プリキュアシリーズ数字議論スレッド64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
『関連商品の売り上げ』『視聴率』『映画の興行収入』等々
プリキュアシリーズに関係する数字について語るスレです。

荒らしはスルーが鉄則です。
どんな理由だろうと反応した時点でアナタも同類です

また数字に関係のない話題は禁止です

雑談したい人はこちらへ
プリキュア雑談スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1308810438/
前スレ
プリキュアシリーズ数字議論スレッド63
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1388479446/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 16:44:10.68 ID:c3vN1b1V0
トイ部門・売上
年度別(4月〜翌3月)
2004年度:101億
2005年度:123億( 72 +34+17)
2006年度:*60億(18+15+10+17)
2007年度:105億(17+34+28+26)
2008年度:105億(28+27+20+30)
2009年度:119億(23+34+28+34)
2010年度:125億(32+36+28+29)
2011年度:107億(26+26+22+33)
2012年度:106億(28+29+18+31)
2013年度:***億(24+25+**+**)

作品別(1〜12月)
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億 スイートプリキュア!
33+28+29+18=108億 スマイルプリキュア
31+24+25+**=***億 ドキドキプリキュア
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 16:44:46.14 ID:c3vN1b1V0
バンダイナムコHDより2014年3月期・中間決算が発表されました。

プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する

無印  【通期】101
MH  【中間】72(130)→【3Q】106(130)→【通期】123(来期計画90)
SS  【1Q】18(70)→【中間】33(70)→【3Q】43(60)→【通期】60(来期計画80)
YP5 【1Q】17(85)→【中間】51(90)→【3Q】79(100)→【通期】105(来期計画115)
YP5G【1Q】28(115)→【中間】55(100)→【3Q】75(105)→【通期】105(来期計画105)
FP  【1Q】23(105)→【中間】57(105)→【3Q】85(110)→【通期】119(来期計画120)
HCP 【1Q】32(120)→【中間】68(120)→【3Q】96(125)→【通期】125(来期計画110)
SP  【1Q】26(110)→【中間】52(100)→【3Q】74(100)→【通期】107(来期計画115)
SMP 【1Q】28(115)→【中間】57(115)→【3Q】75(110)→【通期】106(来期計画110)
DP  【1Q】24(110)→【中間】49(100)

http://a-draw.com/src/a-draw.com_2169.png
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 16:45:18.66 ID:c3vN1b1V0
年度別 平均 累積実績
1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar
2007年 *6.6% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% 105億円 Yes!プリキュア5GOGO
2009年 *6.5% 119億円 フレッシュプリキュア!
2010年 *6.5% 125億円 ハートキャッチプリキュア!
2011年 *5.2% 107億円 スイートプリキュア!
2012年 *5.3% 106億円 スマイルプリキュア

※視聴率算定方法は2002年の「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」以降から変更されていて、
それ以前からの比較では少し低めに出る

KID視聴率推移(%)
    2月.→3月.→4月.→5月.→6月.→7月.→8月.→9月.→10月→11月→12月→1月
どド. **.*→**.*→**.*→**.*→**.*→19.1→14.1→20.6→17.1 →15.5 →18.3 →16.6 通**.*
ナー. 18.1→18.2→16.1→17.6→15.6→14.5→*9.9→14.6→14.6 →15.6 →16.5 →14.4 通15.5
初代 15.8→14.0→18.3→21.5→22.0→18.4→15.6→17.1→17.8 →17.0 →19.1 →17.0 通17.8
MH 18.0→18.9→19.4→18.3→17.6→20.6→14.2→15.5→19.0 →14.6 →16.2 →13.9 通17.2
SS. 17.2→16.1→14.9→16.7→13.9→12.4→*8.9→14.1→10.8 →*8.5 →11.8 →13.1 通13.2
Y5  16.7→19.2→20.6→18.0→18.6→16.1→14.3→18.7→16.8 →12.0 →13.6 →13.2 通16.6
GO 15.9→15.5→15.2→14.2→12.4→11.0→12.0→12.6→12.8 →13.7 →14.5 →*9.0 通13.2
フレ 18.8→14.2→15.4→17.0→16.1→14.4→*9.1→16.6→14.7 →17.3 →17.6 →12.2 通15.0
ハト 15.3→19.8→18.0→17.1→13.3→14.3→10.5→11.8→14.1 →14.1 →12.2 →14.3 通14.6
スイ 13.1→13.9→11.6→15.0→15.5→11.7→11.1→14.9→14.4 →12.3 →12.1 →11.9 通13.1
スマ. 15.3→15.1→13.8→13.9→11.2→10.4→*7.6→13.5→14.6 →12.7 →10.9 →*8.5 通12.4
ドキ 12.0→10.8→*9.1→10.5→*9.0→*7.8→*7.7→*9.7→*8.5 →10.0 →11.2 通*9.7
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 16:45:50.34 ID:c3vN1b1V0
劇場興行収入
※()内の数字は2012年3月3日の文化通信.comからの数字。以前からの発表とはあまりにも違うので更改保留中
●プリキュア
2005/04/16 *8.5億(*8.4億) 136scr「ふたりはプリキュア Max Heart」動員数77万人
2005/12/10 *5.7億(*5.6億) 185scr「ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち」  動員53万人
2006/12/09 *3.0億(*3.0億) 117scr「ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!」(同時上映 デジモンセイバーズ) 動員27万人
2007/11/10 *8.3億(*8.0億) 139scr「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」  動員72万人
2008/11/08 *7.8億(*7.8億) 150scr「Yes!プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪」 動員72万人
2009/03/20 10.1億(10.1億) 156scr「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」 動員94万人
2009/10/31 *7.9億(*8.0億) 159scr「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」 動員74万人
2010/03/20 11.5億(11.5億) 159scr「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」 動員107万人
2010/10/30 *9.3億(*9.0億) 163scr「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?」 動員86万人
2011/03/19 10.2億(10.2億) 130scr「プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花」 動員94万人
2011/10/29 *8.9億(*8.9億) 168scr「スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪」 動員82万人
2012/03/17 10.3億(10.3.億) 172scr「プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち」 動員95万人
2012/10/27 *9.1億(*9.0億) 170scr「映画 スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!」 動員81万人※要再確認
2013/03/16 10.5億(*9.8億) 173scr「プリキュアオールスターズ New Stage2 こころのともだち」 動員90万人※要再確認

※NS2の数字は現在興行スレで拾える数字なので最終は変わる可能性アリ
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 16:46:30.52 ID:c3vN1b1V0
映画プリキュアシリーズ DVD,BD売り上げ枚数
 発売日   初動  累計 累計週
2005/08/18 *7,582 11,675 *3 映画ふたりはプリキュア Max Heart【初回生産限定版】
2005/08/18 **,*** **,*** ** 映画ふたりはプリキュア Max Heart【通常版】※初動127位(1,289〜*,***)
2006/04/19 *3,148 *3,148 *1 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【初回限定版】
2006/04/19 **,*** **,*** ** 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【通常版】※初動261位(*,885〜*,***)
2007/04/18 *1,323 *1,323 *1 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【初回限定版】
2007/04/18 **,*** **,*** ** 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【通常版】※初動***位(*,844〜*,***)
2008/03/19 *5,692 10,007 *5 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】
2008/03/19 **,*** **,*** ** 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【通常版】※初動101位(1,269〜1,162)
2009/03/18 *5,036 *5,036 *1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【初回限定版】
2009/03/18 *1,076 *1,076 *1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【通常版】
2009/07/15 *9,985 18,282 11 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】
2009/07/15 *1,559 *1,559 *1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【通常版】
2010/03/17 *4,495 *4,495 *1 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【初回限定版】
2010/03/17 **,*** **,*** ** 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【通常版】※初動***位(*,890〜*,***)
2010/07/21 10,048 16,634 -- 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】DVD
2010/07/21 *2,110 *2,110 *1 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【通常版】DVD
2010/07/21 *5,464 *5,925 *2 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】Blu-ray
2010/12/15 *1,093 *1,093 *1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合! Blu-ray
2011/03/16 *2,509 *5,254 *4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】DVD
2011/03/16 **,638 **,638 *1 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【通常版】DVD
2011/03/16 *2,106 *4,445 *4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】Blu-ray
2011/07/20 *7,181 11,603 *5 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】DVD
2011/07/20 *1,758 *1,758 *1 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【通常版】DVD
2011/07/20 *5,721 *6,565 -- 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】Blu-ray
2012/03/21 *2,425 *2,911 *2 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪【特装版】DVD
2012/03/21 **,*** **,*** ** 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪【通常版】DVD(*,735〜*,658)
2012/03/21 *2,637 *2,637 *1 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪【特装版】Blu-ray
2012/07/18 *5,478 *6,665 *2 映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち【特装版】DVD
2012/07/18 *1,643 *1,643 *1 映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち【通常版】DVD
2012/07/18 *4,934 *4,934 -- 映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち【特装版】Blu-ray
2013/03/20 *,743  *3,969  *2 映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!【DVD】
2013/03/20 *,***  *4,124  -- 映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!【特装版】Blu-ray
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 16:47:01.92 ID:c3vN1b1V0
○プリキュアシリーズDVD(Blu-ray)-BOX
 発売日    初動  累計
2011/02/02 *1,956 *1,956 *1 ふたりはプリキュア DVD-BOX vol.1 [Black]
2011/03/02 *2,051 *2,051 *1 ふたりはプリキュア DVD-BOX vol.2 [White]
2011/12/21 *1,391 *1,391 *1 ふたりはプリキュア Max Heart DVD-BOX Vol.1
2012/01/18 *1,394 *1,394 *1 ふたりはプリキュア Max Heart DVD-BOX Vol.2
2012/09/19 *1,893 *1,893 *1 ふたりはプリキュアSplash☆Star DVD-BOX vol.1
2013/03/20 *1,279 *1,279 *1 映画プリキュアオールスターズDX Blu-ray・DXBOX
2013/11/20 *1,130 *1,130 *1 Yes!プリキュア5 Blu-ray BOX Vol.1

スイート以降のBD-BOX版 【全4巻】
     スイート       スマイル      ドキドキ
BOX1 1,061 11.10.28  2,263 12.10.26  *,885 13.09.27
BOX2 *,*** 12.02.24  2,222 13.02.27
BOX3 1,071 12.04.27  1,867 13.04.26
BOX4 1,061 12.06.22  1,907 13.06.28
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 16:47:43.92 ID:c3vN1b1V0
OPCD順位・売り上げ
04/03/24 29位 27回 **4,716 *29,220 DANZEN! ふたりはプリキュア 五條真由美
05/02/25 60位 39回 **3,803 *36,085 DANZEN! ふたりはプリキュア(ver.Max Heart) 五條真由美
06/02/22 41位 13回 **4,258 *13,680 まかせて★スプラッシュ☆スター/「笑うが勝ちで!」GO! うちやえゆか with Splash Stars/五條真由美
07/03/07 37位 43回 **3,615 *39,189 プリキュア5、スマイル go go!/きらきらしちゃって My True Love! 工藤真由/宮本佳那子
08/02/06 24位 31回 **5,417 *36,440 プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!! 工藤真由/宮本佳那子
09/02/04 26位 28回 **3,596 *28,237 Let's!フレッシュプリキュア!/You make me happy! 茂家瑞季/林桃子
09/08/05 35位 16回 **2,844 *14,252 Let's!フレッシュプリキュア! 〜Hybrid ver.〜/H@ppy Together!!! 茂家瑞季/林桃子
10/03/17 *3位 18回 *13,384 *47,121 Alright!ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチパラダイス 池田彩/工藤真由 ※MMVの2011年度3月期にて6万枚越えのアナウンス有り
11/03/09 12位 15回 **7,725 *20,216 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! 工藤真由/池田彩(2011年5/16現在)
11/09/07 22位 *9回 **5,056 *10,005 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪〜∞UNLIMITED∞ ver.〜/#キボウレインボウ# 工藤真由/池田彩
12/03/07 15位 16回 *12,559 *34,191 Let’s go!スマイルプリキュア! / イェイ!イェイ!イェイ! 池田彩/吉田仁美
13/03/06 11位     *10,028 *25,734 Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア/この空の向こう 黒沢ともよ/吉田仁美
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 17:15:05.71 ID:ZgAfGODH0
東映・国内版権売上(通期、DX版権含む)
年度別(4月〜翌3月)
2003年度:*1.66億(       0.19+1.47)
2004年度:*9.75億(1.34+2.27+2.28+3.86)
2005年度:11.53億(3.33+3.15+1.99+3.06)
2006年度:*6.17億(1.66+1.25+1.37+1.89)
2007年度:10.51億(2.05+2.48+2.55+3.43)
2008年度:*9.64億(2.16+2.04+2.40+3.04)
2009年度:11.95億(2.48+2.65+2.84+3.98)
2010年度:12.52億(3.18+2.68+2.84+3.82)
2011年度:10.46億(2.07+2.18+3.02+3.19)
2012年度:10.61億(2.40+2.53+2.46+3.22)
2013年度:*4.09億(1.92+2.17       )

版権累計表
プリキュアシリーズ       . 【3Q】*.19→【通期】*1.66
無印 ..【1Q】1.34→【2Q】3.61→【3Q】5.89→【通期】*9.75
MH  【1Q】3.33→【2Q】6.48→【3Q】8.47→【通期】11.53
SS  .【1Q】1.66→【2Q】2.91→【3Q】4.28→【通期】*6.17
YP5 .【1Q】2.05→【2Q】4.53→【3Q】7.08→【通期】10.51
YP5G.【1Q】2.16→【2Q】4.20→【3Q】6.60→【通期】*9.64
FP  .【1Q】2.48→【2Q】5.13→【3Q】7.97→【通期】11.95
HP  .【1Q】3.18→【2Q】5.86→【3Q】8.7→ 【通期】12.52
SP  .【1Q】2.07→【2Q】4.25→【3Q】7.27→【通期】10.46
SMP .【1Q】2.40→【2Q】4.93→【3Q】7.39→【通期】10.61
DP  .【1Q】1.92→【2Q】4.09

東映・国内版権売上(通期、DX版権含む)
作品別(1月〜12月)
初代:*7.55億(1.66+1.34+2.27+2.28)
MH:12.33億(3.86+3.33+3.15+1.99)
SS:7.34億(3.06+1.66+1.25+1.37)
Y5:8.97億(1.89+2.05+2.48+2.55)
5GOGO:10.03億(3.43+2.16+2.04+2.40)
フレ:11.01億(3.04+2.48+2.65+2.84)
ハト:12.68億(3.98+3.18+2.68+2.84)
スイ:11.09億(3.82+2.07+2.18+3.02)
スマ:10.58億(3.19+2.40+2.53+2.46)
ドキ:*7.31億(3.22+1.92+2.17 )
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 17:15:49.01 ID:ZgAfGODH0
TVシリーズDVD売上枚数

DVD(1巻)
**1,691 .ふたりはプリキュア Vol.1
**1,182 .ふたりはプリキュア Max Heart Vol.1
***,圏外 ふたりはプリキュア Splash☆Star Vol.1 (508枚以下)
**1,788  Yes!プリキュア5 Vol.1
**1,304  Yes! プリキュア5 GoGo! Vol.1
**1,591  フレッシュプリキュア! Vol.1
**2,419  ハートキャッチプリキュア! Vol.1
***,圏外 スイートプリキュア♪  Vol.1 (861枚以下)
(p)http://viploader.net/anime/read.cgi/vlanime053604.jpg/l50

ハートキャッチ以降のDVD各巻初動売上枚数
ハートキャッチ      スイート       スマイル      ドキドキ
巻数 初動 発売日   初動 発売日   初動 発売日   初動 発売日
01巻 2,419 10.06.16  *,*** 11.06.22  1,103 12.06.22  *,805 13.05.29
02巻 2,233 10.07.21  *,*** 11.07.22  1,160 12.07.25  *,*** 13.06.28
03巻 2,061 10.08.18  *,*** 11.08.26  *,912 12.08.24  *,*** 13.07.26
04巻 2,023 10.09.15  *,*** 11.09.23  *,788 12.09.21  *,*** 13.08.28
05巻 2,012 10.10.20  *,*** 11.10.28  *,862 12.10.26  *,*** 13.09.27
06巻 1,915 10.11.17  *,*** 11.11.25  *,937 12.11.28  *,*** 13.10.25
07巻 1,902 10.12.15  *,*** 11.12.23  *,*** 12.12.26  *,*** 13.11.27
08巻 1,839 11.01.19  *,*** 12.01.27  *,756 13.01.25
09巻 1,797 11.02.16  *,*** 12.02.24  *,859 13.02.27
10巻 1,675 11.02.16  *,*** 12.02.24  *,809 13.02.27
11巻 *,996 11.03.16  *,*** 12.03.23  *,765 13.03.27
12巻 *,986 11.03.16  *,*** 12.03.23  *,762 13.03.27
13巻 1,688 11.04.20  *,*** 12.04.27  *,689 13.04.26
14巻 1,629 11.04.20  *,*** 12.04.27  *,662 13.04.26
15巻 1,743 11.05.18  *,*** 12.05.25  *,808 13.05.29
16巻 1,878 11.05.18  *,*** 12.05.25  *,828 13.05.29
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 17:16:19.08 ID:ZgAfGODH0
ゲームソフト売り上げ本数(ファミ通版) ※メディクリ本数は参考併記でお願いします

発売日   累積   初動
04/12/09 100,429 *12,723 GBA ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の国は大迷宮
05/07/28 *34,969 ***,*** GBA ふたりはプリキュア Max Heart マジ?マジ!?ファイトde IN じゃない※2005年年間
05/12/01 *47,848 **6,000 NDS ふたりはプリキュア Max Heart DANZEN!DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!
06/11/30 *33,387 ***,*** NDS ふたりはプリキュア Splash Star パンパカゲームでぜっこうちょう!※2006年年間
07/11/29 *83,648 *11,841 NDS Yes!プリキュア5
08/10/30 *79,057 *13,671 NDS Yes!プリキュア5 GoGo!全員しゅーGo!
09/10/29 *95,263 *15,184 NDS フレッシュプリキュア!あそびコレクション
10/08/05 119,846 *18,566 NDS ハートキャッチプリキュア!おしゃれコレクション
10/11/11 *17,715 *11,213 NDS こえであそぼう ハートキャッチプリキュア!※2010年年間
11/08/25 *64,840 *10,776 NDS スイートプリキュア♪メロディコレクション ※メディクリ年間は90,473
12/08/02 *17,794 **7,985 3DS スマイルプリキュア! レッツゴー! メルヘンワールド ※メディクリ年間は45,861
13/08/01 ***,*** **5.563 3DS ドキドキ!プリキュア なりきりライフ!
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 18:21:40.64 ID:WJPKsIQx0
あのさ


立てるなって言わなかったか?
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 18:28:17.46 ID:husUYJL40
>>1
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 18:43:02.79 ID:XYurCPv90
>>1

>>12
悔しいのうw
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 19:05:51.57 ID:2OGiIQj+0
ドキプリの失敗でゴーリキさんの力を頼らないとならなくなったか・・・
苦境だな、まさに
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 19:11:00.93 ID:+sehux0xO
これがドキ豚必死の抵抗の始まりでした…
まあ、今は負け犬に吠えさせておいた方が後が面白いかね
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 19:25:40.84 ID:Nzu3nYVn0
ゴーリキさんは力にならないよ
プロメテウスの悪夢がある
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 22:44:05.65 ID:/3zi4zJi0
>>1
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/26(日) 23:04:49.04 ID:l1oHsmKK0
>>1
乙です。

映画の宣伝は本当に上手くなったよな。
館数の増加と共に、これでメディア露出が増えて、おそらくプリキュア映画史上最高の興行収入を出すだろうな
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 00:25:11.48 ID:YSctQtvtP
アイカツとAKBのコラボは分かるんだけど
剛力さんその他が出てるからプリキュア見に行こう!って層居るんかね、野沢さんは別にいいけどさ
あっちみたいにゲームだけとは行かないから嫌でも聞くハメになるし色々残念だ
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 07:59:02.16 ID:iFblWPkF0
http://i.imgur.com/pQS3A0k.jpg
テンプレ追加
我々数字スレ民は鳩基地の愚行を許さない
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 16:42:07.97 ID:WTjRnRlN0
ドキは結局スマ以下か
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 17:01:18.14 ID:VGqEaDj20
女児の母親達からもウケは悪そうだけどな剛力って
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 17:14:05.76 ID:hlCzU7nL0
>>20
別に剛力が出るから見に行こう、じゃなくて
剛力が出ることにより、メディア露出が格段に増えるので宣伝効果がすごい、ってことだろうな。

今回が最後のNSです、とか宣伝すれば、その言葉尻だけ捕らえて
へえ、プリキュア映画今回で最後なのか、じゃあ(普段は行かないけど)子供つれて見に行くか、っていう層もつれるしな
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 17:18:09.14 ID:zJjpXGuW0
剛力のせいでNS3どうでもいい気分になったわ
まあ映画は見には行くけどさ
もう芸能人使うな!
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 17:20:35.71 ID:xcIcO2DCP
エドはるみで懲りなかったのか、お前ら
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 19:01:58.05 ID:0E1WJbom0
>>24
ドキ映画からメディア露出を狙った宣伝してるし
実際それでドキは当たったわけだから
少なくとも柴田Pの間はどんどんこの方向で進めるだろうな
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 19:54:36.27 ID:z7AXCqa10
>>27
なんかジブリ声優路線にしたい気満々だなw
予算があれば平気でやりそうでなんだかなぁ・・・
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 20:07:11.28 ID:tGScLDEf0
作品の成功を考えたら声優に拘っている理由ないしな
今や3季連続の業績下方修正作品なわけで
芸能人使った方が一般人のウケが良いのは
ジブリや細田が証明しているしな
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 20:46:39.36 ID:hlCzU7nL0
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/zikkyousuu2-eddbf.jpg
ドキドキ実況数 確定しました。

実況数ニアイコール大友数だと仮定すると、
ドキはスマイルで大量にいたにわか大友が姿を消してハト、スイと同レベルに戻って安定した感じかな。
今後もこんな感じで推移していくものと思われる。
まあ、大友数なんて状況に何の影響も与えないんだけど参考までに。
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 21:12:40.84 ID:eRdxMUia0
大友の購買力甘く見んな

        初動       2週計     発売日
        BD(DVD)    BD(DVD)
ハト(特装)  2,509(2,106)  5,254(4,445)  11.03.16 ※合計 9,699枚
衰糞      2,637(2,425)  *,***(2,911)  12.03.21 ※合計 5,548枚
スマ      4,124(3,226)  *,***(4,431)  13.03.20 ※合計 8,555枚

衰糞ぐらいひどいとこんなに陥没するんや。定価8000円程度やが、3000減ったら2400万やぞ
大野の報酬2400万天引きしてみろや
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:01:43.67 ID:VGqEaDj20
大友も貢献してるんだぞーってか。
女児アニメの円盤購入する程度で自尊心保てる大友が羨ましいよ。
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:09:38.85 ID:Tdhq0zIP0
女児アニメに大友の購買力とか頭に蛆虫が湧いてそうだな
親はゴキブリ、子はウンコにたかる銀蠅かwww
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:12:06.22 ID:9jFyqxt70
大友なんてどうでもいいわな
ドキドキは子供に見放されただけで大友全然関係ないし
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:12:40.82 ID:YSctQtvtP
確かに気持ち悪いかもしれないけど
ここはそういうの含め議論するスレじゃないのか
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:21:12.65 ID:Vnya4amL0
大友市場こそが今後のプリキュアの命運を左右する
カーンも磐梯も泣きながら媚びてくるよ
少子化と増税でな
完全に頭の狂った信者は金に糸目をつけねえ
この怖さがわかるか?
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:21:22.07 ID:8jl0ifmU0
プリキュアの円盤売上争いなんて低レベルすぎてどうもな
新参のアイカツにすら負ける程度なのにそこで争っててもしょうがないだろ
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:24:18.01 ID:kodh3mvC0
総和を見りゃ大友の影響力は無いが、1円以上払ってる奴の客単価見りゃ結構いってるんだろうな
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:26:36.90 ID:si2gpIiT0
大友こそがプリキュアを支えてるんだからもっと大友の意見を聞いて媚びるべき
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:36:16.00 ID:DOfgii7n0
>>34
死体蹴りは自重してくれ
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:36:51.38 ID:QOHryAmu0
>>31
これBOX?一巻とかの単品?
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 22:40:43.78 ID:8jl0ifmU0
映画だろ
テンプレ読め
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 23:14:40.27 ID:Z+4WbMbo0
>>39
どう考えても無理
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 23:57:21.56 ID:RgKrHxui0
TVシリーズの円盤売上げとか比較したらバカに出来ないよ
スマイルとドキドキでは億単位の売上げ差があるんだから
購入してるのがファミリー層なのか大友なのかわからないけど
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 23:59:25.52 ID:nIzQxZzw0
だからもっと大友の意見に向き合い真摯に聞き入れ、水着回や温泉回お泊り会枕投げとかを制作する義務があるわけだよ東映さんには
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 00:20:36.40 ID:dKAmpFWC0
などと意味不明な供述を繰り返しており
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 00:28:29.07 ID:SWp9rF8BP
yokoyama yusei@yusei32yy
アイカツをやる大人 オワタ(((o(*゚▽゚*)o)))
トモ@tomonobu0131
ハゲのおっさんがアイカツのゲームやってる。アブね〜
http://pbs.twimg.com/media/BXEy1DcCIAA9rJR.jpg
都310@310miyako
帰りコンビニ寄ったらアイカツ順番待ち無視したアイカツおじさんがいて!!
なんか舌打ちして近くにいた子供を怖がらせてたから気分悪かった!!ヽ(*`Д´)ノ
寒すぎる@asekusaihitodes
はげたおっさんがコーラ飲みながら3時間くらいずっとアイカツやってる
ごびゅう@five_views
アイカツやってるおっさんどうにかしろ
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 01:45:32.13 ID:oiaaIuaf0
ん?誤爆かな?
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 01:46:52.77 ID:mo+D6RKV0
水着なんぞより、きちんと子供が楽しめるものを作れと
児童文学の文法からいえば子供に見せないほうがいいギミックが満載で
ラノベ好きの大友のくだらないプライドを満たすだけの完璧超人なんてプリキュアでやるなよ

KIDの視聴率が落ちたのはKIDが原因ではなく
そういうのを嫌った親が見せなかったんだろ
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 01:48:37.32 ID:X1/qw3zD0
>>45
×大友
○萌豚

こんなのに媚まくったドキドキはw
要求だけして貢献しない豚なんか気にしちゃだめ
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 02:07:22.94 ID:oiaaIuaf0
媚びたのは萌え豚というかさらにタチの悪い百合豚だわな
あと独身拗らせた大友向けの古いアニメや特撮が由来の無駄にディープな小ネタとか使いまくって
幼女にそっぽ向いてアニメを作ってたらそりゃこうなるわな、なるべくしてなったんだ、ハッキリ言って自業自得だよ
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 02:19:57.95 ID:+aMth0vi0
キョウリュウは前作よりkid上げてるけど世帯は落としてる
関係ないよばーか
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 02:58:34.48 ID:mo+D6RKV0
>>52
ばかはお前だ
常に世帯とKIDは同時に同じ番組をみているとか思ってるのか?
KIDが見てるからといって世帯があがるわけじゃないだろ
だが、親がこの番組を見せたくないと思ったらKIDが下がる
それとも幼児が世帯のチャンネル権を持ってるとでもいうのかよ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 03:05:51.71 ID:mo+D6RKV0
現実問題として(自分も含めて)子供に見せたくないという話をいくつか聞いてる
ありすが男の子をボコぼこにする話あたりから何か例年のプリキュアとは違うと
マナやありすのように恵まれた子供が活躍するだけの話を子供に見せたくない
という親世代の考えがわからんかね
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 03:28:57.65 ID:+aMth0vi0
誰もお前に向けて言ってねーから
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 07:15:16.56 ID:O565UUMoP
世帯は下がるがKIDは上がるって時あるんだよな
ドキだとあぐりの回がすごい顕著だった
逆のパターンは六花な
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 07:33:06.64 ID:eaizU2Hh0
キョウリュウジャーはゴーバスターズがあれだったから
なりふり構わず子供が好きなものを直球で盛り込んだからな
その分大人には幼稚に感じられたりしてそういう結果に繋がったんだろう
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 07:39:09.90 ID:zbFZBUYJ0
でも大人にもゴーバスよりキョウリュウの方がウケ良かった気がする
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 07:41:48.54 ID:y4/rRZw6P
三条お得意のベッタベタな少年漫画展開だしな
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 09:01:54.83 ID:+aMth0vi0
まあオタク釣るために人気声優使ってるとか言われてるけどな
スレチだからここまでにするが
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 09:50:23.61 ID:PadzyhEB0
>>56
KID10%だけだと、世帯は2%ちょいでも出るからね
テレ朝の日朝の世帯視聴率はテレ東と比べると4歳〜12の子供の比重が少ないという事やね
だから、4〜12が上がっても他が下がれば世帯は下がるしその逆もある
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 10:52:32.98 ID:/cM6+u9s0
>>49
の内容だと親が子供には見せていない(KIDが下がる)が
親は子供に見せてないプリキュアを見ている(世帯は変わらない)って事か
バカはオメーだよとしか言いようがないけど
自分が頭良いと思ってるバカってどれだけバカな発言してるか理解できねーんだよな
バカだから
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 13:56:27.95 ID:U4qRzvHYO
たこでぇす
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 17:57:40.49 ID:sY+IXdsx0
ほら映画出たぞ
http://www.eiren.org/toukei/
NS3が10億
ドキは到達しなかったみたいだな
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 17:59:25.89 ID:sY+IXdsx0
間違ったNS2な
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 17:59:58.97 ID:5C7qIpSC0
今週金曜かと思ってたがやっと出たな
相変わらず日本はアニメ大国だと認識
ドキは残念だったな
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 18:00:51.41 ID:zbFZBUYJ0
もともと予想だと9.5〜9.7億くらいに言われてたよ
あと細かいけどNS2
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 18:20:58.02 ID:cmgBz6tw0
ドキ映画が9.6億なら統計さん大勝利確定
次からの映画はあの計算式で興行収入割り出せる
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 18:27:42.41 ID:sY+IXdsx0
スクリーンも増えて調子いい話ししてたのにな
他とたいして変わらないことになった
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 20:34:55.16 ID:wzUeeUsBP
一応歴代最高じゃないか
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 20:41:51.95 ID:YAH+QXbe0
思い知ったかドキ豚どもよ
ハト2期こそが全幼女に望まれているのだ
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 20:45:37.56 ID:p1D133co0
http://i.imgur.com/pQS3A0k.jpg
鳩基地の存在は社会から望まれてないけどな
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 20:48:08.89 ID:X1/qw3zD0
>>71
>>72
単発ID自演乙
ゴミ溜めのハトアンチが隙を観てハトプリをdisりだしたね
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 20:52:25.90 ID:ILwsn6ps0
これからは映画のドキと呼ばれるわけだ
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 20:55:12.99 ID:YAH+QXbe0
ドキは映画だけで十分だった
TVではハト2期やるべきだった
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 21:06:54.11 ID:oiaaIuaf0
>>74
それもハピに抜かれると思うけどな
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 21:10:51.58 ID:9/lcA4310
映画ばかり拡大路線を驀進して年3回も4回も放映するようになりTVのほうはますます荒廃する未来が見える
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 21:26:31.42 ID:dmFiltBy0
あの事件の酷いところは
犯人はマリンヲタなのに逮捕時の現役・スマ本スレが爆撃食らったところだよな
とばっちりも甚だしい
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 21:29:24.57 ID:+/D6uCxL0
NS3もゴーリキ効果でDX2の記録抜くか
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 21:41:49.71 ID:cmgBz6tw0
>>70
一年で記録塗り替えられなきゃね
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 21:46:49.72 ID:p1D133co0
>>73
ゴキブリの鳩基地さんおこなの?
>>78
俺衰信者だけどあれはスマに同情せざるを得なかったわ
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 21:50:13.96 ID:Z4LLzTj70
ハトしんじゃに悪人なんているわけない
冤罪だよ衰豚のいんぼうだ
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 22:24:58.17 ID:X1/qw3zD0
>>81
害虫のハエ野郎ハトアンチは黙ってくれないw
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 22:57:54.94 ID:p1D133co0
鳩基地って犯罪者のくせにやたら態度でかいな
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 23:27:38.25 ID:mo+D6RKV0
>>62
あほか、分母となる集団の数が4〜12と世帯では違うんだろ
直前の書き込みを100回は読んでこいよ
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 23:59:13.23 ID:fe6lViy90
>>64
ま…まだ10.1以下が残って…
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 00:00:04.00 ID:XCSnwv4b0
東映とバンナムの第三四半期決算発表はいつなんだよ
東映、バンナムHPのIRカレンダーが東映「1月末」から更新されないんだけど、もう1月末終わるぞ。
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 00:01:23.61 ID:Rwa5+XoqO
どっちにしろ単独映画のトップはハトプリ
ドキはソフトで化けの皮が剥げそうな気がする
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 00:06:19.44 ID:D0gBIw3u0
ドキ映画はぴあの満足度が一位だったらしいが
ぴあの満足度はSSよりも売れなかったヤッターマン(アニメ)でも一位を取れるから
参考にするなよ?
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 00:07:32.28 ID:p1D133co0
タナカリオン
@tanakarion
さてそして、ドキプリの終了と同時に、遂に僕もプリキュア部屋を卒業することになりました。
555から随分と長いことお世話になったなー。
https://twitter.com/tanakarion/status/427685782149533696

555の頃って演出助手みたいなことやってたよな
また一人優秀なスタッフが居なくなるのか
そして力をかけるのは広告、中身で勝負するのは諦めたみたいだな
俺ももうすぐプリキュア 卒業かな
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 00:33:17.71 ID:jAx9IkqeP
890 : ◆p3DhREFWNY [sage] 投稿日:2013/02/05(火) 15:01:59.94 ID:W8k25jc60 [1/2回(PC)]
バンダイナムコHDより2013年3月期・3Q決算が発表されました。

プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する


去年は2月ちょい過ぎに発表されたからもう少しだろ
100億超えるか超えないかが楽しみ
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 00:48:06.51 ID:RdTqn2ic0
100億ジャストと予想
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 08:49:35.21 ID:F6gQWY2fi
越えなかったら祭りだなw
ハトの至上性が証明されるw
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 08:50:52.62 ID:XELfJ4tH0
一応公式くらい読もうず

東映アニメーション
2014年1月末  2014年3月期 第3四半期決算発表(予定)

バンダイナムコHD
(IRカレンダーより)2月初旬  第3四半期決算発表


ついでに予想
4.9
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:37:33.03 ID:qNUSb0yG0
5%超えたか。
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:40:31.13 ID:0iIsxi6S0
まあこんなもんか
妖怪ウォッチが結構取ってるね
ゲームも20万超えたみたいだし
レベル5の子供人気は凄いもんだ
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:42:53.41 ID:eRnqrbyr0
でも視聴率はプリキュアに負けるけどな
玩具売り上げも100億クラスのニチアサ勢にはまだまだ届かないし
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:43:37.71 ID:JOaRLua/0
最終話 5.1%

 平均 | 最高 最低
7.29% | 9.7% 4.4% ふたりはプリキュア
7.87% | 9.8% 5.5% ふたりはプリキュアMaxHeart
6.38% | 8.8% 4.0% ふたりはプリキュアSplash☆Star
6.58% | 8.6% 4.6% Yes!プリキュア5
5.60% | 7.5% 2.9% Yes!プリキュア5Go!Go!
6.49% | 8.1% 3.3% フレッシュプリキュア!
6.50% | 8.4% 3.8% ハートキャッチプリキュア!
5.20% | 6.5% 3.7% スイートプリキュア♪
5.30% | 7.2% 3.3% スマイルプリキュア!
4.89下 | 7.0% 3.6% ドキドキ!プリキュア

ドキ第48話は未確定(4.8%以下)
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:44:22.83 ID:+gQYNELY0
連投おはよう
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:45:10.26 ID:XELfJ4tH0
年間4.90割れ確定

出だしの2月以外、どこにもいいところがない結果になったな
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:49:31.72 ID:JOaRLua/0
・全話平均視聴率シリーズ最低
・最高視聴率シリーズ最低
・初回視聴率シリーズ最低
・最終回視聴率シリーズ最低
・5%未満回数シリーズ最多
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:51:08.88 ID:JOaRLua/0
訂正

・全話平均視聴率シリーズ最低
・最高視聴率シリーズ最低
・初回視聴率シリーズ最低タイ
・5%未満回数シリーズ最多

最終回はスイが最低だった
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:53:02.86 ID:fMMdixPqP
どうせ来年以降、毎年更新されるだろ
だんだん無意味な数字ばっかりになってきたな
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:54:03.92 ID:XELfJ4tH0
最高視聴率のシリーズ最低はスイだろ

ま、KIDSの数字が出てくればもっと項目は増えるんだけどな
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 09:57:02.71 ID:0iIsxi6S0
毎年更新される事が問題じゃなく
相当低い水準なのに前年よりさらに極端に下げてるのがアレなんだろう
無意味とか言い出したら全部無意味な数字だ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:02:29.08 ID:5vZ4hIMm0
プリキュアなんて、モノを売るのが一番重要なんだから売上だけ気にしてればいいんじゃねーの
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:03:03.39 ID:J7ZtCo4B0
視聴率に関しては作品ごとに上がったり下がったりしてるんだから
来年も下がるかどうかはわからんな
少なくとも無意味な数字とは思えんね
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:10:11.20 ID:o62iKCHC0
>>106
少なくともここではそうだな、「だけ」というわけにもいかんけどね

>>107
視聴率が無意味とか言ったらこのスレの存在意義がなくなるわなw
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:12:07.19 ID:RdTqn2ic0
玩具も映画も数字は他にもあるからスレの存在意義はなくならないよ
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:12:40.18 ID:zLnPpnoV0
ドキ豚は最初ドキドキの視聴率見て完全に勝ち誇ってたからな
「スマイルよ、これがプリキュアだ」とか言ってた
今更無意味なんて言わせんよ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:15:33.60 ID:HveBGHrz0
>>106
そうだな。個人的には視聴率を上げる為に男児や高い年齢層まで
狙うと作品が中途半端になり余計に売れなくなると思う
プリキュアは、あくまでも3歳〜7歳位の女の子が喜ぶ作品作りを徹底すべき
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:28:11.74 ID:Ifu1B6Ty0
>>96
つうか妖怪はアニメやマンガが始まる前からジワ売れで20万超えてたから
アニメは最初から成功が約束されていたんだよ
イナズマイレブンだってアニメ始める前は10万も超えてなかったし
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:29:43.71 ID:hR7dIRuSO
キッズ視聴率も最低だろドキは
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:38:33.57 ID:0iIsxi6S0
ゲームが売れてたらアニメの成功が約束されてる
って理論も意味がわからんが
そもそも「だから何?」っつーか
論旨を明確にしてくれよ
「ゲームが売れてるんだからアニメは成功するに決まってるので新規オリジナルアニメが4%とろうが凄くない」
って話?それとも
「4%超えるぐらいの大人気コンテンツだよねーレベル5の子供受けはさすがだわ」って話?
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:49:00.22 ID:eRnqrbyr0
妖怪はゲームとしての評価が高かったのとコロコロで連載されてる漫画版が人気出したのが大きい
やはりアニメ本編だけではなく、他のメディアでも成功しないとだめなんだな

プリキュアのゲームで評判いいのってあったか?
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 10:55:08.60 ID:HveBGHrz0
19時の時間帯はプリキュアの時間同様KIDの総視聴率が高い水準で
裏にアニメが無ければ、親が子供に見せるのを躊躇わない
新鮮なアニメなら割と簡単に良い数字が取れる枠
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 11:04:02.35 ID:pbGDWFXw0
視聴率はライダーの影響が大きすぎるからな
例えば今年のハピの視聴率はガイムの影響で相当悲惨な数字になると思う
ただ視聴率自体が低くても、標準偏差の数値が良ければ売り上げ自体はそれなりの数字になると思う
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 11:26:21.16 ID:Z0ZMESoc0
応援アプリ数でカバーというか見栄えよくしてくのかな。
視聴率の伸び悩みは。
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 12:32:51.74 ID:PBwjq6nV0
いや妖怪ウォッチなんかこれが多分天井だろ
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 12:50:10.77 ID:+ea7AyU30
前作の最終回より初回が低かったのってスイだけかな
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 13:09:47.92 ID:6zT8Rf5w0
>>103
ドキ信者の負け犬の遠吠えwww
見苦しいたらありゃしないwwwwwww!!
や〜い負け犬信者ww 

しかし最終回は5%はギリギリ超えたか
所詮ギリギリの癖にスィートをdisって心の安定を図るなよw
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 13:10:11.83 ID:559TTX920
今年シリーズの勢いが回復したら、ドキは別の意味で伝説か
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 13:30:37.04 ID:o62iKCHC0
スイ信者的にはドキのこのザマにはホッと一息って所だろうが、ひょっとしたら以外と複雑な気分かもなw
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 13:37:00.56 ID:pbGDWFXw0
>>94
ヤフーのファイナンスページで調べた
東映アニメーションの決算発表が1月31日
バンナムが2月5日
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 13:39:52.09 ID:fMMdixPqP
>>121
お前、来年土下座な
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 14:47:25.12 ID:NXMPRRDs0
ハピはなんだか怖くなってきた
ツイッター・ブログ見てるとママさんらの間でいい評判聞かないんだよな
財布の紐の緩みって大事だからね、親が気に入らないと・・・
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 14:51:53.27 ID:wW+biZ/c0
>>122
ライダーの視聴率が回復しない限り視聴率に関しては
望み薄だと思うけどな

無印5みたいな例外的な化け物作品もあったけど
ライダーの影響下からのがれることはほとんどの作品でできてない
むしろライダーの上昇の勢いについていけなかったフレッシュ
みたいな作品もあるし
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 14:58:51.28 ID:F6gQWY2fi
>>126
ハト2期を製作すれば政府も感動のあまり消費税を下げバンダイの売上も爆上げするというのに愚かなり
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 15:48:47.91 ID:559TTX920
ドキで離れた層にハピの前評判の悪さ、加えてライダーの不調か・・・
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 15:54:00.93 ID:0iIsxi6S0
上昇の勢いも何もライダーがオールスターやったからって
特に何もやってないフレッシュだってライダーぐらい上がらないとおかしい!
とか馬鹿の言う事じゃないか?
前作から0.9%上昇ってのはフレッシュが歴代1だし充分頑張ってると思うが
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 16:31:07.49 ID:ApgZ3FHs0
>>126
どういう理由で不評なの?
実際に始まってみれば評価が変わりえるような理由なのか否かで
今後の数字の予想にも関ってくるし
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 16:44:33.08 ID:NXMPRRDs0
>>131
やはりキャラデザがね
フレハトの軌跡をたどることができればよいが
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 16:46:48.61 ID:fMMdixPqP
プリンセスは問題児っぽいから動かしやすそうだけどな
ラブリーはマナをマイルドにしたような感じかね
ただ今のところハピがどういうテーマでやっていくのか全然見えないのは不安っちゃ不安
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 16:48:01.13 ID:EJ9oI/gM0
放送開始前からCMがカードカードでは
俺が親だったら嫌になるけどな。
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 16:57:33.01 ID:o62iKCHC0
>>131
ドキ豚の工作だよ、相手にしない
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 17:39:26.56 ID:W+lZ5syl0
【プリオタの末路】

小6女児かばん監禁、元大学生に懲役4年…広島 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140129-OYO1T00646.htm?from=main2
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 19:53:15.08 ID:6zT8Rf5w0
>>125
土下座してハピネスのOPを絶叫して唄うのは君だと思うよw
まぁ今年1年は楽しめそうだw
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 19:58:27.31 ID:EJ9oI/gM0
これから一年の三分の二を鎧武と付き合うことになるのだから
こと視聴率に関してはもうあきらめなさいな
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 20:07:56.31 ID:6zT8Rf5w0
>>138
ドキ信者以外にも愚かな鎧武アンチまで沸いてるのかw
鎧武結構面白いのに やっぱウロブチアンチは何をしてもdisるかw
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 20:46:07.32 ID:Dwv5Axra0
黙ってろ連投
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 20:47:53.35 ID:ANkSk4Ca0
みんなに届けハッピネス!
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 21:42:26.51 ID:XCSnwv4b0
視聴率データ
ドキドキ49話 5.1%

平均値 4.89%(49話までの平均。48話除く)

●プリキュア視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/purishichouritu-f4516.jpg

●ニチアサ視聴率(判明している範囲)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/nichiasa-28a98.jpg
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 21:46:43.02 ID:XCSnwv4b0
一応いつもの更新。
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/kakoibento-c77b2.png

<シリーズ間の比較>

13区間移動平均 世帯視聴率(暫定版;48話のデータなし)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/13kukansetai-4fbda.jpg

13区間移動平均 KIDS視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/13kukanKIDS-3dce5.jpg

<戦隊、ライダーとの比較>
52区間移動平均 世帯視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/52kukansetai-ba061.jpg
52区間移動平均 KIDS視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/52kukankids-bd387.jpg
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 22:06:41.87 ID:uiOT7syI0
>>126
どれぐらい統計とったのかとどこで確認出来るのか教えて欲しいもんだが
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 22:46:20.04 ID:ApgZ3FHs0
>>132
キャラデザに関する自分の好みで
子供のおもちゃの購入が左右されるような親はそうはいないだろw

>>134みたいな理由ならわかるけどさ
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 22:49:23.83 ID:5kOxxP9w0
楽しませようってより買え買えって押し付けられてる感じはするなあのCM
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 22:55:14.54 ID:JaGSHgty0
ポップンツインビーかゆみみなんたらみたいで懐かしいやんかあの絵
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 23:09:58.22 ID:dKQgsyms0
奇面組の唯ちゃん思い出した俺は古い人間なのか
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 23:11:26.24 ID:o62iKCHC0
>>146
そうか?そんな買え買えって押し付けられてる感じはないが…
仮にそうだとしてもそりゃ必死にもなるだろ、あんな事になったらな
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 23:22:37.61 ID:QkVZhQD1P
>>147
国府田マリ子も出るしな
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 00:37:15.14 ID:OpEcPtY10
>>139
こういう池沼がいるから鎧武はどの層の客も寄り付かなくなったんだろうな…
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 01:46:29.62 ID:WV3LDvGE0
>>140
>>151
へタレの単発IDが何偉そうに言ってるの?
凶暴で能無しゴミは黙って欲しいねw
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 06:35:46.92 ID:t1VD/4JLP
やっぱドキのアンチって虚淵の信者なんだな
まどマギが盛り上がる時ほどプリキュアのアンチが活発になるからそんな気はしてたんだよ
どうりでアフィくせえわけだ
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 06:43:25.03 ID:ycGdgY0y0
ガイムは普通につまらないしだから視聴率低いんだろ
去年最後の放送ではドキより視聴率低かったくらいだし
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 08:54:05.20 ID:WV3LDvGE0
>>153
アフィなんか知るか!
面白いから面白いと言っただけだw!
ドキ信者って被害妄想癖があると判明したなww
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 09:04:45.62 ID:ZIUs7KWZ0
虚淵は結局まどマギだけの一発屋、最近はそのまどマギですら微妙、
というのが最近の業界のほぼ統一見解じゃないの?

最初の発想は斬新だけど展開と結末は割りと凡庸なのよね〜
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 09:11:44.75 ID:OpEcPtY10
つーかまどまぎの功績の大半は演出とキャラデザだろ…?
あれを普通の深夜アニメみたいな等身高いキャラでやってたら爆死してた
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 09:21:14.18 ID:tueBS+t10
>>152
咲田舞吉こと連投おはよう
さっさと自殺しろよ
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 09:29:55.07 ID:/dNeGC790
あのー…ここはプリキュアシリーズの数字議論スレなんですけど…
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 09:51:18.38 ID:UfzSGX13i
ハピに敵意はないがもう見ねえ。円盤も買わねえ。
仏の顔も三度までだ
糞キュア三連発した東映よ、てめーは俺を怒らせた
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 10:07:34.29 ID:ycGdgY0y0
NS最後の映画を芸能人のゴリ押し映画にしたことがハピの一番の罪
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 10:43:16.77 ID:/dNeGC790
こうしてバカが消えていく、実にありがたい話だ
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 11:24:03.76 ID:toc8qAM8O
>>130
ライダーとの関連性においてフレッシュが情けないのは事実
あなたが言及してるGOGOはキバの下降にわりと耐えてる
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 11:53:09.15 ID:ycGdgY0y0
2012年9月、当時小学6年の女児を脅してかばんに入れて連れ去ったとして、
わいせつ目的略取などの罪に問われた住所不定、元成城大生小玉智裕被告(22)に
広島地裁は29日、懲役4年(求刑懲役5年)の判決を言い渡した。
伊藤寿裁判長は「欲求を満たすための身勝手な犯行で女児の恐怖は計り知れない」と指摘した。
小玉被告はわいせつ目的ではないと主張していたが、判決は「前日にホテルを予約しており計画的。
パソコン内の写真やウェブの閲覧履歴から、女児に性的関心があり、わいせつ目的は明らか」と退けた。
判決によると、小玉被告は12年9月4日午後8時40分ごろ、広島市西区の路上で、
わいせつ目的で女児をナイフで脅し、両手を縛って旅行かばんに閉じ込め、
タクシーのトランクに乗せて連れ去った。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140129-1250439.html

>小玉被告はわいせつ目的ではないと主張していたが、判決は「前日にホテルを予約しており計画的。
パソコン内の写真やウェブの閲覧履歴から、女児に性的関心があり、わいせつ目的は明らか」と退けた。

ロリコン鳩基地がしっかり裁かれて一安心
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 12:46:56.39 ID:uHz/wtV50
フジの日曜9時でも柴田&山口で東映のセイバだけ落ち込んでるから
ハピチャは少しづつ回復して最終的に5.0〜5.3の間に入ると思うけどね
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 13:06:55.40 ID:n+x0kh7ei
ポストハト、プリキュアの失われた3年を清算せよ
歴史を直視できないコンテンツに未来はない
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 13:15:03.68 ID:Yh/0y5rr0
iちゃんはどうしようもないな、ID変えても尻尾を隠す気が全く無いのがすごい
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 13:28:47.63 ID:ZIUs7KWZ0
>>165
つまりテレ朝でも鬼太郎を放送しろということですね。
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 14:02:36.59 ID:uPxCXNjn0
>>163
プリ5放送中のライダーが6.88%
GOGO放送中のライダーが6.13%(-0.75%)

プリ5平均6.58%
GOGO平均5.60%(-0.98%)

GOGOの方が下がってるじゃん、何度書いたかわからんが
プリキュア5が「ライダーと最も差が無かったシリーズ」である以上
こうなるのは当たり前だろ
あんたもしかしてまとめサイトに載って無いのを良い事に
フレッシュの二月はトイネスランキングに入ってもいなかった!とか
ずっとわめいて人じゃないの?
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 14:05:25.30 ID:WV3LDvGE0
>>158
負け犬の遠吠えw ワォォォォ〜ン!! 惨めぇぇww
挙句は危ない発言ですかww お〜こわw
なんかずっとニチアサdisり力入れてる奴がいるけどウザイな
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 14:22:32.66 ID:e4BJIAU30
>>163
どのシリーズもライダーより引く時点で視聴率的には情けないシリーズだと思うよ
女の子にグッズを売る事に特化した番組だよ
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 14:23:35.45 ID:e4BJIAU30
>>171
×引く
○低い
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 16:21:17.33 ID:cNrCTb1N0
女児向け番組は男児向け番組よりも対象年齢層が細分化されるから、プリキュアがライダーに数字で負けるのは当たり前
対等に比べようというのが間違い
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 17:04:39.71 ID:toc8qAM8O
>>169
フレッシュとの比較の話してるんだが

ライダーとの差がいちばん広がったのはフレッシュであって
あんたがやり玉に上げたGOGOもそこまで広がってない

あと意味不明なことで絡むのやめてくれ
被害妄想の気でもあるのか
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 17:07:03.62 ID:uBbAQJnF0
咲田舞吉さんは在日特権と日夜たたかう愛国の志士だぞ
咲田さんに楯突くような輩の好きな作品スレは全力で潰すからな!
既に2スレ潰したし
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 17:08:41.26 ID:0H4KRsKK0
フレプリはライダーとの差どのくらいなの?
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 17:10:04.84 ID:toc8qAM8O
>>174追記
ようするに5ぐらい作品に勢いがあればライダーの影響も薄くなるけど
他の作品はそれほどでもないということだよ(検証の難しい初代除く)
フレッシュをさぞ勢いがあたかのようにいうやつがいるが
決してそうじゃないことは数字が証明してる
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 17:31:35.21 ID:VzST6et+0
>>176
1.45%ぐらいだったかな
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 19:09:20.70 ID:uPxCXNjn0
>>174
あのなあ、フレッシュの勢いとかどうでも良いが
俺の意見は
「ライダーはオールスターなのに
 オールスターではないフレッシュがライダーと同程度に上昇しないからダメというのはバカなのでは?」
って意見で
それにあんたが突然
「いや、ライダーとの差が酷い、GOGOはキバの下降に耐えている」
とか言い出したんじゃん
それに大して「キバよりGOGOが下がっている」と数字を出して指摘したら
今度は「いや、フレッシュとの関連性の話を〜」ってなんだそりゃ

俺は最初から
「オールスターのライダーと、そうではないフレッシュを単純比較するのはおかしい」
って意見なのにあんた一切反論できてないじゃん
じゃあハトも失敗作なのか?
ライダーは2年間ほぼ一定の数値を保ってるのに
ハトの後半が一番差が酷いんだが?
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 19:55:17.53 ID:hqVKL5N2i
ハト2期やる意思ないならさっさと枠空けろ
どれみ16をアニメ化しろや
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 20:19:54.63 ID:ZIUs7KWZ0
そう言えば聞いたことがある。
昔この枠では、スプラッシュスターと同じ程度しか売れなかった
爆死魔法アニメを何年も放送していた時期があると
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 20:20:30.63 ID:cHkS7mY70
プリキュア10周年は通過点「20、30年と」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140130-1250992.html
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 20:27:03.09 ID:0H4KRsKK0
>>178
結構大きいね
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 20:28:35.66 ID:j2C65TFM0
東映的にはまだまだ続けるつもりっぽくて良かった
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 20:40:25.49 ID:toc8qAM8O
>>179
ライダーがオールスターだからなんて戯言最初からスルーしてたよ
マジで言ってんのか
だったらWについてはどう言い訳するんだ?
ディケイドとほぼ変わらない視聴率なんだが
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 20:43:35.99 ID:SBxsb1XM0
年々視聴率は下がっていくのは仕方ないが概ねKIDS視聴率(SHTの全体のKIDS視聴率も考慮しないとだけど)が前作と比べて横ばい〜回復傾向にある作品は玩具も売れてるから
ハピのKIDS視聴率の動向に注目というところか
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 20:44:41.51 ID:Y7TsAWAk0
プリキュアとライダーの差は52区間移動平均で見るのがわかりやすいのかなあ

一応、52区間移動平均の見方を。(他にも色々解るけど、プリキュア-ライダー限定で)
>>143
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/52kukanmikata.jpg
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 20:51:02.53 ID:VzST6et+0
>>183
ディケイド-W前半でいっきに上がったからね、急な上昇についていけなかったって感じなのかな
ハトの時の差は1.35%か1.40%かそこら辺で、スイは1.00〜1.10%ぐらいには縮めてたのかな
多分そのうちわかりやすく数字出してくれる人が出てくるだろうけど
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 21:03:32.29 ID:Y7TsAWAk0
あと、明日東映版権出る(はず)だけど、前にも貼ったかもしれんが、東映版権-バンナムトイホビーの4区間移動平均線には
相関関係が見られる(グラフの赤い線と青い線ね)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/ganguhankensuii-39c53.jpg

そこから計算すると、ドキドキトイホビー作品別が100億いく為(3Q 20億以上)には

東映版権が2.63億以上出さないといけない計算になる。

あくまで推測値なんだけどね。さて、どれくらい出るかな、楽しみ。
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 21:56:31.24 ID:Y7TsAWAk0
ついでなので、過去データから東映3Qの数値を予測してみた。

結果、

「最近隣法」による分析値     2.68億
「指数平滑法(8区間)」による分析値 2.63億

(最近隣法、指数平滑法の詳細はググれば出てくると思います。)

統計データからの推測値は、 東映3Qは 2.6±億ってところ。

ただし、こういう数字をバッチリ当てるようなピンポイントの予測には向いてないんで
傾向としてこんな感じになりそう、って所です。
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 22:34:23.44 ID:Yh/0y5rr0
東映の版権は明日かぁ…
こりゃ盛り上がりそうだな
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 22:35:17.18 ID:5TKn6W/J0
まさかの惨劇が
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 22:41:21.73 ID:PnGdszrb0
流石にまだ盛り上がる要素が無さすぎるだろ
バンダイの決算の方はアイカツという競合相手がいて、もしそれに負けてたらかなり盛り上がれるけど
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 22:42:18.15 ID:SBxsb1XM0
これからも長く続ける気があるのはありがたいけど平成ライダー暗黒期やスーパー戦隊打ち切りの話が出てた時期を笑えないような状況になってきてるよね・・・
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 22:45:56.82 ID:PnGdszrb0
流石にアホだろ
プリキュアなんてSS除けば最高と最低で30億ちょっとしか差がない、かなり安定してる作品なのに
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 22:46:54.77 ID:8Onaq1ne0
>>193
既にアイカツに負けるってのは過去のデータの推移から織り込み済みなんだけどなぁ
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 22:50:59.05 ID:SBxsb1XM0
確かにあまり差は無いがここ三年の当初の計画から下方修正はブランド力低下してるみたいに取られそうで印象が悪いというかジリ貧になってきてるというか・・・
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 23:02:53.25 ID:hqVKL5N2i
今必要なのはハト2期ではないか?
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/30(木) 23:52:56.73 ID:ZCMcQLQJ0
http://honmonji.jp/05topic/05event/setubun/setubun2014.html
佐々木 健介(健介オフィス)     KENTA(ノア)
北斗 晶(健介オフィス)     曙(全日本プロレス)
中嶋 勝彦(健介オフィス)     高山 善廣(山堂)
武藤 敬司(WRESTLE−1)     天龍 源一郎(天龍プロジェクト)
小橋 健太(元プロレスラー)     竹原慎二(元WBA世界ミドル級王者)
松本伊代(タレント・歌手・女優)     宇梶剛士(俳優)
すがはらやすのり(歌手)     ジャビット君(讀賣ジャイアンツ)
プリキュア     こぞうくん(日蓮宗新聞)
※平成26年1月25日現在
※本人の都合により欠席の場合もあります。
※敬称略・順不同


プリキュアが浮いているなあ
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 00:06:31.75 ID:f6n/pdCr0
東映の数字で大体100億いくかどうかも分かるな
前回は予測の人ほぼピシャリだったよね
なんだかんだで20億なら行くとは思うがどうなるか
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 00:29:30.54 ID:U8bZ7UlCP
流石に20億は行くと思うけど行かない方が盛り上がるだろうな
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 01:50:31.99 ID:7deSw4SR0
そもそも去年のあのハープって売れたのか?
信者は売れた、アンチは爆死としか言わないからイマイチよく分からんよ
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 05:31:22.86 ID:Nk8KOhHM0
ドキ映画、単独で歴代最高か
おめでとう
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 06:46:24.49 ID:hGf/tZpmP
>>202
セット商品なのにランキングに食い込んできたからそれなりに売れたんじゃないか?
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 08:51:19.83 ID:7deSw4SR0
あろがとう、成る程なぁ…これは予想しづらいなw
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 08:52:47.20 ID:7deSw4SR0
何だあろがとうってwありがとうだろwww
テレビ見ながら雑にお礼をしようとするからこうなるんだな、>>204すまんかった
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 09:51:50.98 ID:7G0l/l320
来年は変身設定だけ見ると、どうみても「戦うアイカツ」なのだが
アイカツ要素でアイカツ人気を奪うつもりかな?w
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 09:54:50.67 ID:rzkmVvVv0
衣装色々ってのはいいことだと思った
今までは作画の都合であまり出来なかったんだろうけど
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 09:54:52.68 ID:bcqUVXaLO
仮にそうだとして、それで誰が困るのかって…
あっ…(察し)
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 10:26:56.36 ID:z4o5OuzPi
日本女児が毎日同じ私服とか絶対あり得ないわ
ファッション部やってたハトこそが正しい行き方
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 10:35:32.10 ID:hGf/tZpmP
毎回私服コロコロ変えるのってどう考えたってアニメーターの負担になるからなあ
デザインするのも大変だろうけど、確実に作画ミスや色指定ミスが爆発的に増える
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 12:36:59.92 ID:x8s6/cbC0
いちいち底辺アニメーターの心配をするニートのキモブタ

あっ…(察し)
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 13:06:32.94 ID:ZnwQWoxa0
無印から5GOGOまでの五年間は
着てる服に合わせて変身バンク描き直してたの知らないの?
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 13:42:58.34 ID:b2wVsoKe0
こまめに私服変えるのフレッシュのときにやってたじゃん
カード化する晴れの衣装のバリエーションを出すほうが販促的には重要なんだろうけど
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:03:30.91 ID:SUJ8QYpK0
東映版権でとるよ
216 ◆p3DhREFWNY :2014/01/31(金) 15:10:37.71 ID:hZVIRpm40
東映アニメーション計数表を以下に。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_7188.jpg
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:15:26.43 ID:x94V+22V0
微妙wwwwww
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:17:18.17 ID:7G0l/l320
>>210
いやいや逆につぼみは
一話から一年中えりかからもらった私服を着てただろw

変身後の衣装のバリエーションを増やす=その分衣装買わなきゃならない=衣装の売上アップ
…が目標かな?
まあ必然的に「10周年プッシュ」で売り上げは増えるだろうよ。
逆に四年連続降下だったら「アイカツやジュエペがプリキュアに勝る」か「みんなプリキュアに飽きた」かになる。
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:17:57.85 ID:2YgF32F+0
2.6億
予想通りっすね
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:24:10.86 ID:Q2aRQG400
99億濃厚?
221 ◆p3DhREFWNY :2014/01/31(金) 15:28:01.24 ID:hZVIRpm40
統計さんの精度の良い予測なら、バンダイは100億前後だね。
ではご議論の続きをどうぞ。
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:29:35.30 ID:7G0l/l320
>>221
100億切るも切らないにしても
ドキアンチがスレタイに「爆死」「99億」をつけそうw
まあスマアンチとスイアンチも前年より売り上げが低いことをネタにしてたし
お互い様だよねw
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:46:19.82 ID:Kk7erBLI0
一応ドキの1〜12月版権が9.91億か

3Qだけで見れば去年よりちょっとマシ(+0.14億)
2Qが2.18億と2.17億とほぼ同値だったスイと比べると
スイ3.02億 ドキ2.60億で−0.42億
映画の収入を無視してもバンダイの大幅なジャンプアップはなさそうだし
2Qからスイ以上スマ以下の5〜8億変動って所か
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:47:51.72 ID:uavnZhOgO
100億は意地でも超えるんじゃね?
一桁違うと印象が全然違う
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:49:24.71 ID:5JAVrVBD0
ドキの版権10億割れってGOGO以来?
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:53:00.44 ID:Q2aRQG400
>>223
本当にスマをわずかに上回る程度だったんだなドキ
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 15:59:30.61 ID:ch/dbHWR0
ドキは明確にやばいんじゃね?

版権累計表
プリキュアシリーズ       . 【3Q】*.19→【通期】*1.66
無印 ..【1Q】1.34→【2Q】3.61→【3Q】5.89→【通期】*9.75
MH  【1Q】3.33→【2Q】6.48→【3Q】8.47→【通期】11.53
SS  .【1Q】1.66→【2Q】2.91→【3Q】4.28→【通期】*6.17
YP5 .【1Q】2.05→【2Q】4.53→【3Q】7.08→【通期】10.51
YP5G.【1Q】2.16→【2Q】4.20→【3Q】6.60→【通期】*9.64
FP  .【1Q】2.48→【2Q】5.13→【3Q】7.97→【通期】11.95
HP  .【1Q】3.18→【2Q】5.86→【3Q】8.7→ 【通期】12.52
SP  .【1Q】2.07→【2Q】4.25→【3Q】7.27→【通期】10.46
SMP .【1Q】2.40→【2Q】4.93→【3Q】7.39→【通期】10.61
DP  .【1Q】1.92→【2Q】4.09→【3Q】6.69
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 16:04:12.46 ID:uc+MTvNU0
>>227


ただ、これずっとテンプレで気になってたんだけど…
下に別に作品別(1-12月)があるんだし
この表での横軸は年度別表記の方がよくね?
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 16:08:46.38 ID:ch/dbHWR0
>>228
失礼 こっちもだね


東映・国内版権売上(通期、DX版権含む)
作品別(1月〜12月)
初代:*7.55億(1.66+1.34+2.27+2.28)
MH:12.33億(3.86+3.33+3.15+1.99)
SS:7.34億(3.06+1.66+1.25+1.37)
Y5:8.97億(1.89+2.05+2.48+2.55)
5GOGO:10.03億(3.43+2.16+2.04+2.40)
フレ:11.01億(3.04+2.48+2.65+2.84)
ハト:12.68億(3.98+3.18+2.68+2.84)
スイ:11.09億(3.82+2.07+2.18+3.02)
スマ:10.58億(3.19+2.40+2.53+2.46)
ドキ:*9.91億(3.22+1.92+2.17+2.60)
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 16:10:25.75 ID:hGf/tZpmP
0.7下げか
スマも0.5スイより下げてるけど玩具売り上げはスイを少し上回ったんだっけ?
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 16:10:44.58 ID:uc+MTvNU0
一応、自分で年度別表記に直したものも作ってみたのでよかったら使ってくれ



東映・国内版権売上(通期、DX版権含む)
年度別(4月〜翌3月)
2003年度:*1.66億(       0.19+1.47)
2004年度:*9.75億(1.34+2.27+2.28+3.86)
2005年度:11.53億(3.33+3.15+1.99+3.06)
2006年度:*6.17億(1.66+1.25+1.37+1.89)
2007年度:10.51億(2.05+2.48+2.55+3.43)
2008年度:*9.64億(2.16+2.04+2.40+3.04)
2009年度:11.95億(2.48+2.65+2.84+3.98)
2010年度:12.52億(3.18+2.68+2.84+3.82)
2011年度:10.46億(2.07+2.18+3.02+3.19)
2012年度:10.61億(2.40+2.53+2.46+3.22)
2013年度:*6.69億(1.92+2.17+2.60   )

版権累計表
2003年度:              【3Q】*.19→【通期】*1.66
2004年度:【1Q】1.34→【2Q】3.61→【3Q】5.89→【通期】*9.75
2005年度:【1Q】3.33→【2Q】6.48→【3Q】8.47→【通期】11.53
2006年度:【1Q】1.66→【2Q】2.91→【3Q】4.28→【通期】*6.17
2007年度:【1Q】2.05→【2Q】4.53→【3Q】7.08→【通期】10.51
2008年度:【1Q】2.16→【2Q】4.20→【3Q】6.60→【通期】*9.64
2009年度:【1Q】2.48→【2Q】5.13→【3Q】7.97→【通期】11.95
2010年度:【1Q】3.18→【2Q】5.86→【3Q】8.7→ 【通期】12.52
2011年度:【1Q】2.07→【2Q】4.25→【3Q】7.27→【通期】10.46
2012年度:【1Q】2.40→【2Q】4.93→【3Q】7.39→【通期】10.61
2013年度:【1Q】1.92→【2Q】4.09→【3Q】6.69

東映・国内版権売上(通期、DX版権含む)
作品別(1月〜12月)
初代:*7.55億(1.66+1.34+2.27+2.28)
MH:12.33億(3.86+3.33+3.15+1.99)
SS:7.34億(3.06+1.66+1.25+1.37)
Y5:8.97億(1.89+2.05+2.48+2.55)
5GOGO:10.03億(3.43+2.16+2.04+2.40)
フレ:11.01億(3.04+2.48+2.65+2.84)
ハト:12.68億(3.98+3.18+2.68+2.84)
スイ:11.09億(3.82+2.07+2.18+3.02)
スマ:10.58億(3.19+2.40+2.53+2.46)
ドキ:*9.91億(3.22+1.92+2.17+2.60)
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 16:12:22.75 ID:ch/dbHWR0
ドキが10〜12月で多少持ち直したのは、映画のヒットに関係があるのかな?
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 16:31:06.67 ID:Kk7erBLI0
玩具の業界紙の人が
「クリスマス商戦は去年よりわずかながら上回った」とか言ってなかったかな
「おいおい、あの去年よりわずかじゃヤバいだろ」
とかここで言われてた気もするが
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 16:39:18.83 ID:QXkczUaZ0
んー、まあこんなもんかなーって感じだなぁ
カードアニメの色が濃いハピでどうなるか
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 16:52:04.85 ID:BuGG4JEM0
プリ&ドキ好きとして素直に謝罪しておこう。

版権10億割れて、ごめんなさい。
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 17:00:05.54 ID:92Jy385G0
10〜12月、スイートの三億が燦然と光りますなあ
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 17:00:08.77 ID:nRWLUBKK0
番組自体の評判は芳しくなくても、売り上げは平年よりやや落ち込んだ程度か
こりゃ、ますます玩具アニメの傾向が強くなりそうだな
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 17:29:48.74 ID:QXkczUaZ0
例年より低いといえば低いのかもしれないが、それでもまだこれだけ売れるんだ
会社にとっては稼げるコンテンツには違いない
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 18:04:04.28 ID:7G0l/l320
>>238
打ち切って新番組の売上が半分以下になったら元も子もないからな。
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 18:10:00.08 ID:Nk8KOhHM0
この流れで攻守交代するハチャプリの論戦が楽しみだw
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 19:06:10.52 ID:sbiAUAOl0
ギリギリ100億超えそうなコースだな
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 19:57:16.53 ID:Q2aRQG400
ハピチャはバトル重視するっぽい?
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 21:00:53.41 ID:7deSw4SR0
長峯さん曰くそうらしいな、楽しみで仕方ないわ
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 21:02:08.31 ID:ILsydMv+0
東映3Q 2.6億予測当たってよかった。

で、そこからのバンナムトイホビー3Qの予測数値だけど、

再度書くけど、バンナムと東映版権の「4区間移動平均」には相関関係が見られる(相関係数0.97)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/ganguhankensuii-39c53.jpg

そこから算出すると、
バンナム3Q=11.044*(東映4Q+1Q+2Q+3Q)-9.7396−バンダイ4Q−1Q−2Q
で導き出される。

東映3Q 2.60億なので、

=11.044*(3.22+1.92+2.17+2.60)−9.7396−31−24−25
=19.7億

予測数値的には、19.7億

まあ、もちろん誤差あるので20億±、ってところかなあ

作品別 100億越えるかどうか、微妙な所だよなあ。来週が楽しみ。
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 21:04:56.14 ID:isqdvQ8E0
越えなかったらSS以来か
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 21:08:30.76 ID:gvoTsxPkP
100億割れなら一気に崩れる気がするな
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 21:14:25.29 ID:isqdvQ8E0
泣き言なんて聞きたかないね
5みたいに挽回すりゃいいんだ
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 21:37:21.44 ID:ILsydMv+0
バンナム3Q出たら再度更新するけど、一応。

バンナムトイホビーと東映版権の推移(バンナム3Qでたら更新します)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/ganguhankensuii-383db.jpg

積み上げ棒グラフ(こっちもバンナム出たら更新します)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/ganguuriage-1f150.jpg
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 22:10:06.63 ID:eCBFrSND0
5も100億割ってるだろ
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 22:38:38.56 ID:vinexYne0
>>242>>243
そうは言ってもバンナム側からは玩具販促ガンガンにやれって言われてるだろうな
元々、長峯さんも玩具販促肯定派の人だし
「作品を周知してもらうには必要な事だとかかんたら」と以前にインタビュー記事でそう答えてた
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 22:38:44.44 ID:7deSw4SR0
あれ?そうだっけ
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 22:39:33.26 ID:7deSw4SR0
あ、>>251>>249宛てです
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 22:44:51.39 ID:vinexYne0
バンナムの決算資料見る限り、5もGOGOも105億で割ってないけど
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 22:46:10.95 ID:bcqUVXaLO
何と勘違いしたか知らんが作品別な、>>2見てみ?
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 22:50:51.39 ID:la+7OPFg0
>>249
5の作品別は100億割ってるけど問題ないんだよ
通期目標で上方修正してるからね
ドキは100億に下方修正後、更に下方修正額をクリアするか微妙なのが問題
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 23:20:11.28 ID:bkj3cs1J0
>>249
まあそうだが
とりあえずがんばってはいる
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 23:27:00.68 ID:U8bZ7UlCP
5はSSの後じゃないか
一緒に扱う方がおかしい
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 23:41:44.00 ID:us9RQzIs0
5はSSっていう歴代最低の地盤だったからな
ドキの地盤はスマ、良いとも悪いとも言えないかな
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 23:44:29.15 ID:cWJIEBCv0
前年100億越えで本年100億割れと前年100億割れで本年はアップも100億割れを同等に扱うとか頭が唐澤貴洋にも程がある
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 23:55:50.31 ID:Nl+HrUR80
これ何がまずいかって
追加メンバーのキュアエース投入したのにこの体たらくという
新メンバーが+に作用してないってとこだな
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 23:58:22.69 ID:WWxaAZuk0
やっぱり赤髪は鬼門
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/31(金) 23:59:49.74 ID:bkj3cs1J0
歴代最低の売上でもこれからの道しるべとなった歴代最低の売上なら
中身が名作なだけに価値はある

視聴率は歴代最低じゃないけどなw
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 00:01:14.93 ID:kZkzKDUh0
5の100億割れはMHのことを考えると少し問題があったかもな
まあこれからもいけそうだと感じているのが当時のスタッフだったけどな
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 00:04:29.11 ID:7oYokl9x0
SSは別に名作でもなんでもないんで
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 00:12:21.02 ID:2UZ9xYnv0
>>260
別に追加戦士がいるから良くなるなんてこのスレだけの妄想じゃん
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 00:18:09.47 ID:oyoNB+E6O
柴P初っぱなからイケてないね
個人的にはさっさと別の所に行って欲しいけど
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 00:25:53.66 ID:kZkzKDUh0
>>264
いや名作だよ歴代最低の売り上げだけどそれだけは言える
売上以外で批判するのはどうかと思うぞ
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 00:33:29.81 ID:3eh2TZlw0
プリキュアの視聴率って、関東のみのデータでは、あんまし意味が無い気がする
どちらかと言えば、西高東低型の作品だと思うし
関西人は何のかんの言っても、熱血や根性や人情好きだし
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 00:34:47.15 ID:2EuuqC8bi
数字がどうだろうとSSは神、衰は糞
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 00:35:26.67 ID:5sJEJIjZ0
では柴Pの次作となるハチャプリはどうなるか
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 00:40:41.78 ID:3eh2TZlw0
スイ以降の売上って、多少減っても仕方ないんじゃないかな
その辺りから、他の女児向け作品増えたし
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 01:03:47.43 ID:/V0/nwO+0
>>268
そう言っても見られるデータがなけりゃどうにもならん
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 01:07:13.37 ID:991JbxWN0
一度やってくれ
・全員ベリーショート赤髪
・全員関西弁
・常に仲間割れ喧嘩展開
・追加戦士なし
・フォームチェンジなし
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 01:07:50.65 ID:lBS/jrvl0
>>265
そうでもないだろ、ドキスレにいなかったのか?
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 02:35:13.92 ID:x/2RyT1N0
>>245が適当なこと言ってるのを訂正しただけだろw
誰も5が悪かったとは言ってないのに勘違いしてんなよ糞馬鹿がw
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 02:45:00.49 ID:kZkzKDUh0
まあしかしSSと違ってオールスターズやプリキュアストアや
テレ朝ショップなどで販促しまくりだったドキドキの売上がフレッシュ以降から比べて
最低になっていることを考えると努力が実らなかった部分がかなり増えたとみていいかも
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 02:52:37.94 ID:x/2RyT1N0
関西の視聴率って、視聴者数でいえば10%とって関東の5%程度の視聴者数だからな
気にする必要ナッシング
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 04:31:29.20 ID:kZkzKDUh0
視聴率も数字だし
フレッシュでかなーり気にしてたからな
ドキの最低KIDS視聴率はTV局に大打撃だね
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 04:45:55.04 ID:6O1em1cQ0
テレビ大阪弱いから関東と比べて関西は高くなるんだけどな
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 09:11:01.85 ID:7oYokl9x0
さすがに関東以外の地域分って言われると無視できないサンプル世帯数だろ
しかも関東だってモニター機器置いてるとこしか測れないし録画してる世帯だってある
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 09:11:15.49 ID:lufm0aCu0
連投おっはー また深夜暴れていたようだねw
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:09:13.05 ID:TJFa0G2U0
気が早いが今年の秋〜クリスマスもアイカツフォンの新型にコテンパンにやられるんだろうか
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:13:01.72 ID:m/eJRMPz0
ジュエルアイカツに蹂躙されまくりになった責任は衰が糞すぎたうえ後発のスマドキもひどかったせい
ラブベリを撃退した時代を思い出せや。当時よりずっとブランドとして普及確立してるのにひどいザマだ
5の垂直劣化コピーやらかしたスマとか見るに、もはや毎年メンバー総入れ替えすらマンネリの温床
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:25:37.76 ID:37z2Q+xC0
アイカツフォンはアーケード人気がある限り売れるだろうけど
それまでの春〜夏のプリキュアがどうなるかねえ
正直アイカツフォン買う人達とプリキュアの玩具買う人達はそこまで被ってない気がするが
カードを「メインにする」商法がプリキュアで受けるんだろうか

東映さんはプリキュアとワンピース微妙そう…と言いつつ
2ページ後には「歴代最高国内版権収入を目指します!」とか言ってるけど
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:26:00.85 ID:s0vv5uvX0
ラブベリアニメ展開したっけ?
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:28:11.84 ID:x/2RyT1N0
二年連続で王座を譲るのはプリキュアの名にかけて防がなきゃならん
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:33:28.91 ID:lBS/jrvl0
>>238
踏みとどまっただけまだマシだろう
凋落のきっかけとなったスイ、威勢だけは一人前で結果は散々なドキ、これらはスマ以上に許されない
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:36:50.58 ID:a3jwIbDN0
たまにはプリティーリズムも思い出してやれよ
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:37:45.90 ID:q07lwQYR0
>>287
凋落のきっかけになったのは鳩後半だと思うが
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:38:03.43 ID:Q9Xmm9JV0
スマの問題点は残飯再利用フルコースのシナリオと声豚萌豚を呼び込んだこと
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:38:19.59 ID:37z2Q+xC0
プリリズは4月から総集編で終わりっぽいからなあ
タツノコもタカトミから買収されちゃったし
タカトミが言う「巻き返しを考えている」ってのは
別の女児コンテンツ立ち上げなんじゃないか
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:39:25.05 ID:37z2Q+xC0
>>289
数字だけ見りゃ
「最初からなぜか低い数値でスタートしたのに持ちこたえた」のはスイだけど
それを言うと多分自演で発狂するんじゃないか?その人
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:49:22.27 ID:x/2RyT1N0
>>290
声豚どれみ豚を呼び込んだ鳩は?
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:55:43.01 ID:M+RWHCmO0
>>291
こえだめちゃんの樹のおうちがアニメ化され玩具がトップに躍り出るんやな
「またも負けたかオワコンキュア」とか言われて白星ゼロのまま柴P交代
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 10:57:31.19 ID:lBS/jrvl0
>>289
スイにハト並みの力があればああはならなかっただろう
力が及ばなかったのは素直に認めるべきだよ

>>290
その残飯以下になってしまったシリーズは実に気の毒だわ
残飯より不味い飯の味って想像もしたくないな
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:05:17.00 ID:VMYxthLQ0
スマイルに対してそれ言っちゃうと大友維持できなかったドキもdisることになるからなあ

スイートは新境地だったけどボタン掛け違えて微妙になったという印象
色々言われた初期より後半のほうがなあ…
攻めの姿勢だったのは評価したいけどね
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:09:30.37 ID:5+XElbnz0
ていおのせいだろ
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:10:03.24 ID:quoYhaWF0
傾いたブランドを再興するには一旦十周年で過去キュアを全部切り捨てるぐらいの決意が必要
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:10:39.42 ID:qgqshqFK0
スイの前半は異常に大友に受けた響鬼状態で後半は小友に受けだした稀に見るシリーズではあった
そんな僕は前半派です
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:12:17.13 ID:7oYokl9x0
108億で残飯なら60億とかどうなってしまうんだろうか
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:17:21.31 ID:VMYxthLQ0
>>298
平成ライダーは完全でなないにしろディケイドで区切って成功してるからなー
ディケイド、Wで反転とか常識的には考えにくい流れだったし
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:18:22.12 ID:FvydM/6c0
>>300
残飯は内容の話やろ
悪夢の招待状とかDX3とかの
露骨に同じ内容で完全劣化下位互換
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:20:11.38 ID:x/2RyT1N0
>>294
プリキュアジュエペの牙城を崩すのは容易いことじゃない
アイカツが今の勢いを保つのなら尚更な
プリリズですらトップには立てなかったのに、新しいやつでトップになろうなんて無理
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:20:11.88 ID:qgqshqFK0
>>293
ハトの大友は5以前でも高かった大友だもの
スマの大友はフレに近いんだよ
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:25:10.53 ID:x/2RyT1N0
>>304
確かに5信者も鳩信者も逮捕されてたな
納得した
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:31:57.57 ID:kZkzKDUh0
5信者:殺人、ライブ妨害、公式掲示板荒らし
ハト信者:違法アップロード、女児バッグ詰め込み誘拐
こういう一部の信者が作品のイメージを潰していると思う

それはさておき、売り上げも視聴率もサンプルがあるものと見ているが
どうだろうね
つまりどっちもスレ的には対象内
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:55:02.46 ID:/0DWs34JO
>>320に限った話じゃないが数字スレで内容云々の話をされてもなぁ…
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 11:57:24.81 ID:kZkzKDUh0
>>320って誰だ?
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:00:58.36 ID:/0DWs34JO
あ、>>302だわ、指摘サンクス
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:02:45.18 ID:kZkzKDUh0
あのころの60億と違って今は恵まれすぎだからなんとも言えん
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:02:52.93 ID:x/2RyT1N0
>>306
SS信者:キチガイ
も追加で
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:03:59.30 ID:7oYokl9x0
本人にそれ言ったらまた暴れるだろ
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:14:26.66 ID:gk2ndDC+P
スイスマドキはどのシリーズ信者も前年のせいにしてる印象
前年のせいで不利だったけどよく頑張った〜的な感じで
ハピも数字が振るわない限りそうなりそう
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:19:03.28 ID:x/2RyT1N0
スマがスイのせいは無理あるだろ
ていうか前作に責任を押し付けていいのは5だけ
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:19:58.62 ID:7oYokl9x0
無印も
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:20:35.43 ID:2EuuqC8bi
いずれにしろ衰糞以降はスランプに苦しんでる
数字も内容も擁護不可能でシリーズの汚点だよね
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:20:36.85 ID:r7ZJeQs10
うん?5は前作よりも売上が大幅に上がったのだから別に責任とか押し付ける以前の問題なのでは?
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:40:35.98 ID:kZkzKDUh0
>>311
却下
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:42:02.60 ID:kZkzKDUh0
5は別に責任を押し付ける必要なんてないよな
売上上がったんだからw
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:45:52.99 ID:0ZljRexf0
>>311
流石に個人的な誹謗中傷はダメだろ(笑)
アンチスレじゃあるまいし
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:47:33.78 ID:kZkzKDUh0
責任を押し付けるどころか感謝するべきだと思うよ5は
前作のクッションがあったしガンバランスもらって売れたしw
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:53:32.32 ID:OrVtOVaeO
今のキチガイはSS信者じゃなくてSSアンチだよ
だって今でも本スレ荒らしてるじゃん
こんなところに書いてスマンけど
SS信者に文句言う前にSS本スレを荒らすなよ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:56:36.68 ID:5igk1pgl0
お、きたな
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 12:59:57.60 ID:kZkzKDUh0
で、帰る・・・とw
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:03:29.73 ID:7oYokl9x0
今日も端末3つ開放してSS信者が暴れるようです
4つめの末端P解禁ももはや時間の問題です
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:05:50.53 ID:kZkzKDUh0
その前にSSアンチが暴れそうで困る
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:06:41.66 ID:0ZljRexf0
複数端末はアンチの十八番
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:10:22.86 ID:kZkzKDUh0
前作から教訓を得られるわけだから
前作の責任とかはないんじゃね?
スマはスイのせいとか5はSSのせいとか
反面教師にもできるからな
特にSS
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:19:28.95 ID:eLp5dL4S0
タカラトミーはJ.Cと組んで美少女カードバトル深夜アニメを4月からやるだろ
女児物は敗戦処理しながら撤退して萌え豚狙いに切り替えるんじゃないか
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:23:04.14 ID:kZkzKDUh0
アイカツ大人気だね
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:26:23.08 ID:x/2RyT1N0
>>317
100億いかなかったろ
普通にやってれば余裕で超えてただろうに
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:28:23.31 ID:GmqR0E5D0
>>289
はあ?
ハトは普通に後半売り上げてるけど
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:28:29.07 ID:kZkzKDUh0
例の機会を逃したとかの奴?
それは2年目続行でチャラになっただろ
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:32:23.15 ID:GmqR0E5D0
>>333
機会損失は後から取り返しがつかないから機会損失なんだよ
特にライバルがいる状態ではそれが顕著

SSキチガイに言っても無駄だろうけどもっと経済を勉強しようね
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:33:18.77 ID:kZkzKDUh0
取り返しがつかないどころか売上上げてんじゃん・・・SSアンチとかマジでやめろよ?
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:34:18.87 ID:kZkzKDUh0
>機会損失は後から取り返しがつかないから機会損失なんだよ
>特にライバルがいる状態ではそれが顕著

 そのライバルは5に押されていたんだけどな・・・^^;
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:36:11.36 ID:x/2RyT1N0
555で100億超えたからこそSSの負債で5が割食らってたって立証されたんだろ
まあもう馬鹿相手にすんのはやめるわ
俺がSS信者なら数字スレには来ないね、SSには叩かれる要素しかないんだから
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:37:53.81 ID:7oYokl9x0
SSは売上映画版権ワースト三重苦で視聴率も戦隊に一番負け下げ幅も最も大きいシリーズ
土壌にするなら間違いなく歴代一最悪
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:42:26.08 ID:kZkzKDUh0
俺がSSアンチならSS叩きはSSアンチスレでするけどね
SSのエンディング利用して売上上げてる事実もあるし
SSの頃も黒字なのに負債も糞もないんだが
2年目もあるのに今更1年目の機会損失で火病っても意味ないわ
どっちにしろ結果論だべ
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:44:03.23 ID:kZkzKDUh0
今日は複数端末でSSアンチが暴れてるようです
スレチなのに意地でもSSを叩こうとするのは気持ち悪いです
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:44:43.41 ID:x/2RyT1N0
このスレではスイスマですら叩かれるのにSSが叩かれねー訳ないだろ
VIPいけよ、SSは哀れすぎて叩いちゃいけないって空気になってるからお前もいやすいだろ
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:45:20.02 ID:/mBK7wTL0
SSのせいで、5の2-6月くらいの出荷が絞られたのは間違いないだろうが
そこで、あまり商品が出荷されなかったために
7月以降で商品が供給された際の売り上げが上がったであろうという傾向も見えるし…

1年を通してカバーされたのか、カバーしきれていないのかは後から判断できることでもなくね?
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:45:32.75 ID:0ZljRexf0
視聴率についてはドキが最低だから
下げ幅とかいうわけのわからない屁理屈しか言えない
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:48:40.48 ID:kZkzKDUh0
>>342
どっちにしろ結果論だし2年目があるから今更な話だな
SSを反面教師にして今がある現実も見たらどうだ?
数字最低のSSでもそれは数年前の話だろ
それからビジネス的に恵まれている今で売り上げ下げている方が
最悪じゃね?
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:50:34.31 ID:x/2RyT1N0
80億とかならまだあれだけど60億を擁護する気にはなれん
半分に落とすとか相当糞じゃないと無理だろ
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:51:35.80 ID:37z2Q+xC0
なんだってこのスレにはSSの数字を作品内容の評価と直結させて
SSを貶めてるバカがずっといるんだろうね

いちいち「今話してるのはSSの商業面の事であって、内容と関係ないから」と断っても
SS叩くなよ!売り上げ悪いからクソだって言うのはアンチだぞ!とかキレるし
SSの売り上げが悪いから内容がクソ!とか直結してるのお前だけだって
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:51:52.12 ID:kZkzKDUh0
>>341
今更SS叩いてもしょうがないとは思うよ
5以降いろいろ学んで売上伸びてるなら
SSは話はいいけどビジネスについては反面教師になってるからな

ちなみにSSのデザインは好きだよ他も好き
だから他のアンチってのはないわ
信者の犯罪については一部がマジでやってるから
しょうがない
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:53:52.44 ID:kZkzKDUh0
>>346が俺の件だったら間違いだぞ
内容に直結してるアンチをどうにかしてくれよ
俺はさっきからSSは反面教師だと言ってる
もちろん数字の話で内容の話ではない
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:56:14.87 ID:kZkzKDUh0
そもそも数字が低いから糞ってのはやめて最低にしたんじゃなかったっけ?
その最低のやつでも反面教師になってる現実もあるわけだし(視聴率除く)
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:57:24.14 ID:HeTq9iRj0
まーた頭が唐澤貴洋な奴の自演か
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 13:58:16.94 ID:kZkzKDUh0
まあ今はSSよりも恵まれているドキが最悪?だから
話変えようぜ
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 14:01:33.29 ID:7oYokl9x0
>>346
しかも数字スレなのにSSは名作とかのたまうんですわこれが
誰もお前の内容の好み聞いてないんですけどって感じなのに
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 14:17:59.45 ID:kZkzKDUh0
名作じゃないとのたまうやつもどうにかしているがww
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 14:23:20.85 ID:/tr32BMEO
んで、もう結果出たの?
ドキドキ100億届いた?
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 14:30:05.21 ID:kZkzKDUh0
とどきそうな気はするね
あれだけアピールしてるんだもの
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 15:04:32.71 ID:2EuuqC8bi
ハトとSSはまぎれもない神
衰だけは絶対に許されない糞
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 15:06:58.88 ID:kZkzKDUh0
そういうのもどうかと思うよ
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 15:25:37.55 ID:/tr32BMEO
発表っていつ頃?
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 15:34:59.89 ID:NvtPaxIx0
>>358
2/5
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 16:02:34.05 ID:GmqR0E5D0
>>342
機会損失というのはそういうもんじゃないんだよ
5はバカ売れして7月まで増産が追いつかず
(予定より倍近いのペースで売れりゃ当然だが)
入荷しても即品切れ状態が続いたんだよ

で、その時期にプリキュア玩具が欲しい人がいたとしても
モノがないからライバル玩具に流れる
半年も経ってプリキュア玩具が入荷しても「もう別の買って
あげたでしょ」となる
それが機会損失の一因

もちろん別の要因もあるけどね
いちばんスタンダードなのは
5月のGW商戦、夏の商戦、クリスマス商戦と大きな商戦が
3つ合ったとして、5月に間に合ってないと3回玩具を買ってもらえる
チャンスがあったのに2回に減ることになる

後から増産したからいいでしょ、って話じゃないんだよ
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 16:09:45.03 ID:7oYokl9x0
SSであれだけ酷い結果出せばそりゃ出荷するのに慎重になるわな
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 16:21:03.09 ID:lBS/jrvl0
内容は別にして売上げ的には大失敗なのは事実だからなぁ…
まあ終わった事よりもこれからの事を気にした方がいいんじゃないか?
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 16:44:58.80 ID:kZkzKDUh0
>>360
そんなに売れるのなら後から増産しても売れたんじゃないのか?
とも思えるよね
そんなに欲しいのなら予約をすればいいんだから
直接送ってもらうっていう手もある
なんかレス見てたら結局は機会逃して業者の責任って思えて
SSのせいにするってのはどうかと思えてくるな

機会損失って言ってもSSが悪いとは言わなかったんだろ
総会では

もちろんSSの売り上げは低いのは否定しないけど
MHでも増産の経験があるなら増産の用意はできたはず
バンナムが失敗しただけかな玩具の売り上げは

在庫過多なのは単に飽きられたと言う理由かもね
だって5は2年目があったわけだからそんなにほしいなら
2年目でどうにかできたはず
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 16:49:12.30 ID:kZkzKDUh0
>>363訂正

>>360
そんなに売れるのなら後から増産しても売れたんじゃないのか?
とも思えるよね。どうしても欲しいのなら予約をすればいいんだから
直接送ってもらうっていう手もある。
なんかレス見てたら結局は機会逃したのは業者の責任って思えて
そこまでSSだけのせいにするってのはどうかと思えてくるな
別にSSの売上の失敗を擁護するわけじゃないけど
機会損失って言ってもSSが悪いとは言わなかったんだろ?
総会では

当時のSSの売り上げは低さは否定しないよ
でもMHで増産の経験があるなら増産の用意はできたはずじゃね?
バンナムが失敗しただけだと思えるよ玩具の売り上げについては

在庫過多なのは単に飽きられたと言う理由だけかもね
だって5は2年目があったわけだからそんなにほしいなら
2年目でもどうにかできたはず
そこで売ることができないとしてもSSのせいではないと思うよ
5の販促方法の話になるわけだから
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 16:51:28.67 ID:kZkzKDUh0
要は、そんなに欲しい人が多いなら
予約が殺到したんじゃないかって話?
機会を損失したのはアレだが
すぐに他の玩具に移られるというのは
魅力的にちょっと考えるかも
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 16:57:58.79 ID:Dzk7+UZM0
@vasilico
明日のハピネスチャージプリキュア!番組放送中に、ABCさんのプリキュア公式アプリを使って応援すると、
キュアブラックの3Dモデルがもらえます!ブラックと一緒に写真話撮ろう!
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 17:59:40.80 ID:/mBK7wTL0
>>360
5月のGW商戦、夏の商戦、クリスマス商戦で
全てプリキュアのおもちゃを買うのがデフォというなら
3回が2回になるということになるだろうが…
実際にはそうじゃなかろ?
いつだって他のおもちゃとの選択にはなっているわけで

「5月に買えなかった分、夏にはプリキュアのを買おう」との心理は
7月以降の売り上げには上方修正がかける効果もあったはずかなと

まあ、もちろん売上逃した分のほうが大きそうな気はするけどね
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 18:01:32.78 ID:hsFvhybA0
欲しがってるのは移り気な子供であることも考慮しないと行けないんじゃないの
大友と違ってその時無くて買えないなら別なのに目移りしてもおかしくないだろ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 18:40:48.14 ID:5VkKKaui0
伸びてると思ったら案の定SSか……
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 18:51:28.14 ID:qgqshqFK0
SSはダンスの祖でフォームチェンジの祖でパッションの祖だからな
全てSSが祖
MH以前なんてなかった
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 19:13:41.16 ID:7oYokl9x0
本人は冗談抜きでそう思ってるよ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 20:20:34.23 ID:kZkzKDUh0
5は大人気商品だったから
さぞかし予約が殺到したんだろうなと
妄想してみる

売上最低のSSなんぞどーでもいいっしゅ
みんなでスルーっしゅ
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 20:24:00.72 ID:Q2J75uwC0
さて新キュアは覇権の再興か爆死の上塗りか
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 20:24:39.32 ID:qgqshqFK0
いや、でもマジでプリキュア見るならSSのがいいよ
初代MHなんて半年で終わる内容2年もやってて糞の極みだったし
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 20:31:17.95 ID:KUyO7bdf0
>>374
MHのスッカラカンぶりはある意味スマを越えてる
初期と終盤でほとんど状況が変化しない
大きな事件と言えば九条姉弟のニアミスぐらい
長老番人執事コンビのくそつまらんギャグパートでがっつり尺を食う
個体識別の難しい誰得ハーティエルにもがっつり割かれる尺

だが最終回だけは超駆け足だけど神だった
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 20:36:26.60 ID:hSBBilVY0
また変なバカが湧いたなw
他作品貶さなきゃ褒められないのかよw
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 21:20:24.51 ID:q07lwQYR0
プリキュアシリーズなんて良くも悪くもどの作品も大差ないじゃん
似たり寄ったりのもんを神だの糞だの、どんだけ矮小な評価基準やら、気の毒になってくるわ
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 21:21:57.05 ID:kZkzKDUh0
SS信者に成り済ましているSSアンチだろ
空気読まなすぎw
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 21:53:52.48 ID:Ne4dke3T0
スレ伸びてると思ったらまたSSキチガイか
しかも数字スレで数字以外の事で初代標的にするとか
本当に救いがねぇな
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 22:30:30.99 ID:+lBz6epF0
悪いことはいわんからSS好きならここは来ない方がいい
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 22:44:29.34 ID:pM+HQmHl0
2.6→3.9→3.6
5.1→6.8→5.8
0.7→1.7→0.2

裏7:30昔話
1.4
0.6
0.4
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 22:52:31.86 ID:lBS/jrvl0
>>380
数字で語るスレである以上、ここにいてもろくな事はないもんな
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 23:09:46.11 ID:XrtUEgCx0
>>381
乙です。いつも有難うございます。

KIDS5.8って・・まあお正月だから仕方なかったのか・・
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 23:15:12.18 ID:cfS1fN3J0
本当にハピネスチャージは全話ライダーより上くらいじゃないと.…
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 23:36:02.21 ID:Ku+OA9ZB0
剣と初代の差でも無理なんだしそれは絶対無理だわ
所詮は間口の狭い女児戦闘物
プリキュアの2倍人気のセラムンですら当時じゃそこまで視聴率は大したことないし
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 23:51:44.41 ID:cOmY1Mpa0
やはり伸びしろのある大友に全力で媚びるべき
玩具から円盤へ、を合言葉に業種転換を進める
媚び媚びの深夜風キャラデ、売れっ子声優揃え
水着パンチラ乳揺れしまくりのエロキュア路線で
キャラソン出しまくり円盤特典付けまくりでいこう
覇権すれば数万枚売れるし立体物や映画化でも
手広くあざとくやって荒稼ぎするべきだよ
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/01(土) 23:53:20.74 ID:wm7yBCeO0
MHと言えば120億も売れたのに
なんで翌年の通期計画を30億も下げたんだ?

まぁSSはその予想を更に下回ったが
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 00:10:43.21 ID:7gt+1eIE0
4Qで90になったって事は
SSは最初の2ヶ月が終わった時点で既に奮ってなかったって事なんじゃないの
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 00:16:39.18 ID:AyZKPZqy0
バンダイは120億超えたら翌シリーズはディケゴカイみたいに大人に玩具買わせる事に成功出来なきゃ基本下げるし
龍騎ですら555の通期目標を剣より下げたし
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 00:49:14.38 ID:q5EGPm5f0
10周年記念グッズも売り上げに加算されるの?
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 03:21:58.45 ID:fkbtPsOa0
>>387
キャラ一新はやっぱ冒険だったんだろう
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 05:53:04.02 ID:qNwjUJmi0
>>387
理由は二つ
制作サイドが明らかに突出してると判断した時。売れすぎだーと思った時な
もうひとつは後半に数字下げたときにピークは過ぎたと判断して翌年は抑え目にすることがある
同じ数字でも高く設定して下回るよりも低く設定して上回ったほうがずっと印象がいいからな

逆に強気で来たときは明らかに失敗と判断してせめてこれぐらいはいけるだろ…と言う希望が
SS→5とかスイート→スマイルとかね。スマイルは現状維持だったけどな
まあいけると思ったら微妙だった5→GOGOみたいな例も
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 08:21:32.05 ID:7gt+1eIE0
GOスマは大体同格じゃないの
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:05:34.90 ID:S5ym21nI0
ああ、今年は応援アプリのハート数出ない仕様なのね・・・

残念・・
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:07:49.72 ID:ByOIemlR0
ニチアサ崩壊待ったなしだなこりゃ
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:25:41.08 ID:qNwjUJmi0
アプリの実数出すと視聴者の視聴傾向がガチで出てしまうと言うのはやはりまずかったんだろうか
ドキドキだと最盛期の半分ぐらいまで落ちてたからな

今年は初っ端からカード売る気満々でワロタ
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:31:34.84 ID:4i/7PN7y0
>>394
予告直後に応援ボタン押したら15098チャージって出たな。
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:32:44.86 ID:Bl6IiXEG0
始まる前はアイカツに寄せて来たと思ったけど
これはどうなんだろう…
子供喜んでくれるかなあ
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:33:19.11 ID:7gt+1eIE0
わりとハートキャッチっぽかった
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:36:02.41 ID:Bl6IiXEG0
演出とかキャラの言動は鳩寄りだったな
でもやっぱりキャラはケロロの仲間達にしか見えなかった
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:36:26.00 ID:ByOIemlR0
長峯演出だしな
ワンパすぎたけどまあ大丈夫だろ
今年は歴代作のグッズ売上がプラスされるわけだし110億は超えて欲しいとこだ
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:37:33.35 ID:S5ym21nI0
>>397
おお、本当か
こっちのiphoneでは数字出てなかったなあ・・、(来週以降も数字把握していただけると嬉しいです)

じゃあ、

ドキドキプリキュア
公式アプリ 応援ハート数(カッコ内は世帯視聴率)
5/19  15298 (6.2)
5/26  16582 (4.7)
6/2   15997 (5.3)
6/9   14186 (5.5)
6/16  12665 (4.0)
6/23  13001 (6.1)
6/30  12953 (4.6)
7/7   11285 (4.6)
7/14  10704 (4.2)
7/21  9884 (4.8)
7/28  9397 (5.0)
8/4   8645 (3.9)
8/11  6877 (4.1)  ※関西放送無し
8/18  6504 (5.1) ※関西放送無し
8/25            (映画NS放送)
9/1   8305 (4.5)
9/8   7581 (4.4)
9/15  8146 (4.6)
9/22  7121 (5.1)  ※iOS7.0非対応
9/29  7184 (5.0)  ※iOS7.0非対応
10/6  6110 (4.4)  ※iOS7.0非対応
10/13  6259 (4.2)
10/22  7191 (4.8)
10/27  7472 (4.1)
11/3   駅伝
11/10   8272 (5.5)
11/17   7256 (5.0)
11/24   8631 (4.4)
12/01   8028 (5.4)
12/07   7977 (4.9)
12/15   7575 (4.9)
12/22   3349 (4.8)
1/05   5585(3.6)
1/12   6917(4.6)
1/19 7704
1/26 10309

ハピネスチャージプリキュア公式応援アプリ
2/2   15098 
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:43:13.24 ID:6EIp8nSiP
ハトってもう4年前だしおもちゃ買う層は入れ替わってるんじゃないか?
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:45:36.55 ID:2fK2mqv20
声優が微妙すぎる
せめて黄色枠にはもっと大御所もってこいよ
全て20代で固めてきたのはかなりの不安要素

キャスティングしたのがドキの映画が大ヒット
する前だから仕方ないだろうけど

来年はハピ失敗の反動でベテラン枠が増えそう
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:50:08.49 ID:qNwjUJmi0
映画は動員数はわかっても実際の収支がわからないのが孔明の罠
スクリーン増やしたぶんだけ経費かかっていたらアウトだしな
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 09:54:27.03 ID:ByOIemlR0
んなこと言ったらキリないだろ
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 10:05:54.85 ID:dbfWb9LE0
本スレ勢い25,000か
おぞましそうだから覗きたくないが、
このスレも今までの論調のまま攻守交代するわけで楽しみではある
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 10:07:06.64 ID:vAiFoxcu0
OPに歴代プリキュアが出る仕様はいいな
歴代ファンが目当てに見るだろうから視聴率アップだ!
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 10:08:53.56 ID:ByOIemlR0
>>407
鳩基地と声優アンチが凄そうだな
売上が落ちたら声優アンチが勝ち誇って伸びたら鳩基地が勝ち誇りそう
どっちもうざいから鳩超えて鳩基地黙らせて欲しい
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 10:13:06.41 ID:ZdV+uSoz0
いろいろ数字を塗り替えるシリーズになりそうだ
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 10:14:56.82 ID:dbfWb9LE0
>>409
その手合は長峯指揮にかこつけて
何にでもハトプリ要素を幻視してハトプリの勝利と歪曲するから
そうなれば何言っても聞かないだろう
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 10:17:21.87 ID:6EIp8nSiP
ノリと作風がそっくりだからなあ
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 10:32:18.16 ID:WcKA6HTW0
ハピチャがどうであろうとドキドキがコケたという事実は変わらない
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 10:46:07.05 ID:UUEMvkcEP
思ったよりキャラがあんまりかわいくなかったな
これでアイカツを押し返せるのか
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 10:48:30.66 ID:ByOIemlR0
対象年齢違うだろうがアホ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 11:07:10.72 ID:lgd6VcdmO
アイカツなどとは予算の掛け方が違うのだよ
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 11:08:40.54 ID:XoSxWSgJ0
>>408
で、視聴率悪かったら
あのシリーズのキャラが出たせいだやっぱあのシリーズは云々
とか、本編そっちのけの罪のなすりつけに利用できるし盛り上がるね!
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 11:10:59.43 ID:0qIX9TPU0
全体的に良かったけど突出したものがなかったな
あと妙にモッサリしてた
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 12:02:01.98 ID:It+DIwkl0
新番組と合言葉で釣った視聴率はどんなもんだろな
直近のプレゼントで釣った回は4.4で、その辺の週では最低だったが
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 12:18:53.79 ID:zmgX2UD6i
ハト2期待ったなしだな
衰豚悔し泣き
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 13:14:33.73 ID:pazUsfcKP
OPの雑魚一掃とか地球バックとかまんまハトだったなあ
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 13:37:05.98 ID:zmgX2UD6i
今年は200億越えるは確実に
衰スマドキとは一体なんだったのか
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 13:37:14.41 ID:Y9xjna9Z0
過去の栄光にすがるのはたかし君だけではなかったという話だ
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 13:43:36.24 ID:UUEMvkcEP
10周年だからと従来スタッフにこだわらないほうが良かったのかもしれんな
引き出しが空っぽだ
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 13:45:23.83 ID:ifoUa2400
声優の質は子供には関係無いだろ
気にするのおっさんだけだよ
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 13:49:11.59 ID:7oyk4b8G0
おねえさんも気にします
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 13:50:37.96 ID:8Cm0VuQI0
>>419
視聴率はライダーさんが回復しないと期待できないよ
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 14:38:20.88 ID:zmgX2UD6i
初回視聴率12%と予想
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 14:39:58.14 ID:RDA8BjVa0
冗談も程々にしろよ
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 14:44:14.31 ID:YigZbiSw0
>>414
アイカツもなあ、1期が凄かったのは2014.3上半期実績48億円を見ても分かる
バンナムが上方修正続けてても2014.3通期予想80億円だから2期で失速すると見てるじゃね
実際に2期に入ってから内容も面白味ないし
プリキュアにしても結局は番組の内容次第だな
視聴率はバンナムがライダー弱気に見てる時点でもう期待できん
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 14:54:10.80 ID:ifoUa2400
ドキドキの売り上げ出るのいつだっけ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 15:03:09.33 ID:hQ7xdzh20
5日か6日じゃなかったっけ?
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 15:50:01.20 ID:fnETuW2z0
戦隊でよくやる玩具が売れる鉄板の路線を歴史が浅いプリキュアでやると一番売れた鳩に似る路線になるわなって感じ
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 16:06:53.60 ID:ifoUa2400
そうか5日か6日がドキドキの命日か
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 16:22:04.86 ID:RQnPWwHb0
首洗って待ってろドキ豚は
ハトに土下座する準備もな
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 16:26:50.77 ID:zmgX2UD6i
唯一の懸念はキャラデザが馬越でないことだ
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 16:40:41.84 ID:wbgmahOz0
ラブリーパッドは去年の時計と違ってしっかり売れただろ
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 17:16:01.63 ID:KYx3hYny0
>>430
アイカツ次は80億想定なんか
まぁキャラ交代なしで伸びが持続するなんて甘い考え持ってないか
代替わりの不安定な時期を乗り越えてプリキュアみたいな息の長い作品になるかどうかはまだわからんな
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 17:27:03.28 ID:JQOBhoZi0
アイカツは、アニメの出来の良し悪しが、あまり売り上げに影響しないと思う
ゲームの中にもう一つの世界・戦場がある感じ
プリキュアは、子どもがなりきるための、アニメの面白さが必須だろうが
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 17:33:38.13 ID:UUEMvkcEP
ハピチャも80億ぐらいになったりしてな
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 17:55:12.79 ID:hQ7xdzh20
>>437
ドキはもうそんな状態じゃないだろ…
スイスマと張り合えるステージに来たら相手をしてもらえるんじゃないかな
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 18:02:52.79 ID:ifoUa2400
スマイルよ、これがプリキュアだ
とか言ってた頃が懐かしいな
なおドキ豚はまだスマイルを見下せる位置にいると思っているもよう
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 18:12:08.96 ID:NRvxzJ35P
アイカツが世代交代して行けたらかなり凄いシリーズとして成り立つな
アニメの方はそんな力は無さそうだがゲームが良ければ良いんだろうし
プリキュアが上の世代を狙って失敗してたが、ゲームからってのはその世代に丁度良かったって事か
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 18:15:57.93 ID:UXQFLdGG0
て、て、ていおのおなーーーーりーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 18:19:59.06 ID:xDZqRFUe0
もう視聴率、映画収入、玩具売り上げは
シリーズ最大の糞であるスマを最低ラインにしようぜ(提案)

ちなみにこいつ以下は語る価値なしのゴミで決定な
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 18:34:02.71 ID:7gt+1eIE0
糞よりゴミの方が下って基準がわからないからまずはそこから話し合いましょう
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 18:57:38.49 ID:h1TD01gY0
>>445
早速ドキがゴミなんだけどそれはいいのか?
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 19:01:22.43 ID:hQ7xdzh20
>>445
(ノ∀`)アチャー
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 19:15:47.99 ID:31yRLx/eO
>>437とか>>445とかって何も知らないアフィ豚か何かじゃないのか?あまりにも現状を知らなさすぎるし怪しいんだが
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 19:29:08.47 ID:6EIp8nSiP
スイスマに勝つのはまず無理
100億届くか心配した方がいい
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 19:56:05.28 ID:NKD/gaVA0
おそらく100億前後だろうし
>>445は論外だが
ラブリーパッドはさすがに時計より売れてるだろってのは
このスレのほとんどの人が思ってるんじゃないの

あと今年はアフィ豚とかそういう人の動向はどんなもんなん
長峯さんだから「ハトの再来キター!」とか「俺たちのプリキュア再び!」「ドキクソ杉ワロタwww」
とか白々しく盛り上がったフリとかしてるの?
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 20:16:58.18 ID:UUEMvkcEP
>>451
ハトの時と同じやり口の単発持ち上げはそれなりに来てるが、
今のとこハトプリの時に比べると押しが弱い
どれヲタも年食ってまとまりや勢いが落ちたか、
流石にワンパのハトプリ演出が過ぎてゴリ押すにも引け目を感じているのか
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 20:19:18.26 ID:L7DmQgDN0
ドキなんてプリキュア最初から無かったのよ!
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 20:19:22.16 ID:F8gxBbmZO
時計より売れたって喜べることじゃないんだけどな
去年が異常だっただけで普通にクリアしなきゃいけないラインなんだし
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 20:25:50.22 ID:L7DmQgDN0
衰ドキ信者にはつらい一年になりそうだな
こっそり逃げるなら今のうちだぞ
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 20:33:23.41 ID:fkbtPsOa0
>>454
去年よりちょっと好調って言われてて
いやちょっとじゃ駄目だろって感じだったからな
ギリギリ100億行くかなー
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 20:45:18.85 ID:NKD/gaVA0
99億じゃないかな
多分
あと昨日・今日と見て
今年は正直ドキと比べてすら相当アレかもしれん
最初の4Qの出荷額だけは高いだろうけど
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 20:53:31.14 ID:owX6W4Ds0
1話糞退屈だったな
初っ端からギャグ顔連発はなんの意図があってやってるんだろう
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 20:55:07.36 ID:uRCaGKvP0
ハト神が宿ってる。まちがいないこれは神キュアの予感
風雪に耐えた3年間、お疲れ様であった
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:05:26.57 ID:NKD/gaVA0
>>430
二年目の内容がアレなのと、ネットで騒ぎたいだけの人以外が離れだして
オタク人気的には空洞化の兆候があるのはそうだろうけど
コンテンツの人気としては
1Qの通期見込みが60億で2Qの通期見込みが80億と20億も上昇してるのは
>>3を見ても分かるとおり
失速どころか絶好調・絶好調が続くとの見込みだよ
前後も考えずに80億予定だから〜とか言っても意味がない
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:10:14.87 ID:owX6W4Ds0
アイカツが一番勢いあったのがその時期だし40億とかいってそうな気がする
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:11:57.52 ID:YigZbiSw0
>>431>>431
決算発表スケジュール
2/5 15:00 バンナムHD(7832) 3Q
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:12:56.60 ID:A7YcxXaK0
連投〜 そろそろ精神きつくなってきたろ
ドアノブで首吊ってもいいんやで?
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:13:13.59 ID:WcKA6HTW0
スイートに続いてドキドキもコケたからあのキャラデザはもう採用されなくなるのかな
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:16:32.66 ID:d3mG9Cnh0
>>464
そもそも2作品隔離で出たのは高橋と川村だけだしそれだけでも凄いことだけどな
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:18:10.29 ID:owX6W4Ds0
ドキがコケたとは思わないわ
バンダイも東映もああなるのを予想してたと思う、構成山口亮太だし
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:18:41.39 ID:ArtTdoDl0
疫病神高橋がキャラデザすると必ずシナリオまでおかしくなる
継ぎはぎだらけの行き当たりばったりの無理に延長されたようなストーリーと予定にないねじ込みキャラ
縁起悪いってレベルじゃねえーよ
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:38:43.39 ID:YigZbiSw0
ドキのキャラデザは知らんがスイートに関しては相当バンナムの意見を聞いてるぞ
コンペで出した通ったのは全然違いかなり変更したと本人が雑誌で書いてるし
前年の馬越が全くバンナムの言うこと聞かなかったからな
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:42:37.73 ID:EnY7Itzh0
バンダイの言うこと聞くとろくなことがないという証拠だな
特にデザイン面
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:44:33.34 ID:l6eF24Y+0
馬越がいかに優秀かを物語る対比だね
毎年馬越絵で固定すべきだね
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:48:50.26 ID:dbfWb9LE0
あー馬越がバンダイの意向ガン無視したおかげで
いい加減キレたバンダイが態度を硬化させて翌年は押し付けかましたって構図か
高橋は馬越の尻ぬぐいさせられたんだな
これは酷い
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 21:58:36.16 ID:ppqCElOEi
高橋イラネ
衰ドキ爆死してんじゃん
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:06:12.70 ID:5cJAe/UI0
>>470
ならおじゃ魔女がもっと売れても良かったのでは?
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:07:12.28 ID:tj9klI8p0
キャラデザは美形なのにな・・・
響やエレンより美形なデザインのプリキュアはいないし
響の美形度に対抗するには、ラブライブのキャラとか、とらぶるの作者とかしかいないレベル
それぐらいレベル高かった

でも美形だからって人気出るわけではないのな
おじゃ魔女だって普通にブスだったわけだし、でも人気あった
おじゃ魔女よりは美形だったナージャはアレだったし・・・
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:09:46.25 ID:h3TZJ4Xq0
>>473
「#」と「も〜っと!」を下回ったプリキュアを虐めるのはやめろ!
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:12:15.16 ID:9KNW2RRh0
ハピネスは馬越じゃないのになんで馬越の話題になってるんだが
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:12:19.79 ID:ppqCElOEi
>>474
ひとつの理由は河野作画での超崩壊
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:17:32.61 ID:Cz/lmdkT0
プリキュアのデザインならスイートが一番良かったとは思うな
鬼フリルで滅茶苦茶描きづらそうだったけど
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:19:02.03 ID:dbfWb9LE0
クライアントに遺恨を残した馬越はもう呼ばれないし来たくても来れないんだな
高橋はいずれまた呼ばれるねこの感じだと
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:20:42.27 ID:EnY7Itzh0
プリキュアのデザインなら5GOGOがいちばん好きかな〜

スイートはフリル付ければいいってもんじゃねーぞ!って感じ
キャラデザの人も苦労したとは思うけどさ
プリキュアのコスの方はまだいいとしてもあの制服はねーよと思った
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:20:58.85 ID:owX6W4Ds0
馬越はもうないだろうけど高橋もきつい
あるとしても高橋3作目までプリキュアが生来ていられるかどうか
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:24:10.98 ID:Cz/lmdkT0
GOGOとかフレッシュも好きだな
ハピは濃紺取り入れたのはちょっと新しいと思う
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:31:10.23 ID:h3TZJ4Xq0
ドキ後期EDの3Dキャラは本編より可愛らしいな。
ダンスと歌込みで一番好き。
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 22:34:05.15 ID:o41Ilq6w0
稲上先生と川村先生のデザインのプリキュアは全部いいな
それだけは言える
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:09:21.83 ID:i7QmS1XR0
こういう糞餓鬼↓が駄目キュアを甘やかす
我らがハピプリにはイランな

山田丸 @yamadamaru
今、トイザらスのハピネスチャージプリキュアコーナーの前で四歳くらいの女の子がボロッボロ泣きながら
「ドキドキプリキュアなんで終わったの?」って女性店員さんを問い詰めてて、それだけ惜しまれたらド
キドキプリキュアもプリキュア冥利に尽きるもんだっていうか女性店員さんが割と深刻にピンチ。
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:16:38.45 ID:kWXNMjOc0
>>485
糞だから終わったんだよドキは
いや、この幼女「ドキドキなんでオワコンになっちゃったの?」と聞きたかったんかなあ
それはね、まこぴ空気化とかレジーナねじ込みとか諸々の理由だよおぜうちゃん
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:18:13.32 ID:owX6W4Ds0
どういう理屈だよ
お前の大好きな鳩スマが終わったのは糞だからなのか?
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:19:53.39 ID:9KNW2RRh0
いつまでこの臭いやりとり続くのかね
雑談スレでやれよ
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:21:36.62 ID:o41Ilq6w0
>>485
なんかうそくせーツイートだな
ハピネスの1話を見れば幼女も喜ぶだろうに
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:23:30.03 ID:i7QmS1XR0
うそくせーじゃなくて嘘に決まってんだろ
土器を惜しむ声、賞賛する声は全て嘘だもん
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:24:46.22 ID:hQ7xdzh20
まぁ何にせよ、ここでする話じゃないな
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:28:29.14 ID:i7QmS1XR0
なんなのこいつ
どこで何話そうが、俺の勝手だろw
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:28:47.36 ID:owX6W4Ds0
ドキアンチは3日後好き放題出来るんだから今は大人しくしてろよ
まあハピの視聴率も出るからプリオタお通夜の可能性もあるけど
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:28:58.65 ID:3Zi/yt+i0
ド キ 2 期 を 望 む レ ス を つ い に 1 回 も 見 か け な か っ た 件
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:32:19.10 ID:i7QmS1XR0
仮にハピの視聴率があんま振るわなければ
内容よりも他に原因があるってすぐわかるけどな
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:32:57.12 ID:7oyk4b8G0
ドキの死体蹴りはやめてさしあげろ
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:41:13.25 ID:owX6W4Ds0
>>495
まあ鎧武もキョウリュウもあれだしな
5.4は超えて欲しいわ
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:42:47.67 ID:Cz/lmdkT0
>>495
つーかハピより前三作連続奮わなかったりニチアサ以外のアニメも概ね下がってる時点で
内容の善し悪しじゃないのは明白でしょ
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:46:13.78 ID:L0tK/f1n0
もう視聴率予想合戦やってるのか
まぁ5日はバンダイの数字も出るし楽しみは取っておけと
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:46:53.26 ID:i7QmS1XR0
そんなもんはわかってんだよ
だけど世間(プリオタ)はそうは見ない。何故だかわかるか?
長嶺には過去視聴率を取った実績があるが、古賀にはないからだ
ゆえにハピの視聴率はどうであろうと叩かれることはないのです
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:48:11.58 ID:o41Ilq6w0
ハピの1話を見る限りでは
ドキを超えそうな気がしてワクワクする
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:49:42.29 ID:luGQSeLj0
予想4.0

↓言い訳予想
ドキガー
鎧武ガー
シチョウリツハアテニナラナイー
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:51:45.71 ID:o41Ilq6w0
その逆になったら爆笑しますね
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:51:57.19 ID:ifoUa2400
プリキュアを可愛く見せて分かり易いストーリーを展開するだけで簡単に超えられるよ
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/02(日) 23:52:29.99 ID:i7QmS1XR0
ドキ豚みたいにライダーのせいにするわけないだろww
ただその時は、原因が他にあると断定するだけですはい
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 00:01:11.33 ID:UXQFLdGG0
ていおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 00:04:53.12 ID:kA6EX8jP0
視聴率も最初は良くて大口叩いたらそっから全然駄目ってケースあるからなー
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 00:06:14.75 ID:d8h46yK40
視聴率って大概右下がりじゃない?
違ったっけ?
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 00:06:56.87 ID:EV+MPBCO0
スマドキだな
両方共二月が最高で上がることなかった
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 00:10:45.23 ID:SXj0IpAg0
まぁ土器はつまらなかったから下げたってのを自覚して欲しい
少子化?録画機器の充実?生活スタイルの変化?ライダーが糞なせい?
馬鹿いっちゃいかんよ
ハピの視聴率が下がったら、わりとまじめに土器のせいだからな
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 00:20:50.69 ID:cWPaS2eE0
>>508
基本そういうものだよ
確か後半が前半より視聴率高かったのはスイだけ

たまにフレッシュもそうだと勘違いしてる人いるけど
フレッシュも普通に後半のが低い
まあフレッシュは高視聴率ライダーに恵まれてたから
そんな落ちてないけどね
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 00:43:32.25 ID:d8h46yK40
スイートは一応巻き返せたのか
特定のシリーズで個人の好みとかで後半の方が良いっていう人はいるけど
目に見えてそういうの現れてるのって結構ないよね
スイートの中ではビートが当たりっていうのはよく言われてるし
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 00:48:31.10 ID:jmiDDqYzO
巻き返したというより最初がダメだっただけじゃないの?
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 00:49:40.99 ID:FNnjh1jeP
何でも物は言いようだからな
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 01:42:15.90 ID:EV+MPBCO0
そう考えるとスイはいい潤滑油だったんだな
ハトの糞な終盤からバトン受け取って糞なスタートも中盤から調子上げてスマにバトン渡してるし
もしハトスマの流れだったらと思うと恐ろしくなるわ
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 01:50:36.17 ID:fzdX0IUp0
率先してスレを盛り上げようとする2ちゃんねらーの鑑
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 01:51:02.52 ID:6G/tUL0R0
衰豚があれだけ目の敵にしてたハトに擦り寄ってるwやめてくれよマジ気持ち悪いわ
荒らすのも叩くのも全部ハトキチとかハト信者とか当時散々言ってくれたよな?
おまけにお前らのお仲間が>>289でシリーズの凋落はハトの後半からとか抜かしてるのはどうなんだ?
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 01:57:03.63 ID:tAS0UupsP
当時散々・・・ もう何年前の話してんだ
涙拭きながら一生やってろ廃人
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 02:03:12.47 ID:h45zZQRlO
んで決算の発表はいつだよ、今週中なんだろ?
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 03:19:28.17 ID:w6whQ3n90
10年ってのはいい区切りかもな
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 03:49:21.25 ID:EV+MPBCO0
>>517
よく読めよカスが

ちゃんとハトの糞な終盤からって書いてんだろ
誰がハトを擁護をしたか

次はお前の番だ 答えろ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 10:01:02.21 ID:yvekmBFo0
>>521
はいはいハトを貶して喜ぶ負け犬は黙れよ
後半不調だろうが終盤不調だろうがハトが歴代で一番稼いだの
その功績があったからハピネスがあるの
お前が愛するプリキュアが売り上げないからって暴れるなよ
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 10:05:24.00 ID:sETJAgU6P
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 10:05:40.13 ID:DZPJ1DzW0
つまりスイートの功績があったから
ドキドキがあるということですね!
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 10:06:15.63 ID:pRsoLkq00
視聴率スゴい→俺スゴい
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 10:10:44.94 ID:iIDXZcGB0
>>521
ごめん俺は初代好きだから鳩信者にでかい顔されたくないわ
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 10:20:54.78 ID:eEh1u9DD0
視聴率良い→あてになる
視聴率悪い→あてにならない

ドキ信者がまさにこれだった
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 10:26:45.87 ID:sETJAgU6P
>>527
それドキだけじゃないじゃん
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 10:38:07.86 ID:AHseQABS0
ここは連投君のスレです
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 10:56:33.55 ID:DZPJ1DzW0
プリキュアで特定のシリーズを貶すときは
良く熟考しないとブーメランになって返ってくるから気を付けて

構成する要素の8割は同じなんだから。
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 11:27:38.07 ID:eEh1u9DD0
>>529
あとPちゃんもね
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 12:21:47.14 ID:LGUjkr8E0
SS信者死ねよ
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 12:23:41.16 ID:/byc0Ejz0
>>527
俺は良くても悪くてもアテにならないなと思うなあ視聴率は
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 13:58:00.02 ID:du3i2FTm0
サザエさん先日の放送で21%だってね
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 14:02:56.92 ID:DZPJ1DzW0
あ、凄い不謹慎なこと思いついちゃった。

野沢雅子さんが亡くなったら次のオールスターの興収
かなりアップするかも
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 14:17:06.84 ID:t3vPX0Q/0
ハピ初回予想・6.0%
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 14:37:44.87 ID:gi2DRGMb0
ぶっちゃけ5.5〜6.5の範囲で
年間平均も良くて5.1〜悪くて4.6ぐらいだろうし
あんまり面白味が無いなあ

あと歴代で一番稼いだのはMHね
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 16:06:08.98 ID:hFH0k2ky0
視聴率稼ぎで応援アプリで放送中にしか貰えない歴代キュアの3DCGプレゼントやってるけど
あんなの極一部の大友しか食いつかないだろ
録画組みからは既にブーイング出てるし
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 16:07:51.01 ID:Q69/L1Vd0
>>537

バンダイが一番稼いだのははMHかもしれんが、市場規模は鳩がずっと上だったぞ
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 16:59:35.05 ID:hFH0k2ky0
鳩はちょうど再放送してて、サインシャン誕生の成田脚本回続きだったけど
どうしてもキャラデザを比べてしまうな、ハピと
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 17:38:44.83 ID:gi2DRGMb0
市場規模は「プリキュア全体」の話だしねえ
「ハトが稼いだ」わけじゃないんじゃない、オールスター全盛期でもあったし
いや別に市場規模が一位だぞ!とか言いたいならそれで良いんだけど

>>511
なんかいっつも適当な事言って「フレッシュはダメだった」とか嘘垂れ流してる人かいな
前半後半の定義をどう考えてるかしらんけど

全話数の半分で区切ると
フレッシュ前半:6.628
フレッシュ後半:6.356(−0.272) だけど
スイート前半 :5.270
スイート後半 :5.125(−0.145) になるし

9月頭からを後半とすると
フレッシュ前半:6.396
フレッシュ後半:6.635(+0.239)
スイート前半 :5.132
スイート後半 :5.290(+0.158) だから、どっちにしろ言ってる事が矛盾してるんだが?

あとオマケで、9月からを後半とすると
ハト前半 :6.772
ハト後半 :6.100(−0.672)
スマ前半 :5.280
スマ後半 :5.310(+0.030)
ドキ前半 :5.013
ドキ後半 :4.710(−0.303)未判明の一回は平均値の4.9%で計算
になるんだけど
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 19:07:41.93 ID:K22DHJui0
>>541
別に俺もバンダイの玩具売上はMHの方が上だと思うよ。確証はないけど状況を考えてみるとね。

しかし市場規模がそのまま「鳩が稼いだ金額」にならないとしても比例はすると思うんだが。
しかも僅差でもないし200億も差があるとちょっとね。「MHが一番稼いだ」は無理あるんじゃ。

オールスターズがそこまで比率高いとは思わない。オールスターズだけの統計はないと思うし誰もわからないのでは。
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 19:09:51.29 ID:du3i2FTm0
ぶっちゃけ煽れたらなんでもいいんだから正確な数字求めてる人なんてそんなにいないだろ
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 20:50:09.65 ID:CwV6DM7Q0
ハトは9月だけ異常に低かったから後半で大きく、くくるとそう見えるかもな
10、11とライダーが2か月連続で下げたのに上げ続けたのもハトだけだったりする
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 21:05:17.69 ID:hFH0k2ky0
ハトの出した数字でさえ2期やるには全然足りなかったと梅澤Pが後に語ってたし
無印、MHの時とは基準も事情も変わってるんだろうな
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 21:47:19.44 ID:sETJAgU6P
まぁ、二期目はバンダイも東映も流石に懲りただろうし、二期のゴーサインが出されるハードルも高くなってるのは当然だろうな
多分、200億くらい余裕で突破しないと二期はやらねえんじゃねえかな
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 21:50:50.20 ID:dUcIdpYX0
>>541
うん、これ面白いんだけど、一応統計からみると、
9月頭からを後半とした場合の、
フレッシュ前半:後半の6.396と6.635の差の+0.239は統計的には有意差は無い、となる(t検定による有意差検定による。偶然かもしれないよ、ということ)

で、検定すると、スイートも前半、後半で有意差は無かったので

統計的には、フレッシュもスイートも、前半、後半による視聴率の有意差は無い、となる。
(有意差が無いってのは差が無いというわけではなく、偶然による差を排除できない、ということだけどね)

なので、>>511は統計的にはフレッシュもスイートも前半、後半で視聴率に有意差は無いよ、で論破できる。

で、面白そうだったので、フレッシュ以降で、前半、後半の有意差を検定してみた所、

前半、後半の視聴率で有意差があったのは、
フレッシュ以降では、ハートキャッチとドキドキの2つだった。

つまり、この2つは前半に比べ有意に(偶然ではなく)、後半のほうが視聴率が落ちている、
それ以外は前半、後半に視聴率に有為的な差は無い、
ということが統計的に言える。
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 22:13:15.71 ID:cWPaS2eE0
>>541>>547
あのさあスイートで間違えたのは悪かったけど
(前にスレに書いてあったの鵜呑みにした)
基本的に後半が低い、っつーのが論点なわけで
別にフレッシュが悪いと言ってるわけじゃないんだけど
被害妄想がひどすぎるだろ

ところでなんで前半後半の区切りが9月なんだよ
4クール作品の場合、普通に考えて2クールだろ区切りは
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 22:16:53.56 ID:vh5gLihQO
>>548
9月はスイートの視聴率が上がっている区切りってことっしょ?
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 22:18:42.19 ID:dUcIdpYX0
>>548
9月はライダーを考慮に入れてのことと思われる。
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 22:30:04.50 ID:QrBBG+N70
>>546
そもそも梅Pが人気が高かったら2年目もありえるってインタビューで言ってた時点でバンダイや東映も懲りたっていうのは憶測だと思うんだが
GoGoも特出して業績悪かったわけではないしMHに至っては歴代でもだいぶいい方だからこの二つの業績を見て2期目やらなくなったっていうのは
個人的にちょっと疑問だわ、ハードルは確かにあがってるとは思うけど
フレッシュのBDBOX出たらもしかしたらこのあたり言及されるかもしれないかな
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 22:31:45.77 ID:cWPaS2eE0
>>549
そんな1作品のみターゲットにした恣意的な区切りしたらダメじゃん

>>550
ライダーと視聴率が連動してるのは確かだが
9月で区切ったんじゃ前半後半のバランス悪すぎだろ
それじゃ「前半」「後半」としての数字の正確性が疑われる
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 22:35:46.26 ID:dUcIdpYX0
>>552
ちなみに半年で区切っても結果いっしょ。
どのみち前半後半で差は無いよ。
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 22:37:10.48 ID:hFH0k2ky0
何だかんだで、鷲尾Pも梅澤Pも結果は出してるんだよな
柴田Pに与えられたハピネスのハードルってどれくらいなんだろう?
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 22:43:50.26 ID:fobM+Dsy0
過半数のPSユーザーはPS4のオンラインが有料だと知らない
http://ameblo.jp/motherb/entry-11762123866.html

ソニー信者って本当にバカしかいないんだな
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 22:49:55.60 ID:cWPaS2eE0
>>553
もともと自分が言ってるのはプリキュア全体の傾向の話

勘違いしてたけどスイートも後半低いなら
後半のが高い作品はプリキュアにはおそらくない
(初代はもしかしたら後半のが高いかも。今計算できないが)

1作品で有為性があろうとなかろうと
10作品で同じ結果が出てるなら
それも無視はできない数字だよ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 22:51:06.15 ID:X+9PQHnu0
>>555
まじかよ糞箱売ってくる
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 23:33:11.75 ID:dUcIdpYX0
ちょっと計算してみたけど

前半(26週)と後半(26週)の世帯視聴率に有意差があったのかどうかをt検定で出してみた。

結果、

初代;有意差なし
MH;有意差なし
SS;有意差有り
YP5;有意差有り
Go;有意差有り
FR;有意差なし
HC;有意差有り
SU;有意差なし
SM;有意差なし
DOKI:有意差有り

前半26週より後半26週の視聴率が有為的に下がっているのは、SS,YP5,GoGo,HC,DOKIの5つ
残りの初代、MH,FR,SU,SMは前半26週と後半26週の視聴率に有意差は無かった。
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 23:40:49.03 ID:EV+MPBCO0
>>558
意外だな、スマはそうでもないのか
他のは内容見れば納得のメンツだし視聴率ってのは正直なんだな
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 23:49:14.55 ID:GFwenowOO
>>558
仮説の設定もなしに有意・無意は決められないだろ
いったいどこに仮説おいてる?
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/03(月) 23:59:48.90 ID:dUcIdpYX0
>>560
帰無仮説;前半と後半の視聴率に差が有る

t検定の結果;

t値>t境界値:帰無仮説を棄却=視聴率に差が無い

t値<t境界値;帰無仮説を採用=視聴率に差がある
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 00:04:41.32 ID:dUcIdpYX0
>>561
ああ、逆だ。t値>t境界地;帰無仮説を採用。
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 00:36:32.14 ID:5Q1GdkQ10
>>561
実際に全プリキュアで後半が落ちているのに
わざわざわかりづらい計算でうやむやにすることないだろw
しかも「偶然による差は排除できない」程度のことwww

歴代プリキュア全部後半が下がっているという事実がある中で
その中で初代2つ、フレ、スイ、スマは「偶然による差もあるかもしれない、
ないかもしれない」ってだけの話じゃん
アホくさ
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 00:43:36.88 ID:3uygMQe50
見るのはそっちじゃなくてSS、5、555、ハト、ドキじゃね
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 00:56:58.19 ID:5Q1GdkQ10
同じことだろ
屁理屈こねて違いがあるように見せかけているだけ
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 01:11:47.66 ID:O6TX74g50
前半と後半に有意差があったことの要因として
1) 前情報(キャラデザ等)が期待を集めたため前半が高かった
2) 内容(ストーリー等)が期待外れだったため後半が低くなった
など異なる傾向の仮説が挙げられるので、一律に扱えないと思われる。
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 01:35:43.33 ID:pS87EO+FO
3 ライダーの視聴率が高かった/低かった
てのがでかいだろw
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 01:47:42.73 ID:kU0MTvUE0
>>566
1年は長過ぎるってことでないのかな?
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 06:39:11.26 ID:cByG+K4aP
後半落ちてるっつーか、ハト後半は世帯とKIDSに差がありすぎる
KIDSはスイの同時期と大差ないか軽く下回ってる
じゃあ何でこういう差が出来たかっていうと大友がいっぱい見てたからなんだよな
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 07:14:01.11 ID:5Q1GdkQ10
仮説の設定がそもそもおかしい珍説なぞ検討する価値もない
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 07:20:37.02 ID:CQC80wsw0
自分の嫌いなシリーズを叩けない数字は認めないってか
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 07:37:27.50 ID:j5YuQF1t0
お前らけっこう好みの範囲が狭いのな
俺はシリーズまんべんなく好きなんだが
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 08:36:39.25 ID:pS87EO+FO
仮説が間違っているというより>>547の論法が違っている

574の検定で出る有意性というのは後半視聴率が落ちている要因があるかないかの違いでしかない
(どのプリキュアも後半視聴率が落ちているという事実は厳然としてある)

有意性がないプリキュアは要因がなく、偶然低い数字が出ている可能性がある
だからといって要因がなく、偶然であると完全に言い切れるわけではない

なのに論破できるとか言い切ってるのがおかしい
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 08:56:27.19 ID:f+Bx+CAY0
>>552
いや、だからよー
最初に「スイートだけ後半上がっている」という前提で話をしているから
スイートが上がっていると言える区切りを設定して「それでも違う」という反論されたんだろ?
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 09:04:17.18 ID:4RlLvEkM0
バンナムのページに「4日に一部業績の報道があったが発表は5日だよバーカ!」
って出てるけど、どんな本道だったんだろう

>>569
なんというか、ハトで落ちた後の次の年と比べても仕方なくないか?
「次の年も低かったから別に悪くない!」じゃなく
「前の年が一気に落としたのに次の年は耐えたか」ならわかるが
どっちかと言うと重要なのは9月以降の

フレ 16.6→14.7 →17.3 →17.6 →12.2
ハト 11.8→14.1 →14.1 →12.2 →14.3

じゃないか?フレの1月分に正月3日の放送が入ってるの考えると
やぱり大幅に削れてるよKIDが
(ハトの1月一回目は9日、1月の初回が1週目の場合と2週目の場合では
 視聴率に大幅な開きがでるってのはライダーのスレでも数字が出ていた)

あとハト叩いてるわけじゃなくて数字の話をしてるだけだからな
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 09:09:50.95 ID:4RlLvEkM0
>>574
フレッシュとスイートが上がってるのは元々知ってたから
「スイートだけ上がっている」って人に最初に文句付けたんだが
数字まとめてみてスマもちょっと上がってたのは意外だったな
小型のハトみたいな「4月まで絶好調で後は急落」って言うコースだった印象なのに
3クール目の中盤ぐらい?からわりと頑張ったみたいだ
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 09:19:29.97 ID:pS87EO+FO
いや上がってないだろw
全プリキュアで後半さがってるよ
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 09:25:20.36 ID:qBjBDHQk0
なんかKIDと一般視聴率がごっちゃになってないか?
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 09:26:08.67 ID:K+0mCxoJ0
>>576
そういう再検証みたいなのは見てて面白いね
調査してる人達に乙と言いたい、そういや決算は明日だっけ?
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 10:44:22.60 ID:UCt81/tVO
荒れるぜ〜止めてみな!
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 11:45:44.38 ID:0x0zQvXgO
あれ?ハピの視聴率はでないの?
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 11:47:21.71 ID:0x0zQvXgO
すまぬ今日火曜日だった・・・
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 12:06:41.44 ID:PyoY/2O30
バンダイナムコホールディングスの2013年4〜12月期の連結営業利益は、前年同期比ほぼ横ばいの440億円前後になったもようだ。
日本経済新聞
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 13:41:30.39 ID:51uvB0nD0
アイカツが伸びた分どこかで落としてるってことか
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 14:31:54.52 ID:pS87EO+FO
プリキュアは多少の増減はあっても前年並みだろうから他の要素だな
ワンピースかな
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 14:40:10.71 ID:vmSw0HPL0
STGゲームを作成できるフリーソフト「シューティングゲームビルダー」
http://blog.livedoor.jp/stgbuilder/

・スプライト、効果音、BGM(OGGファイル使用)、プレイヤー、背景、ステージ、弾幕、
スクリプト、キャラクタ、編隊、フォント、レイアウト編集などが可能。
・配布データの作成も可能で、さらに実際にプレイできるテスト用でもデータも
付属しており、横STGも縦STGも作成可能。
また、いわゆる弾幕の生成を支援する機能も備わっているため、弾幕シューティングに
仕立てることもできる。
・自由度が高いため、それなりのものを作るには相応の工夫と根気が必要であるが、
使いこなせれば (絵心やセンスなども必要) かなり良い。
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 16:04:40.68 ID:DPcI7LnD0
http://i.imgur.com/HOdXq5C.png
スマホならここまで読めた
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 16:41:58.69 ID:1Mlu0zKF0
まあドキドキは作品別で100億行くか行かないかって所だろうな。
ハピネスの視聴率、売上も前年と同程度で終わりそう。
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 17:05:32.89 ID:K+0mCxoJ0
巻き込まないでw
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 17:13:22.71 ID:vV9HZPuv0
ハピチャは大丈夫だよ
最低でもスマイル程度には売れると確信してる
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 17:16:49.05 ID:/abWduQZ0
4年連続下方修正かよ
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 17:20:48.76 ID:5ZjvEsL8P
下方修正喰らいまくりのアオリで収集アイテムがDCDと兼用にされたしな
プリキュアのDCD自体がカスレベル認定の代物なのに
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 17:38:46.68 ID:PyoY/2O30
>>587
アイカツは名指しか
市場アナリストも昨年の春先から想定外の伸びだって驚いてたしな
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 19:00:54.93 ID:7DBb1UV90
ドキドキは99〜101億くらいかね
むしろアイカツがどこまで追い上げてくるかの方が気になってきた
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 19:43:01.98 ID:xgu8XIVq0
アイカツは四半期ベースじゃプリキュア超えるのは過去の推移から織り込み済み
ドキ単体は100億だと思う
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 20:00:43.72 ID:C1U8MwHK0
スマの18億は異例としてもほぼ例年20億は載せてきてるんだから100億超えるのは間違いないだろ
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 20:23:29.65 ID:gQ6AdXZ+0
てす
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 20:53:47.47 ID:NO0e+V/L0
>>596
テクニカル分析をするとそうなるんだよなあ

実際、今回、東映版権2.6億予測が(偶然にも)当たった統計予測では

「最近隣法」での予測値は、バンナム3Q 25億
「指数平滑法(8区間)」での予測値は、26億、となった。

数値だけの推移から分析するとコレくらいになるんだけど、やっぱり
東映版権との4区間移動平均から導き出される20億±が妥当なところかなあ・・・と思う。
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 21:35:44.39 ID:liih9bLg0
まぁ結局統計なんてのは何かを理屈づけるための物差しでしかなくて
どの物差しを使うかは後付け判断になるんだよね
それでもどれかは当たるんだから、言ってみれば複勝発売がない競馬の単勝買うイメージ

やっぱり最近の数字重視で19億くらいじゃねーの 店頭見ててもそんな感じだったわ
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 22:19:16.42 ID:PyoY/2O30
ワンピみたいにソシャゲ配信するわの一言でバンナムさんの株価レーザービームさせる
インパクト材料がプリキュアにもあればなあ
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 22:52:08.46 ID:1Mlu0zKF0
>>589
でもスイートに勢いを殺されてからサッパリな感じじゃね?
また復活したらけどすげぇけどさあ。
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 22:58:18.65 ID:R26owV1v0
衰糞はプリキュアブランドを傾けたシリーズの面汚し
オールスターズから除名しろ
衰カルテットが消えるまでオールスターズ見ない円盤買わない
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 23:13:24.55 ID:N+ZPcOw00
それ以下の売り上げをたたき出した過去作のパクリ・スマ糞の罪は未来永劫消えない
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 23:14:30.16 ID:vjifj8Pt0
スマドキが爆死したのは衰糞のせい
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/04(火) 23:45:54.35 ID:TCyBB6sni
明日がドキ豚の命日だっけ
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 01:45:38.97 ID:VjSlqcBlO
>>603
シリーズ間で比較するなら作品別の売上げで語れよ雑魚w

>>604
何が爆死だ、勝手に巻き込むなよドキ豚、お前らは仲良く衰豚と心中してろよ
せめて衰並みのレベルになってから意見しろクズが
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 02:30:15.58 ID:w7wrYKsI0
>>605
100億超えるかどうか、まさにドキドキだな
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 06:52:27.42 ID:dXLu6j710
確かにドキドキだ
ハピの初回視聴率はドキ超えてるかな?
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 07:12:22.97 ID:BoVi5prY0
予想
5.6
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 07:25:07.50 ID:41GCLYNp0
ドキ第48話の視聴率は判明してないのか
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 07:54:11.27 ID:dOLUYQzz0
6.2予想するか
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 08:03:30.44 ID:dXLu6j710
ライダーの恩恵薄まったからあんま高くなさそうだけどな
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 08:56:46.18 ID:+FRF9HAoP
むしろベストテン入りしてるかを心配するべき
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:07:05.19 ID:giZf/tdt0
初回5%台でオールスター公開までジワジワ上がってくパターンかな
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:11:31.29 ID:4WXUSRzK0
ライダーのおかげでそれは無理
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:36:35.44 ID:dXLu6j710
正直プリキュアの数字よりアイカツの数字の方が気になるわ
でもアイカツは9月区切りだから年間で比べるのはちょっと違うのかな
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:39:45.90 ID:D94qaVGz0
サザエさん フジテレビ '14/02/02(日) 18:30 - 30 21.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/02/02(日) 18:00 - 30 15.2
ドラえもん テレビ朝日 '14/01/31(金) 19:00 - 30 11.5
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/01/31(金) 19:30 - 24 10.2
名探偵コナン 日本テレビ '14/02/01(土) 18:00 - 30 9.8
ワンピース フジテレビ '14/02/02(日) 9:30 - 30 8.3
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/02/02(日) 8:30 - 30 5.8
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/01/30(木) 19:00 - 30 5.7
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/01/29(水) 19:00 - 27 4.9
アニメひつじのショーン NHKEテレ '14/02/01(土) 9:00 - 20 4.6
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:40:05.64 ID:wU0eQTfq0
5.8か
なんだ、プリキュア枠は少なくともドキ2月位の潜在的視聴者層をやっぱり持ってるんじゃん

ドキおよびその支持者は失われた一年を償うべきだな
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:41:37.73 ID:kPjTnSsx0
出たけどまあこんなもんか、って感じだったね
色々小細工して6%いかないんじゃ、まあしょうがないか
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:42:10.11 ID:dXLu6j710
意外に高いな
子供はああいうキャラデザの方が好きなんだろうか
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:42:10.89 ID:mB4RaUJp0
なんとも微妙だが
少なくともここ最近のドキよりは上か
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:43:59.42 ID:BYJTwJ0N0
 平均 | 初回 最終
7.29% | 7.7% 8.8% ふたりはプリキュア
7.87% | 8.0% 8.7% ふたりはプリキュアMaxHeart
6.38% | 8.8% 6.8% ふたりはプリキュアSplash☆Star
6.58% | 7.4% 6.7% Yes!プリキュア5
5.60% | 6.7% 5.3% Yes!プリキュア5Go!Go!
6.49% | 7.4% 6.9% フレッシュプリキュア!
6.50% | 6.6% 6.2% ハートキャッチプリキュア!
5.20% | 6.0% 4.6% スイートプリキュア♪
5.30% | 5.4% 5.3% スマイルプリキュア!
4.89下 | 5.4% 5.1% ドキドキ!プリキュア ※第48話は未判明
5.80% | 5.8% -.-% スマイルチャージプリキュア!
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:45:16.79 ID:fma5YG5LP
>>622
狙ってんのか素で間違ったのか
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:45:43.00 ID:PO3oz4tT0
ライダーがもうすこし好調だったら6%行けたな
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:46:15.63 ID:w7wrYKsI0
ここ数年の中じゃなかなか高い方だな、よかったよかった
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:46:55.85 ID:mB4RaUJp0
>>622
スマイルチャージwww
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:47:30.57 ID:ECf1fSnS0
スマとドキの初回よりは高い
スイートには及ばなかったが
次回の数字でだいたい流れがわかるかな
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:48:27.47 ID:4WXUSRzK0
>>625
6越えてから言おうか
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:48:49.46 ID:dXLu6j710
次とその後は多少上がるんじゃないか
キョウリュウ最終回だし
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:49:09.89 ID:kPjTnSsx0
スマイルチャージわろた

初回はスイ6.0 スマ5.4 ドキ5.4
1クール平均値は
スイ5.13 スマ5.89 ドキ 5.23
だね
1クール中の最高値はスイ6.0 スマ7.2 ドキ 7.0
最終年間平均はスイ5.19 スマ5.29 ドキ4.89(暫定)
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:57:04.15 ID:ECf1fSnS0
>>629
傾向としては4-5週までは上がるんだよね
スイートだけ下がっていったけど
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 09:58:16.25 ID:y//SJ4iWO
まあ視聴率は今年も5と4の間を行ったり来たりだろ。
絶好調で6が出るくらい。
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 10:00:47.47 ID:mB4RaUJp0
ドキで5.8以上なのは6月23日の6.1が最後
それ以降は5.5が最高
やはり新番組の効果は十分あったと見るべきだな
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 10:04:28.12 ID:kPjTnSsx0
新番組と歴代登場!バトル推し路線!でコレだからねえ
まあ来週からスマ・ドキみたいに急上昇するかKIDが高けりゃまだ良いんだけど
ぶっちゃけ内容も数字も「ふーん…」って感じだから
バンナム決算の方が気になるな
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 10:18:18.72 ID:wOyUuKMVP
しばらく様子見だな
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 10:25:49.15 ID:giZf/tdt0
今期は追加キャラのペースも早いから前半の視聴率は好調維持できそう。
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 10:50:00.55 ID:VjSlqcBlO
>>634
まあ今はそこの回復が第一だわな、次に期待しようか

そういや決算の発表は午後からか?こっちも気になるな
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 10:54:27.67 ID:m4Z5vawX0
ブラックのあれ目当てに見てた人もいるだろうな
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 11:15:08.37 ID:JBgh2wmY0
ヘタすりゃ第1話が最高視聴率だった…なんて事もあったりして
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 11:36:25.74 ID:9DAlE34KO
スマドキより高くて良かった
スマドキの二年間はまじで暗黒期だった
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 11:38:30.64 ID:mB4RaUJp0
>>639
合言葉でやたら煽ってたから、それもなくはない
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 11:40:45.89 ID:UzxWJVkJ0
ブラック出るとか知ってた人なんてプリオタくらいだろ
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 11:52:27.30 ID:o7TGKely0
スマのときもそうだったけど
ライダーが歴代最低視聴率を更新というくらいに低く
引っ張ってもらうことはあまり期待できないし
早い内に7%近くまで上がってほしいところだけど状況的に厳しいか
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 11:54:22.00 ID:uag5p26r0
>>640
スマよりスイの方が暗黒期だと思うぞ
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 11:58:38.04 ID:KuuG7zES0
>>643
鎧武のフルーツ素材を提案したバンナムさん自身がライダーは低い決算見積もりだしな
東映はダンスを提案したようだけど(虚淵談)
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:08:27.22 ID:0r7E6Id10
初回5.8%か
心配して仕事もろくに出来なかったが安心した
次はバンダイだな
俺は単体で100億を予想している
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:13:16.96 ID:m4Z5vawX0
100億割ってたら荒れるだろうな
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:20:06.49 ID:w7wrYKsI0
荒れるだろうねえ、99〜101って予想があるけど俺もそんなもんだと思うわ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:30:48.72 ID:/usHMbKkP
100億超えてたら今までドキをバカにしてた連中はちゃんと土下座するように
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:34:38.79 ID:TYkNdwi00
>>636
ん?
5人目もう公表されてるの?
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:36:12.35 ID:H4MAYp530
ギリ100億だと思うな
99〜101のうちのどれかだろうね
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:37:16.52 ID:dXLu6j710
じゃあ俺は大穴の97で
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:39:16.80 ID:UzxWJVkJ0
99だろうが101だろうが誤差みたいなもんと思うが
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:42:37.28 ID:H4MAYp530
>>653
まあね
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:50:28.60 ID:yMF3+sc80
100切ると見栄えが悪いから無理やりにでも100台には乗せてきそうな気がする
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:58:39.18 ID:PO3oz4tT0
100億行くって20億あればいいわけだから低いハードルだよな
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 12:59:31.93 ID:mB4RaUJp0
100億切る切らないはこのスレが勝手に1-12月で便宜上区切ってるだけで
バンダイにとっちゃ年度単位で見るんだし
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 13:20:49.05 ID:mB4RaUJp0
正直、アイカツとの対比でどうなってるかの方が興味ある
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 13:27:25.65 ID:inCcndJm0
作品別で100億切る(3Qが20億いかない)くらいだと
年度別でも100億厳しめになるんじゃねかな?

10周年記念ではあるけれど、今のところ商品ラインナップに大きく違いはみられないし
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 13:31:06.00 ID:CJzDFrAh0
とまれ視聴率が回復傾向なのは朗報だね
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 13:52:21.04 ID:Vy/qOG0B0
本日発売のキネマ旬報に昨年公開された日本映画の興行収入が掲載されていた
一部の作品はまだ続映中のため見込み数字を含むとのことだが

オールスターズNS2・・10億3000万円
ドキドキプリキュア・・・・9億5000万円
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 13:55:38.52 ID:yMF3+sc80
>>661
ドキ9.5億か…これはどう判断すべきなんだろうな
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 13:57:19.82 ID:wOyUuKMVP
十分な数字が出たんじゃね?
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 13:58:15.41 ID:mcCsxjjEP
単独映画ならトップか、おめ
NS2も1より上がってるし映画は変わらず好調だな
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:01:35.33 ID:dXLu6j710
映画は伸びてるのに視聴率やその他はダメってどういうことだ
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:08:41.13 ID:HD2m6siD0
もともと視聴率自体はあてにならない数字
玩具売り上げが低いのはライバルに食われた結果
映画はプリキュアブランドの力もあると思う

総合的にドキドキは勢いはないものの
スイスマ並に人気のあった作品といえるんじゃないかな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:14:04.93 ID:o7TGKely0
映画は上映館数増えたからじゃない?
「遠出してまで見に行く気は無いけど
ふらっと行ける近場でやってるなら見に行こう」
という層を取り込めたとか
子供を連れて映画とか場所によっては1日潰れるレベルだし
ガソリンあるいは戦車賃に食事代と結構な気力・体力・お金がかかる

あと、今までしてなかった
中の人をバラエティ番組にまで引っ張りまわしての大量の宣伝が効果あったか
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:18:14.49 ID:CJzDFrAh0
>>667
館数は追加分が前倒しになっただけという指摘もあり、
総上映回数を比較しないと影響がわからないのですよ。
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:19:05.33 ID:o7TGKely0
>>667
戦車賃ってなんだw電車賃だw

あと、公開規模による増減に関しては
今年以降も見てみないとわからないと思う
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:23:29.32 ID:XcKxGV3IO
同じ条件だったらスイスマはもっと上にいけた可能性もあったんだな
ハトなら10億狙えただろう
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:29:26.73 ID:/usHMbKkP
映画は実際に足を運んで金を払ってまで見てる以上、人気が正しく反映されていると言える
視聴率と違いがあるならそれは視聴率の方の問題だってこと
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:32:35.85 ID:o7TGKely0
>>670
たられば話をしてもしかたないしやらないけど
ドキの映画は例年との単純比較は難しい位置にいると思う
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:34:36.92 ID:mcCsxjjEP
ドキに対して肯定的な人は映画は人気を反映している
否定的な人は館数が増えたから〜って堂々巡りになるだけだな
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:34:58.84 ID:w7wrYKsI0
>>671
じゃあ売上げは?
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:38:31.59 ID:HD2m6siD0
>>668
でも超初動型のプリキュアにとって公開の最初から
観られる上映館が増えたのはプラスだと思うよ
観たいと思っても近くで上映してなかったら諦めたり
遅れて近くに来た頃には忘れてるようなライト層も取り込める

ドキドキ見てなくても「プリキュアって女の子に人気あるみたいだから
観に行こうか」って連れてくケースもあるし
>>666で言ったブランド力との複合技

同時期にライバルがいないのも大きいよな
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:39:12.06 ID:yMF3+sc80
>>673
館数以外にもプリキュア新聞とか谷原やら声優やらの話題やメディア露出とかの宣伝部分も大きいと思う
ただ、そのかけた分だけのリターンがあったかってーとこの数字だと微妙な感じかな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:40:16.87 ID:wOyUuKMVP
映画って子供が見たいって意志見せなくても見に行ったりするものなのか?
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:43:50.94 ID:HD2m6siD0
>>677
そういうパターンもあるよ
子供ってお出かけってだけで喜ぶから
お出かけの選択肢のひとつとして

もちろん子供が積極的に観たからなかったり
映画を観るということ自体馴染みがなかったら
選択肢にはなりにくいけど
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:48:56.64 ID:83PQo+bl0
いやそういうパターンはないね
子供いないのによくそんな寒い分析できるなこいつ
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 14:59:27.61 ID:Vy/qOG0B0
子供は大人より純粋だし逆にシビアだと思う
自分が観たいか観たくないか、ただそれだけ
宣伝量とか上映規模とか自宅と映画館との距離感とか、
そこまで考慮する幼稚園児はまずいないと思う
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:01:21.29 ID:HD2m6siD0
そう思いたいなら思ってれば?

>>678に補足だけど視聴習慣がないってだけで
子供もプリキュアはもちろん知ってるよ
雑誌買えば出てるし保育園でダンスしたりするし
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:03:10.94 ID:mcCsxjjEP
どっちも想像に過ぎないからな
同じ条件じゃない以上今年のハピがどうなるか見てみないと
683 ◆p3DhREFWNY :2014/02/05(水) 15:11:40.54 ID:80iK7E3M0
バンダイナムコHDより2014年3月期・3Q決算が発表されました。

プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する

無印  【通期】101
MH  【中間】72(130)→【3Q】106(130)→【通期】123(来期計画90)
SS  【1Q】18(70)→【中間】33(70)→【3Q】43(60)→【通期】60(来期計画80)
YP5 【1Q】17(85)→【中間】51(90)→【3Q】79(100)→【通期】105(来期計画115)
YP5G【1Q】28(115)→【中間】55(100)→【3Q】75(105)→【通期】105(来期計画105)
FP  【1Q】23(105)→【中間】57(105)→【3Q】85(110)→【通期】119(来期計画120)
HCP 【1Q】32(120)→【中間】68(120)→【3Q】96(125)→【通期】125(来期計画110)
SP  【1Q】26(110)→【中間】52(100)→【3Q】74(100)→【通期】107(来期計画115)
SMP 【1Q】28(115)→【中間】57(115)→【3Q】75(110)→【通期】106(来期計画110)
DP  【1Q】24(110)→【中間】49(100)→【3Q】65(95)

http://a-draw.com/src/a-draw.com_7399.png
684 ◆p3DhREFWNY :2014/02/05(水) 15:12:37.86 ID:80iK7E3M0
お疲れ様です。
大変残念な決算となりました。
なんとかハピネスチャージに頑張って欲しいの一言です。
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:13:18.81 ID:w7wrYKsI0
これは…
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:13:58.15 ID:mcCsxjjEP
アイカツの勢い凄すぎる
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:15:03.46 ID:Gtwb7tNc0
は?
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:15:21.96 ID:g73mPya10
もうだめかもわからんね
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:15:48.23 ID:kPjTnSsx0
ついにこの時が来たか…
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:16:44.56 ID:KuuG7zES0
バンナム自身も純利益下方修正
アイカツは3Q99億から通期120億円の上方修正
ドリアカ編も受けてるって事か
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:18:17.56 ID:kPjTnSsx0
プリキュア3Q実績 16億
アイカツ!3Q実績 51億
誤植かと思ったわ
692 ◆p3DhREFWNY :2014/02/05(水) 15:18:35.70 ID:80iK7E3M0
アイカツがプリキュアを逆転するのは想定してましたが、正直この数値は予想外でしたね。
ちょっと嫌な汗を感じました。
ではご議論の続きをどうぞ。

>>661
統計さんの予測とドンピシャですね。
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:19:25.92 ID:VjSlqcBlO
なんか今はもう何も言う気も起こらんわ
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:19:42.01 ID:WXQ++IFI0
こんなもんでしょ
視聴率:ライダーが悪い
玩具:アイカツが悪い
映画:実力
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:19:42.36 ID:HD2m6siD0
>>683
お疲れさまです
20億に届かなくても近い数字だと思っていたので
あまりにも予想外の数字に愕然
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:20:16.15 ID:Gtwb7tNc0
ドキ豚どうしてくれんのこれ
ガチでシリーズクラッシャーじゃん
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:20:27.13 ID:KuuG7zES0
何気にライダーも通期195億から215億に上方修正してんだよな
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:21:07.70 ID:wOyUuKMVP
まぁ、アイカツってライバルが出てくりゃそうなるわな
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:21:52.27 ID:mcCsxjjEP
ワンピもいつの間にかまたDBと逆転されてるのか
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:22:30.73 ID:KuuG7zES0
アイカツはプリリズを実質的に退場へ追い込みそうだもんな
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:23:14.22 ID:Gtwb7tNc0
>>656はなんか言うことあるか
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:23:41.04 ID:fsbdLv9h0
クリスマス商戦はラブリーパッド以外の玩具がLINE TOWNに負けてるレベルだったからな
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:26:53.86 ID:KuuG7zES0
アイカツが3Q累計117億(通期予想141億)
プリキュア3Q累計69億(通期予想102億)

トイホビもそうだけどグループ全体でもこの差は正直凄いわ
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:27:42.63 ID:VjSlqcBlO
>>701
それより>>649だわ、さすがにID変えなきゃここにいられないだろ
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:29:50.13 ID:kPjTnSsx0
1年でプリキュアの最高値を超えるようなのが出てきたら
そらバンダイもアイカツすげーじゃんオリジナル企画どんどんやろうぜとか言い出すわな
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:29:57.24 ID:giZf/tdt0
今期のカード推しはやっぱバンダイに尻叩かれたんだろうな
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:32:51.79 ID:HD2m6siD0
玩具だけじゃなくてフードとか服とかでもアイカツに
売場浸食されてたから嫌な予感はしてたんだが…

つかこれハピネスチャージのスタッフは大変だろうな
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:33:29.39 ID:e3rW5+kw0
自社食いしてどうすんだこの会社アホなの?
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:33:49.75 ID:eHhJrFPv0
ちょっとショックな数字だな
これでプリキュア終わりましょうってことはないだろうけど
一年であっさりプリキュアの最高値超えだもんな
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:33:52.00 ID:KuuG7zES0
DCDが主戦場のアイカツだからこそのカードは命だけど
ハピはこころの種ぐらいにはなるのかね?
柴田Pは本当に正念場だな
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:34:00.77 ID:Vy/qOG0B0
アイカツ3Qは40億以上じゃないか?と去年レスしたけど想像以上の化け物だったわ
わずか3ヶ月間で50億以上とか完全にセーラームーンクラスだわ
プリキュアシリーズで勝てるレベルではない
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:34:58.60 ID:inCcndJm0
プリキュアの数字さがって残念残念と思うよりも
アイカツすげーという気持ちが先に湧くなこれはw
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:35:56.87 ID:KuuG7zES0
>>708
プリキュア以上に喰われたのはプリリズ、ジュエルだろ
まああちらは、タカラトミーもサンリオも会社がゴタゴタしてるけど
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:36:32.57 ID:mB4RaUJp0
うむ、これは厳しい数字だな
てか、アイカツww
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:36:41.25 ID:w7wrYKsI0
>>706
路線変更が露骨だもんなぁ…そういや今年から制作担当が変わったそうだ
それはPやSDが変わるよりも重要な事なんだと、今年はハピが救世主になる事を信じるしかないかな…
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:37:06.44 ID:wOyUuKMVP
まぁ、マジレスするとアイカツのこれって初代プリキュアと同じ初回補正だろ
5年、10年と続けたら(続けられるかどうか)やはり同じように飽きられて第三のプリキュアが出てくるだけじゃないの
まぁ、バンダイ的には市場規模が二倍になってウハウハ。このまま三つ目狙って2.5倍くらい狙ってみようかって感じじゃないかと思う
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:37:33.88 ID:oIIx5mk40
KIDの視聴率と連動した下落に見えるがどうか
もし関連性があるなら単純に玩具の種類と売り上げの問題ではないだろうと
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:38:06.68 ID:wU0eQTfq0
さて、スマも超えられなかったドキさんからはこれからどんな言い訳が飛び出すのやら

ま、煽りはほどほどにして、正直クリスマスイブの梅田界隈見てたらこの結末は予想できた罠
某大型電気店じゃポスターと現品見本以外商品一切配置せず(キョウリュウは平積み)
いまプリティストア景気に沸く某地下街大型店ではパッドのみ10台平積みかつ手に取られる気配全くなし
マジで見てて寒かったもんなぁ
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:40:04.47 ID:PO3oz4tT0
>>701
山口のシリーズクラッシャーの名は伊達ではなかったと今実感している
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:40:28.35 ID:giZf/tdt0
他社キャラだけ潰してくれりゃいいが、たまごっちもヤバイだろこれ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:41:39.20 ID:e3rW5+kw0
アイカツってすげえんだなあとしか思えないわ
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:42:18.40 ID:kPjTnSsx0
アイカツのアニメは一時期と比べてえらい評判悪くなってるけど
プリキュアと違って主戦場はあくまでデータカードだろうし
最悪アニメのファンが完全に消えても続くんじゃないの
プリキュアはそうはいかんけどさ
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:42:24.28 ID:mB4RaUJp0
さすがにこれでアイカツに食われてないというのには無理がある
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:42:56.41 ID:SDmf8Jz+0
フォローをすると100億割っていないだけマシなんだろうか
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:43:26.24 ID:KuuG7zES0
>>720
うまくたまごっちともコラボしてるからな、アイカツ
バンナム&サンライズは大友はラブライブ、幼女先輩はアイカツと当たったな
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:44:04.88 ID:yMF3+sc80
>>683
えーと、つまり3Q16ってことか
おまけにまた下方修正でついに100切りとか…ちょっとシャレになりませんなこれは
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:44:16.46 ID:mcCsxjjEP
評判悪いって大友がドリアカのキャラの出番食われて不満
ってだけだから影響しないだろう
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:45:21.97 ID:Vy/qOG0B0
プリチェンミラーだが・・・
尼だと20位以内にも入っていないんだよな
まだ発売されたばかりなのに、ここまで勢いが無い変身玩具も珍しい
評価も最悪で、玩具として欠陥品レベルらしいし
こんなんでアイカツに対抗できるのか???
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:45:47.15 ID:fsbdLv9h0
>>713
プリリズは完全に食われたが
ジュエルは3色合計でアイカツフォン上回ってるしジャンルも違うから食われてないだろ
むしろアイカツと共にプリキュアを食ってる共犯者的存在
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:45:49.29 ID:e3rW5+kw0
ドリアカのキャラが終わってるのが不満なんだと思ってた
なんにせよアイカツやばいな
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:46:07.40 ID:u5dn3oFo0
アイカツやっべえw
歴代のプリキュアすら超えていったw
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:46:24.66 ID:ybqROT0xi
さらば、プリキュア(`・ω・´)ゞ
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:46:25.28 ID:q+qQFbwF0
アイ!カツ! アイ!カツ!
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:47:42.16 ID:inCcndJm0
>>724
作品別で、100億は軽く割ったぞ

4Qで35億というのはハト以上の売り上げを要するし、年度別でもきついだろうな
実際、通期目標を95億に下げているわけだし
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:47:49.95 ID:SDmf8Jz+0
100億切ったのか・・・もうダメなのかねプリキュアシリーズも
しかしプリキュアシリーズを打ち切って新しい作品に移行したとこで
プリキュアと同じように玩具販促で100億前後、劇場版で約20億前後
と一般に対するネームバリューが維持できる作品が出てくるとは思えないけど
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:48:16.15 ID:giZf/tdt0
今んとこアイカツ玩具少ないけど(スマホ、ギター、カードメーカー程度?)、
バンダイの女児向け主力としてシフトしてアイテム数増やすんだろうな。
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:49:47.52 ID:ECf1fSnS0
終わりとは言わないが人気に陰りは出たな
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:49:55.75 ID:yMF3+sc80
作品別だとこうなるのか

31+24+25+16=96億 ドキドキプリキュア

作品別(1〜12月)
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億 スイートプリキュア!
33+28+29+18=108億 スマイルプリキュア
31+24+25+16=*96億 ドキドキプリキュア


前年のスマの全部のQで落としてて最終的に10億以上落としてるってのが…
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:50:03.63 ID:kPjTnSsx0
プリキュアは落ち目だが適当にやってもこの程度の数字は維持できる
って妥協の極めつけが
今年のハトの焼き直し丸出し+アイカツカード!じゃないの
以前はこのスレで「プリキュアはもうダメ、新しいことをやる気がない、マンネリ、惰性」
って言われるたびにイラっとしてたけど
多分そっちの意見があってたんだろう
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:50:12.23 ID:wOyUuKMVP
最終的にどっちも落ち着いていって
アイカツ90億
プリキュア80億くらいの規模になると予想
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:50:23.80 ID:mB4RaUJp0
アイカツという立派な言い訳ができてよかったじゃんww
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:51:18.06 ID:ybqROT0xi
>>738
う、うわあああああああああああああああああああああ(椅子から転げ落ちる)
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:51:30.47 ID:SDmf8Jz+0
個人的にアイカツは3年目が節目と思っている
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:52:25.97 ID:VjSlqcBlO
見てるか>>649
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:53:36.17 ID:CiIaYUEQO
>>728
Amazonでの評価マジで悪くてワロタ
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:53:53.70 ID:ZDyUU76l0
アイカツに飲みこまれたか
プリキュアが簡単に終わるとは思わないが
アイカツ>プリキュアになったのは本当に悲しく思う
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:54:10.80 ID:yMF3+sc80
正直18〜20ぐらいかと予想してたんだけどなぁ
100割ってもそれでも98ぐらいだと思ってたんだが、現実はもっと厳しかったのね
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:54:20.03 ID:w7wrYKsI0
99〜101とか予想してたが、甘すぎだったなぁ
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:54:48.70 ID:HD2m6siD0
>>735
今すぐ打ちきられるとは思わないが
このままずるずると下がり続けて
アイカツが世代交代成功したらヤバイと思う
長期シリーズになると女児玩具は低年齢層にも
人気出だすからプリキュアはますますアイカツに食われる

バンダイの主力じゃなくなったらアイテム数絞られたりして
じり貧になってくし
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:54:59.29 ID:mB4RaUJp0
下手に中途半端な数字になるよりこれで良かったのかもしれんね
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:55:12.29 ID:ybqROT0xi
なんにせよ、プリキュアには外的要因を跳ね除ける力がもう残されていないという事だ
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:55:46.20 ID:nkLFjLftO
>>741
まあ実際そうだからな
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:56:52.54 ID:ECf1fSnS0
スレチだがキョウリュウは調子良かったんだな
視聴率最低レベルだったのにな
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:57:35.95 ID:mB4RaUJp0
それにしてもアイカツ四半期で51億とか
過去のどのプリキュアでも全く歯が立たねえわ
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:57:52.28 ID:7cb4aatR0
未だにプリキュア>>>アイカツだと思ってる奴の数に吹く
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:57:59.54 ID:HD2m6siD0
ぶっちゃけプリキュアの筐体なんて激減してるのに
カード主体で大丈夫なのかなと思うけどね……
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:58:26.15 ID:h9su/KNu0
バンダイがプリリズ潰しに投入したアイカツが自社のプリキュアも
食い出してしまったのか
でもバンダイ的には新たなでかい市場ができてウハウハだろうな
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:59:26.59 ID:ErkDfaoe0
>>756
今、どこに置いてあるの?ってレベルで無くなったよな
撤去した場所にアイカツとかザラにある
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 15:59:40.18 ID:9DAlE34KO
>>738
同じ96億でもSSから立て直したプリキュア5とは次元が違うんだよな
ドキはシリーズワースト2完全に確定したな
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:00:10.57 ID:inCcndJm0
>>755
アイカツ>プリキュア だと思っていたのが
アイカツ>>>プリキュア だったという驚きだと思うw
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:00:58.20 ID:giZf/tdt0
クリスマスケーキ、アイカツだけ予約完売だったからな…
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:01:49.43 ID:ErkDfaoe0
あーあ、ホントあーあ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:02:58.65 ID:SDmf8Jz+0
100億切らなかったら印象も変わるのだが
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:05:57.30 ID:LtaqMbZF0
アイカツがここまで大きくなった結果、カード系玩具でかぶってるハピネスは苦戦するんじゃないかな
親の「同じやつ持ってるじゃない」は強敵だ
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:06:15.02 ID:ECf1fSnS0
ハピは逆風スタートできっついなこれ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:06:15.19 ID:eHhJrFPv0
大失速って叩かれまくったスマ3Qより低いからなあ
ドキアンチでも予想してなかったと思う
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:06:25.54 ID:yMF3+sc80
>>763
年度で100切らないためには35も積まなきゃいけないんだが、いくら10周年打ち出したとしても
それは現状じゃ無理でしょ
正直今の状態じゃ下方修正した95すら届かない可能性のほうが高い
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:06:39.58 ID:ErkDfaoe0
百億は当然乗せてくるもので
そこからどれだけ伸ばせるかがドキの価値を決める…そう思っていた時期が俺にもありました

まー、こんなもんは評価拒否ですな
論外論外
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:07:19.25 ID:QxMYJ4tA0
ドキは結局幼女にウケなかったのか
ハピはウケるといいがさてどうなるか
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:07:21.40 ID:9DAlE34KO
もう変身バトルアクションなんて時代遅れなのかもな
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:09:19.41 ID:ccNV2lFR0
>>739
マンネリってw
購入層の新陳代謝はちゃんとしてるで!

金出さない大友がマンネリって言ってるだけじゃんw
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:09:23.70 ID:mB4RaUJp0
>>766
叩いてた対象がホントに消えそうで血の気が引くレベルだわ
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:10:05.76 ID:nEZePbv00
ドキ糞wwwwwww救えねー糞だな全くwwwwww
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:11:39.79 ID:ZDyUU76l0
人気のカードを取り入れよう
オールスター映画は売り上げがいい、10周年だから歴代プリキュアの力も借りよう
長峯を使おう、ハトプリっぽい雰囲気にしよう

これでダメならもう上昇は厳しいのかな
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:13:11.18 ID:nEZePbv00
もうプリキュアは終わった方がいいな
時代はアイカツなんよ
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:13:27.20 ID:eHhJrFPv0
ハトっぽいのはスポンサーに求められたのだろうか
ハピチャスタッフは苦労するだろうなあ
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:14:09.70 ID:SajBIMffO
>>759
あの時の5はSSを反面教師にして過去シリーズや他シリーズなどを研究してビジネススタイルを確立するために頑張った(SSからガンバランスをもらったのもある)から褒められるのだが
5以上にビジネススタイルが安定してさらに他のシリーズの何よりも販促的に恵まれているドキがやらかしたのは不味いな
スマイルは反面教師にならないし(笑)
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:14:25.79 ID:KuuG7zES0
アイカツおじさんはちゃんと金落としてるって事なのか?
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:14:27.79 ID:SDmf8Jz+0
>>774
今回で上昇機運に載せないと
手の打ちようがない感があるのだが
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:14:31.10 ID:YtCGdRnJP
>>774
危機感持ってるのならお隣のキョウリュウジャーくらい
なりふり構わずやれるだけの事をやると思うんだが
イマイチそんな雰囲気が伝わってこないんだよな・・・
去年の今頃なんてゴーバスが大クラッシュしたせいで
戦隊シリーズ全体がピリピリしてたのに今じゃすっかり勝ち組だし
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:16:34.97 ID:wOyUuKMVP
>>777
単純に代替えに失敗したのと、ライバルの台頭を一緒に語るのはどうなんだ
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:17:29.32 ID:HD2m6siD0
人気のカードったって筐体がないのにどうしろと
しかもプリチェンは糞仕様だし
売れる気がしない

しかしバンダイ的にはまだアイカツがあるからいいが
東映は危機感抱いてるとは思うよ
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:17:39.31 ID:yMF3+sc80
しかしこれ去年のスマの時計が売れなかった以上にパッドが売れなかったってことか?
おまけに全体見ると追加戦士商法も用いたけどダメでしたってようにも見える
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:17:53.71 ID:ErkDfaoe0
ところで今回妖精クソキモいけど、今までのプリキュアの玩具の年間売上中のの淫獣人形比率高いんじゃ無かったっけ
そういやアイちゃんはどうだったんだ?アレもキモかったよな
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:18:39.57 ID:UuGHodj90
100切ったのは痛いな
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:21:13.31 ID:U7xjO9j/O
>>781
そいつ例のSSキチガイだからさわっちゃダメ
何のプラスにもならない(むしろ負債)ガンバランス貰ったから
5が売れたようなこと言い出すあたり頭おかしい
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:21:13.73 ID:YtCGdRnJP
>>782
磐梯「どっちが勝とうがホクホクだもんね〜(高みの見物)」
日登「よっしゃあ!ついに覇権の座から引きずり降ろしてやったぜ!」
東映「…(放心状態)」

今こんな感じなんじゃね?
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:22:31.83 ID:+FRF9HAoP
カラー液晶玩具はもう出ないだろうな
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:22:58.01 ID:n0kw7EPP0
>>759
視聴率歴代最低
恵まれた宣伝・時期&館数歴代最大なのに10億に届かず
プリティショップなど過去最大に恵まれた環境の中で玩具売り上げの低下に歯止めが出来ずに100億割る
など

それらを考えたら
ドキはある意味ワースト1が
SSに限りなく近いワースト1だと思えるな
プリキュア5よりも恵まれ過ぎなくせに
数字的にありえな〜い
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:23:13.99 ID:giZf/tdt0
スマの場合は時計だけ失敗で他はまあまあ売れてたが(特にパクト)、ドキは飛び抜けて売れたアイテムが無かったんじゃないかな
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:24:27.88 ID:Vy/qOG0B0
>>745
評価も最悪だし、
新発売の時期はスマイルパクトやラブリーコミューン、アイカツフォンとかでも楽に1位を取り続けるんだけどねえ
20位以内にも入らないのは大丈夫なのこれ?とも思う
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:24:37.39 ID:kPjTnSsx0
しかし「アイカツに食われた」なんてのは本当に負け犬の発想と言うか
逆でしょ
「まだこれだけ女児玩具に金をかける人達がいたのにコレ」でしょ
酷いもんだ
こういうと「いやアイカツとは層が違うだろ」みたいな矛盾した事言い出すんだろうけど
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:25:25.88 ID:n0kw7EPP0
>>789訂正

>>759
視聴率歴代最低
恵まれた宣伝・時期&館数歴代最大なのに10億に届かず
プリティショップなど過去最大に恵まれた環境の中で
玩具売り上げの低下に歯止めが出来ずに100億割る
など

それらを考えたら
ドキはある意味ワースト1が
SSに限りなく近いワースト2だと思えるな
プリキュア5よりも恵まれ過ぎなくせに
数字的にありえな〜い
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:26:07.57 ID:HD2m6siD0
>>783
実売数はわからんからなんとも
ただバンダイの売り上げは玩具そのものの占める割合は
そんなに大きくない
服とか食べ物とかもがっつりアイカツに削られてると思うよ
売場規模がアイカツ>>>プリになってるから

>>784
今までと言うよりフレッシュ以降の傾向
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:27:36.98 ID:kPjTnSsx0
>>783
パッドとコミューンは売れてる
他はお察し
特にエース関連
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:28:00.16 ID:d3XRvcUi0
正直、キュアエースが出てきた時
これ小友に受けないだろうなぁとは思ったが案の定数字に反映されててワロタ
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:28:43.04 ID:ErkDfaoe0
尼で評価見てきたらホントに低くてワロタ
やべぇよ…やべぇよ…
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:29:01.59 ID:yMF3+sc80
>>794
スーパーやコンビニのお菓子売り場は完全にアイカツに食われてるもんなぁ
アイカツ8〜9に対してプリキュア2〜1みたいな比率だったし
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:30:25.82 ID:SajBIMffO
>>786
いや、単に5は頑張ったっていいたいだけだよ
ドキと違って
ガンバランスの件は評判がよかったからと鷲尾が言ってる

>>781
5誉めたらSSキチガイ?
お前マジで黙った方がいいよ
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:31:01.65 ID:ErkDfaoe0
そういやエースの玩具はしまむらで売ってたな
基本的にはショボかったりあんまり売れなさそうな玩具屋に場所がなくなった玩具がしまむらに流れ着いてるイメージだったからよく覚えてる
そうか、本当に売れて無かったのか…
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:31:56.86 ID:wOyUuKMVP
>>792
ハピもその次も負け続けたとしても同じこと言えよ?
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:33:35.45 ID:nEZePbv00
>>780
正直東映のスタッフもあんまりプリキュアのこと好きじゃないだろ
元々ロートルの寄せ集めで始まった糞コンテンツだし、馬越とかが来ないとろくにスタッフも集まらない
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:34:03.85 ID:DVyEqdGr0
                           /二、ヽ
                      ,   _// -―}/  ̄ ̄ ̄`丶.
         ___.,、 ___   / {///: : : : /: : : : : : : : : : : :\⌒ヽ
         (: :( ̄ ̄`| \:_: : :)/   }: //: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :.l-、
          ̄  /:|   \:!  / /://: : : : : : : : : : : : ;  -――- 、'; :|: }
      _/´ ̄ヽ': : 八   ヽ 」∠/´ ̄三Z≧=-―=≠=、 、     ヽjノ}
     //: : :/´ ̄ ̄ _>―く: : : : : : : : :.\: :\: : /   )ノ      }:ノ
    /`///      ≧:/: : \: :lX¬\: :|: : l:.}:/   /      _/
  /: /{:.し       /://:/!ィーヽ\ ィ==ヽYi⌒!ソ
  |:/ __` _,> 、_ n{:{.」n |: |ィ=jヽノヽ   oノ        勝ったぁぁぁぁぁ!!!!!!
  {:し'⌒l} 〔〕〕)>))ノ`フフ)〈¬x、 く(  |/\ノ8 _
  `¨  リ  ̄≧ァ':/  ̄j人)-j] `L>十 {  }/人 _ ノフ)  ウルトラハッピーーーーッっ!!
   、_/     {: :{_      >、ノノ, =≧z七(、_))_)_ら
          `¨´        _「入>、⌒ヽ'ノ[
                 ノ└{{∧ヘ^Y^ニ^Y^人7
                  (_∠rハー=ニ≧=ー=≦彡’
                   {__/`^^T三ニi´
                       人_ノ
                         {`〉x〈
                        { しリ
                      丶-'
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:34:32.25 ID:SDmf8Jz+0
プリキュアシリーズハートキャッチ辺りから全般に言えるのが
コレクションアイテムやカードなど売りにしているモノと
作品自体が余り連動していていないんだよな

だからハピネスのフォームチェンジもどこまで活かされるのか
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:36:30.47 ID:yMF3+sc80
>>795
それ以外でドキでパッと思いつく玩具は

・アイちゃん人形
・妖精ぬいぐるみ
・ラブハートアロー
・ラブリーインカム(プラスもあり)
・ラブアイズパレット
・ラブキッスルージュ

ぐらいかな
これらが売れてなかったとしたらきついな(特にアイちゃんと武器のアローとエース関連)
あとBSハトの放送時に玩具のCMやらなくなってゲームのCMばっかになったのって何か関係あるのかな?
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:37:06.91 ID:HD2m6siD0
玩具の売り上げは玩具の出来に大きく左右される気はする
5の腕時計とかハトの香水とかスマのパクトとか
子供心をくすぐるちょっと大人のアイテムが人気

ハピネスは……5当時と比べて腕時計の人気は落ちてる
気がするし(代わりにスマホ人気)
何より肝心の変身玩具の出來がいまいちな印象

不安しかない
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:42:02.67 ID:SDmf8Jz+0
プリキュアシリーズが没落するのが先か
アイカツが世代交代に失敗するのが先かって感じだな
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:42:57.89 ID:TVPUD+d/0
>>784
フレッシュの最キモ妖精売れたんだから関係なくね
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:44:52.47 ID:TVPUD+d/0
アイカツってアニメの内容自体が面白いんだっけ?
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:49:16.43 ID:AdfE0xCcO
>>809
ぶっちゃけつまらない
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:49:17.96 ID:u5dn3oFo0
アイカツはキャラも可愛いしプリキュア勝ってるところないじゃんw
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:51:21.52 ID:SDmf8Jz+0
グダグダ言ったとこで終わる時は終わるのだろうし
そうなるとこのスレもお役御免だな

しかし後10年位は続いて欲しかったなあ
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:54:52.50 ID:KuuG7zES0
30日に都内で行われた東映ラインナップ発表会では
「ハピネスチャージプリキュア!」の柴田宏明プロデューサーは、10周年を迎えたプリキュアシリーズについて「丸10年…通過点として20年、
30年と続いていくようにしたい。テーマは女の子のテンションが上がる、おしゃれです」と語った。

戦犯にされないようにガンバレ
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:57:18.73 ID:ZmXjtbtb0
今流行りのスマホ型変身玩具とタブレット型端末出してもスマ未満だったのか・・・
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 16:58:37.42 ID:2OuidfEA0
http://ameblo.jp/nabatamehitomi/image-11765310861-12836001519.html
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201402/02/39/f0125139_19144682.jpg



        /: : : : : : : : : : : :`丶、: : : :',:\: : \_,ノ
       〃: : : :\: : : :ヽ: : : : : :\: : :l: : l:': : :\‐'  
      /〈: : : : : : :l\: : : ',:_: : : : :ヽ |: : l: ',: :\:ヽ
     ,': ヽ: : : :', : |、__,X´ |\ : |: : : : 丶:ノ: :l : : ',ヽ:|
      |: : ::i\: :.ヾ:! l  ヽ|  ヽjヘ: : : :|lヘ: :.:|: i!:.:|
      |: : : :X:i\: :\   _   ', : : |l |_:!:ハノ
      |:i: : : |ハ  ヾー: ゝ〃 ̄``  |: : 从j`ヾヽr 、       
     ハ:', : : ', ィ=  \!        |: / |く ) 〉:!\\    ト、 んじゃ中島さん
     /∧ヽ: : :.   i)       u ノイ|: :!ノ「∨_」.⊥j | _ノレ: ハ  あとよろしく〜
   〃   ヾ\:.、  ,. -―‐┐     !: 厂\\ \ヽ.',:`¨¨´: ノ
 ー '       lヘ  ヽ.(   /    / |:/: : :l:.ハ ', l 〉〉: : :/
         |: :>、  ` ニ´   / //: : :〃 }   〃‐''´
      /乂.j:/: : :> 、 __,. イ   /イ:.:/    /
      ゝ: : : : :_/: : : ノ: :}     //   ∠_
         ̄` ー=≦イノ    ./.......〉   ノ...V゙\
             , イ......../-  -‐ァ'......../∧ /........∨ \
        / i|..|........|⌒ヽ/....../.. //..................ヽ  ヽ
          /  ∧.ヽ.....| /....../../ {...........................∧  l
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:01:05.56 ID:o6HeqYvl0
amazonの評価やばいな
デカイ・デカイ・使いづらい・かわいくない・高いって感じ
終戦間際のドイツ戦車かよ
値段設定が強気だったから自信があるのかと思ってたけど、アイカツにシェア奪われてるから値段あげないといけなかったってことか
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:01:17.19 ID:mB4RaUJp0
>>814
原始的な雰囲気漂うハピの玩具はどうなることか…
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:02:33.84 ID:SDmf8Jz+0
値段設定ってDXは8000円近くするけど、スタンダード版は4000円代だったような
やはりDX版を買わないと意味が無いのか?
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:04:07.05 ID:L3oW5ran0
まあ玩具は60〜80億ぐらいまで落としたとしてもシリーズの存亡の危機に
関わる事にはならないと思うけどね
製作局と東映が玩具以外を収益源とするスポンサーと市場を開拓すればいいだけの話
逆に販促が強引にねじ込まれて萎える場面が減るとしたらとても結構なことだ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:04:15.16 ID:ZmXjtbtb0
後はハピチャが変身玩具とマスコットキャラを頑張って売って
なんとか年度別の数字を巻き返すことを祈るばかりだな
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:05:16.15 ID:LlQqAtzX0
鎧武は109億で何気にウィザード超えて最高なのか
ベルト普通に買えるとか言われてたのに
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:06:03.31 ID:wOyUuKMVP
>>816
俺もでけえ!って思ったわ、あれw
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:07:56.94 ID:SDmf8Jz+0
>>821
お得意の売り切れ商法を止めたのかそれとも転売屋が逃げたせいかもな
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:08:49.20 ID:giZf/tdt0
映画もやるだろうなアイカツ
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:08:54.59 ID:TVPUD+d/0
>>814
べつに女児は流行りだからどうこう関係ないし
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:11:29.03 ID:GJGtwMjt0
お前ら時計さんにごめんなさいしないといけないよね
アイカツのせいなんだからよう
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:12:23.46 ID:dXLu6j710
やっぱり荒れてたな
しかしアイカツ凄すぎ
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:20:12.88 ID:KuuG7zES0
順調に推移したってテンプレで
マーベラスAQLの第3四半期も今日発表されてたが
円盤が多大に寄与するコンテツでもないからなあ
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:20:55.46 ID:OX2aE4c60
売り上げ酷過ぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:21:02.81 ID:giZf/tdt0
>>826
アイカツ始まったの10月だぞ。
初代アイカツフォン発売は翌年3月だし。
DCDはともかく玩具方面での影響はまだ無かったはすだぞスマイルの時は。
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:21:24.98 ID:lOgXJFn50
アイカツの強みはアニメに頼らなくてもグッズやカードが売れ続けていること
ゲーム人気だからな
BSでしか放送していない地方でも人気は変わらんし

あの手のカードゲームとかどんなもんかよく分からんけど
プリキュアのやつじゃまるで勝負にはなってないてこと?
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:21:46.01 ID:1wuMzcaz0
エースは子どもに人気があるとかあちこちで書かれていたのは
デマというかステマだったのか?
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:23:07.11 ID:dXLu6j710
97でも十分低い予想だと思ったんだけどなあ、まさかこれを下回るとは思わなかった
アイカツの51億はハンパないわ
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:23:26.22 ID:XcKxGV3IO
去年より売れてるって評価があったがあれ嘘だったのか
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:25:07.00 ID:1wuMzcaz0
アイカツがプリキュア商品の購入層を食ってしまってるのは事実だから

今後はプリキュアはより低年齢に特化した狭い範囲に固まっていくんじゃね
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:27:08.65 ID:lOgXJFn50
>>832
エースのグッズて他のメンバーよりワンランク高いから
親が子供に買うの渋るのかもしれない
妹は娘がエースとハートのグッズを要求してくるから
ハートのだけ買っていると言ってた
子供用コスプレ服とかエースの服だけ千円ぐらい高いんだぜ
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:27:33.05 ID:HjDgVBVf0
>>831
アイカツはプレイデータをICカードを使って記録できてランキングがある
プリキュアはカードが出てきて遊んで終わりなのでお話にならない
出てくるカードは断然プリキュアの方がいいんだけどね
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:30:02.83 ID:cUzBJujB0
今北
なかなかえらいことになってんな
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:31:39.34 ID:H4MAYp530
16億かあ
SSがぶっちぎりで失敗作だったの除けば多分一番危ういよなあ
ハピにはなんとか頑張って欲しいが
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:32:35.76 ID:KuuG7zES0
>>831
3DSのゲームも地味ながら長いことランクインしてたしなあ
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:32:52.76 ID:HD2m6siD0
プリキュアはエンディングで培った3DCGの技術を
玩具やゲームに使えないもんなのかね
あれはすごいと思うんだが
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:33:40.20 ID:VjSlqcBlO
>>766
いや、ホントになw
目を疑ったし絶句したわw
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:34:04.23 ID:cUzBJujB0
>>831
実際にゲーム機と画面見てもらえば分かると思うけど
画面の大きさと綺麗さが段違いなんですわ
プリキュアのは筐体自体がもう古い。アイカツは、画面の大きさなら子どもの目を引くわ
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:36:14.58 ID:w7wrYKsI0
>>790
スマは最後の最後にみっともない自爆はしたが
そこまでは本当に順調だったからなぁ
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:36:49.01 ID:HD2m6siD0
しかしハピネスはその時代遅れの筐体をそのまま続行
置いてる店は激減してるのに

筐体新しくするかせめて増やさないと勝負にもならん
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:37:16.87 ID:RlolRB2kI
なんか可哀想になってきた…
というかなんで売り上げに不満な信者はグッズ買ってあげなかったんだろうね
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:37:21.40 ID:KuuG7zES0
>>841
アイカツもTV本編の3DCGをDCDへ移植しろって言われるが
そんなの関係無しで結果出ちゃってるしな
バンナムがその辺はどうでもいいと思ってんのかな?
プリキュアDCDでも
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:37:40.16 ID:FuBuYFzv0
ドキって100億割れかよ・・・
95億とは予想だにしてなかった
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:38:21.31 ID:0UJA2ciR0
普通にアイカツの放送ないとこではそこまで人気ないんじゃないか
玩具売れてないみたいだったし
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:38:53.51 ID:w7wrYKsI0
そういや映画はどうなったんだ?ハト超えは果たせたのかい?
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:40:53.95 ID:TuOLppdC0
>>850
映画は9.5億らしいよ
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:41:07.05 ID:JF937vYc0
アイカツがないところでは、やはりプリキュア多いけどねえ
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:43:37.23 ID:u0srMZ2R0
>>851
ソース出たっけ?
10.1以下なのは分かったけど
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:44:39.82 ID:ECf1fSnS0
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:44:52.98 ID:m4Z5vawX0
134 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2013/12/19(木) 16:49:48.96 ID:jkLd0Z8K0
>>128

いくら何でも40億はないと思うがな。プリキュアですら40億越えたことないよ。
アイカツがドキプリより凄いのは分かるけどMHや鳩より売れてるかって言われるとちょっと...


軽く超えていったな
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:45:55.06 ID:TuOLppdC0
>>853
直接ソースは貼ってないが>>661
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:46:25.61 ID:u0srMZ2R0
>>854
失礼した d
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:46:55.26 ID:HFxK7MiY0
ハトからの下落が止まらねえな
スイ→スマ→ドキって順調に下がってるやんwww

もしハピネスが良かったらこの3本は黒歴史認定
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:47:48.91 ID:GZREMCQuO
ドキは監督構成がほんとクソみたく使えなかったな
廻りの玩具の好調だけじゃなく
売る努力自体をしてなかった
構成が中学生日記のおじちゃんだかのギスギススイプリですらギターとか売り抜けたのに
レジーナレジーナエースエースレジーナ
無能か
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:47:52.44 ID:TuOLppdC0
>>858
スマは僅かにあげてる
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:48:49.98 ID:KuuG7zES0
ハピはある意味、超えるハードルが低くなったけどな
逆にチョイ超えか横ばいだとヤバくもなったけど
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:49:53.89 ID:w7wrYKsI0
>>851
ありがとう、とりあえずそこだけは死守できたのか

しかしひどい結果になったもんだなぁ…
これで今まで本スレででかい顔をしてたのが少しは大人しくなるといいんだけど
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:50:53.72 ID:lOgXJFn50
ふうむ
ゲームはそんなに差があるのかあ
それだと挽回するのはなかなか辛いな
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:51:36.45 ID:mB4RaUJp0
>>855
40億どころか50億超えだもんな
もはやバックミラーにも映ってない
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:51:37.01 ID:OiFnoV+20
逆に全国区なのにテレ東系列のアイカツに負けてるってのが
まずいでしょ
数字は受け止めて関連商品の売り方や展開の仕方を見習った方がいい
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:52:50.41 ID:YO7gFd230
>>738
そのソースはどこから出てんだ?
どうやって算出したのかを書けよ
捏造してんじゃねーぞオラ
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:52:57.67 ID:u5dn3oFo0
放送は全国で一応してることになってるでしょ
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:53:57.10 ID:u0srMZ2R0
プリキュアもカード持ってきたって事はおもちゃへの出費がカードに持ってイカれちゃったのか
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:54:21.37 ID:ccNV2lFR0
>>866
新参の方ですか?
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:55:23.79 ID:lF+iP1660
でも東映がこれで焦ってプリキュアにもっと力入れようなんていうのも想像できんのよな
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:55:32.94 ID:o6HeqYvl0
>>859
はじめは女児アニメは無理だと思ってたんですがプロデューサーから少年漫画のようにしていいと言われたので受けました(意訳)
みたいなこと言ってたから
シリーズ構成叩きは好きじゃないけど、ドキプリの場合はまず根本的な方向性からしておかしかったとしか言いようがない
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:56:24.07 ID:HjDgVBVf0
アイカツはカードの出荷枚数が1年で6000万枚とかいう化け物で1枚100円で単純計算するとそれだけで60億だからなぁ
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:56:32.42 ID:YO7gFd230
>>869
いいからソースだせよ
捏造じゃないなら出せまちゅよね?
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:57:24.71 ID:GZREMCQuO
アイカツは販促意識が高いとか越えて馴れ合いパートと販促PVで出来てるからw
あれの真似したらプリオタ阿鼻叫喚だろうw
だからこそプリキュアは鳩みたく上手く販促と折り合わなきゃいけなかったんだけどな〜
ここ3年はバンクノルマこなすだけで全然うまくなかったなぁ
長峯がんばれよ本当に
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:57:28.94 ID:ccNV2lFR0
構うな危険
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:57:57.30 ID:HFxK7MiY0
>>860
あれそうだったっの?
版権ではスイに負けたとか聞いたけど

まあハトから急にここまで下がるんだな
スイは震災を言い訳にできるけどあとの2作は言い訳できないでしょ
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:58:50.85 ID:ccNV2lFR0
>>876
震災は言い訳にならないとなんど言ったら(ry
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 17:59:52.52 ID:ECf1fSnS0
誰に何を言い訳するのやら
変なのはサクサクNG送り
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:00:26.88 ID:wOyUuKMVP
>>873
頼むからドキのファン気取りはしないでくれよな
すげえみっともないから
アンチが自演してんじゃねえかってレベル
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:01:22.88 ID:m4Z5vawX0
>>872
アイカツフォンスマートは年内25万台とか聞いたけど大体1万円ってこと考えるとこれだけで20億だもんな
アイカツの3Qはアイカツフォンスマートだけでドキより上みたいなもんだ
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:01:53.40 ID:TuOLppdC0
>>876
版権はスイート勝ってるね
売上視聴率映画はスマが勝ってる
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:02:26.50 ID:FuBuYFzv0
俺が懸念していた通り
声優利権で大手声優事務所の利権化していたプリキュアが
幼女のハートをキャッチできなくなる日が来たってことだよ
オタですらその手のキャスティングは拒否感出るのに
子供の目はなお誤魔化せないだろう
プリキュア戦士っても30すぎたおばさん達が多いんじゃ・・・
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:03:03.47 ID:HFxK7MiY0
>>877
スイのほうは映画を作り直しとか聞いたからちょっと同情するよ
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:05:52.79 ID:TuOLppdC0
まあでもアイカツもアニメちょっとグダってきてるから
ハピで挽回できるかが鍵だと思う
アイカツ延命できるか秋ぐらいが勝負どころなんじゃない?
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:06:53.15 ID:wU0eQTfq0
>>883
どうせならその進行のあおりを食って7月企画スタートになってしまったスマも同情してやれよ

「3月から新体制でやってます」とか余裕ぶっこいてこのざまなドキはまさに黒歴史だがな
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:07:20.52 ID:yVLiIAiD0
>>683
土器大爆死キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!エース人気とはなんだったのかwwwwww
ラビーズやキュピラッパも販促する気全くなかったから当然の結果だわ
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:07:43.19 ID:PO3oz4tT0
ハピネスの懸念は肝心の変身玩具がいきなり不評ってことだな
話自体は面白いと思うけどね
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:08:39.07 ID:mw+0m3A50
久々に凄い数字が出たな!

視聴率は低くても関係ない、玩具の売り上げが良ければいいという
今までの論調からするとプリキュアはアイカツに完敗じゃないかwww
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:09:11.80 ID:m4Z5vawX0
>>884
それもう半年くらいずっと言われてるよ、ネット界隈では
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:09:19.89 ID:RlolRB2kI
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/02/05(水) 17:47:46.21 ID:vZZSgyP50
>>263
そして悔しさの余り現実を認めることが出来ずハピ本スレに居座って相変わらずこんな負け惜しみwwwww


576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 17:03:16.03 ID:aze0ifVyO
アイカツには負けたけどそれでも100億手前まで稼いでるドル箱コンテンツ
そんなおいしいモノをおいそれと手放す訳がない
100億なんてのは売り豚連中が勝手に基準にしてるだけで結果として黒は出てんだろ?
加えて俺達大友はそれだけのコンテンツを生み出せるだけの力量はない
叩いていいのはそれができる奴だけ

だからこの話はもうこれで終わり
売り豚は巣に帰れ
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:11:02.51 ID:HFxK7MiY0
>>885
この3年間はほんとメッタメタだな
ハピネスにはこの感じを打開してほしいけど大丈夫なのかなあ
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:11:34.10 ID:m4Z5vawX0
まあ本スレにいくのは間違ってる
アンチスレでも自重してやってくれ
それくらい悲惨だろこれ
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:11:39.60 ID:8B/4yWsd0
>>879
そいつは嫌儲から来てるやつ
ソース出せって騒いでる
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:11:42.95 ID:p7k4r44z0
娘いるのに戦隊のおもちゃばっかり買って正直すまんかった

と言うかドキのおもちゃをあんまり欲しがらなかったんだよなぁ
一応番組自体は観てたんだが、欲しがるのはキョウリュウの方だった
さすがにパジャマとか歯ブラシ等の日用品はドキだったけどね
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:13:24.93 ID:TuOLppdC0
>>894
お父さん!ちゃんと玩具戦隊とプリキュアの分両方買ってあげてください!
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:13:58.55 ID:giZf/tdt0
3DSのゲームも20万本売れたらしいしアイカツ。
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:14:46.49 ID:ccNV2lFR0
>>883
映画も作りなおさなかったら良かったとかタラレバやし
実際他の玩具は前年より上げてるし震災のせいで予想はしづらかったけど
震災のせいで売れなかったって事はない
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:18:00.65 ID:wOyUuKMVP
ハトが特異な売れ方をしただけでスイもスマもドキも十分な人気が出た、って何で考えられないんだ
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:18:29.18 ID:OiFnoV+20
スイは販促のしかたうまかったと思うけどな
バンク 分裂 合体 追加戦士に初期アイテム使わせると
基本がしっかりできてた
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:18:45.41 ID:cUzBJujB0
アイカツの伸びは、ゲームなのかアイカツフォンとかのグッズなのかってのは割合がちょと気になる
何にしてもプリキュアはとっとと、DCDを一新すべきじゃないかなあ
仮面ライダーのように
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:21:23.40 ID:kPjTnSsx0
>>884
玩具の販促アニメであるプリキュアと違って
アイカツは今アニメがアレってのはそうだろうけど
大友とか同人漫画描いてる人が泣くだけでメイン層にはあんま影響ないんでない
10月からキャラ変更があるとしたら大きな勝負なんだろうけど
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:28:48.88 ID:cbsc7s/U0
毎年夏頃に出てる3DSゲームはスマ以降あまり売れてないな
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:32:21.37 ID:YO7gFd230
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/result/index.html
これ全部みても>>738がわからないんですが教えてください
どうみてもスイート107億でスマイル106億なんですが?やはり捏造ですよね?
ここは>>2でも捏造をテンプレにしてるみたいですが訂正しないんですか?逃げないで答えてください
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:32:30.60 ID:SajBIMffO
下落の歯止めができなかったドキが歴代ワースト1でいいよもう
SSの頃と違ってピジネスチャンスありまくりだからな(笑)
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:33:51.53 ID:TuOLppdC0
それはさすがにないかな
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:35:00.25 ID:mB4RaUJp0
アイカツとプリキュアなぜ差がついたか…慢心、環境の違い…
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:35:08.22 ID:RlolRB2kI
>>898
いや考えられないだろ…
擁護になってないし逆に貶してるの?
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:36:28.98 ID:TuOLppdC0
つーか皆が想定してる平均ラインってものがわからん
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:39:52.05 ID:m4Z5vawX0
慢心はあったな
何をどうやっても100億はいくだろうって思ってたしそれだけに今回のは結構厳しい
ハピもあの一話じゃ望み薄だし年度別でも駄目かもしれん
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:41:47.53 ID:lF+iP1660
まこぴーの人気アイドル設定を見た時はああとうとう東映もアイカツに危機感持ったんだなと思ったが
全然そんなことはなかったな
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:41:57.35 ID:4WXUSRzK0
>>645
ダンスとインベスゲームはニトロ側って虚淵が言ってただろ
それにしてもフルーツモチーフで成果残したフレプリは偉大だな!
オレンジはヒーローじゃないとか色々言い訳してる作品とは違うね
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:43:38.54 ID:SajBIMffO
>>905
確かに(笑)
言いたいことはよくわかるわ
でもなあ、ピジネスチャンスの多さでは歴代一だろうなあと考えるとつい(笑)
あれだけ失望させたのならSSとどっこいどっこいと思われてもおかしくないかも
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:43:41.81 ID:TuOLppdC0
男の子向けのフルーツモチーフと女の子向けのフルーツモチーフじゃウケも違うとは思うけど
鎧武の場合なんだかモチーフ以前の問題な気がする
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:44:30.32 ID:lF+iP1660
ビジネスチャンスなあ
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:44:47.22 ID:SajBIMffO
×ピジネスチャンス
〇ビジネスチャンス

ごめんなさいm(__)m
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:46:20.70 ID:5PWfadOa0
>>910
トップアイドルっていう設定だけ載せれば引っ張り込めると思ったのか?
ってぐらいアイドル設定ロクに使われなかったからなぁ
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:47:42.36 ID:n0kw7EPP0
初代→SSは無謀
スマイル→ドキドキは安全牌
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:48:22.67 ID:TuOLppdC0
うららやmktnの方がアイカツ(モデカツ)してた
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:48:50.04 ID:VjSlqcBlO
一年中暇なアイドルだったからなぁ…
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:50:49.14 ID:HD2m6siD0
前期ED見たときはハートより前面に出てたから
もっと作品でも前面に出てくると思ったんだけどね
インカムとか人気出やすい玩具だろうに
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:51:22.18 ID:SajBIMffO
あの声で世界的スターなまこぴーは羨ましすぎたのに何故・・・
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:51:26.56 ID:H059xJut0
エースは幼女人気あるとかよく実況とかで見たけど全然数字に表れてないじゃん
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:54:59.61 ID:4WXUSRzK0
>>922
そりゃ妄想ですし
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:55:07.70 ID:WdDoE/9fP
ケバいババアが人気出るわけ無いじゃん
あれ考えた奴がバカだろ
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:55:44.47 ID:TuOLppdC0
まこぴーはもうちょっと前面におしだすべきキャラだったかなと思う
うららやmktnも女児が入れ食い状態だったんだから
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:56:41.55 ID:5PWfadOa0
>>923
やっぱりそうだったのか
あんなケバい顔の追加戦士でもそれを盾にして目を逸らさずにはいられなかったのか
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:57:27.06 ID:de55YWlJ0
けど薄々100億切るとは感じてたよな
売上は正直だよ
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:58:29.69 ID:OiFnoV+20
本当に設定だけ作って楽した感じ
子供は裏事情なんて知らないんだから画面上で描写しなきゃ
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 18:59:04.94 ID:WdDoE/9fP
ケバいババアにGOサイン出した奴は責任取るべき
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:02:06.17 ID:4WXUSRzK0
>>926
実況民が幼女事情に詳しいと信じてるのがそもそもの間違いだしなぁ
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:05:21.54 ID:giZf/tdt0
>>922
ラブアイズパレットがトイネスランクで発売月と翌月1位だったから
ドキ5人の中では人気ってことでしょ。
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:05:42.17 ID:5PWfadOa0
>>930
だな 自分の言葉に自信がないやつはすぐ他人を盾にするからな
今回はプリキュアだったからメインターゲットの幼女だったって話
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:06:45.00 ID:SajBIMffO
若作りババアにしか見えなかったエースはそんなに人気なかったんかいなあ
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:08:35.13 ID:y70rLKtcP
>>922

山口亮太‏@staffwhy ·
キュアエースの変身アイテム、ラブアイズパレットとラブキッスルージュ、おかげ様で好評のようです。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=XYlVJD9GgzA
仕上げはルージュでばきゅ〜ん♪
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:08:51.09 ID:n0kw7EPP0
確実に売れる環境の中での100億割れは痛すぎる
歴代1クラス
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:09:55.13 ID:y//SJ4iWO
ほえー。102〜99くらいと予想してたんだが
うわああこりゃあなあ
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:11:22.80 ID:y//SJ4iWO
>>911
フレのフルーツ要素なんて名前だけじゃん。
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:13:01.46 ID:Vy/qOG0B0
アイカツは年度で130〜140億円は行きそうだね
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:15:13.71 ID:9DAlE34KO
そもそも国民的アイドルをあんな容姿にしたのが意味不明で理解できない
アイカツの国民的アイドルのがよっぽど女児ウケいいだろうな
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:15:18.50 ID:g3UMKIml0
>>649
土下座しろよ。
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:16:38.41 ID:WdDoE/9fP
>>939
ほんとこれ
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:17:23.63 ID:TuOLppdC0
>>937
確かに、見た目だけだったらキュアブライトの方がよっぽどパイナップルだった
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:18:26.42 ID:9DAlE34KO
>>938
アイカツが映画やったら15億くらい行きそうな勢いだよな

ハピには逆風の中がんばって100億台に戻してもらいたいものだ
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:19:45.26 ID:HFxK7MiY0
やらおんが売り上げのあれを貼ってるけどあのアフィカスどうにかしてほしいわ
また1年ハピネスを粘着すると思うと吐き気がする
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:21:08.03 ID:y//SJ4iWO
初代プリキュア以上の爆弾になったな、アイカツ。
今までやってた他の女児向けアイドルアニメってなんだったんだろな。
何がそんなに違うのか。
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:21:52.01 ID:ZKPbPbqW0
レジーナなんかねじ込まずに予定通りのプロットでいけばこんなことにはならなかったのに
実際、レジーナがいなかった映画だけはヒットしたし、序盤は評判良かった
満薫にしてもせつなにしても、敵サイドからの寝返り展開は大友にしか受けないな
エレン?あれは元々味方サイドだったから例外中の例外
もう二度と敵と友達になる展開はやるべきではない
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:23:19.25 ID:wOyUuKMVP
>>946
キリヤ「・・・・(にわかは知らないよな、俺のこと)」
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:23:20.04 ID:Qrv5L1lv0
>>835
もうこれ以上低年齢に特化しようが無いんだが?
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:23:38.42 ID:SajBIMffO
性格の悪さが売上に影響してるのかなあ
恵まれた時期でも性格はちゃんとしないと
ダメなのかもしれない
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:24:58.83 ID:m4Z5vawX0
アイカツは糞化してこれじゃ子供はそっぽ向くとか言われてたのにこれだからな
大人の主観はアテにならない
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:25:46.38 ID:O8Q1NPr40
一昨年の主役がキュアハッピーで去年の変身玩具名がラブリーコミューンで今年の番組名がハピネスチャージで主役がキュアラブリー。

つまりアレだ、深刻なネタ切れ。
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:26:14.82 ID:ZKPbPbqW0
>>947
だって男だし、完全に味方サイドのキャラにはならなかっただろ
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:26:20.51 ID:WdDoE/9fP
そんなの声でかいキチガイが目立つだけじゃん
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:27:14.09 ID:TuOLppdC0
>>946
せつなそんなに悪かったっけ
エレンはスイート回復させたから間違いなく入れて良かったと思うが
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:27:15.01 ID:SajBIMffO
>>946
せつなはラビリンスのコンピューターに操られていただけで
元々いい奴か普通な奴なんだけどね

ラビリンス人は元々普通な人の集まりだけど
コンピューターに頼りすぎたのがよくなかっただけで
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:27:56.09 ID:gtCdLXAW0
数字的にもそうだし内部データでもプリキュア衰退の傾向くっきり出てるんだろうな
10周年ってのもあるけど子供だけ狙うより幅広い層狙ってライダー化させたいってのが丸分かりだし
これからしばらくはシリーズをどうソフトランディングさせるかって戦いになりそう
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:29:59.71 ID:MavIWAzri
ドキ豚ども、全員今すぐ床屋で丸刈りにしてこい
そして氷水で水ごりしてハト神に終生絶対の信仰を誓え
命令だぞこれは
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:31:23.12 ID:HD2m6siD0
>>955
アホか
元々はいい奴とか言い出したら今の敵→味方キャラ
みんなそうじゃん

個人的にはせつなは敵味方とかじゃなく赤色が
わりとネックになった気がするけど
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:31:34.64 ID:wblFuapH0
分かりきってたし特に驚きもないな
逆境の中戦ったドキに拍手
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:31:37.33 ID:h9su/KNu0
>>945
カードゲームは当たると大きいんじゃないかな?
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:32:04.64 ID:TYkNdwi00
ハピネスチャージのコミカルな雰囲気は子供に受けると思うが…

それでも果たしてキャラデザと玩具の致命的なダサさを
補えるのだろうか
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:34:56.43 ID:m4Z5vawX0
バンダイのグラフ見ても女児向け玩具や男児向け玩具なんかよりカードの売上はかなり大きいしな
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:35:23.09 ID:HFxK7MiY0
スイ→ハト厨に叩かれまくる
スマ→萌え豚アフィカスが食いつく
ドキ→グダグダ

この負のスパイラルを止めれるだろうか
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:35:27.55 ID:VjSlqcBlO
>>928
肩書きで戦うのがドキドキのスタイルだからなw
脳筋とか落ちこぼれ、引っ込み思案の歴代ブラック家族の偉大さを再認識したわ
パルテノン(処女・未婚)モード強えwwwとか言っても結局はハートだけがいきなり弱体化したラスボス相手に無双しただけ
一方その手下は見てるだけで助けもしない、その前のプシュケーの回復も勝手に治るとかマナすげえがやりたいだけ
横の繋がりをおざなりにした結果がこれだわ、自業自得
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:38:19.77 ID:FMupcgm20
>>903
4Q+1Q+2Q+3Q
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:39:26.45 ID:WXQ++IFI0
少子化で毎年数字が下がり続けてるにしてはドキは健闘した
この減少傾向はシリーズ全体の連帯責任だから

年齢層が多少違ったところで玩具売り場の面積は限られてるから
今後はどうにかしてアイカツを出し抜くしかない
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:41:40.04 ID:ECf1fSnS0
>>966
連帯責任とか勝手に巻き込まないように
そういう話は他でやって
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:42:32.98 ID:wUBb25cL0
ハピは10周年企画で視聴率は全体的によくなりそう
ただこれで売り上げに繋がらなかったら
視聴率はよかったからと言い訳をしだすたちの悪い奴らを生み出しそうだ
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:42:58.91 ID:SajBIMffO
>>958
だから、ラビリンス人は元々敵じゃないんだって
満薫みたいな元から敵だったわけじゃないのよ
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:43:18.93 ID:5PWfadOa0
>>965
あ〜あ答え教えちゃった
いつまでも思い込みたい目出度い頭で一生過ごさせれば良かったものを
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:44:30.70 ID:ZKPbPbqW0
>>955
幼女ってそういう設定関係なく
ラビリンスは敵というイメージ持ってるから...
セイレーンみたいにメイジャーからマイナーへ、って分かりやすい説明があったならともかく
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:44:37.19 ID:y//SJ4iWO
>>966
健闘
できてない
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:45:29.94 ID:giZf/tdt0
>>963
10周年のアニバーサリーイヤーだから温かい目で見守られんじゃないの今年は
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:45:59.86 ID:SajBIMffO
>>959
ドキは逆境どころが売れるチャンスに恵まれまくりですが何か?
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:46:34.82 ID:4WXUSRzK0
ライダー9〜12月が最高売り上げでビビったら1〜3月はこのままだとドキと共倒れなのか
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:47:11.10 ID:SajBIMffO
>>971
終盤でネタバレしたからラビリンス人へのイメージはかわってるはずだよ
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:48:08.20 ID:OiFnoV+20
つーかキョウリュウジャー頑張ったな
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:49:53.96 ID:4WXUSRzK0
>>977
視聴率終わってるのによくゴーバスから取り戻せたな
ドキプリは何もかもが失敗
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:49:59.54 ID:dOLUYQzz0
山口はもう東映出入り禁止でいいわこれ
セラムンデジモンプリキュアとどれだけ食いつぶせば気が済むんだ
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:50:17.33 ID:wOyUuKMVP
>>974
アイカツの存在はチャンスが潰される要因には全くならないし考慮する価値もないと?
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:51:06.03 ID:TuOLppdC0
>>977
ゴーバスあんだけ失敗したのにね
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:52:40.65 ID:9DAlE34KO
ダブルミリオンが当たり前だったFFシリーズがFF13でミリオンに落ちぶれた時のよう
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:55:54.51 ID:KuuG7zES0
ドキプリにもアイカツにも関係してる、黒沢ともよと大橋彩香は2人仲良く
ドキ映画観に行って貢献してくれたのにな
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 19:58:23.92 ID:+FRF9HAoP
このご時世人気低迷低視聴率番組のスポンサーになろうなんて好き者現れる訳ないのに色々必死やな信者さんは
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:04:21.61 ID:SajBIMffO
ナバタメがミラクル9で宣伝したり
わざわざニチアサでNS1巻き込んで宣伝したのに
100億割れか
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:12:46.76 ID:EpB0s6rQ0
さすがに流れ早いなあ・・

次スレ
プリキュアシリーズ数字議論スレッド65
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1391598677/

グラフは次スレで張ります。
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:21:19.82 ID:emPTWf890
>>986
こりゃあプリキュアシリーズ終了するかもね
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:23:03.75 ID:m4Z5vawX0
それなら戦隊やライダーは何回終わらなきゃいけないのか
プリキュアだけ厳しすぎるだろ
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:24:16.92 ID:PO3oz4tT0
シリーズも続いていけばダメな年も出来るのは仕方ないだろ
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:24:18.81 ID:SajBIMffO
シリーズ存続の危機を10周年で免れたって感じだなドキは
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:28:45.12 ID:jdDu5lEa0
アイマスプリキュアにとって辛い年になりそうだね
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:29:26.06 ID:OiFnoV+20
今まで何度もシリーズ一の傑作だとか言って歴代プリキュアに喧嘩売って
この結果だからでしょ 視聴率もワースト記録しちゃったし
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:30:54.62 ID:m4Z5vawX0
不調でシリーズ終了なんてSSみたいに前年から半分に落とすくらいやらない限りはないだろ
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:32:35.57 ID:4WXUSRzK0
>>988
アイカツに殺される
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:36:02.58 ID:vLKKGcUe0
プリキュアも耐久年数すぎたのか
プリキュアの冠取った新たなもの作れば今より売れるのか
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:38:21.82 ID:tYZGBFxS0
>>986


スイート以降の百合路線はいい加減やめれ、と言う
変なふうに依存しすぎてちょっと引くレベル…
あと、もうマナだけでいいんじゃないかな状態だったのもアウト
みんな指摘してるが真琴はもう少し推すべきだったとは思うわ
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:39:06.50 ID:w7wrYKsI0
ウメルダ
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:39:30.92 ID:VjSlqcBlO
おい見てるか>>649、早く出てこい
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:40:39.35 ID:m4Z5vawX0
ピークでいえば新参のアイカツはプリキュアを越えてるって言えるのかな
それなら別にプリキュアブランドにこだわるまでもないように思えるけど、かと言って新しいの出しても10年コンテンツになるとは限らないしな
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 20:40:41.84 ID:w7wrYKsI0
>>1000ならハピプリで挽回
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/