サマーウォーズはなぜ失敗したのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 10:25:27 ID:0jKleWGd
>>951
俺はそんなことは言ってないがw
このスレを見る限りでそう感じただけだ。
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 11:15:34 ID:zw5Jg8y/
次スレ立てときました。
このスレが完走したらこちらにどうぞ。

サマーウォーズが駄作だったから寝るわpart6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1269655767/l50


954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 11:44:37 ID:8JfiIrMR
まぁどうみてもエヴァ破の方があるゆる点でサマウォに優れてるからな
比べるから荒れる
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 11:47:33 ID:4LRcRwr2
>>927
時をかける少女はともかく
サマーウォーズは日テレ/ワーナー配給/VAP販売だし
「角川アニメ」と言い張るのはきつくないか(角川が噛んでるのは確かだが)
956どうでもいいが:2010/03/27(土) 12:20:01 ID:OI71uWB8
映画なので非現実でいいのでは?
批判は誰でも出来るが駄作は言いすぎだと
どうせ、批判している人は、現実主義な方々
子供的発想しか出来ないのでしょうがないけど
もう少し夢を楽しんだらいいのでは?
ちょっと、さもしいですね
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 12:49:24 ID:a9yNicco
>>956
>>947について反論があれば何かどうぞ
あと基本映像作品なんてものは非現実的で当たり前だけど
テーマが「日常の中の非日常」である以上は
現実を描く事を軽視したら駄目でしょ
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 13:01:59 ID:Gd0UYzwg
お前らはドキュメンタリーでも見てろ
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 14:39:12 ID:yU52W5qW
>>957
いくらここは駄目だろって言っても信者は何が?って感じだよw
疑問点を見つけて鬼の首をとったかのようだけど
信者とアンチで見ている部分が違うんだから一生わかりあえないと思うぞw
まぁそれが面白いから煽りに来ているんだがw
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 14:53:26 ID:8QKdHv2e
>>958
だから、世界観が破綻してたり、人物の心情・行動設定が甘いという映画はサマウォに限らずあるのよ
ハリウッド映画なんかでも
でも、それを補って余りある映像や見せ場みたいな物があって、トータルでは楽しめる、興奮できる、感動できるようにだいたいなってると思うんだよ
でも、サマウォの場合は、それさえもないんだよ
だから、八方塞がりになっちゃっててもうどうにもならない、手も足も出ない
擁護のしようが無いんだよw
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 15:42:01 ID:0xixaptE
あえてアンチの立場からよかった探しをすると
1.大家族の一瞬を切り出したシーン群(食事とか)
2.全体的な映像レベルの高さ
3.一部のキャラや設定
カズマとおじさんとか、侘助とばあちゃんとか
4.目の付け所の良さ
大家族と仮想世界というコミュニティの対比

人気が出るのも、評価されるのもある程度納得できるんだが、
本当にダメな作品ならこんな長文書かないし・・・
ただ、いいシーン、エピソードがブツ切りで置いてあるだけで一本の長編映画としては
駄作だと思う。
3.については主人公とヒロインは空気、登場人物が多くて掘り下げできてない
4.については本当に目の付け所だけが良くて、実際はただ両者が在るというだけ、
両者に対する切り口や視点に新しさなんて全くないし、そもそも両者がテーマに
なってるのかどうかすら疑問
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 17:03:55 ID:0jKleWGd
>>959
煽りに来てるってお前は訳のわからないこと書き込んでるだけジャンw
貴方の書き込みに関してはサマヲではなくて自分が馬鹿にされてることに気がついたほうがいいw
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 17:56:03 ID:4jADMUg4
>>956
俺は時かけは製品版買うぐらい好き
あれもつっこみどころがあるんだけど関係なしに面白い
夢を楽しんだほうがいいとかズレすぎだわ・・俺SF大好きだし
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 19:08:14 ID:ni+y3Vgv
SF好きがSFとして破綻してるものをよく楽しめるな
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 19:10:30 ID:4LRcRwr2
SFつってもごりごりのハードSFな人とそうでない人いますし
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 19:37:57 ID:4jADMUg4
言い方悪かった
SFというか雰囲気重視の「ぽいもの」が好きなのかな
漫画だと鶴田謙二とか
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 19:40:50 ID:0jKleWGd
>>966
鶴田謙二の4000冊限定の書籍BOXって持ってるんだけど(未開封)価値出てるのかな?
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 20:14:51 ID:4jADMUg4
>>967
水素の限定BOXかな
ニッチだし好きな奴はすでに持ってるからそこまで高騰してない気がする
スレチスマン
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 20:39:04 ID:0jKleWGd
>>968
ありがとう。

こちらこそスレチごめん。
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 20:56:10 ID:uxOltQcx
 ネガティブ評価の増加傾向と、高評価の紋切り型の賞賛が妙な対比を…?
mail アドレスで1アカウント取れるだけの会員制で何とでもできるけど、
販売活動が峠を越えて、ネガティブ評価は増えていくだろうね。

> ぴあ映画生活

> サマーウォーズ (2009)
> ≫レビュー
>  ttp://pia-eigaseikatsu.jp/imp/26114/
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 22:12:32 ID:8d8VesxK
>>937
信者の戯れ言というより、狂人のたわ言レベルだなあ。
普通の感覚を身に付けた方がいいよ。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 22:17:54 ID:8d8VesxK
>>961
目の付け所については、「売れそうな雰囲気」って意味ならば同意できるが、
大家族とネットの対比ってのは別に特によくもないような。
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/27(土) 23:49:55 ID:yU52W5qW
今更一日近く前の信者意見にレスってよっぽど嫌だったんだなww
この程度の伸びでアンチが普通の感覚とかキチガイ過ぎていいねぇ
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 00:40:05 ID:Isc5pQEy
大家族とネットの対比でもなんでもなくて、この映画で言うところの”絆”というテーマ
絆を確かめたい、絆って大事だよね、つながりが僕らの武器etc・・・

その絆っていうのは、あくまでバーチャル空間でのつながりのことなんだよね
リアルではバラバラで足の引っ張りあい、それが現実、それが日常
でもバーチャル空間ではちゃんとしっかりつながってる、外国の見知らぬ子も含めて!みたいな

なんかそんな感じの映画に思えたな
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 00:46:40 ID:0vatJ/9c
エヴァ破は100m全力ダッシュで突っ走ったけど
サマウォは途中で止められるテンポの悪さがなんかこうひっかかるんだよな
細田の特徴にあげてもいい音楽の使い方も印象に残らないし

>>946が上げてる日常と非日常のギャップとか
オメガモン誕生→オメガモン無双の流れとか
台詞ひとつしかないのにそのときの感情がわかる声優の演技とか
ウォゲのよかったところ削ってどーすんだっていう
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 02:01:03 ID:uYvhnMk0
>>975
他の作品と比べなくてもテンポがイマイチなのは分かるって
それより他と比べて見劣りするのは物語の構築やネット世界の描写だ

電脳コイルを見た後だとサマウォじゃ満足できんよ
時かけは結構SFしてたのにサマウォはなあ・・・
俺はサマウォって作品自体は嫌いではないんだがねえ
今の時代のサイバーSFとしては不満が残る作品だったよ
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 05:36:10 ID:yOnl5CqG
>>961
結局演出の人なんだよなぁ 映像的センスには長けてるんだけど
宮崎や富野みたいにプロットや構成力で勝負できるタイプじゃない
日テレだか電通だかしらんけどポストジブリ候補として
相当投資してるぽいが最終的に不良債権化すると思う。
>>956
壮大なウソに説得力を持たせるには細かなリアルを
緻密に丁寧に積み上げていくのが定石なのぜ
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 07:09:35 ID:P+D/BLMh
東のエデン、東京マグニ、DTB二期、サマーウォーズ

最近観た中で特に酷かった作品群
擁護してるのは信者じゃなくて、
作ったスタッフだけなんじゃねえの?って言うくらい酷いと思う
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 09:04:13 ID:rhjmT+eY
本スレ見たけど信者ってキャラ萌えだけなのが良くわかるな。
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 10:00:49 ID:zw6+ppF5
オズがまずうそ臭すぎて世界観に入り込めなかった
革新的な技術のはずなんだが映画の世界の生活と現実の生活に変わりが無い
案の定のっとられて世界中のシステムがリスクを分散せずに一つの企業に一極集中してたもんだから
大問題になるっていう幼稚な展開だからなぁ
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 10:39:09 ID:QFzlNU98
「サマーウォーズ」
第42回シッチェス・カタロニア国際映画祭アニメーション部門最優秀長編作品賞
第24回デジタルコンテンツグランプリ経済産業大臣賞(大賞)
第13回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
第31回ヨコハマ映画祭映画祭ベストテン 日本映画 第8位
第83回キネマ旬報ベスト・テン 日本映画 第8位
第64回毎日映画コンクールアニメーション映画賞
第14回日本インターネット映画大賞
第9回東京アニメアワード アニメーションオブザイヤー
 (国内劇場部門優秀作品、監督賞、原作賞)
第15回AMDアワード優秀賞
平成21年度芸術選奨文部科学大臣新人賞メディア芸術部門
映画館大賞2010 第6位
第33回日本アカデミー賞「最優秀」アニメーション作品賞


「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
第33回日本アカデミー賞「優秀」アニメーション作品賞
エヴァンゲリオン最高で賞(笑)
エヴァンゲリオン入れ込んだで賞(笑)
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 12:19:11 ID:5H0Qw2Uq
>>981
あのさ、よくそのコピペ貼っているけど逆効果じゃね?
ここは「サマーウォーズはなぜ失敗したのか?」ってスレでエヴァとの対決スレじゃないんだよ
なのにそれを貼るのは逆にサマヲ側がエヴァを意識しまくっているってことにならね?

あとさ、

>エヴァンゲリオン最高で賞(笑)
>エヴァンゲリオン入れ込んだで賞(笑)

これはどう考えてもサマヲタが考えた架空の賞(笑)なんだよな
「おまえのかーちゃんでべそ!」くらい幼稚だからやめとけって…
ほんとやめて見てる方が恥ずかしくなる
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 12:21:17 ID:j3z22qNg
>>979
そう、だからこのスレに突撃してくる信者は売上と賞の話と幼稚な煽りしかしない
ここで指摘されてる矛盾や設定の甘さ、キャラの描写なんかには反論できない
なぜならキャラしか見てない萌え豚ばかりだからでーすw
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 12:47:57 ID:QEMMB3ix
>>983
全く予備知識の無いオリキャラでここまで萌えオタ釣れたんなら
それはそれですごいことなんだけどなw
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 12:56:56 ID:j3z22qNg
>>984
キャラデザが貞本だからね
貞本絵であればそれだけでいいって層が一定数いる
俺の友人のサマウォ信者なんかまさにそれだ
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 12:58:51 ID:5H0Qw2Uq
>>984
あれ?
サマーウォーズは一般人向けのファミリー映画じゃなかったっけ?
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 13:01:36 ID:5H0Qw2Uq
>>984
ヒロイン人気はなかったので萌え豚はくいついてない
ショタ好きと腐女子がキングカズマに食いついたのは知ってる

ますます一般向けから離れていくなあ…
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 14:10:40 ID:uYvhnMk0
>>986
サマウォが一般向けの映画だったらもっとヒットしてるよ・・・
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 14:31:01 ID:fiCZE1me
セキュリティ万全を強調しといて、あっという間に世界で数十人のハッカーがにがんがん
突破されてるネットサービスって、もうね
そこからして白けたわ
上のほうに書いてる人がいるけど、二次元だからなんでもありなんじゃない。
二次元で、現実ではないからこそ現実味を持たせるために、細かな設定・物語構築の整合性が必要。
穴だらけの映画の信者に限って、どうせこれ現実世界の話じゃないんだしとかほざく。
名作と言われるファンタジー・児童文学の古典や、SF小説の古典は、物語をただの与太話にしないために、
しつこいほど設定が詰めてある。
アニメだから、二次元だから、重箱の隅をつつくのは無粋だ?そういう馬鹿な視聴者が全体のレベルを
下げてるんだろ。
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 15:17:11 ID:PKKW3Asc
>>989
やっぱり物語設計に関する批判意見は多いんだね
一昨日にDVDで見たけど俺もそこらが気になった
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 15:39:56 ID:PtlhV5dQ
「家族の絆」を描きたいんだったら婆さんとワビスケの関係性だけを突き詰めていけば
それだけで1本の映画が作れる
しかし実際に出来上がったものは各キャラクターの掘り下げなんか早々に放棄して
数学の天才とかネトゲのチャンプなんて浮世離れした設定のキャラが
格闘ゲームに熱くなってるだけというね
細田は出来もしない看板は掲げない方がいい
お前に等身大の人間の目線のドラマなんか描けないんだから

あと現実の世界で「戦争」という言葉の意味がますます重くなっているこの時代に
たかがネトゲのバグ取りの話に「サマーウォーズ」というタイトルを持ってくる
細田の時代感覚のなさとか無神経さがなんかもうね
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 17:17:52 ID:rhjmT+eY
普段アニメしか観ない人・映画自体をあまり観ない人達にはそれなりに好評。
普段アニメを観ない映画好きの人にはプゲラって感じじゃないのかな。
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 17:20:44 ID:pdKIDnmQ
普段アニメ見ててもプゲラじゃないの?
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 17:30:29 ID:Isc5pQEy
>>991
絶対にデリカシーみたいな大事なものが欠如してるね
人工衛星のあらわしなんて言うのも、日本の知恵と技術・永年の努力を結集したハヤブサがモチーフで、
あれは、惑星から土を持ち帰るという宇宙工学史上でも物凄い偉業の達成・帰還に向けてまさに進行中の話なんだね

それを故障だのなんだの連呼して墜落させるというね
空から何か降って来る物を考える時に、他にいくらでもネタがある筈なのに、よりによってハヤブサを落とすか?
そこにどれだけの努力が詰まっているのか配慮はないのか?
応援したい気持ちはないのか?

日本のハヤブサをモチーフに取り上げてエンタメを作るのであれば、普通、ハヤブサが何かキーワードになって、
それで世界が救われるきっかけになる、みたいな展開になって、それが日本に対する励まし、爽快感に繋がることになると思うんだけど
ニュースで故障をしつこく連呼して墜落させちゃうんだよね
ありえない

一事が万事、この監督は相当にひねくれた人格なのではなかろうか?
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 17:31:23 ID:QEMMB3ix
>>993
じゃあ腐女子専用の超ニッチな映画ってことでFAだな
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 18:46:17 ID:vFQ0WOrm
>>973
一日中ネットに張り付いてる奴の異常感覚がよくわかるレスだw
こういう奴がサマウォ信者になるんだなあ。
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 18:50:02 ID:rhjmT+eY
挙げられた設定の突っ込みどころやキャラの描写に信者がこれだけ反論しない作品も珍しいと思う。
信者もその辺は納得してるとしか思えない。
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 19:13:38 ID:IZ24x8hi
テーマ性や整合性に価値を置いてないんだろうねぇ、鑑賞眼もゆとり化してるつうか
ただ駄作や失敗作は言い杉なきもする、無論傑作でもないけど
昨年印象に残った佳作のひとつ、て辺りが妥当な線じゃないんかと
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 19:34:54 ID:rhjmT+eY
>>998
自分も惰性とはいえ最後までは観たし(まったく面白くなかったら途中で観るのを辞める)そんな感じかな。
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/28(日) 19:44:28 ID:fiCZE1me
次ここ?
サマーウォーズが駄作だったから寝るわpart6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1269655767/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。