1 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:
http://www.kingofthorn.net/ いばらの王 劇場版(2010年公開予定)
制作:サンライズ 配給:角川映画
原作:岩原裕二(エンターブレイン刊)DARKER THAN BLACKキャラクター原案
監督:片山一良
脚本:山口宏・片山一良
キャラクターデザイン:松原秀典
モンスターデザイン:安藤賢司
製作:「いばらの王」製作委員会2010
(c):YUJI IWAHARA・ENTERBRAIN,INC. / IBARA committee カラー
カスミ:中川翔子
マルコ:藤原啓治
ピーター:田中秀幸
ティム:矢島晶子
キャサリン:落合祐里香
ロン:石塚運昇
議員:永井一郎
アリス:林原めぐみ
ゼウス:大塚周夫
ヴェガ:若本規夫
( ^ω^)ゆりしーとちゅちゅしたいお
2 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/07(土) 18:16:40 ID:x4WP2JUr
( ^ω^)ゆりしーとちゅちゅしたいお
3 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 20:24:43 ID:UmIvZQOT
>カスミ:中川翔子
マジカヨ…
予告見る限り、画にはあまり期待できないから声優に期待したが…
本当に残念だ
本当に…
>カスミ:中川翔子
え?え?
ちょソースどこ
公式英語とかなめてんの^^;
6 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/09(月) 17:07:04 ID:JFjc48RF
>キャラクターデザイン:松原秀典
作画監督もするのだろうか
個人的にはエヴァに専念してもらいたいんだが
7 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/12(木) 02:22:55 ID:XrwmsKAd
人物をCGで済ませるとか…
ちゃんと描けよ!!!
8 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/14(土) 17:58:55 ID:jufx+5iQ
キャスト嘘みたいだぞ
あっちこっちに貼られてるのみて信じてしまったが・・
嘘に決まってんだろ、こんなのw
;⌒l )ノ l⌒;
ヾAl ━ -━ノAゞ
// ⌒ | |⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// (・) | |(・) `、 < ケДッグ四天王が
>>10ゲットだ!!
______ | | ノ ヽ <|ヽ \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
。// \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三 \_____________
/ /_)ヽ)ヽ)ヽ、 ).▼l (_人_) |.ノ l⌒;
( /, ―― 、, ―― 、 ノ \ヽ \_/ ノ ノ ノ_
>>1 ハゲ
/| ⌒ ⌒ |/ \____/_ / (()_)
>>2 フロストもフロスティも一緒じゃねーかゴルァ!
(⌒| (・) (・) |⌒) <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
>>3 おまけ欲しさに必死だな(プププ
ヽ ,-― ‐( 、,)――-、 /_ \/ l ( (() ) lll
>>11 ミルクかけると不味いと謂ってるヤシはDQN(プププ
ヽ __l___ノ ,_`ヽ―――――― 、 ノ ̄lll ll
>>50 チャーリーブラウソ逝ってヨシ!!
\\ /ノ (( ヽ__) )) - lll ll l
>>333 モウガマンデキナイ!!
\\_// ''''-――――――-''/ ll l
>>445 お前のケツの穴いいチョコだらけで臭セーヨ!
 ̄ ̄ ̄ ヽ______/. l
>>458 未使用のチソコ大きくして氏ねよ(プププ
, ――y ――― y ―― 、 lヽ
>>558 お前はもっと大きくして氏ねよ(プププ
/ / ⌒ ⌒ ヽ ヽ ,/ \
>>658 もーっともっともっともっと大きくして氏ねよ(プププ
l  ̄~/ (・) (・) ヽ~ ̄ l //\/ヾ
>>900 チョコフロスティ? 知ラネーヨ!!
l | ⌒,ヽ―――、 / /\/' (.)(.) `ヽ/ヽ
>>999 モウガマンデキナイ!!!
ヽ l ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
>>1000 グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!!
l ( ´ \ / ) l l ( l ) ) l
ヽ__\ ヽ' / ノ | \___ ノノ ノ
\__二__/  ̄ ̄ \ /
\____ /
<ロ、 `―' >ヽ
\/
カスミ・イシキ : 花澤香菜
マルコ・オーエン : 森川智之
シズク・イシキ : 仙台エリ
キャサリン・ターナー : 大原さやか
ティモシー(ティム)・レイゼンバック : 矢島晶子
ロン・ポートマン : 乃村健次
ピーター・スティーブンス : 三木眞一郎
アイヴァン・コラル・ヴェガ : 磯部 勉
アレッサンドロ・ペッチノ : 廣田行生
ローラ・オーエン : 川澄綾子
アリス : 久野美咲
ウォルター : 藤田圭宣
ソース
苗字どっからきたw
今時中学生でももっとマシなHP作れるだろ…
ハリウッド映画みたいに山場を音楽で盛り上げる手法をアニメでそのままやると確実にしらけるんだが大丈夫か?
議員に名前ついててなんか笑ったw
18 :
名無し:2010/01/11(月) 13:38:53 ID:X+LjB8Bw
マジかよ・・・
何がマジなの?
アイヴァン・アレッサンドロ・ローラ・ウォルターって誰だっけ…
苗字付いて余計分からなくなった
公式いつ更新したの?
今日見てみたら予告映像の先が増えててびっくりした
あと、この
>>1のままだと混乱するから立て直さない?
>>21 別に立て直さなくていいよ
公式もそんなにやる気ないし劇場すら分からない
2010年5月1日公開予定の劇場版「いばらの王 ―king of Thorn―」のスレです
原作は月刊コミックビーム連載のコミック「いばらの王」岩原裕二 全6巻
■公式サイト
http://www.kingofthorn.net/ ■スタッフ
原作 : 岩原裕二(エンターブレイン刊)
監督 : 片山一良
脚本 : 山口宏・片山一良
キャラクターデザイン : 松原秀典
モンスターデザイン : 安藤賢司
メカニックデザイン : 山根公利
総作画監督 : 恩田尚之
アニメーション制作 : サンライズ
製作年:2010
製作国:日本
製作:バンダイビジュアル、サンライズ、エンターブレイン、角川映画、テレビ東京、電通、ソニーPCL
(c)YUJI IWAHARA/PUBLISHED BY ENTERBRAIN,INC./Team IBARA
■キャスト
カスミ・イシキ : 花澤香菜
マルコ・オーエン : 森川智之
シズク・イシキ : 仙台エリ
キャサリン・ターナー : 大原さやか
ティモシー(ティム)・レイゼンバック : 矢島晶子
ロン・ポートマン : 乃村健次
ピーター・スティーブンス : 三木眞一郎
アイヴァン・コラル・ヴェガ : 磯部 勉
アレッサンドロ・ペッチノ : 廣田行生
ローラ・オーエン : 川澄綾子
アリス : 久野美咲
ウォルター : 藤田圭宣
上映劇場少ないな
想像してたよりも多いぞ
5scrぐらいでこじんまりやるものと思ってた
テイルズで34scrだから角川の期待度半分ぐらいかな
こんな、こじんまりじゃ収入も少ないと思うのに
小規模展開で映画化するメリットってなに?
B級くせぇw
>>28 国内へのDVD宣伝
海外売りの宣伝(劇場アニメですという口実を作る)
>>28 波代出費カット
U局30分30万円台としても、1クールだと400万超えて、5局やったら2000万オーバー
32 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 07:50:56 ID:4yfUkEs2
最新の予告見てきた
クオリティに難がありすぎる気がするんだけど、どう?
作品のクオリティと作品の歌い文句のバランスが悪すぎる…
まぁ見に行くけど
B級ですから
CG的なところでなにか実験でもしてるのかな?と予想
単純にクオリティ低いだけだったらやだなあ
35 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 06:38:22 ID:CHKW4vZz
>>34 実験するにしてもぬるすぎるよあれじゃ
やるなら全CGにするべき
作画もCGもどっちつかずで何がしたいのかよくわからん
フルCGとか逆にコケ要素にしか思えないからやめてくれ
37 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/16(火) 02:34:58 ID:LMMc80bt
2月6日(土)より前売鑑賞券発売中!!♪
劇場窓口でお求めの方に
「岩原裕二描き下ろし 海外コミック版逆輸入B2ポスター」プレゼント♪
数量限定につきお早めに!!
主題歌ってPVに流れてる曲でいいのか?
MISIA「EDGE OF THE WORLD」(アリオラジャパン)
前売り買ったぜ!的なレスがないのがなんともいえない空気
>>37-38 前売り買いたくても映画見たくても
上映する映画館がこんなに
>>25少ないんじゃ無理だ
日本全国で14館って…
田舎の人間は車で数時間、高速使って観に行けってか?
40 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/16(火) 18:25:41 ID:If4CoVKs
>>38 スレ立てが去年の11月でレス数が40だぜ?
しょうがない
>>39 他の盛り上がってるアニメ映画なら県またぎ海またぎ当たり前だぜ
原作知名度考えたら14館でも多い
電車で30分に上映館あったわ
今原作読み終えたが、ゼウスは出さなくていい。
初期のサバイバルホラーテイストで最後まで行ってくれ。
それでも出すならキャストは大塚芳忠で頼む。
読んでてあの声しかありえなかった。
なんだ自分だけじゃなかったのか…脳内キャストがほうちゅうだったのは
ヒィヒィ笑いは那智声で聞きたいところ
あの黒人はまちがいなく力ちゃんだと思ってたのに
俺の脳内マルコは小西だった。
予告見たらそれっぽい声だったので満足。
映画結構設定変わってるっぽいな。
ヴィナスゲートが会社になってる。
社長黒幕で後半は作り直した方が映画としてまとまるからそっち希望。
まぁそれはいいとしてホントに苗字ついたせいか、誰が誰だかわからん。
>>26のキャストでメインキャラに役割と設定の違いはそんなにないだろうから
その他のキャラはいろいろ混ざりそうだな。
アイヴァン・コラル・ヴェガは社長で、
ウォルター : 藤田圭宣 はコミック読み返したら回想で海兵隊指揮してたチビが
「ウォルター・ヒューイット」って名乗ってたから役割は変わるかも知れんが多分彼。
アレッサンドロ・ペッチノ : 廣田行生
ローラ・オーエン : 川澄綾子
この二人はオリジナルっぽいな。ゼウスは本名か知らんし社長には「スティーブ」呼ばれてたし。
ローラはキャサリンと同じ苗字だが関係あるのかねぇ
あたりまえのように外画経験者ばっかりだな
コミック読んだ時から洋画っぽかったけどほんとに映画になるとは思わなかったわ
>>48 いろいろ勘違いしている
とりあえずは公式サイトもっぺん見てくるといい
>>50 キャサリンじゃなくてマルコだよ、どういう間違いだよ。。。orz
でもそれ以外になんか違ってた?
予告でヴェガのインタビューのとこ「当社の研究によって〜」って言ってるし
後ろにモロ「VENUS GATE CORP」って社章あるし。
ウォルターとペッチノとローラって出てきた?
>>51 すまん、漫画を確認してみたらこっちも勘違いしてたわ
マルコに妹がいると思い込んでたり、センターが独立したNGOだってことを失念してた
アレッサンドロはオリジナルじゃなくて議員のおっさんだって事以外は
だいたいそれでいいみたいだ
ケモナーの俺は映画に期待してもいいの?
54 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/08(月) 10:58:02 ID:NScJYihV
予告見て地味に期待してるんだけど・・・酷い過疎っぷりだな
佐橋さん久々のアニメ映画ってことで往復15000円かけて見に行く予定ですが…
まだ4月末〜5月頭の新譜の所には載ってないけど
サントラCDは出ないのかな…??
>>54 この時期じゃこれくらいで普通だろ
人気のかなりある映画のスレばかり見てるのか
>>52 亀だが51です。素で議員失念してたwwww
予告で既に最期がわかるのが寂しいな。
>>53 どうなんだろうね。
予告見る限り
・「世界は滅んだって言ってんだろ」とかマルコらしからぬ台詞
・レベル0とか言うのがある
・キャサリンは石になるっぽい、ポニテ萌え
・ティムおんぶして移動してる
・カスミがライフルで狙撃してる?
・十字架持った誰かがレベル4?のデータダウソしてる。(ピーター?)
・社長黒幕?
・カスミが何か能力発現?
と、後半かなり変わりそうだし、ゼウス神兵なかった事になるかも。
近所に上映館が無いから、鳥さん含めすっかりいなくなってくれた方が諦めがつく。
同月公開の文学少女とかブレイクブレイドとか、人気あるとは言えないと思うけどレス500行ってるよ。
この映画普通にヤル気ないと思うからがんばって欲しい
やる気ないかなぁ?
作画は結構頑張ってると思うよ
全然宣伝してないだけでw
61 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 11:24:55 ID:zqefkfRo
CG使いまくりだったのが解らないのか?
>>61 キャラクターはしっかり描いてるだろ
つーかCGはモデル作れば終わりに思えるだろうけど
一概にCGの方が楽って訳じゃないよ
CGの方が面倒な側面もある
63 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/15(月) 12:02:30 ID:zqefkfRo
面倒だから評価するのか
>>63 お前がCG使いまくり=やる気無い手抜きみたいなレスするからだろw
そりゃ金や手間かければ良作とは限らんが十分気合い入れて作ってるだろ
いばらの王>ブレイクブレイド一作>>>越えられない壁>>>文学少女
くらいの差はある
劇場版マクロスF見たとき予告見たけど
確かに作画もCGもなかなかのクオリティだったよ
原作割りと好きだったからかなり楽しみです
予告観たけどなんかモンスターがサクラ大戦のモンスターみたいw
予告で映画化を知った
宇宙ショーの次に期待してる
予告見た。面白そうだったから見に行く
過疎り過ぎワロタw
まぁ5月公開だしこんなもんか
石化した女の人がビルから飛び降りる導入はキャッチーだよね
一般層にも意外と訴求力あるんじゃないかと思う
ただアニメ映画以外で予告流してなさそうw
改悪だろ
キャラデザインもモンスターデザインもいらねえよ。
特にモンスターデザイン。漫画と違いすぎだし、機械っぽすぎるだろwww
キャラもなんかキモくなってるし……
毎回思うけど、漫画原作のアニメ映画って大体デザインとか変に手を入れられてるよね
71 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/26(金) 00:35:34 ID:JzYc/X6d
ちょっと長くなってる。
www.dailymotion.com/video/xcl5hp_misia-edge-of-this-world-king-of-th_music
ここまで変えなくても、原作はオチがガッカリなこと以外はかなり良かったのになぁ。
とは言え結構楽しみだ。少なくともスチームボーイよりは面白いだろう。
>>71 最後の方の映像は初めて見るな
原作読んだの大分前だからほとんど忘れちゃったけど
原作読み返さずに挑もうと思う
いい加減ゼウス神族と鳥は出るのか出ないのかはっきりしてくれ
75 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 02:51:47 ID:SnWnd61b
謎解きとか人間関係とか、原作に忠実すぎると
とても映画でまとめきれるとは思えんな・・・できればテレビアニメで尺たっぷりで
やって欲しかったわ
映画がそこそこ好評なら、映画→TVという、今までと逆の流れもあり得るかもね。
原作内容忘れた俺が言うのもなんだが
TVで中堅製作会社に押し付けてダラダラやっても駄作化しそうだから
オリジナル展開で映画時間内にまとめてくれた方がいい希ガス
TVじゃ金かかりすぎて無理だから映画なんだろ
深夜枠アニメと映画なら映画の方が圧倒的に金かかるっつーの
波代と、数館の映画館おさえるなら、圧倒的に波代のほうが高い
その浮いた分を本編につぎ込めて、
さらに、直接金の回収ができるのがでかい
しかし、金のかかるCMをうたないと集客もきつい
地上波アニメ(深夜限定)=1話あたり約1000万
アニメ映画(20館くらい)=60分あたり約2億
単純計算で映画が2時間モノなら4億、地上波が2クールモノなら2億だ
ちなみにミニシアター系上映ならもう大分下がるみたいだが
いばらの王はそれに含まれないね
もちろんクオリティによって金額変わるしあくまで目安だが
アニメってそんなに金かかるもんだったのか・・・
そりゃアニメーターの賃金上がんないのもわかるわ
波代って、枠の値段のことだよな
ざっくりだが、30分40万弱として1クールで500万弱
6局買えば、3000万。ま地方ほど安くなるだろうけどさ
最近流行の数館の映画館抑えるのっていくらくらいなんだろう?
20館で4億もかかるわけねーよw
TV版クオリティ×4で十分だ
>>84 アニメ雑誌で劇場版アニメは制作費だけで
安くても三十分で九千万くらいかかるって聞いたぞ
そういうの込みでの話じゃないの?
地上波アニメが一話で一千万前後なのは有名な話だし
映画と地上波じゃ製作プロセスも関わる人間の数もダンチみたいよ
媒体が何にせよ一番かかるのは製作コストだろう
20館で4億はどう考えてもない
興行収入だけで黒字出すならサマウォ規模じゃないと無理
グッズもないのにそんな金かけてられない
>>74 予告のクリーチャーデザイン見る限り、出演されても俺的に嬉しくない結果に終わりそうなんだけど
漫画呼んだときこれは映画向きだと思ったから素直に期待している
文学少女読んだ時もそう思ったけど、こっちは・・・
文学少女は低予算みたいだから仕方ない
コレの原作短いようで長いし結構無駄な要素も多いから
映画で上手くまとめてくれるといいなぁ
90 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 11:54:00 ID:BbenFndD
ハイクオリティだけでなく、内容が一番大事。そこの期待に答えて欲しい映画だと思う。
原作に根強いファンが大勢いないこういったアニメーションこそ面白くあって欲しい。
期待はしているが果たして・・・
前売り券買った日がたまたま雨でポスター濡れちまったよ
まぁ別に要らないからいいけど。まだ捨ててはいないが。
そいや予告見たら何だかマトリックス思い出したな、
カプセルから目覚めるところ
>>90 映画時間に原作のまま詰め込んだら駄作確定だから
監督と脚本の資質が問われるな
94 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/01(木) 15:00:38 ID:BbenFndD
>>93 そうだな。監督と脚本が大事。
つまりはそもそもの映画の大事な要素があるかが重要。
サンライズで大金かけているならばクオリティは必ず高い。
そこは判っているのだから、映画として楽しませてくれる、TVでは味わえない映像と、ストーリーの融合があるアニメを観たい。
アクション・パニック・ラストのどんでん返し
エンタメ映画に必要なものは原作の時点でそろってるから、調理さえ間違わなければ、いい映画になる
札幌のユニバーサルでハルヒを10回くらい観てそのたびに「文学少女」と「いばらの王」の
予告ばかり観てきたが、またこんなに上映館少なかったとは…
>>25
>>95 だね
原作ファンは文句言うかもしれんが
要素絞ってその辺映画としてシンプルに際立たせて欲しいな
全部詰め込んでたら3時間超えるし
ある程度削ってかないと無理だろうな
100 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/06(火) 12:22:17 ID:m0ywRtaK
予告を見ると、かなり大人向けに仕上げてる。
今時のキャラデザではないから、若い子には厳しいのかな。。。
おっさん(俺)にはかなり響いているんだが・・・
>>100 ヒロイン普通に可愛いし十分今時のキャラデザだよ
今時じゃないってのは大友絵みたいなのを言う
今更だが苗字に関してはにわか共乙と言わざるをえない
キャラの苗字、帯に書いてなかったか?
映画クリーチャーのデザインが残念すぎる。
>>99 過去回想をフラッシュバックのようにすればかなり時間短縮できる。
104 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/09(金) 16:46:19 ID:oRwsCum8
>>101 なるほど。今の子に響くのであればよかった!
俺もまだ時代にとり残されてはないんだな・・
個人的には好きなキャラデザだからな。
気合い入ってる
漫画は面白い
5/1って映画の日だけど公開初日でも1000円適用されるのかな?
前売券って購入した劇場以外でも使えるの?
新宿と池袋どっちが快適に見れるかな
109 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/13(火) 18:46:44 ID:29UyaD5i
>>107 1,000円みたい。舞台挨拶だけ1,200にインフレしてる。
CMやってる?
さっきすき家で飯食ってたら主題歌が流れてきた。
あれも配信限定で現時点ではCD化されないみたいだしサントラCDも出ない?みたいだし(主題歌のソニー以外どこに問い合わせても返事がない)CD関してはやる気ないみたいだな。
佐橋氏の最新作だし予告で聞いてサントラ期待してたのになあ…
試写会当たったお
113 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/15(木) 18:41:09 ID:s3+G++YF
声優のことは良く分かんないんでつべで調べた
悪くないね、でもひとつ気になることがある
ティム役の矢島晶子さん、クレヨンしんちゃんのしんのすけなんだな
ティムのイメージと真逆じゃん!大丈夫なのかこの人?
夏目友人帳の子狐だぜ。
最強じゃん。
最初の12分で席たっちゃったらどうするんだろ
118 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/16(金) 14:36:59 ID:YNxD59Nq
初日1,000円だから初日に観たいが混むかなぁ??
昼間見たいんだけど初日は舞台挨拶以外の時間となるとレイトショーになっちゃうのかな
>>113 バンダイチャンネルの冒頭配信でティムの喋るシーンもあるからとりあえず見て来い
冒頭の12分とやらを見たけど、ここまでは良くできたTVアニメかOVAのレベルだったな。
バスのシーンを比較すると、今期のマッドハウスの新番組の方が遙かにクオリティが高かったし。
この種の作品に、デカ眼の少女キャラは激しく似合わん気がする…
マルコは一見軽くてややさわやか寄りな感じなんだなあ
冒頭くらいは初期の寡黙でいかにも凶悪犯風な目つきをやってほしかった
パッと見PVみたいに人物がトゥーン3Dに見える所は見当たらなかったから
場面によって手描きと3Dを切り替えるのか違うのかまだよくわからないな
>>120 見てきた、合ってて良かった
この人の声色んな洋画のショタ吹き替えでよく聞く気がする
124 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 19:05:42 ID:E3m8l0qv
マルコもっと渋い声にして欲しかったなぁ
原作の寡黙なイメージがあるから…
でも、この作品では結構陽気なキャラ(演技?)みたいだし、慣れるまで我慢我慢
マルコがチャラ男、
ヴィナスゲート大手製薬会社、
ヴィクター亡命ロシア軍人
しょっぱなからメデューサの原因説明
キャサリンの読む最後の晩餐的な絵本、
ティムはDV児童
あとはなんかあったか?
ロンはそんな変わってないな。
未登場の議員とスティーブ以外は全員カスミとシズクが双子な事知ってる事になったし
うん、これは別物になるな。
てかここまでに12分で本編96分だと?尺足りなすぎだろ・・・
96分とマルコがチャラ男ってのはねーよwwwwww
原作ファンとしてその改変は許せないな。微妙に見る気が失せた
せめて気合い入れてハルヒと同じくらいの時間やれよw
127 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/18(日) 06:58:40 ID:xJOi8/x5
つーか尺少ないのにオリジナルキャラ出さなくていいよ
誰だよローラ
ローラ出すならカスミの尻を魚でセクハラするシーンやってくれれば良かったのに
あとMISIAイラネ
>カスミとシズクが双子な事知ってる事になったし
あw
でもまあ少なくとも12分は丁寧でおもしろそうだったからこれはこれで期待
129 :
125:2010/04/18(日) 15:18:08 ID:KOXpE9He
>>126 すまん、別の映画と勘違いした。
いばらは109分だった。だが、残り1時間半でアレ詰め込むのか・・・。
まぁ後半は要らなかったと思ってる派なので、
思いっきり改変して、あとキャサリンとロンもリタイアして構わんから
3巻までのサバイバルホラーテイストで最後まで突っ走ってほしい。
130 :
125:2010/04/18(日) 15:33:40 ID:KOXpE9He
で、今予告観返してたらちゃっかりゼウスいたよ・・・
8分50秒辺りのヴィナスゲート幹部写真?右端にいた。
Bスティーブ・オースティンって書いてあるから間違いねー
アイツいると緊張感削がれるんだよな。。。。orzイラネ-
ゼウス関連を入れたら、かなり展開をはしょるか
改変しないと時間内に収まらない気がする。
生き残り7人がどれだけ掘り下げられるか期待。
132 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/18(日) 20:29:22 ID:mh4ux1P4
>>双子知ってる
あ!!
確かにこれはだいぶ内容変わるな
ま、元々がB級映画っぽさを前面に押し出した作品だったし改悪ってことはないだろうけど
ゼウス出てきてから長いからな
ごっそり端折る可能性もあるが
ティーチイン試写会の当落が分からん
まあ、落ちてんだろうけど
原作信者は怒るかもしれんが
思い切り端折ってオリジナル脚本にした方がいい
無理に原作を映画の時間内に詰め込んだものが良作になった試しがない
映画単体で見れば完成度高くて面白いって作品になってればいいよ
AKIRAやナウシカくらい映画と漫画で改変してくれて結構
今更ゆわれても…
発表された初期にそういう意見いうなら分かるが、公開寸前にそんなw
そう言えば後付けとは言え、城到着時点でカスミに包帯がないな。
リスカに変更されてたならわからんが。
>>129 109分か……でも短いな
原作通りならいいなと思ってたけど無理か
キャサリンの鳥化は削らないでほしいがゼウス神属は削っていいな
けどあんまり原作と離れすぎるとやる意味あるのかね
そういえば昨日テレ東深夜にCMやってたな
よりぬき銀さんの後や
FTの後でもやってた
これ、まんがの方の原作って面白いの?
書評読むとB級ってばかりしか書いて無くて、内容がいまいち分からない。
143 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 12:06:43 ID:cENq6a6+
>>142 原作おもしろいよ〜。話がごちゃごちゃしてて
ラストはそれをまとめきらない傾向もあるけど・・・
B級映画に似てるってのはイイ意味でも悪い意味でもあるよ〜
前半⇒いい意味でB級
後半⇒悪い意味でB級
ただ、あのラストにして最後の巻に作者に「B級目指してました」と言われても
風呂敷畳むの失敗した言い訳にしか聞こえんよなぁ。
なのでAKIRAばりの改変は賛成。
同意。
絵や設定が好みだっただけにラストはちょっとしょんぼりだったから、改変に少し期待
原作は色々詰め込み過ぎて散漫になった印象は拭いきれない
ラストも無理矢理終わらせた感じ
映画にはそれをスッキリ整理してくれる事に期待してるんだが
どうなっているのやら
148 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/20(火) 19:49:14 ID:CsGnGBCi
全然原作知らんが予告見たらなんか面白そうだったな
>>150 原作知らない人は原作読まないまま観に行ったた方がいいよ
伏線張って終盤回収するタイプの物語でもあるからな
試写会行ってきたー。原作全く知らなかったけど、海外で評価高いってのも納得な映像と内容だった。
ネタバレは避けるけど、わりとわかりやすい仕掛けや伏線が施されてるからスプラッタ映像に目を背
けずに画面をよく見てればすぐに解るとおもう。
109分だっけ? まあ、すべてがすっきり解決したわけじゃないし、説明不足かな? と思える点も
あったけど、よく纏まっているんではないかと。
>>152 他のお客さんの反応とかはどうでしたか?
>>153 そんな悪くはなかったと思うよ。原作読んでますって人もいれば、読んだことないけど
嬉しかったーという人もいたし。一応試写後は、礼儀の上からかも知れんが拍手が巻き
起こった。意外に面白かった、というのが多いんじゃないかな。
ティーチインという名の質問コーナーは声優よりの質問が目立った気もするけど、作品
に関する質問はネタバレになるからいえないかなぁ。精々、イギリスとフランスでロケ
ハンしたぐらい? 監督はロケハン初日に財布落としてしまったそうだ。
155 :
153:2010/04/23(金) 00:23:49 ID:IxTKNtcO
嬉しかったじゃない、楽しかっただ……
Twitterで今日の試写会で観た人が原作ファンにはおすすめしないとか書かれててちょっと不安なんだが
>>152 初見の人が見て映画単体として纏まっていると感じて
楽しめたなら結構期待できるな
俺は原作に思い入れ無いから楽しみだ
一番最悪なのは原作尊重し過ぎて無理に詰め込んで
ダイジェストでイミフってパターンだからな
158 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 10:49:48 ID:GZ1IN9Lq
俺も試写会行ってきたよ。原作の終わり方に納得の方達は行かないほうがいいな。
(あまりいないと思うが…)
公式でもちょいとでてるがかなり原作キャラの設定が違う。
マルコーさんのはっちゃけっぷりは驚いた。
159 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 11:01:50 ID:SeTJnkAd
試写会いいな〜、、感想みてるとなんかよさそうじゃない??
>>158 てことはラストが原作とはかなり違ってたりする?
自分はラストが違うなら大歓迎。
原作の終わり方でも、まぁ不満はないけど
あれじゃあ、怒涛のカタルシスって奴が無かったからなぁ。
試写会な方、キャサリン鳥とゼウス神軍はどどんな塩梅でしたか?
試写会行ったよ。クイズ大会に質問コーナー
海外の映画祭に呼ばれて英語の挨拶するとしたら
アイルビーバックなんて花澤さんらしいな。
163 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 14:17:24 ID:chGj0Vuy
昨日テレビCM見て飛んで来ました!
すごく面白そうなので
早速公式HP行って劇場をチェックしたんだけど
公開規模が小さすぎる
地元は大阪なんだけどテアトル梅田は小さすぎて・・・
せめて梅田ブルクくらいでやって欲しい
164 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/23(金) 14:21:36 ID:jYCLABEj
>>160 ぶっちゃけラストは違いました。
ただ、ネタは基本同じ感じです。
基本はネタが一緒だけど、さっきも書いたが何人かキャラが違ったし
大きな流れは基本は一緒だが、本当に大きな流れです。
カスミ視点を大切にした良い作品となりました。
やっぱりゼウス神軍は出なかった?
日テレで今なんか特集してたのできました
PVだけでも割と良かったけど、調べたら設定も面白そうだね
そこは楽しみにとっておこうよ。
キャサリンは予告編で全身石化したカットが一瞬映ったから鳥さんはあると思うけど。
クリーチャーがけっこうリアルグロにデザインされてるから
おそらくCGで描かれるキャサ鳥もけっこうデザイン変わるな、うん。
いや、登場しないなら見る気が無いので、事前に教えて頂かないと困るんです。
一番近くで上映がある劇場まで160Kmくらいありますし。
なんだかしつこいなと思ったが
160kmに泣いた
とりあえず、見に行くまでは個々覗かないようにしよう
>>169 だったら、上映が始まってからのネタバレまで待てばいいじゃない。
原作を読んでないから固有名詞出されても判断できないのだ。
今朝CMみて面白そうと思ったんだけど、群馬でなぜ公開されない・・・
173 :
168:2010/04/24(土) 15:20:09 ID:mF7Aj9If
いや、俺も福島県のド田舎から池袋まで200kmあるから落ち着こうぜ・・・
公開前にネタバレとかルール違反もいいとこだろ
>>166 オレも今朝の日テレ見た。
「文学少女」と一緒に色々特集されてたね。
なんか街頭インタビューで外人さんが
「いばらの王」って言ったとき吹いてしまった。
外国の図書館で推薦図書みたいになってるとかw
新宿初日に行くわ
どの回がすいてるかな
初日5/1(土)のみ、11:30/14:00/16:30/19:15に上映時間が変更となり、
16:30の回は、舞台挨拶付チケットをお持ちでないとご覧いただけません。
>>176見たけど、6週間が60日になってる
あと、手書きと3Dの境目を無くすとどんなメリットが?
いまだにCGってだけで訴求力になると思ってるなら時代錯誤だよなあ
3D上映ならまだしも
この作者の描く獣は魅力的だから
鳥とか神族の出番が少なかったりデザイン変更されてたら泣ける
そんなこと言ってても映画化されただけで嬉しいから初日に見に行くけどな
次は地球美紗樹か猫天を映画化して欲しい
自分は都内住まいだから良いが
>>169は可哀想だ
遠方地だろうと原作ファンだろうとそれが公開前にネタバレする理由にはならないよ。
全国6箇所しか公開しないなら大概のファンが遠方地だし。
「獣が出ないなら見ない」とか他の人に一切関係ないし。
知りたいなら試写会見た人のブログ自分で探して聞けばいい、
てかどうせあと数日の辛抱だぜ?
原作のキャラが出るか出ないか程度はネタバレのうちに入らないだろ
原作読んでる人は知ってる内容だし、読んでない人は誰だか分からないんだし
12分見てきた。ここまでは問題無い出来だったわ。
鳥とかどうでもいいから、上手にまとまっていてくれー!!
だな、何が出て何が出ないより109分でまとまるかどうかだ
どっちかっていうと原作ラスボス関連の皆さんはでない方が話脱線しないと思う。
マルコが最後気付いたのは「城の窓から見下ろす誰か」だよな。
原作どおりあの人か、それともオリジナルのローラさんか・・・。
予告でビオランテみたいのが城壊して出てきたし、後半大分変わるはず。
原作にも似たようなの出てなかったっけ?
試写会とかやられると金出してまで見るかって気になるよね
トライガン見るわw
>>186 ならねーよ
一足先に観れていいなあとは思うけどね
188 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/28(水) 00:11:41 ID:lVN0IVy3
それなりの映画なら試写会くらい普通やるだろ。
トライガンはやらないのか?
着うたフルで主題歌落としたけど、良い曲だなぁ
詞的にカスミ→シズクぽっく感じた
逆もありだと思うけど
190 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/28(水) 00:51:43 ID:lVN0IVy3
もうすぐ公開だというのにこの過疎っぷり
おじさんは何故だか悲しい
moraだけど私もedge of this worldのフルを落とした
儚い感じ(主観)がいいですね
初日に並んで観るお
つか、5/1ってGWの初日か・・・
並ぶときは覚悟しとかないと
GWだし
映画1000円の日なので
ゲロ混み必死
座席予約しないのなら別の日にしたほうが無難
1000円デーだったの忘れてた・・・
前売り券買っちゃったし、乞食に混じって観に行くは嫌だな
GW後の平日に隙を見て行くのが吉か
早く観たいだけなんだよ!乞食呼ばわりするなw
ごめんなさい、悪意はありません。
ただ前に一度1000円デーのときにいったとき、
あまりの客のマナーの酷さに吐き気を催した記憶がありまして・・・。
5/1に行く人はちゃんと覚悟した方がいいですよ。
198 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/28(水) 14:36:29 ID:ML4wMOZw
東京なら、新宿、池袋2館あるからゴールデンウィークでも見れそうだな!
早くみるぞお!
俺は連休末ぐらいに見る予定だ。
ネタバレ怖いからしばらくここに来るのも自粛するわ。
事前情報0で制作側の意図に引っかかって驚きたいし。
再来週また会いましょうノシ
それにしてもなぜ最初の週だけシルバー劇場なんだ…
ミリオンの文学少女が終わってから行っても完売してるんだろうなぁ
デジタル7チャンに、この映画あり。
「金玉」は超えて見せます。
角川シネマ新宿のほうは5/5水曜日も男女関係なく1000円だな
サンシャインシネマ池袋は女だけ
初日よりは空いてそう
同時公開の文学に勝てんの?
文学少女よりもいばらの方が秀逸だろ(キリッ
収入では負けそうだがな
Mage無しでは敵Mageが怖いよママン
うっは、誤爆スマソ
これはwww恥ずかしいwww
1日に観に行くのは流石に混むよなぁ・・・
いつ観に行こうか迷うな
ここの過疎り具合を見ると、1日でもそんなに混まないんじゃないかと思うが・・・・
いろいろな地域から集まるから、さすがにそれはないか
209 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/29(木) 07:12:25 ID:UoWtB3E0
1日、文学→いばらの1,000円コンボ、余裕でした。
GW過ぎたらガラガラだろうなぁ
そもそも映画にしたこと自体、謎だもんなぁ。
漫画として話題作だったわけでもなく
知らない人の方が多いくらいのマイナー漫画なのに。
DTBのキャラデザと
コミカライズで名前を知ってる人がいるくらいのもんか?
俺の5/1の予定
9:55-11:50 タイタンの戦い
13:10-15:10 いばらの王
15:35-17:20 文学少女
19:00-21:00 アリス・イン・ワンダーランド
文学のほうはCMとか全然みないけど
あれにも負けそうなくらい茨の道なの?w
>>212 タイタンはうんこらしいぞ…
ちょ、楽しみにしてたのにウンコとかバラすなw!
>>212 タイタンとアリスではなく、トライガンと銀魂にして、華麗にアニメ
4本立て決めて欲しかった。
週刊文春のGW映画特集で取り上げられてたけど、低評価だった・・・
>>216 詳しく。どのあたりが良くなかったって?
詳しく書くとネタバレだって煩い奴が出てくるぞ。
219 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/30(金) 04:23:52 ID:AzXEA7U7
水戸のシネプレに上映時間がまだ乗ってないんだが
水戸はバカなの?
もう原作がおもいだswない
原作知らないけど、これって「銀色の髪のアギト」とどう違うの?
またどうでも良い環境アニメにならないよね?
ばっかお前、
>>221はそういう事聞きたいんじゃないって。
タイトルが違う
な、これだろ?
まず髪の色が違うから安心しろ
絵も違うから安心しろ
なんて安心感のあるスレだ
ヒーローマン見てたらこの映画のCMやってて
ものすごく興味が出たので明日見に行こうと思う。
明日花澤さん観に舞台挨拶行ってきます!
この日の為に買った勝負パンツでキメてきます!
229 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 00:12:28 ID:DqulcftO
[sage]
福岡も上映時間が出てない…とゆーか、何も出てない…
真の猛者はパンツを履かないで行くべきだ
>>229 gooで茨城は6月から2週間のみ公開って書いてあった
だから福岡も期間がずれたり限定だったりするかもしれないので映画館に聞け
ってゆーか茨城遅すぎだろ。ふざくんな
むしろパイパン&パイチンマニアとしては陰毛をきちんと綺麗に剃ってから行くべきだとおもう。
パンツを履かずにパイチンにリボン巻いていけよ。そうじゃなきゃ花澤香菜様に失礼だろ?
232 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 01:28:44 ID:DqulcftO
[sage]
>>230 とりあえず朝イチで問い合わせてみます。
一応、今日の予定は、いばらの王→文学少女→銀魂で予定を立ててるので…
リピート特典は文学みたいにないの?
ちなみに銀色みたいにアニメ会社がコケたりしないのが違いだ
234 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 03:17:28 ID:GSLOtjy/
逆に考えるんだハルヒ地獄のようなリピート特典がなくて良かったと
>>232 何その羨ましい予定
あと老変態心から言っておくとsageはメール欄に入力するんだよ
>>234 アニメに没頭するくらいしか楽しみが僕にはないんですよwww
リア友いないんで、休みの日は1人で映画見たり、アニメショップ行くくらいしかする事ないんで…www
[sage]の件、ご指摘ありがとうございます。
と同時に申し訳ありません。
以後きをつけます。
挨拶見に行く人、4回の話と疲れ具合を頼む
規制でかけなくなる可能性があるので読むだけかもしれないけど
花澤さん、きょうは文学といばら両方の舞台挨拶があって、大変だな。
いばらの王と文学少女と舞台挨拶ハシゴする奴は俺だけではあるまい。
さて、そろそろ行くか。
おっしゃ、行くぜ!
帰ってきたら適度にネタバレしてやるから覚悟しとけ皆のもの
やっべ公式サイトいろいろ更新されてたから見に行ったら
キャラ紹介の時点で結構・・・。
でもかなり変わってるね。
原作どおりにはまずいかなそう、初日組はそろそろかな。
俺も見るまでここ自粛します、皆さん良い連休をノシ
こちら福岡、いばらの王やってねぇぇぇ!!
とりあえず、文学少女&銀魂だけ見て帰ります…
九時頃に行ったけど人いっぱいいたから帰って来ちゃった(´・ω・`)
6/19から上映とかおせーよ地元wwwwww
初めて映画サイト見てきたんだけど、
設定が零〜紅い蝶〜みたいになっていて吹いたw
>>243 同じ日だw
CM観て面白そうだとGW観に行こうと思ってたらwww
しかし映画だとモンスター3種類くらいしかいなかったな
梅田人多すぎわろち2回目まで立ち見とか・・・HAT神戸だと少なかったんかな〜
見てきたー。
3Dが少し残念なところはあったけど、十分に楽しめたわ。
結局あの世界でメドゥーサは存在し続けてるんだよな。
観客のデブ率が高すぎてワロタ
新宿はオサレな人も多かったよ
予想外に女性も多かった
母親同伴だった女子中学生は親に頼んだのかな?
ブルーレイ発売時には3D部分は差し替えお願いしますね、角川さん
3Dの効果はどうだった?
>>252 けっこう違和感がある。どんな感じか知りたいならFreedomの
動画を見るといいよ。似たような感じだから。
あ、3Dって立体映像って意味じゃなくて単に3次元画ってことか。
>>247 HAT神戸観て来たけど空いてたよ
左右ガラガラなのに真ん中で知らない人と寄り添うようにして観たw
AVATARとかで話題の3Dのことではないよ。
ポリゴンでキャラを作成し動かした物に、2Dに
見える処理を施しているみたい。
ちゃんと描いている2D部の出来はいいから、
気にせず観てこればいいと思うよ。
3D部分は本当に残念だった
動きの激しい部分は基本的に3Dで省力化したんだろうけど、
(制作に何年もかかった話が本当なら)一昔前の映像だから
今のレベルと比べると、どうしてもね……顔やバストアップのカットは良かっただけに
ちなみに新宿の初回の客の入りは7割くらいだったよ
川崎チネチッタで観てきた
客入りは100人強程度のキャパに対して8割程度だろうか?
原作は複数のドラマが進行する群像劇で散らかった印象があったのだが
劇場版はカスミ中心の話に整理されて焦点が明確になってて良かった
ただ、そうなったらなったで「もっと掘り下げたものも観たいな」とも思ってしまうw
3Dに関しては、カットごとに品質のバラつきがあった印象
公式HPでのネタバレ解説は、ない方が良いんじゃないかなぁ?
最大の不満は・・パンフの角川価格だなw数百円の差ではあるけどさ
キャサリン鳥とゼウス神軍はいっさい出て来ないな。
ケモノ目的で観に行くと損をするので要注意。
モンスターは3種類くらいしかいなかった。
>>256 まじか〜序見に行った時もがらがらだったし穴場扱いなんかねぇ、今日は見れなかったから日改めてそっち行くか
原作知らないけど面白かったよ
>キャサリン鳥とゼウス神軍はいっさい出て来ないな。
これ重要な話なの?
>>259 TOHO川崎じゃないか?おれも2回目みた。ほぼ、満席かな。
1,000円の価値はあった。
新宿2回目行ったが8割くらい。
ストーリー的にはイマイチ釈然としない部分が残るが
まだそういう議論を始める時間でも無さそうなので自重。
>>264 すまん、TOHOシネマズ川崎だった
チッタとハシゴして複数の映画を観たのでゴッチャになってたわ
当日券売り場は凄い行列だったなぁ
ちくしょう見れた奴が羨ましいぃいいいいいいい
>>263 神軍はどうでもいいがキャサリンの鳥は重要なシーンだ
角川シネマ新宿で見たけど前の人の頭が邪魔だった
座高高い人に背筋伸ばされると画面隠れちゃう設計になってるんだな
運が悪かった
ストーリー構成は釈然としない終わり方っていう感想もあると思うけど
そんな完璧なものを求めてなかったし満足したよ
古い設計の映画館だとそうだね
GWで新宿で公開初日でしかもサービスデーにもかかわらず8割ってことは
東のエデンくらいの入りか
見てきた。
原作と大幅に変えてるなぁ。
何か話が進んで展開が変わるスピードがやけに早く感じてキャラの心情の変化と言うか違和感感じた。
あれをする→駄目だった!→次はこれ→死んだ→じゃあ今度はこっちにと次々と変わっていく上に
一息ついて落ち着く時が皆無だから忙しいな。
つーかパンフレット買ったら劇中での重要な謎が「公式WEBで全ての謎が分かる!」って書いてあって……おいそれでいいのか。
そういうの劇中である程度分かるようにすべきじゃ。
原作以上に人を選びそうな気がするぜ…。
なんだ混んでるのか
見るのやめるわw
幕張で見てきたがガラガラだった
これマンガ版とは別物になっちゃってるね
マルコなんて設定もキャラも別人になっちゃってるし
>>273 俺も10時から幕張で見てきたw そしてやっぱり人少なかった。
マルコはPCオタじゃなくて軍人とか真逆の人間だったしね。
そういえば公式サイト全然見てなかったから議員に名前があって驚いたわ
パンフレットに記載された謎の内ほとんどは映画観れば分かるよ。
確かに3問くらいは原作を押さえていても難題だけどね。
原作未読、予備知識ゼロで観てきた
コールドスリープが目覚めて逃げる辺りまでのwktk感が半端なかった
中盤〜終盤は出てくる情報を整理出来ずに多少混乱してた、俺だけだろうが
総合的にはまずまず楽しめた
舞台挨拶の自腹の王ワロタw
後半は入れ替わり意外意味がわかんなかったw
社長の説明すら頭に入らなかったぜ
278 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 19:19:51 ID:q8qVjYpx
前半のB級モンスターパニックっぽさはすごい面白かった
ちゃんと黒人もいるしw
TVでは放送できない風呂シーンに喰い付いた
やっぱり映画最高
テレビ東京今日深夜2時40分から特番10分やるみたいだね
物語……原作の悪いところを引きずって余り良くない。特に構成がガッカリ。
ただし、いばらの正体の展開は良い。
CG……走るモンスターがゾイドの出来損ないみたいで嫌。
他は螺旋階段が気になったが許容。
エロ……さり気ないシーンでの尻や乳描写に気合いが入ってる。
無意味に揺らしてる似非萌えアニメは反省し(ry
名古屋で文学少女の後に2回目に見たけど100人いるかどうかだったな
1000円デーの初日でこれだと来週ゴールド劇場にしたら7割くらいが空席になるぞ
見てきた
2時間でまとめるのが無理な原作のストーリーを別物にするのはアリだと思うし
一応まとまったサバイバルホラーとしてそこそこの作品になってる。
2Dのキャラ作画は動き、絵ともにかなり安定してて綺麗。
一方で、お話は黒幕役が長回しのセリフで一気に説明かましたり、
無意味な伏線をだしてすぐフラグ回収したり脚本はあまり褒められない。
3DCGのモンスターは襲ってくるのが冒頭の鳥と、あとは一種類だけで
明らかにチープ。動きはまあまあ頑張ってるけど。
デザインも安藤氏が悪いと言わないが折角原作者が怪物描く名人なのに
まったくデザインに関わってないのが理解不能。
結論としては原作の大ファン、じゃなければまあ普通、って所かな。
駄作って程はひどいわけじゃない
たまには冒頭のデカイあいつも・・・・思い出してあげて下さい
>>285 大仰に登場したいばらの集合体である化物なんてあんな派手に出てきておきながら特に活躍することもなく死んだじゃないか…。
>>285 奴はエレベーターシャフトの中でえさまだかなーまだかなーって口ぱくぱくしながらずっと待ってるよきっと
原作未読で映画観てきて、やや激怒しながらここ見たら、割と好評なのね……
原作どおりなのかなーって思ったら、割と改変されてるっぽいし
>>285 水中に居たシーラカンスみたいな大魚も思い出してあげてください
まあ、怒っても変ではない展開だったなw
結局病気はどうなったん?
上演中にでかい声で喋ってるバカどもがいたのが腹立った。
怒られておとなしくなってたけど。
仲間が一人一人と死んでいく緊迫感みたいなのはいいな
原作知らないけど楽しめた
あと、初めてテアトル梅田で映画見たんだけどあの劇場の設備とかきついな
>>292 若いアニメオタクはマナー悪い人多いからなあ
今日見てきたんだけど
原作未読の俺には結局どうなったんだってばよ…?
という気分なんだけど
結局生き残ったのはしんのすけと妹?姉?のどっちなんだ…
>>295 しんのすけと姉が作ったオルタナティブ妹だと思った
まあ、色々なアニメの要素が詰まってたよね
空に消えたり、ジブリドラゴンだったり、DTBだったり
でも肉の盾が一番衝撃だった。そらあ〜ないだろうと
>>291 パンフレットより抜粋。
「メデューサの治療法は映画の中で見つかったのだろうか?」その他諸々の謎や疑問
↓
「公式WEBにて、答えが分かる」
だそうだ。
>>295 崖際で姉妹が取っ組み合い→コールドスリープ予定の妹のカスミが落下死、同じくメデュ病だった姉のシズクはそのショックで重症化。
妹を死なせたくない生き返らせたいと願い、思い描く事を具現化するメデュ病が叶えて、自分の体から妹を作り出した。
んで劇中でコールドスリープ以降に行動していたカスミはシズクが作り出した方。
大体こんな感じ。
>>296,298
なるほど、オルタ妹が主人公なのか・・・
んじゃ、なんで最上階にリスカした妹が…?
姉はいずこへ?
原作未読だったけど中盤までは楽しめた、後半はなにがなんやらわからなくなったw
原作読んでみようかと思うんだけど、後半のごちゃごちゃしてた所って原作読んだらちゃんと理解できるかな?
舞台挨拶ある上映見てきたけど周囲の客のマナーが悪すぎてウンザリしたなぁ
上映中平気でケータイ画面開いてるし、こういう映画苦手だからi-podで耳塞ごうかなーとか言ってたし…
姉はメデューサ病で自分の体を変化させていばらになった。
恐らくキャサリンが読んでいたいばらの城だか姫だかって童話が影響してる。シズクも知ってたし。
んでカスミの遺体を拾って守ってたんじゃね。
どの時点で入れ替わったんだ?
姉だか妹だか注射打たれてたよな、
でも話見る限りだと崖から直接連れて行かれた感じだったんだが
>>300 ぶっちゃけ原作と同じなのは序盤とカスミやシズクに関する事など少しだけだよ。
スリープ部屋から脱出した以降の展開はほぼ完全に別物。
オチも全く違う。
109シネマズHAT神戸行った人いたら、客の入り具合教えてほしい
>>298 解説分かりやすくてサンクス
けど、その設定だと「生き残ったあの子って……もう人間じゃないの?」問題が出てきそうな
メガネ娘がその後、雪国回想の凶悪サル化しかねない恐怖が残るっていう……
>>300 こういう映画が苦手なのに舞台挨拶の回に来たということは声オタか
ご愁傷様でした
>>299 俺も上映中に同じような疑問を抱いたけど、恐らくベットに横たわっていたのは
転落死した妹の遺体で、姉の方は茨と同化?していたんでしょ
最終局面で茨の姫状態の姉が妹(の遺体)を抱きながらオルタ妹を見送っていたし
明日この映画見に行こうと思ってるんだけど、原作未読で全くの無知なんだが、初めての奴にも理解できる内容になってるか?
>>299 オルタナティブは無から作られるんじゃなくて、母体から分離する形で作られる。
シズクは、自分の体全てを削りきってオルタナティブになっちゃってるから、もう身体は存在しない
最上階にあったオリジナルカスミの死体は、説明はされてないけどシズクが拾って保管したものと思われる
>>302 注射打たれたりってのは多分作られた記憶。
もう一度見れば分かると思うけど、そもそもオルタナカスミはコールドスリープしてないはず。
コールドスリープされていたカプセルを一つ取り出して中の人を下に落として殺した。
んでカスミをカプセルに入れて閉まってから自分はコールドスリープしていたと言う記憶を捏造してるんだと思う。
カスミが下を見た時に倒れてた人は本来カプセルに入ってた人で、着ていたピーターが血のついた患者服はその人かな。
今公式見たけどメデューサ病は病気ではなく人に進化を促すもので、治療法は無いとのこと…。
原作版だと仲間いっぱいで希望があるけど
映画版は老いもしないしメデューサにかかることもないオルタはカスミだけだから
あの先絶望しかないよな
>>303 別物なのか
後半のおなじところを繰り返してる辺りから頭が混乱してわけわからなくなったからちゃんと理解したかったんだけど…
もう一回見に行ってみるよありがと
>>312 ティムのブレスレットを捨てたのは何でなんだろうな。
今考えるとメデューサ病が病気ではなく強く純粋に願う事で進化?を促すものらしいので
アリスとか子供の方が前向きな方向で純粋に考えられるから空想好きなティムなら大丈夫だと判断したんだろうか。
ブレスレットがあるとそれを見る度に病気の事をいちいち考えて「悪くなるんじゃ」と後ろ向きにならないよう捨てたのかな。
これ、一回見ただけじゃ理解できない作りだね
恐らくは、繰り返してみれば「なるほど」という構成にしてあるんだろうけど、
最近の映画としては、難しい作りだよなあ
そういや、同じ監督&脚本家のやってた「アルジェントソーマ」も、
何回か見て、ようやく作品の全体が理解出来る構成だったなあ
>>310 ありがと
後からコールドスリープに入ったシーンがあったから不思議だったんだ
作られた記憶だったのか・・・、とりあえず謎が一つ解明したよw
やっぱりキャサリン鳥が出てこないのがなあ
キャサリンを鳥にした方が>314にも通じて分かりやすくなると思うんだけど
メガネゴキブリも仲間に入れてあげてください…
最後はキャサリン鳥が助けにくるかと一瞬期待したんだけどな
原作は読んでるけどこれは分かりにくいだろうな
漫画の無理矢理さわやかに終わらせた感じが嫌いじゃないからあの終わり方は少しショックだ
あと天井のシズクがキモイ。監督はどうしてあんなのにしたんだ
個人的にはゼウスが喋ってる所見たかったんだけどなー
ラルーが一瞬だけのモブキャラにしては好きなデザインだった
原作のシルエットも可愛いかったけど、あれもあれで良いね
A&Gで紹介キタ
ゼウスは写真だけだったな
映画のゼウスは計画が失敗したんだと思うことにした
見てきたけど面白かったよ
個人的に原作はゴチャゴチャやりすぎて無駄に長くてあまり面白いと思わなかったから
色々な要素切って潔くカスミとシズクの物語にしたのはイイ判断だと思った
ただ作画良かっただけにキャラクターだけはCG使わず全部描いて欲しかったな
そこだけ不満
ウーパールーパー全カット、キャサリンの鳥カット、マルコのチャラ男化
これだけは許せんな
>>243 お気持ち、よく分かります
なんで同時上映にしなかったのかね。茨城も6月だ。地方は皆そうか?
>>241 やっぱりそうだったか……6月にやったら観れるといいね
327 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/01(土) 23:28:25 ID:GuCjyBiV
予告を見てすごく面白そうだから今日見てきた。
本編より予告の方が面白かった。
銀色の髪のアギトみたいに。
あーあ。
オルタカスミの持っている過去の記憶っていったいどうなっているんだろうな?
過去の記憶までそれらしく作りだしたんだろうか、妄想で
>>299 最上階にいたカスミは崖から落っこちて死んだ本物。
シズクはメデューサの力で自分の体を削っていばらとか化物を作り出してたから最終的に肉体が消えちゃった。
そういえば、いっしょに見に行った原作既読な友人は憤慨していたが
俺(未読)は映画の途中からファンタジーものとして頭を切り替えてみたのでそれなりに楽しめたよ。
ただ、地上脱出のあたりで終わっていたら、中途半端ながらも歯切れがよかったのに、
そこからラストまでの展開が微妙だったな・・・と。
とってつけたようなアクションシーンはいらん
岩原キャラで双子の片割れが花澤ってこれ何てDTB流星の双子?
バンフみてカスミ以外にもオルタいるって書いてあったか公式みたけどあの人がオルタなんて描写あった?
見てきたけどモンスターがCGだったせいか個人的には迫力無く思えたなぁ
パースが一定になるせいだろうか、手描きの方が良い
内容は原作のB級臭さが巧いこと払拭されていて映画の方が良いね
原作は獣人みたいな連中が出てきてから段々読む気失せてきたから
手描きだったらコストが
名古屋のシルバー劇場17時くらいの回余裕で空いてた
チケット買うときに「1000円です」と言われて半券見たら
シルバーって書いてあって俺老人???orzて思ったら
シルバー劇場で1日で1000円の日だったことに見終わったころに気がついた
パンフでは作業効率の問題って書いてるな>2Dと3Dの混合
まあ、時間がかかる=コストがかかる ってのもあるだろうけど
モンスターだけならともかくキャラクターまで
いきなりPS2ゲームのムービーシーンみたいになって違和感有ったから俺も残念だ
>>333 明確な描写は無いなw
あの状況でただ一人生き残っていた不自然さと
異常にアリスに固執してた点で予想するしか無いな
まぁ本筋にはあまり影響無いし裏設定なんだろう
>>334 俺もゼウス神族や鳥変身等はやらなくて正解だったと思う
改変してテーマを絞ったおかげでコミックっぽさは薄れて無難にまとまってたね
CGはせめて人物だけは全部手描きにして欲しかった・・・
複雑なカメラアングルで背景と絡むシーンはCGの方が楽なんだろうね
妹モドキのバトル等部分的に作画が良かっただけに残念
最上階は姉が眠っていたんだと、ずっと思ってた
1回じゃ分かりにくい
>>339 あのあたりは原作も分かりずらかった気がする
具現化能力を使うと体が削られていくから
結局のところ姉の体は具現化能力の使い過ぎで既に消失していて
最上階の眠り姫はコピーに見つからないよう隠されたオリジナルの死体なんだよね
ゼウス出なくてホッとしたわ(写真はあったけど)
「城の上に君臨している・・・」みたいな台詞と共に監視カメラが作動してる時はヒヤヒヤしたw
原作者は出して欲しかったみたいだけど監督は「推理に必要な人物は序盤に全て出しておくべき」ってスタンスだから
出すなら更に内容を変える必要があっただろうし バッサリ切って正解
原作ではシズクのなれの果ての小さい光の玉みたいな最後の一欠片が
カスミの手の中で消滅していくって感じの描写だった
そこでマルコさんが「あいつは自分を削り過ぎた、もうメドゥーサしか残ってなかったんだ」と説明してくれる
メドゥーサってのは映画版のオルタの事な
ゼウスが序盤の写真に写っていたから、
「城の上に君臨している」で同じことを思ったわ。
ところで、写真に写っていた6人の内ヴェガ、アリス、ゼウス以外の
3人って原作に出てたっけ?
長年CGとの融合をやって来たスタッフ達のはずなのに、CGの使い方が下手だったな。
MISIAの曲もっと効果的に使って欲しかったな。
スタッフロールバック真っ黒じゃなくてあそこにエピローグ的なものとか入れたりとか。
>>344 洗練していっている方向が工数削減らしい
でも、次はもう少し見せ方にも力を入れてもらいたいよな
>>276 >コールドスリープが目覚めて逃げる辺りまでのwktk感が半端なかった
同感
TOHOシネマズ川崎は8割くらい埋まってたよ
幕張や名古屋がガラガラみたいな話が書いてあるけど
オタ映画興行は安易に大都市圏に落とすだけではダメってことかね
池袋・新宿・梅田テアトル、川崎チッタ、仙台フォーラムみたいに
特定の映画館にオタアニメが継続的に投下されて
それ自体がブランド化されれてることも重要な気がする
348 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 03:02:04 ID:aBBvJ5eI
>>333 一回みて消化できた気がしなかったので、夜の回で二回目みてみた。
気がつくことが多くてびっくりするほど楽しめた・・
自分の認識ではカスミのほかに二人いるかも。
見たけど話はイマイチだった。
CGワールドで作画と見分けがつかないCG!とか言ってたが
見分けついたし昔からの手描きの補助って使い方だったし。
まあアニメーション自体の出来は良かったけど、逃げとかせずに完璧に手描きと区別つかないCGってのをやってくれよ
テレ東の宣伝番組でも「何度も見て」みたいなこと言ってたから
DVDかなんかでじっくり見た方がいいのかなぁ・・・。
そういえばティムだけメデューサにならなかったよな。最後にリング捨てたのはオルタだからいらないってことでオリジナルは死んだのか?
TOHO海老名の初回観てきた
席は8〜9割埋まってたかな?結構入ってたように思う
原作既読でwktkしながら行ったんだが、別物になっててただただポカーンだった
詰め込みすぎな印象。原作未読の友人は理解できなかったと言ってた
マルコの別人化、モンスターデザインのチープさ、CG
あたりが特に気になった。マルコのあのいかにも物語りのキーマンで秘密持ってますっていう
動き方が好きだったから、チャラ男化にはがっかりした。ティムもうざくなってた
あとモンスターが残念。アリスのメデューサとかゴキブリピーターとか
エレベーターのフルフルみたいな奴が結構好きだったのに出てこなくて、
変わりに出てきたのはゾイドだったし。おまけにRPGのような名前もつけられちゃって正直萎えた
モンスターやカプセルにCGはわかるけど、人物のトゥーンレンダリングはいらなかったなあ
あれのせいでかえってショボくみえた。作画のクオリティが良かったから余計に
話は正直一回じゃ理解できなかった
頭が理解する前に、はい次!はい次!って感じで次々やってきてまるでわんこそばのようだった
別物だと割り切ってもう何回か観たら面白くなるんだろうか
個々の演出は割りと良かったと思う
ところで、何でマルコ死んだの?
石化した感じではなかったし、頚動脈っぽいとこ打ち抜いたから出血多量かと思ったけど
そんなに血出てなかったし
それとも自分が勘違いしてるだけで、何か描写があったんだろうか
公式サイトにはCEOのヴェガがオルタナだったと確定してる他に、もしかしたらティムもそうかもしれませんと書いてあった。
>>352 確かお腹をいばらで貫かれてたよ。
原作ファンをないがしろにし過ぎだろ怒りしか沸いて来ない
あにてれ!に出てたそうだけど見逃した
Eネ!は録画したのに〜
とりあえず大ヒットになって海外の映画祭に再び呼ばれたり、受賞したりして
花澤さんにアイルビーバックと言ってほしい
観客に媚びるタイプの悪いハリウッド映画の脚本になり過ぎてて海外では逆に評価低いんじゃないかなあ
ま、外国人じゃないからただの予想でしかないんだけど
原作知らない方が楽しめそう
原作未読&予備知識無しだったけど、ちんぷんかんぷんです(^q^)
皆の反応から察するに、原作信者なのに楽しめた俺は幸せ者のようだな
これ人類は生きてるんだよな、あの城だけほろんだんだろ?
海外受けって意味ではアメコミモンスターそのもののゼウス勢とかがごっそり削られたのがなー
海外ファンそういうの好きなのに。
あと、パンフ買ったら意味不明の部分の謎教えますは最低だと思った。
最後いばらで助けたのは興ざめだった。
今さらかよ、と
駄作じゃない程度なのか
地上波で放送するまで見る必要無いな
>>327 さすがにアギトよりは上だな。ストーリー的にも声優的にも。
>>360 ラスボスwさんの言によると、過去にも人類の進化を促すため云々。
つまり、致死率は実は99.9%でした、とかだろうな。
普通に説明不足だろ。
Web見てきた。
ふむふむなるほどって感じだがまだモヤモヤは消えないな。
モンスターはティムの妄想が具現化したものだと思ってたわ。違うのか…
>>367 えっ、ティムの妄想じゃないのか
なにそのミスリードw
あれはアリスが刷り込んでたんじゃないのか
>>368 モンスターはシズクの作ったオルタナティブらしい。
ティムがゲームのキャラだ!とか言ってたのはアリスの洗脳によるものだったってことかな
>>310 >コールドスリープされていたカプセルを一つ取り出して中の人を下に落として殺した。
え?だとすると、あの後さらにもう一人冷凍睡眠枠を再募集したって事?
1個は確実に空いているハズなのに…そのカプセル探すの面倒くさかったのか?
そういや一人説明会で脱落したのにね
冒頭でニューヨークで飛び降りてたのはちゃんとマルコ妹だったな
帰ってきてPV見返したらローラだった
説明会で抜けた人はリングに黒い斑点出て気が動転しただけで
その後、普通にコールドスリープしたとか
DVDは、ディレクターズカット版になりそうだなw
カスミが寝てたのは既に開いてたマルコのカプセル
下で倒れてたのは乱入したシズクにはねとばされて気絶したマルコ
メガネがマルコをカプセルから出す→シズクがオルタカスミ連れて乱入→メガネとマルコが棘にはねとばされて気絶
→シズクが棘を使ってオルタカスミを既に開いてたマルコのカプセルに横たわらせる
って流れ
オルタカスミが起きた時他のカプセルはまだ開いてなかっただろ?マルコの所は開いてるはずなのに
なるほど、そうだったのか
所でEネ!を見返して思ったんだけど、コールドスリープ室で鳥に襲われるけど
巨大な○袋だよね?シズクの想像した産物だとすると少女の想像力って凄過ぎ
一つ訂正倒れてたのはマルコじゃなくてメガネかも
普通に面白かった。先に観た「シャッターアイランド」は途中でオチが読めたが、「いばらの王」はラストまでオチが読めずに驚いた(俺の頭が悪いだけかも)。それくらい難解だね。
クリーチャーについては皆が言う程には気にならなかった。モンスター退治がメインの話じゃないのと、銃火器の描写が悪くは無かったから
全体的にみても面白いと想うよ、この映画。
ついでに観たゼブラ2が酷かったから、余計、面白く思えた
380 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 16:39:03 ID:yu2nSp6c
今見てきた
オチはなんか途中で読めたし、難解とは感じなかった
メッセージ性とか社会を反映した要素とかもなかったから、つまらないとは思わなかったけどここ数年見た中で突出しておもしろいとは思わなかったな
アクションは悪くない
ただ、オチと適合者の暴走って要素は今までにありがち過ぎて冷めた
>>367-368 俺もそう感じたw
ミスリード狙いってことなのだろうが・・
全編「ティムがカプセル内で見ている夢」という解釈も可能ではないか?
強引だろうけど
映画見て興味出てので原作読んだ
中盤ぐらいから凄い方向に行ってるな、ゼウスの神の軍団とかw
映画はそこら辺をカットしてるけど、それで正解なんだろうなと思った
あれ入れてたら尺たりなすぎだろうし
個人的には、鳥を創造したり能力手に入れて超人バトルとかしない
映画の方が好みだった
なにか、いろいろかぶってるなぁ、DTBにさ。
中国、四国、九州で初日上映無しとか内容とか以前の問題だろ
まあ、もしティムがプレイしていたゲームから得た情報が具現化されてモンスターが生み出されていたんなら、
同時に「せきか」を解除する呪文も具現化されてそれがメデューサ治癒につながりましたー、めでたしめでたし
とかいう展開もありえるわけでw
いやさ、シズクがゲーマーだったんだよ
388 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/02(日) 21:40:34 ID:DGnoMn2q
>>351 試写会での監督の話では、最後にリングを捨てた描写に関連した話で
(確定的な設定ではない感じで)ティムはキャサリンのオルタ……という可能性を示唆していた。
原作ではキャサリンは意識してオルタを産み出したので、その辺りもネタにしつつ、
観た人がどう感じたか、最後の余韻的なものを生む謎として描写していたと思う。
誰かWEBのPASS教えてください。パンフ買い忘れたので。お願いします
最上階のリスカした妹が本物の妹。
姉は、最上階で後ろから茨に包まれて出てきたの
正直原作とは別物なので、原作既読でも楽しめた人は楽しめたんじゃないかな?
まぁ自分はマルコが死んだのがかなりショックだったけど。
別にマルコ殺さなくてもいいんじゃ…って思ったんだけど
ラストをアダムとイブっぽくしたかったのかな
今日この映画見て来たんだが、昔見たBlue Genderってアニメ思い出した
にしても、パンフ1000円っとかちょっと高けーなw
395 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 00:01:32 ID:Ff3Zlh2d
今日も深夜に5分特番やる、3回目。
あにてれ!といい微妙な扱いだね。銀魂みたいに30分特番は、しないんだ。
今日見てきたが、面白かったなぁ
あのオチには意表つかれたわ
しかしカスミはあの後普通に生活できるのか?
明らかに異常な存在だろ
あと願えば奇跡は起こるみたいに謳ってた割には全然奇跡起きてないな
397 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 00:07:44 ID:NGjMOY7g
再開って部分は奇跡だった
今後、人類が滅びた後、一人で生きるわけだけど
398 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 00:35:48 ID:TOBPl+Po
原作だと何年経ってるか分かんなかったけど、映画だと2日ぐらいしか経ってないのな
あと茨の意味は眠り姫の影響なんだろうけど、原作でも同じでいいのか?
実は映画観るまで原作読んでも最後の茨の意味が分かんなかったんだよね
>>398 意味というかオルタは妄想や願いの産物だから
シズクの生み出したイメージがいばらと偽妹だっただけだろう
RPGモンスターに関しては多分首に埋め込んだチップから
ティムのイメージを拝借してオルタ化したんだと思う
シズクは体を失ってシステムと同化してたからな
400 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 00:59:02 ID:HE9sY+Lk
>>389 公式HPのカスミのキャラ紹介に書いてある。
>>398 原作でも日数経ってないって書いてあったはず
眠り姫の話とか原作にあったっけ?読んだのだいぶ昔だから忘れた…
「オルタナティブ」の意味がわからんかった
「産み出す」って言ってたと思うんだけど、
それが肉体を減らして作り出すなんて描写あったっけ?
>>402 最初の適合者であるアリスが絵に描いた猿(UMA)を産み出してただろ?
空想を現実にして進化を促すって説明もちゃんとあった筈
主人公である偽妹も茨もモンスターも全て覚醒したシズクが産み出した存在
ただ具現化をするとそれに応じて肉体が削られるってのは映画では説明されなかったね
そこはちゃんと説明した方が茨に守られた眠り姫が妹の死体だって分かりやすかったと思う
>>393 パンフレットが1000円、たけー!
これはきっと、(茨姫の)絵本のような、ハードカバーの豪華版にちがいないぜ!
そんなことはなかったぜ!
405 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 01:59:08 ID:/mqToPtO
パンフレット高いよな、今年7本見たがなのはしか買わなかった。
映画の日など安い時に見るから、映画料金と同じだと余計に買うの迷うよな。
しかし、こうやってレスとか見てると、映画は殆どオリジナル展開とはいえ、
きちんと設定に穴がないようには作ってあるんだなあ。
せめて、あと10分くらい尺があれば、さらに細かい描写を積んで(説明ではなく)
もう少し初見でも判りやすくなったんだろうに……。
睡眠学習とかw
ヘリから落ちて転がって窓突き破ったらメガネの所に着くコメディっぷりとか
モノローグかと思いきやお前が喋ってたんかwとか
初めて扱うショットガンでピンポイント射撃とか
突っ込み所が多すぎて違う意味で楽しめた。
茨道でエンディングの後がコレだったら嫌だネタ。
1、実はカスミや他の患者の夢だった。
ALICE「実は皆さんのトラウマの治療の一環だったの…
今度はゼウス編やりますね。じや一緒に数字を数えましょう…1001…1002…」
2、実は原作者が「いばらの王」を執筆中にうたた寝した際に見た夢だった。
担当「先生起きて下さい!原稿はまだ真っ白です!…アニメ映画?何寝ぼけてんです?!」
3、実はトータル・リコール社がシュワルツネッガーに見せていた夢だった。
「シズク!…(いきなり玄田声で)何だ夢か。よし、今度は火星がテーマの夢を…」
>>407 何故か知らんが文章にデジャヴを感じた
さっき別の掲示板かどこかで似たような文を見たような
410 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 02:14:11 ID:CMvG9WEW
映画見て印象に残ったのは、エレベータに落ちた人が、
丸呑みされるシーンだな。一気に人が減りすぎだろ。
レビューサイトなどを読んでいると
アニメファンより映画ファンからの評判が高いように思える
412 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 02:24:13 ID:pV42wZhf
>>411 普通のアニメファンにはとっつきにくい内容だと思う。
俺も文学少女のついでに見ただけだからな。
とっつきにくいというよりマニア視点だと雑に見える
脚本穴多いし
一般人は気にしないんじゃない?
アニメファンってアニメ映画に関しては厳しく感じる
ハリウッド製のアメリカ映画は、あんなに大らかなのになw(評価する方も)
ハッキリ言って良い意味でも悪い意味でも原作はもっと雑だからな
若干説明不足な点もあったが切るべきところはバッサリ切って
100分程度の尺の中で一般向けに上手くまとめたと思うよ
ゼウスや神族出せとか言ってる人もいるけど
馬鹿正直に原作尊重してたら酷い事になってただろう
地上波アニメやOVAシリーズなら原作準拠でやるのもアリだったと思うがね
417 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 02:43:26 ID:r0YcH0nZ
テレビアニメの映画化と違って、
固定ファンが少ないのもあるんじゃない?
思い入れが無い分厳しいような気がする。
>>417 逆に「文学少女」の方は、思い入れがある分、厳しい感じだけどね
419 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 03:03:53 ID:dfsIurso
テレビアニメの映画化はどれくらいの質か、
ある程度分かって見に来るからね。いきなり映画化は
どう転ぶか分からないからなぁ。
>>376 ピーターの服は落ちて死んでた人からはぎ取ったって言ってたけど?
>>405 パンフについては、なのはと比較したらアカンw
古いが劇ナデのパンフもなのはぐらいのボリュームがあったな。
劇ナデのパンフはアニメージュに載ってたTVシリーズと映画の間のエピソード補完してるから
映画見る前に必読だからなー
棘だらけのいばらを最初はちょっと当たっただけで怪我したのに、あとの方で
走っていて思いっきりぶつかったのに平気だったり、なんか一貫性が無い。
サンシャインと角川シネマ、どっちが環境よかった?
今日行ってくるから教えてくれ
425 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 07:30:56 ID:U7eLDAnE
>>424 好みも在ると想うが、個人的には角川シネマ
少し辺鄙な場所(昔は新宿三丁目の映画館街だったんだが)にあるせいか、初日でも客の入りがいまひとつ、の割に館内は広いと思う。
>>416 本当に上手くまとめてるかなあ?
前半のコールドスリープまでの描写が長すぎて
寝ちゃいそうになったぞ
その後もテンポ悪いし暗転多くてブツ切れだし
>>426 その反動か後半詰め込みすぎだしねぇ。その上、コールドスリープからの
目覚めのシーンがやたらとカットバックされて、見ている方は異様に混乱するし。
詰め込みすぎっていうのかな。
城再突入後がクドすぎて、まだ終わんねーの? まだ?って思いながら見てた。
原作知らない人なら、あれで冗長に感じないんだろうか。
ちょっと聞いてみたい。
個人的には、観客の理解力を低く見積もりすぎ=馬鹿にしてる と思う。
429 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 09:27:56 ID:k/dFFX/i
カスミはあの崖から落ちて死んだってのは分かったんだけどそこからコールドスリープから目覚めるまでのカスミは何なの?(色々検査受けてるときのカスミ)
偽カスミの記憶?
原作のマルコはPCオタでハッキングで捕まって刑務所にいるところをゼウスとの関係をネタにCIAにスカウトされてたけど
映画版のマルコはNYで飛び降りた妹の身元確認で兄がSAS隊員だったからスカウトされたってことなのか?
普通自国内の特殊部隊使うだろアメリコ
>>428 >個人的には、観客の理解力を低く見積もりすぎ=馬鹿にしてる と思う
でも、このスレ見てると、それくらいでないとダメなのかな、とも思う……
432 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 10:21:16 ID:jAVTO1nO
無駄な設定が多いアニメらしいねぇ
見ない方が正解だな
どうしてそうなった
無駄な要素なんてそんなにない、うまく纏まってるぞ
うん、さっぱり分からなかった
もっと分かりやすい構成にすべき
目覚めるシーンを何回も見せられるとよけい混乱する
あと各キャラの行動が気持ち悪い
原作未読だけど十分楽しめたよ、謎解きの答え合わせの楽しさも味わえたし
近年の邦画は元気ないから、こういうアニメ作品なら大歓迎だよ
よく考えてみれば、
オルタカスミは、完全なコピーではなく、
シズクにとっての理想のカスミなんだよな。
お陰で覚醒後はオリジナルのような病的さは無く、
どちらかと言うとシズク寄りの前向きな性格になっていたし。
ある意味別人。
シズク(長女)+カスミ(次女)÷2=オルタカスミ(三女)で3姉妹って感じかな。
>>430 妹の件があって自ら志願したって言ってたじゃん・・・
>>431 このスレでも理解できないって言ってる人が沢山いるからね
つか疑問書き込んでる人の大部分は単純にちゃんと見てないだけような・・・
アニメや漫画ってそういうメディアに慣れ親しんだオタクにしか
理解できないような不文律的な部分あるけど
この映画はそういうの極力取っ払って洋画レベルの判読性にしてると思うんだがな
変なミスリードが目立つ映画なんだよな。例えば、マルコが冒頭のバスでのシーンとか
何でわざわざTVカメラでハシャいで目立って見せた挙句、ヒジまで入れられてるの?
あれって作り手の「観客の皆さーん、この人チンピラに見えるでしょー?」って意図ぐらいしか感じられないんだけど(あと、警官と張り合う伏線くらい)
あの双子も冷凍睡眠されるのにわざわざ制服で来たりするのも、区別をつけさせないためだけにしか見えんし
あと、宣伝番組で「何度か観ると見えなかった部分も見えてきます」みたいな事言ってたけど
本スレで言うのは申し訳ないが、主人公の双子を始め全体的に個人的に何度も観たい性格のキャラが居ないから
また観るのは地上波OAでも辛いのが正直な所
観たけど俺にはシズクとカスミに萌える以外に活路を見出せなかった
結局、メデューサの治療法はどうなったんだ。
どうでもいいが、ハンター×ハンターのシズクって、
この漫画が元ネタなんだろうかw
>>440 劇中に説明あったと思うがそもそもメデューサは病気じゃないんだよ
古い種を淘汰し願いを具現化して進化を促す何か
いわゆる進化のミッシングリンク(知らないならググってくれ)を繋ぐ役目
シズクが作り出したオルタナティブである主人公が自己を受け入れた事により
想いや願いが未来を紡ぐって淡い希望を残したオチ
その後どうなったのかはご想像に(ry
説明とか長すぎて覚えてねーよ
「空想の実体化」と「洗脳」の両方を可能としたら
映像に映る物も、登場人物の心情も全部、仮定でしかなくなる
持ち物預けるシーンと、カットバックする覚醒のシーンが
「洗脳された人間の記憶の映像描写」だとしたら
この映画で実際に起こったことなんて一つも無いと仮定すら出来てしまう
そういう映画なんだって言われればそれまでだけど
ちょっと突き放し過ぎなんじゃないかなぁ?
>>444 分かってると思うが主人公は記憶含め
シズクの都合の良いように作られた存在だからな
王であるシズクの暴走が起点になってるんだから
最後まで見れば何が現実なのかはハッキリしてるだろうよ
アリスシステムによる暗示とメドゥーサによる創造は全くの別物だぞ
都合良すぎ。
いろんな意味で。
HAT神戸で見てきた
外には結構人いたけど、ガラガラだったw
上手いことまとめた、というか完璧に別物って印象だな〜
でも演出と音楽に迫力あって良かったし面白かった
パンフ買おうと思ったら無かったけど、売り切れだったのかな?
最初から置いてた痕跡すら無いように思えたんだけど…
サントラ出して欲しいなぁ
カプセルに入って眠りにつくシーンが作られた記憶だってのが厳しいかなぁ
>>445 カスミの事故死でシズク暴走→カスミオルタ作る→
カプセルのトコまで連れてく→暴走続行で化け物いっぱい作る
で
生前の記憶(全てシズクと一緒にいる所のみしか描写されていない)+
持ち物預ける記憶(嘘記憶…これがなんかヤ)を持たされたオルタカスミ
アリスシステムでオルタカスミを無事に外に出すべく、
他6人を暗示誘導していたのはシズク?
>>447 おれもHAT神戸で鑑賞。超豪華なホームシアター状態だったw
パンフは店員さんに頼んだら、段ボールから出して来てもらったよ
>>445 シズクがカスミのことを純粋に好きなら、怪獣出してあんな酷い目に遭わせる
必要が無いから、その辺の歪みをうまく表現できていれば分かりやすかった
だろうとは思う。
「暴走」だけじゃ、ちょっと弱い。
>>448 あそこは客観視点にして、カスミの描写を無くすべきだね。
折角その前にもパニクって一人欠ける描写があるんだから、カスミがいなければ
伏線になった。
>>449 カスミ死亡→シズク覚醒でアリスの代わりに実験する為収容
→予定通りコールドスリープ開始→シズク暴走してアリスシステムと同化
→オルタカスミを作ってカプセルに→いばらとモンスターで囲みカスミの死体を最上階に安置
アリスシステムを利用して暗示をかけ適任である6人を作為的に生き残らせたのはシズク
シズクはオルタカスミに脱出して普通に生きて欲しかった(事故を無かった事にしたかった)が
オルタカスミが記憶として与えられていないビデオ映像を見てしまい
シズクを助けようと城に戻った為計画が狂った
公式トレーラー以外の予備知識なしに見てきたけど面白かったよ。
最後のひねり(○○○の正体)も個人的には好きだ。
帰り道あっちこっちでアレどういうこと?とかいってて、それも面白かったw
マンガ買おうと思って寄り道したけど小さいとこじゃ売ってないね
>>452 「いばらとモンスターで囲みカスミの死体を最上階に安置」ってシズクの意思?
車内で聞いた「いばら姫」に無意識が影響されてるって事なのかなぁ…
シズクの行動のドコが力の暴走で、どこが自分の意思かがわからない
全部が暴走でその過程でオルタカスミを生んでしまい
それならば脱出して普通に生きて欲しいと思い、
自由になる少ない力で6人をつけたって解釈なのかな
>>454 つか暴走といってもシズクは自分で制御不能な状態には一度もなっていない
いばらを具現化させたのはいばら姫のイメージがあったからだろうけど
モンスターはアリスシステムを通してティムのゲームのイメージを得たから
いばらとモンスターを生み出した理由は
単純にオルタカスミをオリジナルの死体から遠ざけたかっただけ
間接的に誘導してヘリで脱出させるところまでが全てシズクの計画
>>450 マジかorz見事に買い逃しちまった
公式で売ってくれないかな?
もしくはオクで落とすしかないか
457 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 17:17:15 ID:ZsQO7aO+
>>397 えっ
結局滅んだのは施設があった島周辺だけじゃなくで、世界全体がああなっていたの?
458 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 17:26:33 ID:ZsQO7aO+
ティムとおばさんの関係って全くの他人だよね?
なんで途中までママとボウヤの関係みたいになってたのか説明プリーズ
あと、黒人以外、名前出るまで国籍がよく分からなかったw
ティムとおばさんは日本人だとばかり思ってた。
全体的に、あいつらは何語で喋ってたんだ?
イタリアやイギリスやいろんな国籍混じってたけど、何の障害もなく会話出来てるのが凄い
459 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 17:28:47 ID:X/ZOk9Gz
>>304 5/1 17時の回は7人。心配になった。
15:30の回は40%ほど入ってたよ、HAT神戸初日。
結構グロ描写あったと思ったけど、年齢制限なしのG指定なのねこの映画…
>>304 5/2 17時分は3人はいた。テアトル梅田より設備がいいし見やすいよ
同じ大都市圏内でも、客の入り具合は極端に違うみたいね
継続的にマニアアニメを流している映画館が強いみたいだ
観る劇場にもブランド力が必要ってことか
465 :
454:2010/05/03(月) 19:19:06 ID:KiMfBSmn
>>455 丁寧な解説ありがとです
>「単純にオルタカスミをオリジナルの死体から遠ざけたかっただけ」
シズク鬼畜すぎる・・・コレの為に何人殺したんだ
主人公よりオバサンが可愛かった
キャサリンのエロさに気づかない人が多すぎて泣ける
>>304 5/1の10:40の初上映では30人ほどだった
席ガラガラ
470 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 21:06:55 ID:A35LfQGZ
1.ゼウスが出てこない。
2.マルコー乙
その発想は無かった。
キャサリンとかアル中の暴力ババアじゃねえか
キャシーメンヘラかわいい
原作未読でみてきた、すげー面白かったw
結構自分の中でハードル高めに設定して見に行ったんだけど、余裕で飛び越えていったw
海外映画祭で絶賛とかまたまた〜wみたいに思ってたけど、これは納得
なんか一画面一画面に説得力、迫力があって手に汗握るっていうか、最高だったわ
ただ、パンフが売ってなかったのが残念、クリアファイルしかなかった、TOHOシネマズ川崎
475 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 23:07:06 ID:dxMzUwKE
>>458 おばさんはティムを自分の息子と重ねあわせてたから、ことあるごとにティムを庇って大事にしてた
ティムはそんなおばさんを母親のように思って慕っていたのさ
ちなみにおばさんの名前はキャサリンな
原作漫画を見る限り乳輪はデカい
>>475 乳輪の大きな女は情が厚いって言うもんな
477 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 23:20:22 ID:xwQarUZS
それにしても、パンフの表紙がw
思春期の男の子が持っていたら、お母さんに
いらぬ誤解を生みそうだなww
わかりにくかったかな
普通に納得しちゃったけど
今日のTOHOシネマズ海老名の初回で観てきた
8〜9割くらい埋まってた
原作未読だけどすごく楽しめたよ
社長(代表?)が語りだしてからの情報量がハンパなかったが混乱するくらいの方がちょうどいいな
CGも自分は気にならなかったよ
スレ見る限り評判は割と良いってとこか
・全く理解出来ないよ派
・なんとなく理解したよ派
・普通に理解したよ派
・余裕で理解したよ派
ここらへんは様々だな
監督の言う通り二回観るとだいぶ違うのかね
ガチで二回見た、見るつもりの人いるのかい?
俺は、理解はしたが納得いかない派。
メインはパニック映画だから物語背景は理解しなくてもいい
と思わないとストレスを感じる
>>482 原作読んでから予定があえばもう1回見ようかと思ってはいる
途中で、え?なんでこうなってるの?みたいな状況がたまにあるのが問題かも?
幻想なのか現実なのか、よくわからないときがあって
そこでうーんとなってしまったところはある。俺はちょっといまいちだった。
キャサリンのパイスラッシュがたまらん俺は変態
>>487 セリフで逐一説明しろとは言わないが
事実とシズクが刷りこんだ記憶どっちかだけモノクロにするとか
映像効果だけでもつければわかりやすかった
というかそれくらいしてくれてもいいのでは…とは思った
何も考えずに見てた友人はあの連続回想シーンの意味がわからな過ぎて寝オチするかと思ったらしいw
見てる最中は何が現実か分からないから面白いんだろw
俺はストーリー全然違うとはいえ原作の設定知ってたから言えるが
ネタバレ把握してもう一度見ると現実と虚構が曖昧な描写は無いと思うぞ
シズクの管理下で偽カスミが疑問を抱かない様にしつつも
安全に外に送り出してるって視点でもう一度見ると面白いかもな
偽カスミを導く役目を与えた6人以外を暗示とモンスターでパニックを起こし
エレベータに落して違和感無く皆殺しにするとかシズクちゃんマジシスコン鬼畜
昔マンガ読んで記憶が曖昧なんだけど、
衝撃のラストっていうかがっかり展開みたいなやつだっけこれ?
俺は3Dが気になって仕方なかったw
2Dの作画だと人体は関節部分の筋肉が複雑な入れ子になってつながっている様子が
普通に描かれているけど、3Dになると急に円筒形の手足パーツが円筒形の胴体にぶっさしてある
感じになるのがすごく気になったよ。動きはけっこう良かったけどね…
キャラの感情表現はお約束に走らずもっとちゃんと演出して欲しかったな。そこで何度か白けちゃったよ。
全体的にはストーリーをちゃんと理解してなくてもそこそこ楽しめる作りだったのが良かった。
良く出来た佳作だと思います。
シズクが偽カスミの記憶を作れるのなら、どうしてカプセルに入るまでの記憶を作って
わざわざ他の人間に導かせるような不確定要素の多い事をしたんだ?
施設の外に出るまでの記憶を作って施設の外から始めれば簡単だったのに。
エレベーターホイホイはワザとだよな。確かに鬼畜だわ
カスミの死で覚醒したシズクがアリスの管理下に置かれる。
予定通りコールドスリープ開始。
マルコ達が引き入れた特殊部隊によってアリスシステムがダウンしたことによってシズク暴走。
カスミに生きてほしいというシズクの一番強い思いが実現。モンスターはこの時に派生したノイズのようなもの。
アリスシステム再起動。本来の目的であるシズクの安定化を図る上で不安定要因であるカスミを逃がすべく6人の人間を選出。
予定通りカスミを外に逃がすがシズクを助けに再び城に戻ったため計画は失敗。
計画を変更し、カスミをいばら姫のように眠りにつかせて世界を封印しようとするがマルコがアリスを停止させたため失敗。
カスミが全てを思い出す。
シズク自壊。
アリスはシズクを安定させるためにノイズになりうるカスミを遠ざけたかった。
シズクはカスミに自分の死を自覚しないように死体を見せたくなかった。
アリスとシズクは協力関係にあったと考えてるんだけど。
みんなアリスはシズクにのっとられたと考えてるのかな?
>>494 原作ではシズクはゼウスに利用されていて
シズクは自由になるのは部分的な設定なので、勘弁してあげてください。
映画だとシズクは極悪人なのはゼウス削った弊害です。
それでも削った方が良かったんです。
ゼウス出て来ると未知の存在と相対してる恐怖感とか一気に失せるからな
しかし削った分を冒頭のメドゥーサの説明等に使った割にわかりにくくて尺の無駄遣いになってる気がする
もっとモンスターとの戦いが見たかったぜ 議員死ぬの早すぎだし
鳥もイモムシも最初の方しか出ないし 魚は襲って来ないし 実質戦う化け物はデモンザウルスとかいうバイオゾイドだけで
しかも殺し方はワンパターン 目が退化してて音に反応するとかベタな設定付けたけど後半はそんなのあんまり関係無かったり
異形のモンスターの存在もこの作品の大きな売りのはずなのに扱いがぞんざいだと感じた
>>497 原作未読だから「ゼウス」の立ち位置がよく解らんが、そいつが黒幕って事?
もしそうなら映画では「シズクはアリスに利用されて部分的にしか自由にできない」って
ハッキリ明示する設定にすれば良かったのに
それか「シズクは実はカスミを憎んでいたのでアリスと組んだ」って設定にした方が
まだ納得が行った
>>498 冒頭で思い出したけど、最初の会議シーンはなんだったんだろうか…
原作では悪役のオッサンにいいようにされてわりと被害者側だったシズクが
映画版ではオッサン削除のせいで
わりとひどい事を自分の意志でしてたことになったのが残念だったかな
シズクはシスコンだけど良い姉ちゃんだよ
>>494 シズクはカスミを具現化させて、永遠にコールドスリープ状態にさせておくつもりだった
→ 13人目の魔女の呪い=カスミの死、12人目の魔女(シズク)の呪い=100年の眠り
→ カスミの遺骸とオルタカスミを茨の繁茂で守ることにより茨姫を再現
→ 侵入を試みた者(特殊部隊や施設スタッフ)は皆落命した=茨姫を再現
しかし、ピーター・スティーブンスによりシステムがダウンして、オルタカスミの眠りがとける
→ ここから、王子が来る前に目覚めた茨姫(オルタカスミ)のストーリー(予期しない物語)に突入
シズクはオルタカスミを遺骸から遠ざけるため、チップを介してパーティーを選出し追い出しに掛かる
→ 無事追い出しに成功(この時のオルタカスミはシズクは故郷に戻っていると思っている)
しかし、ヘリの映像でシズクが茨の城に捕らわれていると知る(今度はシズクが茨姫役)
→ オルタカスミ(王子役)とシズク(茨姫役)の茨姫が開始
そして衝撃のクライマックスへ
502 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/04(火) 10:55:32 ID:d4vOTEnv
あの世界には言語の壁は無いのか?
そこまでグローバル化が進んだ未来と取ればそうなのかもだが、設定は2015年だよな?
>>501 オルタカスミはカプセル開放直前に既に開放済みだったマルコのカプセルの上に置かれただけで
コールドスリープなんてしちゃいないだろ
これ原作読んだけど微妙すぎるぞ
映画にするほど深くも無い
>>504 襲い来るモンスター相手に逃れながら城からの脱出劇、
という要素に目を付けられて選ばれたのではないかと。
なので獣人とか余計な物は排他。
まあ外人は基本ストーリーはどうでもいい奴が多いだろうからな
ようするに最新技術の発表会か
>>500 ゼウスは出さなくて正解でしょ
最愛の妹を自分で殺してしまったシズクがその愛故に理性的に壊れた
という事にしても物語的におかしくはない
むしろその方が退廃的な物語になって映画としては良い感じ
原作しらんが、映画の展開ですらギリギリだったのに
ゼウスとやらが出てきたら、金返せだったと思う
509 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/04(火) 15:14:46 ID:d4vOTEnv
主人公の声、シュタインズゲートのまゆりの声だったんだな
スタッフロール見て気付いた
主人公がある地点からいきなり入れ墨男の名前を呼び出したけど、
どこでその名前を知ったんだろう。自己紹介とかあったっけ?
>>499 すでにスレ見て分かっていると思いますが、原作はその通りです。
カスミが憎んでいる設定だと原作から根本的に乖離してしまうので
流石に無いでしょう。
>>507のような妥協点はあったかも知れませんね。
>>428 俺は原作知らないんだけど、冗長だと感じたな。
かすみシズク関連の謎明かしは意外性があってよかったけど。
ただ一つ意味不明なのはおばさんはなぜ車内で声を出しながらイバラ姫を読んでいるのか、
そして親しげに声をかけてきた人に対し睨むのか、マジキチだろw
でも面白い映画だったぜ。今年映画館で観た28本中9位だな!
>>512 キャサリンが声出してたのは、子供に読み聞かせてる感じだったんじゃね
あとは、視聴者にいばら姫の内容を知らせる為とか
てか、キャサリンはスリープする前は精神的にやばかったけど
目覚めたあとは色々な事あってまともになっていったな
BNN連呼とか萎えなかった?
マルコとカスミのラブロマンスは完全削除されてて涙目なのは俺だけでいい
>>515 ずっと「オーエンさん」だったのが、最後に「マルコさん」に
なったんじゃないかと思うんだが、記憶が定かでない。
誰か確認してきてくれ。
そうなってたら、一応恋愛要素はカバーしたことになってるんだと思う。
その最後ってのがまた本当に最後の最後じゃなくて、ちょっと手前くらいなんだよな
そこが個人的には微妙だったと思ったのだ
518 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/04(火) 19:48:29 ID:PxaCFSb9
で、姉ちゃんどこいったんですか??
519 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/04(火) 20:00:38 ID:PxaCFSb9
出来の悪いCGに興が冷めて、物語に集中出来なかった…
話的には2回目見に行って色々確認したいが、あのCGを2回も見たくないジレンマ
オーウェンさんて3回くらい呼んでマルコじゃねえってやりとり繰り返して
井戸から外に吹き出たあとあたりからマルコさんになったかと
ちびマルコさん
CGなんて最初の車意外は気にならなかったぞ
>>523 階段登るシーンとか違和感おおありだったぞ
やっぱり人の動きが気になるモンスターとかは気にならない
>>521 あれ?
ヘリから落ちたマルコがカスミと合流した場面でも、
オーエンさん→マルコだ、があったと思うけど・・・?
>>525 まだ1回しかみてないからはっきりとは覚えていないw
18:40の回、3・40人位。CGはあまり気にならなかった。
直前に観た文学少女とはキャラが違うからか、同じ声だと意識しなかった。
他の人も書いていたが、千円するパンフに「答えはHPで」は、
あまりにも客をバカにしすぎだろう。
>>527 今日、池袋で見てきたけど(ちなみに4番館)
小さいながらも舞台があって、
床に「MC」「森川様」「花澤様」「片山様」と書かれたバミテープが
いまだに貼られたままだったw
初日の舞台挨拶も、この4番館でやったのか。
梅田、12:30分の回は立ち見が10くらいいたなあ
14時の回も満席だった
梅田さっき見てきた。
コピーされたのはメガネで、
安置されてるのがメガネじゃない方と思うことにより、
(結局二人が一緒になることは出来ないけど)
メガネじゃない方を殺したという事実が消える、ってことかな?
今日2回目見に行ってきた。
一回目見たときはオルタカスミってなんだとか思ったけど、
2回目を見に行って成程なぁと理解した。
個人的には面白かったけど、2回目だと先が分かっちゃってるから
1回目の時ほど感動しなかった。
ちなみに原作は未読ですw
そりゃそうだろうw
他のキャストが合ってて良かっただけに
やはりアリスの声は違和感あったなあ・・・
まあ、異質な感じはよく出てたけど
原作のアリスはありゃ出せないよな微グロだし
>>530 メガネの妹を殺してしまった姉のシズクはその事実から逃避する為にオルタナティブの妹を創造した
この妹を自ら選んだ6人の導き手と共に施設から脱出させる事で
妹は予定通りコールドスリープに入ったが不測の事態が起きたという事実を捏造し
偽の妹に疑問持つこと無く普通に生きてもらうってのがシズクのシナリオ
そして本物の妹はいばらの奥に隠し二人で永遠の眠りにつくってのが目的だったんだろう
しかし主人公が外で施設に運び込まれる姉の映像を見て引き返してしまった為計画が狂った
つまり主人公が自分の死体を見てしまったのはイレギュラー
だけど主人公は姉の想いと共に自分の存在を受け入れ生きる事にしましたって話
見てきた(原作未読)
めちゃ面白かった。7割ぐらいは理解できたつもり
パンフ買った人、いばらの謎の8はどんな謎だったのか教えてくれませんか
あれだけ答えから予測できない
>>535 なるほど・・・。
どっちが姉で、どっちがシズクという名で、どっちが崖から落ちたのか、
はっきり認識してないと説明を聞いても混乱するな。
俺は、塔の上で安置されてたのは手首にキズのある方(つまりメガネ)だったから、
崖から落ちて死んだのは付き添いの明るい方だと思ってしまった。
名前もどっちがどっちかややこしく、泣き虫が雫だと間違って覚えていたようだ。
>>537 いや、考えるの逆じゃない?つまり、
崖から落ちて死んだから安置されているんだよね。
それにしてもオルタナ妹は神経が案外図太いっていうか、
オリジナルの自分の死体を目の当たりにしてるわけだから、もっと動揺というか
絶望みたいなのがあってもいい気がするけど・・・。急ぎ足だったからよく分からなかったな。
そもそもオルタナティブってどうやって作られるんだっけ?クローンの上位版みたいなものかな。
>>539 クローンて・・・お前は何を見て(ry
そもそもメドゥーサってのは病気ではなく現存の種を石化で淘汰し
適合者の願いを現実にする事で種の進化を急速にに促す精神体
例えば海から陸に出たいと願った生物がいたから陸上生物が生まれ
知性が欲しいと願った生物がいたから人間が生まれたみたいな感じ
ただシズクが願ったのは種の進化ではなく最愛の妹だった
だからオルタ妹は強く生きて欲しいというシズクの願いが
カタチとなった本来の妹とは異なる存在とも言える
本来の妹は辛い現実から逃げて自殺や心中を選ぶような弱い子だからね
541 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/05(水) 00:25:14 ID:yHOasG/7
BGMがダンジョンRPGで展開もダンジョンRPG
あぁ監督はそういうふうに原作を解釈しちゃったんだって思った
展開が唐突
謎を感じさせる間がない、これじゃ視聴者置いてけぼり
説明も唐突
だいたい映画中でも石化始まって死ぬのに12時間とかいってる癖に
一瞬で石になるってなんよ?バカじゃないの?
もっといいたいことあるけどまだ見てない人が多いから止めとく
原作舐めてるわこの映画
原作はどっちかってーとゲーム向きだよな
アニメ映画にしては音響が素晴らしくよかったんじゃない?
EDの曲が急に横から聴こえ出してびっくりしたしw
原作未読だけど、ああ、このスレ見る限りでは微妙みたいね。
片山監督は原作より面白くするの得意だなあ。
ビッグオーで不満だった背景をよくここまで完成度を高めたと思う。
キャラデザがいまいちだったなあ。恩田はやっぱ微妙だわ
544 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/05(水) 00:41:02 ID:R3bsWJgU
>>541 どっちかというと原作の方がRPG風味だな。
原作うんぬんいうより、
頭切り替えて映画単体として見ないと楽しめないよ。
そうゆうふうに作ってある作品だし・・
ちなみにメドゥーサが発症してから石化がおこるまで
の時間が12時間以内といっていた。
原作の方が黒幕といい展開といい漫画的、ゲーム的だよな
一般人にはあっちの方が色んな意味で置いていかれると思う
原作信者は設定を流用した別物として映画を見た方がいいと思うぜ
つかこのマイナー作品に熱心な信者がいることに若干驚いてる俺w
水に流されて長時間水没していたのにマルコが助けに来た途端
意識を回復して手を伸ばしたり、その後ダメージもほとんど
無さそうだったのは、人間じゃなくてオルタナティブだったから?
>>543 恩田って、作監をやるようになった頃は
師匠の湖川友謙の絵柄を、もっとバリバリ硬くした感じの絵柄で描いていた人だから
主人公姉妹のようなデザインは、実は無理があったりして?
悪くはなかったのだけど、飛びぬけてよくもなかった
しかし上手く纏まっていたと思う
ティムに「レイゼンバッハ」なんてファミリーネームが後付けされてるけど
ドイツ人名でLaisenbachは「レイゼンバッハ」とは読まないんだが・・・
「Timothy」もドイツ人には無い名前だし。
550 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/05(水) 03:30:38 ID:R3bsWJgU
>>549 そのフルネームは原作本に書いてあったと思うよ。
川崎の今日の最終回で見てきた。客の入りは17人だったなか?
人気ないのか・・・時間(25:25終了)を考えればましなほうなのか・・・。
内容はホラーアクション目当てで見に行った俺としては大満足。
ネタバレ上等であらかじめココで予習しておいたからほぼ理解できたと思う。
終盤のマルコの幻覚の中での戦いのシーンも良かった。
ただ、あれ首を拳銃で打ち抜いてるように見えたけど
うまいこと体内のチップだけ破壊できるものなのか?
ナイフで抉ってチップ取り出すぐらいにしといた方が
より現実味があったのではないかとおもう。
>>533 アリスの声とか、機械としての本体を見たときに映画バイオハザードの
レッドクイーンを思い出した。てか、声はレッドクイーンの吹き替えと同じ人なのかな?
システム停止しようとしたときに「やめなさい、大変な事になるわよ」的な
セリフとか、オマージュなのか? と思いましたよ。
今日名古屋で見てくるぜ。
あんまり多くの館でやってないんだな。
川崎までいかねぇと観れないや。
セカンドランあるのかな、これ
GWだからたまたま川崎まで出向けたけど、地方だと一切上映無しは辛い
>>553 そもそも、こんなマイナー漫画が映画化される事自体奇跡じゃね?
広告も全然見ないし、次来たらもう消えてると思って
映画館偶然通りかかって発見した時に、映画見るつもりじゃなかったのに見たぞ。
マルコもメデューサに感染した後、すかさずトラウマと気合一発!
フンッ!と気張ればオルタ妹を産み出す事が出来る可能性があるのか?
原作では精神寄生体のメデューサは迷いの無いマルコやゼウスみたいな人間には感染しないって話だったけど
映画のマルコさんは迷いまくりで感染しやすそうだな
原作どおりにならないのはわかってたけど
かなり残念な出来だった
マルコのハッカー設定とかは残してほしかったなあ。
あとモンスターのデザインが最悪。
なんであんな格好悪くしちゃったんだろう
モンスターのデザインは一概に原作の方が良いとは言い切れんなあ・・・
愛嬌があるのは原作の方だけど不気味さは映画の方が出てた
しかし、デモンザウルスには飽きたね もっと他のも出せよ
どんなアニメでも原作厨はうるさいんだなw
しかし「暴走」って都合のいい言葉だよな。
どうとでも説明をつけられる。
エレベーターのイモムシは良かったよ、インパクトあったし怖かった
つかあのストーリーでマルコのハッカー設定維持してどう生かすんだよw
原作好きなのは分かるがそれはちょっと無理あるだろ
個人的にゼウスはあまりに安っぽい黒幕だし
マルコ超人復活含めた原作ラストの展開とか最低だと思ってるから
姉妹の物語としてメンタルな方向に再構築したのは良い方向に働いたと思ってる
原作の絵は好きだけどな
564 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/05(水) 16:05:41 ID:TTQCw0Fa
>>560 原作厨って言えばなんでも済むと思うなよ
散々削った割には
変に間延びしてかったるい展開多いわ
後半のカットバックは見づらい上
使いまわし感が漂っててウンザリしたんだよ
いや原作厨だろ…
嫉妬するカスミとか見れなかったのは残念だけどあの展開ならしょうがないと自分に言い聞かせている
どちらかと言うと、先制攻撃と言わんばかりに
唐突に原作批判を始めるヤツが多いみたいだけどな、このスレ。
しかも「未読だけど──」とかw
>>549-550 Eisenbach(アイゼンバッハ)とかRosenbach(ローゼンバッハ)、Lebenbach(レーベンバッハ)なら
普通のドイツ人名だが、レイゼン〜は変な名前だ。
日本人名に例えれば「金川(きむかわ)」とか「上川(しゃんかわ)」とかいう感じ。
見て来た(漫画未読)
川崎TOHOは女性の日だったから1000円で見れたんだけど男性ばっかりだった。
まあ8時半からだから朝早いよね。人は2.3割ぐらい入っていた。
色々な要素を臭わせながらも、それなりに内容回収されていたので、私は最後の方まで
集中して 見る事ができました。 CGは気にならなかったけど最後のでかいのはなー...
オチはありきたりなんだけど、メインキャラのほとんどががんばった 感があるので
とても満足行く内容でした。
数日前に銀魂行ったけどあちらは女性の観客の態度が悪かった(奇声とか)なのに対し
静かだし、終了後の感想の声もおおむね良かった感じでした
原作買おうとブックオフ寄ったけど無かった
見て来た
OVAソルビアンカのメイヨと仕草とかがそっくりだと思ったら作監が恩田さんだったのね
ED曲の Edge of This World はCD出ないの?
今日池袋でトライガンとはしごで見てきた
8割方席は埋まってたかな
トライガン共に結構女性も多かったね(両側女性でした)
原作は4巻まで既読で感想
ちょいとポリゴンキャラと手書きの差が気になった以外は概ね満足
マルコさんカッコよすぎだ
カスミとシズクは原作より可愛いキャラデザでした
ぐいぐい引っ張ってく演出で面白かったです
以下ネタバレ的カキコ
今になって気になった点はオルタナティブカスミに傷跡が無かった点かなあ
オルタナティブは想像の産物を生み出すんだから、傷跡も再現するはずなキガス
現に自殺未遂の記憶も再現してるんだし、傷跡だけ無いのも何かおかしいかな
まあ観てる最中はストーリー早くて気にならなかったけど
原作未読で映画見て面白かったから今日漫画喫茶行って読んできた
モンスターは原作のほうが俺は好きだな
一連の流れは同じだけど映画とはところどころ違い面白かった
映画見て面白かったと思った人は原作も面白く見れると思うよ
>>572 池袋での上映は今日も4番スクリーンだった?
出来れば、スクリーン下の舞台に
舞台挨拶時の出演者の名が書かれたバミがまだ残ってるか
見てきて欲しかったwww
>>575 d。
そうですか〜、昨日から今朝の間に剥がしたんだろうな。
でも、4日間も貼りっぱなしだったというのは
呑気としか言いようが無いなぁ、シネシャン池袋・・・w
俺も今日の池袋12時の回見た、前の方が空いてたけど7割ぐらい埋まってた。
意外と女性客が多いなという印象。
客マナーは良かったので物音なく集中できた。
グッズ販売で原作コミック売ってたwwww
うん、粗もあったけど、結構無難にまとめてあった。
映画見てパンフ見てサイト見て大体把握。
原作後半にズコーっとしたタイプなので、ここまで別物に作ってもらってほっとした。
マルコが2年筋トレしただけのモヤシハッカーとか原作の方が無理ありすぎたので、
ガチ軍人に設定変更は戦闘に説得力が増してむしろよかった。
ロンも意味も無く金髪にされ生き延びた原作より見せ場があってよかった。
キャサリンの鳥はあっても良かった気がする。
ピーターのsdカードはマルコが預かって、それを使ってアリス止めた方が彼の存在意義は増した気がする。
もう一回は見に行けないので、地方公開を楽しみに待とう。
>>572 オルタナティブは願いをカタチにしたものだから
シズクは自分がいなくても生きていける芯の強い理想の妹を望んだんだよ
だから傷跡はあってはならない
本物のカスミなら護衛の6人がいても途中で絶望してたんじゃ
>ロンも意味も無く金髪にされ生き延びた原作より見せ場があってよかった。
>キャサリンの鳥はあっても良かった気がする。
金髪じゃなくてピンク髪なんじゃなかったっけ? どっちでも白黒じゃ意味無いけどw
キャサリン鳥は非常にスクリーン映えすると思うんで俺も観たかったが
インパクト強すぎて完全に主人公が食われてしまう気もする
>>579 だったら自殺未遂の記憶も無くしちゃえばいいのにね
ふたりの大切な思い出だからシズクは消せなかった(憶えていて欲しかった)のかな
見てきた、原作未読
まあ、おもしろかった
話もまとまっていたし
しかし、後半に女の子の内面ドラマになって娯楽色がうすくなたったのが残念
>>580 ピンクだったのかwwwwwwww
鳥があったほうがキャサリンの母性が出てよかった、
別に鳥でなくても、最悪デモンザウルスになっても良かったぜ?
てかあのバイオゾイド、なんでマルコ狙ってた一匹だけやたらしぶといんだろ。
原作での十字架串刺しの奴扱いなら、あれだけ別デザインの中ボスにしたほうがよかったな。
後半の謎解きやらカットバックの多用、心情描写が面白く思った自分としては
前半のバイオハザードもどきのB級パニック映画として何故あんなに
作りこんでわざわざ語るほど苦労したのかがよく分からない。
あまりにも定型的で、退屈なほどだったから。
>>584 その後半はほぼオリジナル、前半すらオリジナルにしたらもういばらの王である意味がないw
面白かったは面白かったが、相変わらず「いろいろ惜しい」作品だった。
そいやオルタ社長はいつ生み出されたんだろね。
職員・幹部の死骸の山から一人だけ立ち上がるとかそういう場面の一つあればわかりやすかったが。
あと社長は「大国が〜」とか言ってたけど、海兵隊って突撃したの?
なんか停電はピーターが一人でやったような描かれ方してたけど。
マルコもピーターも互いに「協力者が来る」ぐらいにしか分かってなかったんだよな?
久しぶりに原作読んだらカプセルに入るまでがスゲー早くて驚いたw
さすがにここまでスピーディーにせんでもいいが劇場版は説明長すぎたよなあ・・・
>>585 映像にあった以前アリスが暴走した時に死んだんじゃない?
んでオルタ社長を生んで体の削り過ぎでアリス死亡って感じかなぁ
どうやら社長に懐いてたみたいだしね
だからかなり前から社長はオルタと入れ替わってたんじゃないかと
最後、アリスシステムダウンしたのになんでオルタカスミは生きてるの?
最後、シズクはどーなったの?
いばらのED曲結構好きだわー
発売日って決まってねーのこれ
EDの曲が200円で売ってたから買っちゃった
携帯で普段から音楽は聴かないんだよな…
592 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 11:03:08 ID:r+ND79G/
見てきた
途中までは面白かったんだけど
意外とスケールが小さくて拍子抜けした感じ
でもMISIAの曲は良かった
原作未読で7SEEDSみたいなガチの未来サバイバルを期待して、結果としてスケールの小ささに
がっかりしてる人がいるねぇ。終わったあとで近くの女の人がそんなこと言ってた
594 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 13:56:09 ID:qo01pOPt
あの施設周辺以外の世界は平常だったってことなの?(メデューサ治療法が見つかっていないが)
原作では外も大変なことになったけど、映画ではそうみたい
エバラの王
黄金の味
最初に読んでいた絵本はペロー版のいばら姫?
だとすると王子が
今日梅田テアトルで見てきた
すごい期待し過ぎてたのが悪いのか
直前に第9地区見てはしごで見たのがいけなかったのか
ネガティブなことしかかけないんだがどうしよう(´・ω・`)
600 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 19:24:20 ID:LKLkoNGy
原作読んだけどカスミの腕輪って
なんだったのかだけ謎だなぁ
箇条書きでいってみるか・・・
・詰め込みすぎ、その余裕の無さから来るデススパイラルで各シーン演出も破綻。
タメや間がコントロールどころかまともに配置されていないため
それらで補うべき説得力がなくなって「はぁ?」なシーン多発。
・7人生き残って移動からペッチノがやられる場所のシーンへの繋ぎが
粗雑すぎてテンションダダ下がり。まあこれも上記のデススパイラルが原因か。
・質の高い手描き人物と質のよろしくない3Dモデリング人物の融合に失敗。
モンスターは・・・まあ別にいいです。良くないけど、その原因はデザインそのものより
見せ方だと思うので。
・色調構成が明るすぎる。とはいえその仕事の質そのものは高い。
ただ原作の「仄暗さ」を期待していた俺にはショボーン(´・ω・`)
・絵に情報量は多いが圧力が薄い。CGが本来宿るべき凄みを軽くしちゃってるのかしら。
CGでいっぱい書きました!といわれてCGでいっぱい書きましたね、で?とい感じで
全然圧倒されない。まあ上記までのでテンション下がってるのも原因だろうけど。
・物語のスケールの肩透かし?は特に問題は感じなかった、というかむしろ良い部分。
・物語の構成としてのつじつま合わせはそつなくこなせてると思うが
冒頭で説明しすぎで驚きをスポイルしてる感が。
あ、あと腕輪書き忘れ?のシーンがちょっとあった。
単独で見てればここまで演出の余裕の無さに目が行かなかったかもしれん・・・むぅ
確かに絵柄はやや残念。
恩田さん文句なく上手いんだけど原作の強烈なコントラストとダイナミックな構図が無
かったのが惜しまれる。
話は話の鍵かと思わせぶりなSDカードを数分後に壊したり冗長な冒頭のニュース映像とか
車の移動シーンで無駄な尺の多さが気になった。
あの長セリフでの黒幕さん背景説明いらなかったと思うんだけど。
削った尺の分シーンの追加で描写できるだろうし
双子のトリックとか良い部分も多いんだけどね。
で、石化ウィルスどうすんの?w 解決策なしか?
>>596-597 エバラの王 Taste of Gold
黄金の味 King of Ebara
どっちだよw どっちでもいいけどw
>>602 完全に同意
>恩田さん文句なく上手いんだけど(以下略失礼)
「CGを使う」ということに引きずられた結果なのだろうか。どうなんだろ。
>話は話の鍵かと思わせぶりな(以下略失礼)
いわれてみりゃそうだ、冒頭から城までは無駄けっこう多いな
そして必要なところに余裕がない、と(´・ω・`)
開始12分?をバンダイチャンネルで無料配信やってるけど、その間ほんとに物語進まないからなw
606 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 22:00:53 ID:r+ND79G/
ここをこうすれば良かったと思うトコ
あんな序盤でウイルス兵器による仕業だと
判明させる必要は無かったと思う。
もっと後半で「え、そうだったの!?」というタイミングで
出して欲しかった。
もっと世界の狼狽ぶりとか
人類絶滅寸前の世紀末的な状況を描いてくれていれば
まだ感傷的に見る事ができたかも知れない。
設定や小道具をもっと活かして欲しかった。
ティモシーがモンスターの特徴を的確に言い当てている事に
疑問を持っている描写が無かったのが気持ち悪かった。
SDカードの件が全くのムダ。
軍隊が増援を送ってくることもなく、最後まで登場しないのは不自然。
本部や軍隊が壊滅するなど、その理由となる描写が欲しかった。
覚えてる限りで気になったのはこんなトコ
ちなみに原作未読
>>606 あの〜全然ウィルス兵器じゃないんだけど途中寝たのか?w
ウィルス兵器かと思ったら実は・・・って話ですよ
608 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 22:10:57 ID:r+ND79G/
宇宙から飛来したデタラメなモノだと言うのは覚えてるよ
目的の為にウイルスを拡散させたのは
社長さんじゃなかったっけ?
>>608 だからウィルスじゃないってw
生物の願望を現実にする「精神体」だ
いばらの世界観ではメドゥーサはミッシングリンクを埋める役割を持った現象
(猿から人間への進化の過程が化石等が見つからない為未だ謎ってヤツね)
そして拡散させたのは社長じゃない
社長は適正を持った人間(トラウマ持ち)を集め
夢によって願望を操作しヒトの進化をコントロールしようとしただけ
610 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 22:25:53 ID:r+ND79G/
>>609 原作読んでないからそこまで細かく理解できてないし
あんだけ詰め込まれたセリフも聞き取れてないんだよw
疑問なんだけど、メドゥーサはどうやって世界に拡散していったの?
勝手に広がるだけ
精神に感染する精神体だし止めようが無い
防護服とかも無意味
612 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 22:41:57 ID:ZwyKsEcJ
>>594 >>606 外の世界は意識的にオミットして描写しなかったと考えるのが妥当だとおもう。
生き残った?二人がこの後どうなるのかはあえて観客の想像に委ねるという感じだし、
実際それ以上の説明をを求めたら、見終わったあとに残る感慨が薄くなる気もする。
613 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 22:44:17 ID:r+ND79G/
メドゥーサの拡散は社長の意思とは無関係って事か
合衆国が社長がウイルステロの首謀者と断定した根拠は
劇中で描写されてたっけ?
社長は大国は利用するだけ利用して置いて
おいしいとこだけ持って行くとかなんとか愚痴ってた気がするケド
合衆国は社長の計画に賛同していたって事でOK?
銃器の描写は妙に細かかったな、M4のホロサイトや、
ショットガンはスラッグ弾を装填してるとことか。
お話自体はなんというか、尺の配分が上手く行ってないよな。
>>610 原作では自分から出てきた最初のオルタを家ごとアリス自身が燃やすんだけど
その時に煙とともに世界に拡散したのかもしれないと語られてた
でも映画版だと社長が最初のオルタ銃殺してたから拡散の理由は謎
>>613 何故そうなる
何の為にマルコ送り込んだんだよw
奇病の正体も不明で人類滅亡のカウントダウンって時に
明確な根拠とか言ってられんだろ
あとおいしいとこだけのくだりは全然別の話だ
ちなみにこれ原作とストーリー全然違うし原作組とか関係ないから
617 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 22:52:59 ID:r+ND79G/
>>612 あの演出はワザとなんだろうけど
コールドスリープにいたるまでの外世界の描写が薄く
物語は舞台となる古城でしか描かれなかったから
世界が絶望的な状況に陥ってるという感覚がなかったんだよね。
だからEDで二人が「人が居るとこに行こう・・・」と
生きて行こうとする姿に何にも感じなかったんだ。
ちょっと歩けば人里に出るんじゃないかって感覚があったんだよね。
>>614 弾丸を装填するシーンがちゃんとあるし
拳銃も両手で狙って撃つしね。
こういうのは“B級映画”で真っ先に無視される描写なので感心した。
そこら辺も外国狙いなのかな。
今日原作みたんだが、全然別物なんだなw
ぶっちゃけ原作はゼウスでてきてからは能力バトルものみたいなよくわからん感じになっちゃってていまいちだと思う
なんでいちいち煽るようなこと書くかねぇ。
どっちを先に見た(読んだ)かで印象が変わることぐらい
想像できるだろうに。
622 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 23:12:41 ID:r+ND79G/
>>615 やっぱそうだよね
映画見ててメドゥーサ拡散の理由が全然わからなかったから
社長がなんらかの方法で拡散させたと思ってたよ
逆に自然に伝染しているような描写も無かったし(見落としたかな)
>>616 やっぱり社長がテロ首謀者とされる根拠は示されなかったよな?
おいしいとこだけの件は長ーいセリフオンパレードだったから
詳しい内容までハッキリと覚えてないんだよ
ピーターから情報を受け取っていたにしても
マルコがやたらとアリスシステムに詳しすぎると思ったし
合衆国は当初社長と組んでて切り捨てられたのかと思ったんだよねー
623 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/06(木) 23:18:01 ID:r+ND79G/
>>619 M4を撃ち切った後のリロードでボルトリリースボタンだっけ?を押してるのも「おおっ!」って思ったな
原作は内容をほとんど覚えてないが、黒人のおっちゃんの
「戦い方を知ってる、アメリカ人だからな」という台詞が無くなってるのは残念だった
そこは「俺は警官だ」てセリフに変ってしまったんだろうな
>>624 公式見ると、なんか重たすぎる設定が加えられてるもんね。
おどけたような台詞を言えるキャラじゃなくなってた。
何でパンフにお風呂場シーンが一つも無いんだコンチキショー!
自宅で暴れられる、風呂場でリスカをされる、仕舞いには無理心中を図られるとか、
シズクの悲惨さが泣けるな、バスの中でも心に重傷を負ったおばちゃんに話し掛けてシカトされるし。
コールドカプセルの皆さんって6,7人以外は初っ端から全滅したのか?
>>629 システムと同化したシズクちゃんがコールドスリープ中の人達に暗示をかけ
鳥が来たらエレベーターホイホイに殺到するように仕向けました
6人だけは無意識に生き残るような行動を取るように暗示をかけました
ただし偽カスミが不信に思わない様、議員はいいタイミングで死ぬ様に暗示をかけました
なので生き残りはいません
631 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/07(金) 07:55:56 ID:yjZly/bI
4日に見てきたが、原作好きの俺としては残念すぎて口直しに消失見てしまった。
生き残るための切符かと思ったら死の片道切符だったって酷い話だ
面白そうだったので、原作から読んでみるかと思ったら。
結構前の作品なんだな。中古でないと入手困難っぽい。
>>633 劇場で売ってた。劇場アニメ化の帯付きのが
公開合わせで刷ってあるとおもうよ
この映画見た人って
・原作ファン
・アニメファン
・DTB繋がり
どれが多いんだろうな?
636 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/07(金) 11:45:54 ID:4B/5fU+U
オレの場合はCMを見て惹かれたから(^^;
メドゥーサの事がよくわからなかったので
あちこちのレビューで
原作既読者の説明を読んでやっと理解した
結論から言えば、すげー説明不足!
他の映画で予告を見る⇒なんか面白そうだったので調べる⇒原作購入
⇒wktk⇒後半でズコー⇒映画は大胆な改変希望
俺のパターン。
コールドスリープしてからほんの数日しかたってないって
観客は数百年後か??ってハラハラしてるのにそりゃないよってオチだ
原作なんて数時間しか経ってないんだぜ?
>>638 俺も俺も。原作未読。
CMで「数百年後の世界へ!?」というあおりに乗せられて行ったのに二日後と知ってがっくりきた
せめてもっと後半まで引っ張ってくれればwktkできたのに
宣伝のためだけにマルコさんがチャラ男っぽくなってるのがちょっとなー
妹とかの生み出された新人類って石化病にはかからないわけ?
>>639 それは違うぞ。
原作では、ゼウスとヴェガの死体がミイラ化する時間はたっているから
少なく見積もっても数ヶ月はたっている。
実際には数日でミイラ化させることもできるけど、
それは特殊な状況下での場合だからな。
644 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/07(金) 15:47:07 ID:4B/5fU+U
>>642 ネットで調べた感じだと、こういう事らしい
●メデューサは「精神に寄生する生命体(自我は無い)」
●宿主の強烈なイメージと肉体(細胞)を材料にして実体化(オルタナティブ)する
●不適合者はメデューサを実体化させることが出来ずに石化
●劇中での適合者はオリジナル・アリスとシズク
●シズクから生み出されたカスミ(オルタナティブ)はメデューサそのものなので感染しない
>>638 オレもそこでガックリしたわw
コミック1巻だけ読んで劇場に行った俺は相当へこんだ
マルコさん別人、超展開で急展開、なんかしょぼいCGキャラ…
上映時間を考えると仕方ないと思うところと、超展開に頼らないでじわじわ進めて欲しいところがあった
あとやっぱり、マルコさんがチャラいw
>>633 以外と図書館にあったりするから検索してみ。
うちの近所の図書館にはあった。
原作の方はどういうラストになるんだ?
俺たちの戦いはこれからだエンド
そう言えばモンスターはメデューサだから石化しないんじゃなかったの?
思いっきり石化してたよな
原作でもモンスターは死んだら石化してる
原作は半不老不死みたいなこと言ってた気がする
寿命はないけど、外傷で普通に死ぬってことじゃね
生前の姉妹ってどっちも処女だったの?
653 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/07(金) 19:10:42 ID:OYCKHm6f
原作持ってるから気になってるんだが原作とは違うオチなの?
原作のマルコって黒さんに似てるよね
655 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/07(金) 19:17:17 ID:OYCKHm6f
違うみたいなのね
見にいってみようかな
656 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/07(金) 19:28:28 ID:4B/5fU+U
そういえばあのモンスター達がどうやって発生したのかよくわからない
ティモシーの記憶にあるRPGが発生源らしいけど
アリスが情報を入手したとしてモンスター達の宿主は誰よ?
被験者はみんなコールドスリープ中だし辻褄があってなくね?
>>656 アリスシステムと同化したシズクだよ
大量に具現化したから身体を消失したんだろう
658 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/07(金) 19:39:32 ID:4B/5fU+U
>>657 モンスターはAIアリスが作ったんじゃなかったっけ?
メデューサは宿主の肉体を材料にして実体化するから
大量にオルタを作ると宿主の肉体が消失するらしいんだが・・・
映画の方は設定変わってんのかな
659 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/07(金) 19:42:42 ID:4B/5fU+U
まぎらわしい書き方をしちまった
>>658の2行目以降はシズクの肉体とモンスターの数では
そもそも質量の差が大きすぎるんじゃないかと
書きたかったんだわ
>>658 アリスが作ったオルタで残ってるのは
社長だけだと思う。
アリスの死体?もあったし。
猛獣どもは主人公を一刻も早くあそこから
遠ざけるため&他の奴らをヌッ殺すために
シズクが作ったのだと俺は思う。
>>653 かなり変わってるからもしかしてオチも・・・
と思ったが、そんなことなかったぜ!!
>>659 連レススマソ
そこはそもそもアリスとシズクでは後者が遥かに有能だった
(だから暴走を止めることができなかった)
からだと理解した。
>>659 オルタ作る為の質量は等価交換ではない
等価交換ならいばらの時点で(ry
原作がそうだから多分映画も同じだろう
664 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/07(金) 20:23:29 ID:4B/5fU+U
>>660 >>662 d
>>663 d
なるほど、原作がそういう設定なのね。
でもモンスターって確か石化してたよな?
宿主から生まれたオルタは石化しないと聞いたんだけど
原作ではモンスターとカスミオルタに何かしら違いがあるの?
原則寿命などで死ぬことはないが、外的要因で死んだ場合石になるんじゃないか?
666 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/07(金) 21:30:55 ID:4B/5fU+U
>>665 石化したモンスターって外的要因で死んだヤツだけだっけ?
ん? という事はカスミもか・・・
結局、コールドスリープしてない感染者や世界の人たちはどうなったの?
何も変らず、相変わらず迫りくる脅威に怯えている状態…かな
あのまま時間が経てばオルタ・カスミみたいな
新人類だらけの世界になって落ち着くのかな。
>>640 筋肉が衰えてないから、それほど日数経ってないのかなってのは読めたけどなぁ
数百年も寝てたらマルコさんでもヒョロガリになるだろう
筋肉の状態も維持されるんじゃないの?
何となく
Misiaはドラゴンヘッドとか漫画物の世界が危機に瀕するとかそういうのの主題歌に選ばれやすいのなw
「アバター」では何年もコールドスリープしてたのに
着いたらすぐに実戦投入だったじゃないか。
ガチムチ維持したまま寝っぱ出来る技術が発明されたのに違いない。
巨大ないばらが生えまくってる+あり得ない生物→100年後どころじゃない未来かも?
と思わせといて「実は48時間しか経ってません」ときたもんだから
短時間で世界の有様をひっくり返してしまえるメドゥーサがただのウィルスじゃない
異様なものだってのが強調されててよかった
ロンやキャサのみならずマルコまで死んでしまったのにはびっくりしたが
グッドエンドとは言い切れない、切ない感じの良いラストだったと思う
水中で、マルコとカスミは何をアイコンタクトで伝えあったの?
上の方で48時間しか経ってなくて拍子抜けとか
思いのほかスケールの小さい話で拍子抜けとかって意見あるが
色々ミスリード誘っておいて最終的に姉妹の物語に収束していくのが
この映画の面白いところだと俺は思う
人それぞれ好みはあるだろうし
パニック映画的な展開を期待してた人は肩すかしかもしれんが
こういうスタンスのセカイ系物語だと考えれば「アリ」かな
2回観たけど結構隙無く作られてて感心した
なんか謎が解けてもやりきれない思いが残っちゃってなあ・・・
>>676 作り手としてはそのとおり解釈して欲しかったんだろうし
順列としてそうなるようにちゃんと構成されているんだけど
そのハッタリに説得力を持たせるはずの各演出が余裕なくて破綻して
ビックリがガッカリになっちゃってるんだと思うよ。
679 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/08(土) 01:26:20 ID:t6/qnI9A
>>678 そうかな、演出のレベルは相当高かったと思ったけど。
説得力がありながらもわからせ過ぎずという感じで。
受け手にそれなりの読解力をあえて要求している
映画なのも確かだけど。
演出はともかく脚本が雑
無駄なシーンと時間の取り方が多すぎた
あと折角メディウサなんて設定用意して全員に時限爆弾(リングというタイマーも)と難病モノの要素入れたのに
発症してから死ぬまで短すぎて勿体無かった。
これだけ不満点が出るってことは、皆それなりに期待していたんだな
俺はさほど期待していなかったから満足したわ
ミスリードを誘いすぎて、見終わったあとも勘違いしたままで納得している人が大量発生している予感。
>>679 読解力そんなに必要かな?物語要素自体は大筋では(細かいところは別にしても)
ちゃんと集中してみてればきちんと理解できる順番で並んでたでしょ。
問題は見る側の集中が切れちゃうことで、これは製作側の責任と捉えるべきだよ。
例えば一番気になったところあげると(前にも書いたけど)
7人生き残って移動し始めてから、ペッチノがやられる場所のシーンへの切り替わり
ここがとてつもなく粗雑。ペッチノがなぜもうヘタってるのかとかそういうことでなく
絵作りとしてやっつけ。絵の色ががらっと変わるカット間は細心の注意を払わないと
いけないのが出来ていない。
他にも細部に神経いってれば、こうならないはず、又は
こういうカット入れるはずと思ったところがいくつもあった。
ヘリが人々の上を低空で飛んでいってなぜ風に煽られる人のカットを入れないの。とか
シズクがピーターを問い詰めるシーン前あたり
間やタメが足りなくていろいろ突然過ぎ。演技がとても窮屈そうだった(絵を動かす方も声優さんも)
俺としては作ってる人々自身が何か連鎖反応的にいばらの蔦に絡まれて
本来できるはずの仕事が、出来ていない歯がゆさを感じること多数だったよ。
>>683 シズクじゃねえ!カスミだ!俺のバカ!('A`)
「いばらの王」という言葉の使い方が残念
シズクの現実への拒絶=いばら
アイデンティティを失ったカスミにも自分を信じて未来を生き抜いていく力がある=王
の2つの意味で「いばらの王」だと思ってたけど
劇場版は単純にいばらの怪物でいばらの王じゃん
バラにゴジラ細胞移植しただけじゃん
ラストの見開き2ページ「オレたちには王になる力がある」の感動はどこに消えたのか
あ、
>>683にちょっと補足させて。
全編にわたって神経が行き届いていないと思ったわけじゃないのよ
カスミがメモリチップ握りしめてるところとか
(ただメモリチップの件自体が短すぎて重みなくなってるけど)
溺れたカスミを発見するのが、もうその時点でカスミがなにか特別な存在と把握してる2名なことで
長時間溺れてるのに平気なことをスルーしたのだろうなという処とか
(ただ俺としてはこのやり方には不満)
だから最後の二行にああ書いたんだ・・・・と書こうとしたのに
結局気に入らないところ追加で書いちゃってる俺のバカ('A`)
687 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/08(土) 04:13:18 ID:t6/qnI9A
>>683 そういう部分の部分の演出論だと好みの問題になるだろうね。
自分はまったく気にならなかったし。言われてそうかもしれないと思うことも
あるけど、少なくとも自分は構成や演出の神経はけっこう行き届いている作品だと思うよ。
>>685 あの茨の巨大怪獣はシズクのなれの果ての姿で、シズク自身なんじゃないか。
暗にシズクが元凶であり、場を支配するいばらの王だと示唆していると
解釈するといいんじゃないか。
ID変わってるとおもいますけど
>>683 ですけども
>>687 そりゃあくまで己の意見で、一般化しようとなんてさらさら思ってないのですけどよ〜
そう言われちゃもう何にも言えないじゃんよ〜
もっとこう、具体的に、たとえば、
放置されてるカメラの映像に気が付いてからの、一旦止まった流れからの加速感と物語のテーマが収束していくプロセスの連動感すげえよかったじゃんとかさ〜
話広げようよ〜
めんど臭いか。めんど臭いね。すまん。
原作未読で見てきたけど面白かった!つい原作を通販でまとめ買いしちゃった
ここ読んでると、気づかなかった点が色々議論されてて面白いな
また見に行きたくなってきた
確かにここ見てなかったら間違った納得してたわ
>>685 俺は原作後半読んでる時はすっかりテンション下がってたので
その台詞も特に心に響かなかった むしろ劇場版でマルコがカスミに遺した言葉の方がグッと来た
>>685 俺も・・・今更ながら原作ラスト頁の意味を理解したよ。
そういう感動的な台詞だったのか・・・
うん
どの映画やアニメでも、原作モノは批判されがちなのは仕方ないと思う。
限られた時間と枠でいかにまとめ上げるかなんだと思うけど
話の内容としては映画版は十分面白いと思ったよ。
テーマを追求するにはやっぱりあの映画の時間じゃ足りないと思うし
けど長くしたとして最後まで全ての内容に集中できるかは、人によっては無理だと思う。
ここまでくるとあとは好みの問題なんじゃない?
ここを読むと色々な意見があって面白いね、みんな真剣に書いてるからだと思う。
ギスギスしくていいね。
>>685 感動とまではいかなかったけどあのラストは気持ちよく読み終われた
単行本のおまけはジャッキー映画のエンドロールのノリで楽しんだw
映画は大人陣を全滅させたのと(やっぱり子供だけじゃさびしい)
シズクが原作より性悪になったのが(怪物化後たぶん自分の意志で色々した事)
ひっかかって不満ではあるけど概ね良い出来だったと思う
劇場版だけあって上質な映像化されたのが嬉しい
原作の前半は「まるでA級のようなB級映画」なのに
途中から紛う方なきB級になって行った。
たとえが適当かどうかは解らんが、「フロム・ダスク・ティル・ドーン」と同じにおいを感じる。
作者はあの後半こそを描きたかったんだよ!みたいな。
それと引き替え、映画の方は「A級のようなB級」を最後まで貫いてるね。
そこが原作ファンの気に入らないところなのかも。
>>694 原作だってカスミを嫉妬するような描写があって相当嫌な女だったぞw
映画のシズクが人を殺しまくるのは、
最早カスミ以外を人間として見ることが出来なくなっているのではないか。
原作の場合はカスミの
「もしかしてシズクは私のことがやっぱり気に入らなくてこんなことを…」→「操ってる黒幕が居ました」
っていうミスリードもあるじゃない
シズクって処女だったの?
原作のがマルコとカスミの心のつながりが強くていいね
カスミもなんだかんだ言ってマルコのこと信頼してるし
マルコは途中で色々カスミのこと疑いながらも最後はすげえ信頼してる
映画だとマルコはあくまで大人の対応しました、ってだけでなぁ…
カスミも死体にキスするビッチ化してしまったし……
大人組でマルコだけ生き残って、二人でらんらんるーなオチなら
そう呼ばれるのもまぁ分からなくもないが、キスだけでビッチって、ちょ、おまw
監督は「マルコはカスミというキャラクターを導くための恋人であり、
兄貴であり、人生の師匠というかたちにしました」といってるから
ああいうオチになったんだろうな
原作は知らないけど、映画単体で見たら恋愛要素などいらないなぁ
マルコへのキスはカスミなりの感謝の気持ちということにした
原作の感動が台無しとか言ってる人は原作信者補正が入り過ぎだと思う
原作って感動するような話じゃないでしょw
良い意味でも悪い意味でもB級なコミック路線を貫いた作品
映画はどちらかというとそういう要素排除して大人向けな話にまとめた感がある
どちらが高尚とかそういう意味合いじゃなくて目指したベクトルが違うって感じ
カスミはオルタナティブでも付けてる眼鏡はオリジナルなのかな
なんか作り手の眼鏡への愛が半端ない気がした
オルタナティブは石化しないようなこと言ってたけど
モンスターが石化してるシーンあった。モンスターもオルタナティブだよね?
都合よく人間体のオルタナティブだけは石化しないの?
それともオルタナティブのカスミもやっぱいずれ石化しちゃうの?
そもそもオルタナティブという言葉の意味がわからなかったおれは見終わった後、辞書で調べた
>>703 原作もそうだけどオルタナティブは死ぬと石になって消えるみたい
706 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/08(土) 14:48:29 ID:wnUVPkOM
面白かったけどよく分からんかった
707 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/08(土) 15:18:37 ID:bjO8MlZu
大人向けなのか
道理で週刊新潮で
評価が高得点な理由が分かったわw
原作は映画は映画でもドラえもんの映画みたいな感じだからな
前半は不思議な世界に放り込まれてハラハラドキドキ
後半は敵のボスの存在が判明して(すごく悪いけど人間くさい)対決みたいな・・・
今日見ました
死亡フラグが分かりやすくて良かったです
俺たちは人類の未来を託されたんだ!的にはりきってるコールドスリープ当選の皆さんかわいそうすぎる
2回目見てきたけどびっくりするくらい面白かった
ありがとうこのスレ
やっぱ1回目で全部理解するのは無理だわ…
>>333 アリスの実験中にヴェガさんが倒れて、ブレスレットが真っ黒になってる描写があったと思う
その後アリスが作り出したと思われる
>>445 コールドスリープに入る直前に「シズクが居なくても生きていこう」みたいに前向きになってたのも、
シズクが作った記憶って理解でいいんだよね
姉妹愛に泣けてくる
CEO作った後アリスはどうなったわけ?
メカ化したの?
スターチャイルドと化して永遠の命を得ました。
>>516 再突入後に最上階でマルコと離れ離れになって以降「マルコさん」と呼ぶようになったと思う
ただしその呼び方は一度もマルコの耳に届いてなかった気がする
俺もうろ覚えだスマソ
それが本当ならマルコの耳には届いていないっていうのは意図的な演出なんだろうな
細かいなー
>710
もし自分がコールドスリープに選ばれても眠ってるあいだに治療法が確立できず
人類絶滅して永遠に眠り続ける・・・という最悪の結末を想像してあんま喜べないな・・・。
宇宙人がそのうち助けに来てくれるのをまてばいいんだよ
コールドスリープって怖いよね。
親しい人と別れるなら、死と同じこと。
>>717 最悪の結末だったら小松左京の「午後のブリッジ」の方が上だと思う。
軽めの短編なので、午後におやつでも食べながら読むといい。
きっとマルコがカスミの初恋。
シズクはカスミの生存をはかる事しかもう自我が残ってない。
のでモンスターは暴走の結果「勝手に」発生。
アリスは「システムの安定=シズクの安眠」を最優先に動いた。
ので全員は救えないのでシズクが暴走しないようにカスミだけは生き残らせようとした。
その際に、6人ほど選んでカスミを助けるよう洗脳しといた。
ってことだよね?
あとラスト腕輪棄ててたから、ティムもオルタなのかなと思った。
ヘリ墜落した時点で、実はティムが死んでキャサリンだけ生き残り、
キャサリンがティムのオルタ生み出して石化した。
>>721 あ、なるほど>ティム
無傷とかねーよw病気どーすんだよwwとしか思わなかった
>>721 ヴェガ=オルタは何となく納得しても、ティムが何で?と思ってたんで
ヘリ墜落時にティムオルタ誕生ってのはなるほどーと思った
そうか、あのタイミングならありそう
「マルコがカスミの初恋」に萌えたw
カスミがこれから長く生きていく中で、ふとした拍子に思い出してると良いな
>>721 アリスシステムはシズクが完全覚醒したときに乗っ取られたんだろ
明らかにシズクの意志でシステムが動いてる
あとティムがオルタってのはやればいい展開だと思うけど
人間のアリス見て分かる通りオルタ作り出した適合者は死んでも石化はしないんだよね・・・
>>724 あ、そうだっけか。
でも原作もゴキピーターとかキャサ鳥のときも人間の抜け殻あったし、
メデューサ発症して石化始まってからなら生み出しても石化するとかは?
まぁその方が俺の中でラストの意味通るし、
キャサリンの最期に救いがあるからってだけだがw
自分が石化する最期の最期まで身を挺してティムをかばい、
ヘリ墜落という大惨事から生還させたってだけでもキャサリンは十分すごいと思う
石化したキャサリン、微笑んでるんだよな。あの表情にぐっときた
>>726 ちょっと待て、ヘリを落としたのはキャサリンだ
発作なら仕方なかろうよ
いま見てきた
たぶん既出な話題だと思うが原作ってマルコ死なないよね?
あとママさんもティム守るためのオルタタナティブ生み出してたよね?
原作ではマルコはピンピンしてたし、キャサリンは鳥になってたな
ついでに言えばピーターも復活してゴキっぽくなってたっけ
個人的には議員の最期が原作に輪をかけてあっけなさ過ぎて、ちょっと笑ってしまったw
概ね楽しめたが
ママさんの鳥化はやってほしかったな〜w
マルコ死なすなら雰囲気的に難しいか
キャサリンを鳥にしちゃうと
ゼウス神族と同様漫画的なファンタジーっぽくなっちゃうから
あえて避けたんじゃないかと思う
原作には原作の良さがあるが姉妹に焦点を絞ったこの映画の場合
キャサリン鳥、アリスのうさぎ、ゼウス神族等々はどうも世界観に合わないと思う
原作だと「恐怖」というアバウトなイメージで恐竜が生み出されたのに対して
映画ではゲームのモンスターをコピーしたという理由付けが与えられた。
そうなると「母性」→「鳥」というのにも何らかの関連性が必要になるが、
そのためにキャサリンの内面まで描写してたら焦点がぼけてしまう。
原作読んだときも「なぜ鳥なんだ?」と思ったし、
世界観の問題もあるけど、こんな理由もあったんだと思うよ。
話題に出たとこは無さそうだがエレベーターの隙間に引きずり込まれた人がグロくてトラウマになったぜ…
非常にどうでも良い話だが、何故SASの隊員がNSAの作戦に駆り出されたんだろうな。
まぁ米軍にはコレ!という特殊部隊の名前が無いからか。
なんでだよー、レンジャー、デルタ、SEALS、選り取り緑じゃないかよー
GW中に見てきて、ここのスレを見て内容も概ね補完した(気がする)が、
この作品、DVDで繰り返して観るのが向いてる気がする……
>>736 あ〜それ見た!
人体実験でエレベータの制御システムに組み込まれた脳が
復習で人を襲うっていうすざまじい超展開にわくわくした覚えがある。
741 :
740:2010/05/09(日) 22:07:40 ID:nHu8x+Ld
正:復讐
誤:復習
昨日2回目行って来ました
やはり2回目は落ち着いてわからなかった部分が
ちゃんとわかってああ、成る程と関心する部分が多々あった
それとこの映画で一番好きな部分はシズクとカスミの姉妹の絆の
強さが根底に出ていて感動的でした。
更にEDが好きになった
743 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/09(日) 23:21:23 ID:4HzUgWx/
いわゆる。
HGウエルズの「タイムマシーン」のモーロックとかな結末とか連想・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レッドドワーフや、ロストインスペースみたいに
どえらいヤバい平行世界に行きました的な(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サントラ欲しいな、出ないかなー
サントラ欲しいよね。
収入がまあまあなら出るのかなあ?
俺は1回目は予習なしで見に行った
案の定「?」だった
ここと原作読んで復讐してから
もう一度見に行く
747 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/09(日) 23:46:15 ID:4HzUgWx/
いわゆる。
トータルリコール・・・的な、2001年宇宙の旅・・・的な
もっと言うならタモリの・・・世にも奇妙な物語・・・的な
途中で意味不明にしてなんか意味不明なハッピーエンドで終わる。
つまりアレだ。
学校の友人に「昨日見た夢」を延々と意味不明な話される気分ってヤツだ。
エンドクレジットの曲いいよな
オルタカスミの行き場のない切なさとそれを乗り越えていく力強さがよくでてると思う
心にガツンときてジーンときた
>>746 原作は一部の設定が共通する別物として考えないと余計混乱するぞ
キャラクターの背景からストーリーまでかなり違う
つーか全てはカスミを殺してしまったシズクが
オルタカスミの為に用意した舞台だという真相を知った上で二度目見れば
それなりに理解できる作りにはなってると思う
サントラ欲しいね
リピーター特典もやって欲しい
>>712 そう考えるとオルタカスミが「私は鏡を見るたび貴方に逢える。二十歳のときには…」とか思ってたのは
死体カスミと共に眠りにつこうとしてるシズクの思いとゆーかメッセージとも考えられるね
もう直に逢うことはないけれど、傍にいるよ的な
実体は死体カスミと共に在り、想いはオルタカスミと共に在り的な
なんか海外ウケ狙って作った作品に見えたw
マルコさん死んじゃったのは残念だな〜
海外ウケ狙うなら分かりやすい悪役がいて力技ハッピーエンドな
原作通りの方が頭空っぽにして見れるしウケるよ多分
こういう閉じた内面描写のセカイ系物語って日本人が好むもんだと思う
わざわざ日本アニメ見る層はそんなもの求めないと思うぞ
755 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/10(月) 02:22:00 ID:Ly/RhPXD
>>614 >>619 確かに銃器関係の描写は必要以上に凝りまくってた。
片山監督はナウシカの助監督やったあと、銃に詳しいからといって
ラピュタではハヤオに銃器設定も任されていたくらいだから当然
と言えば当然と思うけど。
>>753 それハリウッドやん
メリケン限定だし
アニメでそれやってもウケないと思う
なんつーか「海外でウケるジャパニメーション(死語?)」的な狙いがありそうな感じがしたんよ
まぁ俺の主観なんだけどね
>>751 原作未読で見に行ったから、その辺りの台詞もスルーしちゃったんだが
あれもシズクの思いだとすると切ないな……!!
やっぱりもう一度見に行こう
マルコ死んじゃうのが悲しいが
2回見れば〜
ってのはこの手の作品の常套句だから。
常套句もクソもこういう構造の物語は小説にせよ映画にせよ
2回目ネタバレを踏まえて視点を変えて見ると
また違った発見や楽しみがあるものだろうよ
叙述トリック的な描写は二度観ない(読まない)と
真に楽しめない部分があるから嫌いな人もいるだろうがな
見て来たわ〜
つまらなくは無かったけど二回みたいとは思えないかなって感じすわ。
フラグが立っては光速回収だったのが、その要素いるの?って突っ込んじまって感情移入する前に終わっちゃったよ。
期待値が高かっただけに残念だったのかもしれない、決して悪くはないが
ところで公式のネタバレにキーワード必要って知らなかったんだけど、
問題なければ教えてくれないですか?
原作でオチを知ってたから二人が指きりするシーンは怖くてたまらんかったぜ
ハリウッドやらのメリケン映画界が
「パニック物で生き残るのはカップル一組だけ」というスタンスを変えないから
こんなラストにされちまったんだな?
歌の後にマルコが「あ〜よく寝た」
って起きてくれれば神だった
それくらいしぶといイメージがあったわ
マルコさんは
>>763 原作のマルコはしぶといというよりもはやギャグレベルの超人だからなw
でも性格的には原作の方が好きだな
「テメーが上院議員? じゃあ俺は王様だ」のセリフ、聞きたかったぜ…
原作でも1回死んでるしな>マルコ
三途の川の手前で死んだ仲間に励まされて復活とか
いい意味でも悪い意味でも漫画らしいよなあ・・・
あーーあぁーあーーあぁーあーあーあ、あーあーあ
原作でもちゅっちゅしてないというのにマルコ少尉と来たら…
案外
>>763みたいにあのあと生き返ってるんじゃないかと思ってるんだがw
>>771 かっこいいことを言った手前、起き上がるに起き上がれなくなったのかと思った。
腹をいばらで貫かれているのにあれだけ動けるマルコは凄い。
ところで、ウォルターってどこで出てきたっけ?
名前付きキャラでひとりだけパンフレットにキャストコメントも載っていないし、
さっぱりわからないんだが。
最初の方に出てる>ウォルター
結構長く喋ってるシーンあるんだが・・・
>>772 ヴィーナスゲートは危険な団体だっ!
って力説してたじゃん
原作未読で観に行ったら訳分からなくて眠たくなった
劇場ガラガラだったな
俺は1000円の日に行ったせいか立ち見だったぜ
機会があれば座ってじっくりみたいな
原作あんまり関係ないけどな。
社長の怒濤の説明にどれだけ着いて行けるかが鍵か。
この手の手法の映画とか本を見なれてない人は
>775みたく理解できなくて当然な段階で理解を放棄しちゃって
最後までワケ分からなくなるんだろうね
最近は地上波アニメのスレでも後に引くであろう伏線設定に対して
その回だけで結論を求めようとして不整合だの演出がおかしいだの文句言う人多いもんな
そういう人にlainとか見せたら即寝なんだろうなぁ
とりあえず主題歌気に入ったんでi-storeで落としてきた
導入部がタルくて掴みが弱いからそこで乗れずに退屈しちゃうとダメな人もいそう
世界の変貌を語るニュースと絡めて姉妹の生活の変化も見せるとかにしたらよかったのにな
あんま話題にあがらないけど主題歌かなり好きだ
これじゃなければ見に行かなかったかも知れん
>>778 「観客は回想シーンが無意味に何度も出てきても飽きるな。ダラダラとムダに長い説明セリフも
一言も聞き逃さず理解しろ。説明の無い所は全て勝手に想像して補完しろ」
って言う事か
そもそも、映画とTVシリーズ物を同列に語ること自体違うんじゃねーの?
劇伴の曲も良かったよな、作曲は佐橋さんだっけ。
しかし、マルコはSAS隊員なら死んだように見せかけて古城を改造した刑務所に収容されたり
モヒカン頭になるくらいはしないとなぁ
>>782 普通映画見たら台詞はちゃんと聞くだろう
家で片手間に見てたならともかく映画館で映画見て
台詞聞き逃すというシチュエーションが俺には想像付かんわ
それに致命的に説明の無いところなんて無い
面白い面白くないは人それぞれだが
初見でもちゃんと理解できる作りの内容じゃないか
>>784 >家で片手間に見てたならともかく映画館で映画見て
>台詞聞き逃すというシチュエーションが俺には想像付かんわ
ダラダラつまらん長セリフや間延びしたシーンが続くと
ちゃんと聞いてたとしても「どーでもええわ!」って気持ちになって
セリフや展開が印象に残らんwただでさえ情報量の多い作品なのに
ちょこちょこ飽きさすようなシーン挟んでどーすんだって言う
まあ、大体やってる事は分かったけども、よく解らん所も多い
例えば、なんで特殊部隊のマルコが潜入する時に、TVカメラのあるバスであんなにハシャいで目立って見せたの?とか
ソース元はゲームな怪物の弱点も、あんまり意味が無かったのは何故?とか
冒頭の会議のシーンはなんだったの?世界観の説明はニュース画面で充分じゃねーの?
とかね
>>785 そこら辺は考えること自体無意味じゃないかな。
壮大な設定があると見せつつ、結局は少女の内面セカイのお話でした、
ってのがオチなんだから。
>ダラダラつまらん長セリフや間延びしたシーンが続くと
>ちゃんと聞いてたとしても「どーでもええわ!」って気持ちになって
ここはもう好みとしか言いようがない。
そう言うわけわからんシーンを何とか理由づけようとするのが楽しいんだよ。
少なくとも俺は。
>>785 上から順に
1、潜入捜査だから頭悪い犯罪者ってのを周りに印象づけたんだろ
2、道中の障害と思わせ暗にカスミ達を追い立て誘導する怪物として
適当なものをティムの夢からシズクがアリスシステムを通して見つけ使っただけで
RPGのモンスターである意味はティムが好きだからという以外無い
3、どう考えてもマルコを送り込む前振りだろ・・・
これいちいち説明しろとかどんだけつまらん映画だよw
「フフフ・・・まさか俺が合衆国の潜入捜査に志願したSASの隊員だとは思うまい」
とか心の声入れろっての?w
>>785 すっごく疲れているけど無理して行って半分も内容わからなかったことならある
つか意味を求める必要の無いところに無意味に意味を求めるのに
肝心のところは聞き逃して理解できないとはどういうことなん?
そんだけ色んな描写に意味求めてたら一回で理解できそうなもんだけどな
それが面白いと感じるかどうかは別として
>>789 確かに言えてるなw
そもそも、冒頭の説明シーンは確かに冗長だったが、
>>782が言う「無駄な回想シーン」というのは一つもなかった気がする。
理解できなかったのは、単に途中で飽きて寝ちゃっただけじゃないのか。
>>787 フイタw
なんだそのギャグ漫画日和なノリはw
回想シーンの繰り返しは徐々に真相が明らかになっていくいい演出だったと思ってる
カスミのカプセルだけ先に開いてた理由とか
「アレ?」と思ってたところにうまく回り込まれてた感じがした
「飽きて聞いてませんでした」
ってな観客にまでわかるような構成にしろ、ってのは無茶だろうw
飽きないような作りにしろよ、って言いたいならわからんでもないが。
>>787 1.犯罪者として黙って城に入ればいい所を「潜入捜査」なのにわざわざ目立つ必要が分からん
「この人は頭悪い犯罪者に見えるでしょ?」と観客にわざわざミスリードさせる以上の意味が分からん
2.と言うか、ゲームの弱点をせっかく説明しても、それを生かした対応をしていなかったのがちょっと・・・
3.そう都合良くは捉えられなかったな
原作読んでたら分かるのか?さもなきゃ作り手達ぐらいにしか分からないんじゃないの?あの流れなら
例えば回想でマルコをあの会議室の場に立たせてたら一発で分かっただろうけども
回想大好きな映画なんだし、それぐらいやればいいと思うがw
>>792 >飽きないような作りにしろよ
って言いたいです
飽きさせておいて全部観て聞いて理解しろ、って言う作り手側の姿勢は
ちょっと違うんじゃないの?
もはやいちゃもんレベルだな
普通に眠くなったから理解する気も起きなかったって言えばいいのに
わざわざ自らをアホに見せてどうする
>>794 理解できる俺たちは偉いって言えばいいのに
わざわざ自らをアホに見せてどうする
・・・なんていう最低のレスと同類だぜ、それは
>>793 貴方の言葉を借りよう
もうどーでもええわw
とりあえず>793を納得させるようなアニメや映画は制作不可能だと思うわw
>>797 そうか
まあそれは『いばらの王』スタッフには難しいのかも知れんねw
夜中に邪魔したな
良い夢を
縦読みかと思ったら全然そんな事なかったぜ
この人普段どんなアニメ見てるんだろう・・・もう寝たみたいだからどうでもいいが
800 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/11(火) 02:44:03 ID:hL1cINwN
せっかくいい感じの謎解きスレになってるんだからあまりけんかしないで。
>>793 マルコの作劇上の役割としてそのミスリードは重要だよ。
あのモンスターは目が見えない音で判断するんだ。は役立ったよ。
道導がティムの役割だし。
あの会議の作戦発動がないとマルコやピーターの行動がわかりづらくなっちゃうよ。
801 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/11(火) 12:35:07 ID:DcTc3X25
>>792 おれは最初の10分でかなりダレた
>>800 ティムがモンスターのことを知ってる事に
誰も疑問を持っていないのは不自然すぎだよ。
冒頭の会議はもっと意味深なままで良かったと思うな。
おかげでその後の展開が見えて退屈だった。
中盤まではもっと謎で惹きつけて
後半で一気にタネ明かししてくれた方がワクワクして見ていられたよ。
シズクがカスミに生きて欲しいと願っているのはわかったが
そのために大勢の人間を犠牲にした点はどうしても納得できないなぁ。
>>801 犠牲者が多ければ悪いというものでもない
俺はお前が死のうが興味がないのと同じようなもんだ
>>801 ゲーオタのガキが何言っても大人は相手しないだろ。
そこは別に不自然じゃない。
シズクに関しては、最早人間ではなくなってたんだし
他人を犠牲にしたという意識すらなかっただろうし・・・
あれより他、どうしようもなかったんだと思う。
シズクがドSなのは最愛の妹を殺してしまった時点で
壊れたと考えれば納得がいくだろう
独善的で狂気に近い姉の愛が痛々しくていいんじゃないか
805 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/11(火) 13:06:56 ID:DcTc3X25
>>803 ティムの「目が見えず、音で判断する」という言葉を信用してたし
モンスターに関する知識も正確だった。
普通ならなぜ知ってる、なぜ情報が正確なのかという疑問が出て当然。
カスミを助けたいという自我しか残って居なかったのかもしれないが
そのために大勢を犠牲にしてる時点で、シズクの行動は利己的だよね。
仕方ないと言われても感動はできないなあ。
見終わった後は、虚無感が大きかったね。
ED曲は良かった。
>>803 まあ確かに「このガキなに言ってんだ?」くらいに思うだろうなあw
>>805 ごめん。間違えた。確かにそうだった。>ティム
でも、あの状況じゃ他に信じられるものが
何一つなかった訳だし、藁にもすがる思いで
とりあえずティムの言う通りにしただけなんじゃないか。
その後もそんなこと気にする間もなく
状況が激変していったわけだし。
>シズクが利己的
いやいや、それはあんまりだろw
体が消滅して、残るは最愛の妹に対する感情だけになって
そんな状態で自分の思い通りに行動することが利己的?
それはちょっと厳しすぎるよ。
そもそもシズクにとっては
「他」に当たるものがカスミしか
なくなってしまったんだから、
それに殉じたシズクは恐ろしいほど「利他的」だよ。
ま、シズクがどんな状態になってたかなんて
詳しくは描画されなかったから、
単なる俺の妄想かも知れないけどな。
808 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/11(火) 13:46:51 ID:DcTc3X25
>>807 >とりあえずティムの言う通りにしただけなんじゃないか。
だから、その後の描写で誰も疑問を持っていないのが不自然なんだよ。
それとカスミが死ぬまでのシズクは利他的だけど
メデューサと適合した後のシズクは利他的ではないよ。
事実、カスミのオリジナルは死んでしまっていワケだし。
自分が生み出したカスミ(オルタ)を生かすという
自分の願いのために行動したんだから利己的になってる。
厳しすぎると言われても、これが描かれた内容なんだから仕方がない。
この作品を高評価している人は
シズクのカスミに対する愛情と、他人を犠牲にする狂喜が混在してるとこが
気に入ってるんだと思ってたんだけど、違うの?
どこが気に入ってるのかは人それぞれとしか
いいようが無いと思うが
自分はマルコがどこでティムがアリスに操られてると
気づいたのか分からなかった
いきなり「あいつが道を知ってる!」と言い出した
ような気がするんだが、その前に何か前兆あったっけ?
810 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/11(火) 14:13:49 ID:DcTc3X25
オレもあそこは「はぁあ?」って思った
前兆は一切無かった気がする
情報を得ていたとすればピーターと
密会していた時くらいしか思いつかない
あれってみんなティムの言うこと信じてたの?ゲームとごっちゃに
してるだけと思われてるのかと思った。(種明かしされるまで自分
もそう思ってたし)
>>808 これ以上は確たる証拠がないから完全な俺の妄想になるけども、
カスミにとっては暴走した時点で「自」も「他」もなくなってるわけで、
「他人を犠牲にした」という思いは全くない。
だからそもそも「利己的」という言葉を当てはめることは
「厳しい」というかむしろ「的外れ」なわけね。
(俺も「利他的」と言わなきゃ良かった)
カスミはすでに思った(夢に見た)ことを即実現できる
能力を得ているわけで、そう考えると
彼女が狂っているとも、俺は思わなかった。
善も悪もない、やりきれない後味の悪さ。
俺がこの作品を好きなのはそういうところだ。
ティムに関しては、これ以上言えることはない。
>「その後もそんなこと気にする間もなく」
と書いた通り。
>>809 確かに・・・
前兆・・・どうだったっけ
813 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/11(火) 14:26:50 ID:DcTc3X25
>>812 カスミじゃなくて、シズクじゃないのかと聞いてみる
814 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/11(火) 14:36:06 ID:DcTc3X25
>>812 追記
オレは妄想、想像無しで見たままの感想を言っているんだし
完全な妄想前提で「こう思う」とか「的外れ」とか言われても
「あ、そう」としか言いようがないんだが
前兆ってのがモンスターの知識なんじゃないの?
アニメに必死になってんじゃねーよ
>>814 見たままであれこれ感想を言ってるのは俺も同じなわけで・・・
俺の個人的な意見に過ぎないことは
最初から前置きしてるじゃないか。
>>816 この板に来て言うことじゃねえw
818 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/11(火) 16:01:29 ID:DcTc3X25
個人的な意見じゃなくて「妄想」と言ってるじゃないかw
もちろんあれこれ想像して楽しむのは自由なんだけど
客観的事実に反する事を持ち出されても話は進展させようがない。
そもそも「自」が無ければ「願い」は存在しない。
シズクの「願い」は紛れもなく「自」の存在そのもので、
その対象である「カスミ」の存在は「他」でもあるワケだから
「自」も「他」もなくなってるという解釈は成立しない。
シズクの行動原理は自身の「願い」そのもの。
シズクにとってカスミ以外はアウトオブ眼中、
それ以外はカスミを生かすための道具。
どれだけ良いように解釈しようとしても事実だけは変えようがない。
あんまレス読んでないけどおまいら何をグダグダ言い合ってんだ
この作品、姉妹愛と狂気がテーマのひとつだろ
カスミの過去に焦点を絞っておいて
実はシズクの愛と狂気の方がずっと深かったって話
それに対してシズクが酷い事する展開は嫌だとか
シズクの意志は無かったとか筋違いにも程がある
そこ(シズクの想い)を否定したら
自分が作り物だと知ったカスミが生きていく意味すら無くなっちゃうじゃないか
>>818 確かに「自」も「他」もないというのは行き過ぎだったな。スマン。
しかし、シズクにとってカスミ(これすら自分が作ったものだが)
以外の「他」を認識できていたかどうか怪しい。
その状態での大量殺人は「道具」を使った結果に過ぎず、
利己的として断罪するには情状酌量の余地がありはしないか、
というのが俺の意見。
利己的というのは「己を利するために
他人を顧みないこと」と辞書にあるが、
「他」が存在しないのに顧みるも何もないだろうってことだ。
……ここまで書いて思ったが、
アリスシステムってどの程度自律的に動けるものなんだろう。
俺はカスミが被験者その他を認識できなくても
願いを実行するためにアリスシステムが
勝手に働いたのだと思ってた。
>>818はカスミが納得づくで
被験者を殺しまくったという認識なんだよね?
ここら辺の前提のせいで
話がかみ合わなかったのかも知れない。
親しい人か見知らずの人かどちらかお前が選んだほうしか幸せになれないと言われたらどちらを選ぶか?
地位のある人は他人、無い人は親しい人を助ける
利己的でもいいやん
シズクはただカスミに生きていて欲しかっただけなんだよ
しかも死なせたのが故意じゃないにしろ自分なんだから…
824 :
772:2010/05/11(火) 18:26:40 ID:fvlVju7G
>>773,774
ありがとう。彼だったのか。
なんだか序盤で凄く思わせぶりなことを言っていたから、物語の終盤あたりで
再登場するかと思ったらそんなことなかったな。
あの会議の中ではかなり若そうだったし。
>>822 でも、あんなにひどい死にかたをさせることはないんじゃないのか?
エレベーターに挟まれて折られた人とか。
個人的に、オルタナティブってなんだか空しく感じたよ。
外見はそっくりで、中身もそれらしく作ってあるけれど、
所詮は都合のいいように作られた偽物だからなあ。
愛とは結局自分のためなのです
与えることで得ているわけですね
>>824 真実を知り姉を失ってなお想いを背負って生きると自分で決めた
カスミに人類の未来や希望が見い出せるんだろーが
この話は極限の中で各々のトラウマを克服するような話なんじゃないのかな?
ま...ほとんど死んじゃったけどね。
マルコ死んだのはロンさんも鳥キャサリンもなしで
マルコだけ生存だと絵的に犯罪的だからだろうか…w
まっとうに保護者と被保護者というふうに見てやれよw
あーん!マルコ様が死んだ!
マルコさまよいしょ本&マルコさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…マッチョ薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はマルコ・オーウェンだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんな妹ごときに殺られるなんてっ!!
ティムと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしくごつい彼が(たとえロリコンでもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
マルコさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
監督のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
今まで片山一良監督の作品を観てれば、
単純なカタルシスを求める類の監督では無いと判るはず。
ローラのキックは正直爆笑寸前だったw
パンツ見えないか気になってそれどころじゃなかった
何でローラなんて・・・出したんだろうな・・・
ローラ良かったじゃん
冒頭といい格闘といいローラ関連の作画は神だったな
モンスターは別にアレでもいいけど
キャラクターはCG使わずに全編あのクラスの作画だったらなぁ・・・
最後、カスミはマルコにキスしてたの?
だとしたらうらやましい
おとつい見てきた
全編通常作画でやってほしかった…古城とかCGでないと大変なんだろうけどさ
(石積みの螺旋階段をパースつけながら動かすとか作画だと死にそう)
声は大原さやか無双でよかった
サントラほしいなー
脚本はいろいろダメな部分が目に付くけど
これが日本アニメの限界なのかもしれん
あと予算がないのか全然広告されてないのが一番の難点だよね
838 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/12(水) 11:41:07 ID:T2SfaESk
こう言ってはなんだけど「いばらの王」程度で
日本アニメの限界を語るのはどうかと思う
ガンダムユニコーンとかスゲーし
ageて他作品持ち出してる煽りににマジレスもあれだけど
ガンダムUCはないわ
会ったばかりの少女に「君の力になりたいんだ!」(だっけか?そんなニュアンス)はねーわ
UCはマジで神だよ
大絶賛しかされてない
他にも色々あるだろ、スカイクロラとかストレンヂアとか
いばらの王ってそんなに広告少ないか?
テレ東みてるとにやけにCM流れまくってた印象がある
いやアニメ枠だけでなく夜の経済番組枠とかでも
あ、ストレンヂアも良かったな
主人公の声が長瀬って事であまり期待してなかったけど
実際に見たら意外に上手くてびっくりした
スカイクロラはちょっと・・・眠くなって最後まで耐えられなかった
いばらの王のCFは1回しか見ていない
あまりアニメを見ていないからかもしれないけど
ストレンヂアって・・・作画だけで内容ゼロじゃないか(そこがイイって人もいるんだろうが)
UCはミネバ様とマリーダが可愛いくてクシャトリヤのデザインがカッコイイだけのアニメ
>UCはミネバ様とマリーダが可愛いくてクシャトリヤのデザインがカッコイイだけのアニメ
ここは認めているんだw
映画見てきてどうにも腑に落ちない箇所が多かったので
このスレを見つけて全レス眺めてみたら
今まで疑問に思ってなかった点まであれこれ書いててかなりスッキリした
この状態で2回目を見れば相当いろんな事に気付くんだろうけど
あの映画にそこまでの魅力を感じなかったので
1回目に気付かなかった事を見つけて納得する為だけにまた見に行くのは
結構キツイなと思ったり思わなかったりw
>>846 この子太るとおばさんくさく見えるタイプだな
がんばっていまの体型キープしてください
>>839 ラピュタもそんな感じじゃないか?
UCまだ見てないけど。
そういや結局
最後まで生き残ったのはティムだけなんだよな
カスミも厳密に言えば本人じゃないし
今日見てきたんだが(原作は読んでない)
最上階に居たのが眼鏡っ娘の死体だったんなら
暴走したお姉ちゃんってのは何処にいるんだ?
オルタナティブって人間の想像力が生んだデタラメな生き物なんですよね?
なら、オルタカスミも外見は人間だけど中身はどうだか分かったものじゃないですよね。
人間の想像力で正確な人間を作れるとはとても思えないし。
となると子孫を残せるかも疑問だし、オルタばかりの世界になってしまったら1世代限りで
その後は滅亡の道しか思い浮かばないんですが。
>>845 行ったらいいよ
1回目よりたぶん面白い
面白くなかったらカスミとシズクに萌えればいいだけ。マジでお勧め。
>>851 映画版では一応、シズクの体が二つに分かれるような
描写になってたから、生物学的には人間の完全コピーと
言えなくもないということにしてあるのでは?
>>851 それは自分も思った
そもそもオルタカスミは人間と呼べるのかよと
まあ人間とは言えないまでもそれに極めて近い存在って事にしないと
たぶん辻褄が合わなくなるけど
まあこれ以外にも突っ込みどころは次々と浮かび上がってくるんだけど
そもそもメデューサ自体がなんじゃそりゃな話なんで
整合性を追い求める事自体アホらしい事かも知れないと
現時点では思うことにしてみたw
ってゆーかオルタカスミって
基本的には場内に居たモンスターと同種でしょ?
たぶん外的要因で死ぬと石化するよ。
>>853 そうかなあ
本当に面白くなるのかなあ
だってもうほとんどのネタ知ってるしw
まあ気が向いたら来週行ってみるよd
>>852 眼鏡に抱きついて止めようとしてた、あの荊の髪の子がお姉ちゃん本人だったの?
あれはオルタナだと思ってた
>>855 カスミは人類ではなく進化した新人類
現存の種を滅ぼしその種の願望を反映させた全く新しい種を創造する精神体がメデューサ
世の中にはコウモリや人間みたく進化の過程がよく分からない生物が存在する(これはマジ)
その突飛な進化の正体がメデューサって話だろう
いわば宇宙から飛来した生物に対する自然現象みたいなもん
新たな種を創造する以上子孫は残す事ができると考えるのが妥当だろ
>>849 ティムもキャサリンのオルタ説があるよ
俺は支持しないけど
>>859 そういえばパラサイトイヴもミッシングリンクネタだったなぁ
あれは漫画版いばら並にトンデモ路線だったがw
>>858 シズクの本体は無い(アリスシステムと同化した)と考えていい
これは劇中描写されてないけどオルタを作るには自分の体の細胞が必要
作れば作る程体が削られて最後には消失する
今日新宿で観てきた
原作との違いが色々気になったけど、映画としては良く纏まってて面白かった
エンディングテーマ良い曲だよね
帰って調べたらもう配信されてたから、迷わず買ったわ
864 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/12(水) 21:48:23 ID:tu+ZovHB
>>862 なるほど。てことは、本体がなくなってしまってんなら
これ以上オルタナは作り出せないってことで
アリスがさっさと電源切ってれば良かったのに
無駄に頑張ったから、ややこしいことになってただけか?
EDってCDで売ってないのかね
見当たらないんだが
CDでは売ってないですね
>>859 その種の願望といっても、人それぞれの願望で色々違うものが生まれるわけでしょ。
モンスターやら、アリスの最初に生み出した猿みたいなのやら。
そんなので配偶可能なのかなぁ?って思えてしまうんですよ。
アリスが生み出した猿みたいなの、最初ポケモンかと思って吹いた
DVD買って家で何度も見たいなぁ
その前に劇場もう一回いく
>>868 これはあくまで想像だけど
そもそもシズクとアリスはメデューサ的にイレギュラーな事態だと思うんだ
人間みたいに想像力豊かな生物の次の進化のステージってかなり荒唐無稽なものになる筈で
まぁそれを夢による意識誘導で神の如く自分の思いのままに操作しようとしたのが社長な訳だが
シズクの場合は進化ではなく一人でも生きていける強さを持ったたった一人の妹を願ったんだよね
アリスの場合は進化ではなく空想上の心強い友達を欲した
これって人間みたいに高度な想像力を持った生物にしか生じない特殊な想いだろ
まぁ進化ってのはひとつの種から複数に枝分かれする訳で
交配云々言うならモンスターは同種のモンスター同士で交配すればいいんじゃねーの?
すぐに滅ぶ新種族があってもいいしな
つかそこは物語的にどうでもいいと思うんだがw
劇場もう1回行きたいけど、東京の劇場だと見難い
まだ新宿の方がいいのかな
新宿も東京・・・ってのは置いといて
池袋がダメってこと?なぜ?
>>873 身長が低いんで、前に大きい人が来るとちょっと…
池袋は前の方だったんで、後ろだと平気?
>>874 そう言うことか。
こんなマイナー映画でも池袋はさすがに込んでるから厳しいな・・・
たまたま良い席が取れたので俺は気にならなかった。
シネマサンシャインだったらネット予約でいい座席狙えるよ
クレカ使える人&使うのに抵抗なければだが
あとは人が少なそうな時間帯を狙って行くとかね。
>>872 新宿は空いてるから新宿の方が良いと思うよ
花澤さん、カミナギから考えるとホント演技成長したなぁ
>>879 そりゃあれだけ経験積めば上手くもなるわな
だがカミナギの棒も意図的じゃないとはいえキャラに合ってて好きだった
>>873 先週金曜の18時だか19時だかの回にシネマサンシャインで観たけど、席はガラガラだったよ
やっぱり人気ないんじゃないかと心配したくらいだw
883 :
874:2010/05/13(木) 01:11:00 ID:LawKn0FO
ありがと。人のいなさそうな時間帯を狙ってもう1回行ってみる
いざとなったら予約でいい席狙います
平日の遅めの時間なら結構空いてるよ
>>880 最近あったゼーガのイベントでカミナギ演技やったらしいね
聞いてみたかったわ
今日見てきたけど、それなりに楽しめました。
素材はかなり良かったと思います。
展開的にはカスミが暴走したシズクを愛する故に止める(殺す)シーンがあった方が面白かった。
原作は知らないので、全然話変わっちゃうのかも知れないけど。
モンスターはソードフィッシュが無害だったのが残念。
返り血の服を着ているピーターはあそこで死ぬと思ってた。
まぁ社長やシステム側からすれば暴走だけど
シズク的には妹を殺してしまった絶望を埋める為に意図してやってることだからな
それでシズクがオルタカスミに消されたらあまりに救いが無さ過ぎる
原作読んだ
カスミの恋愛描写が結構多くて萌えたw
マルコとカスミいいよいいよー
>>886 お魚が襲って来ないのは拍子抜けだったなw
原作の魚はもの凄い勢いで獲物を食い散らかすんだが・・・
議員とかなw
序盤のサバイバルくらいは原作基準でも良かったと思うんだ
尺が足りません
>>885 マジか!
カミナギが「上手い演技」だったらちょっとガッカリなんだが、ジブリっぽくやってくれたんだろうか
>>892 映画は映画でかろうじて纏まってたから、テレビ版で原作準拠のトンデモっぷりを見せ付けて欲しいなw
見てきた、けっこうおもしろかった。
確かにお魚が何のために登場したのかすごく謎。
シズクがマルコたちを「カスミここですよ」って誘導するために出したのかね。
あと個人的に気になったのは
海兵隊の突入シーン入れないと何が起こったのか原作未読は置いてけぼり。
てか茨姫作戦の全容が見えない。
原作のマルコは世界で唯一システムに侵入できそうなハッカーだったからわかるが、
映画の場合、わざわざラボまで手の込んだ成りすましを入れる必要あったのか?
ピーターにシステムダウンさせて海兵隊突入で作戦なりたつじゃないですか。
原作をちょろっと読み返して思ったのだが、映画版には古城っぷりが足りない
あの水路では随分長く潜っていたが
カスミよく窒息死しなかったよな
TVシリーズは原作版、ってなったらいいなw
あわせて漫画の続編がヤンガンでスタート、とか妄想
898 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/14(金) 16:45:22 ID:LMTogvNI
大ヒット…してるのかな?
俺が見に行ったときは最前列以外埋まってはいたが
TVシリーズあるの?
この映画で一番悪かったのは誰だろう
1.暴走したシズク
2.シズクを暴走させたカスミ
3.シズクを収容した社長
4.シズクが暴走するに至った停電を逆恨みから起こしたピーター
5.ピーターに真相を伝えず恨まれるような処遇をしていた社長
6.社長の真意を理解せずテロと断定して鎮圧作戦起こしたウォルター
7.ウォルター(というか世間一般)が勘違いするようなカルトやってた社長
・・・全体的に社長が悪いな。
8.メデューサ
>>898 行きたいけどクレカないし平日は無理だし・・・
余ることを祈るしかないか
9. アリス
10.俺
>>905 2回目見に行こうと思ってたから、チケット取れたらいくよ。楽しみだ!
>>898 なんで平日なんだよ〜
上映始まってからなら間に合う時間だが、それもなんだか失礼だしなあ。
映画館によるかもしれないけれど、上映30分後って入れるんだっけ?
チケット買えないだけかな
カスミを守るためにマルコ達をシズクが付けたといっていたが、
モンスターを出したりして危険な状況にしているのはシズク?
あれ、よくわかんねー
>>913 間違ってもカスミの死体に近づけるわけにはいかないし
ティムの案内に加えてモンスターは追いつめて正しい道に誘導する為じゃね
エレベーターホイホイに巨大モンスター仕掛けたり
ピーターにモンスター差し向けたり
ある程度シズクの思う通りに動いてる印象
いや、あのまま寝かせておけばいいんじゃね?
あるいは、モンスターじゃなくて両親や友達をクリエイトするとか。
可愛い妹に人の死ぬところ見せつけるってドS?
>>915 自ら死を選ぶような弱さを克服して
生きてもらうのが目的だから寝かせとくのは本末転倒だと思う
>494についてはオルタカスミがカスミの死とシズクの覚醒に脱出後も気付かない事が大事だ
いくらカスミの記憶をアレしても外の人間から見て不整合があると困る
なにげにシズクは目撃者や関係者は全て抹殺して証拠(チップ)も葬ってるんだよね
オルタカスミ脱出後空飛んで城ごとどっかに行方くらまそうとしてるし
でもまさかTV局のカメラに撮られてたとは思わなかったんだろうね
アレのせいで計画が狂ったわけだから
あのビオランテもどき、よくわからんかった。
マルコが妹と戦ってるときに「世界に拡散させるつもりか」みたいな台詞と
アリス止めようとしたときに「このままメデューサが蔓延してもいいの?」みたいな台詞が
合った気がしたが、相反してて「?」だった。
そもそも城飛ばして何したかったんだ?
カスミをカプセルから目覚めさせて脱出させたのは、
強かったシズクが心を閉ざしていばらの城で永遠に眠りながら
弱かったカスミがそこから脱出して強くなることを望んだからだと推測。
そもそも偽カスミってシズクの
妹の死を無かった事にしたい現実逃避から勝手に生まれたもので
その時点でシズクはまだ黒い事何も考えてないだろ
無い筈のコールドスリープに入った記憶があったのは
「本当は何事も無くこうなる筈だった」というシズクの現実逃避が反映しただけなんじゃね?
んでもう作っちゃった偽カスミに対して不自然じゃない舞台用意したと
やっぱもともと嫌な事忘れて静かに眠っててもらうのがシズクの望みだったんじゃね?
それが総攻撃受けて起こしちゃったから急遽脱出させることにしたと
コールドスリープに入るシーンは記憶を捏造してるわけじゃなくオルタカスミを寝かせてから起きるまでに見せた夢だと思う
原作1巻買ってきた。
なんかよくあるサバイバル物だな。
2巻以降面白くなるの?アニメは面白い?
1巻でそのくらいならその後もつまらないかも
結局なんだかんだで「B級映画が好きなら楽しめる」が
一番わかりやすい説明と思う
映画はキャラ違ったりするから漫画で予習しない方がたぶん楽しめる
>>924 俺も読んでてそう思った。
原作は諦めてアニメ見てくるわ
エイリアンとかバイオハザード(映画)が好きなら原作も面白いだろうな。
ただ後半は何とも言えない展開になってしまうが・・・
少年漫画的になるよな
前後の作品読むと作者の本来の路線ではあると思うが
原作後半評判悪いな
俺はコミック版追加のオチ以外は結構好きだったんだけどな
みてきたー
映画の尺に合わせるならまあこんなもんなんだろうか
それぞれに見せ場を与えるためなんだろうけど人が死にまくりなのが個人的に残念だったというかなんというか
速攻でパックンチョされた議員さん(´・ω・)カワイソス
議員さん即死は原作からの伝統芸ですので
マルコとカスミの恋愛描写いらねえええええ
それが無かったら、自分はいばらの王を手に取ることはなかった
今日名古屋のゴールド劇場に見に行ってきたよ。
10時20分の回だけどほぼガラガラに近かった…。
前半の辺りはすごい引き付けられたけど、カスミが「なんだ夢か…」を繰り返し始める辺りから
混乱し始めたorz
原作読んだらちょっとは分かるかな?
議員さんは一巻の時点で死にそうな雰囲気だったから
その巻では生き残ってて驚いた記憶が
まあ二巻の最初数ページで死ぬんですけどね
原作読んでないけど議員さんはまあ死ぬんだろうとは思ってた
しかしあんな早いとはおもわなかった
尺考えたらしょうがないんだろうけど議員さんもうちょい粘ってほしかったな
肉の盾扱いはあんまりだw
>>933 原作読んだら更に混乱するかも知れない。
とりあえずこのスレと、公式サイトの隠しページ見てみれ。
上映するとこ増えたってことは結構人入ってるのかね
イベントやるくらいだし、とりあえずそれなりに人はいってるのかなーと思ってる
この調子でどんどん拡大していって、そのうちテレビアニメやってくれんかな
議員さんはハリウッド映画にありがちな一番最初の犠牲者だなと思った
ぶつぶつ文句ばかりで、協調性無いところがw
「俺はここに残るぞ!」で議員の死を確信したw
パニック映画で一番言っちゃダメな台詞だろう。
もうちょっと引っかき回してから死んで欲しかったね>議員
でも弟が自分のせいで自殺してるって映画の設定は好き
昨日みてきたけど、パンフ1000円って高すぎ
内容薄い上に、肝心な所はサイト見てね、とか酷いわ
新宿だけど、俺の見た回は
俺を除くと3人ぐらいは客入っていた
議員は肉の盾としてもアレで役に立ったと言えるのかなw
議員は肉の盾ですら無いけどな・・・
残ったメンバーの中でも誰かが死なないと
不自然だからって理由だけで選ばれた生け贄w
シズク絶対映画の死亡フラグキャラ参考にして選んだだろw
シズクはきっとB級映画フリークなんだよw
パンフ1000円はちょっと高いね…。
比べたら駄目だと思うけど、なのはのあのボリュームに比べたらorz
普通の映画パンフって7・800円くらいだから、1000円にはびっくりしたわ
お布施と思って買ったが、ネタバレ満載でびっくりしたw
俺が今まで買ったパンフで一番高かったのは、CGアニメ「ルネッサンスの」2冊組1500円だったな。
それでも内容との比率で考えると、いばらのパンフの方が割高に感じる。
俺も売店の兄ちゃんに「1000円です」って言われた時は
何かの間違いかと思って値札覗き込んだなw
あんまパンフの値段気にした事なかったわ
シズクの暴走が起きた後、
カスミ達とは逆に、施設に外部から侵入できそうな奴を考えると、
やはりメタルギアのスネークくらいしか思い浮かばんな…
いっそ、施設に潜入・脱出がテーマの「ゲーム版:いばらの王」があれば…
今日見て来た。パンフ高くて買うのやめたわ。
冷静に見て、個人的にここいらないんじゃね?っていうところで無駄に尺をとってた気がする。
演出がちょっと間延びした感じで前半ダレる所が多かった。
すっごく冷静でない感想としてはアリスのがんばりが映像で見たかったよおおおお
原作途中でリタイアしたけど映画かなり楽しめた
最初のB級映画っぽさと謎解き、実は死んでた〜とかがおもしろかった。あと古城がいい
あんまり原作に思い入れがない方が映画を素直に楽しめると思う。Fate然り…
>>956 いばらは映画単体で十分だがFateは原作知らないとイミフだろw
そもそも良い悪いは置いといてFateは物語になってないダイジェスト映像じゃん
958 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/17(月) 10:52:11 ID:HUFPFP7a
思いの外面白かった
CGは残念だったけど
・社長が瓦礫の中から1人だけ立ち上がるシーン
・アリス周りの回想
・マルコとローラの回想
・パスワード解除までのマルコの行動への捕捉(何故〇〇出来た)
・それぞれのトラウマシーンの回想
この辺追加したDC版作ってくれ。
もう誰も死なせません!→生存者二名
キャサリンとマルコ生存でもよかったんじゃないかな
確かに…w
マルコは原作の「オレはオレ、おまえはカスミ。価値は変わらない」を言ってほしかったな
その台詞だけだとチープだな
どんなシーンだっけ?
>>960 ラストシーン後に目を覚ますマルコさんも追加してくれ
>>963 真実を知って「わたしこれからどうしたら…」と泣くカスミを抱きしめた後に言った台詞
>>964 そんなDC版が出たら2万まで出すw
DC版って、ディレクターカット版か。「ドリームキャスト版な訳無いし」とかアホなこと思ってた。
自分は、そろそろBDレコーダーを買うつもりなので、この作品はBDで購入するつもり。
このスレのおかげで、映画見ただけでは分からんかった点もある程度理解できたと思うので、BDで見て確認をしたい。
しかしDVDしか出ませんでしたとs
今更DVDはやめて欲しい・・・
>>966 まったく違和感なく同じこと考えてた。なんでゲームって。
今日新宿で観てきたよ。
予備知識全くナシで観たけど、面白かった。
でもやっぱり理解出来ないところがたくさんあるから、原作読みたいなぁ。
>>970 原作はストーリーと設定が大幅に違う別モノだから
映画の理解が深まる事はあまり無いと思うよ
覚醒したシズクの管理下で偽カスミを外に導いてるというネタバレを知った上で
もう一度視点変えて観るしかない
とはいえ漫画は漫画で少年漫画的で面白いのでオススメ
ゲームになるならどう考えてもマルコ主人公のバイオハザードみたいな感じになるよな
原作好きで今日見てきたけど原作の方がずっと面白かった
最初から説明長いくせして映画ならではのストーリーの面白さがなかった
映像は確かに原作をそのままTVアニメにするのと比べたら迫力あるんだろうけど
キャラクターの表情や感情の表現が淡白で全く感動が込み上げなかった
パヤオや富野が見たら技術に頼って人間を描こうとしてない、とバッサリ切り捨てるだろう
パンフに世界をターゲットにしたようなこと書いてあったがこれじゃ日本国内ですら不人気で終わる
国内よりも国外の方が人気があるのは内緒だ
このスレの原作既読者の大半が映画の方を良しとしていることはもっと内緒だ。
もし、いばらの王が原作おまけ漫画の通りのB級映画で適当にヒットしたら、
ビミョーな予算と脚本とキャストで続編を製作するんだろうな。
勿論題名も「いばらの王2ー渡る世間はいばらばかりー」な感じで実にいい加減な感じで。
ハリウッド的なノリだから海外のほうが受け良いだろうなとは思う
考えるな、感じるんだの世界
パンフ高いって言っても映画公開が終われば手に入らない物だから¥1000でもいいな
パンフは映画が見終わった後に買うようにしてるからネタバレも関係ないしな
イベント回のチケット買ったどー
楽しみだ
今日なの?購入ページ表示されないんだけど
イベント回ってなに
982 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/19(水) 00:58:31 ID:4qc4QL8v
おいこら購入ページ出ないぞwww
普通に出たけど何度やってもクレジット決済のとこで止まるから携帯で買った
ポップアップ解除してんのにワケわからん
>>981 >>958 シネマサンシャインのチケット購入画面は0時前に購入ボタンが出たよ
途中クレジットカードのところでポップアップブロックが出たけど
画面をリロードしたら入力画面になったんでそのまま買えた
普通にチケット買えるぞ
これよくわからないんだけど最終公演回のチケット買えばいいの?
>>986 乙です
一回しか見てないからパンフの13の謎って4つしか分からなかった
>>986 乙なんだけど「2010年5月1日公開予定」は
「2010年5月1日公開」に直してほしかったな。
ローラ川澄無双で笑っちゃった
誰も「どういうことです?」って突っ込んでくれないから埋め
埋め
うめますか
生め
産め
梅がてらEDカラオケで歌ってきた
難しい
金返せ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。