ヱヴァンゲリヲン 新劇場版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
我々は再び、何を作ろうとしているのか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:01:50 ID:gpZd2KpB
パチンコ台
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:15:01 ID:OTrPc2jh
ワロタ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:17:36 ID:eOjLutUD
( ゚ρ゚)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:18:21 ID:zfsSpaAr
UNKO
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:23:23 ID:K1If0MRO
MANKO
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:24:04 ID:H3EBXE2e
CHINKO
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:26:58 ID:a/1m0qZ3
2007年9月、エヴァ再起動


庵野「10年以上昔のタイトルを何故今更、とも思います。エヴァはもう古い、とも感じます。
しかし、この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。 」


公開スケジュール(予定)
前編       ヱヴァンゲリヲン新劇場版     平成19年9月1日公開予定 90分
中編       ヱヴァンゲリヲン新劇場版:02    平成20年陽春 90分
後編+完結編 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:03,FINAL 平成20年初夏 45分×2

・公式サイト
http://www.evangelion.co.jp/
・電脳補完計画(Yahoo!特集ページ)
http://eva.yahoo.co.jp/index.html
・まとめサイト
http://mizuki.onmitsu.jp/warehouse/festival/10th/index.html

■関連スレ
【REBUILD】ヱヴァンゲリヲン新劇場版043【四部作】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1171706955/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:33:32 ID:K1If0MRO
一年に二つもいらねぇよ
伸ばせ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:40:15 ID:JzfdXqg3
それぞれ単体で作品として鑑賞に堪える物になってないと大盛り上がりはしないだろうな
アニメファンが騒いで終わり。期待はしてるが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:42:55 ID:DCdscn5h
gomikasu
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:46:23 ID:K1If0MRO
スタッフも気合い入れた面子だからな

なにがまずかったって庵野がアニメをバカにしすぎたことかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:10:06 ID:KJoOsfMy
子供に見て欲しいというがどうやって引き込むつもりなんだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:42:56 ID:eOjLutUD
おはスタで特集
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:49:44 ID:EX+dZPGi
キャラクターデザインを一新
小学館にコミカライズを委託

コロコロで連載
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:50:46 ID:i3AykNUt
エバンゲリオンって、投げっぱなしジャーマンで好きじゃない。
オタクが好き勝手にうひゃうひゃ騒いだイメージしかない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 06:46:18 ID:TEZqhmSD
TV版はヲタクじゃない一般人からDQNまで流行に乗って見たと騒いでたイメージ
劇場まで行ったのは流石にヲタ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:02:38 ID:HcceKDtE
>>12
新約Zのときはスタッフはあんま再集合しなかったのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:13:31 ID:4a+z6NFS
>>17
映画は春休み夏休みってこともあり一般人も多かったが。
リバイバルオブ〜の時は客自体少なかった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:43:50 ID:lRU6VcyT
前回の劇場版があまりにもひどかったので全く期待してないのでテレビで見る。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:09:17 ID:+7Y6vyZS
何をやりたいのかわからない。
前回の劇場版の作品に対して無意味に突き放した姿勢には不満が残るけど
そもそも作品や世界観への愛情が無いといい作品って無理だと思うから
今やってもいい物が出来ると思えない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 10:40:28 ID:rAA/au5O
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:33:37 ID:XYKRK12h
子供連れおばちゃん2セット1グループがいたなあ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 05:02:22 ID:C+rEdhqX
偽物みたいな名前にすんなよwwwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:35:27 ID:KsATmUi4
>>24
だって偽物ですから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:56:08 ID:xadkbtid
日本語表記を変えたついでに、欧文表記も英語から
ギリシャ語のΕΥΑΓΓΕΛΙΟΝに変えて欲しい。
こっちの方がエセ聖書ネタっぽい雰囲気が出る。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:09:36 ID:+AoHyGAG
昔のガイナックスっぽさを出したいんじゃないの
ヱクセリヲンてのがあったじゃない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:16:25 ID:CmMGjkGh
>>26
ギリシャ語と聖書のあいだに何の関係が?

聖書ならラテン語だろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:40:05 ID:9+rKVDNA
なんかもう、いまさらって感じしかしないな、新劇場版は。
欲丸出しの集金袋に、あえて金を入れる物好きがそんなにいるとは思えないけど。
30sage:2007/02/23(金) 17:49:54 ID:tq6J0WZ1
「この12年間、エヴァより新しいアニメはなかった」
こんなコメントに激怒した業界人は二度と奴に仕事持ち掛けないだろーよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:48:13 ID:SES48q9M
>>29

人、それを情けと呼ぶ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:11:53 ID:v0ECyedJ
中編の監督はサトジュンらしいね
中篇だけ見ようかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:01:32 ID:fIDi1NwY
>>28
新約聖書はギリシャ語で書かれていて、「エヴァンゲリオン(エウアンゲリオン)=福音」も
新約聖書で使われているギリシャ語。
旧約聖書はヘブライ語(とアラム語)で書かれているが、これも紀元前に
ギリシャ語訳(70人訳聖書)され、以降はこっちの方が広く読まれた。
公認のラテン語訳聖書(ウルガタ訳聖書)が最初に成立したのは紀元4世紀だが、
その際も旧約はヘブライ語本文からよりも70人訳から主に訳された。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:10:55 ID:h6j3OkER
葛城ミサトのセックスシーンだけ入れてくれたら満足
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:48:35 ID:C1pfuNq/
sekkusuシーンて、正直萎える。アニメでもリアルでも。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:42:04 ID:J6RlZfdn
童貞が許されるのは小学生までだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:36:18 ID:h6j3OkER
葛城ミサトがシンジの童貞奪うシーンは必要
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:14:23 ID:btuUImeN
それを直接的な描写に頼らず いかに上手く伝え シンジの心の変化を伝えるかが見所だな
39【!EVAchara】:2007/02/25(日) 12:29:55 ID:Mawai7Ct
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:00:10 ID:wekKRF/z
そういえばリバイバル・オブ・エヴァンゲリオン観に行ったら、量産機の体の再生シー
ンがあったけど、DVDボックス版にはあの映像入ってないけどなんでなんかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:57:42 ID:xJ2kGzuz
販売メーカーチェックが入ったんでね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:16:06 ID:wekKRF/z
そうだったのか。。。orz
メニュー画面にはリバイバル書いてるくせに、あのシーン入ってなかったから残念。
しっかし、なんともないシーンだったんだが。。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 03:34:25 ID:9Wr4TUZ5
冒頭の精液の描写もリアルになってたような。
WOWOW放送のリバイバル〜は通常のと同じ一枚絵だったんで
あのドロ〜ンとした精液は記憶違いかな?と悩んだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:39:37 ID:HPJkAPNU
そっちの方出してくれたら、買うのになぁ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:00:40 ID:PafTdZ8N
カットシーンの出し惜しみしてんのかね?リバースのように
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:45:36 ID:HL6QUF9+
>>32
中編も総監督庵野、監督鶴巻&摩砂雪ですよ
一部コンテがサトジュン
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/05(月) 20:25:20 ID:9hRr+sim
遅レス

>>40
どんな再生よ。映画で上映されたまま変更点は無いぞ


とはいえ、誰も映画を観ながらDVDを観たヤツなどいないので
絶対に同じと言い切れないのがエヴァなところだが
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/06(火) 01:28:14 ID:F1WWCKat
>>47
あれ?そうだったっけ?あったと思うんだけどなぁ。。。まず確認なのが、リバイ
バル〜って映画版を全部一挙に上映したよね?

う〜ん、俺の勘違いだったのかなぁ。。
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/09(金) 16:17:05 ID:BGbjGqXB
日本語を'ヱ'ヴァンゲリ'ヲ'ンに変えた理由が分からない
発音が近いなら納得だけど
"Evangelion"なら昔の表記の方が近いだろ
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/09(金) 22:46:31 ID:/MHdg7vi
>>49
ただの庵野の趣味。いや、ホント。
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/09(金) 22:46:55 ID:dN5bnpkA
「ヱクセリヲン」の例もあるから、庵野・ガイナックス宇宙では
「ヱ」「ヲ」は「ウェ」「ウォ」という発音じゃなくて、「エ」「オ」の異体字なんだよ、
とでも納得するしかない。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/10(土) 00:00:23 ID:V+8IkQxF
エヴァンゲリヨンとかヱヴァンゲリヨンのがまだかっこいいわよう
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/10(土) 07:06:35 ID:DeXGGhv4
エリア>>51の言う庵野・ガイナックス宇宙は何年前に誕生しましたか
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/10(土) 20:50:02 ID:WBh0lcq4
OH!スーパーミルクチャンは新時代のアニメ
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/11(日) 13:12:35 ID:ILN1+jCG
もうガイナが信用回復する方法は一つしかない

蒼きウル製作に再着手せよ
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/13(火) 03:24:52 ID:T5sr7npG
ウル作れと言う人はウルを作っても
出来たのを観て批判するだろうな。
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/13(火) 17:29:03 ID:E/PfdDKp
そういうもんだろ作品ってのは
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/19(月) 13:43:26 ID:UGLFia0u


作る前から失敗作ってみんな思ってるんじゃない?
新エヴァは。
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/22(木) 12:32:39 ID:vSYOqpcW
当初の予定にあった
シンジがゲンドウと向き合うようなシーンと
月面での最終決着がもりこまれるのかな?
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/24(土) 20:55:44 ID:pAz3F7uH
>この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした

なにこの勘違い
たとえその通りであっても自分で言っちゃダメだろうに
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/24(土) 21:37:10 ID:ZX/7W5Yf
いや、そこは笑うところですから。
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/24(土) 22:24:13 ID:JvGVe3cU
まあ、新しいうんぬんはともかく、全体的におとなし過ぎた感じはする。
エヴァ以降にも、ビバップや攻殻SACやプラネテスやハルヒ……出来の良い作品は数あれど、
視聴者の想像外に飛び出したり、斬新なヴィジュアルを提供した作品ってあまりなかった気もするし
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/25(日) 00:05:13 ID:HPM3VnE5
>>62
つMUSASHI
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/25(日) 01:56:59 ID:Emzid0Z/
>>63
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/25(日) 02:57:54 ID:xzRz2hRC
N64ゲーにあったが
初号機と量産機の空中戦が見たい
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/25(日) 23:08:59 ID:5Ii6hz9x
全くの別物として考えれば、そこそこ期待している俺が通ります。
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/27(火) 03:49:58 ID:XClgapdB
>この12年間
MUSASHI構想12年w
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/29(木) 10:55:12 ID:U4OIoQzu
上の方でも出ているが、
「ヱヴァンゲリヲン」と表記を変更した時点でだめ。
旧仮名の発音どおりなら、「ウェヴァンゲリウォン」。
発音を無視して表記だけ新味を出したつもりということなら、
救いようがない。
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/29(木) 16:10:15 ID:LXtpJdfZ
今回の新劇場版は「けれん味」が増えたな。
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/29(木) 21:49:31 ID:f3Vgvxaj
新味を出したというか、「ヱヴァンゲリヲン」はもともとエヴァの企画当初のタイトルだったらしい。
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/30(金) 00:13:48 ID:WIKzGJVg
ヱヴァンゲリヲンにして何の意味が?
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/30(金) 02:06:23 ID:E5rbHNr1
仕事をしない人たちが喧々諤々の論争することで決めて
何か仕事をした気分になれます。タイトルなんてそんなもんだ。
73見ろ!名無にがゴミのようだ!:2007/03/30(金) 13:49:15 ID:gO+dpNIG
>>72
喧々諤々ってどういう意味ですか?
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/30(金) 15:06:03 ID:NWhL+vXz
諤々振々
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/30(金) 15:46:05 ID:NH0sIqsL
>>72
侃々諤々 or 喧々囂々
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/03/30(金) 19:22:51 ID:Md1ZGCWn
パイ々プル々
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/02(月) 03:07:53 ID:nlVDubKM
>>71
庵野がちょっと満足する。
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/07(土) 23:57:36 ID:l5a4sElc
しかしアニメブームとしてのエヴァは確かに成功したが
映画としてのエヴァは大失敗だからなぁ

これで映画監督しての庵野に才能が足りない事が露呈され
映画人としての宮崎駿や押井守といった巨匠に並び損ねた庵野

まぁ新作でのリベンジが返り討ちにならん事を祈る
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/10(火) 22:55:06 ID:xbOo6hwe
逆でしょ。

二人が行きたくても常識が邪魔して行けなかった場所に行っちゃったっていう。
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/12(木) 00:44:22 ID:jSoh379y
そういう寝言は押井の実写全部見てからいえ。
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/12(木) 01:42:29 ID:vkLMBlDZ
庵野は話をまとめるという才能が致命的に欠けてるのが
作家として伸びきれない原因なんじゃないかな
優秀な手足ではあるけれど頭脳にはなれないタイプ

テレビシリーズは先延ばしで誤魔化せたけど(例によって最終話は破綻したが)
映画のように尺の中にまとめ切る才能は徹底的に欠けてるわけだ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/12(木) 10:35:00 ID:x6Uqhfl/
【070412:映画】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」ネルフストラップ付き、鑑賞券発売開始【画像有】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1176340552/
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/14(土) 01:36:01 ID:ItHMqz9K
告知ポスターにアスカいないけど何で?
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/14(土) 09:34:02 ID:C3HGbhYz
いない=出てこない
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/14(土) 14:03:25 ID:ZaiZMXQz
第一部はアスカが登場する前の話だから
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/14(土) 18:06:29 ID:7dFLZGMF
押井の実写って何が面白いんだ?
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/14(土) 18:18:18 ID:7dFLZGMF
>>81
エヴァ以外の庵野作品見たことある?
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/15(日) 22:37:43 ID:xpK21G4i
つーかさ




声優どーすんのよ
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/17(火) 18:59:58 ID:uizlWSNI
主要キャラでなくなった人っていたっけ?
まぁ声変わりすぎってことだろうけど
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/18(水) 00:24:29 ID:I288h+v4
確か産休の人とかいたような・・・
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/18(水) 23:22:07 ID:mP2Ahge4
緒方:引退?
林原:劣化
みやむー:引退
三石:落ちぶれて今はのびたのママ



ツギハギの作画、枯渇した庵野の才能、劣化した声優陣
新訳Zと同様、大掛かりな同窓会だな
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/18(水) 23:26:03 ID:mP2Ahge4
庵野の才能はもともとなかったわw
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/19(木) 09:39:41 ID:IYvDMfy8
声優変えろ。レイ役は川澄綾子が良い。
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/19(木) 18:43:44 ID:va8ThVCo
>>91
三石は落ちぶれてねーだろ。
年相応、演技相応(抜群に上手とは思えん。声の幅も狭いし)に収まっただけ。
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/20(金) 01:55:28 ID:cQgNXoAd
宮村優子はコナンに出てるようだが引退状態なのか
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/20(金) 04:02:07 ID:VtT5DgVW
宮村はキングダムハーツにも出てたし劣化もしてないぞ
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/20(金) 14:25:12 ID:lOp4l5Kp
緒方も引退してない
稀にアニメやラジオでてる

リッコの山口が産休だから場合によっては変更か代役たてるかもしれんが
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/20(金) 16:40:42 ID:MELt7lyR
緒方は一時期、飛ぶ鳥も落とす勢いだったのに、
急にほとんど第一線に出なくなったが、どうしたんだ?
病気とか結婚を機に仕事量減らしたとか?
宮村は結婚して大阪に移ったんで、仕事を減らしたとかいう話だったが。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/20(金) 20:58:33 ID:ErbR94ng
>98
確か人気絶頂の頃、調子に乗って声優プロダクションから独立、
天狗になっていのが嫌われてはぶられたんじゃなかったっけ

神谷や子安は独立してもちゃんと仕事が回ってきてるけど
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/21(土) 01:38:17 ID:0e+HWFGm
>>96あれ?キングダムハーツに出てたっけ?誰役?
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/21(土) 07:48:35 ID:jWBvIIi8
>>1-2の流れクソワロタww
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/21(土) 08:20:52 ID:OodI0qR7
>>100
最近新しく出たやつに出てくる、どS姉さんの役
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/21(土) 10:45:40 ID:gjB57J+1
今さらながら「時をかける少女」見た
舐めてたつもりはないんだけどなんかこう、射抜かれちゃったよ
やっぱすごいじゃん日本の劇場アニメ
ヱヴァもあんな感じになるのかなぁ
つーか、なってくれ
同じ「夏」の物語なんだしさ
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/21(土) 15:01:29 ID:q/kAHxCr
きちがいアニメ再起動っすか
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/22(日) 15:57:28 ID:v3runXbw
>>100
ラクシーヌ役。
宮村は、今は声優よりも音響監督業に活動の場を移してる。
106100:2007/04/23(月) 02:39:07 ID:5bZlMJ6m
>>102>>105
なるほど。ありがとう。
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/24(火) 11:23:53 ID:9fqRN+iI
庵野市ね
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/24(火) 23:19:03 ID:QxMTb1gA
嫌な予想。冬月、青葉、マヤ、ミサトあたりで
パチンコに行って
冬月「パチンコもなかなかだな」とかいうシーン
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/25(水) 17:19:58 ID:KXzVIIWo
劇場版の作監は小林治がやるべき
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/26(木) 18:21:12 ID:3QGEzJAn
禿胴
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/27(金) 20:29:34 ID:NejhTC5x
最後のレイの微笑みって、DEATHから手直しされんの?
オレにとってエヴァンゲリオンってあのシーンが全てだから、あのシーンは変に
扱わないで欲しいんだけど。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/28(土) 05:41:28 ID:k1bfeOV7
これなに?単にTV版を映画化しただけ?
それとも続きなの?
続きだとしてあそこから展開しようがないと思うんだけど
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/28(土) 07:15:36 ID:svPrthHr
出た!バカ西友ヲタども!話そらすな!
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/28(土) 11:29:33 ID:K9G7XonP
映画情報一切なしか。少し時期をおいてまたこよう
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/28(土) 13:34:09 ID:cRM/qWlE
また得意の衒学っすかwwww
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/28(土) 19:55:30 ID:bNB0W0ca
エヴァのは「衒学」じゃなくて「衒学のパロディ」だからな。
まぁ、それは全体にも言えるけど。

真っ赤になってエヴァ否定してる奴って、基本的にその「パロディ」って事に気付いていないんだよね。

ネタとしてやたら意味ありげなキーワード大量に散りばめたんだから、
分らない部分があっても、ワラタで済ませればいいのに、
真剣に追求するから、結局答えが出ずにぶちきれてる。

まぁ、落ち着けと。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/28(土) 20:04:22 ID:joHbfCkD
10年前のシト新生の時みたいに
「製作が間に合わないので延期します。ヨロシク!」ってな展開にならないといいが
全ては庵野(の精神状態)次第?
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/29(日) 02:13:48 ID:3BHzEznT
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177663919/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177668370/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177673278/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177678016/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177685268/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177694836/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177707743/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177726117/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177740537/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177767162/
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/29(日) 20:46:24 ID:+gI8ea7B
今度はまともな映画を作るつもりがあるんだろうか?
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/29(日) 20:48:19 ID:1IXXdjQq
またキモヲタ批判だろ
ガイナの体質が10年変わってないのに
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/29(日) 21:29:48 ID:h4xqo/rJ
つか前より酷くなってないか…?
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/30(月) 08:41:04 ID:2jSUGymE
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★11
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177804170/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★12
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177834213/
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★13
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177865391/
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/04/30(月) 12:58:06 ID:SKr9uLFx
>>115
そもそも「衒学」って言葉の意味やニュアンス分かってる?
庵野がトップランナーで「哲学じゃなく衒学」と言ったのは特殊な用法で、
これを基準に使うとおかしな日本語になるよ。
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/01(火) 08:47:17 ID:4EC1RQSi
【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、辞任★14
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177958460/
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/02(水) 22:31:36 ID:z0Q/unyj
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから
アニメファンの人には面白いかもね・・・。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1177839968/1

海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/

41
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/06(日) 16:06:31 ID:wYfiX5GG
スレ違いかもしれないが宮村って今妊娠してる?
この間みたときの服装がマタニティドレスっぽかったんだが…
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/20(日) 21:24:09 ID:Q57WqBxM
CGスタッフ募集って
奴隷のように労力酷使されてあっさり使い捨てにされそうだな。
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/25(金) 02:38:14 ID:ybfODqsw
ストーリーってどこやるの?
リメイク?
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/26(土) 01:36:26 ID:TUkFvVoI
>>107
旧劇場版のように、お前のそのレスが新で使われたらワロス
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/26(土) 01:53:57 ID:bm8aAj9K
壮絶にコケる予感。
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/26(土) 02:40:15 ID:CqyqRR3D
初号機の腹の黄緑だけはどうにも…
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/26(土) 10:38:43 ID:lGD5VPMZ
新キャラにはぜひ、トウジの妹に一票を。
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/27(日) 08:51:30 ID:j8oGZy9V
劇場版第一作の作画監督は松原さんらしいね
ちょっと期待
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/27(日) 08:58:59 ID:ibSlCEuk
松原さんはパート作監で、鈴木俊二が総作監だって
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/28(月) 01:23:26 ID:ck+lZAM4
新劇場版のDVDの特典映像にリバースが含まれたりして
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/29(火) 17:37:42 ID:ldh0EGeR
おまけで魔法学園ルナ2を頼む
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/30(水) 19:21:25 ID:qKtYBPrt
ヱヴァンゲリヲンってタイトル自体がなんか古かっこ悪いイメージがあるなぁ。
たぶん、ヱってのが自分の周りじゃおばあさんの名前ぐらいでしか
まともに見かけないせいか…。

ところでヱヴァンゲリヲン と言った場合、発音的には
ウェヴァンゲリウォンみたいな感じになるんだろうか?
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/30(水) 22:15:07 ID:PLiv/DlF
>>古かっこ悪い
XX+XXという言い回しもかっこ悪いぞ。
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/05(火) 01:42:05 ID:ZwdEwozw
ラブポップやキューティーハニーを撮った奴が
映画をシャシンと呼んで格好つけるなんて、
あまりにもおこがましいと思うんですよ。
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/05(火) 02:17:17 ID:qnGVA3sx
新説Zみたいな出来だったらもう見限るな
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/05(火) 13:40:31 ID:r6O0yNfT
庵野や肛門ガイナックスが稼ぐネタがなくなったのでヲタを食い物にしようとしてるとしか思えない。
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/05(火) 13:47:07 ID:I5tQUO6h
>>140
Zを反面教師にして制作しているから。
結局、大画面に耐えるように再編集部分を含め全新作になったってサ
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/05(火) 19:26:46 ID:xFr3rfa0
はぁ〜。まだ先は長いな
待つのも疲れる
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/06(水) 08:57:23 ID:E3Tsm1sB
少なくとも樋口は新訳Zを手本にコンテを切ってるだろう
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/06(水) 15:45:10 ID:bf/7Fw9q
9月なんてウンコしてる間にやってくる。
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/06(水) 20:12:49 ID:zDA0yz8p
とりあえず最終章だけは絶対観たいな
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/09(土) 02:55:43 ID:DEI1pib7
新作なら駄作でも容認されるのに
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/09(土) 09:24:42 ID:6efCqCmR
また前売り買ったよ。俺もカモにされてるよ
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/10(日) 01:04:34 ID:DocoiUVI
今どきエヴァの映画なんか見に来るのはオタクだけだよ
宮崎アニメやガンダムには到底及ばないな
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/10(日) 02:35:21 ID:xRGi8Lmb
てかさぁ、皆前編と中編見るの?内容一緒でしょ?
ラストだけ見る人多そうじゃない??
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/10(日) 02:42:05 ID:C50sEbx5
内容一緒だったら改めてやる意味ないだろ
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/10(日) 15:25:43 ID:CFXrv/BN
ガンダム??w
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/10(日) 18:09:55 ID:cYAlltLM
庵野はエヴァに頼りすぎ。エヴァ新作を作っておけば、まずファンは観に行くのは確実だし、とりあえず自分の会社「カラー」第一作目からコケたくないっていうことなんだろうな。やる事がセコイよ。庵野さん。
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/10(日) 18:43:48 ID:Q+zhLFsP
完結編がどんなラストになろうと
主人公がヒロインの首絞めて終わったあれが無かった事になるわけじゃないしな・・・
どーせまたボインゴのマンガの最後みたいになるんだろ
人の性格がそんなに簡単に変えられるなら誰も苦労はしませんみたいな
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/10(日) 19:44:43 ID:CFXrv/BN
あの会社はエヴァつくるためにつくったんじゃ?
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/10(日) 22:18:06 ID:IZbSr+hU
>>4
15年ぶりだな
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/11(月) 01:29:22 ID:+5RkL8jp
リバイバルオブ〜まで見たがよ
流石に今回はDVDレンタルでいいわ
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/11(月) 22:43:18 ID:y57jVCen
今回はあんまり小難しいことを考えながら見なくても済みそうな正統派学園ラブコメになりそうだな。
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/12(火) 09:58:48 ID:MBMt4z3s
カラーとやらとガイナの関係がいまいち分からんけど、ここ最近ナディアのBOX再販したりフリクリの設定集再販したりしてるのはパチンコマネーでも制作費が足りないんだろうか・・・。
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/13(水) 07:31:45 ID:ObnitANQ
>>156
ああ、間違いない使徒だ
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/13(水) 09:41:08 ID:DLRLTozf
実写にお帰りください><
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/13(水) 09:56:06 ID:cy3dhLCP
庵野監督って、エヴァは寂しがりやが作った作品だから二度とこんな作品は作れないって言ってたな。
楽しいばかりがアニメじゃない、苦痛を与えるアニメがあっても良いじゃないかとも言ってたな。

庵野って今でも寂しがりや?
新劇場版4部作は大団円らしいけど今回苦痛は無し?

単に2匹目のドジョウを狙ってるだけ何じゃ?
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/13(水) 11:13:43 ID:qgEoEEWi
結婚して考え方が多少かわった庵野が昔の自分に出す手紙みたいなものだと思って間違いあるまい。
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/13(水) 21:54:51 ID:AKjjrU0n
キャストは同じなんだろうか?
声が変わると変な感じがするからなあ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/13(水) 22:50:45 ID:ZalgQTmj
オリジナルも劣化していますから
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/14(木) 02:45:31 ID:+d0mV5CX
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/14(木) 03:21:52 ID:+d0mV5CX
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/14(木) 04:30:57 ID:6qbPNrRt
そもそもアニメを映画館なんかで観たことがない。
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/14(木) 09:12:14 ID:JNG4rE3z
庵野秀明とモヨコの性生活は想像を絶する
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/14(木) 09:49:35 ID:unmhT+LL
普通に庵野が腰振って、モヨコが喘いでるんじゃないかなあ?
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/14(木) 09:52:27 ID:0O0MDgOx
背面騎乗位しかおもいつかない
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/14(木) 12:52:09 ID:unmhT+LL
俺はバックからが好きだな
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/15(金) 22:44:30 ID:Dl6Q3+uJ
ところで、前編だけで何パターンの前売り発売するの?
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/16(土) 04:33:45 ID:E+99+UmV
>>173
売れるだけ
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 17:40:13 ID:CqSQqN+H
昨日、映画館でヱヴァのチラシを見たんだけど
アスカだけ描かれていなかったのは何故だろう?
カヲルや委員長も描かれているのに‥
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 17:48:41 ID:OgUDFMzn
>>175
少しは過去ログ嫁
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 18:02:39 ID:CqSQqN+H
>>176
もちろん過去ログ読んだよー!
第一部はアスカは出ないんだろ?
でもカヲルがいるってのが不自然だと思わねぇか?
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 18:15:28 ID:QfvqX/PD
>>177
カヲルは序から出るから。ただ、どういう形で出るのかはまだ不明
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 19:45:26 ID:kyFKHysF
>>177
頭悪いなお前(笑)
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 20:36:25 ID:CqSQqN+H
>>179
お前は天才だな(笑)
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 20:38:42 ID:Avzb6yj7
>>180
お前はうんちだな(糞)
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 21:24:15 ID:CqSQqN+H
>>181
うんちって幼稚園児レベルの詰りだなw
ハイハイ!私はうんちですよーw
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 21:43:43 ID:DLphwPNq
>>182
お前はしっこだな(尿)
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 21:47:12 ID:S0XqnJ9+
みんな落ち着け
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/17(日) 22:47:38 ID:CqSQqN+H
>>183
その場合もう糞尿でよくね?俺w
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/18(月) 00:35:00 ID:KJfZlDBm
うんちー!!
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/20(水) 18:31:57 ID:wPMUyM1m
はよう糞まみれになろうや
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/21(木) 17:30:37 ID:/pqwkXy5
このスレくさっ
うんこのにおいがする
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/21(木) 17:49:06 ID:JLGEkdDe
肛門だから
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/21(木) 21:33:36 ID:5RGmOUEx
>>188
しっこが何を言ってるの?
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/24(日) 19:17:42 ID:hWDoFFYL
人類おかま計画
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/24(日) 20:43:09 ID:mf2cIm1E
君達、そろそろエヴァの話をしないか?
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/24(日) 21:14:57 ID:7ka9bkiG
人類おおまか計画
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/25(月) 13:51:26 ID:3RPmIN5S
番外編で良いから「続エヴァンゲリオン」を作ってくれないかなあ。
アスカとシンジだけの世界のその後がどうしても気になる。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/25(月) 15:51:22 ID:aX6dgPCW
シンジ「半年間、家畜のように仕えたら足コキしてくれるようになったよ」
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/25(月) 17:12:50 ID:EDL8fHgq
一万年後くらいに、遠宇宙に行きそこなった初号機が地球に降ってきて
ふりだしに戻る

つか、どうやってぼろぼろになった地球再生するんだ、あの世界
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/25(月) 21:37:19 ID:Bg4iiH/m
再生する前に子供作ったらどうするんだろう?
生んで育てられるのかなあ?
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/25(月) 23:44:59 ID:m1DhrB+N
EOEのあと、ふたりはやりまくりますた。
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/26(火) 09:04:23 ID:k5iVkez9
アスカは抵抗したのだろうか?
そのまま受け入れたのだろうか?
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/26(火) 16:54:47 ID:X8FEwKGr
というかあの映画ラストは
「人間って駄目ですね、だから生きてるって嫌なことキツイことばっかですね」
ということを最後っ屁としてかますために用意されたシーン・構図に他ならない。

だから「あの後の話」なんてあろうはずがない。お話としては作ってないんだもん。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/26(火) 17:19:21 ID:imXESzIB
                  /\
         、    _,./` =/   \‐- 、_ /
         \べ",ノ         ``' ⌒`丶、ィ=-
     ,、==ッ/Z/     !  、      \ ̄``丶、
    ´  /  /´  /  / !  ! ヽ \   ヽ ヽ' -, 、_\
     /,/  / /   / ∧ |  ヽ  ヽ   ',  ', ヽ  `
    /ィ/  | イ     !_,,..l_ ヽ.|   |\  ヽ   l\!'、 l
     / / l   |八/ | /__\_\   !∠\ヽ  l l ', l
     l ,' |  l  ! /!V‐''てラ" \ !'ヾフ"\|'、 ! | ',.!
     |,|  |   l lハ|        ‥     lレハノ  |  ! >>200 あんたバカァ〜?
     ヘ|  |   | {ヘ'、              ,'シ冫   |  !       何ネタにマジレスしてんのよ?
      |  |   | ヽ'_,.、     _ .....,,..  / イ |   | l
       ! |   |  / /,>、 '"l´::∵::l./ | | |   |l
        ! |   |  / / |,、>!_;、 -‐ 'lヘ | ||   |.l
          l|   |, イ__/,,.../  `| -‐_ '_.」 '; ̄:|⌒ヽ |l
         |   /  |;:;:;|    ヽ‐'|,」、_  ';:;:;:;|   ヽ|
        / / /     !;:;:;|   //_..ヽ ';:;:;| i   ヽ
        / / !   i  |;:;:;|  // ´__,, Y\';:;| ノ   ヽ
      / / |   ヽ |;:;:|/;:;:;|   - 、 `});:;:;:;ヘ    ヽ
  __,/_,/|  |     /;:;:;:;:;:;:;:;:;|  ヽ iノ;:;:;:;:;:;:;ヽ  _  〉-、
    ̄   |  |    l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|   ノ'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} (  Y./ 冫
       | l !   {;:;:;:;:;:;:;:;:;/   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ 〉‐`''7 / \
         !イ /|   ヽ:;:;:;:;:/   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ /    !_/ / /}
       _,ノ'′|    |ヾ/   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ !     /' / ノ
           |    ,!'´    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! l     `´(/
            |  /      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l_,ノ        /
             | /       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/       /
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/26(火) 23:58:10 ID:3sWNkfR6
劇場版4作目ではきっと1号機と2号機が殺しあうハズ。
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 06:41:14 ID:VxhOo9df
サードインパクトが起きてシンジとアスカのその後の話なのかな?
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 07:11:03 ID:g+wXcRuf
>>203
何言ってんだおまえ?
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 13:17:32 ID:eAUKaj8f
何人脱ぐのか
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 15:08:15 ID:3WxifQZh
最後はみんな裸で因果地平の彼方へ飛んでいくですよ
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 15:50:04 ID:LPDu//dz
結局興味はあるけど、期待してる奴なんて皆無なわけだな。
もう、やめておけガイナと。
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 17:01:42 ID:OEUqCT3g
25年ぐらい前に見た映画の主題歌で(♪覚えていーますーかー 目と目ーが合った時ーをー♪…)っ曲のアニメって マクロスでしたっけ…? このスレと関係なくてすいません。
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 17:03:16 ID:eAUKaj8f
なにぃ! SDエヴァーッ!!??  ゆるさん!!!



>208

イエス。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 17:25:37 ID:d1Gqohr5
エヴァの映画見てえぇ…。
ネットでアニメ全26見てたんだけど何か最後のほう訳わからん!
劇場版見ようとしたら見れないし…。
親切な人いたら無料で落とせるとこ教えてください!
続きが気になるよー!
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 17:31:11 ID:afCa760R
割れ死ね
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 18:03:20 ID:nB99DpOC
割れって久々聞いた
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 20:38:58 ID:FM98Q2tU
エヴァの劇場版は微妙だったなー
でかい綾波が全てをぶち壊したもんな
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/27(水) 21:11:43 ID:3oitVB4x
アスカが死ななかっただけでも良しとしたよ、劇場版。
結構痛かったけどね。

でも、実際に血を流したり腕が裂けたりするのは当初の設定とは全く違ってて納得できなかったけどさ。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/28(木) 01:25:22 ID:c2dR0vnp
結局綾波って何者だったのか?
最初はクローン人間だと思ってたが違うのかな?
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/28(木) 08:05:54 ID:SFHoBI6e
シンジママのクローンだ
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/28(木) 17:00:14 ID:GuSXJbwW
リリスたんの魂
  in
ユイさんのクローン(初号機内LCL辺りから再構築か)
ただし渚カヲルと同じくリリン(あの世界の普通の人類)ではない

魂はサルベージして再利用可
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/28(木) 18:30:46 ID:LYtwJiXW
>>217
お前、エヴァを10回見直せ
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/29(金) 06:39:39 ID:1n9bW7OO
豚田いらね
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/29(金) 07:07:46 ID:S1sXwcod
( ゚ρ゚))
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/29(金) 11:55:21 ID:8WyHjVMR
>>218
…すまん、なんで?
確かに10年前のうろ覚えな記憶で書いちゃったけどさ
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/29(金) 15:41:20 ID:pR2dXJxI
量産型ってあの不気味なデザインがとてもすばらしい。 登場したときにはかなり印象に残ってたけど
新劇場版でもまたおなじように出てくるのかな? さすがに二度目はインパクトがちがってくるよね。
違うデザインを期待したいのでつ。 それとも出さないかな?
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/29(金) 17:17:50 ID:cu0cW0M5
旧作ラストは本当に糞だった
今度はちゃんと作って欲しい
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/29(金) 17:28:19 ID:y7Jvs0mt
こういうとこでであんま叩くとまた庵野が煮詰まってああなるよw
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/29(金) 17:29:57 ID:cu0cW0M5
ちゃんと作る目処がたったからまたやるんだろ
また糞だったら許さん!
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/29(金) 19:05:18 ID:bW3UvY7R
テレビ版は途中までよかったのにな。
映画版は全部クソだった。
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/29(金) 19:23:33 ID:xj+yKfBQ
「ヱヴァ」新世紀 主題歌を宇多田が担当
6月29日1時48分配信 産経新聞
今夏の目玉アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(庵野秀明監督、9月1日公開)のテーマソングに
、歌手、宇多田ヒカル(24)の新曲「Beautiful World」が起用されることが、
29日分かった。同日未明、同作の公式サイトと宇多田の公式サイトで同時に発表された。
 
228nanasi:2007/06/29(金) 19:27:28 ID:xj+yKfBQ
同作は、大ヒットアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズ(テレビ東京系
1995年10月〜96年3月)をリメークする“新約”4部作の第1作。
当時、TV版のオープニングソング「残酷な天使のテーゼ」(高橋洋子)がミリオンセラーとなるなど、
エヴァは「宇宙戦艦ヤマト」や「機動戦士ガンダム」以来の社会現象アニメとなった。
 8月29日に発売される「Beautiful〜」のシングルCDには、
テレビ版のエンディングソングとして人気が高い「Fly me to the moon」(CLAIRE)をリミックスした“宇多田版”も収録される。

229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/29(金) 19:59:32 ID:NYuMtuU6
>>226
映画版を何度もクソだと言ってるのは全部お前だろ?
ウザイから失せろ。
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 00:56:55 ID:CEutXR5A
>>229
お宅のほうがかなりウザイですよw
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 01:14:06 ID:jGD87bVa
つい最近、10年ぶりにエヴァを見直して、
>>217と同じように解釈しているんだが、なんか違うの?
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 01:16:36 ID:ajzIjBbG
どちらにせよ早く観たい
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 01:55:32 ID:9+6mTXk3
アニメ、劇場版、クソだと言ってるやつはゆとり
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 04:09:49 ID:EgvABZt9
劇場版は黒き月とかイキナリ出てきたあたりからわけわかんなくなる・・
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 13:15:03 ID:CEutXR5A
>>233
クソだからリメイクするんだろ。
あんなクソ映画がいいなんて言ってる奴がゆとり。
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 13:31:15 ID:xYAloxh/
少なくとも劇場版は糞
糞という評価を覆すためのリベンジが今回の新作
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 14:10:28 ID:CEutXR5A
劇場版はあまりにもクソだから一回もテレビでやってないな。
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 14:40:42 ID:OBuPMhaW
劇場版は弐号機対エヴァシリーズのアクションシーンだけは素晴らしい。
それ以外はツギハギして作ったTVシリーズ最終2話の足元にも及ばない。
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 15:01:32 ID:upG/FdO7
クソのリメイクはうんこ?
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 15:07:31 ID:JaAJhkgs
脱糞
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 15:09:05 ID:xYAloxh/
せめて、カレーらしく
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/30(土) 16:07:01 ID:9A3KUmZS
>>233
そんなん見てる方がゆとりだろ
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/01(日) 08:46:04 ID:kg9Wa9QT
まだまだ先の事だと気を抜いていたorz
前売り特典の残り数とかの話は無いの?
あとアスカが出る前までって事はTV版のラミエル戦までの話みたいだけど、
そうなると2段目はガギエルあたりから始まる事になるよね。
なら、1段目からアダムなり生命の樹の話をするつもりかな?
また聖書をマネた話にするには映画の尺じゃ足りないだろうし。
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/01(日) 09:54:25 ID:BHq7N0Ei
>>243
正直その辺は公開されないとわからないと思う
(公開されて、さらに見た奴らがある程度語り合わないと…かも)
もうじたばたしないで9月1日を待とうぜ

ちなみに前売り券第三弾(貞本義行描き下ろし綾波レイ)は7日発売だ
まだ間に合うぜ
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/01(日) 11:53:09 ID:kg9Wa9QT
>>244
じたばたしまくったぜ、俺は。
ストラップかっこいいじゃないかorz
即日完売とか出てるけど、マジで即死だった?
まだ第二段は売れ残ってるみたいだけど。
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/01(日) 12:35:00 ID:ikP8V+Ap

さて、仮にあなたが「30代の男性」だと設定します。

友人に「アニメ見てる?」

と質問されて、

「ああ、○○を見てるよ」

と答えたとき、○○が「サザエさん」ならどうでしょう? オタクだ! と思われるでしょうか。おそらく思われません。

「ルパン3世」でも特に問題ないでしょう。

しかし、○○が「エヴァンゲリオン」だと、一気に香ばしい匂いが漂ってきます。


この違いはどこにあるのか。

その最大のポイントは、

「そのアニメの対象年齢から大きく外れている」

というところにあるのです。

247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/01(日) 19:33:19 ID:XJgiBvXw
>>245
第1弾の時は、場所によっては30枚とか100枚位しか
販売数がなかったんで即日完売
都心の方は二日くらい経っても残ってたらしいけど結構すぐに完売したっぽい
第2弾発売前は、それなりにオクに出回ってたけど今はどうだろう
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/01(日) 22:08:34 ID:p8VjYrNs
アスカでないから中編から見る
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/01(日) 22:45:22 ID:UdvZzPvt
レイとアスカにモテモテのシンジきゅんに嫉妬する男のパイロットが登場します!
かなり性格悪くてシンジの下駄箱に毛虫を入れたり
ニセの手紙をわたしてシンジきゅんとレイの関係をメチャクチャにしようとしたりします!
使徒との戦いでは敵を前にして仲間割れを起こします!
アスカにプロポーズして見事にフラれます!
ゲンドウの人類補完計画を邪魔します!
ゼーレの監督官に二階から水をぶっ掛けます!
キール議長にゲンドウの秘密をチクります!
冬月教授のあたまに脱毛剤をふりかけます!
伊吹マヤのアパートに押しかけます!
日向のカバンにエロ本をしのばせます!
ミサトのトイレをのぞきます!
ある意味使途よりも怖いこの古典的お邪魔キャラ!
ネルフの運命はいかに?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/01(日) 23:50:41 ID:MYGgDC+E
シンジきゅんという言い方がキモいのはわかった
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/02(月) 04:07:36 ID:xxiXoSg5
この企画最近偶然知ったんだけどエヴァ好きな方だから見てみたいんだけど…
フルリメイクとかなのかな
Ζみたいなツギハギじゃないよね?

あと大人の事情がなくなればトウジ死にそうな予感
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/02(月) 05:33:06 ID:uqnULWSb
また庵野がブチ切れてどうにかなるんじゃないの?
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/02(月) 06:54:55 ID:ivoYPNYe
>>251
旧作の撮影フィルムは一切使わないようなので、Zみたいな事にはならない
原画はいくつか使い回すようだが、新たに描き起こす部分と
差異が無いように修正は加えられているだろう

おとといから劇場にて解禁された、新作カットが盛り込まれた
予告編を見た人のレポでは、映像はかなりハイクオリティになっているとの事
期待して良いんでは無いだろうかw

一応エヴァ板の現行スレ貼っときます
【予告編】ヱヴァンゲリヲン新劇場版111【解禁!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1183291714/
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/02(月) 14:32:14 ID:OIBFroKj
今度の劇場は標準的なHD用の画質フォーマットより一桁多いと言っていたな。
画像は相当綺麗らしい。
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/02(月) 14:35:40 ID:ikiFOb34
Zみたいな事になったら爆笑
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/02(月) 19:14:45 ID:F1LRlUBz
前作はアスカが不幸だったから今回はバンバン暴れまくるストーリーにしてください。
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/02(月) 20:32:36 ID:YNa4Yz9t
>>256
俺は前作映画で一番活躍したのはアスカと思ってる。
ちゃんとATフィールドと人と人との関係を理解してたのもアスカだし、覚醒して戦ったのもアスカだけだしね。
まぁやられたけど。

今回は暗い展開だけはやめてもらいたいな。
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/02(月) 20:50:35 ID:XE1Y6WQe
また変なヤツが来たな
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/03(火) 11:20:50 ID:iqEPhwMh
新しいキャラは俺
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/03(火) 16:21:53 ID:7YfQQNwx
さて、マウスボードだがどうする?おまいら
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/03(火) 20:29:50 ID:SLJZmjaz
コクピットの中でのまぐわいキボン
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/03(火) 22:52:18 ID:nQ2Efjsk
ココ初めてだ
なんか単発ばっかりだな
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/04(水) 05:19:22 ID:G3/Z2Z10
>>196原子力発電所が爆発したチェルノブイリでは
人間が物凄い勢いで居なくなったために動物が増えまくり
放射能で植物や木が異常繁殖したため自然が再生中。

水爆実験のビキニ環礁も人間居なくなって植物は全部放射能漬けだけど
見た目は物凄く南国パラダイスwww
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/04(水) 09:09:29 ID:i3PDfRqc
>>263
LCLから人間に戻ればそれは無いけど、原始の海から生命が生まれていくならそれもあり。

話は変わるが、ヤシマ作戦でのレイの笑顔はアニメ寄りか、マンガ寄りか、どっちだろ。
最近はマンガ版が評判いいのかな。
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/04(水) 16:27:03 ID:G3/Z2Z10
>>264そんで原始の海から進化した筈なのにLCLの影響でまた人間になってしまう矛盾
何気に猿の惑星みたいでロマン一杯だ。あと宇宙飛行士が冷凍睡眠してる恒星間宇宙船もあれば完璧
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/04(水) 17:13:50 ID:g252/Y/3
>>263
水俣湾も同じように人間からすると死の海になったのに
ものすごい勢いで魚が戻ってきて再生されたらしいね。

パヤオがそれに猛烈に感動して、ナウシカの腐海と蟲のイメージソースにしたって。
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 04:54:53 ID:csRW/LBl
TV版カヲル初登場時に、羽の生えた人型の何かの上に立ってるよね?
デスのエンディングあたりも印象的なアレ。
あれって何?
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 10:52:28 ID:qJy/+O0G
ぶっ壊れた(頭部の落ちた)天使像らしい
んなもん第三新東京市のどこにあったんだって気もするが

DEATHエンディングのあれは首のもげた量産機にも見える
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 11:08:32 ID:leI4+YqQ
>>267

>・・・羽の生えた人型の何かの上に立ってるよね?

羽の生えた人型・・・(;゚д゚)?
立ってる・・・・・・・・・・(;゚ Д゚)??

>デスのエンディングあたりも印象的なアレ。

それってレイのことか?
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 12:49:24 ID:csRW/LBl
>>268
レスTHX。
ほんとに、どこにも無かったものをいきなり出してきたのか。

>>269
正確にはDETH2ですね。
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 14:35:12 ID:Pu0F36u3
単なる焼き直しかよ。
アンノオナニーなんかみたかーない
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 20:37:28 ID:3PSAotBR
新劇場版の前売り券買った?
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 21:05:09 ID:8yM3TlFs
買ってなーい
どこへ行けば買えんの
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 21:26:08 ID:3PSAotBR
映画館

もう3種類も売られたよ

いまのとこフルコンプ
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 21:46:51 ID:8yM3TlFs
じゃそろそろ買いにいくか
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 22:12:44 ID:3PSAotBR
せめて今日発売の綾波のヤツだけでも買ってみたら?

なかなかカワユイよ
(//▽//)
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 22:15:32 ID:3PSAotBR
せめて今日発売の綾波のヤツだけでも買ってみたら?

なかなかカワユイよ
(//▽//)
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 22:17:13 ID:3PSAotBR
あれっ

なぜに二度書き…

ミスったぜ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/07(土) 23:15:00 ID:8yM3TlFs
二枚以上買って欲しいという願望が・・ オタは仲間を求めるからな。
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/08(日) 00:13:16 ID:ULpYb+27
そうだったのか…

無意識のうちにやってしまったよ
(T_T)
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/08(日) 03:49:52 ID:sRtlCzIo
ストラップはほしかったが、カードは不必要だし、マウスパッドは言っちゃ悪いがオタ臭い。
まぁネルフストラップならパッと見わからないしさ。
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/08(日) 08:12:04 ID:ULpYb+27
ストラップは紐の部分がチェーンなんだよ
カックイイ
(`∀´)
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/08(日) 08:27:39 ID:JF3Naif8
お前ら生きてておもしろいか?
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/08(日) 10:56:57 ID:ULpYb+27
いきなりスゴい質問だ…

まあ、僕は人生楽しんでるよ!
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/08(日) 17:42:42 ID:sRtlCzIo
>>284
荒しと思われる発言はスルー汁。
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/08(日) 18:22:56 ID:ULpYb+27
な〜る

了解です
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/09(月) 15:28:16 ID:sphQKXAd
ところで皆さんはレイ派?アスカ派?

僕はレイ派
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/09(月) 16:18:23 ID:4PsjJB8g
イインチョ
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/09(月) 16:19:35 ID:DyGys+O1
エヴァ板行けと言われそうなネタだが、特に話題も無いからいいか。
俺はアスカ派というか、アンチレイ派。
リアル彼女が問答をYesとNoでしか答えず、会話が成立しないでイライラするから、あんな会話がなりたたない奴のどこがいいかわからん。
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/09(月) 17:16:44 ID:IIuQuM5J
彼女いるって自慢してんの?
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/09(月) 17:22:09 ID:euGEfId3
>>289
アンチスレに行け。

>>290
スルーしよう。
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/09(月) 17:48:02 ID:sphQKXAd
結論:レイもアスカも可愛い、貞本バンザイ!
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/09(月) 21:13:25 ID:PWPGAZIV
結論:昴も陽光も可愛い、貞本バンザイ!
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 00:34:40 ID:Y6Kzul51
おっ、.hackに行ったか…

てか陽光じゃなくて揺光だべさ
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 04:12:55 ID:onS/yvt0
家族に聞こえないように音量小さくしてたから、
誰が何しゃべったかなんてよく分からない。
だから会話なんて関係あるか。ビジュアルだけがすべて。
俺はユイがいい。
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 07:29:30 ID:Y6Kzul51
つまりはレイ派ってこと?
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 12:11:48 ID:b7pLCcHf
>>294 陽光ごめ 携帯厨の些細な変換ミスです
こいつがいなけりゃ2以降は楽しくなかった
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 13:26:39 ID:jlYQOnaP
リアル彼女はスルー対象ですかw
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 13:35:07 ID:f5YD4qqA
突然ごめん、109のB5サイズのチラシ(アスカ以外が階段に居るやつ)で…
ミサト「私も、初号機パイロットを信じます」
の、すぐ上に青色で書いてある「M.S」に見える文字はなんだか分かる人いる?
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 13:44:53 ID:K54LtL6X
y.sじゃない?貞本のサイン
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 14:05:10 ID:f5YD4qqA
Yには見えないんだ…

イラストとも関係ない感じでかかれてる…
カクカクしてて、傾いてるからMかWか微妙なとこだけど…
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 15:00:43 ID:f5YD4qqA
ごめ…
Yっぽい、サインでした。
ミスです。すみません、
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 17:58:05 ID:Y6Kzul51
>>297
だよねだよね!
けどゲーム全巻購入特典のDVDの揺光のあつかいには不満…
セリフ無いどころか後ろ姿だけなんて…
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/10(火) 19:45:25 ID:kOGjgaME
750: 2007/07/10 14:08:12 ??? [sage]
http://jp.youtube.com/watch?v=TKUS16ZTP1c
ktkr!
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/11(水) 00:45:11 ID:aFAO5eK1
>>303 ごめん 特典DVDみてないorz
スレチ覚悟で・・・・どんな内容だった?
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/11(水) 12:13:30 ID:kU7hoCVc
基本的にはG.U.3の後日談なんだけど
オーヴァンからみんな(ゲームに出た人やアニメに出た人)に集まるようにメールが届くんだよ
で、メールに書いてあったエリアに行くと、そこにはモンスターがいて倒したらモンスターからチムチムが出くるんだけど実はそのチムチムはAIDAの生き残りなんだけど、ザ・ワールドに順応していて害の無いモノになってたんだよ
そして最後にオーヴァンと妹が感動の再会を果たして終わり
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/11(水) 12:35:39 ID:aFAO5eK1
え?オーヴァン生きてたの?てっきり死んだと・・・・ なんだかなぁ・・・
続編二つはいったいどうなるのだろう
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/11(水) 13:17:25 ID:kU7hoCVc
生きてたみたいね

3の最後まであやふやだったからスッキリしたね
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/11(水) 15:01:19 ID:YcO+qQdu
>>306-308
お前らウザイから余所に行け
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/11(水) 15:51:06 ID:kU7hoCVc
まあまあ貞本繋がりってことで…
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/13(金) 07:24:31 ID:o0A9kxTI
だ〜れも書き込みしとらんな…

まあ新情報も無いし仕方ないかな
(´・ω・`)
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/13(金) 12:14:45 ID:NeW522RD
空前の大コケ警報発令
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/13(金) 13:26:34 ID:+Pxd27Lb
信者様が特典付きチケットをたくさん買ってくれて
制作費をペイできればいいのさ
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/13(金) 20:20:39 ID:xohkLawC
作画って一新されるのかい?
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/13(金) 23:18:57 ID:PDtmD62C
>>314
パチに少しだけ新しい作画が使われてたけど………ヒドいもんだったよ
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 00:05:10 ID:ipoeiuDs
公式予告来たよ
http://www.evangelion.co.jp/
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 01:02:49 ID:rOgy8k3v
おおお。
細かいところまで良く描きこんであるね。
でも、使徒は基本的に同じなのか。
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 01:04:39 ID:rOgy8k3v
ビルが生えてくるシーンはカコイイなw
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 01:26:26 ID:LKFZ+Bx8
勝手にウィンドウリサイズしてきた糞が
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 07:07:53 ID:WH7hYV7a
を、人がいる!

嬉しいな〜
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 10:39:16 ID:QvTIC4lw
歌田光の曲は自分にはどうも・・ 歳かな。
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 11:59:20 ID:AqUrpu0x
CG使った新カット足しただけの臭いがプンプンするんだが・・
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 12:01:04 ID:3DoMip1/
序ではそれほど展開変わらないらしいからな
でも新キャラでたりして、ストーリーも変更されるらしいぞ
もっとエンタメ重視になるとか
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 13:22:52 ID:8HPjmcZD
またTVの焼きまわしか?
ボイコットした方が身のためじゃね?(いい加減に新しいもの作れ って)
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 14:46:31 ID:iLpe2IFW
この予告映像、平成臭(?)みたいな恥ずかしい空気があるな
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 14:51:41 ID:AqUrpu0x
一瞬 平泉成 に見えた
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 15:10:11 ID:nYe1oPOB
宇多田ヒカルの歌…合うんですなぁ〜ピッタリと
…またおじゃまします
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 16:03:54 ID:Goacvo9T
BeautifulWorldいいな。予想以上に。
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 17:16:51 ID:qPVDb1AJ
>>321
ちゃんと技術があるグループの中では、自己満足なだけの技術の使い方するんで下手に聞こえてしまう
将来的に滅茶苦茶楽しみな歌手だけど、いまは聴いてられない俺も年寄り
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 17:38:36 ID:iLpe2IFW
俺も年寄りだけど、まったく逆だ。
昔は洋楽っぽい発声が珍しくて上手くも聞こえたが、今は技術的にもっと上手いのがたくさんいるから
普通以下に成り下がった過去の歌手、という印象があるよ。
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 18:08:44 ID:z7dmBp4G
シンジの表情がいい。
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 18:27:43 ID:ZwKwUeNZ
四度も映画館にいくの面倒だし次の話を見る前に前回の忘れてて楽しめないと思う
テレビアニメだって新番組始まって1ヶ月もすれば前番組の最終回がどんなだったかなかなか思い出せないし
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 19:09:10 ID:BgghVLry
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 予告編/旧世紀版リミックス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm615876

まぁ進歩はないかもしれんが、こっちの方がエヴァっぽいわな。
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 19:54:55 ID:3DoMip1/
>332
3と4は同時にやるから、上映は4回じゃなくて3回の予定
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 20:06:26 ID:AO8mtxXT
このクオリティが全編続けば支持せざるを得ない、が…
Zも予告だけはクオリティ高かったしなあ。
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 20:08:07 ID:aT3W113o
前作の絵もかなり入ってくるからまた違った印象になるかもな
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 20:36:28 ID:VdsbpAzL
新作カットだけの予告編です。
Zの映画はそれなりに楽しかったのは1だけ。つぎはぎは観たくない〜
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 20:59:08 ID:1pZgXtMf
何でFly me to the moonを予告編に使ったんだ。
宇多田自身もカバーだから旨味はないはずだし、素直にBeautiful World使ってた方がいいんじゃないかな。
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 22:03:12 ID:7ZnK0aVw
新劇場版って、TVシリーズを纏めて映画化したんだよな?
何だか陳腐な作品になりそうな予感。
劇場版も全5作とかだったら別だけど。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/14(土) 22:12:34 ID:ZyYFeaj0
なんかエヴァが微妙に太ってる気が。
かっこわりい。
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/15(日) 00:49:26 ID:gyTgl7q0
残酷な天使のテーゼは一回も使われないんだろうか…
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/15(日) 01:50:25 ID:VgpVunRu
>>316
ちょっ、ホントに焼き直しかよ。
モチーフだけ同じで全く別物を期待していただけにがっかりだ。
なぜ完成された作品に対して、過去の作品の思い出を踏みにじるようなことを
平気でするかなー。
大して時間も経っていないというのに。

劣化は間違いないな。
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/15(日) 02:21:47 ID:eF3WMW0+
1のクライマックスはヤシマ作戦か?
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/15(日) 02:27:41 ID:PSklKEVJ
>>342
所詮は金蔓>過去の思い出
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/15(日) 10:02:27 ID:US/Mjm8V
そうかなあ
確かに新鮮さよりは懐かしさを感じたけどそんなに悪い気はしないな
作画はきれいだし、背景も昔のエヴァの空気感がそのままあって嬉しい
EOEの映像クォリティで、当時やりたかったTV版をやってくれるんだって思ったよ
とりあえずTV版が好きだったから見に行く

…ただぷちえヴぁといい新規層獲得はちょっと疑わしいかな
まあ庵野さん自身がやる気だから
10年前のエヴァより新しいもの作れませんでしたってことはないと思えるけど

>>340
設定画のエヴァはあんなもんだよ、けっこう筋肉質
アニメになる段階でどんどん細身になってったと山下いくと氏の本に載ってた
まああの人間離れしたほっそい身体とか長さの強調された手足がかっこよかったんだけど
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/15(日) 15:57:00 ID:dHVM+UcY
早く弐号機とアスカが見たい。
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 01:52:09 ID:gPpKK4pq
設定消化の問題は別としても、
内向的な主人公が他者の恐怖に立ち向かうっていう大筋においては、
EOEでちゃんと終わってるからなあ・・・。

人間こわい→いろいろありました→もっと怖くなりました→もう全部放棄します→
→でも、もうちょっと頑張ってみます

この流れで十分だった気がする。
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 02:37:40 ID:dFGclhh9
はてさて視点を変えたという作りが旧作ファンに
うけいれられるかどうか。。。

画がきれいなんて二の次だ。
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 02:42:59 ID:J5srsVnO
予告見る限りじゃ良くも悪くも「病気アニメ」じゃなくなってるからな。
まぁ個人的には旧作派だが、あれ見て覚悟を決めたよ。
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 02:48:14 ID:3hYV0YGH
>>347あんなもん見て絶賛する奴は少数派。
内向的な主人公が他者の恐怖に立ち向かって人類滅ぶなら自殺しろよと小一時間
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 03:56:43 ID:gPpKK4pq
>>350
最後はシンジが再び他者を望んだことによって、皆にA.Tフィールド復活の余地が与えられた。
まだ誰も自分の形を取り戻してないから分かりづらくなっただけ。そのうち皆さん戻る。

・・・でもまあ確かにあれで絶賛は出来ないよな。
主人公の主観に重きをおきすぎて、他(ミサトは例外?)のキャラクターが、
単なる他者に対する恐怖の象徴になってる。
アスカ→異性に対する恐怖(魅力を感じるからこそ否定されることが痛い)
ゲンドウ→父に対する恐怖
みたいな。

だから最終的には、話を進めるための単なる道具になっちまった。
補完のシーンでキャラが生きたのはゲンドウと冬月くらい。・・・青葉は・・・。

こういうこと話してると懐かしいけど、自分が信者みたいで嫌だな。
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 04:53:18 ID:3hYV0YGH
>>351スマンそうゆう反論されると嫌悪感しか感じないんだが
逆襲のシャアのラストみたいになってりゃ納得できたのだがアレではちょっと
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 07:22:04 ID:fHnRn300
病気病気言われてるが前半はちょっとシリアスなだけで病気ではなかったよな。
双子の使徒に逆さまに地面に突っ込まれてやられるエヴァとか。
ナディアとかトップをねらえに通ずる雰囲気があった。
あの頃の雰囲気が好きだった俺としては劇場版は期待してる。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 09:04:38 ID:lP1zWL/Y
映画で病気なんて山ほどあるだろ。
アニメでそれやったのは大きいよ。当時、世捨て人寸前の大島渚が観てみたいと言ってたぐらいだ。
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 09:13:36 ID:PTApylMm
映画館には10年前のお客さんがそっくりそのまま来ると思う?
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 09:47:25 ID:ZHRHuolP
くるやつはくるw
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 10:42:04 ID:oTY8XOfQ
そっくりそのままは無理かもしれないけど、たぶん7割くらいは来るんじゃないかw
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 11:39:08 ID:lP1zWL/Y
芸術なら病気抜いたら何が残るというんだ。。
ジャズの人もロックの人も、クラブミュージックの人も
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 12:39:34 ID:AaLoXmdR
旧エヴァは詐欺。
新作は無料で公開、もしくは
観客に金払うべき
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 12:39:43 ID:J5srsVnO
>>352
その程度に嫌悪感を感じるって、お前。
10年以上たってるのにまだ病気が完治してない証拠じゃんww
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 12:59:13 ID:z175awn0
なんか変なのわいてるな
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 13:14:54 ID:qi5Dpet+
>>351
青葉さんのあの最期のどこがキャラ立ってなかったと言うんだ!
あれは漢のロマンだろ(死ぬほど怖いけど)

真面目に言っても、伊吹との一言会話
「ねえ、私たち、正しいわよね!」「わかるもんか」
は普通に良かったと思うんだが
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 14:37:33 ID:F5soiH+T
まだチケット売ってるかな…
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 17:35:23 ID:3hYV0YGH
>>360一回しか見てないのにあまりに酷過ぎて忘れられんよ
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 17:38:33 ID:RthNeCfe
EOEのラストを人類滅亡だと勘違いした人たちに罪はない。
だって説明セリフ多すぎて、途中からどうでも良くなっちゃうのは仕方ないから。
それで最後にあんなシーン見せられたら、ああ人類滅亡かと思うだろ。
あの展開で「ちゃんとセリフ聞いてろよ!」ってのは酷だよ。
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 17:48:55 ID:9bLQnXNr
>>350
だからラストの台詞が「気持ち悪い」なんだと思うよ
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 21:35:33 ID:ghB81uBQ
エヴァ分析サイトでキリストだの青い血だの、そんな事に頭をモンモンさせてる俺みたいな奴は、もう少ないのかなorz
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 21:38:50 ID:t4SJueHf
予告編見たがあの虹おかしくね?光源もないし、色の順番も間違ってる。
そもそも安易に虹を見せすぎじゃないかなあ。
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 21:51:23 ID:J5srsVnO
光源に突っ込むのは、爆発の十字に「ならねーよ」って突っ込むのと同じだと思うが、
色の順番はどうだろうね。

ぶっちゃけ俺はどんな順番か知らないが。
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 22:14:45 ID:t4SJueHf
爆発の十字はなんとも思わないけどね。「よく見りゃ虹が…」ってくらいがいいな、エヴァっぽくて。
シンジがレイののアパートに行ったときみたいな。
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 01:55:43 ID:UBYWN0TP
庵野の暴走が足りん単なるリメイクじゃねーかこれ
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 02:03:09 ID:D7HSGjWK
結婚して人生の目的を果たした庵野になにを期待するんだ?
今回はただ金を稼ぎに来たんだぞ
カミさんの年収に遠く及ばないのを恥じてバカなオタを食いものにしに来ただけ
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 14:47:40 ID:WEkwCsRm
キューティーハニーの実写で制作会社を倒産させたからエヴァのリメイクやらされてるのかと思ってた
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 15:18:07 ID:D7HSGjWK
関係なくはないだろうな
実写でもう仕事来ないから自分で言い出したんだろ
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 15:23:46 ID:3tWAzkfa
一発当てたからって勘違いすると悲惨。
アニメーターは一生アニメやってろ
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 15:43:06 ID:D7HSGjWK
それでも少しは期待してたんだけどな。
海外ではアニメ監督から実写監督で成功した人はいるけど日本ではいないから。
庵野はもともと特撮志望でアマチュアフィルムも撮ってるし本当ならやっと
理想の地位を手に入れるはずだった。
それが樋口に大きく水をあけられる結果に・・・
アニメと実写ではなにかが本質的に違うんだろうな
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 15:51:29 ID:3tWAzkfa
画コンテバンバン切って現場で鍛えられた人間と
メカと爆発の描き込みと欝描写に偏重したおっさん

実写で戦えるのは前者。
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 19:22:17 ID:elwyGjMZ
エヴァはひとり暮らしの寂しがり屋にしかできないって自分で言ってたな、庵野君は。
結婚している今の彼に作れるのか?
リメイクだとしても?
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 19:43:19 ID:D7HSGjWK
結婚して寂しくなくなったからラストを変更しようと思ったんでしょ
昔の日記が恥ずかしいから書き直すのと同じでは
富野がゼータでやったから自分もやっていいはずと考えたのはミエミエ
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 19:50:26 ID:g7tDjOOS
でもZガンダムは結末で外したからなぁ。
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 20:56:35 ID:xEUleLU1
エヴァって、あの考え考え作ったような、手垢にまみれた感じが良かったのに・・・。
そのあたりにエネルギー感じて好きだったな、ぼかぁ。
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 22:02:49 ID:lU5WCdFG
まぁ作り直しなら、同じ金額でやっていたZ劇場版よりも、断然許せる!
Zは糞手抜き
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 22:08:35 ID:elwyGjMZ
エヴァって本来ハッピーエンドじゃん。
TVシリーズの25・26話は色々叩かれたけど庵野はあれが本来のエヴァだから作り直す気は無いって言ってたしなあ。
劇場版も好きで作ったわけではないんだし。

で、作り直してまたハッピーエンド?
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 23:41:58 ID:ZmQnbU4B
TVシリーズの25・26話をちゃんと作ったら…ハルヒみたいにならないか心配
あれもジュブナイル系のSFの形だから。
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/18(水) 04:56:22 ID:HfJwOYdi
>>384
ハルヒってアニメの?
放送順最終話は、エヴァ見てると
「理想の世界に理想の奴といれるのに、何で戻ってるんだ」
って思った。

シンジだって、理想とする世界を創造してたら、他人との共存は望まなかっただろうにって感じに。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/18(水) 08:32:54 ID:JHzt4RHu
奥さんに捨てられるような形で離婚したら良いんじゃねえ、庵野?
そしてエヴァ制作に入る(笑)
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/18(水) 08:56:01 ID:C21ipAtv
KORNのジョナサン・デイビスが結婚して落ち着いちゃったとき、
「正直離婚してほしい・・・」って言ってたファンが多かったな
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/18(水) 14:13:33 ID:JIcgLc0t
埼玉の映画館じゃやんないんですかねぇ…?
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/18(水) 18:05:47 ID:GOrE0dhU
>>388
此処で聞くより公式見ろ
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/18(水) 21:18:51 ID:DQZvWp4h
お台場でやる予定はないかね?
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/19(木) 22:42:04 ID:dzUA9wLJ
いあ

逆に結婚した状態での孤独ってのもあるからなあ。

どうなんだろ。
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/19(木) 22:42:21 ID:uPArnh6c
新作場面がどうこうって書いてあったんだけど
これって基本総集編なの?全部作り直し?
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/19(木) 22:45:53 ID:uPArnh6c
あとアスカの天才設定ってまだあるのかね?
いらねーよなあれ
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/19(木) 23:14:57 ID:LtMH6x+z
天才だというプライド(意地?)がアスカの虚勢を保ってるんだから、必要だろ
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 00:34:37 ID:Lg07mcjW
おおおおおおおおおおおおううううい!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


【放送】8月25日土曜プレミアム『新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを君に(1997年 東映)』【決定!】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1184854201/
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 05:11:51 ID:gRpbEOhz
アスカはいらない娘になったんだよ。
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 09:16:15 ID:kutZRKbU
>8月25日土曜プレミアム
この時点でバレバレやん、
せめてスカパ日本映画専門ch日曜邦画劇場ぐらいにしとけ
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 09:35:38 ID:veW0Ic2U
エヴァンゲリオンはもういいだろ
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 10:52:00 ID:xG3EGofL
>>392
今年の初秋公開の第1弾(TV版六話まで)は、基本的に同じらしいよ。
ただ、本来は第弐拾四話まで出番のなかったカヲルを最初から出したりと、
少し話の筋を変えるらしいけど。メカデザなんかも微妙に新しくなってる。

作画面では原画までは前作のものの大半を流用して、配色からは全部やり直し。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 10:54:44 ID:EfwsSt50
リメイクなんぞ今更興味はないだろう
続きを映像化してくれるなら見るけど
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 11:10:40 ID:zAS5z/Bx
俺は大いに興味があるね。内容など覚えてないが
気色悪い巨大ロボが大活躍して大円団みたいなのが見たい
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 11:16:46 ID:veW0Ic2U
唯一A.T.フィールド概念のみが物語を支え
心理学や聖書を引用して何かあるように見せかけて何もないのがエヴァの真実
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 11:27:28 ID:zAS5z/Bx
その何もない所を、視聴者側の裁量次第で、どのようにも妄想を膨らませる事ができるのが(旧)エヴァのいいところ
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 11:28:50 ID:B8kChr44
興行収入スレで10億行けばいいほうだろ、とバカにされました
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 11:32:11 ID:xG3EGofL
>>400
あくまで秋に公開されるのが、ね。>リメイク
正月公開のものから展開を変えて、来年夏公開の完結編はまったく別物にするらしいけど。
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 18:01:46 ID:6Y0ddnGh
>>404
バカにというか、Zガンダムや北斗の拳と同程度の
公開規模、話題性なら10億くらいという予想。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 18:33:39 ID:zAS5z/Bx
話題性ならダントツでエヴァだろ。
10年前のリピーターを数%と新規組みを少し集客すりゃいいんじゃねえ?

今の中学校でも、エヴァ好きで暗い奴をエヴァ組と呼ぶらしい。
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 18:35:12 ID:B8kChr44
それいじめw
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 18:37:55 ID:Wd/kdemr
屈折した監督の屈折したアニメ見て育った子供の将来が楽しみだな
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 22:47:02 ID:Zh31bVoi
>>屈折した監督の屈折したアニメ
富野を見て庵野が生まれました。
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/21(土) 01:47:53 ID:zvo2SYLw
庵野チルドレンもクリエーターになってる時代だろ…

ろくな奴いないと思うけどな(知らんけど)
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/21(土) 11:44:00 ID:qnbTiwrL
富野チルドレンもある意味ろくなやつがいないからな
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/21(土) 14:26:28 ID:mDxliz0T
子は親に似る
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/21(土) 16:35:36 ID:qnbTiwrL
すると手塚チルドレンが元凶か
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/21(土) 19:21:19 ID:NWlVIrYM
反旗
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/23(月) 17:46:11 ID:qf6Cb6jG
>興行収入スレで10億行けばいいほうだろ、とバカにされました

10臆にとどかなければもっと馬鹿にされ…見た人が皆シンジに…怖
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/23(月) 18:38:15 ID:4RjSicdd
誤字くらいチェックしてから送信しろよアホが
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/23(月) 20:28:11 ID:j9BaWixE
下手な煽り乙
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/24(火) 00:51:38 ID:MbwUPtbS
駿チルドレンは…
あ、ゴローか
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/24(火) 11:50:46 ID:h930kL70
親父が偉大すぎるって考え物だな
俺そんな人生嫌かも
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/24(火) 13:36:14 ID:rwONVa+s
先週、緒方がTVに出てたけど、前から太めだったけど
デブデブなキモヲタメタボになっててビックリ。
シンジ役は変わらないみたいだった。
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/24(火) 13:45:25 ID:rI6SUvNR
そういや出てたな。喉ヤケドしたって言ってた。

どうでもいいが、「笑えばいいと思うよ」→「にっこり」は、
一見心が通じたように見えて、実は綾波の目には
親父の顔しか見えてないんだよなー・・・・・・・・と、
あのシーンが紹介されるたびに大人気なく思う。
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/24(火) 14:56:46 ID:yIndVv9A
>>404
今んとこ100館程度しかやらないからねぇ〜。ハリポタ比較だと8分の1、西遊記比較だと
4.6分の1w しかもちょっと公開時期ずれるとこもちらほらあるようで。。
10億超えで御の字かもしらん。
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/24(火) 14:57:49 ID:h930kL70
100館ってやべーな
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/24(火) 18:29:11 ID:mfw6YKj7
>>422
一応庵野はあのシーンを描いて「まずい、綾波のキャラが完結しちゃった!」と思ったらしい。
「まぁ、一人目は死ぬ予定だから良いか」と思い直したらしいが。

ただ、ゲンドウの事しか見てないってのも個人の解釈としては悪くないな。
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/24(火) 21:09:09 ID:stjK9MmT
>>422>>425
あれは「碇しか見えてない」んじゃなくて
今まで唯一信じていた碇の顔(イメージ)が重なったことで
目の前にいるシンジが初めて、碇と同等の「実在する他人」に見えた
というシーンだと勝手に思ってた
あそこからレイの他者との関わり、いわゆる人づきあいが始まるか、って感じ

それまでレイは自分含め碇以外の全ての人間に現実の重みを感じてなかったというか
あの瞬間までレイの世界には実質碇一人しかいなかったんじゃないかなと
(14話の連想ゲーム?で終盤前に名前が出てきたのは碇だけだったし)

でも>>425ってことなら10年以上も間違ってたのか…
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/24(火) 22:27:26 ID:MbwUPtbS
>>422

俺もあの笑顔はそういう意味だと思ってた。
シンジ無視かよってw
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/24(火) 23:15:45 ID:YgvPGSaV
>>426
あなたもしや冬月先生……
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/25(水) 00:36:29 ID:JXOFu+5G
予告見る限りだと良さげでいいな。
旧劇場版で酷いトラウマ植え付けられたから期待してないけど
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/25(水) 02:24:08 ID:K7d6OUoX
今度はこういうわかりやすい使途を希望

結局こういうわかりやすい怪獣使途は出てこないのか。。。

http://wp.madcowdisease.org/Anime%2BManga/Neon_Genesis_Evangelion/Neon_Genesis_Evangelion_23.jpg
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/25(水) 16:11:24 ID:YTKzE+De
希望した直後に諦めるとは・・・
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/26(木) 06:39:21 ID:RO6RMmHL
アスカどんだけかわいいんだよ。。。
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/26(木) 07:55:13 ID:nrlxEW67
堪らなく可愛いな。
エヴァはアスカあってこそのエヴァだろ。
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/26(木) 08:49:06 ID:RbBC0Ksu
俺たちは綾波が好きなのにアスカみたいな俺を拒絶する女残しやがって庵野ゆるさねー
だからオタクに優しいハルヒみるお!
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/26(木) 09:42:44 ID:447Wx01g
十年もエヴァに影響されてたのか。
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/26(木) 11:32:06 ID:NmTaiXRd
金にはなるだろうが、やっぱり今更だな。
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/26(木) 12:09:17 ID:50siB+h3
エヴァしか残ってないんだろ
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/26(木) 15:13:21 ID:5ZWhiB0W
パチンコ新台用ですから
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 14:08:39 ID:NAMumrC5
まあ今更とは思うけど庵野がアニメに戻ってくるにはまずはエヴァしかなかったんじゃないかな?
かなり腕も鈍ってるだろうし。
ただエヴァ作った後に新作作って欲しいな。いや作れ!
じゃないとアニメ戻ってきた意味ないし。
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 14:50:33 ID:HRtmNzV2
結婚して補完されたから恥ずかしい昔の作品を作り直したいってのもな・・・
作家の手を離れたら自分のものではないし別に一人で作ったわけでもあるまいて。
どこまでも自己中なやつだ。
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 15:12:37 ID:uJM2SApE
作り直したからって昔のを無かった事にするわけじゃないだろw
スターウォーズじゃあるまいし
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 16:00:43 ID:HRtmNzV2
作り直すということは昔を否定することだよ。
必要がないなら変えなければいいわけで。
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 16:13:00 ID:zK5XRjHB
それはお前の中での基準だろ
他人に押し付けるなよ
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 16:37:55 ID:CTJ27/AC
>>442>>443の間でA.Tフィールド可視化
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 18:22:10 ID:qJwV22aC
>結婚して補完されたから恥ずかしい昔の作品を作り直したいってのもな・・・
そんな、外野で勝手に決め付けられてもなあ。
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 18:26:31 ID:eaTmZ6jl
作り替えるのは良いが作画を作り替えた程度の作品は勘弁して欲しいな。
しっかりとコンセプトを持って作ってくれ。
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 19:15:52 ID:HRtmNzV2
>>443
シリーズやって劇場やって片の付いたアニメを10年後にまた
作り直すという意味がわからないおまえがタコ。
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 19:25:58 ID:rQEZL0j+
タコっていうやつがタコ
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 19:34:38 ID:HRtmNzV2
俺はイカ臭いがなにか?
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 19:38:16 ID:VfmxTdkT
タコを馬鹿にしすぎ
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 19:56:59 ID:BfQ8grVX
まぁ、当初実現できなかった大団円をやりたいって事もあるし、
とりあえず10年前テレビで見たエヴァンゲリオンが今現在のアニメ技術でどう生まれ変わるのかが楽しみだな。
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 20:30:41 ID:Vdsu5wDE
技術云々よりクソなラストをまともにして欲しい。
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 21:36:32 ID:CTJ27/AC
あのラストはあのラストでいいだろ
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 22:17:50 ID:LI9JJ55f
アレはアレとして、別ものを期待してる
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 22:26:15 ID:kc3ydS1t
新しい信者を獲得できるのか?
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/27(金) 22:33:55 ID:eaTmZ6jl
リメイクしないで続きを作れ
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 04:51:58 ID:o4K0/Xts
シンジ「・・・じゃあ何か食べ物探してくるよ」
アスカ「うん・・」



シンジ「何もなかったよ」
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 05:15:17 ID:7FChTqgM
多分、真っ先に復活するのは青葉だよな。
あいつは絶対に納得してなかったはず。
下手したら本編終了直後にフィールド取り戻してるぞ。
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 07:55:03 ID:cJNs6qmk
青葉って誰だっけ?
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 09:09:30 ID:GEseLtTn
まてまてww
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 12:50:50 ID:Eabiy5/M
テレビシリーズ 劇場版を通して青葉の名前が劇中で呼ばれたことが一度もなかったからなw
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 14:16:57 ID:kfNka7P9
青葉「クーックックックック。全て俺の作戦通りいったぜぃー。ちょろいモンだな。ペコポン征服なんて…」
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 16:59:57 ID:iGSiQHd8
>>455
帝都物語スレを読んでたら面白い発見があった。
もしかしたら、陰陽師ブームを体験した世代を獲得できるかもしれない。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 17:31:28 ID:YrEAg1Ij
最後のでっかい綾波は直して欲しいな
あと旧作並に良い歌を
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 18:17:43 ID:qvzhQBLP
俺はでかい綾波好きだったけどな
「ああ・・・(物語が)終わってく」って感じがした。

旧の終わりかたって、大雑把に言えば「君たちオタクも逃避をやめたら?」
って感じだったし、逃避者たちにとっての女神である綾波をああいう姿にしたことは
正解だったと思う。
「映画館で見てる観客たちの姿」や「声優」を実写で見せ付けるのもそうだったけど。

まあ、その後、ガイナックスの手によって、綾波はおろかアスカまでもが
逃避者たちの女神として祀り上げられたんだが。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 18:18:01 ID:cAn8tbKp
>>464
ふむ、あの綾波は邪魔だからな。
日が昇ったら日照権問題が出るしなあ。
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 18:20:43 ID:kR9AyvTI
>>464
デカ綾波は旧劇場版に必要だったと思うよ
今回はしらんが
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 18:27:10 ID:PhJtEhAG
旧版ってFF7のパクリ?
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 18:28:55 ID:GEseLtTn
宇多田のテーマ曲、批判の声多いけど
カッコイイし合ってない??

470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 18:47:15 ID:kfNka7P9
いくら商業的にでかくなろうともメインカルチャーになりたくないってのがヲタの心意気だろうな。

個人的には宇多田がどうこういうより、なんのひねりもなく分かり安すぎる部分が物足りない。
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 19:37:13 ID:PUlHoxKq
>>469
音楽に明るくないし、サビの部分しか聴いてないけど、
何か軽い感じがして好きくない。(意図してそうしたのかもしれないが)
「FINAL DISTANCE」とか「First Love」とかああいうベタな方が個人的に良かった。
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 21:32:49 ID:UsJ0DHOq
>映画館には10年前のお客さんがそっくりそのまま来ると思う?

前作と比べて上映映画館減ってる上、時期バラバラならそのままはない。
(上映時間が朝昼に飛ばされ夕夜なしになりかねん)
9〜11月の閑散期に上映なんて観客動員数放棄してる、DVD売り上げ目当てか?

473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 21:49:11 ID:DPrTo/s9
たぶん10年もたったから10年前世代は熱が冷めてあまり見ないと思う
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 23:01:34 ID:PhJtEhAG
観客のほとんどが10年前世代じゃないのか?ご新規さんは少ないだろ
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 23:05:29 ID:kfNka7P9
いやだなぁ。

40代〜70代あたりでお金をどぶに捨てることに馴れた見込み顧客の方々が
沢山いらっしゃるじゃないですか…。
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 23:07:23 ID:kR9AyvTI
ちゃんと十代もいるから安心すれ
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/28(土) 23:22:36 ID:PhJtEhAG
>>476
俺が出入りしてる中学にも「エヴァ組」ってのがいるらしい
エヴァSUGEEEと思った
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/29(日) 00:14:06 ID:YKy5xBIS
主題歌って予告編の宇多田版Fly Me To The Moonじゃないんだ。
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/29(日) 00:24:19 ID:1B02XOLc
見たいなら見ればいいし、見たくないなら見なきゃいいし、興味無いなら荒らしでしかない。
つまり、批判的意見を言ってるオマイラも映画館行きそうだし、10年前の客そっくり行くとは言わないが、極端に少なくも無さそう。
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/29(日) 00:35:01 ID:6PnK6TUU
まあガノタに比べりゃマシな方だよ
あっちは何やっても叩くからな
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:31 ID:Is/KO4B7
綾波にとって碇指令はどういう存在なの?
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:33:46 ID:rZmEpuOU
肉便器
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:45:52 ID:9CcUw0UN
新初号機は、そのカラーリングゆえかガンメンに見えてしまう。
胸の黄緑が目で腹の黄緑が口で…
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:49:46 ID:KiZlV9HL
>>395
ちょwwこれはやべぇよw

たまたま家族で見ちゃった奴とかかわいそうだよ
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:52:53 ID:ycOV5nH4
[エヴァ]⇒[帝都物語]

シンジ(ゲンドウ)⇒大沢美千代(三島由紀夫or辰宮洋一郎)
綾波レイ(碇ユイ)⇒雪子(辰宮由佳理)
渚カヲル⇒土師金鳳
冬月⇒鳴滝純一翁
葛城ミサト⇒目方恵子
加持⇒甘粕正彦
キール・ローレンツ⇒角川春樹

地下の第一使徒⇒平将門
その他の使徒⇒加藤保憲

関の孫六⇒マゴロク・T・ソード
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:07:20 ID:Mj4zpawY
>>468
FF7がエヴァパクったんじゃないの?
まぁどっちも好きだからどうでもいいけど
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/29(日) 22:03:39 ID:MPazU1BX
>>486
まごころを、君にのクライマックスって、ライフストリームっぽくない?
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/29(日) 22:48:58 ID:Wygc5efs
そーですねwww
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/30(月) 10:03:15 ID:I6GLq+cS
>>453信者乙。俺には酷いトラウマ
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/30(月) 11:33:54 ID:jAG/Ze3v
>>465がいい解説
トラウマになったのは突き放されたことに不快感をおぼえたからジャマイカ
アニメ自体が逃避文化だからそれはそれで良いと思うけど
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/30(月) 11:37:03 ID:uknyLzxe
そうやって突き放したくせに同じでエヴァでまた金稼ぎに来たってどういうことよ
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/30(月) 12:40:34 ID:jnTb3mdl
年月経った今だから言える
恥ずかしながら旧劇場版で泣いた
巨大綾波がぶわー倒れるところで涙ボドボド
何に感動したかは忘れた
綾波自体はどうでもよかった
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/30(月) 12:54:13 ID:1ylQqiEi
>>491
丸くなった(男としてのアンノ)
金は儲かる(商売人としてのアンノ)
せっかくだから単なるロボットアニメとしても仕上げてみたい(クリエーターのアンノ)

そういうシステム
満場一致で可決
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/30(月) 19:41:49 ID:Fh2LcD+K
>>492
俺も初見の時はそうだった
何故かはよく分からないんだがいつの間にか泣いてたな
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/30(月) 23:03:00 ID:9vyCbH6Y
>40代〜70代あたりでお金をどぶに捨てることに馴れた見込み顧客の方々が
沢山いらっしゃるじゃないですか

俺はその中には入ってない。
よってお布施はしないから安心しろ(シャナのはお布施を色々したが)
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 00:41:37 ID:eoFOZYDc
>>492
シソジがミサトの死を悟って泣き崩れるとこと
甘き塩がかかったあたりで泣くのは割と多そうだが、
ニードルガンが炸裂したとこで泣いたのは俺ぐらいだろう
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 03:34:41 ID:TEUlnOCb
>>496
ワザと書いてるのか?
日本語がよくわからないのか?
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 04:47:59 ID:Db7I7XRJ
? そんな不自然なレスでもあるまい
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 09:20:17 ID:UwiCEsAz
確かにw別に不自然ではない
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 11:53:56 ID:XkJx9twn
旧劇場版当時、まだリア中だった俺は「グロ…気持ち悪い」だった。
「すごいグロいアニメ」としてネタになった。
そして最近、全話見た後、改めて見た。
まぁシンジ君、大変だなって感じ。

そしてネットでもんもんした後に見た。
サイコーwww
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 12:47:36 ID:j3YIARLh
そりゃ屈折した人間が作った歪んだアニメだからな
そういうときこそ真価を発揮する
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 17:15:55 ID:CurrtFDl
>>497
>>496は在日かも(w
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 17:38:30 ID:/UIwuRqQ
旧は所々に女性器を連想させるような絵が多くて厨房の自分にはグロかったなぁw
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 18:12:12 ID:j3YIARLh
マンコで頭がいっぱいの人間が作ってるんだから当然だw
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 19:28:15 ID:VH0JqUx0
>>503-504
あれが何を意味しているのか理解できなかったのか?
情けねえ・・・・・
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/31(火) 23:05:48 ID:XkJx9twn
>>505
ネットでの知識無くして理解できる方が異常なんじゃね?
確か「一人ぼっちが書いた、同じ一人ぼっちにしか理解できない作品」って言ってた気がする。

今の俺にはよくわかるorz
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/01(水) 01:14:36 ID:pFLnZ/P4
>>502
どこがおかしいの?
シンジをシソジ、甘き死よ来たれを甘き塩と書くのは
昔からあったと思うが
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/01(水) 01:35:45 ID:Inplnozc
ほっとけ 夏だってことさ
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/01(水) 03:21:21 ID:ZfRhq9BH
誤変換は文化だ。
エヴァネタ系の誤変換は詳しくないが。
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/01(水) 07:59:57 ID:oF5hBSeD
>>506
お前にはわかるのか?
俺は幸せだからわからん(w

>>507
お前の頭が・・・
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/01(水) 08:01:25 ID:tNq6Y8c3
>>510
処刑な。
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/01(水) 12:43:08 ID:ZfRhq9BH
>>510
君には旧劇じゃなく、新劇の方が合ってるんだろうな。
引きこもりヲタヒッキーは基本一人、だから人気が出たんだ。

俺は旧劇の一人ぼっちが好きだなぁ、一応結婚してるがorz
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/01(水) 13:31:35 ID:vk4a31Sy
俺はTV版も好きだし劇場版も好きだよ。
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/01(水) 20:22:23 ID:o5hnfAjl
実写パートの林原と宮村がいちばんグロだったな
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/01(水) 23:13:09 ID:i4YsUbHW
俺は林原も好きだし宮村も好きだよ。
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 06:18:37 ID:LOH9Bn3H
トップをねらえみたいな感動する終りかたがいーな
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 10:14:40 ID:OjBjpkIU
お礼前作のママで良いような。
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 11:21:22 ID:idvrsO15
>>516
ないない
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 12:49:07 ID:3QdlNmGn
新予告映像も出来がいい。。これはもしかしてとてもいいリメイク作品になるのでは??
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 13:31:59 ID:PXWp9Goo
リメイク×
不評だったのと金が欲しくなったのでリテイク○
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 15:34:14 ID:XzuiNvgJ
何度も出したDVDやその他諸々で散々稼いだだろう?
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 16:04:42 ID:8WOWN6oh
『ヱヴァ序・最新予告高画質版』
ttp://updas.net/up/download/1186093685.wmv/attatch
SAKUGA
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 16:07:25 ID:8WOWN6oh
氷川「実はほぼ完成に近い最初の20分やら、現時点での全長も拝見しましたが、
圧巻で打ちのめされてしまいました。
これはもう大変なことになってます。
25年ぶりくらいに、「1日中、映画館にいて、この光と音を浴びていたいな」と思いました。」
http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2007/08/post_45b7.html

四半世紀に一度の奇跡。
あなたはその輝かしい場に立ち会う資格を得た!今歴史の生き証人になる!

その作品の名はヱヴァンゲリヲン新劇場版。
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 17:32:35 ID:G3WRT6qJ
予告編映像やたら気合入っててワロタ。
新約Zガンダムの時も予告観てワクワクしてたのになぁ〜。
フタを開けてみたらやっぱり新作画と旧作画が噛み合ってなくてガッカリ。

新ヱヴァンゲリヲンがうらやましいよ・・・。
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 19:56:37 ID:LOH9Bn3H
>>518
あるし
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 20:12:46 ID:CgPjKBd3
>>521
稼いだ金はグレンラガンに投入してるから余り持ってないだろうな。
新エヴァはパチ屋がスポンサーくさい。
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 20:24:59 ID:3QdlNmGn
>>526
新エヴァはガイナックス製じゃない訳だが、カラーもパチンコ屋関係あんのかな??
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 20:53:35 ID:NulLCT/7
>>527
パチ関係だよ、確か。

でもなぁ、お金をかければ良いというモノでもないが、
やはり大作アニメを作るのなら資金は潤沢な方が良いよ。
ジブリだって徳間の親父なんて胡散臭いの局地な人間がバックにいたわけだし。
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 21:31:39 ID:8WOWN6oh
>パチ関係だよ、確か。


ソースはあああ?
つか最近の大月インタビューで「パチとは全く関係なく始動した」って逝ってるけどなぁ
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 22:10:08 ID:s0gPTwBE
大月のいうことなんか信用できるかーっ
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 22:37:17 ID:pcaBvzj/
てかそんなこと言い立てておめーらになんか関係あるわけ?

どうせムシケラには全く関係ない話。黙って金払っとけ。
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 23:03:30 ID:ss1nYLKW
良い感じで荒れてきたな
エヴァスレはこうでなくちゃ
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/04(土) 01:01:37 ID:gdONK9da
例えばベンツに乗った事が無い奴がベンツはクソだとか、同じくフェラーリだったり。

何が言いたいかって、そういう話は見てからでもいいんじゃね?って事。
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/04(土) 08:17:22 ID:naEoU1pO
全4作らしいが、4年掛かるのかなあ?
年2回で2年消化がいいんだけど。
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/04(土) 08:47:14 ID:yU+jCYH6
>>534
半年に1本公開で、来年夏に完結の予定(制作に遅れが出なければ)
完結編は第三部+第四部の二部構成なので、劇場公開されるのは3回
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/04(土) 10:49:36 ID:ry68NFzK
>>525
何をムキになってる?www
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/04(土) 11:32:11 ID:NQk77u0h
まず映画四回行くだろ、んでたぶんラストはたぶん意味フだから二度見る。毎回パンフも買うだろ、
そしてDVDはまぁ買うわな、限定買うかも。それを四回買うわけだ。
んでさらにBOXで特典映像がつくからまぁそれも買うわな。んでBDも出るだろうからそれも買って、さらにいたるところでエヴァ映画の解釈本がそこら中で出るだろうからまぁ買うワナ。

よし、合計で2000円くらいあれば足りるか
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/04(土) 12:01:05 ID:4d+U24yz
宇多田ヒカルがうたうって聞いたらなんか嫌気がした
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/04(土) 15:28:00 ID:iOgQE/rs
キリヤキャシャーンの歌そのまま使っても違和感ないな
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 02:26:21 ID:LqgRtaGo
キャシャーン張りの超駄作ってことか・・・。
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 02:47:07 ID:02qhau1C
アスカは出ないんですか?
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 04:07:50 ID:I2uoSf9C
>>541
序はでないっぽ
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 06:55:14 ID:dZTaebv6
>>540
凄い出来らしいよ。断片的な情報を読む限りでは。

ただこれ「元」があるからバカな真似しなければどうやったって面白くなるんだよ。
だから破〜急のオリジナル展開が問題となってくる。
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 06:57:08 ID:YrWhDuJ6
正直に言おう。

そのバカな真似が見たい。
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 10:30:51 ID:lsea0lbw
氷川「実はほぼ完成に近い最初の20分やら、現時点での全長も拝見しましたが、
圧巻で打ちのめされてしまいました。
これはもう大変なことになってます。
25年ぶりくらいに、「1日中、映画館にいて、この光と音を浴びていたいな」と思いました。」
http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2007/08/post_45b7.html

四半世紀に一度の奇跡。
あなたはその輝かしい場に立ち会う資格を得た!今歴史の生き証人になる!

その作品の名はヱヴァンゲリヲン新劇場版。
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 13:46:35 ID:DzRza3hH
予告編はちょっとだけ面白そうだな
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 14:44:32 ID:yXO1QbUR
何にせよまた金を落とす羽目になりそうで嫌だ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 16:09:00 ID:nA1waoQf
10年前にキチンと終わらせておきながら焼き直し。
うんざりするが、観に行くであろう自分に更にうんざりする。
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 16:17:00 ID:URcaaTuv
これは言うなれば、パヤオがやっぱり俺は戦争物が大好きだぁ〜!!と悪役一号物やったり、
押井がしのぶさんが忘れられないんじゃー!!とパトやったりするようなもんだろ?
この二人は絶対にやらないような、奇跡の開き直り行為だと思うんだw どうなるか楽しみだ。
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 17:29:47 ID:anzAaz6+
>>549
宮崎や押井が後日獲得した権威に相当するものを
庵野は手に入れてないから
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 20:11:17 ID:MLEq+nOZ
所詮はエヴァだけの男よ、面白いけどな
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 20:31:03 ID:j8pcX2Mt
富野のZガンダム同様、監督としてもあの終わり方は心残りがあったんじゃないのか?
どちらもいかにも放り投げって雰囲気出しまくりな終わり方だったし。
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 22:47:59 ID:5wGAvthz
Zは、小説版(原作?)通りに主人公を
あぼ〜んしないからややこしくなるんだ。
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 23:31:02 ID:oXYxuv4P
初めまして〜
映画見に行く方に質問です。初日に行きますか?行くとしたら何時に行きますか?
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 23:43:35 ID:j8pcX2Mt
>>554
俺と一緒に行きたいの?
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 23:45:49 ID:lNucTV+4
初日には行きません、空いてそうな時期の空いてそうな時間帯に行きます。
つぎはぎだらけになってそうで不安です。
もし、最初から中途半端を目指したならアート作品とは呼べません。
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/05(日) 23:56:01 ID:n/sqN75x
煽りかよ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 00:01:47 ID:4ON2diSo
ありがとうございます。どのくらい混むのかなぁと思っただけで他意はありません。
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 00:13:39 ID:pVcPi3Ll

アスカの声優は誰がアサインされるんですか?変更なし?
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 00:58:23 ID:a7GpALGO
若本です
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 01:06:21 ID:0HV/IOa1
ちゅちゅちゅ、ちゅわあああんす
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 01:53:23 ID:XgEqNadO
>559
パチスロ、パチンコでは声優変わってないし、
スパロボでも新規録音してるから
たぶん変わらない
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 01:55:12 ID:XgEqNadO
そういえばバーローの和葉も同一人物だったなw
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 02:31:06 ID:QuZK2pSv
映画館で予告(尺3分ぐらいかな)見てきた
スクリーン栄えする映像で息を呑んだよ
しかし、26話+αの内容を映画4本に分けるセンスが気に食わん
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 03:46:27 ID:HbMcboVJ
4部に分けるとかどんだけ〜
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 03:52:49 ID:HPTtdya9
前作をなぞるのは序だけで、第二部からは新展開になるらしい。
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 07:04:22 ID:eTVpws0q
序では前作をなぞるけど
俺はアスカのめこスジなぞりたい
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 08:00:08 ID:ct3LSOhX
アスカの声が宮村でなかったら見に行かない。
アスカはやっぱりあの声と喋りじゃないとなあ・・・・・
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 09:46:49 ID:0HV/IOa1
序の時点でカヲルがでるっぽいし
山寺のとこにまだオファーが来てないとかいう噂もあるし…
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 09:54:12 ID:77YY/tSo
今の劣化アスカを聴いても正気でいられるかな?
http://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/chara/asuka.html
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 09:55:33 ID:wrcUtuWt
そこまで変わってるか?
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 10:19:49 ID:7tTvY8R6
劣化っつうよか、電脳コイルのフミエみたいだな
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 10:58:38 ID:ErgaIPLp
声優は同じだろ。じゃないと収拾つかなくなるだろ
山寺の話は春先の時点でのことだろ
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 11:11:47 ID:0AcJjHUQ
女性は出産すると声が変わる場合もあると言うからな
宮村もそのパターンなのか?
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 11:46:38 ID:IxK/mMGj
予告見たが、シンジが行動してハッピーエンドって展開っぽくね?
選択分岐で映画作れるとか優雅な身分だなぁ
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 11:48:11 ID:fn06XDWv
宮村出産してたの?
おめでとう
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 13:18:46 ID:4/TerPDe
>>570
コナンで聞き慣れてるから何も問題ない。
アスカはやっぱり宮村だよ。

出産して太ってるだろうからエヴァに出るとまた痩せられるかも(笑)
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 14:04:34 ID:UsBFBDC8
新劇場版のDVDが出たら旧劇場版と編集してマルチシナリオ版作るのが楽しみ
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 19:38:25 ID:nbRHZ0gB
めざましテレビで何度も取り上げたり、
お台場映画王で舞台挨拶やったりするみたいだけど
フジテレビかかわってるの?
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/06(月) 20:04:25 ID:wrcUtuWt
ウタダだからじゃね?
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 03:08:39 ID:wYlyEc0w
あの、まだマウスパッドってもらえますかね?
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 04:32:36 ID:vUtBNgnR
ナディア2もきぼんだ
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 05:43:14 ID:92KnPtaF
え?映画版の続編?
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 12:05:47 ID:Ia4Svv7x
あのラストに感動できる変態って本当に居たのか
俺なんかレンタルで見てあまりにキモくて飯も喉を通らなかったぞ
別に弐号機がムシャムシャ食われるのは全然平気。
でも人類全滅と巨大綾波は何だろうあの不快感
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 12:36:44 ID:NLdWwKMa
>>584
感動なんてできなかったけど一生忘れないくらいのインパクトはあったよ。

586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 12:39:02 ID:49uDbLZK
心が動けば感動したって言って良いんだぜ
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 12:39:24 ID:/iMB2579
今観るとCG安っぽすぎて笑う
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 12:53:41 ID:TcQTHHSY
当時見ても酷かった
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 13:00:59 ID:P+kuKeDE
早くCMしろよ

宇多田「12年ぶりだな・・・」
しょこたん「ああ、間違いない・・エヴァだ」
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 13:09:40 ID:49uDbLZK
うぜぇw
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 13:56:52 ID:PeSdsljI
明日前売り買いに行く予定だがまだ特典残ってるのかな〜
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 14:29:48 ID:P+kuKeDE
パトレイバーの「ミニパト 」ならぬ「ぷちえう゛ぁ」映像化決定!キタアアアアアアアアアアア

http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/eva_news/news_det.cgi?news_c=10553
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 14:41:24 ID:QP2S3O8X
また宮崎アニメに完敗するくせにぶつける気か
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 15:24:05 ID:JVc9JlFO
宮崎アニメは代替わりしたのでもう終わりだろ。
ゲド戦記も駄目だったしな。

エヴァ復活は今がチャンスなんだよ。
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 16:31:06 ID:NLdWwKMa
「葛城家の加持当番表」

あぁ、ほとんど『シ』で埋まってるやつか。
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 18:46:26 ID:c0M+2/7I
庵野が熱血ロボットアニメにするって言ってるからオタ受けは悪そうだな
小さな子供は喜ぶと思う
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 19:27:16 ID:nBl4d2aQ
そういう言い方されると、「それでいいんじゃないか」という気になってくる
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 19:31:54 ID:emR8tG6B
結婚して補完された庵野は自分をバカにしたにちゃねらーに
自分の幸せぶりを見せつけてやる戦略に変更しました
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 20:57:42 ID:Q3H9Sa4c
そんなのが制作のモチベーションになってるとしたら、
最悪のお子様クリエイターと言えるなw
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 21:07:23 ID:SUJXU9s8
オタクなんだからお互い様だろ
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 21:08:39 ID:c0M+2/7I
シンジ君と綾波の純愛ストーリーが展開されます
ラストは結婚しようと叫んで終わり
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 21:17:28 ID:nBl4d2aQ
ゲンドウとシンジが腹を割って話し合った結果、
「殴り合いで分かり合うしかないようだな・・・」となり、
草っぱらでさんざん殴りあった挙句に、
「強くなったな・・・シンジ」とか、そういう終わり方でもいいよ俺は。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 21:39:42 ID:s+xFSyOf
もののけの大行列を横目に、オタクどもがこそこそ窓口でエヴァのチケット買うあの夏が再びやってくるのか
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 22:57:24 ID:fMk2GLzG
>>602
ふたりは良くてもユイが許さないだろ(w
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 23:40:21 ID:GRFPwp1m
父子「ババァもういらねぇ!!」

旧エヴァでも重要なテーマであった母親との別れ、
「母にさようなら」を大衆的にわかりやすくポジティブに描きます。
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 23:48:30 ID:s+xFSyOf
シンジとミサトさんがセックスします
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 00:16:32 ID:Jst2xZWc
>>606
それじゃ、近親相姦がテーマかよ?w
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 00:36:51 ID:3SOq6Csj
近親相姦って
シンジとミサトは実は血が繋がってたとかいう超展開があるのか?w
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 01:02:25 ID:Jst2xZWc
>>608
いやそうじゃなくて、結局
ミサトは母親の役回りでしょ?
何やかんやと質が悪くても、
最後は体張って守ってくれる。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 01:08:19 ID:A5/Mfw0Y
えっ
その程度で近親相姦だと?

さすがにもっといろんな作品みたほうがいいよ…
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 01:43:02 ID:4563Y+Qr
>>609
異性・大人・母性・他人・強者・弱者・目上の人……

作品中、最も多くの役割を担ったキャラクターだと思うが
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 02:43:46 ID:Jst2xZWc
>>611
ドラえもんも、ベルダンディーも越えた…w
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 03:00:14 ID:v7izYH0Z
ってーか10年前にそこまでやるべきだったのかも知れん。
いや、その後もエヴァで商売続けた連中なんだ、望むのも無理か。
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 03:21:29 ID:/9BfExQJ
シンジにホームランを打たれて、マウンドで膝をついているゲンドウを夢見た。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 09:07:30 ID:tfCSUGzx
>>608は日本語の勉強をし直した方が良いな

ミサトはシンジを2度誘ってるからやる気は満々だろう。
筆おろしの相手としては良いんじゃなかろうか。
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 09:23:47 ID:yX7lyxQg
近親相姦て血縁関係にある人間が性行為に及ぶことを意味するのであって
擬似的な母子関係にあったからといってそれは近親相姦にはならん
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 09:28:36 ID:E+iQC44L
>ミサトはシンジを2度誘ってるからやる気は満々だろう。
>筆おろしの相手としては良いんじゃなかろうか。

・・・・・・・・・・・。

綾波が死んだときのあれは、
「不器用だから慰める手段を他に知らなかった
 (&ミサトのほうも、誰でもいいから抱き合いたかった)」

最期のあれは、「シンジを生かすため」

だと思うのは俺だけなのか・・・。答えてくれ>>615よ。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 09:32:29 ID:B0Dcs2tB
加持さんまた死んじゃうのかな(´・ω・`)
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 09:33:30 ID:E+iQC44L
っていうか、ミサトは保護者だけど、キャラクターとしての役割は
「自分の弱さを認めた上で戦う姿勢を選んでいる、シンジと対極の人」
とか、そういう感じだろ

主人公に色々なものを学ばせる立場の
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 09:41:28 ID:+Xmy1sqK
成人の非処女→ヤリマン
体を開く→性欲マンマン
この発想はある種の現代病です
近年の萌えアニメ及びマンガなどの服用を止め、
異性との正常な交際を経験することで改善されます
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 10:22:53 ID:5FXD+jh9
庵野ももう47歳か〜。
生きていくのは大変だなあ。
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 10:51:38 ID:A5/Mfw0Y
鎌倉の鶴岡八幡宮ではいま立秋のお祭りをやっておりまして
ぼんぼり祭りには鎌倉在住の著名人が献燈するんですが

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up25842.jpg
去年と一緒の構図やん

ちなみに隣には奥さんの
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up25843.jpg
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 11:04:47 ID:dEhSbZ1h
鎌倉って小説家のほかに漫画家も多く住んでいそうだ
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 11:11:10 ID:tfCSUGzx
>>615
その通りだが理由などどうでも良い
誘った事実だけは変わらない
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 13:22:44 ID:3SOq6Csj
>>615
ゴメン。何が言いたいのかまったく分からないや
アンカーはあってる?
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 14:56:00 ID:4WQnpV0n
>>620
成人の非処女→ヤリマンは無いが、
体を開く→性欲マンマンはいまだに思う。
長く真剣に付き合って、そいつが元ヤリマンだったと知った時にわかるorz
そんな経験からミサトはヤリマン。
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 15:24:46 ID:dkcnIquV
汚い話だが、何となーく・・・その・・・摩擦の無さっていうか、
やけにつるつるした感じというか、その辺りで経験って分かるよな・・・。
色云々は微妙だと思うが。
でも、エッチの頻度は分かっても、経験人数までは分からない。

女性は向こう岸の存在だよ。
自分と付き合っている間に浮気しなけりゃ別にいいさ。
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 17:55:18 ID:vEja0Fl0
前売り買いに行ったら特典が第2弾だった
第3弾が欲しかったのにorz
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 18:38:10 ID:Rg1G6kqB
庵野も結婚して異性とかセックスとかそこらへんの考え方が変わったかもしれん
ヱヴァはどうなるのかなとはおもう
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 18:53:21 ID:uKfTyEIU
孤独で寂しいヤツが作ったのが以前のエヴァで、今回は結婚して幸せなヤツが作るエヴァだ。
どう違うのか見てやろうじゃないか?

そんな気持ちで見ようぜ。
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 19:01:22 ID:EbxVagcI
結婚したからって幸せとは限らない。
むしろ下手をすれば独身時代より渇いた人生になる事は良くあるが、
ぶっちゃけアンノ夫妻は仲良くやってるのかね?
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 19:58:09 ID:ucS6plOa
奥さんってセーラームーンの作者だったっけ?
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 20:05:48 ID:F9O90wW4
>>632
それは漫画を書かない漫画家のほう
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 20:56:59 ID:ucS6plOa
スマン
ごっちゃになってた
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 21:16:57 ID:Rg1G6kqB
>>631
結婚式の動画をインターネットで公開したり、俺の人生は彼女のためにあるみたいな発言してたような気がした。
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 23:19:39 ID:Mx01qSP/
このシャシンを三度終局へと導いてくれた
スタッフ、キャスト、友人、そして、我が妻に
心から感謝いたします。

                ありがとうございました。
                         庵野秀明

637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 01:35:07 ID:Wnvsig/x
(無言)
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 06:47:17 ID:BVur7YzR
気持ち悪い
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 08:31:53 ID:Qp8hsFO2
迫りくる使徒軍団を迎え撃つネルフ。
だが、シンジは仲間と苦楽を共にして打ち勝つ。
第1段、レイって以外といい一面あるじゃん。
第2段、エヴァ集合激戦。
第3段、使徒殲滅ハッピーエンド。
ここまで新婚の作品。

ラスト、新キャラがアスカを暗殺、崩壊する仲間の絆、サードインパクト、シンジは「愛があるから悲し(ry
愛などいらぬend
隣にアスカさえおらず。
家庭への不満、崩壊危機。
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 09:28:09 ID:8Ee8+N4P
「私が使途を送り込んでいた大王だ。もう手下どもにはまかせておけん」

こうなったら俺は庵野を「さん」付けで呼ぶ
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 09:38:21 ID:EASdwPUL
>>640
でもそれを批判して、「強力な部下を毎回毎回送り込める程に強いんだから
一気に攻め込んで来れば勝てるじゃん」と発言したのが庵野なんだよね。
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 10:04:32 ID:DR/fCKgA
>>641
それで済むなら3時間枠1本の映画で終わりそうだな。
あっ、途中でトイレ休憩入れてくれよ。
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 10:40:09 ID:8Ee8+N4P
七人の侍を思い出すな>休憩
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 12:25:17 ID:btG4whVd
>>632
不覚にもフイタ。
あのしと今何やってんだろ?
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 18:33:34 ID:DR/fCKgA
漫画描いていないようだから旦那のアシか主婦やってるんじゃないの?
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 18:40:21 ID:UWioDsYP
>>645
ちょっと待った! あんたの推理には大きな穴がある!
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 20:03:47 ID:fQMKkK2P
レイの微笑みもリメイクされんのかな。
ニュータイプで見たシンジに振り返るシーンの絵が良い感じだったから、ここだけは
期待したい。
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 22:03:18 ID:k6Gk6VLa
たしか新婚のときにつくったキューティーハニーがエヴァの幸せバージョンだったな
ヱヴァも最後はあんな感じで愛が勝つんだな
たぶん
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 22:24:41 ID:DR/fCKgA
そもそもパッピーエンドなんてエヴァじゃないだろ
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/09(木) 23:22:16 ID:GVrlIH++
悲観的な終わりでもなかったろ?
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 01:40:52 ID:S6GJwKpA
洗脳されたような感じで幸福に終わってたな テレビ版は
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 07:13:56 ID:UeuQ9i9V
スタッフが若いときのような迫力のある絵がつくれないとう悲劇的な現実を思いしらされるよ
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 09:17:21 ID:fhYaOlPo
なんか主人公の声変わった?
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 09:18:47 ID:492QwYIx
エヴァと融合したシンジが暴走して、使徒と言わず、人間と言わず
あらゆる生命体を滅ぼして、この宇宙でたった一人で生きることになる。

そして12000年後に奇跡が起きる
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 09:28:26 ID:dLzpl+To
リメイクに傑作なし
役割を終えた作品に手を入れても命を吹き込むことは出来ない
やるだけ無駄
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 11:43:20 ID:vvrdFmjr
ロジャー・コーマンのリトルショップ・オブ・ホラーズは、
リメイク(ミュージカル映画)のほうが面白かったな

エヴァもミュージカルにすりゃいい
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 12:08:46 ID:DVar0Vaa
>>655
旧劇場版は役割終えてません
失敗作だから
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 12:15:27 ID:Tq35XvPx
それは個人の感想だろ。

ただ完結した云々は荒れる元なので俺もあまりどうこう言いたくはない。
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 12:19:34 ID:Ocni1bSf
エヴァは前作のまま弄らない方が良い
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 12:54:47 ID:TxCWo889
俺は一つになりたい。みんな一緒仲間!
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 13:03:56 ID:TxCWo889
誰かおらんのけ!
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 13:16:10 ID:ltFEdgbJ
>>655
つ 時をかける少女
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 13:22:11 ID:UHVH7tY4
予告をみたけど、デジタルになったせいで、セル画のうつくしい色あいの
画面でなくなったのが、残念だ。あと、使途がCGというのも気になるところ。
とりあえず前売券は買います。
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 13:24:13 ID:RSa8qoHA
結局使途ってなに?
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 15:33:17 ID:ORyQeMFc
変な生き物
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 16:13:29 ID:DhjNdNH6
シンジの内面風景(テレビ版)
別の可能性だった種(映画版)

いちおうナンバーオブビーストもらいます。
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 17:00:24 ID:vnslQHQZ
>>622
さすが上手いなこの夫婦は
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 18:48:08 ID:heoKrG6M
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 19:56:44 ID:muR90Z+Y
失敗したように見えて実は成功した前作。
新作は成功したように見えて失敗しないように願ってるよ。
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 21:07:15 ID:UeuQ9i9V
遊星からの物体Xはリメイクのほうが傑作だったな
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 21:17:54 ID:hT/afOfY
>>668
>なんでも制作が押しに押していて、監督もスタッフも、一切取材に応じていないとのことで。

逆に安心した
エヴァーはそうでなくてはならん
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 21:29:56 ID:NUEmq/p4
下まで読めって。
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 00:29:55 ID:ATp2IMQ+
どうせリメイクするんなら、
ハッピーエンドにして欲しいなあ。

バイオレンスジャックみたいに。
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 06:56:52 ID:p4bo42UC
ハッピーエンドになるって書かれてるだろ?
よく嫁。
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 09:58:37 ID:moekaAcu
なんだよそこまでΖをぱくるこたないだろ
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 17:23:45 ID:+eSk75+q
前作は一応パッピーエンドだぞ
新劇場版は誰でも解るパッピーエンドにするんでしょ
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 21:05:11 ID:S8BpIl7J
ハッピーエンドでは物語が締まらなくなる件。
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 21:55:54 ID:pTsalHNN
一度、カタストロフやっといてハッピーエンドかあ。
リメイク版の日本沈没みたいな印象になるのかなあ?
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 22:11:08 ID:1Tdw1AGc
DVD箱買ってひさびさに見直したけど



吐き気がするな。やっぱあんの頭おかしいわ。今度の映画も気の狂った落ちだろどうせな。
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 22:59:10 ID:moekaAcu
BOX買っといてそんなこと言うなよ!
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 23:16:06 ID:1Tdw1AGc
即効で売り飛ばした。金払って嫌な気分になりたいか?俺は嫌だぞ。

当時は荒みきってたんだろうな。やっぱクリエイターってどっか
おかしくないといかんのかね。結婚して幸せになった(?)あんのが
今度作るエヴァはヌルくて見てらんねーとか言われそうだな。

でも家庭の不満とかぶつけてくるんだろうな。CGでごまかして楽して
銭儲けか。いい身分だよまったく。

昔直でしゃべったこともあるけどコイツおかしいとしか
思えんかったしな。あんののウルトラセブンは面白かったけど。
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 23:21:44 ID:moekaAcu
ウルトラセブンねえ
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/16(木) 23:31:07 ID:6EqX3BSL
なにか問題があるような気がするな、>>681さんは。
釣りということにしといてくれ。
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 00:19:53 ID:DxwdDbfz
弍、零、初で合体した、真EVAが、量産機に突撃に、
梅サワー3本。
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 00:25:29 ID:DxwdDbfz
>>59
そんな熱血展開が出来る監督ではない。
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 01:29:12 ID:mEE4GoDC
前の劇場版でボツになった大人のシンジとアスカの絵があったけど、ああいう展開なのかな?
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 02:11:30 ID:WQLurFmV
前のも一応ハッピーエンドじゃん。
暫くしたら、全員じゃないだろうが
海からポンポン復活して来て
生き残った動物と仲良く暮らすんだろ。
そして徐々に暴力が支配する世界に
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 03:19:05 ID:7igPXqIs
さんざん既出だが、真っ先に復活するのはきっと青葉だ
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 06:47:42 ID:VjKXjnIl
何か実写の映画にあんの自身が出てるの見て、エヴァ思い出した。最近コンビニにもポスター貼ってるしな…てか、何でアスカいないの?
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 08:28:31 ID:DxwdDbfz














で。
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 11:52:04 ID:CERqFOvE
>>689
序は「笑えばいいと思うよ」の六話までなのでアスカは出ない。

ハァハァ…これ書くの何回目だ…?キリがないぜ…!
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 11:54:59 ID:Bn+YFibN
今旧映画観るとほんと駄目だな
昔見たときよりはっきりと駄目だと断定できる
演出や説明台詞全部失敗してるw
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 14:41:12 ID:x/04REBk
w とか
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 14:42:21 ID:nmNT8IVu
>>686
あれはファンの捏造w
あのポスター作った人間は、本気でアニメを自作しようとしていたらしいが、
「ほしのこえ」見て諦めたとか。
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 15:48:29 ID:krEstPsT
>>633
冨樫のことかぁー
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 17:30:00 ID:EFfMY6uW
あのインチキポスターがネットに出たのって01年の初頭くらいだろ?
ほしのこえが公開は02年の2月位、あっさり諦めたなあ…
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 20:21:48 ID:m28TE8qz
成功して作り直したり続編作る奴って、何故か勘違いか暴走して
絵がリアル系でキモくなることがあるけど、これもそんな気がしてきた
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 21:00:13 ID:bdqisodU
作画監督と予告編見る限り、それはないかと。
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 21:34:15 ID:iFiGes9r
あんのがむかしみやむーにこくっててひどくふられたはらいせなんだよ。だからしんさくにはあすかはでてこないんだ。
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 22:00:47 ID:2/aChfM9
ほらほら、病室から出ちゃいけませんよ
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/17(金) 22:21:45 ID:WyYkUhFD
>>694
ちとオヒレついてるな。
ほんとは2chで有志がエヴァの続編かはっきりした結末を作ろうとした。
そこへ突然出たのが、あのポスター。
本業はデザイナーか音楽関係の業界人らしい。
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 03:38:17 ID:nOLCAi9f
カヲルは漫画みたいな斜めなキャラならいいな

まあただの腐女子釣る餌だろうけど
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 03:45:11 ID:Ctzbk93m
>>687それは本気で言っているのか
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 06:49:54 ID:JUPyvhNt
最後の一行以外は全然マジだろう

>>351 >>365あたりで既出
付け加えるなら、旧映画公開時にさんざん既出
どいつもこいつも、あんなに説明的な台詞をどうして
聞き逃したのか
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 11:40:32 ID:XABo6nIt
旧作が「大きな誤解」を与えまくった、というか
「真意がほとんどの人に伝わってない」ってのは
誰も否定できないと思う
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 13:21:27 ID:OkpTELCK
今度の映画でまた観客を煙に巻くんだろう?

序なんて目新しい要素ほとんどなくて単なる間違い探しだそうじゃないか。
トレイラー観たけどしょぼいCGと覇気のないキャラクター。

こんなもんに金は出せんな。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 13:33:16 ID:MvXmjfbJ
予告を見たが…
ミサトの顔が、ε=(=゚ω゚)ノ イヨゥ!…じゃなくて、
異様にぬるくなってるように思わないか?
あれじゃあ、アスカがどうなるのか心配だ…w
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 13:59:14 ID:OIL/hbRP
あんなデビルマンそっくりのラスト作って、
しかも唐突に女の首絞めて、
最後には主人公が存在を否定されてるのに、
ハッピーエンドと思えってのは無理。

作り手だって、
そう言う気持ちを与えようとしてないのは、
誰が見ても明らかだし、
実際にそう言う発言もある。

しかし、あれ見て、誰も止めなかったってのは
ある意味、すげえよなあ。
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 14:29:47 ID:B8U32A4O
旧劇場版はあれで終わりだろ。
その以後の話(どうなっていくか)なんて無いよ。
アダムとイブで神話化。
もう人知の範囲を越えた話にしかならないし。
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 17:00:44 ID:oVRHZJyI
旧映画のラスト
何度見ても、シンジ首絞めの意味がわからん…。
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 17:13:37 ID:OkpTELCK
意味なんか初めから何一つ無いんだよ。それがエヴァ。

思わせぶりな台詞ともったいぶった設定だけの中身空っぽな
あんののオナニーなんだから。
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 19:44:19 ID:2yBH3WGQ
>>710アンノの友人か誰かの実際にあった話だって事だが。
(一部では“アンノ自身のエピソードだろ”って噂されている)
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 19:49:51 ID:Zrli9WzX
多分あんま期待できない
と大半の輩が思ってるワナ
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 23:07:59 ID:R7WZoH/5
最近はパチンコ・スロットでやたらエヴァ通みたいなやつらが多いから
この映画はヒットはするだろうね・・・


つかパチ業界に作品売ったGAINAXには幻滅しまくりだわ・・・
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 00:09:09 ID:DmvPyIYo
>710
冒頭のアスカ襲いそこねたシーンと一緒だろ
「怖いんだ起きてよアスカいつものように僕を馬鹿にしてよ」
ただしシンジ側の真剣度というか切実度が段違いな悪寒
何しろ肌寒い外の世界に生み落とされ直した直後
しかも母ちゃんの生温かい子宮にゃもう二度と戻れない訳で

「気持ち悪い」はいろいろひっくるめて素で出た言葉じゃねーの
あれが存在否定の言葉かどうかはシンジ個人の問題でしかないんじゃね?
と10年目の感想

あー、やっぱ見に行くんだろーなー最後まで
くそー
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 00:39:57 ID:2H5/cYlW
襲いそこねたて…
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 02:05:21 ID:4OEDcqFg
>>714
アヌメよりも
パチのエヴァの方がおもしれーし萌える
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 02:12:50 ID:s5a/6jg4
>>715 >>710じゃないが。別にその解釈でもかまわんのだけど、
そういうことより、なんで唐突にあんなことやっているのかってのがさ

なんか世界のカタストロフを一身に背負ってメタモルフォーゼやら色々
トロトロがあった夢の世界からようやく自分から復帰したのに、
横見たら女がいたので首絞めて見ましたって、だから何?という話しでしょ。

フラッシュバックですかぁ?大変ですねぇ、お薬飲んだ方がいいですよ、
というぐらいしか思えないじゃん。
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 02:24:57 ID:YAnBDt40
気持ち悪いと言わせるための行動だろ
あのセリフはあきらかに庵野がオタに向けた言葉
結婚して落ち着いたら恥ずかしくなったので直すだけ
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 07:01:45 ID:pDQ9nFar
首絞めは「他者への恐怖が復活した」表現だろ。

もうみんな怖いから混ぜちゃいました
全部一緒にして他人がいなくなれば痛い事も無くなるし
           ↓
でもやっぱ違うわー、もっぺん戻してみることにするわー
           ↓
と、いうわけで、またATフィールドがみんなをバラバラにして、
他人と向き合わなきゃならなくなりました
(劇中ではまだみんな実体化してないけど)

って流れなんだから。
主人公が「向き合うことにした」時点であの話は終わり。
克服がどうとかはまた別の話で。

あと、あの気持ち悪いは、アンノが宮村に
「目を覚ましたら枕元で男が自分の顔見ながら勝手にオナってました。
 あなたは何といいますか」って聞いて、宮村が
「やっぱ、気持ち悪い、ですかねえ」
って答えたからああなったんだとさ。
現実の女性が、独りよがりでコミュ不全なヲタに対して抱く印象を
そのまま言葉にしたのがあれってことだろう。
ヲタが怖れる痛みの象徴だ。「気持ち悪い」って言葉は。

>>465でも似たようなこと言われてるけど、
少なくとも当時のアンノが言いたかったことはただ一つ、
「そろそろ現実と向き合え」だろうさ。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 08:14:47 ID:IDSLsRz7
『さくらん』に庵野出てたんだね
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 16:01:43 ID:DWJU2xiH
>>699
kuwashiku
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 16:09:32 ID:Gpq9FXTo
>>719
あの台詞はアフレコの最中に決まったもので本当は「あんたなんかに殺されるのは真っ平よ」って台詞だった。

オタに対する深いメッセージはない。
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 18:27:42 ID:/N76fCdq
結局よ
みんな観たいのか観たくないのか
どっちなんだ?
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 18:33:26 ID:D/62XTEK

金はらってみたくない。

ガイナックスは金が無くなるとつまんないことするよな。
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 18:55:17 ID:okafiXIS
>>723

>>720
>男が自分の顔見ながら勝手にオナってました。

これは男=ヲタのこととして言ってるんじゃないの?
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/19(日) 22:43:25 ID:qr0neVWm
>>725
作ってるのはガイナックスではない
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 00:32:53 ID:BS8y2w1J
ラストの台詞は冒頭のシンジの「またいつものように僕をバカにしてよ」に対応してると聞いた事がある。
「気持ち悪い」だとどうもしっくり来ないんだが
元の「あんたなんかに殺されるのは真っ平よ」だと考えるとなるほどアスカらしい返答だなと思える。
こっちの方が幾分救いもある感じがする。

だけどそうすると逆に劇を締めくくる最後の台詞としては「あんたなんか〜」だとしっくり来ない。
あんな世界を喪失した異常な状況で首を絞められ危うく殺されかけた後に
正気のアスカに戻ってこられてもなんだか一人だけ浮いてる感じがするし。

監督はこのシーンの収録に立ち会って
声優同士に首絞めを再現させるに至るまで何度も録り直しをしたらしいが、
それでも納得がいかなかった気持ちがわかる気がする。

わかりにくくなってさらにブン投げ感も増したにせよ、
色んな含みを持たせた「気持ち悪い」という台詞に変更されたのは
良い改訂だったんだと思う、強烈な印象が残ったし。

でも視聴後に溜息が出てしばらく虚脱感に苛まれるあの感じは新劇場版では味わいたくない。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 01:27:01 ID:o8fQBhcw
>>723
その結論を導き出す根拠にはまったくならないな
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 02:21:08 ID:MtPTDDhQ
気持ち、いいの?

チョー気持ちイイ!
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 05:33:35 ID:623srW6q
また聞きみたいだからあんま信用しない方が良いだろうけど
ttp://hamoblo.com/unamu/index.php?type=1&entryId=1137

>拘るだけあってかラッシュを見た限りでは出来は良いようです。
>彼は「あ、これもアリだな。なるほどこうきたか」と思ったそうで。

>制作も切羽詰って修羅場のようだけど、彼の声はすごく明るくて楽しそうでしたよ。

>第一部に当たる「序」は1〜6話の、サキエル・シャムシエルときて
>ラミエルのヤシマ作戦がクライマックスにくる構成なんですが、
>客観的に見てすごく話はまとめやすい、とは思います。
>当然、アスカは出ませんが。残念。

>あと、第二部「破」の脚本は上がっているそうです。
>前情報どおり、新キャラも登場してるとか。
>もっとも本筋に大きく影響するようなキャラではないとか(このへん不確かです)

>あと、よく勘違いしてる人がいますが、
>ヱヴァ新劇場版にガイナックスは制作にはあまり噛んでいません。
>庵野がこの映画のために設立したスタジオカラーで制作しています。
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 09:36:03 ID:cttop5Lq
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 16:52:54 ID:nkGlvCds
プロダクションIGなんかに作画頼めば、
旧劇場版並みのクオリティでるよな。
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 17:02:15 ID:00VGTZCP
あと2週間か。
楽しみだな。
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 18:32:02 ID:XKmC6VmB
序の次の劇場版の前売り情報はまだかな?
序のロードショー時に発売するんじゃないかと思ってるんだけど
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 19:21:11 ID:0y3iiZVb
ボロい商売だな
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 21:09:02 ID:h2Djwyvr
ただの旧作のフィルムをちょっと手直ししただけの糞作品だと思ってたら違うみたいだな。
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 21:33:34 ID:gWQuPzXG
近所の映画館上映しないよ。ベクシルはやってるのに
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 21:37:45 ID:sw6AhzjA
ベクシルと河童は松竹配給だが、

ヱヴァ配給のクロックワークスは大手配給網を持っていない。
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 21:58:59 ID:18N/Ll6a
声優陣が豪華すぎ。これだけで良作決定。
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 22:08:56 ID:o8fQBhcw
( ´,_ゝ`)プッ
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/20(月) 23:23:58 ID:C68u6mRM
公開日が1000円デーだから見に行くわ
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 01:45:13 ID:ndRWCsFA
アンノは終わらせるつもりで夏エヴァ作ったんじゃないんか?
いや、映画以降もゲームやらパチンコやらで金儲けをしてた連中に何を言っても…
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 02:22:21 ID:ardQE4jI
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 09:22:28 ID:lvyyvxQ0
旧エヴァが庵野のオナニー
新エヴァは嫁もらったので庵野のセックス
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 09:38:01 ID:9fhyirJt
キャストにアスカがないところを見ると序には登場しないのか
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 10:46:02 ID:2ZjD3sxh
誰か一人くらい、

「キャストに加持がないところを見ると序には登場しないのか」

って言ってやれよ。
存在を忘れられてる加持さんが可哀相だろ。
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 11:05:02 ID:JuGbHwxq
>>731にかいてあるとおり加持もアスカもまだだろ
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 11:09:48 ID:YfXbHlXL
序はTVで放送しろや もうw
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 16:17:11 ID:oiPHC9BY
>>733
黄瀬和哉が作監やってるし、IGクオリティは入ってるだろ。
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 18:21:55 ID:ZQ3Jw7l4
>>743
今度は自分の中のエヴァを終わらせる為だろ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 21:02:38 ID:jLYj57ow
山岸ユカリはでないの?
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 21:22:37 ID:EGICRe34
>>751
売り上げが足りないかに新作にかけたんだろ
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 00:51:11 ID:UYol/pbP
キネ旬で庵野がジブリの鈴木敏夫に言ったところではヱヴァを作らんことにはなんにもできないんだとさ
どういう意味かは知らんが
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 01:03:43 ID:YTJkuaXf
大月に条件だされたんじゃね?
エヴァ作らなきゃ、次回作やらせないとか
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 01:57:26 ID:lFUMlze0
つか実写で失敗続きで向こうの業界ではすっかり信用なくしてる
ぶっちゃけ過去の人
エヴァで当ててアニメ業界でまだ通用すること証明したら次の展開もあるってことさ
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 06:50:55 ID:UYol/pbP
もともと庵野は特撮志向だけどな
樋口には差をつけられたから
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 07:19:20 ID:lFUMlze0
庵野はアマチュアフィルムで止まってるからな
経験があると言っても結局は素人のお遊びであったことが露呈しただけで
樋口はもともとが実写業界の人間だから庵野とは出が違う
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 09:58:51 ID:QPpXlWLV
>>失敗続き
失敗というのは期待をかけられた人に使う言葉w
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 17:12:24 ID:h13KFL4O
俺がエヴァを好きになりそうなラスト考えた

修復した三号機入れて四機で冥王星で100億のシトと戦う
全員F型装備?(スパロボに出てきた奴)
シトは全部1キロ以上のでかさがいいな
途中で装備をすててマゴロクソードで戦う
最後はシンジの必殺技ファイナルマゴロク光牙ソードで、冥王星ごと敵集団を両断して終わり
かっこいいぜ
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 17:46:48 ID:Ft2tIwAI
みんなの注目は最終章でのラストがどうなるか?だけでしょ
つか、なんでセカンドインパクト時のストーリーを作らない?
新作に盛り込んで欲しいのは

アダムの発見と隠蔽されてたリリスの発見シーン
セカンドインパクト
カヲルの誕生シーン
ユイとゼーレの関係と実験失敗シーン
レイの誕生シーン

こんくらいだな
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 18:15:17 ID:h13KFL4O
庵野は悪い意味で永井豪
広げすぎた風呂敷の畳み方を知らないんだろ
永井豪は燃えるがな
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 18:28:13 ID:ggw4KiDI
残暑厳しいからまだまだ変なのがいるなあ
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 23:23:48 ID:UYol/pbP
庵野は2〜3年前にテレビシリーズを企画してたんだって
結局ポシャったわけだが、その時のスタッフがヱヴァに流れ込んだとさ
どんなテレビ作品やろうとしたんだろ
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 23:29:04 ID:0R+91IOs
特撮企画はあきらめてなくて、お金出してもらう為にまずエヴァの映画をヒットさせたいんでしょ
今回のエヴァ映画は金が目的だけど、金は次に好きな特撮物を作る為の金。
庵野がやりたい作品を作る為のカンパだと思って庵野ファンは貢ぐべし!映画館に足を運ぶべし!
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 23:32:25 ID:e+/plZ8k
なんかそういうのってやだなあ・・・裏事情聞いちゃったみたいで萎える。
そんな気持ちでしかたなーく作られるより、
素直に新作つくってもらったほうがよっぽどいいよ。
そこまで庵野に貢ぐ義理もないからな。
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 23:37:33 ID:vPcvMQoS
仕方なくかどうかはわからんだろ
次の為の仕事という側面もあるだろうけどそれだけじゃないと思う
やることはきっちりやってくれるさ
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 00:30:30 ID:j2tCFSr0
ヱヴァを四部作でやるなんて、庵野がエヴァ以前に企画した「蒼きウル」そのままだろ
つくづくアイデアの持ちネタ数のない奴だぜ
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 01:01:04 ID:tWMBL4Df
最終回は俺が思ふに!シトによるこの世の浄化だね。シトの心が人類に語りかけてきて、世界をもう一度最初からやり直そうとか、そんでもって人類が承諾!シト・エバによる浄化がはじまり、世界は又石器時代から始まる!補完計画
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 01:07:28 ID:tWMBL4Df
これ結構意外な展開じゃないかな、物語の最終局面でシトと人類の思いが同じ結論に至る。ジンジだけが反対するが最後に納得してしまい新たな世界が始まる!ヤバイ!俺、脚本家になろうかな
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 01:47:27 ID:Bz34jAD8
何だのそのゲッターロボとトップをねらえが混ざった展開は。
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 10:16:13 ID:xdaJmq5j
結局全国一斉公開じゃない事について公式からの説明は無いの?
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 10:50:10 ID:fGINOCCj
>>772
そんなことを言ってやるな
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 15:01:13 ID:NRcBy82w
>>762
それをいうなら石森章太郎
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 15:48:14 ID:niiGWsSR
>>774がおっさんだと言うことがわかるな。
こんな時間に2ch覗いてないで仕事しろよ。
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 16:24:10 ID:NRcBy82w
>>775
ザンネン!大学生だw
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 17:35:08 ID:wji5eoWG
石森章太郎なんて旧ネーム使うのは昔の人間だけだろ
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 17:53:46 ID:563tbv6g
778なら頭髪ウンコ色
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 18:53:56 ID:0V6eS2g5
既出かもしれないけれど、シンジ愛用の携帯音楽プレイヤーは、
新作ではどうなっているのだろうか?
1.既に持っていたケータイ
2.ミサトさんからもらったNERVロゴ入り支給品(綾波とお揃い)
3.そのままカセットテープウォークマン
4.iPod
5.普通にメモリーウォークマン
6.意外とRolly
7.スタッフ創作モノ
8.その他(ゲーム端末/PDA等)
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 19:01:29 ID:QWhm8vbA
残り三週間切ってるのにイマイチ盛り上がってないな・・・
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 19:06:11 ID:1e1u5Mtq
このままだとガンドレス状態で公開になってしまう状況らしいぞ
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 19:14:50 ID:tYEc7AEL
観たい奴がみればいいのさ。
ネットをやってないファンだって沢山いるよ。
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 19:19:07 ID:563tbv6g
序は興行的に一番厳しいだろ
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 19:24:33 ID:huBY0vty
去れ!
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 19:34:54 ID:JG8LeXVq
>>781
実にエヴァらしくていいじゃないか!
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 19:53:12 ID:xEETube/
>>781
むしろそれなら映画館に行きたい
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 20:42:55 ID:huBY0vty
完結させるために映画作るんじゃなかったのかwwww
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 20:53:54 ID:ioeTRahp
>>779 カセットテープいうなDATだw
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 21:00:04 ID:3l0kdETI
DATみたことある人のほうが少ないかもなw
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 21:04:41 ID:gNUl8oIp
>>781
それじゃ後で完全版のBlu-rayかHD-DVDがもらえるのか。
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 21:16:49 ID:Meviq7K/
ttp://vista.undo.jp/img/vi8786472928.jpg
7月末に発表された予告第二弾と、先週発表された宇多田のPV
シャムシエルの右のビルにテクスチャが追加されてる。
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 21:18:32 ID:3l0kdETI
よくみっけたなぁw
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 21:39:58 ID:JG8LeXVq
しかし序でこの調子だとすると完結編なんてほんとに完成するんだろうか?
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 21:59:00 ID:ioeTRahp
追加というか陰影を手前なんかのビルにあわせたというか
でもなんで右端だけそのまんまなんだろ。
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 22:55:49 ID:d8XPcU2y
>>791
予告のほうは左側の壁の方に陽が当たってるな。光の表現苦手か?
虹の色の順番とかつっこまれてたよな。
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 23:06:51 ID:Meviq7K/
左上の入道雲の書き込みも増えてるんだよね。
ほんとうにぎりぎりまでできてないと言うか、手を加えているというか、
その辺は言い方次第だがw

大月に言わせると「完成は8月最終週」って言ってるから、本当に来週の月曜くらいに
フィルムが全国へ発送なんだろうな。
ことによると、試写会のフィルムの方が完成版より手が入ってるとかw
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 00:09:38 ID:poUdXT6k
>>781
マゾ気質の俺を誘っているのか
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 03:07:19 ID:HjcUN+Kg
観た事ないアニメの映画版を、何の予備知識もなく観に行くのは、この場合無謀ですか?
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 03:10:16 ID:S04JhOtN
>>798
いや、かえって新鮮かもしれないので、予備知識なしで観たらどうでしょう?
今回は一から作り直しなので、「分からない」ってことはないと思います。
分からなくても、劇場パンフレットや公式ガイドブックみたいなものが
出るらしいので、それで十分補完できるかと。
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 03:16:17 ID:HjcUN+Kg
このアニメの総集編を買いました。何も知らない方が面白く、これからの楽しみになるかも知れないので、読むの辞めときます。
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 03:48:43 ID:M9Cv7D56
ヒカリの家には
相変わらずサターンがあるのだろうか
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 04:04:28 ID:L/toap46
総集編を読む

なんのこったろ
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 04:14:22 ID:HjcUN+Kg
>>802
本屋で売ってたコミック雑誌です。
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 08:23:26 ID:NaZ+lJdR
>>781
日活がからんでるアニメ映画がうまくいったことはない。
今回も、何かが起こる予感
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 08:41:22 ID:Cw2gf7Fk
>>798
今回のは一から話を始めるんだから
予備知識は不要
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 11:31:00 ID:NFg6S+8R
あれ、銀幕会議の話題は?
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 15:43:25 ID:PTPZsO3i
>>803
それは漫画版で、アニメ版とは別の話。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm905774
MTVのエヴァ特番(後半、前半は同じタイトルで検索するとある)。
緒方の女声がナレーション。
個人的には、大月がこんなに熱く語っているところを初めて見たw

6分40秒から劇場版の映像。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 16:35:22 ID:7nN2/KKr
171 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2007/08/24(金) 15:51:06 ID:SnjHDvFB
なんだかんだいってTV版より技術がすすんで、絵が綺麗になったのと
サスペンスというか・・・・登場人物が皆ストレスでぴりぴりした感じの内容です。
なんていうか「説明」がひとつすとんと抜けた感じで、ちょっと面白い演出だなと思いました。

上手くいえないのですが「エヴァ」という名前を一回も使わずに、
「エヴァという名のロボット」を訳もわからず懸命に運用する雰囲気がよかったです。

172 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2007/08/24(金) 15:53:20 ID:SnjHDvFB
いや、もちろんエヴァの名前はでますけど、言葉足らずですいません。

>今の時期に見れるのは制作、劇場関係者ぐらいだがおまえはそうなの?
そのひとつ外部の末端です。
まあ、宣伝半分くらいに思って読み流してください。

175 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2007/08/24(金) 16:12:25 ID:SnjHDvFB
ヤシマ作戦の部分は、最大の見所だと思いますよ。
何だか判らぬうちに皆機械に取り付いて
でっかい打ち上げ花火を必死にあげようと頑張る話でした。

あと、まあああいうのを中2病というか、青少年の心象風景というかは知りませんが、
私にはよく判らないシンジくんの鬱屈ぶりが、個人的には評価が分かれるんでしょうね。

180 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2007/08/24(金) 16:22:57 ID:SnjHDvFB
だってそれいったら範囲せばまっちゃいますがなw

あと監督はほんと小松左京が好きなんだな思いました。この辺でご勘弁
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 16:52:48 ID:jIo8ON9h
こ、今回もぎりぎりで公開すんの?
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 19:47:51 ID:yeaguRsh
完全新作かと思ってあまり前情報は入れないようにしていたんだが
知人が勝手に教えてくれたところによると、単なるリメイクだそうで。

そんなの見たいか?

811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 20:38:55 ID:pMp3Y3vr
あまりにもつまらなくてボーゼンとする悪寒
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 20:43:26 ID:WhGqiIC8
劇場版エヴァと劇場版アクエリオンの公開が同じ九月と被るから
アクエリオンがいかにエヴァのパクリであるかが判明するな
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 20:47:04 ID:xcR34rHn
>>810
まあ、筋立て的に今回は単なるリメイクになるが、
カットがほぼ全編新作臭いからな・・・。
どーしたもんか。
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/24(金) 23:55:18 ID:HlNUymUL
予告を見る限りCGは明らかにデータ不足でディテール甘いし
背景の手抜きは特にひどい
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 00:03:37 ID:vAa/pblq
今夜27時からのTOKYO MXのBONZOでなんか流れるらしいよ
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 02:30:42 ID:QQRX5oMN
宇多田CM見たけど、ゾクッとこなかった・・・
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 07:23:58 ID:ULC2KLzv
人それぞれ
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 08:48:25 ID:5ow4/3LY
リメイクっつって24話にしか出なかったカヲルがいきなり出るんだし
多少内容は変わるんじゃない?
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 08:50:17 ID:QustYk7C
多少どころじゃねーよ
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 10:45:19 ID:ucmKMZWd
カヲルが出るといっても枝葉というか伏線エピソードを
若干追加するくらいで基本ストーリーは変わらないんじゃないの?

1回目の映画も前半はダイジェストに新たに楽器を弾くシーンが
追加されただけだったが、あの程度かもな。

絵だけ綺麗になって喜ぶのはマニアだけ。
マニアというほどでもない、通常のファンからすれば
「金返せ」となるよ。

今からでも企画変更で最初から話を作り上げる完全新作に
して欲しい。
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 10:51:50 ID:HgC6fJbh
まだどっかで前売りうってるとこある?
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 11:14:19 ID:c247hwtr
>>821
おまけつき前売の有無は、劇場に問い合わせてみれ。
ローソンでも独自のおまけつき前売が買える。
おまけなしの前売は、31日まで売ってる(劇場、ローソンなど)
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 11:29:42 ID:HgC6fJbh
なるほど。。。
ローソンいってくるわありがとう
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 13:05:48 ID:l0qvbqQV
どんなオマケの違いがあるの?
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 16:53:53 ID:c247hwtr
>>823
ttp://lawson.jp/lawson/loppicatalog/category.html?category=7302

済まねぇ。
ローソンのおまけつき前売、予約終了になってた

>>824
ローソンのはSD綾波ミニフィギュアとかがついてた。
劇場の前売のやつは公式サイト見て
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 19:11:58 ID:jPvD37CZ
さんざん既出の意見かもしれないけど、アスカがやってたゲームがサターンからPS3に
変わってたりするのはかまわないけど、女子の体操着がブルマからハーパンに
変わったてたりするのはイヤでつよ。
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 19:43:29 ID:m68WSQmH
>>820
まぁ旧作画と新作画を横に並べて見比べて
「単なるリメイクか」と感じたなら、確かに見る価値ないだろうな。

アレを見比べて「すげー!観てー!」と思った人向けに商売してる分には
それはそれで別に良いだろ。
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 19:59:09 ID:DNPdVdSF
まあどこがどう変わったのか見る楽しみはあるよね。
で、全部公開が終わった後、やっぱりオリジナルがよかったね、ということになりそう。
祭りとしては良かったけど過去に片の付いたアニメをいくらいじくり回しても
過去が変えられるわけじゃない。
作家庵野は今回のヱヴァで完全に信用を失うかも。
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 20:16:12 ID:5IuRmu/f
>>820
基本ストーリーが変わるのは破から
序以降はTVシリーズの話とは全然違ってくるそうだよ
それに序も画は全部描き直してるから。新約Zみたいにつぎはぎじゃない
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 21:00:54 ID:tyw3tyna
ちょっと思ったんだが、
こういうアニメはやっぱり国際的な映画祭とかには出品されないのかな?
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 21:34:48 ID:o+E/CCSM
>>820
今から作り直すって、ヤシガニを見たいのか?
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 22:44:51 ID:T2e2cfRp
四部作最終話衝撃のラスト

アスカ「続きはぱちんこで」
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 23:42:15 ID:dZuuKUrz
プチエヴァってなんか密かに流行らそうと必死な感じがひく。
ぶっちゃけあまり可愛いわけじゃないし、どことなく素人臭いんだよな・・・
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 00:35:12 ID:0rkPDNnb
田舎では上映予定なし
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 03:24:12 ID:vgEN7+Gh
もうシンジ達がチョココロネの頭がどちらかで延々悩むだけで終了でもいいよ
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 03:51:56 ID:7D8M0djY
>>833
すぐに「必死」「ひく」と言い出すやつにひく。
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 05:54:27 ID:zjXHDewx
>>835
いや、もう委員長が団を作ったらいいよ
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 07:34:45 ID:vQYwMgfl
あのカヲルの笑撃的な登場シーンを変えないでほしい
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 09:25:10 ID:8VNAlLu+
劇場版を見たことが無い珍種の俺が来ました。

だって、見た友達の大半がそのグロさに「しばらく食事する気がしない」て言うしw

小学生で観に行った子とかいるの?
その子トラウマじゃん多分w
下手したらR指定もんじゃない?

新劇場版ではそんなことが無いよう願うよ。
観に行けないじゃんw
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 11:35:28 ID:2+tKhlNI
>>836
あんなのでも気に入って集めてるなら気にするな。趣味ってそういうものだろ。
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 12:54:17 ID:l1pOmfL1
シネマスクエアとうきゅうから新宿ミラノ1 に急遽メイン館変更で、 初日はオールナイト
ttp://www.tokyucinemas.net/shinjuku/schedule.html
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 13:27:39 ID:jDOaCawn
CSのMTVでエヴァンゲリオンの特集やっててプロデューサー(だと思う)が序のラストにカヲルが出て来て破の予告編が30秒流れるんだってね。新メカ新キャラのオンパレードで腰抜かすって言ってた。
やっぱ序は旧作とあんまり変わらず破から旧作壊すんかね。
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 13:43:45 ID:7D8M0djY
>>841
コマ劇場前にできた徹夜大行列を思い出すなあ
アニメ映画のために徹夜するってあれが最後だよね
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 14:25:02 ID:XlooFXX9
>>842
ニコに動画うpされてるな。例の予告30秒はテンション上がりそうw
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 19:50:31 ID:jDOaCawn
ヤシマ作戦のポジトロンなんたらのデザインがメカとして完成されすぎててヤダな。
旧作のあの急いで造った感が良かったのに。
まあでも楽しみw
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 19:54:34 ID:D9x1/Lm+
兵庫は神戸だけかよ
なんで姫路・加古川・明石でやんね〜のかね
パチスロEVAばっかいれてるくせによ
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 20:48:22 ID:tZyRIuca
今回舞台挨拶ないの?
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 20:49:47 ID:qeelEEAJ
エウレカの監督が一枚噛んでるのが気にくわない
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 21:06:43 ID:z1cn3NwR
模型雑誌にガトリングガン持ってる写真があって、
劇場版にも出てくるみたいな事書いてあった気がするんだけど、
そういうところも今回変わってる?
撃ちまくるけど結局効かなくて・・・みたいなシーンで使われそうだけど。
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 21:22:56 ID:mOw/Pst7
今回、エヴァのブラックボックス性があがってるようなので
試行錯誤するシーンはあるかもね
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 21:31:07 ID:c2X8GKu0
>>848
絵コンテ見たけど
エウレカ監督の描いた絵コンテは、ほぼ跡形もなく庵野に描き直されていたよ
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 21:37:45 ID:1JPTzwkw
>>851
マジ?所詮エピゴーネンはエピゴーネンかwwwwww
エヴァのコンテ集で学んだことがなんにも役に立ってねえのなwww
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 22:03:23 ID:WSFLLP9C
メカ部分だけじゃないの?
庵野にキャラは動かせない
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 22:03:53 ID:brQ2cuir
>>849
シャム戦で使用されるみたいだよ
予告編第2弾の映像に出てきてる
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 22:14:43 ID:qeelEEAJ
>>851
絵コンテみたて中の人ですか?

ていうか初めから京田にやらせようとするのが正気じゃない気がす
庵野はエウレカのひどさ見てないのか
細田にでも手伝ってもらえよ
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 00:16:15 ID:Y1xvfdIY
絵コンテとか演出やると評判良いんじゃないの?
ラーゼフォンの劇場版とか、予め素材を提示されたものを組み立てるのが巧いんだとしたら
ヱヴァの序とは相性良いんじゃないかと。


ガトリングガン重厚な感じで格好良いのにな。
初登場はシャムシエル相手の全く効かないパレットライフルとの代替えか。
どっかで活躍してほしいんだけどな、唯一効果が期待出来る眼球蜘蛛は欠番になりそうだし。
ってかパレットライフルも抹消なんだろうか。
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 00:43:47 ID:pZ7a6KG5
漫画版が戦自急襲まで描いてたのを昨日知った。
ひょっとしてエースで連載再開してんの?
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 00:54:05 ID:Q4oTTOfm
さっきTVでCM流れてたよ。
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 01:05:37 ID:9EP2n3mQ
>>855
あれは佐藤大のクソ構成がな・・
京田は演出自体は巧いと思うよ
エウレカも一話ごとの盛り上がり感だけはなかなかだったし
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 02:00:14 ID:hWfFSrcK
>>851
ワロタ
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 05:18:56 ID:b+Yj0utG
>>839
あの程度でそんなこと言ってたら
エイリアンすら見れないよ。
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 08:45:04 ID:XePuIQE4
作った人はそれも狙いだって言ってたと思う。
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 09:08:23 ID:MHO0eL9S
こりこりっとな
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 09:50:51 ID:Cea+oXMe
>>839
エヴァごときでグロとか
ゆとりにも程がある
動物苦手板でも行って精神を鍛えるんだwwwwwwwwwwwwwwww
俺は寝れなくなって人間不振に陥りそうになったがな
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 09:59:11 ID:Cea+oXMe
>>830
押井 大友 宮崎クラスじゃないと無理だろ
そもそもエヴァ自体が海外での評価低かったはず
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 09:59:58 ID:OI5lroJ7
旧劇場版のグロなんてプライベートライアンに比べたら屁でもないよ…
どれだけ平和なアニメ見てきたんだそいつら
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 10:13:34 ID:IVPlalkl
火炎放射器の断末魔はちょっと嫌だった
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 10:33:11 ID:4bFsqX1E
ライアンは本来成人指定だったのをスピが抗議してR指定にしてもらったんだよな
当時の映画雑誌はどれも観客に異例の警告出してたよ。「超残酷」って。

エヴァは精液描いたことと、あの一方的な惨殺シーンがなぁ…。
あとラストの騎乗位もちょっと引いた。
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 10:33:27 ID:bInSPTqz
>>866
父親たちの星条旗に比べれば爽やかだしなw
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 12:21:21 ID:yTHj3po1
>>869
「手紙」の手榴弾自決シーン思い出しちまったじゃねーか…orz
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 15:10:33 ID:gLRHRjcN
硫黄島のほうだろ
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 16:13:29 ID:Cea+oXMe
ひぐらしのサトコ惨殺シーンもなかなか・・・・
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 16:43:23 ID:o6sQoEFl
ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ…
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 16:53:35 ID:o+kfQWD3
まあ、アーリーアドプターたちの反応次第だろうなあ。

オリジナルシリーズも、第1話を見た連中が口々に「なみのアニメとはちょっと違う」
と言い出したので第2話から見た人多数だし。
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 16:58:19 ID:Q/b8so5+
火炎放射器で人を焼く絵なんて終戦記念日が近くなればTVで普通に見られる絵なんだけどね
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 17:37:54 ID:o+kfQWD3
一方アメリカでは:
> 第二次世界大戦中、まだ少年時代に、ニュース映画で日本兵がアメリカ兵の火
> 炎放射器にやられる場面を見たことがある。日本兵は火に包まれて、燃えなが
> ら走り、燃えながら走り、そして観客はそれを見て拍手喝采し、大笑いした。
> ぼくはスクリーンの上の兵士の姿と観客の反応を見て、恐ろしさに茫然となり、
> こう考えた――なにかがひどくまちがっている、と。それからずっとあと、三
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 17:44:59 ID:HU1cmiUi
あいつら原爆すら只の爆弾(強)と勘違いしてるからな。
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 19:10:13 ID:pZ7a6KG5
ここで日向が一言↓
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 19:23:45 ID:UkzIp4at
CMってロボが主役みたいに作ってあるけど、
そうじゃないだろ?
何も分かってないな
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 19:36:33 ID:rkZh4y5h
駅に張ってあるB倍くらいのでかいポスターは、
ヤシマ作戦の変圧器を引くDD51だったよ。
何も分かってないなw
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 19:43:43 ID:6pmhooUc
埼玉県ではどこの劇場でやるか教えていただけないでしょうか…
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 19:46:33 ID:kJCDuY35
>>881
ttp://www.evangelion.co.jp/news/cinemalist.html
に書いてるぞ?

一応コピペ
さいたま MOVIXさいたま 9月1日 048-600-6300 (自動音声ダイヤル)
三郷 MOVIX三郷 9月1日 048-949-2300
入間 ユナイテッド・シネマ入間 9月1日 04-2965-9999(自動音声ダイヤル)
上里 ユナイテッド・シネマ上里(8月新館オープン) 9月1日 0495-35-3150(自動音声ダイヤル)
新座 シネプレックス新座 9月1日 048-480-7171(自動音声ダイヤル)
幸手 シネプレックス幸手 9月1日 0480-40-5000(自動音声ダイヤル)
わかば シネプレックスわかば 9月1日 049-272-5100(自動音声ダイヤル)
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 19:58:56 ID:FxlufgPj
14歳なんだけどエヴァの映画、ネルフのTシャツで見に行ったらみんなに、
引かれるかな〜?(デブ・ガリじゃない)
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 21:36:11 ID:HU1cmiUi
劇場にたどり着く前に既に沢山の人に引かれてると思うよ
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 21:42:43 ID:17JIZtGA
中学生ならTシャツだけで来て
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 21:49:19 ID:BhaCyTsg
重ねればなんら問題ないかと
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 22:28:02 ID:jpCXnW54
中学生なら学生服でOK
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 23:40:22 ID:BhaCyTsg
マエストロ氷川のヱヴァ初号試写感想きましたよ^^
http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2007/08/10_b7ff.html


889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 00:00:41 ID:fpSqo4pT
>>888
褒め言葉を探すのに苦労してるのが痛々しいな。
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 00:22:27 ID:jjIRyP5q
どこがだよ
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 00:25:35 ID:c4UUOJVj
>>883
服装なんかどうでもいい。精通と女性器は予習しておけ。
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 01:14:18 ID:lOUiCJHF
公開初日に観にいこうとおもうんだけど、
やっぱ混むかな?
始発電車で行かないとだめとか?
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 01:20:13 ID:jjIRyP5q
予約すればおk
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 01:38:43 ID:paccMQsB
とりあえず893見て今まさに幕張予約しといたが、まだまだかなり良い席取れたよ。

ありがとうヤクザ!
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 02:07:38 ID:0a22KNiK
「20さん」と…
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 02:35:51 ID:/pg4fzsV
こっちは初日完売。
そんなのこだわらないけど、ちと悔しい。
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 02:57:36 ID:AmGANMoV
エヴァか・・・あの頃が懐かしいな
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 03:20:36 ID:+wdO4oqO
でもさあ、またシンジとかミサトを見るのってうっとうしくないか?
少しでもさっぱりしたキャラに変わってるといいけどな
イライラするような沈黙とか止め絵がなくなってるといいな
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 04:17:09 ID:KY81maVD
客層が気になるなぁ。リーマンだらけだったら面白いw
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 04:41:44 ID:PBuTMN90
戦闘シーンと日常シーンと台詞回しは今見ても面白い。
あれを超えられるか
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 05:25:53 ID:D9X25E4e
初日に見に行きたいんですけど、当日チケットとるのはキツいですかね?
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 05:27:15 ID:/Pyppl9A
きついよーご愁傷様ー。
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 07:31:51 ID:rQyw+h2k
ブツ切り映画には興味無いからDVD待ちです
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 07:58:50 ID:44nUSc23
興味ないならDVDも見なくてもええよね。
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 08:10:13 ID:/Pyppl9A
>>904
読解力無さ杉
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 08:44:33 ID:rYrLfoxb
P2Pあたりで落とすくらいだな
いちおロボアニメだから目は通すけど
中身には期待してない
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 09:04:30 ID:jjIRyP5q
なにその宣言w
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 09:14:42 ID:+wdO4oqO
みんなの話題にはついていきたい!が、お金は一円たりとも落としたくねえ!

冷静に考えたら、いまさらエヴァなんざ見たくもねえ!
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 09:30:00 ID:rYrLfoxb
総集編なんかに映画館で金も時間も使いたくない
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 11:27:53 ID:/Pyppl9A
たかだか2時間、1000円が惜しいのかw
お前の人生本にしろよ、俺買ってやるからさwなw
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 11:41:19 ID:NyqaiNGJ
色々な人がいるからなぁ
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 11:44:19 ID:R2Jm1i/G
氷川はこの映画のパンフに関わってるのか。
関係者なら評は悪く書かないな。
すこしクーリングダウンして読んだほうがいい。
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 11:52:44 ID:7QhDgZTy
ロボアニメだからって理由で
一々色んなものに目を通してるほうが
膨大な時間の無駄
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 12:05:12 ID:TV1tYaRq
パンフレットは買う価値あるのか??
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 12:20:21 ID:rYrLfoxb
>>913
スパロボに出た時なんもわかんないと楽しめないだろ
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 12:21:29 ID:7QhDgZTy
下らないゲームやる時間も
膨大な無駄
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 12:22:32 ID:rYrLfoxb
>>910
完全新作でwktk満載なら見に行くがな
貴重な休みだぜ
横になってまったりしてえよ
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 12:48:16 ID:R2Jm1i/G
12年の間に他のアニメに出てきたエヴァ「みたいなキャラ」で
ぬくぬく再生産を繰り返してきた
アニメ業界へのあてつけみたいな意図が
あると聞いたが、自意識過剰すぎないか。
そういった他者への攻撃的目線で自分の唯一度を主張するアンノくん、
相変わらず他人の目が気になってしょうがないという、
お客はパチンコ方向からやってきた可哀想なニューカマーも交え、
12年前と変わらずモラトリアムにつきあわされてる気がする。
技術的にはリニューアルされたメカシーンは見てみたいが、
前は手でやってたオナニーを、今度はオナホール使いますた、
って程度の違いだろう。

ほんと、せっかくの休みだしな。
自分の目線や主張の定まってる映画を
レンタルで何本か借りてきて見たほうが新鮮だわ。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 13:10:29 ID:p/el/hN9
二部から内容が大幅変更ってなったら
見に行くヤツ増えると思う。
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 14:12:48 ID:PWCLzFd6
気持ち悪い
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 14:19:43 ID:k5wNcvbj
まあ、大月が出る媒体出る媒体全てで「帰ってきたウルトラマン」って言ってるんだが、
「序」はまさにそういうものなんだろうな。

「帰マン」がもっともそれらしかったのは6話までで、7話以降は必ずしも帰マンでなくても良い作品。
エヴァも1話から6話までは企画のために放送開始のかなり前から作っていた、エネルギーの最も濃い部分。
エヴァを知らない人に、「エヴァはこういうものだ」ということを呈示するという目的でも、
エヴァを知ってる人に、「今度のエヴァはこうだ」ということを呈示するのにも、
この形態は正しいんだと思う。
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 14:25:14 ID:fziCOJKL
監督やプロデューサーの言うことをマジメに聞いちゃダメだってばっちゃが言ってた
人の作品にガタガタ言う監督は一番信用しちゃダメだって言ってた
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 15:09:45 ID:xD0SenBh
>>922
日本アニメ界で最も信頼されている宮崎駿は人の作品にガタガタ言う人なんだけどね
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 15:54:30 ID:BB7LF60Z
なるほど
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 16:07:46 ID:4eUWff/d
>>918
気持ちはわかるな。
でもアニメ界が
>12年の間に他のアニメに出てきたエヴァ「みたいなキャラ」で
>ぬくぬく再生産を繰り返してきた
のも事実なわけで。この先のアニメが先細ってくようにしか思えん俺としては
今回のエヴァにそれなりに期待してる。
庵野にアニメの才能がまだ残ってるのかどうかはわからんが
もし残ってるのなら新境地を開いてもらいたい。
それが庵野に出来るかどうかその確認の為に観に行く

926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 16:13:34 ID:6HcPMmNt
もうすぐ公開なんだってね。
殆ど知られてないし大コケ確定でしょ。
脱ヲタ気取ってヲタ頼りの庵野ざまあ。
お前の嫌いなヲタぐらいしか見ねーよ。
こんなヲタ作品。

気持ち悪い。
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 16:29:20 ID:rYrLfoxb
>>921
要するに
エヴァじゃなくてもいいけど、それじゃ客が集まらないからエヴァとして出そう
って事だな
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 16:29:38 ID:Ae7OQOTP
大コケとかは最低30億くらい予算かけてTVスポットばんばんうって
劇場を大量に押さえた作品に言う言葉です。
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 17:11:43 ID:Zdk70dpb
あんなもの、しかも二度も劇場にかけて、お客を振り回して
(「ああいうシロモノを映画館にかけてもいい」という、悪しき前例を作って)
あげくのはて、最後の最後に(おそらく、すべての観客に向けて)


「気持ち悪い。」


あれって、2ちゃんの書き逃げと同レベルだよね。いま考えると。
俺は一生許さないからな
930ふふふ:2007/08/28(火) 17:30:56 ID:btUWB4Hk
初日舞台挨拶の情報求む!!

誰かしらんかね?
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 17:31:19 ID:xD0SenBh
>>926
オタクと呼ばれる連中の中にアニメを最先端のもので一般人が分かってくれない高宗な趣味
であるかのように思っちゃってる人間がでてきたことが気に入らなかったようですよ
アニメっつうものは基本くだらない趣味でそのくだらない事に対して一生懸命になることこそが
良さなんだって言うのが彼の考えのようですから
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 17:34:06 ID:EA9TG6LB
横須賀だが初日、混むかな?
一時間前に行く予定だが甘い?
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 18:13:53 ID:GYvli+R/
>俺は一生許さないからな


うわぁ・・・気持ち悪い人!
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 18:43:07 ID:HJ/Kz3cR
>>929
よくぞ庵野の呪いが8年間も持ったものだと逆に感心するわ
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 19:24:01 ID:DF4goYcl
>>908
見るなよw
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 19:27:40 ID:DF4goYcl
>>932
俺は川崎だが500の箱で6回やるから大丈夫だと思ってる
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 20:21:40 ID:/UxGSbSD
劇場版でみんながオレンジゼリーみたいになるシーンあるじゃん?
そこで各人色々な展開があるわけだけど、秋葉君がどういった経過でゼリーになったか思い出せない。
このままだと気持ち悪いから誰が教えて。
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 20:21:50 ID:SZs/bq+Q
500の箱で6回??
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 20:41:11 ID:+wdO4oqO
冬月先生とか最後までちゃんと声出るのか心配
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 21:03:35 ID:p0V3qKuE
秋葉君って誰ですか
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 21:08:40 ID:Zv3OteCX
青葉君じゃないかな?
無数の裸の綾波レイにのぞき込まれて怯えながらバチュン
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 21:52:38 ID:wGk2GGZO
むしろ21世紀にもなっていまだにエヴァっていう名前に不快感を示す人がいることがなんか嬉しい
俺なんかもうとっくに忘れて新鮮な気持ちで映画みにいこうと思ってたのに
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 22:01:42 ID:BLDWQl8i
俺の中ではエヴァってロボット青春アニメだからな。

ロボットがガションガション跳んだり走ったり、
シンジと愉快な仲間達がわいわいやってるシーン以外はあんまり覚えていない。

今回も、今の技術で描き直されたロボットがどんな風にえがかれてるか楽しみ。
1戦目は初搭乗だし、3戦目は狙撃メインだから、動きのある画は2戦目くらいだろうけど。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 22:40:45 ID:BB7LF60Z
24色エヴァ出してくれ。 色鉛筆が売れる。
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 22:50:11 ID:Igxd7imD
>>942
あんたみたいな人が一番幸せかもね。
作り手にとってもいいお客さんだよ、皮肉でなく。
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 00:03:10 ID:oZQhaKV7
今さdvdでエウ゛を見てるんだけど、後半に行くに連れて意味が分からん。リリーって何?台詞の音量が小さくて聞き取りづらいしさ。?しんじ教えてー
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 00:08:12 ID:KAXL2Xxy
ネットの予約が繋がらねえよ
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 00:10:48 ID:FvwXUzD8
つながらんw
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 02:25:22 ID:o6xdtU3G
>>946
考察サイトみたいのはいくらでもあるからそこ見ながら観た方が早い。

あとテレビには音量ボタンってのがあるし、100均行くとイヤホンって便利なものが買える。
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 02:34:56 ID:7yHfZi/U
本放送当時は、録画しつつ見て、後でビデオでもう一回見て、そしてコマ送りで何度も見て・・・
で1週間持ったスゴイ番組だっなぁ。深夜再放送時は考察本漁る様に読んで。今はすっかり忘れたが。
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 03:12:27 ID:w+eJ1tNO
ひさしぶりに映画館いくか。 とりあえず見てみるぴょ。
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 03:14:00 ID:+nMArQv0
>>942
ここ2年間パチンコ屋にエヴァがずっとあるからな
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 03:15:45 ID:UyIIoBNz
パチンコEVAにはまってるやつはイタイタしい
なんか特定のセリフがでたら大当たりとか聞いてらんない
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 05:33:00 ID:5vPOkmhA
シンジ君のオナニーシーンとミサトのギシアンシーンが見たいのだがどうすれば?
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 07:01:46 ID:0KpoTRvZ
公開劇場が三宮のみの兵庫は負け組み
せめて姫路でしてくれよ・・・
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 09:42:14 ID:Q9fYte7t
エヴァの冠を着けないと売れないというのは縮小再生産の典型じゃないですか。
押井だってテーマは似たようなもんでも努めて違う看板で勝負してんのにさ。
志あるというなら示してくださいよ。
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 09:53:40 ID:Q9fYte7t
押井って第二小隊とか少佐で食ってこうと思ったらあとナンボでも儲けられたのに、梯子を登りきったら潔く終止符を打つとこがいい。
志があるってこういうことじゃないの?
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 10:46:32 ID:nZC/YUcQ
海外のオタクも観に来るのかね?
俺英語ダメダメだ。
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 11:14:41 ID:L03YrEUh
来る奴もいるみたいだな。
ツアーまであるとか何とか。
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 12:20:01 ID:epf7sisU
MOVIXで先売券買ってきたけど、1日の初回は席けっこう埋まってたよ
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 12:23:56 ID:f3pkBEhJ
>>953
結構前だが、スーツのアンちゃんが
エヴァのパチンコ攻略本を電車の中で
うつろな表情で読んでたんだが、なんでそこまで。
お前若いのに、ほかに楽しいことないのかよと思った。
映画見るならまあ〜楽しめたらいいねーと。
オリジナルの「人類補完計画」で
ガップリ脳をやられたらオモロイけど。
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 12:51:58 ID:gBL0eQlN
ヤシマ作戦の後に
アスカではなくカヲルが来るだけで
ストーリーはかなり変わるはず
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 13:01:15 ID:aOCdRo1M
>>957
他人の創作物使って説教垂れるのに飽きただけじゃねぇの?
つか攻殻繁栄の功績は押井じゃなくてIGだろ
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 13:20:13 ID:m6XqPzWg
公開された一週間後ぐらいの平日にガラガラの映画館で観てくるか・・
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 13:27:11 ID:f3pkBEhJ
EOE(完結編)も当時、新宿ど真ん中の映画館で
公開一週間くらいたった平日に見に入ったら
「全然関心ないけどチケットをもらったひやかしリーマン」3人くらいと
「よくAAで見るようなめがねをクイッと持ち上げてるような
姿のスタンダードなデブオタ」2人くらいしか客が居なくてぶったまげた。
当時も社会現象化などと騒がれたが、実勢観客数はこんなもんなんだなと。
友人も別の日に都内で見たら似たような客入りだったと聞いた。

今回はパチにローソンにウタダといかにも社会現象であるかのように
演出しているが、送り手が目指しているであろう
「一般的浸透度」ははっきり客層や人の入りにでるからだろうね。
フタをあけたら年季の入ったオタですた、なんてことにも。
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 13:35:02 ID:m6XqPzWg
今回はそれ+パチンコで関心持った
おばちゃん三人組とかが居そうだな
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 14:05:35 ID:ledAyS9t
館内がデブの体臭で充満する1日に観に行くのだけはないな。
映画に集中できん。
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 14:22:34 ID:f3pkBEhJ
>>966
○部作形態なんぞ理解できず、
「何よこれ、話が終わってないじゃないのよ!
お金返してチョーダイ!」とか怒り出しそうだな。

こういうアニメマーケットのぬるま湯ルールも
人類補完計画も全く通用しない市井の一般客こそ
是非アンノと戦ってもらいたいな。
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 15:03:46 ID:L03YrEUh
>>967
エヴァオタはガリが多そうなイメージだが。
実際は知らないけど。
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 15:23:01 ID:W+5ogNbF
なんか幸福の科学の某宗教アニメ映画と似たような、
マニアックな客層になりそうだな。
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 15:36:20 ID:L03YrEUh
今度の映画の意図からして、マニアックな人達だけだったら失敗だな。
普通の中高生呼び込めないと。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 15:47:53 ID:IfTcm9tE
665 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 01:24:22 ID:hiDeXCU80
こんなん来ました。
(映画)ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 「序」 [SAMPLE DVDrip 720x366 264].avi 1,062,157,988 b24ca6538f4631162eb9a1e5ecde01ccf6317e12



先日アスカの声がすごいババァ声で棒読み口調になっている夢を見た。
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 16:10:34 ID:QPheaW7W
公開前なのに、もう流出してるのか?
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 16:13:04 ID:L03YrEUh
捏造らしい。
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 16:20:30 ID:fgHUZmig
ttp://hollywood-express.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_50db_2.html
これって加持さんの声が変わるってことか・・・?
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 16:22:56 ID:QiO6fpAC
>>975
シンプソンズの話だろ
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 16:24:12 ID:zhLQKmuc
>>950
あの当時は便乗関連本が一般書店でも文字通り山積みになってからな
まあ、考察本はひどいのばっかりだったがw
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 16:37:34 ID:L03YrEUh
山ちゃん流石だな。
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 16:56:12 ID:1fB3AFEE
もし、当時のファンではない新しい中高生の間でこの作品が流行したら
また酒鬼薔薇事件と地下鉄サリン事件が起こるかもしれないね。
でも、今の中高生はアニメごときに影響されないもっとタフなんじゃないかって気もする。
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 17:07:17 ID:YU1NHk0h
はいはい悪いのはすべてまんがのせいですw
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 17:25:30 ID:fgHUZmig
アニメよりも2chとかのネットのほうが影響与えてるだろ
特に自分で考える事のできない中高生は偏った知識、考えが付くんじゃね
しらんけど
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 17:52:00 ID:IfTcm9tE
最近のガキが主体性がないのはネットの影響も大きいんだろうな。
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 18:28:13 ID:jTmr/oMx
ちょっと楽しみ!
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 18:51:11 ID:jTmr/oMx
さっき、公式見てきたけど・・・飛鳥いなくなった?!もしかして・・・
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 18:57:03 ID:1fB3AFEE
今頃知ったのかよ
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 19:28:43 ID:rKKCplv/
>>984
いなくなったんじゃなくて登場する前だから
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 19:33:58 ID:W+5ogNbF
「序」はテレビ版をなぞってるだけだから、いまいちわくわくしないな。
まあ、本当に見ものなのは、最後の「破」の予告だろうな。
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 19:35:49 ID:8F4yw1w0
舞台挨拶やるのか
必死だな
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 20:10:09 ID:/+qRSx3I
>>987
同意だね
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 20:47:35 ID:hCq6D025
しかし、盛り上がらんなあ
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 21:05:20 ID:wvSU4xeS
公式のヲタぽいイントロダクションとストーリーの文章はイタイな。
絶対あれじゃ一般の人間は絶対引くぞ。
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 21:20:32 ID:xizjqIj5
夏休み中に公開しなかったってのがなんともEVAらしいw
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 21:25:13 ID:ocIGJxAR
最後の方の明日香のグロだけはヤメテほしい
あれしか記憶残っとらん
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 21:44:06 ID:IfTcm9tE
これって30過ぎのおっさんが一人で映画館逝ったら痛い目で見られるかな?
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 22:02:12 ID:Cb/ILfnf
>>994
おれは最初っからレイトショーでみるつもり。
ふつうの時間帯は、高校生や大学生でいっぱいなうえに、
背のびした子供までまじってそうだし。
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 22:07:58 ID:QPheaW7W
ヲタおっさんと思われるのは確実だろ
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 22:33:01 ID:8F4yw1w0
>>994
まだ1人ならいいよ。たまに、集団でいるのが超ウザい。
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 22:39:15 ID:kurWLKjy
ヲタでおっさんで集団って相当嫌だな。
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 22:40:06 ID:ply6aHnb
有楽町、銀座界隈だと観られる劇場ない?
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 22:40:58 ID:K/Z/mp7N
1000なら初日に見に行く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。