Free!ネタバレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
Free!のネタバレスレです

本スレ
Freee!※
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372985774/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 09:23:17.06 ID:l+F595J/0
>>1
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 09:30:51.78 ID:bFX2fOIP0
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 09:32:37.49 ID:bFX2fOIP0
ニュータイプとアニメージュは7/31が放送休止になってるのにアニメディアは放送があることになってる。
たぶん休止で間違いないんだろうけど。
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 09:43:53.65 ID:ASJlOIVq0
1乙
公式ガイドから

02 追憶のディスタンス!
遙と凛の勝負はどちらも一歩も譲らぬ泳ぎ。
すっかり変わってしまった凛の様子に驚く真琴と渚。
江も遙たちに会えば何かわかると思っていたが分からず。
渚の「水泳部、つくろうよ」に賛同して動き出す遙たち。
天方先生が顧問に承認されるも残り1名部員を連れてくることが条件に。
スイミングクラブの取り壊しが始まり、そこでコーチだった笹部と再開する真琴。
彼から遙が競泳をやめた理由を聞く。

03 理論のドルフィンキック!
いよいよ水泳部が本格的に始動。
しかし1名部員を探さないと大会には出られてもリレーができない。
そんなある日、渚は同じ電車に乗り合わせた怜を誘うが陸上部に入部したからと断られる。
しかし諦めきれずに、遙達を連れて陸上部の練習見学に。
そこで見た怜の棒高跳びに感銘を受ける渚。
そんな中、江が部員4人以上という条件付きで鮫柄学園との合同練習を取り付けてくる。
練習日に怜は泳がないことを条件に渋々仮入部する。
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 09:57:57.21 ID:+rJ8MTGR0
アニメディアから

-ただの人まであと3年ってなんのこと?
遥は本当に、「ただ泳げればいい」と思っている子なんです。レースに勝ちたいとか全然無い。だから
20歳を過ぎたら本当にただ泳ぐだけでいいようになれるのかなと、つぶやいただけだと思いますよ

-凛の通う高校はどんな学校?
鮫柄学園は全国的にも有名で、いわゆる強豪校と呼ばれる学校です。寮も完備で江が、お兄ちゃんをたずねて
学園の寮に行くシーンが2話に登場します。

-水泳部を作るのは渚なの?
PVにもあるように、言い出しっぺは渚です。先頭に立ってぐいぐい引っ張っていくのも彼。でももちろんひとりで
作れるはずもないので、みんなで、つまり真琴も遥も協力しないことにはできないでしょうね。

-遥の一人暮らしをうらやむ渚の家庭環境って一体?
渚には三人のお姉さんがいるんでうs.学校では思うままに事を進める積極的な子ですが、家に帰れば彼より
もっと元気なお姉さんがいるんです。お姉さんたちの天下?ひとりになりたいこともあるんですよ。

-真琴は遥のためにお弁当をつくるんですか?
いえ、真琴はそんなに器用じゃないです。1話のは、お母さんが作ってくれた自分のお弁当。一緒に食べようよ、
と遥をお昼に誘っているシーンですね。

-朝からなぜに鯖を焼く?
それは鯖が好きだから。本当に。遥は実は手先の器用な子で、料理も上手なんですよ。両親は仕事の関係で
不在なんですが、ひとりでなんでもできるので問題ないです。

-玲ってあの慇懃な話し方、友達いないんですか?
いないと言っちゃうと可哀想ですが、多くは無いかも。自分の世界を持っていて入り込んでしまう人なので
考え事をしている玲には声をかけづらい。ついていける人だけがついていけるタイプでしょうか。
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 10:14:18.11 ID:fD3Cvp69O
>>4
番組編成の都合ならBSやニコ生はどうなるんだろ
まとめて休止?
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 10:20:37.74 ID:9Mgssk1h0
もしかして世界水泳があるんかな
今年はまんまと影響されて放送見てみようと思ってるんだが
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 11:26:34.56 ID:DpQSzfWM0
スレ立てと貼りと転載乙
放送始まってから住人増えてるからこっちのが無駄にレス消費しなくていいな
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 11:27:57.22 ID:We7kOjJO0
天方先生を顧問に、とか
部員をもう一人、とか
ちょっとけいおんっぽいね
ストーリーまで同じようなものにならなければいいけど
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 11:34:09.79 ID:9Mgssk1h0
部活動ものの王道展開に思えるが
怜がかなり面白いキャラクターな気がする
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 11:47:37.54 ID:DpQSzfWM0
ガイドブックインタに一応運動部の体力はあるけど水泳初心者の怜を
視聴者目線で成長見せるキャラとして入れたって言ってたから前半はそんな感じだな
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 12:05:00.44 ID:9Mgssk1h0
水泳初心者なのに3話の展開だと
無理やり泳ぐことになっちゃいそうで楽しみだな
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 13:10:57.25 ID:ASJlOIVq0
公式ガイドからちょっとだけ

岩鳶高校
船を模した外観。遙たちの教室は3階 2-1


母親は単身赴任中の父親の元へ行っている
風呂場のイルカのおもちゃはスイミングクラブで貰ったもの
遙と真琴の家は階段を挟んでほぼ向かい

天方先生
東京で水着メーカーのOLだったらしい

御子柴
水泳部部長3年 187cm
江に一目惚れする。硬派で気骨ある青年

似鳥
1年 168cm
凛のルームメイトで小学生時代から知っていて
凛に憧れている

笹部
元コーチ。ピザ屋バイト中
ちゃらんぽらんでフリーダム
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 14:13:55.08 ID:Qod5WYvn0
真琴これあかん子やwwww
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 14:29:30.87 ID:DpQSzfWM0
ガイドブックはあらすじ載せてる3話までのキャラしかしてないっぽいな
雑誌で言われてた真琴の双子弟妹とかいなかったし>>7の渚の姉ちゃんも出てくるかな
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 14:33:18.60 ID:fD3Cvp69O
>>15
小説によると水へのトラウマ持ちらしいけど
まさか再発くるのか
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 15:27:00.94 ID:KsWaCagcP
真琴は背泳ぎでS字プルを修得してから
水への恐怖心を上回る高揚感が得られたらしい
凛の父親は岩鳶SCの一期生
漁師になって海で事故死している
その事故のことが真琴のトラウマになっている

↓先行のネタバレ
224 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/06/28(金) 21:48:37.77 ID:4Hu36/2G0
小学校時代の水泳大会の回想

遥が風呂入ってるところに真琴が迎えに来る
遥が水着エプロンで朝食つくる
学校行って渚と再開→水泳部作ろう

昔通ってたスイミングスクールが取り壊されることを知る→皆で行こう
ここで凛と再会(凛妹がメールで取り壊すことを知らせていた)
プール行って水泳対決することになるが水ないからできない

鮫柄高校の水泳部見に行く→不法侵入→泳いでたところに凛が来る(確かここで1話終了)→遥と凛の競泳(凛勝利)
この時点で鮫柄高校の水泳部に凛は入ってない

中学時代に一時帰国した凛と遥が水泳対決
あっさり遥が勝って、なんのために留学したんだと凛が泣く
それに責任感じてて水泳部設立に乗り気でなかった

真琴が凛に電話で昔みたいに水泳やろう、大会で勝負しようみたいなことを言う
凛「お前に言われなくてもな…!」

天方先生に顧問お願いできないか頼む
プールの掃除と修復作業開始
真琴が部長で副部長遥、会計渚
部員募集するがなかなか集まらない→部員が足りないからと凛妹(筋肉フェチ)がマネージャーになる(2話終了)

凛妹の出番が結構あった
鮫柄高校の寮に兄探しに行ったり遥の家に皆で行ったり
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 15:34:26.46 ID:Qod5WYvn0
ジャンキーだよな
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 16:01:08.51 ID:Qod5WYvn0
世の一般的な男子というのはあそこまで友人に精神的にべったりしてしまうものなのだろうか
まあ子供の頃の話だし今はマシになってそうだけど
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 16:18:06.85 ID:U+dvYHa90
>>20
それは小説版の話?
よければkwsk
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 16:46:57.67 ID:Qod5WYvn0
全体的に関係がウェットというかなんというか
特に真琴と凛は気になる人いるかも
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 17:00:07.76 ID:qBLjhjS0O
なんとなく勝手に小学校の課題図書になりそうな青春小説なんだと思ってたけど、展開や設定ラノベっぽいのかな?
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 17:20:53.92 ID:KsWaCagcP
変に捻った展開も毒もないし子供も読めると思う
ラノベみたいな擬音はない
文章も内容も多少引っかかるところはあるけどちゃんと読める
遙が小学生らしくなくてグランブルーのジャックマイヨールみたいだけど
あっちよりは現実をちゃんと見てる

将来天才と呼ばれるスイマー達が目覚める前の話、らしい
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 18:09:43.63 ID:BtwDgJHFO
天才スイマーの話ならアニメの高校設定って失敗じゃね
現状選手寿命延びたって言っても才能ある人は十代から名前も知られて
普通に日本代表、高校生でもオリンピックに出るのが競泳なのに
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 18:18:23.46 ID:DpQSzfWM0
失敗て程でもないと思うが
見た人間は天才と口々に言うが華々しい記憶が一つ限りで表舞台から姿を消すとか
高校スポーツもののある意味王道じゃね?w
鮫塚は強豪校だから凜はそのまま有名コースに乗るのかもしれないが
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 18:34:28.03 ID:BtwDgJHFO
天才が遙だけなら王道だし面白いと思うけど、達ってことは凛や真琴もってことだろ?
それなら設定に無理がありすぎるなって
違ってたらいいんだけどさ
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 19:03:15.96 ID:ZVAW4uLsP
仲間内に才能がある連中が集まってるってのも王道だぜ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 19:04:11.61 ID:ASJlOIVq0
なんでアニメにリアルを求めるんだろう
全員凡人で最後は挫折するスポーツ物なんて見たくないし
そもそもあんな髪と瞳の色の日本人が無理あるし
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 19:14:34.54 ID:Zq8qJJoT0
小説の詳細バレって出てないの?
買うか迷ってるんだが
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 19:40:44.55 ID:8sVaOwvy0
http://i.imgur.com/wEMXOKk.jpg

本スレにあったやつだけど小説の口絵っぽい
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 19:54:05.12 ID:agie9QtAO
怜は水泳初心者なのにバッタ要員とは難易度高いな
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 19:58:57.84 ID:s/lAPbPP0
泳法としては1番難しいよね
スイミングスクールでもバタフライ習うの1番最後だし・・・マスターできないまま卒業したわ

てか陸上部でストイックにやってると体脂肪率低くてそもそも泳ぐのが大変そう
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 20:01:21.53 ID:ZVAW4uLsP
本スレで入江が7%前後ってあったけどマジか
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 20:14:07.00 ID:BtwDgJHFO
>>29
まぁそうだな
こんなアニメ真剣に考える程のもんじゃないわ
すまなかった
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 20:14:25.50 ID:yAVPfUAU0
>>22
青い鳥文庫の新作ですって言われてもおかしくないとは思った

山崎宗介(凛とツーカーの仲)、亜紀(ヒロイン格っぽい女子)はアニメでないのかね
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 21:04:26.98 ID:Zb0sCQnX0
ネタバレで渚の話が出てないけど3人に比べて空気なのかな
怜は入部の回でメインやるだろうけど渚はただの話を動かす役なのか?
何も抱えてなさそうな明るい子に見えるから逆に内面描写が見たいんだが
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 21:26:17.91 ID:9Mgssk1h0
周りが何か抱え込んでそうだし渚は表面上はそのままでいてほしいけどな
一番大人の対応というか
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 21:50:21.01 ID:USQFeS6sO
渚の描写もたくさんあったよ
ただ、純粋すぎて得体のしれない子みたいな扱い
そこが渚らしいというか本当に黒い部分なんかないピュアな子供というかね

純粋すぎるものには近づきにくいイメージだった
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 21:54:02.26 ID:Dyu9XsTC0
凛はライバルとしてあれくらい執着するのは珍しくないけど
真琴はちょっといきすぎだと思ったww
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 21:56:52.61 ID:XRNMMvEt0
>>40
小説の話?
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 22:08:55.87 ID:hpykeyNm0
オーストラリア…なんて恐ろしい国なんだ…
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 22:34:53.30 ID:5gDxVsYm0
>>42
何か載ってたの?
オーストラリアに留学すると歯がギザギザになったり
服の下に水着着用して深夜の廃墟を徘徊するようにでもなるとか?
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 23:22:01.96 ID:A1VA5OPDT
バレスレなのに全然ネタバレねえなw
>>31はなんか溺れたってことでいいのか?
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 23:43:56.55 ID:9XK+cetl0
一話だけだとただのギャグアニメだけど
ここ見るに結構シリアスな展開もやってくのかな
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 23:51:50.42 ID:1SJbgYnb0
インフル中に川に落ちたヒロインのマフラーを拾おうとしてああなりました
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 00:08:23.21 ID:1C1Lwhrx0
>>46
なんだそれw
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 00:19:48.04 ID:FN4WwYkZ0
乞食ばっかだな
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 00:31:45.93 ID:PLrceLWqO
二話の段階で妹ちゃんは凛に会えるの?
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 00:33:03.49 ID:b+w/mUwh0
>>48
バレスレってのはそんなもんだけど
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 00:47:36.61 ID:7l/l6sZi0
>>46
それなのに水大好きってすげーな
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 00:54:00.64 ID:+B+SQ6Gx0
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 08:32:05.29 ID:/HpYJVpa0
ちょこちょこ出てるじゃん

怜はオーストラリアに留学することを決めた後に遙と一緒に泳ぎたくて転校してきた
怜の夢は死んだ父が子供の頃に目指していたオリンピック選手
渚は特に速くなかったけれど競う相手がいると脅威的に速くなることがわかった
大会で優勝した時に怜が言っていた良い景色を4人は見ることが出来た
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 08:35:56.48 ID:HYKzOnk1P
怜じゃなくて凛だろ
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 08:42:06.21 ID:/HpYJVpa0
素で間違えたごめん
今だに名前が覚えられない

遙は風邪を引いても泳げば治ると我慢していたらインフルで倒れて救急車
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 08:56:16.72 ID:zx8uJmZAO
インフルの空気感染シャレにならんぞ
ショタにいってもしょうがないが
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 09:15:08.62 ID:DGFV2NAPP
さむっ
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 21:42:26.29 ID:uAUkVJw80
>>3
これ見ると6話で真琴が小説の漁船と水が怖い話をするのか
トラウマ克服してそうな感じだったんだけど違ったんだな
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 22:29:49.42 ID:+xCBeEU2P
克服はしていないんじゃないかな
魔物の存在は感じているけれど泳いでいる時は
引き離すことができるってだけで
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 22:31:20.68 ID:qNs8ZJXf0
今でも遙いる所じゃないと泳げないのかな
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 23:51:47.19 ID:Q5bJZKaa0
大会出るのは後半なのかね
特訓と日常描写ばかりだとダレそうな気もする
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 00:34:55.99 ID:cw7gqWQU0
ダレを引っ張る程の面白さとキャラの魅力があればな
どうなるかは今後次第
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 00:59:12.46 ID:WP4bjjYU0
あと鮫柄以外の他校とかと対決することあるんだろうか
水泳の大会の仕組みがよくわからんけど鮫柄とは最後に戦わないと締まらないよな?
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 07:03:38.86 ID:Gj5n2HBDO
>>63
怜入部&凛校紹介イベント回
水着買いに行ったり合宿したりで半分消費するし
6話真琴のトラウマ回で折り返しシリアスイベント発生だから
真琴のそれこじらせと凛過去オーストラリアと父親回収におそらくある明るい渚回
それらと大会予選試合を同時進行させるか
スポーツマンガお約束で試合一発目に凛とこにあたるかかな〜
試合予選と真琴のトラウマ克服が同時進行するなら真琴しんどそうだ
でも京アニだから6話で明かしただけで特に葛藤描写はなくゆるふわストのまま
最終回でみんなで勝ったので克服しました!もありそう
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 08:02:10.76 ID:lj1sK9Cq0
凛の父親が死んだ事故から真琴のトラウマが発生したけど、凛は父親を奪った水怖えとなってないのな
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 08:02:50.99 ID:MkYcJ6gbO
競泳の大会ってどこの高校と当たるとかいうもんなのかな
同じ県や地域からいくつもの高校が集まって一斉に泳ぐもんだと思ってたけど
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 08:12:28.01 ID:8ZYxY/Ft0
地方じゃ大会まで目指す学校少なそうだしな
1クールだとあちこちと試合する時間なさそう

>>65
凛の父親が岩鳶SCに通っていた頃の夢がオリンピック選手だから
凛はその夢を叶えたいと思っていた
高校生の今もそう思っているかわからないけど
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 08:16:28.25 ID:Cyn9Zwc50
>>66
一斉に泳ぐもんだよ?
フリー、ブレスト、バック、バタフライ、個人メドレー、メドレーリレーで各種別れて

50mから1500mも数あるから結構時間かかるんだよね
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 09:28:23.18 ID:Gj5n2HBDO
>>68
じゃあ大会に結構尺使うのかな
各種水泳の動作に水の作画しぬほど大変そう
でも使いまわしもきくか
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 12:49:54.60 ID:WP4bjjYU0
どうだろう
ハイ☆スピードみたいにメドレーしか出ない展開だったら一話か長くて二話くらいが限界だと思う
先行二話で個人種目に出るみたいな話は無かった?
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 13:10:12.92 ID:trBQY9Fc0
原作読んだけど面白かった
ラノベっていうか児童用一般書って感じだね
だが凛の父が同じ場所に埋めてた設定は
ちょっと無理矢理感を感じたな
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 13:21:53.81 ID:8ZYxY/Ft0
父親のリレー仲間が凛父死後に入れたんじゃないの?

自分は凛が救急車で真琴が震えていたのを見た時に
葬列の時に遙真琴と出会っていたことを思い出したというのに無理を感じた
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 13:28:15.61 ID:trBQY9Fc0
>>72
ああそうだったね
どっちにしても不自然だったな
葬列の出会いもそうだね
出会ってたから何ってかんじだったな
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 13:58:20.02 ID:79qKmh44T
出会ってたから顔に見覚えがあって余計に気になったきっかけではあるんじゃね?
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 14:13:30.25 ID:WP4bjjYU0
個人的には個人種目もやって大会には四話はかけて欲しい
日常描写や練習に半分尺取られる訳だし試合が全体の三分の一も無かったらスポーツものとしてはアカンと思う
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 14:35:19.86 ID:2W18Z3EW0
リアルの水泳大会中継とか何十巻もあるスポーツもの原作のアニメじゃないんだし
個人種目の描写とか要らないなあ
というかこれスポーツものじゃなくて部活動青春ものだろ
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 14:57:18.80 ID:2N44VAvlP
未だにスポーツもの期待してる奴は馬鹿なの?
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 14:58:49.16 ID:79qKmh44T
スポーツものだから普通に期待してもいいんじゃね
部活つっても他校との戦いや大会もあるだろうしな
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 16:51:32.09 ID:khaBMuoBP
水泳メインのアニメってのが今までなかったから
どんな感じになるかわからんね
ウミショーもメインは試合どうこうって感じじゃなかったし
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 17:22:08.90 ID:MkYcJ6gbO
個人は絶対やると思ってたから、なかったらがっかりかも
だいたいリレーだけ出るって理解できない
あとリレーだけだと凛のチームと差がありすぎて話しにならないから
ライバル対決のためにもフリーだけは個人やると思うけどな
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 17:43:14.96 ID:trBQY9Fc0
そういえば原作って結局遙と真琴もリレーしか出なかったのかな?
最初2人は50mと100mも出るって言ってたけど
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 20:33:31.68 ID:khaBMuoBP
遙はぶっちぎりの天才だと思うけど
真琴も結構トップクラスの選手じゃあるまいか?
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 20:48:40.78 ID:mC3wGkfyO
原作だと遥と渚が天才気質で凜が努力型で真琴はその中間な印象だった
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 20:50:31.01 ID:INK65/cs0
原作売り切れで手にはいんねー

ところでこれ二巻とかでそうな内容なん?
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 21:05:24.60 ID:TbT3te3mO
>>84
アニメ版の小説化なら可能性あるんじゃない?
たまこまも出てるし
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 21:34:49.33 ID:NV/+SOZP0
>>75
原作でメドレーやるからメドレーに全力で挑むため個人無しって描写だから
アニメでも同じことやるんじゃね
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 21:49:15.05 ID:WP4bjjYU0
インターハイでメドレーしか出ない高校とかあんのかね
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 22:47:41.51 ID:KAD1P9+Z0
小説亜紀ってヒロインめっちゃ出番あるじゃん
また回想シーンあるならアニメにも出るかな
てかこの子がマネで良かったのでは
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 22:59:39.53 ID:MnYDRMP/0
>>88
亜紀は水泳をする方が好きみたいだからマネには向いてないんじゃないか
大会でちらっと再会くらいはあるかも
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 23:00:18.86 ID:Re/ijeEV0
亜紀は遙に気がありそうな印象を受けた
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 23:06:36.04 ID:WP4bjjYU0
原案がどの程度反映されてるのかは気になるわ
一応花壇は原案通りだったが
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 23:20:49.71 ID:79qKmh44T
最初のやり取りとかもまんまだよな?
アニメに合わせて出版してるし原案というか原作扱いで良さそうだ
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 23:31:02.91 ID:Re/ijeEV0
あれでも奨励賞なんだね
大賞にしてもいいじゃんと思ったが
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 01:09:56.62 ID:b/70NyOi0
アニメの回想で小学生時代の夏っぽいシーンがあったけど
凛が転校してきたのって確か1月だったような
どこまで原案通りなんだろう
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 04:04:53.29 ID:Ect6q+UAT
凛の見てる写真の奴らって誰?
ロムったけどわかんないんだが
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 04:06:00.44 ID:7iiqFywZ0
>>67あたりのレスを見ればぴんと来るんじゃないかな
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 04:07:26.84 ID:8rXfRre3P
父親だろ?
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 21:59:22.41 ID:MAW3PzeL0
凛がスイミングクラブにトロフィー掘りに行ってたのって
お父さんのトロフィーを取りに行ったのが本当の目的だったのかな
ついでに掘り起こしたみたいな
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 22:13:10.60 ID:MAW3PzeL0
あと、真琴があまちゃん先生の金魚の話の続きを気にしてたのって
昔自分が飼ってた金魚が死んじゃったことが
心にひっかかってるからとかあるのかな
真琴は水の中で生き物が死ぬことに対して
恐怖心を持ってるんだよね
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 23:44:11.33 ID:W+v7QoaN0
>>84
密林だと中古がぼったくり価格になってるねぇ

公式っていうか京アニサイトでならまだ小説売ってたよ
もちろん定価で
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 00:19:03.76 ID:kxL+M2lF0
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 07:07:51.16 ID:3/FClOC8O
>>100
ただ忙しいのか届くまで一週間近くかかった
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 16:00:02.48 ID:3/FClOC8O
あとあたりまえだけど
箱に「京都アニメーション」てバッチリ書かれて届くんで
実家や隠れの人は要注意な
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 16:01:27.27 ID:Zaflhf390
そ、そうか
その名前で届くんだよな…w
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 16:31:03.34 ID:QVcpMPrX0
地方だけど本屋に原作もガイドブックも平積みされてた
売ってる本屋も限られてるんだっけ?
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 16:50:13.58 ID:Zaflhf390
本屋限られてるよ
自分は発売後2日目に行ったら
平積みの痕跡があって残り5冊くらいになってた
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 17:45:43.25 ID:lCfut0x+0
通販ならJBOOKでも扱ってる
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 18:41:24.77 ID:rdrfnZkG0
Amazonにもあるけど在庫はないな
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 18:49:17.23 ID:nFZCMnnsO
小説届いたので読んだけど、作者はアニメの凛がトロフィー放ったりすっかり捻くれた態度とるようになって(最後には原作の性格に戻るのかもしれなくても)どう思ってんだろう
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 19:02:32.89 ID:Zaflhf390
>>109
んね
ギザ歯だし
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 20:08:52.16 ID:rdrfnZkG0
原作読んだ後に一話見返したらトロフィー投げるシーンは結構ショック受けたわ
ちゃんとそれなりの納得いく理由であってくれー
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 20:33:18.91 ID:Zaflhf390
凛が一番リレーに思いいれてたもんね
あの変わりようは友達だったらかなり心配するレベルだ
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 20:59:51.77 ID:3/FClOC8O
凛も別人だけど
遙もまともで6年のくせにやや村上春樹はいってるし
真琴も不安定でかなり違うな
渚の強メンタルと安定感はガチ
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 21:04:25.76 ID:dqzLvvR30
小学生のときと同じテンションの渚か
それもそれでとは思うけど渚みたいな前向き強引キャラは必要
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 21:58:14.72 ID:3/FClOC8O
渚は小学生のころと変わらないというより
小学生の時点で自我が安定していて精神年齢が高いという印象
言動が子供っぽいのに他3人よりしっかりしてて空気を読んでうまくたちまわるし
遙や凛が一目おいてる
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 22:48:03.29 ID:IABHIz0N0
小学生時代は
遙や凛をもたじろがすピュアな子だったけど
アニメではピュアさがまだ出てない気がする
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 08:33:17.65 ID:7iizQL8OO
渚のピュアさがひきたつのは水泳に向き合うときと
遙のメンタルが不安定な時だから
アニメでは中盤以降でないかな
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 08:53:53.09 ID:WM5M9lSw0
真琴がトラウマ発動して
ガタガタ震えて遙に縋るシーンが見たいです
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 10:23:39.74 ID:N0H0uyqr0
腐はしっぽ隠せよ
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 11:14:23.43 ID:NVSQB+ae0
腐以外でこのアニメ見る意味が分からん
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 11:20:28.32 ID:xmkxuxRj0
うたぷりですら男の視聴者多いからな・・・
最近は逆転現象がおこっている
ピクシブのせいかも
男が見るバリバリのオタク向け萌えアニメもピクシブでは女性ばかりが
絵をかいている
逆にバリバリの腐向けなのに、男性が絵を描いているのだ
最近は逆になってきている気が
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 11:42:09.47 ID:0W+cHWaO0
腐でもなんでもいいがそういう雑談は本スレでやれ
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 11:51:35.89 ID:jgvBJSQv0
原作を読んだけど中学生から小学生に変えたのかな
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 20:37:28.16 ID:nCagR6oRO
原作って売り切れたら新しく刷ったりしないの?
JBOOKでも打ってなかった
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 21:27:57.91 ID:1e58wyUS0
>>124
刷るにしてもそんなすぐには出回らないんじゃ?

自分は10日に買いに行ったら売り切れてた店に
ダメモトで昨日もう一度行ってみたら再入荷してたよ
ちなみに初版
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 22:13:23.57 ID:nCagR6oRO
>>125
刷ってくれるなら出回るの待つのだけど…

買えて良かったね
自分も刷ってくれるの待ちつつ探してみる
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 22:14:45.08 ID:qjF4wTTC0
原作もガイドブックも昨日行ったメイトには置いてあったな
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 01:11:16.46 ID:k6ZnNM8E0
うちの近所の本屋では再入荷は7月末らしい
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 01:13:03.53 ID:rDi6tA3WP
足首まである水着って公式大会じゃ禁止されてるけど
見栄え優先してあえてスルーしてるのかな
Free!世界じゃ禁止されてない設定とか
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 02:25:59.89 ID:Ughh2/eW0
>>129
・練習用
・時系列が現在とは限らない
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 08:50:38.16 ID:zVtp3vaT0
水の中の勝負の時、ハルと凛を見分けつきやすいようにだと思うけどなあ
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 11:53:34.27 ID:Fu9VREo2O
水着の色かえちゃダメか
いやでも黒以外は不自然な気がする…
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 12:01:19.35 ID:p+jSyP4cO
そこでビキニタイプですよ
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 12:13:20.45 ID:zVtp3vaT0
凛は赤とかでも似合いそうだけどな
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 15:41:23.86 ID:Fu9VREo2O
まあ日本人なのに瞳の色カラフルなのは気にならないし
水着くらい何色でもいい気がしてきた
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 19:00:46.77 ID:0woZNrS40
凛ちゃんは女物の水着を着ればいい
そうすれば見分けの問題も解決する
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 19:01:51.12 ID:OajxkpLY0
その場合上は不要なのでは
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) 20:56:19.82 ID:Fu9VREo2O
やはりブーメランタイプか
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 04:00:04.83 ID:ZDH1dbOB0
ブーメランはキモかった
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 11:27:28.47 ID:83AqbLOX0
ブーメランはキモかったね
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 11:58:01.06 ID:P1+P5e0V0
ハイ☆スピード10,000部超えオメ
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 12:02:58.70 ID:GJBK/trD0
1万部しか売れてないのか
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 12:08:06.05 ID:ony1Re6HO
それで品切情報が散見されるってことは初版の数も少なかったんだな
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 12:34:22.14 ID:cRRw2ZOe0
漫画でも新人は初版1万部しか刷って貰えないことが多いよ
品切れって事は重版かかったんだね
無名の新人では異例の速さじゃないかな
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 12:48:04.65 ID:8ipgiHQVP
出版としては超小さいエスマ文庫で1万以上刷ってる方が
逆にびびった
角川や講談社じゃねえんだぞ
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 12:52:03.34 ID:/MkqVd9P0
あの限定書店・通販流通で実売1万超えはすごいぞw
何十万部とか言ってる本がどれだけ書店に積み上げられて通販網羅してると思ってんだ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 14:27:50.11 ID:PPsk+HoN0
温泉回がどうとか言ってる奴がいるんだけど原作でそんなんあるのか?
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 14:30:50.42 ID:8ipgiHQVP
それ以前に原案ハイスピードは小学生時代
Freeは高校時代

Freeの話はオリジナルストーリー
だから原作がどうこうは関係ない

今出てるあらすじで温泉がどうこうは無かった気がする
島合宿はあるけど
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 14:48:31.37 ID:PPsk+HoN0
雑誌かなんかの先のあらすじで合宿があるから、つまり温泉があるみたいな妄想か
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 15:54:25.88 ID:fOq0FaGx0
そういえばハルって、「遙」って呼ばれるの嫌いだけど
GOは遙先輩って呼んでるよね
あれはOKなのか?
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 16:10:47.82 ID:ug08mQUc0
>>150
はるちゃん がダメなのであって 遙 は別に大丈夫
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 16:41:37.38 ID:fOq0FaGx0
原作で
「だったら遙って呼ぼうか?」
「その名前で呼んだら、もうおまえとは口をきかないからな」
「だったらハルで決まりだね」
ってやり取りがあったよ
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 17:10:04.74 ID:8ipgiHQVP
ハル先輩じゃ何か締まりがないなw

小学校の時の話だし高校じゃ、ちゃんづけじゃなければ
もう気にしてないのかもしれんね
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 17:13:15.54 ID:fOq0FaGx0
七瀬先輩と呼べばよいのだ
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 17:55:03.18 ID:joBHoKCW0
結局、はるちゃんがダメなん?遙がダメなん?
よく分からん
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 18:09:02.60 ID:fOq0FaGx0
多分女みたいな名前が嫌
ちゃんづけもいや
ちゃんづけの上にさんづけも嫌
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 18:38:13.12 ID:LxHtI7e20
はるちゃん NG
はるちゃんさん NG
はるか   NG
はる     OK
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 19:09:54.37 ID:pwI4L6ShO
原案を元にはしているが京アニがそんな細かいところまで考えているとでも?
せいぜいちゃん付けやめろくらいじゃね
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 19:19:31.95 ID:lAJWnY9a0
なんやかんやで渚だけはるちゃん呼びだし遙優しいな
ちゃんづけ止めなくて遙が折れたんだろうけど
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 19:22:28.85 ID:4eCD60c40
遙は最初嫌がっても押しに弱そうだよね
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 19:23:46.31 ID:4eCD60c40
>>158
でも結構細かい原作の小ネタ
アニメにも挟んでない?
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 19:27:03.96 ID:we2QVmozP
4「囚われのバタフライ!」
無事、部員が揃った水泳部。
晴れて練習を開始するのだが、そんな中とあるトラブルが発生。
「きっと水着が原因だ」と、新しい水着を買いに行くのだが…。

5「試練のオープンウォーター!」
県大会に向けて、島で強化合宿をすることになった遙たち。
部員のひとりひとりが強くなるという目的のため、それぞれ訓練を開始した。
しかしそんな中、自分の力不足を痛感する怜。
このままではいけないと、練習をするために海へと向かうのだが…。

6「衝撃のノーブリージング!」
海でおこった一騒動。
それによって、水泳への思いを再確認できた4人。
そんな中、合宿にきてからの真琴の様子を不思議に思った怜が事情をたずねると
真琴は静かに幼い頃の話を始めるのだった。
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 19:45:26.18 ID:lAJWnY9a0
原作の小ネタ時々出るな
重要そうな部分は出してあまり重要でないところは適当とかか?
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 19:48:45.17 ID:/MkqVd9P0
水着が原因のあるトラブルってなんだろうな
予告の強調ぶりといい1人だけ水着違う怜絡みなのは間違いないと思うけど
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 19:56:43.24 ID:0ZATmDfH0
>>161
2話の金魚ネタと言い色々と原案から拾って挟んでるよね
3話最初の風邪の話も、小学生遙はちょっとした熱くらいなら
プールで泳いで治してたというのを知っていると面白い
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 20:02:03.43 ID:X1UdwRNr0
水着のトラブルって何だろう
怜の水着が脱げちゃうのかな
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 21:03:49.64 ID:PPsk+HoN0
あらすじだけ見ると学校違うし仲良し状態じゃないせいか
凛だけ別にいることが多いんだな
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 21:59:05.49 ID:ysN0q3b30
他校の時点でそれはもう決まってただろ
せいぜい最後の1-2話で遙と競争して負けるぐらいの出番だよ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 22:01:30.61 ID:PCNZt/MY0
>>164
柔軟体操中にゴウちゃんの目の前でポロリしちゃうとか
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 22:09:41.08 ID:4eCD60c40
>>165
自分もあのシーンでそれ思い出して萌えた
真琴がはいはいって感じで
優しく微笑んでるのにも萌えた
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 22:14:27.41 ID:R6+aL7pu0
メドレーやるには鮫高一人足りないが後半に登場するんだろうか
三人絵のグッズしか無いしわざと伏せてるのかその辺のモブなのか
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 22:28:48.94 ID:aen797OG0
一緒に走るってのも小説ネタだよな
そのうちみんなで一緒に走るといい
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 23:47:49.84 ID:psrP4D/+0
オーストラリアから凛を追いかけてきた留学生が来る可能性
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 00:06:19.30 ID:Vg5a3hzz0
宗助が来るんじゃない?凛の一番の理解者らしいし
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 00:09:03.10 ID:FDtVhpQC0
ぽにょ、そうすけ、すきー!
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 03:43:42.63 ID:Sk79i/U+0
どうかな初心者の怜がいるから凛のチームと差がありすぎて話しにならないんじゃない?
モブは凡才であってほしいところ
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 10:34:32.97 ID:WCY5mnNDO
>>162
あらすじありがとう
これ見ると怜が中盤までストーリーを動かしていきそうだね
カナヅチなのとスイミングスクールメンバーじゃないからこそ視聴者目線で他キャラの過去やらに切り込めるキャラか
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 11:08:02.62 ID:MvoVwBH3O
>>177
共通の記憶あるのに毎回回想や想い出話するの不自然だし
同じく水泳経験者同士が水泳の技術やルールを解説するの不自然だから
怜の存在は大きいよね
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 12:41:52.26 ID:iPj5cZ1I0
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 18:59:58.64 ID:cUqt4BkL0
3話の夕日を見ながら真琴が遙に凛のことを聞くシーンって
小説で夕日の中で遙が真琴に水が怖いのか聞くシーンと対比してるのかな
遙にとってあの時のことはトラウマだっただろうし
そのことはずっと黙って誰にも言わなかったというのが
真琴が水のトラウマをずっと黙っていたのと状況が似ているし

あの時、真琴は遙が知っていたくれた事で胸の荷物が軽くなってたから
遙も真琴が知ってて話したことで同じように気持ちが軽くなってたらいいな
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 19:10:39.64 ID:mCQ4Wj9nO
>>171
ハイスピードにでてきた凛の分身とまでいってる
親友のソースケじゃないかな
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 23:55:44.98 ID:hwYAoEniO
軍曹?
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 01:38:42.85 ID:TgHr6ksL0
囚われのバタフライのタイトルやスレの書き込みから連想したけど
バッタは船から囚人が逃げ出すときの泳法との説
体が柔らかく しなりが強いと有利、陸上やバスケなど走りこんで
足の骨密度が高くなっていると足が沈むので泳ぎにくい
正しい泳法がマスターできれば背泳ぎ、平泳ぎより早い
筋力さえあれば泳ぎ方は実は一部シンプルなので(足は固定、左右対称)
初心者に向いているとの説もある

陸上で鍛えた足があだとなり重石となって泳げない玲には、正確にバタフライの形を角度にもこだわって
再現すれば最高のバッタ!になるかも
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 02:07:10.10 ID:y7tfPx110
BS11で次週の予約しようとしたらあらすじが出てた
怜がごうちゃんに一週間で泳げるようになってと言われるみたいだな
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 02:42:02.84 ID:k4r3DTeP0
>>184が本当なら普通に考えて怜の扱い酷すぎるなw
それを昇華出来るネタキャラになりつつあるけど
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 03:20:56.09 ID:1DHniFqL0
江ちゃん鬼マネww
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 03:21:41.87 ID:y7tfPx110
『無事、4人部員が揃った水泳部。さっそく練習を開始するが、怜はまったく泳げない。
江に「県大会に出場するから、あと一週間で泳げるようになって!」と言われた怜は…』

水泳の大会をまったく知らないんだけど県大会っていつあるんだ
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 04:15:24.35 ID:C/TpOUmi0
普通なんだが
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 07:57:13.68 ID:e0YqxCI5O
速さはとりあえず置いといて最低限リレーで泳ぎ切らなきゃいけないから当然と言えば当然
しかしあの飛び込みを見ると酷である
しかもバタフライ

それよりあと一週間で県大会って早くね
作中まだ4月じゃないの
市大会もないみたいだし水泳部謎システムすぎる
対戦式じゃないから一気に県大会なのかな
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 08:04:26.45 ID:e0YqxCI5O
あっ一週間後に県大会に出るって書かれてるわけじゃなかった!
練習のスケジュール的に「一週間で」って可能性もあるかー
怜ちゃん頑張れ
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 08:43:25.50 ID:jaoKuS2K0
バタフライは囚人の泳ぎらしいがそれなら背泳ぎでいいだろwww
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 10:21:28.28 ID:k4r3DTeP0
>>187
わざわざありがとう
シリーズ構成も言ってたがあらすじ見たら誰が主人公だよって感じだなw

あと1週間で泳げるようにって事は大会エントリーにどんなでもいいから記録が必要とかか?
しかし1週間で泳げるようにからのトラブル発生で水着のせいだから買いに行くって結構詰め込んでるなw
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 13:55:26.44 ID:Kw3I8e+dO
怜がもってるのは普通の水着だから
水の抵抗をなくすため伸縮性皆無のピチピチ半ケツ競泳用水着じゃないのが悪い
てことで競泳専用水着買いに行く流れか?
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 19:45:57.62 ID:VC16AjH60
合宿があるあからそれまでに泳げるようにしとけってこと?
海で溺れたらまずいからとか?

わからん4話はよ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/24(水) 21:41:43.66 ID:XKebZyG90
あらすじみたけど、海でひと悶着あるって絶対怜ちゃん溺れるフラグじゃ・・・
で、真琴がトラウマ思い出して取り乱してっていう展開くる?
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/25(木) 09:54:13.45 ID:HqIodPah0!
【Free!視聴者から寄せられた苦情の数々】

*宮野は滑舌悪いから棒以上に酷い まずねちゃねちゃを何とかして欲しい
*信長に釣られてるのか宮野酷いCM頭に喋ってるの聞き取れない
*信長の棒はそのうちどうにかなるけど宮野の滑舌は年々悪くなる一方だから絶望的
*滑舌マヂで酷くなっていってる 救いようがない 声優やめたほうがいい
*宮野低い声だと何言ってるのか聞こえない あれでも声優か
*仕事に選り好みしてるから下手になるんだよ 木村良平を見習え
*凛は木村のほうがよかった 木村だったら一番人気になってた
*高い声も何言ってるか分かんないよ Dog Daysの宮野糞だったし
*宮野の滑舌が悪いは同意だけど凛のセリフで聞き取れなかったのはない
*宮野アンチ曰く無難すぎてつまんないから話題にもしたくないのがFree!の宮野だって
*Free!は宮野が下手くそなのが顕著に出た作品だってみんな分かってる
*夏の仕事これしかないって本当?
*あれでよく神谷のリヴァイ叩いたもんだね 宮野はミスキャ以前の問題
*誰が見てもFree!の宮野酷い まずキャラデザに合ってない
*これが神谷の次に人気ある声優?演技のレベルが天と地の稚貝だけど
*宮野が何喋ってるのか分からないのはいつものことだろ
*宮野は自称声優の歌手モドキだからそんなに期待しないでやれよ
*Kの予告でも宮野何言ってるかわかんなかった
*Kの伏見は宮野じゃなかったら人気出てそう
*どうにかして他の子叩きに転じようとしてる宮野信者の努力だけは認める
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/25(木) 09:55:30.64 ID:xS3ghsGlO
あらすじによると取り乱しはしないけど
合宿きてから様子がおかしいのに気づいた怜が
真琴を気にかけて真琴が回想ってながれらしい
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/26(金) 00:45:55.12 ID:IO4wRs5A0
取り乱したら怜より渚とか遙のが対処しちゃいそうだから
>>197みたいに元気ないとか、口数少ないとかじゃなかろうか
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/26(金) 07:00:23.20 ID:tC/eQs+Z0
てか五話の予告とかの時点で海見る表情が元気なさ気だったよね
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/26(金) 07:32:28.94 ID:uWL2+rB6O
予告に凛いるしまた凛一行と遭遇するのかな
田舎は店や人が多いところいくだけで
誰かしら知り合いに必ず会うからなんら不思議はないがw
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/26(金) 10:48:53.45 ID:t+jyCnh50
一方その頃的に凛側の様子が映るとかじゃね?
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/26(金) 20:31:27.46 ID:7+23dBIu0
合宿島っぽいのに凛と遭遇したらさすがに微妙だ
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/26(金) 21:08:01.17 ID:vNNQjT290
偶然じゃなくて江が同じ場所を選んで行かせるってのならありそうだけどな
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/26(金) 21:44:25.24 ID:1XU6VBFB0
凛の父親の話と真琴のトラウマ掘り下げはセットでくるかなと思うけど、凛は別行動じゃないかな
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/26(金) 22:36:08.31 ID:bylUV3A80
■ Free! 動画まとめ
http://animet.tv/1795
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/28(日) 22:00:56.99 ID:ESU7fqE30
63 :最低人類0号:2013/07/28(日) 21:47:23.20 ID:sLO9zFSWO一緒にするなも何も、現時点でノマ厨認定やら腐叩きへの煽りが飛び交ってて
それを肯定する空気のスレに誰も行きたがらんのは当たり前

愚痴スレを腐用と一般用で分けるとか本気で意味わからないけど
腐がキチすぎるからもう仕方ないよね
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 15:12:43.57 ID:5FjiqOQa0
ハイスピードの設定だと凛はみんなと夏を過ごしてないはずなのに、
コーチが出てきた時のカットで夏休みっぽい描写がある

というツッコミを見かけたんだけど小説はそういう設定なの?まだ読んでないから分からん
アニメで設定を変えたのかミスったのか
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 15:52:44.96 ID:PMuaPZI10
ハイスピードは六年生の一月に凛が転校してくるところから始まる
一緒にいたのは三ヶ月くらい
ただ大会で何度も顔を合わせてはいたから名前は互いに知ってた
アニメは整合性より見栄え優先させることも多いから明言されるまで何ともいえないんじゃないか
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 18:55:47.76 ID:73VOljEsP
つーかハイスピードはあくまで原案
ハイスピード=100%Freeの小学生時代ってわけじゃない
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 18:58:01.21 ID:6jwM3D4A0
原案どこまで採用されていてどこが違うのか気になるところだね
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 19:05:35.34 ID:5FjiqOQa0
>>208
ありがとう
「原案」ってのは分かるんだけど小説の細かいネタを拾ってるという話だったので
そういう大筋をざくっと変えちゃうのかなあというのが疑問だった
後々の制作スタッフインタビューとかで語られるのかな
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 19:15:14.80 ID:ivWCJQrW0
正直小学生だとしても3ヶ月で仲良くなるには限度があると思うんで
凛の転校を夏にしたとかそんな感じか単に作画上の指示ミスか
円盤で修正されてたらミスってことでw
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 19:35:29.60 ID:5FjiqOQa0
3ヶ月というのは確かに短いね
原作者は季節とか一緒に過ごした期間とかこだわりがあって敢えてそうしたんだろうか
無理がある部分は加筆や修正してから出版しそうなものだと思うけど・・・

今のところアニメでのミスらしいミスって江の夏服の襟を塗り忘れたぐらいな気がする
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 21:15:29.52 ID:N62K7gbF0
>>213
おそらくその短さというのは作者にこだわりがあったんだと思う
小説の描写だとあまり気にならないな。凛と遙の距離感的にも
アニメはもう少し幼馴染感を出すために長くしたのかなと
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/01(木) 08:30:05.99 ID:xdkzdNe80
3ヶ月しか通ってないくせに卒業式で一番に泣く凛かわいい
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 16:17:20.97 ID:IvfD21SB0
By

ひー - レビューをすべて見る


レビュー対象商品: Free! (1) [Blu-ray] (Blu-ray)
たまこまーけっとを観ていた時、京アニのCMで良いな〜
と思ったら…アニメ化!!うれしいです♪
格好良い男の子達&筋肉フェチ(?)なマネージャー江ちゃん可愛いです。
ムキムキではない筋肉のなんと美しい事か!!
江ちゃんのウットリも可愛い(2回目)
2話の「水泳部つくるぞ」な所はすごく好きです。

水とか超綺麗だし!自分泳げないけど、何か泳ぎたくなる感じ♪
アラブなEDも面白いです。
部活もののアニメで水泳は初めてなので楽しみ。

腐女子アニメとかホモアニメとか言われてるんですか…(汗)
腐女子という部分はしょうがないかもですけど…
ホモアニメは違うでしょう…(腐女子がするのは妄想だし)
エロ描写無いのにボディタッチだけでホモ呼ばわりとか、過剰反応し過ぎです。
実際の男は〜とかアニメですからこれ。

そしたら、胸の大きな美少女ばかりのアニメは何なのでしょうね…
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 19:23:26.78 ID:InOAQAqa0
free見て萌えアニメの女キャラが如何に奇怪に思われてるか改めて気付かされる罠
そりゃ冷静に考えればありえないドリームを見てるのはわかってたけど、こういう感覚なのかと…
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 20:11:27.56 ID:YhMkvNKK0
スレ違いもいいとこだな
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 16:57:31.30 ID:X/XtXe/DP
真琴ってなんでトラウマ持ちながら泳ぐのやめなかったのかな
何か真琴の遙への執着ぶりも違和感あったし、話が全体的に繊細すぎて意味不明
凛と江の父親の事故とか重要な伏線っぽいのも意図が分からなかった
アニメの方も高校生にもなって女(男)みたいな名前がどうとかいちいち気にするのも不思議だ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 17:44:17.53 ID:3IU4VqSE0
名前コンプを抱え続けて復讐のために区役所に就職するアニメの悪口はそこまでだ
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 17:55:34.40 ID:eZfnJf0RO
>>219
真琴はもともと怖がり
(高校生になっても夜のスクールで遙の服掴むレベル)
子供の頃の身近な場所での死亡事故の印象は強い
人が死んだ場所や引き金となったものは怖いが泳ぐこと自体は好き
ハイスピードは多感な小学生の頃の話

小学生だということを踏まえればそんなでもない
小学生の時トイレの花子さんが流行って
見たこともない花子に怯えて集団トイレしてたし
林間学校の先生のみえみえ肝試しですら大泣きしてる子いた
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 17:57:11.05 ID:Mm2UoZdm0
真琴の中の人、長谷部さんだったな
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 18:36:45.62 ID:X/XtXe/DP
>>221
多感な少年期っていうのは分かる気がするんだよ
でも水に潜む化け物?みたいなのが怖くて全力で泳ぐみたいな描写なかったかな
そんなんで泳ぐの自体は好きってなるのか疑問だった
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 18:44:38.95 ID:eZfnJf0RO
>>223
高いところは好きだけど下見ると怖いとか
料理は好きだけど火は怖いとか
猫は好きだけど噛まれるのは怖い
みたいなもんだよ
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 18:59:38.56 ID:X/XtXe/DP
>>224
何か納得出来たかも。高いとこ好きだけど下見るのは確かに怖いな、と思った
自分は真琴の恐怖をトラウマとか強迫性障害くらいのレベルで捉えちゃってたらしい
そこまでの話ではないんだな。何かありがとう
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 19:58:05.54 ID:EZK9e0bW0
小学生の頃って今考えると無駄に小さなことで心配したり恐かったりしたから、その感覚を思い出すとわかってくる気がする
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 20:36:24.00 ID:eZfnJf0RO
小さい頃はすごいくだらない都市伝説信じてたなあ
マンホール踏まないとか貧乏花摘むと貧乏になるとか
救急車通ると親指隠すとか
親が死ぬの怖くてみんな指隠してた
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 20:41:07.05 ID:n7W1JGAv0
あとすっげくだらないことで傷付いたりもしてたっけな
子どもの頃で尚且つ思春期に足踏み入れかけた時期ならではだな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/07(水) 23:22:00.78 ID:TjCw/lVr0
そろそろ今月アニメ誌のバレ来てるかと思って覗いてみたけど来てないね
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 00:18:31.37 ID:qgIibnq50
てかこのスレはあまりバレスレとして機能してなくないか?w
Spoonの話とかもあんまないし
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 01:21:21.37 ID:laXXIIED0
基本的に発売日以降なら雑誌ネタは本スレでいいんじゃね
先月あらすじバレ落としてくれる人がいたからこっちが派生で出来たんだけどね
原案の扱いが微妙だからそっち方面はここで語る人が多いように見えるな
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 01:59:54.89 ID:YhL11Rgw0
江ちゃんの話題が全く無いのな・・・w
本スレから来たんだが、江ちゃんてやっぱハルとくっつくの?
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 02:02:11.28 ID:OsW5layE0
本編見りゃわかるけど恋愛沙汰なんて一切ない
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 02:05:16.27 ID:YhL11Rgw0
・・・まじか・・・失礼した
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 03:07:32.49 ID:TpugqsVG0
あの葬式の列の中に凛と江ちゃんがいるのか?
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 03:29:20.48 ID:zsnCGwKL0
死んだのって凛の父親なんだよね?
真琴がすげートラウマになってるのはどうして?
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 03:34:08.33 ID:/tar1IMy0
あの葬列を見て海が怖い海には魔物がいて人を飲み込むと子供ならではの妄想でトラウマ化
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 03:36:43.02 ID:1QFOFn9Z0
>>236
なんか怖い行列を見る→海では人が死ぬ→水の中にはなにか怖いものがいる
→怖さから逃げるように泳ぎが荒くなる→川で遙が溺れる→やっぱ居た!ガクブル

あやふやだがこんな感じだったような
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 03:37:49.88 ID:Zb0R9Bnb0
>>236
真琴はもともと怖がり
幼少時に見た漁船事故による白装束の葬列への漠然とした恐怖と
後に事故の詳細を知った時、その事故はたった沖合い3kmほどでのことだったという事実から
水の中の魔物への恐怖心を持ってしまっている
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 03:43:25.47 ID:tFB4JRrZ0
>>238
漁師さんなら泳げばいつもなら陸まで楽勝の距離なのに死ぬってのが入るな
241236:2013/08/08(木) 03:50:49.50 ID:zsnCGwKL0
なるほど、説明くれた人ありがとう
人間って水深20cmなくても溺死できるってなんかのドラマで言ってたわ
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 04:07:12.91 ID:guviGMya0
本スレで渚が除け者っぽいという書き込みがあったけど
真琴が水に抱いてる恐怖を知らないのは凛も同じ、
というか知ってるのは遙だけなんだよな
アニメでは凛も知ってることになってて驚いた

>>241
ケイゾクかな
洗面器一杯の水があれば人を溺死させることができるというくだりがあった
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 04:18:18.44 ID:tFB4JRrZ0
>>242
遙が溺れた時の真琴の常軌を逸したgkbr見てるし
父親の葬列見て怖がってたから、はっきりは知らなくても
あんなに怖がるなら簡単に死ぬかもしれない海はヤバイんじゃないのかとは思いそう
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 04:22:48.78 ID:Zb0R9Bnb0
>>242
水恐怖なら凛も気付いてなかったっけ
ただアニメ凛は海と関連付けての台詞だから微妙に変えてそうだな
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 07:02:31.67 ID:ik6uVAPW0
アニメで見たら確かにあの参列子供だったら怖いわなw
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 09:36:56.11 ID:15s+rzli0
列と遙たちあんな距離近いとは思わなかった
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 10:08:10.05 ID:tEnhcRDi0
>>246
同じく
もっと遠目に見てると思ってた
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 12:08:03.68 ID:TMDKBQhR0
>>242
凛は真琴が恐怖に囚われてる姿を3回目撃してるしそのうち2回が「海で溺死」と「川で溺死(未遂)」だったから
恐怖の詳細を知らなくても海大丈夫なのかってなるんじゃないかな真琴の怯え方尋常じゃなかったし

まあでもリレー練習のときに水の中で立ちつくす真琴に声かけに飛び込んでいったのが凛だったし
真琴が恐怖を抱いてる対象が水だって凛が気付いててもおかしくはないと思う
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 15:20:52.98 ID:FlsGkU7H0
雑誌ネタバレ今日こないかね
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 20:53:02.64 ID:6SH+Xb7+0
雑誌バレこねー
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:10:55.86 ID:oxhepggB0
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:13:24.95 ID:bhlQE3OP0

何で渚的に遙と凛が鉢合わせしたら駄目なんだ?
というか、県大会終わるの早いな
最後まで引っ張るのかと…
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:15:13.33 ID:0cew8Pcp0
県大会で最終回引っ張るのかと思ったけど予想外に早く終わらせるのか
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:19:27.00 ID:laXXIIED0
バレ乙ありがとう

>>252
書いてないけど
その前の回が逆襲のメドレーだし岩鳶が鮫塚に勝つとかそんなじゃないのか
それで凛と遙がまた揉めるとか
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:21:36.86 ID:n58y6Ars0
県大会あっさり終わるのね
浴衣姿拝めるかな?
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:28:48.61 ID:FlsGkU7H0
>>251
バレ乙
なんだかんだ鮫塚には勝てんと思うがな
それでもすげえ喜び合ってる4人みてギリギリするとかそんな展開じゃね
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:31:45.17 ID:ANM9WCOq0
>>251
乙です

県大会あっさり終わるのかw
後半にみっちり競泳シーンあるのかと思ってから残念
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:32:56.60 ID:rWsiz5+50
記録が残せればって言ってたから、順位は関係ないんだと思う
大会ごとに標準記録あるからその絡み?
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:33:18.65 ID:+abuQZKo0
バレ乙
こりゃ8話実況は「いい最終回だった」が溢れるなw
県大会では鮫柄に負けるけど最後にまた何かで勝負して岩鳶が勝つような展開もありか
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:34:10.09 ID:FlsGkU7H0
逆に言えば県大会以外での勝負がまだある可能性が高くなったんじゃないか
むしろ県大会後こそみっちりあるかもしれんぞ
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:38:05.14 ID:liTv1IrWP
話数 / 脚本 / コンテ・演出 / 作画監督

6話 / 吉田 / 太田里香 / 高橋博之

7話 / 横谷 / 山田尚子 / 内藤直

8話 / 横谷 / 武本康弘 / 植野千世子

9話 / 吉田 / 小川太一 / 丸木宣明

8話の大事な回で男のドラマ大好きな武本さんか、GJ
7話の山田回もどうなるか楽しみ
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:44:13.62 ID:Lfm+RCjZ0
バレ乙
尾行してまで鉢合わせちゃいけない理由があるのか
後半はやっぱ熱い展開になってくんだな
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:48:23.09 ID:bhlQE3OP0
インタにあった、後半の「怜だから出来た事」って、これだけじゃないよな?
ちゃんと水泳絡みもあるのだろうか?とちょっと心配になった
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:52:23.61 ID:MT5sYSEh0
案外早く県大会終わっちゃうんだな
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:57:33.18 ID:DqH5mwmO0
県大会の次の大会には行けないんだろうか
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:57:34.54 ID:n58y6Ars0
奉太郎大好きだった武本さんはFreeでは誰が好きなのか、私気になります
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 21:59:14.48 ID:laXXIIED0
>>263
尾行ついでに完全部外者の怜にしか出来ない橋渡し的な役割があるのかもしれないからまだ判らんw
水泳に関してはこの序盤〜中盤で怜限定の役割は終わりに思える
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 22:00:23.81 ID:l4xU6lhx0
大会こんなに早く終わると思わなかった
リアル時間の夏に合わせて終わるのか
まあ最終回は九月末だから秋になっちゃうもんな
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 22:05:23.14 ID:APvfUXIi0
どっかの雑誌で浴衣姿だったのはそういう事か
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 22:05:29.95 ID:wbog6FvaO
今のままだと怜と凛は完璧他人のままだから何か関係は作るんだろうな
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 22:18:23.48 ID:FlsGkU7H0
そういや最新話でなんであの中にお兄ちゃんいないんだろう的なこと江も言ってたし
昔の凛の位置に怜が入ったようなもんだからその二人の間で何かしら思うことがあると面白そうだなあ
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 22:21:42.60 ID:Lfm+RCjZ0
そういえば4人の絆じゃなくて怜も凛も含めた5人の絆がどうのこうのってどっかで見たな
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 22:29:16.22 ID:FlsGkU7H0
学校違うのに版権でわざわざ凛を4人の中に無理矢理入れてるのが不思議でしょうがなかったけど
最終回で高校卒業した後にぶっとんで一緒のチームでリレーみたいなオチもありえるんだろうか
普通にライバルとしての絆とかならいいんだけどな
凛を他校にするなら他校にももっとキャラ作ってチームプレイして凛と遙以外にもライバルキャラ作るべきだったな
そしたら二期とかも楽に作れていいキャラ商売コンテンツにもなっただろう
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 22:39:20.45 ID:SKpCCrw90
EDは敵だった凛が最後には味方になる様子を表してる
1期の最終回で凛が転校してくるEND

2期ではメドレーのフリーをどっちが泳ぐかでハルちゃんと対決
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 22:50:54.59 ID:NceBSDPY0
ハイスピみたいに3年で転校してくるかもしれん
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 22:59:28.35 ID:Zb0R9Bnb0
ありそうだと思ってしまった
凛ならやりかねない
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 23:03:05.13 ID:APvfUXIi0
あーこれは転校してきますわ
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 23:03:12.54 ID:laXXIIED0
小学6年ならあり得なくもないが高校3年だと現実味がなさすぎるw
県大会は終わるけど個人競技で遥他何人かインターハイ出られるとかじゃないのか
一息つくって事はまだ大会あるようにも読めるけど
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 23:16:56.90 ID:P+VOS2Dl0
オリンピックどうこう言ってる奴が
わざわざ強豪校から屋内プールもない学校に転入するわけねーだろ
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 23:17:01.80 ID:z7aPhbXU0
オリンピック目指すやつが友達ごっこのために水泳強豪から一般公立に転校か
キャラ崩壊なんてもんじゃねーなオーストラリアに何しに行った?としか
まあキャラ人気暴落して一気に最下位になるだろうからアンチは喜びそう
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 23:31:54.28 ID:3UFIRZ1SO
渚が県大会、地方大会、全国大会って言ってたから3期までお願いします
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 23:32:22.20 ID:tFB4JRrZ0
>>260
昔と違って今の凛がこだわってるのは遙と自分の力だから
リレーの勝敗でどちらになろうと凛個人が遙に勝ってることにはならないから
最後は鮫柄かどこかでまた幼馴染や怜や江の前でプライベートで1対1の対決して決着しそう
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 23:34:53.47 ID:DqH5mwmO0
>>281
少なくとも個人は地方大会までは行けそうな気がするんだけどな
分割2クールでしたってオチでもばっちこい
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 08:37:07.31 ID:CJDlMZ910
最後は地方大会で終わるのが無難かな
さすがに8話で対決終わりだとその後何やんだよってなるし
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 08:47:56.32 ID:abL8Ml7b0
再うpぷりーず
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 09:23:46.80 ID:mreMUCYm0
再うpしてもらえるとすごい助かるんですが…
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 09:40:18.15 ID:re+l8QGT0
第7話「決戦のスタイルワン!」
県大会が迫り、遙たち水泳部はみるみる実力をつけていた。
その頃、鮫塚学園水泳部の松岡凛は水泳への思いと向き合い、本音を明かす。
そして大会当日、今までの成果を出しきるために、彼らはスタート台に立つのだった。

第8話「逆襲のメドレー」
遙たちは、それぞれの種目を泳ぎきった。
凜は彼らの泳ぐ姿を見て小学生時代を思い出し、そして苛立ちを覚える。
それぞれの思いを旨に遂に4人のメドレーリレーが始まる。

第9話「迷いのルーズンアップ!」
県大会が終わり、遙たちは自分たちの成長を実感していた。
夏祭りが始まり一息つく遙たち。
凛が祭りに来ていることを知った渚は、遙と凛は鉢合わせしないように怜に尾行を頼むのだった。
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 09:41:29.13 ID:mreMUCYm0
文字バレありがとう!
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 09:53:34.17 ID:re+l8QGT0
いろいろ誤字脱字あるからあとは自分で雑誌で確認よろしく
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 14:34:13.11 ID:abL8Ml7b0
ありがとう!
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 15:39:15.71 ID:YuNfo27T0
ガイドブックによると凛の家族は母親と江だけなんだね
母親はずっと再婚せずに母子家庭のままってことかな
凛の水泳留学も鮫柄入学も特待生とか奨学生みたいな制度にお世話になってるのかね
オリンピック選手を目指すのは亡父の夢とか本人の意志が強いだろうけど
そういう経済的な事情もあるのかも
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 17:04:37.20 ID:xIPreZ9r0
経済的な事情考えたらスポーツなんてやってられんよ
留学したり全寮制の私立通ってたりするし家は裕福なんじゃないかね
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 17:52:29.40 ID:CJDlMZ910
スポーツ推薦かも
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 20:01:21.35 ID:rr8/Z1h4O
県大会思ったよりさっさとやっちゃうんだなあ
やっぱり心情中心で遙と凛をじっくり描く感じか
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 22:26:07.19 ID:SUCXpglz0
遥と凛を鉢合わせしないようにするって
県大会後さらに関係が悪化するんかな?
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 22:58:34.15 ID:CfhC0b8sO
渚がそういうの気にするのにびっくり
今まで皆仲良くしようよーって感じだったのに
それほどまでになる何かがあったって事かな
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 23:02:54.84 ID:YGp2zxkpO
お前のためにはもう泳がない的なこと言っちゃうのか?
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 23:47:01.65 ID:tnmEzzgV0
>>295
大会中に小学生時代を思い出してイラつくって事はまた拗れるんじゃないかねぇ
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 04:12:04.01 ID:YzTryxoR0
凛ちゃんめんどくせーなw
本音は誰に話すんだろ
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 07:59:44.52 ID:AdjefEFB0
想像やんw
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 12:27:23.55 ID:7/OcRCuo0
あれだけ凛に一緒に泳ごうと言ってた渚が
祭りの最中に遙と合わせない様に取り計らうって事は
大会で何かしらアクシデントがあるんだと思うけどな〜
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 17:42:04.33 ID:diBjhqbNO
>>301
6話(トラウマ真琴関連)と9話(夏祭り凛関連)だけ脚本が吉田玲子だから
ハイスピードと地続きの心情掘り下げメイン回は
吉田脚本にしてるみたいだね
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 18:01:38.89 ID:75E2kM9h0
>>293
スポーツ推薦で入って水泳部には入ってないパターンはありえないだろう
怪我してそのスポーツできなくなった場合でも学校にいられなくなることもあるよ>スポーツ推薦

5話の収拾をどうつけるかも気になるし、県大会で発生するであろう因縁とその決着も気になる
先週突っ込みどころ多かったのをどうするんだろ
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 18:53:27.34 ID:J9qCaOb30
1クールしかないんだし怜入部までの流れは
もうちょっとキツキツ展開で良かったんじゃ…
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 19:23:30.72 ID:diBjhqbNO
この構成作家って配分ヘタなのかな〜
はた魔でも序盤詰めすぎて後半のアニオリ展開失速&芦屋腹痛ネタしつこかったから
原作組からは後半の尺4話もあまらせるなら
前半原作詰めカットしなきゃよかったのにっていわれてた
芦屋腹痛とか怜カナヅチとか
ギャクとしていれてるネタがくどい
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 19:45:34.55 ID:75E2kM9h0
>>305
配分が下手って構成作家として致命的じゃないか・・・
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 23:20:45.38 ID:7i/x0WQ10
>>303
うちの兄弟はスポーツ推薦で入ったくせに入学して数ヶ月であっさり部活辞めて帰宅部になったよ
お花畑スポーツ漫画脳全開で、
一年生で即レギュラーになれると勝手に思い込んでいたのにレギュラーにしてもらえなかったからムカつく。
顧問が俺の名前を呼び捨てにして「〜君」付けで呼ばなかったからムカつく。等とゆとりな理由で辞めてた
それでも特に問題なく学校にずっと居座り続けた
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 23:36:40.35 ID:SDfX1qdk0
>>307
出身中学に多大な迷惑
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 08:28:53.63 ID:iaWJ/DQq0
1クールアニメらしくテンポ良く進んでると思うけどねえ
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 08:33:43.64 ID:iIE3t5go0
うん
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 09:24:54.55 ID:i8rqsxri0
テンポいいよね
県大会さっさとやっちゃうのもいいと思うよ
最後までとっておいてずっと練習とかだれまくるよ
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 18:55:24.34 ID:k0PSPyvYO
やっと小説買えた
思ってたよりページ数少なかった
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 02:32:22.56 ID:VqR2p9TZ0
なんでライバルキャラの人牙が生えてるの?魚人族の人?・・・てか監督どっかで見たと思っていたら黄昏乙女の監督か。
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 02:01:28.55 ID:MyrOt9fl0
Free! 監督:内海紘子
黄昏乙女×アムネジア 監督:大沼 心
じゃね?

牙は内海監督の指示で、サメのイメージ担当キャラだからだっけ
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 21:24:40.36 ID:Rp7nbv370
4話のギザ歯っぷりはちょうど良いぐらいだったけど
それ以外はギザギザ過ぎて、おいおい歯医者行けよって言いたくなる
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:40:49.42 ID:MOpDjubn0
歯医者ww
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:02:34.01 ID:QgXW6ddZ0
真琴のトラウマ凛父の事故じゃなくなった?
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:12:00.44 ID:OPl64Qyn0
小説の割と重要かと思っていた設定変えてきてるが、なんでだろう
凛の父親じゃダメなのか…?
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:31:15.46 ID:DBaoFzmv0
そうすけが父親のポジションにされてる可能性が微レ存
まだこっちの地域で放送されてないから妄想で書き込んでるけど
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:31:56.08 ID:f7gMmdHY0
小説読んでないけど、死んだのが凛の父親だとすると
赤の他人の真琴より凛と江のほうがトラウマ大丈夫かよ…という
当然の疑問が起こるからじゃない?
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:34:38.42 ID:whw3jRRx0
一応アニメ設定でも凛の父親はいない事にはなってるから
別の理由で亡くなったという改変なのか
それとも単に今回は伏せておいて凛回でネタばらし、という事なのか
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:35:38.47 ID:HC8PBj3k0
実はその事故で凛の父親も亡くなってましたってやる気がする
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:37:49.72 ID:nqP5oJ0V0
父親の夢を果たすために留学までしたのになかったことにされたら…
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:38:39.96 ID:4jaLcbff0
正直これ以上真琴トラウマ設定に話数裂くのは…お腹いっぱいだ…
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:43:48.30 ID:jmDJwHrC0
1クールなのが惜しいな…と思ったけど2クールだとダレるし難しいね
真琴のトラウマが水そのものじゃなくて海ってのが先週末気になったんだけど
少し設定変えてたのね…どうにも理由付け薄く感じる
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:50:06.58 ID:OPl64Qyn0
>>325
確かに。海が怖いばかり強調されてるね
本当はプールで泳ぐのも抵抗あるからああいう荒い泳ぎのスタイルだし、
バック泳いだ時にちょっと気持ちが和らいだのもあるし色々理由づけされてるんだが
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 02:04:59.03 ID:0uD3ByKJP
スイミングスクールに凛が来る前から出会ってたって気付くシーンとの
辻褄も合わせも変な感じになってしまうな
尺がもう残り少ないのに何度も海洋事故のことやるのもくどいし
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 02:27:54.41 ID:wjRZr/vM0
6話ダレてきた感じがするな
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 02:51:28.55 ID:mlHqvTSK0
>>322
そうなってくるだろうな
何人も亡くなったと言っているし
小説でも凛父だけという描写は無かったしな
今回のはあくまで真琴視点での回想だからと言いたいが
トラウマ関連まとめるために海で誰かを亡くしたという要素を
入れたは良いが、それによって描写が薄くなってる気が
わかりやすい話ではないのと尺の都合もあって難しいのだろうか

それと葬列の中の兄妹に気付いたのって遙の方だけだったっけ?
この部分アニメではやらないんだろうか
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 02:53:32.86 ID:CWmo7kBD0
凛が真琴を心配したのは遙が溺れたときの様子を知っているからだとは思うから
凛関係の過去エピはなくなったわけじゃなく後出しになっただけのような気はするな
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 03:00:19.59 ID:htFg5wM/0
まぁあの場面で凛の父親が一緒に死んだ事を説明する必要はあんまないし
改変したんじゃなくてあえて伏せてるだけっぽいよね
やるなら江とかもいる場面でやりたいだろうし
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 03:49:32.71 ID:CWmo7kBD0
本スレの反応を見るに
おじいさんの死という要素を足したのは悪くない改変なんじゃないかという気がする
原作のままだともっと突っ込まれていた予感
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 06:12:10.25 ID:jmdffmDQ0
6話酷かったな
9話からとてつもない地雷臭がする
おもに渚の行動が叩かれる気がする
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 06:22:02.47 ID:wqLubvxW0
おじいさんをおじさんにして、次の話であのおじさんは凛の父のことでした
じゃだめだったんだろうか(凛の父だと話さなかったのは凛のことを気遣ってとか)
来週辺りでやるといいな
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 07:48:19.19 ID:EKJXFF7qO
凛の父親があの事故で亡くなった事が真琴のトラウマな訳ではないから、
あそこで凛の父親の話を出さなかった事については、何の違和感もなかったけど
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 07:59:42.73 ID:Kb8TKoVBO
これでもし凛の父親スルーや妙な改変あったら…さすがにないか
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:37:15.49 ID:ee/9DWLy0
松岡父が海で亡くなったことによるトラウマは兄妹にはないの?
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:43:33.77 ID:dn3CU9mG0
凛はトラウマより父さんの夢叶えてあげたいの気持ちが大きいと思う、江は小説そんなに出番ないのでよくわからん。
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 09:58:39.39 ID:OPl64Qyn0
>>334
あの感じ大分おじいさんっぽかったがw

トラウマの違和感は上にもあったように、海が怖いってことでまとめられちゃってることかな
あと小説と同じセリフを真琴が言っちゃってたから、えってなった
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 13:06:46.43 ID:Jzdr+1K20
凛の父の話は真琴が認識してたわけじゃないし別に他の人でも問題はない
でも積み重なったからトラウマが強固にって方の描写はしてほしかったな
皆に話すってより、遙が川で溺れた話含めて遙とトラウマの話をするとかさ

あと怜の方は渚にめっちゃ怒られて心配されるみたいな展開しとけば
水遊びは十分気を付けないと危険ですよーというまとめになったような
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 13:25:23.19 ID:PNTe4fJK0
Freeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 14:38:49.64 ID:BdIlrlYS0
>>340
真琴のトラウマって幼少時に遭遇した白い行列への漠然とした恐怖と
成長と共に物事を知り明確な恐怖と化し蓄積されていくという
普遍性を孕んでいるのがミソなんだよな
知人が亡くなったという要素の追加で悲劇性と凛との関連性も付加されるけど
そうじゃないんだよなあ
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 14:58:31.37 ID:9Td0uWFS0
それをアニメで説明するなら1話でまとめるんじゃなく断続的に複数回で重ねないと難しいだろうね
1クールではとても無理だろそしてFree!は真琴が主役の話じゃない
アニメだけ見てる層には今回くらいが偏り過ぎることなくわかり易い落とし所だと思ったけどね
公式がやりたいのはそこじゃないって事だろう
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 15:01:20.20 ID:Iig6DIbmO
凛父の話はハイスピで渚も知ってる訳だけど、今回の真琴のトラウマカミングアウトで漁船の事故が出てきた時渚はぴんとこないもんなんだろうか
妙な改変で辻褄合わなくなるのは嫌だな
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 15:04:11.99 ID:9wPgpHKR0
怜が溺れてるところを目撃して行列と金魚がフラッシュバックしてたが
あそこを子供遙が溺れる画に変える(または1カット入れる)だけでもだいぶ印象違ったと思うな
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 15:16:52.42 ID:rycaDWM40
凛父の事は凛に後から聞いてあの事故の事かってなっただけだから描写がなくてもおかしくないだろ
勝手に人に話すようなことでもないし
水が怖いのままにして川の話も含めたほうがやっぱりすっきりするよなぁ
期待してた回だけにもっと他にやり方あっただろって思えて勿体ないな
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 15:34:04.99 ID:856lK0Ls0
そうかなあ
水怖いくせに泳ぎたいって事自体ピンと来ないから
水はOKだけど海怖いって方がよっぽど納得したけど
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 17:00:25.57 ID:KdV2pnVc0
凛父の話が現段階で出てこないのが不自然かどうかは今後の話運び次第だと思った

小6の段階では水への恐怖を部分的に克服したと考えるといいのかなあ
プールで遙と一緒に泳ぐならおk海はちょっと…、みたいな
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 17:54:26.13 ID:NiAILdFc0
1話の「海で泳ぎたい」って遙の心読んでるところで
なんらかの形ででも真琴は怖いから海に入らないって描写があると良かったんだけど
怜が沈んだことに硬直してるのと「水に恐怖心がある人でも〜」だけで描写が薄すぎて
小説読んでない人には真琴が海(水)に恐怖心持ってるってわかりにくかったんだよね
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 18:27:13.53 ID:rp/46nBb0
>>345
原案小説前提な部分がちらほらあるから
そう言うカットがいくつかあればまた少し見方が変わったかもね
ハルじゃなきゃダメなんだ〜のとこも遙が同じ事を小学生時代に言われたのを思い出すとか
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 18:47:57.40 ID:nqP5oJ0V0
小説の真琴のトラウマも凛と江がなるならわかるけどって感じだから
今回のオリジナル入れたんだろうな
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 21:16:11.13 ID:NZFAF9Vl0
いやーむしろ、親しい人が海で死んだから海が怖いって設定の方が
「凛と江がなるならわかるけど」だと思うけどなあ
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 22:07:23.35 ID:rycaDWM40
トラウマなんて精神的なものなんだからなるならないは別にいいだろ
死を意識して怖くなるってのは子供ならわからなくもないと思うけど
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 03:03:39.34 ID:jZmrrWC40
真琴の言う「あの時の事を思い出して」って言うのが原案読んでると
遙が溺れた事なんだろうなーって何となく思えるんだけど
読んでない人からするとあの時の事=親しかった爺さんが海難事故で死んだ 以上の情報が無いんだよね
ただ真琴の性格を考えると当の遙の目の前でそれを言うわけにもいかないだろうし難しい所
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 03:49:00.36 ID:Jnhnwixb0
なんで遙が溺れたことを削ったんだろう
原因も登場人物も時期も混在してるから入れにくいのはわかるんだけどね
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 04:05:30.63 ID:TrRF98D+0
凛視点で入れたいから、というのはあるように思う
それから遙が溺れるっていう状況を説明するのは結構尺が必要そうだからかな
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 05:29:04.84 ID:QDr18tR/0
サイコロゲームやる尺をあてればいいだけだったと思う
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 06:48:04.66 ID:MaU0U8Cy0
波に飲まれて辿り着いた先が鮫柄の合宿所とかで凛合流させて、
真琴のトラウマ全部と凛の父について纏めてやった方が分かり易かった気がするなあ
真琴にもう一回尺割く余裕ないだろうと思うと6話もったいない
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 07:28:23.93 ID:3c0scs8x0
もうトラウマとかいいよ
それより泳ぎや水の素晴らしい表現が見られるかと思うと
試合が超楽しみ
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 07:43:25.82 ID:3c0scs8x0
ここネタバレスレだった…失礼しました
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 08:17:42.47 ID:c1akRyDj0
今までの流れ見てハイスピード踏襲してるとするなら試合の個人で遙スランプくるか?
俺のために泳ぐんだとか遙に枷をはめてしまったし、そんで凛ちゃん激おこ
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 10:42:41.84 ID:a+fzr9k60
トラウマをあれだけ軽く流したから
スランプが来ても1話2話で終わりだと思うよw
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 12:56:45.08 ID:I8ZE9QwR0
トラウマ描写があんまり重くみえなかった
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 13:08:17.59 ID:KHlpkALVi
何にも囚われず・・・自由に!      遙(1話)
泳ぎたいんだ・・・仲間と!         真琴(6話)
理論はすべて・・・頭の中に!        怜(4話)
飛び込む時は、ずっと先、ゴールを見るんだ! 渚(?)
どうしても越えなきゃなんねえヤツがいる!  凛(?)

渚と凛はまだこれ言ってないよね?
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 13:28:03.56 ID:5p4jW1eCO
>>364どっかのポスターのやつだっけ?
来週から泳ぐシーン増えそうだから出てくるんじゃないかな

鮫柄の4人目がなかなか出てこないけどそんな脇キャラでひっぱるもん?
鮫柄とメドレーリレーで戦わない可能性もあるのかな
似鳥も主力選手には見えんし
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 14:14:27.78 ID:ovpW8fA40
渚のは小説のネタだな

>>365
7話で凛が本音を明かすらしいからそこで出るのかね
そもそも県大会で凛がリレー出るか分からないけど
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 14:29:51.57 ID:a+fzr9k60
9月発売の京アニショップグッズが
岩鳶4人+鮫塚3人+岩鳶ちゃんだからこれ以上メイン級のキャラは出てこないと思うけど
どっかに4人目出るってソースでもあった?
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 14:40:13.17 ID:2F6+VeXy0
いや、単にメド継するには鮫柄の人数が足りないから
もう一人名前のあるキャラくるんじゃね?って言われてるだけ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 14:42:00.13 ID:2F6+VeXy0
つーかあのクリアファイルも2種シークレットになってるから
一人新キャラが混じってもおかしくはないな
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 16:47:09.29 ID:TCxj4Rq70
宗介は鮫柄にはいなさそうだけどなー出てほしいけど
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 16:53:54.32 ID:a+fzr9k60
どうだろうな
部長と似鳥はメドレーメンバーには思えないから鮫塚メドレーに凛が出るとしても
凛遙対決以外は真琴渚怜だけフィーチャーして鮫塚以外の他校含めモブだと予想してるけど
原案でも他校との争いじゃなく個々の水泳に対する気持ちとかメンバー間の絆強調モノローグだったし
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 17:01:30.56 ID:a+fzr9k60
ただ原案は試合を最後に持ってきてそのあと凛との別れで綺麗に終わったけど
こっちは中盤にメインぽい試合を持ってきてるからそのあと何をやるのかは気になるな
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 17:03:50.70 ID:jNJiuaqs0
試合真ん中にもってきたってことは後半は凛と和解しかないだろ
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 17:12:12.57 ID:e+M/jSOI0
凛が岩鳶に転入して怜がマネージャー兼トレーナーに就任
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 17:20:22.96 ID:I8ZE9QwR0
凛と江の小学生時代はアニメでやらんのか?
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 18:22:08.05 ID:OfZWZ3YD0
2話あたりでビジュアルとしてはもう出ちゃったし可能性は薄いな
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 02:03:07.94 ID:KSmdJDzk0
県大会が8話で終わって9話から最終回までたっぷり尺が余るな
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 02:05:51.42 ID:b0sySqSX0
個人で全国大会いくんじゃね?
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 02:08:33.77 ID:MGhrVxm50
9話は花火大会だか縁日の回だろ?
10話からの三話で全国大会までやれるのか?
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 02:23:34.91 ID:lgBXKt+T0
公式の大会じゃない所で遙と凛が対決したりして
こじれた関係に何かしらの決着がついて終わるとかが無難じゃないか

監督だか脚本だかが雑誌インタで「後半は遙の決断に注目」みたいに言ってたので
ガチ勝負の世界に入ることを決めて俺たちの戦いはこれからだENDとかかもしれない
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 02:35:48.32 ID:VPRJuCUl0
遙にはそういう世界に入ってほしくないな
最後までタイムにこだわらない、水キチで泳げればそれでいいってスタンスを貫いてほしい
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 02:42:50.55 ID:zBMpptP60
タイムにこだわってなくても自分より水を感じるやつには嫉妬して
トレーニングはじめる普通の面があるから、競泳の世界に行ってもおかしくはない
だから大会では凛が勝って欲しい
そして最終回間近にまた2話みたいに非公式で勝負って展開が来たら胸熱
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 03:32:48.90 ID:f68Ual0y0
>>381
遙の水に対する捉え方やスタンス自体は間違ったものでないから
凜の考えにシフトして勝負事の世界へ行っちゃうのはなんか違う気がするんだよな
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 04:03:51.93 ID:r5ZRcNK60
ただの水キチからしょうがない凛の為に泳ぐか!っていう変化は
遙の精神世界の問題で勝負の世界の問題じゃないよね
(凛は勝負の世界に引き込んだつもりだろうけど)
遙が凛に影響される理由は幼い頃のリレーで
ひとりで水に逃げ込んでたら見られないものに感動したからでしょ
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 07:10:28.18 ID:ICtbtNNz0
>>383
もっと世界を広げて俺より水を感じる奴を思い知ることになったら意識が変わることになるかもね
ただあくまでより良く感じることが重要でタイムは関係ないってスタンスは貫き続けると思う
遙の場合は泳ぐことの意味合いが他者と大きく異なるから
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 07:13:57.07 ID:ICtbtNNz0
それと、小説のあとがきのテーマがまだ残っているとするなら
競泳の世界に戻ることは確実かな
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 07:15:44.98 ID:5hluBuAU0
より水を感じるために泳いでたらタイム早くなってたみたいなこともありうるだろ
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 07:19:44.27 ID:ICtbtNNz0
>>387
いや小説読めばわかるが実際のタイムどうとかではなく個人の意識の問題
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 10:13:24.64 ID:JuMrNSTn0
OPで遙が勢いよく引っ張りあげられてその後競泳のシーンになるから
あれは遙が競泳の世界に行くって暗示に見てた
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 10:28:25.59 ID:VPRJuCUl0
その競泳シーン遙だけタイムカウンター表示されてないんだぜ
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 11:31:56.77 ID:r5ZRcNK60
でもタイム気にしないで泳いでて勝てるとは思えない…
タイムが全てだもん
より水を感じるため、は小6リレー以前のきっかけで
今泳ぐ理由はもっと別…と1.2話で描かれてたととれたんだけど

あと「ハタチ過ぎればただの人…早くただの人になりたい」っていうのは
自分の才能がくすぶってるのが分かってるんだよね?
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 12:18:33.06 ID:6VOZHRVyO
>>391
逆に自分に才能あるの分かっててでもそんな風に見られたくないから早くただの人になりたいのかと思った
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 12:28:42.25 ID:ICtbtNNz0
>>391
思考順序が違うというのか、数字という可視化された枠組みより
本能的な感覚が先にあるみたいなんだよ。泳ぐことに関しては
今改めて競泳を始める理由は、毎日泳ぐことへの欲求、凛との過去の清算
それに加えて6話の件によるリレー参加だね

自身の才能を自覚してはいるようだけど
遙は自分のために泳いでるようなもんだし
それによって誰かを傷つけるならってことだろう
夢を追う友人の心をへし折っちゃったのがな
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 12:34:08.74 ID:r5ZRcNK60
やめちゃった時はね
水=心の安定剤みたいなとこあるね
そこから水泳部設立→4話の約束ではまた変わってきてる
テーマが遙の心の変化だからただの水キチでいられないのは当然
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 18:02:41.22 ID:051xBvEV0
6話が一番つまらなかった気が
一部女子は大喜びしたかしらないが
あんまり変な狙い方すると普通に楽しんでる層が離れそうだ
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 18:22:13.89 ID:MGhrVxm50
もう手遅れだろw
まあ円盤買わずに様子見とか結末を見守るぐらいはしてるかもだけど

かくいう自分はさっきTSUTAYAで予約してた円盤全部解約してきた
最安の尼で1、2巻だけは買っても良いかと思ってるけど円盤マラソンは諦めた

ほんと今後の展開が読めないわ最後どうオチ付けるつもりなんだろう
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 18:35:23.70 ID:zxlncEuu0
ツタヤってキャンセルできたっけ?
ネットはできないけど店舗ならできるんだっけ…
自分もキャンセルしたいわ
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 18:43:15.44 ID:lgBXKt+T0
6話は実際いまいちだったから解約とかそういう人が出るのもわからなくはないけど
ネタバレスレでやる話じゃないだろう
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 18:45:28.43 ID:JuMrNSTn0
もっと熱い青春スポーツ物展開を期待してたんだけど大会もすぐ終わるみたいだし円盤買うかは確かに迷うなあ
来月のあらすじバレか最終回見てから決めようか
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 18:51:16.25 ID:f68Ual0y0
>>398
関連スレ全部でずーっとネチネチネチネチ6話叩いてるのいるから
愚痴スレ行け言っても聞かないし
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 18:59:00.45 ID:ZjPolDJl0
話の出来よか病的に叩いてる層のがよっぽどですわ
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:06:23.24 ID:P++Wux3Q0
>>397
ネットでも発送前は大丈夫なんじゃないの?
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:16:02.81 ID:VPRJuCUl0
gdgd文句言ってるのは凛厨の腐だってよ
6話で遙が真琴のこと気にしすぎたのが気に喰わなかったんだな


624 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/08/16(金) 13:50:09.80 ID: 6+0c900u0
6話は真琴絡みで縛られてしまっていつものFreeな遙では無かったなぁって印象

個人的に4話の遙が理想のキャラ像してて1番好きだ
どこまでも自然体でありながら、さり気なく周りへの気遣いも怠らず
不器用ながらもちゃんと相手に向き合って歩み寄ろうとする
7話以降はそんなFreeな遙が見られることに期待してる

625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/08/16(金) 14:04:36.02 ID: VEVvpKor0
624
同意
あそこは凛と会ったあとの心情の変化とか
エピソードの挟み方とかすごく上手かったね
すごく萌えた
またああいう描写をしてほしいな
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:25:10.62 ID:zxlncEuu0
>>402
ごめん調べたらできたありがとう
クレカだとできないかなっておもってたw
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:27:54.07 ID:Vsyla8sp0
ID:VPRJuCUl0
ID:VPRJuCUl0
ID:VPRJuCUl0
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:41:45.00 ID:VPRJuCUl0
>>405
呼んだ?

女ってなんでわざわざキャンセルしてやったって宣言すんだろうな
ま、円盤店頭分抜いて1万5千近いしどうでもいいが
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:45:47.39 ID:iADJwxLG0
ここネタバレスレなんですがそろそろお引き取りください
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:47:24.81 ID:hkcdadUO0
砂かけと対立煽りは初期から居るよ
他ジャンルスレでもある程度湧くもんだから、匿名掲示板の宿命さね
そういうのが趣味っていう不幸な人間も居るんだろう
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:51:44.03 ID:4s9e6hxt0
ドラマCDの内容はっちゃけてそうやな…
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 20:05:29.29 ID:VPRJuCUl0
剃毛だしな
どっかの雑誌に載ってたチビキャラの絵では
シェービング剤っぽいものを渚に塗られそうになって逃げてる真琴と
渚に臑毛剃られそうになって遙に助けを求めてる怜がいた
本当にこういう内容なのかは知らないが渚無双は確定かw
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 20:12:10.76 ID:Vsyla8sp0
>>407
そいつFree関連スレ荒らして回ってる粘着だから何言っても無駄だよ
愚痴スレでも声優スレでも粘着してた
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 20:36:32.91 ID:ykC/cyoU0
怜も真琴も脛出てない水着なのに剃る必要があるのでしょうか
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 21:02:14.11 ID:RaP3hPyx0
抵抗を減らすためにアンダーも処理するのが普通の世界らしいので
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 21:36:47.64 ID:VPRJuCUl0
臑毛に限らず腕毛とか脇毛も剃るんじゃないか?
月曜更新のイワトビちゃんねるはドラマCD宣伝回らしいから
そこである程度内容が明らかになるのかもな
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 21:50:16.22 ID:r5ZRcNK60
女って〜〜とか言いながら凛厨叩きしてるのかw
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 00:14:44.67 ID:mW6Sb5ui0
ID:VPRJuCUl0なんだこいつ
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 00:27:06.43 ID:wI2sxwU20
>>415=416
>>407
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 00:38:38.27 ID:mW6Sb5ui0
>>417
415じゃないよ
久しぶりに来たら変なのがいたからびっくりしただけ
触って悪かった
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 00:48:17.39 ID:WPGMSCCH0
夏だからか関連スレには大体変なの沸いてるよ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 02:37:36.32 ID:2tz5nz9x0
>>403見て思ったけど、6話の遙をコレジャナイ!脚本家のせいだ!と思った人はもう見るのやめたほうがいいと思う。
Freeは脚本打ちを何度も何度もしてるってラジオで言ってたから、脚本家が変わろうがキャラはブレないように統一してるんだよ。
あと、雑誌インタでも「遙の内面の人間らしい部分がだんだん表に出始めている。遙なりに感情を荒げるシーンも増えてくる」って言ってるしね。
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 02:39:02.63 ID:2tz5nz9x0
スレチ話題だけだとあれなんで、ガルスタに載ってた監督のインタ置いてく。
既出だったらごめん。

Q.アニメのキャッチコピー「400m先の未来へ」に込められた意味とは?
内海:打ち合わせで出たキャッチで、私が出したわけではないのですが
5人いるのに400mというところと、未来という形のないものをもってきているところがミソですね。
ネタばれになるのでヒントだけですみません…!

Q.遙や真琴の家が出てきましたが、彼ら5人の部屋はどんな雰囲気なのでしょうか?
内海:遙は昔ながらの古風な家で部屋もけっこう昔のまま残ってます。
真琴は一般的な男子の部屋。ゲーム機もあります。
凛は寮部屋で、シンプルで色も黒系で固めてます。
渚はカラフルで子供っぽい部屋。怜は自分の美学を貫いた個性的な部屋です。
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 03:08:53.12 ID:/YQGtvH/0
それ荒らしの転載だよ…

6話が不評なのは腐向けのサービスシーンと全く話が進まなかったからでしょ?
キャラクターは別に変わりないように見えた
遙よりは真琴の言動が?だった まあ溺れて動転してたからかな
来週はもうちょっと動くといいな
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 04:11:16.86 ID:Mit2x+BV0
吉田のせいだって叩いてるのもいるけど構成である横谷がチェックしてないはずもなく
(極稀にチェックしないのもいるらしいけど)
GOサインが出された以上はあれで問題ないとの判断だろうし
原案との差異は意図的な改変なのか後で出す部分もあるのか現状ではわかんないわけだしな〜
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 04:17:16.82 ID:FURwsWsd0
>>422
4人で親睦を深めるって言う最低限の事は済ませたんだし
全く話が進んでないってわけではなかっただろう
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 05:12:26.72 ID:/YQGtvH/0
えっ親睦会じゃないよ地獄の合宿だよw
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 07:32:31.08 ID:7DsahNWj0
普通に合宿して一騒動ありましたで話は進んでたじゃん
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 08:15:39.30 ID:Nhya28+90
5話までで話の進みが早い回なんてあったっけ?
6話って岩鳶メンバーの泳ぎに対する気持ちというか
意気込みが変わる重要回だと思うんだけど
腐向けのサービスシーンとか言ってる人は腐視点でしか見てなかったのか…
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 08:19:02.03 ID:28c5Ms8T0
ていうか5話までと比較して単純につまんなかった>6
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 09:12:40.32 ID:Nhya28+90
そういうのは愚痴スレでやれ
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 11:10:41.75 ID:eFiZDEDd0
どう考えても女タゲの作品なんだがポイント置くところが男タゲ萌えアニメと同じだからなw
練習なり合宿で必死に泳ぐようなスポ根シーンは声なしやら止め絵で数カット・救出シーンは全カット
メンバーで探検やら円座ワイワイやってるシーンで尺取りまくり
意気込みが変わるならもうちょっと盛り上げ方にやりようあっただろうとは思う
みんながいるから泳ぐんだって言われても説得力が薄い
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 11:36:25.53 ID:FURwsWsd0
で、ネタバレスレでそれを愚痴る意味は?
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 11:42:21.27 ID:Kt1lF+l80
6話に親でも殺されたんだろ
本スレも誘導あっても延々と叩いてるのいたし
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 12:06:11.90 ID:/YQGtvH/0
>泳ぎに対する気持ちというか
意気込みが変わる重要回

えっそんなんだったっけww
自分は別に6話嫌いじゃないけどね
アニメって中盤でサービス回・閑話休題入れるものだし
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 12:17:24.61 ID:Nhya28+90
閑話休題の使い方間違ってないか
ID: /YQGtvH/0は雑誌に載ってる6話あらすじでも見てくれば?
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 12:19:48.46 ID:Nhya28+90
あー6話だけじゃなくて7話のあらすじもか
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 12:35:31.37 ID:/YQGtvH/0
本編も見たよ
練習もできなかったんだし
せめて怜ちゃんに夜の海は危ないんだよってちゃんと教えてやって欲しかったな
7話は勝負で競泳シーンがあるみたいだし楽しみ
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 17:33:14.60 ID:EI9GvrTS0
吉田脚本回が9話で最後になることを祈るばかりだな
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 18:44:10.53 ID:/pxbzBPuP
ガイドブックの内海が描いた遙と真琴のラフ見てると
当初から6話の内容をやりたかったんだと思う
あまりにもホモ臭くてシリーズ構成がお手上げの回を
吉田が担当してるんじゃないか
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 20:06:22.56 ID:w3WnmNOX0
ん?
監督は遥と真琴の絡みが好きな人なん?
特殊な趣向は薄い本でお願いしたいんだけどw
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 20:08:20.05 ID:tPTJ3sAG0
ここはネタバレスレだって何度言われたらわかるんだろう
スタッフへの愚痴とか腐女子狙いどうこうとかは相応の吐き出しスレがあると思う
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 20:47:53.53 ID:5HDIRqnO0
難民と最悪板に愚痴スレあるのにな

本スレすらいい加減話題が別のにシフトしてるのに
何でネタバレスレで愚痴をおっ始めるのか
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:01:55.12 ID:KXG5nRixO
7話が理想の遙とやらだったら少しはお怒りも収まるんじゃね
ガイドブックのラフ見た感じ割と予想される展開だと自分も思ったけどな
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:14:07.50 ID:wdZV/fra0
遙と真琴の背中合わせしてる絵だっけ
まぁあれも表情豊かな遙だったり渚は完全にキャラ違うし
怜に至っては存在すらしてないしで
極初期のコンセプトアート以上でも以下でもないと思うけどね
何となくそういった幼馴染の関係性を描きたいとか、あってもそんぐらいでしょう
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:17:10.82 ID:kZm4Kpsl0
7話で凛と遙が会話すれば満足して黙るっしょ
網ドンホモ回で騒がなかった時点でお察し
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:20:59.65 ID:eJiW+gJUO
うぜえ
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:22:00.01 ID:w3WnmNOX0
腐女子の煽り合い笑えるw
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:23:20.36 ID:YO+Hz+hu0
そんなことよりドラマCDやばいんだが
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:26:51.94 ID:kZm4Kpsl0
>>403に食いついてんの見ても思ったが
よく釣れるな

>>447
フラゲしたならバレくれ
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:27:18.56 ID:eJiW+gJUO
もうフラゲしたのか
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:29:05.06 ID:NeK3Z0x90
ドラマCD買う価値ありそう?
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:34:06.26 ID:KXG5nRixO
フラゲってこんな早いのか
バレ待機
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 21:56:57.67 ID:aMY6zsNz0
CDの類は早ければ1週間前にフラゲできるからな
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 22:08:47.73 ID:xDY3JVjk0
>>447
どうやばいのかkwsk
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 22:19:15.90 ID:/YQGtvH/0
>>448
お前が煽ってんジャン
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 22:54:04.43 ID:/KRHcfo70
凛スレに鮫柄バレ来てたから岩鳶サイドのバレ頼むー
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:27:43.66 ID:OqZ9kqwI0
鮫柄はメイド凛か
岩鳶はどんなんかな?
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:32:03.43 ID:G1AWs0Nv0
メイド服本当に着ちゃうのか
たまげたな
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:33:06.87 ID:KMxAnbt30
顔は口とじてりゃいけそうだけどあの体型でメイド服って難易度高過ぎや
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:40:28.85 ID:3bqYZmD10
>>457
鮫柄が一体になって凛にメイド服着せたがってる
凛ガチギレで嫌がるけど結局押しに弱くて渋々着ることに
似鳥曰く凛は絶対「純白のヘッドドレス」が似合うそうだ
何アニメだよこれw
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:46:24.27 ID:5aVklIu8O
イワトビ側のバレも是非!
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:46:36.22 ID:svRejjmF0
>>459
あのネタバレ書いたものだけど

鮫柄全体が着せたがってるっていうよりはなんか伝統で着ないと退部っていうよくわからん規則があるらしいwww
だから似鳥も着てたよ

でも三年は執事服で一・二年がメイドっていう決まりがあって
御子柴は執事服普通に着てて凛ががっくりしてた
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:49:12.37 ID:aMY6zsNz0
>>461

腐向けネタはぶいて面白かった?
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:50:02.80 ID:KMxAnbt30
そこは御子柴先輩こそオチ要員で着るべきだろおおおおおおお
ラジオCDは御子柴ハッスルって聞いてたから期待してたのに
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:53:35.36 ID:svRejjmF0
>>462
とりあえずぶっ飛んでてギャグとして面白いと思うよ
岩鳶メンツのあのノリを鮫柄もやってると思えばいいんじゃない?

彼氏にするならのやつも誰々がかっこいい!とかガチに語ってるんじゃなくて
遙なら鯖くれるから渚が彼氏がいいとかそんな感じ

でもいつものノリでも腐向けだ無理って思う人は聴かない方がいいと思う
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:54:13.07 ID:NeK3Z0x90
箇条書きされても展開が意味不明すぎるww
全体で何分くらいなのかしりたい
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:55:52.52 ID:svRejjmF0
>>463
ハッスルしてるにはしてるwwwwww

御子柴の人の話を聞かないボケさ加減に凛が突っ込む→でも聞き流される
っていうやり取りが多かった


あと、江ネタでの御子柴と凛のやり取りが多くて笑ったw
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:56:28.54 ID:emyBswj90
ドラマCD新キャストとかいた?
渚の姉妹とか
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 23:59:36.55 ID:tIMz+8Ui0
なぜいると思うんだw
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:05:24.99 ID:3BBgxFzM0
分数は

遙と渚の過去話が12分
その他が大体5分前後


日常の一コマも、水着開発もひたすら渚が怜に無茶振りして怜涙目

岩鳶側の彼氏にするなら?はお弁当の話から渚が自分たちが女の子なら付き合うなら誰?って言い出して
この時の怜のデートプランが細かすぎてテレビ通販みたいな説明してた
あと真琴がそのうち刺されるとか三人に言われててわろたwwww

合宿は海合宿の時に旅館にお風呂借りた時の内容
筋肉について語ってた

渚と遙のやつは渚が昔名前のせいでいじめられてた落ち込んでたのを
遙が救ったっていうかぶっ飛んだ思考でびっくりさせたっていうかそんな感じw


鮫柄関係は凛スレで詳しく書いたから割愛
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:07:37.31 ID:3BBgxFzM0
>>467
渚の姉妹は名前も出てきてないwww

けど渚に女の子の服を着せたり
渚の鞄の中にある水着を自分たちのとすり替えたり

とかそんな感じですごい渚のことをいじめ可愛がってる
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:08:13.40 ID:MUAK08+oO
トン
真琴が何言ってそんな話になったのか気になるw
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:10:45.62 ID:5eGgHmDjO
バレおつ
真琴が刺されるって何だw
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:11:13.50 ID:3BBgxFzM0
>>471
真琴は彼氏にするなら全員いいとこあって選べなーいっていう
まあよくいるその手の女の子みたいなこと言ってたんだよwwwww

それで三人にそれはないわぁ…ってドン引かれてたwww
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:11:17.86 ID:9+VFzp/Z0
>>469
乙っす

真琴刺されるって何事wwww
凛は本編だとずっとシリアスモードだからCD楽しみだ
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:11:37.43 ID:exZ9irbw0

わりとどれもあっさりな感じなんだな
ミニトーク集みたいなもんか
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:14:14.58 ID:t9rlnEaP0
バレ乙
真琴刺されるワロタw
真琴氏ね…いや何でもないw
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:14:33.98 ID:MUAK08+oO
真琴らしいなw
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:14:56.81 ID:9+VFzp/Z0
真琴はなんか将来山口ももえの絶体絶命のような状況作りそうだな…
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:16:29.44 ID:bNYkbBTy0
真琴きめえw
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:21:09.17 ID:3BBgxFzM0
そいえばDJCDも一緒に手に入れて聴いたけどバレいる?
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:21:16.55 ID:DrlzxNHn0
真琴は女子なら鬼のようにモテたよ
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:21:50.25 ID:RbRQxTcJ0
バレ乙
凛と岩鳶メンバーとの会話も聞きたかったけど今の時点じゃ無理か

ラジオCDはフラゲした人いないだろうか
買おうかまだ迷ってる
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:22:44.27 ID:5eGgHmDjO
選べなーいワロタw
意外とギャグっぽくて聞きやすそうだな
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:22:54.55 ID:GIzvfmxoP
>>480
頼みます!
今買うか迷ってるんだ、どんな感じ?
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:22:55.90 ID:exZ9irbw0
ラジオの方は声優寄りだしここじゃいらないんじゃないかな
バレされてもしょうがない気もするし
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:27:59.15 ID:MUAK08+oO
freeに関するバレなんだしここでいいんじゃないの?
自分は聞きたい
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:29:02.34 ID:3BBgxFzM0
>>484
相変わらず本編についてなんも語ってないんだけど
宮野のトーク力が高くて一番まとまってて面白いと思う
宮野がいるからか鈴木達が大人しかったかも?

ラジオCDだけのチャレンジコーナーがあるけどそこがすごく面白かった
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:29:11.01 ID:k7k2Yz6XP
自分もラジオCDのバレ聞きたい
宮野どうだった?
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:32:36.53 ID:exZ9irbw0
乙乙
まぁラジオのバレってなるとそんな感じのコメントになるわなww
本編にも宮野来るといいね
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:33:44.31 ID:3BBgxFzM0
>>488
宮野面白かったよww

チャレンジコーナーでなぜか鈴木達を口説く対決みたいなのがあった時の宮野の台詞が
「金ならあるよ、いくらでも出すよ…なんならサインもするよ?」
を凛声で言ってるのがくっそ面白かったwwwww

あと島崎との絵の対決の時に短距離に向いてそうなムキムキのキリン描いてた
ブックレットに載ってるので是非見てほしいw
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:39:11.46 ID:vRhcOIzkO
ドラマCDの登場キャラは岩鳶4人と鮫柄3人か
あー早く聴きたい
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:46:40.82 ID:Y5lzysy20
似鳥もかなりハッスルしてるみたいだな
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 00:52:19.74 ID:k7k2Yz6XP
>>490
乙!

何故鈴達を口説くw
凛のサイン見たいな
きっと子供の頃にオリンピック選手になった時用に練習してたんだろう
キリンも楽しみだわww
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 01:46:08.34 ID:Bt556rH9O
ラジオも楽しそうだね
下ネタは控え目だった?
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 08:24:39.49 ID:61dkoJIZ0
>>494
鈴木はラジオの下ネタ酷かったけどあれは無料配信だからで
もともと有料媒体ではちゃんと自重するタイプだから
その辺は大丈夫
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 13:21:15.87 ID:8gpZIMkw0
ラジオ更新されたね
ドラマの一部放送ということだけど結構中身知れる内容でビックリした
早く聞きたいw
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 13:45:15.01 ID:4dGoFuKf0
格上の相手に絡まれると大人しくなる鈴木w
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 13:56:40.79 ID:vRVJUzqa0
ドラマCDの脚本が吉田じゃなくて本当によかった
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 13:56:42.03 ID:fZOTU4mw0
重いw皆突撃しすぎィ!
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 14:18:30.33 ID:y0WDxcA00
凛ってなんだかんだ言ってオリンピックの夢もう諦めてんのかと思ってたが
毛を剃るぐらい本気で頑張ってるとわかって安心したw
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 14:51:29.99 ID:GIzvfmxoP
つーか鈴木と宮野って同期の親友みたいなもんだな
遠慮なく馬鹿言いあえる仲って奴

ドラマCDは横谷さんメイン脚本だっけか、ギャグ系やらせるとやっぱつえーなw
ギャグでいいかしらんけどw
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 15:01:01.80 ID:y0WDxcA00
渚と遙の話が横谷脚本で後は別の人が書いてるらしいぞ
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 15:11:37.95 ID:GIzvfmxoP
じゃあ鮫柄分とかは西岡女史かな京アニ社員の
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 15:45:28.19 ID:0XYGQoc+0
日常的に無駄毛処理してるとか本スレすらネタ半分でいってたのに
公式設定にしちゃうところがすごいな・・・
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 15:57:12.86 ID:YlhjSXKq0
タイム伸ばすために毛の処理するのも競技会用に新品水着おろすのも
設定がどうとか言うよりも普通のことだと思っていた
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 16:19:03.27 ID:oe5HRmS80
競泳やってるなら普通のことだから監督が設定こだわってるのかなーとしか思わんかったw
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 16:19:56.64 ID:y0WDxcA00
毛剃ったぐらいで本当にタイム伸びるもんなん?
この写真の入江くんなんて足毛ボーボーっすよ
ttp://img.47news.jp/PN/200906/PN2009060401000697.-.-.CI0003.jpg
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 16:44:06.80 ID:oe5HRmS80
普段水着で隠れるとこはそのまま派とか
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 17:41:52.01 ID:cMxkLNwB0
>>507
0.001秒でも短縮したい人はできることならなんでもするんじゃないの
欧米の競泳選手で毛ぼーぼーの人っていたっけ
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 17:49:04.04 ID:DrlzxNHn0
素人目には関係なさそうに思えるけど
ひたすら水抵抗との戦いだもんなあ
男性で濃い人って脛にボディタオル巻きつけてるようなのもいるし
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 21:17:13.43 ID:FSN5BMup0
ラジオドラマCDのネタバレはまだ?
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 23:39:58.64 ID:J9+o86nR0
>>507
露出してる腕まわりはツルツルじゃね?
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 00:41:31.30 ID:V++sbalQ0
>>502
ホモホモしすぎてどうみても全部横谷脚本じゃないよなと思ったがやっぱりか・・・
男ならともかく女が毛剃りネタとかメイド服とか書いてたら趣味丸出ししてそうで萎える
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 00:44:41.47 ID:cS6G+/mf0
同属嫌悪は見苦しいから
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 00:49:07.14 ID:dOp/vEnW0
身も蓋もない言い方だけどどんな作品でもドラマCDというものは
原作メインライターがガチで原作補完のために書いたシリアス内容でもない限り
キャラ萌えか声優ファンのための悪乗りサービスなんだと割り切ったほうが幸せになれる
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 00:51:50.89 ID:QigQI+Ht0
こういうのを購買する層へのサービスだろうし間違ってないと思うぞ
渚と遙の過去回なんかは本編よりで聞けそうだしね
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 01:25:39.18 ID:+1DhUa9R0
お前は俺のために泳ぐんだとかホモ全開のキモいセリフ言わせたの横谷だぞ
そんな事も知らずにホモガホモガって騒いでんのかよ
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 01:30:33.39 ID:XLo2fixc0
どうでもいいからさっさと愚痴スレ行け
ここはネタバレスレであってスタッフ叩くスレじゃない
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 01:31:35.84 ID:j8gyUN700
同族嫌悪…なのかねぇ
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 01:38:15.75 ID:+1DhUa9R0
なるほど
6話とドラマCDの共通点って遙と真琴の絡みが多くて
遙と凛の絡みが一切なかったとこだもんな
ここ数日の荒れっぷりに納得した
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 01:48:28.09 ID:XLo2fixc0
散々まこちゃんのトラウマ薄っぺらい><許さない><しといてこの擦り付け
笑っちゃうわ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 01:51:03.56 ID:COZU1/GO0
そいつ多分いつもの愉快犯だからスルーでよろ
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 01:54:06.28 ID:+1DhUa9R0

何かID: XLo2fixc0が恐いんだが
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 01:57:45.86 ID:COZU1/GO0
ほら見ろキモイのに触っても自分がキモイ思いするだけだろぉが
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 01:59:02.66 ID:V++sbalQ0
>>517
それを別にホモ全開のセリフって思わないんで
勝手に仲間にして同族嫌悪とか騒ぐのはやめて欲しいですね
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 03:23:32.54 ID:qPbtoU3h0
同族嫌悪ネタの後に絵に描いたような同族嫌悪レスが・・・と思ったら、
豹変した>>518だったとか面白すぎるw 外野の同族嫌悪が反応してどうするんだw

ドラマCDとラジオCD今日フラゲする人多そうだけど、
昼までに何もバレが来てなかったら未出の遙と渚のバレを投下しにくるよ
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 11:54:04.36 ID:qPbtoU3h0
ドラマCDネタバレ
フラゲ日なのでちょい詳しく内容書く
鮫柄はすでに凛スレに投下されてるので岩鳶のみで


「水着開発」
渚「魚のヌルヌルを表面につけた水着が開発されたらしいよ!表面がヌルヌルだったらいいんじゃない?」
→スライムを体に塗られる怜と真琴→ヌルヌル相撲状態

「もし彼氏にするなら?」
この中で付き合いたい相手は?
渚「怜ちゃんはヤダなー何か細かそうだし」→結局回答なし
怜「勿論僕です」
真琴「ハルは昔から一緒にいるから落ち着くし、渚は明るいから一緒にいて楽しそうだし、
怜はきっちりしてるから凄く大事にしてくれそうだし、皆それぞれいいところがあるから選べないな」
遙「真琴。何となく楽そうだから」→渚「僕が彼氏だったら毎朝ハルちゃんのために鯖を焼いてあげるよ!」遙「渚にする」

「渚と遙の出会いの思い出」
このトラックが一番GOちゃん喋ってる
渚がなぜそんなに遙に懐いているのか?
小学校低学年の頃名前のせいでよくイジメられてた弱虫の渚
お父さんにもっと強くなれと言われてスイミングスクールに入った
お姉ちゃんの悪戯で女の子の水着にすり替えられてる→これじゃ泳げない→
遙「その水着がイヤならお前は俺のを着ればいい。俺が代わりにこれを着る。水を感じられれば水着なんて何だっていい」
その時の遙は全然恥ずかしがったりせず堂々としててかっこよかった
あんな風に強くなりたい、自由に泳げるようになりたい、と思った渚
真琴はその時休んでてこの事を知らなかったらしい
ちなみに姉ちゃんの悪戯は高校生になった今も続いてるw
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 11:58:48.53 ID:qPbtoU3h0
イワトビちゃんねるCDネタバレ
アニメの話は無し ひたすら3人がわちゃわちゃ喋ってるだけ
島崎は空気にはなっていない 基本先輩2人にいじられる
通常のコーナー+CD用の特別コーナー
下ネタそこそこあり 波音もあり

島崎vs宮野
早口言葉対決「第一著者 第二著者 第三著者」
「俺(鈴木)を口説いて」
「絵心対決 お題:キリン」ブックレットに2人の描いた絵が載ってる
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 16:11:30.30 ID:R2NxdgAG0


ドラマCD色々やばすぎだろww
はっちゃけすぎや
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 17:57:49.67 ID:F5J/YA0QP
乙乙

ハイスピ渚は自分の名前を女の子っぽいと思ってなかったんだが
ドラマCDは細けーことはいいんだよ面白ければってノリなんだなw
ハルちゃんさんマジかっけー
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 18:01:16.80 ID:R2NxdgAG0
こどもの頃は水着なんだってよかったのに
今ときたらあの変化に乏しい大量のこだわり水着
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 18:03:09.02 ID:vbjvHjfr0
変化に乏しい?締め付け感が微妙に違うだろいい加減にしろ!
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 18:09:58.34 ID:mkZZ+oBF0
姉ちゃんに化粧&女装させられちゃった所をうっかり同級生に目撃されてるので
名前以外にそっちもいじめの原因になってたりする
イタズラで弟に化粧させるとかどんぐらい歳の離れた姉ちゃんなんだろうな
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 18:14:22.58 ID:tDmglvo90
渚のお姉ちゃんズが見たい
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 18:18:03.53 ID:lA1Y0r0i0
そんな状態の中で遙に救ってもらったらそら懐くわ
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 19:10:37.34 ID:jUmbWATd0
アニメでも渚の姉ちゃん見てみたいな
遙と真琴んち周辺で話が進んでくから渚や怜の家が見れないのが残念
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 19:11:53.33 ID:YRbp6YEH0
>>536
円盤買ってお布施して二期に期待
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 19:49:46.94 ID:mkZZ+oBF0
ところで、なんでおうじこうじのインタってないんだろうな
一応アニメの原案でキャラ作った本人なのに全然表に出て来ないから不思議だ
誕生秘話とか知りたいんだがなぁ
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 19:54:57.81 ID:U0KWPgrS0
そのすりかえられた「女子用水着」ってのは多分渚姉が子供の頃に使っていた水着ですよね?
弟へのいたずらの為だけにわざわざ新品の水着を買ったりしませんよね??
つまりロリ時代の渚姉が全裸の上に着用していた使用済み生水着を
ショタ遙がやはり全裸の上から着用してたって事ですよね???

…ふぅ
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 20:06:45.95 ID:j8gyUN700
>>538
あーハイスピ作者のインタいいね
原案者がどう思ってるとか知りたい…けど全く露出ないのな
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 20:57:59.01 ID:F6Bk7ySu0
そういや中二病の原作者もインタビューとか知らない
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 22:23:07.63 ID:iPaB+I/Z0
ベースは原作者のものだろうけど
アニメに売り渡した時点でアレンジされてるから今更原作者のインタビューとかいらんだろ
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 01:52:36.60 ID:3yFd04YsO
御子柴「色んなところに一緒にゴー」
ワロタ
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 12:47:47.40 ID:yNOyX4iY0
御子柴「色んなところ(意味深)に一緒にゴー(性的な意味で)」
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 13:36:41.89 ID:HculNGO80
そもそもおおじこうじって実在するの?
東堂いづみみたいなもので。
そもそも出来レースというか、ハイスピ自体がアニメ化ありきで作られた作品なんだと思ってたわ。
実在してたらほんとごめんなさいだけど。
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 14:16:44.12 ID:yrFzvZ+y0
おおじこうじの名前で過去に童話や児童文学系の文学賞の選考に何作か通過してるよ
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 14:27:38.95 ID:zbZQ/0el0
ググったらこれ見つけた、同じ人かな?
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2011/_STORY/110304-01-j.html
イルカの目覚まし おおじ こうじ
内容ちょっと気になる…
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 14:36:26.44 ID:sqBUIaLJ0
>>545
思いっきり実在の人物じゃねえかw
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 14:39:36.76 ID:1tDgEMzGO
へえ〜ハイスピードはラノベというより児童文学っぽいと思ってたから納得
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 14:54:33.53 ID:cuUd4kFM0
へー東大阪の会社員なんだ
しかしラノベ系の人かと思ってたんで何かこう…
アニメの現状を見て本人がどう思ってるのか尚更気になってきたw
551545:2013/08/21(水) 15:03:15.99 ID:HculNGO80
おおじこうじさん超ごめんw
まさかこんな作品になるなんて思ってなかっただろうな。
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 15:41:10.44 ID:731aPfMOP
逆に現状のオタクオタクしたラノベ業界じゃハイスピみたいな正統派児童文学系みたいな
作品なんか出せないわな
京アニエス文庫だから世に出せたけど
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 23:42:48.36 ID:QDPgBhXE0
公募ガイドの創作童話の受賞作はサイトで読めるよ
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 08:08:45.24 ID:o9Li0xqH0
今週リレーエントリーしてないとか言ってたような気がするんだが
来週のあらすじに「遂に4人のメドレーリレーが始まる!」ってあるな
どういうこっちゃ
こっそり真琴が登録してたのか?
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 08:10:32.19 ID:cvmUTC+30
こっそりエントリーフラグは怜が泳ぎたいって言ってた3人のときの会話で立っている気はする
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 11:31:00.74 ID:1dPlTlSJ0
まぁあんだけドヤ顔勝利宣言した凛がまたイライラする程度には何かあるんだろうな
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 11:48:36.07 ID:i4kfpM8A0
リレー見てイライラするんじゃないの
あらすじ予告ですでにそんな事書いてあった気がする
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 11:56:27.93 ID:WAn7LA0y0
鬱陶しいな
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 12:11:02.22 ID:FI4ngLlO0
リレーのが遙がいい結果出ちゃって昔の思い出もあってまた激おこりんりん丸みたいな
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 12:27:04.09 ID:Pngvy3mW0
イライラするとか凛めんどくせーな。ガチで
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 12:50:53.22 ID:cvmUTC+30
凛の父親が真琴のトラウマと同じ海難事故で亡くなったって伏線は回収されてたね
金魚が強調されてたから記憶の共有もやっぱりしてそうだがさて
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 14:05:53.51 ID:HuuEM21YO
>>561
あの金魚は劇中キャラの記憶の共有ではなく
海難事故犠牲者のモチーフ
視覚化して視聴者がイメージしやすくする演出だ
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 14:18:12.94 ID:xJobvVbj0
凛が追いかけてったトンネルの前にも金魚がいたよね。あれどういう意味なんだろう
あとショタ凛は凛になんて言ったんだ?
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 14:22:30.92 ID:cvmUTC+30
>>562
というふうにもとれるけども
後出しで保管される可能性はるってのが今回でわかったから
ちょっと期待する
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 16:27:55.20 ID:q1KhKZ/UO
>>555
真琴は遙がOK出してないのにリレー登録しそうにないような
するなら渚かな
予告で渚が堪らず駆けていくシーンがあったけど何だろう、あそこ遙と真琴いないんだよね
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 17:55:58.53 ID:xAG+68Ni0
>>560
まぁ今までも散々面倒な性格だったから簡単に吹っ切れるはずも無く…
あらすじ見る限りじゃリレーを見て昔を思い出して苛立ちを覚えるみたいだけど
やさぐれた原因は過去の遙との敗北より凛自身のメンタルの問題の比重が高いんだろうし
またどう転んでもイライラしてんじゃないかな面倒臭いけど
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 18:02:52.24 ID:Foe+3pm20
ここキャラ叩くスレじゃないんですけど
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 18:17:48.63 ID:o9Li0xqH0
夏祭りで渚と怜が凛と鉢合わせさせないように〜ってのも今なら納得できるな
あんな凛じゃまた何かしら言って一方的に遙に突っかかってきそうだもんな…
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 18:53:25.83 ID:NfQVWaFb0
予告は怜が凛につっかかろうとして真琴に止められて
凛はこれあかんやつやレベルの捨て台詞残して去っていって
姿の見えない遙を心配して渚が探しに行くみたいな感じか
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 18:59:10.90 ID:cvmUTC+30
怜は遙に会いに行こうとしたのを止められているって線もあるんじゃないかな
そっとしておいてあげよう、みたいな
本スレに予告キャプが貼られていたが
渚がみんなに何かを訴えるシーンには遙がいないが真琴もいないね
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 19:03:04.55 ID:uLV4HOgJ0
もうお前とは泳がないは
遥にとっては悔しいではなくて別の辛い言葉だよな
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 19:48:07.53 ID:o9Li0xqH0
予告の渚のシーン何気にササベコーチがいるんだよな
今週江がコーチ必要フラグ立ててたし岩トビのコーチに就任するのか
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 03:16:52.70 ID:dhlkzjZY0
>>562
金魚ってまだ何かありそうな気がするんだよなー
9話が夏祭りだし、夏祭りと言えば金魚掬い、みたいな
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 06:53:49.55 ID:X00nL7/C0
>海難事故犠牲者のモチーフ
FAだと思う
遙と話してる間にわらわら数が増えてくとこ怖かった
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 07:07:14.24 ID:dG6xm9af0
決め付けなくてもよくないか?
これからとくに何かなくてもいろいろ解釈できそうな気がする>金魚
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 18:51:27.14 ID:1zKjN4nM0
自分はむしろ金魚=遙のイメージかなと思った
金魚鉢の中を一匹で気ままに泳いでる→凛が来る→鉢から抜け出て大勢の魚と一緒に泳ぐ
って感じで

それが凛の心象風景なのか神視点のイメージ映像なのかは分からんけど
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 19:38:16.19 ID:mXclOUlIO
蜷川実花かもしれん
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 20:18:10.03 ID:0CgxYdwg0
>>576
なるほどねえ
そういう解釈もおもしろい
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 21:32:41.93 ID:mXclOUlIO
全く意味ない可能性もあるが金魚鉢の金魚は凛の比喩かなと
数えたら人間の凛の足元には11匹
金魚鉢の金魚には、金魚の影が15匹群がってる
適当数えたんで違うかも
ともかくプラス4匹はいわとびメンバーの数だとしたら
金魚鉢の金魚は凛の未来の暗示かなと
そうなると他の11匹はなにかしら凛に影響を与えた人数の数か
その後父親を追っていくトンネルの前にもこの金魚鉢あるけど
トンネルが過去の記憶へいくイメージとしたら
手前に金魚鉢があるのも時系列的にあってるような
まあ夢の話だから理不尽やおかしなことになってるのを
描いてるだけかもしれないし
個人的には金魚が遥説も死人説も納得できるしよくわからん
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 00:18:20.94 ID:85OzC1n40
自分は 金魚鉢の金魚=小6の凛 で 飛び出た金魚の影=岩鳶を出てオーストラリアに留学した凛かなーと思った
その後のワラワラ群がる金魚は 鉢の中の金魚に群がる数>凛の足下に群がる数 ってのがちょっと興味深い
>>579の言う4匹差って線で考えると、小6の凛の側にあって今いないのは 遙・真琴・渚・江の4人かな)

父親の背を追いかけるも暗いトンネルの中で見失う→抜けた先は葬列 って描写は
ハイスピードで 「(父親の事は)正直顔も覚えてない」「思い出らしいものなんて何ひとつ残ってない」 と言ってたように
写真に残る小6の姿と葬列しか記憶にないから、追いかける先の像が結べないって事なのかな

父の背を追う=オリンピックの夢、トンネルに入る前の金魚鉢=小6の凛、トンネル=留学、闇に消える父=夢を見失う
トンネルの先の葬列=帰国後の心境、葬列を掻き分けて走る凛=現在の姿、 みたいな
幼い凛がなんて言ったのか気になる
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 09:57:10.61 ID:85OzC1n40
連投になりそうだけどごめん

「影」をwikiったら心理学宗教学的には人の生死だったり魂を意味するってあったのと
金魚鉢を眺める凛の目が穏やかというか幼げ(?)だったから
金魚=父親(小6)、飛び出た影=父親の魂、ワラワラ増える金魚の影=転覆事故で死んだ他の漁師達
トンネル手前の金魚=唯一の生前の記憶、真っ暗なトンネルの中に消えてく父親(トンネルの先は葬列)=死 で
凛が葬列に抗うようにしてるのは父親の死のトラウマを克服できてないから、って感じもありかなーと

いろいろ想像できて面白いけど最終的には各回の演出意図を書いた公式ガイドでも出して欲しいw
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 11:25:06.83 ID:3n3Vat2g0
十月末の公式本にそのへんの解説も入るんじゃないかなと予想
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 12:19:25.31 ID:p/NMrVWjO
円盤二巻以降は映像特典つかないのか
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 12:24:20.21 ID:j7zP7ShpP
>>583
3巻にショートムービーFrFrがつきます
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 12:25:07.54 ID:p/NMrVWjO
ありがとう
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 16:15:05.95 ID:qT5R+Swd0
奇数巻はFrFr、偶数巻はオーコメって感じか
オーコメは多分こうなりそうやな
2巻オーコメが島崎鈴木達+平川(確定)
4巻オーコメが島崎鈴木達+代永(予想)
6巻オーコメが島崎鈴木達+宮野(予想)
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 17:04:38.37 ID:6CI6RlQe0
あのショートムービーって本編の画像を使ったパロみたいなもん?
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 17:46:30.01 ID:d75lg5dcO
自分は次のオーコメは島崎・宮野・代永かなと思ったけど>>586の方が可能性高そう
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 18:05:17.86 ID:qT5R+Swd0
>>587
買い物に行く遙と真琴とかビニールプールを膨らます真琴とか
本編には無かった絵だから使い回しじゃなくて完全新作の可能性高い
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 20:26:59.59 ID:sO6FlFsH0
一部本編の使い回しはあるだろうけど基本新作なんじゃないかね
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 21:08:45.77 ID:WObwCNdSO
一話5分あるかな
二話で5分くらいかな
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 21:13:29.88 ID:85OzC1n40
普通に全部で1〜2分のショートコントだと思ってたw
5分もあったら御の字だな
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 19:34:02.17 ID:e5YIQqNhO
オーコメに平川代永の組み合わせがあったら嬉しい
女向けだからありえないだろうけどそこにあけのんも揃ったらとてもうれしい
一年組が好きなので
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 22:20:24.57 ID:TRLg9iBO0
円盤のオーコメって遙と真琴は固定であとゲスト1人っていう
パターンが続くのかな? 3人より2人のかけあい聞きたいよ
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 03:10:41.11 ID:Jf+2fCPg0
京アニと言えばスタッフオーコメじゃないのかよう
製作裏話聞きたかった
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 03:29:19.72 ID:CmtU1GGr0
スタッフのオーコメ欲しかったが女性向けではあんま需要ないのかな
やっぱ声優のほうが喜ばれるか
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 06:39:01.27 ID:1Gc79qSf0
真琴のトラウマ話で漁師が死んだ話しか出てこなかったけど
遙が溺れたことってあえて言わなかったの?それともアニメじゃなかったことになってんの?
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 14:14:47.60 ID:D2RL14KG0
今のところ遙が溺れた描写はアニメで一切登場してないので、どうなっているのかは不明
ただ真琴のトラウマフラッシュバックのシーンにすら出なかったから
アニメでは無かった事にされている可能性が高いな
なぜかは知らんw
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 15:54:39.58 ID:1Gc79qSf0
サンクス
真琴の重なったトラウマとして説得力が増す部分だろうに
なくしてるとしたら意図がわからんな〜
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 16:23:59.98 ID:Qk49XoCs0
もしかしたら"子供が溺れる"ってワードが何かの規制に引っかかんのかもなー
それか単純に尺足らずでじっくりやれなさそうな濃いエピソードを削ったって気もする
どっちにせよこの話削ったのは失敗だったな
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 16:31:18.69 ID:3rVHx0wKO
ガキのころ川で死にそうになったが凛に助けられて命拾いしたんだったぜ

和解に向けてそのエピソード使う意図?
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 16:43:58.28 ID:lOuAn6jL0
遙が川でおぼれたエピソードは真琴の掘り下げ用だからもう出てこないでしょ
凛が気にしていたのも溺れた遙の方じゃなくて真琴の異常の方だし
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 17:07:47.64 ID:1Gc79qSf0
>>602
今ピンピンして泳いでる奴に対して子供の頃溺れたの気にする必要ないだろw
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 17:23:43.57 ID:JU7lMYzX0
というか遙が溺れた話って「遙が嫌なら無理にリレーとかやらんでええやん」から
「遙と一緒にリレーを泳ぎたい、遙じゃないと駄目」って
小6の真琴が思うための動機付けだからアニメでやる必要はないんじゃないかな

元々「たった3kmすら泳げず漁師が死んだ→海(水)には恐ろしいものがいるに違いない」っていう
漠然とした不安と恐怖心から水が苦手だったのが、遙が川ボチャしたことで恐怖心が増大し
プールで立ち止まって泳げなくなるまで悪化したけど、遙が一緒に泳いでくれればイケル!
あと背泳ぎならあんま怖くない!って話じゃなかったっけ
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 17:29:06.75 ID:CjrQb2v40
>>601
今後、遙回あるなら回想シーンで使う可能性はなきにしもあらず

>>602
乙女ゲーの特定キャラルートの専用エピソードでもないなら
溺死未遂事件を遙目線で扱ったとしても問題はなかろう
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 17:49:40.59 ID:Ix35wCIDP
9話の夏祭りで金魚掬いを見ながら凛の目線で漁師(親父)の死について怜に語りそうだと思ってる
その時真琴のトラウマに触れるなら遙の川ポチャも出てきそう

>>601
主に助けたのは真琴じゃなかった?凛は真琴を援護したイメージ
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 20:13:18.44 ID:OupeoUPh0
>>604
それから小6時点で海には何年も行ってないというモノローグがあったね
海回に入れないのなら今更やる必要なさそうなのが気になるよな
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 20:39:43.65 ID:D3QcJmYb0
1話冒頭の時点で早く海で泳げるといいねって言ってたからな真琴

わけわからんよ
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 21:00:58.01 ID:i4qItYBA0
だからアニメと小説は別物だと何度言えば
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 21:38:12.80 ID:JU7lMYzX0
渚もドラマCDで小説からかなり変わっちゃったし
小説では冬に転校して来た凛がアニメだと夏の装いで遙たちとつるんでたり
アニメ用に結構変わってるんだろうね

ただアニメ準拠と思われるドラマCDで渚が昔女みたいな名前のせいでイジメられてたってのはちょっと微妙だった
そんな過去があったらあんな何話にも渡ってしつこく(本人が嫌がってる)江の名前連呼しなさそうだなーと
それともハルちゃんリンちゃんも嫌がってたけど最終的には許して(諦めて)くれたからおkって感じなのか
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 22:16:29.38 ID:506MtUjj0
遙が女物の水着なのも気にせず交換してくれたっていうのが肝で
渚のキャラクター性はどうでも良かったんじゃね
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 22:28:38.92 ID:JU7lMYzX0
>>611
ドイヒー

正直遙も女名にコンプレックスあるのに女物の水着なんか着ないだろ、って思ったけどw
まあギャグだから何でもアリか
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 22:31:35.12 ID:J3kB3YNb0
アニメは凛の親父が夏に海で死んだ設定になってるし、引っ越してきてから留学までの期間は小説より引き伸ばされたんだな
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 22:41:11.24 ID:Qk49XoCs0
渚って歴史好きって設定なかったっけ?
だから浅井家の有名人と同じ名前でかっこいい羨ましいって感じで
ゴウ呼びに拘ってんのかと思った
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 22:48:08.15 ID:D3QcJmYb0
>>610
そこやっぱり引っかかるよな
自分が嫌だったこと相手にやるキャラだったのかと
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 23:32:25.19 ID:TQPV9Ckm0
渚が江ちゃんをゴウと呼び続けるのは
「(本名が)ごうなんだからごうって呼んでも良いよね」と言う事らしい(ガイドブックより)
でもそれは凛に指摘されるまで自分の名前が女の名前だと気にしたこともない
原案のままのまっすぐすぎる渚なら納得だけど女の名前で虐められたドラマCD渚だとちょっと違和感あるね
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 00:23:03.37 ID:ZuGRBKQp0
>>616
そうそうホントそんな感じ
まっすぐ「すぎる」視線なり言動が遙達の琴線にも響いてて良かったのになあ

名前コンプのある遙(ハルちゃん・遙呼びどっちも嫌)と凛(凛ちゃん・リンリン呼びどっちも嫌)に
特に気にしてない渚(女名という認識すらない)と真琴(そもそも漢字が女っぽいだけで響きは男女兼用?)ってバランスも良かったしw
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 01:30:35.35 ID:OoLlSvTG0
5話で渚の「マコちゃん(金魚)飼ってたよね、小学校のとき」って発言が引っかかる

原案だと凛父が亡くなったのは凛たちが小学生になる前だよね
アニメでもそのままの設定なら真琴が知り合いの漁師さんから金魚を貰ったのも小学生以前でその頃は真琴と渚は出会ってないはず

だとしたら5話の渚が言ってた金魚と漁師さんから貰った金魚は別物?それともアニメで改変されて凛父の事故は凛たちが小学生のときになってるのか
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 01:44:06.05 ID:FtRJ454M0
原案の設定を仄めかしつつ直接的な繋がりは明言してないっていう
実に(作り手側からすると)便利な使い方してるからなぁ
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 01:50:56.71 ID:D6b4pU160
>>618
凛父の事故が起きたのは小学生以前で
金魚をくれた漁師さんの事故は小学生時代に起きたとか?
水恐怖の原因の一端である金魚をまた飼うとも思えないし
白装束のシーンの遙達を見ても何歳ぐらいとして描いてるのかよくわからないけど

真琴が金魚を飼ってると渚が知ることができるぐらいの年に凛父が死んでたら
回想での凛はあんな明るくいられないだろうしなあ
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 02:04:15.80 ID:gaK5F1Yp0
原案でも遙がランニング始める頃まで金魚2匹飼ってたから渚が言ってるのはその時の金魚だと思う
そうすると庭の墓は金魚が死ぬ度掘り返される金魚共同墓地みたいになるがw
高校生真琴のトラウマをアニメのみ視聴者に説明するのに当時知らなかった凛の父親の話だけじゃ弱いし
遙が溺れた話を真琴が他の人に話すのもらしくないから知り合いが死んだって盛ったんだろうか
ハルじゃなきゃダメなんだ、みんながいるから平気って着地点はハイスピとほぼ同じだし
イワトビ4人の結束を固める為とは言え設定変えてまで今更もう一度やる必要あったのかな
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 02:09:09.20 ID:/WwXFggQP
>>618
長文スマン

【幼少期】
真琴がジジイに金魚貰う

漁船事故で凛父&ジジイ死亡

葬列見て真琴トラウマ(真琴&遙は凛&江に遭遇)

【小6】
渚合流

遙が川で溺れて真琴&凛が助ける

ジジイから貰った金魚病死で真琴のトラウマ発動も遙で治まる

何かあって真琴がトラウマについて凛に話して
凛の中で漁船事故と金魚のイメージが重なる(想像)


今の所こんな感じかと思ってる
ジジイの後を追うように金魚が死んだというのが真琴の感覚で
実際には長生きしたとすれば渚が金魚を知ってても不思議はない
アニメで金魚死んだ時真琴の姿が描かれてないからいつか分からない
真琴の性格からして死んだからまた金魚飼うとは思えないから
アニメでは2匹が1匹に変更されてるとか
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 02:19:59.67 ID:ToL0vyO/0
六年以上生きてたとしたらとんでもねえビッグサイズになってるよね
たくましすぎてお前いつくたばるの?どこまで大きくなるの?状態だよね
水が怖い理由の補強に漁師とのエピソードを入れてみたけど
原案との整合性とか時系列とか考えてなかったわテヘペロなんじゃないかと思った
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 02:52:04.45 ID:4m+lx0vY0
>>622
回想シーンで貰った金魚は琉金?2匹
凛の夢の金魚は種類違うから記号として使われてる
ここまで尾びれが立派なのってなんだろ

金魚すくいの金魚は和金以外あんまり丈夫じゃないよな
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 03:13:32.45 ID:/WwXFggQP
>>624
凛は実際に真琴の金魚を見たわけでなく
夢の金魚はあくまでイメージなので種類が違ってもおかしくないと思う
記号にしても凛の夢なんだから凛が知ってないと納得できないな

そういえば親戚の長生き金魚が鯉並にデカくなってたの思い出したわ
一応寿命は10〜15年らしいけど金魚鉢で長年飼うのは無理があるな
アニメで説明してくれたら嬉しいけど無理ならファンブックで説明してほしい
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 04:05:33.54 ID:ZuGRBKQp0
その辺の時系列の謎とか渚の過去との矛盾を見ると原案準拠とか特に意識してないんだろうなーと思う
それか>>623のテヘペロかw

凛の夢に出た金魚は真琴の飼ってた金魚と関係ないと思うけど(遙の家にあって不自然じゃない魚=金魚ってだけで)
真琴が凛に「自分に金魚をくれた漁師が凛父と同じ事故で死んだ」って話をしてるなら
転覆事故や漁師の死にまつわる記憶が金魚のイメージと結びついてるって事はあるかも?
凛が「真琴は(海に来て)大丈夫なのか」って心配してたのも原案の情報だけだと謎だよね
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 06:35:14.39 ID:9qkH3Rf70
>>624
あの背びれ無し長尾金魚は、桜錦か京錦かな。
凛ちゃんなんでそんなレア物知ってるんや…
金魚は容器に合わせた体型に育つから、金魚鉢ならあんま大きくならないよ。
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 07:08:00.66 ID:vzNRz/Sl0
本スレでも思ったが同じ奴なのか違う奴なのかどちらにせよ遙と渚の過去話だけ悪い意味で穿った見方するのいるなあ
他の話こそメイン脚本じゃない人で女性なだけによっぽどこうしたかった前提でのキャラが操られてる感あった気がするが

単なる時系列の違いなら凛がいた期間と季節が一致しなかったり真琴の金魚の話だったり凛の死んだ親父の話だったり
アニメの時点で大分違うようになってるから遙と渚の出会いも時間が変わってんのかねぐらいにしか思わなかったわ
渚的にカッコイイって話だし遙の行動や言動も変わり者というか今の遙に通じるものがあったというか
どんな場所でも周りの目気にせず泳ごうとする今の遙を感じらせるものだったと思うがね
原案のわりに細かい設定が違うだけで大まかにはほとんど一緒ではあるから別物とまでは思わんなあ

後渚は名前で女みたいといじめられても自分の名前が女みたいで名前が嫌だったとか言ってないし
それで江に対して自分が嫌だったことをやるキャラって感想持つのはちょっと無理矢理だろう
そもそも江に対して男みたいな名前だと思ってないだろうし渚はいじめられても結局偏見持ってない
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 08:12:56.21 ID:ZuGRBKQp0
>>628
うーん
個人的にはあの 「ゴウ」「コウ」「ゴウ」「コウ」(ry のやり取りしつけーよwこんないらねーだろwwwって思ってたから
アニメで何話も描写しておきながら同じ脚本のはずのドラマCDでああなったのが解せなかったんだよね
原案の渚なら嫌がるリンにも平気で「リンリン」「リンちゃん」って呼び続けてたから
「コウって呼んで!」のお願い徹底スルーも違和感なかったんだけどさw

しかし凛の「リーダって呼べよ」といい松岡家は兄妹で同じこと繰り返してるのか…
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 08:49:17.58 ID:7MiRCqyL0
どうでもいいけどリーダだと記号だよね「…」とか
オーストラリア行くまでは凛もテキトー英語なのか
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 09:36:24.00 ID:Co6GlgeC0
Freeeeeeeeeeeeeeeeeee
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 13:30:32.96 ID:DazOuhAD0
>他の話こそメイン脚本じゃない人で女性なだけによっぽどこうしたかった前提でのキャラが操られてる感あった気がするが

脚本ガーって言ってる奴はインタとか全然読まない人なのか?
横谷ですら監督に女子キャラの出番減らされたり
遙のセリフ削られたりとか容赦なくされてんのに
他の脚本が監督ノータッチなわけねーだろ…
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 18:35:45.18 ID:JVdJwKzg0
むしろインタとか読まない人のが多いだろ
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 19:22:03.30 ID:aZnX/bZVO
渚の話は「僕は男の子だよ」と男の娘をやりたかったに違いない
監督はむしろ渚には可愛いのに男前を押したい感じがするので監督っぽくはない

つまり横谷氏はショタコンだったんだよ!!!!!!!!!!
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 06:21:23.17 ID:EraakMBi0
今日放送だな楽しみだわ
それよりこれをたまたまtwitterの画像ランキングで見たんだが
http://pbs.twimg.com/media/BSseMIJCEAAkw33.jpg:large?.jpg

凛が転校とかもうありえない気がしたしかといって雑誌の推し方的にも何か身近になりそうだし
一緒になるならもう数年後しかなくねと思ってたから元々最終回とかで数年後とか時間飛ぶことありそうだと思ってた口なんだが
凛の改定前の水着やらこの携帯やら見るとマジでそうなりそうな気がしてきたw
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 06:28:00.25 ID:EraakMBi0
>>632
それはアニメの脚本の話だからインタ読んでてもドラマCDの脚本にまで監督関わってるとか思ってないんじゃね
他作品ではキャラソンとかそういうグッズ類は監督の知らないうちに出たりもするしドラマCDの脚本に監督ノータッチなんてザラだぞ
つか脚本家の好きに書いてないと色々と監督疑うような脚本すぎるからむしろ監督巻き込んでやるなよw
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 06:47:08.21 ID:8bth8HTxi
遙の漢字が人名で使えるようになったの最近だから
それ踏まえるとfreeは未来軸になるし真琴のスマフォモデルは古すぎる
そのへんは緑のスマフォ探す→カタログからそれっぽいの参考
ていうデザイン重視で深い意味はないんじゃ
数年後に飛ぶと二期の余地がなくなり
二期期待してドラマCDや円盤お布施させる効果減ってマイナスだし
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 07:36:48.87 ID:oHRUHQk50
>>636
今週のラジオ聴きゃわかる事だが
監督はドラマCDにもがっつり関わってんぞ
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 07:38:58.65 ID:akonuD17P
あれドラマCDの話だっけ?
その部分はTVの方のアフレコの話だったような
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 07:49:07.38 ID:8bth8HTxi
監督が飽きれたのは真面目なTV鮫柄パートアフレコのアドリブの話
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 11:15:34.96 ID:fSXCj8KX0
人名の「遙」は2004年以降の改名手続きで辻褄合うかも
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 11:20:58.28 ID:8bth8HTxi
フリーは小道具にこだわっています話にも関わり重要なので注目して観てください
ていってたからてっきり金魚かと思い込んでたけど
ガラケーと水着古いのも伏線なのかもな
そんなにこだわってるなら制作期間で古くなった設定は変更しそうだし
制作ギリギリで凛のビジュアルもかえたくらいだし
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 11:45:32.83 ID:RkOkNglU0
こだわりってのは時代考証的な意味じゃなくてキャラに合ってるかどうかのこだわりだと思うよ
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:00:45.71 ID:8bth8HTxi
だからキャラにこだわってるなら
真琴はおしゃれ設定なのに時代遅れの腰パンもガラケーも
不自然じゃかいかなって
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:19:08.25 ID:o+sBlivl0
鳥取ではお洒落なんだろ…
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:23:42.49 ID:rjS4ado50
腰パンは別に時代遅れじゃないしド田舎高校生はガラケーで十分やんか
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:25:03.45 ID:pigYv9kZ0
おしゃれさんでも古い携帯使ってる人いるじゃない
(今は)バイトもしてない学生が最新機種もってるほうが違和感ある
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:29:00.17 ID:m0hsOYt/0
携帯みたいなデジタル小物は時代感じさせるから気を使ってそうだけどな
現に原作(10年前)と時代設定変えてる氷菓ではスマホが出てきてた
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:38:25.75 ID:61uUfYA8P
真琴がおしゃれとか言ってんの腐だけだろ
ガイドブックではごく普通で優しさだけ異常という設定
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:39:36.40 ID:kYqPuHJp0
腰パンとか逆にださいような
カッコイイ代名詞なの?
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:45:57.96 ID:rjS4ado50
>>648
里志だけでしょ?
えると奉太郎にいたっては携帯電話すら使ってなかった
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:48:41.59 ID:UIUAan1N0
中の人も腰パン公言してたしな。
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:57:45.60 ID:8bth8HTxi
腰パン今はダサいけど当時は男子高生流行りの着方だったよ一応
わかることは2008年製の小物が多いこと
小物にこだわっていること
インタで遙は将来を考えるとある決断をして
真琴の将来とは道が別れるっぽいことを
構成作家が示唆してたくらいかな
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:08:00.52 ID:m0hsOYt/0
>>651
えるとほうたるはキャラ設定ってことでご勘弁……
氷菓では、携帯出すならガラケーよかスマホのほうがいいという判断をしたんだろう、ということを言いたかった

でもそもそも2008年ごろにする理由がわからんけどな
普通に今=2013年にしときゃ、ただの人まであと3年のそのとき丁度オリンピック
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:17:07.91 ID:kYqPuHJp0
真琴に腰パンってのも違和感しかない
どっちかといったら優等生系で落ち着いたファッションや性格なのに
他の3人は実用的、スポーツ用品、かわいい系でキャラとあってるせいで余計に
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:22:56.64 ID:8bth8HTxi
ラストで2013年に時間飛ぶと仮定すると
ハイスピードの天才が2013年この夏、大会で活躍してるよ!
な臨場感を出すため?
ハイスピード小学生→2008年高校→2013年現在天才活躍中
ライブ系青春ストーリー
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:29:00.42 ID:OPSLOx5T0
>>655
優等生だったら学校指定のカバン使うんじゃないか?
得意科目も国語だけっていうのが微妙だと思う
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:33:56.22 ID:8bth8HTxi
スマフォ使ってるキャラがいなくて
真琴のガラケーが2008年製より
散々つっこまれて見た目優先だよとフォローされてた水着は
過去軸の話だからだよなら解決するんじゃね
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:38:17.25 ID:SXF29EBo0
真琴が優等生ってイメージはないな
気のいい兄ちゃん+温和で世話焼きではあると思うけど
更にオシャレに気を使ってるようなイメージもないw これは全キャラに言えるけど

そういや原案読むと昔は遙が優等生だったっぽいけど今はそうでもなさそうだね
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:38:38.12 ID:DO88RQPD0
腰パンは内海が「今時の」男子高校生っぽくっしたって言ってるから
単に監督の感覚が古いだけと言う可能性も
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:50:25.28 ID:fSXCj8KX0
>>654
2008年夏モデルなので、翌年の2009年春にケータイ所持だと3年後が2012オリンピック
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:59:40.22 ID:8bth8HTxi
ハイスピードはのちの天才のかつての話
真琴のガラケは2008年モデル
凛の水着が禁止されたのは2010年
20過ぎたらただの人といってた遙と凛は2013年で21才と22才
遙は20過ぎてもただの人じゃなく天才でした☆オチ?
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:03:59.23 ID:EzDnUmpb0
ここって考察もするスレなの?
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:05:57.41 ID:61uUfYA8P
ハイスピでは天才と呼ばれるスイマー達とあるがどのキャラを含めて言ってるんだろうか
テーマ的に4人が天才でリレーでオリンピック出場もあるかと思うんだが
普通に遙と凛の天才二人がオリンピックで対決しますよENDか
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:08:43.72 ID:kYqPuHJp0
>>657
成績面じゃなく素行が少なくともあの4人の中では優等生だろう
反抗的なこともしないし
まあ、地味系というかなんというか
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:11:02.14 ID:SXF29EBo0
そもそも優等生は何度も不法侵入なんてしなry

優等生と言っていいのは怜だけだな、うん
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:13:29.80 ID:Ve0btnvw0
商業的に見ると未来まで描ききっちゃうと2期が無いっていう
デメリットしかないけどほんとにやるかねぇ
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:14:53.10 ID:OPSLOx5T0
>>665
凛に会う為にハル引っ張って渚とノリノリで鮫柄に行ってたりしたから優等生という感じはしないんだな
地味ないいヤツが一番しっくりくると思う
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:22:04.14 ID:61uUfYA8P
>>667
2016年夏にオリンピック編放送
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:28:28.30 ID:7ML5GCQO0
このアニメって凛が一番イケメン設定で頭もいい設定なんでしょ
真琴は一番やさしいだけで優等生キャラではないよね
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:28:54.35 ID:8bth8HTxi
フリーは女向けつくって稼げるか京アニの実験要素あるから
この路線でもいけることが判明したんで
次の女向け第二弾はフリーとは別の完全新作だす可能性もあんじゃね
フリーはフリーで終わらせるのかも
エロゲ会社のニトロがキラルたちあげてだした咎狗が売れて
じゃあ今後こっち路線もやってこう次はラメントってなったみたいに
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:39:44.13 ID:61uUfYA8P
キラルは知らんが京アニはけいおん売れて2期やったんだし
フリーが売れてんのにそのコンテンツ捨てて新作作るか?
続編について全く考えてなくて2期作るまでに時間かかるとかならわかるけど
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:42:12.68 ID:cQf0TeJ10
毎回思うけど>>671
アニメ1作企画するのにどれだけ時間と人員と費用かかると思ってんだ
売れるものがあってそれが続編も作れる内容なら
まっとうな企業なら絶対その作品を途中で捨てたりしない
京アニは元からいつでも2期作れるようにわざと伏線や続編の余地を残す会社だし
版権商売もろくにできない18禁ボブゲーと一緒にすんじゃねえよ
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 15:01:35.82 ID:8bth8HTxi
ニトロはボブゲーじゃなくて親のエロゲー会社だよ
虚淵ゆーぽん倉花筆頭にニトロ出身は大出世してて
ニトロはかなり優秀な企業だし
まっとうな企業の京アニだって
普通にすれば売れるのにやらかしたエンドレスエイトの例があるから
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 15:03:29.13 ID:Ve0btnvw0
>>672
2クールならまだしもこれだけの短さで風呂敷畳んじゃうってのがちょっと考え辛いんだよね
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 15:10:36.48 ID:NBK9bd670
「2期(続き)はない」「もう終わった世代の話をやっている」

作品と思うと何となくノスタルジーでかっこいいな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 15:12:37.92 ID:61uUfYA8P
何故このスレでニトロの話が上がってるのかわからん
京アニと関係あるのか?
たとえに出したとしてもエロゲ会社とアニメーション会社を比較とかどうなんだ
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 15:27:34.89 ID:t7tkE7RE0
ニトリはヤンデレ化して2期のラスボスになりそう
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 15:36:54.21 ID:cQf0TeJ10
>>674
その話じゃねーだろ
咎狗もラメントも18禁ボブゲだっつの
優秀な企業様のおエロ商売を根拠(笑)にした妄想は他所でやれ
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 16:56:36.89 ID:HyEKJ9NU0
>>653
遙と真琴の将来が別れるって何のインタ?
水兵表紙のspoonだっけ?
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 16:59:30.95 ID:0JU9tvle0
>>680
spoonだかで横谷が言ったのは二人の将来の事を考えてるってだけで
別れるとかはまったく明言されてないはず
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 17:04:35.71 ID:61uUfYA8P
むしろ横谷の発言は真琴と遙の将来考えると何かに目覚めそうという流れでちょっと引いたくらいだが
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 17:39:41.53 ID:BlVwOssL0
それ別れるじゃなくて遙と真琴の将来が心配って話だったよな
なんでその二人限定なのかは知らんが
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 17:49:38.61 ID:wSe1SuRo0
おホモ達になるからじゃない?
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:13:12.07 ID:Tt3P8oRAO
>>683
なんでも察して先回りして行動してくれる人間と一緒にいても男は成長できんからな
女は知らんが
腐はホモにみえるらしいが自分には親離れできない母親と子供のような印象だ
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:30:51.72 ID:P/S0gNXq0
真琴が世話を焼いてるように見いるけど
本質は真琴が遙に依存してるんじゃないか?
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:34:40.17 ID:LU47O/Mh0
>>683
違う、遙と真琴の将来を考えると、彼らの気持ちがよくわかるとしか言ってない
恋愛感情抜きで相手を好きと言う気持ちや、素直になれない感じは男も女も関係ないとか言ってるんだよ
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:37:37.38 ID:tpnIXDXZ0
実は過ぎ去った過去の物語
遙と真琴、いつか袂を分かつ時が来る

何故か切なくなってきた
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:41:43.12 ID:SXF29EBo0
>>686
まあハイスピ読むと精神的に遙にベッタリ依存してるよね
6話もあんな感じだったから今もあんま変わってなさそう
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 19:15:56.58 ID:NBK9bd670
下と年の離れすぎた長男は
家族と違う所に変な拠り所探す傾向があるから仕方ない

構っていい他人がいないとどんな顔して座ってていいか分からないタイプ
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 21:05:45.84 ID:kYqPuHJp0
原作と同じような終わりになんのかね?
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 21:25:53.52 ID:SXF29EBo0
怜がいるから原案と同じような終わり方は難しいんじゃないかな
原案は「未来の天才スイマー達」の話だから4人とも五輪の代表選手になりそうだけど
アニメでは正直誰も五輪の選考会まで行けなさそうな気もするw

学校違うから旧岩鳶SCの4人がチームになる事はもうないだろうし
メドレー対決するにも鮫柄は名有りキャラ3人しかいないしどういう着地点になるのか気になるね
400mの先へ〜みたいなキャッチがあったけど岩鳶=メド継で凛=個メドの対決とかまさかな・・・w
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 22:36:03.27 ID:tA5D6ZBX0
スプーンの記事読みなおしてみたけど
横谷さんは何かに目覚めそうと言っていましたよね
→今は彼らの気持ちがよくわかるとくに遙と真琴の将来を考えていると

心配とか別れの話っぽくないよね
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 22:40:53.14 ID:kkewuExo0
遙と真琴はずっと一緒にいるから心配ないよ
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 22:43:12.27 ID:EUnlXXzy0
結局何が言いたかったのかよくわからない
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 22:53:14.09 ID:NBK9bd670
月末のspoonはfreeの記事どのくらいあるんだろう
インタビューとかあるのかな
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 08:00:16.33 ID:RX1n9wNa0
>>696
表紙には島アのインタビューって書いてある
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 12:43:51.75 ID:fIM96OXb0
じゃあこれ以上の情報は出ないかな(凛スレから転載)

195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/08/28(水) 19:23:42.41 ID:6AWSZMb/0
檜山修之のアニメジ湯(00:23:55〜) 島ア信長インタビュー
「(略)大変、ここからどんどん男同士の気持ちのぶつかり合い?だったりとか
まあ正直ケンカ状態に近いもの?今まで競技で決着を、っていう流れだったのから、
実際面と向かい合っての気持ちのぶつかり合いだったりとか
あのー、ここから更にこう、泣いたり笑ったりっていうものが
より感情表現があの、極まってくるので、是非そのー彼らの行く末?
仲違いしてた彼らがぶつかり合って、そこからどうなっていくのかっていう所を是非、
人間ドラマという部分に注目して頂きたい。」

・スタッフは高校の全国大会に取材に行ってる
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 13:04:42.45 ID:WjXMpJTp0
ドラマCD視聴回直前ぐらいのラジオで遙の中の人が真琴の中の人に
「今日の収録はすごくカロリー消費しましたからね」みたいな事言ってた気がするんだが
これもしかして最終回のアフレコだったのか
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 13:17:16.03 ID:o1joPa650
>スタッフは高校の全国大会に取材に行ってる
てことは去年のインターハイにいったのかな
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 13:21:10.13 ID:fIM96OXb0
>>699
ラジオ11回目が最終話のアフレコ直後って言ってるから
中の人たちがその回の写真と11回目で着てる服が同じならそうかもね
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 13:36:13.88 ID:yTwZlzIz0
この残りの話数で全国までやれるのかね…
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 13:58:39.87 ID:DU6wohY5O
>>693
何かに目覚めそうって何だw
その発言からも過去の話云々言われてるのかな
個人的には高校生の彼らが好きだからそういうオチだとしたら何かちょっと微妙な気持ち
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 13:59:30.91 ID:q3zjhGWm0
さすがに全国までいくのは尺的にも今の岩鳶の実力的にも無理だろ
凛含む鮫塚チームと対戦して終わりってところだろう
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 14:07:58.84 ID:fIM96OXb0
ラジオ聞いた感じ「高校の大会にもちゃんと取材に行くくらいスタッフは熱心ですよ!」って意味だと思う

凛はメドレーにエントリーしてないし岩鳶もさすがにぶっつけで県大会突破はなさそうだけどどうなるかね
かつてはメドレー1本に集中してやりたいって言ってた凛がフリー100mで残って
フリーしか泳がないって言ってた遙がメドレーで残るってのは面白いけど、オチが分からんw
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 14:13:40.10 ID:QLlLahftP
割とマジで予想すると来週はキングクリムゾン発動して
水泳シーンは終わってるんじゃなかろうか
結果はやはし予選落ちでこの大会での岩鳶の出番は終了

そんでもって最終回あたりで鮫柄と合同練習兼練習試合みたいな形で
メドレーリレーで対戦するのかなと予想
鮫は部長、似鳥、凜、その他一人のメンバーで
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 14:15:32.91 ID:nu1TtXMR0
過去から現在に戻ってしまうと続きが作りづらくなっちゃうから
やっぱり現在の話であってほしいな
願わくば
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 14:21:34.70 ID:tr2tTmj60
夏祭りやったら残り3話だし
後はもう凛との和解にフォーカスを当てるだけで精一杯だと思うんだよね

取材したであろう大会を本編で描写するとしたら鮫塚が全国行きしたとかかな…
何にせよ極端な時間飛ばしや実は過去の話でしたみたいなオチは
2期どうこう以前にかなり賛否分かれるだろうからやらないといいな
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 14:23:19.85 ID:+B+XwwjV0
メドレーはやっぱり予選落ちするんだけど遙がふっきれて笑って凛がぐぬぬってなるんだと普通に予想
次の話は夏祭りメインだから予選決勝とやる尺がない
9話は「大会後から始まってメドレーは回想で片付けられる」にイワトビちゃん1個賭ける
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 14:45:35.51 ID:fIM96OXb0
遙のガチ泳ぎはラストでのお楽しみって感じはするね
凛の決勝の結果はGOちゃんの口から語られる感じかなー
優勝したのに全然嬉しくなさそうな凛とか見たかったけど8話ラストの感じだと優勝以前の問題かなw

来週は夏祭りで岩鳶の日常回に戻しつつ
渚が凛を発見、怜に尾行を頼む→凛と怜の間でなんらかの衝突が起こる?って感じかね
予告の凛は思い出の花壇の前で佇んでるし(尺的にも)9話で素直になりそうかな
そろそろ凛の性格が変わった原因も明かされると良いけど
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 15:19:56.61 ID:g4P0alj/0
遙完全に吹っ切れてないだろ
この後ガチケンカって思うくらいのぶつかり合いあんでしょ?
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 15:33:59.58 ID:QaQpmfD50
予告だとまだ落ち込んでる感じだったね
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 15:53:26.97 ID:+B+XwwjV0
次ではまだ吹っ切れないのか
「答えはまだ出なくてもいい」みたいな独白してたしな
でも凛がもっとイライラするようなことはなにかあるっぽい

信長は思わせぶりなこと言うのがうまいからあんまり期待すると肩透かし食らいそう
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 16:05:31.64 ID:fIM96OXb0
凛との事は答えも出ないしとりあえず蓋をして今はメドレーに集中しよう、って感じだったね
そう簡単に吹っ切れるなら今も昔も振り回されないし中1の勝負を延々引きずったりしないだろうしなあ

凛はもう十分苛々してるだろうw
あれで自己分析はちゃんとできる子だから自分から仲間だの友情だのを切り捨てたのに
いざ目の前で岩鳶のメドレーを見たらああいう反応をしてしまったって事にダメージ受けると思う
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 16:30:54.90 ID:nxdhG4ev0
凛が岩トビと同じチームでメド継すんのはもう無理だろうけど
最終回で「久々にみんなでリレーしよ!」みたいなお遊びの流れでやるなら有りか
とりあえず怜が溢れないように上手い事やってほしい
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 16:34:14.23 ID:gML9Vsf60
ちょっと抜け殻っぽくなってる気がしたけどあれが遙のデフォルトの気もするし来週見てみないとわからん
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 16:53:25.80 ID:KyXDmKYs0
>>710
Free!は4人ではなく5人の絆って以前対談で語られてたから今回の凛の怜disり
から来週以降何かしら二人は和解しそうだとは思う
俺がお前にバッタ教えてやんよっ!とかだろうか
凛と怜に関わりができてから遙と凛の喧嘩→和解で終わりそう
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 17:08:50.45 ID:cJ9v71VD0
遙と凛はFF8のスコールとサイファーのように
鯖ブレードで戦ってスッキリすればいい
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 17:15:14.84 ID:H5pDKO8D0
>>718
それでいーよもう
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 17:15:23.76 ID:nxdhG4ev0
鯖ブレードで額切られる遙想像してフイタ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 17:56:38.85 ID:+B+XwwjV0
今季はFree!、ファンタジスタドール、サービスサーバントと鯖推しすぎだろ
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 18:24:25.33 ID:GXbTVTOp0
今期はね サバは漁獲高がね
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 20:57:53.31 ID:2LNOqrDI0
理論派の凛怜コンビ
おもしろくなりそう
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 21:05:41.96 ID:GRFypSgCO
むしろごぼうしばきあい対決ならぬ鯖しばきあい対決をしたらいいんじゃ
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 21:12:17.29 ID:hakBivR10
鯖を粗末に扱ったらハルちゃんさんにしばかれっぞ
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 21:13:29.23 ID:oM+VbVn20
spoon2diは島アのインタとストーリーレビューの6ページ掲載だそうで
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 21:16:48.07 ID:kt/UtZtt0
>>713
インタビューの遙の決断云々も将来像を見据えるレベルの物かと思ったけど
この話の流れを見るとそこまで風呂敷大きく広げるようなものでもないっぽいしね
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 03:35:35.37 ID:8TWqj0oM0
地方大会には出ないのかね
県大会予選落ちが出れるかは知らんが
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 04:01:57.51 ID:GYCpGT6w0
祭り回を引いたら残り3話だからなぁ
来週また拗れるっぽいし凜との関係修復がこのアニメの着地点な以上は
大会をやる余裕が無いと言うか、仮にメドレーで地方に進んだとなるとかなり駆け足になっちゃいそうだし
そう言うのは2期に期待かな…
最後の最後で時間すっ飛ばしとかやらかさなきゃやれるだけの伸び代は残ってるし
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 06:34:46.85 ID:Lk7LoY7X0
凛受けと真琴受けが並行して話されていたけど仕方ないよね?
ここ総合スレやし
好みの受けの子ちゃうかもしれんけど敵対しあわんように
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 06:36:01.35 ID:Lk7LoY7X0
誤爆すみませんでした
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 08:07:58.13 ID:T5jE8ies0
うわぁー…
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 08:47:56.11 ID:00g/Mzrf0
こういうの見ると本当に腐向けアニメなんだなって実感する
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 11:51:20.13 ID:NYFSfydC0
真琴のトラウマ回見ると凛のああなった理由もそんなたいしたことなさそう
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 12:15:01.70 ID:DU9+rGhV0
まーそこは京アニのシリアスだから最初から期待してないw
単純に留学先で伸び悩んだとかそこで出来たチームメイトに裏切られたみたいな
安直な理由にならない事を祈ってるよ
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 13:00:06.98 ID:XfDYFcbyP
安直でもいいと思うけどねぇ
小中高での悩みなんてそんなもんだと思うんだが
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 13:12:56.64 ID:v6RMbNL40
宗介関わってないかなーとかちょっと思う
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 13:29:00.68 ID:8TWqj0oM0
凛の墓参りのシーンとか絵面も相まって結構良かったと思うんだが意外と見る目が厳しいんだな
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 13:54:28.67 ID:DU9+rGhV0
いや、7話の墓参りとか悪夢の演出は神がかってると思ったよ
大事なレースの前に父親の墓前で「見ててくれ」って言う所なんか原案小説読んでるとグッと来るシーンだったし

そうじゃなくて凛が性格変わった原因(恐らくシリアス)はこれまでの京アニ作品のシリアス描写を思えば
あんま期待するとガッカリしそうだなあって
最終的に留学したのは間違いでした〜みたいなオチだとしょっぱくなるからそこは回避して欲しいw
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 14:13:52.55 ID:NYFSfydC0
墓参りのシーンは評判良いと思うよ
凛のああいうシーンってすごい作画とか演出に気合い入ってると思う
だけど過去がオーストラリアで挫折とかかっこ悪いし、いくら演出が良くてもそんなんで感動を台無しにされるのは嫌だな・・・
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 17:21:11.59 ID:bC6ZqYV10
売り切れ杉
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 20:17:08.05 ID:OHOA7nkM0
>>740
ただの挫折ならアレだけど人に裏切られての挫折とかなら十分性格変わる理由になると思う
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 21:11:12.97 ID:iIGWne/y0
後4話しかないから夏祭りから展開早そうだな
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 21:45:46.73 ID:HFouitnv0
>>740
オーストラリアで何かがあった以上は挫折かイジメか限界感じたかとか
そう言った弱みの部分を出さなきゃいけないから台無しも何もないかと
それを上手く昇華して乗り越えるのがこの話における凛のポジションだろうし
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 23:00:17.00 ID:vklkV4r/0
遙に負けた事がずっと尾を引いてるだけかと思ってたんだけど何かあんのかい
思春期のちょっとした事で性格変わるとかまあある事じゃないの
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 23:13:37.56 ID:b5uhVZmL0
中一での出来事が変わったキッカケの全てじゃないとインタに書いてた
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 23:24:05.65 ID:DU9+rGhV0
んー雑誌読み返したら 「自分に負けた悔しさが、彼をゆがめてしまったと遙は思っていた。
だが、そう単純なことではないらしい。凛が自室で見つめる古ぼけた写真(※父親ね)に、謎を解くヒントがあるのだ。
凛の心の中を遙はどこまで知っているのか!?」 だって

だからまあ、オーストラリアがどうこうって言うよりいつの間にか父親の夢が枷になってるって感じなんだろうね
オリンピックの選手に「なりたい」から「ならなきゃ」になってたし

ちなみに遙は 「勝ち負けに興味はない。凛と泳ぐとき、遙はそう言う。そのくせ凛と泳ぐとムキになる。
凛と競うとイキイキした表情になるのはなぜだ!? 水への重いと凛への思い。遙は想像以上に面倒くさいヤツだった。」
監督発言だと 「凛に刺激され、遙なりに泳ぐ目的みたいなものが見えてくる」 らしい
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 23:25:58.85 ID:DU9+rGhV0
誤字があるけど気にすんな
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 23:26:05.16 ID:vklkV4r/0
ああ他にもあるって確定してるんだ
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 23:37:38.46 ID:aYe6io6b0
>>747
雑誌名教えて
内容も気になるけど語り口好きだな
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 23:51:56.98 ID:DU9+rGhV0
>>750
アニメディア9月号(ちなみに表紙はFree)
上旬発売だからまだ売ってるのかは分からない
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 02:33:36.77 ID:EG8xnO5g0
今日はspoonの発売日か
中の人のインタビューだけじゃこれ以上情報出てこないかな〜
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 02:35:36.31 ID:+/7IkKQy0
次に何か情報くるとしたら10日のアニメ雑誌だろうな
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 12:37:22.01 ID:gKkd4XdpO
spoonかDX手に入れた人、何か目新しいこと書いてあった?
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 13:57:04.71 ID:iiASYM7i0
spoonは意外な組み合わせの熱い絡みが発生するって中の人が言ってるくらいかな
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 14:09:58.56 ID:DYYvQkJ20
これはやはり凛と怜のバッタ対決くるで
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 14:14:05.26 ID:VyfZootP0
バッタコンビ絡ませるなら9話だな
わざわざ尾行させる位だし
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 14:20:30.79 ID:I0upUczr0
>>755
意外な組み合わせってやっぱそれ浮かぶ
楽しみだ
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 19:30:49.07 ID:7eVNJtXJP
バッタコンビって名前が何かいい
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 19:56:32.17 ID:YLjdmTqw0
凛「なんでお前みたいな雑魚があいつらと一緒に泳いでんだ?」
怜「いきなりなんですか・・・」

修羅場の予感
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 20:01:58.94 ID:3nIRaMcH0
>>760
やばい面白そうwww
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 20:05:10.57 ID:KsPgHFoK0
鬱陶しい性格に改変されたなぁ凛はw
尺があればもう少しフォローあったんだろうけど
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 20:08:36.98 ID:3nIRaMcH0
男からみたら鬱陶しい感じかもしれんが
女から見たら逆にそこが萌え〜なんじゃね
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 20:11:47.44 ID:o3M/JWsq0
いや、間違いなくうざい
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 20:12:09.63 ID:yDHhalrF0
>>762
原案だと片親だからか精神的には一番大人っぽかったのにねw
子どもっぽい部分と達観してる部分のバランスが丁度良いというか
まあこれから明かされる真相?に期待してるよ
9話で判明すると6話みたいにゆるふわな感じになりそうだけどw
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 20:13:12.75 ID:GOFE0efyO
メインキャラで水泳に対してのモチベーション高いのその二人だろ
さすがに鮫柄側は御子柴部長も似鳥も意識高いが
岩鳶側は今が楽しければいいスタンスだから
本気で陸上に熱くなり必死に頑張ったが挫折した怜は岩鳶側では異質
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 20:19:48.35 ID:u5JN54rx0
面白ければなんでもいいんだけどな
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 20:48:44.47 ID:Fvvds54u0
>>766
リレー絡みの感情のこじれがなければバッタコンビは結構気が合うんじゃないか
そこはまあ京アニのことだからなんとかして和解に持ち込むだろ
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 20:52:36.01 ID:nN+pK8nR0
怜の方はいいけど凛の方がイライラして怜に当たりそう
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:01:27.16 ID:RntOtDKCO
ちゃんと5人の絆にしたいみたいだから、凜と怜のやり取りも熱くしていかなきゃいけないんだろうな
怜が一方的に嫉妬されてるけど怜だってかつての幼なじみ4人に入れない壁を感じてるだろうに
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:06:40.75 ID:I0upUczr0
凛は遅れてきた反抗期なのかもしれない
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:15:18.36 ID:sJAVUZDh0
凛と怜は根っこを考えれば気は合うと思う
初心者があの中にいてイライラしている凛と4人の中に入れない怜という構図はかなりいい
しかしこう来ると凛と渚の絡みが本編では無いな
真琴は今回の対面もそうだが連絡を入れたりトラウマの心配される描写があったが
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:34:45.76 ID:BGEEG8G40
凛と渚のシーン欲しいね。リレーで渚のこと語ってるとこは原案思い出して胸が熱くなった
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:34:51.55 ID:Fvvds54u0
>>772
というか渚の扱いがそもそもry
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:40:05.52 ID:u5JN54rx0
怜回から始まり真琴回、凛回も来そうだが
渚回が来る気配がないんだよな
それとも気づいてないだけでもう来てるのか
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:41:58.87 ID:KsPgHFoK0
過去話はドラマCDで済ませたしな…>渚
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:48:26.86 ID:PY4PgOmE0
OPの各キャラの意味深なカットに連動したシーンがちゃんと本編であるから
走ってる渚に関連した話もそのうち来るんじゃね?とか言われてはいるが
「キャラが走る」ってOPあるあるすぎるくらいよくある絵だから
「何も思いつかんわ…まあとりあえず走らせとけ」で
本編とは特に関係ありませんでしたという事になりそうな予感がしてだな…

あと別にトラウマとか葛藤とかないから当番回のネタがないんじゃないかとも思う
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:51:38.12 ID:CJpYtqNG0
メインに扱われてるのが遙と凛と真琴の関係性で
初心者の怜を介入させることで視聴者が物語に入ってけるようにしてる形だから
役割としては江、真琴、怜で済むんだけどメドレーリレーやるには四人必要だから
あと原案キャラだからいるってだけで渚は別にメインキャラじゃないんじゃね
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:55:38.24 ID:5K7/Rz2k0
今のとこ凛より渚のが出番ずっと多いしメインじゃね
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:59:55.39 ID:zudUdY6q0
>>777
渚ってたしか怜勧誘のときに走ってたんだけどまさかあれだったりとか…
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 22:00:24.70 ID:u5JN54rx0
台詞だけなら渚が一番多いいだろうし物語を動かす役割も全うしてる
3人の関係がメインなんじゃなくて5人の絆がメインなんだろ
だから凛と怜が絡む可能性が予想されてる
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 22:03:49.29 ID:K2JumXvs0
渚がいなけりゃ、水泳部も出来なかった
序盤見返してるが、渚が一番熱心に水泳部設立に向けて動いてたし、プール補修も
逃げようとしてた遙や真琴と違って、やる気満々だった
部員集めにも一番熱心だったし
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 22:08:44.86 ID:RntOtDKCO
渚は当番回は無くても物語を進める重要ポジションだから出番は万遍なくあるけど凜絡みは少ないね
夜にプール潜入、部活の創設、怜の勧誘、合宿、夜練を咎められそうな怜をムードメーカー的に庇って雰囲気変えたり
上のも渚主導だけど今回の祭も凜とハルカを会わせないようにした結果が凜と怜の熱い絡み発生だったらまたまたキーパーソンだな渚
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 22:25:39.86 ID:nN+pK8nR0
今回渚がひっぱって行かなかったら遙は落ち込み続けただろうし
目立たないところで活躍してるよ
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 22:29:57.49 ID:qwhPaU2z0
一番の好きキャラなわけではないけど、
渚がいるからこそ楽しく見てる部分はかなりある

>>784
そこもほんとによかった
ただハルちゃーんって憧れてるだけじゃなくて
自分の考えをしっかり持ってて、人を動かす力がある
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 22:31:01.04 ID:o7KltWuV0
原案読んでない組からすると「まだこんなやつとつるんでんのか」からいきなり泳ぎ褒めだしててわけ分からんからなー
このまま凛と渚の会話らしい会話がないままなわけないだろうし
この二人がぶつかる可能性もある?
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 23:21:43.78 ID:CJpYtqNG0
>>786
試合割愛される重要度だからないんじゃね
昔一緒にリレーやって凛もいまだに仲間意識捨てられてないって情報だけで十分だろ
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 00:15:25.52 ID:fuUyLmwni
>>786
凛は渚にバッタ教えたり一緒に泳いだり
あだ名決めで凛ちゃん呼びをしたのは渚だったりで
渚のことを弟みたいにすごく可愛がってたんだよ
よくみると1話でまだつるんでるのかっていったのに
凛にかけよって掴んだ渚の手を振り払わないし
凛ちゃんと呼ばれても怒らないし
凛は最初は遙のことを七瀬呼びしてて
仲間の印にあだ名呼びしよう!てなったのに
スレても七瀬呼びに戻らずハル呼びのままだったり
本来の凛は8話が素で1話はかなり無理してツンツンしてるのに
スレきれてない演出がはいってる
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 01:08:44.54 ID:XIzuFOzt0
>>788
「つるんでたのか」って言う前にすごく寂しそうな表情してるよね
それから決心したように「つるんでたのか」だから、本心はそんなこと言いたくないんだろうなと思った
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 01:34:08.57 ID:OlEhTavq0
感情の分かりにくい遙と言動と本音にズレがある凛は表情にかなり気配ってるなーと感じる
それに

昔一緒のチームだった(しかもすごい仲良さそうに写った写真やタイムカプセルなどの思い出あり)

1話 「まだつるんでたのか」 友情の証のトロフィーを捨てる

8話 旧友の泳ぎをベタ褒め、新入りメンバーの泳ぎにダメ出ししつつ嫉妬

これだけの情報でも「なんだツンデレか」で済む話ではあるw
まあ単純な嫉妬というより旧チームメイトを本心では認めてるからこそ「なんであんな素人が」って感じだろうけど
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 01:36:05.85 ID:X/vaFdx90
わざと突き放すようなこと言ったりして遙たちとの関係を断ち切りたいみたいだし、やっぱりオーストラリアで仲間に裏切られたりしたのかな?
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 01:36:12.49 ID:OlEhTavq0
あ、1話→8話の間に 「5話 うっかり真琴の心配をする」 追加で
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 01:38:22.74 ID:QEcQyrYW0
>>791
多分そんなんじゃなく父親の夢関係だろ
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 01:54:12.11 ID:U4EfWw/m0
オーストラリアは、美味しんぼ作者の件のパロだよ
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 02:03:11.06 ID:bLb76+V80
つるんでたのかはもうお前と泳がない発言と一緒でわざとって感じでもないように感じたがな
まあなんでもわざとってことにした方がただのツンデレにできるからそうであって欲しいんだろうが
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 02:07:07.69 ID:+k9PTonw0
つ、ツンデレにしたい?
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 02:14:01.51 ID:fuUyLmwni
キャラソンの歌詞がだいたいネタバレだったよ
要約すると
本当は誰よりも遙を認めたいのに
自分の夢に押しつぶされそうで自分勝手に苛立ちを遙にぶつけてしまった
ほんとはイワトビに答えがあることわかってたけど
見ないふりしてツンツンしてた
今の自分と向き合えば自分らしく泳げるし
柔らかな気持ちを取り戻せたら昔みたいに戻れるよ戻りたいよ
素直になろうぜ俺
的な感じ
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 02:18:08.24 ID:iYzVYL0l0
>>797
素直になろうぜ俺、に何かワロタ
大体視聴者が思ってる通りのキャラなんだなということで
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 02:19:45.06 ID:flD9R39T0
キャラソンの歌詞までめんどくさいなw
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 02:23:19.99 ID:+k9PTonw0
モロ思春期
後々ガチケンカあるんだっけ?
青春だわぁ〜…
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 02:41:13.86 ID:XIzuFOzt0
>>795
まったく予備知識なしで1話を見たとき、
ちょっと寂しそうな表情→目を閉じて顔を伏せる→顔を上げキッと睨む→つるんでるのか
って流れで、言葉を口に出すまでに「間(ま)」があったから、
するっと口にできない何かの事情があるんだなっていう印象を抱いたんだ

それで、本心ではそんなこと言いたくないのかな、って解釈した
わざとっていうか、言わなきゃいけないから言った、って感じに思えた

間違ってるかも知れないけど
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 02:42:46.76 ID:OlEhTavq0
そういや凛の歌詞に「自分らしいフォームで」ってあったけど
監督発言の「(凛は)とにかく鋭く!速い!凶暴なくらい力強く、速いと感じさせる泳ぎです」ってやつは
実は本来のフォームじゃないのかな
原案だと凛は水泳に関しては完全に理論派で集中・覚醒モード(メドレー決勝)では
フォームに一切の乱れもない・周りの景色も相手の泳ぎも何もかも見通せるって感じだったから正直違和感あった

まあ単に留学経験で泳ぎ方が変わっただけかもしれないけど
それか追加キャラの怜を理論派キャラにしたから凛は路線変更したかw
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 02:48:03.90 ID:fuUyLmwni
>>802
ハイスピードで凛自身が
がむしゃらに泳いでも意味がない
といってるけど今の凛は余裕のなさから周りが見えなくて
打倒遙でがむしゃらに泳いでるから
イワトビと和解して自分を見つめ直したら
ハイスピードの頃のように本来の自分らしい泳ぎで
目指してたスピードに出会える
て意味の歌詞だと思われ
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 03:06:41.91 ID:OlEhTavq0
>>803
いや、歌詞の意味がどうこうじゃなくて凛の泳ぎの事が言いたかっただけなんだw
予選5位ってしょぼくね?って結構言われてたから、凛も本来のフォームじゃないのかなーと
怜ちゃんはバッタ以外はカナヅチのペーパー理論だから個人的には凛の完全理論の泳ぎがアニメで見たいんだよなあ
原案では遙が感覚派の頂点だとしたら凛(覚醒時)は理論派の頂点って感じで格好良かったから
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 03:20:18.61 ID:fuUyLmwni
>>804
ああごめん読み違えた
アニメだと凛も遙も迷いや過去のしがらみのない本来の自由な泳ぎ (ハイスピードラスト)
はまだみせてないんだよね
遙は来週のメドレーでみれるかな?
凛はキャラソン通りなら岩鳶と和解したあとに本来の自由な泳ぎがみれるんじゃないかな
江ちゃんが凛と遙の勝負をなんかちがうコレジャナイっていってたのは
最後にこれこそみたかった凛と遙の勝負!をするフラグだと思った
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 04:13:33.38 ID:pNoGLmZp0
>>790
原案読まないと分からないってのがちょっと

振り払ったり凛ちゃん呼びに怒ったりしなかったからこそ渚との会話もなかったし、遙にしか興味なくて渚の存在無視してるように見えた
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 08:47:14.10 ID:Xyjd0gbz0
凛が夢に押し潰されそうになってるのはわかるけど、親の夢をそんなに背負いこむ必要あるのかな?
父親が凛を庇って死ぬとか凛が産まれたせいで夢諦めたとかそんな重すぎる設定ではないと思うし
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 09:00:49.46 ID:io8lwX3W0
7話の台詞見る限り後者はありうる話だと思うがな
「俺が生まれて、親父は漁師になった」
「でも親父はあっけなくいっちまった」って
本スレでも考察されてたけどこれって実際はともかく
凛本人は結構自分のせいだと思ってるんじゃない
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 09:17:32.95 ID:fuUyLmwni
結婚して俺が生まれて親父は漁師になった
て凛の文脈からして
故障でやめたわけではないみたいだし
俺や家族を養うために夢を諦め漁師になってその事故で死んだ
俺が親父の代わりに夢を叶えたい
て思ってるのかも
あと漁でほとんど家あけて顔も思い出せないくらい小さな頃しんだらしいし
思い出が少ない亡き父への恋しさから
父親が地元で歩んだ水泳の思い出をたどり父の夢を継ぐことで
父親の面影を追いかけてたとこもあるんじゃないかな
写真眺めたりしてるし
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 09:35:54.77 ID:53WLzDOR0
凛スレでやればいいんじゃないかな
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 09:39:32.58 ID:2IiVINyG0
ネタばれというか考察になってるしね
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 09:41:00.38 ID:nFALSPXkO
>>807
必要とか不必要ではなく、そうしなければ生きられないということでは?
自分のルーツやアイデンティティーがないと人は生きられない
たとえば捨て子であっても親を探して知りたいと思う
人としての本能だ
彼は泳ぐことで父親に愛をあらわしてるように想える
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 11:55:28.97 ID:QEcQyrYW0
怜や渚のキャラソンゲットした奴はいないのか
なんかネタバレ要素ないか特に渚
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 12:47:50.94 ID:OlEhTavq0
渚はどっちも同じような感じだったかなあ。友情について歌ってるというか
1曲目が岩鳶水泳部の事で「この学校に来て良かった」とか「このチームで強くなろう」とかそんな感じ
2曲目は怜か遙について歌ってる?
所々遙宛っぽいけど「笑い声がするほうへ行こう みんな集まってる」とか見ると怜宛かなー
好きに解釈してくれって感じかも

怜は1曲目かっけー!2曲目草不可避wwwwww って感じで歌詞的には視聴通りの印象。
怜と凛は2曲の差(声のトーンや曲調など)が大きくて良かったよ
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 12:57:29.76 ID:s9DqklM70
>>814
笑い声ではないけど皆のとこへ引っ張ってく感じは先週の遙をイメージするね
キャラソンできたの大分前だからどこまで本編とリンクさせてるか分からんが
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 14:43:39.84 ID:mA/PyU1bO
渚曲は自由に泳ぐ君がどうこうってワードがあるから遙向けだろ
怜は自由に泳げないからw
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 14:45:59.17 ID:QEcQyrYW0
キャラクター相関図のとおり結局全員遙に向けて歌ってるんだな
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 14:53:48.56 ID:OlEhTavq0
>>816
「君が」じゃなくて「自由に泳ぐ隣りあわせで」だからどっちとも取れるなーと思ったんだ
この場合自由形って意味の自由じゃないだろうしw 怜も自由に泳ぎたいって言ってたから
まあ別にどっち宛てでもいいんだけどどっちとも取れそうなのはさすがのこだまさおりだと思ったw
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 15:27:22.64 ID:A8VuewWQ0
>>814
サンクス
怜は曲だけでは歌詞があまり聞き取れない自分でも2曲目は??www??
だったがそうなのかww
凛と怜は結構2曲で差がありそうだったよなあ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 20:55:37.92 ID:v5J8pUhi0
ハイスピのネタバレ考察だけど
ハルが溺れたときに、凛が真琴を見て、今まで感じたことがないくらい怖かったっていうのはどういう意味があったんだろう?
単純に、真琴の怯え方が半端じゃなかったってことを表してるだけなのか
凛の内面的にも意味のある描写だったのか
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 22:36:58.63 ID:ySCUWfuG0
ハイスピの考察ならここでやっても良いんだろうか

>>820
作者じゃないんで答えではないけど
客観的に見て異常な怯え方だったというだけだと思うよ
そしてその事を問われても気丈に振る舞い知らないふりをしてしまう性格であると
その後の真琴というキャラクターを掘り下げるために必要な出来事だった
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 01:06:25.04 ID:Bw0feNnI0
>>820
文字通り、自分の人生の中で(と言っても小学生だが)あそこまで人が怯える様を初めて見て
それに中てられて自分もショックを受けたってだけだと思う
凛の内面にも意味があったかと言えば5話で真琴の事を気にかけるぐらい強烈に印象に残ってるってぐらい?
ただまぁ、そこら辺の遙の溺れた出来事をやってないから有耶無耶なままなんだけど
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 07:33:07.18 ID:Q+8mvn8bi
人が錯乱したり本気で恐怖や悲しみに怯える姿を直で見るのはかなり恐いものだよ
ニュース映像の事故や戦争で
泣きながら子供の名前を呼んで錯乱する母親とか
大人がテレビ越しにみても心が不安定になるし
12才の友達同士の事故現場でそれを目の前でみたら凛の怯えもわかる
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 17:36:34.49 ID:9TA2thCl0
地方大会出るんだね
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 18:49:13.34 ID:Kuy2NDg90
確定?
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:02:34.83 ID:AoNILEAC0
個人は全員予選通過出来なかったし
リレーで地方大会でしょ
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:05:20.21 ID:5ilQ0uZc0
情報が出たわけじゃないのか
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:08:40.11 ID:iGuwyDLti
今日出たきゃらびぃで地方大会で鮫柄と岩鳶のメドレー対決確定
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:12:11.63 ID:5ilQ0uZc0
ああ確定情報出たんだ
じゃあ凛の部長への話はリレー出してくれって事かね
もし凛がリレー出るなら鮫柄は凛以外のメンツはどうなるんだろ
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:19:53.08 ID:iGuwyDLti
鮫柄は似鳥、御子柴しか名前付きキャラいないけど
御子柴部長は申し分ないとして
残りふたりがポッと出モブとかありえるんだろうか
感動がいまいち薄い
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:20:24.27 ID:PLge0psa0
誰か押し退けて凛がリレー出る可能性もあるのか?
元々リレーで県大会出てた生徒の立場は…
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:22:58.06 ID:9oKlmIPo0
強豪校だから各種目タイム順に上の奴からチーム編成だろ
岩鳶のように調子悪かろうが遅かろうがメンバー固定ではないだろうしな
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:27:01.72 ID:vD7cKIYJO
リレー対決って言っても差は歴然なんじゃ…
互角とかになると強豪()になってしまう
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:28:09.07 ID:S3YlNISZ0
凛がバッタの凄い記録もってるという伏線が回収されてしまうのか
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:28:49.47 ID:1deZL0CZ0
メドレー対決が決まってたなら最初からもっと鮫柄の方も描いておけば良かったのになんだかなあ
これで凛の100m自由形は県大会敗退でメドレー出させてくださいだったら6話以上に荒れそうだw
まあバッタなら記録持ちだから本人の意思さえあれば普通に出られるだろうけど
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:28:59.95 ID:5ilQ0uZc0
遙と対決になる凛がフリーだとすると名前のある御子柴部長とニトリの専門と被ってるような
個人的な事情捨てて凛がバッタやる?
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:33:09.26 ID:qYTv/FtU0
見た目体格設定もろもろだと
真琴VS御子柴
渚VS似鳥
怜VS??
遙VS凛
なんだろうが
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:33:43.80 ID:6g+zFO4G0
似鳥がリレーに出るのかも微妙な感じ?長距離得意なんだよね
これからでるキャラ+凛でうまく展開できるとは思えないけど
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:33:54.40 ID:ZrG/cc4qO
>>831
似鳥が言ってたけど自分より速いのがいたら譲る世界なんだよ競泳は
押し退けるのも押し退けられるのもタイム次第
自分の場所確保したければ勝つか負けるかで勝つしかない
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:39:33.21 ID:CPsPQOXL0
きゃらびぃ何とかの横谷インタビュー見たけど、怜は何かもう一段階あるみたいだな
ただのギャグキャラでは終わらないみたいで何より
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:39:50.80 ID:L2lb8XtD0
そうは言っても大会毎にころころ変えられるもののかな?
少なくとも県大会で結果出した人が地方大会出られるんだよね?
事前にエントリー出してるんだろうしそこまで融通きくとも思えないんだが
凛はリレーの補欠メンバーとかそういう感じなんだろうか
水泳のルール詳しくないからわからないけど
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:41:16.82 ID:iGuwyDLti
>>836
インタで怜にしかできない役割があるっつってたから
ベタだけど怜のバッタと泳いで凛が競泳はじめたときの楽しかった初心にかえるとか?
Freeは今までハイスピードになぞった構成できてて
このあとハイスピードでは遙が経験の浅い渚の単純明快で純真な水との向き合いかたに触れて
遙が初心にかえるというか俺はこんな気持ちで水と向き合ったことあったかな
て感銘を受けるシーンがくる
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:43:32.77 ID:9oKlmIPo0
>>838
制作側の意図としてはライバルと主人公に焦点をしぼりたいなら
むしろ名無しトップクラス選手もってきたほうが二人に焦点を当てやすいんだろ
あえて鮫柄の詳細な描写をしないのもその意図あってのことだと感じるが
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:46:10.89 ID:yAdfAwHP0
オリンピックとかで予選と決勝で泳ぐ人が違うって言うのは強豪国ならよくあるけど
学生でもその学校に所属してたらいいとかなのかな?
でも凛が部長に頼み込んでリレーでるって展開はなんかもやっとする
まだどうなるか分からないけど
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:47:09.71 ID:qZKEnwI4O
鮫柄に4人目のリレー要員かもしくは凜意外はモブの可能性もあるのかな
明日が夏祭り回で凜と怜(おそらく)の熱い絡み、凛とハルカのぶつかり合いからのリレーで和解かリレー前に和解か
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:47:20.67 ID:iGuwyDLti
>>836
かつて凛のつくったチームで
遙は個人的なこだわりのフリーを捨て
チームのために泳いだから
凛も個人的な遙とのこだわりを捨て
チームのためにバッタ泳げば凛のジュブナイルになるなあと
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:49:24.96 ID:qYTv/FtU0
先月のspoonのインタで怜の声優が
「これからメドレーで4人1つのチームを組むわけですが
鮫柄が凛御子柴似鳥しかいないのであと1人どうなるか気になる」
的なこと言ってたから御子柴似鳥も可能性は高いよな
ただ似鳥に長距離向いてるよって言ったのにメドレーに出るのだろうか
それとも先の展開を知らないから予想だったという可能性もあるのか
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:53:46.06 ID:aBMFBoxA0
3人しかいないよねって話題に出してたけど
残りの話数で新キャラ出してくる余裕ないだろー
モブ部員入れてメドレーか?
似鳥も入りそうだけど長距離向きみたいだし…
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:54:06.95 ID:iGuwyDLti
名前付きで凛の身内でわりと重要ポジなら
親友の宗介がいるけど
もし宗介が鮫柄にいたら凛がこんなこじらせてるはずないから
可能性としては低いしなー
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:54:52.15 ID:7AUijXMo0
>>843
おおありがとうそんな考え方もあるのね
たしかに2人に焦点絞ならいいのかな
でもリレーと個人種目の違いをだしてくなら絆的なところになると思うんだけど、凛とモブだともにょるような気がしないでもない
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:55:59.95 ID:tz68QpMF0
部長はクロールで大会記録出すくらいだから、ラストは部長で凛はバッタで泳ぐのかね?
でもそうしたら凛VS遙って難しいよね、直接対決は
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:56:05.37 ID:sNA5cMR30
監督が5人の絆って言っちゃってるくらいだし鮫塚よりメインキャラの絆重視でいくと思うんだよ
だからモブでオーケー
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:00:06.29 ID:iGuwyDLti
>>851
8話ラストの流れみるに個人よりチームに焦点を絞るなら
むしろ凛は遙へのコンプからくる固執を捨てることに意味があるんじゃね
遙のチームと凛のチームの対決でも
遙vs凛にはなるわけだし
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:00:32.39 ID:qKyUb0l40
和解後リレーのほうがいいと思う
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:04:46.91 ID:JZnrB8eG0
誰がどんな順番で泳ごうが
主人公サイドの岩鳶が勝つの決まってるからw>鮫柄
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:06:00.18 ID:qpSV57zC0
似鳥は凛から激励はされたけれど自発的に本気で奮起する描写は今のところない
応援席からリレー対決を見てそれが来るなら、似鳥の物語もうまいこと着地する
と思う
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:08:48.10 ID:WKtIxIsb0
勝っても負けても和解はするんだろうが仮に勝って次に進出ってなると
そこでぶった切る事になるからうーん…
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:11:50.12 ID:j5VyIzWS0
凛の親友ポジションの男の子いなかったっけ?鮫柄にいたりして
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:12:33.68 ID:sNA5cMR30
親友ポジションとヒロインポジションは消えたんでしょ
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:15:37.54 ID:EMreo7Bk0
主人公補正とはいえ流石に岩鳶に勝たせはしないだろ
鮫柄に僅差で敗退、来年もっとチカラ付けてガンバロ!のほうが
二期にも繋がるし綺麗に終われてイイ
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:16:11.20 ID:ZrG/cc4qO
>>846
フリーになった凛と遙が同じチームとして将来リレーをする世界線くるのかも


OP最後の大規模会場〜メドレーで飛び込む遙
1話対比で「再会のスターティングブロックU」
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:20:45.70 ID:56cV447i0
決着はぼかして終わり〜数ヶ月後と予想
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:20:45.81 ID:iGuwyDLti
>>861
今週のラジオの中の人による最終話アフレコ後のトーク聞くと
散々予想されてた未来に飛ぶのはなさそうなんだよなー
なんか二期できそうな終わり方が伺える
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:31:58.58 ID:Y9hIiJ5L0
>>851
凛が部長と勝負して勝ったらメドレーでフリー泳がせてくださいっていう展開はどうだろう
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:34:45.94 ID:/D4qTsCT0
あれだけ部員がいるのに1年のニトリがリレーに出るとか冷めるな
出るんだとしたら遙や凛よりも天才
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:35:56.57 ID:/D4qTsCT0
ageてすいません
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:37:41.91 ID:69exrOC10
鮫柄の四人目ってガイドブックにいなかったつけ
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:37:52.43 ID:3XIFtrCdi
ニトリもスクール時代に遙たちのリレーみて感激してるからなー
そこらへんが布石になってくるのかな?自分もリレー出たいです!なら簡単言えるけど実力が伴ってないときついよね
まだ彼のポテンシャルがちゃんと描写されたことないからなんとも
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:40:50.26 ID:CPsPQOXL0
>>864
それだと予選ギリギリ突破な凛に負ける御子柴って
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:42:24.47 ID:QAwQkAqP0
>>863
未来に飛ぶっていう予想がされてるのがすごく意外だ
京アニがそういうことするか?っていう
どちらかと言うなら作中でずっーと高校生のままでいさせるような作風じゃん
せいぜいけいおんみたいに卒業して終わり
モラトリアムの世界を重視してるのにいきなり現実路線に走るのはまったく想像つかない
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:55:06.01 ID:Y9hIiJ5L0
>>869
それもそうかw
じゃあやっぱり凛はバッタかな
キャラ紹介でバッタとフリー担当ってなってるけどまだバッタ泳いでるとこ見たことないし
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 21:01:59.04 ID:yxwh43A50
>>870
作中のキャラが誰もスマフォ使ってなくて
2008年モデルのガラケー統一からきてた予想だけど
来週の真琴のくそダサい服の着方が
プロデューサー巻と一緒で今年の流行りとされてるオシャレ上級者 ()な着こなしなんで
京アニあんま細かく考えてないだけなのかもな
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 21:24:41.88 ID:1deZL0CZ0
>>869
その辺は>>802-804あたりの説で解決できなくもない気がする
予選のフリー対決が凛と遙双方の実力だとは思えないし

ただ現状バッタを泳ぐ凛が一度も出てきてないのと個人種目のバッタにエントリーしてない事から
メドレーでは普通にバッタを泳ぐと思う
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 21:38:56.95 ID:q+IBwobW0
>>872
それ言ったら凛のゴーグルは2011年だかのモデルだしな
たまこマーケットや中二病でも携帯は最新モデルじゃなくて数年前のガラケー持たせてるから、密かに京アニの拘りポイントだと思う
垢抜けない田舎の高校生っぽさの出るアイテム
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 22:21:55.02 ID:yqUrGqth0
メドレー対決くるのか!
個人の想像ばっかしてて岩鳶と鮫柄でメドレー対決という可能性頭に抜けてたわw
メドレー対決なら8話がああいう終わり方したのも納得だし気合入った作画見れそうだし緊張してきたわ
凛は公式キャラ紹介だとフリーも一応専門としてるしこの作品のメイン二人なだけに遙と対決みたいな形でフリー泳ぎそうな可能性高そうだが
メドレーってのはチームで競うんだからもう遙気にせず一番得意としてそうなバッタで怜と対決して欲しいとこだなあ

後今更だけど新キャラ出てくる可能性あるんじゃないかね
前から気になってたんだが公式HPの相関図で凛の隣に小学校時代スイミングクラブのチームメイト
って文字だけあるのが不自然というかここに新しいキャラが来ますよって予告にしか見えない
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 22:29:58.43 ID:iGuwyDLti
凛の元チームメイトなら親友の宗介か?
前にイワトビラジオでFreeに出てない石川の名前がでたの気になってたんだけど
もしかしたら宗介に石川くる可能性あるかな
逢坂島崎と同じく今プッシュされてる新世代若手の中の人だし
ガルガンのレドの中の人
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 22:30:27.67 ID:/xEk6D5X0
>>875
水を差すようで申し訳ないが、相関図のあれは「このイルカマークついてる4人は
スイミングクラブの元チームメイトですよ」という説明のためのものかと…
でも新キャラ出てきたら二期にも繋がるし期待したいところではある
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 22:32:44.30 ID:yqUrGqth0
>>877
あっ…(察し)
にしてもモブはやっぱ寂しいなあ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 22:38:02.99 ID:1deZL0CZ0
岩鳶がモブに勝っても「あ、はい」って感じだし
モブに負けたら「は?」ってなりそうだw

まあ勝敗がどうこうってのはテーマの外にあるというかぶっちゃけどうでもいいんだろうね
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 23:05:17.03 ID:O8dMp9/Z0
>>879
監督とかの雑誌インタでも
「スポ根ものではなく水泳を通じての友情や絆の物語」って何度か語ってるしなあ
それをスポ根アニメを見る視点で語ろうとするから何かと荒れやすいんだろうと思ったりする
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 00:12:21.27 ID:+/Yg61A10
>>879
個人的には反応は逆だがw
モブだろうが岩鳶が勝つのは続編考えにくいし微妙だと思うわ
予選は勝ったからこそ負けて悔しいってオチが一番燃えるな
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 00:18:59.34 ID:73hxHC320
遙はなんかもう最後まで負けて悔しいってキャラじゃない気がするし
凛も勝ったのにイライラしてるとこ見ると確かにもはや勝負とか関係ないな
視聴者的にもどうでもよくなってきた
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 00:26:41.38 ID:o03Cx5kp0
まだ本編に出てくる前に鮫柄3人のポスター発売されたし
鮫柄=凛、似鳥、御子柴 ってイメージが固定されちゃってるなー自分の中では
でもこんな終盤に新キャラ出てきたらそれはそれでうおおおおってなるけど
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 00:36:55.08 ID:bZbk9b590
>>882
勝負には勝ち負け以外の物があるのを凜に思い出させるのが話の終着点だろうし
遙の基本的な考えは変わんないんじゃないかね
それとは別にリレーの楽しさを見出すみたいなのはあるだろうけど
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 01:01:48.94 ID:9byhVak10
岩鳶水泳部みたく学生時代のレクリエーションとして泳いでる学生と
鮫柄水泳部みたく競泳界で活躍するの前提で泳いでる学生とでは
金銭面での負担も精神面での負担も全く違うから
泳ぐのはこんなに楽しいんだぜ!!と言われても
テンションの違いに「お、おう」としかならないw
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 01:16:20.62 ID:MOWSgEMA0
>>884
遙は凛に刺激されて泳ぐ目的が見えてくる〜みたいな監督発言があった気がする

>>885
温度の差に関してはすごい思うわw
凛の夢にしてもオリンピックは親父の夢で俺の夢は違ったぜ!ってなってもモヤモヤするし
冬に温水プールで泳ぐために大会で成績残して部費を稼ごう!って連中が
強豪水泳部に合同練習申し込む(自分達のプールがまだ使えないから)ってのも今にして思えば微妙だな…
もっとゆるふわ思考で楽しむべきなんだろうな
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 01:21:04.38 ID:7Rkqjhho0
>>885
それにしたって凛は死んだ親の夢という重すぎるプレッシャーを抱えてるから
それをうまくコントロールするために水泳本来の楽しさとかを思い出す展開はアリでしょ

実際、一線級のアスリートは(メンタルコントロールのためだろうけど)競技を楽しみたいですみたいなことを良く口にするし
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 02:14:06.66 ID:ZDfFplozi
>>886
そこらへんハイスピード読んでるか読んでないかで大分違うかなあ
ハイスピはスポーツものではなくスポーツを通したジュブナイル文学で
遙はわずらわしいことから水に逃げてたとこあって
真琴はトラウマから目を背けていて
それぞれ抱えて泳いでた渚や真琴や遙に
みんなで泳ぐ純粋な楽しさってやつを教えたのは
メドレーに誘った凛で
凛が教えてくれたからこそ勝敗より泳ぎを楽しむ今のイワトビ結成はあるんだよ
またみんなで泳ぎたいんだよって背景があるけど
アニメでは凛のくれたものがもたらした変化が説明されず
素晴らしい景色という抽象的言葉で結果しか描いてないから
凛やメドレーにスポットがあたる8話以降は
とくにハイスピードの背景を知ってるかいなかで
受ける印象やアニメに望む展開が乖離しそう
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 02:36:39.48 ID:MOWSgEMA0
>>888
うん、自分も原案は読んでるから分かるよ
886が言ったようなアニメで充分な説明がされてない部分はこれから出てくるかもしれないけど
正直あんま期待できそうにないなあとも思ってるw
遙が口ではめんどくせえと言いながら凛に拘る理由も
凛が今更メドレーに心動かされてる理由も原案読めば充分察しがつくけど
アニメで描かれない以上結局「そんな事はなかった」ってなっちゃうから残念だけどね
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 02:37:48.18 ID:MOWSgEMA0
889訂正
×886が言ったような〜
○888が言ったような〜

自演になってまったw
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 08:57:50.43 ID:l36/qGFr0
けいおんで言うあずにゃんか
これは鮫柄新キャラきそうだな
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:42:07.82 ID:iBYDC84E0
あずにゃんにしては遅すぎではないか
ほんと今更だがどうしてザキちゃんと宗介出さなかったんだろ。宗介は中盤くらいに出てくると思ってたんだが
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:47:55.84 ID:eHiUOaHl0
まだ水泳続けてるだろうし大会で2人ともちらっと出るんじゃないかと思ってたな
尺足りないからしょうがないか
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:47:57.22 ID:WtWELbsb0
>>892

宗介出すと岩鳶連中要らなくなっちゃうからなぁ
言わなくても分かりあうほど似すぎ&理論派だから凛の悩みや現状を解決しちゃうだろ
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:51:08.79 ID:Ia3E62t60
>>892
ザキちゃんは水泳続けてて別の高校行ったんじゃね
岩鳶は水泳部無かったんだし
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:14:10.13 ID:3ieCd7g10
凛の理解者である宗介がいないから凛がよくわからんキャラになってる気もするけどね

ザキちゃんは一応ヒロイン?なんだからチラッとでいいから出てほしいな
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:19:47.90 ID:MOWSgEMA0
>>894
父親の事も知ってて転校も留学も全て理解した上で送り出してくれて
一言言葉を交わせばお互いの気持ちや考えも共有できて
競泳にも真剣に取り組んでて水泳に対する考え方や理論も分身かってレベルで似てる一番の理解者

うん、岩鳶とぶつかるまでもなく全て解決するなw

宗介は物語のテーマ(5人の絆)的に、ザキちゃん(ある意味ヒロイン)は作品傾向的な意味でアニメには出せないだろうね
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:30:19.09 ID:20NN2gQ20
居た方が凛にとってはいいけど居たら居たで話が続かないなww
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:36:18.49 ID:1LR6nvxl0
その手の兄貴キャラはロボアニメだと大抵途中で
死ぬか離脱するなwwww

上で言われてるように葛藤解決しちゃうから
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:48:43.61 ID:1AemMsYb0
2期があるから宗介出て欲しいけどなぁ
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:53:22.02 ID:ZDfFplozi
一期は岩鳶との和解と絆で尺ギリだし
二期あるなら3年に進級して進路も絡めて
あずにゃん枠で岩鳶サイドに新入生で楓
凛サイドにライバルで宗介
がありそう
誰より理解しあってる言葉のいらない親友で分身がライバル!展開で宗介だすなら
凛宗介と遙真琴は同じ関係性で真逆の道を選んでて対になる設定になってるし
ライバル親友進路を軸に話広げられそう
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:59:08.81 ID:20NN2gQ20
それだと二期は凛が主役の鮫柄メインっぽくね
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:19:44.66 ID:ZDfFplozi
あずにゃん枠楓をいれた新たな岩鳶チームと
競泳か地元か悩む遙と遙とはなれるかどうかの真琴の進路問題を主軸に
オリンピック一択で進路悩みがない凛側にはvs親友ライバルの宗介おいて
その舞台装置として「最後の夏の大会」にすれば
わりと王道な3年青春ものになる気がする
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:30:42.84 ID:plviLafk0
二期あるなら出して欲しいけど今の内にちょっとでも出しとかないと混乱するw
一期で凛の過去するのにいきなり出てきて幼なじみって言われても
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:34:40.94 ID:MOWSgEMA0
うーん、宗介が入ると結局凛が岩鳶と接点を持つ理由がなくなるのがネックだな
元々凛はハイスピでも人間的な興味を遙達には大して持ってないから

あと楓(怜初期設定)の半分はそのまま怜に受け継がれてるし
2期になってまで素人枠はいらないだろうってのとメドレー枠で一人余るからなさそう
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:38:04.36 ID:MOWSgEMA0
905自己レス
人間的に興味を持ってないってのは違うか
興味があるから岩鳶SCに移ったんだし
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:38:31.29 ID:ZDfFplozi
楓はちゃらくて明るい今時のバカあほキャラだから
性格的な面では怜とだいぶ違うような
べつに初心者にしなくてもいいだろうし
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:41:58.77 ID:ZDfFplozi
あと二期3年としたら遙と真琴は夏引退だらから
1年はいってこないのはやばいっしょ
補欠にすればいいしそれなら怜と渚側にはお約束の故障ネタもできる
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:51:28.23 ID:HJoCuCS60
今からザキだの楓だの宗介だの出て来てもお、おう…としかならないようなw
序盤から伏線あったならともかく
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:54:44.87 ID:ZDfFplozi
二期の突然の新キャラなんてそんなもんだ
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:58:23.38 ID:LRpiXkgHP
二期でも岩鳶に執着する凛だったら
宗介あたりにでも「お前は鮫柄の為に泳ぐんだ」と一喝してほしい
そんで岩鳶VS鮫柄のガチバトル
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:41:21.54 ID:NpHWlmdD0
楓は陸上部や泳げない設定を怜に引き継がせて顔のデザインは御子柴に回したから出すの難しいでしょ
やるにしたって名前だけで完全に別人になっちゃうよ
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:18:37.41 ID:6sTokMfq0
>>902
それはそれでありかも
けいおんは、1期は唯の成長物語で、2期はあずにゃん視点多めだったりしたしね
そういう感じで、きっちり分けないとしても凛視点は面白いかもな
ハイスピも、遙視点以外のシーンいっぱいあるし
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:20:10.03 ID:W5FC3zpS0
岩鳶サイドじゃないと反感かうだろー
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:39:49.21 ID:7Rkqjhho0
じゃあアニメオリジナルキャラの怜で
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:43:23.42 ID:UH5zFr/A0
>>913
凛側主役にしたら遙ますます喋らなくなるぞw
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:04:28.32 ID:5mS43jwS0
2期があるって確定のように言ってるけどどこ情報?
声優が続きやりたいねーって言って2期なかった例なんて腐るほどあるから
スタッフがはっきり2期ありますって言わないかぎり広めない方がいいよ
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 22:48:26.87 ID:6GStKHqo0
どこにもそんな情報ないよ
さも決定事項のように二期を語ってる
1クールですらもうやることなくなってるのにな
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 22:58:27.36 ID:rk32xmFy0
遙と凛が和解したら終わりだのこのアニメのテーマって
一緒に泳ぎたいがお互いの着地点なんだってキャラソンの歌詞みてよう解ったわ
スポーツはおまけだな
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 23:02:11.46 ID:MOWSgEMA0
そらそーだw
美少女動物園に飽きた京アニの女性スタッフがイケメン水族館描きたくてやってるようなもんだろう
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 23:21:19.46 ID:3qH73B8D0
主人公声優の発言からも最終回までに和解するのがもう解っちゃってるな
テーマを失って二期なんてやれるわけないし劇場版で楽しく水遊び90分が関山だろ
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 23:29:45.57 ID:7TXDX5Oq0
テーマはまた新しく作ればいいし3年で2期は出来ると思う
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 02:51:04.74 ID:N1p3o3dZ0
確かに岩鳶の絆も深まったし、凛と和解したらやる事ないな
仲良しゆるふわ部活動のけいおん2期が微妙な内容だったし
やらない方がいいかも
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 03:05:32.25 ID:3p1D4atA0
今は凛との和解を話に中心にしてんだからそれ済めばやる事がないのは当たり前っしょ
別に新しい目標を設けるなりなんなりで終わり方次第で別の話なんていくらでもやれると思うよ
作る作らないを決めるのはスタッフ次第だけど
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 03:08:31.00 ID:m/aj/LN90
ゆるゆるふわふわしている二期でも全然いいっすよ
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 03:22:03.98 ID:dqRL4+Vw0
まあ2期の展望については発表されてから話した方がいいんじゃないかな
アニメ誌のバレは明後日あたりには来るかな
といってもリレー対決はもう確定しちゃったから後は予定調和って感じもするが
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 03:54:39.98 ID:WZeUcvpY0
2期は人間関係落ち着いたら1クール何やるんだって感じもあるし
劇場版かOVAくらいならありそうだな
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 08:59:43.66 ID:LNWLx2QLO
>>927
競泳シーンまだあるよね?
あと3話かー早くバレが欲しい

9話であると思ってた「意外な組み合わせ」が無かったし、中の人が言ってた泳ぎの外のぶつかり合い?みたいなのもきてないし
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 09:00:42.18 ID:LNWLx2QLO
>>927×
>>926
すまない
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 11:41:59.56 ID:cNJAZkywi
>>928
予告みるに鮫柄は凛バッタでフリー御子柴
意外な組み合わせは大会の凛vs怜だろう
今週凛が泣きそうなの怜がみたのも伏線になるだろうし
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 11:44:55.85 ID:OQBRVbsM0
ライバル同士個人の対決じゃなくチームでの対決にするなら対戦相手にも個性ないと微妙じゃないかなあ
後3話なのに今更新キャラ出ても遅すぎて掘下げなんか無理だし凛御子柴以外モブだよな
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 12:21:19.44 ID:LNWLx2QLO
>>930
5人の絆って言う割には凛ちVS玲だけっていうのが薄いよなあと思って
せめて1対1で喋る機会くらいないもんかと
未だまるっきり他人に見える
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 12:47:41.93 ID:cNJAZkywi
来週以降感情のぶつけ合いあるらしいし
凛がなんでおまえなんかがあのチームに
てついゲロったら
あなたと遙先輩たちの絆は存じていますが
いまのイワトビのバッタは僕です!
渚や遙に水泳の楽しさを教えてもらって
誠実に精一杯チームのため泳いでる旨を
過去捨てきれない凛本人に宣言する展開とか?
チームで泳ぐ楽しさ捨てざる得なかった凛に
もう居場所ないとトドメになりそうだけど
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 12:52:00.25 ID:dqRL4+Vw0
>>932
まるっきり他人だろうw
凛はメドレーチームの新参が怜じゃない別の誰かでも同じ反応だっただろうし
怜も凛個人じゃなく遙達の昔のチームメイトの存在が気になってるだけだから

9話の時点でこれだからもう5人の絆?に関しては期待しない方がいいかもなあ
そもそも遙以外はさほど凛の事を気にしてないっていう…
凛の方は遙1人への執着から4人相手に上手くスライドさせたっぽいけど
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 12:58:52.37 ID:ewlwYbyu0
>>933
怜ちゃんはそんなにキツく言わなそう
岩鳶小にいた凛ちゃん見て、何か察していてほしいな
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 13:04:07.47 ID:LssRyR2k0
怜に当たり散らすとか勘弁w
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 13:36:20.74 ID:6IrjJdZBP
>>886
亀だけどほぼ同じ感想だ
回を追うごとに違和感が強くなって
どうでもよくなりつつあるw
とはいえ、最終回までは見届ける予定
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 13:58:03.04 ID:dg7U22iH0
1クールだから駆け足なのは分かるけどそのわりに伏線回収が遅いのでイライラする
いろいろ引っ張りすぎてダレてきた

雑誌バレくるかな?あらすじだけでも把握してスッキリしたい
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 14:24:42.97 ID:yFjogeYp0
本スレで二期があったら〜みたいなこと書かれてたけどほんと二期あったら凛は出てこなさそう
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 15:08:23.50 ID:aBr/c9420
>>939

そしたら少なくともグッズ販売の真琴>遙=凛>渚・伶の一角が消滅するから売り上げ的に…
しかもメイトで見る限り凛グッズ持ってレジ並んでるの増えてきてるんだよな
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 15:39:18.73 ID:r5LxfcuZ0
まあ凛って敵役だし今まで岩鳶4人に比べて出番少ないし何考えてるかも目的も分からんキャラだから人気出るならこれからだとは思う。自分も先週くらいから好感持てるようになったし
凛だけに言えたことじゃないけどすごい好き嫌い分かれそうだよね凛って
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 15:45:30.51 ID:4rNz+aAH0
うちの近くのアニメイトだと
真琴>>>>>>ハル>>怜>>>>>>>>>>>>>>凛渚
で週末に行くと凛渚しか売れ残ってない
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 15:57:36.38 ID:HsaDca/Q0
まぁ岩鳶四人いれば問題ないしな
オリンピック目指すならゆるふわ部活動してらんないし
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 16:09:41.35 ID:cNJAZkywi
ハイスピード読んでると凛ありきの物語だし
インタでいわれてるしOPでわかる通りFreeは遙と凛の関係が主軸だから
そう思われるなら致命的に脚本が失敗してる
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 16:11:06.98 ID:66fGZjZc0
そこでハイスピードの後書きですよ
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 16:48:17.83 ID:yFjogeYp0
「将来天才と呼ばれるスイマーたちがまだ目覚める前の物語」ってやつ?
もう原案とアニメは別物として見てるけどオリンピック目指しながら青春したり葛藤する話も見たかったな
もし二期があるにしてもトラウマや葛藤はもう一期で解決するし、岩鳶メンバーは皆仲良しでほんとただのゆるゆるアニメになりそう
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 17:12:12.54 ID:MYYnysF20
>>934
後半本当同意だw
最初こそ渚が水泳部作る動機が凛と話すためとか真琴が凛に電話かけたりってあったけど
メンバー揃ってからはこの4人が最高!みたいな感じでもう忘れてるように見えてしまう
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 17:20:57.64 ID:ZwX+1xt20
まあ凛って敵役だし今まで岩鳶4人に比べて出番少ないし何考えてるかも目的も分からんキャラだから人気出るならこれからだとは思う。自分も先週くらいから好感持てるようになったし
凛だけに言えたことじゃないけどすごい好き嫌い分かれそうだよね凛って
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 17:44:35.91 ID:EnFfGYQ60
凛が遙の対抗馬として出番増えてから叩きしまくってる奴いるし
グッズも店舗によるし人気うんぬんはどうなることかねぇ 来週の展開次第な気がする
なんつーか原案あって出してないキャラがいるのにネタ切れ感やばいと思うんだが
その為に怜や凛やサブキャラ使って尺埋めて岩鳶の結束演出してるのが違和感
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 18:03:27.99 ID:n5ff7L4s0
グッズの人気なら、アニメイトはランキング発表してるからそれを見ろ
もっとも進撃に駆逐されて、Freeは全員集合の奴しかランキングされてないが
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 18:21:48.46 ID:66fGZjZc0
>>949
凛って最初から普通に出番多くね?
つか遙も同じくらいかそれ以上に叩いてる奴多いと思うけど
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 18:33:26.97 ID:EnFfGYQ60
>>951
ごめん主観だったかな
9話終わった後キチガイみたいな凛叩きが本スレに登場したから
印象強かったんよ 確かに遙もいろいろ言われてるなぁ
というより各キャラ好き嫌い分かれすぎてうーんてなってる感じだ
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 18:34:30.46 ID:eVb8/xom0
凛は2期でいなくなるどころか岩鳶にいるんでないの?
そういう話だと思ってた
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 18:39:20.69 ID:+rpLkuhYO
叩かれてないキャラとかいないんじゃない
凛はあの歯がなあ
一番の美形設定らしいけど男子校だし女の子にモテる描写もないしあんまり意味ない設定だよなw
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 18:41:45.66 ID:EnFfGYQ60
個人的に岩鳶4人と凛は完全に道分かれるエンドな気がして
2期あるとしたら凛はほぼいなくなって4人中心モノになるんじゃと思ったけど
そしたらイベントの時中の人はどんな顔してるんだろうな…
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 18:48:45.00 ID:66fGZjZc0
>>652
キチガイの叩きなんてどのキャラにもいるけど基本スルーされてるか受け流されてるからな
渚やニトリとかのが一番本気でぶったたかれてると思うわ
ぶっちゃけ凛に対して叩き少ない方だったからこそそれに慣れすぎて敏感になってんじゃないかね
それに遙の対抗馬として出番増えてから叩かれてるみたいな言い方はキチガイと同レベルだと思うぞ
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 18:49:17.63 ID:66fGZjZc0
すまん>>952だった
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 18:49:44.40 ID:obVB7FYM0
江ちゃんと遙と凛叩いてたのは真琴厨ということだけは揺るがない真実で
あとはどうでもいいです
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 19:03:44.03 ID:EnFfGYQ60
>>956
そっかぁ…最近になって腐禁止の愚痴スレ見ちゃったから余計敏感だったのかも
不快になる発言だったよな反省する。2chも慣れてないし色々ロムってくるよ
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 19:04:05.89 ID:YcVuxnKG0
あいつ本当キチガイだったな
●でID替えまくって連投してアンチ多いとかあほかw
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 19:11:06.88 ID:7DmXbKid0
ん?●にID変える機能は無いぞ
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 19:28:28.99 ID:UeF8vsDG0
どうでもいいけどここ何スレだよ
ネタバレじゃないなら他所でやれ
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 23:02:30.42 ID:UKeBbebh0
ネタバレと全く関係ない話題ふるやつ何なの
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 23:06:26.63 ID:eu3PSVRp0
早ければあと2日で早バレだからさっさと埋めて次スレ行ったほうがいいかも
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 23:37:33.69 ID:Op4XfLV90
>>955
凛の中の人はイベント来ないんじゃない?
一人だけ所属がスポンサーと違うとかなんとかで
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 23:53:10.95 ID:ltmN02m90
流石に今月の雑誌にはあらすじ載せてないかな
大体どういう展開になるのか予想ついてはいるけど
最終回まで大会を引っ張るのかが気になる
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 00:00:44.84 ID:obVB7FYM0
>>965
イベント来るよ
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 00:28:56.67 ID:7pbyOudk0
>>966
来週は過去編っぽいし最後の2話を大会で使うんじゃないかなぁ
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 02:10:05.88 ID:KpKiv+rN0
予告の鍋って何鍋?
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 04:43:33.11 ID:p5+/lC2T0
>>965
所属レコードはキングだが事務所はひまわりだからな?
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 06:44:47.03 ID:FkmdBfBr0
次スレよろ
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 08:30:15.44 ID:AEGxVQOqi
イベントメンバーはすでに告知してんじゃん
5人くるよ
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 13:59:07.76 ID:/lCcAODP0
次スレいってみる
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 14:03:07.06 ID:/lCcAODP0
立ちました
Free!ネタバレスレ 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1378443667/

とりあえずテンプレそのまま立てたがなんか不備あったらすまん
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 14:27:37.22 ID:ybZm8qzX0
>>974
乙です
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 15:03:26.94 ID:eClY5R1c0
>>974
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 15:12:59.00 ID:FyrOuot20
>>974


10日発売の雑誌こんだけあるが先月は当たり雑誌少なかったんだよなー
■ 月刊アニメージュ 10月号
■ PASH! 10月号
■ 電撃Girl’s Style10月号
■ オトメディア 10月号
■ 月刊ニュータイプ 10月号
■ アニメディア 10月号

とりあえずPASHに内海と横谷のインタ載るみたいだ
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 17:35:56.24 ID:jX5zrL310
アニメージュの表紙にも内海の名前あったよ
まあ今まで通りたいした事は喋ってないだろうけど

>>974
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 17:53:55.66 ID:OrLEAXjw0
電撃とオトメディアは多分サービス用版権絵ぐらいだろうしなぁ
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 17:58:48.14 ID:jX5zrL310
オトメディア版権は普通に江ちゃんとあまちゃんのピンナップだと思うけど
本編で水着は断固拒否なあまちゃんが水着着てたらちょっとガッカリする

ので、合宿中のお風呂とか浴衣とかそっち方面でオナシャス
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 18:05:50.28 ID:5dYhL0Ls0
>>974
乙です

オトメディアって乙女向けの雑誌でたしかハロウィン絵って情報出てたはず
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 18:06:42.84 ID:FyrOuot20
>>980
そういうのはメガミマガジンにでも期待しとけ

オトメディアピンナップ
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/806506959.jpg
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 18:15:53.13 ID:AEGxVQOqi
>>980
パッシュとオトメディアと電撃GSは女向け雑誌だよ
一般向けはアニメージュアニメディアNT
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 18:56:28.76 ID:jX5zrL310
ごめん、オトメディアじゃなくて娘TYPEの次のピンナップだったw
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:24:04.82 ID:U2YbfCR40
今月はメージュとPASHかなー
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:39:38.46 ID:MtprT4570
ドラマCD2巻バレ
ジャケ画像はなぜかラジオCDw

http://i.imgur.com/IX77a6J.jpg
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:45:15.47 ID:decUAk2Ji
>>986

あらすじが突っ込み所ありすぎてワロタwww
似鳥ェ…
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:45:28.26 ID:MtprT4570
アニメージュのポスターより一部
左から真琴遥渚怜凛

http://i.imgur.com/hI7FNp9.jpg
989声の出演:名無しさん:2013/09/06(金) 19:45:39.39 ID:2vUJ9tzo0
>>986 ありがとう!
俺の妹が〜のタイトルに吹いたwww
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:46:31.51 ID:MtprT4570
>>974
おつおつ
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:46:34.02 ID:/lCcAODP0
>>986
またぬるぬるなのか…(呆然)
前回よりトラック数は多そうだが収録時間はどうなんだろ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:48:26.90 ID:RjYBW9270
前回と変わらん感じだと思う…
ドラマCD…内容が…
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:48:28.69 ID:KamTfzTg0
ままごとで真琴が犬役wwww
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:48:37.91 ID:cE2nIfuQ0
http://www.youtube.com/watch?v=Qg52DlO1jxE


フォオオオオオオオオオオオ
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:49:00.94 ID:5nZ91x3x0
>>988
これが噂の水着Collectionか
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:55:44.20 ID:KEX4p2K/0
ニトリ率たけー
岩鳶と鮫柄(ニトリ)いちいち別々の録りなら別々のCDにすればいいのに
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 19:56:02.14 ID:1A+xhkkV0
バッタコンビの水着のセンスェ…
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 20:01:04.75 ID:gwel+GC50
色々乙
あらすじバレできたらお願いしたい
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 20:02:26.50 ID:PuKzKa500
地味に合宿がいつだったのか分かったな
…もう分かってたっけ?
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 20:04:14.44 ID:EBpQcEZu0
>遙に内緒で巨大なプレゼント

海ですねわかります
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/