943 :
940:2007/05/26(土) 01:02:13 ID:W9wuqCO5
やっぱそうだよね。
コントラストを落としたりしてるのかな。
目にやさしいよね。
たぶん色彩を担当してる人のカラーでそこらへんは変わるんだと思う。
デジタルになると使える色の種類が膨大に増えるんで、
凝り性な色彩は逆に大変になったと、デジタル移行過渡期の頃に聞いたよ。
背景は京都編の神スタッフがやってるって
前になんかに書いてなかったっけ?
劇場の背景はそれほどいいとは思わなかったな。OPはなかなか良かったけど。
947 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/26(土) 20:11:01 ID:epEsHbOH
わざとセピア調みたいにしてるよね
彩度を落としているんですー。
映画見てから数日経つんだが、
気が付くとついつい『お富さん』を口ずさんでしまう。
>>944 昭和30年代を意識して色を決めたらしい
だから色彩を担当した人は苦労したって話をどこか聞いたことがある
今川鉄人のボディーカラーはCG塗りの恩恵だとか
唐沢俊一と岡田斗司夫辺りが話しているのを何かで見た。
>949
月枝さんになりきってか?
>>952 そこは竜作兄貴だろ。
おタカちゃんでもいいけど。
>>949 お富みさんがあれほど深い歌だとは思わなかったよ…
エッサオー地獄雨〜♪
>>953 あれは月枝さんが歌うところに意味があるんだよ
956 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/28(月) 16:55:20 ID:H8Z/LObL
お茶を捨てました チカポーン
957 :
指摘厨:2007/05/28(月) 17:41:45 ID:eYNte6Lo
×チカポーン
○チヵッポーン
そう、お富さんの歌詞を理解すると
いろいろ見えてきて面白いね。
今日は残月ペーパークラフトの申込〆切(消印有効)
>960
おまwww どこの押入れからこんなもん引っ張り出してきてるんだよw
続編実現のためにもタダ見はやめようぜ
こんだけきれいにまとめちゃったら続編は無いだろ
GRスレと交互に見てたら
「続編っていったらバベルの篭城編のことだろ????」
と思ってしまったスマン。
>>965 それはないだろと思いつつ
敷島の体にキズがあったりするヤバい展開を想像してしまった
>>967 スマン 間違えた
正太郎がスパイについた嘘だったな
所で、「白昼の残月」の結局興行成績はどうだったの?
まだ公開されていないところもあるので
もう少しお待ち下さい
>966
今川版だと敷島には悪魔の紋章があるぞ
このままだと、DVDが販売・レンタルされるかもな、「白昼の残月」。
いや、さすがにDVD出ないなんてことはないだろ。
稲垣版での悪魔は成宮でした
他にも映像化されてる?
976 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/05(火) 20:18:09 ID:eChmM1FI
>>975 金田一少年の事件簿で 黒死蝶殺人事件とかいう
悪魔が来たりて笛を吹くのパクリ(じっちゃんの名にかけて)の話で
小柳ルミ子の息子役(斑目一族の者は 目が緑)
が成宮だったぞ
検索して知ったときワロタw
今川もさとうも横溝好きだよなーw
978 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/06(水) 20:58:30 ID:a9QP2TnF
|∧∧
|^正^) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ イマノウチ...
|
(V)∧_∧(V)
ヽ(^正^)ノ フォッフォッフォッ
/ /
ノ ̄ゝ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ
/ /
.......... ノ ̄ゝ
見たよ
俺も見たぞ
見た。
982 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/08(金) 12:43:58 ID:lD2GAakL
残月の招待って何なの?
結婚式?
残月の小隊って何なの?
血風連?
ところで、次スレは無しでアニメ2板の鉄人スレに合流でいいの?
……新作情報板の残月スレが未だに生きているのがちょっとアレだが。
985 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/06/08(金) 21:21:21 ID:lD2GAakL
DVDが出るまではこの板にいたほうがいい
発売後にスレが終了したら 合流でいいんじゃない?
高見沢はアメリカで警官をしているそうだ。
まだ公開されてない地方もあるし、次スレ行ってもいいかな
夏公開地域もあるので、次スレもこの板で続行がよろしいかと。
合流するのはDVD等発売以降で良いと思いますが、いつになるんでしょうねえ。
名古屋今日からやっと上映だよ、2週間昼間2回のみ限定だけどな。_| ̄|○ il||li
しかも劇場はキャパ40人程度でベンチ椅子、場所がキャバレーの2階だけどな(=□○_ ~~~~
>>990 >劇場はキャパ40人程度でベンチ椅子、場所がキャバレーの2階だけどな
ある意味素晴らしい!そんな絵に描いたような昭和の時代の小さな劇場は
今ほとんど残ってないじゃんか。
この映画観るんならシネコンより、絶対そっちの方がいいってw