こわれかけのオルゴール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
池袋テアトルダイヤにて9月11日より上映開始
シネ・リーブル梅田にて9月18日(土)より上映

2009年末、各界に衝撃を与えた自主製作アニメーションが、遂に劇場公開決定!!
劇場版新規作り起こし+OVAが追加され、超ボリュームアップ!!ブルーレイクオリティの映像でお届け!

キャラクター原案は もえたん、ゆとりちゃんなどを手がけたPOP、
監督は絶対可憐チルドレン、ハヤテのごとく、俺の妹がこんなに可愛いわけがないの川口敬一郎が送る、協力タッグアニメ!!

本編映像:34分程度+オリジナルショート番外編:7分30秒程度
劇場版こわれかけのオルゴール鑑賞券 1,000円

「こわれかけのオルゴール」公式
http://flowerorgel.net/

【スタッフ】
監督: 川口敬一郎
プロデューサー: 福永収 丸山俊平 平井憲一
脚本: 猪爪慎一
キャラクターデザイン: 西尾公伯

【キャスト】
浅野真澄、柿原徹也、井口裕香、中尾衣里、浅沼晋太郎、他
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 11:02:12 ID:EwuklKyo
9/11の舞台挨拶回チケまだ残ってるよ〜
3岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/09/05(日) 12:15:48 ID:+PZfH1j5 BE:1138428454-2BP(1092)
新羅が手を出したため、ますます壊れちゃったロビタ。

岸谷 新羅
「ふらわーを直して見せました。では、スイッチオン!」

ふらわー
「コンニチワ、ワタシハフラワーデス。ワタシハキチタニチンラトイッショニケンキュウノテダスケヲシマス。」

岸谷 新羅
「んー。まだおかしいな。火の鳥のロビタのようなしゃべり方になっていますね。」
4岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/09/05(日) 12:18:12 ID:+PZfH1j5 BE:2276856285-2BP(1092)
岸谷 新羅
「これで、ふらわーさんの思考回路の真空管を新しいのに取り替えました。これでどうかな?
明日はよい風が吹く。」

ふらわー
「アシカガハヨイトコ、キヌガワオンセン。」

岸谷 新羅
「ほわぁ!?何故、栃木県の地名が出てくるのですか?」
5岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/09/05(日) 12:34:32 ID:+PZfH1j5 BE:2561463195-2BP(1092)
フラワー二貫目

この作品の3720の同型機種で、ふらわーと名付けられたモデルと同一ロボット。シリアルナンバーは3750。
尺貫法の「貫」の数字のシリアルナンバーなので、フラワー二貫目と名付けられた。

ただし、新羅の手で、エンジンをDMF15HSE(280馬力)から、カミンズ DMF14HZA(420馬力)に換装している。
当作品の3720は、オリジナルの原型エンジンのDMF15HSE形エンジンで動いている。
6岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/09/07(火) 06:50:42 ID:jrlWbNYc BE:1821484984-2BP(1092)
@Reply>>4
岸谷 新羅
「真空管を送信管に取り替えてみました。
私は陽気な闇医者です。」

ふらわー
「バカ・アフォ・マヌケ。」

岸谷 新羅
「これでは、ふらわーさんを博覧会に持って行けないぞ…。」
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 22:25:27 ID:UU0rAnOw
観てきた。
本編の最後の字幕スクロールがカクついていたのは、30→24コマ化がうまくいってないのか?
新作部分は、本編より画面がキレイだったな。ウツ展開の後だけに、新作部分で癒された。

家族を失って、さらにフラワーまで失ったら、俺なら立ち直れないけどなぁ。
しかし、町の小さな電気屋でペアレント扱っているということは、すごい普及率なんだろうね。
いくら旧型とはいえ、同型機の正常な部品を移植すれば復活できそうな気がするのだが・・・
続編はぜひそれで。
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 23:40:51 ID:zdjbxNeX
他のお客さんどれぐらい入ってた?
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 07:23:51 ID:kPYxTvQJ
>>8
40人くらいだったな。
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 20:11:54 ID:4UvVRtQx
敬一郎の家って、すごい薄いんだね。笑った。
実際にあれだけ人間と同じような感情をもったアンドロイドがいたら、故障→部品なし修理不能となってもユーザーは絶対にあきらめられないだろうな。
ペアレンツの中古ショップ駆けずり回って部品を探すだろう。

ラストは悲しすぎる。ハッピーエンドであってほしかった。
11@池袋:2010/09/12(日) 21:11:37 ID:k6H4lx/i
21:15の回、現在9名。日曜のレイトだしな。
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 23:52:44 ID:LIVSyQeP
オリジナルのマナームービーは空の境界とかに例があるが、
映画泥棒との一体化は、同人アニメらしくてとても良かったと思う。
他の作品でもやって欲しいけど、シネコンは嫌がるだろうから無理かな。 
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 21:06:10 ID:VXUeEIdy
話のタネに見ておくかな程度の気持ちで映画館に行ったのだが、精神的にキツイ作品だった。
帰りの電車の中で作品のことを色々考えてたら涙が止まらなくなってしまったよ。
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/15(水) 00:52:52 ID:N3ziB775
ここまで壊れかけのラジオ不出
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/15(水) 01:00:30 ID:43D7Pbxo
ふらわーたん・・・
16岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/09/15(水) 06:54:49 ID:hTBR+mHN BE:2390699467-2BP(1092)
もののけ姫の歌のオルゴールにしないとわかりにくいな。
あの歌の伴奏は聞き慣れているので、このオルゴールが壊れかけているのなら、伴奏がおかしくなる様子で分かります。
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/15(水) 13:09:53 ID:VOteLZHq
マナームービーワロタwww
あれだけでもう1000円払った価値があったわw
もう一度見に行こうかな……
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/15(水) 21:24:35 ID:c/XQEV9H
約30分という短い作品のせいもあるんだろうけど、
余計なものは一切はぶかれている作品だなぁ。といっても、何か不足しているものはない。
ラストシーンは中の人の名演技もあって、やっぱり泣ける。
小ざかしい演出がないから、「さみしくないです・・・一緒なら・・」という短いセリフにすべてが集約されている。

こんなに心に残る作品は、ひさしぶり。
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/18(土) 21:37:02 ID:DTvR/7Tb
池袋で2回目見てきました!客は12人くらいで初日のような盛況ぶりはありませんでしたけど、その分落ち着いて見られました。
劇場版→DVD→劇場版と観たんだけど、DVD版との違いがよくわかりました。

細かい部分にまで気を使って演出しているのがよくわかります。
例えば、ワイパー音が心臓の鼓動のような効果を生み出したり
ケイイチロウがふらわーと出会ってから段々と”イイ”顔になってきたり

大阪は今日からですね。レポートよろ。
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 19:54:12 ID:RiEuF/Tu
DVDに収録の初期PVには、
「夏はキライだ。暑いし、日は無駄になげーし、セミうるせーし・・・あいつももういないし」
「ケイイチロンさん、私、あなたのこと・・・」
など、完成作品とはちょっと方向が違うものだっんですねぇ。
結果的に恋愛系的なものを排除したことで完成作品は成功していると思います。


映画の新作部分でちっょと気になるところがありました。
留守番を頼まれたふらわーが「おまかせあれ」と言ってるんですが、
本編から考えて、そういう言い方するかなぁと・・・普通に「おまかせください」と言いそうなんですけど。
あと、
自転車買ってもらって、ケイイチロウに抱きつくんですが、そういう行動するかなぁと・・・

まぁ、すべて個人的なイメージからの違和感ですけど。

21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/20(月) 19:29:16 ID:hXXEAKip
しっかし、すごい過疎ってるな。
誰かいないのか?
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 19:48:37 ID:h4nnqsSi
続編があるとしたら、色々とできそうな作品ですね。

例えば、まったく同型のフラワー型ペアレンツとの出会いとか
そして、同時期に製造されたゆえの同型ペアレンツの寿命による永遠の別れとか。

ケイイチロウの家にペアレンツが再び舞い込むとか。
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/30(木) 03:37:59 ID:5WLbljhu
シネ・リーブル梅田で3回観劇
エクストラの明るさが本編の哀しさをより引き立てる…

ところで四葉青果のオヤジ、ふらわー初見時はポンコツ
呼ばわりしてたのに、ふらわーが一人でお遣いに来たのを機に
自身もペアレンツを購入、更にはふらわーの歌唱練習にも
ベタ褒めっぽい態度を…なにこの変わり様w
この辺はメガミマガジンで連載された小説に真相が描写されてるのかな
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/30(木) 18:56:56 ID:iibm0cI2
カンヌとかベルリンとかベネチア映画祭に出品するレベルの作品だと思うけどなぁ。
いやマジで。絶対に何か賞を取れるよ。
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 03:23:30 ID:F1GKRcvK
続編あるのかよ、レイヤー募集してるし近い内に続報あるかな
俺には続編の内容予想できないわ
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 17:19:37 ID:vZT2IANi
続編といっても、ふらわー死亡後の話じゃなくて、描かれていない日付のエピソードだと思うが。

ブルーレイが出るらしいけど、発売元がポニーキャニオンて・・・。こうなるともう自主制作(同人)作品とはいえなくなるな。
価格も本編35分程度で5900円て、高すぎ。やっぱり大手メーカーが絡んでくるとしょうもなくなる。
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 22:15:44 ID:vZT2IANi
アイリスは、本編では普通なのに、追加エピソードではなんであんなに眼を釣り上げちっゃたんでしょうか。
本編の方がよかったんだけどなぁ。

全体的に、本編がドラマ制を重視しただけあってキリッと引き締まっているのに対して、追加エピソードは遊びすぎな感じがする(本編のイメージを壊しぎみ)。
これから続編など作るとしても、本編の雰囲気は壊さないでもらいたいです。
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 19:34:12 ID:C+YrpbOE
自分の中では、点数をつけるとしたら99点の作品。ここまで満足させてくれた作品はほとんどない。
残りの1点は、最後にひまわりに引っかかったヘッドホンの描写。ちょっとあれはやりすぎ。
あれがひまわりだけの描写だったら100点だったと思う。
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/08(金) 20:21:56 ID:IMX62rKC
ふらわーに「ぽんこつ」張り紙をした犯人なんだが・・・
張り紙を発見した時刻から推測して、普通に考えると、ラジオ体操に参加した子供の誰かになるが、
もしかしたら、真犯人は八百屋のオヤジか?
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/12(火) 19:39:44 ID:Rr8feHAs
すごく良くできた作品なので、何度も見ているんですが、ちっょと疑問点があります。
ふらわーと名前をつけるときに8月のカレンダーが映されますが、7月の間違いなのかなぁ。
あと、ケイイチロウは海までギターを持っていった理由がちっょと想像つかないな。
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/13(水) 02:53:35 ID:nT+dA5pP
主題歌中の人称は「ぼく・あなた」だけど、ケイイチロウとふらわーだよな
フルバージョン発売マダァー

>>30
カレンダーは初見時からずっと気になってたw
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/13(水) 19:41:31 ID:KbFygf29
>>31
主題歌の”あなた”は、ふらわーと家族(妹など)の両方の意味合いがあるような気がするんですが。

カレンダーに関しては、2009年8月となっていますね。
設定では2036年前後となっているようですから、矛盾ではありますね。

もし、画面が2008年8月以前となっていたなら、事故で家族を失った時期を示すもの(そこからケイイチロウの時間は停止)として、めちゃ深い神表現だったんだけどなぁ。
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/14(木) 19:32:54 ID:Yyel9scC
カレンダーに関しては、劇場版で修正されるかと思っていたがそのままだったし。
あえて修正しない理由があるということなのかなぁ。

あと、疑問なのは
電気店を出るときには巻いてあった左足の包帯が、風呂場に押し込められていたときにはすでになかったこと。
ケイイチロウが外したのは間違いないんだろうけど、包帯をしているということは何らかの損傷があったはずなのに、どういうことなんだろうか。
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/17(日) 17:30:52 ID:tJdIcRJ3
ケイイチロウが携帯電話で調べたフラワーモデルの身長は145cmとなっていた。
作品中では、ふらわーをちょっと小さく描きすぎのような気がする。
ケイイチロウの身長が180cmくらいじゃないとおかしいことになる。
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/19(火) 00:55:05 ID:X2cs70mK
さいんぱんふはずれてかなしー
でもしつもんにこたえてもらってうれしー
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 19:35:25 ID:w6A5TJQr
ふらわーの絵日記シーンを一時停止で読んでいくと、ただただ涙が出てくる。
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 18:22:23 ID:Zu9o8pB6
12/24に劇場版のdvdとブルーレイでるので楽しみ。
ずこくいい作品なのに同人アニメであるがゆえに知らない人多いけど、今度はポニーキャニオンから出るのでこれで少しは一般人の目に留まることも多くなるでしょう。

何度観てもいいものはいいね。
テーマ自体、人間にとって普遍的なものを描いているから、10年後観ても同じように感動するだろうな。

38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 21:14:56 ID:Fp/QhCDU
「物語の完成度を上げることに徹した」というだけあって、ズバッと話の本筋をストレートに寄り道しないで表現しているのがいいです。
脚本がしっかりしているアニメというのは、ほんといい。

最近のアニメは、物語の本質から外れた「サービス回(エロいシーン)」や話の方向性が定まらず、単にかわいい絵が動いているだけの作品が多くてうんざりしていた。

それと、再び上映館がきまりそうということなので、とっても楽しみ!

39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/30(土) 11:40:32 ID:2Dhf51oR
映画館でチケット買うときに「こわれかけのラジオ1枚」と言いそうになったのは、ここだけの秘密だ。
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:08:35 ID:iN+M2dcl
祝 上映決定

12/4〜 アイシネマ今治(愛媛) だそうです。
と遠い・・・
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 21:43:12 ID:Eo81pkhX
まぁ最近観たくなった人はBD/DVD買う方がいいかとw
にしても、どこの映画コンクールかな…
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 19:58:50 ID:ordC71+w
東京アニメアワード?
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 20:23:55 ID:Owx6YSvG
ふらわーは設定では、身長145cmとなっている。
そこから計算すると
シーンによっては、ケイイチロウの身長が200cmくらいあったり、
極端なのは八百屋のオッサンの身長が280cmくらいになっている。

アニメの特徴なのかわからないが、子供を小さく描きすぎる傾向があってちょっと違和感がある。

44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/04(木) 22:32:47 ID:9ucA34vS
キャラゲンガーが「幼女好きのド変態」だからね…
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 10:46:38 ID:rFebXva4
映画パンフレット、あの内容で800円は高すぎだったな。
各場面を貼り付けているだけだし、しかも、SD画像を拡大しただけのような粗いもので、アスペクト比も合ってない。
やっつけ仕事で作ったのがよくわかる。

せめて、2009年末に出したDVD付同人誌の設定集+小説+追加設定集などを載せてほしかった。
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 11:40:01 ID:1iVFNkXJ
高すぎとは思わないし、スタッフインタビューは面白かったが、
今まで各種媒体で発表したリソースを集めた
ビジュアルファンブックのようなものは是非ほしいところ

劇場版公開が好機と思ったが出そうにないな…
しかもBD/DVD、CD発売に続き新規企画があるようだし
当分はそれどころでなさげorz

結局同人版(DVDとサントラ)買っちまった
悪ネスがユ偽フから飛んできそうなカットがあってワラタ
さて、ゼロを探す旅に出るか(イチマル可愛いよイチマル)
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 20:39:32 ID:2+ijlYyS
色々と新たな展開を考えているらしいけど、反比例して
このスレはどうしてこんなに人が来ないんだろう。

それとも別のスレがあるのかな?
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/08(月) 19:58:19 ID:GMkDDDle
劇場版DVD、BLのジャケット絵が発表されたけど
ウーン、なんか作品イメージと合わない気がする。
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/08(月) 20:25:06 ID:GMkDDDle
ジャケット絵の上に上げている手がなんかおかしい。
ヒジから先が別人の腕のよう。
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/08(月) 23:03:10 ID:QZGHc7Vy
BD/DVDは初回限定版買うからPOP絵のスリーブケースとして、
今冬発売予定のCDジャケットは通常版の流れをくんだものになりそう
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/09(火) 19:31:33 ID:QQtnlVLM
アニメ絵の方のジャケットは、なんか寒々しいんだよね。
夏という感じがしない。ふらわー自体にも動きを感じないポーズでし。

個人的には、自転車にケイイチロウと二人乗りしているシーンをジャケットにしてほしかったな。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/09(火) 19:33:37 ID:QQtnlVLM
今気が付いたが、寒々しいのは、商店街なのに描かれているのがふらわーだけで、他の通行人がいないからかも。
あと、雲の形や背景の色も良くない。
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/14(日) 04:12:32 ID:aD1Y3zrD
「こわれかけのオルゴール ゼロ」読了
ふらわーの出荷前研修からあの寺の境内で眠りにつくまでの話
本編並に鬱な話だったorz

ゼロと本編とエクストラ、同人版DVD付属冊子とで
微妙に設定の齟齬が発生しているのがちょい難ありだが、
一読の価値アリ
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/14(日) 10:18:01 ID:yr5Texlb
>>53
読みたいけど、どこで手に入るの?
メガミマガジンに載ってたんだっけ。
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/15(月) 00:07:05 ID:MhjIR4/7
>>54
メガミマガジン
2009年07月号 (連載にあたりPOPのコメント)
2009年08月号 (第1話)
2009年09月号 (第2話)
2009年10月号 (第3話)
2009年11月号 (第4話)
2009年12月号 (第5話)
2010年01月号 (第6話)
2010年02月号 (最終話)
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/17(水) 20:08:10 ID:pv768XNb
>>55
ゼロ読んでみた。
確かに、DVD本編や劇場版エクストラシーンと小説に整合性がないね。

ゴミ捨て場で眠っていた理由も違うし、アニメでは旧型で、小説では出荷直後の話。
イチマルの扱いもまるで違う。

せめて、ゴミ捨て場で眠っていた理由は合わせてほしかったけど。

あと、文章の書き方が子供向け絵本的でちっょと抵抗あった。
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/17(水) 20:10:20 ID:YOa9C3PD
子ども向け絵本舐めんなってふらわーの中の人がキレるぞ
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/18(木) 16:42:11 ID:b7eWAVtD
小説の最後に出てきた人=田中さんと解釈すれば(イチマルと考えるのが正解なんだろうけど)
アニメ本編の神社回想シーンで、ふらわーの「待って。待ってください」というセリフがなければ、小説とつじつまが合ったのにな。

小説・・・アキラを待つために神社の廃材置き場にあった椅子に座るふらわー→開発者の田中さんが見つけ、ふらわーの心情察して放置(ひまわりを置く)

アニメでは完全に捨てられた設定になっちゃってるからなぁ。


59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/23(火) 02:14:17 ID:KSo6IPRS
さっきイカ娘枠で初めてCMみた。
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/23(火) 02:25:15 ID:g8b+ruVk
>>59
水色の髪と白ワンピースのせいでイカちゃんにしか見えないじゃなイカ
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/23(火) 02:26:12 ID:jKu8c5y5
イカ娘ファンを釣ろうとしているんじゃなイカ?
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/23(火) 04:04:28 ID:vfK91UAv
イカ娘でCMやってたのか!?
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/23(火) 18:39:32 ID:tgzpNIjc
>>59
俺もびっくりしたよ。
たぶん、ポニーキャニオンから劇場版発売されるからだろうな。

「ケイイチロウさんちり子でいさせてください・・ずっと。さみしくないです、一緒なら・・」
とマスミンが新録でしゃべってた。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/24(水) 13:19:51 ID:WavJJCWb
綺麗にまとまってるし結構好きなアニメだ
BD欲しいけど
ちょっと高すぎるなぁ・・・
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/27(土) 10:38:58 ID:TekkNIar
DVD付同人誌は、2万セットも売れたんだってね。すごいな。
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/27(土) 12:41:50 ID:BzbPPXvy
まじかよ
そいつぁすげぇ
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/27(土) 14:02:12 ID:flewWDhP
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/27(土) 18:29:02 ID:uBHBWexI
おぉ〜
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/01(水) 09:17:52 ID:3eJ6PDti
この作品、何年か前にヤンマガで短期連載してなかった?
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/01(水) 19:16:08 ID:de5755pD
>ソースはここ
>場公開が決定。9月に池袋テアトルダイヤと、シネ・リーブル梅田にて上映された。



今週末から上映される今治はスルーされてる
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/02(木) 10:15:48 ID:Qj4E/M+p
>>67
>物語は夏のどしゃ降りの日、ケイイチロウが不法投棄されていた一体のペアレンツを拾った事から始まる。

こわれかけゼロ(小説)では、神社の廃品置場に座っていた理由は不法投棄ではなく、自らの意思なんだよね。
アニメでは、もう少しぼかして描写すれば小説とマッチングしたのにな。


72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/02(木) 12:21:04 ID:iRe76tDX
イカ娘の時のCMで初めて知ったけど
BD買ってみるかな
「イヴの時間」好きの俺には合いそうな気がする
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/02(木) 17:02:47 ID:l44jXHTU
>>72
私もイヴの時間好きですよ。
アンドロテド好きなら、気に入ると思う。
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/02(木) 22:47:01 ID:QI+/lVL4
「こわれかけの」と聞くと、どうしても酒乱の佐藤蛾次郎が頭に浮かんで困る。
7572:2010/12/03(金) 12:21:06 ID:ZL5Sd5/t
>>73
買うことにしました
ありがとう
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/04(土) 17:52:08 ID:QPIK27VG
密林ぽちってきたぜ!
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/04(土) 18:54:29 ID:qvnVuVCj
同人版はDVDだからこの機会にBDをとついつい環境構築
後は予約済みの劇場版BDが届くのを待つのみ

ろっと、テーマソングのCDマダァー
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/04(土) 19:20:17 ID:u+Ksf/Et
私は、テレビはハイビジョンじゃないし、BDプレーヤーもないので、
PCのドライブをBD対応に買い換えようかと思っています。

79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/04(土) 21:01:57 ID:bg51XBfd
「イヴの時間」だとアンドロイドは単なる機械だから、別にやさしく扱う必要ない派とそうでない派で分かれていたけど
人間と同じような感情と外観をもったアンドロイド(ロボット)は、もはやただの機械ではないと思う。
ぞんざいに扱える人間の性格を疑う。
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/04(土) 21:10:54 ID:bg51XBfd
「Q10(キュート)」っていうアンドロイドを扱った実写ドラマやっているが、ひどい内容だね。
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/04(土) 21:53:15 ID:bg51XBfd
こわれかけのオルゴールの舞台探訪した人のURL見つけた。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~chuuchuu/myweb4_030.htm
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/04(土) 22:25:12 ID:ttPaXmE6

今日から上映 レイトで鑑賞 4名様と地方だから仕方がないか
イカとダブるのは放送後上映の影響
映画泥棒ワロタ
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/04(土) 23:53:41 ID:qvnVuVCj
>>81
SUGEEE!!
あの薄家、リアル敬一郎住んだことあるんかw
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/05(日) 11:14:51 ID:RLt8e0So
>>82
今治は初日で4人か・・・

でも >>11 で報告されているように池袋の2日目最終回で9名を考えるとかなり健闘しているといえるかも。
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/05(日) 14:48:55 ID:RLt8e0So
>>83
そのあたりは、このインタビュー記事に載ってるね。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/225/225828/
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/06(月) 23:23:09 ID:wZAJc16d
BD、DVDって店舗特典ついたりするのか??
調べても見つからないからないのか…
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/07(火) 15:48:58 ID:lG6TzwTW
それ以前に店舗売りがあるのか心配な地方民
上映全国3ヶ所だから 同人ショップとか取り扱ってくれないと
メイトじゃ埋もれるし通販は期待できん
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/07(火) 15:50:28 ID:klSXLjPq
俺はAmazonさん頼み
予約開始してすぐにクリッククリックしたからさすがにkonozamaることもなかろう
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/07(火) 19:56:05 ID:lG6TzwTW
Amazonだからkonozamaになった作品が数知れず(先着関係なく首都圏優先地方後回し)
「安かろう悪かろう」のアマゾンしか選択ないんなら仕方ない
メイトの「申し訳ございません」には懲りたよ、もう手は出さない。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/07(火) 20:40:06 ID:XZj0uMU0
このスレもだいぶ人が増えたみたいですね。
イカ娘効果なのか?
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/07(火) 20:51:37 ID:TVqG0lcO
一番いいMADを頼む
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/08(水) 01:05:12 ID:AetMmLaz
フラワー版映画泥棒+上映注意が収録されてるかどうか気になる
配給クレジットがない分 発売販売のみでは寂しい
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/08(水) 01:07:04 ID:Fc+GbwGy
収録されてるよ
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/10(金) 21:21:01 ID:JYvTvN9I
それなら良いんだけど

再び見に行った 客当然俺だけ
缶バッチ キーホルダ オルゴール パンフ DVD付き同人誌はまだあるけど抱き枕は見当たらない
探し方が悪かったのか・・・どの道予算なくて買えないけど。


DVD付き同人誌と缶バッチのみ購入
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/12(日) 05:58:07 ID:x7lOZyrM
イカ娘でのCMを見て飛んで来ますた

この夏感・・・・風のリグレットやちょびっつを思い出して切な過ぎて死にそうになる

このアニメも見たら切な過ぎて死にたくなるの?(´;ω;`)
これ以上切なくされたら本当に死ぬかもしれないけど映画のDVD買ってみようかな
先にレンタルしてからにしようか
いや待てレンタルなんてあるのか
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/12(日) 06:16:39 ID:x7lOZyrM
気になって>>1から読み始めたら観てないのに観た気分になってしまったw
>>7の展開か…しぬな映画館で観たら切な過ぎてその場でしぬな

>>10の案良いな
職人やヲタに大金と情熱出して無理を言えば部品作ってくれそうだな
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/12(日) 20:01:23 ID:aQCN+3te
9月に映画観てから、今でもラストシーンを思い浮かべると、じわっと涙が出てくることがある。
俺も年取ったな。
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/15(水) 20:32:06 ID:PNJ2Bpm+
>>94
私は、池袋上映のとき、同人誌付DVDとサントラCD買った。
サントラ良かったよ。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/15(水) 20:36:38 ID:JDDdjcTZ
サントラあったっけ
パンフと、1000円以上でなんかくれるっていうからクリアファイルひとつしか買わなかったわ
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/16(木) 13:45:30 ID:JZLV4PeN
サントラ見当たらなかったような今治?
1000円以上買ったんだけどやはり地方はここでも無し(なのはと同じ)
上映館少ないんだからその分サービスして欲しかったな
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/17(金) 21:26:03 ID:J8vHUtNL
この作品の世界感って、触れたら壊れそうな感じですよね。
まるで夢物語を見ているような。

ふらわーが元気だった時と調子が悪くなってからの落差もすごいし。

八百屋でふらわーがケイイチロウに財布を渡すところなどは、すごく細かく動きをつけていて、ふらわーの心の動きが良くわかる。
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/17(金) 21:28:46 ID:J8vHUtNL
>>100
池袋では、1000円以上でホストカードもらえたけど(1000円以上買ってるのに何もくれなかったから、ポストカードはくれないのかと言ったら「ああ、そうでした」ともらえた)
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/17(金) 21:47:38 ID:VFpoNJPQ
来週か!スタッフブログは1ヶ月放置だがなw
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/17(金) 22:05:17 ID:J8vHUtNL
>>103
年末のコミケ準備でブログの更新どころじゃないのかも知れませんね。
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/18(土) 20:00:22 ID:sR/IfIxI
24日発売?
BD買おうと思ってる。
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/18(土) 20:48:07 ID:5uF7Z9HX
>>105
24日発売だね。
今回は、ポニーキャニオンが発売元だから一般店でも普通に買えるのだろうか。
あと、レンタルはどうなんだろう。
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/20(月) 11:59:14 ID:B31Q4q9q
尼で買うことになりそう
地方はアニメの扱い良くないしな(メイトで扱えば別だけど)
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/20(月) 19:48:41 ID:kFAlRtFI
公式サイトでDVD、ブルーレイ情報が更新されてる。
本編ももちろん楽しみだが、初回特典の設定集もみどころ多そうだね。

そしい、なんとマンガ化決定!。
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/20(月) 22:56:16 ID:IOYF0GCU
>>108
うぉー待ち遠しい!
コミカライズはやっぱPOP先生かな…
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/20(月) 23:39:50 ID:IOYF0GCU
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/22(水) 23:24:22 ID:maXo49na
明日にはフラゲ報告あるかなBD
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 17:27:24 ID:05LoZUFU
漫画楽しみすぐる…
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 19:47:14 ID:xLPeeeiu
秋葉言ったが入荷すらしてない

やはり明日からかな
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 20:48:09 ID:xolSrXTU
かもねー
予約してた尼から発送通知メールが届いた。仕事の都合で受け取りは明後日orz
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 20:49:27 ID:knn6yHC5
フラゲは無理か
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 21:57:11 ID:bH18FZl0
祝日だからねー
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 00:29:28 ID:YlcLMWAe
発売日だー
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 14:40:12 ID:tI9E3FsN
>>114
うちもアマゾン代引で予約したが、発送メールさえ来てない。
どうなってんだ
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 16:11:56 ID:r3xMYmWV
尼から届いたよ
漫画化決定だとか
あとふらわーの絵日記がついてたのがちょっと嬉しかった

さて、BD再生機を買いに行かなくちゃ……
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 16:13:43 ID:r3xMYmWV
って漫画化は既出だったか
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 17:30:05 ID:MYnDaiU7
ネット検索してみると、イカ娘放送時間帯のコマーシャルで初めてこの作品を知った人が多いみたいだね。
イカ娘恐るべし。
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 18:22:15 ID:MYnDaiU7
アマゾン、DVD、BL共に売り切れなってる。

        1週間前   現在
DVD    3619      4935
BD     4389      4389

売れ行きいいからって、値上げしすぎ。DVDの方が高くなってるし。
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 20:48:31 ID:q21DV+db
レンタルして見たけどなかなか良かったな。フラワーどんだけカワイいんだ
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 22:24:15 ID:MYnDaiU7
もうレンタルあるのか。早いな。
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 23:15:49 ID:EWFdH0w/
TUTAYAにあるならレンタルしたい
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 08:27:02 ID:OD8rdzPm
>>122
大分前にBD予約してた俺には40円安くなったよメールがきたよ
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 08:40:52 ID:5BjPgWFv
>>118
俺もメールきてないw
orz
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 21:35:21 ID:P8qksJst
BD届いた
劇場では3回観たけど何度観てもイイ
早くテーマソングCD出してくれぇー

絵日記泣けてくるほど素晴らしい
作品解説ブックレットの設定資料とスタッフ対談読んでると、
本作がいかに丁寧に作られたかわかる

イラストギャラリーにはメガミマガジン掲載分イラストも収録
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 21:42:21 ID:exmZYYBm
BD買ってきた

とらもゲマズもDVDしか残ってなかったぜ
ダメ元でアニメイト行ったらBD売ってたからGet
これから見るわ
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 16:53:47 ID:X2KnN9h9
同人誌付DVD版と劇場版を比べると、かなり細かく変えてるね。

画面的な違いで気づいたところを上げてみると

「もうすぐできますよ」と言うシーンで、ふらわーの振り向きが逆。
アイリスの眼が劇場版の方がとがっている。
文房具屋シーン追加。
パソコンに頭ぶつけるシーン追加。
目玉焼きを焼いているシーンで湯気の追加。
喫茶店でモブ客が動いている。
海岸で「さびしくないです。一緒なら」と言う前の無言で見つめる時間の変更(同人版の方が短い)。
ラストでギターのピックを振り上げてからブラックアウトし主題歌はじまるタイミングの変更(同人版の方が間が長い)。
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 20:14:14 ID:X2KnN9h9
本編内でも新作部分のフラワーは顔が違っていてちょっと違和感あるな。
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 14:48:33 ID:1jZbW4kF
やっと劇場版が発売になったのに、なんか人いないね。
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 21:33:19 ID:xifJjBBS
コメンタリーいらなかったな
浅野真澄が相変わらず毒舌吐いてて萎え萎え
ふらわーは可愛いんだけどね
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 21:40:30 ID:xifJjBBS
とりあえず
こんな鬱映画だったことにビックリだよ
ふらわーが機能停止で絶叫して大泣きみたいな安易なお涙頂戴をやらず
ああいうあっさりた見せ方にしてしまうのが効いてるな
ラストシーン感動したですよ
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 22:00:27 ID:IapPQWiH
ラスト付近のふらわーの弱った姿→元気いっぱいだった頃に一瞬戻る→自転車で2人乗りする場面(「わたしたちの夏はまだまだ始まったばかりです」のセリフ)
どんな神演出だよこれ。すごすぎる。
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 22:14:28 ID:xifJjBBS
スタッフロールはいる前のシーンで
タイトルの意味が分かるのも良い演出だ

ふらわーの心臓部がオルゴールになったんだな…
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/28(火) 21:51:55 ID:y87raD20
>>135
試写会で見たときは余韻がすごかった
劇場版のときは、そのあとおまけ短編が間をおかずに入るからちょっと勿体なかったな
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 11:44:02 ID:W/IH0OoI
特典の絵日記帳は、作品内の絵日記帳とは開き方が逆だね。
印刷発注ミスったのか?
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 11:49:50 ID:W/IH0OoI
スリーブケースの内側に、食べかけのオムライスが描いてあるのは笑う。
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 18:07:56 ID:/I1N69mg
特典の冊子のスタッフ対談。
白地に薄灰色の文字。読みにくすぎ。雪の中でトウフを探すような感じ。
普通に黒文字でいいのに。
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 10:58:40 ID:liaRHcE3
なんかこの作品映画を観るって言うよりは
フラワーの日記を読むって感覚になるな
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 17:02:17 ID:nak2TZlq
衝撃的に面白くなかった( ̄▽ ̄;)
ふらわーは確かに一体化したくなるほど可愛かったけど
いんく丸出しだし、あれならもえたん二期やるほうが良かったのでは
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 17:15:58 ID:kGQKHdGu
実在銭湯が廃業してたのか・・・
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 17:52:47 ID:nak2TZlq
>>59
俺にはイカちゃんのコスプレをするインク先生にしか見えない
145ニド:2010/12/31(金) 01:52:07 ID:Xim3YH2e
>>142
いや普通に面白かったし感動もしただろww

146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 16:14:02 ID:NqdhAVBs
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 01:55:23 ID:BBHgtbym
ふらわー直してやりてぇよ・・・
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 01:55:30 ID:V22e2Q9n
真澄の暗黒面がもっと増大するように
天沼八幡に拝みに行く
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 12:42:17 ID:GbHj4GT0
30分程度でこれほど濃い作品が出来るとは凄いねぇ。
24話もやって何も残らない作品は万死に値するな。
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 16:52:48 ID:aG03inWF
>>148
ますみんは妖精さんだから、暗黒面なんてないでゲス
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 16:56:55 ID:X+zn4LTn
>>148
それいいね。
「ふらわーが復活しますように」
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/02(日) 22:29:03 ID:MnUm4F+X
これ30分しかないです。途中エレキギター弾くシーンがありますが7弦になってます。
不良品ですこれ。
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 00:52:39 ID:YMwH7P7B
ふらわーのオムライスが食べたい
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 01:20:18 ID:OGbkHLv/
たったの30分でしっかりと話をつくっているのは凄いと思うけど。
せめて、本編だけで45分ぐらいのボリュームにして欲しかったな。
フラワーとのふれあいがもう少しあってもいいと思うよ
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 05:15:37 ID:xz/QwJCa
俺的にパッと見でふらわーより可愛いキャラは去年一年間のアニメに居なかった事に気がついた
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 08:37:12 ID:zMPcMonx
ふらわーほしいお
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 13:35:40 ID:QcZQuCSM
俺的にはイカちゃんといい勝負だな
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 22:20:12 ID:af/zsQEY
俺は
ふらわー > 黒猫 > イカ娘
な感じだな。
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 22:24:35 ID:af/zsQEY
PV内のキャッチフレーズ

「あなたの心に・・・ふらわー・・・咲きます」

これのキャッチフレーズが一番好き。
この作品を的確に表現している。
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 12:06:34 ID:bJof0a0a
>ふらわーのオムライスが食べたい

萌え喫茶で出してくれないから(オクラ入り)
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 12:16:02 ID:7N6RgYOc
タバスコオムライスが食べたいだと・・・
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 23:09:51 ID:pojHI9dI
初詣で天沼八幡にますみんが巫女巫女コス
「一富士(朝一)、二鷹(見たか)、三茄子(さんますみん)」
と仁王顔で叫んでいる初夢が見れるとか見れないとか
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 23:18:22 ID:pojHI9dI
訂正
さんますみん→ますみんさん
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 23:55:50 ID:bJof0a0a
(オクラ入り)オムライスの時点ではタバスコ入ってないだろう

165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/06(木) 04:14:26 ID:vNrHY8Iu
折角の銭湯シーンで、何でフラワーちゃんが入浴しないんだよ!!
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/07(金) 20:30:38 ID:YyLf0VEL
フラワーが暗黒面曝け出すのは何時ですか?><
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/07(金) 23:05:03 ID:/k/zvWgA
暗黒面じゃなくて乳首かパンツを・・・
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/07(金) 23:19:36 ID:3zbXV8ex
そういうサービスがないところがいいんだよ、これは
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/07(金) 23:21:35 ID:YyLf0VEL
ふら散歩
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/23(日) 20:13:19 ID:WUA/gXWT
エロ本持っててもふらわーに対してそういった気持ちが涌かないケイイチロウは
幼かろうと機械だろうと可愛けりゃ誰でもいい!って思う性倒錯者ではなさそうだな。
ちなみに俺は幼かろうと機械だろうと可愛けりゃ誰でもいい!って思う性倒錯者だから
ふらわーを拾ったら絶対手を出してると思う。
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/23(日) 22:10:11 ID:PCjBModR
バカ!ヘンタイ!エッチ!
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/24(月) 01:37:04 ID:wJyojy2S
>>170
現実でペアレンツが発売されたらそれ目的で買う奴の方が多いだろうな。

この作品、ペアレンツ達は可愛いのに男性のキャラデザはどことなく
古い気がする。別にいいけど。
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/24(月) 01:41:49 ID:y3Lx2vQN
popが幼女好きのド変態(川口監督談)だから仕方ない
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/24(月) 02:43:42 ID:dNbh2cQB
DVDレンタルして観ました。
しんみりとして、切ないお話だったなあ・・・

と、思ったら、映像特典の映画泥棒でくっそ吹いた。
何も知らずに観てみたら、まさかあんなのだったとは・・・!


この作品、続編が観てみたくなるけど、最後がアレだから
本編で描写されなかった日付とか、もしくは別のペアレント
を主人公にするしかないってのが残念なところだな・・・。
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/24(月) 04:48:41 ID:uImIpku+
>>174
> と、思ったら、映像特典の映画泥棒でくっそ吹いた。
どんな話??
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/24(月) 08:01:28 ID:X1Nf3z1F
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/25(火) 02:00:57 ID:Js+9oOFx
とりあえずこれだけは言わせてくれ


かわええええええええええええ
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/25(火) 21:13:56 ID:CraIhdJd
レンタルで見た。
ベタだなぁと思いつつ、思い切り泣いてしまった。
髪の色や服以外にも、無邪気で好奇心旺盛なところがイカ娘に似ているな。
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/25(火) 22:05:42 ID:CraIhdJd
ああ、あとヒロイン(フラワー・イカ娘)を可愛く動かす事に全精力を傾けているところも。
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/26(水) 02:39:04 ID:kZRMe4LK
「動かす」で思い出したけど、この作品ふらわーの動きだけが妙に滑らか
(作画枚数が多い)ね。これもスタッフの愛のなせる業か。
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/27(木) 19:37:05 ID:ut8myqs5
>現実でペアレンツが発売されたらそれ目的で買う奴の方が多いだろうな

価格面からして簡単に手は出せないだろう、画面上3体だけって辺り

(価格が新車並だと 商売人や高所得者しか買えそうにない)
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/29(土) 07:27:25 ID:XEAw8f2c
新車程度ならバイト君でも頑張って貯金すれば手に入るだろ
ただ、その後に保険やら税金やらの維持費が掛からなければの話だが
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/29(土) 11:56:52 ID:xvfCfI60
「金が無いから新しいのなんてなかなか変えないけど、
かと言って車と違って中古品はちょっとなぁ〜・・・」
と悩む殿方が多いということか。
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/29(土) 18:58:24 ID:j6wDLB/n
>>152
気になって調べた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC#.E3.82.A8.E3.83.AC.E3.82.AF.E3.83.88.E3.83.AA.E3.83.83.E3.82.AF.E3.83.BB.E3.82.AE.E3.82.BF.E3.83.BC

「弦の本数は6本のものが主流であるが、他に4弦-5弦,7弦–10弦のギター、12弦ギター、18弦ギターなども存在する」
と書いてあるよ
ベースも5弦6弦あるんだから不思議(不良品)ではない
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/30(日) 16:06:58 ID:U18zm32N
テレビ、古すぎね?
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/30(日) 20:23:03 ID:t9Wr1JmJ
ラストシーンで泣いたよ・・・

タイトルの意味があれで分かるし
久々に鬱アニメを見たよ
ふらわーを大泣きさせる演出とかないのもいいね
あっさり見せるのが逆に効いたわ。
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/31(月) 02:39:10 ID:9Ka3Jzsx
見終わった後の切なさで自殺しそうになる…w
はあ…ふらわー欲しいお…

ふらわーの部品はある程度の金を出せば職人が自作してくれそうだけどな
本気で続編が見たいわ
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/31(月) 21:43:18 ID:zsWHrYTF
>テレビ、古すぎね?

地デジ普及率悪い地方は今でも古杉テレビあるよ
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/01(火) 00:13:33 ID:kQDhjp0R
うちの実家のテレビ、田舎なのに、とっくの昔にCATVと契約してたし、当然既に薄型地デジ対応だった。
都会に住んでる自分は、未だにブラウン管のアナログTVなのに・・・
190黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA :2011/02/01(火) 05:10:51 ID:Bkp/OYNv BE:1195350337-PLT(12203)
黒神 めだか
『球磨川がフラワーに入力した、シマゴカ語のホームページなのですが、なんて書いてあるかが分かりませんね。』

喜界島 もがな
「めだかちゃん、ちょっと待って。日本語のホームページがあるじゃない?日本語をクリックすれば…。きゃぁっ!めだかちゃん、これ!?」

黒神 めだか
『公式ホームページなのかではありません。これ、シマゴカ語の出会い系サイトです。』

喜界島 もがな
「で、出会い系サイト?球磨川さんは、出会い系サイトに書いてあることをシマゴカ共和国の大統領に通訳しているという訳?」
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/01(火) 09:58:49 ID:AsVb0A2I
>>189

まるで絵に描いたケイイチ
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/01(火) 13:21:29 ID:kkF2JeaY
圭一??
193黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA :2011/02/02(水) 05:02:47 ID:svdWISW6 BE:3187598887-PLT(12203)
黒神 めだか
『シマゴカ人が目玉焼きにかけるものには独自の風習があります。目玉焼きにはウスターソースをかけるのが常識だそうです。』

喜界島 もがな
「ソースよ。球磨川さん。」

黒神 めだか
『おっと。違いました。訂正線が入っています。「Syouyu Source」…。つまり、醤油です。』

黒神 めだか
『超誤訳!!シマゴカ共和国の大統領が日本とのかかわりは絶交だそうです。
何故、球磨川はソースをかけたのか?』

蝶ヶ崎 蛾ヶ丸
「神聖なシマゴカ共和国と、日本の国家に対して大恥をかけるとは!この大バカ者!!球磨川はどこに行った!?」

194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/17(木) 21:35:50 ID:KeDBN6dN
ふらわーが修理されて、前向きになった敬一郎と一緒に暮らす話が続編で見たい
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 02:04:35.56 ID:182lwG94
薦められたから観たけどえらいアッサリだな
EDは浅野真澄に歌って欲しかったわ

サントラに入ってる敬一郎の思いってパソコンから流れた曲?
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 13:16:48.31 ID:kOr3muVp
>EDは浅野真澄に歌って欲しかったわ
っ番外編ED
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/24(木) 17:41:34.88 ID:lgrKNKz7
あーあれがEDだっけか
「こわれかけのオルゴール」歌って欲しかった

つーかこの作品のプロジェクトってまだ生きてるの?
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/24(木) 18:21:50.60 ID:FFuxaNgT
なんか漫画化どうこうって話がなかった?
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/27(日) 13:15:19.14 ID:TH5LIxNK
えにっき、ヨコだから特典の開き方のが本当は正しい?
つかいはじめの日付があって
つかいおわりの日付が無いのが切ないな
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/27(日) 17:55:15.93 ID:NZCIl/hb
番外編ってパラレルワールドだよな? 日記の内容が微妙に違う
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/28(月) 22:18:50.58 ID:SqoCCmN2
永遠にパラレルワールド編作れば・・・
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 00:19:45.14 ID:+yv9Mn/X
BD/DVD版発売に合わせてテーマソングCD出せないところがなぁ
一番の好機だろうに…
中の人たちに今後の展開に関して温度差があるような気がする
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 03:52:39.41 ID:wMLGAtGu
あの世界では古くなったからという理由でペアレンツを処分する奴も結構いるんだろうな。
中には新しく買ったペアレンツに今まで一緒に過ごしてきた古いタイプのペアレンツを
破壊させる鬼畜な人間もいるのかもな。
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 05:06:06.79 ID:hB1oLsRL
>>203
そう思うと胸が痛む‥
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 23:29:45.99 ID:zf1p1zk3
欧米ではよくメカが人間に反乱を起こすといった話が多いけど
実際のところは人間の方がよほど悪辣で残虐だと思う
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 00:02:38.38 ID:ZnThHGAY
>>205
だからその人間を粛清するために‥
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 02:28:42.32 ID:rOAXKVqB
むしろ捨てるよりもペアレンツを性欲処理のために買い集める奴の方が多そうだな。
あんだけ可愛いんだし。まぁ粛清する対象には変わりなさそうだけど。
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 10:49:22.36 ID:uPfuyXwl
そういう目的で買ってなくてもやっちゃうだろうなw
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 02:40:39.11 ID:ANWqD4rm
この流れだと続編は未来世界における人間VSペアレンツの戦争アニメになるな。
人間側も戦闘用のペアレンツを開発して対抗する。
主人公は「どうして人間とペアレンツは争わなければならないんだろう・・・」
と悩むペアレンツ。彼女は戦闘用として生まれてきたにも関わらず、
人間とペアレンツが平和に暮らすように望む。
戦いの果てに彼女の見たものは・・・。

という、どっかで見たことがあるよーな妄想が浮かんだ。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 12:18:43.52 ID:x7Wty+vN
HPの更新がほとんど停滞
準備中は永遠に準備中ですか
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 00:54:51.17 ID:Pcti6zq1
>>165
モデルになった銭湯の組合関係者に話したら喜んでた&残念がっていた
>>143
そうなんだ銭湯は今はもう無いのよ(泣
区や組合とか色々やってんだけどね

荻窪駅も改修中だろ 景色がどんどん変わってる
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 22:53:15.61 ID:49dbXhKz
テルマエ・ロマエがもっと流行っていれば…
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 22:04:38.58 ID:vOKdiqtV
ふらわーと一緒に高台に避難したい
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/14(月) 00:02:56.10 ID:p8ezDq7J
DVDを借りてみた。
萌え要素はいっぱいあるけど、中身はそれだけだったかもな・・・。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/02(土) 22:06:04.03 ID:s7oaKFRF
コミカライズ、4月の開始はなさそうだな
POP先生は無事だったようだが
216ラリるれろろろろろ:2011/04/03(日) 21:45:26.51 ID:2PKWX3hp
マジで感動しました・・・あれ以上に泣ける作品なんて、僕は見たことありません!
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/05(火) 00:47:27.61 ID:TkBVAlWV
最後のシーンはすごく心を締め付けたけど、ふらわーのおしりばかり見てた気がする。
なんてこったい。
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/05(火) 19:06:41.35 ID:oAlR8yYm
そんなシーンあったっけ・・・?
219217を書いた名無し:2011/04/05(火) 23:01:14.21 ID:TkBVAlWV
お尻を見てたのは自分。解かりにくい文ですいません。馬鹿ですいません。
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 22:30:33.33 ID:iWLqRtvt
もう4月なんだが、漫画版はどうなったんだろう。
フレックスの方を見に行っても音沙汰無いんだが・・・。

ところで、今日amazonで頼んだBDが届いたんだけど、まだ初回版だったよ。
手に入ったのは嬉しいが、あんまり売れてないんだろうか。
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 23:45:27.71 ID:3pOCyu0k
公式サイトもTwitterも止まったままで目に見える動きが何も無いよなぁ…
正直知名度はかなり低いだろうし、このスレも過疎ってるし…
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 23:45:51.28 ID:LApDEDkq
>>220
消失もなのはも在庫あるようだし、まぁそんなもんかと

コミカライズだけでなくテーマソングCDマダァー
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/21(木) 22:32:03.67 ID:Ecck5++h
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 00:50:22.71 ID:KSPr9Ovd
ぃよしゃー!待った甲斐があるってもんだ
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 00:53:02.03 ID:1jzk7uDZ
>>223
主題歌に加え、画集まで出るのか。良いではないか。
漫画の方はどうなんだろう。
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/24(日) 01:04:17.85 ID:Ysop78x4
こわれかけのオルゴール -Short ver.- は未収録かorz
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/29(金) 21:19:17.43 ID:zG86/+4n
コミカライズ、5月の掲載予定にない…
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/03(火) 00:49:00.30 ID:BpLcsY52
画集とCD同時に予約したのに画集だけ先に届いたでござる
画集はまさに集大成だな。今度のコミカライズまでの、だが

ふらわーがすっぽんぽんで脚開きかけてる絵(p.27)がヤバス

コミカライズのことも触れられてたけど(イチマル登場予定)、
そもそも連載開始するのか不安…
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/03(火) 19:33:31.27 ID:fiujt1Lf
>>228
> ふらわーがすっぽんぽんで脚開きかけてる絵(p.27)がヤバス
Up!!
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/07(土) 20:35:12.07 ID:LsHVpSVO
CD届いた
こわれかけのオルゴールがケイイチロウ視点とすると、
でいりーらいふはふらわー視点か…切ない
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/20(金) 23:40:55.84 ID:H2tM6jLv
ほしゅ
232 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/04(土) 11:13:27.05 ID:QHymD7r5
掲載情報キタァー
ttp://flex-comix.jp/titles/orgel.html

233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/04(土) 19:31:22.51 ID:T+bbEoD2
>>232
6月29日からか。ようやく掲載日が決まったね。
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/20(月) 00:21:22.66 ID:VEU0+/c7
でいりーらいふいいなぁ…
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:43:17.76 ID:9Gjqa8Br
ますみんがこの手の役やるの初めて見た
聞いたと言うべきかな?
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 20:06:03.39 ID:9Gjqa8Br
この作品のせいでヘッドホン属性がつきそうだ

ふらわー可愛いよふらわー
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 21:48:32.49 ID:3XzGoR7M
>>236
何その新しすぎる境地w

コミカライズ第1話読んだ。キャラクター原案の人が描いたとはいえ、
映画といろいろ違いがあって驚いた。今後の展開が楽しみ

POP先生といえば幼女だが、青年男子もいいなと思ったり
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 14:17:28.75 ID:pIMorMiW
ふらわー可愛いよふらわー
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/11(月) 23:02:58.95 ID:V8wXd8bD
ほす
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/14(木) 17:44:19.02 ID:BRQFD6YV
始めてみてみたけれどよくわからなかったな
フラワーは最後機能停止になりそうだったの?
なんで一瞬だけ行水やってる元気な姿になったの?
そしてラストはフラワーが機能停止したってことを意味するの?

ここら辺がよくわかりません
どなたか教えてください
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/14(木) 20:07:58.02 ID:tehmIoj7
機能停止したふらわーの部品からオルゴールを作ったという意味でしょあのラストシーンは
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/14(木) 21:07:18.83 ID:GE/bMHya
ハッキリと描かないのは、観た人がそれぞれ想像して下さい、って事ですよ。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 17:38:41.78 ID:ndfTv84g
>>240
絵日記の「なんがつなんにち」ってのをよく聞けばわかるだろ
行水のシーンは海に行くより前の日の話だよ
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 15:47:24.38 ID:gvQDq88w
漫画版の二話読んだけど、アニメとは設定がかなり違うっぽいね。
ふらわーの「能力」のショボさに吹いたけど、もしかして終盤あたりで
もっとすごいことをやってのけるというフラグなのだろうか。
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 21:19:17.78 ID:PIRyKrfe
せめてマンガではふらわーがオルゴール化しないことを願うばかりだ・・・
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 18:43:18.81 ID:IX2zvDo+
ペアレンツって、親の意味ですよね?
あの小さいロボットの名前なのはどうしてですか?
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/29(月) 22:40:50.66 ID:T2/8SRkd
今月休載かorz
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 00:22:23.87 ID:f8LGioPV
こんなので大丈夫なの?
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 23:29:04.90 ID:jjHyhNDw
Что?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/24(土) 11:37:45.01 ID:u88U0PxN
掲載日変更したのか
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/05(水) 00:15:08.66 ID:zo1pzzzM
オルゴールにガバナ(調速機)ってついてるみたいだけど、シリンダ重く作ればいらないんじゃ


252櫂トシキψ ◆.NERVpDWGM :2011/10/05(水) 07:49:11.96 ID:372EkLYg BE:455371924-PLT(12203)
ああ、黎明期の巨大な石油発動機のくるくる回るあれか。
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 06:54:15.60 ID:L/SjOGXj
保守
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 12:01:22.14 ID:8/MNMTxP
漫画、更新しないね。
255真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/01/07(土) 10:50:38.63 ID:GINuvYv2 BE:4098341489-PLT(12203)
マリがふらわーを修理した場合。

真希波・マリ・イラストリアス
「これでどうかな?イッツ・ア・スモールワールド、シークレットイレブン。」

ふらわー
「ウッズアベン…。」

真希波・マリ・イラストリアス
「まだだめね。もうちょっと直そう。頭の真空管を日本電気社製に取り替えてと…。
これでまともかな?「明日は良い風が吹く。」」

ふらわー
「アシカガヨイトコ、キヌガワオンセン。」

真希波・マリ・イラストリアス
「はわわ〜!なんで、日本語で、しかも栃木県の地名が出てくるのよ!」


真希波・マリ・イラストリアス
「これで完璧かな?チューニングオッケーだし。」
「私はエヴァンゲリオン仮設五号機のパイロットです。」

ふらわー
「バカ、アフォ、マヌケ。」

真希波・マリ・イラストリアス
「ぐぬ〜っ!ガツン!!」

ふらわー
「バカアフォマヌケ!バカアフォマヌケ!バカアフォマヌケ!バカアフォマヌケ!バカアフォマヌケ…。」

真希波・マリ・イラストリアス
「これじゃ、NERVの展覧会にとても持っていけないわねえ…。」
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/07(土) 22:07:29.20 ID:W3rLnNoQ
持ってくなよw
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/12(木) 18:36:19.45 ID:Q2QVkStV
今更見たけどふらわーのかわいさ、切なさより男のクズっぷりが気になった。
保険金食いつぶして遊んで暮らしてんのかあの男は。
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/13(金) 23:51:24.51 ID:M/Bhus+D
斬新な視点だな
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/01(水) 22:27:49.98 ID:btvAdXrm
次は2/29配信
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/08(水) 00:47:46.53 ID:zy+cyuQn
劇場版での本編ラストはフルバージョンでテーマ流せば尺稼げたのに
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/13(月) 02:45:10.11 ID:H6KF8rn4
AT-Xで視聴しました
ふらわーがもうむちゃくちゃ可愛い
・・・ただ鬱展開はちょっと好きじゃなかったかな
ここにはそれが好きな人も多そうだが
このストーリー展開がいまいちな人気の原因にもなってると思う
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/13(月) 02:50:12.19 ID:t5IuNpiw
ふらわーたんはどこで買えるのでしょうか
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/13(月) 08:49:32.22 ID:H8guBy86
鬱展開ってより切ない展開って言葉の方が適当だと思うけど
ふらわーが止まって主人公も死ぬとかなら鬱展開だろうけど
最終的にふらわーのおかげで主人公は立ち直るんだしさ
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/18(土) 19:40:05.12 ID:CrYzaULR
主人公が立ち直っても夢追い無職なところが切ない
安っぽいかも知れんが、せめて成功している姿が見たかった
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/06(火) 20:20:36.06 ID:PlGFdWSg
喪失、絆、再出発 311前の作品なんだよな
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/23(金) 05:24:56.25 ID:Qc2iAxin
ふらわーと出会う前はどれくらいの間ぶらぶらしてたんだろ
あの事故が相手側の責任なら賠償金とかでも生活出来ていたんだろうか?
追加epではバイト面接に行ってたけど…
>>264
きっと大丈夫さ
きっと…
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/22(日) 15:19:36.53 ID:DEVYz1uG
やっと買えたよ。まだヨドバシカメラで初回版?売ってたからよかった

だけど勘違いしててうちのノーパソがブルーレイ非対応だったから見れない…
268真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/05/19(土) 04:20:27.80 ID:wyY+IDaz BE:910743528-PLT(12203)
丸い緑の山手線 真ん中通りの中央線
新宿西口駅の前 カメラはヨドバシカメラ
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/22(土) 13:44:27.11 ID:THqpzXzf
 
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/26(金) 23:22:30.06 ID:brO3ccOu
保守リズム
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 01:34:14.02 ID:ze8PchSM
大体、今の時代自動車の部品とか生産終了後20年はあるしその気になればスバル360をレストアできるっていうのに何が部品が手に入らないだwwwww
チョロQモーターズだって部品いまだに入手できるんだぞwwww
ましてや持ち主にとって感情が入るロボットにメモリーカードとかデータ(記憶)を移し替えることが出来ない仕組みとかもうバカとしか言いようがないwwwww

さらにお手伝いロボットが普及した時代に交通事故で家族が死んだとかワロタwwwww
現代自動車社会の常識であるシートベルト感覚でスバルのアイサイト的な装備の進化版が常識になっててワザとでも事故が起こらないようになってるはずじゃね?
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 11:43:40.93 ID:4rsmWCOV
前半、部品は確かにそうかもしれないがメモリーに関してはペアレンツシステムが特殊だから
後半に関しては例え技術がいかに進歩しても事故ってのは無くならないものだろ
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 13:42:24.55 ID:M/KaQPyW
つーかお手伝いロボがいる時代に人間が自動車運転が頭いかれてる
人間より機械のほうが反射速度が速いっていうのに
こんな未来はカーナビに目的地を打ったら勝手に走り出したりしてそう
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 13:50:36.02 ID:M/KaQPyW
>>272
人間同然のロボットのメモリーとかメモリー周りだけでもGショック並みに丈夫にしてて
なおかつメインメモリーが壊れた時のためのサブメモリーで記憶(データ)のコピーぐらい残るようにするんじゃね
設計者俺よりバカなはずないだろ?
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/01(土) 00:01:03.45 ID:VovW0qzw
ほす
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 00:52:17.96 ID:mDy8Fyb8
保守
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 23:37:03.07 ID:q3LEtETX
荻窪王
278真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/11(月) 08:14:33.00 ID:jZGOBT0Y
こわれかけのオルゴール

オルゴールの歯が飛んでいるらしく、非常に音痴なオルゴール。
曲は「残酷な天使のテーゼ」だけど、きちんとした旋律が再現されない。

おまけに、ゼンマイがへたっているらしく、早くなったり遅くなったりと、テンポが安定しない。
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/22(金) 22:55:07.74 ID:Xhmck21s
岩塩
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/23(土) 01:25:31.12 ID:0GNKGaAM
こわれかけのオルゴールのグッズが軽井沢のプリンスホテルの売店に売ってて驚いた
281真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/04/03(水) 06:30:31.81 ID:C2pP//Iz
ふらわーも機械の一種だね。
しかも故障しているので、ギーグがやろうと思えば機械化獣に改造することは可能。
でも、なんだか弱そうだな。ザウラーマグマフィニッシュであっさりやられておしまいと…。

これでは機械神も「そんな弱い機械化獣を作るな!ゴウザウラーを抹殺するのが目的だったはずだ!」と怒鳴るだろうな。
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/11(火) 22:47:28.30 ID:/3nfiAiI
同じテレカ5枚もあるw
これからも増えそう
283渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:oop7LWLP
真希波・マリ・イラストリアス
「ちょっと待って!ザウラーズ!その機械化獣は「ふらわー」という大切なオルゴールなの!だから壊さないで!」

峯崎 拳一
「そんなことを言ったって!?機械化獣を倒さなくちゃ、俺達、ゴウザウラーはやられちゃうんだぞ!」

渚カヲル
「仕方ない。ふらわーを使徒の力で浄化するしか無い…。成功確率は0.0000054%で低いが、やってみなくちゃわからない…。」


真希波・マリ・イラストリアス
「ザウラーズ、ふらわーが壊れたっていい!だから、機械化獣をやっつけて!」
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/Q9fRB0u
昨日アマゾンから届いたBDが初回版だったんだが、これは初回版しか無いのでは?
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:MGjlBdk3
もともとは同人アニメだから初回しかないのが普通くらいに思わないと
つーか数千枚以下のセールスなら初回版しか作らなくても足るよ
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/27(日) 04:20:03.16 ID:Eeo69yNF
これ最近見たよ。
テーマ曲がかなり好きになって歌いまくってる。
雨の中を散歩中に大声で(笑)
フラワー可愛すぎ。
泣けなかったけど、いつか来る最期を見た感じ。
幸せな終わりかたでよかったなって心がほんのり温かくなった。
あぁいう、一瞬の大切さを大切にしてる感じが本当に好き。
そして、絶望あっての未来。希望を託す気持ち、人の想いを形にするみたいな。喪失してできなくなっても前を向いて生きる姿勢だったり。
これから切ないけど希望があるから好き。
新たな始まりの始まり。
287渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/10/27(日) 06:07:11.71 ID:o9Oo7sFD
渚カヲル
「さてと、どこかに故障した機械がないものですかね…。」

曲がり角でふらわーを抱いた男の子にぶつかった。

渚カヲル
「いててて…、気をつけてよ。危ないだろ…。
まったくもう、安全を確認しないで曲がり角に突っ込むから…。
ん?これは…、ロボット型のオルゴールではないか…。

ん〜っと、おおっ!?故障しているです。故障した機械を見つけです。」

その後、カヲルは指先からコードを伸ばし、ふらわーを機械化獣に改造してしまうのだった。
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/01(金) 23:13:01.41 ID:fuvP+VKg
>>286
それこそラストのオルゴールのような、いつまでも大事に持っていたい作品だよな
289ギンコ ◆BonGinkoCc :2013/12/15(日) 19:42:30.69 ID:RrGXkocK
ふらわーの故障状況

ギンコ
「幸いに、「残酷な天使のテーゼ」のオルゴールだったので助かったな。
ん?歯抜した感じの演奏になっているな。」

自分が知っている歌のオルゴールなら、故障状況をすぐに把握することは容易。
290渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/23(木) 05:59:09.76 ID:V3KxFdhB
ゼンプログラム(ZEN)

ワイデックスのデジタル補聴器の一部機種における独自機能で、
オルゴールの音を流して、リラックスするためのプログラムです。

僕は当然「残酷な天使のテーゼ」のオルゴールがいいな。
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/06(火) 18:22:00.88 ID:Rs3fTrSO
俺は好きだけど全く人気無いんだな
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/04(月) 22:13:37.23 ID:mLb4WFXA
住人は俺一人か(´・ω・`)
293見ろ!名無しがゴミのようだ!
そうでもないが、いかんせん話題がないよな…