劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2010年2月6日(土)より公開の劇場版「涼宮ハルヒの消失」について語るスレです
原作は角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ(著:谷川 流)」の第4作目「涼宮ハルヒの消失」

■涼宮ハルヒの消失オフィシャルサイト
SOS団
http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html
京アニサイト
http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/

■前スレ・関連スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265537238/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1611日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265535285/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動3日目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1265446424/

■キャスト
涼宮ハルヒ : 平野 綾
キョン : 杉田智和
長門有希 : 茅原実里
朝比奈みくる : 後藤邑子
古泉一樹 : 小野大輔
朝倉涼子 : 桑谷夏子
鶴屋さん : 松岡由貴
谷口 : 白石 稔
国木田 : 松元 恵
キョンの妹 : あおきさやか

岡部先生 : 柳沢英治
荒川剣之介 : 樋口智透
植松雅樹 : 箭内 仁
大野木菜々夏 : 足立 友
佐伯瑞穂 : 永田依子
榊 大地 : 高橋研二
阪中佳実 : 相沢 舞
豊原 昇 : 浅利遼太
葉山玲子 : 小幡記子
日向咲葉 : 杉浦奈保子
由良奏絵 : タルタエリ

男の子 : 吉永拓斗
女の子 : 飯野茉優

■上映形態
2時間42分53秒 / ビスタサイズ(1:1.85) / SRD・ドルビーSR予定
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:39:35 ID:f0hNWNPr
■スタッフ
企画 : 安田 猛 / 嵐 智史 / 八田陽子 / 酒匂暢彦 / 井上俊次
原作・脚本協力 : 谷川 流
原作イラスト・キャラクター原案 : いとうのいぢ
脚本 : 志茂文彦
キャラクターデザイン・超総作画監督 : 池田晶子
総作画監督 : 西屋太志
美術監督 : 田村せいき
撮影監督 : 中上竜太
設定 : 高橋博行
色彩設計 : 石田奈央美
編集 : 重村建吾(スタジオごんぐ)
音響監督 : 鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果 : 森川永子(ちゅらサウンド)
録音 : 矢野さとし
録音助手 : 砂庭 舞(スタジオごんぐ)
音響制作担当 : 杉山好美(楽音舎)
録音スタジオ : Studio2010:
音響制作 : 楽音舎
音楽 : 神前 暁(monaca) / 高田龍一(monaca)
音楽制作協力 : monaca
音楽プロデューサー : 斎藤 滋(ランティス)
音楽制作 : ランティス
制作プロデューサー : 大橋永晴
アシスタントプロデューサー : 山口真由美
アニメーション制作 : 京都アニメーション
配給・宣伝 : 角川書店 / クロックワークス
製作 : SOS団
プロデューサー : 伊藤 敦 / 八田英明
監督 : 武本康弘
総監督 : 石原立也
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:39:41 ID:f0hNWNPr
■上映館情報

北海道 ユナイテッド・シネマ札幌
宮城 仙台フォーラム
東京 シネマサンシャイン池袋
東京 新宿バルト9
東京 ユナイテッド・シネマ豊洲
東京 立川シネマシティ
神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい
神奈川 川崎チネチッタ
神奈川 TOHOシネマズ海老名
神奈川 シネプレックス平塚
千葉 京成ローザ10
千葉 TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
埼玉 MOVIXさいたま
埼玉 シネプレックスわかば
茨城 シネプレックスつくば
栃木 MOVIX宇都宮
群馬 MOVIX伊勢崎
愛知 センチュリ−シネマ
愛知 109シネマズ名古屋
大阪 梅田ブルク7
大阪 なんばパ−クスシネマ
兵庫 神戸国際松竹
京都 京都シネマ
福岡 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13

新潟 ユナイテッド・シネマ新潟  ※2010年4月公開予定
富山 富山シアター大都会  ※4月上旬公開、県内独占上映
石川 ユナイテッド・シネマ金沢  ※2010年4月公開予定
長野 長野松竹相生座・ロキシー1・2  ※2010年春公開予定
広島 福山ピカデリー劇場  ※時期未定ですがやります!…支配人
広島 サロンシネマ&シネツイン ※広島は4月以降の予定と伺っております…スタッフ
宮崎 宮崎キネマ館  ※上映決定 公開日程調整中
鹿児島 鹿児島ミッテ10  ※調整中としかご案内出来ません…スタッフ
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:39:47 ID:f0hNWNPr
FAQ (まだ見てない人用)

Q.「しおり」付き特別前売り券ってよさげなんだけどまだ売ってる?
A.発売から2、3日で売り切れました。5人が揃った特別仕様の前売り券も売り切れです。
  前売り券の販売は公開前日までなので、安く観るには各映画館のサービス料金を利用しましょう。

Q.妥協して通常版前売り券買ったぜ!これ持ってれば余裕で見れるよね?
A.前売り券はあくまで「当日券を割引価格で購入したもの」だと思ってください
  劇場で映画を見るためには、窓口で前売り券を座席指定券(当日入場券)に交換する必要があります。

Q.先着特典のメモパッドまだあるかな?
A.最初の土日分の枚数程度は各劇場用意してあるそうです。もらえなくても泣かない。

Q.リピート特典のフイルムブックマーク配布について。
A.少々ややこしいので公式をよく読んでください →http://haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuPresent
  2/27まで、半券は大事に保管しておきましょう。

Q.あたし女だけどor一人で行くんだけど
A.周りは誰も気にしてないから大丈夫

Q.涼宮ハルヒシリーズ初めてなんだけど大丈夫?
A.予備知識必須と思われます
  小説の長編は時系列順に1巻(憂鬱)→2巻(溜息)→4巻(消失)になってるので1巻2巻既読推奨、できれば3巻(退屈)も
  アニメなら憂鬱T〜Y、笹の葉、溜息、サムデイの順。余裕があればEEの1、2、8回目あたりを追加で。

Q.勢いで前売り券買ったけど俺の県じゃ上映予定がない…
A.2月6日(全国ロードショーの初日)公開の24館の上映をファーストランと呼び、1ヶ月前後上映されます
  ファーストランの終了後、フィルムを使い回して地方巡業(セカンドラン)するのが小規模公開作品の定番です
  セカンドランに期待するか他県へ遠征しましょう
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:39:53 ID:f0hNWNPr
FAQ (見終わった人用)

Q.結局VanishmentとDisappearanceどっちなんだよ!
A.映画冒頭での表記はDisappearance、サントラでの表記はVanishment。
  予告編をyoutubeに掲載したときに、ネイティブな方々から「Vanishmentなんて古語的表現使わねーよ」という
  コメントが相次いだため急遽変更したと思われますが、真相はそのうち明らかになるでしょう。

Q.阪中さんのフルネームって初出?
A.原作小説では「ワンダリング・シャドウ」に登場するクラスメイトの阪中さん。
  文中では一度もフルネームが登場することがありませんでしたが、今回の映画で「阪中佳実」と明らかになりました。
  2010年01月21日にランティスから公開されて1日で差し替えられた、サントラ宣伝用映像でのクラス名簿が初出。
  声の出演は相沢舞さん。 (「らき☆すた」の背景コンビ・峰岸あやの役など)

Q.消失長門さんが読んでいた本と、しおりが挟まっていた本は?
A.村上春樹の「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」(新潮社)と、
  ダン・シモンズの「ハイペリオン」(早川書房)。後者はアニメ1期の憂鬱Uでも登場。

Q.文芸部室にあった古いパソコンは?
A.詳しい人によるとNEC PC-9821 V166かV200、VALUESTARの通称「流星モデル」と言われているものだそうです。
  1997年1月発売モデルで、メモリは32M載っていました。

Q.キョンと消失古泉が踏み切り脇で話してた時に、古泉が何か言いかけてたような…
A.「うらやましいですね……」 小野大輔がパンフレットで「印象的な場面」として挙げています。
  ちなみに原作小説にはない台詞です。

Q.三年前のファミマのBGMは何?
A.飛蘭のAll I can do is singing for you (I sing by my soulのカップリング)

Q.原作未読なんだけど、12月18日早朝の件は原作見れば補完されるの?それとも「消失」以降の話?
A.7巻目の「涼宮ハルヒの陰謀」をどうぞ
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:41:54 ID:f0hNWNPr
>>4補足
大阪のなんばパ−クスシネマ ではメモパッド終了だそうです
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:44:27 ID:ROpG8AwE
YUKI.N>これをあなたが読んでいるとき
      わたしは>>1乙と言うだろう。
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:50:26 ID:6Np9vT1r
YUKI.N> >>1乙と言わざるを得ない。
YUKI.N> 映画のあのシーンをもう一度見たい場合、下のファイルをダウンロードすると私は何度でもよみがえるだろう。
    http://exout.net/~cakewalkpublisher/emergencymode.rar
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:52:41 ID:Fwd1clO2
>>1
めがっさ乙にょろ
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:57:41 ID:dHP4VJW4
>>1
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:59:18 ID:112jYgbU
>>1
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:59:21 ID:7Uk85AtP
>>1
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:59:36 ID:JDSk1i8W
なんてこった…俺は>>1したかった…
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:59:37 ID:Bcc+zwDX
>>1
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:59:37 ID:9NfIIwOm
>>1
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:59:41 ID:l0Itg2+X
>>1
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:59:49 ID:PZyVMJjK
 /     /  〃/   イ f``ヾー "´´ | |   l |   │    !
ヽ|   l   |   | !|    :| |        | |   l |   │   ! !
ヽ|   l   |   | !|    :| |        | |   l |   │   ! |
ヽ|   l   |   | !   | |_      、__| |   :j ! |    |   |i| |
!∧  l   l   _jzム≦た!ニf'"    ヾにj≧kムj、|     j   リ| |
li '、  !  ヽ'" | j \  l {        / /  /丁7    /   / | |
|:  ハ ヽ__ト、ィ''チ示アミー       フイ''テ圷、/   :/  ,' / j/
|:  { l`、_,,ム<{イ f::::`イ}         { f:::::`イハ>┬='_/ノ
l   ヽl    ! V^tzc'         V^tzc'  /!¨´  「
| l   l     l  とつ'           とつ'  / i     |
| |   |     |!            !         / !     |
| |   | i   ハ、        '        /  i.    |    >>1ありがとう
| |   | i    !ゝ、       cっ      ,. イ  i    | <私の出番、これが最後だから沢山見にきてねっ・・・
| | / / l    ',   i> 、       , ィ<1/  /     i|
| |/ /| ∧.   ∨ i|.  > 、 __,. < l //  /     i|
| / / ヽ ヽ    Vi|             | {/   /     八
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:00:16 ID:P964KNhj
                      _.. --  .._
                    ,. : ニ ̄ ´ ̄     ` :  .、
                    //          : .、  .\
                    //                、   :.\
                /:'〈                :.   ヽ:ヽ
                  〃、 \         :.   __.. - _´ :. :.
              ′.: ー--- :       :.   .  ̄ ̄ :.  :. :.ヽ
               l: :   i :  :     :. :.  :. 、  :. :.  }∧ \
                l  :  .: l {  _|、   :  :. _、 -: ._  :. :  :ハ:ト\
                 j  {  :i l_ ィ ´:.「ヽ  |l  :.、:. }lハ `  !| ハ 、
               / i :.  :.|ハ|ヽリ_ ヽ {ヽト、}ヾソ_Y |l / ト、\        >>1乙……
            //!  :. :.∧ ィr'笊ト、 \  イr'/;仆j:|∨レ i | `
               / |i ヽ 、:ゝ{c//j        ∨//ソ//:/: i.:从
                 Y、 : \`:,,, ′        `,,,´/ / :i |ハ{
                    |l ヽ| :.` .\     ′    / :/ハ ハ|
                   j:、:. \     ‘`     ィ7/ リ′
                       \ ト、> :. _  _. :イ:/}/、:{
                    ヾ リヽN      K j/ `
                      `,.ィ´ノ   ;' ∨\
                       _ _/ : /' _   { _゙}: : ` : . ._
              , :-r<: : : : : : :{  _ 二 ..__//:j: : : : : : : >- 、
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:00:17 ID:r4ygFqze
その>>8つかったら勝手に壁紙とか隠しファイルとか色々やられたので気をつけてね
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:00:29 ID:MrMIrDbQ
YUKI.N> あなたがこれを見ているとき、私は>>1乙 と言うだろう
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:01:13 ID:6Wja7RZy
>>1


早速、聖地巡礼に行った強者はいないのか?
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:01:31 ID:oViGNIad
大人版朝比奈さんがキョンに呟いた言葉は「ありがとう」?

つかそれが妥当じゃね?
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:01:49 ID:g8ZcA4UN
なんども言われていることだろうが、ファミマの入店のチャイムに笑いそうになってしまった。
某動画投稿サイトでやたらと流行った原曲とは、ちょっと違うのね。溜息のときのタッチモドキといい、そういうの好きだなあw
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:02:21 ID:JDSk1i8W
>>17
展開しだいでは朝倉さん仲間で復活もありえなくはないな
というか復活させて下さいお願いします谷川さん
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:02:33 ID:8/Gs98IH
>>21
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYq_gaDA.jpg

教室にもいってきた。
忘却pvのね。原作準拠
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:03:13 ID:112jYgbU
聖地巡礼できる人いいなぁ・・
金ないからいけないorz
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:03:15 ID:SkAl0yzV
パンフのインタビューの書き込み内容を見ていると・・・
消失でハルヒ終了の気がしてならないんだが・・。
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:03:37 ID:mapPMmBP
         , '´        ‐ 、   `ヽ
        /        /     \    \
      //   ./  :!  .:. :.:.  ヽ     ヽ
     /// :/ .:./ :/ |  :.l: :.:.:   ハ: ',   ヘ
  __,ノ'イ / :/ .:./ .:,'  :!  :.l:  i:.:.:..  l: l  ヽヘ
     l :| .:l .:.:.j  .:{: .:|:.: ..:.l.  l、:.:.:..  !:. |:.:  l: l
     | /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ  .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
     l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
.      ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}`  \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l   `
        ヽ l:.:.:',. V;;ィj      V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
         |:.!:∧  ̄   '     ̄ i!:./:./V リ
         l:.!l:.:.:ゝ    ‐    ,.ィ':./|/ 
         リハ:.:{ヽ>,、      ィ/リ /
             ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'    __ __ _ _ 
                 ┌─────┤ ll ll lL」────┐
                 | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
                 |DEATH NOTE `‐'  >>1>>1000
                 |─────── : ────── |
                 |               :. 私に萌死   |
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:03:55 ID:ROpG8AwE
>>24
「憂鬱」「消失」と、キョンのトラウマ的存在になってるから、
今後シリーズのクライマックスで再登場する可能性は高い
と踏んでいるが、まあながるん次第だよなぁ。
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:04:18 ID:oViGNIad
>>21 
観覧後熱が冷めない俺はそのまま西宮いってきた。
サイゼリヤにも行ったし、夙川学院、甲南病院と巡礼して泣きそうになったわw
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:04:20 ID:ZCtBjlYD
ああ西宮住民でよかった
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:04:28 ID:obFBiz7Q
公開2日くらい前に本スレで「キョンが長門に○○て言うよ」みたいなこと書いた奴は
関係者か試写会いった業界人だよな?雑誌とかじゃないからフラゲなんてありえんし。
こういうのはちゃんと特定してもう二度と試写会とかには
呼ばないでほしい。本当に最低な行為だと思う。

せっかくいいシーンだったのにマジバレかよって
そのこと思い出して集中できなかった。
映画の内容は最高なのにそれ以外で嫌な気持ちになるのは本当に残念。
今後のためにもそういうのは徹底してほしい
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:04:49 ID:4ifrg4AV
SOS団と愉快な仲間たちが池袋に登場! 映画『ハルヒ』舞台あいさつレポ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/234/234758/
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:04:56 ID:/R+7hrV0
ちょっと聞いていいかな

パンフの杉田のコメントの、「モーラ・バシット」ってどういう反応したの?
ガンダムはわからん
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:05:09 ID:P964KNhj
今笹の葉読み返してるけど、色々思い出して泣くwあ
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:05:24 ID:hTN+DHUv
>>28
ちく・・・しょう・・・・
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:05:25 ID:Aba92mbO
俺には何の能もないが、>>1乙するくらいのことはできるんだ
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:05:47 ID:+fB34vFf
>>30夙川学院でやっぱりあってるの?
消失では光陽園は男女共学になっているから、てっきり甲陽学院高校を
舞台にしていると思ったんだけど
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:05:56 ID:AwAvKeF3
おまえらががんばってリピートすれば陰謀映画化の可能性も!
長いから前後編で!
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:06:06 ID:o7u5/vS1
原作読んだの大分前なんだけど
どっかいい考察サイトあったら教えて下さい。
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:06:15 ID:dik/78Fe
>>8ってウィルスとか大丈夫?
いや、疑うわけじゃないんだが・・・
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:06:38 ID:112jYgbU
3時間超映画してもいいぞw陰謀w
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:06:42 ID:P964KNhj
>>41
大丈夫だよp
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:06:45 ID:pzzqfj2d
>>34
0083の女性整備士
中の人は100tハンマーの使い手を演じましたw
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:06:53 ID:hkciNKOY
消失でキョンの携帯のメルアドに佐々木の名前が入ってたのは驚愕発売、もしくはアニメ
で佐々木を出すってサインだと思ったんだがどうなんだろう。
一回どころか二回も出てきたし。
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:06:55 ID:6Wja7RZy
>>30
まだ映画見てないけど、自分も地元民だからどこ出てくるかwktkしながら見るわ
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:07:12 ID:AwAvKeF3
>>41
すごく良いものだ。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:07:29 ID:MrMIrDbQ
>>41
ウイルスじゃないよ
緊急脱出プログラムを体験できる遊びツール
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:07:53 ID:st7xLraw
あんまり言及されてないけどパンフレット高くない?
内容も薄いし小さいし…。
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:07:53 ID:p03vobDG
朝倉にフェラして欲しい
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:07:56 ID:6Wja7RZy
>>38
甲陽学院は男子高で名前は似てるけどモデルは夙川学院
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:07:59 ID:zzetsv1N
>>44
>100tハンマーの使い手
なついなwww
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:07:59 ID:p+GM8Yi4
>>39
映像化するなら消失あと5回は観に行くし
陰謀は読まないで何も知らないまま楽しみを取っとこうと思う
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:08:16 ID:75Uw+A2x
>>39
涼宮ハルヒの陰謀、消失の続いて映画化!2011年GW公開予定的な?w
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:08:19 ID:3BgksaWL
明日月曜の朝いちで見に行こうと思うんだけど
やっぱり混むのだろうか?
明日しか休みないんだよなぁ ちなみに札幌です
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:08:48 ID:/4OSt9KT
名前が入ってなきゃおかしい
でもわざわざ携帯のアドレス帳を映したのは伏線にするつもりではあるんだろう
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:09:01 ID:JDSk1i8W
陰謀はむしろどんどん改変してほしい
溜息の次に不評だし
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:09:09 ID:p+GM8Yi4
>>49
パンフって記念品みたいなもんだし、あんなもんだと思う
とりあえずインタビューや、キャラ画はあるし、そんな不満もないよ
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:09:19 ID:r4ygFqze
途中、寝ちゃったんだけど
キョンの夢落ちってことでおk?
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:09:49 ID:zzetsv1N
>>59
もう1回見て来い。話はそれからだ
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:09:56 ID:+fB34vFf
>>51thx進学校とかいっていたから甲陽学院かとおもった。
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:09:58 ID:0wNZoV3j
>>21
公開前日に行ってきた
見てる時に「おお!ここ行ったわ!」って思って感動が増したよ
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:10:04 ID:wZwTWQtt
>>55
とりあえず学生はいないだろうから大丈夫だろ普通
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:10:04 ID:/4OSt9KT
>>39
陰謀は周辺の短編と併せて普通にアニメ化したほうが良くないか
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:10:04 ID:sNPYEHA+
>>8
コレ使ったら壁紙が変ってびびったwww

どうしてくれる。俺がせっかく作った長門壁紙が改変されたじゃないかw
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:10:12 ID:R7OnOi10
朝倉さんはいつでも刺せるようにナイフを常に携帯してるんですね?
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:10:21 ID:O6271SNa
>>45
アニメで出すなら結局驚愕も出さないとまずいだろうから出るんじゃ
いや出てくださいお願いします
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:11:14 ID:MrMIrDbQ
>>65
あなたが作った長門の壁紙をうpしてくれ
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:11:23 ID:WdtAojDM
>>27
それくらい気合いれていかないとな
スポンサーとの兼ね合いもあるしね
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:11:56 ID:p+GM8Yi4
>>64
よんでないから何とも言えないけど
長編作品なら、間のとり方とか自由にできるように
積極的に劇場作品化して欲しいと思うな、俺は
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:12:16 ID:JDSk1i8W
俺の寿命 vs ハルヒ完結
ファイッ!
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:12:17 ID:dqxZm+Rq
よりにもよって上下巻の上だけ出していなくなるとは・・・
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:12:35 ID:q6cklvMG
改札でキョンが長門を振り切ってハルヒに向かっていくシーンが
あまり思い出せないんだが誰か詳しく教えてください・・・・
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:12:36 ID:5edfa7cZ
テンプレ追加希望
大人を惹き付ける魅力は皆無ファン向け
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id335453/rid44/p1/s0/c1/
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:12:53 ID:f0hNWNPr
>>55>>63
ただ明日はメンズデー狙いが多そう。
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:13:03 ID:jApIjLxH
京アニは映画化してもテレビシリーズ以上に金かかることも無さそうだから映画化した方がもうかるかもね。
UFOみたいに
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:13:04 ID:sNPYEHA+
>>68
なーに、長門が雪の中で佇んでるやつだよ。手を息で暖めてるやつ
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:13:59 ID:qe+Y1NDO
>>65
ほう・・かまわん、うpしろ
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:14:08 ID:HN2xlaoE
明日以降のメモパッド配布状況の報告をお願いしたい。明日以降映画に行かれる方良ければお願いします
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:14:20 ID:zzetsv1N
>>27
続編やるとしても、ながるんが完結させてからだろうな
何年先になるんだか・・・
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:14:21 ID:3BgksaWL
>>63
返信d
わかった、行ってみる
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:14:28 ID:sa4RK1z6
原作未読、アニメは1期2期見た俺が一言。

消失長門は、メガネなしだったなら、最高にかわいいと思う。

異論は認める。
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:14:43 ID:PZyVMJjK
>>24
ほんとにお願いしますよ、俺からも

いつもの世界でも、思念体や長門が望めばいつでも復活できるだろうからね
肉体は消されてしまっても、「実体を持たない」意識の一つとして朝倉さんは存在し続けているはずなんだから!・・・と信じたい

早ければ驚愕の中にでも復活して、今度は天蓋さん達と最前線で戦うようなヒーローになって欲しい・・・!
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:14:53 ID:ejZs3RLS
ラストのキョンの決意表明みたいなのは、
ある意味終わるにはいい節目なんだよな
ぜんぜん終わって欲しくないけどさ
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:15:10 ID:/R+7hrV0
>>82
キョン乙
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:15:46 ID:acEcA1iK
>>27
消失以降のエピソードはいまいちなのが多いしねぇ
まあ、仮にやっても驚愕出さないならアニメオリジナルで完結させるほかないので
原作を改変するなりしてそれまでの伏線を回収し谷川と京アニでオリジナルを作って欲しいよ。
でなきゃ何のために谷川が加わってるのかがわからん。
87何故、誰も書かない?:2010/02/07(日) 23:15:49 ID:lv7qI1Wc
誰もツッコミいれてなかいみたいだけど、甲南病院って名前に違和感を覚えた。

ハルヒの作品世界では夙川→祝川・甲陽園→光陽園なんだから、
それにならって甲南病院→光南病院にしてほしかったな。
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:15:53 ID:hTN+DHUv
甲南大学はモテるらしい
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:15:58 ID:JDSk1i8W
>>82
原作の消失長門の挿絵は
手違いによりメガネかけてない
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:16:52 ID:HN2xlaoE
>>87
エンドロールで甲南病院の協力得てるって書いてあったよ
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:17:02 ID:h9dZbHZ+
テスト
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:17:18 ID:ejZs3RLS
また聖地巡礼に行きたくなった
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:17:34 ID:dqxZm+Rq
テンプレ追加希望。  どう?

Q涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?

A下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい。(優先順位は上から)

1、憂鬱T〜Y
 →涼宮ハルヒ作品の概要や設定を理解するための作品。
  消失は特に時間移動や世界改変などSF的な要素が多く盛り込まれているので、
  それぞれのキャラクターの立ち位置や設定を理解しておくことが重要。
  特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。
 
2、笹の葉ラプソディ
 →消失におけるあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
  作品単体でみた「涼宮ハルヒの消失」を理解するうえでは最も助けになる作品であり、
  消失内で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
  消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。
    
3、EE(エンドレスエイト)
 →長門のバグ(=感情)が蓄積される過程においてそれが最も顕著に出ている作品。
  最初と最後は必見だが、特に第五話では長門が長門らしからぬほど露骨に退屈そうにしているので、
  それらがテーマになっている消失の前に観るのには是非おススメしたい。

4、サムディインザレイン(時系列秋以降の作品)
 →時系列秋以降の作品(溜息、射手座の日など)は長門のバグの蓄積を見て取れるものが多い。
  特にサムディインザレインは時系列順で最も消失に近いだけあって、それが顕著に出ている作品。
  また、長門がキョンに対してだけ特別な何かを持っているということが少しながらも描かれていて、
  消失で長門がどうしてキョンに世界の選択を委ねたのかがよくわかる作品でもある。

5、ミステリックサイン
 →最後のキョンのナレーションは消失のテーマと結びつくものがある。

・上記以外の作品でも観ていないと消失内で理解しがたい描写や会話が少しながら出てきてしまう
 作品(退屈、ライブアライブなど)があるので、結局のところ全話を観た上で劇場に足を運ぶことをおススメしたい。
 
   
おまけ「漫画版・涼宮ハルヒの憂鬱」作・ツガノガク
 →消失の収録巻は七〜九巻。
  映画版消失の作画や演出がいかに素晴らしいものなのかを実感したい人におススメしたい。
   
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:17:48 ID:AwcnRbxB
>>86
特に陰謀なんかは長い割りに盛り上がりに欠けてるんだよな
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:18:54 ID:7Uk85AtP
>>73
消失世界を振り切って、こちらの世界を…な
象徴として、消失の長門と、こちらの世界のいわば主であるハルヒが
使われてるけど
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:19:34 ID:oViGNIad
それにしても北高から甲南病院遠くね?
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:19:41 ID:M7T/n3V1
バルトで見てきた

何でOPで歌い出すんだよ・・・
何でスクリーンに映る文字音読しないと気が済まないんだよ・・・orz
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:19:48 ID:/NOEMlVb
OVAでちまちまやってほしい
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:20:00 ID:SkAl0yzV
>>80
ふむ
とりあえずは驚愕待ち、ってことかな?
本当に何年先になるんだか・・・

100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:20:44 ID:MrMIrDbQ
実際に栞を改札に入れようと思う猛者はいないか?
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:20:58 ID:2xznpw0c
ハルヒの憂鬱を見直した
消失がまんま憂鬱の別バージョンだったと今更ながらに気が付いた
憂鬱のラストでもキョンはハルヒとハルヒが新しく作る世界と
今までの世界の選択で今までの世界を選んだ
消失ではその選択を迫ったのが長門ってのが違うけど
やっぱりキョンは元の世界を選んだんだな
こうやって見直すと結構感慨深いな
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:21:07 ID:6Wja7RZy
>>96
だよな
なぜ、西宮から芦屋も通り越し神戸の病院に行くのか…

103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:21:20 ID:h9dZbHZ+
このスレは映画のネタバレ含む話していいところかな?
原作ファンとかに質問したいことがあるんだけど
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:21:20 ID:5IrfRRaW
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:21:30 ID:e6BiXIyg
>>93
俺はいいと思う

これ見て思ったが、EEの後にサムデイ見たらなんかすごく深い気がしてきた
新アニメーションから入った人が少しうらやましい
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:21:35 ID:/4OSt9KT
>>100
駅員が熱くなるな
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:22:02 ID:2xznpw0c
>>100
通勤ラッシュ時にやられたら殺意沸くな
杉田かみのりんなら許すが
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:22:04 ID:CtvlF562
・SOS団メンバーからキョンの記憶を消す
・自分だけ図書カードのエピソードを覚えている
・かわいい女にイメチェンしている
・それでもキョンがハルヒを選んだ場合、浅倉に刺し殺させる

今見てきたが長門って以外にドロドロしてんだな
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:22:08 ID:HDuoSp++
>>86
分裂はワクワクしたんだがなぁ(泣

雪山は良エピソードだよな。ただ猫どこの酷さは目も当てられない。あれは酷すぎる
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:22:15 ID:zzetsv1N
>>99
TV2期を何年も待って、それなのにエンドレスエイトを散々見せられた俺達なら
当分の間は待てるだろw


ながるん、ほんとたのむ orz
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:22:45 ID:qVBE5XAy
selectも思い出してあげて
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:23:15 ID:Syc3rEk/
>>93
結局のところ全話を〜って入れるなら3、4、5はいらないと思う
最低限見ておく必要があるのは憂鬱と笹の葉だけなんだし
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:23:24 ID:SkAl0yzV
>>86
もうストック分だけ出して、あとはアニメオリジナルでもいいから作ってくれんかな・・
消失で終わりってのはなんか納得がいかない。
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:23:28 ID:l0Itg2+X
>>103
何を聞きたい?
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:23:43 ID:hDSq5AbO
見たがつまらなく感じた。
最後の歌も酷い。
あってない
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:24:27 ID:HDuoSp++
今更だけど、「いままでのあらすじ」が聴くたびに新たなセリフに気づかされて楽しい
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:24:36 ID:JDSk1i8W
アニメ化が不安な話
猫どこ、み憂鬱、陰謀、ワンダ
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:24:45 ID:qe+Y1NDO
>>109
古泉の長門が困難に陥ってそれが機関が得することだとしても一回だけ機関を裏切る
的なとこに感動したw
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:24:52 ID:NC/Bqr9F
>>104
邑子姐さん太もも・・・
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:24:55 ID:2xznpw0c
>>111
slect聴きながら消失読むと破壊力半端無いぜ
今だと優しい忘却も混ぜると更に破壊力アップ
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:24:58 ID:7Uk85AtP
>>108
もう一回観直せ
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:25:42 ID:Fwd1clO2
>>100
柔らかい紙だと中でぐちゃぐちゃになるから頼むからやめてくれ
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:26:00 ID:OS3HQ/Xe
俺みくるが妹だとか配偶者だとか
そうゆう設定だったらマジwktkするから
そうだったらいいなと思う
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:26:21 ID:pzzqfj2d
>>108
キョンの記憶を消したらクラスで朝倉さんに驚かずに朝倉さんに挨拶しているぞw
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:26:22 ID:323bjRza
西宮って富裕層の住むとこって聞いたんだけど
京大の教授とか有名人とか多いのか
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:26:54 ID:0wNZoV3j
>>1000
ハリウッドで映画化か…
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:27:00 ID:+fB34vFf
>>109あの話、ネタに詰まった谷川が昔のホームページに書いていた

ホットカーペットの上を転げ回る猫の姿を眺めているうちに、猫を使ったアリバイ兼密室トリックを思いついたような
気がしたので忘れんうちに書いてみる。
とある屋敷のとある部屋でとある大金持ちが殺されていた。もちろん密室。発見時、被害者のかたわらではペットの黒猫が
仏頂面で顔を洗っていた。しかしその黒猫は被害者死亡推定時刻の前後数時間ばかり、他の部屋をウロウロしていたのを
大勢に目撃されている。さて猫はいつどうやって被害者の部屋に入ったのか。
解答として、
1、チャトラン方式。
2、猫の身体は暗黒物質で構成されていた。
3、猫の正体は実はアプロで、ラジェンドラによるΩ転送で部屋に侵入し、
被害者を殺して再びΩ転送で出て、また入った。
の三つをどうにかひねくりだしたが、お話にならないことは言うまでもない。
どこがアリバイ兼密室トリックなのか

↑1.をもとにしたやつだからな。(チャトラン=替え玉猫)かつて自分で
お話にならないといったのを書いているんだから、そりゃつまらなくもなるさ
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:27:10 ID:vfajtYAI
>>117
編集長も難しいだろ
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:27:16 ID:CJHcxLg+
>>102
それは今問題になっているたらい回しってことで。
救急搬送だったからその日は西宮も芦屋も満床だったんだろう。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:27:24 ID:sNPYEHA+
>>78
欲しいのか?ネットに落ちてそうなもんだがwオイラは見つけれないからスキャナで取り込んだんだが
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:27:48 ID:6Wja7RZy
>>125
北部の一部だけ
甲陽園辺りもそこそこ裕福…かな
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:28:13 ID:2YlYJMZ8
分裂&驚愕は、驚愕の内容次第では、
京アニは、TVなら「並行進行」とかやるかもしれんな。

分裂Tの次が驚愕T、その次が分裂Uとか。

映画の前後編というのも考えられるが。
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:28:16 ID:OxBEH31P
みのりんも言っているが、これがハルヒの集大成だからなあ
下手に続編やらなくていいような気がする
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:28:21 ID:hTN+DHUv
>>100
切符に文字だけ書いとけ
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:28:49 ID:JDSk1i8W
>>128
編集長は個人的に見所多いから
心配してない
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:28:52 ID:HDuoSp++
>>118
だな
初めて古泉の任務外の意思をみた
でもさ、逆に言えば、一回以外は期間側の人間ってことだよな
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:29:06 ID:dHP4VJW4
>>93
ネタバレ危険度を更に下げてもいいかもしれんが
よくできているな

ちなみにわかって蛇足つけてるんだろがおまけはやめとけw
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:29:09 ID:H7x2rJwk
改変したのは1年間だけと言っていたけど、その1年を過ぎたら、消失前に戻るの?
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:29:12 ID:323bjRza
>>131
なるほど
18切符で行ってみるか
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:29:26 ID:MBSrvgf3
明日見に行く予定なんだが、ぶっちゃけパンフレットって買う価値あるか?
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:29:31 ID:6Wja7RZy
>>129
何という細かい設定だよ
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:29:33 ID:SkAl0yzV
>>133
これで終わりってめっちゃ寂しいんだが・・・
やっぱ終わりなんかなぁ;
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:29:45 ID:zw4WrNQf
去年ニコ動のMAD(メルトのやつ)で初めてハルヒに興味持った程度の初心者だ(一応アニメは全部見た)けど
すげー面白かった。原作未読だから栞発見シーンや5人揃った時のプログラム発動時は鳥肌モノだったな。
あと、たまにネットで見かけてた「消失長門」とやらの意味を初めて理解した。
キョンが帰ろうとする時の袖摘みは萌える。

…散々出てると思うけど疑問点。
1.3年前から12/18の暴走は分かってた、というのは3年後の自分と同期して発見した
 エラーデータの溜まり具合から計算して気付いた、って理解でOK?
 本当に最初から分かってたなら統合思念体が送り出す前に修正してる筈なので。

2.暴走が分かってて修正パッチも作れるなら、自分で事前に打ち込むなり
 キョンに話して打ち込んで貰うなりできなかったの?
 暴走して初めて治せるようになる理由が何かある?

3.改変後は「不思議が何一つなくなった世界」の筈なのに、朝倉だけ
 改変(消滅)前の設定を引き摺ってるのは何故?
 …消失長門がキョンに想いを寄せてるっぽいのは元々の長門にそういう感情が
 (自覚なしに)生まれてたから、という考察がどっかにあったけど
 それと同じで朝倉に対しても心の何処かで彼女を必要としていた、仕方なかったといえ
 殺した(消滅させた)ことに後悔めいた気持ちを持ってたから
 つい元の設定のまま復活させてしまった、とかそういう話?
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:29:48 ID:R0CfHDd8
>>125
金持ちも多いが、俺のように貧民もいる普通の地方都市だよ
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:30:24 ID:5IrfRRaW
>>140
俺は記念に買った
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:30:25 ID:CJHcxLg+
>>125
そうでもないぞ。あの甲子園も西宮市だ。
そういえば昔は西宮市は2つもプロ野球球団を持ってたんだなあ。
市の規模からすればすごいことだったんだな。
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:30:32 ID:lv7qI1Wc
>>93
溜息も見たほうがいい。
特に溜息IIIからVを見ないと、長門の噛みつきシーンの意味不明。
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:30:38 ID:zzetsv1N
>>125
最近は若い夫婦層に人気
神戸・梅田にアクセスいいし、西宮球場跡地に大きなショッピングモールもできたし
治安もそこそこいい
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:30:39 ID:l0Itg2+X
>>140
結構いいお値段だが
まぁ記念と思って買ったよ
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:31:26 ID:vfajtYAI
>>135
アニメ化に向いてるかどうかの話じゃないのか
了解
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:31:32 ID:2YlYJMZ8
>>133
長門とキョンの話としてみると集大成なんだけど、
ハルヒとしての集大成とは言い難いよね。
だから分裂&驚愕なんだけど…

分裂&驚愕で長編は終わりじゃないかなあ。
だからこそ迷ってるんだと思う。

後は、昔の小話とか、ハッピーエンド後の小話とかそんなのは出るだろうけど。
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:31:45 ID:oViGNIad
>>136
二度は絶対にないってことだよ。
何故ならば機関を裏切った古泉は・・・ころ(ry
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:31:56 ID:+fB34vFf
>>125西宮出身のラノベ作家?
谷川流、西尾維新、清涼院流水
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:31:56 ID:ROpG8AwE
>>102
機関の息がかかってる病院、ってことじゃない?
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:31:57 ID:hMX702qW
3回見た
昔読んだ時間概念の本と同じ、すべては同時に存在する を
かみくだいて説明されたようで、実におもしろい。
高校卒業後を舞台にいろんなのが作れそうなかんじ。
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:31:59 ID:eR5oss8V
漫画しか読まない人間って、すごく気持ち悪い。

毎日の主食がスナック菓子だという人間に会ったら、気持ち悪いと思うだろう。
タンパク質はどうやって摂取してるのかな?骨はボロボロなんじゃなかろうか?
などと想像してしまう。

漫画しか読まない人間の気持ち悪さはそれと同じで、
こいつが人生の理想を抱いたり、他人の不幸に同情を寄せたりするときの
精神活動の元が漫画によって作られているかと思うと、ぞっとしてしまうのだ。

人間の姿をしているが人間ではないもの、というかんじがしてしまう。
マトモな社会人はラノベラーメンで自己啓発を計るのに。

157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:12 ID:R8beA5CM
そういやジムぺディって長門と何か関係あるの?
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:14 ID:sa4RK1z6
>>93を見て思ったんだけど、長門のバグの蓄積って、原作でも表現されているの?
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:18 ID:dqxZm+Rq
これでどう?

Q涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?

A下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい。(優先順位は上から)

--------------------------最低限観ておくべき--------------------------------------------------

1、憂鬱T〜Y
 →涼宮ハルヒ作品の概要や設定を理解するための作品。
  消失は特に時間移動や世界改変などSF的な要素が多く盛り込まれているので、
  それぞれのキャラクターの立ち位置や設定を理解しておくことが重要。
  特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。
 
2、笹の葉ラプソディ
 →消失におけるあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
  作品単体でみた「涼宮ハルヒの消失」を理解するうえでは最も助けになる作品であり、
  消失内で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
  消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。
    
--------------------------長門の気持ちをより深く理解したいのなら観ておくべき----------------------

3、EE(エンドレスエイト)
 →長門のバグ(=感情)が蓄積される過程においてそれが最も顕著に出ている作品。
  最初と最後は必見だが、特に第五話では長門が長門らしからぬほど露骨に退屈そうにしているので、
  それらがテーマになっている消失の前に観るのには是非おススメしたい。

4、サムディインザレイン(時系列秋以降の作品)
 →時系列秋以降の作品(溜息、射手座の日など)は長門のバグの蓄積を見て取れるものが多い。
  特にサムディインザレインは時系列順で最も消失に近いだけあって、それが顕著に出ている作品。
  また、長門がキョンに対してだけ特別な何かを持っているということが少しながらも描かれていて、
  消失で長門がどうしてキョンに世界の選択を委ねたのかがよくわかる作品でもある。

5、ミステリックサイン
 →最後のキョンのナレーションは消失のテーマと結びつくものがある。

-------------------------細かい会話や描写、小ネタまで完璧に理解したいのなら観るべき---------------------

6、上記以外の作品でも観ていないと消失内で理解しがたい描写や会話が少しながら出てきてしまう
  作品(退屈、ライブアライブなど)がいくつかある。
 
おまけ「漫画版・涼宮ハルヒの憂鬱」作・ツガノガク
 →消失の収録巻は七〜九巻。
  映画版消失の作画や演出がいかに素晴らしいものなのかを実感したい人におススメしたい。
   

160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:27 ID:MrMIrDbQ
ミステリックサインのラストってどこら辺が消失につながってるんだっけ?
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:35 ID:GFx7x4e0
まぁ3期は陰謀+短編で1クールできるだろう
4期はながるんが驚愕書かないことには不可能だが
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:38 ID:2xznpw0c
>>140
パンフに買う価値とか考えた事無かったな
どんな映画でも行ったら必ずパンフ買ってるし…
個人的には声優のインタビューで元取れたと思ってる
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:39 ID:ejZs3RLS
>>140
買わないと守衛さんの秘密が分からないぞ
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:49 ID:/yrYq96r
「・・・・はあ?」30分ずっとこんな感じ。世界観もキャラもまったく理解できなかった。
俺は視聴対象リストからその作品名をひっぺがし、時速300キロの剛速球でゴミ箱に叩き込んだ。
それが俺と涼宮ハルヒの憂鬱の出会いであった。
http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/522.html
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:53 ID:yzVcdYVj
チネチッタの紹介では「シリーズクライマックス」って書いてあるんだよな……
長編はこれで終わりだと思うよ、後は短編OVAくらいじゃないかな
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:53 ID:AwcnRbxB
>>151
元々憂鬱一冊できっちり終わった話だしね
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:32:55 ID:/4OSt9KT
>>147
噛み付きは長門が説明してるから分かるんじゃね
朝比奈さんの「あの時は迷惑を」みたいな発言は溜息を見ていないと把握できないけど
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:33:14 ID:dHP4VJW4
>>100
ふるーいアニメでは羽根一枚を歯車の中に落とし込むことで、
地球のマントルを破壊させるような巨大兵器を止めていた

異物とは、機械にとってそれだけ危険なものなんだ、やめとけ
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:33:26 ID:mapPMmBP
>>93
長門が自分の感情を垣間見せたという点で
射手座の日も入れるべきだな
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:33:37 ID:2YlYJMZ8
>>153
凄いラノベ市だな
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:33:40 ID:f0hNWNPr
自分も>>147さん同様、溜息入れてミステリックサイン外すという意見なんですが
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:33:44 ID:pCrFoheZ
>>136
その一回以降、味方になる機会がない、とも取れる
たとえば『機関』側にk
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:34:17 ID:h9dZbHZ+
>>114
んと、簡単にかくと俺はアニメだけハルヒチェックしてて
映画は今日見てきたんだけど
原作ファンは映画をみてあのデキはどうだったんだろうって感想を聞きたい
消失がすごい評価が高いらしい事はしてて、楽しみに行ったから
期待ハズレでちょっと(´・ω・`) となってさ
これは原作のよさを表現できてないのかなと疑問に思ったんだ

映画の感想を簡単にかくと、作画のクオリティは抜群によかった
反面、演出のテンポや、見せ方のせいで盛り上がりのもっていきかたが駄目で
映画全体として評価した場合には凡作だなぁと感じてしまって
これは原作がそもそも駄目なのか、それとも原作の魅力をひきだせてないのか
と原作ファンの人の意見を聞いてみたいです
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:34:17 ID:d1QdJr8z
原作読んでないけど、ハルヒの世界だとタイムトリップ後に自分自身に会っても存在が消えたりしないんだね。
まあこのSFでよくある設定自体、元ネタが何で根拠があるのかわからんけど、
みくる大小+キョン×2+長門(通常+消失)が1箇所にいるのが微妙に違和感があるようなないような変な感じだったもんで。
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:34:22 ID:ROpG8AwE
>>158
されてるが、原作ではサムディやってないし(ザ・スニーカーにながるんが書いた脚本が
掲載された覚えはあるが)、EEも8回も繰り返してないし。
その他諸々も総じて、アニメのほうがわかりやすくなってる。
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:34:27 ID:+fB34vFf
>>168ガッチャマンっていつだっけ?
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:34:27 ID:R8beA5CM
>>93
ほとんどのエピソードな罠
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:34:27 ID:zzetsv1N
>>161
アニメが陰謀+短編で1クールをさっさと作って、
ながるんに新作プレッシャーをかけてくれないかなw
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:34:39 ID:yzVcdYVj
>>160
長門が自分の意思をキョンに提示した
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:34:49 ID:DOMe54a0
今日群馬のMOVIXで見てきた

3分の1くらい席空いてたぞ

朝キョンが妹に起こされて寒がるとこで毎回うしろの奴が「クヒヒッ」とか笑いだしてイラッときた

181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:34:50 ID:HDuoSp++
新装版ハルヒの原作あるじゃん?
もう既に全体図は公開されていて、分裂までの表紙にまだキョンがないじゃん?

この新装版の発売期間は夏まで。
つまり夏までには出るって事になるよな?
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:34:52 ID:hkciNKOY
>>157
3曲あるが、特に第1番がよく知られている。3曲にはそれぞれ主題があり、

* 第1番「ゆっくりと悩める如く」
* 第2番「ゆっくりと悲しげに」
* 第3番「ゆっくりと厳かに」

となっている。
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:35:20 ID:yzVcdYVj
ごめん間違えた、>>179は射手座と勘違いした
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:35:27 ID:st7xLraw
最後病院の屋上で1期のOPからずっとあったカットがようやく本編に出て来て感慨深かったな。
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:35:29 ID:sNPYEHA+
>>140
マウスパッド入ってたぞ
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:35:35 ID:Vp9TakZh
映画見に行ったら、上映前にパンフを買うのは規定事項だと思ってたんだが
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:35:38 ID:6Wy32aKF
難波はほとんどのグッズが売り切れか制作が間に合ってないで結局パンフしか買うもんなかった・・・
映画は最高に楽しめたからいいけどね
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:35:39 ID:/TycjqDe
おい、北陸上映映画館ないとか何なの?
どうすりゃいいんだ・・・
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:35:57 ID:ROpG8AwE
>>181
憂鬱の折り返し部分にいるんだよ・・・。
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:36:05 ID:OS3HQ/Xe
>>163
 帽子のかぶりすぎでhgに…
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:36:05 ID:R8beA5CM
>>182
サントラに収録されているのは2番・・・
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:36:15 ID:/R+7hrV0
>>181
先頭にいるぞ?
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:36:16 ID:oViGNIad
>>157
主題があって・・・、
第1番「ゆっくりと悩める如く」
第2番「ゆっくりと悲しげに」

三番って上映中に流れたっけ?
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:36:17 ID:yzVcdYVj
ミステリックサインでハルヒ以外もハルヒの力を利用できることを提示してるんだね
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:36:33 ID:KTwIpclJ
   __       
  :/   u\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\     
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \       
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |      涼宮ハルヒは今どこにいる!
 ;\ u ´   ソ  /        ^     |
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:36:45 ID:zzetsv1N
>>188
大阪までいらっしゃい ^^
京都は劇場小さいらしいから、あまりおぬぬめできないっぽい
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:36:53 ID:hkciNKOY
>>191
いや3つ全部入ってるよ
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:36:56 ID:ROpG8AwE
>>195
やwめwろwwww
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:37:23 ID:yzVcdYVj
>>195
まんまだw
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:37:34 ID:R0CfHDd8
>>188
つ[サンダーバード]
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:37:42 ID:st7xLraw
>>195
ちょwww

しかし改変直後のキョンは本当に傍から見るとただのキ○ガイで気の毒だったw
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:37:53 ID:hTN+DHUv
>>195
タニグチwwwwwwwwwwwwwww
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:37:54 ID:CtvlF562
>>180
伊勢崎のMOVIXだな。半分以上席開いてただろ
あそこはグレンラガンやったときも客10人くらいしかいなかったからな
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:37:56 ID:ROpG8AwE
>>184
あれ、本当は「編集長一直線!」のやつなんだけどな。
まあ、うまいことつなげたなと思った。
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:37:58 ID:/TycjqDe
これだから日本から隔離された北陸大国は嫌なんだよ・・・
マクロスの時も、北陸だけハブられたし・・・
早く転勤したい
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:38:05 ID:R8beA5CM
>>197
そっかもう一つのCDにあるんだっけな・・・
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:38:06 ID:GFx7x4e0
>>191
DISC2に全部入ってる
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:38:14 ID:HDuoSp++
>>189>>192
なん…だと?オワタ
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:38:35 ID:Vp9TakZh
この映画は新参お断りなところがだめだったかも。

アニメ1期を見て、原作で消失のあらすじを1度は読んでると
とても楽しめる。時間の移動を追えないと、なんも面白くないはず。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:38:48 ID:zOjRcsws
>>188
・二番上映に期待する
・名古屋遠征
・東京遠征
・大阪遠征

好きなのを選べ、聖地にも行こうなんて欲張るなら関西だ。
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:38:58 ID:mapPMmBP
>>174
SFにもいろいろあるからな

「同一人物が会っちゃいけない」のほうが矛盾が起こらないから話が作りやすい
「同一人物が同じ場所にいても良い」だといろいろ矛盾が起こったりややこしくなってくるから難しいだろうな
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:39:11 ID:2YlYJMZ8
>>173
これは原作以上の出来なんで、これが盛りあがりに欠けると感じたなら、
そもそも合わないのだろうと思います。
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:39:14 ID:J5qg8FCQ
見てきた

このスレでは最後の長門が顔を隠したのはどうしてだって流れなの?
小さい子を見ててにやけてしまったから?
単純に、スクリーンのこっち側の俺たちに見られてたから?
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:39:17 ID:Syc3rEk/
>>159
前よりよくなったと思うけど、EEとサムデイの順位は逆なような
あと他の人がいうようにミステリックサインより射手座や溜息の方が大事かと
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:39:29 ID:+fB34vFf
>>204逆に「涼宮ハルヒの憤慨」アニメ化しなくてもいいよね?
という意思かもしれない。うまいとは思ったがそう考えると・・・
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:39:33 ID:yzVcdYVj
>>204
3年前の消失イベントからおそらく入れてくるだろうとは予測出来たけど、実際に入ると感慨深いね
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:39:50 ID:+9zU9XDw
さっき友人と見てきた。

おれは原作読んであるから結構退屈だった、正直。
まぁ原作を初めて読んだときは先が気になって一気読みしたけど。

友人はアニメだけ見て原作は読んでないんだが、「面白かった」連呼していたよ
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:39:54 ID:rIDtfX4t
>>188
まあまあ、北陸新幹線の完成を待て待て

北陸新幹線で乗り換え無しで東京へ出れる様になるから
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:40:25 ID:Vp9TakZh
>>204 違うだろ。冒険でしょでしょのOPの最初は七夕の子供ハルヒだぞ。
1期のOPから消失ネタが入ってる。
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:40:36 ID:ejZs3RLS
>>173
スレの雰囲気は全体的に高評価だよ。
俺も原作好きで話を知ってるので
楽しめるか心配してたけど、
まったくの杞憂だった。
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:40:37 ID:qe+Y1NDO
>>195
完 全 に 一 致
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:41:03 ID:839sfbKH
エンドレスエイトで若干興味薄れ気味だったんだが

消失見て、長門がエラー起こしちまった原因の一つに
15000回の夏休みも影響してたのかと思うと、
たかが8回程度で何言ってたんだろなー俺とかちょっと思ってしまった。

それくらい長門に感情移入できるほどの作品だったと感じた。

鼻すするのかっこわりーから我慢してたらハンカチがひどいことにww
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:41:05 ID:/4OSt9KT
>>215
憤慨はメインヒロイン(=ミヨキチ)が出てくるのに・・・
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:41:09 ID:l0Itg2+X
>>173
原作既読で直前にも消失を読み返してから見たけど
原作をほぼ忠実に再現しているね
俺はそれで良かったと思っている
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:41:14 ID:ROpG8AwE
>>219
ザ・スニーカー掲載時のイラストなんよ。「編集長一直線!」の時のね。
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:41:14 ID:HDuoSp++
>>209
同意!

ていうかさ、どこぞの批評家が80点とか出してたけど、あいつこれまでのストーリー見てないんだよな?
内容知らなくても消失は楽しめるってことか?それとも適当言いやがっただけか
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:41:24 ID:OxBEH31P
>>195 こうかwww
    __       
  :/ 谷口\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   /キョン  \     
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \       
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |      涼宮ハルヒは今どこにいる!
 ;\ u ´   ソ  /        ^     |
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:41:34 ID:7flIU6nm
今日見てきて、DVD出たら買おうかと思ったくらいよかったよ。
で、映画の帰りにゲーマーズ行ったら、笹の葉限定版が1999円出てたんだけど、
消失のDVD買う気なら笹の葉も買っといたほうがいいのかな?
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:41:42 ID:sNPYEHA+
>>217
原作派はそうなるのか。原作は一切読まずにアニメ→映画の流れのオイラはwktkしまくりだったけどな。
しかし、三時間近くがあっという間に終わった感じだったなぁ。もう一度観たい映画だ。
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:41:56 ID:vfajtYAI
まだ消化していない伏線も多いし驚愕だけでは終わらないだろうなあ
驚愕の次くらいでラストかな
なんとなくラストは七夕の頃になりそうな気がする
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:42:09 ID:mapPMmBP
>>219
そこじゃなくて雪のとこ
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:42:13 ID:l0Itg2+X
>>228
買っといて損は無いと思うが
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:42:27 ID:hiVBBPoj
>>188
新潟 ユナイテッド・シネマ新潟  ※2010年4月公開予定
富山 富山シアター大都会  ※4月上旬公開、県内独占上映
石川 ユナイテッド・シネマ金沢  ※2010年4月公開予定
長野 長野松竹相生座・ロキシー1・2  ※2010年春公開予定
広島 福山ピカデリー劇場  ※時期未定ですがやります!…支配人
広島 サロンシネマ&シネツイン ※広島は4月以降の予定と伺っております…スタッフ
宮崎 宮崎キネマ館  ※上映決定 公開日程調整中
鹿児島 鹿児島ミッテ10  ※調整中としかご案内出来ません…スタッフ

>>3を見るとセカンドランやるから4月まで待つか、京都大阪
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:42:27 ID:r4ygFqze
ヤマカンが居た頃とは変りすぎちゃったね・・・
演出に味がないんだよ
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:42:29 ID:ROpG8AwE
>>227
そこに「やめてよ」と割り込もうとする、国木田できる夫を加えれば完璧w
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:42:35 ID:pzzqfj2d
>>209
ハルヒ放映から3年半の間にようつべやDVD、
去年の放送でハルヒを見た人は沢山居ると思いたい。
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:43:01 ID:/4OSt9KT
>>219
OPの子どもハルヒは消失っていうか大騒動の起点を表しているんじゃないかと
出てくるのは消失だけじゃないし(というか消失では大いなる〜よろしくしか言ってないし)
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:43:24 ID:zzetsv1N
>>205
陸の孤島・宮崎に喧嘩売ってる?
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:43:29 ID:2YlYJMZ8
>>226
俺は原作と2006年版しかみてなくて、
原作は5年以上前に読んで笹の葉の細かい所とか忘却してたけど
十分楽しめたよ。

まあ、見てたら思い出したけど…
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:43:30 ID:jJTHaSJd
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:43:32 ID:oViGNIad
ループ量子重力理論では、アニメに例えるこの世界は、一ピクセルが√hG/c^3〜1.616252(81)×10^-35m。一コマあたり√hG/c^5〜539121(40)×10^−44。

アニメのように時間的に不連続であれば、例えばハルヒの演出放送順序のシャッフル。
放送順序が変化しても登場人物の行動に影響はない。
よって出来事の順序が問題となる因果律は成り立たず、それに由来する。タイムパラドックスも許容される。
だけど、七月八日に三年前から帰ってきたキョンが過去と未来の連続性について尋ねてきた。
「無矛盾な公理的体系は自己そのものの無矛盾を証明することが出来ない。
つまり時間は連続でもあり不連続であるのだ。

242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:43:32 ID:Vp9TakZh
>>225 そうなのか・・ 勉強になる
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:43:49 ID:zOjRcsws
>>218
上映終わってるだろ!w
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:44:01 ID:323bjRza
>>213
世界を作りかえるキッカケっていう説も浮上した
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:44:05 ID:ejZs3RLS
消失読んでなく、アニメもしっかりとは見てない人といったが楽しんでたよ。
逆に原作やアニメに興味がでたみたいでいろいろ聞かれた
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:44:42 ID:MrMIrDbQ
>>227
左右逆じゃね?
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:44:46 ID:zOjRcsws
>>226
デビルマンに2点つけるような評論家だぞ、80点ならベタボメといえるじゃん。
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:45:14 ID:sNPYEHA+
>>243
DVDかBD買う。そして、プロジェクターでホームシアターを作る。
という手があるだろw
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:45:15 ID:obFBiz7Q
>>143

1思念体の意思を長門は全て把握してるわけじゃないから
思念体からとくに指示がなかったんだろう。
つまり暴走以前の長門ができるのはキョンに言ったとおり
栞と脱出装置を残すことだけ

2どうやら世界が変わってからあの銃を撃たないといけないらしい
キョンは理解できなかったが長門とみくるの間ではそういうふう
に話がついていた。事前に打っても効果がないんだと思う
人間の投薬とは基本的に違うんだろう

3朝倉の性格は人気者の委員長が表の顔だから
そのまま再生したんじゃないか?後悔めいた云々っていう
描写はまったくない
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:45:32 ID:2YlYJMZ8
福岡とか名古屋とか札幌とか勝ち組だよな。
どんな映画も必ずあるし、人口に比すれば東京よりも一人当たりが多い。
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:45:33 ID:JDSk1i8W
EEでファンに不評をかっただけに
今回新規無視でファンのためだけに
作ったのはむしろ好評価

special thanks
all fans
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:45:43 ID:zzetsv1N
久々に眉毛見たから今キャラソン聴いてるけど
やっぱかっこいいなCool Edition
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:45:47 ID:lv7qI1Wc
>>168
ガッチャマン2号 乙
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:45:49 ID:HDuoSp++
長門のおっぱいマウスパッド作ってくれ

ああ、ただのマウスパッドに絵を貼ればいいか
膨らみないしな

>>247
うん。なにをもってベタホメしたのか気になるって事よ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:45:59 ID:dHP4VJW4
>>173
アニメを見てるなら一応ストーリーわかるだけ有利と思うんだが、
長門の想いを理解するにはもっと読み込みが必要なのかなあ

というかぶっちゃけ、長門は好み?
一番ではなくてもいいけど、取りあえずNoだったらそりゃ根本的にきついと思うがw
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:46:12 ID:pzzqfj2d
>>229
ハルヒはパレスチナの報道やアニメから入って、
漫画も原作も殆ど見た俺には劇場版消失がこれほど素晴らしい出来になるとは思わなかった。
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:46:12 ID:yzVcdYVj
>>241
なんか選択公理みたいな説明だな
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:46:15 ID:h9dZbHZ+
>>212 >>220 >>224
素早いレスさんくす

なるほど原作を忠実に再現してるのか
てことは俺にとっては、京アニの演出の手法が
やっぱり合わなかったってことなのかもしれないな

本を読めばまた違った感想なのかもしれないね
ちょっと明日にでも買ってくるわ
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:46:18 ID:f0hNWNPr
>>250
今回、名古屋はとても勝ち組だったとは思えないが…
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:46:36 ID:Vp9TakZh
>>244 俺はただ「また図書館へ」をキョンが覚えてて、2人で図書館デートでもした後日談かとおもった。

1期の部室で「何読んでるんだ?」の時に背表紙を見せたしぐさとそっくりだから。
顔隠したんじゃないとおもう。
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:47:03 ID:WusglUBV
『ファインマン君、なぜ電子がみんな同じ電荷、同じ質量をもっているのか、わかったよ。
 それはね、みんな一つの電子だから!
 以前の考え方で使う、時空における世界線というやつだがね。
 時間軸の上向きにばかり延びていくんではなくて、
 上に行ったり下に戻ったりすごくこんがらかった組み紐のようになっているとしよう。
 そいつを時刻一定の面で切ったら何本も何本もの世界線が見える。
 つまり、たくさんの電子があるというわけだ。
 ただね、ある断面で普通の電子の世界線だと思ったものが、
 向きをかえて未来の方から戻ってくるときには、固有時の符合がちがってしまう。
 四元速度の符号もだ。
 でも、これは電荷の符号を変えることと同等だよ。
 逆戻りの世界線は陽電子のように振舞うことになるのだ。』


私は、すべての電子が実は同一であるという教授(ジョン・ホイーラー)のアイディアを
まじめには受け取りませんでしたが、しかし、陽電子が単に未来から過去に向かう
世界線の電子として表象されるという洞察には注目いたしました。
そのアイディアを私は盗んだのです!
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:47:14 ID:zOjRcsws
>>259
えーなんで?
パルコや109じゃだめだったか?

明日行く予定なのに気になるジャマイカ
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:47:32 ID:sNPYEHA+
>>250
名古屋はなぁ・・・決して勝ちとは言えないぞ。
109以外の劇場は音響も椅子も満足できんし・・・
やるだけでありがたいと思わないと・・・ね。
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:47:38 ID:+fB34vFf
>>241いや、今のところ連続と仮定しても矛盾は生じない。てことで
長門が言っているのは、これから先みくるの言う不連続な事象が発生するかもしれない、ということだと
思うんだが。
・・・なんかニコニコで見た気がする。
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:47:56 ID:hkciNKOY
>>251
あ〜あれはまじでよかったな。
ファンが何を言ってるんだと言われそうだけど、ファンを大切にしてるんだなと思った。


EEはあんなことになったけどねw
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:49:01 ID:R8beA5CM
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ  〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |   r';;_zj      r';;zリ / , '//  >>254の有機情報連結を解除する。
        ヽ ',  |         、     /  / 
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:49:04 ID:yheSVwPa
「SOMEDAY IN THE RAIN」=「いつか雨の日」か。
「ONE DAY IN THE RAIN」=「ある雨の日」じゃなくて。
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:49:29 ID:Vp9TakZh
>>266 やめww
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:49:33 ID:BFijsklh
京都シネマのスクリーンの大きさが小さすぎた件
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:49:38 ID:yzVcdYVj
>>266
長門おっぱい、好きだよ
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:04 ID:AwAvKeF3
劇場観た後サムデイ〜観ると非常に感慨深いものがあるな。
顔にいたずら書きネタも仕込んでるし。
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:06 ID:sNPYEHA+
>>256
そうなんか。まぁ、人それぞれなんだな。


ところで、結局のところ
長門壁紙(映画チラシの長門が寒空で手に吐息で暖めてる)はいるのかいらないのか?
もう寝るからいるならレスしといてくれ。後でスレ見直す。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:12 ID:gI21AO/5
キョンが谷口につかみかかるシーンでクラスメイトが「やめなよ男子!」って
言ってたのには内心フイタww
いつどの時代でも喧嘩してる男子に対して女子が言うセリフってこれなんだな
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:17 ID:J5qg8FCQ
>>244
なるほど!
実際のところどうなんだろうな
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:18 ID:f0hNWNPr
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date125089.jpg
ところでこの映像で、背景の人たちの服装は何月くらいでしょう?

5月から9月くらいの期間ではなさそうだ。
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:26 ID:ROpG8AwE
>>267
1期エンディングの歌詞にある、「ある晴れた日のこと〜」にも掛けた
サブタイなのかな、と当時思ったわ。
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:29 ID:R8beA5CM
部室内の長門の座っていた位置が移動した理由が今更気づいた・・・
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:30 ID:pzzqfj2d
>>266
長門のおっぱいは十分大きい、
朝比奈さんのおっぱいのサイズが最高だけどw
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:34 ID:l0Itg2+X
大きいスクリーンで見られる今のうちに
見ておくほうがいいよねやっぱり
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:38 ID:7Uk85AtP
>>254
長門は普通に、普通の大きさの膨らみあるよ
今回の消失でも、目が忙しかったが
カーディガンの上からでも十分確認できるふくらみがあった
あのさわり心地をぜひ確かめt(ry

「出るとこ出てる」ハルヒさんと「代表的ロリ顔巨乳」みくるん
に比べれば、そりゃあ目立たないというだけのことさ
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:52 ID:MrMIrDbQ
>>260
なるほど・・・・
「また図書館に・・・」 って言った長門をキョンが図書館に連れて行ってあげたってことか
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:53 ID:HDuoSp++
>>267
おれも思った
サムデイじゃ未来のことになるんだよな、たしか
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:54 ID:+fB34vFf
>>266
(=ω=・)やまないやまない、需要はあるさ
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:50:59 ID:r57O0yyh
甲陽園ハルヒと話してたファミレスなんか見覚えあんなーと思ってて
入口出たら行ったことあるサイゼだったwwww
しかもあのあたりに座ってたから無性に嬉しかったわw
聖地近くってのは役得というか地得というか見覚えある場所でるとうれしくて仕方ない
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:51:25 ID:yzVcdYVj
>>273
「ちょっとー、男子まじめにやってよー」は定番だな
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:51:27 ID:BFijsklh
>>277
どういうこと?
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:51:42 ID:ROpG8AwE
>>278
小さかろうが大きかろうが、そこに詰まってる夢や希望に差は無いんだ!
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:52:03 ID:l0Itg2+X
>>284
うらやましいのぉ
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:52:20 ID:7Uk85AtP
>>260
俺もそう思ってるよ。
他の説と混ぜて、
「子供たちのことを見て自分とキョンが経験したことを思い出して
 微笑みそうになったところでキョン(カメラ視点?)に見られそうになったので
 口元を隠した」とか
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:52:30 ID:R8beA5CM
>>275

・日差しがある
・ジャンパー着用

10から11ぐらい
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:52:35 ID:R0CfHDd8
今日こんな映画見たら明日仕事する気なくすわ
職場で思い出し泣きとかしたらドン引きされるな
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:52:40 ID:RaSjERFj
プログラマの俺に働く気力を与えてくれた素晴らしい映画に感謝。
長門最高すぎる。
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:52:49 ID:2YlYJMZ8
ああ、名古屋は今回は劇場が悪かったのか…。
それは知らなんだ。スマソ。
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:52:56 ID:Zoz9aViy
考察サイトなんか見ると最初から感情は備えていたっぽいのか
キョン以外にも古泉が感情を読み取ることができていたような描写もあったなあ
それでサムデイインザレインと来ると切ないのう
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:52:57 ID:st7xLraw
>>285
「先生、男子が掃除しません!」とかなw
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:53:17 ID:mapPMmBP
>>267
意訳するなら
「とある雨の一日」
くらいじゃねーの
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:53:35 ID:yzVcdYVj
>>278
原作に薄い胸と表現されていた……アニメは増量……!
まあそのせいで長門おっぱいなんてスレたてちゃったけど
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:53:43 ID:sNPYEHA+
>>293
俺は109で見るのがいいと思うよ。ちなみに「ハルヒ」は一週間前から予約できるぜ。
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:53:48 ID:0wNZoV3j
>>205
みかんとカツオとうどんとなると食わすぞこの野郎
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:53:50 ID:ZlW8cpPe
いま消失の原作を買ってきたが...
やっぱ映画を見てから読むべきか?
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:54:16 ID:Vp9TakZh
阪急西宮駅前から喫茶店行って、ずーっと甲陽園まで歩いて
そっから北高まで歩いてみたけど、おまえら多すぎ。こっちみんな('A`)
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:54:17 ID:9rZh0mzT
原作読んでから映画観た方がいいと思う
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:54:18 ID:/4OSt9KT
サムデイインザレインの小芝居で限界に達したんだろうなとは思う
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:54:29 ID:HDuoSp++
>>280
おまえ気持ち悪いなww
俺としては長門は慎乳であってほしい!
ハルヒちゃんでもそんな描写があるし
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:54:29 ID:d1QdJr8z
>>250
地方は色々とかわいそうだね。
東京はいろんなところでやってるし特に新宿バルト9は最大級のシアター9だし、画面も音響とかすごいよ。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:54:44 ID:dHP4VJW4
>>226
重度の映画マニア(それが仕事の奴は当然該当)は、
あらゆる物語パターンが脳内に蓄積されてて、
「ああ、これはきっとこんなシーンが前にあったんだろうな」とか脳内補完して、
情報欠落の影響を最小限にして映画を楽しむことができる
アニメを早送りで見られる奴とか、ラノベを15分で読める奴とか、そういう感じ
本人としては適当に言ったわけでなく素の感想だろう

素人にはお勧めできない
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:54:54 ID:zOjRcsws
乳なんて飾りですよ、エロい人にはそれがわからんのです。
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:54:55 ID:7Uk85AtP
>>297
×「薄い胸」
○「薄い」「胸の上下運動」
常識な
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:55:25 ID:ROpG8AwE
>>300
読んでから観る経験は、一度目観る>原作読む>二度目観る、という順番で出来るが
読まずに観るという経験は、人生一度きりだぞ。
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:55:57 ID:CtvlF562
解説役の小泉がキョンの傍らにいないと不安になってしまう
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:56:05 ID:oJyNhh9i
だいぶ前に消失読んだけどラノベ版位面白い?
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:56:17 ID:112jYgbU
10回みにいきたいが往復で1200円とか・・・orz
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:56:23 ID:oViGNIad
いや、
アル晴レタ日のコト
に合わせて、
アル雨ノ日のコト
だろ
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:56:25 ID:yzVcdYVj
>>308
    ,.へ           /`',
  //ヽ.\      (二二  .二二二)
.//    \ヽ._      / ./
` '       \_`,    .//      ∩∩  ,へ
              /_,-‐−‐‐- 、  ∪∪//
            -=ニ ̄      \  // O O O
           /            l__
          /      __   /|     _\
          ( i'^'l r‐ ' ̄| .| i /  |   、\ ̄    嘘だ…
        //-iノr-'⌒ヽ|/ / /二|/  l |ヽ|
      _<  ((/((._ ,@ v,  =、、 |/| | |i |
    <     / u_ιu~= u/_ @ ヾ//| |l/     夢だろ…これ…
 < ̄      l/ニヽ-、_r _  {ι、,-'´/ レ
 ─┬─ |   /ヾニヾ、ヽ、\J /
  ./  // / `i v ヾ ニ、_ノノ          夢に決まってる…!
/  / // /  ヽ ミ u,/'//
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:56:30 ID:BFijsklh
>>305
京都なんて2.5m*5.5mぐらいのスクリーンなのに…
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:56:37 ID:ROpG8AwE
>>303
ああ、他の部活の音がうるさすぎて、読書に専念できなくなって切れちゃったんだなw
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:56:44 ID:Vp9TakZh
>>309 読んでから見るというのも1回しかないとおもう。
読むと見るのどっちが先かの違い。
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:56:45 ID:JDSk1i8W
>>311
保障する
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:56:57 ID:/4OSt9KT
>>311
原作読んだことがあって2006年のハルヒが好きなら見るべき
丁寧に消失が描かれてる
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:57:13 ID:zzetsv1N
>>311
あますことなくラノベのまんま
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:57:21 ID:sNPYEHA+
>>312
何をいう。車で50kmくらい走り、駐車料金払う俺だって結構なお値段だw
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:57:27 ID:HDuoSp++
>>297
鶴屋さんのは「スマートな胸」(陰謀参照)であるのを知ってるヤツはどれほどいるのだろう
画像スレなんかで鶴屋さんの胸がやたら大きくて気に喰わん。ハルヒちゃんでもやたら大きいし
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:57:32 ID:OS3HQ/Xe
>>275
めがねぇ
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:57:48 ID:dQtczZ8B
ただでさえ消失長門の泣き顔とかにやられてたのに
リンゴを剥いてる古泉・寝袋ハルヒ・見舞いに来たみくるが泣きだす
この3コンボで涙腺限界突破
そして屋上長門&キョンで止めを刺された

俺SOS団全員好きなんだなーと
もう一回観に行こう
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:58:19 ID:R8beA5CM
部室


──────────     
      ハ     ←@
A→        
    古   キ 
本          み 


※矢印は視線

長門は最初の頃は位置@だったがある時期から位置Aになってない?
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:58:25 ID:Vp9TakZh
三ノ宮に見に来い。東京なら神戸空港おすすめ。
京都者なら新快速でおいでやす。
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:58:27 ID:bOPfKHig
長くて腰痛くなった
おもしろかったからいいけど
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:58:34 ID:zBgFMBoe
見てきた
席に座って1分後ぐらいにあまりにショッキングな出来事があったから、
こりゃ絶対映画に集中できないなと思ったけど、気づいたら終盤のシーンでは鳥肌が立ってた
でもやっぱなんか不完全燃焼感があるからDVD買おうと思う 出るのいつ頃なんだろ
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:58:43 ID:O0LVe3Io
>>305
バルト9は音響も設備も断然良かったわ
池袋と比べて
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:10 ID:PZyVMJjK
>>322
なんてこった
最近、朝倉さんにかまけてる間にすっかり忘れとった

はやく和服で微笑む鶴屋さんが見たいいいいいいいいいいいい
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:13 ID:BFijsklh
>>325
理由とは?
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:16 ID:OxBEH31P
>>235 こんな感じ?

                     __                               
                   /国木田 \
                  /ノ  \   u. \ <やめてよキョン!
                / (●)  (●)    \
                |    __´___    u.    | 
                 \ u. `ー'´       /
                 ノ           \
                /´               ヽ
  :/ 谷口\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   /キョン  \     
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \       
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |      
 ;\ u ´   ソ  /        ^     |
   ;\     ,  |              | <涼宮ハルヒは今どこにいる!
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:25 ID:/4OSt9KT
正直言って時間あれば10回くらい見たい作品だが映画館で三時間は疲れるわ
早くBDで出してくれー
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:27 ID:oJyNhh9i
>>318-320
サンクス
早速明日観に行きます
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:29 ID:yzVcdYVj
>>332
ああ、完璧だw
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:32 ID:qVBE5XAy
中国地方とえらそうな名前付けてるくせに
上映まったくなし死ねよこの地方
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:41 ID:h9dZbHZ+
>>255
ストーリや時間軸などは理解してましたよ
長門は好みかって・・・めちゃめちゃ好みですがなww
ニコ動に長門PVをうpして、それなりの評価をいただくほど
愛してますww
だから今回の長門の想いとかも十分理解してて
えーと京アニを叩きたいつもりないのでファンの方は怒らずに読んでほしいけど
先ほども書いたけど、演出の方法が俺には多々ひっかかる部分があって
例えば修正プログラムをもって長門と対峙したキョンが
独白で結論を出した後に、再び長門に同様のセリフをはくシーンなど
冗長気味な演出が全編に多々あって、感情移入する妨げになってるなーと
俺は感じました。特に前半は退屈すぎて。。。。
作画がすばらしすぎるだけに、すごい残念ですた
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:45 ID:O0LVe3Io
>>332
国木田っぽいw
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:48 ID:a7kdCvPS
胡軫ギャンって何だよ…
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:59:57 ID:R0CfHDd8
>>332
再現すんなwww
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:00:04 ID:ROpG8AwE
>>324
長門のシーンを屋上に変えたのは、映画のクライマックスにふさわしい変更だと思った。
で、長門の台詞でエンディングにいって、その後にエピローグと思ってたから、あのラスト
シーンは予想外だった。
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:00:05 ID:/R+7hrV0
>>328
一体何があったww
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:00:08 ID:iPOl+XuV
>>332
やめろwwww
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:00:20 ID:HDuoSp++
>>332
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:00:36 ID:G1pUVm9T
>>323
メガネないでしょ。
初めて図書館に行ったのは5月の対朝倉戦より前の時期で、次にキョンと一緒に
図書館に行ったのは年明け(陰謀)ということが判明してるから、気になって貼ってみました
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:01:13 ID:aZ5iv1u0
この映画でハルヒにはまったわ
しかし自分の学校がモデルとは聞いてたが再現度すごいな
普段通ってる場所が何か特別に見えてきた
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:01:21 ID:Bcc+zwDX
>>332
ワロタ
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:01:25 ID:Iz0yHtl/
札幌は広いけど、なんか特殊なシアターで戸惑った
上映中は集中してたから気づかなかったが、首痛ぇー
でも駐車料金が3時間無料なので○
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:01:34 ID:Zoz9aViy
>>332
谷口そっくりじゃないかw
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:01:40 ID:Vp9TakZh
図書館デートで楽しんでくれる彼女とかいたら最高だろうな
俺も静かな場所が好きだし。
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:02:01 ID:CCiHcDkb
>>332
リクエストに応えてくれるとは、ありがとうwww
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:02:07 ID:SADS9sgZ
見おわって数時間はずっと消失のことしか考えられなかった。やべえわ、もう一回行こうか。

今までの高尚な雰囲気を与えるだけのクラシック音楽の使われ方ではなく、
その曲に込められた意味にまでこだわっているとか言ってた人がいたんだけど、
そのへんについてだけはちょっといまいち感じられなかった。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:02:20 ID:NtvvqFAE
>>312
ぜいたくなやつだ
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:02:42 ID:AneoOsAF
メモパッドって白紙だなーと思ってパラパラめくると「鍵をそろえよ」とか
1枚だけ書いてあるのが千冊に1冊くらい入ってるとかないん?
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:03:17 ID:cRf1f/YP
>>333
確かに。
何回も見たいけど 映画館行くのが
めんどくせえわ俺
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:03:39 ID:nwe5yzHk
消失原作読んだときは長門は俺の嫁だったが、
映画を観たら長門は更に俺の嫁だった
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:03:41 ID:Bc4k245s
>>332
うめぇw
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:03:54 ID:23WXNcTI
>>354
一瞬あると思っちまったじゃねぇかよ
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:03:58 ID:qDC1Cqzp
でもパンフレット1000円って軽くぼりすぎだと思うんだ
やっぱオタは足元見られてんのかなぁ・・・
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:04:00 ID:l8nAlaoC
>>328
俺も映画みたけど不完全燃焼だったからな〜。
早くBDやDVDが出てら完全燃焼するまで何回も観てやる!
長門萌えなのに最後の屋上シーンがそこまで頭に残らなかった…orz

そういやあの日は名古屋でユキが降っていたな…
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:04:06 ID:4ClgN+bl
>>332
グッジョブw
362300:2010/02/08(月) 00:04:33 ID:VlCqjqtS
ありがとう。
せっかくだから、観にいくまでに読むこととするよ。
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:04:48 ID:aj8Zpw+m
>>312
俺は自転車で30分でした。
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:04:51 ID:sl59jxiL
>>332
ぶっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いいぞ、他のシーンもやってくれwwwwwwwwwww
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:04:55 ID:pqeNTOio
>>309
俺の経験から言うと、
原作読んでから映像みると「カットし過ぎだぞ、ゴルァ」とか、
「おいおい、その演出は、ないだろ」なることが多かった。
だから、一般的には先に映像・後から原作で補完ってのが俺のセオリーだった。

しかし、今回の消失、ほぼ原作と同じ。
原作読んでからでも楽しめる。
でも、未読ならば先に見たほうがいいかも。
映画→原作→もいちど映画ってのが理想かな。
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:04:56 ID:qmq4kCrN
個人的にはキョンが一番株を上げたよ。
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:04:57 ID:CCiHcDkb
>>359
最近のパンフの相場が600円ぐらいだから、あのマウスパッドシールが400円分
ということだろうか・・・さすがに、高すぎか。
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:05:13 ID:Tkrqx/Vr
京都はスクリーン小さくてイマイチか



でもオッサンはむかし全席95席のシアターでエヴァ見まくってたから
あんまり感じないかも
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:05:24 ID:EEL2YNvl
>>354
不覚にも確認してしまったw
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:05:37 ID:wcEDDaN2
クリスマス準備のとき、長門が自分から三角帽子をかぶって皆を見つめて
いたけど、誰も何もリアクションをとらず各自の行動ををとっていたので、
ただ帽子をかぶって雪の窓飾りを持ったまま立っていた。

サムデイの誰とも話をせずミクルPVにも参加せずただ本を読んでいる

そんな長門に切なくなってしまった。
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:06:05 ID:U356PbT3
>>332
キョンの葛藤で踏みつけられてるシーンやってくれwwwwww
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:06:11 ID:QZW9I1Gw
くっそ スレが早すぎて ROMがまにあわねぇ
ということで既出だったらスマン
サムデイインザレインの考察
あの回でキョンがもらう身の回りのもの

ハルヒ  >カーディガン
嫁     >カーディガン
ミクル   >マフラー
鶴屋さん >ハンカチ

明らかに何かしら意味をもたせた演出だと思ったんだが
どう解釈する?
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:06:19 ID:ArGERCg6
>>359
映画見る前はそう思ったけど、
見た後は、ハイハイお布施お布施ってお布施してきたw
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:06:22 ID:4ClgN+bl
今回、谷口は大いに株を上げたね
キョンが谷口にありがとな!って言うところも良かった
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:06:45 ID:8qwdI012
>>366
お母さー、キョンくん頭おかしくなっちゃったー
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:07:20 ID:DBzKKKqg
これから行ってくる
ノシ
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:07:21 ID:CCiHcDkb
>>371
(杉田いわく)精神体のほうのやるキョンは、区別つけるためにボンボン装備するといいかもw
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:07:30 ID:1BtI3bbm
>>348
最初めっちゃ大画面じゃん!!と期待してしまったw
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:07:48 ID:p7IkuSKi
>>359
大丈夫、攻殻機動隊2.0の1500円よりまだ安いから。
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:07:50 ID:F8aCB1Be
>>359
時間が長い分回転が落ちるから
その補てんをさせられているのかも
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:08:02 ID:cRf1f/YP
た〜にぐち〜
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:08:03 ID:gXs4rqVA
>>292
プログラマか
今回の長門の世界改変って壮絶なリファクタリングだよな
大事な部分(キョン)の機能は完全に元の状態を保たせながら、
しかしそこに大きく関連ある部分を根本的に大改造するんだから…
作業量を考えると寒気がしてくる
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:08:12 ID:92NPHlal
>>372
電気屋のおじさん>ストーブ
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:08:19 ID:+RCs8rGB
>>366
同意だわ
キョンうぜえって言ってる人に是非見て欲しい
今までのうざさが全て伏線に思えるw
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:08:19 ID:l3SjL37A
(キョンの視姦でほほを染める長門を)「かなりかわいかった」と
「目眩がした」を削ったのは許せん

あと、確か古泉のセリフで
「それとも数時間おきに閉鎖空間を作り続けるハルヒの方が見たいのか」
っていう感じのが冒頭にあったはずだけど、
それを切ったのは単に尺の問題かね。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:08:43 ID:oFeszsE3
>>359
そもそも物販どこかわからなかったな、もう掃けてたのか知れんな
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:08:45 ID:zPcthfDU
確かにオタやってると都心住まいじゃないと何かと不便だよな・・・
親は帰ってきてほしいようだがハルヒ見る為に片道1時間半なんて田舎は考えられないw
もちろんライブもイベント全くないしなぁ
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:08:49 ID:23WXNcTI
>>368
小さいってレベルじゃない
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:09:02 ID:7o8j2175
キョンが長門に銃向けてるシーンでさ、キョンが「俺は今のお前じゃなくて、今までの長門が好きなんだ」
とか言ってたじゃん?

あのセリフ、時空修正しに来た方の長門は聞いてたはずだよな。そう思うとなんか感動
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:09:02 ID:1Wn2vHq6
今日梅田ブルク7で15:00の回見てきたけど
結構、人入ってたのに、つか満員に近かったのに
ほとんど私語とか聞こえずに全員見入ってた状況が
なんか怖かったw
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:09:02 ID:s97ngJW4
しかしやっぱり話題にならないポニテハルヒ
古泉の短パンの印象が強かったり
他に見所が多すぎるからしょうがないけど
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:09:02 ID:cRf1f/YP
>>379
それ欲しいな
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:09:15 ID:k+HxcCZc
>>356
映画見て長門はキョンの嫁に変化した
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:09:57 ID:CL3yaTSP
早い内にBD出してくれれば絶対買うぞ
記念すべきBD購入一枚目になるやも、つかなるな
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:09:59 ID:W+lUDIIU
どうでしょう?

Q涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?

A下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい。(優先順位は上から)

--------------------------最低限観ておくべき作品群------------------------------------------------------

1、憂鬱T〜Y
 →涼宮ハルヒ作品の概要や基本的な設定を理解するための作品。
  消失は特に時間移動や世界改変などSF的な要素が多く盛り込まれているので、
  それぞれのキャラクターの立ち位置や設定を理解しておくことが大切。
  特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。
 
2、笹の葉ラプソディ
 →消失におけるあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
  作品単体でみた「涼宮ハルヒの消失」を理解するうえでは最も助けになる作品であり、
  消失内で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
  消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。
    
--------------------------長門の気持ちをより深く理解したいのなら観ておくべき作品群----------------------

3、サムディインザレイン
 →時系列順で最も消失に近いためか、長門のバグの蓄積が最も顕著に出ている作品。
  また、長門がキョンに対してだけ特別な何かを持っているということが少しばかり描かれていて、
  消失で長門がどうしてキョンに世界の選択を委ねたのかがよくわかる作品でもある。

4、EE(エンドレスエイト)
 →長門のバグが蓄積される過程においてそれが顕著に出ている作品。
  最初と最後は必見だが、特に第五話では長門が長門らしからぬほど露骨に退屈そうにしているので、
  それらがテーマとなっている消失の前に観るのには是非おススメしたい。

5、溜息T〜X(時系列秋以降の作品)      
 →時系列秋以降の作品(上記のサムディインザレイン、射手座の日など)は長門のバグの蓄積を特に見て取れるものが多い。
  この作品もそれらのうちの一つであり、さらに憂鬱には無いが消失で出てくる設定の多くを(シャミセン、鶴屋さんなど)
  補完することができる。また、ハルヒを巡る三勢力の立ち位置や考え方の対立についても触れられている。
  
--------------------------細かい会話や描写まで完璧に理解したいのなら観ておくべき作品群-----------------

6、その他作品群
 →上記以外の作品でも観ていないと消失を観るにあたって
  理解しがたい描写や会話が少しながら出てくる作品(ミステリックサイン、退屈など)がいくつかある。
 
おまけ、「漫画版・涼宮ハルヒの憂鬱」作・ツガノガク
   →消失の収録巻は七〜九巻。
   映画版消失の作画や演出がいかに素晴らしいものなのかを実感したい人におススメしたい。
   

396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:10:12 ID:wTKkIbPU
猫皮の三味線は売ってますか?
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:10:13 ID:ZV5KiKo8
エンドスクロールの後に追加パートがあるのはエンドスクロール中に客が帰るのを防止するためですか?
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:10:19 ID:NtvvqFAE
でも160分もあると劇場のほうがいいだろ、自宅だといろいろ雑念が入って一気に見られない。
399 [―{}@{}@{}-] 見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:10:44 ID:gd/Zh/6j
後に再改変に跳んだ長門は同期をきっぱり拒否するんだよな
そこが全てを物語ってるぜ
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:10:44 ID:UuLD9JgM
>>391
ポニテハルヒは俺的に最高のシーンだったよ
ファミレスで打ち明けから部室までの流れは良すぎて泣いた
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:10:56 ID:cRf1f/YP
BD早めに だしてほしいのぉ
ただ 角川というだけで いろいろと
心配なのだよ
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:11:33 ID:DrR3u6Ms
石原監督って長門スキーなイメージがあったから、パンフのインタビューはちょっと意外だった
あの人は「長門は俺の嫁」なスタンスなんだろうかw
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:11:39 ID:NsvBUy5X
>>391
ポニテハルヒの画像だけはかなり前から出てたしな
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:11:44 ID:t8c1+7HA
原作で何よりも一番チキン肌になったのがキョンから読者への初めての問いかけだったんだが……
これも尺の問題か、はたまた演出上の問題か
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:11:45 ID:Bc4k245s
DVDで・・・BDプレイヤーは買う気がせん・・・
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:11:48 ID:ZV5KiKo8
BD,DVDの前にWEBで公開するとかやらないかな
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:11:48 ID:nnZJvOES
>>391
あの長さのポニテはしっくりこない
やっぱり肩までの長さでのポニテが至高
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:11:52 ID:oUfXFMBW
>>359
内容的にパンフレットというより
プレスシートって感じだからね
それでも好きな作品だったら惜しくない
そういう意味でも映画だなぁと思った
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:12:08 ID:DaV6TEOh
そういや長門をもとに戻しに行く深夜4時に学校の校門が開いてたが
あれはどうなんだ?w
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:12:21 ID:CCiHcDkb
>>401
サマー・ウォーズはBD/DVD同発になったし、更に言えば特典とか観るに
メインはBDのほうなようなので、希望はあると思う。
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:12:24 ID:z1jfOO4l
>>398
劇場あんなに人がいるのに特に後半は驚くほどみんな静かだから集中できるね
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:12:58 ID:NsvBUy5X
>>402
どんな事書いてあるの?
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:12:59 ID:aZ5iv1u0
>>389
でも眼鏡長門にとっては訳分からない上に否定されてかわいそすぎるぜ・・・
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:13:08 ID:EEL2YNvl
>>398
同意。
劇場の方が気合が入って集中出来るね。

休憩出来ない覚悟がある分。
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:13:10 ID:YawP8TGF
喫茶店のシーンが最高
あそこでやっぱハルヒが居ないと駄目だなって思った
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:13:28 ID:hpuUqsTM
前スレでもちょこっと言ってる人いたけど、古泉がりんご(黄色、丸=月)の上にうさぎりんごをのっけるってのはなんだろう?
兎の月の伝説と何か関係あったり...
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:13:32 ID:cRf1f/YP
>>410
ふむ まぁ期待しとくよ
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:13:32 ID:z1jfOO4l
>>407
ですよね
ポニテハルヒも好きだけどハルヒポニテなハルヒが好きだ
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:13:39 ID:CCiHcDkb
>>407
髪切っちゃう前の長さでのポニテハルヒは、ある意味キョンの夢だったと思うから
ああいう形でそれを実現したキョンは、けっこう余裕があったのかもしれんwww
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:13:43 ID:w0M/zgcb
>>412
Let's go to the theater!
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:13:43 ID:HMW7iqN0
>>232
どもです。
1999円だし、映画見たら改めて笹の葉見たくなったんで買いにいこうかな。
それにたぶん消失DVD買った時に見たくなるだろうし。

>>293
自分はパルコのセンチュリーで見てきたよ。
参考までにセンチュリーは狭いのと段差が急だから後方や左右の席だとスクリーンを正面に捉えれず、
若干見づらいから、見るなら真ん中なのはもちろん、わりとスクリーンから最前列が離れてるから、
最後尾付近より前方のほうが見やすかったりするよ。
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:14:20 ID:oN/70ndU
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:14:20 ID:NtvvqFAE
>>401
ガイナックスよりましだろ、あそこはDVD出した後にディレクターカットとかデジタル利マスターとか
とにかく同じソフトの焼き直しでなんども出す。
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:14:34 ID:WOED0VtD
興業収入どれぐらいいくのかなー
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:14:41 ID:HeaKPJkU
長門って一人で図書館行くっけ?
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:15:00 ID:e2EQKWVt
>>400
ポニテハルヒより
「大丈夫よTシャツ着てるから」
のところに注目いった。
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:15:21 ID:w0M/zgcb
>>425
原作ではちょくちょく行ってるらしい
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:15:26 ID:NtvvqFAE
>>424
2兆円くらいかな
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:15:35 ID:CCiHcDkb
>>416
3つのりんご=古泉、長門、みくる(もしくはその三人が属するそれぞれの勢力)
うさぎりんご=ハルヒ、またはキョン。あるいはその両方


と今、思いついたがどうだかな。
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:15:39 ID:ZV5KiKo8
ハルヒの初期設定では恥ずかしがらずに着替えするんじゃなかったっけ
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:15:49 ID:DdaV2gce
>>424
数千万単位かな〜
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:15:54 ID:Iz0yHtl/
度胸据わっているからなーキョン
それだけに動かなくなった足に気合いれるシーンが印象に残る

結論として良い男だなーキョン
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:15:58 ID:qDC1Cqzp
短パン小泉の太ももに欲情の炎をともしたのは俺だけでいい・・・
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:15:58 ID:aj8Zpw+m
>>424
良くて4億円ぐらいかな?
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:16:02 ID:U356PbT3
>>428
ギネス登録決定wwwwwwwwwwww
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:16:30 ID:FMSodJYs
>>385
誰が見ても目眩がするほどかなりかわいい長門を映像で描けるっていう
京アニの自信だったり
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:16:50 ID:nnZJvOES
喫茶店も良かったけど、やっぱり校門前でのハルヒと古泉が登場したシーンが良かったなー
ハルヒやっときたあああああって感じでキョンと同じくうれしくなった
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:16:52 ID:5ZoYflQU
ニーハイはそそらないな。食傷気味だよ
黒のハイソ、ストッキングはナイスだわぁ
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:17:06 ID:PC2XZdnM
>>410
あれVAPだし
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:17:12 ID:oFeszsE3
>>416
置く場所ないからじゃね、3つも剥いたんだからさっさと食えよと思った
原作にはなんかあるんかな
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:17:17 ID:G1pUVm9T
>>425
行ってますね

-----
 感慨深いものがあるのは、俺たちの向かっている目的地のせいもある。市立図書館。
長門はちょくちょく通っているようだが、俺は長門を最初に連れてきたとき以来であり、
あの改変された眼鏡付き長門の思い出の地でもあり、現在の俺と長門にとっても
共通する思い出を持つ場所だ。

 ハルヒたち三人と別れ、俺が誘ったのも以前と同じ。違うのは長門がすでに図書カードを
持っていることくらいだろう。あと眼鏡。
(「涼宮ハルヒの陰謀」第五章より)
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:17:18 ID:UuLD9JgM
>>432
よたよたと光陽園のハルヒに近付いていくキョンを見てクララ並に感動した
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:17:26 ID:gXs4rqVA
>>391
スレが早すぎるだけで前にちょっと話題に出てたりはしてたよ
あそこはようやくニヤニヤし出せる雰囲気転換シーンだねぇ
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:17:27 ID:4EqncKzR
光陽園の制服着たファミレスでのハルヒの笑顔が最高にかわいかったよ
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:17:34 ID:mXBDC5K8
>>428
定額給付金支給できるだろw
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:17:37 ID:YawP8TGF
>>429
キョンが目を覚まして安心したから遊び心を出したんだと思った
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:18:01 ID:7o8j2175
>>385
長門を凝視して赤面させるシーンを削ったのはいただけないよな
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:18:10 ID:DdaV2gce
西宮民の人はもっと楽しめたろうなww

人物だけじゃなく背景まで凝ってるようだし
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:18:38 ID:92NPHlal
>>412
どのキャラが好きですかと聞かれたんです。その時はまだ原作を読む前でしたので「みくるかなあ」
と第一印象で答えました。すると「「消失」を読むと長門が好きになりますよ」と話されたんです。
その後僕も実際に「消失」を読んで「ああなるほど」と思いました。
といっても僕はどのキャラも好きなため、長門が自分にとっての一番になったという分けではありませんが
「消失」を読むことによってより長門に感情移入し、好きになることができましたね。
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:19:09 ID:p7IkuSKi
>>424
マクロスFが公開2日間で8700万。
なのはが公開2日間で6000万。
これらと同レベルをたたきだせるのは確実じゃないかなあ。
あとはどれくらい延びるかだけど、3〜4億とかいけるんじゃないかな。
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:19:35 ID:+OCgzOQv
>>348
スクリーン11は元IMAXシアターだからなぁ
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:19:37 ID:UuLD9JgM
>>444
「そっちのほうが断然面白いじゃないの」って身を乗り出すハルヒはたまらんな
あれのフィルムが貰えたら宝にするわ
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:20:09 ID:gXs4rqVA
>>407
ポニテに出来るandする必要がある長さじゃないにも関わらず、
無理にしてるところが健気だから?
それともハルヒに限定せず一般に対しての趣味?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:20:16 ID:CCiHcDkb
そういや、再修正後の世界において、キョンは原因不明の意識不明状態に
数日陥ってたわけだが、ハルヒは閉鎖空間を発生させなかったのかな。

1.発生しまくりで機関がんばりまくり。古泉も病室にいるとき以外は頑張ってた。
2.キョンを心配するあまり、閉鎖空間作る余裕(?)すら無かった。

他になんかあるかな。
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:20:32 ID:NsvBUy5X
>>449
ありがと
インタビューの受け答えとしては無難だな
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:20:44 ID:1Wn2vHq6
>>448
西宮市民じゃないけど甲南病院屋上からの街の夜景はすごかった
あれはちょっと見入ってしまった
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:20:55 ID:cRf1f/YP
興行とかよく 分からんけどさ。
上映時間の長さ的に きついんじゃないかな
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:21:29 ID:CCiHcDkb
>>439
あら、そうなのか。ブログでの報告スタイルが時かけの時のままだったから、
時かけと同じとこがやってるものと思い込んでた。
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:22:04 ID:gd/Zh/6j
元の世界に帰って来て、キョンがあぁ言ってくれた事が長門はさぞ嬉しかったろうな
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:22:29 ID:k+HxcCZc
>>454
長門がハルヒの力を使っていた
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:23:28 ID:7o8j2175
長門の頭の雪を払って、コートかけてあげたキョンに惚れたわ。
長門は俺の嫁であり、キョンの嫁だ。
いや、俺がキョンだ!
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:23:31 ID:4yxEsbeJ
消失を読み返していて思ったんだが
朝倉登場のところでやたらと音割れ酷かったのって演出か?

たぶん違うと思うけど
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:23:51 ID:PC2XZdnM
>>450
長いから一日あたりの興行収入はそんなに伸びないと思うよ
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:24:29 ID:RAK1q6Lg
石原は勿論ハルヒも好きだろうけどどっちかというと鍵厨
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:24:34 ID:Jd9/FuVZ
>>359
エヴァ破も1000円だったし、最近のアニメ映画は1000円が普通なのかね?
(ちなみにエヴァ破には表紙に封がしてあって、映画を見終わるまで開けるなと書いてあった)
でも、なのはは1000円でも仕方ないと思った。96ページもあるから。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:24:37 ID:gd/Zh/6j
>>454
そもそも、そんな数日間が本当にあったかどうかさえ不明なのだよ
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:24:53 ID:U356PbT3
なんで朝倉は改変直後にあそこにいた? 
しかもわざわざナイフまで持って

普通ならマンションの部屋にいるはずだろ
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:24:56 ID:wJ7XT3S2
こっちメインか
消失長門はやたら「あ」とか「ん」て発するよな
いや俺はおいしくいただくからいいんだけどさ
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:25:08 ID:egy2Q+O+
ネタバレ版のサントラPVどっかに無い?
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:25:10 ID:sxCld8ZY
>>385
あそこは、言葉にしなくても長門の表情とキョンの表情で分からせるって意図
というか自信だったのかも
実際映画見て、あそこでキョンは少なからずクラッときたと思った
恋愛感情云々は抜きにしたって
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:25:14 ID:Bm5POpIm
そういえば 明日友人からハルヒのポスターもらえるw
ファミマに飾ってたやつw
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:25:24 ID:mXBDC5K8
>>454
どっちかって言うと2じゃね?
キョンを心配する心理状態と閉鎖空間で発散させないといけないストレスとは違うような気がする
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:25:54 ID:nnZJvOES
>>453
ハルヒに限らずだよ

なんかこう、いかにもアニメ的な超絶ロングの髪の毛って
絵的にはそんなに好きになれない
ママレードボーイのミキとかハルヒみたいな、毛先にちょっとラフな雰囲気の出るポニテがいい
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:25:59 ID:C9AxASXa
やっつけ

           ___
          /^,谷口^\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  <俺のスケジュール帳の24日には
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |       赤いハートマークが刻まれてるぜ
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:26:13 ID:1Wn2vHq6
まあなんにしても修正プログラム実行シーンで
キョンが「ENTER」を押す前にハルヒがそれ以外のキーを
横から押したりしなくてよかったわ
原作で読んだときも「ハルヒなら要らんことするかも」と
ちょっと心配したシーンではあった
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:26:21 ID:7o8j2175
>>454
あのキョンが数日間眠っていた事や階段から落ちたことは、実際に起こったことではなく、長門による
時空修正で作られた事実…みたいな説を古泉が言ってた。

考えてみれば、キョンが階段から落ちたぐらいなら長門が回復させられるだろうに古泉は疑問を持たなかったのか
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:27:00 ID:gXs4rqVA
>>454
余裕がなかった、って方だろうな
というか何か不満があってだから世界を壊したいというのが閉鎖空間発生だから、
「キョンが死にませんようにキョンが死にませんように」
ばかり考えていてそれが現実と一致してたから改変不要だったというか
もっと器用というか意識的だったら「今すぐ目を覚ましますように」とか考えて
すぐに世界が改変されるのかもしれないけどね
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:27:15 ID:0B36Qmab
お前らは長門のベストフィルムってなのはの50万フィルムに勝てると思う?
俺は行っても30万台ぐらいで止まると思う
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:27:22 ID:DdaV2gce
>>467
長門のバックアップとしての朝倉なら
いきなり現れてもおかしくないかと…
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:27:38 ID:NtvvqFAE
長門「信じられない、夢みたい」
キョン「嫌な考えが浮かんだ・・・もしこれも夢だったら」
長門「じゃあ夢から覚める前に早くキスして!」

原作読んでないけどラストってこんなんじゃねえの?
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:27:39 ID:ShWxdZHy
18日早朝、刺された後のエピの意味がさっぱり分からない・・・
どうやら、原作を読んでないと分からないらしい?

どうも、その後病院で目覚めた後の世界は、
世界の再修正に成功した後らしいが、そのさらに後に、
キョンとみくるが助けに行くらしいってのは分かったが、
それって論理矛盾という気がしてならない
再修正しに行くのが再修正後の世界の住人って、どう考えてもおかしい

誰かマジで教えてくれ、何があったんだ・・・?
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:27:40 ID:aFiF9eKd
>>478
そんなので勝ち負け争ってどうすんだよ
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:27:45 ID:Bc4k245s
>>474
ウゼェ
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:28:10 ID:W+lUDIIU
フィルムってどういう形態でもらえるの? 大きさは?
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:28:18 ID:92NPHlal
>>478ロリコンの力には勝てん
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:28:29 ID:7o8j2175
>>467
そこなんだよな
消失における朝倉は本当に不可解な存在
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:29:01 ID:cRf1f/YP
>>474
うぜえw
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:29:16 ID:kpkHTdLM
>>385 >>447
同感だ
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:29:19 ID:gd/Zh/6j
>>476
そうそう、そういう説も古泉は言ってる
いわゆる世界は5分前に作られたという話と同じだな

だから本当にそんな数日間があったのか、なかったのか・・
それは結局今のところわからず終い
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:29:31 ID:AAxxnSHM
今日ハヒル見てきた。 なかなか面白かったけどED付近でダレた気がする。
時間的には某EEで無駄遣いした分が入る計算だなww
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:29:44 ID:r8AImPoc
>>138
「過去」一年間な。
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:29:46 ID:z0l375H9
>>395
長門のバグって言っちゃったら劇場行く前に犯人が誰かわかっちまうんじゃないか?
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:29:51 ID:DdaV2gce
>>474

そういや、谷口って結局甲陽園の子にフラれたんだっけ…?
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:29:52 ID:1j5pFTYZ
長門が無意識か意識的にかは知らんが
自分を保護する存在を創り出したんじゃねーの?
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:29:59 ID:CCiHcDkb
>>478
その作品のファンとして、ああいうことになっちゃうのは
正直名誉でも何でもないと思う。
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:30:06 ID:e2EQKWVt
なんかこんな夜中まで起きてたらコンビニ行きたくなるじゃん?





街灯の下に朝倉さんいそうじゃね?
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:30:14 ID:EEL2YNvl
>>467
あれは改変後の世界の防衛システムで人間じゃないから、
家にいたはずとかそういう人間的な論理は通用しないともう。
改変後の世界が危機を感じればそこに現れるのだろう。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:30:32 ID:oFeszsE3
>>478
50万出すから複製フィルム丸々売ってください的なビジネスは成立しないんだろうか
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:31:09 ID:HeaKPJkU
もし本で顔を隠した長門が改変前だったとしたら
笑ってるんじゃなくて感情が表情に出てきそうになって
同様してるしぐさなんじゃね
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:31:16 ID:MdApRQEh
リアル西宮北高卒業生だけど、日曜に観てきた。
普段見ていた風景が映画館でみれたのは別の意味で感動した。
北高と苦楽園小学校の間の坂から大阪湾を見下ろす絶景が何度も出ていたし、
ハルヒ達が着替えていた場所もよく見覚えがある。
話もすごく良かったと思う。
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:31:20 ID:CCiHcDkb
>>493
再修正後の世界において、速攻ふられた。
理由は女の子が「勘違いしてた」から。

ちゃんとした理由は、「分裂」に書いてあったかな。
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:31:22 ID:Bm5POpIm
>>490
ちょいまてww
ハヒルってw
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:31:22 ID:cRf1f/YP
>>496
ホラーすぎる
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:31:29 ID:oQZZ8rU8
レイトショー終わった。
なんか途中退席する奴多かったな。
つかキョンのシーン多くねーか?
27日〜のフィルムで長門とハルヒ引くの絶対無理だわ。

>>478
なのは厨には購買力では勝てないと思う。
アニメの中でも最高クラス、もしくはトップだから。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:31:38 ID:hpuUqsTM
>>447
あったじゃない。
長門見つめて顔赤くさせるシーン。

あったよね?
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:31:58 ID:Bc4k245s
>>467

朝倉の存在は「長門の世話」であり「改変世界の妨害を阻止する」という「バックアップ」役であった。

急に現れたのは、妨害を探知して空間移動なり高速移動したんだろうね。
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:32:06 ID:sy3vlBK2
結局、皆の評価はどうなの?
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:32:19 ID:mXBDC5K8
>>496
俺も痛かったさ。後のことは俺が何とかする。今は寝てろ
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:32:21 ID:gXs4rqVA
>>467
きっと長門が散歩に出たら必ず後を付けて見守るというストーカーさんなんだよ
改変は過去の歴史まで合わせて作り出すものだから
改変「直後」であることは障害にならない
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:32:55 ID:DdaV2gce
>>501
ああ、原作読んでたはずだけどすっかり忘れてたw
映画では語られてなかったのは、製作側の配慮なのか
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:32:55 ID:UuLD9JgM
>>505
あったよな
モノローグでこっちの長門は人見知りするらしいとか言ってた
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:33:00 ID:CzfaTAdg
>>478
オクに出す馬鹿が居ないことを切に願う
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:33:01 ID:CCiHcDkb
>>505
劇中改変後19日の部室でのことだよね?
わかりにくかったが、長門の頬がうっすら赤くなってはいたと思う。
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:33:05 ID:pqeNTOio
>>481
「ドラえもん のび太の大魔境」を見ればわかる
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:33:06 ID:egy2Q+O+
ファミマとタイアップっぽいけどエヴァローソンみないたにグッズでないかな?
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:33:08 ID:nnZJvOES
>>468
正直あれはどうかと思った
おとなしくて喋り下手だから言葉につまるのはわかるんだけど、
中の人はもうちょっと上手くやれよ…と何度も思ってしまった
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:33:13 ID:1Wn2vHq6
>>507
京アニ、よく頑張ったなと思った
しかし上映時間長すぎだw
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:33:25 ID:92NPHlal
>>507かなり好評
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:33:34 ID:gXs4rqVA
>>496
コンビニどころかトイレにも行けなくなりそうだ、やめてくれ
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:33:48 ID:Bm5POpIm
>>507
100点満点
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:33:59 ID:e2EQKWVt
>>508
刺されることは規定事項かよw
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:34:12 ID:NtvvqFAE
キョン「長門頼むよ、朝倉が俺を頃そうとするんだ」

長門「あたしもよ」
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:34:23 ID:7o8j2175
>>505
いや、もっと印象的なシーンがあるのよ↓


外見のそっくり同じ娘が見慣れない反応ばかりするので、俺は新鮮な気分となった。わざとじっくり観察してやる。

「…………」

 目の焦点は本の文字上に合っているようだが何一つ読んでいないのは明らかである。長門は薄く開いた口で音もなく呼吸しており、
薄い胸の上下運動もはっきり解るまでになってきた。弱々しげな頬周辺がますます赤くなっていく。本心を言うと、そんな長門はちょっと----いや、かなり可愛かった。
一瞬だけだが、このまま文芸部に入部してハルヒのいない世界を楽しむのも悪くないかなと思ったほどだ。
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:34:27 ID:tJFXGM0E
消失長門は長門じゃないって意見もあるみたいだが
消失長門も現実長門の一部なのだ、と思うわよあたし
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:34:27 ID:pXS4xTBg
>>507
90点
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:34:31 ID:UuLD9JgM
>>519
トイレに朝倉さんとかどこの同人だよ
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:34:57 ID:hpuUqsTM
>>511>>513
だよね。
セリフとかはなかったけど、キョンに見られて長門がちらちら落ち着かないシーン。
うんwよかったw
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:35:05 ID:gd/Zh/6j
>>488
テレビ放映の時から、何故かキョンが長門をかわいいとか思うシーンはつくづくカットされてるよなw

今思い出すだけでも・・
最初の電波話を聞かされた後の、笑えばあいつだってかなりかわいいと思うのにとか、
エンドレスエイトで長門と出店をひやかしに行った際に古泉をちょっと邪魔に感じたりとかがカットされてるw


529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:35:10 ID:G1pUVm9T
2009年版話数を入れてみたりしたけど>>492が気になるので解説の再考を依頼


Q.涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?
A.下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい。(優先順位は上から)

--------------------------最低限観ておくべき作品群---------------------------------------------------

1、憂鬱T〜Y (2009年版1〜6話)
 →涼宮ハルヒ作品の概要や基本的な設定を理解するための作品。
  消失は特に時間移動や世界改変などSF的な要素が多く盛り込まれているので、
  それぞれのキャラクターの立ち位置や設定を理解しておくことが大切。
  特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。

2、笹の葉ラプソディ (2009年版8話)
 →消失におけるあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
  作品単体でみた「涼宮ハルヒの消失」を理解するうえでは最も助けになる作品であり、
  消失内で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
  消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。

--------------------------長門の気持ちをより深く理解したいのなら観ておくべき作品群----------------------

3、サムデイ イン ザ レイン (2009年版28話)
 →時系列順で最も消失に近いためか、長門のバグの蓄積が最も顕著に出ている作品。
  また、長門がキョンに対してだけ特別な何かを持っているということが少しばかり描かれていて、
  消失で長門がどうしてキョンに世界の選択を委ねたのかがよくわかる作品でもある。

4、エンドレスエイト (2009年版12〜19話)
 →長門のバグが蓄積される過程においてそれが顕著に出ている作品。
  最初と最後は必見だが、特に第五話では長門が長門らしからぬほど露骨に退屈そうにしているので、
  それらがテーマとなっている消失の前に観るのには是非おススメしたい。

5、溜息T〜X (2009年版20〜24話)
 →時系列秋以降の作品(上記のサムディインザレイン、射手座の日など)は長門のバグの蓄積を特に見て取れるものが多い。
  この作品もそれらのうちの一つであり、さらに憂鬱には無いが消失で出てくる設定の多くを(シャミセン、鶴屋さんなど)
  補完することができる。また、ハルヒを巡る三勢力の立ち位置や考え方の対立についても触れられている。

--------------------------細かい会話や描写まで完璧に理解したいのなら観ておくべき作品群-----------------

6、その他作品群
 →上記以外の作品でも観ていないと消失を観るにあたって
  理解しがたい描写や会話が少しながら出てくる作品(ミステリックサイン、退屈など)がいくつかある。

おまけ、「漫画版・涼宮ハルヒの憂鬱」作・ツガノガク
   →消失の収録巻は七〜九巻。
   映画版消失の作画や演出がいかに素晴らしいものなのかを実感したい人におススメしたい。
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:35:11 ID:PC2XZdnM
>>498
フィルム1本30万ってどっかでみたから
十分可能
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:35:17 ID:egy2Q+O+
雪、有希のシーンは原作にもある?
今更だが原作買おうかな
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:35:18 ID:Bm5POpIm
コンビニにの店員も朝倉さんで
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:35:25 ID:sy3vlBK2
>>517-518
>>525
そうか。
じゃ、時間作って見てくるよ。
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:35:31 ID:436RUcEP
>>467
改変直後にキョンたちが来ることを予期していたから、
改変した際、無意識に近くに朝倉を出現させていたとか。
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:35:33 ID:l3SjL37A
>>509
それ見て思ったけどさ。

マンションのシーン、本当は後ろから長門さんを着けるなりして、
キョンが部屋に入ってくところまで見てたんじゃないかね・・・
それでもっともらしくおでんを持って理由付けて入ってきたとか・・・
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:35:54 ID:NM5tS2+J
レイトショー見てきて今帰宅。
すげえ納得の出来だった。
ただ、原作忠実すぎて、もう少し遊んでもよかった気がするな

朝倉の迫力がすごかった。
踏み切りの警報機のシーンで、警報機の音にまぎれてなにか声が聞こえた気がしたんだけど
気のせいかな
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:35:58 ID:7o8j2175
>>507
97点!
神!
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:36:23 ID:aj8Zpw+m
>>526
朝倉さんが肉便器になってくれるんですか?
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:36:27 ID:1Wn2vHq6
>>531
原作じゃ病室に長門が現れるから
雪はない
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:36:39 ID:sl59jxiL
>>496
・・・その発想はなかったが・・・


俺としては、むしろいてくれたら歓喜だぜ
そして、お互いに笑顔でナイフの情事へ・・・
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:36:40 ID:cRf1f/YP
>>507
久々に良い映画を見た
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:36:49 ID:sy3vlBK2
>>537
分かった分かったw
行ってくるよ
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:36:51 ID:23WXNcTI
  ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   あーさーくーらー
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:36:56 ID:EEL2YNvl
>>514
ああ、俺が疑問に思わないのは、ものごころつく前の幼児期に大魔境を刷り込まれてるからか。
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:36:59 ID:e2EQKWVt
>>532
大根とこんにゃくと…
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:37:06 ID:egy2Q+O+
>>467
おれも不思議だった。
改変前までは通常の世界で朝倉も居ないはずなのに改変したらすぐ現れたしな
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:37:08 ID:Bm5POpIm
>>507
何回みても飽きないよ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:37:08 ID:EkotGeuE
36コマで\500だとして幾らになるんだよw
50万じゃ無理だろw
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:37:22 ID:92NPHlal
>>531ない。1期のOPにも出てたの「雪と長門」は元々ほかのシーン
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:37:23 ID:CCiHcDkb
>>535
十分ありえるな。
で、おでん持っていく前にエレベータに細工して、後でキョンと長話できるように
仕込んでた、と。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:37:28 ID:tJFXGM0E
>>543
ちょw
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:37:34 ID:sy3vlBK2
>>541
レスありがとう
行ってきます
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:37:56 ID:VSA2Shvz
大阪で見ようと思っている人は、
なんばパークスシネマ&ネット予約が
おすすめだぜ。

このスレの感想読んで、土曜の晩に
日曜朝一の上映をネットで予約。
並ばなくて良いのは、本当にいいね。

その後映画を見たが、スクリーンは大きいし
音響も整っていたから良かった。

なによりも帰りにすぐ近くのヲタロードで
長門関連グッズを見に行けたのはポイント高い。

近年稀に見る、充実した日曜日だった・・・。

このスレに感謝する。
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:38:01 ID:ZV5KiKo8
>>507
99.999999
EEさえなければ100点
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:38:15 ID:G1pUVm9T
>>546
TFEIな朝倉は瞬間移動できるでしょ。例の戦闘シーンでひょこひょこ移動してたし
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:38:24 ID:EEL2YNvl
>>507
エヴァ破が95点なら消失は90点。
サマーウォーズが85点てかんじ。
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:38:30 ID:p7IkuSKi
>>515
マクロスFのランカの時みたくファミマで曲がかかったりタイアップ食品がでる可能性はないわけではないかもね。
あれはちょっとやりすぎな感じもあったけどね。
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:38:33 ID:sy3vlBK2
>>547
>>554
了解
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:38:49 ID:AAxxnSHM
>502
ハヒルの廉価版もちゃんと買って見たから、嘘ではないw
ハルヒはキョンが完全に変な子扱いで良かった。
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:38:50 ID:UuLD9JgM
>>546
消失での朝倉は長門の無意識による防衛措置だと思うな俺は
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:38:52 ID:WMLEPIb3
とりあえず1期を見直そうとDVDを見てみて、OPとEDに消失ネタがふんだんに
盛り込まれていたことを思い出したよ……
とりあえず、これで「一つの節目」とスタッフが考えているのは間違いなさそうだ。
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:39:04 ID:s97ngJW4
消失朝倉には宇宙人パワーがあった説か
あのエレベーターでキョンが妙なこといったら殺されてたかもなw
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:39:05 ID:cdGmPC8g
>>554
それはもはや許してもいいくらいということか
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:39:07 ID:wcEDDaN2
>>521

yes
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:39:14 ID:Bm5POpIm
>>507を早くいかせてやれよwww
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:39:42 ID:sy3vlBK2
>>556
かなり評価高いね
出遅れたけど、早速行って挽回してくる
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:39:43 ID:hpuUqsTM
>>536
声が聞き取れないのはたくさんあるみたいだけど、俺はキョンがエンターキー押した直後、立ちくらみと同時に古泉、ハルヒ、みくる、長門の声してたでしょ?
そこの、長門の声の部分がうまく聞き取れなかった。
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:39:53 ID:hoAlnC40
もうエレベーターは許してやれよwwwwwwww
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:39:54 ID:gXs4rqVA
>>535
ああもう朝倉さんが恐くて愛しくてどうにかなってしまいそうだ
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:39:57 ID:CCiHcDkb
>>557
タイアップ商品なら公開にあわせてやるだろうから、今回はなさそうだね。
コンビニで見かける一番くじってのは、どこがやってるんだっけ?
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:40:05 ID:oFeszsE3
キョンに世界選択の権利を預けておいて
いざとなったらキョンを殺すことも辞さない朝倉という防衛線を置いておくことには若干違和感を覚えないこともない
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:40:05 ID:EEL2YNvl
病室より、甲南病院屋上の方がよかったよな。
カメラアングルの巧みさとか含めると、明らかに原作を凌駕してるとおもう。
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:40:11 ID:8qwdI012
>>559
いや、実際アレは良い出来だと思うよ
神人もツガノより巧く表現できてる気がする
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:40:13 ID:+84yT6XL
>>507
75点
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:40:35 ID:Bm5POpIm
朝倉・・母
長門・・子
キョン・・父?w
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:40:42 ID:W+lUDIIU
>>529
話数追加ありがとうございます。

>>492
そこを隠してしまっては3以降の観るべき理由の説明が
しにくくなってしまうように思うのですがどうでしょう?
原作未読の人でも「バグ=犯人」とすぐなってしまうものでしょうか?
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:40:50 ID:1Wn2vHq6
>>571
「女の意地」ってヤツじゃない?w
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:41:12 ID:rlZQUet0
エンドロール以外不満なし
BD版だかDVD版では変えてくれないかな
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:41:19 ID:tJFXGM0E
で、キョンの本名はいつ明かされるのですか!
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:41:40 ID:EEL2YNvl
>>562
浅倉なんて人間は本来存在しないのに存在してるんだから、
そう考える方が自然だと。
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:41:40 ID:Bm5POpIm
>>579
須藤って見えたの気のせい?w
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:42:02 ID:NtvvqFAE
>>579
完結したとき
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:42:11 ID:pqeNTOio
笹の葉 = バック・トゥ・ザ・フューチャー
消失  = バック・トゥ・ザ・フューチャー PART 2
陰謀  = バック・トゥ・ザ・フューチャー PART 3
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:42:51 ID:G1pUVm9T
ツッコミは覚悟の上だけど、キョンが選択を迫られたのは「朝倉が居る世界」と「朝倉が居ない世界」の2択だったのではなかろうか

>>581
中学のクラス会の幹事だったはず
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:42:58 ID:l3SjL37A
>>569
お前はなんで嬉しそうなんだww
…いや聞くまでもないか
お前も、かのスレの訓練された紳士の一人か…
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:43:16 ID:EEL2YNvl
>>571
キョンを「殺しうる朝倉を準備してる」んじゃなくて、
防衛システムが「暴走」してると読めばいいのでは。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:43:19 ID:7o8j2175
エレベーターの長さは朝倉の宇宙的能力?
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:43:19 ID:cRf1f/YP
朝倉さん・・・とても魅力的なキャラだった・・・
正直 消えてしまうには惜しい・・・
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:43:26 ID:oUfXFMBW
>>571
むしろものすごく自然
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:43:36 ID:cdGmPC8g
>>578
正直、そこは同意
2番からでも伴奏つけるべきだった
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:43:51 ID:Ua7TTXC2
レイトショー見てきた。
長門に落とされる輩が多いのがよく分かったw
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:44:00 ID:NM5tS2+J
>>567
そこもうまく聞き取れないね
DVD買ってヘッドホンで聞けってかw


あと、改変の効果が1年前からなのに、なんで光陽園はずっとまえから
驚愕新学校なんだろ
 。。。ってこれはFAQ?
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:44:14 ID:nnZJvOES
>>590
同意
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:44:19 ID:nC1F8IO3
無音のシーンが多かったけど
だからこそキョンが行動する時に流れるBGMと相まってキタキタって気分になるな
映画でしか出来ない演出って感じで良かった

今までSOS団の誰か一人位は心の底が実は腹黒いじゃないんかと思ったけど
今回の映画でそういう目で見なくなったぜ
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:44:40 ID:gXs4rqVA
>>565
今からかよ
眠らせてやれよだろ

余談だが朝倉さんに「眠らせてあげましょう?」と言われると違う意味に聞こえる
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:44:44 ID:92NPHlal
>>581そんなのあったっけ?
須藤は「分裂」で佐々木の言っていた、キョンと中学・高校が同じやつの苗字だが
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:44:44 ID:7o8j2175
ていうかキョンが階段から落ちたのが作られた事実なら、古泉が上司に怒られたのはかわいそうだよなww
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:44:53 ID:EkotGeuE
みんないいように解釈してるだけだな
中身は何もないんだよ?
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:44:58 ID:4TAUtQfa
>>570
ワンピースのくじローソンでやってる
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:45:10 ID:QVV+8kkU
今日バルト朝一だ!
今のうちに復習しておくか。

平日だと意外とすいている。
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:45:19 ID:DdaV2gce
消失よりも陰謀が好きだな…原作は

単にハルヒ、みくるの活躍の場が多いからかもしれない
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:45:27 ID:CCiHcDkb
>>590
1回目観たときは、伴奏いつくるかと待ち構えてるうちに終わっちゃって肩透かし食らった気分。
(その後のラストシーンで持ち直したが)
2回目は歌詞に集中できたから、最良とは言わんがいい詩だな、と思った。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:45:41 ID:G1pUVm9T
>>596
「ヒトメボレLOVER」に一言だけ出てくる
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:45:49 ID:k+HxcCZc
>>583
キョン「長門、未来でまた会おう」

長門「…次は過去」

キョン「そうだった!」
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:46:10 ID:oFeszsE3
>>594
ハルヒ捕まえに駆け出すシーンは熱かったな
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:46:22 ID:mXBDC5K8
>>588
朝倉さんが消える?
…そう簡単に消えると思ってるのか?
ほら…お前の後ろに…
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:47:00 ID:Bm5POpIm
>>596
キョンが携帯見てるとき あったぞ。
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:47:24 ID:CCiHcDkb
>>605
ここからですね。つ>>332
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:47:37 ID:p7IkuSKi
>>570
バンプレストだけど、販売は色々なコンビニなどでやってるっぽいね。
確かに一番くじは出たら欲しいかも。
A賞が消失長門、B賞がサンタみくるとか…。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:47:38 ID:PC2XZdnM
>>601
陰謀はイベント多くて楽しいって感じだな
話の出来自体は憂鬱・消失から比べると落ちる
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:47:49 ID:7o8j2175
二回目の携帯開いたとき

須藤 自宅 

ってなってなかった?
須藤の自宅の電番ってことか?


にしても、神作だけに数少ないマイナス点が気になるなw
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:47:49 ID:jUVOYPiM
>>592
単に「ずっとまえから進学校」ていう記憶が植わっているだけ?
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:47:51 ID:z0l375H9
>>576
どうだろう
正直「バグ」を伏せても予告とかで長門の様子が違っているのは分かるし、
長門についての話題が圧倒的に多いからな
原作読者としては、誰がこんなことをしたのか考えながら読むのが楽しかったから
さっきの発言をしたわけだが
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:47:55 ID:ZYYFtato
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。




閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:48:20 ID:gXs4rqVA
>>571
朝倉さんはいざとなれば自分を殺してもらうことにも使える便利アイテムだよ
長門自身の暴走を止めるためにはマストアイテムだろう

ちょっと暴走しがちなところがたまに傷だが
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:48:33 ID:CCiHcDkb
>>607
自分の携帯のアドレス帳に自分の携帯番号を登録するとは考えづらいし
自宅の番号なら「自宅」で登録しそうだよな。
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:49:01 ID:EkotGeuE
>>583
さすがパクリですね
リンダ・リンダ・リンダもパクッタシ
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:49:11 ID:92NPHlal
>>603確認できた。
>>607今度確認する。
名簿にはそれっぽい名前はなかったのかな
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:49:25 ID:5AlsXEGu
>>529
3以降はいらなくね。Wikiもあるんだし。
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:50:06 ID:s97ngJW4
しかしキョン…
佐々木の下の名前くらい登録しろw
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:50:39 ID:G1pUVm9T
>>619
3以降は題名だけにするって手もありかも
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:51:06 ID:CCiHcDkb
>>620
親しいヤツ、他と間違えようがないヤツなら、ああいうあっさりとした登録になるんじゃね?
キョンの性格的に。
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:51:38 ID:UuLD9JgM
>>618
名簿は男子のかなり後ろのほうしか写ってなかった希ガス
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:51:42 ID:7o8j2175
>>620
思ったわw
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:51:46 ID:ZV5KiKo8
ハルヒにパンチラ成分があればみくるとかみくるとか別の信者が獲得できたはず。
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:52:02 ID:23WXNcTI
キョン刺された時の声優の演技すごい
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:52:12 ID:DdaV2gce
>>620
下の名前がわからないかもな
原作でも明かされていないんだっけ?
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:52:25 ID:1YdHnykt
最初の方で古泉とアレ会話の後に「古泉くんはや〜く〜」の女の子の髪色が紫で長門に見えた
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:53:01 ID:pqeNTOio
>>550
俺も最初は
「7階から5階に下りるのに何十秒かかるんだよ、この糞エレベーター」
と思ってたが、
実は朝倉が情報操作してたんだな。
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:53:53 ID:cdGmPC8g
>>628
あの髪色の生徒他にもいることに驚いたな
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:53:54 ID:W+lUDIIU
>>613
 自分は謎解きものというより、長門の儚い想い(陳腐な表現ですが)
についての映画として観たので犯人と匂わせるように書いてもさほど
問題ないかと思うのですが、どうでしょう?
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:53:56 ID:UuLD9JgM
>>629
実は朝倉のうっかりでボタン押してなかっただけとか
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:54:01 ID:NsvBUy5X
>>601
陰謀がアニメで見れるのはいつになるんだろうか
とりあえずハカセ君の声は高山みなみで決まりだな
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:54:03 ID:uPM79RYe
フィルムブックマークでほほえみ長門きたらどうしよう
635481:2010/02/08(月) 00:54:36 ID:ShWxdZHy
誰か、分かり易く教えてください・・・
大魔境は大魔境であとで読むので・・・
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:55:08 ID:7o8j2175
>>601
バレンタイン忘れるなっちゅう話だよキョンww
俺は陰謀でみくる大が嫌いになったわw
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:55:19 ID:s97ngJW4
>>620
原作ではあかされてない
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:55:27 ID:pXS4xTBg
難波って次の入荷いつなんだろーか
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:55:30 ID:HeaKPJkU
>>620
そんなのハルヒに見られたら大変なことに
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:55:38 ID:5ZoYflQU
長門のためにっつっても
目の前で笑いながら男一人ブッ刺してクルクル血を振りまきながら笑う奴には
絶対関わりたくねーな。やられる側には勘弁してくれって感じだろ
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:55:40 ID:QCImRYER
千葉京成ローザってまだメモ配布残ってる?
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:55:53 ID:dUoOA1bd
さいたまのレイトでさっき二回目を見てきたんだが
なぜか初見の時より短く感じたし 至るところで感情高ぶって泣いてしまった
初見の時は一切涙出なかったのに
二回目は長門のあらゆる仕草がいちいちツボって困った
隣にキモいおっさんも入部届けのくだりで号泣しててもらい泣きした
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:56:08 ID:+84yT6XL
>>481
改変世界が修正されれることが規定事項だからだろ
大人みくるも「知っていたのにごめんなさい」といっている。

それより改変世界の修正を18日に行うことのほうがおかしい
世界改変直後に修正しちまったら、キョンの18、19、20日の行動が存在しなくなる。
改変の修正は脱出プログラム起動後じゃないとおかしいよなぁ
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:56:08 ID:9oyxBHff
三年前の七夕が月曜日になってましたね
七夕が月曜日なのは2008年と2003年
でも、GW明けが水曜日なのも2003年なんだよな… どうなってんでしょ?
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:56:16 ID:G1pUVm9T
>>633
内田彩じゃないの?
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:56:22 ID:5AlsXEGu
>>639
ハルヒはキョンのケータイに興味持ってるかね?
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:56:23 ID:cdGmPC8g
>>634
転売する誘惑に勝てるかどうかだな
俺は売らない自信あるけど
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:56:26 ID:Bm5POpIm
最終的にキョンと古泉は結ばれるわけかw
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:56:47 ID:tJFXGM0E
>>634
君にはナイフ(キョンの血のりつき)を持った朝倉さんをプレゼントしよう
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:57:03 ID:7o8j2175
>>635
この世に鶏と卵が存在する以上、再修正後の住人が再修正を行うのはおかしくない
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:57:10 ID:EkotGeuE
>>634
50万は越えると思うよ
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:57:18 ID:dUoOA1bd
あと二回目ってことで背景にも気を配って見てみたんだが
・改変世界のキョン古泉ハルヒが行ったサイゼリアの壁にかかってた絵画が「最後の晩餐
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:57:20 ID:UuLD9JgM
>>646
何の脈絡も無しにいきなり奪い取って漁るくらいのことはしそう
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:57:24 ID:92NPHlal
>>629えーと、実は朝倉は消滅する前のままで
キョンが慌てふためくのを心の中で面白がっていて、世界改変を中止されそうになると、
自分が消えるのが嫌だからキョンを再び殺そうとした
・・・こういうこと?
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:57:47 ID:s97ngJW4
>>643
陰謀で古泉解説あり
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:57:49 ID:NsvBUy5X
>>642
キモイおっさんがアニメの映画で泣いてる様は別の意味で泣けるなw
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:57:49 ID:jU/coPqN
そうだBDを3月に発売しよう
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:58:56 ID:G1pUVm9T
>>657
BD発売前に、海外でも上映して一稼ぎしないと
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:58:59 ID:pXS4xTBg
>>618

記憶によると
携帯は鈴木哲
これは父かと思われる
朝倉の名簿で
鈴木みはる
が最後だった。
ハルヒ→朝倉のみのクラスメイト変更だから確定かと思われ。

660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:59:45 ID:mWwqqfg6
>>648
脳内で
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:00:15 ID:dUoOA1bd
>>652
途中で送信してしまった・・

・改変世界のキョン古泉ハルヒが行ったサイゼリアの壁にかかってた絵画が「最後の晩餐 」
これは文字通り改変世界でああやってハルヒと食事をするのは最後だから?
・ウェイトレスの名札が「森」だった 孤島症候群のメイドさんだよね?

ガイシュツだろうし原作でも描写あるのかも知れないけど
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:00:17 ID:TlUxtV/5
>>643
事実はわからないけど
修正プログラムは遅効性で
脱出プログラム起動後に発動したはず
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:00:43 ID:PC2XZdnM
>>657
セカンドランを4月に予定してる地方の劇場は切り捨てですか
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:00:45 ID:EkotGeuE
>>642
ホモなの?
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:01:12 ID:dUoOA1bd
>>664
なんでそうなるんだよ!w
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:01:30 ID:89adcLqI
さすがに
深夜のレイトショーだと
空席あるのかな?
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:01:40 ID:CzfaTAdg
>>653
意外とハルヒは人のプライバシーを侵害するようなことはしないよ
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:01:52 ID:EEL2YNvl
>>635
つまり、「既定路線」に入った時点で、因果律は収束するということだと思う。

選択式のノベルゲームにおいて、選択肢があって分岐するところと、
選択肢がなくて児童で進むところがあるよね?

それと一緒で、おそらく因果律上選択肢があったのは、
「キョンがenterキーを押すか押さないか」のところと、
「犯人が長門だと知って尚銃を向けるか向けないか」
のところだったんだろうね。

で、撃つ気になった時点で、朝倉に邪魔されようが、
そこは未来から自分をたすけにいくことで解決する路線に入ったんじゃない。
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:02:34 ID:cdGmPC8g
立川レイトなかったか。。。
新宿行って始発で帰るしかないか
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:02:37 ID:iUQJZgXv
>>659
風邪で休んでた可能性もあるから朝倉以外にも改変前とは違う生徒がいたかもしれないぜ
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:02:38 ID:C9AxASXa
>>620
キョンは呼び名で登録してそうじゃないか?
みくるだったら「朝比奈さん」みたいに
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:02:50 ID:NM5tS2+J
>>661
よく見てるなぁ。。。感動したよw
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:02:56 ID:s97ngJW4
>>661
ウエイトレスは初耳だわ
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:02:58 ID:dUoOA1bd
のび太の大魔境を真っ先に思い出したけど
未来の自分がピンチに助けに来るっていう この構図
初出作品はなんなんだろう
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:03:14 ID:92NPHlal
>>635うろ覚えですまんが、
犬が支配している魔境の王国があって、そこの亡命王子がドラえもんたちに助けを求める。
何でもそこの伝説では「8人の勇士が現れて国を救う。」とかいっているらしいが、
ドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫で4人、半分の人数しかいない
なんだかんだでピンチになっている時、ドラえもんの道具で未来の自分たち(4人)を召喚する。
こうして8人で王国を救って元の街に帰るのだが(いつものドラえもん映画ではここで終わる)
「よし!今度は僕たちが過去の僕たちを救う番だ!」
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:03:34 ID:Bc4k245s
朝倉は改変された世界って知ってたの・・・?
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:03:34 ID:DdaV2gce
>>667
あれほどキョンの自宅に興味あったのに
自宅突入しようとしなかったしなwww
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:03:39 ID:r8AImPoc
>>632
それだ!!
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:03:45 ID:CCiHcDkb
>>661
>・ウェイトレスの名札が「森」

これマジ? よく観てるなぁ。その可能性はあると思うけど、あくまで可能性。
それやってるなら、タクシーの運転手が実は荒川さん、ぐらいやりそうな気も
するし、露骨にわかりそうには逆にしない気もするし。

次見に行くときは、「荒川さんを探せ」でもやってみるかな。
680481:2010/02/08(月) 01:04:16 ID:ShWxdZHy
改変→再改変→階段から落ちて寝たきりの3日間→長門を連れ再改変をしに昨年の12月へ

おそらく、こういう流れだと思うのですが・・・

しかし、長門を連れて再改変をしにいくキョンは、
そもそも再改変が成功しないと存在しないわけで・・・

なにが言いたいかと言うと、
再改変の存在自体が、再改変を前提としているという辺りに論理矛盾がどうしてもある、と。

>>668
ありがとう
なんとなく、分かりそうな気がして来ました
まだモヤモヤしてますが、よく考えて見ます
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:04:29 ID:2+0/verP
川崎はレイトは結構ガラガラだったな
前列に誰も座ってないし
本当に2月後半までもつのか心配だわ
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:04:38 ID:7o8j2175
>>661
てか実際サイゼはそんな壁画があるから、モデルに忠実にしただけじゃね?
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:04:46 ID:Bc4k245s
>>661
ほんとかよ・・・じゃあ、あの後のタクシーって・・・
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:04:50 ID:aj8Zpw+m
>>675
それは8人でなくて10人で、
5人で半分しか居ないぞ。
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:04:50 ID:jU/coPqN
>>668
分かりやすい
天才
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:05:05 ID:PC2XZdnM
>>675
ちょっと前にBSでやってたのを見たけど
それであってる
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:05:14 ID:dUoOA1bd
>>679
うん ハルヒが大声出したからハルヒたちを怪訝そうに見ながら後ろのテーブルを拭いてる
次のカットでウェイトレスが画面を横切るんだが その時に名札が一瞬アップになる
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:05:57 ID:jUVOYPiM
>>661
名札は森田じゃなかったか?
あとサイゼってどこの店舗でも最後晩餐がデフォでかかっている
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:06:00 ID:PYFodJzJ
>>371
こんなんだっけ?
                
            i⌒i ――そんな非日常な学園生活を 、
      ./ ̄\ | 〈|     お前は楽しいと思わなかったのか?
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉 < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:06:16 ID:IHAbxanq
今、レイトショーから帰ってきた
なるほど、こりゃ頑張って作った作品だね
原作にほぼ忠実だし、面白かった
時間も全く気にならず、あっという間に終わった感じ

心象風景の描写もだけれど、
朝倉をくるりんくるりんと廻すなんて狂気をよく描ききったなぁ

サントラ自体も確かにいい
だからこそ、曲がかかってないカットが多かったから
逆にそれが印象に残った
(ラストクレジットもアカペラなのはそのあたりも一因かも)
もしかして、アニメというより、実写映画を意識して
作りこんだのかなとも思ってみたりした
ただ、ならもっと生活音をSEで入れ込んだ方がいいのかもしれないなとも

演出上では、シンメトリーを散見されたのが興味深かったね
同作中では、うらやましいとか蓑虫だし、憂鬱とでは、踏切での内省の吐露とか
このあたりの意味を考察していくのも面白そうかも

こんな印象かな
気が向いたらまた行こうと思ってみたり
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:06:39 ID:dUoOA1bd
>>688
なにいいいい(´・ω・`)
名札の件は来週もう一回見に行った時にまた自分でも確認してみるわ
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:06:51 ID:l3SjL37A
>>689
やめろばかwwwwwwwww
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:06:53 ID:r8AImPoc
>>644
つまり、彼等の住む世界と我々の世界は違うということを表しているのです。
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:06:59 ID:0VhMh8QK
ちょっと気になったんだけど、未来から来た長門が世界改変を正しただろ。
そのときにその時間軸上のおそらく爆睡中であろうキョンはもとの世界に戻ってしまうんじゃないのか?
面白かったんだけどこれだけが気になって・・・
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:07:00 ID:dpLY2TQ0
>>641
そういえば、さっき行てきたど渡されなかったな
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:07:01 ID:CCiHcDkb
>>682
サイゼって、最後の晩餐を壁に貼ってるの?
飲食店で最後の晩餐・・・って気もするが、いいのかな?w
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:07:11 ID:cRf1f/YP
ほぅ ウィトレスの名札が 森 とな
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:07:25 ID:rApUrSwi
ハルヒを池袋で見てきたわ。
はっきりいって長門ファンじゃないから全然感動しなかったわ。
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:07:30 ID:+84yT6XL
>>662
やっぱりそう考えるよなぁ
すると、長門や朝倉さんは修正プログラムを施されたあと
何食わぬ顔してキョンと接してたことになる。
たぶん記憶を消されていたんだろうね
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:07:42 ID:IFCBLzbq
>>689
くそわろたwwwwww
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:07:56 ID:2+0/verP
EDが糞すぎたわ
BDでは修正してクラッシック流せよ、ランティスと棒声優死ね
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:08:16 ID:dUoOA1bd
>>690
パンフの音響監督のインタビューでは今回サントラが静かな曲が多いから
生活音は通常に比べてかなり重ねて入れたって書いてあった
エアコンの音とか凝ってた
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:08:20 ID:Bm5POpIm
>>689
ちょw
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:08:46 ID:ZV5KiKo8
スピンオフ作品であっちの世界の物語の続きを作って欲しい。長門かわいい
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:08:52 ID:cdGmPC8g
一回じゃ当然見落としもあるな
フィルム考えて4回いくかな
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:08:55 ID:X/nUvWMA
               _. -−- ._
.         ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
  ∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\
    /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ
.   |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N
.   l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
    V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\!  ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ
      リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ     ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′
        ヽN:.:.:.:| ー‐'     ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ
        l∧:.:.ヽ   '_     /:.:.// '′    アイツはもう消した!
           \:.|`  _,..__ .ィ ./:.:./ー、
      /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_//
      へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
    / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
    , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
   |  \_/  ヽ
   |   __( ̄  |
   |   __) 〜ノ
   人  __) ノ
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:08:59 ID:7o8j2175
>>689
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwまさにこれだよなwwwwwwwwwwww
観てるときは気づかなかったけど、これを意識して作ったんじゃないかと思うわwwwww
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:09:03 ID:pqeNTOio
>>644
一期放送が2006年だったから、
京アニの独自解釈で、その3年前の2003年のカレンダーを使用したのでは?

ちなみに、、、
陰謀で、2月の3連休明けの月曜日がバレンタインになるのは、
2005年と2011年だったりする。
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:09:31 ID:Bc4k245s
>>704
つ 長門有希ちゃんの消失
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:09:32 ID:rApUrSwi
最後のほうの町並みのやつ、実はあれ実写も少し入れてるだろ。

アニメと実写を交互にやってるからわかりにくそうだけど・・・。
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:09:49 ID:Bm5POpIm
エベレーターの後ろの鏡に朝倉さんがいそう・・
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:10:06 ID:UuLD9JgM
>>698
氏ね
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:10:16 ID:ZV5KiKo8
>>709
そうなのか、いまからチェックにきますさんくすこ
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:10:19 ID:EEL2YNvl
>>694
世界はひとつしかないから、元に戻るとかは特になくて、
「改変後のキョンが爆睡してる」だけでしょ。

>>699
朝倉はそもそも存在しないから記憶を消されるとかなにもない。
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:10:27 ID:dUoOA1bd
これはスルメ作品だな
二回目の方が感動した 不思議
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:11:07 ID:rApUrSwi BE:369468746-2BP(2010)
最後のキョンのごめんなっていうのはふった女をセフレにつなぎとめておく魔法の言葉と
思いました。


しかしキョンは、ハルヒは嫁のくにせに一度も実家にいってないんだな。

がっかりだよ。
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:11:10 ID:dUoOA1bd
>>710
最後の屋上の背景は明らかに実写使ってたね
他のシーンでもさりげなく使ってそうだ
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:11:44 ID:2+0/verP
>>698
みくるもハルヒも目立ってただろ
長髪ハルヒポニーとか感涙物
みくるサンタフィルムなら5万ぐらい出す
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:11:44 ID:jUVOYPiM
>>696
ヴィーナスとかイタリアの古典絵画なんでもあるから
全然何も考えてないと思う
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:12:05 ID:rApUrSwi BE:123156342-2BP(2010)
もっと甲陽園ハルヒがみたかったわ。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:12:05 ID:aj8Zpw+m
>>716
いきなりキョンがハルヒの家に押し入ったらその時点で犯罪者だろうがw
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:12:11 ID:4XYmJFVQ
見てきた。長すぎて頭痛くなった。
原作準拠だから仕方ないとはいえ、映画としては
キャラ萌えに頼りっきりでサプライズがなかった。

>>467
劇中でも問われてたが、長門の理想世界なら、
思念体付き朝倉が出てくる余地はないんじゃとも思うが、
所詮バグのやることは判らないってことなのだろう。
あそこにいた理由があるとすれば世界復元防止策か。
思念体改革派の行動として考えれば、キョンをあそこで
抹殺できた場合、キョンが元世界を選ばない選択も
ありえたということで>>50に同意。
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:12:25 ID:PYFodJzJ
>>702
夜の公園のシーン
みくる(大)が喋りだすタイミングで虫の鳴く音が途切れるのが
なんか気になって仕方なかった
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:12:45 ID:rApUrSwi BE:969853897-2BP(2010)
>>721
いい名づけという魔法の言葉だよ。
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:00 ID:jUVOYPiM
>>691
俺も見てくるわ
てか既に3回見てるんだが二文字書いてあるように見えたんだ
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:13 ID:pqeNTOio
>>674
明日への扉 じゃ内科医?
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:19 ID:7wFBS9t0
自分伊勢崎行った 地元やってなくて車で遠征した
映画のラストは「有希」という発音の「雪」がチラついていた程度だけど
日本海側は消失封切記念絶賛大雪
フツーなら車で3時間のところを半日かかって行った
初日のレイトは結構入っていた

自分アニメ版は全部見ていたけど
小説版とマンガ版はあえて今まで封印していた
素でみてみたかったから

「そうじゃない、そうじゃないんだよ、長門
 お前は疲れていたんだ」
不覚にも涙が止まらなかったよ

原作劇場で買ってきて今読んでるけど、原作だと
「こいつは疲れていたのだ」だったんだ…けど
二人称にした脚本ビバ!

あと改札の描写でキョンが通り抜ける時
キョンの服をつまんでる長門の手が離れていってしまうとこ

おおおおお俺はあと何回遠征すればいいんだ
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:22 ID:l3SjL37A
>>716
まあ別に誰が誰の嫁だとかは
確定していないわけで
俺が朝倉さんのふとももに挟まれたまま
口にケーキを運んでくれるエンドという選択肢も残ってるわけで
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:26 ID:aZzXpKk0
見てきたけど、時間長すぎだっつーの!
原作に忠実は結構だけど、間延びしたシーン多いしもっと何とかできたはず
もともと絵的に派手なシーン少ない話だし平坦な感じ
トイレ行く人多いわ、子ども飽きてウロウロしだすわ
あと消失世界の長門の萌えキャラ強要にイライラ
エンドクレジットのアカペラの歌なんてホラーの域

あと、7階から5階に移動のエレベーター、着くの遅すぎじゃね?
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:39 ID:IHAbxanq
>>702
うーん、うまく言えないけれど
生活音というより、厳密には実写の映画なら拾うであろう、
それぞれの場所の”空気”の音がもっとあった方が
よりよくなるんじゃないかなと

せっかく画面を白めにして絵的にも冬を描写していたから
尚のことかなと
無茶苦茶言ってるのはわかってるんだけどねw
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:50 ID:Qk9AWke5
6日昼からオールナイトまで4タテして、翌7日始発でワンフェス行って夕方からバイトして帰ってきたとこなんだが…

スレ加速しすぎだろw6日昼にはPart9 だったんだぞw
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:56 ID:2+0/verP
映画の予告で「時をかける少女」があったから余計に感じたけど
消失って角川映画の本質をしっかり書いてるよな。
タイムトラベルとか淡い高校生活とか少年少女の葛藤と決断とか
マジで他の糞ラノベと違いすぐる

733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:57 ID:W+lUDIIU
>>724
「魔法の言葉」っていう言い回し好きだね。
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:57 ID:7o8j2175
ていうかさ、Enter押して三年前の七夕の長門のマンション行ったじゃん?
あのマンション、既に朝倉が住んでたんだよな…恐怖
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:14:17 ID:pqeNTOio
>>674
× 明日への扉 じゃ内科医?

○ 夏への扉 でした。スマソ
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:14:31 ID:rApUrSwi BE:554202094-2BP(2010)
で、あとはハルヒと佐々木のキョンの奪い合いだろ。

今度はハルヒ主人公にして欲しいわ。

あたしにはキョンが必要なのよって言わせたい。
あとSOS団のみんなの正体をキョンの口から語らせて信じるっていうことをやってほしいね。

みくる誘拐されてるわけだし、それくらいいいだろう。
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:14:41 ID:92NPHlal
>>708
消失でキョンがハルヒに「お前は昭和生まれか」→2004年?以降
憂鬱で「一縷の期待をかけていた1999年に何が起こるわけでもなかったし」
→小学生以降として2008年以前?
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:15:04 ID:oZEFMxR5
>>49
まぁたぶんマウスパッド代だろ
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:15:06 ID:sxCld8ZY
ってことは、原作の喫茶店からサイゼに変わったのはそういう意図があったのかな
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:15:13 ID:cdGmPC8g
>>731
それも携帯規制中のなかw
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:15:54 ID:dUoOA1bd
>>732
現代の萌えアニメの記号を使ってその変の題材を料理し直してるんだよね
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:15:54 ID:2+0/verP
>>738
記念に買っていくものだし別にカラー5Pでも俺は買ったわ
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:15:59 ID:nTlaAdas
>>740
がんばったな。
おつかれさん
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:16:12 ID:tJFXGM0E
長門よりむしろアナザーハルヒに萌えた
めがっさかわいいw
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:16:22 ID:Bm5POpIm
明日テストだったの忘れてた・・・
もぉ無理だな・・・w
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:16:37 ID:rApUrSwi BE:538808257-2BP(2010)
WINDOWSの版権は大丈夫だったの?


すごく面白かったけど、ハルヒ萌えなので長門はぶっちゃけ死んでもどうでもいいや。
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:16:54 ID:aswKkpTv
>>727
>あと改札の描写でキョンが通り抜ける時
>キョンの服をつまんでる長門の手が離れていってしまうとこ
ここはきたなぁ・・・あぁ、思った

後、漫画版は永久封印しといていいよ
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:16:56 ID:dUoOA1bd
>>745
エンドレス開始
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:17:13 ID:1YdHnykt
朝比奈さん(大)とエレベーター乗って5階の表示みてキョンが歯噛み締めたのは朝倉いるから?
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:17:13 ID:IHAbxanq
>>729
間延びととるかタメととるか
見る側の主観だと思わんでもなく
俺はあのタメは、緊張感の持続になってよかった派だな

あーこれも、音楽をかぶせなかったシーンの多用の理由なのかも
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:17:40 ID:92NPHlal
>>735ちなみに「夏への扉」は長門有希の100冊に「ハインライン全集」として
入っている。
猫好きの谷川流だから、なにか思うところがあるのかもしれん
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:18:01 ID:aswKkpTv
>>731
何というハードスケジュールw乙
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:18:08 ID:YwdQAAGt
>>514
ドラえもんの映画って、魔界大冒険のほうかと思った。
自分たちそっくりの石像が玄関先に放置されてて、庭に置いておいたらいつの間にか家の中に入ってきていたり、
そのうち消えてたりして、実は未来から警告に来たけど石にされてしまった自分たちだった、というアレ
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:18:41 ID:dUoOA1bd
そういや今日ワンフェスだったのか
通りでレイトの客でデカい紙袋持った奴がいると思った
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:18:43 ID:2+0/verP
長門の「ありがとう」ってセリフ
もう開き直ったかのようなエヴァ6話ラスト綾波のパクリだな
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:18:49 ID:B+VpWYpQ
原作の
俺は世界の森羅万象に対するツッコミ役、
おかしくなっている世界にホラ、こうしてツッコミだってできるぞ。
なんでやねん。
…の下りなかったよね?
これかなり好きだったんだけど
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:19:06 ID:rApUrSwi BE:92367432-2BP(2010)
あれだけの大罪を犯したのだから長門は死ぬべき!

橘とトレードしよう!
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:19:11 ID:NM5tS2+J
そうだ、なぜかNew Orderの1963の歌詞が思い浮かんだわ

Oh, God, Johnny, don't point that gun at me
There's so many ways our lives have changed
But please, I beg, don't do this to me
Johnny, you keep on using me
Can I change my life for any price?
Oh, Johnny, won't you listen to me?

I just want you to be mine,
I don't want this world to shine
I don't want this bridge to burn
Oh, Johnny, do you miss me?

http://www.youtube.com/watch?v=8ZXjsQXhogI
I just want to feel for you
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:19:13 ID:s97ngJW4
間延びした感じしなかったけどなあ
唯一感じたのはキョンが机一周するとこくらいか
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:19:24 ID:Bm5POpIm
徹夜して見た奴いる?
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:19:29 ID:iUQJZgXv
>>745
安心しろ、ここに仲間がいるぞ!
明日の帰りも見に行きたいなぁ
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:19:29 ID:dUoOA1bd
>>755
長門というキャラ自体が綾波以降確立された記号を使ってるしな
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:19:56 ID:rApUrSwi BE:153945252-2BP(2010)
で、刺されたキョンを助けたキョンはいつ語られるの?
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:20:15 ID:jUVOYPiM
>>762
それはのいぢの采配だろうしなあ
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:20:15 ID:CpDhMaLK
俺はみんないとおしく思えた
小泉さえも
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:20:37 ID:9oyxBHff
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>757
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:20:46 ID:EEL2YNvl
>>753
あれは、現在の自分達が未来の自分達を助ける話だっけ。
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:20:57 ID:rApUrSwi BE:692752695-2BP(2010)
長門のうさんくささを見せ付けられて失望しました!
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:20:58 ID:dUoOA1bd
個人的には自問自答のシーンはもうちょっとなんとか出来たと思う
特に縦書きの文字がカットインで入ってくる演出は辞めて欲しかった
悪くなかったけどね
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:21:00 ID:Bm5POpIm
しかもテスト範囲が全て説明文って・・・
もぉオワタ・・
願うのは2月6日になってることだ・・。
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:21:02 ID:G1pUVm9T
>>746
Win95の権利はNECも持ってたから、PCと合わせてまとめてクリアできたような話
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:21:19 ID:dpLY2TQ0
>>731
俺も似たような行動してるわw
6日 新宿舞台挨拶→池袋舞台挨拶→海老名1800
7日 ワンフェス→京成ローザ1900
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:22:03 ID:92NPHlal
>>764憂鬱で
「いわゆる神秘的な無表情系ってやつ」と書いているんだから
綾波チックなものは意識しているだろう
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:22:16 ID:IHAbxanq
>>763
陰謀をお楽しみに

つか、消失であんな血を飛ばしちゃって、
テレビであれを流すことができるんかなと思ってみたり
775727:2010/02/08(月) 01:22:19 ID:7wFBS9t0
>>755

最後の「ありがとう」は
普通長門の図書カードの件「ありがとう」と
かけているんでしょ?
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:22:25 ID:rApUrSwi BE:184734926-2BP(2010)
長門のうさんくささを見せ付けられて失望しました!
とってつけた感動の押し売りはごめんだわ!

ニュー速民にいいふらしてやる!

感動の押し売りはやめろ!
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:23:19 ID:Bm5POpIm
>>776
昨日もいたなw書き込みしにw
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:23:33 ID:s97ngJW4
谷川がエヴァみてないと言ってたんだから
俺はそれ信じるよ
というかエヴァ厨帰れ
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:23:42 ID:l3SjL37A
>>768
どのキャラのファンかとか抜きにして、
このアニメのファンとして、
あんたは気持ち悪い。
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:24:00 ID:cRf1f/YP
なんか 変なのがきたな
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:24:05 ID:JOQzFTAn
キョンの本名はエル・ローライト
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:24:21 ID:rApUrSwi BE:985248588-2BP(2010)
池袋でおまえらと一緒にみたんだぜ。

胸あつだわ。

ニュー速民に消失はつまらんって宣伝してくるわ。
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:24:49 ID:ZV5KiKo8
話は21世紀になってからのはずなので
Win95ではなくてXPかWin98かMEか2000じゃないとおかしいととりあえずつっこんでみる
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:25:03 ID:nnZJvOES
>>729
萌えキャラ強要は、まあそれが消失のメイン要素でもあるだろうしなぁ…
でもキョンに肩つかまれただけで頬そめて汗ばんで喘ぐのはありえないと思ったw

アカペラがホラーってのはほんと同意
あれはどうにかすべき
なんか盛り上がりがしぼんで変な気分のまま終わっちゃった感じ
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:25:27 ID:mWwqqfg6
>>754
このタイミングで消失ハルヒ長門ねんどろ、
笹の葉ハルヒみくる大figma発表するグッスマGJだわ
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:25:27 ID:rApUrSwi BE:415652639-2BP(2010)
>>783
OSを買えるお金がないという設定
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:25:41 ID:cRf1f/YP
>>782
わかったから どっか行け
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:25:51 ID:23WXNcTI
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:26:31 ID:W+lUDIIU
>>786
叩きたいのか参加したいのかどっちだよ!!
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:27:02 ID:2+0/verP
+∀+(456)


っていうのはニュース速報でも無視されてるかわいそうなコテなので相手にしないように
おもしろくない上に2chに張り付いたせいで無職で人生詰んでるやつだから
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:27:04 ID:8S+8Seqw
大阪兵庫の3つなら
どこの劇場が一番いい?
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:27:13 ID:Qk9AWke5
>>740 >>752
ありがとう。電車の中で20分寝たくらいなのに元気なのはこれいかに?
長門のおかげかな
豊洲→新宿×3で最後の回は始発後に上映終了ってことでやむなく12月16日が終わったところで退場
新宿バルトから東京駅まで歩いて、京葉線始発でワンフェスに参戦したわ
ところで一番かわいいとおもったのはキョンなんだが、俺だけか?
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:27:16 ID:dTl8X092
青春18切符使って聖地巡礼でもしてみるかなぁ
東京から東海道本線で10時間くらい乗れば神戸駅に着くぞww
金持ちは新幹線にでも乗ってろ
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:27:22 ID:5AlsXEGu
キョンの自問自答シーンは谷川の原案かね?

キョン→谷川、もとの生活→驚愕発売

で変換してみよう
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:27:43 ID:iUQJZgXv
>>782
GJ
助かるよ
これで多少は変な奴が見に来ることも減るだろうからな
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:27:46 ID:92NPHlal
>>779谷川流の昔の読書サイトより

『星界の戦旗3 家族の食卓』森岡浩之(ハヤカワ文庫JA)
普通に面白い。大河シリーズの中には二巻か三巻くらいはこういうのも必要なんだろうなあということで、
いよいよ大長編化の様相を呈してきた。登場人物たちのテンションが今回妙に低かったのと執筆ペースの
今後の行方が特に気に掛かる。『星界の戦旗1』は破格の面白さだったんだなとしみじみ。
1が出てから2が出るまでに一年半、2から3までが二年半、次はいったいいつの日になるでしょうか。
それにしてもどことなく綾波チックなエクリュアがいい。

「何だかよく解らない敵と否応なしに戦わねばならない」という物語が僕は好きなのだが、おそらくこれは『戦闘妖精・雪風』神林長平に感化されて以来の嗜好で、
いま久しぶりにのめり込んでいるプレステの『ガンパレード・マーチ』も言うまでもなく同様のモチーフが使われている。
 ふと思い浮かべれば<b>『僕らは虚空に夜を視る』上遠野浩平だってそうだし、『新世紀エヴァンゲリオン』も同じだ。
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:28:00 ID:Bm5POpIm
興奮しすぎて 2日間寝てない俺が通りますよww
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:28:02 ID:dUoOA1bd
終わった後の客の反応が年代でばっさり分かれてて笑える

中学生か高校生ぐらいの童貞臭いガキ共
「長すぎ」 「言うほどおもしろくなくね?w」

おっさん
「・・・」 真っ赤な目をしながら鼻をびんびん噛んでる
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:28:12 ID:T4ftJ158
>>791
なんばしか知らんが日本橋近いし俺はお気に入り
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:28:30 ID:oT4qnoYi
>>793
俺は前に大垣まで行ける夜行列車に揺られていったなあ
あれなら青春切符もつかえたし
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:28:35 ID:pqeNTOio
過去スレにも書いたが、もう一回書く。

ラストの「ありがとう」以外にも、原作には無い所で「ありがとう」が出てくる。
中の人の台詞の言い方も微妙に違う。この二つの対比が演出としても秀逸。
802796:2010/02/08(月) 01:29:05 ID:92NPHlal
>>796>>779>>778だった
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:29:53 ID:dVh6kz+e
>>567
あのシーンで聞こえた声はキョンを心配するような声に聞こえたな
みくるがキョン君を連発してたような?
次行った時に気をつけて聴こうと思う


直前の泣き顔長門に見惚れなければ
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:30:31 ID:Qk9AWke5
>>797
おつかれwスレの勢いが速すぎて、じっくりログが読めない
とりあえず寝ようぜ
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:30:39 ID:MjJobSnb
>>783
きっと担当教師が私物を寄付した物なんだよ。うん間違いない。
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:30:46 ID:7dQ/dJow
>>798
俺20だけどおっさんの反応だわw
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:30:48 ID:s97ngJW4
中学生くらいの頃って
友達と一緒だとなんでも否定するのがかっこいいと
思ってるよな
まあほんとにそう思ってる奴もいるだろうけど
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:31:09 ID:Bm5POpIm
>>804
しかも初回初日組だwww
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:31:20 ID:+84yT6XL
>>739
単純にスポンサーだからじゃないか?
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:32:19 ID:2+0/verP
大人みくるが長門苦手ってのはなぁ・・
ハルヒ終わるまでみくると長門は和解しないって結末わかってしまうんで嫌だったな
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:32:21 ID:IHAbxanq
>>793
(´・ω・)つ東京--大阪間が驚きの500円、夜行バスVIPライナー「限定ワンコインシート」
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/04/030/?rt=na
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:32:23 ID:dUoOA1bd
大学生異常はみくる(大)のあの台詞で絶対泣く
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:32:33 ID:iPOl+XuV
>>809
サイゼはスポンサーじゃないぞ
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:32:38 ID:7wFBS9t0
消失長門の家の茶碗や急須が花柄で
3年前長門の家の茶碗が白で急須がフツーのだった件と
消失長門が急須の蓋の取っ手を指でイジイジしてるとこ
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:32:40 ID:l3SjL37A
>>798
見てる間しょっちゅうあっちこっち見て
周りの友人どもとぺちゃくちゃしゃべってた中学生が
見終わった後「長すぎww始めてみたわ、こんなつまらない映画ww」
っとかなんとか抜かしてた、って話聞いた
札幌の人
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:32:56 ID:UuLD9JgM
>>798
まさに下のおっさんだったわ
鏡見たら目が真っ赤でワロタ
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:33:04 ID:Qk9AWke5
>>808
今はもう月曜日なんだぜ…よし、もっかい豊洲で見る。
無理してプレミアムペア席取ってよかったw
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:33:13 ID:egy2Q+O+
なんで大人みくるは長門を苦手って言ったんだ?
SOS団の時から苦手だったのか
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:33:30 ID:rApUrSwi BE:61578522-2BP(2010)
+∀+(456)


っていうのはニュース速報でも無視されてるかわいそうなコテなので相手にしないように
おもしろくない上に2chに張り付いたせいで無職で人生詰んでるやつだから
820 ◆HhTh8Gv36s :2010/02/08(月) 01:33:44 ID:tnAF9HJf
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:33:59 ID:wMK7rBvy
この作品、細かい表情と仕草による感情表現が多くて、中学生くらいだと
本当におもしろくないかも?とか思わないでもない。

アクションが多い作品の方が、そういう層にはウケがいいのでは。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:33:59 ID:s97ngJW4
>>810
みくる大の未来になるとも限らないけどな
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:34:22 ID:UuLD9JgM
>>812
あれはみくる(大)の感傷も混ざってるからよけい泣ける
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:34:25 ID:C04kOHZ+
中学生の頃はとりあえず友達といるときは何でも斜に構えてたよw
内心で感動しててもねw

最後の屋上のシーンは意外と原作覚えてなくて感情を煽られた。
ありがとうが良かったわ
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:34:27 ID:MjJobSnb
>>815
さすが中学生だな
アバターよりは2倍ぐらいおもしろいのに。
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:34:31 ID:aswKkpTv
中学生には朝比奈さん(大)の言葉に打ちのめされた俺の気持ちは
分るめぇ・・そういうことだ
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:34:42 ID:dUoOA1bd
アクションとかほぼ皆無だし
長門やキョンの心境はガキには分からんぜよ
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:34:43 ID:lRFuHqed
大学生だが消失は傑作だったぜ

829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:35:22 ID:lZgvNGDY
>>815
ガキは絶対意味分からんくなってんだろうなw
キャラ萌えでしか観てなかったやつは長門のシーン以外、退屈だったろう
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:35:32 ID:wMK7rBvy
>>810
大人みくるの発言を文字通り理解するのは、彼女が「大人の女性」である
観点がすっぽり抜けてると思うぞ。
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:35:56 ID:C04kOHZ+
>>826
あそこ原作には無いんだよなw
あれは感慨深いよねw
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:36:00 ID:lRFuHqed
面白いと思った奴は最低でも4回は劇場でみような
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:36:45 ID:Bm5POpIm
>>832
4回以上見に行くこと決定してますww
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:36:47 ID:IHAbxanq
>>812>>823>>826
まったくだ
あのシーンで舞う蝶が、胡蝶之夢を連想してまたいいんだ…
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:37:24 ID:lZgvNGDY
EDアカペラ聴いた分、今CD音源聴くとすごい良く聴こえる
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:37:43 ID:rApUrSwi BE:277101836-2BP(2010)
朝比奈さん(大)の言葉って何?

長門の被害者面はむかつくわ!
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:37:50 ID:V7EYbGmT
病院の屋上シーンが一番好きだ
原作にない場面だからなぁ
ほんと京アニよくやってくれたよ
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:37:58 ID:aswKkpTv
>>831
そんな情感たっぷりいわんでくれ、朝比奈さん(大)って思った、泣けるからw
終わった後、あれって原作にないセリフであった事に気付いた
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:38:07 ID:2+0/verP
>>818
もともと
情報統合思念体勢力と超能力者集団と未来人は敵対してるしな

しかも長門と小泉は仲がいいがみくるだけハブっていうのが結構この後も続く。
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:38:20 ID:lZgvNGDY
やっぱ2回目以降はレイトに絞るか
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:38:26 ID:pqeNTOio
エンター押したあと暗転して、
回りの連中の声だけが聞こえるシーンになるけど、
悲鳴や驚嘆にまじって最後に「許さない」って言ったのが
ハルヒの声か?長門の声か?どっちか聞き取れなかった
あと、なんで許さないのか。

ハルヒだとすれば、
こっちの世界でも新SOS団を作ろうと思ってたのに、
勝手に自分で帰ってしまったのが許せない?

長門だとすれば、
自分を振って行ってしまったのが許せない?
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:38:29 ID:Bm5POpIm
上映中席はずす人多かったが皆トイレいきたかったのかw
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:38:35 ID:7dQ/dJow
やっぱ普通に考えてファンなら泣くのはおかしくも何とも無いよなあ
長年待ち望んだ消失があれだけの完璧な出来なんだから

EEとか辛いこともあったけど、昨日ハルヒのファンでよかったと心の底から思ったよ
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:38:36 ID:rApUrSwi BE:61578522-2BP(2010)
なんで刺されたのに傷ないの?

長門のスーパー治療なの?
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:39:15 ID:ZV5KiKo8
新聞が朝○新聞ってあったのは朝日新聞がスポンサー料払わなかったから?
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:39:32 ID:NM5tS2+J
>>837
一期のOPのひとコマがこれとはねぇ 恐れ入った。
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:39:37 ID:dUoOA1bd
入部届 と しおり

この対比での演出思いついた奴神だろ 誰だよ
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:39:49 ID:rApUrSwi BE:415651493-2BP(2010)
>>841
その場合、現実世界の長門じゃね?
プログラムつくっててつい本音がw
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:39:53 ID:nnZJvOES
大人ならわかる!泣ける!
わからない奴はガキ!

っていう流れはちょっときもちわるいです
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:40:04 ID:aswKkpTv
朝比奈さんの勢力は統合思念体の凄まじさを十分理解してるだろうしなぁ
畏敬・畏怖の念もあるのかな
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:40:11 ID:7wFBS9t0
>>841

>許さない

朝倉
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:40:30 ID:+84yT6XL
>>798
おっさんだけど中高生の反応だわw
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:40:32 ID:rApUrSwi BE:184734162-2BP(2010)
>>846
期のOPのひとコマってどれ?
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:40:32 ID:T4ftJ158
>>846
あれは憤慨の挿絵なんだが
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:40:37 ID:zOF1mDLJ
感動するところはやっぱ人によってそれぞれなんだな。

俺はキョン独白シーンで不覚にも泣いちまったぜ。
あの演出やられたらどうしようもないw原作で何十回も読み返したはずなのに。
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:40:42 ID:8S+8Seqw
>>799
公式見てみたけど、
予約できるし良さそうですね。
ちょっと遠いけど日本橋もついでにいくことを
考えるといいかもしれません。
ありがとう。
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:40:56 ID:9oyxBHff
>>841
「許さないわよ」朝倉だな
あと古泉のセリフもあった
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:41:05 ID:2+0/verP
>>847
俺もそこすげーと思った
アニメならではだよな。

キョンの自問自答はまじ見入ってしまった
クリスマスのガラクタで押しつぶされるシーンとかもアニメならでは
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:41:06 ID:IHAbxanq
>>842
俺が観た上映回では、改変シーンのちょい前あたりで
パラパラとトイレ組があらわれてた
ああいうのってだれかひとりが立っちゃうと続くんだよな
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:41:29 ID:s97ngJW4
オリジナルって
ファミレス外の古泉との会話
みくる大との会話
屋上の会話
以外にあるかな、細かい演出とか除いて
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:41:39 ID:aswKkpTv
>>847
うん、そこは参った。そういう意味付けを加えてくるとは恐れ入った
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:41:42 ID:G1pUVm9T
消失長門の部屋に立派なテレビがあったけど、憂鬱時点の長門とは別人だからいいのか。
テレビなんか見そうにないんだが
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:41:58 ID:rApUrSwi BE:369468083-2BP(2010)
ブログで酷評してやったわ!

京アニざまあ!
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:42:31 ID:dUoOA1bd
古泉の心情も丁寧に描かれてて良かったなあ
病室で古泉がキョンと喋りながらひたすら林檎の皮を剥くシーンが印象的だわ
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:42:32 ID:wMK7rBvy
>>849
いや、実際動きの少ない、細かい感情表現の多い作品ってのは、
ある程度年齢重ねてないとおもしろいと思わないもんじゃないか?

ダンス・ウィズ・ウルブスとか、中学生くらいだとおもしろいと思う方
が少数派だと思うし。

この作品の表現は、テレビアニメより実写映画のそれに近いぞ。
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:42:46 ID:tJFXGM0E
>>862
ゲームをやるのかもしれない。
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:43:04 ID:2+0/verP
原作読んだときは長門がキョンを好きになっておかしくなった話かと思って
長門厨しかよろこばない駄作かと思ってたけど
映画みたら全然印象ちがったな。
キョンの中の人はいい仕事しました。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:43:24 ID:lRFuHqed
2回目見に行こうとおもうんだが
平日の午前なら空いてるかな?
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:43:46 ID:23WXNcTI
>>844
そうだよ
涼宮ハルヒの陰謀参照
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:43:55 ID:7dQ/dJow
>>867
同意、杉田がここまで演技上手いと思わなかった
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:43:56 ID:rApUrSwi BE:369469038-2BP(2010)
この映画の真のMVPは谷口であることを忘れてはならない!
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:44:09 ID:dUoOA1bd
杉田は銀魂で鍛えられた
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:44:13 ID:C04kOHZ+
>>849
いまは朝比奈さんの言葉についての話だから。
あれは文字通り大人の台詞だもの。
こんな事件に巻きこまれ無ければキョンだって普段どおり思考放棄してスルーしてたはず。
そういうレベルの話でしか無いよ。


みくる(大)嬉しそうに昔を振り返ってるということは、
みくる(小)にとって今の生活は楽しかったってことだよね。
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:44:24 ID:2+0/verP
>>868
予約すればいいだろ・・
実際に予約しなくても予約オーダー画面を勧めれば席の空き状況はわかるぞ
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:44:46 ID:Bm5POpIm
誰か2月6日に戻してくれw
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:44:49 ID:aswKkpTv
>>868
平日は空き空きだと思うよ、今度の週末も空くんじゃないかな
あー近かったら毎週見に行きたいのに無念
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:44:55 ID:dUoOA1bd
俺の中で京アニ再評価の波が凄いことになってる
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:45:23 ID:IHAbxanq
>>868
そんなの場所によるとしか
空いてるのがお望みなら公開2週目以降27日前のほうが手堅いかもね

>>865
>この作品の表現は、テレビアニメより実写映画のそれに近いぞ
同感
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:45:25 ID:+VUibHDz
>>791
設備面では1位がなんば、僅差で梅田が2位、神戸は両者に比べるとかなり落ちる
アニヲタ的には立地も日本橋に隣接しているし設備も新しいなんばがオススメ
梅田はネット予約がないので当日でも良席がある可能性が高く、交通の便が最も良い
神戸は作品の舞台に近いのでまあ雰囲気ちょっと味わえるかも
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:45:26 ID:hpuUqsTM
>>871
キョンのクラスにも東中出身は少なからずいたわけで...
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:45:37 ID:rApUrSwi BE:277102229-2BP(2010)
みくる(小)にとっては、コスプレはまんざらではなかったんだよ。
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:45:37 ID:ZV5KiKo8
この作品がキーポイントになってキョンはみくる派から有希派に変更するのですか?
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:02 ID:7wFBS9t0
>>871
だが東中出身ならハルヒをだれでも知ってるはずなのに
冒頭でキョンがクラスメイトの誰に聞いても知らないのは愛嬌

そんな細かいことをさしひいても素敵だ
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:11 ID:dUoOA1bd
>>865
いわゆるアニメのテンプレ的な演出がほとんど無いんだよね
キャラは正にテンプレなのに
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:19 ID:wEyBukym
キョンの演技でぐっとくるところ多かったなあ
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:25 ID:UuLD9JgM
ヤマカン抜けてからの京アニは氏が関係しているかどうかは知らんが暴走気味だったから
今回の消失の出来にはびっくりしたわ。この勢いで三期やってくれれば
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:26 ID:l3SjL37A
>>839
いつ長門と古泉が仲良くなったんだ?
ろくに会話したこともないのに…
とおもったら小泉か…長門の同級生の女子とかかな
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:26 ID:rApUrSwi BE:246311982-2BP(2010)
>>880
あのきちがい化したキョンに寄っていく人はいない。
そういう意味で谷口はMVP。
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:42 ID:CCiHcDkb
>>866
押入れとかにハード&ソフトを隠してるのかもしれない。
週末はゲームで徹夜して、翌朝家事の手伝いに来た朝倉に怒られてるのかもしれない。
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:45 ID:W+lUDIIU
次スレ立てる人これもテンプレに追加頼みます。

Q涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?

A下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい。(優先順位は上から)

--------------------------最低限観ておくべき作品群------------------------------------------------------

1、憂鬱T〜Y
 →涼宮ハルヒ作品の概要や基本的な設定を理解するための作品。
  消失は特に時間移動や世界改変などSF的な要素が多く盛り込まれているので、
  それぞれのキャラクターの立ち位置や設定を理解しておくことが大切。
  特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。
 
2、笹の葉ラプソディ
 →消失におけるあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
  作品単体でみた「涼宮ハルヒの消失」を理解するうえでは最も助けになる作品であり、
  消失内で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
  消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。
    
--------------------------長門の気持ちをより深く理解したいのなら観ておくべき作品群----------------------

3、サムディインザレイン
 →時系列順で最も消失に近いためか、長門のバグの蓄積が最も顕著に出ている作品。
  また、長門がキョンに対してだけ特別な何かを持っているということが少しばかり描かれていて、
  消失で長門がどうしてキョンに世界の選択を委ねたのかがよくわかる作品でもある。

4、EE(エンドレスエイト)
 →長門のバグが蓄積される過程においてそれが顕著に出ている作品。
  最初と最後は必見だが、特に第五話では長門が長門らしからぬほど露骨に退屈そうにしているので、
  それらがテーマとなっている消失の前に観るのには是非おススメしたい。

5、溜息T〜X(時系列秋以降の作品)      
 →時系列秋以降の作品(上記のサムディインザレイン、射手座の日など)は長門のバグの蓄積を特に見て取れるものが多い。
  この作品もそれらのうちの一つであり、さらに憂鬱には無いが消失で出てくる設定の多くを(シャミセン、鶴屋さんなど)
  補完することができる。また、ハルヒを巡る三勢力の立ち位置や考え方の対立についても触れられている。
  
--------------------------細かい会話や描写まで完璧に理解したいのなら観ておくべき作品群-----------------

6、その他作品群
 →上記以外の作品でも観ていないと消失を観るにあたって
  理解しがたい描写や会話が少しながら出てくる作品(ミステリックサイン、退屈など)がいくつかある。
 
おまけ、「漫画版・涼宮ハルヒの憂鬱」作・ツガノガク
   →消失の収録巻は七〜九巻。
   映画版消失の作画や演出がいかに素晴らしいものなのかを実感したい人におススメしたい。
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:46 ID:818K0GP6
土・日に豊洲でそれぞれ大・小スクリーンで観て来た。

小スクリーンじゃやっぱダメだね。致命的なのが、ラストの引き絵で長門の表情が見えない。
大スクリーンで観て、やっぱ映画にしてよかったんだなと思う要因だった女生徒のフトモモや
長門の目ん玉の輝きが、小スクリーンだと全く生きてなくて、これじゃテレビで回数分けて
やった方がマシだったんじゃないかとさえ思えるくらいだった。

次は都内で一番でかいスクリーンに観に行く。
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:52 ID:cRf1f/YP
平日は たぶんどの映画もガラガラだぜ
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:46:59 ID:2+0/verP
>>882
同時に作品がワンパターン化するがな
キョンがしょっちゅう長門の表情の観察するようになる
あと変な敵キャラがではじめる
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:47:04 ID:Qk9AWke5
>>868
豊洲まで足を伸ばせばいいいよ
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:47:20 ID:DdaV2gce
>>798
高校生の俺涙目
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:47:29 ID:lZgvNGDY
おいおい、コテの相手すんなよ。。。
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:47:29 ID:8Yac8HZ+
とりあえず、なのはとハルヒを観た感想。
分かり易く感動したいのならなのはを観ろ。
深く感動したいのなら消失を観ろ。
そんな感じだった。
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:47:37 ID:rApUrSwi BE:415652639-2BP(2010)
豊洲ってどうなの?
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:47:46 ID:CCiHcDkb
>>883
公式ガイドブック待ちだが、東中出身がこぞって風邪で休んでた可能性が高い。
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:48:02 ID:dUoOA1bd
>>891
MOVIXさいたままで来なよ
今週いっぱいは最大のスクリーンだよ
音響設備も国内で5本の指には入るスクリーン
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:48:33 ID:7dQ/dJow
>>890
おつ、これはいいな
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:48:56 ID:rApUrSwi BE:738936386-2BP(2010)
>>896
ニュー速で大人気のコテだよ!

>>899
2日のタイムリミット制限でピンポイント爆撃できた谷口は神。
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:49:01 ID:2+0/verP
>>887
利害が一致するってことだよ

未来人陣営は自分達の未来を守るために可能性を摘み取ろうとしてる
それは長門達の望むルートではない
小泉陣営も未来人陣営は敵として認識してる
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:49:01 ID:Bm5POpIm
なんか公開前日の書き込みが懐く思うわww
みんな興奮しまくってw
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:49:07 ID:nnZJvOES
>>865
年齢差じゃなくて単に好みの問題じゃん
アニメらしい演出だって一杯あったし
動きが少ないって言ってもひたすら淡々と進むわけでもないし

自分が面白いと思ったものを面白いと言うのはいいけど
それをつまらないと言った人間にガキだなんだと難癖つけるのが気持ち悪いんだよ
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:49:09 ID:G1pUVm9T
>>890
元に戻ってる…
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:49:19 ID:7o8j2175
序盤に杉田のアドリブが結構あって不安だったのは俺だけ?
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:49:22 ID:aswKkpTv
>>897
上手いなその例え
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:50:16 ID:DTzg9eZj
神戸またメモパッドあるかな?
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:50:18 ID:IHAbxanq
>>903
長門のスタンスは観察だから、利害の対立云々は
発生しないはずかと…
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:50:29 ID:W+lUDIIU
>>890
ごめんなさい、どこですか?
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:50:45 ID:rApUrSwi BE:415652639-2BP(2010)
であの長門世界の本来のキョンはどこに飛ばされてたの?
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:50:52 ID:dUoOA1bd
>>902
谷口も相当しんどい風邪を引いてたのに無理して来てたわけだしな
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:50:53 ID:818K0GP6
>>900 じゃあ行く。
915791:2010/02/08(月) 01:51:00 ID:dfGVoadm
ありがとう!
めっちゃ参考になった
そのときの他の用事との兼合いで
なんばか梅田で見たいと思います
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:51:04 ID:DdaV2gce
杉田のアドリブって評判悪いの?
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:51:10 ID:2LWI4tIV
「女の子の頭って触ったりしていいものなのだろうか……」と躊躇ってしまうであろう俺はどうあがいてもキョンのようなイケメンにはなれそうにない。
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:51:30 ID:Qk9AWke5
>>900
やっぱさいたままで行く必要があるんかなぁ…
来週の今日でないと行けへん…
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:51:41 ID:DBD3c7Qk
エンター押して暗転したあと、長門はなんて言った?
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:52:01 ID:G1pUVm9T
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:52:15 ID:Bm5POpIm
書き込み見てると面白いなwww

テストのことも忘れてしまうしww 明日のテスト0点間違いなしb
922791:2010/02/08(月) 01:52:34 ID:dfGVoadm
ごめんなさい
>>915>>879へのレスです
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:52:35 ID:UuLD9JgM
>>916
よくわからんけど妙に不安になるのは確か
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:52:37 ID:7o8j2175
>>917
あそこはキョン△(←使ってみたかった)だったわw
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:52:41 ID:CCiHcDkb
>>913
甘い親なら休んだ翌日も休ませる可能性もあるから、影のMVPは谷口の親だな。
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:52:59 ID:pqeNTOio
>>847
入部届けを突き返すところは原作どおりだけど、

その直前に、
栞が長門の足元に落ちる
それを長門が拾おうとするのをキョンが制して自分で拾うところ
こういう補完シーンが秀逸だよね
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:53:16 ID:zOF1mDLJ
>>916
少なくとも消失の雰囲気には合わないな。
射手座とか短編だったらハルヒシリーズでもおkだけど
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:53:24 ID:SOJOQMQG
>>882
口では朝比奈さん、朝比奈さんって言ってるが
長門しか見ていない感じ。
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:53:30 ID:gXs4rqVA
>>889
うん、突っ込んで欲しいんだね
では言おう
それ、ハルヒちゃんや!

ところで家事の手伝いというよりほとんど代行だろうなw
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:53:57 ID:uOY0dBZt
サウンドトラックの差し替え前のネタバレPV、見られるとこないかな?
保存しときゃよかった・・・
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:53:58 ID:W+lUDIIU
>>920
>>631みたいな考え方はやはり無理がありますか?

何とか隠す方法を考えていたのですが思いつかなくて・・・。
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:54:11 ID:CCiHcDkb
>>916
適度に入れてクスっと笑わせてくれるのは歓迎だが、やりすぎは勘弁ってかんじかな。

銀魂のギャグ編とかは、もっとやれw って感じだが。
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:54:12 ID:egy2Q+O+
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:54:21 ID:UuLD9JgM
杉田のアドリブはキョンという視聴者の主観を兼ねるキャラクターにずれが生じるから
嫌な感じがするのだろうかと考えてみた
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:54:25 ID:wMK7rBvy
>>905
その「好み」ってのは、一般的に言って若い人とある程度年齢重ねた人とでは
傾向が異なるってことだよ。
もちろん、若い人でも落ち着いた映画が好きな人もいるだろうし、歳を重ねた
人でも、わかりやすい映画が好きな人もいるだろうけど。あくまで傾向としてね。

それすら分からない、っていうなら、たぶん分かってもらえないだろうな。
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:54:28 ID:7o8j2175
キョンがポッケから出したレシートを栞かと思ったヤツ 
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:54:33 ID:IHAbxanq
>>924
俺は、杉田のこのコメントを思い出してた

> 自分としては、長門やハルヒの立ち位置をしっかりと認識することができました。
>長門は妹や姉、母です。家族を大事にする。これは当たり前です。
>でも友だち、恋人の可能性を秘めたハルヒもまた大切な存在。
>選ぶとかはかりにかけることが間違っているんです!
>でも、それをズルイと言われると、否定はできません(会場笑)。
>……まぁ、長門に依存しすぎないようにしなきゃいけませんネ。
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:54:48 ID:RJVU+sC+
>>884
仕草や表情で語る部分がアニメにしては多かったように思う
そのへんが実写っぽいのかな
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:54:50 ID:p+eUwxL8
なんばパークスシネマ
ttp://www.parkscinema.com/news/index.htm#0000170

「涼宮ハルヒの消失」公開記念
先着入場者プレゼント<特製メモパッド>は配布終了しました

◯「涼宮ハルヒの消失」ご入場のお客様に先着で「特製メモパッド」プレゼント!
(限定数に達しましたので配布は終了いたしましたのでご了承ください。)

既出?
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:55:14 ID:MjJobSnb
>>865
別に動き少なくなかったぞ。
嫌と言うほどヌルヌル動いてたじゃないか。

しかし、キョンvsキョンのあの演出には辟易したなぁ。。
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:55:23 ID:G1pUVm9T
>>931
つーかFAQとしては長いよ…2chじゃ3行越えると読んでくれないしw
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:55:24 ID:dUoOA1bd
さすがに銀魂みたいなノリでやられたら困るが
まああの程度のアドリブなら許容範囲
一応キョンのキャラよく考えた上でやってるのが分かるし
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:55:58 ID:lZgvNGDY
>>939
土日でやっぱ終わっちゃったか
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:56:01 ID:rApUrSwi BE:323284673-2BP(2010)
メモパッドは強度がしょぼくて俺のぼろぼろなんだけどwww
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:56:11 ID:7o8j2175
アドリブ自体は良いけどさ、EEみたいなパロネタは止めて欲しい
ハルヒの世界観壊してた
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:56:35 ID:dfr/Isju
ハルヒが病室で起き上がるシーンで
歩ける寝袋を思い出してクソワロタ
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:56:58 ID:gXs4rqVA
>>921
それぐらいなら寝ろw

よくわかるんだが、勉強しなきゃと思いつつスレを見てしまうんだろう
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:57:01 ID:dUoOA1bd
正直メモパッド これいらないよね
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:57:14 ID:CCiHcDkb
>>936


しかも、1回観て知ってるはずなのに、2回目観たときも「栞かな?」と一瞬思ってしまった
間抜けっぷり。
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:57:23 ID:dM4i2jEQ
改変長門の小走りが愛らしく思えた。
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:57:40 ID:MjJobSnb
>>944
おれのメモパッドはボドボドだ。
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:57:46 ID:5rce4gTQ
>>946
あのシーンで爆笑してた連中なら氏ね
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:57:53 ID:92NPHlal
>>946なぜか「たーらこー たーらこー たーっぷりたらこー」
という音楽が流れてきた
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:58:05 ID:UuLD9JgM
>>946
俺はこのAA思い出してワロタわ

 |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビターン
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:58:18 ID:C04kOHZ+
>>938
でもアニメだから実写と比べると表現的なノイズがすげえ少ないのよね。
だからキャラの感情がプリミティブに感じられて、
その感情に当てられて何故か泣けるのかも。
この映画には多い、泣くシーンでも無いのに泣いちゃうってやつ
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:58:19 ID:rApUrSwi BE:369468364-2BP(2010)
今回は面白かったわ。

京アニGJ!
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:58:21 ID:dUoOA1bd
>>952
それより ジョンスミス で笑った奴の方が違和感
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:58:33 ID:5ZoYflQU
>>913
クラスメイトにとってはとんだ迷惑w
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:58:40 ID:G1pUVm9T
とりあえず見切り発車で立てます
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:58:51 ID:Bm5POpIm
>>930
これかな?サントラPV
ttp://www.youtube.com/watch?v=QjrkNp02tu0
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:58:55 ID:aswKkpTv
前夜にバッグに詰めたはずの飾り付けが無い所と、最後のレシートの対比が好きだわ
セリフ一切なく、映像だけで見せてるのがまた度胸あるなと
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:58:56 ID:CCiHcDkb
>>954
これで、劇中の3シーンがAA化終了か・・・。
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:58:56 ID:OXXNXXKg
>>953
ニコ厨死ね
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:59:00 ID:JYOPDvv4
原作小説の衣替え版ってもう売ってんの?
今日メイト行ったけど、旧版しか見当たらなかったよしょボーン
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:59:04 ID:2+0/verP
フィルムもらえること知らない奴多そうだな
知ってる俺ですらポップコーンの箱といっしょに捨ててしまって泣きそうになった
途中で1枚ひろったからいいが
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:59:15 ID:Qk9AWke5
>>946
俺はニャッキを思い出した
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:59:23 ID:7o8j2175
>>946
あの通販のヤツかw

寝袋からの出方とか、すげえ凝ってるよな。
今回の映画で、EEについて京アニは完全に許した。

ただし角川テメーはだめだ
968916:2010/02/08(月) 01:59:33 ID:DdaV2gce
なるほどね

エンドレスエイトでのアドリブは笑ったけど
あれを消失でやられたら確かに辟易するかも
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:59:45 ID:IHAbxanq
>>946
普通に、キョンが消失世界でさしてた蓑虫と似たような動きをしてたから
にやけた
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:00:16 ID:aswKkpTv
>>959
よろ〜
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:00:27 ID:OXXNXXKg
>>957
笹の葉すら見てない超にわか丸出しだようなぁ。。。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:00:30 ID:egy2Q+O+
>>960
これ差し替え後だから

>>930
http://www.youtube.com/watch?v=l0io4_JnFag
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:00:45 ID:5ZoYflQU
>>952
なぜ?
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:00:47 ID:92NPHlal
>>963ニコ厨だがニコニコでそのネタ見た覚え無いぞ
ようつべで「なーがとー なーがとー」やら
画像スレで「みーくるー みーくるー」なら見たことあるが
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:01:03 ID:uOY0dBZt
>>960
わざわざサンクス
でもこれの前の削除されたやつが見たいんだよなあ・・・
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:01:15 ID:OXXNXXKg
>>959
よろ
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:01:22 ID:5AlsXEGu
消失の蓑虫
笹の葉の蛾
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:01:22 ID:G1pUVm9T
ではこんな感じで

劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265561948/
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:01:23 ID:cGjo9aHU
「女の子って怖いなと思いました」とパンフコメントで言えるお前が一番怖ぇよ
杉田のコメントも空気読めてねぇし
中の人が基地女ハルヒと鈍感突っ込み男キョンそのままでクソワロタw
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:01:34 ID:UuLD9JgM
>>978
スレ立て乙
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:01:36 ID:Bm5POpIm
>>972
スマソw
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:01:51 ID:uOY0dBZt
>>972
おっと気づかなかった、ありがとう!
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:02:22 ID:nnZJvOES
>>935
二行目以降もちゃんと読めよ
動きが少ないって言ってもそりゃ派手なドンパチが無いけどしっかりアニメらしい演出はあるし
フランス映画みたいに淡々と進むわけでもなし
年齢って要因が大きく評価にかかわるような作品じゃないと思う
原作もアニメも、別に年取ってる人間をターゲットにしてるわけじゃないだろうしね
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:02:27 ID:Qk9AWke5
>>972
ありがたや〜
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:02:32 ID:ZpgVNSSQ
お前らも見て感じただろうが、
これはもう最初から映画で行く気だったんだな
演出から作画までどのアニメよりも力を入れてるのが目に見えている
やっぱり、完成度高いのを作るには映画しかなかったんだなと実感できた
しかし、
何故最初から消失は映画でやりますと公表してくれなかったのか...
これだけが痛いな
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:02:54 ID:8Yac8HZ+
ハルヒが病室で寝袋(?)でもそもそやってるシーンで「モスラの幼虫のコスプレか」とか思ってたのは俺だけか?
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:03:00 ID:OXXNXXKg
>>973
いや、爆笑シーンではないだろう
良いシーンの直後でもあるし
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:03:10 ID:lRFuHqed
>>874
いまバルト予約しましたw
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:03:15 ID:ZV5KiKo8
涼宮ハルヒって何?ネットで有名だからちょっと見てくるかみたいな人がいたんだろうな。
やっぱり深夜アニメは深夜に上映しないとだめなのでは?w
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:03:52 ID:9oyxBHff
>>989
その考えは無かった
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:04:04 ID:Qk9AWke5
>>985
公表したらしたでコケるとか叩いてたくせに
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:04:04 ID:MjJobSnb
>>985
劇場用の作画を期待するよね映画だしさ、、、
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:04:07 ID:Bm5POpIm
ハルヒの光陽園の制服姿にドキュンときたのは自分だけじゃないはずw
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:04:22 ID:aswKkpTv
>>978
乙にょろ
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:04:36 ID:ZpgVNSSQ
とりあえず
ジョンスミス
寝袋で笑ってた輩は原作か、又はアニメも見てない新参なのは映画館内でも感じた
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:04:38 ID:pqeNTOio
>>907
後半にも杉田アドリブあった希ガス→「やめてくださいよ」

どうも、俺にはアムロの声マネに聞こえた。

「親にも打たれたこと無いのに」という有名な台詞があるけど、
その直前にブライトと口論した時の台詞がそれだ。
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:04:42 ID:23WXNcTI
>>989
そんなやつは並ばない
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:04:45 ID:iPOl+XuV
1000なら流消失
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:04:50 ID:k+HxcCZc
>>1000なら長門はキョンの嫁
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:04:51 ID:7o8j2175
>>1000なら
有希と何かあった?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。