【DEEN】Fate/stay nightUBWは世紀の駄作【戦犯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
ここはテレビ版で手を抜いたDEENの愚考を
劇場版の仕上がりがどうであろうと許さない、
そんなネガティブなご意見の方のためのスレッドです。

劇場版『Fate / stay night』
UNLIMITED BLADE WORKS

■劇場版オフィシャルサイト
ttp://www.fatestaynight.jp/index.html
2010年1月23日公開

■TYPE-MOONオフィシャルサイト
ttp://www.typemoon.com/

■TYPE-MOON 297 [エロゲー/BBSPINK]
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1261412635/
■TYPE-MOON総合板 [外部板]
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/
■TYPE-MOONUN-OFFICIALBBS
ttp://bbs.fuzzy2.com/unofficialbbs/typemoon/
■月姫研究室
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/index
■奈須きのこ総合 夢五十五夜 [ライトノベル]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257340337/
■奈須きのこのサイト(所属同人サークルのサイト)
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/

本スレ
【UBW】劇場版『Fate / stay night』 Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1261718210/l50
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 16:56:03 ID:8A/cYw8l
TVシリーズと同じスタッフだから仕方が無い
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 17:10:25 ID:fK/l5tEv
空の境界は46スレ目だというのに、たったの3スレとは
誰も期待していないことがよく分かるね
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 21:11:48 ID:H9+rqnz4
なのはやハルヒの方が盛り上がってるな
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 01:09:11 ID:2HQE3JMD
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 23:19:24 ID:V/uuY/XO
空の境界のアニメ会社ですべきだろ
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 21:46:15 ID:vT9l3Bsw
>「セイバーが士郎の何に惹かれたのかさっぱり意味不明」
>「士郎以上にいい男なんて世の中にはたくさんいるのに、士郎しか見てないので
>士郎に惚れるしかない可哀想なセイバー」
>(Fateアニメーションプロデューサー浦崎氏)

>杉:このシーンまで川澄さんも植田さんも「士郎がうざい、士郎がうざい」ってずっと取材とかでも言ってて。
> でも、この回の後、川澄さんが「士郎がマスターらしくなった」と言ってくれて。
>川:この日まで、「何て駄目なマスターなんだろう」、ってイライラしてました。
>杉:取材の度に「士郎を亡き者にして凛とセイバーでマスター契約を結びたい」って言ってましたよね。


はいこんな発言してる傲慢アニメ製作者です。

とりあえず反省会始めよう
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 21:48:35 ID:vT9l3Bsw
ディーンが製作って時点でもうね・・・
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 21:50:17 ID:vT9l3Bsw
こうなるとはわかってた。冷めるよな、無能100人に作られると
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 23:42:15 ID:RtZz5mt1
ディーンが制作の時点でもう何を言ってもおしまいなわけだよ
よくなる可能性はそれこそ奇跡でも起こらない限り無理あったわけさ
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 01:16:44 ID:0B1jgY7p
ディーンだしな
しかも102分て何を期待すればいいんだよ・・・
レイプの時間が短いと喜べばいいのかねぇ
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 10:07:25 ID:nlnfiia+
>>7
嘘をつくな
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/17(日) 18:51:31 ID:mF1wmxON
だが、それでも見に行く!!!
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/20(水) 03:35:30 ID:NIsOY39t
ディーンはいつも俺の大好きなゲームを駄作アニメにしてくれる
よりによって大好きなフェイトがとんでもねぇ駄アニメにされてしまった
鍵とかテイルズがうらやましい本気で
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/23(土) 19:33:33 ID:azykRuNe
>>14
今回ばかりは期待して良い。
話は時間の都合でやや急ぎ足だが出来はメチャクチャ良い。
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/23(土) 19:44:59 ID:eGJ3oxNC
戦闘アクションに関しては秀逸だな
迫力があって実にテンポ感があった
心情描写や展開上のカットに関してはよく
考えた結果じゃないだろうか

原作で補完しなきゃ結果として楽しめない作品なのだし、
新規は関係ないからその点考えると中々良かった作品だったと思う
作画に関しては本気だった
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/23(土) 23:53:03 ID:EK7Bv8BF
なんていうか、俺はディーンに謝罪しに行かないと
ネットであんなにぼろくそ言われたのにあれだけのクオリティで作ってくれたのはちょっと申し訳無い気がした
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/24(日) 00:05:19 ID:HlnyMKFC
諏訪部の言葉の端々がねらー臭いんですけどw
型月厨随分とこけにされてるようでw

劇場版 「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」公開初日の舞台挨拶、
「上映する前にひとつ問おう。ここはリリカルなのはの劇場ではないぞ」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100123_fate_movie_event/
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/24(日) 04:20:38 ID:/9ulzN6H
>>18
それは自虐ネタという。笑ってあげる余裕も無いのかい?
自分(の側)を落として笑いを取るのは実は自分(の側)に自信があるんだよ。

20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/24(日) 10:17:45 ID:HlnyMKFC
>>19
我慢出来なかったの?wwwww?
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/24(日) 11:03:50 ID:vGJ8ha4X
結局駄作でおk?w
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/24(日) 11:26:32 ID:7mSAIEX4
ファン向けPVとしてみれば及第点。
映画として見れば採点不能。

そんな作品。
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/24(日) 14:02:59 ID:aLWp+7i4
アクションシーンに関しては及第点どころか突き抜けたハイクオリティ
しかもほぼ全編がアクションシーンw
正直ディーンがここまでやるとは思わなかった
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/24(日) 15:52:56 ID:VxrHcEPe
100分で聖杯だの魔術師だのの説明グダグダやっても
シャナみたいになるだけだし
どうせほとんどファンしか見に来ないだろうし
そっちに突き抜けて正解。
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/25(月) 04:08:32 ID:xOO9bQaW
ただでさえ期待ハズレ過ぎて過疎ってるアンチスレに信者が特攻してる時点で糞映画なのは確定的に明らか
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/25(月) 12:16:23 ID:MGvUwvUO
ソードマスターヤマトと同じくらい面白かった。
次々と現れては一瞬で消えるサーバント達!棒立ちのセイバーさん!
PG12ってレベルじゃねーぞ!なグロ
やたらとアップになる凛のフトモモ(唯一の見どころ?)
叫べばいいってもんじゃねーぞ!な殺陣ボイス

本スレのお花畑具合をみてると、俺だけ間違って別の映画みてきちゃったのか?
と不安になる。
ついでに買ったなのはパンフの出来には大満足です。
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 17:36:23 ID:hy8+7QS6
アニメが糞じゃあなかったら
3部作くらいつくれたろうに・・・信者かわいそす
あれじゃあ・・・上のほうから予算でなかったと推測
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 11:20:58 ID:8cN37xOn
まあ、キャラデザの時点で崩壊してるからしょうがない
最後の弓の笑顔は誰これ?状態でした
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 22:02:12 ID:m1JIC/sh
なあCパート合ったってマジなの?
一緒に観た友達がスタッフロールが流れた瞬間に立ち上がって帰りだしたから見なかったんだけど
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:17:11 ID:ICtPNhto
>>29
それ俺かもしれないじゃないかwww
まさかお前、池袋に見に行ってないよなw
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:21:39 ID:URnPp79+
>>30
安心してくれ観たのは新宿だ
友達はもう観てられなくなったと言っていた
別にCパートがあっても評価が変わることはないんだろうけど何が流れてたのか気になってな
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:36:25 ID:ICtPNhto
>>31
うわあ、あなたの友達と飯食いたいよw
俺もラスト30分は手を顔に当てながら見てたものw
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:41:08 ID:URnPp79+
>>32
あまりに可哀想だからご飯おごったよ
正直ここまで不自然な場面転換と台詞回しされるとは思わなかった出来だった
俺は葛木の剣が刺さってるシーンとワカメが肉片に埋まってるのやONORE,ONOREで笑いを堪えるのが大変だった

何より「男の子に泣かされた」がねええじゃねええか!!!
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:44:03 ID:ICtPNhto
>>34
いや全く、完全に同意するよ。
本スレの案内をたどってこっちに来て良かったわ。
つーかあの出来じゃ、「映画」じゃなくて「MAD」だろうと思う
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 01:00:35 ID:g0L8CnEH
こんなスレがあったか。

劇場版の尺が短いとか話がイミフとかは置いといて、演出がいまいち過ぎるだろ。
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 01:14:32 ID:0kjx2Bj1
>>18




ワロタwwなのは見てきますww
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 07:44:45 ID:Wn1L3oiK
関連スレじゃ既に触られたくない話題になってて吹いた
どうすんだよこれ
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 10:15:07 ID:g0L8CnEH
ニュー即とかVIPあたりの評価スレじゃたいていボロクソに言われるのに、本スレじゃ事前情報
集めてなかった新参が発狂してるだけって言い出すからなw
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 10:23:30 ID:45wz4k5Z
本スレとの相対評価がまさかのν速とVIPwwww
恥ずかしすぎだろjk
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 10:51:08 ID:g0L8CnEH
本スレの方が格上すかw ぱねえw
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 11:46:43 ID:45wz4k5Z
いや、スレというより板です
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 12:06:06 ID:g0L8CnEH
アニメ映画板の方が格上ですか。信者すげーなw
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 12:09:38 ID:qenozxAg
まさにアニメ版うみねこのなく頃にの悪夢再来

俺の好きな作品はアニメになると微妙なの多過ぎ
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 12:14:25 ID:g0L8CnEH
>>41
というか、ネガネガスレまでわざわざ来ないでくれる?

演出がしょっぱいどころじゃない糞アニメ。見せ場がぼやけてるどころか、ゲイボルグは通常攻撃にしか見えん。
アイアスの盾より、なのはあたりの防御結界のほうがはるかに硬そうに見える。

UBWは剣がだらしなくういてるだけ。本物を複製して相殺? なにそれw 

セイバーと凛の契約時、間抜けに眺めるだけのアーチャー。


本当にただアニメ作っただけだわ。
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 15:10:25 ID:g0L8CnEH
ネガネガスレで愚痴を延々と書いていくか。

凛とセイバーの契約の時、同じカットにアーチャーを入れ続けてたらダメだろ。
銀魂みたいな作ってるんじゃないんだから。

剣止めて間抜けに立ち尽くして、

「おいwww攻撃しろよwwww」
「忘れてましたwwwサーセンwwwww」

ってギャグだったらあんなもんだよ。でも緊迫した一つの見せ場なんだから、凛とセイバーに構図を
持っていって、アーチャーは外しとくべきだろ。


ほとんどの場面がそんな感じで緊迫感がないんだよな。
いよいよ盛り上がってまいりました!ってのギル戦前に入るのが、青いイルカさんタイムとか。
オーディオコメンタリーとかあったら全員大爆笑で突っ込むんじゃないのか。マジで。
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 15:31:20 ID:Hu/TIgyQ
青いイルカってなに?
ぜんぜん覚えてない
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 15:33:37 ID:g0L8CnEH
>>46
遠さかが士郎に魔力供給する儀式のシーン? 
正確には青バックのガラスみたいなイルカさんが動いてるやつ。

なんでディーンなんだよ・・・
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 15:52:54 ID:g0L8CnEH
ダイジェストは仕方ないとして、本当にあの演出は何とかならなかったのか。

序盤の校舎のセイバーvs雑魚戦で、セイバーが圧倒的な強さをみせとかないと全然サーヴァントの
強さが伝わらないだろ。サーヴァント戦がどんだけのものなのかわからないじゃん。というか、雑魚と
打ち合ってて迫力も何もない。


ギル戦なんて論外。UBWという固有結界をよく分かってないんじゃないのか、あれは。
本物と複製した剣で相殺しろよ。なんでお互い斬りあうんだよ。
やたら遠距離からの構図を使うから、ゴボウみたいな剣がだらしなく浮いてるだけに見えるわ。

うっかり王の「おのれおのれおのれry」も、せめて出した剣が潰され続けるところで言わせるべきだろ。

本当になんなんだよ、あれ。
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 20:12:57 ID:q0dmeTNc
士郎VSアチャのラストバトルでわざわざ遠巻きで見てるセイバーが映ってるところで吹き出しそうになったw
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 20:33:11 ID:g0L8CnEH
>>49
ああいう、緊迫感が無くなる間抜けな演出ってなんなんですかねぇ。
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:30:25 ID:ICtPNhto
>>50
無能っていうんじゃない?

今回の映画は本当にひどかった。
バトルが良かったとか言ってるのは眼科言ったほうがいい。
もしくは精神科。
あそこまでひどいと信者つーか愚民のレベル
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:38:52 ID:gW4RLIFH
映画自体はアレだけどバトルが良かったのは事実だな
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:02:57 ID:g0L8CnEH
迫力も何もない、だらしないバトルにしか見えなかったけどなぁ。

テレビ版よりは動くようになっただけ。
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:03:15 ID:zulwPr2Y
本スレがヽ(´ー`)ノマターリしてきたから俺も安心してアンチできるぞー

脚本についてはもうなにも言うまい。ダイジェストなりにもっとやりようがあったとは思うけど。

>>44
演出はひどいね。ほんとにひどい。どうしよう。
「狗に食わせろ」をなぜ省く。ランサー激昂→ゲイボルクの流れだろそこは。
盾!アイアスの盾破られてないよ!映像とアーチャーのセリフが一致しないよ!
脳内補完どころか脳内修正だよ!
凛のセイバー契約時。あれは高速詠唱だったんだよ!な、なんだってー!ってそんなわけあるかー!
シロウが戦ってる間に密かに呪文詠唱→気づいたときにはもう契約完了→ア「ちいっ!」
くらいの演出しろやー!
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:11:15 ID:g0L8CnEH
>>54
通常技のようにゲイボルグ出して、なんか普通に防御してるようにしか見えんよな。
今のが宝具(笑)って、鑑賞中思わず別の意味で笑ったよ。

あんなの見せられて「バトルは良かった」って、意味がわかんねーよ。
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:13:20 ID:zulwPr2Y
>>48
後者の雑魚戦は迫力なかったね。
一太刀で一掃→しかしわらわら復活くらいの派手さが欲しかった。

ギル戦はギルの宝具→シロウの複製→相殺の流れがないとそもそもUBWの意義が。
次々に出てくるギルの宝具!ことごとく複製し破壊していくシロウ!ギル「押されている!?」
っていう演出がああああああああ

おのれエンドレスはギャグ。エンドレスおのれ。たぶん8回位やる。
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:17:29 ID:URnPp79+
俺の記憶が正しければUBWしたら射出速度が上がるからギルに押し勝ってたんじゃなかったのかな
普通にカリバーンでギルをボッコボコに出来るならセイバーで十分だったじゃん


あ・・・士郎最強だもんね
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:18:45 ID:g0L8CnEH
>>56
だよな。雑魚はセイバーさん余裕なんだけど数が多いので手間取るとか。
そんなの少し圧倒させて、「く、数が多い!」とでも言わせりゃいいだけなのに。なんでセイバークラスが
雑魚と何回か打ち合っちゃうの。


シロウ無双状態でUBWを展開する意味が全くなかったよな。ただ剣で押されて「おのれ」の連呼。
うっかりギルさんじゃないんだから。遠さかが魔力供給する儀式のシーンなんて全カットでいいだろ。
あれじゃ入れる意味ねーよ。NiceBoatのようなMAD素材にしかならね。
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:22:23 ID:zulwPr2Y
>>57
劇場版シロウは「シロウさん」「SHIROU」「シロウ無双」「天元突破シロウ」だからね。
むしろその路線なら「凛、しっかり俺についてこい!」とか、凛を連れ去ったアーチャーに大して
「凛を、返せええええええ!」とかやったら面白かった。冗談だけど。
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:22:51 ID:g0L8CnEH
何年後かにディーン以外で作り直してくれないかな。マジで。


メジャー・パーフェクトクローザーばりに、製作側で誰があれにOKだしたのか知りたいわ。どんなクズなんだ。
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:25:26 ID:gW4RLIFH
現実的な話、どこで作っても同じような出来にしかならんだろうな
Fateは映画向きのネタじゃないよ
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:27:54 ID:g0L8CnEH
原作ファンは理想を抱いて溺死しろ状態。

>>61
もうちょっとましなバトルシーン作るだろ。
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:28:16 ID:zulwPr2Y
>>58
ね。どっかーん→ワラワラ→キリがない!で十分なのに。

凛とシロウの内面にあまり触れてないから「シロウが凛の内面(過去映像)を見た」っていう描写も
あの流れだと必須じゃないんだよね。ただしサービスカットだから抜くと批判が・・・いや太ももがあったか。
魔力供給はイルカさんはなくてよかった。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:29:10 ID:zulwPr2Y
原作ファンは理想を抱いて溺死しろ状態

泣けるね。でもその理想は間違いじゃないと思うから!
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:30:07 ID:XN45UDsm
ディーンはそもそも戦闘が下手。

もちっとまともなバトルシーンを作れる会社がそこそこの丈で作れたら
今より全然マシになる。
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:35:09 ID:g0L8CnEH
あんな出来でリピート特典とか鼻水出る。マジ腐ってるわ。

どうせ余るから販売ショップで普通に売っとけ。
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:37:25 ID:zulwPr2Y
>>65
尺もねぇ。
どうせダイジェストにするなら凛のモノローグ的な回想にしてみるとかいう手があったと思うんだよね。
シロウと一緒にイギリスに渡った凛がふとあの2月を思い出す的な。
これで原作にない「エピ後」が追加され原作ファン狂喜。
ダイジェスト的な場の繋ぎも「回想だし☆」で許してもらおうとか。
あんな間の繋ぎ方するよりは幾分ましだと思うんだけどなぁ。
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:48:11 ID:g0L8CnEH
>>67
いい映画を作ろうという意気込みを感じないよな。

原作をただ動かしてみただけのチープな作り。監督とか脳みそつかってないだろ。
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:52:24 ID:zulwPr2Y
>>68
バトルメインというよりは、バトル意外はどうでもいい作りにみえるね。
そして肝心のバトルが微妙な上に、ストーリー上の盛り上がりもないから
どこで興奮していいのかわからない的な。

せめて戦闘を忠実に熱く再現してくれたらそれでよかったのに。
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:59:10 ID:g0L8CnEH
>>69
あの戦闘を褒める連中の気持ちが、全く理解できないよねぇ。

せめて戦闘だけほかの会社に委託とかしてくれれば・・・
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:59:25 ID:XN45UDsm
>>69
確かに、バトルが今世紀最高かと思えるような高レベルなら
本編がダイジェストでも、時間短いから仕方無いよなーで済むはず。

アイアスとゲイボルグがあれでは話にならん。
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:01:02 ID:2yu6/sc+
>>71
エクスカリバーもしょぼかったし、(原作のルート展開通りとはいえ)エアも出番無し……。
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:04:45 ID:g0L8CnEH
>>72
昔ニコニコで見た遊戯王MADのエクスカリバーとか超格好良かったw

ニコニコで悪いけど。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1243072

まだこのセイバーvsなのはのバトルのほうが格好いい。
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:09:43 ID:DTGx9GxF
遠坂の刻印が消えてセイバーが消えたのが分かるって意味ワカンネ
あんなオリジナルの糞シーンいれんな
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:10:38 ID:zulwPr2Y
>>70
うん理解できない。アンインストール。作品あんまり好きじゃないのかとすら思っちゃう。
でもあれで喜べるなら幸せだからそれはそれでいいと思うけど。

>>71
そうなんだよね。見たいものが見れたなら細かいことは気にしないんだけど。
あれでは。
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:11:32 ID:zulwPr2Y
>>73
これかwwww
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:14:43 ID:g0L8CnEH
>>74
もっと思ってること吐き出そうぜ! 俺なんてありすぎて、何から突っ込めばいいのか悩むほど。


>>76
ディーン素材をつかってよくこれだけ盛り上げたと思ったよwwww

今回の劇場版なんてMAD素材を提供したと前向きに。神みたいな編集で誰か再構成してくれるかもしれん。
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:21:30 ID:zulwPr2Y
>>74
我慢は体に悪いぞ。お前は今、泣いていい。

>>77
素材としては良さそうだしね。
DVD・BD出たらいいMADが供給されそう。
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:26:31 ID:BoM+VC/6
どうせオリジナルやるんだったら英雄になったアーチャーが助けた人に化物とか人殺しとかナジられるシーンでも入れとけ
イリヤの心臓抜き取りとかワカメのシーンなんてきっちりやらなくて良いから
アーチャーやられて遠坂が飛びかかるのってこの映画じゃ裏切られてワカメに引渡した相手でしか無い奴やられて怒り狂うとか意味不明すぎる
夢のシーンとか士郎と弓の関係をもっと遠坂に喋らせろよ
どんだけちぐはぐな話になってんだ



少しスッキリした
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:30:09 ID:5VrI8ChE
1000円だったので観てきたが

コレジャナイFateだった
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:30:26 ID:zulwPr2Y
>>79
>英雄になったアーチャーが助けた人に化物とか人殺しとかナジられる
なるほど。尺が無い中でアーチャーがいかに「スレて」いったかを端的に表現できそう。

UBWなのにアーチャーとシロウの内面があんまり描かれないってのは脚本的に一番痛いとこだね。
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:37:31 ID:g0L8CnEH
褒めるところといえば、シンジだけはいやらしさとかが良く表現できてたかなw
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:38:41 ID:zulwPr2Y
>>82
シンジが一番キャラ立ってたっていう。
裏主人公だね。笑いも取れてたし。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:42:34 ID:BoM+VC/6
欲望に忠実で威張るだけの三流悪役を描くのが精一杯なんだよ
あとは尺が時間がの言い訳で描ききれませんでしたと言うのさ
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:47:00 ID:2yu6/sc+
そういや、現実の人間の心臓はほぼ真ん中(血液を送り出す機能が
左側なので勘違いしやすい)でフィクションのキャラの心臓は大体
もろに左胸にあるもんだが、ランサーのゲイボルグで貫く心臓の位置が
胸の中央だったり左側だったりしてたなw
ランサー自身も最初は自分の胸の中央を串刺しにしてたのに、途中から
傷が左側に移動してたような……。

86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:47:21 ID:DTGx9GxF
では言いたいことをブチまけようか
あの士郎の肩の刻印は遠坂が自分の刻印削って与えたセックルより重い士郎と遠坂の絆だろ
それをセイバーが消えたら刻印も消えるなんて糞演出にしやがってボケが
刻印が消えたらUBWも消えるなら、遠坂の魔力切れとかまだ話は分かるがUBWは続行したまま。
あの刻印はセイバー探知機じゃねーんだよ。スタッフはPS2版やり直せや
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:52:13 ID:zulwPr2Y
>>86
俺そのシーン覚えてないんだけど、そんな演出だったのか。
魔術刻印がそう簡単に消えちゃうのは困るな。設定を理解してないのか?
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:52:41 ID:g0L8CnEH
>>86
俺はマジでFateプレイしたことがない人が作ったんじゃないかと思ってるんだけど。
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 23:57:55 ID:5XUXFcGA
>>86
そこを含めて凛トゥルーなのに士郎がセイバーのこと気にかけすぎだろw
設定捻じ曲げてまで入れる必要なんてあったのか
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 00:07:24 ID:zulwPr2Y
>>89
goodルートが良かったんだろ。シロウさん的には。
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 00:10:16 ID:JnhGCsIZ
>>90
俺もグッドエンドの方が好きと告白せざるを得ない。
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 00:19:27 ID:sJi8PuAx
>>86
刻印移植シーン入れといてあれはねえよと思った。
士郎がセイバーの剣を使うシーンもあったけど…あれもオリジナルだっけ?
セイバールートじゃないんだし、セイバーとは頼れるパートナー同士でいいじゃん
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 02:48:23 ID:HXFgx3MY
>>80
新宿か?w
俺も1000円だったからネタにもなるしと思ったからいったが・・・
予想以上にひっでぇwww思ったわwww

そして劇場出たら一面銀世界てほどでもないが超萎えた・・・
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 07:16:14 ID:11ROGcKS
「原作通り」を直進してる分、アンチには強いなー
アンチ1、賞賛2、黙ってレス読んでる7ってところか
これでオリスト全開なら総攻撃だが。


95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 08:44:39 ID:fMTYvn2g
>>94
よう工作員元気?
今日も頑張れよ
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 15:10:22 ID:SUcd0UAH
原作通り??
謎の改悪で怒ってるやついだろ。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 18:12:21 ID:mBcPkarn
うみねこといいFateといい…
ディーンはもう何も作らないでいい
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 18:40:03 ID:JnhGCsIZ
シロウ無双が原作に忠実とか、俺の知らないFateがあるようだな。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 23:40:25 ID:1FDxPQsb
>>94
原作通りならよかったのに。
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 23:57:19 ID:1FDxPQsb
本スレがアンチスレ化してしまったー
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:02:48 ID:F6Wrurgm
こっちに移動してもいいんだけど、本スレが結局擁護で埋まってしまって、あのノリがFateだと思われると
次がまた残念になりそう。

本当に全部プレイをupして、いかにUBW原作と違うか写真をupしたいくらいだ。
ギル戦だけでも涙が出る。
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:03:51 ID:/orHnPPb
ここ二日でスレが進んでたか
なんか、もうみんなこっちにくる気力すら失ってるのかと思ってたわ
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:05:13 ID:ut8S4AN9
見終わった後実は凄いつまらない物にハマってたんじゃないかと思ったけど再インストールしてプレイしたらしっかり面白かった
文字と絵が動くだけに負ける映画・・・
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:05:27 ID:C7UosDQZ
>>101
そういう危機感はあるんだよね確かに。
しかし擁護派は「アンチばっかりだと思われると困る」という気持ちがありそう。
結論は双方意見をぶつけ合え!かな。

>>102
なんかもう本スレでいいや、みたいな。
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:08:13 ID:/orHnPPb
結局擁護派の言う良点はよく動いてたってことだけなんだよなぁ
で、その戦闘が原作と違うというと原作厨必死みたいな流れにしかならない
UBWってタイトルだから見にいったのに、違うモノ見せられたって文句言うのは普通だと思うのだがな
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:09:47 ID:C7UosDQZ
>>105
演出が駄目だっていうと「原作厨」で返すのはなんとかならないものかねー。

演出がダメの意味がわかってないのか。そもそも演出がなんなのかわかってないのか。
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:10:16 ID:F6Wrurgm
>>105
本当は流れも違うのに、尺が短いから俺もそれは納得するよ。

でも戦闘とかもおかしいんだぞ。なんであれをほめられるのか理解できない。
FateのUBWやってないんだろ、ってマジで思うよ。
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:11:01 ID:ut8S4AN9
士郎と切嗣の会話もなく
アーチャーの夢を凛が見ることもなく
ただマスター裏切って慎二に後でくれてやると言ったアーチャーに何故か御執心な凛とか
何が何だかわかりませんでした
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:19:58 ID:C7UosDQZ
>>107
結局そこだよね。ストーリーも脚本も犠牲にして作った戦闘があれかと。

>>108
の、脳内補完でお願いします・・・
凛はイケメンが好きっていう設定でどうでしょうか・・・
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:32:57 ID:F6Wrurgm
酔って追加の酒を飲もうとしたらすっころんで、ひっくり返った。

おとなしくそろそろ寝る。田舎でバイトだし。しかしあのFate劇場版はねーよ。
そう思いつつ、お疲れ。みんなで別会社による新作を期待しよう。
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:33:40 ID:cdG0naGG
>>109

                 ___...、
                 _,/:.:.:.:.:.:.:.ヽー‐ュ
               ,.イ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.L.__
              j:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
              /:.:.:.:/:.: /:.:.:.:.: /Vヘ:.:.:l.:.:.:ハ
          イ:.:.:.:.:.:.:.〈:.:.:./:./ `"´}:.:〉:.:.:.:ヘ
          く:.:.:.:./:./ノ):ハ:.)  /:.;ハ:.:.:.:トゝ 俺イケメンだぜ
           ):.イ:.〈ハリ≧、(   ,)斗ト:.γ
          ノハ/こハ)込) )   込)ヽハリ
               ∨(       、  /
              |ゝト  、___´  /
            ノ从 ヽ      /
              __|  >  イ
               _r┘:.:. ̄ ̄`|||´|
       _.,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー:.:-.:.:.:.|||:イ¨:...、 _
   ,. <´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}}}.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ー...、_
  /.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:l:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.,
. /.:.:.:.:.:.:.:.: ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:l:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.: i
. ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:l:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.;.:.:.:.l
.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:l:l:.:.:.:.:r――ュ !/.:.:.:.:.l
;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:l:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|':.:.:.:.:.:.l
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:34:30 ID:C7UosDQZ
>>111
ほら、わざわざ凛助けにいったじゃん。
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:37:19 ID:cdG0naGG
>>112
                     /::\,,__
                 ┌ーヽi::::::::::::::::::ヽ ̄`',
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
               ノ::/::/:/:::!:::::∧∧:::::::::::::::::i、:::\
               / /:/::/::::i:::::/   }:::):::ヘ::::ヘ::ヾヽ
               { {:く;;{:::∧:(   (:::(ヽ:::::):::ヾ::} } 当たり前じゃないか遠坂は僕のものだからね
                ヘ::)::)ノ¬))   ):)フ::ハ::::):/   ちゃんと赤い服着た保護者からくれてやるって言われたんだからね
                 {ヘ!:,r==、   ,r==、 レ!iヘ
                   {∧           / ソ
                 ゝヘ    _'_     /ノ
                     リヘ  ゝ  ノ  /!!′
                   \|\ __ / |/!
                   ┌‐┴─rr─‐‐┴!
         ___ _____r=┤: : : : : |||: : : : : ├、,,
        /: : : :: : : : : : : : : : : : : : : : 〃/: : : : : : : : :`:ー:-:.:.、,,,__
        /: : : : :: : : : : : : : : : : : : : : :i ! |: : : : : : : : : : : : : : : : :: : :`ヽ
        /: : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : i ! i: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : ',
        /: : : : : : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : :r=====ュ: : : :;;: : : : : : i
       /: : : : :;: : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : : : : : : : : : : : : : ;; : : : : : : i
      /: : : : : ;: : :;; : : : : : : : : : : : : : i l l: : : : : : : : : : : : : : : ;;: : : : : : :
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:37:46 ID:rseEX5TV
凛はただのバカ女だったな…
士郎から見た凛の良いところの描写もなく
士郎に惚れる理由も???だったし
エンドの士郎はアーチャーへの道まっしぐらになりそう
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:39:26 ID:/orHnPPb
今更こんな事言うのもなんなんですがね、あのキャラデザが駄目だった・・・
なんかアーチャーの肩が変にゴツくて気になってしょうがない
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:40:02 ID:C7UosDQZ
>>113
確かに凛とシンジがくっつけば桜もシロウをげっとしてかつ姉妹が仲良くなれるっ!か?
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:41:09 ID:/orHnPPb
それじゃワカメ王は姉妹丼完成じゃないですか
つーか予想はついてたが、桜は空気すぎたな
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:47:00 ID:C7UosDQZ
>>117
基本出てこない人だからね。
キャスターに人質にされるのが桜とかいうサプライズがあっても面白かったかも。
いやいや、それじゃあ桜ルートっぽくなっちゃうか。
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:48:21 ID:F6Wrurgm
ここへんはネガスレだからかくけど、ラストの遠さかのひざの位置とかおかしいぞ。
Marfanかよ、って思うレベル。

細かい作画は突っ込まないようにしてるけどな。劇場版は俺から見ると作画も話も構成も明らかにおかしい。
なんでこれをほめられるんだ。
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:53:04 ID:C7UosDQZ
>>119
作画はだいたいよかったから許してやれ。少なくとも「劇場版」レベルではあった。
他は残念な感じだが。
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 03:50:05 ID:c7UHOHpX
おもしろかったよ
見たかいはあった。
コストパフォーマンスに優れたDEENが作ればこんなものだろ。
原作通りに作ったから叩かれにくいし。

追伸
Fate0とフォロー制作はユーフォーテーブルで頼む。
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 04:19:08 ID:KdIN7Eu1
TV版と違って金はかかってそうだ
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 23:42:58 ID:2jPQqw+8
神社に本殿に向かって駆け出したシロウを背中から切りつけておきながら
なぜか次のシーンでは山門方向に押し出したり
凛のセイバー契約呪文を武器振り上げたまま延々と待ち続けたり
作ってるやつ頭おかしいんじゃね
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 10:22:01 ID:kXdq2D/J
df
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 23:21:55 ID:JsBHdsV2
本スレの自演流石にひどすぎるわ
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 15:52:55 ID:evjhV8sW
本スレはあきらめた方がいいよ
擁護が気持ち悪すぎて、もうロクにスレも進まなくなってるんだから
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:04:40 ID:hUUwgwKi
ここに引っ越してきた。

文句があるなら見るな、とかすげぇなw
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:13:21 ID:hUUwgwKi
俺への反応はFate原作厨、そして次はなのは厨か。

本スレのFate擁護はすげぇw
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:20:54 ID:hUUwgwKi
あれがUBWとして残るのか。本当に残念だなぁ。
テレビ版といい、なんつーか。


月姫の時といい、type-moonはアニメがいまいち過ぎる。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:31:36 ID:hUUwgwKi
しかしまあ、なのはのテレビ放送は2004年10月。
fateの発売は2004年1月。

なのは原作?はもっと前。

Fateの方がなのはより歴史が長いって言い出しちゃうとか、なんつーか痛々しいなw
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:32:42 ID:hUUwgwKi
FateUBWをもう一回プレイしてくるか。
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:43:21 ID:8O+o5zhw
アンチな俺でも>>127-131は気持ち悪すぎて引く
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:48:03 ID:hUUwgwKi
>>132
すまないねぇ。NGにでもしてくれ。

まったりUBWやり直してるからw
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 18:49:26 ID:hUUwgwKi
>>132
あらあら。ID変え忘れたんですか?
擁護工作お疲れ様です。(^^

977 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2010/02/06(土) 18:29:43 ID:B+pQ3elf
確かにどうでもいい。文句つけてくんのは、なのは厨共だろ。
hUUwgwKi みたいな奴ばっかりでウゼーから。

なのはさいたまで上映回数減ってたな。来週からハコもFateより小さいわw格下げw
これくらい言ってやんないとわかんねーんだろ。


979 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2010/02/06(土) 18:34:32 ID:B+pQ3elf
>>978
なのはアンチな。
正直どうでもいいんだよ。なのはとか。TVと同じだから。

Fateの話しようぜ!
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 18:59:18 ID:hUUwgwKi
俺がアホだった。ごめんw
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 21:28:13 ID:dwvAeHSr
なんかけっこう埋まってると思ったらキチガイが湧いてたみたいだな・・・
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 00:28:04 ID:LsA5sZXP
>>116
まあ、慎二とくっついたら、遠坂家は衰退の道を歩むことになるけどな
慎二魔術回路ゼロの一般人だし
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 01:27:46 ID:N0dt1cIC
まあ、原作との違いをまとめてみようか

・投げボルグ しょぼい、狗に食わせて省略・弓無傷
・UBW士郎版 発動前に複数投影するな、決め台詞叫ぶな、ちゃんと相殺しろ、おのれおのれおのれw
・士郎vs弓 心理的葛藤なし? EMIYAのかかるタイミングが変 弓がなんで負けたかさっぱり
・学校 セイバー雑魚相手になにやってんのw
・教会地下UBW 先生背中に何刺してんのw 士郎自力でUBW破るなよw
・柳洞寺戦 一撃だけといったので省略

個人的に改悪度ヒドいと思った順
バサカ戦はどれもとくに違和感なかったので記憶が曖昧だ
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 11:19:12 ID:4e7Rrsch
バサカは柳洞寺落として超TUEEEEEをしなかったので
ただのやられキャラに・・・
140sage:2010/02/07(日) 18:13:55 ID:sJcNLbdi
城でのアーチャーvs士郎がメインで他は蛇足。
士郎の「自分には負けられない!」ってとこが最高潮であとはだんだん収束していく感じ。
アチャ戦にあと5分くらい時間かけてよかったと思う。

が、どうよ?
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:32:32 ID:sJcNLbdi
>>140
うん、ごめん。名前のところにsageってないよね。
2chに書き込むの久しぶりなんだ。
自分で見てちょっと吹きました。

で、うん、改めてどうよ?
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:37:44 ID:/VXlIyXS
test
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 20:20:42 ID:wrWYTd0h
>>140
あそこの短さというか、二人の心理変化の描写の皆無さはあんまりだと思ったな
士朗は自分がたどり着くであろう未来に恐怖しないし、正義の味方になりたいって願望が借り物だって話もカット
アーチャーはそれでも向かってくる士朗の姿に心打たれたって雰囲気も無い
ただ士朗無双でアーチャーに勝っただけだからな

とはいえ、あそこだけちゃんとやっても、それまでの積み上げがないから
はぁ?と思う人がほとんどのような気もするけど
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 20:24:50 ID:z+CWBqA5
なんかカットの仕方とか編集の仕方とかへたくそじゃね?
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 20:46:05 ID:gRwgw0rE
全てのシーンで数カット削除してる感じ
キャラがストーリに沿って「動かされてるだけ」

観客置いてけぼり
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:21:03 ID:62C9bcfp
>>143
切嗣との回想シーンで「『遺志を継いで』『正義の味方』になる」という描写が欲しかった。
弓の遠距離射撃で狂狙い打つところでシロウがやられて『超回復』と『自分より他人が大事』を表現して欲しかった。
シロウ−弓戦ではシロウの姿をみて、弓自身が理想を追った自分を思い返して「納得して」やられるみたいな
表現が欲しかった。
ゲイボルクは「狗に食わせろ」の一言があれば投げボルクでもなんとかなった気がする。

凛とのライン繋ぐところでイルカさんと高跳びの代わりに切嗣シーンいれれば良かったんじゃないだろうか。
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:08:01 ID:wrWYTd0h
TVの時も思ったが、なんで偽螺旋剣を撃つ時に、普通の矢に加工しちゃうのかね
キャスターに向かってドリルみたいに空間ねじ込んで飛んでくのが見たかったんだが
最初のバサカ狙撃の時は剣のままだったのにな
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:24:46 ID:mR4RwypA
なのな、ハルヒスレは良い盛り上がり。
FATEはちょっと違う。

それが全てじゃないか?
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:45:17 ID:62C9bcfp
>>148
なのは・ハルヒ共にアニメ・小説っていう原作付きなんだよな。
「個人の解釈が」とか「拘りが」という面では同じようなもののはずなのにやっぱ盛り上がり違うよな。

つまりそういうことだよな。
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:48:22 ID:UoPLKdgx
士郎弓戦で、士郎の「間違いなんかじゃない」、が最初から大声だったのが残念だ
あれは最初聞き取れないくらいの声だったのが
最後に全部聞き取れる→弓の心にその言葉が届く→勝利って流れでこそ意味があっただろうに
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:52:26 ID:62C9bcfp
>>150
シロウ弓戦こそがUBWの肝のハズなんだけどな。
シロウ無双ですよ。
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:50:09 ID:DtcpWxGf
ハルヒはあんまり興味ないけど、ああいう盛り上がりをみるとうらやましい。

個人的にはfateだってあれにまけない素材なのに。
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:54:10 ID:3uaI7Y6p
どうでもいいけど、ジャイアントキリングがアニメ化されるって喜んでたら制作会社がDEENだった。

俺はもうダメかもしれない。
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:02:14 ID:DtcpWxGf
ジャイアントキリングがよくわからないんだ。
ごめんな。
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:07:36 ID:YHC+rGJr
というか、スレの盛り上がりは、Fateはネットでは既に終わった存在だからだと思うが。
コミケだのDVDだのはいまだにキッチリ売れてるけど、TYPE-MOONの存在感は
ネットでは全盛期よりかなり衰退したし。
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:18:18 ID:/LAa0XzO
しかし興収はそれなりにいってるようだから、見にいった人は他と同じようにいるんだろうし
デキがよければ、原作ファンももうちょっと盛り上がってただろう
結局今本スレにいるのは、別物として楽しめよって言ってるような人だけだからなぁ
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:00:45 ID:DtcpWxGf
なのはだって終わり掛けてたし、はるひだってEEで酷評されてたじゃん。

去年はけいおん!と化物語である程度盛り上がった感じで。

それを考えればfateの素地だって決して悪くないぜ。ファンは多いんだし。

なんでそのfateがああいう盛り上がりがないのか。
批判は即潰す感じで。
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 08:32:04 ID:z//bco44
尺の関係上カットとか色々とされてるとは思って見に行ったが
そのカットとか編集の仕方が下手くそだからなのはとかよりも悪く評されてるんじゃないか?
なのはは非常にいいまとまりでカットや編集が上手かったがFateは
ぶち切り感やえ?そこでカット?編集 的な総集編をあまり作ったことがない
スタッフしかいないんじゃないかって思ってしまうような
ハルヒは見てないのでよくわからんが
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:17:38 ID:8Cm5ZoKf
ハルヒは2〜3時間で読めるものを2時間30分。
FATEは10時間以上かけてプレイするものを1時間40分。

比べるのは酷というもの。
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:00:47 ID:bZ5gXLPi
どっちも原作(アニメ版)有でそのファンの人数を見込んでの映画化
なのにfateはその原作ファンから叩かれるように改変してしまったんだから仕方ない
尺がないのは分かってるが、>>138のなんかは尺関係ない改変だし
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 08:19:36 ID:/pV51B3j
ハルヒはあれでも全盛期と比べるとかなり勢いの衰えを感じるけどね
最近のオタは飽きるの早いなーとつくづく感じる
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 09:31:50 ID:4uKDNXri
本当にTVの時のスタッフが全員戻ってきて
作ったのか????????なんか、片手落ちのような・・・・・・
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 10:10:38 ID:zoKxNXEG
ディーンに燃えは無理だって知ってるだろ
しょっぼいな
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 10:27:53 ID:yo8+Zrue
原作レイプ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 10:29:04 ID:yo8+Zrue
改変改悪駄作映画
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 10:29:53 ID:yo8+Zrue
色々酷すぎて黒歴史レベル
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 10:34:28 ID:LmbD/F/Q
黒歴史はいいすぎ
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 10:43:26 ID:/pV51B3j
見どころはたくさんあるんだよな
ツッコミどころも同じぐらいたくさんあるけど
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 10:44:37 ID:yo8+Zrue
ねーよwwww
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 10:50:18 ID:LmbD/F/Q
戦闘シーンがカスだったら黒歴史でもよかったかもしれんが
戦闘がまだ見れるので黒歴史は言いすぎだと思う
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 11:38:24 ID:eDsXbaoS
まあそうだな
これで他の製作会社が作り直したりして、そのデキが良かったら
黒歴史になるかもしれないけど
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 16:32:58 ID:5oCKvAk7
むしろそれを望む…
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 18:39:17 ID:PiFngFeO
やっと見てきた、なんつーかPV詐欺ってこういうことを言うのかね
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/09(火) 19:12:40 ID:x6L2zZHa
良かった所というと
最初のアーチャーの狙撃・セイバーvsバサカ・ランサーの死に様
心臓抜き?・聖女陵辱・ワカメ関連の演出

女神藤村の出番

くらいかな
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/10(水) 22:50:14 ID:1CLnU8pH
アンチはもう勢いがなくなったのか。
本スレはまだワイワイやってんのにな。
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/11(木) 02:19:10 ID:bJJVEZ3g
アンチはもう勢いがなくなったのか。
本スレはまだワイワイやってんのにな。 >

過疎だし・・・元々勢いなんてないがな
内容しらんでいったやつ哀れw
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/11(木) 02:28:19 ID:7a1BuxDH
演出がいまいちだったアニメ以上に何を語れというのか。

最高の食材を使って、料理が下手なやつが、あまり美味しくない料理を作った。

それだけだ。



DEENなんだから思ったより美味しいじゃん、とか言う気もわかないよ。
アンチスレまでくるなよ。
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/11(木) 03:16:47 ID:GrHO4Een
見なきゃいいんだな。これが。
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/11(木) 14:35:15 ID:6cgkKJhP
>>178
見に行って散々だったから書いてるんだろ。
なにその意味不明のセリフ。
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/11(木) 15:26:56 ID:oNItGPVz
最初からDEENを馬鹿にするつもりで見に行くと
逆に少し見直してしまうことになるかもしれないw
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 00:15:23 ID:sJ15SA/u
それ俺
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 03:18:17 ID:brKKqc5J
マジゴミ映画
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 23:11:46 ID:XUO9DFec
ディレクターカット版を3D映画にしてやったらいいんじゃまいか
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/13(土) 13:37:01 ID:2CtViNxw
UBWってこんなに悪い意味で厨2臭くて、つまらない話だったかなー
って思った。原作の大筋は追ってるんだけどな。
何か、お笑いのネタをつまらない奴が再現してるみたいな寒さが
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 08:44:08 ID:JJwUdZ4s
映像化に失敗してるね
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 08:50:03 ID:JJwUdZ4s
すごい駄作だぞ。これは

原作を改変改悪しまくって酷くしましたというあれだ
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:15:55 ID:caEgflei
785 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! メール: 投稿日:2010/02/14(日) 08:45:36 ID:JJwUdZ4s
大失敗UBWを見せられて著しく作品価値を貶された気分
製作者のオナニ−映画

786 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! メール: 投稿日:2010/02/14(日) 08:46:40 ID:JJwUdZ4s
酷い映画というものを見た こういう奴らは二度と製作してくれなくて結構

787 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! メール: 投稿日:2010/02/14(日) 08:47:21 ID:JJwUdZ4s
自分達の映画が作りたいというのなら
fateじゃなくてもいいんだよねこいつらは

そういう侮辱しきった排他攻撃的オーラを感じるんだよね

788 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! メール: 投稿日:2010/02/14(日) 08:48:29 ID:JJwUdZ4s
原作改変しすぎだろ!!!!! 

中身が違うレイプ映画に用無し!!!

789 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! メール: 投稿日:2010/02/14(日) 08:49:14 ID:JJwUdZ4s
あることないこと90分で全部無茶苦茶にしやがって

破綻してんだよ!!!! 二度と原作には関わるな!!!


こいつがFateスレや関連スレを荒らしてる、なのは厨な
改行や文体でわかるけど同じことを繰り返し書いて、スレの空気を悪くしてる
IDでばれてからは単発で出現するようになった
口癖は「大失敗」「ガラガラ」など
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/15(月) 19:24:10 ID:KHWtPCtd
しかし俺も大失敗だと思うんだわ。
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/16(火) 02:48:04 ID:1xCMNhfW
脚本はツギハギで出来ている
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/16(火) 07:43:21 ID:VYibQXJv
映像化に失敗してるわ
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/16(火) 10:37:09 ID:4E4SsE+J
OVAでおk
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/16(火) 15:54:09 ID:8vy8ScbX
映像化には成功
脚本化に失敗って感じかな
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/16(火) 16:01:24 ID:CqKf5Zul
ま、覚悟はしていたけどね

ディーンだし
ディーンだし
ディーンだし
ディーンだし
ディーンだし
ディーンだし
ディーンだし
ディーンだし
ディーンだし
ディーンだし

unlimited deen works!!
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/17(水) 15:09:21 ID:Acr61tvm
走りながら「武器の貯蔵は十分かーっ!!!」

は、ねぇよ…とおもった。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/17(水) 15:42:23 ID:a+4mqV1j
あれは笑うところだよな。

というか全般的に突っ込みどころが多すぎる。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/17(水) 21:00:24 ID:8oU0mZaQ
                       ヘ(^o^)ヘ いくぞ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )   英雄王!
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  武器の
       貯蔵は十分か!?
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/18(木) 13:10:39 ID:COv8sR8s
>>196
映画の動きがそげぶで再現出来るだと・・・。
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/18(木) 14:01:48 ID:9JI0epFr
エンドレスおのれがツボ入って、笑い堪えるのに必死だった、関に何やらせてんのかとww
自宅で見てたら確実に噴いてたなwwww

あとスタッフがワカメ嫌いってのは十二分に分かった。
所々小物臭のためだけに登場してたが、何あの聖杯のやっつけ処理…
ニ○動のMADかと。
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/18(木) 21:04:01 ID:riAHOGiX
>>196
完璧に再現されすぎワラタwww

>>198
おいおい、ワカメはスタッフに愛されすぎだろう。
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/19(金) 00:13:19 ID:+akOSm+b
そうだな、ワカメの愛され方は異常
アイツにあんな力入れなくてもいいだろw
まあ、イヤラシさが存分に出てて良かったけどw
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/19(金) 04:18:21 ID:32X0QEzZ
>>198
アレでCCOやっつけ加工を思い出した
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/19(金) 15:23:40 ID:WQ1DFxHV
>>187
コピペ乙!
おれなのはスレから来たんだけど殆ど同じのみたよ
そいつは偽者のなのは房だ!
本当のなのは房はまだ映画見てるよ。(笑)
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/21(日) 10:36:45 ID:lQMHzRAm
ほぼ同じ時期に公開なのに、ここは10スレ、
なのは60スレ、ハルヒ47スレか・・・

戦闘力がまるで違うな。。。」
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/21(日) 14:46:55 ID:s5GMC97Q
しかもハルヒは、色々とスレあるしな
過疎映画はやっぱり、スレも過疎ぎみw
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/21(日) 20:17:17 ID:GkClyYLh
大体、TVアニメの時からの人気で既に差が出てるしな。

Fateの出来は決して良いという感じじゃなかったから、UBWに期待した人も多かったんじゃなかろうか。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 00:16:26 ID:ipODi8WG
だってあの本スレって
・戦闘がすごかった
・脚本は繋がってないけど尺がないから仕方ない、むしろよくやった
以外の意見は受け付けないからな
原作との違いとかいうと、即儲、月厨扱いで議論にもならん
あれじゃ原作ファンは書き込む気無くすわ
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 00:53:05 ID:VBv6HLK/
何スレか前に、事前情報でそんなのわかってたのに、新参の原作ファンが騒いでるだけ、とか言ってたからなw
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 05:49:36 ID:G8B3PqEa
>>203
2ch自体に月厨がいないんだけどな
過去にいろいろあって、2chからしたらばに逃げてったんだよ
知らないのか?
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 08:21:34 ID:v91vmUjx
>逃げてったんだよ
知らないのか?

どや顔でそんなこと言うなよ(笑)
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 12:14:27 ID:VBv6HLK/
そのしたらばでも盛り上がってない上に不評だからな。
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 14:19:05 ID:jtJGWF+y
これだけ見ると悪くないんだが、
消失と比べると残念な気分になる
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 15:39:34 ID:N34h3LSn
映画は継接ぎで出来ている
中身は空で、見所はバトル(のみ)
幾多の映画と比較して敗北
ただの一度の満員もなく
ただの一度の興行もなし

彼の映画は常にがら空き
マンセースレで勝利に酔う

故に、この映画に価値はなく


その映画は、きっとDEENで出来ていた

213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 15:41:30 ID:pxnluBqQ
胸にDEENと響かなかった
ジャンプ系列のバトルアニメだった
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 17:00:31 ID:H+QxviQJ
fateの本編とも言えるUBWという材料を使ってこんなダメ映画にするとは
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/24(水) 16:35:21 ID:Aasxh0QH
広くFate信者wwwに見てもらう為に、あげるわ
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/25(木) 23:56:29 ID:RHHHS3Qf
空の境界くらい演出とアクションやってくれたらなぁ
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/26(金) 16:57:41 ID:UfC+JTx7
失敗作www
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/26(金) 23:49:19 ID:NyNSWGCi
test
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/28(日) 20:21:55 ID:6FsdSLTf
「……勘違いしてた。俺の会社っていうのは、ハルヒやなのは見たいな良作を作る所じゃないんだ。
そもそもディーンには、そんな器用な真似なんてできっこない」
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 18:38:19 ID:qln++T1G
あげ
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 01:38:20 ID:I72Swocn
Fateを知らない、理解していない、いっそ嫌い…なスタッフが作ったとしか思えない内容だったな。
桜編が一番好きな俺としてはこれで桜編映像化の望みが完全に断たれてしまったっつーか、
沈静化してしまいつつあるFate市場にとどめさされたっつーか。

単独の作品として内容が理解出来なきゃ客層広げられないに決まってんじゃねーか。
ほんと、ガッカリだよ。
なぜ実績のあるufotableに発注しなかったのかと。

あーそうか、これでFate Zero映像化の可能性もなくなってしまったのか。最悪だ。
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:37:08 ID:fnmonssf
>>221
残念ながら大ヒットです
いくらファンが嘆こうとスタッフがFateを嫌っていようと
これだけ売れる市場ならば確実に次回作は作られるでしょう
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:50:54 ID:cRIZE9e1
>>222
わざわざアンチスレに来て住人煽って何がしたいのさ
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 00:20:49 ID:Si8WEiAf
>>222
大ヒットなの?興行成績とか知らんからさ。
大ヒットならいいんだよ。次につながる可能性あるもんな。
ただ映画館行った個人的な感想としては「最後のファンサービス」
みたいな印象しか持てなかったんだよね。
ちなみに222はどんな立場で書いてる人なの?
Fateが好きなの?劇場版が好きなの?もしくはむしろ嫌いなの?

俺は原作が好きで、期待して見に行って、ガッカリした。それだけですよ。
この映画のイメージで「Fate?糞だね!」とか言われたら悲しいなって
それだけですよ。
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 00:21:39 ID:Si8WEiAf
>>222
大ヒットなの?興行成績とか知らんからさ。
大ヒットならいいんだよ。次につながる可能性あるもんな。
ただ映画館行った個人的な感想としては「最後のファンサービス」
みたいな印象しか持てなかったんだよね。
ちなみに222はどんな立場で書いてる人なの?
Fateが好きなの?劇場版が好きなの?もしくはむしろ嫌いなの?

俺は原作が好きで、期待して見に行って、ガッカリした。それだけですよ。
この映画のイメージで「Fate?糞だね!」とか言われたら悲しいなって
それだけですよ。
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 00:35:24 ID:jXxtYxfk
225>>

少数でやっているから今は黒字ですよ拡大させすぎると
内容的に赤字になりますが・・・
はじめは映画の内容が分からないけどナノハついでに
いった人が多いようです。

ufotableに発注すれば継続的に黒字になったのにと残念でした
映画の内容は作画がよくなっただけなんでね
映画は作画はよくなるんで今回もdeenでしたw
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 00:50:43 ID:Si8WEiAf
226>>
ufotableは完全に同意です。アニメっぽくないというか、境界のあの空気感を
持ち込めたらと思うと残念でならない。

>はじめは映画の内容が分からないけどナノハついでに
いった人が多いようです。

俺は全く逆で、Fate見てガックリ来て「せめてなのは厨バカにして帰ろうぜ」
って冷やかしで見にいったら、超真摯に作りこまれてることに愕然として
Wパンチでした。初心者が見て楽しめるって大事な事だと思うんですよね。
実際一緒に見に行った友人はそれでなのはにハマっちゃいましたからね。
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 02:07:05 ID:I807UW0D
過疎ってるアンチスレにわざわざ擁護にやってくる奴がいるようなデキだな、残念ながら
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 05:09:08 ID:biv+IErU
>>214
腐女子界の認識を全ファンの総意と思い込むのやめろって
お前らがそのノリでファンレター送りまくるから地上波アニメがみんな腐女子向けになって廃れたじゃねえか
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 16:12:23 ID:PSGiRo7M
なんか今日は擁護が沸いてる・・・

かわいそうに・・・
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:22:57 ID:OKpzcAs7
こんなところで擁護してる暇があったら本スレ進めてやれよ
あんだけ鳴り物入りで映画化されて未だ10スレ目て・・・
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 14:03:52 ID:EncHBxuT
舞台のテンポも悪いんだよな。
城に行ったと思ったら教会に戻ってまた城とかね。
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/11(木) 23:08:25 ID:8AovyNwt
もうみんな完全に興味ないんだな。怒る気すらないっていう…。
本スレ見てきたけど、特典フィルムの話しかしてなくて気持ち悪い。
あんな切れっぱし、3年後には完全にゴミだろ。deenだし。
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 13:22:18 ID:PLndHa4c
あんな駄作の
フィルムなんていらないよ。
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 04:04:18 ID:4z3+wIgH
一部の人間にしか楽しめないアニメとか作品として問題あるだろ
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 11:37:25 ID:DrkibPD2
アンチスレだからまあいいが
万人が楽しめるアニメなんて無いだろう
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 20:49:23 ID:dqilOE1B
この劇場版は誰向けだったんだろうか?
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/14(日) 23:58:45 ID:Xhri4XWu
・ファンを楽しませることはあんま考えてない感じ。
・CMとかで掴みにつかえる戦闘シーンだけ綺麗に書き直した感じ。
・Fateそろそろ下火になって来たからそろそろ全額回収に行こうか、
 最近映画化流行りだし、ハルヒとかにかぶせれば話題で売れるんじゃね?的な感じ

原作好きな身としてはね〜、劇場出た後ハラワタ煮えくりかえる思いでしたよ。
ってのは言い過ぎか
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/17(水) 21:10:12 ID:HB7+w1ni
ひとまず、制作サイドが原作に対する思い入れというものをまったくと言っていいほど持っていないことが良くわかった。
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/29(月) 01:50:08 ID:2L420Hur
いい加減新作ノベルゲーを出してほしいものだ。
まさかFateがここまで続くとは。
原作者には焦りとかないのか?もう厨二モノにはだまされないぜ
ファンだって歳取るのにな
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/10(土) 08:28:50 ID:UlCG1KEH
ダイジェストなんか見せられても金返せとしか思えん
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/12(月) 17:27:14 ID:i5rt7wCf
武器の貯蔵は十分かーー‼‼

オ・ノーレ‼
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/26(月) 17:38:37 ID:gD5qB/XN
>>240
月姫アンソロ世代の連中が続々と漫画家デビューしてきてるよなぁ
10年って短いようで長いというか
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/28(水) 11:00:18 ID:uNeAGAtQ
尺が短すぎてストーリーがひどかったな
ディーン以外の会社がUBWをTVシリーズとして作り直してくれないかなぁ
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 19:00:38 ID:oqjniJrt
映画見られないけどサントラだけ買った
川井憲次だけは回避不能
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 20:14:45 ID:bPeKUBTr
fateのTVアニメも午後7時とかにやれば一般人のしるほど知名度上がったのに。
周りの人知らない人ばっかりw
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/08(土) 02:09:31 ID:9djWOtud
もとはエロゲだからな。大手は振れまい。
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/09(日) 11:01:55 ID:aF0tz/e9
内容的には、子供向け・中学生向けなところが多いから意外と受けるかもね。
ただ、原作に忠実にとなるとエログロがあるからできないだろうけど
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/09(日) 19:24:03 ID:FElTr4l/
7時にやってたら、今頃映画はコナンかワンピ並・・・・。
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/09(日) 19:36:36 ID:0bXq4gef
セイバールートは本当に気持ちのいいくらい少年ジャンプ漫画だからおk
アーチャールートは7時とかもう誰得である

>>247
時々エロゲってことを忘れるなこの作品
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/09(日) 19:39:47 ID:Tt+HjdZd
>セイバールートは本当に気持ちのいいくらい少年ジャンプ漫画だからおk

流石にそれはねーわww
セイバールートだけの士郎だと視聴者からフルボッコされそうだし
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/09(日) 22:20:30 ID:0bXq4gef
・正義の味方
・犠牲を払うのを嫌う
・己が信念を貫く

ジャンプ主人公じゃないか
ん?ひとつ余計な要素があるなら行き過ぎた自己犠牲か?
まぁあれくらいジャンプでいけるだろ^^
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/09(日) 22:57:58 ID:4krmSjMj
セイバー√と凛√は展開がジャンプの王道て感じはする
桜√は恋愛至上主義の少女漫画
しかしfateのアニメはどれもハズレだな


254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/09(日) 23:46:56 ID:aE6xNiz0
どれもっていうか
DEENしか作ってないんじゃ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/10(月) 14:32:41 ID:rAdooGVv
>>252
どっちかというとアンチジャンプ
ジャンプみたいな「ピンチな人がいる!何のためらいもなく命を懸けて助ける」ってのは異常者であるってのが柱だから
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/10(月) 16:00:08 ID:yI6xEj9Z
>>255はいったいジャンプの何の漫画を読んだんだろう
とりあえずDBやワンピやナルトやデスノ等の有名どころではなさそうだな
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/10(月) 16:04:45 ID:rAdooGVv
DBやワンピやヌルポェの話だけど
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/10(月) 21:00:53 ID:4VRSuKoC
セイバーみたいな魅力あるヒロインはジャンプ漫画系に必要

キャラクターを動かす物語や世界観自体はそんなに広くはなく、
キャラクターの綿密な設定とドラマでじっくり話を繋いでいく感じだから
ジャンプのような動きの速さと何となくの壮大な雰囲気に慣れた中高生だと
あんまりうまくアプローチをかけることはできないかもしれんお^^
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/15(土) 17:48:58 ID:/ybRNtlW
>>255
それは歪んでるけど、
理想を求めること自体は間違いじゃないってのがUBWまでのテーマだろ
べつにジャンプと反してない
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/15(土) 18:27:33 ID:qBEcpxXN
全てを取りこぼさず救うなんて歪んだ理想に過ぎず、
誰も犠牲にならない世界なんて無いって声に出す自体は
ジャンプでは珍しいかもな
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/15(土) 22:17:02 ID:/ybRNtlW
感覚として近いのは武装錬金
蝶野の偽善者発言とか、全てを救おうとして救い切れなかったブラボーとその意志を継ぐカズキとか
正義の味方に理屈をつけようとすると、どうしてもひっかかる部分だしな
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/16(日) 00:19:12 ID:2NxV13Dq
「正義の味方」である主人公
「正義の味方」を背負わされてしまった主人公

「正義」を信じる主人公
「正義」に縛られた主人公

「正義」はこうだと訴える主人公
「正義」はこうだと訴えられた主人公
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/16(日) 00:51:27 ID:uILfG0cP
>>262
簡潔だけどまさにこんな感じだな。

まぁなんだ。ジャンプでやったらストーリー永久に
延長されてグダグダになるんだから
Fateは現状でむしろよかっただろ。

…あぁ、でも現状でもグダグダに延長されてるな。
Fate Extraとかマジ無いわ。



264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/22(土) 07:43:36 ID:cZS7QOWu
>>262
普通の主人公と士郎の違いだな
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:30:07 ID:6PjHhnsg
BDに追加映像がないってどういうことだよ
スタッフはあんな出来で満足してんのか
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 10:44:29 ID:B+tkaRJw
してないよ
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 11:23:29 ID:XaF5hIqN
もう発売してたんだ?
買う気起きないわ
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/01(金) 18:07:23 ID:CeTEpl+Z
戦闘シーンが原作とイメージ違う。あんなにピョンピョンしないだろ
互いの戦技の読み合いみたいなのを超人たちが行なうのがメインだったろ・・・?
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 23:10:35 ID:v3jTdbPJ
シロウvsアーチャーのシーンはBGMの使い方完全におかしいだろ
打ち合ってるうちに自分の未来を幻視して心が折れそうになって沈痛な音楽が
流れるとこだったのになんでEMIYAで盛り上げちゃってんだよ
んでアーチャーにシメられてボロ雑巾みたいになりながら呼吸も止まってる状態で
意地だけで抵抗を続けるくだりがどうしてシロウ無双になってんだよ

ていうかギル戦なにアレ
あの程度の剣製しかしないならどうしてわざわざUBW発動させたしwww
膨大な量の宝具を投影で相殺しまくるシーンだろ
っていうかそこでEMIYA使えよw

DEENはこれ以上月型に関わるの禁止な
まほよのアニメ化とか絶対するんじゃねえぞ、わかったな
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 23:13:56 ID:NqvjNgvK
宝具ガトリング対決は絶対に外してはいけなかったのに
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/06(水) 22:32:32 ID:C/Y4qgR8
映画見にいけなかったから楽しみにしてたのに
アーチャー戦とギルガメッシュ戦がひどすぎてすごいショックだわ
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/11(月) 00:19:54 ID:MCSm+CsW
ゲームやってない、TVアニメは見た、から言わせてもらうと、
凛ルートとかいうけど、もともとがセーバールート(本編)のただのおまけの内容なんじゃねぇの?
どう考えても内容が薄い&いい加減、このできは当然だと思う
厚くなりようがない、文章読んで脳汁だしながらのめりこむぶんには成り立つのかもしれないけどね

まぁ、演出もダメなんだろう、途中で寝ること二回、三日またいで見ましたよ


273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/18(月) 11:44:31 ID:Wm0S7nMs
>>272
ゲームやってない奴の発言過ぎて吹いた。
ゲームは全部で3編全て意味のある本編だ。
UBWは人気の高いシナリオだから期待感があった分失望感もでかかったんだよ。
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/19(火) 17:56:19 ID:nSXYoRF+
>>272
>凛ルートとかいうけど、もともとがセーバールート(本編)のただのおまけの内容なんじゃねぇの?

本当にゲームをやってない奴の発言www

死ねよ。
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 02:13:27 ID:1Kb5P58G
信者は馬鹿だなぁ…
「UBW」が「stay night」があった上での強化保管で、
奇をてらって突然イリヤの心臓抜き取りとかやってるだけのシナリオが一本立ちできる内容じゃないのはあきらかだろうに
ゲームシナリオにはよくあるけどね
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 18:11:36 ID:cl81pndk
>>275
3つの話を全てやってFateが完結する訳でセイバー編のおまけというのはおかしい。
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/31(日) 03:59:34 ID:xJidBS+Z
>3つの話を全てやってFateが完結する
これは、いい

だが、たとえるならこういうこと…
セイバールートはキャラクターのセル絵、キャラクターがその個性に沿ったポーズで集合してる絵
桜ルートはガッシュで描かれた背景画、風景、建物、空、遠景に重要人物が立っていたりもする

では、凛ルートとはなんなのか?
ありたいていに言ってエフェクト、微妙に人物につけるオーラとかが描いてあるw 
確かに、三枚重ねて完成するものではある、、、これを見て、うぉぉ、オーラーかっけぇ、と発狂する人もいるw 
が、オーラのエフェクト一枚ではなりたてない、そんな感じw
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/02(火) 21:01:21 ID:bXFp8HgN
BD見たら、行くぞ英雄王(ry以外にもセリフのテンション高過ぎで萎えた。
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/21(日) 23:48:18 ID:HkSGUfyQ
見てる分には「まあこんなもんか」って感じでそう酷いとは思わなかったんだけど
改めて原作やり直してみたらあまりのレベルの違いに愕然とした
UBW詠唱のカッコ良さとか微塵も無くなってたんだな
「アンリミテッドブレードワークスゥゥゥ!!」はねーわ
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/05(土) 23:49:21 ID:2PvYwHYu
TU○AYAでバイトしてるが、ハルヒとなのははレンタル率高いんだが、Fateは全くと言っていいほどレンタルされない。
店長もなんで?とか聞いてくるんだが、本当に駄作ですからねぇ。入れる時に相談してくれればよかったんですが、と笑顔で返したよ。
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 21:05:48.02 ID:DLy9igr3
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/11(土) 17:22:29.70 ID:htxDtWF7
>>279
ギル戦はなんかつかんだ感じの落ち着いた士郎を想像していたから嫌だったな。
テンション高すぎで固有結界発動は萎える。もっと響き渡るように冷厳と言ってほしかった。
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/15(水) 12:38:19.50 ID:2z3Q76vG
原作好きすぎてなにからなにまで同じでないと気がすまない人が多いな。
取材とか必要としない自ルールで完結した幼稚な内容を、
背伸びした高尚ぶった文章で格調高くみせようとする原作に似てる。
100分作品でまとめるならどこのスタジオがつくってもこんなもんだろ。
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/15(水) 19:15:38.41 ID:/faIyLu9
まあDEENだしこんなもんだよwwwwwwww
期待しなくてよかった^^
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/16(木) 18:45:15.82 ID:fJ7munQD
>>283
空の境界が出る前ならそう思えたかもな
これでFate/Zeroが売れたら思う存分メシウマできる

別にアニメ版Fateはそんな嫌いじゃないけどね
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/21(火) 00:37:49.83 ID:wp+NHRnD
どこのスタジオがつくってもこんなモンなら
企画自体が失敗って事だな

まあ設定自体がおかしいと思うけどな
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 08:32:47.42 ID:8PTAwE0k
映画で見たけどね、もうコレジャナイ感が半端なかったわw
OVAるろ剣のディーンは戻って来ないのか・・・・

正直ubwだけにufoに作って欲しかった
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 01:08:46.52 ID:wvpCufKq
fateはディーンに見事に食いつぶされたな
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 03:25:55.24 ID:U9XLHRYO
でも今回ばかりはDEENのせいばっかりじゃないんじゃない?
一番の戦犯はUBWを1回で纏めようとした企画にある。
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 04:39:13.91 ID:W54jz8ae
ジェネオンなんてマジやる気無かったからな広報
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/22(木) 08:51:39.01 ID:zWBk9GqD
>>282
レアルタの方では冷静に読んでたのにな

ちゃんと日本語詠唱だったし
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/05(水) 11:06:31.01 ID:IMGvNzcc
アチャ男と士郎が別人と言い切れる保証なんてないと思うな…
あの野郎、両方ともに姉貴見殺しにしたし
遠坂さんに自分を頼むとか戯れ言ほざくし最低な野郎だわ…何が答えを得た!だよまずは家族を守ってからほざきやがれ!って見終わってから思った…
だってこうなるって知ってたわけだからなアチャ男はとくに、いくら自分が嫌いだからって
自分同士で殺し合いしたって士郎は士郎だしな…ギルに心臓取られる前に、突っ込んででも助けるべきだとおもうなエミヤも士郎も

そしたら両方かっこいいんだがな〜
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/05(水) 20:51:07.18 ID:HEtTw7gf
この中にfate/zeroの1話後半高画質200MB持ってる人いたら安価頼む
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/27(木) 00:26:47.01 ID:Rtame/2B
WOWOWでみたぞ
駄作といえば駄作かもしれないが、TVともゲームとも違う、全く別の話として楽しむには
まあこれもありじゃないのと思った。

同じストーリーのダイジェストを見せられるよりはええやんと。
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 16:32:07.91 ID:L1g6mtEd
>杉:このシーンまで川澄さんも植田さんも「士郎がうざい、士郎がうざい」ってずっと取材とかでも言ってて。
> でも、この回の後、川澄さんが「士郎がマスターらしくなった」と言ってくれて。
>川:この日まで、「何て駄目なマスターなんだろう」、ってイライラしてました。
>杉:取材の度に「士郎を亡き者にして凛とセイバーでマスター契約を結びたい」って言ってました

まあ普通の反応だよね
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/11(土) 22:44:57.70 ID:OFsvgaNJ
凜が可愛かったから許す
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/12(日) 15:35:25.35 ID:R95I9XrS
これはこれで許容できるようになってきた
言い出したらキリないしなぁ
期待していた分、TV版放映当時は憤りを感じていたけど…映画は幾分マシだし

ただもし作り直すならufo以外で頼む
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/21(水) 05:36:41.73 ID:WcMakc9w
士郎はうざい
全ルートやってもうざい
としか思えん
生理的に無理ってこれのことなのかな
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/18(金) 23:09:17.78 ID:7GgoAac5
悪くない
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/13(水) 02:50:11.51 ID:O0TX+NR+
確かに
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/13(水) 20:17:42.99 ID:FkMTvjhk
ならもうかかわらなければええやん
別に君が金を落とさなくなってもなにも影響はないよ?
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/30(土) 17:26:20.37 ID:X+Ze1uR5
士郎嫌いだろdeenは英雄になるんだ!はっきり言って笑ったよ
大きい剣とかオノレとかギャグ映画かよ
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/01(日) 02:26:10.58 ID:YSn/qx7J
なぜ原作ゲームにあったエロシーンを入れなかったのか。
この作品の存在意義はエロシーンなのに(*^^*)
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/01(日) 10:29:11.26 ID:iqvsrpaR
聖女陵辱は素晴らしかった
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/02(月) 09:58:58.71 ID:CpYhAWzM
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/08(日) 13:03:20.43 ID:XZOMcLZG
■死にたくなければ、このレスをコピーしてアニメ関連の板を荒らしているド低脳中卒チビキモハゲ変質者ルンペンジジイ
連投君という狂信的なふたりはプリキュアSplash☆Star低脳基地外カルト信者が巣食うスレ(例えばここ↓)に □
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1340416635/
□10個以上貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□連投君の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□ て富子さんが連投君の枕もとに出たというのを目撃した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。連投君が呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/08(日) 13:22:06.62 ID:XZOMcLZG
問)連投君とは何ぞや?

答)無職 中卒 中年 ニート 在日朝鮮人  
  生活保護受給
  中国人中年妻
自称中小企業診断士(実際は中年恥垢チンパンジー)
ふたりはプリキュアSplash☆Starを性欲の対象としか見ていない変態であり変質者
狂信的なふたりはプリキュアSplash☆Star低脳基地外カルト信者
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/23(木) 08:41:40.98 ID:Ola057ck
しかし、ディーンとしてはクォリティ良かったけど、Zero見るともっと頑張れるだろと思った。
BGMはディーンの方が上だが。
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/22(火) 17:15:06.42 ID:7acHQlqF
過疎スレ記念カキコ
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/23(水) 07:20:25.34 ID:EInJpcxS
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
東映アニメの恥さらしとも言うべき(ゲラゲラゲラwwwww
最低最悪(略してSS(笑))の失敗作(略してSS(笑))
『ふたりはプリキュアSplash☆Star』とは比べ物にならない神作品!!
これが深夜最大の社会現象『魔法少女まどか☆マギカ』だ!!
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/
まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/

・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送

第16回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門
ニュータイプアニメアワード 作品賞(テレビ放送作品)
キャラクター賞(女性) - 暁美ほむら
キャラクター賞(マスコット) - キュゥべえ
主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 斎藤千和
主題歌賞 - コネクト
劇伴賞、監督賞、シナリオ賞、キャラクターデザイン賞、撮影賞、美術賞、色彩設定賞、エフェクト賞


第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

ネット流行語大賞2011銅賞 - 「僕と契約して、○○になってよ!」
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード テレビ部門優秀作品賞
個人部門監督賞 - 新房昭之
個人部門脚本賞 - 虚淵玄

第6回声優アワード 主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 加藤英美里

日刊スポーツ第1回日刊アニメグランプリ クイーンオブヒロイン賞 - 鹿目まどか
ワーストダークキャラ賞 - キュゥべえ
ベストテレビアニメ賞
ベストアニメ楽曲賞 - コネクト
MIP女性声優賞 - 悠木碧

第32回パリ・ブックフェア第19回アニメ&マンガ大賞最優秀エスポワール賞

第11回 Sense of Gender賞 シスターフッド賞
第43回星雲賞 メディア部門
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 18:50:58.20 ID:B81x5zPa
Fateおくれ
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/23(日) 22:31:20.59 ID:xiN50jGN
小林秀樹のチンポは細長い
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/27(日) 19:52:35.65 ID:yIZuW/GX
公式で黒歴史認定
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/27(日) 23:48:27.73 ID:7fS9LlBv
おめでとうございます
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/05(日) 11:11:05.87 ID:mF541o80
きたーーー
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/05(日) 15:03:53.43 ID:TytZ0pSv
nuaaa
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/09(木) 13:45:18.93 ID:G5G6sv7W
>>300-303 test
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/31(金) 16:25:10.55 ID:FxLRQLwa
主題歌だけはよかったね
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/09(金) 13:22:55.61 ID:+BcajnTB
今更ufo版よりこっちの方がいいとか言ってる奴いるけどそれはありえない
320見ろ!名無しがゴミのようだ!
こっちがいいとか言ってる奴はもはやFateそのものをバカにしてる