【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦38戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
ヒドインの女王と呼ばれたラクス・クライン
その彼女を持ってしても全く太刀打ち出来なかった邪神乱禍ランカ・リー
邪神様と女王様を崇めつつ
様々なヒドインを語りましょう


※前スレ
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦37戦目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1349875145/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 17:30:20.92 ID:/a1KleN90
過去スレ
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦36戦目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335486867/
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦35戦目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1324476635/
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦34戦目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1304846665/
【芋蟲神】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】33戦
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1298738992/
【芋蟲神】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】32戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1296224502/
【芋蟲神】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】31戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1292205471/
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 17:31:48.32 ID:/a1KleN90
■帝王(覇王→滅帝→蟲神→芋蟲神→「邪神」降臨)
 ランカ・リー(マクロスF)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞超 え ら れ な い 壁∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

■女王
 ラクス・クライン(種・種運命)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞超 え ら れ な い 壁∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

〜〜〜以下ヒドインとして挑戦したが邪神の足元にも及ばぬ敗退者の皆さん〜〜〜

<以下敗退者一覧>

■G系■
 キラ・ヤマト、フレイ・アルスター、ラウ・ル・クルーゼ、メイリン・ホーク、ステラ・ルーシェ(種)
 刹那・F・セイエイ、マリナ・イスマイール、スメラギ・李・ノリエガ、ネーナ・トリニティ、ライル・ディランディ、アニュー・リターナー(00)
 ギレン・ザビ(1st) カミーユ・ビダン(ZガンダムTV版) クェス・パラヤ(逆シャア)
 ニナ・パープルトン(0083) カロッゾ・ロナ(F91) シャクティ・カリン、カテジナ・ルース(V)
 リリーナ・ドーリアン(W) ディアナ・ソレル(∀) クラックス・トゥガチ(クロスボーン)

■アニメ■
 ルルーシュ・ランペルージ、枢木スザク、C.C.、紅月カレン、ナナリー・ランペルージ、シャーリー・フェネット、扇要、黒の騎士団(コードギアス)
 リン・ミンメイ、ミリア・ファリーナ、リン・カイフン(マクロス) シェリル・ノーム、オズマ・リー(マクロスF)
 八神ヒカリ(デジモン) 神崎あかり(大運動会) ユベル(遊戯王GX)
 碇ユイ 綾波レイ(リリス)(エヴァ) 芙蓉楓、時雨亜沙(SHUFFLE!アニメ版)
 逢坂大河(とらドラ!) 沙倉楓(けんぷファー) 蘇芳・パヴリチェンコ(DARKER THAN BLACK)
 七生 愁(キスダム) ナディア(ふしぎの海のナディア) 鳴瀬涼子(シャングリ・ラ)
 ニア・テッペリン(天元突破グレンラガン) 皆城総士、遠見真矢(蒼穹のファフナー)
 フランケン・フォン・フォーグラー(ジャイアントロボ) アポロ(アクエリオン)
 ジェリル・クチビ(ダンバイン) 鉤爪の男(ガン×ソード) ネヴィリル(シムーン)
 天童ユメコ(ゲゲゲの鬼太郎) コクリュウ(メダロット魂) ヒカリ(ポケモン)メーテル(銀河鉄道999)
イナホ・ヒトメボレ(マスターモスキートン) 姫宮アンシー(少女革命ウテナ)
 藤乃静留、宗像詩帆(舞-HiME) トモエ・マルグリット(舞-乙HiME) みゅうと(プリンセスチュチュ)
 カーヤ(ドルアーガの塔) ローズマリー(明日のナージャ) ルナ(キャシャーンSins)
 ドキンちゃん(アンパンマン) 源静香(ドラえもん) 峰不二子、クラリス・ド・カリオストロ(ルパン三世)
 水澤摩央(キミキスTV版) 湯浅ひろみ(トゥルーティアーズTV版)
 坂ノ上おじゃる丸(おじゃる丸) ポニョ(崖の上のポニョ) ティアラ(ドラクエ・アベル伝説)
 スタースクリーム(トランスフォーマーシリーズ) チャージマン研(チャージマン研!)
 篠原夏希(サマーウォーズ) 水奈瀬ゆか(11eyes) 音無結弦、仲村ゆり(Angel Beats!)
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 17:32:59.17 ID:/a1KleN90
■ゲーム■
 ルーク・フォン・ファブレ、ティア・グランツ、ジェイド・カーティス、アニス・タトリン(テイルズA)
 ユーリ・ローウェル、エステリーゼ・シデス・ヒュラッセイン、リタ・モルディオ(テイルズV)ミント・アドネード(テイルズP)
 ファラ・エルステッド、メルディ(テイルズE)
 リオン・マグナス(テイルズD) カイル・デュナミス(テイルズD2) セネル・クーリッジ、シャーリィ・フェンネス(テイルズL)
 マルタ・ルアルディ(テイルズSラタ) リチア・スポデューン(テイルズH)、パスカ・カノンノ(テイルズW)
 彌紗・アルトセルク・リューン、シュレリア、ミュール(アルトリネコ1) 瑠珈・トゥルーリーワース(アルトリネコ2)
 咲、フィンネル、ティリア、ハーヴェスターシャVISTA(アルトリネコ3)
 伊藤誠、西園寺世界、甘露寺七海、沢越止(School Days)
 ニーナ(FE暗) ギネヴィア(FE封) ニニアン(FE烈) エイリーク(FE聖魔) アイク、ミカヤ(FE暁)
 竜宮レナ、古手梨花、園崎詩音、園崎お魎、公由夏美、羽入(ひぐらしのなく頃に)
 成歩堂みぬき、牙琉響也(逆転裁判4) 瑞麗(鬼哭街) セラ(アバタールチューナー) シオン・ウヅキ(ゼノサーガ)
 ロック・コール、セリス・シェール、ケフカ・パラッツォ(FF6) ルクレツィア・クレシェント(FF7DC) リノア・ハーティリー(FF8)
 ヨヨ(バハムートラグーン) アリシア(ライブアライブ) キッド(クロノクロス)
 ヴェルドレ(DOD) マナ、ノウェ(DOD2) ウォン・フェイフォン(ゼノギアス) 町長(ロマサガ3) 王様(KH)
 ピサロ(DQ4リメイク版) レブレサックの人々(現代)(DQ7) ミーティア(DQ8)
 レナ・ランフォード(SO2) レザード・ヴァレス(VP) エンジュ(アンジェリーク エトワール)
 リュウセイ・ダテ、ミスト・レックス(スパロボ) 真宮寺さくら、エリカ・フォンティーヌ(サクラ大戦)
 ルック、レックナート(幻水) リオン(幻水X) ユンナ(BOF4) アメル、アティ、ダイバ・ケンタロウ(サモンナイト)
 アルル=ナジャ(ぷよぷよ) ローズ・バーンシュタイン(KOF) プリンセス(超魔界村)
 リッテ・ラートゥス(プリズムアーク) 当真未亜(DUEL SAVIOR) 佐々井朝奈、佐々井夕奈(銀色)
 壬生屋未央(ガンパレードマーチ) リベア(裏)(ソウルクレイドル) エンテ(ティアリングサーガ)
 比那名居天子(東方緋想天) 楼座(うみねこ) 遠坂凛、間桐桜(Fate) ランス(RANCEシリーズ)
 岡崎直幸(CLANNAD) 鳴海孝之、穂村愛美(君が望む永遠) 赤坂美月(ダブルキャスト) 荷嶋音緒(メモオフ)
 高尾裕子(真女神転生3) 園村麻希(女神異聞録ペルソナ) アイギス(ペルソナ3) メルフィ(グローランサーPSP版)
 美里葵、美里藍(東京魔人学園) 紫上結奈、一ノ瀬伽月(転生学園) 間宮ゆうか(流行り神シリーズ)
 ウェンディ(RULE of ROSE) 亞夜子(零〜月蝕の仮面〜) アリス=リデル(ハートの国のアリス)
 柴門たまき(下級生2) 天河朔夜(舞-HiME 運命の系統樹) お市、伊達政宗(戦国BASARA)
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 17:35:15.04 ID:/a1KleN90
■漫画■
 白鳥空(京四郎と永遠の空) 夕城美朱(ふしぎ遊戯) 日下部まろん(神風怪盗ジャンヌ) 妲己(封神演義)
 海馬瀬人(遊戯王) 龍可(遊戯王5D's) 弥海砂(DEATHNOTE) 赤夜萌香(ロザリオとバンパイア)
 うずまきナルト、春野サクラ(NARUTO) 孫悟空、ブルマ(ドラゴンボール) アテナ(聖闘士星矢)
 恐山アンナ(シャーマンキング) リナリー・リー(D.Gray-man) 黒神めだか(めだかボックス)
 ユニ(家庭教師ヒットマンREBORN!)
小松奈々(NANA) 末黒野花(7seeds) 雪村愛音(快感・フレーズ) 柏木さえ(ビーチガール) 草摩慊人(フルーツバスケット)
 神谷清三郎(風光る) リゾレット・モーガン(花冠の竜の国) カイル・ムルシリ(天は赤い河のほとり)
 芦屋瑞稀(花ざかりの君たちへ) 岡田晶(輝夜姫) まくまく(うまんが、ろまんが) 乙宮灰音(紳士同盟) 桜(桜姫華伝)
 無道刹那 無道紗羅(天使禁猟区) 漆原信(動物のお医者さん) 本郷メイ(メイちゃんの執事) 鈴村香純(罪に濡れたふたり)
 パタリロ・ド・マリネール8世(パタリロ!) 野田恵(のだめカンタービレ) 鷹宮紫織(ガラスの仮面) 伊布美奈子(悪魔の花嫁)

■小説■
 田原美嘉(恋空) アキ(あたし彼女) アルド・ナリス、リンダ・アルディア・ジェイナ(グインサーガ)
 リリアン(エルンスター物語) 瑠璃(なんて素敵にジャパネスク) 池田麻里奈(まんが家マリナ) 紅秀麗(彩雲国物語)
 リナ=インバース(スレイヤーズ) 千鳥かなめ(フルメタル・パニック!) 涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
アンドリュー・フォーク(銀河英雄伝説) 崎谷亮介(ハイスクールオーラバスター) サタン(真・魔導物語)
 アブリアル・ネイ=ドゥブレスク・パリューニュ子爵(ベール・パリュン) ラフィール(星界シリーズ) 姫路瑞希(バカテス)
 桃太郎(桃太郎) かぐや姫(竹取物語) 光源氏(源氏物語) 太田豊太郎(舞姫) 徳光光子(卍) 「私」(檸檬)
 ミザリー(ミザリー) ハリー・ポッター(ハリー・ポッター) ランスロット(円卓の騎士) 王(走れメロス)
 ラブロ・フェルメート・ヴィラレスク(バッカーノ!) 上条当麻(とある魔術の禁書目録) 折原臨也(デュラララ!!)
 渋谷有利、フォンシュピッツウェーグ卿ツェツィーリエ(今日からマのつく自由業)
 エステル・ブランシェ(トリニティ・ブラッド) 薔薇姫(それゆけ薔薇姫さま!)
 黒猫(俺の妹がこんなに可愛いわけがない) ふーこ(ふーことユーレイ)
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 17:35:55.17 ID:/a1KleN90
■特撮・ドラマ■
 神崎優衣(仮面ライダー龍騎) クイーン真夜(仮面ライダーキバ) 門矢士(仮面ライダーディケイド)
 伯亜凌駕(爆竜戦隊アバレンジャー) ガメラ(ガメラ3) ジャン=バティスト・グルヌイユ(パフュームある人殺しの物語)
 ハンニバル・レクター(羊たちの沈黙) フレディ・クルーガー(エルム街の悪夢) パメラ・ボーヒーズ(13日の金曜日)
 エヴリン・カナハン(ハムナプトラ) ソ・ジャングム(宮廷女官チャングムの誓い) ファン・ジニ(ファン・ジニ)
 三枝ひかる(新・愛の嵐) ピース(模倣犯) 鳴海僚子(アンタッチャブル〜事件記者鳴海僚子〜) 田島めぐみ(だんだん)

■NG枠■
 カガリ・ユラ・アスハ(種) ティファ・ロックハート、エアリス・ゲインズブール(FF7)
 朽木ルキア、井上織姫(BLEACH) 神谷薫、雪代巴(るろうに剣心) 雨流みねね(未来日記)

■特別成長枠
 キーア(ゲーム:ファルコム「零の軌跡」「碧の軌跡」)
・軌跡シリーズは今後「碧の続編」にあたる帝国編が出てキーアも登場予定なので
 更なるヒドインとしての成長が見込まれるため、暫定的に「特別枠」を設けられました
・称号は(ヒドインの)至宝、枢機卿、邪神様・女王様の「補佐官」、将軍様、大統領、宰相殿、女王見習いなどがあげられてます
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 17:36:37.95 ID:/a1KleN90
挑戦者は、敗退者一覧に載っていないことを確認して、以下のテンプレに沿って挑戦して下さい。
なお、敗退者一覧に載っている場合でも、過去スレを読んで自分なりの解釈がある場合は再戦も可能です。

【挑戦者】
挑戦者氏名:
登場作品名:
作中行動等:

【対戦者の心得】
其の壱・キャラ名、作品名、キャラの概要と何処が酷いのか具体的に記述する事
其の弐・まずは元女王ラクス・クラインに挑戦、邪神ランカ・リーへの挑戦はその後フライングはいけません
其の参・以下の項目に抵触しないキャラである事
    ・基本ヒールであっても力を得る為に自ら努力してしまうようなキャラは除外
    ・マンセーがキツくてもそれに疑問を抱いたり一人でも反発者がいるようなキャラは除外
    ・大量虐殺者であってもその後反省公開もしくはなんらかのブーメランを喰らったようなキャラは除外
    ・作中でケガをしたり病気になったりと命の危機に晒されているようなキャラは除外
    ・肉親や親しい人の怪我や死を目の当たりにしショックを受けるような心を持つキャラは除外
    ・相手の都合を一瞬でも考えてしまうようなキャラは除外

※死亡の場合も挑戦可能ですが、死因や死亡状況を分かりやすく書いて下さい
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 17:38:00.51 ID:/a1KleN90
☆★☆挑戦者の方は参考にどうぞ 邪神様の公式マンセー描写はこのぐらいです☆★☆

「超新星、超時空シンデレラ&アイドル我らがランカ・リー!!!!
ランカさんの声には、ほんとーに愛がありますデスネ〜〜〜♪
天才シンガーでもあり 「魅惑のディーヴァ」「現代のリン・ミンメイ」「希望の歌姫」と賞賛され、
ランカの歌はあまりにも美しく、それを見ていたシェリルが悔しさに涙したほどです。
ランカのコンサートはシェリルの激情を揺さぶるようなコンサートと違い、誰もが笑顔になる
家族になり同じ夢を見るようなコンサートです。
彼女の歌はバックボーンがあり大切な誰かに対する思いを、その場にいる人々全てに
投影して広げる事ができ、聴衆も自分にとっての理想の誰かを見出す事が出来るんです。
ランカさんの事を口を極めて批判していた批評家も実際に彼女に会うと人が変わったように
礼賛するのはデビューしてからお馴染みの光景です。
ランカには人並み外れて偉大なカリスマがあり、イノセントであっても愚かではなく、バジュラと
人間の屍の上で、自分だけの幸せを築いて生きていくような事はどうしても出来ない
心優しい少女であり、中性的で清らかで真っすぐで本来この世のものではなかった
天女のようとも描写されています。 人類から見れば神のような力を持つバジュラとしての
自己も持ち、歌で文化遺伝子を震わせて、戦うな、武器を捨てろと人類に罪悪感を持たせます。
恋する女のコですから、自分でも信じていない嘘を信じる事が出来るし、好きな人の為になら
他のどんな事も犠牲にできるし、ライバルのシェリルが(自分の身代りに歌って)死にかけたら
ビンタをして励まし 恋敵であっても、心の底から案じていたわる、
あまりにも可憐な少女で、その繊細な指や唇はアルトくんが思う様味わいたいを思うほど髪の毛は
表情にあわせてピコピコ、まるで犬の耳ように動くのデスよ。もう愛らしさも超時空デス。」
(※シェリルに生きて欲しいという意思でシェリルの体内のフォールド腸菌を
頭から腹部に移動させることが出来るという描写は公式により否定)
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 17:38:43.63 ID:/a1KleN90
☆★☆挑戦者の方は参考にどうぞ.2 公式関係者他のよる邪神様マンセーやプッシュ ほんの一例 ☆★☆

★眉毛神官
*アニメディア二冠を取ったシェリルのページにランカ絵を掲載し、その際のコメントでも
 入賞していない邪神様への想いを語る↓
「シェリルにふたつもいただいて、ありがとうございます。特に「セクシー」は
 二連覇だそうで、うれしいですね。
『これ以上露出させすぎると、さすがにヤバイんじゃないの』などと、各方面から言われつつ、
 しかし、下品にならない範囲で究極をめざした甲斐がありました。
 こうなったら三連覇を狙いましょう。2010年の新たなる「セクシー」の指標を求めて!
 「セクシー」の地平線を広げるべく、シェリルにはさらに一肌脱いでもらいましょう!
 ただ、ランカはやっぱり残念でしたね。何ももらえなかったんだ。 健気に納豆やダルマで
 頑張っていたのに。劇場版前篇では、こうして一からデビューしなおしているランカです。
 後篇に、どんな展開が待っているのか。 次回のキャラ大賞は、ぜひ!」
*完結編の公開前のコメント
「もっと自分の意思で行動させようと思ったんです。TVシリーズでは、まるで悪魔の手先の
 ように言われましたから。」
「ランカは“ミュージカル仕立て”というおそらくアニメ史上に残るライブシーンを描いたので、
 男性ウケも十分だと思います。(笑)」

★コンテュニューvol.48「徹底討論!トライアングラー座談会」より(チラっと★)
・藤津亮太(アニメ評論家)
「ランカは完全体すぎるんですよ。かわいくて歌も歌えて誰からも愛されて。」
「本当はランカが死ななきゃいけないのをシェリルがその業を引き受けて死んで、残ったふたりが
 その運命を胸に生きるというパターンになるんじゃないかと思っていたんですよ。」
「だから劇場版ではきっちりシェリルに幕を引いてやって欲しい。シェリルってキャラは死ぬなり、
 もうちょっと悲惨な目にあったほうがいいというか。きっとその方がもっと輝くと思うんだよね。
 あんなにキラキラしてた人がこんなに……って意味で。」
・多根清史(『オトナアニメ』スーパーバイザー兼フリーライター)
「シェリルは作られた偶像であって天才であるランカには絶対に敵わないだろうと。
 だからマクロスの法則で言えば、才能あるランカがスター的な意味で勝つんだけど、さらに恋愛でも
 勝たせる。河森監督ならそれを納得させるやり方で出来るんじゃないかな。」
・両角織江(CNT編集部・ランカ本)
「私もランカなんですけど、彼女は少女マンガのヒロインっぽさがあるんですよ。
「こんな駄目な私だけど頑張るわ」って感じで。しかも、完全にシンデレラ・ストーリーですからね。
 この部分は、女の子は結構好きなんじゃないかと。」
「後は、ランカが歌でも恋でも勝って、逆にシェリルは子供に歌を教えたりして小さく勝つとか。
 別な幸せがここにあった的な。それか、今どこにいるのか解らない伝説の歌姫みたいな事を
 やっちゃうとか。」「私はランカ派なので、ランカに幸せになってほしいですね。」
・平林緑萌(QJ編集部)
「ランカ派ですね。ゼントラモールの回でちょっとシェリルに揺れましたけど『星間飛行』が来たんで、
 これはもうランカだなって(笑)」
「この先シェリルがどうなるか分からないけど、シェリルが死ぬってエンドはあったと思うんですよね。
 あえて感染症を治さなくても。」

・ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-25本スタッフ
 妖精&ポニテのカプ好きな人に「組織買いしていただいて」と感謝しつつも
「でも、カバーを外したら表紙にドーンとランカが出てくるのに気がついて怒られるんじゃないかな。
 ごめんなさい、僕がランカ派なばかりに。」と邪神様押しv

他にも公式同人誌の副監督の短編小説で妖精の祖母が自分の娘(妖精の母親)を
「私の娘は活動と称してオーバーテクノロジーに対し反対するナチュラリストの集会に
明け暮れている。蘭雪とはたいした違いである。娘は何故か集会のたびにステージに立ち、
団体のスローガンソングを歌っているらしい。まともに働いていないのというのに…。」とsage
邪神様の母上を「近頃にしては珍しく熱心な学生だ。」「とびきりの美女」だとマンセー
母親の代から邪神様>>>>>>>>>>>妖精らしい
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 20:03:50.16 ID:8qKSY+s90
>>1


前スレのゆき様とやらだけど、そもそも遥かシリーズ自体が基本
『自分とは何ら無関係の異世界に召喚されて荒事に巻き込まれる』(4は例外だけど)
『龍神(白龍)の神子という存在がそもそもその世界で大きな意味のある重い存在』
『主人公自身が前線に出て戦う』(3以降の定番)

っていうのがあるから、それ考慮しないとダメじゃないのかなって思う
個人的に自分と無関係の世界の荒事に巻き込まれてるっていう時点でいろいろ
勝ち目ないと思うんだが・・・
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 20:24:08.84 ID:S4Oj/AzQO
えーと、つまり、異世界に勇者として召喚されましたの女の子版でいいの?
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 20:42:38.06 ID:lzXFfCRp0
☆★☆挑戦者の方は参考にどうぞ.3 公式関係者他による邪神様マンセーやプッシュ ほんの一例 ☆★☆

★妖精さん主役漫画4巻インタビューで眉毛監督は主役の妖精さんsage邪神様age
Q:インタビュアー K:河森監督(極一部だけ紹介)
Q.シェリルにあって、ランカにないもの、または逆にランカにあってシェリルにないものとは何でしょう。
K.歌にかける思いの強さはシェリルにあってランカにないという訳ではありません。
 ただ、歌わなければ生きていけない時期を過ごしたシェリルにとって、歌は「命の支え」的な
 意味があります。ランカの場合、もう少しナチュラルに歌える。そのあたりが2人の違いですね。

Q.シェリルはどんなお母さんになるんでしょうか。
K.アルトがお母さんになりそうですね。アルトが女装して、主婦コスプレをしながら赤ん坊を抱いて
 ミルクを飲ませている…そういう感じがすごくします。
 シェリルは赤ちゃんをアルトに押しつけて仕事へ行っちゃう感じですね。

Q.ランカの方はどうでしょう。
K.ランカは結婚して子供ができても、普通にアイドルやれそうなタイプ。
 娘々で働いていましたし、ある程度の家事はできるはずですから。
 シェリルも家事をやろうとはするでしょうけど、クオリティが…。

★2012.10.31 No.1829号の「働く女子のガンダム 恋する女子のマクロス」特集
(マクロスは初代とFが対象)
・邪神様を「中華料理店でアルバイトをする少女。シェリルに憧れて歌手を目指すが、やがてシェリルと
 並ぶアイドルに成長。アルトを健気に思い続けるが上手く伝えられない。」と紹介
・三角関係を勝ち抜くヒントが隠れているとTV版のシーンを解説している中でも邪神様age
 21話「ヒント1:女の真意を読んで行動できる男は少ない」において「ランカは自分の歌が
 バジュラを倒す兵器として使われることに疲れ、アルトに“好き”と告白しながら別れを告げる。」
『アルトが好きだから、役に立ちたい。でもバジュラを殺すために歌いたくない。
 その辛い気持ちを分かって欲しかったのに、アルトは理解できませんでした。
 好きな気持ちを別の行動で表しても男には伝わらないという悲しい現実を教えてくれます。』他
 中川翔子さんも「三角関係という意味で、私がキュンとしたシーンはランカに見られているのを
 承知の上で、アルトとのデートの別れ際に、シェリルがアルトのほっぺにキスをするシーン。」などと
 なぜか5話と10話を混同して曲解した上で邪神様よりのコメントをする

★公式宣伝本「マクロス名言集 おぼえていますか」での邪神様讃美(と他キャラの扱い)
・『やだ……もう……死んじゃいたい……』で“バジュラが襲来してアルトはランカに「みんなのために
 歌ってくれ」と頼んだが、アルトのために歌っていた」ランカには酷なセリフというほかない。”
・超時空ビンタ付近の邪神様の言動を“弱気な発言を責め、シェリルの存在意義を教えた。”
“ 以前にシェリルは、歌えないと苦しむランカを平手で奮い立たせた事がある。あの恩を返すように、
 今度はランカが勇気を与える番だった”と
 な ん と!!上 か ら 目 線 の 恩 返し 説 を 披 露 ☆
・24話の開戦前にポニテが妖精さんと会って会話する下りは“アルトがS.M.Sに入ったのはランカを
 守るためだった。いろいろと気付かない振りをして逃げていたが、今はランカへの想いがハッキリと
 形になっている。バジュラに利用されるくらいなら、ランカを想うからこそ殺さなければならないのだと。
 そんな自分自身に照らし合わせ、口から出た言葉だった。”
“最終決戦前に恋人ごっこは終わりにしようと告げるシェリル。反論しようとするアルトに、シェリルは
 キスで唇をふさぐ。彼女はアルトとクランの会話を立ち聞きした事で、アルトのランカへの想いを
 知ってしまった。今、どんな慰めや言い訳を聞かされてもショックで歌えなくなる。
 だから何も聞かず、精一杯の笑顔で自ら別れを告げた。”ポニテ→邪神様への愛を唱え、最終回では
『三角関係も新たな物語の幕開けだ。』と説明する
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 20:50:56.60 ID:lzXFfCRp0
前スレなどであった邪神様の栄光の足跡をほんのちょっとだけ纏めてみた
本当は全文入れた方が良いだろうが、それやったらいくらレスあっても足りませんので
上澄み程度をぽっちりすくって入れただけにすぎません

ところで前スレラストで挑戦してきたゆき様とやら遥かシリーズは大抵販促漫画があったりしたが
公式がそこで>>8-9みたいにゆき様>越えられない壁>>>>歴代の神子さんやってるのか?
さもなきゃ眉毛神官みたいにゆき様マンセーのために歴代のキャラだの他キャラを使って
踏み台扱いしてるとか…
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 20:55:41.01 ID:APZI50P10
日本版ふしぎ遊戯
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 21:04:42.33 ID:xIFfdtGm0
>>13
漫画では歴代(神子)キャラ踏み台とかはやってない
ゲーム本編でも全く無かったと記憶してるんだが、前スレ>>982
>・神様たちが「歴代の神子の中で一番才能がある」と大絶賛。
と言っているので自分の記憶違いかもしれん
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 21:10:54.46 ID:8qKSY+s90
>>11
勇者とか世界を救うっていうほどじゃないけど、イメージ的にはそういう感じでOKだと思う
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 22:04:04.77 ID:90xm9WNsO
>>1
次スレ立てる人はイスカンダルとスミア追加するのよろしく
それはともかくゆき様挑戦者に色々聞きたいんだが
>設定その3:賢い、聡い
>→作中で色々なキャラにそう評されるが、やはり描写はない。むしろ知能を疑うレベル。
>他キャラが説明する→「…〇〇?」とオウム返し→〇〇について説明→「…××?」とオウム返し これを繰り返す。無限ループって怖くね?
>この単語繰り返し+疑問系がとにかく多い。ゆきの台詞ないほうがじっくり説明が読める。なんだろうこの無駄なやり取り。
これ例えばどんなことだ?
その書き方じゃプレイヤーに説明・理解させるためにっていう可能性もあるぞ

>設定その4:心優しく清らか< br>>→当然の如く描写は(ry。心優しいという割には攻略対象+α以外を心配する事は全くないし、清らかという割には後述の台詞を述べる。
>「あの子、ちゃんと私の幸せを祈ってくれてるかな? ふふっ、いい気分ね♪」 
>「(あの鏡なら大きくないし、邪魔にならないかも)」
心優しいってのは自分に対してそうであるから「心優しい」って言う可能性もあるんだが
自分が優しくされてないのにゆき様が心優しいって評価する人はいる?
私の幸せを〜発言は笑うがその状況を省き過ぎて微妙な印象
自分の幸せを祈られて良い気分になる人ならない人はそれぞれだろう
↑書いた後に他の人の説明読んだがますますそういう印象を抱いたぞ
あと鏡って何の話?
台詞だけ見たら別に「心 優しい」も「清らか」もおかしくないんだが

>設定その5:おっとり天然
>→乙女ゲーの主人公にはありがち設定だが、その斜め下を行く天然ぶり。周りの男時々女がどんなにマンセーしても当然のようにスルー。
>愛を囁かれようが、指を舐められようが、腰を引き寄せられようが、少しも動じることなく華麗にスルー。ゆきのスルースキルぱねぇ。
>公式いわく「人形のようなお嬢様」らしいが、これでは「お嬢様のような人形」である。
>突然いなくなったと思ったら花畑で遊んでおり、単独行動を咎めたら「綺麗なお花でしょ?」とにこにこしてるなんて事もあったり。
>それってもう天然とかおっとりとかで済む話じゃないような気がするんだが……
読んでで思わず笑 ったが一応「おっとり」と「天然」の範疇ではあるんじゃないの?
突然いなくなったらしいけど命の危機とかそういう状況でのことか?

>A偉人達のキャラが悉く改悪され、史実が捻じ曲げている。
他にも言っている人がいるが偉人の改悪は3で既にある
あと気持ち悪い改悪具合だが4でそういう感じのキャラが結構いた気がする
>改悪の被害には遭っていないものの、他キャラの例に倣ってゆきをマンセーしまくるテンプレなツンデレキャラになってる。
マンセーしまくるテンプレのツンデレキャラなら例をさっさとうp
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 22:05:27.50 ID:90xm9WNsO
>B周りからのマンセーがとにかく凄い。
攻略対象はもちろんの事、同性の従者(何故か百合EDがある)やサブキャラ、名も無きモブキャラから果てには神様やラスボスにまでマンセーされる。
それがガチの百合かは知らんが一応2で女キャラEDある

>例)・道を歩いていただけで周りの人間がざわつく。
>・お礼を言って微笑んだだけで新撰組隊士達が色めき立つ。
>・薩長同盟がただのナンパ大会になる。
>・神様たちが「歴代の神子の中で一番才能がある」と大絶賛。
>・ラスボスすらゆきに一目惚れして、次元の狭間的な場所で口説いてくる。 etc...
他のシリーズと本当に変わったなと思うがこれ「乙女ゲーム」だからある程度そういうのがあっ ても不思議ではない
他作品じゃ↑の例と似たようなもんいくらでもあるだろうし
ただ「歴代の神子の中で一番才能がある」は一字一句そのまま書いたのか要約したのどっちだ?
詳しい状況説明キボンヌ

>だが、作中にはたった1人だけゆきをマンセーしない崇という弟キャラがいる。
>自分が死んでしまうかもしれないという恐怖を抱えながら姉的存在のゆきに立ち向かい、ちゃんと敵対する理由も話した。のに。
>実の兄には「もう殺すしかない」と言われ、他のキャラからもフルボッコ。挙句の果てにはゆきの目の前で消失。
>なのに当のゆきは「崇なんぞいなかった」とでも言いたげに完全に崇の事を忘れ、他の男といちゃつく。崇テラカワイソス。
詳しい状k(r y
あとふるぼっこ具体的にな
ポニテ並だと笑える

>どんなにマンセーされても当然の如くスルー
女王にも邪神様にもあるけどどういった辺りで「ない」と判断したんだ?
特に邪神様なんてマンセーされまくっててもそれが当然と言わんばかりのもんだろ


総評
"一応"挑戦文書いてきたから全部読んだしこうやって質問するけどぶっちゃけ「アンチ」じゃねーのって言いたい
全力で愛せなんて言わないが以前アンチがたくさんいたから挑戦者からもアンチ臭しかしない
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 22:23:44.13 ID:8qKSY+s90
>>17-18読んでて自分もちょっと疑問思ったんで

・偉人キャラの改悪
むしろ歴史を取り扱うゲームで改悪されてない偉人キャラを見てみたい
っていうか、偉人キャラの改悪の基準ってどこ?偉人に限らず、名前を借りた
オリキャラみたいなものです、の方がゲームじゃ当たり前だと思うけど
そしてそもそも遙かの世界は実際の過去じゃなく日本の過去によく似た
別の世界設定なわけで・・・

・弟キャラが敵対
→説得もできず敵対したまま終了って、身内にマンセーされてなかったら完全
マンセーではなくね?
ついでに「殺すしかない」と言われた、その弟の敵対理由は何?敵対理由を
聞いたから説得は通じないと判断されたんじゃないの?

・マンセーされてもスルー
この辺は微妙だけど、一々そんなことないですよ違いますよと反応すればOKなのか?
邪神様の場合、作中でのマンセー以上に公式が邪神様はマンセーされて当然の存在と
煽っているからこそなんだと思うけど・・・?
そして今時同性エンド、ラスボスが攻略対象なんてのも珍しくないんだが
そこはわざわざあげるほどひどいのか?キャラ紹介見るとその同性キャラが
主人公を慕うのは相応の理由があったみたいだけど?
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 01:39:35.20 ID:6HdBV36s0
同性キャラENDに関しては今までのシリーズでもあったけど
1と2は敵対者だった女の子に説得を繰り返しラストでようやく和解する話
3は主人公の姉的存在が失った主人公の助けを借りて夫を取り戻す話
4はポジション違うけど主人公の伯母に焦点を置いた話だったはず

5みたいに主人公親衛隊のヅカ系女が主人公マジ天使!って慕うのは
徹底的に主人公の周囲をマンセー要員にしたいんだなとは思ったけど
あそこまで容姿も中身も男だとむしろ攻略対象の男キャラとして見るべきな気もする
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 01:47:03.74 ID:6HdBV36s0
書き足してたら間違えた

×3は主人公の姉的存在が失った主人公の助けを借りて夫を取り戻す話
○3は主人公の姉的存在が主人公の助けを借りて、失った夫を取り戻す話

123って主人公設定が「明るく優しい女子高生」くらいしかなくて
王家の子である4主人公も幼少期の記憶がない普通の女の子だったから
「外国に長期留学しているため日本史に疎く英語が堪能でフェンシングが得意なお嬢様」
って設定からスタートだともうそれだけで引くファンも多いんだろうなとは思う
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 07:09:20.70 ID:wROEZODhO
マンセーってひとくくりに言うけど、理由があるマンセーでその理由は書かずに
無条件でマンセーされてるように書くのはフェアじゃなくね?
その同性キャラについて言えば、苦しかった時期を主人公に救われてる設定があるからこそのマンセーだろ?
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 07:19:23.00 ID:c7PyGEi8O
死んだって命の描写軽いよ!周りの方が大変だよ!とかゆき様(笑)アンチ必死っすな
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 08:05:33.04 ID:yQuYNodO0
>>22
邪神様の場合、一応理由付けの有るナナセ辺りがマンセーするのは解る
でもモブに至るあらゆるキャラがマンセーしてるからこそ邪神の称号に届いた訳なんだよな
女王様でもこの点はほぼ同じで、プラントのモブ辺りはまったく理由無しにマンセーしてくるしサブキャラもまったく理由も無しにマンセーマンセーしてる
このレベルに達してないと「マンセーが酷い」とは言えないと思うね
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 08:43:22.53 ID:0/eoiVzb0
ゲームのプレイヤーキャラの持ち上げはプレイヤーをいい気分にさせる質の配慮だからな
邪神様の「こんな素晴らしい設定を盛ったのだからファンになりなさい」ってのとは種類が違

い、いえ、邪神様のファンになるのは当たり前ですけど
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 08:47:12.58 ID:ipSBCwHi0
戦闘ありなら怪我もするだろうし死ぬENDもあるならやっぱり駄目だね
どんなメディア展開でも死ぬ描写や怪我一つ負うような展開が無い
我らが邪神様には到底適わない小娘よ
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 09:09:20.44 ID:iJBvQ7I7O
女王がモブ共にマンセーされても(種・種運命終盤以外なら)それはおかしくないだろ
プラントで歌姫やってたんだぞ
歌唱力も「おうた」クラスじゃないんたぞ

あと遙か2時は元敵だけじゃなくサポートしてくれる幼女の現代へのお持ち帰りが可能だったはず


で、アンチ以外にゆき様を冷静に批評出来るの人いないのか…?
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 09:31:46.94 ID:T1H4LiWcO
>>27
2の幼女っつか双子は連れて帰れなかったと思うよ
ラスボス救済ルートが発生したのは2が初だけど

>>24に関して、ちょっとググったらそれっぽいのはあった

新撰組の人達と旅をする一幕
隊士「お疲れではありませんか?」
ゆき様「気遣ってくださってありがとうございます、わたしたちは大丈夫です」
隊士「おお、微笑まれたぞ!」
そしてそれを当然のことのように受け流すゆき様

このノリが続くならちょっといい線は行ってるんじゃないかと思う
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 13:47:35.28 ID:/tqwS2QZ0
女王がプラントの人間からマンセーされるのは別にさほどおかしくなくね
プラントの超有名歌手で前線まで慰問にも来てくれるし運命のときは偽物とはいえ議長が上手く使ってたし
邪神様のマンセー具合って女王様におきかえるならコーディネーター嫌いのブルコスが
女王様の歌を聞いた途端女王様マンセーってなるようなもんだぞ

>>27
乙女ゲーにおけるマンセー具合の基準がちょっと分からないからなあ
元邪神様候補生は伝え聞くくらいでも破壊力抜群だけど
旧アンジェみたいに前作までの攻略対象キャラが前作ヒロインを否定&ゆき様に乗り換えっていうシチュはあるの?
乙女ゲーは基本的に世界観ぶっ飛んでるの多いのもちょっとネックだな
女王様が邪神様に勝てない理由の一つに周りも似たような連中ってのもあるし
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 14:20:42.73 ID:TOvchhUE0
>>29
遥かは旧アンジェと違って時代が被らないため(1.2が平安、3が源平、4が超古代で5が明治)
前作までの攻略対象キャラが新ヒロインになびく…というのは無理
1の敵が2のヒロインで落とせるが1の攻略対象とヒロインとの接点というのはなかったし
3までは前のヒロイン達の偉業を聞いて今の神子さんは素直に感動してたけどな

旧アンジェの元邪神様候補生はそれまで全然、そんな設定カケラもありませんでしたがなという
急拵えポジのヒロインが持ちあげられて宇宙を支える至高の存在であるはずの女王と補佐官
守護聖が無能化するという設定変更も原因だったように記憶している
邪神様で例えるならとミンメイやバサラの歌では役に立たないし、バルキリーやマクロスもダメで
みんなが「邪神様歌って!」と総員邪神様の歌におすがりしてするような感じかね

あと旧はエトワでコケてネオとして出なおしたんだけど、そこでも元邪神様候補生設定は入っていて
「女王を護る2つの天使の力」の1つ(もうひとつは自分を守ろうとして自殺した恋人やら前作では
恋愛対象者だったが、その時の恋愛選択を否定して乗り換えた元剣士)でその護り石をさして
新ヒロインが「この石の中から感じる…強くて優しい心をもった素敵な女性の想いを…」 と
元邪神様候補生をマンセーしてた
邪神様なら次のマクロス新作で「これが超時空シンデレラ、ランカ・リーの歌…なんて素晴らしく
優しい心に響く歌なんでしょう」と次の歌姫ちゃん達にマンセーされるイメージだが
ぶつ切りである「遥か」シリーズにはそこまでの破壊力は望めまい
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 14:27:05.77 ID:ouwk0z/N0
前スレ>>994-995だけど、
死に方は確かに軽かったけど、死んでることは死んでるから
このスレ的にちゃんとマイナスポイントだと思う
あと個人的にゆきは好きだからアンチではない
だから逆にファン目線入ってるかもしれんが

ゆきは優しいところもあるし純粋なところもあるし良い子っちゃ良い子
他人を心配するし庇おうとする描写は結構ある
でも遙かシリーズのヒロインは皆そういう所がある
でも今までのヒロインへのマンセー度が50だったとしたらゆきは100ぐらいに感じる位褒められる
例「こんなに美しくて清らかで健気な娘が龍神の神子でない筈がない」
あと4からヒロインに美少女設定がついたんで、>>28みたいのは4からある
そして歴代ヒロインはその世界ですごく清らかな「龍神の神子」っていう存在設定なんで一般市民にある程度崇められる
だからゆきが崇められるのもセオリーっちゃセオリー
同性キャラは小さい頃から悪霊を察知する力が強いので両親から疎まれ気味&自分もいつも気分が悪くなってるところを
ヒロインが声をかけて仲良くなる(ヒロインが傍にいると気持ち悪いのを感じなくなる)→ヒロインに恩を感じる
一番辛かった子供時代を救われたと考えるなら行きすぎではあるがマンセー要員になっても仕方ないかも

今までのヒロインと違い兄的存在と同性キャラに甘え過ぎな面や、天然鈍感が過ぎ、スルースキルが高すぎる点や
言動が幼く学習能力が低いのに賢いとか言われてしまう点、
>>21のような今までにない設定過多なところがプレイヤーに嫌がられてる
(個人的にはそこが面白くて好き)

ヒドイン要素はあるものの乙女ゲーってことや遙かシリーズの特性考えたら邪神様女王様枢軸教と並べて語るのは
ちょっとおこがましい気がする
続編じゃ市民に罵倒されて石投げかけられるし
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 14:35:04.89 ID:UuaztyMo0
>>市民に罵倒されて石投げかけられる

この一文だけで話にならないレベルじゃねw
33前スレ982:2013/04/18(木) 17:59:11.04 ID:niN+L+/M0
ごめん。もうアンチ目線抜きでまとめる自信ないわ
出来るだけ客観的にまとめたんだけど、上手く伝えられる自信がない
こんな中途半端な文で邪神様に挑戦とか邪神様に失礼だったわ
邪神様、申し訳ありませんでした…
ただ、個人的に遙か5は楽しめたし、ゆきもツッコミ体質の自分には最高のボケキャラだった

覚えてる範囲でまとめたものを一応うpしとく
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 17:59:57.16 ID:niN+L+/M0
・>他キャラが説明する→「…〇〇?」とオウム返し→〇〇について説明→「…××?」とオウム返し これを繰り返す。
これについて、例えば幕末についての説明をするとする。
「幕末とは江戸時代末期の事で、新撰組や坂本龍馬をはじめとする討幕派の志士達がそれぞれの志を胸に戦った時代である。」
と、こんな風に簡単に説明できるものを、
A「幕末とは江戸時代の…」
ゆき「…江戸時代?」
A「ああ、江戸時代というのは徳川幕府が出来てからつぶれるまでの時代の事です。その末期の事を幕末といって、新撰組が……」
ゆき「…新撰組?」
A「新撰組というのは、天皇に仕える警察みたいなものです。その新撰組と坂本龍馬をはじめとした……」
ゆき「…坂本龍馬?」
A「坂本龍馬とは幕末を代表する偉人の事で…」
と言った具合に、説明の途中で浮かんだ疑問をすぐに口に出してくるので、それについてキャラが説明しなければならず、結果本筋である幕末の説明がプレイヤーに伝わらない。
16歳なら知らないとおかしい(例:江戸時代)事ですら「……〇〇(江戸時代)?」と聞いてくるキャラが賢く聡いと思えますか?
こんな感じのやり取りが作中に結構な数出てくるんで、説明部分はもう読む気すら起きず流してた。

・>「あの子、ちゃんと私の幸せを祈ってくれてるかな? ふふっ、いい気分ね♪」
この台詞を言った状況は前スレで補足してくれてる。
幸せを祈ってくれてる事に対して感謝の一言もなく「いい気分」でお終いなのは「水のように澄んだ心の持ち主」としていかがなものかと。
この点は他の人の補足でアンチ目線の捉え方してると思ったんで除外してくれ。
>「(あの鏡なら大きくないし、邪魔にならないかも)」
これは、攻略キャラの1人がゆきに高価な着物を貢いだのに関心持ってくれず拗ね、「着物が駄目なら日用品ならどうだ」とこれまた豪華な日用品を貢がれる。
さすがに全部は家に入りきらないので貰うのは一つだけだと従者に言われ、選んだのがその手鏡で、その理由が「邪魔にならないから」。
そんな理由で選んだのに、攻略キャラは「それを選ぶなんてやっぱり君は聡い子だ」とマンセー。やはり反応はない。お礼もなかった。
心優しいという点に関して、シナリオライターが「心優しい」と「綺麗事ばかりを述べる」ってのを履き違えてる気がした。
幕末舞台の乙女ゲーは綺麗事ばかりの主人公ってのはテンプレだけど、ゆきみたく最初から最後まで終始一貫綺麗事ばかりという主人公は自分の記憶ではいない。
大半が「幕末ってこういう時代なんだ。自分の言い分を押し付けちゃいけない」と理解したうえで「それでも大切な人を守りたい。」となるのに対し、
ゆきは「こんな時代はおかしい。人を殺すなんて絶対にいけない。私がみんなを助ける。」とぶれない。それはいい事だけど、口だけで終わってる。
こんな風に綺麗事は述べるけど、「心優しい」と称されるような行動は自分の記憶では全く無かった。もう「心優しい」ってのがなんなのかすら解らなくなってくるレベル。
他キャラには過保護なくらいに気遣われてるのに、ゆきの方が他人を気遣う事は無かったし、心配される事はあっても、心配する事は無い。
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 18:01:03.94 ID:0icdYGE5O
そうだな、フロンティア市民に「お前のせいで、バジュラに襲われたんだ!」
「父さんを、母さんを返せ!この疫病神!」
などという理不尽極まりない罵倒を受けるなどあり得ないからな
36前スレ982:2013/04/18(木) 18:01:11.31 ID:niN+L+/M0
・>突然いなくなったと思ったら〜…
これは、京に人斬りが大量発生してるという情報が入り、名前の知れた坂本龍馬や神子であるゆきは狙われやすいとキャラ達が話してる途中のことだった記憶。
そんで気づいたらゆきがいなくなって、キャラ達は手分けして必死に探す。いなくなった理由は「きれいな蝶を追いかけていったから」。
そしたらその先に花畑があってあんまり綺麗だったから遊んでた、という事らしい。これにはさすがに皆口々にゆきを説教。
でもゆきは「それよりもお花きれいでしょ?」と反省する素振りも無く、説教をスルーしてニコニコ。
人斬りが蔓延って京が危ないっていうのは、ゆきにもちゃんと伝わってるはずなのにこの単独行動。おっとり天然でも危機意識くらいはあるだろうに。

・偉人達のキャラ改悪は他シリーズでもある
他シリーズ未プレイなんで、その辺は全然わからなかった…改悪はシリーズ恒例みたいなもんだったのか。
個人的にコーエーは信長の野望とかもあるし、歴史ものに強いイメージ持ってたから、乙女ゲーでも一応元の面影くらいは残ってると思ってた。
なのに坂本龍馬は土佐弁喋らないし、徹底した薩摩嫌いの高杉がゆきの「仲良くしなきゃ」の一言であっさり薩長同盟に応じるようになるし。
やっぱり、福地桜智を変態ストーカーキャラにしたのは擁護できない。元の福地桜智は不徳や品の無い行動を許せない人だったと日本史で習った。
これは福地桜智に失礼なレベルだと思うけど、他シリーズではこのレベルの改悪が普通になされてるの?
名前を借りたオリキャラです。と言うにも、名前を借りた人の面影が無さ過ぎてこの人たちの名前を借りる必要があったのかと疑いたくなる。
チナミのテンプレツンデレの一例というか全体を要約すると、「別にお前のことを〇〇なんて思ってないからな!(本当はそう思ってる)」といったもの。
37前スレ982:2013/04/18(木) 18:02:27.98 ID:niN+L+/M0
・作中でのマンセー表現について
どのキャラも「可愛い」だの「美しい」だのととにかく容姿を褒める。全てのマンセーの大半が「ゆきは美しいからオールおk」というもの。
それ以外のところを褒めたのは小松帯刀と福地桜智のみ。
その小松帯刀は「賢い子」や「聡い子」と見当はずれな点を褒め称えるし、福地桜智はゆきのやることなすこと全てにハァハァしてる始末。
他、道を歩いていると「神子様が歩いておられる! ああ、なんと美しい!!」と拝まれ、攻略キャラの功績は「神子様がやってくださったのだ!」と勝手に解釈。
それについて攻略キャラはおろかゆきからも訂正するような言葉は無く、そのまま。
新撰組隊士の1人がゆきを気遣い、それに対してお礼を言って微笑んだら「おお、微笑まれたぞ!」とデレデレ。
攻略キャラや友達ならまだしも、主人公と全く面識ない名無しのモブが主人公をマンセーする事って、乙女ゲーでも滅多にないと思うが。
それらのマンセーに対してゆきは「…?」の一点張り。照れた表情も描写もない。
>・神様たちが「歴代の神子の中で一番才能がある」と大絶賛。
これは要約。4人の神様がゆきに会いに異世界からやってきて、ゆきに使い方を教える場面での発言。
「我々の力をここまで使いこなせた神子はいない。ゆきには天賦の才が備わっているのだ。」って台詞だったと思う。
ゆきは教えられた通りにやっただけ。それだけでできたというのは才能があるからこそなんだと思う。
でも、賢くも聡くもない子が教えられただけで使いこなせたのに、他の神子は教えられても出来なかったのかという疑問がわいた。
下手すりゃ他の神子をdisってるとも取れると思うんだが、その辺りはシリーズプレイした人にしかわからない。
>マンセーされてもスルー
これは全く反応を示さないからこそ問題がある。「愛してる」「可愛い」とストレートに言われて、さらに指舐められたり腰抱かれたりしても大半を「…?」でスルー。
普通の乙女ゲーなら面と向かってそんな事言われたりされたりすると、例え台詞が「…」でもテレ顔の立ち絵が出たりする。
なのにゆきはそういった事をされても照れる描写がないし、そもそもテレ顔すら用意されてない。でもたまに反応を示す事もある。従者の例を挙げると
ゆき「ねぇ、この服どう? 可愛い?」
従者「あなたが可愛いと思うならそうなのでしょう。」
ゆき「…本当はそんな事思ってないんでしょ? 意地悪ね」
従者「じゃあ、なんと言えばいいのですか?」
ゆき「〇〇で××って言ってくれれば…」
従者「その服は〇〇で××ですね。…あなたにとてもよく似合ってます」
ゆき「/////」ご満悦
こう。自分が覚えてる中でゆきが攻略キャラの異性としての言動に反応示したのってここくらい。
そのマンセーに対し「いくらなんでもそれはちょっと」と誰かが言おうものならば、周り…特に同性キャラが噛み付いてくる。
その内容は要約すると「ゆきだからおk」というもの。最終的には否定した側が「そうだよな。」と引き下がって何故か納得する。
この同性キャラのルートに入れるのは全ての攻略キャラクリア後で、彼女がゆきに過保護すぎる理由はそこで明かされてる。
それまではゆきのことに過剰に反応し、「私の天使がこんなに可愛いのは当然」と無条件にマンセーしてるようにしか見えないという。
マンセーする理由は「辛い時にゆきの笑顔を見て救われたから」というもの。作中で笑顔を過剰に褒められるんで、彼女を救うほどの笑顔というのがあまりピンと来ない。
でその同性キャラは見た目も性格も中の人的にも男にしか見えず、中のいい同性同士のキャッキャウフフには全く見えない。
38前スレ982:2013/04/18(木) 18:05:30.88 ID:niN+L+/M0
・崇について
崇は保志の一族という特殊な人種の末裔らしく、彼らはゆきが世界を救うと消滅してしまうらしい。つまり崇は死にたくないからゆきに敵対してる。
消滅してしまうのは崇だけでなく、その実の兄である従者も同様。だがその敵対理由は兄のルートでは明かされないので、単に死にたくないからゆきの敵になったようにしか見えない。
フルボッコにはされるがポニテほど酷くはない。崇がゆきをちょっとdisると他キャラが口揃えて「んなわけねーだろks」みたいなことを言うだけ

続編はプレイしてないからわからないけど、不満点が修正されて並程度らしい
ゆきがリアクション示すようになったとかレビューにあったんで、続編込みで考えるならゆきはヒドインですらないと思う
ただ遙か5単体だけで見るとやっぱりヒドインだと思う

以上
中途半端な文で騒がせてすみませんでした。
1年ROMって邪神様と女王様にお詫びします。
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 18:56:34.68 ID:zfT6EEFf0
乙、まあなんとなく幕末ものに思い入れがあるから偉人の改編とか
あと、なんの代償もなしに綺麗事言いっぱなしとかは許せない
とりあえずオルステッドぐらいの目に会っても、まだ綺麗事を
貫けるんなら、一応認めてやらないこともない
ぐらいはわかったが、このスレだと許せる改編の範囲がはわわ軍師
辺りまでとかだったりしかねないぞw
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 19:10:29.36 ID:T1H4LiWcO

要は設定倒れと「いい子」を何か勘違いしてるシナリオなんだな
悪い子ではないけど作中で言われてるほど好感度の高いキャラだろうか?ってなる感じ
参考に本スレ見に行ったけど、「ゆきって実は成長してたんだ!?」って話とかあって
作品を愛するファンの中でもゆき様はそういう扱いなんだなってワロタ

自分は123までを数年前にプレイしたっきりだけど
実在人物をモデルにしたキャラが出てくるのは源平合戦をモチーフにしてる3のみだったはず
義経も弁慶も景時もだいぶキャラは独特のものにはなってたけど
主人公のために主義や信念捨てるレベルのやつはいなかったかな
主人公厨なキャラは2、3人いたけどどれも元ネタなしのオリジナルキャラだし
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 19:14:32.73 ID:ouwk0z/N0
頑張ってまとめて凄いな、とは思うし大体合ってると思うが一応突っ込むと

>他キャラには過保護なくらいに気遣われてるのに、ゆきの方が他人を気遣う事は無かったし、心配される事はあっても、心配する事は無い。
普通に坂本龍馬が暗殺されるかもとか気をもんだり同性キャラの体調を気遣ったり従者の頭痛を心配したり
福地桜智というキャラの今まで受けた傷が呪いでヒロインにどんどん移っていくさいには「桜智さん、今までこんな傷を負って辛くなかった?」
と相手の過去に同情したり
呪われた神様の心が辛そうだから解放したいと願ったりしてたよ

>自分が覚えてる中でゆきが攻略キャラの異性としての言動に反応示したのってここくらい。
いや、他にもあるぞ。攻略対象にキスみたいのされたりもたれかかったり告白された後で照れてる描写
は普通にある。
似たような場合でも照れてなかったりするので照れどころの基準は解らんが。

>この同性キャラのルートに入れるのは全ての攻略キャラクリア後で
これも違う。普通に途中で入れる

>消滅してしまうのは崇だけでなく、その実の兄である従者も同様。だがその敵対理由は兄のルートでは明かされないので
いやその敵対理由を明かされたのは兄のルートと大団円ルートだけ。そしてその場合は助かる。

後自分の記憶に全くない台詞や場面もあるので、人の記憶ってあてにならないな
別のゲームをしているみたいだ
多分こっちが大分贔屓目に見てる可能性が高いけど
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 20:05:22.75 ID:ouwk0z/N0
連投ごめん
言い忘れてたけど
>>33-38
まとめ乙でした
何か改めて読んだら自分のが重箱の隅つついたような発言ですみません
ゆきは続編抜きにしたらヒドインと言われても仕方ないと思う
とにかく本人が1やったら10褒めるみたいなマンセーが酷いし
でも一応「1」は良いことするかな、とも思う
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 20:44:57.78 ID:MnCxT+VV0
個人的に疑問なんだが、歴史上の人物の名前を使ったキャラが出てきた場合、
その性格設定ってヒドインと関係あるのか?
史実上の性格とかけ離れていたとして、それはあくまでそのキャラの問題であって
ヒドインではなくゲームそのものの問題じゃないか?・・・とちょっと思う
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 21:00:13.88 ID:8DCW2vXj0
「マンセーのためだけの改悪」要素があるなら、関係あると言えるんじゃない

>>40
>主人公のために主義や信念捨てるレベルのやつはいなかったかな
捨てないどころか信念や自分の目的最優先、神子がそれに尽くしたり妥協ってパターン多くて
少しは恋愛ゲーの攻略キャラらしく、主人公のこと考えろって嘆かれる感じだったようなw
その攻略キャラにするために、子持ちのおじさんだろう人が独身青年になってたりはしたけど
あと3の同名キャラ程分かりやすくないけど
4も結構古事記等の神話から名前やエピソードまるっと貰ってたりした

1と2の神子も攻略したきゃカウンセリングって感じだし
しかも2と4は見方側の筈の人にも結構叩かれたり、中々しんどい立場だったような
そのシリーズの最新作として考えると、書いてある通りなら凄い変化の気がする
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 21:22:36.19 ID:MnCxT+VV0
>>44
その基準というかラインが分からないというか
シナリオありきで、そこに当てはまる為の性格設定にしたっていうことであれば
それはゲームを成立させるためであってマンセーの為だけ、ってわけじゃないだろ?
まして歴史上の偉人の「改悪」が何を持って改悪とするのかも疑問というか
極端な話それこそ年齢操作外見操作だけでも改悪だという人はいるだろうし
ゲームの登場人物(しかも全く=の日本の過去というわけじゃない)世界観で
性格が違くてもそれは改悪とは言わないと思う人だってたくさんいるわけで

ポニテみたいにすでに本編中でキャラクターが固まっていたはずなのに
邪神様の為に二股男になっちゃうようなものとは全然違うだろ?
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 22:46:06.96 ID:Ind5BByN0
ゆき様本人は何もしてなくない?
乙女ゲーやったことないからわからないけど、
コーエーの歴史キャラなんてむしろ改造されまくってるのが普通だし、
質問オウム返しはプレイヤーに前提知識を説明するためのようにしか見えない
元々歴史ゲーって宣伝してるわけじゃないし、
乙女ゲーやりに買ったユーザーが幕末について知識を共有してるとは限らないから、普通にその対策だと思う

シナリオや演出がひどいのは伝わってきたが、
ゆき様がヒドインというよりはゲーム自体が微妙なのかなこれは
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 22:52:21.24 ID:zoaEgCiW0
>>43
実在の人物を創作ヒロイン至上主義にされるのは改悪でいいと思う
スパロボで他作品キャラが邪神様厨にされて嘆かれてるみどりぃぃぃぃ
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 23:36:59.70 ID:MnCxT+VV0
>>47
だからそれって別問題だろ?
言い方悪いが、今回の歴史上の人物云々はそれがオリキャラだったら文句言われない上に
その『歴史上の人物』に対してそれぞれが抱いている印象・知識は一定じゃない
アニメのキャラであればそれこそ本編見るなりキャラ紹介見るなりで皆
一定レベルの知識は共有できるけど、歴史上の人物の「性格」や「キャラクター」は
それこそ他の人が残した媒介から読み取って推測するだけで、それらがもともと
真実かどうかは分からない
そして歴史上の人物の名前を使ったキャラがヒロインに都合のいい方向にキャラ改変
されていることがヒドイン要素なら、乙女ゲーからどんだけヒドイン出てくるんだという
話に・・・
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 23:41:49.91 ID:MnCxT+VV0
連レス失礼

何が言いたいかっていうと、乙女ゲーとかそういう『歴史上の人物の名前を借りた
ゲームオリジナルキャラ』が出てくるゲームに慣れている人ほど、それを
改悪、あるいはヒドイン要素の一つと言われても首捻らざるを得ないものだろうってこと
実際、現行存在するゲームやアニメや漫画で、シナリオの都合上、主人公(ヒロイン)に
都合のいいキャラに改変されてる例はいくらでもあるし
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 01:55:24.40 ID:oLR7Li0XO
>>35
むしろそんな事したらフォールド波☆でバジュラ参上で大惨事だから


邪神様の箔付けの為だけに過去作の設定を変えたってだけで普通のキャラじゃ勝てんだろ
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 01:59:17.46 ID:HvN8+sdPO
>4人の神様がゆきに会いに異世界からやってきて、ゆきに使い方を教える場面での発言。
>「我々の力をここまで使いこなせた神子はいない。ゆきには天賦の才が備わっているのだ。」って台詞だったと思う。

遙かで言う神様って白龍と黒龍の二人じゃなかったっけ?
ここで言われてる四人の神様って四神のことか?
四神は龍神に仕えてる聖獣だし、今まで四神の力を使うのは男の方だったような…
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 06:16:12.63 ID:G9SiEC+mO
四神の力使いこなせるなら、確かにシリーズ中異例の才能だな
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 07:08:23.43 ID:G9SiEC+mO
書き忘れ
なんか最近勘違いしてる人が多いけど、他との比較系で問題なのはそれが全く事実に則してないのに持て囃されることでは?
四神の力を自力で使いこなせる神子、となれば確かにシリーズでは今までにない力ではあるわけで
その辺はちゃんと区別すべきじゃないかな?
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 09:25:58.84 ID:eUUQ66Ng0
歴史上の人物がゲーム上では史実と全く異なる(性格、イケメン、DQN、妻子持ちが独身化など)という
改変はごく当たり前の事なのでそれが改悪だというなら最初から止めとけレベルかな
また、シリーズもので多少の根幹部分の設定変更や追加などがあるのも仕方ないとしても
ヒドインと呼ばれるキャラの場合は過去作やキャラの成し得たことまで否定したり、根っこの部分まで
その作品やヒドインのために浸食して今まで育てたシリーズという名の大木を倒してしまうような
被害があってこそだ

邪神様の場合は 邪神様のフォールド波>越えられない壁>ミンメイやバサラ達の歌エネルギーで
歌エネルギーは「歌を通して高次元から引き出されるエネルギーだが、三次元に現出した時点で
やはりエネルギーでしかない」「バサラの起こした数々の奇跡は、量子物理学的には説明可能」
一方フォールド波は(TV版では邪神様が最強で妖精さんは余命いくばくもない状態になって初めて
検知できる程度の微々たるもの)歌エネルギーと同質だが劣化せず「相対性論理の束縛を越えて、
光の速さよりも速く情報が伝えられる事が出来る」そのフォールド波を出す
そして完全生命体であるバジュラ達が邪神様をリトルクィーンとして崇め自分達の生命が亡くなろうか
「得体のしれない人類から助け出す」ために船団を攻撃して11年前に船団1つ壊滅に追いやり
フロンティアをも危機に陥れたが、その真相がわかってからも自分のせいで死傷した者たちへ
心を痛めるセリフ1つなく「私負けません!恋も歌も!」
戦後はバジュラ戦で死んだ人達が眠る墓地で平気でPV撮影をなさるという邪神様の御技に対して
噂のゆき様はどこか掠る程度でもあるのかね
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 10:06:48.43 ID:TbLKAbM90
邪神様が偉大すぎて誰も勝てる気がしない!
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 10:28:23.36 ID:DJI6Gq5d0
歴史上の人物をフィクションに使用するケースは、その人物をモチーフにしただけの別人って思えるから
あんまり改変がどうのって気にならないな

その点ほぼ原型通りのキャラで出てくるスパロボでマンセーさせる邪神様の偉大さが際立ってらっしゃる
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 12:05:49.52 ID:vB87ISC10
>>34
オウム返しの所イラッとしてしまった。これはちょっとウザいなw
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 12:53:27.06 ID:2MtU1TkEO
一緒に飛ばされた人を聞き役に回すという基本テクニックはダメだったんかい
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 17:35:18.90 ID:xOeUE2w3O
>>58
主人公が帰国子女だかで日本史に疎い設定?だからじゃないか?
さすがにあんな事聞くバカは日本で勉強してりゃいないでしょw

遥か1と3をやったことがある身としては、ゆき様はそんなに気になる描写はないなー
基本乙女ゲーって主人公を持ち上げて誉めて周りが賛辞してデレるもんだし
全員がゆき様に会うとこれまでの自分の意見や信念を曲げちゃう、ってわけじゃないみたいだし
敵に惚れられて口説かれるってのもあんま意外性ないし
邪神様は別格にしても、邪神様候補生の足元にも及ばないと思うな
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 17:59:32.85 ID:Bo1IMA/r0
乙女ゲーやったことないから乙女ゲーヒロインとしてどうなのかは分からないけど、
ハーレム系のギャルゲーやラノベ主人公のテンプレレベルだと思う
歴史上の人物が主人公に惚れるように改変とか、
全員一致の理由のわからない惚れ込みようとか、
それに全く気づかない鈍感()主人公とか
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 18:23:44.67 ID:+Vyjw89p0
ヒドインと言われても仕方ないとは言ったけど
それは何処にでもいる巷に溢れてるヒドインってことで
このスレで崇めるレベルのヒドインじゃないと思う
このスレの「ヒドイン」定義軽んじてたわ
上でも言われてるけど邪神様候補生の遙か下
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 18:44:27.57 ID:HvN8+sdPO
ゆき様とスミアが合体したら結構面白そうだなって思った
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 18:58:59.38 ID:TbLKAbM90
邪神様と女王様が合体したら……(白目)
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 19:33:15.04 ID:G9SiEC+mO
邪神様のおうたが、普通の歌になっちゃうじゃないか
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 19:35:49.66 ID:DJI6Gq5d0
体積が増えても濃度が薄くなっちゃうからな
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 20:32:55.42 ID:39FFSYNC0
>>61
怒涛のこのスレ的ツッコミを見て改めて邪神様達の酷…すごさを感じました
乙女ゲーでもあんまこれよくない主人公じゃないかと思ってたけどまだまだだな
遥かに限らずコーエー全体迷走しすぎてちょっと訳分かんないほうに突っ走ってるし

負債の萌えが突っ走った結果生まれた女王様と色んな黒いものから生まれた邪神様とは比べられませんよ…
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 20:46:03.58 ID:9X7kzv4p0
"良くない主人公"であるだけじゃ、このスレのヒドインとしては遠く及ばないからな
後、まじめな話最初の挑戦文がアンチ寄り過ぎるとそれに対しての突込みが
多く入って結果ヒドイン要素が薄くなるというか
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 21:15:26.30 ID:EqVT3luM0
>>67
個人的思い入れのヒドイン、アリシア(ライブアライブ)でも
凡百の敗者でしかないと納得させられる
最強の邪神様テンプレだからな、そりゃ勝てんわ
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 22:16:12.51 ID:HvN8+sdPO
>>63
普通邪神様を超えるために邪神様以外で合体するはずが
あらゆる越えられない壁の向こう側にいるトップの邪神様が合体しただけでなく
パワーアップするはずが歌が上手になってしまうことによってパワーダウンするっていう…
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 22:45:55.74 ID:Ae14D4gV0
>>68
アリシアは思い込みが激しいだけのただの哀れな女だもの
状況的にトラウマになったプレイヤーは多いだろうが、別に悪女ですらないしな

・父にいきなり「武闘大会の優勝者と結婚しろ」と言われる
・今まで見ず知らずだった婚約者と、これから愛を育んでいこうと決意する
・しかし二人で過ごす時間も持てないまま攫われる
・幽閉されたままなかなか助けも来ず、孤独で心細い時間を過ごす
・その内に別の男が助けに来てくれて、すっかり惚れてしまう
・…が、そいつが悪い男で、婚約者の悪口?を吹き込まれる
・元々婚約者についてもまだよく知らないし、世間知らずの姫なのであっさり騙される
・その後でやっと婚約者が登場、助けてくれた男を殺害
・絶望して後追い自殺

ああなっても責められないような境遇ではあった
というか存在自体がオルステッドを絶望させるための舞台装置のようなもんだし
物語上必要な役割をこなしているだけ、って感じだなあ
明らかに悪く見えるように描写されてるし

ヒドインってのはもっとこう、必要もないのにやたらと出張ったり
物語のための存在という枠を超えて基本設定を破壊し始めたり
製作者は良く見えるように描写してるつもりなのに見る側には全然そう見えなかったりするもんよ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 01:17:48.89 ID:dwFt005QO
>>69
邪神様が邪神様になれた偉業の一つがそのお歌だからなぁ
一応歌姫と押されてたのに実際はというとだから
あっれ犬の耳のびた
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 02:54:28.81 ID:kBJOGsIJ0
ヒドインについて学べば学ぶほど邪神様が尊い存在に見えてくるんだぜ
何をしても絶対に愛されモテカワ系☆にしようと公式はしてるけどならない系
スクウェア三大悪女やファンスレよりアンチが多いキャラすら撃墜されるんだし、何なら立ち向かえるのか分からん
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 14:13:53.35 ID:OeyW4xCd0
じゃあ、1期完結したし、前にちょっと出てた気もする
セイント星矢オメガのアリアでも語ってみる?
つっても、実はアテナの力を受けただけの単なる一般人だったとか
霊体で主人公と対話してからの謎のヒールパワーでみんなの魔傷が
消えたよ、良かったねとかが死亡までの描写に追加されただけだが
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 15:17:28.52 ID:tdIYhSW20
そのキャラは、アテナの称号を強奪するかもと疑ったファンが過剰に騒いでただけで
テンプレの聖女系キャラだった気がするんだが…
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 16:52:44.66 ID:l/ygK925O
アリアたんなぁ…死んだしなあの娘
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 21:54:31.02 ID:dwFt005QO
死ぬ時点でハードル低くなるもんな
邪神様に関しては死ぬどころか取り巻きが他キャラに対して「邪神様の罪を背負って死ね」とか言っちゃってるからな
しかも恐ろしいことに普通ならアンチ乙と言われそうな邪神様の偉業が事実だということだ
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 22:59:15.83 ID:bE9JdU+N0
>>76
その「本当はランカが死ななきゃいけないのをシェリルがその業を引き受けて死んで〜」だの
「だから劇場版ではきっちりシェリルに幕を引いてやって欲しい。シェリルってキャラは死ぬなり、
もうちょっと悲惨な目にあったほうがいいというか。きっとその方がもっと輝くと思うんだよね。
あんなにキラキラしてた人がこんなに……って意味で」などという言葉を吐いた藤津亮太って
そこらの痛い素人アニメ好き厨房じゃなくて1968年生まれの40も過ぎたおっさんで!
しかもアニメーション評論家というアニメの評論でメシを食ってる歴としたプロ。

普通なら(ハタチの超えたオッサンが)2次元キャラ相手でもその言われた側のもファンがいたり
もっと悲惨な目に遭ったほうがというのが、傍でみてどんなにみっともない事か自覚して
最初から言わないのに商業誌で堂々といってしまうw
また邪神様age他キャラsageやってた喜屋武ちあきや椿姫彩菜、中川翔子などの邪神様信者も
多少痛くても許されるガラスの10代じゃなくてハタチも超えた大人の社会人というのが凄い
眉毛神官や磐梯、イカスキーやサカクランも当然未成年じゃなくていい年したオッサンや
○バサンな訳だが、邪神様は大人で社会人としての分別と思いやりがあるハズの人達でさえ
とんでもない暴言吐いたりKYに変えてしまうという素晴らしい魅力があるわけですね
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 23:39:10.00 ID:kBJOGsIJ0
邪神様ファンなのは別に良いんだよ、何を信奉するかなんて自由
ただ邪神様を持ち上げるために一々妖精その他を蹴落とすというのは良くない

で、喜屋武とかしょこたんとか何か言ってたっけ
前スレにあったと思うけど忘れた
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 07:51:54.36 ID:cg6y0BBK0
そのあたりはあれじゃなかった?
あんたら本編絶対見てないだろという脳内展開でポニテと妖精叩き、邪神様が
可哀想と嘆いていた・・・
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 07:58:06.64 ID:6UQ6C6gw0
>>78
中川翔子については>>12にあるけど脳内変換で邪神様押し妖精叩き
喜屋武は司会・進行役という公平に運営していかなければならない役で出ているにもかかわらず
例えば歌シェリルが自分の担当したキャラについて喋ってる時に急に邪神様は可愛いとか
どっちの選べないポニテ派ですとポニテを二股男化するなど、決着もついていて邪神様も納得し
それでもポニテも妖精さんも好きというお気持ちを捻じ曲げてまでアルラン押ししている

「マクロスF」という大会でそれぞれのキャラが活躍し表彰式も終わって、もうだいぶ経つのに
(しかも邪神様のご意向を無視して)邪神様信徒がまだ決着ついてない!
邪神様はこんなに可愛いのに!邪神様の恋路に邪魔な妖精さんの話には平気で割り込んで
邪神様宣伝をするという狂乱をみることができるあたり邪神様は偉大だ…
女王様も枢機卿もゆき様のそこまでの信徒はついていまい
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 15:19:05.25 ID:EOB6qESf0
>どっちの選べないポニテ派ですとポニテを二股男化

これ「邪神様と妖精の間でフラフラしてるポニテが好き」って意味だったのか
「自分はどちらか選べないくらい歌姫2人とも好きだからあえて言うならポニテ派」
って意味なのかと思ってた…
さすが邪神様、方向性はともかく信者の熱心さもレベルが違うな
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 16:38:09.31 ID:BQuDJJkiP
どっちも選べない=アルトが選んでない、って意味で言ってた
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 16:39:05.52 ID:TtCyxCAE0
「洗脳したら町のみんなが私の歌を聴いてくれるようになりました!
みんな幸せそうな笑顔で、『リンダちゃん、萌え萌え!』って言ってます
コーチ、一緒に世界征服ライブツアーに行きましょう!」
ボクと魔王のアイドル魔王状態、まあ現実のアイドルも
ある意味似たようなもんな気もするけど
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 08:20:55.76 ID:FSJxom+F0
ボクと魔王、アイドル魔王って?とググってみたがPS2の作品なのか…
以下Wikipediaより転載+ところどころ説明つけ()

リンダ
スタン(主人公の影に乗り移った魔王)を師と仰ぐ魔族の女の子。
「アイドル魔王」と呼ばれるニセ魔王の一人。年齢は不明。
ビッグブル(ニセ魔王の一人(と違い、頭に角が生えている以外には人間と外見上の違いはない。
性格は、純真で一途な面もあるが、腹黒くて毒舌。
初登場時はニセ魔王としてのこれといった活動はせず、アイドルを目指して路上で
ひたすらライブをしていた。
歌唱力は無く、誰一人寄り付かなかったが、(魔王)ルカ(スタン)にレッスンを受けたことで徐々に
才能を開花させ、物語中盤には魔王として目覚め、その歌に洗脳の力を宿らせて一つの街の人間を
ほとんどファンにしてしまう程の実力者となる。
最後はルカ達に『最後の試練』と称し勝負を申し込むが負けて、至らぬ自分を磨く為パーティーに
加わり、以降は仲間として同行する。
レッスンを受けている間はルカに気があるような素振りをしていたが、それらしい感情は全く抱いていなかった。
このように移り気で軽い性格で、最終的にはエプロスを慕う事に落ち着く。
言動は独特で「グリグリモグモグ」等の独特の造語も持つ。
ちなみに、彼女が街を丸々ひとつ洗脳するイベントでは「萌え」という単語があらわれ、イベントにて
流れる曲の題名すら「Moe-Moe」である。

>>7の・基本ヒールであっても力を得る為に自ら努力してしまうようなキャラは除外にひっかかるか…
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 13:08:18.13 ID:2tpHpbNP0
>>84
聞いてる分には全く問題無さそうなんだが
なんで83はリンダを挙げたんだ?
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 13:30:04.64 ID:FPy6P69M0
リンダはボク魔プレイした人間ならわかるが、完全に悪女&ネタ枠なので、
多分>>83は「ヒロインなのにやってることはリンダと変わらない邪神様って……」
というたとえで上げたと思われる
挑戦の意志は多分ないだろ
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 17:54:59.66 ID:tBfo0CeAO
挑戦の意図はないが、作中の″分類″はなかなか深い考察なので
A型はこういう性格だと言われると、そういう性格に近づくだろうし
大人気アイドルだと紹介されれば、実際にある程度人気がでるわけだし
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 20:37:35.20 ID:Hd4yyaY/O
>大人気アイドルだと紹介されれば、実際にある程度人気がでるわけだし

邪神様…
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 23:00:21.28 ID:H4/2Vw40O
>大人気アイドルだと紹介されれば、実際にある程度人気がでるわけだし


本編では妖精さんがそんな扱いされてたっけ
現実は邪神様ェ…
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 01:05:04.51 ID:KdxlNiz90
いやいや邪神様は我々の間では恐れ多くて偶像に手を伸ばせないほど人気ですよ
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 10:19:22.25 ID:84AP8sG1O
邪神様今度は生誕記念アクセですか
ファミマでいきなり告知されてびっくりですよ
オオサンショウウオさんネックレスとピアスだそうで
その商魂たくましいゲフン信者に常にグッズを提供するその姿に目から汗が流れて止まりません
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 12:21:32.54 ID:vPxzTOxN0
オオサンショウウオさん自体は人気だから・・・・
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 12:53:11.42 ID:KdxlNiz90
傍目には動物を虐待してるように見えるオオサンショウウオさんか
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 13:49:18.32 ID:EHZ+9yYyO
今度FE覚醒が欧州で発売になるんだが、公式ホームページを見る限りまだスミア推しを諦めていないみたいだ
邪神様も諦めたらそこで試合終了ですから、人気歌姫の称号を手に入れるまで頑張って下さい!
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 17:57:17.91 ID:KrxQp3ME0
http://www.famima.com/shop/c/cmacrossf/

スミアなどと言う小物はそこをどけ
>>91の言う通り邪神様満を持して妖精さんに来たアクセサリー企画にご登場
カラーも妖精さんのイメージカラーのピンクゴールドをご所望だとか
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 18:17:43.08 ID:l9mk6CptO
スミアって脇キャラ?の割りに公式のプッシュがあまりにも凄くて個人的にはnrnr出来る逸材なんだが、
やっぱり邪神様は頭飛び抜けてすげーなって思うわww
もっとスミアに邪神様を見習って欲しい
伝統・歴史ある作品がこうやってめちゃくちゃになっていくのはある意味快感だ
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 18:26:16.34 ID:xp9EbxB/0
>>95
ピンクゴールドという色自体は普通に人気があるみたいだから妖精さんは関係なく
少しでもたくさんの人に買ってもらおうと考えてのチョイスなんじゃないか?
でも邪神様の場合、妖精さんの方が先にコラボしてる(しかも2回)ことと
あの強烈なミストの件があるからひょっとしたらひょっとするかも…?
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 19:21:31.50 ID:2qJSpi4R0
でもお値段は妖精さんの半分くらいなんですね
少数精鋭な邪神様信者が複数集めるのにお優しい仕様だなんてちっとも思いませんよ
妖精さんのファンのように購買力がないなんて思ってませんよ
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 21:36:38.46 ID:7xDHZ5mtO
まさかのまた企画乗っ取り便乗にガクブルいたします
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 13:19:50.95 ID:dSC7RwHo0
ガンダムのシャア関連のグッズは赤くするように、普通はイメージカラーにあわせるものだよな
ピンクゴールドなんてピンクブロンドでピンクモンスーンな妖精さんのイメージが強すぎる

邪神様は深緑のままでいいんですよ、ミストのように色を変えてもあんまり意みどり
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 14:42:36.71 ID:qJak6LBUO
うーんやはりスミアは雑魚すぎる
関連商品で存在抹消されてるようでは消費者に優しすぎるではないか
それに引き換え邪神様は寄生したり企画乗っ取ったりほんと消費者泣かせでみどり
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 19:29:18.93 ID:JBphQ1QV0
普通、アニメと映画終わったら躍進は終わるんだよな
なのに邪神様ったら……凄いわ
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 20:23:44.60 ID:Y6CNNiha0
今尚進化される邪神様が偉大すぎるんだよ…
でも邪神様のお陰で苦手だったキャラ達が全員良キャラに見えてきました
本当にありがとうございます
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 20:37:04.32 ID:o1/vP6P/0
スミア関連だけ明らかにスミアの為だけに用意された展開って意味では
邪神様に近いものはあるんだが・・・根本のレベルが違うからな

とは言いつつ外国版ではパッケージのイラストを強引に変更して重要キャラっぽい
ポジションになっていたそうだが
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 21:00:08.95 ID:lLaw+tQF0
スミアってなんかやばいキャラなの?
前に敗退したキャラだっけ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 21:05:35.53 ID:o1/vP6P/0
>>105
キャラとしては小物
ただ、公式のごり押しがかなりすごく、その押し方は邪神様に近いものが
あったって感じかな
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 21:28:53.37 ID:qJak6LBUO
邪神様がいつも返り討ちにあってた出来レース
どんなにお膳立てしても空気読まない妖精によって台無しにされる出来レース
そんな悲しみ溢れる出来レースを成立させる方法をスミアは教えてくれたんだ
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 22:11:54.21 ID:VqfxYWwt0
小物なのに出来レースできたの?
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 22:21:44.29 ID:o1/vP6P/0
元々は主人公の嫁役として作られたキャラクターだけど、結婚自由な設定に
なったため主人公の嫁候補の一人になった
でも公式的には最萌えの嫁らしく、かなりゴリ押ししたけど人気投票で下位

その結果、海外で発売された際に行った人気投票で
・発売直後(まだゲームクリアもしてないであろう人が多数だろう時期)に
超短期間(2日だか3日だか)に主人公とスミアのそれぞれの『結婚相手』を
対象にした投票を実行
・日本で主人公の相手役として一番人気だったマイユニットを除外、さらに
二番手だった嫁候補はプレイ時間的に圧倒的不利な状況
・投票終了後、主人公とスミアはお似合い!みたいなメッセージを出す

邪神様ですらやらなかった、ライバル候補の存在抹消ということをやらかしてるわけでw
ただ、上にも書いたけどゲーム中のキャラクターとしてはかなり小物
もともと脇役キャラだから出番は序盤にかろうじてあるくらいで(それでも
他のキャラに比べればムービー付きでかなり優遇されてるけど)、どうしても
邪神様には及ばない
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 22:55:39.03 ID:WwLyr2D8O
>>101
あれでも最初は超優遇されてたんだぞ!
ムービーにキャラデザにモーションにDLCと凄いんだからな!
人気投票の集計で人気ないことがはっきりして以降最初程捻じ込めなくなったけど
それでもまだまだ捻じ込もうとする公式スタッフw

邪神様とスミアの公式の違いはトップに信者がいるかどうかかなー
ごり押しプッシュ具合を見てると上層部に信者がいるけど神官クラスの立場でもない感じ

やっぱり邪神様は凄いわ


>>109
主人公の複数いる嫁候補の一人というただの脇役なのにお相手人気投票があるのが面白いよなw
これが邪神様ならポニテどうなるんだ…
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 01:27:31.48 ID:XNexQRt9O
(∪^ω^)にお似合いのカレを3人の中から選んでね☆
→アルト
 ポニテ
 女形

こうなるんだね!
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 09:30:04.89 ID:dUbF4Fpk0
スミアは公式押しは凄いんだが関連商品関係ではそこまで押されてないんだよな
公式は欧州版HPでは主要キャラの並ぶトップページにドーンといるけど今の公式押しとしてはそれくらいか?
資料集では何パターンもデザインしたんですよ!っていうのをずらっと並べてたけどイチオシポイントだったであろう
「比翼」と名付けられた主人公王子とのムービーの絵コンテは未収録だったり…

つまり邪神様と同じ種類の公式押しの匂いはするもののレベルでいえば宇宙の果てと地の底くらいの差があるって感じかなぁ
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 10:24:18.83 ID:mz+D+HeBO
>>111
清々しいぐらいのYESorはいですね


まぁ邪神様アクセもいつもの妖精商法といえば商法ですもんね…
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 10:47:04.53 ID:Pun/YynZ0
スミアってかFE聖戦は一番人気のキャラが
年齢性別可変のユーザーキャラらしくて推すに推せないって事情もあるからな

人気があって商品価値も高い妖精さんより赤字覚悟で邪神様総プッシュ
流石は本丸のマクロス公式、並みの覚悟ではありませぬ・・・
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 11:19:56.45 ID:dUbF4Fpk0
自分が欲しいグッズを公式として作れる、邪神様信徒たるマクロススタッフとってはある意味夢のような環境だよな
まあフィギュアとかが邪神様御神体に比べて妖精さんの造形が歪んでるとか塗りが雑とかいうあからさまな贔屓がないってのは
スタッフも一応分かってるってことか
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 11:45:02.53 ID:qVMfnOte0
妖精に問題点が無いとは全く思わないしアンチが言ってることも分かる
問題は、邪神様の問題点が多いところ
というかアンチスレがファンスレ越えてる時点で大体お察


(^ω^ ∪)
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 12:00:40.84 ID:Q7293snj0
つまりアンチスレがファンスレ越えれば邪神様に近づけると・・・
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 12:09:54.18 ID:TyeJD60QO
一応突っ込むとスミアは聖戦じゃなくて覚醒な
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 15:37:24.77 ID:QwkCc41I0
スミアは小物のくせにアンチがゴリ押ししているようにしか見えなくなってきた

シェリルのアクセ企画、これ邪神様で同じの出るんだろうなと思ってたら
本当に来たか…もう凄いとしか言えない…
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 17:33:44.07 ID:iLjU+Dxu0
今回の邪神様悪世じゃなかったアクセサリー確かに妖精さんコラボと同じ会社みたいだけど展開の規模がちがうっぽい

確か妖精さんの時は一か月以上前から、コラボ会社のサイトに特設ページあったけど邪神様はない
それどころか発売日まであと4日なのに、今現在コラボ会社で邪神様の告知はない
妖精さんにはわざわざ描き下ろしブロマイドがついていたけどそれもなさそう

邪神様に脅されて仕方なくという感じに見えるほどコラボ会社にやる気がありません

ところでアクセサリーを見たのですが、ピアスはオオサンショウウオさんが星モチーフの後ろ側で付けにくそうだなと個人的に思いました
それより、星の中に星を重ねたデザインですが内側の星が逆五芒星になっているのですが、そのデザインでよろしいのでしょうか?

そして、妖精さんは20000円ぐらいのフィギュアがでるそうです
邪神様のことですから、邪神様の20000円ぐらいのフィギュアが出ることももちろん期待しております!
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 18:16:53.80 ID:COSNDA+sO
スミアはDLCでもっとやらかすべきだったな
人によっては第二弾以降もやらかしてるだろって言うかもしれんが、第一弾クラスを続けてくれるのがベストだ
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 22:47:38.22 ID:mz+D+HeBO
妖精さんで成功すれば邪神様も妖精さんが失敗すれば妖精さんの責任が公式のスタンスだから…(震え声)
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/26(金) 10:53:52.78 ID:HyYoeaLj0
妖精さんのアクセはデザイン可愛くて欲しいなとは思っても値段がネックになるんだが
邪神様のは特に欲しいと思わないデザインっていうのが「邪神様に関わるもの全てを欲しない者は信徒とは認めん!」
みたいな逆踏み絵みたいな感じがする
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/26(金) 21:10:07.01 ID:nJf87tm/O
広く大衆的な妖精さんと違い少数精鋭を謳ってる邪神様儲だから今回のアクセサリーも信者達への邪神様への真の信仰心を試す試練なんだろう



申し訳ありませんが自分には信仰心が足りないようです
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/26(金) 21:51:25.34 ID:Qqq/+wI50
邪神様…
今回の邪神様お誕生日記念の五芒星&逆五芒星オオサンショウウオさんアクセサリーなんですが
我らよりもっと信心深いはずの信者スレでは情報が出てきても誰も買おうとはいいません…
おなご信者もいるようですし真に邪神様を愛するのでしたら進んでバイトでもして買おうとするのが
信者の務めではないでしょうか
故に邪神様ウエハースを買って食べても邪神様アクセは買わないとか口ばっかりで邪神様グッズに
お布施をしない信者に対して邪神様の偉大なるお力で何とかしてみてはいかがでしょうか
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 02:29:22.93 ID:Seb2DTY40
邪神様、わ、わたくしはあのアクセサリーいいと思ってますからね!
伝説の星間飛行を髣髴とさせる星型といい、邪神様のマストアイテムのオオサンショウウオさんといい!
あー欲しいなーでも高いなー…500円なら買ってもいいのになー…

アレレーナンダカシカイガミドリニナッテルヨー
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 03:16:49.54 ID:OyU0lY7i0
邪神様のチャームポイント押さえたアクセ発売なんですね!楽しみです!どこのガチャガチャ回しに行けばいいですか?
…え?9000円越えってまさかですよねーカワイイアクセ発売でシアワセな信徒拡大狙ってますもんね!桁間違えただけミドリッ
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 16:23:48.60 ID:nEAQcdET0
一回900円のガチャガチャとかwww
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 00:18:44.79 ID:br/WQKXt0
そうだよね、ガチャガチャなんてギャンブル性高いもんね!

邪神様!自販機という手がありま(
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 11:56:11.70 ID:0rfBPxcn0
(^ω^∪)みんなもちろん買うよね?

(・ω<∪)キラッ☆
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 12:05:19.59 ID:liW+pnXD0
邪神様…
まずはご自身のファンスレで同じ事を呟いて下さいませ…
行き先はこちらです
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358922268/l50

あの熱心な邪神様信徒の方々を差し置いて、こちらの住民が邪神様のアクセを買うのは
順番が逆な上に僭越な行為にあたりますのでご容赦を
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 12:46:51.18 ID:9YDfF4kQ0
は?
邪神様のファンスレはここだろ
あっちは"ランカ"のファンスレだからww
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 19:35:49.33 ID:NPqXRo2X0
邪神様へ
               ∧⌒∧
              ∩ ノ^^ヽ)
              ヽヽ^∀^ノ
           ┌─────○─┐
         ∫│Happy Birthday!!│(o)
     ノハヽ(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ┘ ┃)
     (´ー`|ヽ  ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),ノノハヽ☆
     つ(::゚:|  "'''''ーー----"-―"~(0^∀^0)
      ( )- |                  ゞっ と)
     .:O☆ヽ、                 ( )- ( )☆
    ,_☆ :∂io,"'''''ーー------―''''',"☆ ♪◎o.:.
   ◇☆。:゜ ◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪★☆。∂ ◎

邪神様アクセは貧乏人ゆえに買えませんがヒドインの頂点に立つ祟り神、邪神様を心から敬愛し
お誕生日のお祝いを述べさせて頂きます orz
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 23:55:42.93 ID:DLvt5jb0O
ま、まぁ番組の企画とかで一回一万円のガチャガチャとかあるし



いえ自分には尊き邪神様グッズは敷居が高いので他の向け方に譲ります
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/30(火) 11:49:00.76 ID:aIGV93JS0
邪神様のグッズを買おうと思ったらまず購入する権利を手に入れなければならない
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 22:36:36.48 ID:IBfI10w80
邪神様の破壊力スゲー(棒)
ttp://www.famima.com/shop/pages/macross.aspx
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 23:14:53.49 ID:zTe38y0v0
公式の力の入れようが違うなwww
でも肝心の売り上げは…
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 23:51:28.12 ID:PwtnKnQU0
邪神様は売上なんぞという俗世の卑小なことなど気にも留めぬお方ぞ…
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 10:47:44.18 ID:tLp6COHz0
なんでこのデザイン通したんだろー?

こんなの絶対普段使えないw
逆五芒星にオオサンショウウオが口パカーってw
たとえ中学生でも無理じゃないか?恥ずかしくて。
信者の踏み絵なのかね?
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 20:50:19.39 ID:2u8G0MGO0
(U^ω^)<お前ら用の踏み絵だよ☆


(U^ω^)<当然、踏まずに身に着ける…よね?
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 21:37:09.47 ID:s0bOOZy40
なりきりツマンネ
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 01:49:07.16 ID:Ii9WtluH0
邪神様のすごいところ(のひとつ)は歌声によってあの世界の価値観そのものを歪めてしまっていること

シリーズを通して歌を重要な「カルチャー(文化)」として大切にしてきたのに
現実にいる我々がどう聞いても歌唱力的に妖精>>邪神様にしか聞こえないところを
作中設定で才能・歌の質共に邪神様>>妖精としマンセーすることで※テンプレ参照
あの世界における「素晴らしい歌」の概念そのものを破壊している
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 07:52:53.02 ID:oVbLZbKP0
邪神様のすごいところは新しい歌姫(ヒロイン)が登場し、他の歴代作品の人気キャラ達が
山といるのにも関わらず公式が率先して邪神様押しをするところだw

他スレから転載
322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/05(日) 01:40:37.85 ID:1rvU29VM
ファンクラブ会報のイベントページがまたランカまみれで笑った
遊園地のゴンドラもランカバルキリー展示会のおみくじもランカ
丸藤さんサイン会の色紙もランカ、対談は中島とマクロス30の新歌姫
会員からの投稿イラストもランカランカランカでランカが一番多い
もういっそM魂じゃなくR魂って改名しちまえって勢いでランカまみれ

かの元邪神様候補生は今でもイベントではそれなり押されていますがね
(寝汚炉真のイベントは客をそれぞれの作品のヒロインに見立て出演した声優さんが話しかける
例えば遥か5のキャラなら ゆき様 になる)
でも次の歌姫が出てきて、そちらを押すのが順当なのにいまだに公式に総力挙げて押される
邪神様ほどじゃありませんな
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 09:46:15.17 ID:0k7IhPEv0
公式で推せば推すだけ邪悪さが増す不思議w
いいかげんそっとしておいてやればいいのに。

中の人もキャラの邪悪イメージが増大するのは迷惑だろうにね。
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 11:35:35.50 ID:Be0E6T7J0
というかゆきはヒロイン(女主人公)なんだから推されて当然なんだが
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 13:31:59.05 ID:SFfqBdfY0
プレイヤーキャラで総愛されポジション前提だし
客に見たてたりしてるわけだし、そこ比べるのは違うね
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 13:34:46.44 ID:jW3rSb4AO
すまない、元邪神様候補生ってどの作品の?
敗退者からエトワールかと思ったがどれも可能性あるから判断がつかない
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 14:15:56.22 ID:ux8UsA+40
話の流れ的に遙か5か?


邪神様の何が凄いって普通どのキャラにも立ちはだかる「売上」っていうラスボスを倒すでもなくボッシュートでスルーするところだよな
女王も枢機卿もエンジュもスミアもゆきも多かれ少なかれ「売上」を倒すか敗れるかしてんのに戦ってすらいない
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 15:10:40.51 ID:pBx+gZ6C0
ゆきって邪神様候補生になった事あったっけ?
候補生の足元にも及ばないって切り捨てられたような
>>143は「例えば」って言ってるから別のネオロマの話かと思ったんだが
イベントで押されてるってちょっと詳しく知りたいな
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 16:06:52.99 ID:jW3rSb4AO
>>148
遥かの場合は巫女様だから違うと思う、恐らく元邪神様候補生は女王候補生から取ったアンジェリークと思われる
知識はあるけどどっちも途中で投げちゃったんだよね
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 17:50:22.27 ID:StwU6HVA0
>>149
推薦がアンチ寄り過ぎて自滅した感じだな
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 19:10:13.27 ID:Ks1pqaOU0
邪神様は一体どこまで進化なさるんだよ…
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 19:19:08.92 ID:0z3ms1FVP
>>151
意図的に情報抜くのはやっちゃ駄目だったね
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 19:30:15.95 ID:ux8UsA+40
枢機卿もスミアもアンチは凄かったがそれぞれちゃんと挑戦者が現れたからなぁ
ゆきもそういう人が出てくればまだ楽しめたんだが
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 19:31:51.05 ID:jdQ7VeeI0
>>149
ネオロマイベントは一人の声優さんが何役もしている
遥かシリーズだと例:関 智一さんの場合は森村天真/平 勝真/源九郎義経/サザキ 役となり
天真として話すなら客は1のヒロイン、義経の時は3のヒロインだとしてトークなどするわけだ
ネオアンやコルダなども、それぞれのヒロイン=客だったはず

案ジェの場合は初代、2代目女王とそれぞれの元ライバルで親友兼補佐官がいるが
イベントだとそれらのヒロイン達じゃなくて邪神様候補生(エンジュ)固定になってるそうで
他の作品のように好きなキャラの気分になるとかできないらしい
売上があるキャラを今も押すのは当たり前だがシリーズを倒壊させたキャラを押すのが趣があるかも
あと邪神様候補生は確かTVアニメ版エンジュが元だと記憶してる
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 20:05:09.90 ID:pBx+gZ6C0
>>155
おお、詳しくありがとう
元とはいえ「邪神様」候補生って呼ばれてるのってやっぱすごいんだなw
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 20:30:34.10 ID:Ii9WtluH0
企業としては「売上」が一番大事なはずでどのジャンルでもたとえ公式のお気に入りでも
グッズとかの売上実績があるキャラより商業展開で推されるなんてことまずないよな
アンチにゴリ押しと騒がれようが実際売れてるなら仕方ない(というか本当はそういうのはゴリ押しとは言わない)

にもかかわらずCDをオイモまみれにしたり色んな売上げの数字を見た後でも
メインビジュアルの先頭に立つ邪神様はすげえよ・・・すげえ・・・
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 20:35:52.19 ID:StwU6HVA0
>>155
自分もそこまで詳しいわけじゃないんだが、軽く調べてみたら
別に過去作品のキャラを使ってageてるわけじゃなくて、主人公が交代して
でも攻略対象は継続+新キャラだから、ヒロインが絞られても仕方がないとも
思うんだが・・・(逆に同じキャラが違うヒロイン二人を同時に口説くような
台詞言われてもあれだし)

遙かの場合はそれこそ声優が兼任してるだけで全く違うキャラだから
前提からして違うと思うんだ
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 23:39:13.54 ID:rCLEZxJhO
エンジュはリアルタイムでアニメ見てたけど
逆ハーマンセー具合とあっちもこっちもフラフラ具合が凄かったな
まぁ、乙女ゲーのアニメ化だから当然っちゃ当然だけど
攻略相手の過去の恋愛否定には吹いた
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 23:56:35.72 ID:RMMhCTel0
枢機卿はアンチ目線なくて挑戦したときはすげーwktkしたな
しかもあんなにかわいくてCVくぎゅうううううううううううっていう大幅なプラス要素も削らなかった

乙女ゲーのアニメっていうか逆ハーものは主人公が恋愛より目的達成に重点おいてるほうが好かれやすいのかな
ハーレム物の主人公が鈍感だったりするみたいに
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 00:53:41.75 ID:0LBI9wwU0
>>159
アニメは見てなくてゲームしか知らないが
エンジュの場合はもう公式がどうしようもなくファンの声に鈍感だったとしか言いようがない
公式が真に愛着を抱いていたのはただひたすら歴代攻略対象達だけで
彼らを現役のまま残しつつ自分(の分身の主人公)といちゃこらすることに心血を注いだ結果がああだったのかと

要するに本編終了後も問答無用で押されている邪神様に、公式の愛情面で劣る輩が対抗できるわけがないよなっていう
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 08:46:18.67 ID:dvg9Am5P0
元邪神様候補生のすごいところはキャラ本人のせいではないが、前…と>>30で上がってるように
シリーズファンが雪崩を打って逃げていくほどの設定と存在を仕切り直しした新アンでも入れて
ヒロイン達にマンセーさせてた点やらアニメ化した時にさらにヒドイン化して磨きをかけたところかな
普通は総スカンくらって惨敗したら黒歴史化するだろうがTVアニメ化して押すのがすごいというか
元邪神様候補生と揶揄されたのかもしれん

TVアニメでのエンジュも結構邪神様に似たところあったしな
TVアニメの記憶を元に書くと「わたしなんか」が口癖のひかみっぽい独りよがりな性格で超恋愛脳
目茶苦茶な育成をして宇宙の育成を阻害し、変な化け物が湧いて宇宙規模で災害が発生。
星も人や生き物が滅亡しかかってる時に好きな男に(1.2回会った程度。相手はボディガード役で
単なる役目で守っただけ)に告白して断られ、別の相手の告白されたストレスなどで逃亡
帰って来た時もその後も多くの命を失わせた事への謝罪の言葉は一切ないまま総員マンセーされ
最後「私は聖天使エンジュ」となってた
個人的には稀にみる作画崩壊ぶりが印象が強かったが
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 09:26:33.56 ID:frii/wbX0
>>162
言いたいことは分かるが、書き方がかなりアンチっぽいぞ
そうなった経緯もかなり省いてるし、それで似てると言われても
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 10:06:24.23 ID:NA3qhiz60
今や他敗退者の中に埋もれてしまった元邪神様候補生のことはそのぐらいにしとくとして
何か目ぼしい挑戦者か成長しそうなヒドインでもみつかったか?
かくいう自分も探してるけど、いないんだよな…

邪神様は1話からバイト中に平気で私用電話とか2話で自分達を守ろうとしてバジュラに殺された
ギリアムさんを脳内抹殺してポニテにPRするのに必死だったりと既にヒドインの頂点にたつだけの
片鱗があったのになー
挑戦者になりそうどころかつまみになりそうなヒドインすら見つからない
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 12:08:05.54 ID:LfpOc9BQO
公式のマンセーっぷりと贔屓具合だけならFateの遠坂凜かな?
ただ彼女は可愛いし苦労も痛みを伴う努力もして他人をこころみるからな…
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 12:23:12.70 ID:frii/wbX0
別にマンセーや贔屓されてるからヒドイン、じゃないぞ
内容と実情が伴ってないのがあれなんだよ

例えばすぐ傍に親代わりに裏切られ死病にかかっていて苦しんでいるにも関わらず
命がけで歌う妖精さんがいるのに誰よりも辛い思いをし、誰よりも頑張っている
歌姫と称される邪神様みたいな
後、しっかりとした歌を歌われる妖精さんを差し置いておうたを歌う邪神様が最高の
歌姫だったりとか・・・
女王が種世界のことで歌姫として賞賛されたって、それはマンセーや贔屓だとは言われないだろ?
だから・・・

あれ、晴れてるのにみどりのあめが
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 13:58:43.44 ID:h4IuuxZz0
不満があるなら自分が納得できるマクロスつくりゃいいじゃん。
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 14:05:13.71 ID:5nE5eqYk0
不満とか何言ってんだこいつ
ここは邪神様のファンスレだというのに
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 14:41:09.27 ID:EqTMg+la0
ここは邪神様を崇め称えるスレですんで

しかしここ最近の挑戦者の惨敗っぷりを見るにつけても邪神様は本当に奇跡の集大成のようなお方だな
制作が意図的にやるでもしないとここまでの輝きに追いつくことなんてできないんじゃないか?
閑話休題というか軽いネタ振りだけど
最近のラノベの俺TUEEE系主人公と呼ばれる人たちはどうなんだろう
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 15:52:29.16 ID:wp2XjKhW0
最近銀魂の主人公のやってることがひどいらしいが
男だからスレチか
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 16:05:08.34 ID:frii/wbX0
別に男でも挑戦はできるだろ。挑戦者一覧見とけw
ただあれ元がギャグ漫画だからどうかしらんが
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 17:25:20.71 ID:b+v40nkAO
>>165
邪神様だって普通に可愛いだろ!
アニメキャラでヒロインでアイドルやるキャラが不細工なはずないし


凛についてはきのこがアレなんだからファンや信者も半ば諦めてる状態だしな
最新作でも隙あらば一人だけやけにage?マンセー?が入ってたけどいつものことだし…凛関係がアレなのはきのこの悪い癖だし…
ただ邪神様と違って怪我はする(滅多に死ぬことはないし痕も残らないけど)し、活躍の場面をたくさん貰う分ちゃんと何か行動してる

邪神様は活躍出来る場面を多く貰いながら何一つしなかったところが凄い
普通好きなキャラならたくさん活躍させて功績をあげるだろうに何故か神官は全部スルーしたからな
まあ神官にしてみりゃあれらが大活躍だったのかもしれんがw
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 17:58:33.56 ID:BFMrPSI60
>>170
>>7の挑戦者心得、其の参に抵触しないキャラならどうぞ
いくら公式押しの酷いキャラでも初っ端から>>8-9>>12のような偉業がくるとは思ってないが
話のタネにはなるしな

『PSYCHO-PASS(サイコパス)』が放映されてた頃、槙島聖護を出そうと思っていたけど
(キャラの厨設定山盛りぶりと公式の贔屓がかなりあったので)
どうも邪神様の前では霞んでみえて挑戦テンプレ書こうとしても途中で投げ出す
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 18:04:57.50 ID:cp7AvHYp0
填島って悪役だし作中で味方以外からマンセーされてるでもなし最後撃たれて死んでるからどうも……
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 18:06:00.61 ID:YY+MyxV30
確かに、ことごとく 何 も し て な い よな。
それでいて「ああして欲しい、こうして欲しい」と要求だけは立派だという…。

眉毛神官はリアルさを出すのが好きみたいで
実際要求だらけの女って実在するけどさw
フィクションでそんなの見ても嬉しくないし、金だって出す気しねーよw
なのに何故あそこまで推せるのかね?もう宗教ダヨネ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 18:57:48.49 ID:4yosWhgd0
女王様と中の人同じの別キャラのキャラソン聞いて思ったんだが
女王様の中の人って歌姫レベルではないけど声優にしちゃそこそこ上手いのな
種本編でも「きれいな声」くらいしか歌についてはマンセーされてないし
事実声はきれいだし
同じ歌姫()でも邪神様とはやっぱ違うな
邪神様マジ偉大
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 19:05:03.72 ID:cp7AvHYp0
まあ女王様は遺伝子いじられてて実は全コーディネーターは彼女の曲に聞きほれるって裏設定あるけどな
作中じゃ出てこないしそういう設定あろうが反発されたり暗殺されそうになってるが
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 19:25:00.83 ID:CVYF2o1F0
何それ初耳なんだが
なんか種とか種死って以前もどっかからの設定が〜みたいな話にならなかったっけ?
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 19:30:38.62 ID:4yosWhgd0
>>177
邪神様のバジュラ引き寄せる設定みたいなもん?
でもこれって邪神様にも言える事だけど特別の対象に効果のある特殊能力持ちって
だけで歌唱能力評価してる訳じゃないような?
邪神様はそれ以外にもバジュラ以外の色んな人間魅了してるし歌唱能力もマンセーされてた気がするんだけど
でもそれもフォールド派のおかげだったけ?
いやでもうろ覚えだから訳わからなくなってきた
女王様も邪神様も歌についてはどっこいどっこいなんかな?
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 19:32:57.89 ID:wVm/SRCr0
いや、そういう裏設定はない

ただ、ラクスのCDがプラント出身のコーディネイターにやたら好評で
それでクライン派の資金源としてかなりを占めてるだとか
特定の人間に服従するように作られたコーディネイターが
ラクスの歌を聞いてラクスを主人と間違えたりだとか
多重人格のコーディネイターが、ラクスの歌を聞くと落ち着いた性格になったりだとか
匂わせる描写・設定があるだけ
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 19:48:51.02 ID:frii/wbX0
それ外伝設定じゃね?
あれは本編設定ガン無視色々やらかしてるから含めるのもどうかとちょっと思う
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 19:53:10.35 ID:wVm/SRCr0
>>181
種の場合、ASTRAYは本編と等価値って明言されてるから
公式設定扱いになる
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:14:50.18 ID:nrCpfPHY0
新参で悪いんだけどキーアって子が何やらかしたか軽くでもいいんでkwsk
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:20:35.82 ID:wVm/SRCr0
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:28:37.47 ID:frii/wbX0
>>182
監督が意図してないこと勝手にやって怒られたとも言われてるけどなー
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:31:44.84 ID:nrCpfPHY0
>>184
ありがとう。これは凄い逸材だな…
こんだけ凄いのに邪神様には勝てないのが邪神様の最大の魅力ですね
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:34:16.15 ID:wVm/SRCr0
>>185
そもそも、種の場合本編とASTRAYは
お互いが存在する前提でストーリーを作ってるから
矛盾があっても矛盾を許容したまま、あるいは矛盾のない解説をした上で成立してるっていうものだよ

本編>外伝じゃなくて、本編=外伝っていうのが種
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:43:02.11 ID:frii/wbX0
>>187
矛盾を許容してる時点でダメじゃん
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:45:14.12 ID:wVm/SRCr0
>>188
ガンダムってそういうもんだぞ
矛盾してる描写・設定はある
でもその場合公式媒体の描写を優先する
同じ描写同士が矛盾してる場合は設定等で補完されてる方を優先する

よくネタにされる逆シャアのサザビーの大きさなんて
映像同士が矛盾してるいい例だ
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:49:37.12 ID:frii/wbX0
いや、だから矛盾してる場合は本編が優先されて当たり前
イコールだろうとなんだろうと、矛盾してるのに都合のいいところだけ外伝から
持ってきて、外伝でこう描かれてるんだから〜は説得力ないって話

同じ描写で矛盾してるなら、普通は本編映像が優先だろ
監督が意図的に外伝でこう描写されました、本編が間違いで外伝が正しいです、と
言わない限りはな
お前は=だと言いながら、実質本編<外伝だと言ってるんだよ
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:51:45.05 ID:wVm/SRCr0
>>190
いや、だから本編と外伝は等価値だって言ってるだろ
本編描写が優先されるのは普通のガンダムの場合であって
種の場合はASTRAYと本編は同時に企画されて等価値として作られてるんだよ
本編を優先する理由はない

しかも、今話してることって別に本編と矛盾してる描写じゃないじゃん
なら公式設定として扱うのは当然のこと
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:52:50.56 ID:frii/wbX0
>>191
同じ理由で外伝も優先する理由もないって分からないか?
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:54:11.00 ID:wVm/SRCr0
>>192
優先する必要もなく
本編と外伝において、矛盾していない部分は疑う余地もなく公式設定

一部分が本編と矛盾してるから全部認めるべきでないって方がよほど暴論だろう
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:57:46.99 ID:1bH89yg1O
お前らいい加減その作品のスレでやれ

ただ>>182は単なる女王アンチにしか見えないから書くならもうちょい考えて書け
外伝だろうとなんだろうと、前後の状況書かずに都合のいいとこだけ抜き出すのはここでは
一番嫌がられることだぞ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 20:58:58.65 ID:0G9t93iGO
まぁ正直准将がアスランとの戦いで助かった理由がASTRAYで説明されて本編では全く触れられてないからな
起きたら女王が居ましただったし
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 21:05:56.84 ID:frii/wbX0
>>195
そこは触れられてるだろ
雨の中マルキオ宅前に倒れてるのと、マルキオが運んでくれたとラクスの言
外伝なくても、あ、この人が助けてくれたんだで片付いてる
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 21:14:19.28 ID:wVm/SRCr0
>>194
俺は、単に匂わせる描写は公式であるし、それを無碍にするのは間違ってる
でも、そういうコーディなら聞き惚れるとかの設定はないよって言ってるんだけどなあ

今手元にないから間違ってたらすまんね
例えば二番目の項目だが
種世界の火星において、遺伝子調整によって生まれながらにそれぞれの資質を与えて社会を運営する、っていうデスティニープランみたいなことが行われている

そこでは、セトナという「崇められるシンボル」となるべく調整されたコーディネイターと
そのセトナに仕えるために遺伝子調整されたコーディネイターのディアゴがいる
ディアゴのセトナに対する忠誠心・敬愛を強く持っている

事故でセトナが行方不明になり、ディアゴは捜索が打ち切られても探していた
ディアゴは、五年以上も見つからないセトナが生きており、その成長した姿がラクスだと勘違いした 
でも、ディアゴは外見も声もそっくりなミーア(ラクスの偽者)についてはセトナとは違うと断定していた

冷凍睡眠のため13歳のままだったセトナとくらべても、そこまでラクスに似てるってわけじゃない
ここまでが公式描写

で、これらを見て「ラクスの声を聞いてセトナと勘違いしたのは、ラクスの声に洗脳効果があり、ラクス=自分の仕えるもの=セトナってことじゃね?」
っていう風に妄想されてるってのが現状
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/07(火) 00:36:49.07 ID:Pf65qMFe0
そもそも、本編と外伝はあまり等価値で語られることはまずないもんなんだよな
いくら同時進行でやってたからとはいえそんな必死に等価値!って主張されても、やっぱり本編が全てだろ
外から見てると邪神様の「本編では描写されなかったけど実は●●だったから!!」って
後から意味分からんこと言い出すマクロスF公式と一緒のように感じた
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/07(火) 00:42:36.32 ID:wlZd32uw0
そもそも矛盾してる部分じゃないからどっちでもいいしスレ違いってところで流れた部分を
日付変わってから話蒸し返すとかアホか
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/07(火) 01:14:34.83 ID:Y2nm7IzvO
そもそも2chにいる時点で全員アホっていう
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/08(水) 22:54:43.45 ID:9BM/qOzE0
アホなので亀レスしちゃう

>>161
鈍感っていうか、歴代攻略対象は同一人物だし『主人公=(プレイヤーの)あなた』なんだから
初代だろうと二代目だろうと三代目(エンジュ)だろうと無問題でなりきれって感じだよね
>>162
目茶苦茶な育成をして〜に関しては
そもそも何も知らないド素人に一人で隣の宇宙を育成して☆ミ(本当に誰も手伝わない)だからなぁ…
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 06:47:39.81 ID:JGIXsP2C0
>>201
とっくに流れて他の話題に移ってる上に何日も経ってからの蒸し返しはアホの上にクドイ
ねちっこいのもいい加減にしろ

これだけではナンなので次のネタを振ってみる
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/s/a/m/samada08/cos_cro-ranka_minmei.jpg
ミンメイのドレスを着るために更に美白化が進んだ邪神様のお姿を拝む
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 19:06:46.09 ID:qrpHMtLk0
>>202
だから邪心様の御髪にはピンクは似合わないとあれほ

ああ!窓に!窓に!
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 20:29:26.92 ID:gMF9S1f80
>>202
首から上の浮きっぷりが半端ないな…
というか邪神様、瞳の色も変わってませんか
瞳の色が薄いと瞳孔開いてる風でますます表情が非人間的に(ry
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 21:18:33.22 ID:2rp+BjrA0
こ……これは酷い…(震え声)
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 21:21:02.62 ID:PUZBpQuF0
女王にピンクは似合うのに
邪神様のピンクの似合わなさは異常

やはり髪と肌の色か
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/10(金) 00:51:02.78 ID:Padx6Ow3O
何人めの邪神様なんだよ…見事に似合わないのがまた哀愁が漂うわ
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/10(金) 01:18:50.98 ID:C0xIWZ/w0
緑にピンクは度を超すと悪趣味になるのにどうして使いたがるんだろう…
むしろオレンジの方が馴染みはいいだろうになぁ
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/10(金) 12:35:50.58 ID:r4C2dwjrO
色よりもパカッとあけた大口が悪いんじゃないか?
野性的すぎてフリルと相性悪くない?
あと見開いた目も怖いしやっぱり髪色もよくない
つまり首から上がイマイチみどり
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/10(金) 22:09:11.50 ID:7AreaZMH0
邪神様のねんどろいども出るみたいだな
そっちは星間飛行の衣装だからミンメイ衣装より似合っているだろう
しかしグッスマのブログの記事の一番下の写真が気になります(リンク貼れなかった)
妖精さんの紹介記事なのに後姿とはいえ邪神様が前に来られてますねぇ
あ!邪神様だから一番前は当然のことでしたよね!
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 08:52:07.32 ID:vDWqDMGUP
>>210
いかにもこれから来る邪神様が本命、と言わんばかりの紹介の仕方でしたね!
流石ですよ邪神様!
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 13:32:38.61 ID:Vm8siCRV0
妖精さんなど所詮は露払い、本命は邪神様ですよね!
これだと妖精さん人気にあやかった宣伝だって偽装もばれないし完ぺk
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 00:33:05.16 ID:r1IccGry0
今の邪神様見たあとにテレビシリーズのころのお姿を検索すると違いにびっくりするぞ
星間飛行の小麦色の肌はどこいった・・・
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 12:27:15.66 ID:gf+kX5sr0
挑戦するにはまだ早いけどヴァルヴレイヴのショーコ

其の参に抵触しまくりで本人も決して悪い子じゃないんだけど、
脚本がマジキチで、このまますくすくとヒドインとして
育ってくれそうな予感なので期待してる
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 16:12:04.63 ID:xK2d/z/9O
>>213
邪神様の進化速度は天井知らずなのはわかってることじゃないか
しかしあんなに媚びてるのに人気に反映されないのもめずらs
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 12:41:05.19 ID:icrr6nXf0
追加でストラップにして欲しいマクロスキャラ投票でポニテがダントツ一位らしいですよ邪神様!
京都のグッズも発売日の午前中には完売だったらしいですし
邪神様よりポニテの方が人気あるんじゃ…あれ窓のそとがみど
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 14:05:06.74 ID:yOrsL4WTO
ほ、ほらポニテは主人公だし人気あるのも仕方ないよ
でもどこかで神官が邪神様も主人公って言ってたよn
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 09:12:33.71 ID:+A215yNH0
邪神様が新たなグッズでまたもやらかs…さらに進化したみたいだぞ!!
なんてったって公式で妖精マークを模したって宣言してるからな!!!
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 17:20:51.91 ID:tg5npSZ00
>>216
ポニテの冷遇っぷりはポニテファンの間では度々取りざたされているし
やっぱりファンの飢餓感を煽るって手法はある程度有効なんだと思う
ポニテの場合は歌姫二人に比べたら飢餓感どころの話じゃないかもしれないが
いや、別に邪神様のグッズが人気に対して飽和状態とは(ry
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 20:05:39.47 ID:RF9xIu8g0
邪神様から新たな燃料のプレゼントだよ!
マクロス魂限定 受注生産アイテム  『M魂限定ペンライト 虹いろキラキラ』

・商品説明
 ドームの中では立体のオオサンショウウオさんがオレンジ色に、バックにはシェリルマークを模した
 ハートプレートが虹色に変化! 持ち手は、魔法少女衣装をイメージ。
 ファンクラブ会員しか手に入らない限定生産ペンライト!

ttps://finn-asp.jp/newsimage/101311_pc_popup.PNG
パッケージ
ttp://kura1.photozou.jp/pub/245/3002245/photo/177550368_org.v1368614465.jpg

>シェリルマークを模した
あのー邪神様…これシェリルマークじゃなくサヨツバ公式サイトのフラッシュで帽子からにゅ〜っと
オオサンショウウオさんと一緒に出したハート模様の風船もどきじゃないですか?
妖精さんのマークは片方がはハートの片方が蝶の羽っぽいヤツでして全然違いますがなw
参考:妖精マーク
ttp://www.macrossf.com/movie/image/goods/goods/pic_19.jpg
なんでわざわざ シェリルマークを模した なんて嘘っぱち…もとい大ホラを吹くのでしょうか
得体のしれない人類の愚民には理解不能です
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 09:00:47.36 ID:azfsCiBSO
すげー…まるで邪神様ファンクラブだ…
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 09:06:33.55 ID:wfET+ltE0
邪神様御用達魔法のステッキじゃないですか! 信徒なら必携ですよね!
これが本当に邪神様グッズとして売れると確信してるならわざわざ妖精さん人気にすり寄るなんて真似
恥ずかしくてできないですよね!
邪神様!この広報の人間こそ邪神様信徒の皮を被った異教徒です!どうぞ鉄槌を!
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 09:27:20.54 ID:Et8UATpQ0
邪神様、とうとう体内に妖精さんを取り込む段階に…
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 12:26:40.45 ID:S6571uJXO
>>223
取り込んだら歌姫の座もポニテも人気も私の物☆
だもんな一石何バジュラだし


まぁうん人気はどうだろみどり
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 12:33:48.61 ID:2HdB+SPs0
>体内に妖精さんを取り込む段階に…

邪神様がバウフェークと化して妖精さんやポニテ他を取りこむ幻影に気が遠くなりました…

バウフェークとは漫画「ラブ・シンクロイド」に出てくる化け物。突如テレポートしてきては女性を襲い
体内に取り込み融合させ自分の子供=化け物を産ませる巨人。被害者の女性は気が狂う事も
自殺する事も出来ずに融合したまま怪物を出産し乳を吸わせる事になるという超悲惨な目に遭う
実は科学者達が物語の舞台となる星の男遺伝子をなんとか残そうして作りだした生物

邪神様はそこまで人間離れしないように頼みます
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 11:57:34.27 ID:71fmTn4G0
あのですね、普通アニメが終了して、映画も出ちゃったあとは進化しないですよ普通
ガンダムだってアニメ終わって、仮にスパロボとかがあってもそこまでですよ
何故邪神様の躍進は止まらないのでしょうか?
来るものは拒まないが去る者は決して許さないパレードでもやってらっしゃるのですか?
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 22:51:12.49 ID:pycWe9Gl0
邪神様はいつ倒されるのか…
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 00:26:23.63 ID:C2G0piIW0
テンプレに書いてある事が過剰だと考えても、邪神様を越えるのは難しい
最低女王や枢機卿クラスじゃないと

とりあえずマクロスやガンダム作品に言える『歴代(特に初代)主人公を否定する』系のやつは無視しないと大抵潰れる
虐殺は、それしたら日常系はアウトになる
まあ臨機応変にしたら良いんだろうけど
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 09:25:47.61 ID:TxJovqkJ0
>>226
超時空シンデレラならぬ超時空アリジゴクって感じですね!
さすが邪神様!銀河の真ん中にアリ地獄作って何も知らない生物を吸引して決して逃がさないなんて
常人にできる発想じゃないですよみどりっ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 22:08:12.77 ID:nBYHC4Nv0
>>228
ハードル下げて勝たせても意味なくね?
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 09:18:23.80 ID:6ZMIG0M20
>>230
初代云々と虐殺云々も必要な条件にしたら何が残る?
日常アニメはまず参加権無くすし、マクロスと同じレベルで歴史あるのって何? ガンダム?
この二つは微妙
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 02:07:53.51 ID:fKaboBFA0
歴史を年数基準とすると該当するシリーズがごく限られてしまうので
作品数や知名度・人気も含めて考えるべきかと
例えば今後DQやFFをシリーズ崩壊に導くキャラが出現したとしたら(出ないでほしいがw)
その点では十分に邪神様と張り合えるだろう
あとは、「シリーズ崩壊」はなかったとしても、それに匹敵するほどの邪神様にはないヒドイン要素がある…とか

今テンプレにある条件の中だと、
 ・基本ヒールであっても力を得る為に自ら努力してしまうようなキャラは除外
 ・マンセーがキツくてもそれに疑問を抱いたり一人でも反発者がいるようなキャラは除外
 ・肉親や親しい人の怪我や死を目の当たりにしショックを受けるような心を持つキャラは除外
 ・相手の都合を一瞬でも考えてしまうようなキャラは除外
はクリアしてないと減点になる基本条件
(反発者については明らかな悪役で全否定・フルボッコされるとか、ヒドインちゃん可哀想!のダシにするためならOK
親しい人の怪我や死については「好きな男の怪我だけはショックを受けるが他人はどうでもいい」ならOK、でもいいと思うが)
それ以外の要素は加点方式でいいんじゃないかと思う
虐殺やシリーズ崩壊は必須ではないが、加点要素として非常に大きい
なので邪神様に挑む敷居は低いが勝つのは難しい…という方式で

 ・作中でケガをしたり病気になったりと命の危機に晒されているようなキャラは除外
に関しても、邪神様の守られっぷりは素晴らしい加点要素ではあるが
必須とすると自ら戦闘に参加するキャラはほぼ弾かれてしまう点、
可哀想演出のための多少の怪我・予定調和で解決するのが見え見えの命の危機というのはヒドインによくある要素という点、
を鑑みて減点法ポイントでなく加点ポイントの方がいいかな、と
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 02:14:11.75 ID:fKaboBFA0
連投ごめん、要は
 ・挑む敷居はちょっと低く
 ・バトル物以外のキャラでも挑戦可能に
 ・でも邪神様に勝ちやすくなる訳ではない
ってことね
挑戦者が増えてスレが賑わうのは歓迎なので、テンプレだけで弾くのは勿体ない
でも実質、邪神様に勝てるキャラが出てくる気がしないのは今まで通り、とw
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 15:48:02.17 ID:tD3Yig0K0
シリーズ崩壊を必須要素ではなく加点にするのは賛成
でも戦闘がない作品のキャラも参戦させたいって気持ちはわかるんだが
大量殺人やその黒幕という要素は加点としてデカすぎるので
必須でなくしたとしてもコレ抜きで邪神様と勝負できるキャラが現れるのは想像つかない

邪神様も女王様も(枢機卿は一応ラスボスを張ったらしいので除外
ヒロイン扱いされてるけどどう見ても悪役・人類の敵という点が共通かつ
誰にも理解しやすいヒドインポイントだったから、コレがないキャラは随分不利になる
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 17:15:34.55 ID:fBqk1RcaO
女王の人類の敵、はちがくね?
元々人類同士の戦争なのに
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 17:40:01.11 ID:tD3Yig0K0
ガンダムAA隠し持ち、支援機関のファクトリーとターミナルによる新型兵器開発、
個人でありながら国以上の独自兵力を持ち世界に武力介入、「戦ってもいいのです」宣言
あたりからそう評したが大げさだったろうか?
まぁラスボスか黒幕が妥当な存在というあたりが言いたかった
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 20:00:35.48 ID:thX8f/3p0
今季朝ドラがだんだんめちゃくちゃになってきたが
どこかしらは除外対象になっちゃうかなあ
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 21:21:58.47 ID:tCymOfCf0
まあなんだかんだで日常モノは難しいんだろうな
なんで戦闘系ばっかり言われるって、戦闘=命などを賭けるもの
真剣勝負の横でヒドインされたら目立つわ
日常モノはそういうのが無いから、『なんだコイツ』ってなってもそこまで言われない
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 21:32:08.23 ID:p4mCUAzC0
ってか、ハードル下げる下げない以前に別に挑戦する分にはいいんじゃないの?
スミアにしたってゆきにしたって、条件に抵触してる部分はあるけど挑戦はしてる
ただ、挑戦文投稿者がアンチ寄りを隠せなかったからそこで弾かれちゃっただけで

>>236
大きな力を個人が持つ=人類の敵という認識は良く分からん
んなこと言ったら種の外伝はすごいことになるぜ?といってみたり

女王の場合はそれこそ人間同士の戦争だからなぁ
そんな女王を人類の敵だと言いだしたら、女王サイドや女王の敵側につかなかった
人たちは全員人間じゃないことになっちまうぜ
邪神様の、守るべきフロンティアの住人ガン無視でバジュラと逃避行の上、悪いのは
フロンティアを守る為に残った主人公たちの方のような扱いをされるのとは
訳が違うと思うんだ
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 22:22:49.83 ID:V4Tff+NG0
スミアはちゃんと挑戦者が現れただろw
ゆきはアンチしかいなかったから弾かれたままだけど
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 23:56:23.90 ID:bFA9KmCI0
ゆきはゲームをプレイしつつフォローしてた人も居たようなと思って読み返したら
挑戦文書く人のことね
スミアはアンチ書き込みも多かったが愛のある挑戦文書いた人がいたのがでかかったな
個人的によっぽど愛か憎しみがないと正式に挑戦する気が起らない気がする
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 23:56:24.95 ID:tCymOfCf0
アンチアンチって、書いてる以上アンチ視点になるのは仕方ないだろ
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 00:04:08.72 ID:8E7LWbdt0
スミアって一覧に載ってないんだな
忘れただけ?
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 00:43:11.42 ID:pbz9W3FF0
四次ライダーとスミアは>>1が追加するの忘れてた
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 00:58:24.43 ID:sjwX1ZmG0
スミアはともかくライダーは良キャラの部類だろ
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 01:53:30.44 ID:HOaDnuAZ0
>>245
実際人気あるからな
作者の贔屓が入っているとはいえ、それで人気が出てる以上参加しても負けは見えてた
ワガママだけど良い奴?だしカリスマみたいなのはあったし
それでも参戦させるのってアンチとしか思えない
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 02:00:09.81 ID:DIJR1ePR0
遅レスだけど

>>195
それ、ディレクターズカットでシーンが追加されてキラが自分で歩いてきた事になった
少なくとも「アニメ側の見解としては」ロウは絡んでない事になってる
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 02:08:50.78 ID:DIJR1ePR0
つーか四次ライダーってぶっちゃけ(後々セイバーに倒される)ギルガメッシュに対する噛ませだし
挑戦者としてはむしろ後付設定で無闇に強化されたFateエクストラのギルガメッシュを持ってきたい所

でもこいつも「本来なら自分はラスボス、お前みたいな奴に倒されるのが仕事」と主人公に自嘲してる辺り、挑戦資格は満たしてないし
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 12:31:04.61 ID:Bdj3YoSpO
ライダーはまず過去ログ見てこい
あれでアンチ言うならここ自体が邪神様アンチスレだぞ
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 14:27:15.52 ID:XKP4TKvHP
>>248
ギルガメッシュは冷静に見ると「あれ? こいつ実は大して強く無いんじゃね?」って感じなのに、
やたらと最強最強持ち上げられて他の英雄はこいつに勝てないみたいな扱いなのが実にそれっぽい
まあ系統としては邪神様や女王様より准将系のキャラだとは思うが

ついでにこいつの能力、他作品ボスの丸パクリというのがまた…
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 14:30:56.15 ID:DIJR1ePR0
アルクェイドと衛宮切嗣なら「混沌世界ボルドー」からの丸パクだけど
ギルガメッシュは初耳だ
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 14:56:27.06 ID:HOaDnuAZ0
>>249
えっ、違ったのか
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 14:58:57.53 ID:OfCh2jEX0
地元委員会が放送法民事再生法で在庫破棄民事並びが
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 15:03:39.18 ID:OfCh2jEX0
東方?
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 15:06:18.57 ID:rq9JZUxwO
>>252
は?ここは邪悪様を崇拝するスレだぞただのランカアンチは帰れよマジで
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 15:09:57.55 ID:DIJR1ePR0
邪神様の活躍を見なくなったら喜ぶのがアンチで悲しむ(ネタ不足的な意味で)のがここの住人だと思ってる
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 15:10:35.81 ID:OfCh2jEX0
加藤東方宅式は?
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 15:12:37.09 ID:OfCh2jEX0
ビール券でも持ってこいよエセKKY東方510日
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 15:15:19.08 ID:OfCh2jEX0
一秒年金暮らし?
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 15:19:35.67 ID:OfCh2jEX0
竹内竹内?竹内竹内?竹内竹内?竹内竹内?竹内竹内?東方電波法モールス?
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 15:56:36.17 ID:XKP4TKvHP
>>251
ギルガメッシュの王の財宝はクロノアイズ・グランサーって作品のラスボスである千界の王の攻撃方法の丸パクリ
ビジュアル描写も笑えるくらいまったく同じ
ちなみにこの千界の王、主人公の未来の姿で過去の主人公に干渉しに来るというこれまたアーチャーの元ネタ
勿論クロノアイズ・グランサーが連載されていたのはFate発売より前
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 16:20:11.48 ID:HOaDnuAZ0
>>261
だからってパクリって決めつけるのもなぁ
作者が知らないでやってる場合もあるんだし

>>255
遠回しなアンチスレじゃないかそれ

何にせよネタ不足
邪神様の次はなんだろうな、来るのかな
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 16:49:16.54 ID:XKP4TKvHP
>>262
流石に描写が丸々同じなのは言い逃れできないだろ……
ちなみに話の筋まで一部同じ
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 17:05:10.33 ID:WEbJEtIP0
グランサーってそんな前だったっけ
まさかここでその名前を見るとはおもわなかった
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 18:11:45.44 ID:HOaDnuAZ0
>>263
仮にも小説と漫画で描写一致するってどういうことw 想像つかん、漫画なのに小説みたいに文章ダラダラしてんの?
それに過去の云々ってドラえもんでもやってるしマイナーで画像見つからん
だいたい元ネタって言うけど作者が元ネタって言ったのか?
そうでないなら妄想だろ
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 20:36:02.54 ID:JKzFUzO30
>>248
イスカンダルはどっちかっつーと
ギルガメッシュと一緒にいるときはいかにもメアリー・スーなキャラになるってのがある
原作の主役級のキャラをこき下ろすとかいかにもそんな感じ

まあしょせん語るに及ばない程度の小物に過ぎんが
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 22:10:24.99 ID:pbz9W3FF0
CCCのギルガメッシュが挑戦するなら凛もまた再挑戦させたいくらいだわw
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 22:34:21.23 ID:rq9JZUxwO
Fateは公式の贔屓が凄いからな…
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 23:32:50.54 ID:sxJl60+p0
公式が人気のあるキャラを推すのは普通の事なんだ

その点、人気に左右されず、他に人気のある歌姫がいるのに
公式が推しまくる邪神様は常識を超越した偉大なるみどり
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 00:09:27.92 ID:PmCLtcd90
人気なキャラを公式が推すことは不思議じゃない

問題は片割れに人気取られてるにも関わらず何故か推され続けている邪神様であいや別に人気が無いわけじゃ
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 19:34:06.57 ID:LkaxoZP00
そう
そういう意味では種で女王や准将なんかが押されるのもある意味当然なんだよね
女王や准将はアンチも多いが人気も高い
アンチも人気も少ないキャラとアンチも人気も多いキャラ
商業的には後者の方を推すわな
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 00:26:23.18 ID:I645QENt0
邪神様だって人気無いわけじゃないんだぞ
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 01:58:58.56 ID:btGW6tS10
そうだぞ!
歌姫としてもヒロインとしても第二位なんだぞ!
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 03:15:38.50 ID:fRJiIllB0
2人しかいない内の2位なw

うわなにをするやめろみどっ
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 21:16:30.72 ID:gQklN7vyO
ヒロインというならクランやナナセも十分ヒロイ…

窓に緑の雨がみどり
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 11:52:59.43 ID:mhS9dZ9j0
ポニテの方がヒロみどり
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 12:35:28.29 ID:KQCXZBs40
ロリ枠でうっかりクランを作っちゃうから邪神様を萌えさせるための属性があべし
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 12:47:13.75 ID:EMQSDB4+0
真面目な話、クランの報われなくても一生懸命(両思いでしたが)な姿勢を邪神様でされたら…
こんにちの邪神様は存在されないだろうな…
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 20:28:49.24 ID:AbbO0E+Q0
マクF視聴しただけであんま詳しくないんだが
邪神様の人気ってマクロス内だと何番目位なんだ?
女子キャラだけで妖精さんの次に人気あるならまあまあかと思うんだが
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 20:32:10.77 ID:IzW+ouGn0
頂点
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 20:43:26.38 ID:cEihftbp0
まぁ邪神様も妖精さん共々トップグループには居るんじゃないの
過去のシリーズの顔だったミンメイ、ミレーヌも流石に世代が一つ二つ違う
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 20:49:21.22 ID:AbbO0E+Q0
>>281
あ、ごめん
×マクロス内だと何番目
○マクF内だと何番目
だったわ
でも答えてくれてありがとう
思ってたより邪神様が人気あるのは分かった
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 20:51:55.26 ID:ceev3Xa/0
F女子内なら基本二位だけどどこかでクランに負けて三位だった事もあったような…
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 20:56:25.47 ID:80WhZYNp0
邪神様の人気の程度はこんな感じ

アニメセンターオフィシャルショップ@ ?@anicenshop2F 5月31日
【MACROSS:THE MUSEUM】ノベルティ付特別入館券、シェリルが売り切れてしまいました。
再入荷の予定はしておりますが、お日にちは未定です。
新情報入り次第、こちらでご報告させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。*ランカは発売中です。

アニメセンターオフィシャルショップ@ ?@anicenshop2F 5月30日
【マクロス商品】ずっと品切れしていたオオサンショウウオさんルームシューズ2100円とオオサンショウウオさん
クッション4200円が再入荷しております!クッションは大迫力のサイズです♪


ちなみにキャラではないがバルキリーは1人当たりの個数制限あり
アニメセンターオフィシャルショップ@ ?@anicenshop2F 5月31日
【マクロス商品】DX超合金VF−171ナイトメアプラス(一般機)14700円若干数ご用意あります!!
お1人様1点のみとさせて頂いております!!レジ前にて販売中です

邪神様の入館券はたっぷり用意してあるとみえて、ちゃんと買えるので信者に優しい
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 21:39:59.04 ID:CnaapEmc0
Fなら妖精さんが一番で邪神様が二番手かと思ってたけど
最近のグッズ売上や人気投票見てるとポニテが上っぽい
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 21:52:25.94 ID:PdO4zSmn0
ポニテはほら、今まで不遇すぎたからさ・・・
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 21:54:15.64 ID:ceev3Xa/0
ポニテファンは飢えてるから
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 21:57:05.92 ID:AbbO0E+Q0
教えてくれた人ありがとう
ほとんど人気ないと思ってたが微妙な人気はあるんだな
でも聞いた限り本当に微妙っぽい
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 22:42:40.04 ID:KhDxxuLQ0
軽くログやサイトを漁ってみた
数字的には妖精、邪神様、ポニテの順みたいだけど
もう出てる様にグッズ売上げや金払う層はポニテと妖精に多いっぽいな

・TAFサテライトブース人気投票
☆ミスターマクロスF
1位 早乙女アルト
2位 ミハエル・ブラン
3位 オズマ・リー
4位 ブレラ・スターン
5位 レオン・三島
6位 ジェフリー・ワイルダー

☆ミスマクロスF
1位 シェリル・ノーム
2位 ランカ・リー
3位 早乙女アルト
4位 ボビー・マルゴ
5位 クラン・クラン
6位 グレイス・オコナー

☆好きな話
1位 20話ダイアモンド・クレバス
2位 25話アナタノオト
3位 5話スター・デイト
4位 24話ラスト・フロンティア
5位 22話ノーザン・クロス
6位 7話ファースト・アタック
7位 1話クロース・エンカウンター
8位 12話ファステスト・デリバリー
9位 6話バイバイ・シェリル
10位 8話ハイスクール・クィーン
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 22:45:09.53 ID:KhDxxuLQ0
・ギラサマカーニバルSP好きな歌ランキング
1位:ライオン
2位:オベリスク
3位:ダイクレ
4位:ユニバニ
5位:星間
6位:ノーザン
7位:射手座
8位:真空ダイクレ
9位:キラサマ(^ω^)ノ
10位:インフィニティ∞

・MIXIページ投票
☆マクロスF『名曲』人気投票☆
1位 ライオン/ランカ・リー、シェリル・ノーム98票
1位 ダイアモンド クレバス/シェリル・ノーム98票
(別項目・19位 真空のダイアモンドクレバス 6票)
3位 ノーザンクロス/シェリル・ノーム84票
4位 サヨナラノツバサ〜the end of triangle/ランカ・リー、シェリル・ノーム74票
5位 放課後オーバーフロウ/ランカ・リー45票
6位 オベリスク/シェリル・ノーム32票
7位 星間飛行/ランカ・リー29票
8位 ユニバーサル・バニー/シェリル・ノーム27票
9位 射手座☆午後九時 Don’t be late/シェリル・ノーム16票
10位 ホシキラ/ランカ・リー14票

☆マクロスF『女性キャラクター』人気投票☆
1位シェリル・ノーム430票
2位 ランカ・リー240票
3位 クラン・クラン70票
4位 キャサリン・グラス9票
5位 グレイス・オコナー6票

☆マクロスF『男性キャラクター』人気投票☆
1位 早乙女 アルト75票
2位 ブレラ・スターン61票
3位 ミハエル・ブラン39票
4位 オズマ・リー35票
5位 ジェフリー・ワイルダー7票
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 22:46:16.60 ID:KhDxxuLQ0
・マクロスFコミュニティアンケート
☆マクロス フロンティアのヒロインはどっち?
シェリル・ノーム  2948(66%)
ランカ・リー 1471(33%)
合計4419

☆あなたの主人公は?
シェリル ノーム 707(42%)
早乙女 アルト 384(23%)
ランカ リー 329(19%)
ミハエル ブラン90(5%)
オズマ リー 48(2%)
ブレラ スターン 33(1%)
ボビー マルゴ 17(1%)
ジェフリー ワイルダー 9(0%)
ルカ アンジェローニ 7(0%)
その他 28(1%)        
合計1652

☆一番の美人は?
シェリル・ノーム 2521(53%)
早乙女 アルト 1576(33%)
キャサリン・グラス 204(4%)
ランカ・リー 151(3%)
クラン・クラン 141(2%)
松浦 ナナセ 51(1%)
グレイス・オコナー 46(0%)
カナリア・ベルシュタイン 12(0%)
ミランダ・メリン 5(0%)
その他 41(0%)
合計4748

☆一番可愛いのは?
シェリル・ノーム 1393(40%)
ランカ・リー 1232(35%)
クラン・クラン 471(13%)
あい君 77(2%)
ボビー・マルゴ 59(1%)
ルカ・アンジェローニ 46(1%)
松浦 ナナセ 41(1%)
キャサリン・グラス 40(1%)
オズマ・リー 17(0%)
その他 53(1%)
合計3429
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 22:47:24.66 ID:cJ4eTVZw0
止めろ!もう止めるんだ!
デキレース満載だったあのランキングが出るかもしれない話は止めるんだ!!
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 22:48:39.79 ID:KhDxxuLQ0
☆一番好きな歌を教えてください! ver.娘フロ。
ダイアモンド クレバス 509(32%)
射手座☆午後九時 Don't be late 330(20%)
インフィニティ 305(19%)
What 'bout My Star? 177(11%)
トライアングラー 121(7%)
Welcome To My FanClub's Night! 43(2%)
アイモ 37(2%)
ニンジーン Loves you yeah! 27(1%)
「超時空飯店 娘々」CMソング 17(1%)
SMS小隊の歌〜あの娘はエイリアン 14(0%)
合計1580

☆一番好きな歌を教えてください! ver.娘トラ☆+α
ノーザンクロス 451(19%)
娘々サービスメドレー 402(17%)
ライオン 365(16%)
真空のダイアモンドクレバス 336(14%)
星間飛行 213(9%)
妖精 203(8%)
アナタノオト 181(7%)
蒼のエーテル 72(3%)
愛・おぼえていますか 35(1%)
ねこ日記 20(0%)
合計2278

☆一番好きな歌を教えてください! ver.娘たま♀+α Vol.1
射手座☆午後九時Don't be late 131(35%)
インフィニティ #7 81(21%)
What 'bout my star?@Formo 45(12%)
トライアングラー 33(8%)
ダイアモンド クレバス〜展望公園にて 23(6%)
What 'bout my star? 17(4%)
Welcome To My FanClub's Night! 13(3%)
「超時空飯店 娘々」 CMソング (Ranka Version) 7(1%)
アイモ 6(1%)
その他 16(4%)
合計372

☆一番好きな歌を教えてください! ver.娘たま♀+α Vol.2
星間飛行 114(57%)
愛・おぼえていますか 12(6%)
ねこ日記 10(5%)
ニンジーン Loves you yeah! 9(4%)
私の彼はパイロット 8(4%)
SMS小隊の歌〜あの娘はエイリアン 7(3%)
宇宙兄弟船 6(3%)
アイモ〜鳥のひと 6(3%)
アイモ O.C. 4(2%)
その他 22(11%)
合計198
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 22:49:48.04 ID:KhDxxuLQ0
☆一番好きな歌を教えてください! ver.娘たま♀+α Vol.3
ダイアモンド クレバス 59(26%)
ライオン 49(22%)
ノーザンクロス 47(21%)
妖精 30(13%)
アナタノオト 17(7%)
シェリルのアイモ 7(3%)
ダイアモンド クレバス 50/50 6(2%)
ブレラと子ランカのアイモ 1(0%)
アイモ〜こいのうた〜 1(0%)
その他 3(1%)
合計220

☆一番好きな歌を教えてください! ver.娘たま♀+α Vol.4
娘々スペシャルサービスメドレー(特盛り) 94(56%)
トライアングラー(fight on stage) 30(18%)
蒼のエーテル 10(6%)
シェリルの宇宙兄弟船 9(5%)
愛・おぼえていますか〜bless the little queen 7(4%)
ボビーの私の彼はパイロット〜妄想の彼もパイロット 4(2%)
母と子ランカのアイモ 3(1%)
ボビーのニンジン等。 3(1%)
ランカとボビーのSMS小隊の歌 1(0%)
その他 5(3%)
合計166

☆一番好きな歌を教えてください! ver.イツワリノウタヒメ
ユニバーサル・バニー 266(42%)
オベリスク 248(39%)
そうだよ。 41(6%)
pink monsoon 26(4%)
スターライト納豆 11(1%)
ファミリーマート・コスモス 6(0%)
だるまゼミナール 5(0%)
ダイナム超合金 3(0%)
開拓重機 1(0%)
その他 14(2%)
合計621

・キャラクターコミュニティ参加者数
シェリル・ノーム(21383)
ランカ・リー(マクロスF)(13466)
早乙女アルトの写真早乙女アルト(4607)
ミハエル・ブラン(ミシェル)(3036)
クラン・クラン(2826)
ブレラ・スターン(マクロスF)(2601)

マクロスF☆アルト×シェリル(2860)
ミハエル×クラン・クラン(1992)
早乙女アルト×ランカ・リー(816)
ブレラ×ランカ(ブレラン)(304)
アルト姫×シェリル・ノーム(407)

こんな感じっぽいから邪神様も人気はあると思う
ただこれだけ妖精さんに水をあけられてるにも関わらずの
公式からの猛プッシュや信者の邪神様が一番人気!と云う信仰が邪神様の邪神様たる所以だ
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 23:00:12.88 ID:KhDxxuLQ0
>>292
悪いなこれを忘れていたかw

マクロス・カウントダウン♪「あなたの好きなアイモランキング」
5位ブレラと小ランカのアイモ(ランカ・リー=中島愛)
4位アイモ〜こいのうた〜ランシェ(蘭雪 CV.坂本真綾)
3位シェリルのアイモ(シェリル・ノームstarring May'n)
2位アイモOC(ランカ・リー=中島愛)
1位アイモ〜鳥の人〜(ランカ・リー=中島愛)

あとはラジオはこんなのもあった「ご飯が進む曲」
5位ファミリーマート・コスモス(ランカ・リー=中島愛/マクロスF)
4位Get it on-flying rock(ランカ・リー=中島 愛 feat.シェリル・ノーム starring May'n/マクロスF)
3位「超時空飯店 娘々」CMソング(ランカ・リー=中島愛/マクロスF)
2位ニンジーン Loves you yeah!(ランカ・リー=中島愛/マクロスF)
1位スターライト納豆(ランカ・リー=中島愛/マクロスF)

他にもマクロスラジオのランキングは失恋ソングランキングに
妖精さんのおのろけソングと言われる「あえないとき」が入っていたり
どのランキングでも上位常連の「ダイアモンドクレバス」を抜いて
なぜか1位がポニテファンのトラウマになった「蒼いエーテル」だったりと
色々と邪神様伝説にも貢献していた記憶があるw
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 23:15:15.07 ID:AbbO0E+Q0
>>289-295
すごいなw
本当にありがとうございます
読んでて邪神様の意外な人気より公式の必死っぷりに吹いてしまったw
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 23:50:35.00 ID:tPevXEe20
「ランカ・リー」に普通に真っ当なファンはたくさんいる
ただそれ以上に人気のあるキャラを、公式が皆が見てる目の前で巨大な手で強制退去させておいて
超笑顔で舞台上に押し出すから邪神様伝説が誕生してしまったわけで

邪神様本人も最高の笑顔なのは営業活動とアイドルの常識だからですよね
ですよね…?
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 00:19:44.63 ID:GAJag3RT0
このスレでは愛され邪神様no,1だろ!いい加減にしろ!
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 16:58:48.88 ID:iyPrJw6LO
マクFライブ関係の邪神様超優遇構成なども崇めるに相応しい扱いでしたな
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 21:09:53.83 ID:3t/AymdO0
ん、まあ出来レースってのはアルバムの売れ具合みりゃ一目瞭然だしなぁ…
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 00:27:53.07 ID:EM14XQjk0
そういえば夏にも何かライブなかったっけ
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 08:50:40.00 ID:dDa46/X80
ランカの射手座……
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 11:42:29.95 ID:YD9di0Sg0
邪神様の偉業を見るたびに納得行かない気持ちを通り越して
痺れて憧れるようになってきた
何だろうこの気持ちは
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 12:53:50.51 ID:CB6zYMpT0
やっぱりどんな困難()にも負けず邪神様最高!を貫き通すスタッフの姿勢がいっそ清々しいほどだからじゃないかな
妖精さんグッズで利益を出して邪神様グッズでそれを食い潰s 邪神様に浄財を奉納するための正当な行為だよね☆
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 15:12:00.13 ID:NRSlBojyO
>>302
その辺りから邪神様の覇道が誰にも追いつけない高みになってしまわれたんだよな
今ではもう覇道が見えないぐらいの高みに登り上がられている
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 19:47:54.39 ID:NYhiwN3Li
どこまでいかれるおつもりですか邪神様
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 20:02:19.37 ID:i+7WYmwn0
抱きしめて☆宇宙のはちぇまで〜
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 00:34:58.58 ID:D+xMUrTY0
(∪>ω・)キラッ
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 12:05:42.47 ID:1icFoWG30
邪神様ならロボ界のグレンラガン的な位置まで行けますよ
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 13:18:41.19 ID:HaXZSrhW0
は?既に頂点だし
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 13:27:36.74 ID:moRCExUdO
>>310
突破なさるという意味ではないか?
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 15:20:20.57 ID:1icFoWG30
いや大きさが他のロボと段違いで突き抜けすぎてるという意味で
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 23:26:02.37 ID:p0FbJ8hr0
グレンラガンとかあそこまで大きいと気持ち悪いよな

いやグレンラガンをdisってもましてや邪神様をdisってるわけでもないんですハイ
邪神様こそが進化する究極ですよ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 21:53:16.69 ID:TeGNaFV20
グレンラガンってそんなに大きいの?
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 00:57:18.21 ID:Aa9KK7GkO
なんか邪神様のあの芋虫髪がドリルに見えてきました
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 14:29:17.18 ID:iWHZ+BzGO
某アニメ誌のランキング、女王や妖精さんは入っているのに、邪神様…
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 15:22:50.92 ID:MxzoZszJ0
妖精さんが入ってるのは当然としても、10年も前にアニメ終わって(今リマスタしてるとはいえ)
邪神様に次ぐ圧倒的ヒドインなのにランキングに入ってる女王すげーな
まあアニメ誌のランキングはあてにならんと聞くからそのへんは分からんが
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 16:42:01.63 ID:6ZBjRfa7O
神官のコメントが気になるところです
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 23:35:15.09 ID:GrVpLQgh0
邪神様はそんな下賤なランキングには参加なさらないから…!
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 08:55:14.85 ID:wIVG908H0
某グループみたいに総選挙したら信者達が金つぎ込むから邪神様1位確定ですよね!
センター独占でCDも邪神様メインで高らかに邪神様時代を謳い上げるんですよね!

え?投票結果○位?は?CDセールス妖精さんに負けt
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 10:33:14.71 ID:oi2o7lYmO
何か紛れてる?
売り上げ如何に拘わらず常にセンターなのが邪神様の素晴らしい所なのに
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 23:35:24.03 ID:BF6YZkwwO
>>317
女王はアンチも多いが信者も多い
少数精鋭の邪神様と一緒にしてやるな
いえ決して邪神様を貶した訳ではみどり
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 08:49:46.01 ID:pnh+DGA00
人気とか売上とか需要とか
そのような俗世の瑣末時から邪神様は解脱なされたのです
まっこと尊いお方・・・
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 20:36:32.83 ID:vKjxE7+xO
姉より妹派のオタを震撼させた邪神様は偉大すぎるわ
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 22:26:01.91 ID:MShR32Ie0
何このスレカオスで面白い

種のカガリは入ってないの?
ラクスより嫌われてたような記憶があるんだけど
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 22:28:11.23 ID:tbpg1two0
そもそも嫌われてるからって発想がおかしい
ここはファンスレなんで
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 22:30:25.31 ID:MShR32Ie0
マンセーされてるかどうかが問題なの?よくわかんね
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 23:10:37.56 ID:S8UGWgiY0
カガリでこのレス抽出してみろ
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 00:58:02.10 ID:iVN4LEPPO
ぶっちゃけネタ抜きで女王様は好きだわ
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 08:28:14.05 ID:TFKU94zL0
>>325
>>6参照
カガリはNG枠なので今後は話題にしないでくれ
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 09:01:38.95 ID:jpDg5zW20
>>325
テンプレ読んでから発言しような

にしてもネタ不足だなあ
邪神様の躍進が止まらないのは恐ろ……素晴らしいことだが、それ以外が無い
こんなスレで名前挙げられないのは良いことなんだけど盛り上がりに欠ける

というわけで教えて
邪神様の素晴らしさは分かったけど、なんで女王は女王なんですか?
小説版しか読んでないけどよく分かんない
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 20:54:31.32 ID:7u4yleFN0
挑戦者が現れなくて暇な(?)このスレに邪神様がネタが下さったぞー
いや、本当に邪神様はこのスレを見てるのかとgkb……嬉しいですよ!

手塚治●記念館のコラボイラスト流石われらが邪神様一番前だぜ!
しかしいつもお召し物はピンクなのに今回に限っては緑
邪神様緑なんて目立たないですよ!
はっ!とうとう心だけでなく身もバジュ……
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 21:22:12.71 ID:lSo65NzW0
まずは画像をだな
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 21:25:01.27 ID:Yw5twjUJ0
http://www.macross30.com/images/news/130614_04.jpg
髪色が不思議な感じになってますね邪神様!何色になってもお美しいです!
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 21:31:09.10 ID:m0GwF+g30
つ 画像
ttp://www.macross30.com/images/news/130614_04.jpg

スゲー破壊力
手塚大先生の代表キャラ、リボンの騎士を差し置いて邪神様がセンターを陣取ってる
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 22:01:02.46 ID:lSo65NzW0
画像d
正直ポジションニングより髪の毛?頭どうなってんのこれ?
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 22:29:03.53 ID:yGfAoUMNP
正直オマケすぎるような
本当に無理矢理くっついて出てる感じ
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 22:33:43.35 ID:vAilr+Zw0
犬耳が進化なされた…!?

いやでも配置的にはベストかもしれんよ
個人的には妖精のポジションの方がもっと邪神様「らしい」から残念だ
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 22:59:37.04 ID:tly7BP8h0
衣装緑なの、これチンクのコスプレか?
さすが邪神様、こんなところでも天使なんですね!
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 23:18:40.71 ID:jeD4X+OA0
>>331
邪神様に比べたら些細なレベルだよ
戦争に出てるのにかすり傷も負わなかったり
自分の国の最新兵器を自分の男に渡して自分たちが作る独立勢力の主力として大勢の人を死なせたり
戦争終わった後も各勢力(地球連合・プラント・軍事協力お断りな民間団体など)にスパイを送って機体や技術を盗んで元データ破壊して再現できなくしたり
それらの事実は全部スルーされて「何で女王が狙われなくちゃいけないんだ!」って言われるくらいマンセーに疑問を持たれなかったり
コーディネイター洗脳能力があるんじゃないかと示唆されてたり
戦時中に自分がおかした犯罪はどさくさに紛れて他人に押し付けてたりする程度

父親死んで(自分のせいだけど)ちょっと悲しんだり、戦後に次の戦争の準備をする努力をしているという
最大の美点にして欠点がある
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 23:55:09.49 ID:vAilr+Zw0
所詮女王は味方にはマンセーに疑問を持たれなくても敵は別だからな
邪神様の場合は味方は勿論のこと敵までご自分の支配下にしておられるから女王とは違うわ
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 01:03:58.04 ID:sUj2zVd90
自分を庇って死んだ偽者のために涙を流す程度だから女王、人間を超えられないのです
自分達を守るために戦死したギリアムの事など瞬時に忘れて発情なされた邪神様とは格が
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 01:05:57.19 ID:mPU1Un6T0
しかし女王様はなんだかんだ言っても恋敵死亡して惚れた男を手にいれてるからな

ポニテは邪神様にゴメンなしたにも関わらず妖精さんの病気は治り
本物の空まで飛べて映画では親友まで死なずに戻って来た
その後邪神様と公式がどんなに食らいついてもポニテの気持ちは揺るがず
その上今度のイベントはポニテ祭だそうだ

この点に関しては完全に女王様>邪神様だと思うんだが
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 01:10:55.91 ID:yMjI3l6s0
>>343
そこはポニテの凄さを褒めよう

あれだけはっきりと「ランカごめん、俺はシェリルのこと愛して」って言ったのに
スパロボでそれらを聞かなかったことにされて兄に「おら選べよ」って責められるポニテマジカワイソス
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 11:01:32.83 ID:ptjOlrkA0
まったく、邪神様は最高だぜ

燃料投下したくて頑張って思い出したけど戦場のヴァルキュリア(アニメ)の主人公?の女の子がヒドインだった記憶ある
とりあえず「なんでこの子主人公に謝らない(事情は仕方ないけど主人公を一方的にスパイ呼ばわりして閉じ込めて、疑い晴れても謝罪無し)んだろ?」と疑問
アリシアが嫌いすぎて途中で見るのやめちゃったから謝罪したかもしれない
あとかなり小物だけど現在放送中のアニメはたらく魔王様に出てくる勇者の同僚の子
こちらも初対面の主人公(魔王、バイト)をいきなり無能呼ばわりで上から目線
よくある人の話を聞かないで勝手に盛り上がるタイプ
ヒドインと言うかウザいだけど
自分原作未読で聞いた話ではちょっとマシになる?らしいからこちらはかなりの小物かな
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 11:31:27.73 ID:MnA2F1aW0
ここは嫌いなキャラを挙げるスレではないんだが
そういうのは当該キャラのアンチスレにどうぞ
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 12:12:05.40 ID:o7lEs+KH0
>>343
女王と邪神様の違いは相手に献身的に尽くしたか否かの違いがあるんだから当たり前の結果だろ
たとえ国家機密の武装兵器を盗んで与えたりその他諸々したって女王は二年間傍にいて支えてきたんだ
最初から好きな人を手に入れました!恋敵が死んでラッキー☆というわけじゃないんだぞ
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 12:48:16.69 ID:QLvEm6j50
戦ヴァルのアニメなんてなかった、なかったんだよ…
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 13:10:50.72 ID:Do4imV6M0
ヴヴヴのショーコが糞電波で注目らしい
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 15:49:32.40 ID:p8H+wMsF0
そもそも女王は種死では偽物が作られたにもかかわらず身内以外誰もその事実に
気づいてくれないんだぞ
歌があれだけ改変されても本人が言わないようなこと言いふらされてもだれも
おかしいと思わないんだ
その時点で邪神様の足元にも及ばんと思う
これが邪神様だったらこんなの邪神様じゃない!とすぐになるはずだ
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 16:01:06.51 ID:jh+UQP2o0
ぶっちゃけミーアの方がいい子だ(ハイマットフルバースト)
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 16:19:53.04 ID:TantGUYpO
手塚神が泣くでえ
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 16:26:34.82 ID:p8H+wMsF0
>>351
いい子というか物事深く考えてないだけというか
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 19:19:29.66 ID:DrkysJEWO
>>353
あの年代の普通の小娘に国の偉いさんが「君の力が必要なんだ」って言われたら舞い上がって何にも考えなくなると思う
と思いたい
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 10:38:02.36 ID:x3yJKbSJO
>>354
そこだけ見ると邪神様と同じシチュエーションだな
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 10:39:02.43 ID:Ez9ecaQX0
ミーアはミーアで、本来女王がやるべきこと(全面戦争を叫んでた世論を抑えたりとか)をやってたわけだからなあ
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 11:17:04.67 ID:xwu9UXNN0
別にそれはそもそも女王がやるべき事じゃなくて議長がやるべき事なんだがなw

女王があれすぎるからミーアを持ち上げる人も少なくないけど、ミーアはミーアで
やっちゃいけないことやってるわけで、それが功を奏したからと言って行為の
正当化はしちゃいかんと思うぞ
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 15:34:35.41 ID:4yjOPLfUO
ミーアは最終的には報い受けた上死んだからな(あとエロい)
まだ全然小物
邪神様の指先で消し飛ぶクラス
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 16:26:25.20 ID:ZBcZWcyK0
邪神様の視界に入っただけで死亡レベルなくらい小物だろ
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 16:30:04.09 ID:Ez9ecaQX0
そもそもミーアは全くマンセーされてないからな
女王に化けた愚かな偽者って感じの扱いだし
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 16:33:45.75 ID:X2f3xQOx0
ミーアの気持ちは理解できる
憧れの歌手みたいになりたくて、演じているうちにその地位を手放したくなくなった
作中で間違った行動として書かれていて、視聴者も間違った行動として受け止められる
作者側と視聴者側の倫理観が一致した、種死で稀有な例だ

あの世界、心情的にも倫理観でも理解できないヤツばかりなので、相対的にまともに見えたという
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 17:01:45.52 ID:psOv/C040
>>361
人間として理解できないキャラが多い中、良くも悪くも人間臭くて理解できるキャラだからねえ
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 17:37:54.53 ID:xwu9UXNN0
別に自分もミーアがヒドインだって言ってるわけじゃないよw
ただ、やったことは正しくないのに結果良かったんだからみたいな擁護は
違うだろうというだけ
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 19:16:41.53 ID:bvweAHNJO
それを言ったら種死全体が(震え声)
邪神様の偉業の前にはひれ伏すしかないけどな!
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 22:32:21.49 ID:ooQ5nRCSi
邪神様にはまだまだほど遠いがヴヴヴのショーコ様頑張ってますね
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 22:34:53.08 ID:jEMmWVwn0
ショーコはサンライズが本気出して来たなw
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 22:36:45.79 ID:TA3Fn+0B0
でもあれ主人公ももう一人のヒロインも頭おかしいし
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 22:44:41.13 ID:4AaOcdGa0
未視聴にも分かるようにまとめ投下してちょ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 00:18:43.65 ID:+Hk8ukD6O
>>367
サキさんのこと?
あっちはあっちでショーコとは違う意味で突き抜けてはいるな
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 00:28:24.95 ID:2qbbRsum0
周りの過剰な持ち上げ洗脳的電波演説
本人が死んだと思われた事が原因で間接的に大量殺人主人公を誕生させた
など素質は中々のものだが完結していない為経過観察要因だな
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 00:17:29.04 ID:s+ACQsvq0
ヴヴヴって分割2クールだっけ?
結論出せるのは遅そうだ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 17:16:19.77 ID:O91Dnr1oO
(∪^ω゜)あたしの足元、いや視界に入るの?☆
(∪;ω;)こわいよみんなだきしめて
(∪゜ω゜)とでも言うと思っていたのか?
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 20:29:36.79 ID:3qeMWuJL0
サキは最初から明らかなビッチ路線だからまだ不幸なり落ちてく展開もあるかもしれんが
ヴヴヴはショーコは人気者で好かれる可愛い女として描いている模様
そして本編でショーコを否定する存在がほとんどいない
視聴者と温度差がものすごいことになっているな
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 21:35:09.30 ID:M1mObSLKP
けど今のところショーコはハルト寝取られきてね?
このままサキに取られたらヒドインとしては落ちるんじゃないか
まあ今後学生達の大勢が殺されたりしても独立の発端で今じゃ総理だか代表だかにまでなったショーコが周囲から責められなければもしかしたら結構上位に食い込めるかもな
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 07:05:35.22 ID:gNuBmqcbO
やるならちゃんとどうしてそうなったのかまで書いてくれ
じゃないとまたアンチの暴走で挑戦以前にNG行きだぞ
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 02:02:57.55 ID:QKBAcREV0
アニメの可愛さ見て好きになったのに、原作ではなかなかのヒドイン候補だったっていう子がいたんで
女王様邪神様ではなくヒドインに挑戦という感じで推したいんだけど、それはあり?
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 09:44:07.32 ID:bk+x9T/oO
>>376
愛があるならばOK
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 10:25:38.96 ID:U7KLllol0
やるとしたら
・ヒドインと判断される行動に対し、どうしてそうなかったのかその理由も
しっかり明記(例:マンセーされてると漠然というのではなく、人々が何故
そのキャラをマンセーしているのかまで書く)
・自分でこれは大して重要じゃないと勝手に取捨せず、1から10まで明記
・ヒドインとしてのデメリット(危険な目に合う、いい子だと純粋に思える
部分がある等)もしっかりかく

この辺は要注意かな
特にアンチ目線だとヒドインとしてのデメリットを意図的に無視して挑戦文かいて
そこに突っ込みくらって挑戦以前にさようなら、が起こったりしてるし
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 10:58:09.62 ID:t6tp3/54O
>>378
こういうの見る度に思うんだが
邪神様のヒドインとしてのデメリットって何があるんだろう
(全く怪我してないが)危険な場所で歌ってる、とか
自らの危険を省みず(行き止まりへ)身をもってバジュラを誘導したとかか?

偉大すぎて自分じゃもう邪神様のヒドインデメリットを冷静に見れない
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 11:36:45.36 ID:nhl4O1e20
邪神様はなんちゃってデメリットの塊みたいなもんだからなあ…
デメリットに見えて実は全然デメリットじゃないって感じの要素が多すぎる
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 15:27:24.18 ID:EaWH3fb+0
ポニテがはっきり妖精さんを選んだだけじゃなく
最初から恋愛的には邪神様の空回りで相手にされてなかった
これが普通なら最大のデメリットなんだろうけどな

邪神様の場合、そんなポニテの純情を無視して兄貴や一部の公式に
聞こえねぇなぁ、当然邪神様を選ぶんだよなオラと遠回しに迫られ
ポニテが告白しても妖精さんに誤解されるかバシルーラされるかという
邪神様の偉業の一つに繋がってるからな
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 17:06:20.35 ID:eJALTVRTO
行き止まりまで誘導も「邪神様には危害加えない」ときっぱり明言してるのが痛手だったな
せめて最初はクイーンと認識されずに「幼体の同種を捕まえているから」攻撃対象にでもなってたらここまで登り詰めなかった
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 19:55:00.44 ID:t6tp3/54O
>>380のなんちゃってデメリットって響きに凄く納得した
デメリットさえもメリットに変えてしまう邪神様やっぱすげぇ
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 22:15:37.90 ID:RhWNSNK60
素人創作で良くある奴だな<なんちゃってデメリット
「俺は超最強誰も敵わない凄い能力を持ってるぜ! でも能力を使うと代償が!」
「うおおー能力発動ー! 神さまだって一撃だ! でも代償が! 代償が! うわあああああ!」
「しまった、代償で体中が筋肉痛になった! なんという苦痛」!
みたいな

で、周りの連中は
「筋肉痛になるなんて、なんてかわいそうなんだ……」
「周りでは命をかけて戦ってる有象無象も沢山居るけど、主人公の筋肉痛が一番かわいそう!」
みたいにマンセーすると

このキャラはマンセーキャラじゃないんですちゃんとリスク背負ってるんですって言い訳しようとして逆に超マンセーになっちゃってるのは良く有る事
デメリットがデメリットになってないのはこの手のキャラには本当に良く有る。
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 02:38:03.29 ID:eV7pGJkN0
デメリットという言葉がゲシュタルト崩壊した
なんだっけ
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 01:18:05.33 ID:PNwyPLHt0
つまり邪神様は骨を切らせて肉を断ち、勝利に負けて試合に勝つ
最終的に大きな勝利を見越した上で、小さな局面での負けには目をつぶる勝負師なんだよ
俺たちとは格が違うんだ
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 18:49:45.38 ID:R9Vi/w810
さすがですね
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 19:33:03.22 ID:FPMZWJnJO
>>386
いやむしろ負けそうになったら「そんなの無し」とか言って盤をひっくり返して無かったことにしそうなんだが…


そうですね小さなことは気にしてはいけないんですねみどり
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 18:13:40.31 ID:K2si9gz2O
またもや妖精さんのフレーズ強奪!
ジャイアニズム最高です邪神様!
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 18:36:53.35 ID:/O6e4zaWP
評判いいフレーズは全て邪神様の物になるのはこの世の理だから何の問題もないな!
そろそろ「こんなサービス〜」も邪神様の物にしてみてはどうでしょう
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 18:51:55.05 ID:GZyB7yoOP
>>390
FFの予告ですでに強奪済み
「こんな大サービス、めったにないんだゾ!」だそうで
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 19:10:21.63 ID:/O6e4zaWP
>>391
もうやってたのか、さすが邪神様ですわ
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 19:23:29.92 ID:Rj7GptjRO
新たなる強奪ってこれですか邪神様
ttp://www.macross30.com/images/news/130628_24-2.jpg

誰もが妖精さんを連想するフレーズをいとも容易く我が物に…

確かに奮えますね恐怖でみどり
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 22:27:20.09 ID:zPrtJy/w0
確かに全銀河を震わせたわ……その神々しさで…
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 07:00:15.68 ID:p3ZToUadO
銀河を震え上がらせるのか…
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 12:00:46.79 ID:czOiNxMvO
銀河をむせび泣かせるのか
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 13:41:36.28 ID:RamV9Cw20
銀河が身震いするのか…
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 16:33:00.87 ID:FVwnhHs0O
全宇宙が震えたこれですねわかりまry
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 22:45:38.69 ID:XuRcPdbO0
『全銀河に感動の嵐が巻き起こる!超時空シンデレラ・ランカ様の軌跡が今ここに!』
みたいな総集編BOXはやはり信者限定販売でしょうかね
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) 15:38:51.38 ID:IwU93zHR0
手塚治虫記念館のマクロスミュージアムでの
近隣飲食店タイアップでもらえるブロマイド、
8枚中4枚がランカってどゆこと?

星間飛行と銀河ラーメンは仕方ないにしても
パインケーキはオズマじゃないか?(キャシーも)
娘々の杏仁豆腐はミンメイじゃアカンかったのか?柿崎(ステーキ)はあるのに?
ナナセも娘々にはいたのにな。

個人的にはステーキの特大が食いたい。旨そう。
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) 15:45:25.81 ID:mDanRs900
>>400
他全部妖精さんとかじゃなく4/8の残り枠にマクロス歴代キャラが詰め込まれてるってこと?
すげえ
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) 17:32:02.44 ID:KokVCYUDP
>>401
残りは柿崎、FB、シェリル、クラン
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) 22:45:54.99 ID:TFQqQB4NP
どういうことってマクロスと言えば邪神様だからな、むしろ全て占領するんじゃなく他のキャラにも枠をくれてやる慈悲の心
決してプレゼント系は直接的な売り上げが出ないからやりたい放題とかじゃないぞ!
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/07(日) 20:27:03.21 ID:wR0hNgSJ0
柿崎ステーキとオズマのパインケーキで
死亡フラグカードを揃えてみたかったんだが残念だ。
フォッカーのパインサラダも入ったら最強だったのにw(ネタとして)

リン・ミンメイすらも凌駕するなんてスゲーな邪神様w
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 08:32:48.97 ID:YiQvxsDM0
邪神様の新しい伝説来たぞ
ちゃっかり一つだけ妖精いれて妖精ファンにも
買わせようと言うあざと…聡明さ
やっぱり邪神様は他ヒドインの遥か高みにいらっしゃる
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 08:33:59.74 ID:YiQvxsDM0
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 10:00:29.54 ID:PCui+0kdO
>『ちっちゃキュートにゴージャス☆デリシャス☆デカルチャー!』
マクロス30周年記念商品マクロス・シリーズトレーディングストラップ4th ランカ・リーコレクションの登場です。
お馴染みの娘娘のユニフォーム姿からミレーヌのコスプレまで、ぴくりる!デザインのランカちゃんを120%詰め込んだマストバイなラバーストラップです。
なんとシェリルさんも特別仕様のランカコスチュームで乱入!全種集めて・飾って・楽しもう!

この書き方だと邪神様にはまったく非がありませんね!
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 10:49:49.44 ID:fnNbKOYKP
乱入て…
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 12:13:33.93 ID:YiQvxsDM0
妖精を釣り餌にした上責任まで押し付けるその手腕、流石としか言えません
自分、妖精じゃなく遺伝子が不器用な子のファンで良かったとか思ってませんよ
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 12:30:29.23 ID:XWb8LEdw0
>>406
あれ、これらの邪神様が可愛く見える・・・・

妖精さんを入れる邪悪さはいつも通りなのにw
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 20:50:59.23 ID:urTbR+KCP
むしろ妖精さんコレクションの時に邪神様を紛れ込ますためのお膳立てに見えるとか思ってませんよ、ええ
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 21:39:58.56 ID:PCui+0kdO
その時はもちろん乱入なんて言葉を使わずに
ご降臨なされたとかでしょうか…(震え声)
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 22:45:22.91 ID:YiQvxsDM0
そんな中今日のライブでポニテさんはまた妖精への愛を貫いたとか
その上生存&フロンティアに帰還確定とかポニテさんすげぇ

これかなり邪神様のマイナスだよなぁ
他がすごすぎてそれでも邪神様の偉大さは揺るがないが
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 22:52:14.80 ID:NdUBLEnr0
いや、マイナスじゃないだろ
生存と帰還確定はそもそも劇場版ラストからある程度汲み取れるものだった

肝心なのは「にもかかわらず公式が三角関係があたかも継続しているかのような
商品展開を続けていた」ことなわけで
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 23:59:41.12 ID:MDR1jV2N0
>>413
邪神様には歌があるから…その話の詳細と邪神様の反応が気になる
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 08:29:37.87 ID:KgosdeyS0
邪神様のねんどろいどが出るそうだが…
ttp://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11570654043.html

本来どの作品やキャラであっても同じように宣伝するのが当たり前なのに邪神様の時だけ
鼻息荒く萌えトークし飼い慣らされてサーセンwwww と客をバカにするあたり
邪神様の威光は大したもんですねw
妖精さんの紹介時とは全然テンション違いますしパケ絵スタッフまで
「この子の可愛らしさに飼い慣らされる一歩手前なのです!」と洗脳する邪神様さすがです
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/15(月) 09:34:43.68 ID:FSZHyGrW0
>>415
ライブの最後だったので邪神様の反応はなかった

少し遅いかもしれないがライブレポを
最初にものすごく簡単に説明すると今回のライブはF劇場版後で妖精の夢の中の話
最初ポニテさんのことを忘れているが最後には思い出してポニテさんに歌を届けようとなって
ポニテさんに歌が届いて「俺は必ず帰る(うろ覚え)」というセリフでライブはシメ

まず最初にアイモがノーム家に乗っ取られてライブ開始
妖精とおばあちゃんのコラボの後に真打で巫女様登場かと思ったらそんなことなかったぜ!
その後はミレーヌ→ミンメイ
で、巫女様登場
…最近巫女様は邪神様に変身するの忘れてませんかねぇ?
歌はともかく合間のボイスドラマ最初邪神様の声が分かりませんでしたよ
ボイスドラマもクランとマックスが目立って邪神様は空気
デュエットの映像がめちゃくちゃ妖精と仲良しな構造でしたが…自分は違和感を覚えました
邪神様にとって妖精は踏み台でしょう!そんな仲良しを装わなくていいんですよ
最後の全員で歌った時ステージの背後のスクリーンに一人ずつのイラストが流れたんだが
妖精は全部妖精単体だけど邪神様は妖精とのコンビイラストが3割位あった

どうしたんですか!?邪神様!
妖精に思いっきり乗っ取られてますよ!

ぶっちゃけこの前インタビューで歌の「妖精」が好きとお答えになられてライブで「妖精」乗っ取りあるかもと
gkb…いやwktkしてた自分の気持ちをどうしてくれるんですか!
本当に乗っ取りなくてよか…ああ緑が緑が!
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/16(火) 09:19:53.85 ID:dGFnh+5p0
>>417 レポ乙です
邪神様はきっと今は雌伏のときなんだよ
そのうちどーん!とやってくれるに決まってる
gkbr…もといwktkが止まらないね!
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/16(火) 23:53:50.21 ID:EhiXaMJH0
いや…もしかしたら邪神様は次世代を考えて控えていらっしゃるのかも…?
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 20:55:15.92 ID:1t+eEtu+0
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 00:21:11.46 ID:brXAVEJr
NTTドコモのしゃべってキャラ 人気ランキング
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4346211.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4346213.jpg

ランカ・リー 12位
シェリル・ノーム 105位



邪神様が遂に妖精を超えた!!!って驚いたらこれ邪神様は最初からあるけど
妖精はつい最近(二週間くらい?)に投入されたばかりだったっていう…
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 17:28:55.48 ID:y7ywnFHiO
その内アヴァ騎士やドラコレに乱入とかありそうで恐ろし いや期待しています
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/24(水) 23:03:48.31 ID:jIGMXI4k0
邪神様が引退を考えてるとしか思えなくなってきた…
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 19:08:05.88 ID:u+C4cPGV0
邪神さまー!
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/01(木) 13:24:25.75 ID:RMi/9QkIP
ヒドイン対決ないかな
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/01(木) 19:13:14.77 ID:BcFZ9XFQO
夏のアニメでヒドインいないの?
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) 00:04:06.91 ID:HQEURpSv0
夏アニメそんなに見てないからな……
一話しか見てないし全然覚えてないんだけどファンタジアドール?の主人公が頑張ればそこそこいくかもしれないレベル
書けって言われてもアンチ目線になりそうだから無理
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) 01:32:10.11 ID:pzcjweNaO
女王から邪神様までだって結構間が空いたし気長に待ちますか
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) 20:01:25.33 ID:wfrywpeD0
パッと見、ヒドインじゃね?と思うのがいても
心得確認しようとするとハードル高くてアウトになる
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) 20:03:14.30 ID:kN+BdfJs0
というかラインがおかしい
普通にキャラ作って>>7の除外項目を全て満たさないとかありえないし……
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) 21:22:23.15 ID:W/SUYtVh0
いや、>>7を全部満たしたキャラ程度、作ろうと思えば作れるよ?
作れはするけどそれが商業ラインに乗って、しかもそれなりの人気を得るとか
ぶっちゃけあり得ねぇだろと、

そしてそのあり得ねぇ条件を満たした邪神様マジ邪神と
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 15:47:26.42 ID:1iNrryjti
原作終ったのに進化を続ける邪神様はスゴいね
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 23:16:59.14 ID:jMbLVPVs0
邪神様が最強すぎてヒドインが出てこないでござる…
しかも邪神様の前に女王様が立ちはだかってくるからいとおそろしや

ぶっちゃけこの先どんなヒドインが現れようと、この2人には勝てる気がしないです
この2人はヒドイン界の二柱にして、挑戦すらおこがましい存在にするべきだと思った
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 00:19:34.26 ID:0yTZ1uwE0
正直スパロボっていう媒体があるせいでそこまで女王が凄くもない件
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 18:20:27.79 ID:a8JCm/QM0
てす
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 20:34:46.97 ID:FzvM8ktm0
ヴヴヴのショーコさまが二期でどれだけ超進化してくれるかが今のところ楽しみだなー
ヒドインというよりはどっちかっていうと毒電波教祖系ヒロインだけど
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 22:48:25.99 ID:8S+h2Z5p0
好きな人寝取られてなかったっけ?
なんか精神状態おかしくなって他の女襲った的な話らしいけど
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 23:03:37.65 ID:VSNuc4DE0
主人公がロボに乗る代償として、時折強制的に謎の存在(多分OSに出てた娘)に操られるようになる
主人公は操られてヒロインその2をレイープ
操られてる間の記憶はないが、主人公は責任取りたいとプロポーズ
ヒロインその2はそれをかっこ良く突っぱねる
って流れだった
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 19:09:30.55 ID:6HUr7+hK0
ヒドインどうのこうの以前に話が酷いな、それ
まったく良い噂聞かない作品だけど納得の内容
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 08:00:02.90 ID:/vpfWK6I0
邪神様の呪い…いえ祝福は巫女様にまで及んでいるのが素晴らしい

巫女様が今やっている「君のいる町」のヒロイン・枝葉柚希が主人公の桐島青大(きりしま はると)の
名前を呼ぶ度に「はるとくん」じゃなくて「あるとくん」になってる
おまけにセリフを言う時に毎回ようにちょっとズレるというかやや遅れるんだけど
邪神様がポニテをゲットできなかった恨み辛みが巫女さんにとりついてポニテと一字違いの
「はるとくん」を「あるとくん」と言わせたり胸を詰まらせ遅れ気味にさせているんでしょうか…

他のヒドインではこうはいきませんって☆
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 00:09:55.57 ID:RLxKDdv70
ちょっと訳が分からない
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 10:45:40.87 ID:l2PzjfhoO
最近このスレを偶然見つけた
マクロスFは見たことないが、ジョイサウンドのカラオケによく行くので名前や歌は聞いたことあって、
そんなヒドインなんだとびっくりしてる
というか、ジョイサウンドのプッシュっぷりから邪神様が主役の話なんだと勘違いしてたよ
男も可能なら挑戦しようかと思ったキャラがいるけど勝てる気が全くしません邪神様
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 14:46:35.67 ID:5JS+XlsD0
真面目な話をすると、監督の個人的性癖と芸能事務所によるゴリ押しの化学反応の結果が邪神様だから
この「芸能事務所のゴリ押し」という要素を満たせるキャラは殆ど居ないので、邪神様に匹敵する存在がそうそう出てこないのはむべなるかな、というところ
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 17:59:00.07 ID:wU50dPc8O
>>441
挑戦したまえ
プリティーリズムレインボーライブが幼女向けアニメにしてはゲスいキャラが何人かいるんだよね
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 21:28:44.80 ID:l2PzjfhoO
虐殺無しが除外じゃなくて加点扱いになるという案ならポケモンのNはどうだろうかと
BW・BW2の敵組織プラズマ団の王だが、ディレクターの贔屓が過ぎて実質主人公と言われているキャラ
プラズマ団はポケモンを人間から解放すべきとうたっているが、
実際は自分達だけがポケモンを使えればいいと人からポケモンを奪っている組織
Nは実質的に実権を握る育ての親ゲーチスに人間に傷付けられたポケモンと一緒に軟禁されて育ち、
王とはいえ真の目的は知らずポケモンを人間から解放すべきと主人公になんども挑んでくる
これまでのチャンピオンに勝ったらエンディングというシリーズの常識も覆したキャラ
また敵キャラにも関わらず、主人公以外で初めて伝説ポケモンを手持ちに入れるという贔屓っぷり
ゲーチスに利用されていたためか、
多くの人とポケモンを引き離した組織の王にも関わらず、
主人公側のNPCから責められるような描写も特になし
尤も野望敗れたゲーチスから人の心が分からない化け物って面と向かって言われちゃってるから、
悪人キャラや敵からすら責められない邪神様の足元にも及ばず……
前述の通りとんでもない育て方されてるからそこもマイナス点
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 21:38:21.77 ID:g3kEg8Zh0
>>441
ジョイサウンドのカラオケから入った人に邪神様の偉業を知ってもらうにはコレが最適かな
ttp://joysound.com/ex/utasuki/afrec/scenedetail.htm;jsessionid=EA7A76A9F9FEE2998347937758DB2EA5.s3?titleId=012#712088
実際にTV版本編をちょっと見ようものなら目が点になるぐらい邪神様中心に物事を捻じ曲げ
邪神様に都合よく改変して書いてるからなw

例えば上から5つめの「お兄ちゃんのバカ!」では
>シェリルの言葉に勇気をもらい、歌手のオーディションに出場したランカ。
>しかしその結果、規律の厳しい学校から退学を言い渡される。

退学ではなく停学なんだよ、後から公式媒体では退学だとなってるがね
劇場版でもアルト達が「停学」だと言ってるし公式監修小説でも「おかげで停学だ!」となっているのに
「退学」になってる
他にも「自身の歌が対バジュラの切り札となることが判明し、愕然とするランカ」となってるが
実際は政府の要請があった時点で説明を受け邪神様もわかっててバジュラ作戦用歌姫やってたとか
アルトに親友を殺したのと同じ形のバジュラを見せて群れに帰しにいくのと無神経発言したのを
棚にあげて>憎しみの癒えないアルトには、彼女のペットでさえ許すことができない。と
ポニテを悪者にしたり勝手にシェリルに恋に破られた事にさせたりと白を黒、黒を白だと言い張ってる
他のアニメではこうはいかないだろう
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 21:40:26.93 ID:l2PzjfhoO
挑戦できそうならテンプレに沿ってもうちょっと詳しくします
邪神様・女王様の前では話にならないレベルならごめんなさい
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 00:47:37.24 ID:urjMYLjq0
Nは前にも出てたような
良かったら過去ログも見てくれ
どういうところが突かれるか分かるだろうし
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 00:49:56.90 ID:2X5KtGr70
過去ログ拾ってきた
483 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2013/02/24(日) 00:46:30.17 ID:3ndCaW4N0
そんなことはない
基本的に>>15をクリアしたり目に余るマンセーがあったキャラが挑戦したりする
※ただしアンチは除外する とか ※愛がある場合のみ とかそういうのが付くけど
心得が出来る前に挑戦してたキャラも多数いるから敗退者一覧が凄いことになってるがww

ポケモンといえばNだなと思ったが境遇が境遇だけに無理なんだよなー

485 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2013/02/24(日) 01:32:06.78 ID:YoVY22tR0 [2/7]
あれ、なんか以前このスレで「RPGはストーリー関係なく怪我とか戦闘不能描写あるからアウト」みたいな流れを見たんだが

Nってそんなマンセーされてたっけ


486 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2013/02/24(日) 01:41:48.92 ID:ZbScBqqV0 [1/2]
>>485
BW1,2を軽くプレイした俺の記憶では

伝説のポケモンに選ばれた主人公以外の唯一のトレーナー
IQが異常に高い超天才
ポケモン解放を謳うプラズマ団のボスで、部下たちからはN様と慕われてはいるが
実際は育ての親ゲーチスから歪んだ思想を刷り込まれて、世界征服のために利用されてる傀儡
2ではゲーチスの再びの野望を止めるために挑むが、逆に自分の伝説のポケモンを吸収されてしまう
虐待されたポケモンと共に育てられ、青年にも関わらず幼児のおもちゃしか与えられないような歪んだ育てられ方をする

そんなにマンセーされてるわけじゃないんじゃないかなあ

487 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2013/02/24(日) 03:19:21.23 ID:6k01Jamw0
Nは境遇こそあれだが公式のマンセーというかプッシュ(優遇)具合や公式からの愛は凄まじいだろ
伝説のポケモンもそうだが一枚絵や気合の入ったCG用意したり無駄に凝った細かい設定用意してたり
常に上から目線だったり言動が矛盾してたり散々主人公を馬鹿にするような発言しておきながら後半は同情買うようなエピ出してきたり
言い出したらキリがないがとにかく電波だったw
個人的には色んな意味で結構笑えるキャラなんだがぶっちゃけあれはNゲーと言っても過言ではない
腐女子とか女オタクにはNすげー人気
後半のお涙頂戴関連で結構Nに対しての意見が分かれるんじゃないかと思う

489 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2013/02/24(日) 09:08:57.00 ID:YoVY22tR0 [3/7]
Nに関しては境遇が結構悲惨な節があるんだよなあ
部屋や会話見るに精神的にどうかしてる部分もあるし、性格は多目に見るべきなんでないかな
あいやべつに邪神様がアレなのにまとものような扱いとかそういうわけじゃかそういうわけじゃ

ゲームヒロインで色々言われてそうなのってパッと思い付いたのはアイギス
まあ既に敗退してるし作中で壊れたり主人公に気を使ったりしてるけど

492 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2013/02/24(日) 11:41:36.22 ID:uRxotYqi0 [2/7]
Nにしろアイギスにしろ人気が追いついてるからプッシュもやむなしだと思ってる

495 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2013/02/24(日) 14:21:02.01 ID:sbgKYd310
前にもあったけど
人気が無いのにプッシュ&amp;マンセーされる>>人気ゆえにプッシュ&amp;マンセーされる

前者に「それでも人気が出ない」が追加されれば最強
後者は商業的側面も大きいからなんとも
テイルズとか分かりやすく人気投票で上位キャラ優遇方針だし
Nもその系統か?

マクF公式が本気で稼ぐつもりなら購買意欲高い妖精ファンを釣る単品CD出しまくって
ポニテ&amp;妖精をセットで売り出しまくってるはず(現にほんのちょっとポニテ妖精要素があったVF25本が凄い売上げの伸びだった)
それでも諦めず全面に売り出されているからこそ邪神様は偉大なのだ・・
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 02:47:48.05 ID:Y077bD9T0
アイギス懐かしいなあ
もうすぐP3は映画だし、今後の成長が気になりはするな
確か4の格ゲーがロボまみれで3に乗っ取られたとかで阿鼻叫喚だってのは聞いた
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 06:54:23.72 ID:GeGii5KWi
あそこのロボごり押しは病気レベル
451441:2013/08/31(土) 18:25:59.54 ID:0kbyI1nmO
やっぱりNでは到底無理な気がしてきました
邪神様、中途半端な覚悟で挑もうとして申し訳ありませんでした
とりあえず邪神様の軌跡追うためにビデオ屋行ってこようと思います
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:18:23.34 ID:urjMYLjq0
流石邪神様だ
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 21:40:06.23 ID:ljp4fu1s0
「人気狙って盛大に売り出してコケる」なら山ほどいるが
コケてもコケてもコケても、退かぬ!媚びぬ!省みぬ!なのが
邪神様の邪神様たるゆえん
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 20:15:46.17 ID:oeFyffjJ0
邪神様邪神様
原画展で邪神様が多かったり邪神様とポニテの組み合わせが多かったって本当ですか
妖精とポニテの絡みはなかったというのは本当ですか

まだまだ大活躍なされるって信じてもいいですか
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 22:44:14.68 ID:/3mTYGF10
>>450
ほんとに病気レベルだよ……4で釣って後から3をねじこんだあげく乗っ取る手法やめてほしい
搾取の4と愛玩の3って感じで邪神様を思わせるけど実際好きな作品でやられると泣きたくなる
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 12:59:28.00 ID:/6kx2sD40
>>454
マクロス原画展(in名古屋)での邪神様のご様子を大雑把に書くとこんな感じだった

・TV版2話ではポニテが隔壁から宇宙に放り出されようとした邪神様を助けたり、誤って
 邪神様のささやかな御胸に触る2カット
・丘の上でオイモを歌う邪神様とポニテそれぞれ
・「ミス・マクロス」では超珍しく!!邪神様ではなく小クラン達ピクシー隊
・その分のしわ寄せか?「スター・デイト」なら普通はポニテと妖精さんのデートあたりがくるだろうか
 そんなものはカケラもなく邪神様のオンステージ(歌い終わって手を上にやってるキラキラシーン)のみ
・TV版10話も助けられた邪神様がポニテに背負ってもらうシーンや妖精さん→ポニテのキスをみて
 嫉妬心からやる気になったのに、なぜか後から邪神様公式本ではその辺を改変して
「映画の中でいつの間にか、わたし、アルト君とキスすることになってたの。 
海の中のシーンだったんだけど、あの時は気を失いそうだった!」だの巫女さんが
「アルト君がランカとキスできたのも、 ボビーさんの“ナイスアシスト”のおかげですね。」とのたまった
海中スタントでの邪神様とポニテのキスシーンのみ展示
(妖精さんやポニテ&妖精関連がみたければ図録を買わないと拝めないという絵が多かった)
・ガリア4でのライブなら邪神様押しでもあったりまえ!だが、他の回の邪神様寄りのチョイスが多い
・ポニテ&邪神様は多めでポニテ&妖精は皆無ではないが少なめ
・劇場版は前編は割キャラに他に出番を譲った…感じかな〜でも完結編の方はクマライブとか
 KY告白シーン、決戦で妖精さんと一緒に歌ってるシーンで邪神様だけの展示が多かった
何度も書くが他キャラの絵が見たければ図録…というパターン

・グッズも妖精さんとの抱き合わせ多かったですねー(棒)
 新作キャラ別ファイルは邪神様のあまりの神々しさかしらないけど買っていく人少なかったな
・ポストカード集も初代が多いのは当然とは言え、妖精さんと邪神様抱き合わせセット以外だと
 妖精さん単独絵は表紙除くと正味1枚なのに邪神様2枚は素晴らしかった!
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 09:00:42.70 ID:E9sOGUEy0
凄まじすぎてレスすらつかなくなりましたよ邪神様!

放送後何年経ってもこの有り様というのが恐ろしい
普通時間経って作品人気が落ちてきたら人気キャラ重視にシフトして行きそうなものなのに、Fはいつまでもブレずに邪神様賛美
本気でおっそろしいわ!
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 11:21:17.41 ID:uFRo9TRGO
他の作品でごり押しキャラのマンセーうぜえと思っても、邪神様思うと多少慰められる自分がいる
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 11:51:12.85 ID:JsrhkG5u0
自分は嫌いだったキャラが邪神様を信仰したら好きになれたよ!
すごいご利益
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 19:39:44.91 ID:CyPfYAJ+0
(ニセコイ)対立ヒロインの小野寺がほとんど見せ場潰され、必要のない長さで見せ場がある千棘も、
他人の属性をお情けで纏い、どんな場違いでもご威光でメイン張る邪神様の素晴らしさを考えると、小物過ぎて可愛らしく感じてしまう
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 00:55:42.60 ID:UWB8n27o0
…ここ一応アンチスレだよな…?
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 01:20:19.89 ID:tKkSRspI0
>>461
違います
邪神様の信者スレです
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 12:37:23.38 ID:Q5McTaKhO
ここは
流石邪神様、他のヒドインにできないことを平然とやってのける
そこに痺れる憧れる!
って人のためのスレ?
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 01:43:51.21 ID:AMVfgKnA0
最初は邪神様と女王を比べ女王をdisるスレのはずだった
新シャア的に考えて
なんでアウェイで完全勝利をおさめるんですか邪神様
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 06:23:58.75 ID:aB8T3Ez7O
まだ放映中の2スレ目序盤で覇王になられて、未だ進化を止めない邪神様
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 11:05:05.94 ID:eg7mWwJm0
邪神様が凄すぎてヒドインスレとしては機能してない感も…
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 16:19:34.81 ID:eBHENZg0O
ヒドインを語るスレなのに挑戦しようとした人が
このキャラ酷い所もあるけど邪神様よりはマシだって自分でも思って黙っちゃうんだよね
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 16:31:24.83 ID:+f4hCc7Q0
邪神様はじめ小物大物色んなヒドインがいるけれど
みんな違ってみんないい的に愛でることができるようになりました
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 16:33:03.46 ID:36ToraxZ0
まさにこの世全ての悪…
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 22:16:32.72 ID:kEYOJluk0
馬鹿野郎!
邪神様は悪じゃなくイノセントで何とかで何ちゃらがほにゃららで…
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 22:44:31.32 ID:hQWD7gvd0
悪気はないっていうけどつまり元々の根性が……ん?誰もいないのに隣の部屋から物音g
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 09:21:20.59 ID:2yx+eom+0
無邪気とは他人の心に配慮しない事だとも言うからなw

それはそうとして邪神様は天才キャラから努力キャラにシフトしたり設定や肌の色は簡単に変えられるのに
無条件に愛されキャラのポジションだけは変えられないのは何故ですかみど
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 14:41:45.64 ID:K+HgJbso0
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3d9.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
 
 
株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
 
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 19:48:07.54 ID:7vahzh0l0
お前ら邪神様が誕生するきっかけになったFが再放送決定したぞ
邪神様のご威光がもう一度拝めるなんて目から汗しかでません
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 20:36:02.64 ID:O8OuYk860
再放送前特番でスタッフキャストが語るなんて今から悪い予感しかしませんよ 
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 22:01:43.11 ID:gbJEvQ4N0
遂に邪神様の最終進化が…
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/18(水) 02:24:06.22 ID:TzHw3LFI0
映画とかパチとかクロスオーバーで操作した印象ががが
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/19(木) 00:21:49.27 ID:lCTLfCNW0
信徒が増えるチャンス★
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/20(金) 09:40:18.88 ID:t+09uHdU0
新しい信徒は邪神様伝説をリアルタイムで体験できなくてかわいそうっすね
後進があの圧倒的ライブ感を得ることは難しかろう
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 12:07:27.85 ID:K1fEzuqkP
再放送の詳細見に行って知ったけどオオサンショウウオさんようかんにカビ…まじかよ
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 22:49:06.50 ID:5yA06w+20
今更だけど自分京都と名古屋行ってきたよ
名古屋はほぼ>>456が言った通り
京都はコーナー自体が小さかったんだけどモニターでマクロスシリーズの映像が流れてた
だけどその映像TV版は忘れたけど(というか流れたてたか?)劇場版は妖精さんの歌の映像だけだったよ
びっくりしてガン見したけど邪神様の歌の映像は流れなかった(タイミング)
コーナーが小さかったから邪神様押しはなかったと思う…だが

もらったブロマイド邪神様とポニテだった\(^o^)/

それと自分が行った日雨が激しかったんですが…ブロマイドといい邪神様の呪……みどっ
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 23:35:49.05 ID:zfb/zuug0
お前の信仰心の高さを見て邪神様が恵んで下さったんだな
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/24(火) 23:50:47.37 ID:juFrS9l40
>>481だけど文章変だったわ
(タイミング)→(タイミングが悪かった?)

しかし密かに邪神様を期待していた自分としては京都は物足りなかった
その分、名古屋ではこれでこそ邪神様!と思ったよ
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/25(水) 22:58:57.19 ID:IIhgLUb40
一番くじマジで……流石邪神様…
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/25(水) 23:50:33.38 ID:g/avNfmuO
>>484
あれか?G賞の描きおろしクリアファイル5枚組セットの見本が
三種類中、二種類が邪神様が表紙?だからか?
でも、妖精さんフィギュアは2種類だからそれのバランスなんじゃないの?
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/26(木) 21:38:24.40 ID:b6ysVty+0
情弱の俺にkwsk
487メロンさんex@ご利用は紳士的に
>>486
今度出るBD-BOX発売記念 マクロスF1番くじ

ttp://1kuji.bpnavi.jp/item/627/
これのG賞 クリアファイル「5枚セット」に邪神様のご威光が光ってるw
ttp://img.prizebp.jp/bnp_prize_item/image/3683/G.jpg

前にマクロスクロニクルでウエハースの紹介をした時と同じ
ttp://finn-asp.jp/newsimage/101169_pc_popup.jpg

他にキャラがいようが何だろうが邪神様と常に前に持ってきてる配置だ
普通、こういう時って3つの山にして出すなら邪神様が前、妖精さんが前 ポニテ前とか
均等にやるだろうに、どの山の一番前は邪神様か邪神様入りだから称賛されているワケ