劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2010年2月6日(土)より公開の劇場版「涼宮ハルヒの消失」について語るスレです
原作は角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ(著:谷川 流)」の第4作目「涼宮ハルヒの消失」

スレ立ては>>900以降立候補制で、まとめwikiのテンプレを使用すること。

■涼宮ハルヒの消失オフィシャルサイト
SOS団
http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html
京アニサイト
http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/
ランティス
http://lantis.jp/ (消失長門の絵をクリック)

■テンプレ(まとめwiki内の暫定置き場。下の方にあります)
ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html

■前スレ・関連スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1266078836/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1615日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1266103495/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動3日目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1265446424/

■キャスト
涼宮ハルヒ : 平野 綾
キョン : 杉田智和
長門有希 : 茅原実里
朝比奈みくる : 後藤邑子
古泉一樹 : 小野大輔
朝倉涼子 : 桑谷夏子
鶴屋さん : 松岡由貴
谷口 : 白石 稔
国木田 : 松元 恵
キョンの妹 : あおきさやか

岡部先生 : 柳沢英治
荒川剣之介 : 樋口智透
植松雅樹 : 箭内 仁
大野木菜々夏 : 足立 友
佐伯瑞穂 : 永田依子
榊 大地 : 高橋研二
阪中佳実 : 相沢 舞
豊原 昇 : 浅利遼太
葉山玲子 : 小幡記子
日向咲葉 : 杉浦奈保子
由良奏絵 : タルタエリ

男の子 : 吉永拓斗
女の子 : 飯野茉優

■上映形態
2時間42分53秒 / ビスタサイズ(1:1.85) / SRD・ドルビーSR予定
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:10:47 ID:KTs5aH4O
                ,. -‐'''''''''''''''""¨¨¨ヽ
                (.___,,,,,,,,........ -ァァフ|
                 |i i |>>1乙 }!  }} //|
               i|: !ヾ、_____ノ/ u {:}/|   あ…ありのまま 今 起こった事をはなすにょろ!
              //, '/u     ヽハ  、 ヽ   『わたしは涼宮ハルヒの消失を見に行ったと思ったら
              〃 {_{\    /リ| l │ i|    中盤以降ずっとスクリーンのピントがぼけていた・・・』
              レ!小l○    ○ 从 |、i|   な…何を言っているのか わかないかも!と思うけど
               ヽ|l ||、_,、_, | |⊃  |ノ│   わたしも何がおきたのかわからなかったっさ・・・。
             /⌒ヽ__|ヘ || ゝ._)|| j /⌒i !
           \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    目頭がどうにかなりそうだったっさ…
         ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、ヾ:|三/::{ヘ、__∧.|
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ∨:::/ヾ:::彡' |     入部届けを返されたときの長門の表情だとか 
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ<父>    |´.|      病院の屋上でのやりとりだとか
アリガトウ> /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l|、_____.r ゝ. |      とにかく挙げ始めたらキリがないっさ・・・。!
        l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!|      | ヾ!ヾ!     京都アニメーションの本気を味わったにょろ!
        l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ.、_災_,  .|      
          ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   | |   .|          って、長門っち?何してるっさ?
         r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y_ |_l_ .|
         .l i      //:.`ヽ.. ∞  /|
         | l       i l: : : : :l r-'`、 |
        .| l      l l : : : : :l 〉 }´ ´
        l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
        }ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:10:53 ID:jGk+nZKS
■映画関連商品等の予定
2/13   映画  『涼宮ハルヒの消失』 京都舞台挨拶 10:00販売開始 一般 2,000円 Pコード556-191
2/20   映画  『涼宮ハルヒの消失』 京都舞台挨拶(京都シネマ) 司会・白石稔
2/24   CD   涼宮ハルヒの消失 テーマソング「優しい忘却」 歌:茅原実里
  → http://www.youtube.com/watch?v=a_mWyahWoUA
2/24   CD   ENOZ featuring 涼宮ハルヒ / TVアニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 ENOZミニアルバム
2/25   書籍  公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失 価格:\1,260(税込)
2/27   映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替開始

■スタッフ
企画 : 安田 猛 / 嵐 智史 / 八田陽子 / 酒匂暢彦 / 井上俊次
原作・脚本協力 : 谷川 流
原作イラスト・キャラクター原案 : いとうのいぢ
脚本 : 志茂文彦
キャラクターデザイン・超総作画監督 : 池田晶子
総作画監督 : 西屋太志
美術監督 : 田村せいき
撮影監督 : 中上竜太
設定 : 高橋博行
色彩設計 : 石田奈央美
編集 : 重村建吾(スタジオごんぐ)
音響監督 : 鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果 : 森川永子(ちゅらサウンド)
録音 : 矢野さとし
録音助手 : 砂庭 舞(スタジオごんぐ)
音響制作担当 : 杉山好美(楽音舎)
録音スタジオ : Studio2010:
音響制作 : 楽音舎
音楽 : 神前 暁(monaca) / 高田龍一(monaca)
音楽制作協力 : monaca
音楽プロデューサー : 斎藤 滋(ランティス)
音楽制作 : ランティス
制作プロデューサー : 大橋永晴
アシスタントプロデューサー : 山口真由美
アニメーション制作 : 京都アニメーション
配給・宣伝 : 角川書店 / クロックワークス
製作 : SOS団
プロデューサー : 伊藤 敦 / 八田英明
監督 : 武本康弘
総監督 : 石原立也
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:10:58 ID:jGk+nZKS
■上映館情報
  (▲:メモパッド終了報告あり)

▲北海道 ユナイテッド・シネマ札幌
▲宮城 仙台フォーラム
▲東京 シネマサンシャイン池袋
▲東京 新宿バルト9
▲東京 ユナイテッド・シネマ豊洲
▲東京 立川シネマ・ツー
▲神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい
▲神奈川 川崎チネチッタ
▲神奈川 TOHOシネマズ海老名
  神奈川 シネプレックス平塚
▲千葉 京成ローザ10
▲千葉 TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
▲埼玉 MOVIXさいたま
▲埼玉 シネプレックスわかば
▲茨城 シネプレックスつくば
  栃木 MOVIX宇都宮
  群馬 MOVIX伊勢崎
▲愛知 センチュリーシネマ
▲愛知 109シネマズ名古屋
▲大阪 梅田ブルク7
▲大阪 なんばパークスシネマ
▲兵庫 神戸国際松竹
▲京都 京都シネマ
▲福岡 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13

新潟 ユナイテッド・シネマ新潟  ※2010年4月公開予定
富山 富山シアター大都会  ※4月上旬公開、県内独占上映
石川 ユナイテッド・シネマ金沢  ※2010年4月公開予定
長野 長野松竹相生座・ロキシー1・2  ※2010年春公開予定
広島 福山ピカデリー劇場  ※時期未定ですがやります!…支配人
広島 サロンシネマ&シネツイン ※広島は4月以降の予定と伺っております…スタッフ
宮崎 宮崎キネマ館  ※上映決定 公開日程調整中
鹿児島 鹿児島ミッテ10  ※調整中としかご案内出来ません…スタッフ
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:11:08 ID:jGk+nZKS
■FAQ (これから見に行く人向け)

Q.前売り券買ったぜ!これ持ってれば余裕で見れるよね?
A.前売り券はあくまで「当日券を割引価格で購入したもの」だと思ってください
  劇場で映画を見るためには、窓口で前売り券を座席指定券(当日入場券)に交換する必要があります。
  窓口での前売り券の交換は、劇場によって異なりますが数日前から可能なところが多いです。

Q.近々見に行くのですが、遠征なので席が空いてるか心配です
A.仙台フォーラム、センチュリーシネマ、京都シネマ、梅田ブルク7以外の劇場では数日前からネット購入が可能です。
  クレジットカードの必要なところが大半で、前売り券も使用できませんが、予約しておくと安心です。
  なお、封切りから日数が経つと定員の少ないスクリーンに移動するケースが多いので、
  大画面で鑑賞したければ早めに行っておいた方が吉です。

Q.先着特典のメモパッドまだあるかな?
A.最初の土日分の枚数程度は各劇場用意してあるそうです。もらえなくても泣かない。
  劇場によっては窓口で発券時に渡しているケースもあるので、ネット予約の人は注意してください。

Q.リピーター特典のフイルムブックマークプレゼントについて。
A.少々ややこしいので公式をよく読んでください →http://haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuPresent
  (1)半券2枚のうち最低1枚は2/27以降であること (2)引替は2/27以降2枚のどちらかの劇場で が条件です。
  2/27まで、半券は大事に保管しておきましょう。

Q.あたし女だけどor一人で行くんだけど
A.周りは誰も気にしてないから大丈夫

Q.勢いで前売り券買ったけど俺の県じゃ上映予定がない…
A.2月6日(全国ロードショーの初日)公開の24館の上映をファーストランと呼び、1ヶ月前後上映されます
  ファーストランの終了後、フィルムを使い回して地方巡業(セカンドラン)するのが小規模公開作品の定番です
  セカンドランに期待するか他県へ遠征しましょう

Q.涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?
A.原作小説の場合、1巻〜3巻(憂鬱、溜息、退屈)既読推奨。
  アニメの場合、下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい(優先順位順)。

------------必ず見るべき作品群------------

1、憂鬱T〜Y (2009年版1〜6話)
 →涼宮ハルヒ作品の基本的な設定を理解するための作品。
  消失はSF的な要素が多く盛り込まれているので、設定やキャラの立ち位置を理解しておくことが大切。
  特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。

2、笹の葉ラプソディ (2009年版8話)
 →消失のあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
  消失で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
  消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。

-------見るとさらに理解が深まる作品群-------

3、サムデイ イン ザ レイン (2009年版28話)
4、エンドレスエイト (2009年版12〜19話)
5、溜息T〜X (2009年版20〜24話)
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:11:15 ID:jGk+nZKS
■FAQ (見終わった人向け)

Q.結局VanishmentとDisappearanceどっちなんだよ!
A.映画冒頭での表記はDisappearance、サントラでの表記はVanishment。
  予告編をyoutubeに掲載したときに、ネイティブな方々から「Vanishmentなんて古語的表現使わねーよ」という
  コメントが相次いだため急遽変更したと思われますが、真相はそのうち明らかになるでしょう。

Q.コンピ研部長が出ていたってほんと?
A.原作小説的には消失7ページ。
  谷口が「どうしたもこうしたもねぇ」とかいう場面で廊下が映って…普通に歩いてるw

Q.阪中さんのフルネームって初出?
A.原作小説では「ワンダリング・シャドウ」に登場するクラスメイトの阪中さん。
  文中では一度もフルネームが登場することがありませんでしたが、今回の映画で「阪中佳実」と明らかになりました。
  2010年01月21日にランティスから公開されて1日で差し替えられた、サントラ宣伝用映像でのクラス名簿が初出。
  声の出演は相沢舞さん。 (『らき☆すた』背景コンビ・峰岸あやの、『喰霊-零-』神宮寺室長など)

Q.クラス名簿にキョンの本名が!
A.映ってません。男女別名簿なので男子の後半(12 花瀬桜太)以降しか映ってませんでした。
  21 鈴木みはる さんは女子です。

Q.長門さんが読んでいた本と、本棚でしおりが挟まっていた本は?
A.改変前 筒井康隆「虚航船団」(新潮社)
  改変後 村上春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」(新潮社)
  しおり 「ハイペリオン」(早川書房) ※「憂鬱U」にも登場
  ラスト 「たったひとつの冴えたやりかた改訳版」(早川書房)
  その他本棚にあった本は、テンプレサイト「小ネタ」の項参照→http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/115.html

Q.文芸部室にあった古いパソコンは?
A.NEC PC-9821 V166かV200、VALUESTARの1997年1月発売モデル。通称「流星モデル」と言われているものです。
  OSはWindows95がプリインストール。
  カタログ上の搭載メモリは32Mですが、映画での起動時のメモリチェック画面はなぜか640+15360KB表示でした。

Q.消失古泉とハルヒが使っていたペンは?
A.消失古泉のペンは、ZEBRA シャーボX グラファイトブラック SB21-B-GBKと思われます。約10000円します。
  ハルヒのペンは、ぺんてる複合筆記具 ジェイクラブ AB10B レッドと思われます。約1000円。

Q.キョンと消失古泉が踏み切り脇で話してた時に、古泉が何か言いかけてたような…
A.「うらやましいですね……」 小野大輔がパンフレットで「印象的な場面」として挙げています。
  ちなみに原作小説にはない台詞です。

Q.三年前のファミマのBGMは何?
A.飛蘭のAll I can do is singing for you (I sing by my soulのカップリング)

Q.原作未読なんだけど、12月18日早朝の件は原作見れば補完されるの?それとも「消失」以降の話?
A.原作小説7巻「涼宮ハルヒの陰謀」をどうぞ

■涼宮ハルヒの台詞抜け
 キョンの台詞が上映館/回によりあったりなかったりしています。
 「あらかじめ言っておく。」→暗転して「(ここが抜け)」

 問題の台詞:『それは、俺にはちっとも笑えない事だった』

・フィルムのつなぎ目にある台詞のため、映画館の仕事によって抜けたり抜けなかったりするらしい
・右上に黒丸が表示される
  → フィルム交換のサイン。2台の映写機を交互に切り替えて上映するそうです。
    ただし、今の映画館は長いフィルムにも対応可能なはずなのでそうはならないはず…?
  → 黒丸の位置がずれていたらしく、配給元から来たちゃんとしたフィルムとの交換で直ったとのこと (34-866,922)
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:11:22 ID:jGk+nZKS
■2/14(日)タイムテーブル(※は初日とスクリーン同じ)
ユナイテッド・シネマ札幌※
  スクリーン11(470席)  10:00/13:30/16:45/20:00
フォーラム仙台※
  (96席+1席)       8:00/11:10/14:20/17:30/20:40(先売窓口のみ発売中)
シネマサンシャイン池袋※
  5番館(426席+6席)   8:00/11:10/14:20/17:30/20:40
新宿バルト9※
  シアター6(405席+4席) 8:50
  シアター9(429席+4席) 12:15/15:40/19:05/22:30/25:55
ユナイテッド・シネマ豊洲
  スクリーン8(234席)  10:15/13:30/20:30
立川シネマ・ツー※
  シネマa(396席+4席)   10:00/13:15/16:30/19:45
ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい※
  スクリーン3(248席)   9:00/12:15/15:30/18:45
川崎チネチッタ※
 チネ8(532席)       10:05/13:35/17:05/20:35
TOHOシネマズ海老名
  SCREEN3(205席+2席) 8:00/11:20/14:40/18:00/21:25 (14日は一律1000円)
シネプレックス平塚
  シネマ2(207席+2席)   10:10/13:30/16:50/20:10
京成ローザ10
  イースト4(242席)    17:30/20:35
  イースト5(311席)    9:30/12:35/15:40
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ※
  SCREEN5(317席+2席) 11:20/14:35/17:55/21:10 (14日は一律1000円)
MOVIXさいたま
  シアター1(339席+2席) 10:40/14:10/17:50/21:15
シネプレックスわかば※
  シネマ6(291席)     10:00/13:20/16:40/20:00
シネプレックスつくば※
  シネマ1(234席)     10:00/13:30/16:40/20:10
MOVIX宇都宮※
  シアター8(500席+4席) 9:50/13:00/16:10/21:20
MOVIX伊勢崎※
  シアター4(506席+2席) 10:00/13:20/16:40/20:00
センチュリーシネマ※
  (160席)         10:40/13:45/16:50/19:55(先売り無)
109シネマズ名古屋※
  シアター5(256席+2席) ×10:40/×14:05/17:30/20:55
梅田ブルク7
  シアター1(441席+4席) 14:00/17:15/20:30(先売窓口のみ発売中)
  シアター6(327席+4席)  9:05
なんばパークスシネマ※
  シアター7(402席)    9:30/12:50/16:05/19:20
神戸国際松竹※
  スクリーン4(203席)   9:40/12:50/16:00/19:10
京都シネマ※
  シネマ1(104席)     8:00/11:05/14:10/17:15/20:20(先売り無)
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13※
 スクリーン13(418席)    9:30/13:00/16:30/20:00
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:13:16 ID:KTs5aH4O
                -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            / /" `ヽ ヽ  \
              //, '/     ヽハ  、 ヽ 
             〃 {_{'´    `ヽリ| l │ i| 
             レ!小l●    ● 从 |、i|  >>1乙にょろ
              ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
           __ | |丶、   , 、',ァ' ! |
         rf´ r弌廴-{f⌒itく. ヾTl7! |
         `^ー'jfぶ!{_「フ癶._   ノ!!|===ュ
          /`^,コト、Y、   ̄ 「| |   |
          }ー‐'´,.||ヘ}t `ー   }_!.|   |
           l   l || }个ーt--ェュ!|.レ'⌒ヽ キコキコ・・・
            |   | ゙1f⌒`7t==L1 fヘ|
          !   `ー冖t‐' リ     !  ー゙,!
           ヽ.___,ノ  `¨´    `ー‐'′
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:13:34 ID:7D4ilFkP
>>1
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:15:17 ID:7dLqzUzZ
やべえ、>>1乙としか言えねえ
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:16:35 ID:H9Z21QB6
長門が可愛すぎて死にたい
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:21:16 ID:sfm4+Z2i
パンフレットって増刷されないの?
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:23:10 ID:jrV1Nl+S
>>12
するでしょ
無くなれば
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:32:39 ID:N679GH99
長門が可愛いすぎて毎日見ている俺は変態ですね?
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:34:13 ID:bXWp4a65
それはごく自然なことです
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:37:45 ID:N34+HYW6
病院のやり取りが俺にとって最高のシーン
キョン男前すぎんだろ。そら長門もエラーを出すわ。
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:38:27 ID:/BG4pha0
そんな
>>1乙な
毎日を
お前は
>>1乙だと
思わなかったのか?
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:43:51 ID:RXHTquz2
>>5の見るべき作品群のやつもっと詳細に書いてあるバージョンなかったっけ?
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:45:58 ID:HfROWVGz
>>16
甲南病院屋上のシーンが最高だよね。
涙でまくり、あれアニメの独自演出で原作にないから…
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:46:59 ID:lAPSV7Mz
>>18
5日くらい前はもっと詳細だったけど、いろいろ意見があって
必要最低限だけ残して消したんだと思う。
21>>14:2010/02/14(日) 19:47:36 ID:otWE3buf
私は劇場に2回も見に行きました。
角川にとってはイイお客さんでしょうね。
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:48:13 ID:khfUSmrx
>>19
原作では病室
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:48:18 ID:N34+HYW6
>>19
原作では病室だったよな。
キョンがひざまずいてるシーンなんてどう見ても告白シーンじゃねーかw
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:49:58 ID:lAPSV7Mz
池袋シネマサンシャインで見て、
新宿バルトで見て、
豊洲ユナイテッド・シネマで見て、
次は立川で見ようかと思っている俺がいる。
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:50:55 ID:RXHTquz2
>>20
まじか
ちょっと過去スレ漁ってみるわサンクス
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:53:23 ID:vf3fft9c
処分が検討されているところにあの台詞は格好良すぎるね。
なんかいい台詞言わせてる的な鼻につく感じがないのもいい
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:54:27 ID:mYFcInpJ
>>24
映画館の違いって感じる?
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:58:12 ID:lAPSV7Mz
>>27
池袋は、結構言われているが座席、音響ともにいまいち
しかも自分が行った時には「俺には全く笑えないことだった」の台詞が削られていた。

新宿は、熱かったが快適だった。問題は常に混んでいることくらいか。

豊洲は、最大スクリーンの時に見れた。今までで一番画面が大きかったから満足。
ただし現在は最大スクリーンは終わっているようで、あとから見た人には不評だったよう。
とはいえ座席は快適だし、ハルヒグッズも結構売られているので行ってみる価値アリだと思う。
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:04:34 ID:mYFcInpJ
>>28
どうも、参考にしますぜ
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:06:30 ID:bXWp4a65
新宿混んでるのか
人が多いところでも見てみたいな
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:07:03 ID:HfROWVGz
>>22,23
長門は「有希」って名前で呼ばれたことないと思うけど…
キョンが感極まって「ユキ」と呼んだとき、
長門は一瞬ハッとするけれど、そのとき雪が降ってきて、
手のひらで確かめた長門は、これのことか思ったように感じた。
でも、キョンの発音したイントネーションは「有希」だったんだよね。

それで、優しい忘却の歌詞の最後が思い出されたワケだ。
「消える世界にも 私の場所がある
 それを知らない 自分でさえも
 思い出すまでは」

もうね、長門が不憫でエンドロールが涙で見えません…
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:08:22 ID:sAQNXlnU
冒険でしょでしょ新しくなってなかった??
俺の聞き違いかなぁ・・・・
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:08:58 ID:mYFcInpJ
>>32
映画館だから違う雰囲気で聴こえたんじゃね?
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:10:07 ID:R4X2C2we
>>31
あれはダブルミーニングでキョンは雪と言ってると思うよ
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:10:20 ID:N34+HYW6
>>31
俺も「雪」ではなく「有希」にしか聞こえんかった。やっぱ「有希」だよな。
やはり俺の説は正しかったな。キョンタラシ説はw
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:11:15 ID:R4X2C2we
>>32
平野のラジオで1期のままだって言ってた
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:11:41 ID:7D4ilFkP
さて新スレですが
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:11:43 ID:bXWp4a65
佐々木の人に勝てる気がしない
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:11:49 ID:lAPSV7Mz
>>32
自分も取り直したと思ったが、平野によれば
取り直していないらしい(以前のスレで出た)。
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:11:54 ID:tTDKQ5oE
>>1
前スレ>>1000いいことをしてくれた
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:13:08 ID:HfROWVGz
>>35
そうだよな。同志よ!
キョンも「有希」と言っておいて、目を泳がせて「雪」にごまかしたところがあったと思う。
でも、こういうところが、この映画の演出がうまいなーと感心しました。
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:13:14 ID:9rtT7Emx
>>36
そうなのかぁ。
友達が違ってたって言ってたから、新しく録り直したのかと思ってた
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:14:05 ID:sAQNXlnU
>>39
サンクス!
映画見た後からずっと気になってたからさ・・・・
もしかしたらと思ってw
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:14:12 ID:5238wWbC
雪が降ってきたの良いことに有希と言った説
有希と言ったがちょうど雪が降ってきたのでそういうことにした説
キョンの発音がおかしい説
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:14:37 ID:U3aCEMVS
雪の発音のシーンは、キョンは雪と言ったが長門は有希と聞こえた心のすれ違いを表したシーンだと思ったが
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:14:45 ID:FMTaCdTg
>>31
あそこはマジ泣くよねホント
あと鍋の服掴むシーンもぐっと来る・・・
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:14:54 ID:YLhALPVv
5.1ch用にremixしてるんだから多少は変わってるだろ
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:15:39 ID:sAQNXlnU
キョンもうまいなーw
「有希」と「雪」をうまく合わせるなんてw
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:15:41 ID:FMTaCdTg
そもそもエンターキー押したキョンが間違ってるよ!はっきり言って
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:16:29 ID:sAQNXlnU
>>49
何故?
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:16:30 ID:sfm4+Z2i
トイレ行きたくなって後半集中できなかった
もう1回行くか
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:16:35 ID:IhEWU2eS
>>43
ミックスを変えただけ
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:16:50 ID:R4X2C2we
>>45
うん、長門が見上げたとき二人の目線が全くあってない
キョンは目をそらしたのでもなく空を見ている
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:17:19 ID:HfROWVGz
>>45
おれは、真逆の説で…
キョンは「有希」といったが、長門は「有希」とよばれるワケがないので「雪」と認識した派
長門の不憫さの演出
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:17:27 ID:b/eFxSfZ
バグだと!?エラーだと!?ばかやろう・・・そんなんじゃねぇよ!
で涙腺が決壊するのをどうしても抑えられない
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:17:31 ID:7D4ilFkP
>>51
トイレは事前に準備しとかないと厳しいよな
もう一回いくべし
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:18:02 ID:7dLqzUzZ
涼宮ハルヒシリーズは、

自分が思う様な好きな解釈をして、
話題になって欲しいという狙いがあるからだろ

『ゆき』の発音とか、スタッフロール後のシーンも
話題になって欲しいと言う事が頭にあってああしたのじゃないかと思う
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:18:32 ID:TjsN8BIp
>>24
こうなったら24箇所コンプ目指すとかw
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:18:39 ID:i5ONMVTo
消失って何日まで上映するの?
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:19:10 ID:sAQNXlnU
>>59
このまま行くとセカンドラン決定かなぁ・・・
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:19:10 ID:FMTaCdTg
>>49
あっちの長門の方がいいから俺視点で
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:19:14 ID:PsEh+Xpq
>>59
人がいなくなるまで
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:19:20 ID:2xxcV13v
トイレ行きたくなったら途中でさっさといけばいい
我慢してると感じたらもうずっと気になるんだから
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:19:21 ID:btD5yzuO
>>51
ムーニーマンでもして行けw
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:19:28 ID:lAPSV7Mz
>>49
そういうときは、こう考えるんだ。
みくるの「時間平面理論」や長門や古泉の解説は間違っていて、実はあの世界は
並行世界で、ずっとつづいているのだと。
矛盾が生じる?矛盾が生じないように、理論の方を補正すればいいんじゃないか
実際、消失長門の世界を永続させる理論がとあるSFにある。
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:19:31 ID:R4X2C2we
>>58
それで全部回った頃にはまた増えてるわけだw
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:19:54 ID:5HCjHCrA
>>1
WAWAWA>>1乙〜
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:20:33 ID:vf3fft9c
雪・有希のシーンだけど、
あそこの演出ってハルヒ的にはイレギュラーもイレギュラーなんだぜ。
基本的にこのアニメって(キョンの)一人称的な演出に限定されていて、
それはハルヒが目を覚ますシーンですら守られていたけど、
あのシーンだけは三人称的な演出になっているのだ。
それどころか長門の一人称視点まで入ってる。
それこそ有り得ない物を見てしまった気分になった
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:20:33 ID:7D4ilFkP
>>59
センチュリーシネマは3/19までっぽい
3/20から次の映画が始まるので
7024:2010/02/14(日) 20:21:11 ID:lAPSV7Mz
>>58>>66
かんべんしてください。
関東地方めぐるだけでたぶん精一杯だと思います。
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:21:25 ID:5238wWbC
今時大人用オムツしない人もいるんだね
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:21:36 ID:FMTaCdTg
>>69
じゃあまた109が地獄絵図が展開されるの?
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:21:50 ID:PXgCbbMn
映画見たが、雪なのか有希なのは良くわからなかったのだが、製作者から見たら、
掛詞というか、両方の意味を込めながら台詞を設定した感じ。また、舞台としては、
雪が降ったからキョンがとっさに言った感じがしたかな。
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:22:02 ID:aQ90zrbM
あのアカペラEDで
客が誰一人 席を立たず 画面を凝視してるのが
なんか印象に残ってる。 妙な雰囲気だった。
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:22:04 ID:W2tqi7nO
>>28
映画スレだと
豊洲10は映像がボケてるらしいけど
やっぱ消失もボケてた?
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:22:08 ID:PYjeNy1r
MOVIXさいたまで1回目を見たけど特に悪いとか思わなかった。
2回目を見るつもりだけど、新宿とかで見た方が設備とか音響が良いとかあるのだろうか?
さいたまが良いのか悪いのか、都内の映画館の方が良いのか悪いのか不明だが、そのあたりわかる人いる?
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:22:26 ID:sAQNXlnU
古泉の体操着姿にみんな笑ってましたが他の劇場はどうでしたか??
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:22:43 ID:PsEh+Xpq
>>68
そのシーンとスタッフロール後だけは長門視点になっていて、長門に感情移入できるようになっているというウマい作り方なわけですね、分かります
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:22:53 ID:FMTaCdTg
>>65
いや・・・長門由希ちゃんの消失をテレビアニメ化してくれるだけでいいんですけど。。。
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:23:08 ID:9rtT7Emx
>>77
こっちは全く笑い起こらなかった。
他のシーンでも
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:23:09 ID:L819e8UQ
EDテーマはアカペラVer以外もあるよな?
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:23:12 ID:IhEWU2eS
27日のチケット(座席)予約っていつから開始??@池袋
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:23:13 ID:5238wWbC
>>76
MOVIXさいたまの12番シアターは日本で5本の指には入るよ
新宿も入るけど
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:23:16 ID:2uQvPYkh
>>68
サムデイでやってるから大げさだな
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:23:21 ID:7D4ilFkP
>>76
池袋はハズレ
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:23:45 ID:rvPrA72Z
>>68
サムデイですでに三人称視点がある。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:23:53 ID:TjsN8BIp
>>66
そういうことだw
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:23:54 ID:JrzU6pzy
キョンが以前の世界のかけらを見つけて「悔しい、でもニヤニヤしちゃう」って顔するたびにこっちまでニヤニヤさせられた。
前の世界を積極的に肯定するみたいで恥ずかしいんだろうけど、あの顔は反則だろw
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:24:41 ID:FMTaCdTg
>>74
あそこはみんな音も立てずに見てるよな
もしその瞬間トイレから戻ってきた客なんかいたら
会場客全員から袋叩きに合うんじゃないかってくらいの感じ
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:24:45 ID:aQ90zrbM
>>77
数人笑う人がいて、
それにつられて 笑いが起こった感じだった
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:25:43 ID:FMTaCdTg
>>81
あるよニコニコにエイベックス公式が流してる
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:25:45 ID:sAQNXlnU
>>89
今日MOVIXさいたまの一回目でいましたよw
ED中にトイレいった奴ww
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:25:49 ID:5HCjHCrA
すでに見たことあるやつは古泉で笑うなw笑い場所としってるから
てか古泉を見ただけで笑いそうになる
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:26:21 ID:lAPSV7Mz
>>68
「あなたという存在がいなければ、観測するものがいない以上、宇宙はその存在を
誰にも知らされることがない。つまりあってもなくても同じことになってしまう。
あなたがいるからこそ宇宙は存在を認められている、という主人公本位な理屈のことです。」

サムデイを見るまでは、こんな台詞(ちょっと改変)が有るもんだから、最終的にキョンの夢オチ
という可能性もあるんじゃないかとひやひやしていた。
しかし、三人称視点というのが有る以上、それがないとわかって少し安心したんだが、
そこに違和感を感じる人もいたか。
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:26:31 ID:UqWorBUd
>>76
MOVIXさいたまの12番シアターは音響とか環境はかなり良い方だと思うよ
池袋のシネマサンシャインでも見たけどそっちは明らかに良くなかった
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:26:46 ID:L819e8UQ
>>91
サンクス。よし、買うか。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:27:11 ID:swbszeww
今日福岡で見た人!
混み具合はどうだった!?
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:27:17 ID:RosKL4Dc
OPが冒険でしょでしょだったのは意外だった
2期の延長線上みたいなものだから
Super Driverで来るものと思ってたが
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:27:21 ID:9rtT7Emx
>>96
数バージョン収録だったと思うよ。
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:27:29 ID:FMTaCdTg
>>92
うわぁーかわいそうな人・・・
別に袋叩きとかじゃなくてあのアカペラ聴けないなんて
小泉のりんごの前に言ってりゃ戻れるはずなのに
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:27:36 ID:AcfNlGLX
笑うって、会場が一体となってどっと湧くの?
三回見たけど、そんなこと一回も無いなあ。
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:28:11 ID:qz/tkgGU
>>92
別にいいじゃないか
俺も5回目に見たときは、EDでトイレいきたくなったし。

回数多く見るほど、途中でトイレ行きたくなる確立が増えてる。
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:28:30 ID:HfROWVGz
ハルヒが北高行きのタクシーつかまえて来るとき、古泉がキョンに言ったことばが電車の音にかき消されるところ。
あれも映画独自演出なんだが、何と言ってるの?
聞き逃したちゃったので…
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:28:56 ID:4LVeFn8o BE:1291911438-2BP(2029)
>>100
トイレかなんか知らんが、名古屋のセンチュリーシネマでも、ED中に席を立つ人がちらほら
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:28:57 ID:W4aDHyJA
>>69
3/19で終了とは限らない
次の新しい映画の上映始まっても、上映回数は少ないものの引き続きセンチュリーで
上映されるとか、ゴールドかシルバーに移って上映され続けることもあるよ
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:29:06 ID:FMTaCdTg
>>98
OPは冒険で正解だと思ったけど俺
SDだともしかしたらその後からキョンが甲子園見てるシーンが映りそうで怖い
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:29:07 ID:sAQNXlnU
>>100
たしかにあの曲聞いてるときは涙出そうになったわ・・・・・
消失に超超あってましたよね^^
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:29:12 ID:wB1SAlaK
>>31
文章うまいね。泣ける
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:29:14 ID:qPJCeBTq
>>101
俺のとこは周りからクスクス笑いが出てる感じだったけど
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:29:37 ID:yZTjZNMu
>>101
サッカーのボールをスカ、
ジョン・スミス
古泉の体操服
ハルヒの寝袋
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:29:52 ID:lAPSV7Mz
>>75
いや、「ぼけている」という話題が出たから心配してみたが、そんなことは感じられなかった。
新宿では見て取れなかった長門の本棚の本の書名も、ある程度は見れたくらいくっきりしていた。
とはいえ、豊洲のスクリーン10(最大)最終日の最後の回だったから、
それまでに改善されていたのかもしれない。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:29:55 ID:N34+HYW6
>>103
「うらやましいですね・・・」だったと思う。
確か、Enterキー押したときも同じ言葉が出てた気がする。
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:29:56 ID:PsEh+Xpq
>>94
でも、うみねこみたいに、そういう映像化がなされていたからといってそれが真実であるという保障も無いだろう
ただ、スタッフロール後の図書館のシーンをわざわざ作るように、アニメ製作スタッフ側はそういう解釈に基づいて作っているわけではないんだろうな、とは思った
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:29:56 ID:qPJCeBTq
>>103
テンプレにあるよ
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:30:01 ID:Isf3zGOz
5時間かけて大阪まで行ったのに満席で見れなかったww
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:30:06 ID:U3aCEMVS
>>89
立川初日初回でEDになった瞬間出て行った人がいた。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:30:21 ID:TjsN8BIp
>>70
はいw
立川はスクリーン変わっていなければ良いところなのでお楽しみに
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:30:31 ID:swbszeww
>>103
 >>6
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:30:43 ID:yZTjZNMu
>>103
「羨ましいですね」
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:30:44 ID:5238wWbC
>>103
「うらやましいですよ」
エンターキー押した直後のフラッシュバックでも流れる
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:30:48 ID:lAPSV7Mz
>>103
>>112の言うとおり、「うらやましいですね」であってる
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:31:04 ID:kqQqjmy7
27日から一斉にOP/EDの演出交換とかサプライズでありえないかな?
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:31:12 ID:6pRq6DJ9
>>103
あれ後ろの方に座ってると聞こえないんだよな・・
真ん前じゃないけど前の方にいるとマスタースピーカー当たりから
はっきり聞こえる。
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:31:13 ID:sAQNXlnU
エンドロール後の長門の行動は何の意味があったんですか?
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:32:01 ID:aQ90zrbM
>>115
どんまい
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:32:13 ID:5238wWbC
>>110
ジョン・スミスのとこで笑う奴はにわか確定だな
>>122
フィルム交換の手間とコストは結構かかるから まず無い
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:32:42 ID:FMTaCdTg
>>115
四国からの遠征さんですか?
これに懲りないで頑張りましょう
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:32:53 ID:9rtT7Emx
>>122
あっても面白いと思うが、27日以降初めて見る人は残念だけどな。
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:33:30 ID:h3aT3GtD
明日2回目行ってくるよ。
生まれて初めてだ。
昔、入れ替え制じゃなかった頃は、
2回連続とかよく見たけど。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:33:32 ID:FMTaCdTg
>>120
「絶対に許さない・・・」
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:33:35 ID:vf3fft9c
>>84
>>86
サムデイは限定ルールに基づいた演出だったじゃないか

「ユキ」の直後の長門からキョンを見上げるようなカメラって、一人称の文体に直したらとんでもない事になるぞ
そういう意味でありえないものだった
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:33:43 ID:wB1SAlaK
>>122
おいおい、本気にしちゃうじゃないか
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:34:26 ID:lAPSV7Mz
>>113
それは思う。
自分はどっちかというと
アニメ「ひぐらし」鬼隠し編最終回を思いだしたが
(魅音が注射器を持っているところ、原作では圭一の一人称だから、一応
「フェア」といえないこともないが、実際に映像化したせいで「第三者が認める」
事実ということになり、この場面はアンフェアじゃないかとも思った。
とはいえ、圭一の視点から見た場面だからフェアなのかもしれないが)
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:34:47 ID:7D4ilFkP
池袋のぴあシネマリザーブシートって2000円だけど
普通のと何が違うの?
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:34:50 ID:dvPUXpLR
6回観ました。
なんばとみなとみらいと平塚が個人的感想ですがお勧めの劇場です。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org654863.jpg

平塚はまだメモパッド配布してました。さすが角川ですね。
ハルヒ情報のコーナーがありグッズも充実してました。
クリアファイルとポスター買ったら京アニの紙袋に入れてくれました。
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:35:17 ID:7dLqzUzZ
>>115
5時間ww
そんなに遠いのなら、難波の方でネット予約した方が
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:35:33 ID:PYjeNy1r
>>83
>>85
>>95
情報サンクス

さいたまは良い方なのか。
わざわざ都内に出かける必要ないな。
2回目もさいたまで見ることにする。
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:35:48 ID:wB1SAlaK
>>135
すげえ出張してるな
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:36:19 ID:7D4ilFkP
>>135
幅が広いっすねw
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:36:22 ID:AcfNlGLX
ハルヒ「有希」
長門「ない」
キョン「はやっ」

笑うとしたらここだろ
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:36:25 ID:9rtT7Emx
>>135
あの紙袋いいよな。
映画館行って、あの袋持ってる人がみんな同士に見えたww
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:36:28 ID:KTs5aH4O
明日雨上がってたら2回目行ってみようかな
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:36:41 ID:i9CC24XI
修正後の世界のキョンを階段から突き落とした女子生徒って
当て嵌めるとしたら朝倉?長門?
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:36:49 ID:sAQNXlnU
>>140
それは言えるw
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:37:22 ID:7dLqzUzZ
>>143
意外に森さんとか
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:37:28 ID:lAPSV7Mz
>>143
「陰謀」に答えらしきものが書かれています。
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:37:29 ID:sAQNXlnU
陰謀だっけな?読めばわかります。
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:38:09 ID:qPJCeBTq
>>143
恐らく長門
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:38:33 ID:gXoyfBYE
今日初めてみてきた
事前に情報仕入れたくないのでここには来てなかったんだけど
女の子の制服のスカートが短くて驚いた
映画始まったところで鶴屋さんのふとももが気になって仕方なかったw
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:39:01 ID:khfUSmrx
>>143
『陰謀』をp46を読め
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:39:27 ID:PXgCbbMn
>>102
名古屋のセンチュリーシネマでトイレ我慢できなくて行ってしまった。
マジで我慢できなかった・・。
もう1回見て見に行ってみよう。
1時間たったころだろうか・・。ぞろぞろ
トイレに行く人が4,5人いたような。その中に俺も含まれている。
ちょうど、長門とキョンが会話し、マンションに向かっている頃か。
嗚呼・・、もう1回見に行こう・・。不覚・・・。
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:39:28 ID:aQ90zrbM
鶴屋さん怖いよな
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:39:38 ID:kqQqjmy7
>>126
そこまでリアルな事情晒されたらもう期待できませんねw
EDのアカペラに伴奏入った!とか夢見てたんだけど・・・
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:39:39 ID:T7ipCNfq
やっと休みが取れたので明日福岡で見ようと思ってます。
パンフレットは品切れだったりします?
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:39:53 ID:Ndzc3+Dv
>>149
ハルヒ初めて?
事前情報なしでも楽しめたかい?
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:40:10 ID:AcfNlGLX
>>135
難波は6回見たら1回タダで見れるので、俺はずっとそこで見てるな。
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:40:35 ID:f4bwcWPG
1回目2回もトイレにいってしまったw
明日、もう1回いくけど、
今回は、今から水分調整してるw
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:41:32 ID:7D4ilFkP
>>157
尺長いから前日からの準備は結構大事
いってらっさい
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:41:38 ID:sAQNXlnU
>>152
鶴屋さんは確かに怖かった・・・・
原作だとたしか「顔は笑ってるけど声は全然笑ってない」的な感じだったけど
映画だと顔も怖かったw
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:41:45 ID:u2ZtB/Qo
映画見る12時間前から水分はとらない。
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:42:40 ID:yZTjZNMu
今日は見る前に何度もトイレに行って余裕だったけど、
上映終ったらまだまだ出たw。
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:43:06 ID:R+ZMWtkb
カカオ氏ね
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:43:20 ID:YCiQGlHV
>>133
ミステリーじゃないんだから
フェアアンフェアっていうのはどうかなw

「ユキ」はあえて
「有希」と「雪」の中間のイントネーションで
いわせたと思ってるので
あそこのシーンは一人称と三人称が混じってるっていう
意見に賛成だな
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:43:29 ID:AcfNlGLX
突き落とした女より、
アニメ版孤島でハルヒが見た女のほうが気になる。
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:44:02 ID:wI9cKUOK
>>135
俺も平塚お勧め。
東京から1時間、横浜から30分ほどだが、駅からもそんなに歩かないし。
ってどこに住んでんだよお前
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:44:18 ID:N34+HYW6
>>156
全く知らなかった。すげー損した気分だが、いい情報を聞いた。サンクス
大阪に戻ったら、絶対利用するぜ。
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:44:36 ID:sAQNXlnU
学級名簿出てきたとき必死にキョンの名前を探してしまった。
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:45:02 ID:WM/UHb2B
神戸なら見た後、新聖地巡礼できるよ
ちょっと坂道きついけどな
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:46:20 ID:gXoyfBYE
>>155
あーいや、アニメは一応みてますよ
原作は最初しか読んでないけど
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:46:52 ID:XOyy0Jds
週末舞台挨拶行ってくるけど席ってどこがいいんかな
前の方が挨拶はよく見えるけど映画がしんどいし・・・
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:46:57 ID:AcfNlGLX
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:47:19 ID:5bCTUOBJ
 京都シネマで舞台挨拶があるかも?と以前カキコして予想が当たった
者です。舞台に立つスタッフの数が少ないようですが
京都シネマ用の為だけに撮りおろしたメイン声優全員のビデオレターみたいな
上映があるかもという期待が少しあります。

173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:47:42 ID:NjJMwQ+j
原作読んでた時の疑問なんだけど
キョンの階段落ちは実際に起こった出来事なのか、それとも長門が全員の記憶・体験を
作り上げたのかどっちなんだろうなと
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:48:02 ID:ZxOtlLz5
平塚は設備が新しくて良い
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:48:06 ID:yiQ3oZWX
>>157
1度目はともかく、2度目の鑑賞でそれやったのは万死に値するな。
w じゃねーよ
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:48:57 ID:Ndzc3+Dv
>>173
いろいろ謎残るけど
個人的には前者
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:49:28 ID:yMuznCeG
センチュリーは後ろの2列にいると前と離れていて下が見えないから
トイレに行く奴が殆ど気にならないぜ
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:50:24 ID:PXgCbbMn
ハルヒ本編14話みたし、笹野葉ラプソディー見たけど、さすがにエンドレスエイトは
きつかった・・・。何はともあれ公開してくれるだけでありがたい。
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:50:28 ID:u2ZtB/Qo
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:50:31 ID:lAPSV7Mz
>>173
個人的には後者だと思う
一人称小説である以上、キョンには「真実が何か」を決定する権利が与えられている
と思うから。
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:50:46 ID:WHFNQwJB
>>170
京都シネマのスクリーンサイズなら最前列でもおkかもよ
   1.5m(天地)×3.7m(左右)
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:51:09 ID:dvPUXpLR
>>165
京都在住だ。
たまたま京アニの近所に住んでいたらハルヒが好きになりました。
183102:2010/02/14(日) 20:51:10 ID:qz/tkgGU
>>151
いや〜リピーターになるほどトイレ行きたくなるわ、自分で実感した。
来週6回目、7回目見るけど、多分途中でトイレだな。
しょうがないよ。
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:51:30 ID:sh5SnbHa
古泉みたいに
みくるにも声になってないつぶやきがあったと思うんだが
なんて言ってたんだろう?
既出?
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:51:35 ID:yiQ3oZWX
>>180
問題は、ハルヒが「いた」と断言していることだ。
奴はいるはずのないものを出現させる能力があるからなw
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:51:47 ID:PsEh+Xpq
>>173
いや明らかに後者、だがまぁ
個人的には後者って言った方が荒れないので訂正しとく
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:53:32 ID:4LVeFn8o BE:2422332195-2BP(2029)
>>177
むしろ後ろの奴は映写機の前通るなよ、スクリーンに影が映るだろ!
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:54:47 ID:lAPSV7Mz
>>185
まあなw
それは古泉の解説に従っておこう。
うみねこ風に赤い真実でも出してくれればいいんだけどな
古泉(戦人声で)「幻の女、それは無意識に涼宮さんが生み出した存在です」
キョン(ロノウエ声で)「俺は改変された3日間を過ごした!」
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:55:45 ID:AcfNlGLX
>>173
陰謀では、長門が改変中のその時の状況をキョンが第三者的に見てる。
よって後者じゃね。
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:56:50 ID:lAPSV7Mz
>>184
いろいろいわれているが、不明だったと思う。
説1「ありがとう(キョンにとっては未来の事項について)」
説2「ごめんね(これから襲われるのを教えてあげられなくて)」
説3「好きだった」
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:57:01 ID:Ndzc3+Dv
ただの記憶だったら
陰謀で時間移動中あのシーン見れないんじゃない?
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:57:02 ID:B4q3H7Gl
>135
普段映画館に行かないから判らんのだが、平塚って館内が妙に明るくなかったか?
昔に映画館行った記憶ではもっと暗かった印象があるんだが・・
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:58:00 ID:Wd1nKjTR
今日また見てきたけど、やっぱりあれは、
キョンは長門のことを有希、と呼んでいたと思うよ。
長門の立場から聞いて有希のイントネーションで
聞こえたというのではなく、キョンが有希と言っていたと思う。
キョン的には思わず口から出た感じで
そのあとすぐ雪が降ってきてうやむやになったかもしれないけど…

にしても屋上での、うつむいて涙をためてるかってくらい
目の潤んだ長門可愛かった…
その前後でキョンを見ている時もうるうるした目が可愛い。
屋上に姿を現したとき、そこから一歩も動かず
申し訳なさそうに距離を置いて話しかけてるのもいじらしい…
消失長門の微笑みや一瞬見せた泣き顔も愛らしいけど
やっぱりこちらの世界の長門だからこそ
ああいった表情や言葉に価値があると思うわ。
そういえば、屋上でのシーンの長門は最後の「ありがとう」以外も
セリフに感情がこもって感じられたよ。

あと「お前は疲れてたんだ」の一連のシーンは泣けるわ…
でも短い!もっと長門のこと考えてやれよ世界の選択のことはもう少し短くていいから!
未来の旦那だろ!
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:58:18 ID:DXXcNM11
>>187
え、映写機の前を歩けるシアターがあるのか?
京都とか仙台の広さ以外で?
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:58:24 ID:smq7NOSj
京都シネマってありえないくらい狭くない?
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:59:21 ID:HY6Ydwy0
トイレは、
1.1時間前からあまり水分をとらない。
2.直前にトイレに行っておく。
3.上映中、ホッカイロをおなかにでもあてて寒さを感じないようにする。
で大丈夫だった。
寒さ感じるろ行きたくなるらしいよ。
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:00:08 ID:/VCQIul4
>>188
そういやうみねこセットで出てたな。
DSで今ルミナスアーク3プレイ中なんだが、そこでもこいつら
セットで登場しやがってワロタw
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:01:01 ID:Wd1nKjTR
しかしここで何度か言われてるのを見て、
今日劇場でちょっと意識してみたら、
「ジョンスミス」のところでクスクス笑いが起きてた。
あそこで笑うのってなんでなのかね?
原作未読…とは言い切れないかな。

あと、「今はいつだ?」は
もう少し間をおいて言った方がよかった気がした。
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:01:19 ID:/Q8/7vFu
今回の映画を要約すると

長門がストレスや嫉妬で暴走
キョンを独り占めしたいので
世界を変えてみた

一応、キョン自身からの選択もさせたかったので
緊急プログラムを作っておいた

でOK?
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:01:30 ID:X1whZGWi
>>173
この事考え出すといろいろややこしいのだが、
陰謀だと
・過去に戻ったキョンが現代に戻る間に階段に落ちる場面を見たという描写がある
・小泉とのやり取りではキョンは記憶が捏造されたものという考えには懐疑的
ということで実際にあったものと予想する

そもそも改変直後の世界に戻った時点で家で寝てる、まったくこれまでの経緯を知らないキョンがもう一人いるはず
たぶんそのキョンが階段から落ちたんだと思うよ
それで朝倉に刺されたキョンとどっかで入れ替わった

この論の問題は階段から落ちたほうのキョンがどこにいったのか、だが・・・
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:01:37 ID:b6/S//ze
今時寒い劇場とかあるのか?
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:01:50 ID:ffjVO6qR
>>188
長門「うりゅ〜」
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:02:15 ID:cEd5N/sf
>>190
うらやましいですね

って案はないのか?
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:03:14 ID:a02i//oB
>>203
お前は何を言ってるんだ
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:03:31 ID:ZxOtlLz5
>>201
シネコン以外のミニシアターとか古い劇場なら割りと
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:03:54 ID:yZTjZNMu
ハルヒの席がもしもみくるだったらキョンは何していたんだろうか?
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:04:51 ID:ZxOtlLz5
「留年したんですか!?朝比奈さん!」とか言って泣かせると思う
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:04:53 ID:cEd5N/sf
>>204
なんでだよ
小泉も言ってたじゃないか
全てはこの一言に集約されると思うぞ
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:05:26 ID:DXXcNM11
>>208
古泉「も」じゃない
古泉「が」言ってたんだ

混同するな
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:05:31 ID:lAPSV7Mz
>>202
長門「今のは腹話術」
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:06:13 ID:qPJCeBTq
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:06:21 ID:yZTjZNMu
>>207
誰も居ない放課後の教室で二人きりになってみくるを泣かせるんですねw
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:07:27 ID:N34+HYW6
>>171
dd

最後にキョンに選ばせるってのはなんかドラえもんの道具で静ちゃんを振り向かせるのはダメ云々に似てるよな。
長門もキョン自らに選んでほしかったんだろうな。
一人妄想してたら、また見に行きたくなっちまったい。
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:07:59 ID:9FLlejVI
>>211
何?
同人で先にやっちゃってた人がいたって事?
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:08:05 ID:H9Z21QB6
>>76
いつ見たのか知らんが今日だけハルヒは1番シアターに回されてたみたいだけど>MOVIXさいたま
明日からはまた有名な12番シアター
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:08:08 ID:NjJMwQ+j
>>211
消失後に読むとやばいな、長門関係の同人は
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:08:33 ID:U3aCEMVS
>>206
クラスメイトがいるなかで胸の星型のほくろ見せてください!と言って
次の日からハブられるだろうな。
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:09:23 ID:khfUSmrx
>>190
「カニタコス」
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:09:56 ID:NjJMwQ+j
>>214
原作の「有希=ユキ=雪」からインスパイアされたものだろう
他にもあるよ
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:09:58 ID:DXXcNM11
同人はそれ系の板でどうぞ
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:10:55 ID:6oX/Qcnj
最後の方に出てきた朝倉って長門と同じく普通の人間だったんかな?
もしそうだったとしたら、あれはただのキティ…?
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:11:16 ID:cEd5N/sf
>>209
ああ、すまん。そこは悪かった

世界を改変させるまで長門に想われてつい羨ましいって台詞が出たとか
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:11:57 ID:R4X2C2we
>>221
普通の人間だったらあの時あの場所にはいれないと思う
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:13:28 ID:lAPSV7Mz
>>221
何度か話題に上ったが
1.能力以外もとのままで実は全部知っていた
2.長門が改変させられそうになると自動的にその人物を襲うよう
前もってプログラムされていた。
3.ナイフを持つ?人を襲う?今時のアニメじゃ普通だよね。
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:14:34 ID:qPJCeBTq
>>221
ナイフを常備してる時点で犯罪者予備軍であることは否定できないw
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:14:58 ID:Nt4KbUjm
キョンの携帯って、再修正プログラムで3年前の七夕に飛ばされた時も
時計表示は消失世界のまま動き続けてて、真夜中なのに午後2時ぐらいの表示だったよな?
だからコンビニで新聞見たわけで

病院で起きた時、携帯はどこにあって何時を示していたんだろう・・・


ズレてる時計を手作業で合わせに来る長門さんを想像してニヤニヤが止まりません
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:15:13 ID:yZTjZNMu
>>217
キョンはクラスメイトの前にはそんなこと言わないと思うw
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:15:33 ID:jMcppRR3
>>150
あー、そうだったな。
すっかり忘れてた。
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:16:14 ID:lAPSV7Mz
>>225
それじゃナタを持っているレナや、スタンガンを持っている詩音や
ノコギリを持っている言葉や学園都市の能力者たちは全員
犯罪者予備軍に・・・
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:17:16 ID:SpZCtjc1
トイレ我慢できない人は通路側席に座るようにしてください
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:17:57 ID:jGk+nZKS
>>134
天使の取り分…じゃなくてぴあの取り分
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:18:21 ID:sFD7qZzR
ユキのシーンの前にキョンが情報統合思念体に喧嘩売ってる台詞があるよね。「ハルヒを嗾けて〜」っていう。
あの台詞を正確に書き起こせる奴はこのスレともいえどもいないよね?ごめん、やっぱいないよね。
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:18:27 ID:L4MmEkCy
>>211

こういうシーンだったのか!映画観てなかったからサンクス!
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:19:48 ID:ZxOtlLz5
>>229
事実そうじゃないか
てか予備軍じゃなくて犯罪者になっちゃってるだろw
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:20:31 ID:MPPX3E8A
>>229
仰る通り全員犯罪者予備軍だと思いますよ

むしろ犯罪者...おっと誰かきt(ry
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:21:39 ID:lAPSV7Mz
>>232原作p243
「くそったれと伝えろ」
「お前の親玉に言ってくれ。お前が消えるなり居なくなるなりしたら、いいか?
俺は暴れるぞ。何としてでもお前を取り戻しに行く。俺には何の能もないが、
ハルヒをたきつけることくらいはできるんだ」
「つべこめぬかすならハルヒと一緒に今度こそ世界をつくりかえてやる。
あの三日間みたいに、お前はいるが情報統合思念体なんぞはいない世界をな。
さぞかし失望するだろうぜ。何が観察対象だ。知るか」
(さぞかし〜はなかったきがする)
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:22:01 ID:NjJMwQ+j
http://www.akibaos.com/?p=6336
「涼宮ハルヒの消失」の消失

何やら一部店舗では消失だけ売り切れ現象を起こしてる店もあるようで
映画化効果すげーな
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:22:32 ID:Ndzc3+Dv
TFEIにかかれば法改正も一瞬だろう
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:22:53 ID:Nt4KbUjm
>>232
小説のp234 9行目からと変わってる場所があるの?
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:22:54 ID:lAPSV7Mz
>>236
訂正「つべこめ」→「つべこべ」
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:23:57 ID:yZTjZNMu
みくるがキョンの後ろの席ならそのまま物語がラブコメになりますw
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:24:15 ID:Ndzc3+Dv
>>237
今日言った本屋でも消失だけ明らかに売れてたな
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:24:19 ID:W2tqi7nO
>>111
ありがとう
俺が昔見たときは予告から酷いボケっぷりだったから
10スクリーンの特性かと思ってたんだが
もう一度10に戻ったら行って比べてみよう
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:24:33 ID:HfROWVGz
>>232
これがワロタ
「ああ、そうとも。俺にはヘチマ並みの力しかないとも。しかしハルヒには唐変木な力がある。」
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:25:07 ID:R4X2C2we
>>237
こういう売れ方って正直困るだろうな
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:25:17 ID:5HCjHCrA
>>237
すでに9冊まとめ買いの自分は勝ち組か
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:25:51 ID:6oX/Qcnj
>>223
確かに、あれが消失で一番不可解な点だったと思う
勿論、宇宙人としての機能を持っていたのであれば説明はつくし辻褄が合うけど
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:26:07 ID:qz/tkgGU
>>237
郊外の書店なんかでは在庫あったけどな
秋葉なんかじゃ競争率高くて
ないものが多すぎだろ、ハルヒに限らずね
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:26:55 ID:PAa6Y+67
谷川センセイ印税がっぽがぽですね〜
250名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:27:17 ID:959sKDM7
>>199
大体六割くらい正解……かなぁ。別に嫉妬で何かしたわけじゃない。
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:27:34 ID:qPJCeBTq
>>229
そいつらはすでに予備軍の域を超えているだろw
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:27:42 ID:iX5Xcvcw
そこでモチベーションを下げずに驚愕をですな…
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:27:42 ID:LKrc606E
>>167
俺も名簿を必死で確認した
でも、あれって女子だけの名簿だったよな
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:28:14 ID:jGk+nZKS
>>237
まぁ予想されたことではあるが、めでたいな
どんどん増刷掛けてやれ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:28:19 ID:47UqCE/n
後ろが長門→ほんのりしたラブコメ。元の世界には帰れる。
後ろが消失長門→ほんのりしたラブコメだが、元の世界に帰る時、切なくなる
後ろがみくる→ラブコメ、元の世界には帰れる
後ろが消失みくる→ほんのりしたラブコメだが、鶴屋さんが邪魔である
後ろが古泉・・・おっと、誰かきたようだ
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:28:59 ID:uCLZA83I
>>237
消失初版本持ってる俺は勝ち組
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:29:47 ID:7D4ilFkP
消失だけバカ売れか
まぁよくある話だ
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:30:33 ID:jGk+nZKS
まぁせっかくだから「消失」だけでなく前後のシリーズまで大人買いしてほしいところではある
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:30:43 ID:5238wWbC
期間限定カバーの出来が結構いいから
全部揃えたくなるね
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:30:44 ID:K0PfqaeE
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:30:51 ID:iX5Xcvcw
給料日になったら大人買いする予定だったのだが……
消失だけ抜けてると面倒だな
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:31:03 ID:yZTjZNMu
「朝比奈さん何で後ろの席なんですか?」
「キョン君前からここは私の席ですよ」
「そうでしたけ?」
「キョン君とぼけているんですか?」
「いえいえ朝比奈さんが目の前に居れば何も無かった事にしましょう」

涼宮ハルヒの消失終了
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:31:06 ID:WqWaxpva
統合思念体をぶっとばすのシーンでは
原作よりハルヒハルヒ言ってた気がするな
原作よりSOS団は一蓮托生ってことを強調したかったのだろうが
ハルヒを選んじゃったのは長門のためなんだーみたいで言い訳っぽくも聞こえたw
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:31:15 ID:H9Z21QB6
今から原作揃えようかと思ってるんだけど
限定カバーを揃えるべきか旧カバーを揃えるべきか悩む

普通に考えたら限定カバーなんだろうけど・・
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:31:39 ID:47UqCE/n
いや、池袋のゲーマーズだと、陰謀かそこらがむちゃくちゃ減ってたぞ
でも、確か消失の続きの奴そうだった。何て名前だったかなぁ?
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:32:12 ID:sFD7qZzR
>>236
おおさんきゅ。小説は読んでないので。
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:32:23 ID:7D4ilFkP
>>264
せっかくだから両方揃えちゃえば
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:32:23 ID:wI9cKUOK
>>193
「ゆき」ってのは有希のことでしょ。アクセントからも。
奥さんや彼女(ハルヒ)がいても、自分を頼ってくれたり気に
かけてくれる女の子に対しては、二人きりになった時につい親
しみを込めて名前で呼んじゃうことってあるってこと。
ましてや、その娘のために一時周りの世界が変わっちゃった
くらいの大事件が起こったわけだし。
つまりは製作者側(ながるん)が、男のそういったピュアな面
も今回の映画で特に要素に入れたかったということだと思う。
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:32:26 ID:Nt4KbUjm
ピーターマービーの売りだった、体の軸に対して垂直方向での回転も
あんなに丸見えでやられちゃたまらんよなぁ

ただ、飛び回る距離は今回の方が何倍も広かったな
予算のかけ方が違うし、飛ぶ人もマジシャンじゃなくてスタントマン系だから動きのキレもいい
マジシャンは輪をくぐったり箱に入ったりして、上から釣ってない証明で頑張るしか無いね
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:33:09 ID:lAPSV7Mz
>>265
話しとしては「陰謀」
刊行順としては「暴走」
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:33:12 ID:Nt4KbUjm
>>269は誤爆です。失礼しました。
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:33:59 ID:PXgCbbMn
大人バージョンみくるは何歳なのだろうか。アニメ本編見たが、断定するシーンは確認できなかった。
それとも小説読破するしかかいのだろうか。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:34:00 ID:WqWaxpva
>>269
クルクル朝倉さんの動きを専門的に解説したのかと思って読んじゃったじゃないか
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:34:12 ID:HY6Ydwy0
豊洲の10で2日目にみたけど、若干ぼやけぎみに感じたかも。でもでかくて見やすかった。
立川シネマツーは、雰囲気よく好きだが、前の人の頭が邪魔ですごく見にくかった。
前の人が特別でかかっただけかもしれないけど。
次いくなら、川崎シネチッタかさいたまMOVIX行きたい。(東京在住)
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:34:22 ID:lAPSV7Mz
>>272
「禁則事項です」
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:34:31 ID:47UqCE/n
>>264
限定おすすめ。
通常版はいつでも買えるが、特別版は2010年夏までだからな。
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:34:36 ID:H9Z21QB6
>>267
流石にその一線は越えたくないっす・・
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:34:36 ID:7D4ilFkP
>>272
禁則事項だからな
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:35:04 ID:TjsN8BIp
>>247
長門自身があそこにキョンを送り込んだのだから改変直前の長門はあの場でのキョンの介入を予測していたはず
だからあらかじめあの場に介入してくるように朝倉さんを配置していた...とか
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:35:47 ID:GJ0XRFmY
>>237
消失の続きが載ってる陰謀ほしさに…

ああ、そうだよ、全巻買ったよ!
角川め…
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:36:40 ID:7D4ilFkP
>>277
じゃあ限定版だ
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:36:54 ID:GJ0XRFmY
本棚を確認したら憂鬱と消失があった。ダブったけどいいんだ、長門かわいいし
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:37:16 ID:Ndzc3+Dv
巻割さらに伸びるのか・・・w
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:37:47 ID:ZVfN2CoH
俺も原作揃えようかと思ったが限定か通常で迷う
いつでるかわからんが新刊出たら一冊だけ違うカバーになるし
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:38:15 ID:5238wWbC
新作はもう出ないから安心しろ
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:38:17 ID:H9Z21QB6
>>276
>>281
調べてみたらパノラマクリアポスターとやらは4月末までなのね
よし限定カバーだな、のんびり揃えるとするわありがとう
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:38:18 ID:atao5qZJ
この勢いに乗って驚愕でないかな〜
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:38:38 ID:yZTjZNMu
>>272
禁則事項です
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:38:54 ID:GJ0XRFmY
驚愕がでるのは最低でも来年以降
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:39:35 ID:vmGV5XHL
風呂入っててあがってからその記事見つけて報告しようとしたら
>>237に先を越されていたでござるの巻

そういえば俺の友人(旧カバー全巻所持)も映画見終わった後に
全巻買っていったな…
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:39:59 ID:Nt4KbUjm
消失の公開に続けて驚愕発売という予測は見事裏切られたわけで・・・
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:40:19 ID:Ndzc3+Dv
>>289
ソース

情報隠蔽が得意な角川だし
今度も隠してると思いたい
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:40:28 ID:Wd1nKjTR
>>268
うん、まるでキョンがひとつの特別な女性関係を
持った上で別の女の子を下の名前で呼んだシチュエーション
であるかのような前提は捨て置くとして
やっぱりあのアクセントは有希だったよなあ。

悪かったな、ってセリフが入ってたのはよかった。
そういえば散々モノローグで懺悔してた割に
直接謝る描写は原作では無かったし。
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:40:56 ID:sh5SnbHa
>>190
サンクス
どれもありそうだな
含みもたせてるなら
描かれてない裏でみくるターンのお話もあったのかもね
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:41:14 ID:5238wWbC
絶好のタイミングなのに
映画の公開に合わせて発売しないってことは
もう谷川が完全に書く気ないってことだ 諦めた方が精神衛生上いいぞ
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:42:21 ID:PsEh+Xpq
>>270
念のために言っておくが、話としても5巻、6巻、7巻、って読んだ方がいいぞ
消失の続きは陰謀じゃなくて、雪山序章、ひとめぼれ、雪山本編、猫どこ、陰謀序章、朝比奈みくるの憂鬱、陰謀本編、って感じだからな
たまに続きが気になる人は陰謀読めってあるけど、正直ちゃんと雪山から読ませてあげたいといつも思う

>>223
普通の人間だとしても、あの場にいたことを説明することは十分可能
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:42:48 ID:IhEWU2eS
悪かったなってキョンが言った後の長門の表情…
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:42:49 ID:oYX8YISv
角川配給
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ 13
420席                      ←さすが角川様

アニプレ配給
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
シネ・リーブル博多駅 スクリーン2 
57席                       ←クソプレックソしょべええwwwwwwwwwwwwww



福岡じゃクソプレックソなんぞ存在さえ無視されてるわwwwww
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:42:55 ID:NjJMwQ+j
ハルヒ以外にも3年以上待ってるシリーズ他にもあるから
慣れてるけどこのタイミングで出ないとなるとマジでいつになるか
わからんなw まあ消失の余韻で1年くらい待てそうだけど
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:42:58 ID:GJ0XRFmY
>>292
悪いな、脳内にしかないぜ
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:43:10 ID:GOZ/gFyB
>>295
 
まあ、でも谷川は短期集中型みたいだからな。
 
憂鬱も消失も3週間で書き上げたと言うから、切っ掛けさえあれば一気に出来るんじゃね?
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:43:43 ID:Wd1nKjTR
>>279
やっぱり、改変直後ただの人間になったひ弱な自分を守るために
朝倉さんをあそこに配置してたんじゃないかな。
本来、あの寒さに震える消失長門さんが校門から無事にマンションに帰るまでを
見届けるために。
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:44:05 ID:ZxOtlLz5
元々驚愕は分裂の翌月に出る予定だったからなー
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:44:16 ID:lAPSV7Mz
>>299
「学校を出よう!」なら去年短編が出たけどね
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:44:31 ID:yx+Jtd+u
まあどんな解釈をするのも個人の自由だけど
自分の考えは絶対正しいみたいなレスは正直鬱陶しい
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:44:36 ID:GJ0XRFmY
書いたのか書いてないのかすらわからんのだから
それはシュレディンガー小説
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:45:15 ID:7D4ilFkP
書く気があるのであればなんぼでも待ちますよ
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:45:18 ID:/wtB4KWc
>>274
立川で頭が席から飛び出るってのは、前の人が相当でかかったんだな……
あそこの席は、他のシネコンと比較しても座席の背が高いから。
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:45:31 ID:LKrc606E
>>295
確かに
谷川はここ数年全然書いてないよな
谷川も冨樫病か・・・
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:45:57 ID:WqWaxpva
そういや、ラストの教室でハルヒが一生懸命書いてたのって
子供園で演じる劇のネタだよな
タイトルは確か…「サンタVSトナカイ 空中大決戦」
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:46:02 ID:lAPSV7Mz
>>206
「ハイペリオン」の続編に「エンディミオン」てのがあるが、
その小説は
「シュレディンガーの猫箱」で書かれるという設定。
(読まれるか読まれるかわからない小説)
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:46:49 ID:5238wWbC
もうアニメの方がここまで人気出ちゃうと
アニメスタッフの解釈で強引にアニメ化しちゃってもいいと思うけどね
ハガレン一期が許されるんだからハルヒもアリだよ
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:47:09 ID:lAPSV7Mz
>>311訂正
「読まれるか読まれるか」→「読まれるか読まれないか」
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:47:12 ID:atao5qZJ
驚愕が発売されないのって
谷川のせいなの?それとも角川のせい?
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:47:43 ID:5238wWbC
>>314
谷川のやる気が無いだけ
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:47:53 ID:7D4ilFkP
>>314
情報が不足している
われわれには知るすべが無い
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:48:29 ID:/wtB4KWc
たぶん、一度書いたのを自分で没にしたっきりなんだろうね
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:49:06 ID:TjsN8BIp
>>312
では続きはJCオリジナルでw
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:49:28 ID:Ndzc3+Dv
ながるんへ

新シリーズ書いてもいいんじゃよ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:49:50 ID:FKZ1UHu+
ヤングエースに長門有希ちゃんの消失ってマンガが連載されてるけど
6号までしか読んでないけど、あれをテレビアニメにして欲しい
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:50:00 ID:lAPSV7Mz
谷川の旧友の2008年12月12日の日記

 そういえば、遂に禁酒が途切れました。飲んだ相手はいつもの飲み友達である、
AQUAPLUSのシナリオライター、涼元悠一さん。谷川流さんも誘っていたのですが、
多忙で無理でした。


・・・何が多忙だったのだろう?

322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:50:09 ID:efbO5Zdt
>>311
そうか!そういうことか!
驚愕が発売された世界と発売されなかった世界
ここは後者でつまり外れクジだ
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:50:19 ID:LKrc606E
>>318
とにかく続きが気になるな
続編早く書いてくれ
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:50:40 ID:atao5qZJ
>>320
同感です
もうちょっと消失長門を楽しみたい
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:51:30 ID:K0PfqaeE
>>309
これだからな

オリコン文庫 2009年間 11位以下より
19 786,975 雨木シュウスケ
20 760,040 竹宮ゆゆこ
22 688,435 葵せきな
33 501,644 支倉凍砂
45 367,934 谷川流  ←2009年にライトノベル出してない人
46 367,315 伏見つかさ
47 365,734 雪乃紗衣
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:51:39 ID:WqWaxpva
ストックなさすぎてハルヒちゃんみたいにネトアニがせいぜいじゃないかな
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:51:58 ID:5HCjHCrA
9冊まとめ買いしたぞついでにOTS
店員もなれた感じだったか結構いたんだろうな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org655144.jpg
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:52:51 ID:LKrc606E
>>324
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱もアニメ化されたし
数年後にアニメ化も十分ありそうだな
驚愕出るまで色々時間稼ぎしそう
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:52:52 ID:5238wWbC
>>327
俺もサントラ買わなくちゃ
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:53:05 ID:GJ0XRFmY
ながるんが富樫病ってことは
一体何のネトゲにはまっているんだ?
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:53:08 ID:E3qJwWqB
>>327
おおおお!素晴らしい
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:53:22 ID:bXWp4a65
>>272
大人バージョンどころか
現在の朝比奈さんだって何歳かわかってないぞ
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:53:38 ID:WqWaxpva
>>327
ご新規さんいらっしゃーい
頑張れば三日で読めるぞ
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:53:39 ID:NjJMwQ+j
>>327
お前は俺かw
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:53:46 ID:7D4ilFkP
>>327
おめでとう
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:54:36 ID:Nt4KbUjm
>>311

シュレーディンガーの「涼宮ハルヒの驚愕」

まず蓋のある箱を用意して、この中にこのスレの住民を一人入れる。
箱の中には住民の他に、書きかけの「涼宮ハルヒの驚愕」の生原稿と、
それを読むと毒ガスが発生する装置を入れる。

もし生原稿の魅力に負けて読んでしまえば、毒ガスによって住民は死ぬ。
住民が驚愕のが正式に発売するのを待てれば、毒ガスは発生せず、住民は生き残る。

一定時間経過後、果たして住民は生きているか死んでいるか。


A,100%死んでる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:54:51 ID:wI9cKUOK
>>293
「キョンがひとつの特別な女性関係を持った上」
ここのところ(キョン⇔ハルヒという関係)がシリーズの基幹として
あるかどうかの見解は分かれるところだが、それぞれの読者側の判断
で良いと思う。

消失は長門→キョンというベクトルが軸となっていると思うけど
これはこれでいい話になっているね。
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:54:51 ID:jGk+nZKS
>>327
大人買いの鑑だな
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:54:56 ID:PXgCbbMn
EDのあとの長門の図書館のシーンって何の意味があったのだろうか。あと数分くらい
続くかなと思ったら、あれっ?おわっちゃった・・・。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:55:55 ID:U3aCEMVS
妄想だけど驚愕で最終巻にしようとしたら何者かの手によってボツにされたと思う。
それで続き物を書こうとしたがスランプになったと
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:56:02 ID:nEUajVWZ
>>322
緊急脱出プログラムの起動条件はなんだ?
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:56:22 ID:L819e8UQ
>>320
あれは素晴らしい物だけど、映画見たらあの漫画を素直に楽しめなくなった。
なんか色々と切なくて…
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:56:43 ID:9UtKPToK
そういえば「悪かったな」って原作では言ってないよね

原作に忠実に見えて、実は細かい所結構変えてる
大まかな展開や肝心な所は原作そのままだから、原作に忠実な印象を受けるんだろうな
キョンの自問自答の台詞がほぼ原作まんま所とか、憂鬱5のハルヒの一人過去語りの原作まんま具合を思い出した。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:56:44 ID:lAPSV7Mz
>>339前スレより
321 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:51:47 ID:NxiIhAVg
エンドロール後の図書館のシーンは……

消失後だよ派─┬─子供たちのやり取りを自分とキョンに重ねて微笑む
           │  消失エピソードを内包した長門だよ派(最大勢力?)
           │
           ├─キョンとデート中だよ音声はなかったけどキョンに「なに読んでるんだ?」
           │  と聞かれてタイトルを示したんだよ派
           | 
           ├―キョンに甲南病院屋上でいったありがとうを子供達の会話から思い出して照れてきた場面だよ派 
          |
          ├―

消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派
           │
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │  本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派
           │
           ├─

消失長門だよ派┬─消失長門が「前にあの人とあんなこともあったなぁと微笑んでる」んだよ
           │  メガネないけどまぁそういう気分の日もあるんだよ派
          │
           ├─以下募集中
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:56:52 ID:ffjVO6qR
>>327
何処で買ったか知らないけど、メイトとかでサントラと優しい忘却買うとジャケットのポスター貰えるよ
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:56:55 ID:sFD7qZzR
そういえば、ハルヒの家も携帯も知らないって不自然じゃない?
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:57:07 ID:FMTaCdTg
>>325
わっちはもう少し頑張れといいたい
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:57:16 ID:LKrc606E
>>339
長門視点だよな
キョンに図書館の手続きしてもらったときの自分を重ねあわせてる
時系列は不明だが、長門のキョンへの感情を表してるよな
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:57:32 ID:p1hRfN6M
表情のある長門有希がいつもより可愛く見えるのはなんでだろう〜?
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:57:51 ID:/xZ1cZtx
>>237
金曜日にその状態だったな
アキバの虎の穴w
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:57:50 ID:bXWp4a65
>>346
携帯は知ってるはずだよ
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:57:56 ID:SLSN7v20
恋愛脳なレスが多いな
腐はほどほどにしてくれよ
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:59:08 ID:7D4ilFkP
キョンくんでんわー
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:59:34 ID:PsEh+Xpq
本当に最大勢力なのか?そんなに読解力無いのか?
とそこに正座させて小一時間問い詰めたい・・・(過去スレの住民を)
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 21:59:53 ID:sFD7qZzR
>>351
じゃあなんで携帯にかけなかったんだろう?
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:00:45 ID:Nt4KbUjm
>>354
ちなみにおまいさんはどの派閥なんだい?
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:01:09 ID:cEd5N/sf
>>355
アドレス帳からハルヒのものが消えてたじゃん
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:01:19 ID:ZxOtlLz5
>>347
少年主人公じゃない、学園モノじゃない、ハーレムでもない
バトル物でもない、戦わないファンタジーにしては売れてると思う。
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:01:31 ID:5238wWbC
>>355
映画見てないだろ
キョンとハルヒは七夕以降あってないっていう世界に改変されたのに
携帯に番号残ってたらおかしいだろ
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:01:32 ID:WqWaxpva
>>346
携帯は知ってるけどつながらない
家と家電は知らない
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:01:37 ID:LKrc606E
>>351
携帯は着信履歴でわかるよな
住所については、SOS団員でキョンが知ってるのは
長門の家しかないだろ
みくるの家も古泉の家も一切話題に出てこないしな
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:02:03 ID:5HCjHCrA
>>333
いやもうすでに前のは持ってるぞw
ただボロボロだったしこれを期の買いなおした感じだw

他にも洗礼された精鋭がいるようだなw
まとめ買いの爽快さは最高だ。だが紙袋が悲鳴を上げていた
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:02:06 ID:UGqAssjm
今日チネチッタは1,000円デーだったんで2回見てきた
流石に尻が痛くなった
連続じゃなくって間隔空けるんだったかなぁ・・・

グッズ売り場でハルヒ紙袋見かけたんだけど、あれって他の劇場でもあるの?
商品じゃなくて買ったものを入れる袋
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:02:47 ID:7D4ilFkP
>>363
あるお
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:02:51 ID:nEUajVWZ
>>343
妹ちゃんの「必殺布団はぎ」は原作にあるけど、それを毎朝描写して
ルーチンギャグにしたのは映画オリジナルだな
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:02:58 ID:/xZ1cZtx
>>346
ハルヒの家を知らないのは
いつも、ハルヒが外で活動したり
他人の家に上がりこむから
本当に知らないと思われる。

携帯の件は
携帯のメモリーが時系列の問題で
消えてるので使えないとか
電話番号が変わったのでは?と言う案がある。
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:02:58 ID:lAPSV7Mz
なお、原作ではハルヒの携帯アドレスは登録されていました。
(「現在使われておりません」と返ってくるだけ)
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:02:59 ID:qPJCeBTq
>>355
長門なら携帯の中身を改変するなど造作も無いだろ
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:03:07 ID:PsEh+Xpq
>>356
図で言うなら

消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派

これ
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:03:16 ID:5238wWbC
>>363
さいたまでも初日にグッズ買った人はその紙袋に入れてもらってたよ
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:03:20 ID:sFD7qZzR
>>357
そっかあ
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:03:25 ID:NfaXRcFe
>>363
よう 俺
おれもチネチッタで2連続でみてきたぜ 会員割引の1000円で

紙袋はどこでもハルヒ関係を買うともらえる
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:03:50 ID:NjJMwQ+j
>エンドロール後のアニメオリジナルのシーンは、コンテ見た時に「さすが石原さんだ」と思った。
>あんなの見せられたら長門に萌えざるを得ない。

やはりというか石原総監督コンテか、ロマンチストだなぁw
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:04:06 ID:BP8mDzuR
>>327
似たようなレシート俺もまだ持ってるw
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:04:23 ID:5HCjHCrA
>>345
ゲマズにて買った。ポスター用にOSTも計2枚買ってある抜かりはない
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:04:30 ID:FMTaCdTg
>>358
経済ライトノベルズって新ジャンル気付きあげつつあるしな・・・
もう少し暖かい目で見てみるか
でもつい期待しちゃうんだよいい作品だから
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:05:28 ID:QndUyhcg
ipod touchマイクでごにょごにょしちゃった(テヘッ
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:06:19 ID:Wd1nKjTR
>>344
俺はその最大勢力か、
次点でキョンとのデート中説だと思うわ
原作はキョンがアホほどのフラクラをやらかしたし
せっかくの劇場版だから
挽回させてやってもいいんじゃないかと
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:06:20 ID:ffjVO6qR
>>375
流石です
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:06:33 ID:qJd4zonY
戦犯は石原か・・・
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:06:44 ID:7D4ilFkP
>>377
ごにょごにょって何だ?
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:06:51 ID:qPJCeBTq
ちょっと聞きたいんだけどENOZのアルバム買ったらなんか特典ついてくるっけ?
店舗特典とか
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:06:54 ID:JrzU6pzy
>>196
前半の3か所くらいで鳥肌が立ったせいで、寒くなってトイレ行きたくなった。
完全に前の世界の手がかりを失ったところで、しおりがハラリと落ちるところが好きだなぁ。
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:07:04 ID:Nt4KbUjm
>>369
その説だと、本を持ち上げて口元を隠す動きの意味付けがちょっと弱いかも
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:07:17 ID:cEd5N/sf
>>377
赤くされたいのか
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:07:20 ID:lAPSV7Mz
キョンが長門を襲ったあとの原作の文章

天に感謝したいことがあるとすれば、長門の瞳に浮いているのが脅えや怖れではなく、
死に別れたはずの兄と繁華街で偶然再会した妹のような色彩だったことだろうか。
少なくとも通報されることはなさそうだ。

キョンが読心術者にしか見えないのは俺だけか
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:07:32 ID:pAFXAEh5
いとうのいぢさんや谷川さんは結構仕事してるよ。ゲームの脚本とか。
涼宮ハルヒの戸惑(PS2)
涼宮ハルヒの約束(PSP)
涼宮ハルヒの直列(DS)
涼宮ハルヒの並列(Wii)
涼宮ハルヒの激動(Wii)
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:07:57 ID:NfaXRcFe
しかし、キョンのポニー萌えはかなりのものだな
OP前に階段の踊り場のところでポニーの女子学生の前を通るときもそっちみてたし、
消失ハルヒにポニーにしてくれといっていいけどって返事された時もにやけていたし
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:08:25 ID:0/zacTGn
>>361
冒険のミクルは商店の2階に下宿してたから、
実際みくる も同様に下宿してるんジャマイカ?
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:08:35 ID:atao5qZJ
>>387
ゲームとかで仕事されてもなぁ・・・
原作・・・
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:08:42 ID:ZxOtlLz5
クラスメイトにポニーが居たな
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:09:46 ID:qPJCeBTq
>>387
自分の本職を忘れちゃいけないと思うんだ
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:10:15 ID:lAPSV7Mz
>>388
改変が七夕だったのは、7月7日が「ポニーテールの日」だから
キョンがそう望むだろうと、ハルヒが望んだから
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:10:21 ID:R4X2C2we
>>387
脚本書いてないだろ
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:11:08 ID:GJ0XRFmY
>>387
DSもWiiもPS2も持っていない俺には関係のない話だ
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:11:37 ID:7D4ilFkP
気がつけばゲームもたくさん出てたんだなぁ・・・
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:12:09 ID:RnAGonmL
新宿と池袋、メモパッド無くなったのっていつ頃だった?
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:12:14 ID:N34+HYW6
>>384
そう言われれば、そうかも。消失前の長門が想像してにやけたとは考えにくいしな。
ってことは、やっぱ消失後の世界かな。消失世界の記憶をわざと残したのかな。
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:12:24 ID:Yk+EOUHq
二回目見てきた。何度見ても素晴らしい。
段々頭に刻まれてきちゃって、ふとしたときにEDテーマが頭で流れて泣きそうになってるw 俺ヤバスw

でもさあ、よくよく考えたら、長門はかわいそうだよな。
そりゃさ、SOS団には長門のほかに神様も、未来人も、超能力者も、一般人もいるけどさ。
そいつら、いろいろ属性付いてても、結局はホモサピエンスなんだぜ。
長門だけ、根本から違っちゃってるんだ。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:12:49 ID:K0PfqaeE
消失ベースで約束2を出してほしい
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:12:51 ID:atao5qZJ
今まで発売されたハルヒゲームで
どれが一番面白い?
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:13:07 ID:5HCjHCrA
>>379
このスレで流石ですと言われるなんて俺も成長したなw>>382

>>382
今のところないと思うぞ
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:13:08 ID:keSfLSpO
>>395
DS持ってるから買ったはいいけど箱から出してない俺がいる
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:13:14 ID:9rtT7Emx
>>400
確かに出してほしい!
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:13:37 ID:qPJCeBTq
>>398
消失後でも長門が笑うなんて想像出来ないけど
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:14:11 ID:pAFXAEh5
PSP「約束2は俺だ!約束1もあるし」
Wii「いや、俺だ!二つもソフト出てるんだぞ!」
ってことになりそうだな。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:14:11 ID:Yk+EOUHq
子供の頃に、ターミネーター2を見て泣いてた記憶がよみがえった。ちくしょう。
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:14:16 ID:ZxOtlLz5
>>396
しかも全てのゲームの発表より、驚愕の発売のほうが前になるはずだったんだよなー
影も形も無かった物が皆先に出てしまった
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:14:34 ID:9rtT7Emx
>>401
約束かなぁ
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:14:42 ID:NfaXRcFe
ながるんはもともと、ゲーム化とかはしたくなさそうだったのにな
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:14:39 ID:sFD7qZzR
>>399
でも朝倉は楽しそうじゃん?
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:15:07 ID:eRE+VJf5
>>237
まあ映画化すれば原作が売れるのは当たり前のような気がするが。
面白いのは、消失の前の3巻もそれなりに売れているところだな。
それ以降はアニメ化待ちといったところか。
これらもバカ売れする時(=3期アニメ)が来ることを切に願う。
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:15:07 ID:R4X2C2we
>>405
感情が芽生え始めてるってことを示したんだろ
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:15:12 ID:L4MmEkCy
>>408

どんだけ角川は驚愕だしぶってんだよ。とかいいつつ
ここは消失のスレでした
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:15:52 ID:PXgCbbMn
2回目見に行く人も結構多いみたいねー。よし、トイレ行かないように
調整して2回目見に行こう。
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:16:18 ID:lAPSV7Mz
>>399キョンの新キャラソン「ホモ・サピエンス・ラプソディ」の長門の扱いに泣けた

気が合う友人 希望参「ほんっと頼みます」
ホモ.サピエンス.カテゴリ「是が非でもお願いしたい」

(中略)

ふつうの友人 募集中︰お断りだぜ!インターフェイス 「長門、感謝はしてるよ」

(中略)

長門〜!頼むからロッカーから出てきて!

おそらく長門はふてくされてロッカーに閉じこもったのだろう
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:16:22 ID:qPJCeBTq
>>402
サンクス、だったらポイントつくメイトで買うかな
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:16:28 ID:dgCrJJE5
>>382
あまり興味ないからよく知らないけど.ANIMEでは見かけたよ
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:16:46 ID:N34+HYW6
>>413
それプラス病院の屋上でのやり取りかな。
あれも結構影響してると思う。
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:17:06 ID:NfaXRcFe
2回目以降は、
長門はどんな気持ちだろう?とか
ハルヒはどんな気持ちだろう?とか古泉は?とか
メインのキョンのラインからちょっとはずれて観てみると結構面白いよ

あと、モブキャラ動きすぎww
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:17:40 ID:pAFXAEh5
俺は並列か戸惑が好きだったなぁ
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:17:46 ID:NjJMwQ+j
俺なんか初日の13時回見るために朝のスープ飲んでから一切水分取らないで
カロリーメイトで腹の音がでないように胃袋を整えていったのにぃ
そしたら隣の女の子から「グゥ〜」と聞こえてきたのはご愛嬌w
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:17:50 ID:86M1fPD6
1000円デーだったんで観てきた。

まあ、原作を忠実に映画化すればこうなるとはいえ・・・
延々キョンのモノローグでもう拷問だなこれ。

1000円デーで良かった。
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:17:53 ID:5HCjHCrA
>>382
ゲマズ・ソフ・マグマニなどでポストカード付くみたいだ
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:18:00 ID:kqQqjmy7
>>415
行く時間帯わかってるなら
前日に我慢できるかリハーサルしてみたら?
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:18:10 ID:dgCrJJE5
マグマニにもあるな
ということはアニメイトあたりでもあるんじゃないかな>ENOZアルバム特典
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:18:18 ID:u2ZtB/Qo
成崎さん・剣持さん・日向さんは正義
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:18:23 ID:H1RrzHvw
>>405
消失後なら十分あり得るんじゃないかな。
ただ消失直後か、もっと成長した1年後かは分からない。
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:18:49 ID:9rtT7Emx
>>421
並列って面白い?
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:19:14 ID:UGqAssjm
>364>370>372
ども。お金ないんでパンフレットだけで我慢したんだ
27日までに4回目行くかどうするか迷ってるw

ハルヒが制服の下に着込んでたTシャツ、
首周りが妙にブカブカしてたのに違和感

ラストの長門だけど、俺もアレは本編後で微笑んだ口元を本で隠した説を取るな
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:19:25 ID:dgCrJJE5
あった
アニメイトはコースター
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:20:02 ID:NjJMwQ+j
>>420
クリスが「それぞれのキャラの心情を想像しながら見てもらうとより楽しめると
思います」って言ってたのがよく分る作品だったね
モブのガヤを公式で出してくれないかなぁ、無理かw
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:20:07 ID:pAFXAEh5
アニメイトとゲーマーズ、どちらも池袋にあり、映画も池袋であります。
・・・おい、ちょっと待てwww
池袋www
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:20:46 ID:elRug+lT
消失トイレ我慢できたらアバターも見れるな
アバター見たかったけど、長いと思って敬遠中
明日どうしてもみたいハルヒ見に行って大丈夫だったらアバターもいこう
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:21:21 ID:/xZ1cZtx
>>406
なぜか、X-BOXで登場・・・w
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:21:26 ID:PsEh+Xpq
>>384
むしろ改変を思いついた瞬間こそ、長門が一番感情が外に溢れそうな程感情的な瞬間だとは思わないか?
それとも、改変を思いついた瞬間は、冷静に淡々とキョンとの図書館の思い出を捏造していたと思う?
消失後、思い出し笑い(というより思い出し照れ笑い、と言った方がいいのか?)だったとするとあの間が説明できないし、それほど感情が溢れるようなものとも思えない
消失後でも、長門が笑ったりするシーンは無い
口元で本を隠すような仕草が精一杯の長門なりの感情の表現の仕方だったんだよ
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:21:30 ID:qPJCeBTq
>>413
消失後で感情が少しずつ芽生え始めてるとはいえ笑うって感情は
まだ敷居が高いように思う、まあ希望がある解釈だからいいと思うけど
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:21:43 ID:5HCjHCrA
>>382
ちなみにゲマズはこんなの
小さいが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org655270.jpg
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:21:57 ID:l1pKAMfz
>>401
好みとしては約束かな
ただ、ゲーム性及び操作性も考慮すると並列
両方ともフルボイスだから杉田の苦労が忍ばれるゲーム

>>426
個人的には面白いと思う
ただ、EEの前の話なのにEEより長門が柔軟性あったような気が
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:22:11 ID:N7Qy4JLk
>>433
池袋近隣の人、いいなあ
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:23:07 ID:Wd1nKjTR
>>388
そうだそうだ、ちょっとだけアップで映ってたポニーの子の
横を通り過ぎる時、一瞬だけ顔向けてみてたなww
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:23:16 ID:7D4ilFkP
>>440
だがしかしシネマサンシャイン池袋は他の劇場と比べてあまり評判がよろしくない
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:23:18 ID:pAFXAEh5
>>429
並列は好き嫌いがあるけど、俺は好きだな。まぁ3DはWiiで忠実に再現されてて吃驚した、さすがミク作ってるSEGAだけあるわ。
まぁ新キャラがいるのが売りかねぇ。あれ。
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:23:32 ID:Nt4KbUjm
>>428
消失後の長門に感情があるかどうかは、まだ何とも言えないんだよなぁ
小説だと長門なりの冗談も言えるようになったりはするから・・・変化はしてんだろうけど

そんな訳だから俺は消失前「ありがとう」呟き派
この説は「エンドロール後に消失前のシーンを持ってくる意味がわからない」と言われちまうんだが
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:24:01 ID:9rtT7Emx
>>443
れすthx。
自由に動けるの?
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:24:08 ID:Wd1nKjTR
>>416
そんなこというから長門さんは普通の人間にと(ry
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:24:11 ID:JrzU6pzy
>>415>>422
俺も身体のどこからそんな水分出るんだってくらい小便が良く出る。
利尿作用がある飲み物だと1時間で6回とか出る時あるし。汗をあまりかかないからなんだろうけど。
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:24:21 ID:/xZ1cZtx
>>442

10分で新宿にいけるから
バルトに行けばいいと思う。
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:24:21 ID:YDoA8ldI
ゲームはしばらくいい、
何よりも「驚愕」だよ!
ながるん、マンガとゲームの監修で凄い時間費やしてるんじゃねーか?
この映画だって「良きに計らえ」程度の携わりだったとは思えない、
入魂するぐらい関与してたに違いない。
そろそろ本分に戻って欲しい……
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:24:49 ID:Yk+EOUHq
>416
歌詞検索した。
……キョン! このスルメ野郎! 俺の感動を返せ! 返せよう!
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:25:02 ID:5HCjHCrA
>>433
池袋のシネマサンシャインはでかい壁画も貼ってあるし、徒歩5分いないにゲマズ、アニメイト、とらのあな、乙女ロードあり
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:25:56 ID:atao5qZJ
京アニに消失Verでハレ晴レ作ってもらいたい
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:26:06 ID:E8dxFmcS
>>441
髪の短い佐々木じゃポニーはできないから、
女子に対する憧れ=ポニーみたいな刷り込みがあったんじゃね?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:26:07 ID:Wd1nKjTR
>>436
そもそも原作にないシーンなのに
長門が笑ったりするシーンは無い、なんて言われても
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:26:14 ID:6WpL/F5L
なんか流れが本スレっぽいな
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:26:35 ID:smq7NOSj
一回トイレいくとしたらどのシーンのときがベスト?
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:26:55 ID:YYn5+/GT
>消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派
今更なんだが改変を「思いついた」ってのはないな
長門にとってそれは3年前から知っていたことなんだし
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:27:14 ID:WqWaxpva
消失ハルヒの歌は聞いてみたい
ハルヒなのにメロウなバラード系で
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:27:44 ID:9rtT7Emx
>>458
それは言えてる!聞いてみたい
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:27:54 ID:yZTjZNMu
今日2回目を見たけど、
阪中さんの顔が発見出来ないし、
声も誰だか分かりません。
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:28:16 ID:Wd1nKjTR
>>444
消失前後関係無く、長門の感情はもっと前から
芽生えてたと思うんだ。
消失前までは、キョンの観測によればミリ単位で表情が変化する
程度のうっすらとしたものだったかもれないけど
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:28:20 ID:PsEh+Xpq
>>454
消失後でも、原作で長門が笑ったりするシーンは無い、って意味くらい分かってくれると思ったんだけどな
すまんかったな
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:28:25 ID:7D4ilFkP
>>448
バルト9は混みすぎだよね・・・
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:29:11 ID:5HCjHCrA
>>459
平野の星のカケラとかバラードで良いと思ったけどな
こんなMADもあるが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4213469
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:29:32 ID:Nt4KbUjm
>>456
個人的には7階から5階まで1分以上掛かるエレベーターのシーン
朝倉好きには悪いがあのあたりはちょっとダレる
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:29:38 ID:lAPSV7Mz
長門が口を隠している「たったひとつの冴えたやりかた」は、
図書館の司書が人生の先輩として、若いカップルに3冊の本を選んで
貸してあげるという話だった気がする。
この内容とかけているとすると、長門が少年少女を
「自分にもこんなことがあったなあ」とあらためて懐かしながら見守っている
という解釈になるのではないかと。
消失前だとすると、そこで「たったひとつの冴えたやりかた」を思いついたとも
考えられるだろうけど
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:30:19 ID:/VCQIul4
>>416、450
キョンの新キャラソンは、あれはハルヒちゃんのキョンだと
認識してる。
杉田は暴走もするが、やる時はやるからあれはあれでOKかなw
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:30:22 ID:SWc/Ht+X
>>>444
陰謀では12月18日にキョン達と戻った長門が、異時間同位体の自分から
同期を求められ、「したくなから」と断っている。
キョンによればその理由が、自分がその時すべき事を今の自分に教えたくないから
と言っている。
既に自発的な思考や行動が行えるんだ。感情はあるんだよ。
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:30:54 ID:t5pyolVb
>>415
谷口が「ハルヒ」の名前出す前にトイレに行っておくよろし
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:31:15 ID:FMTaCdTg
>>456
古泉のりんご剥くシーンで勝負する
ただあそこで抜ける人多いからトイレ込みそうでアカペラ聴けなくかもしれないから
諸刃の剣
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:31:24 ID:Wd1nKjTR
>>462
いやだから、原作でも消失後長門が笑ったりするシーンは無い
といわれても、
そもそもあの映画のラストシーンは原作にない場面だし
原作はキョンの視点以外のものは描かれないから
あそこで長門がどういう行動をとったかは
原作を引き合いに出して考察するのは難しくないかと
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:31:49 ID:PXgCbbMn
>>456
難しいけど、大きなアクションシーンがあったあとの静けさかな?
とにかくハルヒは162分だったかな?一回は行ってしまうんだな。
便秘気味でもいいから、前日から水分控えめにする必要がありそうだ。
でもなんとなく、誰かが席を立ったときに行きたくなりそうな感じがする。
そんなわけで、おれはいつも席の端か真ん中の通路側にしてるんだよね・・。
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:32:15 ID:dgCrJJE5
にんまり笑う長門なんて、なんかやだ
474382:2010/02/14(日) 22:32:23 ID:qPJCeBTq
情報サンクス!

とりあえず一通りわかってから購入検討したいと思う
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:32:37 ID:Nt4KbUjm
>>466
その話昨日も書いてくれたよね
「するよ―しないよ樹形図」に取り込もうとおもったけど、うまく短縮できなくて困ってるw
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:32:38 ID:pAFXAEh5
並列:3D、キャラは自由には動かせないが、EXTRA MODEでハルヒを選択すると、それぞれのキャラクターアクションを確認することが可能。服も変更可能。長門の水着姿など貴重なものもある。
ちなみに、2人新キャラ登場。そのうち一人の伊集院という男は中二病に近い。メインは約束と同じ選択肢ゲーだが、ちょっとしたゲームもある。EXTRA MODEが充実していてうれしいが、伊集院ウザい。
ちなみにフルボイスで、まさかのEXTRA MODEのキャラクター音声もフル。
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:32:52 ID:t5pyolVb
>>456
我慢できなければ
エンドロールで抜けて戻ってくるといいかも
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:33:02 ID:FMTaCdTg
>>473
照れ笑いする長門が一番かわいいと思うよ
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:34:03 ID:9rtT7Emx
>>476
詳しくありがとう。参考になった。
今度買ってみる!今なら安いし。
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:34:04 ID:FMTaCdTg
>>477
うわぁーそれきついでしょリピーターならともかく
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:34:15 ID:VmZRkn8M
今更だけど1回目行って来たww

噂通り本当に面白かった!
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:34:30 ID:7RyI3bl+
>>>473
それでは、おでんを食べて帰る際の長門も嫌いなのかな?
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:34:41 ID:ffjVO6qR
並列の新キャラはいいともさんが良い演技してた
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:35:13 ID:sfm4+Z2i
  / / /       l    ヽ     \ \   \      \ \
  / / /           l     ヽ     \ \ _  +-ヽ  ヽ  ヽ
. / / l          l ヽ    \  \   x ´ヽ ヽ\ ヽ ヽ l、  \
/ // |      l    !  l、 ト、  \ 、  く ヽ\、ヽト、ヽ l  l l\ ヽ
_ //  |     l    L -┼、 \  \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \  !! ヽ ミ、
∠l    |     _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ  / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l  ヽlヽ
/ :l l   |     l l l l V _           クf;::::::;:::::.::l | !   ! l トヾ
_ィ | l  l     l l ハ/ __`          つ.:.:::::.::j | |   l!l
 /l |  ト l ヽ lハ/ ,rニ-−:::::ミ、           ヾ_ - ′l l  .! トN
../ | ハi  ハ l  V/〈〈 ら::::':::::.::l                 //!  ト、|
/ | / ll  | ヽ l  ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j                  //ll   ! l |
.  l/ リ  | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´        ′       /j   ハ N
    l∧リ, 〉ヽヽ  \\           _      ///  / ,リ ′
       V ヽヽ\  \ミ、、         ´    / /l l /
         ヽlヽ ヽ、  \` 、 _         イ /i ////
           ヽ:、\  \ト\「 ¬‐--‐ '´ l l/ リ/ツ′
        __ ヽ `へ \、-j         l \
        /l  l::::l  ヽ ̄ ̄`丶ミヽ         l、 ヽ
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:36:59 ID:N7Qy4JLk
>>468
今後同期しないで、皆との日々をわくわく過ごしたい
という意味だと受け取って良いのかな
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:37:06 ID:BzyUyubX
>>304
去年じゃない2008年11月だ
しかも5ページ・・・
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:37:29 ID:9rtT7Emx
>>483
情報ありがとう。やってみるわ。
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:37:31 ID:pAFXAEh5
>>479
おぉそうか。
一応PVをYouTubeかニコニコで見といた方がいいぞ。好みがわからんからな。
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:37:31 ID:Nt4KbUjm
>>484
「ごめんなさい。こんな時どんな顔すればいいか解らないの」
って言い出しそうだ。
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:37:57 ID:Ndzc3+Dv
ハルヒ→なべ
長門→カレー
朝倉→おでん
みくる→茶
鶴屋さん→テキーラ

カレーだな
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:38:11 ID:e+difnV5
NHK総合を見てると消失を思い出す
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:38:38 ID:N7Qy4JLk
>>489
綾波ww
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:38:59 ID:9rtT7Emx
>>488
わざわざありがとう!直列は持ってるんだけど、並列は買えず仕舞いだったから。
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:39:12 ID:qPJCeBTq
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:39:17 ID:lAPSV7Mz
>>475
あ、なんだ読んでくれていたんだ。
反応なかったからこれでも短くしたつもりだったんだけどね

1.「たったひとつの冴えたやりかた」の本の表紙を見せることで、
「図書館」「若いカップルの幸せを祈る」というキーワードを
暗示させた。また、ここで長門が「たったひとつの冴えたやりかた」を
思いついたことを暗示させている。

・・・これ以上短くは無理かな
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:39:35 ID:pAFXAEh5
キョン「笑えば・・・いいと思うよ」
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:40:24 ID:sPZnttZu
>>456
かなり後半だがキョンの自問自答シーンでいい
あそこはすこしクドイ
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:40:32 ID:2ExpDYtd
>>>485
入院中のキョンに会いに行く。
この行動が自発的行動で、12月18日に戻った長門は当然この事を知っているんだけど、
この時間での同位体はまだ経験していない事だった。

自分自信で考えて、自分の気持に正直な行動をするように促してるんだよ。
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:40:54 ID:PsEh+Xpq
>>471
>原作を引き合いに出して考察するのは難しくないかと
それはアニメと原作は違うものなのだから、解釈においてアニメ化されていない原作の話をするな、って意味でおk?
まぁ原作遵守の京アニスタッフが、原作と離れた解釈をしようとするって考えているなら、俺はもう考えることを放棄せざるをえないが
オリジナルシーンとは言え、考察の土台となるのは原作以外ありえないと思うよ

>>457
改変を思いついた、って言葉は個人的には納得できないが、
でも思いついたってのは間違いでは無いと思うよ。
改変したい、って思った瞬間は、例え改変されることを知っていたとしても必ずあっただろうから。
例え知っていたとしてもそれを防ぐことができないくらいに「改変を望んでいた」のだから、それだけ強い感情が発現した瞬間が無いわけがない、と思う。
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:41:04 ID:UGqAssjm
朝倉が持ってきた鍋っておでんなの?
妙に橙色だった
関東と関西じゃ違うんだったっけか
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:41:16 ID:WqWaxpva
>>464
これはいいものを紹介してもらった
まさにこういうのを是非にだね

ランティスはENOZをふっかけるんじゃなくて
消失長門、消失ハルヒ、消失古泉、消失朝倉さんでキャラソン出そうよ
みくるは(大)ver.ね
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:41:24 ID:/xZ1cZtx
>>489
それなんて、アルエ?
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:41:32 ID:LaqCUKN6
どうでもいいけど長門に入部届を返すと同時に
手書きのSOS団への入部届一緒に渡すとかだったらイイハナシダナーだったよね
でもそれだと消失の魅力半減だよね、ごめん
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:42:44 ID:N7Qy4JLk
>>497
そのシーンが結構好きな、俺。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:42:56 ID:VV6peafd
改変を思いついたってより、図書館での出来事を残すって事を思いついたんじゃないか
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:43:16 ID:sPZnttZu
あまり話題にならないが新宿は暑い、寒がりにはちょうどいいのかもしれんがね
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:43:36 ID:lAPSV7Mz
>>489
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2129315
の15分37秒で
みのりんが「こんな時、どんな顔をすればいいかわからないよ」
と言っているのを思い出した。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:43:37 ID:qPJCeBTq
>>503
SOS団に入部届けがあるか不明だしそもそも入部したいなんてやついなそうw
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:43:52 ID:HAQBqhWP
>>464
これいいね
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:44:11 ID:pAFXAEh5
>>481
SOS団「だろ?」
ハルヒ「でしょでしょ?そーゆー答え待ってたのよ」
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:44:38 ID:dgCrJJE5
>>506
昨日見たけど、ちょうどよかったけどなぁ
太ってる?
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:44:39 ID:WqWaxpva
SOS団は部じゃないんです><
基本的なところで問題です
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:45:40 ID:VmZRkn8M
>>497
あそこはダメだろ。。
3年前の7月7日になって大人朝比奈さんとあったところでいいんじゃね?
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:46:15 ID:NjJMwQ+j
なげえって人もいるけど俺はキョンのインナースペースでのモノローグ大好きなんだが
あれ、原作の長大なモノローグほとんど拾ってきてたんかな?
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:46:52 ID:lAPSV7Mz
>>511
俺も外が寒かったからコートを来て入ったが、暑くてすぐ脱いだ。
一応中肉中背のつもりなんだが
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:46:53 ID:Nt4KbUjm
>>506
座る場所にもよるんじゃないかな
最後列だった俺はガリガリなんだが汗だくになったぞ
上映開始時にはちょうどよかったのにどんどん暑くなった
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:47:31 ID:pAFXAEh5
俺のトイレタイム
谷口「いやぁ〜わるいなぁ〜キョン」の所(約1秒)
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:48:12 ID:NxiIhAVg
ちなみに俺は>>344のテンプレ入りを狙っている
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:49:13 ID:9rtT7Emx
>>515
伊勢崎も暑かった
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:49:19 ID:Wd1nKjTR
>>499
上半分、なんか齟齬が発生してるんだけど…
原作とアニメは違うものだからっていうこととはまったく意味が違うよ
なんていうか、具体的に説明できてるかどうかわからないけど
原作で消失後の長門が笑うシーンが無いから
あのラストシーンが消失後であったとしても、長門が笑っているはずがない、
ってのは少し説得力がないと思うってのよ

521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:49:23 ID:5HCjHCrA
>>507
>>509
歌詞的にも一方的なのがハルヒぽいかなと
「失くして分かると 知ってたなら もっとすぐにでも気づくべきだったなんて」とかあてはまりそうだけどね
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:49:40 ID:VmZRkn8M
キョンのアドレスに佐々木の文字があった時は何故か興奮したなぁ
分裂までアニメやらないかなぁ・・
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:49:47 ID:vf3fft9c
そういえば、たったひとつの冴えたやり方には、
図書館にいるカップルが登場した覚えがある。語り部に近い役割だった記憶。

それも含めてたのかも?
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:50:05 ID:qPJCeBTq
>>518
テンプレ入りでも良いと思う、似たような質問が多すぎるし
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:50:44 ID:pAFXAEh5
ゲーム厨ですまんが
約束で長門は笑ったぞ(長門ルートハッピーエンド)
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:50:54 ID:vf3fft9c
長門スレに誤爆した上に既出とか朝倉に刺されてくる
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:51:11 ID:0/zacTGn
みんなトイレ行くタイミングの質問にマジレスしてるけど、釣りだよね?
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:51:20 ID:dgCrJJE5
>>515
そっかー
J列で見てたけど、場所によるのかな
コート脱いでちょうどいいって感じだったよ
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:51:23 ID:yx+Jtd+u
イントネーションだけを根拠にキョンは長門を名前で呼んでたとか言う奴に
説得力がどうとか言われてもな
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:51:57 ID:pAFXAEh5
消失ハルヒのキャラソンかぁ・・・でるなら買う。
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:51:59 ID:Wd1nKjTR
>>525
あれは普通によくできたシナリオだった

ゲームって谷川氏が協力してたんだっけ?
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:52:01 ID:BzyUyubX
>>501
むしろハブられた国木田を出してくれと小一時間(ry

まぁキャラソンは斎藤Pと畑亜貴が死ぬだろうな
新キャラソンも延期したし
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:52:20 ID:lAPSV7Mz
>>523
ずいぶん前に読んだんで、うろ覚えなんだが

「たったひとつの冴えたやりかた」の本の表紙を見せることで、
「図書館」「若いカップルの幸せを祈る」というキーワードを
暗示させた。また、ここで長門が「たったひとつの冴えたやりかた」を
思いついたことを暗示させている

↑この解釈は「たったひとつの冴えたやりかた」既読者にとって自然か聞きたい。
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:52:30 ID:/xZ1cZtx
>>527
意外とマジメ・・・
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:52:50 ID:VmZRkn8M
トイレなんていかねえよ。
心配ならオムツ3つくらい持って行っとけ
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:53:42 ID:H5CMx6x1
>>527
dvd出たら買ってトイレ行くとき、一時停止すればいい
それまで指折り数える
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:53:58 ID:RPzzK70X
>>520
単純に人前で笑う事に慣れていないと考えてもいいかも。
今まで経験の無い事だし。
上手に笑えるかまだ不安があるのかも。

図書館では自分の大切な思い出と交錯するような場面に出会い、
子供の可愛らしさも手伝って、思わず微笑んでしまった。

俺はそう思いたいな。
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:54:08 ID:5HCjHCrA
>>532
国木田は妹と勝負だなw ただ妹の方が人気は・・・
今後国木田活躍のエピがでたらありえそうだがなw
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:54:55 ID:WqWaxpva
簡単な解決法は、一度で全部見ようとせず、何回も見ればいいんだよ
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:55:10 ID:pAFXAEh5
もしXbox360でハルヒが出たならば、俺はL4Uを売るかもしれん。
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:55:13 ID:khfUSmrx
>>535
>心配ならオムツ3つくらい持って行っとけ
3回もおむつ交換されたら迷惑
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:55:58 ID:CcVx0md7
>>531
一切協力してません
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:56:10 ID:UCKQehgE
>>541
重ね着だろw
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:56:32 ID:EkUGkBCe
なんで2時間43分すら我慢できない人がいるのかねえ?
病気じゃないの? 泌尿器科に行ってみたら?
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:56:47 ID:dgCrJJE5
トイレ行ってる人、どれだけ周りに迷惑かけてるかわかってるのかな?
どうしても行きたくなるのがわかってるなら通路側の席にしか座らないでほしい
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:56:53 ID:lAPSV7Mz
>>538
国木田主人公か
中学時代のキョンと佐々木のイチャイチャぶりを傍から見て実況する
とかいう話になるんじゃないだろうか
国木田「・・・と、キョンと佐々木さんとの仲はこんな感じだったよ」
ハルヒ「へー、ずいぶん仲良しだったのね、キョン」
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:56:55 ID:FVs+TA2d
キョンの携帯のアドレスに佐々木の名前があったけど
ただのファンサービスか分裂までやるよなメッセージなのか
前者だろうなー
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:56:56 ID:aR19wv7i
座席を便器にすればいいんだよ
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:57:11 ID:pAFXAEh5
今日二回目だが、後ろのカップルはいいとして、8歳ぐらいの女の子をつれた親子とか、コスプレしている奴とか結構いたな。シネマサンシャイン。
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:58:25 ID:e+difnV5
どうせ夢中になるからと飲み物買わずに入場した自分完全勝利
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:58:40 ID:0APlTAai
我慢できるけど、我慢なんかしたら集中できない
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:59:19 ID:7dLqzUzZ
電車代をケチる代わりにポップコーンを食べる
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:59:27 ID:Wd1nKjTR
>>537
そうだね、実はこっそり
笑顔の練習とかしてたりね
最初は不意に微笑んでしまったりで
少しずつ自分でできるようになったりとか
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:59:29 ID:pAFXAEh5
>>542
え?でも確か直列、並列PVに「書き下ろし」とかいってたような気がする。勘違いかな
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:59:31 ID:5HCjHCrA
>>546
それだと現実的だが弱いな。キャラソンまでは無理そうだ。谷口みたいに”一発”があれば別だろうが

国木田どこいった? とかで時空のどこかに飛ばされてSOS団で探しにいくとかは....
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 22:59:34 ID:yZTjZNMu
>>548
そうすれば初日の悲劇を防げてたなw
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:00:21 ID:Wd1nKjTR
>>542
ああ、そうなんだ…って
なんか上の方で脚本協力したみたいなレスあったけど
ガセだったのか
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:00:47 ID:smq7NOSj
>>456 ですが
実はトイレいくベストタイミングは自分的にはしばらくの間画面が真っ暗になって気づかれない
ところがいいと思って、Ready?を押した後画面がしばらく暗くなってそこがいいのではないかと
思ってます。以上
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:01:08 ID:dgCrJJE5
>>557
監修くらいはしてんじゃないの
脚本読んでおk出す程度の
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:01:10 ID:5HCjHCrA
あらかじめ長時間映画を見ると分かてるんだからある程度個人での気構えが必要だとは思う。
冷えるし3〜5時間前から何も飲まないけどな自分は
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:01:38 ID:GJ0XRFmY
27日前後の宿どうしようかなぁ
ネカフェだと正直腰が辛いしなぁ
しかしホテルは懐が寒い
悩みどころだ
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:01:49 ID:NiScm6SO
明日キャナルにハルヒ観に行く!
ついでに>>6に書いてある台詞抜け 確認してくる
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:02:10 ID:efbO5Zdt
途中でトイレ行くくらいならその場でポップコーンにでもするわ
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:02:36 ID:u2ZtB/Qo
オムツつけて映画見ろ
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:02:44 ID:YPjJjyov
>>563
なんかおもろいw
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:02:47 ID:aR19wv7i
>>556
ただし、流せません
流したら音が・・・匂いが・・・
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:03:12 ID:21FYgDKZ
>>561
まずはチケットをちゃんと取る事を考えましょう
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:03:27 ID:NXHld7Tv
2回以上見に行って
トイレポイントを変えれば
見逃すシーンはなくなるぞ
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:03:30 ID:5HCjHCrA
>>566
↓の階にだだ漏れだけは勘弁
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:03:57 ID:NCF0++7F
駅前公園は地下駐輪場もできるんですね、竪穴式のやつ。
前を通ったら看板に完成予想図が書いてあった。
知らんかった。
それにしてもいつ工事が終わるのやら。
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:03:59 ID:7D4ilFkP
>>561
間とってカプセルホテルはどうよ
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:04:05 ID:lAPSV7Mz
>>556
流すときは谷川のせせらぎのような音を出せばいい。
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:04:13 ID:yx+Jtd+u
>>545
じゃあ通路いっぱい作らないとな
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:04:25 ID:vtnHxVHy
>>558 全員そのタイミングに合わせよう。そうすれば怖くない。
そして、スレ住人だと確認できる
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:04:29 ID:Nt4KbUjm
>>533
因みにその「たったひとつの冴えたやりかた」説は、
樹形図に組み込む場合、時系列的にはどこに置けば良い?

時系列関係ない新勢力として書く?
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:04:46 ID:21FYgDKZ
>>572
まさに谷川流ですなw
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:04:53 ID:smq7NOSj
>>548 ちなみに初日の悲劇ってなんですか
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:05:17 ID:7D4ilFkP
>>576
誰がうまいことを言えとw
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:05:17 ID:Nt4KbUjm
>>561
バルト9からは24会館が近いぜ。
もちろん冗談だからな。
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:05:38 ID:N8tYRIe4
見てきた
普通に面白かったし長門がめっちゃ可愛かった
元の世界を選んだキョンはすごいな
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:05:48 ID:bXWp4a65
トイレなんか行かなければいいじゃない
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:06:05 ID:5HCjHCrA
>>574
このスレの住人通しなら苦悩も分かってるだろうし、場の空気を保つためにもトイレに立つときは
「ごゆっくりいぃぃぃぃぃいいい!!」
といって走って出て行くこれで解決FA
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:06:28 ID:sFD7qZzR
>>456
部室に5人がそろったら、トイレ休憩だって覚えておけ。
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:06:42 ID:BzyUyubX
らきすたで背景コンビを作詞した畑姐さんなら国木田もやってくれる!!
と思っている

>>557
SOS団が監修協力だから、資料程度で脚本チェックはきてるかもよ
台詞の語尾修正とか
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:07:04 ID:e+difnV5
自分が視聴したときは周りはトイレも含めマナー良かった。
両隣女の子だったし、運が良かったか。
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:07:10 ID:wmePwE/e
>>572
…谷川…流…
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:07:24 ID:7D4ilFkP
>>580
長門かわいいよな
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:07:41 ID:lAPSV7Mz
>>575
自分としては
消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派
           │
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │  本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派
           │
           ├─「図書館で若いカップルの幸せを祈る」というキーワードを持つ
            「たったひとつの冴えたやりかた」の表紙を見せることで、
            長門の心情および長門が「たったひとつの冴えたやりかた」を
            思いついたことを暗示しているんだよ派

少々長いがこんな感じ
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:07:47 ID:pAFXAEh5
>>582
テラ迷惑www
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:07:53 ID:NiScm6SO
27日のフィルムとるため またネットカフェにいようかな。
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:07:54 ID:4hwsN2xG
>>508
分裂では新入生が12人ほどやって来るんだよ。
そのうち1名が新SOSメンバーになる可能性まではあったのだが・・・。
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:08:16 ID:hbaeUyYr
ハルヒヲタなんで、校門前の邂逅から緊急脱出プログラム発動まで見れれば
それでいい。後は蛇足だから、映画の代金を半額に負けて欲しい。
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:08:25 ID:5HCjHCrA
>>584
谷口のキャラソンの時とかどうすりゃいいんだw とか語ってた気がしたなw畑亜貴w
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:08:37 ID:PXgCbbMn
同じ東中の谷口がハルヒを知っていた。これで話がつながったのか。
そんなことはどうでも、朝倉は、有希の改変した世界ならば、キョンを殺害しないと思ったのだが・・。
少なくとも世界を変えた有希はキョンに好意をもっていたのだから。
結局は有希が望まなくても強制的なイベントなのだったのだろう。
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:08:49 ID:7D4ilFkP
>>582
それは無いww
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:09:24 ID:sfm4+Z2i
>>580
ハルヒが居ない!とか教室で喚いたり
朝比奈さんに狼藉働いたりして学校じゃ変態扱いになってるからな
そんな世界で居れないだろw俺なら自殺レベル
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:09:28 ID:aR19wv7i
>>582
なるほど
尿意を催したら「スマン、ごゆっくりいいぃぃぃ!!」と退出すればいいのか
そうすれば場内にも笑いの風が巻き起k


めいわくやねん
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:09:41 ID:BzyUyubX
>>593
白石さんが何か自分で作詞してるんだしそれでいいじゃんとかなんとかいってたなw
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:09:57 ID:WzpS5wq4
消失よりあとの話のネタバレは控えてくれよ
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:09:59 ID:a02i//oB
梅田ブルク7ってまさかリピート特典無いの・・・?
なんば行けばよかったorz
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:10:05 ID:yJyPl4bE
キョンの携帯に須藤って奴が入ってるのが
なんとなく気になってたんだけど、
ヒトメボレ読み返してたら、名前だけ
出てるキャラだったんだな
中学時代の同級生か
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:10:26 ID:H5CMx6x1
前日から絶食すれば、トイレも必要ないだろ
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:10:29 ID:Srd6cu15
原作読んでない者のたわいもない疑問なんですが、長門が数年後エラーバグで世界
を改変する事が長門自身にもわかってたって事は、長門を監視してるであろう情報
統合思念体もそのことはわかってるわけで、なのに、何故何の対処もせずに放置し
て世界改変をさせたのでしょうか?

下手をすれば宇宙すらおかしくなりかねないような事ですよね・・。
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:10:38 ID:CgKE5mog
熊本から福岡のキャナルシティへ見に行った
ガソリン代3000円
高速代5800円
駐車場代2000円
飯代2000円
チケット代1800円

うへえ・・・
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:10:52 ID:wnMlGHjr
観に行ったけど、トイレに行く人なんて独りもいなかった
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:11:15 ID:e+difnV5
>>592
病院でのデレシーンには金は払えない?
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:11:19 ID:/xZ1cZtx
>>561
前日、レイトで見て
その後、数時間、ネカフェで粘る
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:11:21 ID:5HCjHCrA
>>598 
そうそうw 

今までのあらすじが作り手、歌い手の愚痴多数入ってたからそのうち無茶さすと愚痴だらけになるぞw
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:11:29 ID:smq7NOSj
キョンがにょーいどんと言ってくれれば万事OK
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:11:46 ID:7D4ilFkP
>>600
え?
あるだろ?
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:11:51 ID:lAPSV7Mz
>>601
「分裂」でも名前だけ出てくる
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:11:55 ID:qPJCeBTq
>>585
両隣女とか拷問かよ、ニヤニヤできないじゃないか


>>591
そうなんだ、俺は驚愕が出るまで分裂は見ないと谷川の頭皮に誓ったんだ
俺はあと何年まてばいいんだ・・・
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:11:59 ID:CcVx0md7
>>554
直列、並列はしらないけど約束は一切関わってないよ
出来上がったパッケージ見ただけ
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:12:00 ID:A7d0AFIb
>>253
いや、男子の終わりの方から女子の初めの方がクローズアップされていただけ。
山根とか出てる。

1日だけ公開されたサントラのPVに出ているから確認できるよ。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:12:03 ID:H5CMx6x1
>>604
そこまでせんでも。。。
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:12:15 ID:bXWp4a65
>>603
再改変されて元に戻ることも把握してたからじゃない?
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:12:22 ID:9rtT7Emx
>>609
それなんて激奏ww
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:13:06 ID:dgCrJJE5
>>605
羨ましい
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:13:07 ID:UCKQehgE
>>604
飯代高すぎないかw
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:13:17 ID:/xZ1cZtx
>>604
なぜ、高速バスにしない・・・
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:13:27 ID:NzIZt7kt
みんな何回みた?
俺まだ6回目。
社会人で10行くのは厳しい・・・
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:13:36 ID:PsEh+Xpq
>>520
ああ、ようやく理解。
まぁそうだね。原作に長門が笑うシーンが描かれていない、っていう「だけ」では説得力が弱いね。
例えば原作以降の時系列(高3とか)の時点だったと解すれば長門が微笑むという可能性は否定できないね。
また、そこまで離れていなくても、図書館のエピソードだったからこそあの長門が微笑んだ、と解することもできるのかもしれないね。
前者に対しては、長門が感情を持つまで成長するかどうかはまだ原作に描かれていないのに、そんなシーンを作るだろうか、という批判が一応なりたつかな。
後者に対しては、思い出して微笑む、ということは確かに微笑ましいことかもしれないが、「それほど感情が溢れるようなことだろうか?」
基本無感情の長門がした珍しい感情発露のシーンの意味として、果たして相応しいのか、
思い出して微笑む、ということは既に終わったことを懐かしむことになるが、消失長門での出来事は一度決着を着けたはずのことである。
キョンがSOS団その一だからだ、と言ったり、今までの長門が好きなんだ、と言ったり、長門がいなくなったら暴れるぞ、と言ったり
にも関らず、既に決着の着いた消失世界のことを思い出して、感情が行動に出なければならないほど長門の心が揺れた、と解するのは不自然ではないか。

こんな感じでどうだろうか
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:13:38 ID:yJyPl4bE
>>611
そうだったか
読み返してみるよ

こいつも中河や佐々木と同じように
古泉の言うキョンの「妙な友達」の一人だったりするかもな
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:13:38 ID:5HCjHCrA
トイレから帰ってきたらドアから差し込む光をごまかす為にも
「WAWAWA〜忘れ物 俺の忘れもの〜」と俺の忘れ物を席に着くまで歌いながら歩けば皆の気持ちも安らいで解決FA
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:13:43 ID:e+difnV5
>>612
上映時は暗いし角度的に表情は見られないよ
むしろ映画のシーンと対応してちょっと体が反応するのが興味深かった
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:14:07 ID:7D4ilFkP
>>621
無理は禁物
出来る範囲で
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:14:11 ID:GJ0XRFmY
 >>607
そんなことしたら消失で寝てしまうじゃないか!
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:14:17 ID:FVs+TA2d
不自然に風邪が流行してたのは東中出身者を遠ざけるためだったのかね
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:14:35 ID:WzpS5wq4
公式は梅田ブルク7もリピーターキャンペーン対象になってるよ
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:14:56 ID:5HCjHCrA
>>604
あんたが精鋭され団員だ!
9冊まとめ買いを自慢してた自分が恥ずかしい
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:15:49 ID:GJ0XRFmY
>>567
その点は田舎なせいか、大丈夫だと思う。
初日の予約も当日過ぎてもガラッガラで拍子抜けしたくらいだし。

>>571
値段的にそこが妥協点ぽいよね、やっぱ

>>579
ごめん都会のことはよくわからない…
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:16:03 ID:N8tYRIe4
>>621
一回で十分だろ
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:16:10 ID:vtnHxVHy
元の世界もどらずとも、ハルヒと仲良く慣れそうだったし平和で何もない世界のガいいんじゃね?
とも思うけど、常時真横においとける同じ学校思い出共有したいんだろうね、キョン君ほれすぎやろ。
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:16:11 ID:JI9mXv3u
トイレ行きたい人は、キョンが文芸部の部室から帰ろうとした時に、
長門が慌てて一緒に帰り支度し始めたら行くといいよ
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:16:15 ID:yJyPl4bE
>>628
原作ではそれっぽいことになってたけど
映画ではそれについては何も言及されてなかったね
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:16:25 ID:1+EEDZA1
飯代2000円も使ってるから
あんまり賞賛したくないw
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:16:46 ID:dvPUXpLR
すみません質問があります
関西の劇場で観た方で冒頭京アニの画面(星と海の映像?)て言うのか
そのバックで流れていた短い音楽はDVDに収録されてのと同じだったと思うのですが
どうでしたでしょうか?
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:16:50 ID:5HCjHCrA
>>609
それいいな
キョン「なんてこった、俺はトイレに行きたかった」 とかで一端幕下ろして休憩でその掛け声で問題ないな
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:16:58 ID:PXgCbbMn
>>465
俺が行ったときも朝倉とキョンのエレベータのシーンで別々の場所から一気に5,6人トイレに行った
のを覚えている。みんな、2回以上見ているのかな?
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:17:51 ID:NzIZt7kt
>>626
ですよね。
ただ、今のとこ一番多く見てる人って何回目なのかが気になったもので
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:17:56 ID:zkpLMvF3
あっちの世界の長門かわいすぎた。
やっぱキョンの事が好きだからあんな世界になったんだろうか。
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:18:44 ID:MydG5H5o
飯代って一回の食事がその値段じゃないんじゃないの?
複数回じゃね?何食べたのかちょっと聞いてみたいわw
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:18:48 ID:NzIZt7kt
>>632
中には4連続で見てる人もいるみたいですよ
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:19:54 ID:7D4ilFkP
1回の上映時間が長いから
1日でそんなに何回も回せないしな
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:20:06 ID:5HCjHCrA
>>621
5回だな。今週にまた見に行くが

>>637
一緒だよ
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:20:19 ID:NiScm6SO
流石に27日徹夜組いないよね?w
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:20:24 ID:yx+Jtd+u
トイレは極力我慢すべきだし上映中にうろつかれるのは迷惑だが
我慢したからといってそんなことは何の自慢にもならない
オムツなんて穿かれても気持ち悪いので行きたかったらとっとと行け
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:20:38 ID:FZVnRtwn
初見でがまんできずにうんこした俺って・・・
下痢のバカヤロー
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:20:43 ID:7D4ilFkP
>>646
劇場によってはいそうな気がする・・・・・・
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:20:49 ID:N8tYRIe4
>>643
そんなに見なくてもいいだろw
大食い競争じゃないだから
ちゃんと映画を味わったらいい
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:21:16 ID:yJyPl4bE
27日楽しみだな
初日に並んでたメンツの一部がまた集結するかな
あいつこの前も並んでたな、みたいな
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:21:23 ID:NiScm6SO
>>649
地域違うが 名古屋とか徹夜組いそうじゃない?w
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:21:26 ID:JI9mXv3u
飯で2000円か。
博多って事はラーメン以外はまずないだろうから、3杯食ったのか。
ちょっと食いすぎじゃね?替え玉は何回したんだ?
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:21:47 ID:wmePwE/e
>>604
あれ、駐車場代そんなにかかるか?
確かにキャナルの駐車場代はレベル違うけど
映画館で駐車券サービス受けたよな?

>>619
飯代か…怪しい、こいつゆったり時間かけていいもん食ってやがる!
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:22:00 ID:nXEXrCsp
メシダイは三食分なら普通じゃね
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:22:10 ID:NzIZt7kt
>>650
もちろん味わってるぞ。
4連見た人はどうかしらんがw
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:22:22 ID:UCKQehgE
26日に何枚くらいフィルムが届いたか電話したら答えてくれるかなぁ
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:22:23 ID:Wd1nKjTR
>>594
キョンは「おかしくなった長門が作ったから朝倉もおかしくなってた」
っという解釈をしたらしい
だから多分、改変時の長門さんも
まさかあそこでナイフを持って飛び込んでくるとは思ってなかった
かもしれない
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:22:34 ID:pAFXAEh5
俺、冒頭の角川映画とかの映像涼宮が初めてだが、かっこよすぎwww
あと、最初角川映画の映像見たとき、「PS3の起動画面かこれ」と思ったのは俺だけだと信じたい
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:22:40 ID:CgKE5mog
>>636
いや、でもね、昨日の夜と見終わった後でパチンコで買ってるから
むしろタダ。つーかプラス9000円です。
みんなすまんの
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:22:57 ID:MydG5H5o
今回初めて映画館で入替制なるものを味わったんだが
あれのない地方の映画館だったら連続で見させてもらったかも
もう一回あそこは見てみたかったというのはやっぱあるんで
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:22:59 ID:/xZ1cZtx
>>654
キャナルって
天神から地下鉄で一駅だよね?
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:23:05 ID:ffjVO6qR
>>653
博多だからラーメンしかないって短絡的すぎないか、おい。
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:23:11 ID:5HCjHCrA
まてまてw
それより>>604の行動力を褒めるべきだろw

2000円!? 俺のメシ代4回分じゃねえぇぇぇか!!
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:23:15 ID:lAPSV7Mz
>>659
PS2の起動画面を思い出した
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:23:18 ID:a02i//oB
きたあああああああああああああ
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:23:34 ID:U3aCEMVS
27日は徹夜しても無駄な気がするが。
ネット予約のほうが凄そう。
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:23:55 ID:yJyPl4bE
>>660
これがギャンブルに嵌る人の思考展開か
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:24:02 ID:wI9cKUOK
>>640
熱心なファンなら合計7〜8回程度じゃないか?自分は3回だけど、合計5回程度になりそう。
前売りやレイト使えば8回でも費用は13000円程度に収まるから、破産的な出費ではないし。
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:24:06 ID:wmePwE/e
>>624
いいから習うなら長門の方にするんだ
トイレは行かない(?)、そして何よりも喋らない、物音立てない
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:24:19 ID:7D4ilFkP
KINEZOまた落ちそうだな
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:24:37 ID:NiScm6SO
>>666
何が起きた!?
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:24:42 ID:Vir3vn6+
>>602
ちなみに絶食すると尿は多くなる
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:25:14 ID:Nt4KbUjm
よーし、九州の住民
27日は>>660のオゴリで見に行こうぜ。
9000円だから3人と飲み物ぐらいイケるだろ
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:25:20 ID:5HCjHCrA
>>670
了承
図書館での長門の歩き方でFAだな
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:26:01 ID:5HCjHCrA
>>674
東京からいくから交通費も頼むぜ>>660
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:26:05 ID:Srd6cu15
>>616

なるほど。

でも、大して問題視してない事なのに、その後しっかり長門は処罰を受けるかどうか
審議されちゃうわけなんですね。

バグやエラーが発生して問題なら、新しい2人目の長門とかにこっそり変えたり
するの出来そうなのにしないところが何とも言えない。
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:26:08 ID:CcVx0md7
27日徹夜したからっていいシーンのフィルムもらえるわけじゃないからあんま意味ないんだよな?
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:26:40 ID:/xZ1cZtx
>>678
そのはず。意味梨

680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:27:06 ID:a02i//oB
>>672
梅田もリピート特典あったの知ったので
しかも次は他劇場で観ても貰えるのな
こりゃ何十回も観に行く猛者が出てくるもの分かるわ
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:27:10 ID:7D4ilFkP
>>678
意味が無いといえばまぁそうだが
まず27日以降の半券を手に入れないことには始まらないからな
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:27:23 ID:dvPUXpLR
>>645
ありがとう
ですよね。
でも昨日平塚で観たときはDVDのとは違ってたんですよね?
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:27:50 ID:yZTjZNMu
>>577
ちょっと漏らしたw
防水ズボンで周りへの被害を抑えていたw
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:27:57 ID:CgKE5mog
>>654
キャナルの駐車場台2000円だったよ
2000円は朝食昼食晩御飯、おやつビールおやつ代。
いい映画だったな。泣けた
名作
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:28:27 ID:e+difnV5
>>675
あの前傾姿勢で走らないのは相当なボディバランスが必要だよ
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:28:45 ID:Wd1nKjTR
>>622
いや、改変後の世界に限らず
こっちの世界でも一応長門はキョンにカードを作ってもらったわけだから
状況は違うけど

それと、長門が感情を持つまで、ってのは語弊があるよ
長門はエラーと呼んでるけど
感情はすでにあるんだから
より人間的な感情表現とか、はっきり自覚できるレベルの感情、
ってならわかるけど
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:29:07 ID:yJyPl4bE
>>677
長門が知ってることが情報統合思念体も
全て知ってるということはないんじゃないの

思念体とTFEI端末は好きなときに接続できるけど
常に情報を共有してるわけではないんだと思う
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:30:05 ID:Wd1nKjTR
>>633
キョンは元の世界の、
あの不思議な集団であるSOS団が好きだったんだよ
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:30:18 ID:t5pyolVb
>>671
重くならないわけがない
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:30:31 ID:iIrjAqko
>>663
全くだ
明太子を忘れちゃいかんだろ
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:30:52 ID:UCKQehgE
>>678
予約無しのセンチュリーで6日のとき徹夜組は50人未満なことが分かってるから
はっきしいって今回は徹夜で並ぶ必要性が感じられない
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:31:02 ID:wmePwE/e
>>633
真横というか真後ろだな
にしても好きな女が真後ろの席にいて平然としてるキョン君って神経太いなあ
後ろの席にいる人の方はそっと横顔見つめたり
一人でいいこと思いだしてにやにやしたり我に返って赤くなったりとか
もしそういうことしたければ気づかれずに好きなだけできるのにな
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:31:27 ID:PsEh+Xpq
>>686
じゃあ「より人間的な感情表現とかはっきり自覚できるレベルの感情」、ってことで
そこは本筋じゃないし
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:31:30 ID:e+difnV5
>>690
博多駅は明太子で出来ているというのにな
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:31:35 ID:mMBpEfLE
>>684
駐車場代?ビール代?
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:31:42 ID:yZTjZNMu
>>621
まだ2回目だけど、
もう見に行けませんorz
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:32:00 ID:7D4ilFkP
映画館めぐりも悪くないか
暇さえあればだが
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:32:32 ID:Txuw+0Q+
パチンカスで飲酒運転って…完全にキチガイじゃねえか
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:32:33 ID:5HCjHCrA
>>685
あの長門ウォークは相当印象深くのこってるが会得するには中々時間要りそうだな。
対有機生命体コンタクト用ヒューマイドインターフェースの凄さを知ったな
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:32:34 ID:UCKQehgE
>>694
博多駅は明太子で出来ている の検索結果 約 55,300 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
わろた
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:32:39 ID:yZTjZNMu
>>648
このスレでは3人目だなw
俺もその1人かよorz
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:32:57 ID:NiScm6SO
以前の書き込みみたが、面接すっぽかして舞台挨拶みにいった奴いたんだなww
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:33:07 ID:lwTkk5xU
糞忙しくて正月から休みがない中、時間開けて見てきた。
ちゃんと映画になってた。
キョンと長門の演技が予想以上にすばらしかった。
風景が西宮そのものだった。
西宮で倒れて、甲南病院に運び込まれているのに笑った。
甲南病院の屋上って、あんなだったっけか。
ついで海の埋立地から病院まで俯瞰でパンするシーン、
埋立地の形状が実際と異なっているような気がした。

しかし生身の文学少女な長門は、なかなか破壊力があるね。
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:34:47 ID:7D4ilFkP
>>702
いたな
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:35:52 ID:5HCjHCrA
>>702
いたな。映画後この時空平面上から消失したとかいってたけどどうしたんだろうな?
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:35:58 ID:GIzC/sPo
半券お前ら何枚集めた?
俺は18枚
ゴミ箱+声かけしまくった
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:36:20 ID:Wd1nKjTR
>>692
そんな、常に気になってチラチラ見ちゃう…ドキドキしちゃう…
ってなほど好きじゃないからでしょうww
間にあるのが恋愛感情とは違うかもしれないし
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:36:27 ID:FZVnRtwn
>>703
そんなやつがいるんだったら
俺も27仕事休んでも平気だな
勇気がでたよ
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:36:52 ID:5HCjHCrA
>>706
見た回数分しかないが18枚もあつめてもだ
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:37:10 ID:wmePwE/e
>>662
列車はあまり近くない
一応その地下鉄が最寄り駅だけど
もう覚悟決めて博多か天神から歩いてくか(15〜20分)
バスで行くかしてもそれほど変わらないぐらい
やっぱり自家用車で行くのが基本の場所
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:37:17 ID:pW9oRlJ1
>>533
「たったひとつの冴えた〜」を出したのが
単なるオマージュや暗示じゃなくて
アイロニーになってるところがニクいというか
仕掛けとしてかっこいいし、泣ける
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:37:32 ID:ffjVO6qR
>>705
確か、心配に思って電話かけたら通じたとか書いてなかった?
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:37:45 ID:o7zmKT/i
>>533
「たったひとつの冴えたやりかた」は、未知の宇宙人と友達になった主人公が
世界(人類?)を救うために、自分と宇宙船ごと太陽に突っ込む話だったような

キョンと長門に置き換えると、切なすぎて泣けるぞ
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:37:50 ID:lAPSV7Mz
>>709
平均1日2回!?
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:37:50 ID:e+difnV5
>>700
マイナーだけどスケッチブックというアニメでもでたネタです
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:38:09 ID:Nt4KbUjm
長門が「私の処分が検討されている」って言ってるけど
あの「処分」って表現は罰を与えるとかいうレベルじゃなくて、
存在そのものの抹消を意味するんだよな?

キョンはそれがすぐ解って
「お前が消えるなり居なくなりしたら・・・」って言葉を荒げてるけど
最初聞いた時はなんでそんなにキレるねんって思った。
「処分」って言葉にインパクトが無いのは
会社の掲示板で減給何ヶ月とか見てるせいだな。

>>706
それをフィルムに変えるには18枚自腹切る必要があるんだぞ・・・まぁ・・・がんばれ
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:38:16 ID:yZTjZNMu
>>648
お前は俺か?
仲間がここに居るぞw
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:38:39 ID:a02i//oB
と思ったが27日定期試験の真っ最中だわ オワタ
3月入ってから行っても間に合わないよな・・・
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:38:57 ID:vtnHxVHy
>>708 面接は、他に内定決まってて余裕だったのかもしれない、目指す会社じゃなかったかもしれない
 仕事は、会社から自分への空気が微妙にかわっていやだろw
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:39:13 ID:N34+HYW6
>>703
今更だが、甲南病院ってあの甲南だったんだな。
映画中、「まさかそんなことねーよな」と思ってた。
あの景色もどっかで見たような気がしてたが、神戸だったんだな。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:39:22 ID:lAPSV7Mz
>>713
確かに第1話はそんな話だった
第2話が年をとった恋人と誰か?を選ぶ話で
あと第3話があった気がする。
しかし手元にないんで自信がない。
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:39:40 ID:M6qlFcXf
長門だるまって何かえろくね
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:39:49 ID:ffjVO6qR
>>715
日本語ムズカシイデース!!
ってゴトゥーザ様が出てたね
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:40:08 ID:zz94g/K+
余談だが
博多にはとんこつラーメンしかないってのはマジだ
博多出身の奴みんな言ってる
あとこっちのとんこつは薄すぎだとも
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:40:14 ID:Bbp7GsNq
>>716
そりゃ、全宇宙を統括する思念体なんてご大層なもんが、
謹慎とかで済ましてくれる訳ないもんなw
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:40:20 ID:UCKQehgE
>>715
もちろん知ってたさ
ひよっちのデビューだからね
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:40:31 ID:5HCjHCrA
>>712
見つかったんだw自暴自棄になって閉鎖空間にでも迷い込んだかとおもたw

>>714
自分は5枚だが、18枚あってもそれ消化する前にフィルムなくなるぞと。
せいぜい10回くらいが限界じゃないか?
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:40:43 ID:Srd6cu15
>>687

そうなのか。
実体のない高度な知性を持つ情報生命体言うくらいだから、常にリアルタイム
で長門の記憶を共有してるもんだとばかり思ってたよ。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:40:55 ID:N8tYRIe4
長門はふられちまったんだよな
キョンははっきりハルヒのが好きですって言うべきなんだよ
煮え切らないやつめ
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:41:29 ID:dgCrJJE5
あ、ねえねえ、キョンが階段から落っこちた後の団員の描写とかなかったよね?小説ではあったと思うんだけど
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:43:04 ID:lAPSV7Mz
>>730
原作でも古泉が口頭で説明していた通りだと思うんだが
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:44:01 ID:dgCrJJE5
>>731
そうだっけ・・・
基本キョン視点だし多分そうだよな
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:44:04 ID:lwTkk5xU
>>721
横槍ながら、二十数年前にSFマガジンの連載で読んだっきりだから
続きがあったとは知らなかった。
文庫本買うかあ。

ハイペリオンは長門そのものの元ネタだよね。
「虚航船団」から「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」
ってのも雰囲気はわかるような。
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:44:08 ID:Bi9UYjaZ
>>727

27日の初回の座席を18席リザーブすればいい話ですな
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:44:28 ID:vtnHxVHy
未来の情報誌念体ってタイムマシンもってないの?過去に全部情報贈りつけたりしないのか。
そもそも未来に情報誌念体存在しないのかね。
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:44:43 ID:PsEh+Xpq
>>730
陰謀陰謀
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:45:08 ID:ffjVO6qR
>>730
それは「陰謀」で後片付けして元の世界に戻る時に見る映像だから、消失で映像化されるのはおかしい
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:45:11 ID:7D4ilFkP
>>734
で自分でもぎるのか
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:45:21 ID:lwTkk5xU
>>720
うん、西宮も近いんだけど、甲南病院でいきなり故郷近辺に来たから焦ったw
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:45:41 ID:dgCrJJE5
>>736
あ゛ーー
そうだったーーー
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:46:49 ID:/xZ1cZtx
>>710
天神だと高速バス多いよな〜と
思ったのでついでに聞いてみたかった
THX

>>715
それにしては黒いな博多駅
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:46:54 ID:GJ0XRFmY
”長門が読んでいた本”を全部読んで記憶できたなら、
さらなる高みに上れるだろうか
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:47:00 ID:5HCjHCrA
>>734
都内近郊は転売屋がそれやると思ったから映画館にメール入れたやった。暇なやついたら映画館に転売屋がくるからまとめての交換は禁止にしてと要求頼む
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:47:01 ID:FZVnRtwn
>>719
仕事っても土方だからな
笑顔で送り出してくれると信じてるw
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:47:18 ID:Wd1nKjTR
>>729
だって誰もふられてないし
煮え切るも煮え切らぬも、女関係で頭を悩ませてないしね
消失で誰がふられたとかどうとかって考えるのは
ちょっと違うと思うわ
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:47:28 ID:Z9svbUKS
長門効果なのかハイペリオンとエンディミオン
上巻だけ売り切れてた…
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:47:42 ID:Bi9UYjaZ
まあフィルムなんて本当におまけなんだから
そんなに過度な期待をせずリピート上映を楽しめば良いと思う
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:48:28 ID:lwTkk5xU
.>>742
長門の100冊だっけか、4割くらい読んでたけど高みには登れてないなぁ。
ちなみに小中学校の図書室の本は全部読んだクチ。
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:48:44 ID:NiScm6SO
長門はみんなの嫁だ!!!!
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:49:17 ID:7D4ilFkP
>>749
そうだな
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:49:27 ID:U3aCEMVS
半券もぎ取られたらダッシュで交換しに行きそうな奴がいそうだな
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:49:31 ID:yJyPl4bE
>>742
とりあえず劇中に出てきた作品と
長門有希の100冊読破を目指してみたら?
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:49:50 ID:/wtB4KWc
たった一つの冴えたやり方は………

あれ、思い出すと泣きそうになるのでやめて
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:49:51 ID:vtnHxVHy
>>748 凄い、紙を自由時際に操りそうだな。
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:50:07 ID:lAPSV7Mz
>>733
ジェイムズ・ティプトリーJrは一昨年くらいに発売された
「輝くもの天より堕ち」も結構良かった。
「虚航船団」はまだ読んでいないが、筒井だからいろいろ仕掛けが有るのかな
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:50:09 ID:5UYnU/eh
他のアニメだと原作の話題はだすなって、
ものすごい怒られるんだけど、ここは原作の話題出してもいいのですか?

とらドラのアニメとかラノベの話題すごい怒られた記憶が。
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:50:29 ID:qPJCeBTq
>>751
なにそれきもちわるい
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:50:37 ID:aQ90zrbM
ハイペリオン読んでみようかな・・
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:50:43 ID:Wd1nKjTR
>>749
ちがう
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:51:08 ID:lAPSV7Mz
>>742
一応「長門有希の100冊」は揃えて読んだ
記憶できたかどうかはしらない
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:51:08 ID:GJ0XRFmY
>>748
4割はすげえなぁ

>>752
消失映画で登場した長門本まとめってどっかにないかな?
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:51:26 ID:smq7NOSj
今日はバレンタインデーだったのか、部外者には関係のない行事だ
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:51:32 ID:dgCrJJE5
あまりにも長門が好き過ぎて見方が歪んでる人が多いような・・・
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:51:37 ID:yJyPl4bE
ハイペリオンは挑戦してみたけど
俺には無理でした…
10ページぐらい読んで断念した
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:52:07 ID:5HCjHCrA
>>747
転売屋に譲るのは見てられんな。ましてや拾った半券で映画も見ないでフィルムだけなんて許せんな。
転売屋に金が流れるならハルヒグッズに流れて欲しいは
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:52:08 ID:lAPSV7Mz
>>761
ここにまとめがのってある(テンプレにも一応入っている)
ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/115.html
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:52:29 ID:WHFNQwJB
>>751
マクロスFとかは初回上映終了後に交換開始だったよ
映画館もHPでそう告知してた
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:52:40 ID:NiScm6SO
>>759
ちがうってw
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:52:48 ID:PA0AZ4yU
>>721
2話目のは宇宙飛行士の元恋人とそのクローンの話
元恋人は宇宙飛行士との思い出を持っているが容姿の衰えが隠せない、
浦島効果の所為で今も元恋人よりも肉体的に若い宇宙飛行士は
元恋人の若く美しい面影そのままのクローンに惹かれるが彼女には
彼とともに過ごした記憶はない、
脱出に必要なポッドは2つしかない、
さて、どうする・・・?な話だったかと

そして3話目はちょっと長いのでまだ読んでないw
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:53:01 ID:7D4ilFkP
>>767
上映終了後が戦場になるな
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:53:06 ID:e+difnV5
ハルヒを知る前はハイペリオンって種牡馬の系統のことかと・・ってのは既出ですねそうですね
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:53:14 ID:UCKQehgE
ハイペリオンのことをハイパーイオンと読んでいた時期が俺にも…
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:53:30 ID:GJ0XRFmY
市立図書館にハイペリオンが蔵書されてる…これは借りにいくべきか
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:54:05 ID:NiScm6SO
フィルムもらうのって上映始まる前?
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:54:14 ID:ffjVO6qR
>>756
とらドラはアニメとラノベが同時期に最終回を迎えるとか特殊なやり方だったからじゃないか?

ハルヒは消失が発刊したのが六年も前だからな
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:54:15 ID:bXWp4a65
ハイペリオン読んでて主流派とか急進派って単語が出てきたとき
ニヤニヤしてしまったのはオレだけではないはず
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:54:48 ID:/wtB4KWc
>>769
たった一つの冴えたやり方
は表題作で最初のお話のことだよ。

短編集だし、あれ。
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:55:23 ID:22IbTOqr
このスレで、チョコもらったヤツいるか?

勿論俺は谷口状態だ
朝倉さんからもらえたらどんなに嬉しいか・・・グスッ
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:55:27 ID:GJ0XRFmY
>>766
サンクス 見てみる
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:55:29 ID:Nt4KbUjm
>>773
その一言で全国のヲタが地元の図書館の蔵書チェックを始めて
あしたおまいが借りに行くと先客が・・・
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:55:34 ID:M6qlFcXf
エンターキー押したあと複数の声が聞こえてるけど
あれって視聴者の声の代弁だよな
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:56:15 ID:qPJCeBTq
>>778
ていうか今日外に出てない
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:56:20 ID:lAPSV7Mz
昔の谷川のHPに「ハイペリオンの没落」「エンディミオン」「エンディミオンの覚醒」
の感想が書かれていたが、どれか転載希望ある?
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:56:22 ID:2Pn78j6h
何度も出てる質問かもしれないが
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:56:49 ID:GJ0XRFmY
>>780
同じ本を取ろうとして手が重なり…

アッー
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:57:01 ID:e+difnV5
>>778
義理チョコなら昨日二つほど
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:57:10 ID:H9Z21QB6
長門の100冊 に一致する日本語のページ 約 81,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

(; ^ω^)
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:57:19 ID:NiScm6SO
>>778
バイト先でだが、去年の子からもらったが 今年の子からもらえなかった。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:57:25 ID:7D4ilFkP
結局日曜日だからなぁ
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:57:29 ID:2Pn78j6h
何度も出てる質問かもしれないが
特典の引き換えは2枚の半券のうちのいずれかの劇場
ってのは別々の劇場でもOKってことでっすよね?
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:57:32 ID:wmePwE/e
>>603
長門には情報統合思念体にも長門自身にさえも理解できなく対処できない部分があるんじゃないか
つまり人間らしい部分
それを除くとエラーはなくなるが、
自分達が理解できない何かを持つ人間を観測して理解するという目的が果たせなくなる
長門にさせてる「観測」というのは実はハルヒを見た結果長門が人間らしくなることだとか
単に映像として見るだけでいいなら自分達で直接ハルヒを見ればよい
でもいくら見ても理解できないから対策したわけだろう

>>677
というわけで問題視してないわけじゃなくどうしようもなかったのかも
あと、人間のような「罰」という概念はなくて、
「なんかうまくいかないから調整しよう」
ぐらいの感覚なんだろう
そして、新しい長門なんて作ったら結局理解できないまま終わる、と諦めたのかも

とにかく情報統合思念体は「何かする」ということについては万能かもしれないけど、
「何かを理解する」ということについては万能じゃないように思える
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:57:39 ID:/QiOpXXd
ドラえもんの話題なら怒られなかったけどな
まあタイムトラベルに関する処だからかもしれないが
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:57:51 ID:sJsU/6dg
何か27,28日は上映後外で半券くれって声掛けてるバカを
見掛けそうで嫌だな
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:58:13 ID:dgCrJJE5
からくりTV見てたら、最近の子はほとんどバレンタインにチョコで告白とかしないって統計結果が出てたよ
友達同士での義理チョコ交換が主だそうだ
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:58:16 ID:Wd1nKjTR
>>781
消失ハルヒさんの「なんで知って…」って声が聞こえた気がするから
たぶん消失世界での思いで見たいなのがグールグルしたんじゃない?
消失古泉の「うらやましい」ですね、とか朝倉さんの「許さないわよ」とか
聞こえたし

しかし一回目の時、朝倉さんの「許さないわよ」でちょっとビビった
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:58:20 ID:e+difnV5
>>781
かなり古そうなパソコンでNECが制作協力しておきながらなぜ
「RETURN」キーでないのかと一人でつっこんでいた
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:58:22 ID:E3qJwWqB
>>778
チョコもらえたぜ



妹と姉貴と母ちゃんから・・・・・
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:58:29 ID:vtnHxVHy
近くの図書館にお客様アンケートで100冊入庫させて、 勝手に並べ替えて
長門ゆき コーナー なんて勝手に作っちゃ駄目だぞ?
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:58:51 ID:ZxOtlLz5
>>776
AIとか統合思念体の元ネタだろうからな
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:58:54 ID:yZTjZNMu
>>797
お前は俺の3倍は幸せだなw
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:59:14 ID:hpKCVHL6
95 名前: はなまる幼稚園[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 23:25:03.89 0
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/4159_1.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org655349.jpg
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch44595.jpg

間違い探し
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:59:18 ID:lwTkk5xU
>>754
あ〜確かに紙使いの条件について読んだときは、どう考えても俺は紙を使えるよな、と思ったw

>>760
そりゃすごい、俺はけっこう古典の少年少女向け作品と推理小説を取りこぼしてた。
しかし『法の書』とかよく見つけたね。かなり希少本の類だと思うが。
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:59:20 ID:yJyPl4bE
>>793
同意
ファンなら自分で金出して堂々と手に入れたいものだ
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:59:46 ID:GJ0XRFmY
>>793
そしてネットには「売ってやる」という書き込みが…
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 23:59:54 ID:5UYnU/eh
>>775
映画見た人の質問に 原作読めばわかるっていうの恐怖でねw
同じこと他のアニメスレでやると、フルボッコになるから。虎馬なんですよ
ハルヒは原作読んでる人が多いんだろうね。
おっしゃるとおり6年前に出揃ってるからというのもあるかもね。
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:00:02 ID:HPojQ26s
>>777
うん知ってるよ

それ踏まえても2話目もちょっと
どちらを取るか、って選択を迫る話ってことで
長門の気持ちに絡んでそうな気がするな、と思ってさ
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:00:03 ID:Nt4KbUjm
という訳で12時間毎の更新タイム

エンドロール後の図書館のシーン、時系列はいつでどういう意味なの?

消失後だよ派─┬─子供たちのやり取りを自分とキョンに重ねて微笑む
           │  消失エピソードを内包した長門だよ派(最大勢力?)
           │
           ├─キョンとデート中だよ音声はなかったけどキョンに「なに読んでるんだ?」
           │  と聞かれてタイトルを示したんだよ派
           | 
           ├―キョンに甲南病院屋上でいったありがとうを子供達の会話から思い出して
           |  照れてきた場面だよ派 
           │
           ├─子供の服に「RETURN」と書いてあった為改変から戻る→リターン
           │ 
           └─以下募集中 

消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派
           │    │
           │    └─口元で本を隠すような仕草が
           │       精一杯の長門なりの感情の表現の仕方だったんだよ派
           │
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │  本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派
           │
           ├─「図書館で若いカップルの幸せを祈る」というキーワードを持つ
           │  「たったひとつの冴えたやりかた」の表紙を見せることで、
           │  長門の心情および長門が「たったひとつの冴えたやりかた」を
           │  思いついたことを暗示しているんだよ派
           │
           └─以下募集中

消失長門だよ派┬─消失長門が「前にあの人とあんなこともあったなぁと微笑んでる」んだよ
           │  メガネないけどまぁそういう気分の日もあるんだよ派
           │
           ├─以下募集中


見てない派──┬─アカペラに感動して涙で画面が見えなかったよ派
             │
             ├─エンドロールで席立っちゃった、ならもう1回見て来いこの野郎
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:00:11 ID:7D4ilFkP
>>798
それは思いつかなかった
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:00:40 ID:5pnwBrOG
>>794
それはいいことだ
が、からくりTVがやらせTVなのでなんとも
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:00:57 ID:EIbo7t+X
>>802
大きな図書館に行けばおいてありそうな気もする。
一応著名人の著作だし。
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:01:27 ID:dgCrJJE5
ウィンドウズ画面と音が出てきたけど協力になかったよね
使っていいもんなんですかね?
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:01:56 ID:zYaKLL77
>>787
長門有希の100冊 で検索した方が言いだろう。
Wikiにも纏まってるし。

ただ俺のブログが結構上位にでてきてしまうのがアレだが・・・・
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:02:15 ID:/wtB4KWc
>>806
短編集で、二話とか三話とか言われると違和感があったんで……
ま、変な突っ込みですまんね
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:02:17 ID:yZTjZNMu
>>811
んな事言ったら戦争映画の武器の音は流せないわけでw
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:02:19 ID:bkDi0y1s
半券くださ〜い ってボード持ってる奴とかいないよな?w
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:02:22 ID:APrZLySe
>>782,786,788,797
レスd

貰うにしても、貰えないにしても、いろいろ巻き込まれるのがイヤだから外出はしてるけど人と関わってない俺orz
あーあ・・・
貰った相手に粋なお返しでもできるセンスが欲しい
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:02:45 ID:Z9svbUKS
>>783
ハイペリオン
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:02:47 ID:a02i//oB
>>807
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:03:41 ID:oH3mbnhM
>>807
ちなみに自分が視聴したときはエンドロールで誰も席を立たなかったな
どんだけ訓練されているんだよ
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:03:42 ID:KMAN7ncU
>>812
むしろ晒せよ、興味ある
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:03:43 ID:smq7NOSj
>>801
朝倉がいる
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:03:51 ID:9tjurvXB
>>802
正確に言うと、「法の書」はネットで公開している英文を参照した。
一応図書館で日本語訳は借りたが。
そういや「とある魔術の禁書目録」の何巻かが一巻まるまる「法の書」ネタだった
「真ク・リトル・リトル神話大系」はまず図書館で借りて、新装版でごまかした。
ラヴクラフト全集は一応持っていたから二重になる話も多いが。
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:04:00 ID:ZxOtlLz5
>>814
意匠はともかく意図して作ってない音では要求できないだろw
さすがのロシアもデザインでしか請求してない
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:04:05 ID:l99vThkj
>>816
もらったら
「別に欲しくて貰ってやるんじゃないんだからねっ!!」でOK! のはず
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:04:51 ID:yMY9J8o2
朝倉さん怖いよ
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:04:52 ID:R2p6eTck
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7oEcDA.jpg
原作しか読んでないのでわからんのだけど、このシーンの名が戸はアニメ版のときよりも若干感情が表れてるの?
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:05:03 ID:KMAN7ncU
>>821
突っ込むところはヤマカンだろw
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:05:25 ID:EIbo7t+X
>>811
知ってるか?
PC98版のWindows95は、NECにも共同著作権があるんだぜ?w
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:05:41 ID:ylEmbfob
映画館の店員に、あのポップ欲しいのですがもらえませんか?
って奴ならみたな。何か和んだ。
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:05:59 ID:+v7FX/i/
>>805
とらドラの場合は放送中に最終巻が出たからな。
ハルヒで言えば消失上映1週間前に原作消失が出て「改変するのは長門だよ〜ん」と言うもんだしな。
俺も最終巻読み終わるまではスレを覗かなかったわ。
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:06:23 ID:9tjurvXB
>>817すまん、「没落」以降しか見つからなかった。→谷川の感想
『ハイペリオンの没落』ダン・シモンズ(早川書房)
とにかく前作『ハイペリオン』が「なんつういいとこで終わるねん」と言うくらい壮大な
「引き」で終わってしまったため嫌が上でも期待が盛り上がるこの続刊、登場人物紹介や
世界設定の解説はすでに終わっていると言わんばかりに面倒な説明はいっさいなく怒涛の
ごとく押し寄せる物語の勢いにただただ酔いしれるばかりなり。
『ハイペリオン』はなかば短編集的構成で一章読んだらホッと息をつき「さて次に取り
かかるか」なんて余裕もあったが、今回は全キャラクターによる多視点同時進行、全員が
個々に抱える物語が重層的かつ複合的に絡み合いながらノンストップで突き進み、ほとんど
段落が変わるごとの新展開には唖然呆然、スピーディな場面転換に「うわっ、これからどう
なるんだってとこで次に引かないでくれよ」と叫びつつその次の話がまた「どえー」って
くらいの意外な方向に行ってしまい「ずわー」とか言っているうちに三度場面転換、終始
この連続。途中で終われるかいな、こんなの。
シュライクに白兵戦を挑むカッサード大佐の熱い孤独な戦い、レイミアのハードボイルド
サイバーパンクロマンス、神父の聖十字架話はバイオホラーチックで、若返り続ける赤ん坊
とその父親の姿は叙情性満載、領事とイルカ惑星はエコロジー全開、うっとうしい詩人お前
は早く死んでくれと思いながら、事態はどんどん急展開、AI群はなにやら人間とは違った
思惑で動いているし、アウスターとの艦隊戦がハイペリオン上空で繰り広げられるし、
〈時間の墓標〉はえらいことになるし、ネットワークに潜ったキーツの複合人格はもっと
えらいものと出逢うしで息つくヒマもない。量子論、禅、宗教、神、人工知能、宇宙艦隊戦、
詩、政治、時間遡行などなどなにもかもごちゃまぜになっているように見えてその実秩序
だっているという整理された混沌とも言うべき情報量の多さが心地好い。
避けようのない死をもたらす〈苦痛の神〉シュライクの造形がジューダス・プリーストの
アルバムジャケットにそのまま使われそうなくらいのトゲトゲ怪物なのも楽しいし、
〈速贄の樹〉に突き刺されて苦しみ悶える人々の阿鼻叫喚な地獄絵図はマジで痛い。
後半の累積していた謎が次々に解明していく過程の素晴らしさは言葉に表わせないですね。
そしてラストシーンがこれまた……。
厚さと重量にためらっているのであれば、ちょっとこれは読まんともったいないですよ。
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:06:24 ID:zYaKLL77
>>810
たしか千冊も作ってないはずなんだよね。
谷川流もそうだと思うけど、おれは朝松健のファンだったから
クロウリーの本含め国書刊行会の魔術本買ってた。
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:06:44 ID:Q2bYzCdr
>>811
あれ、Micsoftかなんか社名が微妙に違ってたと思うが。
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:06:52 ID:6Jv97uGY
>>828
へえええええええええ
ちょっぴり賢くなった
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:07:06 ID:bkDi0y1s
明日映画観に行くが 確認してほしい事あったら教えてくれw
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:08:00 ID:QKDjKqZJ
>>819
後日談的なものがありそうな終わり方だったからな。
俺は単純に扉開けてからの鍋パーティの話だと思ってたけど。
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:08:37 ID:l99vThkj
>>835
上映中のトイレに行く人の数だ。正確に頼む
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:08:56 ID:9tjurvXB
>>832
谷川は高校の入学のお祝いが「真ク・リトル・リトル神話大系」だったらしい
だから「消失」でもラヴクラフトの名前を出したんだと思う。
また、朝松健のファンサイトを作っているくらいで、「完本 黒衣伝説」には谷川たちの
サイトに付いてちょっと触れられている。
朝松健氏が主催するオフ会にも行ったようで、朝松健氏のHPに谷川が写っていると思われる
写真が掲載されていた。
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:09:17 ID:L+qZ1Aum
>>835
ENOZの人達がカメオ出演しているのか否か
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:09:26 ID:uznMKVpA
>>837
必要かそれ?w
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:09:45 ID:zYaKLL77
>>820
ググると19番目に出てくる、
長門有希の100冊. 長門有希に挑戦! してみた。 で始まるヤツw
ま、原作者よりちょい上のオッサンなんで、そのへんはスルーの方向で。
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:10:07 ID:auD73S6l
>711>713
そこまで行くと、映画の再改変の場面が
「たったひとつの〜」の原作者が夫をアレして自分がナニして、
に被ってくるような深読みをしてしまいそうだ。
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:10:24 ID:L529ebRb
そういやクラナドの登場人物たちがモブで出てる?とかいう話があったな
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:10:32 ID:oH3mbnhM
>>836
それは自分もちょっと予想していました。すべてが落着して楽しい様子がもっと欲しいと
今でも思っています。
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:10:50 ID:9tjurvXB
>>842
長門「あなたを殺してわたしも死ぬ」
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:10:51 ID:c2JsrIm0
原作消失読む→映画消失見る→有希ちゃんの消失読む
のコンボで目と鼻から液体が止まらなくなった
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:11:07 ID:ewQlOc9B
今回の件の原因は、長門にエラー=感情が芽生えた所為だとキョンは言っていたが、
それで皆納得できてるの?ただ感情が芽生えたからってだけで済ますには
あっけなさ過ぎる原因だと思って違和感を感じるんだけど
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:11:56 ID:HPojQ26s
>>813
ああ、そういうことかw
こちらこそスマン、表題作以外タイトル覚えてなかったもんで
早いとこラストの話も読みたいんだが
それにも何か含みがありそうだったら報告するかな
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:12:40 ID:bkDi0y1s
ちなみにキャナルだ。

>>837
必要かわからないが 確認してくるw

>>839
了解
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:12:45 ID:l99vThkj
>>840
あまりにもここのスレで話題になるからなどのくらいか把握しておきたかった
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:12:53 ID:Q2bYzCdr
>>837
うわああやめてくれえ
>>183 見てわかるとおり、繰り返し見るほどトイレ増えるんだけど
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:13:12 ID:AS6LyKPM
>>831
thx
擬態語多いんだなww
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:13:27 ID:OD5YUwFy
>>831
キョンの独白を読んでいるかのような感想だな
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:13:37 ID:zYaKLL77
>>838
朝松健のファンサイトは見てたなあ。
書評も結構読んでた気がする。
そしていつの間にか有名作家になって、続刊を待たされているという・・・・
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:13:41 ID:L+qZ1Aum
>>843
そうだと言われればそうかもしれないし、違うだろと言われればそんな気がするし
ぶっちゃけ似通った顔してるからこれだ!とはわからん
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:13:55 ID:4QF81psr
キャナルから帰宅ったけども、日曜夜だというのに相変わらず多いなぁ…
公開日と変わらんくらいいたかも

新たな発見:長門の家で手持ちぶさたに急須を指でスリスリしてる長門 マジたまらん
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:14:41 ID:EIbo7t+X
>>838
ブロックやら、C.A.スミスやら、著名人がらみでラブクラフトにたどり着く人は
結構いると思うけどね。

俺も高校時代(っていってもずいぶん………忘れよう)あの辺のパルプホラー
読みあさった時期があるな。
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:14:45 ID:3ghbcz5o
109名古屋 
夏寒くて、冬暑いの勘弁してくれ
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:15:01 ID:OD5YUwFy
 >>856
乳首か。少し前にも気になってた人いたな
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:15:15 ID:bkDi0y1s
人まず明日キャナルで確認すること

・上映中トイレに行く人
・ENOZの人たちがカメオ出演しているのか
>>6に書いてる台詞抜け

を確認してくるぜ!
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:15:19 ID:6Jv97uGY
個人的にED後が長門だったのはちょっと減点ポイントだった
自分の中で消失は、長門のことより、キョンがSOS団の仲間たちとの生活を楽しんでることを認めるってことがでかいと思うので
鍋パーティの場面とかがよかったな
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:15:29 ID:R5NqZsgn
消失観てきた。常套句だが感動した。

作り込みに気が込められている
長門かぁいい ハルヒもいい みくるちゃんもまあいい

あとナイフを持って躍動する朝倉さんの笑顔が素敵だった
なんて生き生きしてるんだ朝倉さん
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:15:45 ID:QKDjKqZJ
>>850
俺を含めほとんど立ってなかった。10人に1人くらいか?
実質トイレに行けない時間は3時間くらいあるのにみんな良く耐えられるなと感心したもんだ。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:15:47 ID:HUOkGK5E
>>857
最近だとエロゲからラヴクラフトを知る人も(ry
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:15:55 ID:9tjurvXB
>>854あ、その当時から知っていたんだ
「ペインキラーの読書曜日」だよね
ミステリからラノベに移行するくらいの時期の西尾維新についての書評も
谷川書いていたみたいだけど、どんな感じだったかしらないかな
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:15:55 ID:oH3mbnhM
原作知らずにシネマの予告あらすじだけ読んで、消失の原因が朝倉なのかと
思って朝倉ファンとしてwktkしていた。他の雑談スレで今日見に行くとカキコしたら
「長門が世界を作った」と一行レスが返された。ちょっと残念。
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:16:00 ID:KMAN7ncU
>>841
おk、見つかった

俺も少しは本を読もうかな
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:16:25 ID:l99vThkj
>>849
トイレは冗談だ。まあ自然摂理だし致し方ない面でもある

ENOZのメンバーがいるかが気になるな。今度のアルバムと連動とかいてった気がするし

それと朝倉のおでんの具もできたら頼む
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:17:42 ID:yiJt44is
>>856
手持ちぶさたというより、
キョンが図書館での出来事を覚えていないということに
軽くショックを受けている描写じゃないかな
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:17:47 ID:APrZLySe
トイレトイレ話題になるけど、一度出てもまた入れる劇場って都合いいよな
コンサートだったら一度退場したら、まず入れてはもらえないのに・・・

劇場はなんで途中出入りおkにしてるんだろ?
上演してるモノが生演奏か録画かの違いってか?
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:18:11 ID:AVMwI921
>>604
チャリンコで15分の俺はありがたい場所に住んでるんだと認識。

あんたの情熱すげぇよ
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:18:25 ID:9tjurvXB
>>864
「魔界水滸伝」で知った世代
「真ク・リトル・リトル神話大系」で知った世代
「クトゥルフTRPG」で知った世代
「ラプラスの魔」で知った世代
「デモンベイン」で知った世代
「這いよれ!ニャル子さん」で知った世代
けっこうわかれそうだ
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:18:48 ID:yiJt44is
>>863
10人に1人って多くないか?
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:18:50 ID:bkDi0y1s
ちなみに 上映中 チェックするのノートに書こうとおもってるが いいよね?w
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:19:02 ID:BZzBWe3B
>>866
俺も朝倉さんだと思ってたよ。
エンドレスエイトも、てっきりキョンにお面買って欲しかった
ってのが引っかかってるのかと思ってたんだぜ。

てかこの映画の本編ってハルヒが別の学校にいるってわかって
走って行く所までだよな。
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:19:12 ID:HPojQ26s
>>868
朝倉のおでん、長門は原作どおり昆布食ってたけど
キョンが食ってたのってちくわだったっけ?
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:19:25 ID:l99vThkj
>>863
1/10でトイレ!? 多い気がするけど....100にいたら10人か・・・・そんなもんか
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:19:38 ID:CnzZzIoP
>>871
俺の半分の時間で劇場に行けるとは羨ましい。
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:20:09 ID:6Jv97uGY
>>870
たいていのとこ、トイレくらい行けるけどな
対バンだと好きじゃないアーティストの時は抜けるよ
スタンディングだと無理だろうけど
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:20:27 ID:APrZLySe
>>874
そんなことをするんなら、気づいたこと片っ端からメモってきてくれw

・・・と言いたいが、前後左右込んでたらやめとけよw
メモるなら、書いてるカサカサ音がしない筆記具で
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:20:40 ID:P8+x1Kd+
先にすましとけよ
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:20:55 ID:+2wPlaia
行った
見た
泣いた
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:21:13 ID:Q2bYzCdr
>>875
谷口に国木田が教えるとこからが本編だな
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:21:14 ID:CnzZzIoP
若くてキレイな女性なら小なら飲んであげるのになw
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:21:22 ID:l99vThkj
>>874
それは大丈夫だと思うぞ。

>>876
キョンはちくはだったな。
朝倉さんのおでん缶はまだか・・・・
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:21:39 ID:HUOkGK5E
だから上映時間が長い映画の前には浣腸をしておけと
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:21:40 ID:OD5YUwFy
最寄り駅からバルト9へ行く道のりを
GoogleMapに経路検索させてみたら、
寝台特急とか出てきてwktkなんだが
所要時間13時間、片道2万九千40円とかすごいことになった
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:22:24 ID:KMAN7ncU
>>884
さすがの俺でもそれは引くわ・・・
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:22:43 ID:EIbo7t+X
キョンは確かにちくわだった。

おでん缶は美味しくないから、おでんの濃縮スープとか出してくれたら買うかもw
あとは具を入れて煮込むだけ。
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:23:01 ID:l99vThkj
>>878
俺の半分の時間で劇場に行けるとは羨ましい。
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:23:17 ID:PkUMlvMu
ラブクラフトはかなり前から知ってたな
たぶんRPGをやる→モンスターやら神様やら武器やらの本を読みまくる
→邪神の項目→クトゥルー神話→ラブクラフト
ちなみに武器に関しては(現代兵器は除く)詳しいぜなんか聞いてみてくれ
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:23:22 ID:oH3mbnhM
ちなみに消失朝倉ってのは消失長門と違ってインターフェースとしての
記憶を持っているようにも思えたけど、誤解?
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:23:23 ID:L+qZ1Aum
>>882
完結だかすごくよくわかるw
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:23:44 ID:zYaKLL77
>>872
「魔界水滸伝」〜「ラプラスの魔」の世代って同じじゃないか?
八十年代中頃という記憶。
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:23:58 ID:yMY9J8o2
>>884
なにを言ってんだ。
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:23:58 ID:4QF81psr
>>869
あぁ、そうだったかもせん
BDとか出たら色付けて乳首動画を…いや、なんでもない
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:24:02 ID:uznMKVpA
>>887
ちょいまてw
もっと近くにやってる劇場あるだろう!?
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:24:29 ID:oH3mbnhM
>>893
カエサルの通信文だったけな?
キタ見た勝った
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:24:31 ID:l99vThkj
>>882
綺麗な産業だな。

長門
プルプル
かわぇぇ

とかはありきたりだ
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:24:36 ID:4RWS4NDv
>>887
寝台特急は載っててわくわくするな
ながらを何故無くした…
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:25:37 ID:OD5YUwFy
>>897
最寄り劇場はもう行ったから
どうせなら東京の劇場で見ようかと…

まぁただの思考実験だよ
往復6万円はさすがに無理だw
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:25:45 ID:APrZLySe
ちょっと待て

キョンが食ってたのは確かに円筒形の練り製品だった

ちくわorちくわぶ

どっちだ!?
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:25:56 ID:oH3mbnhM
>>884
咲と和のエピソードですね
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:26:07 ID:wZG8FuIZ
明日2回目行くのに
笹の葉見直した
まんま消失の伏線だったんだな
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:26:38 ID:HPojQ26s
>>872
怪奇小説傑作集4<フランス編>(創元推理文庫)澁澤龍彦編で
ラブクラフト知ったけど少数派かね?
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:26:48 ID:yiJt44is
>>904
伏線というか後付の気がしないでもないが
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:26:55 ID:OD5YUwFy
でも片道三万あれば行けるんだな…
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:27:16 ID:BZzBWe3B
>>899
だよな。

キョンくん

おかしくなったー

って感じの作品だよな。
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:27:21 ID:KMAN7ncU
ていうかちくわぶってなに?おいしいの?
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:27:29 ID:AS6LyKPM
>>902
ごぼう挟まってるやつじゃね?
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:28:09 ID:EIbo7t+X
>>898
Veni vidi vici.
だね

>>891
映画「ダンウィッチの怪」を見てみないか?
最後まで寝なかったらほめてあげようw
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:28:12 ID:xpuTzfUZ
>>902
ごぼ天
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:28:50 ID:9tjurvXB
>>894
あ、すまん。「魔界水滸伝」の方がなぜか先だと思ってた。
1981〜1991だから同世代だ。お詫びと言っては何だが、谷川のクトゥルー評を

『新訂クトゥルー神話事典』東雅夫(学研M文庫)
おそらく同年代の方々がそうであるように僕もクトゥルーとのファーストコンタクトは
菊地秀行『妖神グルメ』で、そっからソノラマ繋がりで風見潤『クトゥルー・オペラ』、
カドカワの栗本薫『魔界水滸伝』(……)などの日本人作家の手によるものから入り、
『ラヴクラフト全集』に手を出すようになったのはそれから後の話である。
ちなみに高校の入学祝に買ってもらった『真ク・リトル・リトル神話大系』(国書刊行会)
全巻セットは、はからずも朝松健氏とのファーストコンタクトでもあった。祝い事に貰う
ものとしてはあまりそぐわない書物ではあったかもしれないが。
それはともかくこの『クトゥルー神話事典』、ラヴクラフト以来連綿と書き続けられている
神話モチーフ作品を国内外あわせて詳細に紹介してくれているので、これから「クトゥルー
神話をもっと読もう!」と思っている人にとって格好のガイド本として必携の一冊となっている。
作家名鑑、歴史年表も便利。
ただ用語事典はちょっと物足りない。ヨグ・ソトースがわずか六行で済まされているのは
かなり悲しいぞ。せめて13個ある球霊の解説も入れて欲しかった。どこか百科事典並みの厚さ
と値段にしてすべての用語を網羅する微に入り細を穿つ辞書みたいなのを出してくれないもの
だろうか。ホラー作家志望者がこぞって買いそうだからけっこう需要はあると思うのですが。

これを読んでると情報統合思念体=ヨグ・ソトースじゃないかと思えてきた
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:29:12 ID:l99vThkj
>>907
Where do you liveなう?
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:29:14 ID:EIbo7t+X
>>905
少数派だとは思うけど、澁澤ファンかね?
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:29:49 ID:6Jv97uGY
関西はちくわぶないんだっけか
あれって何でできてるのか、そういえば知らないな
白身のお魚ですかね
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:29:51 ID:22QFu+vM
>>909
東京に来たらいくらでも食べられるぞ
すいとんみたいな感じの練り物
関東?おでんの定番
おいしいかは人それぞれ
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:30:42 ID:EIbo7t+X
>>913
全にして一、一にして全 か
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:30:49 ID:uznMKVpA
>>901
ああ、そうなのねw
ちなみに俺も特急で新宿まで行った
片道7000円位は安いもんだったんだなと今おもったわ
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:31:15 ID:KMAN7ncU
>>917
俺関東人だけど食った事ないんだ
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:32:06 ID:EIbo7t+X
>>916
あれ、うどんの太いのみたいなもんで、小麦のグルテンで出来たものだよ。
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:32:18 ID:5mT9J/2u
>>887
余談だが、新宿駅南口(グリーンピースが見えるとこ)から大通り沿いに歩いていけば
裏口から入れるぜ
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:32:29 ID:byRVpZNp
陰謀読み返したが未来から助けに来たキョン達って雪山から帰った直後なんだよな
未来から来たキョンって私服だったっけ?
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:32:39 ID:APrZLySe
>>910,912
ごぼ天だったのか・・・

朝倉さんに夢中で「ちくわっぽい」てのしかわからなかったよ・・・

>>909,916
小麦粉を練っただけのモノだったはず>ちくわぶ
要するに、極太うどんをさらに巨大にしたような感じ

俺は好きだな、是非朝倉さんレトルトおでんに採用を
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:32:45 ID:M6i3RZTs
>>907
ETC付きの車がありゃ高速料金の深夜半額+ガソリン代+駐車場代でもっと抑えられるな
SAに止めて寝れば宿代かからんし
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:32:52 ID:6C8HnlTN
仙台には揚げ麩があります。
あぶら麩や仙台麩ということのほうが多いです。
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:33:03 ID:6Jv97uGY
>>921
そうなんだ
栄養がなさそうだね
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:33:06 ID:R5NqZsgn
キョンが救出プログラム起動させたとき画面が点滅したけど
昔ポケモンであれに似たシーンがあり子供が癲癇の発作起こしたとかで
問題になったが、大丈夫なのかあれ?老婆心ながら気にしてみた
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:33:09 ID:P+OW7zJ7
>>831 読んだ気になる。 まんま転載してもらえ、あらすじで読む〜、に、
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:33:30 ID:HPojQ26s
あれ?キョンの食ってんのちくわだと思ってたのにw
ちくわ
ちくわぶ
ごぼ天(ごぼう巻き)

どれだよw
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:33:58 ID:6C8HnlTN
ごぼ天って、全然天じゃないよね。
薩摩では薩摩揚げのことを天ぷらって呼ぶんだっけ? それが元なのかな?
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:34:18 ID:kOaXiYdC
>>928
それ朝倉にとどめを指される直前だと思う
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:34:21 ID:9tjurvXB
あと、このラヴクラフトの文章を読むと、キョンのモデルって実は・・・
「私が懐疑的な言葉を始めて口に出したのは、多分5歳の誕生日の時よりも前のことで、
”サンタクロースの話は作り話で・・・・”という、本当は以前から気づいていた事実を
聞かされた頃だったろう。 
このことがはっきりしてしまうと、”神様”の話だってやっぱり作り話じゃないか・・・?
という疑問を抱かずにはいられなかった。」
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:34:32 ID:b/tq5+VR
長門がいかに凄いプログラミングをしたところで、プログラムは地球のパソコンで動いているんだ。
パソコンでどんなプログラムを実行しようとも、別の世界に行ったりするのは不可能。
嘘だと思ったらNECの人に訊いてみな。
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:34:37 ID:6Jv97uGY
>>930
ちくわぶって煮ても白いからないんじゃないの
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:34:56 ID:l99vThkj
>>920
ちくわぶはこんなの。関東人はこので丸呑みするけどな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org655642.jpg
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:35:21 ID:BZzBWe3B
>>931
じゃこ天みたいなもんだろ。
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:35:24 ID:5aZPLBvO
ネタバレトークはやめれ
言われてみれば私服だな
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:35:37 ID:HPojQ26s
>>915
うん、澁澤さんのファンです
亡くなった時はショックだったよ
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:35:59 ID:EIbo7t+X
>>928
何度も既出だけど……

そもそも光過敏性発作は映画のような反射光では起きにくいのと、もともとそれらの
資質(光過敏)が無いと発生しないから、放送されるテレビと違ってあまり問題になら
無いと思う。
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:36:12 ID:22QFu+vM
>>920
おでんの取り扱いが豊富な都内のコンビニにでも行けば売ってる
気になるなら期待せずに食え

942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:36:22 ID:R5NqZsgn
>>932
スマン混同してる
2度目行ってくるわw
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:36:23 ID:oH3mbnhM
>>934
マジレスすると一行目が間違い。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:36:32 ID:BZzBWe3B
>>934
アポロ13がどこのコンピュータで作られたか言ってみ?
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:36:50 ID:KMAN7ncU
>>928
どっちかといえば朝倉さんにトドメを刺されるとこだろ
ポケモンショックはリアルタイムで見てたわwまったくなにも起こらなかったけど
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:37:03 ID:CnzZzIoP
>>936
スーパーやコンビニでしか見ないな。
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:37:48 ID:b/tq5+VR
>>944
IBM
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:37:57 ID:oH3mbnhM
ちくわぶはチクワより歯ごたえがなくって微妙
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:38:20 ID:APrZLySe
>>935
ちくわぶはおでん(関東版な)で似るとちゃんと色つくよ

ちくわとは、焼き色のあるなしで判別するけど、遠くから見たんじゃわからない
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:38:27 ID:CnzZzIoP
>>945
当時のビデオが未だに有るぞw
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:39:10 ID:kOaXiYdC
なんでこんなにおでんで盛り上がってるんだwww
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:39:22 ID:eXjI9DOW
2・3日前におでんは飯のおかず論争があったが今日はちくわぶか
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:39:40 ID:P+OW7zJ7
>>944 13号は行けなかった子w
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:39:57 ID:9tjurvXB
>>951
1週間スレをチェックしてきたが、おでんで盛り上がるの4回目くらい
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:40:03 ID:l99vThkj
>>949
盛るとこんな感じでおいしそ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org655670.jpg
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:40:09 ID:yMY9J8o2
おでん うめえ
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:40:16 ID:VDx7AYq9
HAL
フラッシュよりも朝倉さんのアーミーナイフぶっ指し血みどろの方が
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:40:22 ID:AI6SUJwG
今日観てきた特別ヲタではないものだが
OP映像が終わった後に後ろにいた女子が「スゴイ・・・」って呟いたんだ
何が凄かったんだろうとずっと悩んでる
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:40:25 ID:KMAN7ncU
>>936
>>941
わかった、食べる
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:40:32 ID:4RWS4NDv
ちょっとセブンでおでん買ってくる
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:40:34 ID:2B++IwZw
消失みてきた
面白かったけど、朝倉との爽快なバトル対決が見れると思ったら、
ないまま終わったので拍子抜けしてしまった
展開予想できるので、やらなくてもいいとは思うが、バトルはほしかった。
原作も対決シーンはないの??
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:40:56 ID:4Pwk/UAm
次スレの季節
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:41:18 ID:GasTj3gq
おでんはともかくポケモンショックの話も何度目だよ
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:41:28 ID:APrZLySe
>>955
うあああああうまそおだああ

・・・急に腹減ってきた、おでん食いてぇorz
朝倉さんに出前を頼みたい・・・
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:41:37 ID:b/tq5+VR
>>953
着陸船積んでいたから、行ったんじゃね?
帰りに事故があったけど、ちゃんと帰ってきたしな。
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:41:39 ID:9tjurvXB
>>961
対決と言えるかはわからないが、「陰謀」で描写あり
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:41:48 ID:oH3mbnhM
>>958
個人的にはOPはむしろ拍子抜けだった、すごいといった女の子は
なにか特別な視点が・・
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:42:31 ID:OD5YUwFy
>>914
禁則事項です。
>>925
飛行機を有効にすると二万円台になるんだよな…
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:42:40 ID:dy0Pun1S
>>962
無ければ立てます
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:42:56 ID:4Pwk/UAm
OPがあっただけでもよかった
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:43:05 ID:kOaXiYdC
>>969
お願いします
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:43:09 ID:EIbo7t+X
>>958
OP終わった直後?
う〜〜ん、モブキャラが全員動いてるところとかぽかーんだったけど……
あれってOP前だったよなあ。
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:43:27 ID:P+OW7zJ7
>>965 より正確には、月までの出戻り君 w (航路はググッテくれ w
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:43:31 ID:CAM/4kxA
あれ、誰の器かわからんけど
器のフチにからしがちょっと乗ってて
汁の中に巾着(もち入り?)が映ってるカットあったよな?
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:44:10 ID:0B0Iud15
アポロのCPUは8ビット以下
まあ、だからと言って月には行ってないと断言するのはいかがなものかとは思うがね
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:44:13 ID:b/tq5+VR
調べてみると着陸しなかったんだな。
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:44:19 ID:dy0Pun1S
はいどうぞ。スケジュール担当の人いないかな

劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1266162204/
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:44:28 ID:HS5JnWxV
>>926
池袋の宮城プラザで売ってた
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:44:37 ID:KMAN7ncU
>>958
「(本当に消失を映画で観ることができるなんて)スゴイ・・・」
こんな感じか、超解釈だがw
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:44:41 ID:M6i3RZTs
>>958
曲じゃね
劇場にもよると思うが自宅で再生するのとは質が違うからな
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:44:44 ID:4Pwk/UAm
>>977
乙!
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:45:23 ID:HPojQ26s
>>958
「101匹ハルヒ大行進」
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:45:42 ID:yMY9J8o2
>>977
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:45:46 ID:kOaXiYdC
>>977
おつです
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:45:47 ID:CAM/4kxA
>>980
あの迫力で聞けるならソフト化されるのに合わせて5.1chのシステム買いたくなるな
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:46:03 ID:4RWS4NDv
>>977
乙したかったさ
わかりきったことを聞いてくれるな
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:46:06 ID:KMAN7ncU
>>977
乙!
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:46:13 ID:9tjurvXB
>>977
おつです
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:46:18 ID:N3Jyv4Qn
>>977

990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:46:19 ID:xQZ6ULYU
24館のみで上映ってのは映画泥棒を防ぐ意味だったのかな
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:46:21 ID:l99vThkj
>>964
おまたせ





          /         /_, -               ヘ ,'   \
         /  __  i!     ´ /   , -‐              ハ/     ハ
        /     ヽj      ,'  , '´    -        /i\__  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ  おでんにカラシ付ける人は....
     /       レ~ヽ  | !, ィ   , '´    , ' /| j   〃 !        ヘ  
     |         {  ヽ j  /   /     / /゛"' ,, /ィ´/         ヘ
     レ ―‐、   /   |!   |  /    _x-< /     "- 、r'            ヘ
     {ィニニニz`, -'´   ∨  i! /   イ´ ¨レ' \       / /  /      ヘ ̄ ̄
     ∨  ̄ヽ }     r―'∨ , ー<´ /ィ千旡ぇヽ|   __.. イ ,イ  ,ィ´ ,'    j   ハ
      /    |´    |   ィ     ,'! ヾ た::j テ     ∠七ニヘ/  /!    }   ハ }
      /    i       |  〃    / |   Lzン        zェァyム-' ∧   /  ノ jノ
     {      }       ! ノ   彡イ  ∧              た::j 乃 / ∧ -‐'¨
     |   /\ノ      |イ, - ' ヘ ヾ   ヘ       '   ゝz= ' /, '┏┓    ┏┓┏━━━┳┳┓┏┓┏┓
     `ー |\ \___    ヽ    \ \  \    `ー   -=ニ二 ィ ´/ ┃┃    ┃┃┗━┳  ┃┃┃┃┃┃┃
      |_ヽ-' /       \     \ ヾ.  \        , イ / ┃┃    ┃┃    ┃┏┻┻┛┃┃┃┃
       ヽ__/       \ {二ィ>-ト -=` ー―===<  /   ┃┃    ┃┣━┓┃┃      ┃┃┃┃
                     \ {´/!ク >─―----― '/¨    ┃┃  ┏┫┃┃┃┃┃      ┗┛┗┛
                     ヽ‐---ィ  _, -―――-、/       ┃┗━┛┃  ┃┗┫┗┓    ┏┓┏┓
                      \  |/         /      ┗━━━┻━┻━┻━┛    ┗┛┗┛
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:46:30 ID:b/tq5+VR
PC-98では、我々の空間と繋がっていない場所へ行く事は不可能。
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:46:38 ID:4QF81psr
>>977
立てる前に言いなさいよ!乙の準備とかあるんだからね!!
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:46:53 ID:HPojQ26s
>>977
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:47:16 ID:HS5JnWxV
1000なら27日にいいフィルムもらえる
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:47:16 ID:OD5YUwFy
>>992
IBM5100なら…
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:47:28 ID:22QFu+vM
>>977
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:47:30 ID:R5NqZsgn
朝倉さんに刺されたい
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:47:32 ID:APrZLySe
              ,..  ´        /⌒ヽ /    `  ‐-  .              ト、
            ,  ´          ,..′   ヘ′         `  、              ! ’,
          /         ,..  ´                       ` .、          .' .∧
       , ’            /             l  r         `  、 ヽ       /.    ',
        /          ,./           lヽ//\         ヾ 、’,    l     ハ
       .'        ,r ´/              ├ー'"`ーヽ       l.ヽ ヽ ’,ヽ',     !       '.
        !       /                 ',       ’,  l   l ’,  ト、',  、   .l       !
        l        /          l  l   ト. ',.      ',_ム-ー ト、 ,  !ヽi    l       l
.      小       .′          l  l  l    !ハ i       ∧ l   .! ', .i  l       !      !
     〈  ` .、  ′  ′      l  l!  !   ! !.j      ', !   l. ! j.  !     .勹       !
     ’,    ` ー.′  !     l  l  l !_ム-‐:ァー! l    ,ィ云z、   l レ'l /      .匕     l
     ∧  、   l   l l     ! .」斗七l,イ__/  l/    rf心 Y  ,イ   !/       .r′    . l
     ヽ,\ ` ‐-l   ! l    斗<l _!ハi云ミz、  ′    {゚l刈 l / l          勹       l
      lヽ.`  、 l  lNi    l',   ! ,ィf示心         辷り l/  !         匕      .l
       l  `ト . ` ,メ小     !ヘ 仔fi゚し;刈         `¨´  l  ’        r′     !
        !  ;   !` ._  !`  、 ', ヘ ! 弋z_ソ                l   ',         勹       .l
.       小 /   !    ̄',  lへム ヘ!              ’    !   .!         匕、      l  <さて、おでんを作ろうかしら
      / !     '     ヘ.  !      l                  ハ  l         .l ヽ、___と′   キョンを刺したから切れ味わるくなってきてるのよね、この包丁
.    / ,′   ,'       l へ l    ハ           ー ′  /  l .!       l      l     みんな私のおでん待っててね♪
   / イ    /     l   !     ∧             .ィl ! ./! i    ,rー―=l      l-、__
  , ’〃   /       l    !      ト             イ ./! 'i . ,' l. ,′  ヘ` ー- .、ー――‐┘    ̄ヽ
. / / ′  /        l     '.   ヘ ',  >    r七升 l,/ l/l / !/    `ー- 、_` ー―-―¬二ニ≠′
´ / /          l     ',    ’,∧     !ハ   ’,   l/  '′          ,r'T冖ァ¬ーメ、
 , /              ',    ∧.卞  ト ヘ     トム    ` !、             / _ムイ´   / /
.,  ′ ,イ         ∨    ∧.ト \ ヘ`\     K \    ヽ、          ./        l〉
  ;   ./ !         -’、    ヘ! \` \    <テハ ’,      ',へ       /         i′
  !  / l  ハ   rf´ミ、 ` ー-、    \ ヾ,r ´ Z二ニヘ ',      ト、 ',     l         j



>>1000なら現実になる
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 00:47:46 ID:CnzZzIoP
1000ならみくるは俺の嫁!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。