劇場版「涼宮ハルヒの消失」 part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2010年2月6日(土)より公開の劇場版「涼宮ハルヒの消失」について語るスレです
原作は角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ(著:谷川 流)」の第4作目「涼宮ハルヒの消失」

スレ立ては>>900以降立候補制で

■涼宮ハルヒの消失オフィシャルサイト
SOS団
http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html
京アニサイト
http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/
ランティス
http://lantis.jp/ (消失長門の絵をクリック)

■前スレ・関連スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265650987/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1611日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265662378/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動3日目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1265446424/

■キャスト
涼宮ハルヒ : 平野 綾
キョン : 杉田智和
長門有希 : 茅原実里
朝比奈みくる : 後藤邑子
古泉一樹 : 小野大輔
朝倉涼子 : 桑谷夏子
鶴屋さん : 松岡由貴
谷口 : 白石 稔
国木田 : 松元 恵
キョンの妹 : あおきさやか

岡部先生 : 柳沢英治
荒川剣之介 : 樋口智透
植松雅樹 : 箭内 仁
大野木菜々夏 : 足立 友
佐伯瑞穂 : 永田依子
榊 大地 : 高橋研二
阪中佳実 : 相沢 舞
豊原 昇 : 浅利遼太
葉山玲子 : 小幡記子
日向咲葉 : 杉浦奈保子
由良奏絵 : タルタエリ

男の子 : 吉永拓斗
女の子 : 飯野茉優

■上映形態
2時間42分53秒 / ビスタサイズ(1:1.85) / SRD・ドルビーSR予定
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:04:29 ID:LxfpvYD8
■スタッフ
企画 : 安田 猛 / 嵐 智史 / 八田陽子 / 酒匂暢彦 / 井上俊次
原作・脚本協力 : 谷川 流
原作イラスト・キャラクター原案 : いとうのいぢ
脚本 : 志茂文彦
キャラクターデザイン・超総作画監督 : 池田晶子
総作画監督 : 西屋太志
美術監督 : 田村せいき
撮影監督 : 中上竜太
設定 : 高橋博行
色彩設計 : 石田奈央美
編集 : 重村建吾(スタジオごんぐ)
音響監督 : 鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果 : 森川永子(ちゅらサウンド)
録音 : 矢野さとし
録音助手 : 砂庭 舞(スタジオごんぐ)
音響制作担当 : 杉山好美(楽音舎)
録音スタジオ : Studio2010:
音響制作 : 楽音舎
音楽 : 神前 暁(monaca) / 高田龍一(monaca)
音楽制作協力 : monaca
音楽プロデューサー : 斎藤 滋(ランティス)
音楽制作 : ランティス
制作プロデューサー : 大橋永晴
アシスタントプロデューサー : 山口真由美
アニメーション制作 : 京都アニメーション
配給・宣伝 : 角川書店 / クロックワークス
製作 : SOS団
プロデューサー : 伊藤 敦 / 八田英明
監督 : 武本康弘
総監督 : 石原立也
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:04:38 ID:LxfpvYD8
■上映館情報 (▲はメモパッド終了の報告あり)

北海道 ユナイテッド・シネマ札幌
宮城 仙台フォーラム
東京 シネマサンシャイン池袋 ▲
東京 新宿バルト9 ▲
東京 ユナイテッド・シネマ豊洲
東京 立川シネマシティ
神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい ▲
神奈川 川崎チネチッタ
神奈川 TOHOシネマズ海老名
神奈川 シネプレックス平塚
千葉 京成ローザ10 ▲
千葉 TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
埼玉 MOVIXさいたま ▲
埼玉 シネプレックスわかば
茨城 シネプレックスつくば
栃木 MOVIX宇都宮
群馬 MOVIX伊勢崎
愛知 センチュリーシネマ
愛知 109シネマズ名古屋 ▲
大阪 梅田ブルク7
大阪 なんばパークスシネマ ▲
兵庫 神戸国際松竹 ▲
京都 京都シネマ ▲
福岡 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13

新潟 ユナイテッド・シネマ新潟  ※2010年4月公開予定
富山 富山シアター大都会  ※4月上旬公開、県内独占上映
石川 ユナイテッド・シネマ金沢  ※2010年4月公開予定
長野 長野松竹相生座・ロキシー1・2  ※2010年春公開予定
広島 福山ピカデリー劇場  ※時期未定ですがやります!…支配人
広島 サロンシネマ&シネツイン ※広島は4月以降の予定と伺っております…スタッフ
宮崎 宮崎キネマ館  ※上映決定 公開日程調整中
鹿児島 鹿児島ミッテ10  ※調整中としかご案内出来ません…スタッフ
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:04:44 ID:LxfpvYD8
■FAQ (これから見に行く人向け)

Q.前売り券買ったぜ!これ持ってれば余裕で見れるよね?
A.前売り券はあくまで「当日券を割引価格で購入したもの」だと思ってください
  劇場で映画を見るためには、窓口で前売り券を座席指定券(当日入場券)に交換する必要があります。

Q.先着特典のメモパッドまだあるかな?
A.最初の土日分の枚数程度は各劇場用意してあるそうです。もらえなくても泣かない。

Q.リピート特典のフイルムブックマーク配布について。
A.少々ややこしいので公式をよく読んでください →http://haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuPresent
  2/27まで、半券は大事に保管しておきましょう。

Q.あたし女だけどor一人で行くんだけど
A.周りは誰も気にしてないから大丈夫

Q.勢いで前売り券買ったけど俺の県じゃ上映予定がない…
A.2月6日(全国ロードショーの初日)公開の24館の上映をファーストランと呼び、1ヶ月前後上映されます
  ファーストランの終了後、フィルムを使い回して地方巡業(セカンドラン)するのが小規模公開作品の定番です
  セカンドランに期待するか他県へ遠征しましょう

Q.涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?
A.原作小説の場合、1巻〜3巻(憂鬱、溜息、退屈)既読推奨。
  アニメの場合、下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい(優先順位順)。

------------必ず見るべき作品群------------

1、憂鬱T〜Y (2009年版1〜6話)
 →涼宮ハルヒ作品の基本的な設定を理解するための作品。
  消失はSF的な要素が多く盛り込まれているので、設定やキャラの立ち位置を理解しておくことが大切。
  特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。

2、笹の葉ラプソディ (2009年版8話)
 →消失のあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
  消失で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
  消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。

-------見るとさらに理解が深まる作品群-------

3、サムデイ イン ザ レイン (2009年版28話)
4、エンドレスエイト (2009年版12〜19話)
5、溜息T〜X (2009年版20〜24話)
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:04:49 ID:LxfpvYD8
■FAQ (見終わった人向け)

Q.結局VanishmentとDisappearanceどっちなんだよ!
A.映画冒頭での表記はDisappearance、サントラでの表記はVanishment。
  予告編をyoutubeに掲載したときに、ネイティブな方々から「Vanishmentなんて古語的表現使わねーよ」という
  コメントが相次いだため急遽変更したと思われますが、真相はそのうち明らかになるでしょう。

Q.阪中さんのフルネームって初出?
A.原作小説では「ワンダリング・シャドウ」に登場するクラスメイトの阪中さん。
  文中では一度もフルネームが登場することがありませんでしたが、今回の映画で「阪中佳実」と明らかになりました。
  2010年01月21日にランティスから公開されて1日で差し替えられた、サントラ宣伝用映像でのクラス名簿が初出。
  声の出演は相沢舞さん。 (『らき☆すた』背景コンビ・峰岸あやの、『喰霊-零-』神宮寺室長など)

Q.長門さんが読んでいた本と、しおりが挟まっていた本は?
A.改変前 筒井康隆の「虚航船団」(新潮社)
  改変後 村上春樹の「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」(新潮社)
  本棚 「ハイペリオン」(早川書房) ※しおりが挟まっていた本。1期「憂鬱U」にも登場
      「ハイペリオンの没落」「エンディミオン」「愛に時間を」
      「真ク・リトル・リトル神話大系」「思考する物語」「暗号解読」
      「黒衣伝説」「中国行きのスロウボート」早川書房「世界SF全集」講談社ノベルス2,3冊
  ラスト 「たったひとつの冴えたやりかた改訳版」(早川書房) ※未確認

Q.文芸部室にあった古いパソコンは?
A.詳しい人によるとNEC PC-9821 V166かV200、VALUESTARの通称「流星モデル」と言われているものだそうです。
  1997年1月発売モデルで、メモリは32M載っていました。

Q.キョンと消失古泉が踏み切り脇で話してた時に、古泉が何か言いかけてたような…
A.「うらやましいですね……」 小野大輔がパンフレットで「印象的な場面」として挙げています。
  ちなみに原作小説にはない台詞です。

Q.三年前のファミマのBGMは何?
A.飛蘭のAll I can do is singing for you (I sing by my soulのカップリング)

Q.原作未読なんだけど、12月18日早朝の件は原作見れば補完されるの?それとも「消失」以降の話?
A.7巻目の「涼宮ハルヒの陰謀」をどうぞ
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:05:52 ID:4h/6l0wb
                ,. -‐'''''''''''''''""¨¨¨ヽ
                (.___,,,,,,,,........ -ァァフ|
                 |i i |>>1乙 }!  }} //|
               i|: !ヾ、_____ノ/ u {:}/|   あ…ありのまま 今 起こった事をはなすにょろ!
              //, '/u     ヽハ  、 ヽ   『わたしは涼宮ハルヒの消失を見に行ったと思ったら
              〃 {_{\    /リ| l │ i|    中盤以降ずっとスクリーンのピントがぼけていた・・・』
              レ!小l○    ○ 从 |、i|   な…何を言っているのか わかないかも!と思うけど
               ヽ|l ||、_,、_, | |⊃  |ノ│   わたしも何がおきたのかわからなかったっさ・・・。
             /⌒ヽ__|ヘ || ゝ._)|| j /⌒i !
           \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    目頭がどうにかなりそうだったっさ…
         ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、ヾ:|三/::{ヘ、__∧.|
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ∨:::/ヾ:::彡' |     入部届けを返されたときの長門の表情だとか 
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ<父>    |´.|      病院の屋上でのやりとりだとか
アリガトウ> /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l|、_____.r ゝ. |      とにかく挙げ始めたらキリがないっさ・・・。!
        l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!|      | ヾ!ヾ!     京都アニメーションの本気を味わったにょろ!
        l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ.、_災_,  .|      
          ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   | |   .|          って、長門っち?何してるっさ?
         r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y_ |_l_ .|
         .l i      //:.`ヽ.. ∞  /|
         | l       i l: : : : :l r-'`、 |
        .| l      l l : : : : :l 〉 }´ ´
        l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
        }ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:25:35 ID:1HO5D7ma
シネプレックスも情報そのものが消えてるから終わってる可能性あるな>メモパッド
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:30:18 ID:4Q3EulNq
初代の漫画って漫喫にあんのかな?
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:30:35 ID:qkElzooD
佐々木の人こっちにもwww

いちおつ
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:31:14 ID:t3/rvw3Q
>>1サンキューイッチ
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:31:48 ID:hBWyOB94
夜の公園のシーンで、大人みくるがキョンの肩に頭を乗せてるとき
口パクで何か言ってたけど、あれ何言ってたのかね。

みくるにとっては結構大事なシーンだと思うけど、あんまり相手に
されてなくて、みくるがかわいそうなんだけど。
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:32:28 ID:D5U/BYWg
>>1
前々スレくらいで「朝倉の人」が2スレ続けて1000とったもんだから「佐々木の人」と
競争しないかなーなんてみんなでいってたら、本当にこっちに来たw
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:32:53 ID:WXrB2yWF
佐々木さんちーっすw
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:33:02 ID:2DYTzZ9h
>>11
原作でも何言ったか分からないままだな
「ありがとう」とか
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:33:11 ID:QX+opVQj
>>11
「(あなた、これから刺されるけど言えないの)ごめんね」
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:33:33 ID:KVa+HysS
>>11
「ごめんね」説(刺されるのわかってて助けられなくて)
「I love you」説
あたりは見かけた
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:34:22 ID:Er56lxzN
>>1
困った乙です
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:34:54 ID:fcSQz5zJ
>>15
でも朝倉に刺される瞬間「キョンくん危ないッ!!」って叫んでるし、
そのあと膝へたりついて呆然としてたけど…
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:34:56 ID:6ZRXQ7r0
もう一度見たい
だが見てる間の締め付けられるような感覚は堪えるな
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:36:14 ID:qkElzooD
>>19
わかるわ。朝倉登場シーンでキョンが発狂して、クラスメートから冷ややかに見られてるとことか
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:36:23 ID:KVa+HysS
>>18
わかっててもそうなる状況
(小)が居るってことは知ってるってこと
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:36:25 ID:svvw34NS
>>11
それは「好き」的な台詞を考えているからじゃないかな
俺も刺されるのわかってるから「ごめんね」だと思ってるんだけど
そりゃ分ってても叫んじゃうし、刺されたらへたり込むよ
冷静に立ってたらそれなんてラスボスだしなぁw
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:37:06 ID:6wAbzDjm
何回みても飽きない映画だね(^-^)/
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:37:06 ID:Er56lxzN
>>18
そうだなぁそのあと「ごめんね私知ってたのに」みたいなこと言ってるし
やっぱつぶやきは違うこと言ってるきがする
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:38:11 ID:WXrB2yWF
>>18
あのシーンを別のキョンと長門とみくるが見てたのではないかと思ったけどいまいち陰謀を覚えてない
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:38:16 ID:t3/rvw3Q
>>19
>>20
ざまあとか思っちゃう俺は心が汚いんだな
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:38:42 ID:4Q3EulNq
みくる(小)とキョンが座ってた公園て
特定されてるのか?
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:39:07 ID:+6OF4qdh
レイトショーをポチってしまった
寝る前にサントラ爆音で聴いたせいかな、一回しか観てないはずなのに何度も観た気分……
ポチったはいいけど正直一回目観た直後の方がもう一度観たいって気持ちは強かったなぁ
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:41:55 ID:6wAbzDjm
27日も多いだろうねw(^-^)/
キャナル月曜から自由席になったが また指定になったりするのかな?
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:42:04 ID:fSlaaJX0
昨日レイトショウで見た
こういうマニア向けの映画は上映中に過剰な馬鹿笑いをする人を見かける事が多い
自然発生的な笑いなら気にしないんだけど、俺の笑いツボはここだ!と言わんばかりのわざとらしいもの
だけどコレに限っては皆静かだった

二期から入って原作未読
大まかなストーリーは把握出来たけど、ここでスレ住人が話しているような細かい所は頭に入らなかった
多少眠いのもあったし
そういう訳でもう一度見に行きますわ
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:43:51 ID:qkElzooD
>>26
汚い>>26汚い!
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:44:20 ID:a7UBYtHT
「禁則事項」だろ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:44:32 ID:4Q3EulNq
>>28
俺も一回目見た直後の方がもう一回見たいって気持ちが
強かったって気がする
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:44:47 ID:t3/rvw3Q
そういや消失版の長門はおでん食う時もずっと制服だったが私服が見たかった
一番の不満点はここだな
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:45:00 ID:svvw34NS
>>31
おまえwww
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:46:35 ID:LxfpvYD8
>>34
キョンを連れ込んでるから、隠れて着替えてくる暇は無かったのでは
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:46:44 ID:6wAbzDjm
既に10回以上見てる人いそうだなぁww
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:47:22 ID:D5U/BYWg
>>25陰謀ではこんな感じ
消失より未来からきたキョンとみくると長門が、向こうからは見えないように遮蔽されつつ見守る。
みくる(小)「あの女の人は誰なんですか?」
後ろ姿を見ているために誰か分からない。
キョン刺される→長門が遮蔽を解除、みくる(小)がキョンにしがみつく(映画通り)
みくる(大)「(キョンに)来てくれたんですね」
みくる(大)、みくる(小)を眠らす。(知られたら困るから)
みくる(大)の手際の良さからすれば、さされることを知っていると考えるのが自然だが、
当時のみくる(小)は気が動転しているため、どこまで覚えていたか疑問
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:47:28 ID:5u1OJYhD
京アニって作画で評価されてると思うんだけど、
今回は作画以上に演出の方が凄かった気がする。
キョンの朝倉登場の後の発狂ぶりなんか、
どこのアニメ会社にも出来ないことだと思う。
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:47:59 ID:Er56lxzN
俺は病室のハルヒが制服でしかもリボンまでしてたのが不満だった
「帰ってきた感」を出す為にあえてそうしたのかもしれんが、あそこはリアリティを求めてほしいと思った
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:48:05 ID:aUqCGivJ
>>29
札幌も月曜から自由席だが、また27日初回が自由席になりそうでいまから怖い…
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:49:09 ID:6wAbzDjm
>>41
自由席とかならまた徹夜しないといけなくなって不安になってきたわw
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:49:22 ID:A7tKTIME
見てきた。

なんというか、何度も原作読んで内容は全部知ってるのに、
最初から最後まで引き込まれた。

>>39
京アニの真骨頂は、作画の良さじゃなくて
表情の変化だけで心情を余すことなく表現できることだと思う。

さて、前売りはあと3枚あるから来週もう1度見に行って、
27日は朝から並ぶしかないか。池袋は厳しいだろうな…。
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:49:40 ID:aUqCGivJ
>>40
それは思った。寝袋で寝るならジャージとかスウェットじゃないかと
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:49:49 ID:t3/rvw3Q
>>40
確かに制服でリボンつけて寝袋はないわ
汗だくになるし
長門の場合は俺が私服見たいってだけで制服で問題ないけど
ハルヒのはちょっとな
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:50:35 ID:2DYTzZ9h
ハルヒの顔を撫でるシーンはなんかエロかった
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:51:22 ID:6wAbzDjm
>>46
俺も思った( ^-^)/
キョン羨ましいww
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:52:17 ID:yeiGLII1
キョンが長門に犯人は誰だと問い詰めてる時の
朝比奈さん(大)の表情が良かったなぁ

ああもう1回観に行きたい
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:53:17 ID:6wAbzDjm
>>46
あのシーンでハルヒがキョンの指くわえたら・・・どうなってたことやらw
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:53:52 ID:nlh2Ysma
11日にはんこ作るスレを立てる予告。
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:55:05 ID:/syzr1su
本当に後を引く映画だよなぁ。
2回観たんだが、オレの場合1回目観る前より今の方がはやく(また)観てぇ〜って気持ちが強いわw
BD、DVDはいつごろ出るかなぁ・・・まじで早く家で見たいわ。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:55:41 ID:txGpiUd9
ハルヒの顔なでシーンで唇を指でなぞってるのを見て
キョンは天然プレイボーイだなあと思った
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:55:57 ID:WXrB2yWF
>>38
うーん微妙だな
キョンか長門にその台詞が聞こえてるとしたら言う必要性が出てくるんだがな
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:56:14 ID:5u1OJYhD
演出で唯一賛否両論が出る場面があると思うんだが
キョンが自分に自問自答しているシーンなんだが、
俺としてはちょっといろんな意味でやりすぎかなと思った。
改札機の演出は本当に感動したが、自分を踏みつけてるシーンなんかは
う〜んと少し思ってしまった、どうにか改札機の演出だけで乗り切れなかったのだろうか?
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:56:44 ID:D5U/BYWg
旧エヴァ映画と消失を比べると、寝込んでいる異性の仲間を見舞う際の行動が
シンジとハルヒとでこうも違うか
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |  l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |   |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()    l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)     ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /  l      しノ      |
           ヽ、  /   /    |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、           |          /
              ヽ         l        /
男って汚い・・・
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:56:51 ID:Z0PjlJJL
今さっき見てきた、めちゃくちゃよかった!
ハルヒ最高!!
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:57:07 ID:txGpiUd9
>>54
唯一かどうか知らんけど、
キョンの自問自答シーンはやりすぎだと思ったよ
あと長すぎ
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:57:35 ID:6wAbzDjm
>>55
あれはあれで・・・シンジ最低だとおもったw
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:57:39 ID:Er56lxzN
>>46
キョンのかつてないデレだったな
古泉の見てる前で唇なぞるとか、どれだけあいたかったのかとww
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:58:16 ID:vGMryTyI
>>55
シチュエーションが全然違うだろw


だがアスカ→キョン シンジ→ハルヒ
だとすれば・・・
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:59:48 ID:TWkxE84X
明日友人と京都シネマに見に行くんだけど客多いのかな?京都で見に行った人いる?
アニメの映画とか初めて見に行くからどんな状況なのか全くわからない。
とりあえず上映1時間前にチケット買いに行くつもりだけど予約席じゃないみたいだから不安なんだ…
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:59:56 ID:qkElzooD
>>60
アスカ→キョン

シンジ→古i…

いや、何でもない
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:00:05 ID:t3/rvw3Q
>>54
俺は演出以前に日常か非日常かなんて意識自体しょうもないと思ったが、
踏ませる必要はなかったと思う。あそこは正直滑ってるかもしれん
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:00:19 ID:txGpiUd9
>>55
でもハルヒだって、
「キョン、起きてよ!ねえ、キョンってば!!」と言いながらキョンの体を揺らしてるときに
勢いあまってキョンのパジャマが脱げてアレが露出したら
思わず「っ!!」ってなって
その場でおもむろに自分のパンツのなかに手を入れて…


とはならないかなやっぱり
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:01:48 ID:2DYTzZ9h
>>61
昨日14時上映を見るつもり30分前に行ったら立ち見しかなかった
その時点で17時の回も満席、20時が2割だったらしいからそれを買っていったん家に戻った
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:02:18 ID:9Nzl6GVX
近々大阪行くんだが、現在の状況を教えてくれないか?
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:02:32 ID:UExAybcq
>>55
あの巨大芋虫は異性どころか異生命体だから
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:03:27 ID:5u1OJYhD
>>66
まったく大阪に関係なくてすまないが、
俺の友人がTOHOシネマズで働いているんだが、
現時点の客入りとしてはエヴァ以上に忙しいそうだ
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:03:37 ID:hlG0whob
>>60
一体ハルヒは寝袋の中でナニをしていたというんだ…?
あの寝袋の中の臭いをクンカクンカしたいぞ
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:05:28 ID:tPtNFMsM
>>66
パークスシネマでネット予約おすすめ
劇場設備も大阪ではかなりランク高いし
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:05:31 ID:qoOq7Psf
わからなかった点が一つ

キョンが刺された後に助けに来たのがその未来のキョンとみくるってのはわかったんだけど
あんなに刺された時点で未来のキョンは存在し得るの?
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:05:45 ID:CuSjgutj
演出上の細かな指摘とかはあるけど、みんな良かったって意見が多いじゃない?
こういう作品ってめずらしいの?
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:05:51 ID:t3/rvw3Q
>>66
梅田ブルク7、なんばパークスなら休日は満席
平日の初回なら3割程度の客
平日の初回以降なら8割程度の客
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:06:11 ID:2DYTzZ9h
>>71
長門が手当てして一命を取り留めた
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:06:44 ID:Z3z3h6iW
>71
「陰謀」に答えが書いてある。
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:06:53 ID:VTwpWv9B
Part13から追いつきましたよっと

ところでこの画像ってなんですかね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org634152.jpg
NT 2010/03?
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:07:12 ID:W/NxoUhO
平日なのに混んでるみたいだね
ふらっと出かけてのんびり見られるのはいつ頃になるのやら
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:07:18 ID:5u1OJYhD
>>71
生き残れたから存在できた。もうここは設定として考えようぜ
元々宇宙人、未来人、超能力者、神までいるんだぜ?
コダワリ、ダメ、絶対
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:07:44 ID:aUqCGivJ
>>68
その報告を聞けたのは嬉しいね
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:09:04 ID:Z3z3h6iW
>54
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:09:06 ID:Er56lxzN
>>71
未来のキョンとみくると長門な
それなら納得だろ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:09:16 ID:qkElzooD
>>76
ファイルが開けないよう
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:10:11 ID:KVa+HysS
>>71
長門大明神がいればあんな傷どうって事ないだろ
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:10:44 ID:KVa+HysS
>>54
俺も踏みつけは要らなかった派
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:11:04 ID:W/NxoUhO
>>76
の画像って何?
見られないんだけど
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:12:14 ID:vGMryTyI
NTの最新号じゃね
なんでモザイクかかってるのか
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:12:24 ID:6wAbzDjm
>>76
>>85
確か 入部届けだったはずw
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:12:40 ID:svvw34NS
>>77
上映いつまでだっけ?日にちが伸びるかによるかもなぁ
マスコミが描き始めて、元々のファンじゃない人も見始めてるから
あとはここ見てるとリピートしてる奴多過ぎw
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:12:44 ID:jvbfX46M
デンプレの見るとさらに理解が深まる作品群って
映画の前に観てもいいけど映画みた後にこそ観てほしいと思う
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:12:54 ID:TWkxE84X
>>65
そんなに多いのか…情報ありがとう。
11時枠に行くつもりなんだけど2時間前にチケット買いに行ったほうがいいのかなあ。
平日だから客はそんなにいないと勝手に思い込んでたよ
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:13:21 ID:5u1OJYhD
ちょっと鑑賞後の人たちの喋りをこっそり聞いて印象に残ったのを上げてみる
「あの長門のシーンやばくなかった?w」
「スタッフロール流れても帰る人がいない映画珍しいよね」
「ファミマいく?」
「結局朝倉は何なの?」
「杉田お疲れ」
「やべぇ、糞眠いんだけど」
「谷口のクリスマスどうなったんだよww」
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:13:42 ID:VTwpWv9B
>>82,85
画像が消えてるから見られないんだ
ちなみにPart19にあった
何の画像か気になるんだ できれば再をお願いしたい
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265561948/880
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:13:58 ID:4h/6l0wb
映画のあとに改めて陰謀の冒頭を読み返してみた。

2回目の映画は確実に涙腺が決壊する自信がある。
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:14:19 ID:80Lb0MMR
てす
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:15:19 ID:W/NxoUhO
>>88
前スレでセンチュリーシネマが3/19までじゃね?
って話があったが
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:15:59 ID:6wAbzDjm
>>76
>>85
入部届けの画像だったよ。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:16:34 ID:Yq94g+v9
なんで平日の真昼間に満席なわけ?
普段どこに隠れているのお前ら
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:16:57 ID:G1O3WUE3
新宿バルト9の9番スクリーンとTOHOシネマズ海老名の1番スクリーン、
どっちがいいと思いますか?
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:17:04 ID:80Lb0MMR
お、書き込める。
最後の屋上のシーンやばかった。
突っ込みどころは多いけどかなり楽しめたな〜

武本と石原が好きなわけじゃないけど
細田じゃなくてよかった
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:17:19 ID:2DYTzZ9h
>>96
俺のキャッシュに残ってたのはこれだったけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org637947.jpg
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:18:03 ID:vGMryTyI
>>97
冬休みに突入した大学生が多いと思われ
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:18:11 ID:+6OF4qdh
踏みつけシーンがこの映画で最も重要なシーンのひとつだと考えてる人(オレ)がいることも忘れずに。
まあ好き嫌いはあると思うが、非常にいい演出だったと思う
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:18:43 ID:6wAbzDjm
>>100
なにこのモザイクwwww
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:18:53 ID:3y2Is2+v
>>100
は、何これ長門可愛すぎるんだけど
NTか早く買ってこないと
ってかモザイクの部分はなに?
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:19:00 ID:W/NxoUhO
>>98
海老名がSCREEN 1使ってるうちにとりあえず見に行っとけば
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:19:02 ID:VTwpWv9B
>>100
ありがとう。
10771:2010/02/09(火) 19:19:06 ID:qoOq7Psf
長門が手当したってのも考えたんだけど刺されてる時点で
能力持った長門はもういないんでしょ?

ってまぁ陰謀読めばいいんですね、今日見てきたけどやっぱ面白かったよ。
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:19:38 ID:a7UBYtHT
大学生狙いか。いいタイミングだったな。
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:19:38 ID:5u1OJYhD
>>98
海老名は俺がいったよ、
感想 確か1番スクリーンは館内で一番でかかったはず
入場してから本編開始まで結構短いから待ち時間でいらいらすることはないよ
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:19:48 ID:W/NxoUhO
>>100
ありがとう。
モザイクwww
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:19:51 ID:vGMryTyI
>>107
朝倉のナイフを止めたのは誰だった?
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:20:26 ID:+6OF4qdh
>>109
館内どころか上映してる中で一番でかいと思うw
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:20:31 ID:cyMzPSio
木曜の祝日に前売り持って見に行くけどリスキーだなあ
前日までのネット予約はスカスカでも
当日券と前売り組が殺到してたから
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:21:02 ID:5u1OJYhD
>>112
え?wまじでw海老名近所でよかったぜ.....
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:21:04 ID:6wAbzDjm
>>111
長門。
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:22:00 ID:80Lb0MMR
最初長門の背でけぇwww
とか思った。
途中で慣れたのか自然だったけど。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:22:07 ID:K+7H4tp5
>>112
そうだなw
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:22:45 ID:G1O3WUE3
>>105,109
サンクス。やっぱり海老名行くか。初日に豊洲の10番で見れたので、
どっちがいいか比べてくる。
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:22:55 ID:Ot7POOd7
あと、tohoシネマズは2月一杯は末尾1か4の年賀はがきを持っていけば
1000円で見れるキャンペーン中だぜ
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:23:58 ID:hBWyOB94
>>100

長門の願いよりもハルヒと一緒にいることを選んだんだろ、キョンは。
あいつに、こんなふうに長門に優しくする資格があるのかよ。長門が
余計かわいそうじゃないか。

朝倉の口を借りて「あなたは私を苦しめる」って叫ぶとこまで長門を
追い詰めといて、なに良いヤツになってんだよ。
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:24:38 ID:A7tKTIME
>>54
オレもあそこは唯一気になった。
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:24:51 ID:2DYTzZ9h
これから行く奴は水分摂取を控えて始まる前に膀胱の中身を搾り出しておくことをおすすめする
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:24:58 ID:yUZsrMo4
>>112
海老名1番でかいんだ・・・
海老名で見て良かった・・・
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:25:03 ID:5COUM0xs
朝倉が長門んちに鍋を持ってくるあたりが一番睡魔が邪魔だった。
だが古泉の短パン半そでの体育着姿で目が覚めたww
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:25:43 ID:G1O3WUE3
改札のシーンで、何となく戦自のネルフ突入シーンを思い出した。それだけ……
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:26:09 ID:kyu08lWK
>>98
せっかくだから一般の映画館では日本一のスクリーンサイズの
海老名1番で見ておけば?
海老名1番は最大横幅22.6m、バルト9番は13m弱だったと思う
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:26:10 ID:6wAbzDjm
ちなみにエヴァ新刊 4月販売だなw
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:26:44 ID:k3xcnrZ6
>>100
最高のシーンからもってきやがったなクソァ!!
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:27:04 ID:1FAMM1Nz
今のところどのくらい見に行ったやつがいるんだ?
自分は3回だが・・・2ケタとかいないよなw?
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:27:08 ID:5u1OJYhD
海老名班多いなww
じゃあ初日の2時40分開始の見たやつは確実に俺のポップコーン踏んだな
(入り口付近でばらまいちまったorz)
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:27:44 ID:cIQ/6Ejs
>>65
京都は全席売り切っても立ち見で入れるんだ...
でも、それも限りがあるよね?
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:27:59 ID:3y2Is2+v
>>130
ポップコーンもったいないwww
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:28:25 ID:6wAbzDjm
>>65
何故そんなことになったwwww
焦って席に移動してたとか?w
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:28:33 ID:2unOs3dT
>>129
30枚買った人ならあるいは…
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:28:43 ID:FyGmldZg
前に梅田のスクリーンがでかいって聞いたから
2回目は梅田に見に行こうと思うんだけど(1回目は神戸)、
やっぱ座席数の多さが多いほどスクリーンはでかい?

金曜から消失の放映、シアター1からシアター3に変わるみたいだからさ
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:28:46 ID:K+7H4tp5
多分、木曜の祭日にまたいーっぱい観に行くんだろうな
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:29:10 ID:6wAbzDjm
>>133
ミスった
>>130にだw
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:29:32 ID:A7tKTIME
>>97
池袋の11:10〜の回はけっこう空席があったけど、
その次の14:20〜の回は満席だった。平日なのにびっくりしたよ。
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:29:35 ID:K+7H4tp5
>>135
そりゃ座席が多いほうがスクリーンも大きいよ
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:30:18 ID:ozOtpWKs
原作の頃から思ってたんだけど、消失の朝倉は事情を知っていたのかな?
教室での感じだとそんな素振りはみせない普通の女子って感じだったけど、あの朝倉は情報思念体の朝倉なんだろうか?
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:30:22 ID:80Lb0MMR
>>138
豊洲スッカスカだった
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:30:24 ID:90x0gqrg
>>119
ちくしょう、喪中だったんだよorz
14日に行くかな
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:30:35 ID:+6OF4qdh
海老名(最大)
 9.5×22.6m = 214.7 u

京都シネマ(最小)
 1.5m(天地)×3.7m(左右)= 5.55 u


            グラフで比較するとそれほど差はない
            むしろどう違うのかわからない
       5.55u
   mm|  ┌┐   ┌────────────────────┐214.7u
      |  ││   │┌───────────────────┘
 3,000 ├  ││   ││
      |  ││   ││
      |  ││   ││
 1,000 ├  ││   ││
      |  ││   ││
      |  ││   ││
      └─────────
         京都    海老名
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:30:49 ID:5u1OJYhD
>>135
その考えでおkだと思う、
でももちろんデメリットもある
F列だったのにも関わらず、画面見渡さないと全体見れなかった
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:31:13 ID:4h/FhJkZ
さいたま来週も502人の箱かよ
他にビッグタイトルがないのかな
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:31:24 ID:K+7H4tp5
>>140
長門の手による復活だから違うんじゃないの
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:31:36 ID:1FAMM1Nz
>>143
ワロタwww
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:31:37 ID:41/9hXbb
>>130
TOHOでポップコーン買うやつは素人
あれはばらまいてくれと言わんばかりの盛り方だからな・・・
どうしても買いたいなら必ずトレーを付けてもらうように。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:31:57 ID:2DYTzZ9h
京都がスクリーン小さすぎだったからしばらくしたら大阪見に行くかな
どっちが規模は大きいんだ?
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:32:20 ID:D5U/BYWg
>>143
任天堂WiiとPS3の販売台数だっけ?
なつかしすぎるわw
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:32:26 ID:1FAMM1Nz
>>134
30回見に行ったら尊敬するぜェww
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:32:26 ID:Ot7POOd7
京都ってそんなに小さいのか?
舞台挨拶やるんじゃなかったっけ?
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:32:27 ID:ozOtpWKs
>>146
改変直後のナイフ持ってる朝倉もか?
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:33:50 ID:6wAbzDjm
皆何回見に行く予定?w
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:34:31 ID:aUqCGivJ
>>154
既に2回行ったので、4回確定。
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:34:55 ID:2DYTzZ9h
>>152
すげーちっちゃいよ
学校の教室よりも狭いと思う
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:35:01 ID:K+7H4tp5
>>153
改変を行った長門(消失前)が世界を改変するにあたって
朝倉を復活させて、同時に守護の役目を与えた、と思ってるけど。
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:35:18 ID:A7tKTIME
>>140
消失の世界では情報思念体自体が存在しないって
3年前の長門が言ってなかった?
朝倉は改変の直後に復活して、あの場にいたのかなぁ。
ヒューマノイドインターフェースではないが「長門のバックアップ」という情報だけが残ってて。

>>141
サンクス。やはり27日は始発で豊洲に行くか…

>>154
今のところ4回までは確定w
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:35:29 ID:z1g+j+qf
>>153
改変後は「人間」しかいないんじゃなかったか
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:35:48 ID:FyGmldZg
>>139>>144
情報thx

今上映時間調べてみたんだけど、16時30分からとか間に合わないorz

その次のは年齢制限でアウト・・・オワタ
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:35:49 ID:6wAbzDjm
前売券4枚じゃなくて30枚買っとけばよかったしww
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:36:37 ID:R6FmNFSE
メイト通販でサントラ買ったらコースターが付いてきたよ
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:37:07 ID:5u1OJYhD
>>137
実際の館内再現

スタッフ
「はぁい!ただ今からですね!本日2時40分から上映されます涼宮ハルヒの消失!涼宮ハルヒの消失!
まもなく上映開始ですぅ!大変混みあっておりますので列を乱さずに入場ゲートから
1番スクリーンへお進みください!尚、今回大変館内込み合っておりますぅ!!入場されましたら
そのままご自分の指定された席へ速やかにお座りください!繰り返します!...etc」

そりゃこぼします
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:37:16 ID:CuSjgutj
3年前の7月7日に飛ばされたキョンの気持ちがわかる程暑かったなw
今日の福岡はw
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:37:53 ID:fcSQz5zJ
豊洲で観たけど、みんな静かにしてたなぁw
EDでは唾を飲み込むのすら音を立てないように意識しなきゃいけなかったぞ
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:38:10 ID:6wAbzDjm
>>163
急がしてるなww
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:39:10 ID:K+7H4tp5
>>163
初日の初回だとゲートに行列は無かったな
券売と発券機は行列だったけど
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:39:34 ID:A7tKTIME
確かに池袋も最初から最後まで静かだったな。

隣の人ごめんね、腹の音がうるさくて…。
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:39:58 ID:6wAbzDjm
>>168
俺も腹なったわwww
by福岡
170140:2010/02/09(火) 19:40:37 ID:ozOtpWKs
キョンを刺したとき「あなたが長門さんを苦しめる」って言ってるけど、やっぱり事情を知ってたのかな?
だとしたら、教室のは演技?
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:41:46 ID:EJWd0vmw
エレベーターの去り際のセリフも・・・
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:41:47 ID:5u1OJYhD
EDのおと出すなよ空気は異常じゃなかったか?
2回目だと尚更緊張してしまう、そして分かりえた法則がひとつ

「株式会社 ファミリーマート」が流れた瞬間一瞬空気が和む
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:42:29 ID:K+7H4tp5
>>170
演技或いは、消失長門に危機が迫ると「朝倉さんスイッチ」が入るとかかな?
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:42:55 ID:A7tKTIME
元ユーザーとしては98のコマンド画面がちゃんとNECフォントだったのがうれしかった。
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:42:57 ID:Ot7POOd7
>>170
消失朝倉にしてみれば、キョンは恋敵じゃないの?
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:43:07 ID:ibmb+ISb
>>159
世界改変によって、創造された唯一の存在が朝倉。
それ以外は、存在を改変されただけ。

だから、朝倉の存在というのは異質であり特別。
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:43:51 ID:EJWd0vmw
消される前の朝倉もあんなふうにおでんを長門に出していたんだろうか・・・
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:44:05 ID:FHOBku4y
>>170
どの時間平面の朝倉さんか分からんからな
脱出プログラム起動後の世界の彼女が、同期したのかもしれない
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:44:27 ID:5u1OJYhD
>>174
あれは確か....95だぜ.....orz
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:44:44 ID:MA8yvE80
>>154

家から10分のとこに上映館があるので
もう4回も行ってますw

毎日レイトショー(1200円)に行ってもいいのですが
あいもかわらず泣きまくってしまうので体力が持ちません・・・

とりあえず今夜どうしようかな・・・

明後日、関東平野部でも有希が降るかもしれないということなので
京都や仙台や名古屋の初日みたいに
劇場出たら雪降ってたという最高のシチュエーションが来るかも?
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:45:25 ID:AcP592b1
京都に見に行ってきたけど立ち見の人までいたよ
寝不足の状態だから途中で寝てしまうんじゃないかとおもったけど、キョンが谷口に掴みかかるくらいから完全に目が覚めた
長門もかわいかったし最後まで楽しめた
今からパンフレットを読むところです
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:45:33 ID:k3xcnrZ6
>>170
特定条件下で守護モードのスイッチ入るんじゃえかと
普段も世話焼きキャラにして雑事させてるよね
利用するために都合良い性質を持たせて生き返らされた朝倉
きたないな長門けっこうきたない
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:45:43 ID:A7tKTIME
>>179
ごめん、PC-9821の「98」のこと。
OSはwin95だったね。懐かしいw
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:46:30 ID:wLy5YLcP
豊洲は設備良いけど交通の便が良くないから空いてるし、集中して見るのには一番良いな
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:46:40 ID:viX56UUm
>>54
やりすぎというより、狙いすぎ感が俺は鼻についた
エンドレス8のせいもあるんだろうが
2期ハルヒも含めて、ただ奇抜な演出を見せたいだけなんじゃなかろうかと
思う表現が結構あったな
演出が手段じゃなくて目的になっていると思う
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:46:45 ID:FHOBku4y
>>182
.      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<     'ヽ _〃    勹 イ } /  
.        Vハ  |{ -=・=- f} ⌒{! -=・=- /}, '// ハルヒは古泉とでもくっついてね。
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  、 `ー-- チ' /    ついでに他校へ。
         `ヘ lヽ      ,_      厶 ./    みくるは放って置いても
             ', {.代ト、          , イ | /    キョンくんには高嶺の花。  
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./    なんとなく食生活に不安が
            / ヽj       {`ヽ   ′    あるから朝倉召喚。
.        _ /  「´        ヽ} \      わたしは、図書館の
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、   記憶だけ持って人間に・・
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:47:13 ID:53cFdnhm
>>176
そうか成程なぜ今まで気付かなかったんだ
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:47:43 ID:K+7H4tp5
>>177
そんな風に考えていた時もありました…
しかし、よくよく考えるとキョンとミクルが三年間時間凍結されてた
時にも来てたことになるので、ちょっと怖いぞ
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:47:45 ID:D5U/BYWg
>>180狙っているのか・・・
「有希が降る」
愛はわかった。実際に俺のとこにもこないかな
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:48:26 ID:wLy5YLcP
映画なんだからああいう盛り上がりは必要だろ
ただ延々とモノローグしゃべらせてるだけじゃ間が持たんぞ
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:48:29 ID:qkElzooD
>>186
汚い長門汚い可愛い
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:48:44 ID:bhwoAxOC
パンフってどうやって手に入れるんですか?
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:49:02 ID:aUqCGivJ
朝倉が居たのは長門の意図じゃなくて、1年前まで状況をロールバックしたら
勝手に付属して来ちゃったんじゃないかと

朝倉を消したのは1年以内の範囲だし。
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:49:16 ID:cqra73C1
>>186
このAA夢に出そうだorz
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:49:24 ID:5u1OJYhD
>>183
早とちりな俺に一発頭を踏んでくれていいぞ

>>180
雪で思い出したwww
そういえば病院屋上のシーンで
キョンが「雪...」っていったあの演出...やばかったね
長門も自分のこと言われたのかと思って顔を上げて、その後あぁ「雪」ね
みたいな表情をする場面は」正直涙腺崩壊寸前だったな
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:49:27 ID:FyGmldZg
梅田ブルグ、高2以下は上映終了が22時以降の映画は観れないけど、年齢確認ってされるかな?
高2なんだけど、どうしても19時45分からのしか観れないんです・・・

ちなみにチケットは前売りがあります

あ、あと、平日の梅田の混み具合が分かる方、教えてください

197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:49:43 ID:TZiLDucf
>>135
梅田ブルク7
 シアター1 441席 6.95m×16.34m
 シアター3 242席 5.10m×11.99m

シアター3は座席数の多さはブルクで3番目だが、
スクリーンサイズは327席のシアター6よりもちょっとだけ大きい
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:49:49 ID:kuJX2OFZ
長門がかわいすぎて、生きるのが辛い

ていうか長門報われないよな 陰謀ではキョンに若干フラグ折られるし
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:50:27 ID:53cFdnhm
>>186
みくるを高く評価しているな
原作通りだ
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:50:33 ID:R6FmNFSE
贅沢を言うなら「俺はSOS団の団員その1だからだ」のシーンで盛り上がるBGMを流して欲しかったな。
満足してるけど
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:50:42 ID:6wAbzDjm
近くに映画館ある人はいいなぁ・・
うちの近くにも映画館あるが上映してないって・・orz
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:51:02 ID:5u1OJYhD
>>196
親といくしか....(強制ry
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:51:24 ID:aUqCGivJ
>>196
違法行為を2chで相談するんじゃないw
止めて欲しいの?
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:51:47 ID:41/9hXbb
>>170
教室であった朝倉≠くるくる朝倉
まぁパラドックスみたいなものだけど
エンターキーを押した時点で消失の世界は無かった事というか
不確定な状態になったと考えればよいのでは。
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:52:19 ID:i6sg+e2P
神奈川のとある僻地に住んでるんですが、電車で2分のところに海老名があったことは光栄です。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:52:32 ID:KVa+HysS
>>186
黒すぎだろw
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:52:33 ID:WXrB2yWF
>>196
諦めて土日に行けとしか
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:52:47 ID:R6FmNFSE
>>196
1日くらい学校さぼる
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:52:56 ID:t1QeYaNp
時系列分からなくなったんだけど結局長門と朝倉は校門前でキョンに会ってたのか
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:53:05 ID:CIs2lEil
>>184
豊洲は一見交通の便は悪そうだけれど、メトロを使うと、
交通費自体は案外安いというメリットはあるかな
駐車場も4時間無料だし
水上バスで乗りつけるというのも楽しいかも
http://toyosu.lalaport.jp/access/index.shtml

無理やり持ち上げるとこんな感じかw
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:53:33 ID:Ot7POOd7
海老名はスクリーンはでかいし、年賀はがきで1000円にしてくれるしいいよ。

たまに、ポップコーンぶちまける奴がいるらしいけどw
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:53:49 ID:6wAbzDjm
>>196
先生にハルヒ見に行きたいので休みますって言えばおk!
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:54:24 ID:K+7H4tp5
>>193
長門の意図というかバグった長門のしたことなので。
必ずしも思い通りにはならないんだと思った。
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:54:47 ID:CIs2lEil
>>202
保護者同伴でもNGだったような記憶が
地域によって違うのかね
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:55:02 ID:6wAbzDjm
>>192
グッズコーナー。
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:55:26 ID:zEiPqA55
>>210
豊洲で映画以外にすることってあるか?
道路のイメージしかない
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:55:44 ID:hAA56XSA
>>18
みくる(大)ってキョンが朝倉に刺される瞬間
「キョンくん危ないっ!」って叫びながらすげー避けてるよな
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:55:48 ID:ftZQn5Ju
>>210
東京の西側の人間は、素直に新宿か立川ってことになる……
さいたまではちょっと見てみたい。設備よさげだし。
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:56:05 ID:D5U/BYWg
>>214
だめか・・・ミヨキチ(古泉いわく、キョンのかわいい彼女)なんてキョン同伴で
スプラッタ見に行っているのに
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:56:19 ID:viX56UUm
>>184
豊洲在住の俺は豊洲でみたけど
豊洲は天井が低くい割りに音がでかいから総じて音は良くないよ
今はまだ一番デカイ小屋で上映されてから平気だけど
それ以外の小さい小屋に移ったらかなり惨くなるよ
他の映画で懲りたもの

東京を中心に考えるなら、一番環境がいいのは(神奈川だが)
川崎チネチッタがいい
ただ、あそこは映画好きがあつまるし、休日は事前にネット予約しないと
しばらくは取れないとは思う
俺はそれで、しかたなく地元の豊洲でみたから

221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:56:26 ID:kNCuNZW6
>>196
平日の梅田、19時45分からの回は昨日は半分くらいの入りだったかな
終わるのが11時くらいになるから誰かといっしょに行った方がいいかもね

年齢確認はそんなにキッチリするのかな?
売る側からすれば高2も高3もそんなに変わらん気がするんだが
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:56:37 ID:2DYTzZ9h
>>212
ペストと赤痢と腸チフツ併発ですね
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:56:43 ID:ocnAgKTy
劇場で学生料金で買うのってめんどくさいな。

木曜日の分を予約に行ったら、年齢が確認できる物として生徒帳等を見せろと言われ、
見せたら、半信半疑な顔をされて早見表かなんかを持って 生年月日の確認をされて答えたら、
年号でもお願いしますと言われまた答えたら、現在何年生かまで聞かれて、最後は干支まで聞かれたよ。

そんなに学生料金で見られて欲しくないのかよw
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:56:44 ID:5u1OJYhD
>>214
弟がまだ未成年なんだが、親とハリポタ(笑)を見に行って
終了時間が22:35だったらしいけど普通に見れたらしいぞ

>>211
そんな奴いねーよwwwww

俺以外
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:56:53 ID:qkElzooD
>>205
本厚木ですか
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:57:01 ID:EJWd0vmw
>>188
朝倉「ねぇ、この部屋凍結されているけど、なにがあるの?」
長門「あなたには言えない。」
朝倉「・・・」
長門「・・・」
朝倉「そうなの・・・」
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:57:03 ID:aUqCGivJ
兵庫県では条例が出来て、深夜の高校生以下の外出は30万円以下の罰金又は科料になりましたねw
エンドレスエイトの肝試しがこれに当たりそう。

http://web.pref.hyogo.jp/ac12/ac12_000000024.html

>>216
キッザニア
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:57:04 ID:z1g+j+qf
>>212
長門を見に行きすのほうでおk!
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:57:19 ID:/F7GBBkF
<現状出ている批判点まとめ>
→はその反対意見。

・尺やや長過ぎ。もう少し絞れたのでは?
→あの長さでもまだ、「このセリフも入れろよ!」という意見あり

・キョンがキョンを踏みつける場面は演出過剰
→一部腐女子には、キョン×キョンで好評

・消失長門の可愛さがあざとすぎる
→元長門との対比がわかりやすくてよかった

・恋愛がテーマなのか世界選択がテーマなのかぼやけているのでは?
→明らかに後者であり、ぼやけていない。

・笹の葉を知らないと意味が分からない
→確かに細かい事情は分からないが、「過去に戻って何とかしようとしてる」位わかればいいのでは?

・足の動きが過剰で不自然
→心理描写のための誇張であり、よかった
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:57:19 ID:G1O3WUE3
>>216
キッザニアがある。子供と行ってこい。
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:57:33 ID:CIs2lEil
>>216
ららぽーととか…あとは女連れなら
お台場や銀座に足を延ばすとかだろうなぁ

ごめん、俺も仕事ぐらいでしか行ったことがないから
これくらいでゆるしてw
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:57:36 ID:MA8yvE80
海老名の初日も一週間前に降った雪が残ってたね
233241.5.30.125.dy.iij4u.or.jp :2010/02/09(火) 19:57:43 ID:fB83b6kJ
>>98
海老名行くならM列前後がいいと思うよ、スクリーン全体が無理なく
視界に入る。
M列なら足が伸ばせて、手すりに上着がかけられる
こらえきれずトイレに行く時も、手すりをくぐればおk。
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:57:54 ID:z1g+j+qf
>>212
長門を見に行きすのほうでおk!
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:58:00 ID:6wAbzDjm
>>222
スマンwなんて書いてるのかがわからんw
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:58:01 ID:W/NxoUhO
>>218
そこで海老名を選ぶのはどうだ
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:58:12 ID:nrSlNKDV
>>223
俺はあんたの風体が気になったよw
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:58:17 ID:fcSQz5zJ
>>204
長門からのメッセージがパソコンに表示されるシーンで、
ハルヒは「どうしたのジョン? 訳がわかんない」とか言ってたけど、
あれ古泉が読んだら自分の存在が消える可能性を恐れて、
キョンが押すより先にエンターキー以外のキーを押してた気がする。
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:58:19 ID:ZveCki2u
あーもう28日に見に行ってフィルムもらってグッズ買おうと思ってるんだけど無いかもしれない・・・。
MOVIX伊勢崎で見る予定
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:58:40 ID:/F7GBBkF
>>223
老け顔なだけじゃないのか…
俺は学生時代そんなこと聞かれたことないぞ。。
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:58:43 ID:6wAbzDjm
>>228
そっちの方がいいかもww

>>216
あえて、先生といってきなwww
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:59:09 ID:viX56UUm
>>216
なんもないよ豊洲はww
だから映画みた後には銀座やアキバに出ることオヌヌメ
銀座7分、アキバにも20分くらいでつくし
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:59:15 ID:K+7H4tp5
>>226
なんか可哀想だな朝倉さん
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:59:30 ID:ocnAgKTy
>>196
●上映終了が22時以降となる作品には、18歳未満の方は、保護者同伴でもご入場いただけません。
と書いてあるから無理です。

ちなみに、あそこの人たちはしつこく年齢に関して色々聞かれたから多分誤魔化できない
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:00:17 ID:CIs2lEil
>>218
ところが、荻窪で丸ノ内線を使うと、230円で行ける
空いている点に価値を見出すなら、充分選択の余地はあるかもねと
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:00:47 ID:6wAbzDjm
>>196
変装していけばいいと思うw
必要なもの
・メガネ
・カメラ
・フィギュア
・ナイフ
・リュックサック・・etc
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:01:11 ID:1LLqgmIW
あれ?脱出プログラム実行時にはまだ世界改変は阻止されてないし、
あのプログラムはキョンを過去の時間へ飛ばす装置と考えていいのかな
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:01:15 ID:WRnYfTqR
バルト9のシアター9のM列は前通路ですか?
後見やすいですか?
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:01:31 ID:svvw34NS
>>243
大丈夫
朝倉さんは対キョンにだけドSで基本ドMだから
250196:2010/02/09(火) 20:01:44 ID:FyGmldZg
答えてくれた方々、ありがとうございます

大きいスクリーンで見れないのは残念ですが、諦めます・・・
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:02:05 ID:jvbfX46M
学生値段で同じ時間の先売り券複数買うとき手帳自分のだけでいいのか?
人数分もとめられるのか?
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:02:50 ID:mKIVsZ1C
自分のだけで良いはずがない
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:03:32 ID:L/19uTIO
>>186
このAA作った人ってちゃんと読んだのか不安だわ
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:03:47 ID:Ot7POOd7
>>251
学生料金の先売りだと、入場時に学生証も一緒に提示してくれっていってくるところがある
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:03:53 ID:W/NxoUhO
早く見に行かないと小さいスクリーンに変わっちゃうよという焦りが
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:04:14 ID:qkElzooD
>>253
いやギャグでやってるんだろ
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:04:14 ID:ocnAgKTy
>>240
やっぱり行った時間帯がまずかったのかな。
今日は学校の諸事情で午前中で授業が終わって、
PM 2:00くらいに行ったからな。

でもそれを引いても1000円の学生に見せるより、
1800円の大人に観てもらいたいんだね
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:05:00 ID:53cFdnhm
>>247
そうだよ
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:05:23 ID:t1QeYaNp
クラス名簿とキョン携帯サ行まとめが欲しい
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:05:52 ID:41/9hXbb
>>223
ものすごい老け顔なのかw
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:05:53 ID:8pG1k+w7
なんか作画好評のようだが
3D起こししてるだろう箇所の違和感が結構なかったか?
俺だけ?
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:06:13 ID:hAA56XSA
>>229
総監督が恋愛テーマって言ってるよ
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:06:31 ID:6wAbzDjm
>>223
俺の友達にもいるぜww
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:06:36 ID:/dAzXZla
キョンの自問自答のシーンはノーカットでやるとは思わなかったな。
演出過剰ではないと思う。そんだけ葛藤があったんだし。
というかそんくらいしないと見栄えがしないだろ。
作画がけいおんじゃなくて良かった。

265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:06:44 ID:FyGmldZg
>>251
俺の経験談だけど、複数枚買うことはできた
ちなみにそのときは自分の学生証だけ

けど、当日劇場に入るときに全員「学生証の提示をお願いします」って言われた
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:06:50 ID:L/19uTIO
>>120
ハルヒと一緒にいることを、というよりは
元の世界のSOS団を、だな。

長門を幸せにする権利があるのはキョンだけさ。
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:06:59 ID:2DYTzZ9h
>>259
クラス名簿はサントラのPVで一部出てたな
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:07:01 ID:ZveCki2u
グッズってどうなんだろ・・・。。。
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:07:08 ID:K+7H4tp5
>>261
それは確かに感じた
キョンが廊下を歩いてるシーンは何か浮いてる感じがしたな
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:07:27 ID:/2IsRgKW
ところで消失を見終わった後、一期の最終回を見終わった時と同じ気分になったのは俺だけか?
俺はたいていアニメを見終わった後は満足して「良かったな」で終わるんだが

ハルヒだけは見終わった後まだまだ続きが見たい、終わるのが悲しいと思ったんだよな
今回の消失も同じ気分になったわ。やっぱ自分はハルヒが好きなんだと実感したよ
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:07:30 ID:aUqCGivJ
クラス名簿はこれ。1日だけ公開のサントラからキャプ。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100121193808.jpg

携帯は2回ほど見るシーンがあるけど、一瞬だからメモ取れる人は少ないと思うな…
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:07:37 ID:hAA56XSA
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:08:29 ID:viX56UUm
豊洲情報補足
ユナイテッドシネマ豊洲とららぽーとは
東のエデンで使われた場所なんで
聖地巡礼したいならいいかもしんないw
実際にアニメはかなり忠実に再現してるので
行くと「おおお」ってなるかもね
あ、俺はミサイルの爆心地にすんでますけどね(´・ω・`)
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:08:36 ID:vB3miCJm
>>251
仙台は3人で行って6人分の学生証持っていったら高校生友情プライスで1000円の券6枚売ってくれたよ
もちろん入場時に学生証確認されたが
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:08:37 ID:vGMryTyI
携帯のアドレス帳に佐々木の名前があったのはニヤニヤしたな
流石に下の名前は出さないのか
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:08:42 ID:1LLqgmIW
>>258
でもあの時間跳躍システムはみくる式だから、
未来人がプログラム製作に関わっているということなのかな?
長門は同期システムだし
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:09:19 ID:bhwoAxOC
なんかこれ見てたら合唱曲の「また、あした」を思い出してしまった…
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:09:49 ID:kNCuNZW6
>>261
病院の屋上にいるキョンはCGだったのかね?
なんか妙に立体感があったが

それと昼間のシーンのクルマのCGはちょっとショボかったかな
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:10:02 ID:hAA56XSA
>>276
長門は普通にTPDDくらいのことは出来るんじゃないか
欠点を突いてたくらいだし
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:10:06 ID:5u1OJYhD
とりあえず学生の奴ら、学生証忘れたからって戻るんじゃないぞ
大体は「それでは次回からご提示ください気をつけてくださいねー」で終わるさ
もうそれ言われて6回目だけどな(キリッ
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:10:12 ID:K+7H4tp5
>>275
下の名前が出ない限りポジション的には鶴屋さんと変わらんのだよなーと思ってたり
佐々木好きなんだけど…
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:10:12 ID:UExAybcq
とりあえず土曜夕方の回をGETしてきた2回目
その前にトキカケとサマーウォーズのリバイバル上映見る予定
サマーウォーズってのはまだ見たことなかったから

ハルヒはやっぱりエンターキー押さない長門が俺の理想系だな
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:10:14 ID:6wAbzDjm
>>277
また、明日=日本昔話のEDを思ってしまったwww
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:11:14 ID:FyGmldZg
>>276
みくる式とは少し違うんじゃないか?

ていうか長門なら時間跳躍の方法ぐらい数種類持ってそうだけどな
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:11:30 ID:CIs2lEil
>>274
>高校生友情プライス
え、まだやってるとこあるのか?
全国キャンペーンとしては去年の6月末に終わった記憶が…
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:11:53 ID:qkElzooD
携帯アド

佐々木
涼宮ハルヒ
鈴木悠
須藤 自宅

だけは確認出来た
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:11:58 ID:zEiPqA55
>>279
憂鬱で出来ないっていってたよ
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:12:09 ID:53cFdnhm
>>276
かもね
一応長門は身体ごと時間移動はできないし
朝比奈さん(大)はこの事件の裏でかなり動いてたっぽいから
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:12:09 ID:/F7GBBkF
>>270
それはもう。
第三期(ヒトメボレ、雪山、猫、みくる憂鬱、陰謀、憤慨)をやってもらって、
分裂&驚愕を劇場版前後編で。

驚愕出してくれ…。
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:12:27 ID:90x0gqrg
海老名ジモッティーなんだけど、明日までみたいだねスクリーン1は
明後日からスクリーン2になるぜよ
海老名見に来る奴は早めにな・・・てか日本最大級のスクリーンでは明日までだな
ネットで確認できるぜよ?
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:12:46 ID:ocnAgKTy
>>280
そ〜なのか

俺は自転車で出発してすぐに生徒手帳を忘れたのに気がついたから
すぐ取りに帰ったのにorz
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:12:49 ID:D5U/BYWg
>>281それをいうならキョンなんてw
某戯言シリーズの主人公も結局本名わからずじまいだったが、
ほかにもそんなラノベあるのかな
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:12:55 ID:FyGmldZg
>>280
だよな

俺も同じこと言われたわ
まあ俺の場合は制服着てたんだけど
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:12:55 ID:nTs3PJoj
最後の長門って本で顔のどこまで隠したの?
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:13:07 ID:bhwoAxOC
>>283
いえ、H10年Nコン高校の部の課題曲です。
結構合うと思うのですが…
296251:2010/02/09(火) 20:13:10 ID:jvbfX46M
わかりました
とりあえず券買うときに全員分の学生証持っていって
みるときにも持ってきてもらうのが確実みたいだな
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:13:31 ID:5u1OJYhD
>>286
須藤 自宅 で笑いそうになっちまった記憶があるw
確かにそういう友達いたよなw携帯持ってなくて仕方なく登録するんだけど
本人以外が出ると困るから結局あまり連絡取らないパターン
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:13:42 ID:6wAbzDjm
>>294
鼻あたりまでだった気が
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:13:57 ID:PoRTvnM5
JOMO
*1 アバター FOX 7 302pt
*2 オーシャンズ ギャガ 3 159pt
*3 おとうと 松竹 2 112pt
*4 インビクタス/負けざる者たち ワーナー 1 91pt
*5 ゴールデンスランバー 東宝 2 84pt
*6 侍戦隊シンケンジャーvsゴーオンジャー 銀幕BANG!! 東映 2 66pt
*7 涼宮ハルヒの消失 角川書店/クロックワークス 1 53pt
*8 ラブリーボーン パラマウント 2 48pt
*9 サヨナライツカ アスミック・エース 3 43pt
10 パラノーマル・アクティビティ プレシディオ 2 42p
※Pointとは、日本全国の観客動員数と興行収入をPointとして独自に換算したものです。

ttp://www.j-energy.co.jp/et/cinema/


2日で8000万は固いみたいね、これならセカンドランも大丈夫か
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:14:43 ID:ceK5N2/o
>>211
>>224
すまん、昨日の新宿バルトでポップコーンぶちまけたの俺w
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:14:45 ID:K+7H4tp5
>>292
キョンは良いんだよ主人公だし
ただ他のメインキャラはみんな本名出てるからね
一抹の不安と寂しさがな
佐々木団も藤原以外は出てるわけで
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:15:13 ID:hAA56XSA
>>287
初耳だが
『退屈』で完璧な時間跳躍をするのは面倒なことと捉えてる節はあったがな
情報を同一にしさえすれば時間跳躍するのと変わらないと
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:16:08 ID:hAA56XSA
>>286
二回目には『佐々木 携帯』になってなかったか
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:16:16 ID:vB3miCJm
>>285
全国キャンペーン...だと?

それは知らんかったが、とりあえず劇場としてサービスとしてやってるようだ
http://forum-movie.net/sendai/pc/sprice.html
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:16:54 ID:TZiLDucf
>>291
それで正解
うちの近所のシネコンじゃ学生証なけりゃ一般料金払わされるんだぜ
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:16:54 ID:J2jWeylp
学校前でキョンが刺された後、どうして元の世界に戻ることが出来たの?
結局銃で撃つことはできなかったのに。その後のモノローグのもう一度大人みくると改変しなきゃというのはどういう事?
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:17:01 ID:MhrbMvnp
>>248
前は通路です。

好みの問題はありますが、俺は比較的みやすいところだと思います。
(昨日M列でみました)
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:17:54 ID:FyGmldZg
>>270
とりあえず続きは驚愕が出ないことには始まらないよな

佐々木の名前出てきたから京アニは続き作る気ありそうだし
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:18:07 ID:6wAbzDjm
>>285
>>304
キャナルシティも高校生友情プライス 1000円あるぞ
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:18:27 ID:53cFdnhm
>>306
だからほら、助けに行かなきゃ
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:18:47 ID:zEiPqA55
>>302
憂鬱4の朝比奈さん(大)が去った後に言ったよ
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:19:11 ID:CIs2lEil
>>304
そう、高校生友情プライスは若年層への映画利用促進のキャンペーンだったけれど
期待以上の成果がでなかったから、昨年で終了した
んでも、劇場毎個別サービスとして残ってたりするみたいだね
君が高校生なら、ラッキーと思った方がいいw
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:19:16 ID:5u1OJYhD
>>306
簡潔に言うと
助かったのは未来の自分達のおかげ=いずれ自分達が行動を起こさないといけない
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:19:26 ID:WRnYfTqR
>>307
ありがとうございます
M列にします
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:20:08 ID:FyGmldZg
>>306
その辺は陰謀で補完される
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:21:28 ID:MA8yvE80
うーまた席ポチってしまった
5日連続レイト行ってきますーw
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:21:50 ID:6wAbzDjm
ちなみに
キャナル公式にはこう書いてあった

※「映画館に行こう!高校生友情プライス」は好評につき、実施期間を2010年6月30日まで延長いたします。
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:21:54 ID:hAA56XSA
>>311
確認した
これは厳しいな
「私には出来ない」というのは長門本人が時間移動することは出来ないが
時間移動させることは可能だ、という風に解釈できないこともないが
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:21:56 ID:W/NxoUhO
>>316
うらやましいやつめがw
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:22:47 ID:5u1OJYhD
客層見て感動しちまった
良くも悪くも徐々にハルヒ=オタクアニメという壁が崩れてるような気がする
それが日本ハジマタなのか日本オワタなのかは分からないがとにかく恥ずかしくは無かったな
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:22:56 ID:MhrbMvnp
>>314
仮にM列とれなくても、WALDだったら列ごとの段差が大きいので、
前列の人の後頭部が気になることはあまりないと思いますよ
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:22:56 ID:ASQutKbA
ああ、なんで映画公開と同時にDVD発売しないんだよ
またハルヒの笑顔に会いたくなって来たじゃないか
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:23:26 ID:DZ47Ljyd
不確定性原理により
神がこの世に存在してもサイコロを振る神となり、
未来予測は不可能だけど・・・ハルヒの世界どうなってんの?



324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:24:09 ID:ocnAgKTy
>>305
やっぱり原則は生徒手帳はいるのですね。


しかし、映画館の近くに駐輪場ってなかなかない物だね
梅田ブルグ7なのだが近くに駐輪場がなかなかなくて
今日は席取るだけだから近くの違法駐輪の所に止めていたのだが、
チケットのお兄さんに聞いても、
『当施設として利用できる駐輪場はないので電車やバスなどの公共交通機関を利用する事をオススメします』
とか言われたw

電車賃ケチる為に自転車できているのに...
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:24:20 ID:0J9TjXk+
パンフ売り切れまとめ無いですか?
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:24:47 ID:TZiLDucf
京都シネマは高校生が元々1000円なので、大学生3名以上でお一人様1000円の
大学生3ピース割引をやっている
専門学校生でもおkだが、もちろん全員の学生証が必要

327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:24:49 ID:W/NxoUhO
>>324
繁華街はいろいろ厳しいわな
仕方ない
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:25:01 ID:yeiGLII1
阪中の声優エンドロールで名前出てたけど誰だった?
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:25:04 ID:CuSjgutj
>>320
普通に綺麗な女の人が一人で来ててなんか意外だったw
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:25:11 ID:nrSlNKDV
>>316
ああ、何と幸せな消失ライフ・・・
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:25:16 ID:CIs2lEil
>>317
…だから個別でやってるサービスなんだって
ニュースで昨年みたから覚えてたんだって
これが、キャンペーン主催サイト跡地
http://www.eigakan.org/yujo/
んで、終了のニュースソースね
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=21125
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:25:53 ID:5u1OJYhD
>>328
相沢舞?じゃなかったか?
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:25:58 ID:bhwoAxOC
しかし朝倉が報われる日は来るのだろうか…
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:26:32 ID:PoRTvnM5
原田チャーンも出てたね
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:26:33 ID:EJWd0vmw
>>328
○○すたの背景
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:26:43 ID:qkElzooD
>>328
相沢舞

らきすたの背景コンビのヴァって言わない方
喰霊の車椅子室長
ムントのヒロイン
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:26:50 ID:aUqCGivJ
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中Part 10【なのね】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257896107/
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:26:56 ID:qJPMFAYq
>>332
相沢舞だね空を見上げるのユメミだの

消失見たあとにクエイサーみると悲しくなってくるわ・・・
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:27:01 ID:TWkxE84X
京都シネマのスクリーンは小さいみたいだけど席は何席くらいあるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:27:05 ID:p3sgDoXj
もしかしたら、もう誰か質問してるかもしれないが
映画でキョンがしてたマフラーって元ネタあるのかな?
もし、同じようなのもしくわかなり似ているのがあったら教えてほしい
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:27:07 ID:nrSlNKDV
>>328
相沢 舞
杉田とラジオやってる、ムント様のヒロイン(ゆめみ)
らきすたの背景コンビのおでこちゃんの方
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:27:15 ID:WXrB2yWF
>>328
聞くと言うことはパンフレット買えなかったのか…
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:27:16 ID:niDfnKJ3
海老名の席予約って絶対にクレカ必要なんですか?
携帯で決済出来たりしませんかね?
未成年なもので持ってなくて…
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:27:26 ID:5u1OJYhD
>>324
電車賃と駐禁代どっちが高くつくかだな、俺はいつもそういう考えで生き延びてるorz
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:28:02 ID:ocnAgKTy
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:28:31 ID:qkElzooD
>>338
クェイサーも長門EDか!!!!!!!!11111111と思ってしまったw
タイミングよすぎ
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:28:33 ID:2DYTzZ9h
相沢舞ってkanonのキャラクターだよな?

って思ったら全然違ったでござる
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:28:38 ID:f8UgmfRW
>>343
たしかクレジットじゃなきゃダメだったと思う。
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:29:00 ID:5u1OJYhD
>>343
クレジット以外ないな.....まぁ頑張って当日早くから買っておけb
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:29:03 ID:FyGmldZg
>>340
俺も気になるわそれ

キョンのマフラーをキョンと同じ巻き方にして学校行きたい
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:29:08 ID:cySAIfq2
ハルヒの特徴のダンスが無かったのに、みんなよく納得してるな。
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:29:16 ID:MA8yvE80
>>343

直接窓口で予約すればいいのですよ
大きいスクリーンでやってるうちに観ておく

27日もまたスクリーン1かもだけど
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:29:23 ID:S2cKdljA
結局興行収入の数字でるのっていつなの?
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:29:31 ID:i6sg+e2P
クェイサー禁止
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:29:45 ID:aUqCGivJ
>>343
TOHOだからドコモ携帯で決済できたよね
http://www.tohotheater.jp/service/docomo/index.html
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:29:50 ID:DZ47Ljyd
>>339
120ぐらいやったと思う
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:30:33 ID:FyGmldZg
>>343
クレカでしか席予約できないとこって未成年に厳しいよな・・・

俺は親に借りたよ。もちろん金は払ったが
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:30:37 ID:5u1OJYhD
ここで黒歴史確実の揉みアニメは禁句な
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:30:40 ID:qkElzooD
>>347
川澄舞なのね
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:30:54 ID:bruDMwcg
>>343
ドコモなら出来た気がする
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:30:54 ID:cqra73C1
>>344
そう思っていたが撤去されると
撤去費+保管場所までの交通費+往復の時間ロス+回収まで自転車無し
一度撤去されて割に合わないと思った
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:30:59 ID:hAA56XSA
>>347
相沢祐一と川澄舞だから近いとも言えるなw
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:31:19 ID:LFVvyw3T
せっかく上映前にいろんな映画の宣伝流すなら、「食堂かたつむり」も流せばいいのにな
劇場で噴出したやつはスレ住人てことでw
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:32:36 ID:TZiLDucf
>>324
なんばパークスは駐輪場あるよ
 自転車 100円/1回(1日)
 ミニバイク 200円/1回(1日)

“お帰りの際に、なんばパークス、なんばCITYのご利用レシート(当日分)を
 ご提示いただくと、駐輪料金は無料になります。”
とあるけど、映画でもおKなのかどうかは利用したことがないのでわからん
ttp://www.nambaparks.com/access/index.html
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:32:59 ID:WXrB2yWF
>>363
109名古屋の食堂かたつむりのフィルムに傷が付いたのはこのスレのせいじゃないかと思っちまったわw
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:33:39 ID:ocnAgKTy
>>344
電車なら一番安いので 新大阪⇆大阪の160円(往復320円)

撤去されると2000円+新しい鍵の用意


今色々ググっていたら、ヨドバシの横に 2時間無料 その後1時間毎100円という駐輪場があったから
3時間以上4時間未満の範囲だから200円で済むので、
これからは120円得する
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:34:35 ID:hY3SFopi
観てきた。不覚にも最後で感動してしまった。
本当原作どおりに作ってたなぁ。あと改札のシーンで後ろに残される長門がすごく寂しそうだった。
あとサンタみくると消失長門に撃沈させられたのはおれだけではあるまい。
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:34:36 ID:AXH5mTLG
明日なんだけど、新宿や池袋って当日で見れるかな?
4人で行くんだけど・・・

俺は海老名が近いんだけど連れが新宿新宿言って聞かないんだが・・・
アドバイス頼む(´・ω・`)
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:34:40 ID:CIs2lEil
>>355
へーvitってドコモ払いできたんだ
勉強になりました
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:35:32 ID:E23+jsiF
>>365
その発想はなかったw
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:35:45 ID:5u1OJYhD
>>366
そこまで調べているとは..しかしそうすると疑問が残る
君はバイトはしていないのかね?
正直3桁以内の誤差ならばあまり気にしなくてもいい気が(ry
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:35:54 ID:kxyZvoTG
>>320
つかガッチガチのオタアニメ(なのはとかFateとか)以外は割りと多いよ
マクロスもエヴァもサマウォも普通っぽい人たくさんいたしね
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:36:09 ID:4Q3EulNq
>>355
早く行けば何とか見れるんじゃないか?
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:36:09 ID:6wAbzDjm
キャナル指定席のままにしてほしかったなぁ・・・
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:36:21 ID:JgTNG4NC
このスレ見てたら食堂かたつむり見たくなった
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:36:29 ID:nrSlNKDV
>>368
新宿なら現金払いでネット予約できるよ
登録無料だし、その方がいい。席も空いてれば4人並んで取れるし
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:36:32 ID:K+7H4tp5
>>368
関東中のオタが集まる場所で、しかも平日だってのに暇人が多い東京の新宿池袋ですよ?
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:36:45 ID:CIs2lEil
>>368
時間帯にもよるけど、たぶん見れるんじゃない?
シネマチネ(15:40)の回(一人1200円になる)だと混みそうだけれど
心配なら、ネットで予約するのがお薦め
現地払いOKだし
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:36:58 ID:LxfpvYD8
>>368
新宿と池袋はこのスレではいい評判聞かない。
人が多すぎるし、池袋は設備が古いらしい。(新宿はかなりよいらしいが込みすぎ)

予約できないなら海老名で説得した方がいいと思うよ
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:37:16 ID:6egns6mY
みてきたよ。おもしろかった。
ただ大人数で行くやつはけっしてしゃべらない同盟を組んで行け。
ほんとにひきオタが集団で行ったからって調子に乗って途中でしゃべるバカがいる。
人としてマナーぐらいまもれ。あと風呂に入ってからこい。マジ隣のやつの体臭がひどくて殺したくなった。
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:37:21 ID:qkElzooD
>>368
レイトショーは確実だが、日中は厳しいんじゃない
4枚連番はな
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:37:42 ID:1baHhxOL
>>324
駐禁取り締まりの民営化以降、自動二輪の駐車場が少なすぎるとかで話題になったりするけど
自転車のがよっぽど壊滅的だったりするんだなぁ
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:37:43 ID:ooHAjQhZ
長門は俺の嫁。たとえ消失しても永遠に俺の嫁。
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:38:07 ID:ocnAgKTy
>>371
厨学生は、バイトしたくても出来ません、
ので貰ったお金しか実質使えないので
一円たりとも無駄に出来ない
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:38:15 ID:cqra73C1
新宿はあの9階までのエレベータ混雑具合なんとかならんのか
せっかく設備良いのに
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:38:43 ID:mocYhInW
一番最後、長門が本で顔をちょっと隠したのはどういう意味なの?
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:39:30 ID:hAA56XSA
>>386
目の前でいちゃつくなボケと苛々が限界に達して視界を遮った+怒りの表情を隠すため
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:39:51 ID:ocnAgKTy
>>385
どこの劇場も、土日祝祭日はEVが混む物だと思う。

俺もEVで結構待たされる事はある
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:39:59 ID:CIs2lEil
>>385
エスカレーターでのんびり行くくらいしか回避方法はないかも…
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:40:22 ID:qoOq7Psf
食堂かたつむりそんな酷いのか?
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:40:25 ID:4Q3EulNq
キョンが不可抗力でみくるのスカートの中を覗いてしまった時の
ハルヒの本気な態度に惚れた・・・
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:40:25 ID:53cFdnhm
>>386
図書館の男の子女の子を見て
不意に笑ってしまったのを隠そうとしたというのが通説
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:40:31 ID:LxfpvYD8
>>386
そこは各自の想像にお任せなところだと思うので、FAQにもあえて載せるつもり無し
自由に語り合ってください。
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:40:55 ID:WCnxZzAo
>>333
俺は長門に忘れないでいて貰えただけで彼女は幸せだと感じていたと思う
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:40:59 ID:6wAbzDjm
>>391
同じく(^-^)/ キョン羨ましいぜ
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:41:44 ID:ocnAgKTy
>>386
過去レスでは

消失前で、普通の人間になりたいと思い世界改変させる きっかけのシーン

だというのが結構同意を得ていたな
397368:2010/02/09(火) 20:41:55 ID:AXH5mTLG
皆さんありがとう

ほんと、このスレは爆速で助かります

明日、朝倉さんに会ってきます!
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:42:26 ID:CuSjgutj
>>333
不覚にもキョンを刺したシーンはかっこいいと思ったw
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:43:07 ID:pVJ2rLwx
キョンの苗字って鈴木だよね?
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:43:27 ID:LFVvyw3T
>>364
パークスシネマはこれを見ても駐輪場の扱いがよくわからんねw
ttp://www.parkscinema.com/information/#park

でも、パークス裏のヤマダ電機は無料駐輪場あるから、
パークスの地下駐輪場より使い勝手がいいかも
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:43:34 ID:ftZQn5Ju
ただし放置自転車は不可。

俺の場合、駐輪場に不法駐輪見つけたら、時間があるときは不法駐輪コーナー
に移動し撤去してもらうことにしている。

>>384
君は若いのに偉い。
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:44:40 ID:5u1OJYhD
今更だが
映画動員、興収ランキング(2/9時点)
1位 アバター
2位 オーシャンズ
3位 おとうと
4位 インビクタス
5位 ゴールデンスランバー
6位 シンケン&ゴーオンジャー
7位 涼宮ハルヒの消失(28劇場)
8位 ラブリーボーン
9位 サヨナライツカ
10位 バラノーマル・アクティビティ

よく分からん映画ばっかだが、初登場&小規模にしては異例の順位じゃないか?
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:44:42 ID:vGMryTyI
>>399
      __,,,..::-ーーァ''
    ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、        /
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.     l   さ
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ、    |   ぁ
  /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l     l.  て
   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!   ー='   ね
   l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ     l
     ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   __  ヽ、
    r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y''゙゙゙ ̄l.||    `ー
    .l i      //:.`ヽ  l||
    | l       i l: : : : :l r-'`、
   .| l      l l : : : : :l  〉 }
   l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
   }ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:45:07 ID:2DYTzZ9h
>>402
よくわからん映画ばっかだったからそこまで食い込めたんじゃね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:45:40 ID:p3sgDoXj
>>399
その説が有力
入学当初は出席番号順に並んでるのが普通だから、涼宮の前がさしすせそのどれか
ってのは見当がつく、キョンの キ の字につながるには鈴木が妥当
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:45:49 ID:6wAbzDjm
>>402
後10館以上公開されてたら1位は間違い無だったと思う。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:46:17 ID:PoRTvnM5
>>406
アバターが10億近いから逆立ちしても無理だろうw
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:46:23 ID:ftZQn5Ju
>>402
上位の内
アバター、オーシャンズ、インビクタスの3つは文句なしに素晴らしい映画。
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:46:51 ID:8pG1k+w7
>>269
俯瞰広角描写を無理して使わなくても…でしたよねw

>>278
一番感じたとこは同じく最後の屋上の引いたアングルでのシーン
シーンとしては良い場所だっただけに あちゃー/(^o^)\って思ったのに
なんかあまりそういうレス見なくて…
やっぱり他にも感じてた人がいたのねw

>>324
梅田ならちょい歩くの我慢できるならヨドバシの駐輪場
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:47:14 ID:/unIv1dl
>>402
インビクタスはクソ感動した
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:47:18 ID:D5U/BYWg
>>323
量子論における、「神はサイコロを振る」「神はサイコロを振らない」論争というのは、
結局の所、この世界が確率論に支配されているか否かを、この世界の人間が知ることが
できないことを意味する。
しかし、上位世界(うみねこ視聴者ならわかるだろうが)が存在したとして、そこの
人々は、古泉の言うとおり
古泉「もし彼女が本当に神ならば、その自覚もなしにこの世界の内側に住んでいるわけがないと
思われるからです。創造主というものはどこか遠くの上のほうで、我々を鳥瞰しながら奇跡の数々
を自在におこない、我々が慌てふためくさまを冷徹に観察していることでしょうから」
奇跡=低確率の事象をひきおこす、つまり自分自身にとってこの世界の未来を都合のいい
ものにすることができる(学校を出よう!がまさにこのテーマ)
また、なぜ朝比奈みくるたち未来人が未来を予測できるかというと、

朝倉「いろいろ予想が出来そうでできない未来、それでも操作ならわかるわ♪」
長門「涼宮ハルヒは朝比奈みくるの時空間にとって変数であり、未来の固定のためには正しい
数値を入力する必要がある。朝比奈みくるの役割はその数値の調整」

このように、自分たちのいる未来の方向へ現在を調整しつつ向かわせているためだと思われる。

なんかKanonの話題が出たから、それに例えると
「起きないから奇跡っていうんですよ」
「たとえ少しでも、起きる可能性があるから奇跡っていうんだ」
奇跡発生
「この世界が誰かの夢のなかにあるって、考えたことがありますか?その人は
ひとつだけ願いを叶えることができるんです」
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:47:59 ID:6wAbzDjm
>>407
まぁ、他の映画は全国上映だが ハルヒは一部の地域上映だからね。
それでも7位ってのは凄いと思う
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:48:00 ID:bGCj3wRT
キョンを刺したシーンだけど、狂気あふれる女の子はアニメじゃ別に珍しくないけど、
朝倉みたいに狂気が溢れても妖艶さを感じさせるキャラはそういないな、、
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:48:41 ID:LFVvyw3T
>>402
食堂かたつむり(´;ω;`)ブワッ
ttp://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=79
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:48:45 ID:K+7H4tp5
>>409
巌窟王じゃないよな?っと一瞬思ったw
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:49:06 ID:wQHWNiQ/
この日の為に4年間原作未読、予告PVも見ず極力情報少なくして今日観てきた

予測の出来ない展開の連続で、本当に素晴らしかった
光陽のハルヒを見つけた時は、キョンに感情移入して目頭が熱くなってしまった
ハルヒが好きなので、最初は日常がつまらなそうな眼をした消失世界のハルヒが生き生きしてたシーンは凄く嬉しかったよ

NT表紙の長髪ハルヒや、ポニテ体操着ハルヒの版権絵等、伏線がすべてスッキリしてすがすがしい気分だw
あまりの興奮の余韻に、帰りに長門由貴希ちゃんの消失を衝動買いしてしまった俺を誰が責められよう
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:49:15 ID:UExAybcq
>>372
Fate舐めんな!
俺が2回目に見たときの俺の前の席は20代女性一般客っぽかったぞ
そのほかにも女性2人組とか何組かいたし
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:49:56 ID:ASQutKbA
長門有希ちゃんの消失でもハルヒの活躍は約束されているらしいな
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:49:56 ID:CIs2lEil
>>402
真面目に答えると、、、公開第一週が一番観客動員が望めるといわれている
それに該当するのは、インビクタスと消失くらい
公開規模を踏まえても、消失は大健闘とは思う

ただし、固定ファンが多い作品ほど、以降鈍化しがちなので
どうなるかが注目される…って感じ

余談だけれど、だからこそ、リピーターキャンペーン対象が27日以降になってるわけで
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:50:11 ID:ZveCki2u
グッズのSOS団5人が写ってるファイルっていくらすんの?
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:50:13 ID:ARR6OHQ+
>>112
海老名1番でかいんだ・・・
海老名で見て良かった・・・
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:50:14 ID:i6sg+e2P
キョン「覚えておいてくれよ、ハルヒ。ジョン・スミスをな・・・。
忘れないでいてくれ。ここに俺がいたことを。」

というシーンがすごく感動的だった
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:50:13 ID:A7tKTIME
>>195
いや、こっちの説明不足だから気にしないでくれ。
リンゴなら剥いてやる。

> キョンが「雪...」っていったあの演出...やばかったね

ああ、あそこは本当にやばかった。
両サイドに人がいなければ涙腺が崩壊していた…
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:50:48 ID:Qu4qfX0l
>>417
いやぁ、でも基本は野郎ばかりだぞ
あんたはレア回に当たったんだ
俺も2回見たけど見事に野郎ばかり
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:51:10 ID:LtXvxeaI
>>399
根拠は?
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:52:03 ID:ASQutKbA
キョンが坂道を駆け下りていくシーンは最高だった
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:52:17 ID:6wAbzDjm
病院でハルヒが涙流すシーン見たかった(TwT)
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:52:23 ID:53cFdnhm
そういやキョンと消失長門が二人で下校するときの
車の光の表現がすげえ綺麗だったよね
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:52:26 ID:8TW5BScE
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:52:55 ID:nrSlNKDV
>>416
あんたが一番この映画を楽しめたかもしれん、羨ましいぞこのやろうw
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:52:55 ID:wQHWNiQ/
>>426
BGMも素晴らしかったな
アニメのサントラ欲しいと思ったのは初めて
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:53:02 ID:vGMryTyI
涙は垂れ流してしまえば構わんが鼻水が困る
垂れ流すわけにもいかんしすすると迷惑になったりするし、何より泣いてると思われたくないw
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:53:18 ID:kuJX2OFZ
リア充ぽいのも結構いたがふつうにマナーよかった。むしろキモオタのが悪そう
グッズ買ってるのもいたし最近のオタクは見た目では区別出来ない感じだな
もちろん一目で分かるキモオタを除いての話だが
それと女も結構いたな。原作がラノベだから?
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:53:44 ID:L/19uTIO
>>422
でも長門に「部室で待っていてくれ」うんぬんの
セリフを削ったのは許されない

>>423
あれ確実に発音が「有希」だったよなぁ…
心拍数が倍になったわ
あそこもいろいろ想像できて最高のシーンのひとつ
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:54:15 ID:qkElzooD
>>431
あの場面のBGM、一緒に見に行った友人が
FFのBGMっぽくてゲキアツだったとか言ってた
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:54:20 ID:R6FmNFSE
最後の図書館のシーンでAIRを思い出したのは俺だけじゃないよな。
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:55:03 ID:XjVsxWuN
>>426
電車も良かった
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:55:11 ID:WXrB2yWF
>>432
手の甲で押し出して拭くんだ!
半分冗談だ
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:55:14 ID:FyGmldZg
個人的にはキョンの本名は最後まで明かさない方が良いかな
微妙な感じの本名だったら萎えそう

まあその前に、終わるかどうかが問題だがw
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:55:24 ID:bhwoAxOC
>>394
ああそれは有りそう…でも彼女ばっかり割を食わず人並みの幸せも与えて欲しい

>>398
あれうまくいけばパンツ見えそうでしたよね
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:55:25 ID:UExAybcq
>>432
俺が見たときもラスト付近でトイレ行く人と鼻すする人多かったな
鼻すすってるほうは泣いてたんだと信じたい・・・
そうじゃなかったらインフルパンデミック怖いし・・・
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:55:25 ID:WCnxZzAo
>>418
ハルヒちゃんでのいちゃいちゃぶりとか
ストーブ前押しくらまんじゅうの比じゃないからなw
愛されているなあハルヒ、俺も愛してるが
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:55:36 ID:ARR6OHQ+
>>290
マジかよw
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:55:49 ID:CuSjgutj
このスレ見てると、なんかまた行きたくなるなw
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:56:21 ID:hNvm/48S
862 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2010/02/09(火) 17:40:41 ID:SKHV8OP9 Be:
俺のここ数日


同じ学部の女に誘われて映画見に行った。「ハルヒ」シリーズを見るのはこれが初めて

今まで「ハルヒ」というのは名前だけは知ってたけど、勝手に学園恋愛ストーリーだと思ってた

思っていた内容と全然違っていたことがまず衝撃。(作品のイメージはあだち充とかだったから)

アニメ見ればもっとわかるよと言われたのでレンタル開始

大学行かずに2回ほど全話見た。エンドレスエイトってのも騒動になってたとかってのも初めて知った

コミック全部買ってきた。知らない話もあって面白かった

知識を得たので今日、再度映画を1人で見に行った

長門を助けられるのは俺しかいないとか考えるようになってきた

前スレ>>862
違うぞ、さっさとEnter押して学部の女に図書館のカードを作ってやるんだ
長門は俺に任せろ
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:57:13 ID:KGRUl0P/
>>416
長門の名前を書くときくらい少し落ち着きなさい
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:57:21 ID:LFVvyw3T
今日、なんばパークスの初回見てきた
中央通路挟んで6列目以降は6割〜7割弱な感じの入り
シネマの会員デーでどの回1200円ということで、平日だが入りはよかった
27日以降にフィルムもらいにまた来るつもりなので、パンフと会員カードも入手
ttp://www.parkscinema.com/card/

TVシリーズのみしか見てなかったけど楽しめた。
27日以降の2回目はまた更に掘り下げて見てみる
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:57:32 ID:A0KeBaDN
消失マジよかった。釣りでも煽りでもなく最高だったぜ!
とりあえずあとリアルに2回くらいなら金払っていいレベル
449 ◆HhTh8Gv36s :2010/02/09(火) 20:57:43 ID:/hiOERY8
 
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:58:42 ID:KVa+HysS
>>405
男1女1男2女2と男女交互に並んでるから涼宮とは関係ないよ
谷口より前なのは確かだが
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:58:45 ID:D5U/BYWg
>>446きっと鶴屋さん(松岡由貴)好きでもあるんだよ
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:58:56 ID:UBKlmX/T
2回目行くのは確定してるぜ!w
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:59:40 ID:bhwoAxOC
>>450
谷川だったりしてwww
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 20:59:45 ID:cIQ/6Ejs
今しがたニュータイプの3月号を買ってきたが、
昨日はすごく寒かったのにさっきは汗ばむくらい。
なんかキョンの気持ちになってしまったw
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:00:15 ID:wQHWNiQ/
消失サントラに冒頭のキョンの語りや色々な日常シーンでかかってるBGM(上映前の館内でかかってた)入ってる?
あれが頭から離れないw
オケVer.なら入ってそうだけど、通常のも入ってるなら買う
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:01:10 ID:CIs2lEil
>>290
とりあえず、木曜日はscr2だけれど
現状では金曜日はscr1になってるね
予約が前々日からみたいだから
今日の入りなど踏まえ流動的なんだろうね
ずいぶんと海老名は柔軟な運用をしているな
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:01:10 ID:S2cKdljA
>>404
>第7位なんて大したことがないような気がしますが、ハルヒが上映されている劇場は日本全国あわせての24ヶ所だけ。
>ランキングに入っている他の映画はほとんど100ヶ所単位での上映であることを考えると、その成績は恐るべきものです。

ギガジンだってこういってんだから凄いんだよ
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:01:10 ID:YJo9sE6l
>>448
安心しろ
絶賛しても誰も釣りとも煽りとも思わない
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:01:27 ID:ocnAgKTy
>>454
何ページくらいハルヒ関連であった?
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:01:36 ID:LxfpvYD8
札幌の11番スクリーンって元IMAXだという話なんだけど、サイズはどれくらいなんだろう
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:01:46 ID:CDGPUJTE
>>445
思っていた内容と全然違っていたことがまず衝撃
  ↑
 あるある
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:01:53 ID:qkElzooD
>>455
「いつもの風景」のアレンジで
「いつもの風景から始まる物語」と「いつもの風景で終わる物語」ってタイトルで収録されてる
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:02:14 ID:Iaci91jN
奇声あげてる奴が居るってのは本当なんだろうか
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:03:11 ID:200QOBby
ちょうど土曜に職場の旅行で東京に行ったため
他の奴らがデリヘル呼んだりしてる時に一人レイトショー見てたお…
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:04:15 ID:W/NxoUhO
>>464
関係ないが面白いIDだな
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:04:47 ID:PCX52NWW
エンドレスエイトで脱力してあんまり見る気なかったけど
明日川崎に行く用できたからチケット買っちまったぜ
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:05:24 ID:ASQutKbA
>>431,437
そうそう
音楽すごかったし、電車と並走する演出は、演出家の才能に拍手喝采だったw
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:05:35 ID:6wAbzDjm
さてと、もう1度EEでもみて2回目の消失いくかw
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:05:53 ID:AE1a3oeY
2日間消失見てなかったせいで身体がかゆくなってきた
早く4回目を観に行かないと大変なことになってしまう
映画を一回でも多く見るためにバイトしよう
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:05:56 ID:wQHWNiQ/
>>430
dクスw
TVシリーズ1期から、消失は凄いとスレで何度も見たので我慢してずっと楽しみにしてたら4年も待って映画になっちゃった

>>462
ありがとう
せっかくの祭りなので主題歌も連動キャンペーンで買うわ
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:06:18 ID:ARR6OHQ+
14日の海老名はどうなるの?
1回目の感動はもう無いの?
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:06:18 ID:CuSjgutj
クライマックスの夜景ってやっぱり神戸?
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:06:53 ID:WCnxZzAo
>>462
切ないタイトルだな…その終わるの方
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:07:02 ID:YJo9sE6l
>>466
明日、あなたが帰ってきて一番最初にすることは
嬉々としてこのスレを開くことになると思うよw
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:07:20 ID:Cy+2sD1U
冒険でしょでしょ歌ってた奴○ね
しかも歌詞間違えてんだよ糞が
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:07:26 ID:A7tKTIME
>>435
あの曲のためだけに帰りにサントラ買いにアニメイトに走った。
もっとも、その前にトイレに走ったんだが。

あとサントラと合わせて買うと特典ポスターがもらえると聞いて
主題歌のシングルも予約してきた。
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:07:31 ID:qkElzooD
海老名最後ってまじなのかいっ?

こりゃ逃すわけにはいかないっさ!
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:07:39 ID:4PyNSkdl
この映画のおかげで、エンドレスエイトを見るのが苦じゃなくなった。
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:08:09 ID:XjVsxWuN
>>472
六甲かな
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:08:30 ID:6wAbzDjm
>>475
隣の奴が?w
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:08:37 ID:RczmZwIw
キョンが長門の肩を掴んで迫った時の長門の太ももがエロかった
サービスが行き届いてるな
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:08:40 ID:GceoSYer
小説もテレビバージョ全く見ないで今日初見
これ凄く面白いですね
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:09:15 ID:vGMryTyI
>>482
話分かるのか?
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:09:28 ID:CDGPUJTE
EEとか2,3話くらいで済ませたらいいんだよ
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:09:43 ID:ASQutKbA
消失のDVDが出たらこうすると良いと思うw

消失で「俺はハルヒに会いたかった」まで見る→エンドレスエイトを1話だけ見る→以下ループ
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:09:48 ID:6wAbzDjm
>>482
何も見てないで消失見ると分からないぞw
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:10:05 ID:CIs2lEil
>>471
直接電話してみた方がいいかもね
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:10:25 ID:cIQ/6Ejs
>>459
ぱっと見たところ、ピンナップの次に1ページと、目次の次に8ページ。
付録の冊子でも2006年のところでシリーズについて簡単に触れているよ。
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:10:56 ID:DqQDSa0d
>>482
小説とアニメ見たらもう一回見に行きたくなるぞ
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:10:59 ID:wQHWNiQ/
>>478
EEの長門の1万数千回の夏休みも消失の伏線と考えると感慨深い
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:11:00 ID:D5U/BYWg
>>482
感想を書いてくれたらありがたい。しかしこのスレはネタバレ多めなので
あまり見ない方がいいかもしれない。
しかしできればお願いします。
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:11:05 ID:6wAbzDjm
>>488
買おうかなww
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:11:30 ID:CDGPUJTE
>>482
面白かったのか
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:11:59 ID:W/NxoUhO
今日は暖かかったな
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:12:01 ID:CuSjgutj
>>479
おお、ありがとう
あの真上からの夜景の描写がすごく素敵だと思ったので気になってたw
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:12:10 ID:A7tKTIME
>>490
オレはサムデイインザレインを思い出した。
やっぱり泣きそうになった。
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:12:29 ID:AE1a3oeY
>>482
いますぐアニメ1期のDVDを借りる作業に入るんだ!間に合わなくなっても知らんぞー!!
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:13:00 ID:RczmZwIw
テレビシリーズを見た人でも、熱心に見てない人には分からないところが多いと思う
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:13:00 ID:qkElzooD
>>482
なんかすごくもったいない事をしてるよ!
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:13:02 ID:YJo9sE6l
サムデイインザレインが消失見た後だと
ぜんぜん違って見えるよな
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:13:34 ID:0E62NyR7
今見て来た!爺ちゃん婆ちゃんが何故か凄く多かった
原作未読なので消失長門にはびっくりした
杉田劇場万歳!!!
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:13:39 ID:CIs2lEil
>>482
どんなストーリーだと思ったのか
どのあたりがいいと思ったのか
よかったら書いてみてくださいな
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:13:43 ID:wuVRUhvp
>>482

ハルヒに対するイメージは何だったのか聞きたい
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:14:18 ID:6wAbzDjm
>>501
年寄りwwwwwww
食堂かたつむりじゃないだろうな?w
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:14:31 ID:A0KeBaDN
長門バグの一番の原因があの何百年だからそういう意味で
EEを長尺やったのはアリだったと思うぜ、マジで
嫌な人は別に間の巻数かわなきゃいいだけだし
そんなボロカス言われるほど酷い構成ではなかったなと最近思う
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:14:53 ID:5u1OJYhD
>>419
すまん、確かにそのとおりだな、じゃあ興収を載せるか

映画興収ランキング(2/9時点)
1位 アバター (日本)約95億円 (世界) 約1800億円 7週
2位 オーシャンズ (日本) 約20億円 3週
3位 おとうと (日本) 約3億5000万円 2週
4位 インビクタス 不明 1週
5位 ゴールデンスランバー (日本) 8億円 2週
6位 シンケンジャー (日本) 約13億円 2週
7位 涼宮ハルヒの消失 (日本) 不明 1週
8位 サヨナライツカ (日本) 不明 2週
9位 ラブリーボーン (日本) 不明 1週
10位 バラノーマル・アクティビティ (日本) 不明 1週

適当ですまんな順位も後半適当、
確か予測では初日興収2億円近いとかなんとか言われてた気がする
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:14:54 ID:UBKlmX/T
ところで、東京近郊のスクリーンで、音響がもっとも良いのはどこかね?
立川か、さいたまか、新宿か……
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:14:58 ID:53cFdnhm
>>501
確かに軽く還暦を超えているであろうお年寄りが大勢いたのには驚いた
いったいどこで知ったというんだ
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:15:06 ID:wuVRUhvp
482に対する質問の多さに驚愕したw
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:15:06 ID:6wAbzDjm
>>482
どのシーンが印象的に残った?w
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:15:15 ID:z1g+j+qf
文芸部でキョンが長門に迫るシーンがなんとも言えなかったな
EEの記憶さえあったのに
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:15:42 ID:Ot7POOd7
>>504
映画鑑賞が趣味の老人が結構いて
平日は毎日のように映画を観にいくからアニメなんかも観に来るよ
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:15:47 ID:rU0lsCJ6
>>460

けっこうでかい
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:17:00 ID:53cFdnhm
>>506
2億とか絶対無理だから
土日の二日満員で1億だから
9000万いったら奇跡だから
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:17:06 ID:CDGPUJTE
>>509
いやぁ 完全初見の感想とか貴重じゃないか
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:18:17 ID:K+7H4tp5
>>506
興収の話すると荒れるから程々にしてくれな
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:18:36 ID:ARR6OHQ+
>>512
老人からすると消失はキョンとハルヒ、長門の三角関係を描いた物語に見えるかもしれんw
みくるは蚊帳の外だぞw
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:18:59 ID:CDGPUJTE
>>506
どんだけ 頑張っても2億はないだろう
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:19:54 ID:K+7H4tp5
ほぼ全てキョンがモノローグで語ってくれるから他の作品より解り易いかもなw
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:19:55 ID:5u1OJYhD
>>516
すまん、そしてスレの伸びが半端じゃない
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:20:23 ID:CIs2lEil
>>506
>>516に同感だったり
まぁ、どんな数字になろうとも楽しめたならいいんじゃないかと
そもそも、映画は数字で比較するもんじゃないしね
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:21:02 ID:2R/IE9tL
消失フィーバーがたまらなくてまた憂鬱を見てたんだが、キョンが長門を図書館に連れて行ったシーン、来た所から出る所まで全部合わせても41秒しかなかった……
この、キョンの回想ではたったの41秒にしかならない図書館の思い出が、長門にとってどれほど大切なのかと思ったら……

なんか目から汗が……
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:21:05 ID:Er56lxzN
>>472
甲南病院がモデルのようだから神戸だな
ちなみに位置関係をリアルに当てはめると北高から救急で行く場所ではけしてないww
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:21:09 ID:zw2inP2c
今日、映画館で観た。
テレビシリーズを映画館で観た感じ、普通に面白かった。
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:22:03 ID:ARR6OHQ+
>>506
GMMG東京SOSがシンケンジャーに負けているorz
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:22:08 ID:CDGPUJTE
>>506
アバターすげえ
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:22:10 ID:wQHWNiQ/
>>517
パンフとか舞台挨拶読んで度々三角関係って出たが、キョンってハルヒに気があるのか?
ハルヒに会いたいってのは、ハルヒがいない日常がつまらないから会いたいじゃなくて好意って事なの?
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:22:35 ID:7mN9e2Lg
キョンの「ゆき」発言にハッとして顔上げる長門が切なすぎる…
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:22:57 ID:HnF8ugjK
堀口が参加してないときにけいおん絵になって
堀口その人が参加したらけいおん絵ではなくなるってのは一体どういうことだろう
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:23:27 ID:WCnxZzAo
>>512
朝倉見てショック死しないか心配だったが、まあそれだけいろいろ見てるなら大丈夫か
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:23:32 ID:KVa+HysS
>>506
アバターの異次元っぷりにワラタw
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:23:33 ID:D5U/BYWg
>>527
夢の中とはいえキスした相手だぞ
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:24:09 ID:K+7H4tp5
>>527
憂鬱観たなら一目瞭然っしょ
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:24:27 ID:CIs2lEil
>>526>>531
そりゃ歴代1位だし
あと、地味に3D料金上乗せも効いてるかも
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:24:28 ID:p3sgDoXj
涼宮ハルヒシリーズ映画化第二段!
谷川流先生脚本「長門ユキの逆襲」
全国ロードショー決定

ってなったらどうしよう
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:24:42 ID:K+7H4tp5
>>530
深作欣二観てたなら大丈夫だろう
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:24:47 ID:Er56lxzN
>>527
キョンは基本ツンデレで女性相手にツンしてるのはハルヒだけだしな
原作じゃ自分の行動にいろいろ言い訳してるし、たぶん好きなんでは?
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:24:48 ID:Ot7POOd7
>>517
そういう人達は目が肥えていて詳しいぞ
面白い映画は何回も観るけど、つまらないのは1回だけで止めるから、何週も後の平日昼にそういう老人がいる
映画はかなり面白い
学生の時よく映画館に行ってた頃に、知り合った老人に
長い映画の時はクッションかタオルを丸めて、腰のところにあてると楽になるって教えてもらって
消失を観にいく時もそうしている。
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:25:03 ID:tc9nRqWW
劇場版「涼宮ハルヒの消失」の自己BEST 5シーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265706150/

ちょっと重複っぽいけど
とにかく自分はここに感動したんじゃー
お前らもみてくれー、とだけいいたいし
聞いて参考にしたりしたい人向けスレ

エヴ●との比較も、興業成績とかの話も
そりゃ大事だし語る場はあってもいいと思うけど
あまりにもそういう話でスレがあっというまに伸びすぎて
ここがいいんじゃムハー的な感想が追いにくくなってるので
ちょっと避難
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:25:30 ID:W/NxoUhO
>>535
本当に全国で上映するなら
見に行ってやらないこともないが
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:26:13 ID:DqQDSa0d
>>535
驚愕書けよw
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:26:14 ID:KVa+HysS
>>532
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:26:40 ID:CDGPUJTE
>>527
両方あると思います
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:27:07 ID:A0KeBaDN
まぁハルヒに会いたいだけなら消失世界にもハルヒはいるしな
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:27:18 ID:LFVvyw3T
>>472
最後の夜景、一番奥にあるのは六甲アイランドかなと思った
ttp://www.kohnan.or.jp/info/access.html
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:27:24 ID:6wAbzDjm
11時の頃にはpart25いってるだろうなぁww
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:27:41 ID:wQHWNiQ/
>>532-533
そういやキスしてたなw勢いでしたかと思ってたけど、全て見終えてからだとまた印象変わるね

>>537
色々理屈臭いから好意の感情が分かりにくいんだよなあ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:27:46 ID:Er56lxzN
>>542
くそワロタw
たしかにww
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:27:59 ID:svvw34NS
>>535
さすがに次はハルヒ中心にしようず
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:28:08 ID:1LLqgmIW
甲南病院なら御影あたりじゃねー?
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:28:22 ID:beLduixf
LantisのHPで緊急脱出プログラム見られるの知らなかった
消失観たらDVD全巻そろえたくなったが金が・・・・・・
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:28:23 ID:k3xcnrZ6
>>522
あのイベント両者の温度差凄いよねw
消失長門はドキドキしながら語ってたりエンドロール後のあれだろ
キョンは「ハァ?」って顔してて

せつねー
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:28:46 ID:4PyNSkdl
160分だから、DVD収録は無理だな。
BDオンリーだ。
やったな!
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:29:03 ID:A7tKTIME
上映されている間は映画館に足を運ぶことになるだろうけど、
そのあとは(気が早いけど)いつDVD/BDが発売されるかだな。
角川だとヱヴァンゲリヲンの序もDVD出たの公開から10ヶ月近く経ってからだし、
破もほぼ1年経つ5月末だしなぁ。京アニだとムント様は早かったけど。
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:29:25 ID:WCnxZzAo
>>527
好きでもない女に指でいやらしいことしてたんなら
俺が朝倉さんの代わりに出て行ってやっつける
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:29:40 ID:6TVlQsI0
ハルヒ→キョンの好意は分かりやすいが
キョン→ハルヒの好意は原作読んでても分かりにくいわ
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:30:07 ID:dZBQBea7
パークスで観てきた。すげー良かった。原作読んで内容知ってても感動しちまうのに、これが初見だったらどうなってただろうと思ったりする。              
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:30:08 ID:ASQutKbA
ハルヒがなぜ魅力的なのか考えてみればわかる
キョンにとっては不思議とはハルヒそのものでもあるんだぜ
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:30:09 ID:DqQDSa0d
キョンの中では朝比奈さんはアイドル、長門は娘みたいな感じだよね
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:30:27 ID:Iaci91jN
>>552
長門には悲恋が似合うよなあ
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:30:33 ID:K+7H4tp5
>>547
元々憂鬱一冊できっちり終わってる話だから
そこだけ切り取るとクッキリするんだよね。
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:31:27 ID:6wAbzDjm
朝倉・・母
長門・・子
キョン・父
妹・・・妹
ハルヒ・娘
古泉・・キョン片思い
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:31:45 ID:CDGPUJTE
>>556
だな よくわからんな
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:31:47 ID:tcai+oHU
劇場版予告CM(憂鬱最終回で流れたバージョン)で使ってた音楽ってサントラに入ってますかね?
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:31:54 ID:Iaci91jN
>>558
消失での不思議世界肯定はハルヒそのものの肯定と言い換えても良いかもね
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:32:21 ID:53cFdnhm
>>562
子と娘の違いになんか拘りでもあるのか
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:33:02 ID:0OvGNGdq
>>556
そうか?
結構わかりやすく描写されてると思うぞ。
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:33:04 ID:niDfnKJ3
>>564
入ってるよ
ちなみに曲名はエリックサティのジムノペディ
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:33:26 ID:7mN9e2Lg
>>562
それじゃ朝倉×キョンじゃねーかw


いや、それはそれで面白そうだけど…
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:33:48 ID:41/9hXbb
>>522
ていうかね。半年以上一緒にいてキョンが長門にしてあげた事って
アレだけなんだよねえ。散々助けてもらってるのにね。
謝れ!キョンは長門に謝れ!
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:34:03 ID:1LLqgmIW
朝倉さんマジお母さん
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:34:19 ID:W/NxoUhO
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:34:23 ID:ASQutKbA
長門中心視点の家族設定なら
ハルヒ=姉
にすればしっくりくるんじゃね
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:34:30 ID:/F7GBBkF
アニメ映画が、空席率は低いのに放映館が少ないのは、
やっぱりクロックワークスの営業力が弱いのかね?
エヴァは自社配給してたけど。

ジブリは東宝配給だからなあ。
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:34:41 ID:L/19uTIO
>>527
今の、不思議のある日常の方がキョンは楽しかったんだよ。
それを認識するための映画だ。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:34:53 ID:CDGPUJTE
あしゃくらさん
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:35:02 ID:AXH5mTLG
朝倉さんお母さんには同意
なんて素晴らしい人なんだろう
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:35:50 ID:tHdQmCMx
>>556
分かり難いもなにも、

そもそもキョンはハルヒに恋愛感情ないし。
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:35:54 ID:A7tKTIME
>>574
東映のプリキュアもそんなに上映劇場多くないよ。
視聴層が限定されている作品はそんなもんなんじゃないかな。
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:36:01 ID:z1I2ZPxX
もう消失長門が可愛すぎてたまらんから
早く長門有希ちゃんの消失をアニメ化してください
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:36:10 ID:L/19uTIO
>>560
悲恋が似合うかもしれんが、
悲しかったり可哀想だったりだけが長門の魅力じゃあない。
ハッピーエンドがあっていいはずだ。
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:36:12 ID:2R/IE9tL
>>564
長門一枚絵のやつ?
あれはたしか「素直な気持ち」という曲のはずだ
サントラCDについては詳しくは知らん
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:36:53 ID:WCnxZzAo
>>558
それもお互いにな
世界を愉快にすることを選択しちゃった共犯者であり同士であり
喧嘩仲間であり頼りないから嫌々面倒みる相手であり…
それを世間一般ではどう呼ぶかしらんがめんどくさいから俺の中では恋人ということにしてる
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:36:56 ID:tcai+oHU
>>568
それピアノのやつですよね・・・?

>>572
あぁこれでした
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:37:11 ID:A7tKTIME
ああ、でもプリキュアは一応1県1劇場はキープしてるのか。
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:37:25 ID:oGUPWQUE
EEで長門を呼び止めるとこは
結構でかいと思うけどね
キョンだけ長門が退屈そうなことに気づいたわけだし
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:37:32 ID:PTKbMr/l
>>562
何で古泉が……?
普通に娘に片思いでいいじゃん
しかもみくる居ないし
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:37:33 ID:CDGPUJTE
佐々木の文字が出てきたことを
驚愕フラグだと信じてる
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:37:44 ID:L/19uTIO
>>559
ハルヒも娘のように見てるところあるな。
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:38:28 ID:Iaci91jN
>>587
みくるは隣の家の美人なお姉さん
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:39:05 ID:ARR6OHQ+
>>590
みくるは愛人でもあるw
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:39:08 ID:7mN9e2Lg
古泉はハルヒの事を好きなのかなあ
恋愛的に

それとも、あれは消失世界のみ限定?
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:39:18 ID:I1PI92eY
さっき2回目観てきた。

今更だが、「消失」にしろ「ヒトメボレLOVER」にしろ、

長門の役回りは、可愛そうなトコばっかだよな・・・

しかも「雪山」「分裂」では敵に攻撃されるし。

そろそろ、いい結末をあげてほしいね。
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:39:43 ID:ASQutKbA
ひとめボレのラガーマンの名前も出してたよな
明らかなサービスカットだったw
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:39:48 ID:uk1Rmgpj
>>574
100館200館規模で上映したらスッカスカになりそうだが
地方の人には申し訳ないが、(ジブリなんかと知名度を比べても)妥当なんじゃないか?
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:40:01 ID:A0KeBaDN
消失世界選ぶより長門が幸せになれる結末が驚愕以降にあると
信じてる。そうじゃなけりゃあっちの世界の長門が報われないよな!


谷川流!
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:40:14 ID:2DYTzZ9h
>>593
しかも驚愕が出ないから風邪で寝込んだまんまっていうね、
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:40:32 ID:HbUTyV7Q
>>592
俺は古泉はハルヒのこと好きなんだと思ってる
古泉の感情まで改変する理由も無いし
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:40:33 ID:S2cKdljA
>>521
数字は重要
アンチを黙らすのにこれ以上効果的なものはないから
ハルヒは終わったコンテンツ とか
ハルヒ人気ない とか
ハルヒ大爆死! とか
これらのアンチを一瞬にして黙らすことが出来る、それが数字
だから最低でもマクロスと同程度の数字は欲しい
ただエヴァオタにはこの数字は効かないのが難点
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:40:48 ID:PTKbMr/l
>>590
そしてお父さんを誘惑するんですね、解ります

>>592
長門→キョンが消失限定でなければ
古泉→ハルヒも消失限定でないと思うが
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:40:50 ID:qsfdg7Yd
消失の最初のほうでキョンがハルヒに向かって「昭和生まれかお前は」って言ってたけど
平成生まれだったら実際何年生まれになるんだろうかって考えたら答えが出た
これが既出だったらここまで考えた自分の努力がパーになるけど…

キョンがタイムスリップしたときの新聞見る限り3年前の7月7日は確か月曜日だったから
一番最近で7月7日が月曜日だったのは2008年で、今年は2010年だから
3年前が2008年というシチュエーションは考えにくい
よってその前に7月7日が月曜日だったのが2003年なのでそこから考えると
2003年の時点で中1だから1990〜1991(平成2〜3)年生まれと考えられる

それより前だと1997年の7月7日が月曜日だけど
2000年の時点では携帯電話は高校生が持つほど普及していなかった
(というよりも一般人ですらあまり普及していない)からそれはないと思われる
よってハルヒは1期放送時はちょうど現実と同じ学年だった、という結論に至った
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:41:05 ID:/F7GBBkF
>>579
プリキュアも少ないのか。
子供の頃の東映アニメフェアといえば、あっちこっちの映画館でやってたような気がするんだが。

今アニメ映画が多いから分散させられてるのかもね。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:41:06 ID:CDGPUJTE
谷川作品は なんか陰鬱な雰囲気がしてるから
ハッピーエンドは期待してない
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:41:17 ID:L/19uTIO
>>596
谷川先生ならやってくれるさ!俺は信じてる!
だから早く続き書きなさい!
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:41:54 ID:tcai+oHU
>>582
曲名thxです
尼で確認してみたんですけど同曲名のものは入ってないみたいでした
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:42:21 ID:CDGPUJTE
>>599
アンチとか ほっときゃいいじゃん〜
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:42:35 ID:LxfpvYD8
>>564
曲名は「素直な気持ち」。
2006年版テレビアニメのための曲で、今回のサントラには入ってない。
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:42:48 ID:iYX6SNtp
ED静かすぎて屁をすかしきれなかった…orz
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:43:00 ID:cq/eI1/O
病院屋上のキョン「雪」っていうセリフは意図的に杉田が
イントネーション変えてたよな、普通に長門呼ぶみたいな感じだった。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:43:05 ID:K+7H4tp5
昨日の興収君の予感がするんだが…
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:43:18 ID:2R/IE9tL
>>601
だったら、私と同い年じゃあないか!!
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:43:25 ID:ASQutKbA
>>603
学校とか電撃イージス5とかノリ明るいのも出してるよ
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:43:28 ID:Iaci91jN
>>603
黒谷川が発動したら古泉か長門あたりが犠牲になりそうで怖いわ
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:43:31 ID:R6FmNFSE
谷川「消失映画化どきどきするおw」

メモリ 佐々木

谷川「・・・」
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:44:11 ID:7mN9e2Lg
>>598>>600
そか、消失世界では記憶はともかく感情は改変されてないもんね
納得
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:44:19 ID:tcai+oHU
>>607
DVD特典で付いてたサントラに収録されてたやつですね・・・
時既に遅し(;゙゚'ω゚')
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:46:22 ID:D5U/BYWg
>>601
憂鬱ではゴールデンウイーク明けが水曜日
陰謀では2月14日が月曜日
たしか全部総合すると年が合わなかったはず。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:46:22 ID:AE1a3oeY
素直な気持ち?それはDVDの特典でついてたサントラのことか?
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:47:24 ID:FyGmldZg
消失見てからサムデイインザレインを見たら悲しくなってくるな
そしてもう1回消失を見に行く俺がいる
そしてまたサムデイインザレイン

どうやらエンドレスに入ってしまったようだ

てか、どっかの考察サイトで見た、
長門は非日常でこそ存在意義が見出される存在ってのが
悲しすぎてもう・・・

長門おおおおおおおおお
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:47:57 ID:CDGPUJTE
>>612
いや なんかさ
俺はイージスは読んでないんだが、
ハルヒもそうだけど 明るい雰囲気の中に
妙な黒さを 感じるんだよ 
あんま詳しく説明できないけどね。
まぁ そういうのも魅力のひとつではあるけど。
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:48:34 ID:5go/6rER
>>619
ながるんは消失を意識してサムデイ書いたみたいだしね
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:48:34 ID:ECHHdTWO
キョンの名字は鈴木かと思ってたら違うみたいだね
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:48:47 ID:200QOBby
>>612
イージス5は当初全くメイン扱いでなかったヒロインが
何故か普通に主人公とくっついてたな

つまり長門大勝利の可能性もまだ…!
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:49:52 ID:MhrbMvnp
>>622
八丈島
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:50:29 ID:CIs2lEil
>>574
固定ファンが強い作品だけれど、一般層への訴求が弱いと判断され
選択と集中の末、上映規模はこの程度になったんだと思うよ
実際、ある程度遠距離でも来場している例が多いわけだしね
フィルムを作りすぎて、高コストになるのも嫌うとも聞くね

元々日本での映画の興行はロードショーチェーンといわれて、配給は興行見込みにより
上映館がきまっている
シネコンの台等で崩れてはいるけれど、根っこはそこまでぶれてない
ただ、シネコンが増えたことによる作品の供給不足により
従来なら単館上映(いわゆるミニシアター系)だったものも独自にチェーンを組んで
上映されるようになった
みたいな感じでどうです?
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:50:59 ID:A7tKTIME
>>602
でも同じ東映のワンピースは館数多いんだよね

>>619
エラーの蓄積の原因はエンドレスエイトだろうけど、
トリガーとなったのはサムデイインザレインなんだろうね。
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:51:04 ID:ASQutKbA
>>623
最初に登場した三人に入ってたのだからメインでは?
ながるんの作品でポニテキャラは勝ち組だから自分は驚かなかったw
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:51:28 ID:LxfpvYD8
>>601
頑張って調べたね。ちなみに原作小説(憂鬱〜消失)刊行は2003年〜2004年。
そういや「雨は夜更け過ぎに有希へと変わるだろう」の元ネタは、平成生まれの人でもわかる…よね?
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:51:36 ID:a33jb6fx
てかながるん昔新聞かなんかでハルヒはハッピーエンドにするっていってたじゃん
まぁ今は終わるかどうかも怪しいけど
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:51:42 ID:FyGmldZg
>>623
佐々木エンドか
個人的には橘がもっと見たいが
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:51:44 ID:5go/6rER
>>596
ハルヒの力で思念体消滅→長門人間に
とか
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:51:55 ID:HnF8ugjK
身の丈にあった興行だと思うね
ソフト販売も期待できるわけだし
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:52:46 ID:ocnAgKTy
7巻限定版なら
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000FBG0QW/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&qid=1265719839&sr=1-4&condition=used
アマゾンで『特典あり』と書かれている物を買えばおk
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:53:39 ID:A7tKTIME
「素直な気持ち」は6巻限定版収録だよ
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:53:58 ID:D5U/BYWg
>>620一応読売新聞のインタビューでは
兵庫県生まれで、阪神大震災で被災した経験を持つ。

 「その時痛感したのは、人は他人の痛みに鈍感だということ。でも、僕だってそれまで他地域の災害は人ごとだった」。谷川さんの中でも何かが「変わった」のだろうか。

 「小説で悲しいことは書きたくない。それは現実にあふれているから。それよりユーモアの方が好きだし、ずっと難しい。読者を楽しませ、僕も楽しみたいんです」

こんなこと書いているけど、「閉じられた世界」「蜻蛉迷宮」では平気で人殺しているような
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:53:59 ID:1LLqgmIW
>>630
きょこたんは捨て身で敵に挑んで失踪するよ
でも、最終話で普通に帰って来るよ
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:54:18 ID:5go/6rER
そもそも長門が改変したのって疲れていたからじゃなくて
キョンが疲れているように見えたからじゃない?
だから『優しい忘却」なんでねえの?
でもこれだとEEの意味が見出せん
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:54:18 ID:qsfdg7Yd
>>617
なん…だと…
でも入学式で髪を結んでいなかったということはその日は月曜日…
つまり2006年に高校入学だとやはりピッタリになるが
もうそこまで気にするとやっぱりキリがないな
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:54:30 ID:rGmH9pXp
パンフレットってどんな感じですか?設定画とか載ってます?
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:54:31 ID:A0KeBaDN
長門とキョンの間には深い絆があって
ある種ハルヒでも作れない特別な関係なんだよ。一線越えたものだと思う。
もちろんこの作品ハーレムものの要素もあるから長門キョンフラグは
これからも見たいけど
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:55:19 ID:GSt7cywn
規制うぜえ
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:55:36 ID:41/9hXbb
>>619
映画観た後にサムデイ〜はクルな。
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:56:47 ID:EWy7siNN
>>324
豊洲はショッピング街ららぽーとという大きなビルの中の1角だから東京でも自転車、バイク、車の駐車場全部完備だったな
自転車バイクは何時間でも無料
車も4時間?だったかは無料
東京はフィルム狙いの27日は立川か豊洲の方がいいだろうな。
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:57:22 ID:5go/6rER
キョンが改変後初めて普段の無感情の長門の声を聞いた時
若干残念そうな顔してたよね、長門の家だったかな
どのシーンだかおぼえてないけど
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:57:49 ID:GSt7cywn
と思ったら解除されてた

原作は確か2002年に書かれたんだっけ?
それでいくとハルヒは寅年だから年女だな
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:58:26 ID:FyGmldZg
>>640
激しく同意だわ

恋人とかそんな安っぽい関係じゃないよな
安っぽいは言い過ぎかも知れんが
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:58:27 ID:53cFdnhm
>>637
EEが消失の原因なんて言われ出したのはアニメの後だからな
それまではもちろんEEも含めてこれまでの全てのエピソードが
積もり積もってこういう結果になったって感じだった
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:58:33 ID:PTKbMr/l
サムデイと言えば「ある雨の日」かな
原作の消失はこれをBGMに読み返していた
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:58:39 ID:Sw/mMt1S
TVと劇場、どっちが放送するために必要な金額が多いかは知らないが、
劇場公開は違法配信対策にはなるな、昔からしっかりしてるし。
TVも違法だけど、十分取締りがされてなくてどんどんUPされてしまうし
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:59:22 ID:HnF8ugjK
映画見終わった後は自然とマフラーに顔をうずめてコートに手をつっ込んで陰鬱そうに歩いてしまうなぁ
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 21:59:35 ID:T7xiUqrA
>>646
恋人は安っぽいものじゃないぞw
人類全体の否定になるw

でも>>640には同意である
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:00:10 ID:cbKVUnj/
携帯規制解除記念

消失楽しかった。
三回見に行ったがそれぞれ泣き所が違うわ
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:00:24 ID:D5U/BYWg
>>645
2003年出版。たしか2週間で書いて応募したとか言っていたから
ハルヒも2003年に書かれたと考えていいのではないかと。
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:00:26 ID:Iaci91jN
>>640
でも図書館に連れて行く気は無いんだよなあ
キョンもよくわからん奴だな
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:00:34 ID:2DYTzZ9h
原作読んだ時から時間移動のシーンはどう表現するのかと思ったけど結局暗転で誤魔化したな
無理に派手な演出入れることも無いだろうが
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:00:46 ID:rGmH9pXp
すみません、パンフレットについて教えて下さらないでしょうか
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:01:12 ID:LxfpvYD8
>>655
笹の葉の時もあっさり暗転だったし
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:01:26 ID:cDowm54Q
>>656
下さらない。
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:01:46 ID:vGMryTyI
>>657
あれはみくるに気絶させられたからでしょ
帰りは寝てるだけだったし
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:02:00 ID:CDGPUJTE
>>635
ふーん。いろいろあったんかねぇ
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:02:33 ID:cbKVUnj/
>>656
4ページあらすじ
6ページキャラ紹介
残りインタビュー
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:02:59 ID:rGmH9pXp
>>661
ありがとうございます
キャラ紹介は消失の絵なのでしょうか?それとも普段の?
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:03:09 ID:L/19uTIO
>>654
キョンは大事なものは最後に取っておくタイプなんじゃないのか
陰謀のアレは、みくるの件で頭がいっぱいで
長門と図書館に行くってことの意味を深く考えなかったんだろう…
罪づくりな…
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:03:22 ID:GSt7cywn
>>653
2002年の阪神好調の時に二週間で書いたってどっかで見たんだけどなぁ
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:03:30 ID:IynhrMO0
>>655
ゆがんだアナログ時計がたくさん張り付いているトンネルの中を飛んでいくとか?
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:03:31 ID:w4sPCec8
昨日センチュリーシネマで見てきたけど、春休みのせいか学生さんが多かったな
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:03:43 ID:fgSUy0M3
f
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:04:09 ID:/F7GBBkF
長門の献身には胸が痛くなる。
容疑者Xの献身に似た感覚。
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:04:23 ID:cbKVUnj/
>>662
消失のやつ
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:04:30 ID:PTKbMr/l
>>647
というか、アニメのEEは長門の疲労感を表面に出し過ぎかな、と思った
あからさま過ぎというか
原作だと通常モードで疲れた様子は微塵もなくて、だからこそ消失で
「疲れていないようで疲れが溜まっていたんだな」と思っていたんだが

>>654
長門もだが他のSOSの面子とも休日遊んだりしている様子はないしね
頻繁に街中探索をしている様子はないのだが
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:04:41 ID:CeKWddGN
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50637944.html
なんとなく昔の記事とか見てたんだけど
もうネットでハルヒが騒がれだしてから4年近く経つんだな
まだ2〜3年かと思ってた
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:04:44 ID:CIs2lEil
>>653>>664
いずれにせよ、2週間で憂鬱は書かれたものなのか
すごいな、おい……
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:04:45 ID:rGmH9pXp
>>669
ありがとうございます
買う決心が出来ました
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:04:53 ID:QX+opVQj
>>647
アニメ版EEで積もりに積もっちゃったんだろうね、視聴者に
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:05:08 ID:CDGPUJTE
>>668
面白かったねアレ
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:05:09 ID:Iaci91jN
>>663
いやアレは普通に忘れてたっぽいぞw
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:05:15 ID:puFASC+n
今更だけど長門がキョンを呼ぶときって名前どう呼んでたっけ?
キョンくん?
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:05:35 ID:LxfpvYD8
>>677
あなた
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:05:45 ID:2DYTzZ9h
>>677
「あなた」
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:05:48 ID:Ot7POOd7
>>677
あなた
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:05:56 ID:41/9hXbb
>>677
そもそも呼んだことは無い
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:05:59 ID:rGmH9pXp
買う決心がつきました、でした
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:06:05 ID:r05el6Bj
>>437
電車を追い抜くかと思った。
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:06:14 ID:LxfpvYD8
>>681
憂鬱V
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:06:42 ID:vGMryTyI
二次総作で古泉や長門が「キョン」って言ってるの見ると萎える
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:06:44 ID:4/jwwb7X
>>677
呼んだ事あったっけ?
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:06:48 ID:CT4rXVCQ
長門エンドは流石に無い気がするわ…
憂鬱でハルヒと熱い口付けを交わしてるわけだし
できればその辺は有耶無耶にして終わってほしい
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:06:53 ID:D5w13Hu3
フィルムブックマークは27日以前に観た時の半券1枚を27日以降に見に行って見せればもらえるんだよな?
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:07:03 ID:qsfdg7Yd
>>664
阪神が好調なのは2003年だったような気がする
>>665
それなんて猫型ロボット
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:07:13 ID:wQHWNiQ/
>>644
あのシーンっていつもの長門にやっと会えて凄く喜ぶかと思ったのに、意外だった
長門のメッセージ見つけた時や、消失ハルヒを見つけた時の様に
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:07:35 ID:CDGPUJTE
あなた・・・いい響きだな(^ω^)・・・
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:07:58 ID:cbKVUnj/
長門と古泉は「あなた」だな

約束で古泉が「キョンさん」言ってたが
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:08:07 ID:K+7H4tp5
>>686
「危機が迫るとしたら、まずあなた」
694677:2010/02/09(火) 22:09:05 ID:puFASC+n
やっぱり名前呼んだ事ないのか・・・
ちなみに古泉もそうだっけ?

本名が明らかでないことはまだいいとして、話として破綻しないのかね?
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:09:08 ID:aGYipwqL
>>692
長門と古泉では、「あなた」のニュアンスが相当違うけどなw
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:09:19 ID:K+7H4tp5
長門がキョン以外の人物に名前でも代名詞でも呼び掛けたことってあったっけ?
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:09:31 ID:4/jwwb7X
>>693
なるほど
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:09:44 ID:L/19uTIO
>>670
さすがになんとなく疲れたように見えた、とか
退屈そうだった、みたいな文章無かったっけ?
でもアニメはあれくらいでちょうどいい感じだったよ
あそこまで露骨に表情に出るほど、疲れ切ってたってのがさ。
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:09:47 ID:rGmH9pXp
長門だったらフルネームで呼ぶだろうし
古泉だったら本名の○○さんと呼ぶだろう
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:09:52 ID:A0KeBaDN
そういやエンターキー押したあと消失長門キョンに向って
なにかいってたよねやっぱキョン君っていったのかな?
それとも本名?
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:09:57 ID:QX+opVQj
>>690
メガネに反応した、ってことはないよな、たぶん
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:09:59 ID:5go/6rER
散々出てきた話だろうから申し訳ないんだけど
最後のシーンは子供たちが自分とキョンの事を思い出させて
微笑みそうになったのを長門が隠したって解釈は既出?
図書館の事は改変後も覚えてるし
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:10:01 ID:WXrB2yWF
>>695
アッー!
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:10:03 ID:qjPxYVSE
>>694
・・・おまえはいったい何を心配しているのだ?
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:10:08 ID:D5U/BYWg
>>664あれ、そうだっけ?
出版年と間違って覚えたかもしれん。
もう一回調べてみる
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:10:13 ID:qsfdg7Yd
>>696
消失でみくる(大)を噛むときに「あなたも」って言ってたはず
他は覚えてない
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:10:24 ID:c/DyC/G1
日曜日なんばパークスシアター7と月曜日梅田ブルクシアター1で観たが
梅田はなんばに比べて絵が暗く感じた。
映倫番号がなんばは読めたが梅田はボケていて読めなかった。
仮にスクリーンの素材っていうかそれで映し出される絵に違いはあるのか?
予約もレイトもあるので次も観るならなんばにします。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:10:33 ID:Z67w/SFX
キョンがハルヒにジョンスミス明かすとき原作にあった「まだ1回も呼ばれていない俺の本名を
言うべきか」ってところをカットしたのは残念だった。
あのセリフ結構好きだったのにな。
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:10:37 ID:R6FmNFSE
>>672
これなら驚愕はもっと凄いはずw
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:10:53 ID:L/19uTIO
>>687
無いとは言い切れないさ
まだこれから
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:10:56 ID:puFASC+n
>>696
そもそも長門の方から誰かに声をかけた事自体皆無かも
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:11:25 ID:QX+opVQj
>>699
結局そういう場面、キョンがいないところでキョンを話題にすることが
ないってことか。
そりゃ杉田も大変だ
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:11:28 ID:K+7H4tp5
>>706
それがあったな
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:12:16 ID:z4p/xdzs
今日俺が見てきたtohoシネマズ海老名のスクリーンって日本最大だったんだな
確かに入った瞬間広さとスクリーンのデカさにビビッたが
あのデカさで長門の犯され顔が見られて満足じゃ
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:12:39 ID:qjPxYVSE
>>711
キョンと朝倉以外には、自分からアプローチかけたこと無いかも。
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:12:41 ID:wQHWNiQ/
>>712
キョン以外で呼べない設定だから、脚本とかも大変だよなあwといつも勘ぐってしまう俺がいる
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:13:09 ID:CIs2lEil
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:13:28 ID:qjPxYVSE
>>712
小説としては一人称小説だから、当たり前と言えば当たり前。

二人称小説に比べれば苦労は少ないんではないかと……
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:14:02 ID:JgTNG4NC
そういえば消失も書くのに時間掛からなかったって原作に書いてあってたような・・・
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:14:35 ID:LxfpvYD8
>>719
傑作というのはそういうものかもしれない。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:15:07 ID:1LLqgmIW
>>720
驚愕はどうなってしまうんだい
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:15:16 ID:CT4rXVCQ
>>710
俺としてはあの何とも言えない儚さが長門の魅力だと思うんだがな
それに長門とくっ付くのはハルヒシリーズ的にはハッピーエンドとはいい難いし

長門有希ちゃんの消失ではぜひくっ付いて欲しいけど
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:15:26 ID:HpXk26y6
ハルヒかわいい
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:15:27 ID:0sKmKq5z
胸に〜何時の日にも輝く〜あなたがいるから〜♪
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:15:37 ID:inVBPWUB
>>708
同意
ところでキョンの本名てなんなん?
サ行の一般的な名前なとこまでは知ってる
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:15:45 ID:vx5HknnR
火が付けば書くの早い人だからなあ
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:15:53 ID:HnF8ugjK
長門は平凡な人間の生活に憧憬を抱いているって感情のほうが近い気がする
その中にいわゆる恋愛的な要素が包含されているって感じで
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:16:00 ID:vGMryTyI
キョンがいない場面でもキョンが話題に登ることはあるだろうけど語り手はキョンなわけだから当然本名が出てくることは無いわけで
問題はキョンがいるシーンで第三者同士の会話でキョンの名前を出すシーン
ハルヒとみくるは「キョン」「キョンくん」って言うだろうけど、古泉と長門は未だにそういうシーンが無いな
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:16:00 ID:LxfpvYD8
>>725
「涼宮の前の奴」
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:16:03 ID:GSt7cywn
>>705
自分もうろ覚えだから間違ってるかも
2002年で阪神が成績良かったのって六月辺りまでだっけ
だとしたらその辺りで書いたのかな?
この年に星野が就任したんだよね
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:16:52 ID:2DYTzZ9h
>>725
高崎佳由季
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:17:20 ID:IynhrMO0
>>708
あそこはけっこうあっさりしちゃってたね。
ちょっとした逡巡があってもよかったかな、という気はする。
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:17:21 ID:QUPG/8HV
聖地についてなんだが、光陽園学園=実在の甲陽学園てことでいいの?
今度行こうと思ってるので。
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:17:28 ID:ASQutKbA
まあ、キョンとハルヒのラインが強固だからこその願望というものだろう
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:18:00 ID:CDGPUJTE
>>725
考えるだけ無駄
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:18:11 ID:xPvcxpx9
BDとDVD同時発売だったらどれくらい売れるかな
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:18:26 ID:vGMryTyI
>>725
赤い洗面器の男の話を知ってるか
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:18:48 ID:D5U/BYWg
>>730とりあえず、ハルヒのキャラクターの原型は
21世紀の初頭にいつの間にか頭に入ってきたとか言ってた。
しかし、その頃谷川はミステリ評論サイトを運営してたため、
どこまで時間があったかはしらない。
仕事やめて暇になったから始めたらしいから、サイト云々は関係
ないかもしれないが
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:18:55 ID:CT4rXVCQ
古泉がキョンて言ったシーンはあったぞ?
ハルヒ劇場だっけ?
雪山症候群でもハルヒに「キョンではなく(ryって台詞があるし
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:18:57 ID:cbKVUnj/
DVDに160分一枚で収まりきるのかい?
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:18:59 ID:CIs2lEil
>>726
なら、とりあえず、ケツに火をつけなきゃな
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:19:19 ID:/F7GBBkF
5年ぶりに雪山読み直したら、

「有希と何があったの?
クリスマスイブからずっと、あんた有希を気にしてばかりいるじゃん。
気がついたら有希の方ばっかみてるし。」

ってのがあった。

やはり、映画の消失をみて、「ここから長門ルートが始まった」
と感じた感覚はおかしくなかったんだろう。
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:19:33 ID:A0KeBaDN
もしかして消失長門が隠したのってkyonフォルダだったりして・・・
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:20:09 ID:uDmrakpD
EDはアカペラじゃないほうが良かったなぁ
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:20:10 ID:XUjusWAG
ていうか続きが出なくて本当に辛い。マジで憂鬱。
ここまで魅力的な作品・キャラクターを生み出しておいて投げるって言うのは罪だぜ谷川さんよ

驚愕で内容に詰まったにしても短編で1冊出せよ。ホワイトデーとハルヒ劇場と佐々木とのエピソードでも
書いて出してくれよ
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:20:11 ID:2DYTzZ9h
>>739
それは固有名詞としての意味じゃないか?
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:20:26 ID:Iaci91jN
今のところ原作はハルキョンエンドの流れ出しな
まあ話の流れが違和感なく長門なりみくるなり佐々木なりのエンドになるなら
それはそれで構わんけど今更軌道変更するのは無理だろう
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:20:52 ID:4/jwwb7X
>>742
ハルヒが嫉妬で神経質になっているのでしょう
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:20:56 ID:cbKVUnj/
>>743
GTOの勅使河原先生みたいに、壁紙破るとキョンの盗撮写真がわっさー出てくるのか
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:21:05 ID:D5U/BYWg
>>737らき☆すたの、かがみんに聞いてみる。
>>733夙川高校とかいう女子高らしい。
ただし改変後の「共学?の進学校」云々という描写は甲陽学院高校を
意識したものと思われる。
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:21:29 ID:GSt7cywn
>>733
この前行ってきたよ
そのまんまだった
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:21:38 ID:PTKbMr/l
>>692
約束だと名字にさん付けだったな(勿論名字は言っていない)
「キョンさん」は「お前は俺をあだ名で呼ばないな」との問いに
あだ名で呼んでみたバリエーションのひとつ
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:21:53 ID:IynhrMO0
>>744
消失長門がお風呂の中で歌ってると考えるんだ
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:21:58 ID:LxfpvYD8
>>733
私立夙川学院&大社中のほう。
ttp://www12.plala.or.jp/bandage-heart/haruhi/map.htm
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:22:36 ID:T7xiUqrA
>>742
ルートがどうとかあまり考えたくはないが、
その道が閉じられることによって逆に始まったという構造がすごくざわざわするね。
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:23:19 ID:XjVsxWuN
実際に近くにサイゼがあるんだよね、あそこ
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:23:35 ID:4Q3EulNq
作中のサイゼも間取りそのままなのかな?
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:23:36 ID:CT4rXVCQ
長門ルートの可能性は否定できないけど杉田が言っちゃったからな……
長門は母、妹、姉みたいな存在でハルヒは友達または恋人以上になる可能性がある存在って
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:24:03 ID:puFASC+n
>>749
でもいくら憧れの人だったとはいえ、
いきなり部室に入ってきては奇行妄言をわめき散らし、いきなり胸ぐら掴んでくる男を入部させようと思ったな
しかも唐突に人のパソコンを覗きたいとか言ってくるし
百年の恋も流石にこれじゃ醒めるだろ
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:24:11 ID:CDGPUJTE
みくるの憂鬱、陰謀、雪山、編集長、阪中の出る話、ヒトメボレ、
アニメで見たかったが、まぁ贅沢は言うまい
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:24:17 ID:qsfdg7Yd
何スレ前だか忘れたが、そのスレで
サイゼリヤのウエイトレスの苗字が森だったって書いてあったのをチラっと見たんだが結局どうだったの?
今日2回目見て確認しようとしたけど俺の動体視力じゃあそこまで細い文字を確認するのは無理だった…
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:24:37 ID:8LzbNuoi
ちょっとまて
映画の作中に出てきたクラス名簿にキョンの本名があるんじゃね!?
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:24:54 ID:A0KeBaDN
>>759長門のは600年の恋だろ
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:24:58 ID:uDmrakpD
暴力男をいきなり家に入れるとかビッチすぎだろ
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:24:59 ID:Eax2i2wb
見てきた
面白いのは原作の力だよな?これ
少し気になったのは、音楽がもっと主張してもいいんじゃね?ってとこ
例えばキョンが自分に質問するところとか、無音すぎるような...
あと初めのまだ日常の場面でも、音楽もろくに流れず暗かったんで、ハルヒの作品らしくないなーと思った
初め明るくして、改変後との落差をつけた方が良かったんじゃないかな....
あと、キョンのツッコミの「間」とか妙に空いてたりも気になった
テレビのときと同じ間で良かったんじゃね?
あくまで個人的意見だけど
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:25:01 ID:FyGmldZg
誰々エンドがどうのこうのっていうのより、終わり方が俺には見えないわコレ
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:25:04 ID:K+7H4tp5
>>759
長門が自分で自分をそういう風に改変したんじゃないかと思ってる
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:25:12 ID:WXrB2yWF
>>758
義理の姉か妹なら結婚できるんだぜ!
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:25:12 ID:wXtdST90
大阪で今日見てきたぜ。甲南病院の近くに住んでてよかった思ったわ。

消失長門はやはりヤバイなぁ。ほっとけない、構ってあげたいオーラ出しすぎ。
嫁論争が過熱するのも仕方ないわ。

原作読んで分かってはいたことだが、映像化されると破壊力がまるで違うわ。
駄作もいっぱいあるが、これは本当に大成功だな。
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:25:20 ID:LxfpvYD8
>>762
無いから安心しろ。
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:25:29 ID:cbKVUnj/
>>762
上手い具合に見切れてる
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:25:39 ID:zMhiTPZi
ちと流れをぶった切ってスマンが
フィルム抜けの件で確認したいんだが
俺の記憶が間違いでなければ豊洲もフィルム抜けしてたと思うんだが
他に豊洲で見た人いたら教えてくれ
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:26:12 ID:D5U/BYWg
>>762マ行以降の男子と、女子の名前しか名簿にはない
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:26:23 ID:ASQutKbA
>>765
そりゃハルヒが消失してるんだから
ハルヒらしくなくていいんだよ
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:26:33 ID:CT4rXVCQ
>>768
それならいっそのことハーレム(ry

スマン妄言だ
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:26:40 ID:QUPG/8HV
>750、>754
ありがとう。もっといろいろ調べて、春頃には行こうと思ってます。

喫茶ドリーム、北高、西宮北口公園には、1年ほど前に行ってきました。
あの公園がなくなったのは残念だよね。
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:26:41 ID:/F7GBBkF
>>755
そそ。そういうこと。
最終的には、タイトルがハルヒなんだからハルヒがシリーズのヒロインなんだから
ハルヒエンドで当然。
だけど、長門が恋路のライバルキャラとして登壇したのが消失ってこと。
いいたいのは、「消失で振られたのではない、名乗りを上げたんだ」ってことね。
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:26:56 ID:XbsC94Pd
見終わってすぐはそうでもなかったのに、日が経つにつれてせつない気分になるのは何故だ・・・・
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:27:31 ID:K+7H4tp5
期限が迫っているからだろう
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:27:58 ID:1LLqgmIW
そうだ、キョンが分裂すればいいんだ
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:27:58 ID:hUFFGqQo
長門に会いたい長門に会いたい長門に会いたい長門に会いたい
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:28:08 ID:5go/6rER
>>742
キョンが長門を木にかけているのは、改変の原因は長門の疲労だ
って思ってるからあまり長門に負担をかけないようにしてるのが原因じゃない?
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:28:33 ID:3EA9tEfO
新宿や池袋ってまだパンフある?
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:28:45 ID:8LzbNuoi
ああ、名簿は男女で別れてたのね
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:28:46 ID:FyGmldZg
ハルヒが真剣にキョンのことが好きだって自覚して、
そんでその恋を成就させたいって願ったら
ハルヒの能力的にハルヒエンドだよな
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:28:56 ID:ASQutKbA
分裂しても全員がハルヒ好きだったらどうすねんw
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:29:03 ID:XmJH2+V7
先ほど観てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
やばい、久しぶりにまた観たいと思ってしまった・・・。
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:29:04 ID:zMhiTPZi
>>758
でも杉田が語ったのはあくまで消失での演技についてだからな
これから先はわからんさ
まぁ、陰謀でのキョンの外道っぷりを見る限りその芽は無さそうだが…
仮に長門有希ちゃんの消失が映像化されたら恋人気分満載でアフレコしてくれるだろうさ
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:29:11 ID:D5U/BYWg
>>777
その理論なら、某禁書目録シリーズでは
インデックスエンドが有望、ということになる。
御坂派の俺には辛い。
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:29:26 ID:/F7GBBkF
>>782
当然、それもあるというか、それが最初だろう。
が、人間、最初はそういう気持ちから始まるもんだ。
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:29:52 ID:IynhrMO0
>>783
一応、池袋は初回の時は買えた。その後は知らない。
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:29:57 ID:A0KeBaDN
個人的には家族でも見れると思うんだよな。朝倉シーンとかは
ちょっと問題あるけど。なんかこれみてドラえもん思い出した
とか書いてた人いたけど俺はジブリ思い出したんだよな

なんかもう消失は萌えアニメとかいうカテゴリーには属してなかった
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:30:02 ID:byyFe4++
意外と映画の「間」が性に合わない人がいるみたいだな
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:30:03 ID:0AjaB/b3
>>740
できるが画像は劣化するだろうな
まて、二枚組ならかろうじて
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:30:11 ID:FyGmldZg
>>789
空気ヒロインなんて知らん
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:30:18 ID:CT4rXVCQ
てか消失以降ハルヒがデレるのにアニメ化しないとかもったいないすぎる……

二期(三期)マジで作ってくれ
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:30:22 ID:qsfdg7Yd
始まる前に出てきた京アニのロゴを見て
今日初めてロゴがあの形になった理由がわかったのはここだけの話だ

>>783
今日の朝の時点だとまだあったな@新宿
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:30:40 ID:GSt7cywn
北高登山したら次の日筋肉痛になったわw
年寄りにはキツイ土地だ
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:30:50 ID:w4m7BWXH
>>742
この時から長門に対するハルヒの見方がかわったんだろうな・・・
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:30:53 ID:W/NxoUhO
消失DVDは出るとすれば2枚組か
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:31:02 ID:cbKVUnj/
>>789
ミサカ妹ENDも当然ある、と言う事だ

有希ちゃんの消失はいつかアニメ化しそうな気がするな
ハルヒちゃんDVD結構売れたし
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:31:06 ID:4/jwwb7X
>>786
>分裂しても全員がハルヒ好きだったらどうすねんw

ワロタ
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:31:07 ID:XbsC94Pd
>>796
売れ行き次第じゃないかね
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:31:09 ID:vGMryTyI
>>784
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100121193808.jpg
キョンの名前は少なくとも「榊」以降だから見えない
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:31:11 ID:byyFe4++
>>789
あれは・・・インなんとかさん、たんなる人型の小動物と化してるからなあ
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:31:20 ID:mWU2IGec
ときどき「リア充っぽいのが観に来ててムカつく」
みたいな書き込みがあるが

劇場でしか逢えない自分の嫁と対峙するのに
一番おしゃれな服を引っ張り出してきて何が悪い・・
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:31:35 ID:OAxc7xcz
>>765
最初は明るかったよ、何時ものBGMのアレンジだったし

無音が多いのは映画だからこその演出じゃないかな
だからこそキョンが核心に迫る時のBGMが盛り上げてたと思う
個人的にBGMは文句無いな、サントラ買ったし
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:31:37 ID:/F7GBBkF
>>789
ヒロイン以外とくっつくパターンだと、ヒロインが消えるパターンしかないだろう…
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:31:39 ID:z1I2ZPxX
>>789
大丈夫、その昔にななか6/17というのがあってな・・・
何事にも例外というのもあるから希望は捨ててはいけない
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:31:52 ID:YJo9sE6l
DVDだけってことないよな?
BDなかったらどうしよう
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:32:00 ID:zMhiTPZi
>>800
BDなら1枚で収まりますよ
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:32:06 ID:FyGmldZg
>>801
そういやあんまり話題に出ないが、有希ちゃんの消失って評価低いのか?
アレかなり好きなんだが
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:32:19 ID:5go/6rER
>>790
すまん童貞にはとうてい理解できないよなにも始まったことがないもん
て言うよりキョンにとって長門はどっちかっつうと保護対象なきがす
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:32:19 ID:kuJX2OFZ
俺はキョンと誰も引っ付いてほしくない
有耶無耶なままで終わってほしい。打ち切り漫画的展開でも良いから
それが一番すべての可能性を摘み取ることが無い
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:32:37 ID:cbKVUnj/
>>806
消失長門に会いに行く服がない・・・
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:32:43 ID:puFASC+n
>>804
どうでもいいけどあずまんが大王の榊さんも名前不明だったな
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:32:56 ID:zMhiTPZi
>>809
某イチゴパンツ漫画もあるしな
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:33:06 ID:IynhrMO0
>>810
どうせならBDで見たいよね。
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:33:27 ID:FyGmldZg
>>816
ほんとどうでもいいよw
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:33:30 ID:byyFe4++
というか、BDがDVDと同時じゃなかったら、角川に抗議するぞ。
いや、マジで。
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:33:32 ID:TibgywQF
愛知住みだけどこれいつまで上映してるかね?
行けるのけっこう後になりそうなんだが…
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:33:33 ID:ykbNqD3v
>>812
俺は大好きだぜ
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:33:47 ID:8LzbNuoi
>>804
どーでもいーけど
男子15人しかいないんだな
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:33:50 ID:zMhiTPZi
>>812
俺は好きよ
同人誌的なレベルの好き、だけど
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:33:53 ID:2R/IE9tL
>>812
自分はハルヒ派だから、どうしても面白く感じなかったなぁ……
そのうち売りに行こうかと思ってる
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:34:02 ID:w4m7BWXH
DVD一枚じゃ収まらないのか・・・
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:34:16 ID:XbsC94Pd
あのクォリティーなのにDVDでしか出さないなんてありえない

と、思いたい
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:34:27 ID:p745FAJf
おまいら!ねとうよ被害者がいない間によろしくやりやがって!!!
ずっと書きたかった!!

消失最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!感動した!!
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:34:29 ID:XHU2Wu1t
映画2弾はナガモン対ミクルンで頼む
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:34:30 ID:cbKVUnj/
>>812
あれ結局は元のSOS団に戻りそうな気がするな
そう考えると、消失の長門にとっては甘い状況だけに辛い
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:34:42 ID:K+7H4tp5
>>812
甘過ぎる
ハルヒちゃんのほうが良いなぁ
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:34:42 ID:hlG0whob
ああ、変態仮面っていう漫画も有ったね
そう考えるとヒロイン変更ってそこまで少なくはないのか
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:34:46 ID:4Q3EulNq
そういえば長門は3年弱寝込みっぱなしなんだよな。
谷川さん・・・早く回復さしてやれよ・・・
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:34:56 ID:byyFe4++
>>826
圧縮率上げれば入るよ。
んなもん、誰も買わないと思うが。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:35:00 ID:GSt7cywn
>>823
一クラス30人前後だからそんなもんなんじゃないか?
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:35:01 ID:qsfdg7Yd
DVDは二層にしたら収まったりするのかね?
まあBD出るんだったらBD買うけど
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:35:07 ID:z1I2ZPxX
>>820
そういうのを角川に期待するのは無駄だと思うぞ
最近だとキディもBD後発だし
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:35:07 ID:Z67w/SFX
>>820
そんくらいで抗議するのは恥ずかしいからやめろw
ありふれたレベルじゃねーかw
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:35:30 ID:nrSlNKDV
こことツイッターの感想見てて、有希ちゃんの消失読めないでいる
ちょっと読んでくるかな
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:35:32 ID:D5U/BYWg
>>830
たとえそうなっても凶悪バージョンのない朝倉が見られるだけで十分だ。
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:35:48 ID:CDGPUJTE
>>812
ハルヒちゃんは好きで読んでるが、
個人的にアレは調子に乗りすぎな感があって
まだ読んでないわ。
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:35:51 ID:kuJX2OFZ
有希ちゃんの消失今日買った
かわいくて、もし消長が心を開くたならあんな感じなのだろうと思っていた
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:35:52 ID:4uwo8Kvm
舞台挨拶の写真、古泉(小野)が消失しててワロタ
http://www.cinematoday.jp/page/N0022291
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:36:06 ID:byyFe4++
>>836
DVD-VIDEOは、元々二層だ。
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:36:32 ID:cbKVUnj/
>>840
あの朝倉もわからんよ〜
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:36:42 ID:nTs3PJoj
なあ、もしだ、もし万が一驚愕で
長門が死んじゃうような話が出てきたらどうするよ
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:36:50 ID:yUZsrMo4
>>820
両方買えばいい
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:02 ID:/F7GBBkF
>>812
買ったら負けな気がしていてかわなかったが、
消失見てから買ってしまったが、
俺の好きな長門は元長門で消失長門ではないことを560円支払って再確認するものだった。
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:02 ID:byyFe4++
>>838
いや、いい加減角川のBD軽視には辟易してるんで。
この作品に限らずね。
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:07 ID:IynhrMO0
>>836
2層でも最大ビットレートなら120分が限界。
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:09 ID:3g8BZcwa
「出番少ないけど主役はあたし!目立ってやる!キョンはあたしのもの!」
と要約できるコメントを平野がしてたが、映画観たら十分贔屓されてんじゃん
総監督がキョンハル厨でよかったな
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:17 ID:FyGmldZg
>>835
30人前後って少ないな

最近じゃあ40人ぐらいがデフォだと思うけど
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:28 ID:cqra73C1
BD出たら絶対買う
BD外付けドライブ買ったけど一度もBDを入れてないw
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:34 ID:gN3GE4+r
なんで長門は栞にヒントしか残さないで、しかもSOS団全員揃わないと
起動しないとか手の込んだ仕掛けにしたんだろう
キョンが解けなくてどちらの世界にするか選択できない可能性が
あったわけだが
暴走寸前で余裕がなかったからか、それともキョンを試したのか
これをクリアするほど元の世界を望んでいるのかということを

憂鬱でのsleeping beautyってヒントも疑問
クイズやってる余裕はないからキスすれば戻れるって直接書くべき
ではなかったのか

あと暴走長門に打ち込もうとしてたプログラムはどういう意味があったのかな
既定事項で改変後まで待たないといけないようだけど
改変して普通の女の子になった長門に打ち込む必要あるの?

能力は本来は、長門>朝倉だけど
暴走長門は朝倉より劣っていて朝倉は改変前に対策が可能で
改変を免れていて、長門のバックアップのヒューマノイドインターフェース
のままだったからキョンを刺したのかな?
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:34 ID:jWamKHjZ
新エピは、1期を買った人への配慮もあっただろうが、
アニメはBDの方が売れるんだから
商機を逃さないと思うけどなあ
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:36 ID:4Q3EulNq
>>840
認めないぞ。絶対。
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:37 ID:WXrB2yWF
>>821
おそらく3/19
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:44 ID:D5U/BYWg
>>846
世界が二つある、片方の世界の長門がもう片方の世界の長門に情報を
与えれば延命可能となる。
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:46 ID:CT4rXVCQ
>>831
禿同位体

長キョン派にとっては悶えるぐらい良いんだと思うけどな

ハルヒとキョンの1日デートぐらいの軽さにして欲しかった
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:47 ID:1LLqgmIW
ぷよは森さん贔屓するので好きです
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:48 ID:3EA9tEfO
>>797
サンクス!

スレの報告見る限りじゃ、出来は微妙みたいですね
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:37:57 ID:2DYTzZ9h
>>846
殺しっぱなしにすることは無いだろうから続きに期待する


と思ったけど学校の高崎妹がいたな・・・
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:38:04 ID:byyFe4++
>>847
いまさらDVDは買う気にならん。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:38:12 ID:D0ngYfut
キョンとみくるが朝倉に刺されてる自分を助けに行くのは自分の意思なのだろうか?
もうちょっと待ってみようてきなことを言っていたが・・・
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:38:26 ID:Er56lxzN
個人的に、不満ってほどでもないんだが栞を見つけたシーンが味気ない気がした

あと作中のファミマはどこにある設定なんだろうね?あの辺セブイレ以外あったっけ
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:38:57 ID:qsfdg7Yd
>>844,850
そうなのか、thx
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:39:08 ID:IynhrMO0
>>849
エヴァ破は同時だから大丈夫じゃないの。
出るの遅いけど。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:39:29 ID:CDGPUJTE
谷川には古泉メインの話を
書いてもらいたい
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:40:12 ID:cbKVUnj/
>>865
あそこは前にローソンがあったけど今はないよ
あの地域にファミマはなかった気がする。駅前も関西に強いスーパーマーケットと、am/pmだかサンクスだった気がする
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:40:17 ID:lI1/6+pQ
地方巡業するつもりならDVDは一年くらい先か
エウレカはアホみたいに早かったが何だったんだろう
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:40:23 ID:FyGmldZg
>>846
意味の有る死だったら俺は良いと思う
長門好きだから悲しいけどな

ただ、長門のスペックから考えたら、長門が死ぬなら先に古泉とかが死にそうだ
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:40:34 ID:LxfpvYD8
>>865
聖地巡礼の個人ページを眺めていたら、朝日新聞の配達所と推測している画像があったぞ
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:40:38 ID:5zw+bAg+
興行収入1億近くきたー

http://eiga.com/ranking/
>そして、6位には「涼宮ハルヒの消失」がランクイン。
>興収も1億円近く稼いでいると思われ、スクリーン数24でこの順位はセンセーショナル
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:40:42 ID:zMhiTPZi
>>843
小野Dカワイソス
役者生命賭けてまで演じたのに…
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:40:42 ID:cqra73C1
>>851
ハルヒ派には有り難いけどな

pixiv見てて関連タグの「古ハル」を考えずにクリックしたら胸が苦しくなった
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:40:56 ID:8LzbNuoi
誰か教室のシーンから机が何個あるか数えて
1クラス何人か数えてくれないか
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:40:59 ID:bhwoAxOC
世界と僕は戦っている きっと世界が勝つだろう 
僕に味方はいるのだろうか?
ああ 世界は今日もまた、少し 退屈になっていく
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:41:03 ID:ASQutKbA
>>812
ハルヒちゃんの方が面白いのは間違いないが、全く見所がないわけではない。。
一巻の範囲だと長門と朝倉さんと鶴屋さん好きにオススメ。
ただ、それ以降はどうも消失ハルヒがキーパーソンになるらしく
長門には手ごわい展開になりそう。
キョンは完全に別人なのでそこが一番人を選ぶw
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:41:08 ID:ybXi4LkB
優遇されてたと言うかやっぱ存在感はすごいなハルヒ
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:41:12 ID:4Q3EulNq
>>865
今はただの雑居ビル。
だれかオーナーになってそこでファミマ開け
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:41:13 ID:XlLH0HbQ
大人みくるがキョンに口パクのように言ったのは、結局何て言ったのか明かされた?
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:41:15 ID:LxfpvYD8
>>876
30人
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:41:16 ID:/F7GBBkF
>>854
仰てるとおりのいろんな感情がぐるぐるして、
結果的に落とし所になったのがあんな感じだったんだろう。
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:41:24 ID:isyXTc78
質問。客の入りどうなの?今度の日曜あたりにこっそり見てこようかと思うんだけど。
もしかして満席かね?1時間前ぐらいに付かないと駄目かな。
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:41:32 ID:D5U/BYWg
>>871
「SOS団のためなら一度だけ、機関を裏切りますよ」
機関裏切る→機関に殺される
こんな感じか
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:41:39 ID:byyFe4++
スペック的に、長門は死ねないと思う。。。
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:42:15 ID:GSt7cywn
>>852
最近はそんなに多いのか
教室狭くなりそう…
自分とこは30人前後だったから席は縦五列、横は忘れたけど広々使えて良かった。
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:42:20 ID:kuJX2OFZ
>>871
長門は絶対死んでほしくないが、親玉に消されたらどうしよう
いつかのゲームみたいに喜緑が替わりにいたりしてな
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:42:22 ID:K+7H4tp5
>>878
あぁそうだ何か変だなと思ったらキョンが違うんだ
ハルヒちゃんのキョンと比べても絵的にも性格的にも別人だから
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:42:28 ID:Eax2i2wb
>>807
初め明るかったっけ?
明るかったのハルヒだけで、空騒ぎしてたような..
そういや谷口のつかむ→キョン走るの場面のBgmが凄い印象に残ったわ
で、映画ってこういうセリフの「間」って普通なの?
テレビの時と違うかったから違和感覚えたのは俺だけなのか?
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:42:31 ID:W/NxoUhO
>>884
平日でも混雑する劇場があるくらいだから
土日は覚悟した方がいいかもね
予約できるならそれがベター
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:42:38 ID:zMhiTPZi
>>885
そんな事になったらキョンがハルヒを焚きつけて
古泉はいるけど機関は存在しない世界を作りそうだけどな
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:42:54 ID:kZGY7Lkd
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:42:54 ID:cqra73C1
>>885
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:43:06 ID:K+rBr3sn
観てきたけど、これが映像化された消失長門……っ!
なにこの小動物かわいい
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:43:19 ID:/F7GBBkF
>>884
土日だったら予約しないとかなり厳しそう。
俺は予約制のところだったが、みんなの先週土日の書き込みからするとね。
平日なら、バルト9とかじゃなければなんとか入れるんじゃね?
1時間前じゃ良い席は期待出来ないが。

後は予定の映画館をいって、個別にそこにいった人の回答に期待した方がいい。
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:43:44 ID:K+7H4tp5
>>890
映画はヤマカン居ないからね
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:43:44 ID:cbKVUnj/
>>884
新宿池袋以外は余裕かと
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:43:55 ID:CDGPUJTE
>>873
へぇ。まぁとりあえず おめでとう
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:44:20 ID:LxfpvYD8
じゃぁ次スレ立ててきます
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:44:26 ID:XbsC94Pd
平日だったらデカイ箱は余裕でしょ
平日オーシャンズ見にったら余裕で見れたし
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:44:56 ID:FyGmldZg
>>885
古泉が機関から狙われたら、ハルヒが機関を潰すんじゃね?
キョンがジョンの件をハルヒに話すか、もしくはハルヒが無意識的に

暗殺とかだったら古泉オワタだが
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:45:00 ID:baYoJlyw
明日朝10時に梅田ブルク7に見に行こうと思うんだけど、空いてるのかな?
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:45:04 ID:/F7GBBkF
>>871
いや、むしろ、死人が出る展開だと、「人間」を全員守ってかわりに消えそうじゃね?

桜シナリオのイリヤみたいな…
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:45:06 ID:PTKbMr/l
>>878
ハルヒちゃんのキョンから突っ込み成分を抜いた感じだからなあ
あと、今月のヤングエース掲載分からハルヒがどどーんと登場するから
ここからが勝負かな

あ、古泉は第一話のシルエットのみで未だに登場していない
906881:2010/02/09(火) 22:45:23 ID:XlLH0HbQ
過去ログ見たら解決しました><
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:45:38 ID:Er56lxzN
>>872、880サンクス
>>869サンクスだったかサンクス
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:45:40 ID:2iaFQab5
>>772
テンプレというほどでもないが>>6あたりに入れとかないか?
確認したいぜ
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:45:45 ID:4/jwwb7X
>>893
映像化の奇跡だな
京アニのキャラデザの真骨頂か
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:45:52 ID:LxfpvYD8
次スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265723109/
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:45:57 ID:CT4rXVCQ
鶴屋さんが未来人か宇宙人どちらを選ぶか決めといた方がいいって言ってたから長門消滅かみくる帰還は二者択一の可能性が高いな
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:46:00 ID:T7xiUqrA
>>777
長門とみくるがキョンとハルヒを結びつけたというのが憂鬱の構造であり涼宮ハルヒシリーズの構造なんだよね。
そういう意味で結論は既に出ている。

だけど願うことは自由であって、支流が本流にとってかわることもごくわずかながらある。
願う自由は誰にも等しく与えられているのだ。
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:46:14 ID:cbKVUnj/
新川さんが段ボールに隠れて北高に侵入、古泉を暗殺するシーンが脳裏に浮かんだわ
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:46:19 ID:4uwo8Kvm
鶴屋さんの正体が知りたい
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:46:22 ID:LxfpvYD8
>>908
FAQ形式で問答書いてくれれば考慮しますよ
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:46:26 ID:Vb1/J/jf
今日行ったがほぼ満席@名古屋
30分前に並んで見にくい席しか取れなかった

だが感動した。また行こう
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:46:27 ID:3+AnOj0T
>>854
>クイズやってる余裕はないからキスすれば戻れるって直接書くべき
>ではなかったのか

先に教えて、そんなんやだ!ってなったら
ぶちこわしだから
あくまで本人の意思で
やらせる必要があるな
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:46:30 ID:j9CZAVbT
ハルヒはただのヲタアニメくらいの認識しかなかったが、
強く勧められて、観てみたところ、
憂鬱と笹の葉ラプソディあたりはよくできたいい話だと思ってた。

バニーガールでロックの真似事しているやつとかは、
演奏のキャプチャーなどは評価するが
あんなのを神曲とか賞賛している奴等は音楽まともに聴いてないなとも思ってた。
あれは見ていて恥ずかしい。


そうそう、消失がすごく評判いいんで、消失は原作を買って読んだ。
今日、映画を見たんだが、
原作を前もって読んで後悔半分、読んでより楽しめたな半分。
後悔なのは、これ、話を知らずに見たら、
原作を初めて読んだとき以上に興奮を楽しめたろうなという感想。
楽しめたのは、アニメではここを追加で演出したんだなという楽しみ方が出来たから。

これ以後の話が停滞しているようなことを風の噂で耳にしたんで
今後はどうなんだろう。話がうまくまとまってくれたら、そのとき、また続きが是非見たい。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:46:52 ID:2DYTzZ9h
            i⌒i ご苦労だった
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉 < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | >>910
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:46:53 ID:4/jwwb7X
>>910
スレ立て早いなw
おつ
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:47:01 ID:Iaci91jN
長門が殺される展開は考えにくいけど
宇宙人か未来人かの選択肢で選ばれなかった方が消えるのなら
長門が消える可能性はあるな
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:47:25 ID:w4m7BWXH
>>914
鶴屋さんの正体というSSがあったような
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:47:39 ID:CDGPUJTE
>>910
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:47:44 ID:6QjRVd1I
http://eiga.com/ranking/

「涼宮ハルヒの消失」 興収1億円
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:47:46 ID:XbsC94Pd
>>916
名古屋すげぇな
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:47:53 ID:nrSlNKDV
>>890
だって映画だもの
正味20分でリセットされるTV版とは基本的に違うんじゃないのかね
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:47:56 ID:4Q3EulNq
>>910
スレ立て乙〜
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:48:27 ID:GSt7cywn
三年前のファミマの制服に懐かしさを覚えたのは自分だけじゃないはずだ
2005年から変わっちゃって今は真っ黒だもんなぁ
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:48:27 ID:8LzbNuoi
>>919
吹いたww
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:48:31 ID:LxfpvYD8
名古屋は2館とも箱が小さいんじゃなかったっけ
109はそこそこ大きいのかな?
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:48:40 ID:LdqfX/a7
スレたて早いな。
消化まで時間かかるぞ。
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:48:42 ID:M4ZI6xM6
今日、梅田朝一行った人いない?
混雑具合知りたい
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:48:45 ID:ykbNqD3v
長門が消えたら、全国の長門の夫たちが暴動を起こしかねない
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:48:46 ID:yrIr1CH/
朝倉さんがキョンを刺したとき「あなたが長門さんを苦しめる」って言ってるけど、
長門が可愛くて仕方の無い朝倉さんの本音はこうだよね。

「あなたが私を苦しめる」
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:05 ID:X1WuCorr
>>804
吉崎と山根の順序がおかしいな。
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:07 ID:nrSlNKDV
>>910
乙でーす
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:08 ID:AE1a3oeY
>>884
ちなみにこないだ日曜日、豊洲で2回目の回を見て、15分後くらいの3回目のチケットは残り少なかったけどなんとか買えた
お陰で二連続で映画を見るということを人生で初めてしちゃったよ
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:12 ID:rdUxw5+T
「冒険でしょでしょ」の安心感は異常w
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:16 ID:wQHWNiQ/
>>744
その手のレスをよく見かけるけど、自分は今までのみのりん長門の歌の中で一番長門に近い声だと感じた
全部聴いたことあるわけじゃないけど、今までのは長門ってか完全に本人の声だったし
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:28 ID:GSt7cywn
>>919
わらたwwww
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:35 ID:XbsC94Pd
>>924
かたつむり・・・・
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:44 ID:CDGPUJTE
>>919
ワロタ
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:49 ID:/F7GBBkF
>>918
アニソンとしての神曲と、一般的な神曲は大分評価基準が違うだろうからなあ。

一般曲は単体のメロディとか歌詞とか歌唱力で純粋に評価されるが、
アニソンは「アニメの内容(歌い手のキャラ)との合致度」が最重要パラメータになるんで。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:51 ID:z0OfqEyV
>>898
20時頃、明日の豊洲レイトを劇場で直に予約したけど
100ある座席のうち20くらいはもう埋まってたぞ。
空いているといわれる豊洲だけど、箱ちっちゃい明日は満席になるかも。
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:57 ID:K+7H4tp5
>>910
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:49:59 ID:qsfdg7Yd
今日の朝8:20頃にバルト着いて8:50からの回でど真ん中とまでは行かないが割といい席は取れたな
まあ運も絡んでくるだろうけど…
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:50:14 ID:nrSlNKDV
でしょでしょのシルエットハルヒが可愛すぎる
腕グルングルン回してるとこなんかにやけてしょうがない
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:50:15 ID:D0ngYfut
>>928
俺も思ったw相変わらず細かいなぁと感心したわ
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:50:34 ID:A0KeBaDN
>>918新刊はまったり待ちましょう。あと神曲とかは半分ノリで書き込むもん
なので生温かく見守ってくれ
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:50:38 ID:CT4rXVCQ
>>910
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:50:56 ID:FyGmldZg
>>933
メインの誰が消えても暴動起きそうだけどな

終わり方についても似たようなことが言えるよな

ハルヒエンド→長門の夫が暴動
長門エンド→ハルヒの夫が暴動
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:51:08 ID:2DYTzZ9h
>>928
キョンがモールを買うシーンって制服どうなってたっけ?
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:51:31 ID:8LzbNuoi
OPのキョンで吹いてしまった
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:51:32 ID:D5U/BYWg
>>951
ちょっとまて、妻がキョンにとられて満足ってのもおかしくないか?
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:51:39 ID:L/19uTIO
>>777
それが当然、ってのは理解できんがね
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:51:42 ID:rdUxw5+T
>>952
黒制服は映ってなかったと思う
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:51:43 ID:GSt7cywn
>>952
店員は映ってなかったと思う、多分
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:51:45 ID:PTKbMr/l
>>951
よし、ならばみくるエンドだ!
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:51:55 ID:WXrB2yWF
>>916
1時間前に行けば十分見れることが分かったよごくろー!
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:52:02 ID:IynhrMO0
>>944
それでも池袋・新宿というマクー空間に比べれば、
都内であれば格段にマシかと。立川はちょっと遠いし。
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:52:02 ID:D0ngYfut
>>952
そこは店員さん映ってないんじゃね?
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:52:03 ID:/j0CztOE
平日の昼間都心以外なら余裕だろw
そう考えてた時期が今日の昼までありました
大学は休みらしい、学校が近い劇場は気をつけて
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:52:04 ID:ybXi4LkB
でしょでしょは名曲なんだと再確認したわ
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:52:24 ID:/F7GBBkF
ハレ晴レユカイは天才京大コンビのコラボで、
あれに匹敵するアニソンは今後なかなかでないだろうな。

神前さんは田中公平大先生が後継ぎ認定してる作曲家だし。
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:52:29 ID:dFBQxz/B
>>951
まあ、締め方次第だな、その辺は。
どんなEDでも暴れるやつは暴れるだろうけど。
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:53:04 ID:rdUxw5+T
>>960
つくば、16時40分の回は俺含めて18人だった
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:53:16 ID:200QOBby
>>917
前のレス見て無かったから消失長門にキスすれば戻れる
って書けということかと思った
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:53:44 ID:dFBQxz/B
>>955
当然、というか
その辺は「憂鬱」で一応の結論を見ていると思うぞ。

キョンのハルヒに対する感情は、病室のシーンでも完全に描写されてるし。
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:53:47 ID:FyGmldZg
誰にもハルヒを抑えられなくて、世界崩壊エンドなら誰かと結びつく必要はないな
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:53:53 ID:LxfpvYD8
>>966
メモパッドもらえましたか?
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:54:01 ID:X1WuCorr
>>873
どうでもいいが、ランキングでは7位なのに、解説では6位になってる・・・
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:54:33 ID:cbKVUnj/
首都圏はいくらでもヲタ沸くからな

セカンドランで地方民にも消失見せてやりたい
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:54:43 ID:vB3miCJm
>>951
ハーレムエンドでおk
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:54:47 ID:rdUxw5+T
>>970
超余裕、どっさり余ってた感じ
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:54:51 ID:dFBQxz/B
>>960
立川は音響が素晴らしいから、これるなら一度体験しておくと良いかもー
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:54:51 ID:a33jb6fx
>>918
俺は逆に世間でもてはやされてる曲の良さがわからなかったりすることが多々あるがね
人の好みによるだろ何その上から目線
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:54:57 ID:5zw+bAg+
観に行って最初に驚いたのはOPがでしょでしょだったことだな。あれは良かった。
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:55:15 ID:/F7GBBkF
でも、アニメ版の方が、病室から甲南病院屋上に変えたことで、
原作より長門ライバル度があがったよね。
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:55:31 ID:XbsC94Pd
>>976
長々書いている時点で察してあげてください
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:55:35 ID:CDGPUJTE
>>969
ありそうだね
アキラみたいに大爆発するかもね
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:55:44 ID:LxfpvYD8
>>974
郊外型シネコンはもうまったりモードですね
遠征してみてもいいのでは>東京の方
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:55:52 ID:wQHWNiQ/
>>972
セカンドランってグッズ物販等はあるの物なの?一般的に
パンフはあるだろうけど、やっぱメモパッド配布もないんだろうか
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:56:16 ID:3CEkILSA
リピート特典に関する話は何処に問い合せればいいんかいな
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:56:18 ID:A0KeBaDN
神戸の夜景をバックに手取り合う二人・・・カップルじゃん
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:56:42 ID:XbsC94Pd
>>980
ぐちゃぐちゃになるハルヒを想像しちまったじゃないか
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:56:50 ID:LxfpvYD8
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:56:50 ID:wQHWNiQ/
>>977
OP曲なしってパタンーも考えられたし、あれは最大のファンサービスだったよね
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:56:55 ID:CT4rXVCQ
二期を作るとしてもOPとEDはでしょでしょとハレ晴れでいい気がする
あれ以上ハルヒを象徴する歌は作れないわ
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:56:58 ID:rdUxw5+T
>>977
EDは「いつになったらハレ晴れかかるんだろう・・・」と思ってたら終了したw

おまけシーンの後に再EDでもいいと思ったけど
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:57:23 ID:CDGPUJTE
>>985
すまん
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:57:30 ID:IynhrMO0
>>972
平日だからというのもあっただろうけど、池袋は明らかにヲタっぽいの存外に少なかったよ。
むしろ学生とかカップルとか割と年の行った人とかのほうが多かった。

>>981
そうなのかー池袋は予想はしてたけどやっぱりもうメモ帳なかったからなぁ。
別にメモ帳がどうしても欲しいわけじゃないけど、特典とか限定に弱いのよねw
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:57:54 ID:WXrB2yWF
>>980
イデオンエンドか…
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:57:59 ID:cbKVUnj/
>>989
ハレ晴レは最後の最後にとっておこう
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:59:08 ID:L/19uTIO
>>902
というか憂鬱や退屈の頃ならまだしも今のハルヒなら、
キョンが3日間意識不明という事態も経験したことだし
「SOSの誰一人として欠けることを望まない」という願望、
を持ってくれてそう
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:59:12 ID:D5U/BYWg
そろそろ佐々木の人と朝倉の人が1000取り合戦をする頃か
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:59:32 ID:GSt7cywn
どっちかなー
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:59:44 ID:nrSlNKDV
試写会でオトナアニメのライターがでしょでしょを思わずツイッターに
かいてしまっていたのでOPで出るのを知っていた俺涙目
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:59:49 ID:FyGmldZg
>>1000なら俺のブックマークは国木田

>>999はキョンが消失長門に入部届けを返すシーン
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:59:50 ID:8LzbNuoi
1000は俺が貰った
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 22:59:51 ID:AXH5mTLG
                         .,:へ,..__.
                       .,..:.:ー:.:.´:.:.:.:.:.\><:ヽ.
                    /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ;.:.ヽ:\.
                     ノ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:::.:ヘ:./:.:.:ヽ:.:.ヽ:.ヽ
                  /ヘ:∨.:.:. i.:.:.i:.:.:i:.:.:/:/ヾ∧:.:.:.:.i:.:i:.:i:.:.',
                  iヘ:.:.:!: |:.:.|:.:.|i:.:.|i:.:.|/   |:.i:.: |:.:|:.:|.:.:|
                 {ヾヽ|:.:|:.:.|:.:.|i:.:.|i:.:.|!     j/l:.:.|i:.|:.:|:.:.i
                   i\\ハ:.:,ト:.:|廾匕彡    X卞トソソソノ
                    i|:.:.ヘr!:.ヽj丁イ升;j    升ヌ ハj
                    l:.|:.:.{;ヘi:.:.:.:|  込ソ     ヒタ ム:.ソ.
                 l:.:|:.:.:.ヽl :.:.:|       、   ,':.::/
                   l:.:.!:.:.:.:.:.リ:.: |、      r‐ァ   ム:/. <みんな沢山語ってね♪
                l:.:.:|:.:.:.:.:.:|iヘ:!:j>      ∠/:.イ..
                   l:.:.:.|:.:.:.:.:.:|/y`  > ,イヽ:.//:l..
                   ,':.:.:.:|:.:.:.:.:.:|::::::|_    _ヽ!:::::!.:.:.:.:.:i、..
                ム<:i.:.:.:.:.:,':::::::|  ><  |:::::∨:.:.:.:l;>、
              /ヘ:::|i:!:.:/:.:;':::::::::!´.:.:.:.:.:.:.:.:`!:::::::∨:.:.::リ::::;ヘ.
                /  ∨!:./:.:.;':::::::::::l二ニニ二l::::::::::∨:.:.:',リ ヘ
            /   リ:.i:.:.:.l:::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::::::::∨:.:.,ソ   ヘ
              /    |:.l:.:.::l::::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::::::::::::::イ:.:.:.:i   ヘ
            ,.'   ヾ.、|:.l:.:.:ハ:::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::::::::/∧:.:.:l    ' ,
          ., '       ヾj:.!:.:ト∧:::::::::::l:.:.「幵j:.:l:::::::::://:/'|:.:.j      ヽ、
         , '        jト;.:.|ヘ::ヽ:::::::::l:.ノノ.亅;':::::::://:/ レイ         ゝ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。