【現在公開中】ワンピース映画総合44【尾田総指揮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:56:09 ID:XuJNe7IB
あの混雑が1ヶ月前か…早いな
ホントあんなに映画館に人がいるのはじめてみたわ
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:01:59 ID:6yYitDQT
スクリーン数を大幅削減した東映の責任者ってまだ生きてんのかな
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:20:13 ID:wl2T+5/G
NG推奨スルー対象
ID:3FENagcb
ID:0WNWDwhb
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:20:29 ID:0WNWDwhb
>>947
私が言ってるのは
Aの場合の考察
Bの場合の考察
このどちらも否定しません。人それぞれの考察や補正・補完まで否定できるハズないですからね

その前の段階で
A、シキは最後まで聞いていなかった
B、シキは最後まで聞いてた
この二つの解釈が可能な点です。
そもそもこの部分、解釈が見た人によって違うって時点で「辻褄があわない」となるんですよ。
それともそういう映画なのですか?小説版の話を考慮するとそうでは無いようですし・・・

全員納得させるも何もないですよ。誰もその所を否定できてないんですから・・・
実際レスしてる人達もAの意見の人もいればBの意見の人もいるじゃないですか
論点がどうしても考察(Aでの考察・Bでの考察)ばかりになりがちですけどね
あなたの>>938を見ると>>921さんの意見とは反対になり否定することになりますけど
それでよろしいですか?
>>938の考察がAでの考察
>>921の考察がBでの考察
になりますけど。私の論点はそこではないんです。
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:24:54 ID:jW5YvzJ7
知るか馬鹿
そんなことより
オナニーだ
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:25:35 ID:ey7gXar4
>>955
もうオナニーレスはやめてくれ…
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:28:39 ID:e1vmhIZe
ID:0WNWDwhb は尾田に聞け。SBSとかで。
きっとここではあなたが納得する見解は得られない
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:41:24 ID:SX9yRrDG
ID:0WNWDwhbはナミのセリフについて議論するスレッドでも立ててそっちでやりなされ
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:46:26 ID:xoXdRQB/
尾田が説明したところで「私」が納得しなけりゃ破綻だの
つじつまが合わないだの言い続けるんだろ
ID:0WNWDwhb 自身の頭が破綻してるんだから無理だよ
考察だの下らないこといってるが、大半がお前と同じ意見じゃないとわかった時点で
自分の頭の悪さを疑って消えてくれ
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:51:45 ID:p9xkbWHi
>>950
次スレ立てれそう?
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:57:31 ID:tHzt+ncu
>>961
すまん、気づかなかった行ってくる
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:00:00 ID:0WNWDwhb
>>960
大半がお前と同じ意見じゃないとわかった時点で

って私の意見(論点)は
A、シキは最後まで聞いていなかった
B、シキは最後まで聞いてた
この二つの解釈が可能な点です。

この部分については明確に否定できてませんよ。
実際レスしてる人達もAの意見の人もいればBの意見の人もいるじゃないですか

もう一度言いますが私が意見(論点に)したいのはこの部分です。
ちょっとあなたが何に怒ってるのか理解に困る。
ワンピースを否定されたように感じて怒ってんなら勘違いだよ、作品は好きです。
ちょうど良い、あなたに上の論点について答えてもらいたい。是非、頼みます。

964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:08:32 ID:tHzt+ncu
おまたせ、抜けてることあったら補完お願いします
次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1263553334
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:13:01 ID:xoXdRQB/
>>964
スレ立て乙です
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:36:13 ID:WkPv4LRd
2回目見て来た
ゴリラがチュー(未遂)からカーンまで笑い声を押さえるのが大変だった
0巻はまだあったぞい@TOHO岡山
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:45:25 ID:K4fSGidN
>>964
乙だわいな

うちの地元の映画館まだまだ400入る箱でやってくれてる
今月末ぐらいだよな…もう1回行こうか行かないか…
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:46:34 ID:WkPv4LRd
>>964
タイミング悪くてスマン
乙です
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:58:35 ID:ey7gXar4
>>963
聞いただの聞いてなかっただの
どこの世界を探しても答えはねぇだろくだらねぇ!!
自分で答えを探す事を知る。それも成長だ。
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:59:52 ID:x4lNBovV
>>964
クソ乙でした。

ID:0WNWDwhbの人気に嫉妬・・・しねーよ!
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:01:32 ID:exXH6p6w
二つ解釈あろうと別によくね・・・。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:11:27 ID:ugO2qMip
>>936
@でいうナミのメッセージの前半と後半を「矛盾」だと考えてるの?w
もうそんな人に何言っても無駄だと分かったよ。
ガキでも解る演出を理解出来ないことを恥じなさい。

Aナミは、シキに言われなければメッセージを残さずに去ったんだよ。
それでも助けに来ると解ってるから。でもあえて残せと言われたから
「シキの強さを目の当たりにしてやられた、そんなみんなに言う、助けに来て」なわけ。解る?
ウソップに伝言なんちゃらは見当違いな君のアホ発言以外のなにものでもない。
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:14:14 ID:ugO2qMip
まず、演出ありきの支離滅裂な文章なんかじゃない。
「開口一番〜」なんて、あのシーンのナミの感情をまったく理解できてないじゃん。
そんな人とまともな会話が出来るとは思えない
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:16:16 ID:SX9yRrDG
>>964
乙だよォ〜
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:23:03 ID:yRzqrS81
全員が記憶を頼りに考察するしかないのに、明確に否定しろって言われてもなぁ。
あの場面がこうだったんだからと説明されて、ID:0WNWDwhbは明確に思い出せるのか?
それとも、全員が一回見ただけで同じ解釈ができる演出じゃないといかんのか?

ID:0WNWDwhbは、DVDが出てからそういう議論が好きな奴とじっくりやったらいいよ
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:27:24 ID:0WNWDwhb
>>969
あなたは私に小説の存在と内容を教えてくれた人ですね、感謝してます。
という事はあなたは映画を見る前から知っていたんでしょうか?
もしそうなら、私の言っていることは解らないかもしれません。
小説の存在を知らずして映画を観た場合、>>921さんの様な解釈をする可能性は
それほど低いもんじゃありませんよ。小説を知っていた人でも?となった人もいるかも
しれません。

私は観ている途中ではシキは最後まで聞いてた物としてストーリーを追っていました
ワクワクしながら最後の台詞はなんて言ったのだろう?とか考えながら・・・
で、最後の台詞を聞いてから自分で補正・補完を始めたんですがどうも辻褄があわない
で、シキは最後まで聞いてなかったんじゃないかと考えました。これならストーリーとしては
辻褄があう。ただ、最重要シーンですよね?なら「シキは最後まで聞いてない」って所を
もっと強調しなきゃ駄目ですよ。勘違いする人もいますよ。その最重要シーンを映画の中で
クローズアップしてくれなきゃ、あと少しあのシーンに時間を割いてくれたらと演出・編集にがっかりした
って事です。 

自分で答えを探す事を知る。それも成長だ。

ありがたい言葉をいただきまして本当にありがとうございます。

977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:41:15 ID:ugO2qMip
>>976
シキは最後まで聞いていた。それでも余裕でいられるほどの男なの
「えっ、今こいつ助け求めたよ!どうしよう!後でこいつら来るかなあ?」ってアワアワするような男だとでも?
「強さに屈し仲間にしてくれと言った女が、別れの言葉に助けて・とは、、良い言葉だ。
 こいつらもこの有様。諦めるだろう。まあ来たところで返り討ちだ。ジーハッハッハ」

Bだと解釈して、シキの感情はこんなところでしょ。聞いてようが聞いてなかろうが、シキの余裕ぶった態度に矛盾は生じない
このシーンのナミの感情については上述の通りだからよく読めバカヤロ
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:41:24 ID:iap3RNHs
つまらん。お前の話はつまらん。
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:49:24 ID:0WNWDwhb
>>972>>973
これはわたしの>>936に対してですね。
これらはBのシキは最後まで聞いていた場合の私の疑問や矛盾・辻褄があわない
と感じた事ですが、>>928さんの論点を逸らそうとする誘導尋問にあえて乗りました
論点を意図的に逸らそうと質問されたかどうかは解りませんが、コレを書けば論点
が逸れるのは理解していました。しかし、一度私の感じたことを書いた方が良いと思いましたので・・・

あなたの>>972での@の発言は理解できません
ナミの言葉の前半と後半は単純に矛盾してます、言葉としての矛盾です。
「来なくていい。絶対来て」これは矛盾ですし、支離滅裂です。単純に言葉としてですよ?
ただニュアンスは伝わっていますよ、私も馬鹿じゃないんで・・・
色んな考えがあるでしょうけど、そうですね・・・チョッパーの台詞はナミの感情を表している
一つの例しょうね「ルフィ、ナミはあの時はああ言うしかなかったんだよ・・・」
Aのあなたの発言の
ナミは、シキに言われなければメッセージを残さずに去ったんだよ。
それでも助けに来ると解ってるから。でもあえて残せと言われたから
「シキの強さを目の当たりにしてやられた、そんなみんなに言う、助けに来て」なわけ。解る?
は、あなたの補正・補完ですから否定しません。いいと思います。
ウソップ〜は可能性の話をしてるんですよ、
ナミは、シキに言われなければメッセージを残さずに去ったんだよ。
これはあなたの補正・補完そして決め付けが含まれているため推奨できませね。
可能性としてウソップに伝言を頼む事もありえました。もちろんトーンダイアルのほうがナミ
の肉声でメッセージを残せますが、あの時点(ウソップと会話中)ではトーンダイアルに録音する
未来を知り得ません。
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:53:49 ID:0WNWDwhb
>>972>>973>>977

もう一度私の論点を言います。論点はあなたの言っている事ではありません
理解できますでしょうか?

A、シキは最後まで聞いていなかった
B、シキは最後まで聞いてた
この二つの解釈が可能な点です。

この部分については明確に否定できてませんよ。
実際レスしてる人達もAの意見の人もいればBの意見の人もいるじゃないですか

もう一度言いますが私が意見(論点に)したいのはこの部分です。

あなたはソコにいますか?
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:55:48 ID:0/YLz1Bi
別にどっちでもよくね? どっちでも説明付くんだし
そんなに答えを一つだけにしたいなら今すぐパソコンを窓から投げ捨てろ
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:57:47 ID:0WNWDwhb
>>975
明確に否定しろなどと暴言を吐く気はありませんし、言ってません

私が論点にしている事に対してここまで誰も否定できていない
と言っているのです。
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:02:37 ID:0WNWDwhb
>>981
はい、どっちでもいいんですwww
作品が完璧じゃないのは当然ですし求めていません。

984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:05:24 ID:WkPv4LRd
>>983
んじゃもうどっちでもいいんじゃんか
寝ろ
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:07:49 ID:K4fSGidN
この流れ次スレ持ってくなよ
このスレで終わらせろよ
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:17:46 ID:wl2T+5/G
止めても続けるだろうからもういいや。
埋めがわりにこのスレ使ってやってくれ。

次スレにさえ来なければいい。
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:26:06 ID:p9xkbWHi
>>983はどういう答えがほしいの?
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:27:43 ID:N9EvGx16
じゃあ>>979のスットンキョーなアホ発言の数々はスルーして、
もう>>980だけね

AでもBでもどっちでもいいんだよオバカ
普通なら、自分が想像しなかった方の意見を読んで「そんな解釈もあるのね」で終わる話なの
勝手にがっかりして映画のネガキャンするなよ
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:28:57 ID:p9xkbWHi
>「ルフィ、ナミはあの時はああ言うしかなかったんだよ・・・」 

ところでこれってチョッパーだっけ?ロビンのセリフじゃなかった?
チョッパーも言ってたんだっけ。
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:36:50 ID:jW5YvzJ7
なんでもいいよ
ナミ可愛いし
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:44:19 ID:0WNWDwhb
件のシーンは最重要な柱とも言えます。あたり前です振りを2回も利かせて
落ち(最後の台詞部分)を最後の最後まで引っ張りましたから。
当然期待も高いですよ、制作はあえてそう演出して盛り上げてます。

なのにあの台詞で解釈が分岐する
A、シキは最後まで聞いていなかった
B、シキは最後まで聞いてた
この二つの解釈が可能なんですよ?

さらにはA・Bどちらに解釈しても疑問・矛盾が残ります
Bに至っては辻褄があわないときてます。
なんでこんな誤解を招くような演出・編集すんの?
ってなるのはこれはもう必定というもの、残念です。
もう一度言います「最重要シーン」で、です。ありえません。

>>955の内容と>>963の内容を読んで下さい

私はここで小説の存在と内容を知りましたのでAの方の可能性が濃厚なのは解りました。
ですが映画単体で観た時、小説の内容を知らない人は私や>>921さんの様なBの解釈を
する人もいます。>>976を読んで下さい。

再三に渡りしつこい様ですがワンピースは原作・アニメ・上映中の映画共に好きです


ああ、あと>>988
>>979はスットンキョーじゃねえよ、よく読め、な。お前の質問に答えてんだよ解るか?
>>980は論点、あと>>955も読め。

それとどっちでもいいわけねぇんだよ、理解できないんだなちょっとかわいそうになってきたよ。
あのな、映画の最重要シーンに関して拘る事は別に珍しくないのだよ。
おまえは違うってだけだこの場合はな、解るか?それをこっちに押し付けんな、な?
そういう意味においてこっちは最大限映画を楽しんでるんだよ。理解できたか?
無理だろうな、映画は少し残念だけどお前は救いようの無い程残念だよ



えー、付き合ってくれた皆さんありがとうございました。次スレへは書き込みしませんので
ご心配なく。ではでは・・・






992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:45:13 ID:iXUM0HCG
「来なくていい。絶対来て」

来なくていいなんて言ってたっけ
シキがどれほど強いかってのは言ってたけど
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:48:55 ID:tn0DuxNB
自分の曖昧な記憶で長文でグダグダ言ってるキチガイの持論は終わった?
次スレに持ち込まないでね^^
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:49:05 ID:p9xkbWHi
遅くなったけど>>964乙。

ワンピースコレクション?でナミの色違い当たった人いる?
ピンクニットのロビンは当たったけどナミ色違いだけ当たらない。
もしいたらどんな色なのか教えてほしい。
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:57:02 ID:e1vmhIZe
最後に言わせてくれ。>>976でシキが聞いてる聞いてないが最重要シーンとか言ってるけど、別にあのシーンの重要
ポイントはそこじゃないと思うよ。シキが聞いてたか聞いてないかはさしたる問題じゃないって。
皆が気になるような矛盾は生まれていない。あの場面の見せ所はナミの『仲間にしてください』だろ

あとさ、今回は興奮がテーマで、ストーリーはあまり重視じゃないんだよ。
観終わった後もう一度観たいと思うシーンやバトルなど、観た人の印象に残るような
映像や場面を作ることに力を注いだと尾田が言っていたんだよ。定評がある討ち入りシーンみたいなのをね。
だから破綻とか矛盾とか大人目線で見るのはやめて、細かいことを気にしなかった少年の頃のような気持ちで
この映画を見ることは出来ないの?

と言う訳でもう来ないでね>ID:0WNWDwhb
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 23:00:24 ID:iap3RNHs
ID:0WNWDwhb ってアスペルガーだろ
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 23:01:16 ID:INEjrqbA
やっといなくなったか
まともに相手しようとしてた何人かが可哀想だった
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 23:07:21 ID:0WNWDwhb
あのシーンってのは聞いてるか聞いてないかの部分だけじゃないです
シキに倒されてからの会話シーンです。


語るに落ちたとはこの事だな

あとさ、今回は興奮がテーマで、ストーリーはあまり重視じゃないんだよ。
観終わった後もう一度観たいと思うシーンやバトルなど、観た人の印象に残るような
映像や場面を作ることに力を注いだと尾田が言っていたんだよ。定評がある討ち入りシーンみたいなのをね。

疑問や矛盾そして辻褄のあわなさを暗に認めてるじゃん

そしていまだ誰も論点を論破出来ていない件について
そしてそれに触れない点について
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 23:09:17 ID:YYfqTlMG
>>998
相手するのもアホらしいからだよ・・・
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 23:13:52 ID:INEjrqbA
【現在公開中】ワンピース映画総合45【尾田総指揮】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1263553334/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。