劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
アニメ遊戯王10thアニバーサリー
劇場版 遊☆戯☆王〜超融合!時空(とき)を越えた絆〜

今までの「遊☆戯☆王」シリーズの主役である武藤遊戯(『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』)、
遊城十代(『遊☆戯☆王デュエルモンスターズG X』)、そして不動遊星(『遊☆戯☆王5D’s』)という
全3シリーズの主役が勢ぞろいするまさに「記念」的な映像となります。
この3人が時空を超えて強敵パラドックスと対決します。
映像内容、スタッフ・キャスト等その他の発表に関しては、もうしばらくお待ちください。
また、この『10th アニバーサリー 劇場版 遊☆戯☆王 〜超融合!時空(とき)を越えた絆〜』は、
「3D映像」として2010年1月23日(土)に上映開始することも決定いたしました。
今回の上映については、3D映像作品となることから、全国のワーナー・マイカル・シネマズ他、
全国各地の3D上映設備のある劇場にて上映予定です。

ttp://www.yugioh10th.com/

前スレ 劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265939590/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 11:36:03 ID:1GMKuIGk
【ストーリー】
ネオ童実野シティをデュエルによって守っている不動遊星(ふどう・ゆうせい)は、世界を破滅させるために未来から来た謎の男・パラドックスに
自分のエースモンスターであるスターダスト・ドラゴンを奪われる。
遊星はタイムスリップし、カードの精霊の力を使うことができる遊城十代(ゆうき・じゅうだい)のもとにたどり着く。
そこで事件の真相を知る遊星。その真相とは・・・。
パラドックスを追い、伝説のデュエリスト・武藤遊戯(むとう・ゆうぎ)の時代にやってきた遊星と十代は遊戯と出会い、力を合わせて戦うことを誓う。
世界を救うために、そして遊星のスターダスト・ドラゴンを取り戻すために、遊戯・十代・遊星はパラドックスと壮絶な決闘(デュエル)を繰り広げる!

【キャスト】
武藤遊戯:風間俊介
遊城十代:KENN
不動遊星:宮下雄也(RUN&GUN)
パラドックス:田村淳(ロンドンブーツ1号2号) 他

【スタッフ】
原作:高橋和希(集英社「週刊少年ジャンプ」)
連載:遊☆戯☆王GX、遊☆戯☆王5D’s(集英社「Vジャンプ」)
監督:竹下健一
監修:小野勝巳
脚本:吉田伸
デュエル構成:彦久保雅博
キャラクターデザイン・モンスターデザイン・作画監督:加々美高浩
美術監督:東潤一
色彩設計:箕輪綾美
撮影監督:枝光弘明
音響監督:平光琢也
アニメーション制作:ぎゃろっぷ
制作:NAS
製作:テレビ東京/NAS
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 11:37:18 ID:1GMKuIGk
Q.どこで上映してるの?
A.全国の3D設備を持つ劇場。公式に一覧があるので確認すべし
ttp://www.yugioh10th.com/theater.html


Q.上映期間はいつまで?
A.基本的に3月上旬までの予定。一部はそれより早く終わる可能性もあり


Q.パンフレットやグッズはあるの?
A.劇場においては基本的に販売されていません。(例外もあるものの、大体は扱い無し)
パンフレットに近いものとしてVジャンプブックスから、劇場版の内容・スタッフインタビューも入ったアニメーションブックが発売されています。
ttp://vjumpbooks.com/bc1001-yugioh.html

グッズはコスパからストラップとTシャツが発売予定です。
ストラップ ttp://www.cospa.com/detail/id/00000031752
Tシャツ   ttp://www.cospa.com/detail/id/00000031753

その他に…
シャンメリー ttp://www.hata-kosen.co.jp/intro/chanmery/416.php
チョコクランチが入った菓子缶(シャンメリーと同じような絵が印刷されている。)があるようです。
現時点では東京のジャンプショップ2店と東京駅テレ東本舗での扱いが報告済み。

コナミからはカードなど関連商品購入でクリアファイルがもらえます。
ttp://www.yugioh-card.com/japan/campaign/index.html?ref=camp


Q.GX or 5D's見てないんだけどついていける?
A.全く問題ない。でも見る前にアニメ公式サイトやwikiでキャラクター調べておくといいかも


Q.キャラクターは3人以外に誰が出てくるの?
DM:双六・ペガサス
GX:大徳寺先生・ファラオ・ユベル
5D's:ジャック・クロウ・アキ・龍亞・龍可 他にも絵だけなら鬼柳・牛尾・ブルーノなどたくさん
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 13:27:36 ID:ZvagxvRv
とろけるようなキュートな>>1
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 13:50:15 ID:RiLo9CvT
>>1 抱きしめてもいいかい?
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 14:16:51 ID:ssAMiwM1
             ___
          / vMVz ヽ
      ⊂ニ(´・ω・`lDニつ-、
      ///   /_/:::::/ >>1
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 俺の為にわざわざすまないな
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 14:39:08 ID:Syxux+xk
>>1乙な予感がシマース

コナミの特典クリアファイル、現在は特典がカウンターに移行しているので注意
まあ在庫持ってるとこはくれるかもしれないけど
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 14:55:38 ID:qKEa46L0
私が>>1のために作った特別な乙デース 受け取ってくだサーイ
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 17:07:37 ID:TNnx3aRa
>>1

前スレ959とか見てたらブルーノは実は未来から来た存在で
この前言ってた「誰かが待ってる気がする」みたいなセリフの
誰か=パラドックスだったら面白いと思った
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 17:46:03 ID:WCRi7kaG
いちおつ
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 18:10:42 ID:3/hOsKSs
前スレ995、999
ハネクリボーはLv10でよけりゃあるぜ。バーストレディもあるが…

ttp://www.konami.jp/th/figure/yugioh/

信じられるか?これで2000円するんだぜ…
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 18:25:02 ID:bCEGJJoC
これってどうせ海外製作だろ?アメリカとか
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 18:32:35 ID:3/hOsKSs
そうだよ、確かアメリカ製。ご覧の通りのクオリティだから細けぇことは気にしない人向け
他にもウォータードラゴンとかサイバーエンドもあったはずだけどそっちは日本では発売してないかもしれん
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 18:34:42 ID:QYP76e1l
BMGとかは出ててもおかしくないのに
コンマイなにやってんだ
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 18:40:22 ID:bCEGJJoC
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 18:45:25 ID:3/hOsKSs
>>15
おい、やめろ

つかこれ本スレにはってあったやつか。
5D'sになってからグッズに力入れるようになったがコナミに何かあったのか
17前スレ999:2010/02/28(日) 18:47:07 ID:yRnuEEdj
>>11
本気のジャパンクオリティでこういう展開をしてほしいな

それより前スレ1000には申し訳ないことをした
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 18:51:09 ID:OsiCU5xU
>>17
前スレ1000です
ちょっとがっかりしたけど、仕方ない
本気のユベルフィギュア欲しいなぁ
ワンフェスで、遊戯王のフィギュアってないの?
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 19:09:22 ID:FxgCbYE8
モンスターもだがメインキャラのフィギュアがほしい。キャラ+モンスターとか。
最近フィギュア作るのに興味が出てきたから作ってみようかな。
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 19:10:04 ID:b82YAIYw
そろそろBMGを
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 19:19:32 ID:qiaoHJh8
>>19
キャラ&モンスターでヴィネットみたいな奴作ってくれ十代とハネクリとか
俺が欲しいだけだけどな!
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 20:23:50 ID:v82RJoNO
>>1を乙するなんて無茶苦茶ワクワクする話じゃないか!
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 20:40:27 ID:flZSeyKI
>>1乙することにわくわくしてきたぜ!
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 21:04:41 ID:FqSVJwJ1
>>18
遊戯王の版権って降りるんかな?
フィギュアの場合は集英社だろうか
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 21:58:03 ID:8gIlvpuh
>>11
安売りしてたからフレイムウィングマンだけ持ってるけど結構よく出来てるぞ
馬鹿でかいけど立つしかっこいい
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 21:59:24 ID:PuKbP80H
近所じゃ映画はもう全部終わって悲しいな
早くDVDにならないかな
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 22:45:01 ID:hnjHXALb
遊戯王もミュージカルやればいいのに

ないか
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 22:46:12 ID:9rtjZwom
チョコクランチ缶買ってきたが、空いたらデュエリストはカード収納に使用してるんだろうか
何を入れようか悩む
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 22:47:50 ID:b82YAIYw
>>27
それはやめてほしい
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 22:50:48 ID:oDw9o5AD
>>1
どうでもいいけど、スレタイが

「劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた件〜」

に見えてちょっと吹いた
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 22:57:50 ID:a/oKoxBQ
>>27
やめろマジでやめろ
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 22:57:55 ID:yXvtaZ51
どうやってやるんだwでも米版キャラソンのレベルの高さにはびっくりした
そういえばガールが主役っぽいミュージカルってあったよな>DMエロペンギンの回
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 22:59:37 ID:IXjwnJD1
>>30
安価で次の行動決める遊星とか想像したからやめれ
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 23:03:38 ID:8gIlvpuh
>>32
あの回は兄弟並んでみてたんだが、笑い死ぬかと思ったな
二人同時に王様と遊戯が並んで客席に居たことに噴出して
「やっぱそこ笑うよなwww」
ってなった思い出
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 23:05:39 ID:bCEGJJoC
杏子のコスプレは可愛かったがそれより客席の二人がシュールで爆笑したわ
なんであんなにシュールなんだろ
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 23:22:07 ID:qiaoHJh8
俺未来から来たんだけど何か質問ある?
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 23:35:43 ID:RiLo9CvT
きぐるみキャラクターショーなら見たいぞ
クリボーとハネクリとマシュマロンあたりで
一緒に写真とりたい
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 23:46:05 ID:IXjwnJD1
>>36
現代に何しにきはったんですか
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 23:50:17 ID:vXE61mpd
エロペンギンはDM8でも目立ってた
コナミに愛されすぎ
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 00:50:45 ID:2kIrtBmo
おれはあなたと>>1乙を信じる…だから力の出し惜しみはなしです

ってことで、すこし遠いけど用事もあったしYHXってのがどんなものかも興味があったから
きょう最終だった川崎へいってみましたよ
音響は反響がありすぎていまいち?だったけどスクリーンはどの劇場よりも大きくて迫力がありました
できることならもう一度みてみたかったです…しかし
ハハハハっこれでわたしの手札に勝利のキーカードが17枚そろった

今週も5日までは板橋で観られるし、西新井と大泉はまだ終了確定してないみたいだから
来週もまだ観られる可能性があるかも…ありがたいことです
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 01:00:12 ID:FlbUPs9D
移動可能範囲内でまだやってる人はいいなあ
OPEDでネタバレ見るたびにまた行きたくなってきて悶える
DVDマジで早く出て
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 01:09:33 ID:gxHbQ9oF
>>40
ってことは17回行ったのか!?

俺は今週忙しくて行けないから今日で見おさめだったよ…
そういや皆頻繁に行ってるけど多い人は何回ぐらいみてるんだろうか
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 01:18:40 ID:D/jTucPm
二回しか行ってない、やってる映画館近いのに
でも今まで映画館で観たのって多くないし、ましてや二回なんて初めてなんだぜ

DVDの前に小説が出るかなあ
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 01:31:19 ID:Pt5FIBo/
俺も17回観たわ
2月は出費が多かったので食費削ってもそれが限界だった
板橋と大泉がまだやってるのがありがたい
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 01:41:08 ID:2kIrtBmo
チケットはカードでひろった
川崎はYHXじゃなくてTHXだった…

>>42
そうです。16枚だったかなと思って数えたら17枚ありました。
正直12、3回目あたりの時は、もういいかなと思ったけど、やっぱ時間があると見に行きたくなる
だって劇場の大スクリーンで観られるのは今だけなんだから

…だから力の出し惜しみはなしなんです
基本暇人ってのもあるけど…まぁ人それぞれ。あと普段はまったく映画は観てませんよ

>>44
ありがたいですよね
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 01:54:18 ID:kdlZBDgm
先日見納め、数えてみたら三つの劇場で9枚揃ってたが確か10回見たと思うんだよな
一枚に逃げられたみたいなのでこれから捜索するにあたり赤き龍はタイムマシンの力を貸してください

OPEDバレのも凄くいいんだが劇場でみた方がさらに魅力的な絵だった気がする
3D効果なのかアップで見るのがいいのかわからないが
マジでDVD早く…ブルーレイとTVかプロジェクターも買う決心したから3Dソフトもいつか必ず出してくれ
まだやってる地域とこれからのところ羨ましいぜ
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 02:11:04 ID:Pt5FIBo/
>>45
わかるわかる
自分はもともと映画館が好きではなくて公開前までDVDでいいかなと思ってたけど
公開が近づくにつれてテンション上がってきて初日に観に行って3Dや大音響がクセになり
都合が合えば映画館に足を運び…12回目くらいは「こんだけ観たしもう充分だろ」と思うんだけど
「上映期間が終わったら観たくなっても観れない!やってるうちに行かねば!」という概念にかられ…

錦糸町に続き亀有も昨日で上映終了だったのを今知ったのがショックだ
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 03:23:58 ID:uZ2PJS44
普通に行ける範囲の人凄い羨ましい
二月の給料つぎ込む勢いで見てやっと8回だけど
映画の料金より旅費の方がはるかに高い
この数万円を全部映画につぎ込めたらと思うとくやしい
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 05:29:45 ID:I5JwNa1W
ああ
うちから最寄りの劇場、ちょっと頑張ったら多分チャリで行ける気がする

でも勤務時間と上映時間との調整が難しくて、一番最近観たのが先々週
あと3回は行きたいけど無理かもしれん
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 05:45:05 ID:43/GoHI3
なんかパラドックスの中の人候補として淳だけでなく谷原章介もいたらしい…ソースは某スタッフブロg
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 05:57:09 ID:ugx8u4Uc
>>33
遊星「カードパクられたんでなんとか取り戻したい
   バイクに乗ってたら過去?だが良く分からない所についた
   赤い服来た人がなんかヤバそう>>60
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 06:21:24 ID:pYIhZOGW
遊戯王の世界に2ちゃんあるのかね?
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 06:51:00 ID:nsTsI4AI
自分は7回行ったな
一番好きなのが十代だから、卒業後の十代が見れてものすごく嬉しかったし、次に十代が活躍するのはいつになるかわからないから、目に焼き付けておきたかった

中の人的に、遊戯が5D'sに出演するのは難しいかもしれないが、十代なら可能性はあると信じたい

特報!第二弾確定 はまだか
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 08:23:05 ID:yjc+jrAj
>>52
GXで翔がそれっぽいのやってたな2週間ぐらい前の再放送で出てた
あの頃は掲示板も知らなかったのに今じゃパソコン使いこなしてるな十代ww
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 10:18:12 ID:cY+XK8DK
自分も7回だな
本当は仕事帰りに毎日でも通う気満々だったのに
午前中一回だけとか…大阪は公開劇場は多かったけど
時間帯に恵まれてなかった
土日に観まくろうと思っても最大2回上映とかだったし
見る限り、客の入りはよさそうだったのになぁ
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 10:51:58 ID:EY4yQAdl
>>52
にたようなのがあるんじゃないか?

でも、2ちゃんよりも負のオーラがなさそうだがな
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 11:24:50 ID:5x9azAy2
>>44
17回ってすげぇな・・・
1万7千か・・・

さすがにオレはそこまで金使えん
せいぜい、2、3回ってところか
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 11:52:05 ID:X9eXBrrV
>>44
そこまでいくとさすがに呆れるというかひくわ
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 12:04:40 ID:FlbUPs9D
>>58
何回行こうが人の勝手だろ・・・何様
いいものは何度でも見たいじゃん
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 12:27:28 ID:S+UbtdJm
自分は子供たちの大群に圧されながら3回鑑賞しただけだが
何回見たっていいじゃないか いい映画なんだもの

ユベルが会場破壊してたけど、ペガサス来た後は滞りなく大会が再開してたみたいだな
いきなり会場が破壊されてその原因が不明だというのにそれでいいのか童実野町
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 12:31:07 ID:xCv313IV
主人公ズが成り行きを説明して納得してもらったとか。
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 12:40:29 ID:yjc+jrAj
十代ってGXでペガサスと顔あわせたことあったっけ
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 13:00:51 ID:UxI7neWs
あるよ
2回ほど
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/01(月) 16:41:31 ID:gxHbQ9oF
>>42です
みんなレスありがとう
やっぱ結構行ってるんだなあ…
俺は7回しか行けなかった
DVDが待ち遠しいぜ!
しかし17回は純粋にすげえ!って思ったよw
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 18:58:43 ID:YrbTq1wu
OPから映画映像消えたな
まあ、十分流すものは流してたしもうほとんど公開してる劇場もないもんな
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 19:19:42 ID:NKYlNJLs
明日の夕方、残業ブッチして板橋行こうかと目論んでいる

手元に溜まっていくsin真紅眼が、嬉しいんだけど、なんか自分が
持ってるだけで何の役に立ってないのがもったいない気がする
もうどっかで配りたい

>>51
リアタイでそれだけの情報書き込めるとは、遊星意外と余裕だなw
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 19:38:53 ID:T3BuN5mw
いっとけいっとけ!
sinレッドアイズは何匹いてもいいもんだぜ
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 20:48:13 ID:38y3n3fE
西新井も5日に終了か…
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 21:41:50 ID:mOF7166n
ようやく書き込める
埼玉のワーナーは大井以外今週末の土日やってるぞ
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 21:51:49 ID:g83TZ3hb
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 21:55:34 ID:CtY/LZY4
ってことは2億位?
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:00:45 ID:1PW29r2E
目標30万人か…ちょっと厳しいな
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:03:43 ID:CtY/LZY4
けど、微妙っぽいけど絶好調って言ってることはほんとはこんなに来るって思ってなかったんじゃね?


劇場限定パックとか発売したらもっと儲かってそうだな
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:07:52 ID:Q/zQ03Ms
>>73
なんか映画のプッシュの詰めが甘いよな

そんなパックがあったら新宿のヨドバシとバルト9往復する日々が続いたかも
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:14:45 ID:4XxTVYex
>>62
あるよ、神のカード、ラーのコピーが盗まれた時に
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:15:30 ID:WawMGSUO
公開終了する劇場が相次いでいることもあって見納めかもしれないと思いつつ、昨日3回目を見てきたがやっぱりまた見たくなってしまったw

ブルーレイでメディア化するなら金貯めてブルーレイドライブ付PCに買い換えてやるぜ
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:21:02 ID:og5h5Xy3
3回目くらいからパラドックスのプレイングミスが気になってくるな
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:22:07 ID:NgSlOX9F
>>70
良質な情報の投下に感謝する

そうか、目標に届いてないのか、残念だ
支援しようにも、近所は終了したしなぁ
OCG&グッズの強化+登場キャラがもっと多ければ、
もっと伸びたかも
>>74の言う通り、宣伝も弱い
駅にポスター張るとかすれば良かったのに
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:50:05 ID:i+KrXiZw
映画に限ったことではないんだけど、元々遊戯王好きで
自分から情報集める位じゃないと状況が伝わってこないんだよな
30万か…現在のこの館数では絶望的だね
リピート率高そうな割に伸びなかったな
まあ駄目元で最後の支援行ってくるわ、第二弾見たいし 
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:55:28 ID:23vsJM0+
主要映画館が一日1上演、しかも午前とか多かったからなあー
せめて一日2上演とか、午後上演にしてくれれば…
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:56:35 ID:x+haIpxW
遊戯王はカードにしても映画にしても、
なんか今ひとつ足りないっつーか商売下手だよな
こっちがやきもきしてしまうw
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:09:19 ID:ukmf5Itg
逆に言うとこれだけの悪条件で25万人も来た事がすごいと思うんだ
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:10:08 ID:aUDvGvgl
>>79
俺の周りもハルヒのことは誰でも知ってるのに、遊戯王の映画やってることを知ってるやつは皆無だったぜ

>>80
むしろこの状況で25万という数字が驚異的だと思うんだが
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:12:25 ID:6ZoegdTE
これだけの知名度なんだからもう少しプッシュしてもよかった気がする
限定パックどころかパンフも無いのは悲しい
エウレカみたいなマイナー作品でさえ劇場化される時代なんだし
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:18:12 ID:ukmf5Itg
別に他作品を貶める必要はないよ

パンフレット無しはきつかったなあ
遊戯王知らない人が映画で興味もって、パンフ買おうとしてがっかり・・・と言うことがあったと思うともったいない
アニメブックはすぐさま買った人くらいしか買えなかったし
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:22:02 ID:OK6PT85A
カードやらなくてアニメだけ見てる身としてはカード以外のグッズも欲しい
これは映画に限ったことではないけど
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:22:35 ID:Q/zQ03Ms
もともと新規の層(遊戯王知らないけど映画見ますってやつ)はほとんどあてにしてなくて
既存の遊戯王にどっぷりつかったの対象なんだろうな
だから広告も必要最低限で

それにしてもその遊戯王やってるやつらを劇場に行かせる工作が足りないが
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:25:30 ID:YrbTq1wu
あの宣伝効果で25万人は結構良い方だと思うけど、それでもジャンBANGのCM枠に入れてもらったりすりゃ良かったのに
パンフ…は無理だったけど代わりにアニメブックがあったんだし、アニメブックやチョコクランチ缶、
その他劇場版用に作られたグッズもちゃんと出てたんだから劇場で販売して欲しかった
広報にはもっと頑張ってほしかった
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:31:50 ID:7Hk6GMlT
色んな意味で実験的な映画だったんだろうな
本気で稼ごうという意欲は伝わらなかった
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:31:52 ID:F+SPW7dh
>>87
でもガチカード配布はいやだお…
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:32:25 ID:DdVF0yIw
>>86
例えばどんなのが欲しい?個人的にはフィギュアとかぬいぐるみ系を
もっと出して欲しいな
今度フィギュア第二弾出るらしいしその調子で続けてくれないかな
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:36:40 ID:F+SPW7dh
初のセルアニメ3D化というのをもっと大きく打ち出せば
新規の興味幾らかは引けたかもしれなかったのにね
この1ヶ月すごく楽しかったし、25万って数字はすごいと思うけど
次の展開を考えると正直憂鬱な気分だな  
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:37:09 ID:OK6PT85A
>>91
特にこれといったものはないけど、メイト行ってジャンプなのにグッズないと悲しくなるんだ
フィギュアやぬいぐるみはいいね
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:45:30 ID:7Hk6GMlT
むしろ、フィギュアやぬいぐるみが全くない事が不思議ですらあるな
モンスターのデザインが売りの一つなのに
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:54:45 ID:MVJ+gNjP
フィギュアは一応あるだろ。昔、オシリスのフィギュアとかもあった気がする

というかグッズ売らないのはやっぱ小さい子供の需要がグッズ<カードになりそうだからじゃね?
今回フィギュア第2弾が出るのだって1弾が子供にも買えそうなお手ごろな値段+カード付ってのが売れた一因だったからじゃないかな
子供で遊戯王見てる子はグッズよりカード欲しい子が多そうだし
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:55:33 ID:nyUSBhDh
欲しくなんかない、あったら揃えるの大変だし
と強がってみる

ふと浮かんだのが笑い袋、押すと社長の高笑いが続くとか
あとブルーアイズのトロフィーの小さいの欲しいなあ
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 00:01:53 ID:508Jesig
>>92
>初のセルアニメ3D化

平面が飛び出すタイプの映画だったら「ポケモン3Dアドベンチャー」があるけどね
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 00:19:45 ID:xssA8v7u
やっぱり週刊ジャンプの方でお金になる作品じゃないから
あんまり押してもらえないのかなぁ
そもそもアニメの放送局も上映館数も少なすぎる
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 00:23:25 ID:Csg6+Tzt
>>69
ありがとうーワーナー

TOHO 流山おおたかの森 も今度の土日やってます

Tジョイ大泉 も来週の木曜まで今まで通り1日2回上映ですね
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 00:49:48 ID:4V/Ix1nm
グッズ、欲しい子どももいると思うよ
ジャンプショップにもちびっこはたくさん来てるし
他にも似たような事書いてた人いたけど、映画館でグッズなくてガッカリしてる子どもたちをちらほら見掛けた
あとでオモチャ売り場いったら、ちびっこ達カード買ったらもらえるファイルを嬉しそうに大事そうに持ってたよ

ジャンプヒーロー的な意味でもモンスターグッズ的な意味でも需要がないわけではない
ただ、今も昔も売り方が下手
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 00:51:29 ID:BZRqf/fh
グッズもっと色んなの欲しかったなぁ…
OCG分からないから余計にそう思う。特典カードも嬉しかったけどね
遊戯、十代、遊星の3人がポーズ決めてる宣伝ポスターのフィギュアとか絶対見栄えイイと思うんだけど、身長補正で無理かな
昔ならポスターのイラスト遣ったテレカとか販売されてたのかなぁ……別にキャストに歌えとか言わないからさ、もっとグッズ増やしてほしい
台座にチビキャラが立っててボタン押したらしゃべるのとかでも大歓迎なんだけどな
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 00:53:27 ID:fOJcSAB7
営業戦略ではないかと思う
カードだけでこれだけの利益が出るなら他で小金を稼ぐ必要はない、的な
出せば売れるか売れないかでいえば、出せばそれなりに売れるだろうけど
そういう売り込み方をしたい漫画(アニメ)は他にもあるしって事だろうな
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 00:58:46 ID:fTmUhwvK
まさにそれだ
>カードだけでこれだけの利益が出るなら他で小金を稼ぐ必要はない
普通にグッズ作って売るよりカードの方がずっと利益が出るから力入れないんだろうな
2年くらい前からジャンフェスで缶バッチやバック配ったり、こうして映画作られたけど
不況でカード売り上げが全盛期より落ちてやっと重い腰上げた感じだし
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 01:05:26 ID:3QwUo4i1
目標値にこそまだだが非常に好調と思われてるんならこれは期待の種ととる
次もある可能性は絶対諦めないぜ、テレ東さんよ…
まだやってるとことか北海道行きてー
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 01:05:43 ID:XaicXZFf
ああ…利益率で言うとカードに叶うものは到底なさそうだもんね…
しかしストーリーやキャラクターのファンは本当に浮かばれない
不況ならますます利益率いい方に客流そうとするだろうし
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 01:09:22 ID:CKx5g/e5
リボーンやら銀玉あたりの開発費を少しだけ遊戯王に分けてくれ…
カードでもいいからそれならトレカを…

クリボーハネクリヒツジトークンの小さいストラップとか欲しいなー
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 01:11:44 ID:eyoKAvvm
>>106
クリボン「おい、デュエルしろよ」
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 01:14:00 ID:4V/Ix1nm
>>106
そういえばダンジョンダイスのソフトに付いてたガールのトレカは
今でもそれなりの値段してるな

せめてプレイマットとかもっと出して欲しい
カードのオマケのカウンターすら後々数百円で売られたりするのに
スリーブやらカードファイルも絶版のやつはオークションで数千円してるし
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 01:20:17 ID:QqhSUsvT
昔は遊戯王の食玩とかいっぱいあったよな
神とかブルーアイズとか色々あった遊味王とかいうのもあったなww
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 02:09:39 ID:xssA8v7u
東映の頃はさすがに色々出てたな
訳の分からんグッズ今でも持ってるw

ちょっと前にプライズが出てたけど
アレも映画に合わせてゲーセンに置いて欲しかった
結構映画館の周りがゲーセンって環境のトコ多いし
羊トークンのぬいぐるみ結局手に入らずじまいだったんだ
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 03:09:26 ID:OVljmcG7
人間キャラのフィギュアは全力でやってくれるとこじゃないとなー
女キャラでも微妙な奴腐るほどあるのに男とか…
やっぱりモンスター関連のが一番欲しい
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 03:17:38 ID:yDKiKw2r
クリボ−のぬいぐるみ作ってくれ本気で
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 03:37:15 ID:eyoKAvvm
並べて生えるようなモンスターのフィギュアが欲しいな

5竜は買い逃しちゃったよ
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 03:53:17 ID:ybOvfA6P
>>95
俺はオベリスクの食頑を持ってるぞ
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 03:53:54 ID:YzntFC3U
>>96
そんな魘されそうなグッズいやだろjk >笑い袋
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 12:41:20 ID:uT9942k1
http://www.sk-japan.co.jp/products/pickup/0905/0905yugibc.html
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ ディフォルメボールチェーン

お前らたまにはプライズのフィギュアに注目してやれよ
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 12:44:58 ID:GJR9v9Vc
モンスターは立体ものがいい(師匠やガールも)
キャラは無理せずに絵を生かした商品が良いかな
普通に手ぬぐいとかステッカーとかふせんとか作ってくれたら買うのに
チョコクランチ缶かっこよかったよ
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 12:59:17 ID:FZSxyuUQ
BFのぬいぐるみ化をだな…

明日やっと2回目行ってくる!
小さい子供がいるから全然行けなかったけど、本当にいい映画だよね
明日はジャックのやばい走りを目に焼き付けてきます
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 13:29:27 ID:CKx5g/e5
>>116
リンクが見れないからわかんないけどゲーセンのキーホルダー?
なら欲しくてゲーセン廻ったけど見つからなかったな
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 13:39:04 ID:SMe10+2l
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 14:13:30 ID:CKx5g/e5
>>120
あーコレだ、ありがとう
結局諦めたわw
こんな感じのを普通に販売してくれりゃいいのに
モンスターでもいいから
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 14:36:33 ID:yrZVEWId
プライズ系はネット通販でまとめて売ってることあるよ
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 14:52:35 ID:s/KP39VM
ワンピとかテニプリみたいに出せればいいのにね
デフォルメキャラの商品見る度に髪型激しい遊戯王ですべきだと思う
それでもジャンフェスでハネクリボーとマシュマロンのぬいぐるみゲットできて嬉しいです
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 15:59:05 ID:BEoD1kZU
俺はこういう系は駄目だわ
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 16:08:27 ID:uT9942k1
逆に考えるんだ
髪型が激しすぎるから立体化が困難だと
王様の担当者乙
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 16:09:14 ID:GJR9v9Vc
表が遊戯で裏が王様のうちわとか欲しい
使いみちないけどさ
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 16:44:09 ID:IX6uOgJL
でもなんか使い道なくても遊戯王のグッズがでたというだけで嬉しくて買ってしまいそうだ
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 16:44:48 ID:RLl/sN+V
28日に梅田ジャンプショップ見に行ったけど、チョコクランチ缶も何もなかった
かろうじてクリボンのマスコット?みたいのがカード売り場付近にあるだけ
ここで置いてあるって情報見て行ったのに、
まるでグッズなんて元から置いてなかったかのようで笑ったw
日曜日だから売り切れた後だったんだろうけど

食玩のカード付きフィギュアの第二段嬉しいけど、第一弾を近所で探し回ったけど見たことがない……
ぬいぐるみとか人物フィギュア出てくれたら絶対買うのになあ。
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 17:00:28 ID:DqisdZcv
グッズ出て欲しい気持ちはわかるがそろそろスレチじゃね?
映画館でグッズ売ればいいのにとかはいいと思うけど
グッズについて話してるのもクレクレ言ってる人多いし
区切りのいいとこで終わりにしようぜ


そういやここのスレ見てる人はアニメだけ見てるってやつの方が多いのかね
OCGもやってアニメも見てる人も多そうだけど
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 17:09:01 ID:QqhSUsvT
GX終わった時辞めて映画見て5D'sに興味出て見始めて
またOCGも始めたやっぱりアニメ見ると実際のカードもやりたくなる
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 17:31:26 ID:CKx5g/e5
OCGやろう思ってゲームに手を出したが難しい&カードが多くて何を選べばいいかわからないって感じでやめたわ
OCG買ってこのカードはあのキャラが使ってるなって見る事はあるがww
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 17:51:02 ID:yrZVEWId
OCGは手を出すときりがないから、TF系にしておくとソフト一本でアニメのオリカまで使えて楽しい
でもやっぱりカードのが遊んでる感じはするw
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 17:55:14 ID:fTmUhwvK
・カード集めても相手する人がいない
・ゲームやるほど細かいルールが分からない
・原作で出てきたカードくらいなら理解できる

そんな俺は遊戯王CGIで満足中
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 17:56:04 ID:BZRqf/fh
映画見てOCGしたくなった…けどやり方がサッパリ分からんし相手がいないorz
個人的にはクロウのBFシリーズ使ってみたい
そういえば5Dsアニメで映画宣伝の時に流れてた王様・十代・遊星の各モンスター召喚絵かっこよかったなぁ
あれだけで新しいアニメできそうだ
あと十代のモンスターがアメコミっぽいなぁと感じた
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 17:57:49 ID:Ptb5KSYj
今じゃテキスト増えすぎだから難しいな
昔は左下で十分だったのに
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 18:13:18 ID:9gGXgajt
OCGやりたいが、やはり自分も、適当な相手がいない。あと、今回の映画は女子も多かったけど、腐とか関係なく、女子がOCGやる環境って整ってないよな。トランプみたいに、誰がやっても違和感なくなればいいのに。
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 18:29:12 ID:7tg/4FfT
OCGをやる環境自体はそうでもないと思うけど男が多い所に入るって事自体が困難なのが問題
デュエルスペースがあるような所行くと特にね
カード集めてるだけの腐もしくはファンデッカーだろうって馬鹿にして鮫持ちかけようとしたり
ナンパしたりしようとする屑が寄って来る事も少なくないから、難しいというより普通に危ない
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 18:34:32 ID:GFiz8bA3
そんな世紀末だったのか・・・
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 18:52:11 ID:DqisdZcv
アニメしか見ない人もOCGには興味あるけど
周りの環境やルールが難しいってので断念してる人が結構いるんだな

>>134
>個人的にはクロウのBFシリーズ使ってみたい
映画見てOCGしたくなったんならブラックマジシャンとかネオスとか遊星デッキではないのかwまぁ何使おうが自由だけどさ

十代のモンスターがアメコミっぽいのは原作者の和希がアメコミ好きらしいからそういうデザインにしたのかもな
そういやウルトラマンも好きってのも聞いたことあるがそう考えると十代のデッキは和希の趣味だったんだな
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 19:42:06 ID:hfNmwqh6
映画館には女性(おそらく腐)いっぱいいたな
見た目は普通の人麦価だった、たまたま隣にいた人なんか超えかけたかったが

やっぱカードはとっつきにくいんかな
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 19:49:10 ID:AtrPzYir
>>137
鮫ってなんだ?
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:01:18 ID:DqisdZcv
>>141
シャーク
カード交換する際にカードの価値をあまりわからない人にカードの価値を偽って交渉し強引に取引を成立させること

女、子供にやってるやつもいるそうな
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:01:26 ID:CKx5g/e5
>>141
OCGやってないから詳しくはしらないけどレアカードと普通のカードを交換させるとかじゃなかったっけ?
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:11:25 ID:eyoKAvvm
俺は初日にいったら目の前のカップルが遊戯王を買っていた

ビックリしたわ
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:17:08 ID:MgYw57Ax
今後5Ds本編で明かされる謎は
・パラドックスの正体
・未来が破滅することになった訳
・パラドックスの時を越える力はどこから来たのか

くらいかなあ
どんな形で明かしてくれるのか謎
イリアステルの正体が未来人だったとしたら、その未来での何やかんやを回想する時一緒に映ってたとか、
それとも本編にもパラドックス登場してくれるのだろうか
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:21:11 ID:baaDSkU4
「大いなる実験」とか言ってたし、世界崩壊してから過去に行くまで
結構時間があったんじゃないかと思うんだけどどうだろう
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:25:02 ID:BZRqf/fh
>139
いや、なんというか3主人公のデッキは聖域な感じ
クロウのBFデッキは本編見て使いたくなった
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:30:08 ID:SgScdPwl
パラドックスさんの顔で吹いた
唐突に崩壊すんな

お前はマリクか
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:34:40 ID:DFGmqoIO
>>148
顔もそうだけどモンスターと合体とかしてホントマリクにしか見えなかった
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:45:30 ID:OVljmcG7
合体の見た目とかその辺りまんま過ぎるのがちょっと残念な気したなあ
でもセルフオマージュみたいな感じなのかなあれは
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 21:30:25 ID:uT9942k1
ダーツと乃亜もモンスターと合体した
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:19:46 ID:8zzuJU9Y
GXにはそういう合体した奴っていないの?
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:24:31 ID:hfNmwqh6
>>152
ユベルがポイかな
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:26:51 ID:YzntFC3U
板橋行ってきた
雨降ってるけど、そんなことはどうでもよくなるくらい楽しかったw

何回観ても飽きないんだよな
明日で終わっちゃうの残念だ
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:34:17 ID:GMiiAU7k
目標の30万ってのは、まぁ無理だとは思うけど目標だし高めに設定しとこうって感じなのか
さすがにこれぐらいはいってくれないと…なのか気になる
前者なら良いけど後者なら第二弾は無理だよなぁ
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:41:33 ID:L8Qf3D2s
公式って、もうDVDまでは更新こないのかな

今回の映画で、アニメファンのデータが収集できただろうし、
(映画チケット買う時に、レジの人が 10代男とか30代男とか
打つから) それに合わせたグッズ展開を望む
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:05:33 ID:uT9942k1
グッズ関係はコスパさんにお任せしますって感じじゃないの
確かに最近のコンマイは重い腰を上げ始めてるけどグッズ展開はコスパに比べると弱い感じ
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:13:39 ID:WluvXcEX
コスパはセンス無くていまいち
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:22:12 ID:YzntFC3U
昔っから出すものがどっかしらショボイからな、あそこは…
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:29:55 ID:OVljmcG7
コスパはなんでGXをスルーするんだよ
要らんもんでもいいからなんか作ってくれよ
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:33:58 ID:VOGMhlj5
上のキーホルダーのディフォルメが遊戯王っぽくないんだよなぁ
元々目が大きめのデザインのなんだし、白目全部無くさなくても良かったんじゃないか
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:35:08 ID:BEoD1kZU
むしろスルーしてくれて安心してる
もっとファンの期待に応えられるデザインが出来るようになってから来いって感じ
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 00:08:54 ID:MblhZbPA
初期のTシャツは酷かったな…
アニメ絵そのままプリントしたキャラTシャツは可も無く不可も無い出来だけど
それ以外のTシャツは買う気がしない

ただし千年パズルペンダントだけは自作できないから買う
手作りだとどうしても本物っぽさを演出できん
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 00:41:07 ID:VIJsmvam
>>120
ゲーセンで1000円つぎ込んだが取れなかったorz
ネット通販まわってみるか…
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 00:51:31 ID:4YoyspLG
友人の付き合いでポケモンセンターに行った時、
あまりの商品のクオリティの高さに泣きたくなったぜ
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 01:21:06 ID:XVXOkR8m
遊星号のフィギュアは写真みた感じだとなかなか良さそうだった
しかし遊星はwith遊星号があるけど王様と十代はそういうのないよな
王様withブラックマジシャン、
十代withアベルで立体フィギュアってとこか?
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 01:34:50 ID:wvgkzYcC
遊戯がブラマジなら十代はネオスの方がいいなあ
主力モンスターって感じだし
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 01:58:16 ID:xz7rW5JK
グッズ少ないからOCGのチラシ・ポスター・スリーブで我慢
デュエリストパックが出たらキャラのファイル・スリーブ発売するし
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 03:39:01 ID:Xsl5BvWN
http://www.sk-japan.co.jp/products/pickup/past/2009/0904/yugi.html
http://www.sk-japan.co.jp/products/pickup/past/2009/0905/0905yugihituji.html

こっちも良いんだよな 特にトークン
ボールチェーンのフィギュアは実物の方が出来が良い
写真はちょっと目の部分画像加工してるっぽくて変
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 04:26:40 ID:FQetlOP8
>>98
遅レスにもほどがあるけど
ジャンプの版権売り上げNo1はDBでNo2が遊戯王
上の人たちは連載終了作品ばっかり稼ぐ事に危機感もってるとかなんとか

ボールチェーンフィギュアがもうディフォルメ仕方がモロ腐狙いっぽくてダメだわ
もっと普通のディフォルメの奴ならいいのになんでこんなきめえのにするんだろ
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 04:57:37 ID:xz7rW5JK
ボールチェーンは2が出るんだったらデザイン見直してほしいな。
プライズはTシャツ、KCセット、BC、トークンぬいが出たけど追加はないっぽい?
ゲーセン勤務だけど去年以来情報入ってきてないし。
GXと5D'sの景品も期待してたんだけどな…
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 05:57:09 ID:OPUtpImd
レフトウォーリア
レベル0 攻撃力守備力0 チューナー
クズカードだがシンクロ素材のレベル調整に便利
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 08:12:12 ID:EStMi/gp
意外とプライズ多いんだな
知らなかった……欲しい
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 08:28:20 ID:pR1yVeEa
ボールチェーンは表遊戯の前髪造形に致命的なミスがあるので買わねえ
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 10:25:33 ID:MblhZbPA
自分で塗れ
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 11:52:27 ID:Ddp3MYFv
塗ってどうにかなるもんじゃ無いんだよな
作らなきゃならん
どの道もうオクしか無いけど
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 12:09:24 ID:JOq1eDji
ワーナー浦和美園
来週3/11(木)まで毎日、今と同じ時間の18:40〜上映あります
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 14:37:33 ID:ywrWe/DN
>>134
そもそも漫画のタッチ自体がアメコミに近い
初期は特にその影響が強い。ゾンバイアとかいたし
あとアニバーサリー版エルフの剣士のカードなんか
もろにアメコミの1コマを見ている感じになる(マクファーレンっぽい)
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 14:48:40 ID:4oNsX6hj
>>177
ワーナーは本当にグダグダだなぁ…一番近いけど行きづらいところが厄介なのだが、やってくれるだけ有り難い

最初は今月18日までだったのがいきなり一ヶ月繰り上げ⇒2月28日に延長⇒ずるずると今月5日⇒11日って流れだったっけか
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 14:58:36 ID:pR1yVeEa
なんだそりゃw
切るか切ろうか迷ってる感じだなw
客入りが微妙にいいのかなあ
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 15:08:27 ID:hXz+4F9v
映画館で隣に座ってた人に声かけたらデュエルしてもらえた
こういうことってあるんだなぁ
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 15:42:09 ID:8sYqaevy
映画の後にデュエルしてる人ちらほら見かけたな
子供から大人まで…なんか嬉しかった
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 15:54:56 ID:4oNsX6hj
>>180
本当に迷ってるんだろうな
埼玉に限らず他のワーナーも上映終了して、公式ページの上映劇場一覧からも消えたのに突如再開して記載が復活したり

んで今見たら山形・盛岡・那須塩原で27日から上映開始だと
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 15:58:46 ID:MblhZbPA
どこでデュエルするんだよ
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 16:13:52 ID:fKu0RDig
デパートに入ってる映画館だったからデパートの休憩所でやったぞ
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 16:33:07 ID:shShqY7c
劇場の休憩所で少年2人がデュエルしてるのは見たなぁ
片方マリクになりきってて吹きそうになったw
リアルタイム世代じゃないと思うんだけどDVDでも借りたのかな?
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 17:10:00 ID:4hA05HtI
再放送もあったしターミナルもあるしな
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 18:41:40 ID:JTqjwzvw
>>186
子どもは昔の作品ガンガン見るよ
リアルタイムでやってるのしか知らないってのは大人の思い込み
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 20:03:22 ID:MblhZbPA
>片方マリクになりきってて
詳しく聞かせてもらおうじゃない
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 20:16:56 ID:pR1yVeEa
つまりその子はラーと一体化してたのか
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 20:23:16 ID:Evp7PYNu
黒装束にでかいペロキャンでもなめながら
「ししゃしょしぇいをry」
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 20:39:53 ID:w42iWLhb
さあ、勇気を出して
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 20:42:43 ID:ypR5Zppm
幼くして顔芸を身につけるとは
将来有望だな
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 20:50:19 ID:Gq1JGxL3
照明消えてんのに本編始まるまでTFやってる奴マジやめろ
視界に入るとキツいんだよ
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 21:36:42 ID:nzvMjOJ1
ところでここでは3D方式の比較に関する議論がほとんど無いような。
アバタースレでは3D方式に関する議論も多いのに。
ちなみに私は1回だけ、Dolby 3D方式で観た。
(他の長編映画を観たときの)XpanDよりはメガネが軽いのが良かった。
(これまた他の映画を観たときの)RealDとの比較は微妙。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 21:36:58 ID:r084V4FG
上映後に「だってE・HEROって弱いしなー」と話していた小学生にラスオブネオス食らわせたかった
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 21:47:42 ID:hM06XtgX
昨日どうしても1回は見たくて、行ってきた
本当に実質49分?すごい集中して見てたせいか1時間半ぐらいに感じられた
3D初めて見たんだけど、すごいねぇ
もうほとんど今日で終了だから無理だけど、3回ぐらいは見たかったな・・・

客は10組もいなかったーしかも子供なんて0で高校生以上の人ばっかりw
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 21:50:24 ID:vyGb0tSi
板橋ラスト行ってきたぜー

>>195
自分はDolby 3Dが眼鏡軽くて疲れにくくていいと思った
XpanDは劇場によるけどまあまあでRealDは普通
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:02:12 ID:XicouhhG
>>196
俺も手伝うぞ!

アニメのHEROに限定したって別に弱くないだろ・・・ネオスもSFWもプラズマヴァイスもワイルドジャギーも主力だぜ
てかHERO弱いって言う人はどんなデッキ使ってんだ。今のHEROはライロやBFとも戦えるだろうに
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:07:00 ID:EJAyKAtz
今じゃアブソルートもいるしな
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:08:30 ID:4hA05HtI
>>195
過去スレでほぼ語られ尽くしてた気が
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:12:17 ID:pR1yVeEa
>>195
映画始まった頃は結構話されてたよ
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:17:33 ID:8o26c09J
板橋行ってきた
本当に大友しかいなくてわろた

十代「遊戯さんに渡すのにフィールドががら空きじゃシャレにならないぜ!」
王様「(力強く)ああ!」
このやりとり何度見ても笑える
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:19:38 ID:pR1yVeEa
十代もウケるがそこでああ!と答える王様にもっと受けた
オレを敬うのは当然だぜ!とばかりの態度にあぁ王様だなあと安心した
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:53:28 ID:xGyNU4e1
HERO弱いとかアブソルの恐ろしさ知らないガキなんだろ!と思ったらもう>>200で書かれてた
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:12:31 ID:XicouhhG
おいちょっと待てよ
確かにzeroは強いけど他のHEROも結構強いんだぜ。漫画版のHEROが強いってのもあるけどさ
アニメのHEROだって強いのにやっぱ属性融合に比べると弱く見えんのかな・・・
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:32:26 ID:EJAyKAtz
ランパードとか使ってんじゃね?
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:34:16 ID:nLUzFhft
ワイルドマンとスパークマンのどっちかを使う融合体は全体的に優秀だよね
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:41:05 ID:lWdPZUb7
バブルマンがいらない子
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:44:24 ID:EPOg3zaS
>>198>>203
自分も板橋ラスト行ったうちの1人だ
一応、親子連れっぽい人たちが1組はいたように思ったな
実は2日連続板橋だった次第だが、昨日よりは人多くてちょっと嬉しかった

>>204
なんか「フフ、物わかりの良い後輩だぜ!」みたいな感じで、ああ王様だなあ
と感動したw

しかし自分的には、十代のGJを完全スルーの遊星が何度観ても笑ってしまう
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:45:42 ID:lv7S/Vhm
>>209
じゃあ君にはキモイルカを
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:48:48 ID:vyGb0tSi
>>210
母と子で観に来てた人は確認できた

ありがとう板橋、なんだかんだいって1ヶ月もってくれて
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:49:30 ID:hXm1cK0P
>>210
それも勿論だが「お前のモンスターを使わせてもらうぜ!」に対し
目を合わせず無言でうなずくだけの遊星にも笑ってしまった
丸くなったとはいえやっぱそこらへんノリが悪いよな
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:51:16 ID:EJAyKAtz
アクアドルフィン→マリンドルフィン→マリンネオス

で手札3枚削った時は凄い気分いい
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:53:28 ID:XicouhhG
イルカ強いぞ。良かったな>>209
Nも強いやつばっかなのにバカにするやつが多いのは見た目の問題なのか
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:58:09 ID:o4+RHvRN
「おしゃべりが過ぎる」とか思ってないだろうな遊星
王様と十代はきちんとやり取りしてるだけに腹が捩れそうになる
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 00:03:00 ID:8KCt78mz
遊星はただデュエルを楽しむ余裕がなかったんじゃね?
王様と十代が楽しんでるのを見て流石だとか言ってたし
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 00:03:14 ID:lWdPZUb7
>>211
実は初めてゲットしたレリーフレアがキモイルカなおれ
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 00:23:32 ID:cV+gdYA+
>>217
まあ何だかんだ、今回の遊星は最後まで先輩2人にサポートされる立場だったからなあ

他に王様のセリフで笑ったものといえば、「オレたち3人の最強コンビネーションを
見せてやろうぜ!」かな
いきなり知らない人とチーム組んでおきながら、ノリノリで「最強」と言い切れる王様
流石だ、王様
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 00:30:28 ID:XK/r0QgG
高校生か大学生かわからんが2人で来てた女の子たち
映画が終わって明るくなってからおもむろに十代っておバカじゃね?wトークをしていて非常にモヤモヤした

たぶん違うよ…あいつはただ時を超えたデュエルにワクワクしていただけなんだと
『おい、デュエルしろよ』をリアルに使いたくなったぜ…
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 00:37:44 ID:+O2yeuob
ん?どの編がおバカだったんだろう
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 00:43:42 ID:lgdpLoaQ
腐的なおバカで可愛いだったんじゃね?
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 00:44:43 ID:chChhEA9
何回見ても3人のテーマ曲が流れる度に鳥肌が立つw
また見たいけど既に上映終わったしなぁ…早くDVD化してorz

今日から2箇所で上映スタートの道民おめでとう
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 00:48:03 ID:IQ+yibDs
端々の子どものっぽい発言=馬鹿キャラという格付けな気がするな。既存の枠にはめてたがるというか
初期だったらまぁ天然発言があったり、子どもっぽい描写はあるのでわからんでもないが
全てを乗り越えた十代だから、バカっていう感じではないよなー。
むしろ「wkwk」な台詞はは身震いすら感じるほどの死刑宣告。
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 01:00:24 ID:+O2yeuob
なるほどなあ
GXの色々乗り越えた十代を知ってて映画見た人と、映画だけ見た人では見え方が違うんだろうな
確かに二十代の姿で「お前をぶっ倒すことにワクワクしてきたぜ!」は覇王思い出してちょっと怖い
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 01:11:47 ID:yn5RNu8Q
自分はまさにそれだわ<映画だけ見た
再放送は最初から見てるから映画の十代が成長してるのはわかるんだけど
本放送見てた人は感慨がまるで違うんだろうなと思うと
当時視聴中断してたのが悔やまれる
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 01:57:01 ID:ZQYYn7Ha
つまりその女の子達は十代が映画で何歳かわからんが
あんな年にもなって子供っぽい発言してる=馬鹿キャラって感じなのかな
そう考えるとその女の子達はGX全部見てなさそうだな
人には色んな意見があるのはわかるけど見た人の意見とはちょっと思えん

>>226
逆に今、再放送見てる人はあまり感慨深い感じはなかったんだろうなw
3期4期見てるのと見てないのじゃかなり十代の印象が変わりそうだ
もしGX全部見てからまた映画を見ると違った感じになりそうだな
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 02:06:21 ID:nDvYwCDI
西新井で見納めしてきたけど何回観ても本当にワクワクする映画だな。隣のちびっこも始まるまでの時間が長くて愚図ってたけど始まった瞬間から父親共々見事にのめり込んでて嬉しくなった
DVD待ちきれない
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 02:06:41 ID:AFAbKj9a
お調子者、ハイテンション=お馬鹿
みたいな単純な話じゃないのか
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 02:06:42 ID:cV+gdYA+
GX初期しか観られなかったクチだけど
映画観てて、なんかTVの時より懐っつーか器大きくなった?という感じはしたぞ
(別に元々小さいと思っていた訳ではないが)

あのキャラを悪い意味でのおバカでひとくくりにしてしまうとしたら、何て勿体
無いんだと思う
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 02:17:53 ID:OhB85xZg
実際に聞いたわけでもない会話にそこまで言われてもなぁ
女の子なら、おバカでかわいいって意味で言ったのかもしれないし
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 02:22:34 ID:nDvYwCDI
あの状況でデュエルを楽しめる王様と十代は馬鹿は馬鹿でも決闘馬鹿だな
経験・成熟度の差なんだろうけど遊星よりも器がでかいというか、いい先輩してたと思う
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 02:26:56 ID:IQ+yibDs
GXも三年半やってるアニメだからすぐに見れないし(お陰で大手を振って勧めれないorz)
もしその子らが未視聴なら興味を持ってもらって、また違った一面に気づいてくれれば万々歳だ
前スレ話題の誤解しそうなキャラ像みたいに、知らない人にはこう見えるのか!も面白い
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 02:32:38 ID:ZQYYn7Ha
>>231
いやそのおバカってとこにみんな違和感感じてんじゃね?
映画の十代はあんまバカって思うところがなかった気がするから
どのシーンを見てそう思ったのかが俺はわからん

>>232
決闘馬鹿なのは間違いないなw
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 02:43:42 ID:cV+gdYA+
まあなー
実際にそれぞれ感じてることが、口から出た言葉の額面通りかと言えば、それ
ばっかりじゃないし

そういや、都内で何回か観に行ってるけど、上映終わってから、言い方は「ちょw
なんだよあれw」「ねえよww」なんだけど、でもものすごく楽しそうに話してる
人達はけっこういたし、単に見終わった直後のテンションで感想述べあってるだけ
だと思うようにすれば、まあ腹が立つようなこともないかな

つーかむしろ、ポツンで行った回数の方が多い自分としては、その場で感想語れる
ツレがいるのが羨ましいんだぜorz

>>234
現行シリーズの主人公張ってるヤツがドン引きしかねない程の、素晴らしい馬鹿っ
ぷりだもんなw
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 02:43:43 ID:9TjMGpFZ
『お』が付いてるならかねがね好意的な意味だと思うぞ
単にバカにしてるんなら馬鹿って言うはず
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 02:58:31 ID:HW9nWWqi
俺が見に行った映画館では女の子三人が帰りながら映画トークしてて十代可愛かったって言ってたぞ
俺もブラマジキター!には吹いたが基本賢かったと思うし違和感はあるが親愛をこめてじゃね?

つか今日東京も最終回だったんだよな、行けなかったが何回見ても面白い良い映画だった
遊戯王の事だから初回限定とかはなさそうだがDVD早く欲しい
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 06:31:37 ID:22ZheQS6
てかその女たちが言ったお馬鹿発言にどうせそこまで深い意味はないだろ
別に悪い意味で言ってるわけじゃないんだろうしそんなに拘らなくても良いと思うが
なんでそんなに気にしてるのかわからん

そんなことより早くDVDが欲しい
自分が観にいける範囲の映画館は全て上映が終わってしまった…北海道とかまだやってるとこは羨ましいな
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 07:21:01 ID:BrK5iLzn
東京はTジョイ大泉だけになっちゃったな
初日に観た映画館が残るとは…頑張れ超頑張れ

横浜ブルクが今月オープンするから遊戯王やるかな?と思ったけど
神奈川はまだ上映してる映画館があるみたいだから難しそうだな
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 07:55:09 ID:EmBliK7G
むしろ神奈川でまだ上映してるとこなんてあるのか?
俺も映画もう一回見たかったけど、行けるとしたら来週末なんだよな…
もう群馬行ってくるか
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 08:14:48 ID:BrK5iLzn
港北ニュータウンとみなとみらいはまだやってる
海老名は明日までみたい
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 08:41:02 ID:2KNCJ4Te
みなとみらい・港北ニュータウンは12日までやってるね
最終上映って書いてないからまた延びてくれるといいな
243220:2010/03/06(土) 08:58:17 ID:XK/r0QgG
なんか自分の書きこみで不快な気分にさせてすまんかった
女の子たちはいかにも映画楽しかったね!な感じできゃいきゃいして話してたんだ
だから十代に対しての言葉も否定的なものじゃなかったんだ

名無しに戻ります。スマソ
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 09:21:20 ID:J6bUEQtr
別に不快にはなってないとおもうし気にすんなよ

>>224
「wkwk」=身震いするほど死刑宣告www
確かに凄みがあるよなあのセリフは
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 09:52:55 ID:jZ4kohOQ
映画中の遊星は
・スターダスト取り返せるか
・ホントに過去にきちゃったけど他シグナーいないし…俺ちゃんと帰れるのか?赤き龍ちゃんときてくれんのか?
って思いながら闘ってたりして
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 11:14:43 ID:g8V6sT9V
デュエルしなきゃならんのに
エースモンスターが居ないというツライ状況だったからな

それを思って他の二人もサポートしてたんだと思うし
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 11:23:30 ID:zqVawmb6
とか言いつつアテムは遊星のサポート魔法が無ければ
まともにデュエルも出来ない手札だったもんなぁ
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 11:57:11 ID:qpOwUtlL
それは言われてたねw
というか王様も十代も初手は事故ってた
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 12:22:53 ID:BhmsletG
よく覚えてないんだけど手札引くのと順番決めるのどっちが先だったっけ?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 12:43:08 ID:M6ywBVd9
順番決めてから手札引く
引きなおしはできない
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 13:57:01 ID:N8Dssk+g
昨日みなとみらいで見てきた。7回目
今までずっと川崎で見てたからみなとみらいのスクリーンの小ささが
少し残念だったけど、やっぱり本当に何回見ても面白い映画だ

隣のちびっこがデュエルシーン中ずっと前のめりで見てて
モンスターにもいちいち反応しててなんだかすごく嬉しくなったw
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 14:20:59 ID:C2q2YoIO
手札事故は前作二人の主人公にとっては切っても切り離せない宿命だからな・・・
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 15:04:08 ID:DOLF1hxy
え、本編で遊戯や十代って事故ったことあったっけ?
むしろチートドローの印象しかないぞ
今回だってサポートがあることが想定内の手札だと思う
城之内なら一度事故ってたな
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 15:45:08 ID:1MQOAWud
ヒャハハハ!マジで手札事故かよ!
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 15:53:17 ID:E+6S1k6J
>>251
いいなぁ
関東在住なのに茨城県民のオレは県内じゃない見られない・・・orz
こんなんだから茨城は日本国内の魅力ない都道府県ワースト1なんだよ・・・チクショー
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 16:06:22 ID:c16Y3dnl
>>255
そんな破滅の現状を変えるために過去に遡って遊戯王が特別な力を持ってることを知り
歴史を改変するためにコナミを破産させるために暗躍するわけですね。わかります
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 16:22:59 ID:oOkyDxmL
十代の「オマエをブッ倒すことにワクワクしてきたぜ!」というセリフを聞いて
斎王が十代に言ったセリフを思い出した

「どうだね?怒りに任せて相手を叩き伏せ、破壊した気持ちは爽快だっただろう!」
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 16:37:32 ID:FRvmCeLu
バーサーカーソウル
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 16:48:20 ID:jZ4kohOQ
大阪ヨドバシのジャンプショップでついに映画プロモビデオ流れなくなってたorz
せめてポスターくらい売ってくれ…
けどジャンプショップフェスタ?で遊星もいたから5D'sでグッズ出るのかもしれん
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 16:51:59 ID:2sQyXKqt
アマゾンで注文したアニメブックの発送準備ができたってメール来た
在庫入ったんだね、買えてよかった
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 17:01:21 ID:oOkyDxmL
府中ももう上映は終わったみたいだ
その代わりに、カールじいさんの空飛ぶ家3Dを上映している

遊戯王映画がきっかけで3D映画に興味を持ったので、予告編を見てみたんだけど泣けるな
前半部分のほうが泣ける映画みたいだが
来週見に行こう 以上チラシの裏
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 17:22:07 ID:cV+gdYA+
>>247>>248
ちがうよ、あれがあの展開においてのデスティニードローだったんだよw
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 17:33:02 ID:CLyw5k89
>>251
明日のみなとみらいで最後にしようと思ってるんだが、ちゃんとまだ客が入ってるみたいで安心した
結局八回見るのか…もっと見たい
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 17:55:50 ID:RArnOmNa
浦和美園でこれから見てくる
上映予定表には「11日終了予定」の文字が…さすがにこれ以上の延長は無いようで
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 18:30:28 ID:NkLhqGnH
名古屋終わってしまった…
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 19:15:39 ID:aM5pb12y
東京都民だけど、明日海老名ワーナーで見てくるぞ!
海老名は徒歩5分のところに映画館が二つあるから、最初の方とか梯子出来たけど
もうワーナー、しかも1回しか残ってないからこれが見納めだ
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 19:27:50 ID:2sQyXKqt
海老名にワーナーあったのか
TOHOしか知らなかった

結局1回しか見られなかったよ早くDVD欲しい
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 19:47:10 ID:7lqqcqWy
次の映画は主役だけでなく、周りの主なメンバーも過去に行くのを見たいな
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 19:51:04 ID:aM5pb12y
>>267
駅から徒歩2分くらいのところにサティがあって、その中にワーナーがある
駅内のTOHOに客取られてる感があるが…
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 20:23:24 ID:kkaO+aLv
海老名のワーナー明日最後にもう一回行こうと思ってたら
今日明日は午前中に上映なんだね・・・
10時からバイトだから無理だーorz

テレ東本舗のクランチチョコ缶ってまだ売ってるのかな?
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 21:41:59 ID:zqVawmb6
>>268
タイムスリップ系は残念だけどもうやらないでしょ
「同じ事をしても仕様がない」ってのは高橋和樹がいつも言ってたし
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 22:47:44 ID:ngvSP5np
迷ってたが明日海老名に行くことにした
ブラマジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!と心の中で叫んでくる
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 23:57:52 ID:OKlqc69h
>>257
十代はただ奔放で怒りにまかせたり流された過去の自分を弱いと反省してデュエルする責任を知ったけど
責任の重いデュエルをはじめ使命感だけで楽しめずにやってて
大人遊戯の計らいでどんなときでもデュエル楽しむ気持ちを思い出したんだぜ

そんな最終回あたりのやりとりを覚えてると感じ方がかなり違うぞ
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 00:28:26 ID:VyYZ59JI
「責任の重いデュエル」ってのが遊戯王クオリティだな
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 00:46:35 ID:EGpBr782
>>273
最終回のやり取りは憶えているよ
ただぶっ倒した結果パラドックスが消滅しても、あまり気にしてるようには見えなかったなと思って
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 00:59:04 ID:Rm7K5STn
パラドックス消滅を気にしてないのって十代だけじゃなくね?
遊戯や遊星も気にしてなかったと思うけど
やっぱ強いデュエリストともなると人が消滅しようが気にしてはいけないんだな!
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 01:46:13 ID:dRdTRdqQ
単純に、危機状態から脱出したばっかで
 身内が助かった>>>>>>ドックスさん消滅
って段階なだけなんじゃね?

後で何か思い出すような場面に遭遇したら、気にすることも
あるかも知れんけど

その辺り、今後の5D'sの展開で触れられたら面白いかもな
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 02:23:17 ID:jziF2tBY
>>270
てっきり夕方だと思って準備してたよw
教えてくれてありがとう!270の分まで目に焼き付けてきます

何回か行ってるみたいだからもういいんだろうけど
港北ニュータウンは11日までは確実にやってるってよ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 02:37:13 ID:nXv7sgWP
>>275
自然破壊や差別など人間が抱える闇で未来が破滅に向かってるとは
四期ラストでダークネスも言ってて十代は破滅に近い映像?も見てるんだよな
そしてそれに立ち向かう強さは疲労してしまう普通の人間には無いからお前一人しか頑張れないと

それに対し自分一人だけで立ち向かえるとは思ってない、皆を信じる、で
皆が未来に絶望した時勇気をくれるのは自分たちの色んな思い出がしみついたカードで
そんな絆であるカードを盗んだことが何より許せないとダークネスに対しては怒ってる

だからパラドックスがいうような未来がくることは予測しててデュエルモンスターズと人間の力で
それをなんとかしようと動いてる十代にとってはパラドックスは
未来の為に色々努力するのは同類だけどそのやり方がただの破壊でしかない危険分子と考えてる
この二人はお互いそんな感じで、デュエルモンスターズの力を活用して破滅の未来を防ぐ為に
人間の力を借りる主義が十代、人間は消滅させる主義がパラドックスというイメージだ
元々命がけで対立する勢いだから両者負けたら消滅は覚悟してると思える

三人がパラドックスの消滅のことをどう思ったかは描かれてないだけだと思うけど
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 02:38:07 ID:nXv7sgWP
続き。長くなってすまんが
つまりクライマックスの十代の台詞「オレ達はオレ達の未来を信じるだけだ!」が
GXの最後らへんを思い出すとワクワクしててもこのデュエルも覚悟の上なんだなと思えて感慨深かった

それと同じように王様の「オレ達は前に進むしかないんだ!」もアテムのラストを思うと心を打つ台詞だった
知らなければ少年漫画らしい熱血キメ台詞で済んだろうが
10周年の集大成って言葉も嘘じゃないなと思ったよ
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 02:51:37 ID:Rm7K5STn
>>279
長文だったから一瞬、コピペの荒らしかと思ったw

まぁ、パラドックス消滅後はすぐに3人の別れのシーンだったし、描かれてないだけっぽいな
それに主人公達は命かけて戦ってるんだからデュエルに対して覚悟はできてるし
パラドックスだって覚悟してデュエルしてるんだから後悔しない全力のデュエルをやるべきだよな
パラドックス消滅→主人公達が後悔じゃ後味悪すぎるし
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 03:57:49 ID:dRdTRdqQ
短時間での怒濤の展開と、あれでサラッとEDになってくれてるから、
観てた方もムダに後味悪くならなくて済んでるような気がしてきた
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 04:00:37 ID:0b/QbU3r
>>278
思わぬ所でお役に立ったみたいで良かったw

実は1回しか行ってないんだけど、11日までバイトの休みがない(つД`)
今日休みだったんだから、部屋の掃除なんてせずに海老名行けばよかった・・・

港北は9:55〜かぁ・・・ちょっと遠いけど、バイト代わってくれる人が見つかったら
頑張って行ってみるよ!
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 04:02:22 ID:PoOsPTJp
遊戯王は良い意味でも悪い意味でも細けぇことはいいんだよ!なところあるからな・・・
特に原作では、キャラの悲惨な過去とか(たとえば社長)回想に何話も費やしたりせずサラッと流す
そこが魅力でもあるんだけど
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 06:27:03 ID:I9VKEUkW
地元帰省中だから見納めに行くか、なんて考えてたが、明日の海老名は人多そうだなw
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 07:28:15 ID:gByOXkb+
まあ行けるなら行っとけ
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 12:27:47 ID:imJZIAc+
気になったんだが、GX見たこと無い人は果たしてEDと映画本編の十代の差異に気付くのだろうか
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 12:34:24 ID:LXTEKiyx
>>287
EDの絵は一期ってとこ?>差異
あれ自分は気になって仕方がなかったww
四期の立ち絵なかったのかね
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 12:57:06 ID:xzp2Kxw1
アニメだと三銃士や藤原とエドの過去は結構緻密に描かれてた
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 13:19:36 ID:svFSMba9
>>288
TF3のパッケージイラストが使われてるのをよく見かけたな>四期の立ち絵

なんで映画の最後は〜三期までのデザインなんだろうとは自分も思った
でも十代って最近のVJの宣伝ページとかでもこっちの絵ばっかで
あんまり四期の絵は使われてないような気がする
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 13:33:54 ID:52dOILxu
一番、主人公のカットとして馴染みのある容姿の絵柄を選んだ、とかではない?
本編は時間軸的に最後の十代じゃなきゃおかしいので、差異が出る…とか
王様は、馴染みのある外観と映画に出てくる時期の外観がたまたま一緒だったけど
(ボンテージや白シャツではなく、ノースリーブin学ラン)
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 13:50:49 ID:PW12pvNE
DMの王様で白シャツ着たことあったっけ?
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 14:23:51 ID:lDKlUP6y
というかあの学ランマント、原作やパッケージだと頻繁に使われてるけど
アニメだとOPとかに出るくらいであんま本編で使われてないな(人形戦→洗脳城之内戦までのみ)

原作だとその後の社長戦を除くBC決勝トーナメントでもあの格好だったのになんでアニメは学ラン着たままだったんだろ
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 14:24:50 ID:jcLImN3s
どうだったか
表が白シャツ→入れ替わり→王様が黒の皮シャツ
になってたシーンはあった気がする
服までチェンジするのかよと
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 14:30:37 ID:/M7z0or9
3人とも決戦中に過去を回想する構成だから
三銃士の過去はヴァロンの頃になると早く進めろって思ってた
でもアメルダの過去は泣いた
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 19:21:40 ID:+UGqaGaP
明日から浦和美園と大泉通うぜ
何だかんだで週一ペースで見てたなあ
前は同じ映画何回も見に行く奴って変な奴だと思ってたけど
もう人のこと言えない、自分の方が酷い
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 20:30:47 ID:PoOsPTJp
>>296
良い映画は何度でも見たいもんだ
胸張っていいぞw
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 20:35:14 ID:FlNH1YP5
近所が続々終了
好評につき再上映決定…なんて来ないかなあ
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 20:38:12 ID:gByOXkb+
レイトショーとか3D特集で再上映とかはちょびっと期待してる

>>296
安心しろ、このスレでは別におかしくないw
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 20:53:41 ID:puffH2Fx
自分も結局8回みたなあ
交際相手を誘ってみたけどさらっと断られた
上映後に感想話したりする相手がいなかったのは残念
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 21:14:31 ID:CMguVW4E
自分は4回しか見れなかったからDVDが待ち遠しくて仕方ない
むしろブルーレイ待ち
女一人で行くのは最初は勇気がいったけど1回見たら一人の方が気楽でいいと思うようになった
ただ帰り道で感想を語れる相手がいなかったから
他の団体客の会話に心の中で全力で相槌うってた・・・
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 21:15:13 ID:dRdTRdqQ
>>296
安心しろ
フロントのお姉さんが前回と同じ人だったりすると、「この人先週も…?」な
目で見られたりしてるぞ、自分w

でも、映画館のスタッフさん達も最初の頃は若干引いてたふいんきだったが、
そのうち慣れてきたっぽい
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 23:19:43 ID:4n3k6gHA
>>296
全然OKですよ

>>299
おなじくレイトショーをどこか単発でやってくれないかなと少し期待しています
西新井で観ましたが、真夜中の劇場で観る遊戯王はかなりオツなんですよね
お客さんも結構いるし

>>302
4日連続で錦糸町へ行きました
しかも3日目、4日目分は2日目観終わったあとにその日に買ったおなじ人から買いましたよ

板橋あたりは、夜間のスタッフが少ないからリピーターの顔はけっこう覚えてたんじゃないかと思う
そういえば、板橋ははじめのうち、売り場との間に仕切りがあってマイクで「遊戯王」連呼されてへたった覚えが…
まぁそれさえも、何もかもみな懐かしい・・・

この1ヶ月半すごく楽しかった。ありがとう劇場版遊戯王!!

…といってもまだ観にいくつもりですけど
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 23:30:23 ID:QQfzCScv
次があるならどんなだろう
3人が「破壊された未来」に飛ばされて敵と闘うとか?
遊技、王様、十代がライディングデュエルを見るシーンとかあったら楽しいのにな
「あれが未来のデュエル…!」とかそんな感じでさ
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 23:52:47 ID:bYcE4ziI
それじゃパラドックスの存在を無碍にする気が
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 00:12:58 ID:t+d5XGiA
パラドックス 我ハココニアリ
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 01:18:41 ID:yvsGibhj
うーん難しいな
いっそ無難に学園モノパロディでもいいや
…と思ったが年がバラバラだな
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 01:21:00 ID:qbf+Iwe1
>>306
不覚にも吹いてしまった
            良いセンスだ
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 01:36:40 ID:hczGaCmX
公式見たら上映劇場少なすぎワロタ

せめてあと一回だけは見させてくれ…
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 02:25:49 ID:kdizouLK
上映終わったところからどんどん表記消されてるからね
一部ではまだやってるのに公式から消されてたりもあったけどw
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 03:20:53 ID:pS7eLfZt
5日に東京駅のテレ東ショップとジャンプショップ行ってみたら
チョコ缶まだあった!
でもクリボーキーホルダーとかマシュマロンはいなかった…
テレ東ショップはチョコ缶だけ、ジャンプショップはTシャツと微妙なラバーキーホルダーもあった
ジャンフェスにはキャラクターピンズあったと思ったけど
店頭には無かった
勇気を出して店員さんにきけばよかったのだろうか
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 03:30:51 ID:sfinVj9h
>>304
3000年前の王様を死なせなければセトは石版を残さずペガサスはDMを作らない
という事は・・・ゴクリ
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 08:32:55 ID:qeic0c5D
>>311
クッションやぬいぐるみは大阪にしかないのかも?
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 09:21:24 ID:vY0BPukh
クリボンは見かけたがハネクリは全く見ないな
どこに行ったんだ相棒…
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 09:22:48 ID:Zeszjs8G
クリボンはキモいから余ったんだな
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 12:18:02 ID:kdizouLK
ルカ「おいデュエルしろよ」
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 12:23:07 ID:7R93Ugof
龍可はそんなこといわない!
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 12:27:15 ID:v5IQzReB
ジャンフェスでハネクリボー手に入れた俺は勝ち組だな
マシュマロンも一緒にもふもふしてやんよ
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 12:34:33 ID:BrjRcjAq
ちっくしょおおおお!!
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 13:36:39 ID:3UqxOubh
そういえば初動でデュエマに勝ったの?
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 14:02:39 ID:kdizouLK
劇場館数少なかったし物理的に無理なんじゃない?
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 14:40:18 ID:88XOrhVC
>>320
デュエマは全国の劇場で上映してたんじゃなかったっけか
もしそうなら比べられないが
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 15:35:36 ID:Fmk/D85p
二月末で遊戯王は25万人突破らしいが最終的に興行収入どれくらいいくだろう
というかいくらまでいけば成功、充分といえるんだろう
とりあえず遊戯王としては25万人は悪くないよね?
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 16:38:00 ID:0B8VYe+/
デュエマの映画って去年の?公開時の2日で20万人弱、興行収入は2億円弱。
初動はおおっ!って感じだけど、最終的な興行収入の情報がバラバラで6億円とか8億とかだけど、
まぁ全国区でやっててこんなもんならまぁコケてる方かな。しかもペンギンの問題と同時上映だし。

遊戯王は上映館が少ない割には…うーん、微妙。
25万×1300円と単純計算してみると、3億2500万円。
子ども料金を見れば、実際はこれよりももっと少ないはず。
制作費や宣伝費が分かれば、それと比較して赤字が黒字かが判断できるんだが…。
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 17:00:37 ID:0B8VYe+/
日本語変になっちゃった
二つ目の「だけど」はいらない
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 23:21:17 ID:7tIwM+73
これ見たいと思ってるが3Dってのがよく分からん
メガネみたいなのかけて見るのか?
眼が悪くて普段からメガネかけてる俺とかは見られないの?
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 23:24:52 ID:2GIF0DLC
>>326
メガネonメガネで普通に見れる。ただ邪魔だと感じる人もいるな。コントクト派のが楽
俺は面白かったんで途中から不快感はなかった。

ただ、今から初見ってずいぶん恵まれたとこに住んでるな。俺なんか公開終了でもういけないのに
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 23:34:19 ID:7tIwM+73
>>327
おお、教えてくれてありがとう
メガネでアウトならしょうがないからまずそれ訊こうと思って上映情報とか調べるのこれからなんだ
うちのあたりでまだやってるといいなあ
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 23:35:47 ID:XH69y8es
>>303
そういや自分も、封切り初日に2回連続で観たんだったよ…
初回分を2日前に買いに行って、観終わった直後に当日券を買った時の
売り場のお姉さんは、多分2日前とは別の人だったと思ったけど

本当は、初回だけ観てとりあえず帰る予定だったんだが、窓口の表示で
次の時間帯の席があと1つだけw残ってて、こりゃ観るしかねえなwって
感じだったなあ
もうひと月以上前になるのか、そう考えると懐かしいな
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 23:41:55 ID:hPO2i8gQ
>>324
子ども料金とかないんじゃない?
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 23:51:57 ID:WuSwQ2eq
子供とシニアは1000円だよ
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 23:53:08 ID:hPO2i8gQ
そうだったんだ、知らなかった
3D込みで一律1300円かと思ってた
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 23:59:32 ID:XH69y8es
老若男女も曜日も割引クーポンも一切関係なく一律¥1,300の「特別料金」だと
思ってたんだが、劇場によって違うのかね
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 00:27:48 ID:8z7htvjg
>>328
公式サイト見ればわかるが、関東より北じゃないならもう残念ながらあきらめるしかない…
そして関東で見るとしても埼玉・神奈川は今週で終了が確定(ワーナー公式より)してるので早めに行くが吉

大泉も来週まで持ってくれれば見に行くんだがな
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 00:31:51 ID:fDasrtr+
頼むぜ大泉…俺にはもうお前しかいないんだ…
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 00:34:04 ID:8FfwYQY1
大泉も11日までなのかな
免許の更新あるから半休とっちまうかな
ドルビーだとどうなのか見てみたいんだ
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 01:04:50 ID:8z7htvjg
>>336
大泉のインフォメーションで3月5日終了作品が2月25日にちゃんと予告されてるから、これに則るなら突然終了ということは無い…と信じたい
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 01:44:49 ID:xxmn7nw/
ワーナー浦和美園
日曜までは、イベントカレンダーの11日に上映終了の記述があったけど、今日みたらそれがなくなってるんですよー
これはもしかして今度の土日あたり期待していいのかー
まぁダメかもしれないけど

で、他のワーナーも見たら、みなとみらいも終了予定日の12日に終了の記述がないです
ほかのところは、上映終了の記述が元々ないのかどうだかで、よくわからんです
大泉も期待してます

>>136
はげしく遅レスでなんだけど…女性限定のデュエル大会ってのもありますよ

秋葉原に行ける人なら、ホビーステーションって店で3月はこんどの土曜13日と27日にあります(定員制です)
ちょっとビルがボロくて入りにくいかもしれないけど、そこは女の子の店員さんもいるのであまり気後れしないと思います
たぶん見学だけもできるんじゃないかな
ちなみにそのビルの5階がコスパです

>>311
いまはチョコ缶がありますが
東京駅のジャンプショップは基本遊戯王グッズはカードのみだと思います(カードはグッズか?)

で、マシュマロンは後楽園のジャンプショップに数はすくないけどありましたよ
一応いらんかも知れんけど、ネズミのシッポがはえてるクリボーに似ているのもありました
羽がはえてるのはなかったです
あと原作ピンズもほぼそろってました

>>329
そうなんですよ。たった1ヶ月ちょっと前なんだけど、公開初日とか懐かしいんですよね
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 01:57:14 ID:ZJvE5R6M
>>323
二月末というか恐らく2/21時点での人数だな

今回の映画は料金からみてもわかるように短編映画という枠で
子供向けなのに子供で稼ぐ休み時期はずれて平日シーズンの公開だったし、前売りも無いし
他の宣伝や特典に力入れてるアニメ映画とは扱いが基本的に違う感じがしたな
いまだに空いてる時期に滑り込んだ予定外の映画化説を信じてしまいそうになるw

映画やってくれて本当に良かった、願わくば県内に追加劇場か追加上映来い
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 03:12:47 ID:yvXXZOXi
いつの間に上映イベントからきりかわったんだろうな
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 05:39:07 ID:1CngzMAL
ワーナーマイカルでも一律1300円(3D込)?
特に記載がないからワーナーだと大人1800円+300円(3D)かとおもた

大泉は1300円って書いてあるんだけどな・・・
スクリーンが良さそうだし大泉も行きたいなあ
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 06:38:29 ID:azWSK0JV
あの内容で上映イベントだったら、追加公演の希望が殺到しただろうな。
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 08:25:09 ID:B+PeCSBt
自分はマイカルとTOHOで何度か観たけど、どこも1300円だったよ
公式にもそう書いてなかったっけ?
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 12:22:01 ID:Zbk/tNsA
ワーナーマイカルで見たけど1300円だったよ
俺も記載が無いから1800円だ思ってた
遊戯王公式に1300円て書いてあるのにおかしいなと思ってた
こういう所もちゃんとして欲しいよな
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 18:47:26 ID:fDasrtr+
ワーナー板橋は配られてる&貼られてるスケジュール表に特別料金の説明が書かれてたはず
他の劇場はネット予約の時に1300円て表示されてた気がする
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 19:21:50 ID:zs1i/Z3a
>>311
明日テレ東本舗行こうと思ってたんだけど、最近話聞かないし
もう売ってないのかと不安だったところにそのレス・・・ありがとう!
5日経つけどまだあると信じて行ってきます!

そして大泉に行ってきます!
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 20:36:57 ID:XD+IPsLo
>>313>>338
色々情報ありがとう!
我が家にはハネクリボーしかいないからマシュマロンも欲しいなーって思ってたもんで
週末に後楽園ジャンプショップに行ってみようかな
この際クリボンも買って、もふもふファミリーを作ろうか…
しかしハネクリボー意外にでかくて飾るしか使い道がないのだ
キャラピンズもコンプしたい!
>>346
テレ東ショップ・ジャンプショップどちらも30缶ぐらいはあったよ
意外や意外、Tシャツ、キーホルダーが残りわずかだったけど
健闘を祈る!
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 22:10:01 ID:8z7htvjg
ワーナーの上映スケジュールだけど、浦和美園は17日・みなとみらいは19日終了とまた延長した模様。港北はまだ記載ナシ

BGMとして使われてサントラに収録されている曲を順番に並べて聴いてるけど、かかったシーンが頭に浮かんでくるw
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 22:17:45 ID:+jpqKKhB
じわじわと30万人突破して欲しいな。
日本の実績がイマイチだったとしても、
海外の実績が良ければ、第二弾あり得るかもな。
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 22:26:59 ID:CxhksZmw
ジリジリと延長くるなあ
しかし当初予定だったはずの3月上旬は突破出来そうだな
まだ初見の人もいるみたいだし長く続いてほしい
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 23:44:29 ID:aT4sQXCL
上映終了した劇場で使ってたフィルム?を、次に回してんのかなーと
思ったんだが、その辺てどうなの
過去スレで、上映劇場数が多いと用意するフィルムのコストも増える
から準備にも金かかるって誰か言ってた気がしたけど
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/09(火) 23:51:22 ID:Z7w4JZku
3D映画ってフィルム式だっけ?
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 00:05:34 ID:WmNas9zu
デジタルシネマってあったような気がするけど…。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 01:58:41 ID:wSBfk3qK
劇場での作品案内でデジタルシネマってのも売りになってたよ
海外じゃデジタルシネマのが主流になってきてるみたいだし
フィルム代浮くデジタルにするならいっそ3Dにしよう、だったのか
3Dだから必然的にデジタルだったのかは分からないけど
フィルム焼く手間がかからないからあそこまでギリギリでも作業できてたんだと思う

劇場追加は最近の3Dブームで3D設備が増えたせいもあるのかなと思ったけど
フィルムなくてもデータみたいなの回すのかもしれないな
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 02:12:10 ID:Ko8ZfWT+
カード配布もあってリピーターは多そう
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 02:15:00 ID:x1Ri+XTp
カードつってもあれでは大したリピーター効果はなさそうだが
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 02:16:31 ID:tmcV0ZPg
3Dは左右の映像差がないと効果でないから高い解像度が必要なのでデジタルシネマ
海外のスクリーンがばかでっかいリアルIMAXはフィルム式だがこれは例外
人にきいた話なんで多分だけど

海外でやったらやっぱ配布カードはsinレッドアイズの英語版とかになるんだろうか
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 09:08:54 ID:s7rDwcRA
赤眼は客寄せカードじゃないよな
前売りにガチカード数種類つけるとか、いくらでも稼ぐ方法は
あっただろうけど、今回はそれをしなかったのは偉い

>>357
海外って、映画に特典つけるような風潮あるのかな?
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 12:23:06 ID:we8BVgcd
すまない、昨日の7時過ぎで
テレ東ショップのチョコ缶全滅させてしまった
ただジャンプショップの方でまだ10個強程あったよ
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 12:31:51 ID:blvOxooI
>>358
「光のピラミッド」の時は青眼の光龍、ワタポン、光のピラミッド、黒の魔法神官がおまけでついてきた
ポケモン映画もポケモンカードがおまけだったりしたし
日本のアニメ映画のビジネスとして受け入れられてるよ

>>357
配布カードはたぶん日本と同じか
sinスタダ、青眼、真紅眼の三枚セットになるかもしれない
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 12:55:15 ID:s7rDwcRA
>>360
えらい豪華だな
ところで、光のピラミッドはアメリカで観たの?
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 13:24:37 ID:blvOxooI
>>361
あー、ごめん、勘違いされるような書き方しちゃった
アメリカでは見てないよw
おまけカードは組み合わせ的には豪華っぽいけど
光龍はスーパーレアでそれ以外はノーマルだから、あんまり豪華とは言えないかなー
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 16:59:21 ID:yIwqBQJq
光のピラミッドは試写会というか上映会イベントで抽選だったからまた別
ランダムでカード配布は前にゲーム付属をランダムにして公取委に怒られて以来
そういうやり口はやらないようにしてるんじゃないかな
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 17:32:30 ID:sA3XvIoO
ワタポンはグリモ戦から登場してるのにOCG化されるの遅すぎ
棺と神々の黄昏ラグナログと虹色の祝福とティンクル・ファイブスターとディバイン・ウインドと蜘蛛の糸と復活の祭壇と魂のリレーとリバースオブリバースのOCG化まだー?
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 19:09:38 ID:llDV70ea
なんだこいつ
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 20:11:51 ID:1b9q96V9
>>363
それで一時期ノーマルレアの存在消えたこともあったな
売上には貢献しただろうけど個人的には映画特典が壊れカードじゃなくて良かったよ
これがゴーズやトラゴエディアだったりしたら一体どれだけボロクソに言われてたことやら
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 20:36:08 ID:tU9iMaj2
エアーマンやバルバ・レダメ、ダンディライオンにバブーンとかでやらかしすぎたと思ってくれてるのか
特に限られた手段の限定物は神機王ウルが出た辺りから意図的に弱くしてるような気はする
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 21:46:50 ID:1kadoSPt
公取委に怒られてたんか…
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 21:52:45 ID:bq3gdlZb
まぁこっちとしてはちゃんと中身が決まっているほうがありがたいからいいんだけど
パックならともかくゲームだときつい
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 23:10:08 ID:AMWiKcqc
sinとは言え有名なレッドアイズなら、OCGに
興味のない人も喜びそうだし、よかったよね
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 23:25:27 ID:3WEqtnqA
>>360
光のピラミッドの時の海外での特典って、入場者にその4種類からランダムで
1枚(パックに入ってるから中身は開けるまでわからない)だと思ってたんだ
けど、違ったっけ

ちょっと嫌な話になるけど
ピラミッドは国内での上映会に当選したから行ったんだけど、ワタポン目当てに
ガチで鮫やってるのが最低2人くらいいた

それを考えたら今回の特典は、内容も配布方法もこれでよかったような気がする
372346:2010/03/10(水) 23:35:14 ID:SN+LQHDt
>>359
今日テレ東ショップ行ってどこにも見当たらないと思ったら、貴様のせいかぁぁぁぁぁ!!!
まぁジャンプショップのほうにあったからいいけど・・・
5個買って友達にばら撒いてやったぜ!
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/10(水) 23:45:16 ID:SN+LQHDt
しまった、途中で送信してしまったorz

>>347
Tシャツとキーホルダー見つからなかった・・・
あと劇場版ストラップ欲しかったなぁ


大泉の3Dメガネってなんか微妙だった。持って帰れないし・・・
2回目だからか1回目より短く感じたなー
でもやっぱり王様が現れるところと、3人がデュエルディスク構えるところは
すごくワクワクした!
2回同じ映画見に行ったの初めてだよw
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 01:06:53 ID:h7laPj4n
自分も映画は大人一人で恥ずかしいからDVDでいいかと思ってた

ここやいろんなとこ見て劇場で見た方がいいって意見が多くて
思い切って駆け込みで行ったらすごく良かった!
だから遠いけど港北にまた行こうと思うw

ワーナーでもいつでも1300円がもっと告知されてたら動員数ももう少し増えたんじゃないかと残念だ
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 03:08:44 ID:T8g6DtOP
11月上旬にやってた特番見直したらアフレコ風景で出てた台詞が
「俺たちはいつだって前に進むしかないんだ!」
「時を超えてここまでやってきたってのに」
「俺達のモンスターすべてを復活させる!」

クライマックスもろバレw
最後の合体技のシーンも映画化記事の初っ端から画像出てたしネタバレ全く気にしない姿勢が凄いよな
結局ストーリーも公式のあらすじそのまんまだったし
それでも面白くて3Dも気に入ったから何度も劇場に足を運んでしまったが
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 13:39:34 ID:Mi2dg0eN
大泉で見てきた
ドルビーはリアル3Dより凄い綺麗
いつもスターダストに飛んでいく大量のカードのシーンで目が死にかけてたけど
初めてちゃんと見れた
もっとこのタイプが普及すればいいのに
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 17:29:09 ID:+JJ+btHt
RealDで4回、Dolby3Dで5回あちこち席変えて観たけど一番感動したのも一番しょぼかったのもRealDだったな
XpanDでは機会に恵まれず1回しか観てないがRealDに比べ他2つは安定してくっきり明細に見える印象
RealDの後にXpanDで観てすげー絵が細かくて綺麗だなと思った
ただRealDは上手くはまると凄く立体感を感じることができたので
上映終わってしまった地域だがもう一回見れるなら個人的にはRealDで観たい

好みでどの方式でも選べる位普及してくれれば良いんだけどな
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 18:41:45 ID:wVFP4KFl
TOHOの四角いタイプのメガネはきつすぎる
5回ほど観た遊戯では気にならなかったが、先日のコララインでは
鼻の頭に擦り傷のような痕がくっきりと…
同じくTOHOの後ろをゴムストラップで調節するやつは
痛みはともかく、とにかく重かった
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 20:56:33 ID:B41EGUTl
>>376
大泉のは、自分の目が慣れさえすれば映像は綺麗だしいいと思うんだけど、
メガネのレンズ枠が小さくて観づらい気がするんだよな、毎回
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 21:22:36 ID:BV0u9B/v
>>377
>RealDは上手くはまると凄く立体感を感じることができたので

RealD方式に関してその意見を見たのは初めてです。
「はまる」条件は何だと思いますか?教えてください。
それからRealDは何よりも「メガネの軽さ」が利点だと思います。
ワーナーマイカルの「クリップオンメガネ」なら尚更です。

>>378
>TOHOの四角いタイプのメガネ
それがXpanDです。『アバター』の1回目はXpanDで観たが、とにかくメガネが重かった。
遊戯王をDolby 3D、他の作品をRealDで観たが、XpanD方式で長編作品は観たくないと思った。

>>379
Dolby 3Dはメガネの枠だけでなくスクリーンも小さいかも。
なぜか「大スクリーンに対応しづらい」とか。
私がDolby 3Dで遊戯王を観たときは、とりあえず劇場の真ん中付近にしたらスクリーンが小さく感じたけど、色はきれいだと思った。
今度同じ劇場で観るときはもっと前の席にしようっと。

遊戯王は上映時間が1時間に満たないので、各3D方式の評価に対する「メガネの重さ・軽さ」の影響は小さいのかな。
(上映時間が長い)アバターのスレでは(「メガネの軽さ」が影響してか)
IMAX 3D>Real D>Dolby 3D>XpanD
という傾向があるような。
でもここ遊戯王スレでは(メガネの軽さよりも画質を優先して)ひょっとして
Dolby 3D>Real D>XpanD?
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 22:04:54 ID:URH6ggRr
今更なんだけど、1番最初にSin虹龍がジャンクガードナーに攻撃して4000が2600になるところで、
ジャンクガードナーは守備だった気がするんだけど気のせいかな?
それとも貫通ダメージ?
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 22:07:34 ID:TOCi0Wii
サイバーエンドじゃね
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 22:11:12 ID:GHiFzxBr
虹龍は守備表示にされた
サイバーエンドに貫通ダメージ通されてライフ削られた
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 22:55:50 ID:Ds3aggDv
>>380
Dolby3DやXpanDはスクリーンとの距離の限界がRealDより小さいんだよ
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 00:22:48 ID:XcdLHvng
>>383
ごっちゃになってた、すまん
貫通か…ありがとう
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 04:36:45 ID:47RcEMzK
>>380
軽くていいよね。素人が中央の席固定で一列ずつ前後にずらしてマイベストポジを発見しただけなんで
すまんが条件はよくわからん。劇場の設備や個人差にもよるだろうし
王道のコメントだが、前の方の席でみたときが良かったよ(見上げなきゃいけないような前の席は除く)

Dolby3Dは体質か劇場が合ってないぽくてXpanDは今回回数見てないから正直比較はできないけど
realDは主線やアニメ塗りの境界部分の解像度が他二つより低く?てぼやけてる(ように思える)分、厚みが出る効果になったんでないかと
距離が遠くなると左右の視界差が無くなるから3D効果は得にくくなるらしいが
ぼやけてると余計に左右差わかりにくくなるので後ろの席だとrealDは他二つにややひけをとるのかもしれない
がしかし、画面に近づいて左右差がわかりやすく認識できる位置だったので
上記の厚み効果で迫力ある2D→3D映像を体験できたんじゃないか…と予想してる
特にアップ絵でのキャラの肉感的な感じや重ね板っぽくない距離感が良かったよ

でも3Dの迫力をMAX感じるのにこだわらずやや後ろの席で全体を見渡す見方も
気張らずほどよい自然な3D効果で映画に入り込めて良いと思った
どの方式も前に他の映画で3Dメガネ慣れしてたんで苦にはならなかったけど
最終上映ではまばたきするのが惜しくて目が疲れるはめになったよ
一瞬一瞬を丁寧に描きすぎだ、ありがとうスタッフ
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 05:50:54 ID:PyKCqe9y
XpanDでしかみてないけど正直あれ重すぎるわ
メガネオンメガネだったが重いから微妙に下にさがって観辛かった
その上重さで鼻に型がつくしw
遊戯王の長さくらいならまだ良かったけどアバターだと厳しいんだろうなと思った
あとなんかメガネオンメガネだったからか目からレンズまでがちょっと遠く感じたなぁ
透明ガラス板の向こうで映画が上映されてる感じだった
まあなんだかんだ言ったけどメガネごと全部覆い隠してくれるし3D効果自体はちゃんとしてたし映像は鮮明だったから良かった
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 07:54:18 ID:d/MyT1Yj
ワーナーマイカルの港北ニュータウンでも19日まで延長来たよ!

長くやってくれるところが少しでも増えるのは嬉しいなあ
できれば春休みもやってくれたらいいのに
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 13:34:32 ID:iGxogcbY
>>347
3/9(火)時点で店頭にはマシュマロンは3個ありました
あと、ピンズは闇遊戯以外はありました
ゲットできるといいですね
ちなみに後楽園のジャンプショップにもチョコ缶はありますよ
DTも置いあります

アク禁だったので遅レスですが一応
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 13:38:17 ID:iGxogcbY
自分用まとめ

■Tジョイ大泉 15以降がないので3/14(日)で終了か?
09:20〜  13:45〜

■ワーナー港北 3/19(金)までは確定
09:55〜 

■ワーナーみなとみらい 3/19(金)終了
09:25〜

■ワーナー浦和美園 3/17(水)終了(3/12上映なし)
18:00〜

■エスクワイジー蘇我 3/18(木)までは確定
09:50〜

※上映時間はすべて最終日
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 14:17:33 ID:HLaIHP8V
>>386
>Dolby3Dは体質か劇場が合ってないぽくて
Dolby3Dは左右のRGBの波長を変えているので、(原理的に)左右で微妙に色合いが違い、それが気になって疲れるという意見を見たことがあります。
私が遊戯王をDolby3Dで観たときは、「アニメなので、ベタ塗りが多い」とか「上映時間が短い」せいもあるのか、「左右の色の違い」は気になりませんでしたが。
微妙な色合いやグラデーションがある実写を、長時間観たら違うかもしれませんが。
(私はDolby3Dをまだ1回しか観ていない。)

>>74
>>78
>>339
私もこの映画について宣伝の弱さは感じた。
私は他の映画を観に行ったときに劇場で見つけたチラシからこの映画を知りましたから。
私はもともと遊戯王に関心はなく、「手描きアニメの3D化」ということで観ましたから。
それから『アバター』と3D上映ができるスクリーンの取り合いになったのも大きいと思う。
観やすい時間帯はほぼ全てアバターに押さえられていたような。
劇場公開のタイミングが悪くアバターのヒットと重なったのもありそう。
そうでなくとも、私はこの遊戯王を平日の昼に観たが、劇場にいたのは私を含めて5〜6人だったような。
そのスクリーンでの、次の上映はアバターでしたが遊戯王を観終えて劇場から出るとロビーがざわついていました。

それから私はこの遊戯王について
「どんな会社が、どのようにして2D→3D変換をしたのか」
ということが知りたいのだが、パンフレットが無いこともあり情報が入手できていません。
上記のことが分かる資料があれば、教えてください。

でもなぜ『遊戯王』に3D変換の白羽の矢が立ったのだろう?
同じテレビ東京のアニメなら、ケロロ軍曹でも良かったと思うのだが。
この遊戯王の興行成績次第では今後に期待できるかな?

私は遊戯王に関する知識がほとんどないので、その分純粋にこの映画を「モンスターや怪獣の3D映像・映画」として楽しみました。
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 14:37:53 ID:M1soiV+C
作中のカードバトルのシーンで
デュエルディスクという機械によりカードに描かれているモンスターが立体化する
という現象をよりリアルに見ている人が体感出来る事が3Dの白羽の矢が立った理由かなと思います
時間も適度に短くて実験してみるには丁度良かったようにも思いますし。
ケロロとかは別に3Dの付加価値を与える必要も無く
ちびっ子にメガネの負担をかけたり
3Dにする利点を製作サイドがあまり感じなかったのかも?
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 15:00:18 ID:D4MbYW5d
宣伝が少ないとか言われてるが、宣伝するのにもお金は掛かる
大々的に宣伝費を使って採算が取れなかったら元も子もない
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 15:09:31 ID:5PS5D4oL
コンマイは遊戯王に関してはバカだからねぇ
これだけアニメを世界で多く放映していて玩具も売れてるって
遊戯王以外にはトランスフォーマーとポケモンくらいじゃないの?
10周年なんだからもっとがんばれよ
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 16:51:25 ID:YwU1x5lI
>>391
集英社刊の遊戯王10thアニバーサリーアニメーションブックに載っていました
2D→3D処理をした会社は株式会社キュー・テックですが
どのような変換技術かまでは判りませんでした
うまく3D化できているかチェックしている時の写真が掲載されていたので
詳しい方ならもしかすれば判るかもしれません
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 16:59:51 ID:tfYYQq88
>>391
どんな会社が作ったのか、というのは>>395が言うとおりアニメブックにちょこっと載っていた

>なぜ遊戯王に白羽の矢が立ったのか?
遊戯王に出てくるカードゲームのモンスターは、ソリッドビジョンと言う設定です
今回は現実でも3D映像としてモンスターを楽しめるよ!ということで遊戯王がぴったりだったんじゃないかな
和希(原作者)も「前からモンスターが実体化したものが見たかった」と言ってたのもあるかも
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 18:21:15 ID:MbHTDa8J
もともと遊戯王に興味がなくても
3Dに着目してみてくれた人もいるというのは
嬉しい事だな
398391:2010/03/12(金) 22:16:24 ID:bAicJde/
>>395
>>396
キュー・テックですか。どうもありがとうございます。

>>393
つまり宣伝を抑えたことも、当日大人1300円という料金が実現した一因という訳か。

しかし1時間未満の上映時間といい3D料金(+300円が相場)込みで1300円の料金といい「学校や会社の帰りに、映画館に立ち寄って観る」のにはちょうど良かったかも知れないですね。
生憎そういう時間帯の上映は少なかったようですが。

>>392
>メガネの負担
対象が、3Dメガネを着用しての鑑賞に耐えられる十分に高年齢の層であることも、3D映画の条件という訳か。

>>392
>>396
つまり「デュエルディスク、ソリッドビジョンによるモンスターの立体化」を再現するのに、3D映画が好都合だったという訳ですね。

>>70
>>82
>>88
>>323
でもアバターの累計800万人越えは凄いな。
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/74054/full/
遊戯王の30倍以上…

しかしこのスレ見てると、リピートする人は何回も観に行くんだな。
安い料金と短い上映時間という、リピートしやすい条件もあるのだろうが。
リピーターが多いということは、上映期間を延ばす必要も出てくるだろうが、(ポイントカードを導入している映画館はともかく)配給会社はリピーターが多い(?)ことを把握しているのだろうか?
でも収益を考えると、劇場としてはアバターをガンガン上映した方がよいのだろうな…。
(私自身はアバターを4回観ました。初回はXpanD。RealDは字幕と吹替の2回。噂のIMAXも1回。)

それにしても今回の遊戯王のように1時間未満・1300円前後の映画と、2時間かそれ以上で3D料金込みだと2100円程度になる映画のどっちがよいのだろう。
さらに、上記の短時間・低料金の映画を年に2回(冬休みと夏休みなど)公開するのと、長時間・高料金の映画を年に1回公開するのでは、興行的にどちらの方がよいのだろうか?

>>397
ちなみに現在私が持っている遊戯王のカードは劇場でもらった1枚のみという罠。
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 22:40:36 ID:5z6Spm2B
長文乙
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 22:43:45 ID:tfYYQq88
>時間未満・1300円前後の映画と、2時間かそれ以上で3D料金込みだと2100円程度になる映画どっちが

個人的には2時間やってくれる方がいいと思うけどな
49分と聞いただけでショボイと判断して見なかった人も結構居るみたいだし
これだけ短いと登場キャラもかなり搾られてくる(これはイタイ)。実際ほぼ主人公と敵しかいなかった
社長が出るだけでも結構違うと思うけどねw
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 23:05:31 ID:hiB9CWCx
海馬出したら他のも出さなきゃならんような気がする

そしたら2時間どころの騒ぎじゃない
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 23:10:29 ID:eZKcotCq
社長も出たんなら凡骨も出せよ!以下延々と続いていくような・・・。
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 23:13:52 ID:d26iiIjg
>>398
いやアバターと遊戯王比べるなよ
そりゃアバターは凄いけどもw

>>401
一人出したらあいつもこいつもとキリがなくなるからな
今回現在放送中のゴッズはともかく他のシリーズは最小限のキャラだけだったがむしろそれで良かったよ
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 23:16:52 ID:tfYYQq88
まさかこんなに突っ込まれるとは・・・
もちろん今回の映画は社長が出なくても自然な流れだったと思うし、
単に「2時間あったらもっと色んなキャラ出せただろうね、たとえば社長とか」位の気持ちで書いた
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 23:19:37 ID:8FIRWBv3
新旧キャラ総出のサンダーコールとか
舞さんと明日香さんとアキさんが並ぶ所とか色々見てみたい
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 23:48:51 ID:uzjAS7FB
赤き竜「定員オーバーっす」
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/12(金) 23:59:09 ID:zgjs5Ayn
アニメブックの作業風景は普通の液晶ディスプレイだから赤青メガネ使ってたみたいだけど
特番に出てきたスタッフがいつも掛けてますっつって映ってたのはRealDメガネだった気がするな

それはおいといてとにかく見に行くのに苦労したってのが思い出
平日の朝ばっかりって遊戯王見る層にはかなりきつかっただろうなと思った
休暇時期の枠はきっと目玉映画の取り合いなんだろうけど
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 00:08:51 ID:br4bwVeR
AxAに出てたのはDolby 3Dじゃないか?

自分もついに明日で見納めだ
怒涛の約1ヶ月半はいい思い出だ
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 00:11:12 ID:JNKXng25
>>404
自分401だが
別にツッコんだつもりはなかった

つーか海馬なんか出したら他のメインキャラ出さなくても
2時間どころの騒ぎじゃない気がしてきた
粉砕玉砕的な意味で
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 01:34:40 ID:/Havszyt
下手すりゃ1シーズン分丸々使わないと話がまとまらないかもな
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 06:33:43 ID:8RnEH53Z
>>406
wwwww
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 10:59:46 ID:NYfd9z50
港北と蘇我の一騎討ちかな
遠い…でもまた行っちゃうビクンビクン
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 16:07:23 ID:MfqJ/2S9
暇なんで過去スレまとめてみた
よかったら次テンプレに入れて下さい

劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 (Part1)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1253347066/
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1258299011/
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260452617/
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1262317869/
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1264224303/
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1264464009/
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265037426/l50
前スレ 劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265939590/
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 16:12:44 ID:br4bwVeR
大泉行ってきた
上映時間の長いアバターとシアター共用してるし
来週からはGフォース上映するだろうからやっぱり明日で上映終了かな
しかし悔いはない
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 17:03:40 ID:x7cdD0aM
もし第2弾やるとしたら世界の命運とか関係ない大会ものが見てみたいな
オールキャラで明るい感じのやつ、まず無理だろうけど…
でも今回のもほんとに楽しかった
近場の映画館みんな早朝一回だけだったりしたのが難点だった

しかし地元の県は上映館そのものが存在していなかった
上京してたおかげで見られただけでもありがたかったわ
レッドアイズのカードは宝物
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 18:03:55 ID:uxntK+7v
第二弾やるなら5D’sだけとかなりそうな気がする
でも3Dでのライディングデュエルは一回見てみたいな
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 21:12:13 ID:IgYG+cHc
つまりKCG完全版か
本編で端折られた世界の決闘者の補完ですね
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 21:55:41 ID:UcELRqtv
>>389
昨日バイト終わりに後楽園行ったら営業時間終わってた…
けど今日リベンジしにまた行ったら、やっぱ土曜だから混んでた
DTに5,6人くらい小学生が集まってた
そして…マシュマロン3匹いた!!!あれっ全然売れてないのか…?
おかげさまで1匹GETだぜ
あとキャラピンズ10種類くらいあってびっくりした
コンプするのに4200円は痛いと思ってクリボーと相棒&王様だけ買った!!!
さんざん悩んでクリボンは怖いから買わなかったけど
チョコ缶もストラップも東京駅のジャンプショップより沢山置いてあって
小学生っぽい子がチョコ缶を凄い見つめてた…
あのチョコおいしいけど7個しか入ってなくて500円て高いよ…
しかしマシュマロン、
ちょっとしたクッション代わりになる位大きすぎてレジ行くの勇気いった
これで1000円って安くないか?ディズニーランドなら2000円くらいはしそう
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 08:40:49 ID:vzxGbjQf
>>401
光のピラミッドは社長だけじゃなく凡骨含む友情教徒やペガサスもメインだったけど
1時間くらいで済んだんだが
スタッフの腕によるっしょ
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 10:48:15 ID:CkDboLLI
3Dメガネをかけつつ小さな子も観るという対象年齢を考えれば49分でも長いくらいだよ
短いだのと文句タラタラなのはその辺を考慮できない(いい歳した)奴くらいにも思うな

小さな幼い子なんかは2時間なんて長いしメガネの負担も大きいしで厳しいわけで
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 10:48:38 ID:CUcCm9u+
いや光のピラミッドはDMだけじゃねーか
>>401はDM、GX、5D's全てで満遍なくってことなんじゃないのか
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 11:01:56 ID:NYvLMTVO
連れの原作しか知らない友達も、楽しんではいたが
「海馬とか城之内くんくらい出せばよかったのにね」とか言ってたな
でもシリーズ物で数名が顔出すと、他はどうした!ってなるからなぁ
そこが一番難しい所じゃないかな
特にGXはキャラ多いし
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 12:35:27 ID:btdwg+9Z
ライバル枠で三人、ヒロイン枠で三人、友人枠で三人…
キャパとして厳しいでしょ
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 13:17:01 ID:hNQWDoCD
DM:遊戯(王様)、海馬、杏子
GX:十代(ユベル、先生)、万丈目、明日香
5Ds:遊星、ジャック、アキ

どれも3人だと厳しいな
DMは城之内くらいは出てほしいし、城之内出すなら背景組もおまけで出せそうな気がするし
GXは十代1人で実質3人分なのに万丈目がいるなら突っ込み役に剣山や翔がいたほうがよさそうだし
どうせ明日香さんがいるならJOINも居た方が、JOINがいるならカイザーも…ときりがない
5Dsは双子が来るだけでバランスよくなりそうだけど商業的に出したいのはクロウだろうしなぁ
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 14:33:10 ID:2i5gZN4O
最近はシリーズ集合!な映画が多かったみたいだけど、そっちではどうやってたのかな
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 14:59:45 ID:i4sevPp5
バイク関連で、ディケイドはTV放映の時から各作品の中心キャラを出してたから、放送見てたら問題はなかった。映画自体も結構長かったしね
同じく特撮の戦隊ものも、今やってるのと一個前の作品のメンバーしか出ないから人数が比較的少ないし、目的も敵をぶっ倒すだけ


キャラを増やすと、デュエル以外の時間を延ばさなきゃいけないし、まとまらなくなりそう
何より、スタッフが何人かあぼんするな
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 15:33:40 ID:dZPaP3ly
遊星が召還したジャンクガードナーのシンクロ口上が憶えられない…
「○○の使者に鋼の願いが集う時、
その願いは…鉄壁の盾となる!
光射す道となれ!
シンクロ召還、現れろジャンクガードナー」
だよね?


「しっぷう」なのか「はやて」なのか…
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 16:17:08 ID:ug2lLO18
そもそも今回の映画は歴代の「主人公」夢の共演だろ
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 16:19:11 ID:i2k2G5AF
次は歴代ヒロインorライバルの夢の共演かな
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 16:30:04 ID:vzxGbjQf
>>425
プリキュアはオールスターが好調で来年もやるみたいだね
ディケイドは再び電王単独に戻る
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 16:34:48 ID:yKGIRhh2
表が出るならレベッカもいた方が杏子共に輝く
そろそろ派生にマリクかバクラ出してくれ…
ゲームくらいでしかイシュタール家の登場無いんだぞ!
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 16:56:57 ID:HrYogoTa
表が出るならレベッカもいた方が杏子共に輝く
そろそろ派生にマリクかバクラ出してくれ…
ゲームくらいでしかイシュタール家の登場無いんだぞ!
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 17:33:05 ID:NYvLMTVO
そんな風に芋づる式に増えて行くから、今回はスッパリ切ったんだろうな
英断だ
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 17:47:32 ID:0tgEu+vH
>>427
「しっぷう」の使者だったと思う

自分はSinパラドラが怪しい
「次元のはざまより生まれし闇よ、
時を超えた舞台に破滅の幕を引け!
シンクロ召喚!Sinパラドックスドラゴン!」
でいいんだっけ?
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 17:53:09 ID:hiPN8wVZ
>>418
イラスト付きの缶代と思えば大して高くないと思う>チョコ缶
グッズってただでさえボッてること多いしね
でも今回のは主人公揃い踏みだし師匠たちもいるしチョコクランチ自体もおいしいしで
なかなかいい商品だったんじゃないかな

映画館にも置けば確実に売れただろうに…
劇場限定パックを出さなかったのはGJだったけどやっぱり詰めが甘い
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 18:21:09 ID:2i5gZN4O
うんチョコ缶とアニメブックは絶対に映画館に置くべきだった
第2弾あるならそのときは頼むぜ・・・
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 18:44:51 ID:NYvLMTVO
映画公式サイトで紹介してるグッズは置いて欲しいよな
通販もないし、サテライトはどうすりゃいいのか
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 19:30:43 ID:nQjmtduD
生贄を捧げる
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 19:37:15 ID:qIx+e/JL
生贄に捧げゴッドハンドクラッシャー
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 20:51:21 ID:vzxGbjQf
>>433
芋づる式といえばDMからゴッズに至るまで随分味方の決闘者増えたよな
DMの時は3人、一時期レベッカと御伽も混ざって4人だったのが
GXだと1期の時点で7人
ゴッズだと戦隊ものと同じ数
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 21:24:18 ID:LdxyhWP1
>>421
ありがとう、そういう意味だった

>>414
15日以降今週の平日の予定はないっぽいんだけど、某携帯サイト見てみたら
 20日(土)〜 時間は直接劇場へお問い合わせ下さい
って表示になってる

つーことは、大泉まだ終わらないんじゃないかな、と思って期待してる
まだ見たいしな
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 21:28:49 ID:Hc1Dx8Fa
東京駅行ってきたんでテレ東ショップとジャンプショップ寄ったが、チョコクランチまだ大分あるな
テレ東は60個近くあったしw
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 21:56:09 ID:xQIt7qL2
数えたのか

チョコ缶見てるとこの絵柄のポスターが欲しくなるから困る
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 21:59:31 ID:N8GKnjeo
なるね
実は今日ラストなら大泉でクレクレしようかと思っていたが
サイトに厳重にお断りと書いてあって断念した
445427:2010/03/14(日) 23:29:04 ID:ySvnQce9
>>434
ありがとう、映画の遊星のシンクロ口上が
字あまりで、憶えにくかったんだ

sinパラドラも曖昧だ

次元の狭間より現れし闇よ、
だったのか
次元の狭間より生まれし闇よ
だったのか…

たしかシンクロ召還!とモンスター名の間に、
「現れよ」か「出でよ」のどっちかの
命令文が付いていたはず。
自分の記憶だと現れよの方だったような…

記憶違いだったらすまん
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 00:00:17 ID:Lx32qapa
Sinパラドックスゴラゴンの口上て毎回出てくるな…過去ログ見ればあるよ
あと「現れよ」とか「出でよ」とかの命令文もなかった
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 00:37:58 ID:Dzzje/4V
>>440
ゴッズはまだ自重してる
双子は空気だけどな
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 00:52:26 ID:ua+S952b
>>440
つかDMというか原作は初めの方カードゲームメインなわけじゃないから決闘者が少ないのは当たり前な気がする
あとGXが1期から人数多かったのは1期で終わる予定だったからじゃね?
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 00:57:49 ID:xV811qED
最初アイスホッケーとかやってたんだよな
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 01:01:27 ID:wPkyaj+g
次回もしあるならパンフは置いてほしいな
アニメブックもよかったけど、監督さんとか中の人とか和希の話とか読みたい
映画館で買うのもわくわくするしな!
451427:2010/03/15(月) 01:07:08 ID:rPN934w0
>>446
すまん

現れよの命令文はその直前に出た
チューナーのSinパラドックスギアの方だったのかも

過去ログ漁ってくるよ

もう一回見に行きたいけど、映画館が無いのが悲しい。
DVDはまだか…
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 01:07:58 ID:LsTIPjqp
>>448
やろうと思えば杏子や本田もデュエリストにさせられたはず
わざと決闘者は少人数に絞ってたんじゃないかな。各々の活躍をより詳細に描けるように
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 01:09:55 ID:Lx32qapa
>>451
さっきwiki見たら口上載ってたうえに「現れよ」って言ってたみたいだ
俺の記憶が間違ってたらしい。すまなかった
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 02:39:43 ID:KuZBxz9G
今日水道橋のジャンプショップにてマシュマロンとピンズ購入
マシュマロンは二匹しか居なくて、残り一匹になってた
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 09:38:03 ID:2vszj5Lc
>>452
アニメオリジナル話だと杏子・本田・静香ちゃんまで決闘する回があったな
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 10:50:20 ID:WZ+mwk8Q
>>453
wikiのセリフ間違ってる気がする
パラドックス・ドラゴンのは過去ログにあった通り
「次元の狭間より生まれし闇よ、時を超えた舞台に破滅の幕を引け!シンクロ召喚!sin パラドックス・ドラゴン!」
で合ってる

あとギアは「sin パラレル・ギアを召喚」しか言ってなかったはず
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 10:53:31 ID:WZ+mwk8Q
連投すまん

>>451
現れろ、はsin青眼とsin真紅眼のときじゃなかったか
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 12:59:57 ID:qkSPVfOL
自分用まとめ 改正

■Tジョイ大泉 館内スケジュールに土日のみと有り
20(土)21(日)上映の可能性大。

※終了予定作品にあるが日にち確定はナシ。3月中は安泰か?

■ワーナー港北ニュータウン 3/19(金)終了
09:55〜 

■ワーナーみなとみらい 3/19(金)終了
09:25〜

■ワーナー浦和美園 3/17(水)終了
18:00〜

■エクスワイジー蘇我 3/18(木)までは確定
09:50〜

※上映時間はすべて最終日
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 18:03:56 ID:NsPPECoe
>>455
杏子はまだ頑張ってたからともかく、本田と静香はやらせなきゃよかったってくらい
性格が改悪されてるあれか…
杏子のも王国編のはイミフすぎる上に舞がサレンダーしまくるキャラみたいになってアレだけど
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 19:01:04 ID:lgR9wktm
静香の初心者デュエルはイラッとしたけど、
ある意味眼からウロコだったよ
守備表示のやり方わからないとか
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 19:44:08 ID:96MzM0uV
静香ちゃんの初デュエルに否定的な人がいたなんて・・・
最高に可愛かったのに
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 21:08:53 ID:NsPPECoe
まあ、デュエルに限らずアニメの静香はキャラ改変されてあまり好きじゃないってのもある
原作の静香は天然なところもあってかわいいのに
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 21:16:59 ID:lMlxN1iv
>>457
そうだそっちだ!

現れろ、Sinブルーアイズドラゴン!Sinレッドアイズドラゴン!

みんなSinがついてるから
ややこしいんだよね
ありがとう、スッキリした

チューナーの名前はうる覚えだわ
ちょっと自分も歳なのかな…
ポケモンを151匹言えた頃が懐かしい
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 21:39:09 ID:lm2VnfOw
給料日以降に上映してくれるところはやっぱ無いか
あったら行きまくるのに
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 22:15:28 ID:qWi6bi63
>>462
完全な蛇足だったんだよアレはッ!
凡骨だけでよかったのに・・・。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 00:54:20 ID:nQRG/eo/
>>458
大泉この先生きのこってくれ
頼む
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 00:54:27 ID:JFQJxMcj
アニメの静香はどこもキャラ改変されてないよ
ただ天然キャラが戦いの場に出たからあれ?ってことになっただけ
けなげにがんばる姿もいいと思うけどね
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 00:58:51 ID:cyV4JV9b
蘇我伸びろ
1週間伸びたら見に行ける
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 10:53:46 ID:TqzODcpT
もう、さっさとブルーレイで発売してくれよ
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 14:01:35 ID:mr7yChfj
>>467
だよなぁ
何を見て改変されたと思うのか
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 16:59:49 ID:Ets8fGPV
DVD・ブルーレイ化する際は10周年記念アバンと映画告知CMは映像特典に入れるべきだな
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 17:29:58 ID:JFQJxMcj
R凡骨を見ればDM改変なんて改変の内に入らない
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 17:32:26 ID:Ets8fGPV
>>458
更新日時が3/10のままだが14日で大泉は終了したようだ(お知らせ参照)
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 17:49:18 ID:0pWw/CRp
>>473
はぁ…ほんとですね
日曜はあんまりお客さん多くなかったし
この前の土日のお客さんの入りで決めたのかもしれませんね

まぁ14日に行っておいてよかったです

水曜の浦和か、金曜のみなとみらいのどっちか
半休とって見納めしようかな
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 17:51:50 ID:0pWw/CRp
…一応修正

■Tジョイ大泉
14(日)で終了

■ワーナー港北ニュータウン 3/19(金)終了
09:55〜 

■ワーナーみなとみらい 3/19(金)終了
09:25〜

■ワーナー浦和美園 3/17(水)終了
18:00〜

■エクスワイジー蘇我 3/18(木)までは確定
09:50〜

※上映時間はすべて最終日
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 21:36:26 ID:AHvH2JNq
なんだかユニオン使いのデュエリストみたいだな>エクスワイジー蘇我
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/16(火) 22:31:57 ID:vfhZd23D
月曜に港北行ったけど5〜6人しかいなかった気がする

もうすぐ春休みだし少人数しか来ない映画を上映するのはもう無理なんだろうな・・・
>>475がホントの最後だと思って間違いなさそうだね

それにしても3Dだし大画面で見るメリットの大きな映画だったなぁ・・・
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 00:12:21 ID:978UivAP
>>459
なんかもう全部おかしいから見直して来い
舞はハーピィがやられて杏子を認めたからサレンダーしたんだ
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 00:12:25 ID:6u6GXtWq
浦和美園5Ds本放送と被るな…
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 01:42:14 ID:5B283kmj
大泉終わってたのか。13日に行っておいて良かったわ。20人くらいいたよ
でも映画館に宣伝のたぐいが全然なくて、調べて行った人じゃなきゃわからない感じだったよ。
チケ売り場の電光掲示板にすら書いてなくて、思わず手元の携帯でサイト見て調べたくらいw
少ない&変な時間帯の上映時間が多い割にはリピーターも多くて25万人越えして健闘したよな
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 02:00:32 ID:r9sWBg7o
自分も13日に行ったクチだけどKINEZOが稼動してて受付行かなくてもチケット買えるようになってたよ
チケット枚数数えたら大泉だけでちょうど10回観てたw
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 11:47:04 ID:zXAD16H6
盛岡フォーラムで3/27から上映開始キター!!
張り切って2回目見に行ってやんよ!
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 14:31:59 ID:cdJxLeLj
公式サイト見る限り、もう東京より北しか上映してないのか・・・?
また見たいけど中国地方住まいにはきついぜ・・・
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 17:11:34 ID:F/wWOaeI
>>478
玄人の舞が素人の杏子にやられるって時点でおかしくね?
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 18:06:29 ID:JtMfoT+F
423 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 17:55:57 ID:sereTT3/P
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvvpCDA.jpg

Sin トゥルース・ドラゴンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 18:13:22 ID:978UivAP
玄人の舞が素人の凡骨に負けたけど
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 19:52:43 ID:RTFVTnDD
>>485
きたな
本スレのスルーっぷりが悲しいが
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 21:23:30 ID:ElqONjzW
3連休に観に行こうと思ったら19日に終了だと…
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 21:40:50 ID:neppgwwD
>>485
情報ありがとう
この調子で、Sin Worldとか Sin パラドックス・ドラゴンも
OCG化期待できそう
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 21:46:48 ID:qS4MOQwL
DVD早くみてぇ
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 23:13:19 ID:cdJxLeLj
トゥルースがパラドックスより先にOCG化かー
てっきり映画どおりパラドックスドラゴンが破壊された時召喚できるのかと思った
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 23:14:07 ID:yql6vjvu
今日みなとみらい行ったけど、8人しかいなかったわ。
女性がほとんどだった。
帰りにランドマークでチョコ缶買った。
マシュマロンが無くて残念だった。
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 23:14:34 ID:cO3MqoWe
ヤターみなとみらい続行!
4月までやっても困らないよ!
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 23:36:20 ID:r9sWBg7o
うらやましい…
東京都内レイトショー希望
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 23:55:25 ID:UUtoPKwZ
映画より小柄に見えるが大好きなトゥルースさんキタ―!やったー
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 00:08:07 ID:1vyS1kVC
あれ、もしかして都内全滅めつめつなのか
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 00:38:30 ID:E6aJ3Yyf
>>496
東京は大泉、埼玉は浦和美園が終了したからもう見れないな
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 01:28:18 ID:P8r9vGjR
トゥルースさん、もっとでっぷりしたイメージだけど
しかしこの調子でワールドとかパラドックスドラゴンが出たら
sinデッキ組むよほんと
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 03:10:49 ID:tNgOmphW
ところで主題歌の中で特にスキなトコどこ?

俺的にメイクを君にしてあげるが耳から離れない
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 03:13:00 ID:LVReFDtg
メイクしてあげる=sin化してあげる
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 03:28:51 ID:cwcw9Qg/
>>499
『scary sca sca sca』の部分
何か耳に残る

前から思ってたけどsinトゥルース・ドラゴンがポケモンに出てきそうなモンスターに思えてしまう
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 03:37:53 ID:LSxFHXH5
>>501と同じとこと「小悪魔ウェーブ」のとこでクリボーを呼ぶ笛とクリボーが出てきたので
クリボーは小悪魔ウェーブな毛並みだと俺の中で刷り込まれてる
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 04:39:27 ID:Z7vb61ko
色気のあるED曲だったが徹底的にカードが魅せてくれたので
カードの魔性が出てたというか不思議な力がありそうな雰囲気のEDになってたな

しかしパラドックスの仮面は何の意味があったんだ、未来のヘルメットか?
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 07:53:32 ID:DFP9Qfev
みなとみらい続行か!
これで勝つる!!
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 10:04:01 ID:U47xuPga
>>494>>497
さいたま民だけど途中まで定期があるから
時間はすごくかかるけど観にいくつもりですよ>>みなとみらい

一応

エクスワイジー曽我
20日以降がないので、明日19(金)で終了みたいです

北海道 苫小牧・旭川
2週間限定上映なのでやはり、明日19(金)で終了みたいです。お気をつけを
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 10:05:20 ID:U47xuPga
曽我→蘇我でした
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 13:26:04 ID:y6kzrXoC
好きなところとはちょっと違うが
うちの兄は lucy ku ku lucy の部分で笑ってしまってエンドロールどころじゃなかったと言っていた
でも曲調は悪くなかったらしい

あーDVD早く出ないかなぁ
見返したい
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 17:44:26 ID:tNgOmphW
DVDでるころに主なカード全部出てるといいんだが
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 17:53:39 ID:IGiJbakx
とりあえずフィギュアコレクションがSinのカード化のフラグだと良いのだが。
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 18:39:02 ID:tNgOmphW
じゃもうフィギュアにつけばいいよ

レインボーとかサイバーエンドとかDTで使いようないし
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 21:40:14 ID:LVReFDtg
個人的にsinワールドは出て欲しい
DVDに付いたりするのかな
でも今までDVDにカード付属したこと無かったよね?
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 22:31:59 ID:1tNeITZx
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 23:15:39 ID:tNgOmphW
>>512
集英社みたいに連携すればいいってモンじゃないの?
でも今回はスタバのときみたいなごり押ししてでも出してくれるとコンマイを信じる
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 23:58:10 ID:eiRwotJ0
パラドックスのスレってないのか
つかパラドックスについてはここでいいんだよな
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 23:59:17 ID:LSxFHXH5
さあ語ってくれドックス
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:34:57 ID:P+8EHcUW
各劇場の上映終了と共に、このスレもあんまり語る人が少なくなってるからな

DVD発売までスレ存続は正直無理かも知れんが、国内の上映が完全に終了する
くらいまでは続いてて欲しい
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:36:53 ID:+SzImA/X
パラドックスの正体について予想しようぜ!
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:41:15 ID:iCPK4JzS
パラドックスの正体は未来を変える為にやって来たロボット 好物はどら焼き

ゴッズになんだか正体がロボットっぽい奴がいるよな
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:44:03 ID:yfK9w83v
スレがなくなんのは寂しいな
でもパラドックスの正体とDVDまではなんとかなるだろ

俺はパラドックスは生身の人間だと思うけどなあ
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:49:54 ID:nXyagqjY
>>517
本名は遊我真理(ゆうがしんり)
未来のドミノシティに生まれ、デュエルの腕は天才的
自分の世界が滅亡するとき最後まで奮闘するが、結局運命をとめられず

世界を救えなかったデュエルモンスターズを嫌悪し、SINの力に目覚め、タイムスリップも可能に
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:51:07 ID:gXORpB3/
DVDが出たら日時を決めて専用実況スレでみんなでDVD見ながら実況とか出来るけどまだまだ先だしな
9スレも続いたんだし地上波放送までは何とか存続してほしいところ
というか映画館で見ていた頃に戻れる唯一のスレなので残ってほしい
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:52:38 ID:+SzImA/X
スライが超グレた姿もしくは子孫
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:53:36 ID:8+j8i65a
タイムスリップはあのD・ホイールの能力だとどっかに書いてあった
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:54:07 ID:oIPEg8wm
アニメ映画スレは落ちにくいから保守を頑張ればなんとか持つかもしれない

イリアステルって意味調べたら錬金術の伝承で原初の未分化な暗闇って出てきたわけわかめ
つまり宇宙の始まりの一枚のカードのことかな
そうすると未来人ぽくはないから無関係な感じだけど奴らと同じくパラさんは左ききなんだっけか

>>518
環境汚染やらで破壊されつくした世界なんて食う物なさそうな割にはガタイいいし
仮にパラドックスが未来のロボットだったとして量産型だったらと想像してマイクラした
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:54:32 ID:+SzImA/X
人じゃないとするとロボットか
でも表情豊かだから人だといいんだがなあ
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:55:49 ID:yfK9w83v
ブルーノも左利き
ゴッズだとイリアステル関連が左利きだったような
あともしかしたら遊星とも関係あるかもしれないが
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:55:50 ID:iCPK4JzS
パラドックスの素顔を見たときはカイザーの子孫かと思った
顔がちょっと似てたので
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:58:16 ID:gXORpB3/
>>527
「絶望するがいい、這い蹲るがいい」みたいな台詞言ってた顔はヘルカイザーみたいだったなw
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 00:59:24 ID:l3jjzBDp
自分は社長系の顔だと思った
キャラデザは加々美さんだったよな
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 01:01:48 ID:+SzImA/X
ジャックカイザー海馬が超融合
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 01:02:23 ID:NjhO67Y6
ジャックの子孫かなと思ってる
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 01:06:10 ID:iCPK4JzS
>>524
>仮にパラドックスが未来のロボットだったとして量産型だったらと想像してマイクラした

謎のグラサンDホイーラーが量産型パラドックスを破壊した後で
「I'll be back」と言いながら溶鉱炉に沈んでいきそうだ
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 01:11:38 ID:nXyagqjY
>>530
地味にキャラデザの由来はそうかも試練
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 01:31:17 ID:S+Z+KYVZ
DVD発売までは、パラドックス含めアニメ全シリーズの
共通の話題用スレみたいな感じでもいいんじゃないかって
前に一度話が出てなかった?
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 01:40:17 ID:gXORpB3/
それもいいけど映画を中心にした話題も欲しいなと
先週から上映してる道民達の感想が全く無いのはちょっと意外だった
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 01:51:00 ID:ttuJAiLx
ほかのスレみたら半年以上書き込みがなくても残ってるから落ちる心配はないと思う
でも、1ヶ月に1レスとかだったらすごくいやだw

>>534
ありましたね
DVD発売前、以降に関係なくシリーズの話題なら別いいと思いますが…楽しいし

>>348
はげしく遅レスというか…BGMは

サントラ未収録が、、sinワールド発動(GX)、グリリイィィ(5ds)で
あと、他の場面のサントラ収録曲もわかるんだけど
出だしのがちバトル と タイトルは、オリジナルでいいしょうかね?

詳しいリストをかいてるところが見当たらなくて
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 01:55:30 ID:gXORpB3/
見つからなければここでまとめればいいんじゃないかな
自分もBGMまとめたいけどうろ覚えなものもあるからみんなで結束すれば出来ると思う
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 02:06:16 ID:F4UtPHaw
スピードワールド2(仮)
5D's新章のデュエル終盤の反撃時でよく出てくるBGM
遊星ジャッククロウがゴースト退治に出動した時が初出
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 03:23:15 ID:4m19DeA8
>>536-537
もう初日にまとめた神がいる

遊戯王、遊戯王GXの曲について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1151726598/

619 名前: ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] 投稿日: 2010/01/23(土) 18:40:41 ID:???0
新規BGM1(冒頭の十代のシーン)
新規BGM2(スターダストドラゴンが奪われるシーン)
「ドラゴン」(スターダストが過去で大暴れしていることが判明したシーン)
「カタルシス」(龍のあざの力で過去に飛ぶシーン〜十代がピンチに陥るところ)
「せつない心」(十代の自己紹介)
新規BGM3(ネオスのカードの絵柄が消えかかるシーン)
新規BGM4(童実野町のデュエル大会)
「激震」(ペガサスがビルの下敷きになるシーン)
「作戦会議」(3人でパラドックスを倒す決意をするシーン)
「対決」(パラドックスが3人の前に現れるシーン)
「怒り」(パラドックスの目的を知った3人の反応)
「熱き決闘者たち(GX ver.)」(アテム覚醒〜3人がデュエルディスクを構えるシーン)

620 名前: ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] 投稿日: 2010/01/23(土) 18:50:45 ID:???0
未収録曲(GX)(「Sinワールド」の発動シーン。曲はヘルカイザーが覚醒したときなどに使われた未収録曲)
「遊星バトル」(遊星のターン 遊星が「ジャンク・ガードナー」をシンクロ召喚したシーン)
「恐怖と破壊」(パラドックスの2ターン目 「Sinサイバー・エンド・ドラゴン」と「Sinレインボードラゴン」が襲いかかるシーン)
「十代のテーマ」(十代のターン 「E・HERO ネオス・ナイト」を融合召喚したシーン)
「光と闇」(パラドックスの反撃 Sin パラドックスドラゴンをシンクロ召喚したシーン)
「熱き決闘者たち(GX ver.)」(遊戯のターン 「ブラック・マジシャン」と「ブラック・マジシャン・ガール」を召喚したシーン)
新規BGM5(パラドックスが「奥の手のモンスター」を召喚したシーン〜3人が追い込まれるシーン)
未収録曲(5D's)(十代と遊戯が遊星を励ますシーン。曲自体は>>603のリストの「ライディングデュエル」)
「遊星テーマ」(遊星がパラドックスにとどめをさすシーン)
「希望」(3人が再会を誓うラスト
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 03:50:03 ID:ttuJAiLx
>>539
ありがとう。やっぱやる事はやい人はいるんですね
あといちおう判るとこ書いときます

「せつない心」(十代の自己紹介)→ 切ない想い(GX SD1)
新規BGM3(ネオスのカードの絵柄が消えかかるシーン)→ 邪悪な精霊(GX SD2)
新規BGM4(童実野町のデュエル大会) →かわいい精霊たち(GX SD2)

月曜あたり観にいくのでその時にBGMリスト確実にしようと思っています
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 07:06:29 ID:E1kh00h2
映画のDVD化はまだなのか?
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 07:39:09 ID:DfJE7Xmf
まだだろjk
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 07:55:59 ID:Y40La5ue
Sinワールドのシーンの曲って収録されてなかったのか・・・
GX本編でも思いつくだけでもかなりの場面で使われてた奴なのに。
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 08:03:22 ID:NvyIycsR
モンスター召喚時の音とかはGX以前のに戻ってんのね
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 11:06:39 ID:nXyagqjY
そういえば守備モンスター青くなって無かったよな
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 11:07:24 ID:DfJE7Xmf
パラドクスとトゥルースの攻撃名って言ってたか?

547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 12:06:05 ID:l3jjzBDp
劇場ではシンクロ時の足し算が無くてほんとよかった
できれば本編でも無くして欲しいんだが・・・
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 13:28:55 ID:n95dkAnH
>>539
こうして見ると案外映画専用の新曲少なめなんだな
過去作品のBGM使われるといかにもお祭り映画って感じで好きだけど
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 14:52:18 ID:NVCPPxcD
GXとゴッズのBGMばっかでDMのBGMは一個も無いな
熱き決闘者までもGX版とかやる気あんのかよ
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 15:05:00 ID:nXyagqjY
>>548
まあ記念作品だしいいんじゃね
パラドックスはオリジナルBGMを一個ぐらいテーマにもらえるといいのに
>>549
保存してたのが劣化してたとかで・・・・・
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 15:20:42 ID:7+dRrnQz
単純に権利的な問題かと
GXは5D'sと同じ人が担当してるからその辺楽だし
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 15:27:47 ID:WnokvgSp
ブラマジが青くならなくてよかった
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 15:32:14 ID:JES97Bmh
この間みなとみらいに見に行ったけど
見に行って正解だったぜ
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 15:53:29 ID:GqvHEJyN
海外でも映画やるみたいだな
しかし海外上映中はDVDは出ないかな?
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 16:08:09 ID:v23iKaxn
>>554
まだ海外公開の情報は何も出ていない
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 17:00:34 ID:NUlKvoCb
DVDにSinサイバーエンド、Sinレインボードラゴンつけてほしいな。
公式で使えなくて良いからカード化してほしい。
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 17:41:35 ID:E1kh00h2
>>556
確かに、コレクションとして欲しい
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 21:19:52 ID:NVCPPxcD
SinガイアとSinデーモンでいいよ
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/19(金) 22:27:46 ID:II9NLz6M
Sin大地の騎士ガイアナイトとSinナチュル・ガオドレイクの登場はいつですか?
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 02:07:25 ID:EnKv+X7/
sinは白黒のドラゴンしか受け付けておりません 
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 02:19:08 ID:oBKTB5z0
トゥルースさん「俺も居るぞ!」
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 12:40:28 ID:OzZExUh8
sinエンシェントドラゴンの登場マダー
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 17:10:41 ID:lpBcQZFO
sinデッキか。いずれサポートカードが出るようなことがあるだろうか・・・
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 18:02:26 ID:0qGBcyal
Sinリサイクルジェネクス登場マダー?
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 18:31:42 ID:JXUAqn5C
パラドックスドラゴンはやくOCG化してほしいなー
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 19:42:56 ID:ygMmkQ6X
パラドクスドラゴンだって言ってんだよボケ
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 21:28:49 ID:T/KeLQ5v
パラドックスて恋愛してたのかな?無二の親友いたのかな?それをどう失ったのかな?
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 22:49:35 ID:/gZm/mRX
>>567
ドックスさんの日常がそんなだったら、サティスファクション時代の
遊星の笑顔とおんなじくらいの破壊力だな、個人的には >恋愛とか親友
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 23:16:04 ID:0qGBcyal
未来の破滅が原因でああいうふうになった可能性も無くはないだろな
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 23:17:13 ID:T/KeLQ5v
黄昏てたもんなぁ
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 00:26:52 ID:SRNUdd5V
遊戯や遊星や十代だって、愛する人が次々と死んで
自分の故郷が廃墟になって全てを失ったら
同じ事をしてしまうかもしれないしな
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 01:02:36 ID:o4SeQf0p
悲しみを背負って生きている って言ってたからな 中の人が
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 01:52:14 ID:JNqpt+Zo
脳内補完で満足するしかねぇ!

きっとドクスさんは未来での元キンの立ち位置で
タコっぽい主人公は別行動してて色々うんぬんあって・・・。

ドクスさんは消えたんじゃなく帰っただけさ・・・。
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 01:53:53 ID:RhqDsLQt
>>571
王様はまさにそれだったんじゃないか?
まあ国はセトが復興させたけど
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 04:12:33 ID:o4SeQf0p
パラドックスーー!!
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 09:12:53 ID:GnH79Onw
王様の「君の時代にも君の帰りを待っている人たちがいるんだろ」の台詞が切ない
この台詞を王様に言わせるスタッフは俺をそんなに泣かせたいのか
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 09:24:16 ID:V8voXjLM
>>576
いわれてみればそうだね。
王様が言ったと思うとジーンとくるな。
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 10:39:06 ID:SRNUdd5V
「俺達はいつだって前に進むしかないんだ」もかなりきた
でも、原作かDMを知らない人には伝わらないんだよなぁ…
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 12:07:23 ID:DGZuRzfX
まあそれを言ったらGXを知らない人には十代は単純に明るいキャラに見えるだろうし
5Ds知らない人には星屑と遊星の絆の深さもよく分からないだろうし
映画をきっかけにして興味持ってくれればいいのさ
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 13:10:14 ID:iGE4iqma
>星屑と遊星の絆の深さ

上のほうでパラドックス=スライ説があって、?と思ったんだけど
スライが星屑を欲しがっていたからか!
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 13:54:19 ID:a0Eg75nM
王様にも友情教徒やレベッカが居るさ
冥界に行けば魔術師師弟と神官団もいるよ!
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 14:25:29 ID:/LXuuFrm
Sin青眼の白龍が出てきたとってことは社長も倒されたってことだよな?
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 14:26:29 ID:2tWhpoUP
>>576
後半のやりとりはマジでぐっとくる
EDラストの「10年間応援ありがとう」で更にぐっとくる
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 14:55:17 ID:iGE4iqma
GX知らない人にはユベルはクールなセコンド精霊に見えただろうな
十代が前世で愛を誓った元ヤンデレで超融合して大人になる旅に出た仲だとは夢にも思うまい

585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 14:57:05 ID:rFCPiklo
ユベルも発言が大分丸くなったよな
前はあんなんだったのに
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 15:15:18 ID:qVIDDOY9
パラドックスはデュエルに負けたけれど
キングオブデュエリストたちと接触したことで
破滅の未来が変わる可能性が出てきたとすると
ある意味実験は成功しているのかな?
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 15:21:12 ID:iGE4iqma
>>585
大昔 「いいのです、貴方が子供から大人になるまで、お守りするのがボクの役目なのですから」

前   「ボクは君を、誰も手の届かない遙かな次元に連れていく、そこでボクが永遠に君の眠りを守ってあげる」

今   「避けろ十代」 
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 15:48:19 ID:xPYh/Cgy
>>579
映画の遊星少し性格がしおらしいと思ったwゴッズみると違うし
普段あんなに頼れる人がいないのに今回二人もいるとああなるのかって感じだ
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 16:02:14 ID:VxoHHF0D
あんな先輩がふたりもいたらなw
次スライに星屑パクられても、もう先輩はいないんだぞ

>>586
悪にならずに良い人になったパラダックスとか見れないかね
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 16:06:20 ID:Ayhd0Xw6
>>582
デュエル申し込まれて高笑いしながらブルーアイズ召喚してるのが目に見える

いきなり吸収されてポカーンだろうなぁ
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 16:07:44 ID:VxoHHF0D
パラドックスだw酷いタイプミスしちまったw
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 16:14:33 ID:a0Eg75nM
社長よええええからな
ソースはR
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 16:17:09 ID:rFCPiklo
>>588
いつもの愉快な仲間達がいない上にエースカードも奪われて
挙句違う時代に飛ばされたりしたらしおらしくなるのも仕方ない

普通に考えたら「違う時代から来ました」なんて言ってるバイクに乗ったデュエリストが
突然目の前に現れても動揺しない遊戯と十代がおかしいんだ
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 16:19:19 ID:hytsayOU
アルティメット取られなかったのは
パラドックスが負けフラグなのを察してたからだな
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 18:11:39 ID:IevbLX3W
>>593
いやいや
今更何が起きても驚かないだろ、あの先輩方はw

つーかあのナチュラルに受け入れるノリが、個人的には原作の
雰囲気と似てて良いと思ったな
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 20:00:05 ID:yv5Y2oHx
「10周年記念公式」動きないな…
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 22:28:53 ID:vV2j8Qyj
>>594
そこまで気付いていながら何故あの三人を敵にまわした

まあパラドックスとしては
遊星→星屑盗んで無力化
十代→真相を知られたところを各所撃破してウマー
遊戯→もうすぐ王様いなくなるし穏和な表だけなら御しやすい
くらいに考えていてまさか三人同時に来るとは想定してなかったのかもしれないが
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 22:51:31 ID:T4qa+qCz
>>597
叩きのめしたくなったんだろう

御大層に未来のあり方を語られたもんだから腹立ったんだよ
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 23:08:46 ID:IOEY0YHc
遠い過去の人間としゃべっていて(このシチュエーションが既に尋常じゃないけど)
未来のことを語られて怒り、自分一人でどうにか出来ると思うあたり
パラドックスは青いしやっぱり狂ってるな
時間を遡る能力、ああなった原因やサイコデュエリスト的なダメージ実体化について
5D'sで明かされる日はいつ来るんだろうか
5D'sラストはパラドックス編かな? 話のデカさ的に
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 23:12:36 ID:xPYh/Cgy
そこまで大きく扱うことはないと思ってるがどうだろうな
映画見てない人でも本編見てて違和感のないようにするだろうし
映画見てたらニヤっとできるようなもんがくるのかと思ってた
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/21(日) 23:54:10 ID:Ml3KDDE1
遊戯王5D's特別編として、映画+その後日談的な話を放送したりもありえるかもしれない

ってか、タイトルこそ遊戯王だけど実質遊戯王5D's特別編だよなw今回の映画www
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 00:04:00 ID:Wbi4D7lV
世の中には遊戯が最初と最後にしか出ないのに遊戯王名乗ってる作品もある
別に叩いてる訳じゃないから怒らないでね
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 00:09:06 ID:K+QUXSK5
5D'sに王様は出るのかな
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 00:12:34 ID:Ni5VROX2
名前くらいならでそうだけどな映画の時みたいに
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 00:12:47 ID:kp7V1MVx
現行作品が一番大きく取り上げられるのは当然のことで
むしろ時間の割には思った以上に旧作キャラクターの活躍が目立っていて感動したから
>>601のようには思わないなあ
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 00:32:02 ID:2zizPj1Z
名古屋のジャンプショップにもマシュマロンあるみたいだぜ。
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 01:35:36 ID:kSd0zuZB
>>582
青眼奪われたのが社長とは限らない
ほかの時代の持ち主かもしれない
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 02:19:20 ID:CC8DwZrZ
>>584
昔は大変だったwでも知ってて見ると
ユベルはGX三期で愛愛言って十代や周りをかき回した状態は本当に狂ってて
四期〜今回の世界をかけた闘いでの補佐役というか、ともに激戦を闘う覚悟を決めた仲間というか
そんなのがユベル本人の意志による正しい在り方なんだなって感じでかっこ良いと思えたな
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 02:23:22 ID:Ni5VROX2
>>606
名古屋遠いなあ・・・
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 12:49:07 ID:FXnzOwTo
東京駅にはぬいぐるみ関係あるんだっけ?
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 13:37:23 ID:Wbi4D7lV
ペガサス知らない人って居る?まさか居るわけないよな
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 13:54:15 ID:+G35LXS6
GXでは何度も出てたけど5Dsでは出てないから5Dsから見始めた人は知らないかも
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 13:57:12 ID:FHX7ysXP
DTにもいるから子供も知ってるんじゃないの?
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 18:50:04 ID:Wbi4D7lV
ペガサスが悪人なんて原作かDM前半をちゃんと見てる人しか知らないよな
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 21:24:09 ID:Jeo9o8uI
王国編放送当時に小中学生で遊戯王知ってた奴なら大抵「ペガサス=トゥーンとか使ってた語尾がデースの敵キャラ」って認識は残ってそうな気もするw
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 21:26:09 ID:30U0eNDB
あの当時は本当にインチキ効果も(ry
だったな
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 22:35:11 ID:R232JZCW
遊戯王のキャラの真似してっていったらみんな大概「トゥーンだから平気デース」って言う
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 22:36:00 ID:Ni5VROX2
遊戯ボーイとかなwww
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 23:09:42 ID:zYMxcsMZ
>>617
その台詞自体はパロったモテ王の台詞なんだけどなw
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 23:20:05 ID:EMA4bMg5
もて王は遊戯王ネタも多くて大好きだった
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 23:22:17 ID:30U0eNDB
あのどう見ても手塚な奴とかなw
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 23:32:53 ID:ZUusiDmq
みなとみらい行ってきました
2月中ごろには既にいつまで観られるかハラハラしてたけど、まさか2ヶ月間まるまる観られるとは
三連休もあったのに終了しないでくれた、みなとみらいにはほんとうに感謝です
遠かったけど行って良かった。ほんと何回観ても楽しくなる映画だなぁ

で、帰りにランドマークタワーのジャンプショップ横浜店寄ってきました
マシュマロンありました
ほかは、チョコ缶、数種類のピンズ、Rのクリアファイルとノート、あと漫画版GXの下敷きがあり
映画版ストラップはなし…と、こんなかんじ

>>610
東京駅店には何度かいったけどマシュマロンをみたことはないです
東京駅に行けて、マシュマロンがほしいなら

まえにも書いたけど、水道橋の東京ドーム店にいったほうがいいですね
まぁでも在庫がかならずあるとは限らないから、いく前に電話で確認しとくことをオススメします
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 23:36:40 ID:FJV1RFX1
映画館は何度も行ったけどジャンプショップには一度も行ったことないんだよなあ
マシュマロンに触ってみたい
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/22(月) 23:37:47 ID:45iB7b29
東京と大阪にはあるみたいだなマシュマロン
ピンズって再販頻繁にあるんだろうか
ほとんどなかった
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/23(火) 00:29:23 ID:HWvHR1bj
今日23日か、封切りから2ヵ月目だな
また都内でやってくれないもんかな
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/23(火) 00:41:00 ID:syRi5cNr
アニメブック見ると多分DMの牛尾と5D'sの牛尾は同一人物っぽいけど
ジャックは遊戯とタイムパラドックスでもしないとデュエルできないって言ってるし
もしそれがファラオの魂とデュエルしてみたいという意味なら筋は通るか。
しかし5D'sでの遊戯はどうなってるのかわからんな。
KCは社長なにしてるんだ?なんか治安維持局より下なイメージだけど。
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/23(火) 02:44:35 ID:a5mPB7SQ
>>626
一度目は確かに社長なにしてるんだろうと思って読んだが
よく考えたら警察よりおもちゃ会社が上って状態のほうがおかしいんだよなw
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/23(火) 05:38:24 ID:7iyW1/pf
ACK を調節してスキル速度を上げる程度の能力【RO編】
http://www.uproda.net/down/uproda011186.zip
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/23(火) 05:39:46 ID:J8u6a/vd
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/23(火) 13:04:52 ID:7b8a7mSb
公開初日東京駅のジャンプショップで
マシュマロン買えた自分は稀有な存在だったのか
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/23(火) 15:05:29 ID:qjWzZAW2
@大阪ジャンプショップ
チョコ缶はまだ40弱はあるよ
ぬいぐるみは探してるけどやっぱり売り切れっぽいな
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/23(火) 15:06:39 ID:qjWzZAW2
↑と思ったらクリボンが後3匹いたw
マシュマロンも2匹いるよー
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/23(火) 15:37:44 ID:DfD3RtVf
>>627
ドミノはKCの城下町だからね
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/24(水) 15:31:24 ID:jXpTWcDl
東京近郊でハネクリが欲しい
絶対需要あるのに、商売下手だなー
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/24(水) 15:57:52 ID:THtnC+GA
同じく
ハネクリとクリボー欲しい
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/24(水) 16:10:46 ID:Ohk0+LTo
広島では何も買えないよ・・・・・・。
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/24(水) 18:09:12 ID:5TFFO7Ji
山口でもなw
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/24(水) 23:57:09 ID:/P/LBNg8
みなとみらい延長きましたね

昼にスケジュール見たら26日の終了が消えていたからもしやとは思ったんだけど
まさか4月にまで突入してくれるとは!ほんとありがいです
遠いけどまた日曜いってきます!
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/24(水) 23:58:50 ID:kMuqkTNG
なんだかんだで3月上旬どころか4月までいくとはなw
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 00:00:03 ID:3xWWWgo3
まだそんな人はいってるんだ
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 00:07:13 ID:CeG0fRCt
那須塩原も4月までだな
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 00:07:22 ID:JGxsm3l/
伊勢崎のスケジュール発表されたぞ

3/27〜4/2
 10:00〜
 11:20〜
 12:40〜

午後は無いんだな…
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 00:31:37 ID:CeG0fRCt
3回上映か、すごいな
伊勢崎は群馬独占上映と題して
サイトのフラッシュのトップに持ってきているしプッシュしてるのかな
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 00:51:50 ID:tglaJNVC
XpanDでまた見たいと思ってルート調べたけど電車代だけで映画料金4回分あるわ…
東京都内アンコール上映してくれ…
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 02:44:59 ID:6McIlvve
みなとみらいありがとう
一生ついていく
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 03:39:30 ID:G5lVGc8r
今日なんとなく東京駅のジャンプショップとテレ東ショップ行ったけど
どちらもチョコ缶50缶くらいあった
前行った時より増えてたような
おそらくチョコ缶は補充されてるのかと
以前後楽園に行ったときクリボン、ストラップ、キャラバッチは10個弱あった
前レスでラス1って言ってたから、マシュマロンは補充されてないのかな…
あんだけ映画見なさいって言ったのに結局見なかった弟が
買ってきたマシュマロンを見て欲しいとか言い出した
困った
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 03:57:42 ID:MLH1cdmD
関西でもう一回上映してくれないかなぁ……
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 07:57:08 ID:hVyFF09J
俺も感謝の気持ちを込めてみなとみらいいくかな
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 12:07:02 ID:JU4bzHJm
八回見て、もういいかと思ってたけど
ここを覗くともう一回見たくなる
みなとみらい行こうかな
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 12:11:55 ID:qln0tuiZ
>>643
しかもフラッシュの一番最初が遊戯王だし・・・ありがたすぎる
みなとみらいも愛してる
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 12:34:11 ID:oa157u2e
>>650
嬉しい!このフラッシュ毎日拝みに行こう
映画館は遠すぎる…
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 13:03:14 ID:QGdZZOTe
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 14:06:51 ID:TXedMjst
上映延長で、目標売上を上回ってくれるといいなぁ
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/25(木) 23:55:22 ID:qln0tuiZ
>>642
今学生は春休みだよね?
だったら午前でも何とかなるかもしれない
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 00:07:17 ID:45W4gGcs
テレビ東京の定例発表更新マダー
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 00:29:08 ID:rM9yOBqg
>>622
Rにもグッズあったんだ
みなとみらい延長ならついでに寄ってみようかな
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 16:39:08 ID:HRpXVLt7
Vジャンプ見たら追加上映と書いてあったけど、これそんなヒットしたの。
ワンピースみたいに当たったとか聞かないんだけど。
カード売るためだけに無理に上映してるんじゃないの。
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 16:44:47 ID:ezmKT+g8
短期間で終わっちゃたし、上映希望多かったということで
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 18:17:20 ID:wcKVKSHG
見に行きたかったが遠すぎて無理だった
DVDに期待するしかないな…
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 18:50:58 ID:VNC9e0fb
大人は金の力にものを言わせた人も多いだろうが、
観たがってるサテライトの子供はほんとかわいそうだったな
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 21:07:11 ID:BgiAewxE
伊勢崎行こうと思ってるんだが、
春休みだから子供が多いんだろうか。
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 21:52:51 ID:Xs/1txo9
>>657
事情が分からないのに口だけ出す近所のオバチャンみたいだからやめてw
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 23:07:33 ID:US4TabND
>>657
カード売るも何も、劇場版で使われたカードは一切販売してないし(プロモばっかり)
パンフも売って無し映画グッズも無しで、一体何を売ると?w
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 23:12:53 ID:44AnkBEg
本気でカード売りたいなら
全国で上映できる普通のアニメ映画にして
配布カードもガチにしてるよ
今回はちょっとコナミを見直した
グッズもパンフもないのはいただけないが…
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 23:21:03 ID:taULy9dY
配布カードがガチだったら売上はかなり上がっただろうな
一人3回見るだろうし転売目的の奴も大量に現れたかも知れない
それをしなかったのは評価する
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 23:28:07 ID:HMq0TNlr
カード狙いじゃないのに
気付いたらsin真紅眼が6枚も揃っている罠
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 01:26:19 ID:QQCvpuJO
三枚までしか積めないので、残り三枚は俺がもらっていきますね^^

見れるとこでやってるなら6枚だって10枚だって自分で揃えたさチクショー!
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 09:11:16 ID:43qEPS/y
オタ向けの映画では○回見てフィルム配布なんて商売してるから、
それに比べると遊戯王は親切だと思ってしまう
まあこっちは子供向けだから比較するのはあれだが
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 12:31:43 ID:SontGVwt
アニメ板がひどいことになってる・・・
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 13:04:00 ID:IDynTlUA
シッ
大きな声を出すんじゃない
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 14:23:52 ID:XQikB3YM
転売大喜び特典があったなら、チケットだけ買う人続出だったろうな
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 14:33:33 ID:CHjocLYB
カードってチケットと同時にもらえるもんなの?
自分行ったときは劇場入るときにもらえたよ
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 14:37:35 ID:XQikB3YM
ワーナー2箇所行ったけどチケットと同時だったよ
そういうところが狙われたかもなぁと
前に誰か言ってたけど、子どもチケットばっかり買うやつも居ただろうし
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 16:24:29 ID:LtljaXBS
>>648-649
みなとみらいイイですよ〜
館内で一番大きいスクリーンだし
帰りにジャンプショップにも寄れるし
観光地だからにぎわってるし
天気がよければ観覧車をめざして劇場へむかうだけでもワクワクします

なにより、港で船はあるし赤レンガ倉庫もあるしで
チョットとした童実野町気分が味わえます

それほど遠くもなくて、もし横浜に行ったことがなければオススメです

…と工作員してみる
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 16:28:31 ID:kpbVHI1c
愛知は…
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 17:17:34 ID:CHjocLYB
アマゾンのアニメブック、ようやく「通常4〜5日以内に発送します」になった
重版終わったのかな
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 21:34:03 ID:/J8b3Twn
うちの地元は重版なんて関係なしにずっと四冊から減らないぜ
クランチチョコはレジ前にあったから完売したんだが…
アニメ雑誌コーナーなんて遊戯王ファンはさして見ないだろうし、出てることすら知らない人多いだろうなあ
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 00:56:08 ID:c33KpECE
ベストポジションはヴァリュアブルブックの隣だろうな
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 07:00:51 ID:PSKnXbru
散々言われてるけど宣伝がすくなすぎなんだよな
記念本やクランチは映画見るファンなら高確率で買っただろう
ヴォーカルベスト2だってろくに宣伝もしてないし。せめてアニメ枠内だけでもCMやれw
カード関連しか宣伝させてもらえないとかそういう大人の事情もあるんだろうが
GX一期の時にアニメ人気からカード人気復活につながったんだからカード以外も宣伝しろよと
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 08:25:54 ID:7dZnWWA4
>せめてアニメ枠内だけでもCMやれ
だよなあ
そこまで宣伝費削らなくても
これってファンにとっては最低限チェックしたい情報なのに
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 10:14:00 ID:LdApZ8Q4
デュエルターミナルのCMすら無くなったしな…
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 14:39:24 ID:jtdnWVxE
>GX一期の時にアニメ人気からカード人気復活につながったんだから
えっ?
ソースあんの?
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 14:41:18 ID:Sak2Zai9
>>674
亀だが確かにみなとみらいは良かった
旅行ついでに見に行ったが映画館はきれいだし海が近くて雰囲気いいし
まだ映画やってるしかなりオススメ
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 14:47:16 ID:B1r8RmBk
遊戯王で人物のフィギュア出て欲しい
Dホイール・モンスターメインじゃなくて人物メインで
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 21:39:40 ID:3qK3o6nT
人物フィギュアは相当がんばらないと悲惨な出来になるぞ
男キャラなんて特に
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 21:43:52 ID:AFWSaR7v
遊戯王ってカード以外のグッズは需要が極端に少ないから生産数低そうだな
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 23:31:06 ID:UCno4s3m
俺なら出た分全部買うわ。コアな完全脇役とかのも出してくれ。
例えると闇のプレイヤーキラーや、ジルとかフランクとかでも集める
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 23:35:04 ID:ZJDDsks6
そんなものより、モンスターのフィギュアが欲しい

俺はオベリスクの巨人兵しか持っていないよ
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 00:20:45 ID:KAmjgzIc
たぶん出したら何でも高確率で売れる
だけどそれ以上にカードが売れるし
マージンもめちゃくちゃ良さそうだから
他にやる必要がないんだろう
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 00:25:20 ID:fLcExfdf
遊戯王のファン層って小学生とかより出戻りでやってる20代の方が多いんじゃね
小学生は遊戯王よりバトスピとかデュエマやってるイメージがあるわ
だから結構購買力あるんじゃないか?アキさんのフィギュアとか出たら買うんだけどなー
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 00:28:44 ID:X9cXRV5+
仄かにいかがわしさが
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 08:33:40 ID:guS3wA+/
>>690 近所の中学生は結構遊戯王やってるよ。この間ブリューナクがなんたらかんたら言ってた。
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 12:34:33 ID:U6SiZTDR
>>690
チャレンジやレギュラークラスが何のためにあると
近所のおもちゃ屋のおばちゃんがいうには、低学年の子はバトスピやデュエマで
高学年になったら遊戯王が増えてくるらしいけど
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 15:40:21 ID:Lw5foaI6
遊戯王よりよっぽど稼ぎの少なそうなアニメや漫画でも
フィギュアはじめグッズはバンバン出してる
遊戯王キャラで作ったら確実に売れそうだけど(男も女も)やらないのは
多分コナミ集英社東テレの方針なんだろうな
決めポーズのフィギュアとか、脳内で想定したらすごいいい出来
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 18:29:17 ID:U6SiZTDR
逆に言えば稼ぎが少ないから色々だして、数少ないオタ相手に大金搾り取ってる作品もある
アホみたいにDVDが高かったりする萌えオタ向け作品とかそんな感じ
大勢にちょっとずつたくさん売って利益を上げる方法とは逆の商売の仕方
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 18:35:56 ID:6BIj0K4+
本放送のDVDにカードをつけないのはコンマイの良心だな
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 18:46:45 ID:zoA6oZjK
ていうか会社が違うんじゃ?
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 19:01:11 ID:iMYMG0wx
伊勢崎で見てきたよ
少ない時間で遊戯十代遊星にちゃんと出番あって本当面白かったわ
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 19:03:10 ID:Mjmr1gdP
DVDにカードとかやめてくれwww
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 19:41:59 ID:6BIj0K4+
そっかDVDはポニーキャニオンだったな
カードはつかないけど設定資料がついてるんだったな

映画のDVDには何か特典つくんだろうか
今からwktkしてしまう
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 21:16:08 ID:zoA6oZjK
>>698
まだ劇場で見れるなんてうらやましいわ・・・
こっちは大分前に終了したから早くDVDほしくて気が狂いそうだ
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 22:36:38 ID:MUuYCU8R
>>698
お客さん入ってました?
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/30(火) 23:37:09 ID:4GE0WbrK
伊勢崎は土曜月曜と見に行ったけど結構ガラガラだった
真ん中だけ縦に埋まってる感じ
左右は殆ど埋まってなかったな
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 00:26:29 ID:eUiDq9D9
http://www.sk-japan.co.jp/products/pickup/past/2009/0905/0905yugibc.html
遊☆戯☆王キャラがディフォルメタイプのボールチェーンに なって登場!

http://www.sk-japan.co.jp/products/pickup/past/2009/0904/yugi.html
マンガ、アニメなどで知名度・人気の高い「遊☆戯☆王」が、アミューズメント景品として遂に登場!
主人公・遊戯のライバルキャラである「海馬瀬人」が社長を務める、劇中にも実際に登場する「海馬コーポレーション」の社員になった気分を味わえる、新感覚商品です!

http://www.sk-japan.co.jp/products/pickup/past/2009/0905/0905yugihituji.html
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 羊トークンBIGぬいぐるみ
実際に劇中にも登場するモンスターを、手触りの良い素材で再現です!
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 01:13:42 ID:wp9uXlbC
>>703
そうですかありがとう
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 10:28:12 ID:iONY+DCe
うわ、例の奴はここにまできてるのかよ
どうせ映画見に行ってないだろうに
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 15:03:30 ID:fdSqjV/N
DVDに設定資料とかあるといいな
絶対買う
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 17:11:34 ID:RF4OeYRZ
伊勢崎、公開日の初回見たけど、想像してたよりは人居た気がするな
埼玉とか比較的近場でやってたから、居てもちびっ子ぐらいだろうと思ってた
まあ確かに真ん中ばっかに詰まってて、左右はガラガラだったけど
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 18:03:24 ID:3hZvfP5K
49分で1300円は高い
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 18:42:14 ID:U7XTW9/3
90分だったら2100円取られるんだから高くないだろ
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 20:05:09 ID:RKwpfwMl
普通の映画で大人1800円だし高くはないな
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 20:20:48 ID:KNB6PEVG
普通の映画はサービスデーに千円で見られるけどな
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 20:27:54 ID:KNB6PEVG
料金や上映時間はあれでいいと思うけど、地割れに人が落ちるシーンのしょぼさをなんとかして欲しかった
せっかくの3Dなのに・・・
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 21:31:05 ID:mJBz6Mer
今日渋谷のコスパに劇場版ストラップ買いに行ったんだけど、無かった・・・
でも4月の中旬に再販だってさ!
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/31(水) 23:52:18 ID:r0NEwKwG
ワーナーマイカルみなとみらいのふとっぱらっぷりに涙が
4月にやってても困らないと確かに言ったが4月9日(金)までやるとは…
もうちょっと延長してもいいよ!?

ワーナーマイカルシネマズみなとみらい・プレビ劇場 ISESAKI
4/9までは確実で、終了については現時点明記無し

ソラリス(山形フォーラム)・フォーラム那須塩原・フォーラム盛岡
4/9に現時点では終了予定
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 09:19:59 ID:f//yCmZc
秋葉原のコスパでもストラップ売り切れだった

ほんともっとグッズあったら買うのになー
結構な年のファンもいるし、
グッズあったら金ある分買うと思うのになんで作らないんだろうか
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 10:48:38 ID:WVPqjjHy
劇場版遊戯王第二弾が決定したらしいぞ!
今度は主人公だけじゃなくて、各作品の主要キャラもばっちりでるらしい
3Dで約二時間ほど放映するらしいぞ!
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 10:52:30 ID:qmvZo7lk
BMGフィギュア化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 11:08:38 ID:h4AX0plp
>718
ユベルもラインナップされてるとか神すぎる!!!
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 17:19:51 ID:c1QZ1KCF
あー
もうすぐしんがっきだねー
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 17:21:04 ID:s2p+7VB8
>>720
それはウソじゃないからだめー
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 17:24:07 ID:im9E+ny6
さて
そろそろ現実見ようか
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 18:04:09 ID:o9QiFhGv
>>717
ソースだせよ、今日はウソの日って知っているけど、本気で信じたいから
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 19:20:43 ID:MvVJtbcn
パイオニアのソリッドビジョンすげえ
決闘盤実現してくれ
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 21:12:35 ID:c1QZ1KCF
>>721
真性だったのか…
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/02(金) 15:03:14 ID:H79XXBWC
>>716
メール出そうぜ
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/02(金) 15:28:08 ID:Um6VPIfN
カードで手一杯です
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/02(金) 18:53:12 ID:NX5K4rBP
チョコクランチ買ったけど高い。七個で575円とかなめてんのか
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/02(金) 19:24:27 ID:Z92j3BTv
チョコの値段というより缶の値段だろう
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/02(金) 19:28:00 ID:Nh8LeVh2
ああいうイベント系菓子は高いもんだよ
中身が旨いだけまだマシじゃないか
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/02(金) 20:05:51 ID:pPu1cNBs
お土産でチョコクランチ貰ったけど
800円くらいだと思ってた
チョコクランチうまいな
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/03(土) 00:18:30 ID:4GW4rcyj
チョコクランチ美味しいよね
中の個包装にカードの絵柄でもつけてほしかった
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/03(土) 00:27:21 ID:3WOh85uV
チョコクランチは夢の国のと同じやつらしいからな
美味いわけだよ
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/03(土) 11:04:04 ID:m/EO1Zwr
正直缶だけでも買ったわ

次のカード付きフィギュア第2弾が待ち遠しいけど
1弾もスターダストだけ手に入らなかったのが心残り
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/03(土) 14:50:45 ID:aXgrC9Mw
よりによってスタダのみか・・・
ガンドラ早く欲しい
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/03(土) 15:50:01 ID:2XJp5QbV
つか、フィギャア売ってるトコすら見られなかったぜ・・・
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/04(日) 00:46:42 ID:J72OeoTv
自分の通勤途中にあるコンビニは先々週くらいまでは
フィギュア置いてあった。幾つか買ったけど気が付くと
補充されててびびった…店主の趣味なのか?
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/05(月) 00:17:27 ID:Eh1HRejW
最近まであって補充されてたとか都市伝説としか…
発売日の次の日に行ったのにもう影も形もなかったぞ
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/06(火) 23:31:27 ID:pOOwpZys
休日出勤の代休もらったから、終わらないうちにみなとみらい行ってくる
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/08(木) 00:52:48 ID:DHA4bCtE
フィギュア、秋葉原ヨドバシに行ったら売り切れ
店員さんいわく「発売日当日に在庫切れになりました」
しかし後日トイザラスにいったら普通にあったぞ
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/08(木) 14:26:23 ID:O5h/E2S/
test
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/08(木) 14:29:29 ID:O5h/E2S/
>>740
それはヨドバシの経営努力
定価より安くポイントも含めれば二割近く金が浮く、秋葉原にでんと構えたヨドにザラスは勝てんよ

ところでトイザラス見てくる
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/08(木) 22:06:03 ID:lNzHODiJ
シネプレックス水戸
4/10(土)〜1週間限定上映

ちょっとsin紅眼10枚目ゲットしてくる
水戸駅からすぐのところだから茨城近県の人は是非
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/08(木) 23:03:10 ID:rk4qMR8R
いま気がついたけど、みなとみらい ついに明日で終わるみたいですね

>>740
当日のお昼頃いきましたが既にありませんでしたよ

>>742のいうとおり他より安いしポイントもつくから
たぶん開店と同時に箱買いしてる人がいるんでしょうね

あと、ヨドバシにいく前に他のお店にも(まぁゲーマーズですけど)行きましたが
そこも売り切れていましたから、秋葉原という立地も原因にあると思いますけど
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/08(木) 23:34:11 ID:Tars1i6z
水戸がラストかな
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 01:46:45 ID:uKRApigJ
ああ、それにしてももう一回見たい。早くくDVDを!
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 02:16:04 ID:DSDKLhKQ
プレビ劇場伊勢崎
〜4/16(金)終了

上映時間は今週と変わらず1日4回
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 04:32:00 ID:NwkKjA/U
1日4回すごいな
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 04:32:48 ID:ykXQvroc
伊勢崎SUGEEEEEEEEEEE
惚れるわ
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 15:08:47 ID:0hwuP+yM
映画好評なのかな
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 15:11:05 ID:1b4XAllC
久しぶりだがこのスレ落ちてないか心配だったぜ・・・!
映画の話はこっちでなるべくするようにするわ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 16:25:34 ID:0wx01Y0r
上映してるの?
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 17:22:17 ID:t2Doqjue
まだ見られるなんて羨ましすぎる
DVDの情報はいつ来るんだ
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 18:55:42 ID:ykXQvroc
こうなったら伊勢崎行くしかないと思ったら片道6時間だったでござる
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 23:35:17 ID:ZzDWx1wK
>>742
フィギュア、トイザラスではカードコーナにおいてあったよ
食玩・フィギュアコーナーじゃなかった
しかもレジの店員さんにバックヤードから持ってきてもらうから
何が当たるかは店員さんのドロー力にかかっているという…
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 02:47:45 ID:HwIqO4A+
フィギュア、イオンのワゴンで半額で買ったぞ
遊星さんのフィギュアと一緒にいっぱいあった
あれ、皆が言ってる違うフィギュアか?
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 04:38:20 ID:R8ACpNov
今言ってるフィギュアはこれ
http://www.yugioh-card.com/japan/mfc/
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 08:04:20 ID:k4Jyo4Fr
>>756
むしろそっちをくれ
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 08:34:07 ID:OIUyChwK
何処のイオンでいつ頃買ったよ?
一回も見たことねーぞ…
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 09:20:45 ID:mBsnrhWB
コンマイのマーケティングどうなってるんだ
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 10:24:06 ID:M5ouED8Z
・人気のあるモンスター
・更にOCGカード付き、しかし完全限定のガチカードではなく既存のキャラ物
・サイズが小さい分安価で、出来良し

と、至れり尽くせりのフィギュアだからこのシリーズは続いてほしいわ
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 11:18:55 ID:WrwGp0vF
>>761
あのクオリティにはびびった
普段フィギュアなんか買わないから500円つったらすっげーしょぼいのを想像してたのに
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 13:06:16 ID:FsDRvR00
いっそ全種類入ったコンプリート版がほしい
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 13:44:40 ID:s9gGOl4V
コンマイのマーケティング部は屑
ガンドラなんて誰も覚えてない
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 13:56:20 ID:R8ACpNov
>>764
てめーは俺を怒らせた
ガンドラの為に買うつもりだ文句あるか
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 14:04:20 ID:nUuQTftL
>>764
一応表遊戯の切り札だし…
しかしレインボードラゴンはDT用カードとしてはキツイなw
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 17:37:08 ID:s9gGOl4V
DTに出てない遊戯の切り札を玩具化
うん
あほだ
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 17:40:46 ID:11YWyiT8
お前がな
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 18:58:07 ID:bEq/pHpH
パラド「ジラーチゃうわ」
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 23:40:43 ID:/nad5YUr
sinシリーズもいつかはフィギュア化されるのかなあ
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 23:45:41 ID:FQYxqdDK
>>743
水戸の情報d

ついでに湖で黒鳥見てブラックバードでコーヒー飲んで
例のもも焼き買ってサティスファクションして帰ってきた
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 00:08:07 ID:JjI3qtTW
>>765
同志よ
ガンドラいいよな楽しみ
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 02:21:33 ID:pPGiBhuT
ガンドラいいよね、デストロイ・ギガレイズとかカッコいい
ストーリー的にも闇遊戯との決別の象徴といわれてるし
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 03:40:11 ID:0P41WvLE
ここでちらほら言われてたからマシュマロンのクッション買ってみたけど
予想以上に触り心地がよくてサティスファクション
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 04:11:27 ID:I/qyfoMl
今更な話題なんだけど、去年10月にアニメツアーで映画の一部流れたんだよね?
ネタばれになるから全然情報流れなかったけど、どんな感じだったんだろう
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 08:53:37 ID:pznliDMp
結局アニメツアーで最初からやる予定だったのは一部だけなのか?
それとも最初からアニメツアーだけで放映するつもりだったのか?
当時の告知取っておかなかったから混乱してきた
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 14:58:28 ID:hifCZ6vY
>>771
満喫しまくりだなw
自分743だが今日見に行ってきた
若いねーちゃんが目立って親子連れはあまりいなかったような…
そんなに人はいなかったけどみんな楽しんでたみたいでよかった

ついでに近くのジャスコでDTやってブラマジ出したり
アクションデュエルでハネクリ対決したりしてきた
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 18:16:43 ID:eM2oWL2E
>>777
ブラマジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ですね、わかります。
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 18:18:07 ID:jXaJhjbf
パラドックスの声なかなかうまいじゃん
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 18:28:10 ID:UZ041Kw+
まぁ敦は経験者だしな
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 18:32:29 ID:zW5DTHwJ
アイシールドだけじゃないんだっけ
どうしても敦というとそれがでてくるけど
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 20:55:37 ID:w78ozcKi
あつしはなんだかんだで良かったと思うよ
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 21:05:50 ID:I/qyfoMl
基本は良かったと思う
不満があるとしたら奥の手出す時もっと力強く叫びまくってほしかったかな
作画はすごかったけど声で威力半減だと思った
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 21:41:33 ID:ryja6OJ7
バーストストリームとか元々が気合い入れて叫んでるから敦のはちょっと物足りない感じがした
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 22:00:23 ID:3Hw1eLr3
最終ターンの気持ち悪い感じはなかなかよかったけど確かに技名は迫力不足
所詮取ってきたカードだから愛着も薄いんだろう
と思うことにしている
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 22:00:48 ID:1huYPPUo
1回しか見てないから少し聞きたいんだけど、満足編で出てきた飛行石みたいなのが出たってシーンはどんな場面?
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 22:12:04 ID:07MNuLfH
>>786
最初らへんで双子が持ってきた新聞記事の広告じゃなかった?
遊戯がペガサス主催のデュエル大会で優勝したって記事の隣
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 22:24:47 ID:1huYPPUo
そんな所で出てたのか!意味ありげだな…
どうもありがとう。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/12(月) 03:25:34 ID:WjEzgFRr
>>787
十代が万丈目グループのデータベースにアクセスした記事の左端だよ
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/12(月) 03:56:54 ID:IV5iDhwB
広場に現れた実体化したモンスターは次世代ソリッドビジョンで
この魔法の石が映写に関係してる?みたいな記事だったように見えたけど読めなかったな
ペガサス死亡記事と一緒に掲載される新パック宣伝の印象が強すぎて
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/12(月) 10:03:40 ID:vUZOfi6Y
>>789
そっちだったか 記憶違いスマソ
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/12(月) 15:25:47 ID:elEOnTBf
モンスター実体化はあっちの世界ではドーマ事変の時に既に起こってるから慣れたんだろうね
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/12(月) 18:52:17 ID:8MMQSKH8
ドーマ事変(笑)
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 00:54:09 ID:/C9aTWct
>>790
3回連続で見て左上の記事を読んだが魔法の石には触れてなかった
パック発売の横の記事は小さくて読みきれなかった
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 01:51:01 ID:SkRCQKfe
ペガサス会長死亡の横の記事にブースターパック発売!と書いてあったのはギャグかと思った
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 02:15:59 ID:ysaJFYUC
>>794
ペガサス死亡じゃなくて魔法の石?の記事の方
たしかソリッドビジョンて単語が入ってたんで広場の事件関連でそんな感じの内容かと思ったんだよ
でもブースターパックの宣伝をあっけらかんと載せるあたりただの新技術を知らせる科学記事だったのかもな
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 02:24:37 ID:ysaJFYUC
ん?連投すまんがひょっとして魔法の石の記事だと思ってた枠は広場の事件の記事枠で
魔法の石については何も書いてなかったってことか…ならこっちの勘違いだ
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 03:01:33 ID:5kiVFhul
とりあえず早くDVD発売してくれって話だな
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 03:23:41 ID:Iy4ASLDC
ペガサスの魂が封印された時もニュースになってたのかな
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 07:37:02 ID:/C9aTWct
>>797
そうそう、そゆこと
でも隅々までじっくり見たいから早くDVD欲しい
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 19:49:21 ID:jyykwN8+
>>775
少し亀だけどアニメツアーのやつは
主人公と各シリーズを
ゴッズ本編を少し使い回しして
アキさんや双子にやらせてたww
映画の映像は遊星と十代が話してた場面や
パラドックスの破壊シーンがちょろっと流れただけだった
まあ2人が話してるだけで
非常にwktkしたけどなww
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 20:35:35 ID:uAFVMRJF
それもDVDに特典収録されるといいな
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 20:45:45 ID:SkRCQKfe
DVDいつ出るんだろう
アバターはもう今月でるっぽい
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 23:23:52 ID:0PtCEH4z
おい、早くだせよ
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/14(水) 05:27:54 ID:GKg3IdY9
4kidsが7月公開に向けて英語版作成してるらしいときいて
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/14(水) 10:34:53 ID:DQApylVT
ほんと?どこ情報?
いつもの声優さんたちが出るのかな
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 00:07:24 ID:+clGkwbZ
GX4期放送してない国の人は、ワクワク二十代を見てびっくりするんだろうな
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 01:54:41 ID:ck85R8h1
16日の水戸伊勢崎で本当に最後か
ガッチャ! 楽しい祭りだったぜ
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 03:43:46 ID:nIs46FUI
>>807
4期放送してないならニ十代のキャラがわからないし遊戯戦で吹っ切れたことも知らないから顔付きは変わったけどユベル戦の後ネガティブな気持ちはいつ吹っ切ったのと混乱しそう
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 04:05:24 ID:IQiCZpCF
今まで欧米では4期が放送されず放置状態だったけど
今月末にやっとイタリアで放送されるみたいだね
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 16:21:22 ID:3wJcZuSl
>>809
三期ラストのエビフライの日に帰ってきた十代は、別にネガティブじゃ無かったと思うが

GX四期って何で海外で放映されなかったんだっけ?
ゴッズも4キッズでの放送打ち切られたらしいけど、他のチャンネルでは放映してるのか?
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 16:59:33 ID:gXuiuMuw
映画予告みた外人が「十代超能力者になったのか」って感想書いてたな
あっちではエビフライの日まで放送されたのかね
超融合からあと進んでないって状態かと思ってたが
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 17:50:03 ID:GSA86NYy
海外のGXは超融合までで放送済み
二十代になって帰ってくる回から4期は放送されてないけど英語版TF3は発売してる
5D'sはネット配信では1〜64話まで配信済みで
4kidsのチャンネルでは切られたけど、他アニメチャンネルで今丁度クロウvsボマー戦あたりを放送してるみたい
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 22:07:48 ID:FzrWohN1
sinトゥルースOCG化ktkr
この調子でsin関連もっと来い
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 22:10:32 ID:j4pCFZx2
sinパラドクスはどうなるんだろうな
正直トゥルースが先とは思わなかった
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 22:15:22 ID:FzrWohN1
>>815
俺はLEでOCG化だと信じてるよ
つーかトゥルースが思ってたよりましでよかった
ラーみたいにならなくてさ
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 22:51:59 ID:JfZW2lXM
疫病神だしな=ラー
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 22:52:49 ID:j4pCFZx2
ラーは悪くない悪いのはコンマイ
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/16(金) 07:11:49 ID:lvWcOE82
伊勢崎と水戸は今日が最後だね
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/16(金) 12:40:28 ID:TNZgFfX3
水戸シネプレックス来てたのか……今知ったが手遅れすぎる
ちょっと白い痛Dホイール探してくるわ
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/16(金) 16:35:19 ID:uJibN01h
>>743
情報ありがとう。
今日最終日だったので見てきた。
平日ゆえかほとんど人はおらず、20代女性および男性2名が俺のほかにいた。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 01:02:16 ID:hApociJs
昨日で全上映館が終了したのかな?
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 02:51:07 ID:daUARc47
2月末で25万人だったが結局興行収入どれくらいいったんだろう
成功の範囲だよね、今回の映画
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 02:58:07 ID:q6UlQ04H
>>823
2月25日の発表時点で1週間前に25万達成と出てたから
さすがに目標の30万は越えてるだろうね
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 09:05:02 ID:izLoOdty
第二弾作られるかな?

相手は鷲巣みたいに御乱心した社長でいいよ
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 10:44:30 ID:D7uPEvzv
第二弾やるなら一時間は尺が欲しいなー
面白かったけど、3Dとはいえ短過ぎたぜ
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 11:10:47 ID:imGRVVJn
>>825
鷹栖と読んで鼻毛をむしる社長を連想した
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 12:08:16 ID:FuCW8x7I
なんてこった…
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 20:23:06 ID:RvKYAhcO
マジでブルーレイ出してくれ・・・
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 22:37:29 ID:KJz4k9zl
発売は海外の公開があるならそれが終わったあとになるのかな
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 23:51:10 ID:leDrRQre
じゃあ海外吹き替え版も特典に入れてもらおう
日本語字幕付きで
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 23:57:54 ID:hApociJs
王様のあの野太い声を聞くことになるのか
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/18(日) 06:24:43 ID:FQ3E+AUA
海外の声優ってみんな煮たような演技と声に聞こえる
実写だと声だけ聞いてもそうは思わないのだが
日本の声優の層が異常に厚いのかもしれないが
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/18(日) 12:04:35 ID:lyvT8dDK
>>832
むしろ今となっては懐かしいから聞きたいわ
パラドックスの声はどのキャラ担当の人がやるんだろうな
牛尾さんと王様が同じ人なんだよね
本田と蟹も同じ人だったっけ?イケメン声だった

>>833
英語堪能な人が聞いたら、それなりにちゃんとしてるのかもよ
日本の声優は上手いという話はよく聞くけど
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/18(日) 13:09:24 ID:fDxHvcre
>>832
日本のも野太い
>>834
懐かしいっけ?
最近のように感じてた
牛尾さんと王様、本田と蟹が同じ人だと一緒に出たらどうなんだろな
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/18(日) 15:15:34 ID:1e0InDdo
アメリカ声優版超融合みたい
あの王様の声好きだ
ただ、海外だとBGMまで変えられたりするのがなー
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/18(日) 20:21:27 ID:EudHyWco
曲まで違うと下手すると別なアニメになるよな
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/19(月) 00:54:46 ID:WyJGwF26
メイクマジックも違う歌になるんだろうしね
パラドックスはどんな声になるんだろう
王様と十代と遊星のアメリカ声だと、十代がめちゃくちゃ軽い印象だな
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/19(月) 21:00:07 ID:sp97jSg/
BMGの乳に修正かけたら皆でクレーム入れようぜ
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/19(月) 21:31:43 ID:1YNkGQIF
カードは修正かけられてたけど、今までのアニメではどうだったんだろ?BMGの谷間
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/19(月) 21:42:49 ID:Q6U6J/Fw
でも映画だと若干規制緩和とかなかったっけ?
たしかペーテンの心臓グサリもそのお陰で実現してたし
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/19(月) 23:27:09 ID:PD4cCdDq
パラドックスはめちゃくちゃ渋い声か、やたら高いキンキン声になりそうな予感
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 01:14:51 ID:3UtNAqk5
海外では、低くて渋い声=カッコいい声、みたいなイメージらしいな
だから王様&表があんなダンディな事に…いや、あれはあれでいいけど
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 01:47:08 ID:WgZ2flol
ユベルは修正入るのかな
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 02:05:08 ID:oC+ehjER
パラドックスの正体が気になるぜ
イリアステルなのかとか
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 08:13:52 ID:osTsrplC
>>841
ペーテンの胸指しは直接表現はされてなかった
え?どんな風に表現されてたって?それはDVDを買ってからのお楽しみさ!
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 08:37:51 ID:gXk7mtr6
>>844
海外のユベルは完全女性体だからな・・・
映画でも修正はいるんじゃないかな
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 13:45:58 ID:F0PcYnpO
しかし海外ユベルの前世は男という
海外がよく判らないけど異文化だから仕方ないな
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 13:46:42 ID:F0PcYnpO
ごめん、正確には前世じゃなくて精霊になる前の姿だ
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 13:54:06 ID:gXk7mtr6
精霊になる前?
もしかして海外では前世設定無しなのか?
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 14:54:50 ID:F0PcYnpO
あの世界のキノコ頭十代は前世十代だけど、ユベルは前世とはいわないんじゃないかってこと
改造されて精霊になったとはいえ、ユベルはユベルのままずっと生きてきたんだし
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 16:14:54 ID:gXk7mtr6
ああそういうことか理解した
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 19:12:14 ID:SJVdtFrE
>>848
ドイツとかは精霊化前も女声だったから海外版でも北米版(英語版?)だけかもしれん
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 22:03:09 ID:pyam54fN
第一形態なぞただの飾りです
海外版は愛叫んでもないし
片方だけ脱いでるというエロい格好さえ修正できればどっちでもいいんだよ
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 22:10:03 ID:wzwbtmbs
アキさんのウインクには驚くだろうな…
日本人の友人ですら性格丸くなってる!と驚いてた
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 22:32:57 ID:bN9yKDF2
>>845
少なくとも関係はありそうだよな。
ホセも未来が変わるとか言ってたし
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 22:39:56 ID:KZMoCIpa
>>855
あれ蟹の想像の中のアキさんだから…
もしかして蟹のアキさんイメージはあれなのか
もっと現実を見ないと
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 22:59:37 ID:JmkoFJsZ
俺たちに見せてくれないだけで蟹にはしょっちゅうウインクしてるのかもしれないぞ
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 07:19:10 ID:kzU7qnLN
いいな〜蟹
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 09:15:02 ID:awfD2eSu
二期アキの急な変化は日本に比べればマシだと思うよ
ていうか海外放送だとトビーの件はどう処理するんだろうか?
ボマーの首吊りも修正入ったし少年人体実験死亡は無理だと思うが
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 15:59:51 ID:sh8ix3eY
あれはアキさんの現役ヒロイン主張
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 17:26:16 ID:n79OWUon
海外の遊星って、アキさんに仮面の下の美しい素顔を見せてくれとかいうんだっけ?w
満足同盟は海外版のが納得はできそうだったな
ネタにはならなそうだけどw
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 17:32:08 ID:DWP2zQNZ
>>857
本編での満足さんの時(「お前はそんな奴じゃなかったはずだ!」発言等)といい映画でのウインクアキさんと言い
遊星の脳内は何かがおかしいことになってる気がする
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 17:43:53 ID:lKmepl5l
仲間たちへの美化が激しいんだ
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 19:10:58 ID:sh8ix3eY
>>864
なんかわかる
一番どうしようもなかった時代の元ジャックすら小言も言わずに見捨てないで
養ってたんだもんなー
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 19:11:05 ID:FXhFGfLh
DVDまで3Dとかないよな?
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 19:40:20 ID:VK3up5os
>>847
もしそうなら全部のシーンのユベルに片胸を付け足して
それを立体視化する修正作業が入るのか
どんな仕事だ
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 19:42:43 ID:77vsQHoX
>>867
本編では女体なのに映画だけ半陰半陽だったら見る人混乱するんじゃね?
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 19:47:34 ID:8HoOVkjr
OCGのトゥルースはちんまりとした印象だな…イラスト的な意味で
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 20:23:44 ID:XGUWw9X1
>>868
映画のユベルは十代と超融合した後だから、女体から半陰半陽になっても不自然では無い気がする
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 20:39:07 ID:sh8ix3eY
海外版のユベルって見た感じ女の体っていうより
胸の両方黒くしただけって感じだったような印象
露出してなきゃいいんだよ!みたいな
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 20:42:37 ID:DWP2zQNZ
>>869
初めて映画観た時から思ってたんだけどトゥルースてなんかポケモンにいそうな印象だ…イラスト的な意味で
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 21:20:09 ID:77vsQHoX
最終切り札のトゥルースよりパラドクスの方がカッコいいってどういうことなの・・・
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/21(水) 22:37:02 ID:sBop6X+I
トゥルースさん見慣れたらかっこいいぞ
ジャンクガードナーは動いてるとこみたらかっこよかった

>>871
だよな。映画も黒く塗っときゃ多分気にされないだろう
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/22(木) 00:37:13 ID:BCOMQzuP
次にスタッフ日記の更新があるとしたら家庭用ソフト発売時かな
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/22(木) 01:16:54 ID:9rGUIqs1
何よ家庭用ソフトって
DVDの前に何かあるって言うの
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/22(木) 02:03:39 ID:BCOMQzuP
DVDだの3Dならブルーレイだの混乱してたのでごまかそうとして正直失敗しましたすみません
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 01:25:26 ID:8EPepvl0
アキの服装も地味になってるんだよな
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 01:53:24 ID:wsZvBWRk
ガーターが消えてるらしいね
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 09:54:10 ID:/1DuA0T6
これだから規制に凝り固まったバカ海外は・・・
アニメのガーターなんて規制してどうすんだか
リアルのガーター規制しろよ
日本も最近非実在規制だのGW前後に提出される事が懸念されてる児ポ法だので色々やばいよなぁ
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 10:11:03 ID:FYJMHum3
くせえ
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 12:37:36 ID:tIlqD87U
シューティングスパイラルソニックのシーンって、
ブラマジネオススタダがトゥルースに向かって前進しながら攻撃してると思ってたんだけど、
あれって前進してるように見えたのはただの効果であって、
飛び上がったその場所で攻撃してるんだよね?
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 15:17:12 ID:TIHsfNkl
財布からチケットの半券が出てきて、なんとなく当日の興奮とか感動とか思い出した
はやくDVD観たいよぉ…和希ぃ…
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 19:33:21 ID:ZmZU0p6y
>>880
絶対に宗教関係者だよね、こんな規制をするのは
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 20:07:26 ID:/1DuA0T6
敵はキリスト教関係者だよ
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 23:10:16 ID:v08FYXCd
規制がどうこうの話題は例のキチガイが受け売り全開で嬉々としてくいつくからしたくない

はやくDVDだしてくれよお…
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 00:24:20 ID:kEdw8q3v
自分も同意
規制の話題になるといつもの奴が必死になるからしたくない

週2ペースで映画観に行ってたからDVD化まで我慢できると思ったけど無理だった
DVD早く出して欲しい
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 00:54:01 ID:oGoHXMdF
15日に3時から伊勢崎で見てた
自分と30前半ぐらいの女性と二人っきりだった
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 01:28:14 ID:lZ8g8Cia
それ多分フラグ
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 01:38:23 ID:hUuKp9A9
30前半とか
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 02:02:27 ID:A9f9TeKV
老人会の集まりのようなのが来ていたという報告も過去スレで受けている
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 07:13:07 ID:7EvxBuH8
>>890
お前GX時代の舞さんディスる気
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 10:19:29 ID:Dx0hsOJz
DVD出るとしたら10月かそこらかな?

BDで見たいんだけどそっちは無理だろうなぁ…
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 11:17:22 ID:kEdw8q3v
単純計算だと9月下旬以降の販売になると思う
DVDリリースされたら他アニメ映画でもやってたDVD実況を是非やりたい
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 11:31:32 ID:V/qoiAwC
ブラマジキターとあ、はいでスレ消費しそうで楽しそうだな
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 13:40:02 ID:+C75EZL8
DVDで実況ってどうやるんだ?
時間決めて一斉に再生ボタン?
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 14:17:19 ID:kEdw8q3v
そう、日時を決めて例えば開始10時だったら10時ちょうどに本編再生
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/24(土) 20:31:20 ID:9dYBIcBP
ドラマ『北の国から』で遠距離恋愛のカップルがそういう事やってたな
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 02:12:45 ID:oFuhOblP
丸山さんが画像上げてたがプライズのボールチェーン二弾が劇場版仕様なのな
普段そういうの興味ないけど十代のグッズって珍しそうだ
パラドックスのもあった
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 03:02:28 ID:ah2LGh8S
どこサイト?探したが見つからん…
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 03:09:49 ID:rkwshKrO
プライズのことはよくわからないが映画のみのパラドックスまでグッズ化するとは…
つまり映画は人気があったってことで祭りはまだ終わらないとみていいんだな?
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 04:20:31 ID:RUMcCwkm
俺も探したが見つからん…
ソースを!ソースを教えてくれ…頼む!
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 08:27:17 ID:RbNjPM/1
丸山さんが上げてたってメーターのブログだかサイトのことか?たまに聞くけど
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 11:13:00 ID:sh22tXG2
重要なのは、また表の前髪造形が間違っているか否かだ
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 11:16:55 ID:GKYRrMre
間違ってるよ
しかも王様は前回のにヴィジャト眼が額に付いただけの手抜き仕様
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 11:46:05 ID:GKYRrMre
ついでに言っちゃうとパラドックスが左手にディスク付けてる
十代は髪のグラデーション以外微妙
遊星は逆に髪のメッシュが微妙
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 11:54:39 ID:sh22tXG2
ちっくしょおおおまたかよ!!>表の前髪
てことは前回の使いまわしか
何でこう微妙なミスしてパチモンくさい物にすんだろ
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 12:01:45 ID:GKYRrMre
表の前回と違う点は半べそな表情になってるだけ
いつ出るかまだ未定っぽいけどあんまりこの話題引っ張ると例のプライズ・コスパ厨が湧くだろうからこの辺にしとく
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 13:19:08 ID:R9X9KPM1
表現規制・コスパ・プライズ・DMオリジナル編・Rは
例のキチガイのせいで遊戯王スレの鬼門になりつつあるな
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 13:40:54 ID:Bn42511s
◯◯探してるんですけど全滅ですー逆に◯◯余りまくりでー
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 13:45:05 ID:4MHu4qpc
もうキチガイの話は思い出すだけでも嫌です

DVDにカードついたりはしないだろうな
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 14:22:02 ID:sh22tXG2
カードは付かないと思うけど応募券なら付きそうな気がする
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 16:07:15 ID:9OYqi43B
まあ、付かなくても買うがな
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 20:21:59 ID:FaexV1ch
>>909
RもDMもアニスレや本スレだと普通に話題に出てるんだけどね
後さっき十代スレでコスパの新商品の話題で盛り上がってたぞ
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 20:38:22 ID:4MHu4qpc
いやいや、あっちでもなんか止にはいってる人いるし
荒れそうだからやめたほがいいのかな
でも映画関連のグッズの話ぐらいここでなら大丈夫なんじゃあ・・・
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 21:48:35 ID:pCsmw1VG
逆に、映画関連のグッズの話ができる場ってここしかなくないか?
それに、DVD発売までは全アニメシリーズ共通まったり話題も程々にはアリ、
みたいにまとまってなかったっけ?
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 00:49:45 ID:zUYAwbUT
正直、グッズの話とかしなかったらこのスレ落ちる
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 00:51:53 ID:KVdt28kS
せっかくだし落としたくないよな
俺もなるべくこっちでくるようにしてる
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 01:08:52 ID:oa6nNVa5
変なのが湧いてきたら別の話題にするなりしてスルーすればいいと思う
中身はどうあれ映画グッズの話なら言い方悪いけど過疎ってるここの保守にもなるし
少しくらいは良いんじゃね
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 02:09:16 ID:qqLra/JK
900いったかー
次は記念すべき10スレ目だね10thなだけに
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 03:27:20 ID:qvKXDOYR
ID:FaexV1ch
銀魂映画スレにまでいつもの規制コピペ貼るのやめて恥ずかしい
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 12:36:16 ID:J8Hpb/20
銀魂なんて腐漫画の話題こっちに持ち込むなよ
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 12:39:18 ID:8wE3XMpF
他作品を貶めるような発言もやめようぜ
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 13:19:30 ID:7jGEA7eb
グッズの話は素直に嬉しい
出来れば上映期間に合わせて出して欲しかったが
作り手も売れるかどうかびくびくで作ってるんだろうか
でも後からこうやって色々出るのは映画も結構好成績だったって事かな
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 15:13:10 ID:qqLra/JK
結局何人来たんだろうな
目標に届いてると良いな
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 20:44:49 ID:8wE3XMpF
リピーター率が異常に高い気がする
自分も6回行ったしな…妙な中毒性があった

メインお客様である子供達がどれくらい観てくれたのかが気になる
自分の通ってた劇場は、子供多かったけど
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 21:21:56 ID:0YN0PA65
俺も4回行ったけど正直全然足りなかったからDVDが待ち遠しい

一緒にいた客層からするとメインお客様は子供というより10代後半〜20代の若者のような気が
原作や初代・DMからずっと見てきた世代だな
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 23:34:21 ID:57gegTcj
原作やDMだけ見てた大人
GX見てた青年
5D'sしかしらない子供

みんなで楽しめた超融合はすごい
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 23:45:42 ID:ljtG2b6u
あの三主人公が共闘するんだぜ
今思い出しても凄い
熱い
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 23:46:12 ID:9gtXbVzw
上映終わったあとちびっこが一緒に来てた家族に誰が一番かっこいいと思うか聞いていて
母親→遊星
妹らしき幼女→十代
ちびっこ本人→遊戯と見事に分かれてて側で聞いてて少し面白かったことがあったな
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 23:48:01 ID:AOfGfeHI
まあそればっかりは人それぞれだな
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 00:01:10 ID:qqLra/JK
>>930
なんか納得したw
母親はしっかりものの遊星が良い(ゾラとかにもモテてたし)、
小さい女の子は明るくて元気いっぱいの十代が良い、
ちびっこはカリスマ性あるカッケー王様が良い
て感じか?
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 00:11:11 ID:G+3NyhW7
蟹さんめっちゃ礼儀正しかったからな
縦社会恐るべし
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 00:11:35 ID:HnGJTm3H
ユベルが出てきたとき、隣に座ってたちびが連れのちびに「あれ誰?」
「ユベルー」とかやってて微笑ましかった
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 00:13:23 ID:d+i2YBNt
縦社会面白かったw
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 00:18:44 ID:mA8czP9C
ジャックですら遊戯には礼儀正しくしそうだったしなw
しかし本当に牛尾さんのコメントがききたくなるな
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 00:43:58 ID:3RvFCibH
しかし見事に3主人公個性バラバラだと思う。見た目も中身も
よくシリーズものの主人公って似たようなの量産される場合があるからさ
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 01:51:25 ID:s7WK7LWS
最初に三主人公集合すると聞いたときはどんなカオスが展開されるのかと思ったが
意外としっくりくるので驚いた
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 08:10:33 ID:YeaqDSPY
何だかんだでライバルも親友もかなり違うタイプが揃うよなw
主人公全員違うタイプのデッキってのもあるし面白い

次の劇場版は573君を敵として出してくれないかな?
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 08:17:43 ID:xk7wiboY
なにそれ燃える
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 09:53:21 ID:h2hMGNDh
573君は敵というよりもむしろ主人公にして、色んなデッキで(劇場版だと難しいかも知れんが)デュエルしてみて欲しい
デュエルは573くんだからタッグと言いたいところだが、今回の劇場版が変則的だがタッグと言えなくもないからなぁ…
チートドローを使いこなすアニメキャラと、オリカを使わずにデッキ構築能力だけで戦ってくれると燃える
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 13:18:18 ID:FdpwpLqG
ワンターンキルの死神ならいろんなデッキを使ってもどっちみちワンキルだから問題ない?
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 19:25:55 ID:dbma02cG
アメルダも登場するたびに違うデッキを使い分けてた
早くヴァルログOCG化しろks
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 19:28:47 ID:G+3NyhW7
ランドスター戦隊も本当頼むよ
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/28(水) 16:03:27 ID:/kiIT5qL
ワルキューレのほうがいい
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/29(木) 16:43:55 ID:jQKe3Id/
劇場版のBGMはCDに収録されないのかな
最初の遊星VSドックスのBGMとか超燃えたんだが
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/30(金) 01:10:53 ID:aSLmoQwk
プライズのディフォルメチェーンの画像見てきた
十代のグッズが貴重だから絶対全種類GETしようと思う。
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/30(金) 01:36:56 ID:Ydmp1N7W
もうオークションで出てるのな!早えぇよ
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/30(金) 10:53:34 ID:pWvmfrca
>>865
元ジャック…?
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/30(金) 20:05:49 ID:8VHHse0n
とんでもなく亀レスじゃねーかw
蟹の脳内について語り合ってる時の
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/30(金) 22:19:30 ID:pWvmfrca
>>950
いや、すまんw
規制の間ほとんどスレ覗いてなかったもんで、ログ読んでて
ちょっと気になっただけなんだ

自分が知らないうちにいつの間にか、とうとう名前にすら
元が付いてしまったのかと…
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/30(金) 22:47:10 ID:mxTavmtR
キング→元キング→ダークキング→借キング→元ジャック

波蘭万丈だな
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 00:26:13 ID:scwRW0ky
きっとパラドックスさんも未来ではネタキャラだったんだよ!

っていうか本編見る限りのあいつら未来人なんじゃね?
パラドックス出てこないかなあ
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 00:28:45 ID:dgqXwkfs
出すとするとブルーノを送り込んだのがパラドックスとかかな
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 01:17:07 ID:dYvNWWK6
>>953
パラドックスさんの未来から来た可能性があるな
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 01:24:59 ID:WI5kLSUK
>>953
まあイカだしな…
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 18:31:37 ID:xcCHi6wX
主人公に運良くばなれたものを… ドンマイパラドックス
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 18:57:00 ID:scwRW0ky
>>957
そのまえに敦が遊戯王の主役ってのに違和感があるw

そういやパラドックス(敦)もそうだけど芸人の人ってアフレコ上手いな〜。
イエーガー(アメザリ柳原)も声の性質だけじゃなくてちゃんキャラクターのセリフになってる。
王様(風間)はまぁ初期こそ棒気味だったけど今は彼が一番合ってると思うし。

実際に声を張る仕事やってると上手くできるのかね?
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 19:09:53 ID:Yf16Tfua
遊戯王好きっての差し引いて冷静に声優として評価できるのはkennとピエロのアメパイだな
アメパイは声優に転向したほうがいいんじゃないかと思った
淳は最初はええーと思ったがパラドックスとしては悪くなかったし
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 19:13:03 ID:5qm48sYo
けんぬはズバ抜けてうまいよねえ
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 19:15:58 ID:mVGge41s
>>958
お前は5D'sの3バカの存在を忘れている…公式にも忘れられてるが
でもクロノス先生やオブの人もお笑いの人だったしこなせる人は結構いるんだろうな
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 19:19:58 ID:xBGRAC3L
けんぬが一番成長したしね
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 20:06:21 ID:VDREF7oy
タカ、ナーヴ
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 21:25:51 ID:xrwfafF1
けんぬは成長と言うか最初からうまかった印象だ
でもアニメあまり見慣れてない自分からしたら、遊戯王のレギュラークラスは
普通に聞ける
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 22:05:02 ID:Z4PvPp3f
>>958
何で遊戯(風間)じゃなくて王様(風間)って言い方するの
なんか王様の方だけ風間と一緒にしてるみたいじゃんか
それに一番合ってるとかてめーは俺を怒らせた

逆にGXや5D'sの芸能人はみんな最初から聞けたな
アニメが先だからだろうか
KENNもアニメに向いてる声だと思うし
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 22:19:59 ID:qjLOxvt1
だから遊戯の声の話になるといつもの人が来るからやめろって
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 22:37:30 ID:IY28wv2K
>>961
俺、完全に忘れてたwていうかアイツらどこいったんだろ?
満足神にでも食われたかね・・・。

話は変わるけど蟹の脳内じゃ3バカはどう映ってたんだろうか。
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 03:10:59 ID:TGrkt7k5
まぁ蟹さんは仲間に対して何らかのフィルターがかかってるのは間違いないからな…。
例えばパラドックスさんが味方だったら超爽やかイケメンに映る可能性だってある、ハズだw「
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 03:37:09 ID:UC3O1j+4
>>958
それは俺も思った、天体戦士サンレッドがいい例だよね
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 08:25:46 ID:/fyj1FWi
三主人公が仲良くて楽しかったが
パラドックスさん映画の前からソスでネタになってて
映画の後もソスしてたらすっかり愛着わいちゃったな
最凶の敵のはずなんだけど
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 09:44:08 ID:JBoXzdar
パラドックスの憎めなさ加減は異常
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 12:53:21 ID:PajtpDqx
何故か不憫感がぬぐえないままだったな
なんだろう…すごいボッチだからかな
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 13:23:23 ID:rKtpXy7h
・パラドックスさんなりに未来を救おうとしていた
・三主人公にフルボッコされる
・負けたので消滅?

このあたりかね
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 13:35:27 ID:JDJnt+z0
あの主人公3人まとめて相手にしたと言うだけで十分ソスである
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 13:50:45 ID:TGrkt7k5
お前らやさしいな、ちょっとワロタw

でも確かにパラドックスには全く救いが無かったもんな〜。
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 13:56:10 ID:ApK1mxOY
Q.どこで上映してるの?
A.4月上旬のみなとみらいワーナーマイカル終了をもって全国の上映終了
ttp://www.yugioh10th.com/theater.html


Q.上映期間はいつまで?
A.基本的に3月上旬までの予定。一部はそれより早く終わる可能性もあり


Q.パンフレットやグッズはあるの?
A.劇場においては基本的に販売されていません。(例外もあるものの、大体は扱い無し)

公式ページにも商品情報ページがあるけど一応記述しておくと
パンフレットに近いものとしてVジャンプブックスから、劇場版の内容・スタッフインタビューも入ったアニメーションブックが発売されています。
ttp://vjumpbooks.com/bc1001-yugioh.html

グッズはコスパからストラップとTシャツが発売予定です。
ストラップ ttp://www.cospa.com/detail/id/00000031752
Tシャツ   ttp://www.cospa.com/detail/id/00000031753

シャンメリー ttp://www.hata-kosen.co.jp/intro/chanmery/416.php
チョコクランチが入った缶があります。 ジャンプショップと東京駅テレ東本舗での扱いが報告済み。
ゲームセンターの景品(プライズ)で遊戯、アテム、十代、遊星、パラドックスのボールチェーンが登場予定←new!


コナミからはカードなど関連商品購入でクリアファイルがもらえます。
ttp://www.yugioh-card.com/japan/campaign/index.html?ref=camp


Q.GX or 5D's見てないんだけどついていける?
A.全く問題ない。でも見る前にアニメ公式サイトやwikiでキャラクター調べておくといいかも


Q.キャラクターは3人以外に誰が出てくるの?
DM:双六・ペガサス
GX:大徳寺先生・ファラオ・ユベル
5D's:ジャック・クロウ・アキ・龍亞・龍可 他にも絵だけなら鬼柳・牛尾・ブルーノなどたくさん
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 13:57:11 ID:ApK1mxOY
上映終わっちゃったことだし、テンプレ弄ったお
早くDVD出ないかねぇ
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 13:57:23 ID:rZV/6HKO
遊戯王の敵にありがちな「こいつうぜぇ」「倒さないとやばい」ってのがあまりなかったからでは?
後DMのボスにありがちだな倒したらgdgd悲惨な過去をアピールするパターンじゃなかったってのも大きい
何が言いたいかというといい人化したマリクとダーツはマイクラされるべき
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 14:01:35 ID:4WDDCuI/
主人公達が未来変えるみたいな最後だったけど
それほっといたら世界が滅びるわけだしなぁ
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 14:51:49 ID:p8OFPitw
パラドックスに同情出来ない自分は少数派だと知った
・多数虐殺
・カードは単なる実験、思い入れなし
の辺りでダメだこいつと思ってしまっている  
981980:2010/05/02(日) 15:13:19 ID:lZImPzjq
立てた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1272780346/

>>976のテンプレお借りしました
たしか伊勢崎や水戸が最終だったからそこだけ変えました
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 15:27:05 ID:lZImPzjq
【ストーリー】
ネオ童実野シティをデュエルによって守っている不動遊星(ふどう・ゆうせい)は、世界を破滅させるために未来から来た謎の男・パラドックスに
自分のエースモンスターであるスターダスト・ドラゴンを奪われる。
遊星はタイムスリップし、カードの精霊の力を使うことができる遊城十代(ゆうき・じゅうだい)のもとにたどり着く。
そこで事件の真相を知る遊星。その真相とは・・・。
パラドックスを追い、伝説のデュエリスト・武藤遊戯(むとう・ゆうぎ)の時代にやってきた遊星と十代は遊戯と出会い、力を合わせて戦うことを誓う。
世界を救うために、そして遊星のスターダスト・ドラゴンを取り戻すために、遊戯・十代・遊星はパラドックスと壮絶な決闘(デュエル)を繰り広げる!

【キャスト】
武藤遊戯:風間俊介
遊城十代:KENN
不動遊星:宮下雄也(RUN&GUN)
パラドックス:田村淳(ロンドンブーツ1号2号) 他

【スタッフ】
原作:高橋和希(集英社「週刊少年ジャンプ」)
連載:遊☆戯☆王GX、遊☆戯☆王5D’s(集英社「Vジャンプ」)
監督:竹下健一
監修:小野勝巳
脚本:吉田伸
デュエル構成:彦久保雅博
キャラクターデザイン・モンスターデザイン・作画監督:加々美高浩
美術監督:東潤一
色彩設計:箕輪綾美
撮影監督:枝光弘明
音響監督:平光琢也
アニメーション制作:ぎゃろっぷ
制作:NAS
製作:テレビ東京/NAS
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 15:29:49 ID:lZImPzjq
誤爆失礼
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 15:49:22 ID:IuhKgsgV
結論:やっぱパラドックスは12000LPもらうべきだった

自分もじーちゃん殺された時はショックだった
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 21:21:07 ID:JDJnt+z0
2時間あったら12000もらってただろうな・・・
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 21:23:54 ID:4WDDCuI/
12000あっても超官形式だったら地獄だぜ
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 21:30:06 ID:+BnM2QiJ
自分がパラドックス憎めないのは、ダーツとかと違って
ぼっち&行動が手探り状態だからかも知れない
ただ、それでも考えてみたら大量虐殺はないよな…
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 03:15:22 ID:407kTTnU
エビフライ埋ー
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 03:53:47 ID:WJu5ztCR
俺はエビフライよりもハンバーガーの方が好きだ
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 09:44:00 ID:53j/nUJV
ハングリーバーガーDA☆TO!?
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 11:21:26 ID:PcJswDt+
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 11:37:01 ID:38GOqhx9
992なら年末に第二弾
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 11:55:13 ID:Vxji5HOr
993なら夏にDVD化
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 15:28:22 ID:TJjhxcC4
994ならDVDと同時にサントラ発売
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 17:02:03 ID:uhWQaOvH
海外での公開が決まっている以上それより前にDVD化はないな
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 18:17:34 ID:Vxji5HOr
996ならDVDにsinワールドが付属
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 18:20:27 ID:EfnSu6Bv
997なら次は王様が馬でライディングデュエル
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 20:50:33 ID:WzHC9BFB
998なら劇場版第2弾には成長した遊戯さんが登場
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 20:55:13 ID:L1cvgIlj
>>999なら十代もライディングデュエル
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 20:55:51 ID:5xS/zVY9
>>1000なら劇場版遊戯王毎年製作
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。