【出崎】劇場版AIR&クラナド総合スレ 3 【鍵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
768見ろ!名無しがゴミのようだ!
狂アニ社員がここにきてるぞー
信者さん達こちらですよー
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/30(水) 01:49:45 ID:qeCDFpuc
京アニの中の人には、劇場版蔵はわりと影響を与えたんじゃないかなと思う。

脚本や演出は全体構成に関わるからおいそれとは変えられないけれど、
そうでない作画まわりでは、時期的にちょうど劇場版公開後の作業になった
であろう5話以降、いわゆる出崎演出の真似っこちょくちょく使ってるよね。
ハーモニーとか3回パンとか。光の演出もあったっけ。

でも正直、今のところは流石に出崎の方が使い方上手いと思う。
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/30(水) 14:57:44 ID:+V0HRk1G
あれは揶揄半分のパロだろ
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/30(水) 16:43:33 ID:xnBJj2Hs
だとしたらとんだ傲慢制作だね
調子のんなバ監督
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/30(水) 17:03:39 ID:AADofQYc
揶揄半分のパロだと意識してやってるのは、
「AIR」の「国崎最高」のシーンくらい。
そもそも繰り返しのパンの指定なんて
常識的な普通の演出手法になってるから
出崎御大、なんて意識せずにやってる。

AIR2話の嫌味さえ漂うパロは、コンテマンの品性のあらわれw
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/30(水) 20:19:15 ID:M0DKnMEE
グレンラガンの今石は無意識とそうじゃないのと半々くらいみたいだったけどな。
出崎の手法っていうのは薄められて一般に浸透してるけど、
オリジナルの濃さっていうのはやっぱり好き嫌いがあると思う。
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/01(金) 11:20:36 ID:PpnjMmM+