劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2010年2月6日(土)より公開の劇場版「涼宮ハルヒの消失」について語るスレです
原作は角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ(著:谷川 流)」の第4作目「涼宮ハルヒの消失」

スレ立ては>>900以降立候補制で、まとめwikiのテンプレを使用すること。

■涼宮ハルヒの消失オフィシャルサイト
SOS団 ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html
京アニサイト ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/
ランティス ttp://lantis.jp/ (消失長門の絵をクリック)

■テンプレ(まとめwiki内にあります)
ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/118.html

■前スレ・関連スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part132
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1275671838/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1645日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1276283158/
涼宮ハルヒの消失の見れない地方民の集まり
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1265421621/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動15日目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1273764959/
劇場版「涼宮ハルヒの消失」の自己BEST 5シーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265629955/
涼宮ハルヒの消失特典付き前売り券
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1261206672/ (再利用。フィルム交換はこちらで)
涼宮ハルヒの消失 フィルム掲示板5 (最終)
http://bbs3.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yuki5

■キャスト
涼宮ハルヒ : 平野 綾
キョン : 杉田智和
長門有希 : 茅原実里
朝比奈みくる : 後藤邑子
古泉一樹 : 小野大輔
朝倉涼子 : 桑谷夏子
鶴屋さん : 松岡由貴
谷口 : 白石 稔
国木田 : 松元 恵
キョンの妹 : あおきさやか
岡部先生 : 柳沢栄治
荒川剣之介 : 樋口智透
植松雅樹 : 箭内 仁
大野木菜々夏 : 足立 友
剣持琴音 : 原田ひとみ
佐伯瑞穂 : 永田依子
榊 大地 : 高橋研二
阪中佳実 : 相沢 舞
豊原 昇 : 浅利遼太
葉山玲子 : 小幡記子
日向咲葉 : 杉浦奈保子
由良奏絵 : タルタエリ
男の子 : 吉永拓斗
女の子 : 飯野茉優

■上映形態
2時間42分53秒 / ビスタサイズ(1:1.85) / SRD・ドルビーSR
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 01:55:34 ID:3cyn5+fJ
■映画関連商品等の予定
2/6〜   映画  『涼宮ハルヒの消失』 絶賛公開中
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=j_iSjqec2P0
2/24   CD   涼宮ハルヒの消失 テーマソング「優しい忘却」 歌:茅原実里
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=a_mWyahWoUA
2/25   書籍  公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失 価格:\1,260(税込)
2/27〜  映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替中
3/27〜  映画  劇場来場者キャンペーン第二弾「特製ポストカードセット(描き下ろしイラスト&名場面シーン掲載)」先着配布中
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuP2
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/img/SY_postcardL.jpg
6/12   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(TOHOシネマズ流山おおたかの森、JMAXシアター、福山ピカデリー劇場)
6/19   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(ワーナー・マイカル・シネマズ小樽・防府、シネマックス鴻巣、柏ステーションシアター、
       シネマライツ8、佐久アムシネマ、ジョイランドシネマ沼津、MOVIX橿原)
6/24   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(ロサンゼルス SUNSET 5 Theatres) ※現地時間19:30〜 1回限り上映
  → ttp://www.asosbrigade.com/ にて告知あり
6/26   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(シネマ太陽帯広、フォーラム盛岡・山形、ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷、
       旭サンモールシネマ、T・ジョイ長岡・久留米、イオンシネマ佐賀大和)
7/3    映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(十日町シネマパラダイス、アイシネマ今治、鹿児島ミッテ10)

■スタッフ
企画 : 安田 猛 / 嵐 智史 / 八田陽子 / 酒匂暢彦 / 井上俊次
原作・脚本協力 : 谷川 流
原作イラスト・キャラクター原案 : いとうのいぢ
脚本 : 志茂文彦
キャラクターデザイン・超総作画監督 : 池田晶子
総作画監督 : 西屋太志
美術監督 : 田村せいき
撮影監督 : 中上竜太
設定 : 高橋博行
色彩設計 : 石田奈央美
編集 : 重村建吾(スタジオごんぐ)
音響監督 : 鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果 : 森川永子(ちゅらサウンド)
録音 : 矢野さとし
録音助手 : 砂庭 舞(スタジオごんぐ)
音響制作担当 : 杉山好美(楽音舎)
録音スタジオ : Studio2010:
音響制作 : 楽音舎
音楽 : 神前 暁(monaca) / 高田龍一(monaca)
音楽制作協力 : monaca
音楽プロデューサー : 斎藤 滋(ランティス)
音楽制作 : ランティス
制作プロデューサー : 大橋永晴
アシスタントプロデューサー : 山口真由美
アニメーション制作 : 京都アニメーション
配給・宣伝 : 角川書店 / クロックワークス
製作 : SOS団
プロデューサー : 伊藤 敦 / 八田英明
監督 : 武本康弘
総監督 : 石原立也
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 01:55:40 ID:3cyn5+fJ
■上映館情報 (▼:フィルムブックマーク終了報告あり ◇:メモパッド・ポストカードともに終了or配布なし M:メモパッド配布 P:ポストカード配布)

    北海道 ワーナー・マイカル・シネマズ北見(6/18まで)  (P 6/12〜)
    青森 シネマディクト(6/18まで)  (P 5/15〜、先着100名様)
  ◇青森 フォーラム八戸
    青森 シネマヴィレッジ8・イオン柏(6/18まで)  (P 6/5〜)
    宮城 シアターフォルテ  (P 6/12〜)
    秋田 ルミエール秋田  (P 6/12〜)
  ◇福島 フォーラム福島(6/18まで)
    茨城 シネマサンシャイン土浦(6/18まで)  (P 6/5〜)
    栃木 フォーラム那須塩原(7/2まで)  (P 6/5〜)
    千葉 シネリーブル千葉ニュータウン(6/25まで)  (P 6/12〜)
    千葉 TOHOシネマズ八千代緑が丘(6/18まで)  (P 6/12〜)
    千葉 TOHOシネマズ流山おおたかの森  (M 6/12〜)
    新潟 JMAXシアター  (M 6/12〜)
    富山 TOHOシネマズ高岡  (P 6/12〜)
    山梨 甲宝シネマ(6/18まで)  (P 6/12〜)
  ◇長野 長野ロキシー(6/13まで)
    岐阜 TOHOシネマズ岐阜(6/18まで)  (P 6/12〜)
  ◇静岡 シネマサンシャイン沼津(6/18まで)
    和歌山 ジストシネマ和歌山(6/25まで)  (P 6/5〜)
    岡山 岡山メルパ(6/18まで)  (P 5/15〜)
    広島 福山ピカデリー劇場  (M 6/12〜)

 ▲メモパッド・ポストカードの配布終了に気づきましたら、情報を当スレにお寄せください
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 01:55:49 ID:3cyn5+fJ
■セカンドラン情報(未確認情報を含む。○:haruhi.tv掲載分)

○北海道 ワーナー・マイカル・シネマズ小樽  ※6/19公開
  北海道 シネマ太陽帯広  ※6/26〜7/9上映(132-756)
○岩手 フォーラム盛岡  ※6/26公開
○山形 フォーラム山形  ※6/26公開
○埼玉 ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷  ※6/26公開
○埼玉 シネマックス鴻巣 ※6/19公開
  千葉 柏ステーションシアター  ※6/19公開(131-71)
○千葉 旭サンモールシネマ  ※6/26公開
○新潟 T・ジョイ長岡  ※6/26公開
○新潟 十日町シネマパラダイス  ※7/3公開
○長野 シネマライツ8  ※6/19公開
○長野 佐久アムシネマ  ※6/19公開
○静岡 ジョイランドシネマ沼津  ※6/19公開
○奈良 MOVIX橿原  ※6/19公開
○山口 ワーナー・マイカル・シネマズ防府  ※6/19公開
○愛媛 アイシネマ今治  ※7/3公開
○福岡 T・ジョイ久留米  ※6/26公開
○佐賀 イオンシネマ佐賀大和  ※6/26公開
○鹿児島 鹿児島ミッテ10  ※7/3公開
  ハワイ Consolidated Theaters ※6月中旬頃公開、英語字幕(121-535)
  ロサンゼルス Laemmle's Sunset theater ※6月24日に1回だけ上映、英語字幕

 ※ワーナー・マイカル・シネマズむさし野ミュー、御経塚、戸畑、筑紫野、熊本クレアは一旦削除しました(120-765)

■上映終了館
  愛知 センチュリーシネマ(3/19)  東京 立川シネマ・シティ(4/2)
  北海道 ユナイテッド・シネマ札幌 神奈川 シネプレックス平塚 埼玉 シネプレックスわかば 茨城 シネプレックスつくば(4/9)
  東京 ユナイテッド・シネマ豊洲  神奈川 TOHOシネマズ海老名  千葉 京成ローザ10  千葉 TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
  埼玉 MOVIXさいたま  栃木 MOVIX宇都宮  群馬 MOVIX伊勢崎  福岡 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13(4/16)
  東京 新宿バルト9  愛知 109シネマズ名古屋  大阪 梅田ブルク7(4/22)
  神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい  神奈川 川崎チネチッタ  茨城 シネプレックス水戸
  愛知 シネプレックス岡崎  大阪 シネプレックス枚方  兵庫 神戸国際松竹  京都 京都シネマ
  福岡 シネプレックス小倉  熊本 シネプレックス熊本(4/23)
  大阪 なんばパークスシネマ(4/28)  石川 ユナイテッド・シネマ金沢(4/30)
  宮城 フォーラム仙台 東京 シネマサンシャイン池袋 神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウン(5/7)
  滋賀 ワーナー・マイカル・シネマズ草津 兵庫 TOHOシネマズ西宮OS(5/14)
  千葉 シネプレックス幕張  東京 TOHOシネマズ六本木ヒルズ    愛知 ワーナー・マイカル・シネマズ豊川
  三重 ワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿ベルシティ    広島 広島サロンシネマ(5/21)
  神奈川 TOHOシネマズららぽーと横浜(5/23)
  埼玉 シネプレックス新座  埼玉 シネプレックス幸手  富山 富山シアター大都会  静岡 MOVIX清水
  鳥取 MOVIX日吉津  島根 T・ジョイ出雲  徳島 シネマサンシャイン北島  愛媛 シネマサンシャイン衣山(5/28)
  北海道 シネプレックス旭川  東京 ワーナー・マイカル・シネマズ板橋  新潟 ユナイテッド・シネマ新潟
  香川 ワーナー・マイカル・シネマズ綾川  大分 T・ジョイパークプレイス大分(6/4)
  サンフランシスコ Viz Cinema(6/5)  宮崎 宮崎キネマ館(6/6)
  福井 福井シネマ  岐阜 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原  静岡 藤枝シネ・プレーゴ
  静岡 ジョイランドシネマみしま  沖縄 桜坂劇場(6/11)

※最新の情報は公式HP参照
ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 01:55:56 ID:3cyn5+fJ
■FAQ (特典等について)

Q.先着特典のメモパッド・ポストカードまだあるかな?
A.最初の土日分の枚数程度なので既存の公開館ではほとんど無くなっています。>>3付近の上映館情報参照(情報求む)。
  なお、4/10公開の富山以降は初日からメモパッド、2週目からポストカード配布を実施しています。
  特にメモパッドの配布数は各劇場とも非常に少ない上、配布方法も発券時・入場時とまちまちなので要注意。

Q.リピーター特典のフィルムブックマークプレゼントについて。
A.少々ややこしいので公式をよく読んでください → ttp://haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuPresent
  (1)半券2枚のうち最低1枚は2/27以降の日付であること (2)引替は半券2枚のどちらかの劇場で が条件です。
  引替方法については各劇場の公式HPや掲示でご確認ください。

Q.リピーター特典のフィルムブックマークプレゼント、まだあるかな?
A.そんなことは映画館の人にしか分かりません。欲しいなら電話で問い合わせるか、さっさと行って確保して来ましょう。
  劇場によっては公式HPで状況を告知しているところもあります。追加でフィルムが届いたという情報も届いています。
  配布終了など情報があれば当スレやwikiにも提供を → ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/120.html

Q.配布しているフィルムは「貴重な零号フィルム」だけじゃないのか?
A.配布開始前の2/22頃に、公式HPに「一部、零号以外の本編フィルムが含まれる場合もございますがご容赦ください。」との
  一文が追加されています。(避難所3-837)

■FAQ (これから見に行く人向け)

Q.前売り券買ったぜ!これ持ってれば余裕で見れるよね?
A.前売り券はあくまで「その作品にしか使えない金券」だと思ってください
  劇場で映画を見るためには、窓口で前売り券を座席指定券(当日入場券)に交換する必要があります。
  窓口での前売り券の交換は、劇場によって異なりますが数日前から可能なところが多いです。

Q.近々見に行くのですが、遠征なので席が空いてるか心配です
A.大手シネコンでは数日前からネット購入が可能です。
  クレジットカードの必要なところが大半で、前売り券も使用できませんが、予約しておくと安心です。
  なお、封切りから日数が経つと定員の少ないスクリーンに移動するケースが多いので、
  大画面で鑑賞したければ早めに行っておいた方が吉です。

Q.あたし女だけどor一人で行くんだけど
A.周りは誰も気にしてないから大丈夫

Q.涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?
A.原作小説の場合、1巻〜3巻(憂鬱、溜息、退屈)既読推奨。
  アニメの場合、下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい(優先順位順)。

  【必ず見るべき作品群】
  1、憂鬱T〜Y (2009年版1〜6話)
   →涼宮ハルヒ作品の基本的な設定を理解するための作品。
    消失はSF的な要素が多く盛り込まれているので、設定やキャラの立ち位置を理解しておくことが大切。
    特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。
  2、笹の葉ラプソディ (2009年版8話)
   →消失のあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
    消失で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
    消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。

  【見るとさらに理解が深まる作品群】
  3、サムデイ イン ザ レイン (2009年版28話)
  4、エンドレスエイト (2009年版12〜19話)
  5、溜息T〜X (2009年版20〜24話)
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 01:56:03 ID:3cyn5+fJ
■FAQ (見終わった人向け)

Q.結局VanishmentとDisappearanceどっちなんだよ!
A.映画冒頭や公式ガイドブックでの表記はDisappearance、サントラでの表記はVanishment。
  予告編をyoutubeに掲載したときに、ネイティブな方々から「Vanishmentなんて古語的表現使わねーよ」という
  コメントが相次いだため急遽変更したと思われますが、真相はそのうち明らかになるでしょう。

Q.コンピ研部長が出ていたってほんと?
A.原作小説的には消失7ページ。谷口が「どうしたもこうしたもねぇ」とかいう場面で廊下が映って…普通に歩いてるw

Q.阪中さんのフルネームって初出?
A.原作小説では「ワンダリング・シャドウ」に登場するクラスメイトの阪中さん。
  文中では一度もフルネームが登場することがありませんでしたが、今回の映画で「阪中佳実」と明らかになりました。
  2010年01月21日にランティスから公開されて1日で差し替えられた、サントラ宣伝用映像でのクラス名簿が初出。
  声の出演は相沢舞さん。 (『らき☆すた』背景コンビ・峰岸あやの、『喰霊-零-』神宮寺室長など)

Q.クラス名簿にキョンの本名が!
A.映ってません。男女別名簿なので男子の後半(12 花瀬桜太)以降しか映ってませんでした。
  21 鈴木みはる さんは女子です。

Q.長門さんが読んでいた本と、本棚でしおりが挟まっていた本は?
A.改変前 筒井康隆「虚航船団」(新潮社)
  改変後 村上春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」(新潮社)
  しおり 「ハイペリオン」(早川書房) ※「憂鬱U」にも登場
  ラスト 「たったひとつの冴えたやりかた改訳版」(早川書房)
  その他本棚にあった本は、テンプレサイト「小ネタ」の項参照→ ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/115.html

Q.文芸部室にあった古いパソコンは?
A.NEC PC-9821 V166かV200、VALUESTARの1997年1月発売モデル。通称「流星モデル」と言われているものです。
  OSはWindows95がプリインストール。
  カタログ上の搭載メモリは32Mですが、映画での起動時のメモリチェック画面はなぜか640KB+15360KB表示でした。

Q.消失古泉とハルヒが使っていたペンは?
A.消失古泉のペンは、ZEBRA シャーボX グラファイトブラック SB21-B-GBKと思われます。約10000円します。
  ハルヒのペンは、ぺんてる複合筆記具 ジェイクラブ AB10B レッドと思われます。約1000円。

Q.キョンと消失古泉が踏み切り脇で話してた時に、古泉が何か言いかけてたような…
A.「うらやましいですね……」 小野大輔がパンフレットで「印象的な場面」として挙げています。
  「選択されないものの寂しさ、哀しさ」が込められている台詞。ちなみに原作小説にはない台詞です。

Q.三年前のファミマのBGMは何?
A.飛蘭のAll I can do is singing for you (I sing by my soulのカップリング)

Q.原作未読なんだけど、12月18日早朝の件は原作見れば補完されるの?それとも「消失」以降の話?
A.原作小説7巻「涼宮ハルヒの陰謀」をどうぞ

Q.最後の図書館でのシーンの意味を知りたい
A.エピローグは谷川流氏のアイディアで、時系列的に言うと「消失」の事件後。
  改変した世界の長門の「図書館の思い出」をエピローグにしようというアイデアがあったが、回想を多用するのも
  良くないなという話もあり、現在の長門の姿を見せた。(以上、公式ガイドブックから)
  画面から分かることは「長門はメガネ無しで冬服」「男の子の服の背中のロゴが『RETURN』である」という点。

Q.キョンの台詞が上映館/回によりあったりなかったりしていたようですが
A.「あらかじめ言っておく。」→暗転して『それは、俺にはちっとも笑えない事だった』 の台詞抜けが指摘されていました。
  フィルム交換のサイン(右上に黒丸が表示される)付近にある台詞だったのですが、黒丸の位置がずれていたらしく、
  配給元から来たちゃんとしたフィルムとの交換で直ったとのこと。今は問題ないはずです。(34-866,922)
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 01:56:10 ID:3cyn5+fJ
■フィルムの取り扱いについて

フィルムは水とカビ、紫外線による退色に弱い。よって、湿度管理と光線遮断が必要になる。
もっとも良いのは冷蔵庫、防湿庫にいれること。でも普通の家ではこんなこと普通はしないので、
比較的風通しの良い光の当たらない温度が上がりすぎない場所に密閉して保存すること。
フィルムは素手で触れず、ピンセットや制電手袋を使う。袋から取り出すとき糊や指紋が付かないよう注意。
配布時の封筒は濡れると貼り付きやすい紙なので、長期保存・輸送には35mmネガ・ポジ用の袋を用意した方がいい。

プリントに出すなら、ポジフィルムのプリントをやっていると思われる個人営業の写真屋に持ち込むと良い。
不慣れなバイトが扱うことも想定して「指紋をつけない」「表裏を間違えない(青が左)」よう念を押しましょう。
大手カメラ店では「著作権の絡むフィルム」として引き受けてくれなかったケースも。
写真屋によってはフォトCDでデータとして取り込んでくれるところもありますし、自分でやるなら
フィルムスキャナやその機能がある複合機があれば簡単にスキャンできます。(60-75,87,111,75-595,107-624など)
郵送でも引き受けてくれる写真屋さん ttp://shinhamalaboratory.365blog.jp/e297173.html (112-833,114-154)

Q.フィルムに指紋が付いてしまった場合の、落とし方は?
A.フィルムクリーナーを買って綿棒(あまり強くこすらない)でふき取ればよい。(97-575,578)
  付けてから一月くらいたつ指紋だけど、プロラボで洗浄頼んだら1000円くらいで普通に取れた(118-854)

Q.紙に張り付いたフィルムって水で拭き取って大丈夫ですか?
A.フィルムは基本的に擦るのはNG。
  洗面器等に水を貯めて、フィルム端の穴に針金等と通して漬け込む
  ↓
  水をホースや直接貯めた物に流し込み、水の自然な流れで洗う
  ※通した針金を持つなり固定するなりして、フィルムが物に当たって傷つかないようにする。
  ↓
  取れたらフィルム用スポンジで水気を取って干す。
  ※出来れば風呂場等のホコリが少ない場所で。取れなかった場合はこの時点で
  大体紙ならフニャフニャになってるだろうから、スポンジでゆっくり取る。 (64-493,615)

Q.フィルムを入れる手頃なスリーブみたいなものはないだろうか
A.シモジマ クリスタルパック(S4-11)または、カクケイ クリアパック(TP 4-15)で検索(76-415,81-484,112-21など)

■フィルム活用例(リンク先消滅の場合あります)

額に入れて飾ってみた
ttp://bbs3.aimix-z.com/gbbsimg/yuki2/953.jpg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9950056
gifアニメにしてみた
ttp://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_3457.gif
勝手にBGM付けてみた
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date126064.swf
(おまけ) オクで未開封品を買うのはやめた方が吉について
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/date125997s.jpg

■画像をうpする人へ

・フィルムには裏表があります。青色が左側に来るように撮影しましょう。
・PSPなどで真っ白な画面(ブラウザの新しいタブ)を開いて、光源に透かして撮影すると見やすいようです。
 持ってる人はフイルムスキャナなどを使って。
・オークションへの直リンは、宣伝として嫌がる人もいますので控えましょう。
・キャラが映ってるだけでも十分にあたりです。
 いちいち謙遜せず、フルスロットルに自信満々でうpしましょう。
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 01:56:17 ID:3cyn5+fJ
■6/12(土)-6/18(金)タイムテーブル (※メモパッド・ポストカードの在庫状況は>>3付近参照)

ワーナー・マイカル・シネマズ北見(6/18まで)   ※6/12からポストカード配布
   スクリーン3(117席)   11:40/14:45/20:10
シネマディクト(6/18まで)  ※5/15からポストカード配布 (ネット予約不可 公式HPに200円割引券あり)
  ルージュ(150席)      12:50/18:00
フォーラム八戸(6/18まで)
  スクリーン不明      20:15
シネマヴィレッジ8・イオン柏(6/18まで)   ※6/5からポストカード配布
  スクリーン不明      13:15/16:30
シアターフォルテ   ※6/12からポストカード配布
  スクリーン不明      10:45/16:30/20:00
ルミエール秋田   ※6/12からポストカード配布
  スクリーン不明       10:20/13:50/17:30  20:50(6/12,18)
フォーラム福島(6/18まで)
  スクリーン不明       15:40
シネマサンシャイン土浦(6/18まで) ※6/5からポストカード配布
  シネマ1(319席+3席)   20:00
フォーラム那須塩原(7/2まで) ※6/5からポストカード配布
  スクリーン不明       17:10
シネリーブル千葉ニュータウン(6/25まで)   ※6/12からポストカード配布
  シネマ9(105席)      17:45/20:50
TOHOシネマズ八千代緑が丘(6/18まで)   ※6/12からポストカード配布
  SCREEN8(136席+2席)  12:45
TOHOシネマズ流山おおたかの森(6/12〜)   ※6/12からメモパッド配布
  SCREEN10(104席+2席)  17:35
JMAXシアター(6/12〜)   ※6/12からメモパッド配布
  スクリーン5(席数不明) 11:50/17:30(6/12-13)  12:50/18:40(6/14-18)
TOHOシネマズ高岡(6/18まで)   ※6/12からポストカード配布
  SCREEN7(155席+2席)   17:25
甲宝シネマ   ※6/12からポストカード配布
  スクリーン不明       10:30/16:00(6/12-15,17-18) →6/16休館
長野ロキシー(6/13まで)
  長野ロキシー2(席数不明) 13:20(6/12)
  長野ロキシー1(約250席)  10:00(6/13)
TOHOシネマズ岐阜(6/18まで)   ※6/12からポストカード配布
  SCREEN4(96席+2席)    10:05
シネマサンシャイン沼津(6/18まで)
  シネマ8(91席+1席)     12:45
ジストシネマ和歌山(6/25まで、予約は劇場窓口のみ) ※6/5からポストカード配布
  Cinema4(69席)      15:00
岡山メルパ(6/18まで) ※5/15からポストカード配布
  座席数不明        19:20   22:15(6/12,18)
福山駅前ピカデリー劇場(6/12〜)   ※6/12からメモパッド配布あり
  ピカデリー劇場2(134席) 10:00/15:20

■情報求めてます
・メモパッド、ポストカード、フィルムブックマーク終了報告
・セカンドラン各館の具体的な公開日
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 02:08:33 ID:Kkbu7I5u
乙にょろ
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 03:31:52 ID:uyDW6e9/
>>1
乙。だが新ろだ貼ってやれよw
878 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/06/12(土) 14:18:29 ID:Xbv96b1T
>>866-868
ロダ.jp借りてみた
ttp://ux.getuploader.com/hahiru/
でもここMAX200MBしか置けないぞ
2MBのjpgで100枚、無圧縮の1枚20MBとかだと10枚で限界
とりあえず1週間くらい設置してみようと思いますが
トラブル起きたり管理が大変そうだったりしたら
早めに閉めるかもしれません
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 11:18:51 ID:Loq08+tZ
>>1
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 11:28:17 ID:+pD7tOuG
>>1
柏まで片道690円、八千代緑ヶ丘まで790円
もっと近くでやって欲しい…
西船橋なら300円で済むのに…
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 12:02:33 ID:xUCE/YeM
一乙です
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 12:02:41 ID:jj3td/eG
避難所でここの雰囲気が最悪だというレスがついているな
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 12:06:55 ID:8j0tgF9B
ageてる奴のレスが典型的に同一人物で笑える
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 12:10:52 ID:lDPvyAGp
>>1
おつん

推奨NGID:jj3td/eG
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 13:58:24 ID:w8Qsoz0b
前スレなんであんなんなんだ?
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 14:04:48 ID:KSCEJvC9
津田沼パルコの映画館が1月に閉鎖となりまして。
それが痛い。
あそこはエヴァ破をやったりしたが3-4年前ベートーベンの伝記映画を見たのが最後だ。

津田沼でやってくれればどれだけ助かるか。
県外の方もJR一本で交通費が安くなるでしょうし。
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 14:11:06 ID:LtBKvyes
10年前のフィルムスキャナ、Dimage Scan dual が出てきたのでさっそく
ttp://ux.getuploader.com/hahiru/download/2/film01_filtered.jpg

全く動きの無い5コマを動画GIFにw
ttp://ux.getuploader.com/hahiru/download/3/film00_.gif
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 14:11:24 ID:+pD7tOuG
>>18
俺の場合JRだけよりも東西線経由で行った方が安くなるw
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 14:13:23 ID:lDPvyAGp
>>18
千葉はもうお腹いっぱいだよw
そこ近辺の人なら八千代緑が丘まで自転車でも行ける距離だし
ということで西新井あたり欲しかった…
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 14:17:24 ID:T5u7kxk8
だから何故神奈川に戻ってこんのだ
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 14:37:24 ID:3cyn5+fJ
>>19
動きが無ぇw
毛が動いてるだけだ
ttp://dl7.getuploader.com/g/hahiru/3/film00_.gif
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 14:42:51 ID:KSCEJvC9
千葉は辺境最深部の旭でさえやるのだからあまり贅沢言ったらバチがあたる。
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 14:46:18 ID:jj3td/eG
アニメ避難所は陰険な雰囲気で悲しくなってくるよな。
陰口言うだけ。本スレにこれないアホのセンズリ便所だろ。
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 15:14:09 ID:qRt/ZW2b
本スレで避難所の話しなくていいよ
こっちはこっちでいつも通りやればよし
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 15:17:15 ID:8j0tgF9B
>>26
触るな
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 15:18:28 ID:lDPvyAGp
>>19,23
ノイズがいい味出してる
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 15:28:20 ID:xuPZtTxe
>>14,25
お前一人が
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1275671838/712
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1275671838/890
みたいなこと書いて雰囲気悪くしてるだけだろ
別人のフリして避難所は〜避難所で〜とか自分に誘導しようとしているのバレバレだし
890の宣言通りもうフィルムうpしなくていいから失せろ
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 15:29:52 ID:7RekbbLk
初めまして、消失についてみなさんの意見を聞きたいと思い書き込みしています。
消失の感想や疑問を色々な人の意見を読んで感じた事があるのですが
まず1つ目に
何故、長門は世界を改変したのかという質問に対してとても多かったのが
長門がキョンに恋をした(普通の生活を送りたかった)というのが多かったんですが
自分は「普通の生活がしてみたかった」というのは共感できるのですが「キョンに恋を
した」という考えは安易というかあまり共感できません。
個人的には、自分以外のSOS団メンバーと自分とを比べて、異なっている点や
自分もそうしてみたいという行動や発言をできる世界、統合思念体も存在せず自分も人間である世界での
可能性を試してみたくなっただけなんじゃないかなと思うんです(キョンが劇中で言ってるのと
同じような事ですが)キョンにすべてを委ねたのは彼が一番客観的にかつ平等に物事を観測できた
と長門が判断したからで、そこに恋愛感情はないように思います。

あとラストの図書館でシーンなのですが、よく聞くのはあれは改変前の長門で、子供達が
本を借りる様子が過去のキョンと自分とに重なり「ありがとう」と言えなかった自分の「普通」でなさに
バグが起きて改変を起こしてしまった説とか、本で顔を隠しているのは笑っている顔を隠している説がありますが
あのシーンも自分の勝手な憶測では
改変後、世界に再修正をかけた後の(映画本編後の長門)長門であり、子供達の姿と過去にキョンと一緒に図書館にきた
時の自分とを重ねているというだけのシーンな気がします、それで子供の「ありがとう」というセリフを聞いて、
自分が病院の屋上でキョンに言った「ありがとう」を思い出して、自分の中で反復するように「ありがとう」と口に
だしてしまったのを本で隠しているというシーンだと思っているのですがみなさんこの考えはどうでしょうか??
たくさんの方の意見を聞きたいです^^

一気に書いたので日本語めちゃくちゃかもしれませんがどうぞご勘弁を!
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 15:36:14 ID:7RekbbLk
30の発言をした者ですがラストの顔を隠すシーンで「笑っている」という説の中で
一つだけ共感できた回答をされていた方がいたので追記しておきますね☆
あのシーンで顔を隠して長門は笑っているけどもその笑顔はキョン以外には「笑顔」
であると認識できない「笑顔」であるという説でした。
じゃあ顔隠す必要ないじゃん!?ってなるんですが原作愛を感じたというか「笑っている」説の
中でも変化球的な「なるほど」感を抱いたので追記しておきます^^

長々とすいません!!
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 15:51:12 ID:jj3td/eG
>>30
こんな雰囲気の中よくもまぁそんな長々しい文が書けるな。空気嫁よ糞野郎が。
お前の感想書くスレじゃねぇぞボケが。
>>29
はぁ?それ俺じゃねぇしな。バレバレだし。キリッ(笑)(笑)とか爆笑なんですけどぶしゅしゅしゅww
頭悪い奴は消えろや。お前みたいな奴が盗撮うぷしたりするんだよ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 16:05:45 ID:sUTh+Sr7
>>19
動きの無いコマなのにgifにするという発想は逆に新しいとちょっと感動した!
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 16:12:39 ID:02w0XMUo
>>30-31
世界改変の理由に恋愛感情があるかないかは、どちらが正しいというものではない
他人に自分の意見を押しつけなければ、どう解釈してもいいんじゃないかな

ED後の図書館シーンについてはとりあえず>>6参照
>Q.最後の図書館でのシーンの意味を知りたい
>A.エピローグは谷川流氏のアイディアで、時系列的に言うと「消失」の事件後。
>  改変した世界の長門の「図書館の思い出」をエピローグにしようというアイデアがあったが、回想を多用するのも
>  良くないなという話もあり、現在の長門の姿を見せた。(以上、公式ガイドブックから)
>  画面から分かることは「長門はメガネ無しで冬服」「男の子の服の背中のロゴが『RETURN』である」という点。
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 16:13:59 ID:7RekbbLk
>32
30ですが掲示板の特性上、意見交換の場として使うことに問題はないかと思います。
感想文と言われてますが自分は皆さんの意見を聞きたいと思って書きましたので
感想文ではないですね。
あなたみたいな方は本当にかわいそうだと思います、友達もいないのでしょう。
仕事もやっていないか、ロクな仕事ではないのだと思います、精神病なのかもしれませんね。
誰からも相手にされず心が歪んでしまっているんですね、ネットの掲示板上ですら
人間関係を築けない幼稚な言動に胸が痛くなりました、友人に同じようなメンヘルがいるので。
しかしあまり酷いとIPアドレスの規制やあなたの個人情報を晒される危険もありますので
やめた方が賢明ですよ?もしかして中学生とか高校生なのかな?ソフトを使えば住所も特定できますよ?
これ以上親に迷惑かかる事はやめましょうね、生まれてきた事が既に迷惑なんですから^^:

掲示板を汚すのもいけないので自分は今後あなたには何のレスポンスも致しませんが
一応一言だけ言わせて頂きました。
あっ、これこそ感想文みたいになってしまいましたね、失礼w
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 16:19:29 ID:7RekbbLk
>34さん
恋愛感情うんぬんは個人で解釈して、自分の良いと思う考えを持っていれば
いいんですね^^
押し付けはダメですもんね。

図書館のシーンはやはり改変の再修正後(現在)でしたか〜、良かった☆
顔を隠しているシーンはどうなんでしょうね?京アニまで行って監督
さんにラストシーンの真相聞いてみようかなw
ソフトが発売される時には何かしら雑誌とかのインタビューも掲載されると思うので
その時にでも顔を隠した意味が分かるかもしれませんね☆
コメントありがとございました!!

他にも「オレはこう思う」っていう人がいたら書き込みよろで〜す!
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 16:20:07 ID:VXwQLicF
ID:jj3td/eGなんかは前スレ見てる人なら分かる典型的なただの構ってちゃんなんだからスルーすればいいだろうに
>>35の2ch創世記を彷彿させるようなマジレスっぷりに感動を覚えてしまった
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 16:23:36 ID:7RekbbLk
>37さん
35ですがすいません、つい熱くなってしまいました^^:
自分も幼稚でしたね。
不快にさせてすいません!
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 16:38:17 ID:xUCE/YeM
長過ぎて眩暈がくるレベルw
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 16:41:36 ID:Gf/eug3c
>>36
>ラストシーンの真相聞いてみようかな

長門の顔隠しにせよ、みくる(大)の公園でのセリフにせよ
観る側で好きに解釈してねってスタンスじゃないの?
というより、その余地を残してくれてるのだと思う
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 16:45:12 ID:JZ1MKA7G
ID:7RekbbLkは過去ログ漁るととても幸せになれると思うよ
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 17:01:35 ID:sUTh+Sr7
俺のフィルム、キョンだけど瞬きと口パクがあるから
>>19真似して5コマgif作ろうと思ったんだけど
スキャナーが4コマしか読み取ってくれないorz
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 17:33:37 ID:rG976m9D
監督とか谷川の対談のってたはずだが
みんなガイドブック見てないんだな
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 17:36:26 ID:PmCW34I8
>>43
ガイドブックってまだ観てない奴買っても面白い?
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 17:37:21 ID:slHQj2s9
>>44
思いっきりネタバレになる
見た後なら買って損はない
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 17:48:50 ID:02w0XMUo
>>43
今このスレにいる人はほとんどがガイドブック読んでそう(勝手な想像)
もう読んだ人に勧めるのは恥ずかしい(勝手な被害妄想)
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 17:56:09 ID:Kt99NrB3
とうの昔に買っているが読んでいない。取りあえず映画を観に行けなくなってから読もうと思っている。
後最大5回は観に行ける。がんばる。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 17:58:53 ID:Cr/XB2b/
このスレには直接武本監督とかに話を聞いてるやつとかいそうだなw
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 18:07:40 ID:lUJgb03H
>>38さんは謝る必要ないと思うが 大人だな
前スレからの流れ見てるとただ荒れるからフィルムうpしないと言う人いて
避難スレ見てる人が嫌なやつだな という平凡な流れ

>>37 みたいな自分が正義で正しいと思ってるフェミ団体的考えもかなり問題
2ch創世記知ってる時点でね お前こそスルーしろよと思う
根本何が正しいなんて分からないし意見を言い合うのが2chと思うがね
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 18:38:04 ID:2TYlrM7i
ttp://3q3q.blog89.fc2.com/blog-entry-6922.html

今すぐお前等の大量のフィルムから音声を再現するんだ!!
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 18:52:34 ID:PLdeOfPm
>>49
なんかお前一人すごい勘違いしてると思うよ
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 18:56:14 ID:mQelBjIa
>>50
オチが素晴らしいねw
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:06:39 ID:VXwQLicF
>>50
試写用フィルムはサントラついてないよっと、、
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:26:31 ID:xY6MGLFY
ああああああもおおおおおお
長門を求めてたのに空席の机のフィルムだった
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:31:58 ID:nvQHauRe
バグは恋心派
エピローグは図書館の思い出にしてほしかったな
長門をなんといって慰めたらいいのか
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:32:19 ID:L+DcM1jH
>>54

どんまい
金と時間があるかぎり長門への挑戦はできるぞ
がんばれ。
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:33:23 ID:JZ1MKA7G
金はあるが時間がない
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:36:03 ID:VXwQLicF
>>54
消失を象徴するいいネタフィルムだと思うよ
予告にも使われてるしキョン後頭部とか普通のハズレフィルムよりいいと思う
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:37:19 ID:slHQj2s9
>>58
前スレに貼られていた冒頭の団長机かもしれない
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:37:51 ID:nVDTBgbu
>>55

アニメに限定すれば恋愛感情も要素に含まれてると思うよ
サムデイのカーディガンや 他のメンバーの居場所教えなかった事 とかの伏線や
改変後ハルヒに古泉をあてがいつつ他の学校に行かせてる所や
決め手は教室でキョンが狙われた時の朝倉さんのセリフ(逆回転)等々
アニメに限っては作り手がある程度恋愛感情的なものを意識して作ってるよね
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:42:11 ID:VXwQLicF
>>59
あぁ…と思ったけど
予告でも教室のハルヒ空席の前に使われてますし…
http://www.youtube.com/watch?v=eHKyNQopYXo
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:42:39 ID:VmJnhugV
「朝日奈さん、カプセルを分離した探査機はやぶさはどうなるんですか」
「禁則事項です」
「って言うか、未来から来たんだったらこれからどうなるか解りそうなもんなんですけど」
「禁則事項です」
朝比奈さんは切なそうに目を潤ませた。

「なあ長門、大気圏再突入の進入角度を誤ったら、耐熱カプセルだって燃え尽きてしまうんだよな?」
「……そう」
それって大丈夫なのか?
「だいじょうぶ」
 この時だけ長門は顔を上げ、俺を見つめた。
「あたしがさせない」

「小惑星イトカワの砂はカプセルに入っています。これは説明出来ません。解ってしまうんだから仕方がないとしか」

俺にもわかる。はやぶさのカプセルの中には宇宙からの贈り物が詰まっている。
ハルヒがそれを望んだからだ。
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:44:32 ID:slHQj2s9
>>61
あ、そうだったか
>>54が引いたのがどっちかはしらないけど
それはそうと初見で空席団長机を見たら、
「もうハルヒは消失したのかな?」
と思うんだろうか
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:47:17 ID:slHQj2s9
>>62
そういえば、長門有希の百冊および消失長門の本棚にある
「太陽の簒奪者」作者、野尻抱介氏が書いた
「ロケットガール」4巻には、帰還したハヤブサを宇宙で回収する話があったような
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:48:36 ID:02w0XMUo
>>62
なぜ長門の台詞が原作準拠
あ、マルチはいかんぞ
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 19:48:50 ID:B/zBXwCc
>>55
だからこそ
失恋を乗り越えて、似たシチュエーションの子供を見て
微笑ましく思えるくらいになりましたよ

っていう意味のシーンをわざわざ作ったんだと思うよ
あれなしでヒトメボレに行くのは辛いし
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 20:01:29 ID:7RekbbLk
>40
確かにそうなのかもね、どっちも原作にないシーンだし。
なんにせよせつないなぁ、消失・・・

60>
ああいうのってキャラが安くなるので個人的にはやめて欲しいけど
逆にそれがいいっていう人もいるから作り手は難しいだろうね。

68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 20:05:13 ID:slHQj2s9
>>67
ずいぶん前過去スレで見た話だと、サムデイの恋愛要素うんぬんは
谷川自身が考案したものだとか
逆にヤマカンが「恋愛要素多くなるけど大丈夫ですか?」と
聞き返したそうな
長門の長回し演出はヤマカンだと思うけど(こなたが言っているし)
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 20:05:34 ID:7RekbbLk
>66
それ違う気がする。
70むみょー ◆eroS...jpg :2010/06/13(日) 20:35:25 ID:02R6YipP BE:949374465-2BP(2072)
しかしハルヒと同時にいなくなった古泉きゅんのことはほとんど気にかけないキョンもなかなか正直だ
映画から
「俺は古泉に会いたかった」
みたいな気分が全く感じられないw
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 20:37:12 ID:Kkbu7I5u
>>70
9組なくなって動かなくなったじゃん
72むみょー ◆eroS...jpg :2010/06/13(日) 20:43:24 ID:02R6YipP BE:949374465-2BP(2072)
>>71
いなくなったとわかった瞬間ショックを受けるのはまあ当然で
で、その後はどうだったかとゆうと・・・
ハルヒとともに見つけた瞬間も「あ古泉ここにいたんだ」みたいな感じだったし

谷川さん古泉メインの短編かけや
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 20:48:40 ID:K8OznOdI
今日見てきたけどめちゃ面白かった。
原作未読、アニメ1期2期見たよって人には大満足だろうな。
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 20:52:39 ID:pkPg5an7
古泉見つけて結構喜んでたと思うけどなぁ
あとあまり評価されないけど猫どこは古泉の苦労が少しわかる話だと思う
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 21:00:54 ID:OOaAdYdC
キョンと古泉のコンビは、世界を見守るという立場上、
同級の男子よりぐっとダンディに見えるのが憎い。
生徒というより、若い人気の顧問教諭みたいじゃないか。

いっぽう谷口と国木田は、年相応の雰囲気でこれはこれでだが。
76むみょー ◆eroS...jpg :2010/06/13(日) 21:07:14 ID:02R6YipP BE:759499564-2BP(2072)
古泉って苦労人だよな・・・
「始末書ものですよ」高一で始末書書かされる男の子って。。

しかしたしかに甲南病院での古泉の安心感はさすがだし
キョンも朝倉といっしょのエレベーター内で遠くをみてる感じのカットはじつにカッコよい
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 21:16:08 ID:pkPg5an7
始末書とかバイトとかは例えっていうか表現の一種で実際にやってるわけじゃないと思ってたんだが違うのか?
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 21:19:06 ID:BO87tn3z
原作ではちゃんと古泉にも言及していたり
ハルヒと古泉両方に触れてる部分はたくさんあるんだが
映画では台詞上ことごとくカットされてるからな
まあわかりやすく的を絞った演出としては間違ってない
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 21:20:38 ID:FRmZUe7W
劇場用POPプレゼントのやつって順位の組み合わせが変わってるんだけど
(5人しかいないのに6位の設定があるのは相変わらずだがw)これって
もう一回やるって事なんだよね?
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 21:24:44 ID:cFtmOwTB
DVDまだ?
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 21:31:35 ID:0rZHrLtU
>>80
さっきもう食べたでしょ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 21:44:39 ID:rnqTgG2Y
>>67
朝比奈さんの口ぱくは原作にもあるぞ
p179ね
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 21:53:58 ID:xY6MGLFY
銀河長門のあと長門に瞳に北斗七星が映ってるのは
何か意味があるのかな。死眺星とか
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 22:08:47 ID:Cr/XB2b/
キョンが病院で目覚める直前に見たおもしろい夢、
なにかしらの形で映像化して欲しいな
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 22:12:00 ID:fWIwO4mF
>>66
その解釈は面白いな
個人的に採用
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 22:27:42 ID:Pd1YREdF
1400dpi以上でフィルムスキャナすれば
音声トラックの音聴けるらしいぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11042452

微妙だったオレのフィルムもハルヒの声が入ってるやもしれん・・・
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 22:32:52 ID:tOZ6mWUZ
>>86
残念ながら零号フィルムには音は入っていません。
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 22:32:53 ID:fWIwO4mF
>>77
俺もそう思ってるが、同じように思って無い人も少なくないようだ
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 22:37:59 ID:8u8FbMuV
>>55
別に〜派って絞る必要もないと思うけどね

>>66
あれなしでも別にヒトメボレへの繋ぎとしては大丈夫でしょ
最後の「ありがとう」ですごくイイ感じでまとまってたし
でもサービスシーンとしてあれはあってよかったよね
明るい雰囲気で長門もいつもの感じに戻ってたし
図書館の回想じゃなくて消失事件後の長門を見せたのは回想ばかりじゃ不親切だからだそうな
個人的な解釈として採用してるのは以前のキョンと自分を思い出させるような光景を見て、口元が
ゆるんだっていうのかな
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 22:46:54 ID:OOaAdYdC
ヒトメボレは中河君の未来予想図を聞きながら
キョンがもやもやと想像する、デート長門とかウエディング長門とか新妻長門とかを
しっかりアニメ化しろよw

そして編集長はハルヒが黒ぶち眼鏡をかけてネクタイとサスペンダーを締めて
スパイダーマンの編集長みたくするんだ。机のうえに脚組んだりして偉そうにな。
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 22:55:33 ID:7RekbbLk
>82
あっ、本当だ書いてあった^^:
ごめんなさい、原作読んだのかなり前なので忘れてた。
原作の続き早くでないかね〜。今年中にはでるんかね?
それこそ消失のDVD発売の前後にでも。
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 23:10:51 ID:uC/yafSc
フィルム交換するんだが、どう送れればいいの?
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 23:11:32 ID:Bu0Ax1C0
岐阜行ってきた
http://imepita.jp/20100613/735400
アップじゃないけどいい感じ

あと上映時下の方が少し映ってなかった
OPの体操&走るハルヒって足元まで見えるよね?
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 23:11:58 ID:Cr/XB2b/
>>92
厚紙で挟んで簡易書留でおk
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 23:12:22 ID:8u8FbMuV
>>91
返すならしっかりレス番つけてサゲてね
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 23:12:56 ID:uC/yafSc
>>94
どうも君
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 23:15:31 ID:Cr/XB2b/
誰か長岡のりょこたんイベントに行く香具師いる?
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 23:19:02 ID:VXwQLicF
>>92
ID変わって前スレでも書いたけど
ダンボール等で補強&ラップで防水
あと俺は別に簡易書留じゃなくてもクロネコのメール便でも追跡できるし大丈夫だと思う
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 23:50:04 ID:AGXMcNy9
消失世界で、キョンの携帯に佐々木や須藤の名前があるという描写だったらしいけど
現実世界では、彼等の名前は携帯に登録してないという設定でしたっけ?
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:03:02 ID:RbTwfBmK
>>99
「分裂」によれば佐々木がキョンの電話番号を知らないという設定
そのため、アドレス交換をしていないんじゃないか?という意見がある
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:05:03 ID:8j0tgF9B
今日も元気な佐々木アンチさんも見られたし寝るか
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:07:51 ID:xOEkIJ6a
>>92
俺に送ればおk
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:13:07 ID:RbTwfBmK
>>101
もし佐々木アンチが自分のことを言っているのだとしたら違う
調子に乗って、奴がわかないように、あえて疑問に答えたまで
>>100に書いたことに対して、佐々木をディスっているような感じがしたなら、
それはこちらの不手際かもしれないが
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:15:14 ID:3YlK+AUQ
見よう見ようと思いつつここまで来てしまい
気がつけば今週で上映終了だったんで慌ててTVシリーズを復習して見てきた
とても良かった
出来が良いとは聞いてたが確かにその通り
2期でだだ下がったテンションを盛り返してくれた感じ
汚名返上の為に気合が入りまくったかと考えればエンドレスも無駄ではなかったのかと思えたり
2回見るつもりはなかったのにフィルム貰ってきてしまったよ
部室でキョンが机の周りを一周するシーン、長門の横顔が嬉しい
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:15:26 ID:3zt/TBHC
>>103
普通に佐々木アンチさん(>>99)の自演だと思ったんだけど違うのかい
奴が湧かないようにも何も>>99がその奴なんだけど
106むみょー ◆eroS...jpg :2010/06/14(月) 00:18:32 ID:GCRZspzX BE:126583722-2BP(2072)
愛を覚えるとゆうことは人間的に考えれば憎しみも覚えるとゆうこと
憎しみを自分では引き受けることができず朝倉に担当させたが
しかしそれは朝倉と自分が切り離せない存在であるとゆうことを朝倉のストーカー的行動で見せ付けられ
あのまま世界が残っても長門はいずれ朝倉の陰となってしまっただろう

なんてことをふと思いました
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:19:18 ID:RbTwfBmK
>>105
そうか・・・しかし、佐々木アンチならあんな丁寧な言葉づかいはしないような
いつも短レスで文句いうだけの気が
逆に呼び寄せることになるかもしれないから、ここで置いておくけど
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:19:50 ID:ugvlYimW
>>104
マジレスするとEEが放送される頃には既に消失の実制作に入ってるから
汚名返上も何も関係ないっつうか、どっちも全力でしょうな
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:21:28 ID:Ci4ZWslt
なんとなく沼津のフィルム
上は先週末。消失初日の部室で長門に詰めかける前と予想。

下は今日。前に新宿でこの後の視点真逆で朝倉さんが「美味しい?」て聞くフィルムを貰ったり。
一応個人的な静岡キョン祭りは脱出できたか。
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:23:54 ID:aQ+F0EqH
>>98
悪い、ありがとな
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:24:33 ID:WhM6DL/z
>>54
>>104
どこの劇場で引き換えたかまで書いてくれれば参考になるのだが
112109:2010/06/14(月) 00:24:45 ID:Ci4ZWslt
アドレス貼ってなかったです
http://q.pic.to/13mc0t
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:28:50 ID:3YlK+AUQ
>>108
そうかー
エンドレスが全力だったのはわかるよ
そのベクトルが間違ってたと思うだけで

>>111
長野
上映は今日まででした
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:32:21 ID:+e7P7yUL
>>112
両方いいなぁ…
下は消失世界の長門と朝倉の空気に意図的な違和を感じるシーンだw

> この後の視点真逆で朝倉さんが「美味しい?」て聞く
これちょっと気になる
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:32:24 ID:6nwQ28xm
>>99>>100
消失世界では現実世界と違って、佐々木や須藤?の番号が登録されている、という事は
消失世界では、現実世界では起こってない何かが起こっていたという事でしょうかね?
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:41:00 ID:3zt/TBHC
>>108
佐々木と携帯の話を絡めてくる奴は9割9分あの子だぜ
>>115 ←これなんかも典型的な例


>>104,113
1枚目で長門引けたとは羨ましい・・おめでとう
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:46:18 ID:5hY2Iy3R
「世界を大いに盛り上げる」っていうフレーズは誰が最初に考えついたのか
ドラえもんのライオン仮面みたいだな
118112:2010/06/14(月) 00:59:45 ID:Ci4ZWslt
>>114
真逆と言うか、カメラ位置が180度変わる?
今フィルム上げれないけど、キョンが手前向きで朝倉さん後ろ姿。長門さんは肩少しとかw

その後内心は地獄の門前〜だからキョンを見せる為に切り替わったのかなと。
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 00:59:49 ID:FNuAznJ5
原作しか読んでないんだけど、寝袋ハルヒは最後出てきますか?
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 01:03:10 ID:+e7P7yUL
>>118
「美味しい?」の台詞は確か朝倉顔写ってたと思ったからさ
朝倉後ろ姿ならその直後かな、ありがとうスッキリした
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 01:07:26 ID:c2TZnTfm
>>119
出る
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 01:09:24 ID:CBoUtUQv
>>117
循環のパラドックスは、ほんらい物理法則のみで進行しているはずの時間流が、
人間の意思を反映した挙動を現してしまうところが問題なんだよな。
下手すると親殺しのパラドックスよりも深刻なのかもしれん。
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 01:16:16 ID:RbTwfBmK
循環のパラドックスについては、時間平面が上書きされたとき、
未来の情報によって過去の情報が規定きされることによって生じたものと
考えれば、少なくともパラドックスの成因については説明できるとおもうんだ
「規定事項」自体にその傾向があるから、それほど深刻とは思えないんだけど
とはいえ、「学校を出よう!2」のナイフに関して「学校を出よう!6」でも言及していることから
考えて、谷川も循環のパラドックスには思い入れがあるかもしれないが
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 01:18:22 ID:5Po5wosw
>>115
映画で名前があった佐々木は別人の佐々木です
原作者がそう言っています
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 01:26:46 ID:ugvlYimW
時間SFやる以上、循環のパラドックスネタは入れたいだろうしね
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 02:27:08 ID:/p4VYclv
千葉ニューは
改変2日目の、キョン3、に対して長門6。
かなりの高確率で長門が出るようですね。

対して流山の報告では、シャミセン1枚、改変初日教室1枚。予測が立てられる状況ではない。

予測不能はそれはそれで楽しめる物があるけど、やはり今行くなら千葉ニューかなぁ。
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 05:02:02 ID:jo/ukJPm
キョンを助けたキョンを助けたのは誰よ?それもキョンか?じゃあそのキョンを助けたのは誰よ?
そのキョンを助けたのはキョンでそのキョンを助けたのもキョンでそのキョンを助けたのもキョン?
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 05:37:17 ID:eR7vFalB
>>127
それでいい
朝比奈さんの活躍によって、規定事項が達成されていく限り、
未来のキョンは過去のキョンを助けることになる
じゃあ、初めはどうなんだ?と突っ込みたくなるかもしれないが、
そこはまだ仮説の域、それを考察するのも、SFの醍醐味
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 07:55:15 ID:5QCR90Xw
>>127
劇場版ドラえもん『のび太の大魔境』をレンタルしてこようか。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 08:44:57 ID:yuibHZoh
2期のE8で正直京アニの実力に疑問を感じ始めてたけど
やっぱ京アニは凄かった
つーかジブリより普通に凄い

>>127
学校を出よう2巻読むといいかも
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 08:55:48 ID:/49XqFCV
いやいや、EEでも別に京アニの実力を疑ったりはしなかったよ。
ただ、気でも狂ったんじゃないか、よくもこんなキチガイエンドレスエイトを、これから毎週エンドレスエイトしようぜ?
って思っただけで。
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 09:36:48 ID:g1eOQZlO
>>93 乙 やっぱいいな屋上は 
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 09:49:06 ID:yuibHZoh
>>131
いや構成の問題はともかく
演出その他諸々もなんか適当な感じがしたんだよね
今思えば消失と同時進行で衰弱してたんじゃなかろうか
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 12:49:38 ID:4xdRb3A8
>>133
お前がどこまで知ってるわけwwきもすぎるww
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 13:30:33 ID:Nj0Ba7jE
>>130

ジブリより凄い はさすがに言いすぎ
(アニメートに関しては)
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 14:12:23 ID:MAb/1sg4
未来から過去を調べたとき、消失世界を再改変する際にキョンが死亡する時空を見つける
未来から過去への介入を行い、キョンが死なないように設定して過去を自分たちの未来へ繋げる
未来人がその出来事よりも過去に介入をすることによりキョンの死なない確率を100%に確定させる
全ての時空でキョンが生き延びる事が決定され、どの時空においても再改変は成功する
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 14:26:09 ID:3uoKOBDx
>>133
別に手抜きではないんじゃないのか
EEという物語上そう感じることは当然なわけで
そんな感じがしたじゃなくて言うならどういう演出がほしかった
という意見のほうが聞きたい
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 15:28:31 ID:5QCR90Xw
岐阜で観てきた。
来場者特典ポストカードがもらえた。
フィルムは屋上での長門のアップだったよ。

今週末までなので急ごう。
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 15:31:23 ID:f8wzyjhI
ジブリは「紅の豚」しか複数回見ていないしHDDにも入れていない。
「表のカーチスはお前のか?」
とかセリフがいちいちかっこいい。
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 16:31:41 ID:HGFck6Rt
>>138
半券+入場料送るから俺の代わりに行ってきてくれ…
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 16:39:31 ID:Szdxo91R
>>138

なん・・だと・・・?
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 17:19:34 ID:Dfl86vTf
>>138
おめ。映画代ペイしたな。100万積まれても売るなよ!
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 17:46:16 ID:c2TZnTfm
千葉八千代緑が丘行ってきました。一階にサイゼリアがあったw
入りは20人くらいかなぁ。きちんと数えなかったからもう少し居たかも。

1日と14日は1000円で、水曜日はレディースデイで女性は1000円だって。
ハルヒ関係の品は、ばかでっかい箱に入った特典なんちゃらとタペストリーと、他らきすたとけいおんのカップなんかがあった。
特別表装?のやつの原作本も。

幕張よりフィルムに汚れは無かったと思う。たまに上下ブレがあったけど気になるほどでもないかな。
音は良く聞こえていた。画面は小さい感じ。
栞は半券が今日の一枚しかないので不明。

ポストカードはもらえました。
上映50分くらい前に行って、あと数枚くらいかなと云う感じだったから、今日で品切れかも。

おでん無かった。

市川とかより新しいのかな、係員さんが丁寧でしたね。チケット売り場で特典の説明をしてくれました。
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 17:51:42 ID:Szdxo91R
>>142
ためしにヤフオクに出品したらいくらになるだろうね。
だが売るな。ってか一応うpしてくれ。どんなものかはもう解ってるんだが・・・
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 18:47:36 ID:aBb6C88J
明日J-MAXに行く予定だけど全然行った人の報告ないね
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 19:38:14 ID:MmkEcgsf
カメラのキタムラでフィルム現像できなかった。
映画のフィルムは取り扱わないだってさ。

テンプレのところにでも送って現像してもらお。
147138:2010/06/14(月) 19:40:53 ID:5QCR90Xw
アップしたよ。
パスは長門の名前。
ttp://ux.getuploader.com/hahiru/download/4/nagato20100614.jpg

>>140
ごめん。無理。
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 19:44:22 ID:Szdxo91R
ダウンロードかよ
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 19:44:55 ID:o0jkzS3k
俺も今日岐阜行ってきた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org964306.jpg
ほんとに祭状態ぽいね。余ってた半券使いまくって3枚このカット貰った
教えてくれた人本当にありがとう。これは写真屋にもっていこう
ポスカは屋上でした。岐阜最高
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 19:49:20 ID:lnh5DiXX
岐阜、爆発にリーチってとこかな
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 19:52:50 ID:HGFck6Rt
関東民は物理的に無理すぎる
死にたい
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 19:57:07 ID:GO5r+iVD
いやもう岐阜は爆発していい
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 20:01:17 ID:aBb6C88J
現像じゃなくてプリントだけどな
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 20:02:55 ID:L7yXFCM8
伊達政宗に徳川家康、織田信長か
今まで爆発したところって仙台、池袋以外にどこだっけ
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 20:05:34 ID:aBb6C88J
ケンコー スライドデジコピアDSLR
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/10/27/2498.html
デジ一眼持ってる人はスキャナよりこっちのがいいかも
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 20:19:25 ID:uQ7pyuFG
>>154
青空連発した名古屋だな
屋上はかなり高解像度が集まったから、岐阜まで行くまで気にならん
朝倉さん欲しい…
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 20:34:31 ID:GO5r+iVD
>>156
p78のキョンが膝をついて長門の手を取ってるやつ
高解像度で持ってないか?
よかったらうpしてほしい 一番好きなんだあのシーン…
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 20:45:35 ID:YBiimNgJ
>>149
3枚とか・・・初回を見たときから一番じんときた屋上ありがとうです。
うらやましすぎます。
・・・
こ・・・交換に出される予定は?
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 21:00:01 ID:apCwDVo7
そう言えばさあ、
不思議探索中キョンと長門で初めて図書館へ行ったとき、キョンは長門のことをやっとこさ説得した
って言ってたよね???その詳細がすっごく気になった。
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 21:04:16 ID:MPSqIF2r
作品タイトルにハルヒの名前をつけたのは、ハルヒが主人公だと明記するため?
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 21:16:12 ID:lnh5DiXX
作者いわく『涼宮ハルヒの憂鬱』は「三秒くらいしか考えていないような題名」
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 21:31:09 ID:Szdxo91R
>>160
主人公はキョンだろ
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 21:32:57 ID:L7yXFCM8
ハルヒちゃんハルヒ「キョン、主人公にあるまじき顔してるわよ」
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 21:37:10 ID:o0jkzS3k
微妙に右カットされてたのであげなおし
ちなみにもう一枚違うシーン貰ったけど屋上じゃなかった
一応シャッフルはされてるぽい
ttp://imagepot.net/view/127651771287.jpg
ttp://imagepot.net/view/127651771490.jpg
>>158
今のところ交換は考えてないけど
朝倉さんみくるの映ったシーン1枚も貰ってないからな
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 21:46:58 ID:tmkbFKuX
>>164
この脱ぎ散らかし方は12/24?
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 21:47:00 ID:3uoKOBDx
>>164
どっちもイイシーンだなあ。保存した
オクであったけど横顔アップの長門の瞬きフィルムが美しすぎてやばかったな。。
即保存したけど
みくる出たけどあんまり欲しくなかったなあ
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 21:54:25 ID:cMm51Rfy
>>164
舞い朝倉さんとみくるのフィルム全部提供するから、屋上長門と交換してもらえませんか?
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 21:57:14 ID:pJbRbaDK
ID:o0jkzS3k

こいつ一人で4席も買い占めてるのかよ
正直褒められたもんじゃないな
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:02:35 ID:Yp/p6Agr
どうせガラガラなんだからいいだろw
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:07:27 ID:QMKqCica
こう考えるんだ、屋上長門のこのシーンは5秒くらいだよな
俺の消失長門のちょっと驚いた表情でキョンを見つめる表情のフィルムは劇場で何回も確認したが0.7秒程度だった
つまり…


……
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:09:05 ID:pir1Wez8
>>145
土曜初回にJMAX行ってきたよ
前の3列除いてみっちり入ってて80人から100人くらいだと思うんだけど10人くらいトイレ行った

フィルムは消失長門さんの超アップだったよ
ttp://imepita.jp/20100614/777300
でもどこのシーンかわからない
驚いてるから2、3箇所は思いつくけどわからない、それって悲しい

交換はチケット売り場でしたよ
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:11:55 ID:YBiimNgJ
>>171
シャッフルなければナイフ朝倉さんフラグ。
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:11:57 ID:2FsYwq1X
岐阜は屋上長門祭りか……
東京からだと流石に無理。
岐阜のフィルムが鴻巣か熊谷に来るように祈っておこう。
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:14:51 ID:QMKqCica
というか平日で午前10時のみって時点で近場だったとしてもムリ…
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:16:27 ID:o0jkzS3k
遠征に近いから今日だけしかいけないし。っていいわけになってないか
客は20〜30人くらいはいたかなぁ。1000円デーだけど平日だからな
ちなみに交換はチケット売り場のみで1つのダンボール箱の中から選んでた
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:20:17 ID:vbgGDk0Z
>>165
んだ
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:24:20 ID:YBiimNgJ
>>157
膝つきうp済。
http://ux.getuploader.com/hahiru/download/5/up0008.jpg
パスはokujou

>>164
そうかー。残念・・・。
みくるアップは持ってないし
ナイフはあるけどその長門と等価のものはないかな。
ハルヒアップならあるんですが・・・。
まあもし気が向いたらここでお声をかけていただければ。
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:29:43 ID:pir1Wez8
>>172
その辺ですか
刺された状況がまだわからなくて朝倉さんに驚いているところかな
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:47:02 ID:sKGtowOn
長門きもい
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:49:56 ID:Nt4zaheE
ttp://fx.104ban.com/up/src/up20855.jpg
長岡でのイベントは泣く泣く諦めた
お許しください!
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 22:54:14 ID:QMKqCica
ロスってこれまた上映1回だけかよw
無茶しやがって…
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 23:09:35 ID:ugvlYimW
今度はロスですかw
レポ期待してまっす!向こうの声優さんくるんだっけ?
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 23:09:40 ID:t/bq5F0U
>>180
ちなみに何回目になったの?
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 23:16:02 ID:pMl8ynpT
誰かプライベートジェットでロスから送り返してやれよ
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 23:17:35 ID:ORd1kDLb
>>180
またレポート楽しみにしてます
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 23:34:37 ID:KtFhbWMB
>>180
サンフランシスコ以来見ていないとしたら
101回目のプロポーズシーン堪能してきてください
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 23:46:44 ID:lnh5DiXX
>>180
あんたはホンマモンのアホだ
もちろん、いい意味で
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 23:48:17 ID:QMKqCica
フィルムでグダグダ騒いでる俺とは人生観相当違うな…
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 00:06:16 ID:NrHIwSc8
>>180そうか…また俺の地元から加州にいくのか、気をつけろよ

;(   _゙'',、、〜^''"" "゛"' ゙'' ‐''-,,.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;-,、-,,、、.,.;;、 -,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;;;,,、、..;;、-,、-ー;:,ー,,;'y;'´
_, ;:\ (,ゝ`ー`ァ,、.--ー''''~~_,,-ー'~,. - ' '′'"" ~" "" "''"'''' '"" ''""" "´,,     "´ ;:
   \ ̄ヽ,r-ゝ)゙'-.、                /
     \ ,iヘ、    .゙'‐、             /                ,´,'`、、.、.,.
      `yヾ \     ゙''‐、.        ,_,.ィ=<~'^ヽ、     ,r'ゝ   ,. '′ ,´,'
      ;<::: \;:.\     ゙''‐、_   ,ィ=ュ、~>"i!| },ヾ`i     ヽ,ゞ    ``、,´"         ,
       `ヽ::::\:::.\ ,r:、 _, -;;>-r=、,r'i~ i|,r'}  }, iI }                       `、´,'
          \::::\:::,7 :! i, ';;;;;;;;;;;,r'´ヽ、} ,i!,r'   ;7 ,/               ,' `:、
 . ,, 、,_       \:,,:y' i !;;;;;;;,. '"   ^     ,.;'/                `,、, ,'
(`   、.``` ' - 、.、., `;/. ; `ー'"    ,yiヽ    `゙''‐、.、
 ゙''‐、_  ` - 、,  ~^/.  :  ,.-'    ':`kノ ,.'' /   ",r''‐>-、._
    `゙''‐、._     /   :i,. '' _'く、  ,r' ,.::,'',/   ,/     ``''ー-.、,_
        `゙'' -、y' ,   ,_  ゛^<~゙`''`-'、_ ー-,r'='-、、,        ``'ー-、,,_
           /_,,ゝy、 ` 、   `' 、_   `''-r'";:::::::::...`゛:゛`:''‐-、.、__、(>"´`:゙'、;‐,.、
           `6r'´ ゙`''-.、;'`    `-.、  "-,、.、_:,:::::::::::::::....... ..:;/   ̄\i ̄ノ  `ヽ
                  `゙''-.、  ,_  ヽ       ``^'' ‐- :、;、:,_/^``'''‐ -:、、.__,  _,ノ
                     ゙''-'、_ヽ ,ノ
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 01:28:58 ID:8xvRro3O
ついに長崎に消失が来る
TOHOシネマズ 長崎 6/26〜
ttp://www.tohotheater.jp/theater/046/info/calendar.html

ついでにTOHOシネマズ 八千代緑が丘
ttp://www.tohotheater.jp/theater/028/info/calendar.html
6/18終了予定から消えた?延長?
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 01:58:36 ID:22idMGDy
>>189
なぜSBDドーントレスなんだ?
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 02:05:13 ID:R/mQKV1i
4回目の消失観てきた。うん、やっぱ最高だった。

フィルム?キョンが廊下歩いてるシーン(上からのアングル)だた。

那須塩原フォーラム(地元)でいつも観てるんだけど、さすがに音が途切れるシーンが出てきた。
まあ2か所くらいだから、まだあまり気にならないけど、これからちょっと心配?。

前スレにも書いたんだけどさ、シアター7(90席)って書いておいたけど、
テンプレ修正されなかった・・・(もう必要なかっただけ?)

あと前スレの話題なんだけど、キョンの部屋の4次元本棚って言われてる理由ってなんでだっけ?
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 02:47:03 ID:qnuIgWGr
キョンの部屋の廊下側クローゼットは、壁の向こうがすぐ廊下なので
奥行きが皆無→あそこは本棚になっていたんだよ!

だから「4次元」を付けるなら本棚である必要はない
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 02:55:31 ID:R/mQKV1i
>>193
ああ、そういうことだったのか、ありがとう把握した。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 04:45:11 ID:gaXJGxGU
クローゼットだったけど妹ちゃんが生まれたからリフォームして潰して奥に部屋を増築した
んで扉が高級素材なので匠が残し、アレをカララと開けばプロジェクタースクリーンがある
という設定なのだ!
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 04:45:55 ID:BrjtN4Tx
本棚にしても奥行き無さ過ぎ
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 05:34:03 ID:rwi2MnZ9
まんま壁の厚さ=数センチしかないもんな
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 07:30:27 ID:7sW/aX0+
>>190
八千代は6/25終了になってるな
これで来週は千葉北西部で4館上映体制に・・・・

千葉に住んでてよかった・・・・
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 08:54:39 ID:0H0/rQtN
妹ちゃんと一緒にお風呂入ってちんちん触らせて『てへっ』って言わせたい
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 09:03:33 ID:RDCVYZr5
千葉北西部優遇されすぎの理由だが。
北高って実は県立千葉北高校だったのでは。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 09:05:56 ID:9bwDDcmR
〜北高校なんていくらでもある
それなら俺だって北高卒だ…
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 09:58:26 ID:Wju5iRg2
>>149 良かったな >>29の指摘してる人はツンデレでかなり良い奴だったんだな

それに比べ言い方ぐらいで叩く避難民の酷さときたら、カメルーン戦前の岡田監督を叩くサポーターのようだ

とりあえず 岐阜行った人オメ
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 10:06:40 ID:ZoHCbfSR
どうしてそういうわかりやすいレスをするんだろう
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 10:15:26 ID:9bwDDcmR
教えてくれたのは避難所の人だろうにな
触るだけ無駄か
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 10:34:08 ID:RDCVYZr5
札幌北は名門進学校だがその他の県立北高は北さえつかなければ名門進学校が多い。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 11:44:08 ID:MKNRlwiK
北高ってどのあたりにある学校なの?
モデルになった方ではなく
原作にはその辺の描写はあるんかな
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 11:54:09 ID:PRO7cozM
現実の地名やらをうかがわせる描写は無い
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 11:57:50 ID:MKNRlwiK
そうなんだ
その方が変に限定されなくていいかもね
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 12:20:46 ID:RDCVYZr5
背景は阪急沿線
言葉は標準語というか東京方言をもとにしたアニメ脚本言葉
白っぽい色の強そうなヘリコプターが飛んでいる
冬は窓枠が凍る気候

というあくまで架空の県立高校だ。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 12:23:44 ID:RDCVYZr5
あと地名の借用は
夙川が祝川
程度か。
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 12:47:18 ID:qnuIgWGr
近くに私鉄のターミナル、海のむこうがオーストラリアって描写はあったな
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 12:57:52 ID:7R2FRBRk
>>195
何かすごい納得してしまった
ビクンビクン
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 13:17:48 ID:RDCVYZr5
瀬戸内気候は温暖で寒暖の差が少ないと聞くが。

7月7日は夜でも汗が出る暑さ。
12月18日は窓も凍る寒さ。

奈良や京都といった盆地みたいな気候だ。
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 13:26:03 ID:THlApYcT
真冬なのに、キョンの布団が薄すぎるのが気になる。

毛布と掛け布団の2枚くらいはかぶるよね?
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 13:30:58 ID:wDPm5sNS
暖房が効いてるんだろう
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 13:35:54 ID:THlApYcT
>>215
息が白くなかった?
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 13:43:36 ID:wDPm5sNS
夏でも出るときぁ出るんだよ!
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 14:25:14 ID:iR3U8e0f
毛布で思い出したけど、
・キョンがベッドから落ちた時の体形と、しゃみせんの体形がだいたい同じね。
・制服を脱いだまま寝ちゃって、そのままのなのは分かるんだが、終業式の朝も脱いだまま、って変だよね。
 16日が月曜日で、20日が金曜日(その間、毎日学校がある)とすると、23日は祝日は月曜日。
 24日は何日ぶりの登校なの?って考えるとね。
・コートの脱ぎ方が、17日の夜寝る時と、18日の朝起きた時で違う。
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 15:59:39 ID:RDCVYZr5
キョンの北高は詰め込み教育の進学校へ脱皮を目指して休日返上で補習の嵐なのだ。
ラスト近くの世界では。

だから休みの日でも制服が出てくる。

現実の西宮北高は特進クラスみたいなのと普通のクラスがあるらしい。
古泉の9組みたいなのかな。

兵庫県 高校偏差値 ランキング 2010
http://momotaro.boy.jp/html/hyougohennsati.html
> 西宮北高校[サイエンス]57
> 西宮北高校[普通]45
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 17:31:17 ID:EBOeMx8C
シネリーブルポスカ配布終了だと…
予想外でショックだ
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 18:58:01 ID:lVJL6Hgf
なん・・だと・・・?
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 19:03:52 ID:dKbW/ihP
ジムノペディを初めてサントラで使ったらしいという
映画をツタヤで借りて来て観たけどびっくりするほど暗くて陰鬱な作品だった・・・
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 19:56:59 ID:1bxTeAWa
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 20:39:12 ID:gcoBigqc
>>218
イベント前日なんだし団長が部室に召集したんではないか?それなら休日でも制服だ。
買い出し雑用は免除でも、他にも準備はあるだろうしな、子供会にもいかなきゃだし。
21日病院で目覚め、翌22日退院、23日団活動のため学校へ(休日返上で授業やテストが
ある、でも別にいいが)行く。その際制服で、なら24日朝制服が脱ぎっぱなしになる。


消失世界でハルヒの居場所を聞いた後なんだけど。小説版の、そんな時も心の何処かで
冷静に解説するキョンもいいが、流石のキョンも脇目もふらずハルヒの姿を求めてただ
ひたすら駆ける、という、映像ならではの素晴らしい演出も、文句のつけようが無い。
だが、それが故…キョンのテンパりを押し出したがため、使えなかった原作での台詞、
「なんて信じがたいハードラックだ」は、まさにこれぞキョン、て感じで実は小説版で
一番好きな台詞だったりする。
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 20:49:43 ID:7CSwqOVj
ちょっと待て、
女子高生ナイフ傷害事件の影響でDVD発売無くなったら怒るぞ(´・ω・`)
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 20:50:34 ID:PRO7cozM
原作のキョンはアニメに比して冷静っつうかまだ余裕ある感じ
アニメの生っぽいキョンも好きだし難しいなー
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 20:57:53 ID:/sn2CCxk
>>226
余裕ってか、冷静になろうと頑張ってる印象がしたな
やっぱり画にして動きがあった方が人間味が出て良いね、と私は思います
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 20:58:44 ID:RDCVYZr5
今日はレイトショーに間に合うなと家に帰ると酒飲んでしまってバイクに乗れなくなってしまう。
それが最近消失に行かないという情けない理由でございます。
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:01:08 ID:xbJehwU/
>>228
家に酒の買い置きをするのを止めればよい
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:02:49 ID:/sn2CCxk
>>228
電車とかじゃ行けないんですか?
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:05:28 ID:BrjtN4Tx
>>225
映画はテレビより規制緩いし、スクイズもDVDは出てるから大丈夫だろ
それでも消失のナイフ抜くカットは刃先の部分が黒く潰されてて、
血がどこまで付いてるのか分からない処理されてたからな
BD/DVDではちゃんと見える様にして欲しいもんだ
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:07:55 ID:JwUOoQ8X
>>228
ジョギングがてら見に行くのはどうか
走る→見る→走って帰宅→お酒を飲むといつもよりまわるのが早くて
少量で済み、経済的にもイイ!→浮いたお金でもっかい消失見る
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:08:51 ID:thPqKKXA
長門きもい
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:09:56 ID:hzq4OkU0
東京世田谷
今月か来月中に一回見ときたいんだが、何処がいいかな…
電車か車で
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:12:21 ID:/sn2CCxk
>>231
見える様になっていたら、グロが苦手な私が見れなくなるので却下!!
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:17:37 ID:x2XjArHg
>>177
ハルヒうp
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:26:51 ID:EQmRCPTO
>>226
原作読んだ時は、もっと飄々としてる印象だった>キョン
特に18日の教室。あんなに参ってるとは思わなかったけど、>227と同じで
人間味が出てていいと思う。

古泉も、原作はもっと冷たい印象だったのが、映画で随分穏やかに
描かれてて驚いたなー。
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:27:41 ID:L3Fr+sw9
J-MAXで観てきた
メモパッドは貰えなかった
今日はメンズデーだったからか観客もそこそこ入ってた
朝倉さんが長門の部屋に来たときの玄関での会話がやや聴き取り難かった
引き換えたフィルムはブッ刺されてふり返ったキョンと朝倉さんの後ろ頭
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:31:43 ID:/sn2CCxk
>>238
が言ってる箇所と、「羨ましいですね…」がとかが聞き取れないとこ結構あるよね
今は無き池袋は最低だったなぁww
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:40:39 ID:EBOeMx8C
シネリーブル17:45からの回行ってきた
ポスカはまさかの終了…田舎だから余裕で大丈夫だと思ってたのだが…
1000円デー&千葉県民の日のおかげか客は約15人。みなさんとても静かでした。
フィルムは報告通り栞発見のところ
フィルム交換2枚目でまさかの長門キター!!www

http://imepita.jp/20100615/777810
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:44:36 ID:zfAJ+Z8g
>>234
千葉のどこか
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:48:42 ID:WKCyiuCR
TOHO岐阜で見てきたけど一カ所プツってノイズが入ってたな
画面のノイズも数カ所。セカンドサードだから仕方ないけどニューフィルムで見たいな
綺麗なのはBD待つしかないか。フィルムは>>149の少し俯いた感じの。カードはびっくり
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 21:56:41 ID:O5ZN0SAg
岐阜なんてところありませんよ
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 22:00:03 ID:9bwDDcmR
ですよね
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 22:08:34 ID:L3Fr+sw9
>>234
君も長岡でりょこたんと握手!
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 22:09:58 ID:c3EGPm/5
田舎の恐ろしいところだな
衣山みたいに数日たっても同じシーンが出やすい
はやくそのフィルム無くなる前にこっちにこい
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 22:16:29 ID:9bwDDcmR
流山報告少ないなぁ、週末行こうかと思ってたところだけど…
もう2週間近く見てない今週末消失分補給しないとヤバい

>>240
2枚目でそれか、、おめでとう
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 22:18:12 ID:gcoBigqc
>>234
19日以降でよければ高崎線で新宿→鴻巣や、26日からは熊谷もあるよ。
世田谷からなら柏や流山よりは近いような気がするけど。
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 22:22:08 ID:zfAJ+Z8g
柏や流山でも大して変わらんよ
距離的には
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 22:24:32 ID:WJgyy4TI
今日地元で見てきてた。
フィルムは、キョンがしおりを見て、長門がキョンをみている所。
俺的には結構いいの当たった。と思う。

でもポストカードは終了してた!!
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 22:27:19 ID:EBOeMx8C
>>250
お前もシネリーブルだろwww
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 22:27:50 ID:O5ZN0SAg
地元ってどこよ?
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 22:31:36 ID:WJgyy4TI
>>251
奇遇やねwww
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 23:04:48 ID:oAKFVrhe
フィルムもらうのってどこで言えばいいの?
見終わった後で受付に行けば良いんだろうか
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 23:07:55 ID:L3Fr+sw9
とりあえず店員に訊けば教えてくれる
基本的にはチケットカウンターかな
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 23:08:13 ID:WJgyy4TI
>>254
おまえそんなの劇場で聞けよwww
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 00:11:21 ID:s6LBrq/C
>>248
運賃的には柏が一番安くて済むんじゃないかな?
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 00:12:46 ID:IHHZMWqQ
実にどうでもいいことだけど観るたびに気になってるのが
国木田が弁当箱の蓋を裏返さずにそのまま机の上に置いてること
蓋についた水滴が机の上に垂れるだろ
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 00:20:40 ID:VmytWpeq
大河原レイト行ってきた。
客は二人。ポスカは残り3枚でした。
明日にはなくなるかな?
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 00:22:35 ID:z7rXBfo8
テンプレッターです。

佐久アムシネマの上映時刻を調べていたのですが、お手上げ。
一番肝心な上映時刻をHPで公表してない映画館は初めてだ…
http://movie.walkerplus.com/th231/schedule.html
http://www.amenities.co.jp/amam/cinema/index.php

どなたか調べ方知りませんか?
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 00:23:11 ID:br8bW2Jv
>>258
何回目で気付いたんだそれすごいな…

客が数人とか羨ましいなぁ、二人は流石に気まずいけどw
池袋で平日仕事帰りの時間帯で客15人くらいときは
妙な一体感があってすごく心地よかった覚えがある
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 00:36:15 ID:YamLy1xh
鴻巣一日3回上映か
20:20からの回があるから仕事終わってからでも余裕でいけるわ
地元での上映っていいね
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 00:38:04 ID:eTLgK+NK
>>260
劇場に電話して聞けばいいんじゃない
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 00:42:09 ID:z7rXBfo8
来週のスケジュールとりあえず版。
http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/118.html
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1199501328/393

>>263 ま、そりゃそうだ。
これまでそんな映画館一館もなかったし、どうも朝鮮玉入れ屋系列の映画館みたいなので
長距離電話してまで問い合わせるのが気が進まないw
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 00:45:12 ID:gIRnz7Qt
>>260

多分、まだ決まって無い
決まったらたぶんここに出るはず

http://www.amenities.co.jp/amam/time/index.cgi

266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 00:47:22 ID:z7rXBfo8
>>265
ありがと。携帯ページだけかっ。
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 05:46:09 ID:l8A5u3YQ
お前らツッコミどころが細かすぎ
アニメ作品に対するツッコミじゃねーよw
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 06:01:24 ID:eTLgK+NK
このスレの住人は、劇場での鑑賞回数2桁はザラなので、
フィルムのうpがあったら、そのシーンの台詞も大抵分かる
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 06:45:00 ID://jPdsyu
うらやましいですね
270248:2010/06/16(水) 06:58:23 ID:7seh5Zvq
>>249>>257
ホントだ、どっちも千円切るね。東急世田谷駅から調べたけど、鴻巣は1110円だ。時間も柏が一番早いみたい。
>>234
ただ、熊谷と十日町なら初日が26日と7月3日なので、流山や柏でメモパッドやポスカ終わってもリベンジきく。
あとこの二カ所は七夕視聴が可能。(十日町は定休日があるらしいので注意!だけど)
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 07:00:59 ID:5/nAJsdM
26日に熊谷で見る人。フィルム交換しよーぜ
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 07:37:01 ID:Nl3VCbLu
千葉ニューは
「ほぼもれなく長門がついてくる」
状態か…。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 07:39:56 ID:Nl3VCbLu
きょうは

大脱走 (六本木)

アイアンマン2 (日比谷)

ハルヒ (流山)

一日中映画漬け。
ちょっと疲れそう…。
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 08:04:20 ID:YylvIUYq
例えば京アニと角川、2社を両親として育ったハルヒという娘が
通り道でその両親に金属バットで血まみれになるまでフルボッコに
されている様を目撃した・・・こんな感じであろうか。
そんな折さっそく来年に消失の映画化が発表された。
まだ予定となっているがもう後がない両者の必死さを想像するだけで
今日もご飯が美味しくいただける。
http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/926.html
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 08:07:31 ID:+nhmlO8/
市川
千葉ニュータウン
八千代

と行ったが駅近はなんといっても八千代。
駅と映画館はほぼ同一施設内と言っても良い。

市川
千葉ニュータウン
は少々歩く。
276長野県民:2010/06/16(水) 08:41:03 ID:CpzsMDCw
6月19日から上映の、長野県内劇場へのアクセス方法

東京方面から佐久アムシネマへの高速バス
池袋から佐久インター南
http://www.seibubus.co.jp/kousoku/nagano3/index.html

同じく、東京方面から南松本シネマライツ8
新宿から松本バスターミナル → JR松本駅〜JR南松本駅
http://www.alpico.co.jp/access/express/matsumoto/index.html

どちらも片道3千円位(往復割引適用)要予約、コンビニ支払いあり
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 09:38:54 ID:+nhmlO8/
>>258
やるねえ国木田。
朝倉さんへのささやかな嫌がらせか。

他にも人によってはどうでも良いことが気になったりするもので。
冒頭鶴屋さんと朝比奈さんの前でキョンがポケットに手を入れたまま。
上級生の前では少なくとも手は出すのではないかなど。
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 09:40:48 ID:PTHi8DIx
最近の中高生はそんなこと大して気にしてないから正しいっちゃ正しい
良いか悪いかは別として
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 09:44:01 ID:VfHCPejl
>>242 岐阜に新幹線で行ってもフード長門なら気持ち的にも金銭的にも元取れそうだが、お前らが独占した後で
出ない可能性あり行けないな・・
それも調べたら後3日で午前の部1度きりの上映  無理だ 
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 11:27:23 ID:+nhmlO8/
来月中には上映中の都道府県で最後に残るのがどこかが話題になるだろう。
大分あたりが残りそうだ。
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 12:08:02 ID:BGoQB5RU
>>164
めちゃくちゃ良いシーンだけど一人で3枚もいらないじゃないかよぉぉおぉぉぉぉおお
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 12:24:36 ID:z7rXBfo8
>>280
長崎の上映予定が出たので、高知県で確定。
テンプレにある「地方民スレ」が詳しい
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 12:29:26 ID:7dGgURyO
驚愕先行掲載の噂を聞きましたが、驚愕はいつ発売ですか?
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 12:37:04 ID:iFfIISdQ
>>283
不明
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 12:37:15 ID:1MiFTDLA
ここは映画スレだからスレチだぞ



2010年発売予定
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 13:09:13 ID:+nhmlO8/
面積では四国全体で岩手県くらいだそうで。
ということは岩手の人と同じ距離感覚で言えば高知でやらなくてもすでに近所で公開済みと考えることができる。
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 13:24:19 ID:F8U/sKgu
>>279
高速バスで新宿から名古屋まで片道5100円
1日2回上映だったらマジ突撃していたかもしれん

結局諦めたわけだが
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 14:11:39 ID:H9FcYvLA
出るなら絶対行ったけどな
アホが大量買い占めしたってレス見たら行く気ならん。ある意味営業妨害だよ。上映側からしても死んでほしいだろうな。
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 14:12:30 ID:RMRrYtQJ
TOHO八千代と流山って
19日以降は土日のみの上映なのか?
平日の日程に消失がないんだけど
それともこれから更新されるのか?
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 14:41:40 ID:WCPp79QV
秒速のサントラ聞いてたら何故か消失もまた見たくなる
ふしぎ!
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 15:35:05 ID:Uw9E2/Ds
>>290
確かに・・・ちょいと被ってるところが・・・
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 15:47:51 ID:+nhmlO8/
八千代の土日はPREMIERかつ通常料金だって。

座席図を見たらたしかに飛行機のビジネスクラスのような座席間隔。
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 15:54:56 ID:iFfIISdQ
流山も土日プレミヤで通常料金だな
久々に観たくなったから遠征するか
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 16:08:50 ID:+nhmlO8/
ただ少なくとも八千代は朝早い。
土日の朝9:00開始は朝寝がしたい時間帯だから通常料金なのだ。
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 16:37:53 ID:IL8UjBgL
もう6月中旬か、今全国何箇所で上映してんの?
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 17:06:13 ID:+nhmlO8/
7月7日全国一斉七夕デー
も上映していそうだ。

本来消失の映画は冬のネタなのだろうが季節が変わっても対応できる映画か。
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 17:08:48 ID:UwZXoC2j
夏場ならちょうど涼しくなる映画だ
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 17:15:46 ID:sfSMnHlK
2月か3月頃、夜映画館から出ると有希が降っていたのが懐かしい
来月見る人は、すっかり映画でクリスマス気分になって外に出たら
「暑い、まるで真夏じゃないか」と思うのだろうか
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 17:19:04 ID:+nhmlO8/
冬服にマフラーで見に行くのが流行る。もちろん脱いで腕にのせ長袖シャツは腕まくり。
さらに靴を脱いで忘れて帰る客までも。
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 17:25:03 ID:sfSMnHlK
そしてファミマ行ったら店員さんに怪訝な顔をされるんですね、わかります
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 17:36:32 ID:br8bW2Jv
その前に職質が
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 17:38:35 ID:j+GSbD8h
朝比奈さん(大)は冬に行くのをわかってたのに
キョンがコートを貸してくれるのを計算に入れてわざとブラウス1枚だったのか
それとも単なるうっかり屋さんか

そうじゃなくて貸してくれることも靴を忘れたのも規定事項だったからいいのかな
でも規定事項ってのも「単に忘れたから存在しない」ということでも
未来からみたら規定事項になってしまうという程度のあやふやなものだしな
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 17:49:58 ID:+nhmlO8/
朝比奈さん(大)のハイヒールだったら保管します。
そういえば玄関にそろえてあった長門の靴が上履きだった。

またサンフランシスコの客は日本人は玄関で靴を脱ぐと知っていたのだろう。
報告でも特に反応はなかったようだ。
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 17:55:22 ID:br8bW2Jv
ID:+nhmlO8/
誰かと思ったらw
たしか明日だよね行くの?
ロス前既に千葉全部巡ってるのかワロス
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 18:03:40 ID:j+GSbD8h
>>303
あの玄関の靴は真ん中にあったのが長門の靴で
その3年後の12月18日に「時空改変者」が履いてた靴と同じ
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 18:08:59 ID:DCpwPbhf
>>304
>報告でも特に反応はなかったようだ。
別人でしょでしょ
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 18:29:08 ID:Uw9E2/Ds
>>303
マジで?アメリカは靴を脱ぐのは下着を脱ぐのと同じくらい恥ずかしいことだと
聞いているので誤解されないか心配だったんだが。
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 18:45:30 ID:+nhmlO8/
>>304
人違いしてなさいますね。
現在のところ国外脱出の予定はないのでおそらくLA行きは別の方かと思われます。

千葉県民なので
市川
千葉ニュータウン
八千代
に行きましたが。
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 18:48:33 ID:br8bW2Jv
すまんかった
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 18:50:20 ID:9cxRKARi
>>295
今まで出てる情報では
18日まで20館
19日から17館
らしい
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 18:51:05 ID:DCpwPbhf
>>307
憂鬱を観ていればわかってるでしょ
いや、そこで既に誤解が……?
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 19:00:28 ID:j+GSbD8h
日本のアニメ見てるようなアメリカ人が
日本では玄関で靴を脱ぐのを知らないわけないと思うが
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 19:05:49 ID:+nhmlO8/
箸で米の飯を食べ家の中では靴を脱ぐ。
昼食は家から米飯を詰めた弁当を持ってくることが多い。

学校では上履きという別の靴に履き替え教室の掃除は業者ではなく生徒自身が行う。

このあたりは米国と違うところでは。
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 19:07:39 ID:Uw9E2/Ds
アメリカは業者がやんのか?
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 19:34:34 ID:7seh5Zvq
八千代、土日プレミアなのか。先週行った時プレミアでも一度観てみたいと思ったんだ。朝9時か…。
逆算すると、車で朝5時出発で間に合うハズだし行こうかな。それともポスカ始まる流山がいいかな。
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 19:40:44 ID:kMkKfyhm
アメリカ人は、ハルヒに惚れているくせに長門にいい加減な態度のキョンをどう思うのだろうか
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 19:52:53 ID:Su95GOz4
>>314
神奈川だけど、俺学校の掃除とかした事ないぞwwwww
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 19:59:06 ID:+nhmlO8/
>>314
母校の高校は大阪の府立だったが生徒による掃除は年に数回。
普段はきれい好きの先生が自主的に一人で掃除をしていた記憶がある。

海外アニメファンの疑問「日本の生徒は教室を掃除するの?」
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51399438.html

ドイツでは生徒が掃除をするらしい。
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 20:04:29 ID:m/QpzMD3
そういえば前にYouTubeに日本文化をアニメで説明する動画があって
あずまんが風「何で日本人は靴を脱ぐの?」

春日歩(ハルヒちゃう、カスガアユムや)
「ゆかり先生、アメリカでは靴を履いたまま部屋にあがるんやろ」
ゆかり先生「う、うん、そうだな大阪」
春日歩「でな、アメリカ人の子供が外で犬の糞ふんで、お母さんが犬の糞ふんで
お父さんが犬の糞ふんで、部屋中が・・・」
ゆかり先生「ギャーーー」

コメント欄見ると、外人の多くが納得していたw
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 20:07:13 ID:j+GSbD8h
アメリカはどうか知らないけど
フランスだと犬のウンコが放置されてるんだろ?
そういう地域だとウンコ踏むかどうかは結構切実な問題のような気がする
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 20:13:27 ID:iFfIISdQ
>>317
神奈川だが掃除を業者がやってたなんて小中の便所掃除くらいだわ
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:02:40 ID:cRwUVYMi
>>319
糞ワロタ
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:05:22 ID:Uw9E2/Ds
>>320
昔のヨーロッパは女が路上で普通に糞してたみたいだしな。
お食事中の方はぜひ参照するように
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:09:49 ID:z7rXBfo8
>>289
流山・八千代ともに土日プレミアですが、月曜以降のスケジュール無いですね。
八千代の方はスケジュールに6/20終了表示が出てますが、流山はどうするのか謎。

流山は6/19からポスカ配布なのに、たった2上映(56席+2席)じゃ余すだろ…
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:12:50 ID:UwZXoC2j
>>323
日本でも江戸時代は公衆便所的なもんが外に晒されて
女も普通にしてたって聞くな
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:15:34 ID:jmVFjNZ2
そういやハルヒでは、こうして俺たちは出会っちまった、の所に出て来ただけだな、トイレ
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:18:01 ID:06TU65vX
だいたいトイレが出てくるアニメなんて、まず無いだろ
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:18:47 ID:jmVFjNZ2
それもそうだな。風呂が異様に多いものはあるけど。
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:20:33 ID:UktSRA8W
トイレでイジメってパターンはよくある
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:25:40 ID:z7rXBfo8
あと今週末の注目館は沼津。
全席自由席、入替なしなので、3回連続で観て9時間10分居続けることが出来ますよ。

http://www.joyland.jp/cinema/info003-n.html
http://www.joyland.jp/cinema/info/jyounai-n.jpg
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:32:56 ID:71Vcxaol
>>324
流山でポスカ配布ってソースあった?
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:38:49 ID:06TU65vX
>>330
>3回連続で観て9時間10分
今のオレのハルヒ分切れ感からすると、出来そうな気がするw
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:39:31 ID:br8bW2Jv
>>330
流石に2回連続見たときは脳味噌と目の限界を感じたわ…
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:40:25 ID:6kLCU018
>>330
金なんてどうでもいいから指定席にしてくれ
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:40:52 ID:Vczqcb8e
沼津は翌週行こうと思ってた。
遠征ついでにもう1作品。
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:43:55 ID:j+GSbD8h
>>330
それって立ち見ありってことか?
まあさすがに3回ぶっ続けで観るような猛者はほとんどいないだろうが
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:50:50 ID:Nl3VCbLu
流山報告

17:35の回。
観客全部で14名。

メモパッドまだ配布してましたよ。
千葉ニューより人多いけれど、
やはりあまり入ってないようですね。
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:53:37 ID:Uw9E2/Ds
14名って・・・空いた席に寝転がって見てる奴と書いたりしないだろうな。
肘掛があるからまさかとは思うが
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:55:55 ID:z7rXBfo8
>>331
あ、いまだに流山って公式に載ってないのか…
ポスカに切り替わるかどうか、土曜日にプレミアに行く人に要確認ですね。

http://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 21:59:44 ID:71Vcxaol
>>339
ポスカ配布あるなら流山、無いなら柏に行こうと思ってる。
でもプレミアシートも良いな・・
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:00:37 ID:XgIMJp1D
>>326
ネタバレだが、驚愕先行掲載でトイレが出てくる。長門の。
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:03:39 ID:UwZXoC2j
七夕の日に特別上映とかありそう
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:10:21 ID:adqIXniQ
七夕平日か。もしやるならレイトでやってほしいな
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:14:46 ID:FyhzqJm9
>>341
長門なら必要ない気がするのに、なぜかつけてある
それと便座カバー
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:21:42 ID:DCpwPbhf
便座カバーはともかく、トイレは元からついてるだろ
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:36:26 ID:rdMI9WLZ
そういえば千葉ニューで長門が連発してるがあの程度では爆発しないのか?w
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:38:46 ID:FyhzqJm9
>>346
岐阜のフード長門には勝てない
同じ文芸部室でも改変一日目の方が人気ありそう
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:41:34 ID:OuDXKtAx
岐阜はフード長門終了っぽいな。
ここで2枚うpされてからいままで出なかった
24日のキョン(妹に起こされる、部室へ向け廊下を歩く後ろ姿)が出だした。
もしかしたらまだあるかもしれないが
あまり期待しないほうがいいかも。
特に遠くから金かけて来る人は。


349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:46:53 ID:adqIXniQ
月曜の時点で24日朝のシーンが出てたみたいだし
屋上のシーンは先週の方が多かったのかもね
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:49:22 ID:OuDXKtAx
>>347
その改変一日目の文芸部室は
各務原の公開終了間際に急に出だしたよ。
つぎ出るとしたら同じワーナーマイカル系かな?
板橋で出てたやつは各務原でも出てたし。
(改変三日目の部室にSOS団全員集合のやつとか)
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:51:33 ID:br8bW2Jv
千葉ニュー遠いしなぁ
行きたくても週末にならないと行けないしもう残ってないだろうな…
流山ならもっと騒がれてるんじゃないか?でも今でも十分騒がれてると思う
岐阜への嫉妬心マックスなせいもあるけどボヤ騒ぎレベル以上のレベル
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 23:01:27 ID:WkrwGurD
千葉八千代緑ヶ丘の栞、最初の通常長門さん登場シーン。部室で読書中で「長門だけか」のところ。
ポストカードもまだあり。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 23:01:29 ID:gd/QXrvN
817 名前:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの驚愕』先行掲載![sage] 投稿日:2010/06/15(火) 23:36:46 ID:W.oj8D5o [2/2]
スレででたのもリピーター始まってかなり早い時期だったような
オクのがいつ入手したのか分からないが、3月だったら即決の値段で落札するやついただろうな
実際劇場で観てもほとんどあんな風に見える瞬間ないので劇レアであることに変わりない

818 名前:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの驚愕』先行掲載![sage] 投稿日:2010/06/15(火) 23:44:00 ID:2y9.VZdE [1/2]
1秒か2秒そこらでフェードインかけてるシーンだよね
5枚くらいは二人の顔ちゃんと写ってるフィルムあるんじゃないのかなぁ
オクちょっと探したけど見つけられなかったからよく分からないけど
こんなこと言っても本人乙ですね、はいすみません

819 名前:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの驚愕』先行掲載![sage] 投稿日:2010/06/15(火) 23:52:15 ID:QC1tLJK2
終了~

820 名前:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの驚愕』先行掲載![sage] 投稿日:2010/06/15(火) 23:53:33 ID:2y9.VZdE [2/2]
別にオクのアドレス貼ってくれとか催促してるわけじゃないからね

821 名前:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの驚愕』先行掲載![sage] 投稿日:2010/06/16(水) 00:10:44 ID:.csRzud6
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w51683541

822 名前:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの驚愕』先行掲載![sage] 投稿日:2010/06/16(水) 00:11:11 ID:19v8gbZo [1/2]
あーあ

823 名前:820[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 00:15:20 ID:19v8gbZo [2/2]
日付変わったしまるで俺が自演してるみたいだ
でも幾ら何でも今更10万じゃ誰も入札しないなこれ、寝る


過疎スレで自作宣伝すんなよ (´・ω・)=3
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 23:03:12 ID:+O1BjuQf
長門で爆発はよく聞くけどハルヒやみくるのは殆ど見かけないな
横浜でクリパハルヒ祭りが起きたくらい?
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 23:05:44 ID:adqIXniQ
>>330
消失見たあと続けてアバター(計6時間くらい?)見たけど
お尻はギシギシするは目はシパシパするはあまりいいもんじゃなかったな
シートはIMAXでそんな悪くなかったんだけどな。やっぱり映画は1日1作品に限るわ
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 23:27:00 ID:PTHi8DIx
ポスカ配布初日に豊洲で初回から最後のレイトショーまで計4回ぶっ続けで見ようとしたけど体力持たなかったな
いくら好きでも体力的に無理なもんは無理だわ
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 23:28:55 ID:Vczqcb8e
>>355
3DはIMAXでも目が疲れるね。字幕だと特にね。
普通の作品なら3つぐらいは大丈夫だった。2回ほどやってる。
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 00:02:47 ID:Ng0Ck2j1
そういや八千代緑ヶ丘と流山に行った人に聞きたいんだが、
フィルム、音響や音声の状態、映画館の椅子の柔らかさは
どうだった?
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 00:17:30 ID:59puxnKt
岐阜でフード長門出たひといる?
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 00:18:20 ID:w0JOoCLm
岐阜…?そんな地名聞いたこと無いよ
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 01:14:58 ID:TFS6XtxX
DVDいつなんだよぉ
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 01:17:02 ID:tLUZMhqX
岐阜は雛見沢ごと鬼隠しにあいました
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 01:18:10 ID:S9eFf7n+
千葉ニュー今夜は5人位しか居なかったよ
今回は半券切れのためフィルム貰えず。
明日(今日か)は八千代と流山に行く予定。

八千代でフィルム交換するのが無難かな?
流山は報告少ないから流が読めないし
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 01:35:26 ID:zE8aLoxU
今TOHOシネマズ流山の予定見たら20日終了になってる。
9日間で終了するのは初めてかな。
さすがに千葉はいっきにやりすぎたんだろうな。
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 02:18:35 ID:2UjXwrXX
公式サイトの公開劇場追加情報も落ち着いたな
早くBD発売日発表してくれ
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 02:30:14 ID:Ym0rNDsF
>>351
あの客の入りを考えると
充分残ってる気がするよ。
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 03:12:27 ID:vPpHsH6H
>>364
9日間だとポストカードは土日しか配れなさそうだな

もう一回市川に戻ってきてくれないだろうか・・・
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 04:02:51 ID:TTYzHFHL
最初のころは
初見なんですが最低限どの話を見ればいいか
的な質問が多かったけど
正直全部見ないと消失の良さはわからないよな

憂鬱以外は全て消失のための伏線だったと言っても過言ではないし

そんな一気に見たって長門の辛さなんて理解出来ない

とは言ってもEEはやりすぎだったがな
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 04:09:28 ID:pEjH7+fn
京アニは消失の名場面をセル画販売してくれんかな?
てか普通にやりそうだなw
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 06:36:49 ID:yCxkz4HS
>>368
EEは八回やらなくても、原作通りで伏線として充分だったのに
そして、溜息は原作通りにやらずに良改変すべきだった
消失という大目標に向かって伏線張っていた消失以前と違い、消失以後はやる事なくなってgdgdになっただけでなく唐突に後付けキャラ出して大失敗したんだよなー
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 07:50:43 ID:TrfG2b+C
EEは話数調整が目的のひとつだし、溜息のどこを改変しろと
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 07:56:29 ID:yCxkz4HS
>>371
溜息の改良はツガノですらやっているだろ
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 07:58:38 ID:A/8k524F
>>371
そいつに触れるな
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 08:00:02 ID:S9eFf7n+
本日のNG推奨
ID:yCxkz4HS
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 08:02:11 ID:TrfG2b+C
>>373
さっき憂鬱スレにされたレスでわかったわ
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 13:27:47 ID:J3Y0k/RU
流山に電話して聞いてみた処、メモパッド終了。
ポスカは19日から、フィルムもまだあるとのこと。
ポスカの入荷数は教えてくれなかったが、プレミアだから席が売切れてしまう可能性があると。
ポスカ狙いの人は土曜のうちに行った方がいいみたい。
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 13:35:57 ID:q1ucVY/R
消失おもしろいなーー
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 14:16:57 ID:gJJGHtg2
>>364
19日から4kmと離れてない柏でも始まる品
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 14:34:22 ID:A/8k524F
松本にも週末くるー
これで4回目の消失が見られる・・・
1週目からポスカ配ってくれるだろうか
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 16:42:26 ID:gXdyqRt1
木゜λ力
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 17:46:20 ID:w0JOoCLm
>>364
流山報告殆ど無いし相当空いてるのか
同じTOHOシネマズなら西新井でやってくれればいいのにと私はなんどm…
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 18:09:11 ID:J3Y0k/RU
西新井から流山や柏とかたいした距離じゃない
柏はHPでクーポンプリントして持ってくと200円引きになる
Fateも平塚に戻ってくるし、消失も神奈川に戻ってこないかな
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 18:20:05 ID:zE8aLoxU
○東京  新宿武蔵野館 6/26〜
○大阪  高槻ロコ9シネマ 7/17〜
○高知  TOHOシネマズ高知 6/26〜

東京・大阪復活!高知で上映決定!
これで47都道府県での上映達成だ。
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 18:27:05 ID:G1OPmNYF
あんまし映画観ないが、最初少なくその後全県制覇なんてのは普通にあるのか?
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 18:41:15 ID:Hx3mYnDB
珍しいんじゃないかい
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 18:58:59 ID:zE8aLoxU
書き忘れましたが>>383は公式の情報です。
未出の上映館のみ書き込みました。
ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html#theater

西新井は行ったことはないけど、音がいいと聞いたことがあるな。
ハルヒが上映されるなら行ってみたい。
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 19:06:49 ID:R1OhC5f3
今ガッツりソースソース騒いで聞こうとしていたところだw
ありがとう!
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 19:22:16 ID:2aIfIbpr
ついに高知来たかw
全国一遅い公開になるんだろうが全国一斉七夕Dayを跨ぐ公開ということにもなりそうだな
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 19:23:53 ID:R1OhC5f3
思ったんだけど、DVD発売詳細発表が公式で7/7とか!?
それはないか…
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 19:40:08 ID:Glxrtgn1
>>348 ついに部室のノブに手を掛けるシーンに・・・
もう屋上ないっぽいな 岐阜
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 20:00:20 ID:pZn+v8JB
てことは次は例のシーンか。結構レアかも
で最初に戻る?でももう上映終了だな
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 20:13:05 ID:Udr3oicl
エンドクレジットのフィルムってあるの?
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 20:14:42 ID:PaeQEhMM
仮に明日の分全部買い占めてもらえるフィルムは50枚弱。
そもそも図書館のシーンまで岐阜にあるか疑問だな。
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 20:20:41 ID:4RAvhz+c
俺は部室へ向かう階段&足元のアップだった
次というよりこの辺りが固まってそう 同じく岐阜
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 20:33:12 ID:A/8k524F
>>392
石原監督のサイン会での話だと暗転とEDクレジットは外してあるってさ
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 20:43:13 ID:kj0YnX4+
>>376
激乙
19日は日×蘭と被るんだよな・・悩む〜

岐阜は板橋と傾向が似ているな
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 20:53:50 ID:e9mBqhOt
>>389
消失BDが出ないからそれはないと思う。
消失BDはやっぱ12月18日発売に限る。
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 20:56:24 ID:TrfG2b+C
>>384
全県制覇はしらんが、こういうタイプのアニメ映画は
この上映方式が一般的になりつつあるらしい
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 20:57:38 ID:kbsnq4Zs
やっと規制解除したので今更ながら沼津のフィルム報告
PC前の「俺は元々ここの住人だったんだ。」で消失長門が顔をあげてる所
改変2日目の栞を握りながら「今この瞬間から二日後でいいのか?」の場面
あとは病室に入って来たみくる、古泉は映っておらず

他にも引いたが当たりはこの3枚かな?
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 21:03:44 ID:PaeQEhMM
今更だが各務原は最後まで「それは〜笑えないことだった。」の台詞無しだったよ。
岐阜で見て初めてここのテンプレの意味が理解できた。
他にもいまだに台詞無しバージョンで上映してるところあるのか?
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 21:04:03 ID:2aIfIbpr
>>398
地方民は早く見たけりゃ遠征必須になるのがつらいな
まあその遠征するのも楽しいんだけど
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 21:05:11 ID:S9eFf7n+
八千代と流山行ってきた。
八千代のフィルムはドアノブを握るキョンの手でした。
何日かはよく見直さないと判らん。
あとなぜかチケ売り場ともぎりの両方でポスカ貰ってしまった。

流山は上映前に火災警報が鳴って開始が10分位遅れてた
半券切れのためフィルムは貰えず。
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 21:10:36 ID:S9eFf7n+
>>383
武蔵野館マジですか?
ヤッホー祝東京復活

新宿なら交通費0ですむので大助かりだ
設備はかなりショボいけどね
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 21:13:44 ID:rxGzbhSg
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_    岐阜
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:03:27 ID:e9mBqhOt
空襲警報!空襲警報!変態を組んだネ申フィルムが接近ちう!
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:07:32 ID:NO+kWXah
一番遅いシアターフォルテとJMAXシアターが今日出揃ったので、土曜日以降のスケジュールです

■6/19(土)-6/25(金)タイムテーブル (※メモパッド・ポストカードの在庫状況は>>3付近参照)

ワーナー・マイカル・シネマズ小樽(6/19〜7/2まで)   ※6/19からメモパッド配布
  Screen06(165席)     12:20/18:00
シアターフォルテ   ※6/12からポストカード配布
  スクリーン不明     13:15/20:00  ▲6/24以降未発表
ルミエール秋田   ※6/12からポストカード配布
  スクリーン不明       12:25  20:50(6/12,18)
フォーラム那須塩原(7/2まで) ※6/5からポストカード配布
  スクリーン不明       16:40
シネマックス鴻巣(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布
  CINEMA5(104席)     9:40/14:50/20:20
柏ステーションシアター(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布?
  シアター3(200席)      16:30
TOHOシネマズ流山おおたかの森(6/12〜6/20まで)   ※6/19からポストカード配布予定
  PREMIER(56席+2席)   18:40(6/19-20) 通常料金
TOHOシネマズ八千代緑が丘(6/20まで) ※6/12からポストカード配布
  PREMIER(80席+1席)   9:00(6/19-20) 通常料金
シネリーブル千葉ニュータウン(6/25まで)
  シネマ9(105席)      17:45
JMAXシアター(6/12〜)   ※6/19からポストカード配布予定
  スクリーン5(席数不明) 12:30(6/19)
  スクリーン3(席数不明) 11:50/17:20(6/20) 12:20/18:00(6/21-25)
シネマライツ8(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布
  スクリーン不明       13:50/20:00
佐久アムシネマ(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布
  スクリーン不明       11:30/16:40/21:50
ジョイランドシネマ沼津(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布。全席自由席・入替なし
  スクリーン不明       12:20/15:30/18:40
MOVIX橿原(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布
  シアター8(197席)    9:50/15:10/20:40
ジストシネマ和歌山(6/25まで、予約は劇場窓口のみ) ※6/5からポストカード配布
  Cinema4(69席)      15:00
福山駅前ピカデリー劇場(6/12〜)   ※6/19からポストカード配布
  ピカデリー劇場2(134席) 9:30/14:50/18:05
ワーナー・マイカル・シネマズ防府(6/19〜)   ※6/19からメモパッド配布予定
  Screen01(205席)     11:30(6/19-20)  16:05(6/20-25)
  Screen02(205席)     20:30
Laemmle's Sunset 5 theater(ロサンゼルス) ※6月24日に1回だけ上映、英語字幕
  スクリーン不明      19:30(6/24,現地時間) 完売
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:36:52 ID:TCliFZOQ
京都はもうないの?
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:37:31 ID:Udr3oicl
>>395
オレはメインキャストの名前が並んでるフィルムなら欲しいけどなw
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:40:59 ID:w0JOoCLm
>>386
そこやっと更新されたか…
流山は限定上映扱いだったのね
普通とどう違うのかはわからんけどw

>>406
毎度おつん
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:41:46 ID:oVl9smJi
>>407
残念ながら
MOVIX京都も
TOHO二条も
イオン久御山も
Tジョイ京都も
上映する気配は無さそうです。
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:42:24 ID:Exq0JZQi
京都から高槻なんて新快速で1駅だろ
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:43:21 ID:82Y0wqx9
東京に戻ってこーい
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:44:39 ID:uq0t+KDq
>>412
>>383参照
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:56:09 ID:82Y0wqx9
>>413
うぉ。帰ってくるのか。情報サンクス。
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:57:38 ID:Ng0Ck2j1
>>403
どのくらいショボイの?
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:58:26 ID:w0JOoCLm
池袋で訓練されてる都民なら問題無いだろ
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:00:11 ID:pZn+v8JB
名古屋にも帰ってこないかな
岐阜とか微妙にアクセス悪いよ
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:02:50 ID:4fmu9gpv
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:06:07 ID:oVl9smJi
>>418
客席もスクリーンも京都シネマ並だな
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:07:41 ID:w0JOoCLm
>>418
なんだ池袋6番館かw
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:12:13 ID:pZn+v8JB
ホームシアターで見てるような感じが味わえそうだ
これ頭邪魔にならないのかな?
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:13:19 ID:2UjXwrXX
>>421
普通に邪魔になる
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:13:29 ID:gJJGHtg2
>>418
旅客機みたいな椅子配置だw
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:15:34 ID:vPpHsH6H
千葉NTの17:45の千円鑑賞より帰還
観客は20人くらい
フィルムはまだしおり発見して窓に向かって立つキョンと長門でした
駅から徒歩22分は遠い・・・

流山は日曜までだったら行かないとダメだな・・・
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:32:37 ID:2UjXwrXX
>>424
フィルムどのくらい残ってた?最終日までもつかな?
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:42:48 ID:vPpHsH6H
>>425
あと2束はあったよ。見えただけで50枚くらい?
余裕で最後まで持つと思う
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:44:50 ID:2UjXwrXX
>>426
おおそうかサンクス
他の束がどこの場面なのか気になるな…
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:52:17 ID:R1OhC5f3
>>427
みんなそこしか気になんねぇーわ
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 23:52:48 ID:Ng0Ck2j1
>>418
ショ、ショボイ…
音響も殆ど期待できそうにないな…
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 00:01:02 ID:lwJOGpzN
また例の奴が出所のしれない上映用フィルムをオクに流してるんだけど・・
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 00:07:03 ID:lwJOGpzN
しかも残り時間6日もあるのに3万超えして6件も入札入ってると思って履歴見てみたら
どう見ても出品者本人の釣り上げでした、本当にありがとうございました
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 00:17:50 ID:BL6yBmTR
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 00:51:35 ID:vMJwSRaj
長崎、6月26日から、「ハルヒの憂鬱」と「エデンの東U」上映決定!?
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 00:54:06 ID:1Xl/xNPj
英語に堪能な方にお願いなんですが、ハワイのConsolidated Theatersでの上映がどうなったか
調べていただけますか?
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 01:40:01 ID:b2gizcsX
>>434
堪能じゃないけど、22日までの上映スケジュールにないのはわかる。
本来中旬の予定だったから、スケジュールが狂ってるのかな。
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 03:17:06 ID:ehaTOzm9
7/7にあんな公園のベンチでウダウダやってたら蚊に刺されまくるはず
今年一番の蚊にやられた感想
しかも家の中なのに
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 03:21:22 ID:lk00gXSx
チケット売り場のねーちゃんが制作会社からゴニョゴニョだから(よく聞き取れなかった)
済印押したチケットも大事にとっとけって言われたんだけど何かまだやんのけ、ガセかな
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 03:33:44 ID:mTFWRB47
劇場で配る物はもう無理(やってない県がある)
なにかあるとすれば半券を封筒か何かに入れて応募するものだろうけど
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 04:56:32 ID:fU2iDJGg
>>437

ここで聞かずにその場で聞きなおせよ
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 06:05:09 ID:pOiiQqlk
>>436
未来の蚊取り線香は無味無臭で火もいらないとか。
キーホルダーみたいにポケットに忍ばせておくだけで蚊が寄らないのかも。
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 06:26:33 ID:k3kVjloP
こなた「仲良くしている二人を見て、蚊も空気を読んだのかもね〜」
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 07:46:40 ID:Lp7wsaBq
>>441
こなたんw

これから始まる所多いな〜2月6日は雪降ってたのに・・・
フィルムってこれから貰う物で、まだ価値あるのか
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 09:15:38 ID:fO7zZIDm
やっと地元に来てこれから貰うフィルムを楽しみにしてる俺を馬鹿にしてるんですね
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 09:51:58 ID:C3pJrfnx
>>394 昨日岐阜行ったがフィルムがキョンの後姿って・・・・ 
せめてモブ女出てこいよと思った



445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 10:28:32 ID:j4SCUWGo
>>424
それは
「正面長門+横向きキョン」

「横向き長門+背面キョン」
のどっち?

「横向き長門」なら突撃敢行。
「正面長門」なら週末の作戦計画見直し。
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 12:07:34 ID:JoZAN5lo
>>445
おそらく>>240と同じところ(キョン横長門正面)だと思う
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 12:33:40 ID:KInifoYu
>>434
↓に上がってないので、まだ上映館とか未定なのかも
ttp://www.consolidatedtheatres.com/cinema/content/spotlightasia.htm
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 12:42:19 ID:1Xl/xNPj
>>447
やはりそうですか。
ロサンゼルス6/24が割り込んだからその後に行くなら良いけど、有耶無耶とかじゃないよな
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 12:46:46 ID:Y/3pU7D8
>>436
蚊のいない世界なんだよ
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 12:49:03 ID:a0lm9r4w
>>437
3月頃にも同じ書き込みがあったけど何もなかった結局あれは何だったんだ
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 12:51:56 ID:pOiiQqlk
ロサンゼルスではたった一日だっけ。
暴動にならなければいいが。
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 15:03:45 ID:ww517P47
半券とか最初に見た記念の一回目以外フィルム引き替えた物は捨てちゃったよもう…
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 16:13:30 ID:i5eulRGj
オレは消失に限らず映画の半券は服と一緒に洗濯しちゃったとかの汚損が酷いやつ以外
ほぼ全部とってあるよ
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 16:39:16 ID:CGw3ACZh
>>452
引きかえってどこでやんの?上映館によるかい
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 17:08:36 ID:6iUhvg7u
ハルヒたのしいよねっ(^з^)-☆
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 17:10:35 ID:ww517P47
>>454
俺の家でやってるよ
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 17:57:26 ID:FvLvrLRB
いよいよ明日から鴻巣だ。
ようやく前売り券最後の一枚を使える日が来た。
朝9時40分からの回に行ってくる。
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 18:07:33 ID:C2eXVJdW
そろそろDVDの発売情報がきてもいいころだと思うんだが・・・
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 18:09:51 ID:cJZE5vWa
十日町に行ったついでに清酒「実里の夢」を買ってこよう。
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 18:11:36 ID:EW7291vC
>>458
BD 各国語吹替え付き、世界同時発売を希望
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 18:35:11 ID:Z7qC4tqV
先月沼津でハートロッカーと一緒に見たが、キョンとジェームズ軍曹の行動が少し似てたな
非日常が日常になってしまった男の話で、結局、最後には非日常を選んでしまうとことか
まあジェームズ軍曹は社会復帰できないって理由もあるだろうが
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 18:52:27 ID:C3pJrfnx
ああ 岐阜も消滅したんだな ラストフィルムは部室ノックしようとするキョン
EDロール前もノックしてたか?ドア開けようとした所で終わったのは覚えてるが  
まあ今更何処のシーンでもどうでもいい事だが

 
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 18:54:48 ID:2YISjaKH
久々に来たら133スレかぁー
このスレの歴史も長いね
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 19:23:54 ID:JoZAN5lo
Fate9/30発売らしいね
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 19:31:53 ID:iOe63fRb
じゃあハルヒは今年度中には来るのかな
発売元が違うからなんともいえないけど
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 19:33:14 ID:9iuwkqmV
>>464
向こうは初回限定版があるのはBDだけ
DVDは通常版のみ
消失はどうするのかな
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 19:45:06 ID:pOiiQqlk
最近限定やおまけに興奮しなくなってきた。
フィルムも交換せず半券はゴミで出してしまった。
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 19:47:39 ID:CGw3ACZh
>>467

なんだと・・・?
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 19:49:19 ID:yGUpEljr
242だけスキャン環境揃ったのでうpしてみる。
ttp://www.uproda.net/down/uproda104353.png
フィルム探しの旅はもう終了だな。あとは七夕の日に鑑賞できる劇場が近くにあれば・・
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 20:16:58 ID:C9BDJHeQ
>>468
オレもフィルムには興味ないんで、
半券は捨ててしまった。

周りに興味ありそうな人もいないしね
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 20:17:39 ID:W5wpQAEE
まあ七夕に観たい気持ちもわかる。俺も観たいし。
でもこれから上映館増えるとDVD・BDの販売開始も遅れそうだしなぁ
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 20:23:42 ID:5S0QbDQU
>>441
それはない
キョンの好きなのはハルヒであってみくるではないから
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 20:33:39 ID:sGbTrHCP
いよいよ次が200スレ!!
長門有希に萌えるスレ 199冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276785263/

みなさんよろしくお願いします!
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 21:20:22 ID:u06H6kO5
山梨は今日が最終日でした
周りは中高生の中、30過ぎなのに仕事休んで観に行った俺マジきめぇw

ヒィルムはキョンと小泉か…orz
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 21:23:41 ID:cj6RDYEs
>6/25のTOHO六本木シネマズアニメナイトは、ワンダフルワールド×涼宮ハルヒの消失らしーい

どなたかこれの真偽を教えてくださーい、公式見ても載ってない?
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 21:26:51 ID:cj6RDYEs
自己解決
六本木シネマのサイト見たら載ってた・・・レイトなのね
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 21:27:18 ID:EZYPB8+j
>>457
埼玉県民だし俺も朝一で見に行くぜ〜
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 21:44:50 ID:Q2BlcIPe
>>462
俺も昨日岐阜で廊下キョン引いたクチだが、ED前はノックしてない
サンタvsトナカイのくだりの報告もなかったし、場面変わってたんだな
なんとなく諦めがついたよ、報告ありがとう
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 21:47:26 ID:mduvmQTb
素朴な疑問

DVDとBDって画質、かなり違うのか?
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 22:34:27 ID:kaLAyYe3
>>479
50インチ以上のモニタで再生機とHDMI端子で接続すると大分違うらしい
アニメのDVDなら、42インチ以下のモニタでもそれなりの再生機を使えば、
D端子接続でもそこそこ
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 22:44:13 ID:19jCSPHO
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 23:22:15 ID:JoZAN5lo
5人で壁にもたれかかってる絵のハルヒのふともも最高
制服+オーバーニーソは最強だな
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 23:29:12 ID:C9BDJHeQ
>>482
同意!
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 23:51:29 ID:lwJOGpzN
うーん柏のが安く行けるけど流山のがプレミアとやらで設備いいんだろうな
久々に見に行きたいけど悩む
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 23:53:41 ID:Cd4e07JD
>>482
同意しておこう
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 23:57:25 ID:CQDDJrVD
DVDやBDのジャケどうなるんだろうな
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/18(金) 23:58:34 ID:9iuwkqmV
>>484
ららぽーとのプレミアで観たけど、設備に関しては最強。特に座席。
プレミアで観ると他の座席で観るのをためらう。
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 00:00:31 ID:HzVEl69y
>>486
のいぢはもういいや…
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 00:16:33 ID:WQn6fbde
>>469
オメ!
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 00:23:57 ID:qeR65jV0
>>487
ありがとう
でも自分の家からの距離だと上映時間も柏のがベストなんだよなぁ…
八千代だったり流山だったり過去に自分が関わりがあった土地柄の場所ばっか
上映してて涙目…

BD/DVDジャケはガイドブックみたいなのがいいな
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 00:26:12 ID:nmEUPHwL
>>475などをテンプレに反映。
今週は上映館の入れ替わりが激しいので結構手間掛かりました。

http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/118.html
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 00:38:26 ID:luu34d8C
>>491
乙です
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 00:47:54 ID:tOxSonkI
アニメから入って映画観てからようやく原作の暴走まで読んだけど・・・
消失は映画版のがいいわ。
エンドレスエイトも小説版はあっさりし過ぎて居るというか・・・
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 00:53:21 ID:WZk3Vubo
ハルヒはスケールの大きい話をあっさり流しちゃったりするのが面白いんだろ
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 00:58:45 ID:Yn3/cFvn
小説が完結したら、そのラストエピソードも映画化
して欲しいね。
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 00:59:28 ID:3CJOy80q
>>493
俺は消失は原作から入ったから原作のほうが好きだけど
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 01:03:09 ID:3CJOy80q
>>493
まあ、あとEEは文章で表現してそれをよりリアルに読者に伝えるのには限界があるし
EEはアニメのほうがいいと思う
雰囲気が最高だわ、8回もやったのは別にして1話1話はイイと思う
夏が恋しくなるんだよね、見てると
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 01:37:10 ID:1gCTvQ+r
新宿武蔵野館のハルヒ紹介文なんだが、
このタイプの紹介文って今までどこか別の劇場でもあったっけ?
自分は初めて見たんだけど。

無欲な人の願いが、いつの間にか叶いますように…。
クリスマスまであと1週間。12月18日4時23分。涼宮ハルヒが消えた…。
これは一人の少年の決心と回帰の物語。
世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団=SOS団再び降臨!
大ヒットアニメ待望の劇場版!
ttp://shinjuku.musashino-k.jp/coming.php#1276848054
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 01:55:04 ID:pEP0jMCw
無欲な人って長門?
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 01:59:38 ID:bs3ZLsUr
七夕あたりになると一日限定上映とか増えるんだろうな
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 02:04:54 ID:IiE0ML65
溜息のケンカは
アニメだとマジ描写しすぎでちょっとなー
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 02:06:28 ID:if5/LOKz
千葉NTレイトショー行ってきた
カウンターの所のフィルムの残りは、ぱっと見20〜30くらい?
やっぱり改変2日目文芸部室だった。
http://www.uproda.net/down/uproda104433.jpg

503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 03:03:10 ID:QsxTUZQ+
>>498
無欲な人の願いってなんか良くわからんな
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 03:31:30 ID:KFpDgdtI
キョン「長門、お前には欲しいものとかないのか」
長門「わたしにもただ一つの願望が持てるなら
記憶の中最初からを本にして窓辺で読む
ページには赤い印現れて踊りだす」
キョン「えーと、どういうことだ?」
古泉「学校を出よう!5巻風に言えば、おそらく
長門さんの記憶の中にあるこの世界自体を、本という下位の世界に見立て、
自分の望むままに改変するということでしょう」

戦人&ロノウェ「つまり、下位世界に対してメタ世界から赤字宣言をする、ということか」
さくたろう「うりゅー」
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 04:23:57 ID:uCusQ+3B
>>498
これ色んなのが混ざってる
「無欲な人の願い〜」はNTの2009年7月号で
記事の中で杉田が書いた短冊の願いごと
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 04:32:54 ID:csWVkAdf
>>505
すげーハルヒおタが書いたってことじゃねーかwwww

507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 04:40:05 ID:3CJOy80q
>>506
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 04:45:50 ID:uCusQ+3B
つまり相当ハルヒ関係の記事を読みあさってる人が書いたキャッチコピーってことだろう
「一人の少年の決心と回帰の物語」も武本のインタビューやガイドブックのイントロダクションにもある一文だし
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 05:19:06 ID:3CJOy80q
ああ、杉田の短冊コメとかも含めて書かれたものだってことか
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 05:55:07 ID:oeP/WajC
>>502
424だけど、木曜に引いたシーンとまったく同じだ・・・・

千葉NTはフィルムがほとんどバラけてないのかな
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 07:28:43 ID:2bgyaelN BE:1199980837-2BP(11)
年内発売はするよね?DVd・BD
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 07:33:34 ID:X2xgMBC4
>>490
俺も昔南柏に住んでたので、消失観るついでに久々に柏の街を歩いてみたい気もする
あと柏はHPからクーポン印刷して持ってくと200円引きになるのもいい
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 07:53:26 ID:Qxch+mVH
いや、公式ガイドにも書いてあるからそれ見ただけかもしれん
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 09:08:26 ID:V0tTEOrV
あ、もう9:00過ぎている。
八千代のPREMIERが始まっているではないか。

これだから土日の朝は…
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 09:10:45 ID:rBGTydGW
dvdいつ?
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 09:35:06 ID:/ycn+znp
>>461
アバターは主人公の決定が消失となんとなく被るなぁと思ったんだが、
言われてみればハートロッカーも確かにそうだ!

>>424
横顔長門か!
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 09:41:36 ID:fv1I76JW
結局「知らない、聞いたことないよ」って言ってた人が阪中?
何回見てもわからんのだけど。
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 09:47:51 ID:OPMhYa2E
>>498
キョンにとって、大好きなハルヒと一緒にいられる事が最大の願いだから、その願いは既に叶っている
中学時代は好きな女の子と下校したりできなかったキョンが、ハルヒと一緒に下校したり、ハルヒを自転車の後部座席に載せたりできるようになるのが物語の本質でしょ
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 09:52:20 ID:a5Ku8km3
>>517
改変世界でキョンの隣の(名前わすれたー!)女子に話し掛けてるらしいよ
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 11:08:44 ID:0x6XOhsf
熊谷は7月9日まで放映。伊勢崎で買えなかったポスターが普通に売ってたw
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 11:20:33 ID:V0tTEOrV
PREMIERのシートが上質といっても50万近くするエコーネスストレスレスチェアには勝てないだろう。
エコーネスはホームシアター用に買う人が増えて青山にショールームまでできたらしい。
さらに国内に修理工場ができたのでノルウェー送りで修理代が高かった時代でもなくなったとか。
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 11:22:45 ID:jxoEpVRn
>>502
千葉ニュー自分はモギリのとこで引き換えたけど、
その長門はチケットカウンターで引き換えたのでしょうか?
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 11:39:50 ID:nmEUPHwL
>>520
http://www.warnermycal.com/cinema2/kumagaya/movie/comingsoon.html

たしかに7月9日(金)終了予定と書いてありますね
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 12:32:41 ID:3CJOy80q
>>518
>中学時代は好きな女の子と下校したりできなかったキョンが、ハルヒと一緒に下校したり、ハルヒを自転車の後部座席に載せたりできるようになるのが物語の本質でしょ

え、本質?そうなの?
そんな「俺は高校に入ったら女の子といろんなことするんだ」っていうテーマだったっけ?
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 12:44:23 ID:a5Ku8km3
>>524
ログを追え
答えはそこにある
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 13:00:56 ID:I6BZ3kOb
六本木でまた観られるのは嬉しいが今度こそ終電で帰れなくなる…
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 13:15:20 ID:OPMhYa2E
>>524
憂鬱Xをもう一度よく見ろ
ちなみに、女の子なら誰でも良いわけではない
キョンにとってハルヒである事が必要で、他の女だとダメ
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 13:20:05 ID:A9eRqYBA
キネ旬立ち読みしたらコラムで消失取り上げられてた
かなり絶賛してたけどだったら公開直後にもうちょっと記事にしてくれよと
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 13:24:12 ID:oZi4piPF
>>524
恋愛が本質ではないが根幹の一つであるのは確かだな
本質はSOS団の結束ってのが当たると思う
530502:2010/06/19(土) 13:40:03 ID:if5/LOKz
>>522
モギリの所だよ
見た感じ残り1束だったけど、>>424の人が引いたのと全く同じでシーンで、残り2束あったみたいだから
昨日行った時は1束隠してたのかな?
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 13:42:02 ID:nmEUPHwL
>>526
終電どころか、初電でも帰れないような上映時間のような気が
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 13:43:26 ID:a5Ku8km3
>>528
キネ旬か、後で買ってくるかな
アニメ誌離れたところのレビューはちょっと読んでみたい
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 13:51:26 ID:FdTsAIhM
>>528
今日発売の7月上旬号?
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 13:58:53 ID:YEUEG9Nk
今日鴻巣で14:50からのやつを見ようとしたのに電車乗り遅れた……
この時間しか見れなかったのにozn
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 13:58:58 ID:oeP/WajC
>>530
424だけど、薄い束と厚い束があって先に薄い束から抜いてたな
10日に引き換えた時は好きなの選ばせてくれたけど、17日は選ばせてくれなかった

引き換えはモギリのところだけだと思う。
チケットカウンターで聞いたらモギリのとこでと言われた。
24日にもう1回行くつもりだけど同じシーン連発は困るな・・・
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 13:59:42 ID:ceNJGZ+f
>>528
今日回収される6月下旬号なのか
ttp://www.kinejun.com/kinema/bkno/201006_2.html
それとも今日発売の7月上旬号なのか
ttp://www.kinejun.com/kinema/index.html
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 14:27:30 ID:xoF1wn7L
鴻巣。フィルムは19日文芸部室。
左に栞を見つけた後、机に本を積み上げるキョンの手。
中央に本とPC。右奥に小さく長門。

それはともかく今日作ったポイントカードを早速紛失した。泣きたい。
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 14:35:22 ID:2utahIcA
>>501
あくまで一般論だが
あまり原作と変えてしまえば、原作の続きと整合性が取れない事がある
キン肉マンの嫁問題が、二世で問題になったりとか、、、

原作の憂鬱では「ハルヒに会わなければ良かった」と何度も言ってるが
あの後悔のモノローグは溜息時点のものという設定かな?
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 14:39:31 ID:fG3N/U+0
>>537
鴻巣オレもいってたんだけど
なんかピントがあってないっていうか
少しボケた感じじゃなかった?

フィルムは長門
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43278.jpg
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 15:08:10 ID:YEUEG9Nk
>>537
ドンマイ!
まだ作ったばかりならマシだ

>>539
そうなの?
明日リベンジしてこようと思ってたんだが…
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 15:58:10 ID:ppQcLMZL
八千代いってきたよ。

最高でした。もうみれないけど、ありがとう。
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 16:06:46 ID:FdTsAIhM
ハルヒがかわいすぎて生きるのがつらい
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 16:20:55 ID:354ZPIAA
キネマ旬報は今日発売のだった
持ち合わせがなくて買えないからレビューは無理すまん
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 16:22:11 ID:HeTCajSP
俺も鴻巣行ってきたよ

上映時間が長かったからか
途中でトイレ!?に行っていた人が居たね

俺も最後の辺りでやばかったw

でもいい映画だった

長門・・・
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 17:06:29 ID:cxIPwbm+
ジョイランド沼津より帰還
フィルムの痛みはそれほどでもないが音飛びが2箇所ほど
フィルムは消失長門の単体で「今年の5月、貴方がカードを作ってくれた」のあたり
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 17:21:12 ID:uCusQ+3B
キネ旬戯画って今回から始まったアニメ映画を取り上げる隔号のコラムみたいだな
アニメ、特撮の記事もよく書く映画ライターの増當竜也の新連載
何気に次も楽しみだす
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 17:23:42 ID:4gnmgWIu
まだまだ初見さん多いのかね
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 17:30:33 ID:3CJOy80q
>>527
いや、あの一文のような書き方だと相当違和感あるんだが
つまり言い換えると・・・?って感じ
特に後部座席にのせたりできるようになるのが本質とかっておかしくないか?
ハルヒと出会い、その他のSOS団員に出会い、本当の世界を知り、自分の生きている
世界に対して認識を変えたって部分なんじゃないの?
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 17:34:49 ID:Jud6zMNV
>>548
いつものヤツだからそいつに触れるな
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 17:45:36 ID:cBul97fT
>>539
こんな構図のシーンあったっけ?
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 17:57:26 ID:nmEUPHwL
>>550
ふむ、長門の膝掛けと本と、膝だな
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 18:01:30 ID:cBul97fT
>>551
たしかに本をめくってるシーンはあるけど…
とおもってこの違和感はどこから来るんだろうと考えたらこの写真上下逆だなw
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 18:03:59 ID:Jud6zMNV
>>550
上下左右逆だが、バックが真っ黒な辺りから、自問自答の1カットのような気がする
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 18:22:37 ID:a5Ku8km3
http://cgrandprix.blog42.fc2.com/blog-entry-401.html
知られざる現代日本映画〜劇場アニメーション映画2010(1月-4月)〜

うーむ絶賛だ、ってか消失レビューなげえw
555537:2010/06/19(土) 18:24:36 ID:xoF1wn7L
フィルム。交換した場所はチケット売り場。
ttp://imepita.jp/20100619/659080
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 18:26:18 ID:FdTsAIhM
きょんw
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 18:30:50 ID:4gnmgWIu
ここ最近関東は改変二日目おおいなぁ
どこか突撃すべきか…鴻巣は埼玉県民でも流石に遠すぎるw
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 18:44:04 ID:nmEUPHwL
>>553
こんな向きになるのか。うーん、どこのシーンだ。
ttp://photo.khz-net.com/img-box/img2010061918431475e6cs4i.jpg
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 18:45:25 ID:fG3N/U+0
>>540
鴻巣のメンバーズカードは作るのに1000円かかって
その際一回無料で見られる分のポイントくれるんだよね
(たしかカード作った当日そのポイントは使えないとかなんとか)
>>537氏は使用まえに紛失したものかと……

フィルム上下左右逆で失礼しましたorz
つか写真屋にスキャンしてもらいに行く前に教えてもらってたすかった
ありがとう
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 18:47:01 ID:+U/roVtL
>>559
左右は間違ってないよ
青いラインが左になってれば合ってる
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 19:05:58 ID:1gCTvQ+r
>>558
19日の文芸部室、ブランケットを足に乗せて
窓際で本を読んでいる長門じゃないか
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 19:07:01 ID:sK28fVus
そういや鈴鹿も改変2日目だったな。こっちのフィルムがそっちいったのかな
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 19:14:26 ID:rBGTydGW
DVDいつ?
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 19:15:07 ID:cxIPwbm+
>>558
たぶん555のフィルムの直後のシーンかな?
キョンが本をあさり終わった後の
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 19:31:46 ID:tR1Jnf2s
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 19:57:59 ID:qxdga0Ge
小樽の初回から今帰還
客は30人くらいか
メモパッド一人2冊ずつ配ってた
フィルムは、「このタコ野郎」の直前の谷口
ttp://www.uproda.net/down/uproda104550.jpg
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 20:03:35 ID:1/4Mg3t5
小樽初回だけどメモパッド1冊しかもらえなかったよー
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 20:14:57 ID:qxdga0Ge
あれ?連れもメモパッド2冊もらってたけど。
ガラガラで自棄になってると思ったんだがw

小樽はフィルムの汚れはそれほど気にならなかった。
むしろ札幌の最後の方が汚かった。
音響はイマイチ。左側が聞こえにくかった。
二週間限定だが有り難い
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 20:23:13 ID:OzERIkIm
サムネでまぐわりあってるように見えた
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 20:24:51 ID:1/4Mg3t5
人少なかったのにしゃべってる人とか立つ人多くて萎えたわー
友達は初見だったのに
終わった後 感想どころか客の文句しか言ってなかったしw
来週はもっと前の席にするわ
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 20:26:58 ID:bs3ZLsUr
>>566
谷口フィルム久々に見たw
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 20:45:26 ID:7h1ev24+
橿原観に行かれた方レポお願いします。
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 21:06:22 ID:V0tTEOrV
>>566
あいつはルックスは…ってあたりかな。
このあと国木田は巻き添えで机まで突き飛ばされる。顔がちょうど隠れてるけど。
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 21:08:46 ID:V0tTEOrV
時間帯によっては客の私語が多い。
昼過ぎ学生さんの集団が多いあたり。
年齢層も低いうえに集団心理か。

最終時間帯なんて物音一つ立てずに見ているが。
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 21:18:57 ID:1DTTZCiF
山口県の初回行ってきた
今更こんな田舎で見る奴は居ないと思ったら満員
一時間前でも席が殆ど残ってなかった。

フィルムキャンペーンてまだやってんだろうか?
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 21:28:51 ID:KFpDgdtI
>>575
さすが長門国・・・と思ったら防府市は周防か
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 21:31:28 ID:rX0FajYh
リピーターキャンペーンは
言葉はアレだけど釣り餌だから上映終了までやるだろ
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 21:44:44 ID:/atnzBqq
実際のところ、それに釣られたのはどれくらいなのか
ここを読んでるとそういう感覚がおかしくなる

>>575
そういえばメモパッドはもらえた?
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 21:54:49 ID:+U/roVtL
14回見たけどここ3週間見てないから中毒ヤバい
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:02:27 ID:cxIPwbm+
あれだな、習慣化してることが無くなると気持ちが悪くなる感じか
例えるなら歯磨きとか風呂とか
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:04:12 ID:+U/roVtL
なんだろう、色々と脳味噌を刺激する要素が多いんだよね
改変二日目のあの日が沈んだ後でも遠くから聞こえる吹奏楽部の音とか廊下を誰かが歩く音とか
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:17:29 ID:ULBaWIyC
俺BDが出るまでにPC新調するんだ…
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:22:14 ID:rBGTydGW
>>565
thnks

まじでいつ頃になんの?DVD?
見に行けないんで発売までに何かでおっちぬようなことがあれば成仏出来ないんだけど・・・
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:28:54 ID:uspV+HQX
下校コンビニ前の長門をやっと見つけたーーー!!
と思ったら転売屋の手元かよ・・・。交換なら手持ちのいくらでも出してしまえるのになぁ・・・。
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:35:27 ID:1DTTZCiF
>>578
メモパッドは貰えました
これの存在は知らなかったので、得した気分。

時間の長さは気にならない、なんて言われてたけど
2時間以上座っていても苦痛じゃない映画なんて
実写も含めて初めてだったぜ
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:35:29 ID:KFpDgdtI
ttp://www.uproda.net/down/uproda104570.jpg
本棚再現の現在の進捗状況
題名が判明している本のうち、一番上の棚の「アンデルセン童話集」
下から二番目の「赤と黒」以外は再現完了です
「天の瞳」と「ディオニュソスの詩学」の間の本の題名がわからない・・・
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:37:20 ID:UOYZjvvG
座ってること自体は苦痛じゃなかったけど、直前にコーヒー飲んだせいで
終盤は頭の半分くらいが便器の映像で閉められてたぜ
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:38:37 ID:gK/RdHQv
さすがに気持ち悪いな。
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:44:10 ID:hY3GPmXS
久しぶりに来たらまだ続いてたw
すごいね。俺はpart60あたりから見てたんだけどDVD出れば活性化するかな?
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:45:13 ID:DQ6ZQ7v3
いやこのままでも十分続いて行くと思うぞ。
来年とかそういう時限じゃなくて、2年後も300くらいでありそうw
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:46:09 ID:etWvameh
ここにフィルムうpしてる人たちは
どんなスキャナつかってんの?
フィルムスキャン機能ないやつでもできるかな?
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:49:32 ID:rX0FajYh
>>586
本棚さん乙です

>>583
そんなもん角川書店にでも訊け
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:51:18 ID:OzERIkIm
662 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2010/06/19(土) 22:40:26.82 ID:VZNkcHUk
電車の中で『日3−1オ』って出てきたから思わず『日本SUGEEEEEEEEEEEE』って思ったけど…。



プロ野球だった。
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 22:51:53 ID:dYGVMrJl
>>591
CANON LIDE 90
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:05:24 ID:OPMhYa2E
>>548
キョンにとってハルヒに会った事が重要で、その他の事は付け足し
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:06:25 ID:U4Z50eOi
カプ厨まじウザい。
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:07:57 ID:oeP/WajC
柏の初日見てきた
人は40人くらい。
七夕のみくる大の台詞で「改変は12/18早朝」ってところの
12のところで激しい音飛びがあった

フィルムは12/19の長門の家の朝倉が来る前のシーン(キョンしか写ってない)だった
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:25:21 ID:+U/roVtL
>>597
柏の設備どんな感じだった?
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:30:04 ID:eRBrL73Y
>>591
YASHICA FS-500
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:35:14 ID:qxdga0Ge
>>591
Canon MP990
フィルムのスキャンのために買いましたw
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:48:21 ID:MBURSdYH
>>591
EPSON PMA950
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:52:36 ID:etWvameh
>>594
>>599
>>600
レスどうも。

Canonのやつにしようか迷ってるんだけど
連続フィルムスキャン機能っているかな?

603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:54:42 ID:etWvameh
あっ、>>601もありがと。
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:58:57 ID:rX0FajYh
ようつべにエバのフィルムを4800DPIでスキャンして音鳴らした動画がうpされてたな
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/19(土) 23:59:04 ID:j/ZnXymD
釣り餌に釣られてるリピーターだけど、当たりと呼べるフィルムって
後どのくらい残ってるの?
フード長門とか噛み付きとかってもう無いよね?
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 00:05:11 ID:0n4Qgfsg
>>605
人物が映ってるのは当たりだろ?
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 00:07:18 ID:ngLZaQeL
橿原初日の報告無しか。
西宮の初日は沢山報告があったのに
奈良ではダメか。
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 00:07:57 ID:Zs0R9zr7
残念ながら配布してるフィルムに音声情報はねーんだろ
単色だし実際何も情報なさそう
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 00:13:09 ID:OKCcA/dR
>>597
スクリーンがやや小さいような気がした。
後は傾斜が緩やかに感じたくらいかなあ
画質は問題なし。

グッズはパンフレット以外はなかったような気がする
後は館内の自販機がペットボトル200円・・・

柏駅直結なんでアクセスが便利なのはいいな
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 00:23:50 ID:8/zix5qq
>>608
BDには上映版フィルムつけてくるんじゃないだろうか
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 00:31:22 ID:+FV4/O7n
>>605
一応混ぜられてる事になってるから、偏りこそあれいつもらっても期待値は一緒だよ
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 00:44:40 ID:LzHsImPH
避難所から転載。本題は↓の方

861:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの驚愕』先行掲載!
10/06/19(土) 23:38:15 ID:rbPpYhkU
855です。
いわれてみればなのでうp
http://cap.in.coocan.jp/s/1276957805227.jpg

今、BDでの作画修正要望を京アニにメールするために下書き作成中。
消失1日目(18日)の部室でPCチェック前後の身長170cm超長門だけは死んでも修正してもらいたい。
あと必須なのは、駅前公園到着時の高い手すり(というかキョンが100cm以下に小さく作画)くらいか。
作画でここだけは許せない点がある人いる?
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 00:46:56 ID:3Af7Kegt
>>609
柏ってメモパッド/ポスカはやらないの?
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 00:57:38 ID:+eYzq2RQ
>>607
MOVIX橿原は1000円のサービスデイが続くから、初日見に行った人は少なそう

20日(日)MOVIXデイ 誰でも1000円
23日(水)レディースデイ 女性1000円
24日(木)メンズデイ 男性1000円
25日(金)9周年アニバーサリーデイ 誰でも1000円
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 01:12:06 ID:Zs0R9zr7
実際在宅アニメ品質管理者の鋭眼はバカにできんからなw
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 07:23:48 ID:OKCcA/dR
>>613
入場時にメモパッドもらったよ
来週はポストカードって映画館の外の窓ガラスに貼ってある
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 07:49:55 ID:gDSrGJlN
昨日八千代に行った人はPREMIER SCREENだったはず。
しかも土日に早起きしたご褒美か通常料金。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 07:53:43 ID:OKCcA/dR
>>617
今日18:40の流山最終回もプレミアで通常料金だよ
横浜のときは別料金だったのかな
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 08:31:29 ID:8xGzAb22
>>554
あらすじなぞってるだけじゃん
読んで損した
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 08:34:43 ID:OKCcA/dR
>>612
許せないと言うほどではないが、光陽園学園前のシーンの
ハルヒの目つきが残り全体のシーンと違うのが気になる
特にジョンスミスと言われたあたりの
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 08:51:04 ID:kYHrc+Hw
>>612
喫茶店のハルヒの髪かな
前の方髪がカチューシャにかかってたりかかってなかったりしてる場面があったから
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 09:38:07 ID:XwMXff4/
http://www.amazon.co.jp/dp/B003RITZ0I/
「劇場版 涼宮ハルヒの消失」
きたぞー、まだ登録だけだけど
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 10:01:48 ID:7DtPXXw9
>>622
うおおおおおお
出るのは確定なのかな?
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 10:03:24 ID:thoY/4zC
既出
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 10:34:11 ID:LFVU2xvE
BD確定かぁよっしゃぁ
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 10:34:18 ID:3JvELyct
>>618
いや通常料金。しかもミッドナイト上映だったから1200円。
ただ終了時刻が2:45とかで車なり持ってる人しか来ず客入りは半分くらいかな。
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 10:41:12 ID:OaH33rhk
DVDだせよ。
BDだと見れねえんだよ。
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 10:54:59 ID:BRTZSv3o
BDでてDVD出ないなんて事ありえんだろ
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 11:32:36 ID:YfHexKca
BD化と聞いて飛んできますた
ハルヒの為にPS3買う時がついに来たお・・・
やっぱりTVシリーズの用に加筆修正あるのかね、作画質高かったしそのままで無問題なのに
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 11:35:30 ID:QVxnu/Bc
>>629
HDテレビかモニタも買ってHDMIケーブルで繋げよ
お兄さんとの約束DA
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 12:00:40 ID:YfHexKca
>>630
なんで未だにブラウン管なのバレてるんだw
HDテレビで自分の部屋で消失が流れると思うと胸熱だわ・・・
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 12:23:38 ID:tGQf/aAX
AVアンプとスピーカーセットもそろえると感動度36%増しだぜ

いや、マジで音響は大切だからテレビのスピーカーじゃもったいないぞ。
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 12:31:01 ID:Kr2Wyqsz
電気屋とかでサラウンド体験すると確かに感動モノなんだが
かといって自宅でそろえてもあまり映画を見ないという……
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 12:40:29 ID:Zs0R9zr7
きっとDVDと同時発売に違い無い
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 12:46:35 ID:z4POmXYC
>>627
BDプレーヤーなら2万以下で買えるだろうが。
DVDの低画質じゃ勿体無いぞ。
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 12:47:24 ID:YfHexKca
>>635
BDプレイヤー買うくらいならレコーダー欲しいな
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 12:48:09 ID:mD38tTBD
モニタも要るな
金いくらいるんだ
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 13:16:12 ID:EG2Vkpfl
>>559

なるほど
ありがとう

それじゃ本当にドンマイだ
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 13:58:20 ID:okUnzac6
橿原夜行ってくるわ
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 14:33:01 ID:gmMUm929
優しい忘却を生で聞きたくてアニメロサマ−ライブの2日目のチケット買ってみたんだけど
みのりんは歌ってくれるだろうか?
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 14:55:13 ID:fyDs7tYz
>>640
ライブツアーに参加すれば忘却はもちろん、そして武道館では雪無音も聞けたのに…
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 15:03:00 ID:0o1JuL8u


消失BD化楽しみだけど特典に1つでも白石関わってたら絶対買わねぇ

643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 15:03:20 ID:/kt7gWz8
本末転倒って言葉の意味を目の当たりにした。
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 15:04:56 ID:X/1oDgub
昨日八千代でポスカ貰えなかったからもう無いのかと思ったら…
今日開映前のフィルム交換時に一緒にポスカ貰えた…
上映終了後に係員がポスカ貰って無い人に貰うよう促してたが
配布し忘れてただけだったのか…

コラッ!
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 15:10:36 ID:Z72y3kVU
>>642
今回は特に作風と合わんよなw
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 15:21:51 ID:YfHexKca
今回は公開前の段階から宣伝やらでTVシリーズとは違う感じを意識してきたから、
最後の最後で白石で雰囲気壊すようなことは止めてもらいたいな
そんなの特典に付けるなら、忘却PVの1つでも入れた方が誰もが喜ぶ
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 15:24:54 ID:LFVU2xvE
>>644
避難所でも同じこと言ってる人いるね
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 16:07:17 ID:gDSrGJlN
AmazonにてBDの発売通知メールを登録しておいた。

1920*1080
HDMIのプロジェクター
73インチスクリーン

はエヴァ破用に構築済みだ。
それだけではなく最近は劇場映画を良く見るようになった。

仁義なき戦いシリーズとか座頭市の北米版ボックスとか。
日本版は不明だが放送禁止用語連発の映画なのだがそれがブツッとカットされていない。
悪者「ド○○○一匹」「このド○○○!」
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 16:23:46 ID:i0iWsX8d
ブルーレイってアナログTVと地デジ対応のテレビとじゃ違い出る?
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 16:29:21 ID:yepOfXT8
DVDを安くしてファンを増やすべき
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 16:37:05 ID:gDSrGJlN
73インチになるとBDとDVDではかなり違いがでてくるようだ。

青い田んぼの風景でも
DVDの座頭市は稲も緑のもやもや
BDの子供向け鉄道ハイビジョン動画だと青い稲が一本一本見える。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 16:40:33 ID:UHn+7wLd
>>649
ハイビジョン対応なら解像度がまるでちがう。
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 16:50:19 ID:gDSrGJlN
ただし小画面向けに作った動画を大画面で見ると眼が回る。
顔面のアップからぐるぐるスタジオを回して見るようなバラエティ番組に多い撮り方など。
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 16:57:53 ID:wy5I+q/W
らきすたは実際に7巻以降DVD買わなかったなァ・・・
まぁ白石に限らず実写の映像特典はいらない。
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 17:13:58 ID:p8rbx3s/
>>642
舞台挨拶が収録されると、
メインキャスト全員参加のバルトとサンシャイン、京都だといるがな
やさしい忘却PV収録でもみのりんと同行してる

本末転倒だね、マジで
それだけの愛だったってことだ、荒らすだけなら書くのやめなよ
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 17:23:04 ID:1d7+ufNA
白石って何のために同行したんだろうどう考えても必要ないのに
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 17:53:19 ID:PjlAAXGD
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 17:54:10 ID:PjlAAXGD
誤爆
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 17:57:04 ID:lkRO+QQh
すいません 地元だったので鴻巣で始めてみた
小さなスクリーンだったけど結構混んでいてびっくりした
前提が全くわからなかったので、最初?だったけど
面白かった
でも  長い
フィルムが少し傷んでいたのが残念
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:02:25 ID:xsweNptJ
俺の部屋のテレビ15インチぐらいなんだけど、
DVDとBDでどれくらい違いでるものなの?
テレビがちっちゃいとそんなにかわらないのかな?
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:03:04 ID:LFVU2xvE
>>660
液晶なら変わる
ブラウン管なら変わらない
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:04:32 ID:YPuwzuTg
鴻巣と熊谷ってどっちの方が設備良い?
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:05:13 ID:BRTZSv3o
>>659
なぜ初めてなのにフィルムもらえたし
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:07:39 ID:YPuwzuTg
>>663
フィルムが傷んでたから映像が良くなかったってことじゃないか?
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:11:33 ID:700HbhDy
昨日山口県でも公開したから今日行ってみたんだけど、メモパッドとかもらえてたのか
eリザーブで予約してたから知らなんだよ
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:15:36 ID:3JvELyct
>>665
eリザーブとか関係なく昨日で配布が終了したんじゃないのか
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:20:40 ID:A1fm1+Ac
>>657
食堂かたつむりスレかよっ
>>666
時々、発券時に配っちゃう映画館があってネット予約の自動発券だと
もらい損ねるケースがあるみたい
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:33:01 ID:gDSrGJlN
>>660
19インチ液晶ディスプレイ

73インチ液晶プロジェクターフルHD対応
を所持していますが
大画面は大画面向けのディスプレイで
小画面は小画面向けのディスプレイで
見るのがベストです。

大画面は劇場版アニメや劇場用映画
小画面は一般のテレビ向け放送の録画

が向いています。K-1や総合格闘技はテレビ向けの編集がされているので大画面で見ると
選手の顔アップから腰上がめまぐるしく変わり酔ってしまいそうです。

大画面はむしろ実際の身長に対比できる画面を延々と固定で見せてもらうほうがリアリティが増します。
100インチ16:9だと選手のトランクスから上くらいを固定でという感じでしょうか。
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:33:04 ID:i0iWsX8d
時空改変後に長門の部屋でこたつ周りに長門が2人いるシーンあるけど
こたつに入ってる方の長門もめがねなしの長門だよね?

鬱〜な顔してこたつに入ってる長門は改変直前のエラーが溜まりに溜まった長門って事なんだろうか?
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:35:31 ID:3JvELyct
>>669
いや、消失長門はメガネかけてるよ
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:44:23 ID:i0iWsX8d
>>670
めがねかけてたっけか?よく見えんかった
じゃああれは消失長門なんだな、ありがとう
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:45:45 ID:gmMUm929
電話で確認してみたんだけど
六本木はフィルムブックマークの配布予定はいまのところなしだそうだ

>>659
セカンドランいくつか劇場回ったけど
鴻巣はきれいな方だとおもう
ファーストラン終盤を体験してるとどこもきれいに見えてしょうがないw

>>662
オレは鴻巣かなぁ
どっちもたいしたかわらんと思うけど
ワーナーマイカルの椅子がいまいち好きじゃないオレ
673671:2010/06/20(日) 18:45:48 ID:i0iWsX8d
つか長門の部屋のこたつは掛け布団かぶせてないもんな
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:49:18 ID:XvVmvnol
>>671
以前うpされたフィルムでそのシーンあった
ttp://www.gazo.cc/up/12940.jpg
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 18:52:38 ID:i0iWsX8d
>>674
ああばっちりめがね書いてあるなw
すまん、視点が立ってる方の長門に向かってたみたいだ
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 19:00:13 ID:8/TTdDAN
今朝、鴻巣で見てきた。メモパッドまだあった。
音は若干小さめな感じ。スクリーンの位置はやや高め。

帰りに熊谷で降りて、ワーナーに行ってきた。
土日ということもあってか結構多くの人がいた。
このスレにあったとおり、すでにハルヒグッズが置いてあった。
駅から徒歩15〜20分くらい。暑い。
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 19:14:37 ID:gDSrGJlN
昆布巻きを食う長門はやはり人型の完コピインターフェースなのだと思った。
怪我も病気もすれば飯も食う人と同機能。
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 19:15:15 ID:LzHsImPH
和歌山で見納めしてきた
友人を連れていってフィルムゲット。12/18のロッカー横に立つ消失長門だ
結構埋まっていたが、なんか気分がわるくなった人がいたようだ
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 19:20:59 ID:XwMXff4/
松本で見てきた
生足ミニスカ女子高生(くらい)のグループやら中学生くらいの子やら
世代わりと低めな感じ
映像フィルムはさすがに痛んでたかな、はじめの角川の不死鳥の所で
ど真ん中に縦に黒スジはいってたのは勘弁してくれと思ったが
本編では消えていて助かった
メモパッド配布、ポスカは19日からかな?
もらったブックマークは「おでんなべ」ドーン!でしたorz
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 19:21:42 ID:3qj9Emao
>>678
すいません、そのシーンで本棚の右のほうは写ってないでしょうか
現在>>586のようなことをしているもので
本の題名が高画質スキャンで判明するようであれば、アップをお願いしたい
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 19:41:20 ID:75YGsc4x
678だが、帰宅したところで携帯の電池が切れたのでPCから

>>680
残念ながら黒板しか映っていないです。ついでにスキャン環境もない
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 19:44:52 ID:XwMXff4/
>>679訂正
26日からだった
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 19:45:59 ID:3qj9Emao
>>681
どうもすいません、レス有り難うございました
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 19:55:28 ID:A8r4C7hX

そいいえばBDの初回特典はリピーターの余ったフィルムかオリジナルポスカか
舞台挨拶のレポや忘却の映像なのかな

上の予想以外の事して欲しいな
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:03:45 ID:75YGsc4x
そいいえば和歌山、ポスカは貰えなかった
終了していて当たり前だが、メモパッド配布はおかしかったので確信できない
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:09:14 ID:kYHrc+Hw
>>684
栞と入部届けとかどうかな?

しかしフィルムはどうなんだろ?
コマ数を多くするとか変化つけてくれればいいんだけど
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:10:46 ID:X41f+Q7O
避難所で発狂してる作画厨が気持ち悪すぎる…作画厨てどこでも癌なんだね
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:36:26 ID:75YGsc4x
友人が「病室の鏡に長門が映っているように見えた」とか言っていたが、そんなふうに見えた人っている?
朝比奈さんが入ってきたあたりな
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:37:44 ID:LFVU2xvE
>>678
まだそのあたりの長門もあちこち残ってるのか・・・

>>679
いいネタフィルムじゃないの
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:37:58 ID:gksRpdXp
あれは古泉
男物の制服の襟の部分が見える
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:38:30 ID:LFVU2xvE
>>688
前もそれ言ってた人いたな
十中八九古泉の頭だよw
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:44:21 ID:75YGsc4x
>>690-691
伝える……ありがとう
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:51:58 ID:f0NSnXIk
キョンが長門マンションから帰るときなんでチャリ押してんだ?
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:52:27 ID:ydOwRsbA
上り坂だからじゃない?
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:54:17 ID:q5Ktgk2w
そういやここ何年か立ちこぎなんてしてないなあ。
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:54:28 ID:f0NSnXIk
>>694
そうじゃなくて学校からマンション行くときチャリあった?
もしかして俺だけ違う映画観てたのか
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:56:10 ID:3qj9Emao
>>696
キョンは登校の際、家から駅までは自転車で行き、
駅で駐輪して歩いて学校へ通う
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 20:57:38 ID:ydOwRsbA
>>696
キョンは家から駅前までチャリで着てて駅からは徒歩で学校まで行っている
長門のマンションは駅前にあるから
学校→長門マンション→甲陽園駅前駐輪場→キョン宅って感じで動いてる
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:00:16 ID:f0NSnXIk
>>697-698
そうだったのか・・・
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:01:20 ID:q5Ktgk2w
なんでチャリで学校行かないんだ?チャリ通禁止とかそんな校則高校ではないだろ多分。
帰りは下り坂だし・・朝のチャリ押す登り坂いやだとかだったらじじむさ過ぎるぞキョン。
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:01:50 ID:fVlt78pu
>>700

一度行けばわかる
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:06:58 ID:gDSrGJlN
尾道で自転車に乗ればわかるかも。
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:08:34 ID:ydOwRsbA
>>700
坂がきつくて登りもつらいし
下りも生徒の事故とか増えそう
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:19:52 ID:700HbhDy
歩道車道共に狭くて、それなりに交通量多いんじゃなかったっけ
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:22:45 ID:ydOwRsbA
ついでに大型車も多い
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:26:27 ID:XvVmvnol
>>679
それは是非見たいと思ってたフィルムだ!
高解像度うp希望!
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:37:04 ID:kYHrc+Hw
何度見ても国木田の弁当が小さくて可愛い
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:39:38 ID:XwMXff4/
>>706
すまん、環境がない
http://dl7.getuploader.com/g/hahiru/8/DVC00045.jpg
改めてみてるとビールが飲みたくなってくる
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:48:16 ID:2ouQV9J9
ttp://www.uproda.net/down/uproda105051.jpg.
今日の奈良、橿原で引いたフィルム
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:48:51 ID:qCJ7F4pA
柏の報告・・避難所で少し愚痴ったけど。。
メモパッドはまだ貰えた。
フィルムは・・だめだ・・俺が望むフィルムはもう手に入らない事が規定事項なんだ。。
ttp://www.uproda.net/down/uproda105038.jpg.html

劇場は昔ながらの映画館という感じ・・
座席は最近の映画館に比べれば硬めで狭い、横幅の大きい人は入らないかもw
背凭れの高さが肩まで・・頭をつけるところが無いジャン。。
また、全体の傾斜が無いから前の人の頭が邪魔・・今日の場合、長門が二列前の客の頭に噛み付いた(涙
音響と映写フィルムの状態は結構良かったと思う・・器の割にはスクリーンが少し小さい。

観客最悪
客層は中高生のグループ多数・・あれで大学生とかだったらガッカリするぞ。。
人数は40〜50人くらい
上映通してどこかで話し声がしてた・・教室でモブの話し声に聞き耳たててたら場面が変わっても喋ってる
・・音がずれてるのかと思ったら客の女グループの話し声だったり
コミカルなところで笑い声が起きるのはまぁあることだけど、古泉の体操服の辺りでは相当緩くなってて、
劇場全体が大爆笑・・例に漏れず、その後は友達同士でいつまでもお喋り
・・場面変わってんのに台詞が聞こえネェよ
これも上映通して、音立てて菓子食ってる奴が複数いた・・袋開けるのも遠慮なくガサゴソ、バリッ
掛かって来た携帯に出る女!しかもその場で話し始めた・・ォィォィ
カップホルダーからペットボトル出し入れする際も気ぃ使う素振りの無い奴が何人もいて音立てるし、
たまに空のペットボトル落っことしたり、炭酸持ち込みやがった奴が蓋開けるときにプシュー・・

・・もう忘れたい。。
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:58:26 ID:XvVmvnol
>>708
サンクス
個人的にネタとして欲しかったフィルムだ
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 21:59:13 ID:ljL7LnAt
>>685
2週間前はチケ購入時にもらえた。
みた感じカウンターごとに多くて20枚ぐらいしかなかったので、
配布終了したと思う。

もらった日・場所・シーンは違うけど、本棚カブタ(´・ω・`)
ttp://uproda11.2ch-library.com/248633xFn/11248633.tif

本棚氏用高解像度↓
ttp://uproda11.2ch-library.com/248634b6S/11248634.tif
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:05:59 ID:lAo09BR5 BE:914271528-2BP(11)
アマゾン登録されたのか。
登録後の正式発売って普通どれ位かかるんだ?
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:08:38 ID:UHn+7wLd
>>710
「映画館で見かけた凄い奴」スレでも散々話題になったな。
基本的に、休日の映画館で中高生にあたりまえの行儀を求めるのは無理と心得よう。
映画を楽しみにして期待に胸躍らせてきた自分がミジメになる。
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:10:37 ID:LFVU2xvE
>>710
音響はいいのか、意外だわ
休日は客層最悪なんだな…覚えておこう、おつん…
池袋6番館の時は俺も隣に10秒に1回あたまをガシガシ掻く横幅の広い方がいたから最悪だったよ…

>>712
すげーな本当に本棚ここまで描き込まれてるのか
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:11:36 ID:f0NSnXIk
>>710
キャラが映ってるだけいいだろう

自分は田舎だから客も少なくてすごく快適だったわ
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:16:16 ID:XwMXff4/
>>713
尼が例によって見込み発射で先走ってるって話もあるから
まだ何ともだなー
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:17:09 ID:LFVU2xvE
やっぱりその作品の上映が始まってしばらくたった劇場で平日午後5時か6時あたり、空いてればレイトが一番客層もいいね
みんな左右の席が空く程度の少人数で居心地良くて少数精鋭の音を立てないわかってる奴ら臭がぷんぷん漂ってるw
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:25:16 ID:700HbhDy
中高生多めで満席みたいだったけどかなりマナーは良かったなぁ
無音のシーンとか何の音もしなかった
トイレに立つ人がちょっと多く感じたぐらいだったわ
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:28:32 ID:qCJ7F4pA
>>714
劇場全体が緩んだ空気に支配された感じ・・お前らの同類ばかりでは無い(涙

>>715
設備の割には聞きやすい・・最新設備を謳う劇場でも、音が大きいだけで聞き疲れることもあるからね。。

>>716
最近の成果・・
ttp://www.uproda.net/down/uproda105110.jpg.html
確かに、今日のは良い方です。
でも、長門の正面が本命なので・・
苦難の旅は続きます・・多分。。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:34:44 ID:XvVmvnol
>>720
図書館回想のヤツって何処で引いたの?
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:39:34 ID:YScpjEkf
文芸部室のドアがドバーン!と開いて
ハルヒがどアップで「待たせたわねっ!」っていうシーンのフィルムってどこかで出たのかな
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:39:35 ID:UHn+7wLd
>>720
2枚目枚、窓ガラスの映りこみが実に美しいなw
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:45:30 ID:i0iWsX8d
>>717
尼からの圧力w
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:48:12 ID:LFVU2xvE
>>720
図書館一応キョン後ろ姿写ってるのな…w
でも今日の長門の耳たぶフィルムだって地味に悪くないと思う
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:48:18 ID:3qj9Emao
>>712
本棚ですが、ありがとうございます。
おかげで、「シナリオ入門」の隣の見えなかった部分が
村上龍「昭和歌謡大全集」
と学会「トンデモ本の世界」(両方長門有希の百冊収録)
であることがわかりました。
ところで.tifの保存がうまくできなかったので、申し訳ありませんが
.jpgなどで再度上げていただくわけには行かないでしょうか
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:48:40 ID:gDSrGJlN
>>707
言うまい。言うまいと思っていたのですがついに書き込みなさった方を見たので大いに同意するところです。
あと「どこどこ」の興奮したキョンと谷口の巻き添えで突き飛ばされる姿がか弱くて可愛い。

女子では成崎さんが一番好きなのだが。男子では国木田。
こう見ますと小柄でおとなしめな子が好みなのかも知れない。
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:50:57 ID:iyHfCSW3
>>624
キョンは中学時代は全く楽しくなかったが
逆にハルヒとの高校生活は毎日が楽しい
それがアニメの憂鬱プロローグに如実に表れている
不思議がたとえなくても、キョンはハルヒとなら毎日が楽しいでしょうね
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 22:58:26 ID:qCJ7F4pA
>>721
昨日の柏・・この後のシーンを期待して今日は流山をやめて柏にしたのに

>>723>>725
こうした反応は嬉しい・・ありがとう
耳たぶとは、新しい境地w・・ということは、逆にキョンが邪魔w
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 23:01:10 ID:kYHrc+Hw
>>727
「ちょっとは自分で考えなよ」の困り顔の国木田も最高です
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 23:02:07 ID:r/KX7QDm
見てきた面白かったが時間が長いね・・
やっぱりトイレに行きたくなるよな
結構途中で出て行く人がいた
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 23:11:30 ID:ljL7LnAt
>>726
jpgにしました。お役にたてて幸いです。

http://www1.axfc.net/uploader/H/so/109256
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 23:13:18 ID:Vg89T1/F
結構上映中にトイレに行く人居たか。

実は俺もトイレに立った一人・・・
あれって本当に申し訳ない気持ちになるね。

周りの人がマナー良く映画を観ていた人達だったので尚更
次回は全く水分取らずに観ますw


劇中で一番グッときたシーンは、改変長門がキョンに入部届けを返されて
一度で上手く受け取れなかったシーンかな
あのフィルムが欲しい・・・
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 23:29:10 ID:gDSrGJlN
上映開始してから携帯の着信で二つ折りを開きながら出て行ったお方も。
電源は切るものだなと改めて思った次第でございます。

1-5では男子では国木田
女子では成崎さんがお気に入りの方は組み合わせ的にそうそういらっしゃらないかと。
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 23:34:06 ID:3qj9Emao
>>732
お手数かけてすいませんでした
なんとなく、右上の棚に「CLAVICULA SOLOMONIS」と書いてあるような
気がします(うみねこや禁書とかぶるけど)
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/20(日) 23:53:44 ID:NMr3z3GI
ジョイランド沼津行ってきました。
メモパッド貰えたけど、もう無くなってそう。
環境は空いてる(空きすぎ)&自由席でかなりゆったりでした。

左後方で観てたけど、頭上にスピーカーあるみたいな感じでか、
各場面のジムノペディの入り方に違和感。
音飛びは光陽園学園前のキョンの「お前ともはじめましてか?」の後の古泉の台詞辺り。

フィルムは昨日の>>545のレポに期待しつつも、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org977652.jpg.html

パッと見、外れと思ったら「居てくれたか」byキョンでした。
ここも二日目部室か?
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:04:07 ID:6KyTc7RF
村上の名が出たが
庵野氏は焼き直しばっかせずに
あのアニメ技術とキャラでコインロッカーベイビーズをアニメ化してほしい
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:06:17 ID:3cCANgnt
>>710
597だけど土曜に俺がもらったフィルムとシーンが同じだな・・・

日曜は流山に行ったけど12/18の下校時に
夕闇の中キョンが西宮の町並みを見下ろすシーンだった
流山も何箇所か音飛びがあったな・・・
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:09:17 ID:DO8TyB8Q
やっぱり改変2日目で大胆に誘惑してるしその晩は夜も寝ず一人耽ったのだろうか…
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:13:59 ID:3cCANgnt
全12巻か
強気な商売だな
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:15:30 ID:3cCANgnt
>>740
誤爆すいません
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:17:02 ID:Fw95vVKM
ロスはずいぶんチケットがシンプルなんだな
ttp://nagamochi.info/src/up19896.jpg
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:18:53 ID:tNM2/jQw
百数回目のハルヒ鑑賞乙
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:22:28 ID:YaQj8qGQ
ロスきたか・・胸が熱くなるな
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:23:31 ID:kIIkYp+Y
>>742
ワンナイトスタンドだしな。
つかもう現地入り?
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:32:55 ID:yFJnSXTH
ヤフオクで銀河長門6k終了
安くないかw
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:33:57 ID:4BIyNALs
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:38:41 ID:YaQj8qGQ
>無欲な人の願いが、いつの間にか叶いますように…。クリスマスまであと1週間。12月18日4時23 分。涼宮ハルヒが消えた…。
>これは一人の少年の決心と回帰の物語。世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団=SOS団再び降臨!大ヒットアニメ待望の劇場版!


この宣伝文句格好良いな
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:46:14 ID:69LBunnw
>>746
安いなw
でもまあ適性価格か
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:46:18 ID:Fw95vVKM
>>745
いや、出国は火曜なんだ
ttp://nagamochi.info/src/up19904.png

26日に帰国してそのまま夜行列車に飛び乗り
長岡で消失のりょこたんイベントに行ってくる
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:49:25 ID:4BIyNALs
蓑虫予想以上に反応無かった
寝よう
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:54:16 ID:YaQj8qGQ
>>750
長岡もいくのかよw
パワフルだなー
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:56:11 ID:t35oFuB7
楽しそうな人生送ってるなぁ羨ましい…
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:57:00 ID:6vfKsSXA
>>750
おいw大学わかっちゃうぞw
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 00:57:59 ID:blBw1Yy/
>>750
関空から急行きたぐに乗るのか?
がんばれwwwww
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:02:23 ID:Fw95vVKM
>>752
最初は諦めてたんだが、なんとか間に合うものをかなり探して回ったんだぜ

>>754
きちんとモザイクをかけてあるから抜かりはないハズ
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:04:20 ID:y+EScHw/
>>756
そのイチョウのマークって確か、東○大学じゃなかったっけ?
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:04:25 ID:6vfKsSXA
>>756
モザイクの横のマークでわかる人にはわかると思うぞw
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:05:22 ID:tNM2/jQw
>>756
前晒してたチケットだと27日帰国になってたよね
ここまでして参加してもらえるとはりょこたんも光栄だろうかw
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:14:59 ID:Fw95vVKM
>>757,758
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ◎)(◎)    だまれ ・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |

>>759
これで長岡のチケットとれなかったらお笑いだよなぁ
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:19:46 ID:DO8TyB8Q
デルタって高くね?
どんだけ金持ちだよテメー
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:20:44 ID:t35oFuB7
これはわざとだわざとに違いないうんそうだ
俺の学歴コンプがざわざわ呻くぜ…
学生なのに1週間丸々遊び倒して羨ましい…
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:21:28 ID:YaQj8qGQ
あ(分かったらしい)、ぱねえ・・・
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:21:54 ID:8D1QQxBL
>>736
19日の栞見つけた後、他に何かないか本棚の本を引っ張り出してる処だね
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:22:37 ID:qw8MO/sz
大丈夫大丈夫
確認したが誰でも開けるページだ
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:23:38 ID:B5l+Qqdj
橿原日曜行ったけど
メモパッド貰えなかったな
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:23:50 ID:Fw95vVKM
>>765
そうそう、別に誰でも入れるページだからみんなが勘違いしているだけ
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:24:09 ID:Fw95vVKM
>>761
一応最安で探したんだぜ
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:25:41 ID:t35oFuB7
なんだそうかネタか俺も開けたうん寝よう
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:26:38 ID:Fw95vVKM
あとフィルム専用のうpロダってまだ需要ある?
あるなら建てるけど
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 01:51:30 ID:Bxr337Zp
>>748
無欲な人の願い=ハルヒと一緒のクラスの世界にいたいというキョンの願いが叶うかどうか
が消失の大テーマ、という事がわかっているね

佐々木の名前がキョンの携帯に存在するという大チョンボやらかしているが
消失の大テーマは理解していたみたいだね
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 02:05:50 ID:kIIkYp+Y
>>770
前スレだったか立たなかったっけ?
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 02:11:00 ID:qjPkXFUr
>>771
元は杉田の書いた短冊だけど
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 02:32:19 ID:6KyTc7RF
谷口だけ
加瀬あつしのマンガに出ても違和感ないな
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 02:40:30 ID:Fw95vVKM
>>772
無くなったと思ったらまたできてたのか
でかいファイルもあげられるなら大丈夫かね
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 02:55:04 ID:K2LRWoS8
>>733
短冊ソースは?NTとかの特集かな?
あと771NG
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 02:56:30 ID:8D1QQxBL
最近本スレだけでなくここにも出没するようになったな
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 03:21:16 ID:Fw95vVKM
>>776
これかな
ttp://nagamochi.info/src/up19926.jpg

初出はさてどこだったか
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 04:36:57 ID:8lQS3EFT
明日ジョイランド沼津に行こうと思ってたのに来週の土曜日までないのかよ・・orz
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 04:38:21 ID:8lQS3EFT
14日〜を見てたww
明日一回目の上映から見に行く!楽しみすぎる
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 05:35:09 ID:J2sg8pFB
もう上映館数増は期待薄かね
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 07:41:39 ID:Aizfxg6c
さすがにこの前、最後の高知が追加されたので終わりじゃないかな…と思う
BDの発売告知も近いっぽいし
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 08:29:16 ID:ZIxhQ6PL
尼にBD商品ページキタね
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 09:22:29 ID:WHhDt8Jz
関東は六本木除いて鴻巣、柏、千葉ニューの三つか…
鴻巣来月までやってくれれば免許更新ついでに見に行けそうなんだけどw
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 09:48:44 ID:FSEPCBU4

>>749 三種の中で一番不人気の夕日長門なんて5kだったし、銀河や青空はそんなもんだろ
今現在10k超えるのなんて長門の象徴的場面(2、3月出品初期に100k超えしてた場面)とハルヒの夕焼けや面白いじゃないぐらいだろ

今じゃ長門やハルヒの豆粒サイズ程度なら2,3kもしないし 
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 10:08:31 ID:nX7HVFPe
フィルムブックマークは今までフィルム何巻分発行されたかで
価格変わるだろ。
公開当初こんなにセカンドラン増えると思わなかったし。
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 11:33:15 ID:DfoQ/nnz
>>737
庵野監督が実写作品を撮っていたことがまるで知られていないとは!
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 11:38:57 ID:37anijya
帰りマンですね
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 11:41:21 ID:8BhVzBWK
>>736
これの少し前のシーン、
積み上がってる本が2冊くらい少ないコマ
土曜日に鴻巣でもらったんだが

さすがに一般向け話題作が多数公開される
7月2週目から上映館を増やすのはキツイだろう
BD/DVDは早くて9月以降なのかな
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 13:23:47 ID:H+voBk7Z
千葉ニュータウンは一回だけ終了がかなり遅かったころに行った。
バイクで行ったがバイク置き場が入り口のすぐ脇にあるのはありがたい。

上映も終わって他のお客さんらとぞろぞろとでてくると皆さんほとんどがバイク置き場か駐車場へ。
たしかにあの時間帯に印西牧の原駅まで歩くのは心細い。
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 14:59:36 ID:Z5etjMBc
密林の消失BDページが消失したようだが
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 15:06:20 ID:KA8DthUO
「ハルヒ」旋風は終わらない…  『劇場版 涼宮ハルヒの消失』 緊急上映決定!(6/19更新)

「涼宮ハルヒ」シリーズの演出(「〜の憂鬱」)を手掛けていた山本寛監督初の実写映画
『私の優しくない先輩』の7/17公開を記念しまして、
6月26日(土)より『劇場版 涼宮ハルヒの消失』をアンコール上映いたします。

“ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、
超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上。”
その言葉とともにSOS団を結成した涼宮ハルヒ。
でも、世界を変える少女=SOS団団長である主役の彼女がココにいない……!?

テレビアニメ化され大人気を博した<谷川流>ライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズ、
ファン待望の劇場版が、満を持して登場!

READY?  O.K.さ、もちろん。

http://shinjuku.musashino-k.jp/
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 16:29:00 ID:wfptoads
>>781
もうこれ以上の上映延長はカンベンして欲しい。
BD発売がそれだけ延長されるんだぞ。 
家でじっくり見直したいタイプの映画だわ、これ
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 17:05:01 ID:H+voBk7Z
劇場版アニメではセーラームーン劇場版Rが好きだった。
クライマックスではぼろぼろ泣いたものだ。

消失はまた違った静謐な感動がある。

セーラームーンのころといえばニフティのフォーラムがもっぱらネットでの評価で
「RのTV放映版はあまりよくなかったから劇場版も期待できない。」
そのうち
「見に行った。思ったよりできがよい。」
「というかもしかしてこれはすごい傑作では。」
などというやりとりがあったと記憶している。
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 17:10:27 ID:AFR5rouv
さっさと金曜ロードショーでやれ
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 17:31:44 ID:DtkNCs8s
紹介のナレーションがどうなるか気になる
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 17:34:17 ID:vlySZYMI
新宿で上映決定
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 18:15:55 ID:eAW4hf22
>>784
く…くまがや……
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 18:37:16 ID:H+voBk7Z
放映するにもハイビジョンでないとあの画は再現できませんし。
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 18:39:16 ID:KYID1eV/
上映伸びようが、もうさすがに発売スケジュールはほぼ決まってるだろ
やるだけならまだつい最近でもまだサマーウォーズやってるとこあったし
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 18:46:15 ID:Quc+4pvd
>>784
な・・・那須塩原・・・・・・

え、お前のところは南東北だろ?
ハイ.ソノトオリデス スイマセン
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 18:52:22 ID:0iAQwjBz
映画館で長く見られることは幸せなことだと思うけどな
あの空間の雰囲気ってのは家じゃなかなか味わえないと思う
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 19:00:08 ID:ksCI0zWF
シャミセンは何で消失世界でキョンの家にいるの?
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 19:12:01 ID:cLn9I3q1
妹ちゃんが説明してるからもう一度観てきなさい
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 19:14:20 ID:H+voBk7Z
キョンは母子家庭?
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 19:15:53 ID:ksCI0zWF
>>804
溜息でも「海外に転校した友達に頼まれて」と同じ言い訳していますが
溜息ではハルヒに押し付けられたのだよね?
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 19:20:12 ID:ClSllS8F
改変後の朝倉は長門と同じ、何の能力もない人間だよね?
平気でキョンを刺すあたりはただのキチガイってことでいいの?
それとも長門が自分を守るために朝倉を復活させたんだし、朝倉だけは超人てことなの?

スレ違いならスマンどす
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 19:55:15 ID:xbU+v9bu
>>807
異常動作した長門がプログラミングをミスったんだろうなー
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 19:55:55 ID:5Evm8BL7
朝倉だけは超人っぽいんだけど情報統合思念体自体まったくなくなってるのなら
じゃあ朝倉なんなの?って感じだなあ。
長門も力使えないか使い方忘れただけで内部は超人なの?
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:01:59 ID:qZwACTTG
>>794
スレチだが確かにRの劇場版は当時見ても良かった
それ以前に無印見たことなかったので最近見たらR劇場版より凄かった
当時、TV見た子供達があまりのショックにご飯が食べられなくなったというのもうなずける
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:13:50 ID:DfoQ/nnz
>>807
長門を傷つけるのは許さないって言っていたでしょ。

ナイフを持ち出すあたり、宇宙人としての能力は無いと思われる。
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:16:56 ID:B88hREp1
カプコンがハルヒの消失をゲーム化してくれないかなぁ・・・・
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:20:38 ID:d0ehi9N0
普通の人間になったように見えるだけで銃を突きつけられて
バックアップである朝倉を起動させたのは眼鏡長門だと思うんだが
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:27:01 ID:y+EScHw/
>>732さんのおかげで、消失本棚の右上5冊が全部判明しました
青狼団「CLAVICULA SALOMONIS ソロモン王の鍵 魔導書」
マギー・ハイド「ユングと占星術」
朝松健「高等魔術実践マニュアル」
豊嶋泰國「図説 日本呪術全書」
アレイスター・クロウリー「魔術-理論と実践 下」

アレイスター・クロウリー:某とある科学都市の理事長
ソロモン王の鍵:「うみねこのなく頃に」の魔法陣の元ネタ
クロウリーの師匠メイザースが発見、編纂した
朝松健:クロウリーらの魔術を日本に体系的に紹介した人、谷川の師匠
「ユングと占星術」「図説 日本呪術全書」:溜息に登場

このリストを見ると、消失長門さんは夜な夜なサバトをしているとしか
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:30:52 ID:ls/fqXJ5
>>811
憂鬱では長門を攻撃したみたいに腕を変形させて突き刺すこともできたのに
わざわざナイフで刺し殺そうとしてたね
刃物で刺す感覚が好きなんだろうか
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:32:27 ID:cLn9I3q1
>>806
そんなかんじだな
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:35:47 ID:Z/0sHsdz
FateのBR/DVDは9/30だそうだが、消失もその辺にならないかな?
特典に上映用フィルム・・転売やぁ活躍and売り上げup?

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100621_375893.html
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:50:17 ID:ftm+vkY5
消失BD、Amazonのページ消えた?
エラー表示が出る
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003RITZ0I/

検索でも昨日は引っかかったが今は反応なし
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:52:50 ID:qjPkXFUr
NHKでハルヒ放送してくれないかな

NHKなら1+2期放送して消失も尺の問題なく放送できる気がするんだけど
夏休みとかに朝からアニメずっと放送したりするじゃん
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:55:20 ID:cmaNX1Bm
NHKでオタアニメはさすがに無いだろう
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 20:56:50 ID:y+EScHw/
うる星やつらBSで放送していたのなら、ハルヒもいける
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 21:00:38 ID:AADwbE50
>>818
本当はNTとかで初出情報だったのが、尼がはやとちったんだろうか
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 21:01:37 ID:YaQj8qGQ
尼はよくやるよ、そーいうの
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 21:14:16 ID:gxanxade
ねー
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 21:29:46 ID:E/T7p/E7
>>801
栃木県民だけど那須塩原の上映はかなり助かっている
・・・そして南東北と身内でもよく言われてるw
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 21:50:26 ID:f8+7Ul77
消失の地上波放映時は一本のテープに録画しようと思っていたが
最近になって3倍機能が壊れたからテープを二本用意しておかないと…
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 21:53:13 ID:ls/fqXJ5
>>826
>最近になって3倍機能が壊れた
標準録画機能もいつ壊れるかわかんないじゃんw

ってか今どきビデオテープってどんな釣り餌だよ
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 21:53:39 ID:xbU+v9bu
>>826
問題は消失放映までに全機能が停止しないかどうかだなw
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 21:53:47 ID:blBw1Yy/
>>826
1000歩譲ってテレビ放送あるとして、この際DVDかBDレコーダー買おうぜwww
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 22:03:55 ID:ftm+vkY5
新宿武蔵野館スケジュール来たね
1番大きな箱みたいだけど、劇場案内見る限り
池袋6番館と同じように見える。

一方、長崎は300人近く入るスクリーンで上映
まあ仕方ないか
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 22:04:31 ID:dKYADmtL
なかなか
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 22:17:31 ID:L6xAifCK
DVDは本でいうと文庫本みたいで
手軽でいいと思うんだが、
タダで観られる動画サイトより劣る画質に
金がかかるってのはマズいよなあ
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 22:19:09 ID:xbU+v9bu
>>832
タダで観られる動画サイトがマズイんだろーが
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 22:35:08 ID:0KDEK6sF
>>530
>>535

超亀レスですが、
情報ありがとうございました!
期待半分、不安半分で土曜日、千葉ニュー攻めてみました!

正面長門+横向きキョン、3ダブ目…。orz
違う束だったのか…。

スケジュール的にはまだ千葉ニュー攻められたので、
駄目元でもう一回攻めてみました(鑑賞的にはもう2回)。

…横顔長門来ました!
千葉ニューミッション完了!

千葉ニューは収穫大きかったし、
ガラガラで気持ちよく鑑賞できて良かったなぁ…。

次からは武蔵野館かなぁ。
設備悪いし、激混みしそうで不安要素が大きいんだけど…。
敢えて近場は避けて鴻巣って手もあるか。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 22:36:16 ID:0KDEK6sF
>>530
>>535

超亀レスですが、
情報ありがとうございました!
期待半分、不安半分で土曜日、千葉ニュー攻めてみました!

正面長門+横向きキョン、3ダブ目…。orz
違う束だったのか…。

スケジュール的にはまだ千葉ニュー攻められたので、
駄目元でもう一回攻めてみました(鑑賞的にはもう2回)。

…横顔長門来ました!
千葉ニューミッション完了!

千葉ニューは収穫大きかったし、
ガラガラで気持ちよく鑑賞できて良かったなぁ…。

次からは武蔵野館かなぁ。
設備悪いし、激混みしそうで不安要素が大きいんだけど…。
敢えて近場は避けて鴻巣って手もあるか。
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 22:46:09 ID:qZwACTTG
大事なことですか?
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 23:09:28 ID:Z/0sHsdz
消失二日目部室
キョン「なぁ、あの本全部お前のか?」
長門「前から置いてあったのもある」
キョン「ほ〜ん」
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 23:11:22 ID:WHhDt8Jz
千葉ニュー25日までか…
金曜日帰りに柏行くか千葉ニューまで遠征するか…
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 23:16:16 ID:52DieclJ
>>837
長門「出てって」
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 23:31:11 ID:K2LRWoS8
>>839
長門「待って。」
キョン「ん?(出てってやら待ってやら忙しいやつだ)」
長門「よかったら・・・出てって」
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 23:48:23 ID:0KDEK6sF
…やっちまった…
すいません
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/21(月) 23:59:27 ID:BDEWCnVz
ワンピースのブルーレイは限定版で¥7,075
通常版で¥5,040か

このあたりの価格なら助かるな
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 00:05:35 ID:1qRyRFfB
一般アニメと値段比べたらだめだよ
シャナ劇場版DVDの限定版は1万だし

しかもワンピースは劇場でも大ヒットで、単行本も発売したから
興行収入がえらいことになった、大儲けもいいとこ
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 00:36:55 ID:GXFEsaP+
先日別のラノベのスレで「クイックジャパン」で紹介されてたぞという話をしたが
みんな全く知らなかったみたいなんだが
4月号にこの映画(というより長門)の記事があったんだが、話題に上がってたっけ?
興味深い記事だったぞ。
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 01:08:55 ID:bng1IoTg
千葉ニュータウンはマンション建設などによる人口の絶対数はともかく人口密度は低い荒野の映画館なのだ。
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 01:13:38 ID:D6vcBxI9
>>844
なんかそれ立ち読みした覚えが
アニメ関係以外の雑誌に消失の記事があるとドキッとするわ
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 01:14:32 ID:1TCXeozx
>>845
そりゃ北総線があれだけ高運賃なら住もうと思わんわなw
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 01:17:52 ID:g8eHrwtC
>>アニメ関係以外の雑誌
でもクイックジャパンだしw
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 01:20:52 ID:j3g0JeJR
クイックジャパン読む奴になるくらいなら
萌えオタのほうがまだマシだわw
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 01:30:32 ID:GUnPjcz8
流石に10回超えすると完全では無いけど台詞が脳内で先走って再生されるようになるな
特に七夕あたりは静かなBGMも相まって心地よい既視感がまた中毒性を帯び始める…
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 02:01:14 ID:2+Ow6PHI
>>850
そろそろソラで暗唱できるような気がしてきた
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 02:03:14 ID:uv5PpOgE
ねえ、ねえ3期はないにしても消失の解決編をやらなきゃ
映画だけ見た人は謎が残るんじゃね?
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 02:21:28 ID:VOXcHEkQ
3期はいずれやるだろ
気になる人は陰謀読め
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 02:25:08 ID:y7dAG7nf
>>852
キョンが、もう一度世界を救いにいかなければならないって言ってるし一応理解できるんじゃない
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 02:41:44 ID:hABCsRX3
キョンとみくるは雪山帰りの衣装着てるんだな、あの時は
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 02:44:27 ID:7AhKAqMJ
>>852
一応初見でもわかるんじゃない?ナイフを止めたのが長門だってわかるようになってたし
「〜眠ってろ」部分もキョンの声だってわかるようになってた
屋上でも補完してたしね
でも3期あるね多分
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 03:47:50 ID:j3g0JeJR
メガネを拳銃に改変する長門大明神なら
パイプ椅子をガトリング砲に変えて戦うくらいしてほしい
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 04:07:29 ID:j3g0JeJR
・超軽量特殊カーボン素材によるモノコックフレーム
・油圧サスペンション内臓
・圧力感知式エアクッション内臓レザーシート

長門「欲しい」
キョ「そんなハイエンド仕様のパイプ椅子あるわけないわ」
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 04:32:46 ID:am86zcIF
避難所から、コピペしてくれってさ

921 名前:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの驚愕』先行掲載![sage] 投稿日:2010/06/20(日) 19:37:19 ID:waSo.Cqc [1/3]
京セラドーム(大阪ドーム)のでっかいスクリーンでハルヒのあのCMが流れた

ttp://nagamochi.info/src/up19805.jpg
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 04:34:21 ID:34MPOvxc
すげーまばらじゃねーか
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 06:59:14 ID:D6vcBxI9
ハルヒが見た野球場がこんなんだったら、SOS団も生まれなかっただろうな
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 08:35:19 ID:U7DKQRkQ
朝倉さんの「おはよう」の声が聞こえる目覚まし時計って出ないかな?
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 08:36:10 ID:34MPOvxc
無いんだったら作ればいいのよ
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 09:54:51 ID:U7DKQRkQ
うん、それ無理
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 10:14:05 ID:h+VTdQMa
>>821 フジあたりで青島コート繋がりで3時間枠明けてやってほしいな
年末年始の深夜なら行けるだろ TBSは韓琉ドラマ止めば行けるだろ
日テレはエヴァみたいに買い取れ、テレ朝もガンダムみたいに広めろ 
テレ東はそのままで
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 10:17:44 ID:DSDXVMlB
wowowとかもいずれ放送するだろうな
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 10:53:06 ID:sYqrH5QA
>>844
4月号というとナンバーは何になるんでしょうか?
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 10:57:57 ID:sYqrH5QA
自己解決した
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 11:36:07 ID:L8VPpRmB
よくある長門の考察なんだろうなーとは思うが、どんな内容だったん?
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 11:38:02 ID:IGnQbAJj
千葉のシネリーブル先週でレイト終わっちゃたんだな
25日終了だし、今日見にいってくるか
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 13:04:45 ID:FkuUaQ5q
「首都消失」
「宇宙消失」
「涼宮ハルヒの消失」

三大消失だな
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 13:05:06 ID:1oBAiX7K
BDが3D対応になるという噂
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 13:15:34 ID:ZztR1Rep
>>872
じゃあ噂の出所を書けよ
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 13:19:38 ID:xIPBGMJ9
>>871
顔面消失でググるなよ
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 15:07:23 ID:BoaMiO53
1期のBDBOXまだかよ
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 16:08:55 ID:hMjCSHL6
だって、ブルーレイディスクだよ!なんかカッコいいよ。
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 17:17:19 ID:am86zcIF
キョン「それで朝比奈さん、いつ発売なんです」
みくる「え?えーと」
ハルヒ「ブルーレイは○月○日発売よ、みくるちゃん!」

涼宮ハルヒの憂役
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 17:45:43 ID:cOQgZgT+
こないだ地元のアニメイト行ったら
レジの脇にロッテのアレがあった
ロッテ不買中だから買わなかったけど
森永とかグリコだったら買ったのにな
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 18:10:41 ID:j3g0JeJR
止マレ!って曲
キャンディーズの春一番に似てるよな
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 18:29:35 ID:uv5PpOgE
最初の方のキョンと古泉の会話してるシーンの古泉が「そ♡ れ♡ 」でいつも吹くww
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 18:41:02 ID:bng1IoTg
前席の客にコーラを吹きかけないようにしましょう。
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 18:55:21 ID:Dz4imFOk
本編はともかく先行発売でハルヒがスプレーをシャカシャカしているところ
だけでも出してくれ。
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 19:05:00 ID:0ZE66y+m
ハルヒのハリウッドデビュー見守ってくる
ttp://nagamochi.info/src/up20138.jpg
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 19:13:08 ID:HjHcgA8X
>>883
今日出発だったか
気をつけてな!
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 19:13:40 ID:po0x/0x/
エンドロールにパチンコメーカーのSANKYOがあったんで
まぁそのうちでるんだろうなとか思ってたら
パチンコ関係のブログに開発中のウワサだって

http://ameblo.jp/samurai777net/page-2.html#main

信憑性のほどはわからんが
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 19:14:26 ID:0ZE66y+m
>>884
今度は入管で止められないように気をつけるぜ
ネットを見てるとアメリカのハルヒ熱の方が熱いくらいだ
頑張れ藻前ら
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 19:25:24 ID:PetCSvcg
>>882
あのシーン良いなw
それも両手でシャカシャカしているトコがいい
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 19:27:21 ID:EBv8nslO
>>886
長岡までのスケジュールがタイトそうだから、
今回は実況で頼む。
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 19:35:05 ID:iGf6bfKw
久しぶりに来たけどハリウッドデビュー・・だと?
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 19:59:22 ID:0HAnY8lp
>>812
馬鹿なの?
地に名を落とすだけのようなもんになるの確実でしょ。
実写とかゲームとか頼むからやめてくれ
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 20:00:21 ID:CgwTzKlW
下手にゲーム化するのはエヴァと同じ現象を生むぞw
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 20:05:29 ID:PetCSvcg
>>890
たしかにハルヒが実写映画化されたら幻滅するだろうな・・・
でも観に行ってしまうかもしれんw
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 20:13:58 ID:UOGPBJPB
>>886
いってら〜〜
また神レポ期待してるぜい
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 20:14:52 ID:BPJ7OJWM
鴻巣メモパッド終了です
オレの前で…orz
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 20:15:51 ID:MkOMMj8T
派生作品ならゲーム化はやってみたい
実写は考えるなぁ
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 20:16:21 ID:PetCSvcg
総員帽振れー!!
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 21:45:54 ID:maLh5VEe
>>892
ロッテのCMのキャストで実写化されたら・・・
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 21:49:02 ID:RbMW3N16
憤死しそうだ
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 21:52:41 ID:gxyfg5pP
>>897
長門はどーすんだよ!
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 21:53:24 ID:pjDne3NY
今週から岩手で公開なんだけど、他のセカンドランサードラン地域ではメモパッドは初日瞬殺してる感じですか?
岩手初だから初日は込みそうなので、3日目の平日に行こうと思ってるんだけど・・・
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 21:56:38 ID:gxyfg5pP
>>900
1日4回も上映があると下手すりゃ初日でなくなるかもしれん
しかし、モーニング1300円にレイトも1000円とか安くていいな
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 21:59:18 ID:VG23Udml

アカデミー賞は、原則として前年の1年間にノミネート条件(ロサンゼルス郡内の映画館で
連続7日以上の期間、有料で公開された40分以上の長さの作品で、劇場公開以前に
TV放送、ネット配信、ビデオ発売などで公開されている作品を除く、など)を満たした
映画作品について扱われる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%BC%E8%B3%9E

おしいっ。せっかくのハリウッド上映だが、7日間上映しないとノミネート資格がないのかw
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 22:00:23 ID:pjDne3NY
>>901
そうか・・・一応隠れファンなので絶対知合いに見られては行けないから、初日はリスク高いんだよなあw
映画自体は公開時遠征でもう何度も観てるんだけど、遠征組だとやっぱメモパッドはきつかった(´・ω・`)
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 22:11:48 ID:UOGPBJPB
>>903
初日にきてたら知り合いがいてもそいつもファンだからいいじゃんw
ちなみに俺んとこもこの間公開したが2日目はまだ残ってた
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 22:25:45 ID:P3QGc/wG
スニーカーいまだに某大手本屋に積んであった…
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 22:33:33 ID:pjDne3NY
>>904
一人でハルヒ観てる姿目撃されたら、社会的抹殺と同義だお・・・
本当に素晴らしい作品なのにこっそり観なきゃならないのが辛い
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 22:34:36 ID:/WtfJmje
>>894
そういうのってその回の上映で抽選とかにならないのか…おつん
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 22:42:12 ID:RbMW3N16
>>906
そんなに気にするようなことがあるか?
好きなら堂々と見ろ
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 22:49:52 ID:OqrCAecy
>>906
お前は見る必要はない
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 22:53:23 ID:b1YoRBF1
自意識過剰だよなぁ。
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 22:53:54 ID:gxyfg5pP
>>906
少佐「本当に好きな映画なら一人で観るわ」
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 22:54:25 ID:1TCXeozx
こないだも頑なに知人に知られたくないって言ってるやついたな
正直他人の趣味になんて興味ないだろ
キモオタって言われて嫌われてるやつは「アニメが好きなこと」が問題なんじゃなくて人間性とかそういう問題で毛嫌いされてると思うんだが
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 23:03:02 ID:Uofm+S2/
今の社会でアニオタをカミングアウトする事は百害あって一利なし
隠せるものなら隠した方がいいわな

まあ人生終わってる奴には関係ない話だけど
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 23:08:44 ID:b1YoRBF1
>>913
それは確かにその通りなんだが、
1人で映画見てるの見つかったら社会的抹殺だとか、それはそれで考え方がおかしい。
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 23:28:58 ID:OqrCAecy
>>913
だからそういうヤツはDVDなりが発売まで待てばいい
ここでウダウダ言うな
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 23:53:13 ID:UQ1zwQ2I
昨日、会社サボって広島の福山で見てきた。

あまりの劇場のボロさに泣けた。
てゆうかへんな臭いとか…

ガラガラで指定席じゃない劇場って昭和の香りだな。

でもおでんとか抱き枕rとか売り場は充実してるのな。
だれが買うんだよw

パンフって1000円ってあの内容じゃあ詐欺じゃん。

まぁ映画自体は良かったよ。
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 23:56:04 ID:+Zyf0nAT
かわりといっちゃなんだが、公式ガイドはかなり充実してるぞ
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 23:57:21 ID:zZta/uVb
>>916
パンフなんて初見さん向けに立ち位置の説明が出来てればいいのよ
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 23:58:29 ID:/WtfJmje
>>916
迷わずガイドブックをポチれ
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/22(火) 23:58:33 ID:zZta/uVb
>>917
ハルヒは3年前に校庭に絵文字を書いたから力が宿ったとかなんとか書かれてたけどねw
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 00:07:06 ID:eeAlNLik
そのてのガイドで記述ミスは悲しいかなお約束なのよね・・
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 00:16:32 ID:smka7Foy
>なにやら魔法少女リリカルなのはなのはstrikers第8話の件で
>色々と反響があったようである。2年近くも前に終わっているアニメの話で今更ああだこうだと
>不毛な無限論議地獄を繰り返すのもアレだが話を蒸し返した張本人として自分の意見は示して
>おかねばならんと思いここにまとめてみた。
>反論ある方はいくらでも書き込んで頂いて構わない。でもこちらとしてそれを今後否定する気も
>反論する気もない。さんざん2ちゃんやふたばや各サイトで繰り返されて決着することはないだろうから。

http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/729.html
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 00:38:47 ID:ocsS79yd
六本木チケ確保した。
ぽつぽつ埋まりだしてるね。
つーかTOHOのホームページ劇重になってるし、今回も満席かもね
ワンダフルワールドは全く内容知らないが、声優のファンが多いのか?
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 00:46:38 ID:PA+djlvE
一応杉田つながりって書いてるが、再上映のリクが多かったみたいね
去年末から始まったアニメナイトで同じ作品を2度特集するのは初めてじゃないかな?
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 00:48:30 ID:zT7yqjky
「楽しかったに決まってるじゃねえか。わかりきったことを訊いてくるな」
面白いかそうでないかと聞かれて、面白くないなどと答えるヤツがいたら、それはホンマモンのアホだ。ハルヒの三十倍も無神経だ。
宇宙人に未来人に超能力者だぞ?どれか一つでも十分なのに、オモシロキャラ三連発だ。
おまけにハルヒまでがそこにいて、より一層のミステリーパワーを振りまいているんだぞ。これで俺が面白くないわけないだろうが。

映画ではこの次なんていってたっけ?
俺の意思は変わらん的なことを言ってた記憶が
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 00:56:43 ID:6cyhOETr
>>925
「何度聞かれても俺の答えは変わらん。当然だ」

だったと思う。半殺し発言はNGだったのかな。
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 00:56:46 ID:054GSQcr
何度聞かれてm
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 01:08:48 ID:KkOd+eu8
>>916
ピカデリーか
ドラえもんの公開日に貸し切りになった劇場だな
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 01:09:28 ID:NIQ7JTam
交換やら引いたやらでついにフード3カット集めたぞぉぉぉおお
http://nagamochi.info/src/up20201.jpg
もう満足

……といいたいけど、やっぱファミマ前とか改札の長門欲しいなぁ。
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 01:10:54 ID:95K1H49T
六本木行きたいが始発まで帰れなくなるから
俺は武蔵野館に行くわ…
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 01:20:28 ID:CtGWwUMu
>>929
今まで何枚引いたかによってこのスレの空気が決まる
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 03:30:06 ID:fyMsbXaJ
>>929
だいぶ使い込んだみたいだね
お金持ちうらやましす
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 03:58:03 ID:NIQ7JTam
>>931
もらったのは20枚半ばかなぁ。わりと複数:1、1対複数なんかも受けたので正確な枚数は覚えていない
横顔以外は交換で。
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 07:06:54 ID:062fAJHT
>>929
右端、譲ってくれ・・その方が長門も喜ぶ
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 09:28:26 ID:HFuv7VLn
爆発すればいい
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 10:28:29 ID:9gdGcaJm
>>929 満足するな 左の場面のフードで一番人気の顔上げてるうれいた表情の長門の夜景入りがないぞ

937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 11:23:32 ID:w5MTU6bH
長門スキーの情熱は天下無双だなw
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 11:42:07 ID:ZD+4S0DE
六本木ならバイクで行きたいが置き場所がわからない。
四輪の駐車場なら判りやすい説明があるのだが。
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 11:57:56 ID:7AFOED9k
>>938
http://www.roppongihills.com/guide/pdf/bicycle.pdf
バイク駐輪場 (97台) 六本木ヒルズ森タワー1F 24時間営業 ¥100/30分 ¥1,000/1日
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 12:54:10 ID:Xuex7Uvj
クリスピンもLA上映に参加の模様。
ttp://twitter.com/crispinfreeman/status/16805932791

サイン会は上映前。
ttp://twitter.com/crispinfreeman/status/16811602779
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 13:15:24 ID:QfEXFuN8
>>929
ふああああああ
右いいなああああ
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 13:22:16 ID:h5zUizuZ
>>929
ただでよこせ。そのほうが俺が喜ぶ
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 15:34:53 ID:ZD+4S0DE
>>939
ありがとうございます。あとは空きがあるかどうかですね。
高島屋日本橋店など大型バイクは2台ぶんだけしかないそうで。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 15:36:22 ID:Gw831vfY
駐車場の心配するくらいなら公共交通機関を
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 16:24:15 ID:STffZ9NV
その最終が無い
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 16:25:30 ID:ZD+4S0DE
六本木ヒルズのだきあわせでの2400円とは「「ワンダフルワールド」なる実写映画か。
半分は実写なのにどこがアニメナイトなのだかよくわからんが面白ければ可。
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 16:58:06 ID:PA+djlvE
クリスピンを一度日本に招待したいね
忙しいだろうが
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 17:17:16 ID:ZD+4S0DE
クリスティーナ・ヴィーはクリスティーナ・ヴァレンズエラ
メキシコ風の名前だがメキシコ系か。

インディオというかモンゴロイドっぽい眼にもみえるが輪郭はホリが深いのでスペイン系とインディオの混血と思う。
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 17:20:06 ID:C/LPQZKD
思ったんだが、ハルヒの地元でママチャリ(自転車)レースなんてのが
開催されたら、ハルヒは絶対参加するかな?
長門さんが競輪選手並みの高速走行しそうでちょっと怖いんだが・・・
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 17:30:01 ID:yH/m69Hz
>>946
珍念さんの顔をよく見るんだ
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 17:30:33 ID:LpCjfTnW
http://ys-shokunin.com/cosp/src/1266435606727.jpg
ハルヒって年齢層広すぎだよねww
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 17:40:13 ID:IluTxzEo
>>948
ヒスパニックじゃん?
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 17:53:39 ID:ZD+4S0DE
>>952
長々と書き込みましたけど一言で言ってしまえばそうなるのでしょうね。
クリスティーナはヒスパニック。ということなのでしょう。
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 18:02:12 ID:padsdmTn
>>951
若さは正義
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 18:02:57 ID:dbkLmAaE
>>951
いいな〜 こーゆーの
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 18:03:54 ID:MEyP6Uy8
http://imepita.jp/20100623/648360
熊谷に待ちきれなくて行ってみた。グッツも売ってた
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 18:10:28 ID:MjXAqy1k
>>956
よし、そのまま公開日までそのポスターの前で待機モードだ
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 18:14:56 ID:ZD+4S0DE
>>951
この子非常にはっきりした蒙古ひだ。

アニメ顔の美少女ってこのような輪郭や眼、小さい鼻などを誇張して出来上がったものでは。
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 18:25:31 ID:eeAlNLik
>>958
端的に言えば、猫の顔を思い浮かべればいい
アニメ美少女はこのスタイル
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 18:40:06 ID:8ljtbtpw
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 18:57:01 ID:ZD+4S0DE
>>959
口が泉こなたか。
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 19:18:00 ID:DARp/B6N
六本木ヒルズで消失やるの?
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 19:22:34 ID:rE24JRg1
>>929
何度もガイシュツだが、「長持ちアプロダ」は直リンしないでくれ。
IEからだと、クリックしてもエロサイトの広告しか見えない。
964963:2010/06/23(水) 19:27:59 ID:rE24JRg1
>>929
何度もガイシュツだが、「長持ちアプロダ」は直リンしないでくれ。
IEからだと、クリックしてもエロサイトの広告しか見えない。

ソフトバンク携帯からも同様にエロサイトの広告しか見えない。
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 19:30:30 ID:XO6HJqOH
>>963
>>964
おまえ何様だよw
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 19:34:27 ID:qbuO5mP0
>>936
たぶんそれ俺持ってる奴かな。
冷蔵庫で保管してる。
スキャンしても暗くて、うpできねw
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 19:34:59 ID:fyMsbXaJ
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

(1) パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)

(2) うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。
タイトルは勿論ですが、ファイルサイズ、コーデック、アスペクト比、ビットレートなどもお願いします。

(3) 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

(4) うp神は24時間スレを監視してください。
私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)

贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 19:44:04 ID:g+VFaA0F
糞して寝ろよwww
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 19:55:03 ID:YQ86EF9Q
ハルヒみたいな奴だなw
要するに都合のいい時に自分だけ高画質のものを落とせれば、それでいいわけか
とりあえずロダ指定するなら今指定しなさい、そして糞して寝ろ
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 20:05:20 ID:gYPu/5qs
誰か>>967のコピペをハルヒ風にしてみろよwww
あんまりイラつかないかも。むしろキョンのように呆れるように
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 20:05:21 ID:TmbpA8XK
なんだその訳分からん煽りは
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 20:10:54 ID:ZD+4S0DE
アップロードする人に自己中な対応というネタの書き込みですね。
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 20:16:13 ID:TmbpA8XK
>>971>>969に対してな
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 20:16:30 ID:Xuex7Uvj
>>947
少なくとも1回は攻殻がらみで来日してる。
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 20:55:50 ID:qbuO5mP0
なんとかデジカメで撮ったどぉ
さて冷蔵庫に保管w
http://nagamochi.info/src/up20283.jpg
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:16:56 ID:lU8pDLrk
次スレ行ってきます
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:18:16 ID:lU8pDLrk
このスレ終わり次第で

劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part134
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1277295423/
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:19:58 ID:kqFquAxy
>>977
乙です
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:22:59 ID:lU8pDLrk
出来るだけスケジュールを載せたかったから、水曜日の早い時間にはあまり
立ってほしくなかったのですが、なんとか水曜21時のワーナーマイカルの
スケジュール開示までスレが保って一安心。

Tジョイがもう少し早く開示してくれるといいんですが、あそこも木曜0時なので。
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 21:34:41 ID:CtGWwUMu
>>933
20枚半ば…俺の3倍ちょいか
それなら俺も1枚は何かしらいいの引いてもいいはずなのになぁなのになぁ…
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 22:05:53 ID:gYPu/5qs
ファミマでモールを買ったときの声と、エピローグのレシートの内容が異なる気がする
「〜ごえん」って聞こえるのに、レシートにはそういう部分がない
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 22:41:49 ID:61wk1UFI
>>951
最近のコスプレグッズはこんな小さい子にも対応してるのか
それとも自作?
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 22:46:48 ID:IluTxzEo
>>981
あのファミマのシーンは前の人の会計だぜ
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 22:56:44 ID:gYPu/5qs
>>983
なるほどな〜その発想はなかった

次に観るときに確認してく……って、もう地元も終了だった……
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 23:17:44 ID:fLD0s4hV
七夕のファミマで、キョンが入ってきた時はチャイムも鳴らないし、
店員が声もかけないのが気になるな
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 23:28:32 ID:0ZSquHBC
この前もらったフィルムが、2枚重なって袋に入ってた。
妹がニャン♪って言ったあたりなんだが、他にもこういう例はあったのかな。
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 23:33:10 ID:fLD0s4hV
>>986
フィルムが何かは覚えてないが、そういう報告はあった
ついでに何も入ってない、という悲惨な報告も
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 23:33:47 ID:fLrsL8cB
手作業だしね
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 23:39:50 ID:0ZSquHBC
>>987
なるほど、たまにあるんだね。
でも何も入ってなかった人はかわいそすぎる…。
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 23:42:10 ID:E4ynXjpu
>>989
昨日と世界が変わっちゃっているんですよ!
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 23:45:14 ID:fLD0s4hV
>>989
つか、そのフィルム妹の正面向いてるのはうpされてないな
環境あるならうp希望
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/23(水) 23:46:16 ID:2Z3CtC/O
>>986
流山?
土曜にもらったのがそのシーンだったわ
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:01:24 ID:FRV4M64Y
昨日の柏報告。

他に選択肢があるならこの劇場は止した方が良いでしょう。

椅子が小さい!うえに、傾斜ほぼゼロ!
前に人がいて、(その人が)普通に座っていたら、確実に邪魔になります。
後ろに人がいて、(自分が)普通に座ったら、確実に邪魔になります。

あと、音声の不自然な反響具合が、音響設備の古さを物語っているようです。
(なんか懐かしさを感じるくらい)

選択の余地の無い方は…。

前から5列目のE列がベストポジションではないかと…。
チケット購入時、前列の状況見て決めたほうが良いですね。
運悪く前の席に誰かが入ってきたら、迷わず移動したほうが良いと思います。
昨日の入りは全部で11名。
平日は大体似たり寄ったりだと思うので、座席の移動は全然問題なくできると思います。

あと、昨日の時点ではメモパッドはまだ貰えました。
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:11:57 ID:/l0iOvL/
>>993
金曜帰りに行くつもり
傾斜が無いのは池袋6番で調教済みです・・・

995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:19:16 ID:AZmqKKjI
>>975
いいよなー。映画の中じゃ一番の見せ場だもんなぁ。

>>936
上向いてる方が人気なのは分かるんだけども、キャラ的に伏し目がちな方が美しい気がする
という訳で右のも正面よりは下向きの方がなんか王冠もらう姫みたいな感じで好き

>>980
まぁうちも引いたものの大半は無期物だよ・・・
わりと、手元に置いときたい!ってもの以外は欲しいだろう人にサクサク出しちゃってるけど
ばっと見半端なものでも欲しい人はいるもんさ
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:26:52 ID:FRV4M64Y
>>986
千葉ニュータウンで
改変2日目栞握りキョン見つめる長門が2枚入ってました。
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:28:56 ID:7FecsC9X
上昇する気温のせいで
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:36:31 ID:Vv37vgpM
998
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:37:19 ID:Vv37vgpM
999
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 00:37:48 ID:eyDfmESp
個人的には>>679>>708のおでんなべが羨ましかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。