劇場版東のエデン総合Part1【I.G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2009年9月26日より「東のエデン 総集編 Air Communication」
2009年11月28日より「東のエデン 劇場版 I The King of Eden」
2010年1月9日より「東のエデン 劇場版 II Paradise Lost」

■スタッフ
原作/脚本/監督:神山健治(「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」「精霊の守り人」)
キャラクター原案:羽海野チカ(「ハチミツとクローバー」「3月のライオン(白泉社・ヤングアニマルにて連載中)」)
音楽:川井憲次(『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』「機動戦士ガンダム00」)
キャラクターデザイン:森川聡子

副監督  :吉原正行    総作画監督:中村 悟
美術監督:竹田悠介     色彩設計  :片山由美子
CGI監督 :遠藤 誠     撮影監督  :田中宏侍
アニメーション制作:プロダクション I.G

■キャスト
滝沢朗  : 木村良平     森美 咲  : 早見沙織
大杉智  : 江口拓也     平澤一臣 : 川原元幸
みっちょん:齋藤彩夏     おネエ   .: 斉藤貴美子
春日春男: 田谷 隼      近藤勇誠 : 白熊寛嗣
白鳥・D・黒羽: 五十嵐 麗  火浦 元  : 小川真司
ジュイス: 玉川紗己子

■公式
http://juiz.jp/blog/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 11:34:21 ID:T8OrRrId
東のエデン 総集編 Air Communication
TVシリーズを約2時間に凝縮した特別総集編、テアトル系3館で上映中
当日料金:(一般・大・専門生1300円/小・中・高・シニア1000円)

上映スケジュール
http://www.cinemabox.com/schedule/index.html
テアトルダイヤ・テアトル新宿は事前予約できます(×印でも当日券あり)
http://theatre.smartreserv.jp/
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 12:54:34 ID:oap+SHn0
>>1
うp乙!
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 14:00:06 ID:409YkO41
まじめに仕掛けてるなぁ〜って感じ
どっかお仕事くさい
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 14:47:17 ID:uqPwy0eD
な、なんで今までスレが立たなかったの?!Σ(゚д゚)
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 15:26:17 ID:y0hBjUrf
土曜日からの映画は地上波の総集編だし、
年末の映画についてもまだ情報少ないからアニメスレで語るんで充分だったんじゃない
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 16:50:56 ID:JA3iSThV
あらためてキャスト表みたら、早見沙織とか齋藤彩夏とか五十嵐 麗とか白熊とか、
どっちが役名か分からんくらい洒落た名前だな(芸名?)。ダサイ本名で生きてるおれ涙目。

で、劇場行った人、なんかグッズ売ってた?
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 19:03:53 ID:ghOGiPOY
予約見るとスカスカだな
総集編じゃしょうがないか
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 19:09:43 ID:wSrog5nZ
もちろんM-65着て見に行くよな
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 19:54:43 ID:BF0OhKnt
「東のエデン」映画版は映画ファンにはたまらないパロディネタが満載!
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0019857
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 20:44:48 ID:5xDrnTNj
>>9
もちろん全裸で行きます
陰部は笑い男マークで隠す
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 23:01:43 ID:pcq3PeDf
「本人はマメシバを模したつもりだろうが、違うモノにしか見えん」

セルフパロディですか?監督w
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 23:11:27 ID:mIFsh1OK
>>7
グッズは無かったとおも
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 23:57:26 ID:5dQosD+z
>>13
ウソつくなw
グッズはクリアファイルとノートとシール4種類。
シールは東のエデンのブログに写真載ってる
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 15:01:34 ID:HYAwTjK+
池袋行くより新宿の方がいいぞ
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 15:54:10 ID:qJWT+ZO5
なぜ?
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 15:58:01 ID:HYAwTjK+
池袋は狭い、小さい
ダイヤのスクリーン1はこの前行ったんだが縦長の座席が圧迫感ある

テアトル新宿
◎ 座席数 218席 フィゲラス社製
◎ スクリーン数 1
◎ スクリーンサイズ  3.60m×8.40m
シネマスコープ/アメリカンビスタ/ヨーロピアンビスタ/スタンダード
◎ 映写機 35mm/シネメカニカ 16mm 
DLP   Panasonic/TH-DW7000
◎ 音響 SRD/DTS
◎ スピーカー JBL

テアトルダイヤ
◎ 座席数 <コトブキ社製>
スクリーン1: 143席+1席(車椅子)
スクリーン2: 71席+1席(車椅子)
◎ スクリーン数 2
◎ スクリーンサイズ 
スクリーン1 :2.6m×6.2m
スクリーン2 :2.9m×4m
シネマスコープ/アメリカンビスタ/スタンダード
◎ 映写機 35mm/シネメカニカ 
◎ DLP Panasonic TH-DW7000
◎ 音響
スクリーン1 :SRD-EX/DTS
スクリーン2 :SRD
◎ スピーカー QSC
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 16:01:22 ID:HYAwTjK+
ダイヤscr1なら前から5列目中央ぐらいがちょうどいい
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 16:11:39 ID:WzxYwiQL
エデンはダイヤはスクリーン1?2ちっさいなー
新宿見て来たけどスクリーンでかかったよ
ミサイル撃墜するとこ迫力あった
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 16:16:05 ID:HYAwTjK+
>>2の予約見ると今のところスクリーン1だね
ラインナップ見ると今週末からスクリーン2になるかも
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 22:20:16 ID:sB/Qlqaf
>>3
うpじゃねーし
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 22:55:32 ID:sS8uuf3F
新宿行ってきた
キャラクターコメンタリーを挟んだ感じで
無理してまで行くようなものじゃぁないな。

あとグッズはA4のクリアファイルにA6のノートに
リアルペイントシートって奴が4種。
子供が買うようなチューイングキャンデーの包み紙兼おまけ(分かるかな・・・)みたいなやつ
それと関連書籍5冊に、CD3種、BD・DVDの1・2巻 パンフはない
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 08:30:26 ID:klfsz/p6
テアトルダイヤ土曜から日中はスクリーン2だね
20:40のレイトショーだけスクリーン1みたい

行った人に聞きたいんだけどどれぐらい入ってた?
24@テアトル新宿:2009/09/30(水) 21:16:43 ID:3Gm6MVxI
19:00の回だいたい7〜80人。後方真ん中がほぼ埋まる感じ。
テアトルは水曜サービスデーで男も千円だから多いかも。
これも豊洲で見たかったな。
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 22:23:40 ID:Cy1EjXm6
さっき新宿で見たけどDLP上映なのかな?
テレビで見るような鮮明で揺れない感じだった。
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 01:32:46 ID:N8/0MMpn
もう劇場版のセットチケット売り切れてる?
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 01:50:45 ID:L4JPP57F
>>26
俺は大阪だがたくさんあったぞ
昨日買った
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 02:05:29 ID:N8/0MMpn
>>27
レスありがとう。
東京はまだあるのかなあ。
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 02:28:52 ID:zDW99Un0
セットはもうとっくに全国で売りきれてる。設定資料の本ついてるやつね。
ばら売りのはまだまだあるよ東京も。
でもアニメイト限定の冊子付きの前売り券出すってイベントで言ってたからそっち待った方がいいと思う。
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 02:35:15 ID:N8/0MMpn
>>29
そっかあ。ばら売りがまだあるんだ。
ありがとう。
特典目当てじゃなくて、どうせ劇場版見るなら前売り買っておくと
総集編も割引が利くみたいだし、ちょっとはお得かなって思って。
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 15:41:32 ID:L4JPP57F
>>29
いつ?
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 18:41:09 ID:hCEkJCWa
アニメイトの前売り券?アニメの方のスレで発売日は発表なかったって書いてあったの見たよ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 23:09:26 ID:luW9pzFY
TVシリーズのことを「アニメ」と言う奴は何を考えてるんだ?
劇場だってアニメだろうが
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 00:27:25 ID:HxzpYxiw
>>33
何か気に障るようなことでもありました?
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 01:41:07 ID:CLZZ0NaM
アニメ板ってことでしょ
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 02:22:54 ID:HxzpYxiw
>>33が文盲だっただけか
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 02:41:51 ID:DLKLA0v+
総集編みてきたけど、本当にアニメの総集編だけだった
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 03:07:49 ID:rnW7pYYz
総集編だからな!
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 03:13:26 ID:DLKLA0v+
劇場公開するんだからなんか追加あるとおもった
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 03:22:59 ID:hg2XWxQP
おっきいスクリーンで見れるよ!
見れるよ!
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 04:03:17 ID:byfMnBlx
総集編みて、みんなのコメント?回想?から少しわかったことあったよー
あと背景とか、テレビ放映でなかった絵も何回か登場してたし
滝沢と咲がアメリカの空港にいるときの背景とか、豆柴と滝沢とか!
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 05:05:42 ID:llRBHdfB
謎と伏線が多い作品だ。
頭ン中を再確認と整理する為には必要な総集編だった
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 08:53:24 ID:DLKLA0v+
>>41
いや、テレビでもあったでしょ
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 11:42:10 ID:3NFV0igU
でもこれて、劇場でやるほどのスケールじゃないだろ
とりあえず全く期待しないでおく、そうすれば仮にダメダメでもダメージ少ないし逆なら驚きも大きい
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 12:07:53 ID:gVlFavgi
制作期間一年もないアニメ映画にそんな期待してもな。普通に面白ければいいよ
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 14:45:42 ID:llRBHdfB
テレビ版の編集なのに大きなスクリーンで観ても見劣りしないのは関心したな。

でも、テレ東とかTBSとかなら深夜にテレビシリーズ一挙放送とかウェブ配信とかするのに、フジは劇場で総集編なんてちょっと疑問は感じる。
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 15:12:46 ID:GQdBG87r
フジテレビの枠取るより映画館で上映する方がハードル低いってことだろうね。そもそも一挙放送する枠が取れるならテレビで2期作ったと思う。フジは1クールしかくれなかったらしい
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 15:49:21 ID:o23zA40A
劇場と言ってもテアトル系3館だけだし
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 15:57:17 ID:DLKLA0v+
無理にフジでやることねぇじゃんテレ東でいいよ
フジはアニメにかんしてなめてるから
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 22:40:33 ID:YJWnjAZZ
総集編見てきた。 本当の総集編でしたね。
( 見たのは新宿 )

総集編を見に行くのを迷っている人へのオススメは
『 小説版 』
同金額で迫力を取るか、詳細を取るかで私は詳細をオススメします。

特に最終話の『 さらにつづく東 』の部分の
TV版でカットされた詳細がかかり載っている。
そこと終章だけ立ち読みでも十分なんだけどww

後、小説版だと使った金額の詳細などが載っていて便利。

交通費&映画代を使うならそれを小説版に切り替えて
全後編に備えるのが一番だと思います。

個人的見解ですけど参考までに。
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 15:20:43 ID:ccJ0i6DQ
>>49
12chで作ると絵の密度が目に見えて下がるけど
それでよろしいんですね?
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 17:46:00 ID:ha7g4Iwo
劇場のスクリーンで観ても見劣りしないクオリティなのには驚いた。

これって神山監督って事は攻殻チームが製作してるんだよね?

だとすれば劇場版のクオリティがかなり期待出来るよね。
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 17:52:01 ID:GxPBduvD
>>52
IGのバイト乙w
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 18:03:16 ID:ha7g4Iwo
俺がそうだとして、こんなスレにカキコんでどれだけ影響力があんのかね?w
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:07:16 ID:Oq9Dlv/d
画質のフジ
話数のテレ東

一長一短だな
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 22:01:53 ID:nuDu00Ll
画質がよくてもストーリーが糞だから意味が無い
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 12:42:54 ID:2lNrGsf+
この映画大丈夫なのか?制作期間が異常なほど短そうなのだが
ちなみにテイルズも劇場作品のクオリティに達してないと叩かれているぞ
「質のIG」も過去の話か・・・
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 12:49:06 ID:5LINaZPs
テイルズ叩かれてるのはシナリオだろ
ゲームとパラレルとして見れば及第点というのが一般的な評価だ
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 14:32:19 ID:2lNrGsf+
いや、作画も微妙らしいぞ
本来動くべきアクションシーンが静止画で済ませてたり、あと後半に行くに従い
明らかに作画クオリティが落ちてるらしい
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 14:34:44 ID:qMyckNzX
いいよ別に
君に届け に力いれてくれれば
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 18:51:07 ID:p+I8yk9m
押井と沖浦のが並行して本格的に動き始めたんだから
無駄な抵抗はよせ
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 19:18:49 ID:WEqT2cX2
神山だって大事な看板だろう。

製作期間が短いからダメで長けりゃイイってモンでも無いだろうに。
63押井:2009/10/07(水) 04:13:59 ID:TPQ/Do98
神山はねぇ、製作費かけないでアニメ撮る方法勉強しなくちゃダメだよ。
デビュー作からずーっとI.GでA級のバジェットで撮ってばっかでさ。
演出を甘やかすとろくなことになんないから。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 07:32:17 ID:n4/W7WTB
DVDBDの売り上げまで入れてギリギリ製作費回収しかできないスカイクロラ作った奴に言われたかないw
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 18:24:59 ID:LfFdenu+
映画サービスデーだし、夕方テアトル新宿に行ってみたら
2回とも全席売り切れでしたよ・・・
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 18:29:36 ID:eYqBb4V5
>>62
いや、劇場作品で作画期間二ヶ月とか普通にダメだろw
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 18:30:52 ID:VibDlQY8
金曜日の21時の回にいったがガラガラだったがな
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 19:42:23 ID:RZdVt+ps
>>65
またまたご冗談を…
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 20:08:13 ID:lGfU1jtu
>>65
信じがたい…昨日web予約覗いたけどそれなりに席残ってたぞ?
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 20:22:03 ID:LfFdenu+
mjd
切符売り場覗いたら、19時台の回と21時台の回両方とも×って出てたから
ターンwして帰ってきちった
東のエデン1枚ください(キリッ
っとでも言えば、買えてたのだろうかネェ
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 20:28:45 ID:+6IZQbgt
ちゃんと全裸で行ったか?
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 20:54:23 ID:RZdVt+ps
今電話したら空いてるって
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 21:00:51 ID:irH4QY7H
今電話したら満席だって
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 21:31:15 ID:UjB6TlVb
片手にピストル 片手にケータイ
股倉に修正 背中にミッションを
Ah Ah Ah…
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 23:43:31 ID:HjuPc9Xx
>>73
満席なのに見た報告がありませんね^^;
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 00:00:00 ID:FHK35V+W
それはべつの話
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 01:01:14 ID:cAd0HUDD
>>73
見てきたけど笑っちゃうぐらいガラガラだったぞw
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 01:46:30 ID:TIPSF0S8
なんだよもう^^^;
入り口でターンして帰ってきた自分がさびしすぎるじゃねーか

>>71
右手に傘、左手にケータイじゃダメか
リアル咲ちゃんいれば全裸になってた
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 01:56:24 ID:0vK/6guy
10年ぶりにみにいった映画がこれだったんだが
映画館のコーヒーって300円もするのな
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 09:07:18 ID:7sMnOsux
300円のコーヒーも含めて映画だよ。
学生の頃は持ち込み禁止の映画館にも色々持ち込んだけど、500円のポップコーン迷わず買うのに憧れた
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 17:19:17 ID:KXvoW8v3
自販機の150円で妥協しとけ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 23:47:06 ID:3IOBcKHy
伏線きちんと回収してくれるなら観るのだが……。
地上波最終回を見る限り、回収しないのかもという懸念が。
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 00:02:02 ID:6FvBoWHt
元々2クールアニメとして作ったとかなんとか
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 00:48:25 ID:5avaBRZE
そんなこたーない
神山が最初1クールって言われてそんな短いの作るの初めてでどーしよーかと思ったて言ってた
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 00:24:50 ID:s8BEJyBm
ポプコン5百円もすんのか。
映画は昭和中期にはメインのエンタだったのだろうけれども、
今や食事前の時間調整くらいの存在価値しかないな。
自宅のホームシアターのほうがゆったり見れるし。

ここはやっぱり、楽しむにはジョニー解き放って・・・w
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 00:35:37 ID:ifroyBtc
>>85
二時間も時間調整すんな
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 00:39:51 ID:zreQTU6r
神山は、60分の映画について「そんなに短いの作るの初めてでどうしようか」と思わなかったのかな?
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 01:36:29 ID:RD6OM/kK
そもそも映画作ったことない人だから
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 17:47:29 ID:xVBBVRlx
だからTVシリーズと合わせトータルで構成してあんだろ。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 10:59:59 ID:MWZls/MI
新カット追加でもあれば見に行くけどテレビの総集編なんだよね?
どうしようかなあ。やってる映画館が遠いんだよな
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 10:56:32 ID:XB0uN30r
貧乏でないならとりあえず見とけ
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 20:57:44 ID:qpnjrJDD
映画公開直前スペシャルってやったじゃん?正直あの内容とそんなかわらなかったとおもうんだが
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:59:22 ID:hGv4fnbg
テレビシリーズ未見で総集編見てきた。
総集編だからなのか…ものすごいスイーツ的なアニメに思えた。
まずヒロインがなんかもうスイーツ丸出しで、主人公もスイーツが好きそうなイケメンで(いやキャラデザの問題じゃなく言動が)、話の内容もまるっきりファンタジーで、電子マネーというよりマジックポイントじゃん、魔法そのものじゃんみたいな。
その金額じゃ見合わないんじゃない?ってことをほいほい叶えてくれてるんで(なんか原材料費さえだせば人件費的なものはタダみたいだし)
何故普通に携帯電話にお願いするだけじゃミサイル打ち落とせないかわからん。
あとナレーションで絶え間なく主人公の人柄を誉めたたえるのもスイーツな感じ。
ていうかナレーションいらないよね。わかりづらくなるだけだし。

あと脚本!セリフのセンスなさすぎだろ!
「そんなのってないよ」的なセリフとして「そんなのってないよ」とそのまま言うのはひどいだろ!言い回し考えろ!ノーアイデアか!
そのせいでヒロインが深刻な場面でどっかで聞いたような芝居じみたセリフを言っちゃうスイーツって感じでスイーツ度うなぎのぼりだわ!
就職活動でありそうな嫌な体験談をそのまま使ったみたいなエピソードとかわけわからんわ!昭和か!
監督お前就職活動なんかしたことないくせに!イメージか!
ていうか全体的に男に性欲なさすぎ!環境ホルモンか?
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 00:58:03 ID:RpcRAQXk
あまりの熱さにワロタw
ジュイスは、ゲームをやってる亜東の権力でできることをしてくれるんで、金額は実費なんだよ。
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 17:44:43 ID:qxSZ/kdF
空気になったな。
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 08:53:17 ID:T1T2ZnXL
先週総集編観てきた。やっぱり思うのは、何を頼んでも全体的に安いよね。
アウトサイド側?が元々ある程度自由にできるものが絡む依頼では
引かれるのは実費込みじゃなくて、手間賃だけになるとかそんな感じ?
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 10:45:39 ID:Fy7yOKQM
>>93
こういうの見て思うけどさ、総集編だけ見たなら
どんな作品でも疑問だらけになるだろ。
説明するの面倒くさくないか

むしろ本編見たらわかるのかなーって自己解決して欲しいわ
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 10:47:33 ID:AWmbd658
劇場版として作られてるのがきちんとあるんだよね?
じゃあそっちの公開を待つ
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 10:55:20 ID:Fy7yOKQM
劇場二本できれいに終わってほしいな。
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 21:12:11 ID:H/45X4Io
100GET
明日からアニメイト限定版か
1日で売り切れることはないだろうから日曜に行くか
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:00:11 ID:kCZd+P/K
mixiのアホな子が迷惑な企画立ててる

【10/14全面編集】劇場版1、豊洲貸し切りオフ
開催日時:
2009/12/04
金曜 レイトショー(21〜23時頃 具体的な時間は上映スケジュールが決定してから)

開催場所:
東京都
ユナイテッドシネマ豊洲 10番スクリーン

詳細:
大変お待たせしました。
変更日時が平日、小規模スクリーンの使用不可という事で、
中止するか等検討する為、募集を停止させて頂いていましたが、
変更はあるものの継続を決定、募集を再開します。

【概要】
TV版第三話「レイトショーの夜に」にも登場したユナイテッドシネマ豊洲10番スクリーンのレイトショー回を貸し切り、
劇場版T The King of Edenをみんなで見よう!
という企画です。

そして現在スペシャルゲストとして主人公である滝沢朗役の木村良平君の出演交渉中です。
簡単なトークショーを企画しており、
その一環としてみなさんから事前に質問を募集し木村君に答えてもらう質問会も考えています。
(質問の受付フォームは後日、当文章中に設置します。)

しかし出演交渉に失敗した場合、平日レイトショーという事もあり開催は困難と判断。
その時は大変申し訳ありませんが、中止とさせて頂きます。
また、11/12(暫定)までに参加者が200人に満たなかった場合も中止とさせて頂きます。
大変厳しい条件ではありますが、みなさんの参加が開催の鍵です。
日記等でも紹介して頂けると助かります。
マイミク・リア友の方をお誘い合わせの上、奮ってご参加ください。

皆様が開催困難な空気を変える救世主たらん事を………


【募集人数】
200〜415人

【費用】
一人2500〜5000円(想定額)
※前売り券は使用できません。
※費用が高額なため銀行振り込みにて集金します。
 11/12(暫定)〜11/25の間に振り込んで頂く事になります。
 大手銀行口座を用意する予定ですが、振込み手数料がかかる方には自己負担して頂きます。
 振込み後のキャンセルについては返金しますが、その際にかかる手数料もキャンセル者に負担して頂く形をとらせて頂きます。
 詳細は200人以上集まってから当文章中にて発表します。

【二次会】
今回は時間的・人数的・地理的条件からこちらでは企画しません。
みなさんで個人的に声を掛け合い実施されるのは構いません。
せっかくですから交流を深めてみてはいかがでしょう。
勿論「一般的モラルの範囲内で」ですが。


募集期限を11/12(木)に暫定変更
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:09:51 ID:2F9ejyiH
滝沢朗役の声優って木村良平君とかいわれてるけど若いの?
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:10:17 ID:J2zJyavV
高すぎワロタw
ぼろ儲けだな
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:11:32 ID:6cTHozL1
mixiで200人も集まるのか?
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:14:40 ID:qgzr84VP
>>101
主催者だけが絶対に損をしないプロのイベンターですね^^
どうせやるなら主催者だけ全裸ニートできやがれ
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:23:00 ID:7QHNPRz/
全裸オフでいいじゃん
檜町公園じゃなく豊洲で
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 03:57:08 ID:AuPTjMmS
>>104
探して見てみたら今100人ぐらい集まってた

公式でも舞台挨拶とかやるだろうにいいのかね
木村良平の所属事務所にだけ交渉しても駄目じゃね?
これ以前にキャンドルオフとかいうのが潰れてるらしいしまた潰れるんじゃないのか
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 07:05:01 ID:F8MeJMQ+
呼べなかったらやらないって書いてるから呼べない場合はいいんじゃね?
主催が信用出来るのかも気になるけど、200人が行くって書いたって全員は振り込まないだろJK。どうすんだろ
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 11:44:25 ID:jbGda/XI
劇場版TとUの上映時間はどれくらいなんですかね。
それぞれ最短でも120分は欲しいな。
あと公開劇場の情報ってどこかに出てますか?
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 11:45:39 ID:jbGda/XI
あー劇場版のTはマクロスFと公開が被るのか。
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 11:52:27 ID:XS6VmlT5
声優や芸能人がファンが主催する集い出向くなんてあり得ないよ
事務所的にもアウトだろ
きっと企画倒れになるよ
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 12:31:24 ID:mBu6732J
コネ次第じゃね?
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 21:14:51 ID:rzD5Jju3
金さえだせばきてくれるんじゃないの?学園祭に芸人が来る感じで
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 21:23:32 ID:nHvCSh57
ちゃんと仕事として依頼すれば都合さえあれば来てくれそうだよな
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 21:44:10 ID:WbOOnDhe
問題はスケジュール押さえても人があつまるのかどうか
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:54:18 ID:AuPTjMmS
いくら金積んでもこんな非常識なオファーは蹴られるんじゃないかねぇ
バイトのシフトじゃないんだから
ギリギリで言ったって無理だろうし
交渉中ってなってるのも本当に交渉してるんだか怪しいもんだ
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 01:04:46 ID:KSiHPxfn
締め切りと開催まで一ヶ月あいてるし今月末くらいには全然無理かどうかくらいは分かるだろう。
怪しい一般人の企画だと思えば声優が断るだろうし、逆に本当に出演許可取れたらそれなりのコネかツテのある人なのかもしれん。
許可取れたってことになったら即座に木村かエデンに裏は取った方がいいな。
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 02:27:52 ID:/NDY4lwJ
関係者が非公式イベントの営業に出るとも思えん
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 05:51:33 ID:VEiVOo54
それなりの金さえ出せば軽いトークショー見れますって事だろ
そんなのまかり通ったら第二弾の宣伝出来なくなるじゃん
ちまちまゲームやってやきもきするより楽だもん
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 07:47:58 ID:RKCM+eyX
誰も話題にしなくなったから心配になって冷やかしにきたぜw
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 10:26:54 ID:rWamhI0y
>>119
>それなりの金さえ出せば軽いトークショー見れますって事だろ

これは東のエデンがやってる宣伝用のトークショーも同じこと。でもDVD購入すればタダで見れる。
舞台挨拶なら1500円で神山監督と滝沢とジュイス来て映画も見れる。
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 10:30:47 ID:G7rKFLQ7
ファンがみんなで誘致じゃなくて発起人の儲けありきというのがなんとも
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 10:58:13 ID:VEiVOo54
>>121
だから公式が販促でやってる事をたかだかファンに気軽に許したら成り立たなくなるっしょ
公式より確実に見れて、ただ挨拶聞くんじゃなく質問とか出来ちゃって、映画見た後は語り合える
そんなのやれちゃうならDVD買ったりしなくなるだろ
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 12:04:57 ID:RpN6e4F8
>>123
質問事前に募集するのはラジオの公開録音も一緒。全部答えてくれるはずないから主催者が選ぶんだろうし。
映画見た後語り合えるなんて書いてない、そりゃ無理だろ。

公式がやってる程度のことをバカ高い参加費取って素人主催でやるってことじゃないの。
200-415人で2500-5000円ってことは最低の200人で経費割ったら5000円になるってこと?
それならDVD買ってイベント行けばって思うけど。
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 12:11:02 ID:G7rKFLQ7
415*2500=1037500(200*5000=1000000)
鑑賞券1800として415*2500=747000
20万でゲスト呼んで残りは主催者丸儲けウマーという話
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 12:23:20 ID:26yjvC3l
中止になったって
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 13:08:33 ID:c3QwBIZc
メイトの前売り買った人いないのー?
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 13:27:59 ID:VEiVOo54
>>124
は?基本はオフ会なんじゃないの?
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 10:24:15 ID:zKqn9cko
>>118
とあるバーで映画上映と関係者ゲストやるとこあるよ
その人はやはりコネツテがあるらしいけど
あと上映作品は新しい作品の上映は少ないというか
やるとしても公開からある程度の時期を置いてるという感じ


つーかさ、中止になったとはいえ、オフ会の日って劇場版公開してからまだ日が無いよな
個人でもプロのイベンターでもどっちでもいいけど、そんな時期にフィルムなんて貸してくれんのか
(フィルムじゃなくてデータかもしれんが)
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 15:05:08 ID:Wi7zEZVw
最初から無理すぎる企画だったとしか
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 06:24:33 ID:HAa+7gNq
>>129
フィルム借りるんじゃなくて公開してる劇場のシアター一つを貸し切る計画みたいだよ?
そんなの知らないで来ちゃった人は涙目だよね
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 10:57:19 ID:n3caCVgM
この映画って上映時間どれくらいあるの?
まさか60分とか?
んで前後編あわせて2時間
そうだったらイヤだなー
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 14:16:35 ID:TyYgUe2h
アホだろ
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 17:17:43 ID:7/eiPSVW
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/29(木) 02:28:53 ID:XGPFoX8H
この作品劇場情報とかまだ発表されてないよね

放映開始まであと1ヶ月切ってるのに、この情報の少なさは大丈夫なんか?
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/29(木) 12:33:20 ID:zbZEE3Cr
この時期、劇場情報はこんなもんだろ
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/29(木) 19:59:26 ID:4YGP+X+C
映画の公開日以外の情報は基本仕入ない主義なんでそれで構わない。
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/30(金) 21:23:59 ID:RXCpWLwL
とりあえず、滝沢はミサイル撃墜で金を使い果たし記憶を消して死亡。
結城もミサイル攻撃で金を使い果たし死亡。
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/01(日) 14:44:46 ID:8UKuwH7G
なんで入場料金が安いの?この映画
上映時間がすっごい短いとか?
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/01(日) 14:50:10 ID:xf+9CWHU
2400円って安いぶるいなのか?
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/01(日) 16:25:43 ID:rcvHoo7c
>>139
実際は60分映画だから割高なんだけどな
60分×2本で2400円
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/01(日) 16:44:13 ID:8UKuwH7G
あーやっぱ60分しかないのか…
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/02(月) 19:30:24 ID:DbeXM8gY
鳩山首相の申告漏れ。

鳩山「迂闊だった」



リアル迂闊の月曜日ワロタ
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/02(月) 22:55:05 ID:0FDPYc8l
60分ってどこの情報?
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/02(月) 23:14:02 ID:K8flswb3
>>144

つ『アニメーションノート』No14 10ページ 神山監督×吉原副監督インタビュー

>神山 60分の尺で2本作る予定です。
>   TVシリーズの場合は6話分で120分ですけど、
>   実際問題、映画では、120分で6話分のエピソードは
>   入りきりれないんですよ。
>   TVって、話数と話数の行間があることで、さらに情報量が
>   増えているので。
>   せいぜい入っても4.5話分程度なので、どうお話を区切って、
>   収拾させようか悩んでいるところです。
>   一本目の最後が、「謎の解決は、2本目まで待たれよ」
>   というのでは、不親切ですし・・・。
>   自分の親切心に嫌気がさす時もありますよ(笑)
>   また、2本作るとなると、山場も2つ作らないといけませんから、
>   そこも考えどころなんですよね。
>   現在絶賛制作中なので、楽しみにしていてください。

146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/02(月) 23:22:34 ID:0FDPYc8l
thx
でもなんで約20分のテレビシリーズを基準に考えるんだ?
あと、120分で公開しないのは、二回客を呼びたいから?
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/02(月) 23:39:22 ID:Xa8OyTtU
逆に、2本にわけて山場を2個作ることによって情報量の多さを上手くさじ加減できるということじゃね

1本でまとめてしまうと、「中ダレを防ぐために」演出上どうしても
切り捨てなきゃならない設定やネタが出てくるけど
60分だと詰め込めるだけ詰め込んでスピーディーな展開にもっていくこともできるとか
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/02(月) 23:48:47 ID:0FDPYc8l
うーん、60分なら60分ならではの、120分なら120分ならではの構成があるだろうから、優劣はつけがたいと思う。
ただ、テレビシリーズに近い構成というかリズムでやりたいという意味で、60分×2にしたということなら分からないでもない。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 14:33:03 ID:wFT2iXdG
劇場なんだから、60分の尺でつくっても、50分になることもあれば80分を
超えることだってあるだろう。それよりも劇場版を2回にわけた意味を
作品上感じられる構成になっているかの方が重要と思うです。
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 15:38:25 ID:eBTb/1G0
攻殻SSSを、TV向けなのに100分超で作ってしまった反省、とか?
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 16:15:53 ID:BPQquUhU
劇場なんだから尺の条件はテレビよりも緩い
二回に分けるなら当然、その必然性が感じられる構成にするのだろう
それはそうと、そもそもなぜ二回に分けることになったのたのかという問題がある
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 17:01:44 ID:w+KlzJbR
>そもそもなぜ二回に分ける

一つの作品を2つに割ることで・・・
        ↓
・作品の残り半分の締め切りがのびる
・売上が2倍になる

       (゚д゚)ウマー!!
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 17:14:41 ID:a/3AbBTF
ドラえもん祭りでさえ3本まとめて放映するというのに
エデンのコスパの悪いことと来たら
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 17:47:09 ID:YqfQQRo4
でも、ノイタミナ3本立てでエデンと東京M8、空中ブランコの組み合わせだと
それぞれのファンがみんな引いちゃいそう
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 18:28:27 ID:BPQquUhU
一本の場合と二本の場合では、締切の立て方が違うだろうし、入場料も単純に1:2とはかぎらない
それと、二本の場合、一本目で飽きられて、二本目がコケるリスクもある
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 18:51:38 ID:w+KlzJbR
じゃあ、3本に分けようぜ
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 21:08:30 ID:frqmSLEv
てか、空中ブランコとかなんなのあれ糞つまんねぇんだけど
変に実写いれてうざすぎる
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 21:10:01 ID:J+KjLQFs
ここで言う事か?
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 21:13:16 ID:frqmSLEv
154が空中ブランコとか出すから
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/04(水) 19:40:31 ID:XD/+WrMn
>>155 ほとんど宣伝してないし、公開規模も今のところ5都市8館だけ。
コケるリスクはかなり低いと思うぞ。
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/04(水) 20:02:44 ID:erddQh3L
いや俺もコケるというほど失敗する可能性が高いとは思わないけど、
>>160はリスクが低い理由になってなくない?
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/04(水) 21:09:26 ID:XD/+WrMn
>>161 確かにそうだな。「コケた場合の傷をできるだけ小さく、黒字になる
  ハードルを下げた」と言った方がしっくりくるかも。
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/04(水) 21:13:42 ID:YWyvjQRg
8館しか公開しなかったらそれなりに埋まるんじゃないか?それよかたった8館公開で元取れるんだ。
前売り売れてるらしいからそれでだいぶ費用回収してるのでは。
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/04(水) 21:40:36 ID:erddQh3L
公開や宣伝の規模は視聴率や過去の例から考えて妥当なところだと思う
新規の客が来ることはあまり期待してないはず
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/04(水) 22:13:02 ID:e2Qz3dus
8館しか公開しないにもかかわらず、また例によって「満員御礼」だの「大絶賛公開中」だのという
さも世間一般で爆売れしてるような誇大宣伝文句が踊ることになるのだろうなぁ
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/04(水) 22:25:59 ID:erddQh3L
そりゃどんな映画だってそんなもんじゃん
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/05(木) 07:29:33 ID:5Z+rTHt8
だから、そんな無駄な宣伝はしないでしょう。費用ゼロで雑誌記事なら
ありえるけど。
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/05(木) 15:39:20 ID:BTif1fYo
発表されてる5都市だけだと、テレビ放送した高知、新潟、佐賀、熊本、山形、
長崎、広島のファンは劇場で見る手段を失ってしまう。テレビで「続きは劇場
で」と言っておいてこれはありなのかな、と思った。

スレちとは思うが、尼のBlu-ray#1だけ60%off。プレイヤーないけど購入。
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/06(金) 07:19:45 ID:wmYuN1n4
そこには神山の親切心とやらは働かないんだなw
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/06(金) 11:28:58 ID:90E5ntTP
配給会社の絡みと予算の都合でどうにもならんことなんていくらでもあるっしょ
ましてや「深夜番組で好評でした」程度の作品じゃーなー

せめてシリーズでネームバリューがあるとか
幼児向けとかならもう少し全国区向けで出来たんだろうけど
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/06(金) 12:37:38 ID:6ZYbKpp9
スレチだったら無視してください。

フジ11/26(木)26:05〜28:05 東のエデン総集編
120分もなにをやるのか気になるところ
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/06(金) 12:43:49 ID:wSQ+SOoS
スレチのわけがねえ。乙!
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/06(金) 14:16:10 ID:SzMBcXcs
本来の新作劇場版T『The King of Eden』の直前に
劇場版総集編『Air Communication』を放送するのでは?
9月時点で十分予想出来たけど
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/06(金) 14:22:21 ID:wSQ+SOoS
だとするとけっこう掟破り
かりにも劇場版なんだから
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/06(金) 14:38:54 ID:6ZYbKpp9
Air Communication って上映時間120分もあるんですね。もっと短いと思って
ました。たぶん、これだな。
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/07(土) 08:52:31 ID:IckM9NGD
総集編自体は劇場版じゃなくてホントにただの総集編だからな
テアトルダイヤとテアトル梅田はこういうのが多い
太宰アニメ総集編とかイヴの時間もやるみたいだし
テレビシリーズのオールナイト一挙上映イベントとかも多い
センコロール30分1000円に比べたらまだマシだと思う

劇場版と言っても全国ロードショー300館/100館/30館/一桁では別物
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/07(土) 09:12:37 ID:VtEzgv7N
>劇場版と言っても全国ロードショー300館/100館/30館/一桁では別物

ジブリ/新劇場版ヱヴァ/サマーウォーズ/東のエデン

って感じ?
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/07(土) 12:44:57 ID:mvfCSNAm
この映画に関しては、劇場は豊洲一択だな。
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/07(土) 15:04:22 ID:mvfCSNAm
公開規模と製作費はある程度相関関係あるかもね。
ただし、参考程度ね。無理に公開規模でランク分けすることはないと思うが
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/07(土) 16:36:25 ID:4nAyO3rx
ニートの楽園でエデンを見よう\(^o^)/
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 12:57:15 ID:HfPE36yk
しつこいようだが、わざわざ二回にわける意味がわからん
前編11月後編1月って、二ヶ月しか変わらんのなら1月にまとめてやりゃいいじゃん
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 13:07:43 ID:cFy6bqBh
それじゃ儲けが半分になっちまうだろ、ゲヘヘ
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 13:10:50 ID:/9kqKZl7
ビジネスも大事だよな。
稼げる内に稼がないと。
>>181だってその立場ならそうするんでないか?
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 13:30:27 ID:HfPE36yk
それだけの理由なら叩くだけだが
つかそんな角川並にアコギなことをいくらIGとフジとはいえやるかね?
予算だの配給だのの都合で二回に分割公開した映画なんて聞いたことないし
そもそもそんな理由で分割するんならもっと前例あるだろう
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 13:39:40 ID:A4TQ8PwH
1月、なんか中途半端だなーと映画を見終わると、ラストで、
「Paradise Lost II 2010年6月 東のエデン いよいよ完結へ!!」
の文字が
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 14:59:14 ID:FAdZEojN
前にも書いたが二回に分けると二回目にコケるリスクがある
最初から二回に分ける予定だったっけ?
間違ってたら指摘してほしいけど、テレビシリーズ始まってから二回に分けることが発表された気が
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 15:06:25 ID:/9kqKZl7
そんな心配どうでもよくない?
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 15:19:33 ID:FAdZEojN
だからさー、別に心配してるんじゃないんだって
コケるリスクがあるのに、二回に分けるということは、スケジュールの都合だけでなく
それなりにリスク回避できる算段が整った可能性があるということ
ところでこんなの出るんだな
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4835612914/ref=pd_luc_sbs_02_01
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 15:37:14 ID:/9kqKZl7
いろんなこと気にする人がいるもんだな。
視聴者側にはどうにもできないことなのに。
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 15:42:08 ID:FAdZEojN
考える気力も能力もない人はどうでもいい
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 15:44:09 ID:/9kqKZl7
答えでないのに時間の無駄じゃねぇか?
四六時中アニメのこと考えてられないよ。
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 15:46:30 ID:FAdZEojN
無駄だと思うなら黙ってろよ
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 15:48:07 ID:/9kqKZl7
怒っちゃった?
過疎スレに書かずにブログに書いてれば?
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 15:49:20 ID:/9kqKZl7
あーもういいや。
しつこくしてごめん>>192
ID真っ赤でみっともないからもうやめるわw
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/08(日) 23:04:59 ID:rVQ0uT/h
>>188
どこかの破天荒な天才にそっくりだな


てか実際に作中に出てくるあんな携帯使ってる奴いたら笑う?
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/09(月) 09:10:41 ID:EE8YeOFo
>>195
EVA携帯が飛ぶように売れる時代だし気にしない
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/09(月) 10:46:22 ID:tGkWrVC5
テレビ版をやっていない青森でも上映するらしい
ttp://www.cinemadict.com/index.html
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/09(月) 11:14:56 ID:vd3d37P3
宮城ではやりませんか?
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/09(月) 15:16:29 ID:P4eiTPVQ
>>197 いろいろ、すげーな。
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/09(月) 20:40:09 ID:DOYJXXiX
>>197
地方の映画館はいろいろ斬新なんだな
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/10(火) 18:26:18 ID:uBiSCJaD
往復三時間かけて60分の映画を見に行くというのも何だかなぁ…
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/10(火) 18:32:29 ID:/jjHKke+
あれ?火浦って氏んだんじゃないの?
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/11(水) 09:56:00 ID:eZJGVAg9
死んだと思わせて、アウトサイドがどこかに匿っていたっていうことでは?
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/11(水) 10:11:55 ID:gszF4D4l
>>203
とくっていたってなんだ?
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/11(水) 10:28:27 ID:T7ZHRAN2
「かくまっていた」。バカみたいな質問すんなよ
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/11(水) 10:33:14 ID:gszF4D4l
匿名の匿のじだろうが
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/11(水) 11:05:38 ID:5160/aD+
同じ字で正解だよ
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/11(水) 15:18:24 ID:m0NAq/hQ
ネタをネタと見抜けない奴は掲示板にむいてないってウチの犬が
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/11(水) 16:13:09 ID:T7ZHRAN2
このスレ、そんなレベルか?
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/11(水) 16:38:57 ID:drv1znAT
地方の巡回ロードショーならTU併映の荒業もあるかも。ハルヒ150分らしいし。
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/11(水) 22:16:21 ID:P5y9iz31
マスコミ試写してないのかな
検索しても引っかからない
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/12(木) 16:31:36 ID:5ozQFsrD
てかまだ完成してないんじゃないの?
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/12(木) 17:59:44 ID:sDPvz5+0
11/19の先行上映会?(監督と大杉声優が来る奴)、アニメイト抽選の方の当選通知が来たんだけど、
これって1枚で一人だけなのなorz 当たり前かw
一人で先に観に行くのもなあ…
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/12(木) 18:24:05 ID:TN41F36N
俺に預けてみないか?

一般の映画ならマスコミ試写ってこの時期すでに終わってるくらいなんだが、
テレビの延長だと違うのか
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/13(金) 02:02:04 ID:PI5/9WVk
ハガキ2枚来たんでよく見たら
JUIZCALLのプレミアム上映会が19時からでアニメイトのが21時からだった。
ゲストも同じでちょっとがっかり。
せめてJUIZの方は主役の2人くらい呼んでほしかったなぁ。
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/13(金) 02:56:30 ID:cfwTHKWX
やっぱりJUIZCALLとアニメイト同日だったか
でもゲスト同じってのは確かに手抜き感が否めないな
アニメイトの先行上映会ゲストそのまま連れてきた印象…
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/14(土) 15:45:33 ID:4T3/n4gc
一応載せとくか
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/wifi/#wifi-channel/preview
SoftBankケータイWi-Fi加入者限定
公開前の映画の本編全てがケータイで観られる、楽しめる!!

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327799.html
>「ケータイWi-Fi」では786kbpsのより高画質な動画を提供。音楽、ドラマ、アイドル関係の動画を1万本用意しており、
>「ケータイWi-Fi」のサービス開始時点で786kbpsの動画は約5,000タイトル用意する予定。
>「ケータイ試写会」は、劇場公開前の映画を全編視聴できるサービス。観たい映画を選び「応募ボタン」を押すと抽選
>の結果が表示され、当選すると映画が楽しめるというもの。利用料は無料で、第1弾としてアニメ「東のエデン 劇場版
I>/The King of Eden」(11月28日公開)、「オーシャンズ」('10年1月22日公開)を配信予定。
>「ケータイ Wi-Fi」利用時のパケット通信料は無料だが、利用するためにはの「Wi-Fiバリューパック」に加入しなければならない。
>パックの内容にはケータイWi-Fi使用料の月額490円と、一律4,410円の専用パケット定額プランが含まれている
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/14(土) 23:57:30 ID:Fd9jldBT
前売り特典の着信音、みんな無事にダウンロードできてるの?
なんか鯖が反応しないんだけどiPhoneだからってわけじゃないだろうし
もうやだ絶望だぁ
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/17(火) 22:08:30 ID:3mj+M+o4
映画の前売り券が共通となっているけど、
新宿や池袋のセゾン系の映画館で購入して、見るのは
ユナイテッド豊洲って可能なのかな。
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/17(火) 22:13:55 ID:dzcg4D7q
前売り券って普通はそういうものだよ
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/17(火) 23:55:17 ID:3mj+M+o4
>>220
ありがとう
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/18(水) 11:39:24 ID:vTeo0/h3
TV版終わったときは、続きがどうなるのか気になってたが、待ってる間にどうでもよくなってしまった…。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/18(水) 11:56:41 ID:Rtg6/qCP
確かに…
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/18(水) 19:58:53 ID:HN0PmzOn
俺もそうだったけど上映近くなってきたらまたワクワクしてきた
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/18(水) 20:40:39 ID:kIBPJs6t
巨人3が連ちゃんしだしたとおもったら全部バケなんだけどどういうことなの?
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 02:02:21 ID:VeZmFl2D
すがすがしいくらいに空気だな
ノイタミナなのに公開がたった7館て
口コミで広がるどころか縮小しとるがな
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 17:10:18 ID:HS0CGFVZ
前売り買ったかどうか、忘れた俺はどうすればいい?
マクロスとワンピの前売り券は手元にあるのだが…
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 17:30:11 ID:GCFXwB7F
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 20:54:59 ID:EXQwVbFd
試写会観ました!!
マジでヤバかった〜
OPのかっこよさヤバい
続きが気になる
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 22:07:49 ID:bJi63YyF
JUIZ試写から帰宅
見事な続編で面白かった
オープニング曲がすばらしくて一気に引き込まれたよ
まさか黒羽さんに泣かされるとは
あと某ジュイスが可愛すぎ

舞台挨拶に特筆するような話はなかったけど
江口君がほぼ実写大杉君だったw
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 22:28:17 ID:EXQwVbFd
>>230
ジュイス可愛かったですww
江口さんなかなかイケメンでびっくりしました!!
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 23:19:27 ID:8rBp5QZM
見てきた
すげーおもしろかったけど、やっぱ二本に分かれてるのは納得いかない
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 00:42:03 ID:swbYEHVu
>>232
二本に分かれてれば、二度金がとれる
納得した?
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 01:18:13 ID:ZpNqWjJf
試写会見てきた
ネタバレは28日から?
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 02:00:29 ID:9tPfQoym
さっきエデンのCMやってたわ〜
珍しくないか。俺は初めて見た
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 11:10:00 ID:n+3dRqaj
以前60分とか言ってた人いたけど実際は85分くらいだった感じ?
IIも同じくらいなんかな
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 14:26:46 ID:bOdut/xT
>>233 金のためだけなら、なんで7館でだけ公開とかしょぼいの?
  単純に興行規模大きくすれば儲かるんじゃないの?
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 14:53:59 ID:iV+tl71m
その理屈だと世界中で公開すべきだな
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 19:23:37 ID:AzZ+eKuS
>単純に興行規模大きくすれば儲かるんじゃないの?

回収の仕組みが分かってないなw
何のために総集編公開したか考えてみな
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 19:46:33 ID:cfLQWwnA
関東人の人はどの劇場に見に行く?
埼玉県民のオレはテアトルダイヤか新宿だけど、新宿の方がキャパもスクリーンも大きくて快適かな?
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 19:53:27 ID:uCFmUseb
車で行くからダイヤかなー

広々と見たいなら新宿にしとくべきだと思う
ダイヤも改装前はそれなりに広かったのになー
上映作品を増やしたいための苦肉の策なんだろうが
まさか改装後があんなクソになるとは思わんかったわ
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 20:56:02 ID:pmyHoKEk
意外と交通の便が悪い豊洲のユナイテッド・シネマ豊洲は、
ふだんガラガラに空いているという書き込みを見た記憶があるけど
どうなんだろう。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 21:13:59 ID:CKsKTMgY
>>242
休日の午後はさすがに、ファミリー客やカッポーで混んでるよ。
でも、レイトショーは基本的にひと気が無い。いてもせいぜい10人前後だし
帰りは照明が落ちたショッピングモールを抜けて、出口へ行く羽目になるけども。
駐車場あるし、遠出可能ならいいかもと思うよ。
椅子がでかくて通路も広い、きれいな映画館だね。
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 21:27:10 ID:U2o2Hp7+
試写会組です
もっと物足りないかと思ったけど、面白かった!

セレソンナンバーと人物がすぐ脳内で一致できなくて
何度か悔しい思いをしたので、次観るまでに頭に叩きこんでおくつもり
結果的に前売券が無駄にならない罠

あと大杉の中の人が大杉以上に大杉だった
ちょっと大杉の印象がアップしてしまったよ
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 22:01:23 ID:pmyHoKEk
>>243
さんくす!
ということは、平日やレイトショー(東のエデンであるかは分からないけど)に行ける人には
ピッタリなのかな。

東のエデンCafeとかやってるみたいだし
ttp://www.unitedcinemas.jp/toyosu/information.php#information_7563
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 22:07:04 ID:lPp+uK+4
>試写会組、乙。 

>>171 >>173
で、しっかり復習しておきます。
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 02:08:35 ID:zMn/UbXJ
おい、試写会あったんだろ?
全然ニュース記事出てねーじゃねーか
仕事しろ電通
ただでさえマクロスFに話題持ってかれ気味だってのに、これ以上空気にするな
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 02:11:57 ID:MPA5LuB5
もうそろそろやるかなと思って検索したら 上映する映画館少なすぎる・・・
どうするべレンタル出るまで待つか?w
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 06:24:07 ID:7stu/8e2
来週劇場総集編がテレビ放送されるけど、第2弾公開前に第1弾テレビ放送なんてことはさすがにないかな?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 06:28:44 ID:GXtacBzm
そこまでやっちゃうと劇場版のBD・DVDの売上にひびくでしょ
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 08:09:10 ID:g03XWqfw
まだ劇場公開中かと
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 17:57:07 ID:Ws9CBsU6
この監督ってNHKに尻尾振っていた人だよね
きっと結末あたりで、いい加減な造形の怪獣が出るに違いない
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 19:11:58 ID:zcsr3kUe
ミッドナイトア-トシアタ-・東のエデン 総集編[S]
11/27 (金) 2:05 〜 4:05 (120分) フジテレビ
この国を救う使命を課せられた男の子とそれを見守った女の子。
テレビシリーズ全11話を2時間にまとめた総集編!
劇場版「東のエデン」11月28日公開記念作品


多分劇場でやってる総集編だと思う
総集編はあくまでTVのダイジェストで劇場版という分類ではないだろう
DVD・BDも出ないよ
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 19:15:39 ID:zcsr3kUe
冒頭がにゃんこい!、キルミンと被る上に「TO」とも被るという
やる気あるのか…
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 22:14:42 ID:3QSlDd+y
>>253
テアトルダイヤではまた28日からAir Communicationやるみたいだし
さすがにまだ金とって放映するつもりのある作品を流したりはしない…よな?w
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 22:31:27 ID:7vDjIEm5
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 22:40:00 ID:zcsr3kUe
>>2を見ればわかるように総集編は劇場作品としては格安料金だ
劇場で上映してるだけで一般的なロードショー作品と同一視してはいけない

料金は劇場の設備でアニメが見れることに対する場所代と割り切れ
金返せ!とか言うならTV版再編集の総集編の時点でツッコめよw
劇場版IIの直前にTVで劇場版Iを流したらさすがに怒っていいとは思う
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 23:03:40 ID:3QSlDd+y
自分は金返せとは思ってないよ、ミサイルシーンの迫力とかは映画館じゃないと味わえなかったし

ただ12月11日までは確実に総集編上映するみたいだから
TVで流したとしたら放映し続けても人入るのかなーと
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 23:14:11 ID:2a62zrXT
どうでもいい
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 23:16:03 ID:c5hfDMQQ
おまえのほうがどうでもいい
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 23:17:52 ID:zcsr3kUe
総集編は配給関わってなさそうだしモーニング枠は融通きくから問題ないよ
過疎ってたとしても続きは系列劇場でしかやってないし普段から過疎っ(ry
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/22(日) 00:25:13 ID:pxJXv1H/
総集編なんて普通はTVでやるもんだろw
そんなもんまでカネ取るなって
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/22(日) 00:47:22 ID:A277vzuk
予想通りとはいえマクロススレの勢い凄いな。
来週はここの盛り上がりに期待。
試写組の感想見てたら、28日が猛烈に待ち遠しくなった。
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/22(日) 00:49:15 ID:G9Xs2XLt
やっぱりレイトショーしかやらないのかな?
昼にみたいわ
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/22(日) 00:54:44 ID:/GsNizXB
公式や上映館のサイト見てないの?
普通に午前中からやるぞ
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/22(日) 05:38:40 ID:MS9usXJs
今さらだけど
まだ特典付き前売券って売ってるかな…
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/22(日) 06:39:33 ID:0pGw4KQ7
新宿は売ってた
多分セット券以外はまだ大丈夫だと思う
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/22(日) 10:36:09 ID:fW73lEZI
>>264
俺は豊洲のレイトショーで見たいな
ヱヴァ破は夜明前までやったが、こちらもやってくれないかな
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/22(日) 20:56:29 ID:eeYhqoP2
1丁寧 2海外の女の子 4冷たい 5丁寧
6超生意気 9ノリノリ 11怯えた部下
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/22(日) 21:28:33 ID:MS9usXJs
>>267
ありがとう
今週新宿行くからその時買ってくる
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/23(月) 01:17:15 ID:2TVm6AJW
北陸じゃやらねーのか…

だから田舎暮しはイヤなんだよ…
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/23(月) 11:04:05 ID:XGPcqF/W
舞台挨拶見たいってのは、神山目当て?それとも声優?
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/23(月) 13:06:14 ID:XMtMkEUt
>>272
自分は祭りに参加したいからだな。
神山は見てみたいけど声優はどうでもいいし。誰来るのかも知らんわ。
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/23(月) 16:51:09 ID:kZonUIrC
結局上映時間は何分で料金はいくら?
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/23(月) 18:03:30 ID:UL6af6mn
上映時間85分
料金は他の映画と同じなので大人1500円だろうけど
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/23(月) 20:19:18 ID:jWgTrvFy
攻殻で当たっちゃったのが神山の不幸だよなあ
もっと地道に我が道をいけば決して悪くない監督なのに…
どうも宣伝での過大評価と実際の作品の出来とのあいだにギャップがあって居心地が悪い
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/23(月) 23:22:27 ID:mO47cto+
映画記念にあの携帯売り出してくれないかな?
携帯買い替えたいんだが、変えてから発売したら後悔しそうだ
ってか完成してるなら売れば良いのに
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 04:31:01 ID:emn8KSxp
マクロスF、信者が騒いでた割には初動で見事にコケたな
最終2億も難しいだろう

エデンは5000万もいかなそうだけど
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 05:26:44 ID:9OP21S+w
無理に映画化したんだから興収はどうでもいいが仙台でやらないのは許さない
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 07:55:47 ID:KJQn8gfd
>>278
今年大ヒットと言われるサマーウォーズが公開劇場数約130で興行収入約15億円。
東のエデンの公開劇場数は7。ヒットしても億なんてありえない。
マクロスFも似たようなものなのに2億なんてどっから出した数字なんだ?
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 11:10:00 ID:gex1VczQ
>>280
マクロスは公式によると公開劇場は30館あるぞ。
エデンよりは格段にマシ。
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 11:22:06 ID:T3L0v8L+
公開規模と作品の質は別の問題なんだから
アニヲタ同士仲良くしろよ
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 12:30:45 ID:Okdt68Lx
週アスの神山インタビュー読んだけどやっぱアニメ作ってるときには「セカイカメラ」のことなんて
誰も知らなかったらしいよ
完全に偶然だってさ
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 12:32:45 ID:Okdt68Lx
てか上映時間85分もあるの?やった!嬉しい誤算だ
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 12:41:59 ID:1arT9Poy
先週の上映会?行ったけど確かにそのくらいだったかな時間。
関係ないけど最初からI、IIって分けてるならIの最後にIIの予告くらいつけるもんじゃないかね普通
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 12:59:42 ID:Okdt68Lx
試写に間に合わなかっただけと違う?
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 13:10:13 ID:5k8c64u7
そろそろ何かネタバレは無いのかな?
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 14:39:07 ID:Okdt68Lx
そんなもの誰も望んじゃいないよ
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 17:36:40 ID:ueLwn9fQ
舞台挨拶のチケット発券してきてわかったけど豊洲の上映スクリーン10なんだな
あと主題歌PV上がってるの見つけたけどwktkが止まらん
ttp://www.youtube.com/watch?v=ts8C9XclTEg
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 17:54:19 ID:M8TDOiOZ
school food punishment、パチモンばっか歌わされて使い捨てられないように気をつけろよ
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 20:23:38 ID:23i6k5Bd
凄いな都内最大スクリーンか
しかし初日だけの予感
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 21:50:59 ID:Okdt68Lx
>>289
豊洲の10番て国内最高峰級スクリーンじゃん
凄いね。やっぱ見るなら豊洲だな
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 22:28:45 ID:xH+Cfo0g
札幌でも上映するんだな。
東京まで行かなくて済んで良かったよ。
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 23:09:47 ID:BLGxoD9Q
Uが3月に延期って…
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 23:23:14 ID:T3L0v8L+
今週末、11月28日(土) より、「東のエデン 劇場版T The King of Eden」が劇場公開されます。
その続編である「東のエデン 劇場版U Paradise Lost」の公開を2010年1月9日(土)に予定しておりましたが、制作上の都合により、公開を延期いたします。
楽しみにして下さっていたお客様に対し、深くお詫び申し上げます。

「東のエデン 劇場版U Paradise Lost」公開日

変更前:2010年1月9日(土)
変更後:2010年3月
*詳細な日程につきましては、決定次第「東のエデン」公式HP等にて御報告いたします。

公開延期の理由は、「東のエデン 劇場版T・U」の物語の大幅な拡大によるものです。
「東のエデン劇場版T・U」は、各々60分ずつ、合計120分の2部構成で、皆さまのもとにお届けする予定でしたが、物語の構想が広がった結果、当初の「劇場版U」の制作スケジュールに遅延が生じた次第です。

「東のエデン 劇場版T The King of Eden」 82分
「東のエデン 劇場版U Paradise Lost」 90分(予定)

「劇場版T」は予定通り、2009年11月28日 (土)に公開致します。
「劇場版U」は、当初の予定より約2ヶ月、皆様をお待たせしてしまうことになりますが、その間、「劇場版T」をお楽しみ頂き、
現在、神山健治監督以下スタッフが全精力を傾けて制作しております「東のエデン 劇場版U Paradise Lost」にご期待頂きたく、何卒、宜しくお願い申し上げます。

2009年11月25日(水)

プロダクション・アイジー
東のエデン製作委員会
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 23:25:20 ID:foTmn/jl
3月ってなんだよ・・・
二か月もあいたらまた熱がさめるじゃないか一気にみせるからいいんだろうが
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 23:29:50 ID:isuLk96H
6月のTV放送終了からTの公開まで5ヶ月も間があいてるんだから
いまさらUの公開が延びようとまったく問題なし
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 23:31:01 ID:T3L0v8L+
試写の話を聞いて「各60分のはずがなぜ?」と思ってたがこういうことだったか
スケールアップするなら良しとしたい
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 23:39:46 ID:VcW/msay
また作ってる途中からどんどん変えちゃってるんだろうなw
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 23:44:55 ID:ueLwn9fQ
うおおおおおおおおおおお延期だと?
また待たされるのか…いや待つけどさ…
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 23:52:15 ID:KEzDurhN
Tの尺85分か

Uが3月に延期されたけど
ちゃんとした映画作ってくれるならいくら延びようが構わんわ
公開楽しみだ
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 23:56:41 ID:z8bKlvDy
早く見たいが終わってほしくない…なんともいえない心境だわ
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:06:59 ID:mxHW+fIB
試写会開かれる気配もなかったしな
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:16:27 ID:Jtq3Pgxq
>>303
試写ってDVD購入特典でしょ?
あの何枚も買わなくちゃいけない上の抽選というかなりアクドイ試写。

まあ、チケット購入できたらかOKです。
豊洲は売り始めたよ
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:16:49 ID:2KAbXccH
ユナイテッドシネマ豊洲のスケジュール更新したね
とりあえず28日の座席確保した
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:19:11 ID:vh31+zmi
殆んどの回、10番スクリーンだな>豊洲
行けるの2週目になっちまうんだが、2週目は厳しいかな
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:21:26 ID:cb2RT2q0
なにが厳しいの?
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:24:20 ID:vh31+zmi
2週目は他のスクリーンになっちゃうだろうな、ってこと
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:26:58 ID:PFCkXTT3
わざわざ豊洲まで行くべきか、より近い新宿で済ますべきか。
池袋の方がもっと近いけどスクリーンの大きさがね。
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:28:02 ID:mxHW+fIB
>>304
ああ、Uの試写も特典になってるの?
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:28:43 ID:Jtq3Pgxq
>>309
豊洲の方が新宿池袋よりはるかにいいスクリーン
音響もいいしね。
スクリーン変わる前に豊洲に行くのがベストじゃない・

マクロスは速攻スクリーン変わっているしね
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:29:33 ID:Jtq3Pgxq
>>310
Uの試写特典は特に公表されてないよ
近くになったらブログで呼びかけそうだけどね。
期待して待っていましょう。
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:45:53 ID:SC2vVEii
作品的には大画面と音響にそれほどこだわる必要はないと思うんだ。
そういう意味で余計な時間と金をかけてまで豊洲まで行く価値があるのか。
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 00:48:53 ID:FR6pn1Yp
>>304
試写会ってJUIZCALLLとぴあ枠のもあったみたいだがな
それにアニメイト枠の試写会って抽選外れた人っていたの?って感じだった
まあDVDBDCD買わないと抽選の資格もないってのはなんじゃこりゃとは思ったけど
アニメイトだとよくあるイベント参加方法だからと諦めたw

>>313
背景作画とかかなり気合い入ってたし、音響いいところに行けるなら行くのを勧める
特にそういうところにこだわりがなければ池袋でも新宿でも豊洲でもいいと思うが
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 02:29:31 ID:34ApnkeW
>>313
豊洲はエデンヲタ的に聖地だろJK
エデンカフェだってやってる
自分は地方人でたまたま旅行で東京に行くんだが
きっちり豊洲でエデンを見る予定を組み込んだ
ネット予約って便利だな
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 04:19:14 ID:qD2V/b6F
年齢層どんな感じですかね?
26歳で一人で行くのは勇気要ります?
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 06:22:11 ID:iOl+MQ2U
IIの公開延期かよ…(1月→3月)
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 08:49:42 ID:dcn0fkZN
とりあえず、今週土曜やるやつで判断かな

エヴァ破、サマウォ、マクロスといういい流れできてる今年のトリを見事につとめてほしいわ
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 09:34:30 ID:XS2waoEe
豊洲で年末までやるかな?
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 10:18:36 ID:KrZaisg1
IIが3月に延期なんだから、Iは2月まではやるんでないの。しらんけど。
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 13:47:06 ID:lAuewWrn
「東のエデン 劇場版 II Paradise Lost」にNECの新携帯電話が登場か?
http://seiyunews.com/modules/news/article.php?storyid=1775
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 14:08:14 ID:BaRREi/t
『東のエデン 劇場版II Paradise Lost』公開延期のお知らせ
ttp://www.production-ig.co.jp/contents/news/2009/11/_ii_paradise_lo.html
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 14:10:27 ID:BaRREi/t
変更前:2010年1月9日(土)
変更後:2010年3月
*詳細な日程につきましては、決定次第『東のエデン』公式HP等にて御報告いたします。
                                                              
公開延期の理由は、『東のエデン 劇場版T・U』の物語の大幅な拡大によるものです。
『東のエデン劇場版T・U』は、各々60分ずつ、合計120分の2部構成で、
皆さまのもとにお届けする予定でしたが、物語の構想が広がった結果、
当初の「劇場版U」の制作スケジュールに遅延が生じた次第です。

『東のエデン 劇場版T The King of Eden』 82分
『東のエデン 劇場版U Paradise Lost』 90分(予定)
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 14:16:18 ID:XR/fXEPV
間隔が空くと結構どうでも良くなってくる場合があるけど・・
これはどうだろう
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 14:21:35 ID:HK3P/VpZ
>>324
エヴァ・マクロス→どうでも良くならなかった
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 14:23:07 ID:yoMfH3V8
1月9日とか具体的な日程押さえていて延期って、映画館とか迷惑じゃないのか
2月か3月あたりにIのBDでそうだね
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 15:40:36 ID:JiYbzaZg
豊洲のシネコンってフォーカスが甘いんだよな
クッキリしてないでぼやけてる
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 16:05:32 ID:o54Qk2UO
全体のカット割を決めて同時進行で製作じゃなくて、I作ってからIIをつくるみたいな計画だったのか
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 16:38:44 ID:H2Rphzes
>>316
安心しろ、それよりもっと年上が1人で見に行く
一般の人は見に行かないアニメだからまだいいんだ
家族連れで見るようなアニメや一般人多い普通の映画でない限り1人で行っても恥ずかしくない
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 16:41:44 ID:JiYbzaZg
映画館に1人で見に来てる人って意外と多いよ
自意識過剰にならなくてもおk
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 17:07:10 ID:wtnF6tuz
そもそも映画ってのはみんなでわいわいみにいくもんじゃないだろ
作品をたのしみにいくんだから一人で見るのが本当なんだよ
それを一人できてると寂しいだのと変なレッテルはるんじゃないよまったく
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 17:16:09 ID:cb2RT2q0
日本人の性だからなぁ…
それに終わってすぐに映画について話せるってとこが人と行く事のいいところでもあるし
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 17:43:37 ID:RJg/N+gE
今はここで話せるしなw
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 19:09:34 ID:rbId3bM1
某アニメ映画はmixiのオフ会で観に行ったが、その時に聞いた話では、みんな結構一人で観に行ってるよ
邦画は人といくけど、アニメ映画は一人の方がいいって感じだった

仮に年末年始のアニメ映画ラッシュを楽しむなら、一人の方が気楽でいいかもね
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 20:22:42 ID:qiSEiHZz
アニメの雰囲気にもよると思うけどな
エデンとかは一人で見たいけどサマーウォーズみたいなのは人と一緒にみたいわ
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 20:28:42 ID:NzW6A4e3
公開延期ワロタw
>>324
アニメ後半あたりでDVD待ちでいいやと思った
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 20:42:05 ID:PFCkXTT3
オレは40代だが劇場アニメを一人で堂々と観に行きますが(笑)
ところで結局明日テレビで放送する総集編は劇場で上映した総集編とは違うのか?
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 20:47:47 ID:mxHW+fIB
>>316はニートさんかも
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 20:48:48 ID:mxHW+fIB
×ニート
◯引きこもり
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 21:20:01 ID:uR1dctwS
今日TSUTAYAで5巻借りてきて、テレビシリーズは全部見た!
土曜日は梅田にいくぜぇい!
しかし、みっちょんの声かわいいなぁ〜
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 22:57:05 ID:34ApnkeW
>>316
自分もアニメはたいてい一人で見る
ヲタカミングアウトしてないんで
誘える友達が居ないからなー
そういう人けっこう多いよ
ちなみに自分は社会人だ
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 22:57:31 ID:Zr8/f4OW
>>327
ヘェー
俺もそゆこと言ってみたいわ
いつも豊洲利用してるから分からないのかね?
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 22:58:39 ID:FJVHpoeD
なお、11月24日以前に購入された前売券で「劇場版U」をご覧になられたお客様には、心ばかりではございますが劇場窓口にて『東のエデン オリジナル・グッズ』をお渡しいたします。
1を見るときに買おうと思ってたのに
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 23:03:12 ID:sBdl7ZG0
公開する映画館ってこれだけ?増えたりしないの?
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 23:14:30 ID:FR6pn1Yp
徐々に地方にも上映館増えるんじゃない?
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 23:18:11 ID:mxHW+fIB
先に公開しているところの客入りが良ければ上映館も増える
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 23:29:34 ID:lO6BZtEi
明日総集編放送するのか楽しみだな
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 00:40:49 ID:OGah/1r0
>>342
ヱヴァ:破の上映劇場スレではそういう意見がかなり出てた。
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 01:04:38 ID:y6bHtwNM
>>342
バルト9行ってみ
クリア具合に感動したから
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 01:08:41 ID:k7tQ+dPt
バルト9も設備良いよね
ただ、スクリーンが湾曲してるから中央付近に座らないと
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 01:10:46 ID:N0YD9tSL
そういえば席ってどこがベストなんだろう
中央にすわると両隣りに人がきて嫌だったから次は一番端にしようと思ってるが
距離はどこがいいだろうか
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 01:19:03 ID:dZ5CNlYz
とりあえず初日豊洲のど真ん中確保
確かに若干フォーカス甘いけどあの特大スクリーンはやっぱりいい
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 01:32:28 ID:lJ6Kwm1t
自分も初日豊洲を確保した
どまんなかじゃないけど
ひとりで行くぞ
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 09:57:49 ID:OGah/1r0
オレは財政難だから時間と電車賃ケチって池袋でいいや。
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 15:00:59 ID:XrzsehAQ
福岡はカスみたいな箱でしかやんないのに
選べる幅があるだけ羨ましい
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 17:03:21 ID:qb88iv4p
総集編今夜だぞ
忘れるな
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 17:09:46 ID:AzveUbFg
あぶねえwww明日だと思ってたぜww
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 17:18:04 ID:qb88iv4p
実は俺も明日だと思ってたw
木曜深夜とかイレギュラーすぎるだろ…
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 17:35:06 ID:tu6lnDta
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 18:48:35 ID:jAe7XzTW
初日の新宿、全部×だー
当日の販売って少ないんだろうか?
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 18:58:56 ID:GBIhk5mE
電話すればいいだろ
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 19:28:16 ID:qb88iv4p
IGから告知出てたね
■前売券につきまして
「劇場版U」の前売券につきましては、11月25日から一旦発売を休止させていただき、11月28日より販売を再開いたします。
既に発売しております「劇場版U」の前売券は、2010年3月公開にもそのままご使用いただけますが、払い戻しを希望されるお客様につきましては、購入いただきました劇場の窓口にて返金の対応をいたします(セット券前売券の「劇場版U」も含む)。
なお、11月24日以前に購入された前売券で「劇場版U」をご覧になられたお客様には、心ばかりではございますが劇場窓口にて『東のエデン オリジナル・グッズ』をお渡しいたします。
なお、「劇場版T」につきましては返金の対応をしかねますので、予めご了承願います。

>>360
予約分は2割ぐらいで当日券はあるよ
舞台挨拶の回ならチケット別売りだから無理

混んでるうちは上映10分前とかに行くなよ
まず受付で前売なり鑑賞券なりを座席の指定席券と交換する必要がある
Webは3日前からだけど窓口行けば5日前から発行してくれる
当日に発行する場合は余裕を持って行け
http://www.cinemabox.com/schedule/shinjuku/index.shtml
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 19:35:01 ID:lVoBgNfW
初日豊洲の舞台挨拶回のをぴあでゲトーしたんだけど
これはもう席割り振られてるって認識でいいんだよね?
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 19:45:43 ID:GBIhk5mE
なんでいちいちここで訊くんだよ
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 20:05:54 ID:Vng2UNvL
総集編って新規カットとかあるのかな
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 20:11:05 ID:qb88iv4p
>>365
延期発表してそんな余裕がどこにある
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 20:17:14 ID:f5qEZY5/
番組表見たけど総集編って関西ではやらないの?
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 20:56:34 ID:N0YD9tSL
前売り券をもってれば予約とか関係なくみれるんだよな?そのための前売り券だもんな?
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 21:08:20 ID:GBIhk5mE
入場条件は買うときに、あるいは券自体に示されているはず
当然満員だったら入れない
分からなかったら劇場に訊けよ
教えてくんばっかか
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 21:36:12 ID:8m43+fLS
>>368
チケットカウンターで座席指定券と引き換えなくちゃ見れないよ
んでもしも満席だったら当然見れない
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 22:01:55 ID:RZ5aK1xs
流石にもうセット券を定価で手に入れる事はできませんかね?
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 22:04:10 ID:N0YD9tSL
なんだそりゃあ!!!!なんの為の前売り券だよ!!!!!!!
いつでも好きな時にみれるから前売り券なだろう?!
見れないんじゃなんのための前売りなのよ、、前売りじゃなくてもいいじゃないのこれじゃああ!!!
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 22:13:37 ID:PwS5GgwA
>>372
キミみたいのは見に来なくていいよ
全裸でモブでもやってろ
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 22:21:37 ID:RZ5aK1xs
仕方ないからばら売り前売りでも買うかな
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 22:24:34 ID:PwS5GgwA
すぐに映画の日来るんだし買わなくていいじゃん
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 22:30:55 ID:N0YD9tSL
マジで前売りってどういう意味があるの?
好きな時に見れないんじゃ当日券とかわらないじゃん
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 22:35:26 ID:PwS5GgwA
>>376
池沼乙
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 22:53:08 ID:dZ5CNlYz
当日券より安い>前売り券
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 23:14:52 ID:9rQOpIv9
1000円の日の方が前売りより安い
でも特典欲しいから前売り買ったよ

>>360
10時の回は自由席だった気がする
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 02:07:58 ID:mkXNYIG3
やっぱりAir Communicationやるっぽいな
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 02:09:43 ID:Qz8qIKJT
やっぱりってなんだよ
当たり前だろ
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 02:11:58 ID:D2vYN8rP
仮にも映画館でやってたものをすぐにテレビで無料でみれるのはおかしいだろ
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 02:29:38 ID:Qz8qIKJT
あくまで”総集編”だからな
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 04:16:00 ID:71mNj7EX
さんざん予想されてたのに今更文句言ってるヒトって・・・
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 06:12:32 ID:Lb8rS5eV
改めて、つまらない、というかパワーの足りない作品だということを
再認識した総集編だった。よくわからないところや釈然としない
ところがあっても、そんなことは些細で瑣末なことと思える
勢いや力や魅力や面白さが完全に欠けてた。

だから、その後とか続編とか言われても、全然見たいと思えねぇぇぇ〜〜〜。
ましてやお金出してだなんて。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 09:41:17 ID:nZkNgTSB
■初日舞台挨拶情報

開催日程/11月28日(土)
◎テアトルダイヤ/ 9:30の回上映終了後 & 11:30の回上映前
◎テアトル新宿/ 11:50の回上映終了後 & 13:50の回上映前
◎ユナイテッド・シネマ豊洲/ 15:00の回上映終了後
登壇ゲスト(予定)/神山健治監督、滝沢 朗役 木村良平さん、森美 咲役 早見沙織さん、辻 仁太郎役 遊佐浩二さん
MC:ニッポン放送 吉田尚記アナウンサ−


■劇場情報

●東京
・テアトル新宿
・テアトルダイヤ
・ユナイテッド・シネマ豊洲
・シネセゾン渋谷 ※12/19より公開

●大阪
・テアトル梅田

●名古屋
・伏見ミリオン座

●札幌
・スガイシネプレックス札幌劇場

●福岡
・シネ・リーブル博多駅
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 11:10:13 ID:sNpND6L2
明日名古屋に遠征だけど混みそうだよなぁ
早くいけても9:30位にしか着けないから初回は無理だよね
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 11:59:20 ID:q4TWVCIN
でもセット券えぐいな〜
薄っぺらいブックレットなんて簡単に増刷できるだろうに
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 12:29:08 ID:I44m5FPh
えぐい??セット券の特典ブックレットはクオリティ高い
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 13:31:57 ID:KxQTEDul
明日梅田行こうと思うんだが、昼前ぐらいにしか行けねえ
昼前とかじゃあその日見れるかどうかもあやしいかな
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 13:35:57 ID:e8yDhxK7
上映回数多いから端っこぐらいなら見れるんじゃね?
1日6回7回当たり前とかどんだけだよw
近場なら今から行って明日の席確保しとくとか
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 13:42:51 ID:KxQTEDul
梅田どっちでやるんだろ
小さい方とかホームシアター並みでがっかりだったからな
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 13:53:04 ID:e8yDhxK7
ダイヤは小さい方だな
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 15:03:40 ID:nntw+tNz
見に行ける所で上映しないからどうでもいいや

つべに上がったら見るか…
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 16:13:35 ID:BM7mIaof
「東のエデン」劇場版に、ノブレス携帯ならぬ「ノブレスフォン」が出るらしい
http://newsmedia.totalh.com/it/mobile/
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 17:31:30 ID:jA235m6C
既出
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 21:16:09 ID:D2vYN8rP
セット券のブックレットってなに?俺セットで前売り券かったけどついてきたのはストラップだぞ
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 21:23:44 ID:FrwiEwm8
>>387
これじゃね?
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/18096

東のエデン前売りセット券 キャラクター原案BOOK 羽海野チカ

とかでググれば、中身の画像をうpしているブログ記事とかいくつか見つかるはず
399398:2009/11/27(金) 21:24:26 ID:FrwiEwm8
安価みすった。>>397 ね。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 21:24:53 ID:D2vYN8rP
数に限りがあるのか・・・
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 21:29:11 ID:DqkG6f3A
豊洲の奴はさっさと死んだが
新宿のは2,3日は残ってたな。
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 21:57:29 ID:UM2wjZPG
福岡シネリーブルのスケジュールもらったが、エデンの上映期間っていまのとこ1週間だ…。
せめて2週間はやるよな、普通。

>>395 前auが試作品みたいなの作ってたけど、あれ発売予定ない?
画像だけ見てめちゃ欲しかった。
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 22:03:01 ID:3lt7hQy9
明日テアトル新宿で10:00の回観ようと考えてるのですが無謀でしょうか?
ちなみに9:30頃に新宿到着予定です
もし観れないとなると16:00の回まで待たないといけないのがキツいw
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 22:14:00 ID:3lt7hQy9
ってオンライン予約見たら明日の16:00以降の回全滅なのねw
さて1時間早く行くべきか・・・
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 22:28:37 ID:HDhXfbcJ
>>401
新宿は確か1週間以上もってたような
サイトで完売の告知が出たの、2週間くらい経ってからじゃなかった?
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 22:35:13 ID:DqkG6f3A
>>405
そうだっけ。うろ覚えだった

豊洲が当日の13時くらいに残ってるかどうか問い合わせたら
なくなりました。って言われたのは覚えてる。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 22:38:47 ID:ROuFw9xY
テアトル梅田って何時位からチケット販売してるんだ?
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 22:44:55 ID:ROuFw9xY
ごめんなさい
sage忘れてた
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 22:45:21 ID:sNpND6L2
ミリオン座ってチケット予約無いから朝から並べばいけるよな
3回目の上映までに入れないと
諦める、意地でも見て高い金払って特急で帰る、1泊する、のどれかになっちまう
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 22:47:42 ID:74jFb+S3
ゆうべの総集編観て気付いたんだが、冒頭で咲が未曾有のことみぞううって言ってるな。
麻生のことバカにできない。
どうでもいいけど。
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 22:53:31 ID:A4ujFKBn
明日,新宿並ぶつもりなんですが…
並んだりするの2回目なんです(;・ω・)
この前ゎマクロスに並びました!
マクロスくらい人集まりますかね?
誰か並ぶ方いたら教えて下さい!
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:03:44 ID:3lt7hQy9
>>411
並ぶよー
ちなみに映画観るのに朝から並ぶのは初めての体験w
しかしどうなるかさっぱり予想ができない
とにかく1分でも早く家を出るしかないかな
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:08:39 ID:HDhXfbcJ
>>406
土曜発売開始で
オレが2日後の月曜夜に行っても買えた
そん時聞いたら残数まだ結構ある、って言ってたな
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:11:22 ID:A4ujFKBn
>>412
そうなんですかー!
マクロスの時ゎ席確保してたんであんまり気にせず行ったんですが…
今回自由席みたいなんで何時くらいに行ったらいいのか…
とりあえずなるだけ早く行った方がいいですよね(・`ω´・)
見れなかったら嫌やなー(;´∀`)
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:12:34 ID:F4kw1zcx
>>410
咲がありがちな間違いをしているというリアルな描写なんだろうかね。
それとも脚本&校正のヘマなのか・・
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:16:21 ID:jZ2p+M4n
並ぶどうこうの話は前売り買ってる人の席取りの話?
それとも当日券を買う話?

映画長いこと行ってなくて知識がないオワタ
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:17:51 ID:HDhXfbcJ
>>414
マクロスと比べて上映館の数が少ないから
初日はけっこう大変そうだね
新宿はそんなに大きなハコじゃないし
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:19:20 ID:MkEWSoSk
明日さいたまでやるとこないの?
てっきりMOVIXでやるものだと思ってたんだが・・・
東京は行っても見れないとかなりそうでいきたくねえよ
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:24:14 ID:A4ujFKBn
>>416
当日券ですー!
10時の回だけ自由席なんです(;・ω・)

>>417
テアトルって狭いんですか!!!
Σ(゜ー゜;)
やっぱり早い内に行くべきか…
やけど少しでも寝たいw
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:32:17 ID:VNz+eHLr
池袋の席の段差ってどう?
オレ身長低いから前の席の頭が被らないか気になる。
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:33:55 ID:I44m5FPh
女子はがんばれ
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:35:21 ID:74JneJky
>>418
公式見るかスレ検索くらいしろよ>>386
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:35:28 ID:jZ2p+M4n
>>419
つまり数日前までに直接かネットかで券買っとかないと
明日は10時〜以外見られないってわけか…
なら俺は明日はなしだw

じゃあ、割引になる12/1でいいや
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:43:07 ID:HDhXfbcJ
>>423
新宿は、ネット予約に含まれない当日席があるよ
まあ、それも直接窓口に行けば5日前から購入可能なんだが
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:44:24 ID:A4ujFKBn
>>423
みたいですΣ(゜ー゜;)
後ゎキャンセル待ちですかね…
初回見たいお
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:46:38 ID:74JneJky
ネット予約をしてる映画館でも当日券分は確保してあることは多い
だからネット予約してないまたは前売り券持ってる人が並ぶんだろ
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:50:36 ID:3lt7hQy9
とにかく明日の10時の回に賭ける!
田舎もんだからそうそう東京さ行けないし12月になったら仕事忙しくなるし
つか、明日に備えてもう寝ます
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:51:50 ID:MkEWSoSk
豊洲のネット予約全然余裕じゃん
みんななんで見れないとかいってるんだ?
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:57:02 ID:jZ2p+M4n
>>424-426
ありがとう

新宿行くつもりだけど明日昼から行っても
見れる可能性はあるってことか

どの道初日はふらっと行って見るっていうのは厳しいだろうな
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:59:18 ID:sNpND6L2
名駅の辺りからミリオン座まで歩いていくか地下鉄使うか迷ってる
1駅くらいだと歩いた方が意外と早かったりするし
4時半起きだからそろそろ寝ないとなぁ
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 00:04:18 ID:gGsWEjP7
予告のログ見たかぎりじゃ、6が9を探してるみたいだな。
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 00:06:03 ID:rR/7EGr4
電話して聞けば済むことを、ここでとやかく悩むなよ
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 00:07:39 ID:HjOhdzkB
1日7回オール満席はさすがにないと思うが…
早めに行って席予約したら遊んで時間潰せばいい
どっちにしろ朝一は自由席+物販で混沌とするだろう
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 00:11:34 ID:KcueF75U
豊洲うまっててもせいぜい半分じゃねーか
豊洲は確かに東京の端っこだけど、そこまで遠くは無いぞw
ミラクルトレイン乗って、月島で乗り換えとけ
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 00:20:43 ID:Zx8Rf5P6
池袋、席とってきたけど
スクリーン2だったぜ



オワタ…
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 00:55:05 ID:L8Q/Ec7y
前売り券しか持ってないんだが、新宿10時〜って並んで競走に勝てば見れるの?
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 01:05:11 ID:HjOhdzkB
>>436
前売券持って開店前から並べ
列形成して先頭から手続き
当日券でも前売券でも一緒。金払うか既に払い終わってるかの違い
初回と舞台挨拶以外の時間帯の座席予約してもおk
後ろの視線に耐えられるなら複数回分まとめて予約しても良い
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 01:09:44 ID:s09Oxr5z
この後のアニメギガに監督出るんだな
NHK関係ないのに宣伝するみたいだしw
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 01:16:48 ID:jZGdQ6zS
豊洲まだ埋まってねーのかよと思ったが
一番巨大なスクリーンで回数多目に上映することに気付いた
うはw
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 01:17:36 ID:b0BBfhO6
東京はいいな
福岡じゃホームシアター以下みたいなとこでしかやんないから
行く気になんねぇ
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 01:28:29 ID:gafC5sQf
豊洲の10番スクリーンは東のエデンの聖地だからしょうがない
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 01:35:43 ID:NFF4eR6v
>>440
今日福岡に行く予定なんだがそんなにしょぼいのか・・・
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 01:36:29 ID:HjOhdzkB
>>440
池袋ダイヤスクリーン2は似たようなもんだw
71席+1席(車椅子)2.9m×4m
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 02:06:20 ID:BrKCxEhd
札幌スガイ組いるか?
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 02:55:02 ID:sS3G3IQ/
>>430
歩くと20〜30分位かな、ロビー兼カフェ狭いからミリオン座初日は大変かも。
俺は地元だから26時にチャリでレイトショー行くけどな。
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 03:04:46 ID:b0BBfhO6
>>442
スクーリーンも音響も、劇場の迫力みたいなもんは
期待しな方がいいとは思う
でもまぁ、楽しんだもん勝ちだし、あんま気にせんといて
余計なこと書いて悪かった
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 03:19:20 ID:vJDsvc78
若干スレチかもしれんがつべにあがってるノブレス携帯の待ち受け持ってる人いる?
待ち受けの作者が今日各劇場まわって何かするってmixiの日記に書いてるんだが。
今公開してないみたいだけどすごい欲しいわ
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 04:53:41 ID:XjZwT6ig
俺、今日、テアトル新宿の10時の当日で見に行こうと思ってるんだけど、やっぱりめちゃくちゃ並ぶ?
一応8時くらいには着いてようとは思うんだけど甘いかな?
こっち引越してきたばかりで都心の公開初日とか雰囲気全然分からないんよね。映画館で立ち見とかしたことないんだけどやっぱり覚悟しとくべき?
スレ見てたら怖くなってきたからさw
長々すまぬ
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 04:55:30 ID:XjZwT6ig
ゴメン、sage忘れた。
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 05:36:32 ID:KBHzflXt
218席だからなあ。なんともいえん。
今、テアトル新宿の近くにいるんだが。
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 05:49:50 ID:L8Q/Ec7y
>>437
レスサンクス

始発に乗ったが初回大丈夫だろうか。
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 06:08:49 ID:rzkTSl2N
テアトル新宿は今並んでる感じなの?
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 06:23:58 ID:vqFS8k8Y
テアトル梅田の人、いまどのくらい並んでいるやついるか教えてくれないか?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 06:46:49 ID:L8Q/Ec7y
新宿はまだ10人いない。
なんか拍子抜けした。
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 06:47:32 ID:F3VA3Boy
只今起床!
普段より早く目が覚めたw
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 06:49:31 ID:F3VA3Boy
>>454
乙です!
自分もこれから向かいます
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 07:01:08 ID:XjZwT6ig
>>454
乙!結局一時間しか寝れんかったw
俺も向かうかの
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 07:19:01 ID:DL8KrpLL
みんな上映中に寝るなよw
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 07:58:39 ID:Yzkum0I9
ちょみんな早すぎw
俺も今から向かうが、豊洲ってもう大分並んでるのか?
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 07:58:49 ID:ZJN3tftS
新宿30〜40人くらい。モマイラ起きろ
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 07:59:05 ID:BqxDiFs/
今から出るが
テアトル新宿はどんな感じ?
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 08:04:49 ID:/hHJY0oC
>>447
豊洲にいく車内で動画確認できないからよくわからんが、QubeのWVGAにそれっぽいのが転載されてるけど
ググれば上に出てくる
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 08:27:00 ID:k6lrrF5b
池袋のテアトルってダメダメなの?
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 08:34:56 ID:vqFS8k8Y
おい
テアトル梅田はもう100人ぐらいは並んでるんだが
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 08:46:07 ID:vyOIIf5s
>>464
マジか。
11時からの上映を見ようと思ってるんだが、初回上映あふれた人が流れ込みそうだな。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 08:49:25 ID:UjVvJhJd
ネタバレ
平沢死亡
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 08:51:22 ID:vRX0SP5M
やだぁそういうネタばれやめてよね
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 08:54:11 ID:Qm18oRtj
梅田、初回どころか2回目もやばくねーか?www

やっと階段降りて入口までキタゼ
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 08:56:52 ID:F3VA3Boy
ようやく山手線
新宿どうなってますか〜?
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 08:59:24 ID:vUhTt/O8
おい今から梅田いこうと思ってたのに・・・諦めるか
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 08:59:59 ID:vyOIIf5s
とりあえずテアトル梅田向かうわ。今日中に見れればいいから。
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:00:17 ID:vRX0SP5M
さっきね新宿チャリでいってみてきたけど、テアトルの入り口の階段のとこに人がいっぱいいたよ
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:00:29 ID:CTMHRjMW
カウントした劇場の人から聞いたところ、新宿は100人弱らしい。
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:01:17 ID:vqFS8k8Y
梅田、もう初回売り切れたぜ
そのわりにはまだまだ人が来る
これは正直、予想外だった
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:02:22 ID:F3VA3Boy
dd
さてさて間に合うか?!
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:11:40 ID:vyOIIf5s
>>474
情報サンクス
とりあえず自宅待機。11時も見送って午後の上映狙うわ
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:21:23 ID:F3VA3Boy
新宿到着ヽ(´ー`)ノ
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:28:21 ID:F3VA3Boy
とりあえずそれらしき行列に並んだけどここでいいのだろうかw
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:34:07 ID:F3VA3Boy
間違えてたw
係員が「お一人様一品限りでお願いします」とか言ってたw
さて今度こそ
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:39:25 ID:S3ZUO/KL
どんなグッズが売ってる?
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:40:05 ID:F3VA3Boy
さてさて並び直し@テアトル新宿
ギリギリ座って観れそう
今から並ぶ人は立ち見だってさ
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:41:06 ID:3BU5Gfh0
新宿七割くらい埋まったな
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:53:31 ID:F3VA3Boy
最前列席w
オアシス流れてる
さあ盛り上がってきた!
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 09:54:30 ID:GYdLvliK
梅田はどっちの箱でやるんだ?大きい方か
いまからじゃあもう真中は無理っぽいな、あきらめて月曜行くかな
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 10:01:15 ID:IExVSBWc
だらだらと豊洲に向かう俺
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 10:34:11 ID:gafC5sQf
11時前には初回上映終わった人たちがスレに来るかな
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 10:50:55 ID:3bYfcIGu
さあ!さあ! お父ちゃんに感想を聞かせておくれ
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:08:56 ID:vqFS8k8Y
新セレソンは使い捨て
セレソン No.1、ジュイスを3つ、ミサイルで破壊
サポーターはもしかしたら、主催者側が仕掛けた方便なのかもしれない

ラストは咲と滝沢が日本に帰国している所でED
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:11:06 ID:vqFS8k8Y
新セレソンは使い捨て
セレソンNo.1、ジュイスをミサイルで破壊し、3人のセレソンが脱落
サポーターはもしかしたら、主催者側が仕掛けた方便なのかもしれない

ラストは咲と滝沢が日本に帰国する所でED
かなり中途半端に終わる。3月まで待てないです
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:12:48 ID:EtPWfcIy
なーんかイマイチだった・・・

無理やり2部に分ける必要あったのかこれ
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:12:48 ID:vqFS8k8Y
連書きスマソ
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:32:02 ID:CTMHRjMW
とりあえずNo.6にぶちギレたジュイスにワロタw
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:35:34 ID:ov9KV3l2
ジュイスの個性がかなり強くなってるよな
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:43:02 ID:ZJN3tftS
パンツ普通になりすぎ。
とりあえず帰ってぶっこき。
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:49:14 ID:PblS/9W9
東のエデンしらない子と明日見に行くんだけど、楽しめるかな・・・
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:54:47 ID:L8Q/Ec7y
とりあえずTV版で説明された設定がブラフ大杉臭くてワロタ。
つーか結城くんはペナルティ無いんかい。
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:58:02 ID:CauX4MUT
テアトル新宿、4時の回、残りわずか
今日、新宿で観たい人は開始結構前に買わないと無理くさい。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 11:58:33 ID:KPsDCNZ9
あんまり盛り上がってないね
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 12:02:39 ID:vqFS8k8Y
>>495
止めといたほうが無難
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 12:02:41 ID:L8Q/Ec7y
>>497
もう4時まで行ったのか。
誰か525円の滝沢と咲のなんちゃらキューブとまめしばストラップ買ったヤツいない?出来はどんな感じ?
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 12:10:32 ID:ioxXT2/x
>>500
滝沢のキューピー買った
髪がペターって頭に張り付いてるwww
あとズボンの色が明るくて作業着って感じだな
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 12:13:17 ID:ioxXT2/x
ジュイス可愛すぎだろ…
ストーリーは正直ややぐだってるとオモタ
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 12:36:03 ID:3BU5Gfh0
基本的には6が滝沢を追っかけて騒動を起こしつつエデン側がセレソンの動向とゲームの仕組み、滝沢の痕跡を調査する感じ
その裏で物部が暗躍してジュイス潰したり、黒羽がサポートしたりしてる
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 12:43:18 ID:PblS/9W9
>>499
サンキュ。
けっこうアニオタな子だから、相談して決めるよ。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 12:49:05 ID:NVFOWnGs
劇場商品ってどんなのあるんですか??
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 13:02:24 ID:WgC89Tx1
これ埼玉でやらないんだね

昨日前売り券買っちゃたんだけど・・・
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 13:12:41 ID:WSw+jd3d
ヒロインはジュイス、異論は認めない
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 13:23:28 ID:IExVSBWc
>>495
とりあえず総集編は見せといたほうが良い…
3月まで待てねー
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 13:32:03 ID:F3VA3Boy
帰りに献血してきたヽ(´ー`)ノ
3月が待ち遠しいぞー!
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 14:01:39 ID:ov9KV3l2
>>503
簡潔にまとめるとその通りだな

>>505
Tシャツ、シールとかストラップ、クリアファイル類とかがあった
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 14:10:05 ID:/hHJY0oC
豊洲で棒人形に写真貼れるのを売ってた店員が
「あなたも2万人のニートみたいになんたら」
って宣伝してたのがおもろかった
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 14:17:58 ID:1xKMwxyz
12/1に見に行きます。豊洲です
それまではこのスレを封印せねば…
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 14:18:12 ID:fturtRZX
yahoo映画のレビューでいきなし一点付けられててワロタ
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 14:34:41 ID:FjpwfHgT
せっかく豊洲舞台挨拶のチケット入手したのに遅れそう…
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 14:54:27 ID:zDNt0tKT
映画館以外でパンフレット販売してるとこ無いかな?
実店舗でもいいんだけど
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 15:03:54 ID:7LKnoeRT
リアルペイントシート、パンフに4種セットって書いてあったから買ってみたら、一種類だけだった。
パンフの誤植なのかなぁ
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 15:13:53 ID:NGJ+I8ly
天使犬ストラップのが、同じ、天使犬キーホルダーより200円高いんだが違いは?どう考えてもストラップにさすと、ズボンに入らないサイズなんだが、カバンにつけるキーホルダーはオススメできるんだが
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 15:31:55 ID:S3ZUO/KL
パンフ何ページ?
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 15:51:16 ID:513yfTvr
6時のやつはまだ空いてる?
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 15:54:59 ID:ckz8XU1m
博多のシネ・リーブル初めて行ったが、あんなに小さかったんだなw
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 15:59:13 ID:urP0Xu6C
>>518
表紙込み30ページ
但しラスト6ページはペーパークラフト分
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 16:07:56 ID:SvfHStt+
>>519
どこの劇場だか知らんが電話して聞け
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 16:47:08 ID:VL7ByMUT
聖地豊洲に到着
夕方なら空くかと思ったが17:15からの回がほぼ満席w
なんかうれしいw

俺は19時からみるぜ!
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 16:57:39 ID:ckz8XU1m
とりあえずグッズを。Tシャツは前方しか見せられてなかったから、買って裏面見たらワロタw

http://imepita.jp/20091128/607270
http://imepita.jp/20091128/607640
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:05:57 ID:zVlMmajw
チッタマイマイ→豊洲エデンのはしご無事帰還。
充実した。
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:06:17 ID:p0nxatbZ
ちょwwwww
背中で挑発してるwwwwwwwwww
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:08:40 ID:eLrbiVYe
なんで映画なんかしちゃったんだろ
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:10:58 ID:U0IkZAzJ
伏見のミリオン座で見たお(^ω^)
満員ではなかったお……
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:14:41 ID:beWkGMhg
>>523
同じく19時から!
よろしくw
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:19:10 ID:KPsDCNZ9
豊洲一番大きい箱で来週もやるけど大丈夫なんだろうか
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:28:28 ID:J/jrvWO5
3日木曜日14:45の回・豊洲10番某列18番を取ったので報告するよ。
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:29:10 ID:feAhjUuz
豊洲って解像度が悪い気がする。文字がぼやけ過ぎ。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:43:43 ID:1xKMwxyz
え!かなり微妙な出来なの?
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:48:04 ID:WtmbmGhi
来週の火曜か水曜に行くことをお勧めする
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:48:21 ID:h82gSyiy
画面でかすぎてフォーカス合わせようにも無理なんじゃないの
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:49:08 ID:o2JNgzMK
豊洲10番は隔離所だったような
箱デカいだけ
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:51:57 ID:cwnOeTNh
>>532
そうなの?
最初新宿行こうと思ったけど豊洲の方が設備良いみたいだから明日豊洲行こうと思ってんだけど・・・
どっちの方が良さげ?
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:52:21 ID:CauX4MUT
内容に関してはUに続く形で終わるから評価出来ない。
Uの内容次第

とりあえず、滝沢は相変わらず王子様で物部は姑息で大杉は小物で平沢・パンツはまぁ及第点で春日が割と頑張ってて、みったんとオネエはちと空気気味

No.6が割といい動きをしていた。

今回で黒羽、辻、結城がゲームから退場
日浦さんは記憶が消えたが生きていた。
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:53:48 ID:9Dxn4PQn
>>535
豊洲は100人の小さい箱でもフォーカス甘いよ
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:55:14 ID:7DZE/WWR
豊洲はこんだけ言われてフォーカス直さなあかんやろ
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:01:19 ID:Zx8Rf5P6
スレの進みおせぇw
池袋は期待してなかったけど、意外と音響が良かった
午後3時の時点で全部の上映が完売しててワロタ
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:05:38 ID:XV6aT1sd
14時ごろ池袋行ったら21:15以外満席で明日の席予約して帰ってきた
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:17:37 ID:feAhjUuz
>>537
豊洲は、肘掛けが一席に一人分きちんと
用意されている(隣席と共有でない)のは良い。
あのスクリーンはちょっとね。
でもまあ本編に入ったらそれほどは気にならないよ。
新宿は…ずいぶん昔に行ったきりだけど、
画質で不満を持った記憶はないな。
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:28:01 ID:5rLR6gS/
一時停止しながら観たいアニメなんだよなぁ…
あのログをスクロールするところは目で追えん
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:38:06 ID:tV2Y7Ulb
>>544
あのログはネタバレが含まれるから、あまり読まない方がいい
と、監督インタビューか何かで読んだ記憶がある
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:38:45 ID:EtPWfcIy
少なくとも、面白かったーっていえるような出来じゃないのは確か
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:44:31 ID:7DZE/WWR
試写会と反応が違うなあ
金払ってるから?
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:47:42 ID:o2JNgzMK
YES
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:57:09 ID:gxMiRRa5
そりゃ金払ったら面白いのラインは上がるわな
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:59:15 ID:f+eKBg7T
六本木花子はおれの嫁
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 18:59:38 ID:Zx8Rf5P6
>>547
普通に面白かったよ
良くも悪くも、3〜4話分最終回から話しを進めた感じ
TVの最終回のなんとも言えないもやもやが少し解消できた。
TVで2クールでやってもらえれば良かったんだけどね
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:01:25 ID:CshrlTQD
これは豊洲で見るべきだよなー
聖地だけにふいんきが違う
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:09:10 ID:NJFTwIBI
上映してる映画館ってもしかしてめちゃ少ないのかな?
映画やるの知ってたけどちょっと見くびってたわ・・・
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:12:44 ID:DlNJWVxp
少ないよなぁ
マクロスほどとは言わないけど
もう少し増やせなかったのか
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:15:01 ID:o2JNgzMK
テアトル系にしては多いほうなんだよ
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:17:08 ID:mfo1TEdw
今日の豊洲動画
やっぱ聖地で見ると感慨深いわ・・・
ttp://www.uproda.net/down/uproda002867.mov.html
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:34:37 ID:2ubtL55D
とりあえず事後説明と続編への流れ作りに終始してた感がある

すっかり見入ってたけどね
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:38:39 ID:feAhjUuz
>>546
たぶん、起承転結がなく、前編は起と承で終わったから、
じゃないかと思う。
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:46:51 ID:7DZE/WWR
>>556
全員服着てるな
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:48:44 ID:IExVSBWc
wwwwww
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:50:46 ID:5rLR6gS/
ミリタリージャケット着てるのは何人か見た
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:52:17 ID:2aWEbFea
ミリオン座心配しすぎだった
9時20分位に着いたけど余裕

ジュイスのAI半年の間に進化しすぎだろ
黒羽にはお姉様って言い出しそうな勢いだったぞ

3月は1年で1番忙しい時期だから多分行けないんだよなぁ
DVD出るまで放置プレイか…
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:56:10 ID:CauX4MUT
テアトル新宿で上映後にぴあのアンケート受けたけど今回ので評価つけるの難しいっていうか無理だわ。
適当に答えるしかなかった。
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 20:26:34 ID:9Dxn4PQn
公開伸びたから直前にテレビ放映したりしないかな
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 20:26:37 ID:jKGariJK
当たり前だが、2まで見ないと何とも言えない感じだな
まあ、アクションシーンがもっと見たかったよ
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 20:30:14 ID:k6lrrF5b
>>541
お!池袋の好意的意見があるなら安心して池袋に見に行けるな。
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 20:35:32 ID:k6lrrF5b
ちなみに池袋だと何列目くらいの席がいいですか?
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 20:38:10 ID:JvkRwCka
池袋のH列でみた
F列前後がベストだと思いまふ
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 20:39:14 ID:9RK8ogkQ
豊洲で見てきた
いやーん大入り

あとジュイス面白すぎ
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 20:53:59 ID:lo5eMEYs
博多があれほど狭いとはww
まぁ目が疲れなくて良かったけど
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 21:09:27 ID:RImN3gD/
新宿で急遽中村指導が舞台あいさつするって街頭で宣伝してたよ
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 21:29:53 ID:doHRkhJl
まあ楽しかったんだけど1個だけ不満だったのが
なんで物部が公安にエデン内偵依頼したなんて重要なログを見逃してんのよーって点だった
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 21:53:06 ID:DpFxnp+i
>>571
生の指導さんきますよー千円で見られますって数人呼び込みがんばってたな
マスコミの取材入るのに客席がら空きとかなのかな
立ち見出てたエデンの勝ちだと正直思った
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 21:58:30 ID:n6UeD1Sa
内容的には満足だったし面白かったけど
映画としては最悪な作品だったな…

映画として少なくとも完結させなきゃ映画じゃないだろ。
あんな風に何も終わらないまま終了 → 続きは次回作で

って映画としては酷すぎる。エヴァだって三部作だけど
一作目も二作目もそれなりに完結してたし予告もあった。
今回はエンドロールの後にも予告もなんもなし。。。
アニメとしては合格だけど、映画としては最悪だった。
バスルームで爆発して終わる名画はないけど
全てを放り出して次回に続くで終わる名画もない事を神山は知らないの?
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 21:58:51 ID:mPYtgTyM
作品でダム出てきたじゃん、あれ埼玉にある「滝沢ダム」って言うんだけど
スタッフの遊び心に感動した。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 22:02:15 ID:ckz8XU1m
>>574
てめー、グレンラガンディスってんのか?
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 22:28:25 ID:XgLoqNtp
>>574
エヴァ破は初号機が槍で貫かれた所で終わったじゃん
完結してないよね

あとパンフレットにノブレス携帯のペーパークラフトの作り方が載ってるな
これはいい
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 22:39:28 ID:1xKMwxyz
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 22:42:35 ID:/wif+mmy
映画で誰か死んだ?
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 22:42:51 ID:o2JNgzMK
>>578
集合写真に実写版パンツみたいなのがいてワロスw
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 22:48:09 ID:XV6aT1sd
遊佐がぱんつだったのかw
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 22:49:30 ID:ZE1w5I2M
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 22:52:56 ID:WoVvjqSo
ノブオリ
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 22:54:28 ID:Ccq1XWEJ
ライ麦畑に触れてるところあってちょっとうれしかった
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 22:59:28 ID:WoVvjqSo
またクライマックスがミサイルかい。
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:04:43 ID:ZE1w5I2M
パンフレット見ながらGoogleEarth見てるけど面白いな
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:06:20 ID:GbaOCsyL
>>562
ジョニー狩りしたくてうずうずしているジュイス可愛かった
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:06:20 ID:WoVvjqSo
黒羽「あんたもなんかぶっこきなさい。」

ワロタw
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:10:26 ID:jjhJ9Dhg
テアトル新宿は混んでいますか?
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:11:21 ID:WoVvjqSo
結局あの60発のミサイルを迎撃したのは物部の仕業だったんだな
(当時その説多かったけど)なんか残念だな
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:12:18 ID:RImN3gD/
どの映画でもそうなんだけど、テアトル新宿って見終わった後出口の周辺でくっちゃべってるのはなんなの?
必ずグループが何人かいて帰らないでくっちゃべってんの、なにがしたいんだ?
映画の感想をすぐにでも語り合いたいってか?
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:17:43 ID:n4rvkNV1
ここはネタバレありなのかい?
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:19:12 ID:VfIWYQ4s
>>586
ナニソレ
>>590
ナンダッテェェェ!
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:22:18 ID:gxuY1lXZ
公開初日だがスレの進み遅いね
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:23:12 ID:m4SzImYb
ストーリー関係なくてスマン
テアトルダイヤって何時からチケット売り始める?
朝1で行っていい席とりたいんだが・・・・
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:25:50 ID:ZE1w5I2M
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:31:42 ID:LiAb27DC
こんなに不人気なのに劇場版にする意義あったのかなぁ?
最近、OVAレベルのことをやたら映画にしたがる制作者がいてちょっと辟易してるんだけど

熱烈なファン以外でも鑑賞代分楽しめるこの映画?
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:33:39 ID:ZE1w5I2M
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:35:33 ID:ZE1w5I2M
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:36:13 ID:EtPWfcIy
ヱヴァ破も途中で終わったけど、あれは作品無いに起承転結があったからな
終盤にものすごい見せ場の連続だし
エデンはそれがない
盛り上がることなく、カタルシスもなく、突然終わる。んで続きはまた今度
これじゃ面白いはずが無い
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:38:07 ID:kIjMHqe6
593が「?」と思ったのはGoogleEarthってとこでしょきっと。
これはブラウザーで見るマップやストリートビューとは別のアプリ。
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:38:16 ID:GbaOCsyL
>>600
映画としてはダメだよねー。まぁUも見るんだけどさ
もうちょっとT内で一応はかたちのある終わりに収めようという気はないんかね
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:38:19 ID:7DZE/WWR
初日ほぼ満員なんだろ
不人気ってなんのことだよ
レス少なさを基準にするのもわからん
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:38:57 ID:o2JNgzMK
>>589
過去ログ読むか劇場に電話
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:41:57 ID:7qDFAWGC
テレビでは出てこなかったナンバー3が出て活躍してくれると期待しているが
俺の期待に答えてくれそうな感じ?
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:44:34 ID:CauX4MUT
>>605
テレビに出てこなかったセレソンで出てきたのはNo.6の映画野郎のみ
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:44:40 ID:5rLR6gS/
可愛らしい感じだったよ
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:44:44 ID:hRejgipJ
大阪は立ち見客がたくさんいたよ まぁ箱が小さいからしゃーねーな
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:45:41 ID:n6UeD1Sa
>>577
>>600
そうなんだよな。>>600の言う通り。
エヴァの波は途中で終わってはいたけど
ちゃんとクライマックスもあったし満足できた。
初号機が刺されたのはオマケって感じだったし。
ちゃんと使途を殲滅した時点でちゃんと映画になっていた。
でも、エデンの映画版はこれからクライマックスってとこで
いきなりぶった切りの終了だからな。
何の盛り上がりもないまま終わってしまったのが残念だ。
どうせなら映画も3時間ぐらいの一本の作品にすれば良かったのに…
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:50:23 ID:7qDFAWGC
>>606
遊んでただけなのに映画に出るのかよ
必死でボランティア活動をしていたNO.3は出てないのに…

NO.3が出ないなんて高知から大阪まで行く必要性はないな
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:52:04 ID:CauX4MUT
まぁ破みたいではないにしろレッドクリフパート1程度にはカタルシスが欲しかった。
ジュイスミサイル攻撃はちょっと盛り上がりに欠けた。
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:52:36 ID:o2JNgzMK
>>608
梅田はどっちの箱だったん?
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:00:23 ID:gafC5sQf
No.3、No.7、No.8は画面に2〜3行ちらっと説明が映るだけで、No.7はまだ顔は判明してない
614MOGIE:2009/11/29(日) 00:06:26 ID:akJmQASv
札幌は夜行ったけどガラガラでした
席が10%埋まったかどうかぐらい
ゆっくり見れたからいいけど
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:07:12 ID:akJmQASv
コテ残ってた、恥ずかしい・・・・・・
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:08:02 ID:p4UQ54OX
>>612
広い方だお
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:16:45 ID:9o5Fp4md
梅田今日混みすぎだろ。
見れなかったしな。神戸でもやってくれたらいいんだが
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:24:38 ID:2WJbMSN9
あれじゃねーの、ここに書き込むようなタイプじゃない層に受けてんじゃね?
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:27:33 ID:FE3C+V89
ここにいるのは大杉とか春日とかニートだろ?
でも客の3、4割くらいは咲みたいじゃね?
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:31:13 ID:WI9UQp0d
アニオタしか見ないだろうよこの映画は・・・
一般層まで取り込めるならもっとヒットしてるよ
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:34:29 ID:FE3C+V89
だってもともと深夜アニメ
ノイタミナだから100%オタではないだろうけど
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:42:13 ID:Nny86srf
客層はこんな感じだな

一般人の含有率
This is it >>> エデン >>> マクフロ >>> 空の境界
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:44:35 ID:ctzLSNdO
認知度は高いだろうけど総集編見て続きを見たいと思うのは稀だろうと思う
ありゃ構成が悪い
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:46:05 ID:zdAM4nTt
マイコーとらっきょは兎も角エデン>>>マクFってのは俄かに信じられん
筋金入りのマクロスヲタやバルキリーヲタがいるからアニヲタ率が高くなるってことか
マクFの方が男性客の比率が多そうだし
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:48:26 ID:ctzLSNdO
単に偽装腐女子が多いだけだろ
どこで見たかにもよるけどさ
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:50:09 ID:iiNjfxp2
一般人とか痛いから
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:51:47 ID:JvX0EQbd
Tの内容は確かにテレビ版の延長だったけど、
冒頭にOPあったりして、テレビの延長であることをかなり自覚的に描いていた、と解釈。
神山健治ではなく、ノイタミナ枠からついてきた層に対してかなり気をつかった、と好意的に解釈。
Uはそういう縛りから解放されて、一気に「映画」になると期待。
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:51:52 ID:uvywW5D0
>>619
男はマクロスと同じような層だったが
女は微妙にリア充度がアップしてた気もするな。
どっちも新宿で見たが。
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:55:27 ID:JA8adA9e
愛知県はどこに行けば見えるの?
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:57:30 ID:Nny86srf
愛知県だよ
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:59:12 ID:9UiBmxWf
>>629
このスレにはこれるのに公式HPを検索出来ないのが不思議だ
伏見のミリオン座だよ
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:01:01 ID:zdAM4nTt
>>628
マクロス好きの友達の方が雰囲気がリア充っぽい(´・ω・`)
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:19:38 ID:9UiBmxWf
エヴァもマクロスもエデンも見たけど
最近のアニメ映画はぱっと見で小奇麗な奴が多い
ケミカルウォッシュにウェストポーチ、リュックといった
ステレオタイプのオタなんて絶滅危惧種だろう
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:20:59 ID:uvywW5D0
>>633
EOEの頃に比べたら格段にオシャレ度はアップしてる気はする。
ただ、今も芳しい臭気を漂わせている御仁もいたりする。
最近は、アニメを観る事も結構市民権を得てきているような錯覚もする。
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:24:04 ID:O6a9cVu+
面白かったけど

「映画じゃなくてもいいじゃん」と思ってしまった

2クール作品として完結させることはできなかったんかな?
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:25:57 ID:xIDELtl2
ノイタミナは11話縛りがあるから当初の予定通りです
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:31:05 ID:O6a9cVu+
そういやそうだったか


俺は面白かったんだけど、一緒に行った友達からはそういう不平不満しか聞けなかった
観終わった後に楽しく語るのを楽しみにしていたのに

立ち見は流石にきつかったか
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:35:28 ID:JvX0EQbd
面白いことは全く否定しない。実際一時間半の上映はもう終わっちゃうの、って感じ。
ジュイス可愛い。
でもそれ以上の何かがないでしょ。だってこれ映画だよ。
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:47:13 ID:O6a9cVu+
>ジュイス可愛い
これがking of edenで一番の見所だったな!
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:50:22 ID:hDqiXf8k
仕事終わりで駆け込んで観た札幌18時過ぎの回、自分含め女性客も結構いたけど意外にすいてた…

ジュイスってあんなに可愛かったっけ
状況がわかってて言ってるであろう「明日も」って台詞、黒羽とのやりとりはちょっと泣けた
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 02:05:53 ID:A7uwfcdw
さすがノブオリだよな
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 02:07:43 ID:HEIloQ6z
映画野郎の台詞にも段々と変化してったて旨のがあったし
個々のセレソンとの遣り取りでAIが成長してってるんだろ

Mr.OUTSIDEの真の目的はジュイス育成だったんだよ!!1!
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 02:18:39 ID:uvywW5D0
半年っていう期間が過ぎてるからジュイスも色々個性が出てて
良かったな。
滝沢のジュイスはもう滝沢に惚れてるなw
No.6のジュイスは面白すぎた。

火浦が生きていたのはちょっと解せなかったな。サポーターっていうのが
結局まだなんだかよく分からない。正体分かるのだろうか。
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 02:24:47 ID:LlyRlJUw
総集編とこれで二夜連続でやって映画館増やした方がよかったかな
繋ぎ過ぎてあっけなかったかな
面白かったよ
おばぁちゃん数会わせすぎたけど
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 02:55:08 ID:zS7YbnwU
豊洲でレイトショー観てきた。
途中、真ん中後方くらいにいた男が立ち上がってごちゃごちゃ話してて、
何あのニートくらいに思ってたら、そのうち「お前がうるさいんだろ!!!!」とかって喧嘩しはじめて、
しかもかなり不穏な空気で怖かった
そのあと、結局出て行っちゃったみたいだけど、何があったんだろう・・・
その間だけ映画に集中できなくて凄い迷惑だった
喧嘩になる前も、何回も立ち上がったり座ったりしてて、本当に意味不明。

でも、映画はめっちゃ面白かった
その男のせいで聞き取れなかった部分結構あったし、もう1回観る。
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 02:59:04 ID:HEIloQ6z
>>590
違うだろw
迎撃するように滝沢を仕向けたってのが物部の立ち位置
結城も取り込んでたんだから正に自作自演だが
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 02:59:32 ID:UAZhoj26
何それ怖い
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 03:16:21 ID:zS7YbnwU
付近に居合わせた人たちはもっと怖かったと思う
自分は通路挟んで後ろだったから、まだ良かったけど。俯瞰で視界に嫌でも入るから邪魔だったけど・・・。
なんか結構イライラしてた感じ。
しかも真ん中に座ってるのに、荷物持って立ち上がってなんか出ていくんだか出ていかないんだか、
そのままの姿勢で「あおgrぽkhpt:srl:rkごえgじょd:rjh:ds!!!」みたいになんか言ってて、
目の前に立たれた人はたまったものじゃなかったと思われ・・・・
それでいったん引っこんで座って大人しくしてたかと思ったら、
また立ちあがってなんかこっちの観客席のほうじろじろ見ながら物言いたげな感じで出て行った

でも、映画は本当に超面白かった。
故にちょっと残念。


つか映画館ってこういう時怖いね。
変な人が居たらすぐスタッフとかに通報出来るボタンとかあったらいいのに。
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 03:39:32 ID:RLXeVVHU
mixiのコミュニティ酷いな。
黒羽が最後にした行動の意味も、
トレーラーの番号の意味もわからないツワモノが何人もいるw
正直あれわからないで良い作品とか言えるよなw
それがわからないって事は
黒羽のジュイスが最後に言った言葉の意味もわからないって事だもんな。
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 03:42:06 ID:w32T8+2Q
俺は見てないけど、このスレの様子から察する限り、神山と押井との差異が劇場という場所で顕著になったようだな
映画という形に拘る押井がいる一方で、あくまでメッセージをいかにして届けるかという問題に対してアニメを利用しているという感じがするな
今はまだ機会がないだけで、やりたいようにできてないだけなのかもしれないけど。企画が先導してるわけだし
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 03:51:02 ID:elC1y6Ca
No.2(辻)とNo.11(黒羽)のジュイスがミサイル攻撃に撃破されたのは分かりやすかったがNo.12のジュイスも撃破されたのは分かり難かったな。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 06:08:25 ID:hrEHMjnK
面白かった。
GOODじゃなくてクスクス笑えたってことで、あと謎解きが進んでちょっとスッキリした。

ストーリーで映画と記憶が結構重要視されてたからTVだけじゃなく映画にしたかったんだろうね。
今回のに映画は家族や恋人とみよーぜってメッセージも入っていたし。
のせられて次は彼女と行くかな。。
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 06:38:13 ID:LlyRlJUw
Tシャツ着せる意味ってなんだっけ?
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 07:36:39 ID:DhpS5bG2
9:15から梅田で見る人いる?
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 07:40:58 ID:+tTDzzBb
いる
ロンリーだぜ
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 07:42:51 ID:DhpS5bG2
>>655
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
並ばないと見れないかな?
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 07:54:52 ID:UAZhoj26
昨日あぶれた人が席予約してて埋まってるんじゃね?
658656:2009/11/29(日) 08:03:04 ID:/wNmsGrl
え、予約とかあんの!?
今、劇場着いたけど、めっちゃ並んでるし。
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 08:04:06 ID:HcFLMYIL
つーじーは裏原にいるようなインチキデザイナーだったのか

後編はおばあちゃんセレソンが活躍と予測
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 08:04:32 ID:t4VdUo9B
このスレでは評価高いのかな?
期待が大きすぎたのか、なんか中途半端な内容で自分は駄目だった
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 08:11:37 ID:UAZhoj26
>>658
梅田も朝一の自由席で受付順か
予約ができるのは指定席の回だけだと思う
96席+立ち見だからキャパは小さい
今日は8:45開館
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 08:21:45 ID:AO60xcPk
>>649
それ酷すぎだろ・・・
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 08:52:20 ID:FEIqmUYj
ジュイスをミサイルで撃破するとき、なんで2台残しておいたの?
物部さんならまだ残金かなりあるよね?
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 09:00:30 ID:gOmK2Uba
>>653
辻の美学
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 09:07:13 ID:FEIqmUYj
>>664
ジュイスを爆散させたのって辻だったっけ?
頭の回転が悪いおいらは何度か見返さないとついていけない……
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 09:49:58 ID:A7uwfcdw
>>653
日本が軍国主義であるイメージを諸外国になんたらとか言ってた気がする
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 10:03:47 ID:7k7mJnKp
誰かストーリーまとめてくれ
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 10:43:03 ID:RJsmME+a
サポーター方便説はどうなんだろう。
TV版の火浦が記憶消される前に見たのは誰だったのかな…。

事情は違うにせよ結城も火浦も生きてるなら、近藤にもワンチャンスほしい…。

そしてみっちょんかわいい。

669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 10:46:20 ID:qc44741P
黒羽は何者なんだ
総理夫人から依頼受けてたりジュイストラックのことも知ってたようだし
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 11:04:28 ID:LlyRlJUw
アウトサイダーの女ってとこじゃない?
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 11:12:41 ID:HEIloQ6z
>>651
描写がってこと?
それなら携帯のアイコンが消えたのでわかるし
狙った理由ならもっと明確に一番邪魔な存在だろうし…

>>653
シンボル化の徹底
もともとのAKX2000の計画自体がその為

>>663
同じくミサイルの残り3発というのはどこからの制約なのか
知ってる人いたら教えてほしいYO

>>665
ジュイス=トレーラー爆破は物部さん

>>668
サポーターはII部で解答じゃないかな?
結城+辻組がどうでるのかは楽しみだけど近藤生き返ったら もはや何でもありすぎてどうかとw

>>669
総理関連は滝沢情報掴むためのルート保持で寄っていったんだろうし
ジュイスは物部さんのミサイル履歴>場所の映像確認の場面があったじゃん



672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 11:28:01 ID:MflUNddx
ヒロインの顔が気に入らない
森田はいいんだけど・・・
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 11:33:07 ID:LlyRlJUw
滝澤の本当の経歴は飯沼な気がしてきた
滝澤母のお金さえあれば大人も子供も〜のくだりとか金持ちっぽいし
愛人か娘とか?
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 11:44:33 ID:qc44741P
確かにトレーラーにはでかでかとセレソンナンバー書かれてたけどジュイスがああいう形で移送されてるってことくらいは事前に知ってないとああいう対応できないんじゃない?
あと12番と2番のアイコンが消えた時点ではそれがイコールジュイスの破壊のせいとはわからないし
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 11:49:46 ID:JtEf+V6r
今日ってテアトル新宿空いてるんだろか。。。。
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 12:21:44 ID:RLXeVVHU
話の細かいとこ2回目で見に行こうと思うんだけど、
誰か見てきてほしいところある?
確認したらここ書き込むようにするけど。
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 12:21:50 ID:FEIqmUYj
>>671
いろいろ詳しくありがとう!

このままいくと滝澤の前に立ちはだかる最大の敵は物部さんになるのかな。
以外に辻と結城のタッグが物部を陥れて、物部以上の強敵に成り上がるのかも……
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 12:39:10 ID:HcFLMYIL
黒羽にもNo.12の履歴届くから
映像見ればジュイスの正体は想像つくでしょ
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 12:56:08 ID:qc44741P
まああの場で全て察した、でもいいけど事前にある程度は知ってた方が無理がないかなってだけです
結局そのへんは後編待ちなんであれだけど
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 13:01:34 ID:3YzedwBe
>>675
>>1の予約状況見たら全回余裕あり
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 13:03:17 ID:3YzedwBe
>>675
>>2だったすまん
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 13:11:01 ID:elC1y6Ca
飯沼妻が滝沢ママンである可能性結構あるな。
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 13:23:16 ID:Wo//zIyi
>>634
まだまだ政治家メガネかけてる奴とか
テクノカットとかモサイ奴は結構いるって

オシャレに気を使っているようでも拘りすぎて
何か独特のファッションセンスの奴は多いからヲタって気づいてしまう
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 14:07:25 ID:jr1oYQjl
ジュイスのテンションにワロタw
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 14:10:35 ID:LfeY9QkC
梅田明日行こうと思ったが、明日は平日ああああああああああ電車満員だああああああ
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 14:13:02 ID:cvjkDym7
>>663
辻、滝沢、No.12は自分の害になると判断したセレソンだったからじゃないの?
現時点ではNo.3やNo.6とかは物部にとって邪魔な存在とは思わなかったってことじゃ

そういや劇場版OPのセレソンナンバーの映像ってちゃんと見るとTがUや]Uを破壊してるんだな
TV版見たいに全部確認できないのが辛いなー
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 14:20:26 ID:GUwpmIrm
Yahoo映画のTV版見たことないのに劇場版のレビュー書いてる奴ワロタ
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 14:24:16 ID:dKlLXQ7w
誤射で自身のジョイス破壊する可能性考えなかったのか?物部さんよ
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 14:30:22 ID:8PqQmPfh
ジョイスならいいんじゃない?
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 14:35:00 ID:pYbWwcIW
ストーリーが2歩下がって3歩進んでも、結果的には1歩しか進んでないんだぜ・・
神山さんよぉ・・
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 14:38:49 ID:RLXeVVHU
>>690
間違いないw
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 14:41:24 ID:ZLxHDj6v
No.3は設定が存在するだけで本編には全く絡まなさそうだな
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 15:04:09 ID:cvjkDym7
No.7がどう関わってくるか気になる
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 15:05:07 ID:xTNAwbnj
TV版も観ないうえ何も情報入れず観てきたんだけど、こんな感じなんですか?

設定や謎解きは面白いと思ったけど、人物描写が浅い気がして
何か入り込めませんでした。
あ、いつも映画板にいる映画厨ね、俺。
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 15:08:32 ID:ajdj1YVJ
>>694
TV版観ずに映画観るのは無謀すぎる
ジュイスとの漫才のおかげで、キャラ描写はむしろ映画の方がわかりやすいよ
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 15:14:02 ID:mjkkFXtj
テレビ版みないのになんで映画みるんだよただの馬鹿かよ
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 15:28:56 ID:xTNAwbnj
>>695
サンクス。ちょっと観てみる。
そんでもう一回観に行くかもしんない。ノシ
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 15:47:25 ID:lbUbGYeB
EDの曲とそのPVがえらいカッコ良い
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:15:32 ID:RLXeVVHU
>>697
一、エデンファンの俺としてはそれをオススメしたい。
正直、劇場版はテレビ版の完全なる続編として作られているため、
マクロスやエヴァのように新参の方が楽しめるように作られてないんですよ。
そういうとこ不親切な気がしますが...

もしもう一度映画を見る事になった場合は、また書き込んでもらえませんか?
多分感想が変わると思いますので。


>>698
正直OPとEDは萎えたけどな。
なんかレコード会社におんぶにだっこな感じがして。
なんで管野さんに頼まなかったのか不思議でならない。
神山さんは管野さんと交流ないのか?
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:33:54 ID:uYziKw1E
劇場版近くでやってないから見てないけど
これやりかたが少しベクトルがずれてると思うわ。
良くも悪くも現実世界のニートを見方につけたいんだよね東のエデンというアニメは?
だが、実際のニートは映画を見に行事すら億劫なんだよ
それに映画に金払うなんてありえないってのがニートの会見。ネットで無料であがるしね
なので本当にニートの人たちに賞賛され始めるのは劇場版がBRやDVDになった頃だと思うよ。
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:35:47 ID:w5h27wGC
ヤプール人の魔の手が伸びて
宇宙(そら)からせまる大戦艦
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:36:30 ID:JHzNP8nM
>>700
え?
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:36:46 ID:w5h27wGC
誤爆
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:42:05 ID:cvjkDym7
>>699
何で菅野が出てくるんだ
それにOPはタイアップではないだろ
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:46:20 ID:uYziKw1E
いや予想より収益悪いのもこれ見て盛り上げてたニート共が映画館にいけないってのが原因でしょ。
それにアニメってネットに上がったタダのコンテンツを楽しむものだし。
時間帯とか自分自身が見たいときに見たいだけ見るってのが今のネットの常識でしょ。
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:50:33 ID:FE3C+V89
「予想より収益悪い」ってどこの情報?
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:51:16 ID:uYziKw1E
だから大々的に他のアニメと違ったことがしかったなら
実際に動画が上がるsaymoveとかよりも高画質高音質で
ただで劇場版のアニメが見れるサイトをノイタミナが作ればいいのに
おまけに英語の字幕つけたバージョンで。
そうすれば世界中や日本中から半永久的に広告費でアニメ会社が潤うというのに。
おまけにこんな事するのは他のアニメでやった事ないから
マスコミからも確実に取り上げられる。
YouTubeですら広告で黒字だしてるのに、なんでアニメでそんな事しないのかと
不思議に思うね。
やっぱり日本人は一番先に物事を始めるってのができない生き物になっちゃったのかな。
いずれにせよもったいない。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:55:12 ID:JHzNP8nM
>>706
その一言だけでNGにしていいと思う
在宅アニメ評論家の人だろう
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:57:02 ID:FE3C+V89
>>707
それ、ノイタミナじゃなくなるだろ
あとようつべって黒字出てんの?
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:57:02 ID:uYziKw1E
ノイタミナは全国ロードショーできるぐらい資金がないと思うんだよ
それでいて今年は2012やThis is Itやアバターやマクロスなんかもある。
そのなかで東のエデン劇場版を見てくれるのはその地域にすんでいる限られたオタクだけ。
とてももったいない事してると思う。

高画質高音質でタダで劇場版が見られるサイトを作るのは一見損してる用にみえるかもしれない。
だが映像コンテンツは半永久的に利用できる。
だからパソコンと映画を見る時間がありなおかつ東のエデンにすこしばかり
興味があれば世界中のお客さんがそのサイトに来るわけだ
それに東のエデンは次回作がでるまでのワクワク推理できるところが楽しみでもある。
よって同じ人でもそのサイトに何回もアクセスしてそのコンテンツをみるから
結果広告費で稼ぐことは十分に可能である。
もったいないよねノイタミナ。
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:59:06 ID:JHzNP8nM
>>709
長文厨は話すだけ無駄
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:04:53 ID:uYziKw1E
>>709
でてるよ。同じ動画でも何回も何回もたくさんの人が見てくれるもんなんだよ。
それで広告をはるスペースを用意してあげて広告会社から金とれる。
広告会社も新宿とかNYのタイムズスクウェアとかに広告出すよりも
コストパフォーマンスが高くなる。
雨の日でも晴れの日でも夜だろうが昼だろうが世界中の人々がそのコンテンツを見れば
その横には広告を表示してくれるわけだからね。
ノイタミナもそんな風にアニメを自社のサイトで無料で高品質で提供して
広告費だけで勝負すればよかったのに。
へたしたら日本のアニメ史上最高の認知度を確定できたかもしれないのに。
ノイタミナは新しいことしたいんじゃなかったっけ?
そのぐらいやって欲しかったな。
DVDやBRなんて売る必要ないんだよネットでタダで配ればいい。
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:06:26 ID:RLXeVVHU
>>704
管野じゃ不自然かな?
やはり攻殻に関わってた神山さんだし、
作品自体も攻殻と繋がる節があるんで管野さんに依頼したほうがいいと思ったんだけど。

ぶっちゃけ羽海野チカさんな理由もわかんない。

あんな少女漫画みたいな絵じゃなくて例えば小畑健さんのような絵のが確実に原作にあってると思う。

なんであの人に依頼したんだろ...
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:13:54 ID:7k7mJnKp
スイーツほいほいに決まってるだろ…
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:22:18 ID:cvjkDym7
>>713
もし仮に菅野に依頼しようと思ってもマクロスFで忙しくて無理だっただろう
DTB二期もそれで作曲家変わったみたいだし

羽海野チカに関してはノイタミナ枠、ハチクロ作者だからだと思う
絵柄で釣るって言い方は悪いがそういうことだろ、あとはミスマッチと見せかけてーって感じ?
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:27:50 ID:jNluDtMF
菅野しか音楽知らないのか
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:31:18 ID:3cndXMOI
新宿で見てきた
ジュイスって各セレソンで独立したんね、すげー

声オタとしては吉野って変人・チンピラやらせると光るよなあと再確認したw
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:41:09 ID:RLXeVVHU
>>715
確かにマクロスあるもんな...
まぁ管野さんの件は願望ってことでw

でも羽海野さんはホントに納得いかんわ...
正直今更だけど、映画とか見る限り腐女子やスイーツより
大人の男(神山ユーザー)のが客として多い気がした。

もう完全に売り込み失敗だろこれ。
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:42:29 ID:sChQmSKq
>>713
この映画のために川井憲次が作ったオリジナル曲のOPに向かって菅野の方がいいとかw ED以外の音楽だって全部川井憲次だぞ。
菅野も好きだけど正直その言われようはないわww
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:50:24 ID:kW9MDJxd
いつものように好きなキャスチングで脳内再生してればいいじゃない
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:52:42 ID:jr1oYQjl
黒羽さんのジュイスは健気でいいな、最期が切なかった
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:55:48 ID:uYziKw1E
東のエデン。。。。。。
頑張って欲しいんだが来年の三月って。。
最後がよければ全てよしだと思うんだけど。
アニメから劇場版二本って事にすると
診てくれる人の数の多さは
アニメ≧劇場版T≧劇場版U
って事になるよね?
なんでこんな馬鹿みたいな身の程知らずな事したんだろう。

ネットで全て無料配信して
少しずつ出していって
広告費で稼げば安いコストで全世界の人たちがノイタミナのサイトにアクセスするというのに
ほんとうに爪が甘いよな
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:00:27 ID:cvjkDym7
No.6が言ってたようにジュイスは日々個性が際立ってるようだね
2Gのおちゃめなジュイスもよかった
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:01:38 ID:VxM5MLaH
初日に聖地で観てきたけど、糞つまらなかったわ。
わざわざ足運んで金払って観に来てる客の事を考えてない。
2部構成とか以前に何の為の劇場化なんだっつーの。
こんなのを手放しで面白かった言ってる奴は、楽しめるはずと期待して
足を運んだ自己の矛盾を解消する為にそう思い込みたいだけだろ。
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:10:27 ID:LlyRlJUw
期待しすぎたんだな
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:11:10 ID:uYziKw1E
ってか工作員の手によって
「糞面白くなかった」って言ったもんなら
こっちが「工作員乙」でかたづけられるもんな

映画館の窮屈な所で時間も指定されて席まで指定されてるなんて牢屋かよw
家で好きな体勢好きな音量で好きな時間帯で好きなだけ東のエデンを見たいものなの
映画作れば金稼げるとか考えが古すぎなんだよ。
それにアニメで劇場版にして稼げるのは本当に大御所だけだろ。

ネットで無料で全部配信しちゃえば良かったのに。
そのほうがこのスレも盛り上がってたと思うし、マスコミも注目してたと思うし
ついでに海外のファンも増やせたと思うのに
なんで日本人ってこんなに頭悪いんだろうか。
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:16:06 ID:ajdj1YVJ
東のエデンはやろうと思えば映画は一本でいけたと思うけどね

制作委員会方式が業界を牛耳ってる以上、それは無理ってもんだ
(wikipediaでもいいから見てみるといい)
現場のアニメーター責めるのは酷だわ

あと、家で観たいってんなら素直にDVDとか待ちゃいいじゃん
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:21:33 ID:kW9MDJxd
TV10話のATO研究所にヘリで着いたシーンで出てくるトレーラーはジュイス運んでたんだな
伏線とか多すぎるし時間経ってるから忘れてるだろこんなの
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:21:42 ID:djSBdTMh
豊洲で見てきた。女装しているヤツがいたんだが、するのは勝手だが内股で座るくらい仕草を徹底してくれ。
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:28:48 ID:uYziKw1E
>>727
劇場版まだみてなくて恐縮なんですが
一本でいけるぐらいの内容だったんですか。。。。
だらだらとしたのも余韻があっていいと思うのだが

家で見たい派が大多数だと思うけどな。
それになんでアニメの制作会社に金払うならまだしも
DVDやBRの製造会社にまで金払わなきゃならないの?
ってのがあると思う。
そんで一番いいのはアニメ制作会社にネット上で電子マネーでも払って
アニメを購入する方法。でも、それはタダでネットで出回ったりするし
金払う側も物質的なものではなくソフトは商品にお金を払うわけだから
厳しいと思う。
よって、今一番上手くいくビジネスモデルが
タダで自社のサイトで見られるようにして
そこにきたお客さんに広告をぶつけて広告費で運営するという
ビジネスモデル。
YouTubeでもあんなに沢山の動画抱えてる赤字企業が広告で黒字だしたのに
なんで真似しないんだろうと不思議に思う。
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:30:53 ID:FE3C+V89
>>727
製作委員会方式と二本に分けたのはどう関係するの?
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:34:21 ID:3XhBACX2
NG NGっと
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:54:36 ID:RLXeVVHU
>>719
すまん言い過ぎたわ。

俺個人の好みを書き込んで悪かった。

ただ攻殻臭の作品なんだから管野さんでやってもらいたかったって話なんだ。

すまないな。
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:54:46 ID:0yWnnqUR
劇場でパンフレット買ったやついる?
公式サイトで語られてるほどに、解説とか読みごたえある?

ttp://juiz.jp/blog/kasuga/#000493
>場面写ばかりがならぶ、情報のない他のパンフレットとは
>一線を画すこの情報量......。
>劇場版を100倍楽しむための解説や用語集が満載です。
>もはや書籍(ムック本)といっても過言ではありません......。
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:56:05 ID:ajdj1YVJ
>>730
製造会社に金払いたくないってのは我が儘過ぎでしょ…
実際に高いのは、広告費や流通費、ほか中間搾取
(これらがないからOAD付きコミックは質に対して安価)

>>731
参加企業からあれやれこれやれと注文が入って、結果的に間延びする
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:03:04 ID:bjI3Q3oB
ヒロインが前作から半年経って何の成長もしてない所が笑える。
あの性格じゃ、牛丼かけられて当然だな。
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:10:16 ID:bg9ECQus
人間半年位じゃ変われんよ
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:10:57 ID:TavXNxbw
昨日豊洲で見てきたけど結城の滝沢殺人命令が酷くて笑えた
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:18:41 ID:YUP6Qndh
劇場版でも滝沢は王子様で、美咲1人とくっつくのはなんか考えられないなあ
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:27:09 ID:MRO09OlY
>>734
買ってきた、用語集とか人物関係図とか映画の内容に即してるから読み応えあったよ。
補足説明も多いし。 公式の文面はかなり煽ってるけどねw

プロファイルブックみたいなのは出ても相当後になりそうだし、買えるなら買っとくことをお勧めする

さっきから長文のやつは金払いたくないだけだろ。
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:27:19 ID:t6i1f5jv
>>734
パンフでいろいろ補足されてるから
高いけど買ったほうがわかり易い
ノブレス携帯の折り紙?があるから
内容は薄いけど・・・

復習してまた行きたくなった・・・
神山め

742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:39:49 ID:WI9UQp0d
なんで映画にしたのか分からん
映画になってないし
TVで第二期やった方が良かったんじゃないの?
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:43:07 ID:vKaXsgHn
>>742
そうか?あの画のクオリティはテレビじゃ無理だろ
何げに細かくて凄い

つか脚本や構成がすげえ。80分くらいだけど、充分満足したわ
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:48:38 ID:WI9UQp0d
脚本も構成も映画になってないでしょ
映画っていうのは起承転結で成り立つものでしょ。
第一部第二部に分かれているものでも、必ず起承転結がある
エデンはそれがないじゃん。二時間ものの映画で言うと1時間くらいで唐突に終わる感じ
画のクオリティだって、ヱヴァ破やマクロスFに遠く及ばないし
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:55:35 ID:LlyRlJUw
家で見たいは甘え
アニメ関係者だって夢見たいだろ
映画化歓迎
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:56:49 ID:FO/zsOEg
>>742
ノイタミナはフジの実験枠みたいなもんだしIGが劇場版作るのに積極的っぽい
TV枠買ってアニメ流してDVD売るより儲けやすいんだろう
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 20:00:14 ID:WI9UQp0d
金儲けやすいからって理由で映画にする風潮が最近やたら多いけど、
そうやって安易に劇場クオリティでもない作品を映画にしてると、
あとで業界全体にしっぺ返しが来ると思うけどね。
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 20:23:23 ID:FO/zsOEg
DVD売れなさ過ぎて第2、第3のGONZOになっても知らんぞ
慈善事業じゃないんだから
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 20:43:08 ID:Ykp1TCAm
サントラ1月になってるけどやっぱこれも延期かな?>HMV
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 20:58:26 ID:8meqf+0P
タダでアニメ見てあーだこーだ批評できる夢のような時代は確実に終焉
を迎えつつある。
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:32:17 ID:DHKlugaL
うーん、全然進まなかったなー
普通にUの冒頭見るだけでこと足りそうだ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:33:46 ID:FE3C+V89
>>735
あれこれ言われたから間延びしてるってのは推測の域を出ないよ
二本見てからじゃないとなんとも言えん
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:33:47 ID:jr1oYQjl
ちょっと引きが弱かった印象あるね、No.6が空港で騒動起こして解決して日本へで終れば良かった
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:36:20 ID:DHKlugaL
ただ最後の黒羽ジュイスが「受理されました」じゃなくて「受理しました」だったのは震えたな、ジュイス△
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:37:49 ID:FE3C+V89
「受理されました/しました」って統一されてないよね、テレビシリーズでも
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:40:33 ID:DHKlugaL
>>755
マジで!?最後は自立思考で滝沢ジュイス守ったのかと思った
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:43:01 ID:RLXeVVHU
>>756
確か、物部にも『受理しました』って言ってた気がした(テレビシリーズ)
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:49:11 ID:A2BBV01i
実はみっちょんがミスターアウトサイドだったってオチだったら面白い
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:49:58 ID:jr1oYQjl
てかあの命令No.6ジュイスだったら絶対受理しないなw
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:51:22 ID:DHKlugaL
基本的には各ジュイスの相談で受理の有無を決めて、ここぞというときは自分で受理の判断を下してるのかな?
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 22:25:38 ID:cvjkDym7
できるだけセレソンの意思を重視するけれど、「これは出来かねます」と
ジュイスが判断したらお断りって感じなのかな?
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 22:29:57 ID:15hgoZhS
地方だが上京して今日豊洲で見てきた、さすがにあそこはイイね
でもジュイス自由過ぎるw
TV版はわずかな違いだったのに、直元相手に説教したときは吹いた
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 22:31:14 ID:ksUTuirZ
各ジュイスシステムが判断してるのか
ジュイスシステムを統括するマザー的な物が在るのか
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 22:32:48 ID:bg9ECQus
ジュイスシステム?
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 22:44:46 ID:5ys+7M9Q
激しく既出だと思うけど、ジュイスのボット

http://twitter.com/call_juiz
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 22:45:21 ID:15hgoZhS
トレーラーに分かれてそれぞれ独自になったのかな
それで個性が強くなったかもしれん
タチコマみたいに、個性がでてきた
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 22:49:51 ID:U6OAlFSR
>>765
これなに?使い方がよくわからないが
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 22:51:14 ID:0yWnnqUR
>>740>>741
さんくす
あんまり期待しすぎない方がよさそうだね
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 23:01:00 ID:A7uwfcdw
>>765
フォローしすぎだろww
さすがAIwww

>>767
twitterっていう簡略化されたブログみたいなもの
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:03:04 ID:KpLoc/ra
無料で見せろとか、頑張らなくても
3月には余裕で放映されると思うの(´・ω・`)

待ちきれない人が見に行けばよろし
金返せ!とは思わなかったよ。面白かった
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:10:15 ID:7aXA4cbh
まさか3月の第2部に合せて地上波で第1部やると思ってるやつはいないよな…?
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:17:17 ID:nDcPyIW/
え!?やんないの?
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:18:57 ID:6LI5iaJG
んな非常識なこと起こるハズないだろ…

そんなことよりジュイスだ

まさか、ジュイスが他のジュイスを物理的に破壊する依頼を受理するとは…
それとも、ミサイルの着弾地点を指定しただけだから、というAIの盲点でもあるんだろうか?
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:20:33 ID:9BoHXZA5
やるだろ。
やらない理由がない。
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:22:38 ID:GuaODff9
そのまさかで、やると思うよ
総集編も池袋で直前までやってたのにやったし、
映画の続編公開時に、前作流すのもよくやられてる
まして、続編延期ときたら、忘れかけた伏線思い出して
また見に行く気になってもらうためにも地上波やるんじゃないの?
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:27:15 ID:7aXA4cbh
封切後5ヶ月、DVD発売1ヶ月後にレッドクリフTV放送であれだけ叩かれたのに
4ヶ月スパンで放送すると思う?
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:28:30 ID:GuaODff9
>>773
物部のジュイスが、2Gのジュイスのように
物部の思想や方針にかなり感化されてきていて
判断基準が変化しつつある、というのはどうかな
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:29:37 ID:P9lefV1m
面白かった
ジュイスって人によって全然違うんだな
もっと機械的なやつかと思ってたのに
AIがまさかキレるとは思わなかったw
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:32:36 ID:9BoHXZA5
エデンはシネコンを使ったテレビアニメの
多メディア展開にすぎないから。
総集編も地上波用のプロモーション番組を劇場の席代だけ
とってみせただけ。
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:34:25 ID:q2pzcNXA
デスノートのときは封切半年後だったかな
でも映画館離れも困るからやらない可能性だってもちろんある
総集編とは違うし
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:34:27 ID:ne1PQNWJ
映画かなり面白かった!

初日に行ったら人いすぎで、立ち見とか言われたんで、レイトショーまで我慢したけど、レイトショーも立ち見の人いっぱいだった。

やっぱり面白かった。
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:35:56 ID:P9lefV1m
日テレなら直前に全話再放送くらいやるかもしれないけど
フジじゃ期待できないな
そもそも金曜ロードショーとかで劇場版1話だけ流しても新規は入らないしな
視聴率もひどいことになるだろうし
フジがよっぽど乗り気なら深夜とかでやるかもだけど
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:38:42 ID:6LI5iaJG
>>777
それにしたって他のセレソンを殺せ、とほぼ同義の依頼だし…

それとも自分が勘違いしてるだけで、ジュイスがやったことは座標特定だけ、
ミサイル発射はギャフン元総理とのパイプで実現させた?
誰か、その辺りのログの詳細覚えてません?
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 00:46:08 ID:P9lefV1m
亀だがID:uYziKw1Eすごいな・・・妄想がひどすぎる
ただ自分がニートで家出たくないだけなのによくここまで叩けるな
制作会社が求めてるのはニートの支援じゃなくて金払って見に来てくれる人からの収入だろ
アニメと現実をごっちゃにするなよ・・・

youtubeの広告収入なんてユーザが無料で大量の動画を提供してくれて
更に大量のユーザが視聴してくれるから成り立ってるだけだろ
どうやって映画1本でそこまでの広告収入を得るんだよ
アニメ制作費とストリーミングサーバ代で完全赤字だよ

シャフトはそれでも頑張って配信してるけどあれどうなのかねぇ。。。広告もないし
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 01:18:01 ID:9DfHFxsc
>>773
後者の座標指定
だから その後自分の番号のトレーラーと走行順変えてNo9のジュイス助ける
というあの場面が成立するんじゃんw
ただ、それでNo9のジュイス破壊が出来なかったのは物部さんはすぐにアイコンでわかるわけで
次またミサイル撃たなかった(撃てなかった?)理由が謎?と。


パンフに関して
そこらのセレソン携帯履歴ログ(No1.2.6.9.11)が載ってるのと
人物相関図のNo3の位置が重要ぽい扱いw

786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 01:31:25 ID:tLoMhIaP
No12が消えたけどジュイス移送はどうなるんだろ
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 01:43:36 ID:xt6MbTAr
2GのTシャツの申請が有効なように、既に受理されてることに関しては決定事項として進むんじゃね
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 01:54:18 ID:caOcVicP
今回のジュイス達は、怒ったり喜んだり、どいつもこいつも人間臭かったなw 本当にAIかよw

それだけに、黒羽のジュイスがミサイルで逝った時は、少しぐっときたな。
感情移入させておいて、消滅させるって所が上手い
直前の「明日も私の救世主たらん事を」の台詞が泣ける・・・明日なんて無いのにね
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 01:54:42 ID:9DfHFxsc
>>787
ただ、目的地なくループしてるのをNo12のガソリン補給等のログから物部さんが予測ってのを
劇中で誰かいってたよね?(黒羽の推測だっけ?)
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 01:54:54 ID:qYNbgFKa
おっす、おらニート
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 02:46:09 ID:y1KwYRKV
2部公開直前にこの前の総集編みたいに深夜に1部放映すると思うよ
もともとフジとIGの連動企画だし
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 02:49:29 ID:P9lefV1m
>>788
タチコマといい毎回人格を持ったAIが殺されるなw
中の人も同じだしw

ところでAIR KINGTシャツはどっかで買えないかなぁ
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 05:44:04 ID:2g0+AzId
>>792
公式サイトから行けるパルコ(?)の通販サイトで販売してなかったっけ?
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 06:04:29 ID:8uhtwBnY
>>788
むしろJUIZ自身が、ジョニー狩りを止めてしまった黒羽に対して
その原因が自分の力量不足にあるのではないかと気に病んでいるようだったから
身代わり依頼を「あなた様のためなら喜んで」といわんばかりに受理していたNo-11のJUIZはドMで確定かと
アレはアレでむしろ幸せだったんじゃないかとオモタ

ジュイスかわいすぎだろ・・・
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 07:01:51 ID:EN4Gcm2B
昨日見てきた
なんかもう第二部に全て賭けたような内容だったな
第二部の出来で良作駄作と評価出そう

あとジュイスがハンパなく可愛かったな
No.9のはどことなく恋人っぽいし、黒羽のは気弱な従者っぽかったり
ジュイスが人間っぽかった分、終盤黒羽ジュイスが身代わりにミサイル攻撃受けたのは来るもんがあったわ
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 07:32:06 ID:vRB7O51i
なんだやっぱり攻殻の焼き直しか
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 07:55:56 ID:/fOG9V8T
確かにジュイスのタチコマ化に拍車が掛かってる
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 08:24:26 ID:m3yBdJ0b
物部がトレーラーを爆撃した時に一発だけ先に撃ったのは試し撃ちかな?
後に撃ったのが二発だけってのも気になる。11を生き残らせようとしたのかね

ところで、なんでジュイスは三台も固まって走ってたのかね?
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 10:49:24 ID:b5aSW1Z3
咲がニューヨーク行くときにM65着てるけど、あれって滝沢のとは別で新しいの買ったのかな?
滝沢のはVS黒羽の時に破れたしサイズも違うし。
やっぱり咲はスイーツ脳なんだなって思ったw
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 11:26:50 ID:OcafekA1
最後ジュイスが歌いながらミサイル防いでくれる
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 11:52:09 ID:fI2qAdS3
>>791
やるわきゃない
一部、二部の同時上映ならありうるけどね
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 12:04:29 ID:OqqgvPho
パンツの言ってた「攻撃性を兼ね備えた防御システム」って攻殻の攻勢防壁だよなww
あとメリーゴーランドのシーンのライ麦畑の看板とか
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 12:26:18 ID:/oN9gbrP
3月にDVD出るのが一番現実的じゃね
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 13:07:48 ID:caOcVicP
ジュイス性格まとめ

No.1→有能な政策秘書
No.2→ミーハーな2Gのおっかけギャル
No.4→ビジネルライクで冷淡
No.6→映画オタの主人を心底ウザがり、嫌々付き合う常識人
No.9→滝沢の活躍をwktkしながら見守るお姉さん
No.11→黒羽のお姉様に心底心酔する後輩社員、部下

「あなたなら素敵な王子様になれると思ったのに、ジュイスがっかりですー」
9番のジュイス可愛すぎだろw
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 13:21:09 ID:tLoMhIaP
No2のはおっかけギャルというよりキャバ嬢って感じがする
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 13:44:07 ID:jC+0o3/W
>>788
ちなみに
『明日も私の"素敵な"救世主たらんことを』な。

とりあえずアソコは劇場版最高のシーン。
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 13:49:59 ID:6LI5iaJG
>>802
滝沢朗の過去全ての名前の書き換えも、
笑い男の顔書き換えと手口が同じ

まだあるかも
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 14:01:43 ID:2/KDtfma
>>799
それのどこがスイーツ脳なのかを聞かせてもらいたい
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 14:02:26 ID:G/3W3/OC
>>799
記憶のない相手に会うのだから、何か思い出すきっかけになるかもしれないとは考えられないか
別におそろいミャハっていう厨二脳からだけじゃなくて
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 14:03:32 ID:G/3W3/OC
↑×厨二 ○スイーツ
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 14:44:54 ID:KhSmnc77
劇場版であのネタバレOPをやる必要はあったのか…

あと何気にNO3とNO5も顔と名前だけ出てたな
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 15:11:24 ID:8uhtwBnY
>>807
あとは守護天使っていう言い方がイノセンスから来てる、とかか?
電話凸してブチキレたり、車で直接乗り込んできたり
ジュイスが本気出せない分、黒羽さんにしてはあまりエレガントな方法じゃなかったがw
本人自身の性格は、少佐みたくガチでタンカ切るタイプなんだろーかね
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 15:18:03 ID:/c2m7OeR
ジェイスに個性が芽生えてきたね
サポーター=ジェイスって落ちだね
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 15:21:33 ID:jC+0o3/W
>>804
ちなみにジュイスは各サポーターの個性を反映するってパンフかなんかに書いてあったよ。

だからようは『サポーター≒ジュイス』なんだと思う。
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 15:28:03 ID:Qs6wwwkT
時間とかラインとか色々あったんだろうけどさ
もうちょっと盛り上げて欲しかった。

816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 15:31:13 ID:DCiAwabq
そのいろいろあるところを何とかするのがプロなんだけどな
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 15:41:52 ID:/iBhWi8r
起承転結の起承だけなんだよな、ちょっとだけ転ってかんじ
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 16:24:51 ID:caOcVicP
スターウォーズの第2部みたいなもんだ。

十分盛り上がったよ。ってかあのヒキはずるいW
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 16:35:07 ID:/fOG9V8T
帝国だって映画としてちゃんと纏まってるわ
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 19:57:28 ID:EXuiYgxy
テアトル新宿で見ようと思ってるけど、何列目くらいの席が見やすいですか?
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 19:59:51 ID:sxlrdJq8
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 21:40:25 ID:6zzmZYis
>>821
これ見ちゃうとますます豊洲の10番スクリーンを薦めたい
聖地巡礼にもなるし少し頑張れば豊洲行ける人は行って観てほしい
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 21:43:30 ID:7IQyJrua
狭くてクリアかデカくてぼやけるか
お好きにどうぞ
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 21:43:50 ID:hBKFI40A
>>821
同じかね払うのにこれはねぇだろ
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 21:47:33 ID:OqqgvPho
そういえば春日やみっちょんは退学したのだろうか?
でも春日の部室は確保している〜とかいうくだりを聞くかぎりまだ大学には出入りしてる?
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 21:51:48 ID:jrV4c2BN
静止画の作画がひどい……違和感あって気が散った
とても劇場版とは思えないわ。アニメ1話の方が良かった
脚本もテンポ悪すぎる

>>718
「大人の男(笑)」
ほら、失笑されたかったんだろ
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 21:52:08 ID:O0AhJndF
EDは今週発売のようだけども、OPの詳細がwikipediaにちょっと載ってる以外見つからないんだが・・・
今のとこ収録されたCDの発売とかの予定ってないの?
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 22:07:49 ID:OcafekA1
>>825
春日はパンフによれば在学中となってる
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 22:28:39 ID:CdvOuZnT
たのむから
未曾有 みぞうう だけは録り直せ
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 22:37:29 ID:jC+0o3/W
テアトルダイヤは71席。

ちなみに前後の席との間が異常に狭い為、
隣の人の前を横切る際に立ってもらわないと確実に足を踏んでしまうw
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 22:37:51 ID:OHZwXbF+
豊洲で見てきた
ヲタとか腐女子がいっぱい居たからこりゃ混むかなーと思ったらみんなマクロスだった
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 22:41:11 ID:k6Fmg6bF
客入りはどうなの?
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 23:39:34 ID:MkgN/jVV
今日視てきた

No.2以外のジュイス結婚してくれ!
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 23:41:42 ID:xt6MbTAr
辻ジュイスだめ?あれはあれでいいと思ったんだがw
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 23:42:30 ID:FDsoShaw
ぶっちゃけ見に行ったほうがいい?
TV本放送は1回も欠かさず観てたんだけど
べつにTV版ミサイル迎撃で最終回でも納得してたけどね
マクロスFがかなりビミョーだったから心配なんだわさ
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:09:12 ID:Qscnp+5Y
監督のオナニーは実写の日本映画だけでお腹一杯。
アニメだけはエンタ志向、視聴者志向を守って欲しい。
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:14:50 ID:OyCEtCJT
そうだよな!漁るとガールズなんて誰得だよな
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:16:17 ID:LsqrNq0B
>>835
すげー面白かったよ。 テレビ本編楽しめたなら、見て損は無い。劇場版らしいボリューム感もあるな。
劇場版2部への続き方が、テレビ版最終回と同様に、かなりずるいけどなw。
最高に盛り上がった所で「続く」みたいな。
「またかよおおおおおおおおおおおおおおお」って思わず叫んだわw 

839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:19:09 ID:1Bro87cv
>>836
オナニーは最早アニメの特徴になってるぞ

エデンは神山の説教成分もあるがオナニーまでは行ってないと思う
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:24:38 ID:LsqrNq0B
>>832
大阪のテアトルだけど、立ち見できてた。
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:30:36 ID:7la1gGrN
>>835
観て損だとまでは言わない

ジュイスのキャラは立ってたし、No.1の攻撃は想定の範囲外だった
ただ、映画としてのボリューム不足は否めないね
(情報量そのものは多いが)
もっと派手さがあっても良かった
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:41:52 ID:AhxBjbIp
>>830
足も組めないくらい狭いの?
池袋行くつもりだったけど見る体勢が辛いなら新宿の方が良いかな?
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:42:25 ID:wL0ZOwCe
豊洲の方にいけば?
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:52:57 ID:/jvEVnQs
>>842
うーん微妙だな。

多分ギリと思うよ。

でも行ってあの狭さ少し体験して欲しい気持ちもあるわwww
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:53:07 ID:/k5IzOsc
今日の新宿か明日の豊洲かで迷い中・・・
というか平日の昼間でも混んでるだろうか?
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:55:00 ID:5ximGFuy
豊洲のほうが雰囲気あるとおもうけどな
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:55:12 ID:kLSvM1S4
2万人のニートが本気出さない限り大丈夫
新宿なら前日に予約して行く手もある
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:55:49 ID:oXMHE/Ke
豊洲は音響がいい
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 00:58:40 ID:e5SBcnZA
新宿、今日の5時40分の回の入りはどうでしたか?
前売り券持ってるのでネット予約はしませんが
当日の昼過ぎに行っても席空いてますよね?
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 01:29:14 ID:/jvEVnQs
>>849
自分で電話かけたほうが間違いなくていいと思うよ。

TEL:03-3352-1846
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 01:29:49 ID:uTmHMFXr
>>840
上映が大阪1箇所で小箱
他の最寄は北は名古屋、南は福岡
入りがどうのってレベルじゃねーだろ…と思うw
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 01:31:18 ID:55EdpXq0
逆に豊洲は一応聖地なのにガラガラって感じだしなんだかなー
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 01:37:02 ID:1Bro87cv
デカ過ぎるからガラガラになるのも無理もない
見るこっち側としては嬉しいが映画館のスケジュールとしては失敗だと思う
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 01:40:22 ID:dfbsUI0r
映画も良かったけど、主題歌が凄い良かった。
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 02:06:48 ID:BG3vwCIP
テレビアニメでやれ!!って内容だった。
映画ネタを大プッシュしてるくせに、脚本は映画的には全然ダメだった。
第一、登場人物多すぎて失敗してるだろ。”日本を救う”なんて謳っておいて、
個々のキャラの内面描写も哲学も空疎だし、群像劇にもなってない。
師匠を見習えよ。
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 02:11:26 ID:L5u9xKL2
近々また行きたいけど、大阪のテアトル5日から上映時間未定ってなってたから
心配だ・・・
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 02:37:48 ID:UO5hy8b2
>>855
テレビアニメでやれは俺も思ったなww
でもまぁ内容はおもしろかったし、エンディングに入った瞬間は
「もうそんなに時間たったのか」って感じたぐらい集中してたわ
ただ、復習していかなかったからか内容っつーか人の番号忘れてて
最初のほうは誰が何番かわからなくて焦った
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 02:52:28 ID:9b5zWxkU
パンフで細かいとこ確認したんで
千円御布施で
再確認しに行くかなw
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 03:37:54 ID:qPncOVcl
>>846-848
ありがとう
どうせ暇だし豊洲まで行ってみることにするよ
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 05:59:13 ID:aGsvx3e8
映画1000円の日だから新宿に見にいこっかな
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 06:18:44 ID:kLSvM1S4
そういや映画の日で1000円か
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 09:22:48 ID:hDIRKU+z
>>858
(・∀・)人(・∀・) 俺も再確認しに行こうと思ってるとこ
新たな謎も出てきたけど、明らかになったこともあるのに
まとめwikiが更新されないのが残念だ
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 10:13:03 ID:x93obkk2
まとめWiki更新しないのも正論だが
映画見に行けない人からしたら
更新して欲しいのがやまやま。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 11:01:00 ID:yvFy10xD
今日明日1000円だぞ
映画館へgo
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 11:12:11 ID:n7iqVsl7
総集編はダイヤ、試写?は新宿で見たから今度は豊洲に観に行こうかな…
つか、ダイヤ(総集編)はガラガラだったからよくわからなかったけど、
新宿(試写?)の時は前の人の頭が邪魔で最悪だった…
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 11:27:23 ID:EiwRnIUZ
1000円均一だから昼からテアトル梅田に見に行こうと思うんだけど込み具合はどうだろうか教えてエロい人
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 11:30:57 ID:5hIEpl+j
今日になって公開始まった知ったのでスレに来て見た
あんま話題になってないのかスレ進んでねえのな
来週あたり観に行くわ
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 11:43:51 ID:e8GDCMBo
>>862>>863
>まとめwikiが更新されない

誰でも更新できるんだから、
映画を見にいった人の中で、情報をまとめたい人が
まとめwikiを更新すればよいのでは?

869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 12:30:38 ID:hDIRKU+z
>>868
それは正論なのだが
現状じゃ、セレソン別のジュイスの性格くらいしかまとめらんなくね?って程度のスレ進行だからなぁ
俺の妄想全開の長文チラ裏とか書いてもしょーがねえし、こういうのが上手い救世主の登場を待ってるとこだったりする
補足程度ならできるように、もう1回劇場版見直してくるよ
役立たずでスマン
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 12:45:06 ID:tR4D7g0j
ミサイルで黒羽のタチコ…ジュイスが身代わりになるとこは
もうちっと分かりやすくした方が良かったんじゃないかね

映画のクライマックスとしては弱い
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 12:50:20 ID:1rVbDYHl
あぁ、あれミサイルから逃れる為に先頭に出たけど結局当てられたのかと勘違いしてた
元は滝沢のジュイスが狙われてて身代わりになったって事なのか
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 12:54:22 ID:ofLD5S4T
早くDVD出ないかなーOPコマ送りして見たい
セレソンナンバーの動き全部覚えられた猛者がいたらwikiに書いてくれw
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 13:31:19 ID:L5u9xKL2
>>866
自分も今日またいくけど、夜も人多いかなぁ・・・
グッズ買いたいなぁ。
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 13:56:29 ID:xCXrSCCX
後編延期がいたすぎる
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 14:08:53 ID:ZeZ4SqyR
シネリーブル博多、1回目から帰って来た。映画ってことで客は7割以上。
あえて期待して臨まなかったので、感想は「まあこんなものか」。
前半作品とはいえ2カ所はwktkな見せ場が欲しかった。
せっかく劇場でやるんだしな…全部黒羽ジュイスが持ってったじゃないか。
みっちょんに「全然違う」とか否定された時のパンツの表情は実に人間的で良かったが w
あとOP・ED曲はTV版の圧勝。今回のはCD買おうと思えず、残念。
876875:2009/12/01(火) 14:15:50 ID:ZeZ4SqyR
>映画ってことで ×
>映画の日ってことで ◎

ステッカー600円高い、と思ったがカッコいいので全種類買ってしまった。
いくつかバイクに貼るとするか。
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 14:18:29 ID:xCXrSCCX
ed好きだったが、スタッフロールの背景で予告欲しかった
疾走感ある歌が真っ黒スタッフロールで地味な感じになってしまってたきがす
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 14:31:36 ID:aGwZzLUV
咲ちゃんがあまりにも薄着でおじさんドキドキした。
それだけで満足した。
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 14:48:55 ID:uTmHMFXr
>>870>>871 みたいな ゆとり相手してたらキリないよな^^;
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 14:49:56 ID:Y0orubV8
>>875
週末行く予定なんだが平日でも1000円なら7割りいくのか
早めに行くことにするよ
グッズはまだ数あった?
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 14:52:08 ID:K+yvwHm5
今見てきた
予想以上に面白かった
咲ちゃんもかわいかったよ
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 15:00:15 ID:Xo7URTVm
てか着弾座標を指定しただけなんだったら
車を停めるだけでよかったんじゃね?
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 15:07:08 ID:yBhW+QqL
豊洲で見てきた。
聖地的には10番シアター使ってくれたのはありがたいが、予想以上に空いてたのがなんとも。
あと屋上に遊園地無いじゃないか(笑)絶望した!

映画的には滝沢君が王子様王子様して無かったのが残念、ジュイス的意味で。
ただ黒羽の活躍やら最後の黒羽とジュイスとの会話やらで前編としては満足。
後編への期待と共にどう、締めるかが本当に重要だと思う。
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 15:12:42 ID:XZgYbDb/
福岡県民からしたら、豊洲に行ける距離に住んでる人が羨ましい。

シネリーブル博多1回目、男の人が多かった。
明日がレディースデイだからかな
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 15:28:37 ID:IH3h0e8e
15:45分の回で観るぜぇい!
今日12月1日は映画1000円の日♪
@テアトル梅田
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 15:43:55 ID:5ximGFuy
トレーラーは\(滝沢) ] ]T(黒羽)の3台で走ってて
黒羽号が\の位置まで出たってことでOK?
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 16:08:51 ID:/jvEVnQs
>>886

何レスか前にゆとりって言われてるのによく同じ質問できるな。

そうだよ滝沢ジュイスの身代わりになって黒羽ジュイスがおっちんだの。
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 16:16:06 ID:5ximGFuy
>>887
すまん、散々既出だったか。
今日見て、この3台がセットで走ってたのかわからんかったもんで
889875:2009/12/01(火) 16:33:11 ID:ZeZ4SqyR
>>880 今日はずっとそのくらいの客入りだろうね。昼時点ではまだ完売グッズはなし。
フロア入って左側に特設グッズコーナーがあるので、心配なら先に買っておく
(または知人に買いに行ってもらう)のもいいかも。
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 17:37:06 ID:Y0orubV8
>>889
d
福岡市民ではないから完売しないことを願っとく
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 17:38:17 ID:dfbsUI0r
CD買ってきた。この歌やっぱ最高だわw
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 18:09:36 ID:9Chvxwqh
池袋で見に行ったら、11:30の回が満席だった。
明日も1000円の日だけど、行く人は早めに行ったほうがいいかも。
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 18:29:24 ID:1ZBvooIO
今日豊洲は空いてたのか昼の新宿はパンパンだぜ
やっぱりというか劇場じゃOASISの歌ないのね
新セレソンのジュイスの態度がやっつけ仕事で笑ったわ
ジュイス同士はおなじみの並列化処理してないんだな
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 18:47:24 ID:68BqKBC/
oasisも分解しちゃったし許可貰えてたとしても結局使えなかったかもね
川井のOPで驚いたけどw
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 18:54:50 ID:iqbZfGQu
15:45分の回でテアトル梅田で見て帰ってきたけど
TVシリーズの方が面白かった。
40分ぐらい説明シーンのみで途中寝そうだったし
NO.6以外のニューキャラクター登場無し。
てっきりもっとニューキャラが面白く
展開してくれるんだと期待したのに全然だめ。

ただ・・・・・唯一よかったのは
帽子かぶったセレソンがパンツいっちょで
リアルにもっこりしてて激アゲだった!!!
あれはいやらしいぜ、ちょっと触るしぐさでも入ってれば
もっとよかった。あそこのシーンをコマ送りで見たいからDVD買うかも。
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 19:23:37 ID:9b5zWxkU
豊洲、マクロスと接続悪くて観れなんだ…
明日、2回目は新宿に行くわ
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 19:35:22 ID:Yr5XYMl3
>>896
俺は見れたよ
11:15のエデンみて13:15のマクロスがいい感じにつながる。
同じパターンが何人かいた。

でもマクロスがつまらなかった。。。長い予告としか感じなかった。

898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 19:41:25 ID:Yr5XYMl3
トレーラー攻撃で質問。

物部は]U番の履歴等でトレーラー移動していると判断してミサイル攻撃したけど
(上記はパンフに記載)
なんで白鳥はトレーラーでジュイスが移動しているのを知っていたの?
これは出てない事? それとも劇中で話していた?
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 20:10:08 ID:tPIESy/1
新宿行ってきたけど普通に楽しめたわ
ジュイスってアニメのときあんな個々にキャラ強かったっけ?w
それとここでも言われてたけど咲胸小さすぎw
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 20:12:24 ID:s1RQ2c8x
855に同意
第2期としてTVでやれば楽しめたかも
映画としては全然ダメ、何回も寝そうになった
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 20:15:37 ID:fOdw3qgQ
>>875
俺もその劇場であなたといっしょに観てたぜ。ギャグシーンで結構笑いが起きてたな。
エデン終わった後、キャナルのユナイテッドシネマまで歩いて行ってマクロスF観たが
スクリーンのでかさに感動した。まあシネリーブルのスクリーンが小さ過ぎたんだが。
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 20:21:37 ID:EpOrKdv3
黒羽ジュイスたん…
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 20:31:07 ID:XkM2oQ7B
みてきた
作画がTV1話のほうがよくね?と思った
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 20:34:49 ID:uTmHMFXr
映画に何を求めてるかによるんだろーね
マクロスFは劇場という設備による効果は高かった(ライブ・戦闘シーン)が
エデンの東は演出もTVではない大画面と音響を判りやすく活かす派手さはないし
ストーリーからしてTVの続きが大前提という部分からして
単品で考えれば評価は下がる罠

個人的には内容では
マクロスFはTV版からの違いにアルトの役者設定が話に大分絡んだ以外は残念だったし
エデンの次回への期待感の方が上だったな

905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 20:42:30 ID:uTmHMFXr
>>898
単に1発目のNo12のジュイス破壊のシーンでの座標映像確認で理解でよくね?
移送に関しては前々に各携帯で認識はしてただろうし

>>901
ギャグシーン 2Gと結城の「臭くね?」は笑いおきたけど
あの場面で本当に必要?とは個人的にオモタ


906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 21:03:59 ID:fOdw3qgQ
ジュイスって、研究所から切り離されてから個性化のスピードがアップした気がする。
エデンシステムをハッキングしてネット上の滝沢の情報を書き換えるとか恐ろしい。
どうも阿藤の狙いは、セレソン携帯で救世主を作ることより
セレソン達を使ったジュイスシステムの実用化実験が目的なんじゃないかと妄想してしまった。
まあ、映画で一番びっくりしたのは、ぎゃふん総理が物部とつるんでキーパーソンにまで出世したことだな。
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 21:09:10 ID:XkM2oQ7B
「会いたかった人には会えたけど、その人、私のこと全然覚えてなくて…」
って滝沢のこと睨むとこでニヤニヤした
あと、2人でシャワーをでwktkしたやつは俺だけじゃあるまい
映画クオリティーじゃない気もしたけど、やっぱ録画して何度も見直したい作品だわwOPとかさ
みっちょん座り方かわいかったよみっちょん
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 21:22:49 ID:+bbbeLcs
評判悪かったから不安だったけど、なーんだ面白かったぞ
画面作りもTV版以上の出来だったと思うよ
909875:2009/12/01(火) 22:11:04 ID:ZeZ4SqyR
>>901 やあ同志。今日はマナーのいい客ばかりで助かったよ(マクロスの時は酷かった)。
一番うけてたのは、やっぱ「も少し丁寧な言葉遣いの救世主たらんことを」ってブチキレる直元ジュイスだったね。
そういや咲のデザイン気に入らない人も多いみたいだが、おれは好きだなあ…。
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 22:25:49 ID:kmlXdtJD
>>905
私見だけど
臭くね?は、半年間の結城の生活あるいは精神状態を観客に教える意味もあるんじゃないかと

あの台詞がなかったら「結城ヒゲ剃れや」としか思わない人いそうだし
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 22:27:35 ID:hvAOlfER
>>908
深夜アニメの続きの一話+αとして考えればなんの問題も無いむしろかなり良い出来だと思うんだが、
何度も言われてるように映画館で見る映画として考えるとなーって事でしょ
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 22:42:52 ID:u9xDNceR
>>838、841
ありがとう。明日帰りに新宿寄って見てみます
感想またここに書きます
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 23:05:14 ID:sZt2zB8W
>>906
TVシリーズの時には妄想だと思てたのだが・・・
総理キター
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 23:39:55 ID:/jvEVnQs
『臭くね?』はなんか狙いすぎてて笑えなかったの俺だけ?

なんか無理にギャグ入れなくていいのにと思ったんだが。
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 23:41:28 ID:zkqIFQZG
今日新宿で見てきた。
1000円効果か、立ち見出てたよ。
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 23:53:08 ID:AhxBjbIp
池袋を考えていたけどスクリーン2なのかよ・・・
行ったことないけど座席数とか見るとメッチャ狭くて座席や足下もメチャ狭そう。
電車賃かかるけど新宿まで行くか。
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 00:06:28 ID:8Ebex0cb
電車賃のこと考えるなら、豊洲でも大差ないよ
池袋からは有楽町線一本で行けるし
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 00:16:10 ID:L1cEmJyS
新宿だと何列目が見やすい?
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 00:31:42 ID:YQbjxkFB
池袋の映画館は小さい、席の角度、画像もそんなよくないな
それでも、昨日は全て満席になってたようだ

情報量に追いつけなかったw
事前に今までの情報整理してから行くべきだったわ
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 00:34:21 ID:hrXWvC60
劇場情報なんていくらでも調べられるじゃん
上映館自体少ないし
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 00:52:59 ID:qwocEIIo
黒羽さんのシャワーシーンを滝沢と咲のシャワーシーンだと思ったのは俺だけでいい
しかし相変わらず滝沢は行動全てがイケメンだなw
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 00:56:24 ID:t2I6iSqV
今日、観て来た。

>>906
1セレソンに1ジュイス・・・単体でなく12体だったことを受け、
俺もセレソンゲームはジュイスと言うスーパーコンピュータによる治世のシュミレーションじゃないか?と思った。
群体、且つ、それぞれにバラけた立場のホスト設けて、荒っぽいながらも政治的駆け引きをさせる。
物部はそれを読んでいてTV版ではジュイス12体の掌握に走ったが、
映画版では(仕方なくも一部の)排他に転じた・・・うーん。

映画としてのアプローチ仕方は置いといて、筋の基幹が見えてきた分、楽しめたし次回に期待。
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:08:55 ID:E/Yi5rBy
ん〜、、、なんかルール変えすぎというか、、、。
・目標果たせなかったら、リアルにヤられる」設定をなぜ変えなきゃならんかったのか。
・他人は使えないはずノブレス携帯を、なぜ咲が使えるのか?
 (ジュイスにはアクセスできないんだろうが)

結局NO6がはしゃいでただけのような。
なんにしても映画にしては、画面の動き少なかったよね。
「早く乗って」でみんな止まってるし、、、。

まぁパンツが頑張ってたから許してやろう。
1000円でよかったよ。
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:16:25 ID:TwcnhKmL
パンツの声としゃべり方が妙にツボなやつは俺だけじゃあるまい
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:18:06 ID:L1cEmJyS
テアトル新宿の本編開始前の映画予告やCMって何分くらいやりますか?
見終わった後に生きたいところがあるので本編の正確な終了時間が知りたくて。
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:21:28 ID:hrXWvC60
あっても10分だよ
とりあえず死ぬな、生きろ
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:27:41 ID:H9adIDkv
なんか数週間後に来場者キャンペーンとかやるかな
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:29:20 ID:i/oWpN4G
今日見たけどジュイスがいろんな性格でおもろかった
メリーゴーランドの滝沢と咲のCGが違和感あって笑いそうになったwww
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:30:07 ID:wxG4WQW9
豊洲10番で見てきたが、大画面なのは良いが、フォーカスが合ってなくてボケボケすぎだろ・・・
前半ほとんど説明だわ、映画の癖に起承転結になってないわで内容的にもテレビで十分だった。
盛り上がるシーンが最後のジュイス爆破シーンのみとか・・・まさか睡魔に襲われるとは思ってなかったわ


930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:35:48 ID:i5PcQjFh
>>929
フォーカスが合ってなかったからヘボく観えたのか!!!
自分も前の方で見て「画質ヘボくね!?」って思ったから
それなら納得行くわ。
今日行ってきたばっかりだけど明日、新宿で観直そうかな
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:45:34 ID:PLWkBy66
"静"なのか"動"なのかと聞かれれば間違いなく"静"の映画って答えるな
次回は"動"に期待

主題歌いいな〜
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:48:11 ID:H9adIDkv
豊洲のフォーカスの悪さは散々言われてるだろ
デカくてぼけるか狭くてクリアかでデカいの取ってるんだとばかり
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 01:51:41 ID:oJpL43+a
これも散々言われてるが、豊洲は音響はいいんだろ?

池袋は画質も音響も言うほどよくなくて、極端に狭いな。

やはり見るなら新宿?
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 02:01:09 ID:H9adIDkv
豊洲の音響は普通だと思う
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 02:02:53 ID:hrXWvC60
設備が良くても良い場所に座れなきゃ無意味
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 02:06:48 ID:xv6Y5o96
伏見で見てきたけど、二ヶ所くらいで画面がブレた
あと警視庁から出てきたとこの「咲ちゃん!」だけ露骨に後ろのスピーカーでびびる

話自体は楽しめたので、割引のきく木曜あたりにもっかい行こうかな
ジュイス可愛いよジュイス
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 02:07:52 ID:TwcnhKmL
映画めったに行かないから違いがよくわからんな
今回のとこではどこが優れてるの?
新宿は良いほうなのか
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 02:45:10 ID:kKFDvMuE
豊洲で観たぜ
物部ミサイルで12番のジュイス破壊されたけど、12番は気づかなかったのかね?
脳科学研究所でジュイスを鹵獲する計画も見破ったのにミサイル攻撃は見抜けなかった
っていうのがどうにも気になる・・・・・・

案外、ダミーとすり替えた後に滝沢ジュイスがやってたみたいにログを改竄or消去したのかも?
キモイ妄想スマソ
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 02:45:44 ID:StSuUzO/
でさ、パンツの方言の「〜なら」って本当に国内で使われてるのかい?
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 03:07:00 ID:8Ebex0cb
セレソンは脱落したがジュイスが残っているのがNo.4とNo.5
そして、セレソンは無事だがジュイスが破壊されたのがNo.11とNo.12
No.10は立場的に微妙、携帯は修理できるだろうし

案外、ジュイスが他のジュイスの人格を乗っ取ったりするかも?
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 04:01:14 ID:nDAt1EHu
>>936
豊洲だが俺も「咲ちゃん!」にはびびった
ヒートアップした観客が叫んだのかと思って思わず振り返ってしまった
恥ずかしかった

>>939
多分広島
で、中の人が広島出身
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 05:43:34 ID:YWKqxBMd
梅田で見てきた 15:45分からの回だけど、立ち見もいた
内容はTVの続きで、この内容なら映画にせずに、
普通にTVシリーズとして最後まで放映すれば良いんじゃないかと思った
俺は神山のことだから、てっきり王子=皇太子の事だと思って、
TVではあぶなくて放映できないから、映画にしたのかと思ってたwww
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 07:43:17 ID:SAVCnaYv
広島人だがパンツの喋る広島弁はちとおっさんくさい
20代前半はああいう喋り方しないな
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 08:06:26 ID:Txgxqkz8
ふと気になって7話見返したら最後で咲と白鳥会ってるじゃん
半年前なら覚えてそうなもんだけどなーw
滝沢が裸でホワイトハウスに銃向けてた理由って結局まだわかってないんだよな…?
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 08:49:05 ID:2do+fFoy
>>944
あそこは逮捕されやすくしただけでいいと思うけど
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 10:21:39 ID:h3ybW7dX
>>941
大杉にビビる人他にもいて安心したw
あのビックリサラウンドはあのシーンだけなのがなんとも

結城が最後どんな動きをするのか楽しみ。
とりあえず早く一時停止して、ログをじっくり読みたい。
DVDを所望するよ
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 10:34:14 ID:StSuUzO/
>>946 マクロスFでもアルトが「おい!」って客席後方から叫ぶシーンがあって、
「すわトチ狂った観客?」と戦慄したという書き込みがあった。
観に行ったらホントで、おれも心臓止まりそうだった w こういうのも映画館の醍醐味やね。
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 10:35:11 ID:S9VqQ2E2
やっとこさ予定ができて見れるようになった、梅田まだすいてるかああああああああああああ
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 10:49:32 ID:To17UfOp
もっと丁寧に言いなさい
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 10:54:16 ID:s8UKZCnk
>>933
昨日豊洲で見たけどカップラーメン食ってるシーンでマジひびったw音響的にw
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 11:02:24 ID:HzsbtUou
ジュイス、セレソン達の依頼を受けて実行してる分にはどんな非道なことを
してても特になんとも思わなかったんだけど
滝沢のジュイスみたいに持ち主が記憶失ってて持ち主自体がジュイスの行動を
掌握できてなくて勝手に
判断して色々やってるみたいな感じなのはちょっと怖いな
アバウトな依頼の仕方が駄目なんだろうけどさ
平沢も言ってたけど王子様=総理の息子って解釈とかどうなんだって思うし
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 11:22:15 ID:ZbTyCXe9
>>951
その辺の説明無いからねぇ
記憶消去とか超AIとかオーバーテクノロジー気味な事に対して残り一話(?)で語られるんだろうか
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 12:51:08 ID:i8v9BH6k
5番が生きてたのは赤いノブレス携帯持ってるやつが5番に対して好意的でサポーターがくる前に
例のピーガーで記憶消して守ったのかな。
あと2番をまた出したということは最後の最後に1を2が邪魔して終わりって落ちかな。
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 12:52:23 ID:i8v9BH6k
あ、2じゃなくて10だった
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 13:07:01 ID:TJqMXUa1
今豊洲で観てきたけど女性客が多いな。

男1人で観てきた俺には上映後が肩身が狭かった。
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 13:09:32 ID:CGn5eqL8
>>931
たぶん次回も9割「静」だろう
溜まりに溜まった種明かしが待ってるからな
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 13:25:30 ID:+55WNEOo
吉祥寺のパルコで映画の特設点が出来てた。
入る勇気は無かった
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 13:53:34 ID:+8Xtw7Xi
豆柴のアクセサリー何処で売ってるんだ?
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 14:07:43 ID:so6QJmbK
▼映画「東のエデン 劇場版 I The King of Eden」大ヒットスタート
http://ameblo.jp/sinobi/
2日間の成績は動員1万2446人、興収1732万3000円。
上映館は全国で僅か7館で、1館あたりのアベレージは247万4714円となる。
テアトル新宿では、初日の動員数記録としては歴代最高となる2042人となった。
ここ最近公開された劇場用アニメで、
1館あたりのアベレージをランキング化してみたところ以下のような結果に。

1位:4,267,168円:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
2位:2,930,000円:「劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ」
3位:2,474,714円:「東のエデン 劇場版 I The King of Eden」
4位:1,917,718円:「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」
5位:1,749,866円:「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」
6位:1,739,801円:「名探偵コナン 漆黒の追跡者」
7位:1,392,000円:「劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇」
8位:1,282,032円:「テイルズ オブ ヴェスペリア The First Strike」

たった7館でグレンラガンやエウレカ抜いたんなら十分ヒットしてるんじゃないか。
もうちょっと上映館数増やしてもいいのに。今後増えるのかなぁ。
エウレカが6館、グレンラガン 紅蓮篇が20館、マクロスFが30館。
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 14:21:08 ID:CGn5eqL8
上映館絞って客を集中させてるんだからアベレージ高いのは当たり前だろう
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 14:35:58 ID:To17UfOp
えっ?
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 14:41:18 ID:hdF9KKsW
>>960
だよなw
7館が少なすぎるww
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 14:58:17 ID:s8UKZCnk
>>955
今日はレディースデーだからじゃね?w
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 15:04:12 ID:u0x8T8sP
>>959
空の境界が抜けてるぞ
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 15:27:17 ID:VHXZ4QLt
野郎は足ひっこめろや
イスにガンガン当たって集中できなかった
狭いんだから配慮しろ
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 15:33:30 ID:MbqIfKV/
次スレ
劇場版東のエデン総合Part2【I.G】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1259735063/
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 15:38:44 ID:IimKV3Fq
梅田なんぞこれ、まだ満員なんかww
くそ暑い
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 15:39:16 ID:Ifp650zV

            /⌒ '⌒ヽ、
               / . : : : : : : : .ヽ
           / : : :/_,イ: 、_: : : ト
           イ: : :/i兮 V兮i: : |
            |: : :|   . .  ,': :リ
           Yl:ト、 ー=‐'ノ :/
  r、         Yl   ー个V
  | ト┐      _ ノ    l
  [W/〉、  /   ー-- 、 __ 、_
  〈 /// 〉 /            `ヽ
   ',  〈  l  ,                ',
   '  ノ /  八 , 、         l  l
    l  レ'  /l ヽ、   ノ     '`ノ │
   l  l   / |           /   |                   _
  l   │ /   l           ハ    l                  //
  l   レ     l      /   ヽ l l   l       _∠二//
  ヽ _     l     ′    l  l    ̄`   ー‐/└‐「「「「〉′
         l            l   l、       _,   - ──┘
         |       l   |     ̄ ̄
          |      _,.  、|
           |    , '´    `ヽ
            |   , '         ',
            !  ,′   >>966乙 i
            l  ',             ,'
           l   ',         , ' ヽ
          l   ' 、    , '    \
         l     | ' ‐ '´\     \
         |     |     ヽ      ヽ
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 15:48:16 ID:HEslkJ4n
豊洲のスクリーン8ってのはスクリーン10に比べてどのくらいちっちゃいんでしょ?
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 15:58:28 ID:Twa+N+zz
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 16:18:03 ID:ll/knIrm
>>959
意図的だなあ。上映館数が違うのに比べてランキングにしても意味が無い。
こんなやり方でいいんなら、上映館一つにしたらもっとアベレージ高くなるぞw
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 16:19:46 ID:Twa+N+zz
強いていえば適切なマーケティングをしてるってことかなw
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 16:22:35 ID:mU8SUNwv
http://0taku.livedoor.biz/archives/1961942.html
こいつがもってるA2ポスターって何円?あとポスターいれるケースって何円ぐらいで売ってんの?
めちゃほすいいぜ
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 16:29:16 ID:8Ebex0cb
>>972
だな

興収上位の作品は必ずしもアベレージ高いわけじゃないし、
そうすると、フィルム代や広告費の出費がかさむ割には収益が少なくなる
だから、観る側にとって不便でも、観客数予測してある程度館数は絞った方がいい

結局はさ、スクリーン増やせば興収増えて見栄えは良くなるけど、
実際にそれで儲かってるかはまた別なんだよな
だから、東のエデンは映画ではこんなもんでいいでしょ
OPなんかは一時停止しながら観たいし、ディスク媒体は売れるよ
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 16:45:30 ID:s8UKZCnk
ポスターは500円だよ
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 16:47:57 ID:s8UKZCnk
あとポスターフレームは約1500円
http://www.shop-add.jp/hpgen/HPB/entries/1.html/
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 16:48:59 ID:wWoO4KOS
辻がいたクルーザーの部屋に貼られてたAKポスターの中に
佐藤可士○の『ステップワゴン』のもじりっぽいデザインのがあったような
そういやなんかいけ好かないとこが似てるな
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 17:28:05 ID:CGn5eqL8
いかにも電通らしい作為的なニュースだなとしか思わんな
いくらなんでもファンはもうすこし冷静ですよ、と
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 17:38:07 ID:u4oQNjDI
群馬で公開してくれよ
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 17:52:59 ID:2SWeyYi8
すっげーキレーな姉ちゃんが一人でみてた
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 17:58:04 ID:s8UKZCnk
ヱヴァの時も一人で見に来てたキレイな姉ちゃんを見かけたなー
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 17:59:08 ID:2V9LD2ZB
本当に見たい映画は一人でみにいく、それほど見たくない映画は見に行かない
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:00:12 ID:HEslkJ4n
豊洲の東のエデンCafeってやっぱり土曜日は混んでるかな?
11/28(土)とか順番待ちあったりした?
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:03:46 ID:W16JBX8N
light prayerすげえいい曲なんだけど、アーティストの本スレでのエデンの叩かれっぷりワロタw
劇場版のための書き下ろしなんだし、気持ちは分かるが大目に見てもらってもよさそうなんだが。
PVで見ると滝沢の歌になってるのがよくわかって、ファンじゃないがCD欲しくなってきたんだぜ。
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:04:14 ID:lO1qR/8A
マクロスFも凄い綺麗な姉さんが一人で見に来てたぞ
同一人物か?
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:06:42 ID:BG2KBj2Z
最近のオタクはオタクくさくないからびびるぜ
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:12:10 ID:5S99ejly
>>983
初日舞台挨拶有りの上映に行ったけど、上映前は15〜20人くらい並んでた
上映後は一人も並んでなかったよ
ただもうほっといてクッキーは売り切れ中
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:18:43 ID:IimKV3Fq
これは、どうなんだろうな〜
もうひと盛り上がり欲しがった、もう一回みるけど
No.11最高だろ
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:26:34 ID:/BB1wNR9
映画二部上映中。
おい、あと20分で収集つくのか?→
未完のまま秋に完結編テレビ放送!

になりそうで怖い
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:37:17 ID:UxPg+Xt9
完結編が映画になるよりはましだろ
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:37:23 ID:W16JBX8N
帰国したところから再開されるとすれば、全11日間中残り24時間位になりそうだから
映画1本分の尺あればナントカなるんじゃね?
っていうかなんとかしてくれないと困る。終戦の日だし。
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:49:39 ID:L1cEmJyS
埋め
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:57:36 ID:UxPg+Xt9
>映画1本分の尺あればナントカなるんじゃね?

ナントカできる人だったらそもそも1月に封切できたと思うが
しかも既に尺が増してるとか言ってるし、きっとこれからますます膨らむぜ
ファンとしては痛し痒しだな
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 18:58:22 ID:h3ybW7dX
>>990
おっと、ディケイドの悪口はそこまでだ
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 19:45:25 ID:TwcnhKmL
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 19:46:15 ID:TwcnhKmL
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 19:46:56 ID:CGn5eqL8
面白ければすべて許される
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 19:47:09 ID:TwcnhKmL
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 19:47:52 ID:TwcnhKmL
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 19:48:37 ID:TwcnhKmL
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。