聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
初期設定ネタ、雑誌フラゲのネタバレなどはこちらでやりましょう。

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→(p)http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

※関連URL
東映公式
(p)ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
(p)ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/

※本スレ(最新のに貼り変えて)
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ- 132星座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363490042/

※前スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1362859016/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 19:57:02.29 ID:qfD36VhY0
リュウホウ
国籍は中国。青銅最年少、紫龍と春麗の息子。他の聖闘士と違い両親の愛に
育まれたため、後ろめたく思う。裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
何度かその恩恵を受けることになる。自然の中で育ち、心優しく、人格良好。
父で師匠でもある紫龍の名誉と父の回復を願い(父が再び戦えるようになる
ためだと思う)聖闘士になった。必殺技は防御(特技)。発作を避けなければ
ならない。

ソウマ
国籍はブラジル。陽気で社交的、遊び好きでユーモアのセンスあり。
コウガのパートナー。両親を謎の戦士に殺されており、仇をとるため実行者を
探している。必殺技はTiro Ardente(訳注 英訳だとBurning hot Shot)、
コスモ属性は火

ハルト
国籍は日本(以前はEitoという名だった)(注 カッコ内は原文書いた人の注意書きだけど、
設定の変更を言ってるのか、作品内で以前そう呼ばれていたのかは不明)
ハルトは忍者の末裔、聡明で経験豊富。普段は眼鏡をかけているが
バトル中は外す。堅物で滅多に笑わない。最初は光牙に対してとてもクールに接するが、
徐々にペガサスのことを理解していく。コウガや他の聖闘士を守るため
何度も命が危険な目にあう。過去、友人の命を奪ったことがある。常に強さを
求めると同時に、聖闘士になることを悩む
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 19:57:33.76 ID:qfD36VhY0
■ブラジルバレ■

エデン
国籍はギリシャ(以前はアベルと呼ばれていた)。マルスの息子、暗黒の貴公子
(注 意訳、英語訳だとthe prince of the Darknessに相当)、白銀聖闘士。
コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる
(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。主な技は流星拳の派生!

ユナ
日仏ハーフ。独立心がかなり強いが心優しい。伝統を顧みず、仮面の使用を
拒否する。マリンと関係あり。Elisseという双子の姉妹がいる。Elisseは
偽女神(訳注 直訳するとこうだが影武者とか依りしろなのかもしれない)で
敵の一人、といっても核になる敵じゃない。マルスの妹(訳注 姉かも)で
二人の兄弟の野望を砕くため倒したいと思ってる。星が読める(お陰でコウガは
沙織がアテナだと知る)。頑固でコウガといつも喧嘩をしている(時にはバトル
で負かすこともある)。必殺技はGust of the Eagle(蹴り)コスモの属性は風

コウガ
日本人で13歳。13年前にマルスから星矢により助けられる。星矢に会ったこと
はないが尊敬しペガサス聖衣を大切にしてる。沙織がアテナだと知らずに
育てられ消えたあとに知る。出生が謎なため自身で探している(多分マルスの
息子)。敵ボスによってある目的に選ばれえた為、敵側はコウガを攫おうとする。
最初聖闘士になりたいと思ってなかったが、沙織が消えてから、救うため
聖闘士になることを決心する。負けるのが大嫌いでいつも喧嘩をしているが
根は優しい。絶対に諦めず、自分の危険を顧みず友を助ける。とても感傷的だが
表に出さない。必殺技はペガサス流星拳、コスモの属性は光
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:06:46.46 ID:K3LUtthJ0
トニトル>>1乙フェラカーラス!!
3/24 50話「星矢に届け!若き聖闘士たちの願い」脚本吉田、演出広嶋、作画大西、美術本田  絵コンテ追崎
    ユナ倒れる、伝説の戦士現れる?
3/26前後 ケロケロエース、テレマガバレ 
3/31 51話(1期最終)「輝け光牙!光と闇との最終決戦」脚本吉田 絵コンテ演出畑野 作画馬越
4/6前後 アニメ誌バレ
4/7 52話(2期1話)作画八島、演出絵コンテ長峯、脚本成田
4/14 53話(2期2話) 演出関田、絵コンテ古田
4/21 54話(2期3話)
4/26前後 ケロケロ、テレマガバレ
4/28 55話(2期4話)

前スレから拝借してきました
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:14:26.44 ID:K3LUtthJ0
あと前スレで話題にあったので
Ωキャラの強さ議論をしたい方はこちらで
■漫画サロン
☆聖闘士星矢Ω(強さ議論スレッド)千日戦争☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1363242353/
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:20:19.22 ID:K3LUtthJ0
そしていつの間にかテンプレートから消えてたけど星矢たちのブラジルバレのやつも多分このスレでΩマルス編終わりになるからこの際貼っときます

※ブラジルバレはあくまで2011年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※
■ブラジルバレ■
星矢:
まずはじめに、射手座の黄金聖闘士となった。十三年前にマルスと戦い、打ち破った後に姿を消した。しかし17話で帰還する。
沙織 / アテナ:
十三年間光牙の世話をしていた。光牙の養母でもある。再来したマルスに襲われ、消息を絶つ。
紫龍:
天秤座の黄金聖闘士となった。龍峰は春麗との間に生まれた子供。マルスに感覚の一つを奪われたことによって戦うことができなくなっている
氷河:
水瓶座の黄金聖闘士になった。マルスによって凍結されてしまった。(誰が彼を救うことになるのか? )
瞬:
ハーデスとの戦いの後、もはや瞬は小宇宙を燃やすことは出来なくなった。新たな青銅聖闘士たちに重要なアドバイスをすることになる。
一輝:
一輝はデスクィーン島に帰った。いくつかの場面では光牙を鍛え、助けるために物語の中で重要な位置づけとなる。
ストーリー構成
聖闘士反乱編(4、5話)
マルスよりの逃走(6〜8話)
北の七遺跡編(9〜16話)
甦れ!!星矢(17話)
バベルの塔!新たなる聖域(18〜39話)
決戦!マルス(40〜41話)
ルシファー編(42〜50話)
最終決戦!!ルシファー(51、52話)

※ブラジルバレはあくまで2011年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:48:16.53 ID:IIgwK4ch0
>>1


小山が昨日のツイで星矢ファンからのエールにお礼言った時に
>締め切りを前に、多くの人の温かいお言葉で元気を頂いた…
って言ってたし、やっぱ脚本チームで小山は続投なんだろうか
初代鋼鉄の担当が親父さんでもあるしなあ
今締切寸前のホンがもしΩ二期なら、6月下旬くらいの回だろうけど
メインの成田は今までの長丁場の構成のとき自分で書いた本数はプリキュアSSが10/49話
プリキュア5が11/49話、プリキュア5gogoが11/49話
冒険王ビィト1期が13/52、冒険王ビィト2期が7/25話なんで結構サブに本数振ると思うし

続投スタッフの確定ソースが出たのは今んとこ佐橋と作画監督陣が八島くらいか
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:51:35.54 ID:GK4StUEy0
紫龍の声優はガンダム乗りの関俊彦さんか紫龍と同じ名前に龍が付いてる
石野龍三さんが適任だと思う。
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:52:33.48 ID:31Ihb5Nh0
>>1鳳乙天翔
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:11:56.96 ID:mLjHtfrq0
ツイッターは情報の宝庫だな。
辻田さんのプログも久々更新だけど、Ω二期は辞退したとあったから、要請はあったと
考えるべきだろう。Ω一期についてのコメントは興味深いね。
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:23:59.15 ID:RFO/K+Xr0
抱えてる作品数多いな
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:44:29.62 ID:+yAjjMLM0
>>8
叫ばなければ性質似てる成田剣のほうがいいわ
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:05:27.02 ID:IIgwK4ch0
>>11
作画系とか監督は掛け持ちキツいけど、色彩設定や脚本は結構掛け持ちきくよ
脚本は3本くらい同時進行でこなすのもよくあることだし
井上敏樹が3時間で一本かける説(井上関係はエピに尾ひれつきやすいから差し引く必要があるが)あるくらいだし

一応アプス関係はケリつくとはいえ星矢以外の一軍が前線復帰するかは今のバレでは微妙だよなあ
水島ブログ見る限り昴は1話から出て喋るっぽいから序盤はそっちでも時間食われるだろうし
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:16:49.29 ID:mLjHtfrq0
誰か早朝のmusicるTVのΩ特集、長峯監督のコメント聞いた人いないのかな。
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:21:05.68 ID:31Ihb5Nh0
3時間に一本とか能力高そうに聞こえるが
そんなのが掛け持ちでやってんなら
どおりで最近糞アニメが多いわけだ

シリーズ脚本やってるのもあちこち掛け持ちだろ
Ωをはじめ質の悪いアニメ有り難がる奴の気が知れん
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:23:19.17 ID:MjsKPHIl0
>>13
昴に旧青銅も加わると人数多過ぎだな
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:27:00.43 ID:q+4VfbkjO
>>15
えっ
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:28:47.69 ID:mLjHtfrq0
しかしΩ青銅は結局、沙織(アテナ)のためでもなく、地上のためにもと言い難いかんじで
戦ってた気がするんだが。彼ら全員が聖闘士としての自覚を得ていくのが二期だとすると、
どうするんだろう。この人数飽和状態を。
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:34:07.14 ID:jDhLHEiVO
>>15
んん?
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:35:04.12 ID:i936J8ZdO
なんせアテナに会ったのが最終回直前というドタバタだからな
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:36:08.88 ID:/PlDcfdu0
なかなか思うように行かないコトもあったりして正直苦戦って書いてるな
爆tech爆丸の方は2年目も継続してるからΩの現場には不満あったのかな
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:37:28.91 ID:y3tvSjFkO
星矢はともかくあとの四人は二期もそんなに出さないと思う
昴を一期のアリア的な位置で途中でぶっ殺せば枠あくけど流石に消防年齢の戦死はきついだろうし
謎の男の謎解きはあるにしてもそんなに時間割けないだろうな
ただ一軍を出さないでもし魔傷もスッキリ治るとなると
別の理由をひりださなきゃいけないし難しいとこだ
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:40:00.47 ID:mLjHtfrq0
>>21
単純に疑問なんだが、色彩設定の人が仕事上思うようにいかないというのは、どういうことなのかな。
Ωのストーリーラインが合わないというなら脚本家と監督構成サイドだし。
色彩への職人のこだわりまでも、否といわれたことがあったということなのか。
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:06:07.72 ID:AovVdb2LO
>>18
沙織の為に戦う必要あんの?
自分たちのまもりたいものの為に戦うことが地上(アテナ)を守ることに繋がる
で、良いと思うんだけど
執拗に沙織の為に戦えなきゃ失格・聖闘士の自覚無し
みたいに言われるとえ?って思う
それが出来なきゃ聖闘士じゃないというなら、
個人より容易く着用許す聖衣の方に問題あるだろ
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:07:11.64 ID:/PlDcfdu0
単に色彩設定についてかもしれないし、世界観や展開を把握して全体の色設定するようなので
作品の内容や方向性についてかもしれない

でも同じ継続なら愛着ありそうな星矢の方に残るのかと思ったら違かった
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:08:01.25 ID:VSvJPwgG0
星矢以外の旧青銅一軍は、新青銅達を特訓するときに出番があるのかも
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:09:55.86 ID:Y/N/9RgR0
落とし所は旧青銅4人は引退済みで出てこないか衰弱していくアテナを守るとかか
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:10:47.52 ID:mLjHtfrq0
>>24
原作はそういう設定だ。それを関係ないでもOKならそれでもいいと思う。
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:20:58.77 ID:r+l88t1F0
>>25
一期をやってみてよほど相容れないものがあると感じたのかもな
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:36:29.30 ID:ro0lTW3w0
>>28
星矢たちなんて完全に自分らの都合だけで聖闘士になってるぞ
聖闘士になった後も「アテナなんてほんとにいるの?」ってくらいだ
で、沙織さんがアテナだと認識した後も、何はなくとも沙織さん最優先かというと別にそんなこともない
とりあえず目の前の事態を解決したら、何かっちゅうと戦いから遠ざかりたがる奴だって出てくるし

あと
>自分たちのまもりたいものの為に戦うことが地上(アテナ)を守ることに繋がる
こういう戦う理由はむしろ原作初期構想のアテナ論に近いから
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:57:45.04 ID:aq7Ct8Ex0
>>30
>とりあえず目の前の事態を解決したら、何かっちゅうと戦いから遠ざかりたがる奴だって出てくるし

私生活恵まれてんのに好き好んで戦いたくないわなw
でもそれって崇拝以外に満たす事の出来る物がある人だからこそ出来る事だよな
そー考えたら恵まれてるわ
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 00:03:41.25 ID:y3tvSjFkO
>>24
散々言われるけど聖衣の意志なんて原作や他派生でも黄金の一部にしか出てないもんな
星矢世界のアテナは聖闘士達に対しては、肝心な時の仕事さえしてくれれば
後はよきにはからえが基本だと思う
カミュやムウだって十二宮にいない時期長かったしな
そんなに四六時中べったりではないわな
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 00:15:28.87 ID:Ez9LRx+k0
>>28
出発点と終着点が違うのは当然と思うぞ。アテナも根っからの聖闘士というのは求めてない
気がするし。ただいざ、という時、命を張れるか、というのが大事なんだろ。
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 00:22:42.35 ID:rlVCvqoC0
じゃあまだ道半ばなんだからそれこそ問題なかろ
いざという時に生命をかけられるってとこまでなったのは、原作でも十二宮編だ
黄金だってその頃はぶっちゃけアテナはどうでもいいってのが混じってた
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 00:27:18.34 ID:Ez9LRx+k0
その道半ばのΩ聖闘士が、聖闘士らしく育つであろう二期で、人数が飽和状態だから、
それぞれの見せ場や心の成長が描きづらいんじゃないか、という意味だったんだが。
説明不足か?
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 00:34:04.22 ID:iktxPHwf0
道半ばっていうけど地上の為に命をかけるってメンタルはもうできあがってるじゃん
今でも十分聖闘士らしいと思うけどな
地上じゃなく「沙織」の為に戦う事が聖闘士だからそれを口にしない今のあいつらは駄目だっていうなら知らんけど
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 00:35:04.47 ID:6YI8R1WHO
まあリア小中年齢で最初から見たこともない神様に命がけで尽くす気になれてのも
いくらフィクションでも妙とも言える
光牙にとっての沙織はアテナじゃなく養母だしパライストラ出身組は
アテナ=とりあえず教員(二世は親にも)に教えられた概念の中の存在だし
実戦通じてやっとアテナを守る意味がピンとくるのも無理ないしな
一軍だって沙織を守る気になったのは様々実戦経由してからだしというかむしろノリだし
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:07:14.43 ID:rlVCvqoC0
命懸けで何かを守るために戦うってのはとっくにできあがってる連中ばっかだったし
アテナを守るとはなんぞやってことなら、時々誰かにアテナのためにとか語らせるだけで
沙織を聖域トップに据える状況で戦ってればそれでいいだろ
原作だっていちいち一人一人に決意表明させてるわけじゃなく、まとめて処理されてるような部分なんだから
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:57:51.53 ID:jXNQwirg0
>>10
ぶっちゃけもうたくさん
と思ったんだろうね
良い仕事だったら続けたいだろうし
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 02:15:35.88 ID:OUUBsTEK0
アテナ復活したら組織再編の為
邪武らも白銀聖闘士の立場で現役復帰かな?
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 02:46:01.43 ID:am/SyhJp0
>>14
「小宇宙の高まりとかテンションの高さを感じさせる曲でした
聖闘士聖矢Ωをますます盛り上げて行きたいので応援してください」
アニメの映像とこれコメントしただけだったよー
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 04:42:41.50 ID:zV1pq+iJ0
たまには白銀の活躍もみてみたいなぁ
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 07:50:24.12 ID:ayf3z6f60
シャイナさんも復帰するのか
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 09:52:05.90 ID:BntyPeXr0
>>18
味方の人数的な問題で言えば1期も大量の青銅いたし名前ついてたのだけでも
11人もいたけど殆ど缶詰にされちゃって出番なくなったしな
黄金も半減したし白銀も殆どスったし
2期で星矢沙織復帰で沢山いるように見えるけど実際始まってみるとそんなでもなくなると思う
一軍は魔傷どうするかはともかくやっぱり何か理由付けて4人は基本引っ込んでるだろうし

長峯の仕事の進め方の予想的なのはハトプリ制作裏話のまとめがあるんである程度検討つくかも
http://togetter.com/li/187884
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 10:00:31.34 ID:nmTjb0bx0
長峯さんは星矢はプリキュアのようにはいかないとツイッターで呟いてたが
プリキュアの進行方法が参考になるのか?
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 10:06:06.63 ID:jXuyQM070
時貞なんかは強白銀キャラとして
活躍できそうだったのになあ
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 10:12:52.02 ID:P3bhMCLq0
脅迫銀キャラっていうとオルフェとか水鏡先生とか?でもあいつらは白銀でも黄金レベルだからなぁ
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 10:23:59.83 ID:nmTjb0bx0
>>46
二期のパラサイトは時間操るらしいから
一期で他に設定ありそうだった時貞は時間拳を使うことからも
パラサイト化で再登場してもおかしくないんだが
一期は一期として完結させて新章入りかもしれないからな
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 11:19:12.09 ID:Ez9LRx+k0
>>45
まあでも監督の手法とか感性とかはみれるかな。もちろんそのままじゃあないだろうけど。
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 11:21:36.89 ID:9QsxFv7c0
同人女
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 11:34:45.64 ID:OUUBsTEK0
>>44
また星矢達5人の扱い悪いと旧来のファンに叩かれるからさすがにもうしないだろ
光牙達6人の次くらいの出番じゃねえの?
原作で言えばムウ、アイオリア、童虎、魔鈴、シャイナくらい
昴は子供時代の貴鬼程度の出番
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 11:38:00.52 ID:HbA/HgwK0
>>51
もはや青銅出ない事を叩く奴は、叩きたいから残ってるアンチだけだべ
旧青銅出ないのが不満なだけな奴らなら、さっさと視聴切ってる。
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 11:41:22.91 ID:s+E+ezxd0
そうだな
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 11:43:55.23 ID:Sl5lss590
旧青銅が活躍してる話が見たいならアニマックス観ればいい話だしね
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:01:23.47 ID:npx9a9KL0
今のとこは二期は原作旧作寄りに戻して、プリキュアとも一線引くようだから
新旧聖闘士ともに沙織さん中心に置いて戦う話になるんだろう
一期はアリア含めてマルス側に比重置いてたから光牙をうまく描けてない
二期は昴と星矢をうまく配置して光牙をちゃんと描いてほしい
星矢以外の旧4人は一期よりはマシな設定扱いになってたら良しだ
新青銅はユナだけ単体扱いという一期展開は改善して各々を単体扱いしてほしい
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:05:10.11 ID:Rd3+JYux0
もしかして今日は祝日だからTV雑誌昨日にはもう出てたかな?
あちゃー
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:11:54.72 ID:k9x4lI2c0
なんでエデンの技名はイタリア語なんだろう
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:19:22.11 ID:Ez9LRx+k0
>>55
二期は王道ぽいかんじがするよね。旧青銅の扱いは視聴者にしてもそう多くは望んでない
人が大方だろうし。ただあの彼ららしい立ち位置にと望むだけかな。
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:25:02.60 ID:+SfLfHZQ0
>>57
マルスとの関連をにおわせる伏線だったんだろ
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:25:13.58 ID:/b7DviE30
「一期に青銅出ないからダメ」
「一期に一輝だけ出ないからダメ」
「旧青銅が活躍しないからダメ」
という人は全員こちらへどうぞ

聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-まだ続くよこの糞アニメ 35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363692853/
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:25:52.37 ID:Rd3+JYux0
>>57
エデンの技名は二転三転あったんだろうか
自由帳には確かわかりやすくてダサい技名書いてあったけど未だにその技がエデンから放たれる事は無いしwww
玄武とミケーネなんかもそうだよね
ミケーネは13話見てたらアイオリアの技使っててもおかしくはない印象だったけども
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:38:51.56 ID:zV1pq+iJ0
Ωの必殺技は聞き取りにくい。あれではお子様の琴線には触れない。エデンと栄斗はとくにひどい
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:39:12.13 ID:bRT781kj0
>>54
Ω厨だな
別に旧青銅だけの活躍が見たいだけならそうするさ
でもみんな新青銅と旧青銅が垣根を越えて活躍するところがみたいと思ってるからお前の意見は的外れ
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:53:06.56 ID:ULAgx4T60
>>63
お前の主観を「みんな」にすんなよw
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:54:01.75 ID:ZwwdSJNs0
1クールは聖闘士ファイトがコロコロレベルだったのと
2クールは旧青銅から新青銅への引き継ぎを描く話だったのがアリアの話になっちゃてたのが問題あった

3クールからは尺が短いのと後半黄金が弱いぐらいで大分マシ
最後の火星編は結構満足してる

旧青銅の扱いは監督の引き継ぎ完了宣言に納得してない人が多いんだろうな
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:54:23.22 ID:kcer2LDT0
>>63
別に思ってない
一年間光牙達見てきたら、旧青銅は見守る立場で、前線に出て来ない方が良い
戦わせるのなら最終決戦で十分
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:55:09.06 ID:/b7DviE30
一期に問題があるとか言ってるアンチ共は全員こちらへどうぞ

聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-まだ続くよこの糞アニメ 35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363692853/
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:58:33.90 ID:bRT781kj0
>>64
だから旧青銅がどうちゃら言ってる人達がね

>>66
Ω厨はそうだろうけどなw
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:58:43.22 ID:rRhdC1Xs0
>>63
これ以上メイン登場人物増やされても、各個人描写が薄くなるだけだし。
旧青銅はNDで活躍していただければいい
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:59:37.42 ID:V3haRV6t0
ここは本スレの基地外が巣くってんの。マンセー以外受け付けねーんだよ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:01:30.91 ID:bRT781kj0
>>69
よくそういう意見見るけどそれは違うというか視聴者が心配するべきでない
脚本家の腕の見せ所ジャン?
それともΩのスタッフや脚本家が信用できない、もしくは描ききる能力がないとでも言いたいの?
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:03:28.97 ID:OWSNT06Q0
なんでいつもこのスレなのか
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:04:01.08 ID:+SfLfHZQ0
新世代の話だってのは放映前から発表あっただろ
別に旧キャラを無視しろって言ってるわけじゃない
ただ、Ωではあくまでサブキャラなんだから必要以上に重きを置く必要はない
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:07:36.92 ID:rRhdC1Xs0
>>71
常識的に考えて分散するだろう
1クールにメイン回が2回あるのと1回だけになるのと。
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:08:47.02 ID:Rd3+JYux0
寧ろΩ厨じゃない人達の方が何故このスレにいるのか気になるのは自分だけだろうか…
一応「聖闘士星矢Ω」のネタバレ情報やら考察やら予想やらブラジルバレの話やらするスレだと思っていたのですが
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:09:34.16 ID:bRT781kj0
>>74
別に1回を濃く描き切ればいいだけの話
2回に分けてダラダラ続けれれるよりもいいと思うけど?
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:10:27.64 ID:bRT781kj0
>>75
Ω厨とΩファンは別物
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:15:42.39 ID:OUUBsTEK0
Ωの青銅、白銀、火星士に関して市の扱い除けば問題感じないが
Ωの黄金に関してはもう少しなんとかならんかったかと思う
特にシラー、ソニア、イオニア、時貞
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:16:37.63 ID:rRhdC1Xs0
>>76
といっても、例えば12宮なら担当宮1回こっきりだよ?
Ωは共闘してたけど、1回メインがあっての話しだし。
(キャラ描写力の問題じゃない 出番の時間の問題)
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:20:14.75 ID:1qjAS8qF0
メインが10人いて文字通り十人十色に活躍するのは確かに腕の見せ所(アメリカのドラマとか多いね)
だがサブとして徹するべきキャラクターがメインと同じポジションにしようとするのは愚行
旧青銅はサブとして全力で魅力的に描かれるべき
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:21:10.94 ID:iFXRIHQQ0
>>78
ソニアはあれでいいと思うが
シラー時貞イオニアには同意
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:21:16.92 ID:bRT781kj0
>>79
ウルトラマンメビウスでもその辺は上手くやってたし
メイン回って言っても上手く絡ませながらできると思うけどね
それともキャラ単体が見たいって事?
Ω厨の言い方で言うと光牙が見たけりゃ光牙が出るだけの回を見りゃいい
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:24:35.30 ID:bRT781kj0
>>80
旧青銅出せと言ってる人たちはメインにしろと言ってるわけじゃないと思う
ピンチになったら助言するとか少し手を貸すとかそういうのを求めてるんだと思うが?
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:27:28.72 ID:5EykRhWv0
シラーも時貞もイオニアもきれいに完結してるじゃん
単に自分の気に入ったキャラの扱いが良くなかったから
新章でも復活させろとゴネてるだけみたいだ
Ω黄金になんかスポット当てるより各メインをもっと掘り下げて欲しい
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:28:11.69 ID:kcer2LDT0
>>83
>>63読む限り、君は同じように活躍するのを望んでいるように取れるけどな
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:30:07.76 ID:rRhdC1Xs0
>>82
あれは、新キャラ主役+残りサブだったじゃん。

>>80
群像劇ならいいんだけどねぇ。
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:30:09.46 ID:bRT781kj0
>>85
それは君がΩ厨だから
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:33:42.13 ID:bRT781kj0
>>86
だからサブはサブでも上手く絡ませられれば一度で二度おいしい話ができあがるの
光牙たちを差し置いて旧青銅をメインにしろとはいってない
頭悪すぎ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:36:36.21 ID:+SfLfHZQ0
>>86
これまでに助言も手助けもやってるが、あれじゃだめなの?
サブキャラとしちゃ十分だと思うんだが
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:39:56.00 ID:rRhdC1Xs0
>>88
旧青銅はメインでなくていいって話しに割り込んで来てそれかいw
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:40:06.76 ID:bRT781kj0
>>89
Ω厨はあれで満足なんだな・・・
あの扱いで良かったら誰も文句言わんと思うぞ
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:42:10.50 ID:owC29pufO
旧作キャラの出番はデジモン02みたく新旧青銅(龍親子とか絶対零度組とか)で組んでちょっと一悶着ある話を1クール分ぐらいで良いかな
こんだけ文句言われてるんだし旧作接待クールは入れても罰当たらんでしょ
二期は話もシンプルだし1クールぐらい捨てても問題なさそう
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:43:07.58 ID:rRhdC1Xs0
>>89
あれ? >>69で言ってる通り自分は旧青銅サブ派だよ?
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:44:04.58 ID:bRT781kj0
>>90
お前はメインの意味辞書で調べろ
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:44:52.49 ID:X3Y/21IB0
>>88
よくそういう意見見るけどそれは違うというか視聴者が心配するべきでない
脚本家の腕の見せ所ジャン?
それともΩのスタッフや脚本家が信用できない、もしくは描ききる能力がないとでも言いたいの?
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:46:32.21 ID:bRT781kj0
>>93
どこが?
旧作ファンでもΩファンじゃなく典型的なΩ厨じゃん
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:47:48.28 ID:rRhdC1Xs0
>>96
なんだっていいよ もう好きにしてw
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:48:58.41 ID:Ez9LRx+k0
>>95
それはまあ一期をみれば、いろいろ思うところもあるだろう。
いい出来のももちろんあったけど、ギャップがね。
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:57:37.52 ID:bRT781kj0
まあ少なくとも謎の男の名前を解禁、魔傷解除、一輝を出すくらいのことはしてほしい
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 14:02:51.10 ID:rRhdC1Xs0
>>98
まぁ、期待度の違いで温度差もあるしね。
旧青銅の面々はふ〜んだったのに
貴鬼が牡羊着ていたは予想していたのに、なんか感激した。
解りやすい成長描写だからだろうけど。 (新聖衣になるとき修復描写あんのかなぁ)

>>99
さすがにそれはやると思うぞw
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 14:37:42.65 ID:BntyPeXr0
>>100
その辺も1期できれいに解決する気なら21話時点でもったいぶる必要は全くないしな
残りの話数なり展開なりで考えても
旧作見てた人だけわかってねーwみたいな感じだったし
マルス陣営周辺以外で1期で解決した話は
アリアの正体(9話から)→20話で半分くらいオープン→45話でケリ
玄武(19話)→39話で身元とスタンス判明でケリ
貴鬼(17話)→27話直後公式で黄金就任正式判明、29話でスタンス判明でケリ
だし、マルス一家もエデン以外退場でアプスも1期いっぱいでさようならーだろうしな
氷河だけ今の今まで引っ張る意味がわからないからな
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 14:57:33.44 ID:rRhdC1Xs0
>>101
今だに「謎の男wwww」って話題になるんだから
コレがスタッフの狙いだったりしてな。
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 15:35:39.47 ID:yutyH1kK0
遺跡編の引き継ぎ描写に満足してないやつが多いんだろ
ろくに描かれてなかったし
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 15:39:39.14 ID:yutyH1kK0
>>82
メビウスだと前半敵にやられたとこに旧キャラからアドバイス
後半立ち直って共闘して強敵に勝利って感じだったな
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 15:48:18.98 ID:yBIBp5YEO
>>84
シラーイオニアはあれで十分だと思うが時貞は説明不足で消化不良だなあ
とはいえ時間あやつる関係で二期に引っ張ってこられても微妙だけど
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 16:03:49.40 ID:npx9a9KL0
>>103
遺跡編はアリア描写のためにあったようなものだからな・・・
こんなこと書き込むと反論わいてたがサントラ2でSDがアリア重視を言ったから
反論の余地なく遺跡編はアリア描写>旧キャラから新へ引き継ぎ描写は確定だろう
あの遺跡編で旧一軍と新一軍の絡みをしっかり描いてればよかった
新旧の聖闘士同士の話になってアリアより星矢世界らしい片鱗は残せたと思う
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 16:08:11.82 ID:npx9a9KL0
>>105
二期は仕切り直して一期は未視聴でも大丈夫な展開にするならば
一期のわかりにくかった設定や描かれなくて匂わせただけの設定については
公式サイトか去年春のぴあみたいな資料集を制作販売して明らかにしてほしい
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 16:12:15.12 ID:rRhdC1Xs0
>>106
引き継ぎ描写って具体的には?
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 16:45:13.26 ID:OUUBsTEK0
>>108
>>104みたいなことでしょ
瞬の場合少しは導く仕事やったけど
魔傷とはいえ白銀1人倒せない扱いでゲンナリ
パブリーン相手に白銀3人も使うなら2人程度瞬に倒される役にすりゃあ良いのに
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:48:17.87 ID:OWSNT06Q0
時を操るパラサイトには玄武理論で対抗できるんだろうか
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:51:03.81 ID:JJUKo0bY0
2期からの新生聖衣って光牙達だけリニューアルするのかな
原作だと戦いで聖衣がボロボロなってしまう星矢達だけだったけど
アテナ軍全員の聖衣をデザインし直すのは大変そうだと思ったんだが
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 18:13:38.58 ID:npx9a9KL0
>>110
パラサイトが時貞タイプだけなら対抗可能と思う

>>111
アプス隕石がクロストーン化と属性の原因だから
アプス倒せば全部オブジェに戻るはずだな
属性はなくなっても属性技は使えそうだな
小宇宙で光闇火風水土雷に変化させればいいからな
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 18:44:49.28 ID:ZbKCwseHO
>>108
しっかり描かれていたといえば、ライブラを堂々と持っていかれた紫龍ぐらいか?
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 19:07:09.80 ID:Rd3+JYux0
>>111
まだ星矢たちのビジュアルが公開されてないからどうなるか不明だね
作画スタッフは悲鳴あげそうだが黄金聖闘士たちは弄るなら旧作アニメのに戻すか今のをちょろっと弄る程度になるってとこかなと予想
黄金は天秤座のとかといいオブジェ形態を意識したのもあるみたいだしね
あとパラドクスさん生きてたら前任者と性別違うからなあ
冷静に考えたらわざわざ原作デザインに戻す必要もないんだよな、オブジェ形態さえあれば
貴鬼がΩ世代のには気を遣って現在のに近いデザインで修復してやったって事にすれば良いだけだと思うし
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 19:18:28.59 ID:zV1pq+iJ0
最終話に不敵な笑みを浮かべて聖域を去って行くパラドクスがでると予想。
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 19:35:45.32 ID:nqVDwx7b0
最後は、アリアの魂が救われるような描写も絶対あるだろうな・・・
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 20:03:57.98 ID:3xv/Bygn0
エデンが車田泣き
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 20:20:31.57 ID:R0u66yAwO
とりあえずパラドクスは聖衣着る資格ないので
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 20:35:49.42 ID:rWZhtgWj0
>>111
バンダイががっつりデザインしてるかもしれない
星矢の本命の商品は神話なんだし

>>116
エデン立ち直り回で充分だろ
アレが妄想じゃなければの話だが
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 22:08:05.16 ID:BntyPeXr0
>>114
黄金はゲーム出ない面子は2期決まってからデザインした可能性もなくはないしな
ただゲーム出た連中も青銅より重厚なデザインだから2期や玩具展開とは
関係なく少なくとも黄金はオブジェやった方がいいって判断の可能性もあるかもしれん
特に天秤とかオブジェないと話に使い辛いし
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 22:24:28.20 ID:RapRT/wK0
まぁ、旧アニメだって原作とデザイン違ったんだし
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:14:14.75 ID:BI1Ybe5h0
少なくとも射手座と水瓶座は今のデザインだと関節が曲がらない
星矢の膝の裏はゴムクロスじゃないと無理なデザインになってる
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:15:44.84 ID:6YI8R1WHO
おそなってすまん
TVガイド
ユナは沙織の激励でアプスに立ち向かう
んでテレビジョンに大ネタでた
アプスが沙織に手かけようとしたとき










地中から光の小宇宙吹き出して火星の闇にきえたはずの星矢でてくる
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:24:44.60 ID:+SfLfHZQ0
゚ O + ,_'ニニ.._`ヽ、  \、 .  o ゚   ○ *   / !|:::/    / ./:::::::::::::::::::::::::::::::
o . /::::::::::,::、:::::ヽ、 >===ミiヽ   . O  。  / l:,r'__..  /   /:::::::::::::::::::::::::::::::::
 ,r'::::::::,r ´   \::`く:. .:::::::l!:::\   . ゚    /  l/...--‐‐ ,'   /::::::::::::::::::::::::,::--、::
./::::::/   、   \ヽ:::::::::l::,' ヽ    O /  f:‐.‐,.= ‐:7i ,r':::::::::::::,ィ1:::::/  ,..、ヽ
i::;:::/  //,'`丶、 ヾー'::/ ,、 | 。o  . ゚/  !f´: : : ::/ |/:::::::::,/ l::|::::i   i‐<ヽ
"::`、  f '   l.  n`'i、ヽ::://〉_〉!      /   |!: : : :/./:::::::,r '´  !:l:::::l   !:::〔´
ヽ::::::',. l i  _',_ ∪ l  `゙イj |.//´    。/    !'; ://:_:- ´__,,.=  /:/::::::l  ',:::ノ`
:い,::::::l i l  ー ` _¨   /` ´iィ}   * ゚ /     ',/ィ')´ ´ ̄ 〃/::/::::::::::',  ゝン
ゞ、ソi::::い ',    ├  ̄ニ¬  l'   o ./       ノ:,<_     〈::〈:::i:::i:::::::ヽ、__,.r',
_ `ートェ' ヽヽ   l ̄ ヾ、/  /   ゚   /       ヽヽ:\ ヽニ‐'´ ',:::',::i:::i::::::::_:-ィヘ
::`:ヽ、_|``ー=ヾ_  丶_ン / ○  ゚ ./     __... -ヽヽ:ヽ ー   _';_:,_:-‐''´::::_::,゙-
: : : : : :ヽ、____`_- ...__./   _   /   iヽr、‐''' ̄ ゙ー'"`‐-‐1´:::::_::::::--f:´:/ r
────────────────────────────────
星矢「ダメージが 完全にかいふくするまで 身をかくしていたんだ」
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:26:29.71 ID:Vx9rE9PT0
やめろwww
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:26:52.42 ID:npx9a9KL0
>>123


やっぱり星矢が来るか!
やっと来たって感じだな・・・長かった
他の旧青銅は諦めるしかないかもだが
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:29:59.64 ID:NU0lVDhu0
>>123
乙です
まぁ、大方の予想通りだなw
他であんだけ伏せてたことをこうも簡単にバラすとはw
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:08:38.10 ID:LkVARI5s0
>>124
まさか星矢スレでおべんとうが見られるとはwXファンとして嬉しいぞ
ちなみに左が紫龍で右がサガだったりもする
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:15:54.87 ID:4Tvy11bf0
星矢ついに復活か
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:43:08.57 ID:tU1GFfOR0
このタイミングで星矢復活かよ
「お前たちにアテナを託す」とはなんだったのか?
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:43:57.75 ID:bGMD2OEh0
兄さんは結局OP詐欺だったのか・・・
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:52:01.07 ID:N2neWxWz0
結局、アテナ守りきれなかったんだから星矢がやるのが自然だよ
まさか託しましたが、アテナ殺されてしまいましたとはいかないんだからw
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:55:42.20 ID:QBWEoNOo0
やっと1期マルス編終了か…
長かったわ
はやく2期が始まって欲しい
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:56:59.59 ID:D4aAfU6Z0
>>130
星矢「一回言ってみたかった」


つか、火星樹の肥やしと火星土の肥やしってお似合いやなww
こいつら火星で再会してから2人で連絡取ってたんじゃね?とか思ってしまうんだが…
今までのdデモ電波通信前歴からしたら出来るだろ
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:57:57.94 ID:o4304CXW0
託したけどダメだったから出てきたんだろ>星矢
マルス編はまだ後2話あるし、崩壊しかけてる空中十二宮を支えるために黄金4人に手を貸すとかで瞬と一緒に出てくるかもしれないぞ>一輝

しかしとうとう残り2話か
蟹獅子水瓶の黄金不遇組はひょっとして一命を取り留めててチラと出てこないかとかすかな希望を持ってたんだが、いよいよ諦める時が来たかね…ハァ
パブリーンの生死判明と市へのフォローくらいはするのかな
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 01:17:19.69 ID:VOm5p52+0
SDがΩは既に新旧引き継ぎ完了と断言したにもかかわらず
そのSD回で星矢が出てきて助太刀クライマックスとか訳わかめ
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 01:27:33.68 ID:D4aAfU6Z0
出ても出なくてもヒキツギガーヒキツギガーうっさいなぁ
引き継いでたら出ちゃ駄目ってわけでもないし、星矢が特別枠に来るのは分かってた事だろうに
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 01:29:16.24 ID:9jpft4VS0
ミケーネが生きてる可能性はごくわずかにあるが
蟹や水瓶は完全に死んだでしょ
パブリーンや山猫の時も思ったがどうして誰も彼も生き残らせたいのだろう
2期からはまた新キャラが投入されるんだから1期のキャラは死亡という形で
ある程度リストラしておかないとまた中途半端なことになる
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 02:06:39.80 ID:RGcM1+AJ0
引き継ぎ全然完了してねーし
だから畑野は飛ばされたんだろ
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 02:35:33.65 ID:KpXtdnZtO
>>137
都合のいい部分だけ主張するから叩かれてんだろ
レジェンド出さない理由に散々引き継ぎガーって言っておきながら

最後に人気取りに星矢出して帳尻合わせようとかあざとすぎる

スタッフは馬鹿じゃねーのw
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 02:59:08.65 ID:LkVARI5s0
あざとい…のか?
王道な展開だと思うが
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 03:04:35.77 ID:dFA/zOKM0
>>123
乙でした
まぁ謎の男や貴鬼の時も本編や公式じゃ一切語られなかったのにTV雑誌では書かれてたしね
あと今回はタイトルに載ってるしそりゃそうだろうなww
■引き継ぐ
あとを受け継ぐ。(前の人が残した仕事などを引き受けて行う。また、ある人の性質や意志などを引き継ぐ。継承する)
また、あとの人に渡す。仕事内容などの受け渡しをする

個人的には10話で助けに来たのが限界だったから13話のとこで残った力で
俺ちょっと今ヤバいから色々無理だから後はちょっとよろしくたのむわ〜って感じだったんだろうなと妄想
そこにアリアの杖パワー頂いて回復したからおっしゃ満を持して復活!!ってとこじゃなかろうか
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 06:12:40.02 ID:/BYUkwbx0
>>141
SDだかPだか一期メインスタッフの引き継ぎ終了コメントが足引っ張ってる
星矢のアテナを託す発言よりアリアのためにってのが光牙達のスタンスだから
星矢にしてみたら光牙達に託したのは早まった俺がやらねばってなw

まーでも星矢は光牙からアプスを引き離してさしあたりのアテナ危機を救って
元凶アプスを退治するのはΩ主人公の光牙でバランス取るんだろう
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 06:30:18.12 ID:Xn5ZWzJx0
星矢復活確定したか!まぁ最終的にアプス本体を光牙達若き聖闘士が倒せば十分後を託された責任は果たせるんじゃないか?
しかし一輝ェ・・・結局一期で登場したのは僅かなopと回想だけですか(予定)
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 06:47:24.00 ID:j0lFyz0L0
>>144
光牙以外は魔傷受けてたからラストバトルは星矢と光牙だけになるかも
なので仲間達は50話でいい所見せないといけないと思うけど…
星矢がアプスを抑えてる間に仲間の祈りの力で光牙を取り戻すぐらいはあってもいい
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 06:49:11.62 ID:xfpF9qJU0
ま、星矢復活W流星拳なんかだろうから王道だな
一輝兄さんは他メンバーと地球の方なんとかしにくると思う
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 07:17:27.01 ID:Gxbht40+0
星矢復活か、、、しかし13年間風呂はいってない状態ででてくるから匂いそうだw
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 07:45:04.56 ID:o2M8SZzi0
引き継いでたら出ちゃ駄目でしょ
引き継ぎイベントに意義がなくなる
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 07:55:22.01 ID:Svtsu2hA0
光の小宇宙と共にもわっとした匂いが
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 08:08:43.13 ID:mKvcGlmq0
「臭っ!」匂いで目を覚ます沙織
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 09:59:57.79 ID:/BYUkwbx0
人気投票の結果は来週の星矢復活回合わせで発表するんだろうか
中間で星矢一位が公式サイトのなら星矢が一位か上位なら来週回とタイミングいいが
それだと出来レース臭があからさまだからさっさと結果発表してほしいな
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 10:06:16.88 ID:H3jFHNxN0
ひょっとしたら光牙の順位が制作スタッフが青ざめるほど悪かったのかもな
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 10:09:07.89 ID:VsC0KPpF0
>>146
馬越作画の一輝を見たいもんだな
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 10:39:21.65 ID:eRpT65Ua0
>>152
不正やネタ投票が多すぎて集計してみたところ
メチャクチャな順位だったんじゃないかな
モブやキモキャラが上位だったとか
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 10:47:47.89 ID:rwn54t2Y0
順位予想
1星矢、2エデン、3ユナ、4瞬、5謎の男、6光牙、7龍峰、8紫龍、9市、10蒼摩、
11栄斗、12アリア、13貴鬼、14シャイナ、15玄武、16沙織、17ソニア
18パラドクス、19邪武、20フライ
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 10:51:20.87 ID:eRpT65Ua0
おそらく結果は大幅に改竄されたものだろう
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 10:52:23.39 ID:MDL7BhdN0
自分の気にいらない結果だと改竄と騒ぐだろうな
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 10:52:35.14 ID:IayVKRJ90
いつ公開しようがイチャモン付ける奴はつけるんだろ
即時公開したら「最初から決まってたに違いない陰毛だ」って

>>137
とりあえずケチつけたいだけの奴といつもの言葉尻鵜呑み厨でしかないと思う
一期の〆で復活するってのは既定路線に過ぎないだろうし
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 11:01:29.42 ID:o4304CXW0
>>138
贔屓キャラが(あんまりな扱いをされた上で)生きてる可能性も考えられる死亡退場したら、生きててくれないかと考えてしまうのは仕方ないだろ
別に二期にも出て来いと言ってるわけじゃなし、生きてさえいれば「また出てくるかも」というワクワクを持ち続けられるし、その位大目に見てくれ
自分が萎えた分他の誰かが喜んでるならどんなキャラも生きてるに越したことはないと自分は思うようになったよ
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 11:57:26.06 ID:ECzH3JbZ0
てか星矢が1位なんて実際はならないだろw
ジャンプコミックの主役が不人気キャラのハシリみたいなもんだし>星矢
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 11:58:59.30 ID:zyuracwXO
はっきり死亡の蟹蠍山羊水瓶と違って、
ミケーネは驚き顔だけで微妙だもんなあ
死亡?組の中では唯一仲間フラグも立ててた訳だし
パラドクスとミケーネはまだ期待してしまう
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 12:04:21.59 ID:ECzH3JbZ0
あの驚き顔が最後の姿だからなww>ミケーネ
唯一カッコいい黄金を演出できる要素があったキャラなのにまさかああいう扱いで終了するとはwww
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 12:08:36.75 ID:eRpT65Ua0
>>157
ああ龍峰のファンとか順位低かったら騒ぎそうだな

パラドクスは死んだ描写ないし
ミケーネも一時的に戦闘不能にはされたのだろうが
死んだとは確定してないからこの二人は生きてても問題あるまい
ただしミケーネは生きててもアルデバランポジにされる可能性は高い
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 12:09:50.21 ID:ECzH3JbZ0
まあソニアももうちょっと別の展開が出来たと思うし
イオニア、時貞ももっとちゃんとした演出が出来たはず
やっつけ感が否めない
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 12:11:32.67 ID:ECzH3JbZ0
2期で大した説明もなくいつの間にか蘇ってて序盤で不意打ちを喰らって死亡>ミケーネ
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 12:21:33.44 ID:cCoQoAzE0
>>165
星座的にはハービンジャーの役割だろ
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 12:50:37.70 ID:/BYUkwbx0
>>163
龍峰は出番少ないから上位は無理だとわかる
でも騒ぐという予想外れたらつまらないから
163みたいなのが代わりに騒ぐかもしれない
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 13:44:45.30 ID:ACB+RwYK0
IP変えながら連投できるから龍峰1位もありえる

>>148
引き継ぎイベントなんてロクに描けてなかっただろ
監督の脳内設定だけじゃ誰も納得しなかっただけ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 13:49:27.78 ID:4h87GI1s0
何と戦ってるんだろ
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 13:53:20.87 ID:ECzH3JbZ0
ハイマーシアン
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 14:14:25.21 ID:wLfwdYr90
■大川隆法
 ↑
釈迦(インド・BC6)
 ↑
ヘルメス(ギリシャ・BC23)
 ↑
アヌ(シュメール・BC28頃) ※エルカンの分霊
  アヌの息子がエンキ、エンキの息子がマルドゥク、エンキの異母兄弟がエンリル、エンリルの息子がベルゼベフ
 ↑
オフェアリス(エジプト・BC45)
 ↑
リエントアールクラウド(古代インカ・7千年前)
 ↑
トス(アトランティス・1万2千年前)
 ↑
ラ・ムー(ムー・1万7千年前)
 ↑
「エル信仰」の教師(イラン・3万年前)
 ↑
ティーパンカラ・ブッダ〜燃灯仏(インド・8万年前)
 ↑
エロヒム(中東・1億5千万年前)
 ↑
アルファ(アフリカ・3億数千万年前)
 ↑
エル・ミオーレ(金星)
 ↑
アンドロメダの指導者
 ↑
宇宙の根本神
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 14:20:26.38 ID:dFA/zOKM0
>>171
つまりはラスボスはエルカンターレだったって言いたいんですね、わかりました
それならCV子安じゃないとなwwww
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 15:04:16.15 ID:IayVKRJ90
>>142
あの杖のかけらころころすっとんとん→キラーンの演出からして
多分そういうことなんだろうな多分
地上には光牙の闇経由で出てきてたのかも
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 15:33:05.71 ID:Yhdf78fg0
ラ・ムーというと菊池桃子が浮かぶ
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 15:47:00.08 ID:UsXxrKIc0
>>170
ハイマーシアンてつくづくいらんかったよな
ソニアは白銀でもよかったはず
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 16:05:04.39 ID:YJAgAk7C0
いや、名前ある奴が全員ハイマーシアンで
雑兵がただのマーシアンでもよかった
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:23:23.49 ID:YJAgAk7C0
いつのまにかひっそりと人気投票結果発表してるぞ
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:33:05.67 ID:IayVKRJ90
>>177
学園長代理14人って絶対入れた奴もネタでやってるだろww
やっぱ羊系ヲタは熱狂的だな、1話出たきりの羅喜にもけっこう入ってるし
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:34:35.09 ID:Xn5ZWzJx0
黄金
星矢(生存)>貴鬼(生存)>玄武(生存)>ソニア(死亡)>パラドクス(不明)>フドウ(生存)>
アモール(死亡)>ハービン(生存)>時貞(死亡)>シラー(死亡)>ミケーネ(死亡)>イオニア(死亡)

メインキャラ
ユナ>光牙>龍峰>エデン>栄斗>蒼魔・・・>アリア?そんな奴もいたな

やっぱり原作キャラ達は高いランクだな 座ってるだけの奴とかいた気がするけど
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:42:04.94 ID:YJAgAk7C0
山羊じじいは納得だけどミケーネェ・・・蟹に負けるとは・・・
でもこれほぼ予想通りだし改竄してなくね?
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:43:30.89 ID:MN1Hp5l00
忍者は初期の頃は実況とかで人気あったのに…
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:44:44.48 ID:UsXxrKIc0
主人公、微妙な順位やな…
エデンもあれだけテコ入れされて10位以下かよw
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:45:23.08 ID:j0lFyz0L0
2位から5位はほぼ団子状態だなΩのキャラもちゃんと人気あるみたいで良かった
2期で星矢達前作キャラも活躍増えるだろうしまた順位変わるだろうな兄さんまだ出てないし
光牙も51話でW流星拳とかすればもっと人気でるからやろうぜ!
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:45:42.36 ID:t+96aGUX0
このスレではソニアの蠍黄金を嫌う人もいたが普通に人気あるな
やっぱり葛藤持ったキャラだし見た目も格好良いしな
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:47:05.02 ID:YJAgAk7C0
アリアは沙織さんに勝てただけで十分すごい
まあ沙織さんは旧作でも星矢より人気なかったけどな
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:47:23.50 ID:0KlaTLA10
メイン青銅最下位は蒼摩か……一番いい成長の仕方をしてくれて好きなんだけどなぁ
ろくな出番なく投げやりな終わり方した謎の男が2位になってるあたりやはり腐女子票半端ねーなと思ってしまう
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:47:31.24 ID:E51J0C4I0
エデン2位とか予想してたバカは息してねえだろww
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:49:30.28 ID:zv6la1x60
>>184
蠍回後のpixivでもイラスト多かったしな
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:51:35.24 ID:BzNNmAEh0
>>180
非公式の黄金ランキングも似たような並びだったな
シラーが組織票で高かった以外は
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:53:46.36 ID:YJAgAk7C0
>>189
それどこでやってたの?
個人的にはミケーネ好きだったんだが
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:58:20.46 ID:IayVKRJ90
>>184
やっぱり最後かわいそうだと同情票がかなり来るな、素顔がかわいかったってのもあるだろうし

旧作キャラに人気集まるのは予想されたこととして、Ωオリキャラの人気傾向みると
旧作キャラの関係者、出番が多い、圧倒的に強いのどれかに当てはまる事が多いような印象がある
パラドクスはやっぱ貴重なおっぱい効果もあるだろうなw
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:00:16.78 ID:zv6la1x60
蒼摩はもうちょい上に行くかと思ったんだけどな
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:24:32.76 ID:S/Ep/mOf0
蒼摩は遺跡編で数話離脱したくらいで
他はほぼ出ずっぱり、ソニアとの絡みで
見せ場も多くあったはずなのにこの順位とはね

蒼摩に限らずストーリー的に優遇されてたアリアやエデンも
順位的には振るわなかったところを見ると改竄はなさそうだな
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:24:34.20 ID:ri01Mm6m0
ハービさんは牛なのに健闘した方か
ユナはともかくソニアとパラドクスつえー
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:26:46.69 ID:S/Ep/mOf0
ユナも思ったほど上位には来なかったな
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:27:49.27 ID:t+96aGUX0
>>184>>191
マルス一家の中はもちろん敵キャラ全体でも1位だからな
やはり可愛いは正義なのか
>>186
もし星矢がいなければ名前すら出てない奴が1位という前代未聞な人気投票に
なってたなw
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:28:30.21 ID:xmEFWcf50
星矢復活は構わんが空腹で戦えるのか?
198196:2013/03/21(木) 19:33:52.81 ID:t+96aGUX0
自分にレスしちゃってる
訂正×>>184 〇>>188
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:47:12.51 ID:H3jFHNxN0
>>195
とはいえ旧キャラ除けば1位
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:52:41.28 ID:S/Ep/mOf0
>>199
ユナは1位予想が多かった気がするんで3位以内に入れなかったのは個人的に意外だ
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:54:20.80 ID:mHeu6ZLK0
1位予想なんてネタじゃねえの?ユナがこの順位は正直驚いたよ
高すぎ
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:56:17.09 ID:+fhEoC+20
>>197
沙織のおっぱいで戦える
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:08:09.45 ID:/BYUkwbx0
>>201
完全無欠ヒーローとして漢だと言われてきたユナに
最近はヒロイン属性が強化されてるから順当だな
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:13:34.34 ID:VSnGozkW0
旧キャラ強すぎw
光牙は頑張った方だろ
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:36:22.39 ID:7yHVEljf0
すげー生々しい結果になったなw
123フィニッシュが全部旧作キャラとか、公式正直な結果出し過ぎだろうがよ。
もう少し光牙を上の順位に改ざんしても文句でないぞ。氷河と入れ替えるとかさぁw
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:40:57.12 ID:CaYnfjTq0
主人公の宿命だな
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:41:20.18 ID:Eri/cI5T0
いかにこのアニメの視聴者が旧作世代ばかりだったことを証明してしまったな
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:44:04.49 ID:7yHVEljf0
これ、水瓶座継がせなかったのは正解だったかもな…
玄武みたいなポジションで氷河動かしてたら、星矢すらぬかしてたぞ、これw
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:47:33.08 ID:P91Bkrsi0
このスレはネタバレスレだからか実際のファンとは剥離してるのがよくわかった
このスレでアンチ活動しても無駄だなw
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:49:39.84 ID:dFA/zOKM0
まぁ言い訳みたいなこと書くが確か放送中に宣伝も無かったしな
順位が全てではなかろう
でもこれが後々の展開に反映されるのだろうか…
しかしながら大体のΩ青銅レギュラーキャラ達が二桁順位なのは悲しいなww
いざ結果が出たら出たでショックだわ、大体のキャラ好きなだけに
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:07:17.83 ID:9dqbcqVY0
>>207
それは思ったわ
ぶっちゃけ旧キャラ目当ての視聴者がほとんどなんだろうな
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:13:16.45 ID:CaYnfjTq0
展開に反映は無いと思うがね
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:27:19.24 ID:D4aAfU6Z0
今まで本主役の時は一位なれなかったのに声優が声かけして一位ってなんつーか主役wwって感じだな
一話限りの出番だった謎の男が二位なだけに余計に惨めというか…
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:32:29.47 ID:dFA/zOKM0
展開にひどく反映されないなら別に良いんだけどもまた次があるのを期待しちゃうな
中間発表時と最終発表時で変動があったのか気になる
>>208
いや寧ろ名前無いのがプラスになってるかもしれん
一人一回に付き3票入れられるからな
ちょっとした遊び心に謎の男に入れるやつがいないとも限らんww
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:56:40.49 ID:R9TVyNE1O
二位の謎の男登場回が、わかる範囲での最低視聴率回というのも皮肉なものだな
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:58:24.31 ID:IayVKRJ90
>>212
展開に直接関係なくても、演出とかで見せ方考えるってのはあるんじゃないかな
思った程人気出ないけどこれから出さなきゃいけないキャラもいるし新キャラのみせかたにも関わる
使い捨て敵でも1桁票の連中とそうじゃない連中とは何か差があるってことは明白

投票期間中は少なくとも1話のみ扱いキャラで今んとこ旧作キャラとの繋がりも
まったく描写されてないパブリーンが上位食い込んできたのがけっこう凄い話だよな
羅喜や玄武は旧キャラ繋がり補正がかなりかかってあれだろうし
パラドクスやアモールなんか過去黄金の例を派手にぶっ壊しにかかったキャラでかつ人気を得てるし
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:06:21.37 ID:dFA/zOKM0
>>216
つまりシャムとアルマーズ、バラーゾの事ですね
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:15:35.53 ID:IayVKRJ90
>>217
その3人はもともとちょろっと出ただけだしそんなもんだろうと思うのよ
寧ろ結構出る時間もあったのに1桁票のミルファクが一番ヤバいw
19話は玄武と紫龍ファミリーに食われた上に中途半端なブサ+先代より弱いという三重苦だったのが大きいだろうけど
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:20:23.31 ID:dFA/zOKM0
>>218
いやいやシャムだけ他の二人より何故か数票多いんだぞ!!おかしいだろwww
解せない、誰か考察してくれ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:25:26.90 ID:LAMHB7mW0
一番若そうで金髪イケメンだから>シャム
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:29:16.52 ID:qj6a0vtnO
>>218
多分顔
あと名前が覚えやすかったんじゃないかと

今回の白銀の票の最大の教訓は「中途半端なブサイクと覚えにくい名前だめ」
「ブサキャラは振り切るべき」
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:29:22.38 ID:ImPWdt1k0
>>218
でも中の人は4月からパラスの側近タイタン役でよかったじゃないかw
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:31:54.58 ID:cCoQoAzE0
>>219
つ「勝負は顔で決まる」
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:38:12.75 ID:dFA/zOKM0
>>222
バレンタイン→ミルファク→タイタン
か、どれも立ち位置的にはそこまで悪くないから昇格とも降格とも言えんね

>>220,221,223
考察ありがとう……そういう事なんですかね
勝敗は常に顔で決まる……嘘だと言ってよ市先輩
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:43:12.77 ID:9dqbcqVY0
製作側が予想してたより上位に来なかったキャラは
2期でテコ入れがあるかもしれん
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:47:10.71 ID:7Xi56Zhf0
個人的にはミケランジェロ30票が謎
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:55:37.31 ID:byvxy6YI0
ミケランジェロはわりと記憶に残りやすいキャラ
白銀は数ばかり多くてどんな奴だったか思い出せないキャラが多すぎるw
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:03:16.66 ID:m+R5VAW6O
シャムは矢座で声優もLCで次代牡牛座(になるかもしれない予定)のキャラを演じていたし
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:03:24.40 ID:ELX2DnMO0
そういやパブリーンと一緒に出てきた白銀3人はなんだったんだろなww
あとミケーネ、イオニアだけでなくマルス様も人気ないんだな
やっぱり星矢キャラはルックスが重要なんだろな
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:05:54.78 ID:wLfwdYr90
>>226
その30票のうち大半が3週間毎日投票してた俺だから
しかし明らかに票操作してるなこの投票
ギュネイにも毎日入れてたのに票少なすぎじゃん
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:07:22.41 ID:xi+qjiz6O
フライさんが票取ってるぜ
ぺろぺろ効果か
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:11:32.06 ID:wLfwdYr90
フライにも毎日投票してたわ
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:13:32.15 ID:/BYUkwbx0
>>225
今のメインスタッフが推してるユナは新青銅トップだから満足と思う
アリアは死亡だから仕方ないが・・・
今のPが推してた栄斗はPが4月からも残留だからテコ入れあるかもな
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:14:11.46 ID:o4304CXW0
贔屓キャラが(妥当だとは思うが)軒並み20位以下で、この順位じゃ再登場ねーなと思い知らされて結構ショックだわw
しかし「連続投票は無効」と書いてあったが、同じIPでの投票は全部まとめて一票扱いになったんじゃないか?って感じの票数だな
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:18:03.90 ID:0JGib/jc0
2位:謎の男
この文面いつ見てもシュールだわ・・・
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:25:15.77 ID:dFA/zOKM0
>>234
仲間だなww
でも票数見たらちょっと元気でたわ
黄金は最下位のイオニアでも3桁いってるしリアタイ補正があるとはいえど多少なりと支持する人間がいたってことだしな
そういや一輝いなくて良かったな
これだと絶対に一輝もTOP5に入ってたろww
そうなると玄武が消えてユナ以外みんな原作キャラになるしヤバかったわ
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:25:59.58 ID:ELX2DnMO0
ミケーネは包帯だらけで生きてるが新章序盤で完治してない所を新たな敵に襲われ死亡
パラドクスは戸愚呂兄みたいに再び敵として再登場
って展開でいいと思う
238:2013/03/21(木) 23:28:28.39 ID:PnRYRXGW0
今日はなんとポセイドンことジュリアンソロの誕生日だったーおめでとう、祝福、ついにサジタリアス聖矢が復活&人気キャラ・ランキング1位おめでとう。この時を待っていたぜ聖矢、完全復活ここからが盛り上がる番だー
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:29:49.18 ID:g8aOuYST0
>>233
栄斗は出番に恵まれなかったしスタッフが見ても妥当な順位だろうが
エデンと蒼摩がかなり優遇されてたわりには低すぎるんだよな
だからこの2人がさらにテコ入れされて2期も出張るようじゃなんだかなーと思って
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:32:33.54 ID:Xn5ZWzJx0
これから2期で謎の男(笑) 瞬 紫龍 一輝が本格的に聖闘士に復帰したら人気ががアガが
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:34:18.19 ID:ELX2DnMO0
てか紫龍聖衣なくね?
最初から脱いでるのか?
それじゃ最強過ぎるだろ
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:37:44.98 ID:/BYUkwbx0
>>239
エデンは体育座り期間のせいでカッコイイ見せ場が終盤にずれ込んだから仕方ない
蒼摩は十二宮に入って特に後半は頼れる親友ポジをユナに盗られて空気だから仕方ない

栄斗は残留するPがぜひ出したいと言ってるキャラだから待遇改善あるかもしれん
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:41:16.05 ID:qj6a0vtnO
ミケランジェロが票入ったのは見た目のわかりやすさ、
「やる気ないから帰るおw」てキャラが地味に雑魚白銀の中では差ついたのがあると思う


パラドクスは歴代双子座がイメージ固まりすぎだから
あえて真っ向崩して技も変えて振り切ったのもよかったんだろな
原作や他派生と傾向違う黄金ならいかに振り切れるかで人気に差がでたと思う
パラドクスとフドウは割りと作画にも恵まれた運もあったろうし
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:46:10.48 ID:ArpsNp3y0
>>243
パラさんはインパクトが大事というのが良く解るな。
仮面の掟を逆手にとったキャラ付けも良かったと思う
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:47:11.48 ID:dFA/zOKM0
>>243
貴鬼絡みの回は大概八島作監回だったのにこれだからな、ジャミールの麿眉一族の生き残りネット部隊頑張りすぎだろww
しかしながらフドウもパラドクスもファンコメントが面白すぎるわ
フドウはあまり他の乙女座とキャラ変わんないから人気ないかと思ったけどこの順位傾向から考えたらそりゃ上位になるわ
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:49:26.49 ID:bvtUHi9I0
ドーレもしめじのようなインパクトがあったのにw
つか小山は2期には参加しなさそうだな
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:51:18.88 ID:brgnwOfR0
開眼を、釈迦と不動明王でネタを絡めつつ変顔に発展させたのは凄いと思う
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:59:24.73 ID:dFA/zOKM0
>>246
あれ?そうなのか
これからもよろしくみたいなこと書いてたって書き込みここで見た気がしたが
じゃあ脚本陣も一新しそうだなあ
龍峰のキャラクター紹介文といい書き手が変わって突然のー設定変更みたいなのされても1期から見てきた身としては戸惑うんだが…
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:01:35.54 ID:qj6a0vtnO
>>245
Ω発表前から羊系ヲタの間では牡羊継いだ貴鬼を夢見る下地がかなり強かったしな
層の偏りは差し引くにしても17話後の一週間でピクシブの貴鬼絵うP量が凄くて爆笑したわ
ここに上がったテレマガバレ画像も瞬時に回ってたし
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:03:04.67 ID:ri01Mm6m0
ハービンジャーの応援コメントだけやたら長くてふいた
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:05:03.58 ID:dFA/zOKM0
>>250
ハービンジャーさんの心の骨を折る為の仕様だろうww
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:07:50.72 ID:8pwOqm86O
出番対効果的に脚本の差は思ったほど有意にはない感じだが
村山はどうも無難にまとめすぎてキャラが印象に
残りづらいのかもしれん感じはある、シラーといいミルファクといい
ここでアンチがやかましい吉田ではあるが、意外に蝿が票稼いでるし微妙にキモキャラ得意なのかw
伊藤はその意味では今回の結果は打率高いな

二期の脚本陣は成田以外まだわからんからなあ
ケロケロテレマガバレではスタッフバレないし
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:16:22.81 ID:A5C2f5QM0
星矢は初代でのやかましさと泥臭さが消え失せて大人と黄金の風格出したら人気出るってのは予想ついた
光牙はあんなもんだと思う。むしろ自分の予想より順位良かったわ
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:21:49.33 ID:KI1rtT3W0
>>248
小山ツイの人気投票の話題で、スタッフの皆さんがこれからも魅力的なキャラを生み出してくださると思うので
これからもΩをよろしくお願いします、とあったんで関わないのかなと
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:36:35.47 ID:3cxCqgJT0
>>254
ありがとうございます、確かに関わらなさそうにとれますな
そうなると脚本も一新するのかな?
上手く1期までの良さや持ち味を引き継いでくれると嬉しいんだが
もしも脚本陣も全員変わるとなるとなんかかなり別物になりそうでちょっと不安かなあ
あり得ない話だが例えばエデンがいきなりハイテンションなキザ野郎になってたらそれはそれで面白いけども違和感は拭えないし
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:50:50.25 ID:NiOL4ZVz0
20位までにランクインしたキャラは死んでなければそれなりの活躍は約束されたも同然?
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:57:56.70 ID:/mjYdaAU0
>>256
たぶん、もう夏放送分くらいまでの脚本は発注済みだから・・・
反映されるころには人気投票そのものが忘れさられてるかと。
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 01:01:46.17 ID:fdNe2I2V0
>>242
キャラスレで蒼摩だしにしてユナ叩きしてた人?
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 01:59:10.93 ID:njLf/CH30
人気投票結果を反映させる場合これから脚本書く奴大変だなw
旧青銅1軍や貴鬼の出番増やすのは当然、
玄武やパラドクスやフドウも人気ある状態だし
1部に比べて誰の出番増えて、誰の出番が減るんだろうか?
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 03:11:39.25 ID:cgxVhE0h0
>>259
人気投票の結果はあまり関係ないと思うぞ
ベスト3もそんな感じがしてたwと苦笑いで終わりだろうし
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 06:08:37.45 ID:ANW+yTz40
>>258
光牙の両翼として親友蒼摩とヒロインユナが設定されてるのが
ユナとその他に青銅を差別化して描いたらユナだけ優遇てみなすよ
一期の中核スタッフはアリアに比重置いてた前科あるからな
そんなスタッフが一新されてるから二期は一期と違う仕切り直しの雰囲気がある
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 06:35:43.31 ID:MK0Mfk200
テレマガは何日ごろかな?
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 07:01:55.87 ID:MV8tTx/t0
>>261
2期はユナの出番抑え目にして欲しいんだがこの順位じゃスタッフも
調子こいてさらに優遇しそうだな
まあ優遇したからこその順位でもあるんだが
蒼摩は彼女のせいで後半かなりワリを食ってたし
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 07:05:30.89 ID:IeM/jdLS0
>>259
旧一軍の星矢はともかく貴鬼Ω黄金は出番増えてもパラサイトのかませか
アテナ聖域を守る役や青銅の戦いを見守るチラ見せくらいだろう
それよりもΩ青銅のまともな活躍確保と魔傷退場してた旧青銅の救済はしてほしい
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 07:38:46.78 ID:NiOL4ZVz0
Ωキャラだけだと
1位 ユナ 2位 玄武
3位 光牙 4位 ソニア
5位 パラドクス 6 位龍峰 7位エデン
8位 栄斗 9位 フドウ 
10位 蒼摩 11位 アリア 12位 アモール 
13位 パブリーン 14位 ハービンジャー
ここまで総合20位以内のキャラ
レギュラー(アリア込み)7人 黄金で6人 白銀で1人 やっぱり黄金は人気出るね
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 07:42:19.15 ID:1kLHakru0
アモール顔色悪いのにがんばったな

>>255
一新してプリキュア勢が来るんじゃないかな
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 07:49:38.54 ID:Y9DvIMFfO
>>265一位になれないのは車田絡み作品の主人公の宿命か…。
一位取れそうなのがエピGとリンかけ2ぐらいしか思い浮かばん。
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 07:59:25.95 ID:JPE0llVTO
中盤までは一応光牙蒼摩ユナと龍峰栄斗で、あからなまに後者を消去状態にしてて
中盤以降は蒼摩龍峰栄斗はただの仲間たちって形で、纏めてセット品みたいになってたからな
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 08:00:39.98 ID:JPE0llVTO
誤字った
あからなまじゃなくてあからさまだ
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 09:01:20.87 ID:3cxCqgJT0
>>262
普通は基本毎月1日発売のもんなんだけどバレは26日〜28日とかそこらに来ることが多いかな
ちなみにコミカライズ連載するらしいケロケロエースは26日発売、今月のはクルセイドカードが付録についてくる
>>4にそういうスケジュールというか大まかな流れ載ってるんで他のも暇があったら見るのおすすめ
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 09:07:08.95 ID:jRiY6uZM0
脚本まで修正とか出番の増減ってのはわかりやすい形ではないだろうけど
コンテや演出、作画のレイアウトレベルの微調整くらいは考えると思う

多くない出番の割に高かった人気っていう点ではパラドクスが色々わかりやすいと思う
デザインやキャラメイク、脚本、作監がばしっと相乗効果でハマったのもあると思うけど
画面作りのレイアウトとか技の演出とかの妙もあったような気する
巨乳強調する構図とかもww
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 09:12:30.27 ID:IeM/jdLS0
>>266
一期の脚本家にもプリキュア勢いたから増えても減っても気にしない
シリーズ構成からしてプリキュアの人だからな

ただ一期のSDシリーズ構成が描いてたノリは払拭してもらいたい
聖闘士のバトルを描く構成と新青銅の描写格差をなくしてもらうのが先決で
星矢以外の旧青銅が元気になったっていうフォローもいれてほしい
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 09:29:36.26 ID:kbZUWoE/0
Ωの巨乳枠=パラドクス、ミケーネ
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 09:40:31.50 ID:jRiY6uZM0
>>272
ただ、一軍を元気にしちゃったら何で出さないんだって大暴れする層が多いと思うが
魔傷どうするかはともかく現状の情報ではあんま出そうにないし
一軍が元通り戦うの「だけ」見たいならΩよりNDの方みとけって話になっちゃうしな(星矢除く)
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 09:47:33.35 ID:EbXn9AMs0
人気投票は一期の総括と言った意味だろうけど、投票結果はほぼ下馬評どおりといったかんじだな。
蒼摩の順位は少し低い気がする。あのノリは本来主人公だろう、ていう意見があったからな。
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 10:03:56.27 ID:VSFLvgEF0
謎の男と貴鬼が票数ほぼ同じだな
ダンスしてなければ光牙以下だったかもな
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 10:28:27.45 ID:67ung4vV0
やっぱり蒼摩人気無かったか

ぱっと見うざいからな
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 10:48:13.15 ID:EbXn9AMs0
ユナはブラジルバレではただの聖闘士以上の設定があったみたいだが、今は生きてるのかな。
星が読めるとか小宇宙の発現とか微妙にわけありなかんじだけど。
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 11:02:53.71 ID:HwnQuAUw0
浮動票はフドウに流れたんだな
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 11:09:17.49 ID:y0wcZ/xr0
>>279
フドウの属性は火なのに絶対零度で返すなよw
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 12:25:55.01 ID:cgxVhE0h0
>>279

【審議中】   /\/\/\/\/\/\
       ./  ./| /| /| ./| ./| ./|
      ∴\/./ . /  /  / /  /
      ゚∵ |/∵|/; :|/:;;;|/.;. |/ ;.;|/
     _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_
   (ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ    
  /  / /  //  //  //  //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

自分は登場時の反応からもうちょっと上かと思ったんだぞコラ
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 12:40:29.73 ID:8pwOqm86O
フドウはインパクト大きかったし腐票もあっただろうけど
後でソニアへのソス票やアモール粘りすぎで逆にウケた票が伸びて
かなり食いあったんじゃないかと
玄武はタイミング的に変態黄金に皆少し食傷ぎみになってきた頃に王道ヒーローしてみせたしな
三票持ちだと一票は旧作キャラにて人も多かっただろし
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 13:06:50.96 ID:IeM/jdLS0
>>274
元気にしないままでも不満は出ると思うが?

現スタッフが星矢と沙織さん以下旧一軍いる時代設定にしてるから
魔傷退場の設定はアプス倒して解消という流れにしないと無責任だと思う
星矢は無印主人公だから出番が少なすぎた一期よりは二期で出番ある方がいい
ただし星矢の仲間である他の旧一軍もうまく扱う必要はあると思う
新一軍もユナ以外はうまく描けてなかったからこっちもうまく扱わないとな

新スタッフは現スタッフの尻ぬぐいで大変だと思うが
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 13:26:56.43 ID:0ZleFxWu0
三票は少ないわ
せめて五票は
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 14:18:00.37 ID:S9FTy0gj0
>>274
>一軍が元通り戦うの「だけ」見たいならΩよりNDの方みとけって話になっちゃうしな(星矢除く)

Ω厨はいっつもこれだからなw
一軍出せとい言う奴の殆どが新世代との絡みがみたいからだろうよ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 14:37:44.45 ID:sucaZGp4O
絡みとは卑猥な
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 14:57:14.61 ID:LPKfeveJ0
薄い本が量産されるんですね
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:00:19.98 ID:6Ec2fw940
蒼摩は邪武の修行以降に男を上げといてよかったな
遺跡編の雑魚キャラだった頃だともっと低かっただろう
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:10:10.17 ID:ANW+yTz40
>>284
メイン6人にかけて6票か黄道12星座にかけて12票や88星座にかけて8票でもいい
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:54:02.67 ID:AkWruHnX0
ソニアの中の人のインタ来た(DVD8巻)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4063542.jpg
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:07:53.45 ID:I+qvKeBD0
ソニアが17、8だと…
東映はアフレコも事前にVを渡さないとか独特だね
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:20:04.89 ID:jRiY6uZM0
>>291
星矢ワールド的には十分ありな設定
シャイナだって原作時点は16歳なんだぞw
あんまりカッチリ年齢設定は決めてないのか、声優には言わないだけで設定あるのかはわからんけど
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:34:37.68 ID:tOD98Own0
シュラとか10歳で暗殺してたしな
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:55:10.27 ID:3cxCqgJT0
>>290
うわ、これ地味に中の人がアリアもう出ないけどって書かれてるじゃないか……淋しいな
でもギリギリまでどうなるかわからんみたいだからわからないか
シラーの中の人がラジオでまだ死んでない生きてると信じたいみたいな事言ってたのがよくわかるわ
映像なきゃそう思っても然程おかしくないよな
役者側はかなり大変なんだな、キャラクター掴むの難しそうだ
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 17:06:38.25 ID:Yqav4kKVO
>>294
もちつけw
ソニアはもう出ない、じゃないか?
アリアになっとるぞ
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 17:14:34.21 ID:3cxCqgJT0
>>295
アリアのことだよ、ソニアもそうだけど
アリアこのまま一回も喋らないまま終わるのかなあ
最終回出てくると思ってたのに
20話でアテナに会いたいって言ってたなあ……結局会えなかったけど意志というか魂的なものでなんとかならんのだろうか
アリアの杖も谷底に落ちたしなあ
でもそのアリアの杖が星矢復活に関わるならワンチャンあるかもな
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 17:20:48.09 ID:/u/2KNHQ0
メディア救う時にアリアの映像出さないで杖だけで表現したのは上手いと思った
肉体は消滅しても残留思念は残ってるんだなあって
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 17:31:45.49 ID:Yqav4kKVO
>>296
スマソ、そこの関連の文章の冒頭しかよく読んでなかったorz

携帯なもんで今じっくり確認したら分かったわ
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 17:42:23.18 ID:3cxCqgJT0
>>298
仕方ない、最後の最後の方に書いてるしね
大勢の女の子が熱狂って声優さんに書かれてるの見て笑った、久川さんなんだから大きいお姉さまとかヒネリが欲しかったなww
ソニアは正直回想やOPで出る度に胸が痛むわ、切なすぎて
このまま新章宣伝しないまま最終回(51話)にいくんだろうけど何も情報仕入れない視聴者だと最終回後の予告で続くのかってビックリするだろうなww
2期になってもほんのちょろっとで良いから1期で消えたキャラ思い出すシーンとかあったら良いなあ…
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:09:00.50 ID:z0PgZGqo0
普通に考えて不人気の原因キャラであったアリアを今更出す必要はない
はっきり言ってソニアもわけがわからないキャラだった
声優は別に悪くないが糞脚本の被害者

2期に引きずるような真似だけはやめてほしい
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:16:57.30 ID:NiOL4ZVz0
17、8年前 ソニア誕生
15年前   エデン誕生
13年前  マルス襲撃一回目 ここら辺の時に光牙、アリア生まれた?

って事だろ?つまりソニアは2歳くらいの時にピアノでメヌエットを弾けるらしいがそれってどれくらいすごいんだ?
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:19:27.93 ID:ZFyuA5u80
>>294
読んだがこれ27話時点で能登がそう思ってたって事だと思う
それ以降も出番自体はあったわけだし
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:23:10.39 ID:ANW+yTz40
>>300
同感だよ
でもエデンだけはアリアやソニアは女キャラに優しい枠で回想登場ありそうだ
家族と幼なじみと師匠あわせて全滅の重みを背負うキャラだからな
とはいえ、一期は見てなくても二期だけで済むくらいの進行でいいよ
二期は一期の存在が嘘と思えるような星矢派生に見えるアニメになるといい
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:26:46.56 ID:3cxCqgJT0
>>302
ありがとう、確かにそうか
現時点では死んでしまったからって事か
>>301
公式の人気投票のソニアへのコメントにあったように聖闘士として育てばかなり有能な人材だったろうなwww
ソニアがそれくらいだと他の老け顔っぽい人達も思った以上に若いかもなww
ルードヴィグとかもしかすると原作黄金世代かもしれん
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:29:04.10 ID:W/zIb0a50
個人の回想で出てくるくらいなら仕方ないけど>アリア、ソニア
自分も1期の負の部分は出来るかぎり引きずって欲しくないな
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:34:57.33 ID:kbZUWoE/0
>>301
すごいわw
ソニアの年齢はもう少し上でもいいな
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:37:32.14 ID:mKvdqBwK0
星矢は今週の放送後だったらもっと票とれそうだったなw
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:45:57.55 ID:3cxCqgJT0
冷静に考えなくてもメディア様ってやっぱり畜生ですわ
あとインタビュー文面見ると光牙たちや昴位の年齢でソニアは一摩殺したっぽいんだな、つまり6〜4年前
蒼摩のあのかなり中の人が無理してそうな幼少期は割と歳いってるって事になるのか?
蝶ネクタイエデンが9歳とか言われるとわからんでもないがあの蒼摩3歳位にしか見えんなww
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:56:02.46 ID:s/YcfrsX0
鶏肉のトマト煮つくれるんだぞチビ蒼摩さんは
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:01:41.92 ID:3cxCqgJT0
>>309
そういやそっかww
3歳でメヌエット弾ける幼女
3歳で鶏肉のトマト煮できるちびっこ
どっちが凄いのだろうか……
ユナは7歳位でパライストラに入ったっぽいが蒼摩はそれより遅いんだな
ってかユナが早いだけなのかもな
栄斗も9〜11歳位に兄者やられてパライストラ行った訳だし
龍峰もユナや蒼摩より確実に入学後だろうし
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:16:31.61 ID:sucaZGp4O
親父死亡時蒼摩は8〜9才ってとこか
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:18:35.88 ID:83np10CS0
>>310
2歳でイクメンになり赤ん坊かかえて町中走り回った方もいらっしゃるし
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:20:48.46 ID:yAx1Ve8h0
ロリソニアたんが可愛くてやさしい家族思いの良い子だっただけに余計に可哀想だったなぁ
時々エデンが思い出してあげて欲しいな
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:30:48.72 ID:3cxCqgJT0
>>312
あれは考えれば考える程奥深いなww
2歳であの様な会話をして3kgはあるであろう赤ん坊を抱いて走る
やはり一輝って最強だわ

>>313
エデンは思い出さなきゃならんキャラ祭で大変だな
アリア、ソニア、マルス、メディア、ミケーネ
しかしソニア思い出したら連鎖的に家族の死(27話以降の1日とちょっと)思い出されそうだな
しかしながらミケーネは作品世界内においては全く意味の無い死だったな……
でもエデン怒ってたし意味あったか
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:36:59.97 ID:ANW+yTz40
>>314
ミケーネのあっけない死に方はアモールの闇属性小宇宙の強さを見せつけたよ
そんなアモールを闇牙はあっけなく倒すから闇牙状態の厄介さが際立つ
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:40:35.22 ID:Btz2qR9W0
アリアのイヤリングはエデンの手元にあるけど、ソニアの形見みたいなものは無いよな
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:53:08.79 ID:JPE0llVTO
>>315
ひよっこ青銅を片手でひねりつぶしたくらいではミケーネの強さは伝わらず
あっけなく倒されたところでミケーネはかませ臭しかしなくて、アモールの強さも伝わらない
そしてそのアモールもあっけなくアプスに倒されてしまうから困ったもんだ
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:12:13.36 ID:IeEPZpRH0
公式にケロケロ漫画版の絵が載ってる
漫画は一期のおさらいのような内容か
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:12:25.24 ID:2tM+bEos0
ミケーネはあの程度の扱いで十分だったと思うけどね
メインは青銅vs黄金なんだから
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:17:19.31 ID:zmu9T//o0
トークショーで新章の新生聖衣を一部公開って描いてあるな
公式よりくわしいデザインとか分かるんだろうか
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:21:54.28 ID:9sfwAr2v0
>>317
よくわからないのですが、強くないという結論に行き着くのは
弱い相手に手こずるからこそではないでしょうか
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:31:22.19 ID:Uiw/bRUR0
アモールはもう少しでアリア抜いてたな
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:36:55.65 ID:LPKfeveJ0
漫画期待はしてなかったけど、絵的におもしろそうじゃないなw
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:45:34.77 ID:cgxVhE0h0
2歳の甥が2kgぐらいの大人用リュック背負って歩いてたので
一輝なら赤ん坊抱いて走るのも可能だと思う
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:52:54.64 ID:vLUkZZLn0
お前ら、ちゃんと視てろ!
メディアがエデンに金縛り闇トラップ投げて拘束したろ、すぐ破られたけども
ペケデコがアモールに気とられた隙にそれを後ろからメディアにハメられたんだよ、
そして一時動けんとこでアモールに不意打ちグッサされオワタorz
でも、今回ソニアが黄金着てもエデンに敵う実力にないとメディアが見てた解の出た感じだったな、
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:57:19.21 ID:2tM+bEos0
漫画、変な絵だしツマんなそう
やらなくていいのに
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:21:40.77 ID:83np10CS0
>>326
見なくてもいいのよw
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:22:52.98 ID:vLUkZZLn0
お前らアリア杖がセーヤ復活鍵というけど、死に際メディアが”あの男(=セーヤ”目覚まし役じゃね?
アプスにまるで歯が立たず惨殺寸前エデンに「強くイ`!」とこいた以上、生かす手立て講じるんだろ、

アプス制御できる見込みのアリア杖が制御し得ずメディア計画そもそもが失策!
闇信奉も闇を見誤って闇で破滅メディアが、エデン生かす一手=あの男(=セーヤを復活させる、
エデンにとっての救い=カーチャンが最後に崇拝対象の闇権化より自分を庇ってくれた
アリア杖の光で少し弱ったアプスをセーヤの光が追い討ち(コーガ解放でアプス撃滅!て感じじゃないか?
アテナさおりも世界樹(?とかいう樹から救い出され地球にコスモ返すなんかするんべ
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:23:15.76 ID:jRiY6uZM0
>>310
リアル3歳児でもメヌエット弾ける子はけっこういるよ
つべによく3、4歳児が弾いてるのあがってる
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:28:52.85 ID:2tM+bEos0
>>327
余計なお世話
どんなにツマらんか興味はある
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:32:41.18 ID:I+qvKeBD0
変な人だ
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:56:21.68 ID:KdXFjupr0
これはお前だけは絶対に見てはいかんと言われたい人なんじゃないかね
>>290
17〜8だと!?
じゃあルーがメディアと再婚したのはエデンを宿したことを考慮に入れると1年以内?
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:35:09.54 ID:EbXn9AMs0
おそらくデキ婚だろう。
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:40:52.23 ID:IeM/jdLS0
>>318
漫画家は誰なんだろう?
一期の内容を漫画家なりにアレンジして
アニメとちょっと違う描き方してると興味わくんだが
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:41:35.32 ID:3cxCqgJT0
>>329
そうなのか、ピアノ経験ないものでわからなかった
じゃあ別になんらおかしくはないんだな
ミーシャさんもルードヴィグも音楽に造詣深そうだったしな
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:48:27.21 ID:y0wcZ/xr0
>>330
あまり入荷数の多い雑誌じゃないんだから、ケロロとかヴァンガードとかのファンが迷惑するだろ
つまらないと思うだけなら見るんじゃない(立ち読みも角川系はシュリンクかかるから本屋が迷惑)
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:03:21.00 ID:KdXFjupr0
>>333
うーん
ソニアも小さかったし早く新しいお母さんが欲しかったのかな
で、さっさと子供を作ったらあれだったと
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:06:59.51 ID:g/s81kAM0
エデンが生まれたころのソニアはだいたい2、3歳ぐらい。だから今は17、18歳ぐらいか。一摩殺しはエデンが5歳ぐらい(蒼摩は4歳)でソニアは8歳。
まあ星矢世界の子供達はすごいから。だって、0歳で小宇宙を燃やせて、2歳で夜道弟連れてあるき回り、3歳でドイツから日本に来て、7歳で黄金になって、10歳で14歳半殺しにして、15歳教皇にすりかわって、18歳で輝ける。
5歳ぐらいの時に溶岩温泉にはいっていたパパを見て気を失わないのも、やはり2歳がハーデスの魂を見て気を失わない世界だから。
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:12:50.88 ID:f+S6VnE20
すごい子供時代の星矢世界の人らは晩年はどうなってしまうんだ
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:15:52.37 ID:3cxCqgJT0
>>339
うろたえるな小僧ども!!って吹っ飛ばしたり脱皮したりする
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:37:58.86 ID:IeM/jdLS0
二期SDは今からもう忙しそうなツイッターだった
まだ二期放映してないが制作は進行してるもんな
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 00:40:34.57 ID:H1C+j9O8O
>>338
10歳にもなればもう弟子とる奴すらいるぜw
ユナ教えてた頃のパブリーンももし13くらいだったとしても星矢世界的には何ら驚くことじゃない
芳臣も殺されたとき14、15くらいだったんじゃないか多分
栄斗も10歳前後くらいで山梨からギリシャ近くまで単独家出してるし
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 00:51:40.27 ID:6Tv3ayFe0
原作は最低でも年齢+3〜10才しねえと
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 01:25:13.71 ID:snhYs1Mf0
>>343
サガ・カノンが三十路超えちゃうじゃないか
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 01:40:13.28 ID:6Tv3ayFe0
>>343
38才の方が違和感ねえだろ、あの雰囲気20代じゃ出せないよ
25才で教皇簒奪した方が自然だしな
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 01:50:39.82 ID:7iU2wXlp0
25歳であの言動のカノンさん……そりゃあユニオン岬に幽閉されるわ……
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 02:52:28.13 ID:Yd5MAuz50
ケロケロのLC系の絵柄だな
ふたご先生は無理だったか

しかし若林はイベントによく顔出せるな
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 03:38:41.48 ID:utM+Kf0S0
なんで?若林は実質Ωの原作者で2期もPだ
今の東映はモノ作りを知らない学歴素人がアニメのPで務まる会社だから
自分の企画アピールが仕事と思ってる彼には出ない理由が無い
ファンがどう思ってるかなんて奴には何の意味もないし
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 07:21:46.68 ID:+belZ7630
イベントで野次でも飛ばすんか
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 07:40:40.56 ID:H1C+j9O8O
むしろ一期二期またがって関わるスタッフが今営業に行かなくてどうすんだ
日野や伊藤美智子レベルの失言炎上ならまだしも、人前に出るなとか筋違い
常識ある参加者は例えアンチでもちゃんと大人しく聞いとるよ
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 09:19:46.63 ID:peIobKfY0
>>348
一期Pが若Pで二期Pが梅Pだと思うよ
二期スタッフのP一覧は梅Pが先で若Pは後になってる
でも連続Pは若Pだしトークショー日は3月だからな
一期の内容に触れるから若Pじゃないと駄目だろうな
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 10:01:37.09 ID:fmEp7P3m0
テレマガにゃパラサイトのデザインも載るのかね
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:01:40.22 ID:peIobKfY0
>>352
タイタンの肩当てが黒基調だからでパラサイトも黒基調かな
聖闘士はカラフルだから対照的に共通カラーあるとわかりやすい
3、2、1級と階級が上がるにつれて重装備なら違いもわかりやすいな
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:20:59.34 ID:pLYT25ySP
ところでアプスって本体は実体のない影のような存在になるのか
あるいは人間体があるのか明日判明するのかな
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:41:03.59 ID:hCQUGS3p0
パラドクスまじでこのまま放置なのかなぁ
それともカノンのオマージュ(双子がいないから本人で)としてパラス編でまた敵対?
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:47:47.54 ID:SWjm9V0N0
パラドクスは能力があまりに強力すぎるからな……
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:50:25.48 ID:08L8TAn/0
キャラも乳も強力だな
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:59:23.30 ID:peIobKfY0
時間拳の時間操りある時貞はパラサイトと共通性あるのと
明かされてない設定がセリフに表れてたから再登場するかもしれないが
パラドクスは倒された扱いでも問題ないからどうだろうな
死んだキャラを復活利用よりはパラサイトの新キャラ出してほしい
一期のはあまり引きずらず心機一転で二期を制作してもらいたいからさ
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:02:47.98 ID:bYfuZaIt0
ケロケロエースバレって今日中は間に合いそうにないんだっけ
テレマガバレも週明けかな
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:05:28.92 ID:SWjm9V0N0
>>358
ポセイドン編とハーデス編でも同じこと言えんの?
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:08:23.06 ID:BYe1YEwn0
<<351
しかしこれだけ数字が惨憺な上、先日某雑誌に載った今季アニメの最低評価を
頂いたりした張本人だからなあ。本人もご存じだろうし、ファンの一部で暴走する
人とかいないといいけど。
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:09:28.56 ID:6Tv3ayFe0
>>350
場が凍り付かない程度の少しくらい嫌味な質問くらいはして欲しいな
光牙が6位だったことについてとか
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:12:09.01 ID:peIobKfY0
>>360
無印の話はしてないから話題のすり替えしないでほしい
Ωの一期と二期のことについて言っただけだからさ
Ωの一期は新解釈重視した設定で二期は原作寄りの設定だから
一期内容を引きずるよりは二期は心機一転でやる方がいいだろう
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:12:48.15 ID:08L8TAn/0
大人げないな
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:18:20.72 ID:Thnln7VN0
いいやよくないね!存分に引きずってくれ
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:22:35.11 ID:bYfuZaIt0
>>360
その雑誌の評価って結局「旧作黄金出さないからけしからん」って
いう「お前が原作読んでないだろ」って類いのだったんだがw

質問を素人がするのかライターがするのか知らんが、少なくとも
公式がそのレベルの質問にマジレスするのはやめたほうがいいんだよな
納期落とすとかかんたんルミナスレベルの作画崩壊なら謝るのがプラスにはなりえるが
ファンの間でも意見が割れる展開に関して、特定の信者やアンチの考えにマジレス1回すると取り返しがつかなくなる
粘着アンチにツイでしつこく絡まれてついキレてしまってえらいことになったPが特撮で1人本当にいるからね
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:37:04.48 ID:7iU2wXlp0
ろくに知りもせず見当違いの文句言ってるだけですってのが暴露されただけだもんな、あの評価とやらw

てか好き嫌いは個人の自由だからその辺は別にどうだって構わんが
そこで止めておきゃいいものを、自分が嫌いだというのを正当化しようとするあまりに変に理屈をつけようとする人ほど自爆する率が高いという
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:39:29.86 ID:SWjm9V0N0
>>363
話題のすり替えなんてしてないんだけどなー。

一期の上に成り立つのが二期だからどうあがいても断ち切るのは不可能。
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:45:42.70 ID:CvnVTYH90
>>359
先月は23日の夜にヴァンガードスレからのケロA転載画像(表紙だけ)が来てたけど
今回表紙はもう公式で出ちゃってるから
買って中まで確認してくれるような人材がいない限り大きなバレは難しいだろうね
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:48:37.34 ID:08L8TAn/0
ヴァンガードバレはカードバレが中心みたいだね
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:49:02.14 ID:pLYT25ySP
やっぱり雑誌にもバレがないという事はアプスは実体はなく
もやもやした闇の暗雲みたいな形で星矢や光牙と戦う形になるのかな
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:55:57.34 ID:wJ8cnnMG0
1期で退場したキャラは死んだままでいいが、
1期をなかったことにするのは不可能だししちゃいかん
アリアのことをすっかり吹っ切ったエデンとかそれ別人だろ
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:03:57.82 ID:peIobKfY0
>>368
だから時貞みたいな関連ありそうなのは再登場あるかもしれない
パラドクスにはそういう関連性はないからカノンになぞらえる必要もない
わらわらと死んだキャラがパラサイトとして復活よりは新キャラでいい
無理やり一期退場キャラに気を使う必要ないと思うんだが
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:04:39.82 ID:SWjm9V0N0
そもそもエデンの覚醒の最大の要因となったのはアリアに対する強い意識だしな
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:07:10.32 ID:bYfuZaIt0
>>372
振り切るでも前向きなら構わないんだよね、「アリアなんていたっけハハハ」レベルはアウトだろう
梅P若Pの分担の割り振りがどうなってるかなんて内部じゃないから伺えないけど
1期持ち越しのネタに関しては引き継ぎはしてないわけじゃないだろうしな
謎の男は完全に2期引き継ぎになるだろうし、1期はもう名前オープンすらやる尺も厳しそうだし
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:07:30.38 ID:SWjm9V0N0
>パラドクスにはそういう関連性はない
こう言い切れる根拠なんて一切ないし、後になってパラサイトの仲間に引き入れられる可能性もある

少なくともわざわざ光牙と龍峰が出て行くときに
おどろおどろしいBGMで眼を開くような演出までしていたのだから回収するのがベターだろ
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:14:01.06 ID:6LgZsEVE0
パラドクスはとんでも設定だった一期だから作れた変なキャラだから
二期で再登場しても浮くだけだからFOでも問題ない
まー再登場したら今度こそやられ役だしOP絡みでユナのライバル役でもいいか
二期SDが言ってるキャラにライバル作るって光牙以外の青銅もだろうか?

一期から引き継ぐキャラとしてはエデン絡みでアリアとマルス一家で充分だな
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:15:35.75 ID:6LgZsEVE0
あー時貞の時間操り設定があるのか
こいつも一期からの引き継ぎキャラになったら栄斗のライバル候補かな
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:29:30.63 ID:VH5vTbAD0
>>353
女パラサイトは級が上がるにつれて露出度も上がります。
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:30:24.12 ID:dZZc1hv/0
時貞はドラゴンボールのラディッツ的な扱いで二期では「尖兵として送り込んだが
やられたようだな」とか台詞だけで済ます可能性もあるのでは?
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:32:30.40 ID:u9J923vp0
時貞はパラサイトからの刺客ってことか どうなんだろ
一級パラサイトは海闘士でいう将軍的なポジションか?正直過半数は必要あったか?ってキャラだったからなぁ・・・
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:37:19.53 ID:6LgZsEVE0
>>380
それもいいな
時貞が時間拳使える理由とパラサイトの時間操る技使う設定が
いい融合して一期と二期を繋げられる

パラスがマルス一家やアプスがアテナと聖闘士にやられたのを知って
バカにするようなシーンもあってもおかしくないのか
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:37:22.09 ID:peIobKfY0
>>379
シャイナ、魔鈴、ジュネの聖衣タイプが1級の女パラサイトw
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:40:21.68 ID:6LgZsEVE0
>>381
二期SDのキャラにライバル役を作るというのが新青銅6人全員に言えることなら
一級パラサイトがきてもおかしくないな
海将軍ってよりも旧アニメオリジナルの神闘士のイメージがあるよ
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:40:27.11 ID:SWjm9V0N0
聖闘士星矢自体も「尖兵でしたー」結構見るからな
ある意味正当な流れ
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:43:59.02 ID:pe3thzvG0
二期決まったから時貞あんな訳分からん消え方したんじゃないの
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:45:52.18 ID:dqFBb1so0
別に新シリーズに出なくても構わないが
あの描写でパラドクスが死んだことにされることの方がありえない
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:55:23.04 ID:hWJqGBAm0
パラス関連の未来を見てしまって「結局だめじゃん」とマルス派から離脱
紫龍を救うために裏で奔走してたことになっていい人化
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:55:58.23 ID:xK4vFtz50
話もまともにまとめられないΩバカスタッフw
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:56:18.37 ID:KUb37wQe0
若林豪って本名?
香山リカみたいな感じ?
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:56:55.09 ID:6LgZsEVE0
死んでなくてもFOなら原作だとジュネさんがいるよ
パラドクスは変な方向に弾けキャラだったから
一期でフォローされなければ扱いづらいキャラだろうな
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 14:01:00.66 ID:ukTANLCB0
お前さんがパラドクスが嫌いなだけでは
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 14:01:50.09 ID:vJvjr7t90
>>390
親がGメン75のファンだったそうだ(ソースはフィギュア王インタビュー)
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 14:02:49.80 ID:SWjm9V0N0
青銅と黄金の違いがわかってない
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 14:31:07.88 ID:wJ8cnnMG0
時貞は先代狼との因縁だけ見せてほしい
というかそれやってから退場してほしかった
パラドクスは死亡した様子もないのに
龍峰からも他の黄金からもスルーされているのが異様だな
「単に関わりたくなかったから」とか酷い理由しか思いつかない
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 14:39:45.92 ID:SWjm9V0N0
今回パラドクスがスルーされたのは双児宮の前で玄武に呼ばれたから
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 14:58:46.91 ID:KQ5g0XG50
人気投票見る限り12級になってから出てきたメンツではパラドクスが一位で
主人公組一部より上なくらいだから
多分後二話の中でなんかあるんじゃない
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:01:15.23 ID:6LgZsEVE0
>>392
いや、パラドクス回はバトルふくめて面白かった
十二宮編のバトルの中じゃトップクラスで面白い
でもキャラの性格は弾けすぎてて
設定の雰囲気が違う二期じゃ浮くと思うんだよ
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:04:13.76 ID:SWjm9V0N0
確かにパラドクス回の2話が十二宮編の中で完成されてたし、面白さも抜群だった
一番のピークじゃないのかな

>>398
設定を見た限りの話でしょ
「浮くと思う」ってのもただの」推測だし
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:09:03.84 ID:p4pL8YFJ0
面白さならアモール登場以降の方だと思うわ
星矢らしくはないけどな
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:12:47.88 ID:6LgZsEVE0
>>399
そりゃここは考察スレだから投下されてる情報見て推測するしかないよ
ID:SWjm9V0N0も放映情報や投下情報見て判断してるんじゃないか?

>>400
アモール登場以降なら四天王戦をもっと見たかった
酒飲んで戦ってる奴とか面白そうだったよ
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:13:51.13 ID:E47dGgzZ0
パラドクスは好き嫌いがはっきり分かれそう
残り二話のうちに何にも言及されなかったらFO確定だと思う
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:19:52.89 ID:SWjm9V0N0
>>401
いや、お前の『パラドクスのキャラが設定と合わないから出ないだろう』ってのは
感性からくる推測でしかない

で、感性からくるものは根拠として乏しい
1人の感性ならばなおさら

一緒にしないで貰えますかね?
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:22:27.79 ID:ukTANLCB0
アモールの変態紳士ぶりは面白い
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:23:23.26 ID:6LgZsEVE0
>>403
そういう判断はID:SWjm9V0N0個人のものだよ
ID:SWjm9V0N0の推測と違う推測をそうやって否定するのはおかしい
投下された情報や放映された内容から個々の見方によっていろんな考察される
自分と同意見もあれば違う意見もあるもんだと思うよ
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:24:38.70 ID:6LgZsEVE0
>>404
アモールやパラドクスは声優の演技も独特の魅力に貢献したと思う
どっちの声優もキャラを生かす演技をしてくれたよ
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:46:04.29 ID:SWjm9V0N0
>>405
あれで否定されたってのは、被害妄想と言わざるをえない
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:59:15.50 ID:BYe1YEwn0
>>406
やっぱり声優の演技は大きいよな。アモールやパラドクスをただの変態にさせなかった
のは偉大だ。とか思うとしょこたんはなんとかならんのか。
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:05:16.80 ID:6LgZsEVE0
>>408
しょこたんは・・・しょこたんだもんな
一期でもっと登場回数が多かったら演技力伸びたんだろうか?
二期は一期よりはセリフが多くなるかもだからマジで演技力アップしてほしい
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:10:05.22 ID:BYe1YEwn0
しょこたんのツイッターみたけど、神らしい演技をめざしてがんばる的なことを言ってた。
努力を認めないわけでないけど、後半の棒はその神らしさを求める努力がアダになったとしか思えんのだが。
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:10:12.17 ID:hWJqGBAm0
演技力がいくら上達したってアテナに合うとは思えない
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:20:13.44 ID:SWjm9V0N0
結局はキャスティングミス。
しょこたんの意欲と頑張っていることは伝わってるけど。
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:20:38.74 ID:o2mijKrl0
てことはしょこたん2期確定か
沙織絡みでプロの演じる威厳が無しで確定
沙織絡みで要となるシーンの説得性の無さも確定
ひいては2期のクライマックスが駄作も確定
あ〜あ
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:31:05.69 ID:BYe1YEwn0
アテナじゃなきゃよかったんだよ。ユナあたりとか。
藩さんが神すぎたんだろうけど。せめて覚醒直後の無印十二宮あたりならなあ。
ポセイドン、ハーデスやっつけた後だけにイロイロつらいわ。
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:35:33.64 ID:6LgZsEVE0
もしもユナがしょこたんだったならばユナの中の人をソニアに移して
ソニアの中の人をパブリーンに移してパブリーンの中の人が沙織さんだったら
今よりもアテナらしい声と演技でいけそうか?
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:41:50.42 ID:6Tv3ayFe0
しょこたんは女聖闘士A役で十分過ぎた
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:45:56.30 ID:6LgZsEVE0
A役やユナの女友達役・・・じゃ大人の事情で難しいなら
アリア役オファーはどうだったんだろうな
沙織さんよりはアリアの方がまだ合ってたんじゃないかな
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:47:45.19 ID:ox37lWUM0
声ヲタのしょこたん叩きが酷いな
ここのマンセー厨は内容やスタッフに文句言うと
即アンチ扱いするのにしょこたん叩くのはスルーなんだ
ちゃんと注意しろよ?
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:49:08.99 ID:BYe1YEwn0
能登さんアテナも結構批判あったよな。沙織はただの御嬢さんじゃないんだぞ的な。
今思えば、それでもマシだったんだろうか。
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:53:19.09 ID:RfEbTrM3O
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:53:38.45 ID:FuB1Kpfc0
>>418
実際酷いから仕方ないだろ
演技の悪さで叩かれてんだから
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:54:04.41 ID:b/AhOXXp0
>>418
だって下手すぎて擁護出来ない・・・主題歌は良かったよ!
これで勘弁してくれ
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:02:16.08 ID:Nrz9Bd8L0
能登も癖があるから微妙
しょこたんは宣伝のために起用されたんだからどんどんΩのアピールしてほしいわ
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:02:27.35 ID:dqFBb1so0
上手い下手以前に声の質が前の人と全然違うからな…
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:02:46.59 ID:BYe1YEwn0
>>418
しょこたんは<一生懸命頑張ってるから許してあげようよ>ていう寛大な人が多い
ようだしまあいいじゃないか。ここで叩かれるくらい。
声優ベテラン揃いのΩのなか、アテナであの演技力は許容できないよ本音は。
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:09:43.31 ID:Ubz17JwO0
プロは結果が全てであって一生懸命頑張ってるから、なんてのは通用しないぞ

しょこたんはプロ声優じゃないから、というのならオファー出したこと・受けたこと自体が悪い
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:16:28.83 ID:b/AhOXXp0
>>425
自分とのレベルの差見れば、ベテランから何か学ぼうと努力するだろうからなぁ
それであのレベルならもう何も言うことは無いが
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:20:57.35 ID:T9O41m3v0
>>423
ああアリアの奴か
すげえ下手糞でイライラしたわ
いなくなってスッキリした

>>425>>427
これに出てるベテランなんて上手い奴なんかいねえだろ
主役の奴とか下手すぎて聞いてらんねえんだけどw
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:26:44.63 ID:VDvX4pNE0
確かにアリアのしゃべりはヌチャヌチャしてキモかった
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:33:34.16 ID:SWjm9V0N0
突如湧く能登アンチ
「俺の理想の星矢観に合わないからキラーーーーイ」って情緒の育ってないおっさんどもがわめくなよ。

視聴者様が偉ぶって声優批評をしているのも笑える。
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:34:04.43 ID:S3Ov7mq10
よくスレに上がる能登ってひとの演技Ωで初めて聞いたけど
不思議少女の雰囲気はある声質だけど演技が巧いかって言われたら
アテる形の上では充分及第点だけど
かといって演技に味や底の深さがあるかと言われたら返答に困る、
今時の若手〜中堅になりかけの声優連にはよくあるタイプの一人という認識を持ったけど
世間的にどうなのかな
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:36:41.85 ID:P9gwarQZ0
声優板かと思ったわ
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:37:58.36 ID:BYe1YEwn0
>>429
アリアのあれは一概に能登さんのせいとも・・。
SDがアリアあればこそΩがオリジナリティーを出せたと豪語する一押しキャラだし。
こういう方向性での結果がああなんだろうと解釈してる。
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:37:59.28 ID:SWjm9V0N0
>>431
不思議と毎年演技力が上がる人ではある。
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:39:36.58 ID:gXZFcxUQ0
客引きの為には旧声優や今時のアニメにはあり得ないベテラン大御所を(格安で)引っ張りながら
本質的な作品作りという観点に置いて
Ω自身のドラマには重要である役に素人をキャスティングするΩ上層部は
アニメ製作者の質を問われて良いレベル
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:40:55.56 ID:ZhSfMc+D0
>>434
あれで前より上がったの?
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:42:19.70 ID:gmIe+wJu0
能登の批判になったら突如として擁護はじめるとかわかりやすすぎるな
しょこたん批判がアリならほかの声優批判したっていいはず
これだから声ヲタはうざがられる
つーか声優ネタはそもそもスレチなんだけどな
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:43:51.48 ID:1+sU5lkY0
スーパー発狂タイムか
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:45:33.12 ID:1+sU5lkY0
テレマガバレはまだかな
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:46:14.03 ID:SWjm9V0N0
>>437
私ちゃんとしょこたんもフォローしてるんですが……。
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:46:46.90 ID:SWjm9V0N0
>>436
初期の棒よりはよっぽどまし
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:49:20.26 ID:BYe1YEwn0
>>437
能登さんのは声質や演技の傾向の問題。しょこたんはそれ以前の演技力の問題。
声優は作品のレベルを左右する大きなウェイトを占める。だからオタとか関係なく、
期待も批判も考察もするだろう。
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:55:49.38 ID:peIobKfY0
>>439
テレマガはまだ数日先じゃないか?
今月からはケロケロにも情報載るのかな?
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 18:15:42.93 ID:bYfuZaIt0
>>443
テレマガは26日にバレ師さんがくることが多いから週明けになる可能性が高いと思う
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 18:31:26.83 ID:bqgYE4Xd0
ケロケロは26日が正式発売日だから
情報量によってはテレマガの価値がかなり下がるかもな
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 18:43:41.82 ID:peIobKfY0
>>444-445
今日は土曜だからどっちの雑誌バレも週明けになるかもしれないな
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 18:50:26.25 ID:u7HACofn0
>>371
最後の馬越作監だからな
できれば実体化で肉弾戦をやって欲しい
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:12:13.98 ID:QzyRJkiV0
藩さんじゃないなら沙織役なんて誰でもいいじゃん…
どのみちたいした仕事ないんだし
とか思ってるのでしょこたんでも別に悪くないと思ってる
それより前作でメインとして活躍してた青銅のキャスティングのほうが引っかかる
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:13:01.00 ID:yrsgs8zw0
声オタは目障りだから引っ込んでてね
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:15:32.97 ID:qqaxUkOU0
しょこたんだってアイシルの時はバッチリ決まってたがね
ハツラツとした役なら上手いよ
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:24:45.32 ID:2AKbqZlW0
しょこたんは、子供とか、元気な女の子とかなら普通に聞けるんだけどねぇ。
声質が沙織さんイメージとあって無かっただけで。(小町とかなら問題なかったと思う)

能登さんは好き嫌い別れるとは思う
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:33:46.96 ID:OMYwSs9j0
雑誌バレかなんか来たのかと思ったらまたスレチの話題で盛り上がってたのか
愚痴スレでも復活させたらどうだ
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:07:49.70 ID:9VnteGw10
単なる少女なら演じられても沙織では棒になる、格が今一足りかったりする

旧作で沙織のキャラは非難轟々だったけどワラ沙織役声としてはマジで文句一つ出なかった
さりげなく少女でありながら女神の役を演じた潘さんが凄かったと同時に
沙織の役がそれだけ難しいって事だ

声優の持つ力の売名力は知ってても
演技が与えるキャラの生命化力が演じる人によってこれほど変わる声優の力を
舐めてたか知りもしないんだろ
安月給の若手プリ声優しか使ったことのないSDやベテラン職人と仕事経験のないPらはさ
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:14:19.13 ID:tA+N0OnS0
声優板でやったらどうですかね
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:15:23.67 ID:y18aFolj0
>>452
確か星矢の声優スレってのもあったよね
そっちでやればいいのにと思う
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:15:59.18 ID:y18aFolj0
あーかぶったスマソ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:53:06.21 ID:oTJcTt5GO
2期は4クール敵はパラスな気がするな
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:57:08.99 ID:OMYwSs9j0
いや声優スレでも迷惑になるわ
勿論ここもだが文句書くスレでは無いだろうし
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:00:27.02 ID:VH5vTbAD0
あと一年やってくれたら満足
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:19:34.61 ID:OMYwSs9j0
Ωは放送開始2ヶ月前に判明したからそのパターンならば
1クールなら5月に後番組が制作発表
2クールなら8月に、3クールなら11月に4クールなら2月に
だろうね
今のところ星矢の声優さんがこれから1年は〜みたいな事言ってる位しか放送期間について考察出来る材料は無いね
1年ずっとパラサイト戦ってのは今までを考えたら違和感あるがその為の階級分けか
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:23:14.80 ID:6LgZsEVE0
または、2クールで新生聖衣編というパラス編をやって
後半の2クールはまた新章に入るとかな
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:36:23.70 ID:55pEthkS0
蒼摩達にもライバルキャラ出すなら
何級パラサイトなんだろか
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:47:02.96 ID:y18aFolj0
蒼摩は1期でもソニアがいたのに
新章でもライバルいなくていいよ
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:49:42.56 ID:6LgZsEVE0
>>462
1級パラサイトじゃないか?
いずれ一対一で対決してパラスがいるところを目指す展開しないかな
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:15:18.32 ID:BYe1YEwn0
一年続くと長いな。現在でもセブンセンシズ目覚めてるし、エデンとかも強いし、
黄金貸出とかも出てくるのかな。それはそれで一波乱ありそうだけど(視聴者的に)
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:15:55.97 ID:5f95IcnaP
>>445
バッタものの香を放つあの独特の頑張って描きました風な絵が好き
字体と文の煽り、情報以外でもアートというか心に響くものがある
担当が代わらない限り、テレマガの価値は変わらん!
あとあそこは御大サイトみたいに、意識無くボロッと
重要なことを漏らしてる印象がある
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:16:46.81 ID:egs0F/hz0
新章にはラミアのパラドクス、マムクートの時貞として復活するといいな。
ちなみにマムクートは竜人という意味。
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:17:54.65 ID:y18aFolj0
どっちも出ねーよw
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:22:24.06 ID:OMYwSs9j0
>>466
一部登場人物の2Pカラーverなどver別が見られるのはテレマガだけ!!
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:22:40.38 ID:bqgYE4Xd0
ラミアはサイレントナイト翔にいたな
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:31:58.83 ID:EYEC3fYw0
>>466
テレマガ絵は味わいがあるな
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:32:47.42 ID:fBBRbJZ00
結局、何が面白いと感じるかなんて人それぞれなんだよなー改めて思うけど
買う言う自分は「実は蟹は生きてました」をやってくれればそれ以上は何も望まないw
パラドクスのその後は気になってるので種明かしはしてほしいけど
とか言ってたら、明日の放送で黄金4人を助けに来るかもしれないが
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:32:48.05 ID:OMYwSs9j0
1級→冥界編における3巨頭レベル、Ωにおける四天王(全盛期)レベル
2級→白銀上位(黄金でもおかしくない辺り)レベル
3級→白銀レベル
こんな感じかなあ?
昴次第だがまた青銅レベルの雑魚とやるにはもう格差あるだろうしなあ
光牙たちはスタートライン白銀レベル位じゃないとなあ
そういやタイタンって強そうだけど何級パラサイトなのか?
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:36:30.56 ID:wj4CmGzN0
>>473
タイタンはタナヒュプとか戦力有りのパンドラポジじゃね
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:45:56.75 ID:EYEC3fYw0
タイタンは星矢のライバルだっけ
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:47:09.64 ID:y18aFolj0
おそらく1級パラサイトのさらに上位がニートだな
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:57:22.24 ID:KPOyLkocO
次回以降のスタッフリストは無いんか。
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:00:30.41 ID:mdqAzRqZ0
タイタンはナニモノ? サガ・カノンの双子兄弟に似てるけど、血縁者なのかね?

ポジとしては、アスガルド編のヒルダに対するジークフリートのポジションに近いような
でも、あの外見が気になるね・・・なんかサガ・カノンに似てるんだよなw
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:03:34.03 ID:IRYkMtuv0
>>478
横向きだと似てるが正面向いたら太ましかったり
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:05:18.24 ID:r51FATz70
むしろタイタンはパラス本人より強いんじゃないの
Ω星矢とライバルなら
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:09:40.20 ID:OMYwSs9j0
>>477
52話までならあるけど主要スタッフとΩ定番の八島さんが作画監督ってだけだしね
53話は昴の声優さんのブログに載ってる台本によりコンテ演出は判明してるけどなんとなくブリッジグロス回に思える
それ以外は今のところ4/10発売のアニメ雑誌見ない限りはわかりませんね
53話は52話放送後にはわかる
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:16:04.72 ID:mNPl719p0
そういや皆火星からどうやって地球に帰るつもりなんだろうか?
1 沙織さんの神パゥワーで帰還
2 どこからともなくパラドクスが現れて時空間移動で送ってくれる
3 突然、一輝が現れてふっ飛ばして送る
4 コマケェ事は火星→地球への小宇宙の逆転流入現象に乗ればいいんだよ

ざっと思いついた候補だがはてさてどうなることやら
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:18:56.25 ID:KPOyLkocO
>>481
すまん52話までなら上にあったんだな。
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:28:16.17 ID:VH5vTbAD0
>>482
4でいいや
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:31:12.17 ID:H1C+j9O8O
EPGは既出通り
てことでこれ以上はオンエアまちですな
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:32:33.65 ID:OMYwSs9j0
5→帰らない
これで
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:52:22.83 ID:pLYT25ySP
アプスってギリシャ神話だとカオスにあたる存在だよね
それを一期で倒したのは正直勿体なかったな
2期の黒幕扱いにすればよかったのにと思う
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:42:06.82 ID:y4mJomvq0
6光速が出せるんだから普通にジャンプすれば余裕
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:14:07.86 ID:dJ1hoGY70
火星から地球へ 沙織さんが無事に全員を連れて帰ってきてくれるんだよ。
それから、火星を元の軌道に戻すんだよ。地球環境も完全に元通りになってハッピーエンドだと思う
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:34:48.21 ID:GsIjpoHj0
>>487
アプスよりもアンゴルモアの大王の方が良かったんじゃねえの?
折角13年前(1999年?)の戦いや隕石やマルスという名も奴まで出して
ノストラダムスの大予言っぽかったのに
何故何の脈絡もなくいきなりメソポタミアだかバビロニアだかの神をもってくるんだ?
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:55:25.20 ID:FlcWvSzy0
昴は髪の色からスカイクロスの翔と星の子学園美穂の子供と予想
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 05:03:24.51 ID:QoD937mL0
昴の聖衣ってどう見てもロックマンだよね
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 05:32:12.52 ID:MKrz1Sa0P
>>490
アプフは実在する神話の神
恐怖の大王は文学作品=フィクションの中に出て来る名前
文学的研究ではフランスの王を指すと言われる

ついでにノストラダムっさんは日本で異様に人気なだけの人だよ
アンゴルモア人気は五島勉さんの創作による部分が大きい
参考までにウィキ見てみ
「恐怖の大王」があるのは日本のみ、
「アンゴルモア」があるのは日本と韓国だけw
ネタ元と言われる地名「アングーモア」はもう少し多い
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 06:57:49.10 ID:A9dWBjOD0
射手座聖衣を着るとはw
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 06:58:40.03 ID:ujELmR1GO
本日のまとめ
マルスはアプスに完全にのまれないための保険として星矢を捕獲してた
光牙、射手座レンタル
星矢も魔傷べたべた
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 06:59:15.42 ID:VjkdnNnt0
神様の物理反射はサジタリウスの矢で貫くんだよ!
って、アプスは物理反射してくんのかな?
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:00:59.64 ID:9AxGEnqF0
Ω50話の実況part1

1000 :名無しステーション :2013/03/24(日) 06:44:45.64 ID:+S7izgho
1000なら光牙主人公

少なくとも今回主人公は星矢だろw 次回で光牙挽回出来るのか!?
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:03:03.08 ID:Oqnq0yw10
アプスさんのクロスに馬の顔みたいなのがついてなかったか
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:03:46.32 ID:A9dWBjOD0
予告見るとサジタリアスクロスの上半身割れてたように見えた
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:04:01.42 ID:qQA44huM0
マルスが実はイイ人・・・まー二期もあることだしエデンのためにはよかった

ユナが光牙を助けようと奮闘したり説得したりするところを
他の仲間にも振り分けてたら星矢っぽかったと思う
でもSDやシリーズ構成やPや制作会社的にはユナ特別視だから・・・

ユナの説得セリフは他の仲間に振り分ければよかったのに
ユナが奮闘するのも他の仲間もがんばって奮闘するようにすればよかったのに
それをするだけで星矢っぽい世界を表現できるのに
多人数を動かせない脚本家なのかSDやPの意向か
制作会社のユナだけ活躍させたい意向でもあったのか
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:05:53.65 ID:z8PtzE9T0
光牙(こうが) …緑川光
蒼摩(そうま)…小西克幸
ユナ …雪野五月
龍峰(りゅうほう)…柿原徹也
栄斗(はると)…鈴木達央
エデン …諏訪部順一
◇声の出演2
アプス…飛田展男
城戸沙織(きどさおり)(アテナ)…中川翔子
アリア…能登麻美子
星矢(せいや)…古谷徹
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:06:59.11 ID:9AxGEnqF0
1期最終回で黄金出なくなるのかよwwwwww そして一輝・・・
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:08:42.93 ID:z8PtzE9T0
第51話
輝け光牙!光と闇の最終決戦!
射手座の黄金聖衣をまとい、沙織を助けるためにアプスを追った光牙。
そこはアプスの支配する、光さえ輝くことのない闇の世界だった。しかし、希望を捨てない光牙の光の小宇宙が輝き、最後の戦いが始まった。
すべての光を消し去ろうとするアプスの攻撃で何度倒れようとも立ち上がる光牙だったが、ついに射手座の黄金聖衣が破壊されてしまう!!
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:11:32.46 ID:z8PtzE9T0
とりあえずパラドクス信者のぼくは息が出来ません……
あと一輝やらに関しては先週も書いたけど出る可能性が消えた訳じゃないからね
今まで謎の男とかJABとか初登場回の時に番組表に載ったことないからね
謎の男はないけど氷河なら載ったことあるという不思議
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:12:20.50 ID:vzRqMm6M0
>>500
>制作会社のユナだけ活躍させたい意向でもあったのか
女児層へのウケ狙ってるんでね?

>>502
登場キャラ多過ぎて書ききれないとか
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:12:34.82 ID:ujELmR1GO
アプスと問答やバトルしてると帰るとこまであんま描けなそうだな
黄金が地上で無言で見上げるくらいになりそう
で52話からはもう昴出て喋るぽいし


今日行く人いたらトークレポだれかよろしくたのみます
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:12:47.46 ID:Ybjox1KtO
予告で沙織さん宙吊りのあとのアプスの下に白い影みたいなのあるけど落とされたんだろうかw
508:2013/03/24(日) 07:12:50.26 ID:4T5Mi0Mj0
やっとで聖矢復活したか、長かったな、それにしても、まさかの光牙のサジタリアスの聖闘士に、まあ聖矢が貸してあげただけなんだけど、以外にも似合っているな
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:17:05.20 ID:vzRqMm6M0
>>508
サジタリアスを着るの前提でキャラデザされてると思う
原作の星矢もたぶんそう
510:2013/03/24(日) 07:19:23.27 ID:4T5Mi0Mj0
闇の神アプス本体、初登場だけど、冥王ハーデスぽいな、肩の方にケルベロスみたいなものがついているし、キモいな、まあ顔はイケメンだけど
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:19:56.60 ID:sxDIh3TS0
原作当初の射手座の黄金聖衣はガンダム聖衣だぞ?
後の翼のついたデザインは後付
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:21:57.02 ID:yT/tRkLA0
それに射手座が星矢に合わせたんじゃなく星矢に射手座が合わせてデザインされたんだしな
513:2013/03/24(日) 07:23:19.85 ID:4T5Mi0Mj0
聖矢とアプスの流星拳の打ち合いは迫力があっていいな、アプスの流星拳は真っ黒だったれど
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:25:46.42 ID:JbpiWbxW0
予告から察するに最後の最後まで闇に誘われるのか光牙は
一体何回同じ展開繰り返すんだ
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:26:33.38 ID:MKrz1Sa0P
当たり前なネタなのに、射手座聖衣レンタルは考察スレでも出なかった気がw
星矢があのペガサス聖衣を纏うこともあるかも?!
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:27:18.72 ID:X0SqUVvA0
希望捨てないんじゃないのか
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:35:21.03 ID:ujELmR1GO
>>515
黄金レンタルネタはうざい奴呼ぶネタだから
思っててもあえて触れてないむきもあったかと
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:36:52.28 ID:lu59P3ji0
射手座のダサイよだれかけ、あれ星矢が趣味でつけたオプションじゃなかったんだな…
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:40:14.36 ID:IlTSPOpd0
隕石の欠片が腹にめり込んで強くなったヤッター
でもよく考えたらこれ闇の神っぽい匂いがするじゃねーの
抑えきれなくなったら新世界どころじゃなく世界滅ぶよなー
それヤバイなー息子の生きる世界が滅ぶのだけは避けたいなー
ウーンやっぱ欠片避ければよかったなー
と、ちょうどいい感じにペガサスが飛び込んできたし
万が一のためにこいつを世界の保険に使うわ!
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:41:58.88 ID:sxDIh3TS0
>>519
ワロタ

マルスの意図が意味不明って質問に対する回答コピペに使えそうだなw
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:44:03.69 ID:vzRqMm6M0
>>518
星座の絵のケイロンさんが布を首に巻き付けてるからと思うけど、
ケイロンさんもなんでスカーフしてんのかな?
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:44:56.46 ID:i3VYZU3r0
一期最終回よりはよ二期が始まっ手欲しいよ
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:46:02.22 ID:sxDIh3TS0
全裸はマズイだろ!
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:49:31.16 ID:umA8pJ2+0
最終回全裸って昔はよくみたなあ
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:55:46.32 ID:qQA44huM0
>>505
女児層ウケはあるんだろうな
ただそのために仲間達と主人公という枠を壊す意味あるのかなと思う
星矢復活嬉しかったし射手座レンタルもktkrと思ったが
ユナのヒロイン優遇の数々は仲間達の行動描写に割り振ってたら
光牙がアプス追い出した直後のみんなを見るシーンも感動できたな

登場キャラ多いがそこはがんばって描写してもらいたい
二期はもっと増えるからな
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:57:06.80 ID:hId45Q+i0
乳首と股間書かなければ全裸でも大丈夫だ
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 07:59:51.35 ID:4uU61QgF0
これは星矢にペガサス着させるフラグのような
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:01:06.29 ID:jLhbDcVLP
しかしアプス本体が人間体ありだったけど
雑誌バレってあったけ?
隠されていたのかな
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:01:20.72 ID:vzRqMm6M0
>>527
なんで降格w
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:04:21.27 ID:sxDIh3TS0
>>527
それはちょっと思った
二部最終に星矢がペガサスの神聖衣着るとか

馬越の設定画にペガサスの神聖衣着た星矢があったし
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:16:02.84 ID:z8PtzE9T0
>>528
光牙のアプスの憑依が解けるのはわかってたから元の姿的なのがわかるだろうとは推測は出来たけどね
テレマガでは時期的に無理だったろうし(マルスVS光牙とエデン、黄金聖闘士に転送してもらう蒼摩たち)
532:2013/03/24(日) 08:27:04.64 ID:4T5Mi0Mj0
今日はシャイナさん誕生日だったんだー、とりあえずおめでとうだなそれに明日は三巨頭グリフォンのミーノスとルードウィグ(マルス)役の柴田秀勝さん誕生日らしいから
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:28:26.74 ID:Ybjox1KtO
>>519
マルスが切れやすい老人みたくなってアリアヌッ殺した結果地球ヤバい
光牙が闇牙になってハッスルしてても土壇場まで何も出来ない
闇に飛び込まずマルス倒してた方が良かったんじゃ…
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:38:18.85 ID:dssV5Iqk0
結局今回ペガサスのクロスはどうなったん?壊れたふうにもみえたけど。
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:40:22.10 ID:z8PtzE9T0
とりあえず予告見る限り蒼摩たちにも活躍の場的なのがありそうだな
光牙にエール送ってくれ
>>532
俺、貴鬼と誕生日一緒なんだ……
地味に嬉しい
今年は黄金聖闘士になった貴鬼見れたし盛大に祝いたい
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:42:28.90 ID:9AxGEnqF0
天馬座の聖衣はバラバラになり射手座の聖衣も1期最終回の予告を見る限り上半身部分は完全に破壊されてて光牙肌露出してたし
・・・果たして貴鬼ビームで直すのか血を使っちゃうか
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:43:27.96 ID:LTTazsCh0
>>505,>>525
女児層受け狙うのはいいけど、女キャラ優遇しまくるのは男児層的にはどうなんだろうな?

戦隊でもし女戦士ばかり優遇してたら子供には絶対受けないだろうし(まぁ玩具を売る関係とかもあるんだろうけどさ)
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:45:18.64 ID:JFs5ALfO0
ペガサスクロス壊れたから新生クロスになるのか
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:47:16.89 ID:dssV5Iqk0
射手座のクロスを片翼にしたのはわざとだろうなあ。Ωは象徴ぽい描写好きだし。
540:2013/03/24(日) 09:00:48.28 ID:4T5Mi0Mj0
サジタリアスクロス壊されたとしてもキキが修復してくれるから問題はない、あとは聖矢に返せばいいだけ
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:02:45.82 ID:qQA44huM0
>>537
男児に受けなくても足を見せつける技使うから
男オタに受ければ無問題じゃないのか?
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:04:50.28 ID:gOeXVlvH0
光牙は射手座?
ペガサスクロス壊れたから貸してやっただけ?

星矢が後々着るものなくなっちゃうのは避けてほしいぜ
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:08:06.37 ID:qQA44huM0
緊急時のレンタルなら誕生星座以外の聖衣装着も可能だよ
新青銅の誕生日を設定してるならそろそろ公表してほしいな
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:10:07.20 ID:bPudr/sV0
片翼にしたのって要は半人前ってことやろ
相変わらず主人公に厳しいアニメやで
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:11:14.44 ID:ruPt7rjZ0
緊急時のレンタルは紫龍がやってるしな
光牙達の誕生日が分からないから何ともだわ・・・
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:16:53.54 ID:JAWDNQdA0
片翼だから実力の半分の力しか出せない
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:20:49.52 ID:xECTrq910
アプス様予告見たらおっぱいあるな両性具有の神様なのか
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:22:56.32 ID:z8PtzE9T0
>>547
光牙は今回アレがついてなかった様に見えたんだがなにかの伏線だろうか
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:28:47.13 ID:dssV5Iqk0
片翼は堕天使かなと思った。闇に染まり神に反逆したルシファーみたいな。
あくまで妄想。
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:34:53.26 ID:JAWDNQdA0
肩当てにばかり目がいってたが、アプスおっぱいがあるな
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:37:24.96 ID:y4mJomvq0
キュアゴールドさんは???
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:38:35.44 ID:z8lSyx+T0
アプスの肩にライオンと山羊みたいなのがついていたけど後頭部あたりにはワイバーンの頭でもついてんのか
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:59:04.16 ID:umA8pJ2+0
蟹座のデザインもアレだし 非対称かっこいいわ
光牙は光と闇両方持ってるからだろうけど
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:12:41.15 ID:z8PtzE9T0
>>553
Ω黄金聖衣ではキャンサークロス一番好きだな
てかキャンサークロス原作もアニメも全部カッコいいよな
オブジェになるとモロ蟹なんでアレだがクロス形態はすっごい良いわ
毎度思うがあの蟹の足がかっこよさに転じてるのが凄い


Ωまだ51話仕上がってないっぽい?スタッフ大変だな…頑張って下さい
新しいOPもあるしなあ
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:17:18.12 ID:ruPt7rjZ0
>>552
右肩が牛で左肩が狼だった
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:23:08.51 ID:JAWDNQdA0
牛と狼なんだ、なんか意味あるのか
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:25:15.85 ID:wtezJlNF0
>>554
51話が仕上がってないらしいのか?マジで?
さすがにそれはないだろう・・・
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:29:05.49 ID:VtUCE/Hf0
>>554
週末オンエア作品で月曜まで色塗り途中ならまだ必死になればカバーできるレベル
27話も予告からあそこまで直しきったんだ
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:33:42.20 ID:JAWDNQdA0
>>557
なんか前にも金曜に完成したとかあったぞ
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:34:43.29 ID:sbVwBwll0
獅子と山羊の組み合わさった鎧っつーとモチーフはギリシャ神話のキメラかな
アテナにペガサスを託されたベレロポーンに倒されているってあたりで
ちなみにギガマキでは星矢がキメラのギガスと戦っている
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:37:51.53 ID:VtUCE/Hf0
>>557
他社だが新房が5分前納品と半日前完成という記録をやらかしたことがある
金曜日納品なら(本当は十分ヤバいが)まだ今時のアニメのカツカツ制作ではありえるレベル
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:42:11.48 ID:dssV5Iqk0
>>557
某ツイッターに大泉最終回がまだまだとの記述が。Ωかどうかは不明。
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:44:54.44 ID:sbVwBwll0
>>562
色彩の人だったらΩアニメの仕事は終わったと書いてた(BDジャケは知らん)
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:45:34.68 ID:XENcVkpqO
金曜納品なら間に合うんじゃないか?
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 10:56:51.19 ID:wHyqn23T0
牛と狼か。
Ωはハービンジャーとアル・デ・バランとの意味深な対置にニヤリとさせたり結構考えてるね。
トーテムつーか霊的シンボリックとして少なくとも牛は龍もしくは蛇と対極のシンボル。
狼は小アジアやエジプト、あとはローマ建国神話なんかで取り出されるトーテム。
アクイラもわざわざアクイラ呼びさせるのはローマの象徴の比喩だと思ってた。
途中まで素でギリシア神話の十二宮じゃなくてローマ神話の十二宮へ塗り替えようとしていろいろ頑張ってたと思ってたよ。
マルスだけに。
ならアリアはミネルバでないとおかしくないか?
とかね。
全部無駄だったわけだけど

まぁともあれスタッフはお疲れさまでした。
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 11:14:09.86 ID:wtezJlNF0
>>561>>559>>561
マジか・・・綱渡り仕事だな
関係スタッフがんばれーだよ
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 12:03:17.84 ID:VtUCE/Hf0
アニメフェアはΩトークがAM10:30〜11:15か
そろそろ終わった頃かな、誰か現地組いないかな

>>566
最近だとガルパンは最終話2週間前に完成したって監督ツイであった
ただしこっちはスケジュール完全に破綻してて最後の2話だけ2ヶ月半先送り放送という極道の上だけど
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 12:08:17.07 ID:GsIjpoHj0
イオニアをもう少し上手く描けていれば
光牙が装着する黄金聖衣は山羊座でも良かったんだけど
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 12:20:52.33 ID:2AkX1Jmn0
何で魔傷が聖衣やピラピラの布っキレまで引っ付いてるんだ?
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 12:23:35.02 ID:r9dC3Sw70
侵食箇所が外から見えるだけで装着物には影響がない
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 12:46:15.88 ID:2AkX1Jmn0
いやエデンのピラピラちょっと残して黒くなってたろw
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 12:55:58.87 ID:rohdsvs2O
ビラビラは使い込めば色が変わる
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 12:57:57.82 ID:r9dC3Sw70
着ている時は身体の延長上って扱いなんだよ
射手座の黄金は外したら魔傷の影響がなかったし

まあ身も蓋もないこと言えば、単に絵的な分かりやすさ優先しただけだろう
服着てれば見た目に影響がないとかだと、どんだけ酷い状況かとかどんな感じで進行するかってのを示すのに
いちいちワンクッション置いて演出しなきゃならんが、今の形だと一目でわかるから
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 12:58:27.48 ID:kb8bmlAOO
今日はシナリオは破綻してるし作画もいい加減だし
本当に設定のいい加減さが目立った糞回だったな
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:08:23.06 ID:2AkX1Jmn0
>>573
でも瞬や紫龍や謎の男は服の上からはわからんかったよな
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:14:19.01 ID:x8Vkxi+d0
>>575
聖衣は装着に小宇宙燃やす必要あるからでね?
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:15:57.33 ID:D5DnlnXj0
謎の男さんはコスモ燃やしたら服の上からでもわかった様な
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:17:03.71 ID:wtezJlNF0
>>575
瞬達も小宇宙を燃やしたら服の上からでも魔傷は見えてたよ
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:17:44.40 ID:VtUCE/Hf0
今日のドキプリは脚本がΩ二期構成の成田だったんだよな
脚本家が同時に2、3作掛け持つのは普通のことではあるけど
今回はあんまΩでどうなるだろうってのが読める回ではなかったな
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:17:55.24 ID:YHbqVkI60
6人の小宇宙運んで星矢の鎖解いたのはアリアっぽい形してたがアリアでいいのか
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:23:51.20 ID:wtezJlNF0
>>579
二期SDはプリキュアと星矢は違うと言ってるから
二期シリーズ構成の脚本を参考にしたいなら
プリキュア以外の作品を見た方が参考になるかもな
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:24:05.23 ID:8S44syrB0
杖は星矢の封印解くためのアイテムだったんだな
それだったら遺跡で旧青銅から力授けられて杖が完成した方がよかった気がする
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:26:06.30 ID:2AkX1Jmn0
聖衣が黒くるのはわかったけどエデンのピラピラはやっぱりわからん
だとするとあのピラピラは聖衣なんだな?
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:30:43.23 ID:wtezJlNF0
>>583
そうだよ
しなやかで柔らかい素材の聖衣一部だな
エデンとユナのヒラヒラと栄斗のモフモフ
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:34:32.62 ID:2AkX1Jmn0
ピラピラのやモフモフの機能は何なのかね?
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:37:40.57 ID:kb8bmlAOO
星矢のマフラーやフドウのトイレットペーパーもクロスの一部なのかw
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:47:15.08 ID:YHbqVkI60
>>581
冒険王ビィトの構成やってたな
でも成田ってプリキュア以外はパッとしないよな
そのプリキュアもバトル描写が上手いというわけでもなく説教臭いし
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 14:23:04.11 ID:W3VZZbLQ0
エデンのトイレットペーパーモドキはトリトン鱗衣でもついてくるので、
エデンの存在意義なんだよ
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 14:47:36.69 ID:VtUCE/Hf0
次回のお話が少なくとも前半はアプスと問答してフルボッコにされるで潰れそうだからなー
仲間が元気玉っぽいシーンが予告でちらっとあるけど
一期〆は火星から皆帰って火星が元の場所に帰るくらいまでしか描けなそうな気する


トークショーのレポはまだツイッターのヲタ達のみてもあんままともなレポ上がってないな
声優ヲタの緑川萌えーばっかで
二期のOP担当のバンドのベースがちらっと写真うpしてたくらい
http://twitpic.com/cdvs08
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 15:40:17.92 ID:MM8wIQX40
本当にあの栄斗のもふもふ、エデンとアモールのトイレットペーパー、星矢のぴらぴら、フドウの首もとロリータと織姫が着けてるようなひらひらのやつは聖衣なの?
「アモールの〜」と「フドウの織姫〜」と「星矢の〜」はマントの代わりだと思っていた。マント有の場合はマントまで魔傷に…。
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 15:41:02.23 ID:1ctq9+W60
マルスがアテナ神殿に攻めてきたときに、アプスに乗っ取られそうになったけど
星矢が闇に飛び込んでアプスと戦い、魔傷を受けながらも復活を一時的に止めることが出来た
(このときのダメージを癒すために、マルスは溶岩風呂に浸かっていた)でいいのか?
黄金光牙でもアプスに勝てる気がしないんだが、どうやって倒すんだろう
予告で蒼摩達が小宇宙を燃やしているような場面があったけど、出来れば
星矢には、光牙に小宇宙を送るんじゃなくて、一緒にアプスと戦ってほしいな

光の遺跡は結局無しか?
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 15:47:08.28 ID:3PstjXux0
遺跡はコアおいてる場所の便宜上の名前なんだと思うけど、
メディアに光のコアが作れないから存在しないんじゃない?
って思ったけどアプス隕石が落ちる前から闇のコアは存在してたよね
光のコア自体は存在するんだろうか
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 15:47:49.80 ID:9AxGEnqF0
光牙「オラに元気を分けてくれー!!」 これでいいんじゃない?
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 15:55:15.67 ID:k613a+Md0
予告のアプスの背後で光ってたのが
蒼摩達が送ろうする元気玉つか小宇宙玉か
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 16:23:13.52 ID:JbpiWbxW0
どう見てもアプスこそ火星の神
きっと火星士もアプスの兵隊
マルスは勝手に名乗り始めた痛すぎるオッサン

という事で宜しいですか?
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 16:35:26.42 ID:FxwNpo7m0
>>590
ラキ登場回でユナの聖衣の布と思われる部分の傷を治してた
ユナが必殺技出すときも翼みたいに変化してたし
あの布みたいなのも聖衣の一部なんだろう

星矢とエデンは布部分にも魔傷が侵食してたのでおそらく聖衣
フドウはわからん
自前かもしれない
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 16:44:59.71 ID:wtezJlNF0
>>595
アプスはメディアに呼び出されてやって来ただけじゃないか?
隕石化して地球に着く前に通り過ぎた火星にいるはずの神マルスは
ルードに憑いてアテナ軍と戦闘中で留守だから火星に寄生して滞在のつもりが
星矢てマルスが結託したから火星から完全に起き上がれなくなってたと思う
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 17:03:23.65 ID:JbpiWbxW0
>>597
正直、マルスの魂が一体どうなってるのかわからないんだよな
語られた過去はルードヴィグのモノだし、何故マルスの魂はルードを選んだのか
てっきりルード倒して火星でマルスの本体でも叩く展開かと思ったらアプス登場
火星士はどっから出てきたのか?
アプスは兵隊いないのか?
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 17:05:38.95 ID:zR7Z3sio0
人を導く世界を作るけど犠牲は仕方ないというスタンス
だけど闇の気持ちは駄目
っていうのは、マルスの中に憎しみで動く事はイカンみたいな気持ちが多少なりあったのかな
その割には裏切られたアリアにブチ切れるわちょっとほっぺ叩かれたら叩いた奴じゃなくアリアのほう殺しにかかるわ憎しみが凄かったがw
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 17:31:02.60 ID:ruPt7rjZ0
星矢がマルスと呼んでたから混乱したがあれはルードヴィグの意思って事でいいんだよな
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 17:32:56.70 ID:J6kc6RMH0
アンチじゃなかったが一期の幕引きひどくないか?
マルス実はいいやつポジとかないわ
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 17:35:29.64 ID:VtUCE/Hf0
>>601
別にいい奴ではないだろ
都合良くアプスを抑えとくために星矢を十年以上閉じ込めてたんだから
アプスが怖かったんだったらプライド捨ててアテナに頭下げて相談するって手もあったはず
ルーさんでいたときに議員の立場を活かして犯罪を減らすことよりもキレてテロ犯を私刑してまわった
そんときと本質的にはなんらかわらん
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 17:38:54.98 ID:sbVwBwll0
星矢「マルスは闇に囚われたことを悔い、アプスの復活を止めるため俺を封印した」
マルス「いや、単に殺せなかっただけで…」(星矢のゾンビ生命力も半端ないから)

まぁ実際は「妻のような理不尽な目に遭う人間が出ない、優しい世界」を作りたかった
ルーさんの部分がアプスと同調する「マルス」との相克起こした結果だろう
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 17:45:46.50 ID:mNB8qslg0
つーか終盤に向けてどんどん尻つぼみになってったのはあるな
それも特定のキャラだけ優遇した不自然な展開だからに外ならないんだが
一幕のラストバトルなんだからユナ一人でなく全員平等に
見せ場を作って欲しかったわ
まあ1期に関してはストーリー自体がアレだったし2期に対する期待が高まっている
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:02:16.37 ID:umA8pJ2+0
星矢はいざという時の保険
絶縁のテンペストで事態が自分たちの手に負えなくなった時のため
姫を閉じ込めておいたのと一緒や
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:03:40.19 ID:zR7Z3sio0
>>602
相談しなかったのは、対アプスへの保険が手に入ったのと隕石の時点で力負けしてる奴に言っても無駄
ここら辺からじゃね?
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:06:11.55 ID:rohdsvs2O
星矢は囲い者
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:09:44.78 ID:x8Vkxi+d0
>>606
奥さんが恐いからでないの?
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:20:14.61 ID:4T5Mi0Mj0
マギってアニメがやらかしたぞ、今日の放送を見たんだけど、アリババがアルサーメンを切って黒ルフに取りつかれて、闇落ちしちゃったよ。光牙がアプスに乗っ取られたのと同じじゃないか。これってカブったというより丸パクリだろー
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:23:49.18 ID:GsIjpoHj0
マルスやマルス一派残党が終盤になって急に良く描かれるのは
2部ではアテナ軍に加入するからってのがあるんじゃねえの
エデンがニュー青銅聖衣纏うってことはアテナに許されたってことだし
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:25:58.31 ID:bPudr/sV0
というかマルスって負けた時のことはなぜか周到に考えちゃうやつだから
まあやりそうなことだろ
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:27:03.11 ID:s1hpRakEO
新章のパラスてパラドクスと何か関係あるんかね。
くわっでパラドクスの中のパラスが目覚めたとか
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:38:04.83 ID:Ybjox1KtO
中途半端に謎が残ってるが全部切り捨て?
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:40:12.99 ID:xECTrq910
パラドクスは予知能力持ちだから何か見たという展開もありそうだけどね
公式の説明だと沙織さんが予知夢を見るらしいから難しいか
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:46:21.59 ID:umA8pJ2+0
>>610
よく描かれているというか結局全ては我が子のため
それで一族郎党滅んでエデンしか生き残らないという話だろ
マルスはアリアのことも別に不幸にするつもりはなかったとか
逆に酷い話だ
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:54:18.46 ID:z8PtzE9T0
>>613
次回見てみないとわからないね
でもパラドクスは生死不明のままだろうなあ、番組表に名前書いてないし
あの目ギョロは謎だよな
敵の死亡の証拠をわざわざなんか怖そうなBGMかけながら最後に出すかなとも思うし
他のキャラは個々の不満とかはあるかもしれんが死亡した(消えた)って事でおかしくはない
でも別に投げてもそこまで支障もない気もする
マルス絡みにそれなりに決着つけてアリアと光牙について何かさえあれば
黄金達は星矢と修復師である貴鬼以外はほったらかしにしても当分は問題なかろう
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 19:06:57.88 ID:EYPPFiws0
ハービンジャーが必死なのは
世界が滅びたら骨がある奴と戦えないからとかだろうけど
フドウは親友の息子のためだけに必死になってるの?
それ以外にあいつが頑張る理由なさそうなんだけど
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 19:21:27.40 ID:oTK7w3Q30
>>617
「一切の人々を救うまではここを動かじ」の御不動さんが元ネタだからじゃね?
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 20:03:41.62 ID:ES596ht30
二期では新黄金が自分なりの考えを表明して
沙織さんに忠誠を誓うシーンとか入れてもらいたいな
一期ではそういう心の描写すっ飛ばしまくりだから
フドウなんかなんで協力してんのかさっぱりだ
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 20:07:21.20 ID:1ctq9+W60
ユナから見た星矢は「尊敬する先輩」って感じだったな、多分(光牙以外は)蒼摩達も同じだろう
二期で星矢に対抗心を燃やす(?)光牙は「何であんな態度を取るんだ!」と蒼摩達に怒られそうだ

一期の放送残り一回だけど、アプスを倒すだけで旧青銅一軍達の魔傷からの回復や
学校の先生と生徒の解放、ぶっ壊された聖域の再建とかは二期の最初でやるんだろうか
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 20:10:01.41 ID:qQA44huM0
>>620
パライストラにいた連中は既に解放されて再建された聖域で
訓練に励むなり任務こなすなりしててほしいが
雑兵に鋼鉄装着させるらしいから新二軍や檄達の出番ないかもな

旧一軍の連中も魔傷回復の描写はなくて
二期で登場する機会があるとしたら既に回復済じゃないか?
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 20:15:51.48 ID:ofB13jTl0
雑兵が鋼鉄着るために開発したって設定だけで、実際に着てる描写はない希ガス
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 20:16:55.99 ID:dssV5Iqk0
トークショーレポートこないね。誰か行ってないのかな。
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 20:39:32.48 ID:1ctq9+W60
>>621
雑兵は学校の未熟な聖闘士以下だろ(偵察任務ならともかく)鋼鉄装着させても
戦いの役に立つとは思えないけど、どういう話になるんだろうな
マルス編でまた戦力が激減したから、たとえアプスが倒されるか封印されて
属性設定が無くなったとしても、戦力底上げのために学校は残るのかもしれない
解放された先生、生徒達と再会を喜ぶ光牙達ってのがあれば、檄先生や小町達にも出番があるかも
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 20:52:07.62 ID:oTK7w3Q30
>>624
あちらさんの雑兵とやりあえばOK
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 21:01:28.14 ID:f7wlyYDd0
>>620
星矢からみたユナは「魔鈴さんの後継者」という見方もあるかもね
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 21:06:04.10 ID:oTK7w3Q30
>>626
あ〜だからペガサスをぶん殴ってでも導くのか
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 21:14:23.49 ID:x/0DHH9a0
師匠の後継者と共闘したって事か
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 21:25:49.51 ID:sbVwBwll0
鷲座聖衣からのテレパシー「星矢…あたしの後継者に何かあったら解ってるだろうね…」
星矢「いかん、ユナと…できれば龍峰は無事に帰さなければ…」
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 21:35:25.50 ID:z8PtzE9T0
>>629
那智「俺の後継の後継(多分)も頼むよ星矢」
蛮「俺の後継も頼むわ」
星矢「よしわかった」


エデン「」
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 21:37:14.13 ID:dssV5Iqk0
しかしなんでまた青銅なのかね鷲座は。
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:01:37.37 ID:NvyVmBwH0
>>631
NDで白銀の聖衣とは別に黄金の蛇遣い座の黄金聖衣が出てきたし、聖衣の墓場に結構な数の聖衣が捨てられてたし聖衣ってそれぞれの星座に1つとは限らないんじゃないの

ところでトークショーのレポはまだ?明日にはケロケロバレも来るかな
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:10:02.21 ID:VtUCE/Hf0
>>623
2ch外でもあんま具体的なレポはまだあがってないねえ
さっきツイで検索かけてわかったことは、主題歌お披露目と光牙聖衣のオブジェ披露があったってことくらい
あとは相変わらず
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:12:50.80 ID:r9dC3Sw70
>>632
一応88とは言われるけど、現在の88星座に含まない星座の聖衣もあったり
聖衣の墓場で打ち捨てられてる大量の聖衣だの
ムー大陸では人の手で聖衣を作ってた時代があったり
(一説には暗黒聖衣は失敗作の成れの果てとも言われる)とかで
実際には何個あるのかも不明ってことになってるしな

NDで蛇使い座の黄金聖衣が持ち出された以上、階級違いの同じ星座の聖衣が他にあるってことになるか
何らかの要因で階級が変更されることもあるってことになりそうだし
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:13:33.70 ID:z8PtzE9T0
オブジェ形態やっぱりあるのか
オリオンとライオネットとウルフが楽しみだな
もう2期から栄斗はあの白い狼を召喚しなくなるのかなあ
淋しいんだが
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:18:13.53 ID:hcQvXgcH0
あれは属性技じゃないから召喚可能じゃね
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:22:28.55 ID:g6zRH1Sa0
>>598
もう、本当にどこまでがルーでマルスでアプスだったのかわからん存在になってる

もともと、火星にマルスなんて実体がいるのかどうかもわからん
ポセイドンみたいに実体をもった神が人間に憑依してるような描写はなかったし、
火星のコスモによってルーがマルスという名の神そのものになったようにも見えるし

結局、黒幕のメディアが退場しちゃったからマルス編の真相は謎のまま
それとも、アプスが来週そのあたり説明してくれるのか
あるいは、パラス編に絡んでくるのか、ご想像にお任せしますなのか
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:24:28.45 ID:Lq8uL7XqO
>>633
主題歌ってまたニコニコの歌い手出身なのか
ガスファンヒーター!みたいな事にならなきゃいいが
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:29:32.80 ID:z8PtzE9T0
>>636
ありがとう、なら一安心だ
好きなんだよね、あの狼
でも属性技が消えるとなると蒼摩どうするんだ……
技全部ひっかえなきゃいけなくなるよね
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:35:15.70 ID:ofoQSRBE0
>>639
属性じゃないにしても炎を操る戦士になるんじゃね
アスガルド偏で出てきたハーゲンみたいに
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:41:55.61 ID:hcQvXgcH0
旧作にも火や水のエフェクトがある技はあったからな
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 22:59:07.04 ID:VtUCE/Hf0
属性とかの扱いをどうするのかとかそこらへんの話もトークで出るのかなと思ったけど
今日のレポより明日の雑誌の方がいいかもね
中身のあるレポをブログとかであげられる人は時間かかるから明日うpの人も多いだろうし
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 00:48:59.87 ID:rfkd+meW0
最終回はどうなるんかね。射手座のクロスは壊れるしどうやって戦うんだ?
ペガサス聖衣進化とかで光牙装着だったら、いろいろやばそうだ。
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 01:01:38.44 ID:A0nfmEU70
今作らゴールドクロスが貧弱すぎる。

原作でもあそこまで破壊されたのは
やっとハーデス編だし。
ゴールドすげぇってお子様たちに伝わらないよ
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 01:02:34.13 ID:31vwV/Z20
隕石(アプス)が原因の変更はほぼ削除されるっぽいので良かった
後は星矢達の出番が原作のアイオリア並になり
1部で地に落ちた黄金聖闘士の格を元に戻せるくらいの話も欲しい
柱抑えてるだけじゃ焼け石に水程度
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 01:03:02.74 ID:Kkdty4Gq0
誰かがレスしてたようにみんなの小宇宙送ってもらって元気玉的な攻撃で決着じゃない?
それに紫龍さん見習うなら聖衣なくなっても戦える
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 01:07:51.86 ID:rfkd+meW0
Ωはさんざん人とか愛とか書いてきたから、聖衣とか関係ないてなりそうだな。
人の精神パワーがコスモという解釈ぽいし。
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 02:01:15.42 ID:h6pvWGwe0
ハーデスは愛の力で簡単に倒されたからな

>>637
マルスはアリアと存在的にあんまり変わらないんじゃないの
神の光り浴びて神の力持っただけの人間なのかも
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 02:35:03.01 ID:0uGmj3+f0
「マルス」の人格とかは感じられなかった一方で超常的な力があったのは事実だし
既に滅びた神の力の一部が、たまたま適性のあったルーさんに宿ったとかかもな
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 04:49:29.14 ID:3tfGi/M30
星矢って魔傷受けてたのに結構戦ってたな
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 05:07:05.44 ID:mP2lFFjj0
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 06:03:44.23 ID:n/o0sBnt0
>>651
お前こそマンセースレ立てて引き籠ってろよ
狂信者
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 06:21:51.90 ID:6CQSNxNOP
次スレから「感想は本スレで」ってテンプレに入れようよ
本来ならある程度は許容なんだろうけど、それを口実に曲解させて荒らす人が多々居るから

元々はブラジルバレとその考察だったため、スレタイがネタバレ考察スレと
なってるだけで、そもそもネタバレじゃない考察なら、本スレで堂々とやってる
ネタバレにマンセースレ立てろなんて人まで出てきちゃってるし、
取りあえず感想を書く場所の住み分けが出来たら、少しは状態を改善できそう
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 06:36:17.76 ID:dDRQZ1W70
ケロケロは今日かな?
テレマガは水曜ぐらいかな?
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 06:38:50.32 ID:byRcqHdg0
>>653
今週中に2期情報が多少なりと入ってきそうだしスレ速度早くなりそうだからブラジルバレの去就もどうするか考えなきゃならんだろうしね
そろそろテンプレまた考え直した方が良いかもね
個人的にはまたしつこいが2期始まるまではブラジルバレあった方が良いと思うんだけどね
52話以降になってからは必要ないと思ったら貼らなくても良いと思うけども
感想云々というか文句書くのなら元々いたけどここ最近からゾロゾロ増えてきた気がせんでもない
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 06:50:36.35 ID:ZkBUlkxFO
感想より「ボクチンがかんがえた」レベルの
アンチスレと区別ついてないレスとか願望だけ書きにくるとかの方がスレ違い度高いな


聖衣の変化だけど、二期聖衣のデザインは旧作に戻ったわけじゃなく
一期のアレンジみたいな感じだしね
アプスの力抜けた説明するにしても完全に元通りてわけじゃないから
作中的にはどういう理由づけにするのかな
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 06:59:43.94 ID:byRcqHdg0
>>656
貴鬼が今までとそこまで大差ない様に修復してくれた

光牙たち6人に関してはこれで何ら問題ない気がするんだが

>>654
ケロケロエースは先月その該当スレ見に行ったが確かフラゲ自体珍しいっぽい
ヴァンガード以外でフラゲ需要が無いってのもあるかもしれんが
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 07:03:33.69 ID:GFd7Zi0s0
51話までが一期だから来週の51話がある回までに次スレに行きそうなら
次スレにブラジルバレを入れたらどうだろう?
元々4クール予定の一期分バレがブラジルのだから52話以降の二期は関係ない
>>1に星矢スレログ保存庫ttp://minagi.cc/ss/が紹介されてるから
ブラジルバレが気になる奴がいるならそこで拾うこともできる

>>656
聖衣が一期の戦いで破壊された
アプスを倒して魔傷もたぶん消えてもしかしたら属性小宇宙も消える?
聖衣変化に影響与えてた聖衣石化も消えてオブジェ型に戻った
Ω世界ではオブジェ型が二期聖衣だった
これでもいいと思う

属性小宇宙は消えても氷河が凍気使いであるように
小宇宙を風火水土雷に変化させれると解釈したら属性技は一期通り使えて問題ない
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 07:11:34.89 ID:6CQSNxNOP
言う通り、まさにそれだ>感想というより文句、>>656の2行
自分にはうまく表現できないんで他の人、頼むわ

アプスは2期でまた戻ってくるような気がしないでもない
普通に考えると1期ラストで区切って終わりなんだろうけど
来週15分出るかどうかだろうし、デザインが割と凝ってるように見えたんで
なーんて思わせてやっぱり来週だけのキャラなのかなw
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 07:15:16.18 ID:ZkBUlkxFO
制作上的な理由としては多分バンダイとかから商品展開的に
やっぱオブジェでおながいとかあったのかもしれないけどそこらへんの
裏話はどんな早くても来月のアニメ誌だろうしな
ぴあによると一期チーム編成時点はとにかく星矢やるとしか決まってなくて
次世代ものやるとか色んなΩオリジナル設定は一期チームのメインメンバーが揃ってから
ブレストしたり車田プロから要望きいたりで決めたみたいだし
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 07:27:58.10 ID:BhAqmhcz0
旧青銅一軍は属性割り振るとバランスわるいよな
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 07:28:34.83 ID:byRcqHdg0
>>658
自分もそれで良いです、1期ある内は貼っといて欲しい
そういやブラジルバレもスレが進む内にいつの間にかテンプレから消えてるのもあるしね
>>660
商品展開としてはマイスで出さずにフィギュアーツで出してたしそれともまた違うんじゃないかなあ?
マイスEXまだ原作黄金聖闘士全員出してないのにΩのをいきなり出したらそれこそ大顰蹙買いそうで面倒だろうし
個人的には今回のデザイン変更によりフィギュアーツ光牙以外はもう出ないの確定した様なもんなのが辛いが
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 09:36:34.97 ID:tANBPqrR0
ブラジルバレは最初1期いっぱいで終わるのが前提で作られた初期設定だから、とりあえず
一期いっぱいまで残しとくに自分は賛成かな
一期終わってからは外部リンクにして必要があるときに見られるようにでもいいし
長峯ツイ見るとまだまだ展開に苦慮してる様子ではあるけれど
アフレコもちゃんと1ヶ月前に終わってるしスケジュール自体は予定通りに進んでると思うし
一期から投げられたネタの処理はわりにさくっと済むと思う
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 12:55:33.98 ID:Ejkv3FOG0
(海外掲示板の反応)外人「お前らが好きなジブリ映画は?」 new!!
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-10.html
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 12:56:59.41 ID:ZHFgTfLG0
2期のブラジルバレもあったりして
でもブラジルバレが広まったからいろいろ展開変えたのかな
氷河は氷漬けの方がロマンがあった
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 13:01:00.95 ID:tm7wy9JE0
謎の男はネタになるのが美味しい
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 13:59:25.55 ID:tANBPqrR0
>>665
ブラジルバレは最初の方はそんなにかわらなかったからね
むしろ流出より二期の可能性が出てきたりとか
ユナ周辺の血縁設定がごちゃごちゃしすぎたから没ったんだと思う
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 14:01:57.78 ID:XJzWMDCR0
>>665
氷漬け設定は生きてるからキャンプ回で蒼摩が永久氷壁を火属性技で打破した
そう考えてた時期があるよ氷河を助けるのは蒼摩の火属性技と思ってたな
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 14:25:41.51 ID:uVn/55H40
「ペガサスの聖衣が破壊→射手座の聖衣装着」ってエリシオン編の時と似ているが、訳もわからず光牙が神聖衣を纏う…という展開になってしまうのだろうか。
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 14:52:13.83 ID:UBJToWsB0
やっぱ止めはアテナじゃないかな
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 14:53:21.29 ID:btPzlMXA0
『聖闘士星矢Ω』新章「新生聖衣編」ニュークロスのデザイン発表、
緑川光「フィギュア化してほしい!」-TAF2013ステージイベント
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/03/25/omega/

ゴツイ!
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 14:58:09.87 ID:XJzWMDCR0
>>670
原作踏襲ならそうなる
でも光牙達は火星にいるから沙織さんの女神力はとどめよりも
アプス倒した後の衝撃や地球帰還、火星を正軌道に戻すのに使うかもな
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 15:04:50.03 ID:85d37CYY0
>>671
今の所、玩具化の予定は無いのか?
最終話は色々詰め込んできそうだな
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 15:09:21.07 ID:UBJToWsB0
えらくおもちゃなデザインだな
キャラ表は聖衣変えただけで馬越絵をそのままか
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 15:12:05.03 ID:Kkdty4Gq0
>>668
打破したら氷河も砕けちるw
もし氷漬けだったら龍峰が天秤武器で助けるのが妥当だったとおも
その後もちろん青銅の誰かが体温で温める
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 15:39:07.18 ID:BhAqmhcz0
ニュー聖衣、、、エリシオンいくときみたく飛べるようになりそうだな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 15:59:08.13 ID:tANBPqrR0
>>671
タイミング的にしょうがないけど若Pガード固いなw

一期最終話に関しての話では
>「まだ、絶賛作業中なので言っていいのかわかりませんが、1年目の最後ということでいろいろと仕掛けを用意しています」by若P
>第1シーズンのラストにも何らかのサプライズがあるのかもしれない。
>「普段の倍以上のカット数です。激しく動いています」by緑川
問答込みだからアクションおざなりになるってことはないのか安心した
でもここで枚数使うから52話の八島なんですねわかりますwww

スマプリの入魂回23話が1万枚行ったっていって話題になってたんだよなあ確か
東映は枚数制限厳しいとは聞くけど
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 16:07:55.88 ID:45O3MC210
通常回は枚数制限厳しいけど
メインスタッフ投入の新玩具販促テコ入れ回や勝負回には制限解除される
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 16:18:20.60 ID:ZkBUlkxFO
つか昨日の時点でもまだ完成してないのかよw
そりゃ二期チーム並走方式じゃないととてもじゃないがぶっ続けで二期は作れんわな


長峯もハトプリんときサンシャインの変身バンクに
どえらい枚数使ったりして怒られたとかいう逸話なかったっけ
ちなみにそのサンシャイン初変身披露回が成田畑野馬越担当というww
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 16:26:28.03 ID:23id1/og0
>最近は1年ものの作品が少ない中、1年ものの作品で
仕事をさせていただけるのは、奇跡に近いのでうれしいです

二期も一年?
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 16:27:16.40 ID:kLfNV+j/0
3000枚くらいつかったんだっけ?
1話作れる枚数だなw
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 16:33:47.31 ID:XJzWMDCR0
>>680
古谷さんのコメントも1年ありそうな感じだったから4クールかもな
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 16:39:20.52 ID:WB+gEIoS0
正直2クールで終わりなんじゃないかと心配だったけど4クールなら嬉しいな
なんだかんだでΩけっこう好きなんだ
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 17:44:48.58 ID:f4NwTIUn0
>>671 なんで玩具みたいに素体に聖衣くっつけたようになってんの?
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 17:48:29.79 ID:1GpaspK10
>>671
エデンが敵みたいなポジションにいるな
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 17:57:32.97 ID:BhAqmhcz0
うちみたいな地方じゃケロケロエース店頭ならんでなかった(´・ω・`)
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 18:17:26.67 ID:bEed0M7k0
1年といわず3年くらいやればいいのに
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 18:29:20.56 ID:31vwV/Z20
>>687
3年目最終戦は光牙達は青銅の神聖衣装着
星矢達は黄金の神聖衣装着かねえ
その前に星矢達が犠牲にならなければの話だが
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 18:38:48.79 ID:byRcqHdg0
>>686
そもそも発売日明日だしな
あとどっかで角川系漫画雑誌はフラゲに厳しいとかなんとか聞いた気が
気のせいかもしれんが
だからうちみたいな地方ど田舎じゃ発売日にすら置いてない
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 19:07:53.11 ID:ZwqnZ5ig0
>>684
アニメのオブジェ形態は昔から台座にくっついてたぞ
神話化でもするんじゃないかねぇ
しかしバンダイが修復したとしか思えないデザインだ

>>678
枚数制限ってデジタル時代でもあるの?
セル限定だと思ってた
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 19:20:37.10 ID:zwqtLBEQ0
デジタルって彩色や動画をPCでやる作業に変わっただけで
枚数制限は健在だろ
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 19:31:46.70 ID:ZwqnZ5ig0
セルの代金節約するためだと思ってた
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 19:39:27.08 ID:/FQqGQ9u0
>>643
EPG見て、射手座のクロスが壊されると思い込むな。
龍峰パパみたいに脱いだ可能性もあるぞ。
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 19:53:39.06 ID:tANBPqrR0
>>690>>692
着色がデジタルになっても原画や動画は人力の手描きだし、
アニメーターのギャラは1枚いくらだから枚数増えると必然的にコストあがる
慢性人手不足の業界だからそれだけの枚数かける人数を抑えるのも大変
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 20:49:45.49 ID:ocBeqP0K0
東映は最終戦で全裸にするのが好き
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:03:24.49 ID:WtihGYKy0
新クロスのデザインダサい。宝石っぽいのはアクセント程度に小さいのを1〜3個程度にとどめた方がいい。
オブジェも素体なしで浮いてるようにしたら神秘的な感じがでると思うんだが。
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:05:33.63 ID:N/3C5C+c0
新聖衣ださいよな
オブジェ復活は嬉しいがデザインのダサさで喜び半減だ
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:21:51.12 ID:GFd7Zi0s0
クロストーンのスーツタイプよりはマシと思った
どっちかといえばオブジェタイプが好みだからな
宝石みたいなのは一期を完全無視できないからだろうな
一期のスーツタイプがそもそもの・・・
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:29:44.23 ID:bQ/F9Hhf0
>>698
宝石が駄目なんじゃなくて、アホみたいに宝石(しかもでかい)散りばめてるのが駄目なんだよ
これに関しては一期が悪いんじゃなくデザインした奴のセンスの問題
馬の方見るに、これがこの部分ですよって分かりやすくした結果のように思えるが野暮ったいわ
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:30:22.97 ID:byRcqHdg0
>>680
今更だがこれは他のインタビュー時にも声優さん言ってるから1年目のことじゃなかろうか?
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:31:43.36 ID:t5PvN+yz0
旧二期クロスはカッコ良かったのに
このダサさ…やっぱり章が変わってもΩはΩだ
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:34:17.94 ID:94CYdHZE0
宝石はつけ過ぎだとは思うな
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:34:29.89 ID:GFd7Zi0s0
>>700
いや、マイナビに載った古谷さんのコメントにこんなのがあるんだよ
> これからの一年はきっとスタジオが楽しくなると思います
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/03/15/seintomega/
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:36:39.87 ID:GFd7Zi0s0
>>699
一期ファンにはクロストーンタイプが好きな連中もいるんだから
わかりやすく残してくれたんだよ、こればかりは仕方ない
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:54:06.22 ID:byRcqHdg0
>>703
ただその会見で光牙役の人が言ってるのと今回のTAFだかで光牙役の人が言ってるのが同じ意味ではないかなと思って
星矢の声優さんのコメントに関しては言及したつもり無いんだ
わざわざ設定改めてるとこあるから1クールだけでは無いだろうとは思うけどまだ1年間やるとはわからないよね
一応そのコメントにより可能性は生まれてきたけども
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:06:55.65 ID:6CQSNxNOP
おおやっと新聖衣画が出たのか
翼が目立つのとがっちりしてるせいか、御大作の射手座聖衣を思い出した
箱から出てくんのか、石から出て来んだか

歌う人の、特別使用マスクのやりとりはほのぼのw
もしやメンバーの色違いの服も合わせてくれたのかね
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:08:51.93 ID:D1uFrL8C0
>>701
自分は青銅だと旧アニメ版の新生聖衣が一番好きなんだが(最終聖衣は中途半端にゴツいんで)
ちびっ子はどうなんかな? 子供ってハデなの好きじゃん?
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:20:14.06 ID:byRcqHdg0
>>706
ボックス復活と書かれてなかったっけ
妙に増加した石成分が新たな力と関係があるのかもしれんが
最終回の仕掛けってのは続編への繋ぎ描写とかかな?
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:23:18.68 ID:XJzWMDCR0
>>705
ちょっと意味わからない・・・
光牙と一緒に出る星矢の中の人が一年と言ってるから
打ち切りじゃないかぎりは一年予定と思ったよ
パラス編は2クールくらいかもしれないが
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:24:00.90 ID:+ulLvyrA0
旧青銅集結か?
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:29:45.62 ID:byRcqHdg0
>>709
まだ正式にソースらしいものが出るまでは個人的には推測する材料の一つとしか見てないってだけです
一応1年目はブラジルバレとスタッフさんのTwitterなどの情報があったので1年で確定だろうと思ってたけど
これからの1年ってのがもしかしたら色々考え様によっちゃどうとでも取れない訳でもないし
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:50:56.34 ID:XJzWMDCR0
>>711
声優コメントはソースにならない?
一年というのは考えようでは伸縮自在?

公式は去年同様に何クール何話予定か言わないかな・・・
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:53:24.44 ID:/FQqGQ9u0
旧青銅にこだわりすぎだろ、おやじども
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:56:01.00 ID:bCw1un0b0
だってこのアニメに全く新規が付いてないんだもん
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:57:47.94 ID:sd2PDG7z0
今時オッサンオバサン以外に2chに来るような人っているの?
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 00:10:19.53 ID:4lsyrDDs0
>>712
1年ってはっきり教えてくれたスタッフさんは残念ながらΩ降りちゃったからなあ
だから今のところは東映の新作制作発表とかが放送期間の目安になると思ってる
後継番組らしきものがあれば大体いつに終わるかなって想像が付くし
あとは声優さんとかスタッフがブログやTwitterで終わり仄めかすかとかだな
なんとなくだがとりあえず最低2クールはやってくれそうな気がするんだよな今のところ
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 00:36:28.88 ID:fl/Hwoz2O
SDがツイ垢持ってるからな
でもかえって重要すぎる立場だからあまり具体的なことは言えないかもね
色彩は川下の作業だからまだしも
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 01:19:03.84 ID:gjNIwC9A0
ポスターだとカッコ良く見えたがキャラ表だとそれほどでもないな

>いろいろと仕掛けを用意しています
ポセイドンが旧青銅を火星に送り込むに違いない
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 01:25:20.52 ID:WtXo9UkG0
Ωの次の「ゲートオープン、解放!」のクロスとどっこいどっこいだな。
しかしオブジェにはがっかりだ・・台座はともかく玩具化ようのマネキン?隠す気ゼロかよ
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 01:32:25.28 ID:1ui1N5190
宝石部分は小宇宙燃やすと光るんじゃないかね?
ロボット物によくある奴みたいに
あれがあるとアクションをしたときに光が動きに合わせて伸びてカッコいい
ゴテゴテクロスになって動かしにくくなったから派手さで工夫とか?
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 02:34:05.18 ID:4mfH74fAO
星矢弱過ぎる。
クロスもチャチい。
羽が無意味だし邪魔だろ。
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 02:39:20.88 ID:4mfH74fAO
昭和アニメである旧のほうが作画良かったな。
クロスは物理的な厚みと堅さがないと可笑しい。
Ωは柔らかくて薄っぺら過ぎて防御力全く無いだろ。
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 02:53:20.19 ID:4mfH74fAO
Ωのクロスが壊滅的に糞である点を見ると旧クロスをデザインした奴は天才的なセンスだったんだな。
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 02:58:27.56 ID:TArQKc7Y0
旧の邪神レベルの作監って誰がいるっけ?
いまいちΩの作監の善し悪しがわからん
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 03:22:08.19 ID:cRX4Udbx0
>>724
酷いと言われる回は大体八島
コンパス、ケルベロス、忍者の里、玄武vs時貞、四天王召喚
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 04:28:32.38 ID:6Ly8oNgw0
>>721
神とあそこまで戦えれば充分だろ。最後圧倒したし。
それも不完全な状態で。

>>725
意外と少ないんだな。
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 05:39:11.64 ID:JTZVwahp0
アプス、ハーデスに比べるとポセイドン、マルスって弱いよな。神なのに
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 05:55:32.85 ID:fl/Hwoz2O
>>726
最近は総作監制度もあるから底うって崩れること自体があまりないと思う
八島も無印の河合レベルよりはるかにまともだし
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 07:06:53.90 ID:Ww3r7x5Y0
>>727
ポセイドンは寝起きだし結局、聖闘士じゃどうしようもできない存在だったろ
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 07:11:47.87 ID:kgjhqqGb0
>>725
話自体はどれも面白かった回だな
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 07:41:18.93 ID:L3Pnfpon0
そうなんだよ
だから八島さんに悪い印象はなくてあれくらいなら作画邪神とも思えない
話が良ければ作画のまずさはスルーか残念!で済ませられる
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 07:59:31.07 ID:zgp36tBe0
作画に限らず話が面白ければ細かい事はどうでも良くなるのはいつの時代も変わらないわな
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 08:08:22.50 ID:0dGqjPPO0
じゃあ止め絵変顔連発、動かなくても平気だな
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 08:44:26.93 ID:L3Pnfpon0
極端なこと言われても困るな
一期見てたら話が面白いかどうかってのもアニメには大切だと思った
作画や動画だけが良くても話が駄目だとどうにもならない
もちろん両方が良ければいいんだけどさ
二期は脚本構成に力を入れて話を面白くしてもらいたいよ
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 08:50:33.77 ID:VeuIGCZL0
なんだいつもの一期は〜人か
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 08:55:15.81 ID:zgp36tBe0
>>733
ジョジョがまさしくそれだった気がする
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 09:07:21.42 ID:qYL+5GHS0
ジョジョは声付きフラッシュアニメみたいなもんで
原作好きには脳内補完できるから
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 09:14:57.98 ID:6jiyBpU40
>>725
ケルベロス玄武四天王は作画良い方がよかったな
キキは修正入ってたがラキがなあ
忍者はシュールネタ回だからいいけど
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 09:34:14.67 ID:2SjUyaMN0
八島は筆の速さから二期も登板するんだろしな
往年の伝説作画崩壊アニメ達(ヤシガニ、キャベツ、ムサシ、シュラトあたりの処理落ち動画etc)と比べたら全然許容範囲

ところでテレマガは今日にはくるんだっけ
テレマガ、ケロケロエースではスタッフバレは望めないからなあ
新聖衣になった作中世界の説明の片鱗とかデザイン、よければ序盤にあたるパラサイトが誰か顔見せあるかな
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 09:38:10.08 ID:OCgp14B80
そういや羅喜は再登場するのか
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 09:38:35.65 ID:1ui1N5190
作画の良さ=よく動くじゃないと思うがな
見たことないからよくはいえんがジョジョみたいなケレンミ溢れる作品の場合はポージングとかで止めた方が魅力的になる
勿論止まったままなのはよろしくないが
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 09:47:00.48 ID:wEIk0/sh0
>>740
羅喜は再登場してほしいな
昴と一緒に光牙を構うキャラになれそうだ
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 09:47:35.65 ID:iZpKvwZA0
動こうが止まっていようがようは見せ方だからね
絵が綺麗な人でも漫画描かせるとダメな人多いし
自分の引き出しが多くないとハーデス編みたいになってしまう
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 09:52:34.85 ID:L3Pnfpon0
>>742
貴鬼が聖衣修復する時には出るんじゃないか?
二期が何クールあるのかわからないけど
途中で修復回が入ってさらに新生聖衣になる可能性あるよ
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 10:20:49.88 ID:VZh7G9cU0
生き残り黄金と羅喜は聖衣修復する時に出てきそうだな
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 10:23:47.14 ID:y96s2kLIO
ケロケロ見た
2期新情報は昴の私服と髪型判明のみ
星矢と一輝を足して割ったような髪型と
原作でお馴染みのノースリ+ジーパン
漫画版は1話を無難に漫画化で可もなく不可もなく
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 10:40:32.75 ID:4lsyrDDs0
>>739
>>4を見てくれ
そして安心してくれ、最初から登板だぞ
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 10:53:14.34 ID:h+kW0/chO
早売り早買いジャンプ先行ネタバレ上等でリアルタイムを過ごした世代に
後手後手コミカライズは受けないだろうが、アニメで説明不足だった部分を補うのかな?
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 11:31:23.67 ID:L3Pnfpon0
>>748
リアタイ世代向けのコミカライズではないと思う
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 11:36:54.63 ID:+DZ8Whx4O
ケロケロ漫画は新規開拓の宣伝漫画だろ
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 13:04:40.69 ID:4lsyrDDs0
>>746
乙でした
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 13:37:13.90 ID:fl/Hwoz2O
>>746
乙です


やはり次回オンエア終了までは情報絞るな
あとはテレマガだ
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 14:58:44.02 ID:N9otgB3y0
アプス倒したから魔傷が消えるのは分かる。
でも聖衣石と属性が消えるっていう理論がよく分からない。

もしかして「新生聖衣」ってのはパラサイト達の能力で聖衣石が巻き戻された姿じゃないのかな。
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 15:03:28.83 ID:wEIk0/sh0
>>753
市と瞬の説明回想見てたらわかりやすいよ
隕石落下で小宇宙に属性と聖衣は変化した
隕石はアプス関係だからアプス倒せば元に戻る
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 15:08:02.16 ID:N9otgB3y0
>>754
あれって原理は不明だけど、アテナの光とアプスの闇がぶつかった結果の産物で完成されたように思える。
加工された製品と同じようなものだと思う。

加工工場が壊れても、製品ってのは壊れないからアプスを倒して戻ることに違和感がある。
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 15:19:01.82 ID:wEIk0/sh0
>>755
市は宇宙物質と融合したと言ってた、瞬は落下した隕石の影響と言ってた
アプスと沙織の力が影響したとしても片方のアプスの力が消えることで
魔傷解消と同じように聖衣石に至らせた強い影響力はなくなるのかもな
でも沙織の光は残る形でオブジェに戻っても原作旧アニメと同形には戻らないかな
光牙達は新たな力も得るらしいから沙織の光が関係するかもしれない
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 15:28:20.82 ID:N9otgB3y0
>>756
魔傷ってのはアプスの闇そのもの。だからアプスと連動してるからアプスが消えれば消滅できる。
これは分かる。

聖衣の変化はアプスと沙織の光の影響を受けた既製品になったから、アプスが消えても戻らないと思う。
パラサイトは、おそらく昔より軽いであろう聖衣を纏っている聖闘士たちの足枷として昔の状態に戻す。
……という予想。

当たり前のようにアプスを倒せば聖衣が戻るって認識してるけど、実は結構おかしな話だと思う。
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 15:45:34.04 ID:wEIk0/sh0
>>757
いや、その考え方だと魔傷解消も不可能になる
二期で光牙達や星矢が元気設定みたいだから
アプスを倒して闇系のアプス影響が取り除かれて魔傷は消える可能性がある
また、二期でオブジェに戻る以上は聖衣から闇系のアプス影響が取り除かれたんだろう
聖衣石化はアプスの影響が加わっての変化だから影響が消えたら元に戻るのはおかしくない
ただし沙織の力はまだ聖衣に残存しているから二期聖衣タイプじゃないか?
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 16:00:38.69 ID:ESbjVxIf0
あのテンション下がるアイキャッチは変わるのかな
アクションものは勢いないと
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 16:07:09.92 ID:BgT8MYcd0
元々聖衣石化と属性誕生に納得いく説明がされてないのがなあ
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:04:08.13 ID:N9otgB3y0
>>760
闇と光がぶつかっただけじゃ、デザインが個々で変わる理由もないし、ほとんどの聖衣が石になる理由もないし、属性が多様になる理由もない。
強いて考えられるのは、闇が落下してくる際に宇宙空間の元素を運んできたってのがあるだろうけどかなり無理やり感がある。
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:07:25.47 ID:yr54hKw00
ケロケロエースの漫画流し読みしたが
マルス本体じゃなくてその力で生み出されたゴーレムが最初の敵で
シャイナをボコるも光牙が聖衣装着してそれ倒すって流れ
それと今の所アテナが拉致されてない、第2回でマルス本体が襲来するのかもしれんけど
アニメで不評、描写不足な部分は改変、補完して欲しいな
今回補完?された部分として回想シーンで小さい絵だが
光牙がチビの頃にシャイナと一緒に風呂入ってやがったw
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:13:16.28 ID:Oujt1K3Z0
ゴーレムって石ノ森記念館に展示されてた一話の脚本に書いてあったやつだな
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:13:51.83 ID:EY6ebe760
テレマガは番宣の2ページのみ。絵も新聖衣着てるガイシュツ絵だった
来月予告も、新生聖衣誕生!
で新情報はなかったよ。
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:15:54.20 ID:z5Lins6V0
>>762
普通父親と入るだろw

…………正解だった
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:24:47.25 ID:rZdYtj0v0
こじつけで設定変えたのにこじつけで戻すなんて
聖衣石も属性も失敗だったと公式に認めたようなもんだな
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:44:56.14 ID:bdinA6Kr0
聖衣のテコ入れに鋼鉄の再来。
バンダイが「売れるんじゃねえか?」と考え直したとも思える。
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:45:25.58 ID:wEIk0/sh0
>>762
> 光牙がチビの頃にシャイナと一緒に風呂入ってやがったw

マジでか!
シャイナさんは仮面したままだったのか?
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 18:01:58.35 ID:4lsyrDDs0
>>764
乙でした

ケロケロエースの漫画NYシーンがあるときいて俄然楽しみになってきたのだが
まだ置いてないうちの地方ェ……
龍峰と春麗のNYシーンもお願いしたいところ
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 18:57:23.50 ID:P51rhqsg0
沙織さんが母親、シャイナさんが父親、辰巳が祖父だとすると
光牙にとって星矢は何になるんだろう
父親が二人になるのか、両親から目をかけられている兄貴になるのか
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 19:01:34.64 ID:VZh7G9cU0
兄貴分ってかんじじゃないかね
古谷さんも2期ではそういうのを目指してるみたいだし
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 19:10:32.30 ID:RCph89Wl0
昴から兄貴分扱いされる光牙の兄貴分か
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 19:29:19.16 ID:L3Pnfpon0
だんご三兄弟を思い出した・・・
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 19:43:51.77 ID:+DZ8Whx4O
星矢と光牙はアテナを巡ってのライバルでもあるんだろ
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 19:55:48.52 ID:jwT6mh7X0
そういえば、昴加入で新世代一軍が集結したら7人体制でちゃんと光牙がセンター陣取れるんだよね
「追加戦士は既存メンバーより異質」のルール通り鋼鉄だし、東映的にもスーパー戦隊を意識してるのかな
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:12:09.57 ID:lQr+GzEgO
ケロAに来月分のあらすじが無いのは、
51話終了まで隠し通したい何かがあって、
52話以降にその何かがあらすじに掲載されてるから…とかなんだろうか
例えば魔傷解除が51話にあって52話以降で紫龍があらすじに載る程度には喋るけどそれをかくしておきたい
みたいな
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:14:45.49 ID:zqPPtjtX0
星矢とタイタンもライバルらしいぞ。2人もライバルがいるのか。いそがしいな。
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:18:11.55 ID:BgT8MYcd0
ケロケロエースの漫画の作者は誰?
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:19:50.66 ID:YtUZ+tnT0
>>776
新シリーズ開始だし、極力秘密にしておきたいんじゃ?
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:20:57.77 ID:pS0hIyUO0
>>777
がいしゅつ
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:26:14.66 ID:lQr+GzEgO
>>779
戦いの予知夢
パラス復活
星矢派遣後の一悶着
アテナ衰弱
光牙対昴
敵はパラサイト


作品あらすじでこれだけバラしてて秘密も何も無い気がするんだw
ここに青銅の小話と噛ませになる牛さんの話入れたら多分これだけで4話は使うだろうし
だから何かあるのかなぁと思ってさ
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:32:41.66 ID:VZh7G9cU0
また牛噛ませにされるのは正直勘弁だわ
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:41:43.23 ID:f6itFYlo0
じゃ生きてたミケーネが噛ませで
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:47:47.29 ID:L3Pnfpon0
噛ませキャラが絶対いるなんてまだ決まってないよ
双方の雑兵達の小競り合いが本格的バトルの幕開けかもしれない
二期SDの冗談か本気か雑兵の鋼鉄聖衣姿が見れるのなら見たいな
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:47:48.83 ID:h+kW0/chO
>>778
ばう
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:48:32.35 ID:fl/Hwoz2O
>>776
アニメフェアの記事みると若P発言がそうとれなくもないよね
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:48:45.71 ID:f6itFYlo0
いたほうが面白いじゃん>噛ませ黄金
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:51:29.14 ID:pS0hIyUO0
>>787
蟹座の専売特許
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:52:07.14 ID:3usDiP9j0
噛ませにされたらまたこの黄金雑魚とかうるさくなるから嫌だなあ
アモールでさえアプスに一撃でやられたらいきなり魚座雑魚だなとか
意味わからんことを言う奴らがうるさかったし
そして一番噛ませに近い位置にいるであろうハービンジャーさんファンの自分としては
どうにか回避して欲しいところ
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:52:31.57 ID:L3Pnfpon0
じゃあ死んだのかFOしたのか放置されたパラ姐さんを噛ませにしよう
青銅に協力して火星送りした味方確定黄金4人は噛ませにならずに済む
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:54:36.03 ID:L3Pnfpon0
ただの噛ませじゃなくマルス軍が聖域に侵入してたのを黙って見過ごしたことに
良心の呵責を感じるようになって改心したパラ姐さんが命を投げ打つってことでさ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 21:04:37.59 ID:P51rhqsg0
>>762
マーシアンでメチャクチャデカイ奴がいたけど
あれが最初はゴーレムとして登場する予定だったとか

>>771
遠くで一人暮らししていた兄貴が久しぶりに帰ってきて
両親がチヤホヤするもんだから面白くない弟って感じかな
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 21:27:28.24 ID:4lsyrDDs0
そういやΩ始まった頃もテレマガこんな感じで新しい情報無かったんだよな
それが来月イオニア黄金聖闘士だからな
急展開ですわ
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 21:38:32.32 ID:fl/Hwoz2O
テレマガは基本男児にわかりやすい、なんかつよそうなてきとのたたかいとか
玩具販促が主だからね
あんまテレマガに情報ないてことは玩具展開はちいとも向け商品は
文具くらいしかやらないのかな
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 21:52:42.18 ID:STsxDUM40
馬越絵でサジタリアスの弓一回ぐらいつがえてほしかったなぁ
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 21:54:38.30 ID:dgCF6xy+0
>>763
収録の都合で省いたシーンを拾っていくんだったらもっと見たいな
webラジオでアリアの最後のシーンは脚本では皆一人ずつ言葉を掛けてたらしいから
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 21:57:46.23 ID:z5Lins6V0
>>790
玄武は生きてる黄金全員に声かけたけど
集まったのは自分入れて四人、って感じに見えた
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 22:03:44.31 ID:hG0whTQm0
ケロケロ買ったけどキャラクター新設定は来月か
私服姿の昴は結構幼い感じだね
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 22:21:54.57 ID:z5Lins6V0
>>796
そこに混じれなかったエデンが泣くのも無理ないわwww
決定稿のほうがまだマシだなんてw
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 22:55:33.34 ID:Ht0xG5za0
スチールが死んで光牙覚醒してほしい
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 23:13:13.56 ID:yr54hKw00
昴は原作の貴鬼的役割以外だと話の流れにとって邪魔なだけだな
毎回光牙達がパラサイト1、2級と戦ってる時に
端っこで3級相手にレベルの低い戦いされたんじゃ盛り上がらん
つーか昴が光牙を意識すると言うがいくら光牙が精神的にガキでも
鋼鉄=雑兵、光牙=黄金聖闘士並の実力な時点で釣り合わな過ぎる
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 23:30:22.97 ID:g1sMBTRJ0
>>801
その光牙の精神的にガキな部分が昴と相応で、精神面でのライバルなんだろ
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 23:34:43.87 ID:pS0hIyUO0
なんか、めんどくさそうなヤツだな。昴って。
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 23:47:57.89 ID:wEIk0/sh0
SDが変更して光牙と関連付けるキャラが少女アリアから少年昴に変わることで
光牙達青銅のそれぞれの描写がいい配分に変化するといいな
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 23:59:58.76 ID:U9PjxwTA0
SDがどうとか言う割に一期キャラであるラキだけ出てOKとか…
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 01:14:08.08 ID:7g/CnXrJ0
スバルは青銅に昇格するんだと思ってたが実際はどうなるかな
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 01:15:07.49 ID:ISmnL/6+0
個人的には科学と己の肉体だけで戦ってほしいなぁ
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 01:16:19.40 ID:KDnhUXXV0
>>806
小宇宙燃やせるようになってユニコーンあたりになると予想
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 01:25:37.12 ID:nzXx14acO
昴は名前的には牡牛座だな
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 02:15:36.29 ID:z4nZnpq/0
アプス顔面真っ黒能面ヅラじゃねえか
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 06:23:51.77 ID:HN9xXbFz0
>>770
失踪してた元父親じゃないか
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 06:41:10.94 ID:ltjN6Aug0
まさお!まさおじゃないか!
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 06:55:07.98 ID:+m+bLgXJ0
パラドクスは新章ででてくるの?
スレ読みかえす気力ないから教えて
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 06:57:40.35 ID:+m+bLgXJ0
熟女ファンの俺にはパラドクス最高!
パラドクスに騎乗位されたいw
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 06:58:10.11 ID:5zs9EYGE0
星矢沙織光牙達青銅以外は出るかどうかわからない
公式サイト以上の情報は何もないよ
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 07:06:11.67 ID:koAfLXhX0
2期は星矢がかませなのは既出
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 07:09:45.33 ID:F8xwmwWn0
>>816
敵幹部のライバルが用意されてるとか
なんて待遇のいいカマセなんだ
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 07:20:04.17 ID:HTTpYQeZ0
一期と二期じゃスタッフの旧キャラ星矢について
扱いの考え方が違うんじゃないか?
かませや踏み台と言われるような描写はしないと思う
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 07:23:00.32 ID:QQNTUZ2G0
そもそも旧作とΩで旧キャラの捉え方が違うから
その時点で旧キャラはΩの為の踏み台に過ぎない描写しかしてない件
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 08:05:15.10 ID:MPwDyLbA0
要約すると世代交代なんてヤダヤダ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 08:22:51.67 ID:ozZSIyV20
それだ
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 08:25:18.79 ID:rMsSaJufP
アプスは完全封印?じゃなく一時退散で
新たにパラスに取り憑くとか?>ありそうな隠し新ネタ
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 08:34:48.72 ID:HTTpYQeZ0
>>819
一期スタッフはそういう扱いしてたと思う

>>820
新旧キャラがそろい踏みする派生作品はΩだけだから
新旧青銅が交流絡むような描写は見たいと思うが
新青銅が主役というのはすでにわかってることだよ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 08:46:20.91 ID:ozZSIyV20
お前は本当粘着だな
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 09:13:32.76 ID:HTTpYQeZ0
新旧キャラが絡むのをせっかくだから見たいと書いたら粘着なのか?
新キャラ食うような旧キャラメインにしろと書いたことも思ったこともない
新青銅がメインなのは当然のことだからさ
何をもって何の内容について粘着扱いするんだよ?
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 09:15:25.08 ID:QH04maue0
Ω関係スレは無駄にピリピリした人が多すぎ
素直に楽しめばいいのに
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 09:26:15.74 ID:BmP1BK9i0
ピリピリした人が関係スレを巡回してるからだろう
最終話の後の予告映像が出るまではあまり情報は無さそうだな
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 09:43:28.27 ID:Fy4/nU6O0
チビ光牙は沙織さんとも一緒にお風呂入ってるな
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 09:46:20.84 ID:Pr5qI1qJ0
辰巳とも入っていそうだけどな
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 10:09:11.32 ID:dX/5IyRy0
4月からって総作画監督かわる?
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 10:13:33.66 ID:8FK27p7VO
総作監やるのかわからんがキャラデザは代わる
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 10:37:39.12 ID:Xm7xjEGBO
おはよさん


テレビガイドは予告以上ネタ特になし
テレビジョンによるとやはり仲間が元気玉送るぽい
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 10:45:36.99 ID:HTTpYQeZ0
>>832
ペガサス壊れて射手座も壊れるらしいから
元気玉送る仲間も小宇宙全開のパワー出し過ぎで聖衣壊れるか
間接的にアプスが横やり入れて壊れるかな

壊れた聖衣を修復して完成したら二期聖衣という流れでさ
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 10:57:04.24 ID:8FK27p7VO
>>832
乙です
元気玉の言い出しっぺは蒼摩か
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 10:58:51.05 ID:w0H3DSF60
2期では光牙以外のメンバーにも黄金レンタルしてほしい
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 11:35:59.35 ID:SVfkUGlc0
星矢以外のレジェンドが黄金纏ってないのになに言ってんだ
僭越だろ
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 11:39:01.22 ID:Xm7xjEGBO
3/12発売のプリキュア新聞でドキプリは22話まで脚本あがってるてあった
星矢は玩具展開上そこまで前倒しする必用もないだろうけど
1クール分は少なくともできてるだろうなそのペースなら
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 11:56:46.27 ID:KLYdoAFL0
>>836
うるせーんだよ
引っ込んでろハゲ
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 14:04:53.20 ID:NylNZ+2t0
>>823
あんたブログ向きだな
毎日同じ事書きすぎ

匿名掲示板でこれだけ特定されやすい人も珍しいんでは
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 14:49:37.64 ID:QBmt4LPb0
新青銅が一期で全滅すれば後々高い評価を受けたであろうに
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 17:07:18.08 ID:XYH8XZRw0
どんな評価だよ
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 18:12:22.05 ID:5L5Ghb6u0
>>782
じゃあ、噛ませは星矢で!
敵陣偵察に行ってそのままフェードアウト
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 18:51:49.81 ID:mXByi4ye0
TVステーションバレは来ないかな
52話のサブタイってまだ出てないよね?
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 19:49:27.65 ID:P+rgDgGj0
>>843
「新たな聖衣!翔べ!新生ペガサス!」
星矢は強大な小宇宙を持つ少女パラスと謎の男タイタンと出会い…
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 19:53:45.38 ID:xDurX0Uq0
>>843
とっくにきてるけど
ちなみに公式のムービー予告
第51話 輝け光牙!光と闇の最終決戦!
沙織を助けるため、アプスを追って闇の世界へと突入した光牙。
闇の世界からの誘惑をはねのけ、光牙は光の小宇宙を燃やしてアプスに挑む。はたして光牙は闇の神アプスの圧倒的な力に勝利し、
沙織を救出することができるのか?!


今週はオンエアまでもうこれ以上バラす気なしか
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 19:55:32.75 ID:xDurX0Uq0
>>843
あごめん勘違いしてた52話か

>>842
乙です
それも既出の情報止まりだし、二期情報はやっぱ日曜のオンエアまで伏せるか
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:11:55.18 ID:mXByi4ye0
>>844
ありがとう!
敵に出会うのは星矢で翔ぶのはペガサスか…。ほんとに>>842なのかねえ
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:14:54.97 ID:HTTpYQeZ0
星矢のライバルがタイタンとSDがコメントしてるから>>842になるとおかしい
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:17:28.40 ID:xDurX0Uq0
重ね重ねレス間違いごめん、、疲れてて目がおかしいらしいから寝るわ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:21:26.84 ID:OXaAaIHl0
公式サイトのイントロダクション読む限り
星矢が沙織さんにパラスとタイタンのことを報告しているのと
時同じくして光牙が昴にケンカ売られて、その最中にパラサイト襲撃
キャラ的に羅喜辺りが新生聖衣持ってきて装着!ではなかろうか
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:38:35.49 ID:jXoqp4qZ0
>>835
蠍とか蟹とか魔改造されてるからレンタルが難しそう
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:45:55.10 ID:ISmnL/6+0
てか誕生日わからんから何の黄金着るかわからんよなエデン=獅子か蠍座
蒼摩=獅子か蠍座?(似合わねぇ…)
ユナ=魚座?
栄斗=水瓶座?
龍峰=天秤座(これはガチ)
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:49:32.05 ID:jXoqp4qZ0
一輝=獅子
旬=乙女だったように因縁よりも何が一番似合うかを重用すべきだよね

蒼摩=獅子座
ユナ=双子座か乙女座
栄斗=牡羊座
龍峰=天秤座(期待を裏切って乙女座ってのもアリかも)
エデン=蟹座
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:51:44.38 ID:0+3851ag0
>>851
蟹の改造、結構好きなんだけど・・・
そりゃデッちゃんや、姐さんには ついでにマニゴルドさんに似合くなっちゃったとは思うけどさ
そんな自分は蟹座生まれ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:54:16.05 ID:P+rgDgGj0
蟹のシンメトリー良いじゃない
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:55:57.34 ID:jXoqp4qZ0
でもよく考えたら今回の黄金はデスマスク、アフロディーテみたいなやつばっかだったし
レンタル出来そうなのは生存5人+獅子、蠍くらいか
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:57:41.05 ID:jXoqp4qZ0
蟹、蠍の魔改造はダサいとかそういうのじゃなくて
いかにも悪キャラみたいなデザインになってるしなー
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 21:02:41.03 ID:+WEhfP9P0
獅子座はやっぱエデンより蒼摩に着て欲しいんだがな
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 21:13:04.26 ID:w9XNgDW80
もともと蟹と蠍は悪役っぽかった
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 21:32:46.32 ID:t/7wQ/Ip0
蟹と蠍のデザインは原作からかっこ良かったな

ところで、今漫画版読んでるけど光牙のシャツとかシャイナさんの仮面とかって作画ミス?
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 23:44:10.87 ID:Xm7xjEGBO
二期のサブライターがまだ確定ソースが出てないけど、
村山は元からトリコでメインやってて夏の劇場版もかくからなあ、続投あるか微妙
成田も春のプリキュア映画(梅Pのプリキュア最後の仕事)やドキプリのサブ入ってるし
そんなに沢山自分で本数は書かなそうだし
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 23:57:20.98 ID:RVVdOgoU0
黄金レンタルするなら生存5人と獅子ってところか

光牙=射手座
龍峰=天秤座
ここまではお約束であとは
ユナ=乙女座
忍者=牡羊座か
そして師弟関係のエデンか獅子関係のソウマが獅子座なわけだが
じゃんけんで負けた方はまったく縁もゆかりもなく似合ってない牡牛座ってオチになるわけだな
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 00:01:00.62 ID:KrBSvhSF0
生きてる黄金からレンタルはあるんかな
羊、牛、乙女、天秤は最後までいそうな気はするが
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 00:02:37.56 ID:x22hSNQz0
逆に死んでるやつらは最後まで改心してないしレンタルは微妙
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 00:09:27.57 ID:ew5KOtGn0
今までもレンタルは事実上引退状態だった老師と、後は死んでる人からだったよね
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 00:11:46.13 ID:x22hSNQz0
先週生きてる星矢が光牙に射手座レンタルしてたからなー
生存組が貸し出さないなら今回のレンタルは不自然になってしまう
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 00:14:39.27 ID:WJZB+aAu0
別に味方限定でなく敵側の死亡黄金からのレンタルでも構わないんだけどな
関係性よりキャラに似合うかの方を重視して欲しい
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 00:14:54.65 ID:4A1xTs4w0
レンタルよりも新生黄金聖衣に期待してる やっとΩでの鎧を見ることが出来るからな
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 00:19:50.07 ID:VWUT8OgQ0
そういや星矢がマルスを13年間封印してたのかと思ってたが違うんだっけ?
なんか逆にマルスが星矢を封じてたみたいな展開だよね
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 00:26:10.43 ID:DlROeb3a0
>>869
それよく分からなかったんだよな。マルスが星矢をアプス制御不能になった時の保険にしといた、
というのは分かる。星矢はマルスの力の放出を抑え込んでいたということなのか。
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 01:53:58.37 ID:r2+P1WD10
星矢は13年もの間、年は取ってるの
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 02:17:31.90 ID:FgCSoZav0
星矢が我が身を犠牲にマルスを封印しようと闇に飛び込んだら
マルスも自分が封印されるついでにその状況を逆用して、対アプスの保険として肉体を保護してたって感じだろう
どうせ封印されるのが免れないなら、万が一のために星矢をもっと闇の奥に押し込んでおこうみたいな
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 02:29:34.72 ID:jBGqvqc/0
黄金聖衣もデザイン変わるの?
自分は蟹座のデザインかなり好きだったからあれだけは変わってほしくないんだが
着る奴がいないだろって突っ込みは勘弁な、自分はまだシラー生存を諦め切れてないから
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 02:50:36.38 ID:VWUT8OgQ0
>>872
星矢が闇に飛び込んだのはマルスじゃなくアプスを復活させない為と言ってるよ
その時点で既にマルスは眼中になかったっぽい
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 02:56:22.09 ID:PV28h/8I0
悲惨な扱いの星座の黄金こそレンタルして株を上げてほしいところ
龍峰に山羊とか
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 04:02:04.32 ID:FgCSoZav0
>>874
うん、だから隕石の強大な闇(アプス)がマルスに取り憑いたから、星矢はマルスごと封印するため飛び込んで
マルスというかルーさんも、これ幸いと内心危惧していた闇に対する保険として星矢を利用したんじゃないかなって
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:12:43.90 ID:Z4pLwY/RO
>>874
いつの間に闇に引きずり込まれたシーンが自ら飛び込んだみたいな話になってんだ?
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:22:43.73 ID:cYuxagmb0
>>877
星矢自身の口から
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:23:24.32 ID:C7s9FaBV0
今回の星矢のセリフからそんな話になってるよ
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:25:12.56 ID:Z4pLwY/RO
話の筋通ってないじゃん
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:28:21.53 ID:Z4pLwY/RO
いつの間にマルスがアプスに封印されるとかの話になってんだ?
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:32:12.61 ID:C7s9FaBV0
>>881
アプスを完全に覚醒させないためってことで
裏で星矢とマルスは協力体制になってたと自分は解釈した
解釈したが序盤何度かの星矢とマルスの対決は矛盾して見える
無理に解釈したら星矢から見て13年後のマルスは
完全にアプスという闇に染まってる状態と判断できるものだったかもな
その代わりエデンやソニアのことで親の情を見せるマルスが矛盾するが
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:33:05.52 ID:JU71qRcL0
星矢「あれは吸い込まれたんじゃなくて自分から飛び込んだだけだから!
    断じて負けたとかじゃないから!」
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:43:02.74 ID:0Z5VBlmc0
>>861
サブライターも一新じゃないかな
小山は参加しないようだし
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:48:36.41 ID:UQeE7A990
>>862
生存5人からレンタルするのはいいな
で黄金の装着者の属性と青銅の属性合わせると

光牙=射手座
龍峰=天秤座
ユナ=双子座
忍者=牡羊座
エデン=牡牛座
蒼摩=蠍座

って所かねエデンは獅子座(雷)も合う
水4人いるけど火と土はひとりずつしかいないな…
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:49:26.65 ID:Z4pLwY/RO
そもそも何で星矢だけ黄金に昇格していたのかその理由や説明もなされていない
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 07:59:20.50 ID:UQeE7A990
>>885
蒼摩=乙女座(火)

もあるの忘れてた。
でも光牙達は今の青銅聖衣が似合ってるから
無理に原作なぞって黄金レンタルしなくてもいいと思う
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 08:01:48.38 ID:C7s9FaBV0
>>885
後期OPのイメージ映像で黄金と対決する組み合わせは?
光牙は射手座だから獅子座は空きでミケーネ絡みのエデンが装着
龍峰は牡羊座と天秤座なら天秤座装着の線が濃厚で
蒼摩が山羊座、ユナが双子座、栄斗が蟹座を装着するパターン
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 08:28:27.45 ID:QzrnTogJ0
まさに闇に呑まれる瞬間にアプスの存在を知ったとすれば、どちらも両立する
後から来た瞬や紫龍が把握してないのも頷ける
問題は、ずっとその場に居たのに把握してなさげな沙織だが・・・
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 08:34:51.15 ID:C7s9FaBV0
>>889
瞬や紫龍は闇にのまれる星矢を見てる
その場にいる沙織が把握できてないなら瞬達も把握できない
把握してたとしたら魔傷の被害ない光牙達のような
次世代の聖闘士が成長するのを待てってことにしたかもな
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 08:42:13.52 ID:Z4pLwY/RO
星矢がいつ魔傷にやられたのかがよくわからないのとか
あんな捕らわれ方していてどうやってバベルの塔の前に現れて光牙を救ったのかよくわからないのとか疑問は尽きない
魔傷に侵されててあんだけの事が出きるならレジェンド全員に黄金着せてマルスに向かわせてたら初期段階で倒せてたんじゃないのかね?

戦いの中での強さのバランスが曖昧というか都合が良すぎるので非常に物語を消化しづらい
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 08:46:34.95 ID:C7s9FaBV0
>>891
今月のケロケロエースからΩコミカライズ連載が始まってる
もしかしたらアニメ本編の補完をしながら描かれるかもしれないから
多少は本編と違う描写が入って消化しやすくなる可能性もあるよ
あくまで、かもしれない可能性だが
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 08:59:55.88 ID:3LuEebos0
>>884
八島作画がどうしても予算やスケジュール上避けられないだろうしな
一期の八島作画回は大和屋のおかしなテンソンか、重要キャラ登場でフォローしてたけど
ちなみに一期の八島作画は5、22、29、39話が大和屋、17話(眉麻呂師弟登場回)が小山、32話(蟹)が村山
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 09:36:45.98 ID:VWUT8OgQ0
「闇」…アプスの支配する謎の真っ暗フィールド
「闇属性」…真っ暗フィールドを展開できる能力?
「闇小宇宙」…内に溜め込んだ真っ暗フィールド?ネガティブ思考?
「隕石」…真っ暗フィールドの塊?
「魔傷」…全身に広がると死ぬの?闇属性にでもなるの?

隕石で闇小宇宙に感染したのが光牙とマルスと何故か火星士全員?
闇小宇宙は悪い子になればなるほど大きくなっていく?

一定以上に大きくなった闇小宇宙玉を集めると…
A.アプスの器になれる?
B.(弱っていた?)アプスが復活するだけのエネルギーになる?
(でもアプス自体が闇エネルギーの塊みたいなものなのでAが濃厚?)

アプス本体は闇という真っ暗フィールドの中にいる
この謎フィールドは地球であれ火星であれ場所を選ばず出現できる
だから闇から復活した星矢は火星に出現?
という事は星矢は火星から出てきたんじゃなくアプス光牙の中から?

マルスの目的…過疎ってる火星に地球を誘致
ルードの目的…テロリストの撲滅
アプスの目的…誰かの身体を乗っ取って復活したい?

マルスとルード…目的が一致して融合?主従逆転?
マルスとアプス…目的が一致して利用し合う関係?
マルスと星矢…目的が一致してある程度利用し合う関係?

マルス…アテナ倒すけどアプス倒す時の為に力を貸せ
星矢…アテナは倒させないしお前も倒すけどアプスも倒す為に力を貸してやる
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 10:39:13.21 ID:1FVuvdAs0
よく考えたら火星士の説明もちゃんとされてないよね
元々ルーさんが使ってた軍勢がアプスの力を借りたマルスによって作られたのか
アプスが生み出した軍勢をマルスが使ってたのかよくわからん
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 10:55:14.88 ID:jowxSm4P0
最初のころシャイナさんが「星矢はお前を守るために死んだ」と言っていたけど
アテナ神殿での戦いで、マルスが闇を制御できなくなって
アプスが光牙を狙ったから、星矢が闇に飛び込んで一時的に止めた、でいいのかな
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 12:04:39.33 ID:cYuxagmb0
webラジオキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 12:09:45.87 ID:0jAyqTt90
>>885
麻呂一族以外が牡羊座はなんか違和感が
欠番の聖衣あてがった方がいい気がする
星矢も今回はいいけどまた着る聖衣なくなったら様にならないし
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 12:12:41.69 ID:myA6Bnp+0
次の牡牛座はもうすでにラキが内定してるし
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 12:15:00.50 ID:myA6Bnp+0
間違った牡羊座だった
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 13:06:36.73 ID:u9kAP5xj0
ケロケロのΩに載ってた昴の私服全身姿は12歳にしては幼すぎるように見えた
羅喜よりは年上に見えるが原作当時の貴鬼と同年齢でも通用しそうだ
鋼鉄聖闘士設定だから12歳にしただけで描写は原作の貴鬼年齢イメージか?
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 13:15:51.98 ID:zHgL4x7N0
だいたい星矢達や原作の黄金はほとんどの場合、蟹座以外星座占いと一致する。そう考えるとレンタルは……
光牙→射手座
龍峰→天秤座
蒼摩→獅子座
忍者→水瓶座
ユナ→蟹座
エデン→山羊座
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 13:27:52.58 ID:C7s9FaBV0
>>902
星矢達5人と原作黄金は星座占いじゃなくて誕生星座に一致してるよ
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 13:30:37.85 ID:pW86yYjo0
>>898
栄斗はゴテゴテした牡羊より
シャープな山羊のほうが似合いそうだしな
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 13:33:33.98 ID:ehO4Njoi0
>>902
意味がわからんのだが・・・
デスマスクも6/24で蟹座生まれだし対戦相手で考えてもエデンはイオニアと戦ってないぞ
対戦相手でいくならばエデンは乙女座だろうし
あと黄金聖闘士が師匠だったキャラは大概師匠と同じ星座生まれだったな(貴鬼・紫龍・氷河)
そう考えたら属性も一緒だったし一応ミケーネが師匠というか先生ポジだったエデンが獅子座レンタルは大いにアリだよなあ
何回もレンタル展開は予想されてるけど51話での蒼摩たちが黄金レンタルはまず無いと見て良いよな?
今回の光牙みたいなパターンのレンタルはまず厳しいよなあ
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 13:38:52.83 ID:1FVuvdAs0
そういや新章のパラスってティーターン族のパラスなのかな?
神話だとアテナの親友で従者のタイタンもティーターンの別名だし
またゴッドクロスがお目見えするチャンスかもしれんね
ただ新ディレクターとシリーズ構成がプリキュア勢だから怖い所だな
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 13:45:24.98 ID:C7s9FaBV0
>>906
新章のパラスは女神だから神話ではトリトンの娘で
アテナと一緒に育てられた親友の女神だと思う
仲良かったけど、ちょっと喧嘩した時にゼウスがアテナの手助けしようと
ちょっとヘルプしたらアテナが勝って負けたパラスは死んでしまう
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 13:47:06.70 ID:ehO4Njoi0
SDもシリーズ構成も別にプリキュアだけやってきた訳じゃないしそこまでプリキュアって気になる要素か?
Ωは東映作品だしプリキュアに無関与のスタッフ連れてくる方が難しいと思うんだが
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 14:36:54.50 ID:6FvsD15Y0
レンタルされるとしても
光牙、エデン、ユナで終わりそう
でもユナも関係の深い黄金なんていないから
エデンが獅子レンタルされるかされないかレベル
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 14:45:57.30 ID:au0iCqoa0
今回は光牙だけだろ
2期であるかどうかってこと>レンタル

獅子はエデンより蒼摩に着て欲しい
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 14:55:09.49 ID:6FvsD15Y0
うん、レンタルするにしてもエデンかソウマかどっちかがおかしくなるから全員分はないと思うってこと
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 14:58:28.88 ID:3YQIRRxgO
>>896
10話だかで貴様の小宇宙は絶たねばならんとか言ってたけどあれは闇の子だから死んどけって事だったんかなぁ
瞬の君は闇に負けないも対マルスじゃなく光牙自身の事を指してたんだろうし

でも殺す気だったならアリア覚醒計画の光と交わる闇はどうするつもりだったんだという疑問が…
光牙とアリア絡みは全部中途半端だな
考察材料があるようで無さ過ぎる
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 15:55:59.21 ID:ExswfHfa0
レンタルの前に正式な黄金継承者がいないとレンタルしようが無いな
少なくともレジェンドが黄金昇格する話を入れてもらわないと
その後黄金としての活躍があってラスト付近で初めてレンタルの話があってしかるべき

レジェンドすっ飛ばしたら多分Ωはファンから総スカンで終わる
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:04:04.97 ID:A5wNb+Xt0
黄金にこだわる必要も無いけど
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:06:39.45 ID:6FvsD15Y0
聖闘士ファンの大半が黄金厨だからな
Ωが叩かれる最大の理由はクオリティ云々とかそういうのよりも黄金を軽視しすぎた事
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:08:00.81 ID:yMnE5NTN0
これだから黄金厨は
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:10:11.79 ID:u9kAP5xj0
>>913
二期では星矢が光牙達ともっと絡んで登場もしたいと中の人が言ってたな
新旧青銅が絡む話が二期で入れば縁ができるからレンタルがあるとしたら
レジェンド5人が黄金装着した場合の獅子座、乙女座、天秤座、射手座、水瓶座
それに貴鬼の牡羊座で合わせて6つをレンタルだけならやりやすいかもな
または、その6つ以外の残り6つをレンタルというのも考えれるが
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:11:44.47 ID:6FvsD15Y0
玄武とフドウの存在が難儀過ぎる
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:25:03.93 ID:cYuxagmb0
今季の黄金リセットが平和でいいよ!
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:28:50.91 ID:u9kAP5xj0
>>918
玄武は龍峰とすでに和解済だから紫龍とも難なく和解できるだろう
二人とも貸し出すとしたら天秤座は龍峰がレンタルすると思う

乙女座は瞬か・・・瞬ならフドウとも難なくコミュニケーションできないか?
フドウからの貸し出しならマルス繋がりでエデンになりそうだが
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:29:41.37 ID:SzCzcpIz0
玄武は紫龍が復活したら返却するのでは
状況的に仕方ないから黄金になっただけで元々黄金には執着なさそうだし
フドウはマルス亡き後は聖闘士自体やめて救済の旅とかしても違和感ない
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:33:03.45 ID:6FvsD15Y0
フドウは救済の旅に出て
玄武は最強のスチール聖闘士ってポジション就任でおk
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:38:46.78 ID:cYuxagmb0
紫龍はちゃんと天秤保護してたけど、
氷河って和菓子の水瓶ほかっといて敵にとられるとはヒドス
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:44:51.33 ID:g58joszG0
タイタンって悪いときのカノンに似てるな
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:44:59.55 ID:u9kAP5xj0
二期で星矢以外の旧一軍をどんなポジで扱うのかまだわからないんだよな

玄武は天秤座を返却したいが紫龍は玄武を認めたら辞退しそうな気がする
今度は地蔵じゃない動いて喋る老師ポジでバトル可能なら構わない

沙織さんの体調が悪くなるようだし聖域が本拠地になるなら
瞬は聖域の医師として勤務して一大事の時はいつでもバトル可なら構わない
フドウは家族と師匠の身内全員死亡したエデンと繋がりあるからな
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:52:02.96 ID:6FvsD15Y0
星矢=射手座の黄金聖闘士
謎の男=浮浪者継続
紫龍=老子ポジション
瞬=医者
一輝=JABハウスで住み込みのアルバイト

結局これでおちつくんだろな
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:02:23.91 ID:ExswfHfa0
だからレジェンドが黄金継承しないとレンタルでもΩの青銅が黄金纏える日ががこないだろ
順序というものがある
名無しとか所在不明のままなら話が進まんよ
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:07:55.06 ID:2W4+paXv0
そんなに新青銅に黄金着せたいなら
またレジェンドが聖衣着れない展開にしたらええ
2期も爆死するかも知れんが

まずは青銅聖衣を黄金色に輝かせてからのはなしだろ
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:31:05.47 ID:ITodqRAT0
Ωの女聖闘士は旧作と違い、蓮っ葉口調じゃないし、男勝りじゃないよね。
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:42:40.27 ID:3LuEebos0
妄想も、妄想相手にマジレスするのもほどほどに
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:45:08.22 ID:T4DthxDA0
>>926
北尾浩司っぽい立ち位置の一輝は何か嫌だ
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 18:08:16.77 ID:u9kAP5xj0
一期の旧一軍の扱いは魔傷負って動きまくるキャラが出てから不満強いが
一期を完全になかったことにして二期が始まらない限り無理な点は出てくると思う
まずは一期で不十分だった新一軍6人の各描写を昴をうまく使いながらやって
星矢だけじゃない旧一軍も新一軍と絡む描写が入るようになるといいな
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 18:51:05.39 ID:EDPYGmqz0
いつもの人か
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:04:35.16 ID:u9kAP5xj0
>>933
気に入らない内容ならスルーか専ブラでNGしたら楽たから
無意味な短文レスでスレ消費するよりΩについて書き込めばいいよ
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:10:58.15 ID:bQpNTYwm0
つーか>>932はまともな意見じゃんねw
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:17:06.73 ID:MvLfpa9w0
同じ事ばかり繰り返しててお腹いっぱいです
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:27:01.77 ID:qqkl9MI70
ここに願望書き連ねても意味無いよなw
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:36:33.34 ID:u9kAP5xj0
単発煽りしかできないならググって専ブラ導入して自衛したらいい

ケロケロの昴デザイン見たから思ったこと書いて
黄金レンタル話題あったからレスをして
一期の状況から二期の状況で思ったことを書いた

煽りしかできない奴こそスレチだろう
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:49:16.94 ID:Ae//b/6v0
ウザイな

>>929
シャイナさんもジュネさんも中身は乙女
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:09:33.55 ID:dksbMdyQ0
都合の悪い意見は関係者が単発で煽ってもみ消してるといつも妄想している
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:09:38.22 ID:FftNz3hU0
>>937
お前みたいのの方がよっぼど意味ねえんだよ
マンセーだけしてえならブログにでも引きこもってろや糞が
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:10:24.75 ID:gedEXJTr0
東映の追加ガキキャラは大抵ウザキャラになるんだよな
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:12:19.73 ID:qqkl9MI70
>>941
お前もな
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:14:36.76 ID:2FlCqvDx0
いつもの人は息継ぎしないで喋りそう
みんなから特定され過ぎ
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:17:55.46 ID:h8gplY320
ワンパターンなんだもん
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:31:00.52 ID:C7s9FaBV0
>>942
昴は最初はうざい生意気な奴でもだんだん変わって
旧作の貴鬼みたいなマスコットキャラにならないかな
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:24:08.70 ID:AwcIF2pT0
マルスの正体が十分に説明されないまま、アプス登場したんで
ルードヴィックとマルスとメディア姉弟とアプスとの関係はいまいちよくわからないなあ

>>924
タイタンは、サガカノン兄弟の年の離れた弟か「隠し子」じゃないかね?
外見がソックリだw
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:26:39.13 ID:eItve11s0
隠し子といわれても驚かない
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:29:15.42 ID:TVb39xTY0
隠し子なんてことにしたら今以上にアンチに叩かれるぞ
二期スタッフがそんな自殺行為をするか?
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:39:45.85 ID:4A1xTs4w0
サガ、カノン関連だとしてそうすることでどのようなメリットが発生しますか?
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:46:11.08 ID:lYMY9K+u0
サガカノンファンへのサービスつか媚び
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:49:39.89 ID:AwcIF2pT0
サガ、カノン関連のほうが下手な仇役を作るよりも「大物感」があるような・・・
とにかく、あの2人が強いのは無印旧作のファンは皆知ってることだからさ
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:54:06.00 ID:C7s9FaBV0
好意的にとるファンよりもそうじゃないファンが多くなるかもしれない
両刃の剣のような賭けに出るかな?
たまたま強い敵幹部役キャラの顔をサガカノン顔にしただけだと思う
その調子でパラサイト側の名のあるキャラは美男美女でそろえるかもな
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:56:33.75 ID:lnEuN0680
1期のマーシアン&裏切り白銀が微妙なルックスばっかりだっただけに
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:59:00.02 ID:z2yHwFqVO
そっくりさんを出す、LCみたいなもんだろ
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 22:37:18.10 ID:6bfimwAr0
サガはともかくカノンは大物のイメージは無いな
サガ戦の一輝はあしらわれてる感じだったが
カノン戦はカノンが圧倒的でもなかったのと冥界のやり取りは舐められてたし
まぁそれはそれで差別化されてていいと思ったが

>>954
微妙な強さの奴らを無駄にイケメンにしても仕方ないしな
市先輩の発言が全てを物語ってる
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 22:46:40.44 ID:Ov6kKJPK0
タイタンはサガカノン顔というより荒木絵美形を真似して描いただけのように見える
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 22:52:27.51 ID:C7s9FaBV0
二期のキャラデザイナーは荒木プロの人で
旧アニメにも参加して荒木さんと一緒に仕事した人だよ
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 23:13:27.65 ID:4fy8DqOw0
タイタンズを忘れない
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 23:45:25.43 ID:jhqyHbZ00
>>957
それだな
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 23:51:00.52 ID:0C+supjT0
なんというかタイタンっていうくらいだから全体でみるとサガよりも恰幅いいんじゃないかなぁ
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 00:18:41.24 ID:dSZtxiQJ0
>>947
隠し子www
だったら毎週見るぜ
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 00:21:16.66 ID:3LuqePg40
パラドクスの兄か弟だろ
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 01:01:30.58 ID:FlugOL200
タイタンの正体は来週のお楽しみだねw
ま、カノンはサガより弱いのは間違いない。だからサガに岩牢に幽閉されてしまったからね
サガと対等に強ければ、サガ1人に幽閉されたりしないから。
でも、他の黄金と比べれば、シャカ以外はアイオリアでもムウでもカノンには勝てないと思うし
冥界での戦いも、アイアコスとミーノスの2人がかりで窮地に陥ってたんであって
一対一で、本気で戦えば、ラダマンティスばかりか、アイアコスもミーノスも一人で倒せたと思うよ。
しかしそれでは、ストーリーのバランス上拙いと思って、ラダマンティスと相討ちで昇天にしたんだと思う
黄金聖闘士の中でも、三本の指に入る強さだと思うよ。
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 01:20:26.56 ID:dSZtxiQJ0
聖衣纏ってたあんちゃんに勝ってトンズラしたらそれはそれでスゴイぜカノンw
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 02:59:55.52 ID:1vgsPGTW0
一輝からサガより弱いってバカにされてたな
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 03:07:03.06 ID:3LuqePg40
老師とアイオロスならカノンに勝てるかもよ
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 05:56:54.75 ID:YNqZFnFh0
二期のOPでどれだけバレがあるかな
パラサイトの幹部とか写るかな?
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 06:23:09.24 ID:MZlqxJFl0
>>966
しばらくしたらサガと同等って言ってたけどなw
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 06:23:43.42 ID:p4piAMqk0
シルエットで出てるかもな
パラスの大人版も見たいw
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 06:29:50.34 ID:MZlqxJFl0
>>964
黄金聖衣着てんのと、聖衣無しとフェアでなかったけどな。
(13年後の再戦時もカノン着てなかったな)
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 07:42:26.13 ID:C+FGT73z0
>>970
次スレ
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 07:52:42.58 ID:p4piAMqk0
すまん
スレ立てできなかった
誰か頼む
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 08:44:39.04 ID:hcCIziM90
立ててくる
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 08:48:35.11 ID:hcCIziM90
次スレ

聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ33
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364514423/
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 10:37:35.21 ID:s4HFFT4PO
乙です

社会人ばかりなんだなと実感する午前中
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 10:53:48.48 ID:uvhs+EN2O
曜日によって人の数が変わる
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 11:45:05.39 ID:UWSr7HFh0
>>975
乙です

アプスを倒して一応大団円、、になるのかな
「仕掛け」がなんなのか
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 12:05:28.70 ID:IcoYjxknO
旧キャラとアリアが出てきて、火星にコスモでも送るんじゃないか?
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 12:24:19.01 ID:drYrT2730
>>969
必殺技はサガより劣るけど殴り合うとサガと同じぐらい・・・だった気がする。

>>978
みんなで元気玉かな。アリアとかソニアとか死んだキャラも協力して。あとミケーネも。
古谷さんは光牙以外あんまり台詞ないっていってたけどどうなんだろう。
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 12:26:18.37 ID:OhblCj170
皆クロスが壊れて全裸になる
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 12:29:10.95 ID:QO6F5SPk0
2期第1話は星矢沙織光牙昴以外は出てきそうにないけど
他の皆はそれぞれ別の場所にいて徐々に合流という形になるのかな
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 12:53:21.77 ID:0ZoSyulT0
>>981
ただし紫龍と龍峰は壊れてないのに脱ぎだす
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 12:58:21.75 ID:priRdXMt0
老師の教えを受けた玄武もやはりいざとなったら脱ぐんだろうか
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 13:19:42.83 ID:ZLU7WSKt0
玄武も五老峰類だしぬぐだろう。アニメでは春麗だって脱いだんだ!飛び魚の様だ。脱がなかったら仲間外れに…。
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 13:21:54.05 ID:/iu84xNV0
ぶっちゃけサプライズってあの人のことだと思うけど
まあここでそのこと触れすぎるとアレな人に思われるので言わない
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 13:35:10.82 ID:B6jPgbLY0
脱ぎっぷりで紫龍に認められる玄武
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 13:36:23.41 ID:p4piAMqk0
>>984
回想で修業中の玄武は上半身脱衣してた
五老峰関係者は例外なく半分か全部の脱衣がデフォだ
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 13:45:41.85 ID:priRdXMt0
紫龍→半裸、春麗→全裸、龍峰→全裸
見た目だけ母親似だったわけじゃないのか、龍峰

五老峰ではないが、光牙とアリアが双子の兄妹だった場合
先週のアレからして、旧作からΩには双子兄=全裸という受け継がれ方もあることになるんだな
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 13:50:14.52 ID:p4piAMqk0
>>989
漫画じゃ回想でシャイナさんと風呂に入ってるカットもある
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 16:17:39.56 ID:3LuqePg40
>>989
童虎→脱皮
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 16:24:00.15 ID:NiNuwsyB0
光牙には素っ裸でジェミニを纏ってほしかった
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 16:41:19.56 ID:pHXcKnym0
どうでもいいけど、OPで戦ってる組み合わせって青銅の前の聖衣の持ち主と同じ星座の奴と戦ってるんだよね。
ユナが双子座なのは女性用聖衣&同属性って理由だろうけど。
で、光牙はエデンの代わりにミケーネと戦ってる感じかな。
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 17:41:14.57 ID:seEiWWv90
OPの組み合わせは別に意味ないだろ
既出の敵側黄金を適当にあてただけ
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 18:45:18.25 ID:OhblCj170
アプス倒し、春麗が紫龍の魔障が治って喜んでると来客が
水色髪の女の微笑んでる口元アップの、ホラー風味で締める仕掛け
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 21:24:49.37 ID:hNR0zttv0
>>995
かなしみのー
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 22:31:36.02 ID:ToJC6Eaz0
ふう
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 22:52:37.49 ID:ApMnzx8Q0
早く次スレ行こう
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 22:55:14.19 ID:G14QlVY80
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 22:55:56.22 ID:G14QlVY80
1000なら2期から謎の男大活躍
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/