ヱヴァンゲリヲン新劇場版25.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズを語るスレ
次スレは>>950。立てられない場合は即申告。※スレの速さによっては>>900頃でのスレ立てをお願いします
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://browser2ch.web.fc2.com/

■公開日程
・前編
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 平成19年9月1日公開 98分
・中編
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 平成21年6月27日公開 108分
・後編+完結編
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Quickening/? 公開日未定

■公式サイト
ttp://www.evangelion.co.jp/
■カラー
ttp://www.khara.co.jp/
■ガイナックス
ttp://www.gainax.co.jp/



■テンプレのようなもの >>2-10 くらい

※前スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版24.0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1247059137/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 07:10:54 ID:qmQH7WdR
■主題歌
序:宇多田ヒカル『Beautiful World』
破:宇多田ヒカル『Beautiful World -PLANiTb Acoustica Mix-』
  http://www.evangelion.co.jp/themesong.html
Q:
?:

■予告編使用曲
序破:宇多田ヒカル『Fly Me To The Moon-In Other Words-2007Mix-』

■本編挿入歌
坂本真綾:365歩のマーチ(破・伍号機出陣、ただしセリフの扱いのためかサントラにはなし)
林原めぐみ:今日の日はさようなら(破・参号機破壊)
林原めぐみ:翼をください(破・初号機覚醒)
ピンキーとキラーズ:恋の季節(破・居酒屋)※原曲
ザ・ピーナッツ:ふりむかないで(破・シンジのラジオ)※原曲

■各種バージョン
序1.0(2007年9月1日劇場公開版)
序1.01(2008年4月25日発売DVD版)
序Explanation of EVANGELION1.01(2008年4月25日発売の特装版DVDディスク2のみに収録。旧シリーズでおなじみの字幕演出を加えたもの)
序1.11(2009年5月27日発売DVD・BD版。デジタルマスターの1.0に新作カットを追加・調整を行ったもの)
序TV版(2009年7月3日放送の1.01をベースに放送用に調整を行ったもの。EDなし、次回予告に破そのもののカットを使用)

破2.0(2009年6月27日公開版)

■ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FrontPage

■よくある質問
Q.パンフのシールのはがしかたは?
A.http://eva2.0.b-ch.com/blog/2_0/archives/170

Q.EVA-EXTRA(フリーペーパー)って?
A.http://www.evangelion.co.jp/freepaper.html

Q.ミサトの携帯の着信音は?
A.キングギドラの鳴き声であり、ウルトラマンの科学特捜隊の着信音(同一音源)

Q.使徒の名前は?
A.「第6使徒」(または「第6の使徒」)として固有名詞は使わない(氷川竜介氏談)
  ttp://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2009/06/post-8152.html

Q.朝の通勤・通学シーンの曲
A.1979年公開の邦画『太陽を盗んだ男』のYAMASHITA。作曲は井上堯之氏、新規録音

Q.ミサトがルノーの次に乗っていた車は?
A.マツダスポーツ(帰ってきたウルトラマンのマットビハイクルのモデルとなった後期型と思われる)
31:2009/07/11(土) 07:13:25 ID:qmQH7WdR
テンブレは以上です。
よくある質問は、重複や、今や常識であるものも多く、省きました。
補足があったらお願いします
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 08:28:25 ID:mXBDcGR7
>>1
乙です
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 08:44:03 ID:7V6tRFHz
>>1
ぽかぽかーっ
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 08:48:28 ID:DC3GM9zn
>>1っていい匂いがするねっ!
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 09:00:20 ID:d5NCfF9j
今見てきた
しょうじきなめてたw すまん
確かに前作はクソだったが、今回のは面白かったw

まさか、今作のメインキャラが、あんな死に方するとはw
おまけに、もう片方のメインまで、ほぼ死にかけて
一時はどうなることかと思ってたが
超常な力で甦るなんてなw

しかし、ことあるごとにオッパイ揺れすぎw
おっぱいにしか目がいかんかったw
やっぱ大作ってすげーな
すっかり、オプティマスのファンになっちゃったよ
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 09:34:35 ID:CY3iFt2I
Qはアンノ版実写版ウルトラマンだったりとかしますか?
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 09:36:24 ID:XjUuCnuf
間違いないw
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 09:42:56 ID:jd7d6G06
つーか、庵野はそんなに特撮好きなら、特撮撮ればいいのにな。

なんでアニメなんか撮ってるんだ?
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 09:48:21 ID:zEpYi/CH
間違いない、>1乙だ。
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 09:49:03 ID:zkY288vi
特撮ヲタであって特撮の専門じゃないから
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 09:58:18 ID:k2f1xKsc
>>1乙です
この映画、なんどみてもじーんと来るわ
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 10:00:07 ID:okiGXpiJ
シンジがハリーポッター並みに贔屓されていたら
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 10:02:13 ID:DBgDYXcs
>>1お疲れ
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 10:04:08 ID:DC3GM9zn
庵野は自分が主人公で出演する特撮が撮りたいんだよ。
世間一般が許してくれないだけ。
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 10:27:41 ID:XjUuCnuf
もう撮ったじゃんw
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 10:33:09 ID:NAn3hfis
このスレもうエヴァ板の方で統一していいんじゃないか。
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 10:35:17 ID:S8fETtJ0
ここ流れゆったりだから追いやすいの
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 10:39:25 ID:Ltk38Eea
>>16
新エヴァで儲けた金の使い方はそれだな
オールポケットマネーで自分ウルトラマン作りそうだw
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 10:52:03 ID:sHfITxCk
エヴァでひとつ残念なのは宇多田のエンディングテーマ。予告編で流れてた歌のほうが
全然良かったし、あれが流れるものとばっかり思って見に行った。映画そのものは良かった
のに、最後の最後で凄くガッカリした。
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 10:55:12 ID:okiGXpiJ
カムバック高橋洋子
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 10:56:06 ID:S8fETtJ0
それは俺も思った。Fly Me to the Moonね。

http://www.youtube.com/watch?v=dfEvTTyiVUA&feature=related
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:05:58 ID:Hb8NZZM3
>>18 俺はいち映画として扱いたいからいやだな。エヴァ板だとエヴァオタすぎて、普通に映画観ただけの人は入りにくい、
 スレにたどりつかないと思う。
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:10:58 ID:Hb8NZZM3
画像
ttp://ro69.jp/store_images2/cut/22595_0.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/1467216a1/lib146721.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/1467204AP/lib146720.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org213307.jpg
ttp://zip.2chan.net/2/src/1246942697793.jpg
ttp://hobby.dengeki.com/hobbykan/images/0905/0905-1-04.jpg
ttp://mbup.net/d/89312.jpg
ttp://sakura.laff.jp/photos/uncategorized/2009/07/04/2009070418370000.jpg
ttp://uruhohi.up.seesaa.net/image/2008080202.png
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/d5e28a7477b83d16.jpg
ttp://mteast.cocolog-nifty.com/blog/WindowsLiveWriter/blog080620-2.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246629167.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246629468.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246629494.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246629518.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246629546.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246629620.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246627624.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246628008.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246628519.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246628808.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246628832.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246629059.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246627004.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246627040.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246627197.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246627318.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246627358.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246627336.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246626614.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246626431.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246626290.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246626060.jpg
ttp://2ch-ita.net/up2/download/1246627602.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up372327.jpg
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_12115.jpg
ttp://supercar.fc2web.com/result/Result2006/Result-33.jpg
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/f/u/b/fubukiyuya/IMG_0103.jpg
ttp://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/734460/p5.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1071568.jpg
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0029913.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up372016.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date114112.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090701024701.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090701024738.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090701024805.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1068235.jpg
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:14:15 ID:Hb8NZZM3
鶴巻和哉監督独白・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
「名字の謎、僕もしらない」
(AERA 2009年7月6日号掲載) 2009年7月2日(木)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/aera-20090702-01/1.htm

映画盗撮通報 http://eigakan.org/piracy/

・ビーストモード発動時のマリの台詞 「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」

第1使徒:???作中で言及なし?アダム?
第2使徒:?リリス? セントラルドグマ
第3使徒:『破』冒頭で、マリ搭乗の仮設5号機と相討ち(ホネホネ)
第4使徒:『序』で、シンジ初バトルの相手(ヤッコサン)
第5使徒:『序』で、エントリープラグにトウジ&ケンスケを避難後
      シンジ命令無視で破壊(甲殻類)
第6使徒:『序』で、ヤシマ作戦(正八面体)
第7使徒:『破』で、アスカ搭乗の弐号機単騎で撃破(カカシ)
第8使徒:『破』で、シンジ、レイ、アスカの3人がかりで撃破(隕石)
第9使徒:『破』で、起動実験中の参号機が使徒化
第10使徒:『破』終盤の「拒絶タイプ」
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:25:27 ID:m/Z8oqCL
> なんかどこかで聞いた話だと、
> 母方の名字がが惣流で、父方が式波。

これすごく説得力あるんだけど
それだとクォーターにならなくね?
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:30:33 ID:GZqkCQrZ
なる
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:31:09 ID:Ltk38Eea
クォーターは4分の1何だから不思議はない。
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:33:53 ID:Hb8NZZM3
父母ともにクォーター(独3日1)
単に日系な名前がついているだけ(父母どっちか)
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:40:29 ID:IQ+zmISD
破のブルーレーでるのいつかな?
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:43:55 ID:IP7Dhj6C
両親がどっちも日独のハーフだったら子どもはクォーターなのか?w
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:44:40 ID:7jnkUvai
シンジとレイがラブラブになって
Qが耳をすませばをはるかに超える
鬱アニメになってたら、どうしよう
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:45:30 ID:y8b2qJjg
>>33
それでキャッチコピーが
「生きろ。」
だったらどうしよう。
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:46:11 ID:Ltk38Eea
>>33
エヴァ楽団編ですね。わかります。
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:48:25 ID:m/Z8oqCL
>>29
ドイツが3だぞ?
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:49:00 ID:m/Z8oqCL
>>30
納得
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:49:10 ID:Hb8NZZM3
>>32 ハーフだろ。
>>36 まちがいw
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:51:17 ID:cJtjyPkQ
両親とも独3日1のクォーターだったら、子供も同じく独3日1のクォーターになる。計算上は。
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:52:23 ID:y8b2qJjg
しかしこの表紙はうっかり買っちゃいそうだな
http://ro69.jp/store_images2/cut/22595_0.jpg
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:54:39 ID:IP7Dhj6C
てかヨーロッパの方はそういう血筋とか
もうゴッチャゴチャになってそうだけどな
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 11:57:01 ID:isZfQZRu
        ○∧〃そんなの関係ないよ!
        / >
        < \
       //::\
      / /::::::::::\
     / /::::::::::::::::::\
   /  /:::::::::::::::::::::::::::\ 
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        

      . //::\
   | /. / /::::::::::\  わぁ〜
 \\// /::::::::::::::::::\
  ○   /:::::::::::::::::::::::::::\ 
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 12:03:48 ID:DC3GM9zn
「思考言語ヲ選択シテクダサイ」

「ドイツ訛りの日本語で」

「認識デキマセン言語ヲ変更シテクダサイ」

「じゃあ、2ちゃん語で」

「了解シマスタ、逝ッテヨシ!」
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 12:16:09 ID:zEpYi/CH
そいやマリって最初に女性オペに英語で言語選択しろって言われて
『初めてなんで日本語で』って堂々と日本語で言い放ったよなw
だが屋上の電話は英語w
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 12:19:26 ID:1Emt3dpT
母語は日本語ってことだよな。
つまり、頭の中では日本語で考えている。
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 12:19:35 ID:Hb8NZZM3
>>44 日本語が母語で、英語は普通にしゃべれるんしょ。屋上の電話は相手が英語話者か、シンジに内容さとられたくなかったか。
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 12:21:20 ID:ybHHM6r1
相手が違うからだろ?
最初のは北極の基地で多人種が混じってる
屋上で話してた相手は誰かわからないけどどっかの国じゃないの?
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 12:23:08 ID:zEpYi/CH
なるほど、納得したw
Thanks!
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 12:24:31 ID:GZqkCQrZ
>>44
日本語登録する前に英語で会話してるけどね
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 12:55:30 ID:pQ5I91hm
エヴァ劇場版「破」への中国オタクの反応やらなにやら
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51286913.html

違法視聴を肯定するコメばっかりw
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 13:03:19 ID:2vvpNPgg
英語は普通にしゃべれるけど、頭ん中ではやっぱり日本語で物を考えちゃうかもしんないから、とりあえず日本語にしとくかーってことじゃね
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 13:04:08 ID:Hb8NZZM3
>>51 マンマシンインターフェイスなんだから、一番しっくりする言語にするのは当然っしょ。
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 13:04:47 ID:1RHLHoaX
中華に倫理とかモラルとかあるわけない
あ、チョンもね
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 13:12:29 ID:8/QJoXgw
エヴァ乗るときは自分が比較的やりやすい日本語に合わせた
携帯で喋ってたときは(おそらく)相手が英語圏だからそっちに合わせた
というだけの話だべさ
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 13:16:38 ID:2vvpNPgg
そういえば予告編にでてきた綾波(後ろに小さい綾波がいたシーン)の服装って
TVシリーズの「ちこくちこく〜」ってパンくわえて走ってた転校生綾波の制服だっけ?
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 13:21:39 ID:ezOLRZIL
>>55
同じだったね
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 13:29:30 ID:zmlQaWAo
>>55
いわゆるリナレイだな
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 13:34:41 ID:XjUuCnuf
マリのベースはモヨコ?
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 13:38:26 ID:Hb8NZZM3
>>58 その説をとなえているのは、大泉実成とこのスレの数名だけだけどなw
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 13:46:28 ID:okiGXpiJ
モヨコがあんな美人なわけあるめえ
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:03:22 ID:eIgNq8nC
マリに関しちゃほとんど鶴巻と貞本任せだったって何度言ったら(ry


しかし、こう何度も観たくなるアニメはタチ悪いなw 展開わかってるのにツボにくると鳥肌だし
映画館いく度に気に入ったシーンが増えるという作品も初めてかも
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:11:17 ID:wh3K378d
>>61
ほとんど、ってことは多少は庵野の意向も反映されてるってことかな?
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:11:52 ID:m/Z8oqCL
マリがいないバージョンが見たい
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:17:55 ID:L+fwYBji
そういやamazonにサントラSP版再入荷されてたな
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:18:07 ID:M0rNcmww
マリみて
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:19:16 ID:1eukanRq
>>60
アンノの脳内ではそう見えていますw
と、いうかモヨコマンガのキャラっぽい性格な気はするw
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:25:12 ID:fRuD3uRS
サントラってどうなの 買い?
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:25:19 ID:Hb8NZZM3
>>62 原作・脚本・総監督の意向が反映されないキャラなんていたら(ry
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:30:40 ID:eIgNq8nC
>>68
でも、新キャラを出したがったのは商売人の大月だよw
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:33:16 ID:Hb8NZZM3
>>69 それは初聞き。
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:35:08 ID:uXVey19p
>70
ソースはパンフね
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:50:20 ID:jCRGoids
>>67
買い
サハ戦の曲が評価高いようだけど
俺はエンジェルアタック2009がお薦め
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:51:20 ID:wh3K378d
つまり、マリのキャラクターについては、庵野はまったく介入していないと
そいういうワケか
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:54:49 ID:lUmm2VDX
ちなみに挿入歌は劇場版と杉並合唱団verが入ってる
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:55:55 ID:5XitkBIX

庵野「はい、じゃ、ココから後半実写パート入りまーす」
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 14:56:49 ID:1eukanRq
>>73
周りが面白がってモヨコ寄りにしてしまったのかも知れない。
むしろアンノ本人は恥ずかしくて出来ないだろうw
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 15:00:31 ID:termIdfH
終盤でレイがシンジのDATを握ってたところでグッと
きたんだが、それさえもレイに仕組まれた初号機覚醒の
ためのキーだったんじゃないかと不安になってきた。
Qで「このDATこそが新たなシナリオの始まりなのだ」
とかマダオが言い出したら卒倒しそう。
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 15:31:01 ID:XjUuCnuf
つか、ヱヴァの元のメンバーは、みんなシンジ(庵野)の扱いに困っているのに、
マリはヒョッコリ出て来て、あっさりシンジの懐に入り込み、ヱヴァを使って問答無用で正しい道(多分)に誘導し走らせた。
恐らくそんなことを軽くやってのけたのはモヨコだけであり、だからこそマリの中身にするに
相応しいキャラなのでは無いかと妄想してみるw
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 16:11:39 ID:lgMy3GFk
健康診断の帰りに観てきた。
パンフとエクストラボックス買わなきゃよかった。
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 16:13:01 ID:S8fETtJ0
俺もマリはモヨコでいいやw
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 16:45:19 ID:TIS4HADY
破の最大の萌えポイントってポカポカでなくて
バランまで洗っちゃうレイのとこ?
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 16:49:55 ID:Af527ExU
>>81
個人的にソコはポイント高し
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 16:52:26 ID:zEpYi/CH
私的にはマリの『にゃろー…なんてヤツ!』の顔は高ポイント
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 16:59:16 ID:3iGaX+7c
>>81
バラン?ムササビ怪獣?
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 17:13:25 ID:/MMXFtjo
ストーリー変わったところの皺寄せが全部マリに行きそうな気がする
某スパロボの「それも私だ」みたいな
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 17:16:49 ID:s1oVAVBo
未だにレイトショーもスーパーレイとも指定席
そんなに夜中に客いるかな?
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 17:28:02 ID:xoxRIupS
>>86
つーか最近は指定じゃ無い方がめずらしいぞ
完全入れ替え、指定が一般的になって随分立つけどな
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 17:36:52 ID:S8fETtJ0
やっぱプロの書く文章は面白いな

http://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20090711

深町氏のエヴァ評
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 17:56:03 ID:NNE5Ef6V
頭悪そうだけどね
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 17:59:08 ID:/MMXFtjo
うまいこと言ってやろうという姿勢がすごいなw
何のプロなのか知らないが
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:14:46 ID:fRuD3uRS
>>88
個人的には同感できるいいレビューだと思う。
色々叩かれそうな感じなのは狙ってるんだろか?だとしたらアザトイっていうかうざいw
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:16:46 ID:qL5SAg05
旧作観てた頃は碇玄道の行動が全く理解出来なかったが、
今回観たら玄道の気持ちがよおく解った。
>>42辺りのシーンは前観た時は玄道頭おかしいんじゃね?って思ってたけど、
今回は、うん、的確な判断下してるなこのオッサン、って思った。

これは作品じゃなくて俺が変わった、ってこと。
前の俺は、何故シンジを説得しない?って思って腹立ててたがそうじゃ無い。
あの場合そんな時間は無いし、そもそも人を説得する事を放棄してるのが玄道。
使えないモノは捨てその場で使える物を最大限利用して目的を果たすことに専念する。
その為には人の気持ちなんて大した問題じゃない。

お前の気持ち?知るかそんなもんって訳。思いっきり反感買うだろうけどw
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:22:47 ID:xoxRIupS
>>92
でも現実でそれをやると人がついてこないんだよな
ゲンドウも苦渋の決断って感じで涙を流しながら「シンジ…すまん…」
とかやってりゃもうちょいマシだったんじゃね
あんな「使徒に操られてんだから殺せよ、早くしろ」って感じじゃそりゃシンジくんも怒るわw
後で部下達も
「あの態度はないよなぁ…アスカだって今まで頑張ってきたってのにさ」
「俺達もああやって簡単に切り捨てられちゃうのかね」
「あたしこの仕事やめようかな…」
とか言ってただろうなw
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:35:13 ID:DkUrJUVw
そもそも玄道は誰からも好かれようとしてない。
そんなモノにには大した価値は無いと悟った人間だと思う。

でも若い頃は明らかにシンジ君だった。
今はそのシンジ君に言葉では無く行動でそのことを教えようとしている。
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:38:29 ID:PiRl/o0b
シンジ「父さんの言いたいことが言葉ではなく心で理解できたッ!」

・・・シンジに限ってこれはねーな。うん。
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:43:11 ID:Af527ExU
シンジ「父さんの言いたいことは分かるが分かるわけにはいかないッ!」
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:46:21 ID:gqeqym6u
宇多田の歌うぜ〜
最後の最後ですげえ醒める。なんだよあの歌。
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:47:02 ID:3iGaX+7c
>>96
ゲンドウ「私も息子の言いたいことがさっぱり分からん」
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:47:13 ID:DkUrJUVw
>>95
いや分かんねえぞ、玄道の様な人でなしになる可能性は高いと想う。
苦しみ痛めつけられ苦悩しているからね。
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:50:44 ID:k2f1xKsc
>>97
魂のルフラン使ってほしいよ
せめて残酷な天使のテーゼ
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 18:54:08 ID:DkUrJUVw
>>97
手のひらを太陽にでも流せば良かったのになw
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 19:08:08 ID:Af527ExU
>>97
俺としては特に悪い歌とも思わんが、
映画を見た余韻を味わえるような歌でもないわなあ

毒にも薬にもならんっつか

>>100
今後のクライマックスで使ってくる可能性に期待しよう
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 19:27:17 ID:/MMXFtjo
Qの最後に魂のルフラン→続劇 の流れなら美しいと思う
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 19:29:57 ID:wh3K378d
>>103
それって、何か不吉な流れじゃないか?
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 19:42:32 ID:8HEhqTr4
三号機戦のところのポイントは、ミサトが居ないところだよな。

ミサトがいれば、
「アスカを助けられるのはシンジ君しか居ないの!お願い、アスカを助けて!」
とかなんとか言ってシンジの戦意を高揚させただろうにね。


ゲンドウはどうしようもないにしても、
子安、影薄、ガチレズの三バカもホント役に立たん。

反乱されて自分の身が危なくならなって初めて説得始めたからな・・・
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 19:48:10 ID:eXdWW0Jj
流れ上気の利いたことを言ったら
アスカ(トウジ)が無事に救出されちゃって
話の流れがストップしちまう

それはマズい
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 19:51:48 ID:Af527ExU
あそこは説得というより共謀してシンジを追い込んでるようにしか見えないところがw
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 19:57:37 ID:cJtjyPkQ
ゲンドウは「つきあっておれん」とかカッコいいこといってるけどあれは親子喧嘩だからな。
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:02:37 ID:wh3K378d
>>107
明らかに煽りいれてるよなw
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:04:57 ID:cJtjyPkQ
序でNERVメンバーは全員死ぬ覚悟が出来ているってミサトさんが
言ってたけど、見殺しもOKなのか?あと、覚悟のないシンジを利用
してることには納得してるのか?
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:12:07 ID:eIgNq8nC
>>88の評論見てようやくわかった。

破のカタルシスってラピュタのと同質だってことが・・・
ジブリ嫌いの自分でもラピュタは異常に気に入ってたりするのだ

さすがだプロ批評家www
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:18:53 ID:6qKKW5HL
今日見に行ってきました!
とりあえず感想を。

・シンジ君かっけー!やっぱロボット物はアツくないとな!
・アスカ涙目wwってか鈴原の代役で早々と退場、かろうじて復活したら眼帯・・・しかも黒って。
・マリは微妙、眼鏡属性の俺にもイマイチ反応しない。「メガネメガネ・・・」のとこは良かった。
・レイについてはあえて語るまい。今年は消失長門との頂上決戦になりそうだw
・2時間20分なのに長さを感じさせないのはさすが。
・「バ、バームクーヘン?」が無いのが残念。
・mk6かっけー!しかし前回の事を覚えているのはカヲルだけ?
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:23:58 ID:Af527ExU
>>112
2時間20分?
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:34:34 ID:Uaf6JJjA
地方のシネコンだと死ぬほど宣伝があったから座ってた時間はそのくらいあったな
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:35:05 ID:6qKKW5HL
>>113
予告CM含めてだよっ!本編が109分しかないのは知っていたさ(キリッ
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:36:34 ID:3iGaX+7c
>>115
30分も予告・CM・映画泥棒・上映中の注意やる劇場はないだろ
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:42:43 ID:wh3K378d
入れ替えなしの劇場なのかな
だったら羨ましい
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:51:05 ID:BlNNrrdt
あー、このシンジ君なら、TV版で言うアルサミエル(だっけ?)、あのアスカの精神汚染の回で
初号機凍結はまだ解除されてないと言われるのを振り切って発進してくれそうなのになー。
破でアスカあれだし、急だとやらないんだろうなぁ、あのエピソード。
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 20:57:23 ID:cJtjyPkQ
ゲンドウは「駄々っ子シンジに言い聞かせるのマンドクセ」と考えて相手に
するのを止めたんだろうけど、その判断が結果としてゲンドウ計画の失敗
を決めてしまったんだよな。映画でも同じ流れになるのかしら。
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:16:55 ID:L+fwYBji
綾波を救出したときに「もういいんだ・・・」ってシンジ言ってるけど
あれはゲンドウと仲直りする気があるということかな?それともあんな奴のこともう放っておけと言う意味かな?
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:22:15 ID:cJtjyPkQ
>>120
シンジの戦う理由が親の愛情からレイに変わった時点でゲンドウはどうでもいい存在になったんだよ。
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:32:24 ID:6qKKW5HL
>>120
もう(綾波が無理して仲を取り持つ必要が無いから)いいんだ

じゃない?
無事に帰ったら自分からメシ誘うか…ぐらいのノリで。
無事に帰れたら、ね。
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:33:33 ID:BlNNrrdt
単純に、「綾波がそんなに気に病まなくてもいいんだ」じゃね?
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:40:05 ID:aKAtTOrl
カヲル「シンジ君、今度こそ君を幸せにしてあげるよ」

相変わらずのホモっぷりだな。
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:41:59 ID:cJtjyPkQ
だがちょっと待って欲しい。


新劇のカヲル君が旧作同様男だと決め付けるのは早計ではないか?
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:43:41 ID:TrBYUOeQ
>>125
詳しくきこうか
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:44:47 ID:ZuWAFn4V
ゲンドウの事お父さんって言ってたし将来はシンジと結婚するでしょ
つまりカヲル君は男だ
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:48:37 ID:A/rLo/6Z
つまりシンジは実は女なんだな
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:50:29 ID:TRs82/EQ
なるほど
アレは息子さんを私にください的な挨拶だったのか
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 21:50:42 ID:cJtjyPkQ
使徒(Angel)なんだから両方付いてるのかも
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:09:20 ID:UdwuQcC3
ゲンドウは過去に沢山の人の死を見すぎて死に対する感覚が麻痺してるんじゃないだろうか。
特にユイの死が大きいと思う。

そして、計画の前には個々の生き死になんて何の価値も無い。
道具が壊れたら交換すれば良い。

ただ、自分自身の死はどう考えてるのかは描写されて無いよね。
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:10:45 ID:7UC0FlwR
序の最後のシーンだとついてないように見える
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:11:31 ID:cJtjyPkQ
「父さんも大切な人を失えばいいんだー!」

いや、失って今のゲンドウがあるから。
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:12:59 ID:7UC0FlwR
>>133
「そんなの関係ないよ!」
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:15:11 ID:Af527ExU
>>133
あからさまにシンジが分かってないって演出なんだから、
わざわざスレで突っ込むこっちゃ無いだろ・・・
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:15:46 ID:cJtjyPkQ
>>135
一緒に墓参り行ったじゃん。
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:19:50 ID:VY3KMIV9
今日見てきた
山ちゃんの流暢な英語に素直に感動した
今回のアスカの苗字ってなんだっけ?
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:22:05 ID:fJlSy9tO
ゲンドウはユイを死ぬほど愛していて、死んでからおかしくなった。
俺たちが当然のように知っているこの事をシンジは知らない。

シンジはゲンドウが「大事な人」を失ったことが無いと思っているんだろう。
墓参りのシーンでも、シンジがゲンドウのユイへの気持ちを量りたいのが見えただろ。
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:24:20 ID:cJtjyPkQ
「あの」碇指令がわざわざ墓参りにいくくらいだから…と察することは中学生にはムリか。
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:26:45 ID:TrBYUOeQ
>>137
式波
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:27:46 ID:3iGaX+7c
シンジはゲンドウにとってユイがどれだけの存在かは分からない。知らないから言ったセリフ
あそこで激高しないでスルーできる程度にはゲンドウも大人だったんだろう
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:30:02 ID:VY3KMIV9
>>140
サンキュー
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:30:34 ID:Af527ExU
>>141
まあ、それだけシンジとのディスコミュニケーションが深いとも言えるが<激高しない
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:31:46 ID:cJtjyPkQ
>>141
シンジが詳しい事情を知らないのはゲンドウが育児放棄してたからだよな。
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:32:48 ID:SuntNRz0
さっき見ました。

アスカよりレイのほうが胸大きい?
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:34:55 ID:Uaf6JJjA
きっとマリに吸い取られたんだよ
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:39:39 ID:3iGaX+7c
シンジ「父さんも大切な人を失えばいいんだー!」
ゲンドウ「私がユイを失ってどれだけ沈んだかお前は分かっていない」
シンジ「知らないよ、僕を人に預けていったくせに!」
ゲンドウ「そもそも、お前が戦闘を放棄しなければダミープラグを使わなくてすんだかもしれないのは気づかないのか?」
シンジ「そんなこと…」
ゲンドウ「お前が参号機の試験に志願していればこのようなことにならなかったかもしれない」
シンジ「違うよ、アレはミサトさんの命令で…」
ゲンドウ「彼女が自ら志願してのことだと葛城君とレイから聞いている
      お前が自分で戦うこと、考えること、立ち向かうことから目をそむけてきた結果だと、なぜ考えない」
シンジ「違う…そんなんじゃ…そんなんじゃ…」
内部電源終了・シンジ崩壊
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:46:24 ID:UmMvUaiH
宇多田でもいいんだが
どうせアレンジならFly me to the moon
でよかったんじゃね?
と思った奴は俺の他に三人はいるだろうな
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:48:17 ID:XFYIwF36
>>147
Qでレイがオナニー、シンジと初号機が量産型に喰われるのか
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 22:58:54 ID:swYfo1wJ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246974675/

エヴァ・アスカ役の宮村優子さんが次回作より降板。
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:00:43 ID:S8fETtJ0
専ブラ使ってるからモロばれですぜ
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:01:53 ID:cJtjyPkQ
>>147
一見正論のようだが根本原因はゲンドウの育児放棄にあるのでゲンドウが言う限り説得力ゼロ。
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:03:53 ID:XFYIwF36
>>152
原因どうのを言い出したら妙な実験をしたユイのせいだとか、ゼーレがどうのになるぞ
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:11:31 ID:cJtjyPkQ
>>153
シンジのヒネクレ具合までゼーレのせいにはできないでしょ。
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:11:42 ID:d+1d2F0v
破の冒頭で出てきた使徒がゼーレ管理だったり
6号の素体が使徒(?)だったり、カヲルと眼鏡っこがゼーレ直属ぽかったり、
複合して妄想すると、肉体が半使徒のアスカがゼーレ直属パイロットとしてシンジとバトりそう、とか無いかな?
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:18:33 ID:UdwuQcC3
>>155
デビルマン?
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:21:46 ID:v/r0pNXt
14年前の映画で月に向かって釜状に集まった魂の群れが月に向かって飛んでいくカットがあったよね?
破で月面にあった血痕みたいなのはあれなの?
もう時間の前後とか訳わかんないけど、深読みしすぎなのk
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:22:37 ID:cJtjyPkQ
最強使徒軍団襲来
→チルドレン全員集結し最後の決戦に挑む
→健闘むなしくエヴァンゲリオン絶体絶命のピンチ
→グレートエヴァンゲリオン登場、あっさり使徒をやっつける
→次週よりミケーネ帝国との戦いへ
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:29:13 ID:UdwuQcC3
予告で見た「ライダー全員」対「大ショッカー」の様に
「全エヴァシリーズ」対「全使徒軍団」の戦いが・・・

ちょっと見たい
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:31:20 ID:xoxRIupS
まぁでも、Qでシンジとレイのキスシーンはありそうだな
どうせレイの方からするんだろうけど
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:38:36 ID:bGOYJoXa
いやそこにマリが割り込むw
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:42:00 ID:zEpYi/CH
>>160-161そのシーンあるなら5000円でも急見に行くw

そいや思ったんだが、今回のダミープラグ、本部は造ってないよな?
じゃレイがターミナルドグマで入ってた水槽の意味は何なんだろう…
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:42:12 ID:1Emt3dpT
レイだと近親相姦になっちゃうから、寸止めじゃね?
やっぱレイ・アスカ・マリとシンジの四角関係でしょ。
そこへ大人の女・ミサトが介入し、女のドロドロに疲れたシンジは
最終的にはカヲル君に補完してもらうと。
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:44:46 ID:xoxRIupS
レイとシンジのキスシーンを目撃しちゃって
その場から走って逃げ出しながら
「あれ…あたしなんで泣いてんだろ…」
とか言うアスカが見れるんだろうな
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:44:49 ID:fA3tSNRQ
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:45:18 ID:YhpUBbFE
>>157
リリスと同化したレイが途中で首切ってブシューとなってたアレかと
>>155
永久凍土で発見されて色々実験してた
別にゼーレが直接管理してたわけじゃない
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:48:24 ID:YhpUBbFE
>>162
旧作の設定通りなら単純に肉体のメンテだろ
それにダミーシステムも魂のないレイの肉体を使ってるだけで
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:51:22 ID:zEpYi/CH
>>167アスカに電話する前にリツコと一緒にいたシーンがメンテかと思ってたんだが…

他の支部に綾波のスペアあるの?
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:52:16 ID:YhpUBbFE
ただアスカが敵側に回る可能性は多いにありそうだ
使徒も残り少ないし戦自も今回は介入しなさそうだから
エヴァ同士のバトルはあるだろうな
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:55:02 ID:YhpUBbFE
まあ、そこは俺はあえて言わなかったんだが
そもそもダミーシステムとダミープラグて矛盾している
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:56:54 ID:zEpYi/CH
すまない…馬鹿な俺にもわかるように頼むorz
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/11(土) 23:57:06 ID:L+fwYBji
>>169
誰がシンちゃんの嫁かハッキリさせるガチンコバトルですね
参加者はアスカ、レイ、マリ、カヲルってとこか
展開によってはミサト、加持も対象か?
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:07:41 ID:AuzD1js8
観てきたけども
なんだか裸と縞パンと尻クネクネだけだな
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:10:00 ID:cQYQhbW1
>>166
加持さんネブガドネザルの鍵取りに、ゼーレへスパイに行ってたようだし、本部で識別のない眼鏡が正規ぽい扱いだし、あそこはゼーレの息の掛かったネルフの施設かと思ったんだが。
管理っても自由に操れるて事でなく、実質的な保有権がある、て意味で。
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:16:06 ID:v8cF7IkA
単純な話だよ
ダミーシステムのコアがレイの予備なら「今日の日はさようなら」で
プラグないに浮いてないとおかしいでしょ
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:17:52 ID:HRX1jS2q
アスカが敵に回るなら是非とも加持さんとセットで。
さらに電子制御ではなく舵がついてる空中戦艦に乗って
『真紅の海はオレの海』
とか言ってくれると最高なんだが。
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:26:11 ID:0062Ctn6
>>165
このキチガイじみたアニメなに。

>>166
やっぱりループの可能性高いのかね。赤い海もEOEぽいし。

今回のシンジは応援したくなるよね。
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:27:09 ID:2gd9eevx
>>175俺はレイスペア用の別スペースがあるのかと思ってた…
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:28:50 ID:X/9wKOdV
サハクイエルの作戦会議の時のミサトさんのベルトのバックル部分の構造間違ってんね。
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:38:43 ID:H3XxykMv
今回レイが死ななかった事に驚き興奮
生まれて初めてフィギュア購入を考えてしまった
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:40:19 ID:Zubz9MuI
ぁのぉ、質問なんですが今から旧劇場版をレンタルに行こぉと思ってるんですがぁ、何作くらぃ出てるかとか見る順番とか教ぇて下さぃっm(._.)m

テレビ版ゎ今日テレの深夜のャッを見てるんですがぁ、最後まで見てなくてもだぃぢょぶですか??

質問ばっかですみません。。。
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:41:42 ID:F/Lb64oZ
「私が死んでも変わりはいるもの」
       ↓
(あーあー、名台詞きたよ(鬱))
       ↓
「君じゃなきゃ〜〜〜〜!」
       ↓
「えっ」

(えっ)
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:45:10 ID:rRCL7isu
予告で出てきたアスカは惣流っぽいな

Air まごころを君にの最後でアスカ左目怪我してるんだな・・・
カヲル君の台詞も有るし、継続した世界っぽいな
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:53:46 ID:/h9p/SMd
旧劇場版ラスト手前で地球→月→太陽→エヴァ初号機が順にうつるシーン、確かに血痕の残る月が…
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:55:10 ID:Vwj8dJAp
>>184
そこそこ
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 00:55:35 ID:ApO6kto+
惣流出したら、ディープなファンの一部は喜ぶかもしれんがな。
それ以外は置いてけぼりで訳わからんになるわw
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 01:01:57 ID:yGQPOoIf
>>181
テレビ版の最後二話は、なんか抽象的になってるから見なくても平気。
(でも、最終話の通称「学園エヴァ」は見ておいても良いかも)
で、その前の、渚カヲルの話から、旧劇場版に繋がってる。
「シト新生」は見なくてもいい。TV版のダイジェスト+その後の展開だけど、中途半端な上に
他のと重複してるから。
で、「エンド・オブ・エヴァンゲリオン Air/まごころを君に」(通称EoE)を見ておけば、
旧作の把握は出来る。

つまり、最低限に絞るなら
TV版24話まで → EoEでおk
25・26・シト新生は余裕があったら
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 01:09:30 ID:ULfpeHMe
式波って何のサンプル体だっけ?
3号機解体後のリツコ博士の台詞なんだけど。
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 01:11:14 ID:/MAWz9ep
>>188
「使徒に精神汚染された人間」のサンプル。
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 01:15:15 ID:ULfpeHMe
>>189
ありがとう。
原形を留めてたことにビックリだ。
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 01:15:22 ID:Zubz9MuI
>>187たまッッッ

ご丁寧にぁりがとぉございますっ☆ミ
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 02:00:02 ID:yGQPOoIf
そういえば昔の俺は、「話として筋が通ってるのはEoEだけど、話が破綻してても
シンジが笑顔で終われるTV版のラストのほうが好き」とか傾いたこと言ってたなぁ。

新劇場版では、話に筋が通って、なおかつシンジが笑顔で終われるラストになって欲しいもんだ。
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 02:30:42 ID:f5TjzOrX
これ観てたらまた観たくなっちまった あしたまた逝くかな・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7591662
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7549847
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 02:46:21 ID:CYPz0AYE
EOEはテレビ東京が出資していたけど、日本テレビに代わった理由は?
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 02:54:39 ID:InnteYPV
Qでは綾波がアスカをしっかり名前で呼びそうだな
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 03:24:32 ID:8Cehlb1m
>>192
あれで筋が通ってるってどんだけ脳内補完計画が進行してんだよ。
俺はアホガキだったからさっぱりだったぞ。
今でもアホオッサンだから補完できてねえ。
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 03:33:28 ID:ud/4lhNA
うろ覚えだけどゲンドウは破でけっこういいセリフあったよね
「おのれの願望はどんな犠牲を払ってでもつかみ取れ」みたいな内容の。
そんで「大人になれ」ってつなげちゃうのが強引だけどさ。
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 03:35:32 ID:ePsYx26e
レイトのレイトで見てきたけど本当に予想の斜め上を行くなぁ(もちろんいい意味で)
俺はハッピーエンドなら過程はどんなでもいいからこの調子で残り二作もお願いしたい
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 04:20:14 ID:otiiGW19
2回目見たらみたでやっぱり1回目ほどのインパクトはあるわけない
あえて見ないのも選択の一つ.....かな?
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 04:32:45 ID:jQ576ctp
>>197
テレビだとそのへんなくていきなり「失望した」だから
えらい進歩だよね
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 05:01:17 ID:69NiLqNk
零号機喰われちゃったから
自爆2人目レイ死亡→3人目レイ登場という流れは無いのか?
「わたしが死んでも、替わりはいるもの」発言は伏線として回収されるのかな
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 05:07:26 ID:qPUrpsie
聖地ミラノ1の深夜のレイトに行ってきた。さすがに人すくなかったなぁ。40人くらいだったか。
でも、終了後のロビーでみんなあれこれエヴァを熱く語ってるの見ると、またもう一度破を観たくなる‥不思議!
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 05:27:13 ID:3xaWRs47
今さらながら序1.11購入したが……

1.01はなんだったんだ?Disk2のテロップ目的?って思うくらい 唖然としてしまった。
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 05:56:08 ID:flLOF3ID
>>202
俺の地方の映画館に昨日土曜の午後5時でも50人くらいしかいなかったぞ・・・
深夜で40人ってすごくないのか・・・
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 05:56:11 ID:x5bUdxKG
何か違うのか?
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 06:26:34 ID:qPUrpsie
>>204
眠らない街、歌舞伎町で営業してて1000人は入れる劇場だしさ、100人以上いるかと思ってたんだよ。
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 07:01:23 ID:mhBQ1ank
ネルフの人間はわからないけど、
パイロットはそんなに酷い終わり方しない気がする。

妄想ですが
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 07:12:25 ID:c7eCqaBy
>>201
シンジがきっぱりとその流れを断ち切ったのに、
今更その展開やったって興醒めだろ
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 08:30:29 ID:x5bUdxKG
ミサトがヱヴァに乗ったら強いだろうな。ダミーの技術を応用すれば
14歳以上でもシンクロできそうな気がする。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 08:44:18 ID:ZgEU1Veb
技術面はクリアできてもプラグスーツ姿がアウt

おや、外で車の音が…朝からお客さんかな
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 08:49:30 ID:c7eCqaBy
やっぱ30を過ぎるとLCLが腐ってくるのよね
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 09:21:03 ID:x5bUdxKG
ミサトなら「私月野ミサト(心は)14歳。ちゅ〜二、美少女ロボットヱヴァムーンに乗ってま〜チュ!」
とかやってもまだイケルw
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 09:24:18 ID:nrR9Bzjx
青葉が乗ったら強いはず

あ、青葉ってのはオペレーターのロンゲね
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 09:35:07 ID:eTONoSG/
青葉「この2号機すごいよ!さすが初号機のお兄さん!!」
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 09:48:42 ID:ZgEU1Veb
青葉の世にも春が来るといいなあ
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 09:49:24 ID:/h9p/SMd
戻ってきたシンジが「父さん!!」と叫んだ時、ゲンドウがビクッとして息を飲むシーンがある
あんな反応は旧作にはなかったよね。ゲンドウも少し普通の父親に近い性格に変更されている。親子が和解する展開もあるのかも
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 10:02:55 ID:2ciWx847
アヤナミと結婚したいんです!
お前たちは遺伝的に親子だ!
なんだって〜〜〜

という赤いシリーズな展開になったりして
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 10:06:45 ID:bjYeoRWx
前作のテーマは「世界は変えられない。お前らは永遠に孤独のまま死ぬ」
今回のテーマは「世界は変えられる。お前らは永遠に孤独……ではないかもしれない」
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 10:25:29 ID:yBBshknm
>>218
(not)か
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 10:45:47 ID:Ijml13mF
>>203
決まってるだろ生フィルムカット目的だよ、物によっちゃかなりのプレミア付くからな
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 11:00:14 ID:3xaWRs47
>>220
俺 ヤシマ作戦 一発目
シンジがハアハアしてる所でロックオンする△がラミエルの回りをクルクル回ってるシーンだった。
まぁ 蛇口とかじゃなくてよかった。

破にも特典でフィルムは欲しいね。
ランダムなのが面白い。
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 11:15:27 ID:+T+Y/lLo
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 11:17:16 ID:+T+Y/lLo
>>173
実写カメラでは不可能なアングル
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 11:27:18 ID:8n8Z8y+z
カッターとかで切ればよかったのにね
とかいいつつ俺もやっちまったが
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 11:33:30 ID:2gd9eevx
>>210不覚にもワラタ
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 11:33:46 ID:xt3+8rhC
何で全部剥がそうとするんだろう・・・

シールもデザインの一環だから
裏の接着面積の小さいほうだけ剥がしておけばいいのに・・・
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 11:47:10 ID:Ijml13mF
>>222
隙間にナイフ入れて切ればよかったのに・・・ていうか公式でもそうしろとなってるはずだぞ?
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 11:56:06 ID:aMobIlnN
((((;゚д゚)))使徒怖えぇぇぇ!!

まりタソ(*´Д`*)ハァハァ
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 11:59:14 ID:ZhDFs/1m
レイが作ってた料理ってみそ汁かな
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:01:09 ID:aMobIlnN
( ゚∀゚)鍋イパーイ
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:01:55 ID:0062Ctn6
ユイも料理へたくそだったのかな?
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:07:46 ID:b971sCt7
>>231
そうするとシンジの料理上手は
ゲンドウの遺伝?w
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:08:47 ID:Vwj8dJAp
>>229
そう
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:11:07 ID:/UMuWnwA
>>215
Qで名前が呼ばれますようにって今回はオペ3人とも名前呼ばれてないんだっけ?
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:11:56 ID:xgtozuoh
序のパンフと比べて内容ってどうなん?破のパンフ
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:21:38 ID:m0tA3bHB
ガチで面白かった、次作早く観たい

だけど つかみとか終着点どう もってくんだろう?

心配してしまう。
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:29:51 ID:lb3qDDuo
>>236
破のラストを見れば、簡単に想像つくだろ?

もう戦闘に使えるエヴァはない
元気なのはカヲルの6号機だけ

残り使徒三体で、ネルフ幽閉中

もう詰んでるよ
羽生名人でもこっから挽回するのは不可能
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:31:19 ID:/MAWz9ep
>>237
8号機と眼帯アスカは?
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:34:27 ID:lb3qDDuo
>>238
敵に決まってるだろ
シンジに半殺しにされた恨みを晴らしにきたんだよ
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:36:29 ID:Vw46b9kR
新劇場のエヴァってそんなに出てるの?

零がレイ、初号機がシンジ、二号機がアスカ、三号機はアスカが乗って食われた奴?
4号機がマリが乗って北極であぼーんしたやつ?
5号機は何だっけ?
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:46:50 ID:/MAWz9ep
>>240
0レイ
1シンジ
2アスカ
3アスカ(起動実験中に使徒化)
4(映像なし、台詞で事故で失われたとあるのみ)
5マリ(映画冒頭で使徒と相打ち自爆)
6カヲル
7 ?
8(次回予告で言及)
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:55:06 ID:xgtozuoh
>>240
四号機はアメリカであぼーん
多脚型の伍号機は北極であぼーん
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:57:10 ID:+qAUALRX
今回は零号機と初号機以外は漢数字じゃないんだな。
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 12:58:56 ID:WCcQ+yTQ
>>232
ゲンドウは子育てしなかったら料理なんて作らないだろ
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:06:47 ID:m0pn+fcU
>>242
あれだけ脚があれば365歩なんてすぐだな
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:16:23 ID:InnteYPV
食事会とか言われて来てみたら味噌汁しか出されなかったなんてなったら
さぞ冷たい空気が流れただろうなw
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:16:43 ID:TGd4d/x3
今までまったく言及されていない7号機はQの次の鍵を握るのかな?
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:19:06 ID:BswEzzAH
シンジがお弁当もっていったじゃん
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:23:35 ID:p5D1gYse
ウルトラマン好きな庵野のことだから、
Qは「エヴァ6兄弟VS使徒軍団」的な展開もあるよ。
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:32:52 ID:/onTUV0z
>>180 俺は生まれて初めてフィギュア買ったぞ コレどうしよう…
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:34:44 ID:lb3qDDuo
>>249
Qはウルトラマン出ないんだよ

だから、あるとしたら使徒vs戦自の皆さん
だろう
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:39:31 ID:nrR9Bzjx
7号機は人間サイズで赤縁眼鏡の力で巨大化だな
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:40:45 ID:+qAUALRX
>>249
エヴァ7号機ってタイ製の白い奴だったんだな。
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:46:48 ID:bjYeoRWx
普通にエヴァ全機復活。
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:47:04 ID:UJtnYWs0
エヴァシリーズとリリスが揃えば約束のときとなる。(ゼーレ)

(初号機の覚醒により)我々の目的まであと少しだ。(ゲンドウ)


この2つがQ(Quickening)の焦点だな。
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:48:54 ID:69NiLqNk
>>252
あれは正にセブンだったのか
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 13:57:48 ID:+qAUALRX
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 14:38:17 ID:BswEzzAH
小3の娘に連れて行けとせがまれてる。
どうも、こないだのテレビ放映を録画してたのを見た様子。
「子供には難しい」「ただのロボットアニメじゃない」
と説明し、試しにどれだけ理解しているか質問してみた。
案の定、主要キャラの名前くらいしか分かっていなかった。

しかし、本人はどうしても見に行きたいらしく、ビデオを繰り返し見ているようだ。
机に「エヴァンゲリオン」と書いたノートを見つけた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org229318.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org229320.jpg

どうもこちらの質問に対策を講じているみたいだ。
どうしたらいい?
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 14:40:30 ID:sNr8pyBU
小3のわりには字が上手いな
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 14:43:01 ID:5m4gfhb2
>>258
そんなもんに釣られるかww

釣られた体で書くとすれば、小3には早い、早すぎる。
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 14:43:44 ID:Rv38crIB
>>258
その2枚だとシンジよりトウジにページを割いてるなw
せっかくだから連れてってやれよ
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 14:46:19 ID:TGd4d/x3
トウジとケンスケを覚えているのがなんか笑えるw

しかし、大人が観ても?マークだらけの映画だから、子どもだとなおさらっぽいが…
まあ、子どもが観てもEOEのように気まずい場面はそうないと思うが。
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 14:46:43 ID:AGf4j22z
>>258
俺に一週間預ければ、プリキュア属性に矯正してやる。
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 14:47:47 ID:g6e1tpKO
怖いシーンがあるからDVDがでたら一緒に観よう、にしとけばいいよ。
しかしミサトさんの台詞はそこなのか。
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 14:49:40 ID:ngZ6jTtv
>>258
連れていく代わりにDEATHとAirとまごころを、君にを見せとけ
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 14:51:01 ID:Ijml13mF
とりあえず三号機のシーンだけ目塞いどけ
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 15:05:21 ID:4nba2KdS
TV版のグロいシーンばっか見せて大丈夫なら連れて行ってやればいいじゃない
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 15:07:10 ID:JE0MNVTz
小学生3か、6年生なら大丈夫かもな。
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 15:09:42 ID:A8Tc1bWi
 【芸能】綾波レイのコスプレで話題!AmazonアイドルDVD売り上げNo.1!ロシア美少女、ユリア 18才、人気の秘密
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247368769/

 419 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 14:06:01 ID:0pFkBpvv0
 エヴァンゲイオヌってさ、死海文書がどーたら、アダムとイブがどーたら言ってるけど
 結局キャラ萌えのキンモイヲタク向けのお子様アニメなんでしょ?
 とにかく気持ち悪い

 476 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/12(日) 14:50:29 ID:0pFkBpvv0
 >>472
 なんでキンモイヲタク御用達のお子様アニメ見なきゃいけねーんだよ
 映画館で左右前後から「萌え〜」「萌え〜」とか呟かれたら、余りの気持ち悪さに死んでしまうわ
 あー、気持ち悪い

 485 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/12(日) 14:53:55 ID:0pFkBpvv0
 >>477
 うわー、出たよキンモイヒトモドキ
 「萌え〜」って早く言えよw
 「綾波アスカ萌え〜」って言えよw
 アニメでオナヌー気持ちいいですかwwwwwww
 って、キモヲタに絡んだら、鳥肌でちゃった
 相手すると、あいつらの思惑道理だから、もう相手してやん無い
 しかし、ほんとアニメヲタクは幼稚だな


こいつ潰そうぜ
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 15:12:16 ID:HxT65s7Z
実は小学生2,3,4年向けのアニメなんだろ
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 15:15:47 ID:w26u3DlB
>>258
子供の字じゃない。ペッ。
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 15:23:37 ID:InnteYPV
ハァ…今日3回目見に行くか迷うな
一人で映画館行くのなんか嫌なんだよな…
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 15:23:50 ID:qZMG5cPs
うちの子(小3)、このくらいの字書くぞ。
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 15:32:24 ID:fF5UNnTg
>>234
マヤはリツコに名前を呼ばれてる
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 15:35:46 ID:InnteYPV
今回はアスカか加持に興味無さそうだから
マヤもレズじゃないかもな
マヤは青葉くんと付き合ってるんだな、うん
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 16:01:34 ID:cnzc9cXi
天気もよかったので カタログ片手に撮ってきました
ミサトさんのドリフトシーン

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org229621.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org229623.jpg.html

もうちょっと先だったか・・・
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 16:06:15 ID:bMWisikj
>>258
プリキュアスレから来ました。
どっちにしろ滑ってるねm9(^Д^)
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 16:07:31 ID:x5bUdxKG
>>258
分かった。俺がつれてくよ。してお嬢さんのメアドはw
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 16:11:02 ID:Vw46b9kR
>>276
へぇ、実際にあるんだ。
いい道だな。一度通ってみたい。

どこの道なの? 湘南あたり?
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 16:14:12 ID:yYEXKIT+
あと22分と少しで上映〜

楽しみ〜
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 16:26:33 ID:x5bUdxKG
あ〜今日も仕事終わったら見に行くかw
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 16:28:33 ID:dl8ZcEVv
本日所見
ナニコレ?面白すぎ
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 16:37:08 ID:cnzc9cXi
>>279
湘南だよー
海沿いのバイパスでここから西にいくと有料道路になる
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 16:46:42 ID:Ijml13mF
>>276
どうせ劇場盗撮の自慢かと思ったら劇中に出てきた道路かwサーセン
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:04:05 ID:vXFWhyJE
女は字はうまくてもバカだったりする
つじかごやわかつきとか
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:14:33 ID:h51Ur9IB
今日みてきた
レイの「碇くんがエヴァにのらなくてもいい世界にする」だのなんだののとこで泣いた
アニメで泣いたのは初めてだよ…
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:22:48 ID:pNfbylad
>>286
ゲンドウ君のことかも知れないけどね
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:24:36 ID:h51Ur9IB
やめれw
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:32:25 ID:lb3qDDuo
シンちゃんも、大きくなったらゲンドウみたいな大人に
なるんかねぇ…
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:33:09 ID:9I+UX1dC
試作5号機出番少なかったな…
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:38:05 ID:5GD6VMeu
ラストのゼルエル戦はグレンラガンっぽいノリだったな。
今回 作画の端々にグレンラガンっぽさが漂ってるし。
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:44:29 ID:p5D1gYse
>>253
タイ製のエヴァ、チープそうだなww
内部電源が早く切れるとか、そもそも起動しないとかw
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:47:23 ID:5aV9f4vr
先程初見
新版でもレイは人じゃないのね
個人的には「人間」として描いて欲しかった
レイが愛情を抱く事を否定するリっちゃんの台詞が痛かった
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:47:39 ID:JidV3xnC
>>292
動力機関はカブのエンジンw
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:48:13 ID:z0hex1Jr
>>86
スーパーレイって言うから巨大化したレイかと思ったぞ。
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 17:55:41 ID:c7eCqaBy
>>293
そういう存在として生み出されつつ、
シンジが替わりの効く人形としてではなくレイをレイとして認めるのが
カタルシスなんだと思ったんだが
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 18:00:06 ID:z0hex1Jr
>>292
お台場にある等身大ガンダムもタイ製だお。
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 18:23:10 ID:XlPXZJs4
10数年前の劇場版以来断絶してたエヴァですが、金曜ロードーショウが呼び水となり”破”を見に行きました。
新キャラの眼鏡ねーちゃんが案外目立たないのには驚きました(おっぱいは目立っていましたが)。
あとアスカのパンチラも無かったのには驚きました(むしろパンモロでしたが)。
今度こそはハッピーエンドを、と期待してしまいますね。
Qが楽しみです。
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 18:33:08 ID:ud/4lhNA
こ、の、おおぞらにー つばさをひろげ....
「碇司令とのこと、何もできなくてごめんなさい」
「いいんだ、これで...」
 
のとこでグッときてしまう。映画館の知らない客みんなでうおーんと泣きたい。
このシンジの捨て身の救出さえも誰かの手のひらで弄ばれてるのが一筋縄ではいかない面白さ。
人類としての絶望感がなんとなく「幼年期の終わり」を思い出す。
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 18:40:29 ID:Vw46b9kR
>>292
タイ製のエヴァって、ハヌマーンとウルトラ兄弟のパロディかw
まあ、庵野だったらやりかねない。

エヴァによる使徒へのウルトラ・リンチが見れるなw

http://blog.tsuyo2.main.jp/?eid=486493
ここ観てみ。ちょっとショックな映像だ。
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 18:40:52 ID:lb3qDDuo
等身大エヴァも作ってくんないかな
何mだっけ?初号機
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 18:49:53 ID:dl8ZcEVv
>>301
ガンダムは画像だけでいいけど
等身大エヴァなら全力で見に行く
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 18:52:42 ID:Rv38crIB
>>301
40〜200メートル
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 18:52:55 ID:L+TsQYib
スパロボ用データだと40m〜200mの間
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 18:54:56 ID:FZ7VL+Ie
ガンダム想像以上に出来はいいぞ
ナムラン渋谷に展示してあるガンダムを巨大化させた感じ

それはさておき四部作の最後のタイトル
一文字で表せられるSF小説のタイトルって説がでているのが
誰か何か心当たりはないか?
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 18:59:06 ID:upSFCcQ6
>>301
送電鉄塔がハードルぐらいの高さになるんだから、
航空法に引っかかって赤白の塗装にされるぞ。
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:00:57 ID:upSFCcQ6
>>305
3作目が”Q”だから”A”とか。

オールバックの食通親父的には”余韻”らしいが。
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:04:51 ID:Ijml13mF
>>306
弐号機使って前面を赤、後面を白にすればおk
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:35:11 ID:+qAUALRX
>>305
一文字となるとハードルが高いな。
長編ではアンナ・カヴァン『氷』(SFかどうかは微妙だが)くらいしか思い浮かばない。
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:39:53 ID:bjYeoRWx
ウは宇宙船のウ
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:44:50 ID:z0hex1Jr
>>306
赤白にするのは鉄塔みたいな骨組み構造か煙突状の建造物。
赤白の高層ビルなんて見たこと無いでしょ?
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:49:38 ID:qVZh523X
二文字だけどグレッグベアの小説に「凍月」ってのがあるね
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:49:50 ID:GecZpF9E
よく考えたら
いや、よく考えなくてもだが
頭文字でいいんだからいくらでも作れるよな
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:51:40 ID:OV0BBSYE
>>300
ハヌマーンとか言わんといて
30年振りに悪夢にうなされそうだ
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:53:08 ID:+qAUALRX
一文字じゃないが、「Qに対してAでしょ?」というところをさらにひねって
「非Aの世界」とか。
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:56:23 ID:pNfbylad
愛だよ愛w
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:57:39 ID:upSFCcQ6
>>315
士:「ここが非Aの世界か。」
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 19:59:38 ID:JidV3xnC
意表をついて「結」かな?
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:00:08 ID:pNfbylad
お、おまえは!?
なーに、ただの通りすがりのエヴェンエロポンさー
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:02:00 ID:Vw46b9kR
>>319
なに言ってんだ、お前w
独り言かw
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:08:00 ID:lb3qDDuo
>>303-304

なんだ、その大雑把なデータはw
40と200じゃ、全然違うぞっ!
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:09:40 ID:eTONoSG/
シンクロ率によってサイズが変わる
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:18:59 ID:tApOQXe1
>>314
子供が撃ち殺されるやつか?
仏様を信じない奴は死ぬべきなんだ
とか際どいセリフのあるやつだろ
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:20:56 ID:7JxIYP88
残りの使徒って
カヲル君
ネブカドネザルの鍵に関係したもの
シンジとレイの融合に関係したもの
の三体かな?
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:23:23 ID:lb3qDDuo
>>324
倒すべき使徒に、その三体が含まれるなら
その通り
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:25:27 ID:1LvQN3kM
BGMのDestinyとFateてさ
調べたら両方[運命]て意味だったんだけど
この二つの運命て何が違うんだ? 
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:28:06 ID:upSFCcQ6
>>326
片方は総集編と回想だらけの運命だな。
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:29:55 ID:YYHeFGmt
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111547441?fr=rcmd_chie_detail

お答えしましょう。語源を探れば、自ずと語義は定まります。

まず、"fate"は、ラテン語の"fatum"に由来し、本来は「神の言葉」です。
これが現在、「運命」の一般語として使われています。

次に、"destiny"は、fate同様、ラテン語の"destinare"から派生した言葉で、
de:下に+stinare:立たせる→決めておく→神が決めておくこと→運命となったのです。
ですから、"fate"も"desitiny"も神による「お告げ」というニュアンスです。
しかし、"destiny"の方が、「確実にそうなる定め」という厳格な印象を与えます。

最後の、"fortune"は、同じくラテン語の"fors"(偶然)の変化形です。
ですから、「運命」とは言っても、「偶然おきることによって決まる運命」、
すなわち、「幸運」の意味合いが強くなります。

参考文献、"Random House English Dictionary", "Compact Oxford Englsih Dictioanry"
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:45:37 ID:5aV9f4vr
>>296
ああ、確かに
レイを引き揚げる時に互いの手が結ばれるシーンは正直泣いたし
それまで手が触れるシーンはなかったから余計に
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:54:45 ID:tWXhQ/NR
手より先におっぱい触ってたもんな
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 20:56:12 ID:ids7EKEb
個人的にはAを押す
今回のは「帰ってきた」エヴァなんで、新作部分はAかと
Qはウルトラに掛けたのとQ&Aになるからとか
(以前あった詠もかな?)

で、ウルトラに基づくとQはエヴァはそんなに出ないとか予想してみる
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:14:22 ID:Rv38crIB
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Quickening
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:A Air/まごころを、君に


これで完璧
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:15:07 ID:yBBshknm
エヴァでAといえばAir
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:15:09 ID:2ciWx847
>>331
北斗(シンジ)と南(レイ)でヱヴァンゲリヲンAの誕生?
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:17:38 ID:2gd9eevx
>>326 確かfateが悪い、destinyが良いニュアンスの『運命』じゃなかったかな
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:23:05 ID:3to1F849
>>332
それだけはやめてくれwww
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:26:16 ID:4jSIcik1
ハルヒみたいに失敗ループを何度も見せられたりしてな。2年置きに。
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:30:21 ID:bjYeoRWx
fateには最終的な結果という意味合いがあるね。
その意味では、全ての人や物のfateは滅することだから、
悪いといえば悪いな。

destinyは途中経過も含めたニュアンスがあるように思う。
山あり谷ありな感じ?
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:35:38 ID:Ijml13mF
ところで何時になったらWMPで破サントラのアルバム情報入るんだ?
未だに不明なまんまwww
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:40:32 ID:0062Ctn6
ヱ ← これどうやって変換するの?

新劇場版ではヱヴァンゲリヲンが正式だけど、
中途半端にヱヴァンゲリオン、エヴァンゲリオン、エヴァンゲリヲンなんて書いてあったりするから、
最近ググったりするとき「ヴァンゲリ」で検索するんだけどw
エバンゲリオンなんて表記があったら目も当てられないけど。
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:42:24 ID:lb3qDDuo
ウェヴァンゲリオン
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:44:18 ID:OV0BBSYE
アヴァンゲリヲン
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:48:47 ID:4jSIcik1
>>340
「エ」をひたすら変換し続ければ出る。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 21:52:04 ID:5QYOqNx3
ゲリ
でけんさくすればいい
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 22:04:28 ID:sNr8pyBU
>>340
ンゲリで検索しろ
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 22:16:12 ID:fFr4NtVc
これはただの焼き直しリメイクなのか?

15年ぶりに復活するエヴァの続編なのでないのだろうか?

生まれ変わった世界で躍動するエヴァに我々はまだ補完されていない

347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 22:16:49 ID:kBhNctan
ちなみにサハ戦で向かう途中がDestiny
受け止めてからFate
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 22:18:56 ID:0062Ctn6
>>343
ことえりだと出ないみたいだ。

>>344
もしかして: 下痢って言われたぞ。
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 22:22:46 ID:fFr4NtVc
にょ〜〜〜〜 はっきりいって終わり方が予想できないぽん

何もなかったとか言わないでおくれ 
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 22:32:33 ID:dl8ZcEVv
赤い海がLCLの海だとか
かおるくんの発言がどうとか
アスカの眼帯がどうとか・・・・

とりあえず今、Air/まごころを、君にを改めてみてみたんだ。
これって何度見ても・・・・イミフwwwww

シンジは何で最後も結局アスカを殺そうとするんだ?
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 22:33:33 ID:8n8Z8y+z
やっぱ>>332だろう
そして今度は復活してるアスカの首絞めて病院のベッドで寝ているよこで
最低なことをするんだろう
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 22:42:41 ID:ZgEU1Veb
シンジがくじけそうになりながらも必死で立ち上がるところが、
エヴァにおける最大のカタルシスだと個人的には思っているんだけど、
その点ではもう破以上のモノは作れないんじゃないかなって気がする…。

Qがどんな作品になるのか本当に予想できない。
だからこそ楽しみでもあるんだけどね。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 22:46:24 ID:4jSIcik1
古いログ。

序の冒頭、
セカンドインパクトは日本から遠いところで15年前に起きているのに、
既に大三新東京市には地面に突き刺さった電車の車両などの被害の跡がある。
山の斜面にヱヴァサイズの人の形した白線も引かれてる。
海は赤い。

ミサトがペンペンを紹介する台詞、
TV版では、「新種の温泉ペンギンよ」というが、
序では、「15年前には沢山いたんだけどね」と絶滅寸前であると説明する。

つまりTV版から時間が続いた話だということが分かる。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 22:57:17 ID:z0hex1Jr
>>321
知らないなら余計な事を言わなきゃいいのに…
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:00:42 ID:axDnbqdW
>TV版では、「新種の温泉ペンギンよ」というが・・・

もっとペンペンのことを調べてみよ。
なぜ新種という扱いになったのか。
ミサトがどういうわけで引き取ったのか。
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:03:19 ID:2gd9eevx
ヱヴァって確か正確な公式サイズないよな
『シーン毎に画になる様に大きさを変えてる』って庵野言ってなかったっけ…
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:03:33 ID:z0hex1Jr
>>340
一般的にはこのアニメのタイトルは「エヴァンゲリオン」だと思われているが、
真のタイトルは「ヱヴァンケツオン」だよ。

http://blog-imgs-14.fc2.com/a/r/e/arex123456/eva_R.png
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:05:37 ID:9bagfDHO
ふと思いついた
今日の日はさようならでアスカ残虐シーンは、「博士の異常な愛情」のエンディングで
また会いましょうが流れながら世界が水爆の爆発に飲み込まれていくシーンに通じているような。
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:05:40 ID:ZhDFs/1m
>>350
受け入れてもらえないから
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:13:25 ID:8n8Z8y+z
>>350
ttp://homepage3.nifty.com/mana/main-story3.htm#top
ここ見て俺は勝手に納得した
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:15:25 ID:e0Pahrml
サントラのスペシャルエディションverは限定版って事?
フルサイズの曲が聞きたかったけどもう買うのは難しいのかな
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:20:05 ID:hwSmjneu
>>358
そんな映画は知らないが
言われ見れば確かにDr.StrangeloveのEDに通じるものはあるな
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:33:52 ID:meBBHfEV
>>356
スパロボ参戦するにあたり設定したんじゃなかったっけ?
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:43:52 ID:QFYq3K3T
アスカ派としては割と楽しめた
ニヤニヤしてしまった訳ですよ
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:43:57 ID:ySg+IWKt
そのとき設定として出したのが40〜200メートルって数字
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:46:12 ID:2gd9eevx
最大で5倍とか…
シ○アでも3倍なのに
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:46:20 ID:QFYq3K3T
>>112
> ・アスカ涙目wwってか鈴原の代役で早々と退場、かろうじて復活したら眼帯・・・しかも黒って。

ノリノリじゃなかった?
鈴原の代役という点からも、Qでの活躍は保証されたようなものだ
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:50:15 ID:VDr7Ww2O
>>361
Yes、何処に住んでるか分からないけど探せばまだあるのでは?自分は西の田舎だが金曜に
2回目のチケットを買いに行ったついでにシネコンと同じSC内にあるタワレコに沢山あった
ので買った。因みに同じくSC内にある漫画・アニメ系商品を多数扱う本屋では売り切れだった。


2回目、連れと見に行ったが1回目はなんとも無かったのに今回は不覚にもシンジの「綾波を返せ!」
でちょっとウルッときてしまった男なのに。
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/12(日) 23:59:55 ID:e0Pahrml
>>368
サンクス
やはり限定版か…明日の仕事帰りから探してみるよ
ツタヤやアニメイトにあればいいんだけど
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:08:12 ID:kuQrhFu1
アスカが予告で生きててほっとした。
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:09:00 ID:rqn1kvl0
アスカが酷い目にあっていると言うのであれば、レイもシンジも同様に酷い目にあっているんだよな
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:09:00 ID:hciWiAfd
前見に行って思ったんだが「相原君」って誰よ?
ケンスケとトウジの苗字混ぜたの?ミサトさん?
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:11:10 ID:MLuGaFel
http://www.tsutaya.co.jp/rank/dvd_rental.html?r=W064


なんだこれwwwwww
エヴァおかしいだろもうw
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:15:41 ID:hciWiAfd
>>373
新劇場版効果かwwおそろしいww
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:19:45 ID:5OlE28pR
2回目見てきちった
なんつーかさ、ゲンドウってやっぱただの子供だな
レイにシンジを頼むと言ってたユイを重ねて見た直後にあれかよ
結局ゲンドウは自分の息子が怖いとか気まずいとかじゃなくて
自分の言う事を聞かない人間をとことん拒絶してるだけなんだよな
しかし何でロンギヌスで突き破られてサードインパクト止まったんだろうな
理屈がよくわからん
旧作では神と同等になった初号機にロンギヌス刺してサードインパクト起こしてなかったっけ?
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:19:47 ID:sWcci0q8
>>368
>不覚にもシンジの「綾波を返せ!」
でちょっとウルッときてしまった男なのに。

男だからこそ、だろ?

>>369
まだ尼で扱ってるよ
発送までしばらくあるけど
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:22:00 ID:BHj7RfuU
>>373
別におかしくないだろ?クリスマスの山下達郎と同じだ

徐々に新しいファンを生み出してるんだよ
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:33:13 ID:OsSsjSMk
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:34:59 ID:9LOmH9QQ
今日見てきた。アスカとか今まであんまり好きじゃなかったけど今回で完全に
綾波<<<<アスカになった・・・・

日常曲として彼氏彼女の事情から使ってるのが結構あったよね
聞いた瞬間に「あぁ、今回は監督が本当に自由に作ったんだなと」思ってしまた。

ぜひエヴァの次には彼氏彼女の事情を最後まで映像化してもらいたいな・・・
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 00:39:53 ID:5OlE28pR
ラスト辺りで初号機がレイを助け出して使徒のコアがつぶれて血がドバッと出て
画面が静止しながらbookがぐるぐる回るようなシーン
なんか見た事あると思ってたんだがソードフィッシュだな
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 01:04:45 ID:HIrVjc2A
ゲンドウとレイの食事中に流れていたギター曲の
曲名が思い出せなくて最初の15秒くらい集中できなかった。
わかる人いる?
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 01:05:50 ID:kl56/En0
>>376
尼か
店頭探して無かったら注文するよ
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 02:19:45 ID:8Ryhw/zJ
>>381
18. 2EM19_ソル:モーツァルトの主題による変奏曲(劇中曲)
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 02:30:15 ID:1XKU9ma6
>>380
人間爆弾のシーンか?
そこまで似てるとは思わんかった
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 03:37:57 ID:7GITuIa/
止まれ止まれ止まれ止まれ…のシーンは面白かった!間違いないなく次回作のパチンコ演出に使用されるだろうな…
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 03:47:55 ID:4RSdfE13
サマーウォーズがエヴァより人気が出たらどうしよう
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 03:48:47 ID:4GzLPfPb
ないない
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 03:51:33 ID:/jmy25bF
時かけよりヒットするとも思えない
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 03:52:29 ID:iX2joK09
止まれ止まれは時かけ思い出したな
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 03:54:41 ID:4RSdfE13
だって時かけの監督で主演が神木隆之介だよ?
ああ、心配だ、心配だ
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 04:04:11 ID:/jmy25bF
かみちゅっぽいなーとは思った

俺はむしろエヴァ越えれるものなら越えて欲しいわ
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 04:12:11 ID:BtIe7PfV
サマウォよりザ宇宙ショーのほうが気になるな
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 06:13:51 ID:NPOv+sci
話ブッタギリスマソだけど、マリが仮説で倒した使徒と飛鳥が稲妻蹴で倒した使徒の名前分かる人いる?
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 06:24:35 ID:6Hie3vui
新劇では使徒の名前は出てきません
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 06:32:46 ID:LGQUmn6f
カヲルって宇宙で空気出してエライ目に遭ったカーズよりスゴイ
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 06:57:29 ID:gMDbp35T
いいんちょのソバカスが少なめになってた?のが気になった
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 07:20:56 ID:ygqnxF1m
俺が気になったのは
僕らの時計使徒が第7でサハたんが第8だろ
するとバルたんが第9になるはずだが
冬月がゼルエルに対して第9の使徒最強の拒絶タイプとか言ってなかった?
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 07:25:09 ID:uG2FiaBM
>>373
すげえええw
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 08:00:34 ID:Z01nS4Pw
>>397
いや、10っていってる
たぶん「き」と「じ」を聞き間違えたんだと
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 08:10:30 ID:bG+kA15d
破見たらアスカが好きになったな・・・
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 08:18:18 ID:1oC6GtPG
>>400
うん…
俺の気持ち代弁サンクス…
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 08:32:35 ID:bG+kA15d
ついついニヤっとしてしまって周り見たらみんなニヤニヤしてやがるぜ・・・
403350:2009/07/13(月) 08:45:26 ID:Hdk6Fa3e
>>360
サンクス1
私も勝手に納得した
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 09:38:34 ID:OfMQ3NyT
本編で「貴重なサンプル」って言われるほどの状態になって以降画面に映されなかったアスカが
次回予告の1カットで簡単に登場して妙に元気そうにしているというのは
Qを見たときにすごく嫌な気分にさせるための釣り針のような気がしてならない。
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 09:39:08 ID:gFe8Bgdn
俺は3人とも好きになったなアスカレイマリ
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 09:42:58 ID:bG+kA15d
>>404
シンジに殺されるのがアスカになったら・・・
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 10:02:41 ID:8QigRJBM
>>404
序の予告の時も、アスカの後に二号機の活躍シーンを
入れて、さもアスカが活躍しているかのように見せていたからな

アスカが元気そうにしているのは、あのワンカットのみということも
十分に考えられる
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 10:32:10 ID:Lt9BuBKA
>>400
アニメのキャラが好きとかおかしいだろ。
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 10:44:43 ID:bG+kA15d
エンドロールで席を立つ人結構居たな・・・二回目か三回目見たとき多かった
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 10:46:40 ID:nh5LNLfc
>404
案外二人目かもよ…
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 10:48:36 ID:u7pAtzz3
マリのSっぽい感じに何か目覚めた…
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 10:58:50 ID:nh5LNLfc
ハルヒだったな
パチンコになるなら、ゼルエル戦のATフィールド突き破り演出は確実に入るだろうな。
弐号機突撃→駄目っ!→ビーストモード弐号機→駄目っ!→カヲル六号機ロンギヌス→「はじめまして」→777(´・ω・`)シャキーン
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 11:39:01 ID:qnVQGbli
破を見たら日テレで再販されてるDVDBOXとか
変な形の時計ポチりたくなってしまった
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 11:55:17 ID:Lt9BuBKA
水飲み鳥の時計があったら買いたい
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 12:01:29 ID:zah3Ofkb
創刊したばっかのヤングエースvol.1が書店から
軒並み消えてるんだがどういうことだ
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 12:11:44 ID:bG+kA15d
貞本ヱヴァ移籍連載だからな
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 12:21:37 ID:dOO1TCSo
貞エヴァとマリのフィギュア付き
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 12:23:04 ID:bG+kA15d
飯食ったらまた見に行くか
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 12:25:18 ID:5OlE28pR
このままQも男気溢れる展開と思いきや
予告で出てきたミニ綾波が全員綾波とゲンドウの間に出来た子供だったりするんだろうな
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 12:32:19 ID:2pcSMfNH
見てきた感想
エウレカのパクリ
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 12:52:59 ID:T+RevZzd
今更なんだけど、エヴァ序のサントラ欲しくなってきた。
Amazonは売り切れみたいだし、どっか売ってるトコ知ってたら教えてちょ(^ω^)
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 13:01:14 ID:loqbxuCc
破では戦闘に入るときの定番のBGMが無かったなぁ
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 13:04:21 ID:cRGCDQXS
>>421
楽天ブックスとJoshinが少しお安くなってる
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 14:11:58 ID:EWz1TWB0
>>392
宇宙ショーはあれ完成すんのかね?
公開は来年以降でしょ
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 14:34:40 ID:GTX9LWJs
angel attacKはないけど les betesは入ってる
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 14:58:16 ID:bAxelKRh
弐号機と振り子型使徒との戦闘時のBGMが好き。
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 15:01:23 ID:MLuGaFel
宇宙ショーって2008年公開予定だったんだよな
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 15:04:13 ID:EutyVIgo
>>426
俺もあれが一番好き
無機質なピアノの低音の使い方とかカコイイ
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 15:08:50 ID:WvbXUOao
トラック02の2EM03_0908か
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 15:35:14 ID:Y/IfwdQK
Qの使徒は誰が出てくるんだろう?順番無視してイスラフェルを出して欲しい
アスカとマリのユニゾンが観てみたい  あ、エヴァ、2号機以外もう使えないのか
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 15:41:13 ID:WvbXUOao
アスカが伍号機で登場してマリを貪る・復讐する、ってな超鬱展開をやってくれそうな気もする

零 捕食済み
初 健在
弐 大破
参 処理済み
四 消失
仮設伍 蒸発
Mark 6 健在

初号機、弐号機、Mark6くらいしかエヴァが残ってない
それに、仮設が出るなら本来の伍号機もでてほしい。
それに乗るのはアスカやトウジくらいしか残ってない。

次回予告の眼帯アスカを見ると、プラグスーツを着てるから、
眼帯アスカがエヴァにのるなら、やはり弐号機。
でも弐号機はマリでふさがれてるから、
眼帯アスカが乗るなら未出の伍号機くらいしかない
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 15:46:40 ID:OguyGfu6
サマーウォーズに惨敗しそうだねwww
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 16:02:06 ID:/8sII9ft
サントラのSPエディション初回BOX付きって書いてるけどSPエディションにBOX付きと付いてないのがあるの?
もしくはSPエディション自体が初回版?
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 16:04:04 ID:dOO1TCSo
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 16:08:00 ID:BHj7RfuU
>>432
興収
エヴァ序   20億円
時をかける 1億ちょっと

幼児層の取り込みも出来ないし、内容からしてリピーターも望めない
やる前から勝負見えてるんですけどwww
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 16:12:16 ID:F1kEX5Iq
何に勝っても何に負けても
自分が面白いと思えばいいじゃない
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 16:15:33 ID:/8sII9ft
>>434
リンクは有難いんだけど今携帯でしか見れなくて携帯サイトには詳細書いてないんだ
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 16:17:56 ID:76iysm0J
今日初見
オッサンには展開早すぎて、一回見ただけじゃ頭に残らんorz

ただ、最後マリに促されて初号機のところまでシンジが戻るけど、あそこ簡単に戻れ過ぎだろw
序のシャムシエル?戦のときに、トウジとケンスケを回収するまで大人しく待ってた時と同じ違和感があったw
まあそうは言いつつ、また見に行こう

でも今日、幼稚園児くらいの子供連れて見に来てる母親?が複数いたけどさ、子供にゃコワイだろw
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 16:40:36 ID:pSAa/QCU
>>437
死ねばいいと思うよ
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 16:43:23 ID:dOEkhA7C
Qではチルドレンはそのへんの子供と同じ普通の幸せを掴んで欲しいわ
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 17:10:20 ID:nh5LNLfc
キャラクターを桜蘭高校ホスト部のキャラに例えて教えて下さい
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 17:16:06 ID:bG+kA15d
>>438
お色気で中和w
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 17:44:41 ID:vdaMKT6l
>>430
次回予告で八号機が現れるとか行ってなかったっけ?
復帰アスカがそれに乗ってくるか、アスカが弐号機カムバックでマリが八号機になるか
どっちかはありそうな気がするんだ
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 17:44:59 ID:L5TBYW8j
フルチューンのコスモスポーツをポンと買えるなんてミサトさん稼いでるなぁ
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 17:46:58 ID:nh5LNLfc
そりゃあ軍の大佐クラスだもの
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 18:01:31 ID:Os+dy9np
7号機は欠番ですかね
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 18:14:22 ID:gFe8Bgdn
>>415
俺も探し回ったけどどこにもなくて6軒目のところでやっとみつけた。
マリのフィギュアはニュータイプのものと作った人同じだな。
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 18:32:23 ID:69S9MOAZ
リボ大全はもう完璧に売ってないな
実家の姉ちゃんに頼んだけど望み薄だなー
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 18:46:41 ID:AdNE0+Jf
>>437
音楽:鷺巣詩郎
初回製造分:BOX付
28ページブックレット封入
KICA-983〜4
定価:3,300円(税込)(CD2枚組)

文字通りでは?
まだ探せばBOX付あると思うが
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 18:50:43 ID:hciWiAfd
見つからなくても尼で18日に入荷されるしね
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 18:54:38 ID:4GK3dzZa
アスカの失敗した味噌汁俺にぶっかけてほしかった
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 19:20:13 ID:r2Rq1tM5
コスモスポーツは実車を取材したらしいな

じつは友達から
「ウチのコスモ(マットビハイクル仕様)がエヴァスタッフの取材を受けた」
http://ameblo.jp/dragon-yamazaki/day-20090705.html
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 19:22:54 ID:8QigRJBM
>>452
なんか間違ってるような気がするけど、まぁいいかw
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 19:25:42 ID:/8sII9ft
>>449
ありがとう
今日探したけど全滅だった
アマゾンの次回入荷分はBOX付いてなさそうだから諦めるしかないか
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 19:53:32 ID:BHj7RfuU
>>452
>旧作の人類補完計画って、垂れ流しの自我を共有する今のネット
・・・2ちゃんみたいなものだったんでしょうか? 

まったくわかってないおっさんだなw
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:02:50 ID:JE/+BW7j
>>443
2号機の拘束具はずしたらアスカが登場するんじゃない?
巨大アスカ。
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:04:27 ID:58r8IUn3
>>455
その場でギャグに仕立てるなんて、理解してない奴には無理。
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:08:53 ID:KOKb3FtW
今日見たがおもしろかったなあ〜
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:17:37 ID:6Hie3vui
>>456
きっと2号機が惣流アスカなんだよきっと
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:26:30 ID:X4KzZl3B
見てきた記念カキコ
すっげーおもしろかったわ。音楽も気にいった
サントラ欲しくなったな
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:26:35 ID:cjSd8RN/
旧版で使徒が目指したサードインパクトって
「使徒の祖であるアダムに接触し新たな生物に進化する。人類は死ぬ」
みたいな感じだっけ?

新劇場版だと
使徒とリリスの接触でもサードインパクト起こるっぽいこと言われてるが
設定が変わったのか?

・旧版とは逆で「リリス」と呼ばれてるのがヒト始祖ではなく実はアダム

・旧版でもリリスによる使徒側発動は可能だったのだが
本来意図してたアダムによる発動とは別物になってしまうので
カヲルは不完全な発動より死を選んだ

・単に設定が変わってリリスでも発動できるようになった

どうなんだろう
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:33:56 ID:HniENqxg
実質大佐が車も買えないようなら下っぱ相当悲惨だぞ
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:43:37 ID:bG+kA15d
使用済み兵器の横流しも無理っぽいしな・・・臓器とか
それなりにもらってるんじゃないか
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:44:03 ID:urv0b3c+
オペレーターズの事ですね、わかります
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:47:43 ID:Zl4uK6BK
アスカを紹介するシーンにユーロ空軍のエースってセリフがあったけど、
今となってはその肩書きは逆に胡散臭く感じてしまう。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:54:18 ID:4J2J65mc
当たり前だけどエースって5機だか撃墜してますって事じゃなくて
単に腕が立ちますって意味だよね。赤いからかもしれんがw
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:58:34 ID:LXo3Kr3J
今回のアスカはサービスシーンだらけだったよね。
みんなシンジ君を見直したみたいだけど、Qの冒頭でアスカおっぱい見て
オマリー→「最低だ」の流れで始まったらどうする?
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:59:03 ID:8QigRJBM
>>462
大佐なら車買う予算くらい、どっかから捻り出せるだろ
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 20:59:37 ID:Q+N2WxJI
そういえば何でミサトさんは新劇で二佐スタートなの?
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:02:29 ID:EWz1TWB0
葛城って一佐だっけ?
テレビ版では一尉(大尉)から三佐(少佐)に昇進してたよね

序から破にかけていつの間にか昇進してたような気はするけど
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:02:43 ID:dT6+FM8E
2回目見てきた。やっぱおもしろいわ、3回目も行っちゃいたいくらい。
アスカの全裸キックでシンジKOのところと、シンジの「アッー!」のところは笑いが起きてたw

今までBDって興味なかったけど、新エヴァのせいでBDで揃えたくなったぜ、TVから何から買い替えなきゃいけないんだけど・・・
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:06:35 ID:EWz1TWB0
>>469
ネルフの現場最高指揮官が大尉や少佐なら
誰が佐官なんだよ? っていうことかなぁ

ガンダムも確か映画版ではテレビ版より
シャアやブライト、ドズルとかみんな昇格してた(よね?ジオリジン版の勘違いか?)
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:08:36 ID:EWz1TWB0
>>471
PCスペックとモニターが十分な性能なら
BDドライブを買うのもありかもね。


廉価BDプレイヤーは4万切ってるんだが……
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:09:49 ID:aCASUDYA
>>466
腕が立つというよりもエヴァとシンクロできます、ってことだと思う。
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:22:14 ID:4J2J65mc
アスカはパイロットだから尉官なのは当然だけど
逆シャア時点のアムロと同じと考えるとw
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:25:09 ID:8QigRJBM
次のスパロボが楽しみだな
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:28:03 ID:EWz1TWB0
>>476
Zガンダム、グレン、ヱヴァ、エウレカ

劇場版の設定とテレビ版の設定が入り乱れるカオスになる予感が……
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:31:54 ID:Gvmc6pJ+
>>438
たしかにTV版に比べて、ジオフロント内がしっかり広大に描写されていたので、
とても人間の足では間に合いそうもなかったね。
ゲンドウのいる格納庫にたどり着く頃には、ミサトらはとっくに全滅していそう。
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:37:35 ID:MDpqLDlz
2回目見に行こうと思うんだけど、東京or神奈川ではどこの劇場がおすすめ?
やっぱり豊洲ですかね。
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:46:29 ID:HIFb/FW7
太鼓「・・・というわけでアスカには7号機に乗ってもらうわ」
アスカ「・・・足が無いじゃない・・・」
太鼓「足なんて飾りよ。碇指令にはそれがわからないのよ。」
アスカ「せめて赤く塗ってよ!」



アスカ「痛い痛い痛い痛い!!」
太鼓「うーん、サイコミュを搭載したはいいけど、手の神経が切断されてしまうのが難点ね・・・」
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:48:07 ID:3G5x3gGz
サハ戦の描写から推測するにミサトが実質ネルフのNo.3なわけだから
都合上それなりの地位に出世させたんじゃないかな
ガンダムオリジンでマが大佐から将官に
その他パイロットが軒並み昇格してたのと同じ理由で
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:49:28 ID:7+bdjTAa
いーつまでもーたえるーことなくー
とーもだちでーいよおー
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 21:58:49 ID:SfI2DoOv
アスカが「ユーロネルフのエース」なら分かるけど、なぜに「空軍」?
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:09:56 ID:tAG+1SXY
なんで、4部作なのに3回に分けて公開なんですか?
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:19:42 ID:yded1akr
3部と4部が短いからじゃね
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:22:57 ID:Kbid1TaS
>>479
平塚。駐車場無料チケットもらえるし、Net予約で座席指定可。
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:32:39 ID:sWcci0q8
ネルフ職員誰でもいいからセラに乗ってくれ
あのガラスルーフ越しに使徒を肉眼で確認してくれ
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:33:04 ID:2GWovkJ8
パンフレット欲しいのに何処も軒並み売り切れでやんのorz
いつ再入荷するかもわからないみたいだしもっと早く見に行けば良かった
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:34:17 ID:OsSsjSMk
>>480
こういう人キモイわ
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:34:30 ID:WvbXUOao
>>481
ネルフの階級なんてもんはただの飾りかなぁ。
リツコもミサトも、親がすごかったし。
七光りどころじゃあないよ。

リツコは母親の仕事を受け継いだけど、
ミサトはどうなのかな

葛城博士がなんのために南極まで娘を連れてったのか、謎だよ
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:36:50 ID:VVzcindo
旧劇場版ラスト付近、ロンギヌスの槍は初号機と一緒に宇宙を漂っていたよね。新劇場版のラスト、初号機を貫いたのは…
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:38:35 ID:pJjiwbqx
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:40:20 ID:WvbXUOao
>>491
カヲルじゃね?
月で宇宙船が槍のようなものを運んでいたシーンがあったような気がする
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:49:55 ID:tw3GiP4y
>>483

まあ、なんだ。
「アタシの機体赤く塗ってよね」だし。
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:57:40 ID:VVzcindo
…ということは、旧劇場版のロンギヌスの槍は地球に戻ってきた!? リリスには新劇場版ロンギヌスの槍が刺さっているから二本ある。カヲルが乗っている6号機のベースは宇宙を漂っていたところを回収された旧初号機!?…なら初号機も実は二体ある…のかな
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 22:58:31 ID:urv0b3c+
む、ごくせんに抜かれたか
あれの面白さが理解出来ねぇ。まぁごくせん派も同じ事をいうんだろうけどw
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:10:46 ID:vFSQYQmy
だろうな
ごくせんを全否定する気はないけど
シリーズひっぱりすぎでダメだ
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:12:18 ID:vdaMKT6l
セカンドインパクトの時の映像で、落書きみたいな巨人が四人出てきた次のカットで槍が四本浮かんでたから
新劇場版の世界にはロンギヌスの槍は4本あるんじゃね?
六号機が使ったのとリリス串刺しにしてるの以外が今どこにあるのかはまるでわからんけど
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:15:02 ID:lAitu8DV
>>498
セカンドインパクトのど真ん中に四本刺さってなかったっけ?

あそこでウルトラの四人串刺しにされてんのかな?
それともエヴァの原料になってんのかな?
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:17:49 ID:2GWovkJ8
>>492
さんくすこ
送料400円か…
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:19:09 ID:Sfoi2htC
波では、ロンギヌスの槍が2本なかった?


ていうかカヲルの君だけを〜っていうのは腐向けっていうか、シンジを倒すって感じにしか思えない。
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:25:19 ID:urv0b3c+
>>501セカンドインパクトの爆発時に4本、2015年の時点で本部のリリスに1本。カヲルが投げたのは似てるけど形状が違わない?
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:25:36 ID:EutyVIgo
俺がシンジならアスカが同衾してきたとこで
速攻、シリの穴までしゃぶりつくすけどな
拒否されたら土下座して、オナニーしてるとこを見てくれとお願いする
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:28:27 ID:WvbXUOao
>>501
負向けなら加持とのアーッ!!!!!!の場面かな。

TV・旧劇のカヲル=新劇のカヲルなら、旧劇でサードインパクトは発生したものの、
シンジの補完が上手くいかなかったから「今度は幸せにする」っていうセリフが来たんだと思う。

505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:35:36 ID:zZpP6uxl
>>503 ナカーマ
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:38:08 ID:vFSQYQmy
>>503>>505
「きもち悪い」
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:39:04 ID:nUoJkaD/
旧初号機が六号機の中身だったらメカゴジラ機龍みたいだな
怒ってJAが来そうだ
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:41:56 ID:VVzcindo
そういえば刺さっていたね。あれもロンギヌスの槍なのかな

序のラストでは月に柩が9個並べられていて、左から4個目までの柩はすでに蓋が開いている。5個目の柩からカヲルが起き上がる。残りの4個は未開封
これはカヲルが5thチルドレンだからに外ならないよね。
さらに「あちらの少年が目覚め、概括の段階に…」と言う。
すでに蓋が開いている柩の中にいたのは旧劇場版のレイ、シンジ、アスカ、トウジなのかも
カヲルは「また3番目とは変わらないな」と新劇場版のシンジのことを言っているから、ループ確定で。長文すんません
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/13(月) 23:56:46 ID:d03iRiMb
マリのプラグスーツに05って書いてなかったか?
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:00:00 ID:b4XDSNL3
プラグスーツのNoは機体依存
だからシンジも01
ちなみにTV版も同じ
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:01:26 ID:/SFTpMyZ
>>508
「あちらの少年」ってくらいだからシンジはその棺から出てきたのではないのかもよ?
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:06:46 ID:1yDqXKgI
綾波式波真木波で全員波が付くのは意味があるのか。
教えて偉い人。
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:07:32 ID:9kT/Vex5
碇は波に流されないってことなのさ
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:09:28 ID:jMIkoeV8
素晴らしかった。
他者への葛藤、拒絶に焦点があるかのように、感じられた
テレビ版から昇華しているように思えた。

ストーリーの整合性も高そうだし。

なんで、こんな出来がいいの?なんで?
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:10:14 ID:DdR05PuQ
波に流されない=女には流されないという事か?
とすると…
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:20:31 ID:sHlzMNYV
>>510
2号機に乗った時のピンクのプラグスーツに書いてあるのは?
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:21:12 ID:Hd5y7/Nc
あやまきなみ しきあやなみ まきしきなみ

……っていうあや口言葉を林原めぐみのラジオ番組に送り付けるに一票
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:23:17 ID:Tw3LAO5I
>>512
散々既出。過去ログ嫁
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:24:32 ID:AIVJbMad
>508
それ見て次回予告であったゼーレが集めたとかいう4人のチルドレンなのかなーと思った
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:32:00 ID:Hd5y7/Nc
>>508
月にあった棺は、純粋に使徒の棺じゃないのかなぁ
未開封だった四つは、時計/コンパス状の幾何学的使徒、旧サハクイエル、旧バルディエル、旧ゼルエル
だと思う。

何しろ旧劇じゃ「月を最後の使徒にしろ!」みたいな話もあったことだし、
月にあった棺は使徒の棺である可能性が高い。
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:32:13 ID:uqUz25s0
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:35:24 ID:xEWoo5m9
いっそQを見ない方が幸せのままでいれそうだな。
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:37:36 ID:DbHzPk9A
>>512
波=並 並列=クローン だったんだよ!!!
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:37:45 ID:QvKzflCq
>>496
ごくせんは学会員が応援してるから
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:39:35 ID:9kT/Vex5
月を最後の使途にしようってアイディアをグレンラガンで使ったっぽいな
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:42:03 ID:QvKzflCq
TVや旧が1回目とは限らないよ
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:44:59 ID:lMrWNPFy
どうせまた終始鬱展開だろうなと思ってた破が、あんなに熱いストーリーだったんだから、Qもこのままいって欲しい。ていうか、結婚して幸せの中にある庵野は旧劇場版みたいな鬱ストーリーをつくる気がないのかもね
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:45:40 ID:sHlzMNYV
>>521
じゃそれも仮設5号機用のプラグスーツなのか
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:47:17 ID:YVgmia7G
アスカが酷い扱いと言われているのは、「伸びるためにはまず屈せよ」と言うことなのかと思ったり
劇場版では、シンジとアスカは対の存在、鏡写しの存在であると思うんだよね

その象徴が、参号機にアスカが搭乗すると言う事なのではないか
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:49:47 ID:EkUrLUVy
月を使徒にするって、魔犬ライナー0011のムーンボムだな
好きだよなぁw
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:53:18 ID:ag2mGq+v
UCC協賛なのにPOKKAPOKKA…
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 00:56:55 ID:UvFMZFv9
しかし、月でカヲルはキースと会話していたよ
使徒をゼーレが管理してる?
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:04:03 ID:UvFMZFv9
間違えました キールね
ゼーレの管理下なら使徒ではないんじゃないかな
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:06:20 ID:Hd5y7/Nc
ぶっちゃけ、TV版じゃシンジだけで倒した使徒は三体しかいない。
シャムシェル、ラミエル、ダブリスだけだ。
それ以外は、初号機が暴走したり、連携プレイだったり、他のチルドレンが倒したりしている。
シンジが自分の意志だけで倒した使徒は、意外と少ないんだよ。
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:06:59 ID:KO4a/pFr
マリってプラグ深度マイナスまでいくシンクロなのに
使途に右目ガツーンとやられたのにラストは右目パッチリでしたね。
メガネのレンズなくなってたけど。

どんだけ丈夫なレンズなんだよwww
と見ていて思った。防御用なんかな。
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:07:48 ID:9kT/Vex5
それ言ったら綾波が倒した使途なんてアラエルだけじゃね?
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:09:22 ID:Hd5y7/Nc
もしかすると弐号機単独で倒した使徒は無し?
弐号機使えネーナ
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:10:40 ID:Hd5y7/Nc
>>>535
そりゃいかなる場合・場所・時刻でも決して外れることのない
絶対メガネだ
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:11:15 ID:9kT/Vex5
二号機はガギエルとサンダルフォンと量産機倒してる。
量産機は復活しましたけど。
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:12:06 ID:bi5kfNCo
>>538
マリがシンジを押し倒した時に探してたのは何だ
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:12:41 ID:YVgmia7G
>>540
コンタクトレンズだろ
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:13:54 ID:TtPBfzcA
使途ってどこから来てるの?
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:14:03 ID:ZxO9YLEL
女2人が文字通り身を削って戦っているのにウダウダしているシンジ、なぐりたいぞ
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:28:21 ID:QvKzflCq
>>537
マグマのやつ
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:30:26 ID:QvKzflCq
>>539
ガギエル倒したのって弐号機じゃないじゃん
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:33:21 ID:rWlDLhQ6
Qでは冒頭でシンジとレイが結ばれた描写の後二人のセックスシーンがあって
シンジが帰宅するとアスカが夕飯作って待ってて
味噌汁飲んだら中からタワシが出てきて
「あ、アスカ…これ…」
「ん〜?お口に合いませんか〜?ん〜?ん〜?」
「…」
ってなるよね
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:33:37 ID:Hd5y7/Nc
ウヒャ マグマダイバー忘れてたwwwwww
アスカ様、ごめんなちゃい
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:39:04 ID:5mHLMijy
>>546
たわしはコロッケにするもんだろ
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 01:49:54 ID:rWlDLhQ6
綾波って性欲あるのかね
TVシリーズでは使徒に浸食されて快感感じてた描写あったけど
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 02:01:27 ID:FNcWe7mA
>>498
よく見ろ
6号機が投げた奴は形状がまったく違う
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 02:07:52 ID:wJbhlIdi
今回の総制作費いくらくらいだったの?
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 02:39:44 ID:UvFMZFv9
…てことはロンギヌスの槍じゃないし 6号機が旧初号機ってわけでもないか
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 03:29:47 ID:ONm4WDNz
ジェットジャガーはでないのかしら
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 03:36:43 ID:qpxx2AQa
マリがビースト時にメガネ割れて怪我した目と
予告でアスカが眼帯してた目って左右どっちだっけ?
同じだったらなんかつながりあったりするのかななんて思った
真希波も読み方変えたらシキナミと読めるし
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 03:38:12 ID:crC/UK2Z
にゃー
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 04:35:47 ID:fZHKuaZS
なんばパークスに見に行ったらパンフが売り切れだった
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 05:19:44 ID:IVPv5Dsi
ttp://www.youtube.com/watch?v=O61paorsxNE&feature=channel_page
ふいたwww
海外にもこのネタあったのかw
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 05:26:49 ID:wJcJKUiM
庵野って制作に私財を投じたりしてるんだな
感心した
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 05:39:44 ID:4MdjqPvz
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 05:47:42 ID:4iE4hbal
ロンギヌスの槍はあってるんじゃないの
旧作だってコピーは変形できたじゃんか
ただ初号機ではないかと
序のラストに本体写ってたがどうみても旧作のリリスだし
それで思い出したが零号機はロンギヌスの槍でアルミサエル倒してるな
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 06:36:52 ID:0HIOrnQ9
>>560
それはアラエル
アルミサエルは零号機が自爆で
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 07:05:02 ID:FNcWe7mA
ロンギヌスの槍かもしれないし、そうでないかもしれないな
どのみち妄想の域を出ない
画面に出た情報だけを汲み取れば、かつてのロンギヌスの槍とは
まったく違う形状をしてる
それだけのこと
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 08:04:39 ID:Kr1Q9ixO
にゃあ
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 08:27:26 ID:d6SNiS+6
いずれにしろ
サードインパクトに何らかの影響を与える
パンフ見ると初号機の背中辺りで槍独特の捻れがある
という共通点があるな
投擲のときはちゃんと赤い軌跡出てたっけ?
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 08:29:01 ID:vSJcq7Wt
>>365 
旧シリーズの設定だとそうだね
新劇場版はエヴァの身長は80mに設定されたんじゃなかった?
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 08:31:53 ID:d6SNiS+6
>>565
80mか、ゴジラなんて赤子サイズだな、たしか50mだっけ?(平成ゴジラは100m)
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 08:36:58 ID:UvFMZFv9
そうか…ありがとう。
ところでWiki見たらセカンドインパクトの爆心地に立っているのはロンギヌスの槍じゃなくて(これも変形するのかもしれんが)四本の黒い十字架なんだね。
もちろん妄想の域を出ないわけだが月の柩が使徒の可能性もあるし、もしパイロットの柩ならヱヴァも9体あるのかもね
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 08:44:35 ID:oSfYmsyJ
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 08:49:04 ID:pg1b6TH3
>>568
キモスwwwwww
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 08:55:04 ID:mXEzLrqT
>>568
2位wwwww
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 08:58:21 ID:Pp+ggNY1
>>539
ガギエル→シンジと一緒
サンダルフォン→シンジに命を助けられる
量産機→倒せてない
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 09:04:27 ID:dnVR3TJD
>>527今回ヱヴァの新劇場版を庵野が作ったのって、やっぱ「式日」や「ハニー」が思うようにヒットしなかったからってのも
あるんだろうけど(w)、やっぱ庵野自身、エヴァンゲリオンを「全うなロボットアニメ」として正式に作り直したかったんじゃ
ないかな!?

…やっぱ庵野自身、TV最終話や旧劇場版は「オレは一体何を考えてあんな作品作ったんだ!?」って、今になって思ってるのかも
知れない…
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 09:06:26 ID:/SFTpMyZ
>>568
4位は理解するまで時間かかったw
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 09:11:32 ID:7v0vWUVK
>>568
2位〜4位ワロタwwww
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 09:38:28 ID:9kT/Vex5
>>568
http://77c.org/p.php?f=nk8695.jpg&c=da05
二位になれたんだなこの人達。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 10:11:02 ID:v4hawU/I
しかし劇場版ラストのシンジはさん付けしたくなるくらい男前だな。
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 10:12:01 ID:FWFiJ1W4
>>568ゲンドウに投票した甲斐があったw 4位なに? エントリープラグ?
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 10:16:17 ID:qpxx2AQa
とりあえず旧エヴァのエンディングわけわかんねって思ってる人は
ようつべかニコニコで「エヴァ 1.5倍」で検索したらいいと思うよ
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 10:24:43 ID:6qF/419b
>>572 式日がヒットすると思うほど馬鹿じゃないだろwww
 ハニーはビジネス的には失敗だったろうけど。
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 12:03:32 ID:9kT/Vex5
もし実写映画監督として大成功収めちゃってたらヱヴァはもちろん
アニメに戻ることもなかったと思うな
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 12:05:46 ID:vSJcq7Wt
>>534
ラミエルは綾波の防御あったから単独で倒したのは触手海老とカヲルだけじゃない?
カヲルも倒したと言えるか怪しいところだけど
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 12:09:09 ID:NXPwO1i7
>>534
使えるエヴァが複数機あるのに単独で戦うなんてアホだろw
連係プレイで倒すのは当然だ
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 12:16:45 ID:E9zE0pPd
>>580
庵野個人としてはここ数年の出来事は不幸だったと思う。
実写やハニー等ことごとく失敗。ガイナも度重なるプロジェクトの
失敗で新ヱヴァを作るしかなくなり、その計画も二転三転して頓挫。
結局ガイナはパチ屋に買い叩かれ、庵野は地に落ちたガイナから逃亡し、
個人でヱヴァを作るハメになったが、この大ヒットにより失地回復、
汚名返上、名誉挽回。俺らオタものにとってはメシウマだ罠www




584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 12:39:17 ID:HGeR5N6c
>>560
月にあったのはリリスじゃないと思うよ
明らかにダブダブでリリスみたいなカバーをかけた別の何かだと思う
そういや破で6号機の素体がちょっと映ってたけどなんかFF10のアニマみたいだったな
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 12:55:07 ID:gf5ycmZB
>>583
式日もラブ&ポップも、おおよそ金儲けになるような作品じゃないだろ。
失敗以前の話。興行的に失敗ってのはキューティーハニーくらい。
はなから流行らない作品を作っているんだから、汚名返上とかはちょっと違うね。
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 13:06:59 ID:9kT/Vex5
でもそのハニーの失敗がでかいんだよ。
確実に全力で娯楽大作にしようと作ってるのが伝わってくるだけに
言い訳の余地ないしね。あれは汚名と思われても仕方ない。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 13:11:26 ID:E9zE0pPd
ハニーは見てて悲しくなったからなあ。
つか、庵野は既に自分の色が強すぎるから、
他人のタイトルとかはやらない方がいいんだよな。
ポコイダーとか出されも普通の人はわからないし、
解っていても面白くないのは致命的というか、
庵野にあの手のギャグは向かないとあのとき確信した。
つか、破が面白いから、あの手の失敗は過去のものとして
忘れてやるべw
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 13:11:46 ID:gf5ycmZB
ま、ことごとく失敗って書いてあったんでねw
ハニーの失敗は痛かったのかな。金はまだ十分にありそうだが。
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 13:22:29 ID:qYsB4dJj
ハニーはヤッターマン並にお金かけてしっかり作ればよかったんだろうけどいかんせん低予算だったからな。
ハニーの失敗で実写映画監督としての庵野は死んだ。エヴァがあたってよかったよ。
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 13:26:50 ID:gf5ycmZB
しかし実写は全部原作付きで、オリジナルで気合の入った奴も見ときたかったな。
ハニーなんて金のかかったお遊びか、趣味だろwと思ってたし。
まず題材が悪いわw
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 14:20:22 ID:LqiFqqqS
>>571
シンジは着替えを覗いた他になにかしたか?
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 14:25:27 ID:w+mYXXGN
庵野はいっそ、日本を出てハリウッドあたりで仕事をしてみたらどだろうか

実写に関しては、向こうはハンパなく金出してくるし、腕っこきのクリエイターも
世界中から集ってる
日本のショボい映画業界でやるよりは、彼の才能を発揮しやすいのではないだろうか
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 14:32:13 ID:UvFMZFv9
庵野さんは映画「キャッチボール屋」とかに割と出番のある役で出演してたりする
たしか序が公開した時と同じ時期の映画だった
ヱヴァつくりながらいろんなことやってたんだな
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 14:46:42 ID:EkUrLUVy
>>592
でも、ハリウッドだと編集権はプロデューサーが持っている事が多いし
よっぽどの大物監督でなければ自分の好きなようには出来ないよ
EOEなんてラストをさしかえられたりして、まったく別の映画にされる
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 14:52:46 ID:q7A//ZaX
>>582
そもそも初号機が単独で出撃するエピソード自体が
サキエル戦、シャムシェル戦、バルディエル戦、カヲル追撃の4つしかないもんな
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 15:40:57 ID:/R8zY9Jd
初めて見たときには要所での音楽と映像のギャップを感じて
ただただ呆然としてしまったのだが、今日2度目をみてきて
飲み込まれた綾波を助けるところでで自然と泣けた。
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 15:43:15 ID:bi5kfNCo
>>593
車のCM出たりな
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 15:46:42 ID:QAJ6kb5M
そもそもエヴァンゲリオン自体が非人道的。
俺らが拘束具着せられて、1/35くらいの人間の乗った
プラグを脊髄に突っ込まれて、コンセントに繋がれて動くのを想像してみろよ。
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 15:59:09 ID:Tw3LAO5I
>>598
出たなアニメ脳。それ以前に戦闘シーンがあるアニメは全部非人道的じゃんwww

つか、いまさら何言ってんだおまえ?壊れた脳みそ復活させるために散歩でもしてこいよwww
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:08:01 ID:QAJ6kb5M
アニメ脳とかは萌えアニメとかガンダムとか見てる奴に言えよ。
俺様はほかにサザエさんくらいしか見ないぜ
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:25:30 ID:UvFMZFv9
>>597
あったねえ。日産だったかな。岩井俊二のリリィシュシュとか(悪ふざけがすぎるので本編には使われてないが)
自由奔放。結婚もして、なかなか人生謳歌してたんじゃないかな
それで破に行き着いたと
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:29:13 ID:Pp+ggNY1
>>591
アスカ「私の弐号機勝手に動かさないでよ!!」
シンジ「でもっ…なんとかしなきゃ!」


最後、弐号機が水中で動けたのはアスカとシンジの意思が統一され二人のシンクロ率が急激にあがったから
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:30:29 ID:Pp+ggNY1
>>581
カヲル戦じゃ弐号機倒してるな
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:37:12 ID:KAHl+F9r
エヴァ見た事ないけど面白い?って聞いてくる一般人への模範回答を頼む
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:41:22 ID:q0c+H0Ox
アニメとしてはいい出来だけど
つまんない
って答えてる
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:41:34 ID:E9zE0pPd
>>604
面白いよ。といいつつカバンからDVDを出して貸す(常備しとく)。
とりあえず一枚(1〜4)だけ。
後は反応待ちw

607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:43:43 ID:QAJ6kb5M
TV版の零号機が自爆する話が一番好き
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:46:02 ID:Hd5y7/Nc
>>604
とても面白いよ
今映画やってるから見に行ってみない?
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:49:41 ID:E9zE0pPd
いきなり映画を見せる前にテレビ版とか一通り見せねば意味が無いwww
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:52:48 ID:Hd5y7/Nc
ところで
プラグスーツの心臓あたりに赤いコアらしきものがあるけど
ありゃなんなんだ?
アスカのプラグスーツにだけないよね?
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:54:53 ID:NXPwO1i7
>>604
一緒に見に行く?って言えばおk
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 16:57:18 ID:q0c+H0Ox
2作目のウルトラマンは
全身赤くて胸にカラータイマーが無かったよね
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:00:12 ID:wJcJKUiM
>>612
だってセブンはレッド族出身だもん
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:01:00 ID:UvFMZFv9
「興味を持ったなら試しにどうぞ」といきなり第拾七話〜第拾九話(DVD、Vol.5)を貸したよ。「壱話から見たい!!」という反応が返ってきた
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:02:16 ID:PFB9/mqb
>>614
一話から貸しなよw
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:04:41 ID:q0c+H0Ox
自分はズレてるのかなぁ?
あんまり期待しないで見に行ったら面白かったから
普通の人に勧める時も、前もって期待はさせ過ぎないようにしてるんだけど。

他人に勧められた「絶対面白いから」って前フリで
何度も騙されてるからなぁ。
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:07:42 ID:UvFMZFv9
そう思ったけど、「面白い」と印象付けるにはいきなり物語の佳境部分を見せるのが効果的かと思って
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:07:52 ID:wJcJKUiM
万人に受ける作品なんてないからなあ
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:10:10 ID:Hd5y7/Nc
書籍なら100万部で超ヒット、
それでも1000人に一人だからなあ

620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:11:20 ID:Gffukd9J
世界一出回ってる本ですら全員に受けてる訳じゃないもんな
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:12:57 ID:PFB9/mqb
俺もエヴァ好きの友人に進められて見始めたけどね
今ではすっかり虜になってしまった・・・
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:19:20 ID:KAHl+F9r
うーんやっぱDVD貸すのが手っ取り早いんだろうけど

ただどういう所が面白いの?って聞かれると中々言葉にできなかったからみんなに意見を求めてみた
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:19:55 ID:9kT/Vex5
「2話まで観て面白いと思わなければ観なくていい」って言ってる
エヴァに限らずほとんど全てのアニメでそう言ってるけどな
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:25:44 ID:DKDCAJee
ストーリーもだけど絵柄が合うかも重要かな
俺は何故かエウレカが絵がダメで見れん…
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:30:31 ID:9kT/Vex5
昔は「この斬新な演出を見てくれ!」って薦めてたんだけど、
そういうとこに反応する人は言われなくても反応するし
興味がない人は言われたって反応しないことを痛感した。

結局の所はあの絵を見て可愛いとかカッコイイって思えるかどうかが
最大のポイントなんだろうなって思ってる。
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 17:32:51 ID:E9zE0pPd
>>622
>>ただどういう所が面白いの?

作ってる連中がマジだから。と言っとけw
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 18:12:40 ID:e3Ba3Q6j
今から2回目みてくる!
2回とも1人でみるんだけどチケット買う時店員が同じでなんか気まずかったw
1回目みた時はあんまり期待してなかったから今回のほうが楽しみだわ
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 18:16:12 ID:PFB9/mqb
>>627
友人と10回以上見てるけどとくになにも言われないし気にするな
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 18:21:36 ID:UvFMZFv9
まあ、アニメは基本見ないがヱヴァは好きだという人がいるのも事実。
そういう人達の反応を見たくて、試しにつるんで観に行ってみた。
テレビシリーズでよく見られた、ヱヴァになかなか乗らない碇シンジや、それを中心にミサトや加持が説得を繰り返すドラマ部分に面白さを感じるみたいだ。
絵が動かず台詞だけで展開するシーンや夏の風景に(ヱヴァや使徒がいても)晩年の黒澤映画みたいで好きだという人もいた
伏線やら謎やらはどうでもいいみたい
上映中は前半平気で寝るW(アスカが3号機に乗るところまで、何度起こしても寝る。しかし後半はガン観)
破を見終わった直後の感想は「凄く面白い」と興奮気味に言うが、時間が立つと「使徒多過ぎ」「地下があそこまで崩壊するならいっそのこと世界崩壊(サード・インパクトとは言わない)でいいのに」「暗い主人公のままで良かったのに」とか言う。
でも「面白かったからQも絶対観る」と言う。まあ嫌な気はしません

長文すんません
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 18:23:31 ID:mXEzLrqT
何事も、興味の無い相手には勧めないことが肝心
自身が入れ込んでいればいるほど、相手が興味を示してくれなかった時の落胆は大きい
そのものズバリではなくて、少し遠回しな話題を振ってみるとか、探りを入れることをお勧めする
あと、例えば一度付き合ってくれたからといって、更にディープに行こうとして
「いや、そこまでは・・・」
と言われた時のショックも大きいので、注意が必要
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 18:28:14 ID:w+mYXXGN
ノンケの相手は深追いしないのが鉄則だな
こういう趣味は社会的に偏見があるから、
なかなか理解ある相手と巡り合うのは簡単じゃない

とは言え、本人に自覚がないだけで、そっちの趣味に
目覚めてしまう者もいるから、軽く振ってみて興味を示すか
どうかくらいは確認してもいいだろう
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 18:36:17 ID:0cXrUzj+
小坊の頃、ストーリーとかどうでも良くロボカッケエエエエエエだけで見てたな。
エロシーンとか、親近くにいて焦った記憶あり・・・
まー、それなりにストーリーは理解し楽しんでた気もするが・・・
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 18:40:15 ID:zzc8ABbg
>>619 1万人の固定ファンつけば食ってける世界だからね、書籍は。
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 18:59:08 ID:6aeOpJqf
なんたら条約の「各国のEVA保有数は3機まで」ってどゆこと?
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 19:02:08 ID:y8HNKqCS
各国のEVA保有数は3機までってことじゃないかな
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 19:18:13 ID:d6SNiS+6
>>628
10回だと…?
普通にリリース版二枚は買えるじゃねーかw
台詞とか全部覚えてそーだw
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 19:21:00 ID:UpSI+HAZ
「アホなことやってるなあ」だけじゃなくて続編ではそこらへんの意味づけが来るかね
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 19:41:19 ID:Hd5y7/Nc
>>634
たしかバチカン条約か

エヴァが四機集合するとインパクトが発生するらしい、と推測。
なぜなら、ミサトの回想には四体の光の巨人が登場してる。


ミサトはバチカン条約の何たるかを、特等席でたった一人で眺めたワケだ。
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 19:42:12 ID:eKUdz6/a
序をテレビで見ておもしろかったから
今日映画見に行ったんだけど序より飛びぬけておもしろいね
めがねのやつがかわいかったし、よく意味がわかんないところがあったから
TV版見てみようかな
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 19:52:00 ID:RQwfRTQZ
エヴァはなんだかんだ言ったって兵器だから
ミリタリーバランスの為の条約だろ
一次大戦の後に各国それぞれの戦艦保有数が制限されたのと同じ
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 19:53:31 ID:rWlDLhQ6
でもマリはエヴァには珍しく「キャラクター!」って感じの奴だよな
人間のグロいとことか全然見せないし
まぁそんな事言って油断してるとQでシンジにフェラするマリとか出てきそうで怖いけど
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 19:54:48 ID:gf5ycmZB
>>638
エヴァが四体集まると・・・ですか。面白い考察ですなあ。
あると思います。
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 19:57:22 ID:d289NqQC
そこいらの設定も変わってそうだね
旧作は地球連邦みたいになってて各国の軍事的緊張感は感じられなかったからな
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 19:59:05 ID:doeaODbj
もう早くも沈静化してきたな
感想もほとんどの人が書きつくしたし、
謎の議論もやりつくした。
エヴァ板もだらだら雑談へとシフトしてる。ここはまだマシだけど
ここからQまでテンションを維持できるか?
多分無理だろう
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:00:53 ID:y8HNKqCS
>>640
そうなんだろうとは思うが、EVAの場合は「大多数の人間はそうだと信じてるけれど、
実は638みたいな思惑が秘められて」みたいな話が後から出てきても不思議は無いなw
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:09:23 ID:9kT/Vex5
>>639
是非TV版も観て何故旧来のファンが破で感動したのか知ってほしい。
新劇から入ってからTV観た人の感想はまだまだ乏しいんだよな。
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:19:51 ID:Hd5y7/Nc
使徒が死にまくれば形象崩壊とかで赤い液体がデマクリングなんじゃね?
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:27:37 ID:eKUdz6/a
>>646
OK!TV版みてみるね
めがねちゃんはTV版に出てないのは残念だけどね
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:33:29 ID:XFa62Ec/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:「破」が興収20億円突破 公開17日で「序」を超える
http://mainichi.jp/enta/photo/news/20090714mog00m200047000c.html
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:36:10 ID:doeaODbj
直撃世代のおれからすると、破で絶望したんだが
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:40:20 ID:x1NA0pMr
直撃世代だが破で見直した
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:40:47 ID:6I2Q51l9
>>644 >>650
一人ネガティブキャンペーン乙
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:41:02 ID:Tw3LAO5I
>>649
口コミでこれから見る人間とまた見るリピーターもいるから最終的には30億狙えるな。
あまり儲けちゃうとカラーズの制作スピードのモチベーションが下がらないかがちょっと心配。
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:41:53 ID:PFB9/mqb
>>636
細かいところまで見えてくるからいいよ
面白いから金額はどうでもいい
BD出たら買うだろうし
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:41:57 ID:x1NA0pMr
釣られてしまった…orz
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:42:47 ID:UKViRLfO
映画館でもう1回観たくなるわ
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:43:14 ID:NhUmIUHZ
わたしレイー!シンジー、好きー!!
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:43:29 ID:Hd5y7/Nc
DVD,BDでは何度もみれるが、
映画館での興奮はほんの半年も味わえない。
北海道の地方都市の映画館に長蛇の列が出来るのを見て感慨深いものをおぼえたものだ
今はその映画館も既にないが
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:45:27 ID:PFB9/mqb
映画館の大画面と音響は家ではむずかしいしな・・・
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:47:26 ID:KABFAVgM
今日破を見たんだが、あの世界はパラレルワールドとして認識していいの?
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:49:00 ID:UpSI+HAZ
パラレルってかループ?
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 20:53:37 ID:KABFAVgM
まごころを君に でアスカとシンジが二人になったところの続きってこと?アホでスマン
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:00:07 ID:Tw3LAO5I
序・破のカヲルくんのセリフからするとループっぽいね

>>662
製作者が明言してないかぎり全て視聴者の憶測なんだけどね。
物語一回目の終わり方はああいう終わり方になった。
今回は二回目、細かいところが変わっていくなかで最終的にどんな帰結するかは
これからの楽しみ

664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:00:11 ID:UpSI+HAZ
アホなら仕方ないがここに正確なことが判るやつはいないと思うよ
予想だよ
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:00:52 ID:Wp1Nm62V
今日シネマサンシャイン池袋で見たんだけど、今なお混んでてほぼ満席。
席は狭い、背もたれは低いから頭は寄っかかれない、画面は小さいとがっかり。
こんなことなら前回同様豊島園で見ればよかった。
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:03:55 ID:vEcDa3z/
ぼくはこの世界にいていいんだ

おめでとう

おめでとう

という感動の結末だな
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:04:16 ID:I8xCX1iJ
現実世界とパラレルかって言われりゃ、旧TV版からパラレル。
史実で建造中止された戦艦イリノイ&ケンタッキーが出来てたりS-DATが商品化されてたり。
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:07:14 ID:Hd5y7/Nc
>>667
序の冒頭にあった、巨人の渕をかたどった白線とかそういうのは?
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:07:33 ID:vEcDa3z/
【麻生の本気】「逃げちゃだめだ」「戦う」 決意を重ねて口に いつもの麻生節なく、真っ向勝負強調
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1247491394/

↑↑↑
ヱヴァヲタの巣
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:07:45 ID:FDxsbf0k
てか、そもそもエヴァはナディアの続編だし。
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:08:56 ID:x1NA0pMr
続編っつーかリメイクでしょ
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:09:13 ID:w+mYXXGN
じゃあ、トップはきっとエヴァの未来の話なんだろうな
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:20:34 ID:Tw3LAO5I
じゃあ、カレカノはきっとエヴァのスピンオフの話なんだろうな って・・・原作あるっつーのw
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:25:29 ID:Hd5y7/Nc
そもそも、ナディアに登場した巨人は一体何?
たしか深海に固定されていて、しかも石化していた記憶がある。
ついでに、白鯨も一緒に登場したような記憶もある。

というか、破のエヴァはまるで巨神兵だった……
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:25:43 ID:KABFAVgM
カヲルが 今回は君だけは幸せにする 的なこと言ってたのはループだからか。>>663ありがとう
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:46:01 ID:doeaODbj
あれはアトランティス人が作った最初の人間ですな
試作品だから、小さくまとまらなかったやつ
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:50:57 ID:9wDxAKGV
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/14/057/

エヴァやばすぎる・・・
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:55:58 ID:UvFMZFv9
「やはりレイとシンジを近づけることで初号機の覚醒はなったな」という言葉に対しての憶測だけど、ゲンドウは旧作よりレイに入れ込んでないよね
「序」の時から積極的にレイとシンジを近づけようとしていたし、テレビ版では使徒に特攻をかけるレイに対し焦るゲンドウの描写があったが「破」にはない。
旧作とは違い別目的でレイは存在しているようだ
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:57:45 ID:SKqWfVgw
エヴァを勧める前にナディア最終二話を観せるんだ
熱さと勢いは半端ないから前知識無くても無問題だ
で、これ作った人の次の作品がエヴァ。いっとく?って流れだ
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 21:59:18 ID:35SDpu3p
僕らのほしさ!
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:05:55 ID:Hd5y7/Nc
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:08:31 ID:Lx0qNnQw
>>678
そのせいかどうかは分からないけど、レイもゲンドウにそれほど入れ込んでないような
メガネ→SDATなんかあからさまだし(最終的にゲンドウから離れるのは旧でもだったけど
まぁレイはレイでユイじゃないし、ドライな反応の方が自然な気はするが、、、
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:10:38 ID:y8HNKqCS
>>679
いきなり最終2話見せられてもポカーンな気が
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:11:04 ID:uc2PYF8h
エヴァの世界がループしているとして
それを知っている登場人物って
ゲンドウと冬月さんとカヲル君だけなのかな?
新劇場版の加持さんやマリも怪しそうだけど
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:13:54 ID:mXEzLrqT
>>681
まさか・・・暴走?
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:19:47 ID:NVI14jOK
>>684
馬鹿乙
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:19:48 ID:Hd5y7/Nc
今も続いてる林原めぐみのアニラジでなんかエヴァのこと言ってた?
緒方めぐみの銀ほえはもうないし
銀ほえを聞くだけでもそのころの感じがよみがえってくる
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:24:45 ID:UvFMZFv9
>>682
確かに。アスカの平手打ちを防いだのもそれか。ゲンドウ<シンジに…「Q」で、もし侵食型使徒と戦って(無い可能性大だが)侵されたとき、最期にレイが見るのはシンジかもね
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:25:39 ID:8Mxs766F
>>681
人の意思の力は科学をも超えるというのか! あいきゃんふらーい
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:34:44 ID:fDFkVQgS
ナディアの最終回ってそんなにすごかったっけ?
皇帝みたいなのがアンビリカルケーブル抜かれて止まるのと
眼鏡の少年が転落死するぐらいしか覚えてない
途中の話だとかっこよくここはまかせろとか言ってたやつが
しにたくない、しにたくないよー(ToT)
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:40:33 ID:8Mxs766F
>>690
つ ネオノーチラスの雄姿
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:40:46 ID:35SDpu3p
またね!
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:42:39 ID:SKqWfVgw
>>683
ポカーンなあのコにはパリ市街戦だ
セーヌ川を横切るレーザーで沸き立つ水柱にはもうイチコロ
間違い無し
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:46:02 ID:aDqlCNLG
ああ、潜水艦なのに空飛んじゃうやつね
で弾がなぜかリボルバーなんだよな
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:51:34 ID:8Mxs766F
Ν-ノーチラス号(にゅー・のーちらすごう)は、
テレビアニメ『ふしぎの海のナディア』に登場する架空の戦艦。
旧タルテソス王国(元衛星都市ブルーノア)の地下に眠っていた古代アトランティス人の宇宙船を、
ネモ船長以下ノーチラス号の元乗組員たちが復活させたもの。
正式名称「第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリヲン」。
ガーゴイルは「幻の発掘戦艦」と呼んだ。

なお、本作品のモデルとなった『トップをねらえ!』の科学講座によると、
第4世代の超光速大型宇宙船はエーテル流体力学によるデザインと大型バニシングモーターを装備したものとされる。


ほほ〜
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:55:28 ID:Tw3LAO5I
ヴァンパイア☆ボーイっていうジャニドラで「翼をください」が演奏された瞬間、
実況スレがエヴァ破スレに変貌したのは笑ったwww おまいら本当によく台詞まで憶えてるなw
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 22:56:22 ID:Hd5y7/Nc
……ナディアの最終回でもっとも、もっとも衝撃的だったのは、
水谷優子演じるマリーの処遇についてだ。

最終回、マリーはその幼年期の姿を捨て、成長した姿で現れた。
ここまではいい。
しかし、驚くことなかれ、マリーは結婚していたのだ!!!!!!!!!

しかも、サンソンと!!!

サンソンはエヴァで言えばあからさまに加持に当たる人物だからして、
この衝撃はNHKにとってもアニヲタにとっても、
せかんどいんぱくとに匹敵するくらいにすさまじかったものといえる!
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 23:00:32 ID:ui5uM7VI
へえNノーチラスってエクセリオンだったんだ

ってちょっとまて大きさが全然チガクナイカイ?

699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 23:07:23 ID:8Mxs766F
>>698
20倍以上違うね
どっちにしろ沈んだ船だキニシナイ
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 23:11:44 ID:y8HNKqCS
>>698
つーか別にトップのアレと一緒の船だとは誰も言っとらん
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 23:35:13 ID:35SDpu3p
ナウシカに出てくるアレでつか?
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 23:41:21 ID:FDxsbf0k
アレが人のもう一つの可能性です。

アトランティス人
   ↓
アダム作る
   ↓
でかすぎるので猿を原料に人間作成
   ↓
アダムはレッドノアの中でサンプルとして展示
   ↓
色々あって南極へ落下
   ↓
2015年に発掘されてセカンドインパクト
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 23:44:44 ID:oSfYmsyJ
庵野って若い頃すごくかっこいいのに、中年期以降なんであんなモジャヒディンになったの
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 23:48:06 ID:x1NA0pMr
今ポニョのDVDを観たんだが
エヴァと続けて観たらいろいろかぶるなあ
いい師弟だ
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 23:58:09 ID:/p5FT7xg
先程レイトショーで見てきたがすげぇビビった

シンジとかレイとかもう………ビビったわ
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/14(火) 23:59:50 ID:35SDpu3p
2度言ったね。ビビったって、いま、2度言ったね。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:07:16 ID:rc+R4osB
やっとこさ今日観てきた
凄い凄い言うからどんなもんかと思ったけど
いやー日本トップがガチで時間と金をかけたらここまでになるかと
感心したわ

もうカナリ空いてて良い位置で見られたし
満足

ただ最初の五号機戦闘が
暗くてよくわからんかった
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:13:00 ID:Igo+uJVG
とにかくウルトラマンが大好きなことはわかった。
本当は餓狼伝が描きたくてバキを描いた板垣のようなものか。
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:14:22 ID:wpbTK4nr
>>704
どこら辺が被るのか文字列限界まで説明おながい
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:15:37 ID:d1dLbDab
庵野が作品的な影響を受けたのは富野だろ
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:15:54 ID:Igo+uJVG
>>709
クライマックスで音痴な歌が流れるとこ?
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:18:38 ID:tLHMsDd5
>>710
テーマ性の部分では富野からの影響がもっとも色濃いね。
みんな見た目でわかりやすい永井豪やウルトラマンからの
引用ばかり指摘するけど。
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:21:44 ID:KMCFwwjg
影響なのか、やられちゃったのか。
宮崎と富野には先にやられちゃったなぁっつー感情なんじゃない?
永井やウルトラマンからはパクリ。
ぶっちゃけアンノのこと全然知らないけどねw
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:21:49 ID:wpbTK4nr
>>712
「父親が作ったロボット」ってのがガンダムの主題だしな
そして次の作品のイデオンとかにも連なる場面がありそう
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:30:18 ID:3MN5LQIG
今日見てきた。うう、シンジさん惚れた!

綾波を返せ!で赤目になるところは
ちょっと厨二ぽいかなー、でもシンジさんならおk、と思ってたけど、
別次元の生物になる=赤目でいいのかな。
旧劇場版の巨大綾波みたいに。

さっき思った。既出だったらすまん。まったく情報入れてなかったもので。
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:33:24 ID:iOa/rbyH
シンジさんスレあるよ
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:38:01 ID:W0Dy58Ir
ふーやっと見てきたぜ。

シンジをかっこいいと思ったののはスパロボ以来だわww

でも、最初はアスカとレイのキャラの変化にちょっとポカーンしてしまった。なんか典型的ツンデレと進化版長門に見えた…どーも慣れん。
でも今日の日はさようなら以降はまじ楽しかったわw

キャラスレってないの?アニキャラ板にはないようだけど…
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:38:12 ID:MZyU4EMq
いかにもパチンカスっぽいドキュンやオヤジが見に来ててわろた

やつらもマリの眼鏡にぶっかけてぇ・・・とか思いながら見ているんだろうか。
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:43:37 ID:rc+R4osB
つーかマリがATフィールドを食い破ろうとしてるときに「パキッ」っていう音がしたはずだけど
あれ眼鏡にヒビが入ったの?眼球?ATフィールドの音?
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:50:21 ID:Wf+Eppyf
>>687
別のラジオ番組だけど、このインタビュー聞いたら泣けそうになった

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7361410
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 00:59:38 ID:caBFrSls
>>719
眼鏡じゃなかった?
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:00:45 ID:3MN5LQIG
あれ眼鏡だったのか。俺は眼球に見えた。
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:23:20 ID:W7sai0zF
>>717
シンジ関連ならエヴァ板に色々キャラスレはある
シンジさんスレ→シンジさんの舎弟が集まるスレ
シンジ好きスレ→腐女子と腐男子と普通の人が入交り時々真面目な考察するスレ
新劇シンジスレ→比較的まとも
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:24:01 ID:caBFrSls
目は左右無傷だったよ だから眼鏡だと思ったけど
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:25:05 ID:Ta2X2HVg
・活動限界時間
・約50mの光の巨人
・胸に赤い玉
・光の巨人の一人が三つ目で胸に玉が無い
・最強の敵に2つの透明なオレンジ色の半球
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:25:28 ID:ceXnlLuh
>>722
間違いなくメガネだな。
あのときメガネのフレーム見えてる。
ちゃんとフレームの中割れてるよ
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:25:30 ID:3MN5LQIG
確かに無傷だったね。
あれ?なんで?と思ってる間に怒涛の展開に流されて
忘れてた。納得です。
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:26:32 ID:O+LIS0dD
>>718
二次元にそんな妄想抱かねえよアニヲタ
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:27:36 ID:7Pv1jVhX
ウルトラアイ壊れたら変身できんがね・・・
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:28:00 ID:Ta2X2HVg
・活動限界時間
・約50mの光の巨人
・胸に赤い玉
・光の巨人の一人が三つ目で胸に玉が無い
・二番目の巨人が赤
・最強の敵に2つの透明なオレンジ色の半球
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:34:22 ID:b/McedET
また半分以上総集編かと思ったらかなり違うな
使徒がんがん出てきて展開早く終始ウヒョー状態
ゲンドウがちょっと親父な感じがして糞野郎っぷりが足りないと感じた
真希波が優秀に見せたかませっぽくてがっかり

TVまでまたなくてよかった
久々に劇場で見て良かったと思った
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 01:42:54 ID:W0Dy58Ir
>>723
サンクス。

エヴァ板だとなんか行き着くところまでいっちゃいそうで怖いけどなw

しかし、終ってエンドロール中放心して、整理つくまで時間かかったわ。整理したらまた見たくなるというww
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 02:01:51 ID:X6KnKsYe
そもそも使徒がなんなのかわからない

使途がなにしに来ているのかわからない

ゲンドウが何をしたいのかわからない
キール議長が何をしたいのかわからない
だから
ゼーレとネルフが敵対しはじめた理由がわからない

ゲンドウはリッチャンとリッチャンの母とSEXしまくったくせに
なんでユイに固執してるのかわからない
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 02:05:46 ID:7Pv1jVhX
とりあえずこれでも見とけ。

エヴァンゲリオンを1.5倍ぐらい楽しくする動画 Part1
http://www.youtube.com/watch?v=kuB2pL-53KA
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 02:06:39 ID:Ta2X2HVg
もしかしてカオルの父ちゃんって冬月のほうじゃね?
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 02:34:43 ID:caBFrSls
テレビシリーズではヱヴァにも使徒と同じくコアがあることは公になっていないんだな
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 03:27:01 ID:LCgMVIFt
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 04:24:57 ID:wOXREXQM
>>16 >>20
庵野は既に「帰ってきたウルトラマン(ゼネプロ製)」を演じてる。
変身前の隊員と変身後のウルトラマンの姿は必見。
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 05:32:11 ID:j5XxQy1G
>>736
コア見てビックリしてたのはミサトだけでしたな
リツコとマヤはコアがどうたら言っているので知っている
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 05:33:51 ID:a+jwKGw1
むしろ新劇のエヴァにコアがあるのかははっきりしない。
ゼルエル戦でそのシーン無くなったし。
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 05:58:15 ID:j5XxQy1G
終盤でボディが透き通ったとこでコアらしきものが。
レイを取り込んでいるからなのか2個あった。
2号機はコトブキヤのゾイドプラモ状態だった
ブキヤがキット化したらコア流用しそう
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 06:38:34 ID:lk/bhzkV
命の実と智恵の実の両方あるってことは神か
シンジ自体がアダムで初号機がリリスのコピーならやはり神
カオルはアダムでアダムだからアダム?
弐号機はアダムのコピーだから、リリスに接触されるとやはり神か

神の三つ巴の聖戦って訳でつね

マリがリリスと接触すれば阻止できるかもしれないが
そんでもって3つ目の部屋が開かれたりしてね
アトランティス人の生き残りが出てきたりw
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 06:57:01 ID:caBFrSls
それならあの場では知らなかったのはミサトだけか
新劇場版コアあったね。 2号機凍結のときに外してた。
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 07:40:20 ID:Ta2X2HVg
>>738
知らない人いる?いるんだ。
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 07:41:12 ID:Ta2X2HVg
>>740
コア出てるよ
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 08:06:36 ID:EQxAFtLB
>>740
2号機の封印の時に取り外したコアが少し写る
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 08:29:47 ID:0m/ws64p
>>431
零号 日本 (使途に吸収消滅) ×
初号 日本 (ロンギヌスの槍で封印) △
二号 EU/ロシア (大破) △
三号 US (初号機との戦いで完全に破壊) ×
四号 US (実験中に爆発消滅) ×
五号 EU/ロシア (仮設・未完成品・使途との戦いで自爆) ×

六号 月 (地球に降臨、唯一無傷) ◎

七号以降 本来の計画に無し
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 08:32:54 ID:fqFZxUl9
>>583
俺らオタもの?主語でかくするなよw
一人で言ってろ。アホか。
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 09:03:34 ID:MV7tiqXL
>>733
TV版、旧劇場版では、

使徒:要するに人間と種の保存を争う別種族、人間が把握してる物理法則ブッチぎってるけどキニスンナ
使徒の目的:ネルフ本部の地下に隠された、第一使徒アダムとの接触。それをなす事で人間が広まった
        世界をリセットして、自分の種が満ちた世界に変える事が出来る、らしい。
        ちなみにその際に起こる現象をサードインパクトといい、ついでにかつてのセカンドインパクトは
        それが不完全になされた結果である。
ゼーレの目的:予言された使徒の襲来を乗り切った先、自分たちの手でサードインパクトを引き起こし、
          種として閉塞した人類種に確信をもたらそうとしている事
ゲンドウの目的:ゼーレの計画を利用して、初号機に取り込まれて消えたユイと再会する事
何故ユイに固執するか?:つーかゲンドウ主観の世界ではユイしかなく、他に何もない。りっちゃん親子は
                 そのための手段として取り込んだだけで、情はなかった。

新劇場版でも、そうはかわっておらんだろう。
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 09:23:46 ID:tPltJM7L
最初にアスカが戦った水上歩いてる使徒は旧作でいうとこのマトリエルとかどっかで書いてあるの見たが
俺はどう考えても旧作でいうガギエルだと思うのだがみんなはどう?
タイミングはアスカ登場シーンだし弐号機だけで戦ってるものそうだし
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 09:51:59 ID:QhCPLgV5
>>749
群体なのは使徒の中では知恵の実を食べた人間だけで
あとは個体のはず
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 11:08:15 ID:Mil2JWil
赤木親子とゲンドウの不倫関係は新劇場版に受け継がれてんのかな
序破にそれっぽいシーンは無かったけど…急で発覚すんのかな
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 11:17:26 ID:OS38UatW
>>752
発覚とかなんかいやらしいなwww
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 11:56:35 ID:9kWIHQTT
>>752
序のミサトとリツコがバーにいるシーンで、
ミサトが「碇司令に誉めてほしいのよ」みたいなことを言った瞬間、
リツコのタバコの灰がパサッと落ちる描写は微妙にそれっぽいものを感じたw
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 12:29:45 ID:sTecpkzw
>>750ガギエル・イスラフェル・マトリエルをまとめたもんだと思ってる
(アスカ初戦、蹴りで死亡、見た目、なにより弱い)
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 12:42:09 ID:IliR7jCg
>>752 >>754
序の零号機起動試験での暴走でレイを助けるゲンドウに怪訝な顔をしてたが、
リアクションとしては普通かなあ

破で「レイも性格変わってきたわね」という話題の辺りで
「やっぱ愛でしょ」というミサトの言葉に
「まさか。ありえないわ」と返す時にややムキになって否定してる感も無くは無い

まあ、どうとでもとれるけど
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 13:03:06 ID:sTecpkzw
今回のゲンドウは父親としての自覚がありそうだからリツコとは絡まないんじゃないかなぁ…
リツコと二人で内緒話みたいなの無いし「悲しい恋も」してないみたいだからさ
マギの話しも出なさそうだから話しが汚くなるだけ余分じゃね?
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 13:10:02 ID:SYrj0CJC
【大阪】14歳少年が体育教師の指を食いちぎる。少年曰く「ビーストモードが発動」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1247464367/208
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 13:11:50 ID:QhCPLgV5
マリもビーストモードも蛇足。寒かった。
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 13:12:01 ID:fqFZxUl9
>>712
俺だけはわかってる、かよw
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 13:19:58 ID:QhCPLgV5
>>712
ウルトラマンだけどね。
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 13:21:42 ID:eTxJ4n4P
新劇版のリッちゃんは、ゲンドウへの淡い恋心をそっと内に秘める乙女キャラです
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 13:29:34 ID:Mil2JWil
>>754>>756
あーそこら辺のシーンは自分もちょっと思ったw
確かにどうとでもとれるシーンなんだけど、TV版とか観てるとやっぱ気になるね

アスカ→加持の描写カットといい、キャラ精神崩壊フラグが立たなくなってきてるな
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 13:40:20 ID:vkwY97N/
>>757
序で病院行ったんでしょ的な会話してたじゃんか
嫉妬してそうな感じで
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 13:56:42 ID:sTecpkzw
>>764あれ?忘れてたわ
昨日も破を観にいってるから序のとこ覚えてないやwww
でもゲンドウには今回こそ良い父親やって欲しいな(性格不器用でも内心的に)
前とか酷過ぎだもん
好き勝手やって目的果たしたら「すまなかったなシンジ」とかwww
監督も結婚したならその辺影響するかな?と
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 14:38:44 ID:NZDMDZzu
>>740
旧作はゼルエルビームで露出するが
新劇は自らドギャーンと出してる
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 14:44:39 ID:caBFrSls
<<759
「裏コード、ザ・ビースト!!」っていうところは寒かったが、2号機のあの姿は旧劇場版の鳥葬に当たることを先にやったんじゃないのかな?
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 14:46:16 ID:caBFrSls
W間違えました>>759
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 16:42:39 ID:SYrj0CJC
【映画】109シネマズ神津「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 面白くなければ全額返金します」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1247464367/208
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 17:06:02 ID:TV+DGwv0
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 17:30:41 ID:FCsEw8Aw
>>766
細かいタイミングは覚えてないけど
デカい綾波さんを連れて宙に浮いていくあたりで外装吹き飛ばしてコアが露出してたよね
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 17:31:00 ID:vkwY97N/
なんだこれは
マリエロいなおい
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 18:05:31 ID:yvId94bE
ふたばネタじゃん
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 18:33:44 ID:Xb8aftfK
ああ、ふたばなんてまだあったんだ、しばらくいってないわー
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 18:38:09 ID:caBFrSls
旧劇場版で、レイがリリスと融合、白く巨大な綾波レイに変形後(主導権がリリスではなくレイ?もしくはレイがリリスを取り込んだ?)、調子がいいのか悪いのか若干分かりづらい初号機に接触、もしくは取り込むことでサードインパクトが起こった。
新劇場版は逆な気がしない?
レイは使徒に取り込まれ、(TV版は初号機が使徒を捕食、新劇場版では獲物は0号機だが使徒が捕食。これも逆)絶好調の初号機によって救出(?)赤く巨大なレイに変形後、初号機に取り込まれることでサードインパクトが起こりかけた。

TV版では3号機にトウジが搭乗することを一番拒絶していたアスカが、逆に新劇場版で3号機に搭乗。…こじつけすぎですかね?
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 18:46:45 ID:XifW6zgn
>>770
このリツコ、以前も確か貼られてて、今日見に行った時思い出しちゃったよ
「相補性のうねりの中でナンタラ」のとこで笑っちまった
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 18:56:01 ID:6uJ+r6fS
本日、4回目鑑賞してきた。破は見れば見るほど良くなってくるな。(序は一回で十分だったw)
「綾波を返せ!」で今ままで一番泣けた。結構、色々な映画を見てるがこんな
カタルシスを感じられる映画は今までなかった。上映終了までにあと何回見に行くことになるのやら・・・
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 19:24:52 ID:b/McedET
人それぞれなんだろうけど五回六回いったらもうDVD見てる感覚なのかな
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 19:32:50 ID:wpbTK4nr
大画面・大人数の快感は映画館だけさ!
DVD・BDじゃありえないYO!!!!
アンノ監督は大画面の快感ってのを知ってるはずだ


780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 19:51:15 ID:FCsEw8Aw
画面もさることながら
いい映画館は音が素晴らしいから破とか何回も行きたくなる気持ちはわかるな

ただ基本的なマナーが守れてないヤツとか目に入るとな…

スタッフロール中に喋っちゃうヤツとかフツーに携帯でメールするヤツとか
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:19:00 ID:UENBz5hQ
行くなら平日がいい
今週とか夏休み入ったらカオスになる
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:21:57 ID:JlYYVEeV
>>780
それらも許せないが俺が一番許せないのは物を食う奴
初回の時隣の野郎がハンバーガー食い始めた時は流石にキレた
食ってる奴は気付かねーんだろうけどすげー臭うんだよ!!
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:24:27 ID:P8Xa2dIb
三回目観てきたが
QのとこでQ!?
みたいな反応あるから
まだまだ初見も多いみたいだね
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:24:57 ID:h5R8dNaH
ごめん今度からは温めるシュウマイにする
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:25:43 ID:xqFyddyr
普通に初見が多いだろ
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:27:57 ID:GqsJsDtU
>>784
孤独のグルメかよw
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:31:12 ID:ONNp/jTc
今日二回目見てきたが
余裕でエンディングロールで帰るアホが結構いたよ
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:31:25 ID:ICQfj0xa
>>750 ガギエルはマリに潰された第3使徒だと思う。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:32:50 ID:npvT3rZA
>>780
初日見に行ったときはスタッフロールでがやがやとうるさくなって最終的には普通の音量で騒ぎ出したねえ
そんで予告編でアスカが出たりQの文字が出た瞬間にキター!とか叫ぶやついたり・・・
二回目に平日みにいったときはそんなことなかったけども
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:55:18 ID:jJgvDErC
>>779
同意
時計使徒は映画館ならではの迫力
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 20:56:03 ID:G01KIGCj
話を総合すると夏休みで映画の日の8/1がカオスデーだな
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:01:41 ID:9kWIHQTT
時計使徒、立体化してくれんかなあ
飾り物っぽくて良い感じになると思うんだけど
もちろん時計機能搭載でw
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:07:04 ID:6YVSEFX2
今日の昼に豊洲で初見だったけど
恐ろしいぐらい静かだった
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:07:14 ID:roj8+lu0
さすがに無理だろ細すぎる

劇場ならではなのはサハ戦だろ
改めてみると中の人の腰回りで戦ってるのが面白かった
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:10:29 ID:UENBz5hQ
てかそろそろハリポタとか来るから狭いスクリーンに移動とかぼちぼちあるよ
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:15:52 ID:Ta2X2HVg
>>779
大人数はイラネ
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:17:10 ID:FFImqTQ2
>>792 目覚まし機能も欲しいが、アラーム音にアスカ登場の曲が流れたあと自壊したら困るな。
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:26:35 ID:xNd2KInQ
大評判なのも分かるくらい、確かに面白かったんだけど、いまいち乗り切れなかったなぁ。
キャラの感情の触れに追いていけなかった。私にとっては詰め込みすぎだったのかも。
後、面白いんだけど、面白いだけだなと。分かりにくいけど。

これ、2クールでやってほしいなぁと思った。
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:27:17 ID:Qb+q9TuU
http://eva2.0.b-ch.com/blog/2_0/archives/191
めでたい。小さい人です。
14日火曜日に、
「破」興行収入が
20億円を突破いたしました。
ありがたい・・・・。
これから夏休みに入る学生さん、
是非おいかけて見にいかれてください。

それで本日の深夜は
「新世紀エヴァンゲリオン」再放送!
26:29〜、第拾壱話から拾弐話の放送予定です。

そして今月26日には、
ユナイテッドシネマ浦和で、
時間は未定のようですが、
バリアフリー上映を行わせていただきます。
(株)ニコン製のUPによる画面字幕表示、
またラジオによる音声ガイド、ということです。
字幕と音声ガイドと両方付くので、
視聴覚に障害のある方にも楽しんでいただけるようなサービスです。
詳細・お申し込みはこちらから
http://npo-masc.org/pg59.html

よろしくお願いしま。
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:28:37 ID:/Uqgomgc
初号機がビーム出すとこってしょせんは巨神兵のぱくりだろw
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:32:30 ID:KRkRAaV0
新しいな
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:33:03 ID:FCsEw8Aw
>>800
巨神兵のとこやってたヒトだから単純にパクリというよりは手癖?みたいなものだろう

と釣られてみる
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:35:07 ID:GQNNdm+x
>>799
>(株)ニコン製のUPによる画面字幕表示、
映画見ながら透過ヘッドマウントディスプレイで字幕読むのか。
これ洋画でやればSF的な自動翻訳機使ってる気分になれそうだな。
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:36:56 ID:QboyZs0K
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:46:43 ID:wwCA+f5s
三回観たら大体の事は把握できた
わからないことあったら何でも聞いてくれ



俺以外の誰かが答えるから
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:48:24 ID:wpbTK4nr
ナウシカの半分は巨神兵で出来てます。
残りの1/4はナウシカ、
残りの1/8はクシャナ、
残りの1/8は蟲ちゃんです。

監督はエヴァからビームを出す機会を常日頃から狙っていたと思うけど、
TVエヴァから苦節12年、ようやくその機会に恵まれたわけです。

察してあげてください。
目からビーム、口からビームはドリルに次ぐ男のロマンなはずです。
ビームに次ぐのはツノです。たぶん。
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 21:57:04 ID:xBo79mXo
一応三回目で確定したこと
重箱→シンジが持ってた紙袋の中身、推測だが綾波の料理が不安だったんで自分で作ったんでしょう
書いてある文字は一瞬すぎてむりだ
初号機の光る左手→槍に刺されて消えたことから再生したわけじゃなくATFを左手の形にしただけかと
その槍→刺さった時は別形状だが予告の形はロンギヌスの槍だった+初潮号機のATFを簡単にぶち抜いてることからもロンギヌスの槍だと推測される。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:06:27 ID:6MWy45F3
当時リアル小坊だったが話題の10割はナウシカノーパン疑惑だったな
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:12:31 ID:Ta2X2HVg
アスカ宛の手紙が白紙って出てたけど
山折だから裏だよなjk
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:22:21 ID:9kWIHQTT
レイの招待状の文章が気になるw

レイ「碇司令。手紙って、どうやって書けばいいんですか」
ゲンドウ「私の場合はだな…」

みたいなやりとりが実はあって
「来い」とでっかく殴り書きしてあるだけだったら素敵だ
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:35:05 ID:W1KMWV5h
>>807
何ひとつとして確定していない件
先ず辞書で「確定」ひいてみようか?
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:37:08 ID:5kaV5Ky3
>>807
まだまだだな。

あと2回は見るべし。
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:42:38 ID:ASYiwgBI
うぜえ
俺のなかでは確定したこと
以上
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:44:04 ID:1vBH7sGy
>>813
馬鹿は死ね
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:44:22 ID:cyte/G5M
>>812
三回観てアレじゃ、たぶん一生理解できないと思うよ。
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:46:49 ID:MV7tiqXL
とりあえず、初潮号機はないだろう。なんつー変換の仕方してんの
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:49:44 ID:a+jwKGw1
サードインパクトが始まる→アンチATフィールド展開
で、ロンギヌスじゃなくてもあのときなら初号機に刺さると思うんだけど
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:51:57 ID:JlYYVEeV
>>807
初潮号機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:54:18 ID:wpbTK4nr
>>810
ワロタwwww
まんま果たし状じゃねーーーーーか!

と言いつつもゲンドウはユイからもらったラブレターめいたものをレイにみせるのではなかろか
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 22:55:03 ID:cA+yK8v9
レイは特別遅かったのだよ
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:02:18 ID:kE5yupYg
三回目でわかったのはそれだけって話
他は二回目までで全て把握している
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:03:41 ID:b/Kv1Ers
>>802
光輪(HALO)あるし漫画版ナウシカの巨神兵の引用でしょ

元々エヴァはナウシカ意識してたしね
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:10:10 ID:JMtAZaMt
>>822 そうかなぁ?まあ似てるのは否定しないけど、それを言ったらもののけ姫のでえたらぼっちもマンマ使途だったよなw
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:12:11 ID:9kWIHQTT
>>819
「すべては心の中だ」とか言いつつそういう物はしっかりとっておいてあるゲンドウ萌え

でも実際、ゲンドウがユイに関する物を本当に捨ててしまったのかは怪しいなw
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:18:26 ID:nQNwCqb4
>>824
でも旧でもユイに関する遺物って出てきてないよね。
今回の墓参りも台詞に変わりないし、
全く持ってないんじゃないかと妄想。
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:19:48 ID:LNxu70x0
なんでマリは二号機とシンクロできたの?
てかあのとき二号機コアあったっけ?
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:29:29 ID:a+jwKGw1
>>826
それは現在謎の部分でしょ
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:32:41 ID:caBFrSls
勝手にマリが2号機を解凍。機械類も動いていたのでコアは取り付け済みでは?
シンクロしたのはマリがアスカと血縁関係があるからじゃないのかな
連載中のマンガ版でそれっぽいキャラが出ているらしいし
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:43:46 ID:W1KMWV5h
マリはヒトとシトのハイブリッド
ネルフ、ゼーレに次ぐ第三勢力からの刺客
2号機に搭乗出来たのも発声だけで裏コード発動させたのもそれが故
何より“赤い”眼鏡が確固たる証拠


「俺のなかで確定」
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:45:52 ID:1rnzBZj2
>>826
映像にない部分は憶測になってしまうが
封印前にコア外してたから、画面に映ってないだけでマリに対応したコアをとりつけている。
か、コアがなくても同化できるか(TVのカヲルのように)
後者の場合マリも普通の人間じゃないってことになるね
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:57:40 ID:caBFrSls
携帯で連絡とっていたから第三勢力は確定か。
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:02:00 ID:RBpo5ODO
まてまてダミープラグでも通常は動かすことはできる設定だろ

つまりマリが人間ではない可能性もあるわけだ

「俺の萌え属性確定」
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:03:05 ID:Bns359Le
伍号機に関しては加持と手を組み、弐号機に関してはユーロと組んでて、基本的には独自の思惑で動くフリーランスの一匹山猫に見えるんだよね。思惑がまだ見えんけど。
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:09:24 ID:udxeLZaT
電話の相手はユーロネルフじゃないかな
2号機起動できたのもユーロネルフが始動キーを教えたから(マヤがキーはユーロ保有と言ってる)
ただし「自分の都合に大人を巻き込むのは」ってセリフからマリはマリなりの目的があるようだし
全く別の第三勢力(カヲルの部下とか)の可能性も確かにあるね
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:12:53 ID:j/HYZ6Jg
そうそうウルトラアイな。
庵野はウルトラ大好きだな。
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:17:24 ID:AutJhwk+
そっかそこははっきりしてるね。ミサトが「ユーロに援護要請」って言ってからマリ登場だったっけ?
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:24:23 ID:AutJhwk+
イカンもう一度観よう。次で四回目だけど…「映画6本観るたび1本タダ!!」ってゲンドウの中の人も言ってるし
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:28:25 ID:cUAtrjO8
ワーナーだと五回で一回タダだぞ。
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:28:37 ID:NymusXSX
弍号機は量産型だから誰でもシンクロできるとかじゃないの?
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:29:39 ID:j/HYZ6Jg
>>838
それ終了したってメール来たけど
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:30:07 ID:j/HYZ6Jg
>>839
やった!俺も?俺も?
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:31:57 ID:l6WoM/yu
>>841
※ ただし15歳未満
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:33:39 ID:fz1YMg5o
>>836
マリが出撃した後だよ
パイロットとの相互リンクがカットされてるからユーロ経由で指示をだしたって事
>>839
TV版と設定が変わってそうだけどさすがにそれはない
だったらなんでわざわざ子供を乗せるんだってことになる
パイロットも予備があるってのはコアも含めてのことじゃないかな
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:34:54 ID:Ek0p8TCd
>>839
アスカの「自分にしか動かせない」への答えが

バックアップを用意している、搭乗者も含めて

と言うものだったから、誰でもと言うわけではないだろう。
当然>>841テメーじゃねえ。
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:36:05 ID:j/HYZ6Jg
>>842
子供も既に乗れないつーのorz
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:36:43 ID:AutJhwk+
失礼。ゲンドウの中の人が言ってるヤツはTOHOシネマーズだった
ヱヴァ上映してるのはユナイテッドシネマーズかワーナーマイカルシネマーズだ。…少なくとも地元では
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:42:28 ID:NymusXSX
あぁ、誰でもってのは“適合者なら”誰でもってこと
つまりシンジでもレイでもマリでもトウジでも
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:43:08 ID:O+fRS6N7
俺も弐号機は完成された量産機ってのとリツコのバックアップのセリフでマリが乗れたんだととらえたけど。
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:43:20 ID:AutJhwk+
>>843
そっか。ありがとう
理解した上で余裕を持ってじっくり細かいところも観てこよう
…まあ、後半ぐらいからすっかり忘れて身を委ねるかのように観てしまうのだがW
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:47:32 ID:JFgZa8WO
コアの予備があるって・・・
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 00:47:49 ID:RBpo5ODO
というかTVも「乗ろうと思えばレイでも代わりに乗れます」的な空気だったような
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 01:03:34 ID:j/HYZ6Jg
乗るだけなら大人でもOKじゃね?
動かないけど
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 01:14:34 ID:Ek0p8TCd
>>852が乗った零号機が食われて
852だけペッ!されるって事ですね。わかります。
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 01:16:18 ID:byWW+LKP
ゼルエルって頭吐き出したから頭だけは綾波にならなかったのかな
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 01:17:02 ID:R4tpLKib
そもそもパイロットの年齢制限の理由って何だっけ

思春期の不安定な精神がエヴァと相性いいんだっけか
セカンドインパクト後に生まれた子供じゃないと駄目なんだっけか
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 01:25:33 ID:m1vJvdNZ
母親が居ない、が付くんじゃなかったっけ、コアになってるわけだけど、
いや、コアにはなってないか、アスカ母は首吊ってたし
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 01:30:24 ID:B+QlEToN
アスカ母の心は2号機のコアになってるはず
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 01:31:30 ID:j/HYZ6Jg
>>856
コアに精神が取り残されておかしくなったんじゃ
なかったっけ?
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 01:34:05 ID:m1vJvdNZ
>>857
ああそうか、旧劇忘れてたわー
>>858
おおう、その設定は見たことなかったわー、真偽不明だ
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 01:37:58 ID:Ek0p8TCd
>>854
吐き出したのは頭部の装甲だけかと思ってたが違うんかな。
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 03:50:28 ID:p+vBZnnK
七号機が飛ばされたのは、たぶん地球帝国宇宙軍
太陽系直援部隊直属第6世代型恒星間航行決戦兵器バスターマシン7号が出る伏線
もし外れたら、おれゴーゴーカレー食ってもいいぜ
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 03:52:36 ID:Ek0p8TCd
頭がマトリエルさん乙
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 04:58:54 ID:aygLFG+A
弐号機って凍結の際にコア外してたっけ?
コア交換できるならコアも既に持ち込んであったとか。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 05:43:57 ID:CdBCX9hn
コアだと言ってるわけじゃないが、2号機封印直前に赤い丸いのを外してるカットはあるよ
それがコアだと推測されるわ

ところでケンスケなんだが
委員長もミサトさんも相田って言ってるから
むしろ相田なんだよなきっと
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 06:08:29 ID:lFaTOKf2
テストスーツを着たアスカについてだが
あそこまで透明なら毛が見えなくちゃおかしいのに見えなかったってことは
アスカはパイパンてことで間違いないか?
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 07:32:02 ID:pxVhGvbA
零号機って装甲外しても一つ目なの?
仮にも生物的な者だからあり得ない気がするんだが
もしかして頭だけ機械だったとか、だから吐き出されたとか
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 08:11:03 ID:iLyXJpHR
>>866試作段階では全身を作るのが技術的に難しくて頭部はキール議長的なものなんじゃないか?
いま思いつきで言ってるだけだが。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 08:16:29 ID:7np2s1KT
>>865
肌色のアンダー着てるんじゃね?
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 08:17:10 ID:AutJhwk+
TV版だとセントラルドグマに頭と脊髄が大量に不法投棄されていたから、その可能性が高い気がする
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 08:22:21 ID:AutJhwk+
その時の頭部の様子だと蜘蛛の眼のように複数の眼らしきものがある
複数の眼を一枚の装甲で覆っているんじゃないだろうか?
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 08:49:36 ID:LHfLo9/y
>>864
序のシャムシェル戦
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 09:31:43 ID:usd+s1ZJ
初号機が赤くなったシーンはメルトダウンゴジラを思い出した
狙ったのかな?
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 09:34:49 ID:LKwyOx8W
「このアスカかわい」でググる→最初の2枚→スケスケ

というわけです。
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 09:48:24 ID:pM6E1gaR
これ乳はモロ出し?
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 09:59:26 ID:k3zIGIfE
>>872
俺はトランザム思い出した

別に特に何かを狙ってやったんじゃないんじゃね?
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 10:07:05 ID:b5qnFFF3
あんなショボイのと一緒にしな(ry
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 10:21:53 ID:bEyMh0wP
俺はシステムイドを思い出(ry
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 10:22:33 ID:OwSMs5GA
トランザムってなんだっけと数瞬考えてしまった
00のV-MAXもどきね。そういやあれも映画やるんだっけな
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 10:29:02 ID:AutJhwk+
3号機に乗る前のミサトとの電話でアスカが「成績が良ければネルフで一人でも食べていける」と言ってるってことは14歳以上は何歳でもヱヴァンゲリヲンに乗れるということなんだろうか
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 10:51:55 ID:fnaZGAQm
>>782
お前もう家で見ろよ
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 10:52:41 ID:u9ZxQ8hg
>>879
適格者の中でも成績がよければってことじゃない?
アスカの気持ちとしては努力してトップクラスの成績を維持している
だからえこひいきに見えるレイとか七光りにみえるシンジに最初はつっかかる訳で

そして問題児は五番目まで乗せてもらえないんだろうw
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 11:04:27 ID:0pOPJuh/
一人で食べていけるってことは、やっぱ綾波やシンジ、アスカにも給料あったんだな

危険手当とか搭乗手当てとか出るんだろうか
しかし、使徒の数には限りがあるし、一生これで食ってくってワケにはいかないと
思うんだが

使徒殲滅の際には特別恩給でも出るのかな
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 11:28:48 ID:35NHUiNG
ドイツは一殺いくらの歩合制だったかもな
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 11:37:27 ID:NymusXSX
>>870
複眼と単眼と両方なかったっけ?
記憶違いかもしれないけど色んなタイプがあった気がする
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 11:44:08 ID:r+G+Tro1
>>880
どうせキレても心の中だけだろ
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 11:47:53 ID:u9ZxQ8hg
>>882
使徒の数に限りがあるというのは
エヴァパイロットや普通のネルフ職員は知らないんじゃないか

使徒の脅威がある間、ネルフは潤沢に資金を使える訳だし一般人には周知しないだろう
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 12:13:33 ID:2vJU3tBY
テンプレのマツダスポーツって間違いだぞ。
正しくはコスモスポーツ。次スレから訂正した方がいいぜ。
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 12:15:27 ID:nCouZAou
使徒?俺が作ってやんよ的な機関が暗躍しとると予想
奴らの居場所は月の裏側、アナハイムエレクry
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 12:30:14 ID:1xc7tkfH
>>872
当時TVシリーズで忙しいのに最後ゴジラというので無理して見に行って
激怒して帰って来たって話があったようなw
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 12:47:02 ID:CqIGCMw6
どっかに初号機がバンク走ってるシーンの画像無いかな?プラモでジオラマ風に再現したいんだが
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 12:52:17 ID:AutJhwk+
そうだね、年齢より適格者たればこそか。
もろもろの機密保持、行動に監視、制限があるがそのかわり給与は生涯保障?
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 13:11:20 ID:u9ZxQ8hg
>>891
適格者がうんぬんと自分で書き込んでおいてなんだが
旧劇・テレビ準拠であればA10神経だかの絡みで14才前後でなければ適格者になれないとか

子供をロボットに乗せる為の設定上の縛りだけどねw


賃金についてはゼーレやネルフ上層部は計画完遂後には払う必要がなくなるのを知ってると思う
だから仮にパイロットには終身雇用・高賃金を約束しても一種の詐欺ではあるなw
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 13:18:05 ID:AutJhwk+
TV版の時からそうだけど夏の雰囲気の演出が切なくて心地いい。
破は怒涛の急展開をするが、それでも背景に描かれる夏の景色は、はかない感じがしてキレイだった。
黒澤明の映画「八月の狂想曲」の影響も受けているんじゃないかと思う。この映画も夏の雰囲気がすごくキレイに描かれている。さらには赤い空に巨大な眼が開く強烈なシーンがあるんだけど、この不協和音具合が落下してくる使徒やサードインパクトの雰囲気に似てる。
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 13:35:06 ID:AutJhwk+
>>884
確かに単眼もあるね。旧作観たら色々な頭部パーツが吊されていた

>>891
A-10神経、忘れてたW。新劇場版ではあまり突っ込んでない気もするね。序で台詞が少しあったぐらいだ
そうか、搭乗者を募るための口実があったりしそうだ
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 13:55:23 ID:dSPBgHsZ
>>893
エヴァで描かれてる常夏の設定と夏の雰囲気は、
終わらない夏休みというモラトリアム的な暗喩だよな。
テーマと合致してて俺も上手い表現だと思う。
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 13:55:40 ID:zwPawjtb
これマリなんたらもアダムから生まれた使途なのか?
あとカオルとレイも前回の記憶残ってるのか?
読解力がないからわからん
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 14:05:48 ID:Q7Sbm96I
昨日愛媛でレイトで見てきたがほぼ満員だったよ。エンドロールでも誰も帰らないしw
レディースデイのせいかカップル多かった、ちょっと辛かったです。

あとテレビ、旧劇と夢中になって見た人間だが
以前のような謎過多に夢中にはならない自分がいる。
ある程度把握したつもりになったというのもあるけど
序波はあくまで小ネタとしてバランス取れてていい。
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 14:06:12 ID:AutJhwk+
>>895
終わらない夏休みか…確かに。ますますせつない作品に見えてくるな
ジュブナイルものとしても成立するし
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 14:50:23 ID:fnaZGAQm
>>865
外人は剃ってる
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 14:52:11 ID:fnaZGAQm
>>869
私有地内でも不法投棄言うのか?
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 14:55:43 ID:5tFDG3RA
日本人も全部剃ってる人はいるが

マリは人間じゃなくてカヲルの同類
7号機8号機のパイロットも同じゼーレチルドレン
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 15:01:15 ID:fnaZGAQm
また関係者じゃないのに断言とは・・・
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 15:06:04 ID:Az7gMFvw
アスカを紹介するときのセリフの「ユーロ空軍のエース」で
ガンダムのコーラサワーを思い出した。
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 15:06:26 ID:RnWRcpdt
>>865
・身だしなみの一環として処理
・生えてない
・劇場:つるつる。DVD:つるつる。blu-ray:ぼーぼー
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 15:06:47 ID:RBpo5ODO
自分の妄想を晒す時はわかりやすく『確定』と書いてください
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 15:20:30 ID:AutJhwk+
>>900
不法投棄ではないね。失礼。
処分する方法がさだまってないゴミということで
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 15:28:40 ID:fnaZGAQm
赤メガネは宇宙人『確定』
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 15:41:49 ID:WqfawmdN
粘着がうぜえw『確定』
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 15:49:35 ID:7np2s1KT
流石に熱冷めてきたな
明日のレイト予約取りに行ったら殆ど席空いてたわ
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 16:54:28 ID:huZrWlke
マリは血流してたからなぁ
個人的にはユーロの秘密部隊とかであってほしい。
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 16:58:17 ID:Hyn9kWET
3号機の起動実験のとき、リツコがティルトローター機で降りてくるが
あのシーンでタチコマが出てきそうな気がしたのは俺だけではあるまい
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 17:21:01 ID:R4tpLKib
マリの背後に居るのがユーロ側の勢力だとは思えんなー
バチカン条約を盾に日本ネルフの足を引っ張るような主張してるらしいユーロが、
第10使徒戦でああいう風にネルフ本部防衛に積極的に関与するとは思えん

2号機が欲しかったらわざわざ封印してから火事場泥棒するより、
パスと所有権持ってるんだから普通に返還要求すればいいだけだし
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 17:21:40 ID:QAoD93Zy
今から破の2回目みるんだけど、何か注意して見たほうがいいとことかある?
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 17:27:12 ID:Ek0p8TCd
>>911
そんなことが起こったらエヴァ理解するのあきらめるよ。
アレに電脳絡んできたら…
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 17:28:16 ID:7np2s1KT
マークシックスの見学のとき伍号機以後の建造計画って無かったということは
量産機は出ないと言うことだよな?
だとしたらゼーレはどうやって補完計画実行しようと思ったんかな?
Qで描いてくれるかな?
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 17:33:02 ID:Ek0p8TCd
>>915
計画なかったにもかかわらず8号機まで出てくるんだから
量産機もまだわからんのじゃね?
ただ量産機よりは○号機として別々の機体で出てくる気はするが
妄想の域を出ないな。
補完計画は真のエヴァ=6号機がやっぱ要でしょ。
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 17:45:44 ID:btxKa+Vx
真のエヴァは7号機
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 17:45:46 ID:AutJhwk+
>>908
悪い、自重します
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 17:51:35 ID:VFDOB1FX
>>865
透明といっても赤い色の素材だろ?
そしてアスカは赤毛だ。
赤インクの上に赤い透明下敷きを置くと…あとは分かるな?
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 18:01:04 ID:oDtVZITS
楽しめればあまりきにするな
アスカはエロくなったな・・・・
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 18:11:20 ID:RBpo5ODO
もうシンちゃんはティクビ以上のものをみたから最低だ……のシーンはなくなるんかな
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 18:51:43 ID:zwPawjtb
気持ち悪い
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 18:59:01 ID:oDtVZITS
>>922
アスカたん俺は気持ち良いよ
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 19:04:54 ID:k3zIGIfE
>>921
速攻k.oされたから案外見えなかったんじゃないかw

振り向いた時にチラリと見えちゃったくらいで
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 19:19:22 ID:oDtVZITS
ケリの瞬間ワレメは見えてそうだな
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 19:21:29 ID:0pOPJuh/
見てたから避けらんなかったんだろうしな
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 19:46:55 ID:savZhRCF
話変わるけどユイママの魂がやどった初号機は、自分のコピーであるレイをシンジが
身を落として果敢に助けたときどんな思いだったんだろうな?
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 19:52:38 ID:HsnYV5LV
身を賭して、と書きたかったんだろうか
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 19:54:38 ID:5e6MX5Yi
次回作Q=9=真のヱヴァ
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:15:30 ID:lRQw4Sce
>>913
2回目程度なら素直に楽しめばいいよ
一番いいときだよアスカの生死気にしなくていいし
次が4回目の俺はどうしようか悩み中だ
あえてカオスな8/1(夏休みで映画の日で土曜日)に行くか
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:20:03 ID:LZJeAUHA
何か変なゲームとかならゲンドウ自身がエヴァになったのがラスボス
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:27:40 ID:tv8W45Qr
とぅるとぅる
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:34:47 ID:bC/3m0dt
ところで今回ファーストチルドレンとかの言葉がなくなったのはなんでなんだ?
まぁ正直意味はないんだろうがアスカがレイをえこひいきって呼ぶのはいまだに違和感があるんだが
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:37:27 ID:0pOPJuh/
シンジに対する七光りもなんか違和感が…
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:41:08 ID:a0hjSNgb
マークシックスとか言われるとどうしてもファフナー思い出す
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:44:14 ID:ak1d3n+w
>>935
ファフナーもおもしろいよな
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:48:08 ID:I7Bkgb6I
>934
七光りからバカシンジに呼び方変える時に萌えた俺の立場は
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:55:31 ID:x5Xdl8HV
>>933
「人形」に比べりゃはるかにましじゃないか
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:56:53 ID:zVHbnbrR
俺はマヤのシックスナインに違和感が
そんなこという子じゃなかったのに
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 20:58:07 ID:2ar4ErME
今観てきた

何が何だか・・・放心状態だ
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 21:13:08 ID:Ms9FLS8M
>>915
ゼーレが「真のエヴァンゲリオンの誕生とリリスの復活によって契約の時となる」みたいなことを言ってたから、
新劇では6号機(または初号機)以外のエヴァシリーズは補完計画には必要ないんじゃないかな?
あくまで使徒を倒すのが役目なんでは。
零号機のことも「試験機はもう用済み」みたいな風に言ってたし。
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 21:26:12 ID:oDtVZITS
ゲンドウは俺の脳内ではマダオに変換されるからちと困るw
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 21:38:01 ID:cGVcERp0
破は私的に最高だったが、唯一『翼をください』だけが残念かな…
あそこで『Komm susser.tod』が流れてたらボロ泣きだった。
そいや昔、綾波ソング『アルエ』に対をなす惣流ソングなかった?
あの時私が欲しかったモノは
間違いなく貴方でした…みたいな歌詞のやつ
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 21:42:26 ID:j/HYZ6Jg
うるせーよDVD買ったら自分で差し替えろ
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 21:42:36 ID:RBpo5ODO
昨日の再放送見たらやはり新劇のシンジさんは1.8倍くらい強い気がする!
946桃髪 ◆momo.sBkB. :2009/07/16(木) 21:42:37 ID:2ar4ErME
>>943
ジレンマ/speena
この曲大好きなんだ
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 21:45:52 ID:o5RHB2hA
電話の着信音は科特隊のそれと同じですよね?
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 21:49:20 ID:sfUaiZtY
>>943
Komm susser.todって歌詞の意味わかっていってるのか?w

あのシーンでそれはないわw
あそこで残酷な天使流せってアホもいたけど。
949桃髪 ◆momo.sBkB. :2009/07/16(木) 21:51:24 ID:2ar4ErME
>>948
後者の方が酷い
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 22:05:33 ID:Hyn9kWET
>>943
もう一回見てみ
次は不思議と泣けるから
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 22:08:17 ID:BCXXuZ4R
翼をくださいをKomm susser.todっぽくアレンジしてて良いと思ったけどな。
特に曲の終盤辺り。
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 22:27:48 ID:uzK3ukdq
「翼をください」は、最初見た時には何だかなあと思ったけれど
二回目に見た時、素直に感動してやっぱいいじゃんと思った

なまじ、既に以前の映画とかで耳に慣れた曲使われるより良かったかも
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 22:33:39 ID:OAY1x8Li
盗撮フルが流れ出したからちゃんと観てない馬鹿どもが湧いてきてるな
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 22:38:23 ID:MURF/7zJ
>>953
フル流出だと・・・?本当ならどうせ中国や韓国の仕業だろうな
あの国の他国著作権物の取り扱い型マジで自重しろよ・・・
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 22:38:40 ID:Ms9FLS8M
俺も初回は「うーん」と思ったけど二回目以降は悪くないなと感じるようになった。
ただ、わざとやってるんだろうけど林原さんの歌がアレなのがなあ…。
正直聴いてて辛いものはある。映像のパワーが凄まじいからそこまで気にならないけど。
アレンジは素晴らしいと思う。イントロのピアノ泣ける。

「甘き死よ来たれ」は大好きだけど、新劇場版にまであれを使うのは個人的にはどうかと思う。
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 22:45:53 ID:R4tpLKib
「どうせ人間なんて結局はわかりあえないんだ一緒にいても傷つくだけなんだ
 もう世界なんて壊れてしまえみんなみんな無に還ってしまえー!!!(要約)」
・・・な歌だからなw Komm susser.todは

新劇場版で流れたら空気読まなさ過ぎだわな
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 22:48:42 ID:KD/gU0Lh
オレは翼をください一回目からぼろ泣きしたぞ。
ただ3号機のとこは「ん?」って思った。
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 23:07:04 ID:izjmwPby
ん?っていう違和感、気持ち悪さがよりグロさを感じさせて良かったと自分は思った

翼をくださいのシーンをEOEの甘き死よきたれ…のシーンで使うつもりだったヘイジュードを流してたらどうなってたんだろうなw
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 23:11:34 ID:NymusXSX
>>955
めぐさんはわざとあんな風にちょい下手に歌ってるんだと思うよ
他の持ち歌とか生歌は声しっかり張ってるし音程もズレない
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 23:12:03 ID:sfUaiZtY
──最後に、今のアニメの状況に対して、細田監督としては、
前の世代の作家にはない、どんな挑戦を試みられたのでしょうか?

細田 僕自身は、尊敬する先輩監督たちの世代に対して、なんらかの対抗意識とか、
その中に食い込みたいみたいな気持ちは、ほとんどないんですが(笑)、
ただ、今のアニメって作るほうも観るほうも、誰が見ても狭まってきていますよね。
その中で自分としては、「同じことばかりやってて面白いのかな?」ということは感じます。

アニメーションという手法を使って映画を作るということには、もっとさまざまな可能性があると思っています。
ところがアニメ映画というと、ほぼジブリというか、
宮崎駿さんたちしか頑張っていらっしゃらない状況がずっと続いているわけで。
宮崎さんたち以外でも、もっとほかにいろんな作品ができる可能性があって、
いろんなモチーフを使って作品を面白くできるかもしれないのに、もったいないですよね。
多様なアニメーション映画が、もっと生まれるべきだと思います。

最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、
実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
いや、モチーフはロボットでもいいけど、せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。
そうでなければ、クリエイティブな可能性は広がらないし、
アニメーション映画に与えられた社会的な使命というものを、ちゃんと果たすことにつながらないじゃないかと思うんですよね。

http://www.cyzo.com/2009/07/post_2341.html




これは・・・・・・・・・・・・・
961950:2009/07/16(木) 23:19:53 ID:Hyn9kWET
すまん、次スレ立てらんなかった
誰かたのむ
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 23:31:06 ID:Sj10Pdfm
>>554
>マリがビースト時にメガネ割れて怪我した目と
>予告でアスカが眼帯してた目って左右どっちだっけ?
>同じだったらなんかつながりあったりするのかななんて思った
>真希波も読み方変えたらシキナミと読めるし



おー気づかなかったw
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 23:56:36 ID:AqZPeonJ
気持ち悪いスレだな。アニヲタ全開かよ。
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 23:57:04 ID:savZhRCF
同じ側の目を怪我することがつながりとかは深読みしすぎだろw
それに真希波はシキナミと読めないしw

しかし、「翼をください」に関しては同じ感触の人が多いね。俺も見る度に気にならなくなってる
むしろあそこにあの曲がないと感動出来なくなってきてる。
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 23:57:57 ID:savZhRCF
>>963
アニメ映画板に来て何をいまさらwwwwwww
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 23:59:48 ID:l3PK+1Q7
ループ説(?)に一票かな

カヲル「今度こそ君だけは、幸せにしてみせるよ」

新劇場版は、旧劇場版のラストでシンジが一度(もしくは何度目か)創りなおした世界と予想
だがいつまでたっても幸せになれてないシンジをカヲルがヘルプ?
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 00:20:25 ID:WA3G6aix
どういう意味で幸せにしたいのかが問題だな。
ないと思うが今度こそLCL化しちゃるとかだったら困るし。
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 00:26:31 ID:xOWwHznP
384 : ヘラオオバコ(dion軍) :2009/07/16(木) 18:45:47.67 ID:WhOCEQRU
ばらすと、今回の新劇エヴァはウルトラマンA
Qで初号機が真司とレイの複座式になるのもAだから(シンジ=北斗、レイ=南)
ゴルゴダ基地からやってきたマリ(ゴルゴダの丘からやってきた聖母マリア)
光の巨人は左からゾフィー、初代マン、帰りマン、セブン
で、この4体が「ゴルゴダ星」で磔にされる第14話で男と女が合体した
神人であるエースはそのコピーであるエースキラーと戦う羽目になる
ちなみにエースと変身した女の方は実は月星人で、
終盤、月に帰っていく綾波がこの役目
というかTV版の当初のプロップはこれに近かった
Mk.6は、ウルトラマンタロウ(6番目の兄弟)の事
タロウはウルトラ兄弟の中で唯一ウルトラの父(アダム)と
母(リリス)の直系の子

映画板で読んだコレ…もう答えが出ちゃったんじゃないかって気がするんだが
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 00:39:06 ID:MfAGovyo
>>968
なるほど、それで最後にシンジやアスカはどうなるんだ?
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 00:39:54 ID:dPVvQ4S9
>>963
にわかは観た感想だけ言ってりゃいいんだよ
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 00:40:04 ID:bVDgBcVi
>>959 新劇綾波の「ヘタな字」「ヘタな料理」「ヘタな感情表現」の延長の、「ヘタな歌」なんだよな。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 00:44:30 ID:MfAGovyo
ポカ波劇場ですね。解りますw
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 00:55:08 ID:1by1QMES
>>970
毎日いるけど今日は酷すぎる
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 01:06:16 ID:oOG1rFpM
確かに面白い
面白いけど全部終わるまで期待しない方がいい
期待した分だけ裏切れた時辛いだろ…………


盛り上がって「最後どうなるんだああぁぁぁ!!!!!!!??!!」なんて期待してまたポイされたら立ち直れないよ
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 01:06:24 ID:rkJqvZEq
>>968
よくもまあ、そういうこじつけが出来ると思って関心するw ま、そういのも含めてEVAはハマると
抜けられないんだけどな・・・

しかし、序も破も展開こそ違えどTV版に大きな流れでは合わせていたこと考えると
Qは最後のシ者、Air。?はまごころを君にをベースにしてることはなんとなく想像できる
旧劇の流れを今度は『生きることを望む人々=ポジティブ』に置き換えて想像すると
なんとなく全体の終結点は見えてくる。
破を見て感動できる、面白がれるってことは今の時代のEVA客はイイ話を享受したがってるって
こともスタッフは自信もっただろうし、新劇の最後は生きる喜びを賛美するような終わり方になると
想像出来るし熱望もしたい。
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 01:31:10 ID:L6oxXq++
分かりやすいハッピーエンドは人気ですね。わかります。
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 01:33:12 ID:OILzuMde
実写の庵野版ウルトラマンを見てしまった後では、>>968も単なるこじつけとは思えないw
エヴァがウルトラマンをオマージュしてることは有名だったしね。
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 01:35:31 ID:rIL7IUXj
>>836
ミサトの思考をなぞると
動くはずない2号機が動いてる
本部「こちらからの出撃命令はでてません」
ということは始動キーもってるユーロの独断と判明
でパイロットとの相互リンクがカットされてて直接指示できない
だから、ユーロに支援要請という形でユーロ経由で指示をだした「ジオフロントで迎撃」
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 01:35:53 ID:GvkCBJz6
>>974
絶望感が大きいほど
次の超劇場版が楽しくなるだろ?
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 01:46:16 ID:oOG1rFpM
>>979
絶望した!
終わらない搾取スパイラルに絶望した!

だが終わらないことを望んでるの事実!!
結局手の平で躍らされているのかもしれない
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 01:51:15 ID:mgK7+9XM
これって結局ハルヒのエンドレスエイトみたいな話なのでわ
ある何かが達成されるまで延々繰り返し続けさせられる世界とか
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 01:57:42 ID:MfAGovyo
搾取搾取って言うけど、金払って楽しんでるならそれを搾取っていうの、おかしくね?
楽しませる仕掛けを作る側は、それが受けるかどうかはわからんけど、
まず身銭切って仕掛け作ってるわけだし、うまくいけば儲けもでるけど、
大半はダメになってるわけだし、
今は見る側は事前に情報を拾えるわけだし、
つまらんかったら金払わず鼻で笑って見なけりゃいいだけ。
ちゃんと手間暇かけて、楽しいものを作ってる連中を、
搾取って搾取って悪人よばわりって、なんかおかしいよ。
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 02:06:33 ID:GvkCBJz6
大方同意するけど
序1.01買ってしまった身としては…
エヴァのDVD買ったの初めてだが
先人たちの苦悩がしのばれる。
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 02:12:17 ID:8bw8iuew
オレもエヴァDVDはそれしかもってないw
あとはLDで揃えちゃったから流石に買いなおせない
相当な金持ちが買いなおすんだろうなあ
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 02:26:06 ID:rkJqvZEq
キングは今、アニメで成り立ってるといっても過言でないほどアニメ漬けだけど
たしかにあそこの商売はエゲツない。コレクターズの弱みにつけこんだ特典商売に
踊らされるヲタにも問題はあるんだけど・・・

あれを参考にソニーや飛犬、メディアファクトリー等々も同じようなことするから
たまったもんじゃない
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 02:40:58 ID:GvkCBJz6
この調子で投資していけば
そのうちお台場にJAできるから我慢しようぜ。
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 02:52:28 ID:6iIX1N6N
1/1綾波(旧劇場版ver.)
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 02:58:16 ID:D5VNcI0e
>>864
あのシーンで「コアユニットセパレーションコンプリート」とかいう声が流れてるから
コアの切り離しだろうな
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 04:47:49 ID:H2LjrhWs
次スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版26.0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1247773255/
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 05:05:38 ID:B8oTHoV1
歌詞の意味を忘れていた…
確かにあのシーンに『Komm』は合わないorz
曲の雰囲気は良いと思うんだが…
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 05:53:09 ID:xtcp8ClN
>>989
乙でした
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 07:03:12 ID:JP3shCzX
>>987
旧劇のVHS&LD-BOXに使われた貞元ver.巨大レイなら大歓迎
あれは稀に見るキレイな絵だった
まぁデカすぎて裸とかそんなもん以前の問題だろうけど

>>989
乙様
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 07:56:31 ID:moJ4Eknk
乙&梅
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 08:02:33 ID:R73lLsbz
>>968
エースが綾波+シンジの初号機ってことですか?
エースキラーに該当するのは2号機以降の量産型ってこと?
間違えてたらすいません
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 09:29:59 ID:v7Z10fze
今回の破はみんなの推測&妄想が暴走してて
なかなかよいねw
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 10:40:37 ID:AXGbZuC2
しかしコレでエヴァが完結すると思うと感慨深い
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 10:54:14 ID:SNtX7ATq
一番大きいスクリーンとうとうポケモンやハリポに取られっちゃったな。
こうなったらどこまでロングラン出来るか
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 11:18:12 ID:OlKbWo9B
夏休みは稼ぎ時だから35億くらいまではのばすと思うけど
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 11:22:00 ID:4dR5j48a
1000なら8号機パイロットはケンスケ
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/17(金) 11:22:10 ID:6iIX1N6N
エヴァって新劇場版で完結じゃないんじゃないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。