【冬島チョッパー編】ワンピース 映画総合11【3/1公開】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!

劇場版ワンピースについてマターリ語り合うスレです。

前スレ
【2008春】ワンピース 映画総合10【冬島チョッパー編】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1185466679/


◆公式 エピソード オブ チョッパー 冬に咲く、奇跡の桜
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2008_onepiece/
◆公式 エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2007_onepiece/
◆公式 カラクリ城のメカ巨兵
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2006_onepiece/
◆公式 オマツリ男爵と秘密の島
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2005_onepiece/
◆公式 呪われた聖剣
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2004_onepiece/

関連スレは>2-10の辺り。
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/21(水) 16:19:35 ID:psNFS7pA
・第一弾「ONE PIECE」
公開時期:2000年3月4日 興行収入21,6億円(2000春東映アニメフェア上映作品・併映デジモンアドベンチャーぼくらのウォーゲーム)

・第ニ弾「ワンピース ねじまき島の冒険/ジャンゴのダンスカーニバル」
公開時期:2001年3月3日 興行収入30億円(2001春東映アニメフェア上映作品・併映デジモンアドベンチャー02ディアボロモンの逆襲)

・第三弾「ワンピース 珍獣島のチョッパー王国/夢のサッカー王!」
公開時期:2002年3月2日 興行収入20億円(2002春東映アニメフェア上映作品・併映デジモンテイマーズ暴走デジモン特急)

・第四弾「ワンピース デッドエンドの冒険」
公開時期:2003年3月1日 興行収入20億円(この年から東映アニメフェアと言う文字は抜けた・初のワンピース単独上映)

・第五弾「ワンピース 呪われた聖剣/めざせ!海賊野球王」
公開時期:2004年3月6日 興行収入18億円

・第六弾「ワンピース オマツリ男爵と秘密の島」
公開時期:2005年3月5日 興行収入12億円

・第七弾「ワンピース カラクリ城のメカ巨兵」
公開時期:2006年3月4日 興行収入10億円

・第八弾「ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち」
2007年3月3日 興行収入9億円
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/21(水) 16:23:30 ID:psNFS7pA
関連スレ
(アニメ本スレ)ワンピース Part77
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195473946/ アニメ板を「ワンピ」で検索
(原作本スレ)●ワンピース総合スレッドPart389●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195377357/ 週刊少年漫画板を「ワンピ」で検索
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/21(水) 16:25:15 ID:Uiwf8Jns
ルフィLOVE
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/21(水) 16:27:10 ID:psNFS7pA
2000年「ONE PIECE」 3月4日〜4月7日
監督/志水 淳児
脚本/島田 満
作画監督/久田 和也 キャラクターデザイン/久田 和也・小泉 昇
作画監督補佐/島貫 正

2001年「ワンピース ねじまき島の冒険」3月3日〜4月6日
監督/志水 淳児
脚本/橋本 裕志
作画監督・キャラクターデザイン/井上 栄作
作画監督補佐/みつい よういち・黒柳 賢治

2002年「ワンピース 珍獣島のチョッパー王国」3月2日〜4月25日
監督/志水 淳児
脚本/橋本 裕志
作画監督・キャラクターデザイン/小泉 昇
作画監督補佐/島貫 正

2003年「ワンピース デッドエンドの冒険」3月1日〜4月25日
監督/宇田 鋼之助
脚本/管 良幸
作画監督・キャラクターデザイン/小泉 昇

2004年「ワンピース 呪われた聖剣」3月6日〜5月7日
監督/竹之内 和久
脚本/管 良幸
作画監督・キャラクターデザイン/小泉 昇
作画監督補佐/真庭秀明・久田和也・舘 直樹
      島貫正弘・袴田裕二・石塚勝海・森田奈苗

2005年「オマツリ男爵と秘密の島」
監督/細田 守
脚本/伊藤 正宏
作画監督・キャラクターデザイン/すしお・久保田 誓・山下 高明

2006年「カラクリ城のメカ巨兵」
監督/宇田 鋼之助
脚本/伊藤 正宏
作画監督・キャラクターデザイン/井上 栄作
作画監督補佐/久田和也・舘 直樹・みつい よういち
カラクリメカデザイン/大河 広行

2007年「エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち」
監督/今村 降寛
脚本/上坂 浩彦
作画監督/井上栄作
作画監督補佐/舘直樹・井出武生・田中宏紀・西田達三

2008年「エピソード オブ チョッパー 冬に咲く、奇跡の桜」
監督/志水淳児
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/21(水) 16:43:11 ID:psNFS7pA
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/21(水) 22:49:35 ID:yTI9Npon
>1乙
しかし前スレにジャンプの特報うpを見たけど

デザイナーがホントに舘なら
すしおの影響うけまくりなデザインだな。
特にウソップの荷物。
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/21(水) 22:54:48 ID:juf5/Wii
作画は安心だな、
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/21(水) 23:41:24 ID:Hhj/hBgV
>>7
あれはもう舘で決定してるよ。
舘が本格的に影響受けだしたのはオマツリからだな。
まぁ絵描きならあのすしおの絵に憧れるはな、すしお化するのは良いこと
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/21(水) 23:44:14 ID:IACcqfkM
>>1

>>5の宇田 鋼之介が鋼之助になってる
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 03:01:57 ID:9pgSQoSl
初心者にオススメの劇場版教えてくれ。
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 03:04:37 ID:ABVAr7qZ
デッドエンドが良いんじゃね原作厨だったらオマツリ
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 03:42:40 ID:9py8OvTO
オマツリが不動の一位。
絵が途轍もなく上手い人達が作画陣に。監督も演出上手いと定評がある細田と豪華
デッドエンドが二位だな常考。

デッドエンドは原作の言葉引用したり力借りすぎてるが面白い。
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 10:14:50 ID:tOPbVeWD
アニメから入った初心者ならデッドエンドが一番いいかと。
オマツリは最後に見るくらいが良いかもね。
好き嫌いがハッキリ分かれる映画だから、最初から見るのは
おススメしないな。
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 10:18:22 ID:J4933kgC
>13
オマツリが一押しなのは同意するけど
また揉めるとアレだし断定するような言い方は避けて
「〜と自分は思う」とか、「自分的には〜」とか付けた方がいいよ

>11
原作好き、動きまくる作画ならオマツリ
アニメのキャラデザに慣れてるならデッドエンドが面白いと思う
とりあえず2作とも観るってのはどうだ?
どっちも持ち味違って面白いよ
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 10:36:18 ID:r9wskfDi
オマツリ最初に見ちゃうと、あとに残ってるのは
平凡なのか大したことないやつだから
オマツリは最後に残しとくのがいいと思う
そうすれば全ての作品をそれなりに楽しめる
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 10:56:55 ID:SNUD34ED
オマツリ、デッドエンド以外だと

やっぱ、一作目とねじまきかなぁ
志水さんには今回も期待したい
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 14:57:54 ID:ZQ6eKZwU
俺はデッドエンドは好きじゃない
おでんが一番無難で面白いと思う
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 15:30:45 ID:9pgSQoSl
みんな!ありがとう!
この前、偶然みたエース対黒ヒゲで
ワンピースが無性にみたくなった。
参考にします。
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/23(金) 23:34:00 ID:wxH1SqVs
オマツリ見ると原作のイメージがぶち壊されるだけだからなあ
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 00:33:39 ID:tyE51bZY
>>20
そうか?オマツリは原作のダークさが濃縮されてて
イメージ壊されたっていう感はないんだが。
ただ、原作やアニメで大部分を占めてる陽気な部分が
抜けてるから見ていてヒヤヒヤする。

結局は見る側が良かったかダメだったかの
違いなんだけどね。
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 00:33:40 ID:21JtD/AZ
俺はむしろ原作のイメージとぴったりはまった
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 00:35:57 ID:xePyIDNW
オマツリは初期の原作っぽいね
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 00:36:10 ID:21JtD/AZ
>>21
ギャグシーンとか、今の原作より初期の原作っぽいよね
ベタなツッコミとかなくて乾いてる感じ
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 00:48:45 ID:goc7T8Do
やっぱり皆同じこと感じるもんなんだな
意見被りまくりw
〉オマツリは初期の原作っぽい

アマゾンのレビューでもそういう意見あったわ
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 00:51:45 ID:xePyIDNW
傷ついた
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 00:53:30 ID:goc7T8Do
なんで?
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 08:06:37 ID:f1dNEzJP
ま、細田信者に理屈は存在しないんだろうけど
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 08:27:04 ID:ZhZ+Ic2C
いつものオマツリアンチか

>22
同意
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 10:01:56 ID:ZW/Csf01
作画が上手いもんだから始終ふらふら動き過ぎていて、ブレブレ感がルフィのどっしり立つイメージと違った
原作の線の太さで現れていた存在感や、何事にも動じないていうルフィの姿勢が消えていたのが残念。
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 10:40:28 ID:8K3N43w8
何事にも動じないルフィってイメージがそもそも違うんじゃない?
原作のルフィも、W7編でのウソップ脱退には揺れまくってるし
ロビンの時もナミにロビンの内情知らされるまでは助けて良いのか揺れまくって負けてる。
ナミ曰く、「迷えば誰でも弱くなる」だっけか、ルフィも仲間絡みのことに対しては
弱さが出ると描写されてるし、オマツリのあれも別に原作イメージから外れてるとは思わないな
あと、存在感もラストにかけては凄く出てたと思う。
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 13:46:07 ID:hWawhIXI
矢を避けながら歩いてくるルフィの存在感は異常
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 16:11:47 ID:21JtD/AZ
>>32
あそこはマジ格好良い。鳥肌立ちまくり
3433:2007/11/24(土) 16:12:54 ID:21JtD/AZ
久々にID被ったー
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 17:03:18 ID:8K3N43w8
チョビヒゲの家から出る時、麦わら帽子のふちを
キュッとおさえるルフィが地味に格好いいと思う
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/25(日) 16:02:50 ID:ke4BHKaz
今回もナミの胸は揺れるのかな
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/25(日) 16:21:56 ID:j+QnAChd
オマツリってW7とかのイメージに近いと思ったんだけど
初期に近いって感じる人のが多いのか
ルフィ対ウソップのあたりまんまだと思ったんだが
本当に人によって解釈が分かれるな
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/25(日) 16:25:36 ID:QJqocJJg
オマツリとW7はほぼ同時期だから、
こんなにシンクロするもんかと思って驚いたって感じかな。
話の内容っていうより、ノリが初期だと思った。
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 00:33:18 ID:bxNghfTl
オマツリキライだなぁ。すごい嫌悪感じる映画
聖剣は好きでも嫌いでもない。空気。

あとはみんなそれなり
でも最初の短編のほうが良かった
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 01:03:00 ID:G5Rx3T5q
なんでこうオマツリアンチって嫌い主張しなきゃ気が済まないんだろうね
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 01:03:11 ID:DRFD9AvW
最初の短編といえば、そういやギャンザックもよかったな。
ルフィの声も、ゴムの表現も、今とはまた違って。
すんごいゴムっぽいんだ。
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 01:23:04 ID:bxNghfTl
>>40
オマツリ好きはオマツリ以外はウンコみたいな言い方するから自然にこうなってしまう
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 01:29:43 ID:DRFD9AvW
>>42
>>11からの流れ見ても、
>オマツリ以外はウンコみたいな言い方
ここまで言えるほど酷いこと言ってる人誰もいないよ。被害妄想。
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 10:23:54 ID:bZLs2o9N
>43 ごめん。どっちも観れる俺から見ても言ってるように聞こえる
1人が>>16みたいな発言するからだと思う
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 11:09:09 ID:G5Rx3T5q
どう見ても>>16よりも>>39のがあからさまに貶してる件
逆に、オマツリに関しては>>15みたいな窘めとかも入ってるのに
一人の池沼がいたからそれ以上に貶して叩いてもおkって( ゚д゚)ポカーン
どちらも好きな者からすれば嫌悪感感じるだの嫌いだのどうのと
叩くだけのアンチのが不快だっての
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 11:23:49 ID:YVZFOabH
そんなに必死にならないでも良いじゃんスルーしておけば・・・
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 12:30:16 ID:qAHVyXAC
ドリカム(男)のブログに「映画特報も見たけど「ONE PIECE」の映像と共に
「またね」が流れて、ドリ肌が立ってしまうほど感激したのだ。」と書いてあるんだけど
そんな特報映像ってあるの?公式にある動画みたけど違うよね?
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 15:31:51 ID:VlS72h8E
未公開のを先に見せてもらったんじゃね
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 18:17:25 ID:qAHVyXAC
>>48
あ、そうか。そうだよね。
時期がくればテレビCMあたりでも流れまくるんだろうけど、
どんな感じになるのかと急いてしまった。
せっかく映画なんだから、ジャンプ誌面特集なんかより
少しずつでいいから動いているところがみたいな、と。
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 20:35:28 ID:BVF/j3pE
>>41
何気にI.G制作なんだよなアレ

はあ・・・東映さっさと潰れろよ
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 23:40:29 ID:DRFD9AvW
>>44
平凡、大したことない=ウンコ
は無理があると思う。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 00:15:10 ID:/O1j9l3l
うんこ=●
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 07:51:11 ID:dhZoqeQl
平凡って言う評価はアル意味ウンコ以上にむかつくけどな
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 09:51:40 ID:onUoTGan
原作の前ではオマツリも聖剣も等しくウンコ
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 13:40:25 ID:LsjEmNyt
聖剣をなめるなよ
アレと簡単に等しくなれるわけねーだろが
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 14:08:12 ID:zwLYuCFE
いや、全く>>54の言うとおりだよ
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 16:16:58 ID:JRXOE+bG
聖剣と全部同じといわれちゃ映画なんか作る意味なくなるだろ
原作に敵わないのは承知の上で映画を楽しみたい人間もいるのにさ
映画は全部クソっていうなら、原作だけ読んでればいいじゃないか
単なるオマツリアンチかもしれんが
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 20:20:06 ID:dyVFIFsV
単なるアンチだろうよ
本当にオマツリアンチって粘着でうぜーな
氏ねよ
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 20:45:09 ID:/O1j9l3l
まーまー
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 21:34:02 ID:onUoTGan
被害妄想がひどいな
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 03:01:18 ID:H7Fz0G0V
思うんだが、オマツリマンセー派は
オマツリ専用のスレたてればいいんじゃないか?

ワンピ映画のスレで同じ話し繰り返すだけじゃん
オマツリのクオリティは好きだが、いいかげんこの話は飽きた
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 03:04:21 ID:hNErfrc9
オマツリ専用スレ立てたとしても
ここが総合スレとしてある以上
「どれが一番面白いですか?」とかそんな質問レスがされたら
また似たような話題になるのは避けられない気がするが
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 03:20:13 ID:qO4F29Sh
オマツリ専用というか、オマツリ禁止の総合スレみたいなのが
一時期存在したけど、結局スレスト食らってたよ。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 04:17:49 ID:R6BsSOpl
各アンチを隔離すればいい
叩きたいならそっちで好きなだけやればいい
嫌い嫌いと叩くだけならチラ裏にでも書いときゃいいのに
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 05:56:31 ID:J7J6UoKl
普通にねじまきやデッド、おでんがいいって話題も出るしね
マンセーうざいってならうざいって奴がオマツリNGにすればいいだけだ
自分が嫌だからって重複スレ立てが許されるわけがない
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 08:18:46 ID:/60PCuoT
オマツリアンチって>>61みたいに
板のローカルルール○無視した言動が多いのが見てて痛すぎる
いやなら自分でオマツリをNGワードにするのが大人のやり過ごし方ですよと
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 08:19:30 ID:/60PCuoT
って良く見たら真上で同じこと書かれてたわ
スマン>>65
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 08:21:07 ID:IJ9TRkYS
オマツリでえらい興業収入下がったんだよな
リピーターが少なかったんだろうな
気に入った人は何回も見に行ったんだろうけど
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 09:54:02 ID:pqj/OP5A
それは聖剣効果だというのが定説
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 11:53:06 ID:hNErfrc9
初週から低かったんだからリピーター云々ではないだろ
それにワンピ映画を見る大半の一般層は同じ映画を2回以上見に行ったりしないと思うよ
口コミによる客足の違いはあるだろうけど
初週がオマツリと同じくらいだけど、累計が3億くらい下だったアラバスタとかもあるしな
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 00:37:26 ID:gsFpSXhX
昨年つまんなかったから今年行かないという事もないと思うよ
オマツリは宣伝がいけなかったんじゃないか?
ある意味本編よりワんピらしくなかった。なんかチャラかった。
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 00:45:50 ID:jIUbsr6K
ワンピに、特にアニメワンピにギャグの期待とか寄せてる人って
あんまりいないよね?みな感動的ストーリーには言及するけど。
だから史上最大の笑劇とか煽られてもいまいちピンと来なかっただろうと思うよ。

>昨年つまんなかったから今年行かないという事もないと思うよ

映画代もったいなかったから今年はレンタルでいいや、って気になる人は
いると思う。
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 01:29:46 ID:0R9hYoY6
カラクリ→アラバスタの自分がそれだ
アラバスタはまだレンタルすらできてないけど
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 01:47:30 ID:Aig9H3DM
宣伝という意味では聖剣は巧かったと思うよ
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 02:29:48 ID:3fVDIoBN
オマツリのあの最初に出てきたポスターは酷かったな
ここでの評判を聞いてやっと見に行った口だ
聖剣は確かにうまかった
だから楽しみにして初日に行って後悔した口だ
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 08:43:25 ID:UBJIF451
>昨年つまんなかったから今年行かない

実際、冬島決まった当初はこういう意見ばっかだった件
尾田参加と舘作監?というので評判次第では行ってもいいかな…
と思い始めたけど、どこれがなかったら間違いなく行く気ゼロ以下だったな。
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 08:52:34 ID:LI1h2b5J
クレヨンしんちゃんむたいに前の年より観客と興業収入を大幅に増やした例もあるから
前の年の作品のせいばかりにするのは間違い
逆に言えばオマツリはそういう力を持ったほどの作品じゃない
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 10:19:56 ID:nXpmrSIA
説明不足すぎて何も説得力が無い
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 11:29:08 ID:ZSwOXynd
>そういう力を持ったほどの作品じゃない
ここ日本語でおk
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 15:59:21 ID:Aig9H3DM
まあ昔と比べて
ワンピの映画を見に行く人の絶対数自体減ってると思うけどね
ファンの年齢層は上がってるんだからさ
「大人も楽しめるワンピ映画」って雰囲気だしておかないと客足は鈍そうだ
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 16:54:45 ID:ZkhuDha9
今回は出来によって盛り返しそうな気もする
子供人気のチョッパー
大人も泣ける名作エピソード

最後のヒルルクの桜は大画面ならではの演出をしてほしいね
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/30(金) 00:08:31 ID:t0QZlmc8
あの桜を大画面で見たら気持ちいいだろうな。
できればチョッパー編の記憶を消した状態で鑑賞したい。
そして驚きたい。
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/30(金) 04:46:37 ID:mDFrUVT8
ヒルルクの声が芸能人になっててブチ切れする夢を見た
あばばばばば
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/30(金) 07:06:14 ID:dwNkRLVy
なんという悪夢・・・
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/30(金) 08:11:48 ID:sWhkSA1x
宣伝に関しては聖剣は「ルフィvsゾロ」的な煽りを散々しまくって
蓋を開ければ脇役ラブコメだしルフィとゾロ一切対決してないし
金返せと言われても仕方がないな
内容に相応した宣伝ならまだガッカリ感度は低かったろうに
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/30(金) 10:48:47 ID:+w3TpdAM
>>85
ルフィvsゾロ激しく見たかった聖剣クソ派だが、あれは作者から
「ルフィとゾロをここでマジバトルさせないで下さい」とあったんじゃないかと原作を再読して思った。
原作未読派にはチンプンカンプンだろうが、王下七武海にはどうやら人を、ちゃんと正気のままで
完全にリモートコントロールできるサドがいる。

ルフィやゾロなら途中で頭切り替えて、ある意味最善の策としてマジバトルに持ち込むんじゃないかと妄想
原作で見れるんならそれが一番いいよ……
ウィスキーピーク・バトルの、動機も、やめるきっかけもギャグだったのが尾田流伏線でもおかしくないし。

アニワンでも記憶喪失ゾロとの一騎打ちとかあったが、正直pgrな出来だった。
あくまで「正気の俺達は絶対喧嘩しないもん!」アピールみたいで。
むやみやたらにベタベタくっつきあって喧嘩するアニワンサンジ+ゾロとの差別化なんだろうが。
原作なら正気で、信頼してるからこその殺し合いを見せてくれるだろう。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/30(金) 12:00:24 ID:t0QZlmc8
ルフィ対ゾロがなかったこと自体が悪いっていうより、
宣伝でウソつくなよジャンプ予告じゃあるまいし、って話じゃない?
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/30(金) 12:05:47 ID:x1DVyhgF
今度のブリーチの映画の予告を初めて見た時は
はげしく聖剣臭いオーラを感じたが
あっちはストーリーはともかく作画はキレイそうだよな・・・
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/01(土) 20:36:45 ID:FF4caz/B
http://www.onepiece-movie.com/

リニューアルされとるね
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/02(日) 01:47:02 ID:lp+GnuCA
コケるだけだからやめとけて
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/02(日) 08:06:40 ID:j2hlWpC/
サイト早く更新してほしい
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/03(月) 14:14:04 ID:C5JiO1sk
いろんな国のウィーアー
http://nicovideo.jp/watch/sm1679281
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 06:27:12 ID:/pyOXNVe
今みのもんたが声優やるってニュースで映画の映像が出てたが動画すげー動いてた!
ギア2、JETガトリングも使ってた
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 08:09:13 ID:j+MEmQwg
どこどこ?何チャン!?
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 09:59:06 ID:q4+6lo5w
みのもんたw
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 11:32:39 ID:2H2vvgVH
ムッシュール=みの


おいおい・・・・
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 11:36:51 ID:dIUOvNzg
みのもんたがアニメ映画「ワンピース」で声優初挑戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071207-00000006-sanspo-ent

オワタ\(^o^)/
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 11:44:50 ID:2H2vvgVH
おもいっきりいいTVじゃやらねーよなたぶん
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 12:05:27 ID:/pyOXNVe
芸能コーナーでやるかも
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 12:31:56 ID:2vfORUmB
ヒルルクがみのかと思って一瞬焦ったじゃねえかw
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 12:41:56 ID:dIUOvNzg
それこそソンプソンズみたいな騒ぎになるなw
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 17:16:37 ID:0ua8qlEk
ヒルルクは牛山さん以外認めん

それにしてもみの…
署名運動でも起こったら良いのに
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 17:52:10 ID:+uTB6W2f
まあいいじゃん、オリジナルの雑魚敵なんだから。
プロ野球名珍プレーでアドリブでアテレコしてた人だから意外と上手いかもよw

それより映像が良さげで楽しみ
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 18:34:24 ID:dIUOvNzg
みのと聞いて飛んできました
まじかよ…勘弁してくれよあいつ嫌いなんだよ
まあ顔が映るわけじゃないし、聖剣の悪夢を再現さえしなければいいか
草加ババアのアフレコは糞杉だったからなorz
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 20:19:29 ID:/pyOXNVe
声優も内容も聖剣が最凶
オマツリは4人くらいいたがみんな上手かったな
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 20:51:18 ID:jx77EsLW
聖剣みたいに聞くに堪えない域まで行かなきゃまあ1人くらい許容範囲だ。

しかし東映よ。
みのを呼ぶための金をもっと別のところに廻してやれよ。
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 21:17:13 ID:wenkf5mY
>>105
ノシ
ゲスト声優の大人二人はマジプロ級
デイジーとカッパの声には最初ドン引きし、何度も聞くうちに病みつきになり、最後にはうまいつーか
キャラやシーンにはマジハマりと思うようになってしまった

みのなー
あいつ嫌いなんだけど、プロ野球珍プレー好プレーだけはみののアテレコが最高だったんだよなー
あんな感じで「一本調子の異常ハイテンション」キャラならイケるかも知れん
10897:2007/12/07(金) 21:56:26 ID:dIUOvNzg
久々にID被った

>みのを呼ぶための金をもっと別のところに廻してやれよ

まったくだ…。
みのにギャラまわすなら一人でもいいアニメーターを参加させて、
ワンピ映画への評価を高めたほうがいいにのに。
オマツリみたいにたった一回だけ突出した作画でも評価は安定しないしさ。
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 23:04:46 ID:tXThNULo
知ってるだろうが貼っておくわ
【映画】“世界一多忙な司会者”みのもんたが来年公開「ワンピース」最新作で声優初挑戦
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196971968/
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 23:30:16 ID:tXThNULo
板移転忘れてましたさーせん
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/08(土) 01:34:05 ID:djqAwqYU
オッサンが適役で良かった
ルフィがぶっ飛ばしてくれるwwwww
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/08(土) 11:06:59 ID:5J0Xbkli
みの嫌いな人は>>111の発想でおkwww
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 17:21:17 ID:bmJ0aATg
絵コンテで宇田、西尾、境が参加している模様
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 17:36:08 ID:jX7knnAi
西尾もいるのか

ってなんでそんな事分かるんだ
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 18:06:09 ID:F0ZnUBnf
>>113
マジで?
マジなら嬉しいがソースは?
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 18:19:34 ID:Ky181jTW
同じくソース希望
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 18:26:21 ID:hwbKjO8Y
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 18:51:20 ID:F0ZnUBnf
まあご立派なソースだこと
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 20:39:59 ID:o1byYRAJ
オリジナルでフランキーが出たりルフィがギア2使ったりするのはよくないと思うが
作画厨の俺には神映画になりそうな予感。過去最高なんじゃないかってほど動き良かったし
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 20:41:43 ID:2thfqzah
朝ズバの動画見たかった・・・
そんなに凄かった?
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 21:07:13 ID:F0ZnUBnf
風になびく髪とか旗とかかなり細かい動きしてたよ
ラパーン軍団の動きも凄かった
あと最後のチョッパーの叫びシーンの口から出る白い息の描写

オマツリ並かはわからんが、少なくともアラバスタの100倍良さそうw
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 21:09:29 ID:o1byYRAJ
今更だが過去最高は言い過ぎた、スマン
個人的にルフィのギアで周りの雪が溶けていくところ?とか格好よかった気がする
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 21:20:18 ID:2thfqzah
細かいとこまで動き描かれてるんだな〜、楽しみすぎる、
舘クオリティでギア2が見れるのがかなりうれしいな
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 21:45:11 ID:8qURTe0s
一作目とお祭り以外全部つまんなかった....ビックリしたぉ....
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 22:18:44 ID:kU6Pgptg
あんま作画とか詳しくないけど動きはオマツリっぽかったよ。<朝ズバッ
朝は忙しくてよくは見れなかったけど、ワポルがなんか食べてるシーンとかは
気持ち悪いぐらいにぐにゃぐにゃ表情が動いていてマジでビックリした。
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 04:54:46 ID:oH7qpe0C
こりゃあ舘の初作監を祝って東映の神様達が原画に来てるかもしれないな
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 16:06:45 ID:H3vtfgee
西尾さんが本当に本当に来てるのだとしたら
観に行く決定だけどどうだろうねぇ
いきなり西尾さん来るか?
うーん…ソース待ち
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 20:32:18 ID:+8QkIjA8
西尾さんって確かナルトのキャラデザだよね?もし本当なら嬉しいな。
憲生さんも来たらこれ以上文句は言わない!
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 20:42:33 ID:hnaNo2pf
舘が作画してくれるだけで見に行く気になるわ、
松本、西尾さんらが来てくれたらめちゃテンション上がるわw
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 21:07:38 ID:oH7qpe0C
西尾ってのは西尾大介の方だと思うが
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 21:22:06 ID:T5lwr7v4
今年のはこうやってMADで見るといいなw
http://nicovideo.jp/watch/sm1742463
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 21:41:20 ID:lQlIL6Rm
>>130
だよな。東映だから。
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 21:42:38 ID:oH7qpe0C
アラバスタは井上と舘と西田が作監修正入れたカットが分かりやす過ぎて笑える
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/11(火) 16:32:11 ID:SViJ1T/p
映画の主題歌、

ドリカム
「またね featuring ルフィ、ナミ、ゾロ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ヒルルク、くれは」に決定!
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/11(火) 17:47:14 ID:m5lRmQ2Q
曲名長すぎだろ
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/11(火) 20:49:41 ID:YcMsvcih
ニコニコに朝ズバの動画あったが消されてた
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/11(火) 21:05:31 ID:GFwFAWy8
見逃した・・・うぅ・・・・・
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/11(火) 21:36:57 ID:kIx+yFx/
まじか、見たかったorz
て何で消されんの?
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/11(火) 22:34:25 ID:v/FEuhSN
TV局が消すのに必死だから^^
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 01:28:26 ID:banY1rkd
うー見たかったな(´・ω・` )
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 14:18:51 ID:Yva5Zhwd
同時上映ドラゴンボールZ
「悟空対ブロリー最後の決戦〜セルJr.大繁殖〜」
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 15:14:17 ID:x/bZ+NZL
120分の上に同時上映なんかされたら
流石に疲れる
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 15:18:57 ID:jmNO8yP3
120分ずっと舘作画のターンなら
映画館で観て、何年かぶりにDVDまでも買っちゃいそう
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 15:25:51 ID:2JVCpMJj
完全版プロモまだー?
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 18:24:22 ID:WhQXpUUs
チョッパースレと誤爆してたw

今週の映画紹介ページのルフィスゲーかっこいけどあれ尾田描き下ろしか?
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 19:15:14 ID:x/bZ+NZL
俺はむしろ背景の絵がなんなのか気になる
一瞬原作のコマかと思ったが、ムッシュールいるしフランキーの服装とか見るに違うな
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 19:28:04 ID:WhQXpUUs
>>146
思った思った
あれ館が描いたのかな
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 20:31:56 ID:MtYeeLdj
舘だろうな、にしても原作のコマそのまま持ってきたような感じでかなり上手いな
ゾロの震えてるコマとかまんま原作だしw
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 23:00:45 ID:I/dm0qdU
とりあえずナミのおっぱいが揺れればいいや
…揺れてくれるよな?
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 23:08:34 ID:x/bZ+NZL
厚着してるので無理です
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 23:14:11 ID:k6AUUW0m
露出よりもっと可愛い物着させて欲しいです
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 00:43:06 ID:N73sXR72
若さの秘訣かい?
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 00:47:47 ID:xFrDInBN
聞いてねェよ
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 01:16:50 ID:qtD41CmN
>>151
そうだそうだ!今のアニオリの服装とか全部ありえないよ!
男どもは百歩譲って許せてもナミ・ロビンの服があんなに可愛くないのは駄目だ!全然駄目!
ボスキャラ描いてもらった時に一緒に服のデザイン描いてもらえば良かったのに!
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 01:21:01 ID:bqdH/lbE
そういや、男どものわざと外した感はともかく、
原作初期のナミもなかなか酷かったよなw
今は何か参考にしてんのかな?パウリーとかはまんまモデルがいたし
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 17:51:07 ID:qtD41CmN
ttp://www.rolonoazoro.com/gallery/view_photo.php?set_albumName=01-Color-Spreads&id=391_Artic_One_Piece
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/icehunter/index.html

上が元で下がアニメ
東映の色使いは本当がっかりだお(^ω^;)



ところで朝ズバやっと見たお!つべにあったお!
みのはどうでもいいけど見に行きたくなってきた!
チョッパーがめちゃかわいい!!
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 18:01:54 ID:pI+TTrbh
ホントだ、音無いけど見れるね
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 18:13:27 ID:/GEa83N/
ttp://www.youtube.com/watch?v=isnQqCk_TNo

6時台にやった時はもうちょい映像長かったんだけどな
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 18:38:42 ID:hYeWiITw
>>156
尾田の色使いも結構特殊だからなあ
それにしたってアニメのは酷いけど
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 21:20:55 ID:5rXX5cBy
尾田さんの絵は水性っぽく淡い感じだから、ん?って思う彩色でも気にならんが・・・
アニメになると目がちかちかしそうな程濃い
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 21:44:00 ID:bqdH/lbE
そこにテロテロ感と影が加わってますますくどい
でも今回はカラクリほどこってりしてないみたいでとりあえずよかった
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 00:19:35 ID:Kd95gSFy
自分的NO.1感動シーンが今回の映画に入ってて安心した
チョパがパンをかじってポロポロ涙流すところ
初めて触れ合うヒトの温かさをうまく描写しているシーンだから
劇場で観れたら、マジ泣きしそう
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 08:27:19 ID:E1wM6P5b
つべでギアシーンとか見れる?見たいけどこれからバイトなんで…
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 08:30:06 ID:Kd95gSFy
JETガトリングがあったのにカットされてない?
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 16:57:50 ID:dh0hJtih
すげー動いてるな
これで話も面白かったら神作になりそうだ
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 17:48:18 ID:Kd95gSFy
脚本は原作者であらせられる尾田先生が手がけてらっしゃる
往年のワンピファンなら楽しめるハズ
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 17:51:15 ID:y7+cVb67
ギア2は松本憲生でどうかよろしく
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 17:53:03 ID:INilc6X7
ちょっと質問させてくれ

アラバスタ編のDVDレンタルしたんだが、特典映像に舞台挨拶がない…orz
入ってないのか?
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 18:22:09 ID:4rOwR1+F
>>166
脚本作ったのは尾田じゃないぞ。チェックしただけ


>>168
レンタルではなく買ってください
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 18:35:23 ID:uQekjlyU
朝ズバ動画見たけど物凄くいいな、いつもこれくらいの動きならいいのに
来年が楽しみだw
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 21:39:15 ID:INQV1EA/
裏切られてもいいや
俺はめっちゃ期待する
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 21:53:31 ID:4rOwR1+F
最初のガッカリ感が嘘のようにここまで期待できる要素いっぱい出てきたからね〜
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 00:44:29 ID:LueNPwVc
ギア発動が確定しただけでも嬉しいス
しかも舘ファンだったから、なおさら感動ッ
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 12:45:23 ID:vTzK6tVt
公式に予告編が増えてるぞ
JETガトリングもある
http://www.onepiece-movie.com/
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 12:50:35 ID:vTzK6tVt
上の続き
よく分からんけど車っぽい乗り物が出てたww
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 12:57:09 ID:LueNPwVc
やべぇぇぇぇぇえぇぇぇえぇえぇぇ!!!!
3ヶ月間スキップしたい!!
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 13:56:10 ID:vTzK6tVt
脚本は上坂みたいだな
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 14:07:10 ID:FXKRl8gj
携帯でまだ見れてないんだけど、上坂って今年の脚本やった奴じゃね?
尾田がいい感じに手直ししてるのかしら
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 15:36:54 ID:u4phJlc2
予告でスタッフ見れるな

分かり切ってたけど
>作画監督・キャラクターデザイン:舘直樹
wktkしてきた
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 18:58:50 ID:YQOUoKhD
どでぃがむの曲がすてきだおー(´・ω・`)
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 20:05:26 ID:RBuIuX8J
作品の良し悪しは分からんけど、これってパラレルワールドか何かなの?
冬島でギア2出たりロビンとフランキーがいたりってどゆこと?
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 20:08:17 ID:LueNPwVc
オラ、こんなワクワクしたのは久しぶりだぞっ!
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 20:53:30 ID:w90GZsSG
予告見て来た、舘は本当に上手くなったなあ、感激
しかしこんだけ良い作画なら原作そのままので見たいよ
脚本におかしい所がない事を祈る
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 21:10:39 ID:OteoX5yN
>>181
そうです
パラレルワールドです
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 21:52:20 ID:Nd+OLv8J
予告見てきたけど作画は問題なさそう
冒頭のロビンとナミ可愛いしJETの効果もいい感じ

脚本だけが怖いな…

186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 23:26:44 ID:OteoX5yN
尾田チェック入ってるんだし纏め方や台詞なんかは違和感ないようになるだろう
原作者の尾田が入っててストーリーが無茶に省きすぎとか、
キャラがあんな行動に出るなんておかしいなんて批判が出たら作者のメンツにかかわるんじゃないかな…
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 00:11:31 ID:YcxIUCdI
まあ実際どこまで関わってるのかなんてわからんしなあ<尾田
脚本もチェック後どこまで手直しされてるのやら。

まああくまで「企画協力」が名目だから。
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 01:45:10 ID:Hs7ahee/
すしお好きの尾田のことだからすしおの影響受けてる舘に注目してるだろ
作画いいのに話がてんで駄目とか言われたらほんの少ししか関わってなくても
尾田って名前が出てるんだから変に印象与えちゃったら困るでしょーに
アニメの事はアニメの人に任せてるってSBSとかで読んだけど、
インタビュー読んでると尾田はどんな仕事にも真面目っぽいよ
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 08:58:26 ID:f9SaaaSr
初歩的な質問、なんでいまさら冬島編を映画にするの?
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 09:02:50 ID:F+fIfgFS
人気エピソードで原作ファンを釣ろうという目的だろ
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 09:06:00 ID:f9SaaaSr
まあ、確かに原作はボロ泣くしたけど…。ということは、ストーリーは原作とまったく同じでしょうか?
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 09:09:12 ID:F+fIfgFS
ロビンとフランキー出るし
ワポルの兄も出てくるからまったく一緒では無い
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 09:17:13 ID:f9SaaaSr
ロビンとフランキーは、冬島編のあとに登場するんじゃないの?原作を変えてまで冬島編を映画化する意味あるね?よく分からないっす。
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 09:41:39 ID:f9SaaaSr
あんまり言うとみんなに叩かれるのでやめます。ごめんなさい。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 09:45:47 ID:7cpTRZe2
小分けに質問すんなまだ公開してもいないのに詳しく答えられるか死ね
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 09:53:28 ID:f9SaaaSr
あやまった後に叩くなよ。それに、こんなことで死ねまで言うか?オタクは怖いですね。







ごめんなさい。
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 09:54:37 ID:7cpTRZe2
いいよ
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 16:13:57 ID:UqH+Um3i
ワイドショー見てたら、みのもんたが大物敵役の声当てるって出てたが、まさか例のワポル兄?

アドリブされたら絵を描き直す覚悟もしてるとアニメスタッフが言ってるとか。
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 16:27:04 ID:A29hnFhU
>>198 ワポル兄だよ

尾田っちがチェックしたのはおおまかなストーリーの流れ程度だと思う
週間連載とかカラー絵とか抱えてて、台詞のひとつひとつ確認するほど暇ないだろう
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 18:31:14 ID:vVeQ1OnJ
みのはワポルの手下か何かですぐやられる役だと思ってたのに・・・
ストーリーにそこまで絡んできたりしないよな・・・
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 18:59:17 ID:hHYwHJZX
みのは案外うまかったりしてw
みのって気づかれないくらいに。
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 19:01:33 ID:ZuyXcE43
まあ発声は大丈夫だろな
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 20:39:22 ID:OP8C0pb2
とにかく話題性で客の目惹きつけないとやってけないぞw
9作目ともなれば尚更な
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 20:43:00 ID:9rDgTaHa
みのにぶち壊されるフラグ
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 20:46:39 ID:QJflvFin
みの声というのを最大限利用して
ナミもロビンもドクトリーヌも「お嬢さん」呼ばわりしたら
ちょっと面白いな
と思った自分はアホなんだろうな
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 20:53:15 ID:3TldsB5e
野沢さん初日舞台あいさつ出るかな?
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 01:10:39 ID:SlajtfsV
映画情報

ワンピース第9弾・ドラム王国篇 映画化決定
「ワンピースTHE MOVIE 第9弾」としてもう一つの“ドラム王国篇”の映画化が決定しました
2008年3月公開予定 
原作者 尾田栄一郎氏が脚本段階から参加します

(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション


東映の携帯サイトよりコピペ
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 19:02:26 ID:v7LnP9Y8
映画予告のちょっと長いバージョンがつべに上がってた
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7hj0_1ECzYw


209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 19:10:09 ID:Ebd9iML1
その予告編は何で公式で流さないんだろ?
そっちのが詳しくていいのに
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 21:54:07 ID:Fj+KAY2B
いずれ流すだろ
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 01:12:50 ID:JxUytFjr
いや、ちょっと長いってレベルじゃないだろwそれ
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 19:40:50 ID:hWzbPHGX
これきっかけに冬島編を見返したのは俺だけじゃなかろうww
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 20:17:33 ID:vbA5dCzR
いや、むしろ俺は冬島編見直した。
ここまで原作者の思い入れの強いエピソードだったとは。
原作16巻でボロ泣きした過去は、今となっては良き思い出。
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 21:19:03 ID:WKW6xucD
俺は映画観るまで冬島編読み返すの我慢してるw
何回も読んだら感動が薄れかねないからな
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 22:32:53 ID:kKH4QhEJ
>>213
自分の親も泣いたぐらいだからね
アラバスタの二の舞にはなってほしくないだろww
>>214
その手があったかww
でもそれで裏切られたらもう泣くしかないなww
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 22:37:04 ID:WKW6xucD
なんとなく空気に流されて冬島読み返すところだった
あぶねーw
>>214に習って俺も読み返すのを我慢する
217216:2007/12/18(火) 22:37:45 ID:WKW6xucD
ちょww何このアホみたいなIDの被り方は
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 22:51:08 ID:ifKzih5f
ニヤニヤスレはここですか
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 22:56:35 ID:PDVhosBL
ヒソヒソ( ´Д)v(Д`;)キモイネ
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 23:00:04 ID:WKW6xucD
マジなのに。
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 23:10:30 ID:AcbqqOpz
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 23:14:30 ID:aeerWNuy
このスレで時々被るよ
俺も>>34で被ってる
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 23:22:27 ID:jpQCSLZx
まあどうでもいい
映画の話しようぜ
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 11:44:07 ID:Hq8KFPBa
つべに上がってる長い方の予告編見るだけですでに泣きそうなのは俺だけですか?
今回の予告はドリカムの主題歌とナレーションと映像が見事にマッチしてる
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 12:23:19 ID:HB1ZnCzK
ランララララララ♪
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 15:53:58 ID:EMwPh60o
♪そっか、そっか、そっか、またね〜またね〜
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 22:45:31 ID:rAIGjbCQ
あの上映時間でチョッパーの回想をうまく見せられるのか不安
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 22:53:57 ID:HB1ZnCzK
今年より20分増えた部分を回想で上手くまとめれるかな
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 23:03:42 ID:RBaxrmKg
脚本は上坂だからなぁ
尾田と志水がどこまでフォロー出来るか
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 23:10:41 ID:4qJF7S8l
ええええええええアラバスタの人脚本かよ
もう駄目ぽ\(^o^)/
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 23:12:54 ID:iLHdWjte
脚本家が同じでも監督によってずいぶん変わるもんさ。
オマツリとカラクリがその良い例。
どう変わるかはまだ分からないけど。
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 00:04:37 ID:3WZazeaT
尾田チェックしてるし監督志水だから大丈夫さ
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 01:38:04 ID:kVzRCXno
>>207の脚本段階からってのがどこからなんだか…
そもそもの企画から?初稿から?
それとも最初だけで最終稿までは尾田先生関与してないとか?
ご両親がええ鹿の話だって言ってくれたらしいし思い入れあるだろうに
それに仕事への熱意からして放置はないと思うんだけどなあ…何か不安
アラバスタよか元が短いからその分あれだけど…
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 16:53:05 ID:mjEyOS8B
期待半分、不安半分ってとこだな〜
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 22:47:56 ID:UHWMZ1hV
>>230
あの膨大なアラバスタを90分で収めること自体、
まず誰がやっても駄作にしかならないと思うがなぁw
まぁ今回はプラス20分追加だし、オリジナルで絡めてるから
言い訳できないけどね。
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 22:54:38 ID:kVTIhlde
企画からして無謀だったと
確かにな
せめて120分は欲しいとこだ
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 23:18:34 ID:1RdUw95P
ワンピラジオで田中真弓さんが

今年のアラバスタ映画ですら昔にさかのぼって演じるのが大変だったのに
ドラム編までさかのぼられるとキツいと東映に言った
そしたら「こういうのはどうですが」と今回の案を言われて
昔の総集編じゃなくて完全なるパラレルならと了承した。
っぽいことを言ってたお。
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 23:20:08 ID:1RdUw95P
「こういうのはどうですか」だw失礼
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 23:24:15 ID:3WZazeaT
チョッパーの大谷さんが大変だなw
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 23:31:17 ID:1RdUw95P
あと
もしサニー号の状態でチョッパーがいなかったら
という本当に完全パラレルのお話らしいそうだ。

確かにこの設定じゃ原作者の了承およびチェックが無いと無理だよなあ…
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 00:28:34 ID:Pwxajcwf
次はアーロン編だろ
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 00:56:28 ID:M2lcZFWg
どこまでさかのぼる気だよw
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 02:12:47 ID:lWSWbx4y
そしてクリーク編ですね
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 03:57:58 ID:Y8o95Sm4
海賊王に俺はなる
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 04:25:24 ID:uJYtlPgp
俺は映画行かない…



「俺はお前を撃たねぇー!」→ 泣きながらパン食うチョッパー
でそこからずっと泣いちゃうから。終わるまでずっと泣いちゃうから。
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 04:43:06 ID:swi7vh75
別にお前が泣こうが泣かなかろうがどうだって良いし・・・
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 08:10:11 ID:eVcDX1Je
俺は絶対泣くが行くぞw
エンディングまでに涙枯らして
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 08:42:47 ID:KkPwYyji
一番後ろに座れば涙見られる危険性薄くなるよw
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 19:25:50 ID:47ri3A2g
泣いてもいいじゃん、 減るもんじゃないしw
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 02:24:16 ID:igi9Citk
気になったんだがお前らって誰と観に行くんだ?
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 11:34:15 ID:hKAlRPs3
公式サイトでチョッパー捕まえたらどうなるの?
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 12:14:58 ID:Fxm+0TAC
あれ捕まえられないようになってるだろ
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 13:21:00 ID:ghsa8UjT
>>250
パパとママだお(´・ω・`)
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 15:41:24 ID:Fxm+0TAC
ジャンプフェスタで新しい映像とか公開されてねーの?
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 16:12:12 ID:GKVK1vSa
なぜフランキーやロビンがいるんだ
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 16:44:17 ID:WIZTGrCT
>>255
え〜っとですねぇ…
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 17:36:07 ID:Ul8GEAhG
>>231
それいったらデッド→からくりで全然出来が違う。脚本も大事。
ただ細田は脚本を自分で書き直して良作にまでもっていった・・・

ていうか前に作画とか一般人は気にしないとかいってたけど
キャラの顔が違っているとかは気づかなくても
アクションシーン迫力とかの感じ方はやはり違う
やはり上手い作画さんにやってもらうにこしたことはないよ

その点今回の映画の作画はGJ
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 18:56:11 ID:Gwmaw5cx
>>250
行くならたぶん一人
人少なそうな時間帯に行くかな
あーでも大勢に紛れ込みたいな
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 19:11:02 ID:9o3aIqKs
アラバスタを見に平日の朝イチで行ったら俺を含めて2人しかいなかった
少なすぎてもバツ悪い
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 19:26:28 ID:Gwmaw5cx
どどどどんだけー((゚Д゚))

都会っていうか大きい駅近だし安心してたけど
やっぱそれなりに人がいそうな日に行こう
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 23:02:41 ID:aFOvOshx
グランドラインを突っ走るサニー号に乗ったルフィたち。
そんな中、ナミが原因不明の高熱で倒れてしまう・・・。
医者を探していたルフィたちが辿り着いたのは、
幸運にも医療大国といわれる“冬島・ドラム王国”だった。
早速、国の護衛隊長・ドルトンに医者を紹介して欲しいと頼むが、
この国にいる医者は、ドクターくれはという、
雪に閉ざされた山頂の城に住む魔女が一人いるだけだという。
実は、半年前までこの国の王であったワポルが、医療を独占し、
完全なる独裁王国を築き上げようと企んでいたが、黒ひげ海賊団の来襲に、
真っ先に国を捨て医者を連れて逃げ出したのだった!
ルフィとサンジはナミを背負い、雪山の城へと向かった!!
262231:2007/12/22(土) 23:17:23 ID:Hif4IOVE
>>257
もちろん脚本は大事ってのは当たり前だけど、
そういう希望の持ち方しようよ、ってこと。
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/23(日) 18:22:07 ID:AMlfjt08
まあ、脚本悪くても演出しだいで並の話に見えるからな
もちろん今年のはしっかりした脚本であってほしいがww
アラバスタは演出脚本共に糞過ぎて泣ける
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/23(日) 20:11:29 ID:oxr3J/hM
アラバスタの何が嫌って演出だったなあ
脚本の糞さを忘れてしまう程酷い演出
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/23(日) 21:05:58 ID:QwmbcQPp
ルフィとビビの殴り合いシーンなんて酷いと思ったなあ…
ペルの爆破シーンはよかったんだけど。
最後の麦わら達の顔見せは発想はいいと思うけど、あの部分の作画が高木っていうw
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/23(日) 21:26:36 ID:/0kWU+Nj
アラバスタははしょり過ぎ・・・まぁ、まとめるの自体無理だったんだけど
俺は毎回原作の話まったく知らない人と見に行ってるから、そういう人でもわかる作品にして欲しいな
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/23(日) 22:46:27 ID:CrrjXBLK
>>263
ミスった
今年のやつじゃなくて来年のやつな
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/23(日) 22:55:24 ID:wzY8tkdI
>>266
なんかこのスレでうまいまとめ方を書いた人いなかった?
チョッパー王国の方だったかな。こうすれば時間内に収まるみたいなの。
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/23(日) 23:01:44 ID:wzY8tkdI
>>268
×チョッパー王国
○チョッパー編(今回のやつ)
でした
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 00:58:55 ID:M0CubdMx
冬島篇ってゾロの出番ないじゃんむりやり作るんだろうな
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 02:42:52 ID:gkhcirwt
一人で裏切り兵を倒す所とかドルトンを担ぐ所とかを粘っこくやるんじゃね
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 03:12:29 ID:Eeyji0KM
冬島編の主役はチョッパとルフィで十分w
あとのキャラは雑魚倒して即終わるだろ
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 09:58:37 ID:M6X2mbXX
>>268
空島じゃね?
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 10:39:02 ID:M0CubdMx
パラレルなんだな、楽しめそうだ。
アラバスタはタイマンの掛け合いとか楽しめるところをはしょってどうでもいい
ビビとルフィの話延々流した駄作だったからな
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 13:50:20 ID:sYPfC1od
今日からくりを見たがナミ乳揺れすぎです
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 15:12:24 ID:M0CubdMx
俺としては中の人を見ちゃったせいでナミはオワタ
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 15:20:33 ID:jt6L9Rq5
俺の許容範囲広いからナミの声の人もイケルという…
にしてもチョッパーの大谷さん40歳なのに若気でカワユイな。
30代前半といってもわからない
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 18:49:36 ID:Eeyji0KM
>>276
最低だなお前
アイドル声優でも一生追いかけてろww
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 19:48:36 ID:M0CubdMx
西友に興味はないけどあれを見ちゃうと失望するわけよ
尾田っちを尊敬する
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 21:33:28 ID:bnIpLDCh
↑声優に興味ないのに顔見て失望とかw
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 22:01:16 ID:sVsidKqp
>>279
お前はハルヒやシャナでも見てろ
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 22:06:44 ID:mWLuGOjj
大御所声優よりアイドル声優の甲高い声だったら何でも良いんですね^^
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 22:18:09 ID:MB6JhtWC
そもそも、
>尾田っちを尊敬する
この言動からして尾田嫁=岡村さん
と勘違いしていそうな気もする
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 23:52:20 ID:M0CubdMx
>>281
そんなの見たことないけど、劇場版の特典とか見たらキモすぎるだろ
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 00:07:34 ID:iT2nzlHe
別に普通のおばさんだろ
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 00:10:08 ID:VzymlObf
昨日岡村さん目の前で見たけど
女の私から見ても美人さんだったよ
顔小さいし
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 00:29:06 ID:zkAc9XmP
>>284
そ ん な の と 申 し た か
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 00:30:58 ID:HSv/Rr9x
ほらほらー変なの湧いてきたよー
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 00:59:51 ID:O3EleRxG
謝れ!みのもんたに謝れ!
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 01:21:50 ID:+6CZei6i
二次元キャラと中の人合致させてるとかw
バカじゃねーの?w
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 02:05:26 ID:IQs+IwUy
東映、08年3月1日公開「ONE PIECE」前売好調

08年3月1日(土)より公開される東映配給
「ONEPIECE エピソード オブ チョッパー
プラス冬に咲く、奇跡の桜」の前売券が15
日(土)より全国の上映劇場で発売され、前
作「〜エピソード オブ アラバスタ 砂漠の
王女と海賊たち」(07年・3/興収9億円)対比
287%と好調な売れ行きとなっている。
(文化通信速報12/25)
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 07:45:34 ID:NIwrMH2e
声の人とキャラ重ねて幻滅なんていう発想に( ゚д゚)ポカーン
キモヲタ乙

293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 08:43:54 ID:Z1iDEsCT
約3倍か
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 09:03:08 ID:wGjtRdhd
>>291
いいねー
またオリジナルが作られる日の為に
今回はヒットしてもらいたい
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 11:57:24 ID:xqxv2RYY
ジャンフェスお疲れかっぺいのブログに声優人のうpきてた

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200712/24/59/c0069859_15575715.jpg
サンジ平田・ゾロ中井・ウソップかっぺい・ルフィ田中・ナミ岡村


ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200712/24/59/c0069859_15575797.jpg
ウソップかっぺい・サンジ平田・ルフィ田中・岡村ナミ

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200712/23/59/c0069859_103720100.jpg
サンジ平田さん・ゾロ中井さん・ウソップかっぺい

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200711/22/59/c0069859_1232568.jpg
サンジ平田・ルフィ田中

岡村さんジャンフェスで美人になっててワロタw
平田さんまで痩せてカッコよくなってるし
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 12:03:35 ID:wGjtRdhd
どっちかというとこっち向けの話題じゃないのそれは
変なの湧いたことだし

ワンピースの声優について語るスレPart4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155729161/
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 12:04:11 ID:xqxv2RYY
今回の映画また脚本上坂だよな…
あいつ通常回でも原作の台詞いじるカスだぜ
しかもいつもそれで質を下げる。台詞回しがチョー下手
あーなんでアラバスタので懲りなかったのだろう上坂がッ!!
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 12:31:49 ID:Z1iDEsCT
マルチやめようぜ
いつもネタバレスレと総合スレとアニメスレと映画スレとかに同じような事書き込む奴いるだろ
そろそろやめようや
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 14:01:33 ID:xqxv2RYY
>778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 13:40:38 ID:ir+JBgsY
>ジャンフェスのステージで尾田が「冬島編は自分でも好きな話ので絶対壊させないぞという意気込みで監修しました」って言ってたから一応見れるような出来にはなってる…と思いたい。

>ロビンとフランキーが先に仲間入りした後にチョッパーと出会ったら…という完全な「If」のストーリーとも言ってた


やっぱり映画アラバスタの出来の悪さを根に持ってたのねーwwww
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 18:15:10 ID:DFK8zPsl
>>268
たぶん空島だと思う
ちなみにこんな感じ


冒頭 うそつきノーランドの話をフルで流す。
(暇つぶしにサンジあたりがクルーに話してる設定)
→空から船で原作同様「人が想像する事は〜」みたいなナレーションでオープニング
→船探索中にクリケット達と出会い、ノーランドの子孫と判明。積乱雲や黄金卿がどうたら。
ジャヤ編カット。
でもここの印象が薄いとラストが生きないからベラミー一味がいきなり
クリケットを襲いにきてそれをルフィがぶっとばすくらいのエピソードを入れる
→空島へ。コニスと出会う。ナミ達はつれてかれるが試練はカット。

サバイバルがはじまり、ここらへんからスピーディーに。
バトルは端折りながら。
でも実はジャヤが空島にあったとかの謎解きは慎重にやる。
あとエネルの強さはかなり驚異的に

→エネルとルフィ一度目のバトル。「おれは海賊王になる男だ!」を言ってくれればおK
→問題のクソ長い過去編。でも長くないと話が生きないのも事実。
15分くらいかけてもいい?
→エネルの前ではゾロとかは瞬殺でおK。
ワイパーもまぁ普通に頑張るけどすぐにエネル生きかえす感じ
→クライマックス〜鐘ならすまではじっくり。でも要所要所で短縮
鐘ならした後もややじっくり。
→『俺達はここにいる』で、もう帰りのくだり。
最後はアニメ同様にやって、最後はウソップの「い〜い気持ちだ」で終わり


301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/26(水) 14:19:00 ID:XVQoy+bp
来年は10作目だし、いいかげんオリジナルでやってほしいよ…
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/26(水) 14:19:34 ID:XVQoy+bp
来年じゃなくて再来年だなスマソ
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/26(水) 22:01:37 ID:XVQoy+bp
>>300
それだ!
そんな感じで巧い具合にまとめて貰いたいね
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 00:55:14 ID:/RCmVD98
まとめてもらいたくねーよw
オリジナル作ってくれwww
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 00:56:04 ID:dPgtV/DD
>>304
いや、今回のチョッパー編をってことね。
もう作るの決定しちゃってるもんはまとまってて欲しいだろ。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 01:15:02 ID:/RCmVD98
>>305
空島編をするならそんな風に上手く纏めてくれと言ってるのかと
おれの読解力が悪かった
スマン許してくれ
草を生やし笑ったことを許してくれ
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 01:24:44 ID:dPgtV/DD
>>266くらいからの流れの話だから分かりにくかったか
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 04:42:04 ID:UeWOrps0
またコケるのか
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 07:56:58 ID:O/+z8Pj4
東映、08年3月1日公開「ONE PIECE」前売好調

08年3月1日(土)より公開される東映配給
「ONEPIECE エピソード オブ チョッパー
プラス冬に咲く、奇跡の桜」の前売券が15
日(土)より全国の上映劇場で発売され、前
作「〜エピソード オブ アラバスタ 砂漠の
王女と海賊たち」(07年・3/興収9億円)対比
287%と好調な売れ行きとなっている。
(文化通信速報12/25)
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 10:42:58 ID:BUDjvnU5
287%って前売りかなり売れてるのか?
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 11:13:57 ID:OaRGfOxr
出来れば15億くらいいって欲しいなぁ
10億超えるだけでまぁ万々歳だけども
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 11:29:50 ID:O/+z8Pj4
>>310
倍以上だね
前売り特典もショボいのに。
今回は色々期待できる要素がある。
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 15:43:53 ID:UeocvY9r
まぁ根本的に物語の本軸そのものを変えられない限り泣ける自信はある
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 17:37:42 ID:RxhuCcRl
オリジナルで尾田以上のシナリオを作るのが絶望的なのは分かってるから
映画はもう今回みたいな形式でパラレルやってくれればそれでいい

空島はちょうど番外編っぽい作りだからちょうどいいかもな。
敵も申し分ないし、二時間弱にまとめるなら不評だったサバイバル関連も
ぐっと短縮できる。

あとはまぁ、復古シリーズでチョッパー意外の各メンバー入りを再構成で。
その間、尾田には数年かけてちょっとづつ完全オリジナルの新作シナリオを
書いてもらう
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 20:46:45 ID:ZeBuESln
そっか、やっぱ行くんだ、もう決めたんだ。
今までみたいには会えなくなるね。
そっか、でも昔っから言ってたもんね、ずっと夢だったんだよね。
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 20:48:12 ID:BQvIVuYw
>>309
前売り売れてんのかぁ。
正直この映画はワンピデー1000円で見られるから
他の前売りと比べて、買うことで逆に損になるんだよなぁ。
特典が良ければ前売り買ったけど、コインだけならむしろ「ゴミ」だし
ショボくても予告編載せたDVDでもつけてくれればよかったなぁ・・・
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 00:56:03 ID:x68dDXvP
コケるのか…
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 02:44:14 ID:toJ5rayI
ウザウザの実のもんた
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 12:19:36 ID:S3D31/UC
317もウザウザだな。

ワンピデーって何曜日だったっけ?
どのみち平日だから自分は行けないんで利用出来る人羨ましいよ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 18:25:57 ID:2z0WV7iG
こんな時は、がんばれとか、あきらめるなとか、気をつけてとか、言えたらいいんだろうな。
こんな時こそ、何かあったら帰っておいで、いつでも待ってるからって、言えたらいいんだろうな。
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/29(土) 01:32:10 ID:7Na3mCeq
ワンピデーは火曜だったはず
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/29(土) 16:25:45 ID:lsgan5rG
初日に行けば映画の日だし
水曜に行けばレディースデー
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 22:31:02 ID:HnYlai82
あー今年は1日公開かぁ。
やっぱり前売り買わなくて正解だったかな。
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 01:04:01 ID:vjUKrPT2
またこけるのか
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 01:48:31 ID:RaPcHzai
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/071225/bks0712251927002-n3.htm
オリコン年間書籍ランキング
【コミック】部門

(1)尾田栄一郎「ONE PIECE 46」
(2)矢沢あい「NANA−ナナ− 18」
(3)二ノ宮知子「のだめカンタービレ 17」
(4)岸本斉史「NARUTO−ナルト− 37」
(5)荒川弘「鋼の錬金術師 17」
(6)冨樫義博「HUNTER×HUNTER 24」
(7)久保帯人「BLEACH−ブリーチ− 28」
(8)星野桂「D.Gray−man 10」
(9)天野明「家庭教師ヒットマンREBORN! 13」
(10)空知英秋「銀魂 17」
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 01:48:51 ID:RaPcHzai
東映、08年3月1日公開「ONE PIECE」前売好調

08年3月1日(土)より公開される東映配給
「ONEPIECE エピソード オブ チョッパー
プラス冬に咲く、奇跡の桜」の前売券が15
日(土)より全国の上映劇場で発売され、前
作「〜エピソード オブ アラバスタ 砂漠の
王女と海賊たち」(07年・3/興収9億円)対比
287%と好調な売れ行きとなっている。
(文化通信速報12/25)
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 01:49:24 ID:iMWMa6ak
もういいって
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 12:02:44 ID:w62dlzve
>>316
プックカバーとボールペンがつく場合もあるみたいだぞ。
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 16:21:49 ID:w62dlzve
>>328
プックカバー?!
すまん、ブックカバーだな
330 【凶】 【1356円】 :2008/01/01(火) 18:48:56 ID:iKBZvDuv
やったね
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 22:37:43 ID:G6S3Eshj
336話のチョッパーマンがどーのこーののアニメをPCでみると音づれてんだけど・・・
いやがらせ?
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 22:41:44 ID:fTHZLbFM
ここで言う事じゃねーし
うpした人に文句言うとか論外だし見られるだけ嬉しいと思うべきだし
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 23:34:21 ID:SNHOSo+c
音ずれなんて2つ再生してればいい話
1つは消音でもう1つはそれに合わせて再生する
そして こ こ で い う 話 で は な い
334 【吉】 【1686円】 :2008/01/01(火) 23:35:00 ID:uqKgGtUh
どこもかしこも冬休みだな〜一体なぜここに?みたいな
スレ違い話題振る奴が妙に多い

さておき、前売りコインは微妙だし買ってないや
毎回思うけどワンピ映画は子供も喜ばないだろう的な微妙なおまけ多いよね
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 22:26:59 ID:Gmb7XDOb
>>334
今年の前売りのメインは、劇場でしおり(?)に交換できる100ベリーコインなんじゃね?
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 01:50:25 ID:MuNkfIF1
>345
日本語でおk
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 01:50:58 ID:MuNkfIF1
レス番間違えた >345→>335
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 02:58:11 ID:kGJSNIjt
コケコケの実
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 19:16:41 ID:HwpY12QO
意味不明なんですけど
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 00:45:44 ID:beYOyEuh
どうせまたコケるだけだろ。アラバスタが大コケだったのに、あんなちゃちい話がウケるかよ。
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 00:50:52 ID:jsd3JI5u
ちゃちい話に仕上がってるかどうかは、
見てみないと分からん。
元のチョッパー編自体は、ワンピアニメの中じゃ
最高ランクの視聴率だっただろ。
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 00:56:04 ID:82RtGxEa
>>340
前売り絶好調だそうです
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 01:54:24 ID:6gd3jLv8
そもそもアラバスタは別に大コケってほどでもないだろ
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 03:19:31 ID:6DLKdWZP
アホはほっとけ
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 05:10:26 ID:nKoD6X/0
長編を映画にしたことで大事な部分すっ飛ばして原作既読派にしかわからない部分のあったアラバスタ
大してドラムは映画にするにはぴったりの長さ
尾田の母も好きなチョッパー編は原作アニメ共に評価高い
脚本から尾田が参加、アラバスタのように壊したくない、という思いあり
アラバスタよりも長い製作期間
舘作監

アラバスタより受けない理由がない
あるとして、アラバスタで懲りた
アラバスタは原作好き派がきたが、今回は原作の完全パラレルで原作至上主義には逆に不満?
くらいだろう
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 11:41:49 ID:GLTNdObX
原作でも、麦わら海賊団がドラム島に辿り着いたのはまぐれだからなぁ
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 12:08:02 ID:HCJWM6t9
予告カットでまーたゾロとサンジがべったり顔突き合わせて喧嘩してて失笑
キャラ増やしてパラレルにしようが東映のしたいことはマンネリだな

ドラムの桜が見られりゃどーでもいいや
あ、それとあとワポルに食われたルフィがゴムゴムで伸ばした腕で弾き飛ばして出てくるシーン
あれどうなってるかよく分かんないんだよね
動画に期待してもいいか?
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 12:54:40 ID:6gd3jLv8
舘ポスターたまんねえ
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 21:43:28 ID:ZRYxei8z
ゼリー作画
舘直樹の画ってなんかゼリーだよね
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 22:32:27 ID:jsd3JI5u
>>349
kwsk
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 01:04:42 ID:pzPBFAwe
すまん、俺の視的見解なんだ
作画がゼリーみたいにプルプルしてるから
ゼリー作画
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 01:36:16 ID:N/qtYYcu
>>351
俺はなんか・・・手足の付き方が
「ピクミン?」ってたまに思う
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 16:14:16 ID:9FsXojuG
ageばっかして同じレス繰り返して不思議発言してるアホはスルーの方向で
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 20:14:14 ID:IMrkULP1
別にこのスレsage進行じゃないが
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 23:01:44 ID:HotTVkPS
まあでもageてる奴は少数だから分かりやすいのは確かだな
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/07(月) 14:20:18 ID:1yF896ak
すしおって何?
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/07(月) 18:32:51 ID:8tm1mM4u
ちょっとは調べてみろ
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 01:52:39 ID:zmXmTeHW
今回オーズが出るんですよね。
そこが「+」の部分だと思っていいのね?
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 01:56:48 ID:kh53ICLY
オーズかは分からないけどな

あと+は、ワポル兄とかロビン、フランキーもじゃね
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 03:09:42 ID:nG9taZkQ
オーズ出るのかwでも嬉しくも無く嫌でも無くって感じだな・・・
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 06:20:02 ID:kvZe1xjr
てかワポルの兄貴はギア2使うほど強いのか?
PC9やモリアくらいに
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 07:14:21 ID:I9XomvEH
パソコン・ナイン!!ww
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 07:18:30 ID:uIvWKAN+
>>358
予告編のでかいシルエットのこと言ってるなら、あれ巨大チョッパーじゃないのか?
ギア2も巨ッパーに使うんじゃないかって予想は、今までも散々出たが
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 11:06:34 ID:LosuRolX
再来年がオリジナルだったら、どんな内容がいいだろ?
年々暖かくなってきてる冬島とか?
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 11:12:02 ID:zPNPieEy
なんかドラえもんの
雲の王国みたいな話になりそうだなそれ
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 15:42:27 ID:PtzFbv59
ドラえもんのスタッフが作ればオリジナルの出来も上昇するだろうな
東映の糞スタッフより幾分もマシだから
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 15:48:27 ID:6zQ53FD0
そりゃあ今のドラスタッフはすげえよ、マジで羨ましい
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 17:52:20 ID:kh53ICLY
劇場版ドラえもんのスタッフがそのままワンピにシフトしたら
作画に関してはオマツリ以上に賛否が出そうだがな
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 18:44:02 ID:zPNPieEy
オマツリと同等くらいじゃない?
オマツリ以上ってなんで?
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 18:59:56 ID:kh53ICLY
>>369
劇場版ドラえもんのスタッフ(具体的には恐竜2006のスタッフ)も
巧い人勢ぞろいで、作画も個性出まくってるんだけど
オマツリはすしおが原作好きな分、原作の絵の魅力を出したいっていうのがあったけど
ドラえもんのスタッフだと、そういう後ろ盾が無い分もっと極端になると思うってこと
実際恐竜2006はオマツリ以上にそういう論争が多い作品だしね

まあ、ありえないドラえもんのスタッフがワンピやるなんてありえない仮定だけど
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 20:56:34 ID:Ri7KhHDa
のびたの恐竜2006の作画は凄かったな〜、細かい部分まで動きすぎwww
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 21:05:43 ID:hn9Lgy8I
スリラーバーク編を映画にしてホスィ。
または、原作本編終了後の後日談で、小悪党たちをウソップが蹴散らす話とか。
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 21:26:36 ID:rL+2qerk
スリラーバーク編のアニメすごい楽しみだ
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 21:56:44 ID:zPNPieEy
>>370
そうかな?
そう原作とかけ離れたものになるとは思えんのだけど
まあ確かにありえない話だw
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 00:01:02 ID:sJMERGEY
>>363
いやいや、これだぜ?どうみてもオーズじゃん。
http://jp.youtube.com/watch?v=WYnBImz5ClU&NR=1
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 05:07:15 ID:vILBdLOD
>>375
オーズは片目だが、そいつ両目光ってるぞ
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 21:03:00 ID:9qDw8V28
かっぺいがブログでワンピ劇場版の台本チェックしたら泣いてしまったと言ってたよ
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 21:05:06 ID:xa5ITSHj
毎回声優さん泣いてますやん
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 21:23:12 ID:9qDw8V28
去年は言ってなかったよ確か
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 21:33:22 ID:2SEqAQSU
去年は再会を懐かしんでたけど、
期待してねなどのハードルを上げる言葉はなかったと思う
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 21:42:05 ID:NfgFEymw
>>375
ほんとにオーズじゃん!
怪物チョッパーってこんなに大きくないよね?
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 21:48:56 ID:3DuSgT6Z
何の脈絡もなく次のシリーズの主要キャラを
出すわけないだろとネタにマジレス
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 21:52:25 ID:2SEqAQSU
角をわざとトナカイじゃなくオーズっぽくしてるのかね
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 22:20:29 ID:q2MLTW+y
>>376
オーズと同じ種族の別人ていう可能性だってあるし、角の形とか髪の毛の感じとか腕の太さとか
怪物チョッパーとはちがうじゃん!
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 22:25:42 ID:alOa4ctH
俺も怪物チョッパーとは明らかにシルエットが違うと思うが

オーズだとしても、同じ種族の別人だとしても
あまりにも脈絡無さ過ぎてなんだかなぁ
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 00:08:15 ID:C0fwjHcZ
ムッシュの能力ですよ
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 01:27:58 ID:oRSpxlHq
むしろあの怪物はウソ予告みたいなもんだろw 出てるのは特報ムービーだけだし
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 08:52:02 ID:c9FwRLI0
そう思う
ミスリードの予告仕様だよ
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 23:08:59 ID:GHVgTQOX
よくあるの?そういうの?
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 23:32:10 ID:VyPo3j10
オマツリもカラクリも最初の予告と本編はだいぶ違うとこがあった
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 23:57:02 ID:c9FwRLI0
今回は今までのより制作に時間取ってるから、嘘予告ではないんじゃないかと思う
まああの怪物なんてどうでもいいんだけど
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 23:58:46 ID:VyPo3j10
とりあえず最初の予告のやつは予告用の絵だと思う
あの怪物が出てくるかは置いといて。
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 00:03:07 ID:Fu8GEVMo
パラレル世界ということを忘れないで。
394388:2008/01/11(金) 00:17:40 ID:oyt+4BXp
パラレルでも、チョッパーの暴走エピソード挿入すべき時に
オーズで予告引っ張るって意味分からんなー
どんな効果があるんだろ。
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 00:44:18 ID:j83xZYAl
チョッパーなのかオーズなのか…という謎を生み出すためにわざと微妙なキャラを描いたとか…?
全ては東映の思惑通りだったりしてね
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 00:47:42 ID:28fKBD/O
オーズvs怪物チョッパーてのも面白そうだと思うけど。
そこで暴走エピソードと繋がるってことも・・・
オーズ倒すために初めてランブルボール3つ使って・・・みたいな。
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 00:52:30 ID:qXTCEnPs
実はオーズと暴走チョッパーが戦う。

オーズも一応、原作でも凍え死んでたみたいだし。
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 00:53:00 ID:9KGdxlfK
そんなんしたらパラレルだけど余計ややこしくなるな、オーズが冬島に出てくる訳ないし
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 00:56:58 ID:qXTCEnPs
それか過去に暴走したって言うエピソードも原作にあったから、
劇中の過去編でオーズとチョッパーが戦うんだろうか。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 01:06:17 ID:j83xZYAl
でもオーズはやっぱり唐突すぎるし意味解らんわなぁ
敵が強すぎてランブルボールいっぱい食べちゃったーみたいな感じだと思うんだけどね
もしくは食べようとしてドクトリーヌに止められるか
暴走チョッパーがちらっとドクトリーヌの脳裏によぎってチョッパーを止めるみたいなね
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 01:14:13 ID:qXTCEnPs
過去編でオーズは海をさまよっていてドラム島に流れ着いた。
過去編だから、ドクトリーヌが暴走チョッパーを見るのはオーズと戦った時で初めて
 みたいな。
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 01:21:54 ID:j83xZYAl
オーズは500年前に死んでんだよ?
パラレル?そんなまさか!!
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 01:26:22 ID:P+ITESFy
原作の他のシリーズの重要キャラなんかいくらパラレルでも出すかね
オーズって500年前に死んでるしなー
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 01:37:16 ID:oyt+4BXp
>>395
そんな感じだと思うけどなぁ。
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 02:06:51 ID:28fKBD/O
オーズと同種族の別人って線も捨てきれないしなあ
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 02:25:43 ID:ldB+vV2h
>>375
この動画は確か一番最初にでた予告だよね?
最初にでた予告は本編では使わないと言っていたよ
特に最初に映ったロビンルフィフランキーの衣装違うしね
途中からの映像は新しい予告にもでてる衣装だけど

ドリカムの歌つき予告でオーズみたいなのが出てるなら
本編にオーズらしき怪物が出るのは確実だろうけど
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 02:55:46 ID:P6tXg6jt
オーズが出るとしたら本編で出したり無いと言う
尾田の願いの様な気がしないでもない
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 03:19:52 ID:P+ITESFy
んなアホな
余計なキャラはワポルの兄一人で十分です
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 22:01:22 ID:a+oYus5B
今年は3日間かけてアフレコするってか
みのくんは別撮りか
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 01:55:06 ID:r7GI23q3
>409
いつもはどんだけでアフレコしてんの?
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 05:07:39 ID:t0mH5u1U
2日間
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 07:45:06 ID:yvDkUWmr
>>409
20分増えたもんな
いつからやるんだろ
TVで様子映るとしたら朝ズバか
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 13:42:11 ID:tmxZof+R
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 07:10:07 ID:tmJEpLVu
どうでもいいけど、あんまり予告長くて
見せすぎるのは逆効果な気がする。
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 16:40:38 ID:pA4p7yia
http://blog2.fc2.com/abelfatal/blog-entry-185.html
http://abelfatal.blog2.fc2.com/blog-entry-189.html

しかし私にはあのワンピースは、時間と手間をかけて全力で描いたとはとても思えなかったのです。
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 17:05:44 ID:7q1k94HU
>>415
なんと懐かしい記事
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 17:05:46 ID:tmJEpLVu
馬鹿はほっとけばいい
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 23:03:20 ID:LIljVyeM
「オマツリ」の絵は好き。デジモンの「僕らのウォーゲーム」に感動した僕としては。
だから今回期待大。しかも絵のみならず脚本には尾田が関っていると聞いてかなり期待してる。
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 23:11:27 ID:mEZeyq1a
試写会の奴に応募した
当たると良いな
420マロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:26:14 ID:+5g5SlP+
>>415
なんで作画のことをよくしらない人が作画を批評してるの?
しかもアニメ界では有名な作画さんばかり、それを絵を見ただけで判断できない
素人が語ること自体おこがましい。
感性が低いのを自ら露呈する発言。わからないものを語ろうとするからそうなる

>>419さんが言ってました。

あと今回の予告見ましたがオシイ作画だと思う
オマツリのようにはやっぱいってない。まぁそこは東映のスタッフだから仕方ない
>>418さんが今回の映画を見た後に思います

ひとつ言いますが僕は全く↑のようなことは思ってもいません。
僕はただの代弁者です。批判をお受けできません
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/15(火) 01:28:37 ID:a32pNr2m
へー
422マロン名無しさん:2008/01/15(火) 02:32:20 ID:+5g5SlP+
なんか僕さみしい
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/15(火) 03:22:27 ID:5WXdIqV6
なんか山崎邦正みたいな奴だな
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/15(火) 09:35:26 ID:EcFfLLQo
なぜ名無しがマロンなんだ
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 09:56:56 ID:IJS+Sjpi
マロンなのか名無しなのかどっちなんだw
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 10:00:50 ID:RHLHtbba
名無しの種類ってことだろw
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 12:52:01 ID:na1Zbqnz
100ベリーコイン欲しいと思ったけど
劇場まで買いに行くのがめんどくさいなあ、ローソンにすっか
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 14:52:47 ID:SkZ/Osde
冬島編で質問です!
チョッパーがアミウダケを見つけたとき、向こう岸まで「どうやって取ろう…」って呟いたときに、
ビクっとなって後ろを振り返るとトナカイのボスがいてボスを見るチョッパー…
とありますが、その後の描写はありませんが、どうやってアミウダケを取ったのか分かる方いらっしゃいますか?
トナカイのボスとどんなやり取りがあったのか思いつきません…教えてください!
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 14:57:52 ID:na1Zbqnz
>>428
アニメだと

戦う

崖から落ちる

一晩中吹雪の崖下にうずくまる

だったよな
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 15:07:16 ID:SkZ/Osde
>>429

アニメではビクってなってボスの方をチラッと見て そこでシーンが変わりヒルルクになりませんでしたっけ?
431マロン名無しさん:2008/01/16(水) 18:59:11 ID:pMDcLVG1
なにを言ってるんですかボスとチョッパーの壮絶な一騎打ちだったじゃないですか
たしかそれに丸々一話を使い果たすぐらいの勢いでした。
今となってはいい思い出です。
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 22:14:52 ID:RHLHtbba
>>430
今ビデオ確認したけどそれであってる。
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 21:43:45 ID:ktMeid8F
http://www.lawson.co.jp/campaign/onepiece/index.html#02
ローソン第二弾

サンジ メロメロ恋のハートチョコスナックがお勧め商品
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 21:45:40 ID:2cRmPqu/
マルチお疲れさんです!!
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 22:05:51 ID:x2obaM/F
テラオーズなんだが・・・
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 11:22:18 ID:+j9rlFRx
主題歌なんだけど

ttp://www.dctgarden.com/store/popup/dct/UPCH80061.html

これってみんなで歌ってるってこと?
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 17:38:25 ID:lYII8v3+
公式サイトのチョッパーをクリックすると何か起きるんですか?
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 17:44:21 ID:qz6iBj/D
ワンピース等コードギアスの10分の1も面白く無いよね

1 :メロン名無しさん [age] :2008/01/18(金) 17:04:38 ID:???0
あんなジャンプアニメは見る価値無し
2 :メロン名無しさん [sage] :2008/01/18(金) 17:05:42 ID:???0
俺もそう思うが、こんなスレ立てる必要ないだろ。
心の中にしまっとけ。
3 :メロン名無しさん [sage] :2008/01/18(金) 17:30:11 ID:???O
コードギアスの漫画出せば、もう滅茶苦茶売れるんじゃね?
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 22:12:13 ID:uibcCqZZ
>>436
しらんが、オリジナルは尾田っちが認めた良作。
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 08:57:24 ID:l9nLQSfK
Q. 株主さまヘのメッセージ
ワンピース最高の感動巨編が
劇場映画の大スケールでよみがえります。
ヒルルクとチョッパーの別れのエピソードは
ハンカチなしでは見ることのできない感動を、
最大の敵ムッシュールとルフィの一騎打ちでは、
劇場版ワンピースらしい痛快なアクションをお見せいたします。
乞う、ご期待!
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 11:21:32 ID:wVsldHe3
今年こそ、期待していいのだろうか
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 11:47:14 ID:Zflf6IhC
今までよりはな
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 19:21:52 ID:DAI5ZGvP
>>440のって何?
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 22:23:50 ID:l9nLQSfK
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 21:37:04 ID:alos4+HJ
アニメの方にへたくその作画陣しか来ないってことは主力は劇場版行ってるのかな
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 22:43:54 ID:C8hBTTOa
>>445
地方だからよく分からないが、そうなんだ。
今は誰々がやってることが多い?
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 23:00:20 ID:HhYvAxij
誰々がって言うか
舘、石塚、井上が全然来ない
小泉はとっくにワンピ離脱してるから巧い人がいない状態
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 23:02:05 ID:5FeqNwiC
何かもうアニメ終わった方が良いんじゃないかなあ・・・
いっそOVAだかでクオリティ高めてやって欲しい
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 23:04:00 ID:1Vym09JL
え、小泉いつワンピ離脱したの?
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 23:23:12 ID:C8hBTTOa
>>447
なるほど
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 01:34:20 ID:m4+ihRvC
カリファ戦の作画してから全くワンピ担当してないよ小泉さん、
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 09:07:18 ID:usEDy1xf
今はワンピの前に放送している鬼太郎の作画監督しているな小泉。
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 09:42:16 ID:nA9vMkFm
離脱って、スタッフロールからも消滅ってこと?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 09:44:08 ID:8y7zvzeZ
>>449
ようつべにある去年のアメリカでのアニメコンぺ?での井上の証言によれば

・まさかこんなに原作が続くと思っていなかったんで
長年のキャラデザ作業に疲れ果てダウンしてしまった。
・今は原作のデザインを見ながら井上等他スタッフが順次キャラデザを行ってる状態。

一時離脱なのか本当に離脱したのかは不明。
まあでもよく考えたら島が変わるたびにあの大量のサブキャラクターのキャラデザを
アニメ用に毎回全部描き出さなきゃいけないんだよなあ。
そりゃ疲れるわ。
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 10:08:31 ID:Zjzuc1Fb
>>454
確かに無理もないが、ジャンプの看板漫画の引き伸び具合を甘く見ちゃいかんよなあ……
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 15:21:10 ID:IK6PglgL
小泉さんは、テレビ、劇場版と激務が続いた数年前、スタジオで倒れて救急車を
呼ぶような事態になったらしい。健康のことを考えて、これ以上スケジュールの
キツイ仕事はセーブせざるをえなかったようだよ。
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 15:54:38 ID:m4+ihRvC
そんな事あったのかよ…小泉さんはキャラデザインやめて他の人にやらせてたまに作画監督やるだけでいいから戻ってきてほしいな〜 小泉作画はやっぱり一番好きだし、
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 16:29:38 ID:jJl5pYCV
そっか、小泉さん大変だったんだな お疲れ様
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 18:20:18 ID:O1IupooY
小泉はそんな原作絵っぽくないんだけど、上手くて安定感が半端ないんだよなw
ワンピ作画人の中で貴重な存在だった
抜けた穴を小泉の後継者石塚が入ってきてくれてよかった。
絵は小泉のほうが安定してるんだけど動きは石塚のほうが上手いっぽい。
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 18:34:44 ID:T05SGa1b
その安定感って何なのよ?
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 20:28:06 ID:O1IupooY
一定以上の作画を30分キープしてるってこと
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 20:55:41 ID:T05SGa1b
>>461
サンクス
そうか、そういう面では確かに小泉は凄かったな
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 23:51:47 ID:fiBr/8Ax
また滑るのかな。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 00:28:15 ID:0m/CLifZ
お、アンチお疲れ様。
やっぱ大物にはアンチが沸かないとな〜。
盛り上がってキター(゜∀゜)ーーー!!
もち、こけねーよwwwww
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 00:28:49 ID:zaGzYq9P
うわあ
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 00:40:20 ID:kHVcL1b0
おやもち
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 01:07:48 ID:E9W5PcEO
有名タレント、有名歌手を起用しているにもかかわらず
フジのワイドショーでは完全スルーかよ・・・
どんだけ期待されてないんだこの映画
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 01:41:12 ID:kHVcL1b0
有名フジどん
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 10:13:40 ID:Zd6Jjc6d
意外にみのさん上手いらしい。
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 10:30:53 ID:U/14Yypy
>>467
ヒント
裏番組のキャスター
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 17:57:25 ID:UbzKNKqE
小泉さんの絵って何か好きになれない
でも安定してるって点では本当安心して見れてた


しっかしフジで宣伝少ないのどうにかなんないのかね〜
めざましとかでいっつも特集みたいなの組まれてたのに…
朝の情報番組はすごい影響力があると思うんだけどなあ
スポンサーとかよくわからんけどミリオネアとかやってたら枠内で番宣してくれたかな
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 19:38:07 ID:LyUNzHTH
朝ズバさえなけりゃあね。
その意味では、宣伝目的のタレント起用だろうに
迂闊としか言いようがない。
ワンピの映画はいつも宣伝のセンスがないわ。
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 19:43:40 ID:CRXTM5oX
毎年2月中盤くらいから宣伝してなかったっけ?まだそんな騒ぎ立てなくても
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 20:09:21 ID:GGl5ZAQF
めざましの裏番組のキャスターを使用するからめざましで宣伝できないんだよ、
ほんと宣伝スタッフ馬鹿だ、
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 23:41:01 ID:c7ejBJ9w
朝ズバではアフレコレポやってたよ
まわりがみの持ち上げようとしてるのに
肝心のみののコメントがすげーやる気なかったけど
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 23:48:39 ID:LyUNzHTH
朝ズバなんて、ワンピに興味ある層見てるのかね…
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 08:53:33 ID:e0tgn6T5
知っとこ
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 18:58:42 ID:pxT5ozAr
『きれいな城だ…』


アニメでこれカットした意味わからんよな
映画は入れてくれよ
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 21:58:32 ID:ZxihIrKl
あと原作のゴムゴムのブレッ…過去編…トォォォ!!!のくだりもやってほしいな、アニメは回想先にやって終わってから普通にブレットだったから何か嫌だった、
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 00:50:02 ID:1oqk13CX
>>478
>>479
そこ原作いいよなぁ〜
もっそい好き
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 06:15:16 ID:UulaRPot
>>479
あれはTVアニメだから仕方がない部分があったからな
映画なら問題なく出来るだろう
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 10:27:11 ID:FC786xkP
ロビンはウソップの鼻を引っ張ったりしない
ビビは天然キャラだからアレなのに
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 10:48:13 ID:uYFKpKlW
ロビンはギャグシーンだとさらりとエグイ事を言う担当なのにね
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 12:12:25 ID:rHibent8
ロビンが「しもやけよしもやけ!北国はたいへんっ」とか言ってくれたら激萌えだが
決してかなわぬ夢という事も承知している
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 14:58:13 ID:yXkLc470
>>479
それ原作だとあいだが長くて繋がり忘れてたよ。単行本ならすぐ読み返せるけど
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 15:04:57 ID:34uNWKVe
アニメも間があくから、あまり効果的ではないよね。
仕方がない処置だと思う。
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 17:36:07 ID:+MbxCkS9
でもあの演出は好きだな、過去編の後にブレットで殴るのに意味がある、
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 20:18:18 ID:34uNWKVe
単行本になれば効果を発揮するね。
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 09:18:14 ID:qnCNbYXp
人気ユニットDREAMS COME TRUEが2月27日発売の新曲「またね」のジャケットで、
人気アニメ「ワンピース」と“共演”することが27日、分かった。同曲が3月1日公開の
同アニメ映画主題歌に起用された縁から、原作者の尾田栄一郎氏(33)がメンバーの
吉田美和(42)と中村正人(49)をユーモアあふれるマンガで書き下ろした。

ドリカムが、あの“麦わら一味”の仲間入りを果たした。
吉田が主人公のルフィとおそろいのネクタイをつけ、腕を組んで親指を立てる。
一方の中村は、トナカイのチョッパーにほおをつねられ苦笑い。今にも飛び出しそうな、
動きあるジャケットが完成した。
実はこれ、映画「ワンピースTHE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 
冬に咲く、奇跡の花」の主題歌をドリカムが歌う縁で、尾田氏がドリカムのために
2人とアニメキャラクターのイラスト画を書き下ろした。
コミック史上最速で1億冊を突破し、初版最高発行部数記録(27巻で263万部)を
持つ日本一の漫画家、尾田氏がマンガキャラクター以外の人物を描いたのは初めて。
歌詞カードにも吉田と中村のイラストデッサンがちりばめられており、「コミック界では
驚くべき貴重な出来事」(関係者)という。
ネクタイが吉田の手掛けるブランドと同じ柄で、中村のベースとストラップも瓜二つと
いう凝りように、中村は「吉田さんと僕、ぶっ飛びました。この作品に注ぎ込まれた
尾田っちの愛情が、“麦わら一味”の最高の笑顔からあふれ出るようだ」と大感激だ。

ドリカムが主題歌を歌うことになったのも、彼らの大ファンだった尾田氏の熱烈オファーが
きっかけで、ジャケットはその恩返しの意味もある。「またね」にはルフィやチョッパーら
アニメキャラクターの声が曲のいたるところに登場し、聴いてもアニメの世界観が
たっぷりと楽しめる。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200801/gt2008012801.html
「またね」のジャケットでドリカムと「ワンピース」のコラボが実現
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200801/image/080128gt20080128011_MDE00332G080127T.jpg
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 10:06:31 ID:2tpycNtW
キモイアニメ絵ジャケットじゃないところに
気合を感じる
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 11:32:01 ID:JRxmLhgE
ドリカメのHPでも動画がみれるのね。
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 11:57:25 ID:PlvwwUll
初回プレスには、ジャケットのイラストを使用したステッカーが封入!
また、ブックレットやメロディー譜面には、ジャケットのイラストが完成するまでに描かれた、
尾田先生の数々のデッサンが満載!ジャケットのイラストの完成過程も楽しめます!


これは欲しい
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 12:16:20 ID:d5PNPPS4
なんだと絶対買う
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 15:30:27 ID:L3mmm7g7
今回は尾田っちの気合いの入れ方がいつもと違うな、
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 15:37:55 ID:PlvwwUll
ジャケットが見れなくなってる
誰か保存してない?
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 16:24:17 ID:JkYoUVEC
ドリカムスレの住人は嫌がってるのが寂しいな(´・ω・`)
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 16:27:19 ID:2tpycNtW
ま、確かに買いづらそうではある。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 16:32:53 ID:PlvwwUll
まあな
ワンピファン兼ドリカムファンな奴なら歓喜だろう
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 16:35:14 ID:PlvwwUll
というか、むしろワンピ本スレのスルーっぷりの方が寂しいわ
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 16:40:11 ID:2tpycNtW
BUMPの時みたいに、通常版とワンピ版用意してないのかね?
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 17:01:32 ID:JkYoUVEC
>>495
ジャケットは今日発売のジャンプで見た方が良いよ
自分は好きな感じだから買う
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 17:21:02 ID:pgHkgXhh
>>496
吉田美和の歌を聴きたいのに声優の声も一緒に入ってるつうんじゃ、
そりゃあ嫌がられるだろうなw
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 18:45:00 ID:xbWJl43s
確かに好きな歌手のCDに、興味ないアニメのキャラの声が何人もいて一緒に歌ってる曲は嫌だわなw
両方好きな俺にとっては最高だが。
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 19:10:44 ID:Qrsr5/Eg
歌ってるんじゃなくて、セリフしゃべってるっぽくね?
コーラスかなんかバックで歌ってるならまだしも
セリフ言ってるのは嫌だな
そんなのイラネ
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 19:29:42 ID:JRxmLhgE
>>495
ドリカムのHPにいくよろし。
視聴も動画もみれるし、ダチョウのブログに尾田の事書いてあるよろし。
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/28(月) 22:42:27 ID:2tpycNtW
映画『ONE PIECE』主題歌「またね」ジャケット - ジャケットの写真。BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000037461

一応
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/29(火) 03:41:46 ID:c/q1ewUq
>>499
そりゃあ逆にワンピファンにしてみれば
イメージ損ねてなければドリカムだろうか無名の新人だろうがどうでもいいからさ
誰が歌ってようが今回みたいに尾田先生のジャケットなら買うし
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/29(火) 11:32:43 ID:MxTEhNuv
>>500
通常版というかキャラ声なしはアルバムにはいってるよ
この曲はシングルカット
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/29(火) 17:33:26 ID:L10uSNEQ
>>508
そうなんだ。
でも曲じゃなくて、シングルジャケットのことね。
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/01(金) 20:29:58 ID:27X3j8Bc
ふう、WJとJSQに付いてきた舘ポスターをくっ付けたら幸せな気分だぜ
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/01(金) 20:34:31 ID:rPdQ/L8P
あと1ヶ月だな、今回はマジで楽しみ
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/01(金) 22:48:30 ID:eBjR4eSB
メロンパン買ったら、モノクロの絵背景と
ルフィの海賊旗持ってるシール付いて来たんだけど
このモノクロ絵は、作監さんがかいてるのかな

白黒のバランスが上手いし原作に良く似てる
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 00:15:37 ID:kJVuqpnb
今まで行ったことないけど今年は行ってみようかな
チョッパーの話だし
尾田が関わってて作画も凄いらしいから期待してる
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 00:17:10 ID:jYRI2Y8w
原作絵に近いものでグッズが作られるって
珍しいことだ
これをもっと早くからやっとけばよかったのに
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 05:28:07 ID:DE3T7HhY
映画見たことなくて、今更ここで結構評判のオマツリ男爵見たんだが・・・。
マジ凄いな、これ・・・びっくりしたわ。
最初から子ども切捨ててるだろコレ。
ルフィ以外あんまり活躍しないし不気味だし最後はグロイし。
子どもの頃見てたらトラウマになりそうだった・・・・。

でも自分は好きだなーこれ。
作画がアニメ絵的じゃなくて格好良いし、ワンピらしくないけどストーリーも好きだ。
ストーリーもも作画も大人向きだね。
今映画館で見れなくて凄く後悔してる・・・。
今年はちゃんと映画行くことにするよ。

オマツリが衝撃的だったんで思わず感想書いてしまった。
長文スマソ
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 13:29:15 ID:pYSpfa39
まあオマツリは本当に例外だから
あれをまた期待しても無駄だけどな
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 15:41:09 ID:HRvzirKK
お祭はるろ剣OVAの追憶編と同じくらい異質な気がする
あの路線ももっと見てみたかったけど人を選ぶ作りだからな
ターゲットの小中学生には不人気だろうし
まぁ、細田が一回でもワンピの監督しただけ有難いと思うわ
すしおにはもう一回作監してほしい
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 16:55:12 ID:8SKd3KZk
俺はカラクリが結構好きだった。バトルを切り捨てて謎解きメインにしたのは楽しかった。

バトルメインなら、七武海の1人を映画用やられキャラとして使わないかなぁ。
現在の原作世界で、麦わら海賊団を苦戦させるくらい強いのは海軍本部のセンゴクと3人の大将と四皇と七武海くらいしかいないから。
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 17:25:40 ID:PBekV2pl
モノクロのポスター絵はあれは作画監督の舘さんだろうな、あれはかなり上手いな、てっきり尾田っちが描いたかと思ったし、でも右上のチョッパーは原作にはないし
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 23:08:42 ID:/xfUxgYo
公式ポスター見てたらビビった

http://imepita.jp/20080202/830840
ちょwww
ロビンちゃんwww
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 23:09:55 ID:jYRI2Y8w
やるんだw
まあ、W7後ならありかな。
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 23:49:53 ID:5qUgxSrs
ロビン・・・お前がやるのかよw
これは吹いたわwww
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 23:53:24 ID:QmpCN6Sx
えー・・えー違くねやっぱり
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 00:27:11 ID:AQbiCdbT
あれはビビがやるから面白いんであって
ロビンがやるなら能力使って運ぶとかにした方がいいと思うんだ
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 00:28:39 ID:UUauILnw
普段とのギャップを楽しむんだよきっと
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 00:35:01 ID:CCsTTVQI
>>524
能力はウソップの顔をボコボコにするときに使ったええ
「寝たら死ぬわよ」とか言いながら
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 00:58:33 ID:CCsTTVQI
手を咲かせてゴロゴロ転がしたほうが自然だよな
というかビビがいないのが実感できて(´・ω・`)ってなる
528527:2008/02/03(日) 00:59:32 ID:CCsTTVQI
ちょw今年初ID被りwwwwww
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 03:58:02 ID:VJCMbnEW
関係ないアニメ制作者が作ったシーンなら未だしも・・・
原作者の尾田が関わっているのだから仕方ねーな

ロビンに期待
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 20:47:06 ID:XuY13XFp
単色塗りだけは勘弁
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 21:12:09 ID:CCsTTVQI
何かしら意味があるなら単色でもいいと思う
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 22:09:48 ID:bVSmxDGm
すしお系好きなんだがな
好み別れやすいのか
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 22:18:53 ID:Xkt/HHkl
>>526
ロビンがそんなことをしたら、ウソップがスパンダムのようになりそう・・・・・
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 11:26:39 ID:vOf84/H1
俺も昔はすしおみたいな画は嫌いだったけど今は好きだな、 アクションが柔軟でかなり動くし、
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 19:47:49 ID:RCR5ou8r
ワンピ映画借りてこようと思うんだがどれが一番面白いんだ?
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 19:57:54 ID:xkgCcPgG
ねじまきかなあ、クオリティ高いのはデッドエンド
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 20:36:20 ID:wqR8LrHJ
>>535
お前の好みなんて分からないからな
とりあえずデッドエンドとオマツリ借りてみるんだ
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 21:15:49 ID:nXQRDYhp
>>535
原作を知ってる、くらいだったらデッドエンド
原作を読みまくって、尚且つTVアニメの作風に疑問があるならオマツリ男爵
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 21:22:32 ID:fC+UPQBx
>>535
いつものTVアニメのワンピが好き、楽しい話が好き→デッドエンド
ダークでシリアス系の話、デザイン系の作画好き→お祭男爵

無難なのはデッドエンド、お祭は一番クォリティ高いけど好き嫌いが激しい
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 22:05:08 ID:sCmpqCOE
初期のでもOKならおでん(映画1作目)もお勧めしたい。

まあ一通り見てみるのがいいと思うよ。
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 22:10:08 ID:pQI3awYf
すしおってどこかで聞いたことあると思ったらフリクリか
フリクリはぐりぐりと良く動いて好きだった
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 22:29:43 ID:RCR5ou8r
意見サンクス、とりあえず両方観るわ、動画さがしたらお祭りはかなりホラーみたいなんだな…
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 22:33:26 ID:pQI3awYf
予告編とかKaizoku no bouken2とかで
見る分ならわくわくするけどな

最近カラクリでギア2の戦闘あるって知ったから見てみようかな
原作でギア登場当初は嫌いだったけど今は好きだ
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 22:51:34 ID:wqR8LrHJ
>>543
戦闘ってほどでもないから期待しない方が良い
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 23:10:42 ID:fk/uZg0J
泣くな、おまえはゆとりじゃない。
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 23:13:53 ID:pBFvRuzt
デッドエンドの話を聞く度に高橋元ジャンプ編集長のことを思い浮かべてしまう…(´・ω・`)
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 23:30:46 ID:xfWzRxni
デッドエンドはバンプの主題歌が良かった
本当にワンピ好きで作ったんだなぁと思える曲が好き
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 23:36:42 ID:nUuXoFFR
>>543
あー、確かにあったな。
踏ん張って偶然ギア2発動みたいな。
何だ今の‥‥すげェ力が、って驚いてた。

あれがきっかけだったのか。
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/05(火) 21:55:08 ID:9N8grlIJ
>>535
作画が最高なのはオマツリで、お話の乗りがいいのはデッドエンド
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/05(火) 22:44:59 ID:8CAR/fPH
今年はオマツリ意識した館作画+原作の傑作エピソード+尾田による脚本参加だから期待したい所
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/05(火) 23:35:11 ID:ZMgnLDWZ
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/06(水) 13:35:43 ID:bTh9SfyZ
おすしも舘もTVの方に帰ってきてくれないかなー
予告編よく動いてるよな
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/06(水) 16:13:23 ID:8TMSLdql
すしおはもともとテレビワンピスタッフじゃないから無理だろ 舘は今は映画に行ってるから終われば戻るだろ
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/06(水) 22:11:03 ID:QvemmVIU
♪チョッパー チョッパー チョッパー♪またね〜またね〜
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/07(木) 12:16:42 ID:qADd03f/
そういや去年の映画に作監補佐にいた田中宏紀って
あの有名なキャベツ回の作画監督なんだよなw
実際は結構巧い人らしいけど
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/07(木) 15:52:30 ID:awX5H+us
>>484だが、>>520を見る限り徐々に願望成就の時が近づいているようだ
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/07(木) 15:53:47 ID:nrqusjRZ
>>555
キャベツ回ってなんだっけ?

>>556
おめでとうw
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/07(木) 16:50:37 ID:qADd03f/
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/07(木) 23:42:54 ID:nrqusjRZ
>>558
なるほどw
ありがとう
560782:2008/02/08(金) 07:30:31 ID:Fh+jte2v
公式全部更新されたね
キャラ紹介によるとチェスはゾロと対決クロマーリモはフランキーと対決するみたいだね
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/08(金) 09:48:05 ID:UT+S+dIh
チョッパーじゃないん?
それとも合体したのを原作通りチョッパーが倒すのか?
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/08(金) 11:12:40 ID:cmj77ZZZ
原作と同じでチョッパーはチェス・マーリモを倒すんだよ
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/08(金) 11:33:27 ID:watua+Uj
今更エピソードオブアラバスタ見たんだけど、なに?このただのダイジェストは・・・
今回の映画も本編をむりやり2時間程にまとめたダイジェストみたいなもんだろ?
普通のアニメで放送されたのを見た方が遙かに面白いのは間違いないな・・・
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/08(金) 11:38:38 ID:uquUHa5o
>>563
今、アラバスタやドラムでほんの数十分尺を伸ばしてだらだら単なるダイジェストしたり
原作のエピソードを改変したりするんなら(明らかにワンピ映画の人気が落ちてきている現況で
それでも尺を伸ばすことが可能だっつーなら)、いかにも尺の足らなかったオマツリに
数ヶ月の製作期間延長とともにやってほしかった… と、オマツリ好きだが粗がもったいねー!と思う俺
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/08(金) 12:21:29 ID:UT+S+dIh
>>563
今回は
20分拡大、舘作画、監督1〜3作目の監督、尾田が企画に参加
などなど前作より期待は持てそうである
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/08(金) 13:15:35 ID:YvjSEamh
>>564
同意
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/08(金) 13:56:23 ID:3LP2Gj6x
てかアラバスタはシナリオ量の多さからして映画にまとめるの無理なことは最初から分かってたはず
今年の冬島編はアラバスタより明らかにシナリオ量少ないし、20分増えるからなんとかなると思うよ
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/08(金) 18:02:29 ID:K67neGUF
やっぱりロビンが平手打ちすんのかよ・・・w
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/09(土) 17:52:21 ID:EyXeWfYl
コミックスファン限定試写会
当たったー!!
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/09(土) 18:38:29 ID:Hu2DdQpk
いいなぁおめでとうw
行ったらレポよろ
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/09(土) 21:25:59 ID:Mw+ll1Dz
>>569
俺もw

会場まで遠いけど、絶対行ってやるぜ
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/09(土) 21:30:34 ID:fXQ2ZBWk
当たらない人っているの?
はがきに満席の場合は入場をお断りする場合がありますって
書いてあったよ。
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/09(土) 22:06:21 ID:cJQvFXDP
うらやましす
応募したけど今日来てないって事は外れたって事だよな…
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/09(土) 22:37:27 ID:EyXeWfYl
>>572
ってことは早めに行ったほうがいいのか?
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/09(土) 22:54:20 ID:fXQ2ZBWk
>>574
どうなんだろうね?
抽選で人数が決められてるのに、
満席の場合は〜なんて変だなと思った。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/10(日) 10:57:32 ID:/99bTYKx
その表現は試写会では普通に使われるよ。
応募しといて当たっても行かない人ってのは絶対居るから、
キャパより少し多めに当選通知は送るの。

つまり、本当に当選者全員が来たら入れない場合有(滅多に無いが)
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/10(日) 11:06:26 ID:7+HJbnlq
ロビンがビビの代わりなら、フランキ−はカルーの代わりなのか?
川で凍り付いてて最後に発見されるオチで
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/10(日) 12:42:48 ID:2+r4lE//
普通にカットだろw
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/10(日) 17:36:31 ID:clgG7AMk
それしたらフランキー初の劇場版なのに出番がwww
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/10(日) 19:07:23 ID:PzajSbvz
ガキに笑われる映画作りやがって、フランキー入れるってアリエネェーじゃねぇか、アラバスタと順番も違うし。
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 01:08:32 ID:2wQTQMM+
>>580
ロビンが入ってることすらぶっちゃけありえない
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 02:18:41 ID:a8MnZ+/y
そんな今更・・・
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 02:39:32 ID:qqEoowoA
公開した後も散々それを言われるんだろうなぁーw
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 03:01:20 ID:SvcnXmHZ
動物王だって、チョッパーがいるのにロビンとビビがどっちもいないなんてありえないんだけど
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 03:02:39 ID:zCsyeuJl
またコケるのか。
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 03:13:21 ID:1HoVRj5j
はいはい
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 12:33:30 ID:/ChCIGZT
ドラゴンボールのパラレルワールド的なクズなアニメ映画と同レベルにしやがって。
ガキ向けだからって、
TV放送と同時進行で仕事が忙しいし、適当に何でもありだみたいな作り方すんなや。
何でも見てくれるバカなマニアック日本人の
信者みたいなファンに、甘えやがって、精神年齢が低すぎなんだよ。
きづくは、ガキも、んで後悔させる事になる。
しかも、アラバスタ編を再編集して作り直しただけで、人気と評価を得たからって、さらに過去のチョッパー編をやるって考え方が、気にイラネぇー。
そもそもTV版をアレぐらい、しっかり作れって話しだ、バカヤロオォ〜。
フジテレビのアニメ担当のトッププロデューサーは、バラエティー天国のフジのゴールデンタイムに、アニメを持ってきたいってTVで語ってたから、人気に左右されるんだろうがな。
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 12:59:13 ID:jM5WQMCh
何もかも、言ってることが古い。
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 13:49:35 ID:qqEoowoA
>>584
チョッパーメインの映画はパラレルになる法則か
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 14:24:54 ID:OQGnAwch
大阪で試写会応募に申し込んだんだけど来ないってことははずれたのか…
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 20:36:02 ID:7fyvWYiq
去年の砂漠の国といい今年といい
何でオリジナルを作らないのか理解できないド素人参上
一度地上波で垂れ流したやつを金払ってまで見るかYO

原作が空行ったあたりから糞つまらなくなったから
過去の人気エピソードで金儲けって寸法か?
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 20:44:47 ID:qqEoowoA
ド素人は黙って金払ってればいいんだよ







って東映の人が言ってました
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 21:55:10 ID:EF1OuVya
でも桜のシーンは映画館の方が迫力があるだろうから見たい。
話を知らなかったらもっと良かっただろうけど。
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 21:56:57 ID:SNDhN4X0
俺の予想だと桜のシーンにしょーもない止め絵がくる
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 22:11:09 ID:jM5WQMCh
いってもチョッパー編てアニメやってたの2001年くらいだよね?
もう7年も経ってるから、やる意味はあるのかもしれん。
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 00:05:24 ID:RPHq4ONa
コミックスの試写会当たったんだけど、若い男の人とか行くの?
腐女子ばっかのイメージなんだけど。

あと、声優とかも来るの?
597マロン名無しさん:2008/02/12(火) 00:34:42 ID:p3yCaG+L
予告見たんだけどなんでロビンとかフランキーがいんのロビンとフランキー
にであったあとにチョッパーにであったってことにすんの?
ネタがつきっちゃたのかなぁ 俺的にはお祭り島が一番好きだった
アラバスタのときはどうせ原作と同じだろと思って見てない
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 00:50:01 ID:pqujmVue
>>596
行く予定だった若い男の一人は落選して行けなくなったと言っておこう
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 00:52:34 ID:ppLuMXLE
>>596
試写会に声優は来ないでしょー

>>597
何を今更・・・

またリメイクだけど、今年のはいろいろと期待できる要素が多いんだし
wktkして公開を待とうぜ
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 01:03:21 ID:5eCCFfBq
俺原作みてないから新鮮な気分でみれていいや
ガキ共が沢山いたら恥ずかしいけど、一人で観に行こう
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 01:08:38 ID:JWt7RkHB
またリメイクかよ!
ロビンとフランキーなんでいんだよ!
パラレル?意味わかんねー
やる意味あんの?ってかやる気あんの?

があんまり知らないんだろうなーって感じの人の意見

ほんのちょっとだろうが何だろうが尾田先生が参加してる!
予告とか見る限り動きはかなりいい!
舘さんなの?え!監督も初期の人!!
20分拡大だし去年と比べると断然期待できる!!
wktk。:.゚(・∀・).:。+゚。

がまぁワンピ映画見続けてる人の大概の意見
色々あるよねうんうん
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 01:17:29 ID:RPHq4ONa
>>598
で、あなたは男?
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 01:41:55 ID:pqujmVue
>>602
ていうか自分の事なんだけどねw
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 01:44:48 ID:RPHq4ONa
あァ、そういうことかw

これまでのワンピ映画の試写会行った人、参加者どんなカンジだったか教えてー。
若い男が行けない雰囲気だったら売る。
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 02:10:55 ID:ppLuMXLE
うちの弟(19)
友達と3人で行くってよ
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 02:18:23 ID:+/yjc3Gb
>>600
見る奴に、
アニメも見てない、
原作も見てない奴がいるとしたら、新鮮だろうねぇ〜w。
子供も疑問をもたない、年齢なら新鮮かな。
ロビンに、フランキーがいて、パラレルでも怒りすら覚えず、ボーと見て楽しめるからw、
しかし大多数は、笑いながら見る事になる。
アラバスタよりも、さらにヒデェー。
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 02:20:39 ID:+/yjc3Gb
しかもすでにやった奴、よく見にいくよなw。
しかも、アニメの時に、力を入れて作っとけよとか思わないのかなw。
いいファン達だなw。
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 02:28:28 ID:XoyIolH1
その笑い所も無いのにw使うのやめてくれないか
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 02:32:50 ID:vgA0Z+fv
東映の場合、一話分の枚数制限があるから、
どんなに頑張っても動画的に映画>TV版となるのは当たり前。
演出的にすばらしかったTV版と、作画に力を入れられる映画が
上手く混ざり合うことを期待するって、そんなにムリのある話ではない。
ま、アラバスタ映画のような駄作に仕上がることもあるけど、
そうならないよう頑張ってる様子も見受けられるし。
610マロン名無しさん:2008/02/12(火) 02:40:32 ID:p3yCaG+L
でも原作がそのまま映画になるっていかに尾田先生が作ったストーリーがすばらしいかってことだよね
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 07:18:26 ID:iDkX9LgW
今回は巻数と時間的に初見の人も楽しめるかな
アラバスタのように色々設定もないし
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 11:50:11 ID:OdRTMtAJ
コミックス試写会の招待状ktkr
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 12:09:43 ID:mNC8ixWZ
>>609
少なくても東映のワンピスタッフにはヤル気や情熱が感じられんし
演出的に素晴らしかったと言ってるが殆どカス演出しかなかったと思うが?
2ヶ月に一回ぐらい間隔でくる上手い演出家、あとは下手糞ばっか
あと原作の良さで演出が力不足でも緩和はされてたけどな

映像的にも金掛ける以前の問題だよTV版は。
作画陣に巧い人が殆どおらず作画崩壊は日常茶飯事、手抜きはし放題
枚数制限云々関係なしに下手な作監の回は全く動かない紙芝居アニメ
演出も微妙だけど作画と比べたら比にならないぐらい
そもそも腕のアル作画さんと下手糞な作画さんの差が雲泥すぎ
だから作画も統一感がない。

技術の問題だから勿論、制限や予算は関係なしの話
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 12:19:10 ID:mNC8ixWZ
だが今回の映画は期待できる
スタッフの面子を見る限り。今回のは出来が良い
オマツリに続き3個目のDVD買いの作品になる予感
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 12:40:02 ID:vgA0Z+fv
>>613
演出的にすばらしかった、というのはあくまでチョッパー編に限った
こと。視聴率もあの頃がピーク。
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 13:32:04 ID:OdRTMtAJ
試写会の上映時間110分だな
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 15:44:45 ID:i8pu/TSD
自宅ポスト見ても空ww
試写会行きたかったぜ
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 18:13:55 ID:Nc83BgwR
声優が来るやつって試写会じゃなくて何だっけ?
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 18:38:41 ID:Fs2YtLNa
初日舞台あいさつ
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/12(火) 20:35:01 ID:JWt7RkHB
>>604
売る…だと…?
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/13(水) 15:55:17 ID:IpIsDGyQ
何時頃に会場に並べばいいかな?
試写会、初めてなんだよね〜
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/13(水) 19:42:07 ID:bUbRcISZ
初心者が来ましたよ。

ざっくり映画の内容教えてちょんまげ
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/13(水) 22:56:38 ID:zi3AeIGz
>>622
現段階で分かっている情報はこのスレに大体出ているので>>1から読むといいです
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/14(木) 02:00:39 ID:jA8sa2eC
今日前売り券買ってきてキャラベリー貰ったぜ
ポップコーンと交換できるから、非常にありがたいな
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/14(木) 08:27:21 ID:hzFo/NiQ
それいいな
今年は前売り買ってみよ
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/14(木) 21:20:22 ID:CKkpLEVR
ドリカムのCDの麦わら一味の声入れてほしいと頼んだのは中村さんなのね
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/15(金) 14:03:08 ID:rUL7rnyc
相当なファンなのかwww
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/15(金) 14:59:02 ID:QgxThbV3
日曜は試写会だーーー!今から楽しみ♪

よみうりホール13時〜なんだけど、満員ではいれないことってあるのかな?
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/15(金) 15:01:08 ID:k9Li1ZnK
試写会申し込んでから夜に上映あるのに気がついた、うえー
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/15(金) 18:44:02 ID:n1n7pFEi
ドリカムはこの映画の為だけにあんな神曲作ったんだろ
すげーな
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/15(金) 19:50:28 ID:1bxcuAL2
ストーリー:ルフィの一行の航海士ナミが、原因不明の高熱を出す。彼女を治すための医者を捜すルフィたちは、かつて医療大国として栄えていたドラム島にたどり着く。
しかし、島の医者は黒ひげ海賊団の来襲により激減していた。


そういえばドラム襲ったのは黒ひげ達だったね
映画でその様子映ったりするかな
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 01:33:08 ID:p/kTb77e
オマツリの原画スタッフこないかな〜、 舘作画だから松本憲生とかすしおが来るのを夢見てるけど… 来ないだろうな、
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 01:40:06 ID:dTKvUrYk
来るとしても西田達三くらいだろう
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 08:30:15 ID:IiWHDbpE
>>632
俺はオマツリの絵柄駄目だ
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 09:42:49 ID:BwjV5a0L
オマツリの作画さんたちは今のアニメの最高峰の人達。
好き嫌い別としてアニメで一番大切な「動き」は良い
普段のテレビ版は悪すぎ
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 10:48:11 ID:STSo3bHY
作画よか東映側が要らんことしないか心配だ

去年はアニメの方でフランキーが仲間になってないのに
来年の予告?で手配書出してネタバレしたり
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 11:07:12 ID:kD04qTnv
完全パラレルとして見たほうが良いということだ
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 11:25:45 ID:zH63qU8L
>普段のテレビ版は悪すぎ
最近は安定してると思うよ
まぁ、最近観てないなら分からないだろうけど
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 11:37:23 ID:vVSiMf89
スリラー編になってからはゲスト声優も良いし作画もそれほど酷くないよな。

俺ワンピアニメって昔からキャラデザとか演出とかが苦手で見てなかったんだが
最近は結構楽しんで見てるよ。
まあ東映にしては良いって程度だけど。
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 12:27:49 ID:XZidhhdw
>>638
打ち切られた地方もあるから仕方ないね。
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 13:47:17 ID:0rPR0PBR
でも636がもしブルックの事言ってるなら
ブルックはアニメでも仲間になったからいいんじゃないのか?
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 15:21:06 ID:OVS9Du0U
>>641
ジャンプですら仲間になってないのにお前・・・
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 15:26:16 ID:p1THllNR
お前俺の仲間になれ


ええいいですよ
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 16:40:35 ID:PavvkzfE
>>643
あっさりwww
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/16(土) 20:44:32 ID:zH63qU8L
ジャンプではもう仲間だろwwwww
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 10:00:37 ID:zNIrAGYp
今日試写会あるんだっけ?
来年の映画の告知とかあったりするかな?
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 10:06:07 ID:2x+v6gfg
>>646
見てきてやるよw

そんじゃあ、ちょっくら試写会行ってくらぁ
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 10:09:47 ID:qY3FbDa3
特報の予告動画で使ってた、アロハ来てるフランキーとか
ジャージ?着てるルフィとか、シックな服着たロビンとナミとかの映像使わないのかなー

あれ予告だけだったらもったいねーなぁ
作中で使ってるんだったら3回は見に行きたい
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 10:25:57 ID:8OrdCq/t
原画チェックしといてねー
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 11:36:49 ID:2x+v6gfg
既にメッチャ並んでるぜ@よみうりホール
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 11:40:24 ID:qY3FbDa3
試写会は立ち見させないのかな?

最近は消防法で階段に座っちゃいけないとか
立ち見にも制限かかってるんだけど
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 11:42:47 ID:+Q3kbmxh
>>650
マジかー
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 12:00:58 ID:HSNlCq1O
マジかよ…まだ電車なのにorz
654650:2008/02/17(日) 12:07:36 ID:2x+v6gfg
やっばり家族連れが多いな。
次いで女性×2、カップルと続く感じ。

男×1な俺涙目w
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 12:10:20 ID:qY3FbDa3
>>654
ドンマイ

ポケモンとかの客層もそんな感じなんだよな
こういう映画は出校日とか卒業式とかある日狙って朝早く行ってる
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 12:15:52 ID:VfzJurXx
行く奴は原画に西田達三の名前がないか見といてくれ
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 12:47:55 ID:2x+v6gfg
開場。

つーか自由席かよw
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 12:49:24 ID:UmuTpnyQ
試写会乙
原画チェックよろしく頼みます
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 12:55:47 ID:W3Z21ahr
ええい、レポはまだか!
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 12:56:58 ID:+Q3kbmxh
これから始まるとこだろw
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 12:57:58 ID:qY3FbDa3
今日のワンピースで試写会応募あったばっかりなのに
都心は早いなー、レポ待ちでうずうずしてる
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 12:59:17 ID:2x+v6gfg
さぁさぁ満席になって参りました。

会場では『またねフィーチャリング…』、流れております。
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 13:00:15 ID:qY3FbDa3
あああー楽しそうだな
放映始まったら携帯いじるなよ
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 13:03:49 ID:2x+v6gfg
あ、そうそう。
キャラバットバルーン貰ったwww

http://imepita.jp/20080217/469130
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 13:06:29 ID:W3Z21ahr
>>664
ウホッ、いい指…。
乙乙
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 13:07:22 ID:+Q3kbmxh
>>664
乙w
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 13:48:29 ID:Ltmdeqb4
wktkしてきたww
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 13:53:37 ID:6tPiJ1Lx
試写会はもう本編上映してる頃?
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 14:54:56 ID:+Q3kbmxh
1時半からだっけ
そろそろ終わったかな
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:06:25 ID:zNIrAGYp
10作目の告知あったっぽいね
行った人の詳細待ち
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:33:13 ID:HSNlCq1O
やべぇ。男でも泣ける!
話わかってるのに涙止まらなかった…


みのも上手かったよ。

これ絶対見るべきだわ。
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:33:50 ID:2x+v6gfg
詳しいことは後で書くけどとりあえず言っとく。

来年の告知あったよ。
今度は尾田の完全監修らしい(つーか、『尾田が作ったストーリー』みたいな言い回しだった)
キーワードは『金獅子』だそうだ
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:34:01 ID:+Q3kbmxh
作画どうだった?動いてた?
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:38:22 ID:UmuTpnyQ
久々の良作きた?
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:38:55 ID:HSNlCq1O
つーか予告でブルック出しちゃダメ…
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:39:14 ID:3BTF899o
>>671>>672

とりあえず今年と来年は期待できそうだな!
早く見たいぜ〜
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:44:07 ID:OHDK50cz
本当か、原作派だけど狂気乱舞しそうだ
やったあああああああああああああああ
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:48:36 ID:u4kSXost
来年は尾田監修かよ!! 今年のも楽しみなのに来年の方がかなり楽しみw
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:54:16 ID:2x+v6gfg
そういえば西田達三居たよ
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:54:42 ID:OHDK50cz
いやっほおおおおおおおおおお
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:56:27 ID:UmuTpnyQ
>>679
ktkr
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:57:00 ID:l9PJGcEa
もう忘れかけてきたから軽いレポ。補足頼む。
大いなるネタバレです。

みのもんたボイス自分的にはあり。むしろムッシュール(みの)が目立ちすぎてワポル空気www
ラパーンではなくムッシュールとワポルの大砲によって雪崩が起きてました。
フランキーとゾロとウソップも全体的に空気な感じ。
ロビンがビビのポジション。ウソップに往復ビンタで鬼畜な感じでした。
そしてゾロの寒中水泳がなかったため顔が腫れたウソップを鼻で判断するシーンがゾロではなくドルトンになってた。

ビビがいないのとロビン・フランキーがいることで違和感があるが、別物として考えれば割と面白く感じた。というか、ヒルルクはずるいよ。
でも、ビビがいないことによってルフィの土下座のシーンがもの足りなかった。
作画はいつも通り崩壊気味。途中で劇画風になったりならなかったり。
なんかEDのドリカムに違和感。良い曲だけどあってない気がしたのは自分だけ?
くれはが村で子どもの治療・城のドアの上にスノウバードの雛がいる・ルフィがナミにコートを借りる・ナミとワポルの城での絡み・ウソップがドルトンを背負って山に登ろうとする・ドルトンの戦闘シーンとかが確か省かれてました。

10作目にはシャンクス・白ヒゲ出るみたいだな。
ルフィ達みんなスーツ着てました。いつかの扉絵のスーツだと思われ。

まぁ、なんだかんだいって泣けましたよ。
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:57:02 ID:jI+Is9so
聞きたいことは作画だな 後中身
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 15:58:59 ID:jI+Is9so
ああ・・・やっぱ崩壊してるんだ
なんだかなあ
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:01:05 ID:UmuTpnyQ
>>682
いつもどおり崩壊、というのは、
劇場版レベルの話?
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:01:32 ID:2x+v6gfg
大体は>>632が言ってるけど、とりあえずレポします。
おもいっきりネタバレ含んでるから、見たくない人はスルーで。










えっと、
・冒頭に世界観の説明があるため、初心者にも優しい映画となっている。
・作画はオマツリ半分いつものアニメ半分、って感じ。(結構バラついてるかも)
・ちなみにバラつきは動きにも…
・ロビンが能力でウソップを…→あったよ
・しもやけよ→あったよ
・綺麗な城だ→あったよ
・みの→聖剣のマチャミ並
・つーかヒルルク関係の回想長げぇw(原作知ってると飽きるほどの長さ)
・チェス&マリモ、戦いません(合体すらしません)
・ちなみにムッシュの能力は「ノコノコの実」
・桜の演出は、スタッフGJ


そんなところかな。
オススメかどうかは、正直悩むwww
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:02:35 ID:2x+v6gfg
×>>632
>>682
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:03:48 ID:+Q3kbmxh
まあ館の作画はオマツリみたいなクセあるからな
オマツリの作画も一般人に崩壊と言われてた
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:04:46 ID:HSNlCq1O
そんな細かく考えたらダメだ。

泣 け る 。
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:05:20 ID:Lq/TlFBI
レポ見てると色々と結構微妙そうだが感動は出来るんだな?
今までの映画と比べて何番目くらいの出来?
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:11:33 ID:OHDK50cz
最近のスーツつったらこれか
http://imepita.jp/20080217/580450
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:19:34 ID:2x+v6gfg
>>690

感動はできる。

まあアラバスタよりはよっぽどマシだな
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:21:43 ID:OHDK50cz
http://imepita.jp/20080217/587700

そういやこのカット結局使わなかったのかな
本編関係ないけど一応聞いておきたい
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:22:58 ID:l9PJGcEa
>>693

使われてました。
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:31:20 ID:OHDK50cz
>>694
ありがとう
本当か!これで心置きなく前売り券買える!
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:36:22 ID:+Q3kbmxh
感想ブログを6つほど回ったが全て感動、泣けたと言ってた
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:42:12 ID:EUhdCPq9
マジ面白かった〜♪
110分あったのに全然長く感じず、むしろ時間が足りないと感じるくらいだった。
サンチョコンビのマリモひっつけ合いの時、静電気マリモの動きに笑えた。
あとバトルがすげえ。会場が一気にシンってなって鳥肌立った。
空車ゴムシュートの作画が気合入りまくりで、みのがルッチ並の格闘技&多彩な技使ってた。
ギア2,3がウニョウニョ動いてて個人的に嬉しかった。
舘さんの作画、また一段と好きになった。
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:46:37 ID:EUhdCPq9
「ごめんなさい。原作派とか言ってごめんなさい。」
って気持ちになった。回想が微妙に変わってて余計泣けた。
あと来年の映画の予告やばかったな。
神BGMが流れた時はキターって感じだった。
金獅子のシキだっけ?しかも尾田先生の完全新作ストーリー!!
ワンピ劇場版はじまったな!!
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:51:16 ID:zNIrAGYp
はじまったというより
10作目でめでたく終了だと思うよ
今までで一番期待はしてるけど
東Aもこれで最後だと思えば頑張れるかもなw
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:52:36 ID:OHDK50cz
えええええええアニメの継続契約しねーのかな、見るもの無くなる
まあ今の待遇だと原作追いついちゃうとか適当なこと言って終わらせそう
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 16:54:27 ID:EUhdCPq9
俺はストーリー考えるとやっぱ今年のが全劇場版中1位だな。
・ギャグが笑えた
・決め技が派手
・ムッシュールにまつわる説明あり
・3Dがいい
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:01:23 ID:EUhdCPq9
ナミすぅわんが序盤からハァハァしてたのはやばかった
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:10:08 ID:XxUqVP/l
まだ観てないから分からんが
今回、ナミが一番出番少ないんじゃないか?
一言二言で締められてたら凹む…
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:12:06 ID:UmuTpnyQ
くれはの回想を聞くのはナミだから、
一言二言ってこたぁないと思うけど…
あとチョッパーとの交流もあるし
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:15:23 ID:EUhdCPq9
最近の風呂場の件もあったが
舘ナミのエロさは異常
全裸の上を行く息遣いだった
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:20:49 ID:2G2VUDPS
パラレルだし割り切って見る事にしようと思うけど、
やっぱり原作の良シーン・セリフを省かれるのはツライな…
まぁ映画は映画として面白いようだから見て損はないっぽいね
レポ乙でした

予告についても少し詳細ほしいけど…補足待ちかな
個人ブログ回ってこよう
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:22:30 ID:EUhdCPq9
そういや「うるせぇ!行こう!!」あったぞ。
誰だよ、無いとかいった奴・・・。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:23:01 ID:OHDK50cz
まあ予告じゃ吹き替えあったからな
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:24:14 ID:qxHJ0/XA
自演乙
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:28:42 ID:+Q3kbmxh
チョッパー可愛かった?
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:34:35 ID:EUhdCPq9
舘チョッパーのかわいさはTV版にひけを取らず・・・ていうか上を行く
ED終わった後に「またね」ってちょぱが手を振ってた時は思わず振りそうになった
結論:スカウターが壊れんばかりの可愛さ
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:41:19 ID:8OrdCq/t
>>679
サンクス

>>686
バラ付き多いか…やっぱ作画監督補佐とかいっぱい付いてるんだろうな
まあしょうがないか、110分だもんな
オマツリの3人作監制で90分の時ですら時間が無くてやばかったみたいだし
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:43:07 ID:EUhdCPq9
ED始まった途端に帰っちゃった人たちがマジ哀れwwwww
ファンなら最後まで見たが吉
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:44:05 ID:OHDK50cz
>>713
?何かあったのか?
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:44:29 ID:lkdvphMX
>>693
あったけど麦わら一味の説明の時だけ…一瞬しか映らない…あの衣装期待してただけにガッカリorz



予告についてちょっとネタバレ…

早かったけど……金獅子が〜っといったあとに、なんかナミが手紙置いて部屋から出ていく

スーツの麦わら一味(ナミ抜きでブルック含みw)がどーん

みたいな感じ。予告だからしょうがないけどカナーリきになる……



716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:44:47 ID:IX2AmuyI
>714
次回作予告のことだろ?
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:47:53 ID:EUhdCPq9
「尾田先生、完全新作ストーリー」って出たとき
会場が沸いた
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 17:51:45 ID:2G2VUDPS
あぁぁぁあぁぁぁぁぁ次作が気になる………!!
しかしブルックて…もうね…うん
ブルック仲間になってほしかったけど…
自分はジャンプ読んでるからあれだけどコミクス派の人はびっくりだな
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:02:49 ID:EUhdCPq9
まあ、46巻の時点でルフィは仲間だと思ってるがな
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:02:55 ID:lkdvphMX
予告、衝撃すぎてもう忘れかけている…が、さっきの書き方悪かったし思い出してもう一度詳しく整理して書きます

尾田先生完全新作ストーリー

ガープが金獅子の手配書みてる

ついにあいつが?!的な感じ…
暗くて見えない麦わら一味が廊下歩いてる

ナミが手紙置いて部屋出てく

スーツの麦わら一味(ブルックw)どーん

手紙を封じてるみかんのシールが光る

で終わり!

間違ってたらすみません…



コミック派としてはブルックに異常に反応してしまた…
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:06:46 ID:EUhdCPq9
予告で流れたあのBGM神だよな!!
カラクリのBGMの中で一番好きだ
個人的にCP9のイメージがあるが・・・アニメの見過ぎか
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:10:22 ID:0DW7aCyt
>>720
ありがとー
ガープってことは一応海軍サイドも出そう…?
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:12:04 ID:lkdvphMX
>>722
予告見るかぎりは海軍にも期待出来る……と思う!!
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:12:29 ID:8OrdCq/t
wktkものだな
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:18:22 ID:2G2VUDPS
>>720
乙乙

今年のもwktkだが…来年はさらにwktkだー
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:28:10 ID:XxUqVP/l
来年の映画やべぇww




ワンピ始まったな
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:34:19 ID:0DW7aCyt
>>723、再びどうもっ!
だったら嬉しなぁ
予告含めてしっかりドラム編見てくるよ
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:38:33 ID:njieSGGV
試写会行ってきた者ですが、来年の予告が一番印象に残る件について。
公式にも載ってるけど2/23に先行上映があるらしい。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 18:49:07 ID:u4kSXost
バトルにはどんな技使ってた?グリグリ動いてた?バトルの組み合わせはどんな感じ?BGMはアラバスタみたいに過去の使い回しとかあった? 質問多くてすみません…
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 19:06:42 ID:EUhdCPq9
アラバスタが酷かった分、今年が余計神がかってた
ていうかムッシュールの技名がよく聴き取れんかった
舘さんのはバトルで活きる作画だと思ってたら、バトルも回想も良かった
来年も舘さんがいいな無理だろうけど
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 19:24:21 ID:EUhdCPq9
ムッシュールの能力はバトルに良く活きてたな
おかげでチェスマリモが出オチだったがwwwwwww
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 20:22:11 ID:EUhdCPq9
今、公式のPV見て思ったが8割方違うな
ギア2はピンクのキモいTV版と違ってカッコ良かったのは覚えてるが
公式PVと場面が違う
まぁ、舘ファンと化した俺に取っちゃあ二度美味しい♪
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 20:27:27 ID:2G2VUDPS
関テレの試写に応募したけど2本立てって何だろ??
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 20:31:15 ID:EUhdCPq9
そういやJET銃乱打が省かれてたな。
公式PVが貴重だな。この点は。
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 20:31:46 ID:hZEntLMi
一通り皆の感想見たカンジ、気になった点は画の崩れ具合くらいだろ?
今回のは良かった。
子供つれてるお父さんとかも泣いてたのが良かったなw

原作に流れが正確じゃないとヤだという人でなければ、劇場で是非とも見るべきだな。
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 20:36:30 ID:rogK3TdL
試写会見てきたが、今年の冬島は本当に出来が良い。
アラバスタが個人的にあんまりだったんで期待してなかったんだが
冬島編がこんなに化けるとは思わなかった。
無駄なくテンポが良くて伏線も上手く生きている。原作より感動できたかもしれん
チョッパーの作画も声の演技も神で可愛すぎて泣ける。
そしてみのもんたの演技が無駄に上手すぎたのには笑ったw
現役ワンピファンはもちろん、一度遠ざかった元ファンも一度は見てみて損はない良作になっていると思う。
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 21:02:26 ID:2G2VUDPS
採点するとどんなもんですか?(★5つ満点)

 ストーリー:☆☆☆☆☆
    作画:☆☆☆☆☆
 ゲスト声優:☆☆☆☆☆
ギャグセンス:☆☆☆☆☆
   テンポ:☆☆☆☆☆
    感動:☆☆☆☆☆
 がっかり度:☆☆☆☆☆
 おすすめ度:☆☆☆☆☆
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 21:09:24 ID:HSNlCq1O
作画以外5でいいんじゃない?
ギャグは基本原作と同じだから何とも言えないけど、ケッコーうけてたし、みのも上手いし。
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 21:10:14 ID:gxaRLYC/
自分は初めてのワンピ映画だったからかもしれんが
「あ、こんなにはしょっちゃうんか」とちょっと拍子抜けだったなあ
まあ2時間でキレイに詰め込んであって初心者にも分かりやすいし
チョパの回想メインだからだとは思うけど
「船長失格よ」とラパーンが助けてくれるシーンは見たかった‥
あと上映前ルフィがアナウンスで「オッス!おら悟空!」ってボケてたのに
会場がシーーーンとしたままで虚しかったw
あれは恒例のものなんですかね

予告のスーツは多分「サンジの夢」の回のカラーのやつだと思う
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 21:17:47 ID:++WkqYpZ
>>739
>>691の?
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 21:23:14 ID:njieSGGV
 ストーリー:★★★★★
    作画:★☆☆☆☆
 ゲスト声優:★★★★☆
ギャグセンス:★★★☆☆
   テンポ:★★★★★
    感動:★★★★☆
 がっかり度:★★☆☆☆
 おすすめ度:★★★★☆

TVシリーズとは違う場面展開や演出があって楽しめた。
コンパクトに詰め込んだ分、急ぎ足な印象があった。
個人的には作画の乱れが全体の足を引っ張ってる感がある。
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 21:28:13 ID:gxaRLYC/
>>740あーそれです!とか言って間違ってたらすいません
ブルックだけいつもの服だったから余計浮いてた
743..:2008/02/17(日) 21:29:44 ID:NAJGwb/V
作画だめだったの?
舘だから期待してるのにな〜
アラバスタよりはいい?
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 21:42:42 ID:+Q3kbmxh
動きはいいんでしょ?だったら問題ない
館の作画はクセあってアニメ実況でも作画崩壊とか言われるからな
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 21:45:15 ID:2G2VUDPS
>>738
がっかり度も★5ですか?w
>>741
舘作画好きな方だけどばらつきあるのは残念だな…
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 21:53:20 ID:8OrdCq/t
オマツリですら作画酷いとか言われちゃうくらいだからな
舘作監の今作が作画酷いって言われてても
自分の目で見ないことにはなんとも
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 21:54:36 ID:EUhdCPq9
みのが分身技使ったりして意外に強かった
戦闘シーンは必見だと思うけど(空車ゴムシュートは格が違った)
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 22:26:18 ID:7jPiCcRD
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 22:26:55 ID:CfCr0SBD
 ストーリー:★★★★★
    作画:★★☆☆☆
 ゲスト声優:★★★★☆
ギャグセンス:★★★☆☆
   テンポ:★★★★☆
    感動:★★★★★以上
 がっかり度:☆☆☆☆☆
 おすすめ度:★★★★☆

冬島編大好きだから始まった当初からウルウル、ヒルルク絡みから泣きっぱなしでした。
みのもんた大嫌いだけどゲスト声優としては良かった。って言うかみのもんたって言われなきゃ気付かなかった位。
元アナだからか今までのゲストより段違いで上手いと思った。
最後のサクラを期待してたけど、そこはもうちょっとドカンとして長く見せて欲しかった。
みのとの戦いが長すぎだから短くして、サクラに時間をくれたら良かったのに。
終り方は好き。終わりの言葉大好き。
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 22:33:26 ID:7jPiCcRD
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 22:34:06 ID:7jPiCcRD
>>748
>>750 誤爆w


 ストーリー:★★★★★
    作画:★★★★☆
 ゲスト声優:★★★☆☆
ギャグセンス:★★★☆☆
   テンポ:★★★★★
    感動:★★★★★
 がっかり度:★☆☆☆☆
 おすすめ度:★★★★★


今更だが感想。


結局は110分であの内容をつめこんでくるかという感じだったが、非常によかった。
作り方というか、魅せ方がかなり巧い。
泣いた。
まわりもすすり泣いてた。

作画は、お祭り好きには神作画だった。
でも舘はすしお越えはしてないな。多少バラつきがあった。
動きは良かったよ。ぐりぐり動いてた。

戦闘についてはやや早足感はあったもののよくできてた。
隣にいた少年は食い入るように観ていた(隣のパパはよく泣いてたw)。


話の大半はやはりチョッパー、ヒルルクのエピソードだった。
各キャラに見せ場を無理につくらず、ルフィとチョッパーにしっかりと焦点があってて話がぶれてなくてよかった。

新キャラを使うことによりチェスマリモを一発退場させて時間をはしょった大胆なやり方にも驚いたが
もともとあまり必要性がないからいんじゃね?w

巨ッパー?オーズ?と物議を醸してた例の怪物は、微塵も出てこなかったw


みの●んたは、歴代のゲスト芸能人の中では一番まともだ。違和感なし。
みのと知らずに観たら気づかないかも。
ただ、技名がまったく聞き取れなかった。



それより何より、来年の劇場版の予告が気になりすぎだ。
尾田完全新作ストーリー!? うほww楽しみだwwww

752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 22:39:34 ID:UmuTpnyQ
>>751
>作画は、お祭り好きには神作画だった。

安心した。
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 22:41:39 ID:8OrdCq/t
>>752
同じく


てか、なんだかんだで
みのは大御所だけの事はあったってわけか
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 22:43:29 ID:UmuTpnyQ
珍プレー好プレーの経験は伊達じゃないな

レポしてくれた人たち、まとめて乙です
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 23:00:22 ID:ZLc/Gt/B
いい感じだな
初めてワンピの映画見に行くよ
音楽はどうだった?
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 23:08:15 ID:EUhdCPq9
今回は時間あったこともあってオリジナルの良BGM
戦闘シーンがゾクゾクしたのは動画のみならず
演出面も良かったおかげだと思うけど
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 23:19:08 ID:EUhdCPq9
ウソップの凍りっぷりがウケてた
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 23:31:50 ID:YAQQyERO
この映画は何分間あるの?
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 23:34:19 ID:vQqLAXKe
2回ほど「空車ゴムシュート」と打ってる人がいるけど
「空軍ゴムシュート」の間違いでは?
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 23:34:39 ID:HHxBBf0j
>>757
ひっこ抜かれた直後のポヤヤンとした顔なw
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 23:38:08 ID:HHxBBf0j
なんかココで細かい評価気にしながら見に行ったら、指摘されたところばっか気になって素直に感動できない気がするぞ。
これから見ようという人は、これ以上ココ見ない方が・・・w
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 23:40:09 ID:2x+v6gfg
確かにw

いっそのことネタバレスレでも作るか?
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 23:49:00 ID:EUhdCPq9
必要だと思う
いろいろ書きたいことあるし
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/17(日) 23:59:12 ID:ffi/4voh
作画についてだけど、舘作画ウェルカムな人にはほぼ神で問題なし、
この人の絵が苦手な人が、「作画の崩れ」って言ってるって感じでOK?

だったら俺的には問題ないんで純粋に楽しめそうだけど
765764:2008/02/18(月) 00:00:45 ID:ffi/4voh
あ、ごめん最後までスレ読まずに質問してしまった
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 01:41:06 ID:KVylbyry
絵が好きか嫌いかは別として一般層にはわからないんだよたぶん
いつものアニメの絵と違う→絵が変
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 02:30:06 ID:d/T9QRnl
巨ッパーみたいなのが出てたと思うんだが上の方で微塵も出てないってマジ?
俺は何の画像を見たんだ・・・orz
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 02:36:58 ID:K8X/lCim
誰か>>758の質問に答えてやってくれ
頼む
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 02:41:23 ID:MAueDJ7a
>>758
113分だよ
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 02:46:25 ID:K8X/lCim
>>769
ありがとう
113分ならアニメとしては十分な長さだな
安心した
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 03:21:56 ID:qv9YPpYj
まあ去年の監督があの糞演出家の今村だからね。
それと比べれば今回の映画の方が原作活かしてるのは当たり前
アラバスタは今回のスタッフでもう一度みたいね。望むならオマツリスタッフでだけど
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 04:20:17 ID:vLfz6Tjf
今回の監督の志水さんは東映でも有名な人だしな、いろんな東映アニメの映画の監督してるし テレビでワンピの演出してた時もテンポ良かった
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 05:29:43 ID:T6YlH/ki
今回は尾田先生のおかげでしょ
監督はあまり関係ない
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 05:59:20 ID:qv9YPpYj
いや演出というか監督次第で決まってしまうから映画は。
たとえ来年尾田さんがプロット担当しても監督が駄目なら糞になる
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 09:30:58 ID:1vh2j+T1
そういや劇場版1〜3作目までの監督だよな
志水さん
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 10:24:43 ID:N6cApH9b
あー早く見てえ
今年のもそうだけど、来年のも早くみてーw
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 13:37:16 ID:vLfz6Tjf
俺も早くみたいな〜、 今年は舘さん作画だからテンション上がるw
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 13:38:38 ID:1vh2j+T1
今年のはバトルシーンが派手だったり、回想がより感動的に描かれてたりしてて
俺ランクの唯一神オマツリが2位に転落した
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 13:46:04 ID:Ts1uH5HR
以前ナミスレでも話題になったが
カプ腐向けのオリジナルシーンはなかったみたいだな?
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 13:48:48 ID:1vh2j+T1
ルフィが自分から頭下げた
「医者を呼んでください」って
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 13:50:18 ID:1vh2j+T1
序盤のナミは要注意wwwww
劇場でおっきすんじゃねぇぞ!!ww
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 13:52:51 ID:VOvwiI5z
>>780
パラレルだから、ありだよね
仲間離脱の危機を乗り越えてきたあと、って設定だし
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 13:54:32 ID:1vh2j+T1
ロビンちゃんはちゃんと名前で呼んでた
「ナミちゃん」と
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 13:54:37 ID:qv9YPpYj
>>780
ロビンがビビ役をしない方が自然か…
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 16:16:24 ID:SRn2jhqq
ほう、まぁエロと言えるほどのものは無いにしても、
舘ナミ・舘ロビンの色っぽいカットのひとつやふたつは期待していいんだろうな?
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 19:24:36 ID:vLfz6Tjf
バトルも回想も楽しみだな〜、空軍ゴムシュートが凄いってよく書かれてるけどそんなに凄いのか?
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 19:37:59 ID:FayVpQ+C
21日の試写会に声優陣+みのもんた川村ゆきえが来るらしいけど当たった人いるかい?
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/18(月) 19:42:41 ID:7N3UGJGM
あたったよノシ
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 02:27:02 ID:8tCD+/m9
えええええ当たったの?!
じゃあ今日来てないってことはハズレたってことか・・・
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 03:03:18 ID:KrIRsAmZ
試写会会場が近くにある人はいいなぁ…今年のはめちゃくちゃ早くみたいわ、
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 07:56:11 ID:LOfryeW8
楽しみだ。景品も貰えるし、ワンピース用のポップコーンも貰えるし、
久々に子供時代の懐かしい雰囲気に浸れる。
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 09:40:36 ID:skX7MWr3
そして思いっきり泣くがいい。
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 09:49:17 ID:ts++MTP4
みのの能力者?
何の実ですかね?
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 09:53:16 ID:y9b0pmGR
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 10:25:41 ID:lkHoUdvG
21日のって、ハズレてもひやかしに行ったら何か面白いもん見られるかな
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 11:25:33 ID:wEgQyQ+e
ひやかすなッ
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 13:00:39 ID:mfHNkUod
ハンカチ持っていかなかったから
試写会当日は大変なことに・・・
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 14:00:39 ID:y9b0pmGR
ぬいぐるみと間違われるチョッパーに萌えた
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 15:26:26 ID:vrM3tciw
公開まで待てなくて、なんとなく舘作監のTV放送回を集中的に見直してるんだが、
最初の数回(アラバスタあたり)はまだそんなに上手くなかったんだな。

倒れたカルーとビビのところにウソップに化けたボンクレーが来るあたりから、
「あ、舘っぽい」と思うカットが増えてきた

試写会言った人に質問、
映画の作画、最近のTVの舘作画回と比べてクオリティはどんな感じっすか?
動きはたぶん堪能できると思うんだけど、一枚絵として見た感じで。
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 15:37:23 ID:mfHNkUod
誰かが言ってたけど、ゼリーみたいな特徴はよく出てる
最近のTV版で言うとW7のサンジのオリスト回+ゾロ対Tボーン回みたいな感じ
アクションはよく動いてたし、顔の崩壊(メリーに乗り込む回みたいなの)も無かった
あとはバトルは見逃さない事だな
空軍ゴムシュートはカッコ良すぎた
みのさん頑張ってらしたけど、技名が聴き取れなかった(格闘技が結構できる!)
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 15:50:55 ID:mfHNkUod
静電気マリモのシーンは半分動きで笑えたな
マジで「ふにふに」感が出てて良かった
あれが体にひっついたら、確かに隣にパスしそうだww
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 16:23:15 ID:vrM3tciw
>>800
どもども

>サンジのオリスト回+ゾロ対Tボーン

なるほど、問題はなさそうだ。
細かい事を言えば、サンジの料理の回はナミ・ロビンが尾田絵クローンというより、
舘絵オリジナルになりつつある感じの絵だったっけな。

空島の頃の尾田絵をそのまま進化させたような、
目がちょっと小さめの、大人っぽいシャープな絵だったはず

803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 16:32:49 ID:jCQ9JnwQ
ぐぁあぁぁぁ‥‥特別試写会行きてぇ‥‥‥
外れた‥‥‥
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 19:02:59 ID:8tCD+/m9
>>799
うーん・・・アップでばーん!となるところは
尾田絵クローンとは言いがたい感じだったな。
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 19:47:33 ID:vrM3tciw
>>804
どもども
じゃあやっぱりサンジのオリジナル回っぽいモチモチした感じってことかな
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 21:23:50 ID:XOnsJKnk
『俺は決してお前を打たねぇ!』の所、どうなってた?(特にヒルルク)
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 21:48:10 ID:XOnsJKnk
× 打つ
○ 撃つ
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 21:53:43 ID:mfHNkUod
ヒルルクの全裸は後ろ視点
イイケツが拝めますww
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 21:57:24 ID:1c3PPTFf
ドリカムの主題歌って誰目線の歌詞なの?
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 22:22:39 ID:jCQ9JnwQ
>>809
ドクトリーヌ
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 22:39:36 ID:skX7MWr3
上でドリカムの曲合わないって書いてあったけど、
自分はいいな〜って思った。
子供のコーラスがチョッパーによく似合う。
>>809
くれはとヒルルクじゃないかな?
セリフ的にも。父親と母親から我が子へみたいな。
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 22:43:16 ID:lpfnOGVD
なんで劇場版チョッパーの過去エピソードにロビンやフランキーがいるんだろう。作者公認の原作レイプって。。。

視聴者と声優への配慮ならほかにやり方いくらでもあると思うんだが・・・
しかも作者公認の提案なんだっけ
夢オチの類とかパラレルワールドってのは辞めてほしいなぁ・・・
あくまでストーリーに従属するものであってほしい
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 22:43:38 ID:mfHNkUod
>アップでばーん!
アップはきれいだったよ
さすが劇場版
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 22:47:03 ID:On5Za625
原作厨うぜえ
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 23:17:08 ID:rbFVZVIy
夢オチでも何でもないだろう
もしロビンとフランキーが仲間になった後チョッパーが仲間になったらってパラレルだけの話で
あくまでIF作品だからあんまり原作気にせず見たほうがいいと思う
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 23:19:19 ID:wishc31B
カバーとかリメイクとかなったらすぐ「レイプ」と言いたがるのは
どうかと思う
結果がよければいいじゃない
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 23:20:02 ID:bGEeVh2r
今までのオリジナルだってパラレルとしか思ってないし
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/19(火) 23:29:37 ID:vrM3tciw
というか、過半数はパラレルっつーか同人だよな。
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 00:14:05 ID:LG7H32BZ
真に受けるほうがおかしいだろ。映画はすべてパラレルですよ

しかし今年までな
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 00:23:28 ID:msWAz13c
来年のことを考えるとwktkするね
作画も気合いれて欲しい
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 01:07:31 ID:xiGxUtb8
来年は気合い入れるだろう、原作者が監修だし、とんでも神スタッフ呼んできてほしいな
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 01:08:38 ID:msWAz13c
ぜひそうなることを願ってるけど、
東映だと通常スタッフでやりそうで怖いもんで
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 01:16:54 ID:Vr9EsTL8
>>812
むしろ作者としては映画で変な話くっつけられるぐらいなら
誰でも分かるような完全パラレルにしたかったんじゃないか?
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 02:13:57 ID:sTi7V384
高木「来年の映画、楽しみにしててね!」
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 03:56:47 ID:W+8Igb/h
やめろおおおお
826..:2008/02/20(水) 07:06:45 ID:o6iJHE3k
>>824
何やってんだお前ーーーーーーww
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 08:26:46 ID:inU2dhDe
昨日劇場で前売り券買って来たぞ

イーストブルー4人組のコイン貰えた
公開前に撤収されちゃうからチラシも貰ってきた
そのチラシからなんだけど


■尾田栄一郎 (原作/企画協力)

 「来年はチョッパー編で行こう」と、プロデューサーに
言われたのが前年の春。でもフランキーもサニー号も出す
という「?」な言葉にスタッフ一同頭をひねる。あえて、
時系列に逆らいながら、一本の映画として楽しんで貰う。
前進を望むファンにはこれしかない!! 
 ストーリーも当然僕からの太鼓判を押しておきます。
日常の心体の疲れに一本、“奇跡の桜”をお楽しみください。


プロデューサーって監督とは別だよな?
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 09:28:17 ID:DaS5I91a
境か志水に言われたってことか
いや宇田もありえる
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 10:14:37 ID:fXgiFXlN
今週のジャンプにもコメント載ってたよ
試写会見てそれ読んで俺は納得した
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 10:16:00 ID:s4qpDiSB
>>827
おそらく梅澤淳稔では
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 10:17:20 ID:msWAz13c
>>828
その3人は全員プロデューサーって立場じゃないんでは?
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 10:52:51 ID:ZBuKdUTq
原作知らないから楽しみだw
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 11:33:33 ID:SvSiXF35
昨日去年の映画見た。
脚本の人と監督の人、無理な物はちゃんと無理って言おうよ。と思った。
クロコとのラストバトルに時間取るために
それ以外の前フリを端折れるだけ端折ったのかもしれないけど
前フリがいい加減だから涙の一つも出やしねえ。
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 17:45:03 ID:71y3oCpw
今週金曜日の朝ズバで試写会の様子取り上げるかもしれんな
たぶん声優完全スルーで、
みのと、ワンピとはぜんぜん関係のない川村なんとかだけが映りそうw
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 17:59:42 ID:6UBjzmLM
ワンピに限らずそういうのは声優完全スルーです
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 18:32:28 ID:e0FcfqSH
この作品とは長いこと離れていますが、映画の宣伝を見て疑問になりました。
チョッパーの話はリメイクですか?ネタ切れたとか?
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 18:59:59 ID:6UBjzmLM
チョッパーの話で、ロビン、フランキー、サニー号がいる完全パラレルの話です
まあネタギレでしょうな
ちなみに来年は原作者脚本の映画だそう。

そういやCMってもうやってる?
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 19:55:37 ID:e0FcfqSH
>>837
説明サンクス
去年もアラバスタやってたんですね
今日、東京テレビで宣伝やってましたよ。
リアルタイムでアラバスタまでは見てたから懐かしい気持ちになってきた。
というか、未だに放送してたんだね、すごいな
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 23:23:56 ID:yctCpR7U
明日の舞台挨拶のチケット
ヤフオクで21500円までいってたよ・・・
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/20(水) 23:43:53 ID:L2t0Rnee
試写会見たんだけど、ドルトンさんの栗ごはんとかのくだりって無かったよね?
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 03:31:32 ID:DAQo1zXE
そこはまず省かれると思うよ。
自分的には
「俺の名前はトニートニーチョッパー、世界で〜」
が無かったのがショッキング。
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 05:29:18 ID:1SK7yE/u
ウソップがドルトン背負うシーンが無かったのが残念
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 14:50:41 ID:VlWyWPWN
ドルトンの能力お披露目無しワロタww
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 15:13:11 ID:eehnt5r0
>>843
ただの人の良いおじさんか
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 17:04:37 ID:l3av1ecQ
友人が試写会チケ当てたんでこれから見ることになった…開場までヒマだ
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 17:41:20 ID:oeC8nHks
今週のジャンプに書いてあったけど、23日池袋で試写会やるみたいだけどそれはチケットみたいなのなきゃ見れないの?
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 17:54:37 ID:pYGSbHT8
それは試写会じゃなくて金払ってみるプレミア先行上映だな、
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 17:57:40 ID:VlWyWPWN
ハイパー雪ダルさん&怪獣シロラーは健在
会場でワロタww
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 18:21:03 ID:Z2bcFnH5
今頃は完成披露試写会ってのやってるのか
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 20:45:58 ID:l3av1ecQ
個人的にテレビ版こえたわ モブの顔が崩れたの以外はよかった
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 21:02:31 ID:I4JSaxbj
完成披露試写会組の感想の是非聞かせて欲しいな、
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 21:03:15 ID:X6iWveu2
声優陣達は上映後に出てきたの?
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 21:17:17 ID:l3av1ecQ
来年の予告がwktkした 完全に尾田のオリジナルらしい 10周年巻頭カラーのスーツ衣装だった
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 21:24:17 ID:1nE58/cN
新宿の舞台挨拶のチケって10時にぴあに行けば買えるよね?
即完売とかになったりすんの?
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 21:32:17 ID:I4JSaxbj
音楽は田中公平さんだけ?浜口史郎さんはいなかった?
あと完全新オリジナルBGMだけ?サントラ買おうかなと思ってるけどアラバスタみたいに使いまわし大半ならいらないし・・・
試写会組の人教えてください、お願いします、
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 22:00:37 ID:l3av1ecQ
>>855
浜口さんはいました。
BGMはだいたい新曲だったとオモ チョッパーのテーマ以外聞いたことなかったし
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 22:08:58 ID:dGxA4OHD
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20080221-324959.html

映画の内容と何にも関係ない記事内容w
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 22:13:18 ID:dGxA4OHD
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080221/index.html

こんなのもあった
声優の写真少なっw
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 22:26:05 ID:Z2bcFnH5
また朝ズバで映像流してくんないかな
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 22:26:55 ID:pYGSbHT8
ありがとう、格好いい音楽とかあった?
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 00:28:14 ID:s/ixCsq3
今回泣けたのはほぼ音楽のおかげだと思う。あとメイン声優の演技力。
BGMは重厚なのもアップテンポなのもある、雪国をイメージした曲が多め?
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 00:51:21 ID:lJJAoqzV
泣けた
原作と違うけど映画は映画でよかったwww
風船みたいな棒も貰ったw自分はゾロ&ナミのだったがやっぱチョッパーの欲しかった

声優陣は映画はじまる前に舞台挨拶としてでてきたよ。
んで今作品上映後に2009春公開の予告が流れた
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 01:05:49 ID:MpYu31iC
声優が出てたのって大体何分間くらいだった?
みのにほとんど持ってかれたんじゃない?w
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 01:07:20 ID:1cZEdxau
あの劇場版第10弾の予告のBGM好きだわーww
CP9にピッタリのカッコいいテーマ♪
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 01:07:23 ID:s/ixCsq3
むしろ声優陣お得意のグダグダトークでみのさんを圧倒してたよwwwwみのさんちょっと苦笑してた
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 01:21:20 ID:8NT4NzdC
音楽で泣けるって事は映画クレしんのオトナ帝国とか戦国とか担当してた浜口さんが今回いるからかな? あの人の感動曲は涙さそうし、アップテンポな曲も上手いし サントラも楽しみだ、 映画がこれほどまでに待ち遠しいのは初めてだ
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 01:38:57 ID:aBWNph97
>>858
何これ
乳写真ばっかじゃん
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 02:20:21 ID:L5gcbnob
うげ
みのもんたってウチの親父と同じ年だ
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 02:52:03 ID:S/bjY60M
動きは評判いいようだけど、いわゆる舘アクションが堪能できる感じ?

オマツリみたいなトリッキーな動き?
それともデッドエンドみたいな手堅い感じなんだろうか
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 04:43:49 ID:/qsic4zM
またリメイクか
ゲーム業界もそうだがリメイクに走り出したってことは
もう引き出しがないんだろうな
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 06:40:16 ID:Bv48Q8aU
アニメスレとかでナミのおっぱいおっぱい騒ぐから
ワンピースはおっぱいで盛り上がる!と勘違いされ
試写会でも訳わからんおっぱいタレント担ぎ出して来る始末
ワンピースはおっぱいしか話題性がないのかと思われるよ?
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 07:02:28 ID:lwlmcwwC
オパーイに大騒ぎするのは一部だけだと思うが
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 07:13:01 ID:XN7n6+Ny
一応川村ゆきえはワンピ10周年記念号でナミのコスプレしたり、鎌倉のサニー号のイベントに出たりしてるんだぜw
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 08:53:38 ID:K3zcOPgN
>>873
それがスーパーウザイんだぜw
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 11:26:25 ID:lJJAoqzV
試写会でみのもんたに「ゆきえって誰?」て言われてた
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 17:19:38 ID:UO/Byy/b
明日から初日舞台挨拶のチケット販売だが…すぐに完売になるのかな?
ワンピースの声優さん達って結構人気ある?
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 17:20:26 ID:XN7n6+Ny
http://news.livedoor.com/article/detail/3522029/
そんなみのの声優デビューを祝うために駆けつけたグラビアアイドルの川村は、桜のモチーフをあしらったワンピース姿で登場。
胸の谷間を大胆にアピールしながら「今日はみのさんを誘惑しにきました」とドッキリ発言でみのを悩殺していた。
またみのの声優ぶりについては「とてもお上手! もうやらないなんて言わないで、もっと自信を持って!」となぜか上から目線で励ましていた。


ワロタ
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 18:02:11 ID:3RDFhApD
麦わら海賊団はそれぞれどんな技使った?
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 22:32:14 ID:mTVAPalv
みのもんた、声優初挑戦も「2度とやりたくない」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203653617/
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 01:01:41 ID:it5ZrpYi
池袋の舞台挨拶のチケ取れなかったorz
朝から劇場に並ぶ人いる?
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 02:19:22 ID:pZb38tGt
舞台挨拶のチケットって今日の10時から販売じゃないの?!

丸の内か新宿の行こうと思ってたんだけど…
そっちも完売しちゃったのか…(´・ω・`)?
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 03:00:06 ID:it5ZrpYi
池袋だけ先行のネット予約があった
今日の10時から発売される分は争奪戦だな
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 04:01:57 ID:pZb38tGt
池袋だけなのか。安心した…
でも10時からのもすぐ完売しそうで怖いな…
こういうの初めてだからよくわからないんだが電話予約かチケットぴあに直接行って買うのどっちが良いんだろう?

884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 04:26:37 ID:aDRVPzCe
珍しく声優のコメントも載ってる記事
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2008/02/3391/
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 08:32:50 ID:OhlKkeES
今デルトラで新しいカット含んだCMあったが
なかなか良かった
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 10:32:26 ID:VwnfhVC/
とれたーーーーーーー!!
3/1の新宿舞台あいさつ!

朝から並んだかいがあったよ。。
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 10:59:31 ID:vxxBOz/e
HPのキャラ紹介のイラストいいよなぁ
ウソップの質量感とナミが3割増しでいい感じだ
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 13:13:34 ID:it5ZrpYi
舞台挨拶のチケ全滅したーorz
行ける人レポよろ
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 13:35:09 ID:V6hu0wNU
ジャンプ13号の尾田コメント
「申し訳ないです。先週のお休みは来年の皆さんの興奮
のために使いました。凄い興奮にします。頑張る。」

映画の話だよな、これ
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 13:36:01 ID:EyGmB2Kp
>>889
間違いないね。
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 14:02:57 ID:vd2JczK+
>麦わら一味の声優陣が「ゆきえ、お前はオレたちの仲間だ!!」と、
>劇中さながらに言うと、川村さんも嬉しそうな笑顔を見せた。


これはひどい…
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 15:20:51 ID:q0jNWS4B
今年の映画とは関係ないけど
デッドエンドでガスパーデがルフィの麦藁帽子を刺したじゃん?
あのときルフィが「貴様ぁぁぁぁ!!!」っていったのに違和感なったの俺だけ?
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 15:31:38 ID:qqUnNpjt
ルフィだと普通は「お前ええええ!!」だな
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 15:49:35 ID:aDRVPzCe
クリリンなら言いそう
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 16:36:52 ID:0+FEYemy
自分もチケとれんかった・・・お店の人とやりとりしている間に完売orz
さっそくオークションでてんな
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 21:35:08 ID:gQYyYLGq
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 21:38:00 ID:fNR1hfu7
>>896
乙!
最後の音何だw
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 21:40:50 ID:vxxBOz/e
これは初めて見た。乙
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 21:41:13 ID:vxxBOz/e
ブボボ(`;ω;´)モワッ
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 21:52:03 ID:aDRVPzCe
米倉www


今日>>896とは違うパターンも見たよ
最初にチョッパーがドクター!って叫ぶやつ
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 21:52:12 ID:gRQqoBoZ
>>896
なんでオナラなんだ?
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 21:58:02 ID:vxxBOz/e
テレビ見てないのに、そんなCMやってんのかー
今年はTVアニメのワンピース前後の、特報映像ぐらいしか見れてないなあ
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 23:11:18 ID:U3cyIr4Y
今日見て来た。
みのが意外と良かった。
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 23:51:56 ID:HxRCp1sY
予告見るとラパーンのとことかヒルルクとの喧嘩シーンも細かく動いてるけどバトルだけじゃなく全体的に動きいいん?
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 05:06:27 ID:Bb1Fa+xU
きもい漫画
906ura2softbank220018066054.bbtec.net:2008/02/24(日) 06:21:25 ID:Zur8Qfqw
mp3
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 07:28:28 ID:Vkb/87UK
>>896
地方の俺のとこ最後に上映館が出るから屁の音だけ聞こえるんだがwww
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 08:31:29 ID:MbsfoM5T
もうどっかで先行上映されたのか
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 09:47:09 ID:V0WjVumw
>>908
昨日夜に東京大阪名古屋など都市部だけ先行上映。
A6クリアファイル、ポストカード、キャラバルーンもプレゼント。
青野さん今年もどうでもいい様な役でわざわざ出演w
みのさんは稲垣や極楽とんぼより良かった様に思う。
芸能人起用で批判されてるけどワンピースはTVの方で決まってる声優を芸能人に代えたりとかはやらないのね。
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 09:54:19 ID:WaPGQnXF
青野さんw
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 10:13:05 ID:DTXbP1AU
自分も昨日観て来た。そこそこ混んでた
青野さんはカッコイイおじいさんでした
動きの良し悪しは正直いいとこもあればわるいとこもあった
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 11:12:50 ID:oc0XDrpd
年々青野さんの扱いが変になっていくな
去年なんかww
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 11:30:50 ID:Vkb/87UK
来年ミホークで出たりして
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 12:13:23 ID:7wpi/nEN
これから昔の話のリメイクみたいなのでいくつもりなのかね?
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 12:18:26 ID:WaPGQnXF
アッコにおまかせ!で映画の話題
ナレーションの中井さんがマニアック知識と称してちゃっかり自分を紹介
「背中の傷は剣士の恥だ」を生披露w
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 12:21:20 ID:Yo1F/oxE
他局だから、触れないと思ってたのにゾロきたあああ
TBSがエクスプレス(朝のニュース)やってた時は、ナレーションやってたよなあ
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 12:28:41 ID:6Iartamz
アッコ見てたからビックリした。
自分じゃないですか。って、ちょwwwおまwwwww
スタジオと会話しててワロタ
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 13:08:54 ID:V0WjVumw
>>914
本編終わってから「来年は原作者が考えた話で完全オリジナル新作」みたいな特報有ったよ。
今までみたいな「来年もやるよーん」みたいな15秒くらいの簡単な奴じゃなくて1分くらいあるちゃんと予告編風の映像。
カッコいいです。あの人とかも喋ってます。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 13:17:46 ID:N1HHh1J/
それで結局出来はどう?
面白かった?
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 13:21:54 ID:gkjtpKwu
>>918
マジかよ
尾田さん働きすぎだろ本当にw
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 13:28:50 ID:8MFJ1pYX
最後だと思えばがんばれる!
て感じか?
まぁ興行成績がよくてじゃあ次もって話になればいいけど
それでも毎週やってるアニメはもうさすがにいろいろと限界な感じ
最近じゃぁかなりヲタってた人たちもアニメの感想書かなくなったからな
それくらいどうでもいいアニメになってしまった
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 13:28:51 ID:Vkb/87UK
>>919
>>671あたりから見ればいい
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 14:10:16 ID:fcCF+k1s
>>921
スリラー編になってからはそれなりに評判良いよ。

つーか時間帯変わってから毎週最新で見れるのが東京だけになったから
感想書く人が減っちゃったのはしょうがなくね?
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 16:11:14 ID:0i7FoFqM
極楽山本が声優してるカラクリ?が、ANIMAXで放送して大丈夫なのかな…
地上波の放送は無理でもCSは許可が降りたの?
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 16:28:41 ID:BWxU4JMQ
>>914
だろうな。最近のジャンプを読むとくだらなすぎるもんな。以前のヒット作にすがるしかないワンピース、はやく最終回になれ
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 16:48:29 ID:DTXbP1AU
ワンピースって面白いよね
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 17:34:07 ID:CzHobGpc
同意
なんかイタイ人はスルーの方向でww
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 17:37:43 ID:Vkb/87UK
× 以前のヒット作にすがるしかないワンピース


○ 原作と原作者にすがるしかない東映
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 17:38:31 ID:WaPGQnXF
というか、金儲け主義の集英社がいかん。
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 17:53:52 ID:lW1r4t/R
>>924
示談成立してるし無問題じゃない
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 18:35:22 ID:0DYPaVTN
>>929
小○館よりはマシ
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 18:55:42 ID:BWxU4JMQ
必死になって正当化してやんの!w
だいたいフランキーのいる桜島編て何だよ!?
話の前後がバラバラでおかしすぎるぜ!

来年あたり、ゾロを仲間にした話をリメイクすりゃええさ!w
今度はチョッパーがゾロを助けるよ!
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 19:12:40 ID:Vkb/87UK
なにを今更。
それに来年はオリジナルですよ。
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 19:20:51 ID:ME8/71XH
>>915の舞台挨拶の映像 もうようつべに上がってて吹いたwww
中の人がいじられまくってるwwww
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 19:21:16 ID:DaRRHibX
スルーしようか
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 19:51:07 ID:RsA6CCH2
久しぶりにこのスレ来てレポ見てwktk最高潮だわw
いつもルフィの決め技に期待してるんだが、今回は何?
JETガトだと思ってたけど無いみたいだし

ていうか今から来年が楽しみすぎる
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 19:51:17 ID:BWxU4JMQ
そうだなwキモヲタは言い返せないから無理しないでスルーしなw
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 20:54:31 ID:ME8/71XH
桜島は鹿児島です
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 21:07:31 ID:f2jDerxC
>934
検索したけど出なかった
消されたのかな
検索ワード教えてください
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 21:11:41 ID:0DYPaVTN
>>939
まだあるよ

アッコに中井和哉さん
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 21:22:41 ID:TaXogqOF
313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/24(日) 16:03:38 ID:PdwfDMH0
これか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=THpDOUjqzhw 
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 21:57:03 ID:W/2rlv2r
バカが個人スレまで来てます
引き取りに来てください
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 23:56:18 ID:CzHobGpc
ブルーノ戦と今回のムッシュール戦はルフィの使った技などが酷似しているが、
舘さんのギア2はカッコ良さのレベルが違う。ハンパない。
TV版のキモいピンクをオリジナル配色にしてくれたうえに、あの動き。
ゾロ対リューマ戦は、絶対に舘さんが手がけるべきだと思う。
ていうか、舘さんのギアのキャラデザをTV版でも採用してくれたらいいな。
・・・まぁ、欲張り過ぎか。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 00:55:34 ID:4u7wH7pt
またそんな荒れそうな書き方を・・・
ギアのキャラデザってなんだよw
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 02:39:25 ID:9OCWe5La
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 02:49:46 ID:EdFolaJq
ブルーノ戦と酷似って事はJETバズーカ出た? それだけ教えて、 俺は石塚のギア2も好きだ、
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 03:48:39 ID:CWWuSHKr
【米国】 劇場版ONE PIECEの3日間での興収合計は約71万円と厳しい結果に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203868677/
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 03:52:08 ID:1pPPnm7m
まぁアニメのピンクギアは本当に残念だった
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 06:54:47 ID:kvnU8pUj
体がピンクになるのはアニメスタッフが決めたモノなの?尾田先生?
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 07:30:39 ID:KNu74E0J
原作を無視したパラレルワールドはやってはいけないと確信できた
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 08:06:29 ID:CD81uIzl
>>949
ギアのカラー絵があるけど普通の肌色だったな
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 08:20:06 ID:40SrjAnf
前作のアラバスタより前の話だもんな
時系列的におかしいし
フランキーやロビンを無理矢理出させたり
ルフィのギアまで出すし
いくら感動的なエピでも
なんでもありってのはなぁ
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 08:52:42 ID:fXIw38xV
>952
映画観てから言ってるのか?観てそう思ったなら仕方ないけど
自分は今回のアリだと思う、先週ジャンプで尾田っちの言う事に納得した

なんかこの話題もループするな
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 09:39:08 ID:RmOO1QH2
とりあえず公開日が来てある程度の人が見ないことには今の状態が続く
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 09:57:52 ID:aCL129a5
公立小中の夏休みの出校日の10時ぐらいからの上映に
行ったことあるけど10にんぐらいしか居なかったなあ

ワンピース朝一で見にいったらそんな感じ?
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 10:01:07 ID:J6JZCKoq
舘さんのデザインしたギア2は、赤に近い色で熱が感じられる。
ムッシュールは結局JETバズーカでやられた(結構ギア相手に善戦してたんだけどね)。
バトルシーン観るために再び劇場へ足を運ぶ予定。
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 10:04:38 ID:9OCWe5La
>>955
お前は初日でもないのにいつも朝から満員だと思ってるのか?
ただ今回のが今まで一番前売りが売れたらしいが
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 12:49:41 ID:PRY0pLd6
はやくみてー
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 19:42:17 ID:7glzY4Xf
>>912去年はラッスーだったもんなwww今回は、イッシー20かラパーンだと予想ww
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 22:21:58 ID:oi+bXMoH
映画公開前にブルックの仲間入りが間に合ったな。試写会にはややネタバレになったが。
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 23:36:38 ID:IId5ZSZj
好きな話だけど・・・国の話とかビビとかドルトンさんとか、なんか物足りないなー
チョッパーの可愛さに免じて許すけど、原作レイプはもうやめてくれ
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 23:42:21 ID:QyIeG0/a
尾田公認だし
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 00:07:08 ID:qLnIPedw
じゃあ、原作オナニーだな。
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 00:26:08 ID:SLILlyYz
原作厨は原作だけ見てろよ
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 00:34:22 ID:GSpPzO0C
すぐレイプだのオナニーだのと言わないで普通に批判して欲しい
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 02:58:19 ID:czD+ysp7
とりあえず観てから批判しろよ
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 10:05:23 ID:gTD0Q/Tu
さいたまの挨拶見てぇぇぇ
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 10:46:49 ID:oBNKlia4
丸の内TOEIの舞台挨拶のキャンセルチケット売ってるよ。席は、二階席で
場所は保証出来ないけど
店頭販売だけなのでファミリーマートなどに行きましょう。
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 12:21:54 ID:sj7DkP6W
チョッパー可愛いです
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 13:42:28 ID:ojMxnrNG
>>961
見ての感想?
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 14:15:16 ID:Zfn0RKVN
さいたまのチケットあと75席
意外と瞬殺しないんだね
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 17:32:56 ID:bz6/vsGj
池袋立ち見ならまだあったよ
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 19:31:55 ID:oHpEmBne
>>957
ああ、>>955はポケモンの3年前の、8作目のルカリオの時の話な
静かな朝早い上映に行きたかったんだ、癇に障ったらすまん


今日本屋行ったら、今年の映画のノベライズ並んでてワロタ
やる気あんのかw まだ試写会すらやってない地域なのに
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 19:40:00 ID:b1NEMJD5
>>973
最近じゃ普通だと思うが。<映画公開前にノベライズ発売
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 19:48:43 ID:fbHJGwiN
まぁノベライズと映画じゃ似て非になるものだしなぁ
てかノベライズ出てるのか
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 20:01:25 ID:cOhGlbZi
戦闘シーン、ちゃんと動きますか?
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 20:07:30 ID:2ZG/M+uI
舘さんだから戦闘シーンは心配ないだろうな
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 20:24:52 ID:oHpEmBne
公開前に小説は問題ないのか、そうかー

ワンピースの小説版はつまらないって昔、評判を聞いてたのに
オマツリのノベライズ買って来て後悔してる、うわああああ
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 20:29:53 ID:GSpPzO0C
オマツリのノベライズって確か映画と微妙に違うんだったよね?
ニセルフィが出てくるんだったか。
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 20:30:08 ID:fbHJGwiN
小説は立ち読みして中身確認は必須
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 20:35:40 ID:4Y5k52eV
CMの最後のオナラの意味を教えてください。
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 20:36:16 ID:oHpEmBne
>>979
中身も違うのか、面倒だなー
もう、頭どうかしてたわ
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 20:46:51 ID:cLDejpDv
>>981
俺んとこ最後に屁こいてるウソップが映らないで上映館が出て屁だけ聞こえるから笑えるw
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 21:12:48 ID:76IJ3Ury


CDめっさ良かったよ〜♪
985981:2008/02/26(火) 21:57:02 ID:4Y5k52eV
教えてくれよ。
みんなわからないのかい?
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 22:05:30 ID:OrvNXcku
逆に考えるんだ、見に行けば判ると
次のスレタイどうするんだ?
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 22:31:13 ID:vILHsoGg
丸の内と新宿とさいたまのチケ取ったんだけど
新宿からさいたまは途中入場になるんだよなぁ・・・
入れてもらえるかな?
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 22:38:21 ID:GSpPzO0C
>>986
【うるせェ!!】【行こう!!!】
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 22:44:28 ID:CT22AdXe
>>987
入れてもらえるんじゃない?途中から入ってくる人とかよく見るし。
てか三ヶ所ともチケット取れたとかすごいな…
俺も丸の内と新宿行きたかったけど売れ切れで買えなかったし(´;ω;`)
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 22:54:36 ID:vILHsoGg
>>989
入れるかな?
てか新宿〜さいたまって間に合うのか?w

自分チケ取るのにぴあに8:30から並んだw
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 23:06:29 ID:cLDejpDv
【冬に咲く】【奇跡の桜】
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 23:15:06 ID:f8joFSUe
全部行く俺は勝ち組>舞台挨拶
追加もチケゲット。
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 23:18:01 ID:WIl1/4RE
あ、ムービックスで追加あるみたいね
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 23:51:24 ID:Bo1uuRrt
「if...」のテロップで話が始まる
黒ひげ達の暴れっぷりからドラムが壊滅
サウザンドサニー号でチョッパー抜きの面々が航海中に ナミの機転で竜巻回避
ナミ発病後、ドラムに到着
砲撃されるがドルトルが妙にいい人で、すぐに受け入れられる
山の上のクレハの事を聞いて、ルフィとサンジがナミを連れて出発
ロビンとウソップは村で留守番

海上にワポルの船団が(多数)が到着
ゾロとフランキーが粉砕

ハイキングベアもおばさんも出演
ルフィとウソップの雪だるまも健在

ルフィ達、ラパーンと遭遇
ワポルの砲撃で雪崩発生

続く
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 00:10:29 ID:DI+kLlQY
ルフィ、傷ついたサンジとナミを抱えて山頂に到着

ここから、チョッパーとヒルルクそして、くれはの過去の話に...
(ほぼ原作どおり)

イッシー20がワポルを裏切り、ワポル兄弟の陰謀をドルトル達に伝える

ルフィー、サンジが元気?になったところで、ワポル達山頂に到着
クロマーリモのアフロ攻撃は有るが、チェスとの合体は無い

ルフィー、ワポルとムッシュールを次々に倒す
ワポルとムッシュールが合体、ルフィーがギヤサードで倒す

猛毒胞子が打ち上げられるが、フランキーが焼き払う

平和が戻ったドラム王国
果たしてチョッパーは、ルフィー海賊団に加わるのか?




はい、普通に加わります
くれはの「行っておいで」で終了
ドリカムの「またね」が流れます


次回の予告編
白ひげ、シャンクスが出てくる
かなり期待出来そう...
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 00:23:30 ID:6qg5k4J2
さいたま
『なお、上映開始時間を過ぎますとお引換えできませんのでご注意下さい』

の文字がwww
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 00:24:15 ID:DI+kLlQY
>>994
>>995

3月1日公開!お楽しみに!
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 00:25:40 ID:DI+kLlQY
楽しみだ!
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 00:26:18 ID:DI+kLlQY
つぎスレは?
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 00:26:39 ID:DI+kLlQY
3月1日公開!お楽しみに!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。