車が走ってる道路のシーン
orz
DVD見終わったぜ
ラミエルがカッコよすぎた
最初に出てきた海が赤かったけどもしかしてサードインパクトの後の世界?
フィルムはラミエルが初号機にビームを打ったのを兵装ビルで防ぐシーンだったお
初号機の暴走の声が犬に近くなったような・・・
劇場版だとヒステリーな女のような感じの声だった気がする
今日届いてwktkしてフィルム見たら車の中のシンジとミサトだった
まぁ綾波は無理だよね・・・はずれだ〜って思ってたけど人物すら写ってない
人もいるし、当たりと思うことにした、よく考えたらシンジ君は主役だw
テレビ版、劇場版はバッドエンド。
新劇場版はグッドエンドでおkですか?
ハッピーに終わらせるって噂は聞いたけどなぁ
フィルム、
C-1269
戦術作戦部作戦局第一課
「状況はかんばしくないわね」
「まさに、八方ふさがりですね」
「白旗でも上げますか」
のあたりだったぜ。
薄暗いし引きの絵だしよくわかんないんだぜ。
dvd今日届いたから観たけど、画質がザラザラして汚い。
予告編とかの映像は綺麗なのに肝心の本編がこれでは、
ブルーレイ買わせる作戦としか思えない。
フィルム・・・窓?だけ。
orz
>>842 これデジタルじゃなくてフィルムを取り込んで処理したらしいね
劇場でも白みがかってたからこんなもんだとは思うけどね
俺はずいぶん綺麗だと思ったけど、BDでデジタル処理してくれたら
鮮明になって印象は随分変わるだろうね
劇場ならこれでいいけどTVだと暗すぎるしな
>>842 32インチTVで見てるけど、十分に奇麗
壊れてるんじゃないの ケーブル錆ついてるとか?
846 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/25(金) 21:58:29 ID:2glAO8F8
おい!なんだよ俺のフィルム!非常事態宣言発令中のテレビ画面5コマとか・・・orz
俺はシンジが電話の録音聞いてるシーン
一応ミサトも写ってるけど暗くてシンジもミサトも見にくい
なんか全体が紫
849 :
847:2008/04/25(金) 22:19:51 ID:nAzAvOT1
>>848 キャラが写ってなんて羨ましい・・・
もぅ1つDVD買ってこようかな・・・orz
フィルムビルが生えてくるときのみさとの横顔のだた
一応シンジの顔が正面で写ってるから
はずれではないんだと思う
でも
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 綾波じゃないとヤダヤダ!
`ヽ_つ づ
ジタジタ バタバタ
C-1235が入ってた。
何かちょっと嬉しいな。
>>845 ブルーレイ見慣れると、DVDは汚く思えてくるんだよね…
これDVDアニメとしては、決して汚くないんだけどさ。
そらそうだ
BD版がでるまで我慢だな
なんか黒いエバ多くね?3号機も黒でしょ
842だが32インチ倍速液晶ビエラでD4接続で鑑賞した。
デジタルの鮮明さがなく、フイルムっぽいざわつきがあることを言っているのだが、
844の方の説明で納得いった。
しかし、
なんでフィルムから取り込むのか理解できない。
黒エバさんたら使徒食べた
つーか上でも書いてあるけど暗いよ
暗すぎる
ちゃんと普通のテレビでチェックしたんか
>>836 いや、サードインパクトが起こったら人類滅亡は確定。
最初の赤い海は第3使徒が原因なのが濃厚(新劇場版ではサキエルが第4になってるから第1の使徒アダム、暫定第2の使徒リリスとして第3が謎の位置付け)
赤い海になってしまった場所は東京か第2新東京。
原作では何故第3新東京なのか語られてなかった。
アダムが南極、リリスがアダムの卵から生まれたなら東京、第2新東京から何故人間が離れたのかという謎になる。
使徒に攻撃されたとか実験で消滅したとか。
赤い海で丘に白線が引かれてたから第3使徒の影響かも。
3がキーワードだな
>>857 俺もデジタル処理のが綺麗な気がしたけど
自宅にあるプロジェクターで見たら納得した
フィルムの質感がプロジェクターで見るとよく出ててかなり良い感じ
でもTVでHDMI接続で見ると暗いのとデジタルに慣れた目が邪魔して
いまいちなんだよな、多くの人がTVで見るんだからそこら辺考慮した
別DVD収録しても良かった気がする・・・
でもプロジェクター持ってる人にはお勧め!劇場に近い質感だぞ
今dvd見て気が付いたんだが、
エヴァ5号機ってガンダム00のジンクスじゃね?
特捜版のdisc1と2て中身が同じなんだが・・
>>853 ブルーレイ見慣れているなら仕方ない
ちなみに漏れは1080p信号までアップスケーリングできる
DVDプレイヤーで見ている
うおお最高じゃああ
ラミエルさんはっちゃけすぎだ
リリスの仮面が・・・
869 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/25(金) 23:05:44 ID:Pzn5X9Rg
すいません今、右手骨折してギプスだから自由が利かないのですが
フィルムってどうすれば、黒い台紙から出せますか?
普通にフィルムを上にぐいっと
上から出せるはず。
フィルム、ミサトさんの顔アップだった
まあまあか
なんか無茶苦茶売れてないか?
有楽町ビッグカメラ21時20分に
行ったら残り3〜4本だったよ。
フィルムはゲンドウの大アップ…微妙…
ラミエルがよかった…
フィルム、レイがタンカから落ちているシーンだった。
当たりで良かった。
おれDVD買ってないんだけど特典映像ってそれだけで買う価値ある?
メイキング映像大好きでアニメのメイキングとかすごい気になるんだけど
コンビニに売ってるかな
21時にようやくついた。
konozamaくらったかとおもた。
フィルムはミサトとリツコがリフトに乗ってセントラルドグマを降りていくシーン。
足がエロいとこ。
まあまあかな。
レイの乳首出た人いないのかよ
デザインワークスに00の海老川、柳瀬、鷲尾と石垣いたとはな。なんのデザインしたんだろう
うあーマジ売れてるな
かなり数出てるだろうから暫く残ってると思ってたネットショップで品切れてて割と凹んだ
もう4作セット版出るまで待つかな…それが気になってなかなか踏み切れなかった
あとヤフオクにフィルム無し開封済みDVDが溢れ帰ってて吹いた
やっぱそれ目当てに複数買いしてる人結構居るんだな
880 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/26(土) 00:13:16 ID:sYHFKAH1
ほんと予告とかは綺麗だな
テロップ付きの方は普通に入れればいいんじゃなかったの
2枚あるんだから片方はテレビに合わせた画質調整して欲しかった
フィルム零号の脊髄だ…
883 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/26(土) 00:28:03 ID:RUNpaPNC
どう見ても自慢です。本当にありがとうございました
>>883 お前のちんこの皮は今後1年に1センチずつ伸びる
ついでに余った皮と亀頭が癒着する
888 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/26(土) 00:56:03 ID:R42p200A
フィルム「ヤシマ作戦」の陽電子砲の充電装置って…
フィルム…リツ子と日向とマヤ(かな?)のシーンだった
良いのか悪いのか判断に困る
>>889 多分俺もそこら辺だ…
正直どう反応したら良いのか全くわからない
フィルムって次回予告の分も収録されてるんだな
「破」のタイトルロゴで喜んでいいのか微妙だったw
10個開封したが予告に絡むフィルムは1つだから相当出にくい
( ^ω^)・・・
特典のフィルムがトイレだった俺が来ましたよ
噂のトイレ氏かw
トンネルでしたよ・・・