【12/12公開】ワンピース映画総合34【尾田総指揮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201118
皆さんありがとうございます。女性キャラと殴りこみのシーンを見てきます。
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:16:33 ID:PxXYRp1V
映画の予告にでてきた白髭とシャンクスは出てこなかったな
エンドロールで出てきたときは凄いかっこよかった
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:17:46 ID:/Wy33dQh
>>200
えええ、上がり過ぎだろ
転売厨にはならないと決めてたけどグラついてしまうな
三冊売ればPS3が買えそう・・・・・・
いや、駄目だオレは売らない
今日の観が大量出品して、暴落しそうだしね
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:19:10 ID:n4irpqiB
>>180
だな
序盤のワンピースが、あそこまで爆発的に流行ったのは
ナミがヒロインをやっていたからだと俺は思うんだ

最近ちょっと影薄いからなぁ
ハンコックに持ってかれてるし
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:19:39 ID:7dPfy/Fn
つーか増刷決まってるらしいのにな>0巻
入札する奴も馬鹿だろ
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:19:54 ID:1TwesS5G
事前に前売を座席指定券に換えときゃ待ち時間なしですぐ入れるのに
情弱がロビーから外にまで溢れ返ってて笑ったw
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:20:03 ID:ozNHR3Ay
オチがいまいち
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:20:54 ID:c1BshJI4
>>204
とりあえず今回は出だしからナミの可愛さに持っていかれた
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:21:22 ID:PxXYRp1V
久し振りに興奮した
初めて二回目観に行くよ
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:21:50 ID:txBZlTYy
1万円あればワンピの単行本え4〜5年ぶんくらい買えるのになwww
マジなに考えてんだよ入札するアホはwww
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:21:50 ID:bahsY8VH
>>199
ピーチと違って守られるだけじゃないから全然いい
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:22:31 ID:TZy5rzNE
なんか今だに興奮してるんだが……
目をつむると映画のシーンが浮かんで眠れんw
鼓動のボリューム上がりまくり

あーあーかっこよかたっなー

自分は精神レベルが中学生だったようだ
もう大人なのに……
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:22:31 ID:n4irpqiB
>>198
ルフィのパワーアップキットとして
これ以上無い逸材なだけに勿体無いよな
まぁ映画だからしゃあねぇべ

つか最後ビリーどこいったんだ?マジで
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:23:07 ID:kMYEtvMY
>>211
彼女も戦ってますよ
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:23:16 ID:l4lZ2XRC
明日2回目行ってくるわ

グッズ買い損ねたし
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:24:03 ID:VldsjlqF
シキの海賊団も本人以外は信じられないくらい弱いし、動物だけじゃ大将どころか七武海の一人も倒せないだろ。
シキもガープやセンゴクと戦ったことあるから海軍の戦力も当然把握してるだろうし、あれで真面目に世界政府と戦うつもりだったら正気とは思えん。
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:25:07 ID:+yfsF75w
まぁワンピース知らない奴には今回のだけじゃなくてチョッパーの映画も見てからワンピースを評価してほしいな。

チョッパー+、SWときた流れを絶たないために映画は再来年でいいな
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:25:25 ID:G5wUL92K
0巻もらったけど、店頭で売ってほしいな。
手に入れてない人のために。
ハイッ
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:27:11 ID:HUeHWd/M
0巻にそこまでの価値はないと思うが・・・
みんな金持ってんなぁー
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:27:42 ID:txBZlTYy
>>210
古本なら56巻までそろいそうw
出品するやつより入札するやつのほうが頭おかしいな
振り込め詐欺もひっかかるバカのせいで犯人が増長するんだし
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:27:48 ID:n4irpqiB
>>216
そこなんだよな、俺がシキにいまいち貫禄を感じない理由の一つが
あれじゃあ金獅子海賊団というよりは
シキ単体が強いってだけだし
本編では船長にはだいたい強い部下がいるだけに、疑問に思うしか無いわな

まぁ大人の事情で言うと、単純に尺が足りなかったんだろうけど
そこは頑張って欲しかったところ
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:27:51 ID:DQqm3515
レイトショーいって帰ってきた。
映画見ててずっと思ってたことが最後に判明してよかったよw(トーンダイアルのやつ)。

ワンピース映画みたのは初めてだがやっぱり漫画でハードな戦いしてるから淡白に感じるのは否めない。
宴もほしかった。
ロジャーもイーストブルー出身なのか。なぜ最弱の海と呼ばれるのか?

ビリーはカルーの仲間?

レイトショーで子供がいなかったからかおならの音のでるヤツが出てきても誰も笑ってなかったが
昼間はあれで受けてたのかな
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:28:26 ID:kMYEtvMY
博士もゴリラも普通だったね
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:28:37 ID:qqR9PHfU
仕事でまだ映画見れてないけどヤフーニュースに載ってたので一言だけ
尾田っち東映新記録樹立おめでとおおお!
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:28:54 ID:9dBhVFbO
今さっき見てきたぜ
友達がめずらしくタダで映画みさせてくれるって言ったから
カールじいさんかと思ってほいほいついて行ったらワンピースだった

特典がほしいんだとさ
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:29:00 ID:IfPFlIsC
>>204今回改めてああやっぱヒロインはナミなんだなって思ったわ
ラストがなんとも微笑ましかった
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:29:20 ID:BZB3ZFYH
観て来た
最高におもしろくなかった
なんだあれ
脚本は尾田なのか?


懸賞金ついたらそりゃあ億超えはするだろうけどシキ弱すぎ
ロブルッチに殺されるレベル
というかCP9の誰にも勝てない
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:29:34 ID:4Hdl82q3
>>221
ガスパーデやオマツリも実質一人だったぞ
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:29:43 ID:KTwhdUvB
0巻ってやっぱ増刷してるっぽいよね
↓はMOVIX八尾のHPより

0巻追加納品決定!!
 12月21日(月)までにご鑑賞いただけましたら、お渡しできる数がご用意できます。
 (但し、途中から、引換券対応となり、現物は後日のお渡しになる可能性がございます)
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:29:56 ID:SCelmsmA
0巻いらないw
ジャンプ掲載しなきゃよかったのにな
宣伝なのはわかるが「誰も見たことのない過去の話「零話」掲載の
0巻プレゼント!!!なら倍は客増えて混沌になってわらえt
57巻にかファンブック辺りに後に掲載って形でさ
やっぱ尾田は商才とギャグはだめだ
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:30:06 ID:mq567ZKr
ギア2の表現がカッコよすぎる
TV版の初披露も凄いと言われてたが軽く超えたわ
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:31:04 ID:e8Z3s4qC
レイトで見てきた
なんつーか良い意味でも悪い意味でも
結局ファンムービーだな と思った
あとは所詮子供(ドラゴンボール的な)向けの映画だな
期待し過ぎたせいもあるだろうけど
どうしても今年の他の劇場アニメと比べると薄く感じてしまう
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:31:08 ID:VQhWMwYC
ナミ良かったけど、ロビンのポニテ眼鏡が可愛かった
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:31:15 ID:J+EZnGb+
0巻増刷するかもって話なのに
情弱ってこえーな・・・
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:31:23 ID:9Nj5v7vj
0巻61Pに載ってる脚本のシーンってあった?
さっき見てきたのにこのシーンあったか思い出せん…
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:31:45 ID:BZB3ZFYH
最後にあの言葉入れといたのに「助けに来てくれたのね」って泣くナミはなんなの?死ぬの?死ね



前半のロビンさんパンツ見せて貰ってもよろしいですか?
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:31:59 ID:alpwd7It
0巻さ 京都のTOHOシネマズ二条だと年内に観に来た人全員分配布できる分を確保してるみたい。
兵庫、大阪の人は京都に来ればいいじゃん
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:32:36 ID:c1BshJI4
>>236
助けに来いとは言ったものの実際来てくれればそりゃ嬉しいだろ
死にかけてて不安だっただろうし
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:32:46 ID:xZFtTQFt
MOVIX川口も16日までだったのが、20日まで延びてる>0巻
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:33:09 ID:bahsY8VH
>>214
あ そういやUSAだかで戦ってたか忘れてた

エンドロールにはあったがメインの人以外のキャスト・スタッフが知りたいな…DVD待ちか
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:33:17 ID:ShEz4aBf
>>72
^^;
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:34:56 ID:n4irpqiB
>>232
あんたそりゃ普段からアニメ見慣れてるような俺らみたいな人間が血眼で見る
エヴァ破とかに比べたらつまんないと感じるよw
一般万人向けとしては、ほんとによくできた映画だと思うよ、面白かった

ところでその反応だと、マクロスFの映画は面白かったってことでいいのか?
スレチだがちょっと聞きたい
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:34:57 ID:KTwhdUvB
>>237
京都の年内配布って追加納品分も含まれてるんじゃね?
八尾が追加なら大阪の他の劇場や兵庫、奈良、和歌山も追加されそう
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:35:57 ID:fD3v78el
>>235
無い
下のかっこいいっていうイラスト的なシーンで場面転換したはず
あれかっこよかった
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:36:32 ID:YERbRZlQ
ストーリーはまぁ普通だったんだが色んな要素を総合すると最高だったな

ミスチルのエンディングも想像以上にすげー良かった。サビが始まった時こう・・胸がぐあーて熱くなったわ
あと尾田っちの絵のアニメだとここまでかっこいいもんなんだと改めて思ったな
まじ普段のアニメの作画どうにかならないのか・・・
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:36:46 ID:n4irpqiB
>>226
微笑ましいと言うか
「こいつらギギギ」って感じだったな
キャッキャウフフしやがって
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:36:49 ID:VldsjlqF
部下二人はもっと強くていいだろ。
ロギアか強力な覇気使いくらいにして絶望的なくらいの差を出してほしかった。
それをルフィ以外の8人が頭使って倒すとか・・・。
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:38:03 ID:7dPfy/Fn
>>232
それは尾田へのほめ言葉だな>所詮子供向け
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:38:53 ID:uThv2uv7
深く掘り下げてはいかん映画だとは思う
勢いで観てうおーってなってはぁ〜ってやればいい
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:38:59 ID:+Vp1vHi+
>>248
確かに。少年ジャンプだもんな
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:39:26 ID:7dPfy/Fn
>>247
あっさり倒されてくれないと困るぐらい尺が足りないんだろうな
察してやれよ
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:39:28 ID:yLA81wUf
中高生にむけて作ったって言ってるから子供向けなら大成功だな
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:39:48 ID:S1l653cU
前々から知ってはいたが
ガチでナミさんはヒロインなんだと改めて思った
まあ1話の扉絵にわざわざ描くぐらいだから当然か
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:40:18 ID:SCelmsmA
すでに2回も助けに来られててナミの立ち回りはないよな
信頼が全くない
全体的に麦わら一味の連携が崩れてるなw
クマ効果か   上の方で言われてるように互いの呼び名とか

本当に原作連動なら大将と白髭・エースが死ぬような気がするな
って言うか・・・無理くね?これ繋げるのwいろいろ矛盾がぱねぇ
エースなり白髭なり死んだり世界を震撼させるショーの後なら・・・
あ・ぜったい無理   まぁお手並み拝見
史上最高のアニメ映画作った男の・・・・な
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:40:54 ID:alpwd7It
>>243
なのかな?
わかんないけどTOHOシネマズに電話かけたら自動ガイダンスでそんなこと言ってた
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:41:16 ID:DQqm3515
シキの一次攻撃でみんな固められちゃったとき意識があったのはウソップだけか
彼はなんだかんだで一番タフなんだな
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:41:20 ID:/lolC2ki
エンドロールの白ひげとエースの静止画


死亡フラグに見えるのは俺だけでいい
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:41:24 ID:hXCW4di3
レイトで見てきた!
ストーリーは凄くありきたりというか王道だけど、
演出は凄い凝ってるのが伝わってきて良かった。
BGMも気になったものもあったし、チョッパーめちゃくちゃ可愛かった。

ただめっちゃくちゃ疲れた。
休む暇も無い感じ。
終始盛ってたからきつかった。
1回見れば充分。まあまあ満足。
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:41:48 ID:hc9XCc2X
>>249
それを狙ったんだろうなって感じがする

>>254
日本語でおk
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:41:56 ID:hKWPdFd7
>>254
全然ワンピース分かってないな
あれは信頼してるからこそ助けに来て下さいっていえたんだろ
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:42:23 ID:+yfsF75w
脚本が尾田にしては突っ込み所多かったなぁ…
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:42:27 ID:7dPfy/Fn
ネガ意見の奴はなぜageたがるんだ
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:43:30 ID:G5wUL92K
もっと激しい攻防がほしかったな
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:43:31 ID:hKWPdFd7
今日観に行く人はEDの白ヒゲにスクアードの刺し傷痕があったらしいのを見て来て欲しい
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:43:36 ID:kMYEtvMY
>>257
遺影
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:43:36 ID:/Wy33dQh
>>254
ナミの救出とビリーの存在と言い空島のリメイクって感じがした
むしろ空島編をシキ編にすれば良かったのにって思った
面白かったけどな
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:43:40 ID:SCelmsmA
だからさ、死のうが生きようがあの戦争の後に麦わらがへらへらしてられる
意味が分からない  またありのこ一匹死なないでオールスターで
宴会END? 戦争中 次々仲間集結→再結成?みたいな?
きちぃい・・・
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:43:59 ID:nkm7C4sv
これから

というか真夜中3時からの追加レイトに行って来ます

本当は火曜日まで観れないのかと悲しかったけど0巻も楽しみ♪♪♪

@川崎
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:44:17 ID:5+VoK5nI
>>230
いや、ジャンプ掲載尾田らしいよ
より多くの人に楽しんでもらいたい!
自信あるから!
ってのすごい尾田っちっぽい。
商才とか考えたらアレなんだろうけど明らかに需要と供給噛み合ってなくてパニック必至だから
ジャンプ掲載正解だったんじゃね
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:44:36 ID:fD3v78el
前は「助けて」って言われたから助けた
今回は「助けて」って言われる前に行った(ルフィは聞いてないから)
ここが違うんだよ
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:44:44 ID:LtPMH4zv
まさか本当にYahoo!ニュースになってるのか
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:45:10 ID:uThv2uv7
>>265
。・゚・(ノД`)・゚・。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:45:34 ID:n4irpqiB
>>258
マスコットにマスコットかぶせるのはどうよとも思ったが
あと何故バスローブ着てるんだ、とも思ったな
何が言いたいかと言うと可愛かったな、うん

今回基本ウソップ以外はみんなお洒落だったよな
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:45:49 ID:/lolC2ki
>>262
すまん忘れてた
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:45:50 ID:hKWPdFd7
今回はナミとルフィとウソップが個人的に良かった
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:45:56 ID:S1l653cU
>>254 まあ確かに名前の呼び合いというかナミさんのセリフは気になったな
ルフィしか呼んでねえ…


ルフィのセリフがいちいちかっこよかった
さすがそこらへんは尾田っちだよな
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:46:27 ID:PxXYRp1V
いやー興奮が冷めないね
グッズももっと欲しいし、あと2回ぐらい観に行くよ
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:46:27 ID:p2Pl3hUO
ベイビィちゃんw
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:46:27 ID:k0qDxV3r
月曜のめざましでワンピやらなかったら大塚全裸で土下座決定
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:46:37 ID:0wpPN9/3
これぞワンピースって感じや
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:46:49 ID:7dPfy/Fn
>>276
「天へ!!」
にシビレタ
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:47:08 ID:SCelmsmA
いちいちうるせぇな
そんな極限のマニアじゃねーから完璧に把握してねーよ
キャラの心境なんてw
アーロンやゴットからも助けてくれた船長にいちいち「助けて」
なんて言わなくたってかってに助けにくることぐらいわかってねーの?
ぜんぜん信頼してねーなって話だ バカ
当時はアーロンも髪も格上だったわけでそれでも助けてくれた船長に対する
信頼がぜんぜん感じられない
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:47:22 ID:7Lkvj6hP
この映画のおかげで、
ルフィの声(=クリリンの声)だったのが
ルフィの声(=ルフィの声!)になった気がする

あと2回は行かないとな
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:47:31 ID:/Wy33dQh
たしかに映画版の割に尾田臭がムンムンしてたな
そこがまたいい
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:47:55 ID:e8Z3s4qC
>>242
個人的にはマクロスFもイマイチだったかな
ファンはそりゃたまらんだろうなとは思ったけどさ
クライマックスの戦闘シーンもよくできてるし
でも
エヴァ破やサマーウォーズで感じたようなカタルシスは無かったね
今回のワンピにはそういうのも期待してたんだが
いかんせんシキというキャラクターがイマイチだったかな
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:47:58 ID:Pz1vm68u
ラストログポースが下向いてた気がしたんだけど
俺の気のせい?
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:47:59 ID:7dPfy/Fn
ところで0巻の「17歳最後の冒険」が気になって仕方ない
まさかナルト方式でいきなり数年後とかやるのか?
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:48:05 ID:0wpPN9/3
>>298
本当だ、台詞が違う!
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:48:12 ID:66VIN0wa
ストーリーが単純な王道物って分かって見たからこそ物凄い面白かった!
ルフィの台詞まわしがまんま原作だし、作画も原作に近いし「興奮」てこういう物なんだと思った
討ち入りシーンはめちゃくちゃカッコイイし、もう最初から動く動く
ギアも凄いかっこよかったからアニメでもあれにして欲しい
最後の終わり方は爽やかな感動だった、泣きの感動じゃなくてもっとすぅってする感じの
次は平日にまた見たいわ
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:48:25 ID:HQlD0609
>>267
人が死んだら楽しい冒険が描けないだろゴラ
安易にキャラを殺して泣きを取る漫画よりずっとマシ
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:48:26 ID:BZB3ZFYH
ルフィが聞いたか否かじゃなく

助けてって録音しとけば絶対に助けにくるメンバーにメッセージ入れといて「助けに来てくれたのね」って
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:48:40 ID:+PlxFAEe
サンジのリュックに飛び乗った後ウソップに抱きつくチョッパーの可愛さは異常
あとバスローブ着てるチョッパーの可愛さは世界を平和にするレベル
ロビンは俺の嫁
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:48:40 ID:/ZXMygTy
三宮すでに200人くらい
ならんでる〜
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:48:57 ID:7dPfy/Fn
>>285
うん、それはお前がアニメ映画に期待してたカタルシスと
尾田が見せたかったカタルシスが別物なんだと思うよ
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:48:58 ID:vSeZwgqi
シキは空に浮かべた島で凶暴な獣を作って、それを放って世界を支配するとか言ってたけど
あんな小さい島じゃあ獣の数も知れてるし、あんなのより新世界の普通の海賊の方が強そうだよな

あんなのに20年も費やすとかアホだろ。そんなことしてる間に政府はパシフィスタを完成させて圧倒的な差ができた
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:48:59 ID:lhlbqbLP
>>287
単に18歳になったルフィの冒険は新世界かなって思った
少年のワクワクにこだわる尾田がルフィを成人させるとも思えないし
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:49:15 ID:k0qDxV3r
スタンディングオベーションや拍手した人いた?
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:49:17 ID:AnPbA5Tn
おばけ編で空島に近いつまらない匂いがして読むのやめてしまったけど
おばけ編って面白かったの?
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:49:52 ID:n4irpqiB
>>266
空島と言うよりは
アーロン編に感じたがな、俺は

空島編を金獅子編にしてほしかったってのには激しく同意
本編に結構食い込む人材だけにな

それにそれならビリーを正式に仲間に出来てただろうし
空を飛べる+電撃+可愛い
ルフィのパワーアップにはもってこいの付属パーツとしてほんとに惜しい
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:50:02 ID:+yfsF75w
子どもの連れ添いで見に行った親が心揺さぶられ号泣する、チョッパー+はそんな映画。

ワンピース知らない奴が今回の映画見てワンピースそのものにケチをつけてるがチョッパー+見せてやりたいよ。