聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
初期設定ネタ、雑誌フラゲのネタバレなどはこちらでやりましょう。
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
□関連サイト
東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫:http://minagi.cc/ss/

□本スレ(最新のに貼り変えて)
聖闘士星矢Ω −セイントセイヤオメガー 133星座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364222769/

□前スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1363690549/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 08:47:27.14 ID:hcCIziM90
リュウホウ
国籍は中国。青銅最年少、紫龍と春麗の息子。他の聖闘士と違い両親の愛に
育まれたため、後ろめたく思う。裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
何度かその恩恵を受けることになる。自然の中で育ち、心優しく、人格良好。
父で師匠でもある紫龍の名誉と父の回復を願い(父が再び戦えるようになる
ためだと思う)聖闘士になった。必殺技は防御(特技)。発作を避けなければ
ならない。

ソウマ
国籍はブラジル。陽気で社交的、遊び好きでユーモアのセンスあり。
コウガのパートナー。両親を謎の戦士に殺されており、仇をとるため実行者を
探している。必殺技はTiro Ardente(訳注 英訳だとBurning hot Shot)、
コスモ属性は火

ハルト
国籍は日本(以前はEitoという名だった)(注 カッコ内は原文書いた人の注意書きだけど、
設定の変更を言ってるのか、作品内で以前そう呼ばれていたのかは不明)
ハルトは忍者の末裔、聡明で経験豊富。普段は眼鏡をかけているが
バトル中は外す。堅物で滅多に笑わない。最初は光牙に対してとてもクールに接するが、
徐々にペガサスのことを理解していく。コウガや他の聖闘士を守るため
何度も命が危険な目にあう。過去、友人の命を奪ったことがある。常に強さを
求めると同時に、聖闘士になることを悩む
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 08:48:10.88 ID:hcCIziM90
■ブラジルバレ■

エデン
国籍はギリシャ(以前はアベルと呼ばれていた)。マルスの息子、暗黒の貴公子
(注 意訳、英語訳だとthe prince of the Darknessに相当)、白銀聖闘士。
コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる
(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。主な技は流星拳の派生!

ユナ
日仏ハーフ。独立心がかなり強いが心優しい。伝統を顧みず、仮面の使用を
拒否する。マリンと関係あり。Elisseという双子の姉妹がいる。Elisseは
偽女神(訳注 直訳するとこうだが影武者とか依りしろなのかもしれない)で
敵の一人、といっても核になる敵じゃない。マルスの妹(訳注 姉かも)で
二人の兄弟の野望を砕くため倒したいと思ってる。星が読める(お陰でコウガは
沙織がアテナだと知る)。頑固でコウガといつも喧嘩をしている(時にはバトル
で負かすこともある)。必殺技はGust of the Eagle(蹴り)コスモの属性は風

コウガ
日本人で13歳。13年前にマルスから星矢により助けられる。星矢に会ったこと
はないが尊敬しペガサス聖衣を大切にしてる。沙織がアテナだと知らずに
育てられ消えたあとに知る。出生が謎なため自身で探している(多分マルスの
息子)。敵ボスによってある目的に選ばれえた為、敵側はコウガを攫おうとする。
最初聖闘士になりたいと思ってなかったが、沙織が消えてから、救うため
聖闘士になることを決心する。負けるのが大嫌いでいつも喧嘩をしているが
根は優しい。絶対に諦めず、自分の危険を顧みず友を助ける。とても感傷的だが
表に出さない。必殺技はペガサス流星拳、コスモの属性は光
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 13:56:52.38 ID:pHXcKnym0
このスレの要注意人物
「ぼくのかんがえたさいこうのおめが」にそぐわないものを否定する実質的なアンチ。
特徴として
「○○は○○だからもういいよ」
「○○は○○と思う」
「二期では○○してくれたらいい」
という稚拙な文体が挙げられる。相手をしないように。
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 14:56:40.77 ID:D8qoYPyR0
【日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ優遇、犠牲は必要】

煙草大増税は必要、パチンコ大増税は必要、子供の保険料は全国一律中学3年生まで300円(日本人のみ)

少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金を払ってでも子供大手当を支給(上限2名まで)

一家に1匹はペットを飼っていい、子供がどうしてもできない人や1人しかできない人、老人への対策
1匹のみ動物保険料、動物病院医療費等格安にする(2匹以上は金額を大幅に上げる)

障害者には支給額をもう少しあげても構わない(障害基礎年金のみ厚生はもともと多いので不要)
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす(上限2名まで)
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする

ワープアのが人として立派、ニートは強制労働、従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う

年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる
定年は60歳制度にする、厚生年金も60歳から支給、これにより就職難の問題が解決される

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減

尖閣諸島、竹島、北方領土は日本の領土、日本国民はこれを忘れない
在日含む外国人には基本何も支給しない、税金は全て大増税、朝鮮学校は全て廃校にする

この文面に意見や文句を言うやつは生涯孤独死する(呪い)、この呪いに関しては無効化する事ができない
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 23:57:26.61 ID:5rxqqCsa0
今日はエデン役の諏訪部順一さんと女神パラス役の鶴ひろみさん誕生日おめでとう特に鶴ひろみさんの出番はもうすぐですね
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 01:29:36.99 ID:7d4cxD8B0
海外放送ってこれからなんだな
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 01:46:04.02 ID:s03eAtGD0
炊いたん
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 01:47:12.63 ID:aeGtWTZ+0
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 02:34:15.56 ID:wU+m4p6CP
>>7
そうだよ
何度放送されてないって言われても、なら放送局を挙げろって
言われても、都合の悪いところは無視しつつ
荒らしの打ち切り厨が必死にキャンペーン貼ってたからね…
まさかそれを信じてたとかw
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 03:29:19.91 ID:1RpxRsIi0
前スレから星矢たち伝説5人組に関するブラジルバレもまた貼っておきます
※ブラジルバレはあくまで2011年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※
■ブラジルバレ■
星矢:
まずはじめに、射手座の黄金聖闘士となった。十三年前にマルスと戦い、打ち破った後に姿を消した。しかし17話で帰還する。
沙織 / アテナ:
十三年間光牙の世話をしていた。光牙の養母でもある。再来したマルスに襲われ、消息を絶つ。
紫龍:
天秤座の黄金聖闘士となった。龍峰は春麗との間に生まれた子供。マルスに感覚の一つを奪われたことによって戦うことができなくなっている
氷河:
水瓶座の黄金聖闘士になった。マルスによって凍結されてしまった。(誰が彼を救うことになるのか? )
瞬:
ハーデスとの戦いの後、もはや瞬は小宇宙を燃やすことは出来なくなった。新たな青銅聖闘士たちに重要なアドバイスをすることになる。
一輝:
一輝はデスクィーン島に帰った。いくつかの場面では光牙を鍛え、助けるために物語の中で重要な位置づけとなる。
ストーリー構成
聖闘士反乱編(4、5話)
マルスよりの逃走(6〜8話)
北の七遺跡編(9〜16話)
甦れ!!星矢(17話)
バベルの塔!新たなる聖域(18〜39話)
決戦!マルス(40〜41話)
ルシファー編(42〜50話)
最終決戦!!ルシファー(51、52話)

※ブラジルバレはあくまで2011年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 03:37:40.75 ID:1RpxRsIi0
あと強さ議論したい方は
■漫画サロン
☆聖闘士星矢Ω(強さ議論スレッド)千日戦争☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1363242353/
こちらへどうぞ

・スケジュール的なの
3/31 51話(1期最終)「輝け光牙!光と闇との最終決戦」脚本吉田 絵コンテ演出畑野 作画馬越
4/6前後 アニメ誌バレ
4/7 52話(2期1話)「新たな聖衣!翔べ!新生ペガサス!」作画八島、演出絵コンテ長峯、脚本成田
星矢は強大な小宇宙を持つ少女パラスと謎の男タイタンと出会い…
4/14 53話(2期2話) 演出関田、絵コンテ古田
4/21 54話(2期3話)
4/26前後 ケロケロ、テレマガバレ
4/28 55話(2期4話)
前スレから拝借してきました
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 04:57:52.60 ID:DeaxYakp0
一輝は物語の中で重要な位置づけだったんだな
変更は声優さんの都合かね
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 05:23:58.32 ID:0ivZP0jv0
スレ立て乙です
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 06:54:16.32 ID:ec1asW3k0
関係者かなんかがネタ投下に来てんの?
ソースないし
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 08:29:56.71 ID:jpuSFB6k0
>>15
>>13はブラジルバレを見て言ってるだけだと思うがw

二期がいつ決まったかは思ったより速かったらしいのは
今までもスタッフの異動状況でわかったけど、
ブラジルバレの変更要素がより大きくなったのは夏オンエア分くらいからだったな
ただ二期スタッフも皆別の大きい仕事かかってたし決まったのは早くても脚本以降の実作業は後だったろうけど
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 09:35:03.93 ID:ec1asW3k0
紛らわしいレスすんなとしか
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 09:40:55.53 ID:RpLnWes50
>>16
スポンサーの予算編成やメディアミックス展開等の他社の予定に関連してくる
企画構成は早々しないとマズイが
作画は別に数ヶ月前で十分だからな。
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 14:05:31.97 ID:oN1z5Kqt0
玩具っぽさ全開の新生聖衣オブジェにガックリきたが
子供は過去作への思い入れとは無関係だし、ああいう方が喜ぶかな?
というか玩具出るんだろうか……
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 14:13:16.33 ID:FvuGdtyj0
古谷さんにΩのオファーが来た時点で一年やるって聞かされてたようだから、
これからの一年って発言は信憑性ありそうだな
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 15:09:37.34 ID:s49Er/7R0
>>19
子供より旧ファン向けにアピールになると思う
残念がるより旧作のに戻ったと見る感想がTLに流れてる
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 15:17:53.34 ID:1KImDVNU0
新生聖衣だと修復が面倒だから、貴鬼は残念だろうな。
個人的には旧作に今度はすり寄りすぎた印象。色づかいも含めてかっこいいけど。
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 15:20:55.39 ID:7zcmt/qY0
新聖衣ごちゃごちゃしてていやだなぁ・・紙芝居にならないことを祈る・・
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 15:36:19.72 ID:KLwWvhUw0
>>19
新聖衣もなんだがキャラデザ変わるのもガッカリ
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 16:26:22.23 ID:s03eAtGD0
聖衣には黒いメラメラが欲しい
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 16:44:53.22 ID:s49Er/7R0
一期は作画面は評価できるが全体的な脚本構成は評価できない
二期は作画に難があってもいいから脚本構成が評価できるものならいい
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 17:01:35.99 ID:brj/LIzo0
1期のゴム手袋みたいな腕パーツが大っきらいだったから
聖衣は2期のほうが断然いい
あとは脚本がどうなるかだなー
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 17:05:11.35 ID:IlzmVhoY0
クロスの本来の意味的には一期のデザインも間違いじゃないから
上手く見せられれば良かったんだが、もったいない
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 17:31:10.96 ID:8YLPfW7r0
クロストーンという設定ならではの見せ方は悪くなかったと思う
視聴者に受け入れられるものではなかっただけで
二期はクロストーンの設定がなくなるのだから石パーツがなければ良かった
聖衣もオブジェもださいの一言
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 17:36:37.13 ID:jpuSFB6k0
× 視聴者に受け入れられるものではなかっただけで
○ ガンコな石頭旧作ファンがうるさかった
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 17:47:11.68 ID:Yzs99Cti0
>>30
制作はともかくその上はそう思ってそうだな。しかし新規を開拓できない以上、
旧作ファンをも納得させられなければお客はつかない。
まあクロストーンだの属性だのあっても、おもしろきゃ大して文句も出なかったさ。
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 17:53:22.24 ID:xEKj9jMp0
玩具展開あるのかわからんが、あのゴチャゴチャした感じは番台らしいのかもしれん
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 18:00:25.84 ID:rjFahShQ0
文句は出なかったったって、その文句がまんま旧作に跳ね返るようなもんばっかなんだから
何をやったって文句言うつもりしかないのが声高に叫んでるだけってのもだいぶ多かったんじゃないの
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 18:12:24.27 ID:Yzs99Cti0
>>33
まあ星矢は声優さんからみでいろいろありすぎて、最後がああいうかんじだったから。
ファンの期待が大きかったのは確かかと。
でもその事情なんて視聴者より作り手の方が十分承知してるはずだしな。批判も一応
織り込み済みだろう。
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 18:12:24.31 ID:MUQpwDipO
マジな話、二期の企画が去年春くらいとすると一期の反響はそんなに思ってるほどには
二期に反映はできてないと思うが
単にスポンサーとかからの要望とかかと
一期の反応を反映するにしても二期前半はコンテ演出レベルの調整になるだろうし
一期で完結の前提で作ってた設定の直しがむしろ大変そうだ
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 18:36:46.70 ID:Xk50m7X/0
>>31
星矢は子供の頃見たっきりでΩからファンになった自分みたいなのは新規に入るのかな?
俺はΩ版聖衣も好きだし毎週楽しんで見てるし少なからずご新規さんもいると知ってほしい…
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:01:42.43 ID:qA0UoIBl0
>>36
売り上げに寄与するのは圧倒的に旧来のファンなんだがな
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:03:17.30 ID:qA0UoIBl0
まあ旧来のファンの意見をバカにしてる時点で本末転倒といわざるを得ないな
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:17:11.55 ID:jpuSFB6k0
>>36
いやΩご新規さんも結構多いよ、声優とかで流れてきた大友だけじゃなく
無印が23年前だから、そのときちいともだった人も今はアラサー
何ら不思議なことじゃない
二期のSDだって高校生の頃一介の視聴者として見てた人なんだから
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:23:55.99 ID:0ivZP0jv0
一期最終回に備えてそろそろ寝るか
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:35:59.24 ID:0Ga93N9u0
いくら何でもはえーよwww
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:36:04.24 ID:Yzs99Cti0
ネット見るとご新規さんをたまに見かけるな。なんか単純にすごいと思う。朝も早くからの
幼児対象アニメを発掘して応援してる、ていうのが。漫画でもないし。なにかしら、
惹きつけるものがあるんだろうな。
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:39:35.52 ID:Xk50m7X/0
>>37
そういう意味じゃなかったんだんだけど…
TVシリーズがずっとあったわけではない作品が未だにフィギュアもずっと出てて
こんなに人気あるのはずっと応援してきたファンがいるからだし
これだけ変更点が多いΩに批判があるのはしょうがないと思う
でも新規がついてないと書かれる事があるからここにいるぞー!って書きたかった
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:39:36.57 ID:ptGR2zCD0
>>36
俺も子供の頃旧アニメ見てて
Ωはキャラデザ馬越さんだから見始めた
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:47:04.33 ID:v27q2WnR0
【星座の神話元ネタ】

神そのもの 乙女座
神の化身 牡牛座・山羊座・魚座
神獣 牡羊座
神のアイテム 天秤座

英雄的存在 双子座・射手座・獅子座
英雄を倒した動物 蠍座
英雄に倒された動物 獅子座
人間の美少年     水瓶座

英雄が他の怪獣と戦っている時に知らないうちに踏みつぶされていた動物 蟹座


やっぱ車田って神話ネタを忠実に再現してるんじゃねーの?
乙女座の元ネタはオリンポス12神そのものだから、最上級の神だし
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:48:41.88 ID:LOrMwPY20
牡牛・山羊・魚の時点でそれはないと思うが
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:51:45.84 ID:Yzs99Cti0
なんかΩはある意味チャレンジャーな作品だったな。無印ファンの踏まなくていい地雷を
わざわざ踏んでる感があるし。破壊の後の再生を目指したんかな。
これで視聴率やら円盤の数字がついていってれば名作になったことだろう。
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:54:34.55 ID:QDMbFHWo0
>>43
>>37のようなのには構わなくていいと思う
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:56:53.92 ID:xZzHMt9T0
>>45
それだと牡牛座や魚座はもっと扱い良くないとおかしいぞ
まぁΩだとどっちもかなり扱いは良いけど
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 20:15:17.06 ID:VCg02Kiq0
やっとつまんなかった1期が終わるな
2期楽しみだ〜
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 20:37:13.86 ID:V5viv7hw0
なんだかんだいって後半は好きだな
Ω聖衣の理想は49話みたいなアクションだったんだろうな
旧来では出来ない動きだった
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 20:40:34.67 ID:jpuSFB6k0
そんなに破壊してるっていう程じゃないと思うな
馬越だって自分のデフォ絵じゃなく、あくまで荒木風アレンジだしね

「荒姫とオリキャス以外は作るなフジコ!」ぐらい頑強な人だともう何を言っても無駄なんだろうけど
どうしても無印が唯一無二で他の派生を受け付けないって人でも
理性のある人はもうそれは不可能な話だってわかってるから大人しくしてるだろうし
荒木氏だって晩年は調子悪くて無印ペースでのTV仕事はできなくなってたし
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 20:54:12.95 ID:s49Er/7R0
>>51
アクション面を考えての一期聖衣だったのがバトル描写自体が少なかった
心情面重視で構成選ぶなら聖衣は没設定のを採用でもよかった
二期聖衣デザインに名残があるからよけいにもったいない
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 21:02:56.45 ID:CfQ7oAdh0
明日の元気玉は存命の黄金やレジェンドや市先輩やJABもしてくれるのかね

仮にあったとして何気に一輝が台詞無しで混ざってたりするんだろうか
一部最終話の今からアプス本戦開始で且つ火星に星矢いる状態で出てくるとも思えんし
上みたいなモブ状態で出たら面白いけど笑えない人もいるだろうなw
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 21:14:51.87 ID:wU+m4p6CP
リスペクトするならオレンジジュースで笑いながら乾杯するはず
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 21:40:05.00 ID:im3GdWcm0
一輝が喋らずモブ状態だったら怒る人はいるだろうな
まあOPでわかるだろうけど
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 21:53:49.95 ID:s03eAtGD0
後半やっと面白くなって良かった
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 21:54:34.38 ID:1RpxRsIi0
来週の内にアニメ雑誌バレは来るか難しいところだから53話の詳細に関しては52話放送後判明って感じかな
>>56
それが正直一番萎えるんだよな
作品自体に文句は無いがテレビ朝日制作のアニメの体制に文句がある、何故ED無いんだよ
クレしんやドラえもんみたいに終わりの方に垂れ流すってのも嫌だけど序盤に出番とかがわかっちゃうのがなあ
それに挙げた2作品はおまけコーナーがあるからこそだしなあΩにはそんなのないし
ED作っちゃ駄目な理由でもあんのかな
EDなんか下手すりゃエイベックスから出したOVAのやつみたいな手抜きでも構わないんだが
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 22:05:54.04 ID:s49Er/7R0
>>58
EDに取られる時間を本編にまわしてる可能性は?
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 22:29:45.41 ID:wU+m4p6CP
割と最初の方で、EDをつけない枠について解説してくれてた人が数人いたかと
あとバレをそんなに嫌がるなら、OPだけ見ないとか録画して確認してる人もいるし
情報バレに関しては、人に求めなくても見る側で何とでも出来ると思うけど。。。
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 22:34:57.25 ID:rt13Ns/j0
仮面ライダーは本編を伸ばすためにEDないんだよね
星矢も本編長いほうがいいからEDいらん派だわ
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 22:43:16.07 ID:ec1asW3k0
普通のアニメは24分台だが星矢や仮面ライダーは22分台
本編が長いわけではく単にエンディングの時間カットされて宣伝に枠取られてるだけ
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 23:31:02.72 ID:wdjeyn570
時間短いのかよ
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 23:51:30.90 ID:skwaP4BJ0
ドラゴンボールの新作映画もゆとり仕様か
そういう時代なんだろうな
Ωは後半結構ハードな事やってたからまあいいか
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 00:15:11.47 ID:o0yMG7cb0
セーヤが囚われてた闇の領域って時間が13年前のままなのか??
普通に13年も飲まず食わず風呂はいらずシッコとクソたれず娯楽なしよで踏ん張れんべ、餓死だわな?
マルスと四天王も13年間療養しっぱなしでって、闇ン中リアルより時間流がクソ遅いんじゃないか?
なんで時間流が遅いかってブラックホールの特異点に近づいたみたいなもんじゃね、
したらセーヤの年齢は名目35くらいでも実質22歳くらいの老化で止まってると結論づけ、んけど、
そう解釈もできんこともない、ちゅー話じゃね、どーでもいーことかもしれんがな、
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 00:44:27.18 ID:2NsklWXW0
ようはコスモだってばよ!
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 04:03:31.65 ID:MRmwRj/n0
時を操るパラサイト
良キャラのゴッドウォリアーとか復活しないかな
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 05:54:40.45 ID:o9X4ejb10
>>64
DBは原作者がああいう方向にしたいって望んでそうなったので比較対象にする話ではない
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 06:20:43.36 ID:iVtahLH/0
>>67
アスガルド編好きだったな
でもパラサイト上位キャラ自身が良キャラの方がいい
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 06:58:01.25 ID:At41n/Ft0
予告の曲が変わった
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 06:58:44.80 ID:p0DzF+xG0
ニュークロス編か
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 06:59:35.62 ID:S8uvyGaX0
ソニアマルス復活?
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:04:04.53 ID:ORy6TrSFO
アリア蘇らないとか吹いた
アリア好きじゃないが蟹の説明では生き返れるみたいなニュアンスだったのにな。
あと新聖衣も……あれ、どうみてもロボだろ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:04:43.35 ID:At41n/Ft0
テレ朝の公式変わった
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:04:52.79 ID:jXMp7Ndu0
第52話
新たな聖衣!翔べ、新生ペガサス!
闘いが終わり平和が戻った地上…
奇妙な夢を見た沙織は、星矢をある場所へと向かわせた。そこで星矢は強大な小宇宙を持つ少女パラスと、謎の男タイタンと出会う。
そのころ、故郷の島で静かな生活を送っていた光牙の前に、ひとりの少年が現れた。少年の名前は昴、科学の力で戦う鋼鉄聖闘士だ。
そんなふたりの前に不気味な戦士が姿を現す。自分が女神パラスの戦士「パラサイト」だと名乗ったタルヴォスは光牙に襲いかかる。
だが、光牙は聖衣をまとえない…ペガサスの聖衣はこれまでの闘いで傷つき死んでしまっていたのだった!
貴鬼「これからが本当の地獄だ……」
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:05:15.80 ID:o9X4ejb10
とりあえず新メンと沙織、星矢の魔傷は消えて、
次回は聖衣石が砕けて新しい聖衣が出るっていう演出っぽい

今回はアプスとのバトル演出にリソースを注ぎ込んで
余計なことはしない、こまけえことは二期送り、ってことになったな
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:05:41.39 ID:5e/T86Z40
石から呼ぶ式になったっぽいな
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:05:57.42 ID:S8uvyGaX0
>>73
蟹の説明は生き返りは無いと宣言されたようなもんだと思った
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:06:35.68 ID:p0DzF+xG0
ペガサスクロス死んでるのか
原作ではクロスは人間の血半分で生き返るんだったかな
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:06:59.85 ID:jXMp7Ndu0
◇声の出演
光牙(こうが) …緑川光
昴(すばる)…水島裕
城戸沙織(きどさおり)…中川翔子
辰巳徳丸(たつみとくまる)…堀之紀
貴鬼(きき)…中原茂
羅貴(らき)…前田愛
◇声の出演2
パラス…鶴ひろみ
タイタン…竹本英史
タルヴォス…荒井聡太
ディオネ…三浦祥朗
星矢(せいや)…古谷徹
氷河きたあああああああああああああああああああああああああああ
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:08:43.46 ID:hcMxYyx70
>>73
生死別として闇からの救出はあると思ったが助けに来た側だったw

てか、扱い地味に酷い
遺体放置、心の支えのイヤリングも無くなり、生前苦しめられてた首輪も健在
トドメはマルスのせいで地球崩壊させかけたの戦犯ときたもんだ
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:09:23.06 ID:jXMp7Ndu0
羅喜だよな?名前ミスってやるなよ
貴鬼さまが怒るぞwwwwww

【アテナを守る聖闘士達の新たなる闘いが、今始まる!!】新たな敵、女神パラスの戦士「パラサイト」との闘いに鋼鉄聖闘士・昴が仲間に!?「新生聖衣編」ついに突入!!
◇番組内容
『新たな聖衣!翔べ、新生ペガサス!』…闘いが終わり平和が戻った地上。
奇妙な夢を見た沙織の命を受け、ある場所へとやって来た星矢は、強大な小宇宙を持つ少女パラスと謎の男タイタンと出会う。一方、静かに過ごす光牙の前に、科学の力で戦う鋼鉄聖闘士・昴という少年が現れ…。
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:09:23.63 ID:At41n/Ft0
>>75
これからが本当の地獄だってAAを思い出したw
タルヴォスは三級かな?
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:09:28.89 ID:S8uvyGaX0
>>80
おお羅喜が
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:10:30.35 ID:KMW/qJ2j0
メインメンバー光牙以外出ないのか
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:10:46.61 ID:POsLJL+10
>>80
おお羅喜久々に登場か
氷河?
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:12:36.81 ID:jXMp7Ndu0
>>86
ディオネの声優さんが確か二代目氷河の人だったかと
蒼摩に続き二人目ですな
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:14:59.29 ID:POsLJL+10
>>87
そういうことか
ありがと
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:15:37.02 ID:kSg7wjEZ0
貴鬼と羅喜くるか
他の黄金なにしてるんだろ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:16:38.57 ID:jXMp7Ndu0
あと公式見る限り総作画監督もやはりキャラデザの市川さんみたいだね
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:17:05.09 ID:o9X4ejb10
>>89
まあ焦るなよ
予算と人員を今日使いまくったから暫くは箸休めと助走展開だろう
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:17:57.23 ID:kSg7wjEZ0
>>91
まぁそれもそうか
予告見る限りじゃ聖域にはいなさそうだなぁ
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:20:39.36 ID:EbUwFqTe0
クロストーンがはじけてニュークロスに変化したところがなんかすごいな一輝の出番なかったなまあこれからはちょくちょく出番が来るでしょう
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:22:40.08 ID:3rTXafWd0
黄金のゴム聖衣はそのままなのか
もしかしてクロストーン設定消えたのメインメンバーだけ?
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:24:27.12 ID:0MqzFmn70
予告のオブジェ形態は設定画で見るよりかっこよく見えた…やっぱり描き方か
光牙は静養のために島に戻ってそうだから他の仲間もそれぞれ故郷に戻ってそうだな
光牙が仲間を呼びに行くか沙織さんに招集されるかかな登場人物絞るなら前者だが
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:26:03.93 ID:EbUwFqTe0
昨日は先代のアリエスのシオン(元教皇)の誕生日だったんだな。知らんかったわ、今日はパンドラ役の声優坂本真綾さんの誕生日おめでとう
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:26:21.83 ID:lbylNW9KO
第1期でも黄金聖衣のオブジェ形態は出ていたから変化は無いかもしれないな。
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:28:28.87 ID:iVtahLH/0
新青銅それぞれのとこにもパラサイト先鋒が現れて
仲間達も異変を知り聖域に集合する展開かな?
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:28:56.22 ID:Uzxs/kiA0
一期で使われていないサントラ2のBGMがあるけど、あれどうなるの?
まさか未使用のまま終わるとか?
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:32:25.96 ID:3rTXafWd0
新章のかませ役は牛じゃなくて貴鬼になるのか
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:32:59.16 ID:5e/T86Z40
星矢と会うのがタイタンで光牙と戦うのがタルヴォスで貴鬼のとこにいたのがディオネかな?
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:35:13.16 ID:jXMp7Ndu0
>>99
2年目も音楽の担当さんは変わらないから使う可能性があると思うよ
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:36:50.71 ID:jXMp7Ndu0
そういや予告見た時に柄のついた?紋様があった?聖衣が映ってた気がしたんだがあれは何かな
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:38:08.34 ID:G+3JndSN0
>>103
黄金の短剣
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:38:46.45 ID:EbUwFqTe0
聖闘士星矢Ωのホームページが新しくなったぞ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:40:07.73 ID:m3iiTNP10
>>100
新生聖衣の解説役だろう
多分
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:40:16.26 ID:JB/LQLlC0
現実逃避かしらんが本スレもここも最終回の話から逃げるように新章の話ばかりでワロタ
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:42:10.98 ID:iVtahLH/0
>>104
神を殺せる黄金の短剣かな?
昔、パラスはそれで殺されてアテナが絡んでると誤解してるとか?
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:42:36.65 ID:POsLJL+10
>>107
他のアニメもそんなもんだ
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:43:25.29 ID:YoHMAGcF0
両性具有的な神のおっぱいもパラドクスの大きさには勝てなかったか
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:44:34.76 ID:S8uvyGaX0
おっぱいは戦う時、邪魔になるだけさ
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:44:43.84 ID:G+3JndSN0
>>108
沙織の命により新たな敵(神)を始末するための黄金の短剣を渡された星矢が
敵が幼女と知って手出しできず葛藤するの図
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:45:07.70 ID:POsLJL+10
>>108
神話でパラスさん殺したのアテナさん
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:47:06.43 ID:iVtahLH/0
>>113
ゼウスが娘を心配しすぎてちょっかい出したからさ…
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:47:57.38 ID:G+3JndSN0
>>113
ゼウスだろ
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:48:57.14 ID:nCBUYx6EO
>>107
散々ボロクソに貶され続けた部分に愛着持って応援してたんだが、
その愛着あった部分が最後の最後までアレな出来で正直凹んでる
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:49:26.19 ID:3rTXafWd0
今作だとアテナよりアリアの幽霊の方が万能だな……謎
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:50:01.22 ID:iVtahLH/0
>>112
星矢が持ってたのか…
パラスが何か持ってるように見えたからさw
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:50:34.86 ID:jXMp7Ndu0
>>104
ありがとうございました
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:50:45.38 ID:POsLJL+10
>>115
ゼウスはアテナ心配して盾差し出しただけだよ
ビックリして動き止めたパラスにトドメ刺しちゃったのはアテナ
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:52:46.26 ID:CMSdX3750
>>116
や、作画はすごいと思ったよ。作画はね。でも脚本があまりに予想通りすぎ。
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:54:46.95 ID:o9X4ejb10
>>117
アイオロスだって幽霊のクセにチートだったぞw
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:55:14.38 ID:G+3JndSN0
>>117
無印キャラよりも自分たちが作ったΩキャラの方が上、というΩスタッフの驕りだな
光牙にしろアリアにしろアプスにしろ、いろんなところにその思考が見て取れる
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:57:33.68 ID:At41n/Ft0
キャラクターはカミングスーンか
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:58:42.07 ID:CMSdX3750
アリア万能だな。だがその根拠があまりに薄い。もしくは説明されなさすぎ。
たしか神でもなくて女神の小宇宙を浴びたただの人だったはずだが。
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:59:37.42 ID:3rTXafWd0
さすがに生返らせる能力はないと思うけど最後のソニアとマルスのカットがよくわからない
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:02:42.56 ID:/KQQ33Ck0
>>126
エデンの為に傷だらけの家族の遺体を綺麗にしただけかな
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:06:33.48 ID:YoHMAGcF0
アリアの慈愛的なものの表現だったんじゃないかな
表面的な傷が癒えてたけど顔の土気色は戻ってなかったから一応は死んだままっぽい、みたいな
生死を曖昧にして二期につないだ形かね

ソニアはともかくマルスについてはもう
シナリオ上使い道が無いから復活はないと思うが…
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:07:42.66 ID:jXMp7Ndu0
ミケーネさんの遺体は結局見つからないままだったのでしょうか……
それだけが唯一の心残りです
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:08:55.67 ID:3rTXafWd0
魔傷はアリアに治せるならアテナでも余裕で出来そうだけど出来てたらとっくにやってたか
ここは物語上の都合か
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:09:10.23 ID:G+3JndSN0
ソニアは人気あるし復活してもおかしくないと思う
実はかろうじて生きてました、で押し通せないこともない
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:11:56.29 ID:iVtahLH/0
>>131
いや、無理があるよ
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:20:08.83 ID:nCBUYx6EO
本当にこれが最初から目指してた終着点だったのかな…
少なくとも光牙・アリアに関しては設定がずっと二転三転してぐにゃぐにゃしてた感が否めない
それが二期で最終統合出来るならまだしも今回でなげっぱでーすと宣言されたも同然だもんなぁ
流石に酷いわ
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:25:15.86 ID:jLndEMC00
>>128
パラスがマルスを人質にしてエデンを手駒に利用
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:26:39.54 ID:YoHMAGcF0
>>130
アリアに治せるなら沙織にもというけど
両者の状況が違いすぎてな…

アリアは覚醒した上に肉体捨てて概念様になってさらにその最後の力振り絞ってって感じだったけど
沙織さんに関しては自身が魔傷受けちゃっててフルパワーになれない
普段の沙織さんの光の小宇宙があれば癒すことはできたんじゃないかな
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:28:34.64 ID:o9X4ejb10
>>130
アプスが健在だったら霊体アリアには無理だったろう
もともと魔傷ぺったん能力はアプスのだったっぽいからな

しかし魔傷が消えたとなると一軍の前線引く理由を別に追加しなきゃいけなくなるよな
一期で終わりなら魔傷きえてめでたしめでたしで済んだんだろうし
予告とか今出てるバレの範疇だと一軍すんなり復活するか疑問だし
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:36:04.62 ID:iVtahLH/0
>>136
少なくとも星矢は現役聖闘士として動いてるしタイタンがライバルだ
他の旧一軍は現役引退で後進の指導者か他の職してるかで
いざってときには力貸して戦える状況は確保されてるくらいじゃないかな
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:45:25.46 ID:D2Y4CUTuP
昴は宣伝用ポスターだと子供っぽくて星矢系な熱血かと思ったら
案外年がいってて、不良系というか一輝系イメージだったのが驚きかな
やっぱり動くと違うね
あとパライストラの制服ぽいのを着てたけど、色が違うのは
不良の着こなしだからなのか、鋼鉄聖闘士用生徒の制服だからなのか…
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:46:05.61 ID:T1bQo7bX0
>>107
アプスはアテナ含むを神々を生み出した存在、まさにΩ版カオスだったこと
星矢たちが倒したのか、アプスに先んじて滅ぼされたのか、他の神々はすでに全滅していること

それにしても、来期のパラス勢は、どうやってこんな光牙や星矢といった化け物ども戦うのか
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:51:42.38 ID:jLndEMC00
新たな敵が現れると星矢達の強さはリセットされるから
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 09:01:35.97 ID:o9X4ejb10
>>139
今出てるバレみる限り、単純にアテナ勢を倒したいだけじゃなく
いやがらせもするみたいだしな
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 09:13:14.88 ID:Uzxs/kiA0
もう一回アプスは2期で真の姿となってラスボスとして立ちはだかってくれないかな。
そうすれば新しくキャラ作りする手間も省ける。
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 09:15:53.58 ID:EbUwFqTe0
シャイナさんが出ていないがどこで何をしているんだろう?それに激とか市はほったらかしかよ、一輝さんの出番なかったし、いつ一輝の出番がくるの、今でしょって言ってやりたいよ
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 09:20:08.99 ID:EbUwFqTe0
壊されたサジタリアスクロスが元通りなったみたいだなキキが修復してくれたんだろうか
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 09:30:06.90 ID:At41n/Ft0
パラサイト四天王が出て来るのは夏ごろかな
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 09:47:51.94 ID:iVtahLH/0
>>139
パラスがアプス以上なら問題ない
仕えるパラサイトの時間操りも異能で脅威になるよ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 09:50:26.36 ID:CMSdX3750
>>136
世界を長年救えなかった自責の念とか?後進に道を譲るとか?
まあ紫龍に関しては五感喪失続行でもおかしくはないが。
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 09:58:26.39 ID:ziE0bNYu0
黄金聖衣がゴム聖衣のままだと見劣りしないか
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:14:53.54 ID:JsbNGNQu0
>>128
ソニアが記憶喪失でか弱い乙女チックヒロインキャラで復活したら
蒼摩とエデンを2期でも活躍させることができる
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:18:24.21 ID:iVtahLH/0
>>149
いらないよ
沙織さんとユナと子供パラスと少女パラスと大人パラスがいるからさ
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:20:52.64 ID:w5aBFl4G0
アンタレスメイルシュトロームとはなんだったのか
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:23:59.72 ID:jLndEMC00
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:33:07.53 ID:G+3JndSN0
ソニアはΩキャラの中では別格にカッコカワイイので復活してもいいよ
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:35:51.08 ID:ziE0bNYu0
車椅子に乗ったソニアを介護する蒼摩は絵になりそう
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:37:52.31 ID:a1xP1Pwy0
一瞬、昴が一輝に見えた…。
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:40:05.45 ID:G+3JndSN0
>>155
誰もが一度は通る道だ
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:40:45.98 ID:iVtahLH/0
>>154
弟エデンがいるのに何で蒼摩?
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:52:18.23 ID:ziE0bNYu0
モテるやつが一人の女につくすのなんかよくないか
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 11:26:19.94 ID:M2Nhrd7D0
Pの言ってた仕掛けってマルスとソニアの事なのか
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 11:26:59.38 ID:JB/LQLlC0
マルスとはなんだったのかw
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 11:35:20.52 ID:CMSdX3750
>>160
ただの心弱い中年。妻にも子にも裏切られた男。ただし最後にちょっとだけ株を上げた。
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 11:57:29.19 ID:o9X4ejb10
さてサブのスタッフバレと一期スタートの展開バレが土曜日までに
アニメ誌で間に合いそうかな
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 11:57:32.61 ID:qg/8mIMQ0
そう言えばメディアってどこ行った?死んだ?
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 11:58:17.36 ID:/lZh101E0
死んだろ死んだところ見てなかったか?
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 11:58:48.13 ID:TK3XuXyG0
49話でエデン庇って消えたじゃん
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:02:43.19 ID:o9X4ejb10
相変わらず本スレもここも「お前見てねえだろ」とかのレベルの珍言厨が湧いてるな
今回は作画演出が絶好調だったからその手の連中的にイライラMAXなんだろうけど

>>145
パラサイトの上位は一級だと既に公表済みじゃね
何人いるのか知らんけど少なくともボス直属のタイタンは一級なんだろうな
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:03:31.96 ID:Es31HbHK0
しかしマルスソニアが復活するとなると、他の死亡メンバーも復活するはずと言う話になりそうだが…
自分はまだ見てないけど、光は世界中に降り注いだんだろ?だったら十二宮で倒されたミケーネイオニアも火星で倒されたアモールも復活するということに
Ωだからそのへんまるっとスルーで二人だけ復活とかやりかねないが
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:05:23.31 ID:qg/8mIMQ0
>>164-165
thx
全話見てるはずなのになぜかそこだけ記憶に無い
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:05:57.25 ID:3r7CHsry0
>>167
何で復活前提になってんの
光のシャワーは魔傷消すけど死んだ者まで生き返らないだろ
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:07:34.74 ID:o9X4ejb10
>>167
あれは生き返らせたんじゃなくて、悲劇の死を迎えた2人にも赦しと救済があって
最期は救われました、くらいの意味じゃないかな
星矢では生き返りにはシビアだし
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:12:39.29 ID:CMSdX3750
>>170
そういうイメージ演出好きだからなΩは。
間違った道を歩んでしまった人間への救済とか。消滅したのはそれすらも許されんという
ことか。
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:17:08.41 ID:Es31HbHK0
>>169,170
そうか、ちょっと安心した>復活前提じゃない
本スレで復活か復活か言われてたし、スタッフインタビュー(?)で「仕込みをした」みたいなコメントがあった気がしたから、復活の仕込みかと思ったんだ
星矢世界のセオリーを色んな意味で破壊してきたΩだから、ひょっとしたらやりかねないと思ってしまった

ところで「アリアの魂は冥界より深い闇に落ちて救いだせない」んじゃなかったのか
アプス倒したから救いだせたってことか??
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:21:42.66 ID:QLCeYv6b0
>>167
マルスソニアは肌は土気色のままで体の傷が消えただけだよ
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:23:59.05 ID:WA1SFgLrO
描写的にマルスの方が蘇りかねなくもない
マルスは魔傷のせいで仮死状態でしたとかの理由で
まあ蘇ってもやることないけど
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:25:11.87 ID:bK+Z7q8T0
>>171
サガやカノン、ジュリアン等、
間違った道を歩んだ人への救済は毎度だれかしらあるからなぁ
消滅と死は別次元なんだろうな

>>172
闇より深いところに落ちたってカニさんの話しだけだし
闇より深いところから救出されたかどうかなんて描写も無いし。
ただアリアの願いは叶って瞑目できたのは確か。
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:27:54.51 ID:ClGLPvAj0
星矢の赤シャツはそんな気がしてたけど、あらためてみるとワロタw アラサーで赤スニーカーはいてたらどうしよw
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:32:17.51 ID:8nZkYK5c0
>>173
ソニアは生前から土気色やないか!
マルスもミーシャも別に黒くないのにソニアだけなんか黒いよなぁ

>>172
メディアが隕石の儀式行ってた場所の下にアリアが落ちていったから
アプスのいる闇と繋がってたのかもね
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:33:53.66 ID:o9X4ejb10
予告見直した
ロリパラスとぬいぐるみ
涙うるうるロリパラスに短剣持った星矢の手震える
聖衣石が砕けて新聖衣
モーニングスター投げてきたごついのと、貴鬼が見てたのがタルヴォスかヴィオネのどっちかかなか
昴私服が思ったより子供っぽくないな

多分星矢は幼女の姿をした女神を殺せないとこまではベタな想定内
というかいくら星矢でも朝番組で幼女ブッサリはないしな
OPはメロディーが疾走感ある感じだし、メジャーのかきおろし曲だし
流田のアニソンカバー動画はいかにもアニソンのロキノンもどきアレンジっぽい感じだけどちょっと毛色かわるかな
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:36:47.34 ID:1q7ZYxg20
エデンが寂しくないように父姉の遺体と一緒に過ごせるようにとの
エンバーミングだったら嫌だな
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:40:51.44 ID:2NsklWXW0
エピローグはいかにも尺がたりませんでした感だな
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:56:04.35 ID:hDabZ2cA0
クグったら昴って鋼鉄聖闘士なのか
名前で牡牛座かと思ったよ
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 12:56:49.06 ID:qFI+9/g+0
第二期はいよいよ俺たちの市さん大活躍だな
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:16:10.01 ID:kSg7wjEZ0
まぁありがちな名前だしね昴って
もしかしたら今後ハービンジャーと絡んだりもするのかもしれないけど
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:23:54.76 ID:O8VMYcXaO
>>166
鉛筆書きみたいな演出のどこが絶好調なのかね?
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:27:54.59 ID:dtgs5hJ90
他アニメでもたまにある演出やん
スタドラ最終回でもあったな
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:32:17.14 ID:CBCnw32+0
>>172
シラー達がいた黄泉比良坂みたいなとこ(一応冥界)より下って意味だと思ってたが
原作でも黄泉比良坂より下にいったら救い出せなかったし
どのみち成仏できたみたいだからよかったんじゃないの
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:35:26.49 ID:O8VMYcXaO
>>185
で、どこが絶好調なのかね?
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:36:15.09 ID:/lZh101E0
自分はよかったと思うよさすが最終回気合はいってた
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:38:21.93 ID:5e/T86Z40
今日の作画は良かったよ
6時半アニメじゃトップだよ
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:40:31.76 ID:CMSdX3750
>>188
作画と戦闘演出はね。脚本はまあ無難?予想通りの展開と終結。光牙ボロボロ
→立ち上がる→ズタボロ→仲間元気玉→勝利→アリア(アテナと星矢空気)
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:41:08.84 ID:yCrjD56i0
>>172
杖に能力だけでなく魂も封じられていて、
マルスやメディアを通してエデンに働きかけた
エデンが杖を得たので魂が解放されて
直接行動できるようになったと解釈した
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:45:22.99 ID:O8VMYcXaO
>>190
脚本は無難と言うより回収できないから結末だけ描いただけの逃げ脚本だろ
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:52:26.78 ID:8nZkYK5c0
光牙がアリアの杖を手にとったら
共鳴してすごい効果出てたんだろうな
光牙に一度も杖に触れさせなかったのはそういう意図があったのだろうか
たぶん最後の光の雨が共鳴効果だと思うんだけど
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:59:09.98 ID:CBCnw32+0
アリアの魂の消滅とともにアテナの光が雨になって降り注いだように見えた
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:59:27.54 ID:O8VMYcXaO
まるで本編で描かれてない設定を
見てきたように補完するようなレスが増えるのは何故なんだろうな
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:00:06.28 ID:5e/T86Z40
考察スレだからです
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:05:05.69 ID:O8VMYcXaO
根拠というかソースない妄想ばかりじゃん
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:07:56.69 ID:/lZh101E0
そういうのが考察なんじゃないのか?別にいいだろそういうところなんだから
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:08:06.90 ID:nkv5g9aq0
O8VMYcXaOは荒らしのキチガイか
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:08:59.67 ID:NUW2SejZ0
アモールさんが最後まではっちゃけてくれたので割と満足している。
うお座の中では大当たりだったな彼。
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:10:01.99 ID:CMSdX3750
>>197
ねたばれスレ的にはそうだがな。考察にソースは出しようがない。SDなりPの
Ω解説書でもでないかぎりはな。
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:10:46.98 ID:mQ3oateU0
>>182
市さんが聖衣返上して鋼鉄からやり直すならチャンスはあるかもな。
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:14:38.66 ID:8nZkYK5c0
属性がなくなったからといって市先輩の時代は来るのだろうか
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:14:59.53 ID:CMSdX3750
しかし結局アリアとはなんだったのか。あの描写ではただ人が死んで神並みの能力を
得たみたいにしかみえん。
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:16:54.73 ID:mV+rFWx/O
しかし二期が何クールあるかわからんし今回は下敷きになる話が見えないから
アニメ誌バレくるまで二期展開が見えんわ
ある程度わかってるのはパラスがロリのままじゃないらしいこと、
沙織が弱ること、昴が最初はトラブルメーカーで多分和解してくことくらいだしな
一期からの持ち越しネタも五話以内くらいで片付きそうだから散らしてくだろうすな
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:20:59.71 ID:2NsklWXW0
オリンポス12神はアテナだけしか残ってないのか
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:23:36.54 ID:JB/LQLlC0
他のオリンポス12神は居なくなったとか
そんなら沙織と星矢夫婦になって槍放題でも他の神からお咎めなしじゃないか!
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:27:10.44 ID:jzm3T1010
予告のパラスは嘘泣きなんだろうな
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:27:42.88 ID:bK+Z7q8T0
>>207
他の空間にいるのかもしれんじゃん?
パラスさんも「復活」みたいだし。
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:29:27.37 ID:CBCnw32+0
パワーインフレした後だから幽白の仙水編みたいに能力バトルになるんだろうか
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:31:50.27 ID:JB/LQLlC0
>>209
まあ一期の投げ放題な設定無効化しないと話進みそうにないから
そういう言い訳付けながら展開するしかなさそうだな
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:36:11.07 ID:CMSdX3750
>>208
復讐に燃える神設定なら間違いなくそうだろう。が、キオクを失ってるとかの
設定があれば本泣きかもな。
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:36:19.31 ID:3r7CHsry0
パラスは神話の時代に既に死んでる
だからアプスも初めから倒した数に入れてなかったのでは
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:39:16.20 ID:bK+Z7q8T0
>>210
原作同様リセット方式だと思う
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:00:34.20 ID:iVtahLH/0
>>205
二期の会見での声優コメントでは1年4クールは内定してそうだ
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:08:33.80 ID:kSg7wjEZ0
12神に関しちゃNDもあるし弄れないっていうのが本音だと思う
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:11:23.88 ID:G+3JndSN0
>>216
ここまでやりたい放題しておきながら何故そこだけって感じだけどね
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:20:53.03 ID:mQ3oateU0
大神、車田の怒りにふれると黒歴史にされて全てなかったことに・・・。
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:23:07.96 ID:1q7ZYxg20
天界編?
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:24:38.59 ID:MIYe8TJo0
最終聖戦でポセイドン抹殺+悪墜ちなんてやらかしてんだから今さら気にせんでもと思うけどなぁ
アポロンなりゼウスなり出しても構わないんじゃね?
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:25:24.83 ID:5e/T86Z40
やりたいことできてなさそうだぞ
蛇遣い座の黄金もなかったことになったし
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:29:25.35 ID:MIYe8TJo0
さすがに現行作品とかぶるのはまずいだろ
十二神もアルテミス以外が出ると仮定したら数年かかるだろうし気にするのはアルテミスだけでいい気が
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:29:50.16 ID:jK35BW8/0
隕石がアプスだったとして
結局なぜ聖衣が変化して属性が出来たのかは
一切わからない
=投げっぱなし

旧作はそういう理屈ははっきりさせるほうでしたけどね
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:31:29.49 ID:/lZh101E0
強大な光と闇がぶつかった影響ってことでいいだろ
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:35:01.56 ID:3r7CHsry0
>>223
創造神だから何でも色々できるんだろ
属性作り出して石に変えるくらいはどうってことないと思う
ただそれをやって誰にどういうメリットがあったのか全く分からない
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:44:11.19 ID:sISwHEAfO
何故か原作準拠→オリストで超絶劣化したビィトを思い出した
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:47:51.25 ID:o9X4ejb10
>>224
とりあえず何が起こったかわからんままに沙織がフルパワーで防御しようとしてたら
化学変化が起こった、くらいでいいんじゃね
金属になんか意思が宿ったりするあの世界だしw

原作では神聖衣に関しても神様のはずのタナヒュプどころか
アテナたる沙織自身もはっきりしたことを解ってないし
「多分役割終わったから戻ったんじゃね?」くらいの推測だしな
聖衣ってそういう神様も麻呂眉一族も100%よくわかってないもんなんだろうと思うw
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:48:19.08 ID:izj4f46F0
>>225
アプスさんの更に上位の創造神 バンダイがゲーム展開模索の為提案したかもしれん
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:50:12.03 ID:p43cAc6y0
今回背景とかすげーな
面白かった
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 16:00:03.58 ID:1q7ZYxg20
カオスな背景だったな
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 16:01:40.19 ID:kSg7wjEZ0
>>217
まぁけどネタ被りは不味いしね
車田御大自身も気を使ってるみたいだし
12神駄目ならパラスにしようぜっていうのはなかなか上手いと思う
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 16:16:02.16 ID:p43cAc6y0
毎回こうだと素晴らしいんだが
最近のアニメにしちゃ回ごとの落差が激しいな
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 16:22:40.32 ID:n242CgPn0
神を傷つけるには黄金色の武器か神聖衣が必要だと思ってたのに生身の拳骨で倒すとは
もしかして射手座の矢ってゴム化で消滅したのか?
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 16:29:45.16 ID:/lZh101E0
アプスさんは宇宙を闇に包んで楽しく過ごしてたらいきなりゼウスさんとかがきて
この宇宙暗いから光に包んでついでに宇宙もらうわって
宇宙ぶんどられたうえ倒殺されたか封じられてたって感じでいいんかね
アプスさん可哀想じゃね?
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 16:57:25.35 ID:JB/LQLlC0
てかアプスって完全にウラノスの代わりだよな
オリンポス12神使えないから全部居なくなったみたいな必要ない毒台詞入れたんかねw
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 16:59:07.85 ID:mXIHFme+0
コススペかなんかの設定では宇宙誕生以前にはクロノスしかいなかったはずなのにな
クロノスが宇宙開闢にかかわったとか言う設定もあったから
ビッグバンを起こして宇宙を作ったのはクロノスだと思ってたがアプスさんだったのか・・・
まあコススペの設定なんて原作の時点で矛盾してたけどな
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 17:02:59.68 ID:izj4f46F0
>>235
天界編にしろNDにしろ、オリンポスの神様達と全面対決の気配するし、
Ωはそれが解決した後の話だから、
「地上の覇権を争うのはアテナしかいない」状態なんだろ
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 17:07:19.36 ID:izj4f46F0
>>236
他所の神様達が怒りそうだよなw
マアトの羽やら、ガルーダさんやら、仏陀やら
他所の神様モチーフも色々でてくるんだから、
きっと存在してるんだろうし
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 17:19:12.65 ID:ZC6pfFzD0
2期が急遽決定してgdgdになったのなら同情もするが…
マルス編好きだったのにこんなになって悲しい
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 17:24:11.33 ID:YJbdzQ2f0
>>237
アプスは別に地上の覇権何か興味無いじゃん
全てを無にしたいだけで
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 17:24:30.16 ID:vhmUkmoi0
>>237
苦しい脳内補填ありがとうw
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 18:14:20.48 ID:tlvgLhoh0
アリアは監督のキャラみたいなもんだから綺麗サッパリ一期で終わらせたな
ソニアの方はまだ可能性はあるのかな
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 18:23:22.87 ID:n242CgPn0
ソニアは何故死んだのか、それどころか本当に死んだのかすら何もわからん
2〜3歳でメヌエットを憶えて親とそこそこ以上に会話出来るような天才児が
あれだけ泣きながら今際の際まで実母の事をこれっぽっちも思い出さなかったり
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 18:23:44.49 ID:wUvBKukT0
地上世界にオリンポス神がいないって事なんでない?
ゼウスの力で隔絶された空間(原作の超空間みたいな)の向こうにいるのを
アプスが消し去ったと勘違い…ゲームだとポセイドンは協力者(地上世界にいる)だがな
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 18:31:49.94 ID:nCBUYx6EO
>>242
綺麗か?
単に片づけられなくて部屋の中の物を仕分けもなくとりあえず綺麗な箱にぶち込みましたって感じがした
上っ面は綺麗でも何の解決にもなってないというか
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 18:35:44.39 ID:/lZh101E0
>>245
なんの解決にもなってないってなにが解決してないというんだ?
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 18:41:28.16 ID:dbZdDVnL0
>>243
闇の遺跡の時から父上父上だったじゃん
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 18:50:32.63 ID:n242CgPn0
>>247
それにしても星矢世界の住人なのに17〜18でファザコンてのは氷河以上だな
あ、謎の男と氷河は別人だよきっと
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 19:32:32.68 ID:TYPmTSDE0
>>248
2,3歳で実母を失い残った実父は妻を失った悲しみに囚われ自分に見向きもしないかと思いきや
よくわからない女と再婚し生まれた息子のためだけに新たな世界を作ると言い出し、ますます自分を見てくれない
義母は小学6年か中一くらいの時に白銀聖闘士倒して来いと殺人を強要し(普通は返り討ちに合うから死んで来いとも言える)
まっとうな人生を送れないように追い詰めてくるし
異母弟は実父が戦場から拾ってきた娘に執着しているし
ロクでもない家族なのにファザコンでいられたのは一応血のつながりがあったからだろう
きっとそれにしか縋れるものがなかったんだ
エデンは弟だしメディアの血が入っているから縋る対象じゃないと諦めていたんだろう、多分
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 19:47:30.93 ID:yCrjD56i0
この間読んだ時代小説で、
赤ん坊の時点で父親が行方不明になって
継母に虐待されて育って
腹違いの弟と仲は悪くないがどうも頼りない
という設定の超ファザコン37歳って女が登場して
見事に自爆エンドだったぞ

ソニアはまだ10代だし
エデンも姉に愛情はあるものの興味は薄目だししゃーない
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:12:06.04 ID:eTqXwRLL0
最終回も視聴者をがっかりさせるという悪い予想だけは裏切らなかったね
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:12:58.53 ID:o9X4ejb10
>>249-250
リアルで毒親持ちの人でも親諦めて吹っ切れるのが成人後なんて人もざらだからな
20歳未満にもならないソニアで、しかも実母いるときはプレスクール行かせてもらえても
その後は火星士として出張させられる生活ばっかだし他の世界知らないから余計に固執したんだろう
なまじ物心ついてるときに実母いなくなって父ちゃん荒れてるしだったしな

ところで予告とか見ると光牙は島の沙織の別荘に帰ってるんだな
他メンはキャストが出てないから、登場は53話以降だろうけど
とはいってもユナはもう家ないんだよな、エデンも屋敷は家族もう誰もいないし使用人達もいるかわかんないし
他3人は帰ろうと思えば帰れるけど
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:13:51.39 ID:eTqXwRLL0
あそっか
最終回じゃないわな
2期は面白くなりますようにっと
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:16:23.49 ID:CMSdX3750
次はエピローグ兼プロローグといったかんじみたいだな。一年らしきかんじだし、
前半はまったりでいいよ。星矢も一話退場じゃないみたいだし。
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:18:18.47 ID:nEQGKala0
沙織さんの声としゃべり。前作より偏差値が30ぐらい低くなったような感じ。
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:19:10.55 ID:AALaQO1X0
島に帰って辰巳は出てくるのにシャイナさんはいないのな
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:23:37.45 ID:Pyxhuwx50
>>256
沙織の護衛不要になったじゃん
聖域立て直ししてるんでは?
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:25:01.64 ID:wLlop2Zp0
シャイナさんは聖域の再建手伝ってるとか任務遂行してるとかかな
光牙達はアプス戦の傷を癒すため療養中だけど他の聖闘士は普通に働いてるんとちゃうの
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:27:17.12 ID:AALaQO1X0
せっかく星矢が帰ってきたのにシャイナさん忙しいな
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:33:00.47 ID:o9X4ejb10
>>254
そら八島作画あててるくらいだし次回は助走回でしょう
星矢の予告のカットはだいぶ修正入ってるかそこだけうまい人が描いてるのかもしれんが
高橋西位が確実に抜けるだろうから二期の入魂回作画担当は市川の他に誰が入るんだろう
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:42:18.67 ID:ClGLPvAj0
市川のやった46話みなおすと書き込みはすごいけど、動き的にイマイチなんだよなTT
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:50:30.79 ID:5e/T86Z40
あの聖衣動かすならもうそれでいいんじゃなかろうか
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:56:51.01 ID:si78WcIm0
今日も原画でいたけど、ワンピZ繋がりで佐藤雅将が作監で入るとか
馬越さんは長峯と仲が良いから入魂回には手伝いに入るかも
大塚健は2期にも参加するようだし
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 21:00:54.99 ID:o9X4ejb10
>>263
ソースどこやって突っ込みそうになったけどケンオーは本人ツイで言ってたね
>なみに、アプスに当たっている流星拳のとこから画面が光に包まれて
>BGが変わるとこまでの6カットぐらいです。二年目も参加してるのでよろしくです\(^o^)
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 21:12:59.41 ID:p43cAc6y0
八島さんて人気ある作画監督なの?
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 21:21:19.68 ID:mV+rFWx/O
>>265
視聴者の人気は微妙だけど筆がすげー速いらしいんで
スケジュールや予算きつい時には制作側からすれば救いのネ申
無印の佐々門と同じようなもん
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 21:29:11.98 ID:CMSdX3750
>>265
いろんな意味で有名。ネタにもなってる。そういう意味では人気だな。
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 21:33:29.47 ID:tqy3X0di0
次回予告が光牙になってるところが地味によかった
ようやく一人前になったって所か
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 21:46:30.78 ID:z4U1cTi60
予告の光牙の声が低くなってる気がするけど気のせいか?
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 21:48:58.77 ID:HVRReGUR0
叫び過ぎて疲れたんだよ
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 22:08:35.74 ID:p43cAc6y0
>>266>>267
邪神なのかーww
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 22:32:52.08 ID:wXwh3xQzO
佐々門御大は勇者シリーズのマイトガイン辺りで一気に有名になったな。石田デザインキャラと相性悪すぎでw
ただ、佐々門御大は時間与えるとクソ上手い画を描けるんだが、八島さんはどうなんだろ。
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 22:35:25.57 ID:jXMp7Ndu0
ドリランドのおまけコーナーの原画は元々崩した感じのキャラデザだからか酷く感じないね
要はキャラデザとの相性ではなかろうか
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 22:46:04.12 ID:5e/T86Z40
火の遺跡あたりの八島さん普通だったよ
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 22:49:53.90 ID:mV+rFWx/O
八島回でも原画にいい人がいればそれなりだよ
原画クレジットがワンパックと八島だけになってた17話は略

だけど八島が邪神呼ばわりとか作画的には意外と贅沢だよな
まあ最近はそんなに壮絶崩壊アニメ自体ないんだけど
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 22:52:59.27 ID:DvGxXQeI0
Ωしか知らないけど八島回は、ん?って思うカットがあっても基本は安定してるからな
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 22:59:07.84 ID:WA1SFgLrO
ザンボット最終回は佐々門が作監でよかったとか言われてたなあ
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 23:16:03.84 ID:IUFW0jl60
なんか光牙とかエデンって気持ち悪いとこあったんで
2期だと少年漫画風にとっつきやすいキャラになっててくれると嬉しい
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 23:31:42.71 ID:PlJ4iB2g0
八島回はテレマガのイラストが動いてる感じ
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 00:04:31.71 ID:jepzfydK0
星矢復活したから予告ナレは光牙だけになるのか
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 00:30:19.42 ID:AAzdsCUH0
前回の戦績
教皇編……青銅:全員無事、内5名は主戦力に成長
     白銀:ほぼ壊滅 
     黄金:半数に減少

海王編……青銅:無事
     白銀:壊滅している
     黄金:どっこい無事なアルデバラン

冥王編……青銅:もうこいつら5人だけでいいんじゃないかな
     白銀:だから壊滅している
     黄金:全滅

今回
マルス編……青銅:ほぼ無事(大半は学生だが……)内6人は主戦力に成長。星矢達チート勢も存命。
      白銀:予想通りの壊滅状態
      黄金:半分は存命。まあ、元々敵側の人間が大半でしたし……。
     
結論:やったね沙織さん! 聖域が滅茶苦茶なところ以外は、一応サガ編の結果とそんなに代わらないよ!
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 00:35:48.36 ID:lnOVWYxJ0
パラスはポセイドンの孫だからポセイドンが関係してきたりして
ゲームでポセイドンが出たのは伏線だったんだよ!





ねーな
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 00:38:26.96 ID:WalrRMff0
昔は佐々門がヤラデザ&作監なんて作品もあったくらいだが
今風の頭身高いキャラと相性悪いから星矢や勇者シリーズでは邪神扱い
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 00:48:01.75 ID:qJC/i+i90
荒木さんも金田一とかはイマイチだと思ったから作品の相性があるんだろうな
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 01:19:30.34 ID:EA2tv5o4P
2期の序盤で星矢退場
星矢旧牛ポジションで原作ファン激怒するだろう
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 01:44:22.31 ID:905cU+VS0
ライバルキャラ設定されてるのに序盤退場はない気がするが
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 02:44:15.70 ID:NUZWLmFj0
タイタンとかディオネって土星の衛星の名前なんだよな
土星の名前の元ネタはクロノスらしいから、パラサイトが時を操る設定はここからきてるのかな
そうなると二期の真のボスはパラスではなくクロノス?
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 05:57:01.98 ID:E5jewpNy0
>>287
面白いな
前半2クールはパラス編で後半2クールは時間神クロノス編なら
パラサイトが時間操るというのも生きてくる
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 06:08:57.83 ID:5znN6h410
土星のクロノスは農耕神で、時間神クロノスとは綴りが違う全くの別人
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 06:43:35.01 ID:E5jewpNy0
>>289
それは知ってるよ
ただ土星の衛星を敵キャラ名に使って
でもパラサイト能力に時間操りを入れたとしたら
クロノスという二人の神をわざと同一視かもと思った
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 06:46:17.27 ID:IbSiUYGh0
次の監督の長嶺の作風がわかればどういう作品になるのか予想がしやすい
他のは知らないがワンピZ見るとかなりよさそう

畑野の作品は今後は回避したい
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 06:47:24.04 ID:zPwF4zbp0
そういう推測が無駄ってことは1期で散々思い知ったわ・・・
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 07:22:16.42 ID:g4SWGABQ0
まあ畑野がΩで森下や山内のような評価かと言えば…
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 08:08:57.44 ID:vnc0vpMb0
粘着ですな
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 09:39:17.86 ID:JYv0l43J0
そう言えばジャイアンって6月15日生まれの双子座(サガ、カノン、パラドクス)なんだってな

のび太が獅子座(ミケーネ、アイオリア)で、ドラえもんが乙女座(シャカ、フドウ)、しずかちゃんが牡牛座(アルデバラン、ハービンジャー)、
出来杉が牡羊座(ムウ、貴鬼)、スネ夫が魚座(アフロディーテ、アモール)、
ドラミが射手座(アイオロス、星矢)・・・あれ?なんか星矢とポジション被ってね?

もしかして車田御大、藤子さんの星座設定パクった?
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 09:54:30.44 ID:mr5O2rWw0
本スレにも貼って何がしたいんだ
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 10:02:29.20 ID:JN7v+yRL0
>>292
けいおんで成果出してた吉田玲子がとんだゴミだったからな・・。
希望は持ちたいが・・。
こいつのお陰で面白いと言われてるガルパンにも手出せず仕舞いだわ。
ホントに面白いのかよ? もう信じらんねぇわ。
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 10:10:42.46 ID:tlIsEmop0
>>296
いいこと思いついたと思ってるんじゃねw

長峯のアクションとか演出に関するクセなり考え方は
ハトプリの裏話である程度検討がつくかも
http://togetter.com/li/159412
ハトプリと違って腹パン、女キャラへの拳、流血もありだからそこらへんをどう処理するのか
無印の頃より色々規制も予算もきびしいだろうけどプリキュアよかよっぽど緩いはず
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 10:45:51.21 ID:mr5O2rWw0
忍者の決め台詞は「吼えろ」「肥えろ」どっちなんだ
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 11:29:28.34 ID:NUZWLmFj0
時の神クロノスと、ゼウス達の父農耕神クロノスが別と言うのは自分も知ってる
が、本家ギリシアでも「時の流れと農耕は関係がある」と言う理由で同一視されることもあると聞いたし、NDでも同一の神と言う設定じゃなかったか?
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 11:58:22.76 ID:QzNo8Qp00
長峯はハーデス12宮だと3話、8話、11話だっけか
山内の次に演出は悪くはなかったけど
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 12:31:36.09 ID:V5Y9AKgx0
二期でも射手座聖衣はそのままか…他の黄金聖衣はともかく、射手座だけは
破損がひどいという理由で、貴鬼が修復して旧作に近く直してほしかったな

次回予告、神を殺せる武器として黄金の探検を持たせたんだと思うけど、まあ星矢には攻撃出来ないだろうな
どーしたらいいんだと悩んでいるときに、タイタンがパラスを迎えに来てそのまま逃げられるんだろうけど
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 12:58:16.96 ID:igyMtxic0
殺すつもりなら星矢なんていかせないだろw
子供の頃からの付き合いでフェミニストってことは知ってるんだから
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 13:06:24.69 ID:F64tXwVPO
ここは公式の要望フォームじゃないのに相変わらず「してほしい」とか
願望垂れ流し厨がくるな


昴は光の故郷の島に勝手にきたのか沙織かグラードの関係者が連れてきたのか
鋼鉄が量産型設定とすると直接の指揮は財団なんかな
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 13:06:53.49 ID:725BmUUWO
杯座(クラテリス)の渚
年齢:31
誕生日:11月26日
必殺技:氷槍白蓮華、ダイヤモンドダスト、氷結リング(カリツォー)、オーロラエクスキューション、氷柩(フリージングコフィン)
出身地:日本
修行地:アラスカ
師匠:不明
弟子:サーシャ
補足:星矢たちとほぼ同世代の白銀聖闘士。サガの乱ではまだ幼く聖闘士に成り立てだったため反乱に加担することはなかった。
星矢たちに比べると表立っての活躍は無いが常に裏で支えており、彼等に劣らぬ黄金聖闘士や神々と渡り合う高い実力を持つ。
ハーデス戦の折りに老師と教皇シオンから全滅を免れない黄金聖闘士全員の技を新世代の黄金聖闘士育成のために習得を命じられ習得したため、必殺技以外に黄金聖闘士全員の技を使える為、存命聖闘士随一の多彩な技を使う聖闘士である。
ただし、普段は自らの杯座の技を使う。他にも親しい聖闘士の技も使っている姿を見られるため、真の実力は不明。
その後のマルスによる2度の侵攻の後、裏で意図を引く黒幕の存在を探るべくアテナの密命を受け世界を回っていた。
敵による聖域内部への侵入が認められるため、動きを察知されるのを防ぐために戦いで生死不明(事実上戦死)になった事にされていた。
その為、渚の存在を知るものはアテナと他に星矢、一輝、紫龍、氷河、瞬、シャイナ、魔鈴、貴鬼など少数に限られていた。
星矢たちと同じく日本人の聖闘士だが魔鈴と同じく城戸光政の子ではないため、星矢たちとは血縁関係ではない。
マルス侵攻の際は前線に出ず各地に出没した火星士や裏切り者の討伐をやっていた。
高い実力を持ちながら最前線に行かなかったのにはアテナからの密命と関わる理由があるようだ……
弟子には琴座サーシャがいる。共に活動をしている。
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 13:09:00.14 ID:725BmUUWO
琴座(ライラ)のサーシャ
年齢:19
誕生日:
必殺技:ストリンガーノクターン、ストリンガーフィーネ、ギャラクシアンエクスプロージョン、アナザーディメンション、幻朧魔皇拳、ゴールデントライアングル
出身地:ギリシャ
修行地:ノルウェー
師匠:渚、ソレント(海闘士)
補足:琴座の女性白銀聖闘士
必殺技が示す通り父は双子座カノンである。
スニオン岬近くの村の娘との間に生まれた子であり、カノンは娘の存在を知らなかった。
聖闘士の中ではポセイドンを利用して悪逆を働いたカノンの行為に対する怒りや世界に及ぼした被害から快く思わない者もおり物心つくまではカノンの娘であることを知らされずにいた。
その後、父の悪行と悔い改め戦った父の生きざま、アテナの無類なき愛に触れ、聖闘士になる道を選んだ。
父を尊敬する反面、悪行を働き世界を滅ぼしかけた事実もあり戦いでは父や叔父であるサガ譲りの双子座の聖闘士の技は普段は使っていない。
また、修行においては戦いで和解したポセイドンと唯一の生き残りの海将軍の海闘士セイレーンのソレントにも師事し音楽の才能とともに海闘士としての父の技も習得した。

血筋や才能、そして本人の努力により音楽家としても聖闘士(海闘士)としても非常に高い実力を誇り、特に戦闘力では本気を出すとカノンやサガに匹敵する小宇宙を秘めている。
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 13:09:25.59 ID:KYSGHwez0
殺させるつもりで剣持たせたんじゃないの
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 13:13:52.90 ID:QTHm695V0
敵対する神が目覚めたみたいだから、様子見に行った(短剣は対神護身用)
で、小宇宙の源について「これは今のうちに封印しなきゃやばい…」と構えたら幼女だった。とか
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 13:59:50.02 ID:A4wADUV20
気になってるんだけど、アプスが消した神々ってオリンポスの神々とは限らないよね
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 14:27:51.85 ID:bfiJJdFfO
>>309
八百万の神々ってことか?
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 14:32:21.73 ID:FKzEy+Ho0
アプス「アテナよ、我が産みし世界を奪った神々も残すは貴様ただ一人。宇宙を返してもらうぞ」
アテナに向かって言ってるんだからオリンポス神が世界奪ったって事だろ

しかしどうしてこういう不必要な台詞入れるかね?
オリンポス神もう使えなくなって今後のシナリオ苦しくなるだろ
自分で自分の首絞めてるようなもんじゃね?
それかオリンポス神使うの止められて制作スタッフが毒はいたかのかもなw

どちらにしても頭悪すぎる
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 14:35:29.17 ID:2jWvyNPc0
更迭で頭に来て二期スタッフに嫌がらせしたんだろw
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 14:40:21.18 ID:t9UI1mZS0
二期があってよかったわ
これが本当に最終回だったらアンチスレに直行してた
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 14:50:41.41 ID:KAeoTPFx0
次のバレはいつだ?
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 14:51:12.94 ID:aV08B90O0
勝手に行けよ。でも戻ってくるなよ!
誰も困らないからさ
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 14:55:36.03 ID:QTHm695V0
テレマガ…エデンも敵サイドになってるじゃねーか
(いつもの5人は赤い三角プレート、敵二人とエデンは紺縁黄色抜き文字)
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 14:59:51.59 ID:A4wADUV20
>>310
wikipediaの「エンキ」っていう項を見るに、アプスってのは若い神を快く思ってなくて滅ぼそうとしたらしい
だけど若い神々はエンキをリーダーに立てて逆にアプスを殺した、という話。

だからアプスが倒した神々=バビロニア神話の神々なんじゃないかと思う。
アテナは自分の分身である隕石を受け止めた(=逆らった)から敵とみなしたんじゃないかな。
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:02:06.51 ID:OESvHxnm0
>>315
だよな
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:08:21.44 ID:FKzEy+Ho0
星矢の派生アニメの神の設定なんていい加減なもんだろ
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:12:57.84 ID:6tJrNp0X0
>>317
だったらバビロニア神話の中だけで話が完結してるだろうに
何でギリシア神話のオリンポス神族のアテナにまでちょっかい出してくるんだよ
よその神話の世界にまで入ってきた挙句「あとはお前1人」と明言している以上
ギリシア神話の神々も全員封じたって事じゃん
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:15:35.65 ID:QTHm695V0
>>320
アニメには旧作時代からオーディンとかルシファーというのが居てな…
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:21:50.39 ID:6tJrNp0X0
>>321
で、そいつらが自分らの属する神話も含めてアテナに対して
「我が生みし宇宙の中で神々は残すは貴様ただ1人」
とか言ったのか?
アテナ以外の他の神々を全て倒したなんて一言でも言ったのかよ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:23:59.27 ID:jPapgVud0
>>316
潜入捜査でもするのかエデンは
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:26:39.93 ID:FKzEy+Ho0
>>321
何の続編か良くわからんのに・・・
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:27:31.23 ID:rNFhcmEA0
アプスは自分が神々倒したって言ったっけ?
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:29:18.21 ID:Y730mtiHO
>>323
ソニアとマルスを仮死状態で人質に取られて
味方すれば時間操って蘇らせるうんたらとかだな
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:30:41.10 ID:3+u1n0fr0
わざわざ黄金の短剣なんか持たせなくても射手座には黄金の弓矢があるだろうに
やっぱもう弓矢はなくなっちゃったのかな?
そんなん射手座じゃないな、何故か翼の生えたケンタウロス亜種だ
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:32:04.95 ID:uDAkCtwZ0
プロデューサーが言ってた仕掛けはアプスのセリフの事だったりして
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:32:43.46 ID:FKzEy+Ho0
>>325
殺したのか吸収したのか知らんが自分でやらなきゃ「残すは」なんて台詞は使いようが無い
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:38:09.48 ID:1Mylbz8q0
>>325
いつもの妄想の飛躍です
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:44:13.54 ID:nCXAfIWM0
>>327
神に矢を射てもいつも跳ね返ってきますやん
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:47:26.37 ID:3+u1n0fr0
>>331
映画で毎回弓矢で神々倒してましたやん
弓矢が弾かれるんなら短剣だって弾かれますやん
つう事で最強はファントムアロー+黄金の矢
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:47:31.65 ID:FKzEy+Ho0
アプス「アテナよ、我が産みし世界を奪った神々も残すは貴様ただ一人。宇宙を返してもらうぞ」

日本語がわからない奴がいるようだが
アテナに対しての「我が産みし世界を奪った神々」「も」「残すは貴様ただ一人」という台詞から
「も」はアテナ「も」「我が産みし世界を奪った神々」と同一の神族ということをあらわす
アテナはオリンポス神族
そのオリンポス神族の「残すは貴様ただ一人」
だから返してもらう請求先はアテナということになるので「宇宙を返してもらうぞ」となる

他の解釈は詭弁
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:48:38.86 ID:6PTUjZHY0
>>326
家族と戦う事になっても、世界を守るために戦うと覚悟決めた奴が言う事を聞くかね
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:49:51.77 ID:FKzEy+Ho0
>>332
Ωって映画の続編なんか?
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:52:50.37 ID:3+u1n0fr0
>>335
旧アニメシリーズの続編
仮に映画の設定はないとしても射手座の弓矢が未だ登場しないのは意味不
それに原作でも射手座の矢が鱗衣を纏ったポセイドンに傷を付けている
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:54:23.48 ID:FKzEy+Ho0
>>336
それにしてはイオニアの本と回想では繋がらないと思うのだが・・・
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:58:11.92 ID:3+u1n0fr0
んじゃもうどれとも繋がらない謎の聖闘士星矢でいいんじゃねーの
知らねーよ今更Ωの設定なんざ
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 15:59:08.17 ID:FKzEy+Ho0
無印の派生というかスピンオフみたいな扱いが無難じゃないのかね?
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 16:09:26.19 ID:vk6QU6780
突如発狂する人が出てくるのがこのスレの恒例行事
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 16:18:16.39 ID:ydVZndnw0
弓にしても剣にしても、幼女刺す絵はヤバいよな
つかパラサイトはどこから生まれてくるんだ
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 16:21:16.25 ID:A4wADUV20
>>341
マーシアンの中身
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 16:22:01.86 ID:HG5dTUzn0
>>316
メインビジュアルでも敵側っぽかったなまた一輝兄さんポジか
もしそうならOPでそれっぽい演出入りそうだな
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 16:53:21.23 ID:igyMtxic0
>>343
敗将の息子として扱うにしろ 即戦力として扱うにしろ
ちゃんと監視しけおけよw
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 18:03:02.83 ID:XNkfoFi20
>>300
NDでも同一っぽいな、ついでに言うとエピGも
これでΩでも別のクロノスが出てきたら
星矢シリーズに農耕神で時の神なクロノスが3人いることになる
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 18:23:49.63 ID:cI1wVr810
声スレにあった堀さん確定ってソースないの?
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 18:42:37.22 ID:/ihEzyyQ0
>>303
沙織は不吉な夢で敵を予言したけど、それがどんな相手か分からんだろう。
神とは思っていただろうが、まさか幼女形態とは予想外だったのかもな。
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 18:48:50.83 ID:bfiJJdFfO
>>337
ヒント:イオニアの本の回は吉田脚本
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 18:49:05.78 ID:FKzEy+Ho0
公式HPで2期の1話ではペガサスクロス死んでる状態らしいし
他の黄金も粉々になったのがあったよな?
射手座の聖衣も粉々だが星矢は敵のところに何着て行ったんだろうか?
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 18:58:14.59 ID:Y730mtiHO
予告でサジタリアスの聖衣装着してたろ
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 18:59:46.20 ID:FKzEy+Ho0
ゴールドクロスってそんな簡単に直るもんなのかね?
まあ直らないと話続けられないか
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 19:24:53.17 ID:/ihEzyyQ0
貴鬼が速攻治したんだろう。光牙は療養中だしゴールドのほうが先に受注されたんだな。
しかし療養といえば十年以上拘束されてた星矢のほうが重症だと思うんだが。
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 19:26:36.09 ID:F64tXwVPO
そりゃ貴鬼も優先して作業するだろ
星矢が一番沙織の信頼厚いし黄金歴も長いしな
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 19:29:47.55 ID:wemmP0dG0
>>343
ニーサンって仲間入りした後もビジュアル的にはこいつ何かやるのか的なポジ取ってたん?
あの人はそういう枠では結構謙虚にしてたイメージがあるんだが…

エデンが独自で動くならその行動動機は4人とは違うんだろうけど、
1期絡みで動くんだろうか
説明でももう終わったはずのマルスの息子って書かれてるし
1期好きだからちょっと期待したい
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 19:31:17.41 ID:6vBPoQ/+0
>>351
戦いの後に目が開いていたのに
何故かその後何も触れられない人がいたじゃん
きっと緊急用に貴鬼が保存しておいて
新鮮な全身の血を…
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 19:33:19.05 ID:F64tXwVPO
謎の男ネタとか明らか二期決まったから先送りした話もあるし
マルス戦の余韻的なものはなんかあるんだろうな
ルーさんがどういうタイプの神覚醒だったかはともかく、あるレベルの器だったし
アプス呼び出せて闇の固まり移植できるメディアの血もひいてるしな
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 19:42:49.99 ID:jCksveZA0
時を操る能力で家族を元に戻すことができるとか騙されるんじゃね
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 19:48:15.47 ID:igyMtxic0
>>355
怖いこというなw
そういう展開になるとは思わないが説得あってひでえw
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 19:55:50.34 ID:pn2Dopud0
テレマガバレはもう出てるのか
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 20:02:05.33 ID:VtLQBScW0
>>355
おい
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 20:12:57.14 ID:00j87gKbO
星矢って黄金の中では一番ザコいな。
必殺技が流星拳と彗星拳しかないし属性も光のみで特殊能力が無い。
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 20:28:11.93 ID:pSQRM8Jj0
>>299
「い、一撃で!?」
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 20:35:37.80 ID:Xt54jSvY0
>>355
青銅聖衣の修復用なら、あんな紛い物の血でも大丈夫かも知れんが
黄金聖衣の修復に使ったら、無事に直るか怪しい気がするが。
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 20:52:23.84 ID:vWpAL4VJ0
追崎さんは2期参加はスケジュールが合わないようだな
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 20:53:06.44 ID:1m7IWslM0
>>357
で、また体育座になるわけね
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 21:02:35.57 ID:vWpAL4VJ0
脚本では小林雄次が参加するようだ
プリキュア繋がりか
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 21:08:00.76 ID:aFtb+UyJ0
今日はアリエスのキキの誕生日おめでとう
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 21:13:18.68 ID:aFtb+UyJ0
流田プロジェクトの歌う未来聖闘士Ω〜セイントエボリューションがレコチョクでスマホや携帯でダウンロードすれば聞けるらしいぞ自分もさっそく聞いてみよう
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 21:45:22.19 ID:BxDXt1W30
米村、佐々木、山田も来るかもな
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 21:49:01.23 ID:HG5dTUzn0
>>354
>ニーサンって仲間入りした後もビジュアル的にはこいつ何かやるのか的なポジ取ってたん?
ごめん紛らわしかった。初期みたいに最初は敵としてたちはだかるのかという意味です。
でもエデンは1期でそれをやってるからまた同じ展開というの無いかな…
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 21:54:14.70 ID:igyMtxic0
>>354
原作だとどうしようもない時だけ助けてくれるスパルタ未満
アニメだとツンデレ気取った物分りのいい人
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 21:56:19.10 ID:5S37BEFa0
>>364
スケジュールって結構早めに決まるんだな
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 22:22:09.56 ID:dGp5Tjel0
ライダーで散々クソ脚本量産した米村だけは全力でお断りしたい。
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 22:29:31.95 ID:F64tXwVPO
>>371
各話プロットは四ヶ月近く前には立てるし、外注やグロススタジオの
予定押さえるのも早め早めにやらないと間に合わないだろう
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 22:51:17.71 ID:vrgo9pFMP
そういやエデンはラスト数話でも「光牙」じゃなく「ペガサス」と言い続けてたな
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:02:56.90 ID:2jWvyNPc0
青銅聖衣治すのにあんだけ聖闘士の血がいるのに
上の方のレスにあったが冗談じゃなく射手座直すのに黄金の血一人分くらい要るかもな

あとぶっ壊れたのは山羊と蠍と魚か
蟹と獅子と水瓶は損傷具合わからんし…

でもΩだから何の説明もなく平然と出して来そうで怖いわ
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:04:33.61 ID:Y730mtiHO
>>368
なにこのステマ
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:05:02.80 ID:5iByhg450
12宮編に入ってからラキが出てこないのはこの激戦で壊れまくった聖衣を修理するために
修理する土を採取していたんだよ!壊れまくったけどあの洞窟にあるの全部使えば直せるだろうきっと
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:08:51.56 ID:2jWvyNPc0
いや破損が酷くて死んだり死にかけた聖衣修復には
聖闘士の大量の血がいるのは星矢の基本設定だろ
スターサンドやガマニオンやオリハルコンだけじゃ直らん世界のはずだが
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:13:43.43 ID:MlJ7Z9eO0
日曜の朝早くからぶっかけ修復なんてできるの?
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:15:18.33 ID:8vNhiljK0
血ぶっかけ修復はできないと思う
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:16:57.92 ID:tdw3NTU6O
理屈の上では聖闘士二人で一つをすれば安全だな
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:17:34.36 ID:jCksveZA0
すでに貴鬼がコスモだけで直しちゃったから要はコスモで片付く
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:21:00.22 ID:2jWvyNPc0
あれは簡単な補修だろ
説明もなく根本設定疎かにしたら2期も1期の轍を踏むだろうな
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:22:45.73 ID:Y730mtiHO
そういえばビーム修復は散々叩かれていたなw
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:25:46.14 ID:/ihEzyyQ0
>>385
あれはひどかった。小宇宙修復にしてももうちょっとかっこいい見せ方があるだろう。
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:27:01.88 ID:2jWvyNPc0
血を使った修復はΩお得意の紙芝居回想で良いじゃん

残った黄金が協力して修復する場面をワンカット入れとけば済むこった

そういう配慮があるかないかで話の厚みが変わるだろ
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:28:37.76 ID:8vNhiljK0
ビームは貴鬼とユナが面白かった
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:40:03.10 ID:VPKkNeHz0
>>375
アリアのこと根に持ってたらワロスw
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:46:34.21 ID:BG/aTdck0
仲間の名前は呼ばない方向のキャラで行くのかね
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:52:43.53 ID:M1Wl/6WW0
>>388
WEBラジオでもネタになってたな
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 23:58:35.57 ID:H+8rIJe/0
>>390
ユナは名前で呼んでたよ
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 00:01:13.97 ID:FtuSBSdT0
あそこはアクィラの方が良かったな
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 00:10:13.43 ID:F7MXqOsc0
諏訪部がユナ好きだからだったりして
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 00:14:33.69 ID:GcI8ybUs0
ユナの描写だけは終盤特にヒロイン特化を優先したからな
それが原因で設定崩れを起こしたエデンのキャラ名呼びもな
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 00:17:02.96 ID:Ps4oUgbp0
ペガサス以外は学生時代からの知り合いだからだろ
光牙が学園にいたのって数日だしペガサスでいいよ
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 00:29:32.58 ID:GcI8ybUs0
エデンはマルスの息子だから光牙達と共闘することあっても
光牙達と一線を画して星座名呼びするキャラとしての固定もありだよ
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 00:35:18.82 ID:QJItWisY0
ハイハイ
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 00:40:03.11 ID:F7MXqOsc0
>>395
おっいつもの人か
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 01:12:17.29 ID:Ps4oUgbp0
ユナ・栄斗・龍峰あたりは優等生だし
エデンが名前覚えてても不思議じゃない
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 05:52:37.92 ID:rP+Zhf0z0
単に名前呼びに移行するタイミングを失っただけに見えるw
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 06:16:42.58 ID:o8RG4QmVO
そもそもエデンが寝返ってから作中では半日もたってないからな
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 06:30:45.89 ID:s6kKjIVd0
予告見て「え、ニーサン来る?」と思ってたら違う奴なのか・・・(ガッカリ
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 06:40:41.48 ID:Ueu19bqb0
一時の気の迷いで家族全滅させてしまって時が経つ程に後悔で悶えるエデン
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 06:54:32.54 ID:F37RLVUZ0
エデンの家族関連で関われそうなのがフドウしかいない上に奴はミケーネほど関わってきたわけではなさそうだからなぁ、
そりゃ後悔だらけにもなりそうだわ
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 07:07:50.67 ID:E4ucuL/x0
>>401
えーっとあいつ名前なんだっけ
いかん、思い出せん
ペガサスでいいや
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 07:26:50.00 ID:rP+Zhf0z0
今更やらなきゃよかった言い出したらアリアにグーパン入れられるだろw
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 07:50:37.99 ID:Ueu19bqb0
いっそグーパン入れて欲しいのにそれをしてくれそうな人間はアリア含め
もはや誰もいない事に更に絶望し、体育座りしたがる膝を必死に堪えるエデン

唯一残された、付き合いの薄い青銅聖闘士達の輪に今更入りづらくて
群れるのが嫌いだと一匹狼を気取り場を去るも
いつでも助っ人に入れるよう常に近くで隠れ見守るエデン

新たに仲間に加わる昴に軽くジェラシーを覚えるエデン
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 09:21:51.85 ID:z1PPObv40
>>394
呼びたかったのか諏訪部
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 09:31:23.38 ID:gq36CoXz0
一部で話題のまどか☆マギカの暁美ほむらとモバマス好きの臭いフェチの童顔巨乳レイヤー
自ら脚臭いニオイを嗅がせたい、臭いフェチを公言するAKBゆきりん、ももクロれに推し女
友人用日記でリボほむと四葉ありすのコスAV撮った発言、微妙に柏木や横山に似ている。唇がエロい
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=281218

可愛いのに汗臭い暁美ほむら http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6337934&m=281218
尻丸出しほむら http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6342225&m=281218
暑そうななのはの真ソニフェイト http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6347778&m=281218

↑これを見るになのはほむらとアスナや日記の真ソニフェイト、十時愛梨が臭そうだが
ギャラリーのほむらがエロすぎる…
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 09:38:48.07 ID:f6aLkRYiO
>>305,306
同人の設定か?それともブラジルとかどっかでネタバラシやってたのか?
楽しそうだがチート過ぎる設定だな
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 10:08:19.16 ID:88jxeFMW0
>>411
ソースを示さないならネタかどっかの同人設定とみなしてスルーするがよろし
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 10:17:39.11 ID:z1PPObv40
角銅がツイで
Ωの新章の敵達はクトゥルフの邪神か、と書いてるんだが
52話のタルヴォス、ディオネの事か?
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 10:41:56.51 ID:x0AiWpfz0
二期初回が未放映でバレツイすると思えないが・・・
タルヴォスとディオネはタイタンもいるから
土星の衛星からキャラ名使っただけじゃないか?
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 12:57:13.86 ID:/4suswBL0
>>412
基地外の自演に触るなよ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 13:06:00.68 ID:f6aLkRYiO
>>412
なるほど
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 14:20:05.04 ID:thwocAf60
昴は一輝に似てるね
隠し子かもなw
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 14:53:48.44 ID:c7Ph5bR30
一輝は石松みたく生涯童貞を貫くと思う
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 15:13:53.05 ID:eICw+cDp0
一輝兄さんはいまだにエスメラルダ(だっけ?)の事思ってそう
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 15:19:10.42 ID:cxBObBmjP
昴は>>138でも書いたけど、
制服が不良変形型なら既に小宇宙に目覚めてるよね
鋼鉄向けなら、小宇宙には目覚めてなさげだけど
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 16:45:00.14 ID:88jxeFMW0
>>420
公式の鋼鉄の説明んとこに「小宇宙を燃やしてなくても装着できる」みたいな
説明があったから、少なくとも最初は昴はレギュラー陣レベルの小宇宙は燃やせなくて
鋼鉄聖衣なしだと強い素人の域なんじゃないかね
後々覚醒する展開があるかもしれんが

土曜日にアニメ誌バレが間に合えば色々読めるんだろうけどねそのへんも
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 16:51:16.25 ID:/4suswBL0
なぜ1期でレジェンドに装着させて活躍させなかった?
魔傷に冒されてても小宇宙燃やさなくていいんだろ?
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 16:56:44.27 ID:NKAB/rSF0
アニメ誌で蒼摩達といつ頃合流するかわかるか
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 17:55:10.85 ID:GcI8ybUs0
>>422
本来アテナの聖闘士は少年で子供だから鋼鉄も子供体型に合わせつ開発されたとかな
旧一軍は大人だから鋼鉄装着は無理で大人用開発完成は一期最終回に間に合わなかった
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 18:06:09.69 ID:/4suswBL0
フェニックスの鋼鉄聖衣
キグナスの鋼鉄聖衣
ドラゴンの鋼鉄聖衣
アンドロメダの鋼鉄聖衣
光牙のフィギュアより遥かにバカ売れしたと思うが

玩具展開するなら1期の企画段階で思いつきそうだが
商売よりもストーリー上の退場を願ったんだろうな
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 18:11:23.84 ID:rP+Zhf0z0
旧一軍は復帰したら即管理職だろw
教皇とか学園長とか
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 18:42:43.27 ID:5/c1MBZX0
>>425
つーか旧アニメだって鋼鉄とか凄く評判悪かったとさんざん言ってた
マンセー派も2期でその鋼鉄がメインに加わるとわかってからは
手のひら返したように何も言わなくなったのがウケる
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 18:49:46.44 ID:88jxeFMW0
>>422
それやったらますます大暴れすると思うがいつもの人達が

というか東映も無印鋼鉄は失敗だったと認識してるからこそ
早々に当時更迭したんだろうし、そこをあえて持って来るのは
他の聖闘士とは違う立ち位置の新規オリキャラでないと無理だろう
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 19:01:48.99 ID:U2dtYtp50
旧一軍はチビっ子にしたらおっさん集団だぞ
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 19:14:27.27 ID:xwu8o8Eo0
>>427
鋼鉄は要らないと思うぞ
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 19:22:13.84 ID:G4Ul2DFd0
ネタ要員で
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 19:28:06.16 ID:GcI8ybUs0
旧アニメで鋼鉄が不評だったのは原作話に割り込ませる形になったからじゃないか?
ギリシャ神話ロマンよりロボットアニメのムードに合ってたのは確かだがw
Ωの話はオリジナルだから鋼鉄でも昴の使い方次第では面白く化けると思う
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 19:39:11.19 ID:9DU0ZHST0
びっくりしたり「いけぇー!」とか応援したり、「あれは聞いたことあるぞ(ry〜簡略解説)」とか、
そういうよい子視聴者目線代替キャラだろ、スバルって、
イミフキャラのアリアより解説役スバルが視聴者にウケるんじゃね?っていう東映なりの良じゃないか?
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 20:07:28.59 ID:G4Ul2DFd0
それなら既存のキャラで足りるな
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 20:21:50.78 ID:7MKZzbgg0
Ω二期の予告。やっぱり星矢のあの剣は、沙織さんを殺そうとしたあの剣で、
おそらく幼女女神殺害直前図なんだろうな。
となると。あのサガ似な側近が止めに来るだろうし、完全に過去の逆再現になるな。
あきらかに狙ってるとしか思えん。
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 20:24:23.87 ID:MVCORQQu0
>>435
で、あとあとあの時オレが殺していれば!!ってなるんですね
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 20:57:29.19 ID:7MKZzbgg0
昴て一話予告じゃ結構おっさんだった。あれなら一輝似だしベテランでもいいかな。
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 21:09:37.97 ID:4s4/89Wo0
昴は虎丸富樫ポジションか
既存のキャラでやると蒼摩と栄斗あたりになりそうだ
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 21:09:38.62 ID:88jxeFMW0
タイタンも横顔だとサガサガ言われてるが正面向いたらそうでもないかもな
アニメ誌に二期ビジュアル新規公開があるかどうかわからんが
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 21:12:45.16 ID:FRf7CUtN0
>>438
雷電は龍峰
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 23:02:42.31 ID:lqt7XNWe0
男塾パターンだったらレジェンドや黄金もまんべんなく活躍できるんだけどな
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 23:26:59.90 ID:wZPxZtyF0
プリキュアオールスターズ
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 00:10:12.90 ID:fEd8FrseO
一期は着地点は沙織奪還と星矢復活ではっきりしてたけど
二期はどう着地すんのか難しいな
パラスがアテナに私怨の理由は神話通りじゃなくて何か+しそうだし
前半は昴と光牙がぶつかりつつ和解してくのとパラサイトの下っぱ撃破だろうし
そのへんまではもうプロットできてるはずだし
4月だと9月分くらいまで脚本発注済みの可能性高い
長峯が3月段階で展開どないしよ的なツイしてたからやはり3クール以上ある可能性が濃いと思う
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 00:20:10.91 ID:T8HeGRjT0
>>443
着地点はオーソドックスな沙織の命を救うことだろう?
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 00:25:56.93 ID:jQOZNwAg0
どれだけブレないかが重要だろうな
一期は2クールあたりから迷走してた感じだったし
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 00:34:20.68 ID:KszX1UEt0
やっぱ星矢は、てかジャンプ漫画の面白さは
敵キャラ次第だよなぁ。

黄金聖闘士は言うに及ばず、
北欧編がオリジナルでも比較的人気あったのは
神闘士たちのキャラが立ってたからだし
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 00:34:36.24 ID:DKsVfU4S0
2期があるならマルス編もうちょっと延長して欲しかったな
一年あり、なおかつ初期に次期も決定してたのに何であんな中途半端になってるんだと
結局出てこなかった光の遺跡とか、あの時点で全く意味が分からなかった闇の精霊とかなんだったんだ
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 00:38:23.82 ID:jcvHcYZN0
マルス編というか遺跡編を短縮して12宮編をもっと丁寧にやるべきだったと思う
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 00:57:13.86 ID:my+CN8en0
アリアに時間かけすぎなんだよ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 01:22:25.40 ID:DKsVfU4S0
>>448
遺跡編は話数あのままで属性話をもうちょっと掘り下げる方が良かったかな
属性が発生した後、セイント社会にどういう変化が起こったのかとか、昔はでかい箱背負ってたんだよーとか
学校で教える程度には知れ渡ってるんだからそれまでの間に現行セイント達が戸惑ったり試行錯誤してたと思うんだよね
そういうのを語ってあそこで世界観の下地整えて欲しかった
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 02:02:05.57 ID:gI5zqZELi
>>450
全体的に説明不足だったね
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 03:31:37.26 ID:N6Ob6l/r0
説明してどうにかなるレベルじゃない。
属性なんていらなかった。12宮ではそんな設定どこ行っただし。
パライストラだのバイトだの黄金の不幸自慢も、
従来の世界観と馴染んでなくてぶち壊し。
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 06:32:22.43 ID:fEd8FrseO
一期の前半はブラジルバレとのズレが少ないから、そこは二期の決定時期が
既に一期序盤が大筋修正困難でコンテレベル調整くらいしかできない
タイミングだったってことなんだと思う
プリキュアが春には夏までのプロット決めて脚本あげてるらしいから
東映の一年ものの仕事の流れの基本はそうなんだろう
デジクロ延長緊急決定の経緯がことさら語られるのはそれだけ異例だったてことだし
あれは関連商品展開事実上なしになってて、三条が速筆、短クールて条件だからギリギリ間に合ったし
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 07:26:36.57 ID:huY+g9P/0
ブラジルバレと大筋は変わってないよ
大きく変化してるのは星矢の復活時期と思う
これは二期があるということで星矢の出番は二期にまわしたかな
ただ遺跡編を大きく引き延ばした理由がわからない
バベル十二宮の特に後半以降がそれまでの展開に比べたら
あまりに急ぎ足で説明不足になってしまった印象だな
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 08:45:43.91 ID:i0RhxnYC0
米村が参加するかがアニメ誌バレでわかるか
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 09:57:32.41 ID:7HHyyWP+0
少なくともアテナの定義については説明すべきだったと思う
偽アテナ出した事で作品を混乱させただけだったし
普通そういうのは敵ポジションだよなあ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:04:02.86 ID:XCRsTBR50
「〜べきだった」論はいい加減すれ違い

スケジュールの推察ソースでいえば、他社のキンタマ流出資料
(作品はバンブーブレイド)だけどこれも参考になると思う
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-03/img1165_a01.jpg
2007年の2クールの原作付き深夜アニメで関連商品は円盤+深夜にありがちな原価低そうな小規模グッズ程度しかない作品でも
1話プロットが4ヶ月半前に作業突入、コンテ1ヶ月、一番人海戦術な工程の原画が3週間かかってる
当然ちょっと大きめの連動企画があればその調整もあるし半年でも全然足りない


>>455
米村説の根拠はハトプリサブなのとスマプリヒーロー大戦終わって他に大掛かりなメイン担当の情報もないってことだけど
ハトプリのサブ陣のうちで他所でメインやってる栗山田と二期メインの成田は除外、
井上美緒もドリランドサブ入ってるしちょい微妙かなー
小林雄次が来る説がガチとすると、彼はウルトラマンやゲキレンでもサブしてるから男児向けの
経験もあるけど、ゲキでの担当回はそんなにガチバトル回じゃないからなんとも言えない
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:05:33.90 ID:3Xtfu00J0
プリキュア脚本で最強布陣だな
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:09:01.37 ID:IBybiyCM0
>>457
小林雄次は本人がTwitterでΩ参加するって言ってる
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:10:13.25 ID:xGJTv1SpO
12宮編見てると乙女戦以降で何かあったように思える
あのあたりから急に駆け足というか解説が雑になってった印象
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:14:10.93 ID:XCRsTBR50
>>457ごめん一部修正
栗山田はハトプリメインだった
あと長峯担当作品で冒険王ビィトのライターだと、三条と栗山田は他所のメイン仕事あるし除外して
残りはまさきひろ、下山、伊藤睦美か、下山も今んとこ大きな仕事の情報がないんだよな
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:25:09.68 ID:Po327PB70
プリキュアのプロデューサーも来て、成田小林も来るなら
同じようにプリキュア書いてた面子が来るんじゃないか
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:43:52.27 ID:7AHtmwK10
サガが使おうとした黄金の短剣でパラスを殺させるなら一輝を行かせなきゃだめだろ?
星矢は女に甘いから殺せるわけがないよ
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:49:00.62 ID:ZOUmX5S70
シジフォスみたくトラウマもってかえってきそうだよな
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:49:19.55 ID:XtTaw1my0
星矢はアテナの信頼厚いんだよ
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:52:02.93 ID:IBybiyCM0
タイタンが阻止するんでない
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 11:06:11.09 ID:T8HeGRjT0
>>463
一輝がパンドラにしたのと同じ方法をパラスにしたら
タイタンが即出現して即バトルに入りそうだ
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 12:09:18.11 ID:dcaGxNa10
米村はライダーに行くよ
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 12:28:25.43 ID:7sgLhHKn0
タイタンは黒幕ポジなのか単なるロリコンなのかが問題
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 12:51:25.07 ID:fEd8FrseO
テレビ誌は既出ネタのみでした
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 12:57:26.75 ID:7qg8kvXD0
1期は雑誌バレでマイナスイメージが先行することも多かったからガードが固くなったのかな
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 13:06:34.60 ID:YbQSHwrgO
つーかTVシリーズだと普通の短剣だったがなw
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 13:48:35.11 ID:FVJFadGj0
予告の泣いているパラス、星矢に「私を殺すの?」とでも言っているんだろうか
人形みたいなの抱えているけど、よくある大人の意識に子供の身体でなくて
この時点ではまだ精神も子供?

あの人形が何か伏線になっていたりするんだろうか
パラスにとって大切な人に似せた人形で、アテナを憎むことになった原因とか
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 16:12:53.62 ID:kRffnzN/0
1期のライターは誰も続投はなしかな
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 16:16:28.05 ID:XCRsTBR50
>>473
少なくとも小宇宙のレベルは幼女でもかなり強大っぽいな各種公式バレによると
早くて土曜日にくるアニメ誌バレだと52〜55話くらいまで来るんで
そこでサブライター、作画陣、演出絵コンテ陣の新規参入と他5人のメインキャラの動向はわかるかな
あと運がよければタイタンの正面顔とか他パラサイトの顔バレとか聖衣変更の作品内的理由とか

一期から投げられたネタは
・なぞの男の名前オープン
・一輝の現状
・生存が確定してるパラドクス、市の動向
・モブ青銅ズや教員達の動向
あたりだけど、多分一期でネタフリすらなかった魔鈴、蛮、那智、ジュネはノータッチのままだろうな
ミケランジェロは使い捨てくさいオリキャラだからあれもそれっきりだろうけどw
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 17:17:01.59 ID:DwDj3Jyo0
>>463 
確かに!星矢は女が敵だとためらっちゃうんだよ。シャイナさんとの戦いだって「女の人だから〜」とか言ってた。紫龍や氷河はポセイドンとの戦いの台詞で女には攻撃できない…なヒントが。瞬は男女平等。
やっぱり一輝が女を倒すのは有利か。
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 17:39:48.36 ID:z0R27v/X0
>>475
謎の男は確実にやるだろう
生徒と教員は……まあ熊先生を生死不明のままにはできないだろw
パラドクスと市はスルーの確率高いと思う
一輝が微妙にわからん
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 18:12:38.80 ID:j9NYPEFd0
一輝似すぎる新キャラの昴が出てくるだけに期待したい
あれだけ似せておいてノータッチってことはないだろう…と思いたい
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 18:21:34.50 ID:dxFsRzNU0
描き分けが
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 18:32:32.30 ID:4267NAhP0
ネタないからかも知れんが
キャラが似てるから無印のだれそれの関係者はないと思うぞ

1期の星矢と光牙が似てるから親子みたいな流れだわな
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 18:34:19.55 ID:CzlZiM/o0
でも星矢と光牙も似てないと思う。
星矢の方が良くも悪くも泥臭いというか古臭い熱血顔というか。
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 18:43:08.55 ID:DEm7irbA0
>>476
女パラサイト幹部がでてきたら誰が戦うのかな?
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 19:04:35.82 ID:lKGwusyu0
今度のOPに一輝達が出るのか気になる
まあ出てても本編に出る保証にはならないけど
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 19:55:36.22 ID:huY+g9P/0
>>482
幹部級が光牙達と戦うことになると思うから
女幹部が出るならユナが妥当じゃないか?

二期のプロデューサーに梅澤Pがいたはずだが
更新されてるテレ朝の二期スタッフにはいないんだよな
どっちが正しいんだろう?
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 20:46:02.96 ID:AuBx6FIO0
>>484
本命ユナ
対抗栄斗
大穴昴
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 20:55:14.97 ID:dxFsRzNU0
シャイナさん
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 21:04:39.37 ID:z0R27v/X0
シャイナさんがいいな
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 21:08:53.99 ID:huY+g9P/0
旧アニメだとシャイナさんはティティスと戦ったことあった気がする
今回はどうだろうな?
星矢とタイタンがライバル関係になるなら前戦に出る可能性あるから
その間の沙織さんの護衛を星矢から頼まれるかもしれない
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 23:48:09.74 ID:o5O+t1qp0
ソニアの時みたいにまた蒼摩じゃないか
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 00:11:05.49 ID:VFay7MIP0
蒼摩は今回はさすがに男のライバルでは
ユナじゃなかったら栄斗のライバルが女かな
まあ敵の幹部クラスに女がいるとは限らないけど
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 02:03:42.91 ID:N4tTubh60
そこでパラドクスが幹部として再登場ですよ
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 05:36:03.78 ID:jk3Yk9X/0
今までの流れからして敵に女パラサイトは出るだろうね
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 06:41:16.56 ID:Pb500yy40
女性幹部が出たらタイタンがパラスを利用していると考えている
乳姉妹とか侍女とかそんな感じでは
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 07:40:03.70 ID:Sfgd59ek0
ユナはライバルいなかったし女パラサイト出たら次はユナじゃないか蒼摩はもうやったし
そういう所もOPである程度ライバルの存在匂わせたりするのかな
OPでは敵側はどれだけ出てくるんだろうなまだ序盤だからパラス達だけかもしれないのか
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 07:44:49.90 ID:YfW7yfXf0
パラサイトってどうやって誕生するの
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 08:04:02.81 ID:J4nFUY/l0
まだわからないが、原作や旧アニメに倣うならば海闘士冥闘士神闘士と同じように
主君の目覚めによって配下のパラサイトもパラサイトとして覚醒するんじゃないか?
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 09:38:11.97 ID:OSFdlfYX0
>>491
使い回しはやだね
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 12:53:41.00 ID:Y2737qu+O
>>476
旧アニメのオリジナルパートじゃ、倒れた女の背中目掛けて流星拳ぶち込んで倒した(殺した?)こともあるからなぁw
その後原作路線に戻った所で「シャイナさんは女だから…」をどの口で言う、とか思ったもんだ
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 13:10:45.53 ID:lQBRw04x0
パラドクスはロリが親の同意ぶっちぎって出家というのが海外コードに引っかかった
という噂はほんとうなんだろうか
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 13:14:51.33 ID:YE6fmfwk0
海外まだ放送してないんじゃ
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 13:27:33.86 ID:oSP1I0Aq0
>>499
海外はいろいろ厳しいらしいがどうだろうな
また放映開始する国が新章から再開することになってたり
十二宮から再開でもパラドクスの過去セリフが音なしになったり
ごっそり省略か黒塗り潰しになってたら当たりかもしれないが
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 14:01:48.68 ID:2+lQd+mD0
向こうだと12宮突入する直前で一旦終わってるから関係ないと思うよ
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 14:06:31.75 ID:Yismzzkw0
この間海外で放送する事が決まったばかりだったはずだが
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 16:24:30.97 ID:EZmoExPx0
今englishバージョンを見終わったわ。
感動した。以上。
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 17:10:15.76 ID:EqqZjA3N0
設定改変の必要が出たからはっきりするまで登場保留って事じゃね
台詞でどうこうできる範囲にとどめないといけないだろうし
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 18:11:16.16 ID:Pms/cdq00
>>496
NDの月衛士はなんか人間なのかどうか微妙だったし、天界編版の天闘士は
基本天使(人外)がなるもので人間の天闘士はイレギュラーな存在って設定だったはず

神話まんまにするとパラスは神話の時代に死んだっきりだし、
そこでパラサイト軍団組織するヒマもなかったはずだしなあ
アテナに私怨もつ経緯も含めてそこは神話通りにはしないと思う
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 20:18:23.26 ID:eerMfikU0
どうせまた最終回数話前にパラスを操っていた宇宙規模()のラスボスが出てくるんだろ
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 20:36:46.08 ID:n+R5WyZw0
>>507
クロノス以外思い付かないw
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 20:41:07.61 ID:J4nFUY/l0
パラスのアテナへの恨みが旧アニメのヒルダのように真意からのものではないなら
アスガルド編終盤で実は裏でポセイドン軍が動いてたってことでポセイドン編に移行したように
新章2クールはパラス編で終盤に真ボスが判明して後半2クールは真ボス編かなと思う
タイタンが本当にパラスの配下なのか実はスパイみたいなもので利用してるだけか気になる
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 20:47:55.35 ID:OInm10sa0
>>508
カイロスはどうよ?
LCで出たけど派生だし、NDには出てこなさそうなので安心して使えると思う
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 20:55:58.90 ID:JDiLRK7J0
LCとか他派生系は尚更使い辛いと思う
設定的にΩの世界観と繋がりそうか分からんし派生作品に否定的なファンもいるし
さらには派生の作者に許可取らなあかんとかでややこしいっしょ
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 20:57:30.58 ID:O29SUFJU0
タイタンはパラスの忠臣で最後は一緒に死ぬ
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 21:32:53.37 ID:S/bPquBS0
今度のラスボスは美形の方がいいな
アプスさんはただのモンスターっぽかった
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 22:33:51.81 ID:Pms/cdq00
>>511
ややこしいことにLCのアニメは東映じゃなくトムスだからなあ

とりあえず明後日待ちの話が多すぎるなこれ以上のヒントは
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 23:38:59.68 ID:OfJnTL5rO
>>498
というかシャイナにローリングクラッシュかましてたなあ
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 00:33:06.77 ID:050jKdOl0
でも、シャイナさんを殺さなかったじゃん
一輝兄さんなら殺してるよ
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 00:54:10.10 ID:1lo/BFMQ0
一輝もどーだかね…
メイン連中は女殺さないだろ
事故的なのはあっても
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 03:22:38.88 ID:wWHdLKHd0
なんか暗殺未遂の件でパラスが星矢に惚れそうな気がする
アテナから何もかも奪ってやる主義っぽいから尚更
んでタイタンはパラスに片思いってことにすれば
星矢とのライバル関係がはっきりしやすい
これでパラドクスがパラスの部下になったら恋愛方面さらにきっついことにw
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 03:34:50.78 ID:PNPQFoiRP
>んでタイタンはパラスに片思いってことにすれば

年齢差を考えると、これのがよっぽどがきっついが
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 06:07:59.95 ID:myFqKS0y0
パラスはアテナや聖闘士を滅ぼそうとしてるから三角関係はないだろう
星矢とタイタンのライバル関係も恋愛脳じゃない戦士としてのものだろう
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 07:03:00.61 ID:bNxlXUj10
星矢はモテるだけにガード硬いというか
パラスに一瞬でもよろめきそうにないから意味ない
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 10:51:39.35 ID:u/oBEPUq0
>>521
フェミニストではあるかもしれんがロリではないだろうw
パラスはいつまでもロリではないんだよな
どれくらいの速度で成長すんのか、最終的には沙織なみの巨乳になるんだろか


アニメ誌は早くても明日か、どんだけ大ネタが出るんだろう
長峯もかなりハトプリでは(規制厳しいプリキュア枠にしては)トバしてたからな色々と
畑野とはベクトル違っても斜め上はありうると思う
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 11:06:59.22 ID:+8U5/o950
>>518
成田先生が得意そう
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 11:26:09.48 ID:myFqKS0y0
山内さんの影響受けた畑野さんだから
アリア光牙エデンを恋愛ドラマみたいに見せたと思ってたよ
長峯さんもそれをやらかしそうなのか?
ツイ見るかぎりじゃ少年漫画アニメのバトル主体に見えたが
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 11:29:48.10 ID:ynwSVEOr0
長峯も山内の弟子
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 11:42:14.74 ID:OfKZLLUc0
>>522
ハトプリのゆりだけハードなのは脚本の趣味も入ってると思う
栗山田はどれみの頃から不幸ネタ好きだから
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 11:58:37.90 ID:NOqh05B80
星矢がパラスを発見して
A「アテナに危害を加えるつもりの敵でも、幼女には攻撃できない」
B「アテナに危害を加えるつもりなら、たとえ幼女でも倒す!」
どっちなんだろうな

たとえ世界が滅ぶ可能性があっても、幼女に攻撃できないのが星矢であってほしいけど
第50話で「お前がアプスだというのならば、俺は戦わなければならない!
アテナの命を守るために!」と言っていたし、予告で短剣の刃を上向きにして
握っていたからBの可能性が無いわけではないと思う
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 12:04:27.47 ID:oSpTgU9s0
Bでタイタンに邪魔される
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 12:21:42.31 ID:FFa0v+Mf0
頼朝は静御前の生んだ子が男子だったから赤子のうちに殺させた
義経の男子を生かしては置けなかったわけだ

幼女であっても、将来の危険があれば、殺さないといかんやろ >星矢
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 13:14:37.87 ID:vE1LInGT0
タイタンていうと「おあげさんのたいたん」みたいやな
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 13:21:51.99 ID:5gRNfksf0
まるちぷるたいたんぱー
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 13:41:18.98 ID:szXWf+8yO
宇宙家族乙
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 13:43:26.43 ID:qXw2pdmqO
ハトプリはゆり周辺の救われない設定も異色だけど、普通ちっこくて幼くて
かわいいばかりな妖精にコッペ様という反則キャラ入れたしな
人間態がイケメンはまだしも、図体でかい妖精が鬼の形相で暴れ回るシーン入れるとかww

畑野とも仲いいからΩでもかなり斜め上かますと思う
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 13:46:39.02 ID:8tG4PS5/0
>>529
まんが版鋼鉄ジーグだな

>>524
あれは監督が最後まで見た数少ないアニメのガンダムSEEDの影響では
エデンの気持ちがわかってからだとキラの寝取りを思い出してしまった
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 14:14:39.65 ID:3SotD6Ax0
>>533
斜め上っていい意味で予想を裏切ってくれるイメージだが
1期では斜め下の展開ばかりでがっかりだったからなぁ
1期不評の元凶だった畑野路線は払拭して欲しい
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 14:16:11.40 ID:SH9Z9kSy0
>>533
Ωとプリキュアは少年向けと少女向けで相いれない部分があるから
プリキュアでやった手法や要素をわざわざ取り入れると思わないが
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 14:21:12.40 ID:L/JYm2wr0
プロデューサースポンサーもOK出したならそれが製作の総意だろう
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 14:31:52.59 ID:bMIfvyJq0
ハトプリはラスボスがキャラ薄いし親父が敵側についた理由が弱かったな
まあハトプリよりは長峯成田の冒険王ビィトを例に挙げた方がいいんじゃないの
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 15:08:19.67 ID:iNHud5Ju0
タイタンも時を操るのか?
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 15:13:55.39 ID:fGBtICbu0
最悪なのは、タイタンがイオニアみたいなキャラだということ
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 16:08:19.98 ID:NOqh05B80
>>518
もしパラスが星矢に惚れたとしたら、ラストで沙織さんとパラスが戦う
→星矢が沙織さんの盾になるために割って入る→パラスの攻撃がそれる
→沙織さんの攻撃がパラスに当たって決着がつく、だったりして

>>528、529
殺さなきゃいけないのはわかる
でも、もし(タイタンとかの)邪魔が入らなかった場合には、星矢にパラスを殺せると思うか?
今回のパラスは本体だと思うけど、例えばNDのアローンみたいな依り代だったらどうだったんだろう
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 16:11:33.53 ID:WKhuo24p0
ジュリアンさんに矢撃ちまくった星矢ならやってくれる
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 16:14:29.38 ID:fGBtICbu0
基本的に星矢は女には手を下さないからな。
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 16:43:44.42 ID:7OoZpHZV0
ガイストェ・・・
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 17:17:01.92 ID:fGBtICbu0
>>544
揚げ足を取りたいようだけど「基本的に」って書いてあるのが分からないのかな
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 17:23:01.20 ID:WKhuo24p0
女に対して幻想持ってるような中学生時代と違って、
今の星矢はアラサーだし、やるときはやるよ多分
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 17:27:52.11 ID:5gRNfksf0
要は沙織に危害が加わるか加わらないかで判断は変わるだろ
俺の女に手を出すなという様な展開になれば容赦するほうがおかしい
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 17:40:21.25 ID:StPmukm80
あほくさ
「アニメ」の「設定」なんだからどうとでもなるだろそんなもん
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 17:43:11.66 ID:5gRNfksf0
それを地でやって散々叩かれたのが1期
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 17:48:22.89 ID:5BgVcoY4O
>>534
星矢orエデン「ヒミカの子というだけで十分だ!!」
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 18:22:08.69 ID:ujM1D+wx0
パラス「私を殺すの?」

星矢「あ、鮎川‥(おれには彼女に手をだすなんて出来ないわけであり‥)」
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 18:22:54.63 ID:wWHdLKHd0
>>529
その後義経だけでなくもう一人の弟範頼一家まで難癖つけて殺し
死後も嫁の実家含む身内同士で殺し合いした結果
源氏の嫡流は絶えたけどなw
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 19:50:09.35 ID:cHs1WBO00
>>550
両方ジーグやってんだなw
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 20:29:48.21 ID:SH9Z9kSy0
東映公式のムービーに第52話予告が更新されてた

マルスとの戦いも終わり、地上は平和を取り戻した。
しかし、新たなる邪悪が動き出す。
戦いから離れて平和を満喫する光牙の前に現れた鋼鉄聖闘士の昴。
そして、邪悪なる女神パラスに従う戦士パラサイトが光牙を襲う!
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 20:38:45.37 ID:2oR3oX7N0
邪悪なのか
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 20:43:58.67 ID:u/oBEPUq0
>>555
そりゃ一応はちいともの方も向いた時間帯なんだから
両方それぞれの正義で悪じゃない、という設定には出来ないだろう
そういうのは深夜作品でやればいいしな
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 22:36:52.75 ID:Xw/yTWnb0
アニメ星矢は敵の神をなんでもかんでも邪悪と言う癖がある
マルスはもちろんポセイドンさえ邪悪呼ばわりだった
オーディーンくらいじゃないかアテナ以外で善良扱いされてるアニメ神
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 22:58:12.08 ID:u/oBEPUq0
内容的にはだいたい既出だけどアニメフェアの公式レポきた
http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/sp/n130405/index.html
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 23:02:29.69 ID:XFN6IqYI0
囲み会見レポートの方が考察スレ的には情報多いかも

>エデンはね、神と人間の合間に悩む男として。

エデンは思ったより複雑な立場になるのかな
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 23:20:08.55 ID:z5wqgo4/0
エデンの髪の色がまた更に薄くなりそうな
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 23:24:10.38 ID:nssXsq6+0
これ、タイタンがシリーズ通してのライバルになる星矢と
新入りの昴が当面のライバル?っぽい光牙以外のメンバーは
まだそういう相手がいるとは限らんのか…
1期みたいに特定のキャラばっかスポット当たる展開はごめんだから
ちゃんと全員にライバルが設定されてるといいが
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 23:40:52.46 ID:xFdbGEKyO
>>556
その割にはアテナ側が悪いみたいな地上侵略理由アピールばかりしてたじゃん
具体的説明もなく
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 23:50:02.35 ID:c91SEFZs0
星矢を活躍させていきたいってのはいいねぇ
ちゃんと太字になってるしw

しかしこの会見、オッサン二人が盛り上がってる分
主役のはずの緑川の存在感が何か薄いww
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 23:56:33.67 ID:uP3DrhxG0
結局仕掛けって何だったんだ
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 00:05:34.12 ID:myFqKS0y0
>>564
OPが総集編になってたことと白黒バトルくらいしか思い当たらない
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 00:14:12.53 ID:vRg13NA+0
パラスは嘘泣き
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 00:14:54.15 ID:TEB3SW8U0
エデンもちゃんと出番しっかりあるといいな。
神と人間の間っていうけど、マルスさんが神扱いなのか人扱いなのか。
メディアも結局どういう出自かわからなかったけどこっちが神話系なのか。
でもアリアの為にーってのがあるからどう考えても人間側だよな。
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 01:01:40.53 ID:QQpH7lo00
>>567
エデンが守りたいのはそこにある小さな命も含めてだから、
とりあえず付いて来ない奴は死ねやぁなマルスにNOを突きつけたものの、
一応守るけど全部は面倒だから取りこぼしはメンゴ☆なアテナにもやっぱ思う所はあるんじゃないの
この二者は良くも悪い意味で神の目線で、この体制に文句言わないアテナのセイントも神の尖兵みたいなもん
でもエデンは目の前にあるものを見捨てられない典型的な人として苦悩すんのかなーと思った
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 01:13:08.66 ID:6acHddjF0
元マルス軍の奴らはアテナに頭を垂れて許しを請うだけでなく
カノンのようにちゃんとお仕置きされたり
一番危険な任務に進んで参加するくらいじゃねえと納得いかん
1部の脚本ならそういう描写も無しにしれっとした顔で戦列に加わってそうだが
お仕置きは一輝の幻魔拳か氷河のフリージングコフィンあたりが良いな
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 01:19:57.90 ID:YSenj6zI0
ていうかハービンジャーはふらっとどこかへ消えちゃいそうだ
別にアテナに興味なさそうだし
心を入れ替えて黄金の責任を全うせよなんて言われても無理だろ
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 01:20:16.47 ID:EjASb5qGO
>>564
アプスが天界神滅ぼしたことにした事じゃね?

パラス復活の伏線とかじゃないのかね
それだと仕掛けとしては陳腐で後先考え無しではあるが
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 01:46:51.90 ID:XE0lc3kq0
ビンジャーさんは
真っ先に沙織さんのビッグでグレートな小宇宙に
心へし折られ牛車引く事になります
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 02:19:07.34 ID:cDH8uthx0
ハービンジャー・忠誠心ゼロ、お気に入りの光牙は当分療養
パラドクス・生きていたとしても光の柱プロジェクトに不参加の時点で……
フドウ・マルスの盟友、今の世界が非常に不満
玄武・アテナに忠誠心はあるが自分は代行と割り切っている

早いとこ次の敵が現れないと星矢と貴鬼しか残らないw
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 05:09:22.68 ID:yJh2tkCj0
新生アテナって…… 声優さんもアリアが新しいアテナになると思って演じてたのかな
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 06:54:33.34 ID:GTuywgpy0
>>564
最後に降り注いだ光が新聖衣に変化する要因になったとかだったりして
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 07:32:40.91 ID:cDH8uthx0
>>567
マルスの過去回想を見ると
生まれは人間だが先妻の死後神になった
(自称かと思ったらマジだった)のかもしれない
13年前のアレの後神と化したほうが納得だが
流石にエデンを光牙たちより年下にはできなかったか

でもエデンが半神なら光牙とアリアは新しい神だよな
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 07:36:25.22 ID:qd4qx5iq0
予告で光牙のクロストーンってヒビが入ってた
あれに何かしらの力が加わって新生聖衣に変化するのか?
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 09:14:10.97 ID:rtPtJIXa0
>>573
紫龍が聖衣着ると自ら言い出さない限り、玄武に聖闘士させるだろう
紫龍に天秤聖衣返そうとしたら、また逃げ出すのかと紫龍にぶん殴られる
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 10:37:34.94 ID:EhryWj9Q0
紫龍はカプリコーンの可能性も微レ存
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 10:49:38.20 ID:GII+Ii6Z0
紫龍の可能性としては
・五老峰でずーっと監視役
・天秤座とりもどし
・山羊座(エクスカリバーあるから)
・まさかの教皇
ぐらいか?
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 11:12:50.97 ID:wwzXOLjX0
>>579
エクスカリバーを託されて緊急事態の臨時装着だっただけだから
聖闘士としてはドラゴンからライブラ昇格でカプリコーンはないよ
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 11:13:38.16 ID:6acHddjF0
>>579
自分の守護星座以外の黄金聖衣は緊急時を除き
装着できないっぽいんだけどね原作は
誕生日設定されてない光牙や玄武やフドウは星矢らが装着してない黄金聖衣を纏っていたら
面倒なことにならんかったのに
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 11:16:07.44 ID:yTFK0iSo0
明日のOPでいろいろわかるかな
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 11:35:30.99 ID:wwzXOLjX0
>>582
その新キャラ三人はたぶん星座に合う誕生日だろうな
>>583
目が覚めるような曲調とP要望でΩが追加された歌詞も興味津々
明日はいろいろと楽しみだよ
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 11:51:39.88 ID:lnv5prXO0
>>576
Ωの神の定義がよくわからないな
原作と同じなのかΩの独自設定があるのか
アテナに覚醒したあとのアリアは能力的には遜色なかったけど
最後はアテナにも出来ない間傷解除もやってのけてた

>>582
紫龍は裸で戦うしかないのか
ネタにはいいがあんまりなだな
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 11:54:42.57 ID:IpJzfDzB0
囲み会見の方で気になるポイント(誤字はそのまま)

>聖闘士を助ける雑兵と呼ばれる人たちがいて、その人たちは普段皮の
>鎧とかを着てるんですけど。聖闘士も88人しかいないということになってるので、アテナがグラード財団の財力をつかって聖域の戦力を上げるために開発した、というような感じで考えています。
>だから剛鉄聖衣はちょろちょろと活躍するような感じです。
>新章の頭では星矢と光牙で何かライバル心みたいなものがあるような(笑)
http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/sp/n130315/index.html
昴以外の鋼鉄はいても雑兵レベルのモブの可能性が高いな
やっぱり基本は小宇宙を燃やす正規の聖闘士で、昴はイレギュラーな位置なのか
光牙が星矢にちょっと微妙な感情を持つのはありそうだけど多分この程度だと
そんなに深くやるんじゃなくて微妙に面白くない素振りちらっと程度っぽいなw
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 12:03:15.94 ID:Snrux2Lo0
白銀はどうなるんだ
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 12:56:19.48 ID:YAaEEfcBO
女鋼鉄はいるんだろうか
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 12:56:40.54 ID:ol0dQoor0
モブの鋼鉄聖衣は旧作オープ二ングに出てくる肩に棘のついた白い戦闘員を
アレンジした奴かな?
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 12:56:50.99 ID:fa7WMXTV0
アニメ誌って今日きそう?
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 14:02:30.17 ID:WRNeoybd0
>>590
来るならば夕方から夜にかけてだろうね
でも今日来るかなあ?
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 14:28:56.37 ID:9RMhnLkb0
>>581
玄武も臨時装着扱いのような気がする
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 14:31:30.03 ID:YSenj6zI0
いや玄武は正規だろ
そうじゃないと時貞にドヤ顔で説教してたのがギャグになる
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 14:40:07.59 ID:P2czkcfc0
それも玄武らしくていいかもしれん
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 14:40:31.54 ID:cDH8uthx0
紫龍は五感の件を除いても一番酷い状態だから
復帰にも一番時間かかるんでは
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 15:10:51.67 ID:wwzXOLjX0
>>595
パラドクスの五感剥奪技からセブンセンシズ覚醒で五感回復した龍峰がいるから
父親の紫龍も魔傷なくなったらセブンセンシズ級小宇宙燃やして全快できるはず
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 15:27:51.20 ID:fvakb5+80
>>585
マルス本体も結局出なかったしな
オメガの神は人間でもちょっと頑張ればなれるのかもしれない
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 15:41:07.22 ID:jHacWmBSO
魔障や五感喪失から回復したところで
紫龍は聖衣を譲り渡して、事実上聖闘士引退状態にさせられているから
活躍させるには難しいだろう
後先考えない脚本の、一番の被害者だからな
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 15:47:43.32 ID:IVhcfqY00
Ω自体設定があやふやだったというわけだ
脚本家ごとに設定の食い違いが出たり
あきれるような思いつき設定や台詞で振り回したり
シリーズ脚本が仕事していないといわれても仕方が無い

マルスは一体何なのか良くわからない
イオニアが使えていた過去のアテナが何なのかわからない
属性をわざわざ設定しても全く意味が無い
ゴムみたいな聖衣にした意味が見出せない

いい加減な仕事の見本のような駄作
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 15:50:33.94 ID:wwzXOLjX0
戦いのシーンでは聖衣装着がないよりはあった方がいいに決まってるが
装着なしの普段着でも小宇宙燃やして上半身脱衣の演出があれば喝采じゃないか?
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 15:57:50.50 ID:UR7/ooMJ0
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:00:09.15 ID:GII+Ii6Z0
ちょっと栄斗さんなにやってんですかぁぁっぁあ。腹いてぇぇ
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:06:28.47 ID:OkWIHmqL0
忍者がロックバンドのボーカルww
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:07:30.46 ID:xS3Hwfvn0
まっまって・・・はると・・・おもしろすぎるwwww
他にもネタあるのに・・・栄斗が・・・!
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:10:03.90 ID:IpJzfDzB0
>>601
クソワロタ
村山、小山続投か、あと演出陣がけっこう続投だな

ざっと概要
53話 光牙沙織の元へ向かい仲間のもとへ パラスは妹だと沙織に聞かされる
   作画しんぼ、演出関田、絵コンテ古田、美術本田
54話 ユナ聖衣を直してもらいに貴鬼んとこへ
  脚本小山、絵コンテ角銅、作画小泉、美術吉田
55話 龍峰、パパに修行をつけられる
  脚本小林、演出広嶋、絵コンテケンオー、作画星野+信実、美術未定
56話 日本に行く光牙と昴、栄斗何故か日本でバンドのVoをやっている
   脚本村山、演出絵コンテ貝澤、作画宮本、美術未定
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:10:20.02 ID:fa7WMXTV0
ギターをむせび泣かすわけだ
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:12:02.05 ID:GII+Ii6Z0
中の人の特技?をもってくるとは斜め上というか下というか、やってくれるw
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:12:10.49 ID:ZtkjQHYu0
栄斗どうしたの?w
パラス妹か
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:12:21.35 ID:LXb9DDC3i
紫龍クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
っと思ったら忍者てめぇwwwwwwwwww


キャラソンくるか?
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:13:48.21 ID:IpJzfDzB0
しかも56話のサブタイが「心に響け!栄斗のシャウト」
シャウトすんのかよwwww
どうせならお立ち台に足掛けてヘドバンしとけww

>>606
これは無印の黒歴史の数々をあえてネタで使おうという戦法なのかwww
そういえば長峯はハーデス編EDで砂浜にスイカとオレンジジュース置く小ネタやった前科あったわw
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:18:46.63 ID:yTFK0iSo0
四月は本格的な戦いはなしか
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:21:23.66 ID:xS3Hwfvn0
忍者きたない…俺当分このネタで1ヶ月笑顔でいられる

ユナは魔傷の後遺症は考えにくいから前作の白銀聖衣設定に触れるのかね
新生聖衣がお前を所有者と認めていないのだ!的な
…聖衣を装着出来ないって蟹以来じゃないか?
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:22:45.54 ID:ldELzl+y0
栄斗さん、相変わらず飛び道具だなwwwwwwwwww
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:33:50.17 ID:9Uq8gcez0
長峯の斜め上はこっちの方向だな
55話で紫龍は確実に喋るか
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:39:11.06 ID:59LwHVW+P
紫龍再登場のインパクトを掻き消す

きたないな流石忍者きたない
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:41:53.56 ID:IpJzfDzB0
紫龍が喋るか否かは現状ソースでは微妙だな
息子が平和な今なのに修行の意味ワカンネって思ってるからその意図を
言ってないのか言えないのかわからん
紫龍の場合、性格上例えピンシャンしてても説明を省きやがる可能性が大有りだからなあw
とりあえず喋るなら新規キャストの可能性あるから54話オンエア直後にキャストバレ来るかどうかだな
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:42:03.29 ID:YSenj6zI0
流石忍者きたない
その他の大事なネタバレもあるのに余裕でぶっちぎる
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:43:56.26 ID:0OoHeM1w0
忍者はネタキャラ決定だな。まあPの置き土産だし別にいいわ。
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:48:42.90 ID:5/L3VQOi0
Pは続投
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:48:49.76 ID:59LwHVW+P
貴鬼ジャミールに帰ってるのか
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:53:03.04 ID:IpJzfDzB0
一期の双子座リス祭りを思い出すわwあれもオンエア実際なったら問題はリスじゃなかったけどw
53話で他の聖闘士と合流汁って指令出すのは星矢なのね、管理職してんなあ
つか56話、なんで光牙と昴が日本で唐突にライブハウス行くんだよwww
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:54:03.52 ID:fa7WMXTV0
とりあえず星矢退場はなさそうだな
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:54:35.56 ID:XAk7VALL0
栄斗の中の人は歌うまいよなあ
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:54:36.38 ID:9Uq8gcez0
54、55話はそれぞれの単独回かな
今度の監督は旧キャラをフォローしつつエンタメに徹してくる感じか
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:58:31.17 ID:nIGdUY6q0
龍峰回は村山じゃなくて小林か…
聖衣は自力で新生聖衣になるんか
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:01:36.21 ID:YSenj6zI0
音で洗脳する系のパラサイトでもいるのかな
ライブハウスに潜んでるのをあぶりだす作戦かも
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:02:30.55 ID:2Q8XwffH0
インタビューに星矢は一番の側近とあるから
それなりに戦う教皇みたいな感じなのか
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:04:41.78 ID:WRNeoybd0
>>601
乙でした
なんというかわけがわからんというかついていけねえよwwww2期www
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:12:58.06 ID:XAk7VALL0
最近どシリアス話だったから、トンデモ回は新鮮だわ
乙です
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:15:17.91 ID:IpJzfDzB0
問題の56話は脚本村山作画宮本で演出コンテ貝澤とスタッフの並びだけを見ると
作画もまともそうで王道そうに見えるのにどうしたんだw
この流れでいくと57話にエデン回だろうな
53〜56話は作画も大きい崩れはなさげだし、今期も作画のレベルは八島が下限で比較的安定っぽいかな?
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:15:34.23 ID:0OoHeM1w0
まあそういうノリもないと続かないか。1年?らしいし。
早朝幼児向けアニメだしな。
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:15:35.66 ID:WRNeoybd0
冷静に見直して考えたらとりあえず51話の予告で貴鬼出てきたがパラサイトにやられはしないってのは確定したか
それならいきなり貴鬼無双というか技バンク期待出来るんじゃね?
あと玄武は龍峰回に出てこないのかな?
しかしながらこの調子ならマジでエデンのオレンジジュースで乾杯とか期待出来そうだから困るわwww
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:18:25.19 ID:IpJzfDzB0
>>632
>エデンのオレンジジュースで乾杯
エデンは僕っ子だしボン育ちだし一輝ほど酷い違和感はないぞ、仮に実現しても
無印前半見てた大友が笑い死ぬだけでw
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:29:37.20 ID:0OoHeM1w0
星矢とか旧青銅が無印での黄金ポジションは歓迎。過度な露出はいらないけど、それくらいは
欲しい所。というか、一期がそうだと信じていたからなあ。
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:31:38.32 ID:WRNeoybd0
>>633
じゃあエスメラルダ走りの再来とかwww
エデンだからこの場合はアリア走りで

作画監督53話はやはり演出コンテから察してしんぼっぼか高瀬さん辺りかなと思ってた
ブリッジグロス回っぽいね
脚本も続投される方いて安心した
小山さんはまたもや修復師回担当か、17話個人的には良かったから楽しみだな
龍峰ではなくユナが行く辺りこれまたラキとのベッドシーンに期待しても良いのだろうか
1期は一番最後に新顔で登板したのが15話の伊藤さんだから何クールあるかわからんが7月位までは脚本ローテとかはわからないかな
シリーズ構成だった吉田さんと大和屋さんと横手さん辺りは降板かなあ
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:38:54.51 ID:xOjXb9I/P
忍者きたない、きたなすぎる
貴鬼だの紫龍だの聖衣が纏えないだのあるのに最後に全部持ってったw
57話は、訪問すると体育座りしてるエデンを期待していいのか
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:41:47.27 ID:dG8dCeBl0
>>636
罪滅ぼしに、パライストアの復旧作業の手伝いで、ヘルメット被りながら資材運んでる姿が見れるとか
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:50:10.04 ID:YSenj6zI0
聖闘士+歌ときたらペガサス幻想 古谷徹verを思い出さずにはいられないw
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:50:55.45 ID:n2UbAmCA0
アテナの妹ってどういうこと
神様的な妹なのか城戸家的に妹なのか
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:51:21.57 ID:IpJzfDzB0
>>635
吉田はたまゆら二期とかメイン仕事抱えてるからこのまま降りるんじゃないかな、伊藤も一期では3話しか書いてないし続投の可能性は少ないかなあ
大和屋はメインやってたイクシオンサーガが落ち着いたし筆速い方だからなんとも
大和屋横手は特撮系に戻る可能性もあるだろうし5〜6月に夏の新作ライダーの確定情報が出るまでわからんね
横手は夏のアニメで今メイン1つ入ってるけど短時間ものだからサブなら掛け持ちは可能だけど
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:53:29.54 ID:4RMj098E0
>>623
昨日丁度始まったばかりのアイドルアニメで早速歌ってたわな
しかも設定が元バンドのボーカルだしwww
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 17:54:06.55 ID:91JNYUX10
56話だとまだ光牙はユナと龍峰には合流してないのかな
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:01:16.16 ID:DrH3YPEDO
忍者のロック歌は多分かなりまともw
つべに中の人の歌あがってるし
ただ検索する時は中の人の名前単独でかけるとトークとかホモドラマがかかるから
「鈴木達央 歌」が無難
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:04:42.69 ID:4d6XKcOs0
>>641
you rock!とか叫ぶ忍者を想像してしまったじゃないかw
そういや、それに謎の男も出てるな・・・
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:06:16.35 ID:JriL038z0
忍者パねぇな。
当たり前だがスタッフは続投多いか。
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:06:36.70 ID:WRNeoybd0
調べたら龍峰とエデンの人も本人名義での歌手活動もやってるみたいだな
いっそのことユニットでも組めばどうだwww
光牙蒼摩ユナ組と上手いこと差別化出来るぞ
そういや蒼摩に再会するのはどこなんだろな、また中南米に行くのかな
JABさんに馬になる特訓受けてたらどうしよう

>>640
今までの掛け持ちっぷり考えたら続投してもおかしくない様に思えたが
もし仮にまた1年予定とかなら響くものがあるのかもしんないし降りてもおかしくないか
特撮はまだキョウリュウが三条さん一人だけだから入るならそこかなあ
関係ないが一人だけで1クール以上連続で書くとか凄いね
全部書いたら井上御大みたいだなww
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:10:11.37 ID:wwzXOLjX0
>>639
神話じゃアテナはパラスと一緒に育てられて仲良しになった
親友といっても姉妹のような仲良しというイメージに設定つけたのかもな
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:22:16.74 ID:/okrdIcp0
残念なイケメンだった栄斗が
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:23:00.28 ID:IpJzfDzB0
ちなみに今までの成田作品のサブ配分(メイン途中から交代したプリキュアSSは除外)
プリキュア5 成田12/49 サブ人数6人
プリキュア5gogo 成田10/48 サブ5人 
墓場鬼太郎   成田 3/11 サブ3人
ケメコ     成田 5/12 サブ3人(但し2人は監督兼業)
冒険王ビィト1期(SD長峯) 成田13/52 サブ4人
ビィト2期(SD長峯)     成田 7/25 サブ4人
Ω二期のサブ確定面子が小山、小林、村山の3人か今んとこ
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:30:20.80 ID:DrH3YPEDO
成田がドキプリもこのまま掛け持つならなおさら
あんま自分で本数書かないかもな
ビィト一期の最終回はサブの人だったし
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:39:25.49 ID:NbOtjniU0
島で療養していた光牙が訪ねるんだから、沙織さんは聖域(再建中?)に星矢といるのかな
各地の聖闘士達と合流するように命令出してるってことは、やっぱり星矢が教皇?
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 19:04:20.73 ID:EEAkPq5X0
星矢はアテナの一番の側近みたいだな
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 19:05:34.08 ID:e8aVl6t00
紫龍きた!と思ったら栄斗が全部持って行きやがったwww
忍者汚い
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 19:08:50.54 ID:YSenj6zI0
貴鬼がジャミールに戻ってるので、残ってる黄金はハービンジャーとフドウと星矢
これじゃ星矢は聖域離れられない
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 19:10:42.50 ID:FuYGiYQp0
Ωの星矢は魅力に欠けるからあんまり偉そうにされても困る
とりあえず二期面白そうだな
紫龍の声がどうなるかが楽しみだ
656654:2013/04/06(土) 19:11:42.34 ID:YSenj6zI0
あ、玄武忘れてたw
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 19:11:50.95 ID:wwzXOLjX0
>>654
玄武はどこ行った?

57話は蒼摩で58話でトリつとめるのがエデンじゃないか?
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 19:17:11.85 ID:sC3ww6nJ0
>>655
盛大なオナラをしないとな>魅力
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 19:26:30.44 ID:GII+Ii6Z0
>>655
OPでウィンクもほしいな>魅力
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 19:42:20.18 ID:xS3Hwfvn0
そういえば光牙とユナ以外は聖闘士になった一番の理由は達成されてるんだな
各回で改めて聖闘士としての決意固めてから合流の流れになるのかな
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 20:07:12.92 ID:+kL+RJ+W0
忍者は年齢偽ってライブ活動してるのか
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 20:07:52.79 ID:NbOtjniU0
星矢がアプス戦で元気玉に参加しなかったけど、アテナの一番の側近やってるから
若き聖闘士達を育てるために見守ってたってことだったのかな
クソ真面目だけな星矢だと確かに魅力に欠けるから(オナラは無理だろうけど)
一生懸命管理職らしく振舞おうとするけどつい地が出たり
下さなきゃいけない結論に悩んだりする星矢が見てみたい
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 20:11:08.08 ID:gphab3ZI0
オブジェモード改めて見るとこれオブジェというより動物に着せてるだけだよね
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 20:15:36.66 ID:tMgpiYy70
Ωの星矢のほうが落ち着いてて好きだ、って人結構多いけどまあ大人になるってそういうことなのよ
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 20:16:17.43 ID:tMgpiYy70
しかし星矢って見た目若すぎて光牙たちと同年代にしか見えないけどさ
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 20:19:24.38 ID:0OoHeM1w0
瞬とかは実際年齢三十路だけど、星矢が封じられていたとしたら肉体年齢は、
20代前半くらい?
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 20:41:34.50 ID:7zw1c0ea0
バベルに囚われてた檄先生やパライストラの生徒たちはどうなったんだろう
パラドクスも思わせぶりなやられ方してたけど、投げっぱなしだな
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 20:47:32.86 ID:fekusjw90
今の星矢は逆シャアのアムロみたいに完璧超人か
だけど当時の星矢に偉そうにされても困る
弱いし

>>660
忍者は聖闘士する必要ないからバンドやってんのかな
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 20:49:01.73 ID:0OoHeM1w0
>>667
たぶん普通にパライストラにいるんだろうな。そして学園で光牙を命の恩人として
もちあげている。そして昴くんが怒って特攻ということだろう。
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:02:44.45 ID:6xT2bAJm0
アテナを巡って光牙とライバル心が、ということだから
完璧な大人だけじゃない星矢も見られるんじゃないの
成田の53話辺りか
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:04:18.80 ID:tMgpiYy70
さすがに光牙相手にライバル心じゃ大人げなさすぎる
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:20:15.00 ID:xS3Hwfvn0
新章だし私服の方も新しくしてほしいけど予告だと変わってないな
まさか栄斗あのダ(ry…お父さんのスーツみたいな私服でボーカルするのか
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:26:01.37 ID:6acHddjF0
歌回はバイト回並に評価が分かれるかもね
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:26:54.43 ID:e8aVl6t00
バイト回は全員だったけど今回忍者だけだし
まぁ忍者だし・・・で流される未来が見える
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:30:10.05 ID:IpJzfDzB0
>>672
かといって革ジャンぴちぴちパンツとか、Tシャツジーンズでロキノンもどきとか
化粧して髪染めてゴスロリ女形とかだったらもっと嫌だろw
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:31:48.15 ID:b5qwIP3v0
ロックバンドなんだからそれなりの格好はするだろう
さすがにあのリーマンスーツは・・
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:32:25.69 ID:xOjXb9I/P
ライブはフルコーラス歌ってる所を見せるわけじゃないだろう?
なら訳の分からん曲じゃなくペガサス幻想希望
バレが出てからワクワクして楽しみすぎ
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:33:15.01 ID:DrH3YPEDO
昴は日本人なんだろうけどそもそもどこ育ちなんだろな
ライブハウスてまさか新宿とか渋谷あたりでバトルすんのかw
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:33:20.82 ID:WRNeoybd0
>>672
鎖帷子みたいな編み編みのスケスケ上着と短パン姿で歌って欲しいですよねー(棒読み)

今回の新生聖衣は修復によるものではなく新たなる力ってやつで装着する事になんのかな?
ユナ以外は修復してもらいにジャミールに行くようには思えないし
そういや55話位まで1期の序盤の流れとなんら変わらないよな
そう考えたら話が動きそうなのは全員集まった56話以降〜59話辺りだったり?
確か5話終わり辺りでイオニア学園長山羊座情報がテレマガから出てびっくり仰天したなあ
あれからもうすぐ1年経とうとしているという現実
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:34:51.51 ID:jHacWmBSO
バイト回とライブ回は脚本家が同じだからな
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:37:33.16 ID:HFgX0o270
新たな力で新生聖衣に
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:40:37.04 ID:JriL038z0
バイト回てアンチが騒いでるだけだろ。
あの回の出来自体は普通だわ。
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:44:44.59 ID:z0FZbW8U0
>>682
賛否両論じゃないか?
市裏切り回とバイト回は受け入れがたい話だった

栄斗のライブ回はどんな経緯でそうなったのか気になる
バンド組んでるなら仲間がいると思うが
忍者の里から親父公認で連れてきたんだろうか?
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:48:25.05 ID:NG8hptIj0
そういや1期途中からのOPで
なんで栄斗だけ縁もゆかりもない銀座にいるんだと言われてたけど
件のライブハウスが銀座にあるとかそういうオチ?
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:48:34.72 ID:0OoHeM1w0
>>682
平和な時なら別にいいけどあれは時期が悪かったわ。
学園がぶっつぶされて仲間は生死不明。ちなみに沙織も化け物にさらわれた
まんま。常識的にどういう神経?とか思うからな。
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:48:52.34 ID:DrH3YPEDO
忍者が眼鏡かけてリーマンスーツで「お前らががってごぉーい」
とか煽ってヘドバンしてたら一ヶ月笑い死ねる自信がある


ユナ帰るとこないのにどうすんのかと思ったらジャミール行きで処理したか
羅喜も明日でるみたいだしな
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:54:40.40 ID:WRNeoybd0
>>682
バイト回は市さんの回の後だったからなあ
あそこらへんの時は本スレあまりにもギスギスしすぎててここに避難してたわ
あの回は大事な回でもあると雑誌に書かれてたらしくそれで13話と関連づけて批判してる人が多かったな
まぁそんな話題またぶり返されても面倒なだけだが

LCはキャラソン出してたっけかΩも出したら笑う
一応栄斗のあの服装は兄者リスペクトなところもあるだろうから私服形態は変わらないかもしれんがライヴ時はどうなるやら
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:58:11.46 ID:0OoHeM1w0
>>687
さすがにあの時はすごかったな。アンチでなくても普通に言うだろう。
今回はどうだろう。一応周囲は平和だが、緊急招集がかかってるからな、同じノリが
きたらまた荒れるかな。
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:05:01.11 ID:z0FZbW8U0
各地の聖闘士達に集合!と緊急招集かかってるのか?
それなら光牙がわざわざ日本まで行かなくてもいいと思うが
招集かかっても栄斗から連絡なしで行くことになる?
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:07:30.20 ID:XDG/7saa0
でもバイト回のせいで蒼摩の印象悪くなったわ

アイツだけ出来るのにちゃんとやらないって感じで
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:08:38.01 ID:WRNeoybd0
次回貴鬼のとこにいるパラサイト?がディオネなのかな?
やつはどの位の格なのだろう
>>688
個人的にはああいう束の間の平和みたいなものもあったって悪くないと思うけどな
なんせ13、14歳のガキだしあの展開はああならざるを得ない展開にされてた訳だし
ユナが瞬のピンクのがま口財布落として船賃稼ぐ為に働かざるを得なかったからだしな
あとアリアと龍峰以外の4人の距離がグッと縮まったと思うし個人的には27話の為には必要だったと思う
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:12:59.71 ID:YSenj6zI0
>>689
忍者だから連絡取りにくいんじゃね
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:15:24.00 ID:g7W3EZaO0
バイトさせるためにがま口落とすことにした印象だな
あの宿屋がロドリオ村的な訳ありならよかった
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:17:55.60 ID:0OoHeM1w0
>>689
雑誌バレでは星矢が召集をかけて、光牙が迎えにいくとかなってたと思う。
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:22:13.07 ID:2rAy/n6dO
栄斗「そうだね〜兄者っ♪そうだね〜♪」
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:22:39.73 ID:NbOtjniU0
バイト回は、いくら人手が足りなくても見知らぬ子供を雇うかなあ、って思った
あれだけ仕事の邪魔しといてすぐクビにならないのがな…
じいちゃんが盗賊か獣に襲われているところを光牙達が
助けたのが縁で雇ってもらった、のほうが自然だったと思う
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:26:37.74 ID:IzoMvf8j0
他のアニメ誌バレは来ないのか
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:28:40.68 ID:cQ/Dyyc50
>>664
Ω星矢の方が好きなんて奴そんな多くないような
なんか役に立ってないしぼそぼそ喋るし、昔の方がずっと頼りがいがあった

しかし忍者はネタキャラで今後も確定なのか

54話と55話がやっぱり楽しみだな
聖衣修復と一年待たされた紫龍のメイン回だし見た限り王道展開になりそう
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:29:50.79 ID:2rAy/n6dO
栄斗「You're my ANIJYA my heart my heart My only ANIJYA good by good by〜♪」
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:38:31.06 ID:CkMp9IFJ0
>>698
ぼそぼそ喋ってるか?
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:46:49.17 ID:xS3Hwfvn0
新生聖衣って予告で聖衣石壊れてるのにどうやって生まれ変わるんだって思ったけど
アモール戦でマルスから光牙に移植された銀河衣の力があったな
明日になればわかるけどあれが新しい力になるのか?
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 22:52:33.38 ID:ivm7HYGm0
栄斗「remember 兄者〜♪」
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:02:45.74 ID:O9QPKE2H0
アニメ誌バレに光牙の熱い小宇宙はペガサス聖衣を新生聖衣へと進化させたと書いてなかったか
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:08:15.73 ID:ZXqGN3kf0
アプスとアテナの力の衝突で発生したクロストーン化が
アプスが消えた事で本来の形に戻るってことじゃないのか
もうちょっと前向きな感じなのね
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:12:44.59 ID:xS3Hwfvn0
>>703
書いてあるけど今回は修復によるパワーアップではないみたいだから
聖闘士や女神の血みたいな外的要因はあるのかなーって考えてた
でも進化ってあるから聖闘士の小宇宙に呼応した形で聖衣自らっていうのもアリかね
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:17:23.71 ID:OlDGOInw0
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:21:03.46 ID:fa7WMXTV0
>>706
あの男ってどっち?
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:22:06.95 ID:hQjCdtmj0
>>706
頭でかいな昴
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:24:33.71 ID:hQjCdtmj0
>>705
光牙の言ってた自分で自分を輝かせるんだ、か
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:24:41.50 ID:ivm7HYGm0
>>706
乙です

あれ氷河は?
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:25:51.46 ID:RPlfZfMa0
パチモンオブジェのデザインに関しては呆れているが
ペガサスの聖衣とドラゴンの聖衣に関してはアテナの血を受けているから
小宇宙に呼応して形態変化は設定としてあり得るかもしれない
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:42:55.93 ID:6acHddjF0
2部序盤の強さはこれくらい?
星矢達やタイタンはシャカやマルス〜タナトスやヒュプノス
光牙達や残りのΩ黄金、シャイナ、邪武、パラサイト1級は時貞やシラー〜アイオリアやアモール
残りの旧青銅2軍、パラサイト2級は白銀聖闘士
昴やパラサイト3級は青銅聖闘士
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:49:40.26 ID:YAaEEfcBO
どうせなら光牙やアルゴ、フドウとかも歌わせてやれよ
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:56:40.72 ID:wwzXOLjX0
>>712
強さ議論スレに行くといいよ
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 23:59:33.94 ID:3zrOQLWV0
>>698
バンドやってたらなんでネタキャラになるのかわからん
中の人歌うまいし普通にカッコよさそうだが
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 00:02:34.14 ID:0pXEAMav0
キャラソンとかドラマCD出してほしいな本編よりそっちの方が面白そうだ
あ、青銅組と黄金組はキッチリと分けてな
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 00:03:31.08 ID:wwzXOLjX0
>>715
中の人ファンか?

聖闘士で忍者設定がすでにネタキャラ要素あったから
そこに聖闘士から掛け離れたバンドやってる設定きたら
ますますネタキャラ要素が強くなるだろうな
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 00:08:16.47 ID:I/r/ho/r0
>>709
いつの間にかテーマがビートエックスと同じになっていた

>>698
正直、昔の星矢は苦手
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 00:25:35.16 ID:d2V1yTYp0
唐草模様の凧、私服といい、時代錯誤な忍者がバンド活動とか
お前どうした!?という感じだな
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 00:30:21.29 ID:JUs9/2DJ0
昴、一輝と言うかリンかけの石松に似てるな
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 01:00:32.18 ID:dQDXnoiC0
昴の頭がやけにでっかくてワラタ
私服は首がどっかいってるみたいだしww
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 01:02:57.58 ID:LDbdJ2sX0
栄斗は支援、ネタ担当として新青銅2軍筆頭とした方が
作中では動かしやすかったんじゃねえの
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 01:14:32.18 ID:TFWNMl5w0
おまえら、蒼馬忘れてね?
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 01:16:24.14 ID:aOiiPLUo0
誰だっけ
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 02:04:15.26 ID:eH43ld4T0
謎の人物一覧
詩織、聖矢、紫竜、蒼馬、栄人、パープリン
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 02:22:56.13 ID:H3gP9k+E0
忍者はあんな忍者の里出身の時点でどうしてもギャグになるから突き抜けてくれた方がいいな
一期は中途半端
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 03:32:25.48 ID:XUyoaves0
昴12歳にしては等身低いなw
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 03:53:47.38 ID:tjhrzOijP
>>568
アテナというか沙織はむしろ「目の前に誰か死にそうになれば助ける」スタンスだよ。

そりゃ、もう死んだ人は救えないけど(ハーデスじゃないから死者復活なんて機能ついておりません!)。
45話の過去回想でさえ、自分の光を分けてアリアと光牙を助けたし、
光牙助けに闇に飛び込んだし。
ハーデス編だって瞬を殺さずに血をわけて助けたし、
慟哭組が葛藤してかわいそうだから自殺してハーデス討ちにいくし、
極めつけはNDでは星矢助けるためだけに過去まで行ったわけだ。
光牙だってあんな厄介な闇の化身になるとうすうす予想するながらも育てたわけだし。

むしろ大局を見る神視点どこいったよ?!と言いたくなるのが沙織さんクオリティ。

ただ、アテナは万能じゃない、自分の身を呪う魔障も払えないほどその力にも限界があるわけよ。
落ちてくる隕石は受け止めれるけど、それによって生じた衝撃派から民間人を助けるのはせいぜい赤ん坊2名が限界、
まだ死んでない星矢を助けるために過去はなんとか行けるけど(自力じゃないけどね)、
すでに死んだ先代黄金聖闘士を生きかえらせるのは無理。
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 06:11:26.96 ID:jm9HJ0HK0
Ωの星矢と沙織と貴鬼は改悪すぎて俺も嫌い
もうこいつら出なくていいよ

そして謎の男は存在すら抹消されるのか…
Pは星矢と瞬と紫龍と一輝しか覚えていないんだろうか

>>715

忍者がネタキャラ以外のなんだというのか?
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 06:57:42.44 ID:JTjYh4ts0
エデンに笑った
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 06:59:14.55 ID:kEK1q1Kr0
体育座なにやってんすかw
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:00:02.18 ID:jBB9QFYY0
聖衣が無かった…という事は多分生きてるなパラドクス
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:00:03.83 ID:c6HO6q0JO
今日のまとめ
昴は三級パラサイトより弱い
双子座の聖衣行方不明
昴はまったく小宇宙使えないわけじゃない
聖衣箱がなんか金属ぽい
貴鬼は二級瞬殺
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:03:47.25 ID:VCKwX1ys0
第53話
再会!蒼摩よ、魂の炎を燃やせ!
新たな戦いが始まったことを知った光牙と昴は、島を出て聖域へと向かった。
聖域に着いた光牙は、沙織から仲間の青銅聖闘士たちを集めるように言われる。そこで光牙達は蒼摩のいるパライストラを目指す。
再建されたパライストラで蒼摩は、先輩として聖闘士候補生の指導にあたっていたのだった。
久しぶりの再会を喜びあう光牙とと蒼摩だったが、突然の侵入者が姿を現す。その侵入者こそ、聖闘士抹殺を命じられた三級パラサイト、スピア使いのロゲだった!
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:04:48.66 ID:JUs9/2DJ0
一期よりかなり星矢っぽい
タイタンはそんなにサガ似じゃない
聖衣がやっぱりゴツすぎ
辰巳かっこいい
アテナの予知夢で旧一軍やΩ黄金たちが闘ってた
フェニックスの聖衣涙目
エデンがパラサイトになってた
次週、檄先生&シャイナさん登場
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:05:54.18 ID:+h3+nP3w0
「攻撃的なコスモ」で確信した、新章はオールドファンも楽しめそう
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:06:50.99 ID:VCKwX1ys0
◇声の出演
光牙(こうが)…緑川光
蒼摩(そうま)…小西克幸
昴(すばる) …水島裕
城戸沙織(きどさおり)…中川翔子
◇声の出演2
シャイナ…小山茉美
市(いち)…小野坂昌也
檄(げき)…梁田清之
ロゲ…三宅淳一
星矢(せいや) …古谷徹
お待たせザンスよ〜
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:08:40.56 ID:q1KgCbJz0
パラドクスがパラサイトとして登場するなこれは
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:09:11.98 ID:c6HO6q0JO
予知夢でフドウ出てきたてことはやはりしれっと仲間入りか
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:09:13.65 ID:VCKwX1ys0
ミケーネは名前呼ばれてないのに金色のクロストーンあり
パラドクスはその逆
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:09:30.48 ID:bOcXG1Qpi
エデンがパラサイトってまた似たような話で引っ張るのだけは勘弁だわ
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:11:28.30 ID:kEK1q1Kr0
>>733
二級はバイトがあるから逃げたよ
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:12:34.73 ID:c6UFl3EhI
もしかしてエデンはスパイしてるとかか?
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:13:32.33 ID:YUQKkXQPP
パラサイトは時間を云々あるから家族をどうにかしたいとか
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:15:22.44 ID:PJfpWURG0
>>737
市!
救済してくれるかな?救済してほしいよ
気になってたんだ
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:15:30.96 ID:VCKwX1ys0
聖衣の眠る場所とやらは火時計意識したのかなんなのかわからんが火時計意識したならば順番逆じゃなかろうか……
ミケーネはよくわからん内に死んだから語られないのだろうか……
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:18:15.65 ID:KwpWQZMFP
>>733
一級じゃなかったっけ?
まあどっちにしろ瞬殺してないよ、取りこぼした
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:19:38.61 ID:VCKwX1ys0
順番逆というか逆時計回りにしろって言いたかったんだった
時計回りになってたよなあ
あとOPの黄金と伝説の4人集合のとこにパラドクス確認した
一輝は不明
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:19:45.24 ID:JTjYh4ts0
貴鬼と戦ってたのは二級だね
一級はまだタイタンしか出てない
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:21:07.51 ID:VCKwX1ys0
間違えた一輝いたわ
星矢の完全な影になってて紛らわしいwww
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:22:13.68 ID:c6HO6q0JO
タイタンは星矢相手に余裕そうだったしガチ強そうだな
なんかパラス本人の意志が微妙な感じだったが
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:23:18.25 ID:h4/LPWOZ0
エデン(パライストラが再建されたと聞いて駆けつけたらパラサイトになってた、さて)
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:23:19.41 ID:q1KgCbJz0
タイタンがポセイドン編におけるカノンのような立場だったり
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:24:19.11 ID:TFWNMl5w0
>>753
ほぼ間違いないでしょ
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:29:47.82 ID:zcCWNos00
エデンが最初からアテナ側じゃなかったのは良かった
まああと五話ぐらいしたら棒持った半裸のおっさんが追いかけて来るんだろうけど
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:31:43.40 ID:JTjYh4ts0
まさか鋼鉄が旧作よりも弱体化してるなんてな
量産化のせいか
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:31:56.04 ID:EyDRutvE0
エデンさんパラサイトする先がそこでいいのか
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:33:52.53 ID:c6HO6q0JO
>>756
無印アニメの白銀が原作より弱かったとも考えられる
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:36:22.32 ID:g1liD1jp0
光牙がマーシアンか?って聞いたら、あんな奴と一緒にするな、ただのザコ。まあもっともだな
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:38:28.31 ID:uIgnLAlxP
聖域がしれっと復活してるのに噴いた
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:40:31.95 ID:g1liD1jp0
エデンはきっと事情があるんだろう。それか、タイタンに操られているだけかもしれない立場的に第1級クラスパラサイトの移置ぐらいか
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:42:42.09 ID:g1liD1jp0
キキの技初めて見たよ。一瞬スターダストレボリューションかクリスタルウォールだと思ったわ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:45:29.79 ID:4D3C9vJJ0
>>732
それ以前にOPに出てただろう旧青銅5人、新黄金の生き残りと一緒に
何故か紫龍が龍座聖衣着てたけどw
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:47:33.98 ID:VyMfPfRM0
つOP詐欺
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 07:50:32.36 ID:KwpWQZMFP
光牙は聖衣に話かけてて意思疎通っぽいものもあったけど
エデンのオブジェ形態はもっさりしたおっさんで目と目で通じ合っちゃったりすんだろか
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 08:07:01.61 ID:PJfpWURG0
貴鬼が聖衣の表面的な傷しか治せないみたいなこと言ってたが
聖衣が死ぬとこまでいくような酷い破損なら装着者の血が必要だったように
Ωは血の代わりに小宇宙そのものを爆発させる必要があるってことか?
昔みたいな手首切って血を差し出すのが難しいなら小宇宙で代用はありだろうな
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 08:09:03.37 ID:XUyoaves0
OPはまだ作ってる最中なんじゃないかw
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 08:20:26.16 ID:KHiefbC90
OPはネタバレ回避と時間がなかったと。
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 08:41:32.02 ID:rHfWzetO0
OPだとパラドクス一応味方サイドにいるけど、一人だけ『目を瞑ってる』んだよな(フドウは開眼してるのに)
でも龍峰&紫龍がいれば敵に回るとは考えにくい…か? その点だけで、また裏切ってるっぽいエデンよりは信用できそうだし
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 08:42:05.33 ID:2WvVnuDLi
公式のキャラクターページ更新してるな
光牙に羽が生えてる
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 08:50:19.83 ID:zBwuTvVO0
2期になってもペガサスってよばれてるねー星矢。今回は黄金ってついてるけど、、、
これはペガサスのゴッドクロスフラグ?
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:09:49.24 ID:IlFifym80
説明台詞と心情ダラダラ喋るのが星矢らしさ
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:27:42.12 ID:JTjYh4ts0
一級パラサイト4人いるっぽいな沙織の夢的に
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:32:47.77 ID:c6UFl3EhI
沙織がパラスの事を妹って言ってるのは「義理の」って
事なのかな?
神話では姉妹みたいに育った仲みたいだし

タイタンに利用されてる事に気が付いて、沙織を庇うかして
パラス死亡
パラスの死に際に和解、沙織涙するってパターンかな?
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:35:16.39 ID:EPaVUMP70
3級相手にボコボコにされて鋼鉄聖衣もヒビ入ってるけどスチールいる意味あんの
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:39:29.76 ID:PJfpWURG0
>>773
四天王かな?
でもどれもタイタンと姿が似てるシルエットに見えた
双子じゃなくて四つ子?

沙織さんの夢の中で旧青銅とΩ一軍が特攻する面子の
どこに一輝がいるのかわからない・・・
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:40:14.40 ID:PJfpWURG0
>>776
旧青銅とΩ黄金だった・・・
その中で一輝がいるかどうか見分けられないんだ
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:40:58.93 ID:3Sg1epYZ0
そういえばΩになって射手座の弓矢出てこないな。
神殺しの黄金の短剣は目的にあってるんだが
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:43:34.37 ID:Yzaueavg0
>>769
え?OPにパラドクスいたの?
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:45:12.28 ID:JTjYh4ts0
あと時を操る能力は3級じゃ使えないっぽいな
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:45:29.94 ID:XUyoaves0
>>773
光牙と星矢と 後は誰が担当だ
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:46:22.19 ID:VCKwX1ys0
>>777
録画してるならば星矢によーく注目して見ていただきたい
星矢の後ろにちらっと見えてるからwww
顔見えてないしかなりわかりにくいがちゃんといた
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:49:44.54 ID:VCKwX1ys0
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:06:59.37 ID:ZXm8ApEL0
>>769
たまたま画像が目を瞑ってるだけで、登場した時は目を開けてる描写もある
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:17:16.87 ID:JTjYh4ts0
エデンがどうも3級っぽいしエデンどつくまでは光牙たち2級と戦いそうにないな
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:23:04.26 ID:2WvVnuDLi
>>769
パラドクス「紫龍様にあこがれて両目を潰して見ました♪」
とかじゃないよな
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:26:43.21 ID:LDbdJ2sX0
1級パラサイトは黄金?それともそれ超越したシャカなど以上?
2級は白銀?シラーなどの下っ端黄金?
3級は青銅?白銀?
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:28:58.73 ID:VyMfPfRM0
聖闘士の人数と勢力の拮抗を考えると
1級パラサイト:黄金以上神未満←vs原作青銅1軍
2級パラサイト:黄金並←vsΩ青銅1軍vsΩ黄金
3級パラサイト:白銀並←雑魚扱い
ってとこかね
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:28:59.33 ID:1T0CtCJa0
クレジットに総作画監督は宮本ってかいてあった
市川はデザインだけやるのかな
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:42:52.05 ID:dn2MSJwR0
>>789
一期の馬越さんが大変そうだったから分けたかもな
二期は一期以上に顔出しキャラが出そうだし
市川さんは旧アニメ沿いのデザインに専念して
作画チェック修正は宮本さんが引き受ける体制かな
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:53:47.87 ID:1T0CtCJa0
>>790
最近は短クールでもキャラデザと総作監が別になってたり、
2人総作監制になってるのもあるしね
星矢よりずっとキャラ数も期間も少ないハイスクールD×Dのキャラデ+総作監の人が
ブログで大変だってぼやいてたくらいだから総作監の負担すごいキツいんだろう
ただでさえ星矢はキャラ多くなりがちだし、1回使い捨て雑魚のデザインを担当回の作監投げにしても
3クール以上だとマジで市川ダウンしかねない

公式のパラスの紹介文
>アテナを激しく憎む一方、姉と慕い会いたがる事も
だから、やっぱパラス本人の意思とタイタンの思惑ってイコールじゃなさげだな
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:56:56.94 ID:Dm6Kh6fZ0
春麗のコスプレして五老峰に潜入するパラドクスさん観てみたい。
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:59:43.35 ID:JTjYh4ts0
パラサイトのエデンってやっぱ棍棒振るの?星座的に
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:18:17.67 ID:3Sg1epYZ0
エデンさんが「三級パラサイト クラブ XXXのエデン」とか言いだしたら腹がよじれるなw
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:29:42.14 ID:jBB9QFYY0
パラサイトのクロノテクターってその級の数字が模様になってるみたいだし
エデンは多分これ3級なんだろうな…
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:33:43.32 ID:XfwwJ9Hc0
レッツ&ゴーだとMAXでキャラデザ変わっても前のキャラデザの人
作監やってたな
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:35:09.49 ID:XUyoaves0
エデンは1級か2級か それなりに出世するまで出てこないんじゃ
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:37:26.82 ID:JTjYh4ts0
三級のエデン倒して二級戦突入の流れだと予想
暗黒から白銀への流れっぽくてええやん
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:39:00.95 ID:Ij4LmLi60
今日の脚本なんか微妙じゃなかったか?
脚本というよりはコンテの問題な気もするが、描写が欠けているところが幾つかあったような……?

そしてもっと不安な村山のパッと見ギャグ回
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:40:54.35 ID:JUs9/2DJ0
公式より
スタークラッシャー=天秤座の武器w
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:55:59.88 ID:+VcmyNEr0
公式のパラスキャラ紹介の笑顔が可愛いんだが
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 12:34:31.55 ID:dn2MSJwR0
本スレにあったがパラサイトの意味はこれかもしれないな

176: [sage] 2013/04/07(日) 11:09:47.99 ID:Ks35NUbiP

今回の敵の名前土星の衛星だし
パラスとサテライトをかけてるんじゃね
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 12:45:34.19 ID:XUyoaves0
ちゃんと意味はあるんだろうがどうも響きがな……

ゴッドウォリアーみたいに陣営はよくわからんが
とにかくかっこいいみたいな奴のほうがよかった
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 12:51:07.93 ID:Ij4LmLi60
パラサイト隕石なんてネタもあるし、いいセンスだと思う
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 12:57:04.42 ID:JTjYh4ts0
次のロゲっていうパラサイトも土星衛星だしやっぱ黒幕土星関係なんだろか
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 12:58:40.27 ID:yzhHx2pC0
昴と差別化図るためなのか、真っ先に突っ込んでいく光牙が大人しくなったな
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 13:08:40.55 ID:Ij4LmLi60
沙織の予知夢って、4人の何かに立ち向かってるんだよな
また四天王でも出てくるのかね
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 13:09:06.22 ID:jzS2OqEN0
一級三級ってのがいかにも数字で強さの格付けあるのがダメだな
でも今期はけっこういいんじゃないかな
パラサイトがなぜパラスのために動いてるのかがわからんが
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 13:11:38.70 ID:+DgEZNsL0
光牙がなかなか戦わないもんだから
昴:「おいお前早く助けろ!」
辰巳:「ガタガタ言わずに戦え!」
見たいな感じになっててワロタw
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 13:11:43.82 ID:JUs9/2DJ0
土星の神と言うとやっぱりクロノスか・・・
星矢世界だと農耕神のクロノスと時の神クロノスは同一人物っぽいし
御大がゼウス編の次にやろうとしてたクロノス編をΩでやるつもりなのか?
まあアプスより上となるとクロノスを出すしかないか
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 13:39:08.26 ID:1T0CtCJa0
次回予告のBANDAIロゴがかかってくるあたりの光牙の作画がどうにも微妙なんだが
次回作画監督しんぼなんだよな

どうもしんぼは2ch内ではネタレスばかりなのでガンダムやルルーシュあんま
知らない自分にはよくわからないんだが、結構苦手得意の差が激しい人なのかな
パラサイト(ロゲ)の作画はまともそうなのに
54話小泉だから我慢するしかないのか
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 13:51:16.92 ID:Ij4LmLi60
作画に佐々門がいないとも限らん
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 13:52:36.00 ID:tkm8HVoB0
>>811
しんぼは割と作品の絵柄によって評価が分かれる
合わなきゃ邪神作画になるが合えば普通
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 13:54:37.50 ID:/vAiQDCIO
結局パラサイトは○○士みたいな漢字表記はないのかな
名前に二つ名あるのはよかったけど
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 14:01:02.00 ID:1T0CtCJa0
>>813
どうも
やっぱ合う合わないがあるのか

>>812
佐々門ではないと思う、佐々門はソラマメ見上げ顔で目細いからw
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 14:20:02.75 ID:VCKwX1ys0
>>789
公式だとキャラデザの人のとこに総作画監督表記あるんだけどなあ
まぁ公式には梅澤Pの名前も無いし間違いなのかもしれないし
もしかすると今ドキの深夜アニメみたく各回毎にまた総作画監督を設けたりしてるのかもしれないね
とにかく他の東映アニメ作品に比べて作画の環境がギリギリでカツカツでヤバいのだけはわかる…
あとOPも見る限り1期2期の使い回し祭だからまだ完成してない可能性大というかそうであって欲しいww
でも当分は作画微妙だろうな、あの最終回見た後だと特に
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 14:25:18.26 ID:hJnqMHgQ0
>>809
辰巳が説教してる間
後ろで昴がひたすらやられていたのはシュールだったな
つうか聖衣がないからと言い張ってるのは流石にイラッと来た
全裸座の聖闘士に謝れ
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 14:30:03.31 ID:c6UFl3EhI
神話の時代にアテナとパラス仲良しでいつも一緒だったが、
アテナの側にペガサスが仕える様になって、
「人間如きに大好きな姉ちゃん取られた」とパラスが勝手に嫉妬。

「お前さえ居なければ」とペガサス殺そうとしてアテナが「おやめなさい」と
ペガサス庇って思わず反撃。不可抗力的にパラスにクリーンヒット。
パラス涙目あぼん…だったらヤダな。
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:17:59.18 ID:u0cbyBBC0
>>818
何だろう・・・最後改心して沙織と一緒に暮らす姿が目に浮かんだ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:20:49.23 ID:lYJro3HX0
>>817
1話のように聖衣無くても立ち向かう位はやって欲しかった
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:30:10.58 ID:+DgEZNsL0
主題歌で沙織さんがしれっとニケの杖持ってたけど
今までどこ行ってたんだろうw
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:33:10.77 ID:dn2MSJwR0
闇牙になって仲間を傷つけた記憶が生々しいのもある時期で
精神面も休養期間だったのもあるんじゃないかな
実戦の過酷さを知った後の光牙の描写は辰巳の説得が生きる演出になってたよ
実戦の過酷さを知らない以前の光牙みたいな昴の無鉄砲さとの対比にもなってた
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:38:29.46 ID:Ij4LmLi60
確かに光牙は昴を過去の自分に照らしあわせて見てただろうとは思うが、傷付いている奴を放っておくのはどうなんだろ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:39:09.86 ID:2o0yGId+0
昴とキャラ被るからだろ
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:39:44.54 ID:Bi4YnKjvO
ふと思ったがアンチスレはネタバレOKなのかよ
前も貴鬼が出る前からバレ由来だろうと思うけど貴鬼をスレタイに入れてたし
アンチじゃないんで行く気毛頭ないが向こうがネタバレOKならここで愚痴書くの辞めて欲しいわ
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:43:56.14 ID:1T0CtCJa0
>>825
知らん、あっちのことはあっちで放置しておけばいいんじゃね、隔離所なんだし

とりあえず次回の予告見る限りでは檄センセは無事復活したっぽいが
モブ青銅達はどうしたんだろうね、多分今回も役には立たないんだろうけど
沙織の予知夢は一軍に関しては過去の聖衣だったりしたんでぴったり100%予知か微妙だけど
OPから考えてもエデンがパラサイトなのはそんなに長い期間じゃないと思う
紫龍はどうすんのか予告絵が出ないと全然わからんしな
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:49:59.15 ID:aOiiPLUo0
昴みたく実力もないのに主人公につっかかってくるキャラってあんま推しすぎるとうざい…
無印はいつの間にか消えたけどΩじゃ延々引っ張るのかな
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:55:12.43 ID:Bi4YnKjvO
>>826
すまんかった
でも本スレ見てたら関連スレのとこでスレタイ見て「ん?ネタバレ来たのかな」ってなって思ってここ来たんだよ

栄斗がシャウトか、狼だしな
しかし蒼摩がパライストラで先輩として指導にあたってるのに日本でバンド活動とはww
もしかすると隠密行動の一環なのかもしれないけど流石忍者だなwwww
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:55:12.46 ID:u0cbyBBC0
>>827
最終決戦では・・・光牙と一緒に二人でラスボスと戦うかもなw
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 15:57:41.27 ID:1T0CtCJa0
今予知夢シーン見直したけど昴いないな
エデン含む新メン6人と一軍、パラドクス、ハービンジャー、フドウ、玄武、貴鬼はいるのに
氷河と紫龍が青銅のままだしこのままきっちり再現されるわけではなさげな気するけど
アクエリアスはアテナ側が確保しなおしたみたいだし、ブラジルバレ通りの水瓶座氷河も可能性出てきたし
昴は当分戦力的には役立たずっぽいけど予知夢がバレになるにしても
黄金全員投入しての総力戦は後半だろうしそれまでに成長して加わるのか退場になるのか
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 16:12:25.11 ID:u0cbyBBC0
>>830
一輝も居ないぞw
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 16:18:36.16 ID:zBwuTvVO0
>>831
一輝は星矢のうしろにクロスがちょっぴしはいってるっぽいw
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 16:40:46.26 ID:D51gCmLx0
忍者がバンドのボーカルって
次のサントラには忍者の歌が入るのかw
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 16:45:04.40 ID:2kXYonNh0
エデンって3級パラサイトっぽいな

エデンって扱いめんどくさいよな
いい扱いなのか悪い扱いなのかわからんキャラ

しかもおぼっちゃんww
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 16:53:24.59 ID:XUyoaves0
>>834
OPを見ると今回も微妙に扱いいい感じ
まあ実力やなんかで昴に負けたら自分は号泣するがw
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 16:55:33.58 ID:2kXYonNh0
>>835
でもオレはなにげにエデン嫌いじゃないんだよな
おぼっちゃまでああいうキャラっていそうでいないよな
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:00:20.86 ID:XguZ8w7D0
後半の光牙への接し方は品のある王子って感じだな
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:10:15.47 ID:2kXYonNh0
オレ様キャラそうで
自分のことは「ボク」 光牙のことは「君」
体育座りも今考えればイイ

関係ないが、一輝兄さんが体育座りしてたら笑う
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:15:14.58 ID:jBB9QFYY0
OPでもアイキャッチでもちゃっかり良い位置にいるしなw
一番人間味はあるから自分も嫌いにはなれんなー
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:22:03.47 ID:XUyoaves0
公式サイトのキャラクターページ更新
一応エデンも確認してみたんだが

……そんなキャラだったっけ?と読むたび思うw
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:27:55.45 ID:VyMfPfRM0
青銅の中でエデンと蒼摩はいいキャラだと思う
他は
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:32:37.70 ID:2kXYonNh0
>>841
オレと全く同じだ

個人的にユナのごり押しはもういい
せっくるするならユナはいいんだけど
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:34:21.92 ID:XguZ8w7D0
皆いいキャラだと思うけどな
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:36:38.15 ID:2kXYonNh0
あ、でも忍者もいいキャラかもな
過去が、個人的に
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:39:10.29 ID:VyMfPfRM0
ユナのゴリ押しウザイよなぁ
ゴリ押しするならソニアにしろといいたい
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:39:27.93 ID:dn2MSJwR0
>>843
同意
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:41:35.51 ID:XUyoaves0
基本皆いい子なんだけど内面が分かりづらい
エデンは弱点むき出しだから一番わかりやすいし好感持てる

でも色々ごちゃごちゃしててわかりづらいけど
根っこわりと熱血っぽい忍者も好きだな
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:47:38.41 ID:2kXYonNh0
>>845
ソニアのさそりは何気にあうと思ってたのはオレだけかな
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:49:42.81 ID:VyMfPfRM0
ソニアはΩ黄金の中では最高に似合ってた
あれを退場させたΩスタッフはアホ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:56:17.20 ID:zcCWNos00
アリアが完全に無かった事になっててワロタ
アプスやマルスは倒した光牙の実績上げの為に残されたけどアリアだけに一期の負の象徴全部おっ被せたってとこかね
それってどうよって気はするけど…
正直一期の序盤(学園属性ゴム)の時も思ったんだが、前作の設定大事にし無さ過ぎやろ
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:01:31.98 ID:2kXYonNh0
アリアは純粋でいい娘だった
色んな意味で一番の被害者かもしれん
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:03:00.03 ID:CH5ak5Cx0
OPコンテは地岡さんじゃなさそうだな
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:06:31.49 ID:yZaWPPZp0
>>841
感じ悪いやつだなー
そういうのやめようぜここで
乗っかるやつも乗っかるやつだけど
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:06:48.89 ID:JrdpUD4c0
これまでも至るところで言われてたけど、Ωの星矢は本当に役立たずだな
こいつだけ黄金にしたとか沙織の人事能力のなさにも呆れる
あ、紫龍は天秤座だったんだっけ?
沙織はあの聖衣泥棒から早く没収しろよ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:09:05.63 ID:w/LIQv6K0
>>854
バカなの?
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:09:17.52 ID:JUs9/2DJ0
龍峰がかわいくて好き
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:11:36.14 ID:2kXYonNh0
>>856
君・・・おばはんだろ?
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:12:51.32 ID:XUyoaves0
>>850
エデンのターンが来たらアリアの名前も出るから安心しろw

アリアスルーなら正直別人としか思えんわ……
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:15:57.91 ID:yZaWPPZp0
>>857
自分の好きなキャラは持ち上げるのに気に入らないキャラのは露骨に否定か
感じ悪
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:16:55.85 ID:gwcUbMPA0
>>859
構うなって
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:33:40.89 ID:XUyoaves0
青銅6人が重なるシーン、
ユナ・栄斗・蒼摩・龍峰・エデン・光牙って
これまでにない順番だが何か意味はあるんだろうか
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:36:05.58 ID:VyMfPfRM0
荒らしまがいの書き込みしかしていないID:yZaWPPZp0
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:44:03.77 ID:Z1G/rEi70
次回予告でわざわざでかい箱持ってるのを見ると聖衣石のままで行くべきだったんじゃないかと思う
やたらとオブジェ形態にこだわってた人が多いから設定変更したみたいだけど
模型がバラバラになってくっつくのなんて何一つかっこよくないし不便になっただけ
蒼摩の父親の聖衣石のように話に絡ませることもできないしいいことなしだろう
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:54:38.99 ID:EJV0jY+20
箱は辰巳が用意するのかね
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:55:17.63 ID:EPaVUMP70
>>854
マルスの時は、結局ボロ負けて封印されてるという醜態を晒した挙句
今度は、俺には幼女を殺せないとか仕事ができないにも程があるよなw
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 18:56:22.06 ID:zcCWNos00
>>858
今回光牙がスルーした時点で別人臭いんだが…
世界を託されて死んだのに約束守ったからアレはチャラねと言わんばかりのあの態度はないわ
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:10:49.40 ID:EJV0jY+20
詰め込み過ぎだからそこまで触れられないだろ
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:18:04.69 ID:EA49sDlF0
出来るだけ不評な部分は引き継がないようにしてんだろうな
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:24:42.61 ID:wL2cEvUs0
全然考察がないスレ
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:24:52.22 ID:Yzaueavg0
忍者はネタキャラなの?
そして体育座のパラサイトとなったエデン。
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:25:48.62 ID:8EXWBxbZO
>>863
箱→軽量化→箱

明らかに退化w

都合悪い部分を抹消してやり直したい意図は分かるんだが、
それじゃ光牙達使う意味無いと思うけどなぁ
レベルリセットは仕方ないにしろ利便性があったものを不便化強いたりすんのは何か違う気がする
星から重装備ペガサスが来て解体→装着でも別によかったんだが…
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:30:18.28 ID:XUyoaves0
>>863
沙織さんがペガサスのペンダント持っていたり、
兄者が栄斗にピアスつけてやったり
結構使い勝手いい設定だったな
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:36:07.38 ID:KHiefbC90
属性とオブジェは結構批判あったけど、クロスストーンてそんなに言われてた?
別に石でもオブジェできると思うけど。
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:37:35.64 ID:BeBoZZUK0
>>868
パラドクスの設定が海外でひっかかるからとか言ってた奴がいたけど、パラドクスOPに出ててワロタw
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:48:36.12 ID:VCKwX1ys0
>>855
ユナはこんなスレッドに来ちゃ駄目だ
修行がんばれよ
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:59:55.47 ID:2kXYonNh0
パラドクスは表面のほうがストーカーでしつこそう
裏面のほうがもしかしたらまともなんじゃない
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 19:59:55.39 ID:PJfpWURG0
>>782
ありがと−!がんばって何度もリピートしてみた
なんとなーくアレか?ってのが見えたような見えないような気がする
わかりにくいな、一輝・・・
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 20:03:15.53 ID:JTjYh4ts0
でも死んだの憎しみの方っぽいよな
人格統合したのかもしれんけど
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 20:03:32.63 ID:PJfpWURG0
>>874
海外向けにまずいところがあったとしたら
まずいところは一切触れずに出さずに再登場と思う
でも双子座だから素直に味方にならないだろうな
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 20:13:21.26 ID:2kXYonNh0
>パラドクスの設定が海外でひっかかる
ってなにがひっかかるんだ?
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 20:13:44.61 ID:VCKwX1ys0
>>877
俺も最初は気付かなかったし普通に見てるだけじゃあの一輝見つけるのかなり難しいと思う
瞬か星矢出てくる辺りで一時停止してコマ送りでもして見ない限り確認はかなり難しいわ
ヘッドパーツと髪型とあとは胸辺りの部分がちらっと見えたからわかったけど明らかに他のと比べて見づらいねww
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 20:32:21.66 ID:jBB9QFYY0
セリフの改変やらシーンカットで何とでも出来ると思うんだがな
向こうじゃそんなの日常茶飯事だし
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 20:36:38.77 ID:q1KgCbJz0
パラサイトの鎧に数字の1〜3が書かれてんだ
エデンは3か
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 20:39:20.42 ID:Iy2XLwa0O
マスクには十と書いてあるな
13といえば不吉な数字だが
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 20:48:51.21 ID:KHiefbC90
>>880
セクハラじゃないか?成人から子供への過度なあれは海外ではアウトな気がする
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 20:51:11.58 ID:2kXYonNh0
なるほど
基本、恥女だからな
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 21:10:35.50 ID:1T0CtCJa0
>>873
石に関しては少なくとも明らかに似通ってる文体のとんちんかんなのが
しつこく言ってたくらいしか記憶にないな
箱も変なアナクロ根性論もどき振りかざした人はいたけどさ
そんなに言う程固執してる人って人数的にはそういなかったかと
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 21:11:34.53 ID:LDbdJ2sX0
>>885
リアルでも少年に手を出した女が捕まるくらいだしな

パラドクスは一発ネタ要員であって
ずっと出張るべきキャラではないな
パラス軍の1級女幹部に始末される方がいいんじゃねえの
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 21:20:45.25 ID:kEK1q1Kr0
パラス軍一級女パラサイトがどんなのかが気になる
出るかわからないけど出ると思うから
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 21:21:34.34 ID:KHiefbC90
>>887
少数派だったよな。批判はむしろ脚本構成と女神・小宇宙・聖闘士の設定に集中してた気がする。
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 21:32:04.83 ID:1T0CtCJa0
>>890
というかここに乗り込んで文句言って来る時点でそもそも筋違いスレ違いなんだし
おかしな奴の割合が高いのも無理ない

OPを見直してみたけど、メインキャラの新聖衣と昴以外新規映像皆無だなほんと
一軍と黄金が飛んで来るシーンも本編冒頭の沙織の夢シーン使い回しだし
来週正規のOP映像が出来てればバレの参考になるだろうけど
沙織の夢だとパラサイトの上位幹部は4人っぽいけどタイタン以外に4人なのか見当つかんし
エデンもラストで沙織の前でキメてるからじき聖闘士復帰は既定路線だろうな
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 21:43:50.26 ID:xWJ98bJJ0
攻撃的なコスモつながりで昴は一輝兄さんに弟子入りしろ
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 22:01:20.14 ID:hJnqMHgQ0
>>892
むしろ何かの関係者としか思えない
あの風貌といい攻撃的な小宇宙といい
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 22:09:37.04 ID:Ed3XxeY70
昴は子供にされた一輝
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 22:10:22.14 ID:XUyoaves0
>>891
沙織さんの夢の一軍・黄金シーンはOP正規画像のような気がする
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 22:34:41.27 ID:dn2MSJwR0
>>894
パラサイトは時間を操るらしいからな
一輝は一期で全然音沙汰なかったし魔傷以外の異変あったかもしれない
でも昴が一輝なら声優は水島さんになるんだな
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 22:36:33.71 ID:KHiefbC90
>>894
でも昴て12だろ?無印時代から3年くらい巻き戻ってもああはならんだろう。
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 22:54:46.47 ID:dn2MSJwR0
本スレでも昴=時間巻き戻された一輝説が出てる
両手出すポーズが一輝のと同じという理由だったよ
実際はどうなんだろうな
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:06:47.25 ID:LDbdJ2sX0
>>898
あのブラコンが小さくなったくらいで瞬のこと忘れる訳ねえし
一輝じゃねえでしょ
一輝の弟子かもしれんけど
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:09:22.83 ID:JUs9/2DJ0
昴が一輝だった場合フェニックスの聖衣はどこいったんだよってことになるし
一輝にしちゃ弱すぎだし性格も全然違うし辻褄が合わんことだらけだよ
まあそお言う俺も一瞬思っちまったが
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:09:33.65 ID:T04p32wp0
まったくの無関係だろ
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:09:47.16 ID:jA2BDVPn0
なぜ息子という線を考えないのか>一輝
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:12:16.61 ID:MI3Ee1qgO
俺も昴が子供にされた一輝かな?とちょっと思ってたけど今日見て性格わかったら到底違うと感じたよ
一輝は小さい頃から無頼派でヤバくなったら人にクロスつけろとか助けを求めるタイプじゃないしな
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:17:07.70 ID:Qn+eutnW0
そもそも今さら神になるとか言わねーよw
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:22:34.04 ID:dQDXnoiC0
あの外見と攻撃的な小宇宙がプラスされれば
息子?と考えたくなる
一輝と全然違うから本人とは思わなかったけど

随分厨二だしひねくれてるから
非嫡出子で父を知らないとか憎んでるとか
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:31:17.36 ID:7Y/51Jz60
なにそのリンかけ剣崎か影道みたいなのw
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:33:44.23 ID:lKLUMMjX0
昴は闇に似た攻撃的な小宇宙らしいが
やっぱニーサンに
「グハハー!憎め!憎め!」
なんてやられて捻くれちゃったんだろうか
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:37:29.33 ID:c6HO6q0JO
とか言って完全なひっかけの可能性もあるけどな
一期の黄金二人だって思いきりひっかけだったしな
おかげで貴鬼黄金すら皆疑ってたしなw
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:51:47.93 ID:NGBNGkaK0
パラサイトは力のある聖闘士を中心に狙ってくるだろうから
多分、瞬が医療活動してる村にもやってきそうだ
で、村人を人質にされた瞬が絶体絶命という時になれば一輝の動向はおのずとわかる

今アニメ見返してみたけど予告では聖衣が死んだといわれてたが
アニメ本編では「ボロボロで使い物にならない」としか言ってない…実は死んでなかった?
だったら聖衣が死んだのはジャミールまで出張する破目になったユナだけ?
本人は戦えるくらい元気だったが、その分のダメージを鷲座聖衣が引き受けてたとかで…
普通は中の人があの世行きになっても聖衣は割と無事って感じだが(嘆きの壁at黄金聖衣)

ところで水島ボイスのキャラがペガサスの聖闘士と海岸で戦うというシチュエーションは
軽くトラウマを刺激するのは自分だけだろうか
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:53:36.61 ID:EA49sDlF0
そろそろ山羊座復権のため、カプリコーンの紫龍を希望する
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 00:16:18.12 ID:LGbrBH+vO
柴龍が山羊で瞬が魚で一輝が獅子で氷河が水瓶
エデンの目的アリア復活だけどアリア加護でソニアが復活で蠍
蟹がエデン
よし埋まった…
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 00:17:18.84 ID:JDCIuz4j0
ひっかけの可能性もあるだろうが
昴は光牙に次ぐメイン扱いでΩ青銅より前にいるんだから
ポッと出よりは一輝と関係があった方がいいって願望はある

>>909
そういやそうだったな
全裸になったりしてないから大丈夫w
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 01:48:38.34 ID:g6VFHKD/0
黄金がこんな感じで最初から全員味方ならまだ良かったか?
牡羊座の貴鬼、牡牛座のハービンジャー、双子座のフドウ、蟹座の玄武、
獅子座の一輝、乙女座の瞬、天秤座の紫龍、蠍座の邪武
射手座の星矢、山羊座のパブリーン、水瓶座の氷河、魚座の魔鈴、(蛇遣い座のシャイナ)
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 02:27:02.00 ID:ySZwtD/b0
ぺらぺら聖衣のままの星矢も音に重量感があるな
鎧として演出するようになったのか
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 02:33:14.01 ID:g5WrfqtG0
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 05:11:11.56 ID:GA+aivlj0
天才か
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 06:10:55.91 ID:JRIL55xb0
黄金が味方ばかりだったら話になんねえだろw
2期は青銅6人に鋼鉄1人追加で
これだけでもう戦力十分って感じだし
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 06:33:47.45 ID:SlQk+w+M0
敵にも鋼鉄いるかな?
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 07:58:01.67 ID:mBVlcWsX0
鋼鉄はグラード財団のだからパラス軍にいたらおかしいかな
パラス軍はパラサイトで固めてほしい
正規聖闘士のサポート用に開発されたのが鋼鉄聖衣だからさ
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 08:02:15.02 ID:jONlUMLt0
鋼鉄って雑用係なんですか?
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 08:13:34.18 ID:SsQGJIZ40
今更だが>>706見たら聖衣石の要素に原作でお馴染みのオブジェ形態も加わったみたいな旨のことが書いてるんだが
聖衣石の要素まだ消えたって訳じゃないのかな?
それとも雑誌に載るまでに二転三転あったのかな
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 08:30:59.25 ID:kjpGPb7V0
裏切り聖闘士は1人か、せいぜい3人ぐらいまでに抑えて欲しいね
あまりに多すぎてもはや誰が敵か味方か演技か本気かすら
全くわからなくなった一期の二の舞いだけは勘弁して欲しい
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 08:46:41.95 ID:j4b8vIfy0
>>921
聖衣を収める箱としての聖衣石はなくなったけど
聖衣に付いてる聖闘士が小宇宙を高めると光るとかの機構は残ってるって事じゃないか?
新生聖衣編と銘打ってるし、公式に書いてあった「新しい力と能力」も判明してないし
単純に前作と同じ物に戻したんじゃなくて新しい何かを入れてくるんじゃないかと期待してる
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 08:51:15.20 ID:b69Qebij0
>>920
旧作でも戦闘力はしょぼかった
その代わりに小宇宙を使った特殊攻撃を防ぐキャンセラー装備で
炎熱聖闘士の炎を消したり
ペルセウスの石化を無効化したりしていた

今回はそういう特殊能力なさそうだよなあ
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 08:51:47.60 ID:LoNfboAf0
新しい力=オブジェ形態
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 08:57:19.97 ID:NYXjlPXK0
蒼摩が予告で炎を出してるから属性もなくなってないんじゃ?
>>903
昴が一輝なら辰己が気づいてもいいような・・・
>>923
貴鬼が聖衣石を直すまで間の代わり扱いかも
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 08:59:20.46 ID:SsQGJIZ40
>>923
今回の光牙の装着もおそらく新たな力に関係したものなんだろうね
聖衣に関しては54話のユナのジャミール行きの話辺りでまた説明入るかなあ
修復したのに装着出来ない訳だし何かあるんだろうね
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 09:06:57.62 ID:7ml/ICmk0
新聖衣と黄金聖衣どっちが凄いのか
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 09:07:23.64 ID:Xlwcw8Dn0
燃え尽き症候群で装着できないんじゃね
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 09:14:35.88 ID:y5eAmhuoP
>>927
すんげえセクハラエロ聖衣を作り上げて
「これが装着出来るかどうかはユナ、君次第だキリッ」
とかやったんじゃねーの
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 09:26:22.28 ID:j4b8vIfy0
>>926
公式にオブジェ形態は聖衣箱に収められているって書いてあるからどうだろう
でも聖衣箱ならエデンも装着シーンあるかもしれないからいいんじゃね
>>927
サブタイトルに勇気を力に!って書いてあるから
戦いが怖くなったとかまた大切な人を失うかもっていう弱気に晒されているのかね

今回光牙の聖衣石が壊れてから新生したから箱に収めたのは分かるけど
ジャミールに行って修復してもらうユナはどうするんだろうね
またパリーンして箱に収めざるを得なくなるんだろうか
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 09:54:31.77 ID:nhSbIVCq0
>>915
これ見たら昴くんがんばれと思ってしまうな
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 10:56:34.37 ID:QUfwuyIq0
いつの間にか聖域も学校も再建されてるんだな
数少ない88星座の聖闘士、ってパライストラにたくさん生徒がいたけど
鋼鉄候補生含めてあの人数だったのかな(昴は鋼鉄の中では優秀なほう?)
受ける授業は別で、属性の授業のときには正規の聖衣石を受け継いだ生徒だけだったとか

パラスが持っている人形、茶色い髪に赤い服だから星矢みたいだな
パラスが星矢(過去ペガサス)に惚れている設定があったりして
光牙に蒼摩達と合流するように命ずるのは、沙織さんか星矢かわからないけど
とりあえず、鋼鉄を開発する予算があるなら、正規の聖闘士には連絡手段として携帯くらい支給しろよと思う
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 11:11:02.43 ID:Zcpdirsb0
合流しろってのは星矢の命
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 11:26:49.57 ID:QUfwuyIq0
雑誌バレだと星矢だったけど、沙織さんの命ってのもどっかになかったっけ?
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 11:28:03.66 ID:110rEnQ+0
公式の次回予告の文章は沙織さんからになってる
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 11:48:21.12 ID:GA+aivlj0
アテナからの命を星矢が告げるっていう感じかね
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 12:42:59.00 ID:U1Pew1a8O
昴は一輝のクローンかもしれん
グラードならできそうだし
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 12:58:46.96 ID:edSHodO+0
予告で蒼摩は3級にふっとばされてるな
昔の雑魚に逆戻りか
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 13:05:54.49 ID:GGSGy+1q0
誰も触れないけど
聖域と十二宮ってどうなってるの
マルスがふっ飛ばした筈だよね
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 13:08:07.97 ID:UxyHp0y50
直ってた
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 13:17:16.74 ID:GGSGy+1q0
建築物が敵を倒せば元通りとか
Ωはこの辺りがすごくプリキュア的
星矢らしくないよね旧作は破壊は一つの主題だった
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 13:30:12.35 ID:Cqi7i4dc0
天空の十二宮自体が地上にあったのを一回バラバラにして再構成したやつだしな
終わった後暫くは沙織もピンシャンしてたし地上にゆーっくり畳んでおろすとかできただろう多分w
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 14:13:26.59 ID:i+BZM8YU0
57話ぐらいでは光牙はエデンを探しにいくかも。そこで敵として再会するのかな。
またはあのパラサイトはだだのそっくりさん(エスメラルダみたいな)か親戚。
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 14:24:55.45 ID:QUfwuyIq0
光牙は特別かもしれないけど、聖域で黄金聖闘士しか
アテナに会えないという設定は生きているんだろうか
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 14:34:23.73 ID:B5g46u5YO
散々既出のOPとアテナの予知夢に出てきた旧青銅&黄金達の特攻場面で
一輝がコマ送りでやっと存在が確認出来る扱いなのは
何か理由や意味が…あったら嫌だ。
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 14:39:18.90 ID:kjnNh4iq0
>>933
昨日もパラスが星矢に惚れるかもと書く奴いたがなんで恋愛に結び付けたがるかな?
一期のアリア絡みの光牙エデンとか恋愛沙汰を入れたらつまんなくなるんだよ
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 14:43:13.76 ID:kjnNh4iq0
>>942
12宮の建物自体は玄武が支えてたマルス12宮をリサイクル利用できたかもな
アテナ像はアテナの聖衣をしまう場所だから沙織さん復活で何とかしたか…?
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 15:19:21.79 ID:HutQhSyv0
何このオサレプロテクター
ttp://dl1.getuploader.com/g/Alaragi/73/20130408_151829.jpg
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 15:39:17.47 ID:2zZy7qoF0
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 15:45:12.57 ID:uPUq5jjx0
光牙か蒼摩の聖衣も壊れるの?
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 15:57:58.99 ID:QUfwuyIq0
>>947
何で恋愛沙汰とか言ってすぐに否定したがるんだろうな
面白いと思うかそうでないかは人によって違うだろ
原作だって沙織さん、美穂ちゃん、シャイナさんが星矢に
惚れているんだし、全く可能性が無いわけではないと思うけどな
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 15:58:13.60 ID:HutQhSyv0
よー見たら一級パラサイトの鎧には
アラビア数字だけでなくヘブル数字でアレフ(1)
2級にはベート(2)=「U」を横倒しにしたような文字、
3級にはギメル(3)と書いてあんじゃん
どんだけ数字好きなんだよこいつら
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 16:05:16.51 ID:y5eAmhuoP
>>952
パラスにいたってはもはや考察などでは全然無くてただの妄想の垂れ流しだからじゃね?
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 16:18:44.45 ID:qsYPuC290
>>950

ユナのは心の迷いか
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 16:29:14.43 ID:mBVlcWsX0
>>950

各青銅は一期の戦いを終えて戦うことへの躊躇いが出てるかな
それをクリアーして新たな敵に挑むのが序盤の各青銅の新聖衣登場回か

>>952
パラスは沙織には姉としての思慕はあったと思う
でも星矢へ個人的な感情は片鱗も描かれてない状態だから考察というより
ただの個人的願望を主張してるだけに見える
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 16:35:23.01 ID:Cqi7i4dc0
>>950
アテナの命がもって1年って、4クールはやるっぽいなこれw
でユナはやっぱ迷いがあるから聖衣が言う事きいてくれないのか
で紫龍はこれ見る限りピンピンしてるように取れなくもないが
キャストバレ待たないとなんとも言えないな
シャイナはきれいに治ったのはわかってるし
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 16:48:28.86 ID:SsQGJIZ40
>>950
乙でした
ついに花の都TOKYOへ光牙と昴がいくのか
1期じゃ日本に行ったこと無かった老師地味に嬉しいね
3人全員ジャミール行くんだな、もしかするとユナに会う為にジャミールへ向かうのかもしれんが
蒼摩とユナと龍峰は日本いかないで何するんだろう
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 16:54:22.56 ID:Cqi7i4dc0
東京ってどこらへんを舞台にするんだろうな、ロック系の出たての
アマバンが出るちっこいハコつったら新宿渋谷とかあたりになるんだろうけど
あのでっかい聖衣箱もってライブハウス入る光牙テラ迷惑wwww
長峯は取材大事にするっぽいから実在のハコをモデルにしたりするかな
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 16:55:12.09 ID:RvPm/6940
修復士いなくても聖衣復活できますって描写した2週後に
修復士の元に向かう話入れるのか、脚本どうかしてるな
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 17:04:59.27 ID:mBVlcWsX0
>>958
行かないのなら一足早く聖域に向かったんじゃないかな
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 17:21:04.58 ID:Xx9UZqPV0
>>950

紫龍完全復活きたな
良かった良かった
てかドラゴンの聖衣は小宇宙燃やせば修復師なくても万全の状態になるってことか?
まじ貴鬼いらねーな
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 17:30:15.06 ID:mBVlcWsX0
>>962
53話で新ペガサスと新ライオネットは修復師必要なくらい戦闘で傷ついたから
光牙と蒼摩はユナが行ってるジャミールに向かったんじゃないか?
55話では新ドラゴンの新聖衣は修復師必要な傷はつかなかったんだよ
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 17:35:41.26 ID:SsQGJIZ40
>>961
まあおおよそそういうとこだろうね
もしかすると昴がジャミールと五老峰にいかないで光牙と日本に行くってことは4人で一旦聖域に戻ってから栄斗探しにいくのかもね
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 18:08:10.45 ID:+weXtJHK0
聖衣が分解装着式になって栄斗がシャウトするということは
「カモーン!ウルフクロス!」が再現される日も近い
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 18:15:45.19 ID:9lhOpqYj0
五老峰行きメンバーは「光牙達」なのに、東京行きは光牙と昴しか名前が無いのはわざとかな?
何かわけあって別行動なのか、皆一緒だけど名前がないだけなのか
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 18:24:31.20 ID:g6VFHKD/0
復帰する紫龍は聖衣何装着するんだよ
裸でいいとか言われるが聖衣を脱ぐ動作がねえと紫龍とは言えないだろ
つまり脱ぐ為の聖衣が必要
当初の予定通り?玄武が敵で龍峰に倒され天秤座の聖衣が戻ってくれば問題無かったがな
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 18:40:01.94 ID:qsYPuC290
東京行くのは光牙と昴だけだろ
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 18:48:50.22 ID:SsQGJIZ40
>>966
そういやこのまま雑誌バレ見る限りでは1ヶ月位エデン放置するわけだからもしかするとエデン絡みだったりするかもな
案の定また敵側にいたってのを今回描写したわけだし早めにエデン絡みの話も展開させるかもしれない
52話見た限りで
・エデンが何故パラサイト側にいるのか、エデン絡みの話
・貴鬼の言っていた失われたジェミニクロスの話(パラドクス関連)
この2つに関しての話がいずれ入るのは確実だろうしね
ミケーネの名前が貴鬼に言われなかったのが何か意味があるならばそれもいずれ入るかもね
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 18:53:22.93 ID:i+BZM8YU0
忍者探しに東京まで行くの?忍者の村がある田舎じゃなくて?ぶっとびすぎて本当なのか疑ってしまう…。
そして紫龍復活!?しゃべるのかなぁ…。
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:15:37.18 ID:JRIL55xb0
>>969
エデンは一般の名門校の寄宿舎に入ったはずが
連絡取ろうとしたらいなかったとかそういう話か

でも1期まともなバトル来たのが20話だから
今回もそんな奴もいたっけくらい待たされそうな気もする
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:23:33.71 ID:1tc2FWMe0
玄武は他に人いないから仕方なくやってたみたいな感じだったから
天秤返還して一回聖域去るのかも
いい所でザシャアと出てきて欲しい
聖衣は山羊座で。勇者王玄武なら
「うぉぉぉぉぉぉ!エ・ク・ス・カリバァァァァァァァ!!!!」
とか似合いそうだし
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:35:26.46 ID:Cqi7i4dc0
次スレ立てようとしたけどダメでした、どなたかおながいします
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:41:06.99 ID:mn0jcydH0
スレ立てやってみる
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:41:42.46 ID:nY1JdA2g0
2期脚本やばくね、アテナはセーヤに「パラスを聖域に連れてきなさい」とだけ命じれば済んだべ、
セーヤの手、汚させてスマン(てへ ペロ(w byアテナ・・・とかって・・・、
ジャブを馬に愉しんでたさおり約6歳(善なる神と、自らの命を差し出すというパラス約6歳(邪なる神、
セーヤのヘタレは責められるべきものでもなく、傍目にためらわざるを得んものありだわな、

>>973
おれが次スレ立てることこそッ!!アテナの意志というのなら立ててやる!!
お前らはそこでおとなしく待ってろ!!
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:42:36.81 ID:nY1JdA2g0
あぶね!>>974に託すわw
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:45:07.73 ID:mn0jcydH0
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365417812/
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:46:18.04 ID:SsQGJIZ40
>>977
乙でした
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:48:15.83 ID:Cqi7i4dc0
>>977
tnx!

>>969
この様子だと1ヶ月半くらい最集合と新聖衣に費やして、
その間に3級戦をちょぼちょぼ続ける感じになるのかな
ただ、星矢や貴鬼が絡んで来るから他の黄金や一軍に関してもネタフリはあるかもな
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:51:14.04 ID:QUfwuyIq0
>>977
スレ立て乙です

>>954、956
アテナとの因縁が語られるのはもっと先だろうけど、降臨したばかりのパラスが
射手座聖衣なのに星矢を「アテナの聖闘士……黄金の”ペガサス”」と断言したのは
過去に無関係ではないからだと思ったけどな
パラスが抵抗せずに殺されようとしたのも(もちろんアテナへの思慕があるとは思うけど)
殺そうとしたのが星矢だったからかもしれない

あとタイタンは、星矢がパラスを殺すか殺さないか、選択するまで待っていたんじゃないか?
星矢に幼女を殺せるわけなかったけど、選択権はアテナ側にあったから
「我が主、女神パラスの命を奪わないで下さったことを、感謝致します」
「あなたはパラス様をここで殺めてしまうべきでした」と言ったのかも
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 19:54:05.47 ID:nY1JdA2g0
>>977
乙!お前ならできると信じたおれの目に一片も狂いなし!
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:09:54.42 ID:g6VFHKD/0
>>980
タイタンは隠れて様子見てたんでしょ
もし星矢がパラス殺そうとしたら阻止してたと思う
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:12:36.32 ID:hfwIKmwp0
今の黄金そんなやる気無いやつばっかだから特に何も思わんだろうけど、
普通に忠誠心溢れる奴なら、
まーた星矢に大事な仕事任せんのかよ、それで失敗してたら世話無いわ馬鹿じゃねーの
って苛々するだろうな
贔屓抜きにちゃんと仕事してくれる奴使ってこそのトップだろうに
フライさんやらイオ爺が心の隙間突かれたのも納得の駄目経営っぷり
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:18:53.26 ID:110rEnQ+0
パラス自体には悪意なさそーだから、呪いをつけた真ボス(神)いるかもな。
今後の展開に期待だなー
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:18:57.97 ID:Cqi7i4dc0
今日の小山ツイ、これもΩかな
>悩み多きアクションシーンと、まさに格闘中だォ'`(σ・ω・)σYO♪
今執筆中のホンだとすると早くても7月末、だいたい8月中くらいの回だろうか
だとすると70〜74話(二期の20話前後)あたりにバトル回くるのかな
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:31:37.07 ID:QUfwuyIq0
>>982
普通は自分の主に対して剣振りかぶっている奴がいたら即座に攻撃仕掛けないか?
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:31:51.37 ID:SsQGJIZ40
二年目ってどの位やるのかな
アニメ雑誌バレや新しいOPのCDが発売日が1年目のペガサス幻想verΩみたいに7月発売とかなら絶対に2クールはあるよね
星矢の声優さんのコメントから考えたら1年(4クール)ある様にも思えるけどどうなんだろうか
もしセーラームーンの制作が東映だったならばΩかドリランド終わらせないときついんじゃなかろうか
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:34:27.07 ID:JRIL55xb0
>>977

>>987
最初は2クールだと思ってたけど、
それだとメンバー回収から決戦まで殆ど間がないなw
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:35:18.93 ID:fftoh/Uh0
あんなに簡単にアテナをピンチに陥れる連中がいるのに
ポセイドンとハーデスは情けなくないか
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:42:42.94 ID:SsQGJIZ40
>>988
終わらせようと思えば1クールでも2クールでも可能だとは思うんだけども仲間集めに1ヶ月以上かけてるからなあ
かといって闘いだけで2クールや1クール費やすとも思いにくいし
今回はそういうの教えてくれそうなスタッフさんもいないしブラジルバレがもう役に立たないというか無関係だしな
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:43:23.98 ID:uPUq5jjx0
強いて言うなら関係ありそうなのってエデン黒化くらいだな
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:52:35.41 ID:SsQGJIZ40
雑誌情報考えたら一輝も氷河も今章には出すだろうしコミカライズも今年から新たに展開してるし
そういうの考えたらやっぱり1クールって可能性は大分低くなってきた様に思える
2クールか3クールか4クールかどうかってとこだよな
デジモンはゴールデン時代も考慮したら確か2010の7月〜2012年3月までなんで7クールで2年間って訳じゃないんだよね
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 20:58:26.69 ID:nY1JdA2g0
こんなこと言うのはどーかと思うが、スレも終わりそうだから敢えていうと、
軍を指揮する元帥格の力量は、屈強な兵隊重視でなく、作戦計画立案する参謀を重視尊重するとこに掛かる
アテナの独断専制を極力許さず、セイント評議会を設立し、外敵への対策案を議論検討し、
その結果をもってアテナの最終判断をあおぐ、という現実路線の組織論を提案したい、と思うが、
それだとかなり脚本が難解高度手法を要求され展開も複雑化して視聴者も絞られ玩具販売含め売れん、
だから、セーヤ作品ってこんなもんでいんじゃね?←この半諦めの境地が大事じゃね、視聴者心得的に
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 21:29:36.63 ID:Cqi7i4dc0
>>987
早朝枠なら原作がソシャゲのドリランドの方が調整しやすいと思うけどなあ
そもそもセーラームーンがあの枠とは限らんし
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 21:30:25.55 ID:m7p9SZ1z0
しかし一年やるとすると、星矢は延々と1年俺のせいで、とか悩み続けるのか。
成田脚本はどうアレンジするのかね。
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 21:38:28.50 ID:Qxv8iuKd0
沙織が慰める
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 21:41:37.25 ID:m7p9SZ1z0
沙織さんがこのままだと一年もたない、ていうのはきっと光牙には内緒だろうな。
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 21:48:47.38 ID:QUfwuyIq0
>>993
独断専制っていうけど、聖域ではアテナの命令が絶対(命令違反する奴いるけど)だと思う
作戦立てたり人材育成するのは本来は教皇の役目だけど
戦いが続いたから人材不足で、今は組織建て直し中じゃないか?

>>995
沙織さんが弱るのもだけど、親しい人物が敵に襲われて大怪我でもしたら更に悩みそうだな
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 22:08:16.78 ID:+weXtJHK0
>>995
LCの射手座みたいだな
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 22:22:25.53 ID:j4b8vIfy0
うめ
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/