1 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:
390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 06:30:36.42 ID:AtfHkzDW0
あの兵器はぽわわんと消滅してるから
ディスインテグレーターくさいけどねぇ
415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 08:16:15.53 ID:opfEhc/c0
>>390 >ディスインテグレーター〜
TRPGのガープス(3版・4版の「ガープス・ハイテック」)で思い出した…(泣
ガープスでキャラメイクしてみるかな?…w
ディスインテグレーターって、あれってどういう科学理屈なの?
420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 08:30:07.71 ID:UEOvJMpx0
>>415 照射された物質の分子結合に干渉してその結合を緩め
連鎖的にその物質の全ての分子結合を崩壊させる光線
スペースデブリを排除する用途の為、破片を発生させるような方法はとれない故
こうなった
……とか言っちゃえばちょっとはそれっぽく聞こえるが、
単なる人を消す謎光線だよなwww
これってガープスハイテックって近未来・袁未来のハイテク火器のサプリに出てた火器だけど
一般的SFにも出てるの?
>>3 昔は出てた。最近のリアル志向のSFにはあまりないと思う
映像作品では60年代のスタートレックが有名だが、
活字分野だと、1940年代までのスペースオペラの定番武器、だったようだ
ピーター・ニコルズ『SFエンサイクロペディア』(SFマガジン1981/3〜86/6)にも項目がある
直接引用するのはSFマガジンのバックナンバーをひっくり返さなければならないので容赦してほしいが、
大体こんなことが書いてあった
「スペースオペラなどで重宝された。なぜなら、最大級の破壊を行っても最小限の流血しかなく、
あとの掃除がたやすいからである」
ここ使うやついるのか?
本スレで無関係なSF談義を延々つづける奴らが出たときに
url貼って黙らす時にしか使われないだろ
スタッフさんによると、宇宙は知性化戦争、地球はダークウィスパーの2作品をかなり参考にしているそうだ。
かなり近いシュテが出てくるそうだよ。
知性化戦争だったのか
そのうちしゃべるイルカとか出てくるかな
知性もったイルカならあの舞台的に出てきても可笑しくないな
知性化戦争は一時期ハマったなあ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366186213/596 おまえらが下らない議論するからネタバレしてやるわ
3話Aパート
レドの行動に対して危機感を感じたガルガンティアの幹部は追放を決断する
その決断に納得の行かないエイミーはレドと一緒にガルガンティアを離れる
3話Bパート
そんな最中ガルガンティアは大海賊船団に襲われる
レドとエイミーはそれに気づき救援するがチェインバーの警告音がけたたましくなり襲撃を受けるのであった
4話Aパート
レドの前に立ち塞がったのは紫の中佐の機体だった
ヒディアーズとの戦闘で損害を受けていた中佐の機体に苦勝利し中佐は語り出す
4話Bパート
レド達はガンティア、海賊の仲裁をし大宴会で楽しく過ごす
そんな最中ヒディアーズが現れるのであった
以上
これで2週間は無駄な議論しなくてOK
ここはその無駄な議論をするスレだろw
3話の大筋は単行本で見られるし
やるとすれば4話からだなー
クーゲル中佐は戦死していると思います…
単行本あんのに、クソみたいな俺あらすじ書くなよw
OPで2話は船団の周り黒かったのに
3話では色薄まって周囲の海よりちょっと濃い感じになったな
修正したのか
先行BDだと何もなかったんだよね
17 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 19:45:24.23 ID:8k0lwgnR0
千年前の異物なんて稼動できないだろ
ましてローラーダッシュなんて無理だよ
18 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 20:20:59.05 ID:zQzSALTd0
両腿に設けられた穴・量子インテークから、空気中・真空を問わず空間中に存在する物質を吸収しエネルギーに変換しており、時間無制限稼働が可能。
(ウィキペディアより)
これって永久機関じゃん・・・(^_^;)
燃料となる物質をエネルギーに変換してるだけなら普通のエンジンや発電機と一緒だよ
20 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 22:21:06.08 ID:zQzSALTd0
>>19 核分裂、核融合の原理を知ってるなら
間違いだと気づくはず
永久機関も違うだろ
普通のエンジンや発電機は化学エネルギーや電磁エネルギー
核分裂や核融合は核エネルギー
どちらも永久機関とは違う
現代あるもので、一番チェインバーとにているギミックが、カシオのGショック、タフソーラーだな
>>18 そこで言う真空は宇宙空間程度の意味だろ
完全に物質の無い本来意味での真空なら稼動しないんだから永久機関じゃないだろ
>>24 自然界における空間に物質が存在しない処って何処?
大気に放電する位帯電している海に潜って、感電しないの?
永久機関とは、外部からエネルギーを受け取ることなく、仕事を行い続ける装置である。
第二種永久期間ってあったよな
ナデシコの相転移エンジンとか
本スレのスレチゴミどもなんでこっちに書き込まないんだろう
31 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 17:29:38.52 ID:YEZIbQji0
なんであんな精密機械の塊が戦闘機ポジションじゃなくて
歩兵ポジションなの?資源と人員半端ねぇぞ人類銀河同盟さんよ
>>31 それだけの工業力がなきゃ
4億の人類抱えて宇宙漂流なんざ出来ないだろ・・・
重力操作までやってるんだもんな
適当な惑星の衛星軌道にアヴァロンのっけで
眼下の惑星テラフォーミングしたほうがよさげだと思うぜwww
人が住める環境の惑星には元々ヒディアーズがいるか後からでもやって来て住めなくなるんだろ
テラフォーミングした惑星を奪われたこともあるかもしれない
ヒディアーズを掃討すると、地球人類が生命維持できなくなる展開を予想。
地球はヒディアーズの巣に覆われていて、赤色巨星化した太陽の熱から守られている・・・って、これじゃまんまコーラリアンだな。
相変わらずこっちは過疎ってんな
「無益な殺生はご法度」は後々の黒淵展開への布石にしか思えん
後からレドの友軍が来て「殲滅してこの星を占領だ」とか言い出して盛大に殺すんだろ
だいたいあんな精度の悪い火器でドンパチやってりゃ今までも無駄に人が死んでるはず
無駄に人を殺さない思想とかこれまでの人類の歴史を否定してるわ
血みどろの殺し合いしてきたイギリス人あたりに意見を聞きたいね
スレタイが悪いんじゃね
「SF考察・議論」だと、3話の殲滅・不殺の議論とスレ違いに見える
ターン制で、襲撃・迎撃モードで不運にも死んだやつはしょうがない、
制圧モードの時には脅すのはいいけど、死なせたりしたらルール違反、
とかな感じなんじゃないかとは思った
あまり非道な事やると、次回の襲撃時の抵抗が激しくなって、
海賊側としても仕事がスムーズに進まなくなるからタブーで
他に、そういう定期型(養殖型?)の他に、荒っぽい仕事して、
あらかたその地域を終えたら移動するタイプの海賊とかもいそう
殲滅厨ってある意味ドリーマーだよな
>>35 海外の反応はこんな感じだ
不明
それに現実的な面も大きいね。海賊にやり返せば、それ以上の暴力が帰ってくる。で
その海賊から身を守るために、デウス・エクス・マキナなロボットを信用するかといえば
・・・それは合理的とは言えないだろう。
不明
同意した上で付け加えたいけど、これは辺境における遊牧民族同士の争いなんだよ。
お互いを知り、それこそ寝返ったりすることも時々ありながら、比較的安定した関係を
築いてる。ベローズなんて海賊女王から引き抜き要請が来てるくらいだしね。
だから、遊牧民族の例と同じように、たとえ略奪時でも多数の犠牲者が出たら
その血の代価を支払うことになる。これはプライドや面子にも関わる事だから
脅しだったものが、戦争に突入したり、虐殺に繋がってしまう可能性も高い。
不明
既に言われてることに全面的に同意する。そのうえで、人類学的な観点から
言わせて貰えば、ネイティブアメリカンの諸部族なんかが良い例になるだろう。
多くの部族はアパッチのような勇名を好んで、お互いに挑発し合ってたけど
だからといって、相手を全滅させるようなことはしなかった。彼らは自分の住む
領域を侵されたときに寛容さを捨てるだけだ。そのラインを学ばなくてはならない。
まあ今回は現地民の思想より
エイミー「助けて!」
レド「おk任せろ」
↓
エイミー「そうじゃねーよ空気読めよ」
レド「…………」
という無能上司みたいな態度にイラっと来た人が多いんじゃないかね?
>>40 でもそこが価値観とか習慣の齟齬で、
レベルは違えどそういうのの繰り返しだろ、この話
>>41 言ってることはわかるんだが、ぶっちゃけOP見るにガルガンティア船団とは良い関係を築くことが確定してるわけじゃん
このペースだと受け入れられて「俺の地球ライフはこれからだ」エンドになりそうで
そして何ヶ月後、何年後−−であっさり仲良くなってたらしょんぼりだし、あんまり尺取ると何も無しで終わりそうだし
エイミーのそれは別に気にならんかったけど目の前で人が消されたのにも関わらず2話で海賊に
襲われてたキャラ達が平然としていたのには不自然さを感じざるを得なかった
その後に殺生に対しての説教を行っているから起こった事を理解していなかったという訳でもなさそうだし
そして、2話で一瞬にして全滅させられた海賊達はどうやって親玉にその情報を知らせたのか
何だか色々と違和感のある回だった
せめてまだ2クールあったら色々と描写できたのかな
この先待ってるタスク考えたら1クールで収めるにはこの辺はこの程度までとか
>>43 確かに戦闘員以外の甲板底で作業している整備工まで全員消してたら所謂"生存者ゼロ"ってことだよな
海賊仲間が現場に到着したら「ナニコレ 誰も居ないワロスwww」ってポカーン状態になって誰の仕業か何の現象か理解できないよね
ずぶ濡れになった生き残りがラケージに報告
→チェインバーの水中探査には限界がある?
3話で、水中移動するユンボロをチェインバーが見落とす
→やっぱり、水中探査性能は低い?
こんな感じで、設定的に矛盾は感じないけどな
>>43と
>>45は思い込みで批判してないで、もう一回3話を見たら?
つまり「あっ、あのロボはまずいな(察し」で海に飛び込んだか遊泳中のやつがいたんだな
なら仕方ない
2話の海賊殲滅シーンを見直したが、
ガルガン側の船にいた海賊達は消されたが、海賊船は船自体を攻撃されて爆発してた。
その時に海賊が海に落ちるシーンも描かれている。
血しぶきも飛ばず姿だけ消えたんだぞ、あの科学技術レベルの世界で「殲滅した」ってのをよく納得したな
殺されたというよりは誘拐・行方不明・神隠しの方がしっくりするんじゃないか?
>>49 確かに。ドミネーターで撃たれたならともかく
海中でもフローターとやらが使えるかが見ものだにゃ
>>49 人質になってた人達が消えていくのみてたから、その報告を聞いて
たぶん、すぐには信じないだろうな
「信じられん、奴はどんな魔法を使ったんだ!?」(お約束)
それで誘拐・行方不明は除外されるし、あんな派手な事をやって神隠しも考えないと思うのだが。
3話アバンで堂々とチェインバーが報告してるからな>皆殺し
神隠しとか噂が立ったとしても、まぁ、ベローズの現場報告とエイミーの話を統合すれば分かるだろ。
実際、リジットは『私たちを殲滅することも簡単なんじゃないかしら?』と問いかけてるし。
レド・チェインバーの報告は”海賊を全滅させた”
エイミーが”海賊をみな殺しにしたの?”と聞いて、”肯定だ”と答えている。
ただ、実際にはみな殺しではなかったから、地球語翻訳が微妙な表現までできていないと思う。
みな殺し=>全滅 としてしまった と推測
これも転載しとく
小倉
色がカラフルだったでしょ。あれは真上に向かって飛んでいるって構図で見ていただければ正しいです。
どんどんスピードが速くなるとちっちゃいモノでも当たると痛いわけですよ。
これが宇宙で光に近いスピードで進んでいくと痛いどころで済まなくて大変なことになる。
そういうものを全部よけるためのバリアーみたいなものが、まず真上のところに傘のようにある。
そのエネルギー源は何かっていうと、真ん中に黒い怪しいものがあって、その周りに赤い……赤いものっていうのは、
その黒いところに渦を描いて落ちている水素の円盤、“降着円盤”って言うんだけど、
そこをグルグル回っていって落ちていくとエネルギーに変換されて放出するんです。
ブラックホールを使ってエネルギーを採り出す理論があって、ほんとにブラックホールを作るのは大変だから、
ブラックホールに近いものに物を落とすと、落とした質量の分、
両極方向へ垂直に電気やプラズマとかいろんなエネルギーをバッと出す“宇宙ジェット”というのがあって、
それを進行方向側ではエネルギーをバリアーみたいなものを張るのに使い、もう一方は推進エネルギーに使う。
この中心にあるのがブラックホールみたいに重いものだから、
この重いものを中心に居住区とか色々な施設が軌道を描くように配置されてて全体として“宇宙船”を構成している。
…宇宙物理のスティーヴン・ホーキング博士とか知ってる?
>>55>>56は
http://gargantia.jp/#kaito から。本スレでの反応を貼っておこう
39 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 00:18:08.47 ID:neP5IheT0 [1/2]
>>37 ブラックホール動力!?
40 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 00:20:57.99 ID:pJ1m7EYQ0
>>37 ブラックホールもどきが中心か
45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 00:40:20.73 ID:+edLt/45P
>>37 これ全部が移動可能な宇宙船なんだろこれ
47 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/04/27(土) 00:41:41.92 ID:RGZfLnRr0 [1/2]
>>37 ブラックホールに物落っことして出てくるジェットからエネルギーを得てるとか?
あと、片一方のジェット噴射を偏向させてアヴァロンの推進装置としても使ってる?
49 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 00:53:49.08 ID:H210oGF10 [2/4]
>>37 ブラックホールの降着円盤の中心から吹き出すジェットの一方を反射させて、
推進力にするのはわかるけど、どうやってブラックホールごと移動するんだろう。
51 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 00:56:48.87 ID:MBiUB6D00 [1/19]
たぶんブラックホールそのものじゃなくて
重いものを回転させることで擬似的にブラックホールのような挙動をさせてるということか
しかしだとするとわざわざ居住区を回転させる必要はないような
52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 00:58:15.22 ID:MBiUB6D00 [2/19]
あぁ、いや、居住区が回転軸に対して微妙に斜めになってるのは
炉心の芳香にも重力が発生しているからか
55 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 01:03:37.01 ID:Jc3xAo+rP [2/2]
>>37 回転してるって事はカーブラックホールか?
1話冒頭はここの中心部にワームホールを形成、そこを通過して奇襲をかけたって事かな?
そういやエキゾチック物質wなんて怪しげなものを注入していたね。
56 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 01:04:31.12 ID:H210oGF10 [3/4]
>>51 ブラックホールじゃなきゃ、物質を落として推進力を生み出すのは無理だろ。
両側に均等に出るジェットを片側だけにして反射させるのはわかるんだけど、
ブラックホールを動かす手段がないよなあ。
じぇっとをうけて移動するだけなら、普通にありえるが
一方通行だし。
58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 01:06:16.91 ID:RGZfLnRr0 [2/2]
>>52 全体がスラストリバーサーのほうに加速してGが掛かってるから斜めになってるんじゃ?
燻製言ってる人は木材のチップが貴重品で入手困難だということに気付いてないな
議論スレからツッコミあった
58 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 00:03:55.25 ID:ZlAR7M370
燻製言ってる人は木材のチップが貴重品で入手困難だということに気付いてないな
60 :
59:2013/04/28(日) 00:10:30.54 ID:RikGVdDM0
誤爆した
転載ありがと
花園規制で向こうに書けんw
anime板に書けなくてこっち(anime4vip)に書けるってのも不思議だなw
anime2は規制解除で祭りになってるね
てす
木材のチップというのはただの燃料ではなくて素材を美味しくするための香り付けでもあるから
煙が出ればどんなものでも良いというわけじゃないんだよね
例えば桜の木のチップが有名だけど全球凍結して溶けて陸地もほぼ無い状況で桜の木が手に入るもんかね
>>65 部分転載
574 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 01:06:03.98 ID:2ZZnoCyx0 [4/4]
>>572 まあ食えればいいんじゃないかい 贅沢言ってられない状況でしょあれ
つまり燻製にせずに普通に焼いたほうが美味いということだな
すまん
これは転載しなくていいですw
anime板の
>>638-639見て思ったが
エイミーを含めたあの地球の人間全てが人型ヒディアーズの可能性は無いのか?
>>68 可能性はある。蓋然性はあるか?
つまり、それで物語が面白くなるならアリだ
>>68 テレビアニメ的論理からすれば、良いアイデアとは、「2期を作りやすいアイデア」ということになる
真相が
>>68だと、13話でストーリーを完全に終わらせてしまうならともかく、
視聴者がキャラに感情移入しにくくなって2期を作りにくい、と製作者は考えるのではないだろうか
余談ながら製作者から2期を全く期待されていなかったまどかは、
「続編でキャラを出しづらい」終わらせ方をしてしまって制作スタッフが苦労することになった
ガルガンの製作者がその鐡を踏むだろうか
格納庫破壊の請求書悪どすぎる
船団の防衛依頼料の方がたぶん高額のはず
それがわかってて請求するなんてなんて雌狐
レドくん弟はオムシス行きだったのか
木材の話するなら、船団の連中は、服を何から作ってるんだ?あと紙も。
紙なら草からも作れないことはない
牧畜している絵が公表されているから牧草を育てているのはわかってる
服はその家畜の毛で十分なものが作れるが出来れば綿も栽培していると良いな
紙はケナフで作れるな
ただし連作障害があるとウィキペディア先生は言ってるが
紙は象のウンコからも作れるから草の種類はそんなに限定しなくていいはず
花粉症対策の超高級ティッシュのレベルを要求しなければレドの請求書レベルの紙ぐらいは普通の草で大丈夫
76 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 02:09:30.79 ID:TYL+o2qQ0
>>68 地球を守護する存在がヒディアーズで、だからチェインバーは銀河同盟の本隊といまだに連絡が取れないという説
2話で電気が貴重だったのは銀河道を外れていたから節電の必要があったからで
銀河道に乗った後は電気使い放題のはずだよね
銀河道はいつおわるるかわからないからまず溜めなきゃね
あと電気を大量に使う施設の稼動がゆうせんされるだろうし
一般人はあいかわらず節電でしょ
だから銀河道に乗ったら使いまくっていいわけだろ
当然蓄電はしてるだろうけど
もしかしてあれだけの放電が出来るのに他で使い過ぎると電圧下がって使えないとか思ってる?
>>79 設定次第だけど、蓄電って物凄い効率の良い方法が無いんだよね。
光虫も電気吸い取ったら即座に補充なんて出来ないはずなので、光虫からの電気は食いつぶしながら船団が航行してると思われる
船団は電気を吸い上げながら電気の残っている光虫を辿って航行し続けると言うのが大前提になってると考察すると船団の存在意義に整合性が出る
蓄電に関してはバッテリーに充電というのは非効率だから、燃料電池がある場合水素を生成して貯蔵しておくのが良い、
電気分解に電力はかなり食うけど水素で発電できる電力は水素無くさない限り減ったりしないわけで保存性は高い
オカリナもどきの少年はレドの弟で決定なのか?
公表されている人類銀河同盟側のキャラクターデザインを見る限り
白い肌に銀髪と紫の眼は親兄弟関係なく共通みたいなんだが
>光虫も電気吸い取ったら即座に補充なんて出来ないはずなので、光虫からの電気は食いつぶしながら船団が航行してると思われる
この解釈は違うと思う
光虫が放電している余剰電力を船団が掠め取ってるだけで
それは全体から見れば微々たるものだから
水素貯蔵とそれを燃料電池として使うという考えは同意
それで真水も作ってるはず
>>82 それだと船団として航行してる理由が弱いんだよね。
結構な勢いで食いつぶしちゃってるから航行し続けなきゃならないし、途絶えたら銀河渡りしなきゃいけない。
>>83 船団として航行する理由は銀河道から電気を得る仕組みが船団の中核にしか無いからでしょ
たぶんあのロストテクノロジーっぽい塔がそれ
他にも船団には単独航行している船にはない施設が沢山あるから船団を組むメリットは充分ある
>>83 ああこっちか
光虫の発電量が少なくなるから船団が銀河渡りをしなければならなくなるってことね
これはなんらかの理由で光虫が拡散して銀河道が消えるということだと思ってた
光虫が生き物ゆえの餌絡みの理由とかね
OPで船団の周辺の海の色だけ変わってる絵があったような気がするんで
やっぱり電力貰うとしばらく光虫は充電が必要とかじゃないのかな。
>>81 このスレネタバレOKなのかな?一応小説バレ
レドが学んだ幼年学校のクラスメイトに、ロンドと言う病弱キャラがいる
多分その子だと思う
その子がレドに音楽への興味を芽生えさせた(=オカリナとの繋がり)
病弱キャラだから病死したか、戦力外として処分されたか
初対面なのに見覚えが有ったり、色々謎が有りそうなキャラだった
>>88 おお、ありがとう
言われてみれば小説の表紙イラストにオカリナもどきを持っている子がいるね
銀河同盟人の身体的特徴は、そのイラストも見ての話だったのに気が付かなかったよ
あそこの人種みんな同じようなカラーだったな
排除されたのは弟かどうかははっきりしてないんかな
大気に放電する位帯電した海上をグライダーで飛行してたら、落雷するのでは?
そもそも、海中の一部だけ帯電するような状態が起こり得るの?
海全体に拡散してしまわないのか?
陸の無い世界での酸素濃度や天候条件って適当なのかな?
一箇所でも火山が噴火すれば陸地が出来そうなもんだけど
海面が上昇してもエベレスト位は海面に出ると思うけどな
>>92 酸素は全球凍結前に存在してる分が全部二酸化炭素に酸化するのに相当な年月が必要
そもそも海上に酸素吸う生物があまり居ない、化石燃料燃やしまくらない限りそうとうかかるんじゃないかな
天候に関してはウォーターワールドになってたら赤道付近は消えない台風で近寄る事が不可能になってるはず
真面目に考察しちゃうとあんな世界は成立しないんで見なかった事にするしかない
実際には南極と北極の氷が全て融けても完全に水没することはありえないってことみたいだから
地球に良く似た水の惑星って設定にすればよかったのにね
そもそもあの地球の大気が現在の大気と同じことが謎
過去の全球凍結が解けたのは、火山活動で大気中の二酸化炭素濃度が増えて温室効果で温暖化したためとされている
凍結が終わった時点の二酸化炭素濃度は致死量を超えていた
植物が二酸化炭素を消費して現在の大気の組成にするのに数百万年か数千万年か、そのくらいの時間がかかったはず
自然のプロセスで凍結が解けたのなら、普通に呼吸できる大気にはなっていないはずだ
なんらかの人為的なプロセスが働いたのか、それとも製作者がそこまで考えていないのか
銀河同盟人の身体的特徴が画一的なのは、生殖できる人材を選別して環境にも適応した結果と解釈すればいいか
>>96 全球凍結の原因は、太陽の異常現象(黒点の異常発生)だから
太陽が正常になれば凍結も解けるだろう
>>99 月の中に大量の水があった、というSF設定かな? それが地球へ落下したので気候変動・水位爆上が起きたとか?
月が急に無くなったら、地球にも影響は出るだろう
1話を見直すと、ヒディアーズの巣が月に見えるよ
>>99 ヤマモト・ヨーコの人とか指摘しているね
ただ、潮の満ち引きはともかく海面上昇が起きるような影響があるものなのか
月が落下すれば、地球の生命は全滅し、原始地球の水の無い状態に戻ると思うが。
月が無くなる影響で地球の軸、自転、公転周期などが変動する。
それによる大規模な地殻変動、火山活動、気候変動が長年続き
その後の全球凍結後、解凍など複合的な要因で陸地が侵食・平坦化されてしまい、
温暖化海水面上昇でついには陸地が消えた。
というのはどうだろう?
>>103 Eテレの番組かBBC地球伝説で月がなくなったら地球はどうなるか、って予測する番組見た気がする。
それだ!うろ覚えだったのに教えてくれてありがとう!
>>102 海だけではなく陸も月の引力の影響を受けている。月がなくなれば地震は激減するだろう
一番影響が大なのは、地軸が安定しなくなること。季候が目まぐるしく変動し続け、大陸は
砂漠化し削られてしまうだろう
地軸が不安定になれば、地球内部のマントル対流も変わり大陸が引き裂かれたりで
初めのうちは地震はあるかな?
>>105 この番組は見落とした
月が地球から離れる速度が増しているというのがよくわからない
番組ではどんな説明をしてたんですか?
リジットの眼鏡は市販品なのか、あれ一個だけのものか。
キャラの中でリジットしか眼鏡をかけていない。
そもそも度が入っているのか。
度があるとすれば、彼女には近視になる習慣があるはずだが
>>110 ガルガンティア唯一の色白さんだからな
きっと趣味は部屋に引きこもってパソコンいじりに違いない
リジット以外にも色白はいるだろ
ベベルに医者の助手にサーヤなんでメッセンジャーが仕事のサーヤまで白いのか謎だが
他の色白は確かに日にあたってなさそうだが
113 :
109:2013/05/01(水) 02:26:18.95 ID:xhOXbs/x0
本スレに問題の番組の動画が貼られたのを確認して自己解決
遠ざかる速度が速くなる、ではなく、(公転)速度が速くなって遠ざかる、
だったようだ
地球膨張説縮小説ってのがあってだな、風船を暖めると中の空気が膨張して風船の表面積が大きくなり、逆に冷やすと風船が縮んで表面積が縮小するように、地球もマグマの活動によって表面積が増えたり減ったりしてきたんじゃないかって内容の理論がある
もし地球が縮小して表面積が少なくなれば水の層は厚くなって全ての陸地が水没するって事はあるかも
ガルガンティアの昔話で地球が氷漬けになった時代があったらしいが、マグマの活動が低下して寒くなった可能性もあったのかもな
>>114 全球凍結に関してはチェインバーの持ってる記録では太陽の異常活動が原因となってるよ。
2話でそんなこと言ってたなエイミーも凍りに閉ざされた時代があった言ってたし
氷河時代みたいのがあったてのは共通するんだよな
でもなんで銀河同盟は氷が溶けたことを知らないんだ?余裕はないけど技術のある集団だから
地球の場所わかってるんだから無人の静止衛星で見張り続けることとかは可能だと思うんだが
銀河同盟の上層部があえて隠してるのかな
>>116 全球凍結なんて元に戻るのに数百万年単位かかるので、本来ならまだ凍ってるはずなんでしょ。
この辺の理由に光虫が関係してくるんだと思うけど。
光虫(ピカ・チュウ)
全球凍結して宇宙に逃げるなら火星に移住していてもよさそうだが。
その頃はかなりの科学技術力を持っていたようだから火星をテラフォーミングして第2の人類の故郷に。
火星は寒すぎて生命の居住に適さなくなったから太陽活動が低下したらもっと住みにくくなる
つまりテラフォーミングで火星を全球温めることが出来るなら全球凍結に向かう地球を温める方が早い
全地球凍結が始まったときエイミー達の先祖は地下にでも逃れてたのかな
光虫もヒディアーズの一種で爪から作った笛の音に群がる・・・なんてことはないな
>>119 超光速飛行ができるなら、テラフォーミングより住める惑星を見つける方が手っ取り早いという方針だろう
今の技術でも千光年くらい離れた地球型惑星を発見できるんだから、
居住可能な太陽系外惑星の見当を最初からつけていたのかもしれない
その当てが外れて未だに住める惑星がないのは想定外だったのでは
ただし地球脱出時に太陽系がどうなってたのかは不明だから、火星植民地くらいあったかも
>>122 確かに地球型惑星は見つかっているが、それが人類居住に適しているかどうかは別。
たぶん、そのままで居住できないから、結局テラフォーミングが必要になる。
そうやって探しているうちにヒディアーズと遭遇し、戦闘状態となり軍事最優先国家に変質したのだろう。
>>121 地表が厚い氷に覆われるので地下が安全だとは思わない。やはり宇宙へ非難したのでは?
最初は月やスペースコロニーへ非難するだろう。次ぎに太陽系に残った人達(後に地球で船団生活)と
外宇宙へ行った人達(後に人類銀河同盟)に別れたと思うが…
>>117 太陽系に残った人達が、太陽の異常現象を必死に治したということも考えられる
次ぎにヒディアーズにより、月と共に外宇宙へ旅発ったとすると、地球の全球凍結を終わらせても
今度は月がないことで地軸が不安定になり、異常気象に見舞われることになる
ガルガンティア船団を見ると地球は穏やかな気候になっているようだ。地球の地軸を安定させる為に
月に変わるものを作ったのかも知れない。月の変わりに疑似ブラックホールを月のあった軌道上に
設置しているのでは?と予想している…w
>>122 住める惑星がみつからなかったんじゃなくて
住める惑星にはヒディアーズがいて移住不可能だったんじゃないかな
だから移住のためにはヒディアーズ殲滅が必須となって
いつのまにか手段が目的になってしまった
>>124 >月の変わりに疑似ブラックホールを月のあった軌道上に設置しているのでは?
面白い、それよりは疑似ブラックホール生成実験で失敗して、月がブラックホールに吸い込まれ
月のあった軌道上にブラックホールが残った というのはどうだろう。
ただ、そのブラックホールがワープ飛行開発への道を開いた。
太陽の異常現象で全球凍結が確定した時に、ワープで外宇宙へ移動する人達と残ろうとした人達に別れ、
残ろうとした人達はブラックホールの近くでの時間遅延と冷凍冬眠を利用して全球凍結解除を乗り切ったが
地球に戻ると陸地が無くなっていた。
人類銀河同盟発足時からずっとヒディアーズと戦ってるつってたから
もともと宇宙脱出組の人類も一つの組織に統合されてたわけじゃなくて
ヒディアーズとの接触で同盟つくったんだろうな。
>>126 月の質量のブラックホールを作るのが不可能とまではいわないが、
質量が小さくシュバルツシルト半径が小さいなら潮汐力もものすごく大きくなるので、
ブラックホールに近づくことはかなり危険になる。一般相対論的時間遅延が利用できるほど近づけない気がする
計算などしてないのであくまで当てずっぽうだが
>>125 同盟の言い伝えではヒディアーズは人間と共に宇宙にやってきた、となっている
これはヒディアーズがテラフォーミングのために作られた人工生命体と解釈できないだろうか
人間が住める惑星がヒディアーズに占拠されているとしたらそのせいかも
同じ技術が地球に残ったのがヒカリムシで、全球凍結が予想より早く溶けたのもそのせい、というのはどうだろう
考察スレは頭の良い人が揃ってるんだなぁ。
ヒディアーズも光虫もナウシカ(原作)の蟲と同じで人間が創ったかありそう
光虫とヒディアーズが同じ物だとしたら、地球の光虫は生育に必要な水が十分あるから巨大化凶暴化しなくて、
宇宙のヒディアーズは真空の極限環境だから巨大化凶暴化して水分を多量に含んでいる人間を襲うようになったのかなあ
>>124 月の質量のブラックホールなんて物凄い小さいので維持出来ないはず。
地球の質量でブラックホール化したら直径18mmの球体
>>133 アヴァロンとチェインバーの設定で出てるから…
それに沿ったまでなんだがw
>>94 赤道とか北緯&南緯35度ぐらまでに適当な陸地が無い場合、貿易風や偏西風が蛇行もしなくなるから
赤道付近は猛烈な風が吹く事になって、とっても大変な世界に
適当な浅瀬があれば、そこが海流の曲がりポイントになるけど
十分な広さの浅瀬があるなら、浅瀬に人工地盤作れよ!とか思うしな
極地域なら氷張ってる可能性あるから、氷上に生活圏を作っても良いような?
酸素問題も解決が
そもそも赤道付近に十分な浅瀬とかないと、活発に活動できる海草類や藻、植物プランクトン類が生存できない様な
>>120 火星が駄目なら金星に住めば良いじゃないw
ってのはともかく、より太陽に近い場所にコロニー用意するとか方法はあるよね
>>135 元からある酸素で十分持つはず、人類も少ないし化石燃料も燃やさないんだから数千年とか持っちゃうよ。
もし海面で酸素生成が循環する様な環境だと、今度は魚介類が窒息死してしまうぐらいの量になるんでありえない
>>136 火薬大砲等でドンパチやってるけどなww
それはおいといても金属材料精錬にはどうしても大きな炉が必要だし
化石燃料は燃やさないから大丈夫!ってのもかなりキツイのでは
ま、動物類は少なそうだけど
浅瀬が存在しないなら、珊瑚礁みたいな環境も無いし
陸が無ければ卵生む場所無いから鳥類もいないだろうし
極地の氷があればペンギンとかはいるか
生活のためには光虫を追わなきゃいけないからどうしても使うルートが限られて、行けない場所には陸地や極地には氷があるのかもしれないね。
>>34 これ当たりじゃね?
銀河同盟が地球の位置をロストしているのが謎だけど
実はヒディアーズ倒して地球奪還しようとしてるのか?
あんなに蒼く晴れ渡った空と、満点の星空がパノラマってるのにか
>>139 銀河同盟、地球の位置をロストしてはいない気がするけどねぇw
単に末端には伏せられているだけのような
一話で、夜空観測結果から直ぐに地球とチェインバーが推測してるぐらいだし
夜空の簡単な観測結果から推測できるぐらいだから
漂流開始前との時間軸もそう大きくは離れてはいないんじゃないか?
星位置のずれから時間経過が判断できるから
>>141 そう、なぜそれを隠すかがこの物語のキーポイントになりそう
>>141 1話を見直したが、チェインバーが地球だと判断したのは夜空観測ではなく、
呼吸可能な大気を備えた惑星で該当データ照合した結果が「太陽系第三惑星」1件だったからでは。
そう判断したのは、まだ昼間だったし。
その後もチェインバーがわからないのはデータを持っていないから当然だと思うけど。
チェインバーは地球を「記録のみにおいて存在を示唆されてきた」と言ってるのが証拠
(もしかしたら隠しておくようにプログラムされている可能性もあるが)
>>143 チェインバーの光学センサー系、実のトコロ昼間でも星が見えるレベルじゃないかと
ホットジュピター型惑星を敵の背においた上で戦闘できる能力があるぐらいだから
それは置いといてもだ
大気が邪魔で〜なんて言うぐらいなら、高々度まで上昇して観測してくりゃ良いだろ!と思うのだが…何故にやらないのかwww
>>144 太陽系(あるいは銀河系)付近のマップデータを持っていないと、いくら観測してもかなり困難なのでは。
同盟は意図的に持たせていないのか、それとも本当にロストしてるのか気になる。
>>145 さすがに銀河系内外の奴含めてパルサーのデータと観測機器ぐらいは持ってると思うけどなぁ。
>>137 鳥類と言えばぷちっとガルガンティアでカモメだかウミネコの鳴き声がしてるけど、あの鳥はどこで成長してるんだろうな?
ペローズが鳥肉持ってきたから鳥類が生息する環境はどこかにあるはずなのは確定
船団のどこかに巣か養鶏場みたいな感じの場所があるんだろうか
>>147 本編でも船団のまわりを鳥が飛ぶシーンがあるよ。
>>147 あれだけの船団だからカモメが生息してしまっていてもそれほど不思議じゃないだろう
それよりも人類以外に残っている哺乳類や鳥類の動物の種が絶滅してない事自体が不思議
全球凍結で生き残れるはずはないので、人類と一緒にノアの箱舟のように保護されてたとしか考察出来ない
海洋生物も深海魚以外絶滅してるはずなのでこれらも保護されてたはず
動植物や魚が居る時点で、人類が戻ってきたわけではなく箱舟計画があった事はほぼ間違いない
4話でガルガンティアの中心にある黒い塔の上の方にカモメらしき鳥が飛んでたな
船足も遅いみたいだしあそこに鳥は巣を作ってるのかな鳥はガルガンティアの漁のおこぼれで十分生きていけそうだし
NHKの「地球大進化」程度の知識しかないけどあれでは全地球凍結になると
生き残るのは微生物ぐらいだから人間と動植物を避難させる箱舟計画はあったと自分も思う
それが地下都市か文字通り箱舟か地上の巨大な建造物か太陽系内の星か宇宙空間かわからないけど
箱舟計画で避難していたとすると引っ掛かってくるのは、科学技術を失った点
避難先で長い間暮らしていくには、ある程度の製造技術や科学技術を維持しないと、メンテが出来なくなり
徐々に崩壊してしまうだろう。
地球に戻る際に海上都市、製造工場、インフラ(通信・電力網等)を作ろうとしなかったのだろうか?
それらが少しでもあれば製造技術や科学技術は維持できてたと思うのだが。
>>151 維持や製造が出来ない技術ってのはあっという間に失われるから、数世代で文明後退してても不思議じゃない。
特に情報なんてのは現代でさえデジタルになっているので、あっという間に失われちゃうんだよね。
HDDや光学ディスクが数百年もつと思うかい?世界が壊滅するぐらいの災害起こると書籍がメインだった1世紀前より酷い文明後退が起きる
>>152 よし、重要なデータは石版に刻もう!(提案)
>>153 記録や情報を小さい物へ多くを入れようという発想を変えれば良いよ
小さい記録チップを多く並べ厳重に樹脂コーティングして耐性を強化
大きな石板にすればいいだろう
>>154 数百年後の人類「この石版はどうやって読むんだ?」
記録チップの再生技術を失う方がたぶん早い
やはり人から人へと伝承していかないと駄目なのか
集積回路製造伝統職人とかw
要はモノリスみたいなものが作れたらなぁ…
158 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 17:42:55.05 ID:ayDRPbZH0
「まずはその軍人みたいな考え方を」って台詞からガルガンディアの人にも「軍人」という概念があるみたいだが
つまりあの世界にも軍隊とか国家とか存在するのか
>>158 脚本家のミスの可能性が高い、ただし事実であるという前提で考察すると以下の可能性がある。
軍隊と称する戦闘を主目的とした組織を従えるぐらいの大規模な船団の存在
>>158 別に変でもないだろう。ガルガンティア船団のウォームも軍人だよ
軍人は「いくさび」とも読むし、兵士・軍勢を軍人と呼ぶからね
国の軍籍に入った人だけじゃないからw
訂正:軍人は「いくさびと」とも読むし
>>152 現世代のHDDはともかく、光学ディスクその物は保存状態さえ問題なければ持つでしょ
今の技術世代ではなく、さらに未来世界のHDDや光学ディスクなら耐久性も上がってるのでは?
メディアよりもドライブの動態保存が大変だけど
ユンボロイドとかだってサルベージできる世界観だし
保存状態さえ問題なければドライブも平気なんじゃないか?と思わなくも無い
現世代で大量に使われているフラッシュROM(MicroSD等)は、保存期間が有限だから駄目じゃないかと考えられるが
そういや記録媒体がβのテープで再生に苦労するって話がカウボーイビバップにあったな
>>160 護衛船団の連中はレドみたいな感じの奴が多いのかもねベローズの印象的には。
>>162 ポリカの板なんて密閉しても数十年で物性終わっちゃってボロボロになるよ
さらにデジタルデータの印刷部分なんかも100年も持たずに酸化しちゃう
窒素封入して完全密閉した容器に保存すれば数百年はいけるかもしれないが、数千年にもなると容器自体が持たない
>>165 まだ25年程度とは言え、1990年モノの、それこそ適当に保存してるCDはまだまだ平気ですがなw
より耐久性が向上しているとされるBDとかはもっと持つでそ
ましてや未来科学だしねぇ
フリーズドライ状態を維持する設備ってか包装が先にダメになるって落ちなんじゃないのかそれは。
>>167 これを生きた生物のDNAに記録出来ると種を絶滅させない限り、情報が消えない事になるよな。
後は読み取る技術自体もDNA弄った生体として残せればすごい事になる
そのうち禁書のインデックスの様な人類が出来るんだろうか
生物に埋め込んだ場合、DNA損傷やDNA複製時のエラーが問題になると思う。
そのエラーも積み重なっていくため、正しい情報がどれだけ残るだろう。
遺伝子はミスを犯す、らしいからなぁ。癌細胞やら突然変異やら退化やら進化やら
DNAだと読み取りが大変だからなぁ。
まだ光学ディスクの方が読み取り機の維持は簡単そうだ。
製作が大変だが、マスクROMなら長期保存可能では。
人類が残すべき記録をマスクROMとして多数製作し、鋼鉄・鉛などでシールドし真空密封した箱に入れて
安定した地層の複数の場所に埋めておく。
それで記録されたCDが売られてて一般的なポリカーボネート製より音が良いとかトンデモ発言してたな
ピュアオーディオ界では常識です
>>176 銀河道で発電した電力で再生した音に異常な興味がありそう>ピュア・オーディオ界
日本国内でも電力会社で音が違うらしいからw
そういえば、あの世界では音楽は残っていないのか?
本があったから楽譜は残されていそうだから、楽器は無くても歌うくらいはできそう。
>>178 ペペルがあっさり笛を演奏したし、音楽の概念は残ってるんじゃない?
かつての名曲がどれくらい残ってるかは不明だけど。口承で伝わってる?
そもそも20世紀に研究されたダイダロス計画が伝わってるくらいだし
ガルガンティア文字を解読した人達が「水曜どうでしょう」でがっくりしてて面白いな
海外の人は分からんよな…
>>137 あんなにビリビリいってたら
水素と酸素には事欠かん
塔のてっぺんの水まきポンプ、なんで、あれだけ内燃機関なん?
電気のモーターなら止まった状態からスタータ無しで廻せるのに。
モーターの軸が曲がってるか錆びてるかして始動に負荷がかかってるんじゃないの?
それを内燃機関でぶん回すことで始動の力にしたんだろう
だからずっと内燃機関で放水してるわけじゃないはず
その少し前のシーンで街の明かりが全部ロウソクになってるから、
メンテナンスの為にガルガンティア全体が停電状態なんじゃないかな
>>183 古いモーターで起動時のトルクが足りないのでは
電力回復したのに動かないからリジットがエイミーに飛んでくれと要請してたじゃん
うちのエアーコンプレッサも最初に人力で回してやらんと動かないぜ
>>183 おそらくあれは空気抜き用のポンプで常時稼働させるものじゃないと思うよ
スプリンクラー停止して水が抜けてしまいポンプに空気が入って汲みあげられない状態
これを空気抜き用のポンプで空気抜きしてるのがあのシーンだと思う
そもそも、んな派手に動力使わずにサイフォンの原理上手く使って最初だけでなんとかする仕組みを(ry
>>191 螺旋階段の壊れてる塔のてっぺんに、動力付きグライダーで行く理由を後付けしてるからでしょ
普通に考えたら塔の根元にポンプあるから上で引く意味は無いんだよね
>>192 そのイベントがないとレドが塔から死んで話が終わってるからなw
オカマに追われて墜落死とか黒淵じゃなくてギャグだ
>>193 それで死んでたらチェインパー役立たずw
>>189 たまにしか使わんなら、余計、電気モーターだろ。
しっかし、なんで、あんな高い塔のてっぺんから散水する必要があるよ?
撒いてる下は船上農地だよね。貴重な真水を、風で霧散させて日射で蒸散させて、アホや。
乾燥地での農地の散水って、対象の作物に直でというのが原則だのに。
大量の水と飼料を必要とする牛を、耕地の限られた船上で飼育するというのは
極めて非効率的だと思うが、種を維持するためにやむをえず飼い続けてるのかもしれない。
それでも現代の最高級和牛以上の高級品で、修理屋のあんちゃんにおいそれと
手が出るもんじゃないと思うが。100グラム5千円として、あの片身を50キロと仮定すれば250万円か。
だいたいサルベージっても、数百、数千年海水につかってたような物資が役に立つのかね。
ナウシカのセラミックみたいなすげー技術があるのかもしれないけど。
>>197 ベタ凪に当たって全船臨時メンテ。電源止まって冷蔵庫も停止。
やむなく、投げ売りに出した肉を、あんちゃんが目ざとくみつけて・・・・・・・
>>185 陸地も木も無いのに蝋燭の原料はどうやって調達してるんだろうか?
>>199 クジラとか海洋哺乳類からも蝋つくれるよ
あのバーベキュー肉は鯨肉だったとか
あの世界にもシーシェパードはいるんだろか
海賊がその成れの果てだったりするのか
>>197 ピニオンとかベローズとかってあの年で小さいとはいえ船主じゃなかったか。
金持ってるんだろ。
>>202 いいよな小金持ちで気前の良い兄ちゃん&姉ちゃんは
知り合いに1人ほしいぜ
>>200 海洋哺乳類なんざ、全球凍結時に絶滅した後、必死の努力で生態系復帰させた苦労の結晶だろうに、保護対象じゃないのかww
まぁ全球凍結の歴史自体が太古の昔扱いみたいだから、当時の苦労や意義なんか全部すっとんでるんだろうが
>>203 まぁさすがにあの若さで船購入した訳じゃないだろうから
代々それぞれ修理屋、サルベージ業やってて親が早く亡くなったとかなんだろうと想像。
BS組 5話をようやくみたが、ガルガンティア船団は一つの街並みの規模と社会システムを構築してるな。
裏酒場とかオカマバーとかあるということは裏社会も存在しそうだ。
船団の人口数万人という規模でオカマバーなんてニッチな商売が複数成り立つのかね
他の船団には存在してなくてそっち方面の全船団の需要を
ガルガンだけが一手に引き受けてるとかなんとかさすがハナハル
本スレの空気感が微妙なのでこっちに来てみた
とりあえず、レドたちが使ってる文字のうち、A〜W,Y,Z,0〜9をフォントにしてみた
今夜か明日の晩、twitterかこのスレあたりで放流しようかと
自信がないのが、EとP、BとHの形がそれぞれほぼ同一なのと、Xが見つからない
まとめサイトにまとめがはじまっちゃったけど、今夜エイミーたちの文字も
作って数日内にWIP起こそうと思うの
>>209 すごいな乙。
キミのような人間がいると、俺らも海外ファンに負けていないと胸を張れるよ。
5話の冒頭で給料貰うだろ、あの縦型封筒ってどうなの
縦書じゃない文化圏であの形の封筒は不自然だと思う
>>209 すげえ!!
海外の変態言語学者(褒め言葉)に先を越されたと思ったら、
日本にも
>>209のような変態学者(褒め言葉)がいて嬉しい!!
全凍結って完全に凍るの?
太陽が原因なら火山活動は普通にあるだろうから一部暖かいとこもありそう
それにエンケラドスの様に海も凍るのは表面だけじゃない?
>>213 全部が表面上は完全に凍るから全球凍結
スノーボールアース仮説でぐぐる事
深海底や火山周辺の地熱地帯で極わずかな生命は生き残るだろうが
ほとんどの魚類、海洋哺乳類等は絶滅する
>エンケラドス
あの衛星の表面の氷、100mは厚みがありそうだけど
若い女を使いっ走り業に従事させるのは、
出会いの機会を確保して「早く結婚しろ」という意味合いと、
かなりの割合で落水してしまう前提の人口抑制策と・・・・・・
とかいう暗いこと考えてしまった。
>>217 「軽い」とか「力が要らない」とかもあるんじゃないかな?
男なら力仕事を優先してほしいだろうし
階段が腐るまで放置されてる塔の上でポンプの様子見て来いとか・・・・・
まさかオカマに追われる宇宙人が使うとか想定外だろ
塔の上から船団を見下ろした映像をみたら、コンビナート風の船もあるから
思ったより化学製品を作れているのかな。
>>221 作れないと船団で死ぬまで暮らすのは難しいんじゃないかな。
常に他の船団と貿易出来るとも限らないし、サルベージと生産だけであらゆる必需品まかなえていないと船団として生き残れてないだろう。
相当な年月経っているはずだから、この時点で船団が存在している事自体が生産出来ると言う証拠とも取れる
アイドルいないよな。
昔マクロス、前期ラブライブみたいな、狭い世間のアイドル。
>>221 ビール工場だったりして。
>>223 ヒンディーズ相手に、あの3人が塔の上で歌う展開
もしかしたら、ヒンディーズ相手に、オカマ3人が塔の上で歌う展開w
>>219 あれだけ長い階段を補修するよりサーフカイトで上がった方が早いので、
階段の修理は先延ばしになってるんだろう
船団の資源は有限だから、維持管理にも優先順位がある
226 :
209:2013/05/11(土) 01:39:57.46 ID:L5k61ePP0
どうも
>>209 ですた
Xは見つからないけどとりあえず確認とかできたので、公開準備をしつつ、
今から船団側を筆ペンでそろえてみようと思う
>>225 サーフカイトで上がった方が速いってのはそりゃそうだが
気象条件に左右される航空機に頼るのは問題ありすぎだww
>>228 だけど階段補修だって金かかるし、手間もかかるぜ?
それに潮でまたすぐ腐食するし
カイトの維持補修コストとは比べ物にならん
>>228 たまにしか無い凪の時に、非常ポンプが遠隔起動しないという特殊条件で塔上に機動しに行ってる。
理由は以下
凪自体が自然現象であり、周期があるわけではなく運任せな点。
さらにメンテナンスの必要性がある長期間運行済みの状態でないと凪であっても停船しない点
塔上に行って欲しいと頼まれた時に「またぁ?」という予定外のトラブルである事を裏付ける台詞。
これらの事から螺旋階段を修理するコストより、誰かカイトで飛んでいくので十分なごくまれに起きるトラブルであると断定出来る。
>>229 風が強いとかの条件で着陸不可とかになるんじゃ、メンテナンス用としては使えないだろ
定期的に散水出来なくても良い、無風の時にしか散水しないってなら話は別だが
どっかの鉄塔やアンテナ塔みたいに、代替経路あるから天候不順での修理延期出来るならともかく
大体、あの高度であの面積に着陸しろったって、着陸位置に植物生えてて着陸スペース取れてないだろ、とか
定期的に着陸してメンテナンスするつもりなら着陸位置の風向や風速等が判る様に吹流し等設置しておけよ、とか
突っ込んだら負けなのは判ってる
>>230 >塔上に行って欲しいと頼まれた時に「またぁ?」という予定外のトラブルである事を裏付ける台詞。
「またぁ?」ってあの台詞からは、予定外ではあるけれど何度も起きているトラブルって事じゃないのかww
「またぁ?」ということは階段もずっと壊れたままで、直す気が無いか後回しにされているのだろうな。
ヒディアーズがナノマシンか地球生物から進化?しているのがほぼ決まったな
なんかもうSF考証なんて無理っすw
結局、この話がやりたい事って、文革的な現代文明否定での若者の田舎暮らし矯正で左翼思想の理想なのかねw
なんかさ、エヴァTV最終話の左翼的糾弾会から進歩を感じられないのは何故なんだぜ?
>>235 制作者がやりたい事っておそらく日常アニメだと思う
緻密に設定されたSF世界での日常アニメ
伏線である地球の謎やヒディアーズとの戦争なんて別にどうでも良い気がする
学園日常アニメばっかりだった昨今違う環境で日常描写したかったんじゃないかな
虚淵自体そんな才能ないしな
キモオタがマミルって造語作って必死にマドマギ賞賛してただけだしなw
ガルガンティア1話から見直してみたんだけど、やっぱり4話が一番好きだわ
さて、今後の展開について色々と考えたんだけど、ちょいと思いついたことを一つ
6話の最後でヒディアーズと認識した生命体は、おそらくベローズの言ってたクジライカなんだろう
そして、チェインバーがヒディアーズと認識した以上、
・ヒディアーズが地球生命体から進化した存在である
・ヒディアーズの一部が地球に住み着いたものがタコやイカになった
のいずれかであることはほぼ間違いないだろう
そして、イカも、ガルガンティアにとっては、貴重な食糧源のはず
しかし、一方で、チェインバーやレドの使命はヒディアーズの殲滅にある
レドはともかく、チェインバーが暴走して、クジライカを殲滅しまくるのではないかと予想
そして、せっかく距離が縮まってきていたレドとガルガンティアの人達との溝が再び深くなりそうな予感がする
ヒディアーズ殲滅を使命と掲げてきたレドが、ヒディアーズとの共存を図っていくことができるか?
ただ、レドが拒絶すると、チェインバーがレドを反逆者とみなす可能性もあるかもしれない
ちょっと思いついたことを書いてみたけど、個人的にはこのままゆるやかな時間の中で
レドが一歩ずつ成長していく4話〜6話みたいな話が続くといいなと思ってる
ただチェインバーレベルのAIならマジで人間と同程度の情動は持ってそうだよね
240 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:04:22.36 ID:UeTZo+DT0
ヒカリムシもヒディアーズっぽいんだよな
エネルギー喰ってるし
241 :
209:2013/05/14(火) 11:56:13.68 ID:Uks1aDER0
先に地球の船団側フォント、アップするました
Qとか見つけるの難儀した('A`) いま数字を全部洗ってる
今夜ドットのほうもうpれるといいなあ
忍者修行中っていわれてリンクが('A`)
www.hogera.com/pcb/font/gargantish.html
>>239 ロボットAIが、人間のような感情、情動を持てば故障とみなされ廃棄処分される。
>>235 極左なら護衛艦どころか拳銃一丁持たずに第9条掲げて
海賊相手に無条件降伏してるんじゃねw
>>244 実際、3話で船団長諦め気味だったよねw
あきらめ気味だったのは船団長じゃなくて大船主の一人じゃなかったか
イカ+ヒカリムシ(人造ナノマシン)→ヒディアーズ
>>225 最重要資源を使って最重要生産物を得る農業プラント船の散水塔の優先順位が低いとか・・・・・
>>246 「奴の狙いは私だ」とか言ってる人がエアロック船団長
>>240 俺はヒディアーズもどきが作り出してるものじゃないかと思ってる
だから、ガルガンティアの人達にとっては、ヒディアーズもどきには
絶滅されては困る貴重な存在なんだろう
251 :
209:2013/05/15(水) 00:33:26.86 ID:HJJy+JvX0
レドのドットフォントもageできそう
>>241 すげー
すげーとしか言えないけどすげー
とミサカは惜しみない賞賛を贈ります
6話見終わって気付いたこと
チェインバーが「当機はマシンキャリバーK6821」と名乗ってた
つまり「チェインバー」とはレドが付けたニックネームだったわけだな
ヒディアーズは元々地球にいた生物で、レドがきっかけで別種の生命へと進化した。
レドが飛ばされたのは過去の地球で1話・2話のタイトルは時の「漂流者」と銀河戦争のきっかけとなった「始まりの惑星」
と若干の隠されたネタバレが含んでいた。
公式のストーリーをよく読めばちゃんと時空のひずみに飲み込まれたとそれっぽい事が書かれてある。
ちなみに最後に出てきたのは変異してない普通のイカ。
レドは兵士としての使命に目覚め、地球のヒディアーズ(イカ?)殲滅に旅立つのだろう。
ヒディアーズの本拠地(イカの巣?)を見つけ、乗り込んでいった時に、思いもよらぬ出来事が!
なんか物足りんと思ったら、舞台の真ん中に、細い柱が無いんよ
>>253 F-15E ストライクイーグル見たいに型番名称と公式愛称なんじゃない?
F-16みたいに公式愛称ファイティングファルコンより非公式愛称のバイパーが常用されてる例もあるけど
>>253 小説版でレドとの初対面時にチェインバー自身が
「パイロット支援啓発インターフェイス・システム、チェインバー」って名乗ってる
個人の性格分析を反映した学習型インターフェイスだそうだ
俺も小説読み終わった。
最後の締めくくりを見るにアニメ鬱終了ないんではないんでは思った。
そしてやっぱりイカと戦いは自演という考えが強まったわw
俺は逆に、自演はないかなと。というか、あまりに長く戦い過ぎて、原因が分からなくなってるんじゃなかろうかと。
その最初がたとえ自演とか科学標本の暴走でも、そういったことそのものを社会全体が忘れてそう。
ただ、凄まじく管理社会というか。
まさかあの子が、1984年の子どもたちのようなことをするなんてね。これじゃぺろぺろしにくいわ。するけどね、ぺろぺろ。
あと、コンピュータ様が本気になりすぎててなんかヤバイ。
次のコンピュータ様はもっと上手くやるでしょうって感じだw
まあ普通に終わると思うが、コンピューターさんがレドに地球への害はないと見なして
チェ「レド少尉の軍務解除指令を受信。以後の行動は自由。繰り返す以後の行動は自由。」
みたいなこと言ってチェさんは沈黙or勝手に帰還orやることないから何か指示くれレド少尉、帰るに帰れない
マザーコンピュータさん救難信号絶賛隠蔽中でレド監視中か
>>261 コンピュータ様が地球を観察対象として隠蔽し、育てている説もあるかなと。
この場合、レドの紛れ込みはコンピュータ様の本意じゃないと妄想してみたり。
人類社会の管理というかそんなのが使命のようだから、過去の人類が戦争やらで相互殺戮に簡単に走る生命だから、共通の脅威作って、潜在的に同族傷つけるような人は利用するだけ利用して、ぽいっ。
あと増えすぎると困るからというのあって戦争継続。
まあバグってる可能性もかなりあるとは思うけどね。
今のアニメ終わっても劇場版やらノベライズやらで色々展開してくれることを願いたいな。
あと1話で食われた女子がイカちゃんじゃなさそうでよかったわw
ロンドとの別れのシーンがアニメでの回想シーンとだいぶニュアンスが違ってた気がする
「中の人」になってたりする可能性あるのかな
いや、中に人などいないんだけれどもw
>>264 未読だけど逆に小説の段階で死にそうで怖いわ
ロンドはアニメの回想だと無垢な雰囲気なのに
小説だと腹の中かなり黒くて痺れるな
>>247 イカと言えばイカだけど、むしろザ・グリードのあれを思い出す俺がいるw
あの驚異的な適性の獲得も、ナノマシンを取り込んだお陰なんだろうね
ナノマシンをミトコンドリアのように細胞内に取り込んでいるのかな。
取り込まれたナノマシンはナノマシンで独自に進化し、生体の方は生体の方で適応し、ヒディアーズという存在がいわば共生生物として成り立っている……なんて妄想してみたり。
>>267 頭が切れすぎたから消されたという感じだよね。そこはコンピュータ様が消す前に盾の感化のために使えると考えたんだろうけど。
あの体調不良というか脆弱さもコンピュータ様の工作なんじゃないかと思う。
ロンドもまた計画的に生産され、計画的に利用され、計画的に(ただ、コンピュータ様にとっては早すぎた可能性があるけど)殺されたんじゃないかな。ああ言うのは他にもいるんだと思う。
ただ、ロンドの側が、転ばされてもただでは起きなかったというか、コンピュータ様の思惑を超えた印象を受ける。
>>267 マジか
2章までの先行分だとそんなこと微塵も感じさせなかった…マップからの発送が楽しみだ
ロンドって誰のこと
小説版見てないので???です
銀河同盟にいた頃のレドのクラスメイト
俺も小説は読んでいないけど、第4話回想シーンのオカリナもどきの少年だろ
>>271 小説の描写では暗にレドと○○だと描写されてて、周囲ではきづいてないのレドだけじゃね?という感じ。
しかし過疎ってますな。
>>274 個人的には5,6話の連続サービス回で失望した。
蛸を『ヒディアーズ!?』と勘違いして笑われたのに、6話ラストで遭遇した『ヒディアーズ!?』も勘違いというオチだったら、視聴止めるかもしれん。
1話で描かれた『最後に恐怖を感じたのは、いつだっただろう?』という伏線が、まさか5話のオカマ遭遇で回収されるとは思いもしなかったよ……。
>>273 小説表紙では変なマスク被ってるけど
キャラ紹介の絵では顔がばっちり載ってる
>>275 安価ついてるけど文脈にさっぱり繋がりを見いだせないんだが…。
本スレと誤爆?
これから加速するからサービス回やってたんだと思う
>>277 >しかし過疎ってますな
一応これに繋げたつもり。分かり難くてすまん
放送直後でも本スレの勢いが1万を超える事はなくなったし、最初ほどは楽しんでる人が多くないのではないのか、と言いたかった
>>278 ほんと、そう願いたい
>>279 なるほど、そっちかw
まあ7話から期待。ここ来るようなタイプなら尚更5,6話の流れは楽しめないかもね。
でも心(感情)を取り戻す物語っぽいからあんな日常もありなんかなと。
小説の話題ってこっちでいいのかな
一応ネタバレ注意
マシンキャリバーの戦闘任務には攻撃・開拓・防衛の3種類があって
レドが最初に所属したのは居住区を守る防衛任務
にもかかわらず第1話でヒディアーズの本拠地を叩く攻撃任務についてたってことは
よっぽど大規模な作戦だったか、単にレドが配置移動になっただけなのか…
あ、あと生殖の自由は消耗品の兵士にとっては破格待遇らしい
>>274 SF考察的には既に破綻が酷くて
考察スレとしては意味を失ってるからじゃないかなw
エロダンスも唐突
祭りの演出ならそれこそあの「問題児」の方がマシとか何事ww
コンピュータ管理が腐ってなんて、それこそSF的には山ほど作品あるけれど
今更コンピュータを上手く使って的話にはならない気はするけどさ
実は一部の特権階級が!は勘弁
パラノイア見たいに、エイミー含めて協力的に見える人々が実は…的な方がスタッフ的に向いてるよなw
>>281 1話Aパートでこれに負けたらもう後が無い(要は総力戦)だという説明がある
小説でレドが防衛部隊だという下りがあるのはそれをさらに補強するためなんじゃないかな
>>281 その辺も含めて総力戦だったという説得力はでたかも(意図していたか別)。
1話で軍務時間がかなり進行していたから色々配置は変わってるかもね。
防衛待機中はコールドスリープ。攻撃感知したら覚醒。
防衛任務の平均生存期間が2年半って書いてあったから優秀なんだろうけど
階級上がってないのは謎。
指揮官タイプじゃないから昇進ないのかもなぁ。
昇進するのって上の人がいなくなった場合もあるよな
指揮官適正がある人は消耗しないように温存されているのかも…
1話もクーゲル中佐がしんがりになるのは軍機違反ってレド言ってるし
同盟の母船アヴァロンの形状としくみがまさか声優インタビューで詳細に語られているなんて
あの円状に連結してるトランプのスペードみたいな平面が居住区なのか
公式も隅々まで見ると色々発見があるな…そして小倉さんすげえ
>>285 上官が残るのが軍紀違反じゃないよ、撤退命令出てるのに残るのが軍紀違反。
あの場合レドが残って中佐助けたばあいレドが軍紀違反に問われる
ちなみに撤退命令で残って援護しろと言われてるのに一緒に撤退して生還しても軍紀違反
この場合援護命令は死ねと言ってる、軍隊ってのは大勢助けるためなら死ねと命令しても問題無い組織
>>284 人類銀河同盟の制度は知らないけど、一般的な軍隊で指揮官や幕僚になるためには、士官教育とは別に、軍大学での教育を受けることになる。これにはそれなりの時間がかかるんで、とても16歳の人間が受けるだけの時間的余裕があったとは思いにくい。
少尉や中尉はいわばお試し期間の士官。
まぁ、コンピュータ様の偉大な配慮の結果かもしれんね
>>288 軍隊は兵卒と士官があって平民は兵卒からしか始まれない、貴族は必ず士官から始まる
この貴族用の軍学校が士官学校で身分制度が廃止された今日でもこの制度方式自体はどの国でも踏襲してる
士官とは尉官から始まる階級の士官、つまり少尉ってのはすでに士官学校卒業扱いだよ
レドは少尉なのでこのまま大佐まで上がれる資格は持ってる
ちなみにパイロットは航空学校が士官学校扱いなので、パイロットになった時点で少尉
これはパイロットが足りなかったWW2で守られなかった前例があるだけで昔からどの国でもパイロットは士官だけ
とはいえ前例が世界最大の戦争だったので少尉以下のパイロットが沢山いたのは事実なんだけど、これはあくまでも特例
>>289 あなたのおっしゃるとおりなんだけど、実際には、大隊・飛行隊以上のより責任ある立場の指揮官は、基本的に研修なしでなることは出来ないよ。
その研修の一つが軍大学。現代だと二十代後半から三十代前半の中尉・大尉が通うところだ。
まあ、人類銀河同盟がどうなっているかはわからないので。
コンピュータ様は、「支配者」に「人事管理部」の役職を割り当てた。同じく、士官と言えども、「盾」には、中佐のような席は用意されていないのかもしれない。
たとえ最高の勲章を授与され、大尉まで昇進しても、一生ぺーぺーのパイロットで飼いならされる運命かもしれないわけだ。
>>290 人材管理部だw読み落としているところあるなぁ。
人格的傾向でその役割を厳密に決めるシステムが構築されている場合、シミュレーターシートやマシンキャリバーのシートで仮想現実を通した教育が可能であることも相まって、現実の軍隊のように、後方に下がらせて研修期間をとるということはないかもしれないね。
ただその場合、「盾」の出世の道も相当怪しくなるんじゃないかな。
一隊を率いるとしても、それはポット一つを統制する中佐のような人の下で行う、限定的な指揮に過ぎないレベルだと思う。
>>281 てっきり防衛に配置されるはずだったレドの運命ををロンドが変えた結果、攻撃任務へ配置されてるんだと思ったんだが違うのか
目的の為でも自分以外を犠牲に出来ない→盾として有効→防衛任務
が
効率で人命を取捨選択できる(自分込み)→マザーコンピューターの想定外→攻撃任務へ
ってことなのかと思った
それよりロンドが最後に命令違反した理由がいまいちわからんかったんだが...
>>292 なるほど。確かにあの後、コンピュータ様(マザー・コンピュータ)がレドの評価を変えたことは大いに考えられるね
ロンドが最後に命令違反したのは、自分も生き残り、レドと関わり続ける一縷の希望にかけたからだと思う。
彼が思う通り、命令違反しなければしなかったで、彼に道はなかっただろう。
ロンドは自分が処分される事で
純粋すぎるレドの心に黒い染みを敢えて作って
防衛任務にいかせないようにしたんじゃないのか
>>294 それはその通りだと思う。生きあがく人間になってもらいたかったんだろう。自分の犠牲も勿論織り込み済み、そう考えないと辻褄が合わないしね
その上で、出来れば生き残りたかったという気持ちも嘘じゃないと思うんだ。
もし、最終試験を通してロンドが生き残れたなら、それはそれで、出来る限りの手段を尽くして、レドに影響を与え続けようとしたはずだ。消されるその日まで。
ロンドみたいな、腹黒くて、視野が広くてしかも合理的な、けど誰かのことを強く思うキャラは凄い好みだわ。
ヒロインは明らかにロンドだったね。
小説はタイトルから期待していた内容とまったく違ったけど登場人物は本編のアニメより魅力感じたな
世界観も現代と大差ない船団より同盟側の方が面白そうだった
じゃあ試験の最後にロンドから送ったメッセージは本心だったわけか
レドを守るってこと以外誰にも本心を明かさずにいたからてっきり何か裏(悪い意味でなく)があるのかと思ってた
でもほんとロンドはいいキャラだったな
心に傷を負わせてでも生き残させようとして、それでも音楽を面白いといった心を忘れないでと残したりとかなり格好良かった
小説の宣伝文句にある「少年」ってレドじゃなくてロンドのことだったのかとしんみりしたわ
あと考察スレ的な話をすると銀河同盟の社会はAI>人間って風に書かれてたけど、
肉体の改造とかが禁止されてるのも人間が機械を越えることを恐れてなのかと感じた
まあ本編にはまず関わらないことだろうけどね
人体こそが宇宙が生み出した最も優れた芸術品だからロボットも人型であるとか
いかにもな理由がついてたけどこれもプロパガンダなんだろうな
>>297 あのメッセージに裏、というか、嘘があるのは、それ自体は確かだと思う。老人を助けたところで、自分が助からないだろうと考えていた節はあるだろう。
「盾」となることを防ぎ、レドを救うためにああしたのは間違いない。
ただ、その後、ロンドもまた手が震えて笛の完成に失敗するシーンがあるわけで。
そのシーンから、ロンドもまた本心では生きたかった(というよりも、レドと関わり続けたかった)のであり、
そういうわけで、あのメッセージは彼自身嘘を付いたつもりなんだろうけど、助かりたいという本心が実は現れたものなんだろうと解釈している。
人間って割り切れないもんだと思うんだよね。
そんな中でも、自分のやり方を貫いて、レドを救おうとしたロンドは、まさにタイトルの「少年」、この話の主役だったと思う。
>>298 完全にプロパガンダですね本当にありがとうごさいます。
敢えて理由付けるとしたら、操縦系統が一種のブレインマシンインターフェイスで、人間が扱う以上、人型の方が扱いやすい、なんてことはあるかもしれない。
ただ、マシンキャリバーの操縦系統は、航路を指示する、という表現はあっても、ブレインマシンインターフェイスであるとは書いてないね
>>298 人間が汎用兵器を操縦する場合マスタースレイブは結構効率が良い
ただし今度は四肢の動き以外同時に操作出来なくなる
そこで基本操縦はマスタースレイブをベースに着座姿勢で手足末端を独自に動かせるようにする
これで意識でマスタースレイブしつつ手足や視線を別の操縦に使えるようになる
こうなると兵器も人型してる方がある意味操縦が理解しやすいという屁理屈で人型兵器の存在意義を成立させる事は出来る。
高橋監督のフラッグで出てくる人型兵器がこんな理由で成立させてたな
試験機はマスタースレイブのパワーアーマーだったけど量産機は着座姿勢の大型変形兵器になってた
小説の最後読み返したけど、防衛任務ルートは外れた描写か。さらっと読んだから勘違いしてたわ。
ロンドの干渉で盾から変化した(マザコン様的に)んだな。
このそこはかとなく漂う濃厚な匂い…
エウレカ臭??
回想とかフラッシュバックとかでミリイカも出てくるんだろうか。
つか、名前にイカつけるのは狙ったんだろうかw
ミリイカはとんだ当て馬キャラだったな
>>304 真のヒロインロンドきゅんが死んでしまって悲しいです(ノД`)
ミリイカは結局、視野が狭かったからねぇ
その場しのぎというだけなら、彼女の振る舞いは正しいんだけど、
彼女は結局「盾」としてのレドを肯定しているからね
5話でレドが使いに出されたおばさんが出した焼き肉のたれ
ガルガンティア船団で大豆等の植物性のたれを作り、農業面積の問題から
植物を育て素材にするのは難しいのではないのだろうか?
そうすると、代替品となるが、チェインバーのすり身魚のようなものを利用して、
ウルカやイカの塩辛方式の処理方法で作る発酵食品のしょっつる、ニョクマム、ナンプルーなどの魚醤のような
味ベースではなかろうか?
307 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 23:26:10.38 ID:iZImaUmAO
血も腸もごちゃ混ぜだから魚醤か肥料か撒き餌しかない
>>306 醤油は魚醤でなんとでもなるから、問題は香辛料でしょ。
多くが木の実や葉っぱで、胡椒なんかは連作出来ないし木も大きい。
310 :
309:2013/05/19(日) 01:46:47.43 ID:wZmyiCjZ0
あるのだろうというということ→あるのだろうということ
また香辛料が高騰する時代になってるのかな
来月の香辛料払えないよ〜どうしよう
真面目な話になるけど、6話の踊り子衣装。
深読みするとヒディアーズっぽく(イカ)見えるのはもう考えすぎかなw
腰のところから伸びてるの触手で、全体的にきらびやかなのは光ってることを揶揄してて。
豊漁祭だし、海の神捧げる感謝の踊り。
香辛料どうしよう〜
あとはあれだ、本スレでヒディアーズは高度なAIとかじゃないと襲わないのでは?
って何度か書かれてるけど、小説では人を襲う描写あるから否定できそうだけど、
仮想空間のみでしかヒディアーズが人を襲う描写ないから実際はそうなのかも。とも思わされる。
1話でコロニーっぽいのが襲われてる描写はあるけど、直接人を襲う描写もないし、極端に言えばすべてチェインバーが見せた教導映像で事実異なる可能性もある。
7話でもしくは今後、高度文明なAIのみ襲撃対象ということが確定すると、小説の描写と矛盾して、マザコン黒幕が限りなく現実身を帯びてきて…。
まあ宇宙進出後、性質変化しましたーっで済むかw
>>313 香辛料……うわ、ヤバい(ぉ
ヒディアーズらしきあの存在が、船団にとっては畏怖すべき対象ではありえても、今の時点では、互いに相手を排除し合うものと決まったわけじゃないんだよね
>>314 ヒディアーズが襲うのは、AIとか知性体かもしれないけど(そしてどっちかは俺にはまだわからないけど)、
個人的には、ヒディアーズの捕食対象は何らかのエネルギーじゃないかと勝手に思ってる。
いや、冷たい宇宙や外壁に比べれば、人間も十分魅力的なエネルギー源だったり……さすがに微妙な意見かなw
>>315 エネルギー等の動力源のほうが探知方法特定しやすいので都合が良い
AIの方が船団のサルベージされた技術力がAI分野だけすっぽりと抜けてる理由の補足も出来る
永久機関みたいなロボを所有しておれば、人は食うに困らないって、いい加減気づけよレド!
少年と巨人は明日発売だけど、普通の本屋には置かれない感じ?
>>318 ソフマップとかそんなところに置かれる感じかな。詳しくは知らない。同人扱ってるようなところだと置いてそう。同人誌扱いらしいし。
エロゲ取り扱うような複合書店でとりあつかいありそう。流通書籍でないのかな。
TSUTAYAにはない。とらのあな、信長とそのへんはありそ。俺はNitoro買ったし
>>309 そもそも海藻がどんな環境で育つのかっていう(ry
光合成するなら、当然、太陽光線が届く範囲内の数10m以下の浅瀬がないと駄目とか
もしくは流れ藻、でもこれだと波がある環境下ではあまり大きく育たないとか
なんかもう、根本的な認識からして設定とか甘いんじゃないの?としか思えない
>>317 若しもチェインバーが宇宙から火球になって地上に降下したとするなら
地上降下はレドの判断を必要としなかった、と言う事になり
最初からチェインバーは意図をもってレドを誘導している事になるから
レドが気がつかないのは仕方ないwww
きたきたきたきた!
さぁレドの言うとおり“文明度が低い”からガルガンティアとヒディアーズは共存できるのか、それとも同盟が仕掛けた戦争なのか?
>>324 そもそも、ヒディアーズが何故に地球にいるのかっていうw
みんな合体して「私はお前達全ての罪の記念碑!」とか言い出したらワロッシュw
今の日本人は「サメ」と「共存共栄」してるんだろか?
そのへんはシャーク然としないな
ヒディアーズが地球から宇宙に出た生命体なのか
それとも、ヒディアーズの一部が、地球に住み着いた存在なのか
どちらにしても、地球が凍りついた時期に何かがあったような気がする
>>326 してないね。
海水浴場とかにいたら捕獲して水族館とかに送っちゃうから。
>>326 共存共栄というより、相互不干渉に近いかと。
というか、サメと出会う機会そのものが少ないし、出会ってもただちに大事になるわけじゃないからなぁ
仕方なく共存してるだけで、殲滅したい生き物はたくさんいますね
害虫とかね
>>326 フカヒレ美味しいのか?と言われると、あんまり食べた事ないしな〜
地震前に気仙沼行ったけどリアスシャークミュージアムには入らなかったし
サメ肉、ハンペンとかに使われてるみたいだけど
>>331 シカやイノシシやクマとかも基本害獣扱いだしね
知らないキャラの名前が出てるんだけどここってネタバレ全開なの?
てかなんで名前知ってるんだ?
誰の事だよ。
ちゃんと初めからスレ読めばアニメ以外のソース元はそれぞれ書いてあるだろ。
335 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 21:07:32.48 ID:dexUHgIk0
少年と巨人の162ページの重力云々のとこおかしくないか
ヒディアーズがガルガンティアのところに来たのが
仲間を殺されたためとは、7話見た限りじゃ考えにくいな
通常来ないところに来たってのは、もしかしたら、
地球にまた気候の変動が起きはじめてるとかじゃなイカ
あと、船団長は多分、ヒディアーズの縄張りにあるというお宝を
見たことがあるんだろうな
てか小説も含めるとかネタバレ可とかそう書いとけよ
ロンドとかいうやつレドのクローンかと思ってたわ
>>334 なんでネタバレ全開ってとこはスルーするんだよ
チェインバー、1話後半当初から既にAIの一部が破損していてレドを裏切る、って展開で
「便利な機械やメディアを鵜呑みにしてはいけません」的な説教メッセージだったらやだなぁ
1話後半の最初の台詞「外部刺激に伴い12分前に」って言うんだよね
12分で深海から引き上げて倉庫内に入れたのか、すげえな船団の未来技術!!とか適当に流してたけどさ
まあ普通に考えてそれは無いからなw
>>339 ピニオンが名状しがたいバールのようなもので叩きはじめてから12分だろうに…。
>>340 名状しがたいバールの様なモノで叩かれるのは脅威で
引き上げに使っただろう潜水ユンボロに、海底で引き上げロープか鎖巻きつけられるのは脅威じゃないって、チェインバーの判断基準ってそれどうよwwww
名状しがたいバールの方が脅威ですかそうですか…orz
>>335 確かにおかしかった
チェック漏れなんじゃね?
本スレで小説の話はこっちでやれとか誘導されてなかったっけ
考察材料の一つになるからネタバレも仕方ないと思うぜ
発売日も過ぎてるしな
>>342 設定や世界観の補足になる様な情報なら別に書いても良いと思うよ
これ見よがしに小説のストーリー展開書かれたら反感買うだけなんで自重すればいい
さすがに一般販売も始まって考察スレにきて、ネタバレもなにもないだろうw
たしかにストーリーバレはやりすぎだろうけど。
少年と巨人ネタでの議論は読破人口すくないのか、さっぱりだな。
本スレはやたら過敏だし。原作アリのスレよりだいぶ平和な感じなんだがな。まあ当然か。
少年と巨人は買ったが読む暇がない…
>>345 3〜4時間あればイケるぞー。でっかいけど文字も行間も余白もでかいからなw
小説はレドの兵士教育期間の話だろ。アニメ本作の直接的なネタバレには成らないだろう
まぁ、次ぎスレたてる時にネタバレもサブタイに追加すればいいさ
>>347 賛成。誤解も少なくなるだろうしね
アニメ内容のネタバレじゃないし、SF考察の対象にはなる。
ただ、これがネタバレだと思う人もいるなら、タイトルは変えたほうがいいだろう
それにしても解せないのは本スレの拒絶反応だ。
アニメ内容のネタバレじゃないんだが、小説に触れるべきかという議論そのものすら拒絶するし、
公式コンテンツなのに同人扱いするし。
とはいえ、本スレで話せない以上、このスレが小説の話も引き受けるのが妥当だと思う。
次スレとかいつになるんだよwww
小説に関してはファミ通のが出たらもうちょい活性化する気も…。
つか、本スレスレ住人はあんまり活字読まないのかなw
>>348 アスペrかお前・
そもそもアニメのスレで小説の話すること自体がスレ違いだと何故わからない
アニメオリジナルの作品スレでコミカライズやノベライズの話するのは当たり前なのにな
そもそもずっと漫画の話してた奴らはどうなるんだよもっと前に言えよw
とりあえず月末発売のファミ通文庫版で
ガルガンティアの組織構造がわかるといいな
個人的に農業の扱いが知りたい
>>350 そのことは勿論わかっているし、現に本スレで話していないわけだが。
はっきり言えば、小説原作の作品じゃないのに(つまり状況が違う、展開が違うせいで荒れるといった要素がない)、何でも一律適用しようというお前のような態度が理解できないという話。
お前の意見には理屈がない。違った例を取り上げてならぬものはならぬと言っているに過ぎない。
これ以上この話をしても無駄だから、単に、このスレが小説の話もオッケーになればいいと思うよ。
>>351 個人的にはテクノロジーという点で気になる
塩害とかどうやって克服してるんだろう?そういうのに強い品種のお陰で、何とかなってるのかな。それとも、まだ登場してない設備とかあるんだろうか?
>>350 わざわざ小説の話こっちでやろうとしてるのに、こっちまで出向いて意見するってなんだよw
ただの粘着じゃねーか。
>>353 塩害は特に作物に関して全く無視してるよね、牧草とか野菜とか潮風受けてる環境じゃまず育たない。
もうこれは遺伝子改良品種をつかってるんだろうと諦めるしかない。
本来ならビニールハウスにして空気清浄機付けないと無理だと思うけど
塩含んでるって設定本編でてたっけ?
さすがに真水どうのこうの言ってるから俺らの知ってる海水だとは思うけどw
とんでも設定な海だったらちょっと引くわ
アニメの補足的な内容らしいから
スレ違いにはならないと思うけど
ネタバレ嫌な人が自衛でNGワードで避けられるように
書き込みの冒頭に「小説バレ」とでも入れたらどうかね
>>357 それすら許さねぇって人がいるのだw
本編ノベル発売後の流れがどうなるかだね。
どうも少年と巨人は販売網が狭いのか人気ないのか、どっちもなのか話題にあまりならない 。
359 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 15:00:20.44 ID:bFEiVyfa0
今後アニメで描かれる内容でもないのに頑なにネタバレ扱いする意味がわからん
同人的なもんだから毛嫌いしてるだけというなら少しは理解できるが
話題にならないのはタイトルも問題あるんじゃないか
あれじゃレドとチェインバー目的の奴しか食いつかんだろ
もっと内容に沿ったタイトルだったら1話Aパートの雰囲気が好きな奴が買ったかもしれん
sage忘れた すまん
>>358 単純に販売網の狭さだと思うぞ
単行本と言うよりはメイト売ってるような
絵コンテ設定集みたいな扱いなのかもしれん
全国流通に乗せればそこそこ売れるだららろうにな
>>358 ISBNコードも無い同人誌だからじゃないの?
ん? まさか海水汲まなきゃ塩害は出ないてかw
>>364 いやさすがにそれはないなw
塩分ないけどナノマシンいっぱいでそれ除去しないとだめ設定とか行けそう。
浮力の問題も出てくるが。
>>361 田舎のメイトには入荷しなかった
ただでさえ取り扱い店舗が少ないのになあ
ニトロ直販で買ったけど送料と合わせたら内容とは釣り合わない程の値段になったわ
自分もニトロで買ったけど特別仕様ってステッカー付いてるだけかよ
割高だし普通にオタショップで買った方がいいな
>>366 メイト早々にネット売り切れてたからなぁ。祖父ネットも昼間みたら1〜2週間待ち。弾も少なそうだな。むしろニトロで買えよということだったんだな。
ファミ通文庫は尼で買おう。
うーん、しかし来秀まで暇だw
来秀ってw来週だ。
とらのあな通販残ってたな。メール便ちょっと無理そうだし、送料400円か。
レドは過去から来たわけだな
血中アドレナリン測定時や恒常性維持システム使用時なんかに使うんじゃないだろうか。
ミリイカさんも地球に事故でやってくればいいんだよ
Nice boat
\_/ 【パイスーのコネクタ位置】
___|◎|__
| | ・首
| |◎ ◎| | ・肩甲骨辺り2対
| | | | ・腰
| | ◎ | | ・尾?骨辺り
∪| ◎ |∪
| T |
〜〜〜〜〜〜 計5個
\_/ 【インナーコネクタ位置】
___| |__
| | ・肩甲骨辺り2対
| |◎ ◎| | ・尾?骨辺り
| | | |
| | | |
∪| ◎ |∪
| T |
〜〜〜〜〜〜 計3個
う〜ん…謎だ。
そして気付いてしまった、ガルガンティアに着いてから数週間?ずっと同じパンツを履きっぱなしだという事実に。
>>375 >ガルガンティアに着いてから数週間?ずっと同じパンツを履きっぱなしだという事実
公式ページのショートストーリーによれば、チェインバーの中へ入れば清潔度は維持されるらしいぜ。何らかの恒常作用が働くらしい。
それを怠ると不潔に、臭くなるらしいが。
ってかトイレは?
マシンキャリバーの謎機能で多い日も安心
老排泄物でさえ謎インジェクターでマシンキャリバーのエネルギー源にしそうだw
インテークだ恥ずかしいっっw
そこはナノマシンの出番w
杉田=巨大なオムツ
神谷のほうが適任だが
1話の2:00頃に一瞬映ってるのが月と地球にみえる
月が無いのは、ヒディアーズとの戦争で消滅したからなのかな。
散水に使ってた塔だけ異質なのは、同盟の遺産をサルベージしたから?
>>384 ホットジュピターを理解してればあそこは太陽系では無いと断言出来るのを理解出来ると思うよ
ホットジュピターとは恒星のすぐそばを公転するガス惑星を指す
ガス惑星ってのは星系成立時に離れた軌道に集まるヘリウムや水素が集まって出来る天体の事
元が軽い元素ばかりなので惑星になるためには巨大な質量が必須でガス惑星に小さな物は出来ない
すなわちホットジュピターは遠い軌道で出来上がった物が軌道が変わって恒星のすぐそばを公転する羽目になった惑星なんだ
もし木星がホットジュピターになるには内側の惑星全部飲みこんで水星より近い軌道公転しないとならない
1話Aパートが太陽系であるならば地球はすでに存在してるはずが無い
太陽の異常活動を押さえるためにエネルギー吸収疑似生命体作ったら暴走大増殖しちゃったよー逃げろー、ちょ、ついてくんなー
なことはないな
ヒディアーズの群れの場所にあるお宝を探ったら
チェインバーの数世代前のモデルが発見されたりしてw
少年と巨人はほんとすぐ読めちゃったな
クズや、人間のクズがおる…と思ったけどそういう風に育てられているんなら仕方ないな
>>358 同じくニトロとゆかいな同人ショップ専売のPSYCHO-PASS前日譚はそんなことなかったんだけどな…おかしい
あれは12話で前日譚と被る時期の過去話やってたけど、だからかね?
>
>>359 笛の回想以外に本編に重なる部分が出てくるのかどうか本当に微妙だ…
>>384 あの塔はカーボン製だったりするのかな
かつて軌道エレベータの支柱だった?
本スレで見たけど
ミリイカって女の子が笛のキャラ(ロンド)消したってのはマジ?
消されたのは結果的にロンド自身が同盟にとって異端だったからだよ…
本編の描写通り体弱いから消されたんじゃなかったんだ?
銀河同盟の背景気になるなぁ…
送料高いのと、チェインバースレでチェインバーとレドのコンビに期待するならハズレっての聞いて迷ってたんだけど
笛の件の掘り下げとかも気になるし買ってみるかな
ああ…チェインバーほんと最後にちょっとしか出てこないし
パイロットとロボの絆とかそういうのは完全に本編に期待した方がいいよ
むしろあんな異常事態になったからこそあそこまで相棒感が出たのかーという読後感
ニトロ以外だと、他に買うものがあればsofmap通販で計3,000なら送料無料にもなったけど
どうも予約分以外はしばらく入荷に時間がかかるみたいだね、店頭で入手できれば一番じゃないかな
アニメイトで入手した
チェインバーや船のメンバー好きにはあんまり興味ない内容だよな
ただ本編では語られていないレドの生い立ちが分かる話なので
あれ読んでからもう一度本編観るとちょっと泣ける
試験が意外とローテクというか過酷だったな
小型ヒディアーズの単分子触覚怖ぇよ
ロンドはもともと持病であとがなかったけど 、
他の素材に対するカンフル剤として生かされてた。
思想的に異端だったから用がなくなったから資源として溶かされた。
体弱くても思想的に問題なくて頭脳などずば抜けて能力あれば、開発部とか作戦部とかに向けて教育される人材もいるのかもね。
あまり人間を弄るのは好きじゃないようだし、どこまで病人を治療可能かまではわからなかったけど。
あと異端でも超異端だったら面白いから観察対象で残るっぽいな。
あまりにも影響力高かったり、興味なくなったりしたらその周囲全部溶かしてなかったことにしそうだけどw
ああ…しかしジェンドって人は一体何のために育成されていたのか
ありがちなのとしては人類主導体制のTHE END、AIの支配権限拡大のため?
ゲームとかでもメイン武器にはならないけど、ちょっと特殊だったり、呪われてても超強力だったらとりあえず手元に置いておくみたいなノリじゃないかな。
あとはマザコンの情報処理能力というか今後の人類芳心のための思想サンプルとか。
有能なテロリストには利用価値あるようだし、なんらかの事情で基地やコロニー一つまとめて葬り去りたいときに使える駒として育成とか。
芳心→方針
ん
つまりシビュラシステム…
サイコパスは途中で投げたわw
システム黒幕ってだけどっかでみたな。
本編に入れてくるのはきついだろうけど、こっちも同じような管理社会オチだったらまたそれかい!って言われそうだ。
>>388 技術的繋がりだったら潜水用ロボットのコクピット部分とレドのヘルメットの形状が同じなんだよな
視界を上下で分ける為なのか、両方共屈折したたまご型みたいな形をしている
レドは開発や整備の適性もあったみたいだし
最終回はサルベージ屋のメカニックとしてベローズEDかなぁ
>>403 少年と巨人読んだ限りマザーコンピュータによる管理社会っぽい
ヒディアーズも人類まとめる為に作り出した可能性がプンプンするな
>>406 ヒディアーズが敵であると言う前提だと地球の人類救う方法が無いんじゃないかな
救いがあるとすればヒディアーズはそもそも人類には敵対していない方がストーリーを進めやすい
これなら地球を救う手段もすんなり展開可能。
そうなると対になる敵が欲しいわけで、当然敵は人類銀河同盟になる、しかし理由が居る。
人類銀河同盟は人口知性が支配する社会で、人類はただの生体兵器として量産されているだけなんて理由なら収まりが良い
こんな展開も十分可能性はある
人工知能さんは過去からの知識をもとに人間は放っておくとどんどん増えるわ、勝手に争い出すわ、権力に執着するわで手に終えないから管理。
共通の絶対悪を作って意識統一と勝てそうで勝てない状況で人口間引き。
知能が勝手に人間という知性体を賛美しだしたのか、組み上げた技術者が変態だったかわからないけど、完成品である人間をいじくり回すのは禁忌になっている。
地球のヒディアーズは刺激しないとあまり害はないようだし、それが本来の性質かもね。
同盟では見つけたら殺れみたいに教育してるから必然的に戦いが起こる。
アニメでは遺跡とかでヒディアーズは仮想敵だから放置しておいたら無害だよー、むしろ環境管理してまっせとか情報見つけて、レドはもう戦わなくていいんだーで終了なら救いはあるかな。
でも完全にヒディアーズは仮想敵みたいなバレやっちゃうと今後の色んな展開(オリジナルノベルやら劇場版)が難しくなるから謎のまま終わりそうw
レドの攻撃が引き金になってイカちゃんたちが人類を攻撃、
チェインバーのもってる技術情報から、船人総出で宇宙へ脱出
とかいう、無限ループ入口モノだったりして。
イカちゃんは、ナウシカの王蟲みたいに地球の環境を守る側やとは思うんやけどな
イカの巣の先には浄化中の陸地でもあるんちゃうか
>>411 監督がジブリ出身ってことからしてそれだけは避けると思うな…
ところでミリイカさんはショックで闇堕ちしてしまったんだろうか
頑張って理想の子供たちを育ててください
軍属なら生き残ることが優秀さということで分かりやすいが、他の職業でアヴァロン行き確定させるのってほぼ無理ゲーな気がする。
ドックワーカーとか終了だよなw
子供いっぱいほしいけど、自由生殖手に入れるの難しいから、カウンセリングで洗脳してやろうという意味での子供いっぱいルートか。
>>414 遺伝子的にマッチングする相手がみつかれば出産適齢期に誰かしらあてがわれるかもしれないぜ…
もっとも自由生殖というのかどうかは疑問…いや違うんだろうな
出産人数も決められてとかだったような…。
複数人と子作りとかだと…。
薄い本が熱く…書く人いないなwww
>>396 >用がなくなったから資源として溶かされた
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>417 溶かした溶液を撹拌するだけの簡単なお仕事もございます。
人生に疲れたら溶液に飛び込んでしまえば人類の役に立つことができ、楽になれる素晴らしい職業です。
レドも何か不適合要素があったら溶かされていたのかもしれないのか…
>>419 実はレドもかなり際どいとこまで行っててヤバかった
それをロンドの策謀でミリイカが救った
レドは一度ミリイカとロンドに心をぶっ壊されてる
結果的にそれがロンドの狙い通りにレドを生き残れる兵士に変えた
何それ重そう…
気になるけど、今途中で読んじゃうと今までと見方が変わっちゃいそうだから
アニメ最後まで観てから買うかな
小説でレドは良くも悪くも他人の影響を素直に受け入れる子として描かれてるな
自分を犠牲にして誰かを救おうとする精神をロンドとミリイカに矯正されたから
自分を生かす方向にシフトできた
けどそれもマザーコンピュータの思惑通りなんだよな…
どっちかというと変えたのはロンドだろ。
捨て駒路線だったのを特攻隊路線ぐらいに。
ミリイカ捨て駒でいいじゃない!私の言うこと聞いてよ!私を頼ってよ!な思春期まっさかりで終わったな。
もちろんミリイカもレドの変化に必要だったのは間違いないだろうけど。
>>411 今回壁に貼ってあった地図に陸地らしき物が書かれていたから陸地はあるんだろうな
というかロンドはミリイカの気持ちを解ってて利用してた節がある
ミリイカは名前の付けられない自分の気持ちに振り回されてたけど
ロンドはご禁制の本を多数読破してたから当然気付いてるだろうしね
だから最後のあの行動もロンドの思惑通りって印象が強い
それで最後に自分で仕上げをした感じ
>>421 いやー何でベベルと仲良くなろうとしたのかとか
彼自身でもわかってない本音の部分がのぞけるので、自分は今読んで正解だと思った
更にこれからエイミーとどうなるのかとか気になってきた
>>420 自分を犠牲にして仲間を助けたいっていう本質は、ある程度矯正されたのかもしれないけど
1話の友軍を救助しようとするところとか撤退援護を引き受けるとかちょくちょく素のレドが出てきてるよな
>>425 公式の世界紹介からして「ほとんどを海に覆われた」ってあるから
もともとちょっとだけ陸地があるのはバラされてたんだ!!
なんか聞いてるとFF7のクラウド思い出すな
一回ぶっ壊れて作られたクールキャラ
しかし中身は優しい普通の少年って
クラウドほど精神崩壊に陥ってはいないとは思うが、卒業試験の精神ダメージは大きかったらしいな。
いろいろ忘れたくなるくらいに。
ぷちっとじゃないが、精神ダメージ→「オレ、フエ、ケズル」みたいな感じで、傷をやり過ごしてたんじゃないかなと。
>>421 今読んでも充分にアニメを楽しめるよ。むしろ読んでから改めて最初からアニメをぶっ通しで見たくなるw
ロンドじゃなくて
わたしを。
選んで。
くれるよね?
完全にNice boatの素質アリですわ
>>429 いや、絶対そうなるから
どうせならアニメ最後まで一通り観た後にしようかな、とw>改めて最初からぶっ通しで見たくなる
あとなんやらよう分からんけどロンドってホモなの?w
アニメ4話の回想の笛の子がロンドって子でいいんだよね?
>>431 南半球の逆地図使ってるだけとか
軌道エレベーターがあるとしたら赤道上なんだっけ
>>431 南半球の地図は現実でも逆
日本の地図が日本中心なのと同じように
世界地図も自分のいる場所が基準、地球に上も下も逆も無い
>>432 個人的にはホモとかそういう印象はまったく受けなかった
ってかそのレス見るまで思いもよらなかった
どちらかと言うと肉親の情に近いと思う
レドは分かってなかったけど
ロンドは兄弟だって気付いてたんじゃないかな
ロンドはジェンドで筆下ろし済という夢を見た。
IDが富士通だった
>>430 別に嫉妬する必要のない相手なのにものすごい敵意燃やしてたなあ
あれはちょっとかわいそう
>>433-434 わざわざ南半球地図を使ったのは「自分が常識と思い込んでる事が他の観点から見ると
必ずしもそうでは無い」を暗示させてるのかも知れないね。
ヒディアーズや同盟の正体とか。
この作品、視聴者にミスリードさせようとすると狙っているところいくつかありそう。結構
>>433-434 みたいな知識人がいるのを前提で、南半球側を上にするオーストラリアの地図のようなことをやっているのは
実は、地軸のずれや磁極反転ネタの伏線を迷彩するためだったりして
なんか本スレ普通に小説ネタ出てるなw
議論にはなってないが。よい傾向だ。
もうすぐ本編ノベライズも出るんですよ
予約済ですよ旦那ぁ
>>444 さすが
少年と巨人は、8話の前に読んでおくのが正解だった…!
>>445 だな
笛の件もだし、「人々を守りたい」もね…
やっぱり根本的な所は変わってなかったんだな
アニメイトに行けなかった
通販しようかな…
救難信号が届くのが6千500年とかいってたけど、これ光速だろうな。
太陽系から人類銀河同盟のテリトリーは6千500光年離れてると言う事か
同盟がどれくらいの範囲を生活圏にしてるのかも気になる
救難信号が届きさえすれば、(同盟側に救助する気があれば)即ってイメージだが
ハビタブルゾーンを探してずっと旅をしてたのかね
次週予告見たけど、なんかヒディアーズの予想外の反撃に、
レドとピニオンが驚いてる感じがしたな
もしかしたら、全滅するんじゃなイカ
クジライカを攻撃したら、何か起こって二人ともびっくり!って感じに見えた
(それがヒディアーズの秘密の解明につながる…とか)
まあ、レドのびっくりとピニオンのびっくりは別のシーンかもしれんが
本スレでも誰が死ぬ死ぬ死ぬとかいう話になってるけど、
誰か死ぬために進んでるようなアニメじゃないような気がするけどなあ
(ちなにみ自分はまどマギも絵師の出自も知らない)
チェインバーがイカを攻撃したら大爆発してそれにピニオンが巻き込まれたように俺には見えた
爆発に巻き込まれて死亡とかそれ先週ヴヴヴがやったからやめてくれよピニキ
盾としてのレドもかわってないし
今回チェインバー用の武器つくってたよね
モリと錨をくみあわせたようなやつ
コンピューターが判断した機械研究者の素質は間違ってないってことだな
あー確かに
しかし子供時代に見せる夢の暗示は相っ当強力なんだなー
船団長が渡した鍵はリジットの親父の遺品があるところの鍵なんだろうな
ストライカーが出てきそうなんだが
誰か死ぬのやだなぁ…
もー未来少年並みの生存率で良いよ
皆で仲良く暮らそうよ
ところで、やっぱチェさんは自己学習能力あるんだろか?
そーすると兵士育成プログラムはチェさんの良いように書換されちゃったりもするのかな
優秀な兵士とか定義曖昧すぎだよ
チェインバー個人の良いように、って事はないんじゃね?あくまで銀河同盟の思想に乗っ取った上でってんなら分かるが。
そういう意味で本スレのこの書き込み↓なかなかぞっとしたわ
309 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/05/27(月) 15:12:49.10 ID:/irucrePO
暫くチェインバーに搭乗せずにエイミー達と交流し人間らしさを獲得しつつあったレド
ところがサルベージでイカに遭遇してから豹変
チェインバーがレドに洗脳を補強するなんかを施したに違いない
でも、1話でレドが睡眠中、洗脳ビデオみたいの見せてなかったっけ
睡眠中は必ずアレを流してるとしたら、レドがチェインバーの中で寝てる限り
定期的に思想教育受けてる状態なんじゃなかろうか
このままレドがガルガンティアの生活に染まってって、同盟思想と齟齬が出てきたら
チェインバーはどうするのかなと思ったことがある
強制コールドスリープに入っちゃうとか?とも思ったけど、
「当機だけでは帰れません」ってあっさり認めちゃったから、そんな展開にはならなさそうw
チェインバーってキャラクターのように描かれてるけど
実は全然そんな事なくて所詮はただの機械なんだよね
帰れないって情報を伝える時とかまるで感情がないんだもの
ピニオンなんかはブリキ野郎と呼んで人のように接してるけど
レドはあくまでも道具として見てるような感じがした
道具として見てたら仕事のことであんな対抗意識抱かないだろ
>>461 スマホなくてもこれぐらいの仕事こなしてやんぜ!
みたいな
>>461 あれは対抗意識というより、自分に出来ることがない事実を認めたくなかったのではないかと
今までは優秀な兵士として職務をこなしてたんだし
チェインバーは単に効率の問題で「当機だけでできまーす」つっただけなんだけどねw
むしろ「貴官の行動に合理性を見いだせない」ってずっと思ってると思うw
でも魚をすり身にした時レド呼んだチェインバーは何気にずるいと思ったw
チェインバー自体は対ヒディアーズ殲滅兵器で
AIはパイロット支援啓発システム
学習進化型のAIだから情報取得次第で判断が変わるだろう
現在はレドの生存が最優先でヒディアーズと認定したイカを殺す目的があるから存在価値がある
しかしどうだろう
原隊復帰が叶わない状況が確定した今、極論すればレド自体への支援自体は不必要になったわけだ
ただしヒディアーズ殲滅の使命は継続しているためパイロットとしてのレドのみ必要なわけだ
レドが日和って対ヒディアーズ殲滅の作戦行動に支障が出ないように洗脳啓発するだろうな
逆に言えば、今後仮にイカが人類に対する脅威でないということが判明したら
チェインバーの存在意義自体がなくなって機能停止するかもしれない
レドがエイミー達と生きるにはチェインバーとの別れは必須だな
その辺も含めてレドたちよりも大昔の過去にワームホールからはじかれて地球に落ちたクーゲルがリジットの祖先とかいう話が必要だろうな
ヒディアーズはストライカーに取り憑いて地球に落ちて繁殖したんじゃないのかね?
ガルガンティアにはストライカーが積んであると見た
あの鍵はその封印キーかも知れない
アヴァロンのマザーコンピューターが人類の管理をするためにヒディアーズを操っているとしたら
操るもののいないイカは攻撃しない限り危険ではない
つまり共存共栄が可能
大昔にその結論に達して機能停止したストライカーが再起動しチェインバーにそのデータを渡してチェインバーも止まる
そしてレドは自由になるといったところか
>チェインバーの存在意義自体がなくなって機能停止
それこそ次の命令が下るまで「待機」なんじゃない?
もしイカがいない状況で「帰還不可能」だと判明したら、
チェインバーはコールドスリープ案を提言してたんじゃないかと
チェインバーのシステムって「パイロット支援啓発」と「同盟の思想」、どっちが優先なんだろう
ぶっちゃけ、どこまでレドの命令に従ってくれるのかなと思う
>>465 6000年もコールドスリープは不可能とみた
半年で驚いていたし
クーゲルもストライカーも1話使い捨てするにはもったいないとは思うけど、生存説はないと思うな。
あの状況から生還してレドでも間に合わなかったワームホールにたどり着けるご都合主義きついわ。男塾かよ!ってなるわw
本編ノベルできっちり戦死する描写いれてくれれば議論一発で終わるんだが。
>>467に同意
ついでにラゲージ再登場説にも個人的に懐疑的
>>465 うん、自分も感覚的に、さすがに6000年コールドスリープは無理な気もするけど
レドが半年で驚いたのは、技術的なことじゃなくて、
ついさっきまで戦ってたのに半年も経ってんの!?ってことでは
同盟の技術力なら6000年でもいけるのかもしれんが、
6000年後同盟残ってるのか
>>467 クーゲルさんよりストライカーが気になる
チェインバーと情報の共有とかやって欲しい
>>468 ラケージもクーゲルほど絶望レベルじゃないにせよ、登場したらタイムボカンシリーズかよってなるわw
海賊自体は攻めてきそうけど。
マシンキャリバーからAIのみ分離できるんかな。
というかノーメンテナンスでのマシンキャリバーの連続稼働時間が気になるわ。
ほぼ戦闘してないにしても整備性良すぎだろう。
整備してる描写削ってるだけとも考えられるけど、機材ないしな。
イカも人間なのではないのだろうか?
人類が絶滅しそうなのでいろいろやった結果かもね
・宇宙へ脱出
・地球で冬眠
・人の姿を捨てて生きる
少年と巨人でまさにレドたちが学校で稼働時間の計算式勉強してなかったっけ
ただあれはヒディアーズ相手の全力戦闘だろうなー
>>471 少年と巨人読んでれば、その考えはないだろうと想えるけどな。
マザコンさんが思ってるだけで、人間はそう思ってないという可能性はあるが。
でも、人間をこんな風にしやがって、ムキーってマザコン激おこでヒディアーズ目の敵という説は面白いな。
面白いだけで、ないけどw
>>471 それはあるかも
環境変化に対応するために遺伝子操作していたもののなれの果てとか
>>471 それでイカの姿を選んだのはシュールだw
1話みてると、ヒディアーズなんて下等生物に!とか言ってるんだよね
「人類素晴らしい教」らしいから、宇宙イカに負けるなんて許せないだろうな
実は地球は、ヒディアーズが地球人類と共存共栄できるかどうかを試す実験施設だった
>>475 同盟の人は「ヒディアーズは繁殖力と適応力がすごいだけの単なる下等生物である!」っていう教育が施されてるから
なんか実は知性ありそうだけど
そもそもヒディアーズなんぞに関わらず別の宇宙に移動すればいいものを
何故わざわざ仕掛けに出かけていってやられるのか?
アヴァロンを管理しているコンピューターが人類を管理するための自作自演ではないのか?
>>478 マザコンの自作自演だと「地球へ」みたくなってしまうな
ヒディアーズにどのくらいの知性があるのかは分からないけど
自分はエネルギー体に寄ってくるのかなと思ってるので
高度文明を築いてる限り避けようがないのかなと
1話はとうとうイカ巣を殲滅するってとこまできました!ってシーンだった
…のであれば、同盟存続してるのか不安だ
あんま関係ないけど宇宙烏賊達は食えるんかいなぁ?
生物としての認識はあるのだし、誰か一回位は試してそうな気がするんだが…
人類なら敵味方以前に食えるか食えないかを試すことが最優先だろ
大王烏賊の進化系なら味はまずそうだけどなぁ…
人の形をしている物を食う気はしないだろ
同盟が気付いた時にはイカちゃん大繁殖でアヴァロンぐるっと囲まれてて
逃げようと思っても包囲網抜けられない状態とか
で、段々その範囲も狭められてるなら悲壮感あって良いと思う
>>477 ホットジュピターを背にし要塞砲を備えた難攻不落の要塞とか言ってる時点で
知性を認めてる様なもんだ
>>483 ち、違うから!あれは本能で宇宙に適応してるだけだから!俺ら人類を模倣してるだけ!
みたいな…
ヒディアーズと呼んでる宇宙イカなどは宇宙用生物兵器であって、
そのバックには敵対勢力の人類宇宙連邦が!
>>482 アヴァロン取り囲んで、ヒディアーズがかごめかごめしてる図
くっ、アニメイト田舎店にイカと少年なかったぜ
…と思いながら今ソフマップで注文したら
少年と巨人だったんだな、あぶねーw
居住可能性が少しでもある惑星はどこもかしこもヒディアーズが住み着いてるとか
>>475 「パイスー脱いでみたら腕が触手になっていた」とかだったらSF通り越してホラーになってまうな
ヒディアーズが白い理由は……
月あります
小説で確認
今回も月描写無い!これ絶対○○だわ→月あった
リジットの親はクーゲルに違いない!目の色がレドと〜→違った
船団長はなんか重大な秘密を隠してる!きっと死ぬ間際に〜→あっさり死んだ
他にはなにがあるかな
リジットに託した鍵は特別な鍵→ガルガンティア号の鍵でした
チェインバーは重大な秘密を隠してる→普通のAIでした
これも多分ガチじゃないかと
小説買ったけど特に目新しいことはなかったな
若干追加されてるとこもあったけど
鍵にはまだ可能性があるとは思うけれど、チェインバーさんがレイズナーみたいな二重人格というのはないな
>>494 人類の本当の敵が銀河同盟だったと言うオチなら、隠してる情報や命令持ってても不思議じゃないけどね。
もうノベライズ売ってるところあるんだな
前日譚どころか普通のラノベも買えなかったぜ
まあアニメイトほど早売りしないショップもないけど
ちなみに今出てるファミ通文庫の帯をある程度まとめてオクに出すとちょっとした値段がつくよ
BS11組だがこのスレ見てて
滅茶苦茶悪口書いてる奴らがいてどんなに酷い回かと思ったらすごい良回じゃん
革命機ババァレイブやらなんちゃらの工作員かなんがが暴れてただけだったんだな
アニサロexの3ロボ比較スレと間違えたんじゃね?
向こうに同じような書き込みあるしヴヴヴ引き合いに出す辺り。
BS11改めてみた
チェインバーがまったく「提言」しなくなったのは確かに気になるね
他に帰還する方法を模索してるんだろうか
序盤は何かと提言提言と小うるさかったよなw
チェインバーも機械なりになんか考えてるんだろうね
そのへん楽しみだわ
チェインバーに噛みつく前のコマで描かれてるイカがどう見ても人間だったり
イカの口反転させると目が付いてたり
本当にイカ人間なのかな
海葬時に光虫が集まって来てたり
死体が光虫にイカに変えられてるとかありそうだ
話的にそっち行かない気もするけど
月は一話のヒディアーズ本体のギャグボールの中にあったな
>>477 知性の話は公式説明で書かれてる
死んだ人間が、海に埋葬されると、海中のナノマシンが
死体を改良してヒディアーズを生み出すw
なんてことだったりしたら、ゾンビみたいな展開になるなw
11 恐怖の覇王
12 決断のとき
最終話 翠の星の伝説
ついでに
9 深海の秘密
10 野望の島
>9 深海の秘密
その秘密に触れると、超光速通信で宇宙ヒディアーズに連絡が届き、大挙して地球にやってくる
覇王…今の展開からはまったく想像できない
>>506 死んだら幻光虫を経てモンスターになるFF10みたいなもんか?
なんだかサブタイトルが急にRPGつーか
中二病くさくなったw
514 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 17:35:50.80 ID:S3OJu81O0
覇王がイカのレギオンなのか
旧文明の遺産なのか
覚醒したチェインバーなのか
逆に考えて…
提言しなくなったて事は
チェインバーがレドの自立心を認めて、自分で決めて動きなさいと行動でしめしてるとか??
…んーなわけないか
もしそうならチェインバー母ちゃん過ぎ
もうヒディアーズは人類が作った何だってーエンドしか思いつかない
人類とイカの調停者は、やはりイカ娘だなw
ふと思ったんだが、チェインバー単独では超高速航法出来ないから帰還ムリって言ってたけど
もしかしてチェインバーの上位機であるストライカーなら可能?
クーゲルさんはさすがにもう出てこないような気がするけど、
ストライカーだけ海底に埋まってるとかはないかね
>>519 船団のシンボルマークは確かにイカに見えるけど
同盟のウィトルウィウス人体図にこじつけるのはさすがに無理があるような…
.org4229153.gif
.org4229156.jpg
.org4229157.jpg
url貼れないくやしい
やっぱりイカは人魚やったんやな…
つまり人体状の胴体の先に口が付いているわけだ
足部分を全部引っこ抜いたらかなり人間ぽくなりそうだね
人魚っぽくか
骨が無いのに骨格あるっぽく見える…
肩甲骨とか
イカにエイミーが吸収されて、誕生したのがイカ娘
>>516 光虫がナノテクで作られたものって処からして
鯨イカも昔の人間が作ったものって感じはしてた
ファミ通ノベル、尼から一日遅れorz
しかし、だんだんイカ臭く、いやキナ臭くなってきましたね。
>>531 本スレ読み返したけど
7話時点で「こいつ本当にイカ?犬歯があるから哺乳類じゃねえの」とか
貼られている例の襲撃シーンのキャプとか
人類銀河同盟は「人間を賛美する」ので遺伝子改造を行わない
「ヒディアーズは下等生物であると主張」とか
もうほんとなんだか嫌な予感がしてきた
何にせよ、別れちゃったから、当分エイミー達の出番は減りそうだな
それはそれで寂しい
1週で戻ると思うが
1週でもどるかは判らんけど、合流はあると思う
あと、サブタイの感じだと、もう海賊出なさそうだよなあ
12話の「決断のとき」は、同盟に帰れるけど帰るか帰らないか迷いが出てくる?
>>535 ヒディアーズが銀河同盟の不要人間を利用した改造生命体であることを知って
海底の人体改造施設を破壊することをためらいながらも決断するんじゃね
最後の方で弟の身体をもとにしたイカ人間が出てきて「兄ちゃん、ボクを殺して…」
「うわああああああああああ」みたいな展開を予想
エイミーもベローズもヘタすりゃ最終回まで出ない可能性がある
トイレに入ってる間に宅配受け取りそこねた…orz
少年と巨人は明日までお預け
>>536 同盟って人類賛美思想があるらしいから、人体改造とかしないらしいよ
不要な人間は改造するくらいなら始末しちゃった方が手っ取り早いのでは?
と、ネタにマジレス
人類を賛美するとはどういうことなのかな
>>539 人間は偉い美しい素晴らしい!ヒディアーズは下等生物!!
って思想のエンジニアが人工知能さんを設計したんじゃないの?
>>539 宇宙を長い間放浪して知的生命体にも出会うことも無く、
その結果、人類が宇宙で唯一無二の存在であるという結論に達したのでは
対ヒディアーズとしての人類賛美という意味なら、
ヒディアーズでもない人類を不要と廃棄するのが分からないし
人体改造しない=生まれたままの身体を賛美という意味なら、
体の弱い人類を不要と廃棄するのが分からない
なんか思想と実態がちぐはぐな感じがして、しっくりこない
今日発売の小説読んだ
アニメとは少しセリフが変わってたり、増えてたりするのな
各自のそのときの気持ちとかが文章で補完されててわかりやすい
気になったのは、レドがチェインバーの言葉を遮るのに、「黙れ。」っていうとこ
少年と巨人でも言ってたよね
有無をいわさない拒絶という感じがしてヒヤリとするわ
今のとこアニメを見てても、レドがチェインバーをかけがえのない存在と思ってるようには特に感じられないのが残念だ
だってチェインバーさん所詮はマシーンで感情なんて無いんだもの
>>544 オレはーチェインバー!グレェートチェインバ〜〜!
最終話でチェインバーが世界改変します
>>542 マシンキャリバーをわざわざ人型にしたり…
人類こそが宇宙を支配するのにもっとも素晴しい種族なのですという思想
悪い意味で「健全な精神は健全な肉体に”しか宿らない”」というのに近いと思う
今出てる電ホビの石渡マコトインタビュー読むのおすすめ
>>543 長年使ってるメカとしてかけがえない気持ちはあると思うけど、あくまでもAIとしての愛着だと思う
それはチェインバーの方も同じ
8話みてレドが祝詞みたいな事云ってて吃驚した
いつからそんな宗教観得たんだよ…
元々人間賛美の宗教観を持ってるのならあの人間以上の存在を認める発言はのちのち銀河同盟戻った時に浮くんじゃないかと
>>543 アニメでもちょいちょい命令口調だからそんな違和感ないけどな
ヒディアーズの巣の中心にスターゲイトが!
>>542 少年と巨人読めばわかるよ。
銀河同盟がどんな感じのシステムなのか。
ていうか、最初レドはチェインバーと仲悪そうだったし。
連投すまん。
554 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 22:54:31.45 ID:FuXmtuNE0
>>542 余裕のない時のカラ元気に近いのかもよ。
戦いながらさんざん宇宙を放浪して
終わりも見えない。社会には非戦闘員以外は
活かすだけの余裕もない。
オレタチサイコー!!ってならないと
やっていけないとか。
>>549 「翠のなんじゃらに幸あれ」とかいうやつ?
あれはガルガンの挨拶くらいの気持ちで覚えたんじゃない?
あの使い方が正しいのか判らないから、聞いててビクビクしたわw
「感謝を意味する慣用句」として「ありがとう」を覚えたように
ただの「別れの挨拶に使う慣用句」として使っただけだろうね
318 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 02:01:46.56 ID:mc9j4qBHP
まあ ほかのロボ2作があまりのクソっぷりなんで
一番まともなんだけどな これが。
ほかの2作が引き立て役になってるというか、
同時期にがルガンディア放送されたほか2作は運が悪いレベルだな。
必要以上に貶められるだろう。
697 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:28:59.64 ID:mc9j4qBHP
ああ、ちなみに3話の設定に多少ツッコミはいれてるけど
作品としてはヴヴヴとマジェよりは完成度高いから。
後の2作品は鑑賞に耐えない。 っていうか作品として
完成すらしてない。
設定の荒とかそんな次元じゃなく、支離滅裂というレベル
がルガン 1割2割がおかしい
マジェ ヴヴヴ 8割9割がおかしい
↓ ↓ ↓
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 190位 (DVDのベストセラーを見る)
350 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 02:18:39.82 ID:mc9j4qBHP
>>334 進撃は原作が急速にくっそつまらなくなる事を確認したから
もう興味が無い。
アニメも「今がピーク」ってのが丸わかりだから。
>>342 いや、もう数十人サクっと殺しちゃった 汚れた主人公だからなぁ。
いまさらアットホームな内容に・・・ってのは素直には受け入れられないだろ。
マジェスティックもそうだけど、妙な明るいムードが、その後の
シリアス展開へのタメってのを狙ってる可能性も捨てきれない。
362 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 02:22:22.69 ID:mc9j4qBHP
ヴヴヴはあれ、ギャグなんだろ?
だとしたらかなり気合い入ったギャグアニメだよな。
↓ ↓ ↓
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 190位 (DVDのベストセラーを見る)
※8月発売でこの順位です
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[ ] 投稿日:2013/04/22(月) 02:00:25.34 ID:TiBN9b6sP
VVV>マジェ>>>>>ガルガ()
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 02:04:13.38 ID:mc9j4qBHP
>>34 どうみても真逆だと思うけど、お仕事なの?
↓ ↓ ↓
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 190位 (DVDのベストセラーを見る)
たしかにがルガンディアはヤバいよね
マジェスティックやヴヴヴ、
自分たちのやっつけ仕事が恥ずかしくなるよな
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[ ] 投稿日:2013/04/22(月) 02:00:25.34 ID:TiBN9b6sP
VVV>マジェ>>>>>ガルガ()
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 02:04:13.38 ID:mc9j4qBHP
>>34 どうみても真逆だと思うけど、お仕事なの?
たしかにがルガンディアはヤバいよね
マジェスティックやヴヴヴ、
自分たちのやっつけ仕事が恥ずかしくなるよな
↓ ↓ ↓
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 190位 (DVDのベストセラーを見る)
***,102位/***,*96位 ★ (**3,549 pt) [*,*37予約] 2013/06/26 革命機ヴァルヴレイヴ 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,118位/***,139位 ★ (**1,347 pt) [*,151予約] 2013/06/21 銀河機攻隊 マジェスティックプリンスVOL.1(2大イベント抽選応募券封入)Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】
***,142位/***,174位 ★ (**1,842 pt) [*,**8予約] 2013/06/19 断裁分離のクライムエッジ 一幕 [オリジナルマスター版](初回封入特典:緋鍵龍彦先生描き下ろし収納ボックス&同梱CD&イベント先行購入抽選券ほか) [Blu-ray]
***,161位/***,151位 ★ (**2,612 pt) [*,*92予約] 2013/05/31 這いよれ! ニャル子さんW 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray]
***,190位/***,187位 ◎ (**5,468 pt) [*,172予約] 2013/08/28 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
318 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 02:01:46.56 ID:mc9j4qBHP
まあ ほかのロボ2作があまりのクソっぷりなんで
一番まともなんだけどな これが。
ほかの2作が引き立て役になってるというか、
同時期にがルガンディア放送されたほか2作は運が悪いレベルだな。
必要以上に貶められるだろう。
697 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:28:59.64 ID:mc9j4qBHP
ああ、ちなみに3話の設定に多少ツッコミはいれてるけど
作品としてはヴヴヴとマジェよりは完成度高いから。
後の2作品は鑑賞に耐えない。 っていうか作品として
完成すらしてない。
設定の荒とかそんな次元じゃなく、支離滅裂というレベル
がルガン 1割2割がおかしい
マジェ ヴヴヴ 8割9割がおかしい
↓ ↓ ↓
***,102位/***,*96位 ★ (**3,549 pt) [*,*37予約] 2013/06/26 革命機ヴァルヴレイヴ 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,118位/***,139位 ★ (**1,347 pt) [*,151予約] 2013/06/21 銀河機攻隊 マジェスティックプリンスVOL.1(2大イベント抽選応募券封入)Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】
***,142位/***,174位 ★ (**1,842 pt) [*,**8予約] 2013/06/19 断裁分離のクライムエッジ 一幕 [オリジナルマスター版](初回封入特典:緋鍵龍彦先生描き下ろし収納ボックス&同梱CD&イベント先行購入抽選券ほか) [Blu-ray]
***,161位/***,151位 ★ (**2,612 pt) [*,*92予約] 2013/05/31 這いよれ! ニャル子さんW 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray]
***,190位/***,187位 ◎ (**5,468 pt) [*,172予約] 2013/08/28 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 01:55:43.97 ID:gmc0bMFyP
今後の展開
色々あって現地民と和解した頃に本部と連絡取れる
↓
本部が地球侵攻&現地民殲滅を決定
↓
反抗&勝利でめでたし
378 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 02:40:44.86 ID:mc9j4qBHP
>>300 まあ これだろうなぁ。
世界的大ヒットのアバターなぞるのは簡単だし、リスクないし。
ただ、現地人と共闘するにしても現地人弱すぎる
チェインバーみたいなのが何十機もきたらどうにもなりそうにないし。
チェインバーに思わぬ弱点みたいなのがあって、それで
共闘かなぁ。
>>553 そうなんだ
小説読むの楽しみ
1話見返したら、チェインバーって「レドを優秀にすることに存在意義がある」
みたいに言ってるんだな
AIでも「存在意義」を考えてるんだとしたら、今の状況が心配になってくる
まあ、どちらかと言えば存在意義について悩んでるのはレドの方かもしれないけど
NG余裕でした
はたらく魔王と進撃の巨人に喧嘩売ってるのもあったけど見つかんねーわ
魔王と巨人に売上で見せつけてやるってさw
ヒディアーズの生体コアが元人間の脳みそだったりするんだろうなあ
弱点の脊髄あたりに生体部品として搭載されてたりして
そうそう最初レドとチェインバー険悪なんだよな
未知の環境に放り込まれたから相棒になってきたというか
>>554 非戦闘員じゃなくて、無職は活かす余裕がない
というのがより正しい表現かと思う
>>555 えっ!?心臓病の患者に言っていいのかそれ!?ってドキッとしたわ…
いまさらだけど少年と巨人のラスト一文にデジャヴュを感じたので
何だったかなと思ってたのだたけど
以前ニュータイプエースにちょっと載ったエイミー側前日譚(半年前)と丁度対になるような文章になってた
これBDとかに収録されないのかな…
同じ会社の人だからか谷村・海法でその辺は連携できてるんだなと思った
いろいろメディア展開してるんだな
>>570 少年と巨人は注文中だけど、雑誌掲載分のはどこかでまとめられないのかな…
読みたい
少年と巨人は読了。
雑誌掲載分は普段アニメ誌とか読まないから知らんかった
読みたいなあ。出版してくれんかな
>>571 じゃあ該当部分だけ、今夜か明日にでも
ネタバレだから画像にして上げるかな
偏った人間賛美
>>575 正座して待ってます
ついでに現在宅配も待ってますw
お、エロ画像投下くるのか?
じゃ正座するわ
少年と巨人届いた!
しかし仕事が終わらないw
瓜スレで対立煽ってんのか?
煽る奴もアンチの自演だろうけど
┐(´д`)┌ヤレヤレ
582 :
579:2013/06/01(土) 04:32:38.24 ID:18ULMtFy0
読了
ううーーーーん…
少尉になる前のレドを知るのにはいい補完になると思ったけど
これって小説じゃないよね…
限りなく公式な同人設定書…かな。
小説はボトムズとかダグラムの音楽聴きながら読むとピタリあう
小説ってより、ゲームのテキストみたいだなって思った
ナンバリング区切りがやたら頻繁だったりして
>>584 エイミーの文が乙女チックでなんか読んでて照れるんだが…
なんかこっぱずかしー
>>587 ちょうど本編ノベライズいま読んでるけどやっぱ宇宙・チェインバー絡みと
エイミー達の文章に結構温度差があるんで書き分けてるんじゃないかなと
ちょっと恥ずかしいのは同意
>>588 画像をペタ付けしてくれた人だよね?
貴重な情報ありがとう
温度差かぁ
確かにガルガンティアって何だかんだで平和そうだものな
しっかし防衛で2年ってどんだけ…
>>589 はい あまり置いとくのもアレなので今晩あたり消しときます
で、言われて改めて気付いたけど銀河同盟の居住環境って
普通にヒディアーズに進撃されてってことだな
マザーコンピュータの自演説は疑わしくなってきた
ファミ通文庫小説のあとがきが・・・結構今後のヒントになってるかも
今回の企画で村田監督が「仕事」として定義したいくつかのことによれば
たとえばレドがチェインバーに乗って異生物と戦うこともハナから否定しない感じだな
最終的にガルガン船団が絶対的に正しい、王蟲に手を出してはならん、いうお説教展開はないだろうと確信
外れませんように
うそっ…1話Aパートの状況すごい悲惨…
なんか少年と巨人ってまだ同盟が比較的余裕ある頃だったっぽいな
本編ノベライズはあの宙域で何やってるのか凄く詳細に書いてくれてるから
1巻の印象としては半分から1/3くらい宇宙戦闘の小説だ
そんくらい濃かった
>>584 半年前の火球ってチェインバーだったんだろうなあ。
>>584 d!なるほど、打ち合わせしてるのか、先に書かれたものを意識して書いたのか、って感じだね
>>583>>586 アニメのシナリオみたいだなと思った
漫画かアニメで見たいわ
これ、もっと地の文膨らませたら、凄くおもしろい小説になったと思うのに、凄くもったいない
敢えて会話劇みたいにしたのは、地の文増やしちゃうとネタバレになっちゃうからなのかね
つくづくもったいない…
>>595 それは思ったなあ
ドラマCDとか向いてそうなのに、と思った
本編ノベライズは地の文が多いよ
>>596 あっ、そうなんだ
本スレで本文が少し読めるよ!って貼られてた公式のリンク先を読んだんだが
序章だったからか、センテンスの短さに不安を感じてた
宇宙戦争描写も詳細ということなら、買ってこようかな
いまから本編読むぜー
この誰得な眼鏡推しは誰の意向によるものなん?
>>598 本で読むより読みやすくてワロタ。
当日開店と同時に会社抜け出して本屋に買いに行ったのに。
クーゲル中佐かっこいい
生米は美味しくないが、スープや具材、チーズなどの協力を得てすばらしいものを産み出せるという流れですね。
>>600 また本スレと間違えたの?
わざととしか思えない
ニコ生特番見たんだけど金元さんが「あの人が・・・」と意味深なこと言ってた
あの人ってもしかして・・・
メルティーがニャルラトなんちゃら化してラスボスだな
クーゲル中佐だといいな、再登場求む
最後に、レドはどうなるのか、エイミーは、そしてチェインバーは、みたいなこと言ってた気がしたけど
チェインバー消滅エンドくるのかなあ、いやだなあ
小説はエイミーがなに考えてるか判るのがいい…
いい娘だな
ていうかこの心情描写をアニメの演出で表現できなかったんだろうか、という場面がいくつもあった
そういやヒディアーズの触角って単分子なんだな
読んでてミニパイ思い出した
公式小説でさらっと
2話の敵味方識別をどうやったんだって話が解決されててワロタ
どうやったん?目視確認で識別とか無理やん?
望遠カメラで顔見て判断。一歩間違えればフレンドリーファイアだなw
>>610 人物の識別をレドに一任してるんだが、識別描写が無い。
おそらく脳とリンクする機能があり機械では曖昧で割りきれない判断をレドの脳で補完して識別したと思う
簡単にいえば乗っ取られてるわけだから、人物画像で武器持ってる人は全部敵で良くわからない画像の場合周囲の人物も参考にしてレド脳で判別。
死んだ海賊はどういう状態になったの?気化?分解?
高温のレーザーで蒸発だと思ってる
まさか田舎書店でノベライズ売ってないとは…
田舎アニメイトに行けばあるんだろうか
>>612 あれフリーダムガンダムとかに搭載されてるマルチロックシステムだと思った
>>613 小説によると、高熱量のビームに刺し貫かれた瞬間
身体が微粒子レベルに分解されてあとかたもなく蒸散したとのこと
オーバーキルすぎるw
何も残らないだけ、ゴミよりマシよね
>>612 識別描写あったじゃん
レドが眼で海賊にだけつぎつぎ焦点合わせて
それをヘルメットのセンサーが拾うんだってさ
623 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 19:16:04.49 ID:zK1E6ZU4O
>>606 クーゲルさんでるの!?
みたい、みたいよクーゲル兄貴っ
チェインバー並みにストライカーが資材ぶっ壊して女性陣に総すかんくらうクーゲルさんがみたい
金元さんの「あの人が」発言がクーゲルさんだったらいいなと思う
しかし、そう都合よく同盟の人が何人も飛ばされて来たりするのなら
それなりの説明も欲しいところ
>>625 公式に雑誌とかで「お金にはしっかりしている」って書かれてたり
>>622 だからベローズさんやサルベージ娘さんの胸にレドが釘づけになっていると、FFになってしまうな。
レドはそういうのなさそうだと思ってたけどそこはやっぱ男。
エイミーのダンスがん見してたから。
そもそもどうやって味方の情報をもらったのか
船の装甲越しじゃ生体反応ぐらいしか分からんだろうに
これって元ネタはイーガンの「ディアスポラ」でいいの?
探査部隊が進化してヒディアーズになって、宇宙逃亡した人間と戦ってたってことでいいの?
631 :
532:2013/06/02(日) 23:30:49.42 ID:fAaP/gxa0
これから見るけど嫌な予感的中かな…
人類→→人口進化団体Evolver →ヒディアーズ(同盟での名称)
↓ ?戦争 ?継続
↓→大陸同盟Continental Union →現在の人類銀河同盟
↓
→→不明 →現在の地球人類
こうだね
考察とゆーかほとんど妄想なんだが、
ガルガンティアの時代は俺らから見れば遥か未来だが、イケメンから見たら
実は遥か過去なのでは?
ヒディアーズの上層部は長寿化した人間で最前線で戦ってるのは共生体の改造版なんだろうね
もしくは世代交代で野生化したのかね…
地球にいるイカは共生体の残りか…
>>632 わかりやすいな!
確かにこりゃ、人類銀河同盟の機密事項だよなw
しかし、何で戦うことになったんだろう?
人口進化体が進化の段階で人間の意志とか知能とかそいうの失っちゃったんかな?
レドの弟をボッシュートしちゃう思想も遺伝子治療や改良を禁忌してるからなんだろうな。
通常の医学処置で回復見込みが無い場合、リソースの限られた宇宙空間では処分対象
本スレが早すぎて追いつけないw
少年と巨人でも、昔の書籍を個人所有するのはNGだったね
もしかしてロンドはヒディアーズの正体知ってたんだろうか
あと、チェインバーはこれからどうする…
昔の映像を「敵の罠」とか言ってたし、同盟産のAIだからヒディアーズ殲滅って基本命令
なかったことに出来ないよね…
もしもクジライカと意思疎通が図れるのなら、ガルガン語を翻訳したみたいに
チェインバー経由でコミュニケーション取れればいいのに
最後、レドが止めてんのに握りつぶしちゃうチェインバーさん
エヴァのカヲル思い出して若干トラウマカムバック
地球ならまだ共生前のヒディアーズの原種残ってるかもしれないよな
これと融合して得するベベルさんが居るんだけど・・・・・
共存共栄の仲介役になる鬱展開想像した
他からのパクリばかりの展開に愕然とした
>>639 ベベルというかガルガンの人たちが融合したいと思うとは思えんが…
本スレでもピニオン兄がイカ化とか言ってたけど、そんなに簡単に融合できるもんなの?
もう1回見た方がいいんだろうか
今回の攻撃でレドさん殆ど殺しちゃったんじゃない?
まだどっかに巣があるのかな
もしクジライカがいなくなったら、ヒカリムシがどうなるのかも気になった
戦争最初期=氷河期を発端に地球での人工進化推進派と人工進化反対派の戦争開始(第]次世界大戦化)。中立派はシェルター建設。
戦争初期 =進化派優勢で反対派はワープホール建設で他惑星に移住計画実行。進化派は追撃と勢力拡大でワームホール攻略戦実行。
戦争中盤 =進化派が反対派に追いつく。反対派は相手をヒディアーズと称して殲滅戦開始。地球では氷河期終わる。中立派の人たち造船開始。
物語直前 =ヒディアーズの巣(=地球?)に決戦挑む。ヒディアーズは野生化してる?
こんな感じかねぇ
>>642 何でヒディアーズの巣が地球なんだよ
ホットジュピター型の恒星の真ん前にあったろうが
研究室が沈んでることから、研究室で培養していた生き残りが繁栄したものが、
今のイカ娘・・・じゃなかった地球のヒディアーズってことだな
多分、宇宙には一度も出てないんだろうな
だから、宇宙のヒディアーズとは、強さの桁が違うのだろう
あと、前から疑問だった、地球に残った人間がどうやって生き残ったのかも
なんとなくだが、地球のヒディアーズの存在と関係してそうな気がする
本スレが早すぎて追えないんで、おもしろいレスがあったら転載してほしいです
>>644 むしろ発展途上種で、外宇宙にでた奴らは科学の粋を尽くしまくってどんどこ進化中だな。
人間に勝ち目ないわw
新兵器でてきても対応できるように改造しちゃえばいいんだからな。
>>643 そういえばそうだったな
たぶん地球のイカは人類と融合される前の共生体か完全に融合した新世代だろ
宇宙のヒディアーズは第一世代が生きてても社会性昆虫の女王みたいな扱いで
最前線で戦ってるのは第二世代以降の歴史を知らない世代なんだろう
ヒディアーズは世代を重ねるごとに人間的な部分は退化して高知能な状態で宇宙生物化
最前線のヒディアーズは人類を天敵程度に見てるんだろうね一般人の居住区を襲ったみたいだし
見たわ
これはいいニュース映像
ベベルは演奏家としてやっていけるんじゃないか
>>632 > →→不明 →現在の地球人類
ここがまだ明かされてないんだよな
同盟から離反した人達が地球に戻ってきたのかな
>>635 >しかし、何で戦うことになったんだろう?
そもそもコンチネンタルユニオン(企業の複合体?)と科学者グループの
第五次氷河期から続く戦争が、ワームホール利用された事によって今も継続中なんだろうな…
jコーディネイター許すまじみたいな
>>638 パイロットに従えよと思った
遺伝子操作で進化する道を選んだ人類(ヒディアーズ) VS 遺伝子操作せず人類を淘汰・進化する道を選んだ人類(人類銀河同盟)
良くできてるな、人類銀河同盟の胡散臭い部分も良くわかった、だがどう考えても人類銀河同盟の方が良い、もうあれは人じゃない
それに人類銀河同盟が後に手にした人口冬眠が有れば遺伝子操作する必要もなさそうだ
>>647 宇宙のヒディアーズは殻を手に入れたり進化しまくってるからな
単分子カッターとかビーム撃ってきたりとか
しかし今回またマキシマイズつかったのか、と思った矢先にバリア展開!
後味は悪いけどロボ好きにはたまらん要素盛りだくさんじゃないか
>>638 レドはオートだからまだいいけど
シンジ君はエヴァとシンクロしてるから手の感触残ってるんだぜ…
ヒディアーズの栄養補給はナノマシンと共生って言ってたが
もしかして、ヒディアーズを殺しまくると、ナノマシンもなくなるってことか
となると、ガルガンティアは電気の取得も、漁もできなくなるんじゃないか?
対ショック防御バリアかっこよかったな
スパロボ参戦時の持ち技が増えるよ!やったねタエちゃん!
>>632 イボルヴァ→ヒディアーズ
コンチメンタルユニオン→銀河同盟
ということか
エイミーたちはイカにならずに地上の残った人類かね
158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:28:12.17 ID:Y9alN5qs0
今回の個人的ベスト鬱な一枚
http://i40.tinypic.com/2qsyxc6.jpg 規制中だから向こうに書けないからここに書くけど
これって松本さん見たくイカ化した人類の第二世代じゃない?
名前が松本だから松本さんが精子をかけたのか…
>>652 思った
クジライカいなくなったら、ヒカリムシどうなるんだろう
地球に残った人類が生き残れたのは、ヒディアーズとの共存共栄のためだったのかもしれない
おそらく、戦争に参加せずに残った(というよりは、戦争反対者は地球に放置された可能性もあるが)
地球人類とヒディアーズが、共存共栄を行うことで何とか生き延びてこれたのだろう
マン・アフターマンだったとはね…
あれにも海底の遺物が沈んでる地球で暮らしてる水棲人類いたな
ジメッツ・スムートからしたらとても人間には見えないだろうな
>>653 マジな話スパロボのリアル系でかなりの強さなんじゃないか
外宇宙戦闘用だしなぁ。マクロス系もそういえば外宇宙かw
えらい差があるな
>>660 ガンダムは歴史が長いけど戦闘は精々木星あたりまであったな
クロボン
1話で言ってた唯一の例外って明らかになった?
この船団は無重力や真空に適応してないが例外があるってやつ
>>662 例外って、宇宙空間じゃない=地球ってことなんじゃ?
>>662 それは地球という伝説の星が例外であって、施設に例外があったわけではないはず。
小説もその描写。唯一例外…っていいかけてレドが外にでたから説明中断して、それから太陽系第三惑星地球どうのこうの〜
>>643 ヒディアーズ発祥の地が地球だろボケ
人類改良計画が行われ、人間からヒディアーズが生まれた
>>657 それはないだろ
全球凍結によりヒディアーズと人間の接点が途切れた訳で
人間とヒディアーズの共存共栄はこれからの話だろ
>>657 地上の人間側が氷河期を素で乗り越えた組にしろ、
宇宙から帰ってきた組にしろ
イカの事を忘却してるのはどう詰めるんだろうね。
今後の展開に期待。
>>665 発祥の地と巣はイコールとは言えないべ。
地球なんてイカにとっては住みにくい場所なんじゃね。
辺境だし、太陽不安定だし。
もっと効率よくエネルギー生産できる場所があったら移動するだろう。
そういう生命体へ進化したんだから。
と、ここまで説明しないとわからないんかな。
>>660 ターンX(それも機能がかなり残ってる)レベルだよな
10 野望の島
11 恐怖の覇王
12 決断のとき
最終話 翠の星の伝説
予告の感じじゃガルガンに一旦戻ったみたい?だったけど
船団が移動中、島をみつけるのか、あの鍵が島と関係あるのか
>>668 巣は生存領域が拡大すれば拡散分散するものだろ
>>643に対して言っている訳だが
何言ってるんだ?
>>667 文明維持する生産設備も技術も無いから数世代で文明後退して情報の蓄積や保存が断たれてしまう
そうなったら親族の口頭伝記でしか技術が継承されないので理解出来ない高度な技術はあっという間に神話の世界の話になる
>>672 14話は4.5話なのさ・・・
15話は14話相当なのかねえ
>>674 こうなると怪談話なんかじゃなくて、ネタ明かしに1話使って欲しいところ
それともO14話でイカの秘密でもちらっと出るんだろうか
俺はOVA3巻収録分は後日談とかがいいなあ
ところで水浸しなのってワームホール経由で氷惑星が地球に突っ込んだからとかじゃ
レドたち(宇宙脱出組)
↑
↑ ヒディアーズ(宇宙進出組)
↑ ↑
人類→遺伝子組み換えされた松本イカ族
↓ ↓
↓ 共生体→クジライカ(地球居残り組)
↓
エイミーたち(地球居残り組)
>>673 クジライカに手出ししてはいけない
この言い伝えに対しても深読みしたくなる
ガルガンティアの連中体にももほんの僅かだが、共生体が・・・
過去に同じ人間だったって知ってるからそういう言い伝えが残ってるんじゃないかなあ
地球居残り組があんな設備と文明で生き残れたとは思えないんだが
実は皆ヒディアーズが作った新人類とかじゃないの?
レドが敵って何だ!と悩み叫んだのは
ロンドたちからうけた影響のおかげなんだよな
チェインバーの銛は、なんで何度も爆発させられたんだ? 一度きりの使い捨てなら分かるけど
しかも刃部分に損傷が無いみたいだし、とても不可解
解析を求む
>>682 カートリッジ式で爆薬入れ変えてるんじゃない?
水中だから爆発さえ起こせば衝撃波と真空でかなりのダメージ出せるだろうし
現代の魚雷も船底に当てるより、船の真下で起爆させる方が威力が飛躍的に大きくなる
爆破で出来る真空に船底が巻き込まれて真っ二つに折れるのであっという間に沈む
イージス艦程度のサイズなら1発で余裕で撃沈可能、現代の兵器は当てられたらお終いと言うのが多い
>>683 >カートリッジ式で爆薬
どこに予備を格納してるんだろ? ガンダムとかだとシールドの裏が定番だけど、チェインバーにはそういった装備も無ければポケットも無いよね?
あと衝撃波と真空で刃部分が損傷しないのは物理的に当然かな? 何か違和感あった
一度爆発させると刃が損傷し、ポールアックスではなく打撃武器として『潰す』演出に変わってたら納得できたんだけど
あのモリにリボルバーの弾倉みたいな部分なかった?
あそこから射出しているのでは
ところで地球脱出の際は選ばれたごく小数しか箱舟に乗れなかったんだろうな
少年と巨人に銀河同盟の最初の宇宙船が1隻だけって伝わってる話が載ってたよね
>>685 銛の先端を打ち出して、さらにそこから爆薬を射出? それらのスイッチをコクピットに組み込んだのか。もう一回録画を確認してくる
>最初の宇宙船が1隻だけ
それに改造を重ねて、アヴァロンになったんかね
20世紀にサメ狩りでよく使われていた装備だよ
銛の先に銃弾仕込んで対象物に当たったら点火するようになってる
爆発のエネルギーは薬莢によって一方に向かうから銛は壊れない
チェインバーのは船団護衛艦の砲弾でも使っていて発射後さらに爆発してるかも
銛の操作はチェインバーがやってるのか
あとユンボロも同じ銛を船上で使用してたから、標準的な武装っぽいな
>>687 >爆発のエネルギーは薬莢によって一方に向かうから銛は壊れない
そんなのあるのか。該当装備が検索しても見つからなかったけど、勉強になったよ。ありがと
>>681 ロンドはいい仕事した
まあ、ロンドだけじゃなくてあのカウンセラーとかかわったのも
結果オーライだったのか
船団のお医者さんがレドのこと狭い価値観だみたいに笑ったけど
確かに同盟のマザコンの考え方って薄っぺらだよな
あの銛かっこよかったな、まさか刃先が伸び〜るとは思わなかったw
スパロボ参戦時の持ち技が増え(ry
銀河同盟の人類賛美や遺伝的身体改造禁止の意味・理由が分からなくて
ずっとモヤモヤしてたけど、今話を見てすっきりしたわ
こんな直接的な理由だったんだな
>>691 そう思った、そして ヒディアーズは忌むべき存在であり、殲滅するように叩き込まれているのだろうな
>>676 自分もだ、放送分できちんと纏めて欲しい
そして、14話目はBD買った人へのサービス的な後日談だと嬉しい
リアルで例えると
TPP賛成派 ヒディアーズ
TPP反対派 銀河同盟
松本 元(まつもと げん、1940年11月24日 - 2003年3月9日)は日本の脳科学者。
神経細胞が巨大で観察しやすいヤリイカの人工飼育法の開発、
神経細胞の研究、脳型コンピュータの開発を手掛けた。
著書「愛は脳を活性化する」
つまり愛が世界を救う結末
ナノマシン活用してて空間ジャンプもできるけど氷河期はきついって
無理があるだろ
ガルガンティアのSF考証の小倉とかいう奴はヴヴヴのSF設定を批判してたよな?
だから、ガルガンティアの設定がおかしくて叩かれても文句言わないでねwww
なんせあんたらがヴヴヴの設定に先制攻撃しやがったんだからねwwwwww
で、なんでレドがやめろとハッキリ言ったのにチェインバーは勝手にヒディアーズを握り潰したの?
記録映像の再生は出来てしまった以上、人類銀河同盟の決まりガーは通用しないよ?w
ナノマシンはちょっと間に合わなかったんじゃないかな。
ジャンプは以前から開発していた物が氷河期が来るから開発は早まって間に合ったとか。
>>697 何をやめろと言わなかったから無視されたw
口上が無いと絶対的命令にならないんじゃね
漁の時辺りにレドの事シカトしてたからなにかあるかもだが
地球のヒディアーズは宇宙で戦ってた奴らに比べて弱体化してるって推測してたけど、
実際は逆で、最初は地球の奴程度の強さだったのが宇宙で銀河同盟と交戦を重ねる間に
徐々に改良を加えて強化していったんだろうな。
映像再生後のレドの様子は明らかに感情的で動揺が大きく態度がおかしかった
から、精神・肉体レベルのモニタリング状況も把握してるであろうチェインバー
がレドの判断力に疑問を持って勝手に行使ってパターンもありえる。
あんだけ優秀なAIなのに具体的に「“何を”やめろ」等の助詞が無いからワカリマセーンて事はないと思うしなぁ…
最終回前に人類銀河同盟が助けに来るんだけどレドはその手を振りそう
てか、地球で生きる選択肢ぐらいしかないような……
最終回前に人類銀河同盟が助けに来るんだけどレドはその手を振りそう
てか、地球で生きる選択肢ぐらいしかないような……
>>704 「聞かれなかったからね(えみりんボイスで)」
あんな事実知っちゃったら心の底から幸せにはなれないよな、レド
>>704 12話の決断のとき、か
なんか決断するんだろうが、ここまで来て「同盟に帰る方法が見つかったよ!」があるのかどうか
助けに来られるのは却って面倒じゃない?選択の余地ないと思うし
氷河期に入る頃の人類の文明の発展がちょい偏り過ぎな気がするわ
ワープとか軌道エレベータとか開発してんなら人類の電脳化位やってんだろうに
>>709 昔のレドなら断らないけど今のレドなら断るとかならわかる
>711
後世から見ると、進歩って不均衡だったりするよ
20世紀初頭から見れば「こんだけコンピュータが発達する前に、太陽系移民くらいできてるだろ」って感じだし
ヒディアーズの血液は頭足類の青いヘモシアニンではなくて、脊椎動物と同じ赤いヘモグロビン
>>711 おもしろい発展の仕方だよね
イカスーツで直接宇宙空間に飛び出すとか、発想がユニーク
生身で宇宙空間に適応できるように自己進化という発想は珍しいもんじゃないよ
珍しいのは、イカを使うという発想
>>709 CUのワームホールが残ってるんじゃないの?
イカが強奪して深宇宙にまで来ているんだから自爆してないのでは
>>696 本当、発光して発電して光合成までするご都合・・・万能ナノマシンがあれば、同盟もヒディアーズも宇宙に出る必要ないよね
>>717 レドたちが同盟に帰ってもいいことなさそうなんだよなあ
で、最終話が「翠の星の伝説」って、どっちにも取れるサブタイ
最終話のタイトル見ると、第9話で明らかになった真実ですら、
前座に過ぎないもっと大きな秘密が隠れてそうな気がしてくる
もしかしたら、地球のヒディアーズから突然変異で生まれてきたのが
今地球に住んでる人間だったりしてねw
>>695 「体が透明で、生きたまま神経活動が観察できる生物を探してる。
ぶっちゃけ見つからなければ自分たちの世代ではこれ以上の研究発展はない、後の時代に期待」
とか新井素子都の対談で言ってた人だっけ
結局見つからんかったのだなぁ……
>>714 あれ、血なのか。
ワタではないんかい? 赤茶色の。
ラスト握りつぶされた妖精みたいなやつと完全にイカみたいなやつの違いって何なの?
後者は人間の面影もないが
人間もちっちゃい胎児の頃はサカナに似てるし。
ガルガンティアはイカが吐き出した余剰電力で動いていて、
チェインバーを始めとする同盟兵器の動力源もイカ
で、イカは狩られないように同盟と戦っている展開
チェインバーは周囲の物質をエネルギーに変換してる
>>728 それ神レベルだろ
てかヒディアーズも同じことしてないとバランスが取れないんだが
>>729 ヒディアーズは共生体とナノマシンからエネルギー供給してるみたい。星間物質とかガス惑星とかエネルギー源は一杯だし宇宙でもいけるんじゃない。
>>728 いや、動力ユニットとして加工されたイカが周辺物質をエネルギー化してたら別に矛盾しないけど…
「新世界より」は人間かどうかが非常に重要な意味を持っている作品だったけど、
ガルガンティアは海賊なら平気で殺せてたぐらいだしヒディアーズが人間でも別に大した意味も衝撃もなかったな
種ガンダムとひげガンダムとイカ娘と混ぜたらこんな具合か
レドにとってどストライクだったんだろ>ヒデ娘
思わず充血したせいで静止が遅れた
普通の人間でも、筋肉や神経は、すごく弱いが電気をつくっている。
もし! その筋肉細胞を乾電池をつなぐように、
ひとつ、ひとつ直列状につなぎあわせたとしたら、
ごく弱い電気は、何十万倍、何百万倍の細胞の数の電力となるはずだ!
なんかそれどっかで聞いたことあるわ
うん
検索してからコピペしたから
ホタルみたいな原理で灯り作れたらエコ、と
昔学校で習った気がする
できるだけ発熱せず発光できるのが理想なんだそうだ
バオーかw
量子インテークに流用されてる共生体が暴走してラスボス化。
破壊されたチェインバーの残骸にヒディアーズ住み着いて強化ってこれじゃパトレイバーネタになるなw
離別した船団の誰かが旧文明の遺産かなんかでヒディアーズのコントロール権取っちゃってラスボスかなぁ
>>742 あと数話でそんなややこしい展開はしないと思うけど
レドの気持ちの整理と、チェインバーとの関係をどう持っていくかで進行する
>>743 サブタイで覇王とかあるし、もうひと悶着あるのかなぁと。
>>717 ガルガンティアの鍵がその起動キーか何かだと思ってる
どこかにちゃんとした資料が残されてるのかもね
あのスプリンクラーのタワーがいまだに怪しいと思ってる
ただの金庫か書庫のカギと予想
ウソエイトオーオーでも入ってんのか
750 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 20:36:37.75 ID:uWojZgZa0
ワームホールが生き残ってるとなると
レドも確かに決断の時だな。
戻るかどうか。
知らせるかどうか。
完全に断絶するか。
見なかったことにするか。
チェインバーと知恵比べが始まるw
意を決して戻ってみたら、同盟もヒディアーズも絶滅してました的な…
軍機なら知らせるまでもないし、知らせようとしたらチェインバーに消される。
第一話のヒディアーズがレドの機体につくところを見直したら口の部分がイカに先祖返りしてるじゃないですかヤダー
宇宙のヒディアーズは環境適応の結果として人間は脳みそだけ使用されてるのかしら
本スレの勢いつきすぎでワロタ
このスレにしか追いつけないぜ
>>750 1話でワームホールくぐってヒディアーズと戦ってた空間が地球圏では?
実は地球の位置をロストじゃなくて地球を奪還するために戦争してて
それを同盟幹部は隠してる
757 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 02:01:47.47 ID:4vocmPp/0
ところでチェインバーみたいな優秀なAIがあるならパイロット不要じゃないか
人類の選別のために必要なのか
まだとっさの判断ができないのか
自動戦闘兵器になっちゃうとイカと同じじゃないかみたいな
>>757 チェインバーだけだと、魚をすり身にしちゃうでしょ
>>757 分析はできるけど、何を分析するかは判断できない
分析結果を運用するのも無理
複雑な状況で何を優先して何を捨てるかという判断も多分難しい
司令官として優秀な人間がいないと能力が生かせない
確かにそうだけど
それなら指揮官機とかを有人にして
有人機と無人機の混成の方が効率いい気がする
殿とか隊列維持とかの単純な部分はAIでもいいし
銀河同盟的に人が余ってるなら別だけど
指揮官一人が複数のそれぞれ違った状況にあるマシンキャリバーに指示とか大変だろ
あいつら1機でさえ提言提言うっさいのに
それが同時に何機からも提言提言提言提言言われたらうっせーボケ自分で考えろ糞マシンキャリバー!ってキレる
無人化ロボットだと反乱が怖い
松本さんは妻子いたのによくイカ化に同意したなあ、って話出てるけど、
あれで、マン・プラスってSF思い出したわ
選ばれたエリート宇宙飛行士が、
火星植民の実験体として改造されるんだけど、
次々に失敗して、ついに主人公の番になり、
改造途中で外見変貌してから脱走して家に帰ったら、妻に怖がられて絶叫されてたなあ
>>761 グラサンが似合うニュータイプじゃないと使えないから
>>765 こっちは家族の理解があったからね
パパとバイバイするのはうち有に旅立つからじゃなくて
娘の知ってる姿のライアンとのバイバイ
離婚て意味のバイバイかも知れんがw
ウルトラマンのジャミラを思い出した
アルデンテソーメンともいう
タマキ、クジライカの塩辛食うん?
わざわざ人間の時の松本さんの娘を出して、
イカ変身後ということをみせるためにも松本さんの娘だと思うけどな
既に触れている人も多いかもしれないが『華竜の宮』を連想させる部分があるな。
大災厄によって陸地の大部分が失われた結果海上で生活するという世界設定と
ヒトの遺伝子操作による過酷な環境への適応という2つのコンセプトが共通してる。
獣舟とヒディアーズのどちらもヒトから生まれた非知性ないしは意思疎通困難で凶暴な生命。
時期的にオマージュ元にしていてもおかしくないからこれからの展開を予想するのに少しは役立つかも?
>>773 やっぱりそういう風にも見えるよね…
たとえば松本さんと娘さんの別れのシーンで松本さんに「エレーヌ」と呼ばせると
それが決定的になっちゃって、子供の改造だと色々うるさい人が出て来るかもしれないから
劇中ではあえてぼかしたのかな。(レドの弟?の処分もかなり曖昧に描かれてたから)
なんで地球はどっちの勢力も未支配っぽいのかな
>>776 氷河期やら海面上昇やらで旧人類の文明は崩壊しちゃったから
イカは水中で安全に生きていけるようになってなんとなく共存って感じじゃないかな
>>772 結局妻子もイカ化って、宗教臭いよなあ
嫁さんは旦那の後をついていきたいと思ったのであればどうでもいいけど
子供にはイカになる意思があったのか
本スレではエレーヌ嬢=チェインバーがプチしたイカっ子って言ってる人いるけど
さすがに別イカだよね
>>778 昔キリストを信じないと言う理由で大虐殺の戦争があったが、現代の戦争も根っこは宗教なんだよな。
ヒディアーズと銀河同盟も結局モラル(宗教の戒律)が違うから争ったのが発端なので、これも宗教
イカも水中でも宇宙でも生きられるなら空中でも生きられんだろ
>>777 ごめん ちゃんとみてないから分からなくて
なんで銀河同盟もイカも地球を監視したりしてないのかなと
ワームホールもあるのに
>>780 宇宙は無重力・水中には重力が有るが浮力が有って移動しやすい
空中は重力があり浮力が皆無で不都合
>>781 記録映像で、ワームホール施設に自爆装置が付いてると言ってたよ。
これはワームホールドライバを開発したコンチネンタルユニオンが、自分達が
ワームホールで太陽系を脱出した後にイボルバーに使われないように
施設を自爆させるためのものだそうで、おそらくワームホールが使用された時の経緯は
戦いながらも両者共ワームホール使用に成功、その後ワームホール施設が自爆したので
両者共地球に戻って来られなくなったんだと思われ。
6200光年離れてる→過去に戻っていて救難信号が未来(1話)に届く
発する信号は救難信号ではなくて共存共栄を謳ったもの
未来のレドとロンドは普通に暮らしている
になったらクソつまらんから
とりあえず地球のヒト型の人間がどう氷河期を乗り越えて
氷河期後に現れたのか気になる
地球のヒディアーズが人間としての知能知性あるのか
どう共存共栄してきたのか
続きが気になる
あくまでレドのお話だろ
側面の話ばっかり飛躍させすぎなんだよお前ら
>>783 移民船がワッカに出発するや大量のイカが割り込んで来る映像が
見たくてたまらない
現在の知性の有無は不明だけど
当時のイカはあの姿で主義主張とか親子愛とか有るみたいだから
イカ「うおー!evolverばんざーい」
イカ「坊や、今のうちにリングをくぐるのよ」「おかーさーん」
とか言わせてほしい。かわいい
マツモトの実験段階で、共生体と人間の融合はどこまで進んでいたのか、そしてどこまで進めるつもりだったのか
人類の進化を銘打ってる以上、共生体と人類が1つの生物として混ざり切った状態を新たな人類の形としたかったんだろうけど
マツモトが宇宙空間に出た映像だと、顔に膜が張ってるとはいえ共生体を着込んだだけの、生物としては別々な状態にも見える
クジライカやヒディアーズだと、外見で人間っぽいのは口の部分だけ(共生体の口とは歯並びが違う)で、融合しきってるように見える
ラーヴァの様子をみると人としての形は結構残っているけど、生殖や発生はどうなっているんだろうな
そもそもナノマシンと共生体までで割と生物として完成してるから、人間部分がまだ残ってるのも不思議なんだけど
復元した映像でときどき映るクジライカ・マツモトと宇宙・マツモトの共生体部分がかなり違うこと
共生体経由でナノマシンから栄養補給をする計画なのに、クジライカやヒディアーズの世代まで口が消滅していないことも気になる
進化反対の人間の勢力も、イカになった?ヒディアーズの勢力も共に、
地球と宇宙とでお互いに、共存派と相手の殲滅派?とで分かれてしまったんだろうね。
もちろん地球にいるのはお互いに共存派。
地球にいるのはお互いに共存派というより、単に地球に残りたかったのだろう
地球にいる人間は、全球凍結がいつか解除するだろうと信じて待っていた
地球にいるイカは、全球凍結でも深海での生存に掛けたのだろう
CU:脱出だー
イカ:逃がすなー
居残り組:あれ、だいぶ地球の人口減ってね?
この人口なら避難できるかも
出来ちゃった。
な流れもありそうだ。
散々言われていることだが、あの技術レベルなら存在するかどうかも分からない居住可能な惑星を目指すなんて自殺行為より、
遥かに確実かつ簡単な方法がいくらでもある、って点が気になるんだよなあ。
軌道上に巨大反射鏡設置・太陽系内にスペースコロニー・
地下シェルターで冬ごもり…etc
色々代替案を考えてなぜそれが駄目だったのか理由付けるのも楽しい。
>>791 地球の全球凍結がいつ解除されるからわからない(解除しない可能性も)状況で
中途半端な対策では人類が生き残れないと考えた連中なんだろう。
>>791 以外とそうやって生き延びたのがエイミー達かもしれんね
でもワームホールで出ていっちゃった人達はそんなこと知らないのであった
>>773 そう考えるオマエ悪魔だろ
ライアン松本の娘も実験に使ったら、それこそ非人道的と言われるだろう
ライアン松本が融合体となり、融合体から生まれた子供と言うことでしょうね
元々すごい長生きするための研究実験だったからあれ娘だと思うけどね
>>795 折角、ライアン松本との別れのシーンを入れているのにかw
Elaineがあの娘ってのはなぁ
いくら技術がすごい世界とはいえ、世代をまたがずにあれだけの変貌を成し遂げられるんかね
>>796 だって別の娘だとしたら嫁が居るのに他のメスイカと生殖したって事でしょ?
そっちの方が余計おぞましくて微妙
アナウンサー「では、共生体はどうやって子孫を残すのでしょうか?」
松本「単為生殖で子孫を残すことができます。
さらに体内ナノマシンの作用により環境に応じて適宜環境に適応しますので、多様性を損なうことはありません。
人間の有性生殖に比べて、ずっと効率がいいのです」
数年後、そこにはゴキュゴキュと卵を産み付ける松本の姿が!
って展開ならいける
ブロッサム・セイルの花托の構造、4話の本の宇宙技術に似てるよね?
(タンクのあたりから特殊砲を撃ったり変な使い方してるけど^^;)
本の文字を解析した人とかいない?
>>794 ライアン松本本人の時は実験だったので、失敗する可能性もあり家族との別れのシーンを映像に残してた。
その後、実用化されたのち、本人の同意のうえ娘もイカ化したのではないかと。
非人道的というが、イボルバーではイカ化に賛成していたし、生き延びるためには他に選択肢が無かったのでは。
人間のまま地球に残っても凍りついた世界しかなくジリ貧だった訳だし
>>800 海外解読班が本の背表紙の解析はやってたけど
本文はよく見えないから無理っぽくない?
ていうかあれは実際にあったナントカ計画らしく
内容もナントカ計画そのものについて書いてあるのでは?
って言われてた記憶
サンクス
そのナントカ計画が知りたいのです
非人道的と言うが「適性のない人間は処理する」っていう連盟の政策も十分非人間的だぜ
多分、双方から距離を取っていた人々の子孫がガルガン他の船団の民なんじゃないかと
>>805 サンクス
ダイダロスとイカロス、核エンジンとソーラーセイルのハイブリットなんかなー
なんて考えてたら
宇宙イカちゃんのビームはもともと推進用だったのかなーなんて思えてきた
ニコ生の一挙みかえしてて気になったこと
お別れの時ベベルがイカと争いになったりしない!って断言してそこから「だって…」って繋いでるのが気になった
単にベベルが知っているレベルの過去の歴史からそういったのかもっと9話の真相に近いものを知ってのことなのか…
普通に攻撃用だろ
cuとの戦いで使用してたし
>>806 同盟、な同盟
>>808 なんかそう言われると、ベベrは先が短いからこそ先生に何か教えてもらってる可能性はあるかもしれない…
自分が今更気になってることとしては前日譚が「少年と巨人」というタイトル
読破したらチェインバー最後しか出てこないし詐欺タイトルじゃん、
まあ巨人に憧れる少年の話だからか?って軽く考えてたけど
カウンセラーは結局どうなったのか地の文で描写があったけど、ロンドにはない
たまに本スレで「杉田のAIって弟の人格でできてるんだろ」とかいうレスがあって
いつもネタだろ、で済まされてるけど、
まさか本当に巨人の一部になったのか…?
なら本のタイトルが凄い納得なんだが
811 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 13:57:19.19 ID:/RDK1PkF0
>>774 スワンウィックの大潮の道も思い出すな
水没間際の世界で禁制テクノロジー(魔法)を追う名前のない役人が
最終的に水棲の生き物に変容する道を選ぶ筋立て
最終回はいきなり100年後に飛ぶ
ふたたび陸上で繁栄しつつある世界(町並みは現代のそれと変わらない)
TVでは地球人類再上陸100周年を記念するお祭の様子が流れている
一人の老人がインタビューに答えている
彼は生き残っている数少ない船団生活者の一人だ
老人は静かに語る
翠星の伝説を。宇宙からやってきたレドという少年のことを
そしてその老人は箱から笛のようなものを取り出して呟く
宇宙からやってきた少年と交わした
笛を返すという約束は今でも覚えていると
おわり
じゃないのって
チラシが無いからここに書いた
ながいきだなー
>>808 仮にイカが元人間ということ知ってたとしたら、知ってて笛吹いてるのは中々の度胸というかw
ある意味人骨に近いからさ。
>>810 カウンセラーは薬物処理されたって書いてなかったっけ?
少年と巨人ってタイトル詐欺だと思ったけど
そもそもは人を守る「盾」としてマシンキャリバーに憧れてた
レドという少年の話だったんだなと解釈した
「憧れの対象」が実際に手に入った時には何か醒めてたのも、少年期の終了というか…
ただ、ロンドが「また逢えるよ」つったのは気になってる
まあ、単にその場しのぎの嘘の可能性の方が高いけど
チェインバーは機械であることに意義があるような気がするんだよなあ
ロンドの声くぎゅだったら最高だな
818 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 17:26:23.84 ID:ozjC+3UB0
>>812 でアトム今昔物語よろしく
人知れず朽ち果てているチェインバーがw
ダグラムか
>>740 有機物系の発光原理自体は判ってるんだけど
アレを機械で作ろうとすると、燃料供給と老廃物破棄の為に循環ポンプ回さないと駄目で
機械式ポンプを使う限りは結局のトコ効率がw
困ったもんだww
>>791 人類銀河同盟は未だ居住可能な惑星を発見できていないにも関わらず
アヴァロンなる大型コロニーで生存し続けているって事から、察してくださいw
アヴァロンを太陽系内に建設したって良かった訳だからww
ただ単に、あのイカ勢力と一緒に居たくないとかいう安直な理由で太陽系から出てっただけなんじゃね?
ヒカリムシやイカの発生させる熱量で溶けたのかもねー。どんどん気温上昇する一方と言われればそれまでだが。
くぎゅで思い出したけど、杉田チェインバーは声別撮りなんだろか
鋼のアルは声を加工するために他の声優とは別に、作中ずっとひとりでアフレコやってたって聞いたが
「この状況の必然性を問う。繰り返す、このじょ(ry」
リアルで周りに誰もいない状態で録ってたのかと思うとw
>>822 解ける解けないに関わらず
人類文明の存続や命の存続を目的にするのならば太陽系内にコロニー作るだけで済む筈
太陽に近いトコにでかい鏡やレーザー施設でも作って地球を暖めるとかだって
資源確保が出来るのならば不可能では無い筈
CUが地球から出てったのは、イカと一緒にいたくないwって一点に尽きる気がするんだ
ワームホール装置自爆でイカを地球に足止め!とかイカ側が分析してるしな
ま、イカ側も、その時点で既に氷河期うんぬんって目的なんざ、どうでも良くなってて
「ワームホール奪って宇宙で繁栄だ!」に目的がすり替わってるけどw
ぶっちゃけ、CU側がワームホール施設建造する年代では
既に、氷河期を生き残る方法自体は解決済みになってたんだろうとw
目的達成の為に手段を考える訳だけど
既に当初の目的は達成可能になったのにも関わらず
手段だけが一人歩きして発展していく事はよくある訳でwww
最初の敵が居なくなったら
醜い内輪もめ始めるのは世の常
>>825 CUとヒディアース間で恋愛沙汰とかあったらCUは震えが止まらんだろうなw
そう言えば、ここらの話ってJPホーガン巨人三部作に出てくるランビアンとセリオス辺りがモチーフかね
アレは天変地異が迫る地球から、脱出可能って状態まで文明が進んだけど
脱出寸前になって、ランビアンとセリオスの二大勢力に別れ最終戦争やりだして失敗
ほぼ全滅したところを巨人に救われたって経緯だったが
>>810 ごめん読み違えた
地の文で描写がなかったに見えた
なんでや自分
>>829 ドンマイ
さあ食糧槽をかき混ぜる仕事に戻るんだ
マシンキャリバーは銃器を武器にした
搭乗型パワードスーツ
イカは頑強な皮膚や爪を武器にした
融合型パワードスーツ
>>828 「月に居た少数の生き残りが地球に移住した」>「地球に移民した人類が結構居たが月が地球に捕まった時に激減した」の流れは流石に吹いた
アヴァロンは最初から無い と思われる
だってアヴァロンだもんねえ
>>830 あれってやっぱ、落ちたら死ぬのかねぇ…
何気にブラックなエピソードだと思った
SFではありがちな設定だけど
SFって展開は違えど実はディストピアってのが多いし
>>816 進路が決定したのになんか醒めてるって描写は、レドの心が凍りかけた描写かなと自分は思ったな
そして氷河期突入、全球凍結で兵士として完成なのかなと。
>>832 まぁ、あそこら辺、三部作最後の勢いで強引な風呂敷包み状態だからなww
>>837 確かに「兵士として完成」されていく過程ではあるかな
いや、凄く憧れてる職業に実際就いたら、憧れだけじゃやってけないな、てのは
現実でもよくある話だよなーと思ったんだ
日常回で「完成された兵士」レドが付ける仕事はなかったっていうのも
同盟の教育の歪みが判るエピソードだなあと、前日譚読むとつくづく思う
なにかひとつだけ出来るんじゃ、人としては不完全だよな
まあこれは、同盟に限らず社会主義国なんかでもそんな傾向あるけど
ガルガンティアの人間たちの扱いが綺麗すぎるから
こいつらもそれなりに汚い手段で生存してきたってことはないのかな
烏賊が地球型と宇宙型と2つあるのも生息域の違いだけじゃなく意図的に分けられてて
イボルバーの本当の上層部は人間の姿を保ったまま地球を独占したかったとか
それがガルガンティアの住人の先祖
どうせ二つの勢力の和平派が地球にいる烏賊と人間なんだろうが
***,*62位/***,*70位 ★ (**4,180 pt) [*,*37予約] 2013/06/26 革命機ヴァルヴレイヴ 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,120位/***,120位 ★ (**1,596 pt) [*,157予約] 2013/06/21 銀河機攻隊 マジェスティックプリンスVOL.1(2大イベント抽選応募券封入)Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】
***,134位/***,147位 ◎ (**5,762 pt) [*,173予約] 2013/08/28 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
>>821 すでにイカと戦争状態だったからだろうね。
>>835 服着てるしすぐ引き揚げれば助かるんじゃないだろうか
ただでさえ人口少ないから、無駄に死なせるようなことはさせてないと思う
>>840 ベベルとか医者辺りは、ヒディアーズと言うか過去の歴史の経緯知ってただろ、アレ
そこら辺もレドとかに説明しない辺りがもうね
845 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 12:37:50.31 ID:B9Glc+aiO
最終回はチェインバーが光の矢でヒディアーズ全てを駆逐する
>>844 もし知ってたらクジライカに手をかけるのは最重要な禁忌として扱われてるんじゃね。
実際にはすでに迷信みたいな域になってるわけだから、もうガルガンティアの時代の人類に
事実を知ってる人はいないと思われ。
万が一、仮に知っていたとしても
言っても納得されなきゃ意味無いし
レド本人に納得いくまでやらせてたとかならいいんじゃね
>>848 それエグい
人間だったって知ってたら止めるっしょ
余計に人でなし度が上がると思う
いえ私は遠慮しておきます吹いた
最近ガルガン関連スレでちらほらシタン先生見かけるなw
レドはヒディアーズが下等生物で人類の生存を脅かす敵(悪)であると刷り込まれているから
言っても信じないだろう
AIに搭載された情報って何らかの方法で上書きできないのかね
「人工知能」だから自分である程度は考えられそうな気もするんだが
根本的な情報はキャンセルできないのかな?
根本的な情報はリードオンリーなのでは
うーん、やっぱそうか
あとは初期化?
しかしそんな権限あるとも思えないしなあ
いや初期化してどうしたいんだよw
潰すの勿体ないなーとかw
個人的にチェインバー対立エンドとか破壊エンドは見たくないんだ
かといって初期化しちゃったら、それはもうチェインバーじゃないけどさ
けど、ガルガンの世界観にチェインバーって合ってないんだよなあ
OPもEDも、映像は綺麗なんだけど、なんか違和感w
最終回のラストも、EDみたいに和やかに終わってくれればいいんだけど
むしろ改ざんや初期化されるのはレドなんだよなぁ
>>858 それだと書き換え、まっさらになってしまう
それまでの自分の否定ではなく、
レド自身の内で起こる遷移、パラダイムシフトなんだろうと思う
地球型のヒディアーズは氷河期を乗り越えるため海や地球環境を変えるためのもので
人間からヒディアーズになったように地球環境が整った時に人間に戻った
ヒディアーズと人間の置換システムが鍵?
でも鍵ってガルガンティアの権限だけで特に意味ナイ気がするんだが
地球にクジライカがまだ残っている事を踏まえると、一度イカ化した人が
その後人間に戻ったというのはないと思うがなあ。
>>861 そうなると全球凍結って実際には食いとめられたのかもしれないね。
脱出出来なかった人類がヒディアーズの共生体利用して凍結する地球を食いとめたとか
代償がウォーターワールド化と居住地を無くして文明後退を余儀なくされた船団
863 :
800:2013/06/08(土) 02:32:51.95 ID:+3lA5CFD0
>>863 そのロケットの絵は実在したダイダロス計画の核パルスロケットだよ
>>852 それ本当の事だろ
モンスターに化けた人類を脅かす下等生物だろ
あんなのは進化ではない
バイオハザードで言うゾンビと何が違うのか
過去の記録映像をみれば、イカ化しても人間と同等の知能を維持しているように思える
生物・身体的能力は圧倒的に上だから、見た目がどうであろうと上等生物なのでは
868 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 07:39:16.10 ID:PVto/yioP
地球に残ってる方には残ってなさそうだしその辺はよう分からん
ゾンビだろうが人間だろうがイカだろうが宇宙的にはたいした違いはないんじゃないの
大事なのは子孫を残して繁栄することで、文明だのなんだのってのはどうでもよい
宇宙的な話じゃなくて人間の認識の話じゃないのか
クジライカ=ほぼ共生体
知性をなくしたのは共生体に近づいていった結果?
少数のイカ化した人間(科学者ら)が
共生体に外骨格を与え宇宙への適応と戦闘用の器官を与えた
共生体を戦闘用(兵士)に改造したのがレドたちが戦っていたヒディ?
>>871 チェインバーが銀河同盟の認識と齟齬があると言っていたし
9話の綺麗にまとまったイボルバー→くじらいかへの変遷はある程度虚飾されてるだろうな
媒体がニュースっていうところもその布石と思われる
人間的知性なんて教育の賜物で遺伝的な物じゃないから教育者が居なきゃ直ぐなくなる
レドは下級士官だから機密情報にアクセスできないってだけで、どうせイカも喋るんだろ
でも元ネタが巨人三部作なら、レドはルナリアンのミイラ役なのか?そうなのかww
>>872 チェインの言うとおり敵側に立った情報だよね。
ヒディアーズが下等生物ではなくて知性を持っていたってあたりだけが信じられる新情報。
記録媒体の情報がニュースの映像ってのは中立的な立場からの情報って事を示すためだろ
あれが欺瞞の類ってことはないと思うが
>>876 >チェイン
なにそのチャーミングすぎる略称
遺伝子を積極的にいじる人達なのだし
人間的な文化や科学の知識を最初からインプリンティング済みで
生まれてきてる可能性もあるね
脳内に人間としての意識を持ちつつ
イカとして定期的な集団行動や偵察の任務をこなしている
外的に対して野生的な反応にも見えるけど
ああ見えて最も効率的な戦闘行動をとってるだけかもしれないし
小倉氏のツイッターだったかな、宇宙側の設定の下敷きには知性化戦争シリーズがある種ソースになっていると見た覚えが
あれには人間によって知能を持たされたイルカが出てくるんだけど、海洋惑星で遭難したイルカ船の乗組員の一部が
先祖返りして知性失って野生に戻っちゃったりしてた気がする
いわゆるヒディアーズはどうなのかな
881 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 20:44:11.30 ID:OzQ/VDwB0
チェインバーは本気出してないだけで
地球のヒディとも意思の疎通ができそうな気がするなぁ
あっちにその能力があると仮定しての話だけど。
地球語を翻訳したのが伏線で、
イカ語(電磁波?)の翻訳も可能なのかと考えた時期もありました…
同盟が関わってこないでクジライカとの共生方向で〆るならそれもアリかも?
でも、地球語の翻訳は類似性がある古代言語も参考にしてたみたいだから
まったくの未知のコミュニケーション方法だと無理かも
883 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 22:28:34.41 ID:Fp39PuEmO
あの映像記録集は生音声でレドに理解出来たのか?
それともチェインバーが杉田ボイスで通訳したのか?
あるいはお約束だから突っ込んだら負けなのか?
日本語の横断幕もあったから、ニュース映像は英語…?なのかな
現ガルガン語なら、レドさんも翻訳不要になったことだしと思ってたが
なるほど、突っ込んじゃダメなのかもしれんw
過去の言語を隠匿する意味ないしチェインバーも全言語翻訳出来そうだが
9話確認したらチェインバーが「翻訳完了」つってた
翻訳部分が全て杉田ボイスで吹き替えだったら最高だったw
うむ
>>880 そうかも知れないし、酷い改造を施され隠遁を望んだ彼らかも知れない
若しくはサンダイバーにおいて、陰謀によってコミュニケーションを妨害され知性的種族として認められなかった彼らかも知れない
はたまた、知性化戦争で人間以外との生活を望んだ彼らかも
数種類のボイスサンプル持ってて、復元映像に合わせて翻訳してるとしたら
チェインバーさん高性能杉
チェインバーが翻訳するときはいつもそうなんじゃないの?
ガルガンティアの人々の声を全て杉田ボイスで同時通訳してたら分かりにくすぎる
杉田ボイス単発はスレ間違えてないかw
ガルガンティアの人達は同時通訳という事もあるから音声無しのあの字幕のみなんじゃね。
対人翻訳は杉田声だと思うけど…
しかも、「お前は何者か?」ってリジットの質問を
「貴官の姓名所属の提示を求めている」って伝えたみたいに
対人だとそのまんま翻訳してないっぽいんだよなあ
翻訳ウィンドウには、リジットの言葉がそのまま同盟語で表示されてるのかもしれないけど
何を疑問におもってるのかちょっとよくわからない流れ
レド視点では字幕が出ていたのだと思ってる。
ただ、イヴォルバーの使用言語が、翻訳不要なほど人類銀河同盟のそれと類似していたのかもしれない。
レドがコンチネンタル・ユニオンより松本さんに近い存在とかいうビックリ展開の可能性が微レ存?
基本字幕だろう
ガルガンでの会話時はそういう描写あるし
イボルバーが言語意思疎通取ってるのは確実
なんてったってニュースに演説写してんだから
>>880 知性は肉体的に弱いのを補うために発達させたって考え方もあるから、宇宙で生存できて食料も要らないイカたちには知性が要らないかもしれない。
>>899 知性化戦争ネタだと、水素類って宇宙空間を泳ぐイカがいるが
酸素を呼吸する連中(酸素類)とは基本的な相互不干渉条約を結んでいて
資源確保等の為に、数百万年毎に酸素類と生存圏の銀河腕を交換しているとか
あ、アレ?い、イカ??
>>899 もしそうだとすると
もはや当初の目的はどこへやらって感じだ
宇宙のヒディアーズは知性あるでしょう。
第1話見る限り、人類銀河同盟の攻撃を受けても簡単に再生できるような体まで進化させていたようにみえる。
皮肉な事に人類銀河同盟との戦争が、ヒディアーズを更に進化させている。
ファミ通文庫の翠星のガルガンティア1巻を読んだが、アニメ通りで特に真新しい情報はなかった
各キャラの心情が追加されいる点は良かったと思う。例えば、海賊ラケージとの戦うはめになった
ことを後悔するエイミーをジョーが慰める場面もあった(アニメでは描かれてはいない)
後は、どの船のシーンか明記されていたり、レドの宇宙語とエイミーの地球語が字で表されているくらいかな
内容はアニメの3話まで
1.序
2.漂流者
3.始まりの惑星
4.無頼の女帝
この本では、ガルガンティアの地球には月があると断言した輩が居たが載っていなかった
敢えて上げれば、序の最後P90、太陽系第三惑星地球と確定する過程で月という文字が出てくるが
チェインバー「観測可能な天体を照合、検索」
恒星、一。惑星、二。衛星、一。データベースにそれらの惑星と衛星の呼称--金星、火星、月--までは採録されていなかった。
だが恒星のの名と、特徴的な系のデータは照合可能だった。
チェインバー「確定。該当するデータは一件のみ」
チェインバーの答えはいつのも増してきっぱりとしていた。
「太陽系第三惑星、地球。これまで記録においてのみ存在を示唆されてきた、人類発祥の星である」
こんどこそ、レドは自失した。
月は惑星と衛星の呼称例としてあげられただけだった
以降、夜の月明かりが…という表現も出て来ず、月について全く触れられては居ない
アニメでも月の描写が全くない。ノベライズでも同様に全く載ってはいない
胚の発生の最初で、脊椎動物はケツメドから、軟体動物は口から、先に腸が造られてゆく。
混ぜ混ぜしてちゃんと形になるもんなんかな。
>>903 それ、チェインバーが観測してるって事だからあるって事なんじゃない?
>チェインバー「観測可能な天体を照合、検索」
>恒星、一。惑星、二。衛星、一。
→観測できた訳だ
>データベースにそれらの惑星と衛星の呼称--金星、火星、月--までは採録されていなかった。
→しかし観測した天体の名前はDBになかった訳だ
松本以外に非公式人体実験は多数やってると思う。
イカになろうとするとか、どこかネジ飛んでるだろうし。倫理観とかどこかに置き忘れてそうだ。
火星にも衛星あるが、火星は観測出来ても衛星は観測出来なかったのかな
>>905 恒星は太陽、惑星と衛星は名前の記録が無いので、どれをを指しているのか分からない
特徴的な系のデータは照合で判断した
>>903 買ったんかw 俺も買ったんだけどw
データベースにそれらの惑星と衛星の呼称--金星、火星、月--までは採録されていなかった。
と「衛星の呼称は月だ」というふうに説明で言っちゃってるから苦しいかも。
呼称「例」じゃなくて呼称。
これで後で「月はありませんでした」ということになると、
「前に月って言ったのは、断定まではしてませんでしたよね。
チェインバーのデータベースにはないって言いましたよね。」
とかいう記述になってややこしくてクドイ。
小説版のセリフもテレビ版に結構忠実、そのままのものが多いので
小説とテレビ版は別というのもなさそう。
最終回まで終われば、はっきりする
恒星系として記録と照合し近似値(%)で判断しているのだろう
どう贔屓目にみても
「チェインバーのデータベースに呼称までは登録されていないが、月などの衛星が確認できた」
という文章にしかみえない件
>>908 いやいや地の文で「月」って書いてあるから月なんじゃない?
小説だから、もし観測した衛星が月じゃあなかったらそう書かないだろうし
>>907 チェインバー「観測可能な天体を照合、検索」
恒星、一。惑星、二。(地球の)衛星、一。
火星のまわりにもなんか飛んでるけどガン無視。
あと隕石もあるね。
サラッと流そう!
そろそろ月の防衛システムADAMが作動するのか。
D.O.M.E.が目覚めるんだよ(適当
>>909 はぁ説明といっても例として名前を上げただけだろ
「データベースにそれらの惑星と衛星の呼称までは採録されていなかった」
例とは省略しても文として成り立つことだよね。呼称の記録が無いんだよ
で、それ以外は何を言っているんだ?
因みにヒディアーズの巣は、小惑星に
またこいつか
末尾Pはこれだから
因みにヒディアーズの巣は…
「あれが」
思わず声を漏らす。光学で直視したのは始めてだ
表面を薄気味の悪い生態素材で覆われた小惑星
ブロッサム・セイルを花とするなら、こちらは醜い種だ
と表現されていた
>>916 もう説明めんどい・・・
最終回が終わっても
月がなくなったから地殻変動が起きたとかの説明がなかったら
あきらめて現代国語を勉強だ
>>919 月があると断言したのはお前かw
国語が何だって?これ読んで判断したのか
だったらヴァカと言うことだよね
>>919 嘘でも良いから切っ掛けが欲しいじゃ無いか
○○が無かったから均衡が崩れた、または○○が違った為…とかさ
それがひた隠しにされている月なのかも知れないってだけだろ
何か問題でもあんの?
「太陽系第三惑星、地球。これまで記録においてのみ存在を示唆されてきた、人類発祥の星である」
呼称記録は太陽系第三惑星地球のみである 以上おしまい
>>925 いや、普通にオマエが間違ってるよ。
小学校からやり直せ。
>>926 文の理解力が小学生以下の人に言われたくない
この文で月があると断言したとわなぁー 腹イテ
>>927 おとなしく小学校行っとけw
衛星ってなにか考えろwww
恐らく、こいつも ID:6mraad/AP この本は持ってはいないよ
P90の抜粋だけで判断したんだろうからな
オイラは全て読んでからの判断ですからね
悔しかったら何ページに何が載っているか行ってみな
>>928 お前本も読んでないだろ
大人しく消えろ
(なにいってんだこいつ)
みんな優しいなぁ
俺は楽しくレドが鶏肉ウメェしてるシーンを読み返してるよかわいい
ちなみに、鶏肉はガルガンティアではとびっきりのごちそうらしい。ベローズそうとう奮発したみたい
>>929 金星と火星は、地球に隣接する軌道の惑星だろw
小学校で習うぞwww
>>929 > 恐らく、こいつも ID:6mraad/AP この本は持ってはいないよ
> P90の抜粋だけで判断したんだろうからな
何ですと!失礼な!ネットでも嘘はつきませんぞ!
証拠
P82エイミーのセリフ
「エマ エド オクレムップコ!トネメアクセ!」
>>932 話変えるなヴォケ
>エイミーをジョーが慰める場面もあった(アニメでは描かれてはいない)
これって何ページに有りましたか?答えてチョーだい
答えられないのなら消えろ
>>933 P90の抜粋だけで判断したんだ
ヴァカの照明 乙
>>935 P82エイミーのセリフ
「エマ エド オクレムップコ!トネメアクセ!」 は
でまかせじゃなくて本当に書いてある
意味は・・・
あと「照明」じゃなくて「証明」
からかっていることも理解出来ないとは
ヴァカにスポットライトだよwww
>>937 >ヴァカの照明 乙
(素で間違えた・・・現代文とか文章力の話題が出てるのに・・・
どうしよう・・・よし!)
> からかっていることも理解出来ないとは
> ヴァカにスポットライトだよwww
(よし!うまくごまかせたぞ!照明とスポットライトをかけてと・・・
ぷぷぷ!やべー!我ながら面白すぎる!よし!よし!)
やっぱり末尾Pって皆基地外やな
なんか…なんかすげえな
チェインバー「観測可能な天体を照合、検索」
恒星、一。惑星、二。衛星、一。データベースにそれらの惑星と衛星の呼称--金星、火星、月--までは採録されていなかった。
だが恒星のの名と、特徴的な系のデータは照合可能だった。
チェインバー「確定。該当するデータは一件のみ」
チェインバーの答えはいつのも増してきっぱりとしていた。
「太陽系第三惑星、地球。これまで記録においてのみ存在を示唆されてきた、人類発祥の星である」
こんどこそ、レドは自失した。
はぁ説明といっても例として名前を上げただけだろ
「データベースにそれらの惑星と衛星の呼称までは採録されていなかった」
例とは省略しても文として成り立つことだよね。呼称の記録が無いんだよ
「太陽系第三惑星、地球。これまで記録においてのみ存在を示唆されてきた、人類発祥の星である」
呼称記録は太陽系第三惑星地球のみである
月という字があるじゃんwwwではガキの解釈だ
誰か論破しろよ
出来ないの?そりゃそうだ。そういう意味で書かれていないからな
>>942 うん、2行目は誰の視点で書かれてると思う? 著者なんだよ。
自分で書いてるように、チェインバーには月っていう呼称の記録がないから、その視点じゃ書けないんだよ。
結局、金星も火星も月もあるってことだな
チェインバーが名前知らないだけで
さてと、考察スレなのでガルガンティアに地球に月が無かったらと仮定して思い付いた推論をレスしていこう
1.全球凍結する少し前に月が無くなったら、イボルバー施設が深海にほぼ無傷である説明も可能かも知れない
地球が完全に全球凍結する前。例えば陸地が高さ500m以上の氷に埋もれ、海はまだ完全に氷ってはなく
所々に氷山あり、その他はシャーペット状態の時に月が無くなった場合
月がなくなる事で、氷河期の気象でも大津波が発生し荒れるかもしれない。シャーベット状の津波が氷山を引き連れて
陸にものすごい勢いで襲いかかることになるだろう。イボルバー施設は沿岸部にあったため、その影響により
沿岸の氷と大地は引き裂かれ海に流され海底へと沈むことになってしまったと…
イボルバー施設は分厚い氷に覆われていたため、施設自体の直接の損傷は避けられた
あと15分くらいか
考察スレもそろそろ2スレ目とは
結局あの松本イカは娘らしいぞ
予期しないワームホールを通って二人共ピンポイントで同じ系同じ惑星同じ時代に送られる科学的根拠を要求する
日曜日に荒らされると悲しくなるな。
950か
>>949 根拠は無理だが、ワームホールの出口は限られている。
で、最寄りのワームホールの出口が地球に近かったということかもしれない。
チェインバーやストライカーはワームホール内部に耐えられるから、下手をすると、クーゲル以外にも
乗艦できなかったがワームホールに突入出来て地球に落ちたやつとか太陽系をさまよっている奴とかいるかもしれない。
ストライカーがあるから武力と知力で船団リーダーまでは予測していたが、あの服装までは予測していなかったな・・・
クーゲル中佐・・・Vガンだな
チェインバー型複数タイプあったけど
黒→汎用兵器 レドが使ってるからある程度熟練用かね
赤→マルチコアキャノン装備だからエネルギー生産率が高い感じ
青→爆弾設置部隊が使ってたから工兵みたく修理とかできるのかな
緑→黒と同じみたいだけど下士官用と兵士用の色分けかな
橙→新兵訓練用?
ストライカーは紫を基調としてるけどチェインバー型との能力差が気になるね
公式ツイッターより
5) 対ヒディアーズ殲滅兵器であるチェインバーは、ヒディアーズを見つけると自動的に攻撃する仕様なので、
「貴重なサンプルである」と情報を取りつつも処分を続行します。
IG平澤
9)記録映像の最後にでてくる「Elaine Matsumoto」は、最初インタビューに答えていたライアン・マツモトの娘です。
技術進歩のスピードを端的に表しています。
IG平澤
「根源が同じ種相手との敗北は死と同義」
そんなこと無いだろ。
そもそも、相手に知性が無いなら、放っておけばいいんじゃないか?
カビやGに知性はないだろうけど 放っておくわけにはいかんな
>>956 放っておいても攻撃されてるんじゃないの?
知性がないなら蜂が黒いのを攻撃するのと同じで本能で攻撃するようになってるのかもしれないし
知性があるなら世代交代するときに口伝形式の教育課程があって反大陸同盟教育がされとるのかもしれない
クーゲル船の予想
@飾るのでイカ下さい
A手を組んでイカ滅ぼそう
Bイカを倒せる奴の顔を見に来た
Cイカを倒せる原住民を徴兵しに来た
Dカッコいいクーゲル中佐はあの通信を聞いてレドガいることに気が付いた
>>955 娘といっても人間の娘ではなく、融合体の娘だろ?
マシンキャリバーが人型なのは、肉体を改造して知性を捨てたヒディアーズ側を否定する意味だったのか?
>>959 ヒディアーズにも知性ある者と知性が劣る者がいるだろう
知性ある者はマツモトヒディアーズ形態で頭付きだと予想する
知性が劣る代表として、アンモナイト形態のヒディアーズ何じゃないかと
965 :
956:2013/06/09(日) 23:35:32.22 ID:mmw6d7mN0
なるほど、襲ってくるから撃退する。確かに筋は通る。
では、知性を失なった筈のヒディアーズは、何故人類を襲ってくるんだ?
本能で外敵を攻撃する生物も、背景には生存を脅かされるという理由があると思うんだが、自身の体内で自給自足でき、外宇宙で生存圏が重なる心配も無い筈のヒディアーズが、武装を内蔵する形に進化して人類を攻撃してくるのは不自然では?
>>961 頭が大きい幼児体型なのは、進化を拒否した幼形成熟の暗示
>>966 地球圏での戦いの時点で攻撃殻つきになってただろ
それに生存圏が重なってないといっても住みやすい環境はあるわけで
人類が植民できる環境はヒディアーズにとっても住みやすい環境だと思うよ
住めるのと住みたいのは違う
昔から敵対してた動物が近くにいたらとりあえず威嚇すると思うよ
ただその威嚇は一話の鬼畜拡散ビームなだけで
それに知性が退化してるなら停戦交渉もできないし停戦の使者も攻撃されるだろうしね
>>965 過去映像を見ると、ボスイカっぽいのが扇動してたね
そいつ倒せば戦いが終るかもしれん
>>965 これはSF的な比喩ではなくファンタジー的な比喩だが
1.憑代説
2.ゾンビ説
が考えられる。
前者の場合、憑代としての本体が必要でそれが銀河同盟の人の可能性
SF系列というとテッカマンブレードのラダム、地球人を取り込んで自らの尖兵とした。
後者の場合、兵士を増やすために敵を味方にする方法、ゾンビや吸血鬼に噛まれると噛まれた側もゾンビや吸血鬼に
SFに近い例はGガンダムのゾンビ兵
公式の追加情報に「神殿の船」ってあるけど
ストライカーはご神体か
クーゲル中佐は引きこもりなのか
下手すると中の人は居なくて人類を守るために自動戦闘モードになってるのかね
>>972 神殿の船がでてくるのは、OVAじゃないの…?
てっきり、1巻のOVAは中日譚、3巻のOVAは後日譚だと思ってたんだが
もしかして、3巻のも中日譚でクーゲル中佐の地球での日常を描く話が24分も続くハメになるのか
チェインバーさんなかなか考察しがいのある演説をしてくれたな
危惧されていた銀河同盟傀儡説どころかかなり高度な思考もできるのな
ナノマシンが疑似分子になってダイヤモンド様の構造をとるってアイデアいいね
>>974 レドの落胆に対してアンチが言いそうなことをチェインバーが言っててワロタ
ストライカー出てきちゃったよorz
ちゃんとどうしてこうなったか説明あればいいんだが…。
ご都合主義はやめてくれよ…。
クーゲル・ストライカー再登場は予想出来ただろ
海賊としてではなく、怪しげな宗教団体だったのは様相外だったが…
×様相外
○予想外
中佐が後からワームホールに落ちたとしても、レドと同じ地球にたどり着く確率って、
滅茶苦茶小さいと思うんだが、よく地球にワープアウトしたものだw
まあ、それは置いといて、クーゲル中佐が、もし生きて地球にいるとしたら
レドが地球での最高指揮権を持つ人間じゃなくなるってわけだ
レドはともかく、チェインバーは確実にクーゲル中佐の指揮下に入ることになるな
レドも中佐も偶然飛ばされて地球にきた、ということではないのだろ
軌道上にワームホールあるんだろうなあ
ワームホール有るなら同盟以外にもヒディアーズが落ちてこないと
最後の教団ぽい人たちは大陸同盟の地球残留組かもな
宇宙組は機械化による戦争用の社会化でイカとの戦争を維持した
地球組は宗教化による戦争用の社会化でイカとの戦争を維持した
地球組に中佐が落ちてきたみたいな
やっと10話みた
>>899がビンゴだったな
チェインバーが意外とというか普通にAIで
論理的に解説してくれて分かりやすかったわ
ガルガンティアの人たちはイボルバーか中立の人たちの残留組かな
イカと交流が昔あってイカは他の海産物と違うって意識があるのかもしれない
ヒディアーズは宇宙に出て人との交流が無くなると会話する機能が電磁波にでもなったのかな
>>952乙
あんなKKKみたいなイカ教集団、まだ地球に残ってたのかw
意外と人類残ってるのかね
実はクーゲルさんは死んでてストライカーだけ飾ってある…なんてことはないよねw
それとも、地球に落ちてイカ教に宗旨替えしたんだろうかw
イカ教の方も、人型意識したマシンキャリバーを祭りあげてるとか
>>984 自分はユニオンかどちらでもない派の残党かと思ってる
これも明らかにされるのかね
986 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 01:32:23.75 ID:Inc7rCos0
地球がウオーターワールドになってるのは、造山運動が停止してないと無理なんじゃないかな。
数万年も地球人類と銀河同盟の交流が隔絶していたら、遺伝子レベルで交配不可能になってるだろうし。亜種の域を超えて別種になってると思う。
「宇宙に逃げた人もいる」という口伝(記述?)が残っている点からも数千年オーダの隔絶なんだろうな。
もしくは海水の量が気温の変化で増量した、それでもエベレスト級の山が沈むぐらいの量は無いよね。
「陸地というもの」があったことが言われているわけだから、すべての陸地は無くなってると仮定すると
1.すべて氷河によって表層が均等に削られてしまった。
2.海水が増量した
が考えられるけど、1は過去の文明が海底に残っている点でなくなる。
そうすると2しかないw、ヒカリムシは疎水性で海水を増量させた、じゃダメか。油みたいに浮いたり、沈んだりするわけだから。
親水性で海水を増量させることができるのかな。
チョモランマみたいな部分は残ってても傾斜がきついし
岩石の塊だから農耕にも適してないから放っておかれてるのかもな
増水については月とかの地球外からの引力が強まれば地殻に入って行く水の量よりも出て行く水の量が多くなるからワームホールがその役目かもしれない
ヒディアーズが自分たちがすみやすいように宇宙から氷の塊を落としつ続けてるのかもしれないけど
988 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 02:16:38.62 ID:yG1G7SqXO
ネタバレ
ラスボスは人類銀河同盟のマザコン
イカ教…だったらイカ干したりしてないと思います
>>952 乙!
>>979 地球側のワームホールがまだ残っているのかな
それにつながるワームホールが宇宙ヒディアーズの近くにあり、レドや中佐はそこに吸い込まれたから地球に落ちてきた
とか
>>989 何で鯨イカを崇めるんだよ
イカ干ししてんなら、鯨イカ殲滅教じゃなイカ
>>959 >A手を組んでイカ滅ぼそう
いや、殲滅完了したんだからお礼を言いに来ただけなのでは? w
>>986 全球凍結の場合、氷河とは比べものにならないくらい氷になるという
氷河期のニューヨークでは氷の厚さが100mだったとされている
全球凍結の東京をシミュレーションすると氷の厚さは1000mになるという
場所によっては1000m以上にもなると考えられている。単純には
比べることは出来ないが氷の厚さも10倍以上違うことに成りそうだ
大陸全体に厚さ1000m以上の氷が乗ったとして、大陸はそんな
氷の重さに耐えるのだろうか?沈下するのではないのか?
マントル下の構造物の密度とか上への風雪の降り積もり具合とかによって、
地殻が不均衡に降下して、現在とは違う地形になってるって事なんだろうね
イカ干し舟ってすごい匂いなんだろうなあ
教団の人たちのフェイスペイントはストライカーの腹部のレーザー砲と周りの兵装を抽象化したものぽい
イカなら青の目が特徴だから青のペイントだろうし
それにしても、松本、オウム貝型ヒディアーズ、教団、人体実験と嫌な単語が並ぶね
>>996 本当に凄い臭いはっしてそう…
生乾きのスルメ臭いよ
もし中佐があれやったなら串刺し公思い出す
意外に嗜虐性のある人物なのかもしれない
中佐は最後まで残って、ヒディアーズと戦ってたからな
多分、ヒディアーズにフルボッコにされた可能性が高い
ヒディアーズへの恨みは人一倍強そうだw
うまってねーじゃねーかw
1001 :
1001:
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ もう1000行ったんだよ
|ヽ/\・∀・/\/ :::::::| アキラメロンex
|./\/\/\/\ ::::::::| こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
ヽ \/\/\ :::::::::,'. .工._
ヽ /\/\ ex ::::::::::/. /x x \ ○実況は実況板で
\ /\ :::::::::::::::/ |x´∀`x |
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´. \ex_exノ.
http://headline.2ch.net/bbylive/