マクロスF劇場版【虚空歌姫】【恋離飛翼】32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
マクロスF(フロンティア)劇場版を語るスレ

次スレは>>950。立てられない場合は指名すること。
※スレの速さによっては>>900でスレ立てをお願いします

▲公開
『劇場版マクロスF 虚空歌姫 〜イツワリノウタヒメ〜』
 セカンド・ラン終了
http://www.macrossf.com/movie/popup.html

『劇場版マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜』
 2011年2月26日(土)公開予定!

▲公式サイト
http://www.macrossf.com/
http://www.macrossf.com/movie/
▲MBS公式
http://www.mbs.jp/macross-f/
▲サテライト
http://www.satelight.co.jp/

▲前スレ
マクロスF劇場版【虚空歌姫】【恋離飛翼】31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1286902049/

▲関連スレ
【PS3】マクロストライアルフロンティア VF-3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1286568519/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/20(水) 16:47:12 ID:a4O2x91C
いちょつ★
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 08:52:13 ID:Or6rJrTi
シェリル死亡=永遠の歌姫

ランカとアルトが結ばれるっていうか、最初から好き同士ってわかるからな前編みてれば

あのシーン考えると結末はこう受け取れる

アルト死ぬとか言ってるやつ、もう百回前編見直せ
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 08:59:11 ID:+xDVr93g
>>最初から好き同士ってわかるからな前編みてれば

そうか?ランカはそうだろうけどアルトは恋愛感情あるのか
ないのかじぶんでもはっきりしてない感じだと思うけど。
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 09:05:25 ID:5ycD1W1V
一乙!

いや、マジでアルト死亡とはみんな思ってないんじゃないかな?
あるとしたら戦いの果てで宇宙に投げ出さ応答がない行方不明気味になったフォールドクォーツ持ちのアルトが
どなたかの歌声と共に発見されるとかそんな感じを予想
…ただ無双は物語のバランス的に有りなんだろか?
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 09:07:00 ID:AmVaqfXp
>>5
何かガンダムを思い出すね
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 09:11:59 ID:5ycD1W1V
バレた?
いやあ、アルトの宇宙での浮遊でガンダムendクルー!って思ったんですよ
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 09:16:03 ID:dLl9n0t5
ひろCが死ねばいいよ
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 09:26:57 ID:A5lcUwie
>>1

>>4
ageてる妄想カスに触らなくていいからw
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 09:54:46 ID:5O72ik1o
ガンダムの流れならアルトがローラ化してプロパガンダに利用されるのもアリですか
11sage; :2010/10/21(木) 10:45:00 ID:wNony5nV
へえ
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 11:13:13 ID:5ycD1W1V
>>10
あはは、主人公なのに影の薄めなアルトのプロパガンダかー…うん、やっぱガンダムendはあり得ないや
13 [―{}@{}@{}-] 見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 12:30:39 ID:may8t1Ot
まあ民間会社であるSMSが自社イメージアップのために元役者のアルトをおもちゃにするって線は無くはないがw
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 13:09:00 ID:Or6rJrTi
つД`)
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 15:10:10 ID:mqMMXwIp
何でナナセが出てないの
一番可愛いのに
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 15:13:11 ID:+xDVr93g
ナナセはTVでは中盤以降空気になるし重傷負って昏睡状態になるし
百合っぽさを少し出してたのに寝込みにルカにキスされるしで散々だったなw
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 15:17:04 ID:WAbpRllM
百合は百合でも→向けられる対象はナナセのほうだったら良かった
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 17:58:48 ID:NgWocU0w
最近TVやラジオ聴いてるとメイン売れっ子になってるねぇ
アニメの三国演義や映画のインシテミルの曲歌ってるし
しかも今日誕生日らしいおめでとう
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 19:23:19 ID:pJAESlzS
マクロスから出た人が活躍してると嬉しいな
福ちゃんとか今もバリバリ活躍してて嬉しい
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 19:33:22 ID:S2X/S+cZ
30周年辺りでまたクロスオーバーみたいなのやるかな?
21774RR:2010/10/21(木) 19:42:02 ID:nuK+REJ2
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 19:47:20 ID:z2NzbuTp
ファミマでDLした待受け、発売日以降はパケ絵になってたんだな・・・。
わざわざ日付気にしてDLしたのに、何かがっかりだった。
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 21:01:08 ID:WNpFYVgQ
ライブのプレゼントコードの応募したけど、神戸のほうで受付番号が6000番超えてた。
50人しか当たらないから、100分の1以下の確率だね・・・
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 21:12:29 ID:sbp7m+L7
>>23
安心しろ、地方組は遠くて応募すらしてない。by福岡
いや、頑張れば神戸は行けるか、応募しようかな。
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 22:14:32 ID:Oqm6mf6r
>>24
俺は倉敷だけど応募したよ。
仕事休んで3時間かけて車で行っても
生でMay'nの歌声聞く価値はあると思う。
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 22:16:55 ID:zWJCKLc7
遠藤さんが歌うとことか、May'nとのコラボは見てみたい!!
絶対レアだろ
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 22:17:43 ID:f8IE8chW
菅野さんも生で見られる機会はそうないし
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 22:21:32 ID:SjMEpsfp
フィルム報告ってこのスレでいいのか?
火曜日にどこかのニュースサイトで見てすぐAmazonで注文したのが
届いたのであけたんだがどうやら例のウサギのシーンがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
劇場版まだ見てないしプレイヤーないから何の場面なのかよくわからんw
黒うさぎとかって名前は一番くじの景品で見た覚えはあるんだ
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 22:24:21 ID:zWJCKLc7
UPして!!
というか、黒ウサギならライブシーンでしょ。
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 22:32:47 ID:SjMEpsfp
http://imepita.jp/20101021/809990
うpした。一番上のコマ以外は口元隠れてるのがちょっと残念

ファミマで買えば2枚ついてたとか後から知ってがっかりしてたがむしろ良かったw
スレでも報告あったみたいだしオクとかにも流れてるっぽいけど
このシーンって何フレーム分くらいの長さあるんだ?
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 22:36:07 ID:S3CszBk7
>>30
17万4千円のやつか。
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 22:42:25 ID:zWJCKLc7
オクで17万したフィルムのほんの少し前のシーンだね。
最初にあるシェリルライブのユニバニ一場面で波乱のランデブーのとこ
http://www.youtube.com/watch?v=Qe5gjMgWK_0
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 22:51:44 ID:yX2Q/3vu
ユニバニといえば曲を切る位置がかなり不自然で気になった
サビ終わりの夢を見るからBlack or〜ってつなげるところ
CD聴く前に映画館で初めて見たので一瞬違う曲になったのかと思ったくらい
テレビ版はそういうのなかったんだけど、こういうBGMや挿入歌の編集って誰がやるんだろ?
よく菅野さんは「ここでこう使って」とか「ここをこうして」とか注文つけるって聞いた事あるけど
別に作曲家がやるわけじゃないんだよね
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 23:03:24 ID:PvCs8gmz
>>30
うらやま〜
何枚買っても人物さえ出ない人もいるのに。

BD?DVD?
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 23:16:04 ID:SjMEpsfp
>>32
ありがと。フレーム送りで確認してみたところオクの人の直前5コマっぽいね。

>>34
BD!
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 23:39:46 ID:sbp7m+L7
こういう、あたりフィルムを見ると、
買いたくなるなあ。近所はBDが4980円まで
下がっていたから、誘惑を感じるよ。
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 23:43:40 ID:jLEisc0I
でフィルムもってて何のメリットがあるの?
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 23:44:48 ID:sbp7m+L7
>>37
一時的な自己満足
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 23:45:43 ID:tfp5nAdo
フィルムよりブルレイのキャプの方がええわ
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 23:49:57 ID:pJAESlzS
17万かー
シェリル好きだがもし当たってたら売りたくなるかも
そんでフィギュアとかいっぱい買う
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 23:59:02 ID:ef2P+OX3
何でそんな大金出してフィルム欲しがるの
お気に入りのシーンで一時停止して写真でも撮ればいいじゃん
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 00:01:53 ID:yO1SnTM8
だって欲しいんだもん
キャプじゃ満足できないんだもん
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 00:07:46 ID:SoX+L+sW
ライブコードの受付番号は完全な受付順ではないと思うよ
何個か応募したけど受付順とは思えなかった
確かに申し込み速い方が番号若い傾向はあったけど
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 00:15:39 ID:rMj2jA9i
>>30
おい、俺も出た!
今日ほど仕事疲れが吹っ飛んだ日は無いw
http://viploda.net/src/viploda.net2666.jpg
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 00:24:00 ID:eftYSUdY
>>44
もう買うなよ
俺の分がなくなるだろ・・・
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 00:34:48 ID:SIR8Mc5Y
>>25
俺も倉敷だw 新幹線ならすぐだしな。当たったら、仕事を早退してでも行くよ
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 00:37:41 ID:VuUMpuT6
昨日、武道館で応募したけど2000代だったぞ。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 00:57:43 ID:kin9Rw2h
一昨日で7000番台@武道館でした
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 01:14:32 ID:RzRSMkHq
17日の日曜の23時頃に神戸で応募したけど、2300番代だった。
これって1ずつ受付番号増えてくのか?
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 02:52:08 ID:xbpgGPF1
>>30>>44
を見て尼でポチっちゃったのは俺だけじゃないはず…
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 03:01:38 ID:HXE9RroF
捨てるはずのフィルムを切り売りするだけって、ホントぼろい商売だねw
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 03:08:06 ID:kY3P+s4N
おまけがあるとないとじゃ、あったほうが嬉しいもんだしな
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 04:38:48 ID:RzRSMkHq
まぁ、新鮮味もあるしな。ポストカード的なのが数種類の内1つ入ってるてのより、フィルムのほうが自分は嬉しい
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 05:56:20 ID:m74NVSza
単館上映作品ならともかく、「実際に上映に使用したフィルム」は幾つもあるからね・・・
55 [―{}@{}@{}-] 見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 06:12:02 ID:0BrJsXLy
これ目当てに複数買いする気にはならないけど、まあ嬉しい特典だね。
ケースに挟んでおけばいいから処理にも困らないし。
むしろコンプが見えるくらいの数種類特典ランダム封入とかのほうがあくどくないか?w
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 08:46:07 ID:y0K+YN0w
見た感じ
>>30→オク→>>44→前々スレあたりの報告
って繋がりかな
複数のリールの裁断をして全く同じコマが出てきたりでもしなければ
そろそろ白黒うさぎ変身シーンは出尽くしそうだな
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 10:35:13 ID:uEll3OHK
24fps×本編120minで5フレームずつバラして34560本分、
販売本数の8万だか15万だかなので少なくとも3〜5リールは使われるんじゃね?
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 11:00:48 ID:K9udEsuM
>>44
おめでとう!ラッキーマンよ
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 12:16:51 ID:F25Qp0RN
たった今やっと劇場版マクロスF見たぜ

何かすげーな戦闘シーン、すげー迫力とスピード感だ(特に終盤のシーン)
何かFって板野にディスられたり、2ちゃんの古参厨たちから
やたら酷評されてたり糞だとか言われまくってたような気がしたけど(TVシリーズの頃)

戦闘シーンの迫力だけで言ったらプラスやゼロより全然上だと思うな
歴代作品の中でも最高クラスの迫力感とスピード感だろ
何で古参厨の2チョンねらーの奴らはプラスやゼロに比べたらFが糞だとか言いまくってたんだろう
理解できねえや
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 12:30:42 ID:vSyLmkci
戦闘より恋愛中心だから
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 12:37:10 ID:bIhyrWIJ
糞だと言いたいお年頃なんだよ
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 12:37:24 ID:kY3P+s4N
昔のものほど思い出は美しいから
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 12:40:19 ID:bW36kESr
批判されてるのはテレビ版であって、劇場版の戦闘はあんまり批判されてなかったような。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 13:09:41 ID:F25Qp0RN
それにしても完結編の予告でしょっぱなから出てきたあの赤いバルキリーは一体なんなんだろう?
あんな登場の仕方ってことはやっぱ主役のアルトが乗る機体なんだろうか?
何かモロ熱気バサラ意識してるって感じのカラーリングだったけど、あの機体が何なのかすげー気になる
アルトがあれに乗って「俺の歌を聴けぇ〜」とか言いながらシェリルとランカの3人で歌い出しちゃったりする展開があったりしてw
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 13:36:16 ID:8EJ6M4XJ
>何かモロ熱気バサラ意識してるって感じのカラーリングだったけど、あの機体が何なのかすげー気になる
>アルトがあれに乗って「俺の歌を聴けぇ〜」とか言いながらシェリルとランカの3人で歌い出しちゃったりする展開があったりしてw

それならアルトよりオズマが乗りたがるだろ
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 13:40:59 ID:SoX+L+sW
正直そんなの来たら萎えるが・・・w
シェリルあたりが乗るんじゃないかなぁと思ったり

進宙式の時に眉毛が今ならリクエストに答えられるかもみたいなこと言った時
シェリルをバルキリーに乗せてって叫んだ人がいて、眉毛が検討しますって返してた
ちなみに遠藤さんも乗り気だった

たしかMay'nが選んだバルキリーが映画で出るらしいからそっちに乗るのも有り得るけど
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 13:41:53 ID:SoX+L+sW
ごめん
>>66>>64へ向けて
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 13:43:18 ID:K5Kli7zY
てっきりデート用のバルキリーかと思ってたわ
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 13:59:45 ID:F25Qp0RN
なぬ?じゃああの赤いバルキリーはもしかしたらシェリルが乗る用の機体なのか?

そういやシェリルがバサラのコスプレしてギター弾いてる絵見たことあったし
もしシェリルが『私もみんなと一緒にバルキリーに乗りながら戦場で歌いたい』なんて言い出したらリスペクトしてる熱気さんをオマージュして
あの赤い色にカラーリングしたバルキリーに乗りながら歌うってことも十分理解できる話ではあるな

どっちにしろあの機体が何なのか早く真相を知りたいぜ
次の映画の公開が待ちどうしすぐる
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 15:14:20 ID:RzRSMkHq
関係ないけど、ファミ通での劇場版のBD売り上げは13万5千と、なんとも中途半端な結果になったな。
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 15:24:09 ID:RlQOHerq
http://news.dengeki.com/elem/000/000/313/313038/
電撃では16万だけどな
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 15:30:25 ID:3+lboSJH
ナナセは、なんかおっぱい以外空気みたいだったから
完結編出すって言ってたけど、無理に出す必要ないんじゃないか

あと、クランの部下2人もカットでいいだろ

赤いバルキリーは、クラン専用で
ミハエルの青と完結編大活躍のマックス&ミリアの再現だな
もうゲームスレでは決定的とされてる

それより、シェリルが乗るとかアルトが死ぬとかおまえら馬鹿すぎる
おまえらは、キラッ☆を100回言ってろ!
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 15:32:00 ID:d2yBm8Cb
ちびクランとナナセ分は補給が必要
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 15:37:17 ID:9n2uRX9n
ナナセの可愛さが分からないとかかわいそうなやつだな
ぶっちゃけ、誰よりもナナセのほうがアイドルに向いてるし!!
娘秘2の可愛さやばすぎだし
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 15:38:38 ID:RzRSMkHq
>>71
ファミ通の方は初動。
アスキーって初動8万じゃなかったっけ?初動と2周目合わせてもと数あわないんだが、修正したのか?
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 15:42:59 ID:RlQOHerq
>>75
修正した
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 15:50:59 ID:RzRSMkHq
>>76
今週の数字はメディクリ・アスキー共に誤差の範囲ないだったけど、先週のはメディクリ&ファミ通とアスキー差がの数字があまりにもが激しいから、アスキーが上方修正したってこと?
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 16:13:31 ID:mWyVImwn
ただでさえ尺足りないからなぁ
TV版でも誰得状態のルカのナナセに対する病んだ感情ごと
削除されちゃったな
かわいいとは思うけど不遇のキャラだった
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 16:37:29 ID:XOLxY5WC
>>77
http://news.dengeki.com/elem/000/000/311/311060/
劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 Hybrid Pack バンダイナムコゲームス 10/10/07 81,137 81,137

http://news.dengeki.com/elem/000/000/313/313038/
劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 Hybrid Pack バンダイナムコゲームス 10/10/07 16,506 167,643

81,137+16,506=97,643
集計し直したんじゃないの
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 18:07:33 ID:m9g635GA
あぁ明らかに電撃のだけおかしかったもんな
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 19:08:01 ID:uZewy5xX
マクロスFのカプセルポンポン


http://pita.st/control/show/?m=s4jyuvap&guid=ON
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 20:37:50 ID:M7Gqx1rp
中途半端どころか初動最低の13万でもすごくね
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 20:40:22 ID:uqdtUmwM
>>82
13万だと少ないでしょ?
テレビ版のBDで50万くらい売れてませんでしたっけ?
そう考えると15万とかよりもっと上を行って欲しい。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 20:55:26 ID:m9g635GA
確かTV版は1巻でもBDが3.5万枚くらいだぞ
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 21:11:05 ID:v425Iwvw
>>83
Ζガンダムでも映画1本当たり10万枚程度だぞ
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 21:29:02 ID:M7Gqx1rp
>>83
全然少なくない
50万って合計じゃね
アニメ映画で初動13+2で15万なんてそれこそ数えるほどしかない
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 23:23:09 ID:pNGpbdxx
                           ,. '/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ. \
                         /: 〃:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.、:.:.:.:.::ヘ  ヽ
                      /: :/__::.:__;,:.;.ヘ'´   \⌒ヽ、   ,
                        /: :/´: :´. . : / .       .   ぃ  '
                    / ノ: : :/: : : : /. : .     : . : .   i ',  i
                        /: : : :/: : : : : : i: : : . .   :} : :}: . . : :| : ,  !、
                      イ: : : : :/ : : : : {: /| : イ: ト、:厶: ム: j: :jリ: : '  iヘ
                    ,{ ィ : : {:{ : : ハ厶ヒヘ:「jノ  / レ_,込.イ/: : ! |:い
                     /:jハ: :,小: :i√ _,,..=zミ     "{t:灯y′: |.,小. i', じらしてア・ゲ・ル♥ 
               . -‐': : :/V /ヽ{  ヘt:炒_      冖''/:    l:/:,'   lヘ たまにはこういうのもいいでしょ?
            ,. :'´ : : : : : /: : :  {: : ∧  "^´         /: :     l': :  , ! :i
           /: : : : : : : /: : :   ∨:{ ム      _ .  , : :    |_:  / j : \
         /: : :  : : : : /: : :    V {:込、    _,,.. -‐1: : :   |`i¬ー- 、: :ヽ
           . : : :   : : : :{: : : .     ヽ´ i \    "´ |: : : .   ト、/ |    ヽ :}
        i: : : :    : : : : 、: : : :      }. |    `ぃ、 _,. ヘ: : : : .   \ !      iノ
        !: : : .   : : : : :丶:._: : . .   ; l      〉      \: : : .    ハ      j|
         、 : : :   : : : : : : : :{`7ー:、 /. | ` ー‐-- _   '"´):    . :/    /小
         ヽ|:  . : . : : : : : : /: : : ノ' |  l             /    . : :/i_,,. 彡.イ|:i
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 00:21:21 ID:I2XEu/6i
>>82
スマン、全然凄い数字。
メディクリの数字を初動17万と勘違いしてて、それを踏まえて13万5千ならメディクリの17万とアスキーの8万との中間で三者とも異なる微妙な結果だなと思っただけ
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 00:47:48 ID:CLBxXJ0K
5000・・・ヒット
10000・・・大ヒット
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 00:50:03 ID:dHdfOQ0O
ほんと売れなくなってるもんな
深夜アニメなんか3桁爆死もあるし
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 02:17:48 ID:I2XEu/6i
数字出るだけましだけどな。
マクFバスカッアアアアアアアアアアシュになったら悲惨すぎるう
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 03:19:37 ID:lkSBNdKD
バスカるなんて言葉が生まれたほどだものなw
10万以上売れてりゃ相当なもんだ
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 04:15:58 ID:Uxbd1/VK
おいやめろ
やっと傷が癒えてきた頃なんだ
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 04:59:36 ID:SQbcvVo0
この売上収益でキルミン2をですねぇ
95 [―{}@{}@{}-] 見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 05:16:19 ID:LrqnA/zx
まあマジな話すれば、深夜アニメなんて製作終わってフルに放送さえされれば儲かるように出来てるから
DVD売れなかったから爆死、ってもんでもないんだけどなw
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 05:49:29 ID:/IXoj1ki
ランカ様々やん
おかげやで〜
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 07:11:27 ID:r0t3dJrg
特典付き前売券は今日中ぐらい行けば買えるかな?
朝行こうと思ってたのに仕事入ったorz
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 07:24:55 ID:7i82uG2t
>>97
劇場用特典付前売券 第1弾<クリスタルプリント>付 前売券が、
11月13日(土)より全国の上映劇場窓口にて数量限定で発売!
11月13日(土)より
11月13日(土)より
11月13日(土)より
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 08:21:47 ID:r0t3dJrg
完全に今日と思い込んでたwww
俺顔真っ赤だぞw
ありがと!
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 08:37:51 ID:pezQn6Ph
三週間も時空がねじれてるじゃないか。
フォールド断層恐るべし。
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 09:08:38 ID:I2XEu/6i
>>95
普通の深夜アニメならそうなんだろうけど、バスカッシュはそうは言えないと思うぞ。
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 11:19:04 ID:nlzpmXLg
面倒なので、良かったらどうぞどうぞ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3sqQAgw.jpg
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 13:19:33 ID:1Ip6n9db
バスカッシュどんだけ爆死したんだよ
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 13:25:35 ID:nlzpmXLg
バスカッシュは仕方ないよ、つまらなかったもん。
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 13:27:40 ID:pezQn6Ph
バスカッシュは背景が綺麗だったからら環境ビデオと思って見ればいいよ。
マクロスは戦闘と歌がいいからライブビデオだね。
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 13:32:50 ID:p2nZYPoQ
むしろライブDVD出してくれたら買うんだが
中の人さえよけりゃ今すぐバサラのライブ作って欲しいぐらいだ
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 13:50:49 ID:I2XEu/6i
>>103
DVDの数字が出ず、BDも数字が出る巻と出ない巻があって、出ても数百枚。
メカがバルキリーみたいにCGで作画もよかったんだけどなぁ

ところで、サヨナラノツバサんお映画館の館数って前回みたく30館から?
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 17:29:18 ID:9XAZRMlz
>>106
福山芳樹名義でFIRE BOMBER 2005のライブDVDが、
福山芳樹 チエカジウラ名義でELECTRIC FIRE 2007のDVDが出ている。
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 18:48:38 ID:vrgzXSuD
後半は、イツワリの倍の50〜60館(最初の約30館+セカンドラン)規模ぐらいでやってほしいね。
まあ、多分イツワリと同じ規模だと思うけど…
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 18:49:06 ID:k8rEduV5
マクロス7放送時は小学生だたが、ダサいという印象
しかない
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 19:00:04 ID:Ucmkvnxu
バルキリーのバトロイドがあんまり格好よくないなと思った
あとバンクが多すぎる(;´Д`)
歌はうまいなぁと思った
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 19:35:02 ID:R+8+8siX
>>110
7を擁護させてもらうと、あのダサさがいいのですよ
泥にまみれた熱血姿を思い起こさせる、あのダサさと熱い力のこもった歌声が燃えポイントです
小学生の自分はアホだ自分勝手だと思いつつ、ゆっくりと一話事に何かが変わりそで変わらない流れにどぎまぎしたっす
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 19:40:03 ID:pezQn6Ph
ダサカッコよさはすべてのテレビシリーズに通じると思う。
ZERO とプラスは違うけど。
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 19:43:28 ID:/ol969r4
俺は初代マクロスが小学生なんだけど、
バルキリーでて来いよ!!
って思ってたよ。
バトルがない回とか、子供ながらびっくりしました。
今なら劇中で、どっちつかずな一条の気持ちもわかる気がするな。

だけど、今嫁子供いる俺は、夢見てシェリル派。
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 19:49:17 ID:rRMrbh22
VF-25Fを嫁にしたい・・・。
しかし、VF-25Sアーマードも捨てがたい・・・。
本当にALL THAT VFを単体販売して欲しいんだよ!
エンドレスで変形と飛行を見ていたいんだよー!!
あ、VF-25Fはアルト込みで嫁に・・・。
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 20:01:54 ID:Vu48R7jg
確かに7はキャラデザ(髪型、ステージ衣装)とかバルキリーのデザインは一番ダサいけど
歌は一番名曲が多いと思う

それにしてもマクロスの時系列で7→Fだと14年の歳月しか経ってないけどあの服装の変わりようは何なんだろう?
Fは割りと近代的というか現実的というか、何か今のアメリカや日本の若者が好みそうなファッションや文化を
ふんだんに取り入れてる感じだけど
7のあの民族衣装みたいなファッションとか宇宙服みてーなステージ衣装とか派手なハイレグとか

あれが1994年の当時としては「未来的な物」だとか「スタイリッシュでかっこいい物」的な感覚だったんだろうか?
何か昔見ても今見ても俺の目からみたらかなりダサいんだよなあれ
キャラデザ担当した奴は何を考えてあんな風にしたんだろう
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 20:07:03 ID:LHf/Oe4S
現実目線での近未来ファッション

あんまり突っ込んでやるなよそういうのは
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 20:11:26 ID:pezQn6Ph
>>116
船団が違えば文化が違だろうし、船団が違えば国が違うようなものだろう。
フロンティアは21世紀初頭をイメージして作られた観光立国ということ
みたいだから、服のイメージも俺たちになじみやすいんだよ。
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 20:21:58 ID:5EXWoEqX
>>107-108
公式ですでにファーストラン情報出てるよ
一つだけ言うなら今回も中四国はスルーですorz
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 20:25:06 ID:ZG17Sz6W
>>119
え?まじ?
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 20:25:16 ID:lms2gRHx
>>116
あのステージ衣装はそのままバルキリーに乗っても違和感がないように宇宙服ぽくデザインしたんだよ

…と言ってもバサラ以外は着替えて乗ってたけどなw
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 21:18:11 ID:5EXWoEqX
>>120
結構前に出た記憶があるが

ttp://www.macrossf.com/movie2/theater.html

北海道
札幌 ユナイテッド・シネマ札幌
札幌 ディノスシネマズ札幌劇場

宮城
仙台 フォーラム仙台

東京
豊島 シネマサンシャイン池袋
新宿 新宿バルト9
港 TOHOシネマズ六本木
練馬 ユナイテッド・シネマとしまえん
江東 ユナイテッド・シネマ豊洲
立川 立川シネマシティ
神奈川
横浜 109シネマズMM横浜
横浜 TOHOシネマズららぽ−と横浜
川崎 川崎チネチッタ
川崎 ワーナー・マイカル・シネマズ新百合ヶ丘
千葉
千葉 京成ローザ10
市川 TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
埼玉
さいたま MOVIXさいたま
茨城
つくば シネプレックスつくば
栃木
宇都宮 MOVIX宇都宮
群馬
前橋 ユナイテッド・シネマ前橋
静岡
静岡 静岡東宝会館

愛知
名古屋 109シネマズ名古屋
名古屋 伏見ミリオン座
三好 MOVIX三好

大阪
大阪 シネ・リーブル梅田
大阪 なんばパ−クスシネマ
茨木 ワーナー・マイカル・シネマズ茨木
京都
京都 MOVIX京都
兵庫
神戸 シネ・リーブル神戸

福岡
福岡 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
福岡 ユナイテッド・シネマ福岡



とりあえず前回セカンドランだったはずの仙台がファーストランになってるのが羨ましい(´;ω;`)
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 21:23:18 ID:I2XEu/6i
>>119
ありがと、普通にあったな。30館で前回と同じか
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 21:23:26 ID:7w9A8mXP
さんくす・・・地元はまたファーストランから外れた
片道電車で30分+バスで20分か
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 21:27:14 ID:0URksdGk
バサラのステージ衣装はそのままバルキリーに乗り込める格好ということでデザインされたはず。ファイアーバルキリーはギターの操縦桿なんだから、宇宙服だと操縦しづらい。
ちゃんと理由があるんだよ。
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 21:43:01 ID:pxrqITIL
バサラさんってギター型操縦桿でエースパイロット並テクニック…
しかも歌いながら反撃せずに飛び回るんだよな。
(確か一回だけミサイル撃って怒ってたっけ)
歴代最高レベルのパイロットじゃないのか?

最新鋭VF19改だとしても
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 21:46:50 ID:vx1byueZ
TV版のブレラの衣装に理由はあるんだろうか?
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 22:11:20 ID:/ol969r4
>>127
アレ?
衣装じゃないよ。
ボディペイントだよ。
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 22:30:03 ID:i/89IcFK
>>126
マックスより上かもとか、ガムリンに言われてたよなー
本人は、昔の私に比べればまだまだとか言ってたけど
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 22:31:52 ID:ShxKsxhX
>>122
ちくしょぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお @四国(・∀・∩るるる〜♪
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 22:52:37 ID:CxvJyj4J
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w55822313

17万のと同じシーンだが10万超えた
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 22:53:45 ID:CxvJyj4J
同じs-んじゃねえ
焦ってしまった
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 23:19:02 ID:7ZQjw1aN
ガンダム00BD版1万越え、
こっちの劇場版の安さに感謝でいいのかな。
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 23:24:51 ID:t5jZrmjq
>>131
何でこういう当たり引く人って出てくるんだろう
羨ましい
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 23:25:47 ID:dHdfOQ0O
>>133
あっちのコンプセットはフィルムの他に
特典ディスクやブックレット付きだしな
正直うらやましい
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 23:35:39 ID:Vu48R7jg
ガンダム00の劇場版BDもう出るのか?
はえーなあ
マクロスもそんぐらい迅速に出してくれよ
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 23:38:13 ID:DauHeExf
またBDは、ゲーム付きなのかな?
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 23:54:52 ID:dWQxfz/s
エヴァより高いのにフィルムがペラペラの紙に貼り付けてあるだけってのは酷いよね
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 00:09:05 ID:Ei3qNsOM
ゲームはもうイラネ
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 00:33:00 ID:E1BRZFEW
>>136
いや、早過ぎるだろ。セカンドランも控えてるし
公開から3ヶ月ってエウレカじゃないんだから
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 01:00:34 ID:4dt73fIL
あんまり発売早いと手直しも出来ないだろうしな
ゆっくり待つよ
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 01:13:56 ID:+McGXA/p
>>120
ざっと見ても行ける館が10箇所以上あるな
どこへ行こうか迷うな

>>140
いや、00は12月発売で決定だよ。

143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 01:32:52 ID:1iKy1wig
せっかくダイアモンドクレバスのフィルム当たったのに
同じシーンかなり手直しされててすごい見劣りする…
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 01:40:53 ID:pzI/P0Ye
>>115
ALL THAT VFは数年後のBD-BOXが出る場合の映像特典用にとってるんではないかと

娘クリに1曲くらいアルト姫の舞とか入ってて欲しかったな
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 01:58:13 ID:4dt73fIL
アルト姫はほんとに舞ってくれなかったな
小説でちょっと舞っただけだし、設定自体がもったいない
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 01:59:43 ID:NnUWCqCQ
ALL THAT VFとアルト姫の舞は欲しいよな
いっそ一緒に出してくれてもいいんだが
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 02:01:55 ID:E1BRZFEW
>>142
マクロスもってレスに対して
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 02:16:40 ID:wFYoG1Ib
歌舞伎の動きをアニメで再現するの厳しいのかな?
折角の元女形設定なんだし頑張ってみて欲しいな
なんてったって主人公なんだぜ
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 02:50:16 ID:mY4MHApu
最初にTVのOP見た時には未来の歌舞伎をどう見せるのか期待してたのに
せっかく歌以外の文化を出したのに設定止まりは勿体ないよね
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 02:59:38 ID:odyNq6A/
本当もったいない。
所詮腐女子狙いのノリだけ設定って感じにしか映らなかった。
上手く話に組み込ませていたら歌舞伎を扱ったアニメとして話題になってたりしたのかな。
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 03:06:56 ID:vIHTAYok
歌舞伎も上辺だけなのがいいんだよ。
きっと。
小説はまだアニメより歌舞伎ってるけど少し苦しい感じな印象を受けた!
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 05:04:25 ID:WHpbr5eV
>>143
あるよな
生フィルムの価値のひとつ
修正前(劇場版上映時)の画像の入手(DVDと顔違うぜ!)
嬉しいんだか悲しいんだか悲しいんだか

フィルム小さいからやっぱアップとかがうらやましい
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 08:56:26 ID:aAur9ior
>>148
一応、TV版では模擬戦でクラン部下の1機に
命中させた時、決めていたけど。
劇場版では、模擬戦なしで歓迎会が始まったからな。
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 12:10:50 ID:pRw5tKm6
メサイアで歌舞伎ポーズ決めてたよねw
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 12:52:47 ID:yqf8hPIT
ナナセはTVでも空気だったが、カットされてても全く違和感なしだったw

マクロス7だけは、マクロスじゃねーよ
あれはギャグアニメだw
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 13:02:16 ID:NsEF62Bp
DVD発売効果でユニバニのアルバムがランキングに復活したらしいな
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 13:04:07 ID:hZ9ItVrs
>>155
お前さんがマクロスがどうかを判定できる立場にある
というお前さんの発想がまったく理解できないよ
いったいどういう立場の人なの?

158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 13:36:17 ID:ScQPTuj0
>>157
落ち着きなよ。
立ち話に立場とかないからね。
マクロス7は、バサラのサングラスと熱さ?が俺もダメだったもんwww
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 13:40:00 ID:Wt1PGWJT
他シリーズの好き嫌いを語るスレでもない
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 13:48:48 ID:ScQPTuj0
>>159
お前は他人しか語ってないけどな。
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 13:53:37 ID:Wt1PGWJT
レス先間違えてないか?
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 13:58:45 ID:ScQPTuj0
>>161
間違えてないよ。
賢者っぽい一行レスに反応しちゃったww
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 14:00:38 ID:Wt1PGWJT
素直に間違えましたって書けないのかよ
他人しかってどこにかかるんだよ
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 14:08:58 ID:yhdddy0M
人それぞれ好き嫌いはあるもんさー
ところで、ニュータイプに載ってるシェリルと車椅子の人なんだけど
あれ車椅子の人、嵐蔵かな?
何か見えてる腕が着物じゃなく素の腕で髪色がアルトに見える
まぁ、小さいから勘違いで普通に嵐蔵の気がするけどさ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 14:39:13 ID:VWORq0+1
普通は嵐蔵なのか?
前編ラストでケガしたのはミシェルだけど
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 14:49:55 ID:yhdddy0M
ああ!そうか彼もいたね!
TV版の体調をくずした嵐蔵のイメージ強すぎて固執してたかも、ありがとう
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 14:54:14 ID:ScQPTuj0
>>163
挟んできて自治っぽい事書くからだろ。
素直にレス付けて書けwww
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 14:55:53 ID:bs0+5LmJ
>>167
消えろよ、ゴミ屑
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 15:01:42 ID:ScQPTuj0
>>168
誰?
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 15:02:35 ID:omkDCcR7
せっかく荒れない話題提供してくれたやつがいるんだから大人しく便乗しとけよw

ちなみにオレはアルトだと思う
ってかアルトと考えるのが順当なんじゃないの?
オレはそう思った

そしてやはりアルト死ぬのか…
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 15:08:00 ID:63lyiGvi
アルト・・・
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 15:22:06 ID:OrCOseSO
映画の最終的な興行の数字って出てます?
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 15:22:31 ID:KZdDZabg
昨日のBS11、今録画見た。
トルネードバルキリーのプラモかっこいいな。
欲しくなったけど実売価格6000円前後なんだよな。
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 15:29:59 ID:PS1XkKGR
水転写デカールしかないらしいから買うのやめた
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 16:03:09 ID:aAur9ior
キャンペーンで、シェリルデカールが付属するようになったら
買おうかと考えているが、その情報は全くない。さて、どうしたものか。
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 16:04:22 ID:VaNF5auk
やまとからVF-25が出るのは何年後だろうか
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 16:16:33 ID:4dt73fIL
>>175
デカールは自作すればええやん
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 16:18:21 ID:ekGKy5gi
>>170
アルトが怪我してる時間的余裕なんてあるのか?
そんなに間延びした時間軸展開は、なんか嫌だな
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 16:45:11 ID:VWORq0+1
テレビもほんの数か月の話なんだし
劇場も時間経過そんなにないんじゃないのかなぁ

アルトは主人公なんだからサクッとパワーアップしていって
ラストバトルで戦いきらないと
最後に散る分には良いけど
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 17:04:55 ID:sbnC77e+
ファーストランに岐阜がないないんて
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 17:58:55 ID:4dt73fIL
中四国のすがすがしいすっ飛ばしに比べれば
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 18:18:01 ID:hbAH53uc
>>164
テッカマンブレード?
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 18:32:31 ID:gWiRJ8ia
倉敷でランカコスの人見ようと思ってるんで後発でも良いから上映してくれ
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 18:35:15 ID:rAQ24G8p
近畿だとなんばパークスシネマの設備がいいのかな?
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 18:39:31 ID:ScXBVIMR
 
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 18:41:10 ID:ScXBVIMR
間違えた

>>180
岐阜は、イツワリセカンドラン第1段公開のシネマが、サヨナラノツバサ公開の翌日に
閉館になるので(´・ω・`)
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 18:54:08 ID:u+LmhnSm
(´;ω;`)ブワッ
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 19:16:54 ID:XQUqiCH+
四国高松はワーナーマイカルがとらなければ
ソレイユが獲ってくれそうなんだが
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 19:25:12 ID:wcx4x2jf
>>180
岐阜って金津園しかないと思ってた
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 23:12:40 ID:HIFVEWaw
ミシェルがスパイの代名詞として挙げている人物

マタ・ハリ
シュテファン・フォン・ローエンローエン
なんたらかんたら
シャロン・アップル

二人目と三人目がよく分からんけど誰?
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 23:21:37 ID:t/faz4Mf
李香蘭は言ってたと思う
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 23:22:40 ID:1Gt4IzV4
>>190
シュテファニー・フォン・ホーエンローエー
李香蘭(リ・コウラン)
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 23:25:43 ID:6nN/MCOD
またなんばパークスでやってくれるのか。そういえばあの映画館、アニメ見に行くぐらいしか行ったことないなぁw
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 23:27:16 ID:1Gt4IzV4
>>190
わり、ホーエンローエな
最後伸ばすの余計だった
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:09:29 ID:AUm17tc8
>>192
>>194
どうもありがとう!
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:15:00 ID:KdBfg0Wz
李香蘭さんはまだご存命だったような・・・
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:16:21 ID:t4LBoAnm
>>186
リバモの映画館潰れるんだったな
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:21:41 ID:9DXD8XEN
>>190
俺もそれ気になった
シャロンアップルはすぐ分かったけど
それ以外でミシェルが挙げてた名前って今までのマクロスシリーズに登場した奴なのか?

それともマクロスとは一切関係ないような
俺達が住んでる現実世界の遠い昔に実在した人物とか、そんな感じか?
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:23:48 ID:mjet72kU
>>198
大体そんな感じ
現実世界に実在した人の名前だな
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:24:45 ID:cakPa0FV
>>191
あぁ、マクラ大戦のね
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:27:16 ID:gVebwBBp
マタ・ハリとか李香蘭とかわりと有名だと思ってたがそうでもないのか
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:30:57 ID:mjet72kU
>>201
割と有名だけど興味ない人は頭の片隅にも残らないと思う
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:32:28 ID:p4jvdrQm
>>201
んー、そういった方面では有名ではあるけど
何かしらで触れる機会無い限り知る機会もなさそうかな
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:41:09 ID:gVebwBBp
>>202
>>203
まー俺もシュテファニー・フォン・ホーエンローエ
知らんかったからそんなもんか
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:43:53 ID:Ptf722iv
李香蘭はダブルスタンダードっぽいところや歌手・女優って職業や
名前の雰囲気からしてランカのモデルっぽいような

もしそうならアルトは川島芳子とか?ないかw
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 01:07:36 ID:Ptf722iv
うわ、ダブスタって書いてたすまん
複数のルーツを持ってるって意味のダブル〜〜って用語があったと思うが度忘れしてしまった
ランカや李香蘭への批判ではないので訂正しておく
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 01:23:48 ID:71VcV8oI
李香蘭の名前を見ると大正桜に浪漫の嵐が
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 01:42:10 ID:m9U2qhMO
逆から読むと
蘭香・李になるってか
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 02:43:05 ID:QpI2S5B7
>>206
ダブルミーニングか?
二重、または複数の意味持つ言葉だが
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 03:57:59 ID:WF3HhYoq
>>208
実はモデルだったりしてなw
・リという名前の人の養女になる
・映画への出演と主題歌大ヒットでトップスターの仲間入りを果たす
・戦時中は慰問歌手として活躍
・歌や映画を戦争の道具にされる
・敵対容疑かけられる

共通点多い
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 04:54:49 ID:9DXD8XEN
何?あのワン公のモデルがいたのか?
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 05:03:41 ID:/5vnNqi1
クリスマスライブのオフィシャルWEB抽選先行が今日の夜までだぜ、って言いに来たら
ランカの名前のモデルの有力説が出てたでござる

ランカはミンメイオマージュで名前を中華系の名前にしたのに
なんで名字を一番多い「李」にしたんだろうって思ってたが
李香蘭がモデルなら中華系なのに名前+名字の順番なのもうなずけるわ
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 06:15:11 ID:xTXhhsCw
>>207
広井王子の従姉だけどな李香蘭
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 06:28:50 ID:l80w6bNc
>>213
ちげーよw
広井王子の従姉「と」、李香蘭がモデルなんだよw
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 06:36:10 ID:9DXD8XEN
広井王子って今世間を騒がせてるあのマクラ大戦のオッサンか?

そのオッサンがランカのモデルになった人と親戚関係だったのか?
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 06:40:09 ID:l80w6bNc
俺が言ったのはランカのことじゃねーw言い方が悪かったw
サクラ大戦の中のキャラ、「李紅蘭」のモデルが「広井王子の従姉妹」と「李香蘭」な
ランカちゃんとは何の関係のございません
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 09:10:20 ID:t7rjLKqT
先週中古屋に3つあった一番くじのケーニッヒモンスターを買い占めたのだ誰だw
オズマ機とアルト機ばかり積んでたぞ
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 09:33:07 ID:As3NmJ5u
>>203
李香蘭は日本人だし国会議員にもなってるしドラマとかにも何度もなってるんだから
触れる機会がないってのもなあ・・・w

最近だと2007年に上戸綾、2008年に堀北が演じてるようだが
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 09:52:55 ID:6JMbaBGn
おめーら、うるせえよランカランカって
ランカが人気があるのはわかったからよ(´・ω・`)

少しはシェリルファンのことも考えてやれよ(´・ω・`)
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 09:58:25 ID:0B5+CSU9
シェリル厨ランカアンチがどのスレでもやりたい放題だから、たまにはいいだろ
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 10:05:51 ID:qJQfsy+T
ひろC早く事故死しないかな・・・
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 13:12:02 ID:NGIA7Kzr
ハーレムエンド万歳
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 15:36:08 ID:AmGf+hSk
もうバラバラエンドでいいよ
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 16:53:53 ID:lBtTlAjJ
まぁ、アニメなんでみんな笑ってる幸せなendがいいや
Fの場合は、エンターテイメントを追及しつつ、視聴後は幸せな気分にさせてもらえたら最高ですよっと
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 18:02:25 ID:Wq+TByIi
シェリルとランカがアルトの左右の腕を
掴んでいるエンドでいいよ
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 18:32:20 ID:l+E9uvXL
ちょっと質問
劇場版の予告でバックに流れてたシェリルの曲名判る方教えて下さい
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 18:33:24 ID:+lNHHXUk
>>225
こうですか!? わかりません><

                                           ____
                                           | EXIT  |
                                            ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ___________
                                       |\_____________|
                                       | |::::::::::::::::::::::::       |
                                       | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
           ∧_∧          ∧_∧            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           ( ´Д`)         ( ´Д`)           | |::::::::::::::::::::::::       |
         ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
          |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |            | |             |
          |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |            | |             |
         /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
         |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |             |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
         |::::||::|   | ((( )))  |::::||::|.              | |         (_o_o_o.)  |
          | / | |   (; ´Д`)  | / | |                 | |_______ハ___|
         // | |   |   /   // .| |              | |      /    |.  |
        //  | |   | /| |   //  .| |                | |     /    |.   |
       //   | |   // | |   //   | |                | |   /      |.   |
       U    U  U  .U  .U     U               | |  /      |.    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 18:35:26 ID:HusWlOhN
昨日、DVDで劇場版見たよ〜

と、疑問がいくつか…
アルトが小さい頃ギャラクシーに行ったことがあるというのは、何かの伏線?
シェリルの「やっぱりね」の言葉も気になる。

ランカとシェリルがアイモを歌うシーン、ランカのお腹が光る(アイくん)「あなたまさか?!」とシェリルが驚く…
シェリルもすでに、V型がお腹段階?

話ズレるけど、実在の車が街中シーンで複数見れて、車好きな自分には+αで楽しめた〜


続きが早く見たい!!!
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 18:38:05 ID:m9U2qhMO
結局、一番遺恨がないのはそれぞれ別々にそれぞれの道を選ぶってエンドなのかね
両方俺の嫁エンドやったTV版でさえ非難が出たってことはどうやったって納得しない連中がどこらしらに出てくる
それぞれ三者が別々の道で独立して後世に伝説を残すぐらい伝説的人物になる、とか

俺もハーレムエンド望んでたけど何やってもどこかしらから叩かれるならそれぞれの道エンドの方がすっきりする
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 18:48:29 ID:l+E9uvXL
>>226自己解決
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 19:03:47 ID:+enmG6Jp
シェリルたんに恋愛をとらせてあげてほしいのだ…
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 19:14:49 ID:nZr9mjUL
イデオンみたいに星になるのだ…
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 20:15:29 ID:ceBG0tku
シェリルは俺の嫁EDでいいよ
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 20:21:06 ID:O3/63Vwm
シェリル「だが断る」
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 20:27:26 ID:wlo2Jk+o
シェリル「おらオラオラオラオラオラオ炉あろおあおおあああああ!!!!」
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 20:33:10 ID:ceBG0tku
断るまで時間かかったのは照れ隠しか、仕方ない奴だ
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 20:35:11 ID:5Q+zoHpt
シェリル「断固拒否する」
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 20:55:33 ID:O6ieThaC
10月ももう終わり。なんだかんだで公開までもう半年もないのか。
マクロスFもサヨナラで完結なんだよな。
アニメでアルト、シェリルとランカにもう会えなくなると思うと寂しいぜ
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 20:57:03 ID:MAkMSSuz
俺は早く完結してほしい
ヤキモキすんのに疲れた
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 21:01:14 ID:LiLQWgfC
>>224
そうだよな。最終回に今までの登場人物が出てきて笑いながらおめでと〜とか言い出して
視聴者ポカーンみたいな最終回は最高だよな。
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 21:17:34 ID:nhNrWxph
オズマ「ランカァァァァァ」とランカ「シェリルさんが歌ってる!」はなんか笑ってしまう
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 21:45:28 ID:wlo2Jk+o
>>241
おまいイイ笑いのセンスしてるなw
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 22:25:27 ID:cakPa0FV
>>216
要するにランカもマクラ大戦したということだな
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 22:28:43 ID:ZQ4x57FG
結局フィルムはどれが一番高かったんだ?
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 22:30:07 ID:XmYBX4PS
「始まった・・・」が「しまった・・・」って聞こえるって言われてからあそこも笑いポイント
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 22:30:33 ID:L930k4Y2
完結編ラストは今までの登場人物総登場しておめでとうと拍手しながら
アルトのカミングアウトを祝福します
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 22:38:11 ID:s98ykEld
>>229
ランカもシェリルも歌よりも恋愛って感じじゃないんだよな、展開的にも。
それとアルトは、本気で芸に打ち込む二人を見て変わるべきで、
戦後には戦闘機を降りて歌舞伎の道に戻る方がよいかと。
ま、アルトの行く末に興味のある人はほとんどいないだろうがw
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 22:50:44 ID:BDeuOi6q
>>241
オズマの「ランカ!俺だー!」のあと結婚してくれー!続きそうで吹いてしまうw
「シェリルさんが歌っている!」は「シェリルさんが歌ってる!」のが良かったんじゃね
どっちもシリアスなシーンなのにふきそうになるがな(´・ω・`)
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 22:52:14 ID:CK7JEapv
>>248
日本語としては「歌っている」の方が正しいんじゃない?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 22:53:56 ID:XmYBX4PS
そう思えるんならお前言語感覚鈍いとしか
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 23:11:27 ID:zlJLoQ6z
キャシーの棒読みの時点でもう笑いそうになる
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 23:13:00 ID:gVebwBBp
キャシーがオズマの横で口に手を当てるシーンは何か食ってるようで笑える
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 23:43:44 ID:wb4PYZH1
>>248
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 俺も
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 00:09:18 ID:4Hyu79oo
>>205
アルト=川島芳子いいな
男装の麗人だしなw
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 02:47:10 ID:UBE4l//2
少し前にドラマで黒木メイサが川島芳子を演じてたが
最近、Fを実写化するなら アルト=黒木メイサ もいいなと思っていたところw
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 02:47:57 ID:wzepcCKJ
間違ってるかもだけど、シェリルのカウガール後の。。。
アルト「ら、ラムジェットクラスター!!??」が頭に残りまくりで困った。
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 07:38:32 ID:9D4GyYbU
ガスジェットクラスターじゃね
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 08:30:47 ID:GCJP012c
ガスよりラムのが飛行能力高そうな気がするのは
自分がそういう時代に生まれたからだろうか…
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 08:56:32 ID:OQT5XNDN
ダーリン!
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 09:30:36 ID:RJFPTGDs
ジュリ〜
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 10:28:54 ID:NF71NYT3
おっさんしか分からね〜よ!この流れw
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 11:06:21 ID:qcyy3W9o
それがわかる>>261がおっさんということはわかった
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 11:56:19 ID:fJJqcjCP
最後は、シェリル悪化のまま、ランカと歌って、アルトが無事帰還

アルト帰還後、シェリル死亡…

アルトは歌舞伎の道を目指し、ランカはシェリルの分もと歌で歌姫へ

その後…ランカ芸能界引退、アルトの嫁へ

銀河の妖精と言われたシェリルの存在は忘れ去られていく

ー完ー
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 12:28:08 ID:gQzsetvU
まぁそんなことやったら完全にシェリル物語になるけどなw
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 12:38:30 ID:xZxzEETN
つーかすでにシェリル物語じゃんw
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 12:47:15 ID:zJMb0TTq
>>217
ケーニッヒは知りませんが、白うさシェリルとチェック柄ランカなら私です。黒うさとTVランカは残してありますのでケーニッヒの代りに是非ご購入ください
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 16:46:51 ID:VZCyS/P6
PS3 銀河妖精物語(恋愛育成シミュ)発売決定!
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 18:57:42 ID:Sny6/3Ix
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 19:56:54 ID:1uG0YBjx
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 19:57:54 ID:gQzsetvU
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:00:01 ID:01qcWNSR
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:08:50 ID:ANgJvDfR
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:16:20 ID:5RG5XavS
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:23:12 ID:fyxObq4T
有人菩薩!ご開帳!
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:25:33 ID:1uG0YBjx
どうしてこうなった?
…余りにも、恋愛事に悩み過ぎて解脱して悟り開いたんですか、アルトさん
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:28:39 ID:d6yqKkZ/
オクにアルトシャワーシーンが出てるからじゃね?
全身じゃないけど
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:41:32 ID:BpH25bnV
アルトのシャワーシーンいらね
シェリルの尻が見たい!
自分女だけど
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:43:19 ID:GCJP012c
お前持ってんのか?
ならよこせやゴラァ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:45:14 ID:+kT9JazS
シェリル以外はカスだと思ってたけど出してみると以外に値がついてワロタ
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:58:00 ID:BpH25bnV
シェリルの尻のシーンと交換しょうか?
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 21:01:48 ID:QjhR8Kv/
俺の尻の生写メと交換してやろうか?
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 21:11:47 ID:zJMb0TTq
ブレラの木の陰から短剣シャキーンと何か交換してくだしあ
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 21:35:43 ID:wH9FLaIm
映画のブレラ格好良かったよな
作画も良かった気がする
まぁ出番が少ないんだけどさ
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 23:46:59 ID:psAONgOd
ボビー&ミシェルのフィルムはいかが?
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 23:59:17 ID:QjhR8Kv/
ランカァァァァァ!俺だぁぁぁぁ!!
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 00:30:32 ID:3Mfo5FAz
>>268-275
ワロタwww
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 01:57:24 ID:wA8vfds2
マジか、俺のグラサンブレラ文字通り埃被ってんだが
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 03:22:15 ID:Ctkdvk84
汚い売り方して恥ずかしくないの?

ねぇ?
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 06:54:21 ID:sLN9k3BH
今更イツワリを観たのだけれど
なんかこれでもかってくらい糞映画だった。
これはマクロスFファン的にはどうなの?死ぬの?
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 07:17:09 ID:f994/k7x
後編があるから、前編は謎提起やキャラクター紹介と思ってる
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 07:34:31 ID:endXV73A
イツワリの辺りまでの話ならテレビ版の方が遥かに面白い。

それに、テレビ版7話までの170分を、120分で放映したに過ぎず、
たかだか50分程度の短縮のために話の設定まで変える必要があったのか甚だ疑問。

挙げればキリがないが、
最初に勝手に乗っただけで、訓練でも実機のバルキリーに乗ったことがない新兵を、
実戦で最新鋭機に乗せる
たかだか、個人資産で戦争始められる安っぽい軍事プロバイダー
痛々しい設定が追加された主人公

鳥の人まではいじる必要全く無かったのに・・・
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 07:39:00 ID:sLN9k3BH
なんか設定がどう、とか話の筋に整合性が無い、とか
そういうんじゃねーんだよな・・・・
TV版の時点で整合性なんてぶっ飛んでたし。
でもTV版は「んな馬鹿なw」と笑いながら最後まで観れた。
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 07:39:44 ID:tSGAQMV4
むしろ映画の方が、アルトが初乗りしたバルキリーが
最初慣れずに建物削ったりしてるシーン追加されてるのだが
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 08:36:22 ID:wA8vfds2
>>291
実機には乗ってるよ、小説版読めばそれらの疑念は吹っ飛ぶな
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 08:51:04 ID:endXV73A
小説版とか意味不明
映画の話だろ
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 09:36:05 ID:7Etwjosq
歌姫はレンタルされてないの?
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 09:37:17 ID:YhnvEDh1
そうやね、劇場版の方はアルトのバルキリーの「慣れなさ」が上手く表現されてたと思う。

TV版はいきなりバジュラとのチェイスやってるもんな。
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 10:11:09 ID:J7q8dcFl
>>296
されてないの〜♪ヽ(´ー`)ノ
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 10:49:32 ID:7Etwjosq
>>298
そっかー、ありがとねい
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 10:58:05 ID:bgb7m6f/
アニメに何いってんだ。
マクFはたとえ実機に乗ったことなくても、学校で実習してるしある程度は扱えるだろ。
学校に僅かしか通ってないシェリルですらああだったんだから
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 11:27:18 ID:JvHln8cw
>>289
冒頭のシェリルライブが可愛過ぎるから問題なし。

内容的にはマクロスファン以外の人が見たら「ポカーン」だな…とは思いますがどうぞソフトお買い上げ下さい。そして2月にサヨナラノツバサも見ましょう。
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 11:36:13 ID:tSGAQMV4
確かに映画初見の人は?なのはしょうがない
BDにもあったトロステで河森が言ってたが、美星の航宙科必須のEXギアは、
それ自体がバルキリーの操縦間みたいなシステムだから、次席のアルトが
バルキリーをある程度操れるのはありえる話。
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 11:45:55 ID:LVTm9rzG
>>289
この映画は劇場で見てないなら魅力がかなり減るからな

大画面&大音量で見て勢いを楽しむための映画だもん
テレビ版を見てる人からしたらストーリーは事前のインタビューでテレビ版と同じって知ってたからそんな重要じゃない
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 11:48:36 ID:9QbEgZKS
俺は、妹と兄の三人で映画館でイツワリ見たんだが、妹はマクロスシリーズ初めてだったんだけどポカーンってしたのはクラン関係ぐらいでそんなに?になることはなかったって言ってたな。
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 11:51:33 ID:9QbEgZKS
間違えた。ポカーンと?逆で。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 11:54:15 ID:crVnvi1W
何者かに襲撃される緊迫感が無いんだよな
アルトの独白ではじまった時に、薄いキャラアニメと気付いたから
派手なライブと戦闘を楽しむ作品と割り切ったというのはある
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 12:09:09 ID:YEAqXRRZ
>>287
当然の事をしたまでだのブレラは2、3万いってなかったか?
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 12:42:04 ID:tSGAQMV4
あれは19000ちょいじゃなかったか
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 12:45:31 ID:wA8vfds2
>>307
三万はいってないな
そして俺は売る気ないし飾る気もない、フィルム自体は袋に入ってるから無問題
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 13:44:34 ID:sLN9k3BH
>>301
ぶっちゃけ、一番しょぼくなったのは歌うシーンだと思った。
新曲、CG(笑)や舞台演出、旧曲の繋ぎ方、曲を流す場面での戦闘とのシンクロ、
全てがダサかった。
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 13:48:26 ID:xQmXOlOt
>>306
マクロスはいつも悲壮感がない
異常に強い異星人と戦ってるのにミーンメーイとか叫んでライブやってるからな
戦争とは案外そういう物なのかもしれないとは思う
一般人は日常送るので精一杯
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 14:32:07 ID:crVnvi1W
本土決戦になるまでは、一般人に悲壮感が無いのはいい。軍も俺等に任せときゃいいって態度だろうし。
だが、「一般人の知らないところで迫る危機」って部分をすっ飛ばしちゃった。
いきなりミサイル放って、オペレーターが叫ぶだけ。

メサイヤのシーンには板野マジック的演出があるのに
街が破壊されるシーンや、バジュラがアイランドワン内で暴れているシーンに
固定のロングショットばかりで臨場感がない
表現規制なのか人死にも描かれないし
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 15:07:05 ID:bEuyRVQ6
シナリオ的には糞の中のクソ映画だろ?
シナリオをも一回読めば恥ずかしくなるレベルTV見てた人はあきれ顔で
初めて見る人には筋が全然見えない
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 15:08:34 ID:5EiphfKO
確かに悲壮感はねぇなぁ
でも河森が外国の戦争経験者に『戦争を描くなら作り物にしてくれ』とか言われたから描かないとかパンフかなんかで言ってなかったっけ?
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 15:11:00 ID:bEuyRVQ6
映像的にはTV版で人気の高かったシーンを詰め込もうとしただけ
でも良くはなっていない方が多い
コンサートシーンと先頭シーンが売り
人気の高い星間デートも自然散策になっちゃっているしw
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 15:14:15 ID:bEuyRVQ6
ありゃ、先頭になったw 戦闘シーン・・・・

ケーニッヒモンスターも出したのはよいが肝心の
レールガン発射がドアップってなんなの?
3連装のミサイル発射を左右してレールガンを撃つまでの間と
爆発までの間が凄みがあるのに台無し
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 15:29:03 ID:bEuyRVQ6
中身の無さはハンパじゃないから三角関係なんてどうでもよくね?
・挨拶程度しかしていないシェリルなのに「ランカはあなたが好き」宣言w
・偶然時期が重なっただけでスパイ疑惑w
・入隊数日で熟練の技のアルト兵w
・突然出てくるフォールド波
・シェリルの映像を何故中継するのかまともな理由不明
・何の脈絡もないバトルフロンティアの主砲発射w
書くときりがない
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 15:35:52 ID:bEuyRVQ6
まあシナリオ無しの映像オンリー映画としてみるだけだろうな
スパイ疑惑なんてもっともらしくするのなら
・他のコンサートツアーでも行動を不審がられていた
・ギャラクシー自体怪しい船団だ
なんか言わせれば済むところ

それにTV版を知らない人にガリア4とか第117調査船団の名前を出しても無意味
制作者の脳内では既成背景なのだろうが初めて見る人には全く無意味
TV版の焼き直しでなく全く新しいシナリオを考える力もない
TV版のファンを期待して良さそうなシーンのてんこ盛りやっているだけ
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 15:51:56 ID:JvHln8cw
>>316
ケーニッヒのシーンは確かに物足りなかったなぁ
他の事は適当に頭の中で都合良く解釈しちゃうから構わないw
一昨日買ったけど6回くらいみてるわ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 16:20:58 ID:S7aNpTQO
>>317
上の二つはともかく下のはどこが不思議なのか分からんが

>・入隊数日で熟練の技のアルト兵w
→もともとアルトは天才設定+トルネードパックの性能のおかげ
>・突然出てくるフォールド波
→別に突然じゃない、TV見てたら分かる設定。見てない人にはごにょごにょ
>・シェリルの映像を何故中継するのかまともな理由不明
→マクロス世界においてピンチの時にこそ歌姫の影響は計りしれない、シリーズの伝統芸
>・何の脈絡もないバトルフロンティアの主砲発射w
→あのときはバジュラが船団の後方の至近距離、しかも大軍で押し寄せてきたから切り札のバトルフロンティアが出ても何もおかしくない

まあ説明不足なのは否めないけど、それを二時間の枠で全てやるってのも酷な話だし
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 16:26:56 ID:S7aNpTQO
あ、しまった
ID:bEuyRVQ6はアンチか
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 17:01:22 ID:bgb7m6f/
>>321
アンチというか、批評できるオレかっこいいっていう奴だろ。理由は殆どとってつけたようなもんだけど

323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 17:11:32 ID:l6TXQIlD
アルトの街中ファイター凄い動きだな
動くだけじゃ無くて見せるし魅せる
歌のテンションもあって興奮する
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 17:13:06 ID:hZ5J5cUM
3日前買って惚れて、その勢いで観てなかったTVシリーズも一気に観てしもうた
サヨナラノツバサ、県内で一番でかい映画館なのに上映しない…だと…
都に観にさ行くしかないだ(つω;)

ご存知ないのですか!?ライブはやっぱ無いかなぁ、ラストと並ぶくらい鼻血吹き倒れるシーンだったけど…
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 17:14:17 ID:bii/gql6
見たらスカッとするド派手なアクション映画

でいいじゃんw
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 17:38:03 ID:wA8vfds2
>>325
そうでもあるがぁっ!それで終わらせては残りの約3ヶ月をのり切れんのだ!
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 18:00:36 ID:LbC3JtG5
まぁただの糞映画だったら15万も売れたりしないわな
ストーリーは残念だけど、シェリルがかわいいのでまぁいっかと思わないでもないw
戦闘と歌の興奮は他のアニメでは味わえないしな
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 19:18:50 ID:bEuyRVQ6
だからシナリオはクソだと書いている
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 19:25:13 ID:sLN9k3BH
さすがに、売れたから良いモノだ、ってのは何時代の風習なんだよw
コレクターズアイテムとして、TV版のファンなんかが映画観てなかったから買う、
信者が買う、こういう要素じゃねーの?
まぁ信者スレで言うのもナンだけどさ。
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 19:27:14 ID:bEuyRVQ6
だからマニアックに
単純に気に入ったシーンを切り出してTV版にくっつけて
気に入った映像にして楽しむのが長く楽しむコツだ

最初に見たとき感じたのはシェリルの星間デートに映画のデートシーンをくっつけること
アルトがTV版で「連れて行きたいところがある」と言った後に草原シーンが
綺麗に入る
泉の最後の余分をカットしてそのあとフォルモ・モールに不自然無く繋がる
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 19:33:21 ID:bgb7m6f/
こいつらは新劇ヱヴァにも同じような文句をいってるんだろうか
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 19:36:08 ID:KcgGoYib
マクロスアタック仕掛ける前にあのデカイのがゆっくり変形するシーンを
歌をバックに見たかったな
歌が@1分いや30秒くらい長ければ入ったろうに
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 19:36:26 ID:A+hhESjV
破はともかく、序は一回見たことある話だったからつまらんかった
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 19:49:23 ID:bEuyRVQ6
エヴァも映像だけじゃん
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 20:12:05 ID:c+o9sCCT
そもそも映画というもの自体、物語を要約する見世物に過ぎないからな。
細かい所突っ込んでもしようがないぞ
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 20:31:13 ID:bEuyRVQ6
>>335
B級映画はそうだろうけどな
まあアニメはB級だから良いのか?
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 20:38:02 ID:xritg86Z
正直言って当初予定していたらしい二時間半バージョンも見てみたいぜ
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 21:28:28 ID:6pv9X+6O
バトルフロンティアのオペレーターが、「トランスフォーメーション!」って言うシーンが見たいぜ
あとSMSにはVF-19や22も設定上はあるんだってな
後編ではちょっと位出してくれんかな
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 21:39:03 ID:F2P+dELj
>>318
ハルヒ豚BDの売り上げでマクロスに完敗おめでとうございますwww
ハルヒも特典つけるという作品だけで勝負できない卑怯なやり方でどこまで売れるかなwww
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 21:50:41 ID:iQUKkBgS
発売からしばらくして沸いたアンチか・・・なるほどなw
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 21:56:44 ID:ldFlEBSI
>>335
そんなこともないんじゃないか?
名探偵コナンなんかむしろ映画の方がストーリー性が評価されてるし
初期は
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 22:02:05 ID:CsMDoYXg
ひろC早く死なないかな・・・
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 22:08:55 ID:xritg86Z
そもそも前後編のシリーズで前編はおおまかに言って起承転結の起承の部分を
描いてるにすぎん。
さらにそれぞれが独立した面白さを出そうとその起承の中でひとまずの起承転結が
あるんだよ。
その辺を理解していないとトンチンカンな意見になる。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 23:37:15 ID:VL03VDje
伸びてると思ったら、なんか去年末みたいなノリで懐かしいな
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 01:18:33 ID:L1nog3Oi
あれから一年がたつというのか……
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 02:15:49 ID:dPtaPX9m
各シーンを切り取って見てもテレビ放映より劣化してるけどなw
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 02:42:01 ID:2de0mTR8
ひろ死ね
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 06:54:55 ID:K+XHPzv2
>>346
同意見だな
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 07:12:38 ID:8ocK0ZCx
可愛いシェリルが見れたらそれで良い
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 09:03:44 ID:G94kKOml
みんな抱きしめて銀河のはちまれーって
「はちまれ」じゃなかったのか・・・
銀河の人集まれをシャレてるのかなと思ってた
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 09:22:38 ID:aAziOThR
×はちまれー
○はちぇまれぇー
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 10:10:31 ID:tR9sHn0h
店頭で売ってたから買ったけど、・・・買わなきゃよかった。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 10:10:44 ID:Gjungt1x
コンサートの抽選の発表って今日の何時頃?
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 11:13:59 ID:KXUyDhJf
書く前にメール見ろよアホ13:00
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 12:20:28 ID:Gjungt1x
>>354
サンクス
仕事中で家PCのメールが見れないんでな。
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 12:25:48 ID:KXUyDhJf
>>355
例なんぞ要らんわ
俺にもお前にも当選結果があればな
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 12:45:37 ID:f0O2oQQz
抽選の発表って11月4日じゃねえの?
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 12:54:18 ID:6OhhgitV
公式Web先行の発表は今日からだよ
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 12:55:39 ID:L1nog3Oi
で、プレゼントコードの期限は明日と
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 13:20:38 ID:rFeFo82p
今週BD6000本売れてるのか・・・やっぱ短くてもゲームが付くのでかいな
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 14:08:16 ID:BQ4BWR0M
アルトのシャワーのフィルム19000になってたな
男キャラでもシーンによっちゃなかなかいくな
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 14:11:51 ID:arATS0F8
高値がつきそうなシーンのランカフィルムなのに値がつかない・・・・・
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 14:12:54 ID:2de0mTR8
はいはい
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 14:19:58 ID:arATS0F8
>>363
汁よ買ってくれ、BD買いすぎて今月金無いんだ
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 14:24:07 ID:3w2tS1DF
ランカのフィルム見てきてやった
どのフィルムか分からんけど、どれもこれも微妙じゃねーかw
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 14:35:47 ID:2de0mTR8
汁はお前だろヒロC好きの婆が・・・
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 14:48:14 ID:dPtaPX9m
フィルム転売の行く末を見守るスレ、とか立てればいんじゃねw
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 15:04:48 ID:Gjungt1x
誰か抽選当たったやついる?
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 15:06:06 ID:+mDEqiCA
まぁオクは最後の瞬間まで分からんさ
たとえ高い値てなくもいくらか貰えて欲しい人の元へ行くんだから良しとすんべ
もともとおまけなんだし
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 15:14:05 ID:RWmlI/18
抽選の結果ってメールで来るの?
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 15:30:02 ID:amTNC7zf
メール来ないから確認しに行ったら落選だったorz
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 15:32:12 ID:ob4GwjJc
今の段階でメール来てないなら落選だと思う。
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 15:39:53 ID:RWmlI/18
俺も落選してたわ…
BDについてたやつで当てるしかねぇな
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 15:48:07 ID:6OhhgitV
当選でした! 落選かなと思ってたので嬉しい みなさんもファミマ先行等でチケとれますように!
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 15:54:22 ID:7gSWEDs3
またしても落選か・・・
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 16:00:04 ID:ob4GwjJc
ファミマ先行は残りカスしかないだろうけどな…
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 16:17:18 ID:kPQOuWbU
神戸きたーーーーー
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 16:55:59 ID:7j/cQGBb
残りカスでもいいから行きたいな
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 17:02:40 ID:PNdXMYvj
年末が一番忙しいこの仕事が恨めしい…っ!

「所長、休m」
「だめ」
で終わるだろうな(つω;)
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 17:29:17 ID:c9WzWart
神戸当たってたー!!!!
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 18:16:54 ID:+RFGDCit
DVDレンタルいつからなんだろう
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 18:31:43 ID:bKQOn3fL
普通1~2ヵ月待ち
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 19:07:16 ID:nRsj0V9H
シェリルのコスがどれくらい人気があるかと思って検索したら1万以上ってw。
女装もあるかもしれないけど、女にもシェリルって人気あるんだね。
ttp://www.cosp.jp/index.aspx

>>381
中古買ってすぐに売れば...レンタル代として1〜1500円で済むんじゃない?
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 19:16:52 ID:1/qd3r4v
ランカちゃんも一万以上あるよ。
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 19:53:30 ID:K+XHPzv2
フィルムはあきれるような値段は滅多に付かないよ
特によい場面でもなければシェリルでも高くて5千円から1万円
3千円くらいのがかなりある。ランカが安いのは仕方ない。
それよりコスプレ用の衣裳で4万近いのが時々売れるのが凄いな。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 19:59:09 ID:lv0VJTAW
17万とか10万とかついたら嬉しいだろうな・・・
そういうフィルムが当たる人が羨ましい
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 20:04:27 ID:nRsj0V9H
>>386
まあそういうのは宝くじと同じだからね...。
多くの人は背景や変なカットばかり。
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 20:07:03 ID:PB8JjnRP
シェリルのアップのフィルムとか俺にとっちゃ都市伝説
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 20:12:04 ID:c9WzWart
キャラがいるだけでもアタリだつってんだろチキショウ
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 20:13:30 ID:398+mvW7
でもいざキャラ写ってるの手に入れたら感想変わって不満になるんだぜ
もっといいのが〜
俺はシェリルの顔アップなんで満足
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 20:23:03 ID:Zy4axlfF
レンタルは、セル完結編から2年しないって公言してるからな
気長に待ってろ

それよりなんで
超時空要塞マクロス・愛おぼえていますか
を超えるマクロスシリーズって作れないんだろうな
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 21:30:15 ID:xoPdnuGx
神戸当たった

>>391
マジで?
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 21:30:33 ID:SCyU8+oG
1枚目 オベリスクの所の上半身アップ
2枚目 一番最初の宇宙空間(フロンティア上空?)アルトが写る前
3枚目 ビル
4枚目 街中サングラスかけているところのアップ
今の所、確立50%
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 21:30:45 ID:HGKsjZcR
>>389
ボビやん+クラン+オペ3 でかなり落ち込んでたんだが、それでも贅沢だというのか(´・ω・)
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 21:32:27 ID:+VPYd5G1
>>392
マジで?
メール来たの?
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 21:47:50 ID:1/qd3r4v
>>394
それで落ち込むとか煽ってるか喧嘩売ってるとしか思えない。
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 21:50:55 ID:Hn93BaiZ
キャンペーンのは今日じゃないだろ
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 22:12:01 ID:vpvt8byO
武道館はずれファミマにかける
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 22:27:24 ID:+mDEqiCA
>>394
自分背景だった
きれーいな空だったお'`,、('∀`) '`,、
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 22:31:10 ID:MoiU5x7a
俺のやつは序盤、シェリルがガスジェットクラスターで地面への衝突を丁度、免れたところのだな。
フィルムじゃ小さくて確認し辛い。
保存用に買った新品未開封のやつは良い物が入ってると信じて開封しない
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 22:40:49 ID:xMCgHM2W
>>398
ファミマ先行神戸だけで
武道館リンクないんだよね
掃けちまったんじゃないの?
やるのかなぁ
自分はペア武道館当たりましたよ
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 22:50:39 ID:xoPdnuGx
>>395
はい
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 22:58:09 ID:rkAVh9F/
ありゃ・・・なんか武道館、当選メール来てた。
期待して無かったんだけど・・・当たったわ。
今週の東京国際映画祭の牙狼といい・・・運が良すぎるな最近。

こりゃ近いうち、交通事故かなんかで死ぬかもしれんわ。
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 23:03:35 ID:dsg4XuAN
>>403
それは危ないな
よし、お前の代わりに行ってきてやるよ
チケットください
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 23:12:37 ID:j8uc1ODH
いっそ清々しい物乞いを初めて見た気がする
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 23:19:17 ID:K+XHPzv2
自然な欲求だからストレートでいいのじゃない?
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/28(木) 23:27:24 ID:r2EUtNLp
東京、当選してた。すげー嬉しい。
生でメインとか見られるのか。
BDの応募もしてたんだけど、あっちは倍率高そうだから
公式サイトのも応募しといたんだけど、
BDでも当選してたらどうしよ??
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 00:29:22 ID:4fcgzwwN
あ危ねぇ、余裕ぶっこいてたらBD応募今日までじゃないか
神戸なら日帰りで行けるから当たるといいな…

B'zのライブ行った時は隣に「稲葉さああん稲葉さああん!!」と叫び続ける松野明美みたいなのが居てグッタリ疲れたから、紳士な人に囲まれてる席を所望致したい
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 00:39:24 ID:UC1Sa+1Z
>>407
両方は当たらないとか聞いた
本当なら次当たる可能性があるということ
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 02:02:53 ID:J6qG+coe
フロンティアの治安が日本ほどよくないっていう眉毛の言い訳に対し
ランカがで歩いてるのはなんだwっていうつっこみあるけど

私は暗くなってから女の子が暗い道で待ち伏せとか公園に行くとか
とても出来る行為とは思わないんだけど、普通の現代日本的にはどうなの?
私箱入りの自覚があるので普通の感覚に自信がない
高校はバイトは禁止の学校だったし

フロンティアは成人が早いから高校生でも現代日本の大学生くらいの感覚なのかなとは思うけど
そういうのと治安の問題はまた別だよね
(大人になったら仕事でどうしても夜こんな時間になっちゃうんだけどねw)
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 02:05:28 ID:f7/LMIqi
高校生の頃は夜8時以降一人で外に追いとかれることはなかったな。
学校も普通に迎え来てたし。
大学でも飲み以外で夜1時杉に人気のないとこ歩くことなかったなー
変な人と警察によく捕まるからなるべく外でないようにしてたけど
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 02:30:32 ID:2vNdySRA
大学の時朝方まっぱな女の子が歩いていたとか言う話は聞いたかなー
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 02:38:35 ID:R6bn/PKZ
>>412
現役大学生でも聞かねえぞそんな話w
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 03:21:43 ID:OdKRANFF
今で言えば、全米では比較的安全なサンフランシスコだと
夜に路地裏に入ったら雰囲気やばいけど大通りは安全
みたいな感じなんじゃないのかな
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 03:38:34 ID:OSVL8UZ4
治安云々以前に 眉毛の思いつき発言を無視せよ
その場限りの口からでまかせを重ねているだけ

オツムの弱い人と同列でものを考えるな
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 04:10:42 ID:ZdsFHBz/
>>410
気持ちワリィ
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 05:37:02 ID:vrLCbH2a
>>408
松野明美ワロタwww

でもそういう人近くにいたら困るよなぁ
マクロスライブではまだそういう被害ないけど
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 09:23:06 ID:79ToQqfS
げ!今日までかよ。月末までかと思ってたぜ。
今日仕事絶対テッペン回るオワタ
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 09:28:41 ID:79ToQqfS
スマン、ちなみに今日の何時まで?
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 09:48:01 ID:DqtIdOYh
>>419
18時まで

こんなサービス滅多にしないんだからネ
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 10:13:27 ID:79ToQqfS
>>420は俺の翼だ!
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 11:35:36 ID:1GEcBrtv
18時か。



俺オワタ
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 11:59:49 ID:DpBgLwrt
俺のフィルムは、研究所のラボで研究員が「生物兵器!?」って言うシーンだわ。ハズレでもなくアタリでもなく…(~_~)
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 12:01:26 ID:yYPpnc0j
応募サイトはパソコン携帯共通じゃなかったっけ
携帯で応募できないの?
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 12:14:21 ID:kpL3cygm
テレビ版は面白かったのに映画はなんか全く楽しめなかった不思議
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 12:22:22 ID:ykrUCxfb
この出来で事前に情報が漏れないようどーたらとか言ってたの?
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 12:45:33 ID:sllyys22
>>425
イツワリは序盤だから仕方ない
来年公開される完結偏のサヨナラが本編になるんだろうから
面白くなるでしょう
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 12:58:19 ID:1vrp8NkN
>>425
確かに話はつまらんよな
歌と戦闘以外にみるとこなかった
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 12:58:22 ID:4fcgzwwN
劇場版を先に観た俺は勝ち組
今時のアニメってコナンとかワンピみたいな手抜きにも程があるのばっかと思ってたから、TVシリーズ期待せずに観てみたら普通にデカルチャー
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 13:33:32 ID:qR9YIvyz
>>425
前にも書いたが劇場版はプロ野球のオールスターゲームだと思って観たら楽しいぞ
TV版では敵味方に別れて戦った連中が今度は同じベンチでワイワイやって選手もちょこっとずつ見せ場がある
夢のような光景ではないかwww
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 14:00:26 ID:kpL3cygm
つーかさ、テレビ版のイキオイみたいなのがねーんだよな
あの速さだったから話が矛盾してようがナンだろうが面白かったわけで

テレビ版の顔色伺いながら慎重に作ったマクロスFなんて見たくねかったず
慎重になれば良いものを作れるスタッフならいざ知らず
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 14:08:22 ID:2vNdySRA
TV版のあのテンポや引きはギアスを意識してた気がするなー
そもそも劇場版にTVのノリを持ち込むのを嫌ったっていうか、無理なんじゃない?
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 14:22:15 ID:OSVL8UZ4
なんと言っても軽い、軽すぎる
演技もわざとらしいの典型みたいなのが多すぎ
落ち着かないで吉本のドタバタ劇やっているような感じ
2時間なら2時間のシナリオって言うものがあるだろうと思うがな
顔見世興行じゃないのだから
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 14:35:01 ID:2vNdySRA
パトレイバーみたいな劇場版になった方が文句出たとも思うなw
パト2とか大好きだけどさ
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 14:57:39 ID:8WzB09te
ひろ死ね
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 15:24:16 ID:G4VKU98n
パト2いいよね
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 16:26:55 ID:P/VEGrMz
今日は23時からBS2でMJアニソンスペシャルですぞ
オベリスク!
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 16:44:38 ID:Is625rZ4
超時空要塞マクロス・愛おぼえていますか
を超えるマクロスってなんで作れないんだろうな

マクロスって7から狂ったんだっけ?
ただ歌だけで強引なストーリー展開と未完結っぽいけど無理やり完結
マクロスUは、黒歴史だからなしでな
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 17:58:20 ID:L50ACiVt
まだ居座ってるのか
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 18:14:16 ID:bgXWS+Q0
アルトとミシェルが公園でスパイ疑惑について話してた、例となってた人達が気になる…

シャロン以外は架空だよね?
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 18:16:40 ID:OdKRANFF
>>440
>>190
くらいから読め
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 18:19:40 ID:wjJrOxzH
>>430
どっちかって言うと小説版の方がそれっぽい

>>438
7ほどテーマを描ききった作品もないと思うが
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 18:22:32 ID:hNXX9RJF
>>440
シャロン以外は実在
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 18:24:05 ID:hNXX9RJF
李香蘭
マタ・ハリ
シュテファン・フォン・ローエンローエン
デーブ・スペクター
シャロン・アップル
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 18:42:19 ID:Aobnp/X9
デーブwww
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 18:46:04 ID:bgXWS+Q0
>>441
スマン、上見てなかった…


>>443-444
ありがとう
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 19:28:41 ID:LieUy3E2
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 19:57:16 ID:xh5BDHt/
>>440
なぜシャロンが実在すると思ったのか知りたい。
449 [―{}@{}@{}-] 見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 19:59:00 ID:3HCe9XhZ
あれは現実だと、information highに毒されてしまったんだよ
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 22:56:13 ID:JnVse+cM
cosmic cuuneのリスト見たが、銀色夏生なんてまた意外な方面の人に作詞依頼したんだな
80年代は割と作詞活動してたようだけど、ここ10年以上は本ばかりであまり詩を書いてる印象がない
ひっそりとやってたのかもしれないけど
どんな曲なのか想像もつかんw
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 23:44:07 ID:BT9uThyH
おい!中村屋、もうcosmic cuuneもらったんかェ・・・
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 00:30:35 ID:r58kbKZz
中村屋良いなー
ってことは遠藤さんとかCDに参加してる声優さんもみんなもらってんのかな
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 16:31:41 ID:zq0UUjdb
昨日のラジオでランカの新曲かかってたけど、歌い方めっちゃ変わったな・・・ランカって感じじゃない。
シェリルのまねしたランカみたいな感じww
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 16:51:38 ID:esgteej8
そうか?ランカぽくって、かなりよかったと思ったが。
それより劇場版シェリルの某衣装がランカっぽく、幼く感じがっかりだった!
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 17:35:25 ID:d+9zuw3C
>>453
CDランカとか聞いてない人か?
すげー今更だぞ
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 17:40:21 ID:BxiBhnl/
CD ランカってなんだよ。
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 17:40:21 ID:zq0UUjdb
いや、何か更に変わってる気がするんだよな・・・上手くはなってるけどランカって感じがしないww
放課後の方はそんなに違和感なくランカっぽくて良いと思ったが
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 17:42:35 ID:wDBoQeQN
BD買ってきたがこれPCで見れないのな・・・・
糞みたいなディスク売りつけるならどっかに注意書いとけよマジバンダイ死ね
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 17:44:01 ID:BxiBhnl/
見られるようにする知恵が足りないんだよ。
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 17:46:11 ID:wDBoQeQN
金払って高いBD買ってんのに知恵絞らなきゃ見れないってどんな罰ゲームだよ死ねクズ
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 17:47:47 ID:pOH6ky7J
CMランカも今回の曲も普通にランカっぽいと思ったけどな
感じ方は人それぞれだな
シェリルのまねしてるとは全く思わないけど
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 17:51:02 ID:fjzGUHrY
>>460
PCもまだDVD環境だから知らなかった
技は探せばあるのだろうが注意書きは必要だよな
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 17:57:39 ID:M3jkHdg7
ウエハース4出るんだね
前から聞いてみようと思ってたが箱買いしたら外箱とか取ってる?
あとウエハースの個別包装の袋とかw
どこまで残したらいいのかとても悩むw
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 18:05:22 ID:iOAU9dUZ
ウエハースはもういらね
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 18:08:55 ID:Iepe8mqM
放課後オーバーフローもsongbirdもランカ曲のなかでもかなりいいと思う
そうだよ。よりしっくりきてる気がする
まだ出てないシェリル曲も期待

>>463
箱買いしたことはないけど包装の袋は書き下ろし絵はとっといてある
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 18:09:17 ID:qd3n2yvj
出す間隔が短くなってきたし
上映中に第5弾終わる頃に6弾終わってから7弾が出るに違いない
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 18:20:36 ID:BxiBhnl/
乱発しすぎだろw

そんなに売れてるの?
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 21:25:49 ID:QfH8VqJF
ウエハースはこの間のCDジャケットとかのが良かったわ
凄く綺麗だったし
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 21:41:56 ID:OGZX1GWj
ウエハースどうせ2弾くらいしかでないだろうから買うかと思って集めてるけどペースが速くなってきて困る
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 23:19:02 ID:44E/oJvO
超時空要塞マクロス・愛おぼえていますか
を超えるマクロスってなんで作れないんだろうな

マクロスって7から狂ったんだっけ?
ただ歌だけで強引なストーリー展開と未完結っぽいけど無理やり完結
マクロスUは、黒歴史だからなしでな
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 23:35:40 ID:fNcReuON
songbirdいいな!他の曲も楽しみになってくるなwww
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 23:38:37 ID:AG3W5QOc
予習のために超時空要塞と7を見てみた。
なんかキッツイなあ・・
あの作品群から、よくFまで進化したものだ。
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 23:53:01 ID:fjzGUHrY
グラフィックは戦闘機等のメカにCG使える分進化してる
グラフィックも進化している
ストーリー的は良い部分もあり、良くない部分もある
ただTV版ではある「間」が劇場版にはほとんど無い
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 00:36:43 ID:A9qGSoIo
>>461
自分もシェリルまねしてるとは聞こえない
ただ歌い方変わったのは確か
なんか普通の萌え声優っぽい歌い方になった
初期の真綾っぽい声質と歌い方のほうが好きなのに
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 00:46:06 ID:VAtSBVJ0
songbirdは、たしかにちょっと所々シェリル入ってるww
ビブラートとか若干だけどな

まぁ初期の歌声と声はもう聞けないだろうなー・・・
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 00:52:41 ID:V39qdvJr
3人がいろいろ喋って背景で小さく流れる状態だったのによくそこまで聞き取れるな
歌い方が変わった云々よりメロディーを聞き取るだけで精一杯だった
おまえら絶対音感でも持ってるのか
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 00:57:48 ID:L+no9Fic
>>475
シェリルが入ってるっていうのがどうことなのかよくわからんのだがw
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:00:51 ID:TOsUmA4b
シェリルに似てるとは感じなかったな〜
高音がちょっとキツそう?気のせい?
でもいい歌だねランカの中では一番好きかも
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:06:10 ID:VAtSBVJ0
シェリルというかMay'nだけどw
何かクセみたいなのがあるだろ?それがちょっとうつってる感じがした。ゴメン上手く説明できんww
菅野さんも前言ってたが、多少影響受けてるんだろうよ

480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:06:29 ID:Snt4eglf
TVシリーズのころはこの音域歌えなかったろうな
うまくなったと思う
自分は好きだ
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:09:05 ID:TX5g8lY+
そりゃ修正技術がいいからな生じゃどーなることやら
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:09:36 ID:WrDlhSZv
自分はむしろ真綾っぽいと思った<songbird
ほんと感想って人によって様々だなw
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:17:27 ID:TwgwpArC
上手くなったね
裏声の使い方が成長した

でもマクロスじゃなければ聞かないなぁ
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:22:41 ID:cj6svc9I
ランカ新曲、
自分も高音が出ない状態の真綾な感じだと思った
実際に真綾が歌ってくれたら高音は気持ちよく
澄んだ声が聞けるんだろうけど・・・
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:23:07 ID:VAtSBVJ0
まぁ、まだCD音源ではっきり聴いたわけじゃないしね
はよ聴きたいなー、何気にキャスト何人かで歌ってるやつ楽しみww
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:28:57 ID:TOsUmA4b
シェリルの新曲も気になる
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:32:47 ID:H0mCP8jw
>>476
エライ評論家の先生方でいっぱいだからw
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:33:30 ID:gbtA5/HX
曲調もあってたしかに真綾に似て聞こえた
輝いて見える〜のとことか高音が苦しい時の真綾と同じ歌い方w
ルーシーとかDIVEの頃の真綾に歌わせてた感じの曲調だな
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:34:06 ID:I/1/48QE
曲調は確かに真綾っぽい
イージーリスニングあたり
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:40:52 ID:OlqDy4a1
歌パートはまーやで良かったんだと何回思ったことか
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:41:41 ID:I/1/48QE
>>488
真綾の高音の苦しいとき、分かるわ

真綾も終わりをクリっと上げるアイドル歌い?するときあるけど
アレを極端にしたらランカかな

裏声だと大変だからへんな癖が出にくい代わりに苦しそう
地声だと、コーラスかぶせてもやっぱ変な発声の癖目立つね
地声部分を初期に戻したらより良い感じ
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:46:09 ID:VAtSBVJ0
真綾が歌パートとか無いわww
あんな軽い声で戦闘中歌われてもな・・・
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:51:50 ID:8+CHeIMP
真綾を使って中島叩きか・・・
相変わらず酷いな◯◯厨は・・・
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 01:52:07 ID:nyoE7N5l
シェリルの新曲も聞きたいよー
後編の曲もまだだし
クリスマスアルバムはとりあえず保留
デュエット多いし…聞いてみないことにはなあ
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 02:19:42 ID:VxyfVKA0
>>493
そうだな神谷厨は汚い
本当に汚い
早くひろCは死ねや
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 02:31:54 ID:TwgwpArC
毎回ランカ曲ばかり先に公開するよな
そうだよ。もだつたし
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 02:39:07 ID:TIKkK0W6
最近見たけど、劇場にしては背景酷くないか?
切り貼りしたようなデジタルコラージュ背景多くて、
要らないところで3D多用して浮いてるし
TV版の方が綺麗だったような…

上手いCATは神がかってるけど劇場のクオリティじゃないCATが多い気がする。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 02:45:04 ID:W/pnU+sZ
後とか先とかそんなに大事なのか
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 02:49:54 ID:HXNEnesa
>>497
ねこなんかほとんど居なかったよ

いったい何の映画を見たの?
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 02:53:24 ID:TIKkK0W6
すまんCUTだったorz
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 03:02:18 ID:TwgwpArC
>>498
売りはやっぱりランカなんだねってさ
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 03:18:28 ID:lL1Q3cLF
まあ、ランカもシェリルも俺の翼だけどな
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 03:25:43 ID:XZJie3hv
ラジオの最後にやる眉毛コーナーでの中村が監督を小馬鹿にしてるみたいで不愉快
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 03:30:39 ID:kp/jb07p
>>470
愛おぼはOPで真っ暗からマクロスがどーんと現れるとこが音楽と重なって一番好きだ
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 04:10:19 ID:OlqDy4a1
ようつべだとシェリルの歌は一本で100万再生オーバーが多いんだよな
星間飛行も100万オーバーだがライブ見てからだと思うがそれ以降駄目なんだな
May'nのzeroに出たときのライブが50万超えているから中の人がやはり影響するよね
劇場版の方はまだこれからだと思うが数字はそれほど上がってない感じ
TVの影響力とは桁違いに低そう
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 06:09:16 ID:yWG0hj+/
クランの告白シーンにランカ出さないでほしい
2chの書き込み見るまで「ランカ:ズコー」だと思ってて、クランのセリフもなんか変だったし、ギャグだと思ってたから
3度目以降やっと複雑な気持ちを抱けるようになった
劇場で最初で最後の告白がコントになるのは心苦しい
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 06:28:14 ID:ncKLaL3D
ルカの「うわーいマゼランナルトだーっ、お先に頂きまーすっ」を聴く度、裏返りっぷりにソワソワしてしまう…。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 07:06:53 ID:V1DgNizf
>>497
背景はテレビ版より相当書き込みが増えてるよ。

>>504
単なる嵐だからスルーで。
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 07:55:04 ID:dxJMgh7+
>>507
半ズボンも必死なんだよ
見せ場ないから
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 07:58:55 ID:qOgmN2AZ
完結編では眼鏡の代わりに半ズボンが破けたりして…
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 09:46:57 ID:miChXNC4
>>494
ヴァルキュリアだって。
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 09:50:06 ID:lCRIvF5E
過去のマクロスが良かったー、なんてのは大して思わないが
イツワリノウタヒメは失敗作だわとは思ったな
しかもなんか愛の感じられない、信者から毟り取る為だけの失敗の仕方が感じられるのが嫌だ
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 10:12:49 ID:dh7nn6Er
黒歴史なマクロスUでもみとけ
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 10:18:59 ID:TwgwpArC
マクロスなんて初代テレビシリーズ以外はストーリー重視してないしな
Fの映画は酷かった
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 10:25:33 ID:Miqb6ZxG
酷い流れ
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 10:27:32 ID:H0mCP8jw
レス乞食がわんさか
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 10:38:43 ID:dh7nn6Er
初代テレビシリーズはコマ送りな回とかひどいけどなw
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 10:56:48 ID:4JLQeEhj
歌声を○○に似てるとか真似とか言う奴は隔離スレに行けよ
何が何でも真似にしたいのかよ、本当キモイ
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 10:58:37 ID:Miqb6ZxG
掘り返す馬鹿
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 11:28:48 ID:YitYorby
レス乞食にレスする馬鹿
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 16:22:55 ID:JbWGp64/
初代愛おぼがマクロス1番神がかってるのは、監督含め皆が認めてる。
だからこそ、当時ではめずらしいフラッシュバックというミンメイのミュージッククリップが発売された。それは、河森が語っている。
テレビ版は、玩具が売れて無理矢理36話だからと、河森も作品失敗認めてる。

だから、あのマクロスに似た感じでいて毎回マクロスはテーマ変えているということで2人の歌手で初代マクロスの愛おぼのような名作をと作るつもりがどんどん変わっていって、イツワリという駄作になった。

完結編に期待してあげよう。
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 16:34:03 ID:JbWGp64/
スカル少隊、パインサラダ、ミンメイ落下輝バルキリーから手をのばして救出等。
テレビマクロスFは初代マクロスのパクリ展開が多いのは、河森のもう一度初代マクロスの平成版をという考えで作ったから。

そして、最後はランカの愛おぼまで唄わせるという結果!
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 16:34:48 ID:Miqb6ZxG
じじいうぜえ
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 16:42:27 ID:VxyfVKA0
年寄りほど貼られたラベルに拘るのはなんでだろう
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 16:43:50 ID:jj/wNgrR
プラス、ZERO、Fあたりが普通にとっつきやすいと思うよー
ジョン・レノンの反戦歌なんかにあてられなかった世代には、
歌で敵を倒すなんてイミフでしょうに
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 16:54:01 ID:OlqDy4a1
>>522
オマージュとか言っているけど要はパクリ
・オズマ大怪我
・フレンドリーファイア(未沙の誤射)
・シェリルとアルトのアパートで食事(ミンメイと輝の食事)
・中華屋が舞台の場面の相似
細かいところは沢山ある
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 16:57:06 ID:jj/wNgrR
>>526
河森がやってるんだからさすがにそれは。。。
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 17:00:03 ID:OlqDy4a1
河森の作品じゃないだろw権利持ってない
それに一回使った出汁カスを再利用するのは駄目だろ
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 17:01:03 ID:Miqb6ZxG
これは酷い
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 17:02:43 ID:VxyfVKA0
ひろCっていつ事故死するの?
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 17:13:29 ID:0jE+myR3
>>526
巣に帰れよ
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 17:22:58 ID:xM9xOB66
初代のオマージュをしているように見せて、実はそれぞれの結末は逆になってるんだよね
ランカ、ミスマクロスにならない
オズマ、パイン系食べ物でフラグを立てるも死亡せず
ミハイル、マクロス史で生き抜き歴史に大きな影響を与えているマックスのオマージュをするも死亡
マックス、ミリアポジションのミハエル、クランが幼馴染

ブリッジ三人娘のポジション・経歴もそう
男運がなく軍に残ったキムのオマージュのモニカが唯一男キャラと結ばれるフラグを立てる
まともな性格だが結婚後金銭的に苦労したヴァネッサオマージュのミーナが金持ち出身の変人
シャミーオマージュのラムはあんま思い付かないが
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 18:03:10 ID:OlqDy4a1
シャミーはあれで人気がある
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 18:11:18 ID:utZbPsjQ
同じスタッフが作ったからオマージュというよりパロディだと思う
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 18:31:41 ID:wbqanSps
アルトは後編の終盤で髪を切れ
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 18:40:21 ID:74IaZp/j
代わりにシェリルが切ります
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 18:45:24 ID:IxeqfZ8E
ショートのシェリル…。ありといえばありだな
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 18:51:51 ID:ApSBpJJ3
ありだが、髪がなくなると間違いなく乳が出る風呂シーンがなくなるな
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 18:53:52 ID:6Kl4K/FT
そうだなもうケツしか出せなくなる
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 18:55:53 ID:tvE+70wD
湯気とか変な光とか影で隠すよ
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 19:51:40 ID:TIKkK0W6
>>508
描きこみっていうか、貼り付けが酷い、素材持ってきて貼っただけとか写真加工して終わりとか。
コンビニのシーンとかフォトショでフィルタ掛けただけなんじゃない?
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 19:54:52 ID:9YKC0U9V
なんかパクリの意味を履き違えてる奴がいるな
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 19:58:43 ID:wbqanSps
コンビニのシーンはモデルになった店の写真がF魂の会報に載ってたが
完全にそのまんまでは無かった
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 20:01:25 ID:ApSBpJJ3
あれ聖地めぐりしろってことなんかな?
別にああいう設定とかどうでもいいからもう少し他の設定をどうにかして
それを書いて欲しかった
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 20:11:11 ID:LAqQvzOD
マクロスで聖地巡礼といえば小笠原諸島だな
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 20:13:52 ID:Miqb6ZxG
残り、栗の子、suara、May'n
たぶんコラボコーナーも

ステファニー頭でけええええって思ってしまった
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 20:14:30 ID:Miqb6ZxG
誤爆すまそ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 20:44:15 ID:GYaSWl7m
>>532
スカル少隊
ミンメイ落下輝バルキリーから手をのばして救出

これの説明は?
逆どころか、そのまんまパクリなんだがw
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 20:45:25 ID:V1DgNizf
>>548
落下じゃなくて上昇してるね。
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 21:00:53 ID:qOgmN2AZ
初代のオマージュしてF脚本を楽して書こうとしたのは吉野だろ
歌舞伎女形とかキャラ設定スルーしてオマージュてか、
吉野の場合、初代のパクリに拘って書くから逆にキャラが浮ついて見えるわけで
眉毛はむしろ新ネタに拘って制作に関わっているはず
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 21:09:51 ID:utZbPsjQ
だからオマージュじゃなくて
パロディだって
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 21:14:55 ID:A9qGSoIo
>>550
ミンメイの再来にこだわる時点で説得力なくした…
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 21:43:30 ID:qOgmN2AZ
大まかなネタの縛りとしてミンメイ再来はアリだろ
ミンメイにしたって80年代アイドルを現代で表現するのはムリあるかもと疑問視してたのは眉毛だし
そこを押し切ってFのW歌姫にミンメイのTV版と劇場版のキャラを工夫もせずまんま割り振ったのは吉野だろ
オリジナリティとか新しい物を創ろうという気概は吉野には感じない、眉毛との相性はとてもじゃないがいいとは思えん
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 22:34:47 ID:BLXHdlP9
>>553
どっちのことを言っているのかわからないのだがTV版なら
再来といわれてもピンと来ないなあ。歌うのもヒカルの思いつきだし。
文化の一つとしての歌だからな。
歌で全て解決みたいなヒロインは違うと思っている。
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 22:49:53 ID:p+ds5i8V
>>554
歌で全て解決みたいなヒロインが許容できないなら
マクロス向いてないと思うよ
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 22:52:43 ID:BLXHdlP9
>>555
でも元祖のTV版では歌が全てじゃないよ。
それまでに長い筋書きがある。
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 22:54:50 ID:gbtA5/HX
歌で解決はいいんだけど
Fの場合フォールド波で解決だからちょっと引っかかるものがないわけでもないw
テレビ版最終決戦でランカのアナタノオトはおおこれが歌の力!とは思わなかったけど
シェリルがランカを目覚めさせる為に歌ったノーザンや、
シェリルとランカがバジュラも人間も鼓舞する為に歌ったメドレーは胸が熱くなった
映画版もラストはぜひフォールド波の力で解決!じゃなく歌と情熱で解決!にしてほしい
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 22:56:10 ID:kFKzBb0I
>>554
マクロス作品の3大要素。

 ○主人公との恋愛(三関係がほとんど?)
 ○歌
 ○可変バルキリー

 1つでも欠けるとマクロス作品でなくなる。
559588:2010/10/31(日) 22:56:51 ID:kFKzBb0I
三角関係 ね。
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 22:57:26 ID:V1DgNizf
>>557
いやそれは無理でしょう。
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:02:53 ID:dhotXTOh
敵がギャラクシーなら歌と情熱が通じるかもしれないが
フォールド波しか通じないバジュラには無理
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:03:08 ID:BLXHdlP9
マクロスにマクロスが必須でないなんて俺は認めない
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:16:34 ID:p+ds5i8V
>>561
>フォールド波しか通じないバジュラには無理

小説だと分かり易く書いてあるけどバジュラにも歌い手の歌に込められたソウルは通じてるよ
Fのフォールド波は7の歌エネルギーの表現の置き換えみたいなもんだろう
バサラの歌もそれなりの解析機器で調べればフォールド波が検出されるのかもしれないし

バジュラには無理とか、マクロスなのになんでこんな捉え方してる人がいるんだろと思ってたが
最初からシェリルの歌からフォールド波が検出されていないのに不満のあるシェリルファンが
フォールド波しか通じないと思い込みたい部分があるのかもしれないと最近気付いた
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:19:28 ID:Miqb6ZxG
うはあ
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:20:25 ID:TX5g8lY+
何言ってんだこいつw
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:21:19 ID:dhotXTOh
>>563
ええ!?そもそもフォールド波の存在自体が不満
シェリルにフォールド波も余計な設定だと思っているんだけど
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:33:36 ID:GwNtigfS
20話みたいに不安なままただ歌っても余計バジュラの暴走を煽るだけの時もあるし、
本人がどんなメンタルで歌ってるかは関係してくるから、
それが情熱で解決!って部分になると思う
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:37:23 ID:G+GrkIp+
>>566
>フォールド波の存在自体が不満
てことは要するに人の情熱を数値化したとも言えるウタエネルギーにも不満があるってことなんだが…
なんかもう>>556にマクロス見る気あるのかの方が疑問だな
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:37:32 ID:ApSBpJJ3
24話とか何も考えないでぼーっと歌ってたけど圧倒的だったよね。
つまり、感染者の子供であれば誰でもいいんだよ!第2、第3のランカがそのうち
出てくる。
キャーとか、うぉぉぉぉぉぉって叫ぶだけでもバジュラきたし、ライオン楽しそうに歌ってる時
も変わらなかったし。
そもそも歌エネルギーが低レベルに劣化がフォールド派だしね。
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:52:33 ID:H0mCP8jw
またグズグズ能書きタレてやがる
スカッとすりゃいいんだよ、ただの娯楽だ
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:55:44 ID:BLXHdlP9
フォールド波のみで意思疎通する生き物に歌の感情とかあり得ないってw
バジュラ菌必須でしょw
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:56:54 ID:WAFW7cwo
あー、だけど自分もフォールド派にちょっと疑問持った
歌声じゃなく叫び声にも反応してたからバジュラ的に
歌じゃなく意志が分かるなら奇声でもOKなんだろかとは思った
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 23:59:44 ID:kL+YG6eN
>>561
>フォールド波しか通じないバジュラには無理

バジュラsageは許さんぞ
バジュラさん達にも気持ちはあるし人類と同じように心地よく歌に酔ったりスイングしたりする
復讐の連鎖で泥沼化しても戦争止められない人類なんかよりよっぽど文化力高いんだ
どこの地球人類に「自分らが居ると住みにくいでしょう」と住んでる惑星ごと
他人種に住処を譲ってくれる種族がいるってんだ阿呆めが
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 00:32:05 ID:kBYyeZ7O
なんかのコピペかと思ったが違うのか?

でもマクF関連で不満持ってる人は、ほとんどがバジュラに対して
ただの虫扱いから抜け出せないままの事が多い気がするな
そこをひっくり返さないと話の筋が見えないからな
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 01:14:35 ID:uHpJOP0J
バジュラの設定にかなり無理があるからね。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 01:19:47 ID:yYqdrU2W
>>569
>24話とか何も考えないでぼーっと歌ってたけど圧倒的だった

あの辺はTV版の描写から深く考えるのを放棄してたけど
バジュラの母星を守れとグレイスに言われたランカ=バジュラクイーンがその意味を込めて
バジュラ相手に歌で命令してた訳だから彼らにしたら当然の行動と威力だったんだと今は思う
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 01:39:16 ID:uHpJOP0J
バジュラにどうやって命令するの
歌の種類?
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 01:40:56 ID:YinqcTBp
>>575
生態的に無理があるという意味ならクマムシが実在してる以上、別段無理はないと思う
クマムシがバジュラサイズで宇宙に存在してるってだけだろ怖いけど
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 02:19:44 ID:PqvNB378
クマ虫はフォールド波を出すのか
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 02:31:39 ID:+DNRR0tE
SF設定なんてどうでもいいよな
そういうのが必要なシリーズじゃないだろう
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 02:35:12 ID:IEEZbWrZ
バジュラのおなかの菌が伝達するだけじゃん

アニメを見てればわかることなのに
いちいちSF設定とか…
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 02:44:31 ID:PqvNB378
バジュラは個体の概念がないのに何故アイくんは攻撃しないの
第二形態だったら攻撃力あるでしょ
ブレラなんか攻撃しなきゃ駄目だよね
呑気に宇宙遊泳なんかしちゃってさ
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 02:48:42 ID:YinqcTBp
>>579
フォールド波って言葉に凝り固まってると理解し難いかもしれないが
何らかの信号を出して団体行動する生物は昆虫にも鳥類にもいるじゃん(多分人間にもそういう感覚はある)
バジュラは地球上の多種多様な生物特性の集約型だと思えばアリっちゃアリ
体内でミサイル精製できるってのも、ハリネズミとかの攻撃方法を考えればムリクリ納得できる範囲だし
むしろフィクションのほうが現実に追いついてないのかも知れないなぁとバジュラとかクマムシ見てるとふと思う
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 03:05:28 ID:PqvNB378
ハリネズミは毛
昆虫の伝達手段で一番多いのは触覚での交信
消化を細菌に助けてもらっているのは居る
脳の代わりをしてもらっているのは居ない
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 03:45:15 ID:YinqcTBp
ハリネズミの生態をポケモンのなんかと勘違いしてた自分恥ずかしい
お詫び代わりにバジュラが体内でミサイル精製する生態を
デンキウナギに被せてみたら道理が通って逆に驚いた…
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 04:28:39 ID:HduCh1EB
バジュラは、細菌が本体で、フォールド通信によって離れたバジュラ菌同士が連携する
宇宙に散らばるバジュラ菌全部が、人間の脳の神経ネットワークのように働くんだろ

ランカの意志は、フォールド通信によってバジュラ菌に伝わる
ただ、感情が昂ぶらないとフォールド波は出ない。
感情を昂ぶらせるには歌が便利。
歌以外の時も感情が昂ぶれば、バジュラに伝わっている。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 08:40:20 ID:QHqJVb7H
トルネードパックの弾薬は敵に金貨を投げつけるようなものって小噺であったけど、
現代でいう米軍の空対地ミサイル『ヘルファイア』みたいなもんかね?
あれって一発4万ドル以上するからヘリパイロットも滅多なことじゃ撃たせてもらえないんだってな
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 10:08:59 ID:X+9aReTB
ふっ…戦争ってやつを教えてやる!
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 10:15:42 ID:ZuDKkveL
マクロス時代
バルキリー>早瀬未沙>ミンメイ

フロンティア時代
シェリル>>ランカ>>>>>バルキリー
別枠でグレース

以上、わたくしが注視する順序を並べてみました。
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 10:48:06 ID:4RNS8G3/
>>589
野田乙
で、今朝のは介入なの?
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 10:57:54 ID:2Hg5lOq+
>>584
アニメにないってんだ
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 15:48:53 ID:PqvNB378
アニメだから何でもアリは題材を選ぶ
マクロスは何でも有りじゃ駄目だろ
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 15:55:51 ID:kBYyeZ7O
>>584
そりゃあ現実にあるかないかだけで判断するならなしだろうが、
そんなこと言ってたらほとんどのアニメ見れなくなるんじゃないか?

ねーよwwwって思ってたら意外と現実世界にもそういうシステムはあったっていう面白みだと思う
眉毛も「興味持った人が科学レポートでも読んで調べてくれたらいいな」とか言ってるし
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 16:13:37 ID:2Hg5lOq+
>>592
なに言ってんだ?
別に何でもありなわけでもないし、ヴァジュラの存在自体がオカシイというのなら殆どのアニメを見ることは出来ないぞ。
設定自体もアニメとしてならなんら無理な設定でもないし
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 16:51:05 ID:PqvNB378
アホだな
都合良くなんでも後付は変だって言うだけなのに
過剰反応激しいな
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 17:16:49 ID:2Hg5lOq+
>>595
文句言ってる割には、何を主張したいのかよくわからないんだが
どこが後付なんだ
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 17:52:06 ID:yYqdrU2W
ID:PqvNB378は反抗期なんだよ
何でもかんでも否定して最後はそんな自分を否定する事で大人になれるとイイナ
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 17:52:34 ID:X6VzQDuF
>>596
見えないお前が馬鹿なだけじゃあ・・・
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 18:26:45 ID:0NQyI4oM
>>595
Fの後付ってなんだ?
自分も気になるので教えて欲しい
あ、でも恋愛パートの後付だったらキモイんで書かなくていいよ
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 18:31:45 ID:X6VzQDuF
バジュラだろ
俺も感じてたからすぐ分かったよ
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 18:43:07 ID:0NQyI4oM
バジュラの後付って具体的に何?
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:03:54 ID:+DNRR0tE
後付けつーか、
自我や意識が無い、基本的に全てが謎、の敵ってさ、
何をやってもどんな動きをしてもOKだから
あまり面白い存在では無いよね。

Fでは恣意的にそういう敵の在り方にして
人物やそれを引き立てるだけの物語を作ってるような。

勿論それが悪いわけじゃなく。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:04:07 ID:ZuDKkveL
グレイスのウインクが可愛過ぎるから良いじゃないか。
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:08:28 ID:rXk+/3AY
>>602
敵も人間(自我がある敵)だと、登場人物が多くなりすぎて
まとめられないからバジュラにしたって眉毛監督が言ってたよ。

詳細は間違っているかもしれないけど、そんなこと言ってた。
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:20:28 ID:+DNRR0tE
>>604
それでも全然まとめ切れないまま終わったけどなw
女の子キャラの仕草や台詞が可愛かっただけの萌えアニメ。
楽曲の良さも可愛さを引き立ててたしね。
でも、その萌えの純度が高かったから満足です。

映画版のことは忘れることにするよ・・・・・
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:28:58 ID:0NQyI4oM
Fの場合、敵が人間相手だと高校生が人殺しする事になるから重くなり過ぎる
そういう意味ではバジュラみたいに個の存在に重みがない設定には
監督のキャラに対する優しさや愛情みたいなものを感じたな
実際の理由は>>604だとしても結果そう捉えられるんだから監督もアレでけっこういい人なんだろうと思う
残酷描写を描かないとリアリティが無いとか、今はそんなこと言ってる場合な時代じゃないし
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:49:52 ID:eh/7VAmT
リアルな戦争描写はしないと言ってるのに今更だな
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 21:06:09 ID:Mj1KMqne
反抗期の多いスレですね
>>600が感じたバジュラの後付がききたい
他人を馬鹿呼ばわりするからにはさぞ目から鱗の後付設定がきけるのだろうな
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 21:18:10 ID:AvyD6tm4
拝啓 平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。  
お問い合わせ頂きました件につき、弊社製品「劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 Hybrid Pack」(Blu-ray版)は通常のBlu-ray Discの規格に準拠しており、「Blu-ray Disc再生機(環境を満たしたPC含む)」で再生する事が可能となっております。
 また誠に恐れ入りますが、本製品におきましては現在のところ、ご指摘頂きました現象が発生するようなプログラム上の異常等は確認されておりません。  
本製品に限らず、お客様のハードウェア環境等がBlu-ray Discの再生に対応している場合でも、ファームウェアのバージョン等によっては、一部のBlu-ray Discが正常に動作しない場合がございます。  
この度のようなお問い合わせを頂きました場合、本製品の再生に「Blu-rayレコーダー」をご使用の場合は、Blu-rayレコーダーのファームウェアを最新のバージョンにアップデートして頂く事で、
また、PCをご使用の場合は、同じく光学ドライブ等のドライバーや再生ソフトのファームウェアを最新の状態にアップデートして頂く事で、それぞれ正常に動作する可能性がございます。
誠にお手数ではございますが、お客様におかれましても、まずはこれらの操作をお試し頂きたく、よろしくお願い致します。  
その際、アップデートの方法等についてご不明な点がございましたら、誠にお手数ではございますが、各機器の発売元やファームウェアの提供元までお問い合わせ下さいますようお願い致します。
 尚、本製品を「プレイステーション3以外のBlu-ray Disc再生機」でお楽しみ頂く場合、プレイステーション3用ゲーム「マクロストライアルフロンティア」をお遊び頂く事はできませんのでご了承下さい。  
今後とも弊社製品をよろしくお願い致します。 敬具
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 21:51:39 ID:My5Cv1/R
PCで見れないとかゴネてた奴か
PS3でも買えばいいじゃない
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 21:56:28 ID:AvyD6tm4
ムカついたからリッピングできるソフト買ったわ
今度からレンタルか新品買っても吸い出してから中古で売り飛ばすことにした
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 21:59:09 ID:2Hg5lOq+
・PCのドライブがBD対応じゃない
・BD対応だけど再生出来る動画再生ソフトがない
・再生ソフトはあってもファームウェアのバージョンが非対応
・HDCP対応機等の環境が整ってない

関連ソフトのないバルク品を買ってるのに、再生できないとか言ってるやつ多そうだな。
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 22:25:09 ID:M4GeQMaC
何をそんなにイラついてるの?
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 22:52:22 ID:kBYyeZ7O
>>604
自分が聞いたのは人型の敵はもうやっちゃったからやりたくなかったって話だ
マクロスでゼントラ、プラスで人工知能、7でプロトデビルンと色々変えたけど
全部人型だから、人間対人間は止めて生態系の話にしたかったみたいな
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 23:05:52 ID:mPrNNtjT
バジュラはナウシカのオームのハイスペック版みたいなもんかなと感じてる
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 23:37:21 ID:0RviFi6j
巨大なスズメバチと思えばわかりやすい
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 23:43:58 ID:HduCh1EB
銀河の養蜂
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 00:11:43 ID:68YlD1FY
新宿の金券ショップで恋離飛翼の前売券千円だった。
最初は特典付前売券買ったおまいらが売り飛ばしたんだと思ったが、
店員が一束持ってたんで大量流失ルートがあるんだな。
普通に観れればよいんで助かったわ。
西口のユニクロの先、金券ショップの並んでる一角で、二軒が千円で出してた。
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 00:23:48 ID:EW4r7SuW
>>618
おまえが情弱なのはよく分った
特典付前売の発売日さえ知らないんだもんなw
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 00:29:50 ID:Ngm7XE9E
特典付きったあったっけ???
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 00:36:59 ID:/u127Bot
ポスター付きの前売りがアニメイトとゲーマーズで発売済み
他人を中傷する奴に限って無知&情報ない悲しい性
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 00:46:34 ID:ULCurjl3
全然話題にならなかったよな・・・知らなかった
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 00:49:30 ID:Ngm7XE9E
俺中傷してないけど・・・
>>619も人を馬鹿にしてるように見えるが
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 00:53:44 ID:WAfWH99W
http://imepita.jp/20101102/030110

バトルフロンティアのフィルム持ってる人こいつと交換してくれ
なんかランカばっかり当たるんだけど
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 00:54:31 ID:Ngm7XE9E
俺もランカ持ってる
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 01:01:15 ID:G93mu1+I
>>624
売れば?
ランカじゃいくらにもならないけど
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 01:10:10 ID:EhD/Q2g+
>>623
621はお前さんの言うとおり
619に対してのレスだと思うぞ(笑)
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 01:22:40 ID:SEaJf1nK
フィルムて持ってて何になるの?
捨てるのもなんとなく勿体無いから
栞にくらいしか使って無いんだけど。
いくらコレクターズアイテムと言ってもこんなものを高値で買う意味がわからん
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 02:01:37 ID:WAfWH99W
http://imepita.jp/20101102/071130

もう一回買ってきたらまた似たようなシーンじゃねえか畜生
全然シェリルもメカも当たらないんだけど
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 02:06:13 ID:LqfuFybB
www
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 02:06:33 ID:tt4h781a
>>629
ちょwすげーな
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 02:20:11 ID:PsAO6Fpr
連続wwwww
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 02:54:10 ID:xrbaulAi
よりによって2枚ともそのシーンとか・・・
ある意味相当運が良いんじゃね?
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 02:58:37 ID:0EdVWqMc
後半は空戦に力入れてくれるっぽいこと言ってたと思うんだが、
27対25やってくんないかな。前半で共闘してたから、やらないような気がして少し不安。
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 03:15:02 ID:iYHywo/h
>>628
デケーパネルでも作るんじゃねーの?
ポジフィルムを1800dpiで取り込むスキャナあるし。

それを印刷してもらうだけで数万飛ぶが・・・
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 08:48:48 ID:aAsZgF0H
オズマ対アルトはゼッタイやって欲しいなー
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 09:31:22 ID:VWG5nai6
>>634
やるんじゃないかなー
でもアルト勝てるのか?
まあそんなことよりシェリルの新曲はまだかってんだよ!!!
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 10:08:13 ID:53ESx1pm
>>634
アルトさんってブレラ兄さんにまともに勝ったことあったっけか
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 10:14:39 ID:LQiI/UYU
ない。
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 10:33:31 ID:H2v1p94x
>>637
あるよ。
まぁ出る時期は当たり前だか、年末だよね。新曲聞いたけどソロはオベリスク代わりの1曲のみかな。ランカとのデュエットばかり。

641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 10:37:51 ID:t6Kcl2xz
近代戦闘機のドッグファイトはスピード差より運動性能だからね。
ミラージュのように絶対的な速度は無くても運動性能の良い戦闘機は
生き残れる。ファイティングファルコンもエンジン一基にして運動性能を
上げた機種だ。

ブレラはサイボーグだから運動性能で大差があって勝てるわけ無かろう。
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 11:05:37 ID:OpwG0kNH
ブレラとマックスが戦ったらどっちが勝つの?
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 11:06:38 ID:VWG5nai6
>>640
年末にCDが出るの?
オベリスク代わりってどういう意味
デュエットばっかかー
正直2人相性悪いと思うんだけど
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 11:17:45 ID:Xzlwqre0
演歌系のシェリルとアイドル系のランカでは
合わないわな
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 11:20:48 ID:t6Kcl2xz
>>642
天才とサイボーグだからな
想像できない
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 11:35:15 ID:5NyQdcjq
>>602
敵側を正体不明にするのって
トップをねらえの宇宙怪獣やエヴァの使徒と同じだろ?
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 12:01:04 ID:lmabiVBF
VF25FのアルトとVF27のブレラはまともに戦った事ないよな?
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 12:12:53 ID:1Vfq4qjy
>>638
小説では勝ってる
映画とは別に小説版四巻の映像化してくれないかなあ
四巻目だけでいいから、OVAとか映像特典とかで
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 12:23:07 ID:1Vfq4qjy
正体不明の敵を見せるにしてもあまりバリエーションがなかったのがな
ストーリー展開も敵に対する進展やスタンスも前半と後半でほとんどあまり変わらなかった
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 13:05:18 ID:t6Kcl2xz
単に敵が欲しかっただけだろ。
力を入れるのは別の所ばかりだから。
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 13:07:13 ID:iDrQrG3B
>>648
エデンの不良中年やマクロス13のキム中将、古びたバルキリーのシートで眠る男等々、
あそこのシーンを映像化してくれたら嬉しくて泣く自信ある
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 13:15:34 ID:H2v1p94x
>>643
年末は娘イベント後に出るのかな?
イツワリはオベリスク。
サヨナラは◯◯◯◯◯◯◯。
タイトルはけっこう前から出してるけどな。
ヒント 戦場の◯◯◯◯◯◯◯というゲームって名前。
曲だけ聞くとオベリスクの方が良いと思う。高音の歌なので、相変わらずランカはしんどい感じだったよ。
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 13:20:05 ID:t6Kcl2xz
年末だけに

戦場のクリスマス
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 13:59:49 ID:H2v1p94x
字余りじゃんw
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 14:24:31 ID:VWG5nai6
>>652
ん?それデュエット?オベリスク代わりってシェリルソロじゃないの?
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 14:55:02 ID:H2v1p94x
間違えた。ソロもあった。
メドレーでは、それをデュエットするの。
メドレーはオベリスクが二回に入るから、イントロが超カコイイよ。
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 15:29:41 ID:lo51wY9n
今のはさすがに釣りだろ?
本当だったらもう後編見なくていい気がする
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 15:45:05 ID:H7raej7i
釣りだろう。
メドレーはまじでもういらないなあ
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 16:38:40 ID:VWG5nai6
同じくメドレーはいらないなあ
曲の切り張りだからうるさく聞こえるんだよな
愛おぼみたいにメイン曲どーんとあるほうが印象に残るし感動する
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 16:44:05 ID:IL29GiI4
TVの9話ではアルトがVF-27の片足をぶっ飛ばしてブレラ退散の流れだったと思うが
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 17:05:35 ID:j74Ekq0I
ブレラは本気出してないだろ、それ
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 17:36:13 ID:NlBmN0J0
>>660
それは正確ではないな。
ミッシェルが狙撃して一発喰らって退散。
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 17:41:07 ID:QItW2e79
ミッシェルなどいない
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 18:00:36 ID:NlBmN0J0
9話ってフレンドリーファイアーだろ?
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 18:48:14 ID:0T3xFyoA
おまえら愚民共にお勧めの曲だ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

男性用
http://www.youtube.com/watch?v=Wy7oZEYQ2cA
女性用
http://www.youtube.com/watch?v=9lSPBpRZiHA&feature=related
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 18:55:23 ID:iJMsW2EJ
つまんね
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 18:59:36 ID:IevnCnFh
河森監督インタビュー(濃厚ですよ)
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101031_kawamori_machiasobi4/

既出orスレチならごめんね
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 19:34:38 ID:H2v1p94x
釣りではなくてメドレーはあるらしいよ。
俺のはテスト?のやつで、最後曲らしいやつはシェリルピンの歌だけど、メドレーでランカがサヨナラ〜のラスト曲歌ってるので、収録はしてんじゃない?

669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 19:39:44 ID:Ngm7XE9E
メドレーってランカを参加させるための苦肉の策だよね
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 19:46:47 ID:w51p6Pz+
普通にデュエットすればいいんだし、それはねーわ。
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 19:55:20 ID:RcSlVM7W
デュエットも・・・いらん
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:00:37 ID:w51p6Pz+
じゃあ、それぞれソロだけって?
歌姫が二人いたら、コラボしなきゃ意味ないでしょ。
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:03:10 ID:WOsDRVLO
むしろデュエット(メドレー)ないなら映画見る気なくなるなー
愛おぼはミンメイ一人しかいないから出来るテーマソングだし、
歌姫二人がテーマなんだからデュエットかメドレーは絶対要る
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:16:32 ID:H7raej7i
デュエットはいいけど、ラストでメドレーとかだったらどうやったって
テレビと同じノリにしかならんやん。映画中盤なら面白いかも
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:16:40 ID:dDWB1ADD
上手い人同士のデュエットなら意味あるけどな。
片方が素人じゃあ意味無いだろう?
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:31:08 ID:+/nSviv6
>>672
デュエットが1曲だけとかなら分かるが・・・
さすがに片方の歌姫が最新アルバムでソロ1曲、後はデュエットのみってのはどうなん?
情報が真実ならという仮定の上の話だけど
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:33:51 ID:Ck90+vEP
映画の内容がそうなるってことなんでしょうな
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:34:06 ID:WOsDRVLO
デュエットいらないじゃなくてソロが欲しいなら分かる
でもシェリルはガチソロばかりのCDすでに出してて、
ランカはガチソロ一曲+CM曲のCDだからなあ

曲数だけで数えるなら釣り合わないかもしれんが、ガチの数で言うならこれで釣り合いそうではある
CMは好きだけどね
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:34:46 ID:w51p6Pz+
>>676
あれは今度のアルバムがそうであって、完結編はまた違うのでは?
いくらなんでもアルバムでネタバレするとは思えないけど。
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:40:42 ID:RcSlVM7W
そもそも今度出るのはクリスマスアルバムで映画と関係無いだろ
それとは別個に新曲がサントラに入るって話は出てる
ライブで歌うのは既存曲とクリスマスメインで数曲完結編新曲
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:41:54 ID:Mjt8Uanz
H2v1p94xって関係者?三角関係の結末を暴露したら神だな
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:44:21 ID:0nFxibxm
なんでソースのないネタに踊らされてんだかw
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 21:05:08 ID:9+vG3B6+
後編はランカがメインになるのは仕方ないだろ
シェリルソロがあるだけでもありがたい
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 21:15:42 ID:H7raej7i
アルトソロはありませんか
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 21:29:01 ID:g6JbxPuP
ボビ☆ソロ
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 21:57:48 ID:tt4h781a
シェリルは前編曲多かったから後編は劇中でソロ一曲、
後はメドレーくらいかな?と前から想像してた
エンディング曲もあれば御の字
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 22:24:09 ID:1lR7Oh6S
杉田がラスボスとして歌攻撃してくるんでしょ?
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 22:29:48 ID:noYX3WCu
視聴者に大ダメージ与えられるな
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 22:30:48 ID:xfrxN800
なんというガムリン
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 22:41:33 ID:H2v1p94x
メドレーはあるな。
ソースは怪しまれるだろうけど俺。
曲は今聴けるから事実だろうけど変わるかもな。ランカは、ディグイット何とかという、ソロ曲あるけどシェリルver.もあるし。ちなみにメドレーは、ダイヤモンドのアカペラ、魔法少女のオープンランカ!っていう下りから始まるよ。
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 22:45:30 ID:H2v1p94x
>>680
そのクリスマスライブでシェリルとランカが、最後にでもオベリスク代わりを歌うんじゃないかな?
W歌姫&SMSのクリスマス曲は、アルトも歌ってるぽい。ボビーはまんまだったけど、テスト用は誰か知らない人が入ってたよ。
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 22:48:20 ID:H2v1p94x
>>681
それは知りません。。。
知ってる事はもう全部吐きました。
そんなの劇場まで知りたくないでしょ?
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 23:01:05 ID:xBRsMUuA
>>692
つまらん、釣りならもっとネタ振れよ
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 23:19:08 ID:ejUPQ9ta
バジュラの中から美少女が出てくるよ
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 23:20:20 ID:H2v1p94x
>>693
釣りじゃないもん!!ホントだもん!!
けど、荒れそうなのでサヨナラノツバサ!
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 23:21:23 ID:tzjtbjyT
本当だとしても年末発売はないだろ
ネタバレ?になるし売上的にもベストのタイミングとは思えない
クリスマスアルバムはどのくらい売れるんだろうね
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 23:23:35 ID:xBRsMUuA
>>695
はいはい、ネタ乙
コズミックは企画アルバム第一弾
後2枚くらい出そう
サントラは前編分+新曲が公開前の2月に出そう、1月は真綾さんのアルバムあるので無いと思う
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 23:41:21 ID:9+6nEMa0
釣りじゃないなら新楽曲うpしろよ
昔は菅野のライオンデモとかうpされたよな
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 00:09:52 ID:XscurJYN
ネタじゃなかったらなんかが降臨してた可能性もあるのか
まぁ、半信半疑で公式の発表待っとこっと
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 00:19:19 ID:LyIxjqnB
テレビ版最終回ネタバレをしていた奴を思い出す
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 00:33:29 ID:w7kah0An
>>680
確かにクリスマスをコンセプトとした企画アルバムなんだろうけど
劇場とは別ですって記事出た?
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 00:35:34 ID:AycDgII0
>>698
お前が何かネタ持ってこい!
ROMってるだけなのに、強気になってんじゃないよ。
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 00:41:35 ID:qGKkuI71
釣りハズカシス
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 00:43:15 ID:XscurJYN
>>700
へー、最終回のバレあったんだ
釣りっぽいと思ったけど、信じてもらえない時の反応が可愛いかったから、ちょっとだけ期待しておこうかな
何より信憑性の低い情報でもネタフリのおかげで、ワクワク感は浮上したしなー
新曲楽しみだわー
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 00:48:30 ID:AEHlHJDS
>>704
最終回バレは嘘だったけどなw
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 00:59:35 ID:XscurJYN
最終回のバレ嘘だったんか…
まぁワクワクしたし、文章が可愛かったからいいや。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 01:00:17 ID:AycDgII0
>>705
お前が釣りじゃん。。。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 01:00:17 ID:LeURGLrW
可愛くねーよw
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 01:04:18 ID:RMtcOUqN
歌は発売前に妖精フルとかも落としてった人いたし
どっかから音源漏れてんのかもな
シナリオはTV、劇場前編含め今の所嘘バレしか落ちてないと思う
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 01:07:10 ID:LyIxjqnB
>>709
CDショップ向けサンプル版
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 01:27:03 ID:G5NM5iv6
26スレ目
36 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/09/11(土) 22:02:42 ID:/ca1h6fD
未来から来ました。
先に知るのが良いのか、わからんが。
放課後、魔女っ子、クリスマス性感、クリスマスをみんなでリングディンドン、ヴァルキュリア〜

ってのがあったな まだ放課後もクリスマスのCDの内容も明らかになってなかったときだが
とりあえず
放課後、クリスマス性感は予言当たってるな
クリスマスをみんなで〜ってのは、声優も参加するMerry Christmas without Youのことか

次は、ランカの魔女っ子とヴァルキュリアですか、そうですか・・・
同じ奴か?
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 01:46:16 ID:2ulC44us
魔女っ子は「歌は魔法」じゃないか?
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 01:46:49 ID:/97W+KWu
ついでに








アルトがクォーターから海へシェリルの遺体を落とす
シェリルの遺体は海の中を漂い泡になって消える
ランカのアイモがバックに流れる
マクロスゼロのようにランカの歌に合わせて花や草木が成長する

それらを見たアルト達が感動してるシーン
泡になったシェリルが風になってランカの歌をバジュラ星全土に届ける
アルトはシェリルの風とランカの歌に合わせて踊る

信じるか信じないかはあなた次第
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 01:51:56 ID:y/p5CI7H
>マクロスゼロのようにランカの歌に合わせて花や草木が成長する

願望入りまくりじゃねーかよwww
ランカの力はフォールド波だけで、マクロスZEROのマオやサラのような風の導き手の効果はない。
むしろ、そんなことができるのはノームの血を継ぐシェリルのほうだ。
ランカのほうを中心に置いて欲しいんだろうが、マクロスの世界設定勝手にぶち壊していくんじゃねーよ
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 01:54:12 ID:zdLWlrhx
>>713
妄想はチラシの裏で頼むな
一つ言うならその妄想が現実になったらマクロス終了だと思うぞ
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 02:03:52 ID:261Ns/RB
なんだろう・・・妄想だとわかっていても吐気がした
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 02:09:57 ID:qGKkuI71
汁ババア並のセンス
本人か
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 02:13:13 ID:w8As7DYJ
まーたひろC好きの婆が荒らしてんのか
さっさと死ねばいいのに
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 02:29:28 ID:9Lky2yUX
とにかくシェリルに死んで欲しいと思ってる事はよくわかった>ランカ厨
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 02:36:09 ID:2ulC44us
こんなのスルーすりゃ良いだけなのに余裕なさ杉だろ
妄想にずらずらレス続けるのは止めてくれ
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 03:03:44 ID:IIUlc75s
本スレもそうだけど連中は婆とか汁とかいう奴が大好きだから
名前を出さずには居られないんだよ
スレチもいい加減にしてほしい
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 03:16:52 ID:RMtcOUqN
>>690
ディグイット何とかのディグイットって「dig it」か
訳みたけど意味色々あってなんとかの部分がないとわからん
シェリルソロのヴァルキュリアは名前からして戦闘曲だ

コズキュンのランシェリソロは劇中で使われるのかね
songbirdとかEDにいい感じだけどTVみたくデュエットで〆もいいな
はやく歌詞知りたい
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 05:08:26 ID:AycDgII0
>>711
記憶力すごい。その時はすごいスルーされたけどなww
その下のシェリルが死ぬのは違うよ。ガセネタだよ、きっと。
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 05:33:48 ID:8fLeJGzi
今日はカレンダーの発売日だが九州も今日入荷してるんだろか。メイト行ってみよ。
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 06:30:47 ID:Ajbu1Bro
マクロスFでマクロスファンになって早2年・・・
昨日でちょうど


・TVシリーズ超時空要塞マクロス、HDリマスターメモリアルボックス
・劇場版マクロス、愛おぼえていますか?HDリマスターメモリアルボックス
・マクロスフラッシュバック2012(2008年度DVD ver)
・マクロスU、DVDBOX
・マクロスプラスリマスターボックス
・マクロス7、HDリマスターボックス1&2
・DVDマクロス20周年プレミアムコレクション
・マクロスゼロBlu-ray BOX
・TVシリーズマクロスF初回全9巻BD
・マクロスF劇場版・イツワリノウタヒメBD


↑これらを全て手に入れたんだけど、これでマクロスシリーズって完璧にコンプリート出来たんだろうか?
まだ足りない物って何かある?誰か教えて、俺がまだ集めるべき物ってまだ何かあるんだろうか?
ちなみに究極のマクロスヲタを目指してる
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 06:33:48 ID:qRzRAyAw
ゲームも集めろよ
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 06:37:05 ID:8ief54z7
書籍やCD,プラモやガレキも集めろよ
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 06:54:38 ID:Ajbu1Bro
>>726-727
dw
ゲーム関連なら一応

・エースフロンティア
・アルティメットフロンティア
・デジタルミッション VF-X(PS1)
・マクロス 愛・おぼえていますか(PS1 ver)
・スクランブルバルキリー(SFC)
・マクロス7(GBC)

だけ今のとこ持ってる、
書籍関連はTHE FIRST(1〜2巻)と7トラッシュ(新装版全4巻)と
マクロス7となりのお姉さんとかいう写真集だけ今んとこ持ってる、まあこれからまだ色んな物集めなきゃいけないんだけど

でもDVDとかBlu-rayのマクロス関連の映像ソフトって一応>>725で完璧にコンプリート出来たんだろうか?
まだ足りてない物って何かあるかな?

例えば「マクロスプレミアムコレクション」みたいなああいう見落としやすい記念品のDVDとか
ヤフオクで見るまであんな物が出てるなんて知らなかったんだよね、
今じゃもう廃盤になってて生産されてないレア物のDVDみたいだけど
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 07:08:28 ID:awSCH/YO
>ちなみに究極のマクロスヲタを目指してる

今からじゃ手に入れたくても無理なものもあるんじゃないの?
個人的にほどほどにした方がいいと思うよ
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 09:53:05 ID:ydQDwZ3w
>>725
桃色歴史(命名ゲームスレ)のマクロスUを買ったのは凄いね。
あれプレミア付いてるでしょ?
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 10:51:26 ID:Ajbu1Bro
>>730
プレミア付いてるのかどうかは分からないけど中古で8千円で買えた
でも今オクだと1万6千円とかの高額のしか無いみたいだね
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 10:55:45 ID:ejJswTO1
たまに古本で美樹本の画集を見かけるな
初代マクロスの絵が結構載ってたりする
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 11:06:50 ID:KtWPn6G1
究極のマクロスヲタなんて、なろうとしてなるもんじゃないだろ
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 11:08:55 ID:KtWPn6G1
業務用ゲーム基板のマクロス1、マクロス2、プラスもあるから頑張れよ
あとパチの実機もな
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 11:28:15 ID:Ajbu1Bro
で、結局のとこDVDやBlu-ray関連は>>725に載ってるやつで、もう完璧にコンプリートってことでおkなんだろうか?
基本的にアニメにしか興味なく、実写とか中の声優には興味ないので
ブドーカンライブのBDは買う予定は無いんだけど(アニメが収録されてるなら買うけど)

もうこれでアニメのマクロスシリーズはコンプリートできたのかな?
あとは12月に出る娘クリだけかな
アニメがこれでおkなら次からはゲームとか書籍関連を中心に集めてく予定
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 11:59:12 ID:FV+eiX9R
普通に考えたら
前編→シェリル新曲メインでランカ新曲EDだから
後編→ランカ新曲メインでシェリル新曲EDが妥当だろ

でところところ二人の既存曲を鏤める、でいいじゃん
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 14:30:29 ID:AML+sgCv
>>736
それはおかしいな

前篇はシェリル押し(まあストーリー上やむを得ないが)だからランカというか
中島さんのための新曲EDだろ
そうじゃなきゃCM曲だけなんて悲しすぎる

後篇は三角関係にどういう決着がついてもデュエットで終わるべきだと思う
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 15:11:56 ID:lTUfPPbX
デュエットはフォルモとライオンだけでいいよ
後編はメドレー以外はデュエット曲いらない
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 15:30:57 ID:/BSgwZHd
後編は激熱ラストバトルにメドレーかぶせればそれでいい
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 16:03:49 ID:uHmoXf+a
劇場版見たけど期待はずれだったわ
使いまわしだし端折り過ぎでツギハギだしあからさまな寒いエロばっかだし
ないわ
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 16:30:33 ID:eGJAeu9X
いつもご苦労様だな
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 16:35:06 ID:lsr9syte
>>737
それなら後編はランカ押しだからシェリルのためのED曲でおkだろ
そうじゃなきゃ一応歌姫なのにソロ曲なしとか、どんだけsageなのかと
デュエットは前編のライオンみたいな感じでクライマックスに持って来れば問題ないし
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 16:44:22 ID:2ulC44us
>>742
前編の「ランカ新曲ED」って部分を違うつってるんじゃね
名義はランカだけどストーリーにも大して関係なかったから、
実質中の人の曲だよなって言ってるんだとおも
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 17:02:45 ID:K79JzuAK
実質中の人とかw
名義ランカならランカの曲だろ
CMランカに収録されてるのはフェイクか何かか?
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 17:05:58 ID:IwaHp66L
ハッピーエンドなら希望の歌姫であるランカの曲
バッドエンドなら絶望の歌姫であるシェリルの曲
がEDになると予想
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 17:09:27 ID:2ulC44us
>>744
自分もそう思う
後編で名義はシェリル(orデュエット)だけど実質中の人曲なんて有り得ないしな
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 17:12:18 ID:rok98em9
>>735
DVD、BDは現時点でそれでコンプリートされてる

そこまで入手したんなら、PSのVF-X2を激しくすすめる(河森も参加、公式扱い)
VF-Xは今の時代プレイするには厳しいが、VF-X2は充分遊べるしマクロス史的に重要
プラス好きにはニヤリとするネタもあるし、Fに繋がる重要要素もある

書籍のお勧めはTHIS IS ANIMATIONシリーズ(いわゆるムック本/オクで手軽に入手可能)
個人的には↓がおすすめ

1、初代TV版(上・中・下巻)→若い頃の河森、宮武、美樹本、板野らの座談会、インタビューが充実
2、プラスOVA版(イサム、ガルド、ミュンが表紙)→VF-1から19に至るVF開発、発展史はVFオタには必読!

2は結構高値で取引されてるので、安く出品されてたら迷わず買っとくといいぞ
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 17:18:10 ID:w8As7DYJ
ハッピーエンドでもバッドエンドでもどっちでもいいから
ひろCさっさと事故死してくれ
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 17:33:27 ID:+G7AkOOV
ランカのED曲が思い出せないw
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 17:35:30 ID:bUUQpN9h
なんか知らんけど、ギャラクシーが善でフロンティアが悪って構図になるのか?
スパイとはいえ、グレースは良い人にしか見えないんだけど。
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 17:47:11 ID:Dv2yDPbw
>>660
散れ 銀河の 彼方へとか言ってアルト撃墜されたろ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 18:04:36 ID:K79JzuAK
>>749
そうだよ!君の心はいつだって宝物だよ!っていう歌詞で始まる曲だろ
思い出せよ
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 18:07:10 ID:RMtcOUqN
>>750
フロンティアとギャラクシーどっちも本星のクォーツを巡って対立してるなら
今のところどっちも悪かな
グレースイイヤツならあんなふうにブレラを奴隷化しないだろ
シェリルが精神ズタボロになっててもランカの能力呼び覚ますためのキーとして放置してたし

予告絵でバジュラに寄生されたみたいなバトルギャラクシーっぽいのいたけど
あれが新ボスになると予想
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 18:16:26 ID:02a1k+wR
グレースも軍人みたいだし、ブレラは奴隷というより単なる部下という設定に見えたけどね。
善じゃないとしても、TVシリーズほどの悪人キャラにはならないと見た。
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 18:32:04 ID:eGJAeu9X
まぁ、TV版ではグレイスは他の仲間とも対等な仲間って感じがしたけど、劇場版はなぜか敬語だったし
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 18:33:28 ID:d81ITHUt
劇場版もギャラクシーの野望は人類補完計画のままなんかね
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 18:36:40 ID:9RmKXHAI
>>756
俺エヴァ見てても人類補完計画がなんだかわからなかったから
ギャラクシーさんの目的(時空を超えて世界征服)と同じかどうかわからないんだけど
どこがどう同じなの?
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 19:53:45 ID:ejJswTO1
人類補完計画は人類の合一化だと思ってたが違うの?

グレイスはフォールドネットワーク作ってそれを支配することで
プロトカルチャーを超え、ランシェ、マオに勝つのが目的だったような
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 19:58:42 ID:LRmkX/xt
何度見てもアルトの「お前は一人ぼっちなんかじゃない!」は、ハァ?だな。
お前シェリルのなにがわかってんだよ
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 20:01:43 ID:lTUfPPbX
>>759
中身のない陳腐なセリフだよな
ノリと歌と戦闘抜いたら何も残らないアニメ
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 20:06:01 ID:cKecPBT9
>>760
お前たちが俺の翼とか言っちゃう野郎だぞ
ツバサにサヨナラされるのが恋離比翼なのか?
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 20:16:57 ID:yr/VFgJr
アルトくんはアルトくんだよ=お前は一人ぼっちなんかじゃない=私は
一人じゃないって分かったから
大して意味はない
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 20:21:29 ID:uHmoXf+a
序盤の戦艦が膨らんで爆発するシーンどんだけ気に入ってんだよw
スタッフのドヤ顔もういいからw
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 20:22:36 ID:NmiNnEKt
マクロスのゲームで思い出したけど、
ドリームキャスト版のゲーム持っていたなあ。
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 20:37:28 ID:lTUfPPbX
アルトくんはアルトくんだよ=お前は一人ぼっちなんかじゃない=私は一人じゃないって分かったから


中身のない軽いセリフ
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 20:45:24 ID:eGJAeu9X
じゃあ中身のあるセリフとやらを言ってるアニメを見とけよww
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 20:56:08 ID:cXNMdEU7
コンサートチケットってヤフオクとかで売ってる?
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 21:32:11 ID:GIfAGcYs
突き飛ばしてスパイ扱いもしたけどお前は一人じゃない

色んな意味で中身つまってるな
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 21:51:04 ID:irKgXph4
ぼっちざまぁwwwさっさとギャラクシーに帰って残飯漁ってろこのクソビッチが
とでも言えばよかったのか
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 21:55:42 ID:8fLeJGzi
そもそも6番人気ぐらいに落ちぶれた早乙女が1番人気を励ます意味がわからん
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 22:08:04 ID:mCnyvz0J
1位2位は歌姫sだとして、1〜5位までの順位はなんぞや?
アルトより上がそんなにいるのか?
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 22:18:42 ID:ejJswTO1
フォールドクォーツのイヤリングがあれば誰とでも繋がれる!
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 22:32:11 ID:8fLeJGzi
>>771
まず個人的な見解と断っておく
1シェリル
2クラン
3ランカ
4グレイス
5ブレラ
6ミシェル
7優柔不断…あ、7番だったw
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 22:35:29 ID:wqFps843
歌姫を見終わったが
・マクロスTV版→劇場版
・旧劇場版までのEVA→新劇
がっかり具合が似てる、て感想くらいしか持てなかった
なんだこの信者からむしり取るだけの作品は
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 22:46:02 ID:uHmoXf+a
9割がCGと画面効果で埋まる劇場版(笑)アニメ(笑)
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 22:48:49 ID:RSUo4EbK
>>772
つまり道程の俺でも女の気持ちが・・・ゴクリ
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 22:54:59 ID:qz05wX6u
>>773
ランカは二位だろう
どっかのアニメ雑誌でもシェリル派ランカ派が6:4くらいだったから思ったよりあんまり差は無いんだなと思った

まあこれも個人的な見解だけどね
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 22:59:12 ID:t4SvwqGB
>>770
個人的な見解で意味がわからんっておまえ何様だよ
雑誌とかの投票でそうだったとかならまだしも
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 23:02:50 ID:Ajbu1Bro
>>747
詳しく教えてくれてどうもdクス
特に書籍の方は知らないことが多かったのでかなり参考になった、どうもありがとう
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 23:03:05 ID:I5M6Td4y
マクロスAのキャラ投票だと男性部門ではフォッカーと輝に次いで3位
女性部門はFキャラだけ抜かすとシェリル、ランカ、クラン、ナナセの順だった。
投票数などは書いていなかったけどシェリルは2位のミンメイを圧倒的な差で引き離した
みたいに書いてあったな。
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 23:04:45 ID:I5M6Td4y
書き忘れ>>780の男性3位はアルト。
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 23:07:59 ID:8fLeJGzi
>>778
名乗るほどの者ではござらぬwww
つか何様とか言い出したらここにおるやつ全員なwww
眉毛でもないくせに勝手な事ばっかいいやがってwww
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 23:14:26 ID:5g3Y+rTs
>>765
全部同意だ
ドラマパートダメすぎる
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 23:57:08 ID:dFv/DKFG
眉毛は製作時シェリルが1位になること予想したかなー
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/03(水) 23:57:22 ID:IIUlc75s
アルトはTV版は空気イラネと思ってたが小説版でしっかり主人公してて見直した
映画版には小説版のアルト遺伝子がちょい入ってて好感
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 00:46:48 ID:OLf32cGb
>>784
しなかったんじゃない?
監督以外の人の手によってシェリルが良い方へ改変されたようだし
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 00:50:58 ID:1Ylemg5j
>>784
ここまでダントツになると予想してたかは分からんが、
確かシェリルは放っていても人気が出るキャラだとか言ってたような気がする

ただ前半でやりすぎたので、ランカがスターダムに上がる展開を早くしないといけなかった、
その一方でシェリルが(女王様になりすぎないように)落ちぶれる展開をもっと入れるつもりだったけど、
吉野にファンが嫌がるからと止められて、TV版程度の描写に留めたとか

監督にとっては、ちょっと嫌な面も入れる事でキャラがリアルな人間として輝くって考え
一人のキャラに多様性を求めないのはちょっと問題かもね、とか言ってるけど、
キャラクターの行く末が一番気がかりなファンにとってはそういう問題じゃないんだろう
どっちも分かるので、なんとも言いがたい
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 00:54:11 ID:NMAAgbXo
>>785
あれで完結編で小説なみにカブキリーしてくれたら更に好感度上がるw
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:05:41 ID:QPqtxOKn
でも半オカマは勘弁!
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:18:40 ID:Q2gqPQ8u
小説はアルトの主人公っぷりと童貞ぶりと性同一障害っぷりに驚く
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:21:25 ID:rPsK8SBM
シェリルのソロ曲タイトルがヴァルキュリア・・・?
全然関係ないが中の人達が同じタイトルのゲームに出てるの思い出したw
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:24:07 ID:QPqtxOKn
ヴァルキュリアってバルキリーと同義だよな?
思い切った題名だなぁ
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:26:30 ID:poDF+lTw
>>787
よく公式を叩く意見が見られるが、シェリルが人気あるのは
やはりそれだけ製作陣(監督も含め)が熱意を込めて作ったキャラだからだと思うんだよな
本編ではシェリルの心情が一番丁寧に描写されていたように感じた
小説版ではアルトやランカもTV版よりも心情が分かりやすく描写されていたけど、
逆から言えばそれらは削られたとも言えるわけで…
マーケティングの戦略としてランカプッシュなのは確かだろうが、
シェリル好きな人もあまりネガティブになって公式を叩く必要は無い気はする
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:27:15 ID:yDl1vpbj
>>789
半オカマつっても実際の描写は小説全体の一割もない
過敏過ぎじゃね
そんなことより小説4巻の最終回相当パート燃えた
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:28:50 ID:NCFIwg6M
>>786->>787
だよな いい意味でシェリル生々しいよな

監督以外の人の手=声優、歌手、作画チーム、もちろんファンによって
シェリルに命宿った感じだなー
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:31:05 ID:rPsK8SBM
言い方が違うだけで、ヴァルキュリアとバルキリーって同じ言葉だよね
以前予想されてたシェリルがバルキリーに乗るってのがますます濃厚に・・・

バルキリーに乗って、ヴァルキュリアを歌うシェリルとかか?
May'nが選んだシェリル機も登場予定だし
でもあれ、もろシェリルプリントされてるしあれにシェリルが乗るとかw
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:33:22 ID:P9862aj6
>>793
そうかなあ?
公式は叩かれてもそれだけ熱が入っているファンがいることは喜ぶべき事じゃないかな。
Wヒロインで贔屓ができるのは普通だし想定内の事じゃないかな?
ただ惜しむらくはランカの方がファンが少ないかもと言うのはある。
市場を見てどう売るかは制作者の腕の見せ所だろう。
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:36:54 ID:JD1NkiX4
マイケルとミヒャエルみたいなものだ
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:38:58 ID:aSwR9Y6k
>>792
映画前編はまさにそうだったから別に思い切ったとは思わないけどねえ
金の力で軍人を戦場に向かわせて「ギャラクシーの避難民を助ける」という正義の為に
死んでいった軍人がたくさんいたわけで
別にそれが良い悪いと言う話はしないけど
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:45:04 ID:iZ/nuDbD
>>793同意
歌姫に尺取るにしてもランカの描写は小説版と比べると余りにも杜撰
アルトもそうだがあんな描写で好感持てというほうが人として無理だろ
吉野はシェリルは活かしたがF全体の人間ドラマのレベルは殺してたと思う

萌え=営業成績で数字出してるみたいだから強ち間違っちゃいないが
一視聴者としては個人的に萌え<ドラマで創ってくれてるほうが制作への好感はあがるな
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:48:07 ID:1Ylemg5j
>>797
そういう面もあると思う
ただ、CD割るパフォーマンスする奴とか
「○○じゃなかったら(××だったら)もう観ない」とか言うのはなんか違うだろとは思ってしまうがw

今はファンの声がかなり大きいから、アニメ制作はかなり気を使ってる気がする
監督は割と自由人だけど
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:53:50 ID:QPqtxOKn
>>799
だってバルキリーってマクロスの象徴じゃん
それと同じ名前の歌とか・・・
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 01:54:38 ID:2HnCIQws
わざわざ買った上に売り飛ばせないように割るってすごいファンなんじゃないかと思うこともある

アンチなら普通に買わないし呆れたなら売ったほうがいいしね
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:04:59 ID:ZkOFVR9X
>>802
マジレスすると、サビがそれ。
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:18:38 ID:poDF+lTw
>>797
なるほど、作品を作ることを生業にする人ってそういう考え方なのかもしれないな
>>800
まあ俺はシェリル好きなんで、素直に嬉しかったけれどもw
小説版よくできてると思うけど、2クールであれを全部詰め込むのは厳しかったのかな…
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:25:17 ID:aSwR9Y6k
シェリルは活かしたっていうか人間ドラマ書けるメインキャラがシェリルしかいなかったんじゃね?
Fは誤解がテーマでそれをランカに背負わせてたらしいし、その上半分バジュラでもあるランカで
人間ドラマやるわけにいかないし、アルトはぶっちゃけバルキリーに乗る事とWヒロインに取り合いされるためだけにいる
建前上主人公みたいな扱いだし
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:27:37 ID:B4EaHWqT
>>799
まるでシェリルが自身の故郷のためだけに戦う必要がなかった軍人を
戦場にやって殺したみたいにしたいような書き方だな

本来銀河条約とかで救助しなきゃいけない他船団のSOSをフロンティア政府が無視するから
せめてSMSだけでも動けるように金出しただけだろ・・・
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:30:47 ID:yDl1vpbj
別に不治の病を背負ったキャラでしか人間ドラマが描けない訳じゃないんで
やっぱりTV版は吉野のドラマ作りの力量のアレ加減が分かりやすく出ただけじゃね
同じキャラと設定で小説版はそれぞれのキャラにドラマ持たせて面白く描けてたしな
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:32:40 ID:QPqtxOKn
アルトもランカも演出上隠したいことが多すぎたのかなぁ
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:34:28 ID:aSwR9Y6k
>>807
実際お前の言ってる内容で間違ってない
シェリルが行けと言ったから死人が出たのは事実
SMSの連中が大変!俺たちは死んでもいいからギャラクシーを助けようぜ!と言って
動きたいのに動けなかったがスポンサーが現れたので晴れ出撃できましたってわけでは決してないのは覚えておけ
でもシェリルにとってはギャラクシーは大事な故郷だし知ってる人も仕事仲間もいるんだから
出来る事があればやろうとするのは当然
それをいいか悪いか判断するのは視聴者が好きにすればいいさ
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:52:03 ID:BlB3WuNp
民間軍事会社相手になにいってんだ
だいたい断ることも出来たのに許可したのは艦長ですがそれはどうお考えで?
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:54:06 ID:B4EaHWqT
>>811
よせ、触れちゃいけない相手なのがよく分かったわ
何が何でも殺したのはシェリルにしたい人なんだろう
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:55:35 ID:NMAAgbXo
>>809
ランカはともかくアルトに隠したい事なんてないと思うけどな
アルトは単純に吉野が書く気なかっただけに見えたw
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:56:23 ID:8MQsDsv5
つまり殺したのは艦長
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:59:37 ID:FHKv1fqh
嫌な面を描いた方がキャラとして厚みが出てリアルになる、か
けど良い面も描かないとただのわがままな悪人になるから気をつけて欲しいよ
=なんてどうでもいいからさ
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 02:59:50 ID:iZ/nuDbD
ID:BlB3WuNp、ID:B4EaHWqT痛い痛すぎる
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 03:03:47 ID:poDF+lTw
>>806
むしろ俺はランカの半分バジュラという設定が上手く生かしきれていなかったと思うんだが
人間とバジュラの狭間で葛藤する描写が必要だった 特にミシェルの死の直後、アイ君が現れたときに
実際ランカにもそういった葛藤があったとは思うが、TV版では抜け落ちているために
突拍子も無いこと言い出す子に見えてしまう
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 03:04:14 ID:wNNpCdl/
問題は死と隣り合わせの軍人殺すきっかけ作ったシェリルより
フロンティアにバジュラ呼んじゃったランカだろw
シェリル一人じゃ呼べなかったのにいきなり観客席で歌い出して呼ぶとかw
でも後編でも平然と歌ってるんだよなw
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 03:10:56 ID:1Ylemg5j
>>815
嫌な面を、じゃなくて嫌な面「も」だな
実際監督は、シェリルではそれが出来たと割と満足してるっぽい

>>817
その辺も小説に軍配が上がりそうだな
フロンティア離脱時の心境が良い感じ
まあアニメ見てるだけでもある程度予測(脳内補完?)は出来る範囲だが
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 03:11:58 ID:FHKv1fqh
=使って中の人を持ち上げるよりランカもシェリルのように濃いキャラとして描いて欲しかった
ランカのキャラの空っぽさ見ていると中の人を入れるためだけの容器に見えてくるから困る
歌詞にも優しい緑の子ってあるじゃん
優しさ描くことがそんなに難しいかな
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 03:17:32 ID:4GZcCqUx
もう答え出てるけど、内容の辻褄をこの映画で考えたら負けだよな。
ラストのコンサートで歌う流れなんてもうこういうもんなんだろって思って見てた。

人間ドラマにおいてはアルトのお前はひとりじゃない発言もフォールドクォーツで説明は付くけど、
そんなんに感情移入できるかって言ったら出来るわけねーだろって感じだし。
TVシリーズのときも、親子の直接対話を最後まで描かなかったのもすごいと思ったが。

一応楽しめてるけど、お話の詰めの甘さでいちいち水を注されるのはやはりよくないと思うわ。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 03:23:13 ID:OLf32cGb
>>813
809じゃないが
当然だけどアルトの気持ちは隠されてたじゃん
自分でも気づいてなかったのかもしれないけど
そこは行動とかで憶測するしかない部分だった

アルトの気持ちがダダモレだったら
三角関係の楽しみがなくなっちゃうからな
だから主人公が空気になっちゃった
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 03:27:32 ID:BlB3WuNp
ライブ感()とか言ってノリ重視だからな
それでなんでもおkにしてる制作姿勢は微妙
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 03:43:02 ID:21MGe+2S
小太刀先生は板は違えど元2chコテだしファンの各話反応はリサーチ済みなのかもな
シリーズのファンでもあるからファン目線でいい感じに補完出来たんだと思う

過敏で申し訳ないが感情高ぶって女言葉とかミハエルと呼ぶと女心が〜とかは
正直ドン引きだったのでそこまで小説版最高とは思えない
歌舞伎は活かされたと思うけど無理だ
みんなアレはアリだったんか
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 03:48:22 ID:aSwR9Y6k
小説なら多少ニッチでもアリだけど
あれを絵付き声付きのアニメでやられたらちょっと無理かもしれないw
小説は裏設定とかいろいろ組み込んでるみたいでおもしろいけど、
やっぱりランカに関しては書いてる人もどう書いていいか迷ってる部分があるなとは思った
本当に描くのが難しいキャラクターと物語だね
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 04:00:24 ID:poDF+lTw
>>824
それが腐向けの描写だったら俺も拒否反応だったけどね(そういう嗜好を否定しているわけではないが)
小説版はアルトがそのことで苦悩しているということが大切なんだと思う
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 04:16:42 ID:jy4r2B/G
>ミハエルと呼ぶと女心が〜とか
そっからもうワカンネ、そんなシーンあったっけ?自分でも言ってるけど過敏すぎじゃね
つか>>824のレスを見るとオカマ=人間的汚点と読み取れるんだが
オカマじゃないけど薄情で残忍な人間より逆の人のほうに魅力感じるタイプだから個人的には問題ない

ただ女言葉の件を映像と音声で…というのは>>825に同意
あの辺を本気でアニメで描くのは時代的にかなりデリケートな部分だから相当な配慮がいると思う
ネタやギャグやノリで描ききってくれたら神だと思うけどw
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 06:25:45 ID:PwBEy1qK
シェリルがヴァルキュリア?とかいう歌を歌うってマジ?
放課後なんちゃらとかいう曲といい最近のマクロスはほかアニメを意識でもしてんのかと思うわ
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 06:35:02 ID:pXqf13OC
ん?放課後なんちゃらはともかく
ヴァルキュリアはバルキリーと同じ意味だぞ
英語だとバルキリー 原語だとヴァルキュリア
共に北欧神話の戦乙女のこと
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 06:36:33 ID:7xlFS721
イツワリは冒頭のシェリルライブからスベってたな
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 06:45:55 ID:nugObYmG
むしろあれ目当てのリピーター多かったじゃん
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 08:20:27 ID:lY2qL3O9
卿らよもや銀河帝国史に残る名機”ワルキューレ”を忘れておるまいな?
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 08:22:41 ID:QcMEtwkh
ヴァルキュリアでバルキリーの編隊を想像するとむしろ『ワルキューレの騎行』が頭ん中流れるな
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 08:51:17 ID:QRr9BE3K
>>825
ていうか小説は後だし乙じゃないか?
放映中に、尺の関係上入りませんでしたと銘打ってちょくちょく出されたならともかく
ファンから非難轟々になって、慌てて後付けしだしたじゃんw
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 09:05:18 ID:WUWe/JNm
ランカがシェリルと全く同じ動きするのを想像したら逆に笑えて面白かった
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 09:12:22 ID:llf5PWQt
>>834
後出しも何も実際アニメ放映後に出てんだから本編以上に内容が濃くなってるのは創作物として自然だろ
作者はある意味当然の仕事したってだけの話なのにそこを問題視って何?アンチしたいの?
劇場版もそうだけど、小説の内容もTV版と内容全く同じだったら金払うの馬鹿みたいだし
自分はそんなもんに金は払わない
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 09:13:06 ID:DuDHa2f9
戦場のヴァルキュリアに中村遠藤が出るよな
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 09:15:51 ID:UAyZRhh+
小説は眉毛からシナリオとかプロット予めもらってたんじゃないっけ?
まあこの話題荒れるから面倒だけど。それでもアルトはテレビはもう少し描きよう
あったろ、と思うけどね。歌舞伎なんて面白い設定入れといてあれだし。
単に吉野が描く気なかった、には同意w彼の作品他見てれば分かるし。
キャラ人気がシェリル頼りになっちゃうのはもったいなかったよな。各キャラもっと魅力出せれば色々商品展開もできたろうに
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 09:22:58 ID:NdC6HU39
小説は設定垂れ流し状態だって作家が言ってたしな
テレビで設定や思い付きはいっぱいあったけど出せなかったんだろ
劇場版ではアルトの役者関係の苦悩が描かれて良かったな
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 09:25:22 ID:lY2qL3O9
>>838
歌舞伎設定充分に活かされていた様に思うけど、劇場版じゃニュータイプ能力の覚醒の
引き金にまでなるしw
そもそもアルトが踊ったからといって何にも面白くなくない?
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 09:33:18 ID:UAyZRhh+
>>840 面白くないも何も、実際映像で観てみないと何とも。別に何十分もやれというわけじゃなしw

劇場版はその点良かったな。確かに言われてるように突っ込み所も多いけど。
オズマじゃないがノリで楽しめたw
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:11:43 ID:K1gg+rvn
>>836
なにカリカリしてるのかわからんが
後から付け出された設定を「TVでは尺が与えられなくて表現できなかった」といわれたら
オンタイムでTV見てた人はあれ??って思って当然だろ
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:14:48 ID:mGE6FRmx
>>829
戦場のヴァルキュリア3の主人公とヒロインの声を
アルトとシェリルの中の人がやるからだろ
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:19:42 ID:ip3yta9U
なんかアルトスレでアニメ(パイロットアルト)sageて小説(女形アルト)マンセーしてた
微妙に腐女子臭いのが混ざってるな
どさくさに紛れて腐臭出すのはカンベンしてくれよ
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:23:23 ID:slpSNui7
もうシェリルのライブ映像だけ作ってミュージックDVD出せよ
エロコス着せまくれば売れるだろ
もうケツだけでいいよケツだけで
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:24:29 ID:jRHvOqW9
乳首萌えの俺にケンカ売ってんのか?
出すなら乳首だろケツは今更
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:27:21 ID:slpSNui7
>>846
だってババァの乳首は出すのにシェリルランカオズマの乳首は出さないんだぜ
こんなに不公平なことはないだろ
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:45:27 ID:iZ/nuDbD
>>844
お前臭い
該当スレ逝くか氏んでくれ
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:50:56 ID:PwBEy1qK
乳首なんかどうでもいいから
シェリルのケツの穴見せろよ
乳首は劇中で平気で写してるクセしてケツの穴はNGってどういうこと?
あんなほっそいTバック履いてるんだから普通ドアップの時に見えるだろ
そこの線引きが分からない
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:51:06 ID:9P3un2nB
>>847
オズマwww
たしかにDJ OZMAの小ぶりなB地区見せられるとこっちも期待と股間が膨らむよなwww
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:58:07 ID:9P3un2nB
>>849
ケツの穴ならボビーちゃんだろがw
誰がシェリルのなんか見たがるんだよwww
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 11:58:30 ID:i93wDneD
>>848
どうした図星か
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 13:02:43 ID:KpE7igdO
チケット外れた・・・
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 13:03:48 ID:r+wTshn3
同じく…
仕方ないからe+ので行くさ
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 13:54:45 ID:972W90lh
>>828
どこからそんな情報が?!
一部だけでいいから完結編やコズキュンの全曲視聴でないかな
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 14:31:52 ID:HrWWz12P
>>855
このスレで散々でとるがなw
コズキュン試聴したいね
ここからも後編で使うのかね
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 16:02:41 ID:/63I5vM2
>>828
ヴァルキュリアってのは
北欧神話に登場する半神の女神で
原語である古ノルド語では、単数形が valkyrja(ヴァルキュリア、ヴァルキュリャ)。
語義は valr(戦場で横たわる死体)と kj?sa(選ぶ)を合わせたもので、「戦死者を選ぶ女」を意味する。

英語では valkyrie(ヴァルキリー) で、
初代マクロスの可変戦闘機VF-1のペットネームは「バルキリー」。
以降に開発される可変戦闘機も慣例的に「バルキリー」と呼ばれることがある。
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 16:09:31 ID:slpSNui7
昔のコロコロにバルキリーのプラモに乗り込む漫画あった気がするけど
敵キャラの形が好きだった
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 16:19:17 ID:nRQdEz+Q
6枚目にしてちょっといいのきたー!
今更だけど嬉しかったんでupさせてくれ!

http://l.pic.to/18egs0
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 16:54:25 ID:PwBEy1qK
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<< e+ TICKET INFORMATION  >> 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

e+(イープラス)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
○○○様の下記申込みについては、抽選の結果、チケットを
ご用意することができませんでした。

受付番号  : ○○○○
公演名   : カンノヨーコ produce マクロスF 超時空スーパーライブ Merry Christmas without You 
会場名   : 日本武道館

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これからもe+をよろしくお願いします。


さっきこんなメールが俺のPCに届いたぜ
・・・ってことはこれって落選ってことか?
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 16:54:35 ID:O9jRxW5w
「ハラワタをぶちまけろ!」と叫んだあとヴァルキュリアを歌うシェリルを想像した
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 16:57:49 ID:C5rdcRt/
>>860
どう見たら当選に見えるんだよw
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:02:47 ID:e/Y/WBev
マクロス×PS Home スペシャルキャンペーン

■マクロスシリーズ視聴プレゼント
開催期間:11月4日〜12月15日

皆さんがシアターにて歴代マクロスTVシリーズをお楽しみいただいた証を、スタンプとして記録いたします。
スタンプを集めて素敵なホームリワードをゲットしちゃいましょう!

スタンプは、皆さんがシアターで映像を視聴する際に画面に表示されるスタンプシートに自動的に記録されます。
スタンプの収集状況は、映像視聴の際にご確認ください。

視聴が完了すると、画面左上にチェックリストが表示されて視聴チェックが行われます。
チェック前に退室されますと視聴完了となりませんので、スクリーンルームから退室される際にはご注意ください。

※ ホームリワードは、後日設置される引換所でのお渡しとなります。
※ ホームリワードの内容および日程につきましては、当サイトにて追ってお知らせいたします。

https://playstationhome.jp/entertainment/backnumber/macross.html
https://playstationhome.jp/entertainment/backnumber/macross02.html

PS3所持者向けにマクロスイベント来たぞ
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:03:01 ID:XD+fL1H8
クリスマスライブの締め切り過ぎたら値引き始まったなね。
半額になったから買おうか検討中だけど、これTV版楽しめた人は買いですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:13:24 ID:TZm38xp2
e+クリスマスライブ武道館、落選。10/27申し込みで約5500番。すごい倍率でしたね。
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:13:43 ID:Kf3EL5qz
サヨナラノツバサ観に行った後すぐにブログに感想書きたいんだけど別にいいよね?
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:18:19 ID:LBu7pH1Y
>>866
いいんじゃない?参考にしたい。
できればネタバレは隠しておいてくれたら助かる。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:24:42 ID:Kf3EL5qz
>>867
細かいネタバレはしないつもりだよ
なんかシェリルの生死とシェリルが幸せになれるかを
知ってから観に行くか決めるって人多いみたいだからその辺と
歌姫二人の歌の良さとか、戦闘のカッコ良さとか書きたい
公開初日にツイッターとかブログとかで検索する人多いだろうから
その手伝い出来たらいいな
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:33:58 ID:iGbQyN39
>>860
<<作戦終了!帰艦せよ!>>
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:35:16 ID:kmNaH1U1
>>868
公開前の試写会バレとかじゃないんなら別にいいんじゃないすか?
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:37:15 ID:q+pwk4D8
バルキリーってドイツ語読みで
ワルキューレが英語読みと思っていたけど
逆だったかな
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:37:23 ID:Kf3EL5qz
>>870
試写会あるの?
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:39:48 ID:LBu7pH1Y
>>868
おk。楽しみだ
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:40:30 ID:kmNaH1U1
>>872
さあ?
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:43:09 ID:/63I5vM2
>>871
バルキリーは、英語の valkyrie
ワルキューレは、ドイツ語の Walkure (発音:ヴァルキューレ)を日本語誤読
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:43:15 ID:Kf3EL5qz
>>874
ごめん読み間違えてました、申し訳ない
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 17:45:35 ID:iGbQyN39
たしかバルキリーは実在の爆撃機からとったんだよね
眉が好きだとかなんとかで
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 18:08:38 ID:/63I5vM2
ワルキューレは、
ワーグナーのオペラ『ニーベルングの指環』を
日本語訳する時に誤読したのか、もっと前に誤読したのか

ワーグナーもWagnerで、ヴァーグナーの方がドイツ語音に近い
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 18:26:44 ID:U8k71set
ライオンを超える燃えソンがあればいいねぇ。

あとモンスター?の活躍が前編以上あれば言うこと無い。
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 18:29:32 ID:8aNhcqHA
BDのライブチケットあたったぜ!!!!!

オフィシャルweb先行で買った方どうするべきか
支払い時間期限まであと2時間半あるけど無視すりゃいいのかね
キャンセル不可になってるけど
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 18:41:01 ID:7F2BTgPA
>>880
うらやましい…
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 18:48:23 ID:/63I5vM2
カード払いじゃないなら、自動でキャンセルされて、一般売りに回るだろうな。
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 18:51:18 ID:OLf32cGb
>>880
両方当選は無いっていうのは伝説だったのか
名義は違ってたんだよね?
名義が同じで当たってたら公式糞だなダブリ当選なんて
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 18:54:09 ID:U6AjGl2u
普通に考えて別枠じゃないのか?
どっちが良席なんだろうね
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 18:54:41 ID:8aNhcqHA
それなら安心して無視するか
来年の分の運まで使い果たしたなこれは(´・ω・`)
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 18:56:53 ID:8aNhcqHA
あ、名義は姉に協力して貸してもらってる
BDのは自分のでweb抽選のは姉の
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 19:15:06 ID:OLf32cGb
じゃあ、たんに運がいいだけだね
うらやましい
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 19:30:38 ID:yNfjPV/J
当キャンペーンでは、「マクロス」に関して今後発表される様々な動きと連動した数々の施策をダイナミックに展開いたします。PS Homeでしか実現し得ない、夢のタイアップ企画にご期待ください!

https://playstationhome.jp/entertainment/backnumber/macross.html
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 20:51:18 ID:EbqiigSi
>>888
またトロとクロがバルキリーになって飛んでくのか
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 20:55:13 ID:sVytTJwx
>>889
特典映像で一番テンポ遅くてだるかったなぁ、もう見たくないよー
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 22:14:06 ID:QPqtxOKn
ア、その特典見てないわ
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 07:21:25 ID:uyjW6myQ
映画クソつまんなかったな
期待せずに観たのに心のダメージが地味に大きいわ
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 10:27:05 ID:OE9nCuUD
まあ、もうすでに50%オフで売られてる程度のものだからな
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 11:24:51 ID:9UjNGncC
戦闘シーンは良かったと思うけど
にしてもシェリルの衣装もっと可愛くならんのかなぁ、リハと妖精の時以外微妙過ぎる
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 11:49:29 ID:vhV2Dwno
オベリスクとかね
マントだかジャケットがださいのなんのって
シンプルでもいいからシェリルに似合う素敵衣装を着せてあげて欲しいわ
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 12:35:36 ID:ssL5yKrA
もうケツだけ出していればいいよ
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 15:08:16 ID:xPL2xw9s
http://kakaku.com/shopreview/1819/

劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 Hybrid Pack [PS3]新品を購入しました。
初回特典付とは記載されていないので、特典なしの通常版かと思い注文しました。

送られてきた商品を見ると初回版のパッケージで、フィルム付きとなっていました。
しかし、開封してみるとフィルムなし。
ここでわかりました。
新品として送られてきた商品は、「中古・特典なし・ソフト未開封」ということです。
この価格なら問題はありませんが、「中古・特典なし・ソフト未開封」を
「新品」として販売するこの会社の姿勢に疑問を持ちます。
きちんとした販売店なら、この点はっきりと記載していますから。


駿河屋だけ異常に安いと思ったらこういうことか。
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 15:19:28 ID:oFHfBiZK
駿河屋はフィギュアとか新品で人気商品だとプレミア価格とかつけてるとこだからね
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 15:19:37 ID:74adHTgB
駿河屋って一度も利用したこと無いんだけど
俺もぶっちゃけ最近そこでとあるスーファミソフトを買おうと思ってたんだけど(中古)
そこって信用できない店なの?どうなんだ?

中古のスーファミソフト買った場合だと(箱・説付き)
どんな状態の商品が来るんだろ?
著しく汚れが酷い、汚い商品とかが送られてくるかな?
例えば箱に鼻クソ付いてたり、ソフトに落書きがしてあったり・・・そんなのってあるかな?
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 15:22:49 ID:aJpi9kqh
>>897
ソフト開封しないとフィルム抜き取れないよな。
ソフトだけ業者側で再包装してんのか?だとしたら悪どいな
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 15:43:56 ID:G9qnfPax
>>899
汚れあると安くなる場合もある。でもそれも店員次第気分次第なのか対応バラバラ
近所の状態見られる中古屋のほうが安心かも
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 15:57:41 ID:z5VzkwUv
>>897
あれ?俺も駿河屋で買ったけど、フィルムは付いてたぞ。
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 16:21:56 ID:W8wU3WYY
>>899
取説の中にフィルム挟まってるのに気付いてなかったりしてな
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 17:23:33 ID:SE7hW1Qx
>>897
下あたりの評価で、PS3同梱版を注文して
届いたのがソフトのみってあり得るのか?
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 20:12:51 ID:jvqrnVDo
>>897
同じくらいの値段で中古も出てたから、中古の方買っちゃったんじゃね?
そして俺も駿河屋で一番安かった時のが今届いた

フィルムは、シェリルの横顔アップだった。
これ、結構当たり?
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 20:35:47 ID:OE9nCuUD
Amazonの方ではフィルム付きとはっきり書いてあるから無かったら詐欺だな
ただAmazon経由だと値段が3百円高いけど。
あと駿河屋も昨日より2%高くなったのはなんだろな
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 21:33:11 ID:VBGA0s/1
>>905
十分当たりだと背景だった自分が断言しよう
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 21:58:42 ID:+IejwKOM
盛り上がってるところ話変えてすまんが来年うさぎ年だよな?
白黒シェリルの年賀用ハガキとかポチ袋とかデコメテンプレとかでないのかなー?
メイト行ったらワンピースやらデュララやらの年賀用ハガキが売ってて焦るぜ河森さんよー
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 22:47:38 ID:7ggTt81j
フィルムはグレイス乳首だったんだがwこれって当たり?
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 22:52:29 ID:3UJlSZan
大当たりです
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 22:59:50 ID:7ggTt81j
グレイス乳首フィルムが出たんだがw当たりだよな?
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 23:01:35 ID:7ggTt81j
すまん、二度貼りしてしまった
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 23:09:40 ID:7ggTt81j
話変わるがあの予告の赤いバルキリーにババァミリア乗ってくれることを願う。有り得んがなw
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 23:55:15 ID:TSRRXxxs
>>911
喜びすぎだろw
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 23:57:17 ID:k/8IhlE7
>>912
とりあえず、抜いて来い
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 00:04:21 ID:TbhQduuy
そして賢者になって帰ってこい
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 00:36:31 ID:3XwfFnCE
グレイスの乳首ww
実際に報告ってあんまり聞かなかったよな
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 00:58:40 ID:QRd5MhJp
また新情報

シェリルの墓の十字架部分にアルトのお守りが引っかかってるコンテ
ランカは最後劇場版ミンメイのエンディングシーンみたいにライブをしてる
アルトは楽屋でランカのライブをみながら
シェリルのイヤリングを簪にして歌舞伎?

コンテ見るかぎりそれぞれエンドだね
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:01:48 ID:WXO8T78V
どうしても殺したい人がいるようですね
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:03:50 ID:VAZmqO/a
もし、そうなるのなら売上げの差が楽しみだなw
そして各祭典も盛り上がりそうでなによりだw
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:06:13 ID:XNQSkMDQ
えっ、シェリル死ぬの...?
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:07:47 ID:3XwfFnCE
>>918
それはそれでもいいよw
ある意味、Fは伝説になれそうだ
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:08:40 ID:TbhQduuy
TVであれだけ厳重に情報管理してたんだぜ
いまネタバレなんて出ねーよJK
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:09:54 ID:f5Lk2b0W
>>921
なんでそんな簡単に釣られるんだよw
シェリルとランカをNGワードにしとけ。
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:13:20 ID:SL7zUcgm
アルトもNGにしておけば完璧だな
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:14:20 ID:XNQSkMDQ
しかし赤いバルキリーが気になる..........
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:15:19 ID:c3TTIccX
シェリルが本気でFの悲劇ヒロインに君臨するなw
ノームの報われない血も風の導き手の血も失われるなw


つーか、バレ落とすにしても信じさせたいならアルトがイヤリング簪にするとかEND匂わせるのはやめとけよw
そういう決定的なバレは落ちたことないんだぞw
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:23:20 ID:WXO8T78V
前回もプルタブのリングとか色々やってた人いたな・・・
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:28:15 ID:XNQSkMDQ
個人的にシェリル死ぬよりナナセ
殺したらそれはそれでいい気
がする
出番悲惨だがなw
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:31:19 ID:VAZmqO/a
桑島さんなのに死んでないから驚きだったがなw
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:33:58 ID:5Z11frwK
ところであの世界に墓なんて存在するのか?
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:37:30 ID:XNQSkMDQ
グレイスの役をレオンがするとかw
あの予告のバケモノフロンティアはレオンが乗っ取ってたりして
シェリルもバトル杉田にやられるw
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:43:50 ID:3EDdHumX
遺体はギリアムと同様になるだろうけど
有名人なら形だけでもお墓くらいはあるんじゃない?
一般人までやってたらアイランドひとつ分くらい使いそうだし
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:49:19 ID:TbhQduuy
>>930
ナナセもカナリアも生きてたからなw
劇場版でも生き残りますように
っていうか別に誰も死ななくて良いよ
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:49:59 ID:XNQSkMDQ
しかしあながちシェリル死亡説は
間違いではないかもしれない。
サヨナラノツバサのテーマは
「大切な物を手に入れるには大切な物を失う」
だし、あの赤いバルキリーには、
シェリル乗る可能性大
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:51:32 ID:itoZ3BJi
ま、死ぬとしたらシェリルだろ
アルトはランカの好きな人だから死なないだろうし
他にメインキャラで死んでインパクトがあったりドラマ性が高くなりそうなのはシェリルしかいない
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:53:53 ID:TbhQduuy
そしたら完全にシェリル・ノーム物語になっちまうぞ
そして売り上げが大変な事に…(;´Д`)
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:54:57 ID:LUHiSnyZ
伝説になっちまうな
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:55:46 ID:VAZmqO/a
劇場版はシェリル・ノーム物語だろ。
ランカ・リー物語はテレビ版だった。
じゃなきゃシェリルにスパイ疑惑絡めたり、ギャラクシーを最初から表に引っ張ってくる理由がないじゃんw
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:56:53 ID:XNQSkMDQ
>>934
悲劇的な死あってこそマクロスだと思う
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:58:00 ID:TbhQduuy
早乙女アルト物語ェ
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:58:31 ID:O82NQo8G
嘘バレって願望が強いが精神が弱くて、
現実と妄想の区別ができない人がしてるよな…
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 01:59:25 ID:LUHiSnyZ
ランカ空気になっちゃうだろ
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:00:23 ID:TbhQduuy
まぁどうせ2月になったら分かるしな
それでマクFも終わりかと思うと寂しいね
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:01:11 ID:itoZ3BJi
>>937
それ毎回思うけどならないような死亡エンドにすればいいだけじゃね?
ただでさえ後編はランカにストーリーでも歌でも焦点があたるのは見えてるんだし
シェリルが死ぬとしてもそんな特別伝説になるような死亡シーンが用意されるとは限らないぞ

まぁとりあえずラストバトルでデュエットするまでは生存するだろ、たぶん
幽霊とデュエットってことはないはず
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:02:12 ID:LUHiSnyZ
で、メインの代わり誰が良いのよ?
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:02:18 ID:MngITgrO
重く暗くはしないってんだから死ぬとかねえよ
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:03:07 ID:mTMLpDMf
眉毛がシェリル突き飛ばした描写入れただけでファンにボコられるかもってびびってたのに
シェリル死亡エンドなんてやったらボコられるじゃ済まないだろうが・・・
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:03:57 ID:O82NQo8G
前編のポスターになってるキャラが疎かにされたら
余計に悪意が感じられて伝説になるわ
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:05:59 ID:WXO8T78V
僕の考えたマクロスの発表会ですか?
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:07:36 ID:hJAY6Fse
そろそろルカも死ぬべきだと思うんだがね
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:09:41 ID:XNQSkMDQ
>>951
激しく同意
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:09:59 ID:k/KCnJjD
>>939
シェリルさんはマクロスFのストーリーにとって必要じゃないキャラクターだから
TV版じゃ終始おまけ扱いだった
ストーリーと関係ないから放映しながら様子を見ながら成り行きで
キャラ造詣をしてモテない女性の共感を得ることに成功した
シェリルさんは特に自分の気持ちを告白もせず肉体関係に持ち込んだり
(それ自体は悪いことだとは思わない。アルトさんのボランティア精神には頭が下がるけど)
モテない女性にとって都合がいいキャラなんだろうなと思った

それじゃかわいそうだから劇場版では、シェリルさんにはスパイ疑惑をつけて
ストーリーに関係があるように見せかけてもらってる
おまけキャラだけど結構出世したよ

シェリルさんはTV版でも劇場版でも特にキャラクターは成長していないんだよね
チャレンジしたくないそのままの自分を好きになって欲しい、という
モテない女性の憧れのキャラなんだよね
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:13:36 ID:itoZ3BJi
>>951
いや死ぬべきはオズマだろ
あんなに死亡フラグぶっ立てておいて総スルーとか舐めてる

前編でメガネは割れたが命は助かったミシェルの運命やいかに
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:15:03 ID:VAZmqO/a
やっぱり主人公を導く役どころは危険が大きいよな。
フォッカーしかり、デニスしかり、ガルドしかり。
やっぱりミシェルが怖いなぁ。クランと幸せになってもらいたいんだが。
まぁ、オズマでないっていう点が笑えるけど
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:16:32 ID:zUT/rZF3
ランカちゃんマジ空気!
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:16:40 ID:TbhQduuy
>>954
ミシェルはもう大丈夫なんじゃね
変わるに誰か死ぬならTVでフラグ折りまくったオズマやルカ崎が逆にやばそう
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:16:48 ID:O82NQo8G
オズマ眉毛的かっこいいだろ?を押しつけるような薄ら寒い死に方しそうなので
是非生き残って欲しい

船長の「古傷が疼くんでな」はギャグだよな?
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:17:02 ID:XNQSkMDQ
>>954
ほぼ完全新作らしいからミシェルは死なないだろ
ついでにオズマもランカがいるし死ななくないか?
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:17:57 ID:mTMLpDMf
あのさ、死亡するキャラやストーリまで変わったら劇中劇じゃなくてパラレルだよね
まぁ眉毛がパラレルとは言ってたけど、マクロスって劇中劇じゃなかったのかと
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:20:02 ID:TbhQduuy
アクエリオンがあったから眉毛は何するか分からん印象がある
だれも死んでほしくないんだがな
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:20:14 ID:yiGlbedt
>船長の「古傷が疼くんでな」はギャグだよな?

それ最悪の台詞
ベタもいいところ
情けない!
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:20:22 ID:+VjK5Zkk
死ぬのはランカでみんな文句ないよー
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:20:58 ID:O82NQo8G
そんな細かいこと気にして作ってない
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:21:24 ID:QRd5MhJp
死ぬのはシェリルとグレイスだけだよ
あとバルキュリアはシェリルが遠隔操作のバルキリーに乗って神風特攻隊バリに歌いながら突撃する
どうせ死ぬ運命だし、グレイスを一発殴らないと気が済まないってアルトに微笑んでた
遠隔操作してるのはブレラ
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:21:54 ID:hJAY6Fse
でも船長の古傷って子供の頃の交通事故だからな
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:22:29 ID:O82NQo8G
脳内妄想発表会はもういいってば
キモイ
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:23:22 ID:VAZmqO/a
それもだけど一番は論理性のないオズマの考え方と発言じゃない?
よくノリでほざいてんじゃねぇ!とか言えるわwwww
敵地にキャシーと単独で乗り込むアホさ加減もテレビ版と変わってもないし。
シェリルをスパイと疑うくせに、金で雇うといわれればすぐに手のひら返すお粗末さ。
ライブ感(笑)だから求めちゃいけないんだろうけど・・・・・ギャグすぎて・・・・
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:23:23 ID:O82NQo8G
>>966
ワロタ
隠れ設定キタコレ
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:25:38 ID:XNQSkMDQ
シェリルの「突撃ラブハート」(!)はご拝聴できるのだろうか
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:25:45 ID:TbhQduuy
>>966
マジかよw
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:26:19 ID:WjmPDtVN
>>931
9話涙目
まあ遺体は解けちゃって社会に還元だろうが

自分はあんまシェリル中心では見てないんで、シェリル・ノーム物語とかよりも
死んじゃったらこの先歌が聞けなくなるっていう単純なデメリットしか感じられない…
最近どこかで歌姫はこれからも色々活躍します!とか言ってたから、
二人とも劇と関係ない部分では歌が聞けるのかもしれないが
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:27:27 ID:QRd5MhJp
アルランにはならない
アルトはシェリルを愛し続ける感じ
シェリルのイヤリングを大臣にしてるし
ランカは歌に生きてる
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:28:04 ID:XNQSkMDQ
>>966
何も船乗りの勘関係無ぇーしw
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:29:40 ID:VAZmqO/a
えっ・・・・サーフィンの時の傷じゃないの?!>艦長の傷
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:32:50 ID:XNQSkMDQ
アルランだよ。
違ったらそれこそオズマがどうなるか?
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:35:09 ID:O82NQo8G
子供の頃の交通事故(セグウェイでこけた)だっただろ?
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:37:39 ID:QRd5MhJp
最後に


バルキュリアはエバネッセンスみたいなロック曲
前奏がクラシックな感じ
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:39:33 ID:XNQSkMDQ
>>977
てかその時代セグウェイ無い気がする
(どう見積もっても幼少時代は2010年より前)
非常に笑える傷だがw
980名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:46:19 ID:wnxqLp5s
確か監督が、モノローグ部分の絵コンテはみんな楽しみだろうから、まだ切ってない、
ってどこかで言ってたけど、その部分なのか?

と、釣りに乗っかってみる
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:46:22 ID:O82NQo8G
艦長結構若いんじゃなかったっけ
つか10年で幼少じゃなかったら59年で60越えってこと?

オズマも24の小僧だぞ
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:52:00 ID:yiGlbedt
>オズマも24の小僧だぞ

ええ〜〜〜〜〜!!!
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:54:38 ID:MngITgrO
オズマは27だったような
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:57:15 ID:O82NQo8G
ごめん間違った
もっと上だったけど20代

11年前にすごい若さでランカを引き取った
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 02:59:02 ID:yiGlbedt
>>983
だよね。
第117船団の頃には成人だろうからそれから11年?じゃなかったっけ?
それくらいの年齢だよな。
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 03:01:45 ID:O82NQo8G
ごめんごめん
なぜか7年前だと思って計算してしまった

もう眠いのかも
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 03:10:24 ID:yiGlbedt
まあミッシェルも死なないのじゃないかな?
劇場版だけで見るとクランとの仲も多く見せられないので
TV版のような引きつけるものがないから犬死にだ。
ヒロインの片方を死なせるのも営業的にまずい。
誰か殺してお涙頂戴は安易だよ。
それより盛り上がるドラマを描け。
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 03:16:12 ID:RyM1VxRc
テレビ版が予想以上に評判良かったから
そのテレビ版の劣化コピーすりゃ信者が金落とすだろう

程度の映画だった。
なにこれ、テレビ版には無い新しい何かを生み出す気がゼロ。
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 04:25:22 ID:f5Lk2b0W
>>988
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 04:49:12 ID:SGuVaqLm
もはや恒例w
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 05:08:12 ID:oMjHa5hW
あの赤いバルキリー、本当にシェリルが乗る機体だったりして
そんであの機体に乗りながらシェリルが歌う曲が今話題になってる「バルキュリア」だったりして・・・
何かありえそうな展開じゃね?
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 08:45:03 ID:R1HKBv/D
バルキュリアっていう名前の歌、なんか今さら感のある名前だな。初代マクロスの二期OPに使ってきそうな感じの歌の名前なんだが。

993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 08:53:03 ID:tI2IbUAM
ついに4千円切ったな
ゲームとして流通なんかクソだ
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 09:26:30 ID:KMteNSh/
>>992
その歌の名前から

アルトのピンチに瀕死のはずのシェリルが突然覚醒し、蒼いオーラを身にまとって
生身でばっさばっさとヴァジュラをなぎ倒し、すべてが片付いたあとはアルトと2人で
パン屋を営むEND

を想像した

そういや、中の人の新作も三角関係だったな・・・
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 11:32:39 ID:P65eKl9J
曲名のヴァルキュリアは英語で書いてたよ。最後にメドレーもあるから、シェリル死んだら歌えないから死なないだろう。
マジレスすると、赤いバルキリーはクランだよ。
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 11:38:35 ID:55Ow7v84
ガブリエル シェリルがフライングVでメカ島と歌対決!
課長妖精、これ以上のオマージュはないと思う
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 12:08:30 ID:y2N1BZ/q
メカ島の勝ちが全く予想出来ないw
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 17:26:51 ID:O3d38QRm
次スレ
マクロスF劇場版【虚空歌姫】【恋離飛翼】33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1289031844/
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 17:30:53 ID:O3d38QRm
次スレ勝手に立てたけど良いよな?

喧嘩せずに皆で仲良く使ってくれ!
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 17:32:43 ID:f5Lk2b0W
>>999
多めにみといたる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。