劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part134

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2010年2月6日(土)より公開の劇場版「涼宮ハルヒの消失」について語るスレです
原作は角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ(著:谷川 流)」の第4作目「涼宮ハルヒの消失」

スレ立ては>>900以降立候補制で、まとめwikiのテンプレを使用すること。

■涼宮ハルヒの消失オフィシャルサイト
SOS団 ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html
京アニサイト ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/
ランティス ttp://lantis.jp/ (消失長門の絵をクリック)

■テンプレ(まとめwiki内にあります)
ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/118.html

■前スレ・関連スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part133
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1276361723/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1647日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1277191920/
涼宮ハルヒの消失の見れない地方民の集まり
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1265421621/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動15日目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1273764959/
劇場版「涼宮ハルヒの消失」の自己BEST 5シーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265629955/
涼宮ハルヒの消失 フィルム掲示板5 (最終)
http://bbs3.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yuki5

■キャスト
涼宮ハルヒ : 平野 綾
キョン : 杉田智和
長門有希 : 茅原実里
朝比奈みくる : 後藤邑子
古泉一樹 : 小野大輔
朝倉涼子 : 桑谷夏子
鶴屋さん : 松岡由貴
谷口 : 白石 稔
国木田 : 松元 恵
キョンの妹 : あおきさやか
岡部先生 : 柳沢栄治
荒川剣之介 : 樋口智透
植松雅樹 : 箭内 仁
大野木菜々夏 : 足立 友
剣持琴音 : 原田ひとみ
佐伯瑞穂 : 永田依子
榊 大地 : 高橋研二
阪中佳実 : 相沢 舞
豊原 昇 : 浅利遼太
葉山玲子 : 小幡記子
日向咲葉 : 杉浦奈保子
由良奏絵 : タルタエリ
男の子 : 吉永拓斗
女の子 : 飯野茉優

■上映形態
2時間42分53秒 / ビスタサイズ(1:1.85) / SRD・ドルビーSR
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:17:13 ID:lU8pDLrk
■映画関連商品等の予定
2/6〜   映画  『涼宮ハルヒの消失』 絶賛公開中
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=j_iSjqec2P0
2/24   CD   涼宮ハルヒの消失 テーマソング「優しい忘却」 歌:茅原実里
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=a_mWyahWoUA
2/25   書籍  公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失 価格:\1,260(税込)
2/27〜  映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替中
3/27〜  映画  劇場来場者キャンペーン第二弾「特製ポストカードセット(描き下ろしイラスト&名場面シーン掲載)」先着配布中
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuP2
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/img/SY_postcardL.jpg
6/19   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(ワーナー・マイカル・シネマズ小樽・防府、シネマックス鴻巣、柏ステーションシアター、
       シネマライツ8、佐久アムシネマ、ジョイランドシネマ沼津、MOVIX橿原)
6/24   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(ロサンゼルス SUNSET 5 Theatres) ※現地時間19:30〜 1回限り上映
  → ttp://www.asosbrigade.com/ にて告知あり
6/25   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(TOHOシネマズ 六本木ヒルズ)
6/26   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(シネマ太陽帯広、フォーラム盛岡・山形、ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷、
       旭サンモールシネマ、新宿武蔵野館、T・ジョイ長岡・久留米、TOHOシネマズ高知・長崎、イオンシネマ佐賀大和)
7/3    映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(十日町シネマパラダイス、アイシネマ今治、鹿児島ミッテ10)
7/17    映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(高槻ロコ9シネマ)
未定   Blu-ray 劇場版 涼宮ハルヒの消失

■スタッフ
企画 : 安田 猛 / 嵐 智史 / 八田陽子 / 酒匂暢彦 / 井上俊次
原作・脚本協力 : 谷川 流
原作イラスト・キャラクター原案 : いとうのいぢ
脚本 : 志茂文彦
キャラクターデザイン・超総作画監督 : 池田晶子
総作画監督 : 西屋太志
美術監督 : 田村せいき
撮影監督 : 中上竜太
設定 : 高橋博行
色彩設計 : 石田奈央美
編集 : 重村建吾(スタジオごんぐ)
音響監督 : 鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果 : 森川永子(ちゅらサウンド)
録音 : 矢野さとし
録音助手 : 砂庭 舞(スタジオごんぐ)
音響制作担当 : 杉山好美(楽音舎)
録音スタジオ : Studio2010:
音響制作 : 楽音舎
音楽 : 神前 暁(monaca) / 高田龍一(monaca)
音楽制作協力 : monaca
音楽プロデューサー : 斎藤 滋(ランティス)
音楽制作 : ランティス
制作プロデューサー : 大橋永晴
アシスタントプロデューサー : 山口真由美
アニメーション制作 : 京都アニメーション
配給・宣伝 : 角川書店 / クロックワークス
製作 : SOS団
プロデューサー : 伊藤 敦 / 八田英明
監督 : 武本康弘
総監督 : 石原立也
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:17:18 ID:lU8pDLrk
■上映館情報 (▼:フィルムブックマーク終了報告あり ◇:メモパッド・ポストカードともに終了or配布なし M:メモパッド配布 P:ポストカード配布)

    北海道 ワーナー・マイカル・シネマズ小樽(6/19〜7/2まで)  (M 6/19〜)
    宮城 シアターフォルテ  (P 6/12〜)
    秋田 ルミエール秋田  (P 6/12〜)
    栃木 フォーラム那須塩原(7/2まで)  (P 6/5〜)
    埼玉 シネマックス鴻巣(6/19〜)  (P 6/26〜)
  ◇千葉 シネリーブル千葉ニュータウン(6/25まで)
    千葉 柏ステーションシアター(6/19〜)  (M 6/19〜)
    新潟 JMAXシアター  (P 6/19〜)
    長野 シネマライツ8(6/19〜)  (M 6/19〜)
    長野 佐久アムシネマ(6/19〜)  (M 6/19〜)
    静岡 ジョイランドシネマ沼津(6/19〜)  (M 6/19〜)
    奈良 MOVIX橿原(6/19〜7/2まで)  (M 6/19〜)
    和歌山 ジストシネマ和歌山(6/25まで)  (P 6/5〜)
    広島 福山ピカデリー劇場  (M 6/12〜)
    山口 ワーナー・マイカル・シネマズ防府(6/19〜)

 ▲メモパッド・ポストカードの配布終了に気づきましたら、情報を当スレにお寄せください
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:17:26 ID:lU8pDLrk
■セカンドラン情報(未確認情報を含む。○:haruhi.tv掲載分)

○北海道 シネマ太陽帯広  ※6/26〜7/9上映(132-756)
○岩手 フォーラム盛岡  ※6/26公開
○山形 フォーラム山形  ※6/26公開
○埼玉 ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷  ※6/26〜7/9上映(133-520)
○千葉 旭サンモールシネマ  ※6/26公開
○東京 新宿武蔵野館  ※6/26公開
  東京 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ  ※6/25、ロッポンギ・アニメナイト企画で再上映
○新潟 T・ジョイ長岡  ※6/26公開
○新潟 十日町シネマパラダイス  ※7/3公開
○大阪 高槻ロコ9シネマ  ※7/17公開
○愛媛 アイシネマ今治  ※7/3公開
○高知 TOHOシネマズ高知  ※6/26公開
○福岡 T・ジョイ久留米  ※6/26公開
○佐賀 イオンシネマ佐賀大和  ※6/26公開
○長崎 TOHOシネマズ長崎  ※6/26公開
○鹿児島 鹿児島ミッテ10  ※7/3公開
  ハワイ Consolidated Theaters ※6月中旬頃公開?延期中 英語字幕(121-535)
  ロサンゼルス Laemmle's Sunset theater ※6月24日に1回だけ上映、英語字幕

 ※ワーナー・マイカル・シネマズむさし野ミュー、御経塚、戸畑、筑紫野、熊本クレアは一旦削除しました(120-765)

■上映終了館
  愛知 センチュリーシネマ(3/19)  東京 立川シネマ・シティ(4/2)
  北海道 ユナイテッド・シネマ札幌 神奈川 シネプレックス平塚 埼玉 シネプレックスわかば 茨城 シネプレックスつくば(4/9)
  東京 ユナイテッド・シネマ豊洲  神奈川 TOHOシネマズ海老名  千葉 京成ローザ10  千葉 TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
  埼玉 MOVIXさいたま  栃木 MOVIX宇都宮  群馬 MOVIX伊勢崎  福岡 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13(4/16)
  東京 新宿バルト9  愛知 109シネマズ名古屋  大阪 梅田ブルク7(4/22)
  神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい  神奈川 川崎チネチッタ  茨城 シネプレックス水戸
  愛知 シネプレックス岡崎  大阪 シネプレックス枚方  兵庫 神戸国際松竹  京都 京都シネマ
  福岡 シネプレックス小倉  熊本 シネプレックス熊本(4/23)
  大阪 なんばパークスシネマ(4/28)  石川 ユナイテッド・シネマ金沢(4/30)
  宮城 フォーラム仙台 東京 シネマサンシャイン池袋 神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウン(5/7)
  滋賀 ワーナー・マイカル・シネマズ草津 兵庫 TOHOシネマズ西宮OS(5/14)
  千葉 シネプレックス幕張  愛知 ワーナー・マイカル・シネマズ豊川
  三重 ワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿ベルシティ    広島 広島サロンシネマ(5/21)
  神奈川 TOHOシネマズららぽーと横浜(5/23)
  埼玉 シネプレックス新座  埼玉 シネプレックス幸手  富山 富山シアター大都会  静岡 MOVIX清水
  鳥取 MOVIX日吉津  島根 T・ジョイ出雲  徳島 シネマサンシャイン北島  愛媛 シネマサンシャイン衣山(5/28)
  北海道 シネプレックス旭川  東京 ワーナー・マイカル・シネマズ板橋  新潟 ユナイテッド・シネマ新潟
  香川 ワーナー・マイカル・シネマズ綾川  大分 T・ジョイパークプレイス大分(6/4)
  サンフランシスコ Viz Cinema(6/5)  宮崎 宮崎キネマ館(6/6)
  福井 福井シネマ  岐阜 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原  静岡 藤枝シネ・プレーゴ
  静岡 ジョイランドシネマみしま  沖縄 桜坂劇場(6/11)   長野 長野ロキシー(6/13)
  北海道 ワーナー・マイカル・シネマズ北見    青森 シネマディクト、フォーラム八戸、シネマヴィレッジ8・イオン柏
  福島 フォーラム福島    茨城 シネマサンシャイン土浦    富山 TOHOシネマズ高岡
  山梨 甲宝シネマ    岐阜 TOHOシネマズ岐阜    静岡 シネマサンシャイン沼津    岡山 岡山メルパ(6/18)
  千葉 TOHOシネマズ八千代緑が丘  TOHOシネマズ流山おおたかの森(6/20)

※最新の情報は公式HP参照
ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:17:33 ID:lU8pDLrk
■FAQ (特典等について)

Q.先着特典のメモパッド・ポストカードまだあるかな?
A.最初の土日分の枚数程度なので既存の公開館ではほとんど無くなっています。>>3付近の上映館情報参照(情報求む)。
  なお、4/10公開の富山以降は初日からメモパッド、2週目からポストカード配布を実施しています。
  特にメモパッドの配布数は各劇場とも非常に少ない上、配布方法も発券時・入場時とまちまちなので要注意。

Q.リピーター特典のフィルムブックマークプレゼントについて。
A.少々ややこしいので公式をよく読んでください → ttp://haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuPresent
  (1)半券2枚のうち最低1枚は2/27以降の日付であること (2)引替は半券2枚のどちらかの劇場で が条件です。
  引替方法については各劇場の公式HPや掲示でご確認ください。

Q.リピーター特典のフィルムブックマークプレゼント、まだあるかな?
A.そんなことは映画館の人にしか分かりません。欲しいなら電話で問い合わせるか、さっさと行って確保して来ましょう。
  劇場によっては公式HPで状況を告知しているところもあります。追加でフィルムが届いたという情報も届いています。
  配布終了など情報があれば当スレやwikiにも提供を → ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/120.html

Q.配布しているフィルムは「貴重な零号フィルム」だけじゃないのか?
A.配布開始前の2/22頃に、公式HPに「一部、零号以外の本編フィルムが含まれる場合もございますがご容赦ください。」との
  一文が追加されています。(避難所3-837)

■FAQ (これから見に行く人向け)

Q.前売り券買ったぜ!これ持ってれば余裕で見れるよね?
A.前売り券はあくまで「その作品にしか使えない金券」だと思ってください
  劇場で映画を見るためには、窓口で前売り券を座席指定券(当日入場券)に交換する必要があります。
  窓口での前売り券の交換は、劇場によって異なりますが数日前から可能なところが多いです。

Q.近々見に行くのですが、遠征なので席が空いてるか心配です
A.大手シネコンでは数日前からネット購入が可能です。
  クレジットカードの必要なところが大半で、前売り券も使用できませんが、予約しておくと安心です。
  なお、封切りから日数が経つと定員の少ないスクリーンに移動するケースが多いので、
  大画面で鑑賞したければ早めに行っておいた方が吉です。

Q.あたし女だけどor一人で行くんだけど
A.周りは誰も気にしてないから大丈夫

Q.涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?
A.原作小説の場合、1巻〜3巻(憂鬱、溜息、退屈)既読推奨。
  アニメの場合、下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい(優先順位順)。

  【必ず見るべき作品群】
  1、憂鬱T〜Y (2009年版1〜6話)
   →涼宮ハルヒ作品の基本的な設定を理解するための作品。
    消失はSF的な要素が多く盛り込まれているので、設定やキャラの立ち位置を理解しておくことが大切。
    特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。
  2、笹の葉ラプソディ (2009年版8話)
   →消失のあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
    消失で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
    消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。

  【見るとさらに理解が深まる作品群】
  3、サムデイ イン ザ レイン (2009年版28話)
  4、エンドレスエイト (2009年版12〜19話)
  5、溜息T〜X (2009年版20〜24話)
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:17:39 ID:lU8pDLrk
■FAQ (見終わった人向け)

Q.結局VanishmentとDisappearanceどっちなんだよ!
A.映画冒頭や公式ガイドブックでの表記はDisappearance、サントラでの表記はVanishment。
  予告編をyoutubeに掲載したときに、ネイティブな方々から「Vanishmentなんて古語的表現使わねーよ」という
  コメントが相次いだため急遽変更したと思われますが、真相はそのうち明らかになるでしょう。

Q.コンピ研部長が出ていたってほんと?
A.原作小説的には消失7ページ。谷口が「どうしたもこうしたもねぇ」とかいう場面で廊下が映って…普通に歩いてるw

Q.阪中さんのフルネームって初出?
A.原作小説では「ワンダリング・シャドウ」に登場するクラスメイトの阪中さん。
  文中では一度もフルネームが登場することがありませんでしたが、今回の映画で「阪中佳実」と明らかになりました。
  2010年01月21日にランティスから公開されて1日で差し替えられた、サントラ宣伝用映像でのクラス名簿が初出。
  声の出演は相沢舞さん。 (『らき☆すた』背景コンビ・峰岸あやの、『喰霊-零-』神宮寺室長など)

Q.クラス名簿にキョンの本名が!
A.映ってません。男女別名簿なので男子の後半(12 花瀬桜太)以降しか映ってませんでした。
  21 鈴木みはる さんは女子です。

Q.長門さんが読んでいた本と、本棚でしおりが挟まっていた本は?
A.改変前 筒井康隆「虚航船団」(新潮社)
  改変後 村上春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」(新潮社)
  しおり 「ハイペリオン」(早川書房) ※「憂鬱U」にも登場
  ラスト 「たったひとつの冴えたやりかた改訳版」(早川書房)
  その他本棚にあった本は、テンプレサイト「小ネタ」の項参照→ ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/115.html

Q.文芸部室にあった古いパソコンは?
A.NEC PC-9821 V166かV200、VALUESTARの1997年1月発売モデル。通称「流星モデル」と言われているものです。
  OSはWindows95がプリインストール。
  カタログ上の搭載メモリは32Mですが、映画での起動時のメモリチェック画面はなぜか640KB+15360KB表示でした。

Q.消失古泉とハルヒが使っていたペンは?
A.消失古泉のペンは、ZEBRA シャーボX グラファイトブラック SB21-B-GBKと思われます。約10000円します。
  ハルヒのペンは、ぺんてる複合筆記具 ジェイクラブ AB10B レッドと思われます。約1000円。

Q.キョンと消失古泉が踏み切り脇で話してた時に、古泉が何か言いかけてたような…
A.「うらやましいですね……」 小野大輔がパンフレットで「印象的な場面」として挙げています。
  「選択されないものの寂しさ、哀しさ」が込められている台詞。ちなみに原作小説にはない台詞です。

Q.三年前のファミマのBGMは何?
A.飛蘭のAll I can do is singing for you (I sing by my soulのカップリング)

Q.原作未読なんだけど、12月18日早朝の件は原作見れば補完されるの?それとも「消失」以降の話?
A.原作小説7巻「涼宮ハルヒの陰謀」をどうぞ

Q.最後の図書館でのシーンの意味を知りたい
A.エピローグは谷川流氏のアイディアで、時系列的に言うと「消失」の事件後。
  改変した世界の長門の「図書館の思い出」をエピローグにしようというアイデアがあったが、回想を多用するのも
  良くないなという話もあり、現在の長門の姿を見せた。(以上、公式ガイドブックから)
  画面から分かることは「長門はメガネ無しで冬服」「男の子の服の背中のロゴが『RETURN』である」という点。

Q.キョンの台詞が上映館/回によりあったりなかったりしていたようですが
A.「あらかじめ言っておく。」→暗転して『それは、俺にはちっとも笑えない事だった』 の台詞抜けが指摘されていました。
  フィルム交換のサイン(右上に黒丸が表示される)付近にある台詞だったのですが、黒丸の位置がずれていたらしく、
  配給元から来たちゃんとしたフィルムとの交換で直ったとのこと。今は問題ないはずです。(34-866,922)
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:17:45 ID:lU8pDLrk
■フィルムの取り扱いについて

フィルムは水とカビ、紫外線による退色に弱い。よって、湿度管理と光線遮断が必要になる。
もっとも良いのは冷蔵庫、防湿庫にいれること。でも普通の家ではこんなこと普通はしないので、
比較的風通しの良い光の当たらない温度が上がりすぎない場所に密閉して保存すること。
フィルムは素手で触れず、ピンセットや制電手袋を使う。袋から取り出すとき糊や指紋が付かないよう注意。
配布時の封筒は濡れると貼り付きやすい紙なので、長期保存・輸送には35mmネガ・ポジ用の袋を用意した方がいい。

プリントに出すなら、ポジフィルムのプリントをやっていると思われる個人営業の写真屋に持ち込むと良い。
不慣れなバイトが扱うことも想定して「指紋をつけない」「表裏を間違えない(青が左)」よう念を押しましょう。
大手カメラ店では「著作権の絡むフィルム」として引き受けてくれなかったケースも。
写真屋によってはフォトCDでデータとして取り込んでくれるところもありますし、自分でやるなら
フィルムスキャナやその機能がある複合機があれば簡単にスキャンできます。(60-75,87,111,75-595,107-624など)
郵送でも引き受けてくれる写真屋さん ttp://shinhamalaboratory.365blog.jp/e297173.html (112-833,114-154)

Q.フィルムに指紋が付いてしまった場合の、落とし方は?
A.フィルムクリーナーを買って綿棒(あまり強くこすらない)でふき取ればよい。(97-575,578)
  付けてから一月くらいたつ指紋だけど、プロラボで洗浄頼んだら1000円くらいで普通に取れた(118-854)

Q.紙に張り付いたフィルムって水で拭き取って大丈夫ですか?
A.フィルムは基本的に擦るのはNG。
  洗面器等に水を貯めて、フィルム端の穴に針金等と通して漬け込む
  ↓
  水をホースや直接貯めた物に流し込み、水の自然な流れで洗う
  ※通した針金を持つなり固定するなりして、フィルムが物に当たって傷つかないようにする。
  ↓
  取れたらフィルム用スポンジで水気を取って干す。
  ※出来れば風呂場等のホコリが少ない場所で。取れなかった場合はこの時点で
  大体紙ならフニャフニャになってるだろうから、スポンジでゆっくり取る。 (64-493,615)

Q.フィルムを入れる手頃なスリーブみたいなものはないだろうか
A.シモジマ クリスタルパック(S4-11)または、カクケイ クリアパック(TP 4-15)で検索(76-415,81-484,112-21など)

■フィルム活用例(リンク先消滅の場合あります)

額に入れて飾ってみた
ttp://bbs3.aimix-z.com/gbbsimg/yuki2/953.jpg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9950056

(おまけ) オクで未開封品を買うのはやめた方が吉について
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/date125997s.jpg

■画像をうpする人へ

・フィルムには裏表があります。青色が左側に来るように撮影しましょう。
・PSPなどで真っ白な画面(ブラウザの新しいタブ)を開いて、光源に透かして撮影すると見やすいようです。
 持ってる人はフイルムスキャナなどを使って。
・オークションへの直リンは、宣伝として嫌がる人もいますので控えましょう。
・キャラが映ってるだけでも十分にあたりです。
 いちいち謙遜せず、フルスロットルに自信満々でうpしましょう。
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:17:51 ID:lU8pDLrk
■6/21(月)-6/25(金)タイムテーブル (※メモパッド・ポストカードの在庫状況は>>3付近参照)

ワーナー・マイカル・シネマズ小樽(6/19〜7/2まで)   ※6/19からメモパッド配布
  Screen06(165席)     12:20/18:00
シアターフォルテ   ※6/12からポストカード配布
  スクリーン不明     13:15/20:00
ルミエール秋田   ※6/12からポストカード配布
  スクリーン不明       12:25  20:50(6/25)
フォーラム那須塩原(7/2まで) ※6/5からポストカード配布
  スクリーン不明       16:40
シネマックス鴻巣(6/19〜)   ※6/26からポストカード配布予定
  CINEMA5(104席)     9:40/14:50/20:20
柏ステーションシアター(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布?
  シアター3(200席)      16:30
シネリーブル千葉ニュータウン(6/25まで)
  シネマ9(105席)      17:45
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ ※ワンダフルワールド×涼宮ハルヒの消失 NIGHT [上映時間 : 253分]
  SCREEN5(265席+2席)   24:00(6/25) →6/23 0:00発売 2400円
JMAXシアター(6/12〜)   ※6/19からポストカード配布
  スクリーン3(席数不明)  12:20/18:00
シネマライツ8(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布
  スクリーン不明       13:50/20:00
佐久アムシネマ(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布
  スクリーン不明       11:30/16:40/21:50
ジョイランドシネマ沼津(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布。全席自由席・入替なし
  スクリーン不明       12:20/15:30/18:40
MOVIX橿原(6/19〜7/2まで)   ※6/19からメモパッド配布
  シアター8(197席)    9:50/15:10/20:40
ジストシネマ和歌山(6/25まで、予約は劇場窓口のみ) ※6/5からポストカード配布
  Cinema4(69席)      15:00
福山駅前ピカデリー劇場   ※6/19からポストカード配布
  ピカデリー劇場2(134席) 9:30/14:50/18:05
ワーナー・マイカル・シネマズ防府(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布
  Screen01(205席)     16:05
  Screen02(205席)     20:30
Laemmle's Sunset 5 theater(ロサンゼルス) ※6月24日に1回だけ上映、英語字幕
  スクリーン不明      19:30(6/24,現地時間) 完売
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:17:59 ID:lU8pDLrk
■6/26(土)-7/2(金)タイムテーブル (※メモパッド・ポストカードの在庫状況は>>3付近参照)

ワーナー・マイカル・シネマズ小樽(7/2まで)   ※6/26からポストカード配布予定
  Screen06(165席)    12:20/18:05
シネマ太陽帯広(6/26〜7/9)   ※6/26からメモパッド配布予定
  スクリーン不明     12:20/20:05(6/26-27)  12:05/20:00(6/28-7/2)
シアターフォルテ   ※6/12からポストカード配布
  スクリーン不明     14:00/20:00
フォーラム盛岡(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定
  スクリーン不明     9:50/14:20/17:30/20:00
ルミエール秋田   ※6/12からポストカード配布
  スクリーン不明     14:50 20:40(6/26,7/2)
ソラリス/フォーラム山形(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定
  ソラリス(席数不明)  10:00/13:20/16:40/20:00
フォーラム那須塩原(7/2まで) ※6/5からポストカード配布
  スクリーン不明     20:00
シネマックス鴻巣   ※6/26からポストカード配布予定
  CINEMA5(104席)   9:40/14:05/20:30
ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷(6/26〜7/9)   ※6/26からメモパッド配布予定
  Screen07(354席)    9:30
  Screen02(119席)    14:00
  Screen05(121席)    18:35
柏ステーションシアター   ※6/26からポストカード配布予定
  シアター3(200席)   16:30
旭サンモールシネマ(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定
  スクリーン6(96席+2席)  9:50
  スクリーン5(67席+2席)  14:20
  スクリーン3(70席+2席)  20:00
新宿武蔵野館(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定
  武蔵野館1(133席)   13:45/17:10  20:20(6/28(月)は休映)
JMAXシアター(6/12〜)   ※6/19からポストカード配布
  スクリーン3(席数不明)  ▲6/26以降未発表
T・ジョイ長岡(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定、6/27にりょこたんハルヒコスミニライブ開催
    ▲6/26以降未発表
シネマライツ8   ※6/26からポストカード配布予定
  スクリーン不明     10:35/13:50/20:00
佐久アムシネマ   ※6/26からポストカード配布予定
  スクリーン不明     13:20/16:30/21:40
ジョイランドシネマ沼津   ※6/26からポストカード配布予定。全席自由席・入替なし
  スクリーン不明     13:30
MOVIX橿原(7/2まで)   ※6/26からポストカード配布予定
  シアター4(166席)    12:50   18:10(6/26-27,7/1-2)
福山駅前ピカデリー劇場   ※6/19からポストカード配布
  ピカデリー劇場2(134席)  11:45/18:20
ワーナー・マイカル・シネマズ防府   ※6/26からポストカード配布予定
  Screen06(417席)    9:35/12:40/15:45/21:10
TOHOシネマズ高知(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定
  SCREEN8(158席+2席)  14:50/20:40
T・ジョイ久留米(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定
    ▲6/26以降未発表
イオンシネマ佐賀大和(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定
  シネマ5(140席)   10:50/14:10(6/26-27)   10:40/14:00(6/28-7/2)
TOHOシネマズ長崎(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定
  SCREEN4(292席+2席) 13:15/16:30/20:00


■情報求めてます
・メモパッド、ポストカード、フィルムブックマーク終了報告
・セカンドラン各館の具体的な公開日
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:24:20 ID:Ia4g1HrO
おつつ
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:29:30 ID:C8gfMAQu
>>1
乙・・
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 22:01:25 ID:w5MTU6bH
乙です

それといよいよ次が200スレ!
長門有希に萌えるスレ 199冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276785263/

みなさんよろしくお願いします!
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 22:20:51 ID:gYPu/5qs
いちおつ

878 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/06/12(土) 14:18:29 ID:Xbv96b1T
>>866-868
ロダ.jp借りてみた
ttp://ux.getuploader.com/hahiru/
でもここMAX200MBしか置けないぞ
2MBのjpgで100枚、無圧縮の1枚20MBとかだと10枚で限界
とりあえず1週間くらい設置してみようと思いますが
トラブル起きたり管理が大変そうだったりしたら
早めに閉めるかもしれません
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:03:33 ID:FRV4M64Y
昨日の柏報告。

他に選択肢があるならこの劇場は止した方が良いでしょう。

椅子が小さい!うえに、傾斜ほぼゼロ!
前に人がいて、(その人が)普通に座っていたら、確実に邪魔になります。
後ろに人がいて、(自分が)普通に座ったら、確実に邪魔になります。

あと、音声の不自然な反響具合が、音響設備の古さを物語っているようです。
(なんか懐かしさを感じるくらい)

選択の余地の無い方は…。

前から5列目のE列がベストポジションではないかと…。
チケット購入時、前列の状況見て決めたほうが良いですね。
運悪く前の席に誰かが入ってきたら、迷わず移動したほうが良いと思います。
昨日の入りは全部で11名。
平日は大体似たり寄ったりだと思うので、座席の移動は全然問題なくできると思います。

あと、昨日の時点ではメモパッドはまだ貰えました。
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:06:12 ID:FRV4M64Y
ああ
…またやっちまった…
すいません
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:24:09 ID:Vv37vgpM
Tジョイ長岡の上映時間発表
10:25/13:30/16:50/20:10/23:15(土曜、金曜のみ)
初日は宇宙ショー観るから観にいけないや
りょこたんイベントも正直興味ないしなー
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:28:54 ID:eyDfmESp
先に貼って貰っちゃったけど、>>9追加

T・ジョイ長岡(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定、6/27 13:30/16:50の回終了後、りょこたんハルヒコスミニライブ開催
  シアター1(256席+RS30席+2席)  10:25/13:30/16:50/20:10  23:15(6/26,7/2)
T・ジョイ久留米(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定
シアター9(114席+1席)     9:30/15:25
  シアター4(155席+1席)     21:00

シスコの人は今回もロサンゼルス空港まで無事到着してるようです@避難所
帰路、関空経由で長岡に入る方法を見つけたとか。
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:30:24 ID:1dCzng/c
りょこたんって誰?
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:31:39 ID:eyDfmESp
>>18
http://t-joy.net/site/nagaoka/information/index.html#info4516
よく分からんけど、同じ新潟県・柏崎アニソンのど自慢の優勝者だそうです
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:39:42 ID:ZIwP/ipw
>>1
>>1000がおでんw
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:40:32 ID:/l0iOvL/
前スレ>>1000
ですよね
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:42:59 ID:do63Isci
なにが誇り高きSOS団の一員(笑)だよw
仮団員にもなれてねーだろw
つーかそもそもアニソンGP優勝者とかならわかるけど、なんでそんな微妙な功績の
やつの握手会とか行くんだよww
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:44:24 ID:Vv37vgpM
Takahashi-sanも来るんだぜ・・・>りょこたん握手会
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:49:05 ID:1dCzng/c
>>19
ありがとう
正直どうでもいいなw
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 01:04:10 ID:AZmqKKjI
わからないぞ、もしかしたら3年後にはとても手の届かないような人になってるかもしれない!
かもしれない・・・
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 01:14:38 ID:Afmlpood
シスコ氏が西村京太郎ばりの時刻表トリックを使ってまで会いに行くくらいだから
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 01:35:43 ID:KVe1Nzs8
熊谷9:30の回、350人近く入る一番大きなスクリーンか。
朝から行くしかないな。
しかし熊谷、鴻巣ともに1日3上映とは
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 02:54:29 ID:hQs0v5Rk
公開されてから5ヶ月近くたつのに、これから上映する所って興行収入もたいして期待できないのによくやるな。BDの発売はいつになるのやら
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 03:29:54 ID:Hr79JviP
地方ファンのリクエストに応えたのかもしれないし、案外館主の趣味かもしれない
シネコンならある程度融通がきくしな
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 03:40:22 ID:J3SI3AKb
夏休みまでの繋ぎとかヲタの中では超メジャーアニメだからある程度計算出来るからじゃない
少なくとも邦画やるよりはマシだろ
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 05:41:41 ID:8E309zYo
映画のからくりがわからないのですが
なんで同時上映館が少ないの?
決まった数のフィルムを使いまわしてるの?
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 06:27:45 ID:do63Isci
正直BD・DVD化を先延ばしにするためってのもありそう
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 07:01:40 ID:DIP+tKXA
>>31
邦画の場合、東宝や東映・松竹などで公開の映画は
ある程度、上映出来る映画館チェーンが確立されていて
この映画を上映したいと思えば
チェーンの映画館側に上映を強要出来る。
その代わり毎月の様に新作を提供するので
映画館側にとっても東宝の邦画は
経営の下支え(ご飯のようなもの)

上記の会社がどれくらい売れそうか?とか
同時期に公開される映画の状況を見て公開規模を
300箇所とか200・150・100・50等決める。

洋画はハリウッド系のの大作映画の場合も
ほぼこんな感じ
(こっちは肉料理のおかずのようなもの)

それが以外の映画の場合は
(消失やヱヴァの新劇場版の場合はこれ)
映画ごとに映画館やシネコンチェーン運営会社に
企画を持ち込み上映する館を募るのだと思う。
その為に上映出来る館数も限られてきます。
それが予想以上に売れたのでしょうね。

これが最初の同時上映館数が少ない理由。

もうひとつはフィルムの価格の問題
消失くらいの長さだと
1セット40万円くらい必要に為るらしい。
1000人くらい入らないとペイ出来ない
金額になってくると思う。
それをセカンドラン以降の劇場への負担を
要求するのは難しいと思うので
結果、33-4本?だったかのフィルムを
全国に展開しているのが
今の現状と思われます。
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 08:03:21 ID:do63Isci
>>33
くわしいな
おつっ
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 08:59:37 ID:SMKTuAQX
>>27
俺も熊谷朝一番で行くぜ。
オレンジの半そでTシャツ着てると思うw
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 09:03:55 ID:SgXti8zY
お金無いけどBD発売したら映画館の感動のまま観たいから40インチぐらいのTVが欲しいんだけど
6畳間には大きすぎるだろうか
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 09:10:54 ID:Sut8azgw
>>36
その用途だったら50インチでも小さいくらい
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 09:29:14 ID:iUpxHd6j
映像の欲望は上を見たらきりが無い。
どっかで妥協しないと破産するw
俺はPCしかないからDVDだ。
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 09:34:29 ID:VRHcRzSz

今からBDの特典が気になるな ポスカやフィルム、資料集以外で
可能性あるのはやっぱ舞台挨拶、忘却PVの映像特典なのかな
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 09:39:15 ID:PCnAt6LK
>>39
この間情報でたFateじゃ舞台挨拶の映像は収録されてなかったなぁ
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 11:23:04 ID:do63Isci
舞台挨拶であってほしいけど望み薄な気がする
ポスカやフィルムはもうやったけどどうなんだろ。てか正直あんまいらないな
なんかの映像特典はついてくるだろうと思う
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 11:53:48 ID:yGfSOAui
大した特典つかないなら通常版買う
店舗ごとになにかあるだろうけどそこまで気にしないし
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 12:10:40 ID:AaLY1T2j
映像特典ならいいけど、付録はいらないんだよな・・・
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 12:30:26 ID:lTOWgcOj
>>36
オレは六畳で46インチのテレビを消失BD合わせで買う予定
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 12:36:48 ID:/I3aCP5m
BD通常版3980円でバカ売れという未来が目に浮かぶ
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 13:31:56 ID:snBqdZsT
>>33
私の記憶が確かなら通常版が29本、英語字幕版が1本、
トータル30本のフィルムがある。
そのうち通常版1本は6/5以降使われてない。
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 14:28:17 ID:5ugEMDcy
映画館の良さは音響も大きいと思う。
あと映画泥棒のCM
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 14:30:49 ID:kAiBJ3u0
六畳のワンルームだけど73インチのスクリーンを吊っている。
壁から25cmほどあけて吊るとその裏にいろいろ置けるので貴重な壁面ひとつ完全に占拠されずにすむ。

投影するプロジェクターは1920*1080の液晶でHDMI接続。
BDはドライブとグラフィックボードを増設して再生。

家庭内鑑賞の場合最大の利点は椅子に金をかけられることでエコーネスロイヤルL。
音はヘッドホン。ゼンハイザーのHD580。これはDVD時代から気に入っている。PCの擬似多チャンネル合成を聞く。
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 14:55:29 ID:7uX5CUGH
>>48
おまえが椅子を自慢したいのはわかった
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 15:39:54 ID:kNqZZg6I
プロジェクターの問題は、映像を流しながら、何か別のことできないことかな。
部屋を必ず暗くしなきゃならないのはネックだ
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 15:41:09 ID:/l0iOvL/
プロジェクターって本当にまともな部屋と環境用意しないと
ファンが五月蠅そうな気がするんだけどどうなんだろう
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 15:47:15 ID:Sut8azgw
明るいところでもはっきりと鮮明に見える最高のプロジェクター
DLPプロジェクター(6000lm、XGA) PT-D5700(笑)
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 15:50:02 ID:Sut8azgw
〈ブラビア〉ビデオプロジェクターVPL-VW85
約20dB(*)の静音設計で視聴を妨げる駆動音を低減(笑)
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 18:35:06 ID:0vahybik
スクリーンもいいがスピーカーにも気を遣おうぜ
俺は安もんだが5.1chスピーカー買った

ブルーレイ再生機ってどれがいいんだろう
これ以上はスレ違いかもしれないけど
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 18:48:19 ID:75Y0csA7
ゲームもDVDも見れるPS3。
ただ熱と音と消費電力には注意。
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 18:55:35 ID:EZIa6q3R
みなさんどんどんオーディオビジュアルヲタになっていくのな
私はそこまでの投資はできん
実家ではBD見られるけど自分の部屋にはPS3もないので消失はBDとDVD両方買おうかと思ってます
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 19:07:08 ID:kP2prmxR
別に今全部揃える必要はないんじゃない
消失出る頃になったらとりあえずBDプレーヤーだけ買おうかと思ってる
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 19:10:09 ID:gXkXxjnz
DB出るまでに、まずは環境を整えなきゃならない。
発売日は別に遅れてもいいや
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 19:18:16 ID:VcjlswqA
ちょうど今持ってるDVDレコのDVDドライブから異音がするようになって
高速書き込みができなくなったんで使い続けるとさらに壊れるかもしれないし
今さら新たにDVDレコ買うのもなんだなぁと思ってBDレコを買ってしまった
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 19:51:29 ID:snBqdZsT
シアターフォルテ 7/2 まで ttp://www.forte-sc.co.jp/theater/?act=detail&id=141
イオン佐賀大和 7/9 まで ttp://www.aeoncinema.co.jp/sagayamato/schedule.php?d=20100707
JMAX 直江津 7/9 まで ttp://www.j-max.jp/schedule/index_100628-100702.html

これ以上 7/2 までの館が増えなければ 7/7 は全国21館で消失が観られる
なお 7/3 から上映する館が1館増える可能性は僅かながらまだ残されている
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 19:55:16 ID:VcjlswqA
>>60
上越J-MAXでの今週末からの上映は何気にちょっと大きい箱になってるな
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 20:20:49 ID:2ckvfT4i
新宿武蔵野館って行ったことある人いる?

正直どうなの?
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 20:40:39 ID:zPwYkcr5
>>62
直近ではFate見てきたけど映画館の設備としては全くお勧めできない。
昭和の香りのする傾斜なし自由席。
前の席に背の高い人が居ると画面が見辛い

都内ではここしかやってないから客は多そうな気がするけど……

詳しくはこの辺を見て判断してくれ
ttp://shinjuku.musashino-k.jp/address.php
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 20:52:11 ID:Q47MS0bz
明日の深夜のヒルズでやるやつって
なんであんなに上映時間長いの?
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 21:07:14 ID:nvl/YYrV
新装単行本のポスター届いたひといる?もう忘れ去られてる気がするんだけど
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 21:09:52 ID:VcjlswqA
>>65
帯に7月頃発送予定って書いてあるよ
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 21:43:33 ID:kAiBJ3u0
今日の千葉ニュータウン男性1000円の日に行って来た。
客は当然というか男性が多いが入りは20人いるかどうか。

例によって成崎さんをチェックした結果
氏名は
成崎彩乃

住所は
九楽園…5番…20
だったか。

ほんの一瞬なのでよくわからなかったが記憶の断片をつなぎあわせるとこうなる。
退院後の教室で左隅に映る白い靴下の女子生徒の脚は成崎さんかもしれない。

あと千葉ニュータウンの音響はあまり良くないほうではないかと書き込んだことがあったが中央列中央あたりだときちんとしている。
以前は後列の方だったから聞こえが良くなかったのかもしれない。

>>64
実写の別作品と抱き合わせで見る合計時間だからではないでしょうか。
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 21:46:38 ID:jwtqTx/o
しかし、本来オレたちはW杯サッカーは「ホンジュラス」を応援するべき
だったのかもしれない。

ミステリックサイン(涼宮ハルヒの退屈)
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 22:36:00 ID:P3OK7kwE
そういや、俺がもらったフィルムで顔が映ってる女性キャラは成崎さんだけだったな
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 22:37:54 ID:bbRxedll
希望を言うなら作画のけいおん色をもう少し抜いて欲しい
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 22:40:08 ID:dHQ+HJh1
欲を言うなら白石とpの…
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 22:42:29 ID:P3OK7kwE
>>70
そんなに気になるところあったっけ?
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 22:45:58 ID:kP2prmxR
けいおん色もイヤだが1期のカエル顔もイヤだな
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:00:07 ID:BNBCIaQs
けいおん色とか言うが、別にけいおんは関係ないと思うのは俺だけか
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:02:57 ID:rGwLaEmz BE:457135924-2BP(11)
けいおんというより京アニ色だからなぁ。
仕方ないよ
76山形県民:2010/06/24(木) 23:09:49 ID:1ULGbSN3
>>9
>ソラリス/フォーラム山形(6/26〜)   ※6/26からメモパッド配布予定
>  ソラリス(席数不明)  10:00/13:20/16:40/20:00

当初は「フォーラム」という告知だったが、実は姉妹館の「ソラリス」で上映とは!

フォーラムは当日窓口販売のみだが、ソラリスだとネット予約可能w
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:09:53 ID:AaLY1T2j
じゃあCLANAD色をもう少し抜いて欲しいと言ってみる
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:14:24 ID:jwOJ2fZQ
クラナドなんてどこにも感じなかったよ?
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:15:17 ID:/l0iOvL/
最近フィルム報告もう無いね
うーむ
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:20:05 ID:kAiBJ3u0
>>69
フィルムが成崎さん…だと。
それは成崎さん好きからみれば一生分の運を使い果たしたフィルムである。

だがまあよい。BDが出たら思い切り一時停止で鑑賞するのだ。
DVDの方は登場シーン全て再生ソフトの機能でブックマークしてある。
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:21:08 ID:/l0iOvL/
ここに変態がいるぞ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:26:31 ID:nxjpV42I
>>79
お前は報告しとんかい?あ?
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:29:33 ID:kAiBJ3u0
>>50-51

プロジェクターは
PANASONIC TH-AE100,
SHARP Z-90,
MITSUBISHI LVP-HC5500
と使ってきたが確実に明るくなっている。今では手元ランプで本を読みながら鑑賞できるし騒音も減った。
また交換ランプの価格も下がっているし解像度も上がっている。全てが進化している。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:33:15 ID:/l0iOvL/
>>82
明日久々に柏に見に行ってくる
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:34:50 ID:P3OK7kwE
>>80
すんごくちっちゃいけど、BD出るまでこれでガマンしておくれ

ttp://www.uproda.net/down/uproda107009.jpg
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:36:56 ID:AaLY1T2j
>>78
けいおん色けいおん色ってうるせえ奴がいるから言ってみただけ
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:42:11 ID:kAiBJ3u0
>>85
感謝感激雨あられ

ありがとうございましたーっ!
見えます。心の目で見れば髪の結い方から全て見えますぞ。

キョンのどこどこに怯える顔が可愛くて今日もそこを見に行ったようなもの。
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:43:44 ID:m6PSrqjP
フルHDじゃないが、俺もLVP-HC1100と110インチスクリーンで消失BDを楽しむ予定
10万ちょいでこんな環境が手に入るなんていい時代だな
ちなみに6畳一間です
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 23:59:12 ID:kAiBJ3u0
エヴァ破用にそろえたフルHD環境のテストのつもりで買ったBDが今では破を含めて9枚。
実写映画でもアニメでも輪郭がばっちりきまるのが快感。

おかげでプライベートの外出がごっそり減った。
生活必需品に酒の買出し程度。

酒も今は家庭内で飲む人が増え飲食店の酒販売が減って困っているそうだ。
たしかに酒類は注ぐだけで売り上げが跳ね上がるのだからそれがなくなると困るだろう。

これで消失のBDが出たらどうなることやら。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 00:08:33 ID:Q9CQFBzf
消失の作画に不満はないけど、気になったのはOP前までのキョンと古泉のズボンがタイツみたいに足にまとわりついて、というかくっついていたことだ
あれだけは気になったな
もう最後に見てから3ヶ月だけどなぜか今思い出した
見に行きてぇなあ
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 00:23:03 ID:IQzLaQhi
熊谷に土日のチケット買いに行ったら
余所見してる間に済印押されて古泉ばりの笑顔で「チケット2枚でこちらを差し上げるんですよ」って
フィルムとメモパッドくれた
「つか上映初日から配るんじゃねーのかよ、オレのタイミングで交換させろよコンチキショー」って
思ってたんだけど
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43551.jpg



お兄ちゃんごめんなさいありがとうオレのほしかったシーンの一つでした
ほんとにありがとう

みなとみらいとか板橋のワーナーマイカルみたいにシャッフルされてるかどうかは
これからの報告があってからじゃないとわかんないけど
オレとワーナーマイカルの相性はバツグンだwww
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 00:27:41 ID:rr8GtlLX
>>91
これはイイシーン。
長門に限らず4人の石像(?)とかこの雪の結晶がくるくる回りながら降ってくるシーンは
絵的にも物語的にも本当に綺麗な名シーンだと思う。
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 00:29:20 ID:rkJdTO6s
土日のものを今更報告するとはこやつめ・・・
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 00:30:29 ID:84bz0Gbl
>>91
ふつくしい
雪の結晶が降ってくるシーンで、動きがあるのがいいね!
個人的にはお兄ちゃんの笑顔が気になるぜw
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 00:30:47 ID:rkJdTO6s
よしじゃあ俺は次引き換えたときは1週間保管してから開こう、そうしよう・・
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 01:10:50 ID:Rk/Fs5Ia
>>91
これはきれい

ぜひ高解像を
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 01:14:44 ID:Y7zJrqQF
ロスの上映はうまくいったかなぁ
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 01:15:28 ID:9J6k57ir
廊下のシーンに性転換モノでいうキョン子風とコンピ研部長風の女子がいた。
スタッフはもしかしてわざとモブキャラにそういうのを混ぜているのでは。

あと成崎さんのクラス名簿上での住所だが
実在する苦楽園五番町だとするならば
実在する西宮北高校
の数百メートル南だ。辻褄があっている。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 01:15:37 ID:HNv/oYkZ
>>84
柏は消失二日目の長門の部屋の報告があるから、
もしかするともしかするかも?
報告よろしく

鴻巣は消失二日目文芸部室の同じようなのばっかりだ・・
ただ、今日、束が一つはけたから明日からは違うかもしれない
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 01:24:51 ID:xmL+NaXk
今はセカンドランと言うよりサードランとかもうそれ以上な感じだよね
ごちゃ混ぜのお陰で板橋みたいに朝倉を睨むキョン祭りの間を挟んでプチ長門祭りとかもう何が起きるかわからん
えぇ、俺は間の長門の日に行けなくてキョン二枚でしたよ…
これで熊谷まで遠征したとしても俺ならキョン後ろ姿の自信があるわ確信に近いくらい
…それでも僅かな希望と消失中毒のお陰で16回目見に行きそうです
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 01:27:04 ID:xmL+NaXk
調べたら熊谷片道3000円超えだわ、うんそれむり
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 01:28:15 ID:HNv/oYkZ
新幹線使っていく気か?
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 01:38:39 ID:79rW0jEU
>>91
なんという最上級シーン。ここの長門は最高に美しいよな。
もしかして板橋でフード2枚引いた人かな?
引きが良すぎてうらやましす。
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 01:47:28 ID:M09IBVrt
フィルムキャンぺも終わってこのスレで嫉妬をする心配も無く
消失を語れる日が来る


そう思っていた日々が私にもありました
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 02:30:31 ID:IQzLaQhi
>>94
研修中って名札付けてたせいか
初々しくてなかなかよかったぞw

>>96
そのうち写真屋いってくるんでいずれ

>>103
フード2枚に人とは違う人です
以前さらしたことあるのもあるけど
オレがいままでワーナーマイカルで引いたフィルム
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43559.jpg
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 02:37:06 ID:M09IBVrt
本スレで未だにフィルム騒いでて気持ち悪いとか言ってるけど
白石がどうの作画は誰がどうの騒いでてどっちもどっちだなと思った

とここに書いても仕方ないね
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 02:40:07 ID:gtvi41ur
同じハルヒ好きなのにどうしてそう敵視するのかねぇ
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 02:42:53 ID:iMa9QZaG
昨日、柏で見てきたよ。
フィルムは長門の部屋でコタツに入ってるところだった。
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 02:46:31 ID:k7wGm9U8
>>91
そういえばハルヒ・みくる・古泉の雪像は何度か見たけど、
長門の改札アップは初めて見た気がする。

熊谷まで自転車で30分。明日チケット買いに行くか。
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 02:46:49 ID:2EXkVvAe
>>106

とか言いながら
うpされたフィルム落してんだよなそいつらw
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 02:57:56 ID:RSLdYsjz
>>91
うおおお俺が一番欲しかったやつじゃないかちくしょおおおおお
すんげー交換して欲しいわ・・・うぅ。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 03:02:56 ID:Vbo98QNj
>>109
長門の改札アップは過去にあったよ
大きいのがないのは古泉雪像アップ
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 03:07:36 ID:Rk/Fs5Ia
>>112
オクで出てたんだよな>雪像古泉
落札した人うpしてくれないかなぁ〜と思ってたんだが・・・
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 03:16:24 ID:RSLdYsjz
他三人はスレでも見たことあるけど、長門って貼られたことあったっけ?
ぐぐるさんやらで検索してもオクに一回出たくらいしか見たことなかったなぁ
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 08:14:15 ID:iK1Gmw49
六本木は今日だったな
流石に昨日クドわふたーの深夜販売に参加して
体力的にキツいから今回は無理…
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 08:35:19 ID:rcBI3XiN
ハルヒ公式のほうにはまだ載ってないけど、お台場のシネマメディアージュでも
来週土曜から上映なんだね。七夕デーは全国では25劇場になるようだ。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 09:02:48 ID:WtmSI1Q0
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 09:25:09 ID:nMySPhnI
>>109
もしフィルムがユキの改札シーンだったら報告してくれないか?
明日始発で熊谷いく。

>>105
確かにいい感じのフィルムが多いな。
神フィルムってわけじゃないがなんか心温まるシーンがそろってる。
てか、それに改札かよ・・・。

雪像古泉は何人の手を経たのかわからない横幅1000pxの画像なら持ってる。
これでよかったらうpるから誰かみくるの雪像持ってたらあげてくれないか?
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 11:00:30 ID:tn2Eou1F

けど劇場で流れは同じだがやっぱランダムに分散してるんだなフィルム
まあ終わった劇場から始まる劇場に移ってるだけかもしれないが
全シーンでEDと暗闇除く約6万枚はなくならないよなやはり それも零号だけじゃなく壱号も含まれるし
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 11:02:03 ID:Fc23Mj4J
>>109
>>118と同様俺からも報告をお願いしたい。

欲しいのは直後のキョンのシーンで、それの為に原作もTV版も
未見(笹の葉はDVD買って観た)の自分が26回も映画を観続けてるんだ…

もし目があるなら明日2時間かけて熊谷いくよ。
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 11:24:19 ID:uiYHRlde
無事到着したようで

Takahashi-san has arrived!!!
http://fb.me/Bv2vmIYX

http://twitter.com/asos_brigade
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 11:26:43 ID:xBmZ50AA
おい、オフィシャルなにやってんのw
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 12:26:44 ID:iw5Pf3Gz
>>121
ウェンディ・リーも来たんだね。

いまはまだ上映時間中華。
ttp://www.jal.co.jp/worldclock/
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 12:56:27 ID:9J6k57ir
>>121
もはやVIPの風格が。
飛行機はファーストクラス、ホテルもスイートルームへの自動アップグレードでよいのでは。
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 13:06:04 ID:n9mRLGDg
>>120
直後のキョンって改札のところで長門の腕を振り切るところ?
それとも横顔のアップかな
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 13:08:46 ID:CVJDaa/a
顔も名前も晒されて大丈夫なのかw
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 14:25:33 ID:Uxn1HdrB
ロス報告、楽しみに待ってるよ
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 14:57:16 ID:aRfxFdpq
今日で千葉ニュー最終か
ラストフィルムが何か調査してきます!
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 15:32:15 ID:xBmZ50AA
いってら!
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 16:26:04 ID:esmFF5AN
六本木ヒルズの見に行きたいけど
あれ他の映画も見させられるのかな
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 16:27:32 ID:xBmZ50AA
そういう企画だしね
一部の女子の中じゃ杉田祭りって話題になってるが
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 16:30:30 ID:nMySPhnI
>>130
ヒルズのはワンダフルデイズとセット売りとききました。
なのでフィルムの交換もありませんということだったのですが・・・。
他の館で半券として使えるのかな。
まだ訊いてないんだけど誰か電話とかした人いる?
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 16:40:10 ID:esmFF5AN
>>131-132
d 時間も時間だし迷うなあ
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 16:48:16 ID:Uxn1HdrB
>>132
ワンダフルデイズでなくて、ワンダフルワールド
聞いたことない映画だなあと思って調べてみたら、超小規模公開されてる新作映画だね
http://www.wild-strawberry.com/movie/wonderful/
ブログにも殆ど情報無いから、何も分からない...
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 16:56:13 ID:Fc23Mj4J
>>125
横顔のアップです。
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 18:45:25 ID:GH2lcuKo
>>118
雪像みくる、もらい物の1413×906なら持ってる
雪像古泉持ってないんでぜひ
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 18:46:19 ID:nMySPhnI
>>134
ワンダフルワールドか。
両方とも聞いたことある映画だったしガチで間違えてたわ。
随分古いSFやるなあとは思ってたが。
行く予定だったんだけど迷ってきた。
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 18:51:15 ID:IQzLaQhi
調子こいて今日も熊谷のワーナーマイカル行ってきた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43566.jpg
ま、こんなもんだよなヽ(´ー`)ノ
冒頭の教室での挨拶かな
オレが昼頃に行ったときすでに4枚引き換えがあったとのことなんで
熊谷もシャッフルされてるのかなぁ
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 18:52:14 ID:ZR94VWOo
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 18:54:32 ID:GH2lcuKo
>>139
それは改札自問自答のほぼ始まりのシーンだからもっと前だな
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 18:55:45 ID:VDs1DaDu
明日新宿行ってくるぜ。実に四ヶ月振りの消失だ
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 18:58:18 ID:ZR94VWOo
>>140
そっか、よく考えたら雪像のあとはキョンが裏キョン倒して
改札抜けるシーンだからこれは違うかorz
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 19:00:50 ID:GH2lcuKo
>>142
しかし持ってない画像だったのでありがたくいただきました

改札を抜けるシーンのキョンの横顔からそれ以降はすごく好きだ
台詞では「元の世界の面白さ」を刻み付けるように語りながら
離れていく消失長門の指を思い切るように目を伏せて
一瞬だけ振り返りそうな素振りを見せて
それでも振り返らずに去っていくんだぜ…
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 19:02:37 ID:oIyGJl/Y
消失見てるお前らは何歳なの?ハルヒファンってのはどの年代層が多いのか気になるんで・・・。
おいらは最近はまった29歳です
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 19:05:25 ID:+rLUeVXZ
二度目の成人式
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 19:06:04 ID:esmFF5AN
映画館で見た感じだと学生っぽいのが7割ぐらいだったかな
おっさんもそれなりにいたが
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 19:12:27 ID:se8E9KDA
>>144
俺も最近はまった口
今までMADの気持ち悪いイメージがあって敬遠してたけど一期から一度に見たらはまった
もう最近の深夜アニメなんかハルヒの焼き増しくらいにしか思えなくなったくらいw
まさに俺のアニメ観が改変されたといっても過言じゃない
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 19:26:04 ID:oIyGJl/Y
>>147
いくつ?
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 19:42:11 ID:i91TwHjw
柏先ほど終了、客は17人くらい?
池袋6番館並の物を覚悟して来たけど池袋の数十倍よかったわ
設備古い割に変な臭いも無し、音響も低音しっかりでてた
上映フィルムもクリーニングしたのか殆ど汚れなしで新品かと思うくらい
ただ光陽園あたりまでは何故か画面の左側が若干ピントボケしてたのが残念…

あと明日からポスカ配り始める?だろうに未だにメモパッド貰えたw

でも土日で混んだりしたら確かに前の人の頭被るだろうね
平日帰りに来るなら文句ない所だと思う
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 19:42:48 ID:nMySPhnI
雪像古泉。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43567.jpg

みくる待ってます。
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 19:45:30 ID:309FQrRB
>>144
オレも去年の3月にハマった口
アニメなんて、ここ20年ほど見てなかったんだけどね・・・
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 20:02:52 ID:tcj/dBdO
興収が最終的にどれぐらい行くのかすごく興味ある
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 20:09:40 ID:xBmZ50AA
何かここ1年くらいに入ってきた人多いな、良いことだけど
この間見に行ったら女子高生のグループとか中学生の坊っちゃんに
おっさんにw カップルとまちまちでおもろかった
田舎なのになー
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 20:18:11 ID:309FQrRB
今、所さんの番組で消失のBGMが使われていた。
確かクリスマスパーティ準備のところの曲
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 20:27:56 ID:nMySPhnI
>>138
熊谷報告サンクス
まあ、たとえそれだったとしても改札持ってるならおつりが来るだろ。
シャッフルか・・・まだあるかも知れないと思うと迷うんだよな。
明日新宿に行くか熊谷に行くか・・・。
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 20:30:18 ID:61ML+3jW
改札の自問自答終わったら 朝倉祭りだな 
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 20:32:31 ID:zqfvH67v
>>144
「あらためて」放送の半年ほど前にアニメから入った高校生です
そもそもアニメ自体がハルヒからだったり。スレチすまん
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 20:32:44 ID:9J6k57ir
何年たってもたまに見るアニメの劇場版では
アキラ劇場版
劇場版セーラームーンR
が両横綱だったが消失もそれに加わりそうだ。

そういえばクリスマス用雑貨が部屋一杯に増殖するシーンはアキラにもあったような気がした。

他にも劇場版は新旧エヴァやウテナやジブリ作品やサクラ大戦などあるがあたりはずれがあって消失は中でも大当たり。
あとお気に入りには番外で紅の豚があるが。「表のカーチスはお前のか?」なんていちいちセリフがかっこいい。

消失のおかげでまだまだアニメ好きはやめられそうにない。
ものごころついて少しのころ父に「サイボーグ009」劇場版に連れて行ってもらって以来だから40年以上か。
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 20:33:06 ID:okQxt6LA
>>145
おお同年代、なんか割といそうな気が
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 20:45:06 ID:ZdeL1heN
>>91
>>138
+方向にも−方向にもすごいフィルムだ
キョンの自問自答開始シーンじゃないのかな
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 20:50:33 ID:GH2lcuKo
>>150
ありがとういただきました

雪像みくる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43571.jpg
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:01:24 ID:z181RpOH
明日から盛岡で公開なんだが、岩手初上陸だからけっこうな人が来るんだろうか・・・?
本当に大好きなファンならもう遠征してるだろうし、中高生ばっかなのかなぁ
16384,149:2010/06/25(金) 21:01:51 ID:vaVYb0G2
帰宅
フィルムは…うん、これあえて晒す必要ないやw そういう意味で取ってください
8枚目にして初めて長門さん引けたから嬉しいんだろうけどやっぱり悲しい微妙な気分
デンマークで早起きしたから今日は疲れた寝る
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:04:34 ID:Wr2ekwLb
俺も今日熊谷行ってきた。
まさかの切り替わりフィルムだった♪
ttp://imepita.jp/20100625/746140

一緒に行った友人は自問自答の窓から話しかけるキョンのアップだったんで、
熊谷はその辺のシーンが固まってるのかな。
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:05:46 ID:OrU7H15+
いつのまにか「大魔神カノン」の途中のCM無くなってたんだな。
コンプティークとかのCMになってた。激奏DVDのCMもなくなって、
ハルヒちゃんDVDだけだったかな。

大魔神が結構アレな出来で、
スレで「こんなのに10億かけて大丈夫なのか」「ハルヒで稼ぐから大丈夫」
みたいなやりとりがあって微妙な気分になった。
丁寧に作ったいい作品が命綱扱い…
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:07:58 ID:z181RpOH
>>164
ちょっと鳥肌立っちゃったくらい良い場面だなw
ありがたく画像保存させてもらった
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:08:14 ID:GH2lcuKo
>>164
ちょおおおおおおおお
なんと言う神フィルム
こ、高画質を(バタッ
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:08:28 ID:vaVYb0G2
熊谷キョン祭り開始のお知らせ
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:09:21 ID:xBmZ50AA
>>164
おおおーー
いいじゃんいいじゃん、キョンの表情が切ねえ
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:15:16 ID:JoHEEG2k
>>164
うらやましいぜこの野郎w
高画質お願いします
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:17:23 ID:nMySPhnI
>>164
ちょ
俺も明日熊谷いく!
引き換えカウンターを教えてくれ・・・っ

>>161
みくるありがとう
164が高画質上げてくれれば雪の改札5人集まるな。
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:18:04 ID:vaVYb0G2
そのうちダブったりした微妙なフィルム同士で交換とかしたいな
病室俯瞰が2枚、朝倉を睨むキョンの後ろ姿とドアップの2枚…
どうせならバラエティ豊かにしたいです…
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:22:00 ID:Wr2ekwLb
すんません、PC&スキャナーがしょぼくて高画質はちょっと無理かも・・・。
ちなみに引き換えはチケットカウンターだけど、
行った時はガラガラだったから受付の人は一人だったよ。
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:27:57 ID:POvce+9e
流れを切るようで悪いようですが、現在の本棚再現
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org987282.jpg
右本棚は一番上の一冊以外は埋まりました
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:28:07 ID:rr8GtlLX
>>164
うおああああああああああああ
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:33:44 ID:AHAdRhVD
よし熊谷行く事を決めた。明日行く人よろしく
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:42:13 ID:DnpmaFX0
>>138といい>>164といい
見事なまでにキョン祭りフラグビンビンなんだけどw
いや…うーん

>>174
すごいなあそんなに本棚出番があるわけじゃないのに
消失世界でもちゃんと実在の本ここまで設定されてるんだ
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 21:44:50 ID:ymqiEx9K
一方俺は
ハルヒ…キョン半開きのまぶたの裏
FATE…アーチャーの閉じた目のドアップ
エヴァ破…ミサトの尻の十秒前の地球
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 22:13:55 ID:+IRu+fDO
地元最終日行ってきたぜ!20人くらいだったかな。
最終日なのにフィルムはまだ結構残っていたな。

計3回観に行って、フィルム2つGET・・・あれ〜なんかおかしいなww(ちゃんと係員さんに手渡されたよ。)
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 22:19:47 ID:ps4SIFXl
熊谷は上映開始前なのに、もうフィルム交換してもらえるんだ?
席の複数買いとかしてるの?
もしそうなら席が無くなっちまうから止めてもらいたいな
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 22:31:42 ID:ymqiEx9K
熊谷の事情はよく知らんが、あんなフィルムを引く野郎には難癖の一つもつけないと
やってられないよな
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 22:39:54 ID:C7HwKM/3
伊藤P私物化の歴史

ムント→前に担当した喰霊声優で埋め尽くた…
ましてやグリドリ白石起用の理由が「白石君の悪役が見たかった」という明らかなひいき宣言。

ハルヒちゃん→内容こそ好評だがCM、DVD特典で白石実写起用。

ハルヒ(新)→谷口の出番自体はサブ以下にも関わらず何故かキャラソンリリース。
DVD特典では大学生サークルレベルの旅行映像を付ける。
しかも映像特典の9割が白石(谷口)。
その後まさかの大学生サークルレベルの旅行映像が単独DVD化…

キディガーランド→相変わらずの喰霊チーム起用…
さらにはミヌゥルーズ・ホワイロックという明らかな白石びいきのためだけのキャラがwww
DVD特典では当たり前のように実写白石…

らっきー☆れーさー→伊藤P私物化の最たるものといえる。
今までの実写特典の内輪ノリをそのまま番組化www
イベント、専用スーツ、専用主題歌CD、DVDリリース…
そして「らき☆すた公式」をのっとり一つのアニメ作品を完全に潰した上で私物化…

もう伊藤Pはダメだろ……

ハルヒ、らき☆すたの過去の功績ではカバーしきれないぞ…
なぜ角川の社長はこんなただの私物化馬鹿を放置するんだ?
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 22:41:17 ID:rr8GtlLX
スレチだ
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 22:45:18 ID:IQzLaQhi
>>164
今日は何時ごろ引き換えにいきました?


185>>128:2010/06/25(金) 22:53:38 ID:aRfxFdpq
>>179
千葉ニュー乙
最終日にして上映始まってから入ってくる人多くて残念だったわ
終了後俺がたぶん千葉ニューで1番最後にフィルム交換したからあとでうpします!
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 22:57:48 ID:nMySPhnI
>>172
今交換板に出すのでは駄目なのか?
今後、どんどん人が減るだけのように思えるし交換できなくなるんじゃ・・・。
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 23:14:34 ID:UBmnlG7s
新宿武蔵野で上映開始だけど、結構混むのかな?
そろそろ前売り券使おうと思う
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 23:23:50 ID:9J6k57ir
千葉ニュータウンは合計二回行ったが

バイク置き場自転車置き場が入り口のすぐ横
音響含め設備は現代的シネコンのレベルにあり
男性1000円の日がある。昨日の木曜日がそう。

しかしあの場所に17:45開始で集まる人ってどういう仕事をしているのだろうと自分のことは横に置いておいて気になった。
客は昨日で10人から20人いかないくらい。若い男性がおおかったが40過ぎくらいの人も。
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 23:24:18 ID:+vjWoGdN
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 23:32:48 ID:u3bMO9ot
ハルヒかわいいなぁ
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 23:39:51 ID:309FQrRB
>>188
こーゆー場合、フレックスタイム制度は心強い味方だ
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/25(金) 23:47:40 ID:RSLdYsjz
熊谷爆発・・・、爆発・・・しろ。。。よ。。。(騒ぐ元気すら失う
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 00:22:25 ID:JjbRppXU
六本木に行く人はいないのか…
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 00:24:02 ID:IYAUhVbo
>>186
そうだね、できたらこの土日フィルム板に貼り付けてみるわ
俺だけじゃなく他の人同士も交換しあう感じで、、
195>>185:2010/06/26(土) 00:45:15 ID:rmX0vUBi
千葉ニュー最終です
http://imepita.jp/20100626/024280
最後までこのシーンだったか…ダブった
どうせなら後ろ姿キョンと横向き長門が欲しかったぜ…
シネリーブル3週間ありがとう。そしてさようなら。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 00:46:07 ID:JNgOcA6m
俺は突っ込まない
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 00:56:50 ID:r159f818
>>189
ここ原作の挿絵の感じよりテンション高くて凄いよかったな
「いいわねっ!」は素晴らしい

ところで私、前スレでクイックジャパンの話出した者だが
え、みんなあの雑誌お嫌いですか?
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 01:06:16 ID:IYAUhVbo
>>195
べ、べつにあんたなんかと本気で交換してほしいんだからね!…はぁ…
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 01:22:47 ID:6GvzfXrv
高画質あげないならうぷすんなよ自慢野郎
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 01:29:17 ID:pDqElE51
乞食は氏ね
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 01:32:15 ID:rGxIJjXQ
地味に公式更新してるな。
長野が1つ増えただけ。お台場は情報なし。
飯田センゲキシネマズ 7/17〜
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 01:58:48 ID:IYAUhVbo
お台場カレンダーの方には何故か載ってないね
http://www.tohotheater.jp/theater/044/info/calendar.html

しかしお台場で客入るのかこれ・・?w
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 01:59:07 ID:zYXGJ84h
フィルムクリーナーとネガ・ポジ用の袋が欲しいんだが、おすすめなのない?
できれば安くすませたい
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 02:37:29 ID:6GvzfXrv
カクケイクリスタルパック35ミリ
クリーナーはホリウチカラー
両方で2000円くらい
シモジマクリスタルパックのが安いけど大きさカツカツ
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 02:38:47 ID:AexbhK76
>>164
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
まさにそれが欲しかったんだよぉおおおお!!!!!
熊谷行ってきます。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 03:41:34 ID:jbNd6YtL
>>197
特に購読はしてないが、本屋に行ったらまだその号あったので立ち読みしてきた
谷川は「長門に感情が芽生え始めてる」ということを確定された事実としては書きたくないみたいだね
驚愕先行読んでもそう思う
極端な話キョンの単なる思い込みってオチでもいいと思う
ちょびっつみたいな話になるけど
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 04:16:45 ID:/MIheDN6
>>205
切り替わりはもうないだろ・・・
と思ったけどキョンの方のことかな
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 05:47:30 ID:nlo4rnvG
ヒルズで見てきました。
観客は50〜60人。
女の子が多かった。
消失の前にやったwonderful
world、意外に面白かった。
いろんな声優さんが出演してるんだね。
杉田の坊主姿が似合っていて
時々女の子の笑い声がしました。

2ヶ月ぶりの消失、やっぱり何度見てもいいね。
今度は熊谷で見ようっと。

209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 05:49:34 ID:onUMC5ly
>>208
お疲れ〜、レイトだったなそういや
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 05:50:33 ID:eaCFM/7/
旭も忘れないでやってくれ
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 06:08:01 ID:xnGtyWfs
ヒルズ行こうと思って仮眠して起きたら0時だった・・・

千葉県民だが旭に行くより熊谷のほうが電車賃安いぞ
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 06:28:37 ID:+bh9GDWF
>>201
テラ地元w
帰省して見に行こうかな
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 06:39:13 ID:cnNxVTHL
ヒルズから帰ってきた。
これから熊谷行ってくる。

熊谷の人ヨロシク。
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 07:06:40 ID:WlPVhpvQ
鴻巣はさっぱりだったのに
熊谷がビミョーに盛り上がってるのはやっぱフィルムのせいなのか?
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 07:45:30 ID:zJOEAdmD
話題性を作るために
よさげなフィルムをフライングで蒔いてたりしてなw
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 08:06:42 ID:HGoAc9OJ
でも俺は鴻巣へ行く。今日からポスカだから。

で、帰りに熊谷で平日レイトの前売り買ってフィルムは熊谷でチャレンジ予定。


そしたら鴻巣で神フィルム出たりしてね…。
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 08:10:09 ID:NdKVdb1h
>>215
このスレ以外で話題になってるところ今ないだろwww
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 08:52:53 ID:Q43fXvb8
車とばして熊谷来たが明らかに浮いてる人数日…
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 08:56:02 ID:9ZK+LmkE
>>216
熊谷で消失の平日レイトなんかやってないだろうが
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 09:08:50 ID:Q43fXvb8
熊谷で例のメガネクリーナーがあったので2つ購入。 結構混んできたな
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 09:22:25 ID:jYf/LHuC
上映が始まった時期は雪が降っていたのに、
いまは暑いこと。
来月は笹の破ラプソディの季節か・・・
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 09:36:08 ID:corJHWPu
兵庫在住ですが、今から3時間高速飛ばして広島まで遠征しようか迷ってます・・・
11時45分と18時20分からなんで、後者にしか間に合わんのだが・・・
映画館出るのが10時くらい。
帰るのに再び3時間高速走行・・・どしゃぶり雨やし・・・へたすれば死ぬかもしれん・・・
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 09:48:00 ID:wXQLRJkG
>222
奈良は?
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 09:52:56 ID:9KpjFBc1
>>222
おれ相生で事故って顔面骨折したよ!
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 09:59:04 ID:HGoAc9OJ
>>219
え!レイトショーないの?
二週間のうちに十回は行こうと思ってたのに…仕事辞めようかな。
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 10:05:58 ID:9ZK+LmkE
レイトなら鴻巣があるだろうが・・
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 10:07:31 ID:1XQKGo42
保険金の受取人が高町なのはじゃない人は
命を大事にしないとね
これからも末永く略取収奪してもらわないといけないからね
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 10:11:28 ID:HGoAc9OJ
平日レイトでしかも熊谷なら(近いから)いいけど、て奴に布教しようとしてたからさ…

まあ、とりあえず自分のピン視聴は鴻巣にしとくよ。詳細情報ありがと。
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 10:12:51 ID:P1gxRWy0
新宿はどれだけ混むか予想つかなかったから
さっき着いて買ったら整理番号一桁台でワロタ
さっきまでロビーの客俺しかいなかったし

ところでこんなの見つけたんだけどなんだろう?
http://imepita.jp/20100626/364400
ニュータイプ25周年で憂鬱のイベントと言ったら
中止になったあれしか思いつかないけど
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 11:02:02 ID:GTM6Q3K0
確か昨日まで公式にも載ってなかったよな
新宿
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 11:06:30 ID:onUMC5ly
>>229
それNTの25周年イベントの奴
3月あたりにもうやったよ、ゲストで後藤姐さんが出てた
中止になったイベントとは別
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 11:08:48 ID:DEzHgaRg
はる
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 11:25:32 ID:uNQHA+s7
熊谷に「こんなもん全」祭りが来ることを期待
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 11:30:05 ID:P1gxRWy0
>>230
テンプレにも載ってるし
もうちょっと前から載ってた気がするけど

>>231
そんなのあったのか
知らんかったthx
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 11:48:18 ID:NVA/MKzr
ワーナーマイカルって当日安く観る方法なかったっけ?
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 12:17:10 ID:SI17/k+/
>>235
モバイル会員とか
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 12:26:10 ID:NVA/MKzr
ウィルコム使いなので入会できなかったんだが、持ってたイオンカードのおかげで1500円で済んだ
ポスカ発券時手渡し

14人くらいでガラガラ。これから上映@小樽
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 12:33:34 ID:rmX0vUBi
>>237
小樽築港キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
レポ期待
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 13:01:53 ID:JjbRppXU
マンションの管理人さんが…

【速報】青野武さんが。・゚・(ノД`)・゚・。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277522256/
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 13:14:35 ID:GTM6Q3K0
>>239
うわああああああああ
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 13:58:36 ID:L3RpGd2N
こっちもこの話題か
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:06:57 ID:OTptkFKz
青野武って声優はハルヒでは誰の役だったの?
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:09:32 ID:MhN7looq
「はぁ〜あッ?」
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:11:58 ID:OTptkFKz
>>243
OK! ありがとうございました。
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:12:34 ID:MhN7looq
わかるのかよ
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:14:14 ID:INpe1NOe
熊谷から帰宅。09:30からの回で50人ほど
ハルヒグッツコーナーが小さいながらも前面に

店員がハルヒコスでパンプ売りに来たw
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:20:17 ID:OTptkFKz
>>245
>>239でマンションの管理人って書いてるの見逃してたけどわかったよ。
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:32:44 ID:Ouueud4c
早くも地元の高校で学校祭が始まったので見てきた。
そこには文芸部が存在し文芸誌も毎年発行されているらしい。
長門、読むだけじゃなく、文芸部としてしっかり活動したらどうだ?
長門なら全国高校文芸コンクールで入賞するのも夢じゃないだろう。
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:39:58 ID:R0SY6JhM
長門はアウトプットがド下手だから無理だよ
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:53:56 ID:0O0Tfb/Z
BD化まだ?
8月くらいには出るよね?
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:54:01 ID:NdKVdb1h
とりあえず原作読めばいい
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 14:56:27 ID:zJOEAdmD
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 熊谷爆死報告まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 15:29:00 ID:JjbRppXU
新宿武蔵野館に行った人の報告まだ〜?
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 15:41:52 ID:KpGFgW1m
オクで噛みつきとか夕焼けを何回も出してる人がいるんだけど関係者なのかな?
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 15:50:10 ID:NVA/MKzr
>>238
出てきた。すごいいい天気。
札幌から通算11回目の鑑賞だけどまだ泣けるよ。目が痛い。

チケット2枚買って、ポスカはびっくり長門と甲南病院屋上長キョン。
フィルムも窓口渡しで、12/20にキョン・国木田・谷口の3人が
モルの計算の話をしている様子を窓の外から、のアングルでした。

ちなみに施設合計3000円レシート・半券で観覧車が無料になるので、
デートで鑑賞の帰りには寄ってみると良いのでは。
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 15:50:18 ID:/MIheDN6
買い占めたら被りまくったんじゃね
屋上のフード横顔とか、数えると15枚くらい出品してるやついたぞ
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 16:21:46 ID:62V/hzcL
LAは冷房が効きすぎだったんだろうか。
ttp://twitter.com/crispinfreeman/status/17023871253
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 16:25:00 ID:TP/8qmV4
山形いった人いる?
混んでた?
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 17:03:17 ID:Wrmjs8V8
長崎と高知もレポよろしく
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 17:23:33 ID:RovG3oOh
長岡行った人いますか
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 17:30:11 ID:+Tdj/vZy
一昨日の千葉ニュータウンも途中から冷房が体にこたえてきた。
皮膚科の診療所でも事務員に待合室の冷房を切ってくれという老人がいたしこの季節加減が難しいのだろう。
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 17:52:52 ID:NVA/MKzr
>>255の適当スキャンをあげますね
ttp://dl6.getuploader.com/g/hahiru/10/IMG_0002.jpg

小樽も冷房よく効いて、最初はいいけど寒かった。
半袖で行って失敗したなぁ

グッズとして、県立北高制服も発売中。もぎりのちかくに飾ってありました。
7140円だそうです。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131503.jpg
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 18:29:28 ID:Q43fXvb8
>>262
そういや熊谷でも制服飾ってあったなw
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 18:29:29 ID:sEUw6fUk
みんなええのう・・・
田舎だからフィルムとかグッズの類は貰えんかったよ
まぁ内容に満足したからいいけどさ
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 18:30:46 ID:MhN7looq
板橋は制服は勿論抱き枕まで売ってたなぁ
ワーナー何がしたいんだ…
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 18:31:56 ID:Rfaqnx0L
>>264
リピーターのフィルム配ってないとこって何処だ
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 18:43:26 ID:rGxIJjXQ
熊谷はド真ん中としか言いようのない場所に
北高の制服が設置されていた。
ワーナー△
フィルムは自問自答キョン
俺は自分に訊いているのあたり
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 18:49:11 ID:NVA/MKzr
>>266
今は品切れになるところは無いですね
これまで品切れになった例があるのは、ファーストランの札幌・京都・なんば程度。
セカンドランでは「取り寄せてるので数日お待ち下さい」と言われた例があったような

そもそもフィルムの引き換えをしなかったのは、単発上映を2回行った六本木と、
海外(サンフランシスコ・ロサンゼルス)くらいじゃないかな。
サンフランシスコの半券は帰国後に合わせ技で引き替えて貰おうと企んでるらしい。
Takahashi-sanが明日長岡で試行するそうな。

12 :sage :2010/06/26(土) 01:28:30 ID:BfUsCL0g(4)
乗り継ぎのシスコに着きましたよっと
長岡ではロスとシスコの半券でフィルム引き替えを試してみよう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1277394070/12
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 18:50:15 ID:ykIZgJW8
>>264
二回目観ないとフィルムは貰えないよ
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 18:52:42 ID:kjLdfv7R
久留米行った人いないかな?
ここにいるわけないか・・・
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 19:10:45 ID:kGJ/Z7ao
>>268
六本木3本立てはフィルム引き換えあったぜ
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 19:15:56 ID:2u1o4rZn
>>262
平凡なフィルムに見えて、最も盛り上がる神シーン直前のフォルムじゃないか
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 19:28:32 ID:5gXKtnSv
>>253
新宿武蔵野館13:45〜行ってきた
西武線使いの俺にはバルト9より近くて嬉しかったり
スクリーン
http://imepita.jp/20100626/692760
グッズ
http://imepita.jp/20100626/690170

劇場が小さいからどんな感じなのか不安はあったけど
思っていたより音とかの迫力があって良かったな

客はみんな静かに観ていて、古泉の短パンとかの笑いどころでも
笑い声が聞こえなかったからやっぱりリピーターばっかりなのかと

ただ、本編前の予告で、新宿武蔵野館のホームページにも書いてある
ヤマカンが監督やった実写映画の予告が流れたんだ。そこに
監督:山本寛 (涼宮ハルヒの憂鬱)
って書いてあった…
274273:2010/06/26(土) 19:36:04 ID:5gXKtnSv
ああ、書き忘れてた
人数はだいたい60人ぐらいいたと思う
そこそこ入ったと言えば入ったけど、取ろうと思えば割と普通に真ん中のほうの席が取れた

最初は3月で見納めにするつもりで、半券はその時全部使っちゃったのでフィルムは無い。
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 19:42:27 ID:JjbRppXU
>>274
フィルムの傷や音声の乱れ、椅子の具合はどんな感じだった?
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 19:49:26 ID:RovG3oOh
複数回見る人って席適当?
真ん中の方譲るようなかんじにしてる?
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 19:53:55 ID:Rfaqnx0L
>>276
出来れば前後隣に誰もいない席で見たいから端っこ取るようにしてる
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 20:01:55 ID:MhN7looq
平日でガラ空きなのに本当に端っこ座ってる人結構いたりするけど遠慮しすぎだろと思う事が結構…

最近の10近くスクリーンがあるシネコンとかに慣れてると
古い劇場の少ない人数で切り盛りしてるのはなんか暖かい雰囲気感じるね
ロビーとかでアナウンスじゃなくて直接声をかけてきてくれたりとか
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 20:07:30 ID:NVA/MKzr
指定するときはだいたい最後列。後ろに人が居ると落ち着かないので。

そういや小樽は映画泥棒がまだ旧バージョンだった。
その直前に、苫小牧の高校生が授業で制作したらしいオリジナルの盗撮防止CMも上映してました。
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 20:10:26 ID:/MIheDN6
指定するときは、ぎりぎりまで待ってから、隣空いてるところ頼むかなぁ。
わりと長時間座るの苦手でじっとしてられない方なんで、多少動いても迷惑かからないように。
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 20:11:17 ID:MhN7looq
傾斜がしっかりあるとこなら最後部だな俺も
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 20:13:53 ID:RovG3oOh
最後部って行ったことすらないけど画面小さくないのん?
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 20:15:13 ID:HGoAc9OJ
今鴻巣です。ここ結構新しいのかな?劇場内まだみてないが建物は綺麗。
発券カウンターで券と一緒にポスカ渡してくれた。びっくり長門でした。
しかしここ、熊谷ワーナから車でも30分かからんだろう…千葉といい、
何故近場で時期被らせる…て、したくてした訳じゃないんだろうな多分。

さて、先売り買ってフィルムゲットしようかな…。
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 20:18:09 ID:ajV86JtH
>>282
余程でかい映画館でもなけりゃ余裕だろ
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 20:29:30 ID:rBfF6YWQ
>>282
俺いつも最後部、むしろ最後部じゃなきゃ嫌
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 20:44:42 ID:ao+pUnzT
約三カ月ぶり、9回目の消失観てきたぜ
福岡から長崎まで見に行って往復6000円…

TOHO長崎は初回50人位だった。
300人の箱がもったいない気がする…
287273:2010/06/26(土) 20:58:27 ID:mk/wW2Xj
家に戻ったのでPCから

>>275
椅子は長時間座っててもそんなに疲れない。割と快適だった
ただ、昨日夜更かししてた(某アニメを見てた)影響でけっこうウトウトしてた所為で
眠気を覚ますためにたまに体勢を変えてた影響があるのかも

あと眠気で記憶が曖昧だけど微妙な箇所が。
キョンが走って光陽園学院に着いたときに、「しまった、やに静かだと思ったらまだ授業中だ(ry」
のセリフの直後に警備員が映るカットになるけど、そのカットに切り替わった瞬間に
キョンが「いっそ強引に乗り込んじまうか」って言うけど最初の方がわずかに切れていたような気がする
3ヶ月ぶりに見た上に眠気のせいでセリフが間違ってるかもしれないし
同じ回見た人で「そんなことはなかった」って言う人がいるかもしれないけど勘弁

だけど他は特に目立ったフィルムの傷や音声乱れとかは無かった
強いて言うならせいぜい真っ黒な画面になったときに、糸くずみたいな白い線がちょっと見えた程度

うむ、長文ですまない
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:04:04 ID:AexbhK76
熊谷行ってきた。
9:30頃に今日の分でフィルム交換。
「俺は自分に聞いている」場面。
17:00頃に明日の分でフィルム交換。
「俺は自分に聞いている」場面。

クソッ!ナンデヤネンッ!
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:16:22 ID:uNQHA+s7
いいキョンじゃないか
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:16:25 ID:3jq65sM9
熊谷報告。
遠征組です。

9:30の初日・初回の鑑賞。

コスプレ売り子、ちょっと恥ずかしそうだった。
(板橋のコスプレ売り子も、通路のとこで「いくぞ!」みたいな感じで気合入れてたし、
やっぱ業務命令とは言えかなりの勇気が必要なんじゃないかと…。)

客の入りは、混んではいないが、ガラガラってわけでもなく程良い感じ。
同じ列の女子、ボロ泣きしていてちょっと貰い泣き…。

もちろん、メモパッドは貰えました。
(5冊目ともなると、正直もうどうでも良くなってくるけど…。
ここの住人ならゲットしてない人なんてまずいないだろうし…。)

フィルムは窓一杯の「空」!

「キョンまつり」に参加したくて遠征までしたのに、
ついにキャラ無しネタフィルム掴まされちゃったよ…。orz

とか思ったけど、よく見たら…。

佐伯さんのファーボレロ後姿が映ってるよ!

結構嬉しい。
報告通り、自問自答周辺が集まってるって感じですね。

自分はチケット買った直後、その場でフィルム引き換え。
この時、チケット売り場は3名で客を捌いていました。
自分は向って左端でチケット購入&フィルム引き換え。
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:19:46 ID:Rfaqnx0L
>>290
そこは「そこでだ、俺」の直前かな
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:32:12 ID:AexbhK76
>>289
確かにそうですね。
「キョン横顔&雪結晶」狙いだったのでつい我を忘れちゃいました。

>>290
自分はチケット売り場向って真ん中あたりでフィルム交換(2枚)したけど…
あれ?もしかして場所によって違う?
今度行ったときに係員に聞いてみるかな…
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:34:35 ID:eRLx9h0V
もうちょっとあとだったら「こんなもん全」だったかも?
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:35:26 ID:uNQHA+s7
なるほどみんなキョンを期待して行ったのか
なんかすまん…
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:35:45 ID:3jq65sM9
>>291
たぶん、そう。
「それが俺のスタンスのはずだった」
の辺りではないかと。
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:37:29 ID:+Tdj/vZy
千葉ニュータウンは席の指定がお姉さんとのやりとりで大体しか決められないので
「ど真ん中で横一列貸切ください」
「それでしたら○列○番はいかがでしょう」
なんてやりとりをする。

ど真ん中だとなにより音響が良い。
5.1chのホームシアターなどスピーカー設置のマニュアルがあるがあれの聞く人の絵と同じ位置になるようだ。

TOHOシネマズは自分でピンポイントに指定できるのだが。
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:49:44 ID:6QRiIoac
>>290
佐伯さんうp!うp!
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:56:31 ID:VYmoqKdC
そろそろ長岡へ行ってくる
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 22:58:53 ID:NdKVdb1h
Tさんによろしく
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:01:32 ID:ykIZgJW8
>>279
前の席で携帯開くバカがいたりすると最悪の気分になるから
オレはなるべく前に座るな
あと消失みたいな長い映画だと万一の場合があるので端のほうをとる
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:07:37 ID:9ZK+LmkE
>>283
鴻巣は設備良いよね
レイトに間に合えば仕事帰りに寄るんだけど

フィルムはどうでしたか?
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:13:17 ID:SI17/k+/
俺はだいたい前のほうの真ん中付近だな。
他の作品では、真ん中より通路側のが人数多いって作品もあったが、
ハルヒは真ん中付近の人のが多いね。
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:14:11 ID:9ZK+LmkE
神フィルムは上映日前に掃けてしまったのか?
引き換えた奴、他にもいるんだろ?
もっと情報くれよ〜
http://www.uproda.net/down/uproda107794.jpg.html
kyon

熊谷・・土曜の昼間に人の姿が無い・・怖ぇ〜
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:35:58 ID:m+mGv8Dx
橿原情報が全然ないな
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:38:46 ID:VYmoqKdC
>>299
破ァ!
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:46:54 ID:RfpA+tuK
俺も熊谷行った。
朝。
自分→
カウンター向かって左で引き換え→「俺は自分に聞いている」
友達→
カウンター向かって右で引き換え→「俺は自分に聞いている」

夕方
友達→
カウンター真ん中で引き換え→「俺は(ry」



orz
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:50:31 ID:X/FmyQPs
新宿レイト終了
まだメモパッド貰えました
客入りは20人ちょっとだったかな

フィルムはパソコンの前でオロオロする長門
20日か?
ハルヒが部室に乱入した直後、驚いて立ち上がったシーン……だと思う
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:52:40 ID:6QRiIoac
>>303
このシーン、佐伯さんと話してるのって阪中さん?
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:53:03 ID:21uv/wPm
那須塩原行ってきた。
客は俺を含め6人ぐらい。上映場所は一番小さいクラスの8番の箱。
上映中、皆席も立たず静かに見てた。

もらったフィルム。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989796.jpg
んー、今年の運はすべて使い果たしたって事になるのかな。
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/26(土) 23:57:26 ID:+Tdj/vZy
1-5には皆さんひいきの女子生徒がいるようで。
成崎さん好きとしてはフィルムをアップしてくださった方がいて感謝感激雨あられでしたが。

佐伯さんに阪中さん。本当1-5は美少女が揃っていますことよ。
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:01:00 ID:g8cF6gVE
9組の女の子かわいい
「ちょっと〜古泉君早くー///」エロいなぁー
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:02:26 ID:RfpA+tuK
ちなみに自分は熊谷のあと新宿にも行ったんだ。
持ってた最後の半券使って引き換え。
シーンは消失2日目文芸部室の扉を開けて「よぉ、来てよかったか」。

長門はとうとう微笑んでくれなかった・・・。
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:03:12 ID:Rfaqnx0L
気のせいか自問自答の報告が多いな
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:03:33 ID:GJwX6YSx
9組は理系特進クラスだっけ。

北高の女子は美人ぞろいで困る。男子はコンピ研一般部員みたいなのが多いが。
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:04:40 ID:CL3dMTvQ
>>309
いいフィルム引いたね
最近はもう「おめ!」といってあげられる余裕が無い・・
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:18:30 ID:g8cF6gVE
そういえば16日のキョンが教室出てすぐに、カップルがいちゃいちゃしてるが誰も触れないのか?
ムカついたんだが
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:18:39 ID:9rTN1Bys
>>301
長門いました。
ttp://imepita.jp/20100626/861360
多分キョンに見つめられてるの気付いて赤面する直前かと。この分だと「京都弁長門」鴻巣かもしれない。
先売り発券を当日券と違うカウンターでしたら、今度はポスカが病院屋上になった。八千代で電車もゲット
出来て、今まで三枚貰って全バラは有り難い。次以降被ってもトレード出来るし友人へギフトも出来るし。
フィルム/映写画像は、何箇所かパラや横ノイズ傷が集中した瞬間があったけど、ボケやガタはなかった。
神経質な方でなければ問題ないレベルだと思います。熊谷よりJR駅からも近いし平日朝はモーニング料金
でみれるし長門いそうだし、今週は東京方面からの遠征組にはこっちかも。熊谷より四駅近いし。あ、あと
下の階にサイゼリア入ってます。サイゼリアのシーンみた後、自分でも行きたくなった人には便利ですね。
318309:2010/06/27(日) 00:25:56 ID:C6tUMZZE
>>315
ありがとう

>>313
文章力なくてすまんね
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:45:24 ID:CL3dMTvQ
>>317
本棚のところにキョンがいるんじゃないか?
手がかりを探した後、片付けてるところ
だとすると、この間俺が引いたのと同じ。。
・・フィルムの束変わったと思ったけど、出てくるのは同じか;;
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:48:21 ID:Y9Jfi5V2
>>287
乙 椅子の座り心地としては201、205系位の感じってところなのかな?
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:57:52 ID:z8g60+kY
新たな情報ないけど今日の熊谷フィルム
朝九時、一番右のカウンターで交換して>>138の続き。
冒頭でなく自問かな。
1コマずつ動きあり。最初と最後だけうp

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989946.jpg.html

昼に真ん中カウンターで交換。
>>303と同じ。佐伯さんゲットなんで良しとします。

結局今日の引き換えで改札ゲット情報なし?
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 01:12:38 ID:73r2mPSS
「俺は自分に聞いている」ってどんなシーンだったっけ
3回も見たのに思い出せん…
自分の記憶力の無さがイヤになるぜorz
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 01:16:29 ID:V+U4JrE8
鴻巣レイト行ってきた
フィルムは以前から報告があるあたり
キョンが本の中身のチェック終えて椅子に座ってる手前キョンと奥長門
チケットカウンターが違えば>>317あたりがでたかな

上映終了後、ダッシュで帰ってる人達が何人かいたんでなにかと思ったら
昨日からレイトの終了時間が10分遅れたんで上りの終電がぎりぎりだったのね
彼らは無事電車に乗れただろうか

>>321
でしたねw
オレも今日みていて気がついた
とおもったら>>140で教えてくれてた人が
なんかラストのコマのキョンかっこいいな
ラスボスっぽいw
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 01:17:43 ID:Y9Jfi5V2
>>322
自問自答の最初近く
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 01:23:15 ID:4UZ7KcH0
ED前の部室の前でモブ2人を見てやれやれ顔をするキョンが
ほんの一瞬だけどエヴァの加持を彷彿させるようなかっこいい顔してたな
16回目にして初めて気付いた
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 02:04:35 ID:E4By1u07
佐賀イオンシネマで初回とレイト観て帰ってきた。
初回は30人前後 始まってから入ってきた親子連れが幼児連れてきていてうるさかった。
レイトは40人くらいでかなり快適だった。
メモパットはチケット購入時でフィルムはチケット売り場で交換してくれる。
ポストカードはもらえなかった。メモパットなくなってからなのかな?

327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 02:07:30 ID:ctyGJsNK
>>326
セカンドランのところでは大抵1週間後からメモパッドと入れ替わりでポスカ配布が始まってる
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 02:44:02 ID:EvFRGhkA
俺も今しがた観て帰ってきた
いや、面白かった
長門は5割り増しで可愛かったし、
キョンがハルヒを見つけたところは俺も嬉しかった

何だかんだでハルヒはやっぱり面白いと再認識
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 07:20:25 ID:/zulTDG2
>>310
佐々木みたいな魅力ゼロの後付けキャラを出すくらいなら
裏設定がちゃんとしている魅力的な同級生を出すべきだったよな
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 07:40:48 ID:qdHgkhVI
>>329
(◞‸◟)ハァ(◞‸・)チラッ(◞‸◟)ハァ...キモチワルイ
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 08:00:16 ID:qDhc5n7h
1-5の女子生徒とは違うが、
12/16にキョンが部室に向かう途中
階段の踊り場でしゃべってるポニテの子がかわいかった
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 08:02:41 ID:ZcIt/Laf
>>326
14:10のやつを観た。
天気が悪かったせいか20人くらいしかいなくて超快適だった。
元取れるのか心配になるレベルw
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 08:29:15 ID:WA6WV6HN
キョンが足で踏まれてるフィルム欲しいな
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 09:05:04 ID:/zulTDG2
>>330
佐々木は本当に気持ち悪い
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 11:41:56 ID:GJwX6YSx
濃色髪をポニーテールにした女子は廊下にもいたし運動部の顧問に休みの子を報告していたりもした。
同一人物かはわからないが背景キャラ設定で「ポニーテール美少女を頻出させること」とでもあるのかもしれない。

あとハルヒが運動部員にばけて校門に入るシーンで逆に出てきた女子生徒が秋月涼に見えた。
アイドルマスターDSの女装男子キャラ。
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 11:44:26 ID:S3Sntyfw
オレは球根植えてる女子の一人がりっちゃんに見えた
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 11:45:08 ID:S3Sntyfw
りっちゃんっていってもアイマスのほうのりっちゃんね
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 12:01:10 ID:V+U4JrE8
>>96

待せたわね!
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43665.jpg

未トリミング bmp zip
なんか一枚だけノイズ?があるんだけどカンベンな snowcrystal
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/103953
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 12:27:34 ID:z98Hm09W
>>338
いただきました。
どうもありがとう。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 12:28:33 ID:nzii8c6F
柏行ってる人案外いないのかね
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 12:38:47 ID:Bl9NwrM7
昨日の盛岡初日レイト行ってきたんだけど、5〜6割程度の埋まりだった
岩手では初だから満員御礼大入り袋かと思ってたが、やっぱり公開から時間が経ってるから熱心なファンはもう観てるせいなのかね?
時間が経ってる割にはだいぶ劇場で良い扱いなのにw
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 12:40:15 ID:4UZ7KcH0
レイトでそれだけ入れば十分じゃないか
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 12:47:06 ID:LK4Egsss
今から長岡でりょこたん(笑)に会ってくる
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 12:48:57 ID:NfYGjW2i
長岡なんか変なステージあるぞw
http://h.pic.to/147md5
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 12:55:21 ID:2AYhYoHa
昨夜、山形の初日レイトショー
ネット予約で行ったが、200余人収容の1番箱に50人位の入り。
しかも、ネット予約料金よりもレイトショー料金の方が安いという
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 12:57:29 ID:PIfSyKRM
りょこたんのことなら
柏崎アニソンのど自慢 でググれ

そういやTakahashi-sanはもう長岡にいるのかな
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 13:02:16 ID:QNtFTcsC
>>338
正直フイルム自慢されても、今まではフーンとしか
思わなかったが、コレは初めてうらやましいぞ
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 13:06:42 ID:NfYGjW2i
>>346

呼んだ?
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 13:13:22 ID:PIfSyKRM
>>348
>>344もTakahashi-sanでしたか 毎度乙ですw
長岡の入りはどれくらいですか
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 13:16:35 ID:NfYGjW2i
>>349
まだ開場してないから何ともいえないけれども、ロビーはちびっ子が多くて何か子供むけ映画があるのかなと思ったら

「ハルヒ見た〜い」

そうでもないみたい
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 14:03:43 ID:conu3fP5
微笑ましいですね
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 14:10:57 ID:AmAbKFoV
長門って胸も3歳なのかね?
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 14:13:00 ID:5ZQbFE0c
>微笑ましいですね(シャコAA略
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 14:25:38 ID:yWS82ZME
>>352
つるぺたとハルヒ以上だけは認めてないんだ(おもに自分が)
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 14:26:40 ID:F5aDe6rx
もしかして、2ch総力挙げてフィルム画像集めたら音ナシの映画1本作れるんじゃね?
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 14:29:21 ID:s4O+YNrK
避難所にそんなスレもあったな
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 14:30:31 ID:QMIoPj87
>>355
数カ月前に似たようなことやって、ニコニコに上げられた
ただし、BGMが著作権に触れたのか、削除されたと思う
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 14:42:12 ID:conu3fP5
懐かしいですね (CV一樹)
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 14:43:22 ID:GJwX6YSx
無声映画版の消失か。それはそれで見たいものだ。

横に弁士がいて
「暗い夜道の上り坂、自転車を止めキョンはハルヒに会いたいと思ったのでありました。」
なんて調子で。

BGMはバイオリン弾きがその横で生演奏♪
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 15:12:27 ID:yWS82ZME
ならOPはりょこたんが歌うか
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 16:05:16 ID:rPZ0xXOq
盛岡行って来たんだが、フィルムあったのか・・・?
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 16:41:37 ID:NfYGjW2i
一回目終了!
http://t.pic.to/13yiao
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 16:42:25 ID:GJwX6YSx
絶対領域。
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 16:45:41 ID:R13QLvlg
>>362
あなたにとっては何回目なんだろうw
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 16:49:03 ID:3h8/RpV8
>>362
こりゃまた見事な絶対領域
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 17:33:16 ID:g8cF6gVE
>>362
スカート長っ
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 17:35:26 ID:Rrp55LR8
フォーラム那須塩原フィルム配布終わってた・・・
俺と何回か見かけた女の子くらいしかリピーターいないと思ってたのに。
くそっ!くそっ!

まあ、でも他の映画館よりはわりとまったりしたペースで配布してたのかな?
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 18:53:58 ID:8zSPMorp
>>367
昨日>>268でも書いたように、フィルムブックマークの終了は珍しいです。
なんかいいフィルムが出て、空席の買い占めがあったのかも…

一応確認まで、ポストカードも終わってましたよね?
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 18:55:32 ID:GJwX6YSx
最近の舞台ではミニスカートの場合長めが多いようだ。
スクールメイツを知るものとしては寂しいことだが。
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 19:03:14 ID:8zSPMorp
>>262の男子制服は古泉風のきちっとした着こなしだけど、>>344ではキョン風に着崩してある。
よく分かってるな>長岡

昨日一つ気がついたことがあって、12/19に文芸部室で「なあ、あの本全部お前のか」
「前から置いてあったのもある」の会話の後、キョンが「ほーん」と答えたような気がするのだが
…これは空耳か。
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 19:19:29 ID:yHdLymaH
小樽の昼の部は10人ちょっと。
ポスカは改変直後の消失長門。
フィルムは長門玄関。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org991434.jpg
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 19:42:35 ID:5ZQbFE0c
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 19:50:05 ID:QyK+cpcW
北海道(洞爺湖)でコスプレ大会が行なわれているが、案の定
北高制服の人がいるな。
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 19:58:09 ID:lJadI2MT
>>371
食欲の次は性欲を満たしたかったのだなナガモンさん
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 19:58:45 ID:Ue2G4fLE
今日、2回目見に行ってきました_
定員60人くらいのところが90%ぐらい埋まってました_

もらったフィルムはこれです_

http://uproda11.2ch-library.com/249922wsh/11249922.jpg
サイズが大きくてすみません_

長門がファミマの前でキョンを部屋に誘うところです_
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:01:25 ID:5IzofKp6
なんつーかまだまだいいシーンが眠ってるな・・・・
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:04:09 ID:NfYGjW2i
二回目終了のお知らせ
http://a.pic.to/12ugbb
なんだこれ
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:07:04 ID:VMLQEdsE
>>375
劇場がどこか書いてくれ
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:07:45 ID:C+yr3wtQ
>>375
「来る?」「どこに?」「わたしの部屋」か
このスレでも熱望してた人がいたはず。
っていうか、どこで交換したのさ?
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:08:21 ID:Ue2G4fLE
>>378
旭サンモールシネマです_
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:09:56 ID:R13QLvlg
>>377
激奏フィギュアのつもりなのかな
ttp://maxfactory.cms.drecom.jp/newproducts0903_01.html
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:14:43 ID:VMLQEdsE
>>380
ああ、あそこは流石に凸するのをためらうな
しかしHPの

>実際に使ったフィルムを5コマずつに切ったものが入っていて、レアなシーンもあればlovely ハズレなものもありますcrying

の記述書いた人はこのスレでも見てんのか
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:15:55 ID:3h8/RpV8
>>377
激奏ハルヒのコスチュームだな
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:17:26 ID:Ue2G4fLE
>>382
同じ千葉でも千葉駅から1時間30分かかりますからねw
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:23:48 ID:CL3dMTvQ
>>375
せっかくだから高画質UP
環境無いんだったら俺のところに贈れ
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:25:08 ID:Ue2G4fLE
>>375
高画質ってどうやって撮ればいいですか??
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:25:58 ID:Ue2G4fLE
>>375 ×
>>385 ○

すみません_
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:31:36 ID:CL3dMTvQ
フィルムスキャナーとか無い?
無いなら俺のところに・・

389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:32:44 ID:Ue2G4fLE
>>388
ないです・・・

俺のところに??
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:38:35 ID:VMLQEdsE
リクは無いが避難所より転載

35 名前:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの驚愕』先行掲載![sage] 投稿日:2010/06/27(日) 20:33:30 ID:GffuD8KE
本スレ規制されたのでこちらで。

大河原で最後の消失見てきました。
フィルムは1日1枚づつ別の日に交換したけど、結果は以下の通りです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org991598.jpg
アタリなのは解っているんだが・・・最初のうちは喜んだんだけど・・・
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:43:42 ID:yyIgDLm1
>>375
>>379が言ってるのは私だ。頼む、頼む・・・交換してくれ・・・。
何か、何か、希望のところとかないかい・・・。ハルヒはあまりないが、他キャラなら頑張れると思う・・・。
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:43:46 ID:CL3dMTvQ
>>389
電子データ化なら、テンプレ>>7とか
写真なら避難所前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1273764959/455
とか

・・ボケはやめれ
可愛くない
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:48:09 ID:Ue2G4fLE
>>391
ニュータイプとかに画像が載っていたので
価値があるものなのかなと思って載せたんですけど・・・

すみません_この長門、結構気に入っているので...

>>389
じゃあPSPでやって見ます_
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 20:51:58 ID:qZ2ZVFFM
防府で今日貰ってきた。
後ろ姿だけど長門、19日の部室。

http://iup.2ch-library.com/i/i0109776-1277639205.jpg
持ってるスキャナが古いのでゴミが映る・・
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 21:00:19 ID:Ue2G4fLE
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 21:01:18 ID:XI+hSMe9
>>394 悪くないけど・・後ろ向き 
けど長門フィルムだ おめでとう 

>>375 これは例の認定してもいいんじゃないか? 何処で出たか知らないが
 
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 21:05:38 ID:yQLYQz2I
>>368
レスどうもです。そっか、珍しいケース・・・。
しかし買い占めなんてのもあるのか。
ちなみにポストカードは確認し忘れてました。申し訳ない。

398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 21:06:34 ID:Ue2G4fLE
>>396
例の認定ってなんですか??
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 21:07:29 ID:S5hK72Xh
目頭が熱くなってきた…
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 21:08:35 ID:CL3dMTvQ
>>397>>368
>>309
星持ってる長門or夕焼け長門アップじゃね?
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 21:12:55 ID:F5aDe6rx
長岡のフィルムはまだか
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 21:38:55 ID:s4O+YNrK
ロスの話とあわせて明日かな?
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:01:34 ID:sTabeh92
長岡レポ
ttp://nagamochi.info/src/up21018.jpg

新潟県はT・ジョイ長岡
この日は全10スクリーンある内の大きな1番スクリーンで上映
ttp://nagamochi.info/src/up21019.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up21020.jpg

ステージにコスプレ衣装が展示してありました
でも新潟初回みたいなやたら力が入ったオリジナルのポップとかは無かったかな
ttp://nagamochi.info/src/up21021.jpg
謎のソフトクリーム看板
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:08:53 ID:LK4Egsss
>>401
長門のマンションで朝倉さんがおでん持ってくる前のシーンだった
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:12:28 ID:GJwX6YSx
旭は千葉でも辺境最深部だ。
利根川
銚子
犬吠埼
九十九里…
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:25:48 ID:QNtFTcsC
>>403
おおGJです。
長岡には住んでたことあったけどT・ジョイは行った
事なかったな。なぜかいつもワーナーマイカル県央
で映画見てた。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:29:41 ID:sTabeh92
で、1330と1650の上映会後に柏崎のど自慢大会優勝者のりょこたんのライブがあった
のど自慢大会をT・ジョイのスタッフが偶然見ていたらしく、mixiで探し出して長岡ハルヒの上映の宣伝隊長に任命したらしい
(呂枯淡自体はのど自慢大会ではシェリルのコスをしていたらしい)

上映終了後にアナウンスが入るんだけれども、観客の多くが
「りょこたんって誰?」
「何、何?」
と初耳状態
ちょっと宣伝が足りなかったかw
ライブは自由席で移動可、前方の席をわざわざ取って首を痛くしながら見た自分涙目
アブで見たおかげで色々新しく発見できたけどね

一回目はオーソドックスにハルヒコス
ttp://nagamochi.info/src/up21024.jpg

God Knows... と冒険でしょでしょ?を歌唱、音がでけぇw
歌唱中に笑い出したり、客いじりを始めたり色々とカオスでした(半分自分のせいだけれども)。

ライブ後花束贈呈もありました。
ttp://nagamochi.info/src/up21027.jpg
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:31:09 ID:S5hK72Xh
>>407
普通に何も知らずに消失見に来てた人のが多かったんだろうなw
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:33:28 ID:2AYhYoHa
ガイシュツかも知れんが、W杯やってるの見てて思い出した。

体育の授業のサッカー、ライン引きが目茶苦茶。
ゴールエリアにしては広すぎるし、ペナルティエリアにしては狭すぎる。
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:36:22 ID:sTabeh92
その後移動して撮影会
(ピンぼけお許しください!)
ttp://nagamochi.info/src/up21029.jpg

客もノリノリでした
ttp://nagamochi.info/src/up21030.jpg

そして直ぐに映画2週目
ドアップで見ていたためデジタル合成のミスをいくつか発見。
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:39:13 ID:3h8/RpV8
>>407
>半分自分のせいだけれども
何やってるんだw
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:41:58 ID:SzvOZI/w
まだこんな板あったんだw
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:45:57 ID:p2FmzAPr
そろそろ倉敷ムービックスの出番だと思うんだが。
ジョリー東宝岡山とか福山駅前とかボロばかりで
ガッカリだぜ。
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 22:58:21 ID:5IzofKp6
来週2カ月ぶりに映画館で消失が観れると思うとwktkが止まらねぇ
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 23:02:29 ID:sTabeh92
そして2回目のライブ
入場時にコスチュームか゜崩れて急遽お色直し、なんという出落ち

激奏コスで熱唱、1回目の2曲に加えてアンコールで Lost My Music も歌うも、どうやら予定になかった無茶振りらしい
ttp://nagamochi.info/src/up21034.jpg

スタッフがキョンのコスプレを「させられて」いた。
スタッフ「実は俺、ポニーテール萌なんだ。これ言えって言われてるんです。」
「やれやれ。実はキョンってキャラ知らないんですけれどね。」
ttp://nagamochi.info/src/up21035.jpg

前方に集まりスタンドアップして熱狂する観客たち
人数については言及するなやめあら(ry
ttp://nagamochi.info/src/up21037.jpg

劇場スタッフ
ttp://nagamochi.info/src/up21039.jpg

最後にみんなで記念写真を撮りました
ttp://nagamochi.info/src/up21040.jpg
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 23:04:39 ID:sTabeh92
>>415
最後の写真はこっちでした
ttp://nagamochi.info/src/up21041.jpg
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 23:10:09 ID:S3Sntyfw
>「やれやれ。実はキョンってキャラ知らないんですけれどね。」

ええ人や
愛嬌あるな
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 23:32:01 ID:sLS+EktO
>>398
> >>396
  例の認定ってなんですか??

旭・ば・く・は・つ・しろーツ!!!
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 23:36:11 ID:sTabeh92
映画そのものについてはキズが大分目立った。
音飛びもいくつかあって、
「なんとまぁ、ハ ヒまで病欠...」
「いるはずのないっていって、どどういうこと(謎のエコー)」
のような具合に。
流石にサードランになるといろいろ厳しいか

りょこたんにサイン戴きました。
ttp://nagamochi.info/src/up21051.jpg

あとロスとシスコの半券は無事交換できました。
ttp://nagamochi.info/src/up21053.jpg

あるお客さんから「もしかしてシンジョウさんですか?」って聞かれた。
なんか惜しい気がするけど違います。

以上
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 23:41:11 ID:S5hK72Xh
容易く良フィルム引いててワロス
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 23:50:44 ID:3h8/RpV8
シンジョウさんわらたw
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 23:57:13 ID:WcoJKWaT
>>419
え、長岡でこのあたりのシーンのフィルム配布してるのか
火曜にでも行ってこようかな
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 00:02:34 ID:mHsm8Bav
今日盛岡に行ってきた
初回見たときの「後半尿意との戦い」の反省踏まえて、今回は水飲むの控えたからばっちり感動できた

しかしみんなフィルム運いいなぁ ウラヤマシイ
俺は長門の部屋の植木鉢でしたwww
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 00:25:45 ID:AspX7ejH
セナの後ろにシューマッハw
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 00:34:36 ID:rPWynlAX
あれ?リピーターキャンペーンのポストカードの絵柄
四種見れるとこどっかなかったっけ?…今ないのかな?

オフィシャルにあるかと思ったらなかったよ。電車と
びっくりと屋上と…あと一つ忘れちゃって。
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 00:35:34 ID:G+b+ZdGv
>>425
袖引き
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 00:37:40 ID:W8V1p3rT
>>419
おお、5/22サンフランシスコと6/24ロサンゼルスの半券だw
長旅お疲れさんでした
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 00:40:11 ID:tLM4CZYC
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 00:40:55 ID:MggwGyS8
>>419
レポ、長旅乙です。

落ち着いたらで結構ですので、
ロスのときのレポもお待ちしています。
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:07:37 ID:1B1sTy0X
沼津行ってきた。
フィルムは19日の部室で本を探した後あたりのもので、PCの奥に長門。
163分の作品を早回しして155分で上映してるから音楽とか半音上がってる。
客入りは30〜40人、高校生ぐらいが多くて、上映中に半数がトイレに行ってた。

ちなみにこの劇場はチケットが全作品共通で、しかも半券返したりしない方式なので、
ハルヒに限っては鑑賞証明書ってのを配ってるんだが、ただのコピーした紙切れなので、
他の劇場に持って行く人がいたら通用するかどうか心配w
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:13:04 ID:N0XMNNds
新宿武蔵野館、17:10の回観て来ました。

唯一の都民の受け皿であり、さらに設備も上等とは言えないので、
快適な鑑賞はできないかな、と思ってたんですけど…。

やっぱ今更観たいって人、実はそんなに多くはいないんですね…。

一番混雑するであろう、曜日・時間帯ですが、結構ガラガラで、快適に鑑賞できました。
時間ぴったりに来館しても余裕っぽいです。

朝一番の時点では、まだメモパッド貰えました。
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:16:13 ID:79zUfqHT
>>431
正直都内に戻すより早くBD売ってほしい
文学少女なんて夏発売だぜ…
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:30:27 ID:MggwGyS8
>>430
早回しって・・・そんなこともあるのかw
音楽だけでなく、キャラの声もピッチがあがっていたってこと?

沼津って、「ジョイランド 沼津」のことだよね?
いま、上映時間確認したら、2時間55分ですけじゅーりんぐされてるよ。

155分に短縮しますって断りがあったの?
でなければ、なんかの設定ミス?ちょっとひどいなw
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:31:33 ID:Yu1CQ39h
悪い目の予想としてはDVDもBDも
全国一斉七夕デーぶ予約開始で発売予定は12月18日。
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:32:27 ID:G+b+ZdGv
フィルム早回しってなんじゃそりゃ…
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:33:49 ID:tx2bazT3
>>434
つーかそれが一番ありえそうなんだがな
まあ18日は日付的に無理だろうがそこらへんだろう
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:38:01 ID:Yu1CQ39h
千葉ニュータウンでたまたまクロノグラフをしていたのでそのストップウォッチ機能で計ってみた。
角川の尾長鳥が出終わって
黒画面に"The disapperance of Haruhi Suzumiya"が出てスタートボタン。
キョンの地球をアイスピックでというところから最後長戸が本で顔を隠したあと黒画面右下にロゴが出終わるまででストップボタン。

これで
2時間44分33秒の6
だった。
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:42:37 ID:yNZ2dUPU
2時間42分53秒のはずだけどフィルム上映のせいで2%ほど速度がズレてんのか
それとも区切りの計り方の違いか
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:45:18 ID:Yu1CQ39h
クロノグラフといってもオメガのスピードマスター3570.50という古い設計の機械式なのでそれの誤差かも知れません。
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:47:20 ID:G+b+ZdGv
フィルム切り替えもあるし途中で劣化が酷かったのか
明らかにフィルム切って繋ぎ直したりしてるような飛び方したりも時々あったり
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 01:53:23 ID:G+b+ZdGv
個人的に池袋で光陽園あたりでキョンが瞬間移動したのがすごく思い出深いわ
5秒くらい飛んだのかな、ざわめき起きるほどだったよw

でも最近上映始まったとこはフィルムクリーニングされてるのか
それとも一部作り直してるのか新品並みに綺麗なとこ多いみたいね
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 02:16:54 ID:1B1sTy0X
>>433
その通り、ジョイランド沼津だよ。
キャラの声も少しずつ高い声だし、早口になってた。
沼津では、別の日、別の作品でもちょっと速いって書いてた人がいたので
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1277558979/37
マシントラブルかも知れないし、独立系の劇場は意図的にそうするケースがあるのかも知れない。
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 06:50:05 ID:lkeQ9Zer
例の盗撮消えたからもう見れなくなったよママン
早くDVD出て綺麗な画質で見てみたいもんだぬ
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 07:04:49 ID:X13fBdwT
旭行った人他にいないのかな。
関東住民だけど、さすがに地理的に下手な新幹線圏より遠くてなぁ。
>>375をどれだけ探したやら……。
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 07:25:36 ID:qTNKbwCx
板橋では2人で下校のシーンが出てたから、続きで埋もれてたのかもね
「あれは追うだけ無駄な物だ。 追えどつけず、探せど出でずただ現れる」
てな感じ・・旭周辺の人には縁があったのでしょう
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 10:10:36 ID:UIKplizL
最初の2月、3月頃にフィルムに群がったのが馬鹿みたいだな

良いシーンの情報得て行ったほうが良かった



447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 10:40:42 ID:9o3SzF5k
今思えば一度に2回連続見るとか無茶なことしたなぁと…
448425:2010/06/28(月) 11:14:48 ID:rPWynlAX
>>426
袖引きか、そうだった。ありがとう。
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 11:59:03 ID:k27Z5Ew+
自分も結構無茶した一人だが、
446のようなことは今だから言えること。
一番盛り上がっていたあの頃は一日持たずしてフィルムのシーンがかわってたからね。
今でも十分楽しんでるけど、あの頃は一日中ハルヒのことだけしか考えてなくて本当に夢中だった。
大変だったけど、全部いい思い出です・・・
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 12:02:03 ID:goW9NH9A
今でも週末帰りになんとか見に行ける俺は消失を生きがいに生きてる
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 12:22:06 ID:tXDiOkvs
>>423
あれ?盛岡フィルム貰えたっけ?
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 12:27:55 ID:1lCXZ09/
>>451
チケット販売カウンターの後ろに思いっきりリピーターキャンペーン告知ポスターあるぞ
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 12:57:57 ID:tLM4CZYC
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 13:15:01 ID:tx2bazT3
何やら賑やかだな
みくるとツーショットになってる人いいなぁ(棒)w





455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 13:24:09 ID:ufXT4K4m
長門、ヒコーキ雲だよ。長門・・・
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 13:58:12 ID:FNJTBb3H
あっちのキョン声優はなんで無駄にイケメンなんだw
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 14:06:55 ID:MO9IYqzo
アメリカの声優は専門職ではなく俳優がやることが多いので、そりゃ外見は格好いい
つか、>>456の書き方じゃ、まるで杉田が×××で××××みたいに聞こえるじゃないか
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 15:11:02 ID:KLY1HjkI
>>239-243
オッサン世代で、青野さんといえば↓この人でしょ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11058585
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 15:18:48 ID:me9kPiew
>>457
明らかに身だしなみは背伸びしてる風に見えるぞ
低俗霊DAY DREAMのおまけの映像今見ると笑ってしまう
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 15:22:47 ID:Yu1CQ39h
>>453
もはや世界のTakahashi-san・・・
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 15:33:56 ID:qK2DIc9A
>>460
楽しそうだな。
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 15:59:46 ID:Q1lC8ieJ
昨日沼津行ってきた
http://imepita.jp/20100627/831020
ナイスキョン?
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 16:27:07 ID:goW9NH9A
>>462
正直羨ましいです…
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 17:04:48 ID:n0IaM4WF
>>462
いいNE!
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 17:09:01 ID:CuGwl/bq
>>375です_

旭には友達と行ったんですけど、
友達は、キョンと谷口のフィルムでした_
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 17:47:24 ID:k27Z5Ew+
>>465
報告サンクス。こういうのは非常にありがたい。
旭は首都圏在住でも遠すぎる場所だけどな・・・。
しかしなんだかんだでどこもシャッフルされてるんだね。
ちなみにどこの2ショット?
17日?20日?

ところでここに今週末の鹿児島上映行く人いる?
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 18:42:03 ID:CuGwl/bq
>>466
友達に確認しようと思ったんですけど、電話出ません…

もう1人のフィルムは、
改変後、おでん食べて帰る途中の街灯の下のキョンって言ってました_

ところで、フィルムに指紋が付いちゃったんですけど、
フィルムクリーナーって簡単に使えますか??
いいシーンなだけに失敗したくないです_
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 18:45:52 ID:Yu1CQ39h
旭は関東の東端なのでいったいどんな人が行ったのか気になる。
銚子漁港から魚を運ぶトラックドライバーとか。
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 18:49:43 ID:CuGwl/bq
友達に確認したところ
>>465の「キョンと谷口」は間違いでした_
キョンと誰かを窓の外から見てるアングルでシーンは分からないとの事です_
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 19:02:40 ID:d2vWTd2v
パチンコ確定おめでとうございます
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 19:29:29 ID:k27Z5Ew+
>>469
おや。
電話までしてくれたのか。わざわざありがとう。
街頭下のキョンも演出家が懇親の力を込めた名シーンじゃないか!
なんとまあ運のいい人たちだ。

谷口じゃないなら部室前の古泉・キョンで
窓に反射してる見えるシーンだったりしないか?
窓の外からのカットは光陽園へ向かう前の教室か
みのむしの後、もしくは自問自答(教室と部室)くらいしか思いつかない。
けど前者はちらとでも谷口うつってるし
残り二つはキョン一人だから。

指紋についてだけど、
そのシーンならプロラボに頼んだほうがいいと思う。
テンプレにもあるけど1000円くらいだっていうし、一枚ならクリーナー余るのももったいないしね。
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 19:47:08 ID:me9kPiew
>>469
一応窓の外からのカットは栞見つけた後の文芸部室もあるが
まさか長門が分からないなんてことはないよな
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 20:04:58 ID:k27Z5Ew+
>窓から
クリパもEnter前の消失部室もだったわ・・・
案外あったな。
モブだったりしたら見ないと特定できないや。
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 20:24:42 ID:1tGES2dS
みくるの着替え待ちの部室前のキョン古泉がガラスに反射した姿のカットがあるよね。
あれを20回見ても窓越しの絵と勘違いした奴が居る。
他でもない俺だ。
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 20:43:38 ID:CuGwl/bq
>>471
>街頭下のキョンも演出家が懇親の力を込めた名シーンじゃないか!

そうだったんですか_
友達は、見てがっかりしてました_
さっそく伝えようと思います_

谷口じゃないんじゃなくて、誰だか判断できないそうです_
あんまり詳しく教えてくれなかったので、もう手がかりはありません_


そうですね_あんまり自分でやって失敗は悲しいです_
プロラボって東京とかにあるプロ用の現像所みたいなところですよね?
素人でも受け付けてくれるんですか??
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 20:48:59 ID:WD9dEh2l
カミさんには残業だと嘘ついて、嫁に会ってきたんだが、
そういう時に限って電話でアリバイが崩れて、浮気がばれるんだよなorz
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 20:52:48 ID:MslXyAGq
>>475
その街灯下のシーンはキョン好きの女子には人気あるよ。
男にはファミマ前の長門の方が断然人気だけども。
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 21:23:25 ID:+80JBj/E
憂鬱な雨は夜更け過ぎに消失し雪へと変わるでしょう
また、明後日午前には晴レ魔が見えるでしょう
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 21:24:39 ID:k27Z5Ew+
>>475
部室前に一票。

プロラボは素人でもおk。
このスレ内にも結構使ってた人いたようだし。
ビックカメラとかならデフォで入ってない?
ただ、会社や担当する人によって腕も大きく変わるとプロラボスレで読んだ記憶が。
何処がいいかまでは知らないなあ・・・。
まあ、素人目に見たら変わらないかもだけど。
誰か詳しい人応えてくれ・・・。

女子といえば、最初の頃に比べて劇場内の女子率減ったような。
バルトも武蔵野館も新宿初日に行ったけど
カップルも含め目に見えて割合減ってる気がした。
マイナー館になったからそんなもんかな。
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 22:17:52 ID:6/vcUoVE
・朝比奈さんおっぱい見せろ
・杉田のアレハレ一人芝居
・ミノ虫ハルヒの頬を撫でるエロい手付き

もうお腹一杯
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 22:40:00 ID:nLBe20Yi
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 22:42:01 ID:RlemOpqe
はいはいバチンバチン
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 22:45:14 ID:79zUfqHT
>>481
右のハルヒ絶対ノーブラだよな
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 22:47:56 ID:MA6wLKWZ
Tシャツの下ノーブラ・・・
おぬしわかっておるな
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 23:00:18 ID:CuGwl/bq
>>479
なるほど_
じゃあ今度ビックカメラに行ってみようと思います_
丁寧にありがとうございます_
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 23:19:04 ID:jM7tAuid
キョンの携帯のさ行の一番上に佐々木ってあったんだが、これって分裂に登場するもう一人の神である佐々木のことだよな?
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 23:22:59 ID:79zUfqHT
>>486
神は神でも大魔神佐々木だよ
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 23:56:46 ID:Yu1CQ39h
佐々木さんにもいろいろあるではないか

佐々木主浩(プロ野球選手・元大リーガー)
佐々木恭子(フジテレビアナウンサー・東大出身)
佐々木恭介(元近鉄監督)
佐々木憲昭(共産党衆議院議員・ムネオハウス命名)
佐々木健介(プロレスラー)
佐々木小次郎(故人・巌流島の戦い)
佐々木信也(野球評論家)
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 00:22:22 ID:Lq21en8u
うむ
キョンに有名人の親戚がいる確率はゼロではないはずだ
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 00:30:47 ID:98viMBYe
苗字だけしか載ってないのは怪しいだろ
下の名前が載ってないことでもう一人の神・佐々木説が浮かび上がる
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 01:30:27 ID:nDApUzSX
熊谷、週末のランキング消失が1位
すごいな
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 01:32:16 ID:i5DzCo0M
佐々木駅かも知れないじゃないか
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 01:48:02 ID:XyLrpqfQ
>>491
神フィルム効果だろうなぁ
それでも1位はすごいが
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 01:49:32 ID:QLIb3Fad
いやこのスレを見て実際に遠征までして行った人は10人も超えないんじゃないか
でも買い占めた馬鹿とかいるんだろうな
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 03:00:03 ID:P+9uNPzk
マイカルはクーポン使えば昼間でも1200円だしね
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 05:20:23 ID:Drglwg8N
長年アニメ見ていると

アキラ
セーラームーン劇場版R
紅の豚
ときてひさしぶりの大当たりが
消失
だ。
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 06:10:01 ID:/AI54EBn
セーラームーン劇場版Rってなんか良く聞くけど、そんなに凄いの?

…ちなみに水星に昔惚れてました…
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 06:23:24 ID:P+9uNPzk
>>497
スレチだがセラムンの劇場版の中では一番だと思う
当時全く期待せず観に行ったらいい意味で裏切られた
ついでに「亜美ちゃんの初恋」も観ておくといい
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 06:27:23 ID:rRgpBZnt
世代近そうだしアニメ歴も同じ位ポイが、俺は

風の谷のナウシカ
機動警察パトレイバー
機動警察パトレイバー2

以来、になる。人それぞれで面白いな。勿論>>496のも良い出来だった。

>>497
(。・_・。)ノ俺も。
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 07:04:18 ID:Kt1cTEXm
>>486
分裂の佐々木とは無関係
と作者が断言している
キョンは佐々木とは携帯番号を交換する程には親しくなかったから、分裂の佐々木では有り得ない
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 07:33:34 ID:GNLJROca
ソース
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 07:41:02 ID:iSXvPLhH
>>501
その人にはかかわらない方がいいけど、一応ソースを
「消失公式本」p89に
石原「たぶん携帯電話のアドレス帳に中学時代に仲の良かった女の子の
名前ぐらいは登録するだろうな、と。」
谷川「画面に表示されている女の子の名前の正体が、誰なのかは分かりませんが。
同じ名前の別人かもしれない(笑)。」

また、分裂p163に佐々木が学生時代の名簿をひっくり返さないと、
キョンの電話番号を見つけられなかったことが示されている。
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 08:26:46 ID:BwUkRn9V
熊谷の馬鹿ってどんな気持ちなのかな?
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 08:43:31 ID:oLZLKvAP
>>503
ソッとしておいてやれよw

…つまりソッとしておいてくれよ…俺のことを……
まぁ明日もいくつもりなんだけどね……諦めきれないよ……
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 09:41:09 ID:HZWzljgB
>>503
同じく馬鹿の一人だがな…。
明日もいける>>504をたいそううらやましいと思うぞ。健闘を祈る。
新宿が職場近いのにレイトにさえ間に合わない俺涙目。
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 10:07:02 ID:wKy9X28D
明日も行けるのうらやましいとか涙目とか1回見れてるんだから別にいいだろw
異常とは言わないが何十回も行ってるのはさすがに普通ではないよな
俺は2回見て満足したがBD・DVDが待ち遠しい
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 10:09:23 ID:rXYmRK0T
平日にも行ける人すごい羨ましいです
俺は今週末は無理そうだ…
柏って何時までなんだろ
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 10:42:25 ID:h7LblRq+
>>493 やっぱ神が降臨したらお前らの動員力すげえな
岐阜も1回目の公開日ラストは10人前後(証拠として腐女子がなぜか一人いた)だったのが1週間後の土曜ラスト見は30人弱ぐらいだった(女同士やカップルもいた)

俺? もちろん神長門狙いですよ ねえ 交換掲示板のさささん 多分すれ違ってるかも
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 12:03:31 ID:Drglwg8N
定休日がなく深夜作業もあたりまえの仕事をしていると平日のショッピングセンターをおっさんひとりでウロウロするのは慣れがいる。
もちろんシネコンもだ。
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 12:08:02 ID:Drglwg8N
今やっている新宿は20年か30年前にあったアートシアターギルドだったかそんな名前の小スクリーンの末裔では。
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 15:04:48 ID:DjA2Z+xs
地元公開も終わっちゃったし新情報もないからつまらないな
なにかしら発表してくれー
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 15:38:07 ID:8JJGi6rf
佐賀大和から帰還
140席に8人でワロスww
フィルムはクラス名簿でしたorz
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 15:55:10 ID:CuswnrEM
BD・DVD発売はまだか。このタコ野郎!!
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 16:22:09 ID:RtvXQ3sn
7/7に発売日発表されるんじゃね?
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 17:11:52 ID:MKYysZb2
都民だが、
印西牧の原にベースキャンプ張って、
旭へ特攻かけようか思案中。
旭の設備ってどんなものでしょうか?

普段の映画鑑賞は有楽町近辺がデフォルトなのだが
最近越境特攻に抵抗がなくなってきた。

池袋→新宿→板橋→新座→八千代→千葉ニュー→流山→柏→熊谷
慣れってこわいなぁ…。
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 18:41:13 ID:nl8DAXpD
7月1日ファーストデーに最後の劇場鑑賞&フィルム交換をしてくるかな
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 19:06:00 ID:tjIiE0tt
>>515
音響は全スクリーンSRDとDTSで特に特徴はありません_
僕が感じた事は、シートが硬いのか終盤尻が痛くなりました_

消失は
9:50〜 スクリーン6 席数96 
14:20〜      5   67
20:00〜      3 70
なので全体的に小さいスクリーンです_
私は、14:20〜のを観たのですが、
入った時に「小さっ!!」て思いました_

あと、気になったのが鑑賞マナーの悪さです_
携帯は鳴るし、話し声はするし、ハルヒイズムの紙袋ガサガサやるし、
途中入場退場複数で気分悪かったです_(気にしすぎ??)
田舎はこんなものなんですかね?

でも、オープンが2008年なので全体的にきれいでしたし、
フィルムも気になるところはなかったと思います_

長くなりました...
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 19:08:05 ID:nl8DAXpD
トイレタイムくらいは勘弁して
皆がみな水分も採らずに気合入れて観に来るわけじゃないからw
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 19:17:46 ID:xmOSqxja
何の告知もなく7/7に突然発売したら笑えるが
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 19:24:16 ID:tjIiE0tt
それは仕方がありませんね_

特に消失は長いですからね_
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 19:25:00 ID:tjIiE0tt
>>520
>>518
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 19:35:44 ID:GNLJROca
まとめ  レイトいけ
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 19:56:47 ID:hAz0EhLP
トイレだけにレイトでショーってかw
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 20:07:07 ID:VDpO3SFi
>>515
仕事しろ
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 20:07:27 ID:FyqNeSNi
今なら、地球をアイスピックでつっつくと
ちょうどいいかんじに割れそうな気がする
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 20:29:42 ID:rRgpBZnt
もうすぐCFなんで携帯電源切るが、これだけは言わせてくれ。

貸し切り視聴乙!

て、淋しすぎるわっ!

と思ったら人キター!よかったー。

じゃあね(^-^)/。
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 20:34:55 ID:lKCR5N/G
>>512

8人なら自分も同じ時間だったようだ
超快適だったね
田舎だし平日はそんなもんでしょうな
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 20:49:14 ID:V26NPPYk
佐賀の人はいるのに久留米で見てる人はいないのか
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 20:53:34 ID:sPgSaPVk
>>496>>499
アラウンド50の俺的には、いろんな映画館を巡ってリピートした作品は

・カリ城
・BD
・愛おぼ
・トップ


ここで長いブランク


と来て、久々に「消失」が該当する。
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 21:07:26 ID:10ZsBLFQ
DVDいつ〜?
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 21:19:38 ID:xp5VP0+T
>>530
さっきもう食べたでしょ
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 21:20:56 ID:4qxQ6sUQ
>>530
15498年後に出ます
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 21:26:24 ID:nJjNot7L
12月18日に出るのかね
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 21:41:01 ID:Drglwg8N
年齢は関係なしに消失のような傑作が出てくるからアニメ好きはやめられない。

このぶんだとスピルバーグの「1941」の司令官みたいになりそうだ。
ディズニーアニメのダンボを見て涙していた。しかしそのとき街はめちゃくちゃに。
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 21:49:55 ID:iSXvPLhH
そんなこんなで本棚もあと7冊ほど・・・
全部うまったら解説動画でも作ろうかと思います
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0111019-1277815542.jpg
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 21:52:14 ID:Drglwg8N
>>535
あぶない!図書委員長!
というマニアックなメガネ少女フェチ漫画があって一部女装メガネ美少年も含むがそれを思い出した。
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 21:53:36 ID:FyqNeSNi
>>535
あんたが長門だ
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 21:54:45 ID:Lq21en8u
まぁハルヒがスクリーンデビューする日がくるとは
思い返すと改めて感無量だな
一分一秒噛み締めるように映画見てたよ

そして数々のアニメ映画の名作たちと肩を並べる作品になった
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 21:59:02 ID:rXYmRK0T
>>535
なんかハルヒ消失以上にあちこちの図書館回ってそうだw
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:01:10 ID:cQ94G2Np
>>508
6月14日に見に行ってるのならすれ違っていたでしょうな
たまたま会社が休みで見に行ったらって感じで今年の運を使い果たしたかも
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:03:25 ID:mFnQg6Cm
今日旭で朝の回見てきた。
客は10人くらい。メモパッドは終了。
システムエラーで発券できず、電卓と手書き入場券で対処してたw 当然自由席扱いw
客は約1名の本編始まってから入場するわ、ガサガサうるさい、食べ物買うのか3回入退場する、
軽い貧乏ゆすりする客が居たのがゲンナリしたが、残りの客は静か。
上映フィルムは軽い音飛びが3箇所
18日部室へ行く途中の「打ち切り終了、最終絶対防衛ライン」
19日の教室で弁当食いながらの「これまでハルヒの〜」
20日光陽園校門前の「市内の学校なら半日授業」
映像の乱れは2箇所(消失ハルヒが部室に鍵かけたシーンとその後に1箇所)
グッズはクリアポスター、クリアポスターセット、クリアファイル、下敷き、眼鏡クロス、新名場面線画集、シールのセットみたいなの、他。
フィルムブックマークは>>375と同じファミマ前長門。

千葉県民だが往復100kmはやっぱ大変だった。もう行かないかな。
サイゼリア古泉の「もう一つの可能性〜あなた以外を残してね」の台詞はやっぱ違和感ある。
あとキョンの目覚ましどこおいてあるんだ?

>>508
旭は公開初週の消失が人気ランキング1位だった(劇場手製POP)
我が目を疑ったが、たまたまライバル不在の時期でもあったようだ。

>>515
なんで印西牧の原?リーブルの上映終わってるよね?
サンモール旭の消失やってる箱の中で一番大きい6番で見た感想を。
席はシネコンの中の下、確かに固いかも。
傾斜がワーナーやシネプレやシネ・リーブルなんかより緩く、前の席に人が居ると頭が気になるかも。
音が小さい訳ではないが大きくはない。
マナーはあまりよくない客が居る可能性がある。
一応飲食物持ち込み禁止らしいが守ってないっぽい。
半券見せると劇場となりのファストフードで350円でホットドックとドリンクのセットが食える。
STOP映画泥棒は旧バージョン
火曜はメルマガ登録と窓口でもらえるスタンプカードの条件で終日1000円、
モーニングショー&レイトショー1200円、水曜がレディ、木曜がメンズで1000円。
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:10:26 ID:rXYmRK0T
誰か半券とお金渡すからいってきてくれy
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:21:52 ID:QLIb3Fad
自由人という名の無職かニートじゃないとムリダナー
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:24:21 ID:HZWzljgB
週末にはさすがにファミマ前終わってるよなあ・・・熊谷のようにな。
自分、引きが悪いの知ってるからキョンになる予感がしないでもないが
それでもいきたいぜ…消失中で一番かわいい表情だ。
笑顔じゃなくても目眩がする。

>>542
明日熊谷いくって言ってた人?
この際旭にしてまったら。

そいや遅くなりましたがシャミ単品揚げときました。
ttp://ux.getuploader.com/hahiru/download/11/シャミ.jpg
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:28:57 ID:j0zh264C
>>541に追加で
上映フィルムは傷はなく少々ほこりらしきのが見えるだけでかなり綺麗だった。
スクリーンの位置が席より高めなので最後列の方が見やすい。
でもスクリーンに対して箱が縦長なので後ろの方へ行くと画面がやや小さい。
音響はシネコンのレベルとしては中〜下だけど、モブの声は聞き取りやすかった。
うらやましいですね、おでん朝倉、光陽園校門前カップル、教室のガヤ等。
後ろの方の席座ったからかもしれないが。

おでん朝倉の
「そうだ、お風呂用品も見に行きましょうよ〜(略)〜壊れそうで危ないわ。」
のキョンと台詞とかぶってて聞き取りずらい部分なんて言ってるのかな?



546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:33:30 ID:rXYmRK0T
>>544
誰と間違えてるのかわからないけど違うよ、
日々レポートに追われるただのしがない大学生だよ・・
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:44:41 ID:oBpzE7Wl
>>542
熊谷だったら俺でよければ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:45:54 ID:mv7VyL4M
熊谷ってフィルムもらえるの?
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:52:15 ID:VE5pC3qh
>>535
すげーw
是非ともコンプリートして欲しい

今更だけどロス上映行ってきた
ものすごい盛況だったよ
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:52:38 ID:/AI54EBn
>>498
おお、ありがとう。今度借りて観てみます。
初恋は原作は読んだけど映画は観てないなぁ。

ちなみにナウシカを6回くらい見た。普段18禁映画を上映している所で最初戸惑ったw
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:53:38 ID:iSXvPLhH
>>549
Takahasi-san?
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:55:41 ID:/AI54EBn
> サイゼリア古泉の「もう一つの可能性〜あなた以外を残してね」の台詞はやっぱ違和感ある。
だよねだよねだよね
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 22:59:57 ID:rXYmRK0T
>>545
やっぱり最近上映始まったとこはどこも上映フィルム綺麗なんだね
長門と朝倉は同じ風呂に入ってるだとっ…

>>547
ありがとう、でもごめん、ちょっと悩ましいw
でも、自問自答あたりでなんか来そうな気はする
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 23:01:58 ID:VE5pC3qh
>>551
いつの間に名前出てたんだろうね
まあジョンスミス的な意味で
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 23:09:59 ID:P+1D/DUJ
>>545
たしか椅子が壊れそうだったような。
ハイパーピンチさんとこの長門守に椅子云々の話が出てきてた。
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 23:28:03 ID:VE5pC3qh
>>545
たしかこんなのだったかな
細部が違うかも
「あ、そうそう今日ね、放課後クラスの友達と服を見ていたら長門さんに似合いそうなマフラーがあったのよ。
内緒でクリスマスプレゼントにしようかと思ったんだけど、好みに合わなかったらかえって迷惑よね。
ねえ、よかったら一緒に見に行かない?気に入ったら、私も同じのを買うわ。」
「……考えとく。」
「ついでに、お風呂場用品も買いに行きましょうよ。椅子にひびが入ってたわ、買い換えないと壊れそうで危ないわよ。
ねぇ、おいしい?」
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 23:39:08 ID:yDX9lUod
旭ェ・・・旭ェェ・・・・・・ううぅ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 23:50:10 ID:rRgpBZnt
鴻巣レイトショー三人でした。一人だと淋しいし二人だと気まずいからそういう
意味ではベストだったかな。あと、フィルムは勿論ポスカもまだ残ってるって。
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 23:52:13 ID:VE5pC3qh
レポートの終わる目処が笑えるほど立たないので
需要があったら明日あたりにハリウッドレポ書きますねー
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 23:55:02 ID:tYxwzw1B
>>559
あるよ〜需要
まあ無理なくよろしく!
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/29(火) 23:55:20 ID:iSXvPLhH
>>559
お願いします
期待して待ってるよー
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 00:01:16 ID:tjIiE0tt
>>541
ファミマ前ですかー
結構固まってるんですね_
じゃあ旭からファミマ前キョンも出るかな??

>>545
そうそう、縦長_
2、3、4スクリーンはそんなことないんだけど_
やっぱり、ゲームセンターあとに6スクリーンは無理があります・・・
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 00:01:39 ID:46msd3iC
>>558
フィルムは相変わらず消失二日目の文芸部室ですか?
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 00:13:57 ID:9WTs8rZa
愛知またこねーかな
565558:2010/06/30(水) 00:20:29 ID:bQLFIjGn
>>563
今日は前回買った先売りで観たからフィルム貰ってないんです。ごめん。
明日給料でるし明後日は一日だから(仕事はいらなければ)明日は二日分
買うつもりです。そしたら引き換えて、また報告しますね。
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 00:48:10 ID:Zk958c6u
新宿レイトより期間
客は12人
もうこんなもんなのか・・・

サッカーのせいか帰りの電車がガラガラで驚いた
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 00:50:41 ID:BYCC/bsz
http://blog.livedoor.jp/icinema/archives/51446800.html
June 29, 2010制服、遅れる。

きたる7月3日(土)は
我らが『涼宮ハルヒの消失』
アイシネマ今治にて、初日を迎えるわけですが、
ハルヒグッズも大量入荷して
やる気満々なわけですが、
肝心のコスプレ用の制服が
まだ届かないのです・・・。
初日に間に合わなかったら
どう懺悔すればよいのでしょうか。
発送は完了しているらしいので
初日には、間に合って、くれると、信じたいです。
ハルヒの上映は4週間を予定しております。
早く来て〜制服〜(`・ω・´)!
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 01:09:59 ID:BYCC/bsz
とりあえず暫定版スケジュールを投下。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1199501328/400

終了予定の出たところ(既出もあるかも)

シネマックス鴻巣(7/9まで)
十日町シネマパラダイス(7/3〜7/23)
シネマライツ8(7/9まで)
福山駅前ピカデリー劇場(7/9まで)
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 01:21:14 ID:8dNURO9s
>>567 こんなページもあったぞw  何だこりゃww

『涼宮ハルヒの消失』コスプレ投票結果

毎日雨の日が続きます。

雨は結構好きなので、雨の天気で憂鬱になりながらも

どこかその憂鬱に酔いしれるような気持ちになります。

さて、お待たせいたしました、『涼宮ハルヒの消失』

コスプレ投票結果発表です!

ダントツ人気で「キョン子」に決定いたしました!

パチパチパチ(拍手)☆

投票してくださった皆様有難うございました(ぺこり)。

栗色の髪を黒く染めなおして

ポニーテールの練習を毎日します!

ポニーテールって、結構結うのが難しいのですよね(´・ω・`)。

ちなみに、男の子のキョンが女の子になったのがキョン子で

女の子のハルヒが男の子になったのがハルヒコという

キャラなのですね。

勉強不足で存じ上げませんでした。

アイシネマは2010年はアニメ宣言の年なのですが

アニメについてまだまだ知らないことが多く

オタクのスタッフKさんに、いつも「このニワカが!」と

怒られてしまいます(´・ω・`)。

でも、がんばります!
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 01:44:22 ID:aoovOyfk
>>569
…なにかがおかしい…w
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 01:59:25 ID:bQLFIjGn
>>569
いざって時由良さんと言い張るための緊急避難用眼鏡用意した方がいいとおもう。
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 02:07:11 ID:cYxrImEX
【監視カメラが】女子中学生11人が全裸で川遊び、補導される【激撮】その3
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 02:46:55 ID:sQbo7uhm
BDは追加シーン入れてほしいな
病院で目覚める直前の「夢だったのかもしれない〜」のくだりとか
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 03:23:39 ID:ZQGO4Bsk
長門のために買おうかな・・・
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 04:20:03 ID:f1TfB44R
全裸で川遊び ]を検索しました(あと0モリタポ) 0.06秒

懸命に探しましたが、みつかりませんでした。

よって釣りスレ確定
バーボンに釣られない嗅覚を持つ俺は無敵
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 07:10:14 ID:QoqFHZDl
>>573
エンドロール後に消失長門視点のカードの思い出も見てみたいな。
それとオーディオコメンタリーとかつくのかな?
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 07:30:32 ID:v+6UFElD
BDに無難にしおりが付属するとか
消失長門のねんどろいどぷちだったら嬉しいな
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 07:48:50 ID:5VDyQy4p
>>566
仲間発見!同じく昨夜新宿レイト参加。
開始直前に入って整理番号10代後半だったのでもうちょい人いたはずw
たしかに予想外の少なさは驚きか。これもサッカー効果でしょう。
けど久しぶりにゆっくり観れたよ。最近週末の昼間ばかりで色々雑音が気になることが多くて。
あと他の劇場より周りのモブの声や音が聞き取り易く感じたかな。それとなんとなくだけど後半の画質が綺麗に見えた気がする。

フィルムは三日目部室、遅れてきたキョンを見るパソコン前に座る長門。

あと同じ回にいたお嬢さん2人の会話、「内容は良かったけど、最後の歌はいまいち」は間違ってる。


579545:2010/06/30(水) 07:59:17 ID:JlgJwFdX
>>555-556
ありがとう!スッキリした。

>>562
>>375の人かな?
あなたの友達のフィルムみたいに違うシーンもあるから偶然同じの引けたみたいだね。
100枚の束で劇場に配られてるから最低3束分(の余りフィルム)が旭にあるんだろう。
100枚だと前後20秒くらいは可能性があるから、ファミマ前キョンがある可能性はある。
旭にファミマ前キョン来てない可能性も含めて引ける確率は1/20くらいだろうけど。
フィルム目当てで何回も見に行くならネットで交換とか相場落ちてるオクの方が早くて安上がりだよ。
そういうのが怖いのかもしれんが。

サンモール4階は元ゲーセンだったのか。
チケ売場と劇場が別の階で離れてるのはそういうことなのか。
面白いね!
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 08:57:26 ID:L7psxlMT
>>578
もしかして正面写ってる長門さん?>フィルム
でももう無いんだろうな…
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 09:12:23 ID:LYshieDr
>>580 GOサインだろ 嬉しそうな表情する長門 ハルヒポニテ、古泉短パン
前後も5人集合の良い場面
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 09:46:24 ID:sNXa2aEf
>>517
情報ありがとうございます。
>>524
仕事はしてるよ。
>>541
知人が住んでいるもので…。

やはり
「やらないで後悔するよりやって後悔」
するか!
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 11:43:25 ID:BR/w/SgI
>>567>>569
アイシネマ今治の副支配人さんかw
去年のエヴァ破の時にブログに熱い思い書いてたのがエヴァ板の一部のスレでうけてたなぁ
その後アスカコスで仕事しますって言って実際今治迄行く奴が続出したと言うw
それからもマクロスFの時はランカちゃんコスしたりアニメ上映時の定例行事になってるとw

でもキョン子はないだろw
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 11:58:47 ID:rdipQGHh
あそこはだんだんアニオタ収集所になってるからなw
アニメに力入れ始めてる事を俺にを教えてくれた
オープン当時から通ってた映画オタな人はもう二度と行かないと言ってたわwww
貰った回数券うめえwww
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 12:00:37 ID:0nHhO1Bg
そうゆう映画館はアニオタにとっちゃ大事だ
近場の人は行ってあげて
こっちはアニメにゃ冷たい映画館ばかりで羨ましいよ
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 13:58:58 ID:KzDsjexA
>>579
なるほど_そういう配分なんですか/
確かに、下手にお金かけるより堅実ですね_
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 14:47:27 ID:yxOFnbCB
モブの会話って音響の良し悪しの指標になるよね。
だが、何回音響のいいところでみても
3日目教室の国木田の「僕も知らないよ」
の前の会話が聞き取れん。
Enter押した後のフラッシュバックも。
人数多くて難易度が高すぎる。
前にここの会話まとめてる人いなかったっけ?
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 14:53:40 ID:QoqFHZDl
>>587
何度観に行ってもフラッシュバックのシーンは
「シャミとおしゃべり」と「断然面白いじゃない」しか聞き分けられない
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 15:01:11 ID:UEJJqa9y
キョンが谷口にどこどこの日。
成崎さんが榊くんらしき男子生徒と会話していたが中身は聞き取れなかった。

でもよいのだ。声も可愛いということだけで。
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 15:46:43 ID:5VDyQy4p
>>580
昼書こうとしたら時間なかった。
正面向いてる長門さん。
自分のは表情変わる前。なんとなく1コマずつ口元が和らいでるかも。

引き換えたのは上映直前。帰りに一人いたくらいだから変にシャッフルしてなけるばチャンスあるはず。あと、輪ゴムみたいなでまとめてる束の一番上のを貰った。一応カウンターは2人いて向かって右側の店員さんに。

今日は行けないんで、表情変わったの引いたらうぷよろ。
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 16:18:13 ID:vS95I5Mv
>>587
18日のハルヒ?ハルヒさんね〜、知らないなぁ。(国木田顔アップ)のシーン?

>>589
クリスマスに○×※へ行かないかみたいな話をしてるように聞こえる。
勢いで付き合ったが既に別れたい成崎が返事をはぐらかして、榊がドコドコならぬナゼナゼ的攻撃してる感じ。

成崎さんはキョンの隣の列で前の方だから瀬能さんバリによく画面に映るね。

>>590
あのシーンアップじゃないしすぐ終わるのが残念だよなぁ。
軽く頬染めて微笑して嬉しがってる表情が最初観たときは分からなかった。
画面全体が顔アップになってたら消失長門の部屋の表情くらいいいのに。

592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 16:27:40 ID:RU9uMOfR
佐久 
特典は1階チケット売場 フィルムは2階カラオケカウンターで交換
ポスカは屋上長門
フィルムは19日エレベーター、朝倉を見つめるキョン(正面)と、目を閉じている朝倉(横顔)
「なぜって〜」の辺り
フィルムの束から選ばせて貰いました。
交通情報書き込みのお陰で迷わず行けたので感謝。

松本
特典は1階チケット売場 フィルムはグッズ売店で交換
ポスカ貰えなかったので終了かと
フィルムは19日マンション明後日の方向を向いているキョンの横顔


593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 16:38:57 ID:fsYZisK8
7月7日、七夕にDVD/BD発売発表…とか粋なことをやってくれないかな、と密かに期待
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 16:53:49 ID:0nHhO1Bg
>>592
@松本
結構早くなくなったね>ポスカ
俺の時はビックリ長門だった

七夕デーはまあ何かあればいいな〜位の気持ちで
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 17:05:41 ID:yxOFnbCB
>>591
「ちょっとやめなよ男子」の少し前くらい。
最奥にキョン谷口、少し手前の左側にこっち向いてる国木田、
右のほうに成崎さんとか榊君とか。

>>589
イルミネーションが綺麗なんだ、みたいなのも聞こえた。
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 18:39:39 ID:SJX/6r6h
>>593
SOS団サイトでしょぼいイベントやって終わりなんじゃないの?
消失の映画の後だから、一ひねり欲しいけど。
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 19:12:22 ID:BYCC/bsz
>>592
ポスカ終了をテンプレに反映。
メモパッド終了の報告は結構あったけど、ポストカードが順調に終了した
報告は久しぶりかも。上映回数が多めなおかげでしょうか。

http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/118.html
598592:2010/06/30(水) 19:41:24 ID:RU9uMOfR
松本のフィルム報告の編集中に送信してしまいました。
すみません。正しくは、長門に対して
明後日の方向を向いているキョンの横顔
それを頬を染め、うつむいていた長門が目を
一瞬閉じ、期待するような目で見上げる正面のカット
袖引き後のキョン「腹が減って〜」のシーン
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 19:43:48 ID:UEJJqa9y
どこどこキョンと谷口の間に止めに入って突き飛ばされるか弱い国木田にちょっと萌えた。
600591:2010/06/30(水) 19:52:53 ID:JhnUypug
>>595
あのシーンか。
僕知らないよの前に台詞があったのすら気がつかなかった。
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 20:03:50 ID:2LbtJuyj
あそこは前から驚愕だろ!?
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 20:22:02 ID:+ijYK02e
久々に見てきた@柏
ポスカ、初めてもらいました。何種類あるのかな?
病院に屋上の長門とキョンでした。
メモ帳は終了、ブクマはまだあり。あと1回行ってもらおうかな?

キョンが光陽に突入するあたりから、ピントが甘くなっていました。
とくに画面の左半分がぼんやりしています。

やっぱり面白いねえ。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 20:28:34 ID:51aO9jun
>>602
> キョンが光陽に突入するあたりから、ピントが甘くなっていました。
> とくに画面の左半分がぼんやりしています。

俺が先週行ったときは光陽園までは左半分ぼやけ気味で
それ以降はそこそこピント直ったけど逆になったのか?w
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 20:38:53 ID:d/Vx7//R
柏はもぎりが外から入り口入ってすぐ左のカウンターっていうシステムにびっくらこいたな
最初普通に素通りして係員に声かけられるまで気付かなかったわ
605602:2010/06/30(水) 20:43:24 ID:+ijYK02e
>>603
そうだとすると、真逆ですね。
画面にキョン、ハルヒ、古泉の3人が並んでいる場面など、
左側にいる人物がぼやけていて、右の人物ははっきりしていました。
この劇場は、最近のシネコン等と違って、壁が白く上映中も場内はかなり明るいのですが、
途中まではなかなかいい塩梅だったので、ちょっとがっかりしました。
ただ自分は地元民で、この数年に周辺にシネコンが複数できるまではここに通っていたので、
久々に行って懐かしかったです。
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 20:47:09 ID:Zk958c6u
>>578
同志がいたかw

昨日は予告編の途中で入って整理番号17番だった
後方に座ってたんでエンドロールの時に数えたら12人だったw
ガラガラだからあの傾斜でもいいけど、混んでたら見にくいだろうな
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 20:51:39 ID:zLvwfYMa
熊谷報告。

朝に今日の分でフィルム一枚交換。
⇒ガラスキョン「いいか、出題するぞ」のシーン
昼に明日と明後日の分で三枚交換。
⇒一枚がガラスキョンが立ち上がろうとするシーン
  残り二枚がガラスキョン顔面ドアップ「心して答えろ」のシーン

昼の交換時、受付お姉さんフィルム束(40枚前後?)の手前から三枚取ろうとしたので
ランダムに引いてくれるようお願いした。
結果、一番手前と真ん中と一番奥から取ってくれた。

…もちろん他にもフィルムはあるんですよね?(聞くの忘れた…)
というわけでこれから熊谷行く人(土日とか)報告お待ちしております……
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 22:05:40 ID:vU56QHRz
3日からお台場のシネマメディアージュで上映始まるけど中旬までだろうか
七夕にみにいくか
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 22:09:06 ID:d/Vx7//R
>>607
上映前にフィルム開けるとなんか虚しくならないかい・・
でもいいキョンだ
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 22:23:28 ID:c6gI5zt0
お台場かぁ…17日に三拡があるからそのときに行こうかな
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 22:36:11 ID:+ijYK02e
結局、ガンダムは見に行かなかったなあ
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 23:03:28 ID:mGnH+8X1
>>611
つ 東静岡
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 23:06:19 ID:6VWzoAcQ
やはり、「サマーウォーズ」きたか・・・
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 23:15:55 ID:/6YfzoKu
初心者質問で申し訳ないんだが
前に流山で見て明日柏で見ようと思ってるんだけど
受付のおねーさんに流山の半券と明日の半券2枚渡すと
ブクマと交換ってことでいいのかな?
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 23:25:25 ID:d+Ar56op
>>608
16日くらいまでかねぇ
16日までだとオレは9日の熊谷か鴻巣で劇場での消失は終わりかなぁ
さびしいなぁ〜

ワーナーマイカルのモバイル割引って2日までなのね
一週のばしてー
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 23:35:30 ID:OS/SmAd6
新宿レイト終了
昨日まで武蔵野館1だったのに今日から2(小さい箱)に移動してますた
10人前後の入りでは止むなしか?

それはそれとして、気になった事があるので報告
どこかの劇場からも報告があったが早回し疑惑
なんかキョンの口調とか、BGMのピッチとかに違和感。若干早い
あと画面が明るすぎて変な気がした。夜のシーンで特に気になった
空が紫ぽいとか、人物の肌が発光して見えたりとかね

映写機の問題なのか?
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 23:52:06 ID:c6gI5zt0
キョン達も遂に発光するようになったか…
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/30(水) 23:54:32 ID:51aO9jun
>>614
俺の時はおっさんだったけどyes
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 00:04:18 ID:d47hQPnJ
>>616
そういうのは念のため従業員に言っておいた方がいいんじゃないかしらん
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 00:04:31 ID:ocsVcpqo
T・ジョイ 久留米
http://t-joy.net/site/kurume/information/index.html#info4515
(第一弾 特製メモパッドは終了いたしました。)
621578:2010/07/01(木) 00:06:10 ID:p+B1eLOZ
>>591
確かに小さいのが惜しい表情ですね。流れ的にアップ入るとテンポダウンしそうだからなし?

>>606
ちなみに自分は16番でした。消えた5人には触れないでおきましょう。

>>616
昨日あまり気にしてなかった。前に疑惑出たのは沼津。>>430>>442辺り。
どちらも似た系統の映画館だから何かあるのかも。

スキャンしたんで長門さん貼っておきます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org997745.jpg.html
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 00:11:36 ID:9N+8Bm0i
>>616
撮影監督の高間賢治が自分が撮った作品を映画館に見に行ったとき、
フィルムが焼けるのを防ぐために映写機の光量をけちってるのに気づいて
映画館側にクレームつけたという話があったけど、
逆に明るいってのは、フィルムがそんだけ色がぬけてるのかな・・・?
いちおうJIS規格で決まってるものらしいけど。
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 00:17:29 ID:JlaW06Zb
>>618
了解です。ありがとう!
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 00:21:20 ID:Y1G6dW+s
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 00:26:22 ID:2mYXR6sh
>>567

今治のものなんだが、アイシネマ今治ってそこまでしてくれるのか…。
高校の友人らと見に行くんだが、そのうちひとりはハルヒを知らない。
一応、話の流れは知りたいということで消失の手前までの原作を貸しているんだが。

公開日に行くつもりだが、出来たら報告する。
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 00:48:04 ID:WBTu1CO/
中学生ハルヒのfigma
ちょっとほしいかも
http://www.happinetonline.com/home/07/4545784061268_01.html
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 00:48:55 ID:GgG4jN9V
映写機はアナログなリールにフィルムという方式なので上映時間に誤差はあるのだろう。
そこでストップウォッチを持参するかクロノグラフ機能の腕時計をして行く。

計測開始は角川ロゴの尾長鳥が出終わって黒一面に文字の"The Disappearance of Haruhi Suzumiya"
でスタート
計測終了は図書館の長門が本で口を隠したあと黒一面右下にロゴが出終わるまで。

いまのところ上映時間は
>>437
> 2時間44分33秒の6



>>438
> 2時間42分53秒のはずだけどフィルム上映のせいで2%ほど速度がズレてんのか
> それとも区切り
628616:2010/07/01(木) 01:29:46 ID:fLT+pd9d
>>619
次見たとき同じだったら聞いてみようと思います
>>621
昨夜までの武蔵野1番館では特に異常は感じなかったのです
>>622
確かに暗いと思う事はありますね、明るすぎると思ったのは初めてですが。

原因として
ホームシアター並みにスクリーンが小さい事、映写機との距離が近いことから、
同じ明るさの映写機の光量でもスクリーンの見た目の明るさが違って来るのかもしれない
などと考えてみたりして。

>>627
計測面白いかも?安いストップウォッチなら1,000円位で買えるから計ってみようか……
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 01:53:21 ID:Gt0qKCEA
オク見てると明らかにこのスレ利用してる転売屋がいるんだなぁと虚しくなってくる
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 02:18:09 ID:z/GmONBR
>>621
既に頬染め状態じゃないか!長門かわいいね。

631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 02:52:12 ID:+A+q6d3Q
精神的にやつれる度に週末消失見に行ってる…
まさか七夕間近でもやってるとはなぁ、普通こんなに長く上映するものなのかね
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 03:12:36 ID:GgG4jN9V
冬のネタを夏にやって涼んでもらうという趣向でしょう。
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 03:59:23 ID:NR+Lvch7
マクロスFは次の分まで引っ張ってるのはわかる。
消失はもういいだろ。
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 04:04:22 ID:QH+jRF8L
キョンの携帯に佐々木の名前があったのはおかしくないか?
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 04:16:27 ID:NR+Lvch7
おかしくねーよ、出来上がってんだし、話に関係ないし、ガイドで説明までしてんだし、死ねよ
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 05:02:45 ID:z02xpxBZ
DVDまだかよ?いい加減まともな画質で見てみたいんだよ!
たまに咳込むし画面は揺れてるしよふざくんな!
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 07:46:11 ID:EcN/xO2X
1000円デーだから新宿で観ようと思ったんだが
箱ちっちゃくなった上に>>616の報告みたいな状態だと
ちょっと…なぁ
638602:2010/07/01(木) 07:47:41 ID:5ZIdY1Z8
>>614
俺も>>618と同じく、おじさんだったよ。


ひょっとしたら、俺もきょう行くかも知れない。
1000円だし。きのうは20人近く入ってたと思うけど、混むかな?
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 08:00:20 ID:QH+jRF8L
>>635
原作では、キョンは携帯に佐々木の名前を登録していない
そこを無理に変えたらダメでしょ
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 08:06:02 ID:bux3+Eqk
>>639
はいはい、お前の中では同じ名字の人間は絶対存在しない訳ね。
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 08:32:19 ID:PTFWP2xn
ひょっとしたらとは思ってたが七夕まで公開が続くとはねぇ
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 08:34:15 ID:+EJYW4HJ
>>629 改札口の横顔長門やファミマ長門だな ま情報流せば転売屋が劇場買い占めてフィルム買い漁るわな
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 09:56:57 ID:QH+jRF8L
>>640
親戚か同じ名字をネタにする以外で、同じ名字の奴を出さないのは、作品作る上の基本です
佐々木の名前を出すべきではなかった
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 10:56:26 ID:sVEo8kTl
単に、視聴者/読者に必要の無い混乱を招かないようにするための基本というだけのことでしょ
意図があるときは、使うってことだよ
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 10:56:52 ID:LNto1eQ3
今日も平和だな、このスレは
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 11:32:38 ID:an1IjAUX
ここでハッキリさせておこう。
このスレに角川や京アニの関係者はいません
よって、くだらない妄想が叶えられる事はありえません。
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 11:51:53 ID:c+XfzDOB
小樽
明日で終了で、今日は映画の日ですが今時点でまだポスカ配布してます
チケットカウンター観察してたらぽつぽつ貰ってる人が居ます
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 12:10:23 ID:Bh6Cb11S
長崎では上映はたった1週間の予定です。
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 12:13:19 ID:wyZGsYAm
新宿
どんよりとした曇り空
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 12:15:16 ID:wyZGsYAm
しまった下げ忘れた
ただいま新宿でランチ中
上映まであと1時間半

新宿武蔵野館は本当に駅前だね
便利便利
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 13:32:36 ID:6N3igN94

どんよりした曇り空
紫外線が強そう
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 13:58:19 ID:znz3sWJz
TOHOシネマズ高知土曜日からの上映時間
7/3〜9 12:20 20:40 7/3・4 スクリーン4 7/5〜9 スクリーン5

で高知でフィルムもらったやついる?
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 13:59:50 ID:kmeJ2vgY
>>628
俺、火曜日に行ったけど武蔵野は3分ぐらい短かったね。
これぐらいだと気づくか気づかないかギリギリのとこだと思う。
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 14:11:36 ID:QH+jRF8L
>>644
佐々木の名前を出す必要無いから、佐々木の名前を出したのは大失敗という事だよな
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 14:31:52 ID:OCRExVbB
>>650
武蔵野館って設備とかスクリーンの大きさってどう?
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 14:52:42 ID:GcPuWMzz
久留米より帰還
9:30の回は20人弱
最初から最後までクスリともしない静けさでした
(途中後ろの方からイビキが聞こえてきたけどw)
音のブツ切れや映像の乱れは無かったと思います
物販はパンフのみっぽかった
半券は無かったのでフィルム引換えはしてません

4ヶ月ぶりに観たけどやっぱりいいね!
本棚の人のおかげで棚が映るたびにガン見してしまったw
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 15:00:11 ID:tvMhkt90
>>650
アクセスの良い新宿で一時間半前とは、相当遠くから来たな
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 16:02:37 ID:uX+dlgj5
鴻巣、友人二人誘って週末また行くんで、予定を確認したらレイト10分早くなってた(20:20〜)
初週は見てないんだけど(今週、遅くなって終電が厳しくなった分)やっぱり人減ってたのかな?
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 16:22:56 ID:c+XfzDOB
小樽。

映画の日の昼でも15人程度の入り。
映画の半券の場合、金額に関わらず観覧車が無料になるのはしらなかったw
1000円で消失観てポスカ貰って、なおかつ観覧車乗ってきました。

北海道の上映館が増えなければこれでスクリーンでの消失はたぶん見納め。
堪能した。
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 16:44:30 ID:9N+8Bm0i
小樽の海はまだ冷たい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GL3X_txAkgI
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 16:48:46 ID:LYfFRJ+A
新宿一回目終了
チケット完売

スクリーン小さかったな
初回が海老名だったからなおさらw
何箇所かブツブツとノイズが入るのはちょっといただけない
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 16:53:10 ID:LYfFRJ+A
>>655
同じ新宿のバルトでやってたからどうしても比べちゃうけど
昔ながらの映画館って感じ

>>657
月初の映画の日初めてだったからどれだけ混むか予想できなくて
早めにきた
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 16:55:24 ID:GgG4jN9V
Blu Ray上映という作品もあるようだがそれだと劣化なしだろう。

それに元データもBlu Ray 規格で作ったのなら製作者と同じ画像音響だ。
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 16:56:37 ID:LYfFRJ+A
今帰りの電車の中
PCで書いてるからバッテリーがそろそろ切れそう

こうなったらお台場も見に行かないと
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 17:11:51 ID:kIq8S3Mf
公式サイトの劇場リストが「フォーラム山形」のままになっているが、
実際は姉妹館の「ソラリス」で上映なんだよね。これは修正されないのかな?
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 17:17:53 ID:WCNURsjL
初めて見てきたけど面白かった!
160分が長く感じなかった映画なんて久しぶりだったよ
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 17:26:40 ID:LNto1eQ3
まだ初めて観た人がいるのは意外だ
ちなみにどこで観た?
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 17:30:51 ID:WCNURsjL
>>667
鴻巣です
何故かすぐ傍の熊谷でもやってるw
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 17:37:04 ID:LNto1eQ3
やっぱり首都圏は人が多いんだな

面白かったようでなにより
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 17:58:48 ID:ZOttwE2n
>>652
月曜日にみにいったがフィルム貰えなかったよ
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 18:01:29 ID:WCNURsjL
1000円でこれほど面白い映画を見られたのは幸せだった
でもこの薄すぎるパンフでバランスが取れてしまったような気がしないでもないw
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 18:05:10 ID:yicpgc9h
>>671
じゃあ公式ガイドポチって取り戻そうか
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 18:10:49 ID:vpsmRBH7
パンフは記念品だよ昔っから
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 18:12:39 ID:PTFWP2xn
新規さんが来ると新鮮でいいな
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 18:28:50 ID:HyH3/0Xh
イオンシネマって佐賀大和でしかやってないんですね_
>>405が旭は千葉でも辺境最深部とか書いてたけど
イオン銚子でもやれば旭より更に辺境_
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 18:31:08 ID:FPDiGatJ
消失見るたんびにEEは英断だったと思う小手先の二期じゃなくて本当によかった
3期はどんな仕掛けで来るのか今から楽しみ

次のハルヒも制作陣は自分たちの選択を信じていい作品を生み出してほしい
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 18:37:30 ID:c+XfzDOB
>>665のようなパターン結構あるな…

岡山メルパ→ジョリー東宝とか、今度7/17からの高槻も線路挟んで反対側の姉妹館だ。
ファーストラン時の立川とか川崎も、途中で別の建物に移動した。
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 18:51:23 ID:WCNURsjL
>>672
尼での評判が良かったのでポチってきますた( ´∀`)
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 18:52:34 ID:GgG4jN9V
製作陣は狙いの全てが裏目に出て客から罵倒されることもあるだろう。
ウテナの劇場版は罵倒以前に呆然としていたようだったが。
今回はあたったのでよかった。
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 18:57:28 ID:x2m16p71
>>639>>640
と言うか
携帯に登録されている佐々木は、分裂の佐々木本人だと思うけど
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 19:31:07 ID:c+XfzDOB
>>648
それはないでしょう
9日までの日程しか発表されてないだけ
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 19:34:15 ID:GcPuWMzz
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 19:36:12 ID:GgG4jN9V
そしてDVDとBDの予約開始。
だったら許せる。
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 19:56:39 ID:yicpgc9h
柏終わっちゃうのか…来週本当にこれが最後になりそうだから見に行こう
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 20:19:23 ID:c+XfzDOB
旭サンモールシネマだけ、土曜日以降のスケジュールが出ない…
先週こんなに遅くなかったのに
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 20:23:40 ID:Fv+MqmUk
サスペンスの裏側に巧みに張り巡らされた目立たないが悶絶必至のフェアリーテイル。
吐息のひとつすら宝石のように愛おしいメランコリー。
アスファルトを蹴りつけるように刻まれる一秒だに無駄にできない切迫感の鼓動。
観たことを反芻するごとに、ハルヒ消失にこめられていた時を越えるピュアネスに悶絶する。
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 20:26:29 ID:CDpiNaH4
新宿で松たかこ「告白」と二本立てで見た
六回くらい爆笑した
ギャグ映画の後の消失はなかなか味わいがあって良かった
何てね。のラスト後にキョンのセリフが思い浮かんだw
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 20:28:31 ID:uX+dlgj5
ポスカって上映館ごとで偏りあるのかな…あと袖引きだけなんだけど、鴻巣で三連続、電車だった。
鴻巣Pまだ終わってないし、熊谷と十日市もあるし、毎回映画自体楽しみだからからいいんだけど、
あと一種と思うと揃えたくなってしまう…。

あ、フィルム二枚変えたけどまだ二日目文芸部室です。鍵鍵呟くキョンと、長門の後ろ姿、あと窓。
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 20:36:17 ID:fzUxIH7J
自問自答のシーンで問いかけてくる側のキョンが鏡像だったらよかったのに、とちょっと思った
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 20:38:46 ID:OnQeHylm
新宿から帰宅
フィルムは消失ハルヒが文芸部室のドアを閉めるところ
(一応SOS団全員揃っている)
あれから新たに本棚の本も一冊特定できたけど、高解像度フィルムの
アップに頼らなければ全部の特定は難しいだろうなあ
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 20:44:41 ID:GgG4jN9V
BDが出ればフィルムの熱狂も過去のものでは。

エヴァ破のBDが来たとき同梱のフィルムはマリだったがBD再生中の大画面フルHD静止画像の方で満足してしまった。
もともと本編以外のおまけにはあまり熱中する方ではなかったが。

関連商品でも無可動フィギュアは別で物欲を刺激されよく購入している。
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 20:47:46 ID:b4PR5FDZ
寂しくなる分、DVD発売が間近に迫ってくるので嬉しい
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 20:48:21 ID:79Ln7M+6
>>691
フィルムよりも満足された、というそのモニタはどんなもので?
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 20:57:39 ID:kZ6ajxBZ
明後日こそ兵庫から広島まで遠征します。
雨が降らないように祈っててくれ・・・
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:11:24 ID:uprNQLFM
むしろBD出たら一時的にフィルム高騰しそうな気もするが、どうだろうね
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:18:32 ID:qMG+ObsY
BDを観る環境がありません。DVDが出なかったら困る。
ブラウン管TV受信器しか持っていません。
「ヱヴァ」はあまり両者の差のない価格及び内容設定だったので助かりました。
この時ばかりは角川さんに感謝しました。
「けいおん」みたいな商売のやりかたは弱者泣かせです。
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:19:14 ID:feUOVp97
俺はこれを機にBD環境整える
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:20:25 ID:hdOOMlLB
BD出てDVD出なかったことってないよね
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:22:35 ID:mgtTLQq+
尺が長いのでDVD版の画質が心配だ
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:27:33 ID:f5/ZMdXC BE:685702962-2BP(11)
画質下げる位なら途中で入れ替え有でも2枚の方が、と思う。

BD環境ないけどBD買って、PS3借りてみるさw
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:27:39 ID:LNto1eQ3
心配するだけで行動はしないわけか
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:31:26 ID:d47hQPnJ
PC用再生専用BDドライブなら、もはや1万円を切る値段
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:33:46 ID:956ztoZP
BDドライブ付きPC、モニタ、5.1chの環境作ったけど総額でも18万ぐらいだった
素直にテレビ買う方が安いかもしれんけど
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:39:00 ID:ouUYDlOD
気合入れてBDドライブ付きのノートPCを買ったんだが・・・
HDMIケーブルでTVに繋いでも認識されなくてBDが再生できんかった orz

仕方が無い
ヘッドホン着けて、小さいPCの画面を至近距離で見てガマンするか・・・
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:44:05 ID:mgtTLQq+
BDをPCで再生しようと思うなら
新しく1台組んだ方が簡単で安上がりだな
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:54:14 ID:GgG4jN9V
>>693

>>48
の環境です。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 21:57:27 ID:PTFWP2xn
今なら10万ありゃPS3と大型液晶TVだって揃うんだから
頑張りまっしょい
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 22:17:23 ID:BP3qjRJd
明日新宿に見に行ってブックマークもらってこよ

まだあるかな?
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 22:21:49 ID:WCNURsjL
今頃気が付いたんだけど、特典ポストカードの赤い薄利紙の下って何か描いてあるの?剥がすべき?
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 22:22:19 ID:GgG4jN9V
プロジェクターのよいところはスクリーンが厚さ1mm以下というところでしょう。
壁から離して垂らせば御簾をめくるようにして壁際に物が置けるというのも6畳ワンルームにはありがたいところです。

ただ6畳でドット感覚がなくなる距離で見るには100インチ以下になってしまうでしょう。
あとワンルームだとスピーカーを設置すると隣室から怒鳴り込まれることを考えると現実的ではなくなるべく高品質のヘッドホンに擬似多チャンネルしかないかと思われます。
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 22:48:03 ID:UOlqt4gj
>>710
何かおすすめのヘッドホンがあれば教えてください。
住環境的にスピーカーはいろいろと問題があるので…
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 23:04:35 ID:GgG4jN9V
10年近くゼンハイザーHD580
屋外ではETYMOTIC RESEARCH(エティモティックリサーチ)/ER-4S
を使用していますが当時と違って今ではもっと安くてよいものが出ているようです。

耳になじんでいるので上記2機種を使い続けてはいますが。
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 23:47:40 ID:vLooZcDg
映画の日にちょうど休みだったんで、
友達につきあってもらって旭→熊谷の強行軍をしてきた。
あまりに遠くて心が折れそうになったが、
貰えたフィルムは行った価値が十分にあって満足。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org999907.jpg.html
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 23:50:22 ID:Gt0qKCEA
ペロッ…この味はウソをついてる味だぜ…
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 23:51:00 ID:79Ln7M+6
>>713
もげろ!
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/01(木) 23:56:08 ID:yicpgc9h
流石の私もこれは釣りだと思うの
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 00:01:37 ID:z8mPphmY
>>713
あれ、見れない
なんだったの
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 00:09:19 ID:IyP3fgoq
見たけど消すの早過ぎ

>>717
ファミマ前のキョン&長門と自問自答の雪の結晶が降る時のキョン&長門
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 00:09:55 ID:Cw05vu6N
>>680
それはない
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 00:13:48 ID:z8mPphmY
>>718
ありがとう
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 00:22:58 ID:AUURSVRN
7/1 12:50- こんなんでました
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime024976.jpg

フィルムは微妙だけど、映画の内容が素晴らしかったので満足
これほど幸せな気持ちになったのは本当久しぶり。京アニありがとう
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 00:26:03 ID:Jv3wugq9
金返せバカヤローのヤジが聞こえない作品は久しぶりだ。
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 00:26:14 ID:pY3J2c5N
見たけど結晶の向き見たりする感じ
>>713はこのスレに貼られた物の寄せ集めかな、、

>>721
ナイス本棚
このスレじゃかなり需要あると思うよw
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 00:27:04 ID:AUURSVRN
おっと場所を忘れてた
ムービックス橿原です〜
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 00:29:37 ID:WRBfD2up
物凄く久しぶりに来たら、まだ結構書きこみあって嬉しくなっちゃった
最後に見たのは2ヶ月前くらい…見たい…もう一度みたい…
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 00:37:52 ID:Jv3wugq9
八回みたから末広がりのめでたい数字だしこれで打ち止めであとはBDを待つ。
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 01:19:41 ID:dmFlmdMX
先週今週とで計2回橿原いってきました
同じ映画複数回なんて行ったのはじめてw
一度目はどうなってるのか考えながらついてくのに必死だったけど、
今日は話がわかっているのでゆったり見れてまたよかったw
2時間越えなのに結構あっという間だったなあ。

で、今日行ってもらってきたフィルムがこれ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1000121.jpg
ハイペリオン見た後にまた本棚あさってるとこかな?
人物アップとかじゃないけど、これはこれで満足!
>>721さんもこのへんだよね。橿原はこの場面のフィルムが多かったのかな
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 01:34:31 ID:j+cdW8On
熊谷で18:35の回鑑賞。

無駄なことしてるな、もう。
いろんな意味で…。

しかし、南本町商店街は、もはや商店街の体をなしていないな。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 01:35:37 ID:1QlF/AJH
>>721
もし高解像度うpできるんならよろしく

本棚製作中の人が喜ぶと思うw 
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 02:09:32 ID:Jv3wugq9
> しかし、南本町商店街は、もはや商店街の体をなしていないな。

千葉県民だが

中野ブロードウェイ商店街
麻布十番商店街

は生きていた。

しかし出張のついでに岡山駅からたちよった
ビックカメラ岡山駅前店
は生きていたが
同ビルに沿った商店街は死にかけていた。
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 02:12:06 ID:L8rqCsve
>>721
橿原だな
ここは初日からフィルムのシーンは全く変化無しだな。
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 02:52:02 ID:mCjdoPJq
地方の商店街なんてどこも死に体だな
俺の地元の商店街には映画館が4件あったが、ここ十数年で全部潰れたよ
まあ仮に生きてたとしてもハルヒは来なかっただろうけど
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 02:58:54 ID:Jv3wugq9
東京はまだ人の絶対数が多いのでまあまあ商店街という形も保っていけるようで。

麻布十番商店街の納涼祭りなんてほんの数日のあいだに何万人から一説によれば十万人以上の人が集まるそうで。
また中野ブロードウェイ商店街なんて突き当たりの商業ビルにある時計店などオメガやロレックスを買う客がひっきりなしに入ってくるし漫画アニメの関連商品めあての客も多くたいした繁盛です。
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 05:38:20 ID:3VrOMC36
まだ上映してるとこあんのか
15回見たから満足したつもりだけどもっかい行こうかな
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 06:47:05 ID:5ccMzRbZ
あれ?まだ上映してるんだ...。7月7日の七夕にBD・DVDの発売日発表!
って事になるかな?って思ってたんだけど。
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 06:54:15 ID:w3nzWq5y
フィルムって発券カウンターでもらえるの?
鴻巣行く予定なんですが
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 06:54:28 ID:aD72j96j
Fateも未だ上映してるけど予約始まってるしそれは関係ないと思う
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 07:30:40 ID:TY5fZvmo
>>721
消失本棚を再現しているものですが(>>535参照のほど)
できましたら、高画質でアップしていただけませんでしょうか
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 07:36:52 ID:7vVFtqmn
七夕はテレビ東京でプレデターがあるから、
ハルヒは見れない。
短冊にプレデターに勝てますようにってシュワちゃんが願い事を書いてた
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 08:14:43 ID:C5qzFsmh
明日はハルヒ以来、嫌アニメ映画以外久しぶりに実写見に行くよ 踊る大走査線3
織田さんがコート着て走ってたらキョンを想像するんだろう確実に
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 08:25:13 ID:/qEK7Hg7
>>687
「告白」ってギャグ映画なの!?
原作読んだけど、あれがギャグ映画になんの!?

あ〜、でも、監督「嫌われ松子」だからなぁ…。
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 08:25:27 ID:wq3QHuZj
>>736
そ。
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 09:07:26 ID:Cw05vu6N
>>680
携帯の佐々木は、分裂の後付佐々木とは別人です
ガイドブック見たか?
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 09:28:15 ID:C5qzFsmh
ハルヒの中の人も踊る3見たいんだってさ ワラタ

http://www.fujitv.co.jp/fujibiji/player/100701player_s.html?fujibiji/present
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 09:39:26 ID:5xTKkOyN
>>744
天使すなぁ
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 09:46:06 ID:r/zBPQLJ
>>744
かわええのぉ〜
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 10:19:35 ID:sjBIvRet
平野は踊る捜査線となんか関係あるの
踊るのアホらしいパロディコントに出てたのは知ってるが。
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 10:23:56 ID:lYMBQx9p
映像見てないけど単に見たいだけなんじゃないのけ
後はフジと一応繋がりあるし
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 10:52:40 ID:LKQG8G8R
踊る見たいが明日は行けないな
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 11:13:22 ID:vpd1tNCa
>>744
髪型おかしくない?
かわいいけどさ
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 12:31:00 ID:slr+qDTw
明日から踊る〜か!出張で東京来てるから、台場メディアージュ
行こうかと思ったけど、場所柄人多そうだなー。新宿にしようかな。
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 13:03:17 ID:3VrOMC36
>>750
ストレスでハg(ry
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 13:18:34 ID:VNTiwu5M
>>751
西新井か錦糸町にしな
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 15:35:10 ID:En3b2hJC
友人をハルヒに染めるのを失敗した・・・。
明日から上映の都市に住んでるからこの傑作を是非見てもらいたかったんだが・・・。
長門のかわいさを存分にアピールしたつもりだったのになあ・・・。
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 15:45:47 ID:DRZwEu7M
>>754
俺はたった数ヶ月前にハルヒにハマった新参だが男8人女1人計9人の友達をハルヒ好きorハルヒヲタにしたぞ
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 15:49:59 ID:+10DQsnE
>>754
ハルヒや朝比奈さんに加えて、キョンの独特なモノローグやら古泉の無駄なイケメンっぷりやら
SFやら青春やら、まだまだアピールできることがあるだろ
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 15:57:12 ID:MLatF0g6
キョ「青島のマネって言われるのが心外だなあと」
長門「わかる。私も某人気キャラのパクリだとよく」
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 16:06:05 ID:En3b2hJC
>>756
そこら辺も含めて全部アピールしたうえでな・・・
狙いすぎてて嫌だといわれたんだ。
消失はBDを買ったら紹介してよと
なんとなく文化祭の国木田を思わせる発言で断られてしまった。
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 16:13:55 ID:DRZwEu7M
>>758
正直ハルヒは好き嫌いがはっきり分かれると思うぞ
だからこそ根強いファンがいるんだろうけど

9人成功したと言ったが実際失敗したやつも3〜4人いるし

無理目なやつに無理矢理薦めて否定されるよりは諦めた方がいいと思うぞ
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 16:20:08 ID:5xTKkOyN
>>758
憂鬱の原作を持って「これ、貸すから」
しばらくしたら「読んだ?」
返した方が良いかと聞かれたら「返さなくていい、今日読んで」
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 16:44:51 ID:AAjTvsV4
例えば京アニと角川、2社を両親として育ったハルヒという娘が
通り道でその両親に金属バットで血まみれになるまでフルボッコに
されている様を目撃した・・・こんな感じであろうか。
そんな折さっそく来年に消失の映画化が発表された。
まだ予定となっているがもう後がない両者の必死さを想像するだけで
今日もご飯が美味しくいただける。
http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/926.html
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 17:42:52 ID:r/zBPQLJ
BD発売マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 17:43:42 ID:TGVvE0rc
有楽町ビックカメラ
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 17:51:30 ID:xnuQNpG6
六本木でマスターピース
(「ルカ・ブラッツィ」とか「バルツィーニ」とか「テッシオ」とか名前の語感がカッコいい)
観た後、
「全員集合まつり」に参加すべく、武蔵野館へ。

13:45の回。

定期的にうめき声を上げる方がいらっしゃり、
「恐怖」の予告編の直後ということもあり、
臨場感抜群でした…。

「まつり」は…、
「まつり」は終わってたよ…。orz

冬景色背景降車直後3人全身像。
これはこれで構図の美しい俺的には当たりなんですけどねぇ…。
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 18:00:08 ID:IBDm+J2R
>>764
単体うpはあったけどその構図は見たことないな
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 18:08:10 ID:6ud+lf1u
>>764
先週の日曜にフィルム交換したけどフィルムはSOS団全員集合だったな。
3枚引き換えたけど全部改変3日目の部室のシーンだった。
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 18:26:59 ID:HzM2mIuV
>>758
長門の可愛さに狙いすぎなんかあるか?
そんなベタベタな萌えキャラでもないし
お前どんな説明したんだよ
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 18:29:46 ID:vpd1tNCa
キモい主張はいらないです
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 18:42:38 ID:cpBiiV1H
普通の進めればいいのにさりげなくお勧めが混じってたりするのがオタクっぽくていや
EE最後の回だけ録画したやつ見せられたときはそう思った
ネットでは不評だから見せなかったとかいわれたのが逆にむかついた余計なお世話だろ
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 18:48:04 ID:o1MDMiJG
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 19:04:17 ID:S15XDIwu
1行目がキョンの体感した時間の流れよりややこしいことになってるぞ
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 19:12:07 ID:WRBfD2up
7月7日に消失を家で鑑賞することを夢見ていた数ヵ月前
はぁ…DVDはまだなんですかね……

改変日には見られますかねぇ?
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 19:54:27 ID:EnJzKeIF
>>764
バチーンバチーン
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 19:54:42 ID:v/sZDmGk
予想以上にヒットして、
いまだに上映が続いているのが問題なんで、
ソフト化は年末くらい?
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 19:57:46 ID:6q0g1BVg
最後のハルヒを楽しんでくる!

かなり寂しいな・・・。
ありがとう、ハルヒ。
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 19:59:16 ID:KcQfigCW
>>772
YUKI .N> 恐らくあなたは改変された世界で

      消失のDVDを見ようとは思わないだろう。

      なぜなら、改変された世界であなたはフジツボに_
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 20:04:42 ID:t+b0d21M
キョ「長門! ハルヒのかわりにエンジェルなんたらという偽物が出回ってるんだ! 誰がこんな采配をしたんだよ!」ユサユサ
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 20:21:30 ID:WRBfD2up
>>774
やっぱ年末ですか……
早く見たいよぅ
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 20:23:34 ID:1bYTB8kA
「全員集合まつり」ってUPされてた?
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 20:36:49 ID:LKQG8G8R
絶望先生の世界ではもう発売されてるぜ
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 20:49:34 ID:HLth68wJ
明日の十日町シネマパラダイスは一日が定休日だった分で
1000円デーだってさ
オレ的にもメモパッドを入手する最後のチャンスだけど面倒くさくなった
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 20:50:18 ID:Jv3wugq9
キョ「長門! 全国一斉七夕デーがすぐそこなのにBDもDVDも発売されないんだ! 誰がこんな采配をしたんだよ!」ユサユサ
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 20:54:36 ID:lxouYWYT
やっと旭が出そろいました…

■7/3(土)-7/9(金)タイムテーブル (※メモパッド・ポストカードの在庫状況は>>3付近参照)

シネマ太陽帯広(7/9まで)   ※7/3からポストカード配布予定
  スクリーン不明      12:10/20:00(7/3-4)  12:40/20:00(7/5-9)
フォーラム盛岡   ※7/3からポストカード配布予定
  スクリーン不明      9:40/15:10/20:10
ルミエール秋田   ※6/12からポストカード配布
  スクリーン不明      14:50  20:40(金土のみ上映)
ソラリス/フォーラム山形   ※7/3からポストカード配布予定
  ソラリス(席数不明)   10:00/13:10/16:50/20:00
シネマックス鴻巣(7/9まで)   ※6/26からポストカード配布
  CINEMA5(104席)     9:20/14:50/20:20
ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷(7/9まで)   ※7/3からポストカード配布予定
  Screen03(119席)    12:10  18:00(7/5-9)
  Screen04(119席)    17:40(7/3-4)
柏ステーションシアター(7/9まで)   ※6/26からポストカード配布
  シアター3(200席)     16:20
旭サンモールシネマ   ※7/3からポストカード配布予定
  スクリーン5(67席+2席) 9:50/20:00
  スクリーン3(70席+2席) 15:00 
TOHOシネマズ お台場シネマメディアージュ(7/3〜)   ※7/3からメモパッド配布
  SCREEN13(112席+2席)  11:00
新宿武蔵野館(6/26〜)   ※7/3からポストカード配布予定
  武蔵野館2(84席)    13:45/17:10/20:20
JMAXシアター(7/9まで)   ※6/19からポストカード配布
  スクリーン2(席数不明)    12:20/17:50
T・ジョイ長岡(6/26〜)   ※7/3からポストカード配布予定
  シアター5(137席+RS24席+1席) 11:40/14:45/17:50/20:55   24:00(7/3,9)
十日町シネマパラダイス(7/3〜7/23)   ※7/3からメモパッド配布、7/1が休館日のため7/3に映画の日実施
  スクリーン不明      14:30/20:00(7/8休館日)
シネマライツ8(7/9まで)
  スクリーン不明     13:30/20:20
佐久アムシネマ   ※6/26からポストカード配布
  スクリーン不明      12:40/18:30(7/3-7,9)  18:00(7/8)
ジョイランドシネマ沼津(7/9まで)   ※6/26からポストカード配布。全席自由席・入替なし
  スクリーン不明      13:30
福山駅前ピカデリー劇場(7/9まで)    ※6/19からポストカード配布
  ピカデリー劇場2(134席)  10:40/18:00(7/3)  11:45/16:20(7/4-9)
ワーナー・マイカル・シネマズ防府   ※6/26からポストカード配布
  Screen03(161席)    9:40/18:25
アイシネマ今治(7/3〜)   ※7/3からメモパッド配布
  SCREEN2(100席+3席)  10:50/13:50/16:55   20:00(水・金・土のみ)
TOHOシネマズ高知(6/26〜7/9まで)   ※7/3からポストカード配布予定
  SCREEN4(160席+2席)  12:20/20:40(7/3-4)
  SCREEN5(149席+2席)  12:20/20:40(7/5-9)
T・ジョイ久留米(6/26〜)   ※7/3からポストカード配布予定
  シアター10(114席+1席)  15:25
イオンシネマ佐賀大和(6/26〜7/9まで)   ※7/3からポストカード配布予定
  シネマ5(140席)      12:20(7/3-4)
  シネマ7(89席)       17:20(7/3-4)
  シネマ6(97席)       11:00/16:40(7/5-9)
TOHOシネマズ長崎(6/26〜7/9まで)   ※7/3からポストカード配布予定
  SCREEN5(238席+2席)   13:15/16:30/20:00
鹿児島ミッテ10(7/3〜)   ※7/3からメモパッド配布
  シアター4(153席+1席)  18:10/21:15(7/3-4)
  シアター5(164席+1席)  11:30(7/3-4)   9:35/12:40/18:05/21:10(7/5-9)
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:00:26 ID:+10DQsnE
>>782
長門「待って……(とりあえず七夕くらいに発売日が発表されるのを)」
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:10:00 ID:icvyR8kr
ユサユサって、キョンが長門の下乳を持ち上げながら言ってるのかと思った



おかしいね、下乳なんかないのにね
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:16:40 ID:Jv3wugq9
キョ「長門! バイク買うのやめてホームシアター構築したのにBDもDVDも発売されないんだ! 誰がこんな采配をしたんだよ!」ユサユサ
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:18:40 ID:S15XDIwu
>>785
まな板と巨乳は否定せざるをえない
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:20:50 ID:t+b0d21M
キョン「クッ…これが角川の精神攻撃ならまんまと成功してるぜ。ほめてやる。」

キョンはアニキャラにしては台詞がクールでかっこいいなあ。
他には「岡部にはペストと腸チフスと赤痢を併発して〜」
うーかっこいいぞ。真似したい。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:21:07 ID:Jv3wugq9
>>787
スタイルいいのは鶴屋さんだな。
あと武力も。これは人間レベルでの話だが。
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:28:21 ID:3VrOMC36
せめて驚愕の発売日が決まってほしいね
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:32:07 ID:7Fdi5D5s
>>781
十日町は着物着て観に行けばいつでも千円らしいぞ。
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:33:45 ID:t+b0d21M
「消失のBDは予約できたか?アマゾンのHPに出たって喜んでたじゃないか。」
「あ?おめーは何言ってんだ?消失のBDなんて発売告知もまだじゃねえか。ゴホゴホ。」

そうかそうか
七夕にはハルヒ三昧だとかなんとか威勢のいいことを言ってた手前、顔を合わせるのも心苦しかろう。
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:34:25 ID:Jv3wugq9
>>786
結局バイクのツーリングシーズン中には発売されなくて寒さと雪の季節になって発売となりそうな気がする。
だがせっかく構築したホームシアター「まだ投げ出すわけにはいかないぜ。」
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 21:41:08 ID:AKvK7S6n
>>793
部屋写メうp!
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 22:10:26 ID:HLth68wJ
>>791
祭りでもないのに浴衣着ていくには相当の覚悟が必要だな
ましてや男をや
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 22:29:36 ID:Jv3wugq9
>>794
http://nagamochi.info/src/up21782.jpg
スクリーンの前にギターを置いてみました。
大きさが比較できると思います。
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 22:36:03 ID:AKvK7S6n
ほぅほぉ・・・これは良いスクリーン
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 22:44:18 ID:S15XDIwu
これは良い500系画像
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 23:28:43 ID:+HqaZiGG
先週から今日までハルヒ含めて劇場で8本映画観た。
久々に映画熱再燃した。
完全に毎週のようにハルヒ観まくった影響だ。
消失BDのためにBD環境も整える予定だし影響受けまくりだ。
改めての2期の放送から消失見に行くまで一切ハルヒ関連に触れてなかったのにな。
我ながら苦笑を禁じ得ないね。
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 23:41:41 ID:X7h8vq8i
お台場ネットでチケとれねーのかよ
どのくらいの数のチケットカウンターがあるのか知らないけど
土日は劇場でチケとるの大変そうだな
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 00:20:02 ID:BeAi/hMA
>>799
Blu Ray 環境はiHos104という数千円の再生専用ドライブに再生ソフトがついたもので構築できました。

>>796
は73インチスクリーンですが画面ウインドウは隅においてあります。
プレーヤーは上記添付のPowerDVD8です。
再生しているのは「ハイビジョンでんしゃ100」という子供向けBDです。
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 00:22:02 ID:21EBrvjl
>>796
お家行かせて
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 00:37:35 ID:BeAi/hMA
>>802
冷凍庫にはウォッカ「ストリチナヤ」がキンキンに冷やしてあります。
それをショットグラスで一気のみしつつマルハのカニ缶をつまみに…(ここまではかろうじて現実)

というようなことを部屋が家賃100万以上の六本木ヒルズレジデンスC棟なら喜んでお招きしたいところなのですが。(古泉口調)
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 00:43:39 ID:21EBrvjl
>>803
お、それはだめだ
まだお酒は法律で禁じられてる年齢なんだ、だからカニだけ頂いときますww

それにしてもマイスクリーンで消失なんて…羨ましいですね
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 00:47:34 ID:AFEFhdOg
お酒は厳禁よ。あたしはもう一生飲まないって心に誓っているからね
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 00:57:05 ID:Lf59+WHS
ハルヒもカニ缶ならおkだろ
殻を剥くのが嫌いなだけだから
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 01:00:03 ID:AFEFhdOg
カニが進化の過程で学んだ結果 → カニ缶 だと言うのか!?

ラヴクラフトに祈るのはチゲーだろw
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 01:04:32 ID:KaQQ0PIX
上京したての頃お台場でスターウォーズEPV見たが
スクリーンの大きさに感動したなぁ

しかしTOHO海老名スクリーン1のほうがサイズでかいんだな
ここではアバターと消失見たが
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 01:12:32 ID:NPpm8+eK
>>799の観た映画は、
「アイアンマン2」
「サバイバル・オブ・ザ・デッド」
「ザ・ウォーカー」
「ザ・ロード」
「レポゼッションメン」
「宇宙ショーへようこそ」
「ハルヒ」X2
と勝手に予想してみる。
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 01:22:15 ID:1UPvYxMP
>>803
鉄もやってるとはお主なかなかやるではないか
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 01:28:28 ID:NPpm8+eK
>>799の観た映画は、
「アイアンマン2」
「サバイバル・オブ・ザ・デッド」
「ザ・ウォーカー」
「ザ・ロード」
「レポゼッションメン」
「宇宙ショーへようこそ」
「ハルヒ」X2
と勝手に予想してみる。
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 01:31:52 ID:NPpm8+eK
またやっちまった
すいません
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 01:44:09 ID:zzJ+9LhU
うおおおおおおおおお!!!!

終わったはずのフィルム配布がされていてなおかつ朝倉、長門、キョンのスリーショットktkr

最後に長門の映っているフィルムゲット出来てよかった、ありがとう。
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 01:44:44 ID:BeAi/hMA
BDまたはDVD発売にこぎつけたら全員で同時刻再生開始実況スレでもたてて皆好きな酒と肴で盛り上がりたいものです。

我が家は日本酒にカニ缶または冷凍庫でマイナス20℃にしたウォッカにカニ缶ですが。
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 02:13:11 ID:O673T8AP
>>809
ハルヒ×1と宇宙ショー以外れw
全部当てられたら盗聴、盗撮機を疑うレベルの難易度だよ。
809が外れという前なら1口100円で賞金1000万のTOTOクジ主催しても親の総取りで儲けられるレベル。

816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 02:16:17 ID:BeAi/hMA
そういえばハルヒが団長席にどっかと座って
「カニはNG」
「お酒は一生飲まないって心に…」
とかいうフィルムの報告は皆無なようだ。
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 02:55:25 ID:j/7U3cOo
晒された場所は言わないでおくけど一応フィルムはでたみたいだよ
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 03:31:33 ID:uqYM+Hb2
やっと今日から公開だけどwktkして眠れん
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 03:48:04 ID:V/mSfdHb
長崎かな?上映開始オメ。寝坊しないようにね。
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 04:18:24 ID:Xv1Cr7X7
一回目は寝て、二回目にじっくり見ればおk
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 04:33:49 ID:Gf+IIwMH
熊谷か鴻巣で見ようかと思うけど往復2000円は痛いなあ


ああどうしましょ
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 04:36:35 ID:OnhOxj8R
もう上映が終了してから随分たつ。
消失の養分が・・・。
仕方ないからテレビシリーズ見直し。
余計に観たい・・・。
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 04:53:42 ID:Fu272x3K
高画質板にもあがってなかったっけ?
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 06:24:03 ID:nlhejnIf
フィルムが欲しいだけで何回も見てるのって後で後悔しないのかな?
おもちゃが欲しくてオマケ付き菓子を何個も買うガキと同じだよね?
キモいね。みくるもキモいし長門もキモい
ハルヒは俺の嫁だけどね
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 06:28:28 ID:6Lx807WJ
後悔するかもしれないし、しないかも知れない。
少なくとも今はいかないと後悔すると思ってる人が行くんだから、それでいいじゃないか。
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 06:28:59 ID:Gf+IIwMH
>>824
俺はわりとフィルムはどうでもいいな
単にもう一回みたい!って思う


あとお前が一番キモイよ
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 07:26:23 ID:tP84xIVO
俺もフィルム報告には興味ないなー
それより内容についての書き込みのほうがうれしい
まあ公開から時間が経ってるのでしかたない部分が
あると思うけど
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 07:45:03 ID:zzJ+9LhU
まあフィルムゲット出来てよかった!と書いておいてなんだけどさ。

俺は作品そのものが好きだから何度も劇場に足を運んだんだ。
それついでにフィルム貰って中身がどうだったと書きこんでるんだが、
内容については1回目見たときに書いてるし、気になった個所があればその都度聞いたりするしさ。

何度も見た人たちの大半はそうだと個人的には思うんだが、どうだろうか?

後悔するような人ってのは転売屋か、
ただのレアグッズが欲しいだけみたいなごく一部の人だけでしょ。
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 07:45:09 ID:qKtxI4Ux BE:914271528-2BP(11)
内容は既に個人サイトとかに長文レビュー多数出てるし
1レスの制限ある掲示板じゃなぁ。
各映画館の情報交換が主になるのはしゃーない。

DVD/BDは12月に出るかなぁ?
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 07:56:11 ID:vyzVyo6p
最近DVDでTVシリーズ見て面白かったんだけど
今地元でこれやってる事に気づいた
上映時間見たらやたら長かったんだけど見たほうがいいかな?
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 07:59:22 ID:igt1KJsk
うん
絶対に損はしない
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 08:04:12 ID:V/mSfdHb
貰えるものは嬉しいが、BDもDVDも出てない今は映画館でしか観られないから行くの。ソフト発売まで渇く
のはもうわかってる事だからね。今は鴻巣と熊谷があるから、多少お腹一杯になっても中一日で通ってる。
四月半ばに一旦北関東から消えた時はサントラ聞いてもガイド読んでても渇く一方で辛かったよ…。7/7に
サプライズでDVD発売開始しないかな。BRは12/16(18日は日曜だから駄目なんだっけ?)でいいからさ。
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 08:14:40 ID:tP84xIVO
>>830
やってるうちに劇場で見たほうがいいよ
DVDやBDになってから家で見るのとはわけが違う

TVシリーズが後追いなら、消失はタイムリーで見る
ことになるから、思い出にもなるはず
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 08:17:48 ID:n2jpq+E7
消失を十数回観に行ったことで複数回観ることに抵抗がなくなって
宇宙ショーへようこそも既に5回観た
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 08:47:22 ID:sjzY6Y50
俺なんて消失とエヴァ破で概念がぶっ壊れてこの1年で40回以上映画館通ってるぜ
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 08:47:40 ID:A0ehPX/q
マクロス、なのは、Fateは1回しか見ていないけどハルヒは3回見たよ。
それくらいいい映画だった。

ま、ヤマトを5回見てる俺が言っても説得力が無いかもしれんがw
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 08:50:45 ID:igt1KJsk
ここ見てると複数回見るのが当然みたいな間隔になるけどみんな冷静になるんだ
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 08:50:58 ID:Ju+0T2aE
「ヱヴァ」みたいにDVD発売の新聞全面広告やらないかな。
そんなにお金はないか?
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 09:04:33 ID:OqeljGnw
七夕イベントで発表してくれればそれでいい

七夕前にこのスレは埋まってしまいそうだが……
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 09:11:28 ID:31f9Y/eF
俺は早くBD出して欲しいな・・家のほうが、足投げ出したり、横になって見たりと
周りに気を使わないでリラックスできるし、
一時停止してトイレもいけるしw

今は近場でやってるから週1〜2回で見に行くけど、フィルムはおまけ、運試しだな。
フィルムで一喜一憂できるのもBD出るまでだし

841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 09:18:05 ID:iRgnPByo
スレ違いだけど、キョンはある時は、長門さんの部屋で3年間時間凍結され、
ある時は脱出プログラムで過去に戻って自分を見つけたりで
本当の自分は誰なんだ?みたいな迷いってないのかな?
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 09:40:41 ID:n2jpq+E7
そういえば3年前の七夕には
本来その時空に存在するキョンと
3年後の七夕から来たのと
同じく3年後の12月20日から来たの、の3人もキョンが存在するんだよな
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 09:49:52 ID:sqOR+3HJ
新宿整理券ゲット


フィルムはサイゼから北高向かうタクシー内のキョンとハルヒ
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 10:18:34 ID:Ju+0T2aE
サイゼリヤでのハルヒ、
「おもちろいじゃない」って言ってるよね。
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 10:57:42 ID:TEkheAdP
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 11:01:59 ID:ZvmxPHXm
なにこれ?合成・・・では無いような?
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 11:05:44 ID:KaQQ0PIX
新訳ΖT  5回
ヱヴァ序 2回
ヱヴァ破 4回
消失 11回

複数回見た映画はこれだけかな
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 11:10:35 ID:j/7U3cOo
>>845
ブログの記事見つけたけど別にプレゼントしたわけとかじゃないのね
これ以上は某所の人たちが押し掛けてきそうなのでスルーで
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 11:17:05 ID:sjzY6Y50
ハウル 2回
時かけ 2回
消失 8回
エヴァ破 25回

消失の見納めは今治かな
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 11:38:53 ID:gxVsoWZ5
>>845
このヒトが長門好きだったら、何か笑えるw
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 11:42:52 ID:GPUDZaH6
なんかいかにも持たされてるって感じがするのは気のせいか
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 12:12:14 ID:8QujavuA
シカゴ 2回
いま、会いに行きます 2回
シックス・センス 3回
消失 30回以上
宇宙ショー 2回

853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 13:06:37 ID:jrDHnDHv
>>840
劇場は劇場なりの良さがあるのは重々承知だが、
あれだけ長い映画をずっと目をそらさず座りっぱなしでって辛いよなw
もちろん初回や2回目程度ならまだしも、5〜6回目辺りからはちょっと辛かった
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 13:19:14 ID:/w66wVho
平日帰りによく見に行くけど疲れてるのかどうしても
七夕長門の部屋あたりで眠気に負けてしまう…気付いたらキョンがバチーンバチーンやってるw
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 14:33:12 ID:1UPvYxMP
>>854
昼休みや仕事中に寝ればおk
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 14:41:03 ID:AFEFhdOg
昼休みの10分睡眠は、夜の2時間睡眠に相当するって長門が読んでた本に書いてあった
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 14:44:45 ID:Py9DfQ25
鹿児島終わった
やばい感動してやばい
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 14:45:48 ID:gxVsoWZ5
>平日帰りによく見に行くけど

うらやましくて仕方が無い
良い職場にお勤めの様で・・・
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 14:47:10 ID:j/72dha5
ようやく1回目を昨日新宿で見てきたぞーわーい
いつか観ようと思ってたらどこも上映終了しちゃってて絶望してたんだ・・・

いくつか言いたいこともあるがやはり観れて良かった・・・!
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 14:52:40 ID:Py9DfQ25
ほぼ満席だったよ鹿児島
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 15:01:16 ID:/w66wVho
>>858
大学生です
といっても行けるのは正午に帰れる木曜か急げば間に合う金曜だけですけどね
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 15:19:52 ID:V/mSfdHb
今朝勘違いしてた、長崎じゃないよ、鹿児島だよ…

>>860
満席報告久々聞いた気がする。セカンド長いと思わなくもなかったが待ち焦がれ
てた人達の元へやっと行き、多くの人が観れたというのはやっぱり喜ばしい。
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 15:26:26 ID:nlhejnIf
普通の人は映画館で多くても二回であとはDVDじゃん
三回はよほど好きなんだなって思うけど10回とか聞くとキチガイなんだなって思うよ
さすがに同じシーン何回も見ると飽きるし次に何が起きるかわかってるから楽しくない
初見の感動がないじゃん
消失は凄くよかったけど狂ったように何回も見る気はしないのが普通じゃね?
それともEEで麻痺してんのか?
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 15:27:09 ID:j/7U3cOo
ageてまで反応してほしいのか
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 15:31:16 ID:bp3XhPV7
熊谷ポスカ配ってた?
モギリのところでくれなかったんで
聞いたらポスカはきてないとか言ってたけど
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 15:31:29 ID:1UPvYxMP
お台場の報告は無しか…
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 15:59:35 ID:uqYM+Hb2
みんな友達ときたりイケメンリア充もみにきてたりしてボッチの俺は泣きそうだった
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 16:03:17 ID:ajicdww2
鹿児島は上映するって発表は早かったけど
公開開始日が決まるまで長かったよなw
アイシネマは制服間に合ったのかな?
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 16:04:34 ID:RoBlLJcZ
>>814

今更だが、「肴」という字は「有希」に似ている
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 16:31:15 ID:BeAi/hMA
>>867
24:00前くらいに終わる市川最終時間帯は男一人が多かった。
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 16:41:48 ID:KFrxJ7Yg
でも本当に見たい映画は一人で見に行くことにしてるから・・・
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 16:45:05 ID:Gf+IIwMH
よっしゃ
今日の鴻巣レイト見に行くぜ


このスレの住人は何人いるかな
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 16:48:23 ID:BeAi/hMA
>>869
部屋で一人のときの長門は大酒のみ
台所は酒ビンと肴がごろごろ。
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 16:48:28 ID:y0ctvg7U
>>865

オレも貰えなかったんで
さっき劇場に問い合わせたら配ってるってさ
熊谷の場合配布物はぜんぶチケットカウンターでやってるって言ってた
ほしかったら取りに来いって
それにしても「ポスカはきてない」ってスタッフてきとーだなオイ

今日は子連れがえらい鬱陶しかったんで
鴻巣のレイトでリベンジw
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 16:51:04 ID:tBSnHLEl
そういえば、「文学少女」という映画があったような・・・
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 17:14:05 ID:ajicdww2
>>875
2月に消失観に行ったとき予告やってたよ、懐かしい
何館で上映されたか知らんが今ややってるのはこの3館のみだ

盛岡アートフォーラム ttp://www.forum-movie.net/morioka/mtimetable.html#A128
フォーラム那須塩原 ttp://forum-movie.net/nasushiobara/schedule/index.html
福井テアトルサンク ttp://www.theatrecinq.jp/movie/index.jsp
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 17:16:34 ID:OqeljGnw
>>869
みんな言うね、それ
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 17:34:48 ID:GfnNphcB
>>868

アイシネマの制服は間に合わなかったようです。
初回上映に行きましたが、コスプレしている人はいなかったので…。

ちなみにアイシネマ今治の初回上映は、劇場の三分の一ほどが埋まっていたかと思います。
フィルムは朝倉登場に驚くキョンの立ち姿でした。

ちなみに、映像化されたハルヒを始めてみる後輩と一緒に行った
原作三巻まで読んでいたらしい
その後輩は映画に感動して涙ぐんでたな
やっぱり、映画としての出来も良いんだなぁと再認識した
何度見ても自問自答のとこが感じ入るなぁ
評価は分かれそうだがおれは好きだ
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 18:16:42 ID:fkZQep/b
>>878 これか。抱き枕を勧めたスタッフにワロタ。

ttp://blog.livedoor.jp/icinema/archives/51449468.html
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/icinema/imgs/1/5/15586253.jpg
July 02, 2010ハルヒグッズ大量入荷致しました

いよいよ明日から上映の
『劇場版 涼宮ハルヒの消失』
グッズを大量入荷しております。
私も文庫本を購入いたしました。
抱き枕のカバーがよく売れるのだと
オタクのスタッフのKさんから教えていただきました。
写真手前にある大きな布の商品です。
長門、ハルヒ、みくるちゃん、三人共ございます。
その他、クリアポスター、扇子、画集、ポストカードなど
様々な商品を取り揃えております。
グッズの購入のみも大歓迎です!
アイシネマに遊びにいらしてくださいませ。
注文したキョン子の制服、まだ劇場に届いておらず
やきもきしております。
明日までに、届いて〜(´・ω・`)。
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 19:28:57 ID:aTBs/P4K
紅の豚はビデオ借りて何度見たか分からんなあ
セリフもかなり覚えてるモンだね18年も前のだけど
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 19:36:17 ID:dKrl6ued
ナウシカやラピュタは何度観たか分からん
地上波でっやってりゃ観るしDVD持ってるし
初めてラピュタをTVでやった時のクライマックス(崩壊したラピュタが上空に飛んでくシーン)で
さして緊急性の無いニュース速報が入ってぶち壊しになったのは未だに忘れられん
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 19:40:25 ID:azte+qKq
何度目だナウシカ
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 20:34:25 ID:mM5YiE1F
うちの近く(自転車で3〜4分)にシネコンのMOVIXがあるんだけど、
子供向けやエヴァのような大作以外は上映しないんだよなぁ。前に
アクエリオンなどいくつかのマニア向け?アニメをまとめて短期間上映を
した事はあるんだけど、その時みたいにマクロスF・なのは・ハルヒ・
宇宙ショーへようこそ...辺りをまとめて上映してくれないかな?
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 20:37:20 ID:Z6ff0ysf
新宿で2月以来の2回目観てきた!
初見で長いと思ったキョン自問自答で泣いてしまった…。
複数回観ると印象変わるんだな。貰ったポスカは光陽園前のシーン。

あと気になったんだが、花の演出とハルヒの登場って何か関連ある?
花屋とかユリとか向日葵とか、ハルヒの出る所に何かしら花が
咲いてる気がしたんだが…。

とにかくBD早く頼む。
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 20:44:55 ID:IfDJJPHw
>>884
2回目っていいよなぁ
俺は自問自答の長門が三角帽を自分でつけるシーンで涙でた
自分でも意外だった
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 20:55:58 ID:COYfqnLh
向日葵は太陽のイメージ
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:04:24 ID:xTeVUIjJ
>>884
向日葵のシーンを公式ガイドから抜粋
「陽の光が射していなくても、まっすぐに咲いている。まるでハルヒのように」

ただの夏らしい演出の一環かと思ってだが、これ読んで凄く感慨深かった
一度観ただけでは、公式ガイドを見なければ、と踏まえないと気付かない細かな演出が秀逸だと実感
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:17:56 ID:tF3yO81V
>>884

実際に行けばわかるが
光陽園モデルの学校の目の前に、そっくりそのままあの花屋さんがある

甲陽園駅→長門マンション→光陽園学園→花屋→サイゼリヤ
と車で通ると60秒たらずで連続に現れたので絶叫した

ハルヒは華があって良いよね


889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:25:54 ID:Z6ff0ysf
>>887ー888
成る程、有難う!
とりあえずガイドブック買ってくる。
現地行けるとか羨ましい!
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:27:46 ID:h4/Zgvs8
現地は今行くと汗だくになりそうだ
車で行くと楽だけどなんか無粋な気もするし
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:28:19 ID:31f9Y/eF
既出かも知れないが、柏ポスカ終了
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:39:22 ID:KaQQ0PIX
文学少女見たら銀河鉄道の夜また見たくなったね
文学少女内の銀河鉄道のシーンは綺麗だったけど作品自体は微妙だった
銀河鉄道の夜は傑作
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:41:39 ID:tP84xIVO
2回目の鑑賞は確かにくるものがある。

1回目を見てから、しばらくあれこれ思考を巡らせ、
その後2回目を見ると、かなり切ない。
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:52:27 ID:qKtxI4Ux BE:2571386459-2BP(11)
半月と文学少女両方見た後に宮沢賢治全集を借りた自分。

消失を繰り返し見たけど一番はやっぱり1回目で2.3回目位までは素で感動できる。
4回目以降になるとレビューするような目で細かいところに注意向ける事になるけど
3時間近い映画なのに多くの情報つめこめられていて飽きない良作だよ。
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:57:32 ID:q8rCQOEf
高槻ロコ9シネマ
上映時間が150分ってフィルム早回しなのか?
ttp://www.loco9.com/plus/lineup/index2.html
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 22:01:33 ID:bCpfRx1V
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0112603-1278161918.jpg
本棚再現の状況
前回から1冊しか増えていませんが、数日たったので
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 22:17:03 ID:BeAi/hMA
デジタルでない以上上映時間に誤差はあるのでしょう。
フィルムも回しているうちに伸びるのかも。
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 22:19:38 ID:zoX0ch0E
フィルムには送り用の穴が開いてるんだから伸びるってことはない
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 22:25:53 ID:PXalMlX0
特別編集版?
1ロール何分だっけ?10分少々足りないのは仕様?
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 22:26:42 ID:nlhejnIf
ちょっとうんこしてくる
901sage:2010/07/03(土) 22:30:38 ID:PXalMlX0
「フィルム早回し」と書いてあるのに 「伸びるってことはない」 とは突っ込まないんですね
902sage:2010/07/03(土) 22:48:53 ID:PXalMlX0
同じものをスキャナかるだけで変わる
NEC 660C
http://uploader.skr.jp/src/up2368.jpg 
CANON 700F
http://uploader.skr.jp/src/up2369.jpg
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 23:08:14 ID:aTBs/P4K
上のはオマケ機能かなんかだろ
観音のも正直ちょっとキタネーレベルだし…
904sage:2010/07/03(土) 23:22:04 ID:PXalMlX0
>>903
それを言ったら見も蓋もないんだが…(安い買い物ではなかったん
http://uploader.skr.jp/src/up2371.jpg
http://uploader.skr.jp/src/up2370.jpg
暗くて判らないものも

http://uploader.skr.jp/src/up2372.jpg
やっと判明
http://uploader.skr.jp/src/up2373.jpg
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 23:24:37 ID:ckr0Xet3
しかし、よく7月まで生き残ったよなぁ…。
でも、10日にはそんな残存ハルヒの多くが
ウッディとバズや、プレデターに斃されるんだろうなぁ。
10日を生き延びても、17日には小人と、ディカプー謙さんタッグ(先行上映だけど)
に全滅させられるんだろうなぁ。
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 23:26:01 ID:bp3XhPV7
鴻巣もポスカ終わってた
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 23:26:58 ID:AFEFhdOg
10億突破のニュースまだー?
908sage:2010/07/03(土) 23:30:33 ID:PXalMlX0
>10日にはそんな残存ハルヒの多くが ウッディとバズや、プレデターに斃されるんだろうなぁ

治シネマは強敵いないから10日は安心
他は駄目だろうけど
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 23:31:57 ID:pvnY6/sR
佐々木の存在意義がわからん
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 23:38:57 ID:ZvmxPHXm
十日町のシネマパラダイスから今北区。
2:30〜と8:00~の回両方の客数は大体20人くらい。
約二カ月ぶりに映画館で観たけど本当に素晴らしい映画だなと再確認・・・。
これが初見の母親を連れて行ってみたけど思ったより面白かったと言ってくれた。
以外だったのが賛否両論の優しい忘却アカペラ、すごい声が綺麗な人だねーって絶賛しまくってたw
長門の声優が歌ってるんだよって言ったらさらに驚いてたよ。初見のくせに長門が好きになったらしいです。
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 23:39:52 ID:j/7U3cOo
一番大きいのは透過型原稿に対応してるか否かってとこだな >スキャナ
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 23:42:02 ID:/w66wVho
>>896
左下の青い7冊の本は解読無理そうだし
あと5冊ってところか…乙…
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 23:52:10 ID:bCpfRx1V
>>912
青色の本は無地で、出版物ではないような気がするので省くと
現在残っているのは
右最上段、「天の瞳」の横の「ア○ター・キシ○ン?」
左二段目、「時の旅人」と「法の書」の間の本
左二段目、「窯変 源氏物語」三冊と「日本文学全集」三冊の間に挟まれた黒い三冊の本
左三段目、「ヴィーナスの命題」と「さよならゲーム」に挟まれた「赤と黒」(現在出版社不明)
左最下段、河出書房「世界文学全集」の横の「ア○ム〇〇?」
の7冊です
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 23:54:16 ID:zoX0ch0E
>>910
サービスデーでそれだと日曜はもっと少ないのかもね
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 00:32:37 ID:O5ZMX80q
消失DVDはいつ出そうなの?
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 00:56:31 ID:JBd16aSw
情報は七夕イベントで出る、そう信じている
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 01:32:29 ID:aUQ99IGy
鹿児島 レイト終わった
 踊ると一緒の時間帯だったからむちゃくちゃ人多かったけど
ハルヒ見る人自体も多かった 

自分は宮崎で先に三回みたから 反応とか気にしてたけど
宮崎じゃあ ハルヒが長門の予定きくテンポのよさに笑ってたけど
鹿児島では キョン妹のキョンくんが頭おかしくなっちゃったで結構受けてた

ちなみに宮崎キネマじゃメモパッドもらえなかったな
鹿児島じゃもらえたけど
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 02:42:23 ID:J6EDA4t5
なんか踊るの後に観たせいかキョン君が青島さんのジャケットが
似てる気がした
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 02:45:28 ID:vf2CJ7En
都城あたりの人なら鹿児島宮崎をまたにかけて見に行くことができそうだ。
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 02:48:27 ID:mhVYv7eO
青島ジャケットなんて10年以上前から定番アイテムになってる
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 03:09:58 ID:+kQWZDC5
天の邪鬼な気持ち捨てて今度の週末消失と踊る梯子してみようかな…
でもそうなると消失以外の映画劇場で見るの久々すぎるなw
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 05:43:49 ID:vf2CJ7En
>>810

が鉄道ファンのことでしたらそうではないと思うのです。
鉄道のBDが一番安かったし風景は見慣れているので画質が確認しやすかったのと動きの滑らかさのチェックなどにも向いているので。
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 08:07:36 ID:x+OiT4MK
>>905
「忘れないでくれよ、17日公開の劇場が在るって事を」
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 08:33:53 ID:amygdsQY
>>922
おk 俺が500系の魅力についてハルヒの上映時間と同じだけ
語ってやる
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 08:49:05 ID:amygdsQY
う〜ん、お台場まで片道1時間、500円をかけて
16回目の消失を観に行くか否か…どうしよう
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:05:18 ID:A/WDk0W/
>>925
問題は500円ではなくお台場に着て行く服があるかだろ?
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:08:57 ID:amygdsQY
>>926
秋葉に行く服で無問題
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:19:47 ID:A/WDk0W/
そう・・そんな俺は500円かけて熊谷へ。。
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:25:52 ID:ekuIaSps
定番のアメカジ系で揃えとけば10年以上大丈夫だし
どこいってもおk
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:27:57 ID:amygdsQY
17日までやってくれれば三拡行くついでに
観に行けるのになぁ…
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:36:04 ID:vf2CJ7En
紋付の羽織でも着ていけば十分。
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:36:35 ID:LFkjInrt
こちら鹿児島フィルム貰うために二回目行ってくる
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:38:47 ID:ipeI4BBh
お台場でやってるんだね。期間短そうだし行くなら早くしないとだね。
最後に見たのが2ヶ月前、あのときは体調不良で楽しめなかったから
リベンジに行ってくるか。夏の服って悩むんだよねえw
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:43:29 ID:vf2CJ7En
>>922
BD環境を構築した場合のテスト用としてはたしか980円だったかそれくらいの子供用電車動画のBDがちょうどよいと思いました。
動きのカクカクが発生しても電車はなめらかに走るのですぐわかるし富士山に青い稲の田んぼといった見慣れた風景が映るのでこの目で見た実物との比較がしやすいのです。

これが映画「マトリックス」とかだと日本人には見慣れない風景が多すぎて差がわかりにくいかもしれません。
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:47:50 ID:vf2CJ7En
>>933
真夏用スーツが無難かと思われます。
出入りのテーラーだとオーダーで4-5万円で収まるので量販店の吊るしで不満を覚えるよりは顔なじみの店長とあーだこーだ言いながら作るほうが失敗は少ないようです。
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:56:40 ID:WynNlsGR
>>931
十日町ならなw安くなるし。
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 09:58:35 ID:ipeI4BBh
>>935
会社帰りならともかく、休みの日に映画見に行くのにスーツはないw
この季節、ゆるい格好の人が多いし7分丈のデニムにサンダルでもいいでしょ。
行けばわかるけど、お台場って意外に庶民フレンドリーな町だし。
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 10:00:36 ID:UaiZQxRn
踊る大捜査線見てみたけど2時間25分がすごく長く感じた・・・

やっぱり消失はすごい
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 10:07:28 ID:ekuIaSps
>>937
そうだな。サイジングと色合わせさえちゃんとしてれば十分だと思う。

>>938
ほんと、消失って淡々としたリズムなのに長さを感じさせない
これはマジで秀逸だと思う。
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 10:33:59 ID:n+3qc/z6
>>938
消失は時間の流れがはっきりしてるからかな?
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 10:36:56 ID:Mp9OKTT+
>>938
それは愛の差ではないのか
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 10:48:47 ID:1h5JKmoM
>>888
だから、長門のマンションのモデルは、そこだけじゃないんだってば。

憂鬱III・溜息Vなどの絵は「甲陽園南シティハウス」がモデルだけど。
http://ashiya.ms/ashiya_special/b006/index.html

憂鬱Vや消失での光陽園駅からの方向・外観、クラス名簿の朝倉の住所などは
「サンヴェールエルゼ甲陽園」を模している。
http://www.manlab.jp/mansion/detail/7/ref/feed/
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 11:01:51 ID:ipeI4BBh
外観はどうみてもシティハウスのほうが近い気がする。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 11:15:00 ID:xwX8skgH
>>942
長門マンションのモデル自体はシティハウスで間違ってない。
ただ、所在地は実際とは異なり、サンヴェールの建ってる位置ってこと。
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 11:26:44 ID:owht3qfa
>>924
500系好きなんて珍しい
まだ若いのか?それともこどもいるとか?
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 11:39:30 ID:amygdsQY
>>945
一番好きなのは201系(中央快速線)だけどな
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 12:02:06 ID:z1GcIilX
>>945
500系好きだと若いとか珍しいとか何処から出てきて話だ?
500自体のデザインは単純にカッコイイし、オッサンでも子供の頃に見た「未来の鉄道」とかに載ってる、
「未来の電車」とかのデザインに、あの丸断面は一番近いから思い入れはあると思うが
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 12:14:58 ID:/et78kab
500系をバカにすな
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 12:22:46 ID:owht3qfa
>>946
だから椅子の比較でよく出すのかwもちろんさよなら運転見に行ったよな?
>>947-948
500系をバカにするつもりはなかったんだすまん…
ただいい年したおっさんは「キハ181系こそ至高(キリッ」とか言うイメージだからさw
別にキハ181系バカにしてるわけじゃないぞ!
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 12:36:36 ID:iykTOVil
おっと、113/115&201/203が好きな工房を通りますよっと

113のクロスシートに江美里さんを座らせて窓を開ければ、房総の海風にわかめがなびく・・・
そんなシチュを妄想してますよ・・・
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 12:52:51 ID:YVh/ljxz
本題から派生したわけでもない、全くのスレチで盛り上がるのは避けて貰えんかな。
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 12:57:03 ID:v0ot1ido
500系こそ至高だろjk
あと北高の下を山陽新幹線の六甲トンネルが通っているはず
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 12:59:12 ID:Q8PbLlSp
だから鉄ヲタは嫌われるんだよ(・∀・)!!
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 13:01:46 ID:JBd16aSw
阪急の話題ならおk?
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 13:06:49 ID:nEIQeGyC
>>950
113って俺が高校行くのに毎日乗ってたやつじゃないですかー
あんなボロイくてレトロなのが好きとは変わってるな
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 13:27:31 ID:HVlWAXT3
鉄ええ加減にしときや。おばあはんにまた怒られるで。
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 13:31:44 ID:z1GcIilX
じゃあ流れ変える意味でネタ投下
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1005761.jpg
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 14:40:47 ID:yGEmT9ii
お台場上映のレポ聞きたい
行きたかったんだが寝坊したorz
来週行こうと思っているが、結構混んでるかな?音響も気になる。
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 14:55:58 ID:zDktqH2X
394で先週防府レポした者です。
最終週で小さいスクリーンに移動され、時間も朝と夕方の2回のみ。
フィルムはエレベーターのキョンと朝倉、天井アングルでした。
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 15:15:54 ID:XByjuADH
お台場は踊るのせいで容易に混んでる様が想像できるけどなw
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 15:20:28 ID:amygdsQY
お台場は7月じゃなくて8月12〜15日の間にやればよかったのにな
もしかしたらやるかもしれんが
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 15:22:09 ID:XByjuADH
しかも窓口販売のみでしょお台場って…
大丈夫なのかね
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 15:31:53 ID:9hgisbDb
消失のサウンドトラック買ったけど、消失ハルヒにジョンスミスと名乗って
ハルヒが崩れ落ちるときの音楽が入ってないような気が。
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 15:36:12 ID:toRTF0Fc
>>963
そのシーン、グノシエンヌだっけ?
間違ってたらごめんなさいm(__)m
普通に入ってると思うよ
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 15:41:46 ID:9hgisbDb
>>964
あった!トン
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 15:47:18 ID:toRTF0Fc
>>965
お、良かったです^^

GWに最後に見てからというものの見たい衝動が抑えられないんだけど、
セカンドランって大体いつ頃までやってるもの?
7月は忙しくて行けないんだけど…
8月までやってるかなぁ
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 15:58:44 ID:iykTOVil
>>957
なん・・・だ・・って・・・!?
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 16:03:07 ID:LO4xzEkt
マジでエンドロールにSANKYOあったわ
萎えた
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 16:36:21 ID:vXLVeTQ1
372 2010/07/04(日) 07:12:41 ID:0suVjtmG
愛蔵版名無しさん

(最新)2010年、パチンコが原因の殺人事件、自殺
1〜4月省略
5/8  静岡/御殿場死体遺棄 元夫を逮捕「仕事をさぼってパチンコ、多額の借金」
5/11 千葉県八街市放火殺人「借金があった。パチスロが趣味で殺害後もパチンコ屋に行く」
5/13 車内に乳児放置し死亡 母を逮捕/高知県「長男を車に置いてパチスロ」
5/21 秋田/パチンコ店駐車場で幼児熱中症死亡「懲役2年6カ月の実刑判決、パチンコ依存」
5/25 大阪市旭区千林・パチンコ店殺人事件「負けることが多く、パチンコが許せなくなった」
5/27 昨年9月発生した宇都宮市でパチンコ店店員を刺殺した被告が病死「以前、同店でトラブルを起こした」
6/1  千葉県習志野市/07年12月の強殺、遺族が損害賠償を求め訴訟「パチンコで金に困り」
6/10 札幌市北区の路上で父親と知り合いの女性を車ではねて死傷「逃走中の16日夕にパチンコ店で休憩」
6/16 東京/上野のパチンコ屋の息子、SFCG・大島健伸(帰化朝鮮人)逮捕「ユダヤ人から資金の調達していた」www
「大島になじられたことを苦に自殺した社員もいた」「SFCGの借金で自殺した主債務者や根保証人はいくらでもいます」
6/17 07年、杉並親子強殺:元日大生に2審も無期「パチンコ代欲しさに殺害。SSRI系、SSNI系の抗うつ薬」
6/18 昨年10月8日発生した名古屋市西区の強殺・遺棄の男に無期「パチンコや高校生との宿泊代に」
7/1  福岡市中央区のパチンコ店駐車場で夫(59)がフィリピン国籍の妻(25)を刺す→逃走後に自殺

(最新)大阪府で発生したパチンコが原因の殺人事件、犯罪
死者27名/重軽傷27名/ひったくり265件/強盗15件/空き巣15件/窃盗14件ぐらい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1275080546/282

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 16:52:34 ID:GXq7Psti
鹿児島はまだメモパッド貰えるかな?
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 16:57:00 ID:tPKxc3L4
熊谷電話で聞いたらポスカもう終わったって言われた。だったらレイト料金の鴻巣に行こうかな…。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:04:25 ID:JTIyfKNE
熊谷おでん祭りキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43904.jpg

ワーナーマイカルは良フィルムが多くてありがたいですなぁ
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:16:05 ID:1h5JKmoM
>>943-944

だから、
憂鬱Vとか消失で、光陽園駅前から斜めアングルで見える絵は
「サンヴェールエルゼ甲陽園」なんだってば。

憂鬱V http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43906.jpg
実写 http://www.manlab.jp/recommend_picture_records/32/r6.jpg?1201181502
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:36:31 ID:bGTgckJH
>>970
今日はもうなかった
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:37:41 ID:GS2aebQq
>>968
パチンコ化ほんと萎えるよな・・・
キムチ臭いのは北斗とかだけでいいよ。
周りのパチンカスどもがハルヒの台の話をしだしたらうざくなりそうだ。
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:40:01 ID:OZEOpl0L
>>971
鴻巣も終わったよ
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:42:26 ID:UaiZQxRn
パチンコ化する作品多いけど、パチンカーってのは作品がなんでもパチンコ(スロット?)ならやるのか?

それとも大ヒットしたらパチンコ化しようとSANKYOがつば付けただけか?
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:43:19 ID:XByjuADH
柏も報告あったけどもうポスカ終わってるか、メモパッドは最後まで余ってたみたいなのにな

あと玉入れネタ何度目だよ秋田
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:45:22 ID:UaiZQxRn
>>978
お前は秋田かもしれんが、丁度今その話題をしようかって人もいるんだ
気に入らないならスルー
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:47:15 ID:SJYAf852
次スレ立ててくる
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:47:34 ID:iykTOVil
>>972
ちょっと熊谷行ってこようかな・・・
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:51:35 ID:XByjuADH
>>979
さっそくコピペ貼ってくる奴もいるしウヨサヨ騒ぐ奴らが特攻してくるんだわ…他でやって欲しい
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:53:38 ID:SJYAf852
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1278233277/
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part135
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:55:05 ID:JBd16aSw
>>983
おつおつ
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:55:57 ID:Fl0zSzdm
>>974
トン。じゃあポスカ狙いで来週見ることにするか。
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:56:14 ID:7h8b+nFg
色々と特定するのもいいが、くれぐれもマナーは守ってくれよな
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 17:57:24 ID:UaiZQxRn
>>983
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:03:13 ID:yGEmT9ii
>>983
おつです。

お台場、席はともかく窓口は混んでいそう、という感じでしょうか・・・
踊る〜は一週間じゃまだ落ち着かないでしょうし。

鹿児島はミッテ建設中に住んでいたのでなんだか感慨深いです。
ぱらぱら通っていましたし懐かしいなあ。
出張でもあれば、なんて思うんですがなかなか・・・。
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:03:47 ID:isFdMtV2
>>983
乙です
>>972
今日アキバで朝倉おでん買ってきたからナイスタイミング
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:05:59 ID:lKPRTDFN
>>963
ディスク2のグノシエンヌ第3番だな
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:16:10 ID:A/WDk0W/
熊谷12:10〜回の報告
ポスカ終了、今日の午前中で終わったらしい
客の入りは約120席に対して8割前後、結構良く入ってる。
フィルムはドアホンで(朝倉の)対応中の長門(の後姿)と手前にキョン(の横顔)
・・何もかも惜しい

>>972
席買い占めたんだかなんだか知らないけれど、いっぺんに引き換えるなよな・・
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:20:02 ID:s1ZI905z
「思い出してくれ。ブルーレイとDVDでは世界が変わっちまってる。(中略)
何の企みだ。お前なら解りやすくなくとも説明はできるはずだ!」

こうなりませんように。
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:22:09 ID:vf2CJ7En
708号室の床はフローリングだがコタツの両脇に細長い通風孔のようなものがある。
あれは何だ。

高級物件の天井によくある埋め込み式エアコンの噴出し口みたいなの。
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:24:08 ID:isFdMtV2
ブルーレイには高画質白石映像が1時間分ついてきます
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:24:56 ID:7U/RCvVD
>>993
高級物件の天井によくある埋め込み式エアコンの噴出し口が床に映ってるんだろう
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:25:06 ID:vf2CJ7En
>>992
長門「両メディアにおいて世界が相互に改変されている。その差によって両方購入するユーザーが発生するため売り上げがあがる。」
キョン「お前おもったより商売人やのう。」
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:27:42 ID:vf2CJ7En
>>995
おお。説明お見事。そうだったのですか。
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:31:09 ID:bPJa43e4
1000なら消失の第二弾劇場版が作成され、
それが第八弾まで続く
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:32:27 ID:isFdMtV2
>>1000なら
7/7に消失発売日決定とハルヒの次回作制作決定
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/04(日) 18:32:34 ID:7U/RCvVD
1000ならオフィシャルサイトの七夕イベントで消失DVD/BD発売日発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。