劇場版機動戦士ガンダム00 アンチスレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版機動戦士ガンダム00 アンチスレ
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 19:36:03 ID:54xFiyZX
アンチなどいない名作だ
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 20:36:43 ID:E4GPxcRq
そもそもアンチは二期までで視聴切ってる
劇場版なんて観に行かないんだ
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 21:03:04 ID:mkC+htaV
分かりにくいから色々意見でてるだけであって
アンチはそんなにいないんだよ
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/20(月) 16:09:21 ID:49elr4az
>>1のIDがダブルオークアンタみたいだな
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/20(月) 20:18:50 ID:g0aieZIu
わかりにくいということはないな
わかりやすいほどご都合主義で荒唐無稽
これで感動したとか言ってる頭の弱い人間はたぶん典型的な平和ボケ日本人脳で
宗教団体やら他国やらに食い物にされる危険大だから気つけたほうがいいぞ

ガンダム史の中でも群を抜いた駄作

以上だ
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/20(月) 20:25:41 ID:OJopGvi9
ガンダムでなくても駄作
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/20(月) 22:05:27 ID:wK6Lgtvg
これは酷い
プラモの販促にもなるか怪しいところ
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/20(月) 23:01:00 ID:KB8hSzAq
>>2
逆だろ。
名作、傑作には必ずアンチがいるもんだ。
マクロスFでさえ、アンチスレもうちょっと伸びてたんだから
このスレも頑張れよw
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/21(火) 01:59:24 ID:PFBx7GKn
本スレがアンチスレになっているからな
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/21(火) 11:52:22 ID:qPn9oWjH
今まで見た映画の中でこれほど唖然とした映画はなかったなあ。
面白い面白くない以前に唖然だった。
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/21(火) 12:14:43 ID:wI23kiXn
蒼穹のトップをARMSF(フロンティア)

戦闘>主人公機活躍しなくてアレ。全体的に、頑張りすぎて何がなんだかわからなくてどうしようもない。
SF作品>手抜きにも程がある。ELSの文明なんぞ全くわかんなかった。

うん、どうでもいい作品だね。ガンダム云々の問題じゃない。何もかも中途半端、消化不良
13カタクリコ:2010/09/21(火) 22:45:10 ID:puXoO+jx
今日観て来たんだが、何あれ?「ガンダム」なのに異星生命体とか「ガンダム00外宇宙に行っちゃったりとか」いくら宇宙世紀のガンダムじゃないからって世界観壊しすぎ!!
マリナ姫のおばあちゃんになったところも観たくなかった。
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/21(火) 23:13:04 ID:kEbV4ERy
ンーまあ某アニメ劇場版よりは良かった
主人公と歌姫のデートを40分ダラダラ見せるよりはましだったな
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 00:30:09 ID:MaRz2qT9
>アンチなどいない名作だ

本気でそうおもってるの?
なら症状が酷くならない内に病院へ行きな
いくなら脳神経外科と精神科!

OO病かも知れん


駄作なガンダムへようこそ
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 00:52:42 ID:c1nVse8s
クアンタの出番が少なすぎてガンプラのプロモーションになってない。
何考えてるんだ?おもちゃが売れないと次回作が作れないだろ。

自己満足で終わるなよ作り手ども。
ガンダムってものを背負ってる自覚が足りない。
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 13:38:46 ID:6wtLmPsZ
>>9
公開当時マクロスFのアンチスレの伸びはパなかったからな
特に「愛おぼ」リアル体験のオヤジどもが半狂乱だったな
まあ原因は河森も吉野も判ってるだろうから次は期待するわ
かなり心配だけどな
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 13:44:41 ID:MiJXpUyW
テレビ版の時点で既にそうだったけど言葉が足りないというか
妙に端折ってるカンジがあるんだよな、この作品。
「こういうことがしたい」というのが漠然と分かるだけ。
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 13:51:54 ID:PKrGF8Ef
さっき観て来たばっかだけどなんというか…

「?」が多かったな…

まあ、あれはあれでいいのか…な?
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 23:09:05 ID://JoSR1Q

2001年に「2001年宇宙の旅」にオマージュを捧げた作品はいくつかあったけど、

2010年の今年に「2010年」にオマージュを捧げたこの作品は珍しいと思った。
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 11:22:42 ID:PvewgIRg
>>20
しかもドヤ顔でな
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 12:37:06 ID:5knt1vn2
使い回しされたネタを
ガンダムという名を冠してやることはなかった
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 12:47:51 ID:R9IzCzu+
ガンダムとか宇宙人とか抜きにしても微妙な出来だったように思うんだが
映画本スレの、劇場版を批判する奴はアンチか内容が理解できない馬鹿
00が好きなら楽しめる!みたいな空気がなんか気持ち悪い
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 13:39:16 ID:iUqyaJ2V
尻切れ気味な点以外は良かったな
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 18:57:44 ID:0tdJL1Lo
わかりあう=平和ではない
わかりあっても皆の利害がすべて同じじゃないし、利害の対立はそれぞれあるし、わかりあうこと自体がゴールじゃない
理解しあうコミュニケーション(笑)ができたとしても、利害対立解消問題解決調整ができなきゃ平和とは言えない
理解の先の行動が見えない
ソレビやマリナ様はわかりあいたいのだと口にするだけ

日本人がよく求める空気の共有→平和が描かれた日本人のためのありがちな映画だった

娯楽にこんなこと思っても無駄だけど
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 19:02:01 ID:MuZTi4/O
テレビ版の駄目なトコ全部
んなこまけぇこたぁ良いんだよ!!
って覚悟して見てまぁ楽しんだ。
本当はそのこまけぇ事が一番大事だってのは分かってる…
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 19:05:32 ID:MuZTi4/O
>>23
連投ごめん
映画本スレは見てないけどすぐ近くにまさにそういうファンがいて
気持ち悪いって言うかキツイって言うかシンドイ
00を理解できないのは全員1stファンで思考停止してる奴らなんだってさ
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 00:35:26 ID:WpxF+hIr
>>23>>27
超同意だわ

どこが神作なのか
戦闘もただ打ち合いしてるだけで単調だし
戦闘すらダメってなんだよ

批判してる奴は理解力が足りないだの、TVシリーズ全部見て内容理解すればわかるだの
この映画の良さがわかる高尚なオレカコイイだけにしか見えない
言ってることが宗教じみてて気味が悪いったらないわ

どう考えても☆満点の評価がつく代物じゃないだろ
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 00:36:17 ID:LEFcVnTZ
スレ伸びてねぇ
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 08:12:24 ID:n+2N1+BY
>>28
>どう考えても☆満点の評価がつく代物じゃないだろ
どういう人があれに満点☆評価つけてるんだろうと興味が湧いた

気持悪いには私も同意
>>27
近しい友人知人にそういう人が一人いると気苦労が増えるんだよね
本人は何も気にもしてない様子だけどこっちはものすごく気を使うっていうか
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 10:42:57 ID:v2+4a4ZG
信者いわく
00はテレビ本編から一貫して主張のぶれない最高傑作 らしい
だけど何がどう一貫してどう素晴らしいのかは全く語れない
なので何が素晴らしいのかいくら評価聞いても全然分からない

確かにご都合主義で自己主張するだけ
相手の意見を絶対に聞こうとしない分からせようとはするけど分かろうとはしない
身勝手で無神経で狭量な人達を描く
って点では間違いなくぶれてなかったけど
それ公式が主張する「分かり合い」とは対極に位置してると思う
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 12:12:25 ID:95vJY8mI
アンチスレ伸びてないの意外だな。
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 13:26:08 ID:CgpjfvPK
新シャア専用のアンチスレは伸びてるから
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 19:53:05 ID:yeXHnjj9
昨日見てきたけど、なんかガンバスターとアームズとマクロス思い出した
本編見たことないのに言うのはなんだけど、あの映画はちょっと無いわ

なんてーか華が無い

肝心の新型はビーム撃って終わりだし
ストーリーは上の中2作の二番煎じって感じがあるし(もっともこれらより先にも似たようなのがあるかもだけど)
戦闘シーンもヒット&ウェイの繰り返しで単調すぎる
最後の方も星を救うってどーやって?って感じでいきなりワープ
終始印象に残るようなシーンが無かった
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 23:51:10 ID:v2+4a4ZG
規制で新彗星書き込めないのが悔しいなw
00をこえられるのか!?とか吠えてる信者
だから何もかも適当に丸投げするだけの作品の
何をこえたら良いのかを教えてくれよ
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/25(土) 14:41:07 ID:V0gUUUYy
>>35
丸投げ手抜きパクリの度合いをこえたら良い
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/25(土) 15:15:25 ID:UIMvgUcp
監督は初見の人にもわかる映画にするとコメントしてたが、
1、2期、全部観てないと楽しめないだろうなというシーンがいくつもあった。
戦闘シーンも単調いうけどあれだけ動く戦闘を、
あれだけの量観れただけで良かったが。
静止スライドがないだけにどんだけ作画に枚数を使ったのか考えただけでもすげー。
こんなの観れるのは日本のアニメだけに、
成功してもらって次も別のこういった作品をつくってもらいたい。
失敗したらまた19年とかつくってもらえないかもしれないし。
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/25(土) 18:06:34 ID:EBGCRL+M
相変わらず気持ち悪いなOO豚正に生ごみにたかるハエ
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6625.html#comment
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/25(土) 18:19:06 ID:wQc0jTBD
>>36
それ言うと怒るんだよ信者様は

まあ、「ガンダムじゃない」って感想しかないと「うん、そうだね、だから?」としか思えないのであれですがw
あと「●●のパクリじゃん」って意見もね。
そんなこと言ったら全ての作品は何らかのパクリと言える要素を持ってると思うのです・・・女子高生がバンドやったら全部け●おんのパクリなのかよ、みたいなw

だそうだから…
女子高生がバンドやってる だ け ではパクリにはならない
そんな簡単な事すらも分からないらしい…
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/26(日) 00:22:01 ID:wOsFBAGG
見てないからこれだけ教えて
テレビで罪を償うとか言ってたおっさんは罪を償ったの?
言ったあとに自分の娘を組織に参加させてると知ってドン引きしたけど
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/26(日) 16:14:12 ID:slK/uUYc
>>40
妻子ともに全員無事でハッピーエンドです。その代わり、地球連邦軍の方は艦隊の半数以上を失い、割に合わない罰を受けてしまいました。
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/26(日) 23:03:23 ID:tSMh83dq
酷い話だな
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/27(月) 00:56:28 ID:ZuBpuGM3
よくある話さ
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/27(月) 01:12:37 ID:a/BzZHOD
逆襲→「最高の映画だった!アムロとシャアの決着みれてよかったー」

00→「(笑)」
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/27(月) 03:24:34 ID:FGMdIUck
結局マリナの発言が全部上っ面の奇麗事にしか見えず
最後のシーンでいきなりマリナと刹那が分かり合っても全然感動出来ない
コロニー公社からマリナ抹殺を命じられてた人は
あれって家族をたてに取られてる訳だろ?
あの場であの人とマリナが話し合って何の解決になるんだ?
って部分を絶対に描かないから説得力の欠片もないんだよ水黒…

…上っ面だけで中身がないのは別にマリナに限った事じゃないけど
刹那に至ってはイノベイターになって出会った頃に戻っちゃった…だもんな
自分の能力に戸惑って心閉ざしてたら意味ないだろ
しかもイノベイターになって既に2年も経過してるのにだぞ…
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/27(月) 09:22:46 ID:wO8jWTEv
>>44
今でこそ美化されて名作扱いだけど、逆襲のシャアも放映当時はあのEDに「やだ、なにこれ?」って言ってる奴多かったぞ
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/27(月) 10:55:08 ID:ZXgJpbTm
1stからシリーズ全部見てるガノタだけど悪くなかったよ
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/27(月) 11:03:49 ID:PKsG3BNx
なぜアンチスレにいるの?
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/27(月) 11:10:46 ID:ZXgJpbTm
いちゃいけないの?
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/27(月) 23:44:54 ID:OTsTdaOR
アレも昔いろいろ言われたからコレもいずれ名作扱いされるとか
よく聞くけど何の根拠もない希望的観測だよな
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/28(火) 05:04:05 ID:wwh3XWGN
名作になれる要素が微塵も見受けられないのですが…
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/28(火) 05:22:34 ID:kyEUHJA8
Z劇場版よりは楽しめたよ
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/28(火) 05:36:29 ID:wwh3XWGN
スレタイも読めないのが常駐してる?
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/28(火) 10:03:22 ID:Vsgmu9uK
火の粉を消したい00儲が湧いてる
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/30(木) 18:07:28 ID:N6fNGmz9
お前ら正直息してないだろww

恥ずかしいもんなww
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/30(木) 18:11:07 ID:n1Xb+gkj
ごめん本気で意味が分からない
息してないだろって何?
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/30(木) 18:27:00 ID:ub4jlLT8
観てないけどガンダム嫌い
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/30(木) 21:45:05 ID:EZNm3iJ4
今日見たけど俺出て来なかったな…
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/01(金) 20:19:34 ID:FFpsHcPC
軌道エレベーターのってみたい
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 02:24:48 ID:kLJfEt7O
1000円で見てきた

SFアニメ・SF映画からパクった要素を集めて作った安いコラージュ

パロディー映画だったわ
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 02:47:43 ID:ipVR2zH2
アンチ息してるの?

敗北宣言しないの?

キモい顔でスイマセンて謝れやwwwww
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 02:52:07 ID:LQ7dDdXj
>>57
ファーストまでdisるのはアニメ好きとしてどうかと思うが
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 04:06:27 ID:K6lo9PAr
>>52
あれよりはたしかに楽しめた
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 11:54:19 ID:mvq0p0kA
1期の世界観にどう考えてもいなかった新キャラに後付けで
元の遺伝子が1期世界にいました、出ないけど☆みたいなのいくない
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 17:50:25 ID:+SOTPuNs
00が名作だと思える人の方が思考停止してるとしか思えない
凄いな信者、あれで本気で感動出来るなんてなんてお安い…
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 00:55:15 ID:AwmzuXQ/
劇場版はアンチがでるのもしかたないとはおもうけど、テレビ版は普通に良作
だとおもう。作画が奇跡としかいえない感じだし。

これよりディスティニーのほうが全然ひどかったとおもった。
そういや、アニマの日替わりのZだかそのへんのやつもかなり微妙だったな。
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 01:04:32 ID:Mzvp1kiQ
たしかに
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 01:29:08 ID:CEws6RSL
>>65
別に好きなら名作って思うんじゃねえの
つか名作と思えても感動するかどうかは別問題だろ
これで感動できたらたいしたもんだ
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 01:39:03 ID:ppmgTg7U
>>66
作画が奇跡ってなんだ(いわゆる作画ヲタが褒めるような作画を見たことがないのか)
それに表面的には綺麗に見えるかもしれないが、00はコンテが酷い
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 01:52:59 ID:AwmzuXQ/
>>69
アニメって大抵のは何回か作画がひどい回ってあるけど、これって25
回X2の50回のなかでとくに作画が崩れた回ってなかったような...
劇場版とも差がそんなに開いてない感じもしたし。
ていうか、モビルスーツの作画が終始結構すごいとおもった。

作画がすごいアニメ(テレビ版限定?)って自分知らないかもしれないw
ノエインとかグレンラガンとか?画面から飛び出そうな勢いの絵柄とか。
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 02:13:10 ID:pEKGP/1I
>>68
言ってる事が支離滅裂
てかアンチなの信者なの?
これで感動できたらたいしたもんだ、には同意だけど
どう頑張っても感動出来るような内容じゃなかったからな
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/05(火) 02:24:27 ID:j0K2bRi6
アンチの人少ないね。
シャア専用で盛り上がってるのかな。

俺的には1期後半と2期は好きだっただけに残念な映画だったな。
宇宙からの謎の侵略者が出てきたらそら、地球人はまとまりますがな・・・。

コロニーを作りはじめた地球圏がマリナさまの活動も虚しく
1stガンダムみたいな流れになりそうな状況をえがいたりしてそれを防ぐにはって話かなと
期待したんだけど・・・。

まあ、映画の前半は怪獣映画としてはよくできてたと思う。

つうか、あんな金属と分かり合う必要があるのだったら、
今まで大量に殺してきたゴキブリとかイナゴの大群と分かり合う方が先だと思う・・・。
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/05(火) 06:49:46 ID:nVlZ9M5H
何だかんだ言っても、出来良かったしな。
ガンダム的にはアレだが、Gガンと同じで単独作品として地力有った方だからアンチも重箱の隅突く様なのばっかだし。

種の前例が無かったらもっと手酷く叩かれてただろうけどw
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/05(火) 09:33:48 ID:J/0fa0AQ
種は見てたけど特に面白いとも思わなかったので叩くほどの情熱も感想も持ってない
どうでも良いので一々引き合いに出さんで欲しい
あとGガンと00なんかを一緒にするのも絶対にやめて欲しいわ
失礼な
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/05(火) 09:56:34 ID:y0mrx2Zk
種は恋愛以外がうやむやエンド
00は戦闘以外がうやむやエンド

次のガンダムは両立してほしいもんだ
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/05(火) 10:42:28 ID:7zRs2Y7t
>>74
気持ちの悪いGガン厨が来ました
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/05(火) 11:02:23 ID:J/0fa0AQ
アンチスレに常駐する狂信者の方が気持ち悪いわw
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/05(火) 12:42:01 ID:jFHguGeM
仏陀再誕みたいな作品だったな
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/05(火) 18:22:42 ID:7zRs2Y7t
Gガンと00なんかを一緒にするのも絶対にやめて欲しいわ(キリッ
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/05(火) 18:38:02 ID:J/0fa0AQ
いるよな
キリ!って書けば勝ったと思ってる低脳
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/05(火) 22:44:00 ID:7zRs2Y7t
>>80
ん?悔しかったの?
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/06(水) 00:26:53 ID:eemo/EXC
なんつーか、ガンダムはもうブランドであってベンチャーでは無いってのを改めて感じさせる流れだな。
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/06(水) 01:14:27 ID:bKU26mDc
00って対話による分かり合いを描いた名作なんだろ?
だったらその信者はまず周囲に対してもっと理解を示して見せたら良いのに
自分と意見が違う相手は一切認めませんて態度率先してとってどうするんだか…

>>23>>27>>28まさしくだわ…
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/06(水) 01:17:44 ID:7u1Rohw9
>>83
現実とアニメの区別もつけられない人なの?
それはちょっとどうかなって思いますねぇ
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/06(水) 02:17:32 ID:bKU26mDc
まぁ棲み分けも出来ない馬鹿だもんな
上っ面の奇麗事しか理解できません。自分には対話能力もありません
って認めちゃうのはある意味潔いと言えなくもないかw
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/06(水) 03:28:02 ID:7KBGhta5
今日見てきた
最後宇宙に糞でかい花咲かせるってwゼノグラシアぱくったなw
大失敗した作品だから誰も気づかないとでも思ったか
エンドロール後のマリナ婆ちゃん(処女)とメタル刹那EDでズコーw
あれは刹那が帰ってきたことを匂わせるような演出だけでよかった
刹那の顔は見せないとか。見る側が想像する余地もなく人外に成り果てた姿みせられても

水嶋は前のハガレンでもそうだけどヒロインを絶対幸せにさせたくないんだな

映画の完成度は高いなと思ったけどね。戦闘アクションとかは。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/06(水) 22:06:39 ID:GNlBw6tO
>>86
人によって・・・というか、キャラによって幸せのかたちって違うでしょ
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/15(金) 08:32:38 ID:8HF40Ay5
対話がテーマの映画なのに戦闘シーンをカッチョよく描いてはいけない。

プライベートライアンも反戦がテーマなのに戦闘シーンすげーーという映画だったが
すげーーと感じつつも「こんな目には合いたくない」と思わせた点で、テーマとは矛盾していなかった
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/15(金) 14:06:54 ID:8EaxUPys
結局くっつくどころか
告りもしないまま終了なら
フェルトいらなかったろ
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/15(金) 14:32:43 ID:fQGheoYt
プライベートライアンのテーマが反戦!?
国家の都合で振り回される名も無き兵士達の友情物語で、冒頭の激戦描写は
観客を引き込む「掴み」と作戦の無常感の演出ってだけで反戦ではないよw

「話し合いがテーマで戦闘シーンが〜」というけどプラモ売る映画なんだし
戦闘シーンが無かったらそれこそガンダムじゃなくていいって事になる。
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/15(金) 21:22:12 ID:8HF40Ay5
あれのテーマがゆ…友情?
ふ〜〜ん。あ、そう
じゃあプライベートライアンのかわりに
ブラックホークダウンか戦争のはらわたかスターシップトゥルーパーズかUボートかはだしのゲンでいいや
どれか一コぐらいは反戦がテーマだろ
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/15(金) 21:53:55 ID:8HF40Ay5
そもそもプラモ売る映画なのになんで話し合いをテーマにするんだ…
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/15(金) 23:09:55 ID:EAZljRqH
勢いねーな種厨
もっとがんばれよ
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/16(土) 03:54:15 ID:cm3WSmKE
肴のダブルオー自体に勢いがないからしょうがない

丸の内ピカデリーは2週間で追ん出され(思い出づくりか?)
今やシネサンシャ池袋では6番スクリーンに追いやられ(ギンレイホールのがまだまし)
TOHO市川なんか一日一回上映のみ(22:05〜!! 来るなと言ってるも同然)
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/16(土) 11:19:13 ID:MZGrldZA
人間辞めた主人公が行う、判断力と視力を無くした老婆相手の対話なら
さぞや騙しやすかろう…オレオレ詐欺とどう違う?
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/16(土) 12:29:51 ID:eFAiV0bK
>>94
よし見に行こう
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/16(土) 13:58:49 ID:nd8kRZIs
戦闘というより誘導ミサイル迎撃だった
ガデラーザあたりをなんとか敵として活躍させられなかったんだろうか

あとピンチになる→助けが来るはあまり連発しないほうが良い
萎える
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/16(土) 20:01:43 ID:kqQYAMDW
敵が宇宙人という設定だと思い込んで映画見に行ったら
敵は生命体ですらなく意味不明の金属の塊だったんで笑えました
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/16(土) 23:27:25 ID:y05ek/hk
ここはもうちょっと伸びるべき
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/17(日) 00:07:36 ID:EavHKr6C
まあ本スレであんま不満言うのも感じ悪いしな
機体を動かすだけじゃ無くて見せる動きをして欲しかったな
ごちゃごちゃしすぎコマ飛びすぎだった
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 01:00:36 ID:p5Vcn0RK
今更だけど友達と見に行った
感想も糞もない
悪い点を見つける余裕がないほど駄目だこれ
これ何?
としか言いようがない

1つだけ見いだせたことは
ファフナー+マクロス÷2=本作品
ガンバスター要素を見つけられなかったのが悔しい…
きっとこの作品は
なんの作品を取り入れて作った話か視聴者に当てて欲しかったんだ
という結論に至った
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 07:53:42 ID:pSBBBp73
なんつーかDVD/BD出るのはえーよ
公開3ヶ月以内に発売って
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 05:09:46 ID:x01wviC3
昨日観てきた、どっかの板で感動して泣いたとかいう書き込みを見たので期待してたんだけど、いまいちだった。
もうちょっと素敵に演出出来なかったんだろうか。
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 12:24:03 ID:HNwSxzGr
結局あれだ、視聴会の評論家の言葉が一番的を得ていたな
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 12:33:28 ID:OexiOmg/
確かに。
感情的にこき下ろすわけでもなく書かれてたあれが一番ストンと落ちる感じだ
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 20:27:04 ID:qc/6pb11
まぁ一期から全部通して観て
かつ内容を理解して無ければ感動は出来ないよね
そういう意味では1つの映像作品としてはイマイチかも
まして端からアラ探してやろうと思って観にいく人間が
感動出来るわけも無く
107前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 23:40:53 ID:J0iTHP2m
期待していくわけでもなく、ある程度の知識を得て行った
あとでもあまりの酷さに唖然とした

ガンダムだとかダブルオーだとかそんなレベルではなく
単純に映画としてダメ。これが駄作でないというのなら
映画に駄作はないと言うことになるレベル
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 00:12:36 ID:vkMRzmm/
「ある程度の知識」ねえ・・・

>これが駄作でないというのなら映画に駄作はないと言うことになるレベル

一体今まで何本の映画見てきたのか気になるな
是非教えてくれw
109前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:22:26 ID:5Otut2cG
ダブルオーも1期2期全て見てきて、
今までに少なくとも100本以上は映画
洋画邦画アニメ実写問わず見てきたんだが
それでも足りないといわれれば仕方ないな。
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 01:06:55 ID:yUIr/jMf
あの副題が監督の自己満ぶりを象徴している
アウェイキングなんとかかんとかとか誰一人として覚えてないんだが
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 01:52:51 ID:GNubr9we
たった100本て・・・wwwそれでそんな自信満々なのかw
もしかしてリア小か?w
112前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 09:02:12 ID:5Otut2cG
つーかわざわざアンチスレに乗り込んでくる
信者の比率が多くないか?奴等が言ってる
『分かり合うこと』を自分達が批判しているということは、
劇場版は絵空事だといってるようなもんだが…。

本スレの人間が気分を悪くしちゃいけないから
わざわざアンチスレに書き込んでるのに。
タチが悪いな。
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 12:03:57 ID:XMeDBIh6
尼レビューとか見ててもなんかおかしいよ00の信者って

『この映画が理解できないというのは自らの知能の低さを露呈する』とか
00の批判はしてるもののさらっと『マ○ロスの歌に合わせての滑ってる過剰演出よりはマシ』とかマクロスの方を批判してる一文をわざわざ入れたりとか
レビュー数40程度なのになんでこんななんだ
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 12:50:59 ID:xAHKvhk4
マクロスは歌うからマクロスなんだろ、最初の観たことねーのかよと、37歳の家の兄ちゃんが言ってました。
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 21:11:54 ID:GNubr9we
信者とかアンチ以前にお前が馬鹿だからだろ
>>112
116前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 21:29:47 ID:5Otut2cG
中傷でしか反論できないか、悲しいねえ。
なんか劇場版信者ってデカルトまんまだわ。
見下してばっかりで対話しようとしないし。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 04:12:44 ID:3Qc/lAF0
うざっ対話

台湾で対話ん
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 08:14:08 ID:IpMuF7PV
ttp://twitter.com/oichanmusi/status/28568803714
ttp://twitter.com/oichanmusi/status/28568965041

しかしなんだこれ、ボロ出してんな水島ェ…
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 11:17:33 ID:puHX82FA
細かい説明とかを省きすぎて、理解できない箇所が多かったな〜
んでもって、グラハムを殺す意味も分からんし、フェルトのフラグを立てた意味も分からん。
そして、最後はマリナ(81)とメタル刹那の抱きつきEDはいただけなかった・・・
戦闘は良かったのにな〜
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 13:25:17 ID:teYGRh0C
>>116
自己紹介になってるぞ

住み分けさえ出来てればマシなんだろうけど
出来ないゴミがいるからなモリーゾとかさ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 21:43:00 ID:y51UHYpj
確かに戦闘シーンは初見はすごい迫力だって思ったけど、
途中から単調で飽きたな。緩急というか、メリハリというか、
そういったものが感じられなかった。
枚数増やして速度を上げればいいってもんでもないんだが。

00はグラハムフラッグとスローネアインの戦闘が一番よかった
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 16:28:00 ID:/wyr5ndh
まさか戦闘シーンが期待外れとは思ってもみなかった
戦闘シーンの為に最低2回は行くだろうと前売券2枚買っといたのによ・・・
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 16:32:43 ID:/wyr5ndh
あとMGクアンタも映画見る前に予約注文しちゃったんだよな
キャンセルしたいけど振込済みだからキャンセル出来ねぇw
124前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 12:36:45 ID:PlcV28SC
>>123
皮肉なことにプラモデルの出来はいいから大丈夫だ

普通は映画の出来がいい→プラモデルを買う

って流れなんだが

プラモデルの出来がいい→映画ダメ

という不思議な現象が起きてる
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 09:53:16 ID:Q/i7VWwC
>>122
戦闘シーンの為だけならレンタルで十分でしょw

最低2回は行くだろうと前売券2枚買っといたのによ

ボッチ乙w

ツレとか彼女といきなよw
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 20:05:20 ID:oZayNMfM
【速報】劇場版ガンダム00 興収9億 DVD、BD15万本  SEEDとは何だったのか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293186700/l50
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 09:00:16 ID:Th4yPus/
>>126
その現実が見えないのがアンチっていう生命体だ
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 12:46:22 ID:FFplBhQP
なんというか、あぁ人間ドラマから逃げたのだな、と

もう未知との遭遇ものとしてもパニックホラーとしても目茶苦茶陳腐
SFとしてのガンダムって結局こんなものか?
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 13:32:32 ID:8hNafDeb
売れた≠中身が良い、最近ではKAGEROUが良い例
全体的に良いと思うんだが終わり方で全て駄目にしてる、監督のオナニーだろあれ

>>124 映画での活躍見てからMG買おうと思ってたから、今となっては二度と買う気は起きないだろう
あれじゃプラモ欲しいとは思わないよ、もっと戦わせないと・・・
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 15:15:49 ID:qtFYwYli
>>128
お前こそ「地球外生物」って「見た目」に捕らわれて本質理解してないじゃん
あれを(00)人間ドラマと思えないなら作品を語るなんて止めた方がいいよ
見てるほうが恥ずかしい
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 16:04:21 ID:Th4yPus/
>>129
で戦わせたら「対話はどうした」とか騒ぎだすんですね
ホント低能しかいねーな
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 17:21:52 ID:FFplBhQP
>>130
見た目が違うだけで、ELSが実は人間だとでも言うのか?
すまんが本質って一体何を指すんだ?

俺には分からないから、詳しく説明してくれないかな?
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 20:43:56 ID:j6gX680g
00で人間ドラマとか言い出す方が恥ずかしいだろ
信者ですらそこは評価してないのにw
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 20:59:13 ID:UGb1NkXw
っつーか宇宙空間でも生きれる奴らが地球人に何を求めてやってきたわけ?
木星の環境でも生きれるような奴らがさ
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 14:43:34 ID:YDn6oyRM
ここまで面白くないガンダム久々に見たな
OOのテーマが云々言う人いるけど純粋にガンダムの戦闘ものにしておけばよかったのに
特に最後が( ゚д゚)ポカーンだった
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 22:47:17 ID:VJud5h97
地球外生物といい、最後のメタル化といいガンダムでコレはないな。マクロスでやれよ

137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/28(火) 17:25:30 ID:kLMSicWc
ガンダムとしてどうこうとかSFとして云々以前の前に
1本のアニメシリーズの完結篇として全然面白くないからな
「テーマは対話」とかいかにも馬鹿が斜に構えて言い出しそうな
薄っぺらいテーマだなとは思うけど
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/28(火) 21:50:02 ID:Hg4gYY7n
と理解できない馬鹿が棚に上げて申しております
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/28(火) 23:11:30 ID:kLMSicWc
>>138
>と理解できない馬鹿が棚に上げて申しております

日本語の文章になってねえよwwwww馬鹿丸出しすぎwwwwwww
ダブロー信者ってこれくらい馬鹿じゃないと務まらないんだろうな
まともな頭を持っていればあんなデタラメな話に疑問を抱かないはずがないし
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/28(火) 23:17:36 ID:Hg4gYY7n
つ「読解力」
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/28(火) 23:41:22 ID:XIVOjLTV
んじゃあここにあがってる意見に一つ一つ答えてくださいな

『00を理解してる頭の良い方』なんでしょうし
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 02:20:40 ID:RgNqOcRi
妄想と憶測で作劇の不備を補おうとするのは「読解力」ではないと思う
どう言い繕った所で「不思議パワーで宇宙人と仲良しになる」って失笑オチでしかないだろう
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 08:54:04 ID:S3PV5LGc
理解できるけど単純に面白くないんだよ
どう考えてもガンダムでやる内容じゃない
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 13:33:38 ID:3wfyssTL
残暑厳しい9月、上映終了直後の観客の反応

@不穏なザワザワ感
A至る所で妙な笑いがこぼれる
B“グラハムが”カッコ良かった、と女子の方々
C何かの間違いで来てしまった家族層の頭に「?」が浮かぶ
D「これで納得しなきゃいけんいんだ」というような
  キリッとした表情で劇場を去る悟り人
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 16:35:41 ID:S3nFlLhr
三流ハリウッド映画になっててワロタw
世界はこんなにも簡単なんだー(笑)
最後にマリナがおばあちゃんになってて吹いたw

こんなのに人件費削るならUCに回せよ!!!クソったれが!!!
と思って外カバーに軽く蹴りを入れた後、今日中古屋に売りにいった。
お金と時間を無駄にした胸糞悪い
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 16:43:22 ID:S3nFlLhr
敵が生きる金属(笑)地球外生命体とか舐めトンのか!?
ガンダムでそっち方向に持っていってどうすんだよ?アホか?

同じような物語ならマブラヴオルタのが断然出来が良い
比べるのも失礼なぐらいオルタのほうが出来が良い

ガンダム00、amazonなので満点つけてる奴らの気がしれん。
キャラもシナリオも何もかも紙のように薄っぺらい
ペラペラだ
こんなペラペラ映画見るならスターシップ・トゥルーパーズを視聴した方が
100倍エンターテイメントとして楽しめる。

さすがの俺も『うんこ』としか現しようがない出来でした。
本当にありがとうございました
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 18:22:56 ID:4967lYG0
マブラヴ(笑)

ま、お前にゃお似合い
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 21:32:32 ID:LlAT+6Rg
科学者を拉致し、イノベイドという奴隷を使役、テロリスト少年兵を唆して
世界を相手の軍事介入。
世界を裏から牛耳りながら、組織の存在も、技術も、その目的すら数百年に
わたって秘匿し続ける、それも身内に対してすら。

対話対話と言いつつ、一番それをやってないのはあのマッドサイエンティストだよね。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 21:39:24 ID:v0JSq7WG
刹那をマイスターズに選抜したのはリボンズですが。
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 21:52:50 ID:LlAT+6Rg
いや、そのマイスターズ結成、リボンズつくったの誰よって話だが
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 15:41:10 ID:sfwLRu7V
見てきたけど結局エルスとやらは結局相互理解できる相手欲しくてその手段が融合で
まともに相手出来たのが刹那さん+クアンタムだけだったってことか?

どうも映像見てるとエルスは自分の母星+恒星食い散らかした後何もなくなったから
獲物求めて地球にたどり着いたって表現に見えてしまった

152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 22:21:13 ID:IWoP0oNQ
こんなに酷い作品はないんじゃないかな。
「なにこれw」
「なにこれww」
「なにこれ・・」
を連発してた。
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 22:58:07 ID:DAayCOrs
伸びないねえw
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 23:49:28 ID:G+YvSmPj
名作のアンチスレはこんなもんだ
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 11:13:20 ID:h6UKqksn
アレを名作とか…どんだけもの知らないんだよ
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 12:14:21 ID:x+DvDiW1
00儲「初めて宇宙人を出したガンダムだから名作」(キリッ
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 13:47:22 ID:Dx698YSy
今日もアンチの念仏が虚しく木霊する
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 14:21:45 ID:h6UKqksn
http://www.jsea.jp/node/933

ぱっと見でもこのくらいの疑問、不満は出てくるもんだが
アレを新しいと言っちゃう辺り、もしかしてホントにSF映画を
見たことがなかったりするのか?
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/06(木) 06:45:24 ID:pw86KSwK
ひどいって言ってもそこそこ楽しめるだろと思ってたけど
いざ劇場版を見てみたらマジで酷すぎて逆に悲しくなってしまったよ
テーマが壮大すぎるのにそれぞれの描写(説明)が少ないままで一気にラストまでいっちゃうから
凄く薄っぺらい話にしか見えないし
陳腐なSF映画と中学生あたりが書いたラノベが融合したみたいな話になってる
映画だから色々はしょらないといけないのは分かるけど
だからこそ話を練り上げて描かないと大失敗するっていうのにこれはひどすぎる
もし、この映画を中学生以上で見て「凄い!面白い!」と感じているならちょっとやばいかもしれんよ
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/09(日) 11:41:03 ID:lvUuPtfH
俺は最後がいただけなかった。
人口の四割がイノベーター化とかはまあ別にいいんだけど
CBや地球連邦のメンバーのその後が全く描写されないし、
フェルトのフラグは放置したままだし、
マリナばあさんとメタル刹那が謎過ぎるし。
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/09(日) 16:05:13 ID:2bhs9uhf
フェルト側の一方通行のみで
別にフラグなんてたってないだろ
あと何が謎なのか謎
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/10(月) 06:56:28 ID:8FdFeaKw
一方通行じゃなくてちゃんと対話しろよって話
00が糞なのはドラマとして対話(コミュニケーション)を全く描けてないのに
台詞だけで対話だの分かり合っただの連呼して何かを表現した気になってる所
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/10(月) 13:16:59 ID:ylPltr6V
お前が理解できないだけじゃ?
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/10(月) 17:03:11 ID:AaPX9ZgX
じゃあお前は何を理解したのか書けよ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/10(月) 17:58:58 ID:ylPltr6V
逆にどの辺が「描けてなかった」のか教えてくれよw
まさか1から10まで映像と解説で説明してくれなきゃ理解できないの?
もう映像作品見ると止めたほうが良いよ

自分等が圧倒的な少数派だという事を理解しようねw
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/10(月) 21:30:15 ID:cZNFuop5
アンチスレ(笑)以外の伸び様を見ればまぁ・・・解るよねw
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/13(木) 00:06:21 ID:cKAoUzf+
>>165
バカに限って自分が多数派なのを誇りたがるよなw
00なんかで鼻水垂らして号泣しちゃう頭の弱い子供がいっぱいいるからってなんなの?

親切心で教えておいてあげるけど妄想とか憶測で不出来な内容に勝手に納得するのは
「映像作品を理解する」という事じゃないからな
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/13(木) 21:36:59 ID:IQuv8wsZ
バカ乙
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/17(月) 14:19:09 ID:Qwlz1gnm
デカルトが論外すぎて批判しようとする時でも存在忘れてしまうわ
とにかく「え?コレで終わり・・・?は?」と何度思った事か。
フェルトについては劇場版でいきなりフラグ立てたから意味不だったんだよ
どうせフラグ立てるなら1期の終盤で刹那と手紙云々の話してた時に立てりゃ良かったのに
2期の最後の花渡したりすんのは黒田曰く仲間として渡したと言ってフラグ否定してたし
水島はフラグにしたかったぽいけどさ。
まあどっちにしろ一方通行なのは変わらなかったんだろうけど
正直同じ脚本家が書いた同じ作品とは思えなかった
映画だから、尺あんまりないから上手く演出出来なかったってのは仕方ないけど
そこを何とか面白く見せるのがプロだろ
この映画の良かったとこなんて楽曲と映像のクオリティとモブキャラが可愛かったくらいだよ

映画じゃなくて3期にしてればまだ良かったのかなあと思ってみたり
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/20(木) 04:01:09 ID:oMXv2+4y
こんなひどいとは思わなかったw
金返せレベルwwww
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/21(金) 19:57:51 ID:S+10CeE3
とりあえず、スタッフ同士分かり合ってから作品を作ってほしい。
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/27(木) 09:24:32 ID:BRkLE3g6
個人的妄想を越えてないね。
監督のオナニー見せられているような感じ。
まあヤマト復活篇より少しだけマシな気がするけど。

フェルトの言動が信じられない、いつの間に刹那ラブになったの?
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/27(木) 21:35:19 ID:X+R0Klio
アンチスレが寂しいからって本スレ特攻してくんなよ低脳
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/28(金) 10:40:21 ID:bOKlY+jy
>>173

へいへいすみませんね、アンチスレがあるとは気づかなかったんでね。
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/17(木) 09:26:45.74 ID:14UWx+aL
ダブルオーは本気で無理
最近逆シャア見なおしたけど
本当おもしれえ、人間の色んなドラマがつまってる
ダブルオーは浅い、浅すぎ
最後の花?あれ全然感動しないんだけど
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/19(土) 23:56:34.39 ID:M8k489HR
アンチスレ残ってマンセースレ消えてるよw
やっぱり工作員の巣だったんだなw
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/23(水) 17:07:45.98 ID:iMnFmpQD
信者にはなんでもいいから00における対話の最たる例をあげてほしい
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/28(月) 19:07:41.48 ID:db2c8zhy
アンチというほどでもないがこっちに書こう
劇場版はハリウッドにありがちなファーストコンタクトもので
単体で見りゃ出来も悪くないし十分面白い
けど、これが完結編となったことで
テレビ版は永遠に未完成作品になった
シーズン2のアムロにガンダム乗せるという子供騙しのラストも
劇場版が決まって仕方なくだと思ってたのに
強力な兵器を有して虐殺に近い武力介入を行ったテロリスト
ソレスタルビーイングへの審判は
宇宙人の出現によって永遠に行われないことになっちまったからな
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 02:25:17.39 ID:tgR42q5g
>>178
分かるわ
なんかハリウッドだか洋画ものの既視感があるんだよなー
2期の最後にやたら伏線残しといて、映画は今までの話とだいぶ雰囲気が変わって
独立した作品のようだった。まあ1期と2期も結構雰囲気の差はあったけど・・・
1期の大ファンだっただけにこの映画は本当に嫌い
2期はテレビだったからなんとな〜く冷めていくような感じだったけど、
映画は「は?」で終わったわ
って」
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 19:31:58.17 ID:vRnREdIf
国際政治を描いている割には政治家キャラがほぼ名無しで空気と言う異常さ
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/07(木) 13:59:52.31 ID:rIV/3jyw
こういうアンチが少ないアニメは空気なんだよ。 
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/07(木) 22:33:28.54 ID:YjxzWgIM
>>178
たしかにそれはわかる
TV版で「全てが終わった後に裁きを受ける」みたいな台詞も何度か出てきてたしなぁ・・・
人類全体イノベイター化で終わりって点も含めて釈然としない部分はあるな

1期は良い感じに話が展開して更にここからどう展開するのかって2期への期待を抱かせてくれたし
かなり面白いと思ったけれど、やっぱ2期でやらかした感が強いな
劇場版自体は面白いと思ったけど2期でやらかした時点で上手く回収して納得の終わりに持ってくのは厳しかったか・・・
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/12(火) 22:16:39.56 ID:jqhftppW
なんかお花畑の平和〜みたいなカンジで終わってるけど
これからイノベとイノベになれない旧人類との間で血で血を洗う地獄の争いが始まるんだぜ・・・
CBのせいで最悪の地獄世界になっちまった
184名無し?:2011/04/21(木) 14:39:09.23 ID:GgqrhNLz
アンチに来る人ほどよく見てるよなぁw
そんなに嫌だったら見なきゃいいのに
なんで観んの?
185名無し?:2011/04/21(木) 14:45:45.72 ID:GgqrhNLz
追加
何やったって文句言うんだろ?w
あの作品並みに自分たちで作れんのか?
文句言うなら作ってみろや。
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 03:02:32.25 ID:kycyQUBE
つまんなくはなかったけど面白かったかと言われればそうでもない微妙な映画だった
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 09:31:56.19 ID:wf2vMvUl
さっき漸く観たけどさ…なんかなー・・・
オレはTVシリーズも評価してるけど完結編がコレじゃダメだろ
云わば物語の集大成なのに

宇宙にお花が咲きました 世界は平和になりましたとさ 「完」
・・・普通にヒューマンドラマとしても未完成だよ劇場版・・・
肝心な核心部分端折りすぎだろう

こんな終わり方でホントにいいの?
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 15:40:38.10 ID:ggF8OSS7
今、上から読んできたが、>>45の書き込みに引っ掛かった。

>コロニー公社からマリナ抹殺を命じられてた人は、あれって家族をたてに取られてる訳だろ?

そんな設定、微塵も無い……よな?
アンチありきで捏造してるんじゃないか?



この映画に駄目だしする点としては、MS同士のチャンバラが無い点だな。そこが一番不満だった。
それと、新キャラ、デカルトの描写不足も、ちょっとどうかと思った。
上の方に指摘があるが、イアン・バスティが咎を受けていないのも、確かに言われてみればまずいよな。
このキャラは思い切って、作中で殺すべきだった。
マリナが老婆になったのは、初見時はネット等で情報を仕入れてなかった事もあって、
「ええっ?何故ッ?」と吃驚したが、これはまあ、時間が経てば受け入れられる。
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 17:24:27.37 ID:rrxam39J
>>?184
定型句乙。見ないでつまらないかどうか判断しろと?
そういう奴に限って「良く見もせず作品を理解してないのに文句言うな!」って言うんだよな。

まあ公開前からアンチだった人は知らないけど、「なんで観んの?」という問いに答えるなら「00のファンだったから見たまで」だよ。>>179でも書いたけどね。
ここはアンチスレだから気持ち悪がられるかもしれないけど公開前はイベントも行ってたしグッズ目当てで前売り券8枚も買ってしまった。(勿論金が無駄になるので全部行った)舞台挨拶にも行った。
ぶっちゃけて言うと特典目当てで劇場版の限定版BD買っちゃったんだよな。
他の人以上にガッカリしたのはそれだけ期待してしまっていたというのもあるんだろうけどな。

ちなみに00の1stシーズンは今でも面白かったと思うし大ファンだよ。2ndシーズンも好きだけど正直1stシーズンがなかったらフーンで終わってた。
ただ劇場版が本当に納得いかなかっただけ。00が好きだからこそ文句言ってるんだよ。勿論これはただの個人的な意見。
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/25(月) 12:15:53.13 ID:B6IWuue3
【正式にガンダムと呼べるもの】

1st〜CCAまでが機動戦士ガンダムシリーズだ!
後は亜種、平成なんてまがい物w

機動戦士ガンダム(1st)劇場版限定
※アムロとシャアの戦い、CCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版限定
機動戦士Zガンダム(Z)TV版限定
※新たな主人公カミーユの話、アムロとシャアが出てるから外せない、ブライトも続投
劇場版はロザミアがカミーユと接点ないのに最後に力貸したり、声優めちゃくちゃ騒動、話飛びすぎ、
坊ちゃんセリフカミーユ、もうグダグダ展開、理不尽が多すぎるので却下
機動戦士ガンダムZZ(ZZ)
※新たな主人公ジュドーの話、その後のカミーユ、ファも描かれている、ブライト続投、セイラも登場。ハマーンを倒した
CCAでシャアがハマーンの事言ってる時点でZZは外せない
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
※アムロvs.シャアの最後の戦い!

【最終まとめ】
機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士Zガンダム※TV版限定
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/25(月) 22:16:40.79 ID:six1osCt
>CCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから

サンライズが、1stガンダムについては、「劇場版を正伝とする」と公式発表してるからな。
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/30(土) 01:15:56.19 ID:flE39ynd
ギャンは存在しないことになるんですかそうですか
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/04(水) 07:35:53.87 ID:fuoTmlHI
っつーか00ファンからも言わせてくれ!

マジ00(特に一期)好きだった奴をも馬鹿にしてるだろこの映画w

この映画見て「00が完結した!」とか言ってる自称ファンはもう一回一話から見直せ!
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/08(日) 10:33:10.71 ID:mso/Q4oI
嫌だよ
なんであんな駄作をもう1回見なければいけないんだよ
罰ゲームにはいいな
195 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/08(日) 11:30:32.68 ID:6oU9JFbX
駄作に粘着する趣味がおありで?
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/09(月) 18:06:57.92 ID:8ROm5Wlk
は?君バカ?

粘着はしてませんよ アンチスレに書き込んだのは>>194が初めてですが何か
寧ろアンチスレなのに信者がいるほうが必死じゃね
それもしょうがないな DVDとかの売り上げで種>>>>>>>>00だもんね

00って始めて仮面ライダーの売り上げに負けた糞だろ
内容はともかくSEEDは龍騎と555に圧倒 種死は剣と響鬼に圧勝 00はWとオーズに完敗
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/09(月) 19:03:49.95 ID:ytIXehZS
こんなにファンタジーな展開にするんだったら序盤の政治的な雰囲気はいらないんじゃねーかって思う。
中東の紛争がどうたらとか序盤のテロリズムとかをメインに据えた展開は「リアルな感じで面白いガンダムだな」って思ったけど、
最終的に「人類は進化して地球外生命体とも仲良くなれました!!」ってなるんだったら、なんとかラフマディンとかサーシェスとか別に必要なかったろ
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/09(月) 19:15:06.65 ID:HByCh2XJ
中身を語らず売り上げを語るという(それも根拠無し)
これが例のアレか
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/10(火) 00:12:17.16 ID:zu/JXKQq
そもそも中身だけ語ってもね(笑)
いくら内容が良くても売れなくては潰れますよ
00はつまらんから爆死してしまった事実は変わらない
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/11(水) 01:00:16.44 ID:F4z8JWKe
劇場版00は、去年の松竹系映画の興行収入で5位だそうですよ。

……ところで、潰れるって、何がww?
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/11(水) 02:12:07.62 ID:1G+a2Abm
何だその程度か
00って対したことないな 仮面ライダーは1位だからやっぱ00がきっかけで完全に仮面ライダーにナンバー1の座とられっちゃったね
ガンダムが仮面ライダーに抜かれるなんて特撮オタの俺も思わなかったわ 初めての出来事だモンな

>>200
>>……ところで、潰れるって、何がww?

例え話をしただけですが何か?お前って何でも鵜呑みにしてムキになるんだな
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/11(水) 02:20:57.00 ID:49Y5FHdR
モニターの前で鼻の穴フゴフゴしてんのが見えそう
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/11(水) 02:21:26.61 ID:1G+a2Abm
【毎日放送制作 土曜夕方6時枠〜日曜夕方5時枠 歴代作品累計平均】
     種    鋼   種死   血+  妖奇士 地球へ  00  ギアスR2 00SS  鋼FA バサラ弐 タクト 祓魔師
01巻 71,081 64,992 80,635 *8,248 *2,616 *7,327 50,631 59,041 49,943 23,434 16,723 15,500 **,***
02巻 62,949 51,497 73,115 *9,198 *1,723 *6,507 41,380 47,601 34,950 15,947 13,335 10,204 **,***
03巻 55,983 43,222 69,751 *7,579 **,*** *6,140 38,035 43,689 34,070 13,551 12,507 **,*** **,***
04巻 54,753 36,904 68,416 *6,026 *1,457 *6,000 35,456 39,888 30,973 12,836 11,611 **,*** **,***
05巻 52,582 34,397 65,649 *5,585 **,*** *5,182 33,264 39,964 30,438 12,456 11,255 **,*** **,***
06巻 54,295 32,466 66,509 *6,833 **,*** *5,023 27,550 38,795 30,178 11,844 10,807 **,*** **,***
07巻 50,884 33,518 60,431 *5,921 **,*** *4,998 38,032 38,038 31,658 12,042 **,*** **,*** **,***
08巻 49,018 31,352 62,330 *5,439 *1,373 *5,251 --,--- 36,823 --,--- 11,204 --,--- **,*** **,***
09巻 53,046 29,400 58,228 *6,123 --,--- --,--- --,--- 40,372 --,--- 10,916 --,--- **,*** **,***
10巻 56,776 29,167 61,066 *5,490 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- 10,710 --,--- --,--- **,***
11巻 58,140 26,922 67,052 *2,975 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- 10,894 --,--- --,--- --,---
12巻 56,027 29,090 64,745 *5,240 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- 10,238 --,--- --,--- --,---
13巻 86,128 31,718 95,544 *5,123 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- 10,602 --,--- --,--- --,---
14巻 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- *9,939 --,--- --,--- --,---
15巻 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- 10,476 --,--- --,--- --,---
16巻 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- 10,127 --,--- --,--- --,---

平均 58,589 36,511 68,729 *6,124 *1,792 *5,803 37,764 42,690 34,601 12,326 13,086 **,*** **,***
BOX 12,545 16,381 10,392 --,--- --,--- --,--- *5,184 --,--- *5,184 --,--- --,--- --,--- --,---

なんで00って種より売れないの?
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/11(水) 09:30:09.83 ID:zMGrjAcZ
>>203
鋼FA意外と売れてないのね
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/11(水) 20:41:35.44 ID:1G+a2Abm
鋼FAはまったく人気ないよ。1部の信者がうざいから人気があるように見えるだけ
実際はバサラと良い勝負(どっちも視聴率は酷いが初回はバサラが勝った)
もちろんタクトは最悪で青糞もあまり人気が出ないだろうな
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/11(水) 20:48:48.46 ID:49Y5FHdR
楽しい?ボク
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/11(水) 21:24:04.70 ID:1G+a2Abm
君楽しいかい?
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/12(木) 18:48:46.29 ID:4Mdf+isZ
結論:ガンダム00は盛大とは言わないが爆死をしてしまい、しかも始めて特撮の仮面ライダーに売り上げで負けたゴミガンダムってことでいいだろ
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/12(木) 22:14:22.11 ID:UMELEkBE
劇場版00は爆死なんだい!爆死なんだい!俺が爆死って言ったら爆死なんだい!

……まで読んだ。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/12(木) 22:36:29.69 ID:25TjqoJ4
おちんぽみるく野郎って生きてて楽しいのかな
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/16(月) 21:11:46.67 ID:6I5ERujB
日5でしかもガンダムブランド使って>>203
実質00から人気が消えたな やっぱSEEDとUCが最高!
00シリーズはまずSEEDに挑む前にクラナドシリーズに勝てよww

>>209
何だチョンか
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/17(火) 01:22:23.82 ID:t5KpRVEq
うわ、ユニコーンに擦り寄ってるw来んなよw
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/17(火) 11:31:28.98 ID:nu2i1bRE
対話して分かり合った結果が他者との融合って、その発想がもう気持ち悪い
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/18(水) 04:07:55.13 ID:s9SPbnta
純粋につまらない
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/26(木) 21:19:54.02 ID:sCZKYt9e
純粋に00はつまらない
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/02(木) 09:42:53.19 ID:n0GuFN+I
レンタルで見てみたが結局なんだったのかさっぱりわからなかった
テーマがどうこうとかじゃなく
言葉も無い良くわからん気持ち悪い金属生命体と刹那が意思疎通出来ました
人類に結構な被害出たけど宇宙で花形になったから許してねって
テレビで約50話程やったアニメの映画のオチがこんなんでいいのか?
ただのありがちな未知との遭遇的な洋画じゃん
おまけに言葉もはっさない知能も高そうにないエルスとわかり合ったからって
だからなんなの?って感じでなんら感動しないし
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/02(木) 22:41:13.64 ID:WcSaAmZn
そうだね。
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/08(水) 06:02:49.09 ID:tTO2z/A3
もうレンタルされてんのか
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/09(木) 13:33:24.24 ID:s/9xuVKa
せっかくシャーマンとか言う人を取りこんだんだから
そいつに喋らせればよかったと思うんだ
エルスがどっから来たのか何が目的なのかどうしたいのか
そしたら外側から見てる人にも少しは理解できる部分もあっただろうに
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/09(木) 23:52:13.90 ID:dfxoGzmP
それやったら、コミュニケーション能力に難のある主人公では対話が出来なくなる

人間相手のそれが無理だから宇宙人に逃げたんだろう
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/12(日) 16:03:32.75 ID:ITo9hm6q
昨日見たけど、ゴミだなこの映画
ガンダムとしてどうかとかじゃなく、1本の映画として純粋につまらんかった
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/12(日) 18:21:39.96 ID:xPCBv8lw
そうだね。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 15:21:09.89 ID:Ey596gJz
意味がわからん話だったな
いいたいことはわかるんだが意味がわからん感じ

なんつーか目的地に行くには右に曲がるといいですよ、ってレベルの話を曲がる時にバク転してから曲がらないと目的地につかないですよって言われてる感じ…
すまん、書いてて自分でも意味わからんようになってしまった
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 09:33:34.90 ID:9YZPAfmX
>>223
そもそも人間やめてる奴に地球代表面されてもなぁ
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/15(金) 19:49:57.60 ID:OkLxK9HD
つか、対話だなんだ言ってもELSに食われた人間は相当な数いるわけだし、
そいつら返してくれんの? 和平の代償としてELSは人類側に何か払ったのか?
言葉が通じたからはいOKとかふざけ過ぎだろ。
こんな偽善臭い話で感動してる奴の気が知れない
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/15(金) 21:01:28.13 ID:Nd5bkOdN
>>225
ELSに何の得があるのか知らんが、
MSのパーツや宇宙ステーションとして使われたりして、人類にとって都合の良い道具にはなってるらしいよ
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 21:10:17.20 ID:a4vjZzNW
それが本当なら奴らは何しに地球まできたのよ

228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 17:22:10.06 ID:PPwzJgc3
普通に面白かったじゃん
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 07:19:53.69 ID:rEHURmTX
マジにつまらなかった、SEEDの方がまだガンダムとしては少しだけよかったかも。
地球外生命体との対話なんて、ガンダムでしなくてもいい話しだったな・・・

エバみたくリメイクして、新しく逆襲のシャーを出して欲しい。
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 12:51:27.73 ID:OHYPfkxE
SEEDだけはまともに打つのにエバにシャー

種厨の対立荒らしか
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 03:44:23.31 ID:3kUQnNzM
再び昔良き時代のガンダムに戻せよ
http://www.youtube.com/watch?v=mxt10BdZXhE
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 15:51:32.36 ID:ftWV0uWl
つまり世間では2ぐらいまでしか認知されていないのですね
イベントも今でも2ぐらいまでのしかないしさ
それ以後のなんてタイトルすら出てこないんだよ、もう1の新作に限定せよ
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/11(火) 23:51:51.49 ID:lN7ol6H/
今見終わったんだが何なのコレは?の一言だった
結局あの敵は何だったの?、刹那は死んだのか?
何でネーナ生きてるの?メガネとネーナの関係は?、今更グラハム殺すなよ
終わってみて全てが消化不良、テレビシリーズで終わらせておけば良かったじゃん
唯一良かったのは刹那がフラッグに乗って登場したシーンだけだな
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/12(水) 00:32:18.11 ID:Xu5AfRza
ゆとり
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/14(金) 14:03:57.90 ID:3t59JbiB
DVD借りて見たけど普通につまらなかった
これを劇場に見に行った人はかわいそうだ
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/28(土) 15:45:39.30 ID:MVuCf33G
キャラがメインであって
ぶっちゃけもう内容なんておまけな時代なんだよな
キャラデザが高河ゆんになった時点で内容には期待してなかったし
案の定、都合のいい矛盾だらけの芯の通ってないヘンテコアニメになっちまった
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/31(火) 01:46:42.84 ID:I0QjczCu
理解できない=ヘンテコアニメだ!
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/16(木) 00:08:11.18 ID:o4rHOLy0
意味不明って言ってる人がいかに内容把握してないかが良く解る。
良いスレだねココ。
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/18(土) 00:06:04.51 ID:8bItre9n
ドヤ顔でとんちんかんな感想たれて
上から目線で斬って捨てたつもりのアホが多くて笑えるよなw
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/23(木) 23:12:30.65 ID:aIAM/jyJ
敵が人間じゃないから話が盛り上がらないんだよな
241 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/24(金) 02:01:55.49 ID:BZod7TD9
別に以外と価値が高いですの!?♪。
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 01:22:23.48 ID:71pT/DMX
00好きだけど劇場版はELSをガンダムシリーズの最強の一角に仕立て上げるための競争心らしきものがにじみ出てたなぁ
あと、思い返すと話が微妙だった。
最後もイノベイターの比率が全人口の4分の1まで増えるとか言う設定だけど
どちらかが原因で種のナチュラルとコーディネーターのいがみ合いみたいになるのが目に見えてる。
作画は良かったけど映画としては駄作と言われたら言い返せないな。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 19:43:43.17 ID:KbuEV45i
>>242
いがみ合いになるのが目に見えてるっていうか
実際になった設定があるんだよ?

つうかテンプレみたいな押収してないで既存のアンチスレ逝けよ
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/22(土) 10:14:05.06 ID:XF5UL3+Q
【セルゲイと中の人が同じだったりする不動GENがレクチャーする!!脚本に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の10箇条】 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/13(日) 07:38:58.23 ID:I6WYvIiv
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/23(土) 16:26:56.89 ID:goOFXBwy
OoqPEACEpoO
【罪状】ステゲー
【説明】
EXVS特有のくっそ弱い雑魚ケル、ケル使って開幕クシャに瞬殺
その後「ムリ」と通信してからステゲーを始める雑魚、雑魚だからこういうこと繰り返してるから弱いままなんだよ
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/27(月) 00:22:33.95 ID:GO4md2RD
ラブライブの軌跡

母校を救う←達成
KLabを救う←達成
AGEの大赤字の影響を受けたサンライズとバンダイを救っただけでなく、
もはや東映アニメの恥さらしともいうべきふたりはプリキュアSplash☆Starの時の大赤字の影響を受けていたバンダイも救う←達成←NEW!!
VITAを救う←次これ

【悲報】AGE全巻の累計が001巻の初動に駆逐される(ゲラゲラゲラゲラwwwwwwww

ガンダムAGE 全13巻(BD+DVD合計).     22,524
ガンダム00 1巻(DVDのみ)         22,847 


○機動戦士ガンダムAGE 【全13巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 1,991(*,***) 2,343(*,***) 12.02.10
02巻 1,655(*,***) *,***(*,***) 12.03.23
03巻 1,380(*,446) *,***(*,***) 12.04.20 ※合計 1,826枚
04巻 1,565(*,***) *,***(*,***) 12.05.25
05巻 1,470(*,486) *,***(*,***) 12.06.22 ※合計 1,956枚
06巻 1,523(*,***) *,***(*,***) 12.07.27
07巻 1,551(*,***) *,***(*,***) 12.08.24
08巻 1,356(*,465) *,***(*,***) 12.09.21 ※合計 1,821枚
09巻 1,455(*,***) *,***(*,***) 12.10.26
10巻 1,427(*,***) *,***(*,***) 12.11.22
11巻 1,327(*,***) *,***(*,***) 12.12.21
12巻 1,549(*,581) *,***(*,***) 13.01.29 ※合計 2,130枚
13巻 1,408(*,487) *,***(*,***) 13.02.22 ※合計 1,895枚

全巻合計22,524枚

○機動戦士ガンダム00
DVD版 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 22,847 30,912 42,415 08.01.25

_√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / .スーパー脚本家 |     平均視聴率    :6.4%(前作比-1.5%)
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|.      玩具売上      :60億円(前作比-63億円)
|   /    ̄ ̄ ̄   |     版権収入      :6.2億(前作比-5.3億)
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |     映画興行収入   :3億円(前作比-2.7億円)
| /   ,.-=\ / =-、 |     DS版ゲーム売上 :6000本(前作比-4万2000本)
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|  成  `'ー=ニ=-イ,  :|     「すごい数字になったでしょう(笑)。
|  田   `ニニ´   |      でもそれが、”ふたりはプリキュアSplash☆Star(笑)”なんだよね。」
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/24(木) 22:15:45.76 ID:Qh0kd/1q
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/02(土) 15:16:02.31 ID:yhpEpucq
違法ダウンロード犯罪者キモブタツイ廃引き篭もりデブニートyt_snow
典型的なダブルオーちゃんwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5227633.jpg
250見ろ!名無しがゴミのようだ!
イノベイター化すれば平和みたいなのがな…