劇場版 "文学少女" Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
前スレ

劇場版 "文学少女" Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1272734851/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/25(日) 12:40:21 ID:rd9ZXczw
>>1
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/25(日) 13:31:52 ID:oy7tyJ7A
劇場版 "文学少女" 2010年劇場公開!

原作:『"文学少女"シリーズ』野村美月(エンターブレイン ファミ通文庫刊)
原作イラスト:竹岡美穂

■スタッフ
監督:多田俊介
構成・脚本:山田由香
キャラクターデザイン:松本圭太
音楽:伊藤真澄
アニメーション制作:Production I.G
製作:"文学少女"製作委員会

■キャスト
天野遠子:花澤香菜
井上心葉:入野自由
琴吹ななせ:水樹奈々
芥川一詩:小野大輔
姫倉麻貴:伊藤静
竹田千愛:豊崎愛生
櫻井流人:宮野真守
森ちゃん:下田麻美

公式HP http://www.bungakushoujo.jp/
FBonline http://www.enterbrain.co.jp/fb/
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/25(日) 13:35:12 ID:oy7tyJ7A
原作

「"文学少女"と死にたがりの道化(ピエロ)」
「"文学少女"と飢え渇く幽霊(ゴースト)」
「"文学少女"と繋がれた愚者(フール)」
「"文学少女"と穢名の天使(アンジュ)」
「"文学少女"と慟哭の巡礼者(パルミエーレ)」
「"文学少女"と月花を孕く水妖(ウンディーネ) 」
「"文学少女"と神に臨む作家(ロマンシエ)上・下」
「"文学少女"と恋する挿話集 1」
「"文学少女"の追想画廊」
「"文学少女"見習いの、初戀。」
「"文学少女"と恋する挿話集 2」
「"文学少女"見習いの、傷心。」
「"文学少女"と恋する挿話集 3」
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/25(日) 13:38:40 ID:oy7tyJ7A
 劇場版"文学少女”DVD&Blu-ray

http://www.famitsu.com/anime/news/1236829_1558.html
http://www.famitsu.com/image/9551/IzEGA7WSx2dtlOgkyk3Y9BPKueFGqBEm.jpg
■初回限定版特典
・書き下ろし短編小説(44ページ)『“文学少女”平安編 書き綴る若君【ボク】と読み語る女房【カノジョ】』
作:野村美月 絵:竹岡美穂
・原作描き下ろしアウターボックス
・原作描き下ろし&劇場版ポスタービジュアル Reデザイン・デジパック
・12ページスペシャルブックレット同梱
野村美月、竹岡美穂からの“原作スペシャルメッセージ”、“花澤香菜の旅日記「宮沢賢治の世界へようこそ」”、“劇場向けキャストコメント再掲載”

劇場版“文学少女”
BD初回限定版:10290円[税込]
DVD初回限定版:8190円[税込]
DVDスタンダード版:6090円[税込]
収録時間:本編103分+映像特典約 60分
本編:HD(16:9)スクイーズ/特典映像:SD(4:3)LB/片面2層
BD音声仕様:LPCM:オリジナル音声2ch、オリジナル音声3ch【“文学少女”mix】/ドルビーデジタル:コメンタリー音声
DVD音声仕様:ドルビーデジタル:オリジナル音声2ch、オリジナル音声3ch【“文学少女”mix】/コメンタリー音声
【映像音声特典】
・「“文学少女”の宮沢賢治探訪」【ナビゲーター:花澤香菜】
・劇場版告知トレーラー
・“文学少女”イベント・ヒストリー〜ヒット祈願から『銀河鉄道の夜』朗読会、初日舞台挨拶まで〜
・スペシャルオーディオコメンタリー【入野自由(心葉役)、平野綾(美羽役)、多田俊介(監督)、山田由香(脚本)】
・3ch音声【“文学少女mix”】収録
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/25(日) 13:45:15 ID:oy7tyJ7A
OAD文学少女メモワール

6/25
[DVD] 文学少女メモワール I -夢見る少女の前奏曲 (プレリュード)- [初回限定版]
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=PCBX-51191
書き下ろし短編小説 (44ページ)「人魚姫(マーメイド)は甘いロマンスが好き」(作:野村美月/絵:竹岡美穂)、原作&アニメ描き下ろしデジパック仕様。
特典:ビジュアル・コメンタリー「放課後の文芸部 (対談:花澤香菜、入野自由)」、オーディオ・コメンタリー「かしましコメンタリー (遠子役:花澤香菜、脚本:笹野恵、音楽:伊藤真澄)」


10/29
[DVD] 文学少女メモワール II -ソラ舞う天使の鎮魂曲 (レクイエム)- [初回限定版]
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=PCBX-51192
書き下ろし短編小説 (44ページ)「雪の女王 (スノークイーン)は愛を許さない」(作:野村美月/絵:竹岡美穂)封入。原作&アニメ描き下ろしデジパック仕様。
特典:ビジュアル・コメンタリー、オーディオ・コメンタリー


12/24
[DVD] 文学少女メモワール III -恋する乙女の狂想曲 (ラプソディ)- [初回限定版]
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=PCBX-51193
書き下ろし短編小説 (44ページ)「雪の女王(スノークイーン)は愛を許さない」(作:野村美月/絵:竹岡美穂)封入。原作&アニメ描き下ろしデジパック仕様。
特典:ビジュアル・コメンタリー、オーディオ・コメンタリー
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/25(日) 18:57:11 ID:DhirV4PB
>>3-6
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/26(月) 23:51:58 ID:5DTtT4W2
なんか落ちそうで怖い
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/27(火) 02:31:15 ID:GruKzMM3
もしかして前スレ落ちた?
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/27(火) 02:37:45 ID:KDg1E5U1
980超えて24時間書き込みなしで落ちる仕様

多分。
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/27(火) 02:42:22 ID:GruKzMM3
それが即死判定だったのか
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/27(火) 02:43:29 ID:KDg1E5U1
いやそれは別

即死判定はこのスレの話
ある程度の期間内に一定のレスがないとこのスレも落ちるかもしれない
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/27(火) 02:52:34 ID:GruKzMM3
そっかありがとう、世知辛いね
今年のクリスマスまでは生きてて欲しいけど厳しいかな
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/27(火) 21:06:34 ID:ZlGaojp+
しかしもう話題もなにもあったもんじゃないな
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/28(水) 00:30:56 ID:VKGVUZ2c
仕方ないといっちゃ仕方ない
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/29(木) 02:33:05 ID:EhEKgn6G
つまり、DVD発売までこのスレをもたせろと
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/29(木) 02:35:25 ID:uETqWqZp
さすがに本編BD発売までは生きてて欲しい
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/29(木) 22:48:23 ID:J3mOKpkg
初回特典の小説読みたいけど金欠きついんだよなぁ
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/31(土) 14:49:15 ID:SbdJuwd6
愚者ドラマCD化するらしいけど今後何か展開はあるのかね
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/31(土) 14:59:58 ID:gmFfo/Nt
秋地上波!
…ならそろそろ情報出ないと駄目な頃かなあ
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/01(日) 01:47:53 ID:itCCbrwf
移転が心臓に悪い
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/01(日) 03:17:10 ID:TY5ruQHz
地上波は無理だろ
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/01(日) 10:44:42 ID:CEyoCjCp
>>20
もしテレビシリーズ化やるなら、一年位前に情報出てくるくらいの
作りこみにしてもらわないと期待できない
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/01(日) 10:55:29 ID:dgIXf6V9
一年前に情報出たって、失敗することくらい……ある

orz
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/01(日) 14:22:23 ID:yQeyK846
DVDがいろいろ売られているみたいだけど
どれを買えばいいのかな
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/01(日) 14:29:47 ID:+SeK3H6n
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/01(日) 14:31:28 ID:dgIXf6V9
ここでBD出されたら俺泣くよ?

せめて、BD-BOXでまとめるくらいにしてくれ
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/08(日) 17:23:26 ID:GW60tUyM
興収が5900万円
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/08(日) 17:24:07 ID:AiuCEmte
それがどういう数字なのかがわからん
端的に言って成功失敗どっちなんです?
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/08(日) 17:41:07 ID:NbMtvpRF
失敗
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/08(日) 22:13:43 ID:Y0kAFxdK
まぁ一連の企画で最終的に黒字になればおk
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/08(日) 22:48:01 ID:fJQhc6x4
>興収が5900万円

宇宙賞に負けそう
館数期間があれだから仕方がないけど
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/09(月) 00:24:13 ID:uvWtz+1n
根拠のない数字出されても
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/09(月) 01:02:18 ID:TXmDphsl
劇場版じゃなくてTVアニメにしてほしかったよ
透明感が大切な作品なのに、IGのベタ塗りで台無し
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/09(月) 02:33:58 ID:O6/wpBHZ
劇場版であれならTVアニメなんてもっと台無しになるだろw
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/09(月) 08:50:03 ID:WQYAEQaF
>>33
そういうサイト見たら5900〜7000万っぽい
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/09(月) 21:13:17 ID:Rsn520pK
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/12(木) 00:11:34 ID:xtKSIw8F
7000万が正しいんだろうな
それでも宇宙とドッコイ
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/12(木) 00:22:49 ID:/3qatCW6
変なネガキャンしかいないのか?
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/13(金) 02:04:55 ID:SPBEkpQK
アマガミにまでCM挟んで来るとわw
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/13(金) 06:47:21 ID:It1zh5Av
遠子先輩のおへそぺろぺろしたいにゃあ
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/13(金) 10:44:07 ID:yT5Ksx4v
劇場版BD、結構高いな
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/13(金) 17:17:06 ID:It1zh5Av
本スレではおまいらこんなにえっちなレスしてるのか!
ttp://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100109/1263018568
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/13(金) 17:41:03 ID:7L076Qkn
けしからんwもっとry
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/16(月) 15:13:00 ID:lsiOSuNm
で、これっていつかTV放送されないの?
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/16(月) 16:36:02 ID:0lLUw9nK
されないんじゃないですかね
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/16(月) 18:59:08 ID:dTcL0BIu
MXが頑張るかもしれんが

劇場版ハルヒがもしテレビ放送されたら少しくらい期待しても良い
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/19(木) 02:48:36 ID:Shl7Nrdk
シネマート新宿にて上映
9/4(土)〜9/10(金)
ttp://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/cinenanimart/
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/19(木) 20:15:54 ID:PJ5tGKfz
× 文学部
○ 文芸部
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/22(日) 15:48:11 ID:7AENRiHn
ブルーレイかDVDかどちらを買おうか迷っている
ちなみに今は、ブルーレイを持っていないが
これを機会に、ブルーレイ機器を買おうかなとも考えているのだが…
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/22(日) 21:27:45 ID:TIoavqge
>>50
俺はブルーレイにすることにした
今週の発売に備えてPS3買ってきたわ・・・

最後の機会なんで9/10に新宿に見に行こうと思うんだが、終電が心配だ・・・
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 16:52:03 ID:15gC0QFI
そろそろフラゲあってもおかしくない
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 19:06:29 ID:ItfS21Y0
普通にヨドバシカメラ横浜で売ってたぞ。
都心でも出てんじゃね?
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 21:13:28 ID:GS8gFqnU
とりあえず尼から発送メールきた。
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 21:38:37 ID:AyQFFaTU
家に帰ったら尼からの送りものがポストに突き刺さっていた
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 23:34:59 ID:dqgiA7eK
サイトリニューアルされたな
来年の3月にイベントってことはまだ他にもなんか弾があるんだろうか
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 23:51:44 ID:15gC0QFI
ドラマCDは完結させて欲しいかなぁ
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 08:07:25 ID:W8K/2ETx
ドラマCD作家までやるとすごくかかるからせめて巡礼者までやってほしい
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 19:38:58 ID:fseGBCd1
劇場版

OVA

ドラマCD

ラジオ内ミニドラマ開始

イベント

テレビシリーズ化

と書いた紙を食べた
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 13:24:00 ID:IWJ3+vnZ
特典の小説が面白かった
言うにことかいてよもや…
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 19:41:45 ID:ZmDd5Rea
原作未読で見たら
朝倉美羽=カス
井上=タラシで終わってしまった
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 22:02:28 ID:sLqlw5L/
公式新しくなったんで見直してたら
キャラクター相関図のキャラ名が
「あまのとうこ」とか「いのうえことは」とかめちゃくちゃだな・・・
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:37:06 ID:Kk1KsLW2
このラノで一位を取った作品も落ち目の糞会社が作ったせいでこの様か。
東映版KANONみたいにアゴを存在しなかったことにしてどこか別の会社が作ってくれないかな。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 18:19:06 ID:NTGUmsJ8
BD見たんでこのスレに来たけど>>3に朝倉美羽がいないのは何故?
どう考えても外しようの無いキャラだと思うんだけど・・・。その後誰も指摘してないしさ。
中の人のアンチばっかなのここ?意図的に外してるよね。そういうの嫌だな。
内容について聞きたいこともあったけど、今日はいいや。
テンプレ作った奴もおかしいし、指摘しないのもおかしいし、直さないのもおかしいし。
あからさま過ぎるよね、美羽だけいないってさ。
凄く嫌な気分になったわ。映画をそれなりに気に入ったからスレに来たのに

じゃあね
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 18:27:37 ID:y0Q+uarb
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 20:27:58 ID:7w9lJF9S
このスレ立てたの俺だわ
前スレテンプレコピペで悪かったな


美羽のキャスト分かったのがキャスト発表の後発売ドラマCDだったからな
正式なキャスト発表自体はかなり後だったわ
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 20:29:00 ID:7w9lJF9S
いや立てちゃいなかったわw
テンプレ貼ったのが俺w
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 02:34:18 ID:QJ3eWarB
見たのでカキコ
いろいろ書きたいことはあるものの ・・・・・にて以下省略。
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 03:05:57 ID:WRFSSWZK
何しに来たんだお前
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 16:19:48 ID:XA7z+eHj
これさ、設定改変しまくるぐらいなら映画化しないほうがよかっただろ・・・
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 18:35:51 ID:xnL1vIAf
どう考えても映像化には向かないタイプだよなぁ
ラジオドラマで十分
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 19:31:29 ID:L25e9xb4
寧ろ映像化して新しい解釈で楽しませる位の勢いで・・・そんなことできる脚本&絵コンテなんていないか
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 21:17:38 ID:GGxtb6BT
小説を食べる設定は普通に電波だったのね。ところで
映画のラストで原稿?を取りに来たのって遠子?
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 21:41:27 ID:CLSJneN4
so
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 21:57:49 ID:qK9YOdYX
あれで違ったら結構笑う
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 23:31:22 ID:IdwJoBqD
物語の繋がりが唐突すぎる
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 00:18:56 ID:NGL4Fp0q
凄く面白かったけど、エピローグは無くても良かった気もする

いや、余裕のある時BD買いますけど
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 00:46:03 ID:Kco0whKr
エピローグよりEDの流人と千愛の絵は要らなかったと思う原作未読者
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 14:32:01 ID:TmnRJlu3
いろいろつっこみたいけどお目当てのななせと美羽のとっくみあいがみれたからまあよかったよ
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 06:24:30 ID:HMLPVSJ/
>>80
そういうのは ホワイトアルバム でやってろと思ったよ。
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 10:11:17 ID:+4CqwWuY
>>78
しかも、原作だとその前に流人は麻貴を孕ませた。
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 12:36:14 ID:KMX7HFmL
今日から新宿で上映か
最終日のメモワール3つやる日に行ってみようかな
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 17:30:23 ID:ApA2iPPf
菜乃と瞳の強制入浴シーンも映像化するべき
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:26:38 ID:HYTAe3Xs
新宿は62席のミニミニシアターなんだよなぁ。大きい方に変更して欲しい。
この箱は元々映画館じゃないから視聴覚室のイメージ。
新宿でもバルトの69席の箱はスクリーンも大きく段差もあるんだが。
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:40:26 ID:L6hm/3o+
劇場のHP見たけど前週のグレンと次週のFateは大きいスクリーンなのね
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 02:41:10 ID:MgrRVxYW
62席か・・・金曜ギリギリに行っても入れるかなあ
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 10:21:21 ID:X7HCWmqy
ハルヒスレによればプレゼント・生フィルム有でも数十人だったらしい。
でも短編三本上映するのは金曜だけだし、二週間上映とは違うよな。
座席指定は当日窓口のみなので、早く行った部員の報告を期待したい。
自分も何とか定時上がりにして、報告したいのだが・・・
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 10:22:17 ID:uLlnQt0K
3本上映の日って終わりは何時くらいになるんだろうか
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 11:16:12 ID:YfehC+sn
六本木の時は0時始まり、一本終わるごとに休憩で、3時30には行かない感じだったかな
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 11:21:05 ID:Ibu0y5s9
劇場HPでは23:09の予定になってる
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 15:11:08 ID:MgrRVxYW
23:09なら終電にまだ余裕があるな
先週のハルヒに行った時は23:57終了で
新宿三丁目から最終の丸の内線(0:06)に乗るのに
ギリギリだったわ。
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 15:12:30 ID:pPIwDLws
ブルーレイで観てみた
面白かったし、声優の演技もすごいな
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 22:17:04 ID:Sge3a4Yj
すごくは無いが上手いとは思ったな
だからこそミスキャストが惜しまれる
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 22:58:12 ID:/PV3bNgJ
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 19:52:08 ID:L3cVsuKR
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 00:01:53 ID:ozrB949V
原作未読。
キャラが立っていて、ストーリーは引き込まれる要素を持っている
一方でキャラデザがダメダメ
全体にお話はまあまあ良くて絵は頑張りましょうという印象でした。

CVはそんなに違和感なし。花澤→川澄を希望だが、時代の流れなんで仕方ないか。
ホワイトアルバムで見られなかった平野水樹のビンタ合戦もまた良し。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 08:31:34 ID:MMVtAoh9
美羽ばっかり目立って遠子先輩が空気だったらどうしようと思ってたが
まあそんなことはなくて良かった
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 19:17:59 ID:gm5GIsjF
いやぁ、花澤さんで良かったと思うよ
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 00:09:02 ID:ALeZb6kZ
花沢は粗いからあんまし・・・まぁ聞けなくはなかった
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 01:26:27 ID:1UBuuX4u
花澤さんは最初違和感あったけどすぐ慣れた
でも本喰って蘊蓄をたれるところは時々棒読みに聞こえる
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 02:38:14 ID:ImZ7FGDj
花澤はゼーガペインの棒読みがタマラン
普通の演技はちょっと食傷気味
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 15:06:42 ID:TkZEt8g7
二回ぐらいで飽きる演技
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 20:38:58 ID:qX0qpxr6
本スレと言うか、ライトノベル板はどうしちゃったの?なんか壊れた?
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 20:48:11 ID:3JyaKptX
kamome鯖は死んだ
一部復旧してるけどログは戻ってない
ラノベ板がどうなってるかは知らない
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 20:52:45 ID:CtiQN8z4
ラ板復活した。ログは数日後(10日後との説あり)復活の模様
文学少女スレはまだ立ってない
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 21:24:32 ID:2hlOOpaG
アニメ見たら原作読む気失せた
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 21:58:08 ID:kSMVONi3
>>105
今見たら立ってたけど、過去ログから戻してはくれないのか・・・
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 22:36:16 ID:CtiQN8z4
>>107
どうもログは過去ログ扱いらしい。
たしか立替え直後にクラッシュ起きたから実害はあんまりないはずだが。
サルベージできるかどうかは全く未知数なそうな
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 01:01:19 ID:ySyorDhU
>>92
ミスキャストがかなりあったと思った。
演技できる人よりも名前が知れてる人を優先して
強引に配置した結果が見えた。
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 01:03:38 ID:ySyorDhU
花澤は演技してるとは思えんかった。
喋ってるだけという感じで遠子先輩とシンクロした感じはなかったわ。

よく良い棒とか悪い棒 とか言う人がいるけど
棒は棒だ。
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 01:53:27 ID:ESDK+5el
別にもう棒って言う人はほぼいないから……
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 21:13:18 ID:ShB3KAb0
そうそう。耳が壊れてるとしか思えん
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 21:36:15 ID:SGkqiBrr
肉棒ならちょっとは居るかな
114新宿D列:2010/09/10(金) 18:12:17 ID:palA5b/T
今指定取った。
中央は埋まっていたがまだ半分程度席はあるらしい。
115@新宿:2010/09/10(金) 20:12:16 ID:3tiLnbNd
満席にはなってない。上映機器の調整とかでまだ入場始まってない。
116@新宿:2010/09/10(金) 20:17:48 ID:MAT7tECB
機器の調整に時間がかかっていてまだ開場できない。
予告編無し、本編から開始20:20の予定だが遅れの可能性大。
Fateの予告編観たかったのになぁ。
117@新宿:2010/09/10(金) 20:21:24 ID:Wd0oAi7x
やっと開場、20:23より開映との事。
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 20:39:16 ID:5c/20m7X
帰りの足を考えると、自分の場合これは危なかったな。行くか否かかなり迷ったのだが・・・。

参加した人は今頃「犬!」、いや、それはまだ早いかww
119@新宿:2010/09/10(金) 23:29:49 ID:U6QvVB84
23:15終映。空席極僅かでした。
座席の一番後にラックを置き、上にプロジェクターが。
これの調整に手間取ったのね。
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:46:17 ID:ut9CcbI3
新宿より帰還。会場は満席?
10分前にチケット買った時点で最前列の6席しかあいてなくて
その後5〜6人入ってきたから完売したんじゃないかな

何回見てもエンディングに入るシーンでぐっと来るわ・・・


帰りの電車で爆睡して起きたら降りる駅だった・・・やばかった・・・
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 01:32:44 ID:5HiS2Rv7
最前列の左から二つ目と後から2・3列目に一つ空席があったのは確認できた。
後の方は購入して来なかった席だと思うが。
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 11:37:09 ID:vZFUeqe/
意外と面白かったけど
上映された映画館が少なかったのは残念

映画を見るために3時間車を走らせて見に行った
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 19:25:02 ID:APEuBke/
劇場数絞ってすらガラガラだったからしょうがない
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 22:17:23 ID:ut9CcbI3
次は9/25に名古屋でオールナイトか
ttp://www.eigaya.com/event/allnight-cinema/20100925_million.html
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 04:02:03 ID:aNAYmZqd
なんだよいいお話しジャン。紙うめーwwwwwwがなんだったのかとか針金入ってんのかよ的な三つ編みぐらいしか気にならなかった
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 07:14:57 ID:xKKmPlVa
三つ編みって解くとあんな髪のボリュームになるもんなの?
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 11:41:21 ID:WxiB2IgG
アニメではよくあること
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 12:44:28 ID:ECtaxb1I
まぁ三つ編みが細すぎるだけですけども
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 18:48:27 ID:nyqFc6W+
初回版って通常版より2千高いけど、それほどの特典価値あるのか?
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 14:58:26 ID:aKFIdzyk
最後に出てくる遠子さんはあれ編集者にでもなったの?
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 17:14:24 ID:l+tVtQgi
原作を読んだことないから、わからないけど
原作は、一話完結みたいなもの?
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 17:54:03 ID:agdArFFk
一話完結というか一冊にテーマ本と物語な感じ
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:43:41 ID:PhSAdPbd
そーなのかー!!
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 01:31:43 ID:B+UDIVVZ
>>100
どうせ、出てくる本の1つもまともに読んだことないんだろ
花澤当人は
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 02:49:54 ID:RtfFopSV
それを言っちゃあ教養のありそうなキャストなんてあんま居ないとも思うけどな
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 11:12:42 ID:vuKcxnsq
まぁ紙はくってみたらしいけどな
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 20:27:07 ID:E/O4yxqB
>>134
一応、「文学部少女」らしいけどね
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 21:25:21 ID:REC1GECi
学校どこ?
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 22:50:30 ID:xgVb2fkS
本を読んでいそうな声優…
池澤春菜だと血統的に本を読んでいそうではあるな
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 23:34:50 ID:E/O4yxqB
>>139
あの人の場合はいろんな伝説の持ち主
小学校の図書室の本を全部読んだとか
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/15(水) 06:26:03 ID:C/sVUi9P
>>137
最近の文学部って、ラノベよんでホモ同人読んできゃっきゃ言ってるのが
関の山だろ
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/15(水) 07:27:18 ID:YpcIkjke
うふふ きゃっきゃっ
が最近のはやり
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/16(木) 19:47:15 ID:bzkMlojm
>>140
ガンダム大好きでガンダムのイベントに自作ガンプラを展示するほどなのに
オファーがまるで来ない人だな
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/16(木) 23:00:24 ID:luJq0SkK
平野綾は結構本読んでなかったっけ?
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/17(金) 08:09:41 ID:8BMpQzkf
あーやは文學界と文藝を定期購読しているくらいの文学少女だよ
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/17(金) 13:03:49 ID:zaos3h8i
他のキャラはともかく心葉のデザインが許せないなぁ
アップより遠景で省略されたキャラのほうがカワイイとかどういう事
作画は悪くないのにもったいないなぁ
ベットに座る美羽のおしりの感じとか素晴らしいんだが

BDだから休み休み最後まで見たけど、映画館なら間違いなく寝る
つーかやっぱパルミエーレは駄作
先輩の安っぽい言葉であれだけ傷ついてる美羽が改心するのは納得いかないし、前線で戦ったななせを振って先輩を選ぶのも理不尽
芥川に押し付けて終わるのも許せん

最後キスするのも安っぽいなぁ

夕暮れの部室で体育座りしている先輩のイメージはやっぱり素晴らしい
それだけだな
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/18(土) 04:02:56 ID:7InYWuSN
BD見てみたけど、オーコメがとてもよい。
監督や役者がきちんと映画のことをしゃべっている。

トラックはやっぱり納得いかないが、柵の件は許した。

あと、花澤の宮澤めぐりもなかなかよかった。
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/18(土) 22:16:39 ID:iXgztqj8
OSTに公式HPで以前使われていたBGMが入ってなくね??
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/18(土) 23:20:49 ID:Jc0O7s6+
買ったのは映画のサウンドトラックか

多分収録されてるのは映画より前に発売されたイメージCD
夢現の旋律のほう
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/18(土) 23:55:04 ID:iXgztqj8
マジか嗚呼あああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
まぁいいけどさ・・・、こっちは唄も入ってるし
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 04:36:10 ID:1rKaQfQJ
まぁ、なんだ
CooRieとかKOKIAとかeufoniusとかが歌ってる曲が入ったイメージCDだけど

気にすんな。
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 11:17:00 ID:YusHLY0j
出来はウンコだけど、オーディオコメンタリー込みでなら良作だな
関わってる人のコメントもしっかりしてるし
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 19:41:08 ID:29p8Vu7P
原作既読と未読で感想に差がありそう
原作読了してる人なら、凄い中途半端に感じるし、カンパネルラとジョバンニの入れ替えとかのはしょってはいけない所をはしょってたり
、無理やりキャラをねじ込んでるように感じるけど
未読の人には、この人誰?とかはあるだろうけど綺麗に纏まってて、違和感がないように出来てるように思えた

失礼だけどマイナーな作品なんだから映画を見るような人はほとんどが原作からのファンだろうし、遠慮することなかったと思うんだよな
未読の人にもわかるように作って、逆に中途半端になったと言うか
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 22:09:02 ID:wf/OrRkm
以前指摘した公式サイトの遠子と心葉の名前の読みが間違ってたのが
こっそり修正されてる・・・誰かここ見てたのかな
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 22:37:59 ID:93RS6D3G
>>153
決定的な影響はないけれど、あのキャストで釣れた人も何百人かはいると思う。
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/20(月) 00:32:16 ID:IgLCTtqK
> 失礼だけどマイナーな作品なんだから映画を見るような人はほとんどが原作からのファンだろうし
それは間違いだと思うけど
原作をどう処理するかよりも、一本の映像作品としてどう出来ているかの方が重要だと思うけど

実際おれは原作見てないし
ここの原作既読者のガラの悪さ見るとあんま見ようって気にならないし
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/20(月) 00:36:10 ID:n6JWxpx5
超便利な言葉、人それぞれ
つか監督のコメントからするにどっちも頑張ろうとした結果がコレなんだろ
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/20(月) 00:51:27 ID:XCTQY86o
映画楽しめた人なら原作は楽しめると思う
一巻の道化と、映画の元である五巻の巡礼者だけでも読んでもらいたいな
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/21(火) 22:57:33 ID:J/HvqCHa
>>153
マイナー…確かにアニメ化原作としてはマイナーといえばマイナーだけど
原作小説が100万部超えてはいるんだよ、一応
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/21(火) 23:09:47 ID:+Uxp4fgp
発行部数ならオオカミさんだって超えてるぜ
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 01:09:41 ID:Ip++lCgi
いきなり映画はねー
タダじゃないからキツイよね
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 01:51:13 ID:S//AsphK
マイナー路線になっちゃったのはキャラデザ公開の時点で大半ガッカリしちゃったからじゃね?
今のアニメなんて結構な割合でまず見た目なのに逆行してるような顎と針金で固定したような髪型だしなぁ
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 07:57:50 ID:lYhD0F2I
アニメ化の時点で危惧されたのが
 モノローグの処理
 キャラクターデザイン
だったなあ。

キャラデザは失敗だよなあ。
ななせなんか誰?と思ったくらいだ

164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 13:12:14 ID:W0RbKRFF
水樹奈々の後輩のロリっ子がなんで平野綾の手紙のメッセンジャーをやっていたのか、
そもそもこの二人どこで接点があったのか・・・が全然判らなかったんだけど、それは
原作読めば解るん?
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 13:41:35 ID:eFSNmTHs
>>164
原作では、もっと重要な黒幕だったような・・・。
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 17:56:17 ID:mAjTLELd
美羽がメインとしたらロリがキーキャラ
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/22(水) 19:55:52 ID:lTvHMXHg
>>164
153に教えてもらえ
>綺麗に纏まってて、違和感がないように出来てるように思えた
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 01:20:05 ID:mOcQ7tib
接点自体は軽く触れられてた気がする
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 01:26:08 ID:vVFGO0aJ
>>164
「先輩のお見舞いに行ったときに偶然会って頼まれたんです〜」という
かたちで馴れ初めは一応語られてるけど、何でその後も熱心に手紙を
託されて投函することを続けてたのか、とかはサラッと流されてる。

このエピソードだけ観る分には別にそれ以上のことは判らなくてもOK
だけど、その辺をもっと知りたければ原作読むべし。
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 07:17:14 ID:qFo1Naav
>>169

「青空に似てる」の次の作品が読みたいんですと語ってなかったっけ?←投函を続ける理由。
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 13:29:09 ID:WNrxD61A
さっき見た
なかなかいい作品じゃないか
芥川君なんか意味不明だったけど
平野さんはこういう役あうね
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 22:11:54 ID:+TQdgxeu
原作知らないけど、なんとなく見てみた
面白かったが地味だな。
実写でも良いんじゃないかと思った。

唐突なシーンが少々あったが
100分という上映時間内のペース配分とかは良かったように思う

ただ、紙を食う理由がわからなかった
青春ミステリーって箱に書いてあるから手がかりを見つけ出すのかと
思ったけど関係なかったな。見たな〜って言ってるから
秘密はあるみたいだけど
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 22:47:11 ID:mYbas/WF
やっとBD見たけど原作見てないと意味解らないシーンが結構入ってた気がするなこれ
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 22:52:15 ID:MPc1K12W
>>172
先輩と主人公のほのぼの部活活動

ある日、物語の断片が書かれた手紙が届けられる

どうやら主人公に関係あるようだ。でもよくわからない

じゃあ食べてみるわ・・・ハムハム。うんたらかんたらな感情ねこれは

連日届き、物語と味がリンクしつつ、その時々に思い出した回想も重ね
だんだんと謎、犯人が見えてくる

友人たちとも協力し合って犯人を捜す…的なほのぼの学園ミステリー。
手紙の物語、主人公の物語、学園ミステリー、が同時進行する。
最後は先輩の食本能力で犯人のツンツン嘘を暴かれ実はデレデレ大団円




原作にはこういう感じの本を喰う能力を生かして事件を解決するエピソードもあるんだけどね
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 23:12:18 ID:+TQdgxeu
>>174
へ〜やっぱりそうなんだ
ありがと

しかし、この”劇場版”はミステリーだった部分って
最初の絵手紙の謎のところだけだねw
ミステリー部分を期待するとダメだ
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 23:25:47 ID:GkaCOHr0
>>175
え?
そんな事無いと思うけど
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 23:48:15 ID:mOcQ7tib
>>175
そうなんだとか言ってるけど
先輩は意味の分からない言葉を食べてもなにも感じ無いので、別にそこに意味はない
文章理解して、食べて味表現するけど文章理解する時点で本を食べなくても平気ってことになるし


どっちかっていうと本を病的なまでに好きと表すのに必要な設定みたいなもんだと思うけど
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 11:27:41 ID:lI+OZ5uM
まぁハッキリ言って、紙を食べる設定は無くても成立するからな
キャラ付け程度のものだよ
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 15:34:27 ID:W6SnE+g7
宇宙人かと思ったら人間の設定なのかよ
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 19:10:15 ID:4BX2ia4A
ん〜?
ひょっとしてこのシリーズファンタジー要素皆無?
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/24(金) 19:59:22 ID:2+vGPpUE
遠子先輩に数学の洋書を食べさせたい
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/25(土) 02:01:58 ID:+I3H8J1V
この映画泣ける
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/25(土) 02:37:41 ID:unZHaP5S
>>180
ほのぼの日常とメンヘラメインのドロドロが中心
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/25(土) 03:49:42 ID:+I3H8J1V
特典映像の花澤さんがかわいすぎw
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/26(日) 06:56:52 ID:jAhLUHZz
名古屋の伏見でオールナイトで観た
ハルヒ→フェイト→文学少女の順に上映されたけど
文学少女の時(午前4時15分)には、お客さんはかなり減っていた
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/26(日) 16:24:25 ID:ZTyWe94A
花沢いらね
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/26(日) 16:59:25 ID:T3a+eiNd
>>185
その並びならあんま悔しくない
つうか増えてたらおかしい
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 20:06:36 ID:Ahmg2aNn
今日見た。
色々と残念だった。平野の演技に大分助けられてる気がする
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/08(金) 01:59:01 ID:accesn7R
アマガミに遠子先輩登場wwww
声も花澤さんwww
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/08(金) 02:13:27 ID:NBOwnMjR
地上波あると良いなあ
実は5分5分くらいと踏んでるんだが
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/08(金) 02:37:33 ID:VAMiGZaQ
とりあえずこのままドラマCDの完結、せめて美羽編まで行ってくれることを信じてる
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/08(金) 07:42:15 ID:u/TwVSuv
>>189
噂の図書委員って何だコレ
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/08(金) 08:31:10 ID:jiK3QVhe
みたい
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/08(金) 11:57:15 ID:UiU0gePy
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/08(金) 12:12:45 ID:MRFAVIRh
よかったね。顎が普通な遠子先輩が見れて。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/08(金) 12:19:21 ID:g2SVO9+y
遠子先輩は図書委員じゃねえだろ…
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/08(金) 17:40:05 ID:pY1ep3sH
つっこみはそこじゃねえ
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/09(土) 00:37:46 ID:2SeuEHho
俺妹がCMでコラボ連発してたけどまさか本編にまで乗り込んでくるのが
居るとは・・・しかもついでじゃなくてわざわざ
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/09(土) 11:22:13 ID:yvXgBjpH
原作既読の友人に見せられる
   ↓
それなりに面白かったな、原作も試しに読んでみるか
   ↓
あれ、すごい面白くね、これ?
   ↓
作家まで一気に読む
   ↓
ななせやべえ、ななせ可愛すぎるうひょー  ←いまここ
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/09(土) 16:23:05 ID:uS6aDaB+
テスト
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/09(土) 16:59:52 ID:S/JI6J/r
>>199
ななせやべえ、ななせ可愛すぎるうひょー

え?何この展開… ← つぎここ

ななせ完全に咬ませじゃんorz

何か別の男とくっ付いちゃった\(^o^)/
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/10(日) 09:54:43 ID:y37zQn3c
原作見てないけど某MAD見て興味あったので見てみた
自殺の週刊誌見た辺りからスケープゴートの話かと思ったらビンゴ
ヤンデレとホワルバ並みの修羅場ビンタ合戦に噴いた、。
宮沢賢治の本は注文以外知らないから適当にこんなのかなと想像しながら見てたけど
ヤンデレがあの程度で改心するのに?と思った。

これが原作本編で一番面白い話なのかなぁ?
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/10(日) 09:57:23 ID:y37zQn3c
あ、でも遠子先輩が物語中は一貫して小説家になってと主人公に望む姿は良かったかな?
彼女は仕草が面白いから演劇見てるみたいだった。
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/10(日) 10:11:40 ID:luqBVVvE
美羽編は一番好きな話しだ。個人的には。
映画版はまとめる為に急ぎ足になってると感じた。

実際の美羽編は、何巻にも渡って、彼女の存在を背後、周辺にちらつかせつつ、
各巻毎に別の事件を解くという構成で、後半で映画と同じ展開になる。

原作読んでから見ると、エッセンスだけは残ってるかなと言った感じだった。
時間考えるとしょうがないが。
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/10(日) 10:39:24 ID:y37zQn3c
>>204
なるほど〜、原作の一つの山場だったんですね。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/10(日) 17:45:19 ID:K6XECTVD
テレビアニメ作ってくんねぇかな?作画はAICで我慢するかはさ。
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/10(日) 19:17:36 ID:KQ3tZcK+
どっちかというと演劇向け
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/17(日) 19:41:03 ID:dFJ6wjmK
てす
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/17(日) 19:49:41 ID:/B2ZSWft
テレビアニメ化まだー
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/17(日) 21:16:16 ID:wzkbSIoi
今日レンタルして観たけど結構面白かった
で、そのあといろいろググッたら結構、内容が端折ってある?らしいね

伏線の話とか気になるから文庫買ってくるよ
全8巻でいいんだよね?
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/17(日) 21:34:11 ID:/B2ZSWft
>>4の神に臨む作家までが本編。


見習いってついてる外伝はどっちでもいいけど
どうせ読むなら挿話集は読んで欲しいかなぁ
本編では語られない部分がちょこっと載ってる
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/19(火) 20:31:36 ID:/SlO6GjG
端折ってるの抜きにしても軽く原作レイプだよね。
作画もキャストもいまいち
映像化はやっぱ無理だったな・・・
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/19(火) 20:55:14 ID:4P7yWM2J
別にキャストに文句はない
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/19(火) 23:51:47 ID:/SlO6GjG
まぁキャストは構成に比べればそこまで酷くないけど
繊細な作品だからもう少しマイナーな声優で固めたほうがよかったかな。
声で誰っぽいとか感じてしまう。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/20(水) 00:26:01 ID:ZFwt1cYz
豪華だけど雰囲気壊してないしライトスタッフだろ
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/20(水) 01:45:02 ID:DjpIndCy
ただ自分で勝手に先入観持ちすぎてるだけなのにダメだなんだといわれても……
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/20(水) 13:53:52 ID:WIUYEDbx
夢見る少女の前奏曲見た
あれ?、劇場版は微妙だったけどこれは結構面白い
遠子は心葉と会う前から彼の事を知ってて自分好みに育てる為に彼を勧誘してたんだなw
本を食べないとお腹が空くって何じゃそりゃwしかも味覚障害だし。
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 08:06:17 ID:vjTojOEO
BSでアマガミ見て
遠子先輩を見られたわ
でも、ほんの一瞬だったのね
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 15:06:45 ID:GVxzVuzU
特に期待して見なかった分、
映画では意外と面白く感じられた
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 22:27:05 ID:QHKEIH6k
何故白マフラーの件をカットした・・? IG
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/25(月) 23:10:33 ID:uEpMwUun
ユーホニアの曲を聴くと
なぜこうも胸が締め付けられるのか
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 02:32:55 ID:CS0PtoLi
最後の再開のシーンも夏じゃなくて4月なんだよなあ
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 14:44:33 ID:lKG/pnIy
今DVD見終わったんだけど最後のキスで台無しだな
そこまで精神的つながりの探り合いを描いてきてたのに、いきなり肉欲発揮されて急に生臭くなった
だいたい電車空気読めすぎ。車掌にアナウンスで注意されて大恥かくのが普通
花澤は演技してるつもりなのか知らんが、朗読みたいで聞いてて飽きた
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 20:05:38 ID:Elz1nJwO
>>220
尺無いし
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 01:09:00 ID:+21yq76w
>>222,224  あー。そうか。二人の再会の証は木蓮ってことにしたのか。・・・しちゃったのか。  
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 18:23:34 ID:yXuvoElV
先輩のねんどろいど届いてた
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/29(金) 19:18:43 ID:5bQT7mAf
レッツ!魔改造
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 22:36:58 ID:PyQ8XzPo
アニメの短編集は出来良いな劇場版なんであんななんだ?
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 09:40:31 ID:Tp0z8zC7
短編集は良かったよなぁ、映画で?だった人は先輩のだけでも見とくべきだろ。
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 16:16:04 ID:ZsFuIIWo
何で短編はBD発売しないんだろう
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:22:04 ID:q2CsUEEG
ななせ編が今から楽しみだ
2箇所くらいあった微妙作画のとこは修正入ってるだろうか
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:30:53 ID:uc7oVgoT
>>230
忘れた頃BD−BOX出るって信じてDVD買わなかった
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:33:00 ID:ZsFuIIWo
>>232
あまり売れていないっぽいから、その可能性は低(ry
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/01(月) 20:35:01 ID:1w9bNGCJ
全巻購入キャンペーンに応募するためにも普通に買ってるぜ
あとからBDが出るかどうかは二の次です
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 13:53:06 ID:670DZ8H4
全巻購入イベントあるけどあれ人集まるのか?
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 16:11:35 ID:lFQvfiSM
少ないほうが倍率下がって俺は嬉しいけど
空席はあってほしくないなあ…
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 20:06:01 ID:FB0e61D9
ゲストは豪華だよね
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/07(日) 12:42:06 ID:6eWlVs+W
サイン入りポスター当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/07(日) 12:51:22 ID:saLgMJkk
おめ
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/07(日) 13:26:44 ID:7ZlKIHmX
>>238
水樹スレにも書くなボケ
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/07(日) 21:48:27 ID:M5GgKnva
下田ゲスト回のラジオわろたwww
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/07(日) 22:11:46 ID:B35AgNml
今日の滋賀立命館の花澤イベントにて
劇場版文学少女のシーンを使ってアフレコ体験があった。
景品は全部文学少女がらみのものだったけどebが後援したのかな。
会場内には文学少女のポスターがいっぱい貼ってあった。

シーンは最初のほうの下校途中で、遠子が三題噺を食べさせられて
あんこを浮かべた味噌汁みたいな変な味っていうところ
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/07(日) 22:23:11 ID:KTHOrnCv
ラジオにしてもそういうイベントにしてもこのプロジェクト終わらせる気配があんま無いんだよな
なんか次の展開やってくれるんだろうか
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/07(日) 23:14:28 ID:B35AgNml
今出てるCDの後編が出た後どうなるかだな
もしかして作家までCD化するとか
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/08(月) 02:39:02 ID:gUufyfMl
TVアニメ化してほしいなぁ。劇場版やOVAで先行した作品がTVアニメ化という例は
結構あるし。

まあ、結構あるといっても、ぱっと思い出せたのがサイレントメビウスと
CLAMPのXで、こりゃ悪い例だな…
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/08(月) 02:51:00 ID:QbYbkfE/
クラナドとかあるけどな

まぁ難しいだろうけどw
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/08(月) 03:36:52 ID:gUufyfMl
>>246
AIRとCLANNADはTVアニメと劇場版が同時進行だったから、除外した。
まあ、どちらも出崎のアレな劇場版のほうが先に出たけど。
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/08(月) 23:03:16 ID:HemxNcOS
小説の最初から本編最後まで2クールくらいでやってくれたらなぁ
アゴが目立たないキャラデザで
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/11(木) 12:36:52 ID:qlnZjVan
間がもつような話じゃないし2クールは長いだろ
無駄な部分はカットして1クールでリメイクお願いします
アゴが目立たないキャラデザで
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/11(木) 12:40:24 ID:qlnZjVan
あと怒り肩気味なのと鼻がないのも改善してお願いします
アゴが目立たないキャラデザで
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/11(木) 12:45:10 ID:qlnZjVan
てゆうかよく考えたらあまり面白い話でもないし
紙喰うとか基地外だし
別にリメイクもTV版も特に欲してないことに気付きました
でもアゴだけはちょっと修正入れて欲しい
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/11(木) 13:59:11 ID:SXEL2vbM
日常系作品に定評のある京アニならいい感じのが出来るだろうな。
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/11(木) 16:23:49 ID:dW0qLtvi
人が死ぬ日常ってなんぞ
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/11(木) 19:33:27 ID:g5jOcQSb
一応、推理小説みたいなもんだと思っているが・・・
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/12(金) 05:29:20 ID:q1oIX4YG
全ての表現や演出がサムい映画だった。
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/12(金) 22:01:33 ID:hbTHB41x
メモワール2見た
酷いヤンデレだなwスクイズ見てるのかと錯覚したわwww
木葉はインコ頃された辺りからコイツおかしいと気づいて美羽とは関わらないように何故しなかったんだろ。
中学では木葉が気になる女の子にエッチしたとか言って嫌われるように仕向けたりしてヤンデレに更に磨きがかかってるしw
父親の愛人から恨みの電話がかかってきた時は流石に同情したけど。

1の先輩編は良い補完編だったけど2は胸糞悪くなるだけだった。
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/12(金) 22:49:59 ID:3yhI97Hq
>>256
いきなりななせで酷すぎる話を持ってくると落差で泣きそうに成るから軽いジャブを持ってきたって感じだな
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/12(金) 23:11:14 ID:QzjYAiml
はあ?メモワール3が最高だろうが
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/12(金) 23:25:08 ID:FzD7dkba
2は好きよ
というか俺が美羽大好きだからだろうけど
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/13(土) 00:38:03 ID:uVF/2BPf
>>256
>中学では木葉が気になる女の子にエッチしたとか言って嫌われるように仕向けたりしてヤンデレに更に磨きがかかってるしw

実際の中学女子はこの程度なら簡単にやるぞ?
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/19(金) 11:11:33 ID:4yE+ah2d
メモワール3でどんなにななせが幸せに描かれても後の不幸が見えてるからなあ…
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/20(土) 01:19:07 ID:dHcxzxqb
まぁ、3は森ちゃんの勇姿を楽しみにしますか。
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/21(日) 14:15:31 ID:cQAWhK+r
これって、全国すべての館で
ブルーレイで上映したのかな

名古屋伏見でオールナイトで見たときは
特に何も言ってなかったけど…
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/21(日) 20:01:47 ID:JE2FMlo+
メモワール、って完全オリジナルエピソードなの?
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/22(月) 01:52:43 ID:loApuQmo
原作にはないな
メモワール見たのが数ヶ月前でちょっと記憶曖昧だけど

あってもちょこっとだけで、かなりいろいろ広げたはず
美羽とかこんな感じだったのかぁって思ったし
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/22(月) 02:50:44 ID:vh8UThvX
そこまで広げてあった?
演出とかは映画独自のものがあるけど、基本は原作にあった内容じゃない?

劇場版本編ではしょったエピソードとかを軸にした、劇場版の補完みたいな感じだと思うが

まあ、少なくとも完全オリジナルではないのは確か
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/25(木) 10:36:45 ID:cpbbLkpd
>>260
男がそうゆうキャラクターに見えなかったから
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/30(火) 20:50:33 ID:x4vfZd5N
ちょっと残念なカットの仕方とキャラデザに少しだけ文句はあったけれど
なんだかんだで、音楽は最高だわ……
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/30(火) 22:31:48 ID:nr1hXudJ
音楽は良かったね
音楽から「映画音楽作ったるぜ〜」という気迫が感じられた
結果、良い意味で”劇場版”になった気がする
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/01(水) 10:10:08 ID:AZcp2GfN
メモワールの話って全部アニメオリジナルなの?
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/02(木) 03:00:57 ID:1DOm9veJ
>>270
原作ではサラッと書かれている個所を膨らませたもの。
なのでアニメオリジナルといえばオリジナルだけど、本編の補完っぽい感じがする
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/06(月) 02:57:21 ID:bx6BMPuP
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/06(月) 12:22:54 ID:ybJlBlWC
>>263

今治はBD (ブログで回答)
但しイベントホール(99)の上映の為音響が家庭ホームシアター並
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/07(火) 00:30:59 ID:4BH0kouV
ボサボサ頭の女の子が主人公に振られ
涙を流すシーンだが、なぜ頬の途中で滴り落ちるんだ?
あのアゴの先端に両目の涙が集まるべきだろ
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/07(火) 20:29:18 ID:b2dVIgi6
顎の角度のせいか?     
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/07(火) 23:19:05 ID:4/eOD6Lu
テスト
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/08(水) 11:22:09 ID:yMMCjK0O
心葉くんが異性にモテるのは仕様ですか
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/08(水) 11:47:32 ID:1E6J9Brx
あーやは演技じゃなくリアルにああいうことしてそう
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/08(水) 12:23:57 ID:YNl2FwOx
>>277
主人公がモテるのはラノベの仕様。
でもこれは主人公が特別な才能があって金も持ってる分、まだ納得できる方じゃね?
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/08(水) 16:24:28 ID:LwAok6sj
音楽とEDテーマだけはいいね
後はガッカリな出来だった
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/08(水) 21:24:42 ID:HPRxO+st
>>277
イケメンだから仕方ないけど、ななせ以外の女変な奴しか居ないからな
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/08(水) 22:07:11 ID:rLXificE
登場人物がみんなキチガイすぎるからな、コノハ含め
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/08(水) 23:13:25 ID:n9EskLcj
キチガイは美羽だけだろ

天然や朴念仁とキチガイを混同するなよ
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/09(木) 08:01:12 ID:DWLDAGkn
美羽は普通にメンヘラだったよね
そう言えば、遠子は天然じゃなく計算系キチガイだったか
ロリメイドはアウトだなぁ
ななせはセーフっぽいけど他にモテた相手いたっけ?
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/09(木) 11:27:12 ID:S7opXwR9
映画だけに関して言えばそんなもんじゃない?
原作はシリーズ通して読むとちょっとこいつどうなのよってキャラがほとんどだがw
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/09(木) 16:30:11 ID:47PTgmJa
ツタヤが100円レンタルしてたから借りてみたけどまあまあだったかな。
どんな物語かとか全然知らない状態で見たからドロドロ内容で少し驚いたww
遠子先輩可愛かった
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/09(木) 20:21:17 ID:vrdI8n0P
鋭利なアゴと離れた目の気持ち悪さに
初っ端から観る気無くした
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/09(木) 20:57:53 ID:AfyFWgW/
俺は「半分の月がのぼる空」がまさにそれだったよ
アニメのキャラクターデザインがクソすぎて見なかった
文学少女はまだましな方
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/11(土) 02:59:39 ID:RMCSdlnZ
ほかの作品落とすことになんのいみが?
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/11(土) 19:02:08 ID:WpDfIMti
でも、心葉も無神経すぎる。
わざわざペンネームを井上ミウにするのは如何なものか?
当て付けがましく思って美羽がキレるのも無理はない。
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/11(土) 22:15:45 ID:dV8r3wSv
美羽は1位になると思い込んでて、まさか自分が1位になるとは思ってなかったからねぇ。 恋いは盲目ってか?
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/11(土) 23:39:34 ID:RMCSdlnZ
本人一次だけ通過して、名前が乗ってくれれば美羽に思いが伝わるとしかおもってなかったしな
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/11(土) 23:48:54 ID:we0Bthp0
まあ小学生の時点で宮沢賢治並の才能だったんだから入賞は間違いないよな、常識的に考えて
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/12(日) 15:29:48 ID:2bNS9ydl
宮沢賢治と同じ才能だったけどねぃ。
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/12(日) 21:42:32 ID:iYnyS6sL
キャラデザおかしいのはしょうがないが
シナリオ糞過ぎるのはこれ誰のせいだw
酷過ぎるだろ
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/12(日) 21:51:32 ID:tnCPGZat
メモワールVスタンダードエディションのジャケが顎尖ってるけど可愛い
http://ec2.images-amazon.com/images/I/71kXqv%2BywyL._AA1416_.jpg

限定版予約してたけどどうしよう
http://ec3.images-amazon.com/images/I/71rpQ1f4pUL._AA1352_.jpg
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/12(日) 22:01:09 ID:dIvO71gG
>>296
両方買えば?
どちらかしか買えないなら限定版でいいかと
限定版でも通常版のジャケは確認できるわけだし
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/13(月) 01:42:54 ID:W6nTZd6X
アゴ尖ってる上に髪の毛バサバサしすぎだろう・・・
限定版はかわいいなぁ
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/13(月) 02:14:49 ID:81ODiwE7
あ、アニメイトの特典のやつ途中なことに気がついた……

もう一度美羽から・・・
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/14(火) 17:58:17 ID:wxPkIPtt
いま劇場版見たんだけど・・・・・・・さっぱりわからねえ・・・・・・・・・・・

これって原作読んだ人向け?
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/14(火) 19:37:18 ID:MDQzYvst
>>300
このスレではむしろ原作既読組の方が原作削り過ぎでわけわかんないんじゃね?って言ってる。
劇場版だけ見たって人間はそれなりにお話しの流れに納得している模様。
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/14(火) 20:02:55 ID:gcovKsfm
残念ながらあなたの読解力不足かと…
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/14(火) 20:12:03 ID:7zz58/wo
そういやななせのOVAもサントラあると思うんだけど

歌うのかな
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/14(火) 20:27:12 ID:wxPkIPtt
>>301
まじか・・・はしょってるんだろうなと思いつつ見終ってさ
いま、端折り部分が気になってしょうがないので原作大人ポチしてきた
意外と出てるのな
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/14(火) 20:43:17 ID:7zz58/wo
>>304
刊行順に読めよ?

作者からのお願いだからな
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/14(火) 21:21:03 ID:DDs9ZeyX
>>304
まあ、劇場版だけだと大雑把にコノハがミウに内緒で賞とってヤンデレのミウさんが自殺しちゃった・・・てへっ位の流れだしな
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/15(水) 21:15:38 ID:5RTt1QM9
ヤンデレの人以前に、メインヒロイン?と思われる紙食う馬鹿が怖かった。
そしてヤンデレが出てきた辺りでさすがに見るの止めてしまったよ。
なんだこの糞アゴアニメは。
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/15(水) 22:28:10 ID:KG/eFiWd
ヤンデレ、ツンデレ、ロリ、妹。他、様々な種類を取り揃えております。
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/16(木) 06:18:43 ID:hk6Xv2vr
様々な種類を、質悪く取り揃えております。
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/16(木) 21:22:36 ID:PT0WdtOL
色んな種類に見えて、ベースはキチなのがきつい
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 11:04:42 ID:N4JCyXmV
ベースは基地…
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 12:06:54 ID:luw3WdOO
わかりにくいw
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 12:56:37 ID:LLJzelzd
メモワールVは発売延期になったんだよな?
ホームページが全然更新しないから分かりづらい
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 13:16:28 ID:wrnzImm6
天野遠子にKAGEROUを渡すとどうなるの?っと
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 13:17:25 ID:luw3WdOO
どこからそんな話が?
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 13:19:12 ID:LLJzelzd
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 14:09:00 ID:luw3WdOO
Lantisとか予想外過ぎてチェックもしてなかったわー

まぁ年末は金がかかるしちょうどいいや
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 14:54:13 ID:3cqU3Fnm
どうせアマで抑えてるからあんま関係ないな
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 15:04:17 ID:+oCxc89E
なんか見れないのですが・・。いつ発売になったのですか?
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 15:23:20 ID:3cqU3Fnm
予定はクリスマスイブ
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 15:24:14 ID:3cqU3Fnm
ごめん、イブじゃなかったな


■12月22日発売
LASA-5079 OVA"文学少女"メモワールV

上記タイトルですが、制作上の都合により2011/1/26に発売を延期いたしました。


とある
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/19(日) 15:35:12 ID:+oCxc89E
公式は24だったはず。 まぁ問題なかった。 返信ありがとうございました。
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/20(月) 02:41:24 ID:pWYlVy5G
>>316ってサントラの情報だよな
メモワールVそのものは12/24で変更無いかと
サントラはランティスであってるけど、DVDはポニーキャニオンだからランティスでは告知されないはずだし
ポニーキャニオンの公式サイトには今のところ変更のお知らせは無い

サントラが延期になったって話なら辻褄があうが、DVDが延期になったってのなら勘違いの可能性大
ちゃんとその辺の認識があって話をしてるならいいんだけど…
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/20(月) 09:18:04 ID:lddz9uTm
あ、本当だ
Amazonのサントラの発売日が延期になってる
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/20(月) 10:51:52 ID:3tHHWAdo
LASA-5079でググったらサントラだった


でもサントラずらすなら、DVDもずれそうな気もするけど
全巻購入特典の関係でずらすとアレかな
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/22(水) 01:01:38 ID:0csZ6uPj
> 本日は文学少女のキャラソンをレコーディングしてまいりましたっ(^O^)/

ななせのスケジュールの都合か
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/22(水) 01:09:37 ID:WNgonTvn
当初の発売予定日当日にレコーディングをしておきながらまるで反省していないw
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/22(水) 01:39:45 ID:BmR9bViU
別に本人の都合とは限らんしなぁ
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/22(水) 21:55:42 ID:p0DNZjJe
原作は外伝も短編集も全部読んでるが、実に原作レイプっぽいと思い手を出してない。
どうなん?これ。
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/22(水) 22:19:57 ID:p0DNZjJe
どんだけ出てるか見てみた。
なんかそのうちBD版でBOX出して特典つけてきそうだねぇ。。
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/22(水) 23:21:26 ID:CGUwu+ip
みずに原作レイプだと決め付けるくらいなら見ないほうがいいというくらいには思うわ
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 00:33:07 ID:Ix+hWsQH
初見の人にも楽しめる作りだから、原作読んだひとには違和感あるかも。原作痴漢ぐらいかな。
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 01:07:11 ID:d84KJKt1
なんつか、キャラデザがなぁ。
ななせとかワイルド過ぎるだろ…。
心葉も髪の毛ぺったんこすぎるし。
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 01:29:06 ID:+Ad6Z16F
絵で入った人にはオススメ出来ない
サブキャラ好きな人にとってもまぁ微妙
ヤンデレキャラとかを笑いながら見れたくらいの人ならいいかもな
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 01:31:58 ID:2IeLZ1p1
メモワール3が早くも発送された
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 01:37:12 ID:15wEi+sX
アニメイト特典?のせいでまだでござる
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 01:46:26 ID:mmtYGboM
>>334
ぶっちゃけ、どんな人にもオススメ出来ない
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/23(木) 01:53:03 ID:2IeLZ1p1
森ちゃんアーにはおすすめできる(短編)
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 08:51:27 ID:8R0howtt
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 17:38:00 ID:EoTJyuci
アニメイト特典もらったんだけど


どっかで見たような見てないような絵なんだけどなんだろう
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 20:39:02 ID:Lq7nfeD8
原作読んでる人からすれば、絵が無理ポ。
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 21:39:21 ID:+sGQoXQE
一括りにしないで欲しいな
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 23:35:33 ID:Lq7nfeD8
つか、恋する挿入話が出るたびに、ななせが未練たらたら女になるのはもう止めて欲しい…。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/24(金) 23:44:02 ID:+sGQoXQE
そして原作スレですらネタバレ解禁前なのに最新刊の内容をほのめかすようなことはやめて欲しいな
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 01:09:34 ID:f5qLe4w+
未練たらたらなのは見習いの時ぐらいで、8巻の時みたいにちゃんと踏ん切りはつけたと思うけどなぁ。 どこらへんで踏ん切りつけたのかは知らんけど。
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 04:46:59 ID:HzsUXmk+
アニメで見る順番とかってあります?wikiによると
今日のおやつ→劇場版→OVAの順に出された様ですけど
時系列とか知ってる人が居たら教えてくれませんか
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 09:06:00 ID:P1GsbZiR
時系列はOVA→劇場版なんだけど、見るのは劇場版→OVAがオススメだよ

今日のおやつは日常を描いた作品なのでどこの時系列かって言われると微妙なんだけど
主人公と文学少女が出会ってからのワンシーンみたいなもの

だからこそおやつは紹介編みたいな感じで出されたんだろうから、おやつはどのタイミングで見てもいいと思う。
まぁ出された順番で見てちょうどいいかもしれない
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 18:57:15 ID:ijCCgoez
>>344
新刊の話でなく今までで既に未練たらたらですよ。
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/25(土) 23:45:16 ID:P1GsbZiR
挿話集が出るたびにと宣言してるのにそれは厳しい
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 00:39:53 ID:BFK2VRhV
amazonで65%OFFかぁ。なのはも50%OFFだし。amazon仕入れすぎたのか?
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 00:46:03 ID:QVRq/n05
森ちゃんの職務質問の時、声が別人になってたと思ったのは気のせい? 
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 00:47:32 ID:KvM5ct5u
森ちゃんが演技をしているという二重演技だろ
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 00:50:03 ID:QVRq/n05
そうか。気づかなかった。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 01:42:22 ID:BNOc60/7
>>350
ありがとう
いまポチった
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 01:59:02 ID:+sLULES9
でもDVDは下がらないんだな

未だDVD需要が高い層と言えば女オタ向けだけどそっちに売れてるんだろうか
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 02:12:29 ID:KvM5ct5u
メモワールもそれくらい下がったらイベント参加チャレンジするのに
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 12:40:04 ID:nKPlTu7v
>>349
挿入話1 2 3
でもだいぶ未練ありありだったと思うぞ。

なんか最初はコノハとななせの方が似合ってると俺は支持してたけど
その未練ぷりを見ててななせキメェって思い始めてきた…
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 13:16:17 ID:nK+wNU3V
>>357
123どうこうって話でもないからさ……
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 16:24:51 ID:QVRq/n05
未練っていうか、まだ玉砕してないんじゃない?
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 20:26:18 ID:kWTVTnFL
気のせいか・・・作画変じゃないか3だけ
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 20:27:20 ID:UlYwiua8
見るからに力尽きてるよね作画
1とか良かったのに
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 20:33:36 ID:a50XoGs6
つか、出来れば原作も読んでね
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 21:21:24 ID:NhtUUe3a
心葉の半裸みれたからいいや
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 23:47:28 ID:DvjxDVj7
ここの原作ファンの態度がいけ好かないので、読む気にならないでゲス
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/28(火) 00:50:42 ID:pKXjLU4R
その気持はわからないでもない
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 00:59:56 ID:0UzVoSgk
挿話集4買ってきた、これから数日かけてゆっくり読む
春に刊行されるので文学少女シリーズは最後なのか・・・
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 08:33:00 ID:iSiinGDl
>>366
文学少女シリーズって本編終わってから相当引っ張ってきたからな
そろそろ潮時でしょ
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 09:18:26 ID:KZ156q5K
原作スレですらそろそろおういいわって話が出るくらいだからな
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 19:41:45 ID:0UzVoSgk
結構ぐだぐだと外伝やら短編続けてたもんな。
人気作品だから多く刊行したいのが出版社の目的なんだろうけど。
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 04:15:20 ID:ZZbIChwR
あんな高い所から後ろ向きに飛び降りたのに、何故美羽根は死んでないの??
傷も大した事ないみたいだし、後遺症もなさそうだし。
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 05:16:15 ID:71LREkmc
最後に先輩にキスしたのが唐突過ぎた。
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 05:20:33 ID:71LREkmc
「文学少女」というタイトルから、ぽわぽわした物語かと思ったら、全然そんな事はなかったぜ。
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 05:54:47 ID:z12ll0re
>>370 木がクッションになったんだと。映画じゃ木なんて無かったけどね。 後遺症で松葉杖つかってるやん。
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 10:36:10 ID:jj+syE3F
>>370
3年入院しててたいしたことないもないだろう
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 16:26:16 ID:+ItSyc8b
紙なんか食べたら腹壊すのでは・・・
それに、図書館の本とか破ったら駄目でしょ。
更に、端っこならともかく、文字の部分も含めて破り取ってたから、
次に読む時に困るじゃん。

ところで、俺なら琴吹ななせチャンを選ぶな。
ttp://nagamochi.info/src/up49256.jpg
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 18:36:25 ID:cvBOjagF
>紙なんか食べたら腹壊すのでは・・・
お前は今更何を言ってるんだ?
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 19:55:31 ID:hSwvYBgv
ヲッパイでかいな。
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 10:15:39 ID:/NPxJJWl
> それに、図書館の本とか破ったら駄目でしょ。
自分で買った本しか食べないし
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 10:21:57 ID:GGLECzPQ
メモワールVでは図書室の本食ってたみたいだが
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 11:51:45 ID:/YpAtGNl
あれは間違って食ってしまったの
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 13:45:23 ID:Z3V3G+Bj
>>379
原作ではちゃんと弁償してたよ。
アニメは知らんけど。
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 13:49:52 ID:GGLECzPQ
ちゃんと弁償してたよ


木の葉が
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 17:25:06 ID:tyJs9jPE
コノハって、何時から先輩が好きだったんだ?
先輩も好きだったの?
全く何の伏線もなくキスしたら訴えられるぞ。
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 19:28:24 ID:ERe3D42O
>>383
原作最高の言葉
「秘密よ。大好きなの」

まぁアニメで一番無理が出たのはそこなんだけどね
原作5巻から一気に8巻ラストに飛んじゃったから
二人だけの部活の連れ回し具合から感じ取るしかない
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 19:43:53 ID:jpW8jXhj
5〜8巻の間に、段々惹かれ合ってゆく過程が描かれていたのか・・・
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 19:45:28 ID:BowPtGon
というか本編が始まる前からラブラブだから
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 21:04:19 ID:Z3V3G+Bj
>>383
遠子は心葉のコトを出会う前から好き、または気になっていた。
心葉は、自覚はしてなかったけど徐々に好きになっていっていたって感じかな?
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 22:31:58 ID:ERe3D42O
>>385
段々とっていうかそこで自覚し始める感じ

まぁアニメ本編の前にも後にも物語があるわけだから、ところどころ惹かれるようなのがちりばめられてはいるわけだけど
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 23:58:11 ID:+x1xplBY
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 23:59:08 ID:+x1xplBY
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 03:50:21 ID:bJg4keAc
>>383
劇場版の前の話は、「文学少女 今日のおやつ 〜はつ恋〜」ってやつを見ればいい。
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 06:22:18 ID:UeP2tFqN
あれ、何で心葉を見ただけで、すぐにあの本の作者だと分かったんだ?
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 12:24:08 ID:Z3uLDqCY
>>392
親が編集者で新人賞に応募されてきたコノハの作品を読んでついでに個人情報まで全部記憶しておいたからだったかな
原作の先輩の一連の行動全てがコノハに小説書かせるための釣りでした
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 14:13:49 ID:lD5DjNrj
だから映画で「木蓮での出会いが僕を変えました」的な心葉の言葉見ると、苦笑しちゃうんだよなぁ・・・。映画じゃ気づいていないから。
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 17:52:09 ID:5gfNQQqK
>>393
> 親が編集者で新人賞に応募されてきたコノハの作品を読んでついでに個人情報まで全部記憶しておいたからだったかな
なんて奴だ。w
ところで、先輩って本しか食べないの??
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 17:54:17 ID:PDJQzTZK
映画しか見てない俺だけど、普通に食べ物も食べるしウンコもすると信じてる
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 18:45:51 ID:AxgebOhd
>>392-395
ネタバレだけど、
先に劇場版を見てから、後でメモワール1を見るとニヤリとする。
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 19:15:29 ID:NrUmUCot
記憶力が良いから、字の部分も破って食べてしまってもいいのか。
文学少女の頭の中には、10萬3千冊の文学書の内容が・・・
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 19:16:26 ID:bA1Gxv4N
>>396
普通の食べ物は味のしない無機質としか感じないよ。
原作見ることをオススメする。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 20:05:09 ID:/jU+LKvP
>>399
> 普通の食べ物は味のしない無機質としか感じないよ。
病気なのか。
両親死んじゃうし、可哀想だな・・・
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/05(水) 03:15:38 ID:ttu1WhXT
>>314 文学少女「カブト虫みたいな味がする。」>KAGEROU
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/10(月) 10:30:51 ID:0NHLZrjP
明日からスカパーPPVでOVA込みでやるな。
もちHD放送。パッケージ買わんでよかった。
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/10(月) 16:08:47 ID:KNe7fSgo
>>402
まあ原作信者にとっては特典が本編でアニメは付録みたいなものだけどな
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/10(月) 23:10:40 ID:v8gu9dnz
>>403
分かる、アニメの作画見てるとげんなりしてくるし、OVAが付録って感じだ。
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/11(火) 08:23:38 ID:F9Y4w0DC
あ、そう
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/11(火) 17:38:00 ID:r1FSsBcB
原作なんてどうでもいい。
アニメだから見ただけで、全く読む気ないし。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/11(火) 21:14:41 ID:R/poTwJ0
>>406
アニヲタキモ
原作レイプのアニメなんて
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/11(火) 22:10:44 ID:qMzcu6pX
だから俺みたいな原作信者は原作本スレ引きこもってろって

一時期ラノベ板で信者が基地外扱いされたの思い出しとけよ
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/11(火) 23:52:24 ID:yh7wk7Sm
あのクオリティーのアニメを擁護して
原作を批判してる時点で十分そいつらのほうが基地外
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/12(水) 07:42:23 ID:HoSziaG0
だが実は誰も原作批判はしていないという現実
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/12(水) 08:50:56 ID:Vy5ns2S8
原作批判…?
住み分けできない奴は引き篭もってろ
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/12(水) 18:54:01 ID:9Jg/8PWS
>>407
> アニヲタキモ
原作ヲタキモ。
お前みたいな奴がアニメ見るなよ。

> 原作レイプのアニメなんて
原作至上主義の人間が見る方が悪い。
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/12(水) 20:32:21 ID:OJwtPr0Y
>>412
うわ〜…あいたたた…
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/12(水) 22:56:48 ID:4iFvP+uw
例え原作があったって、アニメと原作は別作品として認識してる。
だから、アニメを貶す原作信者が全く理解出来ない。

ところで、アニメ見たから原作も読むって人なんて殆ど居ないよな。
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/12(水) 23:04:26 ID:OJwtPr0Y
小説読まずアニメ等を見る人→国語苦手

って人なんじゃね?
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/12(水) 23:09:22 ID:1/Wru6kz
このスレアフォしかいない
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/14(金) 00:58:27 ID:nQ6QWK0x
このスレアラフォーしかいない
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/14(金) 01:01:06 ID:gynfwchg
失礼な奴だな、まだアラサーだよ
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/14(金) 03:10:43 ID:ryIw5rUr
20代ならアラトゥェーか?w
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/18(火) 22:21:21 ID:nXmaK6hh
本編のBDとDVDってどのくらい違うかな?
まぁもうBDで注文しちゃったけど。
みうかわいいよみう
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/18(火) 22:27:53 ID:5DRo6OTR
画質以外は違いはないはず
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/19(水) 00:00:03 ID:PZKM8oQQ
>>420
BDは今のところ初回版のみでスタンダート版が無いって部分も違う
画質もだが、音声フォーマットも違うみたいなので気になるならチェックした方が良いかも?
http://www.bungakushoujo.jp/anime.html

「よく分からないけどBD視聴環境と資金はある」ならBD買えば良いと思うよ
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/19(水) 20:10:12 ID:QVe31AjE
>>421
>>422
さんくす

小説は好きで何度も読み返すほど好きだったが
映画は興味なかったけど美羽メインのOVAがあるのを最近知って
PV見たら主題歌も割と良かったしサントラもろもろ合わせて全部買ったわ
ななせのOVAとサントラ以外は明日届く

しかしAmazonで初回版全部在庫あるってことは人気がないのか出来が悪いのか・・・
OVAもDVDしかないみたいだし
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/19(水) 20:57:24 ID:NmQAT+Q/
>>423
後々OVAのBDコンプリートBOXとか特典つきでだしそうだよね。
原作ファンからしたらあまり人気ないみたいだし、売り上げ悪いのかもな…
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/19(水) 21:44:17 ID:j1T/Fbbz
タイトルは文学少女だけど、余り出てこないし、主人公じゃないよね。
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/19(水) 22:49:57 ID:UmTcZJ/d
そりゃドラえもんの主人公はドラえもんというよりはのび太くんですよ
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/23(日) 16:42:39 ID:VklIb43j
もうすぐキャンペーンの終わりかな

しかし、カレンダーって、使い道がないな
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/24(月) 01:33:37 ID:RyXygNPu
飾る、予定を書き込む 以外に何か使い道あるのか?
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/24(月) 23:32:21 ID:Hb+nqz85
日記の代わりにする
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/24(月) 23:33:55 ID:/G0poxP5
食べる
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/29(土) 06:25:19 ID:kwYpLEI3
何となくレンタル屋でジャケ借りしてみたが
何か予想外に内容がドロドロしてて暗くて想像してた内容と違って驚きまた
先輩と主人公の青臭い下りは良かったんだけど

とりあえず、嫌われる覚悟であそこまでやってくれる琴吹さんが
一人相撲過ぎて気の毒になってしまった
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/29(土) 14:39:50 ID:Zxt0sGOm
>>431
原作スレでは「ななせ」ではなく「かませ」と呼ばれてるくらい不憫なんだぜ…
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/31(月) 17:13:06 ID:8PKXbzRy
今日、キャンペーンの締め切りだったので
応募件を出した

OVA一作目は
キャンペーン専用の紙ではなく
取扱説明書(正式名称が解らん)に応募件がついていたので
泣く泣く取扱説明書にはさみをいれた
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/31(月) 18:38:57 ID:KjK1Hrcy
忘れてた

まぁ、いっか
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/06(日) 11:12:21 ID:HgsYi7nh
OVA全部見た
個人的に面白かった順は
2→1→3の順

3はギャグばっかり
1は説明っぽい
2は心の奥底に入っていったような感じだった
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/06(日) 14:00:32 ID:ooJ5j1FV
3は森さんの小芝居が心に染みるだろ
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/06(日) 14:58:16 ID:35TLIIqN
OVAをみると
ななせはもてるキャラクターだったのね
映画だけだと、そんな感じがまったくしない
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/07(月) 02:19:50 ID:PWHsIJLP
これって、
劇場版
OVA 遠子編  『夢見る少女の前奏曲(プレリュード)』
OVA 美羽編  『メモワール〜ソラ舞う天使の鎮魂曲(レクイエム)』
OVA ななせ編 『恋する乙女の狂想曲(ラプソディ)』
今日のおやつ 〜はつ恋〜
の5つがあるの?
どういう順番で見ればいいの?
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/07(月) 03:55:26 ID:zkF1e3J3
基本的には劇場版見てからOVAがいいかな


今日のおやつは劇場版の予告編みたいなものでもあるし,原作の限定版についてただけあっていきなり物語から入る部分もあるから
どこでもいいかもしれない
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/07(月) 04:03:26 ID:RZ2GFFGw
成る程。
ではまず劇場版を見てみる事にします。
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/09(水) 00:45:00 ID:ub2jWdoG
劇場版が尼で半額だったので衝動買いしてしまった
観賞後の余韻は思ってたより悪くなかったけど、映画じゃなくてTVアニメにしとけば良かったのに
春から冬への季節のジャンプが唐突すぎたしストーリー展開が速すぎて美羽が全てを白状しても
腑に落ちない感じが残った
TVだったら千愛の話ちかも端折らずやれたのに

TVでいいやと思ったのは劇場版とは思えないクオリティの低さもある
夜空は綺麗だけど他の背景が劇場用とは思えないくらい描き込みが少なくて
同時期だったハルヒやいばらの王と比べて格段に質が低い
のっぺりしたキャラデザも感情表現が乏しくて元々TVアニメ用の企画だったのではという疑問を抱いた
劇場版なのになぜか5.1chじゃなくて2ch音声だし
心葉の顎も作画崩れかと思う場面が何度かあった

ブルーレイの画質も不満
輪郭がぼやけてて1080P収録なのが信じられない
半額で買ったから我慢できるけど1万で買った人はこの画質じゃ不満だっただろうな
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/09(水) 01:09:59 ID:7YcrPozK
こう言っちゃなんだが劇場で何回も見させられたので
BD持ってるけど一回も見てないwww
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/09(水) 11:17:07 ID:pzMmb4EJ
サービスカットがあれば繰り返し見ちゃうけどな
遠子先輩のふとももをなめるように姦視したい
もう1ヶ月も遠子先輩のおみ足を拝見してないので恋しくなってきた
今晩あたり視ちゃおうかな!とか
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/09(水) 11:42:58 ID:ub2jWdoG
パンチラがない・・・駄作!と言っておけばいいのか
キスシーン後の遠子さんの寂しそうな顔が愛しくて何度も見たくなる

あと美羽の泥棒猫!も原作から好きだったけどアニメでも一番好きなシーンになった
目の前で心葉を醜く取り合う姿を見せ付けられても美羽を好きでいる一詩はNTR厨としか思えない
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/10(木) 01:10:17 ID:vpqu443L
>>441
劇場版といっても単館上映規模だからねえ
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/15(火) 22:44:46 ID:TMPK54X1
兄好きの委員長が一瞬遠子先輩に見えた
あっちはBL本をこよなく愛する腐った文学少女だが・・・
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/16(水) 02:27:25 ID:edtGLGSb
アマガミへの出張が限界です><
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/19(土) 15:39:03 ID:jMSSvfzc
平野マジキチだった
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/21(月) 08:29:57.25 ID:5VCriwCi
最後のOL風の人は遠子さんでいいんだよね
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/21(月) 12:25:49.33 ID:Eer0QgYE
>パンチラ
なくてもいいけど、ちょっとはあったほうが…
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/21(月) 20:13:56.69 ID:0mgxReT3
文学少女イベント3月13日か
下旬かと思ったけど結構早いのな
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/21(月) 20:17:16.38 ID:9QG0xS9o
そういえばイベントの当選通知ってそろそろだよな
もう来た人って居る?
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/21(月) 23:46:34.56 ID:VGpZNk5r
>>450
そんなの微妙すぎ
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 00:00:46.53 ID:VlfsHK88
無いほうがいい
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 17:13:11.79 ID:tKIvXfn2
イベントで何か発表があるのかな
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 18:04:14.09 ID:hzJ506S1
個人的にドラマCD続くよ!だと嬉しい
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/23(水) 00:11:32.29 ID:vC95Gl4N
カレンダーとフォトフレーム届いた
イベントは遠くて行けないからフォトフレームにした(´・ω・`)
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/24(木) 18:24:58.41 ID:m6/sarIL
まだ来ないぞ!
下旬だからまだ諦めちゃ、、
って全員プレゼントなんだから来る事前提だよな!
倍率低そーだけど声優ファン結構多そうなキャストだしA賞は当たりに糞
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/25(金) 12:29:09.28 ID:zcHkZinL
イベント当選した!!!
秋葉遠いお・・・
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/25(金) 14:28:31.07 ID:n8PPQN2E
>>459
画像うp
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/25(金) 18:52:24.73 ID:3pGY30qD
Twitterで何件か画像投稿されてる
関東には今日届いたみたい。
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/25(金) 22:22:47.02 ID:WBPbkrgT
当選通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@千葉
とても楽しみだ・・・・
300人招待なんで、結構ギリギリの整理番号だった・・・

配送は黒猫メール便(中の人つながり?)
当選者にはebの封筒の表に「イベント招待状在中」って書いてある
カレンダーは流石に既出の絵ばかりだな
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/25(金) 23:03:41.88 ID:HT6Qec//
当選者の人たちおめでとうございます!

うちまだ来てないんで早く当選結果知りたい!
イベント当たったら遠征準備もあるし、休みも取らないと、、、
当たらなかったら、その分でけいおん!グッズ買うからいいけどな。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/25(金) 23:58:31.72 ID:PDqd4Ao4
カレンダーすら届いてないぜ…都内なのに
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/26(土) 00:27:14.27 ID:VFe+82zu
神戸だけど着。
多分当選者に先発送してるんじゃないかな?
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/26(土) 16:36:01.92 ID:Yk4ADuKe
まだ届いてない

どこの配送業者が届けるんだ?
郵便だと、日曜は配らんだろうが…
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/26(土) 23:27:00.01 ID:kOsv7DJy
イベント当選者の人、黒猫から来たって話Twitterで見たけど。

関西で来た奴いる?
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/26(土) 23:37:49.55 ID:VFe+82zu
>>467
神戸、>>465に書いたけど昨日着た
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/26(土) 23:38:54.88 ID:a3ttyGex
愛知なのに来てない・・・
何か間違えたのか
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/27(日) 10:58:09.25 ID:QfS7n39P
今クロネコから配達来たんで喜んだら、Amazonだった。
ちゃんと送れてなかったのかと不安が

471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/28(月) 19:23:50.99 ID:l1yHIBPA
カレンダーは届いたけど、フォトフレームが入ってない(´・ω・`)
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/28(月) 20:06:18.41 ID:LJT3HqnM
東京まだ届かないんだけど
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/28(月) 20:47:57.78 ID:qHj5BEaX
抽選当選者は先に発送されているとかなのかな。
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/28(月) 20:48:42.20 ID:OnHr7gms
つまり俺は・・・
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/28(月) 23:26:24.87 ID:SMEDfQyv
>>472
東京だけど今日カレンダー来たよ。
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 19:45:06.97 ID:z29rQh0y
俺埼玉だけどきてない
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 20:51:27.20 ID:0R6KM0fH
>>475
まじか…。届けられてなさそうな気がしてきた…
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 07:36:17.11 ID:hyRBh4Hs
なんで到着まで1週間の差あんだよ…
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 20:19:09.16 ID:lExU7Ta/
いまだに来ない俺はそろそろ問い合わせしたほうがいいのだろうか…
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 20:27:54.61 ID:k88HGslU
俺もまだ来ない
一応週末までは待つつもり
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 21:51:39.21 ID:x1q2ZY+Z
やっと届いたがイベント外れた
やっぱり当たった人を優先的に送ってるみたい
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 13:04:18.39 ID:4zJpJYTD
やっと届いたよ。フォトフレームは外れたが…
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:00:04.44 ID:UXt2pCqa
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 02:28:00.83 ID:J5lk5Jlx
薄いよ!なにやってんの!
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 13:53:12.80 ID:y4jFh6EV
このアニメって何でこんなに不憫なの?
最近まで全く存在を知らなかった。
個人的に2010年これ見ろ上位に値する作品なんだけど。
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 00:29:18.32 ID:739x02ro
>>485
宣伝も上映館も少なくて、原作厨と作画(ていうかキャラデ)厨の格好のサンドバックになったから
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 00:29:22.89 ID:JWhK/N06
知名度
劇場数の足りなさ
凡作から抜けきれない映画の構成ってところかね

キャラ萌え特化なら多少売れるけどそういう作品ではないし
丁寧にやらなきゃ原作を活かせないし

個人的には五巻の内容やるよりは二巻を丁寧にやったほうがウケも良かった気がする
五巻の内容はそれまでの1〜4あってこそだろうし、五巻だけを唐突にやるのでははしょりすぎてダメだ
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 11:37:39.21 ID:+NlpzxKR
聖条ヶ丘駅ってあの絵からのパクリだったんだなw
田園調布駅関係ないじゃんw
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 21:56:39.13 ID:UFJQfZLz
>>485
原作の挿絵のクオリティの高さと、アニメ画のクオリティの差がな…
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 01:42:10.24 ID:ULGwHj+v
画といっても結局人体、それも頭部がほとんどであるわけだからなぁ
演出や背景に関してはコメンタリー見て結構関心したくらいだが。
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 03:18:48.47 ID:qX0Vez3u
イベント行きたかったけど諦めるかな…
せっかく当選したというのに
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 09:23:21.48 ID:LvYi01qg
イベント中止決定みたい

以下、サポートからのメール

『eb!フェス2011〜10周年感謝祭〜』の開催中止に伴い、[“文学少女”プロジェクトメモワールキャンペーン]の賞品として同会場にて開催を予定しておりました[“文学少女”スペシャルイベント]につきましても、同様の理由により中止とさせていただきます。

なお、振替開催などの詳細につきましては、後日、あらためてお知らせさせていただく予定です。
大変恐縮ですが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 09:24:56.39 ID:XlFwAZrT
まあ、流石にこの状況なら中止だろうな
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 12:17:55.19 ID:idvDmAHY
>>492
エンターブレインの公式サイトにも情報来た
東北の方とかでイベントを楽しみにしていた人がいるかと思うと切ない
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 16:15:51.53 ID:gqGAAO/q
ウチの最寄りのJRはまだ動いてないもんなあ@横浜
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/21(月) 03:00:12.69 ID:YjWinGea
テレビアニメ化まだ?
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/29(火) 15:11:49.00 ID:DgqW4kgL
これはもう終わったアニメなの?
テレビシリーズの続編とか期待していいの?
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/29(火) 16:48:25.51 ID:aOX5tFZ9
テレビシリーズなんてあったの??
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/31(木) 21:43:51.72 ID:E4RHatOJ
映画とOVA3つだけかな?映像作品は。
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/03(日) 07:15:54.38 ID:3XQThKVG
後は小説とセットになってた短編かな
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/03(日) 21:09:02.63 ID:Lkc5hOIo
今更だけど小説全巻明日まとめ買いしてこよう
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/04(月) 08:55:23.83 ID:Jfoeuvym
俺はテレビアニメシリーズ始まったときに内容先にわかってると嫌な人なんよ。
だから小説は読めん。
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/04(月) 10:23:49.43 ID:KZwRqQeZ
始まらないから読んでいいよ
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/04(月) 12:24:47.26 ID:Jfoeuvym
センコロールが2決定してるからね。
こっちも必ずあるよ。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 20:55:43.74 ID:itor+uKW
劇場版はじめてみたよ。他は原作も含めてみてない。
いろいろはしょってるんだろうなぁとはおもったが、平野にずいぶん
たすけられてるなぁという印象の作品

新海とかにやってもらうと映像はいいかもね。

でも、あのミツアミは長すぎです。
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 20:47:18.11 ID:myzMpOeY
平野自身が美羽に取り付かれてる気がするね。
去年あたりからリアルで悪役になってる。
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/19(火) 18:38:46.66 ID:zZUWkMnL
平野綾は、君届の胡桃ちゃんも神演技だったな。
梅ちゃん役は、他の声優じゃ駄目だったと思う。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/20(水) 01:38:40.12 ID:fKA6uaeI
俺は声優としての平野綾は評価してるよ
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/20(水) 03:38:33.99 ID:fIjVvxGm
>>507
時期的に近い上に似たような立ち位置のキャラだから相乗効果ありそう・・・
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/20(水) 19:58:12.45 ID:TKaP8dEc
声優として、以外、評価する必要ないし。
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/20(水) 20:27:17.87 ID:nsPyeclo
ほら角度とかあるじゃない
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/20(水) 21:01:10.83 ID:dhWoUIgP
個人的には、声優としてというよりも、演技しか評価してないな
美羽があの声であることに未だに違和感が拭えない
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 00:11:09.46 ID:fJ0MxAIt
それはお前の中での問題なんじゃ
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/27(水) 11:31:15.16 ID:jlL//JCE
おっ、テレビ化決定したみたいだね。
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/27(水) 19:01:05.78 ID:BmWipfWa
先月開催予定だった購入者対象イベントが振り替え開催されるんだってね。
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/27(水) 21:20:32.40 ID:U+L2ufFt
まあ明らかに何かを発表するつもりだったようだしな
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/27(水) 22:37:25.93 ID:JSSmKKQ1
>>514
ソース
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/28(木) 11:49:18.68 ID:+LrXUDQH
>>517
実写だってよwww
バロスwww
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/30(土) 00:03:52.99 ID:JqbmanD5
ソース
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/30(土) 08:16:06.62 ID:wOXVbWrz
イベント振替のお知らせきてたああああああああ!!!!!!!!

秋を予定 か・・・随分先だな
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/03(火) 14:22:50.46 ID:fukcbgY4
このイベントって女子率高いのか?
だったら行きたくないな。
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/03(火) 17:40:21.16 ID:uc37pFou
んなわけねえだろ
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/04(水) 14:12:44.06 ID:N85uTbH3
女子率高くなるような声優陣ではないしな
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/04(水) 15:49:09.70 ID:I1guMymW
劇場で見た時は微妙だと思ったけど最近割と好きになってきた
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/04(水) 19:38:19.88 ID:JsYOmt5K
小説最終巻の男作家好きになれねー
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/05(木) 21:30:08.69 ID:3jDFhxbZ
他はなんも見てないが今日、劇場版見てみた。
タイトルが文学少女なので、地味でつまんないと思ってたら、意外と中身が激しくて
最後も字で語ったり、先輩が顔見せなかったりして演出も良かった。
宮沢賢治つながりで、半月(OVA、実写映画)を思い出す。
なんか宮沢賢治読んでないと、100%楽しめない映画が多いと思ったw
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/05(木) 23:58:06.16 ID:QeJvW/+6
原作読んでて自分の中のイメージがあるから
未だに映像化されたのもドラマCDも未開封

とっとと最新刊を読み終えよう
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/06(金) 22:03:21.94 ID:FucmS1wI
最後に画集のオマケで完結か。
心葉と遠子の子供でおしまいーだったりしてな。
こう終わってしまうと寂しいもんがあるな
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/09(月) 23:25:53.49 ID:VwF77eeM
遠子には生みの母と育ての母がいるわけだが、
三つ編みはともかくとして小説の頁を破って食べるってのは育ての母の方だよな。
ってことは遺伝ではなく、後天的な属性。

心葉と遠子の子供が小説を食べることになるのかどうかは謎。
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/09(月) 23:27:54.20 ID:KGsboToX
物語を食べるのは父親からの遺伝だぞ
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/09(月) 23:52:05.23 ID:VwF77eeM
>>530
そうだったのか?
アニメだけで原作読んでないから判らなかったよ。
で、父親は「三つ編み萌え」なんだよね。
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/10(火) 06:13:40.45 ID:gwjQRs14
>>531
言い訳乙。
アニメだけなのに、何で産みの親とか育ての親とか言ってるんだ?
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/10(火) 14:48:15.06 ID:JQQ0+PH5
ID:VwF77eeMは自分がとてつもないバカだと晒したがる変態性癖の持ち主
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/10(火) 21:15:12.95 ID:h7f2oWcr
ID:VwF77eeM なんか昔の富士通のパソコンみたいだなw
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/10(火) 22:20:08.12 ID:nP3UYK0y
原作を全く知らずに映画を友人に連れられて観にいった、
出来は微妙だなとおもったけど、本編はなぜか水妖以外は揃えてしまった
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/10(火) 23:34:07.32 ID:WiN5Ot0V
むしろ水妖も本編です
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/13(金) 04:36:29.32 ID:IsVstZ+X
アニメのななせのキャラデザが全然ダメなんだよな。可愛くかけてない。
他のキャラとくらべて割くってるよ。
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/13(金) 09:08:52.21 ID:uG2dQ+SF
ていうかなんかななせだけ別のアニメから混ざったんじゃないかっていう違和感みたいなのはあったな
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/13(金) 18:18:33.32 ID:Y/0zE+aQ
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/13(金) 18:50:45.10 ID:v6+KRxEB
俺はななせ好きだぜ?
アニメしか見てないけど
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/13(金) 18:58:26.32 ID:EWr/sNDA
塗りの問題でフワッとした感じがなくなってハリガネ頭になってるからじゃ?
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/13(金) 19:30:18.86 ID:2xJrfYNc
放蕩息子みたいな淡い作画だったら良かったのにね
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/13(金) 23:49:26.79 ID:J3LFVPEC
原作がシャボン玉なら
アニメはピンポン玉かな
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/13(金) 23:54:59.97 ID:w40SqZlO
せめて紙風船と言ってくれ
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/14(土) 22:28:59.58 ID:WGXIFdxy
鉄砲玉だろ
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/15(日) 13:02:33.50 ID:DCsKbRFc
>>532
原作を読まなくてもwikiでネタバレ読めば判る罠
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/19(木) 19:56:02.28 ID:9g/OoVlK
>>539
色指定の問題かな?
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/19(木) 22:09:39.22 ID:JqetpiTB
>>546
わかってないから馬鹿丸出しの発言を繰り返してるんだろ?
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/21(土) 15:53:49.07 ID:xdlacv9w
>>547
まぁ結構な赤毛になってるのがちょっと目立つかもね
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/27(金) 15:12:09.93 ID:O1zs7nbj
この映画を観て思った。
ハルヒって、本当にスタッフから愛されてるんだな〜って。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/30(月) 17:00:46.81 ID:Znpa9rXp
>>550
どこの誤爆だ?

っと思って、>>3のキャスト見たら、朝倉美羽が載ってないじゃないかw
中の人って、本当にスタッフから愛されて(ry
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/30(月) 21:05:32.59 ID:v6cEHKEz
>>551
グダグダの映画を何とか立て直した立役者なのにひどい扱いだなw
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/30(月) 21:12:42.98 ID:iMGB2Tcm
最初にスレが立った時に未発表だっただけじゃね?
それがズルズルと使いまわされている、と
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/30(月) 23:34:09.40 ID:HF0Wdt5s
>>550
同時期(ハルヒはロングランだったが)にやってたんで
ほぼ短い間隔で見たのよ。(ハルヒ→文学少女)
で、細かい作り込みとか見るとねえ、あと声優とかスタッフのインタビューとか
みても、もう全然・・・天と地の差だった。

愛されてるという度合いを文学少女で表すと
ハルヒ・・・心葉の家庭    文学少女・・・美羽の家庭
このくらい愛され方が違う。

やっつけで作ったとしか思えない出来だった。
多田さん、まともに小説読みました? って言いたくなった。

あと、言っておくが、あのどうしようもない劇場版を見られるレベルにしたのは
平野だぞ。マジで。パンフのインタビューも一番まともだったのは平野。
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/30(月) 23:39:24.25 ID:pT9V09wt
まず平野綾を狂人みたいに扱う前提がおかしい
556554:2011/05/30(月) 23:45:55.53 ID:HF0Wdt5s
>>554
>>551に対するレスでした。吊ってきます
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/31(火) 01:09:56.04 ID:wB0wuVUU
>>554
劇場版のやっつけ感はともかくとしてメモワールの美羽編は見た?
見た後のスッキリしない感が好きなんだが
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/31(火) 19:51:58.93 ID:RvlHP3DP
・小学生の美羽
・中学生の美羽
・高校生相当の美羽
と、同じ「好きっ」という短いセリフを言う。
同じセリフなのに全てニュアンスが違って聞こえる。
この微妙な違いを演じ分けられた平野はスゴイよ。
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/31(火) 23:50:17.36 ID:gzzaJAid
原作とかどおでもええわ
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/01(水) 17:19:53.04 ID:xfVQoKDN
君に届けでも、平野綾の胡桃ちゃんの演技は素晴らしかったな。
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/01(水) 19:44:43.02 ID:fWbMmJhm
声優ネタは食いつきがいいね^^;
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/01(水) 20:20:08.01 ID:iBOhe70O
http://www.bungakushoujo.jp/index2.html
キッズステーションにて“文学少女”シリーズを一挙放送!
2011/07/03(日)を皮きりにキッズステーションで「劇場版“文学少女”」「“文学少女”メモワール」を放送いたします。詳しい放送時間はキッズステーションのwebページなどでご確認ください。
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/02(木) 00:28:14.62 ID:YiPs3m2U
見てえけど映らん
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/02(木) 23:12:28.13 ID:ODDCJgWk
>>557
その回だけ、たまたま見ていない。
ななせ編は劇場で見て、遠子編は特典が再会後の話の短編だったから買ったけど。
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/04(土) 18:03:21.95 ID:dUtGtY/H
>>557
>>564 だが 見た。
DVD3作の中では一番出来がよかったと思う。
見せたいところははっきりと見せていたし。

絵がもうチョイなんとかならんかったかな とは思うけど。
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/06(月) 09:58:30.88 ID:NZWkoVYV
まさかの実写ドラマ化決定w
本をむしゃむしゃ食べるキャラってヤギ顔の人が似合いそうだな。
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/06(月) 10:39:15.18 ID:QtzKUEMA
ロウキューブのことはもう許してやれよ
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/06(月) 18:51:54.93 ID:CuVKF6RJ
>>566
> まさかの実写ドラマ化決定w
え?
URLは??
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/06(月) 23:19:20.32 ID:zqehEGJ1
顎のトンガリ酷いってよく聞くけど、竹岡絵もけっこうトンガってるんだな。
それを再現したのが運の尽きか・・・
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/09(木) 18:11:12.95 ID:6JJ0Hd84
おっと、東映版Kanonの悪口はそこまでだw
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/10(金) 17:08:48.22 ID:4UKgPDSh
>>566
TMAあたりが実写化してくれそうな希ガスw
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/10(金) 19:01:56.37 ID:WTua5KB9
高校名が聖条’学園’だからAV向きかもしれんw
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/12(日) 10:55:49.61 ID:q6NfuNZP
TMA版の改タイトルは[文芸少女]かなw
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/12(日) 15:15:06.24 ID:0TOyOIh/
文顎少女だろ
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/24(金) 19:50:08.28 ID:z0yW5d1x
文学処女……いや、なんでもない。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/24(金) 20:06:39.69 ID:o8jYdKjV
まだ文学を読んだ事がない女の子?
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/25(土) 00:29:01.47 ID:S44wO3yw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110624-00000004-jct-soci&s=points&o=desc

野村さんは降りてないわけですが・・・

この記事をみて、真っ先に 多田・山田・松本 の名前が思い浮かんだ。
(あと、声優も何名か)
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/27(月) 04:58:30.82 ID:Spb4xLrF
>>569
竹岡さんは雰囲気はいいけど絵自体は下手なんだよなぁ
顎を差し引いても
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 22:43:25.92 ID:MIuGAXwa
テレビアニメ化あるとしたら、もう発表ないとおかしいんだけど?
遅いね。
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 23:41:19.82 ID:31z/LNj7
     -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l  ~ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \~ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \      ~/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ

581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 00:59:30.23 ID:1TuY5+TA
>>562
明日は無料放送日だから環境あれば誰でも観られるね
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:44:50.96 ID:9IFkWCGJ
ホントだ!
映る!
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 22:59:38.32 ID:AYLVTLJG
スカパーで見た 奇人変人ばかりで疲れたよ
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:05:17.65 ID:d3X7+RpH
登場人物が基本マジキチだからな
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:52:20.69 ID:BdJLwwCP
初めてだったけどマフラーと手袋をしてあげるところと最後のキスのとこはよかったよ
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 04:23:46.86 ID:9yiST2xC
わけがわからんかった。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 15:55:58.50 ID:K49O7gIh
俺も高校の時の先輩を思い出したよ。
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:26:00.03 ID:jCC1ZRJG
スレチだけど、
「涼宮ハルヒの消失」の後書きを読むと、遠子先輩を連想する。
ttp://www.sos-dan.ru/novel/04.html#8
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:41:23.34 ID:G1hNU94O
紙なんか喰ったらお腹壊すよ。
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 00:27:05.69 ID:tytcZjLT
今さらだけど劇場版見た
ダメだ、言動についていけねえw  
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 03:51:28.04 ID:lyY9oiut
キャラの絵が良くない、美的感覚が狂ってる。
コップ顔の男は特に酷い。クレヨンしんちゃんを
意識したのか。
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:34:43.40 ID:FrzdYEAj
キッズステーションで見たよ
最初はどういものなのか分からなかったが
最後まで見たら面白かったよ
メモワールTも面白かったよ
eufoniusのエンディング曲いいな
でも作画でテレホンカードの角が丸まってなかった
ちょっと残念




593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 18:05:52.87 ID:EjuD1G0/
>>592
>eufoniusのエンディング曲いいな

エンディングでriyaさんの歌声聞いたら、CLANNAD思い出して泣いてしまったよ。
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/10(日) 04:01:42.17 ID:3jm4l/6K
本の紹介をするあたり、”もえたん”とかの萌えるシリーズのダ・ヴィンチ版ですね
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/10(日) 07:02:01.15 ID:BqexhYlz
キッズステーションで録画してたの今見終わって
メモワール1,2,3もついでにネットwで見たけどいいじゃないか!
原作アマゾンに即注文したよ
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/10(日) 14:56:58.30 ID:6qJngLXV
メモワール1見ちゃうと、原作の楽しさ半減だよなぁ
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/11(月) 01:04:21.25 ID:NM6vwFBJ
映画、メモワールから入った人は、メモ1観たらどんな感想持つのかな?
心葉が立ち直れたのは木蓮の木下での出会いってのが、その出会い自体が遠子の策略だったわけだし。
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/11(月) 21:13:18.45 ID:iCtHUAje
昨日キッズでメモワール2とやらを観たけど、
ただただ陰鬱な気分にさせられる30分だったよ
主人公死んで終わりって…… なんなんだよこれ
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/11(月) 21:29:13.92 ID:uggMTbjd
ミウは家の環境がな・・・・
もう文鳥を手で殺せるあたりかなり逝ってる感じがした
手に感触残るんだぜ
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/11(月) 21:54:12.92 ID:DAS6T7oE
メモワールはあくまで本編の補完だからな
特に2は本編見ないと
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/11(月) 22:52:24.53 ID:3Y2Kh66E
3は森さんに癒されるから問題ない
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/17(日) 02:36:29.81 ID:J8FyYdsR
>>598
かってに殺すな
まだ生きてるぞ
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/18(月) 16:07:56.11 ID:RAZOizyv
映画も原作も見ずにOVA見ちゃう人ってなんなの?
声優ファン?
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/18(月) 16:12:06.26 ID:DZy7/JN/
そういう楽しみ方があってもいいと思うの
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/18(月) 16:58:18.25 ID:S6n9An2L
てかキッズステーションとかで放送じゃ必ずしも映画とセットじゃないしな
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/18(月) 17:37:50.94 ID:zepVQSKK
原作ではこれから美羽と心葉が結婚する展開になるのに
映画やOVAは原作改変もはなただしいよな
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/18(月) 22:32:57.51 ID:RAZOizyv
そうですね
だったらもうみなきゃいいんじゃない
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/19(火) 09:43:43.13 ID:NNhAGQS0
CSでOVA三つ見たんだが、これらのキャラクターと背景を舞台に映画は作られてるってこと?
想像するに自殺した少女のトラウマを乗り越えて二作目が書けるように、本を食べる女が第暴走…みたいな?
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/19(火) 14:07:00.98 ID:N0QdhZWj
ま、そんな感じか。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/19(火) 19:30:59.06 ID:sqfWbWKb
>>608
OVAの上に劇場版があるのではなく、劇場版を補完する為にOVAがある

内容については百聞は一見にしかず
見てみるのが一番早い
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 22:27:35.54 ID:XOyXl0g4
イベントの振替開催が11月27日になったようだ
いつの間にか公式サイトにひっそりと告知されている
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 12:24:10.74 ID:ikXeygHf
全作品の集大成とも言うべき、大トリであるはずの

『何故なら私が文学少女だから(ニコッ)』

ってのが一番意味解らん…

それまではそこそこ面白く観てたのに、あの一言で「は?」となる
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 13:08:57.55 ID:fdSQjRJT
「は?」ってさせたいんだろ
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 13:14:06.24 ID:PUYUtWEk
原作読んでいなくても楽しめますか
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 23:03:20.63 ID:cw30ns6j
むしろ読んでない人のほうが肯定意見多いぞ
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 18:47:23.11 ID:rWqtV9Xu
巡礼者のラスト削って作家下のラストくっつけたから
変なことになってるのは当然
普通に全部巡礼者でよかったのに
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 12:35:45.76 ID:zW2CEPor
>>606
映画版しか視聴していないけど、美羽と結婚とかないわ。
自己愛性人格障害のヒステリックよりかは、まだ電波先輩のほうがしっくりくる。

618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 19:46:39.71 ID:CHIJEkZZ
それがうれしいんです
コノハくんはマゾだから
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 21:11:09.79 ID:SeKxQFd7
やっと録画見た

これは遠子ENDってことでいいんだよね?
てかそうじゃないと許さないぞ
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 21:13:14.55 ID:SeKxQFd7
てゆーか中盤まで、これどこのnice boat って感じで名前も似てるし
ドキドキだったんですけどw
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/02(火) 11:49:16.07 ID:xauRjad6
>>619
それが正しいと思いたい
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 05:10:00.64 ID:e76ruXQV
美羽が気になって初めてみたけど美羽は顔が可愛いのに中が黒すぎてびびった
他の黒いことは百歩譲っても鳥殺したのだけはダメだろ、透子先輩にした方がいい。
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 11:33:32.89 ID:PbX/lhPi
>>610
映画版まで見た感想だけど、こりゃOVAを先に見たほうがいいかもしれない。
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 20:15:36.39 ID:cHUIsp7d
鳥殺すとかどうでもいいけど
俺の舞花に石鹸食べさせたのはゆるさん
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 20:50:00.74 ID:NAcJj2SS
>>623
微妙だな
先に見ておいた方が良い部分もあるし、見てしまうと面白くない部分もある
だったら公開順に従って劇場版から見た方が無難かな?
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 23:44:33.17 ID:ikvfX7/M
OVA「今日のおやつ初恋」の位置づけは?
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 00:23:23.93 ID:VMe85WFa
「プロモーション用短編アニメ」ってとこかと
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 20:18:51.38 ID:OAtzRrWQ
>>619>>621
シリーズ最新刊「半熟作家と“文学少女”な編集者」を読めば判る
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 22:29:18.48 ID:ZyUvpA1X
違います
美羽ENDです
コノハの部屋に入り浸ってる舞花という女を刺殺した後
コノハと心中します
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/17(水) 12:49:25.45 ID:IymP0rTW
ここにも平野アンチが来てるのかorz
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 15:21:08.70 ID:H57m4HJ8
              //   |::::::::|::::::::::::::::|::::::::|;:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
             //~=_  ヽ::::::\:::::::::::::|:::::::|;::::::::|::;:;|;::::::::::::::::::::::::::::::;;;
             //| ::::`  \:::::::\:::::::|::::::;|:::::::::|;:;|::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;
             |:/「lヽ;:     X:;.,ヽ;:::::::|::::;;|;:::::::|;;:|;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;
            / ヽゝ゚-.    _-  \::::|:::::;|:;;;:/::::|:;:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;
            .|    ::  .   .<,l ̄ヽ,, \;:::;;;|:::|;:;;;:|::;;:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;
            |    ::       ::`゚―':ヽ ヽ::::ヽ:|;;;;:|:;|:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;
            |   :             ::;;;;\:::|:;;;|;;:|:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;
            .|  ゝ.. _.    ゚       :;;;;;;;|;;;;;;|;::;;|::::::::::::::;;::::;;;;;;;;;;
           /.|  , ..             ;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;;|:::::::::::;;;;;;:::::;;;;;;;
          . 彡| -;;;;___::          :::;;;;;;;|;;;;;;/;;;;;|::::::::::;;;:::::::;;;;;;/
           彡| ゚;;:::ゝ-`ヽ        ::::;;;;;;/;;;;;/;;;;;;;|::::::::;;;::::::::;;;;/
            /| `ヽ-:::::        ...::::;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;|::::::::;;;;;:::::;;;/
            |;;l ::         ....:::;;_彡;;/;;;/;;;;;;;;/:::::::;;;;;/;;/
            |;;;ゝ,,_     _.,,;;;_=-彡;;;;/;;/;;;;/;;;;/;;:::::::/;;|;;|
            l;;;;l; .|::^:;;-=:^|  :::::::::::::::;;/;;/;;;;;//::::::::::/;| ;|;|

                ツーカ・コレカ・ラッショ [ T.C.Rasyo ]
                   ( 1987 〜 2011 )

632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 06:04:27.38 ID:j2+wmBHI
>>629
小さい子を苛めて何が楽しいんだろ?
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 16:41:40.76 ID:tgPTc+P6
>>603
テレビでやってたから
634一宮:2011/09/07(水) 00:42:36.59 ID:FSvlPn7f
原作ファンで見る気無かったが、このスレ読んで


更に観る気は無くなった。
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 00:52:41.40 ID:PRqKxpZT
http://okwave.jp/qa/q6270714.html
なんなの?晒したいの?
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/25(日) 21:59:58.37 ID:gmOsB6dZ
ほす
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/14(金) 07:37:30.58 ID:EYgKjdGj
>>634
別にお前が見なかったら何なの?
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/15(土) 23:18:19.88 ID:D3ohsKqt
11月まで長いな〜
最近、イベントのことが気になってしょうがない(T_T)
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/18(火) 15:53:03.30 ID:j2PyU7e/
11月、何があるの
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/18(火) 17:05:34.79 ID:hhL/3xid
震災で潰れたイベントのことでしょ
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 16:32:46.32 ID:Xh5eLPKo
イベントの招待状キター
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 19:44:47.53 ID:F+6o5+oh
いいなー
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 13:51:36.15 ID:0pR1Cagj
出演者の欄に、平野綾が書いて少し驚いたが、正直嬉しいね
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 15:16:31.23 ID:TWZ9vdGh
今となっては平野もスフィアも大差ないだろう
なんであんなに叩かれたのか今でもわからん
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 00:39:17.22 ID:t9JjcZ3O
文学少女 プロジェクトメモワールスペシャルイベント

  11月27日 19時00分開始

  出演 入野自由 花澤香菜 夏菜 eufonius coorie 伊藤真澄
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 00:40:15.14 ID:t9JjcZ3O

 チケット に間違えがありました

   ×平野綾 ○ 夏菜 です
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:14:51.58 ID:ecJvSS5U
どこでもあらわれるなおまえ
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 14:49:55.16 ID:3kcvCjQ4
これのテレビシリーズ化待ってたら”ちはやふる”が来たw
新入部員勧誘、心に傷を持つ少年、声優宮野真守

後は 花澤香菜さんが出れば完璧じゃないかw
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 19:23:23.71 ID:VNdNuEuE
部員は後2人入るだろうから、どっちかに花澤香菜がくるのでは。w
3人目は茅野愛衣だったしな。
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 19:24:26.36 ID:tDwH1Sl4
嫌いじゃないけど、スポコンはスレチ。
651648:2011/11/14(月) 12:34:14.18 ID:S8eSxdCk
万葉集を一生懸命解説するキャラクターってのも追加。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/21(月) 20:01:03.26 ID:pYLijtjQ
ついに今週だねイベント
なんか発表でもあるのかね〜( ・_・)
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/23(水) 21:15:51.96 ID:oh3p1r9C
文学少女の イベント

 花澤 入野 夏菜 です
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 00:30:34.84 ID:oMrTDWqD
夏菜なんて声優居たっけ??
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/24(木) 16:46:01.73 ID:k7yUnWyR
夏なんとかさんってのは平野アンチの荒らしだよ。

らき☆すたスレ、ハルヒすれなどで確認されている。
デスノートすれ、クェイサーすれ、キディすれなどでは未確認。
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/26(土) 18:33:40.06 ID:svVQNduX

   文学少女のイベント期待します

  花澤と入野と夏菜です
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/27(日) 22:31:21.60 ID:IAMalGO4
イベント2時間弱でトークありライブは6曲もありとかなり充実してたな。花澤さんが三つ編みして出てくるとは思わなかったわ。

ダイジェストで美羽の脅迫電話やキャットファイトを流すスタッフに乾杯


ドラマCDの続編とかかなり希望薄なんだな…
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/27(日) 23:03:24.23 ID:GtMJZCd6
大阪だったから参加するのを断念したけど、参加すればよかったかな
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/28(月) 01:43:48.52 ID:/ORgtVIp
抽選会でサイン色紙当たった席がことごとく空席だったな
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/28(月) 11:56:51.55 ID:f4QMGX5m
これ大爆死したよな
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/28(月) 12:46:39.84 ID:FGLBH2q1
なにも発表がないのが、ガッカリでした(´д`)
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/28(月) 23:18:02.69 ID:FxuAzDXK
>>660
itunesのレンタル評価が4のコレがなんだって?
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/01(木) 18:35:08.73 ID:pXvM+Gg0
ドラマCDって面白い?
300分近くあるのね
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/01(木) 21:20:02.33 ID:WXSd6uDN
原作にほぼ忠実にできてるから、なかなかいいぞ
一巻は主役二人の演技に違和感を感じるけど、二巻目は違和感がなくなって聞きやすかった
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/04(日) 15:13:18.29 ID:Q6CDOMbP
原作知らずに軽い気持ちで劇場版レンタルしたら、あまりにも重い話でドン引き。
前半まで楽しかったのに…。花澤が可愛かったので良しとする
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/14(水) 19:17:41.13 ID:6O6QEWzm
鯖移転されると落ちたのかと思ってビビるわw
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/16(金) 21:07:57.28 ID:hApQVgc5
ニコ動で観た。面白かったのでBook☆Walkerで電子書籍版の本編8冊買って読んだ。

以上、アニメも本編もぜんぶAndroidスマホだけで済ませたライブ感のない俺は、たぶん遠子先輩に非難される
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/16(金) 22:09:04.12 ID:st2S1TcT
アニメはともかくとして、本編は非難轟々だろうねw
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/22(木) 12:11:38.76 ID:EV8rNw/3
Androidスマホをかじって食べる遠子先輩・・・シュールだ
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/23(金) 12:16:54.57 ID:5sHqm/gR
心葉の借りて読んでて、思わず舐めそうになって心葉に怒られる感じだな
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/31(土) 23:42:12.05 ID:NyhyWz2y
文学部の先輩でなく、やんでれ元彼女がメインヒロインだったのには、びっくりした
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 14:27:37.22 ID:om7mjbDZ
作品のヒロインとしては遠子先輩がヒロインだろうけど、各巻ごとにゲストヒロインみたいなのがいて、
劇場版の元になった巻のヒロインが美羽だったからなぁ
どうしても、美羽がヒロインに見えてきてしまう
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 14:35:05.56 ID:PAJqCzLa
>>672
映画だけ見れば美羽と明確に「付き合った」描写だからなー
エピローグで遠子先輩が訪れる所で終るから
遠子先輩との関係は(たとえ恋人関係でないにしても)切れてないのは、判るのだが、、、
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 15:39:51.20 ID:swmK2xEL
映画内では語り切れていないことがあることが観客にわかるように作ってる感じ
(気になる人は原作を読んでね)
この映画のヒロインは美羽 作品のヒロインは遠子先輩
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 16:20:22.18 ID:PAJqCzLa
>>674
しかし
あの流れから「美羽とは結局別れて先輩と結婚しました」だと
物語としては問題ありすぎかもなー
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/01(日) 18:43:35.48 ID:w5sV8PuC
美羽と遠子先輩が結婚すればいい。
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/03(火) 01:37:24.59 ID:E/2jswk0
原作では、井上くんとミウちゃんとの関係は友達以上恋人未満で終わるのかな?
映画では、お付き合いしたと解釈できる描写だけど
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/03(火) 18:27:43.51 ID:f7k+FWch
知り合い以上友達未満だな。
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/03(火) 22:50:53.75 ID:C0xnssVU
いろいろすれ違いもあったけど最後に和解できた初恋の人、だろ。
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/04(水) 16:31:43.70 ID:cwCK/QKc
映画エピローグに出てくる編集者の遠子先輩は髪を短く切ってるわけだけど、
時系列では更に後になる「半熟作家と“文学少女”な編集者 」では長い髪だよね。
また伸ばしたってこと?

681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/04(水) 19:44:13.13 ID:c5Nj7Qjx
エピローグのカットでは映ってないだけで、切ってないと断言するには至らないかと
アップ等にしてるとすれば、エピローグと半熟作家の整合性も十分取れる
半熟作家の中でも、場面等に応じて髪型は変えてるって描写あるし
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/05(木) 00:39:12.22 ID:r6j3M890
以前から興味があって、ななせ編を借りて見たら話がよくわからなかった
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/05(木) 03:25:40.82 ID:HIlhlWZm
ななせ編はもはや森ちゃん編
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/05(木) 13:07:40.94 ID:r6j3M890
本編はアレだったけどビジュアルコメンタリーは良かった
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/05(木) 21:46:07.08 ID:ofIcu4N4
>>682
本編見てねーの?
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/08(日) 11:28:14.37 ID:mNOYgMyO
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/13(金) 23:19:39.56 ID:NqwezLHQ
>>685
劇場版とOVAしか置いてなかったから原作がどれかわからなかった
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/14(土) 00:27:06.74 ID:imheSm17
>>687
原作はラノベ
>>685の言ってる本編とは劇場版のことだろうな
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/14(土) 00:54:57.60 ID:h1tJhPf9
劇場版見てるけどこれすごいな
話は重いけど吸い込まれるような魅力がある
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/14(土) 02:23:28.67 ID:h1tJhPf9
この映画は3年に一回は見直したいレベルの秀作
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/14(土) 11:39:13.32 ID:uFnN/P/O
朝倉さんの狂気に引き込まれた

これは、ある意味、ハルヒに似た狂気かもしれない
もしハルヒの声優を変更する場合は(変えない方が良いと思うけど)、朝倉さんの声優は候補になるんじゃないのかな?
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/14(土) 13:35:13.27 ID:rTwyq09N
そうだね,ジュエルペットシリーズのネコのガーネット役の声優もいいと思うよ。
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/14(土) 14:34:46.31 ID:h1tJhPf9
じゃあらき☆すたの泉こなた役の人も良いと思うよ
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/14(土) 16:34:15.66 ID:MnyWByF+
声優の名前で書いてくれよ。
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/14(土) 17:18:47.03 ID:0vjCABpQ
>>691
ぬらりひょんのカナちゃんの声優が良いよ
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/14(土) 23:49:34.96 ID:S+c2DM8L
アンパンマンのコキンちゃんが良いよ
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 01:30:29.48 ID:lHJIRt6W
ドラゴンボール改のデンデの人でもぴったりだな
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 11:47:18.73 ID:j2FmGccC
涼宮ハルヒの代役はデスノートのミサだろーが
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 13:27:45.71 ID:rNAejVIf
クイーンズブレードのナナエルさんが、ぴったり
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 23:56:39.16 ID:F66SjS4l
>>691
聖痕のクェイサーのカーチャの人でいいかも
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 23:59:42.55 ID:SzNwpv56
とりあえずそろそろスレチだから自重しましょうか
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 01:55:18.04 ID:7qINS5FN
そうは言ってもネタがない
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 01:56:21.91 ID:PlXwCGFj
正直レスしてくれる奴が居るだけでも嬉しい
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 02:00:15.33 ID:7qINS5FN
そうだね
未消化のまま落ちるより良いよ
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 09:48:29.76 ID:XKFJ7/SJ
劇場版の副題は
「死にたがりの道化」だっけ?
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 16:42:37.91 ID:JygaJukr
じゃ、ネタ投下。
知ってる人には散々がいしゅつだけど、
「はがない」の14話に、そのまんま遠子先輩(CV花澤)が出てくる。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 18:21:22.12 ID:91YlhicS
>>706
> 「はがない」の14話に、そのまんま遠子先輩(CV花澤)が出てくる。
12話が最終回じゃん。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/16(月) 19:34:57.85 ID:7qINS5FN
>>707で出てた
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/18(水) 23:26:35.05 ID:SkMt8wK/
>>691-700
声優の事はよくわからないが
ハルヒの声優の降板候補が、こんなに多くてびっくりした
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/19(木) 00:46:36.31 ID:4njQu17G

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/19(木) 00:55:23.05 ID:zg0FR+nJ
>>710
>>706には既に>>707が突っ込んでいるぞ
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/19(木) 02:45:31.67 ID:dqxb/6+P
>>711
ワロタ
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/19(木) 02:51:41.02 ID:gSeqkUbi
>>711
>>710>>709宛てじゃね?
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/19(木) 10:43:50.81 ID:dqxb/6+P
空気読んだらわかるよな?
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/21(土) 01:54:51.26 ID:G2OoQHLG
>>714
空気を読めば読むほど
>>710の突っ込みが>>760に対するとしか思えなくなる
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/21(土) 04:01:37.91 ID:1y/5Hmn8
>>715
そう、>>706だね
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/22(日) 11:30:16.35 ID:jxG0AIUs
710に突っ込む所は、果たしてあるのか?
711のレスは、やはり706に対するものと解釈するのが妥当
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/22(日) 14:15:01.94 ID:AkTj/qkq
マジレスすると、「アマガミSSの14話」と書こうとして間違ったと思われ。>>706
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/22(日) 15:51:57.33 ID:NRd7g/ll
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/02(木) 00:55:49.44 ID:CMvMEejZ
>>691>>692
ジュエルペットだと
早乙女小町(チョイ役だけど)の声を当てている人が良さそうに思える
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/03(金) 16:45:24.10 ID:cwQyzjax
>>710
よく見るAAだけど
元ネタは?
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/03(金) 17:16:35.88 ID:jEWpNOMX
クロマティ高校と言うアニメですよ。
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/03(金) 20:24:12.55 ID:UCATaXZS
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/03(金) 21:30:02.59 ID:BQbm3b3R
>>722
漫画原作からあるネタだから
「漫画」と言った方が正確かも
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/16(金) 13:47:50.11 ID:IY6fjJwU
過疎!
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 06:47:14.26 ID:eS+tvf9V
749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:45:52.48 ID:nk7WlaYX0
今更ながら【劇場版 文学少女】を観たのだが美羽役の平野の演技は他の声優たちより一歩
抜きに出ていたな、メインヒロイン役の花澤と比べると明らかに役者が違い過ぎると思った
ちなみに俺は別に平野のファンじゃないけど第三者的な目で見て素直にそう感じたよ
エンドロール見るまで全員のキャラが誰の声かわからなかったしなw
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 06:53:34.08 ID:eS+tvf9V
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/01(日) 03:05:25.60 ID:gXfTotpF
文学少女TVアニメ化!!\(^O^)/
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/01(日) 13:14:50.10 ID:d6FzpS7I
あっ今日は4月1日か
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/29(日) 15:57:26.05 ID:sLcDxVpM
映画館で見たけど
結構面白かったな

また続編
やってくれないかな
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/18(金) 23:16:37.33 ID:q/XVTvtp
さっき見た

結局なんなんだってばよ
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/20(日) 02:59:46.70 ID:HIvFDGbC
なに、とは?
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/21(月) 00:12:59.49 ID:1VzeAG4X
何故紙を喰うのか、って事でしょうな。
734731:2012/05/21(月) 02:27:32.15 ID:UExF9FJh
製作陣は結局何を伝えたかったん?
先輩も幼馴染もカバーしようとする変な視聴者こびた感じじゃない?
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/21(月) 10:49:01.69 ID:h1tDKUcw
>>734
それは、平野の演技がお粗末だからそう勘違いするだけで
主人公は終始一貫して先輩に惚れていて、幼なじみは眼中無しだぞ
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/21(月) 21:39:24.94 ID:VrMdv5st
>>735
なるほど、目から鱗です
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/21(月) 21:42:20.51 ID:Jovy37YE
平野の演技はこのスレでも評価高めだったと思うが
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/21(月) 22:04:07.90 ID:OxN9oXOg
あんなキチガイ野放しに出来ないと思っただけだろ
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/22(火) 17:23:31.97 ID:soakwpEL
平野綾は、あの一件で袋叩きになってるが、演技自体は全く問題ないからな。
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/22(火) 20:57:46.98 ID:qAGEQMyt
演技はさておき、平野の声だとイメージと違ってたって人は居るだろうな
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/22(火) 22:56:54.78 ID:G/Z/rkIC
>>734
先輩カバーは適当だよ

やりたかったのは幼馴染と向きあうコト一点だよ
742734:2012/05/23(水) 12:28:39.13 ID:1jGWQl5s
平野の演技には全く持って不満はない

でも個人的にはやっぱ腑に落ちないかな
>>734とか>>741みたいに幼馴染か先輩かで割れてるし。

まあ現在読んでないんだけどね\(^o^)/
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/24(木) 00:24:04.61 ID:itNgs13u
割れるのがおかしいわな。
ずーっと先輩に一途なのに。
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/25(金) 00:06:50.62 ID:BW7+Hahl
>>743
原作のシリーズを見たら先輩本命で、単発ヒロインが浮気相手だわな
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/25(金) 01:41:22.41 ID:7bY26vjM
浮気はするのかよ。w
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/25(金) 13:18:31.49 ID:7+YbQuqN
>>742
幼馴染(てか過去)に向き合うのと
主人公が先輩に惚れてるのと
原作だと2巻あとの先輩への告白を映画が無理やりカバーしようとしたってのは

別の話だぞ
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/28(月) 02:45:56.85 ID:sRYGrrj3
今始めて映画見終わったけど原作読んでない人は盛大にネタバレ食らってんな
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/28(月) 03:01:00.51 ID:p6sWG52k
放送終了何年も経ってるから
ネタバレ禁止というのも難しいかも

ここが無くても、既にネタバレ食らっている可能性もある
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/29(火) 05:43:17.32 ID:bRg4/Seo
>>748
プロの声優の声はプロ=売春婦の声
とパヤオも言ってましたね
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/29(火) 18:32:46.85 ID:766j9iw1
何であんな莫迦の話が正しいって認識になってるんだ????
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/14(土) 22:11:51.35 ID:/StUz/cP
今日レンタル屋で目に付いて興味を持ったのですが、
「劇場版」とメモワール1・2・3とは
どの順番で観ればいいのですか?
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/15(日) 00:09:42.47 ID:BIY25AeU
>>751
その順番でいい
少なくとも劇場版だけは最初に見たほうがいい
753751:2012/07/15(日) 10:11:22.93 ID:oqzcG7kY
>>752
ありがとうございます。
借りに行きます。
754751:2012/07/26(木) 00:55:00.18 ID:83+sJUcM
「文学少女 劇場版」を観ました。
ちょっとクセのある絵だな(アゴがすごく尖ってたり)とまず感じましたが
観終わって疑問が3点残りました。
1.遠子先輩が本を食べてたのは、ただの変わった癖で特に意味は無い?
2.遠子先輩を振ったの?小説執筆に専念させるため?
3.ラストの意味は?編集者になった遠子先輩が来たということ?
どなたか解説をお願いします・・
755751:2012/07/26(木) 00:57:07.03 ID:83+sJUcM
>752
2.遠子先輩はなぜ心葉を振ったの?
でした。失礼しました。
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/26(木) 01:25:34.21 ID:2KgrR0fX

人が食物を食べるように、物語(の書かれた紙)を食べて生きている
要は普通の人間じゃない、ということで
原作でもこれ以上は説明されてないし
そういえば、そこらへんの説明もされてなかったな


「専念させるため」で良いかと
劇場版の描写だけだとその辺が曖昧なんだよな
腑に落ちなければ原作読むのが一番ではあるが


そういうことです
ここも積み重ねが無いことや、描写が簡略化されてる関係で判りにくいところ


ちなみに、上の3点についてという訳ではないけど、
劇場版見てメモワール見た後にもう一度劇場版見ると、また違った印象を受けると思ので、
余裕があれば是非
757751:2012/07/28(土) 07:57:08.38 ID:DhnqbkCC
>756
ありがとうございます。
自分の解釈でおかしくなかったのですね。
メモワール、借りてきます。
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 00:12:27.83 ID:RRfV+RCS
そういや遠子先輩の本を食べるという設定、原作でも最後まで特に意味が無かったよね。
どこかで重要な役割を果たすのかな、って思ってたらシリーズ終わってしまった。
普通に文学好きの女の子で良かったんじゃあ・・・・・・。
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 13:41:41.94 ID:zpks6rQW
メタ的に解釈すれば、普通の文学好きの女の子よりは、物語を食べる方が説得力があるかと
心葉に(無理やり)書かせる理由にもなる
まあ、深く考えすぎない方がいいのかな

今更だから見てるかわからないけど>>757
2番は、厳密には「振った」というよりは「距離を置いた」という方が正しいかも
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/03(月) 18:37:08.02 ID:WOmkcjmF
CM観たけどOVAもBDになるのねこれは買うわ
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/03(月) 18:55:28.87 ID:dlLzr8YG
あれってOVAだけ?
本編はBD持ってるからセットだときついな
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/03(月) 19:45:56.40 ID:iPsDdIrq
劇場版BDと、OVA3部作のBD版を合わせてBOXで出るみたい
特典として、“文学少女” 今日のおやつ〜はつ恋〜もBDで収録される

持ってない人は買えば良いと思うが、持ってる人にとってはイマイチ決定打に欠ける感じだなぁ
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/03(月) 20:14:39.58 ID:dlLzr8YG
つうかたけーよこれ
OVAだけで1万くらいなら全然出せるのに
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/04(火) 01:43:03.02 ID:X+ik2s3R
OVAを見たら、それぞれのキャラのことをもっと深く理解できたが・・・
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/09(日) 20:43:40.05 ID:VCEjI1JL
頭来たんでBDをマップに売りに行ったら尼で投げてたのと同じくらいで買ってくれた
さてBOX予約するか
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/10(月) 22:34:18.41 ID:RJ7oPFuN
映画あったんだ
ひよっちの演技どうだったのかな
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/11(火) 21:46:04.44 ID:tn5gpKCd
平野を選んだのも大チョンボだが
その平野のせいで大爆死した映画なのに、DVDになる時に平野の声を差し替えなかったのは、スタッフの頭が狂っていると言える
よく、あんなのでアニメ作っていけるな
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/13(木) 21:22:35.63 ID:PwFlAIHE
>>767
キチガイアンチ乙
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/14(金) 15:53:16.11 ID:jNsb8wnR
>>768
どう見ても
アンチでなくファンの苦言だろ
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/15(土) 03:20:33.44 ID:uHbEXCiT
え?
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/16(日) 12:19:15.00 ID:uRmQSF0I
>>770
ファンの苦言をアンチ認定していると、北朝鮮みたいになるぞ
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/16(日) 18:13:15.70 ID:3zVI1xhU
平野が一番マシに見える物凄い出来だったんだが…
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/17(月) 11:48:52.14 ID:5DjRJ53O
ファンとやらが原作のなのか声優のなのか、あるいはアニメ会社、監督なのか・・・
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/17(月) 18:25:56.47 ID:2dxgMfU0
71:09/11(火) 22:16 UKg/or27
枕やってる奴は最後悲惨だよな
デコビッチ平野も一時は役があったが実力皆無なために、枕してもどこもとってくれない
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/17(月) 22:53:45.06 ID:UjVkSjUI
今観た、面白かったよ。
原作知らないから疑問点はあるけど、概ね満足。
メモワールも観るかも。
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/17(月) 23:08:08.53 ID:nNjZsu3v
>>775
いつも原作ファンがブチギレてるけど、俺はこの年に公開されたアニメ映画の中では一番好きだよ
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/16(火) 19:58:35.07 ID:/J5OTxmz
CMみて雰囲気にやられたー
良い曲だわ
ユーフォニアスの人にはむかついたが
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/16(火) 20:04:45.78 ID:/J5OTxmz
原作は小説か
とりあえず劇場版を見ればおkなのかな?
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/25(月) 08:26:03.73 ID:V+Q/f38G
遠子先輩の中の人、誕生日おめ!
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/27(水) 02:57:59.65 ID:X359RqSU
BDBOX買うか、書下ろし小説のために個別で買うか悩む・・・
書き下ろし小説よかった?
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/05(火) 19:48:24.30 ID:3XnXh2vH
甘いの
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/08(金) 21:26:24.79 ID:bHfHrVnd
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
      , ' /::::::::/::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
       /  .:::::::::::::::/{:::::::::::::ト、::ヽ::::::::::::::
         /:::::i::::ト、{八::{:::::i::|ハ:::|::::::}::::i|
        |:::i|::::| {_ッ、 ヽ斗匕」l」:::::;:::::i|
        ∨|::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.弋ッフ |:::/:/::i|
        /´∧:::、 ,、'   u ィi|/:/::::八
.       / ′ ';::公、ー_ヲ イ_ノ7:/:::::::::::::',
      /  {   Z  }  / /:∧::::::::::::::::
.     /  ‘,  ,《_  /   /イ  ',:::::::::::i
   ,,-ミ   { 、i{  Υ    斗 ┬1:::::::::::|
.   {     ーvヘ Vしぅ'    /    ∨::::::::::人
  八   〃⌒_f'´ └‐ぅ /  , -‐ }::::::::::::::::::\
    `   {{  {    └v       |::::::::::::::::::::::::\
      `'→、__ア⌒ヽ刈  i{     ∧:::::::::::::::::}\::::ヽ
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/22(金) 00:58:33.58 ID:i05LBbm4
1も2もメインキャラがやっていたのにメモワール3のコメンタリー聞いたら水樹奈々が居なかったorz
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/26(火) 18:48:08.65 ID:ha9JjVcr
レッドデータガールってアニメに天野遠子が出てたよ。
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/29(金) 09:38:57.77 ID:007WQpaV
あの子の精神年齢は遠子先輩には遠く及ばない
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/15(月) 22:34:14.92 ID:9PNZ/n3G
面白い映画でした
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/06(月) 20:18:50.19 ID:qeHnw0rt
地獄少女
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/06(月) 21:43:55.68 ID:qeHnw0rt
うふふっ
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/06(月) 21:54:49.01 ID:qeHnw0rt
huhu
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/30(木) 15:49:54.16 ID:Mg4/WerY
遠子、ちんぽ舐めろよ
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:7rtsFrNb
本を食べるって、インパクトが菲かったなー
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1XWFqfVk
小説
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/05(木) 04:24:14.55 ID:GcAWR6O1
a
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/15(日) 22:10:28.30 ID:WH+BS0Ik
リメイクアニメ化はよ
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/17(火) 20:09:56.85 ID:1H6KfiKU
声優も変えよう
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/15(水) 01:40:12.64 ID:A5GGIANQ
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/24(木) 22:06:59.62 ID:Qh0kd/1q
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/30(水) 23:38:38.54 ID:mMMtxvt4
あ、これ映画化するんだ
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/28(水) 01:52:06.46 ID:sNHkMxkt
EDは最高。聴くたびに切なくなる
800見ろ!名無しがゴミのようだ!
ふふっ