新HUNTER×HUNTER 原作未読者専用スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
・HUNTER×HUNTERの原作未読者用スレです。既読者の方は書き込みをご遠慮下さい。

・このスレではアニメで放映していない分の、先の展開の「ネタバレ厳禁」です。

・ネタバレレスがあってもスルーしましょう。

・「新」HUNTER×HUNTERのスレなので、「旧作の話題はスレチ」です。

旧作の話題はこちらで↓
【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1382194404/
=====================================================================================

●TV各局放映日程 平成23年10月より放送開始。
・日本テレビ (NTV)、熊本県民テレビ (KKT)、宮城テレビ (MMT) 毎週日曜日 10時55分〜 10月2日〜
・南海放送 (RNB)      毎週土曜日 05時59分〜 10月8日〜
・札幌テレビ (STV)、福島中央テレビ (FCT) 毎週日曜日 07時30分〜 10月9日〜
・福岡放送 (FBS)      毎週日曜日 25時20分〜
・讀賣テレビ (ytv)      .毎週月曜日 27時14分〜 10月10日〜
・四国放送 (JRT)      毎週月曜日
・広島テレビ (HTV)     毎週水曜日 25時34分〜 10月12日〜
・福井放送 (FBC)      毎週水曜日
・山形放送 (YBC)      毎週木曜日 16時00分〜 10月13日〜
・北日本放送 (KNB)     毎週月曜日 25時30分〜 10月24日〜
・静岡第一テレビ (SDT)  .毎週水曜日 25時34分〜 10月26日〜
・テレビ新潟 (TeNY)、中京テレビ (CTV)、西日本放送 (RNC)、長崎国際テレビ (NIB)、鹿児島読売テレビ (KYT) 未定

●関連URL
・TVアニメ公式:http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/
・原作漫画公式:http://shonenjump.com/j/rensai/hunter/

前スレ↓
新HUNTER×HUNTER 原作未読者専用スレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1332072237/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 01:34:23.09 ID:G9C5wovu0
見つけて驚いた
随分書いてなかったな
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 23:54:16.23 ID:ZUB8mCmV0
人が多いスレのが楽しいのはある、ネタバレがネックだけど
にしても深夜移動してから血が増えた気がw
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 20:56:19.20 ID:bCa37NDo0
見忘れた回があると所々わからなくなるわ
特に深夜は録画だから忘れると駄目だ
大筋はなんとなく追えるからいいけどさ
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:10:31.46 ID:3CNpYpsV0
過去スレ見るかぎり放送まで読んでなきゃいいみたいだから
見逃した話は後で本読むってのも有りかも
ただアニメの印象変わるかな
原作読んでたグリードアイランドらへんとかちょっと印象違ったし
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 21:45:46.46 ID:H/08yV9a0
一度読み始めると未放送分まで読みそうなんだよな
区切りがつくまでアニメだけにしとこう
今日はやっと放送日だし
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:47:07.61 ID:Xxz9s6Q+0
あら新スレ、今気づいた
結局避難所で落ち着いちゃってるから
こっちが落ち着いたようで嬉しい
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 23:59:37.48 ID:H/08yV9a0
そういやここリンクしてるんか
何でもいいけど
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 18:22:56.25 ID:5LX8Rvbn0
肺活量は鍛えて増やせるのかな
カメレオン無敵になれると思うんだが
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 23:46:17.06 ID:3ag4xZq/0
ある程度伸ばせても身体能力は大きく超えられない気がする
というか今見終わってよく見たら、時間ズレてたんだな 番組指定タイプで良かった

>>8
恐らくしてないと思う ここへの関連スレリンクの話なら3までしてなかったしどうなんだろ
避難所の方は少し前に、管理人が別にルール違反とかしてない普通の利用者に
訳のわからない規制と削除してたけど(前スレの最後の方)
利用できてる人のために一応リンクした方がいいんだろうか
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 23:49:12.71 ID:3ag4xZq/0
とりあえずリンクの件は、ひとまずこの未読本スレを
楽スレに知らせておけばいいと思うから行って来る
アニメ本スレはさっき検索してもまだなかったし保留で
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 21:50:16.22 ID:JavEMXMC0
BGMがいいな
場面に合っててテンポがいい
メレオロンとゴンの会話シーンとか上手いなと思った
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 23:22:07.12 ID:kkoEbNuB0
王の御前でのバイオリンはなんか受けた
しかし囲碁や将棋の達人もビビって力出せないだろうなーかわいそう
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 20:39:15.17 ID:/4eLFh+W0
女の子が赤子でも出来ることが出来ないとかで
親に怒られてたっていうけど盲目じゃ仕方ないと思う
鼻水も拭いてくれないと思うと切ない
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:27:52.53 ID:Ms97eMd20
専門分野の天才でそれ以外は全然駄目タイプの典型やね
グンギなら三日三晩でもやれる集中力と情熱も天才って感じ
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 02:02:21.18 ID:MH2XjNYB0
所々で挟まるギャグに和む 緊張の連続にしないバランスの良さだな
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 23:24:34.23 ID:BKDWTe/d0
今日は忘れず予約完了 続きが楽しみだ
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 17:59:00.22 ID:VNV/NUOO0
録れてないとか
話についてけなくなりそう
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 22:09:44.13 ID:hp3BDno20
深夜は時間移動が多い 自動調整対応してないと苦労するね

最初の頃はキメラアントとの戦いのつもりで見てたら
グンギの戦いに引き込まれるような展開になってきたな
どこにどう着地するのかすごい興味が湧く
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 22:18:26.66 ID:fAjKFitg0
>>19
>どこにどう着地するのかすごい興味が湧く
原作読めボケ
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 22:22:28.05 ID:vBiu/Eqk0
未読者スレなんですが
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 22:26:18.61 ID:fAjKFitg0
いいから原作読めボケ
こんな糞アニメ見てハンター分かった気になってんじゃねーぞ、馬鹿
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 22:54:22.18 ID:vBiu/Eqk0
あー
やっぱこっちじゃ荒らされるんだな
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 23:07:37.52 ID:3wXDCDEs0
このスレで荒らそうが未読者なんて大量にいるわけですし
愉快目的だから無視か離散が効果的よ
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 23:32:39.23 ID:FUG/m+Ea0
なんで今日からいきなり荒らされてんだろ
未読スレが他スレにリンクされたの二週間も前なのに
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 23:53:55.87 ID:YzGnc3gG0
今日から荒らす気分になったとか?
あとここ(2chのスレ)に敵意持ってる人が新楽スレにもいたし
(2chのスレ利用者はおかしいだの、新管理人は荒らしだとか言う危ない感じの)
とにかく構わない方がいいと思う
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 23:56:31.44 ID:fAjKFitg0
なんでアタリマエのことを行ったら荒らし扱いされるのか?
さすが新アニ信者、頭がオカシイ
そもそもDat落ちしたスレを復活させる事こそ荒らし行為
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 19:45:37.26 ID:b1ZjvZ4T0
ノヴさんの能力が凄い
さすが化け物退治に選ばれた人
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 23:05:59.20 ID:0uqOaTDC0
あの人クールで取っつきにくいけど
パームはそこが好きなのか
でも全然タイプ違うゴンにも惚れてたな
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 15:52:00.86 ID:Gi1xBj2q0
好みのタイプもいくつかあったりするし
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 21:43:55.38 ID:ls6qc+cP0
パームの精神構造もなかなか想像しにくいよ
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 22:09:38.77 ID:+bhVCzid0
パームは化粧や表情で見違える美人になれるのかと今週見て思った
にしても変わりすぎ
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 23:30:33.32 ID:Ru0sEiMY0
髪の色と長さ変わってたし雰囲気で全然違く見える人なのかもしれない
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 18:25:23.25 ID:Zvkd4jUx0
今日はノブさんが色んな意味ですごかったな
こう来るかwって感じだけど声優の演技が神がかってたわ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 21:30:55.26 ID:nXrHSGrz0
映画とかでもそうだけど潜入シーンって心臓に悪いんだよな、自分は
だからノヴの恐怖にはシンクロしてしまった
戦士としてそれでいいかは別として
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 23:49:48.23 ID:49wr6b9f0
自分の対応能力超えると途端にパニック起こすタイプぽい
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 08:38:41.73 ID:pBvzkU460
ビゼフの女漁りはストレスもあるのかな
肉の件とか酒池肉林を連想したし
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 18:52:08.13 ID:jSdfdplD0
やっと見れた
キメラアントって異生物なんだなーと
ノヴがあんだけテンパってたのは異質なものに対する本能的な恐怖もありそう
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/04(水) 22:05:11.08 ID:xcYED9GV0
パーム寝てたけどやっぱそーいう
大変だな
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/05(木) 06:29:19.98 ID:eQtgQ2MKO
胸焼けして寝込むほど肉食ってたんだな
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/15(日) 16:50:01.65 ID:70umbDH70
暴力こそ最強!な王に少し笑ってしまった
確かにどんな天才も殺せるけどさ
その分野の尺度で勝てないのに変わりないよね
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/15(日) 23:21:53.15 ID:gCquAFFI0
まだ萌芽の人なら天才進化前に摘めるから強い
すでに王より数段上の小麦を今殺しても軍儀じゃ負けたままだけど
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/16(月) 03:58:58.35 ID:C6x8LB8E0
俺は妙に納得したわ
生物として根本的に必要な力は暴力だと思う
財力、権力を持つディーゴも衛兵という暴力を失ったらただの人だし
軍議に至っては遊びだからな、軍議の強さなんてなくてもいい
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/16(月) 21:33:46.28 ID:H5wwJQ4t0
素晴らしいものを生む力がすごいのか
素晴らしいものを破壊して終わらせる力がいいのか
価値観は人によるだろうね
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/16(月) 23:29:13.89 ID:fEIzuwP50
文明の成熟度にも左右されそう
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/17(火) 01:15:50.29 ID:NprQo9jb0
知能は高くても人間じゃないしな
ケモノに近いと思えば暴力こそ全てって結論になるのは自然か
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/19(木) 23:47:08.85 ID:UMGreoUl0
ノヴさん心労ですっかり老けてしまった
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/25(水) 15:54:45.79 ID:XZK2fF230
この頃話が一気に動いて面白くなってきたな
入り組んで少し複雑にもなったけど
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/25(水) 18:21:18.72 ID:l2zAv9kP0
複雑なところは録画を見直してる

またパームが際どい・・・これ日曜の朝はあり得ないだろうなぁ
深夜で良かった
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/25(水) 23:21:58.51 ID:7JWGm6ry0
グロ放送できたならこんなん朝でも余裕っしょ
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/25(水) 23:31:22.98 ID:YYsLufdX0
今週は引きが冴えまくってたね
超気になる所で続きは来年か
年明けが待ち遠しい
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/28(土) 14:15:51.83 ID:/dJZMXBt0
25日クリスマスプレゼント、元日お年玉
その合間に劇場版二作目公開と一作目地上波

目白押しで嬉しいよ
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/28(土) 20:48:48.15 ID:y8egTVfM0
来週の続きが気になって
全員無事に帰還できればいいけどまだ色々あるんだろうな
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/29(日) 15:04:58.73 ID:nHrFO/ro0
希望的観測だけどナックルは生き残るような気がしてる
カンも頭もいいからピンチ切り抜けるんじゃないかと
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/31(火) 16:02:07.62 ID:zA4pvjfo0
ストーリーが知りたければ原作を読むべき
アニメを楽しみたければ旧作をの方を見るべき
こんなアニメ見てハンターを分かった気になってるんじゃねーよ!
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/31(火) 16:11:37.31 ID:zA4pvjfo0
避難所で映画面白かったって言ってる奴がいたが
もし面白い要素があれば、それは全て、旧作を手がけた岸間さんのおかげであることをお忘れなく
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/31(火) 17:30:34.81 ID:5Xvfl/m/0
>>54
ナックルいい奴だから死んでほしくないけどパーム死んだ方が悲惨で落ち込むわ
納得ずくとはいえ売春させられた挙句死んだら鬱
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/31(火) 20:02:44.04 ID:zA4pvjfo0
>>57
だ・か・ら
こんなアニメじゃなくて原作読めよ
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/31(火) 21:08:00.56 ID:4FHixoxX0
パームとも違うけどコムギとか女性や小さな子が辛い目にあうのは哀れさを誘うね
これが敵地で恐怖味わいながら戦うノブさんだとヘタレても老けても
かっこいいと思ったんだよな個人的に
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/31(火) 21:39:02.78 ID:zA4pvjfo0
>>59
だから、こんな糞アニメ見てハンター分かった気になって語ってんじゃねーよ
原作読めよ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/31(火) 23:54:39.28 ID:LA16QCiG0
たしかモラウが想定外はいくらでもあるとか言ってたけど
コムギの存在とかわかるわけないよね本当
この作品の人って的を射たこと言うから頭いい設定に説得力がある
まー来年も楽しみだな
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/01(水) 16:30:31.38 ID:dw7Woejb0
設定は天才なのに頭の良さが伝わってこないキャラっているよなw
予約録画にしょっちゅう失敗するせいで最近投げてたんだが
新年になったしまたチャレンジしようかな
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/01(水) 21:18:07.05 ID:4Vq5yHFl0
あけおめことよろアニメハンターハンター
先週の引きで今週休みは辛いなぁ
つか毎週の習慣が一回なくなると変な感じ
次まで落ち着かない
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/02(木) 00:47:26.17 ID:NTJ7TJ9D0
火曜深夜で習慣づいてるよね
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/08(水) 15:23:19.87 ID:D5LK4Z770
録画できてなかった・・・
久し振りだったのにショック
来週に期待しよう
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/08(水) 23:19:21.84 ID:WPnXYEXe0
13日だかに再放送するって見たから調べてみたらどうだい

やっと見れたけど面白いなあ
待った甲斐があったわ
ネテロにすごい迫力あってカッコいいやら怖いやら
BGMもぴったりはまってる
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/15(水) 19:51:04.15 ID:f+hmJMIk0
最近めっちゃ面白いな、夢中で見てる
不測の事態のさなか一目散にユピーに向かったゴンすごいなぁ
それを誇らしさで胸を一杯にしながら見てるシュートにも感動した
あんな状況だけど
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/15(水) 21:26:43.13 ID:Oy4fy5eB0
ゼロコンマ数秒のシーンもナレーションで解説してくれるから有り難いね
ピトーが泣いたのが新鮮だった
今一番注目してるのは王の変化かな
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/16(木) 22:52:36.18 ID:RqVihpK30
ユピーの変化(へんげ)が妖怪じみてて満足した
キメラアントはエイリアンらしさが欲しい
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/18(土) 00:37:39.74 ID:2kdeuDU40
ユピー千手観音みたいだったよな
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/18(土) 16:08:52.13 ID:WrrRcfgq0
引き続きナレが多いなぁ
状況理解には役立つんだが小説原作をアニメ化してる感
いや全然悪くない、すごく面白いよ
なんか銀英伝のアニメ思い出した
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/22(水) 11:15:09.14 ID:LMVg1I4C0
四者四様の すごい戦い!(ゴン達はまだ戦ってないけど)。 おもしろすぎる。
1番心配なのは ナックルとシュート。 あんなのに どうやって勝つんだ?(もちろん原作読んでません。)
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/22(水) 14:39:45.72 ID:9WziiK1S0
ナックルがこのまま隠れてれば勝ちじゃね?
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/27(月) 23:24:02.15 ID:S2XEyESQ0
永井さんのニュースすごいショックだ・・・これからどうするんだろ
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/28(火) 01:18:16.80 ID:N8hbkX9i0
誰かがやることになるんだろうけど
しばらく平静な気持ちでアニメ見れなくなりそうだ
今まさに盛り上がってる展開なのに
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 17:53:31.53 ID:Sm1gcKZm0
ほんの一言でも会長の声聞けて良かった
あとどれだけ聞けるんだろうか
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/29(水) 21:42:52.88 ID:8MdHT/IC0
ナレの多さが邪魔にならない、ふつーに入ってくるねこのアニメ
これって実は凄いんじゃね
常に動くのが基本のアニメでナレが喋ってる時に興を削がないのは
かなり工夫が必要そうだなと素人ながら思った
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 23:09:00.17 ID:xAuDHg1P0
ウェルフィンて見かけによらず小心者だな
一人で疑心暗鬼劇場やっててわろた
ノヴといい実は臆病で考えすぎて頭の中で敵が巨大化してくタイプがちらほらいるわ
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/05(水) 23:48:00.96 ID:4kk0I9CS0
獰猛そうなオオカミや鋭いクール系がほんとはチキンってキャラづけがなかなか上手い
色々と考えるだけに頭は良さそうだけども
怖がりだから考えてしまうのか、考えてしまうから怖くなるのか・・・
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/12(水) 20:22:02.98 ID:AgasLxf+0
最近ずっと王とコムギの方に気を取られてたけどカイトの無惨な姿思い出して涙

ピトーは敵に情けをかけて欲しいならあんな快楽殺人みたいなことするなよと
無駄に弄ぶようなことしなかったらゴンの怒りもここまでじゃなかったと思う
キメラアントにとって人間なんてただの虫ケラなんだなと改めて思った
王が人間の女の子と仲良くなりかけてるけど種族同士で仲良くするのは難しそう
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/12(水) 22:59:52.32 ID:VLS8Qltb0
全然違う種族の溝みたいな難しいテーマを感じるよね
緊張の連続だったから最後の小麦バレンタインネタに和んだw
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/13(木) 06:35:21.63 ID:QizXLgBlO
ユピーが護衛軍では最強だな。
キルア、モラウ、シュート、ナックル、レメオロン、五人がかりで敗北。
最期あっけなくオオカミ野郎に殺されて哀れ過ぎるが。
哀れと言えば脚だけ野郎。
キルアのパパに瞬殺、あんないい味だしてただけに。
ネテロ死ぬまでまだ長いが、声優どうすんだ?
先にピトーがゴンに殺されるシーンを描くのか?
展開的に無理ありそうだが。
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/13(木) 07:56:57.65 ID:HIJepzxW0
>>82
ユピーは薔薇の毒感染で死んだんだろ
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/13(木) 23:12:37.81 ID:EnWJsfBq0
ゴンの叫び声に魂篭っててすごく良かった
抑えた演技もうまいし引き込まれる
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/13(木) 23:21:51.88 ID:U/ejeNMw0
あのゴンの演技に満足できる低能新ステマー
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/13(木) 23:49:26.65 ID:z7DBPyYO0
ゴンとキルアのカイトへの温度差が悪いほうに働いてたなぁ
二人とも互いへの態度に改善した方がいい所あると思うけど
友達の微妙な気持ちまでなかなか気遣えないんだろな
87メロンさんex@ご利用は紳士的に
今日録画見たおかげでエンドのバレンタインがタイムリーだった
なんか最近熱がスゴいな
今週とか終始鳥肌立ちっぱなし