【現在公開中】ワンピース映画総合44【尾田総指揮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版ワンピースについて語り合うスレです。

「ONEPIECE FILM Strong World」 12月12日(土)〜公開中

■来場者プレゼント 
 先着150万名に、ONEPIECE0巻&OPBMWカードセットをプレゼント。
 0巻、100万部増刷決定!!(12/14)

※各プレゼントの詳細、その他は、>>2-10あたり

前スレ
【現在公開中】ワンピース映画総合42【尾田総指揮】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1261446280/

次スレは>>950が立てて下さい。
980過ぎても新スレが立たない場合はスレが立つまでレスを控えてください。

◆公式 ONEPIECE FILM Strong World
http://www.onepiece-movie.com/index.html
◆公式 エピソード オブ チョッパー 冬に咲く、奇跡の桜
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2008_onepiece/
◆公式 エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2007_onepiece/
◆公式 カラクリ城のメカ巨兵
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2006_onepiece/
◆公式 オマツリ男爵と秘密の島
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2005_onepiece/
◆公式 呪われた聖剣
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2004_onepiece/
◆公式 デッドエンドの冒険
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2003_onepiece
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:10:46 ID:Q6y/7mq7
2000年「ONE PIECE」(劇場版第一弾) 3月4日〜4月7日 興行収入21,6億円
監督/志水 淳児  脚本/島田 満
キャラクターデザイン/久田 和也・小泉 昇  作画監督/久田 和也  作画監督補佐/島貫 正弘
(2000春 東映アニメフェア上映作品  併映・デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム)

2001年「ねじまき島の冒険/ジャンゴのダンスカーニバル」 3月3日〜4月6日 興行収入30億円
監督/志水 淳児  脚本/橋本 裕志
作画監督・キャラクターデザイン/井上 栄作  作画監督補佐/みつい よういち・黒柳 賢治
(2001春 東映アニメフェア上映作品  併映・デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲)

2002年「珍獣島のチョッパー王国/夢のサッカー王!」 3月2日〜4月25日 興行収入20億円
監督/志水 淳児  脚本/橋本 裕志
作画監督・キャラクターデザイン/小泉 昇  作画監督補佐/島貫 正弘
(2002春 東映アニメフェア上映作品  併映・デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急)

2003年「デッドエンドの冒険」 3月1日〜4月25日 興行収入20億円
監督/宇田 鋼之介  脚本/管 良幸  作画監督・キャラクターデザイン/小泉 昇
(この年から東映アニメフェアと言う文字は抜け、初のワンピース単独上映となる)

2004年「呪われた聖剣/めざせ!海賊野球王」 3月6日〜5月7日 興行収入18億円
監督/竹之内 和久  脚本/管 良幸  作画監督・キャラクターデザイン/小泉 昇
作画監督補佐/真庭 秀明・久田 和也・舘 直樹・島貫 正弘・袴田 裕二・石塚 勝海・森田 奈苗

2005年「オマツリ男爵と秘密の島」 公開時期3月6日 興行収入12億円
監督/細田 守  脚本/伊藤 正宏
作画監督・キャラクターデザイン/すしお・久保田 誓・山下 高明

2006年「カラクリ城のメカ巨兵」 公開時期3月4日 興行収入10億円
監督/宇田 鋼之介  脚本/伊藤 正宏  作画監督・キャラクターデザイン/井上 栄作
作画監督補佐/久田 和也・舘 直樹・みつい よういち  カラクリメカデザイン/大河 広行

2007年「エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち」 公開時期3月3日 興行収入9億円
監督/今村 降寛  脚本/上坂 浩彦  作画監督/井上 栄作
作画監督補佐/舘 直樹・井出 武生・田中 宏紀・西田 達三

2008年「エピソード オブ チョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜」 公開時期3月1日 興行収入9.2億円
監督/志水 淳児  脚本/上坂 浩彦  原作・企画協力/尾田 栄一郎
作画監督・キャラクターデザイン/舘 直樹  作画監督補佐/島貫 正弘・真庭 秀明・井出 武生
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:12:37 ID:Q6y/7mq7
「ONEPIECE FILM Strong World」
原作・映画ストーリー・コスチューム&クリーチャーデザイン
製作総指揮:尾田栄一郎

監督:境宗久
脚本:上坂浩彦
作画監督・キャラクターデザイン:佐藤雅将
美術:脇威志
色彩設定:辻田邦夫
音楽:田中公平
製作国:2009年日本映画
配給:東映

主題歌:Mr.Children「fanfare」
・映画の世界観に合わせて楽曲を書き下ろし。
・着うた:11/16より、着うたフル:12/2より配信予定。
・CDリリースは現在のところ未定。

■関連スレ
週刊少年漫画板 「ワンピース総合スレッド」で検索
http://changi.2ch.net/wcomic/
アニメ板 「ワンピース」で検索
http://hideyoshi.2ch.net/anime/
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:13:22 ID:0jZgs91L
>>1
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:13:42 ID:Q6y/7mq7
映画関連書籍の発売日

SWITCH   11/20
56巻     12/4
ぴあ     12/4
メンノン  12/10
映画初日  12/12
設定画集  12/18
ククレカレーDVD 11/16〜1/15
ドンキ雑誌
ジャンプJBOOKs 12/14

関連スレ
【ネタバレ】ONE PIECE Part2【Strong World】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260755372/
ワンピース0巻情報スレPart2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1261021949/
映画ワンピースの一番の名作は?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1240243098
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:14:14 ID:uDNYvmad
1おつる
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:16:43 ID:Q6y/7mq7
この関連書籍の発売はいらなかったかな?
時系列とかナミの音貝のことコピペした方がよかったかな?
しくじったw
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:21:37 ID:fHDIZb80
>>1乙!
明日3回目見に行く
やっぱあのOPは良いな
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:23:49 ID:jMY7Qk9E
>>1

金曜日行けば良かった…orz
年内に行く!
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:39:22 ID:bJ6BGbK9
>>1
討ち入りの時ゾロ斬り→(ウソップ)サンジ蹴り→フランキーストロングハンマー→ルフィ
の流れでもよかったかなー
フランキーがかっこよかったからもう少し魅せ場与えてほしかった
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:44:47 ID:DPn7hIP8
今日観てきたよー
面白かった!
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 20:56:59 ID:u0GBsyE8
カラクリ見返してたらウソップがSWと同じ様な表情とポーズでブーブーってしてたw
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:09:43 ID:jMY7Qk9E
今CMやってた
サンジの悪魔風脚が見れた

なんか映画観たくなってきた…
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:17:56 ID:erZ6I6cA
>>13
サンジ目当てなら観る価値大アリ
スピード感が素晴らしい
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:18:53 ID:abUEB6C/
悪魔風脚も三面六臂もギャグにしか見えないんだが

でも映画は楽しかったぞ。行ってこい。>>13
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:19:37 ID:s3LMSZXj
初期5人組はみんな見せ場あったな
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:22:54 ID:jMY7Qk9E
>>13だけど公開日に観たよ!0巻も貰ったさ。
もう1回行こう行こうって思ってる時にCM見たから
行きたいなーって
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:23:49 ID:unDN4XyB
>>16
グランドラインが舞台だけど、話の中心は東の海だからな
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:24:06 ID:2efIriZo
>>1

>>13
サンジかっこいいよ!行くべき!
自分はサンジがこの映画で大好きになって手配書パズルまで買ってしまった
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:26:22 ID:erZ6I6cA
>>17
そうだったか

ディアボロは完全にギャグだった
なんか綱?みたいなやつの上を駆けてるサンジを見て
お前チョッパーかよと思った
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:32:49 ID:UBlHaVVI
シキのラストと映画のラストに拍子抜けした人多そうだな
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:38:43 ID:2efIriZo
本当あのOP良かったよねー。
早くサントラ買わなきゃだけどなかなか売ってないなぁ。
元曲も良いよね!
ttp://www.youtube.com/watch?v=fWEAV_w0K2Q
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 21:53:10 ID:yNrUJUFF
前スレ986はアホ
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 22:55:49 ID:s3LMSZXj
>>21シキの最後は確かにあっけなかったがラストシーンはほのぼのしてて良かった
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 23:00:04 ID:+hyBtfCn
シキのラストはルフィ1人の力ではなく
仲間達の連係プレイでやっと勝てたという事をちゃんと分かれば
別にあっけないとか思わないんじゃないか?
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 23:07:54 ID:s3LMSZXj
>>25あー言われてみれば確かにそうかも
しかも戦争後だとしたらルフィは今よりだいぶ強くなってるだろうしな
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 23:22:42 ID:IBwjIkte
>25
そのあたりもう少しじっくりやって欲しかったと思った。
結局ギガントアックスかよ、アーロンと一緒じゃんと思ってしまったが、
帰ってこのスレ読んでウソップの新技の意味とかやっと分かった。

尺足りてないな。だいぶカットされてたんだっけ?
なんかもったいないなあ−、ここまでクオリティ高いのに。
期待しすぎた感もあるんだけど、もうすこしなあ。

ところで最後ビリーどこ行った?このままついてくんの?
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 23:35:21 ID:4X8OIyha
羽根人たちは空島のシャンディア達となんかしら関係があるのか?
エネルの表紙連載でもそれっぽい先住民がいたっぽいし…
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 23:36:57 ID:PZ33OO2V
>>27
20年前のシキが来場特典の0巻だったんで
「その後のビリー」はDVD特典になるんじゃないかなw
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 23:37:00 ID:VtEYtdrr
新参ですが、鹿児島ミッテ10の舞台挨拶(上映前)レポ失礼

・司会者「麦わら海賊団、今回のこの鹿児島が九州初上陸になります!!」←会場うぉおお〜パチパチでテンションあがる
・「では!どうぞ〜!」で矢尾さん田中さん岡村さんの順に登場
 その際まず矢尾さんこけるw(おっとっとみたいな)真似して田中さんこける、岡村さんこけないw
・最初にキャラ声で一言ずつ自己紹介
 矢尾さんの「スーパー!な芋焼酎が飲みたいぜ!」に沸く会場←鹿児島ネタw
・田「今回の映画は尾田栄一郎総指揮ですからねぇ〜」←こっから一連の"そうしき"ネタ
 あと二人「えっ!葬式!?」田「違うよっ!そう、しき!!」
 矢「え?しきってシキ?竹中さん?」田「違うわっ!もー話が進まん(笑)」
・"アラバスタ別れの名シーンジャケット"を、羽織っていた田中さん岡村さんが自慢
 「…おれは着てないけどちゃんと楽屋にあるんですよ?いやほんと、おれも持ってるんだからね?」って矢尾さんw
・田「フランキーってさ、矢尾さんの当て書き(演じる人をおさえたうえで、その人をイメージして書くこと)ですからね〜
 尾田っちが当てて書いたんですよ!ほら、矢尾さんもいつも海水パンツだから(笑)見せたげたら?」
 で、矢尾さんが「年中パンツじゃなくて年の3分の2は半ズボンなのー」言いながらパンツを見せる流れw
・岡「ナミも当て書きですよ〜(さらっとw)」あと二人が爆弾発言だ!と驚きながら爆笑w
 田「自分で言いおった!(笑)言ったな!?よし後で尾田っちにメールしとこ」
 岡「えっえっ!ちょっとなんでそんなに驚くんですか〜!?(笑)当て書きですって!ねぇ?」←会場にふる
 矢「会場あんまりうなずいてないよ(笑)」また爆笑w
・田「今回はナミがヒロイ「10年前からヒロインです(笑)」w
・司会者の「ここにいる、この上映回のみなさんのうち三名にプレゼントが!!」で会場盛り上がる
 (プレゼントは白に金ロゴのマスコミ用パンフレットみたいなのにその場で三人がサイン)
 抽選で座席番号…矢「お!フランキーのF!の、○番〜」田「おぉっ!ルフィのL!!の○番!」
 岡「わたしは〜…おぉー!!ナミのA!!」「Aかよっ!(笑)」
・最後に映画のみどころ、で拍手とミスチルfanfareで退場

上手くまとめられなくて申し訳ない…あやふやなとこも覚えとらんとこもあるしorz
境監督もいるもんだと思ってたから見当たらなかったのが?だったけど、
こんな田舎で舞台挨拶なんて夢のまた夢だったから興奮した
司会者も話の持っていきかたが上手な人だったし、満席のワンピファンでアットホームな雰囲気で…
本当に良かった!
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 23:42:44 ID:jMY7Qk9E
>>30
おおう!乙です

いいなー、いいなー
うちの方にも来てくれんかなー
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 23:44:42 ID:E0jRTB7Y
レポありがとう!

楽しい雰囲気伝わってきたよ
行けて良かったね
おめおめ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 23:45:16 ID:uDNYvmad
乙レポ シャンクス
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/26(土) 23:48:20 ID:kcpP0rIp
>>10
討ち入り後のフランキーが虫に向けてビーンズレフト乱射しながら廊下を走るシーンが好きだ
どうせなら銃火器満載で臨むフランキーの戦闘が見てみたかったな
ワガママ言うなら速さと手数とリーチが強みなブルックの戦闘もじっくり見たかった

削られた40分の中にはそういうシーンもあったんだろうか
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:02:02 ID:esVvOvYx
>>30
いいなー羨ましい!
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:02:39 ID:NlOWtjZE
つか映画見て鼻唄三丁はカッコイイと思った
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:09:59 ID:P4dxqdgH
今朝デッドエンドの放送あったのか
おまえらなんで教えてくれないんだ
見た人 ノーカット放送だった?
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:10:05 ID:knqTx7wl
三回目観に行ってきづいたけど、
最後、海軍が『シキがいたぞ!!』と叫んでるのは
シキ本人を見つけたわけじゃなくて、シキの海賊旗
をパラシュート代わりに降下してくるルフィたちのこと
なんだな


シキ本人は海に落ちて溺れて死んだってことでいいのか

39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:13:08 ID:QhDUzSQd
TOHOシネマズ与次郎(12:15〜、田中・岡村・矢尾さん)舞台挨拶

■登場前に舞台を横切る司会のチョッパー帽子とスーツの女性。
会場中の視線に気付いたらしく、『舞い上がってるのは1人じゃないんだから
今のうちに被る人は被ってね』と言っていた。かわいらしいおばさん。
冒頭に境監督のスケジュールの関係で来られないお詫び。

田中さんは白と水色Tシャツ、岡村さんはオレンジのTシャツ、
矢尾さんはルーキーのローの長Tシャツで登壇。
『俺の仲間に何かしたのかー!』とボンクレとジャンゴやってくれた。

■今日はそこそこ忙しいのか、鹿児島には泊まれず熊本に宿泊予定。
田中『(同行スタッフに?)いいスケジュールありがとうございます(笑)』
そこらへんのスタッフからの気遣いあってか、早くもさつま揚げを食べたらしい。
田中『さつま揚げ美味しかったー!!』

■田中『ワンピースと10年の付き合いと言うことは、オダッチとも10年の付き合いだもんね』
『10年って凄い。10歳が20歳になるんだよねー』会場で挙手してくれた10歳の子に向かって、
矢尾さんが『君が二十歳になるまでやっちゃうよ?』って言った時は軽く会場が沸いてた。

■今作と旧作などとの違いについて
田中『今までは原作とは別な流れで作らなきゃいけなかったけど、
今回は尾田総指揮。これは原作者だからできること。』
矢尾『尾田葬式?』
田中『違う違う原作者が指揮の方だから。』
矢尾『尾田総指揮。ああ、この間メシ(一緒に)食ったよな?』で結構笑ってた。

■今作の反響について
今現在の盛況ぶりは3人とも想定外。オダッチだけは想定内だったかもねーとぼやいてた。
岡村さんは尾田さんから『凄いの出来ました』とのメールを見に行く前にもらったとか。

今作の反響(ニュースや報道)を知って見に来たお客さんもいることを嬉しそうに話してた。
今作の客層に触れて、40代50代で初めて見に来てくれるお客さんも見かける(田中・矢尾)との話題に。
今作の初回を劇場で見た田中さんのお隣は、40代のお父さんで子どもと奥さんで家族だったらしい。
『何で腕伸びるの?』と初めて見たお客さんらしい反応について話してた。

■よく喋る声優陣。『いつも収録はこんな感じ?』との質問に、
田中『いつもこれかせんべい食べてるかだよね。』
矢尾、田中『収録は普通甘いものが差し入れで来るんだけど、最近は塩辛いのが欲しいのでせんべい食べてる。』
最近の収録では納豆せんべい食べてた。(連動編スペシャルの収録時)

田中『しっかりネギの香りもしていいよ。鹿児島には無いのかな?』
『鹿児島の方はあまり納豆食べませんよね?』とプライベートで唯一
鹿児島に来たことのある岡村さんから一言。
『納豆好きな人ー?』の質問で会場で結構手が上がる。
矢尾『違うじゃねーか!!』

■最後に今作について
岡村さん『ナミが一段と可愛く書いてもらった。サービスカット多い。』
矢尾さん『ラストのナミの格好必見。男の子はウホウホ。女の子は私もこんな格好してみたいなって思う』
田中さん『アニメには珍しく振り付けがテロップで入ってる、それはなぜか。見ればわかる!』
『ゾロ役の中井さんの屁の音すごい。』矢尾さん『あれSEじゃないんだ…。へー(感心)』
岡村さんは無言で首を横に振ってた


何か人柄が役に反映されてるというか、役に浸かってる感じがした
九州は移動だけでも結構疲れるから、暇がある人は明日の舞台挨拶行ってあげてね
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:24:16 ID:SrHjixpz
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:27:32 ID:vPH1KuI1
>>30>>39
本当にクソおつかれさまです
ローのTシャツカッコイイよねw欲しいな

誰か他の舞台挨拶を行ったりコピーしてある人がいたら貼って欲しいです
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:33:20 ID:ZxA3FMRy
>>39
レポ乙です!
TOHOシネマズ与次郎、気になってたので本当に感謝!
反響についてはそういえばミッテでも話してた…

そうか境監督スケジュールの関係だったんですね…
声優さんたちもだけど、忙しすぎて体調崩されないといいな


中井さんの屁の音w
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:35:33 ID:ZMYPxMcc
>>37
冒頭の海軍の部分とエンディング曲は確実にカットされてた。
他にもあるかもしれないけどわからない。

>>38
あれってやっぱりそういう意味でよかったのか。
どっちなんだろうと悩んだ。

レポしてくれた人乙!
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:37:57 ID:vd7P8U2K
いま録画したの見たけどデッドエンドは結構カットされてたような。
船出す前がちょっと抜けてたのと、ナミがゾロの刀振り回してキレてるシーンがなかった。

エンディングのBUMPもなし。
ルフィ「海賊王に向かって全速前進!」
皆「おう!!」
で終わり。
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:41:29 ID:P4dxqdgH
>>43
やっぱり地上波だとめちゃくちゃカットあるんだな
SWが放送される時もカットされまくりか
ただでさえアニメ映画としては本編長い方だし
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:41:43 ID:SrHjixpz
ふぅ、ちょっと立ち直った。そうか、あれローの服かぁ。
掃除なんてしてる場合じゃなかったなあ。
次鹿児島きたら絶対行こ
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:45:26 ID:c8PPkQN8
>>44
BUMP無しとかデッドエンドの良さの3割くらい無くなってんじゃねーか
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:47:47 ID:QhDUzSQd
>>30
うおおお 人が多いだけにミッテ楽しそうだなあ

何か与次郎と客層も大分違うな
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:53:19 ID:4yqIX4hM
今日午前中に観に行って、録画してたデッドエンド観たんだが…キャラデザ酷いwwwwwwwwwwwwww
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 00:59:27 ID:eTlJMk5E
尾田っちの誕生日まであとちょっと
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 01:05:13 ID:mbAv1fVe
>>30
>>39
乙でした!めちゃめちゃ楽しそうだな裏山

>>40
皆ノリ良すぎww

エース誕も間近だねえ
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 01:14:02 ID:JWBodvds
いまレイトショーで見てきたばかり!
いいもの観た!って感じ。
つくづく、いいチームだなぁ…麦わらの一味は…。

0巻の引き換え券もらったけど、来月までお預けか…。
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 01:17:07 ID:JWBodvds
興奮さめやらずageてしまった、ごめん…。

竹中直人もかなり良かった。
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 01:21:22 ID:4yqIX4hM
引き換え面倒だな〜一応2月いっぱいまで引き換え可能みたいだけど、映画館までの電車賃もったいねーし。それまでに見たい映画あればな…
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 02:05:04 ID:h3tnytNl
>>40
うを隅っこに小さく俺も映ってるw
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 02:20:36 ID:NMJ4EWu9
>>55
特定しました
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 02:21:36 ID:NMJ4EWu9
ってのは嘘だけどこういう所に映れるのってラッキーなのか?
それともついてないのか?w
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 02:39:54 ID:48NlPM7r
正直シキはルフィを海水に漬けたまま放置しときゃ勝ってたよね
というか海水塊って対能力者能力としてはほぼ最強だよね
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 02:41:39 ID:G6JPJFlL
今さらで申し訳ないです。
0巻って二種類あるらしいのですが、何が違うのでしょうか?
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 02:48:11 ID:bKL/HIG8
>>59
0巻情報スレへ行ってくれ
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 02:48:51 ID:xM+t5sGS
>>59
センゴクがシキに向かって
「たった一人出来たのか」 ←レア
「ロジャーは海賊王勝負なら」 ←ジャンプ
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 02:57:21 ID:NlOWtjZE
>>54
SW二回目見れば
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 03:00:30 ID:qD/ZI0wW
今日初めて見に行った
最初からナミがさらわれて期待はずれだった
討ち入りシーンとゾロサンジルフィの戦闘が良かったな。
母親がブルックのギャグに笑ってたw
ナミが露出高すぎて恥ずかしくなったよ
最後のトーンダイアルが良かったなー
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 03:10:29 ID:FKE215QD
あれしきの露出ワンピじゃ昔からよくあるのに恥ずかしがる人いるんだな
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 03:15:08 ID:UpO4eXzq
純粋に見たらチョッパー+はアニメ映画史に残るくらいの作品だわ。
つかやっぱり原作のエピソード凄い。
ワンピがこれだけ幅広く支持されてる理由が改めて分かった。
少年漫画じゃないね、この完成度は。

尾田天才
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 03:17:28 ID:fYH2yXz0
>>64
>>63は多分小学生か中学生くらいの女の子では?

そう考えると許せる。
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 03:22:23 ID:4wpcpJr9
>>65
少年漫画だから、低年齢層向けだからレベル低いって思いこんでる人って可哀想
と子供向け作品好きの俺は思う
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 03:47:40 ID:qD/ZI0wW
いやいや17だしww
あんな大画面でナミのおぱいとかケツの割れ目はさすがにw

隣のカップルがキスし始めて焦った
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 04:02:34 ID:r8rsh1cO
>>48
ミッテは10代の女の子が多かった
ヨジロウはニュースで見た感じでは親子連れが多かったのかな?
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 04:07:02 ID:FKE215QD
>>68
なるほど
1番そういうのを気にする純情少女な思春期時期ではないか
これは仕方ないな
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 04:08:13 ID:UjBKDean
>>68
俺の後ろの席では、女のウンッて甘い声となんかゴソゴソする音がして
映画に集中するのが大変だった
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 05:54:59 ID:cGAZoTTH
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 06:48:47 ID:kUOQQWXH
重版0巻っていつ出荷されるんだ?
引換券いやなんだけど・・・
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 10:03:59 ID:niqXeYGP
>>73
地元は28日から。劇場によって違うから、直接聞いた方が早いよ。
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 10:07:47 ID:UDa49POB
今興行収入どのくらいになりましたか?
22億5000万までは知っています
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 10:19:03 ID:ba9mothR
23日に25億突破確定。現在30億突破に向かっております
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 10:51:39 ID:USndnFuC
ワンピは
引換券効果でさらにもう一回見に行くことになりそうだから、
それでさらに伸びる。
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 10:53:03 ID:knqTx7wl
三回観に行ったけど、全く飽きない。苦にならない。
来年4回目行き決行!
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 11:08:58 ID:JZYAweT0
ワンピブログでパンダマン発見情報があった
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 11:18:04 ID:ZMYPxMcc
今までの映画でもアニメでもナミのお色気シーンはあったけど
あんなにキレイな映像で可愛いナミは初めてだったしな。
恥ずかしがるやつがいても無理はない。
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 11:20:11 ID:esVvOvYx
>>79
マジか
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 11:33:41 ID:JZYAweT0
シキ「まさか8人でこれを相手にするつもりじゃあるめェな!」
 ↓
バタバタふすまが倒れるシーンの2カット目の左から3番目

らしい
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 11:37:06 ID:g6g9q48i
>>78
それって、行くたんびに0巻やらカードやら貰ってるのか?
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 11:40:58 ID:L8McegDg
>>30>>39
レポありがとう!やはり声優陣は仲良くて楽しそうだな。矢尾兄やん最高w
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 12:12:27 ID:IOmZ1HpB
前スレに強者がいたけど計算してみたら俺も20万くらい費やしてるな
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 12:16:50 ID:IOmZ1HpB
大人買いは初めてだよ
グッズを独り占めし過ぎなのかもしれないがワンピの良さを理解できない子供ごときに還元してやる筋合いはない
もう一回観に行って来る
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 12:22:31 ID:qVOBr9cq
大人気ないなw
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 12:36:22 ID:UpO4eXzq
廊下歩くシーンとか今のルフィなら絶対走るよな。

普段のアニメの演技のバカっぽさが嫌いって言うがルフィっていい意味で基本バカっぽいからね。

映画みたいなルフィは初期のルフィだと思う
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 12:53:11 ID:JZYAweT0
アニメのバカみたいなルフィすげーやだったんだよ
田中真弓もたまにバカ強調した演技するし

それが今回の映画で一切なくてよかった
尾田に感謝
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 13:00:23 ID:1t9h75lB
テレビアニメは基本的にお子様向けだから、声優さんも強調した演技要求されるんだよ
田中真弓がアラバスタん時に音響監督と意見がものすげー食い違ったってどこかで見た

映画は十五歳をターゲットにしてるらしいから、ガキっぽい感じじゃなくて
リアルに演じることが出来たんじゃないかな
映画で初めてナミの声優さん上手い人だと思った
泣くとこマジ最高
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 13:01:24 ID:zQOF/TKQ
次の映画は西田敏行
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 13:59:47 ID:SPLlVy86
評判通りの作品て感じだった
映像は流石に超綺麗。久し振りに視覚的な意味でアニメを楽しんだわ
言われてる通り原作そのままの世界だったからそれだけでも過去作とは比べ物にならないと思う
尺足りてないのか展開は荒かった気がする。惜しい。

感想見てるとやっぱキャラ萌え映画なのかな。確かに女性陣可愛かったが
ナミってキャラはなんでこう嗜虐心を誘うのか…
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:05:30 ID:l4TyLVY/
地方の舞台挨拶の抽選クジで当たった。
0巻よりレアかな?
http://imepita.jp/20091227/182750
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:05:44 ID:QhDUzSQd
>>69
そうだね
アミュよりは、少し真面目にやった感じではあった

隣の席の人がフランキーとルフィ、ナミ?を描いた画用紙持っていて、
オダッチより上手いって褒められてた。もっとよく見せてもらえば良かったなあ
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:08:06 ID:HKHh2a67
いまだにサントラに出会えない・・都内か横浜近辺でないでしょうか?
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:12:22 ID:G6JPJFlL
>>60
すまん
>>61
ありがとう
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:13:44 ID:l4TyLVY/
>>93
ちなみに鹿児島ミッテ10で当たった。
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:29:12 ID:JZYAweT0
白いパンフか
完成披露試写会でもくばってたな
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:36:21 ID:esVvOvYx
>>93
いいなー
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:39:47 ID:L8McegDg
>>93
そりゃレアだろwオク出すなよー
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:46:01 ID:JZYAweT0
つーか「レアかな?」ってきかなくても分かるよな
自慢したいだけだろ
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:46:45 ID:8Yv/eZjW
>>93
0巻の方がよっぽどレアだよ。
だから俺の0巻とトレードしようぜ。
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:51:09 ID:YnBIMs+f
>>93
>>30のレポで貰った人なのか
いいなーこのやろう
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:52:41 ID:ZxA3FMRy
>>84
声優さんたちの雰囲気とか仲の良さが会場にも伝わったからこその盛り上がりだと思った

矢尾さんはほんと"兄ちゃん"て感じ
岡村さんのことを「明美が〜明美は〜」って名前で呼び捨てだったのが印象的だった
ちょっと渋くてヤンキーなお兄ちゃんか、下手したら保護者のようにも思えたw

それと確かにミッテは若い女の子が多かったかもしれないけど、
会場の半分以上が2回目3回目のリピーターだったことの方がちょっと驚きだったな
そんな自分も2回目だったんだけどw
ほんといい意味で飽きないわ、3回目行こう

>>93
ちゃっかり声優さん全員と握手して帰った人かなw
おめでとう!
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:57:02 ID:QBIvQFmY
そりゃ舞台挨拶見に行くほどのファンがこの時期まで映画見てないわけないわな
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 14:57:21 ID:L8McegDg
矢尾さん会いたかった!
矢尾さんとチョーさんは人柄で選んだんじゃ?
ってぐらいにすぐ麦わら声優陣に馴染んだよねwパンフ見てても仲良しで和む

DVDで声優座談会も欲しいな!
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 15:12:57 ID:dajUHjnf
ジャンフェスのレポやDVDの舞台挨拶見ると行きたくなる
でも遠すぎてなかなか行けないので来てくれて嬉しかった
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 15:14:15 ID:pCu4O0AS
SWはワンピ映画の代表作となったな
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 15:16:47 ID:ZxA3FMRy
>>105
いやほんとその通りなんだけども

鹿児島ってアニメも大幅に遅れてるし、
せっかくの舞台挨拶なのに直前まで満席にもならなくてちょっと不安だったから…
誘われた新規さんが多いのかなーとか勝手な想像してたもんだから嬉しい驚きだった!
リピーターになるほどの熱心なファンがちゃんと見に来れたんだ良かったなぁ〜と

もちろんこの時期忙しくて、行きたくても行けなかった人も多かったと思う
だから今更だけど>>46掃除乙!
今度は行けるといいね!
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 15:48:18 ID:mbAv1fVe
>>92
ルフィ燃えもあるよ!
世界観といいキャラクターといいストーリーといいワンピースは独特だなあと思った
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 15:49:13 ID:l4TyLVY/
>>103
そうだよ。ミッテの座席番号抽選でもらったよ。
中身は通常パンフレットの短縮版かな。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 15:55:28 ID:SrHjixpz
>>109
ありがとー;;
今度は何よりそっちを優先するよー

しかし、単行本のせいで掃除が進まない・・
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 15:57:53 ID:l4TyLVY/
>>101
でも欲しいんだろ?wwww
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 16:18:48 ID:tNW2fSLY
ネット注文したマグカップが届いた
パンフの後ろに載ってる陶器製のやつ
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 16:49:12 ID:yGSdue9q
>>95
TOHO川崎にサントラあったよ
0巻引き替えも始まってたから16日に見た分をもらってきた
ちなみに、23日の祝日に見た分はまだ入荷してなかった
以上報告終わり
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 16:55:26 ID:Bbsln7NF
似せるのがかなり難しいと言われた尾田のキャラだが、
出来る奴はあっさり原作を再現しましたと・・・
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 17:01:27 ID:DHxtuxO1
ポストカード配布終了している所がほとんどだね。
でも、ポストカードはモンスターじゃなくて登場人物だったらよかったな。
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 17:04:41 ID:UpO4eXzq
究極は水の都あたりの舘作画なんだがな。
今回の映画よりも原作似つか原作まんま。
オマツリに影響されて癖のある作画になっちまったが
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 17:09:58 ID:/RG2Okfo
作画厨は巣でやって
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 17:16:43 ID:NlOWtjZE
おーおー
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 17:17:34 ID:EZv6t5UD
>>119
反応が過剰すぎだろカス
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 17:23:58 ID:R40xNtBr
<映画興行成績>ワンピースがV2達成 9日間で180万人動員 「のだめ」は2位
興行収入22億5000万円を記録した。
このお金の行き先は?
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 17:39:58 ID:203sOeFS
フジと東映
実際に絵を描いてる人には渡らない
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 17:40:39 ID:IkzXiJoK
電通絡んでるしなぁ…
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 17:41:08 ID:QhDUzSQd
その分おまえらがファンレター出してやれよ
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:17:15 ID:ba9mothR
まー佐藤さんは名を上げたよな
これから作画監督佐藤っていう映画公開時には
多数のワンピファンから、なんだただの神か、って言われるよw
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:17:41 ID:euH0mIBV
舞台挨拶レポ乙だぇ!
良いなー。行ってみたいなー
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:25:53 ID:4wpcpJr9
ところで原作の黄猿の台詞でも思ったけど、「若僧共が!」的な台詞は
その台詞を言った奴より確実に年上で長く海賊やってるブルックがいるせいで
聞く度にいちいち心の中でツッコミ入れてしまうw
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:40:44 ID:T4Zxuc1K
http://www.j-cast.com/tv/2009/12/27056945.html

このレビューがここのみんなの意見とほぼ一緒でワロタ
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:46:31 ID:UpO4eXzq
シキの大物設定がこの作品の評価を下げてるよなぁ…もったいない
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:46:51 ID:84t8wNds
誰か熊本での舞台挨拶レポよろ。
尾田氏の出身地って事で盛りあがったんじゃないかなあ?
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:47:18 ID:5say1YOM
ブルック、見た目は年齢不詳だよな
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:49:00 ID:PGNrlyDJ
アンチの中には粗探しの為に映画を見る奴もいるみたいだね〜
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:49:49 ID:L8McegDg
>>129
こっちの記事の方がワロタwコメントwww
http://www.j-cast.com/tv/m/2009/12/11056023.html
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:54:49 ID:CxOMzn42
コレは結局本編のどの辺りに入ってくる話なんだ?
ブルックがいるからスリラーバーク以降は確定だが
シャボンディ到着前なのかそれとも白ひげ対戦以降なのか?
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 18:55:10 ID:m/9gSSqz
サザエさんの前に流れた新しいCM始めてみたけどあれいいねっ!!!!
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 19:23:49 ID:USndnFuC
>>135
シャボンディ到着前だと思う。
白ひげ対戦以降だとキャラの仕様変更あったり、追加人員が出たりしそうなので。

とはいえ質問だが,
もしあの場に麦わら海賊団と一緒に
ケイミー・パッパグ・ハチ・ハンコック・ジンベエ・エース・オーズjr・ペローナ
がいたら…?
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 19:31:27 ID:yGSdue9q
今あげたそいつらのうち誰かが仲間になったとしても
今回の映画のような絆があるとは思えないな
すごく違和感ありそう
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 19:36:21 ID:bKL/HIG8
>>109
鹿児島はアニメかなり遅れてるよね…。今日からアマゾンリリーてww
地味に地元テレビ局に要望のメール出したりしてるけど案の定シカトだよw

舞台挨拶行けてよかったね!本当、こんなクソ田舎に来てくれるってだけで嬉しいわ
自分も次こそは行きたいなぁ…。また来てくれるかはわからないけど。
矢尾さんに芋焼酎差し入れたいw
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 19:45:18 ID:BbuTK4Ur
>>139
長野県民にあやまれ
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 19:49:55 ID:ba9mothR
ま、エースは仲間になるよ
もうすぐルフィとの回想が始まるな
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 19:50:11 ID:Q7+pLfqQ
>>137
ハンコック・ジンベエ・エース・オーズjr
この中の誰か一人居るだけで、雑魚キャラ5000人は瞬殺だな
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 19:56:26 ID:1/wbO95z
高知、宮崎(3局クロスネット)、長崎、鹿児島、福島、沖縄、大分(TBS系)、山口(NTV系)って他の地域に比べてすごく差があるよね。
他の所は遅れても一ヶ月も遅れていないんだけれども。(ウィキ参考にしたので多少のズレはゆるして。)
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 20:07:32 ID:r/spj7SR
>>135,137

237 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2009/12/16(水) 17:53:53 ID:MqBN1AKu
>>236
ゾロがTBでくまから受けたダメージ描写が映画では全くない
ブルックがトビウオライダーズ戦で「麦わらの一味での初陣」と発言している
ルフィがTB〜インペルでつけているはずの腕輪が映画ではない
0巻で尾田が「17才最後の冒険」と書いているが、本編でルフィが誕生日を迎えた描写はなく
515話「女ヶ島の冒険」など一味離散後にタイトルに「冒険」のつく話がいくつかある

上記のは前スレに貼ってあったやつね
さらにに加えて、もしトビウオ戦とシャボンディの間という意見もあるけども
サニー号にはケイミー達が乗っているはずなので、これも考えられない
映画は戦争後と考えるのが妥当かと
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 20:09:25 ID:L8McegDg
>>140
ごめんよ、富山の人もごめんよ。放映してないんだよな
このヒットを期に放映局増えるといいな
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 20:12:36 ID:euH0mIBV
今から放送局増えたとして、どこからやるの?
最初っから?
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 20:21:57 ID:L8McegDg
>>146
佐賀は途中から放映だったが、一気に連続で放映して追い付いた…ような
聞いた話であやふやスマソ
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 20:25:47 ID:1/wbO95z
>>146
長野、富山などはエニエスの途中で途切れたので話数がはんぱないから、毎日深夜にでも放送しないと厳しいんじゃ…。
149137:2009/12/27(日) 20:31:21 ID:USndnFuC
ルフィにメロメロなハンコックがいたら、
シキはハンコックにメロメロ→石化→シキの島全没
であっさり終わりそうな気がしてきた。

>>144
ケイミー・パッパグ・ハチ・ハンコック・ジンベエ・エース・オーズjr・ペローナ他追加要員が居そうなのと
ナミ・フランキーの兵器増強やサンジ・ウソップのキャラ激変があるからその点が引っかかる。
(最後のシーンは船コーテング済仕様で片付けられるとしても)
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 20:34:10 ID:t/wi53Ho
>>149 シキは石化しないと思うし、仮にしたら幻滅
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 20:34:39 ID:MHXXWvb4
今日、福岡の久留米T-JOYの舞台挨拶見てきました。
声優さん四人ともSTRONG WORLDの衣装で登場。
この衣装で舞台挨拶は久留米が初だとか!
岡村さんがナミの本気を見せます!と言って長かったスカートの布をとりミニスカートに。
映画も途中でスカート短くなったからかな。
岡村さん、ミニスカを恥ずかしがってたけど客席からかわいいかわいいと声が上がって、
本気見せますって照れてどーするみたいな事を田中さんにも言われ、その後にヒロインなんだから!と胸を張って堂々としてました。
流れから、フランキーも本気を見せるか!?となり、矢尾さんのズボンに視線が集中w
矢尾さんが言うには新作らしい。
ズボンを足下までおろし、パンツが!
遠かったからハッキリとは見えてないけど、ジーンズがどうこう言ってたから
以前テレビで芸能人が見せてた、ジーンズのショートパンツに見える柄のパンツかな!?
後ろも見せてくれましたw
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 20:51:29 ID:euH0mIBV
>>151
レポ乙だぇ!
矢尾さんまたパンツ見せたんかww
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 20:54:55 ID:L8McegDg
>>151
乙!4人ともドレスコードVer.だったのか?
アニキwww期待通りwww
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 20:58:01 ID:R40xNtBr
40歳がミニスカwwww
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 21:04:48 ID:mbAv1fVe
50歳がパンツの方がww
まあさすがに舞台では本物じゃないだろうが前に電波に乗せちゃったしな…
レポ乙でした
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 21:05:11 ID:6NE32kAu
まぁ岡本明美と大谷育江の二人は年齢ね割にルックスは若いから良いんじゃね?
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 21:08:42 ID:MHXXWvb4
映画の事について岡村さんがアーロン編を話題に出し、田中さんたちも話に加わり、成長を比べて見てくださいとか言ってました。

舞台挨拶途中で遅れて入ってきた客達がいたのですが、声優さんたちが「君たちが来るのを待ってたよ〜」って優しく笑いをとり、
その人たちが買ってたポップコーンを「それ何味!?」って聞いてました。
飲み物も買ってたので、何を買ったか(コーラか)聞くとカルピスと返ってきたので矢尾さんが「コーラだよね!?」と強く言っていましたw
勝平さんは福岡が故郷と言うことで、今日が仕事納めでこのまま里帰りするとのこと。
東映?の金で里帰り!って言われてました。
熊本は尾田先生の故郷と言うことで熊本の舞台挨拶の話も少し出ました。
矢尾さんが芋焼酎上手いみたいな事を叫んでいたのですが、ここの鹿児島レポ見て話が繋がりましたw
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 21:28:32 ID:MHXXWvb4
>>153
ドレスコードver.でした。
岡村さんが取ったスカートの布を矢尾さんがマフラーみたいに首に巻き付け、笑いを取ってました。

他、>>30さん>>39さんのレポであった内容がいくつか。
(総指揮→葬式、10年ヒロイン、何で腕のびるの?、屁の音などなど)
>>30さんのようにプレゼントはなかったですが、上映後映画のパネルに声優さんがサインして写真もついて置いてあったので写メ取りに客が群がってました。

他にも書ききれないくらい声優さんがいろいろ喋ってましたが、久留米はこんな感じでした。
舞台挨拶で声優さんとワンピースがもっと好きになりました。
つたない文章ですみません。
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 21:30:26 ID:48NlPM7r
>>144
その辺明らかにすると本編ネタバレになる(戦争後も海軍本部・ガープ・センゴクは無事)から明言してないのかな

とすると白ヒゲは…?
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 21:58:01 ID:R40xNtBr
http://www.youtube.com/watch?v=IT3GBhzZyy0
これすごいと思う?
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 22:04:03 ID:knqTx7wl
すごい
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 22:19:27 ID:Y2ida+w6
カッコ良すぎwww
早く2回目を観に行きたくなった…が、1月半ばまで行く余裕ねぇよ畜生
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 22:22:04 ID:knqTx7wl
ブルーレイ・レコーダー、薄型TVが遠のいていく
予算が……
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 22:27:33 ID:bX81Y3ua
ナミのセリフのと時系列のは一応今のうちはテンプレに入れとく?
ループするし
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 22:44:31 ID:okeyvuHB
うろ覚えだけど熊本の舞台挨拶
基本は他と変わらない感じで
最初の方、キャラで何か一言って事で
田中「俺の仲間に手を出すなー!」みたいな、忘れた
岡村「熊本の…仲間にして下さい!」
矢尾「今夜はスーパーに芋焼酎飲むぜ!」
矢尾さんの台詞の後にアニキーって会場から声がw
田中さんは熊本に何回か来てて
尾田先生の話をすると尾田先生は熊本の宝なんですーって
言われるんだって話してた。
あとは尾田先生連れてくれば良かったとかw
尾田先生とはキャストみんな仲良くて
ジャンフェスの時も一日目鉄板焼き二日目中華を一緒に食べたとか。
尾田先生の話多めだったのかな。
総指揮→葬式はなかったけど中井さんの屁の話はあったな。
あとは岡村さんが昔の映画のDVD見てて
特典映像の自分や他キャストの若さにびっくりしたとか。
見どころをきかれて
岡村さんはナミの可愛さやヒロインぽさ
矢尾さんがシキの宮殿
(外が雪景色で中が暖かくてプール付きで住みたいって)
と、その流れで色んな方向から描かれるナミが泳ぐシーン挙げて
オヤジ目線だとツッコまれてた。
田中さんは〆の言葉を先に言っちゃってったw
矢尾さんが、誰かが劇中でアドリブやってます。
二カ所。ヒントはそいつはフランキーと一緒にいます
探して見るのも面白いかもって言ってる間、
岡村さんが頭モジャモジャって感じの
ジェスチャーをしてたのがおかしかったw
アドリブってブルックだよね?
二カ所って舌噛んだの他はどこなんだろう?
結局わからなかったんでもっかい見に行くわ
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/27(日) 23:49:04 ID:GfKqdWUu
今更だが昨日の鹿児島ミッテの動画見た
TOHOに行ったんだが完全に行くほう間違ったな
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 00:03:26 ID:A3pz4AAO
>>40
矢尾さんがベルトいじっているけど
ズボン脱いだところはさすがにカットかw
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 00:19:33 ID:NbAc2RUE
>>82
頑張って目を凝らしたが追いつかなかった…
何かいそうな気配はしたんだがなー動体視力ヤバイ
次回リトライする
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 00:27:12 ID:wF5ZXmvI
チョッパー+、Yahoo!映画のレビュー数400越えで4.57点ってかなり高くね?
原作のエピソードやっぱり凄いな。

次の映画は再来年かな
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 00:30:46 ID:sqSC30q/
ぷっ
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 00:54:22 ID:b6D7oMwP
>>151で討ち入り衣装で舞台挨拶は初ってあるけど九州ではってことかな?
大阪もその衣装で舞台挨拶やらラジオ収録してたらしいから
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 01:05:44 ID:A3pz4AAO
>>165
レポ乙
尾田先生の故郷だから尾田先生の話多いのね
麦わら一味が語る尾田先生の話は聞いてみたいなぁ

ブルックのアドリブはアリンコ切ったあとの「部分やせに」って部分かな?
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 01:13:04 ID:S0C1kGGz
>>172

アドリブって「舌噛んじゃいました!舌無いんですけど」じゃなかったっけ?
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 01:13:08 ID:mzV6gEl1
部分やせはそのままOPにつながるからアドリブじゃないような気が
銃をぶっぱなしてる時のヨホホホホ?いやでも違いそうだな
どこだろう?
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 01:14:49 ID:VMUbu8WN
いや、部分痩せはタイトル出る直前のオチなのでアドリブじゃないだろ。
オレは軍隊アリが魚食って、魚の骨がプカ〜と水面に浮いたときの
「あ、一緒…」だと思ってる。
ブルックのスカルギャグは見極めが難しいなw
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 01:14:53 ID:mzV6gEl1
舌かんだアドリブはワンピースぴあに載ってた
個人的にザーリーダビッドソンに乗ってる時ブルックが歌った歌が好き
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 01:18:21 ID:8uEgh1B6
私もあの歌好き

ラストの「厳しい〜」の発音も
サンジ役の人も合わせてて、セリフのアドリブとは違うけどお二人とも上手
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 02:59:54 ID:mT56US+6
そういや勝平さんのアドリブはカットされてたね
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 03:02:23 ID:aUNBsJKf
カットした部分も入れた完全版もいつか観てみたいな
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 03:03:22 ID:4wUV+ado
シキ役の竹中直人さんワンピ原作読んだかな
読んでたら青キジのこと気づいたに違いない

ttp://eiga.com/buzz/20090922/1/
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 03:34:29 ID:aUNBsJKf
そもそも竹中は漫画を読むのか?
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 06:42:59 ID:Gi0C9HXH
>>144
戦争編後も白髭は元気なのか?
あれだけの人数動員して白髭海賊団壊滅出来なかったセンゴクは更迭されてないのか?
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 06:44:52 ID:L9E1v4V9
秋田今日デッドエンド放送だわ。テレビでのワンピース久しぶりだわ。アニメ復活しないかなぁ。
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 08:17:19 ID:ghnCK/g6
>>183
秋田県?mjk
何時から?
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 08:44:02 ID:9ukHP0uM
かっぺーさんのアドリブ
「俺はー!??」ってのは入ってたよね
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 08:53:28 ID:L9E1v4V9
>>184
10時〜
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 09:11:33 ID:oCFIG6BH
>>180
お笑いスター誕生思い出したわ
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 09:23:15 ID:SENDqjlz
>>160
音楽の力って凄いなあ・・・感動した
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 09:53:02 ID:Ecoq0I/l
これからデッドエンド放送するけど田舎だから実況できないなぁ(´・ω・`)
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 09:53:10 ID:3fQVXWZj
>>183
アニメ放送ないのか!可哀想に。うちは朝5:30から。他の地域も同じだと思ってたが違うんだな。こんな朝から誰が見んだよだが録画してる
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 09:54:54 ID:Ecoq0I/l
>>186
秋田10時からなのか
長野は9時55分からだから微妙にずれるなぁ
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 10:11:42 ID:iV9SOz0f
かなり今更だがfanfareって配信限定なんだな…
あの質でsingle化なしとはアホなのか?
タワレコ3回も探し回ったオレはもっとアホなのか?
頭にきたからalbumで発売されても2枚しか買ってやらねー
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 10:15:34 ID:L9E1v4V9
>>190
>>191
アニメマジ見たいわ。
秋田放送は本当糞。ローカル番組に力入れるくらいだから。
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 10:23:35 ID:L9E1v4V9
>>193
間違った。秋田テレビ。まぁ秋田のテレビ局は全部糞だけどね。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 10:31:41 ID:6jeRWLHX
テレビアニメ放送してねぇのに平日朝からデッドエンドやってる…
冒頭30分見逃した
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 10:38:44 ID:EWlDQQW6
鹿児島は何故か月1で変なローカル番組を入れるせいで
毎月一話ずつ全国に遅れていって、今じゃ半年遅れくらい……
昨日ようやくマーガレット登場したよ
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 10:50:17 ID:0J+xz/J/
デッドエンドの作画、よくなってない?

自分の勘違いかな

映画で見た時はもう少し酷かったような
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 11:20:27 ID:VjzMnVWi
>>185
「おれでごめんねー!」がアドリブじゃないっけ?
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 11:21:49 ID:xcXqKusy
>>192
最近多いよね、こういうの。エヴァ破の宇多田も確かそうだったし。
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 11:27:38 ID:wF5ZXmvI
糞のだめに抜かれちまったよ

本来の尾田の力が発揮されてれば内容でもっと伸びたろうに
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 11:37:29 ID:FIxtSVEr
もう3週目だし、スクリーン数半分だし(変動あったかもだが)
クリスマス挟んだし(カップルでアニメも少なくないかもだが)
まあ、順当ではないか?
年明けに、もう一回盛り上がる気がするけどな。
あと公開終了決まった後、もう一回見ておきたい!なヤツも多いかも。
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 11:38:14 ID:yxxqB02x
のだめに敗北ざまぁwwww
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 11:38:34 ID:EdwYzoOR
変に他作品に対抗意識持って叩いたりするやつって微妙
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 11:40:39 ID:3wOLPLTG
DVDのジャケットってあの尾田描き下ろしのナミ以外が皆慌てて空見てるやつかな
欲を言えば尾田か佐藤さんに新しいの描き下ろして欲しい
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 11:50:52 ID:6jeRWLHX
>>204
討ち入りのスーツ姿で一味整列がいいな
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 11:58:37 ID:3fQVXWZj
>>204
ルフィとシキが向かい合って叫んでるようなやつじゃ、わかる?アレかっこいい
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 12:00:32 ID:pHSNWNhA
>>206

ハウス食品の0話のDVDがそれじゃなーい?
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 12:01:15 ID:qweFg+5d
>>198
いつ言ったっけ。
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 12:10:28 ID:p71lCcpg
>>199
値段は据え置きなのにCDが売れない時代だし
ダウンロードの方がコストパフォーマンスが良いんだろうね
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 12:11:15 ID:3fQVXWZj
>>207
知らない。あれカッコいいよね
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 12:59:16 ID:FWnX8n92
ミスチルのライブすげえかっこいいな
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 13:11:55 ID:S5ONtLx+
>>208
不採用だった。
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 13:33:44 ID:HLQvQOFd
2回目観てきた!
パンダマンわかんねぇぇ

2回目の方が、もうストーリーはわかってるから、作画じっくり観たり、
セリフもしっかり頭に入った感じがした。

年明けにもう1回観たい。
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 13:35:25 ID:HLQvQOFd
>>192
お前かわいいなww
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 14:25:45 ID:K3HBguJm
確かに子供が楽しめそうな出来だったな。
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 14:30:38 ID:K3HBguJm
個人的には「オマツリ男爵〜」が群を抜いて最高傑作なので、パンフで声優の人たちも
「オマツリ」好きと分かって何か嬉しかったな。

大人が楽しめるかというと、アクションや絵が綺麗(特にロビンとナミは素晴らしい)
という部分でストーリーは普通だが、子供が何人かで見るには最高の映画だろうな。
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 14:36:07 ID:k5+7NcYq
ルフィとシキが向かい合ってる奴って
多分アニメスタッフじゃなく佐藤大先生だよな?
仮にパッケージがそれだとしたら、0話も佐藤大先生&辻田神のタッグなのか?
アニメスタッフの0話だったらタダでも糞イラネエが、映画スタッフのなら1万出しても欲しい
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 14:40:52 ID:RYcSF6Xc
佐藤さんアニメシリーズに来ないかな…
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 14:42:04 ID:1j1hK3Yn
年内に30億いけるかな
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 15:11:01 ID:PkwlbYvU
東映チャンネルで聖剣やってるから観てるけど
正直酷いな
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 15:18:27 ID:UwYMLb46
遅ればせながら今日見てきた
さすがに勢いも陰りが見えてきたのかガラガラだったが、0巻も入手出来たし面白かったし満足
ブルックとサンジのやり取りは笑えた
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 15:25:45 ID:l2QkSHBr
時系列の話が時々出てくるけど
例えばチョッパー+、フランキーがいてサニー号になってたりロビンがいたりしてるから
映画だと原作の時系列とは違ってくるんじゃないのか?
原作と辻褄合わせようと考えると、モヤモヤしてくる。
ルフィは56巻ずっと17才だし。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 15:53:48 ID:htj+jLHo
こいつ最高にアホ
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 15:54:38 ID:TmTQJT0A
>>222
それはリメイクだから今回のとは根本的に違うよ
今回は原作とリンクするかもしれないことを尾田が匂わせてるからな
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 16:16:24 ID:L9E1v4V9
今週3位か。
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 16:17:58 ID:wF5ZXmvI
>>222
………
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 16:21:08 ID:cxWurp+7
映画とリンクしようとすることが尾田の最大のゴミ
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 16:22:45 ID:RxV7crUA
>>151
>>165
レポ乙です!ありがとう!
矢尾さんは芋焼酎ちゃんと手に入れられたのか…良かったw
勝平さんは地元福岡での大声援、また一段と嬉しかっただろうね
尾田っちの話なんて熊本ならではだと思うし、素敵や〜

>>222
自分はSwitchの尾田っちインタビュー(47ページ)の最後の言葉、
 >いずれ「新世界」に入ったら、こういうヤツも出てくるだろうなという、
 >一つのパターンとして置いていたキャラクターがシキなんです。
これを映画公開前に目にして、あぁ映画は新世界に入ってからの冒険譚なんだな〜と思っていた
そんな頭で映画を見に行ったもんだから、みんなの強さに純粋に感動したわけなんだが…
原作の時系列に組み込まれるんなら、そのうち本編かSBSでスッキリされることに期待
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 16:32:03 ID:eXo9xR3c
>>225
ソースある?
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 16:32:36 ID:ZVJs/mhk
>>151
> この衣装で舞台挨拶は久留米が初だとか!
> 岡村さんがナミの本気を見せます!と言って長かったスカートの布をとりミニスカートに。
まぁ、舞台挨拶という定義ではそうなのかな?
JFでもそれやってた。パンツ見えた
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 16:35:33 ID:cxWurp+7
40歳がスカートみせてパンツ見せるだと 舞台あいさつで 恥恥恥恥恥恥クビ クビ クビ 声優やめちまえ
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 17:12:25 ID:L9E1v4V9
1 NEW 『アバター』
2 2 『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』
3 1 『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』
4 3 『カールじいさんの空飛ぶ家』
5 4 『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010』
6 NEW 『釣りバカ日誌20 ファイナル』
7 5 『2012』
8 6 『映画 レイトン教授と永遠の歌姫』
9 7 『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』
10 8 『THE 4TH KIND フォース・カインド』
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 17:33:28 ID:9QXWr3TY
すげーな
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 17:47:22 ID:jf5MwpxF
やっと今日観てきた
まさかまだ0巻が手にはいるとは思わなかった
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 17:48:08 ID:ghnCK/g6
>>186
亀だけどありがとう。
見逃した…orz
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 17:48:21 ID:QUEbO0uu
公式見たらいつからか知らんがモンスター人気投票なんてやってたのな
フランキー改造のザーリーダビッドソンやバッタGT-7000が大好きだが
ビリー、テログマ、森ダコ、エットウザウルス・・・色々あるなぁ
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 17:51:39 ID:1j1hK3Yn
圧倒的にビリー人気1位だろうなw
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 17:58:51 ID:pO5mW+Fi
>>232
十分な順位推移だわ
113って調子しいいし、この調子でずっとランキングに残っていければ
40億越えあるな
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 18:08:30 ID:ObN52QiN
40億越えるわけねぇ−だろ。
ワンピースごときに越えるとか思ってるの?
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 18:09:08 ID:Owm+AD1m
削られた40分が入った完全版のBD&DVDを発売して欲しいな
ビリーとあの後どう別れたのか気になる
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 18:25:50 ID:HPx1TC9p
>>171>>230
たぶん、「九州」の「映画舞台挨拶」では久留米が初だという意味だと思います。
鹿児島と熊本は普通の格好でした〜って言ってたし。
ナミの本気とかはジャンフェスのレポで見たから。
ジャンフェスのレポにもあった「子供船長です!」もやってた。
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 18:40:32 ID:1j1hK3Yn
>>239もう30億突破間近ですけどねw上映期間も少しは延長されるでしょうw
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 19:09:10 ID:ej/v0ZIa
>>242
30億?
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 19:18:38 ID:ObN52QiN
テスト
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 19:33:10 ID:IS/5zLOk
初日のペースを考えると40億近くは十分期待できる
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 19:47:04 ID:bkhQeYg7
原作を全部読んで、キャラの設定を把握していないと面白さ半減な作りなのは惜しい。
スピード感あり、シナリオの展開もきちんとしていて、映画としてみると十二分に面白いけど
原作を知らない人間がこれを観て、原作に興味をもつかどうかは別だと思った。
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 20:17:15 ID:ypTYbzCK
同じ東映の相棒が50億いってるんだから、50億はいけるだろ
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 20:26:23 ID:Hwh/APQG
勢い落ちすぎやろwwww
まぁおもんなかったけど先に公開されてるマクロスより勢いないとか
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 20:40:33 ID:BfVKr63F
0巻年明けに引き換えらしいんだが、引き換えるときにもう一回観ようと思ってる
そんな奴結構いるかな?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 20:46:35 ID:4LVf/Wip
みんな何回見てる?
5回目行こうか相当迷ってるw
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 20:48:45 ID:hoWdr2xk
15回見ましたよ
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 21:01:57 ID:G1CZhXrz
>>250
行かなくてイインジャネ
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 21:38:59 ID:FIxtSVEr
>>246
SW見て、1巻から買ってるってヤツがいるらしいから、
それなりに新規の獲得はしてると思う。
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 21:41:43 ID:8mMD50Re
公開当初はランキング200位以内に全巻入ってるほどの売り上げだったらしいな
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 22:48:40 ID:xFAEULB/
>>132
ブルックの見た目は、年齢不詳というより生死不明だろw
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 22:52:16 ID:zEvYX6aj
生死不明どころか、見ためだけなら確実に死んでるだろw
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 22:53:03 ID:VVtownWC
ワロタwww
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 22:56:22 ID:rIJKphCp
ブルックってフィギュアとかにすると1番安定してるんだよな
がっかり感が少ない
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 22:59:54 ID:af0sLdY0
何故シャオの父さん達が王宮からIQの花たくさん持って
逃げてた所がカットされたんだ?
そのIQの花でやっと最終進化ができたってなってたな。
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 23:24:18 ID:PLS6zJlb
決められた時間内になんとか抑えるために色々カットされたんだよ…
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 00:22:37 ID:kUa0vVBt
40分もカットしたらしいからな
いつかカット部分も含めた完全版DVDとか出して欲しい
映画面白かったからあれに+して40分もまたさらに楽しめるとか最高だ
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 00:34:17 ID:YmZPTILq
40分カットてもったいないな。
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 00:34:59 ID:vLT6mcO0
最初にコンテ書いた段階で40分こえてたっていってたから
絵はつくってないと思うよ
だから完全版は無理
台本はあったらしいけどね

二部構成も考えたけど、削る方向にしたって監督言ってた
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 00:53:48 ID:jbQV3Uli
今日見てきたが、ロビンてあんな可愛かったか?
年齢設定40歳くらいだっけか。
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 01:17:48 ID:3Byib7tc
やはり小説で補完するしか無いか。
絵も作ってくれてたらDVDで完全版やってくれてたのにな。
まぁ小説読んだからもう一度行ってこよ。
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 01:22:35 ID:NVBClgIO
今回の収益を利用して絵を作って完全版製作って無理かな…
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 02:02:27 ID:rxvvR4gc
完全版DVDとか出たらまた凄い騒ぎになりそうだな
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 04:03:39 ID:KasU6vhF
>>258
そりゃ何十年前からいっぱいフィギュア作られて
学校の理科室に置いてあるからな
経験値がハンパない
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 04:19:48 ID:h3Gvj6op
どっかのブログで読んだけど
ラストのナミの台詞、完全披露試写会の時と違うものが使われてるって本当?
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 05:52:08 ID:XzLFiXVH
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 08:25:07 ID:MjwRhY0g
インディゴのピロピロピロピロピロって笑い声で
水曜どうでしょうのピロピロ星人を思い出す
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 10:49:25 ID:iWGA8QzA
今年末映画特集みたいのでデッドエンドやってるんだけど、
巨人族の片割れの中の人アシュラマンなんだなw
カーッカッカッカつってたしw
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 12:56:05 ID:AEekY1sY
やっとパンフレット入手
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 14:30:54 ID:LlbOMmq4
>>264
おま、失礼なこと言うな
ロビニストに怒られるぞ
28歳くらいの設定だと思う
小さい頃から苦労してるから落ち着いて見られがちなんだ
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 14:42:17 ID:5op5f5JL
見てきた。ナミがかわいかった
でもハンコック様には負けるけどね
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 15:41:47 ID:PV3+pxAR
ナミちゅぁんのためだけに二回目見に行っても良い。行かないけど
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 15:45:23 ID:7Gnt8XaN
DVD早く欲しいな
声優のアフレコかトークが付いてくれると更に嬉しい
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 16:41:25 ID:CNty/Z9u
大人になってからアニメ映画見に行くの初めてだったから
上映中に子供が館内を走り回ったりとか、どっかのガキが泣き出したりとか
全く貴重な体験だったぜ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 18:05:57 ID:arPOaHOt
ナミってあんな巨乳だったっけ
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 20:35:57 ID:Ay/8CWSW
>>279
「あらら、こちらはボインなねえちゃん、
今夜どお?」的なことを青キジが言ってたよ
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 20:37:38 ID:uD26hnCq
>>279
まだまだ成長中だから…
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 22:29:12 ID:2q1QfXnW
ボインなんて死語を青キジは使ってんのかよ
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 22:31:56 ID:z103BJvf
ボインは不滅
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 22:37:38 ID:ryzMwUYv
>>279
最近のワンピの女キャラはみんな巨乳だよ
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 23:05:18 ID:56Wsqjwq
まあおっぱいは偉大だからな
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/29(火) 23:41:34 ID:RQloPpqJ
昔のワンピ絵のおっぱいはみんな小ぶりな感じだったのに
いつの間にかみんなおっぱいでかくなっていた
尾田のおっぱいの好みが変わったのだろうか
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 00:31:16 ID:F3jV7Qs/
公式でモンスター人気投票やってるね
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 01:00:15 ID:fRm5G2No
最後何で中将があんなにいたんだ?バスターコールでもないのに
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 01:05:52 ID:nxfALW4S
0巻に、ルフィ達が正装してシキの城に突入するシーンの直後に海兵が出航する描写がある
ルフィを追っているのかシキを追っているのか
個人的には後者だと思うがな
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 01:08:29 ID:tLiyUayc
今日4回目行ってきた。これで前売り券使い切った
相変わらず面白かったぜ。ナミ最高だわ〜
早くBD出ないかな。もちろん、ノーカット版でお願いしマッシュ
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 01:10:48 ID:lqW4T89S
ナミだけの映画みたいだな
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 01:39:53 ID:J7cgKF1P
>>291
チョッパー+の時にいちいち「チョッパーだけの映画みたいだな」なんて思ったか?
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 01:56:21 ID:7uh9d0Bd
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 02:26:37 ID:zb2p8Ngu
なみいいいいいいいい
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 04:19:41 ID:tLiyUayc
>>293
fanfare毎日聴いてる
ダウンロードしたけど、やっぱCDとして出して欲しいな〜
ドリカムみたいに尾田がジャケ描いたりしようものなら5枚買うわ
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 11:12:23 ID:Z11BW452
>>287
あれだけの数がいたモンスターを全部把握するのは難しいな
ビリーとフランキーにバイクにされたザリガニはよく覚えている
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 15:00:10 ID:deZoVx62
ようやくサントラ手に入った・・・やっぱりいいわ〜。
OPはもちろんシキとの対決シーンやモンスター襲来時もいい。流石田中公平って感じだわ。
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 15:00:49 ID:0kUi+xVr
>>297
討ち入りある?
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 15:04:06 ID:lqW4T89S
ナミだけの映画みたいで糞 よく億越えしたな 零巻で釣った
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 15:22:57 ID:EWHiCHLg
億越えしないわけねーだろw
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 15:30:52 ID:+xqcQd7D
>>293
ナオちゃんかっわいい
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 15:42:06 ID:EWHiCHLg
>>299
それ以外にも見所いっぱいあるのに
お前みたいな行き過ぎた特定のキャラ厨は自分の贔屓キャラの対抗馬的キャラの方が
ちょっと目立っているだけで作品全体を糞呼ばわりするからタチ悪いな
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 15:50:11 ID:3q2xVv6K
まあ確かにナミ目立ってて可愛かったけどそれだけの映画ではないよな
他のキャラにもそれぞれ見せ場見所があって
これだけ色んな部分で議論考察がなされている作品で
とあるキャラだけの作品なんて思うのはキャラか作品自体か、どちらかのアンチだな
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 16:03:47 ID:lqW4T89S
ナミちゃんナミちゃんしか書き込んでねぇくせによく言うよな
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 16:48:45 ID:pocMx9DG
この映画はナミとミスチルで出来てるんだよ
ナミスチル
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 17:43:28 ID:deZoVx62
>>298
あるよ。「反撃の狼煙〜麦わら海賊団 王宮に現る〜」っていうのが。
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 17:46:31 ID:5tWvqEjf
討ち入りシーンだけでも見に行く価値があるな。
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 18:08:04 ID:0kUi+xVr
>>306
d

>>307
6回見に行ってるけどあのシーンだけは毎回鳥肌立つわ
昨日隣にいた巨乳姉ちゃんとか乳首も立ってたんだろうなぁ
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 18:26:10 ID:z1HKbq1Q
>>307
あの場面は燃えたな
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 18:27:25 ID:tLiyUayc
何回観ても討ち入りシーンのwktk感は異常
ほんとあれをスクリーンで観れるだけで金払う価値あるよマジで

尾田はミスチルのライブで生ファンファーレ聴けたのかね
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 19:03:50 ID:rdfdfkt8
>>296
同じバイクにされたバッタの事も思い出してあげてください

今日妹と見てきたんだが、CMの印象でなぜか温泉話だと思い込んでたから吃驚。
ロビンのワンピース眼鏡可愛かったです。
ウソップの説得をナミに遮られるシーンで泣いた、役者さん皆凄いけれど、勝平さん最高だったわ。
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 19:05:20 ID:lqW4T89S
ほら結局ナミ ナミ ナミ ナミじゃん糞共
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 19:07:22 ID:hpqsET6e
サントラの「反撃の狼煙〜麦わら海賊団 王宮に現る〜」はマジカッコいい
最初の方はサニーが飛んでくるとこだから冒険って感じだけど、
途中で一転して廊下を歩いてくシーンになるけど、そこがたまらん…!

>>311
それ飲む温泉水のだろww
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 19:15:05 ID:rdfdfkt8
>>313
それだ!!映画のCMじゃなかったのかw
劇場版マクロスFの前にいつも流れてたから、すっかり映画の宣伝だと思ってた\(^o^)/
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 19:23:27 ID:3q2xVv6K
>>312
それ以外の意見はお前が意図的にスルーしてるだけだろw
粘着アンチきめえ
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 20:49:19 ID:YrBu1VxS
んナミさァァんがあんまり可愛いので3回目見てきたw

一番好きなのはチョッパーとサンジなんだが
しかし何回見ても、いちいち構図が格好いいな
隣の子供が時々ウケてるのでほっとしたw
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 21:35:11 ID:3qzB7VSs
ワンピ映画見に行く為バイクに乗ってたら車と接触事故ったorz
見たかったのに・・・
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 21:45:45 ID:hpqsET6e
>>317
ケガないのか?
お前が無事なら、それでいいよ。
大丈夫ならちゃんと観れるから
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 22:02:46 ID:2+j3tCSz
なんだナミちゃんを楽しむ映画だったじゃないか
追い詰められていくナミちゃんを見て途中から勃起がおさまらなかったよ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 22:10:09 ID:NzqSIvnk
討ち入りシーンもかっこいいんだけどさ
村でルフィたちがシキと戦うシーンもめちゃくちゃかっこいいよな。
あの後の土のタワーから顔だけ出てるシーンはちょっと笑ったけど。
映像もすごかったんだけど声優マジすげえと思った。
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 22:36:20 ID:wOW+j71/
>>319
ナミちゃんのYシャツ1枚姿とロビンちゃんのボーダーセーター姿を楽しむ映画だよ
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 22:37:30 ID:SnpZnBqg
ただのエロアニメじゃねえか
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 22:37:45 ID:2U9lAlTK
すげー些細なトコなんだけど。
最初のほうでルフィがテナガグマにぶっ飛ばされて、
左手を木に絡める→伸びた右手戻ってくる→戻った右手の拳から
フッと力を抜いて間をとってから「ギア3!」ってなるとこが物凄く好きだ。

力を抜く動きなんてなくても成立するんだけどね。
でもあの部分を足すことで動きの重みや、セリフにないルフィの意思みたいなのが加わった。
そんでもってすげーかっこいい。きっちり書き込んだスタッフGJ。
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 23:04:42 ID:lqW4T89S
ナミちゃんしか興味ねぇーじゃん バカじゃないのお前らwホントバカw
ナミスレいけタコw
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 23:17:29 ID:RmVp9e40
ナミ可愛かったなぁ。ナミ可愛かった。
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 23:26:03 ID:6v++FsnK
>>324
お前が消えろよ
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 23:37:36 ID:XIXUbW4b
そんだけナミさんにも魅力があるってことさ。やっぱり討ち入りシーンかっけぇなwシキは結構好きなキャラだ。
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 23:41:10 ID:zWv5hhtv
ナミかわええおっぱいもみたい
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 23:54:52 ID:cbVMBffh
元々ナミ可愛いかったロビン可愛かったの話題が頻繁に出ているし
それ以外の部分についての語りも多いのに
何故今になって変に粘着する奴が出てきたんだ
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/30(水) 23:54:59 ID:3qzB7VSs
>>318
ありがとう何とか無事です
でもバイク修理いるし、当分忙しいんで見に行きたいけど行けないっぽいorz
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 00:10:31 ID:C/GjzCvl
>>329
ただの荒らしだろ
スルーしとけ
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 00:13:56 ID:TEIYexlM
結局麦わら一味にはウソップがいないとだめだということがよくわかる
映画だったよ、
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 00:37:35 ID:ukr+Sb7v
ウソップいいよな
一味は全員揃ってないとってことが分かる映画だった
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 00:42:06 ID:i9k2mPcZ
ナミとロビンでもってるようなもんだろ
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 00:55:20 ID:cPs8Wad3
麦わら一味やっぱ最高だ
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 01:11:17 ID:vG8YjBNB
規制解除!
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 01:13:38 ID:vG8YjBNB
あ、解除されてたやったーw
舞台挨拶の興奮を書きこもうと思ってたのに規制されてて泣いた
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 01:29:07 ID:/wt7ERuL
おめ!
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 01:54:27 ID:dRvYQ/CZ
自分のなかではデッドエンドは超えられなかった
デッドエンドはザ・海賊って感じで雰囲気が一番いいんだよな
ワンピース漫画終了後最後の映画で今まででてきたキャラ全部で海賊レース
したら面白いだろうな
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 02:05:23 ID:ECfosDGo
まぁあの映画のキャッチコピーのに多々出てくる“大海賊”の文字も
今の原作読んだ後じゃ「最高額が9400万かよw」というちゃっちいレースに見えてしまって
公開当初のスゲ〜感はなくなったよなぁ…。億越えすら居ないなんて大でもなんでも無いからなw
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 05:57:41 ID:r5DU4CUZ
SWは各キャラの魅力が存分に発揮されていていい
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 09:28:27 ID:abkQp5JQ
SWの意味がやっと分かった。
ストロベリーワールド
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 09:43:56 ID:Q2JEC5RM
>>342
あの変な帽子のストロベリー中将がたくさんいるのか・・・
不気味だ
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 09:48:58 ID:2lQmi2HB
今やってるフジテレビの番組でSWのサントラが使われてたw
他の番組で聞いたの初めてだからびっくりしたー
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 09:51:45 ID:8Uz54c5E
>>342
イチゴ嫌いな自分にとっては地獄だな…

うちの地方もうすぐデッドエンドだ
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 10:04:52 ID:j3IlAqeZ
静岡、デッドエンド始まった
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 17:16:16 ID:7mpCF45Q
今日見に行こうとしたが無理だったな。SWで今年を終わらせたかったが。まぁ年の始まりになるのも良いかな。
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 18:50:48 ID:51yZ9UW6
デッドエンドとかSW観た後じゃパチモンにしか思えん
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 18:54:10 ID:abkQp5JQ
バイトで見えなかった。DEはどうでした?
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 19:14:10 ID:UA+YTBmO
SWから入って原作、チョッパーのリメイク映画を見たんですがTV版ってどんな感じですか?
アニエスロビー編が1番好きなんでちょっとレンタルしてこようかなって思ってるんですけど。
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 20:31:26 ID:gXDdUACj
>>339
同意。
デッドエンドの内容で今回の作画だったりキャラの性格が崩れていなければ最高だった
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 20:35:57 ID:YJlMdE1M
>>345
イチゴ嫌いな人初めて見た
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 20:38:01 ID:3Orwug2g
>>351
それだともうデットエンドじゃないじゃん、別物じゃんw
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 20:56:28 ID:Gslvhkrr
・ナミがエロイ(童貞にはちとキツイw)
・ギャグが面白い(屁だけは無理だた)
・キャラが生きてる
・殴り込みがいいね
・これといった破綻がない一貫したストーリー、違和感なく迫力ある舞台
・ブルックの技がない
・いくらなんでも手下が弱すぎる
・いまいちルフィの表情に締まりがない
・住民に関してはご都合主義捕られても仕方ない。ぶっちゃけいらなかった
・オチが尻切れトンボ
・ナミの成長よりルフィの成長を書いて欲しかったな

うん、面白かった。殴り込んで無差別攻撃という悪漢らしさはほんとにいい。船長を立てるのも気持ちよかった。
ただ、ワンピの世界ではどうしても戦闘に迫力がない。技名が多すぎてテンポが悪い。
遠距離で打ち合うだけで、近接の殴る→防御→カウンター→避けるプロセスがないのは寂しい。

ナミの成長は今更感がある。最後の冒険なんだしルフィの成長を書いて欲しかったな
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 21:32:06 ID:Tqc0l0x8
ルフィの成長は原作本編でじっくりたっぷりこれでもかってくらい描かれてるだろ
あと映画内でもルフィの成長も普通にしっかりと描かれていたわけだが
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 21:54:52 ID:lufYOxMj
   /::::::::::::::::::::::::::::/   ,,,,,,,,,,\lヽ,,,__,,,''l/       |
  /::::::::::::::::::::::::::/ ,,,,-" ̄ ,,,,,,-─-,,,___ "\     |
 /::::::::::::::::::::::::::/ /,,,--"" ̄       ""'ヽヽ    |"
 |:::::::::::::::::::::::/' ()/へ::::::::::::::::::        ヽ|   /
 ヽ:::::::::::::::/' /:::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::       ヽ,, ../
  ヽ:::::::::| /':::::::::::::::::::/:::::"ヽ._:::::::::::::::    __,,/"./
   ヽ,::::|/'::::::::::::::::::::/:::::,,,,--= ゝ−─-─''''" | /
    ヽ|:::::/⌒ヽ:::::/:::::::::::ヽ''i';;;;;i-;;ヾ:;;,,_ .|   |"
     |::::l :::::::ヽ::|:::::::::::::::ヽ "",,, ,ミ   .ノ-;;;;_,|
     .|::::.l :"ヽ:::l::l,,,::::           .lゞノ /
     |::::::.l ((:::::ゝノ            .|" .l'
    .|::::::::ヽ, ヽ,:::::::::::        (    | .|
    |:::::::::::.ヽ  )::::         ⌒、,ノ  |
    'l,::::::::::/゙ゝ /::::         ____ _″  |
     .l,,,/:::::::::::::l::::       ‐'゙″  ヽ  ./    来年もシキと一緒に地獄に付き合って貰う
     /::::::::::::::::::,::::         -―-   /
   /""''‐-,,,,:::::::゙"-,,、           /
   /::::::::::::::::::゙゙゙''ヽ、,,::::`"''''-,,_       /
  ./:::::::::::::::::::::::::   "゙''ヽ,,::::: "'''-、_  ,/
 /:::::::::::::::::::::::::       "'ヽ,:::::::/" ̄
,,/ヽ,,,:::::::::::::::::::          "'''ヽ
   ""'''''ヽ,,,,__            ||
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 22:00:34 ID:Gslvhkrr
>>355
成長ってのは価値観が揺らぎ、それを乗り越えることを言う。
ローグタウンで既にルフィの精神は完成されてるし、敵や味方への態度がぶれたことは一度もない。

修行もない、悩みもないルフィの成長がどこで描かれたの?
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 22:06:06 ID:WH/kyR+F
>357
「重い…!」「それが船長だろ」
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 22:11:16 ID:Hzd5lzO7
精神が完成されてるなら、別に成長描かなくてもいいんじゃね?とオモタ。
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 22:12:59 ID:Tqc0l0x8
>>357
以前との対比という意味で十分成長している
ルフィがシャオ達を優しく諭す場面見て何も感じなかったっか?
以前のルフィは他人の痛みを感じ取ってもああいう言葉をかけてはやれなかった
ナミの成長だってこの映画内で成長したという訳ではなく
以前(アーロン編当時)のナミと比べて成長している姿が描かれていた訳だしな

もっというならナミのは成長というよりも仲間を本気で信じるようになっている描写、
つまり仲間達との信頼関係がそれだけ深まっているというもので
成長という言葉はむしろルフィに使った方がしっくりくる
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 22:15:14 ID:8wnQLAzY
>>357
お前の中ではルフィのメリー号との決別の決断、
ウソップと本気でぶつかり合った話はなかった事になっているのか
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 22:22:38 ID:Gslvhkrr
>>359
だからナミを成長させましたでも納得はできる。

>>360
確かに初期では不器用な優しさしか見せてないね。
納得したわ。ありがとう。

>>361
最後まで粘ってたのはウソップだろう。
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 22:34:19 ID:8wnQLAzY
>最後まで粘ってたのはウソップだろう。
お前が何を言いたいのか分からん
あのルフィの「重い…!」の一言にどれだけの葛藤と、
それまで味わったことのない感情の滾りと
船長としての始めての強い決意が秘められていると思ってるんだ
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 23:03:53 ID:L96yrjny
>>354
ブルックって矢筈切りとか眠り歌フランとか技いろいろ出してなかった?
フランキーの間違い?
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 23:14:20 ID:abkQp5JQ
来年の映画 2010年 海底2万マイルと歌う人魚姫

シャボンディ諸島でコーティングしていざ魚人島へ
だが!!目を向けた先は・・・・荒れ果てた魚人島 
いったい何が!? そこで悲しくなく人魚。
果たして何が起きたと言うんだぁー

麦わら海賊団
魚人海族団クラーケン
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 01:51:07 ID:owXi6pRB
尾田はクリスタル航海記もナミの話にしようとしてたし
ナミがお気に入りキャラなんだな
でもヒロインを助ける話は確かに王道だけどナミを持ってくるのはあまりにも今更じゃないか
だったら映画オリジナルのヒロインキャラでも出した方が良かったんじゃないかと思った
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 02:20:19 ID:kZmcNYx7
>>366
尾田がオリジナルのヒロイン使いたくなかったんだから、
しょうがないじゃん。
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 03:36:23 ID:DFrD1bt+
ワンピースという漫画のヒロインはあくまでもナミってことなんだろう
なんてったって1話目の扉にも出てるくらいだしな
純粋に原作が好きな人はオリジナルのヒロインなんて見たくないんじゃないか
今回は尾田製作総指揮だから原作同然ってことだ
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 03:39:46 ID:6rBE4vvs
<<今回は尾田製作総指揮だから原作同然ってことだ
100%証明できるソースだせ
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 04:07:51 ID:owXi6pRB
オリジナルキャラいいと思うけどな
本編だってどんどん新しいキャラが出てくるじゃないか
それと同じ事じゃん
デッドエンドのシュライヤはカッコよかった
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 04:15:41 ID:1rp/0Fi8
キムタクヤマトのCMの音楽とワンピの予告の音楽同じだね
なんか有名な曲なんですか?
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 04:42:42 ID:HMVLLfnK
>>371
なぜ今更!?と顔上げたらヤマトだったわ
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 06:38:41 ID:2812x2mv
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/GekijouList_info.cfm?PROCID=02272
ずっと引換対応のままなんだけど
いつになったら0巻入荷されるの?
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 06:49:16 ID:7fryeC41
今日は映画の日なので1000円で観られるぞ。
375 【豚】 【1666円】 :2010/01/01(金) 06:52:22 ID:RKgKHJWD
行きたいが席あるかな
予約していく方が無難なんだろうなあ
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 07:10:54 ID:Sn/uofsa
相変わらずのことだが、田中&浜口コンビの音楽が秀逸
サントラまで手を出したけれど、いい代物だった

個人的には、例の金獅子トリオのダンスミュージックで吹いてしまうW
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 07:36:23 ID:gBCXcva7
>>369 何こいつ?
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 07:39:08 ID:gBCXcva7
>>366 >>370
そもそもなんでナミがヒロインなのがそんなに嫌なの?
オリジナルキャラ使えなんてナンセンスな発想推すほど我慢ならなかったんか…変な奴。
オリジナルヒロイン使いたくない・麦藁一味のヒロインはナミetc.と
尾田が既にインタビューで答えてることに不満を持たれても それ以上の解答は無いんだよね。
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 08:00:12 ID:WuSdqQ8l
だからさ、姫様を救い出す展開自体が今更感があるんだよ。ナミがどうこうじゃない
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 08:13:22 ID:gBCXcva7
そう言ってもね。それこそワンピースならではの話じゃん。>姫様を救い出す展開
確かに昔からやってるし、今本編もエースがピーチ姫状態
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 09:02:14 ID:LgYoHkBD
>>364
ブルックは出してたよな
って云うか大人組の中じゃ一番目立ってたよなw
382 【末吉】 【1303円】 :2010/01/01(金) 09:43:21 ID:WoL/Sdrs
今年の映画も面白いとええな
383 【小吉】 【679円】 :2010/01/01(金) 12:13:22 ID:xQHgSvG4
ヒロイン奪回は盛り上がるけど
ナミ、ロビン、エース、ナミでデジャブ感ありまくり
ちがうパターンのストーリーがみたいです。
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 12:28:37 ID:6rBE4vvs
<<今回は尾田製作総指揮だから原作同然ってことだ
100%証明できるソースだせ
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 12:35:23 ID:ITAKP8YQ
今日1000円か
レイトショーで1200円で一人ゆっくりみるかどうか迷うな
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 12:45:57 ID:Ylx3ACAZ
今回はコンセプトからして大人が楽しめるようなストーリー面はある意味捨ててるし
ストーリー作り上げる上での起点がナミをヒロインにって所からきてるんだから
そこに文句言うのはナンセンスだし不満があるなら尾田っち宛にファンレターでも出して直接言えば。
以下パンフより適当に要略。きちんとしたものはパンフで読んで。

・原作の感動話は自分が描きたくて描いた話の中でキャラがそういう方向に進んだから
 必然的に生まれた感動で、僕は演出を加えて仕上げただけ。そこに読者が涙を流してくれた。
・クリスタル航海記は泣かせようと思って作ってしまった。
 そんな作為的な物は作った事がなかったし納得がいかなかった
・今の日本映画界にありがちな、何がなんでも観客を泣かせればいいという映画とは一緒にされたくなかった
 そんな作り手としてのプライドが勝り、制作スタッフに謝った。
 書き進んでるけどやめさせてくれと世界観から洗い直すからもうちょっと待ってくれと。

・ストーリーはシンプルがいいと思った
・自分の好きな映画を思い浮かべると決して感動物じゃない格好いい映画が好き
・見終わった後印象に残ってるシーンがいくつあるかで映画の善し悪しを決めてるようなところがあり
 ストーリーはあまり関係ない。基本それほど気にしなくても良い。
・コンセプトはとにかく少年の好きな物を全部詰め込む。
・幅広い年齢層のファンがいることはわかってるけど一番映画館にくる行動力がないのが少年
 そういう男子たちを映画館に呼ぼうというのが僕の一番の気持ち
・その作品がワンピである以上、女性ファンは優しいから来てくれる
・少年時期に何が好きだったか遡ると強い動物たちのケンカというのをはっきり覚えてる
・そのコンセプトを女性ファンが嫌がったとしても自分は少年漫画家だからそこに後悔はない
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 12:46:38 ID:Ylx3ACAZ
・女性キャラをヒロインらしく(守られるだけの女みたいな?)扱わないというのにある種のポリシーをもってる
・ワンピでは同性に好かれるように描いてる。
・だから今まで女だから弱い立場、さらわれるという簡単な構造は描かなかった
・ナミは一度だけ助けてと願い出たけどそれ意向はほとんど弱い部分を見せてないけど
 読者がナミをここまで心根の強いキャラと認めてる今ならヒロインになってもいい
 彼らも弱い部分を見せられる関係になったんじゃないかと思った
・ナミはルフィたちを信じすぎててどんな話を作ってもさらわれたりしないし
 自ら敵に仲間にしてくれなんて言わず大弱りの所に一つだけ弱点をみつけた。それがイーストブルー。

(ストーリー作りの起点にはナミの存在があった?に対し)
・ナミをヒロインとして扱うにはどうしたらいいかというところから考えた
・仲間のために戦いに〜というシーンは今までもいくつか描いてきたけど
全員こぞって戦うところは読者も盛り上がるし、最もオーソドックスで最も興奮するストーリーになる
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 12:58:10 ID:DFrD1bt+
わざわざ同じことを2回も書いて何が気に入らないのかしらないが
原作者が製作総指揮なのは事実だろ
↓映画の過去スレから転載


479 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 17:28:34 ID:JVPya9qAO
switchより尾田のインタビュー抜粋↓

今回は、とにかく「ヒロインを助けるヒーロー」を描きたかった。
それがいちばんスカッとするだろうし、観ていて楽しいだろうと。
かといって、今回あたらしい外部からのヒロインを設けるつもりはなかったんです。
じゃあ麦わらの一味の誰がヒロインかというと、それはやっぱりナミなわけですね。
でも、本当に今ナミをヒロインに持ってこれるかなって、いろいろ考えましたね。
原作で登場した時には、「村人が本当に全員死んでしまう」という窮地に立たされてやっと
ルフィ達に助けを求めたけど、今ならどう言うだろうなっていう。
今ではもうとにかくルフィ達を信じ過ぎていて、ちょっとやそっとのことなら、ルフィに「ぶっ飛ばせ」と言ってお終いなんです(笑)。
実際ルフィ達も、勝ってしまうくらい強くなっているし…そこは結構悩みましたね。
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 13:13:53 ID:Ol0OhUoH
どうせ今年もヒロイン優先で描くだろうな
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 13:41:43 ID:Bz0sdc6i
>>371
俺も気になった
もともとワンピの曲じゃないのかたまたま使い回されたのか
すごく格好良い曲だからフルで聞きたいんだが・・・
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 13:43:45 ID:zOXozhH4
>>389
ヒロインってもしかしてポジション的にエースか…?
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 14:28:11 ID:ITAKP8YQ
今日1000円っていうが、レイトショーだといくらになるんだ?
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 15:32:01 ID:FBeo4dHs
今日ようやく見てきたが楽しかった、ちゃんと尾田漫画って感じになってんな。

>>392
今日なら1000円なんじゃないの?
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 15:33:12 ID:RKgKHJWD
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 15:54:45 ID:4ubxKp3x
>>370
全然違ーよ
映画の短い時間内のオリジナルキャラヒロインポジションにしても
出せる情報に限りがあるからそこまで掘り下げられないだろ
漫画は次々に新キャラが出てきても
重要なキャラはちゃんと掘り下げられるから読んでいるうちに馴染んでいく

俺は今回ナミがヒロインで良かったと思うね
映画で初めて見るオリジナルキャラの危機を描かれるより
馴染み深いキャラ達をしっかり描かれた方が映画に入っていける
それにイーストブルーの危機とそれに対する葛藤た奮闘描くのも
オリジナルキャラなんか使われたら微妙だっただろうし
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 16:07:44 ID:vM9iwePN
サカナが骨になるところがおもろかったWWWW
397 【大吉】 :2010/01/01(金) 16:56:30 ID:Q106Jsup
>>390
自分もだ
かっこいい曲だよな
他の映画かなんかのサントラなのか?
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 17:00:39 ID:VTunv0Du
今日見た。
メッチャカッコいい映画で世界中に見せたいと思った。
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 17:01:04 ID:lo5rz+TP
>>396
それを見たブルックの「あ、一緒」も面白かったwww
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 17:18:39 ID:hnxvMcgf
>>399
「あ、一緒」は爆笑したわwww
おもしろかったなー
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 18:52:21 ID:F4Y4wMBf
【0巻商法】ワンピースアンチスレ【尾田葬式】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1262338928/
402sage:2010/01/01(金) 21:07:35 ID:vgN6Po82
4回目見てきた。都内ではやっぱりバルトが迫力あるね、まあ音が大きいのもあるだろうけど。
年末に見た池袋は小さかった気がする。

シキとの初回の対決時先に飛びかかりそうなサンジにルフィは何て言ったの?
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 21:13:39 ID:bfahEKF7
>>391
ハンコックに助けられるルフィだったりして
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 21:16:19 ID:6rBE4vvs
>>403
一瞬ハンコスレだと思ったじゃないか?

映画はいつごろまでネタ切れる?ではなくていつまで見られる?
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 21:24:01 ID:nvXWAspO
サンジのギャグが一番うけてた
ブルックは狙いすぎだしウソップはキャラが出来上がりすぎてる
サンジは二枚目半だから美味しいな
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 21:30:27 ID:WuSdqQ8l
サンジの目覚めは誰得なんだ
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 21:43:36 ID:nvXWAspO
>>406
だからあれもギャグの一種なんだろ
自分が見た映画館ではあのシーン爆笑されてたよ
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 21:53:23 ID:6rBE4vvs
今2回連続でCMやった。あいつをぶっ飛ばしてみんなと帰るぞ。
感動しました ありがとう
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 21:56:06 ID:kZmcNYx7
>>408
一回もCM見たことない・・・・・・orz


誰かつべにあげてくれないかな・・・
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 21:58:57 ID:6rBE4vvs
今の時間帯にワンピースのCMやるとは。しかもレッドカーペットの合い間に。
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 22:02:11 ID:ZpS3sgcD
>>408
その台詞好きだ…
あのギア2かっこ良かったし……
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 22:09:00 ID:wYqN8jtk
見てたのに流れてない!
都内だけ?・・・
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 22:23:21 ID:2ro+/HvK
>>406
サンジの目覚めって何?
映画見たけどわからない・・・
BGM?
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 22:46:57 ID:Sn/uofsa
>>413
水没して助けられ、小舟に乗せられていたとき
サンジが(マジ顔で)気絶しているカットがある
415 【末吉】 【1133円】 株価【40】 :2010/01/01(金) 22:51:53 ID:zEaW16NV
今日TVつけていたらハウス食品の例のCMを嫌というほど見たw
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 23:23:23 ID:Bj/gToeq
ナミエロス(´Д`;)ハァハァ
成人男性にも配慮されていて(・∀・)イイ
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 23:43:11 ID:APWNcDZA
予告編の音楽ってサントラの5曲目「空飛ぶ島船」は近いけど違うよね。
予告のためだけに作ったのかなんかの音楽なのか知りたいなあ。
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/01(金) 23:51:42 ID:2ro+/HvK
>>414
そのままの意味なんだ
ありがとう
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 00:12:15 ID:CRubOJP/
おまいらあけおめ!
今日5回目観てきた。
パンダマン探ししてみたけど2〜3シーン「あっ?」て思うとこあった。
思わず巻き戻してくれ!て言いそうになっちまったぜw
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 00:49:15 ID:i4jqkOaP
あけおめ
映画正月中にまた見に行きたい
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 09:22:04 ID:7/H9SuLf
まだ0巻って貰えるの?
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 09:28:05 ID:wN2iszg/
CMで見たら、0巻まだあるっぽい
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 09:29:45 ID:1DvZuRuE
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 10:33:23 ID:Ae8okGrX
増刷りしなければ確実になくなってたな
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 15:39:00 ID:0q5Q2nVS
増刷したにしても随分の間引換券配ってるけど足りるんかな?
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 16:53:59 ID:Ae8okGrX
25億時点で200万人
27日で29億超え
単純計算すると観客動員約230万人
250万部しか刷ってないとしたら0巻後20万部もないな
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 17:10:17 ID:KEM8EqM4
なんだエヴァ以下か
アバター見て正解だった
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 17:17:24 ID:QBOedJkA
まだ出てないよ
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 17:34:35 ID:Ae8okGrX
ここまできたら原作ファン完璧に取り囲んでるとみていいな
300万人は確実で40億近くはいくとみる
ただ50億目指すならファン以外の層も取り囲まないといけない
やはり土曜プレミアムでチョッパー流すなりメディアの力が必要
バラエティで作者が番宣するとか・・・
食わず嫌いに出演しないだろうか
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 17:58:58 ID:TWhN41FJ
ちょっと有名?な某ブロガーがSW見に行く前の記事に
「これから泣いてきます!」とか書いてて、やっぱり感動モノだと勘違いしてる人も多いんだと思った。
ちなみにそいつは「前作のアラバスタは4回見に行って泣いた」とも書いていたwwww
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 18:30:36 ID:Ae8okGrX
SW、チョッパーのDVDは確実に買い
普通に良作として残しておきたい映画
アラバスタは一応原作リメイクってことでコレクション用だな
ねじまき、デッドエンドは悩む
その他はいらん
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 19:41:48 ID:JpNd1XkA
ロビンエロいって聞いて期待してたのにそんなでもなかった
熟女声と格好が合ってないしナミ同様太股細すぎ。しかもほんとにゾロよりでかいんだな
ナミのケツ・心細そうな顔・苦しむ表情・泣き出すシーン等は最高だった
でもたまに腰細すぎ。一番作画崩壊が無いのはサンジだった

シキしょぼすぎて萎えるけど竹中直人の演技は最高
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 19:52:09 ID:K1F5raMf
>>429
ここは出演者のいる「めざまし」で推してもらうしかないのかな?
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 19:58:56 ID:xW96w5/A
>>433
もう彼女に期待しちゃダメだ……
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/02(土) 20:03:18 ID:wN2iszg/
時代は過ぎ去る 話題も過ぎ去る いつまでも過去を振りかえない 新しい話題へと変る
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 08:52:54 ID:l5W8Gk+1
>>431
チョッパーチョッパー感動厨うぜぇよw
チョッパー+なんて赤点ギリギリクリアだろ
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 10:55:28 ID:ID2Q1yXj
チョッパー+が赤点とか…

+の感動もSWの興奮もどっちも作者が生み出したものなのに
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 12:28:29 ID:SraOArYn
最近よくCMみるようになったw
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 12:55:58 ID:h+VcC2XQ
ククレさんのおかげだな
他局でもよく流してるし
さすがレトルトカレー界No1
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 13:51:14 ID:8Nl+c2kq
今日レイトショーで5回目行ってくる。
だってこれくらいしかすることないんだもの。
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 14:06:59 ID:IH9Zi1T2
↑落ちこぼれ
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 14:09:26 ID:h+VcC2XQ
北島康介、声優初挑戦について単独インタビュー!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000003-flix-movi
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 22:22:37 ID:MTyVfJrx
この映画ロビン色白だけど何か意図があるのかな?
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 22:36:06 ID:gv5P8cTL
元々尾田っちはロビンもゾロも皆同じ色で肌塗ってたよ
さすがにあの色黒はちょっと不満があったんじゃないかwww
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 22:37:19 ID:dq+MxqSW
尾田っちが原作通りのロシア美人にしたかったんだろ
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 22:50:34 ID:igbONK8F
普段のアニメで原作のイメージぶち壊しだった所を
今回の映画で色々修正されたうちの一つです
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 22:54:21 ID:DISTI5WU
ウソップやルフィが黄色すぎるのも普通になっててよかった
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 22:56:48 ID:a+5OfqD7
無理だと分かっててもアニメの色指定をストワーに合わせて欲しいと思ってしまう
肌もそうだがそれ以外もいい色してるよ
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/03(日) 23:26:58 ID:5rZ0vAfg
ナミかわいいな
るふぃるふぃ言うて
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 00:10:15 ID:xsvpnWWI
普段のアニメは全体的に色がどぎついよな
一体どんなカラー指定してるんだろう
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 00:12:33 ID:PabowzcS
レイトショーで見てきた。
やっぱ何度見ても楽しいな、この映画!
前にも出てたけど、ルフィがシキの誘い断わって
サンジが「決まりだな」って喋るシーンのロビン!
まさに56巻の「ひでえことするじゃねえか」のロビンだなw
オレンジワンピース着てるロビンは妙に残念作画な気がする。

そういえばシャオのお婆ちゃんは腕に羽根生えてないんだね、年寄りだから?
ついでに水田わさびってドラえもんの件であまり良い印象じゃなかったけど
シャオ役やってたからちょっと株が上がったw
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 00:22:05 ID:eXN3ggJJ
映画版だとゾロ、ナミが1回、チョッパーが2回準主役を務めたが
フランキーかブルックあたりも、一味に馴染ませる意味合いも込めて
抜擢してもらいたいな

最初の5人てイメージが強い人多いだろうし
エニエスロビーでロビンまではしっかり仲間になったってイメージついてきたが
あとの二人だけまだ関係が希薄だし
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 00:47:28 ID:bh2KgMg7
>>452
ブルックで作るとなるとやっぱ音楽かホラーネタか?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 00:53:39 ID:2EDd2UBt
人造人間ジャクソンが廃墟と化したスリラーバークを乗っ取り
トムの弟子、フランキーの技術を見込んで一味から誘拐!
機械仕掛けが加わった最強新生ゾンビ軍団相手に
ルフィ達の新しいスリラーバーク編が始まる!

劇場場第11弾『ワンピース エピソード オブ スリラーバークU フランキー+』


みたいな感じか。
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 01:47:59 ID:YjiWydCG
そういや今回の映画ブルックの印象は結構強く残っているんだけど
フランキーの印象があまりないな
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 02:01:19 ID:h1o2bkQo
おれあんなにつよいブルックみたのはじめてだよ
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 02:04:27 ID:I+rArEnt
フランキーの活躍シーンはカットされたんだって
矢尾さんが舞台挨拶で監督に怨みますて言ってたよw
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 06:22:18 ID:ahauotyy
この映画見た後今までのシリーズ見ると、同人みたいな感じでワンピって感じがしない
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 08:14:47 ID:2EDd2UBt
>>457
時間の制約でもあったのか?
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 08:32:23 ID:H8JmWDgL
前売券で初詣のついでに見てきた ほんとは映画のついでに初詣なんだけどw
原作だとナミとかゾロでも放置状態だから新鮮味があって面白かった
シキ意外と弱かったなwww皆藤と北島チョイ役すぎてワロタwwwwwww
ブルックが浮いててウザかった〜なにかと出しゃばりすぎ!一味との絆も感じられないし深まる気配もない
ガイコツネタがしつこくて糞つまらん…シリアスなシーンで寒いギャグはさまないでほしい お前なんでいるの?って感じ
かわりにビリーを仲間にしたらいいのに ルフィとのタッグ熱かった〜 あんなのブルックにはできない
あと気絶したときのコゲパンみたいなマヌケ顔やめてほしい

  ○ ○
   □   ←こんな顔
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 09:58:39 ID:Z/eS56Sl
>>459
> >>457
> 時間の制約でもあったのか?

 あるに決まってんだろ。尺が決まってんだよ。
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 10:09:01 ID:h4hmUv46
>>459
アニメ映画は90分ちょいちょいが殆ど。それ以上には出来ない感じ
今回の110分はすっごい頑張った方
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 10:13:09 ID:KFoNc33q
DVDでリリースするときノーカット版限定販売すべきだな
長いのなら前編、後編で分けるとか
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 11:22:56 ID:RuqpfnZu
フランキーのターンカットてマジ?
たまには日の目を見せてやれよ
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 12:13:54 ID:ahauotyy
討ち入りの武器を作るシーンかな
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 12:38:13 ID:RuqpfnZu
だろうなあショックだわ
俺フランキー好きなんだよ少数派だろうけど
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 13:14:24 ID:eegigYae
プレゼント第二弾とかないの?去年はあったけど
468!omikuji !dama:2010/01/04(月) 14:08:13 ID:QwrAiv1L
>>460
ごみくず
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 16:46:17 ID:Yg/hC4uL
>>437
アホか
アニメの話をしてるんだよ。差は歴然。東映の力の入れ方が全然違う
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 17:01:33 ID:BssSPcYI
>>453
本編と同時上映の10分ぐらいの短編で大丈夫だろう
麦わら一味から今までの冒険での話聞いて、マキノ、カヤ、ノジコ、ビビ、ハンコック達にパンツ見せて貰っていいですか場面想像して
結局印象に残ったのは女のパンツだけかいってナミに蹴られて終わり
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 17:15:33 ID:h4hmUv46
>>470
それ結構見たいかも…ww
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 17:31:57 ID:A9bCvE4f
>>470
サンジのサッカー王と同じ落ちか…
すごい見たいけどココロさんのパンツまで見る羽目になったりしてw

フランキーやブルックはある意味ルックスで出落ちだから、東映的な方針
(かわいいとかっこいいは正義)ではいいオリジナル話作れないんだよな。
逆にゾロ・サンジ・ナミ・ロビンの4人だけ並べてダラダラいちゃいちゃぐだぐだ
セクハラとおっぱいぶるんぶるんと腐女子サービスに終始するオリジナル
(原作者チェックなし)なら一年分でも作れそう
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 20:32:32 ID:L9xNAuZl
>>458
アニワンは同人作品だよ
原作は見るけどアニワンは見たくない
でも今回の映画は別格だと思ってる
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 21:00:15 ID:8rPLKKqK
今日やっと観れた。文句なしの出来だった!さすが尾田。
しかし個人的に残念だったのが、最後のfanfareの音が変に高くてちょっとこもってるように聞こえた・・・。
10年くらい前に建てられたデパートの映画館で見たんだが音響が悪かったのかなぁ。
最新の音響システムのとこで観とくべきだったかなー、頭になかったわー残念
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 22:14:04 ID:LYBDm1A1
>>472
おっぱいぷるんぷるんは少年漫画だからまあ許されるとしても
腐女子サービスってのはワンピースでは絶対やっちゃいけない事な気がする
笑えない
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 22:18:32 ID:ZDfBT0rf
やっと2回目行ってきた。
昼間だったから子どもの素直な反応があって面白かった。

最初に見たときは、最後、ビリーどこいったんだ?って思ったけど、
ルフィを助けてサニーまで運んでくれてたから、エンディングまでの間に
サニーの上でのお別れシーンとかがあったんだろうなーって思った。
もしかしたら、島民とのお別れシーン(シャオが「見て見て、飛べるように
なったんだよ!」みたいなw)とかも、あったのかもなーと考えてみたり。
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 22:58:58 ID:lUGd0tyx
ブルックはアニメ映えするなーと思った
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 23:43:22 ID:wNWEqc0a
今週末で上映終了ってマジ?
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 00:18:45 ID:Jo14fPAD
上映終了時期に関する情報は欲しいな

ヒットしてるんだからこんなに早く終わりはせんだろう・・・
最短なら今週末の予定だった、ってことじゃないの?
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 01:24:51 ID:nZjH/1lB
0巻引き換え券配布の終了じゃないの?
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 03:21:16 ID:j21YrBx5
なんかでもワンピースファン的にも映画祭りはもう終了した感がある
内容がもうちょっと良ければなぁー
興行も今頃もっと伸びてて世間もまだ盛り上がってたかもしれない
世間が盛り上がってればヲタも騒ぐよな
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 03:30:18 ID:p3lq5fci
ヲタは世間が盛り上がると逆に盛り下がります
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 06:36:23 ID:XndOiB/x
>>479
東映のことだからわからんぞ
あそこ商才ゼロだし
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 07:29:56 ID:4SjQSPSD
>>473
完全同意
よって、ここでチョッパー+を同列に語られると不快感を感じる
感動と興奮の違いとか、そういう上級な話じゃない。そもそもの出来の違いなんだよね

485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 08:29:21 ID:z39P/+YU
56巻には1月中旬までって書かれてたぞ>上映期間
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 08:39:07 ID:xb8Ka52q
予想外の大ヒットだから期間延長こい
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 09:42:44 ID:L5nbzH5M
アニメ公衆刷れよりてんさい

Still generating boxoffice in Japan at 616 situations was Pixar/Disney's "Up,"
which has grossed a Japan cume of $39.8 million and an overall total of $422 million
offshore since May. Its weekend tally was $2.9 million

Toei's "One Piece Film: Strong World," $39 million after four rounds in Japan only

>>142から、$39.8 millionで37億越えってことで為替を考えると、
$39 millionで36億越えだね。まあ参考程度に

                                  

現時点で36億って十分すぎじゃね?
これは期間延長あれば40億突破確実だな

しかし、興収スレじゃ下落がひどいっていうけど
このスレの予想的には公開前は40億近くもいくなんていう予想は
希望的感想でしかなくせいぜい20億程度という予想が大半だったよな

そう考えるとこの数字は十分すぎるよなぁ
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 10:52:28 ID:Fgo2Jq+n
>>487
バカじゃないの
おまえ
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 12:08:36 ID:nZjH/1lB
単独上映記録さえ塗り替えればいい程度だったからな
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 12:41:05 ID:RDF0GUfK
冬休み終わると極端に減るのは映画館側も経験則からわかってるから、
期間延長する意味がないのでどこもやめちゃうかもね。
0巻配布が終了してから動員数が急激に下落して前作並みになってるし。
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 15:13:34 ID:v9rF5yqS
>>489
誰も声の大きい奴が有能なんて話してんじゃねえんだよ
どんな仕事でも、声の小さい奴は例外なく無能だって言ってんだ
どんな仕事って言っても正社員で経験したのは4社だけど
バイト時代も含めて声が出てない人は必ず仕事も出来ない人だった
一人の例外も無くだ
まだ12年の短い社会人経験から得た経験則だが、
まともに働いてる人間ならほぼ共通する認識、つまり常識のはずだぞ
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 17:02:00 ID:npsXaP6n
誤爆?
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 17:26:58 ID:eP/H2VXD
やっぱ音楽の効果は絶大だねー
CMの映像が一番盛り上がるわ。
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 20:13:01 ID:y9/Hb5up
ようやく空席が目立つようになって来たね仕事が休みの前の日にレイトショーで見るのが至福の時
それとも日中はまだ人多いのかな
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 20:24:21 ID:DoqQO1ll
カットした部分を補完してくれるんなら、DVDを新品で買うぜ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:36:27 ID:gtzCPclK
また見に行きたいが映画館遠いんだよなぁ
せめてもう一回は見たい
尾田先生とスタッフさん301万人突破おめでとう
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 20:40:17 ID:JO+X+6yV
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 20:52:08 ID:IotoR7Zg
おめでとう!
尾田っち、キャスト、スタッフのみなさんおめでとう!

行くよ!もう1回行くよ!
でも、ホントいつまでやってるんだろう…
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 20:53:50 ID:nZjH/1lB
>>429
 ↑
俺の予想的中
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 21:08:07 ID:L5nbzH5M
おいYahooトップにきてるぞ

これでまた新規を開拓できればまさかの50億がみえてくるが・・・
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 21:14:57 ID:8utbYwk+
いくら記録を作っても次回作も見に来てくれるリピーターを獲得しないと意味がない。
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 21:16:04 ID:VZyJmhta
たしかに
この作品だけおまけとかつけてヒットしても肝心の内容が面白くなきゃ固定客は増えないよね
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 21:18:28 ID:L5nbzH5M
おーおー単発のアンチが沸いてきましたよっと
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 21:26:16 ID:xb8Ka52q
よっしゃ良いニュースきたわw
俺も3回目をレイトショーでみて貢献しようかな
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 21:30:21 ID:y9/Hb5up
もう満足したつもりだったけど、人が多いと思われる昼間にまた見に行こうかな
これで8回目だな
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 21:32:56 ID:IotoR7Zg
>>505
お前強者だなww
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 21:34:17 ID:zULi+BKk
SWは0巻の効果ももちろんだけど、やっぱ「尾田製作総指揮」は大きいな
正直、次回作は予告でも見てみないと劇場まで見に行くかはわからない
でも、万が一尾田が関わるなら絶対見に行ってしまうだろうな・・・

とりあえず、シリーズ最高は達成できたようでホントよかった
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 23:54:16 ID:+lXnfg03
前作並みになってねーよ
いまだに土日興行が前作の初動以上だw


しかし東映188スクリーンで40億以上確実とは驚異的だな
尾田様々な結果だ
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 23:56:01 ID:+lXnfg03
あっ>>490宛てね
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 23:59:53 ID:CyX6ASzZ
上映館も188スクリーンより増えてるぜ!
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 00:00:41 ID:4tCMUZH8
全員正装の壁紙ほしいな
公式で配布してくれないかな
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 00:01:17 ID:lc3oFJ6M
県内で1館しか上映してないので、見たくとも遠くて簡単に見に行けん。
それに雪にも阻まれた。まあ、雪降る前にとりあえず1回は見れて良かった。
近場の映画館で上映してくれたら、もっと見に行く事が出来たのに残念。

DVDとか出たら買うつもりだけど、もっと映画館で見たかったなぁ…
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 00:07:15 ID:zzuL9O/x
プレゼントのこともあって館数を絞ったんだろうけど
うちの辺なんてみられるところまで車で2時間かかるんだもんなあ
見たくても見られなかった子供も結構居るんじゃないだろうか
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 00:07:19 ID:T+Ldj8bR
>>512
はげど
もっと上映館ふやすべきだよなー
せっかく大ヒット御礼なんだからさ

おれも今年から近場の映画館にワンピ来なかったから
高速使って見に行ったよ

近場にあれば何回でも見に行きたいんだけどね

首都圏はたくさん上映館あるからいいけど田舎の子供たちはほんとかわいそう
県内一館の場合気軽に見にいける距離じゃないことが多そうだ

これじゃ尾田の言う子供たちにみてほしいっていう願いがとどきづらいよ;;
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 00:10:54 ID:qheTFcss
近所の映画館で0巻配布終了って張り紙を年末から出してたのに、
もらえなかった人たちが怒り狂わないかな・・・
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 00:11:26 ID:jePHka/S
上映館数減らした責任者はいまごろ
間違いなく東映のお偉いさんにフルボッコされてるだろうな

去年の2/3の上映館だから、売り上げ10億は損してる
将来10年は抜かれない初動記録つくれただろうに
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 00:34:31 ID:F0SKEAzW
0巻欲しさに初日必死こいてチケットとった奴を哀れという奴もいるがそうは思わないな
増刷されようがそんなのどうでもいい
あれはお祭りだったんだ
楽しみ過ぎて前日なかなか寝付けなかったなんてこの歳になって久方ぶりだ
映画おもしろかった3回観たけど終わるまでにもう1回行こうかな
ありがとう尾田
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 00:38:41 ID:4G3JIYXD
次回作は掌返しでフジと東映はワンピを推すんだろうなw
StrongWorldの放送は勿論、CMやら特集やらやるのが目に浮かぶ。

まぁ次回作は十中八九アニオリになるだろうから大コケして、
「何だやっぱダメじゃん」とまた不遇の時代を迎えるんだろうが…。
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 01:21:49 ID:jlLaqagq
上映館数が少ないのは(誰の判断かは知らないが)東映の明らかなミスだよな
連日満員ってことはもっと増やしておけば増やした稼げてたんだからな
封切り前からあの冷遇っぷりを恨めしく思っていたので「これで儲かって東映がニコニコ」ってのはちょっと癪だな

そろそろメディアが「ワンピース、この上映館数でこのヒットはすごい! ただ東映は何を考えてこんなに館数を絞ったのか?」
みたいな記事を書かないだろうか
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 01:23:22 ID:IRYuCvlg
>>518
監督が一緒でキャラデザも一緒だったら俺は観にいくよ
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 01:29:26 ID:bjJgHPDB
雑誌媒体の宣伝は集英社が頑張ってたけど、一番影響力のあるテレビ媒体の宣伝はめざましのワンコーナーくらいだもんな
その中でよくここまでいったもんだよ、100スクリーンも減らされて。

次の映画の時期はチョッパー+とストロングワールドを地上波放送してほしいね
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 02:32:47 ID:rg9TWbGO
「尾田総指揮」この文字だけで興奮して何があっても見に行くと決意した。0巻が貰えるって話で更に興奮。前売り特典のために尾田が書下したと知ってテンション上がりすぎて家の階段の最上段から滑り落ちてリアルくいなになるところだった。
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 02:37:52 ID:FJZ+hWuj
作画のクオリティが平均して高いからこそたまに見える残念なのが目立つね。
シキが初めて降りてきたときのロビンなんて・・・・
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 03:26:11 ID:oXEJjYSp
たしかに上映館増やしてほしい
田舎の子供とか可哀想だな
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 07:39:24 ID:1ZMeFYH5
>>522
おいおい、映画観る前に死ななくて良かったな
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 07:59:09 ID:BOfXx2xm
上映館についてだけど、東映アニメーションではなく東映の意向で減らしたとか。
仮面ライダーとの上映がかぶって、そっち優先になったという話を聞いた。
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 08:30:41 ID:jePHka/S
まあライダーはここ数年かなりヒットしてるかわわからなくない
でも結局「尾田総指揮」がどれだけの威力を持つかわからなかったただのアホ
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 08:59:59 ID:zBRTVwm1
ただ、尾田が作るのは連載中はもう無理だろうから、次回作が相当きつい
作者介入は連載終了後なら作るだろうが、また10年後とかになるだろうし

尾田とほぼ同じ方向性で、かつ原作者を越えるクリエイターなんているのか…?
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 09:11:47 ID:bGVppnwT
SW自体は今までのワンピというか総決算的内容だからなぁ
でも目先変えるよりは王道で行った方がいいとは思うけど
爽快な活劇を作れる人って今だったらどんな人だ
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 09:12:55 ID:WbatJm3j
何日まで公開してる?見に行きたいな
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 10:49:50 ID:4ExjI3tp
>>521
そのめざましでも扱いが酷かったからな
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 11:38:54 ID:KMkjnkX+
めざましって偏った宣伝しまくるよな
一時期は毎朝モー娘の話題ばっかだった
つんくがあっちの人だからかしらんけど
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 13:06:50 ID:Etjj4MkR
次の監督は、宮崎駿
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 14:10:07 ID:mGtKaF82
ワンピの映画は東映と集英社主導だからフジに利益配分が少ないって聞いたけど
だから宣伝も少ないんじゃない?
自社制作ののだめ押しは当たり前でしょ
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 14:55:08 ID:hZSQBAyh
悲しいことに一番力入れてくれてるのは配給会社でもなくテレビ局でもなく
食品会社な件
0巻DVDの権利与えてるからこそだと思うが
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 14:59:21 ID:ULRVuQsv
>>535
ハウスはクイズ形式じゃなくてワンピパケ食品に
応募券つける形式だったら良かったのにとつくづく思う
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 16:27:21 ID:FXQPcNhz
>>532
そういうことは、直接フジテレビに言え
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 16:32:55 ID:+iD6hdJn
>>528

どんなに有能なクリエイターで実際すばらしいものを作ったとしても
やっぱり「尾田総指揮」というインパクトには敵わないよ。
あと「0巻」という二枚看板がこの映画を成功させた要因。今更言うまでもないけど。

正直、よっぽど酷くなければこの手のアニメ映画は内容はあまり重要じゃないんだよ。

まあ何をどうしても次回作以降はまた10億円前後になるだろうな。
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 16:58:37 ID:uw+quJII
先日やっと見に行けたけどワクワク感が半端なかった
あと絵コンテの束とかガラスケースに入れてあって展示してたよ
人多すぎてちゃんと見られなかったけど、実物っぽかった
東映の側の映画館だったからかな?空いてそうな時にもう一回行ってみる
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 17:29:36 ID:FbqztVnm
>>538
絶対に無いとは思うけど「鳥山明監修」とかなら匹敵しそうなキガス
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 18:48:38 ID:hZSQBAyh
漫画だけではわかりずらい
作者の影響力が見れただけでも良しとする
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 18:54:42 ID:jePHka/S
映画館あんなこんだの生まれてはじめてみたもんなー
初日は1館平均興収日本新記録樹立
まさに日本一売れてる漫画の作者総指揮の力
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 20:00:19 ID:Rt/4vZqk
初日どころかその先売券買うのにも混雑してて一苦労したもんだ
あれももう一月前か、懐かしい
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 21:56:00 ID:TmPPBIJe
でもめざましって朝で今一番視聴率いいんだよな。

あと出来たら、
ライダーの関係で流せなかった館はライダーかそれ以外のどこか潰して流すべきだな。

>>522
死んだらお笑いニュースになってた。

545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 22:08:45 ID:FJZ+hWuj
他の作品の名前出すのあんまりよくないけどマクロスやエヴァみたいに来場者記念第2弾とかやってくれないかなあ。
叩かれるかもしれないけどファンなら喜ぶでしょ。
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 22:11:42 ID:99bkWWJ3
生き延びるために両脚を棄てたシキが、
最後にルフィの脚技によって倒されるのは
一種の皮肉かな?
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 22:31:42 ID:q3RQcv3n
今日やっと2回目行ってきたー!今回は前より違うところを見れた。

ルフィのゴムの感じが出てるのがホントよかった
最初の飛び降りたあとほっぺたが空気で膨らんじゃうとことか、
びよ〜んって伸びちゃうのもゴムだからだし、勿論バチッ!!って戻るところも


ロビンとウソップの映画ver.フィギュアの予約が開始されたようですぞ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 23:34:30 ID:/vSArHKh
>>540
> >>538
> 絶対に無いとは思うけど「鳥山明監修」とかなら匹敵しそうなキガス

 DRAGON BALL EVOLUTIONは「鳥山明制作総指揮」だが大コケしたよね?


549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 01:17:14 ID:RFP3fnQj
次の映画
今回の成績を元に、来年は上映館とCMを増やす
TV局とかは調子こいたお花畑脳みそ
「昨年は40億だったので、今年は上映館増やすし宣伝沢山するから100億狙います(笑)ワンピならやってくれますよ(笑)」
尾田の関わりがなくなって、原作オタが華麗にスルー
「やっぱワンピいらねwww上映館減らすし宣伝は二度としないから^^」
はい!いつものワンピ映画
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 01:56:43 ID:9jSEEt9i
今回客が入ったのは尾田効果あってこそで、
いつもの尾田が関わらないアニメスタッフのみの映画じゃ
客が入りようがない事を東映はちゃんと理解しているのだろうか
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 03:38:38 ID:Q1oamnAq
>>550
普通の社員は理解してる人の方が多いとは思うけど
どんな会社でも上層部って、政治家なんかと同じで
庶民の感覚が全く無いからわかってなさそう

上層部の指令→企画部の人たち「えー!上層部が来年70億とか言い出してる」
こんな感じになりそうな気もする

552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 05:09:42 ID:g0DSStHd
なんという固定観念&オプーナを思い出した
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 05:34:40 ID:MGHGevCT
>>549
リアルにものすごいありそう
それでテレビ局がまたファンから猛バッシングされてるのが目に浮かぶ

自分昨日5回目観てきた
途中トイレに席を立つ人がすごい多かったな
討ち入りの直前に席を立ってカッコいいシーンが終わってから戻って来た人もいた
もう終わるって頃にもう1回行けたらいいな
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 06:00:12 ID:JHnpPT9B
生首土タワーの時に五人がかりでもなすすべも無く無様に負けてしまうっていう
絶望感を増す演出のためなんだろうけど白目剥くのは止めて欲しかったな
見た瞬間ちょっと笑いそうになった
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 08:32:04 ID:N/ihuPnR
パンフが買えなかったのが心残り
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 11:52:18 ID:nbQY5XKM
土曜日バルト9で舞台挨拶あるみたいだね
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 12:15:03 ID:Zvef6i26
>>554
あれ白目以上に頭だけってのが笑いそうだったw
身動きできないようにああしたんだろうけど肩とか少しでも出てたら違った気がするんだよな。
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 12:39:28 ID:tc7kFQtN
既出かもしらんがなかなか読み応えある
インタビューだよ
http://www.style.fm/as/05_column/tsujita111.shtml
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 13:07:13 ID:yQYwrol+
>>556
急遽決定らしいね、急いで予約した。
舞台挨拶見るの初めて、楽しみだ!
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 13:44:16 ID:7/r7xiOC
>>549
「尾田総指揮と0巻によって、40億の興行収入になる」
とは予想できなかったのだろうが

「尾田総指揮と0巻によって、40億の興行収入になった」
のは小学生でも分かる。

そこまで阿呆じゃない。
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 13:59:13 ID:3XLmy4H0
>>548
あれはおkサイン出しただけで製作にはかかわってなかったような
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 14:32:17 ID:KLaq+bpU
>>557
ウソップは、顔と片方の足先だけ出てたよね。たしか。
すごくウソップらしいと思った覚えがあるw
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 14:44:30 ID:ypDQLjVC
ゴム人間のルフィはともかく、かなりの高さから地面にめり込むほど叩きつけられたり
顔面に巨岩を投げつけられたりしても復活する様を見てると
階段から落ちて死んだくいなの立場がないな。
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 14:49:19 ID:nV2c4Kp5
たまにくいなは本当に死んだのかとかのとんでも考察が出てきたりするな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 16:09:18 ID:LjpLQgwG
>>558
知らなかったw
ありがとう
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 17:20:58 ID:K+SgmY7l
鍛え方も足りないガキの頃だったから仕方ない。
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 17:35:26 ID:xpZyW+qQ
【食品/ネット】ハウス食品もガンブラー感染 採用サイト閲覧1万2千人に拡大の恐れ[10/01/07]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/01/07(木) 17:10:28 ID:???
ハウス食品は7日、同社の採用ホームページが、「Gumblar(ガンブラー)」と
呼ばれる新型のコンピューターウイルスに感染し、改ざんされていたと発表した。

ハウス食品によると、改ざんされた採用ホームページを閲覧した延べ約1万2千人に
ウイルス感染が拡大した恐れがあるという。

JR東日本やホンダ、ローソン、京王電鉄などのウエブサイトが改ざんされるなど、
ガンプラー被害が拡大している。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262851828/


一応貼っとく…
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 18:13:04 ID:Jiivqyip
これ見ると旧作見れなくなるよな。デットエンド
とかがあまりにも安っぽく見えてしまう。
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 18:27:29 ID:LaaB+sNM
>>563
ロビンのクラッチ一発で沈んだアラバスタ最強の戦士のペルも立場がないわ
海列車でウソップはロビンのクラッチくらってもすぐピンピンしてたから
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 18:29:58 ID:VmGEoHC4
ウソップ・ナミは一般人感覚あるだけで身体は超人に近く
なってるよな。
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 18:35:20 ID:LaaB+sNM
まあナミはヒロインだし女キャラだから男キャラに比べるとそこまでエグい攻撃を受けることはないけどな
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 19:01:41 ID:7TaODXOi
ストロングワールド最高!
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 19:06:06 ID:3xtA8LwT
それでもデッドエンドのほうが好きだな
仲間さらわれて取り返しに行くってのが自分的にはマンネリ感あるのかも
あと伝説の大物かかわらせてるのに大将たち一切スルーってとこが腑に落ちない
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 19:11:06 ID:MGHGevCT
ファンとしてはストロングワールドが断然歴代1位だが
内容は正直デッドエンドの方が良かったかもな
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 19:23:20 ID:K+SgmY7l
>>569
諸々の事情を考えるとロビンが本気で折りにいったとも思えないけど。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 19:38:52 ID:m9zMQEQe
デッドエンドも悪くないけど、自分はSWのが好みだな。
やはり今回の映画は麦わら一味に惚れる。
デッドエンドはオリキャラがいい味出しすぎて一味の活躍が少ないのが残念。
普段はアニワンのオリジナルあまり見てないけど
デッドエンドみたいなのやってくれれば見たいなぁ。
ある程度尺があれば一味もオリキャラも活躍できて面白くなりそう。
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 19:47:18 ID:XgQco7mc
デッドエンドがSWより好きってやつはワンピアンチだろw
ワンピらしいところは原作のコピペじゃん
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 20:48:10 ID:L8HMy5ND
当時はデッドエンド死ぬほど良く見えたけど、この前の再放送見たら
原作の名シーンつぎはぎ多くて
結局は他人がつくった同人作品って感じがした
歴代の映画の中ではかなりいい方だとは思うんだけどね

終盤ガスパーデにボコボコに殴られてルフィがやられてるシーン
ゴムだから打撃効かないのに…
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 20:55:51 ID:Coh1VCc3
ルフィは、どの強敵と戦うときよりも
ナミにドツかれているときの方がダメージ
大きい気がする。
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 21:13:51 ID:L8HMy5ND
>>556
どこ情報?公式サイトにもまだきてないが
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 21:16:19 ID:L8HMy5ND
映画公式じゃなくて、バルト9にきてるのか
すぐ気付いた人ってバルト9を随時チェックでもしてんの?
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 23:15:34 ID:N1i2j1i2
海賊の大レースってかなりいいアイディアだよね>デッドエンド
次はこれを尾田総指揮でリメイクしてほしい
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 23:42:14 ID:T1C9kttJ
来年は、普通にクロスエポックの
映像化とスペシャルコミックの
配布すれば、50億は狙えるんじゃね?
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 23:44:19 ID:3XLmy4H0
>>579
鋼も毎回ウィンリィにミンチにされてるしねぇ。
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 23:45:10 ID:VmGEoHC4
尾田総指揮今度するとしても5年後ぐらいじゃないかな?
その時は重要キャラ出まくりそう。
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 23:48:47 ID:pfwVHQ8U
本人はもうやらないって言ってなかったっけ
まあ頑張って頼めばまたやってくれるかもしれんが
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 23:50:37 ID:aFKKcaQ4
やるならワンピースが完結したあとだろうなぁ
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 01:34:01 ID:2G5rHZl6
完結したあとに何をするの?
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 04:00:58 ID:TbCmsTrL
映画面白かったマジで
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 07:50:51 ID:JcUKpJx/
>>582
作り直すなら断然アラバスタだろ
作者、原作に公の場で泥を塗った東映まじで憎い
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 07:54:05 ID:N6kR4V9P
原作者に原作リメイクなんて無駄なことさせてどーすんだよ
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 07:58:09 ID:JcUKpJx/
作者が関わるだけでチョッパー+は素晴らしい出来になっただろ
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 08:13:35 ID:BwnhBkTt
次回作はあくの強いクリエーターに好き勝手やって欲しいな
ワンピースらしさに媚びるより細田みたいに色が強く出てる方がいい
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 09:14:18 ID:JcUKpJx/
クリエイター色だしすぎるの危険すぎるだろ
現にワンピ下落に貢献したのが聖剣、オマツリのツートップだし
維持できるなら原作リメイクでもいい
オリジナルでいくなら志水、宇田今回の境の誰かは必須だな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 10:05:01 ID:XaowcINh
作監・キャラデザの佐藤さんにはまた携わってもらいたい
個人的には1年半ぐらいかけて良いオリジを作ってほしい
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 10:19:55 ID:R43xeZgO
>>577
なんでいきなりアンチと決め付けるんだよw
主人公チームも好きだが敵船サイド見たくてジャンプ読み続けてるおれはデッドエンド好きだぜ
>>585
それ期待したい
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 12:27:01 ID:EQa2iRUw
>>594
だって次は絶対今回より興収下がるし、
原作者みたいに好き勝手書けないから可哀想で

だからいっそ板尾創路で超シュールワンピースとか、
橋田寿賀子で長台詞ワンピースとかでいいよ
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 12:58:17 ID:JcUKpJx/
ねーよw
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 13:02:37 ID:Og2R+XUG
>>593
細田が監督やって、今まで20億あった興行収入を12億まで下げたワンピース映画低迷の
原因になに期待してんの?
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 13:03:16 ID:ToNUZw5S
オマツリがそこそこ人気な理由がわからん。
ストーリーはまぁ良いとしても
サンジがゾロにご飯食べさせなかったシーンとか
仲間同士が互いを信用せずに攻め合っていたシーンなど
キャラの真髄とも言えるところがおかしくなってた。
あれはまじでワンピースって感じじゃない。
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 13:05:35 ID:6ABLZd9h
見てきた。ブルック強すぎだろ・・・

思ってたより面白くて嬉しかった。
ワンピの映像化って、アニメ・映画ともにあまり好きじゃなかったが
今回のは良かった
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 13:23:41 ID:exrOVKxs
>>600
あれは花とかあの島のせいでおかしくなってたんだろ?

SWは話や映像も好きなんだけどゲスト声優の出番が少なくてホッとした。
シキは文句なしだしキタジマも思ったより自然だったし
アナウンサーは下手だったけど特にシリアスな場面じゃないし時間も短かったし。
オマツリの女の子の悲鳴の棒っぷりは今でもトラウマ。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 14:04:15 ID:B5pBOztY
>>600
オマツリが嫌だって奴がみんな同じこと言うが、「そこ」がおかしくならなきゃ
(個人的にはあと「ナミが道に迷う」「ゾロが子供を殺そうとする」も)
仲間をちゃんと信用してて大好きなナミが「いつもはこんなふうにならないんだけど」と言わない。

「男爵は仲間をバラバラにする」と前ふりがあって、強引にレースに参加させられて
そのレースに参加してない能力者組はおかしくなってない
(もうひとつ、どうやらレース参加組と違って、夜が明けたあと記憶がリセットされ切ってない)

逆に、ナミやチョビヒゲのこのセリフがあるのに「この映画はキャラがおかしい」と言うのはなー
そういう物語だからなあ
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 14:10:24 ID:Uca78lJz
男爵もリリーも島についてから何もしてないのに人格換わってるからおかしいんだろ。
男爵が何もしてない内に勝手にバラバラになってるのに「男爵は仲間をバラバラにする」とか言われても困る
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 14:14:00 ID:B5pBOztY
つ【第2の試練】

なにも「○○の○○!」と叫ぶばかりが「何か」じゃあるめえ。
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 14:22:19 ID:exrOVKxs
キャラの性格がおかしくなっているから嫌っていう人は
「島や花、レースのせいで性格がおかしくなったっていうのはわかってるけど
 そのせいだとしてもあんな4人を見たくなかったから嫌」
とかではなくて
「元々脚本たちが4人の性格をわかってなくてああいう性格にした」って思ったのかな

前者ならすごく気持ちはわかる。
ナミのビンタ→「裏切りはおめーの十八番だろうが!」の流れがキツかった。
ナミのウソップへの攻撃がグーパンチじゃなくて平手だったのも何か見てて辛かった。
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 14:30:48 ID:O9hTF2gw
>>606
>「裏切りはおめーの十八番だろうが!」
ウソップあんまり島の影響受けてなくね?って思ったけどそういえばこんな事言ってたな。

今回の映画はマジでカッコよかった
アニメのワンピースでこんなに「かっこいい」と思ったの初めてだ
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 15:20:39 ID:8WHAIO5S
つーかルフィ本人が「自分は仲間がいなきゃ何も出来ない」と常日頃から自覚あって
仲間の一時的別離(ナミ、ロビ、ウソ)とそれさえも乗り越える絆を原作で書いてるのに
島の効果とはいえ、ギスギスした上ラストは仲間キャラ無力化で活躍しない話を見せられてもなー
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 15:39:24 ID:KDkY0LWR
オマツリはなんやかんやで好きだわ
きっとキャラがどうこうよりストーリーに魅せられたからなんだろうな
「チョビヒゲ!」の流れより上手いシーンは映画じゃマダない
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 15:53:29 ID:ougFNfR7
舞台挨拶情報もう出てたのか…orzorz
今日の帰りでも間に合うといいなあ
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 16:02:23 ID:B6rSq52E
エンディングで流れるfanfareって配信のよりテンポ早い気が
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 16:42:52 ID:kIbs3i4s
fanfareのエース→白ひげ→シャンクスの流れは何回見ても鳥肌が立つわw
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 16:52:12 ID:hZhfUydh
>>612
白ひげ→エース→シャンクス
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 16:55:34 ID:DXSLETZG
EDは皆の持ち物が置いてあって一つずつ消えて行ってるところが好き
あとはルフィのアップになってそれぞれ一味の顔も映って
並んで風に吹かれてるのも爽やかで良かった
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 17:16:41 ID:kIbs3i4s
>>613
素で間違えたw

もう1回見に行こうかな
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 17:21:09 ID:BTSUYLxM
明日舞台挨拶のに行くんだけど、バルトって上映始まったら出入り口ってどっち方向?
座席表の数字の小さい方が出口になるんかな
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 18:52:40 ID:rD/zIZVE
>>612
絵はかっこいいんだけどシャンクス以外無意味なシーンだよね
SWとは関係ないし、入れた意図が気になるところ
618ワンピレポ簡潔に:2010/01/08(金) 18:57:46 ID:eugFbhly
映画監督と交えてのフリートーク終了後、ナミ声でナミ役の岡村明美さんが「どうだったかしら?」と言うと、ルフィ役の田中真弓さんがルフィの女バージョン的な声で「どうだったかしら?」と一言
ナミの岡村さんが、フリートークを締める進行を。


その後、サンジの平田広明さんが「サンジでした」と自己紹介の後、セリフかみかみになって
「つまんでもらって(カット)」ともう一度セリフ言い直すと、すかさずルフィの田中さんが「そのまま流してね」と言われ、そのままカット無しで流れていました



そして、飯室さん登場
「スラスラの実」を食べたいと希望されていました



ルフィの田中真弓さん
いっぱいあるが、討ち入りのシーンはお勧め
個人的にはゾロがルフィを邪魔しようとした敵に「船長の邪魔するな」と言ってくれるシーンが一番いいとの事

そのあと、サンジも言ってます!とサンジ役の平田広明さんがアピールするが却下される(笑)

ナミの岡村明美さん
いっぱいあるが、ルフィが一人でぷりぷり怒ってるところがかわいいとの事

サンジの平田広明さん
ナミのエロとロビンのエロがたまらん!とオチをつけてる(笑)

平田さんのいうナミとロビンののエロは
ゴリラとロビンの部分と水泳中のナミの部分だとおもわれる。

映画の中でアドリブがあるかどうか?という質問にルフィの田中さんは無いとの事
サンジは無いっていうか、平田さんが言いたくない主義とのこと

ブルックがアドリブ多いと。
テレビシリーズでもアドリブは多いとの事(笑)
必殺技の時は大きな声で叫んでる様に聞こえるが、アフレコシーンは叫んでいるのか?と
→叫んでる

のどのケアはしてないとの事(笑)

映画の撮影中、最後のシーンはボスとの戦いで後半は叫びっぱなしになるので大変
しかし、ルフィのアフレコを田中さんが頑張ってる間に、ゾロ中井さんはカスタネットをまたにはさんで、カスタネットダンスをしてるとの事
ルフィの田中さんは見れないから気になってるといってた
後に頼んで見せてもらったらしい

10年の付き合いの中で、お互いの関係で変わってきた事は?
平田さんがキャラ造りのために力を入れなくてもよくなったという意見に田中さんと岡村さんも賛同されていました

onepieceとはあなたにとって何か?
ルフィの田中さん→神様から頂いたご褒美
ナミの岡村さん→帰ってこれる場所
サンジの平田さん→エネルギーを貰える場所
最後に「またね」(ONEPIECEバージョン)で終了

619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 18:59:02 ID:6ABLZd9h
>>617
何の意味があるんだろうな、あれ
連載がエース周辺書いてるからかな

そういえば、17歳最後の冒険と0巻にわざわざ書く辺り、
連載本編と連続しているんだよな。つまり、連載でSWのエピソードは入れるという感じか。
という事は、今の戦争を乗り越えた後だと言うわけかなあ。

じゃあ、SWは新世界入った後の話という事だろうか
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 19:10:41 ID:IT41IZXz
バルトの舞台挨拶のチケット取れた
舞台挨拶初めてだから超楽しみだわ
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 19:15:24 ID:BO4A7IOj
>>619
自分は、連載終了後の話だと思ってる。
連載中、ルフィは永遠の17歳だと思うから。

ルフィが海賊王になるまでを描くわけじゃないなら、
中途半端に年をとらせる必要はないし。
グランドラインは季節がめちゃくちゃっていう設定が生きてるとオモ
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 19:15:50 ID:1pENBko9
>>620
楽しんでこいよ!レポよろ〜

先週のアニメ見た
やっぱ映画観た後だと何か残念な感じが否めない…
ボンちゃんが化けたゾロが出てきたときのBGMが映画の使われててワロタww
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 19:48:06 ID:0n1dTThv
アニメトリアエズOPカエロ
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 20:01:11 ID:XvgS5X0G
>>618

でいつのレポ?
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 20:08:59 ID:ludACCFZ
2回目を見るときの見所ってどこですか?
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 20:13:32 ID:wNE76yX+
>>603
ゲゲゲの鬼太郎劇場版でやりそうな内容なんだよなオマツリは
ワンピらしい爽快感でも感動話でも無いし
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 20:41:33 ID:EXqeuHzg
オマツリの舞台挨拶で観賞後、
田中さんがルフィ声で、『みんな、映画楽しかったー?』
と言っても、客席が微妙な空気だったのを覚えてる
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 20:43:52 ID:P1Jy5bxY
オマツリで楽しかったー?と聞かれても楽しかったー!とは返せないだろうなw
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 21:03:08 ID:iWRH+IV2
まだ池袋の舞台挨拶は取れるみたいだよ
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 21:55:29 ID:kHFZ7v1g
オマツリは最初から異色作だと言うことを打ち出せば良かったのに、
宣伝では「笑いがいっぱい」とか言っておいてあの内容だったのがダメだったと思う。
最初の脚本とは別物の映画になったらしいが、
路線変更が発覚した時点で宣伝を替えてれば傷は少なかったかと。
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 22:11:54 ID:7MPV3Ps+
確かにな。
オマツリは面白かったけど楽しくはなかった。
笑いも無くはないけど暗い雰囲気の方が強かったし。
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 22:29:19 ID:+P0weZsX
だからいっそ板尾創路で超シュールワンピースとか、
橋田寿賀子で長台詞ワンピースとかでいいよ
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 22:30:47 ID:uYg8d0Q/
渡る世間は海賊ばかり
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 22:32:14 ID:1TwOYc50
>>632
なにこいつ
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 00:20:03 ID:nhEKjmCu
オマツリは最後のルフィの満面の笑みが好きだ
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 00:27:38 ID:h8yghmJM
次の映画、原作のリメイクだけはもうやめて欲しい

映画はストロングワールド以外はテレビ放映やレンタルで済ましてきたけど、アラバスタとチョッパーだけはレンタルでも見る気が起きないんだよな
多少駄目でもおまつりみたいなのでも良いからオリジナルでやって欲しい
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 00:30:31 ID:T5z2Za7v
チョッパーを見る気しないってだけでただの食わず嫌いだよな
見たうえで判断しろよ
チョッパーは尾田が関わってる
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 00:34:30 ID:LsOPJYl2
デッドエンドとオマツリは人型チョッパーがなぁ。
「人型」ってことだけ強調されてて妙にガリガリで気持ち悪い。
本家の人型はクマっぽくてデカくなってもモフモフ感あるのに・・・
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:56:40 ID:sjtR1ROL
自分もリメイクは見る気が起きなかったから気持ちはわかる。
チョッパーは実際見るといい映画だったよ。
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 01:05:08 ID:2LLAWcUV
この映画いつまで上映するの?
これだけヒットしてると二、三か月ぐらい上映しててもおかしくないよな
もののけが1年近くで、ポニョは177日間ぐらいで、エヴァも4〜5か月ぐらい上映してたけど
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 01:05:24 ID:MbYpESMm
チョッパーはあの作画が苦手だとどうも集中して観てらんないんだよなぁ
桜のシーン辺りはテレビの方が好きだった
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 02:00:42 ID:djMgt0e9
この映画で竹中直人は声優としても凄い人
だと見せ付けられたな。あそこまで上手い
芸能人はなかなか居ないな。
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 02:08:00 ID:6nM43w6Y
シキの「まとめて相手してやる」って台詞に痺れた
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 02:09:10 ID:3KrfTSec
今回の色彩設計の人はこれまでワンピを全く知らなくて、COLOR WALK三冊を参考にしながら色指定していったんだな
まっさらな状態で原作のイラスト集を参考にしたのが功を奏したんじゃないかね
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 02:10:19 ID:HStmQxpa
「今までがおかしかった」
これに尽きる
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 02:15:50 ID:3KrfTSec
>>613
エース→白ひげ→シャンクスであってるはずだが
エースと白ひげが静止画でシャンクスが動画なのがなんだか意味ありげに見えて困る

>>642
ポケモンのエンテイ映画を竹中直人が出てると知らずに見てて
スタッフロールで出演と役を知った時はぶったまげたわ
自然すぎだったし何より威厳たっぷりで凄く格好良かった
だからシキが竹中だと知った時には無条件で「あ、こりゃいけるな」と思ったよ
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 02:53:35 ID:HQbjkDbp
>>646
まったく同じこと思ってた。
二人は静止画なんだよね。その部分の歌詞がまた意味深。

POPロビンとウソップも正装来たね。
ゾロとチョッパーも正装バージョン出してくれないかな。
一味全員正装で出るなら集めたいんだけどなー。
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 02:54:25 ID:HQbjkDbp
ちなみに
白ひげ→エース→シャンクスだと思う。
昨日見てきたから間違いない。
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 02:58:15 ID:qxbosGU0
>>647
ゾロとチョッパーも夏ごろに正装出るぞ
残念ながらチョッパーは小さい方だから映画の討ち入りは再現できないけど

EDの白ひげとエースの静止画が出る部分の歌詞って
「悔やんだって後の祭り もう昨日に手を振ろう」でシャンクスが振り向くシーンは
「さぁ旅立ちのときは今 風をよんでデカい帆をはれ!」だったっけ?
確かに白ひげとエースの方は意味深というか嫌な想像しちゃうな
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 03:00:58 ID:HQbjkDbp
>>649
まじですか!!うわー欲しー。
置く場所ねえよこのやろう。

そうそこ。その歌詞。うーん。
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 03:16:12 ID:geRxXrjh
>>646
確かシキ=竹中直人ってバレがきた時はすげー盛り上がったよな
そのテンションのうちに北島か皆藤の出演情報が出て天から地に落とされた気分になった記憶がw
蓋開けてみれば、やっぱり竹中は上手かったし皆藤北島も特に問題なかった
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 03:19:33 ID:3KrfTSec
>>648
ありゃ、二回見たのに覚えてないもんだな
もう一度くらい見に行ってみようかな

POPエクセレントはとりあえずブルックだけ買っとこうと思う
ゾロチョパ以外も冒険服ver出てほしいな
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 03:42:24 ID:iUL4cA6P
冒険服Ver.、ワンピースロケーションズで一味全員揃うよ。
11月の第1弾に続いて、4月に第2弾が出るらしい。
ウソップ・フランキー・ブルックの冒険服Ver.と、ルフィとチョッパーの船上Ver.、
ナミの水着Ver.というラインナップ。

スーツVer.のフィギュアは、今年1年かけてP.O.P.で一味全員が出る。
一番くじの景品でもあったね。デフォルメだとワンピースコレクションか。
ちなみに、ワンコレのスーツチョッパーは唯一の人型。

あと、ゲーセンで取るか、ショップで高値で買うしかないけど
プライズでデフォルメのスーツVer.、冒険服Ver.、船上Ver.がそれぞれ出ている。
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 04:01:54 ID:HQbjkDbp
POPの情報とかどこで仕入れてんの?
公式に載ってなくて涙目。
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 06:47:40 ID:XIuJojVz
なんでビリーを使い捨てキャラにしたの?
かなり気に入ったんだけど
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 07:03:20 ID:PTc677R3
腕力も気も強い女が最終的には男に助けを求めて
男は死ぬ寸前でも強がってみせる
案外古典的な思想が根底にあるんだと再認識
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 07:09:20 ID:7b3CIxFQ
古典の糞も都合のいい男の妄想具現してるだけじゃん
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 07:10:04 ID:7b3CIxFQ
誤字
古典も糞も
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 07:31:44 ID:0OPMT66I
>>653
またロケーションズ出るのか……
お金ないけど、揃えたいなぁ
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 08:07:11 ID:gzfvCdXZ
>>637
見た上で、別にって感じ
チョッパーも、尾田関わってるっていっても原作改変であの糞キャラ作画
声優の演技と桜の背景だけよくってもムリ
アニメの同人画を初めて何とかしてみせたのが、今回のSW。それだけで評価できるわ
あのルフィの髪。ルフィはああなのよ。東映ルフィはトリートメントし過ぎだろ!身体のラインも麦わら帽子も×

 アラバスタ?呪われた聖剣の次に糞な総集編ですねw


661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 08:08:59 ID:Xd5TnSJv
>>640
よく考えたらもののけの1年近くって凄いな
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 08:09:39 ID:gzfvCdXZ
>>645
それだな。完全同意
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 08:13:36 ID:XIuJojVz
一昨日結構大きいところで2回目みたけど、がらんがらんだったよ
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 08:53:22 ID:pOjSmMd3
>>656
ナミは腕力なんか最弱に近いがね。強い描写が無く、未だに攻撃力が唯一“天候棒”のみってのが良い証拠
(ルフィをボコる等のギャグシーンをまともにカウントしてはならない)
このキャラは少しベクトルが違う…しかし、ハンコックやロビンがルフィに信頼を寄せていることを考えると
尾田はそっちの趣味もあるんだろう、というか、男は女を守るものだという思想がまずあるね
昔ながらの九州男児の気質よ
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 08:54:36 ID:pOjSmMd3
リメイク映画はもういらないが、仮にやるなら
エピソードオブアラバスタをもう1回尾田の手で作り直させて欲しい
差を見たい
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 09:08:05 ID:RBbNLl2a
デービーバックファイトはいくらでも新しい話が作れそうだし短く作れて映画向けな気がする
オヤビンみたいなおふざけキャラじゃなく超強敵を相手にしたら楽しいかもな
海賊のゲームっていうところがワンピらしいし
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 10:24:15 ID:6nM43w6Y
熊本にルフィ公園を作ろう!
って署名活動があってるんだが…
この映画もワンピースをもっと知ってもらえる
きっかけになってよかった。
新規ファンも増えてるみたいだし。
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 11:16:37 ID:PnIRKu9g
ルフィ&チョッパー公園の方が良いな。
麦わらの一味公園でも良い
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 11:29:41 ID:4bt2PKw5
映画報奨金として40億ベリー支払うとしたら、誰にあげるべきかな?
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 11:40:09 ID:L7DnJgsp
尾田
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 11:55:14 ID:pOjSmMd3
日本円にすると1ベリーはいくら?
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 13:51:37 ID:0LjVfLRG
尾田さん総指揮だったから
もう少し原作と話がリンクするのかなと思ったけどほとんど映画だけの話でしたね。

スーツ着て襲撃しに行ったシーンは本当に感動。
あれだけでブルーレイを買う価値はあると思う。
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 14:58:04 ID:BhnnlsJ3
>>660
確かにアニメのチョッパーはクソ
あれは全く可愛くない
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 15:01:39 ID:cJo9CVLT
アレはアレで良いと思う。
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 15:11:12 ID:HStmQxpa
チョッパー+は戦闘シーンの作画動きまくってて凄かっただろ
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 15:24:34 ID:Mu/7T+OR
バルトの舞台挨拶行けなくなった
このままキャンセル扱いになるから席2枚出るよ、連番じゃないけど
通路側の真ん中から前よりの列だからちゃんと埋まってくれるといいな
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 16:55:34 ID:vq6bQRMp
>>638
亀レスだけど
それジャンピングポイントじゃね?
デッドエンドは憶えてないけど
オマツリは人型になった時は普通に熊っぽい体系だったよ
678るる:2010/01/09(土) 17:05:39 ID:UyFd6Qtr
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 17:55:21 ID:gQdHw6Yi
試写会でバージョンが違うパンフ貰えたのって九州だけ?たしかそんな書き込みあったよね?
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 18:22:10 ID:naa1es7v
>649
ゾロの正装Verでるのか。
それなら、冒険服Verのローソン版抑えとくかな。
映画公開前に一番くじでゾロを引き当てて、それは普通にうれしかったけど、映画見て以降は、宝物。
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 18:22:51 ID:i88NbA0f
だれか今日の舞台挨拶レポよろしく
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 19:08:26 ID:L7DnJgsp
>>679
あの白いパンフなら完成披露試写会とかけっこうあちこちで配ってる
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 19:25:00 ID:VW3BbR/R
主題歌、悪い曲ではないと思うんだけど、
出だしの歌詞がもうちょっとどうにかならんかなあ。

ミスチルのボーカルの声って聞き取りづらくて何て歌ってるかぜんぜんわからないんだけど、
「後の祭り」だけがはっきり聞こえる。
映画を見た満足感が「後の祭り」で台無しにされるんだよ。
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 19:30:12 ID:gQdHw6Yi
>>680
残念ながらローソン版は既に・・・・

>>682
そうだったんですか、ありがとうございます。
今日行かれた方もいただいたのかな?
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 19:32:35 ID:0OPMT66I
>>680
ローソン限定フィギュアもう売り切れだぜ。ドンマイ
普通のも売り切れが殆ど

ルフィの買い損ねたんだけど、
再販するかなぁ……
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 19:33:43 ID:Mu/7T+OR
>>684
とりあえず試写会の意味でもぐぐれ
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 20:04:16 ID:5vIRzhNT
TOHOのシネコンは、今日からお年玉キャンペーンだよ。
今年の年賀状の末尾が
1 か 4 
なら1000円で見られるチャンスがある。
詳細は以下。
http://www.tohotheater.jp/campaign/campaign00000086.html
リピートしたかったけどお金が、という人は、チェキ。

688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 20:53:08 ID:sebtDhH1
「ONE PIECE」東映史上最速ペースで興収40億突破へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000004-eiga-movi



尾田・・・想定内なのか。
オメ!
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 20:57:36 ID:SzesefjK
でも細田にはもう1回ワンピやってほしい気もする。
当初のオマツリの脚本ならたぶん前半のノリをずっとやってそうで
子供も楽しめそうだし。前半の会話のテンポは好きだぞ。
ムツゴロウとかただのバカだろとか言ってたトコとか。
俺が観に行った時は金魚救いのシーンは
子供達が凄く興奮してたというか笑ってた。俺は逆にその後のギャップに
笑ってしまったがw

ハウル下ろされなければな〜
それに尽きる。
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 20:59:47 ID:g1o082yF
うちの県の上映館はいまだに一番大きいスクリーンだし
2/6までの終了予定にワンピースは入ってないし
2月中旬までは少なくとも上映してくれそうだ
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 21:25:50 ID:0iojKkN1
まさか映画ワンピースでここまで盛り上がるとは・・・
俺も10年のファンだけど40億行くとは思ってなかった、尾田っちおめでとう!!!
こりゃ50億越えも行くな、俺も3回目、4回目また行ってくる、


692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 21:28:46 ID:qw+ba8L2
さっさと上映を打ち切って
DVDとブルーレイで、カット部すら補完した完全版を出せよ
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 21:35:55 ID:4bt2PKw5
映画報奨金として40億ベリーを下記の人に渡したら

ルフィ…出演者+αの宴に使ってしまう
サンジ…リッチに使いたい所だが、現実は船の食料調達費でパーに
ナミ…
ゾロ…
ウソップ…
チョッパー…
ロビン…
フランキー…
ブルック…
シキ…
村の人達…

空欄の人達はどう使うのかな?
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 21:37:16 ID:0OPMT66I
>>693
ナミ…8割自分の懐
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 21:38:03 ID:4bt2PKw5
>>692
DVDとブルーレイは販売部門は売れ、レンタル部門は借りる人多そう。
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 21:44:38 ID:uc1h6AIj
今帰ってきた
うろ覚えだけどバルト9舞台挨拶レポ、補足訂正などヨロ

司会 動員数350万人突破、興行収入40億突破しました(拍手)
   全国の劇場でバルト9がトップでした(入場者?収入?)

矢尾、中井、岡村、田中、大谷、勝平の順で登場(映画のスーツ)
田「あけましておめでとう!」
中「三刀流、謹賀新年!」
勝「八千人の部下たちよー!あけましておめでとう!」
大「かわいいって言うな!嬉しくねエんだからなコノヤロー!」
岡「ヒロインです!」
矢「今日もスーパー!」

「もう映画見てくれた?」→客席半分以上挙手(スゲエ)
全員で大喜利をすることに
「○○とかけて○○ととく、その心は」というのをワンピース絡みでなんでも
矢「司会の歌丸です」他5人からブーイング→続行
田「ワンピースとかけてカリスマ主婦ととく、その心は お買い得王に、おれはなる!」
(とまどいがちの拍手)
矢「山田君、靴片方持ってって」
田「脱ぐの!?」(右足の靴を脱ぐ)
勝「40億円突破とかけてウソップととく、その心は 鼻高々です」
(大拍手)
矢「キレーにきたね」
田「さっきと拍手全然違う!」
大谷さんのネタ忘れたすまん

中「えー、40億とかけて、僭越ながら中井ととく、その心は ぶっちゃけそんくらい稼ぐ」
(拍手と歓声)
田「やったおごってもらおう」
矢「上着脱いでもらおうか」
田「それよりベスト脱ぐと新入社員みたいだから、ベスト脱ごうよ」
(船長命令でもそもそとベストを脱ぐ中井さん)
岡「40億とかけて酒の肴ととく、その心は あたりめ(当たり前)だ」
(拍手)
(拍手もらったけどサービスでスカートを短くしてくれる岡村さん)

その後矢尾さんもサービスで勝負パンツ見せてくれたり(ピンク色のキティ柄)
大谷さんが上げ底の靴を脱がされてたり(身長が田中さんと同じくらいになったw)

最後に田中さん挨拶で
「40億円突破、スタッフもみんなびっくりしてたけど、尾田栄一郎は『想定内』って言ってました」
全部で30分弱くらい喋ってくれた、とても楽しかった、ありがとう!
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 21:48:57 ID:uc1h6AIj
訂正
×岡「40億とかけて酒の肴ととく、その心は あたりめ(当たり前)だ」
○岡「絶対助けに来て とかけて酒の肴ととく、その心は あたりめ(当たり前)だ」
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 21:54:15 ID:ZjaW+U9F
>>696
レポ乙!ありがとう!

岡「絶対助けに来て とかけて酒の肴ととく、その心は あたりめ(当たり前)だ」
いいねw
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 22:05:00 ID:0OPMT66I
>>696
レポ乙
こういうレポ見る度に舞台挨拶行きたいなーって思うわ
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 22:16:04 ID:cJo9CVLT
ワンピは10年やってきてまだまだ未知数だったのが凄いな。
どこまででも上を目指せる。
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 22:28:19 ID:nxVImdwC
>>683
耳鼻科いってこい
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 22:40:02 ID:9JRIqVmK
>>683
頭は「悔やんだって〜」
確かに聞き取りにくいから自分で補完しれ
名曲だと思うよ
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 22:40:07 ID:rKm0oEEY
俺も舞台挨拶行ったけど
矢尾さんがボンちゃんやってくれたのが嬉しかったわww
まさか生でボンちゃん聞けるとは思わなかったw
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 22:40:14 ID:L7DnJgsp
むしろ精神科
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 22:45:24 ID:tZNwBhoh
何言ってるのかわかんないとか言ってる奴は名もなき詩聞いてみろ
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 22:48:36 ID:xc6h1ILg
>>693
ナミ…ナミのもの。ゾロ…酒酒酒。ウソップ…武器の開発費。チョ…医学の本購入。ロビン…歴史本購入。
フランキー…コーラコーラコーラ。ブルック…カルシウムをとにかく取る。シキ…脚をどうにかする。村…村の復興費。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 23:00:41 ID:TrC6iGQG
ラストのメルヴィユの人が飛ぶところワロタ)
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 23:16:51 ID:xKNB1r4q
舞台挨拶レポ
文章下手でスマン。うろ覚えなので、違うところもある。

シネマサンシャイン池袋
・司会の方が、SWが数々の記録を達成していることを説明(観客テンション上がる)
・fanfareに合わせ声優陣登壇(衣装はスーツ)
・1人ずつ一言と自己紹介
 田中さん:「おれの仲間に、何かしたのかー!!!」(歓声上がる)
 中井さん:「たまたまだ」
 岡村さん:「ヒロインです」(だったかな?)
 山口(勝)さん:「8000人の部下たち〜」
 大谷さん:「よ、40億って、怖ぇ〜」(観客からは「かわいいー」の声)
 矢尾さん:「スーパーに盛り上がってるかー?」
>>688にある通り、矢尾さん司会で「ナゾかけ大喜利」形式で進行。
 田中さん:ワンピース(SW)とかけて、腐った牛乳と解く。その心は「当たると思ったぜ」
 中井さん:40億越えとかけて、(観客に向かって)そこの君の下半身と解く。その心は「まだまだ伸びるぜ」
 岡村さん:ナミとかけて、海と解く。その心は「広いん(ヒロイン)です。」(観客大拍手)
 山口(勝):ルフィとかけて、40億越えと解く。その心は「当たり前だ!!!」
 それを聞いた田中さんが「勝平は最近ルフィの物真似するんですよ!でもまだ練習中で」
 みたいな事言ったあと、田中さん本人による生「当たり前だ!」→観客歓声
 大谷さん:スマン思い出せんorz思い出したら書く。
 他にも色々あった。腐った牛乳とか、おならとか宿便とか、そういう話で盛り上がったw
 大喜利は、矢尾さんがボケ役を中井さんに振ってた。
・司会の方が「そろそろお時間が迫ってきてしまいました」と言うと、声優陣は「えぇー!もう?」
 という感じだった。田中さんも「こんなに早いのは初めて」的なこと言ってた気がする。
・最後に、田中さんが、こんなになるなんて我々も予想してなかったのでビックリ。
 でも尾田っちは「想定内です」と言っていて流石だなと。本当にありがとうございますと締めて終わり。

709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/09(土) 23:47:55 ID:xKNB1r4q
>>696が書いてくれたので、追加程度に
>>矢尾さん「司会の歌丸です」他5人からブーイング→続行
  の後に
  中井さん「ふさふさだから違う」みたいな事言う→矢尾さん「そんな事おれは言えないw」
  →中井さん焦るw
大喜利(>>696に書いていないのと、ニュースに載ってないのを選んだつもり。)
・山口(勝)さん:ワンピース(SW?)とかけて、そげキングと解く。その心は「絶対にはずさない!」
・大谷さん:チョッパーとかけて、石ばっかり売っている店(?)を探している人と解く。その心は「医者(石屋)を教えでぐれー」
・田中さん:40億円越えとかけて、お釜の底と解きます。と言うと
 矢尾さん:「あぁん?オカマ?冗談じゃないわよ〜ぅ(だっけ?)」とボンちゃんのセリフを言ってくれる。
・大谷さん:40億越えとかけて、北島康介さんと解く。その心は「超気持ちいい!」→観客拍手→それを見て、
 自分のときは拍手が小さかった田中さんが「はいはい!」と挙手し、
 田中さん:今のこの会場雰囲気とかけて、北島康介さんと解く。その心は「何も言えねぇ」
・大谷さんが上げ底の靴を片方脱いだら、片膝が曲がってかっこいい立ち方になってるのを見て、
 中井さんが「何もしなくても小粋なポーズになってますよ」
・岡村さんがスカートを短くするとき、
 田中さん「カメラさん準備して!」→撮影
 岡村さん「大丈夫ですか?変な物とか写ってないですか?」
 田中さん「大丈夫!すごい良い目をしてるよ(カメラマンさんに向かって)」
・矢尾さんがサービスで見せてくれた勝負パンツがキティだったとき、
 田中さん「これ打ち合わせとかしてないんですよ!なのにいつもこういうの(笑いが取れる)履いてるの!」
 矢尾さん「仕事のときは戦闘態勢だから!」


こんな感じかな。読みにくくてスマン。舞台挨拶初めて行けたけど楽しかった。
そして、40億&350万人突破本当におめでとう。尾田っちありがとう。

710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 00:05:26 ID:LNvDH56J
矢尾さんの舞台挨拶の写真、髪が真っ白だったけど
あれ染めてるの?それとも地毛?
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 00:09:42 ID:Ajjy41/V
レポ乙!!
ルフィはカリスマ主婦に転向かww
712696:2010/01/10(日) 00:15:56 ID:9c6tJySq
>>709
補足ありがとう!全員が絡んでるのがすごく楽しそうだった、こっちも楽しくなったよ

>>710
そこまではわからんかった
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 01:09:53 ID:IS96csSi
大事なオープニングを
ロビン、フランキー、ブルックで入るってのが面白いね。
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 01:12:48 ID:PV3zeF40
東映はウハウハだがアニメスタッフは複雑だろうな
ファンのアニメNo!原作Yes!を顔面に叩きつけられた感じだフォローのしようがないけど
これでファンの声を真摯に受け止めてもうちょいまともなアニメ作ってくれ
せめてキャラは似せてくれ
アニメに足引っ張られてでも原作の力で10年続いたってある意味貴重だよ
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 02:12:09 ID:DU6yNp7I
>>714
TVオープニングにヘキサ使ってる時点で、もうちょいまともになんて

無理。
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 02:38:47 ID:AvxNl6VZ
レポしてくれた皆、本当に乙乙乙ですぞ!
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 02:59:12 ID:T/hEjnTY
インディゴが解毒剤を『おうきゅうよう』に持ち歩いている
と言っていたが、果たして『応急用』なのか『王宮用』なのか、
どうでもいいが、気になった。
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 06:45:31 ID:40yU+8Nw
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 08:14:05 ID:W9rKCGUb
1位も予想できてなかった方達の遠吠え

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1263043456/
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 11:03:41 ID:RMk7RjJC
>>719なんでそういうのわざわざ貼るわけ?性格悪すぎ
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 11:37:42 ID:ZWbITIVw
>>719
そこに迷惑かけるなよカス
お前のせいでワンピヲタが全員うぜえ奴みたいに思われる
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 12:12:23 ID:MA+D3LVU
今日やっと2回目見に行く
人気投票40位のデルコング見つけられるかな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 12:34:44 ID:GLS2zLxw
>>718これだけ見たらただの変態だぞw

レポ乙
声優陣も観客も楽しそうでこっちまで楽しくなってしまう
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 12:57:11 ID:HzTn04F9
昨日3回目をレイトショーで観に行った。
人少ないと思い、ハンバーガーセット買って行ったら、結構人がいて、ハンバーガーの匂いで後ろを振り返る
人がいて、食いづらかった。
パンフレットも勝ったが、これはかなりいいな。買って良かったわ。
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 14:43:46 ID:7yfYPwUy
ハンバーガーやフライドチキン食べてる人たまにいるけど匂いがなあ、ポップコーンどまりにしてほしい。
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 15:07:36 ID:k4WI4f4V
>>718
アニキは最高だな!ワンピの声優はほんとキャラと被る人が多い
上映伸びるならまた見に行けるぜ
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 17:07:03 ID:PzU/peFK
3回目観て来た
0巻貰っちゃった。2冊になった
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 17:31:15 ID:5SEF62GF
俺も先週2回目みたよ
0巻が3冊になった。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 18:11:52 ID:tC1ShvaN
ポケモンにコナンにワンピース
大谷育江最強説
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 18:19:39 ID:PGooz/N9
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/movie/?1263108171

おいおいまたYahooトップだぜ

この前の相棒の記録越えのときもトップきたけどまたくるとはすごいな

やっぱ反響が多いからYahooトップのるんだよな

これで公開前から映画関連で何度Yahooトップきたんだ?
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 18:22:01 ID:nRhVZ2xt
確かに育江さんはすごいな
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 18:28:14 ID:40yU+8Nw
山口勝平って魔女の宅急便のトンボの声もやってたのか。
引き出し多いな
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 18:39:26 ID:ltCiHWVy
>>730
どう考えても0巻目当てなのに、喜んでる声優はどういう気分なんだろうな
(俺は初日に言ったが、余裕で完売なのに、空席多すぎ)
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 18:46:30 ID:W9rKCGUb
映画も尾田総指揮で満足度もシリーズ最高、リピーターも多い

尾田大勝利
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 18:53:52 ID:rbs/eF5j
どうでもいいけど、劇場女多過ぎだろう・・・。
五分の三は女だったんじゃないか・・・。
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 18:59:17 ID:1QhMrXMi
戦闘はチョッパー+が好きだったな
ギア3よりギア2の方が明らかにかっこいいよね?
あと阿修羅も曲芸だし
煩悩鳳の方が迫力ある。
あ、でもゾロの「船長の邪魔すんな」
の台詞がかっこよすぎて泣いた。
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:14:22 ID:qjtDRxIE
上映されてない地域でもそろそろセカンドラン上映来るんじゃね
エヴァの時みたいに三ヶ月くらいたたないとフィルム回ってこないかな
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:23:54 ID:7yfYPwUy
>>737
討ち入りのシーンならシルエットのところでも家宝物ですね。

ナミの水着シーンでもいいけど・・・
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:26:56 ID:+Dxrqv6U
40万突破おめ
正直予想を遥かに越えた成績だわ
良かったけど何度もリピートするタイプの映画じゃないなと思ったので
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:27:50 ID:+Dxrqv6U
>>735
なのはや空の境界みたいに男ばっかりよりいいよ
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:28:10 ID:rbs/eF5j
40万か・・・B級映画以下だな・・・。
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:29:04 ID:eGZFI1q/
むしろカップルばっかりで嫌になった
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:31:56 ID:W29zCF1b
40万とか完全にゴミじゃねえか
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:33:36 ID:HzTn04F9
いつまで上映するかによるけど、四ヶ月間ぐらい上映してほしいな
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:35:44 ID:rbs/eF5j
>>739は訂正しねえのかよwwwwwwww
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:36:35 ID:7bRCYcpb
4ヶ月もやる映画なんてあるの?
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:37:23 ID:HzTn04F9
ジブリは半年以上やる
エヴァも相当長かった
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 19:39:09 ID:+Dxrqv6U
時かけも夏公開で3月ぐらいまでやってたな
館数は少なかったけど
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 20:02:52 ID:T/hEjnTY
次回作があるならば、ルフィたちのもっと海賊団らしい活躍が観たい。
純粋にお宝を探して、敵との駆け引きや騙しあいなんかもあって、もっと
お尋ね者らしいヒールな部分を強調して。
少年マンガの主人公なんだから仕方ないのかもしれんが、あまりにも
連中が良い子過ぎる


750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 20:06:28 ID:PzU/peFK
サンジのコンカッセと「ネコめ」が好き
あと最初のシキ戦も好きだな、麦わら一味の連携って良いよなぁ
攻城砲→空軍パワーシュート→アトラス彗星→ギュウギュウ詰め ここ最高
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 20:09:17 ID:PzU/peFK
サンジのコンカッセと「ネコめ」が好き
あと最初のシキ戦も好きだな、麦わら一味の連携って良いよなぁ
攻城砲→空軍パワーシュート→アトラス彗星→ギュウギュウ詰め ここ最高

あと今日観て気付いたけど、最後の島から脱出するとこで、
ナミが「シャオ達は」とか心配する後ろの、マストにチョッパーがコアラみたいに張り付いてて何か笑えたw
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 20:10:52 ID:PzU/peFK
ゴメン何か失敗した
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 20:38:27 ID:9QMWQuVo
最初のシキ戦は、
シャオの話でナミ不安→外に出たら誰もいなくてさらに不安
→戦闘態勢の5人が映った瞬間にワクワクMAX&連携技かっけー!
→なのに余裕たっぷりのシキ。土柱&ナミ囚われで絶望感MAX
っていう不安と興奮がせめぎ合っていて最高にテンションが上がった
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 20:45:00 ID:p5ELzKg6
>>749
まあ基本良い子だからな、海賊とは言えども。ルパン的な悪っぽさも無いし。
そこら辺で駆け引きとなると対海軍辺りで正義とのぶつかり合い・・・かな?

そういやPOPのロビンフィギュアにポニテメガネヘッド付くと聞いて欲しくなってきた。
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 20:55:28 ID:58710E4G
>>729
後半2作なら山口君も出てくれているよ。
まあ、大谷さんはすごい。のだめに勝って良かった。
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 21:17:30 ID:sT5MA/Xr BE:575679252-2BP(1009)
のだめ(笑)
圧勝だろ?
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 21:22:18 ID:IailGRtx
他作品との勝ち負けには興味ないや
内容が良ければいい
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 21:33:37 ID:Eg435J7V
>>751
コンカッセって映像でみたら凄いいいよね
ブルックの鼻歌とか矢筈斬りとか
サンジのディアブルジャンプとかは漫画より良かった
逆にゾロの阿修羅は何か困る
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 21:49:39 ID:8+Omavzh
今日母(49)が友達と映画観に行った
夕方、面白かったーと満足して帰ってきた

何の映画観に行ったのか知らなくて聞いてみたら、ワンピだった
いつの間にか人の部屋に入り込んで原作を全巻読破してたそうだ

もう一回見たいというので、
来週末久しぶりに親子でお出掛けすることに
ちょっとワンピの映画に感謝w
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 21:53:44 ID:sT5MA/Xr BE:345407832-2BP(1009)
>>759
ほっこりした おめ
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 21:59:09 ID:40yU+8Nw
矢尾っちは老けるほどモテるタイプだな
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 22:34:47 ID:yFe+RQqU
「カリオストロの城」のパクりじゃん
金返せよ
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 22:52:16 ID:sT5MA/Xr BE:3626778479-2BP(1009)
なんでもかんでもパクリ脳
2ちゃん脳です
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/10(日) 23:26:07 ID:27ZqKAdF
>>759
なにこのハートフルストーリーw
おだっちに報告しろよ
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 00:10:50 ID:+pL6XXK4
>>738
ん?なんか勘違いしてない?
グレンラガンやマクロスみたいにフィルムが貰えるって話じゃないんだぞ。
上映に使う、リールに巻いた状態のフィルムが回ってこないかってことを
>>737は言ってるんだと思うけど?
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 00:21:20 ID:yjJUHHAQ
>>765
フィルムを複数の映画館で共有してるって事は普通知らないと思う
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 05:42:37 ID:R1d5Z6MS
>>766
ああ、俺も最近になって「なんでマクロスF広島でやらないんだ畜生!!」てムキムキしてた時に
教えて貰った事がある。アレのコストっての馬鹿にならんのね。
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 10:43:05 ID:Bq/duqkd
おまえら盛り上がってるから
2回目ってどんなもんかと思って見に行ったら
意外に面白かったじゃねーか

初回イマイチだったのは過剰な期待で斜めに見てたんだな
逆に今回はニュートラルに子供のような気持ちで見れたよ
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 10:47:16 ID:qO+TZ+dh
DVD(ブルーレイは持ってない)が発売されたら
討ち入りのシーンだけ
繰り返し再生しまくりそうwww
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 11:00:01 ID:4x9t+s8Y
>>769
たぶん映画館との音響の差に絶望すると思う・・・
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 11:21:50 ID:z66VxV+t
昨日新宿バルト9で2度目見てきた
休日だからってのもあるだろうけど、
でかい箱がお兄さんお姉さんで満タンになってて驚いた
アニメ映画で、封切後一ヶ月経っててコレってのはすごいな

しかし2度目はアレだ
「来るぞ、来るぞ!」という楽しみが味わえていいな
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 11:30:59 ID:2DyH5WA/
今日暇すぎるから2回目みてくるつもりだけどまだ多いのか
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 13:53:01 ID:t1ZOBgnn
意外と中毒映画よ、コレ。
先週3回目見たが、また見たくなってる。
改めて、冒頭のルフィの戦いが特にいいと思う。
実はその3回目のときは少し疲れてたんで、寝ちゃうかなと危惧したが、あのアクションで目が覚めたw
あの 「掴み」 も尾田っちの案だよね。凄い構成力だ。
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 14:00:10 ID:ABxmMk6a
1回目も面白いんだがガチで2度目3度目のほうが面白い
自分だけかと思ったら
この前リピートした友達も2度目のほうが断然面白い!って興奮して帰ってきた
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 14:15:55 ID:RiT6/P3h
デッドエンドに出てた無ってかいたエプロン着てるバーのマスターが
海賊たちの集会場でマスターとして再登場してたな
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 14:50:05 ID:ABxmMk6a
既出
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 15:22:12 ID:TA0e3g/7
あれはやっぱり同一人物なんだよなぁ
ドラマHEROのマスター?みたいな人だったら面白いのにw
今後の映画でもああいうシーンに必ず登場、みたいなw
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 17:12:43 ID:VRP1YGPB
>>773
冒頭のwktk感は半端無いよな
途中の中だるみ感は否めないけど、
討ち入りシーンに向けてまたドキドキしてくる
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 17:19:38 ID:R1d5Z6MS
>>778
カチコミシーンはドキドキするよな。今日別の映画観ててぶったまげ+予告見てたらまた見たくなった。
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 18:43:13 ID:mpMUAGCJ
今日やっと見た
出だしから迫力あって面白かった
ラストのナミのメッセージも良かった
ただおならの音の足音が初めは笑ったけど
2度目からはウザくて耳障りでイラっと来たのが残念
歩くと鳴る設定にしちゃったから仕方ないけど
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 22:38:19 ID:aCa1I0DA
海賊キタジマが全く印象に残らなかった…。
ホントにいたの?
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 22:39:42 ID:R1d5Z6MS
>>781
居た居た、まああんなモンかなと思うよ。
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 22:42:36 ID:6ZVI3ZUL
チョッパー+の冒頭で懸賞金リストがめくられていくシーンを
一時停止すると読み切り時の敵のシュプールや
読み切りに出てたディーアールとかがいるんだよな

あれは何だか意味もなく嬉しかった
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 23:39:41 ID:GG5aTurv
>>780
あの足音うっとおしかったよね
もっと良い音にしたら良かったのに
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/11(月) 23:43:16 ID:4x9t+s8Y
バルト9で見てきたけどめっちゃいい席で見れたのに途中ちょっと寝ちまったよ
でもやっぱいい映画だわ。8回も行っちまったわ
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 01:14:42 ID:F5BoR851
俺も初めてリピーターというものをやったが、すでに3回も観てしまった
1回で十分かと思ったら、バトルがカッコよすぎて何度観ても飽きない仕様なんだよな
子供の時みたら、たまらなかっただろうな
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 01:49:56 ID:lLE7FTc/
個人的にはオナラの音よりもジェスチャー→喋る→周りの「喋れるのかよ!」って突っ込み
って流れがウザかったw
こっちとしては喋れるの分かってるから最初から普通に喋れってちょとイラっとする
それ以外は本当面白かった
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 02:27:10 ID:05mRsB6+
まぁ惨敗確実なエヴァオタは黙ってろって感じだね
漫画の力にしてもお前らは己の土俵で負けたんだよ
それを一生恥じろや
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 03:21:40 ID:lKm/v2TT
>>788
荒らしは消えてね
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 07:29:35 ID:+Fv6mGJo
アンチがワンピファンのふりして他作品を叩くな
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 09:01:15 ID:A+TTViZX
すごい興味深いインタビュー見つけた!と思ったら
>>558で既出だったorz

色彩くにおんのコラム、興味深いからオススメ
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 09:38:00 ID:PhsMSiXv
>>787
あと雨雲見るたびにシキが「パーマ!?」って言うのもつまんなかったな
聞きとれなかったのもあったけどなんでパーマにしたんだろう
ジェスチャーのネタも「お母さんかと思った!」も最初の一回だけなら良かったんだが、何回もやっちゃったのがな
あとつまらないギャグの後に静かな場面へ切り替わるのはやめた方がいいと思った
滑ってるっていうのが丸わかりになるからw
二回目はもっと別のネタにするとかさ…
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 09:39:23 ID:PhsMSiXv
あ、最後の一行は4行目です
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 09:53:24 ID:l7EEwf5p
シキのギャグは滑ってるのが正しいんだからそれでいいんじゃないの?
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 10:08:30 ID:PhsMSiXv
ますだおかだの人みたいにすべってる事が面白いならいいけどそうじゃないし、ダメじゃね
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 10:53:12 ID:4a42520+
芸人のギャクとはまた違うでしょ。

大人ならナミと同じ反応が当たり前w
でも小学生とかにはウケるんじゃないの?
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 10:56:54 ID:C2g2/oyI
>>785
8回すげえww
自分もやっと昨日2回目行けた。真ん中の前の席だったからか音響が耳ふさぎたくなるくらい凄かった。やっぱこの映画は映画館で観るから良い。再びさらいにきたナミを皆が戦うとこ、音楽超カッコいい
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 10:58:11 ID:HkmMxOxY
自信満々で面白い事やってるつもりなのに観客のナミには全く相手にされてないのが面白かった。

後パントマイムの3回目、「通じた!」でちょっと吹いた。
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 12:07:00 ID:oOAx0uV4
8回とか1万円以上かかるよね?凄いファン魂・・・
昔だったら1本の映画を立ち見でも
一日中入り浸って3回連続で見てたりしたけど
(特に洋画は一度目に映像重視で2度目に字幕重視とか)
今はは完全に入れ替え指定席だからなあ
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 12:33:39 ID:hyjarrm0
>799
レイトとか映画の日みたいなサービス利用すれば前売りより安く観られる
女ならレディースデーとか
カラオケ行くのを少しガマンすれば金銭的には頑張れるかもな
むしろ8回行く時間があるのが羨ましい
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 13:01:57 ID:hyjarrm0
>>797
大音量いいじゃん
古い映画館で観た時スクリーンも音も小さくて消化不良になったから
行けるなら大きいとこがいい
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 14:33:10 ID:sJgGoryv
テスト
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 15:10:12 ID:LrgJnudu
>>801
今近所のシネコンでは3番目にでかい箱でやっているんだが、
何故か一番大きい箱より画が綺麗で台詞が聞き取りやすいんだ
今週一杯同じとこだから9回目行こうかなと思ってる
(ちなみに上の8回さんとは別人だ)
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 15:15:07 ID:rf8iANDf
ttp://www.tohotheater.jp/campaign/campaign00000086.html
TOHOシネマズお年玉プレゼントキャペーン(2009/12/02)
TOHOシネマズでは、お年玉プレゼントキャンペーンを実施いたします!
末尾が「1」もしくは「4」の「お年玉付き年賀はがき」をお持ちの方は、該当の年賀はがき持参で、
1月9日(土)〜2月28日(日)の期間中、1000円でご覧頂けます。

こんな割引キャンペーンもあるよ
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 15:46:14 ID:C2g2/oyI
こんな短期間に8回も9回も同じ劇場行ってたら従業員に顔覚えられてんじゃねえのwあまたワンピの人来たあって
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 16:03:43 ID:z1k3FtlJ
>>799
最近映画館も独自のサービス取り入れてるところ多くて1000円day多いよ。
僕の行動範囲内の場所だけでも毎月1日、毎週月曜、毎月10,20,30日とか。
それと確かマイカル系は4月まで1000円。
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 16:32:37 ID:y1ESNy03
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 18:59:54 ID:Ea98nX1q
いまさら初めて見に行った。平日午後ガラ空き。
ルフィが格好良すぎて男前過ぎてびびったけど、それと別次元でシキかっこエエなオイ!
だりんでハゲでたらこで泥棒ヒゲなのになんかすげー存在感
旧世代のガツガツした悪党の親玉ってかっこいい思わず惚れる竹中直人パネェ


その他:
魚人キタジマ出番少なすぎて同情
たぬきの背中でふにゃぁあう゛わあ〜んありがどお〜〜〜て泣くナミに過去最高に萌えた
いい話っぽくまとめられたけど、あの羽根の人達行く当てあんの?
人間市場で売られちゃうんじゃ……
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/12(火) 19:56:21 ID:yTvvFoE+
人間市場は総元締めのドフラミンゴが見捨てたっぽいので
しばらくは大丈夫と思われる
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 01:37:06 ID:fjhCc1JS
1館しか上映館がない都道府県が15個もある。

岩手
秋田
山形
山梨
和歌山
鳥取
島根
徳島
香川
高知
佐賀
長崎
大分
宮崎
鹿児島

映画館が遠いと高校生が友人と気軽に見に行けないよね。
封切館が終わった後にここら辺の2番館上映があるんじゃないかな。
春休みの集客もあるかも。50億も夢じゃないような気がしてきた。
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 02:06:59 ID:U4ZrkE2d
大人は車とかあるし電車でも交通費は多少高くてもいけるけど
本来のターゲットである少年層には上映館が県に一館だと遠い場合最悪だろうな
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 03:21:36 ID:N3FkyB4G
>>794
シキ達のギャグシーンを客席から笑いを取ろうとはしていないシーンなのだと解釈するのは無理があるのでは
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 05:35:51 ID:/NhAxtav
>>810
うそつくな
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 09:11:32 ID:QyGhyoHO
3月まで延長してほしいなぁ
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 09:12:15 ID:k/Gsf4Sw
>>811
気軽に行けない、見れないのがメリットなのだ
まずいラーメンでもさんざん待たされて腹が減ったころに食べれば美味と感じる
これを行列のできるまずいラーメン屋理論と呼ぶ
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 09:17:39 ID:PAD9SmvP
こんだけSWで稼げるとなると毎年映画は尾田に総指揮、特典付けてもらった方がいいな
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 11:07:06 ID:J27vsbRG
毎年だと有難味が減るから3,4年に1回くらいのがいいんじゃない?
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 13:02:10 ID:0qtNBiLc
毎年だとさすがに原作穴開けるし息切れするだろ
構想だって2年かかったっていうしじっくり数年かけて映画作ってくれればいい
たった一作で5年分の興収、作る度の製作費、宣伝費とか考えると全面的に作者に任せたほうが利益でる
東映の宮崎化してほしい
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 13:03:32 ID:4nXf42Lu
あの絵と音楽とアクションで戦争編やインペルダウン編やったら
どれだけすげえことになるんだろうな
チビるかもしれん俺は
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 13:09:24 ID:SRMP8Lku
>>818
尾田はマンガ家なので、今後はマンガだけ描いてくれりゃあそれでいい
改善すべきは東映の実力、怠慢

いいものを作れば人は来るってのがある程度証明されたワケだしな
(ある程度ってのは0巻効果もあるので)
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 13:42:38 ID:PAD9SmvP
東映なんて毎年戦隊、ライダー、プリキュアの売上を売れない超大作につぎ込んで浪費してる会社だぞ
SWの結果見てもワンピースもいい金ズルになるから今度から尾田に毎年総指揮させようと考えてるとしか思えない
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 13:54:14 ID:cqOdH5c/
オマツリが一部に人気のある理由はアニメーターが凄いからなんだよな
例えばSWでは漫画のワンピースを観ているような感覚がしたが、一番最初のルフィが森から出て来た時の顔や、シキがサニー号に降りてきた時のロビンとか酷い
オマツリは参加アニメーターのほとんどが今回の佐藤と同等かそれ以上の実力の持ち主だからそういう隙がないんだが、SWの方がかなり原作に近い
これはなぜかというと、肌の色w
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 15:01:47 ID:SNjwLu7E
サービスでギャグシーン多くしたんだろうけど
裏目に出たな
確かにしつこくてくどかった
ただ不思議とブルックだけは鼻につかないw
サンジがロビンちゃんを助けたのに美味しいとこ持ってたのには笑ったw

まあなんだかんだでも充分満足な仕上がりだった
みんな超カッコ良かったしな

動物と羽人達がどうなったかは気になるけど
アニメでどこかで何らかの形で補完されるのかな?
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 15:26:56 ID:WoPvHVWj
補完されるとしたら漫画のSBSとかじゃないか。
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 16:20:17 ID:hmMJzroi
今日また観てきた!
何回観ても鳥肌が立つ不思議

つか、パンダマンいたね
やっと見つけた!
頭に丸いのが二つついてるキャラいてビビったw

多分パンダマンだと思うんだけどな〜

あとナミさん無事でよかった〜のサンジの台詞のきビリーが汗マークつけてたの可愛かったw
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 16:34:03 ID:AYSaywA/
ギャグシーン面白かったと思うけどな。
ビリーがナミをつつくところとか、ゾロが方向音痴なところや、色々あるが、
子供は無論、周りの大人もあまり声出さないが笑ってる人多かった。
シキのは寒いギャグとわかってるから、ナミの反応も冷たいし、竹中直人の声と中尾の声が味があるし、良かったと思う。
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 17:13:27 ID:SXsesOhd
今日レイトショーで見てくるよ
ワンピの映画自体はじめてだが評判いいので見てみる
他にワンピで評判いいのってどれ?
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 17:17:38 ID:hr5RsLfz
>>827
デッドエンド(原作っぽい)
おまつり(好みがすごく別れる)
チョッパー(原作焼き直しだけど)

こんな感じ 個人的にはからくりが好きかな
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 17:49:47 ID:ZAxr8teS
>>821
尾田総指揮の効果なんて認識してるのはアニメ部門の人たちだけだろう
去年も一昨年も9億だった映画に見切りをつけてスクリーン数大削減したのに今や50億に届こうかという位置
上層部の方は「何がなんだかわからない」って状態なのが現実じゃないの
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 19:24:12 ID:AMRjgSsc
真面目に尾田さんの体調が心配になるし
SWで満足だからもう総指揮とかしないで欲しい。本人が仕事好きだからいいけど
尋常じゃない仕事量なんだろうな〜
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 19:27:04 ID:gWFXHMgr
今日、ようやく見てきたよ
言われてた通り、素人声優たちの演技は気にならなかった
むしろ水田わさびが気になった
下手かどうかはわからんが、声が浮きすぎて、聞いてて段々イライラしてきた
ドラえもんみたいなキャラ物ならそんな問題ないんだろうけど
人間役はやらんほうが良いよな
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 19:52:21 ID:V6Laz1ob
水田わさびは確かに気になった
最初に聞いたときドラえもん(しかも聞き慣れてない)が出てきた
もうちょっとかわいい声でも良かったのになー
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 20:22:37 ID:HJJUShdE
ハウスの応募の締め切りが、あさってに迫ってきましたが、まだ応募してない・・・
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 20:41:02 ID:Rf6MXGiF
水田わさびの違和感は異常だったな
なぜだろう・・・わからん
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 21:54:23 ID:ZAxr8teS
下手糞だからでしょ >違和感
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 23:51:05 ID:+mVumB8Y
おまえら
ひきもってないで
たまには外に出ろよ
キモヲタ君
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 23:53:13 ID:3UvUSfhH
>>835
わさび自体は下手な声優ではないと思うが
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/13(水) 23:58:40 ID:SXsesOhd
う〜ん
レイトショーで見てきたけど、めちゃくちゃ期待して行ったら微妙だった
よく考えたら俺ってバトルシーンより日常的なギャグが好きだったりするんだよな
だから原作でも大ボスと戦う所よりも船でくだらない事を言ってるシーンが好きなんだよね
だから今回のやつは俺的にはバトル多すぎて微妙だった
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 00:02:16 ID:sL59jVm4
そういう人はクリスタル航海記のが好きそうだな
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 00:03:27 ID:/72Od5YX
とりあえず一言

ナミが魅力的すぎた

あと音楽が田中公平って最高

映画としてはB級
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 00:05:05 ID:QzncYsOI
質問ですが、0巻に収録されているセリフが
センゴク「たった一人できたのか」

センゴク「ロジャーは海賊王」
などところどころその本によって違いがあるらしいですが、
なんか意味はあるのですか??

既出だったらスミマセン。詳しい人教えてください。
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 00:47:04 ID:yZ2Lif9/
■ローソン×ワンピの春のタイアップ。2月から1ヶ月弱。

・前回のかりあげさんとお菓子も一部再販(サンジの手配所チョコ等)
・パン、菓子、ドリンクのコラボ新商品も販売。
・コラボ期間中にはスピードくじと、ポイントカード会員対象懸賞の2つを実施予定。
原作本セットや、iPod、手配所ファイルセット、複製原画、歴代映画DVDなど。

映画の放映期間とは時期がはずれてるので、SW仕様ではないですが、
今年もローソンでワンピファンをお待ちしております。おわり
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 01:11:21 ID:4stE3XR9
明日でハウスの応募締め切りだから、一番映画の宣伝してくれたCMが一つなくなるな…
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 01:28:52 ID:vtkZRC0L
ギャグが面白くなかった、っていう意見が多いな
あれはナミの反応から分かると思うけど、「面白くない」が正解だからあれでいいんだよ
実際、面白くなかったし

批判するわけじゃないけど、
演出面に関しては、ちょっと尾田のエゴを感じたな
特に、足音がオナラの音だとか、ジェスチャーで物を伝えようとして伝わらないとか
動いたり音が出たり、マンガじゃ出来ないことをこの際全部やったんだろうな
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 02:01:56 ID:oUCOj8Hg
>>844
それらは演出じゃなくて設定でしょ
境に文句があるのか尾田に文句があるのか意味不明だよ
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 02:22:08 ID:QIJWYJOw
>>841
こっち行きなはれ、詳しい人いっぱいおるよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1261021949/

>>843
あのCM和むんだよな…好きなんだよ…
あっそうだ応募しないと
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 02:26:37 ID:dLngGKaM
>>843
そうか、あのCMも終わるのか
テレビでの宣伝はハウスが一番頑張ってくれたな
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 02:28:46 ID:a5/ULjze
今度から、カレーはハウスにする。
宣伝ありがとう。
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 02:51:59 ID:Wox7tIcF
今日8回目みてきたけど討ち入りでふすまを開けるまでは武器はフランキーが持ってたんだな。
廊下を颯爽と歩く一味がかっこよすぎて今さら気づいた!!
あとシキがサニーに降りて来て、俺の船に招待するって行った後ルフィがいや、いいよって言う間に『へっ?』って言ってるキャラいるがウソップの声?サンジの声?
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 08:01:30 ID:I0EE7Mwy
竹中さんの声
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 08:48:43 ID:NwERBpay
今日いいともにまたアニメ声優陣が出るみたいだが田中真弓が出て映画の宣伝しないかなw
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 09:22:16 ID:2t6TLC2D
声優紹介の時に下に小さく映像が流れるだけかもしれんな。大ヒット上映中というテロップ入りで。
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 09:54:02 ID:QRkRSAVc
>>844
シキ達のギャグがつまらない事なんて誰が見ても一目瞭然
あのシーンはシキ達のギャグのくだらなさ、つまらなさ、寒さ、に対して笑いを取りたいんだろう
それでもあまりにつまらないからみんなつっこんでるんじゃね
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 10:35:20 ID:TuYF5SpB
>>851
ワンピに出てる人が出るとは決まってないんだよね
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 10:41:13 ID:yuhNbb+k
シキのギャグにツッコむ奴ってネタにマジレス以外の何でもないと思うんだが。
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 11:29:34 ID:yhalPS/E
育ちゃん出ればいいのに
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 13:46:07 ID:xGQc873n
シキの側近弱すぎ
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 14:17:50 ID:GMOYNHgO
>>851
ワンピレギュラー声優誰も出なかったぞ
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 14:39:17 ID:QRkRSAVc
>>855
シキ達のギャグの後に客席に流れる寒い空気耐えられんわ
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 14:42:54 ID:58wov2FO
屁みたいな足音は、お酌の時につま先立ちとかで
鳴らさないようにしたとかならまた笑えたのに

861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 14:53:43 ID:zQ857BgY
ウソップの最後の天竜星って
ナミがサンダーテンポかなんか使って出した雷を弾にしたのかな。
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 15:37:07 ID:PHMtETxO
>>861
というかサンダーボルトと同じ方法で貝を利用してどうこうしたんだろうね
原理的にはちっとも納得できないけどw
クリマタクト作ったウソップならどうにかしたんだろうっていう
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 15:57:09 ID:D3M2xJsy
SW熱が冷めないので
明日3回目観てきます。
あとさっきこれ取れた。
ttp://imepita.jp/20100114/571250
いい感じの棒。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 16:49:50 ID:yhalPS/E
>>863
湯上りチョッパーキタコレ
これクレーン?
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 16:59:07 ID:bnpjkUdM
>>861
何かを飛ばしてナミの雷雲から電気を貰ったように見えたが
それとも雷雲を活性化させる物質を放ったのか?
技名から判断できないから天竜星の原材料が不明なんだよなw
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 17:57:49 ID:D3M2xJsy
>>864
ttp://imepita.jp/20100114/643550
この機械。
台紙の部分狙えば大概は取れる!
時間なくて出来なかったけど
あと3種類もゲットしに行く予定。
どれもなかなかの高クオリティだよ。
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 18:35:15 ID:58wov2FO
文化通信速報1/14記事

東映「ワンピース・フィルム ストロング・ワールド」31日間興収41.9億円

40億突破おめ!!
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 19:47:23 ID:yhalPS/E
>>866
トン
チョッパーうらやま
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 19:56:42 ID:rra05Yhj
アニメはなんで映画の色彩と同じ奴にしないんだ?
ロビンの肌を白くするならちゃんと目も茶色にしろや。ゾロとウソップの気持ち悪い色直せや
ドリーやブロギーも汚い色になってたな。おつるさんも歳相応の色してたが、なんでそこだけリアルなのっていう。
シャンクスもたまに気持ち悪いし、ギア2とかアニメの奴2回連続でリストラされてるし、エネルとかハンコックは逆に白すぎだろ。
アニメで色を変えて+になっているキャラクターがほとんどいない。
誰が原因なんだ?キャラデザか?色彩設定か?
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 20:35:42 ID:I0EE7Mwy
誰というか
予算と給金が原因な気はする
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 21:04:17 ID:3zyzNen9
そんじょそこらの深夜アニメより予算低いんだっけ?
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 21:35:15 ID:EmunbEx7
東映のTVアニメって基本低予算なイメージがある
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 22:03:51 ID:LXkNl9nG
予算が原因で色彩が同じに出来ないだとか、おめでたい頭ですなあ
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 22:51:09 ID:LNQTKc9r
めでたいことはいいことじゃないか
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 22:57:24 ID:l2cxbfxl
アニメのクロコダイルとかひどかったよな
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 23:26:11 ID:LXkNl9nG
今週土曜のナンジャタウンのトークイベント行く人いる?
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 23:46:56 ID:gpAP5Ud6
確かにアニメのハンコックの色白過ぎ

今回は色、1から全部作り直して尾田チェックが入れたって色彩の人のコラムに書いてあったな。
色彩の人もアニメには関わってなくて原作のカラーをもとにして作ったとも書いてあるし。
これからアニメは映画のやつ参考にしてほしい。っていうか映画の色彩で作ってほしい
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 23:54:09 ID:u3rfj5Ug
映画のカラフルな画は見てるだけでワクワクするよな
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 23:54:32 ID:xqFFSWH/
評判がいい?のでワンピースよく知らんけど見てきた
テンションが高くてオッサンは疲れたわ
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/14(木) 23:55:42 ID:rMlRSPMM
幸い今はルフィしかでてないしね。
再登場する時は劇場版と同じ色希望!
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 00:54:57 ID:PkJ0gmfk
原作のほうが再登場時にデザインがやや変更されてるかもしれないけどね
尾田の「ルフィ17歳最後の冒険」に基づくとさ
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 01:26:12 ID:u9z5ks2O
17歳最後の冒険ってどういう意味なんだしかし
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 04:24:51 ID:0WNWDwhb
先週観てきた。素直に面白いとはおもいます。
ただ、疑問点があるので解る人補完して下さい。

@ナミのトーンダイアル録音メッセージで前半の「助けに来るな」の部分はシキに聞こえる程度の
 声量で録音。最後の部分「だから絶対助けに来て」の部分はシキに聞こえない声量で録音。
 でOK?これOKなら脳内補完してくれって事になるから演出上かなりがっかり。OKじゃない場合は
 ストーリー上破綻する様な・・・。誰か回答願います。
A毒の設定はもう完全に破綻でいいよね。ロビンいつどうやって直ったの?ロビン以外はなんで
毒に犯されないのですか?

まあでもAの疑問は@に比べればもはやどうでもいいレベルですけど。@のナミ録音メッセージ
最後の部分は途中2回も強烈な振りを利かせていたのと落ち(最後の部分)まですごく楽しく観て
いただけに(毒の件はある意味納得してた)最後の部分を聞いた時に「えっ?はっ?」ってなって
「破綻・・・だと?・・・」って一気に・・・はぁ・・・誰か説明頼みます。俺の勘違いであってくれ。

 
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 05:38:40 ID:2pExmez5
>>883
@シキは最後まで聞いてたよ。
 敵わないと分かった上での「助けに来て」は、良い「別れ」の言葉だということ。
 シキはあの時点で充分絶望感を与えたと思ってるからね
Aロビンは、対峙したやつの鱗粉攻撃でうまく動けなくなったんだよ。
 他のやつは対峙してないんだから鱗粉攻撃を受けてない。治療はおそらくチョッパー。
 ダフトグリーンとの違いやその設定(IQとか)は分かってるよね?
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 08:06:40 ID:FmOjWFYI
ダイアルのことも含めて、まさかこんなことまで説明しないといけないぐらいの
アホが居るなんて、作る側も思っては居ないだろう
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 08:30:27 ID:SX9yRrDG
>>884
自分も@派なんだが小説版では聞こえないように言ったことになってたんだろ?
個人的には@の方がいろいろと思うところがあって深いなーと感じる
まぁこれまでここでも議論?されてただろうが
887886:2010/01/15(金) 08:32:50 ID:SX9yRrDG
すまん@派っていうか884の@の見解派ってことです
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 10:26:52 ID:QALI9nJ0
シキは最後まで聞いてた派はしつこく持論を主張し続けてるが
小説版だけじゃなく、完成披露試写の時はもっと小声だったらしいから
聞こえないように言ったでFAだろ
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 12:27:27 ID:3FENagcb
883だが
>>884-888レスありがと
仮に聞こえないように録音してたなら話は通じるけど演出が?ってなるな自分は。
どうして誤解を生むような演出もしくは編集になってんのさ?ナミ録音直後のシキの台詞が
あれじゃ深いも何も誤解を生む可能性高いよ。事実一緒に観に行った人もうーんってなってたな。
誤解した人他にもたくさんいるんじゃないのかなぁと思う

>>884@の説明では私は理解が完全にはできないですね。(885のいう様に私がアホなのか?)
だって「シキはあの時点で充分絶望感を与えたと思ってるからね」ってそれこそ脳内補完ですよね?
それにシキの台詞は「いいメッセージ(言葉)だ、麦わらも納得するだろう」とかなんとか言ってたような・・・無茶苦茶です
まだある、録音直前にナミはウソップと会話してるよね、何故そこでルフィに伝言しなかったの?

さらにはフィナーレにおいてナミは「あれは鈍いあんた(ルフィ)に対して言った言葉なのよ」と発言する
ルフィが最後まで聞かずに逆上する可能性はかなりあるはずなのに上記の台詞って?
むしろナミは「あー、あんたやっぱり最後まで聞いてなかったのね、まったく」こっちの方が自然だ
ルフィの性格を良く解った発言ですよ(まあこうなる他の台詞も変えなきゃならんけど)

長げな俺の文・・・すまん

890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 12:56:35 ID:3FENagcb
連投かもしれん>>889の続き

別に脳内補完を否定してるわけではないですよ
でも自分で考えて又は人に聞いてなんかこう疑問がスッと収まると言うか
そういう脳内補完ならよかったんですけどねー
補完しようとあれこれ考えるんですけど疑問や矛盾が出てくる
@の回答がよほど納得できる物でないとどうしても「破綻」って言葉が出てくるんです
「確かに破綻(ストーリーもしくは演出・編集どちらでも)してるね」って事になってるのか
どうか(評価として)知りたかったので質問しました。「破綻」のほうが自分にとっての
「補完」にしたくないのでどうか@の疑問のさらなる詳細な解説を>>885さん頼む!

Aに関しては自分がよく理解できてないですね、すいませんでした
>>884さんありがとうございました
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 12:57:11 ID:/tYJL+gU
>>889
仮に聴こえないように録音してたとして、>>888が言うことがほんとなら、
「どうして誤解を生むような演出に〜」って
「ラストへの引きに使ったナミの重要な台詞を観客に聞こえやすくした」が答えに決まってる

>>884のいう@で
「麦わらも納得するだろう」的な台詞が「シキは充分絶望感を〜」なんでしょ
それは勝手な脳内補完じゃなくて、ガキでもくみ取れるような演出だったと思けどな

ウソップは、メッセージ残せと言われたときは既に気絶してなかったっけ?
それ以降は、ちょっと何言ってるかわかんないですw
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:05:27 ID:/tYJL+gU
あー>>890読む前に投稿してしまった。>>889の後半に答えるよ

「ルフィが最後まで聞かずに叫び声をあげて怒る」可能性をナミは考えてなかったんだよ
ナミだけじゃなくあの場にいた一味も急に大声あげたルフィに驚いてたでしょ
「助けに来て欲しいって気持ちで話してるメッセージだけど、
 鈍いアンタにも分かるように直接言った」ってこと。なのに最後まで聞かないなんて想像以上のアホね、ってオチ
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:09:31 ID:XccUz9Q7
なんて読みにくい文章なんだ
どっちでも良いから二度と書き込むなよ
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:12:33 ID:ey7gXar4
あれ?いつからここは無駄な論争場所になったんだ?
シキが電々虫の方に目を向ける→ナミ、置く動作をしながら小声で「必ず助けに来て」だろ?
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:25:42 ID:3FENagcb
>>894

!!!!!!!!!
えっ?
シキが電々虫の方に目を向ける→ナミ、置く動作をしながら小声で「必ず助けに来て」だろ?
ア、アラッ?この演出ありましたっけ?もしそうならスッと収まっちゃうんですけど?
か、解決したでいいのでしょうか?
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:28:41 ID:p9xkbWHi
>>895
解決したでいいよ。
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:30:57 ID:/tYJL+gU
>>895
解決したねー。よかったよかった
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:33:45 ID:iXUM0HCG
映画も無茶苦茶なところ多いけどそれ以上に>>889の文章が無茶苦茶すぎてわけわからん
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:37:08 ID:e1vmhIZe
小説版では
ナミは別離の言葉をふきこんだ。『いいあいさつだ』おおいに満足した老人を一瞥すると、ナミはもう一度
わずかの間、音貝を口元にやって、なにごとかを言い添えてから、音貝を地面においた。

とりあえずID:3FENagcbは小説版買え。ある意味映画より細かいから。
あと、>>895みたいなノリで解決させずに、一応質問に答えてくれた人たちにお礼は言うべき。
この話題無限ループしてるのにスルーせず答えてくれたんだから
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:38:32 ID:p9xkbWHi
ラストで海軍が「シキがいたぞ!」って言ってるところ
シキの船のバルーン?を使ってる麦わら一味をシキ一味と勘違いしたと思ってたんだけど
小説見たら普通に海に落ちて行くシキを発見してたんだな。
シキやDr.インディゴやゴリラもインペルに送られるんだろうか。
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:39:40 ID:3FENagcb
>>896 897
見逃してたのですねorz
でもやはりもう少しそのシーンはクローズアップしてもらいたかったです。

ふう、私が一番の「破綻」だったとは・・・

>>898
映画は無茶苦茶ではありませんよ、演出がほんの少し残念なだけです

902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:43:04 ID:iXUM0HCG
>>901
最後の言葉を吹き込む描写は映画にはない。
>>899が言うように小説か、もしくは過去ログ読んでこい
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:56:40 ID:3FENagcb
>>902

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっ、映画この描写ないんですか?
そうなると>>895>>901の発言は取り消さざるをえないですね

やはりこの映画単体としては「破綻」なのか?

私は小説版は読んでませんが、それを持ってきて解説されても納得いかないですよ。
あくまで映画本編のなかで説明求む。
小説版の描写をプラス(補完して)思えば全てに納得しています。
>>899
レスくれる皆さんにはとても感謝しています。もうすでに小説版も含めてですが半分は
解決しましたし、感謝です。
ただ、作り込みに定評のあるワンピースだけに映画単体とはいえ「破綻」していてほしくない、
という思いからの質問なんです。
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:58:53 ID:p9xkbWHi
破綻してるのわかったからもう解決だろ。
答えてくれた人に感謝したらもう来るなよ。
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 13:59:49 ID:ey7gXar4
何でもかんでも描写されないと分からないってのも問題だと思うぞ。
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 14:00:15 ID:jipduXOU
2回目見に行ったけどシキがいい挨拶だって言ってるときにナミの口パクパク動いてたの確認したよ
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 14:05:08 ID:yRzqrS81
映画では「必ず助けに来て」→ダイヤルを置く。 じゃなかったっけか。

自分的「いい挨拶だ」の解釈は、
「俺が強いことをちゃんと理解してるのに、必ず助けに来てなんて
言っちゃって、かわいいなぁ、子猫ちゃん。
まあ、来たって殺されるだけだけどな。ゼハハ」 だわ。

なんで助けに来てなんて言ったのか、は、
「はっきり言っておかないとルフィがキれるから」で、納得してるw
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 14:10:54 ID:ey7gXar4
「助けて良いんだと分かった時のあいつらに限度なんて無いんだから!!」ってナミ自身が言ってたな。
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 14:21:02 ID:/5+xyry5
>>907
俺もそんな感じだと思ってた。
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 14:30:55 ID:3FENagcb
>>904
どうやら破綻みたいだね、残念な解決になったのかもわからんね
もう少しレスの様子見て退散します
>>905
正確には「理解していない」のではなく「辻褄があわない」なんですけどね

何でもかんでも描写されないと分からないってのも問題だと思うぞ。

確かにそうです。ただ「辻褄があわない」部分に関しての描写。これは必須ですよ。
重要な分岐点になっちゃいます。誤解するかしないかの分岐です。中途半端ですよ。
そこを@の疑問や矛盾した解釈が生まれる様な演出・編集になっているので総じて私は
「映画単体で辻褄があわない、これは破綻しているのでは?」と思い、解説を求めたのです。
小説の描写をもってして理解するに至りましたが、映画単体としてどうなの?と

誤解ないように言いますがワンピースは好きです。アンチって訳ではないです
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 14:44:43 ID:y63z0V0V
今回の映画は貴方のような神経質な見方をする人には合わないとおもう
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 14:46:37 ID:LBktewgY
ARTBOOKの重版はないのかな
結局映画館でも書店でも見つけられなかった…無念
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 14:48:29 ID:/tYJL+gU
>>910
なぜ>>907はスルーなの?
小説の描写に納得したように、映画の方もコレで納得すればいい
破綻って結論に導きたいだけに見えるから不快だよ
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 14:50:32 ID:/tYJL+gU
>>912
大手の本屋で店員に聞いた?
簡単に「取り寄せしましょう」ってなるはず。まだあるよきっと
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 15:16:20 ID:3FENagcb
>>913
す、すいません。
>>907さんの解釈も別に否定しませんしアリだと思いますが。
私の言っている「破綻」とは少しズレがあると思いましたので・・・
私は、録音部分の一連の描写で
A、シキは最後まで聞いていなかった
B、シキは最後まで聞いてた
この二つの解釈が可能だと思うんです。(何故可能なのかの理由はもういいですよね?)

で、Bの解釈だった場合。これはもうかなりの部分で疑問・矛盾が生まれます。
Aの場合ならストーリーとしては辻褄があいます。が、聞いていなかったと
観客(小説版知らない人にも)に明確にわかる描写が必須です。けどそれが無い(と思われる)。
明確には無いから私はAとB二つの解釈を考えたのです。

>>910
なぜ>>907はスルーなの?
小説の描写に納得したように、映画の方もコレで納得すればいい
破綻って結論に導きたいだけに見えるから不快だよ

いやいや暴論ですよ、納得はできませんし、「破綻」にしたくないので解説を求めていると
>>903で言ってますしね。

>>911
そうなんでしょうか・・・作品に完璧を求めてはいけないのは理解していますが・・・


916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 15:21:30 ID:vNdigJzE
そんなんでよく今までワンピファンやってこれたなあ、感心するよ
今回の映画どころか原作でさえツッコミどころ多いだろう>>915には
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 15:27:49 ID:ey7gXar4
>>915
Bじゃないから安心しろ。何が必須だよ…
分からないか?俺達もその観客の一人なんだよ。
なのに何でお前はそんなに理解できていないんだ?考え方が機械的で怖いんだが。
1から10まで説明しないと分からない奴がいるのはかなり迷惑。
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 15:36:21 ID:3FENagcb
>>916
んー、ワンピファンを公言できるほどでもないですよ。
彼女が観に行きたいと言うので言ったわけですし。
原作もジャンプと単行本で2,3周しか見てません。
ただ映画がすごく楽しかったし強烈に2回ほど振りを利かせた
最後のあの台詞「かならず助けに来て」はどんな言葉を録音したのか
ホントに楽しみでした。それだけに落ちを聞いた瞬間「???」ってなったんです。
「まてまてそれだとあのシーン(録音)で解釈がおかしくなるぞ?」と。
落ちまではある意味誰よりも楽しんでいたんですがねー・・・
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 15:42:15 ID:3FENagcb
>>917
おいおい・・・
そりゃBじゃないだろうよ>>894であなたが小説版の描写を教えてくれたんだろ?
Aの場合でしかも映画単体・小説版知らない人に対して必須なんじゃないかって事だよ?
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 15:47:22 ID:1ETvbQKP
これ上映いつまでやってんの?
来週まだ大丈夫?
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 15:48:39 ID:yRzqrS81
自分は映画を見て、最後まで聞いていたと判断をし、>>907という解釈をした。
あの描写で、聞いてなかったという可能性はないと思ったから、
小説では聞いていないことになっている、というのを読んで驚いた。
でも、映画では「聞いていた」ようにしか見えないし、
キャラの性格その他の描写から「聞いていたとしても納得できる」から、
自分はそれでいい。

「聞いていたとしたらおかしい」という人とは、見方が違うんだと思う。
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 15:50:44 ID:nbm7OJp4
とりあえず1月いっぱいは大丈夫
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 16:02:28 ID:3FENagcb
>>921
おお!なんか、かっけぇ
私はどちらの場合でも「???」となってしまったのですけどね
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 16:07:10 ID:o5O6M+iq
>>891はなんでスルー?
>>921の言うように、Bだとしても何の矛盾も発生しない。演出に不備もない
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 16:21:04 ID:3FENagcb
なんか粘着されてるのか?

>>924
あのすいません>>915をよく読んでもらえませんか?

私は、録音部分の一連の描写で
A、シキは最後まで聞いていなかった
B、シキは最後まで聞いてた
この二つの解釈が可能だと思うんです。(何故可能なのかの理由はもういいですよね?)

で、Bの解釈だった場合。これはもうかなりの部分で疑問・矛盾が生まれます。
Aの場合ならストーリーとしては辻褄があいます。が、聞いていなかったと
観客(小説版知らない人にも)に明確にわかる描写が必須です。けどそれが無い(と思われる)。
明確には無いから私はAとB二つの解釈を考えたのです。
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 16:25:12 ID:Mnf0vYi/
50億も射程距離だし大成功だな
しかし0巻商法とはいえ、潜在的にはこれだけ動員できることが分かったわけだから
前回、前々回の興行は改めて恥と感じるべき
今回の映画は久々にお金払う価値があったと思えたし、十分楽しめた
だからこそ次回作コケでもしたら今回の尾田の苦労が台無しになる恐れもある
それだけは何としても避けてほしい
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 16:27:37 ID:/5+xyry5
逆にシキが聞いてなかった方が何時言ったのかとかの疑問点が出ておかしくなると思うけどな
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 16:30:14 ID:o5O6M+iq
>>925
>Bの解釈だった場合。これはもうかなりの部分で疑問・矛盾が生まれます。
それを詳しく教えてよ。Aに関しては何にも触れないで良いから。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 16:34:10 ID:EYOwoxjv
今後佐藤さん(作画監督)はアニメに参加しないんだろうか

930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 16:42:33 ID:Mnf0vYi/
自分で長文放り込んどいて「粘着されてるのか? 」も笑えるがなw
Bに対する考察は上の方々が言ってくれてるから俺からは何もないけど
それでも理解出来ないならレスする気も起きない
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 16:43:28 ID:p7mg7fUQ
聞いてても何の矛盾も無いだろ

天候に明るい人間はナミ以外は皆無
そのナミも居なくなった8人には、悪天候狙ってくるだなんてことも出来ない

5/8人は自分がボコボコにしたから、実質的な敵は3人
5人(3強含む)に勝って、残り3人に負けるなんて普通は思わんだろうに


>>929
プリッキャーなら来るよ
ワンピは来てもすしお回ぐらいちょろっと
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 16:47:41 ID:lgF80wOt
今日の日経夕刊
「アバター」に次ぐヒットになりそうなのが「カール」と「ワンピ」。
どちらも興収40億円を超え2位の座を争っている。
09年正月映画の1位は「ウォーリー」で興収40億。10年はこのレベルの
大ヒットが3本も生まれたことになり、これは4年ぶりの活況だ。

ワンピすげー
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 16:53:04 ID:Mnf0vYi/
今年の正月はアバター、カール、ワンピ、のだめと興行でのレベルが半端じゃなかった
去年1年のランキングでベスト5クラスが4本同時期に上映だからな
その中でワンピが戦えたことは素直にうれしい
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 17:02:23 ID:iap3RNHs
下世話な話、尾田っちにはいくらくらい転がり込むの?
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 17:25:42 ID:SX9yRrDG
うちんとこではいまだに200席以上の箱で上映してるなー
3回観たけどあと1回は行きたいw

尾田っちもう金なんて腐るほど持ってるだろうけど、
あんだけがんばったんだからお金いっぱいあげたって〜
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 17:30:34 ID:3FENagcb
>>928
B、シキは最後まで聞いていた場合

@シキの目の前でそんな事を言ってしまっては録音した台詞の前半と最後の部分で単純に
矛盾するし、シキも「いい言葉だ、麦わらも納得するだろう」とコメント、さらにルフィ達の襲撃や
ナミの反乱も予期できていないとね。>>884>>921の解釈も少しはわかるが十分といえない

A録音直前のウソップとの会話でルフィに伝言頼むことも可能だった。頼む前に気絶ってのも
シキの仕業だし、ナミはトーンダイアルに録音するなんてこの時知らないはず。
トーンダイアルありきの演出にするからこんなことになるのでは?

Bナミの台詞「むしろ鈍いあんたに向けて言ったのよ?」はおそらく最後の言葉を指して言ってるけど
だったら、ウソップへの伝言or録音ではっきり「助けに来て」と開口一番言えばよい、別にシキは全部聞いてる
のが前提なんだから。「助けに来るなんて考えないで、いい?・・・・絶対助けに来て」なんて
支離滅裂な文章で伝えようとするもんだからルフィが前半部分で早とちりして最後まで聞けなかった
とも考えられる。「絶対助けに来ての台詞とそれを振りを利かせて最後にどーんと出したい」
という演出ありきで展開するから疑問や矛盾が生まれ破綻する、観客を泣かせようという演出に固執していたかのようだ。
私の様なタイプはそれは逆にさめるし、落ちを聞いた時マジでさめた。

Bの場合の考察をしている人たちの意見を否定するつもりもないですよ。もちろんAも。
上記@〜Bで全てではないがBの場合ストーリー&演出・編集共にいろんな考察をした所で
疑問や矛盾を拭いきれないし破綻しています。
そもそもこの部分、解釈が見た人によって違うって時点で「破綻」してるんですよ。
それともそういう映画なのですか?小説版の話を考慮するとそうでは無いようですし・・・
くどいすけど私はワンピースが好きです

ちょっと場所変えるのでID変わります。40分ぐらい見れません
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 17:34:46 ID:p7mg7fUQ
ハウスの葉書投函してきた
何故かか配送車が回収して行かなくてオワタ

家に帰ってきたら別な映画の試写会ハガキ来てるし、
今春のハウス懸賞のチキンレースは早くも脱落してもた
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 17:56:51 ID:mujNpGJX
>>936
長すぎて誰も読まねーよ

「助けに来て」は明らかに小声録音だったじゃん
シキに聞こえてたら「いい挨拶(?)だ」なんていわないだろ
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:07:38 ID:p7mg7fUQ
糖質っすなあ
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:18:15 ID:jikPT4AJ
最後の殴りこみシーンは、サム・ペキンパー監督の西部劇『ワイルドバンチ』へのオマージュ?
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:21:27 ID:0WNWDwhb
>>936です。
ID変わりました。
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:22:12 ID:7lfAgUod
>>940
確か「七人の侍」
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:23:31 ID:ey7gXar4
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:24:14 ID:ey7gXar4
ごめミスった。
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:25:45 ID:p7mg7fUQ
>>941
ブログでやれ
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:26:57 ID:/5+xyry5
とりあえず2はダイアルに吹き込むのウソップが気絶してからだったはずだし
3はこれから別れの言葉を言えってダイアル渡されたのにいきなり「助けに来て」から始めちゃいかんって事だと思ったんだけど
「助けに来てもやられるだけだから助けに来なくて良いよ、本当は必ず助けに来て欲しいけど」
だから別れの言葉として成り立つのであって
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:39:42 ID:mujNpGJX
>>941
うざすぎ
2ちゃんで長文論述して、全員納得させようたって無駄だから
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:42:35 ID:exXH6p6w
シキが気づいてないってだけだろ。終わり
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:45:33 ID:0WNWDwhb
どうやら「破綻」って言葉はあまり良くないですね
「辻褄があわない」と表現します。同じ意味で使ってましたが
印象が良くないですね。
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:45:54 ID:tHzt+ncu
お前らがかまうからID:0WNWDwhbが張り切っちゃうんだろ
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:50:14 ID:0WNWDwhb
おじさん張り切っちゃうぞーノ
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 18:56:09 ID:XuJNe7IB
あの混雑が1ヶ月前か…早いな
ホントあんなに映画館に人がいるのはじめてみたわ
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:01:59 ID:6yYitDQT
スクリーン数を大幅削減した東映の責任者ってまだ生きてんのかな
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:20:13 ID:wl2T+5/G
NG推奨スルー対象
ID:3FENagcb
ID:0WNWDwhb
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:20:29 ID:0WNWDwhb
>>947
私が言ってるのは
Aの場合の考察
Bの場合の考察
このどちらも否定しません。人それぞれの考察や補正・補完まで否定できるハズないですからね

その前の段階で
A、シキは最後まで聞いていなかった
B、シキは最後まで聞いてた
この二つの解釈が可能な点です。
そもそもこの部分、解釈が見た人によって違うって時点で「辻褄があわない」となるんですよ。
それともそういう映画なのですか?小説版の話を考慮するとそうでは無いようですし・・・

全員納得させるも何もないですよ。誰もその所を否定できてないんですから・・・
実際レスしてる人達もAの意見の人もいればBの意見の人もいるじゃないですか
論点がどうしても考察(Aでの考察・Bでの考察)ばかりになりがちですけどね
あなたの>>938を見ると>>921さんの意見とは反対になり否定することになりますけど
それでよろしいですか?
>>938の考察がAでの考察
>>921の考察がBでの考察
になりますけど。私の論点はそこではないんです。
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:24:54 ID:jW5YvzJ7
知るか馬鹿
そんなことより
オナニーだ
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:25:35 ID:ey7gXar4
>>955
もうオナニーレスはやめてくれ…
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:28:39 ID:e1vmhIZe
ID:0WNWDwhb は尾田に聞け。SBSとかで。
きっとここではあなたが納得する見解は得られない
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:41:24 ID:SX9yRrDG
ID:0WNWDwhbはナミのセリフについて議論するスレッドでも立ててそっちでやりなされ
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:46:26 ID:xoXdRQB/
尾田が説明したところで「私」が納得しなけりゃ破綻だの
つじつまが合わないだの言い続けるんだろ
ID:0WNWDwhb 自身の頭が破綻してるんだから無理だよ
考察だの下らないこといってるが、大半がお前と同じ意見じゃないとわかった時点で
自分の頭の悪さを疑って消えてくれ
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:51:45 ID:p9xkbWHi
>>950
次スレ立てれそう?
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 19:57:31 ID:tHzt+ncu
>>961
すまん、気づかなかった行ってくる
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:00:00 ID:0WNWDwhb
>>960
大半がお前と同じ意見じゃないとわかった時点で

って私の意見(論点)は
A、シキは最後まで聞いていなかった
B、シキは最後まで聞いてた
この二つの解釈が可能な点です。

この部分については明確に否定できてませんよ。
実際レスしてる人達もAの意見の人もいればBの意見の人もいるじゃないですか

もう一度言いますが私が意見(論点に)したいのはこの部分です。
ちょっとあなたが何に怒ってるのか理解に困る。
ワンピースを否定されたように感じて怒ってんなら勘違いだよ、作品は好きです。
ちょうど良い、あなたに上の論点について答えてもらいたい。是非、頼みます。

964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:08:32 ID:tHzt+ncu
おまたせ、抜けてることあったら補完お願いします
次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1263553334
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:13:01 ID:xoXdRQB/
>>964
スレ立て乙です
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:36:13 ID:WkPv4LRd
2回目見て来た
ゴリラがチュー(未遂)からカーンまで笑い声を押さえるのが大変だった
0巻はまだあったぞい@TOHO岡山
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:45:25 ID:K4fSGidN
>>964
乙だわいな

うちの地元の映画館まだまだ400入る箱でやってくれてる
今月末ぐらいだよな…もう1回行こうか行かないか…
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:46:34 ID:WkPv4LRd
>>964
タイミング悪くてスマン
乙です
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:58:35 ID:ey7gXar4
>>963
聞いただの聞いてなかっただの
どこの世界を探しても答えはねぇだろくだらねぇ!!
自分で答えを探す事を知る。それも成長だ。
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 20:59:52 ID:x4lNBovV
>>964
クソ乙でした。

ID:0WNWDwhbの人気に嫉妬・・・しねーよ!
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:01:32 ID:exXH6p6w
二つ解釈あろうと別によくね・・・。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:11:27 ID:ugO2qMip
>>936
@でいうナミのメッセージの前半と後半を「矛盾」だと考えてるの?w
もうそんな人に何言っても無駄だと分かったよ。
ガキでも解る演出を理解出来ないことを恥じなさい。

Aナミは、シキに言われなければメッセージを残さずに去ったんだよ。
それでも助けに来ると解ってるから。でもあえて残せと言われたから
「シキの強さを目の当たりにしてやられた、そんなみんなに言う、助けに来て」なわけ。解る?
ウソップに伝言なんちゃらは見当違いな君のアホ発言以外のなにものでもない。
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:14:14 ID:ugO2qMip
まず、演出ありきの支離滅裂な文章なんかじゃない。
「開口一番〜」なんて、あのシーンのナミの感情をまったく理解できてないじゃん。
そんな人とまともな会話が出来るとは思えない
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:16:16 ID:SX9yRrDG
>>964
乙だよォ〜
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:23:03 ID:yRzqrS81
全員が記憶を頼りに考察するしかないのに、明確に否定しろって言われてもなぁ。
あの場面がこうだったんだからと説明されて、ID:0WNWDwhbは明確に思い出せるのか?
それとも、全員が一回見ただけで同じ解釈ができる演出じゃないといかんのか?

ID:0WNWDwhbは、DVDが出てからそういう議論が好きな奴とじっくりやったらいいよ
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:27:24 ID:0WNWDwhb
>>969
あなたは私に小説の存在と内容を教えてくれた人ですね、感謝してます。
という事はあなたは映画を見る前から知っていたんでしょうか?
もしそうなら、私の言っていることは解らないかもしれません。
小説の存在を知らずして映画を観た場合、>>921さんの様な解釈をする可能性は
それほど低いもんじゃありませんよ。小説を知っていた人でも?となった人もいるかも
しれません。

私は観ている途中ではシキは最後まで聞いてた物としてストーリーを追っていました
ワクワクしながら最後の台詞はなんて言ったのだろう?とか考えながら・・・
で、最後の台詞を聞いてから自分で補正・補完を始めたんですがどうも辻褄があわない
で、シキは最後まで聞いてなかったんじゃないかと考えました。これならストーリーとしては
辻褄があう。ただ、最重要シーンですよね?なら「シキは最後まで聞いてない」って所を
もっと強調しなきゃ駄目ですよ。勘違いする人もいますよ。その最重要シーンを映画の中で
クローズアップしてくれなきゃ、あと少しあのシーンに時間を割いてくれたらと演出・編集にがっかりした
って事です。 

自分で答えを探す事を知る。それも成長だ。

ありがたい言葉をいただきまして本当にありがとうございます。

977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:41:15 ID:ugO2qMip
>>976
シキは最後まで聞いていた。それでも余裕でいられるほどの男なの
「えっ、今こいつ助け求めたよ!どうしよう!後でこいつら来るかなあ?」ってアワアワするような男だとでも?
「強さに屈し仲間にしてくれと言った女が、別れの言葉に助けて・とは、、良い言葉だ。
 こいつらもこの有様。諦めるだろう。まあ来たところで返り討ちだ。ジーハッハッハ」

Bだと解釈して、シキの感情はこんなところでしょ。聞いてようが聞いてなかろうが、シキの余裕ぶった態度に矛盾は生じない
このシーンのナミの感情については上述の通りだからよく読めバカヤロ
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:41:24 ID:iap3RNHs
つまらん。お前の話はつまらん。
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:49:24 ID:0WNWDwhb
>>972>>973
これはわたしの>>936に対してですね。
これらはBのシキは最後まで聞いていた場合の私の疑問や矛盾・辻褄があわない
と感じた事ですが、>>928さんの論点を逸らそうとする誘導尋問にあえて乗りました
論点を意図的に逸らそうと質問されたかどうかは解りませんが、コレを書けば論点
が逸れるのは理解していました。しかし、一度私の感じたことを書いた方が良いと思いましたので・・・

あなたの>>972での@の発言は理解できません
ナミの言葉の前半と後半は単純に矛盾してます、言葉としての矛盾です。
「来なくていい。絶対来て」これは矛盾ですし、支離滅裂です。単純に言葉としてですよ?
ただニュアンスは伝わっていますよ、私も馬鹿じゃないんで・・・
色んな考えがあるでしょうけど、そうですね・・・チョッパーの台詞はナミの感情を表している
一つの例しょうね「ルフィ、ナミはあの時はああ言うしかなかったんだよ・・・」
Aのあなたの発言の
ナミは、シキに言われなければメッセージを残さずに去ったんだよ。
それでも助けに来ると解ってるから。でもあえて残せと言われたから
「シキの強さを目の当たりにしてやられた、そんなみんなに言う、助けに来て」なわけ。解る?
は、あなたの補正・補完ですから否定しません。いいと思います。
ウソップ〜は可能性の話をしてるんですよ、
ナミは、シキに言われなければメッセージを残さずに去ったんだよ。
これはあなたの補正・補完そして決め付けが含まれているため推奨できませね。
可能性としてウソップに伝言を頼む事もありえました。もちろんトーンダイアルのほうがナミ
の肉声でメッセージを残せますが、あの時点(ウソップと会話中)ではトーンダイアルに録音する
未来を知り得ません。
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:53:49 ID:0WNWDwhb
>>972>>973>>977

もう一度私の論点を言います。論点はあなたの言っている事ではありません
理解できますでしょうか?

A、シキは最後まで聞いていなかった
B、シキは最後まで聞いてた
この二つの解釈が可能な点です。

この部分については明確に否定できてませんよ。
実際レスしてる人達もAの意見の人もいればBの意見の人もいるじゃないですか

もう一度言いますが私が意見(論点に)したいのはこの部分です。

あなたはソコにいますか?
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:55:48 ID:0/YLz1Bi
別にどっちでもよくね? どっちでも説明付くんだし
そんなに答えを一つだけにしたいなら今すぐパソコンを窓から投げ捨てろ
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 21:57:47 ID:0WNWDwhb
>>975
明確に否定しろなどと暴言を吐く気はありませんし、言ってません

私が論点にしている事に対してここまで誰も否定できていない
と言っているのです。
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:02:37 ID:0WNWDwhb
>>981
はい、どっちでもいいんですwww
作品が完璧じゃないのは当然ですし求めていません。

984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:05:24 ID:WkPv4LRd
>>983
んじゃもうどっちでもいいんじゃんか
寝ろ
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:07:49 ID:K4fSGidN
この流れ次スレ持ってくなよ
このスレで終わらせろよ
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:17:46 ID:wl2T+5/G
止めても続けるだろうからもういいや。
埋めがわりにこのスレ使ってやってくれ。

次スレにさえ来なければいい。
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:26:06 ID:p9xkbWHi
>>983はどういう答えがほしいの?
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:27:43 ID:N9EvGx16
じゃあ>>979のスットンキョーなアホ発言の数々はスルーして、
もう>>980だけね

AでもBでもどっちでもいいんだよオバカ
普通なら、自分が想像しなかった方の意見を読んで「そんな解釈もあるのね」で終わる話なの
勝手にがっかりして映画のネガキャンするなよ
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:28:57 ID:p9xkbWHi
>「ルフィ、ナミはあの時はああ言うしかなかったんだよ・・・」 

ところでこれってチョッパーだっけ?ロビンのセリフじゃなかった?
チョッパーも言ってたんだっけ。
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:36:50 ID:jW5YvzJ7
なんでもいいよ
ナミ可愛いし
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:44:19 ID:0WNWDwhb
件のシーンは最重要な柱とも言えます。あたり前です振りを2回も利かせて
落ち(最後の台詞部分)を最後の最後まで引っ張りましたから。
当然期待も高いですよ、制作はあえてそう演出して盛り上げてます。

なのにあの台詞で解釈が分岐する
A、シキは最後まで聞いていなかった
B、シキは最後まで聞いてた
この二つの解釈が可能なんですよ?

さらにはA・Bどちらに解釈しても疑問・矛盾が残ります
Bに至っては辻褄があわないときてます。
なんでこんな誤解を招くような演出・編集すんの?
ってなるのはこれはもう必定というもの、残念です。
もう一度言います「最重要シーン」で、です。ありえません。

>>955の内容と>>963の内容を読んで下さい

私はここで小説の存在と内容を知りましたのでAの方の可能性が濃厚なのは解りました。
ですが映画単体で観た時、小説の内容を知らない人は私や>>921さんの様なBの解釈を
する人もいます。>>976を読んで下さい。

再三に渡りしつこい様ですがワンピースは原作・アニメ・上映中の映画共に好きです


ああ、あと>>988
>>979はスットンキョーじゃねえよ、よく読め、な。お前の質問に答えてんだよ解るか?
>>980は論点、あと>>955も読め。

それとどっちでもいいわけねぇんだよ、理解できないんだなちょっとかわいそうになってきたよ。
あのな、映画の最重要シーンに関して拘る事は別に珍しくないのだよ。
おまえは違うってだけだこの場合はな、解るか?それをこっちに押し付けんな、な?
そういう意味においてこっちは最大限映画を楽しんでるんだよ。理解できたか?
無理だろうな、映画は少し残念だけどお前は救いようの無い程残念だよ



えー、付き合ってくれた皆さんありがとうございました。次スレへは書き込みしませんので
ご心配なく。ではでは・・・






992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:45:13 ID:iXUM0HCG
「来なくていい。絶対来て」

来なくていいなんて言ってたっけ
シキがどれほど強いかってのは言ってたけど
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:48:55 ID:tn0DuxNB
自分の曖昧な記憶で長文でグダグダ言ってるキチガイの持論は終わった?
次スレに持ち込まないでね^^
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:49:05 ID:p9xkbWHi
遅くなったけど>>964乙。

ワンピースコレクション?でナミの色違い当たった人いる?
ピンクニットのロビンは当たったけどナミ色違いだけ当たらない。
もしいたらどんな色なのか教えてほしい。
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 22:57:02 ID:e1vmhIZe
最後に言わせてくれ。>>976でシキが聞いてる聞いてないが最重要シーンとか言ってるけど、別にあのシーンの重要
ポイントはそこじゃないと思うよ。シキが聞いてたか聞いてないかはさしたる問題じゃないって。
皆が気になるような矛盾は生まれていない。あの場面の見せ所はナミの『仲間にしてください』だろ

あとさ、今回は興奮がテーマで、ストーリーはあまり重視じゃないんだよ。
観終わった後もう一度観たいと思うシーンやバトルなど、観た人の印象に残るような
映像や場面を作ることに力を注いだと尾田が言っていたんだよ。定評がある討ち入りシーンみたいなのをね。
だから破綻とか矛盾とか大人目線で見るのはやめて、細かいことを気にしなかった少年の頃のような気持ちで
この映画を見ることは出来ないの?

と言う訳でもう来ないでね>ID:0WNWDwhb
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 23:00:24 ID:iap3RNHs
ID:0WNWDwhb ってアスペルガーだろ
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 23:01:16 ID:INEjrqbA
やっといなくなったか
まともに相手しようとしてた何人かが可哀想だった
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 23:07:21 ID:0WNWDwhb
あのシーンってのは聞いてるか聞いてないかの部分だけじゃないです
シキに倒されてからの会話シーンです。


語るに落ちたとはこの事だな

あとさ、今回は興奮がテーマで、ストーリーはあまり重視じゃないんだよ。
観終わった後もう一度観たいと思うシーンやバトルなど、観た人の印象に残るような
映像や場面を作ることに力を注いだと尾田が言っていたんだよ。定評がある討ち入りシーンみたいなのをね。

疑問や矛盾そして辻褄のあわなさを暗に認めてるじゃん

そしていまだ誰も論点を論破出来ていない件について
そしてそれに触れない点について
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 23:09:17 ID:YYfqTlMG
>>998
相手するのもアホらしいからだよ・・・
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/15(金) 23:13:52 ID:INEjrqbA
【現在公開中】ワンピース映画総合45【尾田総指揮】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1263553334/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。