1 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:
スレたて乙
>>1乙
そういやEDの歌詞フルきたかな
エレン・アルミンかライナー・ベルトルトかって言われてたから気になってた
このリヴァイ厨ってジジイなの知ったらショック受けて死ぬかなw
作者ブログ
164. りさ2013年07月16日 21:56
こんにちわ
進撃の巨人大好きです♪
気になったんですがリヴァイ兵長の年齢が30歳って見かけたんですよ。
そんなわけないと思うんですが、公式でも発表されてないんですよね!
リヴァイさんの年齢って教えてくれないんですか?
アニメ化でジャンとアルミンの人気も伸びただろうけど
それ以上にtop5くらいまでの人気も伸びてる気がする
今仮に人気投票してもジャンはベスト5入るかもしれないけどアルミンは無理だろうな
>>1乙
物凄い大雑把だがおそらくこんなもんだろう
15話 原作20話
16話 原作21話+火葬回想
17話 原作22話+23話途中まで? 5巻終了
18話 原作23話+24話
19話 原作25話
20話 原作26話 6巻終了
21話 原作27話+28話
22話 原作29話+30話 7巻終了
23話 原作31話
24話 原作32話+33話
25話 原作34話 8巻終了
原作25話と26話とか1話に纏めてほしいけどどうなるかな・・・
原作は〆が良すぎて切りどころが物凄く難しい
>>4 ま、作者がしばらくはリヴァイの年齢は公表しないって言ってるしな
同時にサイン会でしゃべっちゃったという30代発言が信憑性高くなったわけだが
>>4 おじさん好きの女性オタクなんて珍しくもなんともない。
ジャンは活躍シーンを増やしてくれたのは嬉しいけど、いかんせん何やってるのかよくわからないシーンが
あったからなぁwあとコニーの頭突きがギャグっぽかったのがまた…
>>1乙
>>10 まだ謎のレーザーや湯気の方が何やってるか解るレベルだったなw
>>7 25・26話の回想部分は壁外調査前に時系列通りに入れてくるんじゃなかったかな
数話分のあらすじが書かれた画像を見たことがある
是非少年たちのためにサシャとクリスタのおヌードを頂戴したいです先生
>>6 とりあえずリヴァイエレンミカサのトップ3は不動だろう
明らかにこの3人は別格
ジャンはアニメじゃ幼馴染み3人組に次ぐメイン扱いされてるから人気上がってそうだな
アルミン先生はうーん…グッズや雑誌の表紙でも真っ先にハブられるから
あんまり反響が芳しくないのだろうな
次のガイドブックに誕生日が載るそうだけど年齢は載らないってことかな
母ちゃん食ったのがアルミンだとしたら、どーいうシチュエーションにすりゃつじつま合わせることができる?
未来から来たパラドックス説か多重人格黒幕説か
うーん
少女漫画の田村由美でも今の連載で文明崩壊サバイバルもの描いてるってのにw
今の進撃の巨人は少女漫画雑誌と変わらない
>>12 今見直したら20話自体ページ少ないしいけそうだな
ハンジのワイルドだった過去もちょっとオリ入れて欲しいなー
>>17 アルミン巨人はエレンやアニライベルのように巨人体に融合せずラジコンのように遠くから操ることができる能力がある
>>19 イベントでプロデューサーがかっこいいハンジがたくさん見れる
とか言ってたらしいからアニオリでなんか増えてるかもしれない
もしかして来週貴重なギャグ回か?
リヴァイアンチは連載終了までやるかもね
ぬらりひょんのゆらアンチ活動も5年くらいやったし
そのゆらはヒロインの一人から脇役へ降格した
そして一番好きなキャラが外伝主人公になった(短期なジャンプライブでだけどw)
今度は一番リヴァイが嫌いになったから
ゆらのことはもうどうでもいいけどw
先生、少年達が訓練時代回想お風呂回を待ち侘びています!
恥ずかしくて言い出せない少年達の想いを汲んであげて下さい!
>>23 1話毎にアクションをきっちり見せた作画シーンは必ずいれてあるので、
次回はオルオさんの舌噛みが超迫力で披露されます
(ぬらりひょんよく知らんけど、コイツ、自分の力でヒロインが脇役になったとか思ってるのかな…)
ゆら厨の負けっぷりで面白いところは「ゆらは主人公兼ヒロイン」主張していて脇役に降格したとこw
リヴァイ厨の場合は「進撃はリヴァイのおかげで人気になった」主張してたからさ
リヴァイも惨めになってもらわないと
アニメ監督のことが真実ならさっとアルミン皇帝になってよ
リヴァイはアルミンの犬化
かつての最強(笑)
ワンピで思い出したけど
昔、ビビ厨というのがヒロイン主張してたら作品からアウト
エース厨も人気主張してたら死んだ
調子こいて主張してたキャラ厨のキャラが悲惨な目にあうのが一番楽しい
スルースキル検定会場はこちらでしたか?
リヴァイ厨の主張「リヴァイはメインキャラ、104期生は脇役」
コミックの表紙
リヴァイ 1回のみ
コミックの表紙裏
リヴァイ 0回
>>26 作画の兵力温存のためにオルオのみ静止画でもいいっす
早く動いて声ついてるオルオさん見たいな
この人くっそおもろいからなぁwログ見ると明らかにリアルでも痛い
キャラをしているということがわかる。いきなり自分語り始めたりww
作者はダメな部分をさらけ出すキャラが好きなようだ
リヴァイみたいなパーフェクトキャラは実は嫌いなんじゃ
マイポケット×進撃の巨人
作者インタビュー
好きなキャラは「ジャン(ジャン・キルシュタイン)」ですね。
なんでも正直に言ってしまうので、ほかの人から反感を買ってしまう。
しかし、人間の良い面だけでなく悪い面も隠さずさらけ出すので、信用できる。
嘘がない人間だと思います。
理解しにくいのは、主人公の「エレン(エレン・イェーガー)」ですね。
なぜなら、エレンはストーリーの奴隷なんです。
ストーリーに必要な役を演じるだけの存在で、人間の良い部分だけしか描けていないのです。
アニメの制作現場では、そこをなんとかしたいという相談をして、
人間としてのダメな部分も表現してもらいました。
声優さん(梶裕貴さん)の好演もあって、今では好きなキャラになりました。
アニメになってから好きになったキャラですが、原作の中では、いまだに掴めていません(笑)。
実は、アニメに触発されて原作も変わりつつあるんですよ。
そのあたりの変化も楽しみにしてほしいですね。
マイポケット×進撃の巨人
作者インタビュー
質問
好きなキャラ、あまり好きではないキャラはいますか?
回答
好きなキャラは「ジャン(ジャン・キルシュタイン)」ですね。
なんでも正直に言ってしまうので、ほかの人から反感を買ってしまう。
しかし、人間の良い面だけでなく悪い面も隠さずさらけ出すので、信用できる。
嘘がない人間だと思います。
理解しにくいのは、主人公の「エレン(エレン・イェーガー)」ですね。
なぜなら、エレンはストーリーの奴隷なんです。
ストーリーに必要な役を演じるだけの存在で、人間の良い部分だけしか描けていないのです。
アニメの制作現場では、そこをなんとかしたいという相談をして、
人間としてのダメな部分も表現してもらいました。
声優さん(梶裕貴さん)の好演もあって、今では好きなキャラになりました。
アニメになってから好きになったキャラですが、原作の中では、いまだに掴めていません(笑)。
実は、アニメに触発されて原作も変わりつつあるんですよ。
そのあたりの変化も楽しみにしてほしいですね。
男キャラにはダメな部分を求めているようだが、女キャラには萌えを求めてるようですね
バトルは巨人同士バトルがお好なようで
「マイポケット×進撃の巨人 作者インタビュー」 続き
質問:お気に入りのシーンはありますか?
回答:
僕自身は、巨人同士が殴りあうシーンが好きです。特に、巨大化したエレンと別の巨人が殴りあうシーンですね。
僕は格闘技が好きなので、“総合格闘技をやるウルトラマン”というようなバイオレンスな絵を描きたかったのです。
質問:ミカサ・アッカーマンのキャラはどうやって生まれたのですか?
回答
僕は“萌え文化”が好きでいろいろ勉強しているのですが、ミカサは、僕の考える“萌え”の集大成なんです(笑)。
映画の主人公などによくいる強い女性像ですね。ミカサという名前は、戦艦の名前から取りました。
日露戦争で東郷平八郎が乗船した「戦艦三笠」です。
実は、“ヒロインに戦艦の名前をつけると売れる”というジンクスもあるので・・・(笑)。
他の女性キャラにも、萌えポイントを随所に散りばめてあるので探してみてくださいね!
キャラクター同士の苛立ちがテーマ。最近の巨人組の話は作者が一番伝えたいことだと。
ライベルアニ生き残りそうな予感
「マイポケット×進撃の巨人 作者インタビュー」 続き
質問:
荒木哲郎監督は、インタビューの中で「この作品には“苛立ち”がある、戦わなきゃいけないんだと思わせてくれる」と仰っています。
これは、先生の考える世界観と一致しますか?
回答:
その通りです!僕もそうなのですが、いわゆる“リア充”の対極にある立場の人達が、苛立ちをぶつけているところがこの話の本質です。
監督さんは、そこをよく理解して表現してくれていると思います。声優さん達も、苛立ちをうまく表現してくれていますね!
質問:
今後の見どころを教えてください。
回答:
話は最終回までできているのですが、あまり言わないほうがいいでしょうね。
“善悪”とか“正義”といった言葉は、あまり使わないようにしています。
どちらが善い者、悪い者と決めつけない方向へストーリーの舵を切っていくつもりです。
まだまだファンの方を騙すつもりですが・・・過度な期待はしないで見てくれたほうが、より楽しめると思いますよ!
ミカサが…
萌えキャラ だ…と… ((((((;゚д゚))))))
女キャラには萌えを求めて表現したと言っているが
この作者の萌えはギャルゲーとかの萌え豚好みとは一線を画してるというw
自分で作ったキャラがわからないいう作者はめずらしいのかどうかわからんが
アニメのおかげで好きになって今までよりエレンが描きやすくなったのか
来月以降どう変わるのか気になる
アニメの影響でキャラを変えるとかあまり褒められたことではない気がするわ。
キャラの一貫性がなくなる。
過度な期待はしないで見た方が、ってのがループや平行世界なんて使わずに納得できるオチにしたらすごい作品になる!
諌山先生ならそれぐらいやってくれる!って言ってる人へのメッセージのような気がしないでもない
>>45 原作ではいまだ掴めてませんっていってるからなあ
苦手意識がなくなって描きやすくなっていけばいいけど
>>46 今月のエレンもアニメの影響なのかね
個人的には感情爆発させてるエレンに違和感はなかったけど
元から作者の中でそういうキャラだったからってのじゃなく
アニメに触発されて変えましたっていうのが真相ならちょっと微妙な気分になるな
ライナーのあれとかベルトさんのあれとかも割と思いつきでやっちゃってるのかもしれない
ライナーのあれってのがどれのことだか分からんけどベルトルトのあれに関しては思い付きではないだろう
アニメに影響されたと言うより第三者として客観的にアニメを見た結果本来作者が描きたかったエレンが見えてきた感じなんじゃ?
本人が言うように今までは人間としてダメな部分をもっと描いて行きたかったけどなかなかしっくりきてなかったんだろう
最新話でのヘタレぶりも人間味があるってことで納得しとくか
原作といいアニメスタッフといいOPの人といいジャン好き多すぎだろw
主人公なら自分の描きやすい設定にしそうなものだが
「なぜなら、エレンはストーリーの奴隷なんです」といってるから先にストーリーが出来上がって
それに合う主人公が今のエレンの設定だったのかな
ジャンは脇役なので制約されずに描けることで自分の描きやすいキャラになったというか
リヴァイの最強設定も嘘くせーわとか言っちゃう作者だからエレンの鉄メンタルも嘘くせーわと思ったのかもな
鉄メンタルじゃないと話進めないから仕方ないが納得いってないと
エレンのような境遇ならエヴァのシンジになるのが普通だしな
>>43 キャラスレ見てると過大評価のアニやクリスタより豚系信者多いと思うぞ
作者がかっこいいと思ってるキャラがジャン、ライナーの2人だったな
ライナーも人間臭いキャラ風に描かれてるな
何故10位どころか5位以内に巨人組が集結してたのか最近分かってきた
あとミカサが主席になった理由もなんとなくw
もしライナー2位エレン3位だったらお互いもっと悲惨な思いしてただろうね
>>58 正しくはかっこいいと思いながら書いてるキャラ、じゃなかったか?
作者の萌えポイント
・筋肉
・長身
・強い
・ヤンデレ
・マッチョ
・腹筋
・筋肉
>>56 いやエレンは両親のいる温かい家で育ってるから
シンジにはならないよ
>>46 アニメ化以降クオリティがアップしたかきふらい先生の話はこれまでだ
諫山先生は画風変えれば少女漫画書けそうやな
てか進撃自体が一種の少女漫画か
>>61 筋肉2回あるぞ。(マッチョや腹筋も類語だし。)
そんなに萌えポイント高いのか。
>>62 温かい家庭環境だったからこそ、母親を巨人に殺された怒りも倍増だったわけだしな
まあミカサもライナーも病んでてマッチョだしお気に入り属性なんだろう
あと鎧の巨人贔屓は感じるw
作画気合はいりすぎだろw
リヴァイって人類最強って設定はあるけど、本編だとそこまで活躍してないよね
班員全滅させてるし今だって怪我して戦線離脱してるし
設定燃えで人気なんだろうか?
人類最強を強調し過ぎて動かし難くなってるからじゃね?
下手に活躍させるとピンチ時でもリヴァイ居るってだけで緊張感なくなるし…
判事さんとリバイってできてんのか?
今までは筋書き通り進めようとしてきたけど、これからは読者を楽しませる方向で行くみたいなこと言ってなかったっけ
それがリヴァイで、筋書きのために退場してもらったけど、楽しませるってことは大活躍するんじゃないだろうか
当初決めた展開を貫くべきか迷っている、とは言ってたな
是非ともこのまま貫いて欲しい
エレンはマルコ喰って人間に戻ったの?
>>73 出来てない
初登場のあのシーンの影響で何故かそう思われてるよな
原作じゃ、いちゃいちゃした場面ないのに
>>55 鉄メンタルでないと話し進まないからってはわりと他の作品でも有るなあ
そもそもイチャイチャすると死亡フラグだからなこの漫画・・・
怪我で残ってる2人でニックとなんかあるかなと思うけどハンジの怪我の具合によるな
ハンジとリヴァイどっちが先死ぬかって言われたら間違いなくハンジだな
ハンじさん作品で一番エロイ
巨人化したエレンよだれたらして触りたがるところなんて、もろイケメンのアレに触れたがる女子のメタファー
読者を楽しませるとか余計なこと考えなくていいんだけどな。
特定キャラを容易に上げると、発狂するファンがいる反面、萎えるやつもいるわけで。
立体起動上げ、巨人同士の肉弾戦倍増しとかなら嬉しいけど、入浴シーンのサービスショットとかはじめたらもうダメだわ。
楽しませる方向性でガックリと支持率落ちるぞ。
進撃のような作品で媚び始めると死人減るからなー
俺はペトラとオルオが好きだったが作品としてはあの死は衝撃的で残酷さも強調されてたし
じゅうぶん面白いから当初の予定通り終わってほしい
リヴァイかハンジ、どっちが先に死ぬかならやっぱリヴァイのほうなんじゃ?
リヴァイの後釜には稀代の逸材ミカサがいるけど、ハンジにはそれらしきキャラいないし
アルミンは戦術士官候補ではあるけど研究者ではないからハンジとは方向性違うよね?
>>72 リヴァイの存在意義って、もしかして「人類最強」がピンチになる事で
絶望感を出すためなんだろうか?
せっかくだからもう少し活躍してほしいけど、人類救うのは主人公達の役目だから無理なのかな
どの陣営にとっても胸糞悪さとほんの少しの救いが残る結果になってほしい
エレンたちが大勝利して他の巨人組が完全な悪として扱われるなんて漫画にはなってほしくない
>>77 リヴァイとハンジの仕事以外の会話らしい会話なんて、臆面もなくクソについて語り合う場面ぐらいしかないよな
リヴァイは今のところ有能な上司Aくらいの扱いでも問題ないキャラなんだよね
世界の謎に関わる気配がなければ主人公の生き方に影響を与えたわけでもないから
この作者が「読者を楽しませる」っつーと、どう媚びるかじゃなくどう裏切るかに力注ぎそうで怖いw
リヴァイ大活躍どころかミケさん並の最期が用意されてるかもしれんぞ
まあいずれこの世界における重大な機能を果たすとおもうけどな、宗教のおっさんと近しいし。
映画漫画で機能をなくした登場人物はただ退場するのみ
進撃の世界だと退場はいわゆる死だわな
進撃で「媚び」心配されてるのはリヴァイの扱い位じゃないのか
主人公達と同じ同期なら出ずっぱりでも違和感は無いが
まさか女キャラのお色気サービスなんか想像してる男も一般読者もそんなにいないだろう
>>86 お前石転がす趣味なんかあったか?っていってるのはあった気がする
そもそもリヴァイってリヴァイ班ですら大して会話してなかったような
>>88 裏切るって話ならブログでエルヴィンのモデルはオジマンディアスって言ってたのが気になってる
>>61 この作者の感覚って割りとズレてるよなww
まあまんまとハマってミカサ大好きな訳ですが
>>93 だがそこがいい
例の腹筋バキバキな別マガ表紙のミカサも萌えながら描いたんだろうな
ミカサのおかげで俺の趣味も完全に変わってしまったわw
ミカサかわいいよミカサ
ミカサは好きだけどミカサ意外の腹筋キャラを好きになったかと言われるとまた微妙
>>95 腹筋はミカサ限定であり
ミカサだから愛せる
でも出来れば公式絵では見せないでほしい
個人的にはこの作者の萌えポイントどツボだわ
>>96 それはミカサだから愛せるんじゃなくてミカサが好きだから腹筋も見逃せるだけで
腹筋を萌えポイントとは思ってねえじゃねーか
ミカサだからこそ「確かにあってもおかしくな、これはこれでいいかも」と思わせられる魅力があるのだ
作者の萌えポイントは実にツボを得ている
>>77 原作だとモブリットとか言う若い男の部下の方がハンジと良く一緒にいるしな
でもあの過度な心配性なのを見るとハンジを庇って死にそうなキャラ
リヴァイはペトラに気があったんじゃないか?
ペトラ父のシーンや、2人で談笑するコマもあったし。
エレンとミカサを気にかけてるのも、似たような感じだったからとか?
気持ちはあったと思うよ
ペトラの遺骸を見るシーンが大コマになっていたし
酷い殺され方だったけど死に顔はきれいだったなペトラ
この漫画そういう好意はわかりやすく書くと思うけど
気があったかはわからんけど、部下は男女差なく公平にとはいっても、
やっぱ若い娘さんの死はオッサンにはくるものあるんじゃ。
ここでリヴァイには幼くして死んでしまった、お目目パッチリの愛らしい妹がいた裏設定。
本当に気があったらわざわざ死亡リスクの高い班に入れたりせんよ
カプ厨キモイ
>>103 自分の妄想をそれが真実のように断定して撒き散らすなよ
なんか8巻で、女型に対し拳を握りしめて怒りを覚えてる、単に仲間を殺されたから以外の感情があるように見えたからさ。
3巻での、仲間の手を握りしめた時とはどこか違うように感じた。
ベルトルトって、アニ助けて死にそうだな
素で名前間違えたわ
すまんベルトルト
>>109 お前こそわかりやすく明言されたじゃないか
もう退場したペトラについて言及されるのは考え辛いしなあ
>>108 はぁ?
リヴァイがエレンのけつの穴追っかけてるよりマシだろうが
腐女子しね
>>113 そういうことじゃねえよ
明言されるまでに何人がベルトルトがアニに惚れてると気付けた?
あの汗だらだら振り向きくらいで惚れてるとか言われてもぽかーんだろ
恋愛以前にリヴァイが部下の一人を贔屓してるのは単純に嫌だな
>>115 やっと出番が回ってきたときにちゃんと明言した分わかりやすいだろ
リヴァイ→ペトラはそれなりに出番がある間も明言もジャンみたいなわかりやすさもなくペトラ退場
言及したのが本人ではなく精神状態がやばいライナーってことと
今までのコマの描写がどう見ても好きな人を見てる顔に見えないから
いまいちベルトルトがアニに惚れてるって言われてもピンとこないw
正直ライナーの勘違い説の方が納得できるんだけど、ストーリーの進行上
そんな勘違いをさせる必要があるのか?と思うとやっぱりガチなのかね
>>117 いや別に俺もリヴァイがペトラを恋愛的に好きだったとは微塵も思ってないが
ベルトルト→アニが分かりやすいとかお前話にならんなww
いまだにライナーの勘違いだろって疑ってる奴さえいるのにwwww
>>119 むしろ勘違い疑うのがわけわからん
勘違いさせる意図が見えないしやっと掘り下げが始まったキャラなのに
アニが好きなんて違和感というやつは勝手に脳内でベルさんのキャラ作ってただけじゃね
俺はベルさんがアニ好きと聞いて「へえー、そうなんだ」といか思わなかった
納得できないわけじゃないんだが
・今まで描写が見当たらなかった
・メンヘライナーが言ってるだけなので疑わしい
あたりで、素直に受け止めていいものか迷うってだけだな俺は
>>120 お前の主張は「この漫画は恋愛的な好意をわかりやすく描写する」だろ?
今までのベルトルトの言動にわかりやすくアニへの思慕を表現した描写がひとつでもあったなら教えてくれ
お前だって「へえー、そうなんだ」って目新しく思うくらいの唐突さは感じてるんじゃん
>>122 今までの描写がなかったから今回はっきりわかりやすくしたんだなって話なのだが
どちらにせよ読者があるともないともとれるような中途半端な書き方はしないだろうなと
この前のエレアニの件でも思ったよ
作者がカプ厨を弄んでいるだけだとしたらw
>>123 話なのだがじゃねえよ本当に話にならんなお前www
しかもエレアニの件は読者の意見が真っ二つに別れるほど
中途半端な描き方だったから作者がわざわざブログで否定したんだろうがww
>>110 あのシーンは自分が怪我して動けないふがいなさでしょ
ペトラの恋愛ネタに必死になるやつはいつも他の死んだ3人スルーすんのなw
メンヘラ恋愛脳ライナーの発言は信用できんな
ベルマーレさんが顔赤くしてたのは童貞特有の症状
>>114 リヴァイがペトラにほの字のような場面あったか?
すべてお前の小さな頭で浮かんだ妄想だろ
それに根拠もなく腐女子とか思ってるんだな 呆れて何もいえないw
考えが未熟、器の狭い人間
まぁベルさんのアニへの感情がどうなのかはこれから描かれるんじゃない?
もしライナーの勘違いならもうふれないだろうし
リヴァイ→ペトラは初めて見た説だわ
もし本当にそうならペトラ可哀想すぎる
まあ有り得ないんだが
>>125 割れたのはファンブックのせいで作者が意図して割れたわけではない
割れる程度の恋愛フラグは恋愛フラグではないんだよ
ペトラのアップは男より若く可愛い女の死の方がより悲惨さが増すからそうしたと思った
8巻でアニが巨人化して手でウォール教の信者達が潰されて死んだ時もモブ女が目立つ演出だったし
>>132 じゃあベルトルト→アニの真偽も読者の意見が割れてるから恋愛フラグじゃないんだな?
言ってることが矛盾しすぎだろお前
リヴァイはペトラ好きだったことにしたい人の2人が談笑してたってコマがわかんねえ
それどこのシーン?
特別な感情があったから、あんな分かりやすくデカデカと描写したんだろ。
3巻でも同じ班だったし、特別に信頼を置いてたとしても不思議じゃない。
もしかしたら、アニメで補完くるかもしれんね。
男×女なら公式で恋愛関係にあると主張していいわけじゃないぞ
>>135 多分エレンがスプーン巨人になった直前かな
リヴァイ笑ってねえけど
ペトラの親父さんはあんたにならペトラを嫁にやってもかまへんで〜的な事言ってるのかと思ってた
恋愛とはまた違ったショック受けてる印象だったな
>>135 6巻のエレン回想のとこだよ。巨人化失敗したあと。
憧れや尊敬交じりの好意を向けられてたのに気付いてはいたくらいはあったかもしれんがぺトラに対しての特別な感情はないだろたぶん
>>138 ああまぁまぁ兵長怒らずにって言ってそうなとこね・・・
アニメで補完されるならリヴァイは部下を家族のように思ってるって描写になるんじゃないかなぁ
>>139 ペトラの好意にあのとき気づいたように俺には見えたわ
>>139 親父は帰ってきた隊列の中にペトラの姿が見えないんで
まさかうちの娘に限って死んでないよな?って焦りつつ
わざとテンション高く娘が死んでいない前提で話しかけにいったんだと思う
死んでないって否定して欲しくて
>>134 はっきり明言されたベル→アニと
半端な表現しかなかったエレアニとリヴァペトは違う
そもそもエレアニとリヴァペトが割れたのは本当は作中のややこしい描写のせいではなくカプ厨の願望のせいだとおもうわ
ベルさん、ミカサ、ジャン、ライナーの片思いはその想いの程度までは正確に分からなくても
顔を赤らめる・はっきり明言するというやり方で
作者は彼らに恋心があることを読者にはっきり伝えたいのがみてとれる
ベルの恋心もいままでアニと交流するシーンがほぼなかったから分からなかっただけで
ある程度交流がかかれた上で意見が割れたエレン・アニやリヴァイ・ペトラとは全然違う
本誌でベル→アニが来て以来カプ厨がうるさくなってきたな
>>143 多分それなんだろうけど余計悲しくなるな
今朝より数がかなり少なくなってるって台詞あるけど親父は必死に探したんだろう
心底どうでも良いけど仮にリヴァイがペトラに好意があったらペトラの元に行ける様に次はリヴァイを死なせた方が幸せだな
リヴァイに死亡フラグが立ったら自分の好きなキャラが死亡回避出来そうだしコッチは都合良い
>>144 実際意見は割れてんだからややこしかったんだよいい加減認めろ
ベル→アニだってはっきり明言されたとは言い難いから
>>127みたいな意見があるんだろうに
人によっては違う見方があるってことを知れ
もう面倒臭いから相手しないけどまだ言い足りないことあるならどうぞ
>>146 あの若さでここら辺のリアルさ描けるのがすげえと思うわ
親族に一縷の望みをかけるみたいに縋られたらリヴァイも堪らんだろうな
ペトラの親父がリヴァイに詰め寄る気持ちわかるんだが、
不意打ちで手紙の内容バラされたペトラを思うと、親父のデリカシーの無さが一般的で笑える。
ペトラが生きてたら激おこだわ。
でもさ、ペトラに気があったって展開の方が、キャラに厚みが出ていいんじゃないか?
>>143 そう解釈してた
まず真っ先に娘探して駆け寄るもんだろうに、
「娘に会う前に」とかわざわざ付け足してるあたり
より悲壮感は出るかもしれんがリヴァイのキャラ的にそういうのは想像しずらい
仲間に死なれたりああいう経験はかなりしてそうだし
ペトラって20そこらだろ?
一回り歳の違う女好きになった上に自分の班に入れるとか
キャラに厚み出るどころかただのやばい奴なんだが・・・
>ペトラに気があったって展開の方が、キャラに厚みが出ていいんじゃないか?
逆に薄くなると思う・・・。
リヴァイとかイアンとか、ミカサへの対応を見ると、特別に大切な人を亡くした痛みを知っている人だなって思う。
でもそれはペトラより以前の話しで、リヴァイが部下を家族のように思っているというなら、ペトラは妹のように感じていたのではないかな。
>>148 じゃあいってやるけど
ベル→アニがややこしいのだとしたらそれは二人の絡みがないまま矢印だけ発覚したからであって
リヴァペトやエレアニみたいなカプ厨の妄想によるややこしさとは別物
やっと人間性がかかれはじめただけなのに
ベルさんの恋心を驚くのは分かるけど違和感とまでいうやつはなんなんだろう
違和感を感じるほどの描写すらまだないキャラだよ
ペトラ父とのやりとり見るとリヴァイがペトラに異性としての好意があったとは思えない
リヴァイのペトラを見る目線はどっちかっつーとペトラ父のに近いだろ(オッサンだし)
恋愛対象になり得る女性、じゃなくウチで預かってる若い娘さんって感じ
>>150 そもそも自分の親父に恋愛的な意味で捧げるなんて言うと思えない
尊敬する上司に命を預ける意味で言ったのに察して勘違いした親父のせいで
生きてたらしょんべん漏らすより恥ずかしかったろうな
そもそもペトラが生きてたら親父は真っ先に駆け寄って生存を喜んだだろうから
リヴァイ相手に余計なこと言うこともなかっただろう
あそこは本当切ないシーンだよ
>>159 155ではないが、若い娘で戦闘もできて家族というなら
娘(子供)ではなく末っ子的(妹)存在になるんじゃない?
10歳代ならそこまで年離れてるってこともないような
まあアニメはペトラかわいいし出番が増えたらカプ厨も増えそうで嫌だな
>>156 結局ベル→アニだってわかりにくいんじゃん・・・
あの二人の故郷は未来なんか?それとも過去なんかね?
選択肢を未来か過去で絞るのはまだ尚早
ペトラの親父さん、姿が見えない=死んだってわかってるけど、認めたくなくて
上官に詰め寄る…
あれは同時に、暗にリヴァイを責めてるようにも読めた
「人類最強のあんたの下にいて、よもや死んだとか言わせんぞ」的な
あのシーンは切なかった
一巻のあのシーンと被らせてるのもえぐいなあと思った
娘はお前に身も心も捧げるとか言ってたけど
まさかむざむざ死なせてねえよな?って感じはあるな
だからリヴァイもあんな顔に線入ってんだろうな
アニメで親父の声優棒読みだったらぶち切れるわ
あそこのエピソードは短いのにいろいろ読み取れて本当上手いと思うわ
ペトラの死がクローズアップされたのは単に一番悲愴さを演出しやすいからだとは思うが
もしも部下は皆平等だからってことでオルオさんがクローズアップされてたらと妄想してみたら
死に顔アップからのリヴァイの何とも言えない顔がシュールギャグに思えてしまった
ごめんオルオさん
169 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 19:53:42.06 ID:e1b5g3jL0
作者はキャラの性別はどうでもいいって言ってるが
あそこに関してはペトラしかありえんな
>>166 1巻もだけど3巻で部下を看取るシーンにも被せてきてると思う
あいつは安らかな顔して死んでったけど看取った本人は・・・っていう
オルオさん好きだけどあのシーンはペトラで正解だよ
未来ある若い女性の死と大切な娘を送り出した父親の悲壮さがよく表現されてる
>>139 あんたみたいなおっかないヤツに娘はやれませんよってことだと思ってた
賛成ならまだ早いとか言う必要ないじゃん
結婚して寿退役させちゃえばいい
>>173 ペトラって、ギリギリ10代の可能性あるから、それだったらまだ早いって言ってもおかしくない気もするが…
まだ早いって言う時に言いづらそうにして、リヴァイの目を見ないようにしてるのがね
若いから強いとか悪いとか、昔ゴロツキだった男に熱をあげることもあるが、
色々経験すれば普通の男と結婚して普通に暮らすのが幸せだと気づくだろう、みたいな
そんな風に読めた
壁外調査でてから、本当に目の離せない展開だよな。
アクションもそうだけど、ペトラの親父のとことか、地下道のアニとのやり取りとか
どういった表現で見せてくれるのか、楽しみで仕方ない。
エルヴィンの夜叉顔も期待。
>>173 まぁ
>>158これかなと思う
そもそも捧げるの意味を親父は分かっていたのか
手紙は6巻のリヴァイ班の本当の使命の話をされた後に書いたのかね
命の限りエレンを守るっていう
→が出ると脂肪フラグという残酷な世界
「嫁に出すにはまだ早ぇかなって思うワケです
…あいつもまだ若ぇしこれから色んなことが―」
「うちの娘死んでませんよね?」とストレートに聞く勇気は出ないから
遠回しに関係ない話振ってリヴァイの反応見てる感じだな
個人的にリヴァイペトラよりオルペトが謎だわ
オルオ→ペトラが当たり前のように語られてるけど
よく考えたらそれを匂わす描写まったくなくね
>>180 女房がどうたらと、グンタやエルドの時と比べてペトラが死んだ時にはブチ切れて攻撃したからかな?
まぁ最後の1人だったから自分以外全滅にブチ切れたとも見れるけど
強いて挙げるとすれば
「俺の女房を気取るにはまだ必要な手順をこなしてないぜ?」とかかな
あとは仲良く小便漏らしたとことかじゃね知らんけど
>>180 初登場時に俺の女房を気取るには・・・とか初っ端から漫才してるせいじゃないか?
公式ガイドブックはあんまりあてにならんけど
ガイドブックにはオルオとペトラの夫婦漫才?だっけ?そんなタイトルのコーナーがあるな
恋愛的な意味は置いといて長い付き合いだったんだろう
ペトラの死を見た後の死に際オルオが一番カッコイイ
オルオの死に際はしっかり格好よく書いていただきたい。
その辺は監督も心得てるだろうねw
支部とか頭おかしい奴しかいねえから気にすんな
オルオとペトラは
サシャとコニーみたいなもんだろ
オルオさんのあれは普通にすきだろ
あんなわかりやすい好意ないだろw
初陣で一緒に漏らしたって中々体験できないと思うw
二人の討伐数と討伐補佐数をみると良いコンビだったんだなと思う
>>189 「進撃の腐人」項目は見るなよ!絶対見るなよ!
ペトラも敬愛なのか恋愛感情だったのかまでは不明だった気がするんだが
公式ってどこかに載ってたのか例のガイドブック?
ひっくるめた好意って意味ならこうなっちまう・・・
オルオ
↓
オルオ→ペトラ→リヴァイ
オルオ
↓
オルオ→ペトラ→リヴァイ←グンタ
↑
エルド
>>191 討伐数と補佐数見比べるとむしろオルオとグンタの方がコンビくんでそう
リヴァイ班の四人は全員同期なのか一、二年前後してるのかも設定出るといいな
個人的な印象としてはオルオとペトラが同期で
グンタとエルドが三年くらい先輩って感じだわ
明日の放送でオリジナルのリヴァイ班補完くるかもな
>>88 リヴァイの最後は
最終回間際まで生き残って勝利した後に
ペトラの父親に後ろからブスリと刺されて
血で手が汚れて「汚ねえな」とか
>>179 調査兵団の帰還は1話とかなり意図的に対比してある感じだから、
ペトラの父親はさしずめ「あの、息子のブラウン(モーゼス)の姿が見当たらないんですが…?」のお母さん相当なんだろうな。
2期って8巻までなの?
最大級の衝撃であるライベル巨人化までやってくれよ
エレンが連れ去られてミカサがへこんでるところで終わって欲しい
>>201 OPの内容が全てだろ
10巻までやるならおかしなアニメオリジナルの引き伸ばしなんていれない
2期は9巻からだろ?
>>194 そこにエレンが現れて、新入りの岡ひろみがお蝶夫人と組むことになって嫉妬する一般部員のようになるオルオ
二期やるとしたら割と初っ端から怒濤の展開だな
二期やるとしたら最初の二話くらいつかって一期の総集編だと思う
正直2期よりは劇場版で続きやりそうな気がする。
二期やったら1話に主人公いないかもな
二期1クールなら、割合的に12巻終わってからっていう割と早い段階でイケるよね
火が消えないように、来年辺りやってくれないかなぁ
>>208 あれ、ひょっとして二期やったら初登場が初討伐か?
いや、夜馬車の上で変態メガネと語り合ったりあるじゃない
そうか
1期では主人公は人間状態での討伐数は0のままなのか
アニメを見るまでは何故か
巨人が主役側で人類が敵の作品なのかと思ってた
だって進撃の巨人ってタイトルな上に宣伝で見かけるのは巨人の画ばっかりだったし
人間の主人公が巨人化するというのも予想外だったw
二期はライベル&ユミクリ+コニー(一部サシャ)がかなり目立つから嬉しいが主人公組が出ないのがなぁ
あと一期が視覚グロなら二期はライナーが精神的に生々しいな
ライナーの二面性の切り替えはいままでで一番ゾッとした
ミカサがベルトの首切断しかけるとことか規制的に大丈夫なのか?
2期の1話は思い切ったオリジナルにしたほうがいいかもな
あと104期の訓練校時代をもう少しやるべきだと最近本編みてるとひしひしと思う
>>216 ユミルやエレンの手がもげてるのもヤバそう
そっちの団体から苦情きそうやわ
>>216 ・巨人とはいえ斧で首を何度も攻撃
・ユミルとエレンの四肢切断
・ベルさんの首ぶしゃーとライナーの腕ぱっくり
どれも重要だから規制を入れたり隠したら台無しになるな
半マルコが何とかなったんだし
でもうーん
>>222 両腕がないか弱い子供にどう見ても成人してる金髪ゴリラが暴力を振るうシーンは全面カットになりますか
むしろ手羽先状態の人間が率先して殴りかかってくるシーンを規制するべき
初見はドン引きだろ
子どもが強盗するのはOKなのに刺青は駄目とか規制がよくわからん
手羽先も案外OKだけど馬投げるのは動物虐待とかで規制されるかもしれん
>>223 いやまあそれは、一応ゴリラ未成年だしwww
円盤の何巻でもいいから104期訓練兵時代の話の描きおろし漫画を特典に付けてほしいな
イベチケ付属より売れると思う
つか、0巻読んでるんだけど、これでは壁(巨人)じゃなくて大木で町を囲まれてるけど前に誰かが言ってた巨人は植物説を思い出した
マル半分こ
>>225訂正
× 子どもが強盗するのは
○ 子どもが強盗を殺すのは
みすった
半分こマルコが放送できたんだからもうなんでもいけるだろって万能感はある
Z武さんが手羽先みたら何か感想呟いてくれそう
エレンのコスプレしたとか
>>227 あぁ分かるわw欲しい
104期生はもっと訓練時代描いた方が絶望感増しただろうな
兵士ライナーの兄貴エピソードと
マルコとジャンの親睦と
ユミクリ交流にそれぞれ1話使ったほうがよかったと思う
どれも想像にお任せな部分が多いし
訓練兵団時代のエピソードもっと見たいよなー
エレンミカサアルミンだけがメインだった頃から段々104期全体の物語っぽくなってきてるし
初めからキャラ立ってるサシャとかジャンはともかくクリスタユミルとかコニーライナーとかはもっとエピソードが欲しい
ベルさんは敢えて空気にしてたんだろうから微妙だけど
あとマルコやミーナの生きてる頃の姿が見たい…
アニメではライナーの兵士語りが一部カットされてたような気がする
二期を考えたら重要な部分ぽいんだけどなぁ
>>236 早くやりすぎても後で忘れられてしまうから順番を替えてるって小林さんが言ってたし後でやるシーンもあるんじゃね?
兵士には向かないが戦士には向かないになってたね
まぁ、どっちでもそこそこ通じる
戦士になり損ねたって言ってたし
ライナーさんは、矛盾してるはずのこの両方に適性ありすぎだからな
なんかのちのち伏線になるシーンをカットしてたりするから
2期は最初から考えてなかったのかも
アニメ制作側もこんな人気出ると思ってなかっただろうし
アニとエレンの絡みも削られてるしなぁ
巨人組は2期でいろいろ追加されるんじゃないか
>>240 それは間違いなく2クール目であると思うんだ
どっかのインタビューで「印象付けるためにエピソードの順番変えたりもします」とか言ってたらしいし
オルオさんの声ってまだだれかわからんのかな
でもアニとエレンのからみって残ってるのフラグクラッシュしかないような
11巻の格闘講座先にやるの?
フラグクラッシュのアニデレは重要なシーンというか削ったら意味分からなくなるよな
父に教えてもらった格闘術を披露する時だけ生き生きしてるっていう
あとはアニオリでなんか追加するのかもしれない
アニ発覚の時に遠慮なんかしなくていいってやられたら、ちょっとギャグ要素入ってるからヘコむ…
エレン→アニのファンブックの間違いをこのタイミングで作者が否定してくれてよかった
アニ関連でオリジナルをやろうものならまた例のエレアニ厨が調子乗るから
>>243 あれ早く入れて欲しいわwああいうちょっとギャグが入ってるような楽しそうな日常的なシーンの後に衝撃の真実で落とされたらもう涙腺緩む自信がある
どうでもいいが、2期があるなら裏切りもんがあああああの前の「ライナー・・・ベルトルト・・・」の回想シーンではアニメ3話の湖シーンが使われるんだろうな
原作では二人とも談笑してたのがよかったから、湖のシーンはちょっと違う気がするなぁ…
まぁ原作にもあれ以前にそんなシーン無かったけども
原作の何気ない日常を思い出すシーンが好きだ
マルコのジャン評はアニメのタイミングも好きだけど原作の日常シーンがグッとくるな
湖は気合い入って美しかったがライベルの談笑は変えないで欲しい
リヴァイって・・怪我の度合いの描写ないけど
どの程度の怪我なんだ?
足に障害持っちゃったレベルじゃないよな?
骨折かヒビが入ったか、わからんけど再起不能ってことはないんじゃないか
一週間程度で治る都合の良い怪我だとサイン会かなんかで作者が言ってたらしい
スポーツ選手が○○に違和感を感じるってのと同レベルだろう
ヤンデレは一昔前にブームになったし
筋肉萌えよりは理解されやすい嗜好だと思うが
>>253 前に作者のブログでミカサは描き方がまだつかめてないようなこと言ってる記事があったと思う
正直最近のミカサの顔はあまりかわいくない……
>>253 萌えの全てをつぎ込んだのがミカサだって作者は言ってるよ
あと、ミカサがヤンデレだってことも
>>253 こんな顔しててもやっぱり美人だよなミカサ
エレンへの嫉妬がこんな怖い顔射せてるかと思うと萌えるじゃん
ミカサって黒目演出が過剰なだけでそこまで非常識な行動あるように見えないから
ヤンデレと言われてもピンとこない
主人公を病むほど好きだけど好きすぎて主人公に迷惑かけるようなことはしないで
時に叱ったり主人公以外にも気を使うあたりは男に都合がいいキャラ像だと思う
>>256 全てをつぎ込む過程でバランス調整を間違ってるな、この人…
違ったアニへの嫉妬だ
顔射とか変な変換してたわw
嫉妬というよりも自分に「戦え!」と言ってたエレンが特別な感情とやらでうだうだ躊躇してるからブチキレてると思ってた
だからこその、戦わなきゃダメでしょ?→何でお前らは戦えるんだよ→世界は残酷だから→だよな、の流れかと
そうか、ヤンデレ好きにはあの目つきも萌えの一部なのか
萌えって奴はつくづく奥が深いな…
戦闘美少女なのにやたら細っこい奴等に前々から違和感あったから、
ミカサの体重や腹筋で“作者よくやった!”と思ってたけど、
ヤンデレ好きより更に少数民族なのかね
>>261 しきりに女とかいってるし嫉妬も混じってるのかと思ったんだがな
事実エレンにアニへの特別な感情なんてなくて勘違いだったし
>>261 >戦わなきゃダメでしょ?→何でお前らは戦えるんだよ→世界は残酷だから→だよな、の流れ
あの地下道のエピソードはそこが重要で
一番くじの複製原画にするくらいだから作者としても見せ場だったんだろうなと思うけど
直前のヤンデレのせいで霞んでるのが残念
戦わなければダメなことを一番理解してるはずなのに躊躇うエレン。
流れ読んでないし既出なら凄く申し訳ないんだけど、
巨人は知性を手に入れようと人間を食べる、(知恵の実?)巨人は生命の実持ち、二つ手に入れれば神に等しい存在となるみたいなのってないかな
もし人を食っただけで知性巨人になれるなら、知性巨人が大量生産されていると思うが
原作ミカサがやたらヤンデレに見えるのはあの目つきのせいだと思う
ハイライトがあるだけで多分大分違う
まぁアニメOPで使われてるのも「だって世界は残酷だから」の所だしね
OPに「あなたの班員を殺したのは、あの女でしょ?」が入ってたらクソ笑っただろうがw
>>261>>263 こんな状況なのに戦えないなんておかしい→もしかしてアニが好き?って疑う流れだから
嫉妬がなくても成り立つ流れではある
勘違いからの嫉妬からミカサの恋愛感情をはっきりさせたい展開でもあったと思うけど
>>267 あああですよね…たまたまWikipediaで旧約聖書の項目読んでて閃いた事だったので勢いで書き込んでしまった…
これじゃエヴァとも被っちゃうか
まぁアニをあの女呼ばわりしたのに対し、ライナーベルトルにあのホモとかあの腰巾着とか言わないから、
女同士特有の嫉妬にも似た感情はあるんだろうね
ミカサにとってもライベルは、トラウマの巨人達なのに
あの直後のアニへの斬撃一発目がほっぺただったからな。
なにか思うとこはあったんでしょ(白目)
トラウマだからこそそんな余裕ないんじゃ
よくアニと比べてライベルに手加減するのは嫉妬と言われるけど
捕獲対象だったアニと殺さなくてはいけないライベルだと
ライベル相手に手元狂うのは仕方ないと思う
>>262 少女漫画のヒロインもスポーツ選手やダンサーや男とも対等の体力の女戦士は、作者がそう描かないだけで
実際はマッチョ体型なんだよね
オスカル様だって腹筋ばっきばきだよ
>>275 腹筋バッキバキのオスカル様のドレス姿に見とれたフェルゼン
失明していたとはいえ、手触りで板チョコなのがわかったろうに
萎えずに吶喊した勇者アンドレ…
>>275 身が軽い系(女キャラだとどうしても戦闘では不利になりがちだから、そういう特色設定の場合も多い)だと、
強いからってマッチョとは限らないんじゃないかなぁ?
手脚を触れば固かったり、近くでヌードをよく見れば腹筋しっかりてるのかも知れないけど、
新体操の選手や中国雑技団みたいなのは、体の線が透けたレオタード姿でも細身で小柄な子は結構いるような。
278 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 08:16:15.63 ID:qli5MaDY0
43話からってどんな話になるの?
エレンはライナーに負けてユミルと一緒に連れ去られる(44・45話)
巨大樹の森で休憩中にライナーの人格が分裂していたことが判明
またユミルがクリスタを守るためにライナー陣営につく(46話)
壁内陣営が巨大樹の森へ到達するも、クリスタだけ奪われまんまと逃げられる(47話)
こんな感じ
女マッチョってのがそもそも現実であまり見る機会ないからなぁ
リアルだと女子レスリングとか?
マラソンの女子選手はガリガリに見えるし
フィギュアスケートの選手とかは小柄もいるような気がする
どちらもファンタジー世界で剣を振るって戦うタイプとは違うか
まあミカサはあれはあれで良い
クリスタがムキムキだったら泣くけど
>>280 昔の女子フィギュアはジャンプが武器=ぶっとい脚(伊藤みどりとか)て感じだったけど
最近の女子選手は日本人でも脚のすらっとした子がガンガン跳ぶねえ
逆に、マラソン女子は最近マッチョ傾向が出てきた気がが
レース見ると腹筋割れてる選手がけっこういる
一昔前の男子並みのスピードレースになってきたせいで
ガリガリタイプの選手が勝てなくなってきた
女子アスリート=ちっぱいor大胸筋だと思っていたのに
こないだのウィンブルドン特番で認識を改めた
実にええ乳が…
クリスタは新体操タイプだったらいいな(願望)
新体操の子は小柄で細くても腹筋6つに割れてるよ
剣道男の方が筋肉に関してはスレンダー
クリスタがマッチョでもいいじゃない
>>284 アニメスレ → アニメ放映済み部分の話題、未放映部分の原作ネタバレ禁止
アニメネタバレスレ → 原作ネタバレも含めたアニメに関する話題
漫画スレ → 原作に関する話題、基本的にアニメ話を延々とするのはスレチで嫌われる
雑誌の版権絵見た感じクリスタは腕だけちょいムキってる
ミカサは筋肉がしっかり描かれてボクサーのような体系
アニは薄っすら筋肉の陸上系のアスリートのような体系だった
>>277 神山監督が手がけた精霊の守り人のバルサは全体的に肉付きがよく(特に背中)
戦う時なんかは二の腕がムキィっとなるくらいには描いてあった
IGの絡むアニメの戦闘系ヒロインは
筋肉がちゃんと付いてる女性キャラが多い印象がある
立体起動装置だけやけにオーパーツ臭いんだよな
あれだけのものが作れるなら、開発途上の副産物でもっと技術が向上してても
いいはずだか近世〜近代初期レベルの文明ってのが・・・
複雑なストーリーってのは知性がなきゃ作れないが、馬鹿のひらめきもなきゃ面白くならんのだ
軍人がもしプロット作ったらあの立体起動の発想はでないからな
そしたらあの絵だと読みきりでおわってたレベルの作品だったとおもわれる
立体機動って小中学生に結構うけてるのかな
小中学生が見るようなアニメか
関東では23時半放映だから高学年なら見てても不思議じゃない
30センチものさし2つでごっこ遊びできそうダ
>>288 いいんだよ面白きゃw
まあ あえて言うと第二次大戦のMe-262ぐらいの感じか
8巻以降のローゼ陥落疑惑〜ライベル巨人発覚までの流れって、エレン達サイドとサシャサイドとウトガルド組サイドでかなり時系列前後して進むけどさ
あそこってアニメ化するときどうするんだろう
原作の流れ通りにやったらめちゃくちゃややこしくなりそうだし
まんまでも構わないと思うが
問題なのはライベル巨人発覚まで主人公が空気なことだなw
>>296 そこで日付・時刻入りのアルミン・ナレーションですよw
立体機動がなかったらここまで人気でないだろ
ジャンの決意シーンって結局カットされんの?
>>298 ナレーション入れてもややこしくないか?w
原作読んでた時でさえ最初よくわからんかった
>>300 多分16話
>>301 でもさ、例えば大河ドラマなんかでも
信長と光秀の本能寺の変をやって三日天下取ってる裏で、秀吉が高松城を水攻めして腹芸で和睦に持ち込んでたり
家康が命からがら伊賀越えをしてたりするしなぁ。
フィクションでも、推理サスペンスとか
複数のサイドで同時進行に展開が動いていくパターンは結構ある気がする。
303 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 15:43:35.71 ID:ePbvT0LO0
2期のOPのほうが圧倒的に好みだわ。紅蓮の弓矢はダサすぎた
>>275 運動能力高い=マッチョ体型とはならんよ
瞬発力に関わる速筋は鍛えると太く大きくなるが、
持久力に関わる遅筋は鍛えてもあまり大きくならない
ざっくり、一瞬全力振り絞る運動=速筋/軽い負荷繰り返す力=遅筋、のイメージ
だから短距離選手=マッチョ体型/長距離選手=細い、になる
同じトップアスリートでも種目が違えば使う筋肉の種類が違うので体型が変わる
ダンサーとかは瞬発力と言っても自分の身体以上重いもの動かさないし
力抜いて動くのが理想だからゴツゴツしたマッチョ体型にはならん
まぁ引き締まってて腹筋バッキリは確かだけどね バレエダンサー思い浮かべりゃいい
んで進撃女達は、格闘系は速筋だし立体機動なんて全身に異常な負荷が
繰り返しかかるんだから筋トレ繰り返してるのと同じなので必然的にマッチョ体型に…
引き締まってるだけじゃなくてそれなりにゴツゴツしてるだろうな
ミカサは長友、アニはほぼ吉田沙保里、と身長体重同じだしw
でも胸デカいって事は体脂肪率それなりに高いって事だから
脂肪でコーティングされてるのでビルダーみたいなバキバキにはならん
クリスタだって芹那すら割れてるんだから腹筋位は覚悟した方がいいな
http://p.twpl.jp/show/large/9akg2
>>306 かっけえええええええ
私男だけどぎゅってされたい///
あれ、半分スプレーやろ
>>306 あざとい。
わざと乳首を強調してるだろ?
そんな姑息な手段を使っても大胸筋100%はバレバレなんだよ。
>>306 これはベルさんじゃなくても見すぎるわw
>>306 こういうピッタリな美人を使ってくれるなら
実写映画も見たくなってしまうな
>>306 個人的には顔はもっとロシア系っぽい感じが良いな。美しいが
俳優さんとか全然わからんからこういうの見つけてこれるのすげえとおもうわ
よしよし
皆、筋肉萌えに目覚めるがいいww
>>305のダンサーはキレの瞬発力も必要だけど、
一瞬の大きい力=速筋でなく、軽い力の繰り返し/遅筋のが多いから
引き締まってもゴツゴツ大きくならんよって事ね
"その人にとって"軽い力で繰り返す動きの運動なら遅筋、
より強く大きい力を求めてくタイプの運動だと速筋が発達してく
使う筋肉の種類の割合によって体型が変わる
日本人だとフィギュアの鈴木明子が腹筋6個に割れてたな
アイス・クイーンだったかベリーダンス衣装の時にスゲーって思った
>>306 美しいな
しかしおっぱいじゃなくて大胸筋って感じだなw
総集編は見なかったけどジャンの決心シーンとかやった?
前回は裁判で終わったけど
>>319 やってない
やるならこれからだと思う
やるなら…だけど
>>320 そうか、あれカットはさすがに無いだろうし今回やんのかね
104期入団もここらでいれとか無いと遅い気もするがどうすんだろ
というかあの名シーンをやらないかもしれないと思うとか信じられん
アニメジャンはここまですでにカッコよく書かれ過ぎてるから
あのシーンのインパクトは原作以下だよな
だからエルヴィンの強烈な演説でへこまされるシーンとセットでやるんだろ。
あれ入れなきゃ話が繋がらないし
カットはありえないよ
巨人が人間に戻るために人間食う、って設定だけど、それって巨人化する度に食うって事か?
でもユミルもライベルも覚えてないって言ってるよな?
知性のある巨人は巨人化してるときの記憶あるはずなのに
>>304 紅蓮がダサイなら自由の翼も同レベルだと思うけど
イェーガー!とハッハッハッハッハとチャーチャチャッチャチャッチャチャッチャーと
ジャン像とメリーポピンズと豚よと字幕がある分ダサさは前期OPが圧勝
後期はドイツ語ばかりで何言ってんだかわからんがダサさは軽減されてるな
>>319-322 カットと言えば、イルゼが森の中で巨人に出会ってユミルと間違えられたシーンって、裁判の前だったけどやらなかったな
重要なシーンかつインパクトのあるシーンだからカットはないと思うけど・・・
>>332 単行本の特典。11巻につく予定だったけど、12巻の特典になった。
>>332 それは散々言われてるだろ
コミックス特装版付属のDVDに収録されるからTVではやらない
それが8月発売の11巻のハズだったんだけど制作間に合わなくて次巻以降に延期された
ヅラヴィンやリヴァイの過去話がBDの特典なのはともかく
イルゼのアニメがコミックス12巻の特典ってのはなんだかな
アニメ二期やる時ユミルの民関連どう説明するんだ?
どうとでもなるんじゃね
元々原作でもそばかすの名前が「ユミル」と判明して
読者とハンジ達が「えっ」ってなるだけの仕掛けだったからな
もっと何か裏があるんだろうけど原作でも現時点でそこまでは判明してない
アニメだとイルゼ話やらないの見越して最初から公式サイトでユミルの名前出してるしな
>>337 これ販促なんかを考慮すると商売的な都合があるから、講談社は制作会社にガチ切れしてそうだ。
まぁクオリティアップ図るほど長かったか?って感じだから
アニメでなんか補完されてんだろうな アニメ放送中に出せないって馬鹿じゃねとは思うけど
>>338 アニメ化のおかげで原作の売り上げめちゃくちゃ上がってんのに
ガチ切れしてたらひでー会社だな
あ、でも逆に考えてアニメも終わってんのにまだ出てない映像見れる!って売れるかもしれない(ポジティブ
約束した納期を守れないんだから怒るのは当然だろう。
原作が売れてもらうのは必須事項だよ、多額の金を出資してるんだから。
アニメが間に合わないなら仕方ないが
代わりにつくおまけがシールって…
1000円も出して既存絵のシールなんて誰が買うと思ってんだ
胸のとこがふっくらしたシールかもしれんぞ
1000円でシールだと逆に講談社儲かるんじゃね
泣くのは小売りだと思う
DVDがつくと思って予約した客の大半がキャンセルするだろうから
予約早めに取っちゃってた店は大打撃
>>311 これ本人の乳首じゃなくて
こういう偽乳首パット
一時期アメリカで乳首立ってる女が素敵っていうのがファッションとして流行ってて
シャラポワも使ってた
なぜそのブームが日本に上陸しないんだ
ところでアニメサイトの4コマとか物語の更新止まってるけどどうしたんだろう?
>>349 アニメスレによると日曜に更新してた時もあったらしいよ
あ
アニメペトラかわいすぎて既に泣きそう
あまり可愛くしすぎると後の展開が…
火葬シーンはサブタイ的に来週かね
あの被験の巨人を討伐した犯人はバレてるのん?
アニメでペトラ知った奴は地獄見るだろうな
リヴァイがコップ逆手で持ってたのは、
剣の逆手持ちの練習してんのかな
ソニーとビーンの名前の元ネタの話をしてたけど
あれは地球のイギリスだかスコットランドだかの話であって
進撃世界でその話を実話っぽくされると違和感がある
それともあそこ地球で確定なのか
来週は火葬と調査兵団入団から壁外出発まで一気にやるのか
ということは、前半の訓練兵時代の先取りのような
時間軸整理はやらずに女型戦まで原作どおりやるってことだな
立体機動装置検査のシーンは次回やらないのかな?
コニーが兵団迷う大事なシーンだけど尺なくないか?
あとソニビン殺し発覚した時に周りにいた人たちが
駐屯兵団のジャケット着てたんだが
ソニビンの管理してたのは調査兵団じゃないのか
原作だと紋章省略されてるんだよな
>>362 いや、原作でも兵士の背中にバラが見えるぞ?
街中で捕獲してるんだし調査兵団と駐屯兵団合同で管理してるか
もしくは駐屯兵団が騒ぎを聞きつけて集まってきたんだと思う
>>362 一応壁内だから拠点管理はともかく危険因子の管理は駐屯なんじゃね
あれでも見返したらモブリット以外みんな最初から駐屯兵団ジャケになっとるな
場所はエルヴィンとミケが話してた調査兵団の現本部かなにかのはずなのに
一人も調査兵団が立ち会ってないのもおかしいか。さすがにミスかね
>>365 一番最初の地図を見ると、調査兵団の現本部がトロスト区内にあるってことがわかる
調査兵団は小さい組織だし、恐らく本部は駐屯兵団本部を一部間借りしてるんじゃないか?と思った
>>361 尺的にはオリジナル挟まないなら余裕でしょ
てかやっぱティースプーン拾おうとして腕だけ巨人になる話は後で回想で入れてくるのか
あの回想長いからあの緊迫したシーンに挟まれると微妙なんだよな
>>367 OPでペトラの噛み跡を意味深な見せ方してるし
作画的にもいい骨休めになるから原作通りの進行でいきそうだな
ソニーとビーン以前捕獲した巨人の名前
チカチーロ(ロシアのキチガイ殺人鬼)
アルベルト(ドイツのキチガイ殺人鬼)
だった?
>>366 あれ見直したら壁が壊れてたし補給所だよな?
補給所=駐屯兵団本部=調査兵団間借りって認識でいいのか
今度はピクシスとエルヴィンが一度も会ったことなさそうだったのが謎になってくるけど
ティースプーンやろうとしたらもう次週くらいしかやる余地ないから
やっぱ原作通りくるんじゃないの
リヴァイ班のカットがあれ22話のやつだった気がするんだが16話どこで切るんだろう
>>370 その認識で合ってると思う
補給班立て篭りの時にジャンが「今のうちに本部に突っ込め!」とか言ってたし
ピクシスとエルヴィンに関してはアニオリで余計なこと言わせちゃったな
>>367 そっか。今回もハンジさんの演説長かったしああいうのなければ入るか。
>>371 特別作戦班の陣形のとこと、ミカサアルミンに話しかけるとこあったな。
「頼むぞ」まで入れて開門あたりまで?かな…
2人が訓練兵団ジャケット着てたから勧誘式直後に時間描写変えるんかな。
>>372 ああでも、よく考えたらあそこはトロスト区駐屯兵団本部なのかも?
調査兵団と違って駐屯兵団は各区にそれぞれ本部(支部)があるだろうから
南側領土責任者のピクシスはいつもトロスト区にいるわけじゃないのかも
17話は5巻終了のとこまでかと思ったけど6巻分まで入れてくるかもなぁ
エルヴィンとミケのオリスト良かったな
索敵陣形の絵描きながらミケにまでまだ自分のビジョンを秘密にしてるとは思わなかったが
ミケの声渋い感じでしゃべってて良かった
ヤクザとオカマ声に定評のある三宅健太ぴったりすぎる
悲鳴も期待が高まるキャスティングだから2期はあるってことだなそうなんだな
来週は結構進みそうだな
1.3話分くらい+火葬シーンかな
立体機動装置検査
入団式
途中でジャンの火葬回想
開門
エレン回想(104期との再会)
エルヴィンの「展開!」で次週の気がしてきたわ
一ヶ月の出来事のアニオリ挟むかと思ったけどこれだけやると多分ねえな
原作スレから誘導されてきた
アニメ二話見てたら鎧の巨人の声がライナーっぽかったけど
あれライナーの人ですかね?
仮にそうだったとしても
現段階で鎧の巨人(CV細谷)なんて教えて貰えないよねw
二話キャストに細谷という名前は無かったけど、?にもせずにキャストに入れないことってあるのかね?
エレン食われてからエレン巨人の雄たけびがあった時クレジットあったかな
エレンの巨人は全部梶の声の加工だそうだが
>>381 7話は、エレン巨人で出演しているがEDに梶の名前なし
「ミスではなくそういう演出」とラジオで言ってた
細谷はしらんけど鎧巨人って喋るっけ?
ガフーッって熱気を吐き出すときの声だろ
あれ細谷だと思う
カフォォォーって火吐く音
かぶってワロタ
(結婚しよ)
>>383>>384 あれ声だったんか。知らんかった。二話見直してみよ。
じゃあ梶さんと一緒で、声出してたけど演出で名前なしだったのかもね。
そのうちどこかでその時の話して欲しいね。まぁ2期があればだけど。
389 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 06:21:49.28 ID:Uz1opOF50
ラスボスはエルヴィン団長
細かいとこは置いといて収録ペース考えてみた
17話 22話途中から23話
18話 24話
19話 25-26話
20話 27話
21話 28話
22話 29-30話
23話 31話
24話 32-33話
25話 34話
>>387 アニメイトは露骨にリヴァイって言うか腐女子押しでキモイ
原作リヴァイは好きな方のキャラだけど、アニメイトでは買いたくない
あの裁判官けむくじゃらだから猿の正体やな
393 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 11:53:05.83 ID:YX64wodzO
>>387 反対にアマゾンだと、歌プリは全く入ってないし、まどマギより進撃2巻の方が上だった。
進撃は腐人気ってより一般受けしてるっぽいな
あまり腐向けとか気にしないなぁ
一般受けしてるっぽいなってマジで腐人気だと思ってたの?うわぁ…
兵長様が出る前から人気なんですがそれは…アニメもね
本気でキャラ人気のおかげとか腐人気のおかげとか思ってるんなら頭残念すぎる
腐人気に頼るのや萌えヲタ向けに作るより一般向けで当てたほうがはるかに儲かりそう
そうそう簡単に当たらないんだろうけど
でもリヴァイは腐人気だろ
腐ニメイト推しすぎww
腐れとか萌豚は一人当たり単価が高いだろうから
頑張って一般狙って円盤一本を渋々買って貰うより
腐れ萌豚狙ってグッズ含めて売った方が売上げになる
まぁ腐人気があるというのは否めないな
まあ金を落として盛り上げてくれるんなら腐れでも萌え豚でも構わんよな
あと一般人の目につかないようにコミュニティに籠っててくれれれば
金落とすのは構わんが後から入ってきた癖に腐女子様のおかげだの何だの言われたら
元々の健全な原作ファンは…ってイライラするわ
こいつら元から売れてて人気な作品に後から群がってきただけじゃないか
というか別にリヴァイ×エレン萌え〜みたいな話をしてる奴がいるわけでもないのに
わざわざ腐女子うざい萌え豚うざい気持ち悪いと叩く奴の方がめんどくさいわ
このスレとかでリヴァイうひょー!とか叫ばなければ俺は全く構わない。
出てきたら叩くっちゃ叩くが
リヴァイうひょーは見ないけど
「リヴァイのおかげで売れてる作品だからリヴァイ優遇するのは当然」的なこと言う奴はたまに現れるな
まあ現れてない時はわざわざ叩く必要ないが
円盤買う時点で一般じゃねえけどな
>>404 大多数の人間か基地外を見る目で見てるんだろうけど
見かけたら突っ込まずにはいられないよな
まぁ別マだけ読んでる奴とかアニメだけ観てる奴らが元からいた客面して
腐れや萌豚の声のでかさを批判する資格ないけどな
腐って声がでかいだけでそこまで多いものなのかね?
落とす金はでかいんだろうが
ただのオタクで原作好きで円盤も買ってるような人間だっているに決まってんだろ
何で萌豚と腐豚しか金落とさないと思ってんだ
ジブリとか細田作品とかクソ売れてるだろ
>>410 金も落とさないで批判だけしてる奴に言ってるんだよ、いるだろ?
このスレの中にも
まぁ別マだけ読んでる奴とかアニメだけ観てる奴ら
↑こいつらのこと
なんで勝手にヒートアップしてんだよw
>>408 資格()
じゃあ俺BDマラソンやってるんでぶっ叩く資格あるんだな
お前きめえよ
俺は買ってるので存分に批判させてもらう
尺稼ぎやめろ
>>413 買ってるなら叩いていいよ
俺は買わ無いくせに買う層に文句付けてるのが気に入らないだけ
ただのアニオタ・男オタ8割腐れ2割位の割合だろうな
お前らいきなり何と戦い出してんだ
円盤買ってねーけど批判だけするという奴がこのスレに現れてから戦えよ…
>>414 2クールに入ってからは尺稼ぎしてなくね?
数話ほど日常パートになるから、モタつく印象があるかもしれんが、原作通りの展開だしなあ。
>>418 13話がピークだったね
オープニング始まるまで3分のあらすじ→オープニング→前話のジャン再び
12話の「続き」が始まるまでに5分もかかった
14話は僅か40秒のあらすじで平均的なアニメレベルだった
やっぱあらすじ何て1分以内が限度でしょ
実況スレでも今回はあらすじ短いwwwとか書かれてたからな
まあ尺稼ぎのせいでカットしてる所があったり
尺稼ぎしてるのに作画がヤバイとかじゃなければまだ良いと思う
>>420 13話はその駄目なのを2つともやらかしちゃったわけだな。
1クールがアバン多めなのって、完全に構成の問題だよなあ。
仮に8巻までアニメでするとした場合、幼少時+訓練+トロスト区に比べたら、
女型編(壁外+壁内)の方が分量が多いわけだし。
アバンで尺稼ぐんだったらもうちょっと訓練兵時代の描写増やして欲しかったな
何話も使えって言ってるんじゃないけど3話4話と大分駆け足だった気がするし
エルヴィンとミケがいた施設、
最初に出てきた暗幕は明らかに原作8巻で壁内巨人を日光から防いだ暗幕と同種のものだったけど
あれってなにか意味があるのかな?
原作に同じ描写はなかったよね?
むしろ普段ああいう風に使ってる暗幕を、壁巨人に使う時は緊急にかき集めてきたというだけじゃないかな
>>423 あれってジャンたちが割った窓を塞いでんのかね?
壁の中の巨人を隠す布を一から用意するんじゃなくて
あの大きい布を持って行った方が早いから、予め登場させておいたと解釈した
あの暗幕見てたら、台風通過後のブルーシート思い出したわ。
予告でエレン珍しく微笑んでたけどあれどこのシーンかな
てかオープニングのミケあまりにも一瞬過ぎねえか?
サブリミナルみてえだwww
>>427 おそらくオリジナルシーン
視線が下に向かってたので調査兵団帰還時に騒いでた子供たちに向けてじゃないかと
>>425 今回のアニメ冒頭の地図で
トロスト区のその施設と級調査兵団本部の古城とに調査兵団の自由の翼マークが描かれてたけど、
あの補給施設が調査兵団本部なんだっけ?
>>430 エルヴィンいたし、あの建物の中に調査兵団本部があるのかもしれないね
君には何が見える・・?
うーむ深い・・仮想空間で戦争ごっこをさせられてる世界なのかな
>>429 あー早朝壁外に向かう時にあの子供達が見送ったシーンの追加ありそうだな
そんで失敗して帰ってきてからの絶望感をより強く演出させるってのもありだなあ
14話からオリアリがかなりいい感じなんで追加シーンを素直に楽しめるよ
ミケ追加とかアニオリは補完になるようにって頑張ってるね
マルコってまだ生きてるよね
巨人になれる仲間なはずだし
コミックスの裏から完全に消え
うなじというか顔を完全に持ってかれて火葬されてるから
それないんじゃないでしょうか
「『俺にも』建前を使うのか?エルヴィン」
何この近しい人間の雰囲気
エルヴィン…ミケはもう…もう…(´Д`)
エルヴィンの真の目的ってのは7巻冒頭のアルミンの考えでFAだよね?
だとすると犯人はあの場にいた人間だから104期生を壁外に連れてったのは分かる
でも調査兵団は全員いなかったんだから調査兵団の中に犯人はいなくね?
むしろ駐屯兵団の誰かと考えるのが妥当では?
誰かおせーて
>>438 実際憲兵団にいたのがあぶり出せたわけだから、駐屯兵団に行ってようが無問題
アニメはこっからが本当におもしろくなる。
楽しみだ。
調査兵団の中に犯人がいないのが確定なら
最初から真の目的を言ってればこんなに犠牲は
出なかったんじゃないかと思ってさ
複数の敵がいる可能性がある限り、エレンに近い調査兵団にも諜報員がいる可能性は捨てきれない
実際そうだったし
勧誘式で必要以上に脅したのもあぶり出しの一環かな
>>443 志望者減らしてあぶり出しをしやすくするためだろ
なるほど確かにそうだな
あらゆる可能性を想定しておかなきゃならんからね
あと女型生け捕りしたかったんなら
リヴァイ班で普通に戦えば勝てたんでないか?
リヴァイ1人であそこまで追い詰めたんだし
エレンを半殺しで助ける作戦と同じようにすれば
生け捕り出来たんじゃないのかなー?
まぁそれされちゃったら主人公の存在意義がないのか
そもそもエレン目的で調査兵団に入ったものをあぶりだす作戦だ。結果的に釣れたのは憲兵団に行ったアニだったが。
駐屯兵団や憲兵団にいる人をあぶり出す目的ではない。
>>445 作戦立てる段階では、どんな巨人が来るか分からんから
あれが当時の最善策だったんじゃないかね
>>445 目的が捕らえることなら、確実なのは原作どおり
硬化が無ければ容易に引きづり出せる所まで行ったんだから
予想外の脱出手段を取られたけど、あれが無かったら発破で手首を切り落としてアニを回収できたはず
まぁそれでも結晶化で逃げられただろうけど
わざわざ作戦を伝えずに、貴重なエレンを囮にしてまで壁外に出たのは何をおいても壁破壊勢力を捕えて情報を得るため
>>445 生け捕りにする装置があるって知ってて犠牲を承知で
戦わずにあそこまで誘導したんでは
リヴァイがいても確実に勝てるとは限らないしな
+エレンが巨人化する場合はあの装置で生け捕りにする場合と同等かそれ以上の勝算がある
とみていたとか
そもそもアニがそれだけ立て続けに釣られる必然性は無かったはずだよな
ミケはオリジナルシーンが追加されてて良かったっわ。
原作だと死ぬ間際に急に目立ち始めて違和感があったし、
喋り出した時、急にどうした?と思ったしなw
漫画だとリヴァイにつく実力者という感じがしなかったからなw
つくじゃない次ぐね
455 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 17:53:30.87 ID:6sguowzJ0
どの道エレンが最初に戦ってもリヴァイ班があの巨人同士の戦いの中に割って入るのは難しそうだし
暴走でもされたら協力プレイどころか誤って仲間が危険にさらされるだけだったし
あんだけ殺意をもって臨んだ巨人化も負けちゃったくらいだから
明確でしっかりとした理由もなく殺意もなく巨人化したところで
女型には勝てなかっただろうし、そしたら結局はあのシチュエーションになる訳で
今度はリヴァイ兵長ごと殺されてたかもしれないし
結局正解なんてないんだよ
どうでもいいけど、エレンが初討伐した巨人ってさりげなく女型じゃん?ペトラに見えるんだけど気のせい?
初討伐したヤツは壁内発生したヤツだから、壁外で死んだペトラとは無関係でしょ
457 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 18:04:47.14 ID:6sguowzJ0
外から死体鷲掴みにして持ってきたのかもww
コンパクトで持ち運びしやすいしw
もしかしたら死体からでも巨人化させられるんじゃw
壁内で発生した巨人の中にリヴァイ班の面々に
体系気にしないなら微妙に似た巨人だったらいるよw
9・10巻にオルオとグンジにた奴いるww
>>347 打撃の訳ねーだろ
原作がどんだけ売れてるのか知ってて言ってるのか?
予約キャンセルしたヲタより新規のファンが爆発的に増えてるのに
>>455 オルオに似た巨人が今月号で出てたって話題になってたな
0巻では巨人に食われた人間は巨人化するって設定だったけど
ペトラやオルオは食われてはないんだよな
460 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 18:16:07.71 ID:6sguowzJ0
>>459 食われた人間が巨人化して食った巨人が理性を取り戻すんだったっけ?
エレン父親その場で食ったのかな?
エレンが座標って話をしてたから1巻でエレンがミカサの髪指摘してたのは
別のパラレルワールドのミカサの事言ってたのかも 泣いてたのは
その時間軸の仲間が全滅したからとか
こいつ、何見当はずれなこと言って草生やしまくってるんだ?
ageるヤツはろくなヤツがいないな
462 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 18:21:26.61 ID:6sguowzJ0
>>461 どうでもいいことでいちいち喧嘩腰に突っかかってくるなよ気持ち悪い
草生やしたことに大した意味なんてねえよ
ロクな奴だと思ってるんだったらお前自身のためにも俺に話しかけるべきじゃない
やたらオルオオルオ言うからどんなやつかと思ったらあほだったw
464 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 18:24:42.31 ID:6sguowzJ0
的外れでもなんでもいい 断言してる訳じゃないんだから
予想するだけならタダ それに見当はずれでねーよwwって思うことでも
ロマンがあれば楽しいし そういうのを楽しむスレだと思ってた
グンタさんの名前も覚えていないような奴の話なんて
466 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 18:35:42.61 ID:6sguowzJ0
なんで自傷行為がきっかけになるんだろうな
血の成分が蒸発して的な医学的なロジックあんのか?
>>468 自傷 → 肉が急増殖(一気に変身って感じじゃなく、骨巨人とか傷口に近い側から形成されてく風なアニメーションだった)
って聞くと、パッと思いつく印象では
傷口が治癒するときの細胞脱分化→再分化が急速に進行して変形していくようなのを連想した。
ごく小規模だけど、傷が治るときって元の肉より少し大きめに盛り上がったりするから。
>>445 結果を知った後で選択するのは誰にでもできる
ってアルミン先生が言ってた
リヴァイ班だって無敵じゃないしな
472 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 20:51:08.96 ID:+4J+ynDH0
今北産業
リヴァイの巨人討伐数って判明してるの?
予想以上の出血量だった。
>>475 上の取り決めには従順なリヴァイさんなら真面目に数えてるんじゃね
>>476 その都度「今回は何匹」と報告はしてるかも知れないけど、
累計数は多すぎて一々覚えてないかもよ。
まぁ200は下らないだろうな
一息で2体瞬殺するくらいだし
トロスト区の様子みててもミカサや精鋭班は自分が倒した数覚えていられるのかとおもう
まぁ覚えてられない時は覚えてる分だけ報告するんだろう
ナナバとゲルガーも数えてる余裕無かったし
>>470 あれはどう見ても口寄せの術だろ。
東洋のNINJAの術だよ。
つーか覚えてられないくらい討伐してる実力者に対しては具体的な数なんてもはや無意味だろうしな
下っ端から堅実に討伐数稼いで出世?してく過程では実力アピールとして数えておくべきなんだろうけど
でもあんな極限状態で討伐数はともかく討伐補助とかかぞえてられないよね
言いたい放題いってもばれなさそうだし
討伐者と討伐補佐が共謀すればできるだろうけど、実力に合わない申告をしてもキツい場所に配置されて早死にするだけの気がする
>>483 基本班での討伐だろうし無茶な数は明らかおかしいって分かるだろう
そこら辺の数字は異動の希望とか出すときのために付けてんのかね
n番煎じだが巨人化について考察してみた。
巨人化は何らかのウィルスによって引き起こされる。
患者の遺伝子を持つ抗体がアナフィラキシーショックを起こすことで発症、巨人化する。
その際に高熱を発し、この熱で患者自身の抗体を全て変成させてしまうせいで
自己免疫を失い、人間に戻ることが不可能になってしまう。
なおこのウィルスは脳にも感染し、不可逆な脳機能障害を起こす可能性が極めて高い。
人間に戻るためには、自分以外の遺伝子で自分に適合する抗体を摂取しないとならない。
ただし脳機能を失う前に摂取する必要があり、摂取が遅れると脳機能が回復できなくなる。
この抗体を摂取するために人食いを始めるわけだ。つまりドナー探し。
しかし抗体を摂取しても、知能を失った状態では人間への戻り方が分からず、人間に戻れない。
知能が回復できない場合は、捕食本能の赴くままに延々を徘徊し続けることになる。
赤の他人からドナーを探そうとすると適合率が数万人に1人だったりするが
親族からドナー探すと数分の一にまで跳ね上がる。
ただし巨人化した親族だと相手の抗体が既に変成してしまっており、摂取してもウイルスの抑制効果が発揮されない。
抑制効果が十分に発揮されない場合は、ウイルスが抗体に対する耐性を獲得してしまい、
適合する抗体を再度摂取しても、抑制効果が得られないor極端に時間がかかるようになる。
巨人化後に免疫が作用するとウイルスが不活性化され、ウイルスは死滅せず体内に残り続ける。
そして、患者は体の原型の維持または復元を自分の知能によって制御できるようになる。
自傷して目的意識を強烈に念じることで人為的にアナフィラキシーショックを起こせるようになる。
すなわち巨人化と巨人体からの離脱ができるようになる。
で、自分の体からその抗体を前もって抽出して作られたのがグリシャの薬ってわけだ。
記憶障害が起きるのは抗体が脳まで行き渡るのが原因。
なお、この説ではエレンがグリシャを捕食する必然性が無くなる。
それにしても熱で膨れ上がって巨大化するなんてまるでパンみたいだな。
たぶん特定の部位を意識的に加熱脱水するとその部位が硬化するんだろう。
ユミルの説明つかないから却下
討伐数で兵士の優劣は計れないとはいうものの
やっぱりオルオさんがリヴァイ抜かした特別作戦班の実力トップなの?
100年内地の人間が巨人化してないから
グリシャが外からやってきて流行病治すために巨人化するウイルスとやらを打ったのかな
パンと言えば、人の頭位の大きさの大豆(酵母)があるんじゃなかったっけ
>>486 ユミルは原始の巨人族として特殊な抗体を持ってると見てる。
アナフィラキシーショックが中途半端に弱く出るんじゃないだろうか。
その効果で脳は損傷こそしないが機能が部分的に麻痺する。
>>486は通常の人間が発症する場合の一般論としての考察。
>>488 何をもって実力とするかによるが、あの中から指揮を任せるとしたらエルド
ストへス区とのアニとの戦いでは、エレンを善戦させてやって欲しいわ。
原作では再戦かつ巨人化を制御できるようになったのにあっさり負けすぎ。
アニメではラストバトルになるし、もうちょっとなんとかして欲しい。
アニ最大の武器っつーか特色である蹴りを口で受け止めて足捕らえたとことか
学習した上で善戦してるなと思ったけど>ストヘス区での再戦
来週はどこまでいくかな
おい次回のサブタイ……来週に火葬入れるとかどんな判断だ
13話の尻すぼみ構成といい今回の長ったらしい命名シーンといい
前々から思っていたが作画班と作曲は優秀なのに構成と編集が無能過ぎるだろう
まぁ火葬はおっそいよな、エレンの扱いを決める裁判とハンジ以下リヴァイ班の調査兵団が出揃ってから数週前の続きって
タイミング悪すぎる
今回の話は後々重要だし何の問題もない
火葬は勧誘演説に絡めて回想で入れるんだろうな
エピソードの間があかないのはわかりやすくていいかもしれんが
火葬での調査兵団入団決意→演説で入団を躊躇・葛藤、の流れを間髪入れずにやるとなると
上手くやらないと「お前決意したくせにもう迷ってんのかよw」って感じに見えてしまいそうだ
ぶっちゃけ次話で火葬やったら、まだ終わってなかったのって感じだな
>>500 すでに葬式ムードが終わった状態からお通夜に戻るのか……
火葬シーンやるとしたら回想しかありえないんだよな、遺体はすでに13話で焼いちゃってるし
かといって焼け跡から骨拾うとか悲壮感7割減だし、焼け跡を104期生が囲むというのも意味が分からんし
fate/zeroみたくBDだけの追加シーンとして13話に入っていた方がまだ良かったわ……
ジャンの話の連続性としては、次に火葬と一緒に入団をやるのは正しい。
駐屯兵団がハンジのことを「分隊長」って呼ぶのは違和感あるけど
営業部部長を人事部の人が部長って呼ぶようなもんなのかな
入団とくっつけるのはいいと思うけど、マルコ死亡シーンと離れるのがちょっとな…
ジャンの話という意味でも、マルコ死亡ショックの勢いのまま火葬まで行ってほしかった
まぁ演出次第だと思うので来週楽しみにしてる
時系列はともかくキャラ主体で考えると決して悪い割り振り方じゃないんだがな
13話の穴塞ぎのあとジャンの決意をあえて抜かしてエレンの調査兵団入団で区切りをつけたことで
エレンの物語としては主軸の印象がぶれることなくよくまとまっていた
そしてエレンの処遇が一区切りついたところでじっくりジャンのターンにしようって流れだから
分かりやすいといえば分かりやすい
>>504 進撃の兵団は階級=役職になってるのかもな
普通は少佐とか大尉とか言う階級と、隊長職などの役職は別物だけど
>>506 アニメは漫画と違って前回や前々回の話を遡って見返してもらいにくいしな
関連シーンはなるべくまとめて一気にやろうってのは理解できる
原作知ってるから原作通り先にやってほしかったと思ってしまうけど
実際に見て「これやっぱ入れ替えたの失敗だろ…」と思わせる作りにさえなってなきゃそれでいいと思うわ
原作でも駐屯兵団の人がエルヴィン団長って言ってるしな
多分回想なんだろうけどそうだとしたら
原作読んでる身としては物語の大きな転換だという説得力は原作より弱いと感じてしまいそう、とは思うかな
まぁその方が分かりやすいし心配はしてないけど
ツベの外人の反応の、1話を3回に分けてupしてるやつ、
ニコニコに転載されてるのも、
日本の放送前なのに映像ほぼ見えてるじゃん。
ひでぇな。
しかもそいつのレビューくっそツマランし。転載してる奴の神経疑うわ。
スレチ
アニメの異様な美化されてるペトラみて
悲劇的な死描くためだけに生まれたキャラなんだなと痛感した
立体起動の技術を猿が過去にもっていってんなら
オーバーパーツといわれる技術が現代に存在することのつじつまがあってくるのか
ペトラは原作の素朴な感じが好きだったから変に萌え要素が追加されてて違和感
その割に声が吹き替え風だから余計に違和感を拭えない
原作のペトラならあの声で合ってたと思う
ペトラの声はあれでいいと思うけど妙に可愛くし過ぎなんだよな
あれでぶちゅっが来ると思うと悲惨なんだが…
ペトラの死に顔って放送できんのかな
マルコもそのままだったしペトラも原作通りの死に方するんじゃね
さらにアニオリでかわいさ強調されそう…
何もペトラに限った事じゃなくて元から細い目のキャラ(主にユミル)以外
女性キャラはアニメでたいてい可愛くなってるぞ
ハンジさんだって睫毛ばちばちだ
悲劇性を高めたいならペトラ美化よりリヴァイ班の日常を増量すべきと思うんだが
女性キャラはあの唇のツヤ自体違和感だな
ただハンジは原作も割とまつ毛バシバシだったりする
ペトラの声いまいちだ
オルオさんもイメージと少し違った
踏み潰されて死ぬのが一番描写として問題無さそうだし、ペトラとオルオの死に様はしっかり描かれるだろうね
進撃で死ぬヤツは食われてばっかりで、ハッキリ描けないヤツばっかりだからなぁ
>>518 死ぬだけじゃそこまで気にならんけどペトラ親父出してえぐってくるからな
>>521 そういや女型のキックで潰されたらもっと悲惨な死体になりそうなもんだが・・・
可愛い女の子だから作者も補正したんだろうな
アニメはもっと補正がかかると思う
いやぶちゅって音は使って欲しい
静止画でもいいし
規制されんのかな
あんまり小奇麗にするのもなぁ逆に悲しめなくなりそうだわ
それなら他のリヴァイ班の死体も多少アップ気味にしてほしい
>>525 母さん食われた時の効果音もドブシャァァァァ!だからな
もうこのアニメに食われる際の効果音は期待しない方が良い
効果音って何か規制あるのか?
エルドは流石にきついだろうな
胸から上しか無くてフランツよりえぐかったから
グンタ、オルオは大丈夫か
どうなるのかが気になるのはペトラかな
なあエレンが岩で穴塞ぐときにピクシスの右後ろで細い望遠鏡みたいなの持ってた
おとなしめなペトラみたいな子なんて名前?
ペトラは食われるんじゃなくて踏み潰しか
まあドス!とかその辺だろうな
ペトラは木とサンドイッチだから衝撃音とかにされそうだわ
アンカさんやね
アンカ・ラインベルガーさん
顔と名前が全然一致しねー
FFのモンスター名みてえ
そうかドス!か衝撃音の可能性がでかいね
リヴァイ班の死を確認した後のリヴァイの表情は原作通りがいいな
予告にリヴァイ班4人+エレンが映ってたけどああいう場面原作にあったっけ?
>>535 読み返しててあの表情って6巻でも近い顔してんなってシーンがあった
エレンが選択迫られたときのリヴァイが
俺には分からないずっとそうだった 自分の力を信じても仲間の選択を信じても〜 のところ
リヴァイの過去が気になるシーンだ
>>536 ある
22話の陣形を確認してる冒頭のシーン
ペトラは原作から可愛かっただろ!
特に掃除シーンは
リヴァイの過去は謎のままの方がいい気もするんだけどな
地下街育ちだしリヴァイは禄でもない過去を背負ってそうだ
モデルになってるアメコミ・ヒーローも娼婦の子で悲惨な生い立ちだし
リヴァイの過去は本筋に絡む内容なのか、全く関係ない過去なのか気になるけど
彼自身がメインキャラではないし特典でエルヴィンとの過去が出るくらいだから本筋とは全く関係ないんだろな
リヴァイの過去が作中で明かされないことを残念がってる奴を見たことあるけど
コニーの母ちゃんが巨人化した可能性大だったり、
エレンが父ちゃん食った可能性が出てきたり、
ライナーが精神分裂してたりする現状を見ると下手に物語の根幹に関わってない方が幸せだと思う
主役はあくまでも104期生たちだからなぁ
どうでもいいけどアニメ2期OPよりEDのが好みだ
鬱設定はこの作品の花だろ
関わってないと蚊帳の外って感じがして逆に嫌なんじゃね
>>545 バックが描けって諫山先生にゴリ推ししてるんだってな
余計な事しか言わないのかこの担当の人
ループや転生してるなら今の周回では104期メインで前の周回や次の周回では違う層がメインだったりすんのかな
何周してもエレンとミカサだけは固定なんだろうけど
リヴァイは進撃キャラクターのなかでもドル箱だからゴリ押しするんだろね
作者も仕事としてやってるから担当の意見を聞かないわけにいかんだろうし板挟みで大変だろな
いやドル箱もクソもないよ
リヴァイが出てない部分の方が面白いし漫画だって売れてる
>>544 特典で過去編やるなら本編でやる意味ないんだよな
ドル箱というほどキャラクター人気効果ってものが実際あるのかどうかものすごい疑問なんだが
リヴァイ活躍巻だけバカ売れしてるとかそういう事実があるわけじゃないんだろ?
漫画や円盤はとにかくとして
グッズはリヴァイ&エレン()謎のコンビ推しで気持ち悪くはある
グッズは一部の特殊な層に売れりゃいいってもんだからな…
抱き枕カバーとか理解不能だが特殊層に需要はあるんだろ
まあ本編にまで変な要素持ち込まなきゃおkよ
7巻だけランク外だったのワロタ
スポンサー的なアレでキャラグッズの売り上げ増やしたいんじゃあないの、知らんけど
リヴァイの過去は不明にしておいたほうが
腐女子が無限にストーリーを作れるから
その方がいいんじゃないかしら
>>554 円盤はなぁグッズとは別にしてほしいよな
そういう売り方したいなら中の声優のイベント券のが正直売れると思うわ
抱き枕はまだ自分の部屋だけなら実用性あるだろ
ベルトルトのフェラーリとかどこむけよアレ
買ったら最後、外走れねえわあんなん
グッズ云々よりEDカードのリヴァイ率の高さ
嫌いじゃないけどもっとエレンや104期生を描いて欲しいなあって
自由に描かせてるんだろうけどさ
リヴァイとリヴァイ班率高いよな
ペトラやオルオもエンドカード登場3回目だし
104期でまだ一度も出てないヤツらもいるというのにw
>>561 あきらかに狙ってやってる気がする
アニメスタッフが頼んでるんじゃないか
交互にリヴァイが登場してるし
声のでかい層が一番の需要と勘違いしてるんじゃ
コミック買ってる人が全員腐女子と思ってるのかな
クチコミ人気で広がったときはリヴァイなんて存在してなかったのにな
なるほど
てか特定のキャラ人気にぶら下がらなくてもストーリー、アクションで十分勝負出来ると思うんだけどな
そういやアニメどこまでやるんだ?????
いや出来てるよ
声の大きさに勘違いしてるのかもしれないけどその勘違いしてる奴にすら腹立つね
キャラの人気で持つような薄い内容じゃないし
作品の良さやキャラ全体を侮辱してる
>>561>>564 エンドカードは作家の誰か忘れたが好きなように書いた発言してたはず
リヴァイが被ったのは本当に偶然だと思うよ
イラスト描くときにリヴァイはモチーフとして描きやすいし
原作者がいってたが、人様の作品へ何を描くか迷った際にリヴァイにしとけばいいだろうってのがある
普通にリヴァイ好きって作家もいるだろうし、結果として驚異のリヴァイ率になっちまったんじゃないかと
>>568 そんな内容だったら人気はこんなにでていないはず
まあエンドカードは正直どうでもいいけどさ
本編で人気キャラびいきにしてないからまだ大丈夫な範囲
別にエンドカードなんてなんだっていいわ
そんなとこにこだわってる奴の方がよっぽどキャラ人気に興味あるんじゃねえの
腐女子嫌いすぎて話題に出して『腐女子の話題かよ!』みたいになるひとは定期的に出てくる。新手のツンデレかなにか?
漫画家もジャン好き公言してても不要なときは出番ずっと与えてないしな
人気キャラにも好きキャラにも贔屓せずに客観的にストーリーを描けるから
ストーリ重視派に支持される作品となった
エンドカードの話を途中で混ぜてきてややこしい流れになったけど
リヴァイのおかげとか言い出す奴は死ね
最早作品のアンチだ
>>575 リヴァイのおかげとか言い出す奴なんて今ここにいないのに
唐突にその話を持ち出す奴も死んでくれ
ていうかお前ぶっちゃけ荒らしだよな?
>>575 うむ・・・読み返す限り、あなたの書き込みもアンチのようになってるぜ?
別に荒らしじゃないよ、でも作品の評価や人気、売上とリヴァイを繋げる発言を見ると
突っ込まずにはいられない
今回はドル箱から過剰反応したから悪かったね
リヴァイ自体はどうでもいいがアホみたいな発言する腐豚が目に入ってくる事が多くて無意識にアンチみたいになってたのかもな
話変えて今月メガミマガジンとか娘タイプに記事ある?
こっちからしたらお前も腐豚も同類だから
もう黙ってて
兵長が好き=腐、なのか・・・(戸惑い)
>>581 そこには異論ないわ
女ヲタと腐女子は違うとかいちいち主張する奴って大抵気持ち悪い
腐でまとめて結構
>>582 そうか・・・(男オタ=萌豚と纏めるようなものだと思うが)
腐くせええええええ
>>578 ツイッターのリヴァイファンにはそういう勘違い発言してるのがいるが
そいつらも今だけリヴァイファンでアニメ終了して半年経過したころには別の作品追いかけてるよ
巨人って、知能付以外に仲間割れしたっけ?
10巻の頭で巨人同士の頭むしってるやついるよな
>>587 擬態しろって言われても、男で兵長好きもいるだろうって言いたかったんだ。
>>571 作者も関わってるからそういう媚は無いだろうな
というかそういうのをもっとも嫌いそうな作者だよ
脚本家も下手にいじれないって言っていたし
だから本編に関係ないとこで変な商品が出るんだろう
本編がぶれなければ気にしないけどな
進撃は104期生がメインの作品なわけだから
こういう話の時にキレた腐女子が来るとすぐ分かって余計ヒートアップするのは最早様式美
>>589 仮に数年後に2期があった場合、9巻は本編の登場人物のみで話を進めてほしい
主要のエレン、ミカサ、アルミンが出番がほぼなくとも
この漫画は104期生のだれもが主役をはれるくらいキャラだと思ってる
リヴァイの話する奴って単に雑談したいだけにしか思えない
こういっちゃあなんだが考察するようなキャラじゃないし
こうやって必死に男人気もあるとか臭い書き込みするから余計キモイって印象与えるのに
595 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 17:54:38.48 ID:bmSp9FLJI
てかすごく話し変わるし、既出だったら申し訳ないんだけど。
2巻の5話の1ページ目、4コマ目のところのたくさんの巨人のコマ。
左上て4足歩行だよな?
つまり巨人って必ずしも2足歩行だとは限らないってことか?
>>595 壁外調査の時に、出てきてたな。あれはビビった。
598 :
とりあえず、抜いてから考えねぇか?:2013/07/22(月) 18:13:00.52 ID:I9D/tPXv0
スマホで210分の無料アダルト動画が見放題!!! 『アダルトロイド』
Xperiaで見たら最高に画質が綺麗です!!
www.adultroid.tv
★週間スパ・日刊スパでも話題沸騰!!! スマホでオナニーするなら
『アダルトロイド』で決まり!!! 12000本のAVがストリーミングで見放題!!!
nikkan-spa.jp/464762 (マニアが注目するスマホ最適化エロサイト : 日刊スパ)
スマホでエロアニメを見るなら『アニメロイド』
1900タイトルがストリーミングで見放題!!!
www.animeroid.tv
>>593 やっぱりエレン、アルミン、ミカサはの出番は欲しい
二期やるとしたら1クールで12巻までの内容で小出しにしていくかもしれない
その場合はじっくりやって欲しいね
今回みたいに2クールやって作画の心配しなくて済むし1クールでいいと思うんだよな
12巻の内容次第ではあるんだけどさ
奪還が成功したところで終れば9,10,11,12,で1クールのみでいいから二年以内にやって欲しいかな
>>593 巨人化できるキャラはともかく自分はサシャやコニーは主役には物足りない気がするな
リヴァイをはじめ兵団の大人キャラはこのまま脇ポジションなのがいい
二期をやるなら主役組の出番補填の意味も込めて最初に訓練兵時代の新規エピソードを入れるものアリだな
作者も訓練兵の頃の話をもっと書いておけば良かったと言ってるくらいだからもちろん作者考案ネタで
そこで描写が足りないと言われがちなユミルクリスタのエピソード追加したり
後々ハートクラッシュするためにエレンとライベル達の仲良しネタでもやったら面白そうだ
ベルトル→アニの補完も見たい
ネタはいっぱいあるぞ
あんまり他のキャラのエピソードにフォーカスあててくと作品のドラマベクトルがぶれてくるのよ
ベルセルクみてーなテンポ悪い作品になっちまう。
エレンとミカサアルミンと敵巨人側が絡んでテーマを追求してない回の描写はいらん
>>602 それ、死ぬ奴は名も無きモブばっかりになりますやん
北斗の拳のモヒカンモブが死んでも悲しくもなんともない
そんなつまらんのいらんわ
二期って簡単に言うけど、月刊誌連載漫画で現在10巻までしか出てないわけだから
仮に2期があるとして、半年分のストックたまるのって早くて3年後とかだよね
その頃までブーム残ってるかどうか難しいような
だったら二期は、12巻までの内容で、1年半後に1クールで行きましょう
ライベルに一つ決着がついた辺りで終われそうな気がする
三期は3年後に最終回まで行っちまいましょう
ラジオって今日無いのか
1クールずつってのは現実的に無理だと思う
そういや、アニってどういう目的でソニー&ビーンを駆逐したんだっけ?
理由説明されてた?
一年半後にやるんなら企画としてはもう動いて無きゃ無理だろう……
正直原作者に負担もかかるしアニメはそんないらんわ、原作きっちり締めてくれればいい
二期は高確率でやるだろうが間が空きすぎて大して注目されずひっそりやってひっそり終わるパターンになる予感
>>608 考えられそうな理由…
1.うなじの中に人(の痕跡?)があるのを見られたくなかった
2.生体実験可哀想。楽にしてあげよう
3.エレンが万が一にもあんなモブ巨人の餌になったら困る
4.モブ巨人とエレンが接触すると何かが起きる
>>564 雑誌編集が最初に何を評価基準とするかと言うとハガキ。
漫画雑誌においてハガキはそれほど重要な存在。
そして一般的に男性よりも女性の方がハガキ出す率が高い。
1期は原作どおりならどう頑張ってもぶつ切り感は否めないだろう
超大型とか鎧とか投げっぱなしになっちゃうし
2期やるんだろうけど早くても3年後とかになりそう
>>613 例のワンピ作者の言葉
「葉書層に合わせて女性向けの内容にするなら少年漫画として価値がない」とか
葉書投稿のファンって熱心だから多少話が気に食わなくてもコミック買ってくれるけど
一般層はリクエスト出さずにつまらないと思ったら即コミック買わなくなる
結果的に濃いヲタしか残らなくなったら漫画売れなくなるよ
別マガはハガキじゃないじゃん
PCサイトから送れる
リヴァイが販促要員として価値あるかどうかは
BD・DVD特典「リヴァイ過去編」付の巻がどれくらい売れるかどうか
1巻より売れないならくだらないプッシュもしなくなるだろう
>>617 リヴァイ好きじゃないけどリヴァイの過去は気になる
>>617 いやBDDVDって大概右肩下がりで下がるし
それはおかしいんじゃ
>>619 一般の進撃ファンよりリヴァイファンのほうが数が多いなら上がって当然
何言ってだこいつ
1巻越えは無理でも直前の巻くらいなら超えられるかもしれん
>>617 リヴァイの過去編付くやつって他にもエレンとリヴァイ外伝&アニ外伝が一緒だったような気がするけど
リヴァイ好きな奴だけじゃなくてエレンとかアニ好きな奴はどう除外すんだよw
ツイッターのリヴァイ腐が組織票で名場面シーンにリヴァイプッシュしてるかもしれないが
実際の数はあきらかに
進撃のファン層
特定キャラにこだわらない人たち>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>リヴァイを好きな人たち
>>624 それは知ってる腐れは図々しくて声がデカいんだよ
声優のイベントでリヴァイがいないならやる意味ないとかキレてるやついたし
マジで目障りだよな
それをここで言っても仕方がないと思うけど
自分だって腐憎しのあまりさっきからリヴァイ非難ばっかりしてるじゃん
うん
考察スレでアンチ活動されるのも十分目障り
せっかく別の話してたのに人気話をぶり返すから悪い
叩かれたくないなら人気話しなきゃいいのに
>>625 それは二巻に付くイベントの事か?
あれは104期生のイベントもあるがメインは澤野のコンサートだろ
作品好きと音楽好きのためのイベントだと思うんだが
>>628 してもいない人たちを不快にさせるなよ。
声優のトークイベントとか興味ないけど
朗読劇ってのはすごく惹かれる
考察スレですらこの状況…アニヲタの程度が知れるな
>>632 そういうのって、ちょっと興味惹かれるよな。
イベチケは恐らくもう一回付けてくると思う
まさかこんなに早く付けてくるとは思わなかったし既にドラマCDの特典があるのに被せて来たし。そのイベントに神谷小野も参加しそう
イベントとか行かないから個人的には書き下ろし漫画がいいけど
でも澤野のコンサートなら行ってみたいわ
つか来週壁出る所まで行きそうだけどジャンの決意まで入れるとすると尺足りるのかね?
特典といえば3巻と6巻の外伝がどっちも約2時間なんだ
3巻はミカサと予告編だけで
6巻は3つもあるのに
澤野のコンサート本気で行きたいんだけどな…
朗報劇も気になるし
うなじってなんか理由あんのかな
作者が影響うけたSF作品やウルトラマンがデカクなるときにあそこ本体はいってるとか・・元ネタや医学的な根拠があんのか?
北欧神話は読んでるけど誰それがうなじを斬られたことで死ぬみたいな描写はなかったような
>>639 作者がうなじ弱いとかそういう理由だったらどうする?
よく知らないけどスプーンはウルトラマンのパロディなんだろ
ビジュアルノベルってものがよく分からない
ゲームの映像みたいなもの?
ギャルゲもどきの音声入り紙芝居だろ
>>642 他作品の特典で見たことあるが
声が流れる紙芝居って感じだった
ノベルゲーに似てるかも。自分では読み進められなくて勝手に進むけど
>>639 物語的にと言うよりは画的に攻撃の描写がしやすいからじゃね?
>>639 元ネタカミングアウト済みのエロゲで
コックピットがうなじ
へー、ストーリーの大筋と食われたヒロインの画像しかしらねえけど
あれがそうだから影響うけたんだな
648 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 23:52:17.31 ID:yynjw6Uv0
突然で悪いんだけどグンタが巨人側の人間だと思うのは俺だけ?
根拠は?
女はBDレコーダーとかPS3とか持ってない人多そうだけど特典がBDでも大丈夫なんだろうか
どうせなら12巻につくアニメをBDにして欲しかったな。アニメは綺麗な映像で見たい
グンタが巨人側ならわざわざアニが殺すかな
>>650 うちのBD再生機シャープ製なんだよなあ
サポートがないってだけで見られることは見られるのかどうか
>>639 医学的にって言うなら、脳幹は呼吸中枢などを司る急所だけど。
現代の脳外科でも、延髄はメスを入れたら即死になるぐらいの聖域らしい(詳しい事はよく知らん)。
うなじを致命点に設定した理由として、よく推測に出るのは
・人体の急所と一致していて絵的に直感で理解しやすい
・向かってくる正面からの攻撃では倒せない→立体機動で回り込んで攻撃する理由付けになり、少年誌的に魅せれる
・アルミン曰くエレンが出てきた箇所は巨人の根本的な謎とも関連しているらしいが、
倒れているエレンゲリオンからエレンが出てきたり剣を刺して話しかけたりする場所として、見栄えがするへん。
あたり。
655 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 00:05:03.70 ID:l6vKZaSZ0
・最初に殺される→裏切られた、調査兵団に情が移ってしまったのがバレた?
・信煙弾をリヴァイのもの決める→誘導?
・エルヴィンから敵は何だと思う?というといかけの描写に出ていない(巨大樹の森)→つまり聞かれていない?
てことはエルヴィンから疑われていてリヴァイ班には作戦が伝えられなっかたということ。
>>650 その特典アニメって絶対それ買わないと観れないのかな
今後発売される円盤のナンバリングのどこかに収録されたりするなら俺もDVDで欲しいと思わないんだが
>>655 リヴァイ班が信用されてないっての時々見るけど
信用されてなかったらまずエレンを任せないと思うが…
>>655 調査兵団に情が移って巨人側裏切ってたんなら誘導はおかくないか
そんで内通してたんなら索敵陣形のエレンの位置が伝わってないのがおかしい
あとエレンが「敵はなんだと思う?」って聞かれた時
そのすぐ後ろにグンタおるし、聞かれてないってことはないかな
>>657 エルヴィンがリヴァイ班のメンバーを信用してエレンを預けたわけじゃない
エルヴィンが信用してたのはリヴァイ本人(5年前から所属していたから裏切り者ではない、暴走したエレンを殺せる)
リヴァイが信用してたのがリヴァイ班のメンバー
但しこの信用ってのは「裏切り者かどうか」じゃなく
「巨人化したエレンを躊躇せずに殺せる」メンバーかどうかということ
この2つは信頼してる理由と条件と目的が全然別
660 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 00:34:32.38 ID:JULo0Sl0I
でもなんだかんだ言って仲間思いなリヴァイさん
>>659 リヴァイ班本来の目的はエレンを守る事だぞ。
裏切り者と疑ってる奴にそんな役割させると思うか?
躊躇せずに殺せるかの部分は、暴走時に対処できるかどうかの話なだけ
命の限り守れと命令できるほどエレンを重要視してるのに
裏切り者かもしれんと思ってる奴らの手にホイホイ渡すバカなのかエルヴィンは
だからエルヴィンはリヴァイを信頼してるんだろうが
強大な敵に打ち勝つためには重要な駒だろうとなりふり構わず使わなければならないという考え方なだけで
エレンの存在を決して軽視しているわけではないということを踏まえると
エレンの周りをあのメンバーで固めたエルヴィンの采配に少なからず疑問が残るのは確かだな
ぶっちゃけ「リヴァイ以外のメンバーは皆エルヴィンの目的を知らない」という状況を作るための
作劇的都合だったのではないかとも思う
664 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 00:49:10.87 ID:JULo0Sl0I
>>662 それだけじゃなくリヴァイが集めた人材も信用出来てるんじゃね?
>>662 つまりリヴァイが信頼する奴らをエルヴィンも間接的に信頼してたんだろ?
そうじゃなきゃリヴァイが班から離れる事を認めるわけ無いだろ
リヴァイ班は5年以下だから作戦内容話さなかっただけで
完全に大丈夫だと思われるメンバーで構成されてるよな
でなきゃリヴァイが離れた状態で任せるわけがない
初めから信頼していたというのなら
5年以下だから作戦内容を明かさなかったという杓子定規な対応が
ちぐはぐで不自然だという話じゃないのか?
作戦伝達については信頼云々より、捕獲実行部隊にしか伝えられていないだけじゃないか?
その実行部隊が5年以上のベテランで構成されていただけの話だと思うわ
>>664-665 リヴァイを信頼して任せているだけで
リヴァイ班個々のメンバーを信頼しているのとは違うんじゃねってこと
管理職ってそう言うもんだろ
班から離れることに関してはリヴァイの判断を信じているから
それを間接的っていうならそうなんだが
信頼されていない=疑っているという意味ではなく
エルヴィン本人がリヴァイ班のメンバーを根拠があって完全に信頼しているというわけではなくて
リヴァイの判断を信頼して任せているんじゃないかっていう話
「疑ってるわけじゃないが知らせなかった」ってかなり無理があるように思えるけどな
その場合知らせないことには完全にデメリットしかないわけだから
団長は信頼する信頼しないというより
細かな状況証拠や過去の例から精査して、こいつは白か黒かグレーか
選り分けるタイプに見えるが
>>670 そこは無理があるな
>>663で言ってた通りびっくりシチュエーションを作るための
作劇的都合を感じた
リヴァイ班に巨人組がいたら、女型追撃中に巨人2体でエレンを捕獲しに来ると想定されるから、女型が捕獲されるまでそんなこと無かったから信用したとか?
まぁあの局面、女型を捕えた後に鎧が現れることも想定されるんだから、リヴァイとリヴァイ班は離れるべきじゃない
そこは引き離さないと全滅させられないって作者側の事情だと思うw
作戦については説明する必要がないと判断したんだろ
そこに拘ってもなんも無いと思うけどな
エロゲメーカーが作ってるからおっぱいぷるぷるのミカサなんだろうか
てかあのおとり作戦自体軍事作戦で一番とっちゃいかん自滅に等しい行動だって
専門家に突っ込まれてたからなあ。
重箱の隅つつきはじめたら全部ご都合主義になっちまう
なんの専門家だよww
>>675 まぁ普通の戦争の人間の国相手じゃないからな
相手が何者かもわからない、そんな状況で、敵側にも知性を持つ者がいる可能性が出てきた
巨人側をなんとしてでも1人捕えて、情報を得て現状を認識する飛躍的一手が欲しかったんだろう
どの道結晶化があるからムダだったろうけど
諫山がブログで反論してた相手なら
専門家でもなんでもない切り込み隊長ってコテハンの元2chのクソコテだ
あの世界の地形、気候、技術、巨人の生態もなにもわからないのに
俺らの世界
しかも対人戦争専門家がごちゃごちゃ正論のたまっても笑っちゃうだけだよな
マジレス乙wみたいな感じだ
専門家つーか、軍事ヲタやな
エレンてさ、今のところ名有り巨人に対して黒星ばかりだけど、基本的な巨人スペックは高いと考えていいのかな?
今のところ2クール目は1話の区切りが原作と同じ進み方だけど
8巻ラストまであと14話、アニメがあと10話ってことは
やっぱりこれから1.5話ペースになるんだろうな
女型戦は大ゴマの連続でページ食ってるってのもあるし
うなじに人間が入ってるとして、何でうなじを切ると巨人ごと中の人間も消えるの?
死体が残らないっておかしくね?
あー、それはおれもおもった
本体がいないんだよな
無知性巨人は融合しちゃってんじゃないの?
あと死んだ時の熱でちょっと残ってた分も溶けちゃったり
コニーのかあちゃんあたりはまだ結構残ってそうだけど
でも猿はいるって言い方してるんだよなあ
今更だけどサシャ本当は死ぬ予定だったのが担当に言われて殺さなかったらしいしもう作者の好きなように描ける状況じゃないのかな
サシャが死ぬ予定だった話のソースをちゃんと見たことない
太さ30cm、長さ10mの丸太を1本用意しておくだけで、
エレンの戦闘力が大幅に上がりそうなもんなんだが・・・
>>689 刀にしようぜ。
刃渡り10メートルの刀を日本。
全裸で刃物はアカン
>>687 別に命令されたわけじゃなし、納得して変えたろうさ作者も。
>>689 先生が格闘技オタだから
>僕自身は、巨人同士が殴りあうシーンが好きです。
>特に、巨人化したエレンと別の巨人が殴りあうシーンですね。
>僕は格闘技が好きなので、“総合格闘技をやるウルトラマン”というようなバイオレンスな絵を描きたかったのです
>また、格闘の描写にはこだわりがあります。しかし原作のファンの方が格闘技のファンとも限らないので、
>今ではあまり重要ではないかなと考えています。ここだけの話、格闘シーンの描写がなくても物語は成り立つんですよ(笑)。
食う人間に序列みたいなのあって故郷とやらと連動してんのかね
知性巨人食ったら100点
座標食ったら50点(生きてつれてきたら1000点)
東洋ルーツの人間は10点
普通の人間なら1点みてーな
100点以上で元の身体に戻れる。1000点で人質の身内を開放する的な
北欧神話でググると「北欧神話 狼」って最近出る様になった
お前らやりすぎ
え、神谷は主演じゃないだろ?
主演と言えるのは梶かせいぜい石川井上くらいまでだろ
あのスレタイはわざと喧嘩売ってるに決まってるだろ
早くコミック発売しねーかなー
8/9だっけ?
>>693 誰かが前言ってたけど、アニ戦とかで身体や筋肉のひねりをちゃんと描いてるのが良いよね
サシャ死ぬ予定が担当に止められてやめたは俺が流してしまったデマ
なんか思った以上に広まってしまってメンゴ
好きになったばかりでよく分かってなかった頃「サシャは本当は死ぬはずだった」「担当のお気に入りはサシャ」
というのを聞きかじって上記のように思い込んでしまい書き込んだら広まっちまった
703 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 14:01:46.83 ID:DBKU1ttpi
サシャ親父ENDでもう出番ないんだろうな
別にサシャが死ぬ理由がないし
まだこれから死ぬかもし売れないし
持て余して空気になるくらいならカッコイイ活躍して死んで欲しいと思ってしまう…
>>702が本当かは知らんが
サシャが死ぬ予定だったって聞いた時は違和感あったな
故郷の形は残ってるけど誰も生き残ってる奴がいなさそうなので
「俺の故郷はなくなっちまった」と言うコニー
故郷を追われながらも父親との再会に「ただいま」と言うサシャ
サシャが死んでたらこの対比がおかしくなる
サシャの「ただいま」は「オアエリ」とも対になってると思うし
そんでこの辺りの「故郷」の描き方から推測するに、
ライベルアニの故郷では既に人らしい人がいなくなってて
「故郷」の体をなしてないから、それを取り戻すために彼らは壁内で活動してるんだと思う
708 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 15:29:51.75 ID:0tlrDtrwO
原作者は格闘技好きだけあって、アクションシーンの筋肉の動きの書き方はピカイチだからなー
人体の筋肉だの骨格だのはアニメーターは全体的に下手な印象
動かすとぼろが出る
アニメ特有の動きしか描けないって感じ
710 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 15:33:03.01 ID:0tlrDtrwO
>>681 硬化能力の使い方が分からずに、アニとライナーに対して押してる場面もあるから、強いんじゃね?
知性巨人は巨人化前の能力が高く影響しそうな風だし
711 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 15:37:16.45 ID:0tlrDtrwO
アニ エレン→バランスタイプ
ライナー→攻撃防御能力タイプ
ベルトルト→攻撃特化タイプ
ユミル→機動力特化タイプ
猿の巨人→?
って感じなのかね
サシャが死ぬ予定だったって話は
サイン会で作者が言ったのはここで知ったけど本当かどうかは知らない
でも担当が止めたってのはデマなのか?
できればサシャが死ぬ予定だったってのもデマだといいな…
死ぬ予定だったってことはもうこれ以上目だった活躍はないってことだもんな…
にしてもサシャはこれからアニベルライナーユミルが巨人だったってことと
クリスタが攫われた事とか聞くのかw
ライナー好きだからなんとか調査兵団側に寝返ってくれないかな
と思ってる
ないだろうけど
>>711 エレンはバランスだろうな万能というか苦手な分野が無い代わりに突出した強さに欠ける(硬化会得次第で変わるかも)
アニは技術寄りのバランス
ライナーは攻撃、防御
腰巾着は攻撃
ユミルが高機動、三次元戦闘向き
どれもバラけてて面白い
猿はエレンや鎧並みのパワーにユミル並みの三次元機動能力
加えて巨人を操る能力すらあるというチートで
猿が出るとこまでアニメやらないのかな?
やらんと思う
〆がどこになるかは分からんけど9巻突入はないだろう尺が無理
巨人4人相手に壁内組がエレン奪還なんてあり得ないと思うんだけど、どうなるんだろね
人類完全に詰んでる
神話にあるとおり人質交換だろ
兵団側にはアニというカードがある
>>718 無難な流れ
ハンネスさん死亡→エレン覚醒→硬質化獲得→手刀でライナー粉砕
意外な流れ
ハンネスさん死亡→ミカサ覚醒→腕の紋章が凄い事に→ライナー粉砕
百合な流れ
クリスタ死亡→ユミル激怒→ユミル再寝返り→ライナー粉砕
BLな流れ
エレン死亡→リヴァイ激怒→リヴァイ覚醒→ライナー粉砕
>>713 俺もライナー好きだけど、最後まで自分が決めたやるべき事をやりとおして欲しい
先の短い殺人鬼って、どーいう意味なんだろうな
戻ったら自分達が食われる運命にあるのかな
>>720 百合な流れ
ユミル死亡→クリスタ激怒→クリスタゴンさん化→This way…→ライナー粉砕
本命はこれだな
人質交換かな
>>711 女型が手を硬化して壁登ってたのに対してあのお猿さんは普通に登ってたり
壁の破片を投げたりとかなりのパワータイプかと
>>720 特に理由のない粉砕展開がライナーを襲う――!
>>720 主要な変更点は原作者のチェックを入れているアニメで
刺青が刺繍に変更されたから、
「私の腕が…!」的な身体変化は無いんじゃないかな。
あくまで「伝承の図柄」に含まれる何かの情報が重要なんじゃなかろうか。
原作で入れ墨を出すシーンが出てきたらそこをアニメ化する場合どうするんだろ
ミカサが地面にガリガリ描きだすか実は刺繍入りハンカチ常に持ち歩いてる設定になるのか
>>722 北欧神話に当てはめれば世界滅亡の最終決戦(ラグナロク)があるって事だろうけど、
エレンをフェンリル(狼)と仮定した場合
神々と巨人をどう当てはめるかで展開は変わるな
@
神々→壁の中の人間
巨人→ライナー達
この場合オーディンが壁教の人間でグリシャはロキに相当、
エレンは壁の中の人間達と戦う
A
神々→ライナー達
巨人→壁の中の人間
この場合オーディンはライナー達のリーダー(猿巨人又はグリシャ)に相当
エレンはライナー達と戦う
B
神々→100年前に人類を襲った者達
巨人→エレンやライナーを含めた全人類
この場合オーディンは不明、グリシャはロキに相当
エレンやライナー達が団結して神々に挑むデビルマン展開
C
神々→エレンやライナーを含めた全人類
巨人→100年前に人類を襲った者達
この場合オーディンは壁教又はグリシャに相当
エレンやライナー達が団結して本物の巨人に挑む逆デビルマン展開
まあ3巻のピクシズとエレンの会話的にはBが一番有りそうだけど、
その場合20巻じゃ絶対終わらないだろうな
10巻までまとめて買って読み終わった
7巻だけランク外の理由がわかったわ…
104期がぼこぼこ死んでった時より精神的にきた
いや7巻だけランク外って偶然だと思うが
BDジャケ、3巻はたぶんアルミンだろうけどその先はどうなるんだろう
104期全員出せないよな?
途中でリヴァイとかも来そうだし
3 アルミン
4 サシャ&コニー
5 ジャン&マルコ
6 リヴァイ
7 クリスタ&ユミル
8 ライナー&ベルベルト
9 アニ
みたいな感じになるんじゃないか
2人ずつか
確かにそれなら全員出せるな
>>720 前方に突然猿→ゴリレス→アイアンクローでライナー粉砕
これ頼む
猿の握力で鎧砕けるところがどうしても見たい
>>720 ああ、知ってる知ってる
ドラゴニックオーラってやつだよね
>>720 ハンネスさん死亡でエレン激怒、クリスタ死亡でユミル激怒
これのどっちかは割とありそう
ハンネスさんはもちろん、クリスタも核心に触れてる脇役って危険な気がするから
アニは確かに人質カードになるけど、現状壁内側の誰ひとりアニの硬化以外の可能性を気にしてないからなぁ
誰かがベルトルに有効だと気付く展開来るのかな
1期で空気のクリスタユミルやライナーベル何とかをジャケに使ってやる必要あるのだろうか
あと最終巻はエレンゲリオンや幼馴染組だと思う
人質カードに使おうと思っても
ベルトルトは憲兵か調査兵団かでアニとライナーでライナーについてくほう選んだから
自分とライナーの命の危険晒してまでアニに執着するか疑問だな
741 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 22:21:25.06 ID:sk6iToGRi
座標はどうみても団長
座標って観測者的な意味だとすればエルヴィンやリヴァイもあり得そうな気がする
特にエルヴィンは15話でミケになんか隠してる感じだった
>>740 七巻あたりのエレンを連れ去る作戦を立てていたから渋々アニと離れたのでは?
どっかの巻でエレンゲリオン&ミカサ(アルミン)は絶対くるだろ
1巻エレン
2巻ミカサ
3巻アルミン
4巻ジャン
5巻サシャ
6巻リヴァイ
7巻ハンジ
8巻アニ
9巻エレンゲ
各巻一人ずつならこんな感じになりそうかな?<BDジャケ
104期生差し置いてリヴァイとハンジが単独でジャケット飾るか?
リヴァイは飾ってもおかしくないが
ハンジは微妙だな
>>746 内容とリンクさせると
1エレン
2ミカサ
3エレンゲ
4アルミン+ジャン
5ピクシズ+エルビン
6リヴァイ+ハンジ(二期OP)
7女型巨人
8リヴァイ班
9エレンゲ+ミカサ
こんなはどう?
まぁとりあえずリヴァイ班死亡を変に改変され無そうでよかった
あそこだけ見れればアニメはもういいや
アルミンは単体にしてやってくれ…
エレン、ミカサと来たんだから3巻はアルミンじゃなきゃな
流石にアルミンだと思うが…
104期で順番に飾るのが一番平和じゃね
一人余るけどマルコとジャンと一緒とかで
下手にリヴァイとか入れないでほしいわ
>>740 逆ならともかく憲兵団の方が安全そうだから
アニがそっちに行く分には構わなかったのでは。
自分が憲兵団志望でアニが調査兵団志望なら態度も違ったかも
最近のハブミンを見るとどうなるか
756 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 23:22:39.78 ID:S/XnTtNW0
エルヴィンはかなり怪しい
敵とまではいかないけど、真相は知ってるんじゃないか
ぴくしすとの、「ようやく憲兵団を巨人のいる域まで引きずり出せました〜」って会話も気になるし
>>753 でもベルトルトとクリスタなんて一期じゃ空気もいいところだし…
>>753 リヴァイがジャケに来ないのは100%ないだろう
別にリヴァイ好きじゃないけど人気的にも物語の流れ的にも
>>755 新OPの扱いとか見てると、本編準拠の部分でならアルミンがハブられることはないだろ
でもそういう所見てるとリヴァイ班とかハンジの扱いいいから
104期のまだ活躍しない組よりかそっちが来るのかなと思ったんだ
絶対単独ジャケと思われるキャラ
エレン・ミカサ・アルミン・リヴァイ
でその他104期生が何人かずつセット、リヴァイ班、調査兵団幹部ってのがありそうだが…
案外リヴァイも大人組のどちらかと組むかも
つか個人的にはジャケはどうでもいいけど
みんな気にしてんだね
そりゃ購入組なら気にするだろう
ダズとかトーマスが単独でジャケット飾ってたら多分本気で買わなくなるよ俺は
いや別にダズもトーマスも嫌いじゃねえけどw
進撃アニメのジャケ絵は誰がでるかというより、もうちょっとカッコいい
イラストにならんのかなー…って方が
正直いって単独とかじゃなくて何人ものキャラで
一枚絵としてカッコイイジャケがよかった
キャラ厨にしたって最終巻まで贔屓キャラがでるかもってワクワク感あるだろ
俺も購入組やが…普段アニメ買うこと無いから気にならんだけか
ダズとトーマスはさすがになんで?とおもうけどw104期なら別に…
ジャケイラストはともかくとして、ケースの形態が1巻と同じ折り畳み式のままだと
付属CDのある巻はどうすんだろ?
ハンジはどっかでジャケにくると思うな
単独はないにしてもリヴァイとの可能性が高い
逆に団長はどうだろう。いっそのことミケ入れて4人で飛ぶか…?
>>762 そんなお前限定ジャケ
1モーゼス
2キース教官
3トーマス
4キッツ(小鹿)
5ダズ
6ソニー
7ビーン
8オルオ
9ニック司祭
そういやダズってどうしてるんだ
レンタルで読んだだけで覚えてない…
あのジャケ絵、キャラを半端に小さくして何故全身入れる必要があるんだろう
ついでに壁とか背景いれないで、白で人物のみのがいいんじゃないだろうか
ぬっちゃけエンドカードのいくつかのがカッコいい構図のイラストが…
早くオルオさんの死に様が見たいわぁ、死ねからの刃が通らねえ……が見たい
あそこはかっこよかった、死んじゃうけど
ジャケ絵は構図考える専用の人でも雇ったら
ビジュアルノベルつくってるニトロプラスとかカッコいいの作るノウハウ持ってないの
ジャケ絵は別に不満ないや
アニメってこういうキャラ単体のジャケ多いしな
BDジャケは立体機動で飛んでる系の全身イラストだから、何人かまとめての構図は無理ぽな気もする
あと立体機動使ってる印象ないエルヴィン辺りも来ない気がする
>>768 ソニー・ビーンは入れるのに
グリシャとかハンネスさんは入れてやらないのかw
透明のスリーブで背景と重なる
ギミックはいいと思った
秋葉のゲマの看板が一巻ジャケット絵だったんだけど
巨人のベルトルトと人間のエレンが原寸大の比率であれは迫力あったな
ベルトルトって、ラスボスとおもってたのに機能性乏しいよな
ユミルつかんで落ちるだけってw
ライナーのほうが小型化高性能化で全然つえーじゃん
あれだけでけえと燃費もわるそうだし
巨人VS巨人ならまあそうかも知れないけど生身の人間じゃ全く戦えないことが分かったからね
超大型は厄介だわ
結局15m級がパワーと機動性のバランス的に1番ベストな大きさなんだろうな
巨人化した主人公が15m級なんだから当然といえば当然か
横に壁があったりするからすぐうなじ狙えるけど、ちょっと離れられるとうなじまで50メートル昇る無理ゲー。
壁際のベルトちゃん
ミケとエルヴィンの会話は意外だったな
ソニー・ビーン殺害時のエレンへの質問のときには5年生存組は了承済みだと思ってたから
あの会話のタイミングは何時なんだろ
>>783 アニメで流れた順番どおりじゃね?
リヴァイ班が古城清掃してる時に団長とミケが会話してんだろ
>>756 エルヴィンもそうだが、調査兵団自体かなり怪しいと思うんだが
誰も同意してくれないんだよなあ
根拠を提示しなきゃだれも同意しようがないでしょそりゃw
>>756 以前誰かが書いた気がするけど、本来戦闘技術的に一番優れてる集団の
はずの憲兵団が奥で籠もってる状況にむかついてるんじゃないかと。
ウォールシーナ内の勢力や憲兵団とかの、安全圏でのうのうとしていて
外の被害にあまり関心を向けない奴等に対して影で不満を抱いてる人たち
はそれなりにいるんじゃ無いかと思う。
エルヴィンって怪しいでしょ
ハゲ隠してるのはもちろん、実験用に巨人2体飼ってるのをアニに教えて襲わせたり
馬乗ったりしてるだけで戦ってる所見た事無いし
>>786 根拠ならあるよー
まず、王政が壁外に関心を持つことを禁止しているのに
調査兵団の壁外調査は容認しているという点が怪しい
巨人の実態を探る以外の目的があるとは考えられないかな?
2度目の巨人襲来は調査兵団が壁外調査に行っている間に襲われた
1度目の巨人襲来の日も調査兵団は壁外調査に行っている
これは偶然かな?
調査兵団が巨人襲来の手引をしている可能性はないかな?
調査兵団末端から全体がグルじゃなく、リヴァイ他数人ってことね
791 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/24(水) 10:21:47.83 ID:It+7vTt1i
ライナーってエレンの家の地下のこと知らんの?
二度目は、ベルさん達が中央に行く前で、調査兵団が壁外遠征中というグッドタイミングだったからな
てか巨人を引き連れてきたのは女型の巨人だってアルミン先生が言ってたし
エルヴィンってエレンの鍵の事何で知ってたの?
エレンが三日間寝てる間に知り合い全員に事情聴取したって言ってたじゃない
ミカサとアルミンがその時喋ったんだよ
アルミンがチクった
>>793 二度目は104期訓練兵の卒団式の翌日だったよね
アルミン先生の言う通りアニが巨人を引き連れてくる役だったら
調査兵団に紛れて壁外へ出たという可能性も考えられなくはないよね
話を切ってしまうけど、ちょっと質問。
漫画とアニメではベルト(膝下に斜めにある部分)が違うんだけど、
これは立体起動のデザインが違うように、ベルトのデザインも違うの?
でも、単行本で立体起動装置説明の絵ではベルトがアニメのデザインだし・・・。
(単純に漫画では略して描いてるだけ?)
気になったので教えて下さい。
主題歌の発売がもう少し早かったら夏の吹コンで演奏する団体いたかな
自由の翼はオーケストラとか吹奏楽で聞いてみたい
>>799 プロでもひいこら言って弾いてる鬼畜曲だからなぁ……
下手すると金管さん酸欠でぶっ倒れるレベル
自由の翼をチェロで一人合奏してる動画見たけど凄かったよ
>>798 基本的に腰のベルトは目立たないからな
…なんの話だ?
ソニビン殺害
ビーンの方のうなじに何か痕跡が残ってたのかも
腰巾着ベルト
ソニビン殺害理由は
エレンに危害を加えられたら困るから
もしくはソニビンがエレンを食って人間に戻ったら困るから
だと思ってました
ソニーって見返してきづいたけど
ユミルの民って意思疎通かわした巨人の一人だったんだな
伏線なんかね
807 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/24(水) 15:50:11.22 ID:Me6a88GJ0
>>789 考察スレで語るんなら原作もちょっとしっかり読めよ
調査兵団の留守を狙ったのは巨人側の都合だし
そもそも調査兵団のスポンサーは商会で王政府は壁外調査をガス抜きとして黙認してる
だから憲兵団や駐屯兵団と別の指揮系統の組織だし
過去に何度も民意を反映して解散と再結成を繰り返してる
>>806 あれ?顔似てるけど4m級と6m級で別ってことに気づいた
顔髪型同じだとおもってたけど微妙に別人か
>>807 もちろんちゃんと読んだよー
ID:Me6a88GJ0が言ってることも全部理解した上で
あくまで可能性として調査兵団に巨人側の人間がいないかどうか聞いてるんだけどね
6〜7m級って頭でかくて腕が長いヤツが多い気がする。
確か、原作の巨人のサイズ比較でもそんな描写だった。
>>806 あと、一回目の襲撃は調査兵団留守じゃなかったよね
>>811 リヴァイいないから恐れるに足らなかったんじゃね
>>805 それだとエレンが実験されるの知ってる人間じゃないとおかしくね
アニは本当にソニビン殺した犯人なのか?
ソニビン殺しのときモブ兵が2人がかりの犯行か?って疑ってたのが気になる
ただの憶測に過ぎないのか裏切り者がまだいるのか
ライベルのどちらかじゃ当たり前すぎるし装備をどうしたって問題もあるな
まさかまだいるのか?
>>812 リヴァイは女型戦の時に5年前からいる人間の方に線引きされてるんだよね
一度目の襲撃の日の壁外調査には参加してなかったからといって
調査兵団に入団してなかったとは言い切れないよね
>>813 つまり、実験を知ってたと思われるハンジリヴァイエルヴィン辺りが怪しいと?
ソニビン殺害がアニじゃないとしたら、こん中の誰かならリヴァイしかいないね
ハンジのあの発狂が嘘だったら拍手するわ
実はモブリット
名前で欺く
リヴァイなら一人で二体瞬殺余裕ですね
そもそも巨人殺害と実験は関係なくてタイミングがかぶっただけじゃないのか?
作劇的な観点で見れば、ソニービーンにクローズアップした展開をした側から殺される展開を挿入し
エルヴィンにあの台詞を言わせることによって敵は外だけではないかもしれないことを読者に印象付けただけというか
演出上同じタイミングにしただけで深い意味はないように思われる
まぁそんな些細な事すら作者の意図を疑わずにはいられないのがこの漫画なんだけど
エルヴィンは何か企んでる事は間違いないが
ライベルアニと組んでいるかは微妙
多分別の勢力がそれぞれ王政打倒を目指してるんじゃないかと
一回目の襲撃の時、調査兵団は壁内にいたってことはどこかで応戦してたんだろうか?
>>822 壁内にいたといっても戦力にはならなかったと思う
100人以上で壁外調査に行って帰ってきた時は20人以下に減ってたらしいから
動ける人間は応戦しただろうけど、ほとんど病院行きだったんじゃないかな
>>818 モブリットさんアニメだと見た目が完全にモブなのはそういうためだったんですね・・・
モブリットさんは原作でも完全に見た目はモブだろw
アニメでは声までモブだったっていうね…
>>817 そう。
エルヴィン、リヴァイ、ハンジから実験の話を聞いているであろう部下達が怪しい
アニが殺したとしてもこいつらの誰かがアニと繋がってたと思うね
グンタかエルドのどちらかうなじそがれた方がアニとぐるかな
何度も出てるけど立体機動装置を調べられてる時のサシャの冷汗アップがやっぱり気になる
ただのミスリードかもしれんけど
女型の正体がまだ判明されてない時は女型はクリスタ派もいたなw
女型が去った後に逃げたジャンの馬連れて現れるクリスタはいいミスリードだったw
アニのナナメ下見てるようなそうでもないようなアルミンの目線も微妙な感じで上手いよね
後で見返すとわかるみたいなさりげない感じ
生け捕りにしたのは周知の事実だったんじゃないの
隙をついたにしても警備が緩すぎる
巨人殺害のためには厳重な警備をかいくぐる少し凝った仕掛けがあったほうがよかったかな
警備兵皆殺しはさすがに避けたいし
実験には医者や生物学者もいたほうがそれっぽさが出たと思う
「見えているものと実在するものの本質は全然違うんじゃないか」
どういうことなんだろうね
警備といってもソニーとビーンが拘束を解いて暴れ出さないかの見張りで
誰かが巨人を殺しに来るなんて思ってなかったんじゃないか?
おおかたクソがなかなかでなくて困ったんだろうな
サシャがフェードアウトしてるのは裏でアニ救出しようとしてるっていう妄想どう?
上で言われてるようにSONYとビーン殺しは二人以上の犯行らしいから協力者はサシャって俺も思う
あと読み返してて気になったんだけど2巻のサシャが巨人に殺されかけた後に「みんなに合わせる顔が…」の皆って誰のことだ?
故郷の皆って言われても巨人に襲われたことのない地域だから、顔向けできない理由にはピンとこないし
同期は大体その場にいたわけだし
そこでアニと絡んだ何かしらのコミュニティなんじゃないかと妄想
>>834 どうって?まだそんなに日が立ってないし
お父さんと一緒にいるでしょ
そんなにと言うか、一晩しか経ってない
>>834 その場にいた同期に合わせる顔がないっておかしい?
一応同期代表の七人で巨人のうなじ狙ったのに、すいませんでしたああああああだからな
その場で聞こえてた者もいるからこそ、肩身が狭いんだろ
>>835 サシャが父親と合流したのは巨人発見から5〜6時間後(発見と同時期のアニ戦を午前だと推定すると昼すぎ)
エレン奪取されたのは巨人発見からおおよそ24時間は経ってるとする(ライナー達は朝方にエレン達と合流、壁に登ったのが昼前と想定するので)
そこからエレン奪還の体制を整えるのに6時間かかったとする(エレン達がウォールシーナから壁に行くまでに大分かかったことから推測)
つまりここまでおよそ30時間経過してる、サシャが親父と合流してから24時間は経ってる
これだけあれば父親達をシーナに連れていけるからシーナで待機していてジャン達調査兵団と合流して一緒にエレン奪還に向かえるはずでは?
でもサシャはエレン奪還調査兵団にいなかった、なぜだ?
いつからサシャが無事に内地にたどり着けたと錯覚していた?
>>839 人知れず死んでたとかマルコと同じじゃないですかー
調査兵団はストヘス区にいた訳なんですが、サシャはストヘス区にはいないだろ。
そもそもストヘス区に調査兵団がいるなんて知らないので、合流できるかは微妙。他地区じゃ超大型や鎧出現の情報はまだ早い。
なぜだと言っても、待機してたんだろう
ユミルが装備がないから下がらせてくれと言った判断をサシャもしたんだろう
そりゃナナバみたいな上官がいなかったら、装備なしで巨人のいる壁の穴の方に行こうとは思わん
調査兵団に合流しようにも、サシャはアニ捕獲作戦を知らされてなかったわけだから、シーナのどこに調査兵団本隊がいるか知らない
>>841 調査兵団はエルミハ区だと思うよ、リバイとニックがエルミハ区にいて、ライベルユミル巨人の報告をした時にそのリバイとニックは調査兵団と一緒にいたんだから
リバイとニックがエルミハ区からストへス区に行く理由がない
>>842 エルミハ区に戻れば装備くらいいくらでもあるでしょ。
軍人が任務を果たした後に暇を持て余すかな?普通だったら次の命令を聞くために本部に戻ると思うんだけど。人類存亡の緊急事態な尚更
本部ってのはここでいうエルミハ区かヤルケル区、んでヤルケル区にいないんだから次はエルミハ区に行くでしょ。壁の穴破壊予想地はトロスト区とクロルバ区の間なんだから
サシャが共犯とは思わないけどあの汗かいてるコマから考えると何か現場を見た可能性がある
それがアニが実際巨人を殺すところなのか他に共犯がいたとしてそれが推察できるところなのかマルコの死因に関わるのかはさておき
アニがあの状態ではどの道本人から詳しくその時の状況聞けないんだから
誰かしらがそれを推察ではなくちゃんと語る必要がある
マルコの死んだ時の状態、ソニビンを殺した目的のどちらかに今後に関わる複線があるんかもね
と、まぁ屁理屈並べたけどサシャが敵陣営とはとても思えませんがね
ただフェードアウトさせて奪還部隊にいなかったのと例の汗のコマが気になっただけなんすよ
前にも肉を盗んだり芋盗んだりしてたサシャが
掃討戦の前にマルコとダズとサシャでシュールなコントしてる時
アニメでサシャの脇にわざわざすごく大量のパンが積まれてるカットが追加してある
あれを盗むときに立体機動装置を使った可能性が出てきたので
立体機動装置チェックシーンのサシャがアニメでどうなるかすごく楽しみにしてる
そういやサシャは北班だからヤルケルに行ってる可能性が高いんだな
エルミハの本隊に合流すべきだろうけど、間に合わなかったんじゃない?
もしくは、休息後、ローゼ北への情報拡散任務を引き続き行ってるか
当面調査兵団がまとまって動く必要性が感じられなかっただろうから班を分けたんだろうし、
やることがある内は無理に本部に帰らず、軍人さんとしてやるべきことをやるんじゃないかね?
サシャのお父さんたちが乗ってる馬って
調査兵団用の改良馬じゃないと思う
ので普通に間に合わなかったのだろう
サシャの汗は単純にビビり故にキョドってるだけじゃないかなぁ?
心当たりなくても警察に取り調べ受けるってなったらビビるだろ?
あれは犯人なのに(故に?)堂々としてるアニとの対比であって
作者の仕込んだミスディレクション以上のものではない気がする。
あの汗から発展してサシャに黒幕系の役割を想像してる人々いるけど、
落ち着いて考えてみてくれよ。サシャだぜ?w
心閉ざすベルベル、心壊れたライナー、悩める乙女アニ、と並べた時に
サシャの性格で素直に見た目以上の役割をこなせるとは思えないんだよなぁ。
まあサシャは物語においてなんの機能性も持ってないから
巨人側や王政側の内通者だったりしたらおもしろいけどね
報酬はたらふくのご馳走とかで簡単に落ちそうだし
同期で唯一普通の女の子はもうサシャしかいないんだぞ!
サシャは死んでる予定だったし、
ちょっと普通じゃないところもあるけど
普通の女の子枠のままでいて欲しいな
105期の女子に期待
サシャはきっとまた何か食いモン盗んだ後だったんだよ。きっと。
>>826 部下のどれかが怪しいというなら
何故かリヴァイ班よりクレジットが上だったモブリット
「あんた本当に死にますよ」というが本当にいつでもグサッとやれる位置にいるのはこいつ
ってもそんな近くに怪しいのいたらリヴァイとかが勘づきそうだけど
>>850 さすがにそんなクズじゃないだろ
巨人に内通ってことは人の生き死ににかかわる
なんか火葬シーンはカットされそうな気がしてきた
入団式と火葬式合わせてジャンはコニーやサシャたちと一緒に葛藤組に入る気がしてきた
そんなわけねぇwwwなんでそんな考えになるんだw今までだって大事なシーンはきちんと
描いてきただろ
ジャンのアニオリあれだけ突っ込んどいて肝心の火葬シーンカットとかないわ…
視聴打ち切って円盤予約キャンセルするわ…
流石にそれは無いだろw何の為にマルコ死んだんだよ
ただどうやっても原作程のインパクトは出せないだろうけど
数か月続いた過去回想→突然のマルコの→火葬って流れが衝撃的だった
視聴者的にはマルコの死から数週間空いてしまったしどう演出するんだろうね
マルコの死体発見の場面からやるだけじゃね?
またはマルコ絡みの回想から入るか
16話のタイトル的にカットはないと思う
むしろ開門の先のシーンが予告にあったから他が駆け足になるかと
完全にねーなっていうのは壁外調査までの一ヶ月間のアニオリだな
ミカサのあの名台詞がちゃんと再現されてればいいや。
104期生を装備なしの状態で集めた時何でジャン免除されたんだろ
コニーも憲兵団になって母ちゃん喜ばす目的のはずが調査兵団入団。
その母ちゃんと故郷っていうフラグが巨人化の被害で無くなっちゃったからキャラクタープロブレム失ってる状態なんだよな今。
新しい役割つくらないとこの作品の場合、突如無残な死を与えられるフラグに感じるから怖い
ライナーに命を救われたってことと
「オアエリ」を上に報告するってのがあるけどどうよ
>>864 104期の誰も幼馴染とジャンがいないことにつっこまなかったのも謎だった
隔離されてる理由しらないなら不思議に思うのが普通なところなのに
ジャンを替え玉にエレンを奪還することは知らされてたんじゃね?
これはアニにも知らされたし、104期生に漏れても問題ない情報
>>864 > 104期生を装備なしの状態で集めた時何でジャン免除されたんだろ
エレン組だったからじゃね?
>>864 替え玉に選ばれた理由として、ジャンはトロスト区出身で一番身元が確かだったからじゃないかって考察が前にあったな。
ジャンはアルミンに向かって「スパイがいるってことか?」と聞いたから
心理的にも実利的にもそんなことスパイが言うわけないから
>>866 オアエリ母ちゃんって息ひきとってるの?アレ
ベタだけど「母ちゃんの巨人化病を治す薬もグリシャの地下室にある」っていうような、
コニーの新しい動機(しかもエレンと同じ目的地、母想いのドラマベクトル)とかつくれるとテーマが重なって、存在感増すんだが
>>872 巨人だしうなじ削がない限りは生き続けるんじゃね?
ライベルは論外だしゲルガーとかリーネとか死んだからコニーが報告しない限り
母ちゃん含め壁内の人間が巨人化したかもって可能性には触れられないまま
>>864 アルミン先生的になんか確信があるんだろう
ジャンが巨人じゃない理由
ユミルも話だけで察してはいた
まぁあっちもかなり絶望かな
しかし60年前程度の時間差で鰊を知っていたのはなんでなんだろう
人類が壁の中に閉じ込められたのは100年以上前なのに
内通者の存在を知るジャンを隔離組に入れるのは不自然
ライベルユミル判明時に情報提供出来るキャラを内側に一人置いておきたかった
こんな感じで作劇的な問題配置されたんだろうし免除理由はどうでもいいんじゃない
読者が白と判ってるキャラだし
巨人化の元に戻すのに大変時間がかかり、コニーおかんが人間に戻ったとき目の前にいたのは自分の姿より老いたコニーの姿だった。
ジャンが信用出来るのは漫画内で描かれていたけど、あれだけじゃ信用しきれない
アルミンとジャンが親密になってたら別だけど、壁外調査からすぐだしなー
今までにでてた考察
・ジャンはトロスト区出身で、生きてる住人も周囲に多いので5年以上前からの存在証明・
身元確認がしやすい
・アルミン先生の提言
・エルヴィンがスパイあぶり出し用にばらまいたエレンの配置
ジャンは左翼後方にエレンがいると思っていて、女型が出現したのは右翼だった
等々
>>879 ジャンにエレンの影武者をやらせつつそのジャンにも付き添い兼監視の人間がついていた、とか
俺の心臓は右ですが何か? が少し歌われたらしいぞw
>>880 それがあり得ると思う
ジャンも替え玉時は丸腰だったから
監視がつけば他の104期生と同じ状況
何で他の同期生をあんな僻地に集めたかというと
女型になってしまったときに、スパイに加勢させないため&
女型捕獲作戦自体を気づかせることなく確実に一体は仕留めたい為だろうから
少しでもグレーと思われる人材だったら、わざわざリスクを分散させてまで
身代わり役にして王都に入れる必要はないと思うぞ
ジャンがもし裏切り者だったらあの推測をアルミンに語ってない
それが潔白が証明されたようなもんだと誰かが前に言ってたのがしっくりきてた
過去が語られない&エレン母ちゃん食った巨人の影がちらつくアルミン自体十分怪しいのにな
>>885 何度も言われてるけど、アルミンは人間側のモノローグが多すぎて怪しいと思う方がおかしいっての
二重人格の兆しもないし
過去にしたってエレンとの出会いの場面とかくらいしか本筋に必要ないだろ
個人的にはエレンべったりだったであろうミカサとどうやって仲良くなったのかも気になるが
ミカサが養女になる前から友達だったんじゃないのかな
ミカサはエレン厨だけど別にコミュ症とかぼっち気質じゃないし
>>886 アルミン=エレン母食った巨人説主張する奴は話が通じないから相手しない方がいい
考察のためのスレなのに都合の悪い考察をする奴は
頭おかしいとか言っちゃうんだね
あ、本当に頭おかしいんだ…
>>887 いや、ミカサ助ける前からエレン友達だったのはわかってるけど
その最初の出会いってことな
まぁそれが出て来る時はエレンとアルミンの関係が変化する時なんだろうけども
>>886 憲兵団につかまるような謎資料が示すように壁外の秘密を知る何らかの家柄の可能性は十分ある
おまけにハンネス呼びに行った描写がなぜかない
「壁が今日壊されない保障なんてないのに」の瞬間「ドガーン」
一斉に巨人が歩き出すかもしれないという謎ジョークも未来を示唆してるようで不気味。
どの行動が正解が当てる能力の謎
※ちなみに北欧神話には未来を予知することができる部族がいる
モノローグ自体ヒラの視点で描かれてるから確かに母を食い、人間側を不幸に陥れる知的巨人とは確かに解釈しずらい。
しかし腑に落ちない点も無数に存在しているワイルドカードな存在なのは確か
アルミンとミカサの出会いは円盤3巻特典でありそう
アルミンを巨人であるとし
真実と崇める方々だ…関わるな
数ヶ月前はSFオチ説も妄想だと言われてたなぁw
>>893 >おまけにハンネス呼びに行った描写がない
1コマだけど普通にあるだろ
アニメだと余計わかりやすく描写されてたし
あの描写はエレンの妄想だって?
妄想とか言い出したらもうなんでもありになってしまうしな
アルミン既に周回してるとか?
>>893 巨人説よりはそのほうがまだ納得行くな
でもハンネスの件は、エレンが「アルミンが呼んできた」って言ってた事からしても
描写がないだけで本当なんじゃないのか?
アルミンの性格からしても、エレンはハンネスからそれ聞いた可能性が高いし
まあアルミン一家が禁書の本を持ってたのに何か理由がある可能性もなくはないかもな
>>897 あれ、あったっけ?
忘れてるみたいだからもう一回読みなおしてこないと駄目だな
アルミンが巨人でしたってやったら
「犯人はヤス」レベルのがっかり落ちだ
巨人の種族も一つではないみたいだし、深層部分で別の巨人の可能性を宿してるとかはあるかもしれない
だが、エレンの母ちゃん食った巨人はねーよ
>>898 予知してるからそうかもな〜
ジャンもループの記憶持ってて、だからアルミンが信用した・・・ってのもありか?
ループはないと思うなあ、13.5話でほらお前らの言う通り
ループしてやったぞっていうスタッフのメッセージに受け取れるし
ジャンがループしてるのならば行動に穴がありすぎてとてもループ経験者には思えない
記憶リセアリでも行動が下手すぎるし、実はループしてますのミスリードにしても
お粗末すぎる
>>901 1巻の5年前のシーンじゃなくて、3巻のアルミン覚醒直前だよ。
小鹿達に囲まれたエレン達が、あの時アルミンがハンネスを呼んでくれなかったら
自分達は巨人に食われていただろうという話をしてる時の回想1コマ。
アルミンはその高い知性と判断力で正解を導く、言ってみれば神(=作者)の目で
読者にわかりやすく設定や状況を説明する役を担ってるから、それで何となく
全てを知る黒幕臭が出ちゃうんじゃないかと思う。
>>905 ループしてたって特定の人以外は不確かな記憶しかないのかもよ
と書きつつループだったらやだね
908 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/26(金) 04:43:44.12 ID:XB0M0pKD0
次々回の巨人の作画に期待
いよいよ作画殺しの壁外遠征が来るからなぁ
どこまで作画が維持できるかどうか
今回も馬の足は頑なに映さなかったし、別に違和感無かったからいいんだけどこれからどうなるのやら
>>904 作者インタによるとジャンは正直で嘘が無い人間、信用できるとの事なので
読者に隠された感情、秘密、曰くありげな過去等は一切無いはず
ジャン(やアルミンやサシャ)が黒幕なり裏切るなりを見たいわけじゃないが
作中じゃないところで(インタとかアニメ設定とかで)
こいつは白とかこいつは重要キャラじゃないとかわかっちゃうのは
個人的にはもったいないと思うなぁ
アニメ第一話でエレン母救うためにハンネス呼んで、ハンネスは巨人ぶっ殺してやる!って意気込んだのに
エレン母は「戦っちゃ駄目!」って叫んだよね
エレン母は、あの巨人が何者かを知っていて殺せず自分が犠牲になる事を悟った
ハンネスも「まさか・・・こいつ」と察したんだろう
アルミンがエレン母を喰っちゃってもいい、エレンを覚醒させるための手段
うわあ
このスレは唯一まともだったのにアルミン巨人が沸いてる
いやだからこそか
これから荒れまくるんだろうなあ・・・
漫画本スレも散々ひどいことになったからな
そうやっていつまでもレッテル貼りしていればいいさw
>>912 万が一億が一あれがアルミン巨人だったとしてもハンネスが察したは無いw
エレン巨人の存在が知られた今ならともかく、あの当時は人間が巨人になるなんて知ってなきゃ発想すらできないのが普通
巨人化について何か知ってそうなグリシャの妻のカルラはともかくハンネスどこまで知ってんだよwってなる
というか、アルミンミカサが巨人なら駐屯兵団にあれだけ追い込まれたら変身するだろ
単発IDでアルミン巨人擁護する奴は全部アイツの自演だからな
前もそうだった
アルミンの正体はカルラ喰った巨人だとしつこく書き込んでる奴
それ面白いと思ってんの?
てか可能性あることを考察するのがこーいうスレだろ。気に入らない考察してるやついたらロジックで否定してやりゃいいんだよ。
あいつがアレと言う奴は絶対頭がおかしいと、考えることを怖がって人格否定までするような行為は考察スレで一番いらんぞ
>>919 いやいやアルミン巨人とか言い出す奴が一番要らない
あいつが何をしたか知らないのか?
そのうちこのスレも荒れるぞ
このスレ見るようなヤツは多分いろんな進撃スレ見てると思うし、もうわかってるだろうから変に反応するなと言いたい
あれは反応すると調子に乗るタイプだから、ほっとけば数レスで終わるよ
たぶん
>>920 なんかお前はその「荒らし」を否定してるのではなくアルミン巨人と言い出す行為そのものを排除してるようにみえるが?
おれはこのスレしかみないからそいつの所業はしらないが、アルミンが当初母親食ったかもしれないと思ったことはあるので考察の対象から外す必要性はないとおもってるよ。
このスレだけみてるのはキャラヲタ以外の連中と単純にストーリーについての考察を深めたいだけだから。
アルミン巨人の人はロジックで否定されても確定じゃないからと納得せずまた別のスレに行って同じ主張をするからな
複数の進撃関連スレ見てる人からすればウンザリだし話聞く価値もないと思ってしまうのはわかる
その一方で
>>922のような考えの人がいるのもわかる
ので
ウンザリしてる人は黙ってスルーするのが吉
アルミン巨人には構うなってレスさえも荒れる元になりかねないし
荒れる!と思ったらとりあえず感情的なレスはせずに落ち着いてレスした方がよい
そしてキリがないと思ったらその話は切り上げるんだ
いやあいつを舐めないほうがいい
早め早めのNG呼びかけが必要
どうでもいい茶々や煽りが少ないのでこのスレだけ見てる。
ただの頭ごなしの否定は、リヴァイの名が出るだけで全てに噛み付く
リヴァイアンチと同様に無駄なレスの一種と言えてしまうから、
可能性を一度しっかり考えてみようか。
こういう作品の場合、台詞や行動はどんなに自然であっても
「演技」の一言でひっくり返せるので根拠にはならない。
ライベルが良い例だね。
それに対し、モノローグは自分自身に対して
嘘をついたり演技したりは基本出来ないし必要ないので、
ほぼ確実に信頼できると。
事実を推理する場合は信頼出来ない語り手の可能性を
考慮する必要があるけど、本人のキャラクターを推理するならその必要もなし。
心が不安定などの可能性はライナーで既に使ってしまっているので、
多用する可能性はかなり低いだろう。
アルミンは推理してる時などモノローグが結構あるけど、
本人が巨人ないし何らかの秘密を知る者の場合
あれらのモノローグが出てくるだろうか?
アルミンの推理の根拠を見る限り読者と同等以上の知識を
持ち合わせている様子はないように見える。
巨人時の記憶がない可能性はあるが、それでも巨人から出てくる自分
ないし記憶が飛んでいる自分には気付くはず。
髪型を言うなら、ライナー以外巨人時に長さ等変化しているので
根拠としてはかなり弱い。
さて、これらの事実を踏まえた上でアルミンが巨人や
何らかの特殊な事情を知る者である可能性を
考慮しうる根拠があるなら教えて欲しい。
ゼロではないと言えば全てそうなるが、
限りなく低いならば繰り返し考察する必要はないだろう。
それは議論じゃなくてただの妄想の押し付けだろうよ
議論相手がいるなら存分に語れば良いが
空気ぐらい読めよ
いや、モノローグは実際本音しかいわないのがどのストーリー活劇においてもイロハのイなんで、彼が言ってることは正しいぞ。
それをひっくり返せる根拠はいまの情報からはありえないし、この説がとおるとしたらライベルの故郷が未来や過去とリンクしてる一話目アルミンじゃない場合だけ。
(ヘラクレスの栄光みたいな感じだね)
ただこれこそ妄想なんで与えられた手がかりだけで考察する場合、アルミンが巨人説は厳しいと言わざるを得ないね
アルミンとアルミンと言われてる巨人が同時に存在しない限り続きそうだなぁ
NGしとくか
アニメ第1話、まともに見てれば
>ハンネスは巨人ぶっ殺してやる!って意気込んだのに
>ハンネスも「まさか・・・こいつ」と察したんだろう
こんな考え出ない
ハンネス含む駐屯兵の多くは巨人との戦闘経験は0
真っ昼間から酒かっくらってた平和ボケでエレンやミカサにそれも示唆してる
アルミン巨人が攻めてきたぞー逃げろー^^
>>932 んだね
あの時点で巨人になる人間がいることじたい知らないわけだし
ところでネタバレ&考察スレなのに何でアルミン巨人説を否定したがるんだろう
ヒーローヒロインサイドのキャラだからエレンの母喰う訳ないという固定観念や常識にとらわれてない?
エレンも巨人化の際、ミカサを襲って無自覚なのもあった
巨人駆逐する使命のライベルアニが兵士になって巨人と戦う(実際の討伐シーンは無いけど
アルミンも自ら巨人討伐シーンがない
あと計画遂行に必死になり過ぎ(壁穴塞ぎエレン説得とか)
アルミンって未来からタイムスリップした人類って設定
2000年後の君への主でナレーションは未来に戻った彼の回想
総集編で繰り返し流されたエレンの長い夢
馬鹿げてるからだよ^^
身も蓋もない言い方をすれば、アルミンが巨人であることによるストーリーに対するメリットが無いからだよな
アルミンがあの巨人だと仮定すれば辻褄が合うって部分よりも
そう考えると無理が出てくるって部分の方が多いように思う
少なくともハンネス呼びに行って云々ってのが真っ赤な嘘だったのならハンネスもグルになっちゃうし
アニメで考察するならそもそも来る方向が違うしな
ハンネスはエレンたちが走ってた方角から来てるのに対しエレン母食ったやつは反対側から
アルミンがハンネス呼んだのならアルミンもハンネス側にいるはずでその時点から矛盾してる
>>935 お前も同一人物による別IDの投稿だろうな
アルミン巨人
お前のことだよ
ハンネスなら呼びに行かなくても
エレンの家の方で街が破壊された!子どもたちは大丈夫か?
自主的に立体機動で駆け付けられる
エレンも母の安否を気にして危険冒して自宅向かったし
アルミンは一緒になって家の様子見ずに右腕押さえて
もう駄目なんだと諦めている、先が見えてるから
あんなにはっきりと呼んでるシーンの描写があって
アニメではそれに答えるハンネスのリアクションまで描かれてたのに
まだ呼んでないことにしたいのかw
実際にあるシーンを否定してまで主張を通したがるから珍説って言われるんだよ
エレンママを置き去りにしたのはハンネスがヘタレさを表してるわけで
後にエレンに「お前が弱かったから」みたいな事言ってたが
エレンに言い聞かせながら自分にも被せてたと思うんだわ
それが現在の原作の展開にも活きてるんだろうし
マザーイーターをアルミンと思って引いた、では
その辺の効果が台無しになる気がする
いつまで相手してるんだよ
このスレまでコイツの餌食かよ
はぁ・・・
アルミン巨人は考察じゃなくて妄想だから嫌われるんだよ、わかる?^^
まさかアルミンの討伐数に突っ込みが入るとは思わなかったw
教官に戦闘に関しては見る所ないとまで言われてるのに
確かに「2000年後の君へ」がアルミンの言葉である可能性は高い(アニメナレ担当、監督インタ)けど、
タイムスリップとかループはがっかり展開だなぁ
エレンが打たれた注射は何なのか?→考察
ライベルアニの目的、座標とは何なのか?→考察
アルミンはカルラ食った巨人じゃね?→妄想
先を聞いたって言うアニメプロデューサーも
アルミンは頭脳を活かし素晴らしい成長を遂げる
アニメでもその過程を大事に描きたいみたいな事言ってたしな
その辺踏まえても
個人的にアルミンとジャンだけは敵側に寝返ることは無いと思ってる
アルミンがハンネスと一緒にエレン達助けに行かなかったのは
薄情だからとかではなく、自分が行っても足手まといだと思ったからでFAだと思う
演説前の、壁外へ逃亡するエレンミカサには付いていけないってモノローグから考えてもね
>>940 呼びに行かなくてもハンネスが自主的に助けに来た可能性は確かにある
が、それならエレンが「アルミンがハンネスさんを呼びに行ってくれた」と認識してるのはおかしい
エレンにそう言ったのがアルミンにしろハンネスにしろ、この二人がグルになって嘘ついてる事になる
(片方が嘘ついてるだけならもう片方に聞けば嘘ってバレちゃうからね)
アルミンはともかくハンネスがそんな巨人化含む世界のアレコレに関わる重要キャラだとはとても思えないので無理がある
先が見えてるなら、アルミンやたらビビりすぎだと思うわ
二人に信頼されてるとか、捨てる覚悟がないと変えられないとか二週目でわかりきってるんだからもっとしっかりしてろよ
>>941 いやあれは1話目で情報として残さなきゃ駄目なのよ
手が震えながら「ハ・・ハンネスさんよばなきゃ・・」だけでもスッキリするんだし
進撃の面白いところは1話目から見る側に与えてる情報が後に密接に伏線として関わってくる構成の妙であって
シーンの手がかりをあたえてないのに後付で呼んだことにしてるあのくだりだけ違和感あって、腑に落ちないワケ
ミステリー小説だと「あそこはこうでした」って読者に情報あたえずあと付けするのはタブーの一つとされてるからね
完全にスレが占領されちゃったね
あいつが変な改変スレ建てないうちに建てちゃった方がいいと思うよ
>>935 お前は後100回アニメを見てこいと言ってるだけで、否定はしてない
>>952 『あの時エレンの自宅にハンネスが行ったのは、アルミンがハンネスに頼んだから』というのが
アルミン覚醒前の『エレン達がアルミンの判断を信じる理由』の説明の説得力を上げる役割を
してるからじゃね。
『あの時ハンネスがエレンの自宅にタイミング良く現れた理由』としてはそんなに重要では
ないと思うし、もしアルミンが巨人でカルラを狙っていたのだとしたら、万が一にでも
反撃される恐れのあるハンネスを現場に行かせるはずがないわけだし。
サシャは放屁でガスを補充できる
>955
その説得力をあげるなら、素直に「僕ハンネスさん呼んでくる!」ってくだりをいれて
エレンに拒否させればよくね? 「あんな酒のみ呼んでも役に立つもんか!」って。
アルミンの判断を一度拒否するが、結果的に呼んでくれて正解だったというリマインダーをちゃんと残せば
呼んだ描写も描ける上に、エレンがアルミンを信頼するに至った感情を2人がシェアできるだろ?
なんかエレンの一方的な解釈だけなんだよ、あのシーンだけ。
めちゃくちゃ重大な3人の命をあずける覚醒シーンも、後付設定にしてるからひっかかっちゃうのよね
重箱の隅をつついてもうしわけないが
>>957 後付というか、あそこで持ち上げるために、あのシーンに至るまでの間、
わざとアルミンは頼りないって方向で描写してたんじゃないかと思うけどな。
なんか伸びてんね
つか「北欧神話」でググると「北欧神話 狼」だけだったのに
今日見たら「北欧神話 憎しみ」「北欧神話 進撃の巨人」て増えてるし
あと数日で「北欧神話 ワルキューレ」「北欧神話 スルト」辺りも増えるかな
進撃イベントでのプロデューサーの木下さんによれば「アニメは希望のある終わり方」になるらしい
「スカッとして翌日仕事に行けるような終わり方」とも
原作のどの辺で区切られるんだろうな
そんな場面ねーじゃん、こわっ
途中からオリジナルで七巻表紙な展開とか
>>932 ハンネスさん、壁の上から外をうろついてる巨人はしょっちゅう見て慣れてはいたけど
実際に目の前で対峙すると、その怖さは想像以上だったんだろうな
動物園の檻の熊は平気だけど、山にハイキングに行って野生の熊が目の前に現れたらチビるわ
>>952 アニメでも、ハ…ハンネスさん呼ばなきゃってセリフは追加されてなかったし、作ってる側は全然それをタブーとは思ってないようだが
>>960 無理だろw
「ウォールローゼが突破されました!」
でアニメ二期に続くじゃね?
んでやるか解らない実写映画の時期に二期アニメ1クール放送の流れで
その頃なら12〜13巻でライベルとの決着もついてるだろうし
OPクリスタユミル推しだろうし
謎か…
あと直近ではマルコの見せ場が次回あるらしい
Revoさんが楽しみにしてた
OPに猿らしきのが出てたしミケ死亡の最悪の終わり方をするんじゃないかな
>>960 んじゃローゼ突破の報が来る前のタイミングで終わるのかな
つかの間の平和的に
…でもスカッとはしないよな…うーん
>>964 だから気になるんでしょ
作画かえずに台詞一言追加するだけでも回収できるようなことをあえて意図的?に避けて100%後付に据え置く不可解さが
アルミン=巨人のような無駄な疑念やループだから前周の記憶をひきずってるのか?的に余計な詮索を生んでしまうわけで。
あえてミスリード狙ってんのかね?
漫画だと4コマのシークエンスで手の震える描写してるけど自傷行為を思い出してるような仕草に邪推できなくもないし。
てか監督は作家に確認してると思うんだけどな。ハンネスさん呼びにいくようなシーンを絵コンテ入れるべきかどうか・・・
>>968 唯一有り得るのは24話でローゼ突破で本編終了、
番外編24.5話でサシャ編丸々
んで「ただいま」で終わり
ただし二期アニメにサシャが一切出て来ないがな
ミケまではいかないよ
あの声でいやだああああああああああ見たかったのにィ
希望のある終わり方?
アルミン達が出て言った後、ミカサが眠るエレンを見つめながら微笑んでENDじゃないか?
エルヴィンのこの調子で裏切り者をどんどん見つけるぜ!ってとこも見ようによってはスカッとしない事もない
スカっとってなるとハンジのシーンか?って思ったけど違うかな
ラストはオリジナルの立体機動で巨人を狩りまくるシーンで締め
煙から顔を出したりニヤッとしてるのって猿じゃね?
そういう印象をもったのって俺だけ?
俺にはソレ女型巨人にしか見えないな
女型には見えんが
>>970 次スレ行ける?
スカッとして翌日仕事に行けるような終わり方か…
「ウォール・ローゼが突破されました!」は確実として、壁の中の秘密とアニ硬化も
2期に先送りしないとスカッとはしなさそうだがw
>>990じゃないけどスレたてやってみるよ
いってきます
減速オナシャス
>>976 俺もそのあたりが一段落でいい感じかなと思う
エルヴィンの「壁の中に潜む敵を全て」→シーンが切り替わり、壁の上に佇み外の世界を見渡すエレンミカサアルミン→俺達の戦いはこれからだ!
まで想像した
>>987 乙
終わり原作どおりって脚本がインタで言ってた気がしたけど
女型戦入ったら原作の何処で切っても晴れやかな終わりにするの難しい気がするw
>>987 乙
>>976 まぁあそこの後でローゼ突破の報が来ないで、外のどこかでエルヴィンとリヴァイ、ハンジにこの後の展望語らせるとかでもいいよね
マンガの方は次回への引きのために会議中にウォールローゼ突破の報が来たけど、そこら辺なら改変しても矛盾とかは出ないだろうし
二期があるなら初っ端ウォールローゼ突破の報入れればいいし
普通に遠征帰りのボロボロエンドだな
らしくて良いけどアニメ組は阿鼻叫喚だろうな
>>993 OPに女型との市街戦あるからそこまではやるんじゃね
※OPはイメージ映像です の可能性もなきにしもあらずだが
エレンアッパーカットに世界は残酷だから、もあったな
7巻エンドは尺的にも25話までもたないでしょ
馬をロバにでもしない限り
動かなくていいのは16話だし
17話 女型@
18話 女型A
19話 巨大樹の森突入+エレン回想
20話 女型捕獲
21話 リヴァイ班全滅+エレン敗北
22話 エレン奪還+帰還
だと思うんだが
7巻終わりエンドとか完全にヒロインがペトラさん(死亡)じゃないですかやだー
ってことでアニ捕獲まで行くべき
7巻って何でそんな切りの悪いとこで終わるのか、理解できない。
>>997は8巻まで行く前提の話では?
23話〜が8巻って予想だろ
てかOPであれだけ具体的に8巻のシーンが出てるのに
7巻エンドは無いっしょ
1001 :
1001:
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ もう1000行ったんだよ
|ヽ/\・∀・/\/ :::::::| アキラメロンex
|./\/\/\/\ ::::::::| こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
ヽ \/\/\ :::::::::,'. .工._
ヽ /\/\ ex ::::::::::/. /x x \ ○実況は実況板で
\ /\ :::::::::::::::/ |x´∀`x |
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´. \ex_exノ.
http://headline.2ch.net/bbylive/