【映画】鉄拳 BLOOD VENGEANCE:ブラッド・ベンジェンス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
全世界でシリーズ累計4000万本以上のセールスを上げている人気格闘ゲーム「鉄拳」を、
フルCG長編アニメーションとして3D映画化。

中国拳法の達人でもある女子高生リン・シャオユウは、京都のインターナショナルスクールに通う
神谷真という男を調査するよう依頼され、学園に潜入する。しかし真には煙に巻かれ、
謎の少女アリサにも翻弄されて、なかなか捜査が進まずにいたある日、真が何者かに誘拐されてしまう。
真を追跡してさらなる捜査に乗り出すシャオユウは、やがて巨大な陰謀に巻き込まれていく。

【公開日】日本 2011年9月3日/北米 2011年7月26日
【企画・製作・原作】バンダイナムコゲームス
【製作】デジタル・フロンティア
【配給】アスミック・エース エンタテインメント
【監督】毛利陽一 【脚本】佐藤大 【音楽】崎元仁
【キャラクター&キャスト】
 リン・シャオユウ:坂本真綾
 アリサ・ボスコノビッチ:松岡由貴
 神谷真:宮野真守
 三島一八:篠原まさのり
 風間仁:千葉一伸
 ニーナ・ウィリアムズ:田中敦子
 アンナ・ウィリアムズ:渡辺明乃

【公式サイト】http://tekken-bloodvengeance.com/
【公式Twitter】http://twitter.com/tekken_panda_pr
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/20(月) 20:52:18.21 ID:ZTmlQHLs
鉄拳 BLOOD VENGEANCE 日本語吹替トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=lUD3prdAkRg

『鉄拳 ハイブリッド』CG映画と名作3D格闘がひとつに!
『鉄拳』シリーズ初のフルCG長編アニメ『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス』と
ゲーム『鉄拳タッグトーナメント HD』をセットにした超お得なパックが登場。
http://www.tekken-official.jp/tkhybrid/
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/20(月) 22:01:31.63 ID:vQDqY5Ja
>>1-2
スレ立てthx
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/20(月) 23:08:43.57 ID:Why3ygjH
ゲーム板じゃないと人が来ないんじゃないか
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/20(月) 23:24:48.01 ID:vQDqY5Ja
>>4
それも考えたけど同じゲームのフルCG映画はみんなここだからさ
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 00:13:36.22 ID:y6PzmEar
おつ
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 00:33:02.09 ID:T5nWCnhH
おつ、待ってた

海外公開が先だからおもっくそネタバレくらうな
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 00:51:00.60 ID:mGSI++ot
でも原田がオリキャラは格闘キャラじゃないと明言しても、その情報が
全然国内外どっちも広がってなかったりするから、誤情報がばんばん来そうだ
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 01:22:26.58 ID:eVVLYi8U
早く観たいのに日本の公開遅いな
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 01:53:27.33 ID:PT39t3Nv
期待してなかったが・・・
ニーナ・ウィリアムズ:田中敦子
まじっすか、そう来たか・・・
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 02:18:10.54 ID:iXXBRJZ5
>>9
9月公開ってちょいと遅い。
8月公開だと良かったのに。

>>10
その声優さんって有名なん?
他のところでも盛り上がってたけど。
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 06:58:33.40 ID:mGSI++ot
この板でそう言ったら刺されてもしょうがないレベルに超有名
クールビューティ成人女性役の筆頭かな。
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 09:03:57.11 ID:z0zPGkE1
これ北米版だと台詞もフル英語なのかな?
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 10:16:49.66 ID:z0zPGkE1
英語版トレイラーあったのね
英語ボイスも悪くないがやっぱり日本語が良いという外人さんの多いことw
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 12:22:45.96 ID:iZetGUl4
>>12
この映画ってアニメ好きよりも普段アニメを見ない鉄拳プレイヤーが大半だろうから
>>11みたいなのは今後いっぱい出てくると思う。
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 14:08:09.61 ID:syiAKhhx
>>12
刺されても困るが俺も>>1に載ってる声優とか一人も知らんわ
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 16:24:32.32 ID:mGSI++ot
>>14
英語版にしては出来のいい方だと思うんだけどね。
あっちのゲーヲタは結構アニヲタ声ヲタと層がかぶるからな。
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 20:20:26.16 ID:y6PzmEar
千葉さんと坂本って人は名前見たことあるかも
でも何でてるとか全く知らね
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 23:00:31.31 ID:xtOX61bU
Wikipediaで田中敦子さんとやらを調べたら、洋画でも白人金髪女性の吹き替え中心に活躍してると聞いて、
ニーナの声も楽しみになってきたわい。
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 23:29:17.33 ID:CgNL6pCz
ゲームは知らないし興味も無かったが
渡辺明乃と宮野が出るならこれは見る
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/22(水) 00:13:45.07 ID:BeZLAEtx
海外はあと一ヶ月ちょいで上映か
なんで邦画なのに日本上映が一ヶ月半近く遅いのよ(´;ω;`)
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/22(水) 02:20:50.76 ID:5oo1b9l1
>>19
ゲームで言うと、ニーアレプリカント:カイネ役
映画、アニメでいくと攻殻機動隊:草薙素子役ってところだろう

なんでどんな声で喋るか容易に想像できてしまうレベル。。。
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/22(水) 02:32:55.32 ID:J1x3xcQa
カプジャムで春麗の声も担当してたらしい
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/22(水) 07:55:37.61 ID:A+Bow+M9
>>20
どうも貧乏籤な役どころになりそうだが
宮野=限りなく死亡フラグ
渡辺=毎回酷い目に遭うキャラ

>>21
今の鉄拳は9割が海外需要だからねえ
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/23(木) 02:08:09.27 ID:CrrjVfvD
ゲームも映画も好きな俺は観とくしかないな
CG映画はコケた時がヤバそうだな
FFみたいにならないことを祈るばかり
ってか鉄拳コケるなよ!!!
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/23(木) 03:38:30.54 ID:Ud8Q733U
早く劇場で見たい
パンフは当然としてグッズ展開はあるのかな
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/23(木) 03:50:10.26 ID:INvl79yE
制作費いくらくらいだろう
FFは赤字100億だったらしいけど、
それよりも制作費に100億以上掛けていたことに驚いたわ。

この映画も予告編観ると凄く金かかってそうだけどさ
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/23(木) 09:02:54.83 ID:FbtgfxFD
思ったより非ゲーム派もいるのかな。
同じ製作スタッフで過去に作った同ゲームのOPも置いとくよ。
参考までに。
http://www.youtube.com/watch?v=psfYpHz57ZM&feature=fvst

>>18
坂本さんは超有名、千葉さんはむしろ格ゲーやっているとあああれか、となる人。
DIOとかジェダとか2ndまでのショーンとかジャス学の恭介など。
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/23(木) 16:01:47.21 ID:LmBQns1Z
>>28
うおお!そういう説明だとわかりやすいわ
しかし仁がジェダの声…
どっちかって言うと一八っぽいイメージだけどなー
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/24(金) 00:03:37.70 ID:y+tsgB9D
仁の人は声色を相当変えられるから。
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/24(金) 00:30:08.07 ID:y+tsgB9D
うお切れてた。↑に挙がってるキャラでも声が全然違うのばっかりだろ?
でもデビル仁の高笑いとジェダのを聴き比べれば一気に納得すると思う。
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/24(金) 00:42:02.59 ID:qLYQ91UQ
女一人で映画見に行ったら引かれるかな。
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/24(金) 02:38:25.64 ID:uBbdAeM9
別に引かれないでしょただ鉄拳プレイヤーにはDQNが多いから、マナーとか色々気をつけてね
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/24(金) 07:12:54.26 ID:ARbNKejr
DQNがこの映画を見に来るとは思えんw
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/24(金) 08:19:51.73 ID:vy3jnwZl
なきにしもなんちゃら〜♪ 

ドリャッー!!!
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/24(金) 20:14:31.77 ID:DiN3t0cI
鉄拳TTHDの方のオープニングをリファインしてくれないかなぁ
ついでで出来るもんじゃないのはわかってるけどさ
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/25(土) 02:30:22.74 ID:LQ8gDQ6x
持ちキャラが活躍するみたいなんで楽しみです
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/25(土) 02:38:42.49 ID:VDFY0fqQ
あれは今でも十分通用するクオリティだと思うが。
直すとしたら若干粗かったパトカーの警官とレイと仁ぐらいか?

仁馬鹿な原田ならやらせないこともなさそうな。
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/26(日) 01:45:58.28 ID:jwkla01U
もっと情報が欲しいなー
新トレイラーに期待
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/26(日) 15:53:02.28 ID:iTJnQRMJ
確かに北米公開前にもう一回ぐらいはあってもいいと思うな
声優からすると、既出メンバー以外で出るのが確実なのは巌竜と李なんで、
お笑いシーンもある模様なのが意外w

あと、「こいつは出るだろうというキャラがいない」んだと。
やっぱ平八かね?
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/26(日) 16:11:50.43 ID:jwkla01U
>>40
>>1以外にも声優公表されてたの?
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/26(日) 21:26:49.94 ID:iTJnQRMJ
タッグ2の公式ツイッターで声の収録日に声優の名前をずらっと出していたんだよ。
だから当時はタッグ2の為の仕事かと思われていたら、「実はブラッド・ベンジェンスの
ためでした」と後でばらしていた。
あ。それで思い出したが、だったら準も出るのが確定ということになる。

ところで無駄ageがちょっと多すぎるので、注意しようじゃないか。
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/27(月) 18:35:58.62 ID:6YknIllU
午前10時に始まっていたのに、仁の人は日付が変わってもまだスタジオにいると
twitterで実況されていたんでタッグ2どんだけーと思ったっけな
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 05:36:01.55 ID:BVZpQugv
一ヶ月後にはネタバレの嵐か・・・
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:18:05.97 ID:rUi2XrN5
ネタバレって言っても、神谷ナントカがオリジナル設定でデビル化でもすんのか
しないのか、ぐらいの部分しかないんじゃないか?

あの見覚えのない変なデビルは何なんですかね、という話。
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:20:45.19 ID:2GjM6kHg
これは別にネタバレされても何とも思わないという・・・w
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 08:18:52.50 ID:No7J+uAj
壁紙の第一弾に持ってきているので、いいキャラを作ったつもりらしいが……
設定を読んだだけでパスだわ神谷なんとか。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 08:59:52.50 ID:yUFFJTES
吉光の声優をまた若本さんにやらせるのか・・・?
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 09:34:36.53 ID:u7C3E0QT
デビル化は巌流も隠れ候補の一人くら
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 00:33:55.69 ID:xWA6Tow4
http://www.vandal.net/noticia/57897/nuevas-imagenes-de-la-nueva-pelicula-de-tekken/
原田ツイッターの情報通り、巌竜とリーが出るみたいだけど、これは教師役・・・?
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 00:41:59.99 ID:/0+lbbjE
>>50
巌竜くっそわろたwww
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 12:08:32.69 ID:xWA6Tow4
JAPAN EXPOで上映された、冒頭部分の映像
http://www.youtube.com/watch?v=Of4YuT11SpI
公式サイトでも情報が出たけど、巌竜とリーは教師役で確定
裏で色々とやってそうな二人だけに無理やり設定をねじ込むことも出来なくはなさそうだが、流石に無理がないか?w

http://www.uk.namcobandaigames.eu/news/2011/06/30/namco-bandai-games-announces-distribution-agreement-with-kaze-for-dvd-of-tekken-blood-vengeance-film/1914
鉄拳ハイブリッドの発売は11月予定だそう
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 13:10:23.72 ID:kOvPHBer
ポールは出ないんかな。
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 15:36:03.27 ID:y8laFU2N
体育教師がんりゅうwwwww
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 15:40:41.75 ID:B0eN8o2n
ポールがライバルで主役がカズヤだというのは10数年昔の話です。

ポールに至っては鉄拳2時代にもうログアウトしてたような気もする。
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:25:59.73 ID:REecEjNu
ハリウッド版しか知らない人にこれ見せて、どちらも同じゲームが題材だと言っても信じてもらえなさそうだ
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:42:05.00 ID:Lg2z2VRI
あれもゲームにそんなこだわらない層にはフーン状態で案外アリらしいけどな
リュウがヤン・スエ似の変な無名役者だったのを思えば。

だがそんな俺もKOFだけは本気でやばいと思う
記号表現、コスチュームさえ残ってない
http://jin115.com/archives/51777635.html
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:06:07.47 ID:l6QizDCC
JAPAN EXPO 大盛況!
日本文化は韓国が起源!<丶`∀´>

フランスのJapan Expo2011がヤバイ
http://hamusoku.com/archives/5188799.html
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:36:35.22 ID:cWLfbNQM
>>53
版権・肖像権的に色々うるさそうなキャラは出したらマズいんじゃないの
ポールロウレイフェンレイブン・・・

まあ保護対象動物のパンダを劇中で八面六臂させてる時点でどうなんだって話だけどw
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:44:50.50 ID:Lg2z2VRI
レイブンもロウも平気でハリウッドに出してたよ
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:29:35.23 ID:REecEjNu
映画でもアリサの頭取れるんけぇ・・・
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 14:44:22.92 ID:TMlxC224
人物紹介にまで書いてあるんで、取れるんじゃないか?
アリサの顔面破壊も予告でもうやってることだし。

人物紹介とストーリー紹介が大幅に手を入れてあったので、未見なら
チェックするといい。
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 22:36:52.12 ID:MLKYhtGR
TTHDにはやっぱりリリとか出ないのかなぁ
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 22:55:11.48 ID:XR40zj1b
解像度以外は丸移植だろうからそういうのは無いでしょ

>>62
ロケットパンチもそうだけどどうやって復元するのかが見所だな
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 01:17:36.95 ID:kG8SWt3J
予告ってもう上映してるんだっけ?
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 17:49:36.77 ID:Te4Dvx6e
公式池
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 20:17:22.45 ID:DkZgUlpK
TTTHDはむしろ、当時のアケ版も入れてほしいわ。
当時家庭用のモデリングが気持ち悪くってさ。

いかんいかん映画スレだったね。
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 20:29:46.37 ID:rlnZBEVP
サントラも出るみたい
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4157378
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 02:22:12.53 ID:mXJNVZJP
>崎元仁を筆頭にベイシスケイプの作曲家が楽曲を制作。
>映画本編で流れる42曲に加え、未使用曲を加えた全43曲、映画館での迫力を引っ提げて存分にお楽しみいただけます!
映画一本で42曲は異例の多さだなw

ところで試写会来たで
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 10:52:23.13 ID:ZRtl1gkF
試写会どこ?
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 15:13:37.04 ID:mXJNVZJP
>>70
鉄拳 ブラッド・ベンジェンス 試写会 でググれば幸せになれるよ

http://www.famitsu.com/news/201107/08046490.html
サントラの曲名来たけど大まかな展開が読めるほどのネタバレなんで注意
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 20:17:00.47 ID:ZRtl1gkF
>>71
東京だけじゃん
おわたorz
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 21:31:51.28 ID:G4JsGO5p
格闘ゲーム黄金期でもそんなに地方ではホイホイやってくれなかったよ
諦メロン

>>71
恋のライバルってのがわかんね。
アリサがあの中二病でシャオユウは仁だろ?ライバルいないべ。
あとリーが何かしらはじけてくれるというのが確定らしくて楽しみだw
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 01:28:14.50 ID:OPhY1zvJ
>>71
TTT2スレでも言われてたけど
曲名リストというよりチャプターリストだよなw
90分に収まるんかこれ
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/10(日) 09:48:32.54 ID:wc0Ccdtg
どう見てもジェットコースター展開なチャプターだから問題茄子
39の黒幕って誰だ、平八がセリフ無しでニヤリ笑いでもして〆か?
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/12(火) 22:29:37.44 ID:VZiOy/ud
今度のコミックコンで上映するみたい
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/13(水) 01:22:22.89 ID:B3YD/cdh
俺は実写版に感謝している
実写版がコケなければこれが作られなかっただろうから・・・
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/13(水) 12:26:26.03 ID:NruFyPxt
どうせこっちでも一八は汚れにされてレイプされるからあきらめてる
はいはい仁様はすごいね糞が
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/14(木) 09:52:50.05 ID:PqUNRYVJ
>>77
あれでもちゃんとアクションはしてると思う。
原作があるというのを全力で忘れれば、わりと見られたんじゃないかあれ。
バンナムがお怒りなのもよーくわかるけど映画モーコンとは並ぶ。デドアラ
みたいな最低最悪ではない。
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/15(金) 11:19:06.16 ID:R5f91HgH
前売特典はTAG2の称号かぁ
こういうのが続くってことはそこそこ需要もあるのかね

公開劇場もきたね
東北民は泣いていい
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/15(金) 18:09:48.88 ID:sJnkFstC
おいおい、どこ情報だよ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/15(金) 18:48:26.17 ID:R5f91HgH
公式池
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/17(日) 23:26:34.08 ID:qEvEJHyc
称号とかいらねー
アケやらんし
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/19(火) 01:47:21.00 ID:DUNW01oM
さて上映まで一週間なわけですが

あ、海外の話ね
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/19(火) 17:31:52.82 ID:pfYz+e1h
http://blog.livedoor.jp/anime_trans/archives/3403577.html
>Bandai EntertainmentはCGアニメ映画「鉄拳 BLOOD VENGEANCE 3D」を7月26日、ロサンゼルスにて封切りすると発表した。また同日に全米375館以上の映画館で上映が開始される予定。
>ロサンゼルスの封切り会場には、鉄拳プロジェクトディレクターの原田勝弘、映画プロデューサーの水島能成、声優として出演しているCarrie KeranenとCristina Veeが参席し、サプライズゲストの用意もあるとのこと。
>ロサンゼルスの封切り会場に訪れたファンは漏れなく映画ポスターがもらえるほか、会場には「鉄拳タッグトーナメント2」の筐体も設置されている。
やっぱ鉄拳って海外需要凄いのな
俺もポスターほすぃ
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/19(火) 23:56:30.77 ID:nZr7GYsn
海外需要と人気は凄いよ。
でも解説をすると特定のキャラ厨扱いされるんでもう諦めた。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/20(水) 00:47:26.84 ID:DytAZp/S
>>86
説明よろしく
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/20(水) 14:28:34.00 ID:RkTf2pV5
ヒント、鉄拳のプレイヤーは現在、海外が9割
国内も称号よりポスターにしてくれよ
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/20(水) 15:35:48.21 ID:NxChS6rn
なぜ肝心の本国では注目度が低いのか・・・悲しい

前売りの特典は本当に称号でいいのか
既存のアケ勢しか手出さないだろあれ
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/20(水) 16:34:07.52 ID:SpiG7F6o
>>88
海外ユーザーが9割超えてるのに、
日本よりレベルが高いと言えそうな所は韓国ぐらいなのが、
日本のプレイヤーのレベルの高さをうかがわせるよな。
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/20(水) 17:48:37.70 ID:RkTf2pV5
韓国は金絡みの大会も一ゲーセンのレベルでホイホイできるから、そりゃレベルも上がるわ。
日本国内は風営法か何かでそういうのが全面禁止なのによく研鑽すると思うわ。

>>89
でも上映館数がムチャクチャ少ないんで、前売りはおそらくそういうのが欲しい連中に
瞬殺されて、ナムコとしては文句無しの結果になると思う。
6でも海外版でしか出ない吉光のコスやのぼりがあったので、称号なんて
あいまいなものをもらっても全然優遇してもらった気がしないってかごまかされた
気分になって、むしろ悲しいんだよな…
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/21(木) 11:59:30.36 ID:3wMJ0+4q
コミコン始まったしそろそろ新映像とか来そうだな
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/21(木) 20:31:01.70 ID:/6rA0bI0
日本語予告編が削除されたって・・・何があった
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/22(金) 09:05:32.47 ID:v9Xe2cq/
そんなことよりまたわけのわからん素人がキャストに加わったぞ
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/22(金) 09:14:11.93 ID:HST4BwCH
どうせ大した役じゃないだろ・・・多分
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/22(金) 19:59:28.57 ID:zFGCAqOG
>>93
台詞だけ変更してもっと重要なことか正反対の事でも完成版では言わせてる
場面でもあって、あっちでの解禁間近なんで消したんじゃないのか?
一種のフェイクってことね。

6の家庭用が出る前に流れていたトレイラーでは、仁がデビルのせいで既に正気では
なかったとしか取れないカズヤの台詞が冒頭にばーんと流れたが、製品版では
どこにも無いセリフだったりと、過去にもやってる。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/22(金) 21:12:48.25 ID:HST4BwCH
んーただのミスっぽいな・・・
今見たら直ってたし台詞の変更も無かったよ(´・ω・`)

投稿日時で最新トレイラーと勘違いして掲載してるブログにはわろた
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 09:46:01.18 ID:AP9agzTb
餓狼伝説のチバレーみたいな出方なんじゃね?
見た目は派手なモブ的な
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 12:36:14.43 ID:16wzA7Ps
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 09:01:36.37 ID:p5c/1iFv
前売りってもう売ってる?
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 12:43:08.29 ID:kLld9mdh
売ってる
特典付きは一部でしか売ってないとかなんとか
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 15:41:52.86 ID:1gCtQLpt
>>90
韓国メディアは絶賛コラボ中のカプコンにも大っぴらに嫌いと断言されている。
この映画、おそらくテコンドー連中は出ないな。
実写の時も公式を見ないまま出ると盲信していたから今回も発狂するんだろうが。
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 16:05:25.58 ID:kLld9mdh
MOKUJINの例もあるしメインキャラじゃなくてもどこかでさり気無く出演する可能性はあるかもね
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 00:13:15.43 ID:HCY5rLJZ
>>101
前売り券って買ったことないんだけど、1800円ってそんなものなの?
チケットショップに売ってるやつみたいに少し安くなってると思ってた

鉄拳大好きだからアケ称号もあるし初めて買ってみるかも
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 00:20:52.25 ID:hDX2/7h5
>>104
3D映画であることを考えるとむしろ安いんじゃないかな

http://www.famitsu.com/news/201107/26047341.html
英語版の声優さんのインタビュー記事があったんで貼り
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 00:31:21.63 ID:WvdQpGVs
あれ?今日公開じゃね?
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 12:21:58.41 ID:OPXL3Ltz
花が出るならお布施で見に行くから報告よろ
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 15:04:04.21 ID:H/tHOcz9
米iTunesにサントラ来てるー
金閣寺バトルがかっこいいな!
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 16:52:58.79 ID:H/tHOcz9
ツイッターとかで感想見たけど賛否両論だな
俺は見に行くけど
11090:2011/07/28(木) 14:17:40.22 ID:6cjDW2R+
>>102
・・・まあ、スト4のジュリ出した時に一悶着あったからね。
それでもうカプコンは韓国嫌いになっちゃったんでしょ。
もともと、韓国キャラを出せとうるさい韓国メディアの希望で出したキャラだったのに。

そういや実写映画版鉄拳にもテコンダー2人が出てこなかったねw
出しても途中退場させるだけの半端な扱いになるし、
すると今度は在米韓国人がキレて大騒ぎに・・・なりそうだから、
あえて出さなかったんじゃね?監督が。
それとは関係なくあの映画はクソだったけどw
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 22:07:15.90 ID:yFRLIsx0
ジュリは結構いいキャラだと思うが、こっちのテコンドーはな…
空気×2
なのに腐だけが変に目立つ
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 00:17:05.21 ID:lF2vInYV
韓国キャラは出ません
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 02:16:37.95 ID:lF2vInYV
>>109
悪評の多くは声優の演技が問題らしいよ
よって日本語版は心配ない
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 14:45:38.48 ID:4VJTcCbf
今回は十分聞けるレベルだと思ったんだが厳しいな。
攻撃時の「ヤッ!」や挑発の「アハハ」が片っ端から「ギャッ」「ギャーッハッハー」に
化けるのも無かったのに、まだ駄目か。
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 20:32:45.92 ID:Kuk/8Bnu
ぎゃーようつべにED上がっとるwww
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 05:09:54.05 ID:5eTjapeV
神谷死んで
仁vs一八は仁の勝ちか
覚醒した神谷の力をデビ仁が吸収するあたり、続編もあるかも?
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 06:45:29.50 ID:UCRV58yO
ww
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 08:13:20.94 ID:4YYX4jl/
ime以外で見られる動画ある?
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 11:08:22.30 ID:bNhsaxOW
ime?
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 08:22:29.69 ID:P12VWJRN
>覚醒した神谷の力をデビ仁が吸収するあたり
これはあっちのレビューで見かけなかった場面だけどマジ?

そしてレビューでぶっちぎり一番言われているのは「神谷真意味ナス」だった。
声優の演技および「CGの口パクと合ってない」より、
「アクションは神だがストーリーがだるい」の方が目立った
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 01:00:34.78 ID:psUYCw/t
【芸能】鉄拳に北米のファン熱狂[7/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312124331/
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 05:35:21.98 ID:I7VBRa7C
オタの辛口評価では
・3Dがペライ
・佐藤大ならもうちょっと頑張れると思ったのに
・一八の声キライ
・仁の名前をジーン、ジェーンと発音するなこれだから英語声優は

上二つは我々にもマイナスになるな
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/02(火) 22:16:34.92 ID:nHpPrylp
名前でだけスーポリも出るらすい
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/02(火) 23:11:06.00 ID:kCuPkBKu
フンアーハー?
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 16:04:03.32 ID:9bFrnwGK
http://www.famitsu.com/news/201108/03047821.html
レイはシャオとアリサのサポート役だったけど尺の都合で削られたらしい
名前だけ出るのはその名残りか・・・
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 16:40:00.78 ID:m42s7THm
売れればディレクターズカットも出るかもしれないのか
みんな見に行こうぜ!
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 20:44:34.12 ID:U4F0aP//
もちろん行くんだがさ、予想以上に女子二人のプッシュの激しいつくりらしいのだけ
気になるんだよなー

神谷ナントカはお前何しに出て来たんだ度が凄過ぎてギャグらしいしw
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 21:01:54.25 ID:ihcPAWQV
プッシュも何も主人公ですし
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 23:43:51.85 ID:9bFrnwGK
今度の試写会行きたいけど誘う相手がいない
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 23:46:02.41 ID:U4F0aP//
>>128
元がそんなに人気のない痛々しい奴×2だから気になるんだよ
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 23:53:22.04 ID:biQB0k6h
シャオ、アリサは人気あるだろ
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 00:48:18.95 ID:0KZ6IBDR
単純に嫌いなキャラが活躍するのが気に食わないって言えばいいのに
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 01:30:26.45 ID:o/ihbn9t
人気が無いと言って許されるのはクリスティーだけだ!
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 07:46:46.60 ID:QbZzuo/H
シャオユウはテケネでもヒロインそろいぶみみたいな時に外されていたり
マジ削除の危機だった。アリサは逆になんでいるの状態で出てきていて
間違いなく人気があるのはリリアスだろ、それでも漫画が打ち切られたけどな

あれは2ちゃん丸出しのノリがいけなかったのか
90分間関西弁でギャアギャア言われるのも困るし
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 23:46:46.63 ID:FQAf0RCa
>>133
クリスティ海外では人気あるよ
女キャラで一番人気ないのはジュリア
原田の話では毎回かなりいじってるらしいよ

>>134
テッケンネットのヒロインそろいぶみみたいな時って何の時?
無印5から登録してるけどそんな企画しらないんだけど

削除の危機は妄想乙としかいえんよ
シャオは登場してからナメコから愛されてて常にいいポジションであつかわれてる

アリサは一部の人に不評で「鉄拳らしくない」とか否定的な意見があったけど人気あった

リリアスは海外ではイマイチ
多分ニーナが一番人気ある

とりあえずシャオ、アリサが人気ないという話は聞いたことがない
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 01:42:43.88 ID:npC8/kuV
http://www.famitsu.com/news/201107/24047294.html
 「僕がふだんやっている作品には、世界中にファンがたくさんいて、『鉄拳』にも世界中にファンがいることを知っています。
僕が参加する意味ということを考えたときに、日本のアニメーションの文化で誇りを持てるものが、
“戦う女子高生”と“美少女のロボット”、これしかないでしょう!と思っていたんです。
それから、シャオユウは僕にとって初期の『鉄拳』を支える素敵なキャラでした。
そしてアリサはいちばん新しい『鉄拳』を牽引する素敵なキャラだと思っています。
このふたりにタッグを組ませることで、いままでのシリーズをひとつの中に入れられることができればいいなと思いました。
(CG映画を)作っているときは、『鉄拳 タッグトーナメント2』のことは知らなかったんですけどね(笑)」(佐藤氏)
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 10:17:54.00 ID:Oeh2cxtg
3は初期じゃない……
原田と同じ感覚だから、あんなに一八に酷いことができるんだろうな
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 12:25:57.34 ID:WWzbihMb
いつまでも1とか2引きずってるんじゃねーよ
未練がましいな
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 21:46:06.64 ID:kBV90Irk
ここはY子ネタが出ないので平和でいいですのぅ
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 12:14:20.17 ID:S1N2jeD/
>>135
シャオは英語圏にならアンチ同盟まであるぞ。何の活動をするかは謎だが
「あいつうるさいから大嫌い、死ね」だそうだ。
ニーナも人気という割には必死な奴が目立つ。仁とくっつけてくれと
原田にしつこく直訴してしまいに無視されたり。
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 17:18:18.53 ID:bea8XAk5
ぶりっ子シャオはもう死んだ
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 22:22:21.24 ID:VpdfDJ0P
>>140
アンチがいるってことはそれだけ人気あるってこと
必死なヤツが目立つくらいいるならそれだけ熱狂的なファンがいるってことじゃん
全然人気ない理由になってないよ

本当に人気ないキャラは話題もない、アンチもいない
空気みたいなキャラ
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 23:59:15.48 ID:zQW9VsnU
ほんとにアンチしかいない緑キャラもいるけどな
シャオが実際どうかなんて使用率でしか判断できん
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 00:25:50.86 ID:/P2tuDdK
>ほんとにアンチしかいない緑キャラもいるけどな
例えば?
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 00:36:03.84 ID:mCuQTUqT
シャオは開発のテコ入れで再浮上するよきっと
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 01:05:43.77 ID:q3Diz9VH
最近のニーナオタはファラン(腐だけが元気)と言うことがそっくりなんで、
あれで本当に一番人気かよ余裕が無さ過ぎ、と非常に疑問。
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 01:11:09.56 ID:mCuQTUqT
シネ通でなんかやってたみたいね
見逃したー・・・誰か見た人いる?
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 23:51:21.46 ID:G3f7b2I9
相関図見たけど木人とボスコノビッチ博士も出るのか?
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 09:25:34.35 ID:V6fX+fa/
スライドショーに一八がいないのは新手のいじめかバンナム
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 07:39:42.54 ID:dBPWbBLv
ボスコノは出ないが木人は出る
あと死んだことになってる人が…うん、想定内すぎるなw
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 09:48:53.03 ID:Dn9b2qlb
シャオについてはどう扱うか行き詰っていたと今作品合わせの
インタビューでも言ってるよ
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 21:56:34.66 ID:sbLktzoE
色々言われてたけど
この映画結構評判いいらしいね
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 23:12:20.98 ID:Dn9b2qlb
問題点は多いものの、格闘シーンで全部許せるらしいなw
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 21:45:12.52 ID:DQYVNYyP
>>149
作中でのポジションを知れば納得すると思う。
むしろ良心的な配慮。
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 08:07:56.03 ID:pr1Q1kkP
         【死亡】
     3年前に一八に殺される
         三島 平八
Heihachi Mishima

元三島財閥・頭首
元三島高等・校長

何このプロフwww哀愁漂いすぎワロタwwwww
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 13:29:22.94 ID:3IYchdC9
実は生きててラスボス。
一八はその前に鬼畜行為のしすぎで仁にボコられ倒されて糸冬了という落ち。
とんだ平八の咬ませ犬。
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 20:14:45.37 ID:qL7YiHfC
リーは転校してきたシャオを紹介する程度で終わりそうだな
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 21:21:40.46 ID:3HiBdv4g
サントラにリー先生宅っていう曲あるからそこそこ出番あるはず
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 08:02:29.64 ID:6RfhXl1o
とにかくギャグ担当、ひたすら親指立てるの担当だよ。
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 13:12:13.06 ID:qPD+t7+j
生徒を自宅に連れ込むとかいい役回りだな
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 13:44:08.16 ID:rYBeO8KM
しかも女子高生二人
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 16:20:19.93 ID:8thFaud/
許せねぇ…
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 11:51:02.98 ID:w625Mr1Q
一八を差し置いて贔屓丸出しな気違い粘着製作者は滅べ
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 13:54:52.14 ID:Q4RLW2lB
一八信者はおっかないな
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 09:33:53.55 ID:oAFnBcPD
カズヤが主役だと思い込んでる奴は割といるからな。
お前世紀が変わってから一回も鉄拳やってないんじゃないかと
こっちが心配になる。
アケだけ派だとしてもあのひどいアイテムの数々で察しとけと。
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/17(水) 23:35:43.32 ID:KGArk8kx
それでライバルであるはずのポールが出て当たり前だと思っているやつとか、もうね……。
おまえ鉄拳2までしかやってないだろう!ww
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/18(木) 00:15:40.45 ID:U8KJyldH
試写会の当選ハガキこねー('A`)
168 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 51.2 %】 !touhokuden:2011/08/18(木) 07:05:22.46 ID:Yp1N4FyG
22日新宿バルトの分なら火曜日に届いてたよ(公式twitter応募)
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/18(木) 20:43:36.57 ID:SrvQpDIg
当否へのリツイートは昨日公式ツイッターに来ていたから、
こねーなら残念ながら諦メロン。

デビル仁、びっみょーw
強そうではあるからいいのか。
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/19(金) 07:56:28.46 ID:KVHMlRZk
デビ仁、真と同じく胸元に緑色の線が入っているのが
非常に気になる。
これは仁が真の謎の因子を吸収したというここでの情報が、
ガチだったということか。
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/19(金) 14:22:47.48 ID:MDkmDiOv
Tekken 3D Prime Edition
http://www.youtube.com/watch?v=E7Y40wT6Jgw&feature=player_embedded

3DSで発売されるゲームにこの映画がまるまる1本入っているのだと
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 08:39:41.11 ID:bTxIi3pC
いや、むしろアンチの方が異常だし、おっかねーわ!
一八ネタ投下すると必ずと言っていいほどファビョリだして粘着・・・キモイ
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 11:21:40.84 ID:4mpvSh01
もしかしてこういう試写会の応募って会場から遠い地方だと弾かれたりするのか
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 20:36:14.93 ID:5zPVxFLy
>>172
いやいや、一八オタは明らかな間違いや嘘を、それは違うよと訂正されただけでも
漏れなく相手を腐呼びして発狂しているんで見ていて疲れる。
その際に必ず使う言葉が腐、精神異常、キチガイ粘着。あれは自己紹介か?
お前らが通院の必要な粘着質な腐女子なのかと笑うしかない。

ああそれからこの作品、一八が一番の貧乏籤なんで、このスレに居座ってもいい事ないよ。
ログを見たらどうなるか大体わかるだろう。
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 22:23:36.52 ID:qi/hl9o9
外人キャラが英語とか話していた方がゲームのまんまだと思う。後、シャオユウは何で中国語じゃなくて
日本語をゲームでも映画でも話しているの?中国語で通せばいいのに、と思う
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 22:25:53.71 ID:qi/hl9o9
書き忘れた。

この映画じゃ外人キャラも普通に日本語話しているけど、なんで外国語を喋らせなかったんだろ?
予算の都合なのかな?

>>175の文の上に書いておくんだった
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 22:29:24.44 ID:jWKeSpmU
5から始めたニワカだけどシャオが日本語流暢なのは俺も気になる
アリサは仁の護衛ロボだから日本語を喋るのは分かるけど
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 22:34:26.26 ID:D2M5VrIZ
リーと同じで平八の養子みたいなもんだから日本語喋ってるんじゃない?
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 02:26:22.72 ID:xqFyRddg
3の人物紹介からして三島家に居候、
タッグ1の頃も仁と会話しているエンディングがあった、と
いろいろあったのでしゃべれない設定に変更(例:ファラン)するのが
もう無理だったんだろう。

ファランは4では隠しで日本語もしゃべれたが、そういうのは結局削除された。
ただし、その結果空気キャラ化。
リーは一時英語キャラになっていたが、日本在住歴が長いこともあってか
ネタキャラとしての面白さを強化するためかあの通り。

この映画については、オール日本語版とオール英語版がある。
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 06:00:19.50 ID:KYLUrkur
シャオは日本の高校に通ってるよ
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 07:30:04.08 ID:xqFyRddg
>>180
高校ではなく高専。
シャオと仁の行っていた三島高専て、設定としては留学生がやたら多くて
複数言語が使われていることになっていたので、シャオがしゃべれないという
設定でも行けたんだろうがね。仁は必要な時にはゲーム内でも英語を
しゃべってたし。

あと、シャオは祖父が仁の曽祖父の長年の親友というのもある。
親日家環境だったんだろう。
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 22:04:35.58 ID:SdFtXeIL
うおー試写会当たってた
明日見に行くぜぃ
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 08:04:44.57 ID:ZcBKe2uA
ネタバレ待ってるお

>>176
キャラ双方および 視 聴 者 が安定したバイリンガルでもなければ、会話場面が
違和感だらけじゃないかそんなもん…まして今回はゲームではなくずっと
物語が続く映画だぞ?

バーチャは2あたりからずっとその仕様だが、鉄拳は家庭用鉄拳5以降なので
せいぜい5、6年、しかもゲームの方でさえ長台詞が多いときた。映画に
そのまま流用できる仕様じゃねえよどう考えても。
184@新宿:2011/08/22(月) 12:37:41.98 ID:ex5BuPhb
ホールと違って映画館の試写会は事前座席指定が可能だから助かる。
仕事上がりで6時半近くになるので昼に引換えてきた。
F・G列は満席だか、E列とH列より後はほとんど空いてる、D列は全部空いてた
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 15:28:15.30 ID:lCAp0h5H
そろそろ席確保してきたほうが良さそうだな・・・
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 17:14:14.13 ID:CgKUd0KC
中央席終了〜
エスカレーター付近に関係者集まってたね
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 17:17:37.09 ID:THAZC6Mn
ヨーロッパの予言

ヨーロッパ連合は巨大な軍事大国になる・・・・
ヨーロッパに10人の王が現れる。
邪悪な支配者(黙示録の獣)が現れる。
身長190センチ、邪悪な黒いヒゲ、白いメシアの衣装。
邪悪な支配者は、メシアを名乗り、バチカン乗っ取りを企てる。
狂信者たちをけしかけ、ローマ法王をバチカンから追い出す。

邪悪な支配者はヨーロッパの3つの国を侵略し、3人の王を惨殺する。
邪悪な支配者は、ヨーロッパ連合の「終身大統領」に選ばれ、
ヨーロッパ全土を支配する。
国民全員に「獣の数字」がつけられ、コンピューターに支配される・・・
邪悪な支配者は、世界中の国々を侵略し、死体の山がきずかれる・・
世界は人間の死体と放射能で汚染される・・・
邪悪なニセ救世主にキヲツケロ!!!!

ジーン・ディクソン          予言書「栄光への招待」より

188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 22:20:08.89 ID:OMspdziU
鉄拳TAG2が9月13日から稼働らしいけど
それに合わせるために映画を9月10日封切りにしたんだね。

確かにいまゲーセンの鉄拳は下火だから、TAG2に合わせたのは賢明だと思う。
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 22:51:48.55 ID:lCAp0h5H
佐藤かよって結局何役だったんだろう・・・まさかパンダ?
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 02:27:37.62 ID:2velpm3j
序盤転校先の学校の案内放送が、佐藤かよっぽい声に聞こえた
名前あるキャラではないんじゃね?

3Dのせいか肝心の格闘シーンがブレまくって凄い見辛かった。
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 09:39:07.05 ID:xy0egyzW
まったく佐藤かよがどれか分からなかった
シャオのタオルが鉄壁すぎて吹いた
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 09:54:21.76 ID:6J0fQVnT
シャオの髪下ろし+バスタオルは新コスフラグ

>>190
たしかに言われてみればかよっぽかったね
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 11:13:41.03 ID:ivflJSmf
佐藤かよの対戦動画はないのかな?
見なきゃ強いかどうか分からんよ
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 12:20:12.23 ID:o6TBUlWN
ネタバレないの?
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 12:45:58.23 ID:IPfrThtk
ネタバレ



アリサはコンセントで充電できる
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 12:50:06.86 ID:xy0egyzW
ネタバレ


アリサは冷蔵庫
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 18:02:27.71 ID:UwzLS49c
ネタバレ



アリサマジ可愛い
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 19:14:33.68 ID:0otf3nua
そういうアリサばかりのネタバレはだんだん腹が立ってくるだけ
普通もっと人気のある連中を出すだろう常識的に考えて。
リリ飛鳥ステブファランはどうした。
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 19:19:54.09 ID:Th7quYKO
ネタバレ




リリ→下痢気味でお休み

飛鳥→下痢でお休み

ファラン→キムチ下痢
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 19:34:51.48 ID:IPfrThtk
>>198
アリサアンチ発狂w
そいつら出番ないから見ないほうがいいよ
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 20:28:01.40 ID:6J0fQVnT
リリと飛鳥には漫画があるじゃないか
あれで我慢せい
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 23:11:10.84 ID:VdnhlSTK
でも仕方ないほとんどシャオとアリサだし
公式のキャラ相関図に出てないキャラは出てこないし
あ、メールだけ出てた人いたな
あとキャラセレ画面の絵があったっけか
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 04:20:17.09 ID:ZS0v5Jhj
最近のリリ飛鳥ラース押しは嫌だったからシャオで良かった
だがアリサは・・・・
仁や一八に関連性のあるキャラで不遇のレオ&ミゲルとかファラン&シャオ
とかをメインに話補完してくれた方が良かったわ
アリサラースはシナリオモードでもう充分。
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 08:02:53.85 ID:piKqjb7r
ファランなんかもう関連性も糞もない
そのシナリオモードでもやっている事も言う事も最悪レベルにされて、
ナムコにも完全に身切られているのが明らか
そもそも人気もない
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 09:05:03.99 ID:Awl7Rtpm
そもそも舞台が京都なんだからそいつらの出る幕は無いわな
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 15:01:20.00 ID:lggYtf/E
つまらなかった。
脚本とかしっかり練って欲しいなあ。台詞がベタベタだし、前半と後半が関連しない内容。
CGは良いだけに残念な出来。
ゲームファンには物足りないだろうし、ゲーム知らない人には意味不明。
試写会って明らかに鉄拳知らないだろっていう人も来てて、かわいそうだったよ。
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 17:32:30.94 ID:eAcbxrB+
デビルとか怪獣はいらないからもっと格闘シーンが見たかった
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 19:34:52.94 ID:wxu6oGCK
ベタベタな台詞はわざとだと思ったけどな
面白いかどうかは置いておいて
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 22:55:15.29 ID:O+Ae5NlB
やたら際どいカメラアングルが多かったな〜w
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 23:40:22.14 ID:HK2wisdU
>>209
kwsk
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 00:51:40.51 ID:4D617BIx
下半身を下から見上げるアングルが多かったね
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 20:58:10.99 ID:G546ms2i
http://www.youtube.com/watch?v=t67W4rzo9p0
BGMも意外と良かったね
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 16:54:52.68 ID:khipuHQ5
ネタバレ

佐藤かよは男
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 17:37:02.47 ID:6ekOpFO3
それは役柄?それとも本人?
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 17:06:02.13 ID:mGW005cV
>>198
スティーブファランは別に人気ないべ
スティーブは今の性能のおかげで使われているだけ
ファランは論外
そんなの主役にしても腐しか喜ばない。
チョンと毛唐に金閣寺を破壊してもらうのか?
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 17:51:49.91 ID:TYn5727I
スティーブは人気あるんじゃね?
一歩ファンも含めてさ

そもそもスティーブが弱くなる気がしない
ローリスクハイリターンの技多すぎ
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 18:09:48.74 ID:6/HH/N+8
実際に映画を見れば分かると思うけどステブの入り込む余地が無いんだよなー
ただ単に人気があるから出演できるって訳ではないよ
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 18:17:03.35 ID:pvC7BNjw
ステブはメイン=三島背
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 18:23:22.47 ID:pvC7BNjw
途中送信してもた
ステブは三島勢と絡みが無いから不利だな
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 22:37:17.65 ID:PGdhuVzc
映画の話が終わった後にトーナメント始まるって流れだしね
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 23:55:38.30 ID:6/HH/N+8
上手くプロローグに繋げてたな
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 14:40:39.70 ID:Qqy03Jsp
そもそも韓国での一番人気はデビル仁。
ちゃんと半島の需要にも応えてるのでこれでよし。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 21:29:10.00 ID:7zBLRE+C
韓国はキャラ性能高いキャラが人気
BRで韓国ランクトップのラースが今は一番人気
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 22:19:18.28 ID:YB2z3Cax
これって本当にシャオユウが主人公なの?
なんか結局は神谷が主人公でしたって予感がプンプンするんだけど
雑誌で見た紹介記事でもなぜかシャオユウの顔写真が
左端でもなければ中央でもない中途半端な場所だったし

客引きでキービジュアルは美少女だけど主人公は男の
ハーレムアニメでしたってのを何回も見てきたから心配なんだよね
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 22:27:42.47 ID:45k94bQJ
主人公は間違いなくシャオユウ&アリサ
神谷は後半で完全にフェードアウト
以降名前すら出てこない始末

新キャラなんていらなかったんや・・・
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 22:39:03.69 ID:YB2z3Cax
それだったら安心して見れるかな
デビル一八らと戦うみたいだけど楽しみだわ
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 23:36:41.25 ID:A20pDJdo
かみやってかっこいい?
かっこ悪いやつなんていらないやん
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/29(月) 08:48:26.15 ID:2hORMIq6
>>226
いんや、デビル一八どころかその前段階で、お前何しに出てきたんだという
かなりみっともない最期を遂げる。デビル一八もこれまたかっこわるい散りぶり。
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/29(月) 12:28:42.25 ID:IfJBZ5cq
後半の特撮的展開には萎えたわ
鉄拳にああいうのは求めてない
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/29(月) 13:17:33.45 ID:1WLq9KM9
http://eiga.com/movie/56450/interview/
下半身が吹っ飛んでも上半身だけで這い続けるアリサを見て真っ先にターミネーターとビショップを思い出したがやはりそうだったか
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/29(月) 23:30:13.66 ID:TM0o93Az
レイはいないの?ポールは?
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/30(火) 00:41:12.43 ID:IEz6D9Us
一八また仁に負けるの?
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/30(火) 09:14:02.07 ID:dJjS3/wa
今日のアルカディア見て初めて知った
オリキャラはまだいいけど
前作の鉄拳コーポレーションのような設定は勘弁してほしい
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/30(火) 16:06:19.55 ID:Yg5PTfww
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/30(火) 16:35:08.82 ID:Yg5PTfww
http://gigazine.net/news/20110830_tekken_blood_vengeance_3d_trailer/
3D予告編だそうな
赤青メガネでも見えるらしい
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/30(火) 21:48:37.31 ID:JCVE+YUU
真は出てきた意味あんまりなかったよなあ
TAG2か7で新キャラとして使えるならまだつながるんだけど
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/31(水) 00:00:44.84 ID:gdblCaVm
最終的に女同士でくっついちゃうからな
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/31(水) 08:53:25.24 ID:0W3rISkL
ポールは大昔に汚れモブキャラに落とされている
カズヤはそもそも仁に勝てたこと自体がない

つかカズヤが鬼畜なのはわかっていたが、女の子相手にあんな所業をして
ニタニタすんな。
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 00:05:56.11 ID:VzNyv1ez
肝心のシャオユウのアクションシーンはあったの
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 00:21:11.15 ID:KIIfaPF2
シャオのアクションシーンってアリサ戦くらいじゃね?
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 07:27:28.43 ID:HIDeUBB3
シャオは主人公だけあって出番あるけど戦うのはアリサとくらいだな
真をアクロバットに助けたり、アンナと絡んだりするけど
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 09:44:29.61 ID:Tf+IPmu2
>>236
あんまりじゃなく全然だろう、神谷は
あの超使えなさは何……何あれ、ゲーム本編に出せと言われたくないんで
あそこまでポンコツにしたのか?
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 11:15:44.32 ID:lvSysaBs
この映画、CGWorldのインタビューで、半年で作ったとか豪語してるな

手抜きでないと良いが
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 11:27:47.81 ID:KIIfaPF2
アリサのシャワーシーンが無かったという点では確かに手抜きだったかもしれない
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 11:37:27.12 ID:dzL6vysl
半年って凄いな
FF7AC() は3年ぐらい掛けてただろw
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 12:58:50.99 ID:lvSysaBs
FFACって何年前だよ…
それにあれは500万ぐらい売ってるから
効率よりクオリティ重視だったんじゃね…
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 00:15:46.38 ID:gP/vDiHF
いよいよ明日だー
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 04:35:00.39 ID:UlAqvv5b
DEGITAL3Dワロタ

[720p] 鉄拳 ブラッド・ベンジェンス TVCM [9/3ロードショー]
ttp://www.youtube.com/watch?v=TQKTXXK_-qA
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 11:11:14.60 ID:X7c9HGg1
映画でシャオの「ブルマー」が見れれば良いが・・・無理か。
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 11:11:45.20 ID:gP/vDiHF
>>248
おーCMなんてやってたのか

明日は台風が心配だなぁ・・・
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 16:53:15.44 ID:upEMpl8a
平八はいないのか?
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 19:45:49.42 ID:u+lCAF5l
いよいよ明日だな
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 19:54:28.65 ID:qZPAh6dY
ファランはきっと仁の撮影現場にずっと一緒にいるんだ、うん。
泣いてなんかないやい!
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:09:40.26 ID:44mpSlG0
遂に公開日ですよ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 04:09:47.58 ID:44mpSlG0
「『鉄拳』はB級だからいい!」――CG映画「鉄拳ブラッド・ベンジェンス」で脚本を担当した佐藤 大氏に,同作の魅力を聞いた
http://www.4gamer.net/games/135/G013514/20110902042/
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 09:07:59.73 ID:oy2ZlcVk
腐ァラン好きはどこでも湧くな
映画には出ないのでピクシブにこもっててください
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 09:35:20.23 ID:xLaQXQCU
今日見に行く奴ネタバレよろしく
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 10:23:03.12 ID:Zkc7LHlA
初日の初回なのに余裕で真ん中席取れてしまった
なんか複雑w
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 11:35:05.87 ID:ErVuVGwo
いよいよ上映会開始か。
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 11:45:13.45 ID:6g1ejsgc
木人に始まり木人に終わる
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 11:49:31.41 ID:q1+CTHku
正直ネタとかどうでもいい映画ですよ・・・
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 11:58:56.13 ID:eIZtH5Pc
これ今日からだよね…客はいってるの?
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 12:48:41.52 ID:ngYou1Ny
ネタバレなしの感想求む。
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 12:57:37.92 ID:6g1ejsgc
夜のシーン、特に暗い格闘シーンが多いので
メガネかけると更に暗くなるから、マスターイメージの上映の所で観よう。

バルトはXPANDなので、めちゃめちゃ暗くなる。
観づらいぞ。
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 13:14:05.61 ID:Zkc7LHlA
なんだかんだで満席だったなw
いやー面白かった
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 13:23:21.25 ID:QTt5mst7
3D的にはどうだった
飛び出してた?
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 14:03:59.68 ID:+KHQ3UDM
>>260
始まってはないと思うけど私が見落としただけ?

>>262
ハリウッド版よりは全然入ってた。

G社のエージェント候補の中に多分花が一瞬いた
一花でも花一でもおいしいですぺろぺろ
真の写真の中にもいたんだから素直に花を出せよなもう
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 14:26:33.48 ID:zQyZ/C1y
パンフ買った人いる?
1000円だから買おうか迷ってる
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 14:27:19.11 ID:p6ZzbR7R
初っ端からニーナが大活躍して期待してたが、
ニーナvsアンナの対決の結末は…
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 15:20:38.65 ID:44mpSlG0
>>268
勢い余って二冊買ってしまった
何故か700円で売られてたけど

かなり見ごたえあるので気になるなら買うべし
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 15:32:48.36 ID:YWKQ9GKs
>>269
何?またアレックスに喰われるの?
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 16:03:48.85 ID:p6ZzbR7R
俺んとこも1000円だった@蘇我
700円なら買いたかったな。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 16:22:33.74 ID:saSWdZG3
アンナが凄く目立ってたね。
いつもニーナより目立たない役なんだけど、今回はニーナより出番多め。
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 17:01:21.55 ID:CQtv+3m1
劇場でグッズは販売してなかったか分かる人いますか?
パンフだけかな?
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 18:36:57.43 ID:zt/bi77G
パンフは皆川亮二とかの絵があるのが良かったが
某プレイヤーのコメントはいらない
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 18:38:50.37 ID:xLaQXQCU
映画やパンフの内容kwsk
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 19:22:06.13 ID:AAm8XN+f
今日見てきた。


仁、一八、平八の三つ巴の戦闘にはワロタww特に一八と仁はデビル化していなくてもあの身体能力かいw
平八の攻撃とかも凄かったな。マーヴルキャラとも戦えそうな戦闘力だった。
疑問に思ったんだが、一八と仁はなんで平八との戦いでデビル化しなかったんだろ?
デビル化すれば平八なんて楽勝だろ。生身での戦いは平八が最強だと思ったのに、仁に突き落とされてるよね。
平八が三人の中で一番強いと思ったのに意外だった。一八はゲーム版第1作で平八に勝利してるのに最近は
平八に負けてばっかだな。なんで一八の力が弱体化したんだ?


後、リーがイイ奴すぎて吹いたwww シリーズを通して陰険なキャラだと思っていたのに。ナイスガイすぎるだろw
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 19:52:47.15 ID:zQyZ/C1y
>>275
某プレイヤーってのは例のニューハーフ?
あと何ページくらいある?
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 20:04:41.56 ID:kPzDJeAK
>>277
>仁、一八、平八の三つ巴の戦闘にはワロタww

俺もそこワロタw
最初、カズヤと仁で力合わせてとりあえず平八倒すのかと思ったら…

ニーナよりアンナのほうが3倍くらい出演時間あったね。
主要キャストの中では一番出演時間短かったと思う。
ニーナ好きだから残念。
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 20:12:17.52 ID:zt/bi77G
>>278
ハメコとかそのへんのプレイヤー
30P以上はあると思う
山下しゅんや、皆川亮二、大暮維人の応援線画イラスト付き、小さいけど

スポット当たらないシャオを目立たせたいってあったし
アンナもそんな感じで出番多くしてるんじゃないかな、昔は恐竜に食われたりしたし
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 20:24:25.88 ID:kPzDJeAK
飛鳥やリリの影響もあってシャオがスポット当たらなかったからね、最近。
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 20:49:39.29 ID:oN9vlPMg
シャオの風呂上がりでブヒッちまったぜ
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 20:55:04.66 ID:44mpSlG0
>>272
一冊目買った時は700円で映画見終わった後に二冊目買おうとしたら1000円だった 結局買ったんだけど
明らかに映画館側のミスだろうなw

>>274
グッズ展開は無さそうね
パンフにも載ってないし
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 21:04:13.30 ID:Zkc7LHlA
アリサに膝枕してもらいたい
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 22:50:29.68 ID:5JEwHVYk
自分の住んでる県は上映してくれない。
鉄拳映画化は長年の夢だったから、劇場で観たかった・・・
せめてパンフだけでも欲しいわー
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 22:56:05.98 ID:5eb9w5tk
俺は正直残念に感じたよシナリオ面で
キャラになんの共感も出来なかったな

鉄拳TAG2に繋がる話だと聞いた気がするんだが
シンの細胞を利用して若返った平八が出るのかと思ってたわ

上にもあるとおり三つ巴のとこは一番面白い
空中コンボもかますし、タッグ投げみたいなのしてくれたのは良かった
実写のよりそこがすごくイイところ

それ以降はSFでついてけない
キレイはキレイだしかっこいいんだけどさ
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 23:38:14.26 ID:iZBQt1Lt
俺の知ってる鉄拳と違った

でも満足 女の子主役にして良かった
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 23:40:05.35 ID:6g1ejsgc
>>267
最初の方の木人展のチケットだけだ。
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 00:03:57.92 ID:qVEC3jsg
アリサとシャオユウの戦闘シーンってどれくらいあった
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 00:06:50.56 ID:y8n/TL24
>>289
http://www.youtube.com/watch?v=t67W4rzo9p0
この曲の長さ分
シャオフルボッコだったな〜w戦力差がありすぎる
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 00:13:00.85 ID:8v/hqgyn
ネタバレ:ラスボスは木人
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 00:20:04.90 ID:wb6hWA2n
>>285
鉄拳の映画化は今回が初めてではないんだが…
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 00:38:01.16 ID:y8n/TL24
実写はガチな格闘モノに対してこっちは
SF+学園+百合+妖怪大戦争だもんな
とても同じゲームが題材だとは思えない
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 00:39:07.02 ID:bPfFSA+/
学園パートはぬるいけど、三つ巴で満足だ
3Dの感じはトイストーリー3みたいに浅い感じ
怪盗グルーとかみたいにもっと強調してもよかったのに
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 00:56:25.69 ID:4Offtl59
観てきた

前情報でも知ってたのは知ってたけど、あれだけ実写版を非難しといて自分らで作ったのがゲーム版と設定がパラレルなのは、やっぱりどうなの?と思った
後半は鉄拳ですらないし

なんか鉄拳のはっちゃけた部分を売りにして全面に押し出したかったんだろうけど、極端にやり過ぎた上にそれが明後日の方向に向いちゃってるから、後半は終始苦笑いな感じ
デビル仁がゲーム版とは違ってもはやクリーチャー化してるのに俺は人間代表だくらいのセリフを言ってた時には駄目だこれと思った
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 01:27:14.03 ID:K2b1qDEX
学園パートでシャオのシャワーシーンktkrと思ってカメラ寄ったら真の全裸だったでござる
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 01:35:27.66 ID:mnKpCd/J
アリサ戦がクライマックスでした
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 01:48:54.42 ID:4Offtl59
あと、アリサの東北弁はどこ行ったの?
なんかムカつく語尾になってたんだが
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 02:02:33.42 ID:y8n/TL24
・デビュー当時はキャラが定まってなかった
・パラレルだから
・別人格

好きなのを選べ
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 06:01:27.54 ID:/udtinyD
デビル云々やビーム攻撃、飛行って鉄拳のゲーム本編でも嫌われてる廚要素なんだよね。
カズヤと仁のデビル姿のデザインもダサかったし。
あそこ以外は好きだったわ。
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 07:17:51.14 ID:luAWW5Yq
そう?ゲームのデビル化より好きだったけどなデザイン
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 08:24:57.86 ID:uZMBZU8i
>>292
知ってます。
今回みたいな、ゲームのキャラそのものでって意味で
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 10:46:07.12 ID:4Offtl59
>>301
・元のキャラがわからない
・仁も一八もデザインが似てるからどっちがどっちか見分け辛い
・こいつらが張り切りすぎたせいで鉄拳要素が皆無

俺はこういう理由で嫌いかな
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 10:52:24.53 ID:m6RbM0Gg
>>277
そりゃ開幕一発でいきなりビームかましたら、燃えも糞もないがな
鉄拳本編でも4で既に仁が平八と一八倒してるよ
一八はその時仁にも平八にもやられたことになってるので強さ関係はゲーム通り

>>300
>デビル云々やビーム攻撃、飛行って鉄拳のゲーム本編でも嫌われてる廚要素なんだよね。
そりゃお前の主観だろ
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 11:18:26.30 ID:8zGt3jAY
デビルのデザインが作り手の悪ノリにしか見えん。
それ以外はグラは特に問題無かったが、シナリオがなぁ・・・
ゲーム制作側のシナリオを映画側が蹴ったと言う話だったので、
鑑賞を躊躇っていたんだが・・・俺個人の感想
「あんなの鉄拳じゃねえ」
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 11:29:26.39 ID:Z6MgNV/u
CGのクオリティは高い
半年で作ったらしいが、俄かには信じれない
シナリオはつまらん
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 11:29:43.89 ID:tS4vHO+r
デビル以外は鉄拳らしくてよかった
あれだけ意味深にひっぱったシンがあっさり死にすぎてどうなのと
外人には受けそう 金閣寺とか城とか
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 11:32:31.63 ID:y+Ti/m43
糞映画覚悟で行ったら意外と面白かって良かったけどな。
そりゃクッサー!なシーンもあったけど、
ここでこうなるんだろうな、誰かが助けるんだろうな
っていう予想をちゃんと裏切らない作りにしてるのは評価したい。

あとアリサ冷蔵庫可愛い(*´ω`*)
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 13:37:13.41 ID:JRH70naH
映画はなんだかんだ凄いおもしろかったw
親子喧嘩はガチで興奮したし、アリサも可愛いが、真があまりにも酷い扱いと
アリサの語尾が変わってるのが残念だったな。
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 13:55:11.43 ID:daJ4GyLz
CGよかったかぁ??
はじめのトラックがおもちゃすぎたんだけどw
ハリウッドのCGに比べるのは失礼だけどね
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 14:07:00.72 ID:i8miPTsJ
平八が空コンで壁まで運んで壁コンまできっちり決めてて吹いたw
リーが完全にネタキャラ可しててリー使いの俺涙目ww
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 14:18:58.32 ID:M4ouVYHv
真の存在理由がさっぱりだった
死んだとこでもシャオが泣く理由が解らん共感出来ん
リーチャオランは最初ふざけたポジションだけど
後でかっこいいことしてくれるのかと思ったらそのまんまだし

アレ観た後でTAG2やる気なるぜ
モチベ上がるぜーとか全然そんな気分にならんしな
三つ巴の場面だけTAG2用に作り直したOPにしたら嬉しい
あそこだけは何度も観たい
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 14:20:55.19 ID:i8miPTsJ
>>312
つーかシャオなんもしてないよなw
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 14:21:46.61 ID:y8n/TL24
サントラ買った人いる?
アナザージャケットが入ってなくてショックなんだけど

もしかしてシャオとアリサとパンダが飛んでるジャケット?
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 14:58:55.70 ID:LYJLv76L
まだ観てないから分かんないんだけど、今回の話も鉄拳6のシナリオキャンペーンモード終盤みたいに
主役をさしおいて仁がおいしい所持っていってしまう展開なの?

ていうかシャオって仁とどれくらい絡みあったんでしょうか?
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 16:02:11.62 ID:m6RbM0Gg
後半〜終盤に少々。
シャオの方は何度も仁の事を話題にしてた

アリサはともかく、シャオは持っていかれたかもw
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 16:22:08.47 ID:myL3wiFQ
三島家バトルがかっこよかっただけに郷里さんが亡くなったのが本当に悔やまれてならない・・・
新しい人も悪くないんだけどやっぱ平八は郷里さんじゃないとなぁ
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 16:43:07.73 ID:YwgFbhAj
出てくる原作キャラは仁・一八・ニーナ・アンナ・シャオユウ・アリサ・リー・ガンリュウ・平八で全部?
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 16:45:56.59 ID:myL3wiFQ
>>318
レイ、木人
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 16:47:24.55 ID:y8n/TL24
>>318
パンダ、木人、レイ(メール)も追加で
写真のみの出演で残りのキャラも一応出てくるw
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 18:00:29.80 ID:IXiiKmco
ていうか、なんで平八がバックブリーカー(?)してんの
あれってキングの技じゃなかったっけ
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 18:44:02.92 ID:nY7zJWk+
残りのキャラkwsk!!!
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 18:51:32.81 ID:/21IqQ0c
一瞬リリの写真も出てくるよ
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 18:52:22.15 ID:/21IqQ0c
今日もう一度見に行こうと思ってたけど
公開劇場が少ないから遠出しなきゃいけないんだよなぁ…

また来週でいいか。
打ち切りにならなければいいが。
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 20:12:41.73 ID:MwKRddlM
パンチラある?
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 20:30:52.29 ID:eii+gtCT
シンのシャワーシーンはエロいよ
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 20:58:21.94 ID:eii+gtCT
出てくるキャラの表情は
確かに豊かだったね
FFなき今、このクラスの映画を作れるのは鉄拳だけだと思うんだけどどうだろ
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 21:07:19.89 ID:mnKpCd/J
シャオとアリサのベッドシーンもエロいよ
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 21:48:23.79 ID:EdLm9CGz
>>326
そこが一番エロかった。
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 22:05:40.00 ID:eii+gtCT
>>329
確かにシャオのシャワーシーンもエロかったけど露出度では負けるよな
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 23:23:52.38 ID:EHJxkXlI
>>327
ストーリーには文句ありありなんだが、CGに関してはマジ言うことないよな
個人的にFFのCGがちょっと苦手だから、鉄拳は頑張ってほしい
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 23:31:04.79 ID:OryMW+5d
今観てきた。

これ面白いとか言ってる奴、マジで言ってんの・・・?
CG素晴らしいのに何なのこの脚本・・・。
鉄拳だし期待してなかったけど、予想以上に中身スッカスカ
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 00:10:25.68 ID:ySzvW2hq
>>332
つーか誰もストーリーが良かったなんて言ってないと思うんだがw
ファンには鉄拳らしいバトルシーンが好評なんでしょ
2から鉄拳やてるけど三島ファミリー三つ巴バトルは熱かったわ
古いファンからするとやっぱ平八が悪人だと燃える
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 00:14:36.46 ID:SSB2cLJE
平八を盾にする仁…なんと熱い家庭内暴力
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 00:21:40.98 ID:ySzvW2hq
一八と平八のタッグ投げで息ぴったり仁粉砕と思った矢先に一八の踵が平八にヒットとか脳汁出たわwww
これが鉄拳って名シーンだと思う
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 01:40:40.68 ID:/nbnf2kx
三つ巴戦は動きが速すぎて良く分からんかったwww
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 03:20:49.66 ID:aXa+wYoL
>>336
カズヤと仁の服装が似たような格好だったからかな?

デビルのシーンは特にだけど、外見の差別化がもう少し欲しかった。
デビルのシーンはほんとどちらがカズヤで仁なのか分からなかったし。
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 05:47:45.91 ID:U5Gd5IDy
>>337
「どりゃぁ!」って言う方が一八
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 06:12:40.33 ID:KmJkvOwX
>>338
次に見る時は意識してみる(笑)

340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 07:00:07.45 ID:/ttxrw0z
親子喧嘩のノーマルは興奮した
デビル化してから空中戦になって萎えた
俺の中で鉄拳は空中戦のイメージない
羽なしで地上で戦ってたら興奮しただろう
それが惜しい
後、ストーリーのなかでもうちょっとバトルシーンが欲しかった
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 07:07:27.09 ID:0sVT70WR
俺も空中戦は受け付けなかった。
地上戦ならまだ良かったのに。

シナリオも悪いとは言わないけど、もう少しバトルシーンを挿入しても良かったのでは?
バトルシーンが見所であり、最大にして唯一のこの映画の武器なんだし。
でもまあ大方満足です。

今週末も見に行こうかな。
蘇我の劇場はメガネ掛けると暗い感じがしたが、関東だとどこが良いだろう。
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 07:09:50.66 ID:0sVT70WR
>>264
言われてみれば格闘シーンの大半が夜だった気がする。
冒頭のニーナvsアンナ、デビル対決。
親子三つ巴も暗めだったし。

明るい格闘シーンはシャオvsアリサくらいじゃね?
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 07:50:08.60 ID:m2cDTIIx
>>337
別に人間体は似てないと思うがな。
黒づくめの仁もムラサキ色の謎ファッションの一八も過去に出ているので
ぱっと見てどっちかどっちかわかるし。
デビルは海外プレミアの感想を読んでいたら「よくわからんが、とにかく
良い奴っぽい方が勝ったんでよかった」とあるぐらい確かに混乱していた、
実際見て納得w

暗いステージが多いってのも、ゲームからして暗いステージがかなり多目な
作品なんでなあ。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 08:45:20.94 ID:aLL7DzXQ
後半のデビルマン+怪獣は完全に蛇足だったな
あんなのに時間割くよりもっと格闘シーン増やせよと
尺の都合でオミットされたレイも浮かばれないな

あと個人的にはジョージ(パワードスーツみたいな戦闘ロボ)の活躍とそれを見て喜ぶアリサも見たかった
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 09:11:19.28 ID:6t3Q0I8y
海外受けを狙ってるとは思う、受けたかどうかは別として
京都が舞台で金閣寺やら日本の建造物が出てくるあたりも
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 10:00:51.83 ID:fwHMtrCZ
>>344
確かにCGでのジャッキー映画は観たかったw
鉄拳のウケてる部分ってそういうところだろうにね
何で勘違いして怪獣大作戦にしちゃったんだろうね
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 12:04:23.91 ID:LpfpjNLO
>>344
ジョージって誰だよw

ストーリーはくそ
格闘シーンは素晴らしい

でFA?
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 12:54:46.05 ID:vz5W3V1F
>>345
何で三島高校やその他ストーリーの主要スポットが京都なのか不思議だったが、外国受けを狙ったわけか。

最後のデビル対決も海外受けのためにやったんでね?
日本人(特にテケナー)はあのデビル戦を見て面白いと思うのだろうか?
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 13:17:28.22 ID:OSYnUx4A
ラストの平八魔神はやっぱ賛否あるのか
そこまでやるか!っていう
悪ノリな感じが俺は気に入ったけどね
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 13:42:42.54 ID:Bd4o2Amr
凌駕した!みたいな仁にはワロタ

しかし仁はm細胞いらないのになんでわざわざ来たの?
もしかして真の平八への復讐の手伝い ってのは考えすぎか?
しかも同級生なのに死んだとき放置かよwって思ったわ
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 14:57:06.75 ID:Idw5uXBI
また一八負けたんか仁に・・・
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 15:20:07.55 ID:JiYlu/F6
アンナとニーナの闘い見てて思ったけど
肉弾戦に関しては仁の勝ちで、
軍事力に関してはカズヤの勝ちということか?

冒頭のニーナとアンナの描写でもそれっぽい描き方してたし。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 16:03:03.51 ID:m2cDTIIx
>>350
放置どころかちゃんと怒ってたじゃないか。

>>352
鉄拳2の昔からカズヤは軍事力強化にはメカもバイオも手段を選んでないんで、
そりゃあ得意分野だろう。ロジャアレどころか捕虜の人体改造も最新作まで
家庭用のサブシナリオでずっとやっている。
むしろ平八の人体実験設定は鉄拳4のみメカフェチも鉄拳1だけなので、
今回のシン関係は平八を極悪人にするためにカズヤの設定を借りたんだと思われる。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 17:50:13.80 ID:PaHwLJZB
いや、面白かった、、、です!
2ちゃんでアリサのこと知らなければもっと楽しめたのに。
話は全くわからなかった(笑)
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 17:57:41.50 ID:Xkgw/1ej
>>351
アンタ一八使い?
一八使いの切実な想いが伝わって来るようで、なんか笑えた。
そう云うオイラは仁使い。

シャオとアリサ組ませると映画のネタ的なものでもやってくれそうな
ラストだったね。
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 18:49:38.72 ID:fwHMtrCZ
>>347
途中リー邸にニーナと共に現れたロボット
俺は最初見た時に新型コンボットだと思っててここからリー様無双や!と思っただけに残念だった
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 18:53:40.51 ID:nkA9opNH
観たけど、仁やシャオの年齢が計算合うのこれ?
5と6の間の話でオッケ?
平八は5の時はキャラとして使えたけどストーリー上は生存確認されなかった設定なの?
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 19:04:35.78 ID:uMqd6EpF
全員までとは言わんがもっとキャラ出してほしかったな
リー宅〜最後のほうまでパンダどこにいたんだ
涙で再起動がベタだったけどその後、仁の一言であっさり再起動してワロタ
最後のアリサは体どうやって修復したんだろ?
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 19:32:12.91 ID:6t3Q0I8y
>>357
パラレルだからゲームとまったく同じってわけじゃないよ
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 19:33:47.77 ID:aLL7DzXQ
>>358
あれ別に壊れて動かなくなったわけでもなく言われた通り待機モードで停止してただけだしなw
アリサを治したのはボスコノビッチおじいちゃんが有力だけどリー先生という可能性も捨て切れない
あるいは財閥が万一に備え予めスペアボディを保有していて記憶ごと移し替えたとか
ゲームのアリサなら腕や足くらい勝手に生えてくるんだろうが・・・
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 20:21:02.36 ID:LpfpjNLO
>>357
合うんじゃね?
公式では56の間なはず
5の平八が死んだ設定は流用したパラレルワールドだと思う
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 20:49:38.71 ID:nkA9opNH
パラレルというか矛盾する要素は
シャオのキャラ、デビルのデザイン、ラース不在くらい?
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 20:53:44.61 ID:gZR0C2+6
正直パラレルにするほどじゃないししてほしくない
アリサとシャオの友情物語も本編じゃ無かったことになるとか悲しすぎる
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:20:33.96 ID:m2cDTIIx
>>361
いや合ってない。あの二人は多分鉄拳3年齢(16と19)になってる
4以降だったら18と21。
映画でシャオユウ二年生だっただろ?確か。
それにいくらなんでもシンがダブリすぎということにもなるw
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:52:39.35 ID:H5qxqI3H
パラレルならパラレルと先に言えと…

普通に鉄拳のストーリー期待して見に行ったわ
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:54:34.29 ID:XxPlXN7b
ぶっちゃけ老平八のオーキド声違和感なかったしタッグ2で若返らせる必要あったのかな?
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:54:37.42 ID:f1x0CqU+
本来の設定は高専らしいよ
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:58:12.08 ID:asaLY5e5
パンダいるのにクマが出てこないと聞いて
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 22:02:53.19 ID:m2cDTIIx
>>366
公式ツイッターであんまりしょっちゅう聞かれたせいか、最終的に
ヤング平八にした理由を「ぶっちゃければ郷里さんが亡くなったからです」と
はっきり言っていた。ゲームの方では必要を感じたらしい。

>>367
高専とインタの修学期間を調べてみな
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 22:25:39.34 ID:aLL7DzXQ
TAG2のアイテムで白髪パーツがあれば問題ない
あとアリサのダメージフェイスもぜひ
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 22:38:40.76 ID:PLUfa9ol
アンナとニーナと戦い見てたけど、ニーナの方が実力上なのか。

鉄拳に限らず、格ゲーは基本的にストーリー上でのキャラの強弱はないはずなんだけどね。
ギルティギアXXのストーリーモードではイノは散々他のキャラに倒されてたけどw

ニーナ有利なのは格ゲー通の自分としては違和感あった。ホントに五分五分の拮抗している感じじゃないと違和感あるよ。
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 22:41:21.35 ID:nkA9opNH
TAGで平八若返らせても意味ないつーか、7作る時はどうすんの?って感じだね。
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 22:48:08.47 ID:Ak7Kwa4A
暗くて速くて3Dメガネだから戦闘シーンが分かりづらかったけど
三つ巴は何度も見たくなる
家庭用エンディングをずっと見てる気分だったから
最後の超対決はあんまり違和感なかったかも

一瞬巨大平八vs巨大パンダになるかと思ったけどさすがになかった
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 22:57:51.83 ID:p4bgHO3k
>>365
俺からすれば元の鉄拳のストーリー自体がパラレルなんだが…
2くらいまではちゃんと時間軸に沿って進んでた気がする。
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 22:58:52.51 ID:p4bgHO3k
今回3Dで画面明るいところはどこだ?
とりあえず蘇我と新宿は暗いみたいだけど
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:02:52.87 ID:aLL7DzXQ
新宿バルトはXpanDだっけ?
試写会で行ったけどたしかに暗かった
川崎のは何ていう方式か知らんが眼鏡も軽くて明るかった気がする
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:02:57.94 ID:m2cDTIIx
>>371
設定上なら鉄拳1の時点でニーナの方が優秀だよ
拮抗しているタイトルもあるけど、最新の6でもエンディングではニーナが
アンナをボコって終了。

設定上の強弱なんか、存在しない格ゲームの方がむしろ珍しい。
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:29:20.52 ID:fLgGhRQ1
ところで大事な質問です
映画でも揺れますか?
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:42:54.90 ID:PaHwLJZB
揺れない。シャオの顔アップでニヤニヤする映画。
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:45:54.85 ID:/nbnf2kx
シャオは貧乳
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:46:04.88 ID:PaHwLJZB
そういえばバスタオルのデルタゾーンが一瞬映るよね?真黒だったと思うが。
つーか、お城で選んだ服が制服w製作費削減ですかそうですか。
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:47:12.95 ID:aLL7DzXQ
お城に女子高生の制服があることに突っ込むべきかと
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:49:45.87 ID:gZR0C2+6
アリサの制服姿も見たかったなぁ
プロローグには収録されてるらしいから期待
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 00:02:57.43 ID:dmM7+gkT
アリサは服と身体が一体化してるから着替えれないんだよ
ゲームじゃ誤魔化しが効くけど映画じゃそうもいかないからな

でも画コンテだと上着脱いだりしてんだよなぁ・・・本当に惜しい
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 00:29:48.11 ID:rsytuzd8
>>374
別にゲームの方も時間軸は4までずっと一貫している。
ただしその後はサザエさん化している模様、制服女子が3人もいるので
時間経過をさせられなくなったと思われ
軸そのものがおかしくなっている部分は別にない。

この映画が5と6の間ながらあくまでパラレルだというのは事前に発表されてたんだがな…
過去ログにあるような、タッグ2につながるなんて聞いたこともない。
このスレはデマが多すぎる。

明らかにパラレル化してしまっているのは仁八の存在ぐらいだろう。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 00:59:35.80 ID:PsIRO5h+
鉄拳は多少知っているが、あまり詳しくはない俺が見てきた。

・3Dで格闘するから、戦闘シーンで片方の人の目線になって
パンチを引いてから殴ってくる感じで飛び出すとか
面白いことになるかなと思ったけど、普通だったかな?
カメラアングル変えすぎかもと思ったが、
せっかくポリゴンなんだしそれはそれでいいかもしれない。

・力を追い求めて、人外の戦闘になっちゃったよおいw
そこまでいっちゃうと格闘とかどうでもよくなって
現代兵器VSデビルパワーで戦う内容になっちゃうようなw

・ギャグネタもまあ面白かった。
校長室で先生にてへっみたいなシーンは特にかわいかったぞこのやろーwww
でもナルシストティーチャーはあんまり笑えなかった。寒すぎてw

・アニメだと背景キャラは止まっていることが多いが、今回3Dだしちゃんと動いていて、
作るの大変だっただろうなと思った。ちゃんと見てるよ作った人www

・ロケットp(ryをあそこにもってくるのは微妙か?
腕がどかーんとか、そういうのあったっけ???
じじいがなにっってだけで、それ以外の影響あったっけ???

・ぶっこわれたのに、最後どうやって修理してもとに戻ったんだろう。
・ニーナは最後のほうあんまり出てこなかったなあ。
・おっぱいがゆれな(ry 雨で服が透けな(ry 戦闘で服が破れな(ry
・鉄拳は世界中で販売しているのだから、国旗は各国のをまんべんなく出してほしいぞ。
日本が多めなのはしょうがないとしても、特定の国旗が多かったような?
・全体的には、結構よく出来てると思うよ。CGもシナリオもこのクオリティならまあまあ満足。
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 06:36:43.54 ID:VtQ+p6Ct
巌竜先生の戦闘シーンはあったでごわすか
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 06:51:18.34 ID:Be5UNRSM
昨日から胸が苦しいんだが、、、
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 07:14:19.24 ID:aAp4zmDg
俺もアリサが可愛すぎて胸が苦しい
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 09:40:16.98 ID:168ntZb1
>>372
もちろん若返ってるよ?
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 09:44:31.11 ID:168ntZb1
>>385
タッグにつながるなんてレスあったか?
最後に鉄拳6のトーナメントにつながる的なのはあったけど

まぁパラレルワールドとはいえ
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 09:50:39.31 ID:168ntZb1
>>386
ロケットパンチはあるよ
確か44WPだったかな

胸揺れとか雨で透けたりはどちらかといえば鉄拳ぽくないね
6辺りで女キャラ押すようになって変わってきたけど昔は違うかった

ニーナとアンナは姉妹ケンカとスパイ以外売りがあまりないからあんなもんでしょ
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 10:52:19.60 ID:aAp4zmDg
明確な繋がりはないだろうけど
私たち友達!一緒に出場しよ!→TAG2プロローグが自然な流れじゃね
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 11:11:31.49 ID:Be5UNRSM
>>389
シャオのアップの度にドキドキ
俺の記憶では子供だったのになあw
アリサは後半かわいく見えて来たなあ。

ちなみに、当時俺は準派だった。
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 11:18:43.33 ID:qgjqEZdG
CGで全キャラ作ってバトルはさすがに作れなかったか・・・

魅力的なキャラもっとたくさんいるのに、安易に女性キャラだけ出して、俺たちを釣りやがってけしからん
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 11:54:08.74 ID:VtQ+p6Ct
巌竜先生とリー先生は生徒を守るために戦ったりはなかったのか

ただの顔出しだけだったの
巌竜好きだからそこ重要なんだが…
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 12:32:42.30 ID:5HVRapjT
今観てきた、以下雑感。面白かったよーって人は見ないでくれ、スマン

脚本家志望であり鉄拳ファンの現役高校生でも雇ったんでしょうか…色々と酷すぎる
全員が全員何だったんだお前は状態、そもそも誰が主役で何が重要だったんだ
観賞後感は6の糞ゲーをクリアした時の同じような感覚、いやそれより酷い
何なんだコレ、一体何を俺は観に来たんだろうか…という不思議な感覚に襲われた
独り言多すぎる中華女と冷蔵子の寒すぎるやり取り、途中退席したくなった
ストーリーなんておチャらけたモノにして全員出場のお祭り映画にしたほうが良かったんじゃないだろうか
パンダが出ないシーンは「その時パンダは?」を映すパンダカメラを右下に表示してくれれば何も言うことは無かったかも
冷蔵子のあのシーンはターミネーターとスウィートホームを思い出した。トラウマを穿り返しやがって糞が
良かった点
三島三つ巴、キング木人、パンダという存在、ウィリアムズ姉妹の容姿、シンが死ぬシークエンスは色々と吹かざるを得なかった
こんな出来ならもう二度と作らないで欲しい。こんなの続けたら逆にファン減らす気がします
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 12:44:55.52 ID:Ow1ryj7k
シャオとパンダとアリサとリー先生と仁がめあてなオラは見ても大丈夫そうだな!な!
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 13:09:14.26 ID:aAp4zmDg
うちの冷蔵庫を今日からアリサと呼ぶことにする
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 13:39:30.05 ID:168ntZb1
>>396
がんりゅう先生はあのジャージ姿が出落ちです
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 13:46:15.59 ID:168ntZb1
>>397
ストーリーは余りに寒いしラストバトルはヒドイけど、鉄拳の一番の売りであるバトルシーンは良かったからありじゃね?
あとキャラクターの表情もすごく良かった

あれで興味をもって鉄拳やってくれる人も少なからずいると思うんだぜ


追記

ストーリーは
前の実写版も酷かったがどっちがマシかな
実写はベッドシーンとかあって萎えたが
あと、戦闘シーンはシャオユウと
平八はゲームと同じ技のモーションがいくつかあったからそのキャラ使いならちょっと嬉しいね
どりゃ!的なのも一回あったし
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 14:26:33.03 ID:1OZBoxGQ
>>401
> あれで興味をもって鉄拳やってくれる人も少なからずいると思うんだぜ

いないと思う・・・。鉄拳知らない人にはちんぷんかんぷんの映画だよ。
そもそも見に行かないんじゃないか?
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 14:39:22.41 ID:wKsY7sIq
>>400
どうせなら理科教師あたりにジュリア先生が居てセクハラしてぶん殴られるくらいやって欲しかったw
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 14:55:58.63 ID:VtQ+p6Ct
>>400 そっか 活躍なかったかだが残念リーと巌竜とで鉄拳衆ボコってる夢を見たんだが
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 16:21:21.71 ID:5Y15tSl0
>>398
シャオとパンダとアリサとリー先生と仁を目当てで観に行ったけど俺は面白かったよw
時間と金があるならとりあえず観てこい
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 17:25:07.88 ID:ucjON+ve
パンフレット千円もしたのに中身スッカスカ・・・・・・
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 17:27:44.54 ID:dmM7+gkT
1000円は高いけどスッカスカって程ではないでしょ
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 18:44:26.27 ID:+iu8kMyA
>>397
>パンダが出ないシーンは「その時パンダは?」を映すパンダカメラを右下に表示してくれれば何も言うことは無かったかも

あなたもセンスあるとは思えない…
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 19:44:49.98 ID:5HVRapjT
>>408
馬鹿野郎パンダ可愛かったろうが
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 20:23:50.66 ID:D621TfBT
そういや鉄拳ハイブリッドはいつ発売するのかな
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 20:31:50.38 ID:+igtFIII
格ゲー映画は実写だろうとアニメだろうとネタになるんだよね
ネタとして観るくらいで丁度いいと思う
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 20:38:33.90 ID:168ntZb1
>>402
そうか?
鉄拳はほとんどやったことない友達には一緒に映画見に行こう、って言われたし、たまにゲーセンに一緒に行く彼女にも映画誘われたよ

確かに鉄拳って言葉さえ知らない一般層にそこまで訴求力あるかは怪しいけどね
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 20:41:32.97 ID:168ntZb1
>>406
今までパンフは買ったことないけど、他の映画はもっと充実してるの?
後で見て軽くストーリーの復習出来るし、小野さんやアオやらハメコの無理矢理っぽい褒め言葉があったのは少し豪華、と思ってしまったんだが
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 20:57:05.37 ID:sqh7zySO
パンフレットは内容ある方だと思うよ

関係ないけど、鉄拳4末期時代に出た鉄拳クロニクルって本が
超高くて超スカッスカでむかついた事を急に思い出した…
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 21:00:38.82 ID:168ntZb1
>>409
実はパンダは母親的な目線でシャオユウで見ていて、いつも無茶をするシャオユウに肝を冷やしているらしい

あの登校シーンからするに、パンダの方が無茶してたイメージだが、そんなこともないのな


>>414
おぉ、なるほど!
そのクロニクルって本、買ったような気もするが記憶に無いぜ!
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 00:26:40.22 ID://SwcLXq
くっそ。夜になると胸が苦しい、、、
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 02:30:34.47 ID:t4yB540E
>>410
米尼だと12月27日
原田曰く初回特製スリーブや特典映像が収録されるとのこと

映画内のキャラクターモデルビューアがあったら嬉しいけどを流石にスペック的に無理があるか・・・
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 02:40:07.91 ID:t4yB540E
あれ、他サイトだと11月22日ってことになってるのか
早いに越したことはない
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 14:55:58.36 ID:iKFxbE/h
今週の映画の興行ランク、何位くらいになるだろう
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 15:01:52.04 ID:dx5L1dGN
ツイッター上の原田とファンのベタ褒めやり取り見てると
マジ糞映画だったわーーー脚本家頭オカシいと思うわーーーマジで!!!!
と叫びたくなる衝動に駆られる
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 16:03:48.83 ID:lkVdAiak
観てきた。
元々シナリオの出来をどうこう言うような作品じゃないだろうと予想していたがその通りだった。
鉄拳キャラが大スクリーンで動いてるだけで楽しめる人にはいいと思う。

映像的には人間キャラがリアル系のCGアニメ邦画の中では今までで一番の出来だと思う。
しかし>>310のように明らかにクオリティの低いオブジェクトが時々出てきたり、若干リップシンクの甘いシーンが散見されたな。
一貫した品質が維持出来てない感じ。

あと、戦闘シーンがトランスフォーマー以上に見づらかった。
何がどうなっているのか分からないシーンが多すぎ。

まぁ、CGアニメ邦画の今後に期待できる出来だとは思う。
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 16:07:05.44 ID:iKFxbE/h
>>421
>一貫した品質が維持出来てない感じ。

同意。
ところどころ、急に安っぽくなるんだよね。
冒頭のトラックは特に。

>あと、戦闘シーンがトランスフォーマー以上に見づらかった。

自分もこれは感じたけど、3Dのせいでは?
3Dじゃなかったらもう少し見やすかったかも
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 16:54:18.47 ID:ZP1rc2Q4
>>421
> 鉄拳キャラが大スクリーンで動いてるだけで楽しめる人にはいいと思う。

キャラがもっと登場して、ちゃんと格闘してくれたら良かったんだけどね・・・。
いっそ、怪獣シーンで全キャラ登場しても良かった。仮面ライダー大集合みたいに。
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 16:54:44.83 ID:SKfYSMC0
まぁ制作期間半年だからな
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 18:48:41.18 ID:IvApbJq8
>>423
あんなライダー劇場版のお祭り感を台無しにするだけのアリンコうじゃうじゃ
展開は激しくお断りだ。「俺が大好きな○○も出さなきゃ許さねえ」に妥協して
変な事になってるだけじゃないか。

あー、G4はかっこよかったなー……

そもそも、そういう展開でも扱いの優劣は付くんでまた文句を言われること
間違いなし。
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 19:04:15.57 ID:ZP1rc2Q4
>>425
このシナリオの出来ならって話さ。
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 19:08:56.31 ID:5G/JuaeP
結局佐藤かよは誰の声だったの?
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 19:24:28.15 ID:t4yB540E
校内アナウンスとモブ
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 20:14:16.25 ID:IvApbJq8
>>426
わかる、わかってるよ?
だが無理やり全員集合はろくなことにならないので却下だ。まだ一部に
集中した方がまし。
鉄拳でも香港のコミカライズで巨悪=平八としてやったことがあるんだが、
実にひどいことになっただけだった。
フォレスト(自国キャラ)を本気モードにするためだけにポールが殺されてたのも確かこれ。
役者が多すぎるので人物造形がメチャクチャになっても一部は最後まで放置だった。
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 21:11:30.11 ID:5G/JuaeP
全員出してゴチャゴチャのお祭り映画になるくらいなら、主軸になるキャラを数名に絞ってシナリオを練った方が良い

と思っていたが、今回蓋を開けてみたらお祭り映画状態だったから
これならば全員出しても良かったのではないか?
という意味でOK?
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 21:13:19.05 ID:IvApbJq8
どこをどう読んだら
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 21:40:36.51 ID:ZP1rc2Q4
>>430
いえ、誰得作品?って感じだったので、お祭りにしちゃえって意味です。

なんか脚本家がインタビュー記事で「鉄拳はB級なのがいいんです。」とか言ってて軽くむかつきました。
B級も本気で作らないとB級にもなりません。
多分この人がA級狙ってやっとB級になると思います。
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 21:48:56.10 ID:dx5L1dGN
シャオ&アリサがメインっていう選抜で全うな映画なんて無理だろ
どこをどうしようと糞萌え電波ぶっ飛ばして終わっちまう
主役選びからして終わってる
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 22:00:06.67 ID:ZRmailHf
概ね好評だけどね
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 22:02:02.26 ID:SKfYSMC0
そういやみんな漫画と小説も買ったかい?
映画以外にも派生してるんだぜ
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 22:07:08.18 ID:t4yB540E
>>433
誰が主役なら納得だったわけ?
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 22:26:05.94 ID:TskvAkf7
良かったけど
シャオとアリサのシーンが少なすぎて
脚本家が言ってた「アリサが人間の心を覚える」を描けてない
最後の戦闘長すぎるから削ってそっち伸ばした方が面白かったと思う
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 22:39:05.24 ID:QPrAjhZU
シャオ対アリサの戦闘シーンって予告PVの部分だけ?
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 22:48:29.90 ID:FM/RaAcV
シャオアリサは十分シーンあったように思うけど
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 23:15:35.62 ID:ZpJimmFv
新金閣寺戦は燃えたな
あのシーンだけ何度もリピートして見たい
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 23:23:33.98 ID:TskvAkf7
>>439
あの内容で「アリサが人間の心を覚える」を描けてると思える人少ないと思うよ
最後の戦闘とか鉄拳の紹介でしかなくてあそこまで長くする必要ない
シナリオと鉄拳の紹介を両方をとったから中途半端になってる
シャオ、アリサがかなりいいキャラになっていただけに勿体無い

>>438
もう少しあるよ
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 02:30:12.36 ID:Ydi/vVm8
アリサのシーン少ないのか
アリサの戦闘シーンは全体的にどんなのがあったんだ?
シャオvsアリサ以外にもあるよな・・・?
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 03:29:29.52 ID:2aV5uvE9
>>420
俺の場合、ツイッターやblogは実名でやってるから賞賛のみだよ(批判は叩かれるだろうからさw)
つまらなかったときの本音は匿名の2ちゃんねるに書く

>>437
貸し借りの部分とか、充電しながら話し合ったロボなのに親を探すとか、
そういうシーンなんじゃないか?

>>442
ありさの戦闘シーンは多めだぞ。
とりあえず見れるなら見てこいw
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 08:28:45.66 ID:1FSUH1uH
>>436
どうせファランを主役にトンスルニダ、だろう。
このスレでもアリサを消してファランと組ませろと真面目にいう馬鹿がいた。
映画も観てないで言ってるんじゃないか、アリサがどんな目にあうから
ダブルヒロインたりえたかも知らないで言ってんじゃないか。
ゲームでもあのキムチがむしろシャオと仲良くないのからして知らないんだろうな。

>>437
どう考えても少なくない、どころかシャオアリレズとアリサ無双でやりすぎ。
もうこの二人ばかりがずっと出てる。たまに前振りをやってやってやりまくった
挙げ句にあっけなく死んだアイツ、こいつは本当にいらなかった。
アリサが脚本家の意図通り成長しているかというとそこは微妙。
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 08:50:18.44 ID:CyLThYJ8
しかし日本アニメや特撮は、最後は巨大要塞や巨大ボスってパターン多すぎだよな。
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 09:26:46.98 ID:H8OtmuTM
>>443
貸し借りとか冷蔵庫みたいなシーンが少ないってこと

>>444
シンはアリサの人間の心の「恋」を覚えることを表現したかったんじゃないか?
そうじゃなかったら人じゃなく物でいいからね
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 09:49:02.28 ID:qNpQxOO2
シャオの制服着用シーンを確保する為じゃない?→シン
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 09:49:05.66 ID:Ozvjrh24
>>436
普通に仁
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 09:51:36.68 ID:MCge4tH/
>>448
そんな君に実写版おすすめ
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 09:56:13.52 ID:Ozvjrh24
>>444
何でファランなんだよアホかお前
勝手に妄想してその虚像を叩くとか病院いったほうがいいんじゃねーの
てかシャオアリサとかキモいし寒いんだわ
〜ですっ♪とかイミフメ〜とか…なんなんあれ。糞オタしか喜ばないだろあんなの
アリサ単体でもキツかったってのにそこに更に糞ブレンドだからな
電波ユンユンでしょーもなくなってたろ
冷蔵庫とか人類なんて滅んでしまえばいいーとか、まさに基地外のなせる業だわ
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 10:51:10.86 ID:1FSUH1uH
>>450
このスレだけでもはっきり、アリサを消してファランと組ませろと言って
顰蹙を買ったヴァカがいるから挙げただけだが?
妄想でもなんでもない現実だ、ファランを出せ出せうるさいんだよまったく。
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 11:10:39.39 ID:WAn9mgeR
話を描けてるかは別として、アリサとシャオはメインだしかなり出てるよ
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 12:52:52.42 ID:JJJ36CbL
>>420
だって脚本は佐藤大なんでしょ・・・
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 13:30:34.56 ID:35t8ag0V
まぁファラン主人公だけはない
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 13:34:54.57 ID:35t8ag0V
>>453
有名なの?
知らないや
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 14:21:51.95 ID:1FSUH1uH
才能と引き出しはちゃんとあるけどオタ系バカな人として有名かな。
最後の戦いやデビルのデザインがああなったのも、ある意味納得させられる。

最後が巨大ロボもどきなのもやたらキンキラキンの新デビル仁が出るのも、
特撮オタクのセオリー(ラスボスは巨大であってなんぼ、ヒーローが
パワーアップする時はひたすら豪華に、光るパーツを入れろ)だろうよ
あれはどう見ても……
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 14:48:26.58 ID:RtmNC0om
金閣寺が放火されたと言う実在の事件を下地に
三島由紀夫が描いた小説が「金閣寺」
この映画でも三島が題材なだけにきれいさっぱり金閣寺が吹っ飛んでたな

ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/170798/151358/8291471

しかし終盤のインフレバトルで
主人公がどう巻き返すのかと思ったら
まさか本当に見てるだけで終わるとわ…CGはすごかった
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 18:13:37.77 ID:tPr12k7X
で、クマは出るんですか?
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 19:43:38.82 ID:35t8ag0V
パンダのみ
でも結構活躍する
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 19:51:54.04 ID:w0n9dT29
公式の相関図に出てるキャラは出てくるよ
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 20:22:34.67 ID:nLgj0ViK
死ねない身体なのにあっさり死んでしまったり、大破したアリサがシャオユウの涙で再起動したり…ベタな展開すぎて萎えた。格闘ゲームの映画化で自信を持って勧められるのは94年のアニメ映画のスト2だけだわ(´Д` )あれは脚本も作画も良かった。
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 20:27:54.64 ID:nLgj0ViK
平八がなんか精霊みたいなのと一体化して巨大化したかと思えば、
なんの前ふりもなくその精霊が話しかけて来たり…。
シャオユウの涙で再起動したアリサが放つロケットパンチと
デビル仁のビームで倒すって…。
これ別に「鉄拳」じゃなくて良かったんじゃないかと思ったわ。
実写版を無かった事にしたくて作ったんじゃないの?
ゲームのファンにはあまり期待するなと言ってやりたい。
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 21:16:44.90 ID:y7xpxUTS
リーって三島とG社両方の情報を持っててかつ三島家関係者だから何かあるかと思いきや全く関係なし…
なんのために出したんだ?
教師役なら適任他にいるだろ
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 21:43:26.35 ID:MCge4tH/
Yahoo!映画でカズヤ信者が暴れてんぞwww
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 22:00:08.10 ID:35t8ag0V
>>463
教師役他にいるかなー
シャオユウたちを家に泊めなきゃいけないから金持ち出ないとダメだしね
バイオレットだかリーだけしかその条件には入らないんじゃない?
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 23:28:51.00 ID:BgyUaqLK
シャオとアリサのキャッキャウフフが見れたのは良かった
あとパンダもふもふ 
自分も京極高に入学してリー先生んちに住まわせてもらいたい
ラスト謎の感動で涙がでたのはここだけの話だ

エンディングの曲って映画オリジナルだっけ?アレンジバージョン?
鉄拳は6でとまってんだけどあの曲流れてきてみなぎった
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 00:15:58.14 ID:uP8gzn9u
>>464
不遇を訴えるのは分かるけど被害妄想的な面が有るのって自覚してるのかな…?
一八は好きだけど好きな人間がああも開発者は仁贔屓だー一八は冷遇されてるー許せんってわめき散らしてるとちょっと引く
ゲーム的にはダークヒーロー路線貫いてるのにちょっとデリケートすぎるわ
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 00:27:06.55 ID:KhXPVAhQ
後半はデビルマンの映画かと思うくらいの展開にがっかりだった

あれなら普通に鉄拳トーナメントでよかったような…
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 06:23:53.25 ID:A1vsPEiK
>>465
っていうか、教師は名も無きモブキャラでよかった
その上でリーや巌竜はそのままリーや巌流竜として出してくれれば

変に教師設定やアリサの語尾やテカテカデビルなんかのオリジナル要素はいらなかった
これじゃ原田が散々馬鹿にしてた鉄拳コーポレーション()と大差ないじゃん
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 06:31:29.25 ID:Pe+1D0us
俺の場合、あまり本格的に練り込まれたストーリーで作られても、見てるこっちが面倒臭くなっちゃいそう。
このくらい適当な感じで作ってくれた方がいい。
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 09:22:06.24 ID:u8EChX4n
>>467
削除されたのかな、そのレビューは無くなっている。
>開発者は仁贔屓だー一八は冷遇されてるー許せん
これワンセットであいつらの合言葉みたいになっちゃってるからな…
頭を冷やせと言うもんなら「仁腐乙wwwwww」と返ってくるが、
普通の奴が目にしたら普通にひく主張なんだと気付いた方がいい

それはともかくダークヒーローの定義を間違ってないか?
2以降の一八みたいなのはヴィラン。

>>469
インタビューでも尺を詰めるのに必死だった話だらけなのに、
そんな無理な
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 09:32:17.88 ID:u8EChX4n
>>463
確か巌竜と同じで、鉄拳のイロモノ的側面を出すため、とあったと思う。
今回のリーはひょっとしたら関係者でさえないんじゃないか。

>三島とG社両方の情報を持って
これに至っては悪名高いシナリオキャンペーン限定での設定なわけで。
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 20:57:43.67 ID:1+ci8qBY
鉄拳ハイブリッドっていつ頃出んの?
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 21:55:49.89 ID:qc0WwQ/G
11月22日・・・らしい
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 23:02:59.69 ID:7nPVqEOo
>>461
同意。なぜ屋上から飛び降りても死なない身体なのに平八の物理的な攻撃であっさり死ぬのか。
俺はあまり細かいところは気にしないタイプだが、ところどころ気になる部分があったわ今回。

スト2映画は格闘ゲーム映画で唯一の成功作だと思う。
善キャラと悪キャラをはっきり分けてるから、原作知らない人にも分かりやすいだろうし。
今回のシナリオだと原作知らない人には仁のキャラが掴めないかもね。
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 23:22:15.10 ID:u8EChX4n
脚本上では本来善人だとはっきり言っているが、それでもわかりにくいね。

スト2映画は二人で一人をボコすのが笑われるが、それがドラマティックモードに
ベガを怪物的なまでに強くすることで以降のキャラ造形にも影響、等
当時は笑われていたけど最終的にプラスになったところもあるね。
竜巻の両足に当たり判定があった気がするが気にしない。
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 23:28:56.75 ID:fi/7jz8A
感想

脚本雑

デビルがカッコ悪い

なぜシャオユウが主人公

とにかく残念

脚本チンカスだね
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 23:55:00.41 ID:srxHWSPE
二回以上見にいった人いる?
今週中に二回目行こうと思うが、一回二千円は高いなあ…

>>476
春麗のシャワーシーンは未だに語り継がれるくらいセクシーなシーンだしね。
その後のバルログ戦も。
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 23:57:02.17 ID:qc0WwQ/G
試写会合わせて4回見に行った
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 00:00:54.03 ID:5Thgyo6q
これゲームのCGムービーな感じで映画になっとるん?
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 00:18:09.22 ID:UZslFpSe
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 00:18:58.55 ID:ZdJQIGbu
最近の映画なんてPVみたいな実写映画も多いし、この作品も映画として成立してんじゃないの?
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 00:23:30.87 ID:ZdJQIGbu
>>479
2回目以降で気付いた細かい仕様やポイントはある?
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 01:02:56.40 ID:JpIsGX9c
パンダの耳とかピコピコ動いてたり
シャオの学生カバンからデカイ笹の葉が出てきた
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 08:19:50.84 ID:ipXQg4c5
パンダが結構活躍してたね

ニーナよりアンナの方が出演時間が数倍多く、更に最後もアンナの勝利…
ニーナファンの俺、涙目…

まぁ、出演あっただけ良しとするか。
大多数のキャラクターは出演も無かったんだから。
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 08:59:59.63 ID:R2FpgM/j
ニーナなんかトリニティーみたかったな

巌竜ファンの俺も涙目…先生だし先生って柄じゃないだろ、しかも笑いもなくチョイ役だし

出演あっただけ良しとするかハァ〜
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 10:23:38.34 ID:EIV/VQ6T
>>481
セリフの言い回しがところどころ英語訳っぽいと思ったら
やっぱり英語がベースなんだな
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 10:39:11.04 ID:1L/bxddi
日本の映画だし英語ベースってことはないんじゃない?
口パクも日本語に合わせて作られてるし
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 13:11:06.13 ID:EIV/VQ6T
いや、独特の映画用の訳語ってあるじゃない?
それはところどころにあったと思う

リン「あなたも祭りに…(いたじゃない)?」だったかな?
こういう「いたじゃない」みたいのが省略されてて
見てる側がちょっと考えないと意味が通じないようなセリフ

こういう日本語だと必ずつけそうな動詞とかが
すっぱり抜けてて、短いセリフに名詞や目的語だけ
いれる日本語訳って映画だとつきもの
「あなた、コーヒーに砂糖を入れますか?」が
「砂糖は?」だけになってたり

KOFの映画でも、庵に
舞「(柴舟には)息子がいる!」 庵「!?」
みたいなやりとりがあって
(映画では、庵も舞も柴舟の息子(京)の存在を最初知らなかった)

とっさに誰の息子かわからないセリフがあった
日本語の日常会話だと、
「(柴舟には)息子がいた!」のがまだ自然だけど
たぶん、原文が現在形だったから
「いる」にせざるを得なかったんだろうなぁ…と
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 14:06:59.26 ID:cRvRriy0
>>487
考えすぎだと思う。
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 14:28:04.65 ID:kfoZ4GTz
やっと見てきた
鉄拳ということで多少の突っ込み所には目を瞑ろう
だが一つだけ聞かせてくれ


アリサが飲み食いした物はどうなったんだ?
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 16:33:38.90 ID:JpIsGX9c
シャオユウが襟にしてたパンダのピン欲しいがな
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 16:47:20.84 ID:R2FpgM/j
>>491 きっちり便器にぶちかましますデス!!
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:33:11.89 ID:UZslFpSe
消化器官が無いからそのまま出す!です!
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 21:16:20.34 ID:CC3LTWkf
木文字の送り火

ということはあの木人は岩手県産か
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 21:24:29.22 ID:U0XXAITX
>>450
お前ら本当に基地外しか言えないのな。病気か。

>>487
今回のは日本語ベースで間違いないと思うが、
6のデラックスパックに付いていた資料集などは凄く英語ベース臭かった
(無断転載サイトで読んだ英語版の方が読みやすかった)ので
言いたいことはわかるよ
でも佐藤大だったら、そこまで英語しゃべれねえじゃんww
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 21:45:06.86 ID:2a3NHxPQ
だって基地外じゃん
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 17:49:55.35 ID:twO++TwO
仁のキャラスレ見てきたけどなんか怖い
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 17:57:55.94 ID:JSAXchi8
アリサスレにおいで
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 18:05:16.32 ID:sQeczFsn
ププン酢^^
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 20:18:05.41 ID:OXi48U3P
てめえの萌えの押し付けばかりで色覚異常なクソメスロボなんかいらない
原田の嫁でよかったねえああはいはい
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 20:40:39.47 ID:7elGuIdH
こういうゲーム映画はもっとやって欲しいな
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 20:45:38.60 ID:BqOgBath
>>501
絵に描いたようなメンヘラだなw
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 03:10:03.89 ID:DhVUZrwJ
昨日、二回目見て来たけど公開から一週間で早くも一日二回しか上映しなくなってて焦ったわ@蘇我

1ヶ月間公開するか分からないから、見たい人は早目に行った方がいいよ。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 08:17:53.06 ID:FBaDa4Wp
今日行ってくるか
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 09:04:18.59 ID:bODGSoes
アリサが関西弁じゃない
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 13:20:12.70 ID:VzILerms
あれって関西弁なのけ?
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 20:40:11.58 ID:k43/Yqep
花ちんは?
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 10:38:23.25 ID:glG2+bxV
>>502
だよね。以前も期待せずバイオCG見たら綺麗でビックリだったし続いてほしい。

だが鉄拳まだ見てない。上映してる県が20県?…四国0県、九州は福岡のみ
東北は宮城、中国は岡山のみ?・・・高速か新幹線に乗って見に行くかorz
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 15:23:45.69 ID:PJNc82EJ
札幌は16日で終わっちゃうから見たい人はお早めに〜
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 17:44:14.59 ID:h0z9CDdC
>>510
まじか!
二週間もたずか
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 17:45:58.55 ID:dm+pRJms
近所の川崎は22日までやってくれるみたいなんで助かる
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 20:38:24.30 ID:PJNc82EJ
>>511
先週見てきたけど、広めのシアターなのに10人も入っていたかな〜というイメージ
それなのに指定席だから隣に人もなくゆったり見れるのはいいんだけどね
ちょっと寂しい
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 21:47:31.11 ID:dlTVHl5w
一八は美人ハァハァとの腐ツイートを拡散しているパンダにがっかりだ
しょたずやってなんなんだよ。
ナムコしっかりしろ社員が腐ってるぞ
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 23:21:47.58 ID:rvKmeWAV
ロケットパンチ=鉄拳
正に文字通り。盲点だったな!

誰が何と言おうと俺は楽しめた。続編にも期待するボ。(桜木町は暗かったけど)
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 15:24:52.87 ID:ebfs6cb5
アーケード鉄拳TAGは今日から稼働だよ。
興味ある人はプレイしてみて。

映画で貰った50万Gの券も使えるし。
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 21:06:50.30 ID:wedBU3UD
>>514
あのパンダは鉄拳衆なりきりもやってる
深夜に一人でチャットもどきをしているので何事かと思った
一八ハァハァより李ハァハァな感じがする、両方かな
ニーナハァハァは芝居が嘘臭すぎるので、無いと思われ
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/16(金) 14:15:42.05 ID:gODAaG/Q
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/16(金) 16:38:36.45 ID:EDfvUKXB
台本当たったww

案外当選確率高かったのかな?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkY7TBAw.jpg
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/16(金) 17:12:32.27 ID:V83XUF/s
このスレの人でテッケナーってどれくらいいるの?
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/16(金) 17:43:54.60 ID:5m5985Iu
俺はゲームは2までしかやってないな
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/16(金) 17:48:39.28 ID:V7lfwlaF
>>519
いいなー ちなみに誰の?

>>520
家鉄勢です
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 07:02:18.50 ID:hosyfy+q
脚本にはあってカットされてる場面や台詞があったらヨロ
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 10:37:27.12 ID:ixd3laN9
台本プレゼントなんてあったのか、知らなかった
詳しい内容うp頼む
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 12:01:10.23 ID:rieu6DUt
これ他の県の映画館に上映が拡大することって・・・ないよね?
エヴァとは違うもんね・・・
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 12:32:59.67 ID:85q8Cj+l
無いでしょ
11月?のハイブリッドを待つしかない

ちなみにハイブリッドはコレクターズ・エディションもあるそうな
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 13:31:02.52 ID:hdQdTkEL
>>515
やはり、デビルマン(マガジン)に対抗するなら
マジンガー(ジャンプ)だもんね
http://pr55.net/img/IMGy7nLP3.png
http://pr55.net/img/IMGiDLxKz.png

デビルマンの映画はいろんな意味で原型とどめてなかったけど…
http://www.youtube.com/watch?v=nEJ0Se43-Bg#t=02m34s
どっちも1972年に永井豪が同時連載してた漫画

これに73年のキューティーハニー(チャンピオン)や
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1309285480927.jpg
これに74年のゲッターロボ(サンデー)が加われば…
ttp://blog-imgs-16.fc2.com/h/a/n/hanayama5500/P1030689k.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=4oVhuAffiZY#t=00m23s

…いやしかしこれ、鉄拳スタッフが永井豪作品好きなのはよくわかるw
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 14:01:35.82 ID:QZH72nPm
実写化はろくなことにならないからやめとけw
って思うよ過去の例から
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 14:34:05.32 ID:rieu6DUt
>>526
だろうね。おとなしく年末の鉄拳ハイブリッドを待つか

>>528
>>527に構わない方がいいよ
こいつ鉄拳のいろんなスレで
永井豪作品とのこじつけをPRするキチガイだから
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 16:09:07.02 ID:KFEeAeZi
残念ながら愛知県内二週間で打ち切りになりした。
隣県でもやって無いし…
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 18:40:04.46 ID:jkPyxFFk
脚本的にはイデオンの影響も入ってるな。

シャオの唐突だったみんな死んじゃえ発言もその流れだった風に感じたぞ?

仁のフィニッシュもイデオンソードっぽかったし。

これで全キャラヌード宇宙飛行シーンまでやったら話題沸騰だったのに(一部で)。
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 19:16:56.68 ID:85q8Cj+l
http://vegivo.files.wordpress.com/2011/09/72.png
何ですかこのけしからん画像は・・・
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 21:33:19.75 ID:r7cmM10l
え?
冷蔵庫にもたれ掛かって寝てるだけですよぉ
もしかして何かハレンチな事考えてましたぁ?
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/17(土) 21:52:14.65 ID:hosyfy+q
>>529
いやいやこいつは格闘ゲーム全般と「悪魔」が出るゲーム(家庭用ゲーム)
全部で出現する害虫だよ。ベヨネッタスレでもKOFスレでもおかまいなし。
ここにまで湧くとは…オエー
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/18(日) 19:59:52.88 ID:wT61R3eG
カズリーがあるような感想だったのにデマかよ
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/18(日) 23:58:26.91 ID:ZMWYM3Gp
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/19(月) 17:19:32.74 ID:SMaktZAs
鉄拳ハイブリッド リミテッド・エディション
http://www.gamestop.com/ps3/tekken-hybrid-limited-edition/95530

海外限定だったら許さん
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/20(火) 10:53:33.47 ID:GmLzMYtM
違う萌えを求めて鉄拳を捨てて行った糞腐女子どもがチラチラ戻っている意味では
恐怖映画だなこれ
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/21(水) 20:23:28.52 ID:XXANy7UV
>>530
千葉のT JOY蘇我も同じく二週間で打ち切り。
もう一回くらい観たかったのだけどなぁ
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/21(水) 21:13:09.11 ID:vXj3Dq4D
最初から公開期間短く設定してたんじゃない?
宣伝もあまりしてないし、タッグ2の宣伝目的としか思えない
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/21(水) 21:20:28.73 ID:XXANy7UV
それにしても日本ではフル3Dアニメが本当に需要ないね。
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/21(水) 21:22:28.26 ID:apKK25nK
ディズニー、ピクサー、流行ってるよ。
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/21(水) 21:26:44.81 ID:VPbd+dZq
昨日さいたまで見てきた。20人くらいは客いたかな?
とんでもバトルはあるかと思ってたけど、まさかデビル形態に変身とかは
さすがにびっくりしたw。ゲームは遊んだ事はないけど、宇宙人が出るとか
なんでもありっていうのは知ってたんだけど。パンフレットは解説とか
充実してて解りやすかった。
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/21(水) 22:22:54.55 ID:7sHd13lH
>>541
× フル3Dアニメが需要ない
○ 出来の悪い映画が需要ない
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/21(水) 22:25:50.62 ID:/d1y0mJp
FFの糞映画のせいでフルCGってだけで敬遠されてる感はあるな
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/21(水) 23:28:56.26 ID:T3HEJ27/
カズヤ信者が二言目には「咬ませ」「基地外」しか出ない伝説は健在
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/22(木) 17:40:39.89 ID:npyThNzf
などと意味不明な供述をしており
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/22(木) 17:42:50.27 ID:0qQMBJW4
ラスト行ってくる
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/22(木) 21:54:24.37 ID:fOd8bxgv
基地外蛆虫仁腐は原田といっしょに死ね
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/22(木) 22:30:46.87 ID:2rfo1bLj
そうやって刺激するとまた全方位キャラ叩きし始めるからやめれ
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/23(金) 00:18:17.67 ID:cMxpRTN4
新宿の最終回行ってきた
前二列以外はほぼ満席だった
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/23(金) 01:26:00.93 ID:HE0F4RAG
もう終わっちゃうのか
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/23(金) 02:04:14.17 ID:TPe5CPJ9
うちんところも2週間で終わっちまったけど金は回収できんのかねえ
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/23(金) 12:20:48.74 ID:4rzfhg48
今日見に行く予定だったのに終了してるし(;´༎ຶД༎ຶ`)
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/23(金) 12:54:39.30 ID:tL9w4aN1
鉄拳ハイブリッドで回収するんだろ
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/23(金) 14:33:28.66 ID:cMxpRTN4
早くハイブリッドの価格と発売日を発表してほしいねぇ
あと日本でも限定版頼むぞ
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/23(金) 20:22:32.82 ID:p43kQNiF
こんな糞を金を出して見に行った上に、DVD購入?
信じられん。
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/23(金) 20:36:48.22 ID:nsQSOZ44
>>556
まさかHD画質の映画とゲーム一本に新作の体験版がDVDに収まると思ってんのかねぇ
この情弱は
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/23(金) 20:40:50.23 ID:LotV8ZEb
>>558
バカは>>557だぞw
DVDしか知らないんじゃない?
おバカさんだから
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/23(金) 20:51:05.27 ID:nsQSOZ44
おっと>>557だった
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/24(土) 02:04:21.23 ID:PbmjrLqj
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/24(土) 05:38:13.85 ID:5kOfGgYi
リミテッドって海外だけなのかなー
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/25(日) 17:04:06.33 ID:Fr1X6cFs
日本でも出てほしいもんだねぇ。
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/25(日) 20:17:13.47 ID:O8ipg+ce
こういう映画ってレンタル需要ありそうだけど出さないのかな
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/27(火) 03:04:32.86 ID:7i+QUyGr
特典でNG集が欲しい
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/27(火) 05:46:44.50 ID:iBV2B7d+
リーの存在がNG
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/28(水) 01:42:46.60 ID:+FI3zd5v
なんで一八っていつの間にか平八よりも弱くなったんだ?初代で平八を倒して、崖に突き落とした強さはどこに行ったんだか。

明らかに実力は初代より衰えてるだろ
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/28(水) 05:26:00.16 ID:+I0hDc9s
所詮2人とも仁のかませだから
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/28(水) 10:27:49.10 ID:mrQcasvZ
仮にも三島のそいつらはストーリーの主軸にも出てこれない残りの三十数人のキャラたちよりマシ
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 03:20:54.27 ID:2mclGOcg
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 10:12:01.64 ID:4dg0twqa
この映画CGのモデリングすごく良くない?
キャラがすごく可愛い。良い具合にデフォルメされてるし等身も良い
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 10:53:58.41 ID:i+fZlvXf
>>570
巌竜ェ・・・
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 14:35:41.33 ID:5RR+hk2M
『鉄拳タッグ2』も遊べる、『鉄拳ハイブリッド』の発売日が2011年12月1日に決定 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/29051091.html
>映画とゲームを1枚のブルーレイディスクに収録したハイブリッドパック、
>バンダイナムコゲームスの『鉄拳ハイブリッド』(PS3)の発売日が2011年12月1日に決定した。価格は7140円[税込]。

日本では限定版とか無かったことにされそうだな
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 17:19:10.20 ID:0PKguhaE
>>571
いいよね
ゲームでも採用してもらいたいくらい

>>573
米尼で個人輸入するしかないな
送料込みでもこっちの通常版と同じくらいの値段で買えそうだし
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 17:36:49.96 ID:2mclGOcg
映像特典
特別対談:原田勝弘(鉄拳プロジェクトディレクター)×佐藤大(脚本家)
メイキング映像:This is TEKKENトレーラー

ショボいな
抱合せする容量があったら映像特典に力入れろよ
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 18:09:29.08 ID:eWZVvvMD
映画単体ブルーレイは海外も国内も発売予定なし?
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 22:24:27.26 ID:7xysd/Gl
>>571
ゲーム業界のCGでベストに近いくらいいいと個人的に思ってる
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 22:25:06.99 ID:7xysd/Gl
>>573
うわ、たけーな
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 22:37:16.76 ID:bebyeP/X
普通これくらいの値段じゃない?
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 22:54:01.06 ID:2mclGOcg
>>576
今のところDVDしかないね
http://www.amazon.co.jp/%E9%89%84%E6%8B%B3-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9-DVD-%E6%AF%9B%E5%88%A9%E9%99%BD%E4%B8%80/dp/B005PLE9KQ/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1317304373&sr=1-1
BDで見たけりゃハイブリッド買えってことなんだろうか

ハイブリッドって言われても一般人は映画だと分からないだろうに
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 23:11:21.56 ID:7xysd/Gl
>>579
そうか?タッグはリメイクだし6は体験版だぜ
納得いかねー

まぁ買うけど海外版かな
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/29(木) 23:55:56.56 ID:eWZVvvMD
>>580
そうかー。安いから北米版ハイブリッド購入しようかな
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/30(金) 16:07:22.11 ID:mW5d5Z+U
>>567
2でも4でも平八にガチ負けしてますが何か

>>581
タッグは当時PS2初期版とほぼ同時買いだったのを思えばリスク的に全然ぬるい。
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/30(金) 18:06:32.56 ID:/I2HSyj5
予約はじまた
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/30(金) 19:08:53.63 ID:XGG68kCZ
>>583
疑問なのは、何故1の時点で平八を倒すことが出来たのに、2と4では負けるのか?ということだよ

2の時は平八は修行したから一八を倒せたんだろうけど、4では一八もパワーアップしてるだろうし、2
みたいな不覚は取らないだろ。

一八が本当に平八より実力が下なら1の時点でも平八に勝てんよ。一八が弱体化した理由はなんだろ?それとも平八が1の時より強くなったのか?
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/30(金) 19:09:34.68 ID:XGG68kCZ
>>583
疑問なのは、何故1の時点で平八を倒すことが出来たのに、2と4では負けるのか?ということだよ

2の時は平八は修行したから一八を倒せたんだろうけど、4では一八もパワーアップしてるだろうし、2
みたいな不覚は取らないだろ。

一八が本当に平八より実力が下なら1の時点でも平八に勝てんよ。一八が弱体化した理由はなんだろ?それとも平八が1の時より強くなったのか?
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/30(金) 19:27:09.21 ID:mW5d5Z+U
>4では一八もパワーアップしてるだろうし
そんな設定はない

ハイブリッドの中身が 6 の体験版だという奴もいるわ、どうなってんだ全く
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/30(金) 19:28:56.32 ID:CeD5e47A
格闘ゲームのストーリーに文句つけるなよ
設定なんてコロコロ変わるから
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/01(土) 00:13:56.06 ID:SEkGecrH
続編ではミゲルやクリスやファランを始め仁による三島財閥の悪業で被害をこうむった世界中の格闘家たちがこぞって仁をこらしめる話が見たい
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/01(土) 00:45:55.71 ID:ihDQnscV
メインキャラとしては役者不足だな
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/01(土) 22:21:42.91 ID:r35h9iMP
実写版より良かった
まぁ実写が無謀だったわけだが・・・
決定的な弱点として登場キャラクターの選択ってところだよな・・・
選択肢が多すぎるんだよね

で、なぜポールが出ない?
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/02(日) 02:45:39.90 ID:3XhV3Y/E
何役で出すんだよ
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/02(日) 03:24:35.41 ID:7hbuCzv0
生徒A
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/02(日) 12:55:50.75 ID:/J2OP9Qh
留年生
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/02(日) 20:15:45.84 ID:Sp5jWcEP
バイクの部品背負って道路脇に倒れてる役
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/03(月) 21:24:24.63 ID:2HnfFGAF
ttp://browse.deviantart.com/?q=JIN KAZAMA&order=5&offset=24#/d49x33t

こんな場面あったか?
facebookからの流出らしい
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/03(月) 21:49:56.83 ID:ngXgNgWn
あったような
なかったような

ハイブリッドで追加映像あるならいいね
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/03(月) 22:10:38.53 ID:TWM1TEbA
>>596
京都城の壁ぶち破って出てくるシーンだろ?普通にあったよw
あと公式のSSだから流出でも何でもない
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/04(火) 10:18:20.15 ID:TbKejPLm
公式には置いてない。
いい画像だから上げとけばいいのにな
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/04(火) 13:00:35.64 ID:ckjoKcaI
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/04(火) 19:22:50.76 ID:TbKejPLm
6の闘気とか今回の称号とかいらんわ〜〜〜
海外と同じ仕様の方がありがたい
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/04(火) 20:14:18.47 ID:zCOEIAe6
シャオのイラスト可愛い
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/04(火) 20:38:30.84 ID:ckjoKcaI
レンタルは1月13日からだそうです
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/05(水) 05:14:19.24 ID:8KsUqWX1
送料込みでも米尼でリミテッド買った方が安い
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/05(水) 05:36:14.67 ID:n7eaE/aJ
だな
アートブックは何としても手に入れたい
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/05(水) 08:21:18.36 ID:xhnw0Fah
日本ではアートブックは付かないの?
ナムコに問い合わせたいけど個別の返答はしてなくて困る
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/05(水) 20:37:30.42 ID:n7eaE/aJ
>>606
付かないよ
日本での特典は>>600のみ
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/05(水) 20:45:25.14 ID:JW/KtNor
海外のはどうやったら買える?
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/05(水) 21:03:31.33 ID:xhnw0Fah
アートブックとタッグ1&2のサントラ付くなら海外版も買おうかな…
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/07(金) 13:31:13.03 ID:2H4uglFo
アメリカではExtreme EditionというMadCatz製のアーケードスティックが付属するバージョンも発売されるみたい
http://www.avoidingthepuddle.com/news/2011/10/6/tekken-hybrid-extreme-edition-plus-official-namco-mad-catz-t.html

日本からは買えないようですがw

>>608
現状では米アマゾン辺りで買うのが無難かなと、
自分も予約してみましたけど、円高のお陰で最速の配送プランでも日本版より安いですね
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/07(金) 18:02:14.77 ID:8EINgld9
制服の花が見たかったであります
全部醤油である必要のあるポジションじゃなかったじゃないかあんなの…
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/08(土) 20:30:58.55 ID:7KM+L60D
>>610
ありがとう
米アマゾン行ってみる
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/08(土) 23:40:06.71 ID:Ieeag79D
公式に新しい動画がうpされてるね
それより毎回特典ってなんだw初回特典の間違いか?www
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/09(日) 17:58:35.20 ID:tavb6F26
毎回特典っていつ買ってもその仕様ってことでしょ。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/09(日) 18:43:38.42 ID:0nMfHzbg
BD単体では出ないのかな?
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/09(日) 18:51:48.09 ID:IDYCLUpZ
マクロスの映画はどうだったの?
あれもハイブリッドパックで出してたけど
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/11(火) 20:28:01.76 ID:nInCEIVc
>>613
わかりやすい動画だ、シャオユウがフェードアウトしてって
仁にかっさらわれるという意味で
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/12(水) 23:11:28.56 ID:0MkfL6De
間違えて原田と小野の漫才をみてしまった俺は負け組
米アマゾンじゃ着払いなんかできないよな。
そんなところは恐いからカード使いたくねえ
むり?
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/16(日) 00:22:50.78 ID:gYBW2aq1
早く観たい
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/16(日) 11:22:19.35 ID:jTtcl5MW
また一八sageか糞原田
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/19(水) 20:14:35.55 ID:XRDXzhDm
G社の兵士がなんで鉄拳衆って呼ばれてるんだ?
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/21(金) 13:24:37.92 ID:nwa1doCW
愛媛で29日からやるみたいだな
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/23(日) 19:35:31.24 ID:USogA/7+
>>615
出るようでよかった
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/23(日) 19:52:50.27 ID:7a5RI4uq
DVD単体は出るけどBDは無いよ
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/25(火) 13:55:37.54 ID:LUqGPVTt
>>611
花って?いずれにせよチョイ役だったらまた不満が出るだろう
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/25(火) 17:12:20.35 ID:6iMYH51X
>>625
ファランのことだろ

それはそうとこの映画が好評だったらTVアニメ化も考えてるらしい
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/26(水) 13:08:04.10 ID:1FNmcj1M
ファラン腐イラネマジイラネ
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/29(土) 20:58:25.40 ID:lHTMthmG
次回作で出るように祈っとけ
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/29(土) 22:21:44.84 ID:2v+CQSgP
三島同士が戦うのは鉄拳4以来か
5と6ではストーリー上会ってすらないよな
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/30(日) 12:42:29.72 ID:4JQ7TNHa
5は仁八と仁という開祖と新世代で決着したのがガチ公式。
 平八は一八に裏切られて6寸前までダウン、一八は途中棄権
6はラースが平八らに遭遇し仁の自殺を(だがおそらく死んでない場面が
挿入されている)見届けて決着
三島の接触はちゃんと毎回ある
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 11:25:55.29 ID:8RBq0WxG
3Dポスター当たった人いる?
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 17:59:08.86 ID:XKjCedNe
ラースなんか三島じゃねえ
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 20:15:11.76 ID:y7wWlK99
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 21:49:48.79 ID:d9NgdRYi
>>633
クソワロタwww
これ本物?ってか実写版だよな?原田が相当文句言ってたのによく続編つくれるな…
興行収入良かったのか?
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:16:21.78 ID:mc9rgxI+
>>633
やめてくれよ・・・(絶望)
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:47:09.99 ID:Mn83NSvV
格闘ゲームを盛り上げるための宣伝なんじゃない?
どうせ劇場公開は申し訳程度にちょっとやって、レンタルメインでしょ。またゲームとセットにするとか。
盛り上がる出来かは別として。
・・・あるいは、リベンジって意味合いもあるかもしれないな。
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 11:37:09.20 ID:vDh+4aHd
実写のヤツはゲームの方と関係ないだろ
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 15:38:26.92 ID:cdaaMMNB
マイブログ:http://yaplog.jp/foxrenderfarm/archive/11

ホームページ:http://foxrenderfarm.jp/

弊社のレンダーファームをご利用して頂き、有難うございました
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/12(土) 17:24:52.73 ID:7R+rlOk2
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/13(日) 18:21:52.28 ID:p/fMQC+r
一八が復権するなら糞映画でも許すから作ればいいリベンジオブカズヤ
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/14(月) 00:18:34.05 ID:/YaRk2rJ
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/14(月) 18:32:40.93 ID:8Z54nGXp
上げた奴は「最近入手したDVDなだけですが何か?」などと言っているが…
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/14(月) 20:16:25.31 ID:PlTRPxa9
>>641
下の動画のシャオがヤバイ
644:2011/11/17(木) 10:44:57.11 ID:JxmJ8fxg
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/18(金) 16:43:27.87 ID:4QR5gEyh
11/25までの期間限定公開
http://www.youtube.com/watch?v=UrqELim_SJg
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/18(金) 17:48:30.76 ID:h5tw6K/S
主人公不在の冒頭7分
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/18(金) 22:07:01.99 ID:nDHpPqNJ
結局便宜上の主人公だからね、あの二人は。
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/19(土) 21:27:23.20 ID:qgCCKGps
映画3分の2ほどイチャイチャしていて便宜上の主人公はないわ
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/21(月) 08:34:13.40 ID:6Z1vuhKH
んなこといっても、監督も「足軽的な人物達の視線で武将達を捉えさせて
描きたい」発言をしてたからなあ
シャオユウは見事にフェードアウトだったし
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/21(月) 18:14:20.46 ID:hyeMmh4b
三島の決戦とかおまけみたいなもんだろ
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/21(月) 18:41:19.55 ID:gunkMXPN
設定資料集出るらしいよ
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/21(月) 18:47:24.92 ID:rq1fI1Fx
kwsk
限定版のじゃなくて?
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/21(月) 19:07:48.03 ID:rq1fI1Fx
12/16(金)
●『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス&タッグトーナメント2公式設定資料集』
定価1800円(税込)

これか
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/22(火) 11:17:43.86 ID:GX5wE+CN
米尼からリミテッド発送メール来た
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/23(水) 10:04:27.01 ID:Il5VDjZy
アートブックの感想教えてね
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/23(水) 14:34:59.60 ID:BQFOKOf2
日本舐められたもんだな
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/23(水) 16:47:34.76 ID:7xFpXeIl
>>655
外人の開封動画でチラッと見たけどほとんどパンフの内容と同じだった
凄い期待外れ
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/23(水) 17:54:53.81 ID:IRCbPz/U
でもタッグ2なら映画に出て来ないキャラの設定図もあるんじゃない?
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 13:11:15.77 ID:Eh4HB3J5
>>655
届いた
ハードカバーの豪華仕様
劇場版のプログラムの内容に加えで既出なものだが3のキャラセレ画像とか
TAG1のイメージアートCGやイメージイラストも有り
作り自体が凄くカッコイイ
サントラはまだ聴いてない
ゲームも映画も問題なく動く、というかトロフィーが日本用なのでディスクの中身は日本のと全く一緒
(ちなみにTAGのHD版にもトロフィー有りです!)
はっきり言って日本版買う必要無し
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 13:26:15.71 ID:Eh4HB3J5
鉄拳ボウルもHD化されてて吹いたw
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 16:23:08.51 ID:Eh4HB3J5
>>659
訂正 3のキャラセレじゃなくてTAG1のものです
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 16:34:43.96 ID:Eh4HB3J5
サントラは二枚組み
一枚目はTAG1のサントラ、
TAG2はプレイしてないので良くわからないけど二枚目はTAG2のサントラになってるようです
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 16:39:22.66 ID:Eh4HB3J5
結論
鉄拳ファンならリミテッド一択でおk
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 16:42:50.62 ID:VZTz6NDJ
乙 俺のリミテッド早く来い

国内版は特典ケースだけ欲しいから値崩れするのを待つか
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 16:50:05.22 ID:Eh4HB3J5
>>664
送料込みでこの値段、リミテッドの仕様を実際に見たら国内版がまるでゴミのようだと思うかとw
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 18:16:26.13 ID:Mx3WOsPk
送料込みで日本円でいくら?
リミテッドって音声英語だけ?日本語も入ってる?
英語わからんから国内版買うつもりだが、日本語入ってるならリミテッド買おうかな…
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 18:29:12.00 ID:gooC+lbA
>>659
映画に出ていないキャラのタッグ2イラストは載ってる?
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 18:33:18.78 ID:LkeNuFmK
12月の設定資料集とは別物だぞ
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 19:41:51.46 ID:9/5seHQT
日本ふざけろ
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 21:50:58.27 ID:Eh4HB3J5
>>666
送料込みで$76.47、日本円で6千円弱
もちろん日本語音声入ってる

>>667
TAG2はポスターイラストだけかな
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 22:07:21.94 ID:Eh4HB3J5
>>666
音声だけじゃなくてメニュー画面も全て日本語だから安心していいよ
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/25(金) 00:08:36.63 ID:S+p1YqVq
>>671
マジか
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/25(金) 00:38:12.86 ID:ydSmsrF2
完全に日本なめられてるな…
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/25(金) 15:40:12.26 ID:OD+bzlgb
原田逝ってよし!
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/25(金) 21:51:26.56 ID:pw/Rc0CQ
花の全身図があったら買ってもいい
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/25(金) 22:18:01.05 ID:KyNCFp3a
うわ、ファラン腐まだいたんだ^^;
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/26(土) 01:05:36.24 ID:oOAo/y83
ウチもLIMITED届いたぜ!
うーん、これはエクセレント!
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/26(土) 01:14:52.41 ID:oOAo/y83
米版、映画のシーンの木人展のチケットとか新聞記事は全部英語になってるね
映画観にいったけどこれは日本語だったはず
国内版はここどうなってるんだろう?
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/26(土) 01:35:37.96 ID:g4BcCnfG
>>678
アリサの携帯の110も911になってたりする?
だったら国内版の方が良いな
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/26(土) 02:22:14.98 ID:oOAo/y83
>>679
確認したが911だったよ
あとレイからのメールも英語表記
てかそれだけで豪華特典捨てて国内版選ぶお前の心理ががわからんw
どうしても日本公開版が観たいならレンタル待ちでいいんじゃね?
国内版&レンタルがどういう仕様か知らんけど
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/26(土) 02:43:06.19 ID:oOAo/y83
つーか国内版も米版と全く同じ仕様だったら笑うなー 笑えない
まさか国内版は劇場公開版の日本語表記だよねー?
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/26(土) 02:53:51.14 ID:oOAo/y83
特典映像、一八の「生ドリャ」収録シーンに感動したwww
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/27(日) 00:50:24.26 ID:W6nZGjKg
ここ見てる人は国内版と海外版どっちを買う予定?
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/27(日) 01:00:01.81 ID:p1+Mb/RM
両方
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/27(日) 20:48:47.47 ID:DRd0hiwP
俺も両方
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/27(日) 21:11:59.08 ID:mWRhS4Y3
原田は一八に嫉妬でもしてんのか
687:2011/11/28(月) 11:32:42.58 ID:wVyaTgz/
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/29(火) 19:42:53.94 ID:aJCsHvcS
尼、出荷準備きた!
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/30(水) 13:21:30.91 ID:YA6aHvCs
うーうー
まず不自然な動きや表情が怖い
子供に見せたら泣いたwwwww
ってまではいかないが・・・www
これだったらアップルシードとかのほうが良かったなっと思う。
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/30(水) 15:17:52.39 ID:ZSgq3SzI
アップルシードやベクシルやTOと比べれば、俺はまだ鉄拳の方がましだと思う。
そんな俺はドラゴンエイジは望み薄だと思っているが、009 RE:CYBORGには期待している。
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/30(水) 19:54:33.31 ID:ZED+pQ3M
キャラクターの表情やモーションはトップクラスだと思うけど
単にリアル調なCGアニメに耐性がないだけでは
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/01(木) 07:53:58.29 ID:oPBoQveO
一八の噛ませ具合に泣いた
それにしても仁カッケーな
ラースとは一体何だったのか…
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/01(木) 10:14:46.59 ID:7hKQLKgz
ラースが主役だと解説された事は一度もない
演じる諏訪部さえ勘違いしてしまっていたようだが、公式が否定済み
グラの向上はもう十分なので、特殊なエフェクトが見栄えするキャラを
作りたかったと稼働直前に書いてあったな
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/01(木) 16:04:43.57 ID:BJKMwjnw
そういや今日発売だね
新聞記事とか電話番号とか木人ポスターはちゃんと日本仕様になってた?
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/01(木) 22:00:00.99 ID:N1woENnm
格闘シーンは3戦か・・もっとほしかった。
三島戦のシャオは悲劇きどってうざかったし、
ひねらず仁主人公の格闘ものにしたが燃えた気がする。
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/01(木) 22:02:11.11 ID:wDgRpe3q
彼女と見ても楽しんで貰えそう?
仁とニーナアンナ位は知ってる
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/01(木) 22:15:50.48 ID:RuhHtHe+
>>695
当初の予定では格闘シーンが5戦くらいあったらしいな
尺の都合で大幅に削られたけど
あと出演候補としてレイとリリは割と最後まで残っていたらしい
その名残がレイのメールと校内放送のペンギン
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/01(木) 22:26:29.74 ID:7hKQLKgz
>>696
笑いもあるし画像はきれい。笑いもある。
ただしアリサ(ロボッ娘)の破壊されぶりはゲームよりずっと激しいんで
そこだけは女子には用心かな。

仁とニーナとアンナの扱いは三人とも良いのでそこは安心していい。
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 00:44:48.06 ID:W//UdDXV
>>696
俺は彼女と劇場で観たわ
彼女の鉄拳の知識は三島家が親子三代仲悪いこととデビルのこと、アリサがロボットであること、あとは俺の持ちキャラのリーがギャグキャラであることぐらい
感想はいまいち話についていけなかった部分があったけど、要所要所で笑えたって言ってた
特にリーとパンダが面白かったらしいww
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 00:55:10.15 ID:L09tHNfo
>>694
これ気になる
国内版買った人報告よろしく
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 02:05:26.65 ID:c/zbsMPt
ちゃんと見てないけど新聞記事が出てきたシーンは日本語だった
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 11:08:58.45 ID:/24N4xqg
ガンリュウとリーが教師ワロタ
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 11:45:17.85 ID:/24N4xqg
んー平八の声もうちょっと豪傑ぷりがだせる人おらんかったのか・・・
郷里さんは偉大やった・・・
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 12:47:15.36 ID:Fj0YEeHB
銀河万丈が続投すると思ったらサタンの人だった
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 15:26:06.00 ID:TruHLuTk
>>694
>>700
新聞も電話も木人展もみんな日本仕様だから安心して
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 16:01:47.50 ID:TruHLuTk
新聞記事を読んでみたけど、
三島高専って格闘家を育成するための学校って設定なんだね
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 18:01:05.93 ID:y4f5Ayq8
それ初耳だな
それで巌流とリーが先生をねぇ
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 18:03:07.68 ID:wdyFWmiW
リーは三島高専の先生じゃないよ
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 18:25:19.12 ID:0pfsmV5t
>>706
兵器専門の高専だと思っていたよ
優秀な人材は鉄拳衆にスカウトされるのも含めて
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 18:37:47.43 ID:WzB/lUbC
三つ巴が始まる前の仁の残心みたいな構えカッケー
何があっても腕組みながら棒立ちの一八もカッケー
平八も声違うけどカッケー
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 18:46:06.46 ID:3JK/BXPz
皆のBDに対する評価って以外に低いのね・・・。
自分はシャオがいるから鉄拳してるって言う鉄拳ガチ勢の敵に回すようなタイプだから、
神映画な上に鳥肌が立ってしまった。マジ感謝してる。
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 20:12:22.62 ID:y4f5Ayq8
BD?
エンディング以外は評判いいよ
格闘シーンは特に評価高い
ただ3Dで見ると追いつかないが
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 20:33:21.87 ID:CUjPqfIK
当たり前だけど格闘シーンも全部モーションキャプチャーで人が演じてるんだよな
アリサ戦の撮影風景がシュールすぎて笑ったよw
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 21:02:38.82 ID:9c1muSnx
>>706
>>709
ゲームの方限定なら、優れた生徒を鉄拳衆に引っこ抜く目的もある多国籍な学校。
(これが今回のインターナショナルスクールという設定の元と思われ)
兵器専門というわけではなく、シャオユウが武器課に通っていただけ。

仁かっけー!のはいいんだが、終盤シャオユウに言っていることが
自虐的な禅問答のごとしw
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 21:06:37.97 ID:9c1muSnx
>>713
ゲームのキャプチャもみんなあんな感じ。
剣で戦うのをキャプる時には段ボールの剣で大真面目にやってる。
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/02(金) 22:35:17.21 ID:4eVHPc0U
平八よりシャオの声に凄い違和感・・・・
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/03(土) 02:12:48.06 ID:7m5PUJl9
尼のレビュー、映画BDがメインなのに
勝手に勘違いして低評価付けてる馬鹿多すぎワラタw
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/03(土) 02:18:20.38 ID:aHIS9E5N
>>717
アマゾンもTVゲームのカテゴリーにしちゃってるんだな。
勘違いして買ったとか可哀相w
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/03(土) 07:13:02.08 ID:+9843iIZ
元、平八の中の人 郷里さん他界したからな・・・
親子喧嘩のシーンかっこよすぎワロタ スマブラ思い出したな
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/03(土) 08:58:11.93 ID:WW5OssNg
三島高専ステージで騒いでる連中もかなり強いってことか
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/03(土) 20:07:38.88 ID:57mCd2I6
>>719
今回の平八、銀河さんか誰か?(米尼のあれを買ったのであっちの声優しか
わからない)終盤ときどきそれ平八じゃねえええwっていう正義っぽい
若い声になっててワロタ。

あとはアリサと仁が良かった。シャオはリアルな女子になりすぎて一長一短。
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/03(土) 20:59:41.90 ID:RNrZwHwk
>>711
キャラが好きで鉄拳してる人多いよ
俺もシャオ好きだから鉄拳してる
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/03(土) 21:15:36.42 ID:57mCd2I6
過去ログでのダメ出しを読んで思ったこと
これ、二度以上観る事を前提にしていると思う。脚本もデビルのデザイン等も。
台詞の回収までのスパンがやたら長いのも二回目ならわかる、デビルも
どっちがカズヤでどっちが仁か、二回目なら余裕。
最初から本当に映画として作る気だったのか謎だ。ガチオタ向けグッツの
つくりになってんじゃね?
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/03(土) 22:14:07.22 ID:aHIS9E5N
>ガチオタ向けグッツ

それは言える。
ゲームファン向けではない。
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 00:29:24.51 ID:18Ruy/Ud
BDで初見
普通に楽しめた
ただ、三島家歴代の確執とか、いきなりデビルマンになったりとか、
鉄拳知らん人がみたらポカーンかも
対談でお城が巨大怪物になるとこをやたら奇抜なアイディアみたいに自画自賛してたけど、
小さいのが無数に集まって最後の大ボスって、もはやハリウッドの定番じゃね?
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 01:18:21.05 ID:UPXeHdZ7
脚本外注した4もこれもクソ
いや、4の脚本はクソじゃなかったかも

バトルシーンとビジュアルしか褒められない
二回見たら面白いかい?
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 02:16:09.27 ID:MCi57kM0
特典映像を見たが、ああいうストーリーになったのが理解できた気がする
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 02:44:37.28 ID:jGArtnJu
シャオユウ数学8点バカ過ぎワロスw
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 03:51:33.01 ID:e6W5tDjo
過去の酷過ぎる作品と比べたら全然いい作品なんだが、カミヤシンとやらの
一人称さえ統一されてないのはまずいと思う。

>>726
面白いかは謎だが、「あー、こういうことか」と仕込みに気付いてさっぱり
するかもしれない。「人間ではない」というフレーズがどうリレーされていくか、とか。
三島三つ巴は百回くらい見てもそれぞれの戦い方と性格にニヤニヤできる。
特に平八と仁。
730696:2011/12/04(日) 10:18:06.07 ID:/veXzZW4
>>698
>>699
返信遅くなったが昨日彼女と観たよ
時々人間関係について補足してあげたら十分楽しんでもらえた
リーのエクセレントぶりと、パンダのかわいさが気にいったみたい

リー先生いい人だな
もっと悪人かと思ってたよ
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 13:18:13.37 ID:Q/TuLTQH
>>721
平八はTAG2と同じ石塚さんじゃないの?
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 17:06:35.98 ID:qv7pc6MV
口パクが日本語でも英語でも合ってるように見えるんだが、別々に作ってるのかな
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 17:38:41.17 ID:MCi57kM0
日本語英語どっちの音声でも口の動きは日本語だよwww
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 18:43:03.91 ID:gEIvEPa8
海外のフォーラムでは英語音声だと口パクのズレが気になると嘆いてる外人がたくさんいたな
コアな鉄拳ファンはオリジナルの日本語音声一択らしいがw
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 18:43:18.20 ID:eqFpeA7W
三島バトルはよかった。仁の壁コンにニヤリ。でも誰か風神拳使った?
パンダを借りて喋ったのは準かと思ったら木人の精だったのは残念
リー宅でカモンホワイヨ足技炸裂とwktkしたがそんなことはなかったぜ・・・
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 22:43:41.52 ID:UPXeHdZ7
風神はあったはず
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 22:58:28.23 ID:Cu5jeyPP
三つ巴で殴り合ってる時に一八と平八が風神やりあってたよ
声が聞き取りづらいし一瞬だったから分かりづらいけど
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 07:58:26.31 ID:q8Cl1/jn
どりゃ、さえあれば十分
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 12:29:44.16 ID:ppMamUML
一八レイプのクソ映画
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 12:30:23.76 ID:PuxHEQOE
平八は確か一八に雷神拳も使ったはず
途中までの平八の無双っぷりが良かったな
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 12:57:30.99 ID:R4TSSzKm
冬馬さんのシャオユウは、解雇でつか?
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 13:53:15.04 ID:vKpdNlcW
>>741
ババアは勇退した
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 15:15:32.07 ID:e3ELZ3tp
一八もかっこよかったと思うが
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 17:54:10.98 ID:ppMamUML
どこがだよ、毎回毎回糞仁の踏み台にしやがって
李との場面もないとか頭がおかしい
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 19:23:33.57 ID:r3K1/r47
>>744
同意だわー。
つーかデビルとか、オカルト入りだしてからの鉄拳は正直好きじゃない。
三島家親子喧嘩+李でぎゃあぎゃあやってるときが一番好きだった
そんな自分は2とタッグが好き
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 19:42:07.92 ID:q8Cl1/jn
>>745
オーガはどうなの?
怪獣的な
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 20:10:33.34 ID:r3K1/r47
>>746
う〜ん・・・あくまでもイベントとして楽しんでる感じかなー。
鉄拳には人外的な存在はストーリーに絡んで欲しくなかったというのが本音
クマパンダカンガルーやコンボットなんかはご愛嬌でいいんだけど
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 20:13:44.73 ID:t8vNemcn
>>744
今回のリーは先生なんだし設定違うんだから一八との場面なんかどう考えても無理だと思うが
頭おかしいとか言ってる方がおかしい

>>745
デビルなんか初代から居たしオーガやエンジェルなんてものまで居た過去作の方がオカルト入ってると思う
一八の神秘的な力に惹かれた準とかね
むしろ今の方がオカルト入ってない気がするよ
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 20:29:26.52 ID:r3K1/r47
>>748
最初からいたけど、そもそもは家庭用に移植した際のオマケ的な位置づけだったじゃん。
それが後付けで「デビル因子」がどーのこーのとか、本筋に絡みだしてきたのが
嫌だなーと思ったんだ。
だから「一八の神秘的な力に惹かれた準」とか言われても、当時はただ
しらけるだけだった。その流れで生まれた仁には申し訳ないが

まー自分みたいなのは少数だろうと思う
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 20:37:44.37 ID:t8vNemcn
>>749
なるほど
俺なんかはむしろデビルやらエンジェルやらわけ分かんない生命体が出てた過去作がオカルトっぼくて、今は一応それの正体が明かされてる分オカルト度が下がったと思ってたからさ
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 21:48:28.20 ID:ppMamUML
惹かれたってなんだよ、オカルト女準に一八がレイプされただけの話だと
信じている。あんなうぜえ女を相手にするわけがない。
それに仁が一八を恨む筋合いなんかどこにあるんだ?馬鹿くせえ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 22:00:03.32 ID:1QUqpd7S
>>751
信じるのは勝手だが現実(2の公式ストーリー)を見ような
君が信じている設定は君が嫌いな一八レイプ映画の公式設定だよ
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 22:29:14.99 ID:J8NtoTnC
鉄拳は最初っからロボあり動物あり目からビームありの、なんでもありありだからね
エスカレートしていくのが嫌なら、脳内俺鉄拳に篭ってりゃいいさ
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 23:13:54.56 ID:WgTyMCUg
今頃フルCGアニメって・・・誰得?なアニメだな
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 23:19:16.84 ID:q8Cl1/jn
いや、俺得だけど?
鉄拳スタッフの高いスキルを発揮出来る場があって良かったと思ってる
グラフィックのスキルだけだけど
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/05(月) 23:25:40.99 ID:RlomNXqy
鉄拳スタッフ関係ねえw
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 01:00:33.90 ID:SuVfPG/A
リリって京國校の生徒か?中庭にペンギン持ち込んだのリリだろw
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 01:22:25.50 ID:KAt302EF
>>756
あるだろうに、関係ないけどコレぴろしも宣伝してたな
何であんな仲いいのか疑問だ
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 02:05:40.81 ID:W1M2UBaU
グラフィックは外注だろ
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 08:00:08.87 ID:uoWKmgjd
冬馬さん、シャオユウ解雇で
残ったのは、DOAのレイファンだけかい!坂本真綾に、乗り換えなのね!
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 08:16:50.37 ID:dr2wfW98
ああやっぱり
単に新規録りしたのではなく今回からシャオの声優自体かわってたのか
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 09:07:04.01 ID:B3kkS2El
ゲームレイプの糞映画だな。数年前のFF7のやつより酷いってなんだよ。
シナリオ糞だしキャラのイメージぶっ壊し、ひたすら格闘見せたほうがよかった

アリサが這って腕飛ばして、Z武になった辺りで笑った

763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 09:10:32.71 ID:0wNtGoGE
キャラのイメージぶっ壊し?
シャオユウの性格含めこれからはこの路線でいくんだが

FF7だってクラウドの性格変わってたししかも中身もそんな褒められたものではないよ
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 09:42:02.40 ID:MIls18sh
>>762
鉄拳からはもう卒業って事で良いんじゃないかな。
俺も正直、なんじゃこりゃだったよw
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 10:18:16.47 ID:uoWKmgjd
鉄拳も声優変えたんだから
そろそろ、バーチャのパイのバーローの
声優も変えてほしいわ!
あんま、あってなかったようなイメージだけど!
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 11:42:57.94 ID:wyXUe32f
吉光いねええええええ
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 13:25:01.60 ID:0OTsukGZ
実写版ってやっぱりクソなの?
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 13:50:06.84 ID:W1M2UBaU
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 15:44:51.82 ID:O3bYKkaZ
._SS500_ は要らない
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 16:49:21.62 ID:uoWKmgjd
鉄拳、バーチャのキャラって外人向けだからぐっと来ないんだよなあ!
DOAやニンジャガキャラは、ぐっと来るからいいんだけど!
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 17:15:27.94 ID:83HHq+Sh
>>770
うっせーよカスw
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 18:50:08.15 ID:0wNtGoGE
>>767
実写はクソ
そのアンチテーゼに今回のを作った
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 18:54:54.54 ID:MIls18sh
>>766
> 吉光いねええええええ

そうそう、オールドファンにとってはアイドルなのにな。
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 19:20:07.06 ID:69WLu+C6
>>730
それはよかったと思う>>698ノシ

リーはたまに極悪人に戻るが、最近はもっぱら面白い有閑人になってるかな。
今回の作品はそれが顕著。
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 23:59:08.34 ID:QLa9EnnY
CMうってたんだな、はじめて観たわー
イッコ、ニコ、サンコンてまた古いフレーズを・・・
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 07:55:54.44 ID:CUgsAbYf
坂本シャオユウは、なんか萌えないんだよなあ!
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:16:49.44 ID:zmNR/fT3
実写はクソだった。このアニメ劇場版はこれはこれで・・・

ナシだな。
何あの最後の超展開?
元から鉄拳にしてはスケールのでかい話にしすぎだとは思ったけど、
最後の平八の木人吸収して巨大化→これが京都城に仕掛けられた最大の罠じゃー!とか、
もう脚本家の頭の中身を疑いたいレベル。
ヘタなラノベ以下のストーリーじゃん。
で、シャオのセリフ
「私たちは戦うことしかできないの?人間なんて・・・滅んでしまえばいい!」(要約)
そこで空虚な平和論を展開されたってさあ・・・?
だからこれ、鉄拳なんだよね?
デビル同士でドラゴンボールみたいな空中戦を始めた時点でおかしいとは思ったけど、
いろいろセンスがない。
原田、よくこんな映画のリリースを許したな?
ガチ格闘モノってのも鉄拳じゃないかもしれんけど、
この映画は何か色々なものを勘違いして作ったとしか思えん
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 13:16:14.10 ID:N4vO+wmq
コノオトコヲミタカ?
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:22:57.07 ID:CUgsAbYf
スト2 実写映画の方がよく出来てた!
ジャンクロードバンナム!
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:29:28.57 ID:3316GBXS
普通に糞作品で笑った
781:2011/12/07(水) 19:13:17.79 ID:d4IpkcP5
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:00:19.96 ID:M0ApKTYc
カズヤ腐はこんなのばっかり

783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:15:52.50 ID:hI+FOqrW
今までの所、格闘ゲームの映画は当たり無しだね。
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:27:06.65 ID:+5jZscnN
この映画、結局興行成績どうだったの?
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:03:41.75 ID:qT81v+O3
やりたい放題で評価も賛否両論なのが鉄拳らしくて許せるかなw
ウィリアムズ姉妹は良かった
シャオとアリサの掛け合いも満足したから
キャラ同志の絡みは上手く描けてたのかな
問題は展開か
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:23:56.47 ID:ywWsZXTo
ラスト以外は全てよかった
三人で戦ってたのを仁がデビル化で蹴散らして終わり
それが理想だろ
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:12:34.51 ID:5ml50GUF
仁がアリサを以前も使った言ってたがさすがにラース編の話じゃないよな・・・
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:29:21.18 ID:DK4/V2eM
前日譚への布石だろう
鉄拳ブラッド・ベンジェンス ビギンズ
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:53:31.48 ID:Mj7WxD8T
平八ってどうやったら死ぬんだ
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 12:14:59.43 ID:3hWWu4Ww
確定?
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 12:18:54.14 ID:KghMdbt1
>>789
いのる
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 12:45:00.39 ID:e7PrTXNK
鉄拳ハイブリッド バンダイナムコゲームス 11/12/01  14,195
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 14:13:50.67 ID:i3RqbCWa
>>789
俺の屁を嗅ぐ
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 17:08:26.95 ID:SEuez5nB
>>792
何とも言えない微妙な数字だなw
鉄拳自体売り上げが右肩下がりだから、映像主体ならこんなもんか。
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 18:10:17.13 ID:e7PrTXNK
さっさと映画単品でカットシーン収録の完全版BD発売しろ
抱き合わせとか余計なことすんな
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 18:53:41.51 ID:s2NFtcCk
腐は腐ァランが視姦できなかったとお怒りな御様子
そういう八つ当たり組もここにきていそうだ
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 19:24:09.02 ID:KtL7AiMY
この映画で勝ち組はアンナファンだな。化粧濃いけど美人だし。
リー家の姉妹バトルも都合カットかな?
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 19:29:11.87 ID:dn34S5Px
>>794
ロクに宣伝もしてないアニメBDの売り上げで考えたらかなり売れてる方じゃない?
1万もいかないと思ってた
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/09(金) 02:25:35.16 ID:J0vjvCjl
>>787
ごく個人的な用途に使ったんだよ、たぶん
アリサが「仁に会った事は無い」と言っていたのは、その後恥ずかしい記憶を部分的に消去したから。
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/09(金) 03:13:53.15 ID:tTE8eREg
仁「やめろ!どこまで堕ちる気だ!」
平八「地獄の底ですら浅いわ」
平八かっこよすぎワロタ
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/09(金) 10:08:30.74 ID:++C2i7gB
>>799
あいにく仁はアリサの事が好きでないのがガチ設定です
苦手ということかもしれないが。
アリサ→仁は好き、仁→アリサは嫌いになっている

平八「Welcome to the bowels of hell」
仁「Say hello to the bowels of hell」
というやりとりもなかなか。良い訳してもらってる。アンナの毒のある
色気はさっぱり訳せてないのが惜しいが。
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/09(金) 12:49:19.64 ID:JizYokFr
結局真の自殺未遂ってさりげない接触&相手の実力試す為なのかな?

それにしても3Dってアクションでこそ真価を発揮すると思ってたがまったり場面の方がいいな
三つ巴戦なんかとことん目が疲れるだけで何が飛び出してるのかほとんどわからなかったw
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/09(金) 13:21:18.76 ID:WdcghYce
>>801
あの相性表は必ずしもガチ設定ではないと思うよ
例えばエディとか心の中では絶対仁嫌いだもん
でもエディは仁との相性良かったりするし、おそらく好き嫌いだけじゃなくて主従関係も相性に含まれてるんだと思うよ(一八に対するアンナ、ブルースとかもそう)

それを踏まえるとTAG2においてアリサが仁好きなのは単に主従関係、仁がアリサ嫌いなのはシナキャンのラスト付近のイベントが関係してるか、もしくは単にラースとセットっていう表面的な理由じゃないかな
アリサダイアリーを見れば仁はアリサに対しても優しさを示してたのが分かるからね
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/09(金) 13:26:56.36 ID:++C2i7gB
三つ巴はじっくり見るとオモロイよ。仕込みがすごく細かい。
それぞれの性格がちゃんと出ているし、あ、ここでこうなったので
ここで一方的にやられてんのかw、みたいな伏線まである。
仁が平八に脳天ゴーンてやられてんの、寸前に梁にぶつかってたせいらしい
芸コマっぷりにワロタ。
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 00:57:32.03 ID:OSkbLB3x
どう見ても、仁が高校在籍者=未成年には見えないw
サタデーナイトフィーバーのオリビア・ニュートン・ジョンよりも無理がある。
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 01:02:09.45 ID:6lL7iZe/
>>805
高校じゃなくて高専だから成人しててもおかしくはない
まぁそれにしても貫禄あるがww
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 09:34:14.81 ID:LXy53nN1
ずっと機嫌が悪かったからね。
眉間に皺が入ってない時はむしろゲームより全然幼い顔だった。体形も若い。
仁=学生なのは最近の漫画でも押さえていたので、多分バンナム的には重要
なんだろう。

>>806
今回はシャオユウとの年齢差まで縮めてあったので、ガチで十代ということになる。
本来は三歳違ったと思うんだけど今回はシャオユウが17(本来は18)、仁が19(21)になってた。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 11:28:07.84 ID:HfKTgcR6
ストーリー微妙だったけど
シャオ可愛かったからよかった
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 11:44:01.68 ID:3HPPl6nU
三島高専2年生で仁の親戚の飛鳥が主人公でよかったんじゃないか?
と飛鳥使いのおれのボヤキでした。
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 12:15:04.38 ID:56HER7eZ
じゃあパートナーはアリサじゃなくてリリが適任になってくるんじゃない?と(ry)
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 12:46:14.52 ID:yREN9oYT
シャオは髪の毛下ろしたほうがかわいいよな!な!
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 23:26:43.45 ID:GZKjjrgY
>>811
あれはマジで可愛い
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/11(日) 04:26:34.14 ID:zURfQcwz
>>809
飛鳥が三島高専の生徒ってのは6のパンダEDで急に出てきた強引な設定だからな
多分実際は違うんじゃないかな
そもそも飛鳥は関西人で三島高専はおそらく関東の学校だろう
5の時の制服コスも飛鳥とシャオは全く違う物だったし
ストーリー的に見ても親戚ってだけで仁と面識の全くない飛鳥があの映画に絡むのは残念だが不自然だと思うわ
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/11(日) 09:34:41.87 ID:qjyW0C4z
そもそも飛鳥主人公で作った漫画は2ちゃんネタとレズ丸出しの挙げ句に
打ち切りという即死コンボだったわけで。
三島三人の扱い方はこの映画とあまり変わらなかったけどなw
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/11(日) 12:39:47.11 ID:OBktzcn3
そのマンガが2冊いま我が家に向かってゆうメールで配送中w
振込料金750円でした。だって飛鳥使いなんだもんしかたないでしょう・・・
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/11(日) 13:07:06.48 ID:qjyW0C4z
「バールのようなもの」ネタや、全裸で飛鳥の布団に
もぐりこむリリまで普通に出るんで驚かんように。
しっかし凄い勢いで値崩れしたんだな漫画版、格闘描写は結構まともだったのに。
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/11(日) 19:05:23.25 ID:I13Rs2/0
>>811
ツインテもカイワイイが髪おろしたシャオも同じくらいかわいかった
ヘアカスじゃなくてアイテムで髪止めオフほしいね
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/12(月) 11:27:43.26 ID:VgkrTCSz
>>809
タッグ2インタビューの時に原田が「飛鳥はビッチ扱いされて海外で
支持がイマイチだから無理ぽ、大和撫子需要のせいで準を出した」発言もしてたからな〜
三島との関わりも仁個人と、しかも一方的にしか無いし。

漫画ではグレる前の仁と面識があることにしていたが、かなり苦しかった
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/12(月) 13:33:48.32 ID:P2G1UuYE
「ボケとんのかこのドアホ!」

このニュアンスが翻訳で伝わるかな
ただの口の悪い女になってない?
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/13(火) 12:03:56.39 ID:XratIc2L
別に飛鳥嫌いな訳じゃないし元使い手だからむしろ見た目は好きなんだけどさ・・・
でも海外で人気ないのも分かる気がする
見た目ただの女子高生だしな
日本人と一発で分かるような服も着てないし、
(1Pコスは一応合気道着だけど、いつも説明書とかに出てるのは2Pコスだし)
インパクトが弱すぎる。
日本で人気があるのも、単に萌え豚が湧いてるだけだしね
女でなかったら見向きもされんと思うわ
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/13(火) 12:51:48.47 ID:F7WLvp6b
飛鳥見た目も設定もAV女優みたいなのに萌え豚付くもんなのかな…だからリリと絡めたのか
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/13(火) 20:21:08.89 ID:7kYnrjF6
どうして一八は当て馬にされてしまうのん?
漏れにとっての主人公は永遠に一八だけだからね。。。
ストクロに仁が出ると思い込んでいる仁腐は全員爆発しろ。
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/13(火) 22:10:50.57 ID:vTgpJYGc
16日の設定資料集が地味に楽しみ
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/15(木) 02:57:46.82 ID:klbAr0RC
冒頭で開脚くぱぁしたニーナの股間にアンナが蹴りを狙うとこは良かった。
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/15(木) 20:55:46.28 ID:jaK6MdwF
チューブトップを着ている女=売春婦扱い、というのはポケモンが
初めて海外に行った時にも話題になったことだから。>飛鳥ビッチ説

>>822
キメエ
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/16(金) 04:52:59.30 ID:Ml7Lk/io
設定資料集今日発売か
買った人いたらレポよろ
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/16(金) 05:10:08.33 ID:7X3mDv6/
>>822
製作側が出るとうっかり発言済みなんで確定ですが何か
技が同じカズヤがいるんだから仁イラネとか、ゲーム全然してないトンチンカンな
ディスり方する奴までいるんで笑えるわ。馬鹿の一つ覚えの仁腐連呼といい
頭悪いだろ。このスレが終わってもゲーム板に戻ってくんなよ。
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/16(金) 18:43:57.95 ID:7X3mDv6/
>>826
スタッフインタビューは99%既出の発言。
コンテはアクションシーンのものが殆ど無いユルユルなのが数ページだけ。
(平八木人の出現コンテなんて誰が喜ぶんだ)
キャラ紹介はモデリングを様々なアングルから公開、没衣装公開のシャオ、
メカ構造紹介(結構グロ)と作中のスクショだけを延々貼ってあるアリサ、
持ちページの四分の三まであの誰得なデビル詳細で埋まった仁など一貫性なし。

メカのディティールや建築物の間取りだけは恐ろしく細かく、ルーペで読む
必要があるほどだがこれまた誰得

タッグ2の紹介はこれまた準、ジェイシーの没衣装絵以外は既出情報のみ
アイテム技紹介は10個もなし、これで1700円なり
唯一の救いは、VJ出版物にしては重大な誤った情報が今のところ見当たらない点。
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/17(土) 00:54:37.54 ID:g1JDXkIS
ニーナの扱いが小さ目で残念
アンナより出演時間少ないし
出してもらえただけ良しとするか

それにしてもアンナばっかり出てくるというのは…
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/17(土) 03:19:17.71 ID:iG+rNjL9
http://p.twpl.jp/show/orig/JKMem
描き下ろしポスター
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/17(土) 03:34:26.38 ID:11ft5W2r
>>830
いいねー
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/17(土) 03:40:29.40 ID:g1JDXkIS
>>830
うわー、めっちゃいいじゃん!
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/17(土) 18:29:58.14 ID:ZA/EX3f7
>>829
3の昔からエクストラコスもアンナばっかりじゃないか。
ニーナが世界規模で見ると鉄拳一人気だとうるさいのもいるけどそれが現実。
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/17(土) 18:47:43.04 ID:g1JDXkIS
でもその代わりニーナって鉄拳5の時まで毎回1P2Pのコスが新しく変わってたんだよね。
5→6のときに1Pコスのみ使い回しされたけど。

両方のコスが新しくなるキャラって珍しいらしいよ。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/17(土) 23:03:02.49 ID:+Vy9L27x
>>833
それずっと同じ人デザインじゃなかったか?>アンナEXコス
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/17(土) 23:35:44.00 ID:gUTeKs9E
>>834
シャオも5→6の1Pが同じで毎回変わってるね
毎回変わってるのシャオニーナ仁だけだね
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/18(日) 00:35:59.20 ID:BvOlourc
1から出てるキャラで毎回1p2p変わってたのはニーナだけ?

ヨシミツも毎回変わってるらしいが、使ってない人から見たら区別つかないよね
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/18(日) 05:21:30.71 ID:eaFpmtFP
http://infiak.deviantart.com/art/Nina-Williams-Tekken-3d-253198992
こういうキャラ単独バージョンのチラシってネットでしか存在しないのだろうか。
初めて見たけど
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/18(日) 06:08:56.19 ID:JE/rWoy+
自分で作ったって書いてあんだろ
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/18(日) 09:41:02.37 ID:eaFpmtFP
ほんとだ。下の方に「I made this cover dvd」って書いてある。
出来映えが良いから公式のものかと思った。
今時は一般人でもこんなクオリティ高い編集できるんだね。
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/18(日) 17:25:12.42 ID:TM/KIngW
エクストラコスは、原田によれば
・作りたいという作家が
・作りたいキャラも自ら選択して参加する
ので、いつまでたってもコスをもらえない奴もいるんだとさ、バンナムのせいや
人気とはまた違うらしい。

>>837
ヨシミツは毎回大幅にデザインが変わってるのに、いくらなんでもそれは無いww
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/20(火) 13:26:52.00 ID:8pkKbip1
俺も吉光の衣装が毎回変わってるなんて気付かなかった
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/20(火) 21:20:58.22 ID:Zw3T/hw0
倖田來未と友近の区別が出来ない、とか言うのと同じレベル
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/20(火) 21:57:31.01 ID:iP9kLrAU
そういえばもうすぐDVD版も発売するね
追加映像とかないのかな?
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/20(火) 22:38:35.40 ID:e8x/MiOA
今のところ全然そういう情報はない
てか、ハイブリッド発売時の本スレ炎上といい、情弱が大杉だろ……

スタッフインタビューがあちこちぶったぎり放題だったのだけでも
完全復活させてくれるならもう一本買うので考え直してくれナムコ。
まあ販売時期からしてもう間に合わないけど、言うだけ言っておこう。
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/20(火) 22:48:38.99 ID:bMWKRrNC
>>843
倖田來未とオダギリジョーの区別が・・・では?
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/21(水) 20:59:06.63 ID:8Khj+jiC
ニーナは出番の少ないかわりに善人にしてもらっていたと思う。
アンナのヒールっぷりはいい味ながらえぐかった。
吉光ぐらい見た目の変わっているのがわからないのはやばい。
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/22(木) 12:56:15.52 ID:OpuzKVEC
>>834
マイナーチェンジならほぼ全員いつもやってるよ
吉光みたいな完全な変更じゃなくても。
ニーナが一番人気妄想は耳にタコ。
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/23(金) 15:50:45.43 ID:7uP+nlBg
花の6からの腹チラお色気攻撃にいろいろ汁をたらしていた自分には、なんて贅沢なと
小一時間説教したくなる話題だ
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/24(土) 19:57:36.24 ID:Vc+huOrI
>>847
言えてる。
さらに仁サイドだから正義のイメージつきやすいし。

最初のアンナとニーナの戦いを改めて見たらアンナは殆ど攻撃当てられてないね。
圧倒的にニーナが強い設定なのかな。
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/24(土) 19:59:31.71 ID:Vc+huOrI
ニーナ以外で他ゲーの主役やったキャラっている?
ロウとポールがアーバンレイン(うろ覚え)に出演したというのは聞いたが。
個人的にはステブ辺りに何かやって欲しいが、無理かな
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/24(土) 21:48:13.57 ID:btoyRLh/
リリはシミュレーションRPGに
出たんだっけ?
あともう一キャラどっかに出てたらしいが
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 00:36:56.88 ID:miXqXv1h
【映画】鉄拳 BLOOD VENGEANCE:ブラッド・ベンジェンス
ttp://tekken-tactics.com/test/r.cgi/chat/1323714103/l10
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 11:34:39.29 ID:pNtjhi0/
>>851
パチスロでは使用できるキャラが仁、シャオキングだったらしい。
かなり主要な扱いではあったのでは

スティーブはここまでの扱いから見て無理だとオモ。ポールロウと組まされたのも
メリット無し、シナリオキャンペーンと普段、EDとの言葉遣いも全然違うので
チェックの粗いのがわかる。加えてタッグ2ではニーナに嫌われる始末。

>>852
太鼓の達人に飛鳥の曲があったというやつかな
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 12:43:50.15 ID:4gF+0gtM
>>854
パチスロを忘れてたw
10年くらい前だっけ。
パチスロはやらないけど、あの台だけやってみた覚えがある。

>シナリオキャンペーンと普段、EDとの言葉遣いも全然違うのでチェックの粗いのがわかる。

そういう細かい部分で製作サイドのそのキャラに対する姿勢みたいなものが垣間見れるね。
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 12:44:40.44 ID:e20qsZWe
美味しい企画があるならフェンや魔犬とかの方がまだ抜擢されそう
残念ながらステブの立ち位置は現状そんな感じなんじゃないかと
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 12:48:25.52 ID:U0W4V1n0
ついでに家庭用ゲームクリア後のエンディングもステブのやつは適当だよね。
何ひとつ印象的なものがない。
初登場の4のニーナとのエンディングはそこそこ印象的だったけど
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 13:17:38.74 ID:tGFtPLJK
>>854
飛鳥の曲って何?
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 17:16:05.95 ID:pXHHaDjk
>>851
主役はニーナ以外ないけど
平八がキャリバーにゲストキャラとして参戦した
シャオコスがアイマスで使えるようになったりした
最近ではエスコンにカズヤ、仁の機体が出た
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 18:10:44.38 ID:/4dVADrM
>>859
へー機体ってどんなのなの?
どりゃ、のイメージ以外にないなぁー
G社、財閥のマークとかかな?
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 19:02:41.11 ID:pXHHaDjk
http://www.4gamer.net/games/120/G012074/20111107056/
一八仁が機体にデザインされてる
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 21:31:38.90 ID:pNtjhi0/
仁で赤くてファイアーパターンなのは全然わかるんだが、
カズヤは赤も炎もなったことがないんでちょっと使い回しな感じがした。

>>859
平八の客演はチョイ役や声だけまでチェックするとかなりある。
中の人が自殺した時にまとめムービーがあったほど。

あと、ナムカプも。
ある程度自由に使えるのが仁とキング、プラスしてちょっとだけ平八。
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/26(月) 04:59:36.34 ID:980N4bIV
鉄拳ってキャラデザインが魅力的なキャラが沢山いるからどんどんスピンオフやって欲しいな。
まぁ、主役まで出来るキャラとなると限られてくるかもしれないが。

ニーナゲーは俺もプレイしたが面白かった。操作性も慣れれば快感で。
散々言われてたことだがロード時間の長さが玉に瑕…
あんなロード時間長いゲームは見たことない。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/26(月) 09:55:55.04 ID:iIRqo5Bd
鉄拳プレイヤー自身がセルフネガキャンの意見ばかり出して足を引っ張ってる
気がするのがな…。ちゃんと調べずすぐ逆上とバンナム叩きばっかだし
>スピンオフ
このスレを読んでも自分のうろ覚え設定やら何やらで文句を言う奴大杉

ニーナのあれは、途中からニーナに作りかえたというのが実情だけどな
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/26(月) 15:52:45.73 ID:oPqM9aRx
いま映画見終わったんだけど、神谷ってキャラは何の意味があったのだろうか。
最後あっさりやられてたから拍子抜けしてしまった。

ストーリー上は神谷を巡ってシャオとアリサが巡り会ったりするわけだけど
実際はこの二人を巡り会わせるための手段として神谷というキャラが用意されただけなのかな。
目的と手段が逆で、神谷は目的に見せかけた手段。
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/26(月) 18:39:40.39 ID:XorU4+jT
冒頭のニーナとアンナの格闘シーンはかなりアンナが不利に描かれてたけど元々そういう設定?
シャオとアリサは仕方ないにしても
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/26(月) 18:52:09.96 ID:iIRqo5Bd
>>865
それに加えて仁の善人描写のためでは?台詞からして可能性が高いと思う。

>>866
ニーナの方が優秀なのは1の頃からガチ、ニーナが実は結構善人というのも
1からあって、この映画以外でもデスバイや6などでたまに出てくる。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/26(月) 22:36:04.90 ID:B8zwkQ6A
>>867
ニーナの方が優秀な設定は知ってるけど冒頭の戦闘はニーナが一方的にアンナをボコってる感じだった。
設定では「ほぼ互角だけどニーナの方が強い」という感じだった気がする。
でも6のエンディングでもアンナを軽々とボコってたし、ニーナの方が断然強い設定なのだろうか。
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/26(月) 23:44:48.32 ID:hIjemc3M
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/27(火) 00:12:20.22 ID:bK31aOVF
たぶんトラックのダメージ少しあったんだよアンナさん
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/27(火) 08:03:15.09 ID:hBj4USPS
>>868
ムービー場面(この映画じゃないよ)では善戦するけど、「ほぼ互角」なんて
公式に設定された事は一度も無いよ
まあ鉄拳2−3間で戦っててカズヤに捕まっただの、5では数日戦っても
決着が付かなかっただのあるけど、次の6ではいきなり「ニーナが勝ったよ」で
問答無用スタートしてるし。

そもそも映画のあの場面、ニーナ有利ではあるが、別に一方的ボコとは
思わんけどな。
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/27(火) 19:17:30.11 ID:UQjp7O2G
>>869
ウイヤー、ワロタw
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/27(火) 21:05:37.05 ID:+qsnV+48
>>871
アンナの攻撃がまともにヒットしたのって右ハイキックと膝蹴りだけじゃない?
逆にニーナは関節技を3回、キック3回、首狩り投げまで当ててるし
終始ニーナがアンナを軽くあしらってたように思えてならない。
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/28(水) 18:32:12.41 ID:7uhjeB2h
DVD発売されたばかりなのに過疎ってるね
上げとこか
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/28(水) 19:15:30.74 ID:C2kLeGhd
DVD追加映像ないの?
シャオの戦闘シーンもっとみたかった
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/28(水) 20:01:04.28 ID:6kSBTo8e
DVD尼で頼んできた
っか、DVDしか出ないのなw
29日が楽しみだわ
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/28(水) 20:45:07.67 ID:C2kLeGhd
ハイブリッドがブルーレイ版
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/28(水) 20:53:54.90 ID:7uhjeB2h
ブルーレイ欲しいな
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/28(水) 21:27:23.24 ID:j5yrPaa5
PS3持ってないし買う予定もないが、3Dテレビはあるからハイブリッド買った。
なんか・・・モヤモヤする
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/29(木) 02:13:40.27 ID:xgIRuNRr
>>871
デスバイディグリーズのオフィシャルガイドブックには
二人の実力はほぼ互角って書かれてるよ
鉄拳本編にも適用される設定かどうか分からないけど
すくなくてもデスバイ上では互角ってのが公式みたい
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/29(木) 02:49:14.53 ID:Dpt3Cqs1
俺はデスバイをプレイしてたからニーナアンナが互角のイメージが強かったのかな。アンナにはデスバイでもチャイナドレス着てて欲しかった。
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/29(木) 10:12:12.32 ID:6jv9ZD/c
これだれキレイだとブルーレイで見たいね
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/29(木) 14:39:45.49 ID:97LCaQ+o
Blu-rayで見たい!
大画面で。ほんと映像綺麗だった。
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/29(木) 23:30:19.58 ID:xbk8g0qw
この映画って上映時間どんくらいだっけ?
後半のデビルたちの戦いで少しダレてた気がする。

前半のシャオアリサの戦いまでの方が盛り上がってた。
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/30(金) 03:13:00.99 ID:4G8V/dpB
ベストバウトはニーナvsアンナ、シャオvsアリサ(の前半)のどちらかだと思う。
三つ巴とデビル決戦はぶっ飛び過ぎだし。

仁、カズヤ、平八のどれかが一騎打ちで普通に戦うシーンとか入れて欲しかったな。せっかく鉄拳なんだから。
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/30(金) 15:18:16.77 ID:9OX9jJ+h
シャオの戦闘シーンが嫌々戦ってるアリサ戦しかないのが物足りなかったなぁ
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/30(金) 15:23:23.92 ID:4G8V/dpB
>>886
言えてる
意外と鉄拳らしい格闘シーンが少ない
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/30(金) 16:10:30.00 ID:m++0x87g
関連(?)スレ

【OVA】鉄拳 -TEKKEN-
http://tekken-tactics.com/test/read.cgi/chat/1325096639/
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/30(金) 17:41:50.58 ID:LxDakW9v
>>885
三島のあれは三人にそれぞれ見せたいものの役割分担をさせてたらしいんで
ある意味しょうがないかも。
仁が本筋で、平八が強さ、一八が悪さ担当なんだと。
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/30(金) 20:58:06.97 ID:0y5Bs4ig
鉄拳ってこんな化け物対決ストーリーだったっけ?
初代アーケードを少しやった程度しか知識ないけど
後半はぶっ飛び過ぎて笑ってしまったな
映像の綺麗さは凄いな
2を本格的に進めて欲しいな
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/30(金) 21:22:48.69 ID:BzAri1cm
続編はリリ飛鳥が主役になる可能性が高いから出さなくていい
あの二人はもううんざりだわ
シャオ続投なら見てやってもいいけど
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/30(金) 21:45:10.78 ID:9OX9jJ+h
シャオ主人公の続編期待
次はもっとシャオの戦闘シーン多くしてほしい
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/31(土) 02:32:54.05 ID:+/RTcmRB
バトルもスカスカしてて全然強そうに見えないんだよな
攻撃が軽くてダメージが見てて伝わらないからあれ、それで負けたの?て感じ
そこらへんFF7の頃から進化してないわ
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/31(土) 02:39:59.82 ID:WDOWZi8U
次回はもう少しリアルなバトルシーンを追加して欲しいな。
アリサとかデビル後の三島とかだと鉄拳って感じがしなくなるよ。

何ならデビル云々って設定は映画の中では削除してもいいんじゃないか?
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/31(土) 03:33:20.00 ID:S17x3I4R
続編はパンダ熊ロジャー辺りをメインキャラで・・・
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/31(土) 10:11:53.67 ID:TxafThgZ
ちょい役でもいいから吉光出せ
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/31(土) 14:54:55.39 ID:J8QSLFnL
>>896
実写版では酷い目にあってたな
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/31(土) 17:03:35.15 ID:sXMQjhTE
>>896
吉光って刀を使うから使いにくいんじゃない?
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/31(土) 17:58:15.21 ID:SECHCf8i
>>889
一八への悪意でいっぱいだな糞バンナムは

一八にほうれい線があるのにも殺意が湧いた
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/31(土) 18:06:29.33 ID:sXMQjhTE
>>899
>一八にほうれい線があるのにも殺意が湧いた

俺も気になった。
冒頭の方の、アンナがカズヤに色々説明するシーンのカズヤのアップがキモかった。
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/31(土) 20:53:31.74 ID:i45tf6WA
海外でかなり好評みたいだね
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 05:06:20.31 ID:95wPSHGB
バイオハザード ディジェネレーションってCG映画をレンタルしたんだけど鉄拳の方が断然CGのレベルが上だね。
まぁ、こちらは2008年の作品だから鉄拳より3年早く作られてるわけだけど。
世界的に見ても今回の鉄拳のCGってレベル高いのではないか?
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 05:51:04.57 ID:Xe1HYuya
まあバイオと同じデジタルフロンティアだし
今は続編のダムネーションに着手しているところだろうな
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 07:52:55.59 ID:Fm9sRZVR
>>899
>>900
五十寸前のおっさんにシワひとつあっただけでこの咬み付きっぷりかよ……キメエ
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 13:03:40.61 ID:8SIHSDOe
50手前のおっさんの肌がツルツルテカテカだったらキモいだろwww
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 15:16:40.25 ID:ebA8Onjv
>>905
リーチャオランってカズヤと同い年の設定なのにツルツルピカピカじゃん?
違ったっけ?
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 15:44:29.37 ID:NOfRRAJK
リーの方が1歳下
若くて当然
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 16:04:00.27 ID:lVTgX9p6
中年キャラみんな渋カッコイイのにリーはなんで若いままなんだ
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 16:08:04.00 ID:NOfRRAJK
むしろリーが老ける方が不自然
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 16:10:20.83 ID:ZlDb0MUc
声が置鮎さんだから?w
まぁそれでもリーも昔より年取ったと思うけど
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/02(月) 00:28:39.31 ID:GnspfDrP
4までの仁はカッコ良かったのに。5のEDで全身黒のいかにもな厨房デザインにされたのが残念でならないわ
このシリーズ最大の汚点
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/02(月) 07:41:24.53 ID:nz6evomR
個人の主観で最大だの汚点だの大げさな奴だな
黒は確実に似合っていると思う。5のEDからこの映画までで多分3、4パターンぐらい
着ているので製作側も気に入っているんだろう

>>910
タッグ1のハイエンドと比べると円熟している気はする。昔はもうちょっと
さっぱりしていて、今は食えないできる奴っぽい
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/02(月) 17:34:32.17 ID:W/IVGNXR
>>910
声は関係ない
鉄拳4で復活してそのままのみためででてきたから
このままなぜか老けない設定でいってほしい

>>912
映画のリーは今まで一番若いけどな
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/02(月) 19:32:15.10 ID:xGLg7iU4
>>911
俺も初期の空手コス(?)の方が好きだな。ラースとか最近の仁のコートやマントは厨臭い。
てか、日本人だからあんな長いコート似合わないんじゃない?
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/03(火) 06:31:24.51 ID:PuXd3m6X
ラースはいらない子
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/03(火) 08:56:49.10 ID:6AKmOCao
ゆトリガーは少なくともいらない
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/03(火) 20:08:10.62 ID:OwWa3Hax
ほんとラースで推されてる割には空気
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/04(水) 02:16:35.83 ID:QO/kVYUy
4はいいね
一八がデビルを吸収するとこ渋すぎなのと仁が飛び立つとこ最高
鉄拳のストーリーは実質あれで終わった
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/04(水) 02:58:35.35 ID:f4wYahJm

三つ巴戦ではカズヤだけ大した見せ場もなく終わっちゃったけど、直後のデビル戦ではデビ仁を圧倒しててカズヤ使いとしては気持ち良かった。

まぁ、デビ仁覚醒後にはフルボッコにされてたけど(泣)

6みたいに仁と一八は力が拮抗した2大巨頭みたいな設定のままのが良かった。今回の映画で力の差がハッキリしちゃってなんだか悲しい(:_;)
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/04(水) 20:43:34.62 ID:rgukRtpi
6も蓋を開けたら完全にかませにされて泣けた。一八の冬は一体いつまで;
もうはっきり意図してやってるよね…;
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/05(木) 01:28:07.98 ID:DJsnvams
あの一八が英雄として称えられてるのはツッコミ所だろ
仁が平八を孫思いのおじいちゃんと信じてたぐらい勘違いがある
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/05(木) 13:38:22.35 ID:DXA8breB
ほぼ全員に「お前を英雄と思い込む世間の連中バカス」発言をされてたな。
トロフィーでまで「英雄なんかじゃありません」が出て全力フルボッコだった
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/05(木) 22:18:01.34 ID:8/V+IzOx
平八と一八のスレが屁と脱糞という謎のスレと化してるのはなぜ
他もメロメロな巌流とか意味分からないスレタイのばっかだし
まともなの仁ぐらいか
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/06(金) 09:37:32.17 ID:l3seIvGs
と、書いてスト鉄スレにでも貼りに行くんだろどうせ。
ゲーム話についていけないくせに仁イラネ仁使いはクズばっかと
毎スレに書くんでやかましいんだよ。

女キャラのスレが全部「○○は巌竜にメロメロ」にされてしまっているのは
アホの仕業。おかげで機能しているのはリリ飛鳥アリサスレだけという惨状。
アリサスレは情報も早いのでオヌヌメ
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/06(金) 13:00:05.90 ID:7bkHQjY0
なにこいつ
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/06(金) 13:16:03.55 ID:rlQ+zxNj
誰も仁使いはクズなんて書いてないのにね
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/06(金) 14:01:23.00 ID:PiMyn/bc
ストクロスレの話だろう
カリカリしすぎだと思うけどね
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/06(金) 19:53:15.84 ID:QgEZ1L2h
なんかキチガイの巣窟状態だね
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/06(金) 20:28:25.94 ID:U3k79iPS
飛鳥スレは基地外の巣窟
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/06(金) 23:52:54.71 ID:+i5pHntV
新しいシャオスレ誰か立てて
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/07(土) 02:46:07.98 ID:5/kU/bra
シャオスレは新しく立てる必要ないだろ
映画の主役に抜擢されてもあの過疎っぷりだからな
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/07(土) 10:07:03.58 ID:AbthgWtS
シャオユウのSNSできたり、deviantartの投稿数鉄拳キャラの中でトップだったり
シャオユウは人気あるはずなんだけど
キャラ板は盛り上がってないね

てか鉄拳自体アケ、家庭用と人気はトップなのに
不思議なくらい2ちゃんで人気ないよな
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/07(土) 10:38:07.49 ID:D/piCme8
まあ確かに掲示板とかでは自重してる
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/07(土) 21:47:04.80 ID:9pspcHpR
deviantではシャオアンチがあったり、自己同一視して仁と結婚だ出産だと
変な妄想しているのが恐い。後者はニーナもそうだがきもい。
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/07(土) 23:06:35.95 ID:AbthgWtS
アンチが沸くのは人気ある証拠

海外のファン一部熱狂的すぎるからね
日本も薄い本とかで凄い妄想の人いるからあまりかわらないか
ストクロ板に貼ってあったリリの薄い本?のヤツは怖かった
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/07(土) 23:10:20.19 ID:hxj1zU4s
6のデビ仁とか映画のデビル見て思ったけど
外人はああいうジャラジャラしたデザイン好きそうだな
デビルカズヤの全身紫はクールじゃない。いい加減カッコよくしろとメタボ腹揺らしながら要望出してたんだろうな
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/08(日) 21:34:58.84 ID:6trYJ+gr
仁はいわゆるトロフィー扱い。
ファランのホモオタまで付いてくるあたりもお約束。
でもアンチが付くのが人気の証拠というのは違うと思う。
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/09(月) 02:29:01.10 ID:eOMqQVMH
きんもー☆
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/09(月) 03:42:01.09 ID:3rZdWW9c
巌竜、リリ、ジュリアが主役の続編希望。
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/09(月) 04:10:55.95 ID:eOMqQVMH
>>939
その3人が絡み合うストーリーなんて想像つかないw
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/09(月) 11:28:38.91 ID:D/gPqI9Y
ジュリアを巌竜がおいかけて
巌竜をリリがおいかける恋愛ものじゃね
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/09(月) 23:07:33.79 ID:eOMqQVMH
恋愛映画w
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/09(月) 23:41:52.46 ID:X2cU/Jta
アンチが付くのが人気者の証拠?それは無い。
シャオユウは単純にオワコンだったのをオールドファンのスタッフが何とかしようと
がんばってくれただけ。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/09(月) 23:48:59.18 ID:r0oua4u/
>>943
それシャオユウと言うより準だな
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/10(火) 00:10:45.63 ID:ygRW4y3D
アンチが多いと感じるキャラ

S シャオ
A アリサ、ウィリアムズ
B 飛鳥、リリ

ジュリアとか準は嫌う人もいないけど熱心なファンも少ないように感じる
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/10(火) 10:27:51.80 ID:nET29CtV
>>937
>>943
どうでもいいものにはアンチにならないんだよ
人気がでるからアンチが増える
だからアンチがつくのは勲章という言葉もあるでしょ

オワコンじゃなくて
飛鳥が漫画の主役になったり、リリが別のゲームに出たりして
目立ってるからシャオを主役にしたんだよ

学生の作品じゃないんだから利益をださないといけないわけで
人気ないキャラクターを人気出すために主役にしましたとか企画の段階で終わる
売れる可能性の低い商品に会社が金出すわけないでしょ

この手の映画でキャラクターはすごく大事で主役といったらその作品の顔だよ
人気がないキャラをメインにもってこれるわけないでしょ
人気を出すためだけなら巌竜みたいな扱いで出すよ

>>945
最近はリリ飛鳥アンチが多い
この前の飛鳥サンタのせいで飛鳥アンチが今ダントツで多いだろうけどね
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/10(火) 10:39:10.77 ID:65/9YEYx
>>944
全然違う
準のTAG2参戦は海外の熱狂的なファンの要望に応えたもの
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/10(火) 17:29:11.72 ID:YIEXMZqi
>>946
もういいって、人気底辺と何度も明言されている巌竜が他の数十キャラを差し置いて
出られたんだから。
シャオが一番の人気者なんてのはどれだけ頑張っても妄想。
世界規模でいうならこの十数年間一番狂信的な人気がある女は準。
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/10(火) 20:38:16.87 ID:VygIDsyo
確かにツイッター見る限りでも準信者頭おかしいよね
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/10(火) 22:16:22.37 ID:nET29CtV
>>948
誰がシャオが一番人気なんて言ったよ

人気を出すために主役にするとか利益無視した映画制作とか商業的に危険すぎてしない
人気がないキャラを人気出すためなら巌竜みたいに脇役でリスク少なくないとできないてこと

鉄拳のキャラ人気は国によってかなり違うみたいで
日本で人気の飛鳥は海外では人気なくて
日本で人気ないクリスティは海外ではかなり人気

国によってこれだけ人気キャラ違うだからどのキャラが一番人気とか
ナムコでも正確に把握できないんじゃない?
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/11(水) 00:10:39.14 ID:I+hLTCgS
アメリカではニーナが一番っしょ
アメリカのゲーム雑誌の女性キャラランクでもランクインしたと聞いたことある
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/11(水) 02:25:29.91 ID:mm+yKvmo
鉄拳ハイブリッドまだ買ってないんだけど評判が悪い原因って何?
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/11(水) 02:29:59.10 ID:uVbUD7PY
>>952
映画が主役なのに、ゲームが主役だと思って買った人間が多いから
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/11(水) 02:48:00.92 ID:mm+yKvmo
なるほど公式でも明らかに映画のほうをメインにした広報だったしね
あと映画自体は面白いの?
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/11(水) 12:53:06.82 ID:2RPfs6Ke
俺は好きだったけどストーリー重視の人には評判悪い。

あと、あくまでも映像主体の作品だから
家の小さいテレビ(パソコン)で再生すると映像美をあまり堪能できないから全編通して見るのは苦痛かもしれない。

映画館のスクリーンで3D上映で見るなら全然ありだと思う。
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/11(水) 13:34:45.09 ID:RB9kyM6w
ストーリーは
最後の最後でダメにしてる
アクションとCGはすごい
特にCGは
これに匹敵するくらいのものはあまりないと思う

HDMIで接続してるならキレイさは充分味わえるよー
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/12(木) 02:38:14.90 ID:s0CJgMlL
>>954
君がカズヤ使いかどうかにもよる
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/12(木) 07:22:40.25 ID:CgVPSgZH
話もアクションも糞過ぎて泣いた
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/12(木) 13:21:53.14 ID:ClXstDfp
>>954
最後のデビル戦は評判悪いけど全体的に評判いいよ
シャオ三島好きは観て損はしないと思う
最後のシーンのアリサをアリサ好きな人で嫌ってる人もいるから
アリサ好きも楽しめると思うけどオススメはしない
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/12(木) 19:50:05.60 ID:rUxQuegB
明日からPSNで配信されるらしいぞ
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/12(木) 23:40:17.00 ID:YlUITQ8q
そういえばラースも三島だったな
最風も持ってないし忘れそうになるわ
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/13(金) 13:37:56.98 ID:KrvzSOmi
PSNきた
レンタルでHD600円 SD450円 3D800円
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/14(土) 23:37:32.30 ID:GAEBZQQP
>>959
デビル戦も要所は古き良き少年漫画なセンスで十分見られると思うんだけどな。
カズヤの捉えきれない速度でギュンッと来る仁や、カズヤが上空に舞い上がって
みたら、その更に上から仁が急降下してきてオラオラオラオラな展開などは
典型的だと思った。
まあ、どうして仁がいきなり覚醒したのかは謎のまんまだけどねw
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 01:51:02.66 ID:BId6i84O
映画では三つ巴だったから、正確な強さは分からないね。
でも感じたのはデビルがない代わりに素の状態で一番強いのは平八かな?
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 01:58:10.25 ID:4FwmmqzH
>>963
もしアメコミ映画を見に行って最後がデビル戦だったとしても違和感ないし満足できると思うけど、
あくまで「鉄拳」を見に行ってるわけじゃん。
鉄拳の最後があの特撮系であることにみんな違和感感じてるんじゃないかな。
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 02:00:36.87 ID:4FwmmqzH
YouTubeで英語版の冒頭を観たけど、英語版の方が声優に迫力あって良い気がする。
どう思う?

日本版
http://youtu.be/UrqELim_SJg
英語版
http://youtu.be/CkLiITU1kQ0
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 02:45:34.11 ID:5tuVVXgb
仁が違い過ぎるんでなあ。(戦闘場面だけは上手いのに、普通の会話では
低すぎると駄目出しもされてる)
平八は英語の方が郷里さんっぽいと思う。

>>964
最強論議は荒れるからさておき、戦い方に性格がはっきり出ていて
面白かったのは平八と仁かな。
無理押しばかりせず引いて場所取りを考える仁と、そんなもん知るかワハハで
ガンガン攻める平八。

>>965
「全部ぶっこわして終わり」がB級の黄金パターンなのも否定できないので、
あんまり気にならない。最後のデビル仁ビームで巨大木人の焼け跡が「木」に
なってる馬鹿ネタぶりにプッて笑っとけばいいんじゃ?
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 03:31:47.79 ID:OiTemzXE
声優が真綾さんなせいか、「シン」て言葉に馴染みを感じたのは種運命でもヒロインが同じ人だったせいかな。
しかし、アリサの顔爆発はゲームやってない人がいきなりこれ見たらトラウマものじゃないかなぁ…。
ゲームやってたから知ってた俺でも少し怖いと思ったからなぁ
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 07:53:24.39 ID:QqBTlehl
ほんと萌えがすきだな日本人は。何でもかんでも萌え萌え萌え
メープルシロップ腹一杯飲まされた感じだわ
アホくせぇくそアニメが
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 10:05:28.31 ID:gg0qarK4
もっと硬派の鉄拳映画が見てみたい気もする。
女キャラもニーナと準みたいな非萌えだけしか出さずに。
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 10:11:06.27 ID:oiASdaeP
そして主人公は巌竜やフェンなどのごつい奴を起用。
間違っても仁やレオやファランではない。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 11:02:23.94 ID:dy6563X2
実写版でも見てろ
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 14:44:27.57 ID:ujly/Wmp
厳竜やフェンにだって萌えヲタはいる
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 14:50:08.82 ID:U4wImGzf
>>973
仮にいたとしても限りなく0に近いと思う
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 16:12:16.64 ID:ZPPg5ox0
何故か買ってしもた
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 19:09:22.78 ID:v6tX2h9A
>>968
あの手のキャラに免疫がない人とみたけど
頭爆発してチェーンソーで襲ってくるのみて
アリサ怖いとか言ってた
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 13:40:11.54 ID:fvExDdRP
>>971
ファラン?誰それ?www
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 15:13:44.93 ID:8h80q0kw
>>966
英語版の方が断然良い
叫び声とかも
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 15:18:53.23 ID:PtnejYwZ
レンタルとかで借りて見たって人はいないのかな?
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 15:20:42.85 ID:8h80q0kw
レンタルあるの?近所のゲオは入荷してなかったけど
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 15:22:06.27 ID:PtnejYwZ
13日から始まってるはずだけど
店によっては入荷してないのかな
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 16:56:52.38 ID:15Pl3etB
真が空気過ぎ&シャオの声が坂本真綾で「??」
2回目のウィリアムズ姉妹戦が端折られてたのも残念。

だが、基本的に楽しく見れたかな。
あぁでも、郷里さんにもっと長生きしてもらって平八やって欲しかった・・・。
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 16:59:20.83 ID:4SOIrL2J
>>982
>2回目のウィリアムズ姉妹戦が端折られてたのも残念。

同意。それをしっかり観たかったのに
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 17:18:00.42 ID:4SOIrL2J
今また見返したけど、全編通して冒頭のウィリアムズ戦が一番鉄拳らしい肉弾戦だと思った。
シャオアリサは半分は特撮みたいだし。

姉妹の要領の戦いをもっと見たかったな。
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 23:41:47.36 ID:pgSDmzs4
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/17(火) 00:15:49.94 ID:qMrb2DGP
>>966
北米版を買ったけど
日本版は日本語音声だけなのか?
字幕とかも無し?
987見ろ!名無しがゴミのようだ!
>>986
さっきゲオでこの映画を借りてきたけど、音声は日本語・英語、字幕は日本語が対応してるよ。
レンタル版と仕様が違わなければ英語音声・日本語字幕対応してるんじゃないかな。