TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
TIGER & BUNNY(タイガーアンドバニー)を好きな人、好きだった人が不満点を愚痴るスレッドです
愚痴スレなので本編の擁護、解説は不要です
信者は信者スレ、アンチはアンチスレへ

次スレは>>980でお願いします

※前スレ
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1354703770/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:12:28.06 ID:Vl7V0FhG0
乙age
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 05:30:42.61 ID:DVKZhMNb0
スレ立て乙です

劇場版で少しまともになったと思って喜んでたけど
見返すうちにやっぱり話の粗が目に付いてきた
不快じゃなかったからセーフ、くらいまで
自分の中のハードルが下がってたみたいだ
西田は本当にギャグ部分の掛け合いだけ書いてたらいい
良い事っぽく言ってても何にも心に響かない
ヒーローを描ける人連れて来てくれ
でもライジングはもう脚本上がってるんだよな…
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:23:29.97 ID:5d1fY8JH0
劇場版、嫁を挟むシーンはもうちょっとどうにかならなかったのか
死んだ嫁と約束してるのに仕事さぼってるのかこいつってなった

スカイハイが池沼化には納得した
簡単に飛びすぎ。正体隠す気ないんだろうな
他キャラとの掛け合いの内容がまさに池沼
底辺バイトしてた時こんなのいたわ懐かしい
五話だったか、バーナビーの誕生日会でスカイハイが言うならって全員参加してたけど
こいつにそんな魅力ないだろ
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:17:29.21 ID:ZEq+4RXC0
スカイハイは天然な所より真面目な部分を強調してやれば良いのにな
好青年じゃなくてただの馬鹿になってるぞ
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:31:15.83 ID:YRPN505r0
>>5
元から馬鹿だろ
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:40:23.88 ID:v99rCgNt0
>>5
>>6
違うだろ
作ってる人間が馬鹿だからだろ
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:48:44.92 ID:DVKZhMNb0
・妙な英語発音と意味不明な動き
・能力の中途半端さを明るく告白
・仲間を乱暴に扱う
・ロビンにはめられる
劇場版でスカイハイをかっこいい、おもしろい、好きと思えた人いるのか…
ネイサンもヒス度とカマ度が上がってたし
欠点に一回気付くともう見ない振りも出来ないんだよなぁ
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:33:26.32 ID:wfIPPYXp0
>>1

>>7
頭脳派のキャラが一人もいないってのがな
意図的に馬鹿ばかり描いてるんでなく頭が良いキャラを描けないだけだからな
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:10:15.94 ID:GIUpEd8r0
自分より頭のいいキャラは描けないと言いますから…
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:14:41.14 ID:+6PPbJfQ0
だから今残ってるスカイハイ好きはスカイハイ×折紙腐女子だけだっつってんだろ
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 03:25:08.76 ID:Xn2gc6Zo0
バーナビーは頭脳明晰設定だけどそんなシーン1つもないしな
西田はもっと勉強して賢くなるか、バックに賢い人を付けた方がいい
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 07:35:20.50 ID:4XQHAtPX0
頭の良いキャラが一人も居ないってどのアンチスレでも必ず言われる常套文句だな。
もう聞き飽きた
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 08:21:32.83 ID:tTEaWeQFO
ではこのアニメで頭の良いキャラを1人で良いから言ってみてくれw
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 10:22:20.18 ID:739g5zdi0
アニエスさん?
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 10:29:19.83 ID:+6PPbJfQ0
アニエスは最終回で株上がったな
洗脳されてるフリしてピンチ救ったり
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:27:31.92 ID:sh+nZtJI0
頭が回るキャラという意味ではアニエスは唯一と言っていい程例外だな
>>13
(アニエス辺りをのぞけば)「頭が良いキャラがいない」のは事実だろ
状況のせいで実力が発揮出来ないキャラがいなくて
単に頭が回らないキャラばっかりじゃないか
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:58:10.99 ID:d7VDb1xp0
アニメキャラに頭が良いとか言ってる時点で頭悪そうだよなw
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:41:30.51 ID:fyC6QcH80
アニメに関わらず作中の登場人物に知性のあるキャラいないと作品としてバランスが悪くなるぞ
TIGER & BUNNYという作品が良い例ですね
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:51:32.89 ID:UZBy+A1W0
アニエス馬鹿だよ
映画のロビンの能力でスカイハイが鳥篭状態になってるの見て放置してるんだもの
あれ第三者がいればすぐに見抜ける能力なのに
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:11:14.27 ID:9dmtqqWd0
スカイハイファンが完全に去ったっていうのは肌で感じる
24話で6割抜けて、映画のヘボ能力判明と池沼化加速で3割抜けたって感じ
盛況だったキャラスレが嘘みたいに過疎ったからな

残った1割は折紙のケツを狙うホモセックス相手としてスカイハイを起用してるゲロクソ腐女子だけだろう
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:17:40.63 ID:P7kzhnxu0
24話で6割は盛りすぎじゃね
やっぱり映画のダメージの方がデカいだろ。
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:28:08.09 ID:mGmmpcX20
どっちがより多くファン減らしたかは分からないが
以降増えそうなシーンが無かったのは確か
21話のヘリ召喚ポーズはかっこよかったけど
結局そこのセリフが後でブーメランになったしな
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:34:42.65 ID:9dmtqqWd0
ちなみに折紙のホモセックス相手としてスカイハイを使ってる腐女子も
奴のしょっぱい能力には頭を抱えてる模様
元々、かわいいイワンたんを抱えて夜空のデートができる王子様として奴を評価してたみたいだからw

それができないんじゃただの池沼ゴリラだもんね…
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:38:03.02 ID:mGmmpcX20
詳しいですね
ちなみにじゃねえよ気持ち悪い
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:45:58.81 ID:+6PPbJfQ0
スカイハイも折紙もかわいそ
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:56:48.18 ID:jiW0G91V0
>>24
空折腐女子が発狂したのってシス登場回の時じゃないの?
確かその時が一番スカイハイ叩かれてたような…
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:10:10.87 ID:T+WMVOcr0
>>27
シスは叩きようのないロボだから叩かれなかったけど生身だったらやばかった
でも恋に落ちたスカイハイは悪くないだろどこも

浮くだけっていうのは映画よりずっと前に井上が情報出してたのに
スカイハイ最強厨が「そんなわけないスカイハイはKOHだから」と
なかったことにしたかったのに映画でまた突きつけられただけ
最強にこだわるからスカイハイが能力減退したらポイ捨てしそうな連中
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:22:05.90 ID:IYoYkId10
実はイワンが男に擬態してるだけで本当は女ってオチにしたらホモ大好き腐女子憤死すんのかな
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:23:21.09 ID:8lwDjfSJ0
声優が雑誌の対談でポロッと言っただけのことが公式設定とは思わなかったよ
スカイハイに夢など見ちゃいないがKOHがショボいと相対的に
他ヒーローまでショボくなるのが嫌だ
そもそもかませ役が弱かったら敵役もそれを倒す主役も引き立たないだろう
闇落ちだのラスボスだのと予想されてた初期が華で後は良いとこ無しだった
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:39:11.90 ID:T+WMVOcr0
ジェットパック外したら浮くだけになってしまうが
ヒーロースーツのスカイハイはショボくないからKOHがショボいとはいわんだろう
生身で戦う肉体派でもあるまいし
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:50:12.27 ID:wXEtEWDY0
>>29
イケメン()要素とったら女みたいな設定しかないキャラだからAmazonで劇場BDの友恵みたいに叩かれるだろうね
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:57:15.93 ID:sDXZNvUP0
他のヒーローって言ってもオワコンのおっさんどもとかやる気ないとかしょぼい能力とか
もともと駄目な奴らってのは明確に描かれてるわけで
スカイハイのジェットパック込みの能力がすごいからKOHでした
そこに有能な新人が入ってきたからKOHが変わりましたってそれだけの事だろ
他ヒーローダシにしてスカイハイをもっと上げろってのは意味わからんわ
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:57:54.93 ID:x7QlFIdy0
「もともと駄目な奴ら」ではなく「欠点もあるけどかっこいいHERO」が見たかったよ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 08:14:28.12 ID:xwz+t0jQ0
虎徹なんかは最初は特にそういう位置付けだったと思うよ
“欠点もあるけどカッコイイHERO”


何処でおかしくなったんだろう…
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 12:42:34.78 ID:dS1uVJEd0
>>35
人として根本的な所が駄目過ぎたんだよ
絶対に謝らない所とか
平気で人のプライバシーを侵害したりとか
人の命を大切にするとか言う割りに形見の品をぞんざいに扱ったりとか
胸くそ悪い偽善者にしか見えなくなった
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 12:48:00.59 ID:+n70EjhU0
うろ覚えだがあれが形見って知らないんじゃなかったか
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 13:00:57.24 ID:X7c5ZlvQ0
>>29
スハイハイ折紙腐は折紙女にして喜んでるやつもいるから無理
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 13:01:59.34 ID:X7c5ZlvQ0
スハイハイじゃなくてスカイハイの間違いだった
でもホモにされるスカイハイなんてスカイハイじゃないから酢ハイハイでもタオパイパイでもいいよもう
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 13:15:50.65 ID:P2cvRlMT0
腐女子なら中身が女だろうと体が男なら問題無さそうだしな
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:36:02.22 ID:7wFVmQBn0
タイガー謝ってるけど。アニメ見てないだろ
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 03:40:14.62 ID:U7YjQN19O
行為の有無でなく絶対量の不足の話だろ…
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 04:57:53.29 ID:tc6w0GmG0
大抵の日本産アニメのハリウッド映画化はろくな物にならないけど
タイバニが仮にハリウッド映画化されたとしたら意外と良い出来になりそうな気がするのは何故だろう
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 05:03:23.16 ID:06NzR1NB0
虎徹を韓国人俳優が演じそうで嫌だ
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 06:37:56.11 ID:J/vLlDz90
こんなドマイナーな深夜アニメを映画化するほど
ハリウッドは暇じゃないから安心しろ
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 06:53:24.08 ID:dp9ScyKy0
タイバニでドマイナーだと大した売り上げにもならず消えて行くような作品はゴミ以下じゃね
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 07:01:49.11 ID:XD6KI+IC0
>>43
スカイハイ(演:ヴァンダム)が主人公
バイソンはラスボス
何故か敵側の研究者になってて死ぬファイヤー
パオリンが年齢上がって黒髪になる
肝心のタイガーとバニーは空気

みたいなのしか思い浮かばない
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 07:18:21.27 ID:D/cCMl1M0
なんかストUの実写ハリウッド映画を思い浮かべちまったw
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 08:11:40.71 ID:U7YjQN19O
すでにミステリーメンという映画があってな…
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 08:52:41.52 ID:BFZv2A8r0
>>41-42
謝らないというか謝るタイミングが何かおかしいんだよな
タイガー突入でジェイク捕獲失敗の時はがっつり謝っていたが
あれは事前に打ち合せをしないバーナビー側にも相当問題があったので一方的に謝るのも反省するのもおかしい
他方でヒーロー活動に伴う破壊活動や減退問題に関しては(これは虎徹側に相当非があるのに)開き直るか全く謝らない
キャラクターよりも脚本が悪いのかこれは
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 12:19:29.85 ID:vKnARjum0
スペシャルエディション新規映像の虎徹の本をスカイハイがエロ本認定するのっておかしくないか
なんかどんどん真面目なイメージが無くなって行く
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 13:05:18.19 ID:FnGEqs+rP
>>50
ジェイク捕獲は打ち合わせで偵察はバーナビー単独行動って決まったんじゃなかったっけか
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 17:52:36.65 ID:hFC+ex1Z0
>>52
んだな
全部バニーに任せると決まってたのに独断行動したから非難された
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 18:37:39.69 ID:Is1JWtYF0
>>46
原作つき作品の場合はアニメの売上が全てではないのでは?

>>49
もうあるねwww
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 18:47:33.46 ID:XD6KI+IC0
>>51
CDドラマで既にゲイバーまがいの場所に入り浸り&家族CDでメイド喫茶発言してるからな
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 19:30:37.06 ID:UfL11y7b0
>>51
もうネタキャラでしかないんだから諦めろ

それに引き換えバニーの扱いは徹底してる
下ネタからは一番遠いところにバニーを置こうとしてるのが分かる
まさに清純派アイドル扱い
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:29:04.67 ID:UaiuZxNx0
清純派アイドルって男には使わねーよ気持ち悪い
でも虎徹の雑誌もそれをエロ本扱いされるのもバニーなら絶対にあり得ないだろうな
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:03:51.23 ID:ZO19k1Vs0
その内バニーが子供ってどうやって作るんですかとか真顔で聞いてくる特大レベルにゲロキモいネタが来るかもな
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:07:28.44 ID:Hggz6Y5r0
>>58
そういうのはスカイハイさんの担当じゃないっすか
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:23:36.95 ID:tSzRWeQT0
>>59
中学の時擦れ違った高校生に一目惚れして声掛けたり
シスに惚れて速攻猛アタックするような奴だぞ。
煩悩が多そうなのにそれは無い。
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 09:11:38.08 ID:fq0PUbti0
キャラクターが馬鹿な振る舞いするのはいいんだけど
笑いどころが一切無いからアスペキャラが一杯いるようにしか見えない
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:58:15.24 ID:ljxnitZC0
一貫性も無いしね
その場のノリだけ
しかも滑る
お笑い失敗しただけはある
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:02:30.30 ID:JP5wYb5i0
バニーもラジオで牛の能力を下ネタ話題にしてるけどな
あれは声優がバニーに扮してるからバニーじゃなくて声優だろ!と言われればそうかもしれんが
本当にバニーをそういうキャラにしたくないのならダメ出しが出るわけで
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 15:45:56.55 ID:OlWHe2RT0
↓ネットの馬鹿が使いたがる言葉
アスペ、コミュ障
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 16:08:54.47 ID:XK7qsrMe0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 16:58:20.32 ID:fOrvKvvc0
スカイハイのキャラブレもひどいがローズの明るくて元気ってキャラ紹介もおかしいよな。
短気で陰湿の間違いじゃねーの
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:35:45.17 ID:s0YGywIm0
>>63
脚本に沿って演技するアニメと違って
アニラジなんておおまかな台本しか用意されてねえんだから
声優の喋りでキャラがブレるなんてよくあることだろが
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 18:14:40.98 ID:JP5wYb5i0
明るくて元気なのはキッドであってローズではないだろ
ローズは反抗期っぽい普通の女子高生
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 19:06:19.67 ID:s/M7ebfM0
ライジングで楓無双()がありませんように
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 21:12:07.94 ID:Low//2Xp0
ゲームでスカイハイが公衆の面前で目玉焼きすすってるって聞いて
ドン引きした
隠れて1人でやるならともかく他人の見てる前って。池沼すぎるキモすぎる
そりゃ虎徹が知ってるわけだ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 21:20:40.35 ID:N+JKGHJo0
スカイハイは池沼と言うか変人だな。
ペット以外に友達いなさそうだし
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 22:05:11.90 ID:g/Zz6hJc0
放送初期のスカイハイは女子にキャーキャー言われるキャラだったのに……
もったいないことしたなぁ公式は
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 22:31:06.72 ID:SZz/CH+D0
スカイハイは見た目通りの兄貴分キャラにするべきだった
ムキムキのマッチョが天然ボケをやってもキモいし不気味なんだよ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 22:46:53.47 ID:udqN4AZ30
アニメとドラマCDで能力設定が曖昧だったり途中で性格をホイホイ変更したりするのに
親しい人がいないしできないってのだけは拘ってるから
そこは制作側の意図的なもんなんだろうけどなあ
万人に分け隔てない→人間関係が希薄→そういう人間は得るものはない
って主張したかったから作られただけで外側のキャラは
どうでもいいんだろうなって感じがしてなんとも
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:58:43.26 ID:fq0PUbti0
>万人に分け隔てない→人間関係が希薄→そういう人間は得るものはない

これを読み取れたなんて凄いな
天然バカキャラとしか思ってなかった

アスペはネットのバカが使う言葉ってのもわかるんだけど
キャラクターがネットテンプレなアスペ言動してるから仕方ない
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:01:19.23 ID:acVlbmOl0
>>69
ビギニングで嫁お花畑だったから
ライジングで楓無双がきても驚かない…
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:09:15.47 ID:HPF0tKdD0
TV版の楓無双はほんとがっかりだったな
ビギニングの頬染め見る限りライジングではバニーに恋するロリ描写が多くなりそう
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:31:17.24 ID:rsyAyQj/0
誰も虎徹の家族に興味無いのにな
嫁と娘はこの作品の疫病かよ。
ファンはヒーローが見たいんだから脇役に徹してろや
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:48:27.68 ID:F4480N5I0
嫁描写は虎徹の脳内が現実逃避のメルヘン脳だってことが暴かれた虎徹sage描写だったから
むしろメシウマだったなww
文句つけてんのは虎徹厨だけww
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:52:54.84 ID:RtZRoOQ10
>>74
そういうスカイハイとぼっちの折紙が親密設定とか出てきたら嫌だ
腐媚びする公式ならやりかねない
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 01:14:05.46 ID:RZGCnWB90
>>70
いらねーよそんな設定補完
脚本の阿呆が
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 12:54:46.46 ID:Vb/wJJHB0
ゲーム遊んでみたが完全キャラゲーなのに
キャラのデッサン酷すぎでありえない出来なんだけど
本当にプロのアニメーターが書いてるのか?
左右の目線があってなかったりロンパってたり
ブルーローズが特にかわいそうになっている気がする
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 13:09:41.51 ID:wDd68xy90
>>82
ローズとキッドが拒食症レベルに細くてキモい
飢えてる子供みたいな体型じゃん
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 16:50:37.26 ID:Mfnzm4Dc0
ゲームといえばスカイハイが私服で恥ずかしがるキッドに薔薇の花束渡しててワロタ
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:07:39.60 ID:HPF0tKdD0
もうスカイハイのキャラよく分からなくなってきたわ
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:24:21.00 ID:RtZRoOQ10
>>84
ブレすぎの上にロリコン化とかやめてくれよ…
相手が折紙じゃ受けないから今度はスカイハイにキッドを寄生させるつもりなのか
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:23:22.00 ID:QUJZVEbM0
キャラはよくわからないけど知的障害者なのは間違いない
まさか通りに面したオープンカフェ(つまり通行人がまわりにいるってこと)で
例のキモい目玉焼きの食い方をするとは…
本人が恥ずかしいと自覚して、隠れてこっそりやってるならまだ理解できたけど
あの食い方を恥ずかしいと思わない時点で池沼以外の何者でもない
もう擁護できない
映画の人気投票で結構な金を使ってしまったことを
今猛烈に後悔してる
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:57:48.35 ID:42S59S8K0
何で花束?
さすがにロリコン的な意味では無いよな
キッドはリストラして他キャラはキャラブレさえしなければもう何でも良い…疲れた
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:51:08.52 ID:EJcrMbIr0
>>88
花束はジョンの餌をくれた花屋さんにお礼の意味で買った
で持って歩いていたところでスカート着せられて元気のないパオリンに会って
元気出せという意味であげた
ゲームのスカイハイは映画より遙かに魅力のあるキャラになってるよ
目玉焼きはともかく
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:59:44.35 ID:KoIIvj740
てかわざわざ掘り下げる様な設定でもないんだけどなスカイハイの目玉焼きの食べ方
ゴミ腐女子が過剰に反応して作り手が受けてると勘違いした結果だよ。全部腐のせい
ゲームはまぁまぁかね。自分の行動に対して「おかしな事でもしたんだろうか」って悩んでるあたりマシ
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:14:33.13 ID:B+e8iTuO0
>>89
西田の脚本よりは良さげだな
あいつは声優につられてスカイハイをしょうもないアホにするような糞脚本家だし
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:45:54.33 ID:xNcCn+0v0
公式の見解

A:目玉焼きを啜るのは下品ではない
B:スカイハイは下品な男だ

さぁどっちだ!?
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 01:00:44.04 ID:+nyP1A/M0
Bだろ
ついでに牛もクチャクチャ音させてもの食ってて吐きそうになった
ゲームでそんな補完いらんわ何なんだ
公式的にお笑いオチ担当キャラの二人に汚い食い方させるのって
おもしろネタだと思ってやってるってことか?
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 05:40:22.03 ID:EipDUESq0
>>88
何故にキッドだけリストラ希望?
薄いから?
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 06:24:22.61 ID:XUSqRRN60
(元)芸人の考えるキャラいじりってアニメに落とし込むとこんなに不快なんだな
西田が悪気なしに失礼なだけなのか
だから(元)なのか
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 06:54:25.56 ID:IACoMEa+0
キッドがいると変な腐女子が暴れるから
奴ら折紙だけじゃなくてキースとバーナビーにも手出し始めてんぞ
キースは花束くれる・なんかの一枚絵でキッドがキースに抱きついてる
バーナビーは9話・追加映像・ミラジャン・舞台でのハイタッチ・KOWの特典でもキッドが抱きついてる
既にキッド腐は狂乱歓喜状態
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 07:03:01.45 ID:EipDUESq0
つまり公式でもない妄想や二次創作での展開を受けてのリストラ発言?
だったらそれはキャラ自体の問題ではなく妄想する人間の問題じゃん
ただ単に見た目が嫌いとか生理的に合わないとかだったらまだ理解できるが・・・
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 07:14:25.81 ID:IACoMEa+0
それ以前に人気投票最下位だし
いてもいなくても構わないキャラだしいたらいたで腐が煩くてかなわんし
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 07:39:58.90 ID:9UDzoDg40
オッサンの虎徹と牛はスルーするパオリン腐(笑)
若いイケメンは全てこいつの腐れ妄想に利用されます
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 08:04:40.09 ID:I0ePOv9e0
牛角さんとスカイハイはもう下品なネタ担当でFAなんだな
こいつらがかっこ良く描かれる日なんて永遠に来ないんだろう
下品なネタ要員だけで済めばまだ救いがあったけど
12話みたいなかませ犬描写や24話みたいな仲間を見捨てるようなゲス描写も優先的にこいつらに振られるから
汚名返上する機会すらない
どうせ不人気で人気投票最下位のローズやキッドにそんな役割はふってりゃいいのに
あいつらはなぜかage描写ばっかでムカつく
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 08:05:33.02 ID:U6ksklA30
パオリンはゲームで牛角に食事奢って貰っても友達は牛以外()だからね
ゲームでも折紙が歩き辛いならタクシー呼びますかって言えば女の子らしい服装が似合わないのかって嫌そうな顔してキースから薔薇の花束貰うと喜ぶボーイッシュだからね
イケメンのキースやバニーに抱き着くのもボーイッシュだから仕方ないね
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 09:11:29.40 ID:XzPFW8td0
>>100
ローズやキッドがage描写ばっかり・・・だと
ローズはまだしもキッドのage描写なんてむしろあったか?って感じなんだが
つか自分の好きなキャラをsageるのは許さん!なら不人気どもをsageろ!とか
ましてやそれでムカつくとか言っちゃう思考の醜さに乾杯
悪意を持ってキャラsageする連中と何一つ変わらん
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 09:52:03.82 ID:799vYhr00
>>101
一人称が僕なだけのキモい生き物になってるな。
男同士的なスキンシップなら良いんだがそうじゃないし
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 10:00:00.79 ID:JJCAoAFx0
英才教育設定→へーそうなんだ〜
ボーイッシュ設定→へーそうなのか〜

どっちも全く意味をなさなかった設定だったね
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:21:26.11 ID:q7mHSJV80
キッドとか最下位でブスの上に猫被った性格ブスだし死ねばいい
男子ヒーロー達に手を出すな屑
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:38:08.25 ID:mLSHs86x0
うわぁ…
男子ヒーローに手出すなとか、やばすきw
もう自分の中で別のタイバニがで出来上がっちゃってるんだろうなw
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 17:23:09.38 ID:LhKk8ha80
×ボーイッシュ
○男好き
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 17:34:57.13 ID:+0hKGpjd0
公式設定でのキャラ付けを叩くのならともかく腐妄想キャラ付けで叩き出すとか最早基地外レベル
ほんとここは常軌を逸したキャラアンチばっかりだな
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:22:00.57 ID:VV0p1CPW0
設定無視すんなら最初から活動的な普通の女子にすれば良かったのにな。
自分で僕がボーイッシュだからとか寒い事言ってたが
誰もキッドが少年っぽいとか思ってねーよ。
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:26:21.82 ID:e9KCtxmV0
自分の中で別のタイバニがで出来上がっちゃってる信者しかもう残ってないんじゃないかな

個人的には子供が大人の真似事するの嫌いなんで
タイバニの女ヒーローキャラ達好きになれない
ただのヒーロー設定なそこまで不快感は無かったのかもしれないけど
タイバニはヒーローって言うより芸能人的な色が強すぎてどうも
せめて最低限の教育機関を卒業してからにしたらって思ってしまう
キャラ達の年齢設定が低めなのもオタ向けに狙ってる感が強くてなんとも
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:41:55.73 ID:aejXLUZc0
キッドのボーイッシュ設定より英才教育設定の方に違和感あったなあ
そしてキッド本人より親に違和感を感じた
英才教育って事でイメージしてた親と実際の親のギャップがw
あんな庶民的で温厚そうで歳食ってる両親が英才教育???
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 18:57:30.18 ID:5CdCyqWv0
>>110
萌え豚を狙ってないなら二十歳以上の女ヒーローがいた方が不自然じゃないんだよな
男は恐らく18歳前後の折紙が最年少で
乙女組は初登場時15、6のローズと中学生くらいのキッド+オネエ枠のファイヤーだけってのは何だかな
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:07:33.62 ID:TXk4DHRX0
誰かがローズを現役高校生にしたのは虎徹との本格的恋愛への発展を避ける為とか言ってたな
腐女子への媚売りは勿論のこと微妙に萌え豚にも媚売ってるとこがまたイラっとくる
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:23:31.69 ID:ugOybQMq0
ローズが20代だったら男キャラとの本格的な恋愛の可能性が出るし
萌え豚からはBBA扱いされるからな
JKっていうのは絶妙な設定だと思う
結局人気出なかったけど
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:31:15.10 ID:lfhMhAze0
そもそもどうして男キャラとの本格的恋愛発展をさせたくないのかがわからん
最初から腐女子媚作品だったってこと?
そうだったとしても別にそれくらいいいだろ
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:37:58.44 ID:a+4srKDF0
嫁と離婚したとかじゃなく死別だからなあ。
ローズが成人してたとしても友恵に勝てるとは到底思えん
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:43:12.29 ID:ugOybQMq0
>>115
いろいろ事情はあったんだろうが
さとうは女キャラに興味なさそうだったからそれもあるんじゃね
米たにがTV版の監督やってたらガンガン恋愛入ってそう
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:46:08.16 ID:KeET6yua0
さとうは女の描写が苦手なだけで女体好きのキモヲタだろ
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:47:06.02 ID:lfhMhAze0
男は別に虎徹だけじゃないんだから友恵に勝つ必要なんてないよ
ローズが20代ならバニーとかとなら本来なら全く問題無かったはず
その可能性も完全に潰してるのは男キャラ全員との恋愛の可能性をなくしてる
つまりそういうことなの?とどうしても思ってしまう
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:47:06.73 ID:kGpBcGSu0
>>115
硬派なアニメにしたかった
萌えオタが入るとカッコいいおじさんに出来なくなる

とかだろうけど失敗してるよね
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:53:14.68 ID:L4ZfBoQN0
劇場版KOW届いた
スタッフインタビューや資料集なんかは読みごたえあったけど
あの原画風イラストは…
こんなところまで鏑木夫妻押しかよ、まったく
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:12:30.72 ID:Vx6EEN6Y0
女体好きでもタイバニで描きたい物が恋愛絡みじゃなかった
描きたいのは虎徹とバニー関係のことで
ブルーローズは他のヒーローズよりはちょっと盛ってるものの
ヒーロー仲間としてしか使う気がなかったんじゃないかなあ
虎徹に好意を持つのもJKに好かれる虎徹ageアクセサリぐらいの意味なんじゃないかな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:17:48.35 ID:G6cdjeMy0
硬派アニメにしたかったのならヒロインが歳行ってようが恋愛ロマンスがあろうが関係ない
そもそも硬派の欠片もなかったしな
サンライズ作品+腐女子の組み合わせはむしろその手のアニメ好きのアニヲタには鬼門
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:20:10.04 ID:0/t0xjqY0
虎徹=自分って言っちゃってるからな。
後輩、女子高生、仕事仲間に好かれてるけど鈍感な俺って事だろ。
米たに並にきめえw
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:57:07.70 ID:AiaZl6fg0
>>119
兎薔薇厨うっざー
不細工カリーナは生涯独身がお似合いだよ

虎徹以外の男キャラは皆幸せな結婚をしてほしいね
ただしローズとキッド以外の相手でな
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:01:14.09 ID:IACoMEa+0
カリーナ腐とパオリン腐がかたくなに他男ヒーロー(ただしイケメンに限る)とくっつけさせようとしてるのかマジわからない
自己投影してんの?
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:10:37.62 ID:G6cdjeMy0
>>125
「とかと」ならとか「男キャラ全員」とか書いてるのなに兎薔薇厨とか頭大丈夫?
醜いのは顔だけにしてくれ
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:12:45.77 ID:n6lJf9y/0
ローズは虎徹一筋なのに何で相性最悪のバーナビーとくっつけたがる奴が居るんだろうな
スカイハイはシスを忘れてないし折紙は和文化を共有出来る人が良いって言ってるし
これ以上仲間内での恋愛は無いだろ
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:26:50.02 ID:G6cdjeMy0
要約「私の○○とあの女をくっつけるな!」ってか
二十歳以上の女ヒーローの話からの流れがどうしてそんな捻くれた話になるのかと
これだから腐女子は…
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:38:28.19 ID:XUSqRRN60
タイバニの不満と関係ないけど
ここ腐女子をドリ厨と女キャラオタと混同して使ってる人がいて気になる
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:43:22.63 ID:VMG53Mf70
ただの女キャラオタなら問題無いが関係無いキャラをあり得ないキモ妄想に巻き込むから嫌がられる
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:57:55.16 ID:ugOybQMq0
>>128
放送中にもローズは最終的にバーナビーとくっつくはず、とか
自信満々に言ってる奴がいて理解できなかったわ
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:34:21.08 ID:IACoMEa+0
ローズは最終的にバーナビーとくっつくはず
キッドは最終的に折紙とくっつくはず
キースはパオリンに花束あげたから10年後くっつくはず ←New!
バーナビーはパオリンに背負い投げされたから10年後くっつくはず ←New!
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 01:29:30.29 ID:BONdvZAy0
カプ厨ヤベーw
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 04:13:18.20 ID:ZKl+WYgu0
カプ厨なんてのはどのアニメにもいるもんだがタイバニのはちょっと異質な気がする
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 05:51:57.91 ID:JhA8FTCR0
会話しただけでカップルらしいからな。
腐が考える事はキチガイすぎて訳分からん
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 07:31:56.43 ID:n/VXVi0/0
汚いオッサンのロックバイソンに叩いてみろって言われたり一緒に食事するのは脳内消去なんだろw
マジ分かりやすくてワロス
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 08:02:20.43 ID:AAYqyrfl0
腐女子嫌うのはいいが関係ないロックバイソンまでdisるのやめてもらえませんかね
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 08:14:19.66 ID:pMCtaZ2K0
楓とルナティックくっつけてる腐もいるくらいですから…
脳が理解を拒んだ
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 08:27:42.09 ID:ed1jq7KC0
>>139
一番接点の無い組み合わせじゃんかw
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 09:32:23.70 ID:pMCtaZ2K0
もうパオリンには超絶イケメンハイスペックNEXTな新キャラ登場させて
熱烈恋愛させて退場させてあげればいいんじゃないですかね
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 09:34:57.97 ID:pMCtaZ2K0
連投すまんが
>>130
えっカプ妄想してるやつ(ホモ・男女関係なく)全部=腐女子
女キャラだけを純粋にハァハァしてて他の男とくっつくなど言語道断の俺×女キャラ厨を女キャラオタ(萌え豚)
って言うんじゃないの
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 09:58:44.92 ID:AAYqyrfl0
腐女子はボーイズラブ好きの女子のことだよ
男女のノーマルカップリング好きに腐女子というと
腐じゃねえよ!と怒られる
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 10:13:22.43 ID:apAm4r360
男×男で妄想する女=腐女子(BL好き)
男×男で妄想する男=腐男子
男×女で妄想=ノーマルカップリング(NL)好き
男×自分で妄想する女=ドリーム(夢厨とも言われる)
(男・自分・モブ他棒)×女で妄想=萌え豚

カリーナ腐パオリン腐とは言わないかと
折紙がパオリンをレ○プがどうとか言ってる奴はパオリン厨とか?
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 10:32:47.67 ID:+X36p5XmO
ゲームやったけど序盤でもうくじけそう

仕事の雑用(段箱運び)片付けるためにハンドレットパワーを使う虎徹なんて見たくなかった…

人助け以外で能力は使わないって、虎徹の軸になるポリシーだと思ってたけど
これが揺らいだらただのマダオになってしまうじゃないか
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 10:52:37.80 ID:dSu04LWO0
西田女はルナ×楓とバニー×楓書いてたな…おぞましい
タイバニだと男は成人、女は未成年だからどこくっつけてもロリコン乙
特に楓とキッド関係は氏んだ方が良いレベル

>>145
キャラを根本から覆すようなひっでぇ改悪だな
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:00:16.13 ID:2xIQbvaxO
>女は未成年

ア、アニエスさんがいるじゃないか…(震え声)
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:17:49.91 ID:S3l5yhvj0
>>144
普通の頭してたらレイプなんて発想になるわけないからパオリン腐だろ。
公式の関係以外で妄想してんのは腐と変わらん
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:48:02.23 ID:o5SaOJGD0
男に抱きついてばっかりの変態キッドが逆レイプの間違いじゃねえのw
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:26:35.80 ID:gQ2ykZob0
何だかな
誰それが一緒の画面に収まってたら恋愛だの抱きついたら逆レイプだの愚痴やキャラdis越えて頭おかしいだろ…
スレ違いの奴が多過ぎる
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:35:08.95 ID:BLEpTz7J0
なんかdisる為に悪意的にキャラの捏造までして無理やり叩いてるって感じだよね
そういうの悪意の無い第三者から見るとかなり気持ち悪いと思われてるのどうして理解できないんだろ
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:04:21.66 ID:B4UXVzzA0
その手の輩に限って自分のお気に入りを罵られると烈火の如く怒り出す文字通り腐った人間
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:11:54.02 ID:1FK9iEA20
そうですか
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:53:36.39 ID:BONdvZAy0
本スレってたまに変なカプ厨現れるよね
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 14:13:35.12 ID:ANxrBpir0
カプ厨にも何か作為的なものを感じる連中がいる
もしかしてわざとやってる?
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:02:26.56 ID:9roucH9D0
虎徹が人助け以外では能力を使わない主義
なんていう設定あったっけ?
初めて知ったんだけど
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:28:35.87 ID:jzdfhVus0
>>156
6話でネイサンに能力使いなさいよと言われて
「俺は人助け以外には使わねえんだよ」とか言ってたような
ただそれを物凄く神聖視して持ち上げまくるのがいて若干気持ち悪いけど
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:35:01.09 ID:3ewvwwaT0
2クール目で追われて逃げるのに使ってたしなw
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:54:43.28 ID:OUqhkJc20
>>156
BDのドラマCDでも言ってた
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:45:59.76 ID:+X36p5XmO
ネクスト能力は人を助けるためにあるってところで虎徹は一貫してたと思うけどなぁ
少なくとも自分が怠けるために能力を使うようなキャラではなかったでしょ

指名手配で逃げてる時だって牛角さんに捕まるまでは使ってない訳だし

まぁ虎徹に興味ない人にはどうでもよい事だと思うけど

自分もここ見るまではスカイハイの浮くだけ設定が改悪だとか思いもしなかったし


今のタイバニは色んなキャラファンに喧嘩売ってるってことはわかった
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:05:16.73 ID:apAm4r360
神作品じゃなくてもいいんだ
設定改悪したり不快なキャラいじりをしなきゃいいのに
どうしてこうなった…
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:32:42.02 ID:qinoSZvx0
>>160
いちいち無駄な改行すんなクズ
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:45:01.69 ID:JjFMp0Ji0
人を助けるために使うと言わせておいて自分の危機に使う皮肉っぽい脚本にしてあるんだと思った
虎徹の自分が言った事はいつも守れないで裏目に出る、っていうセオリー
虎徹好きの奴はおじさんかわいそうしか言ってなくて虎徹嫌いな奴は嘘つきだって罵ってて
制作側の意図が伝わってないんじゃないかと感じた
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:35:58.44 ID:gwlJ2ss30
>>160
最初の社屋から脱出時に既に能力は使っていたぞ

設定については土台になる基本設定がしっかりしていないせいで
描写が増える度おかしな点が多くなるのでは
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 02:26:22.12 ID:5gzeeLRR0
ゲームスレに書きづらいのでこっちに書くがゲームのパオリンに心底がっかりした
ボク口調で歩き辛い体制で心配されたら似合ってないのかって不貞腐れて男は奢って当然みたいな行動は女性なら可愛いと思うのか
ゲームの性格が本当のキャラならアニメは随分小綺麗な部分だけまとめたもんだと思う
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 03:00:06.02 ID:lLs0BKl90
ゲームといいミラジャンといい
あのひとの書く話は本編のサイドストーリー等ではなく
キャラが劇中劇を演じているんだと思ってるよ
そう考えないとどいつもこいつも性格や設定がアニメとくらべて違和感が拭えないからな
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 05:38:29.43 ID:ntRFy3Hh0
>>165
な訳ない
女に嫌われる勘違い女
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 06:55:36.55 ID:R8vSGuI20
最近のキャラアンチの流行はパオリンなのか?w
よくもまああれこれキャラ変えて叩けるもんだ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 08:13:48.35 ID:QpDymzwc0
流行とかじゃなく同じ奴が粘着してるだけだと思うけどな
他のキャラにも言えることだがアンチレベルで叩いてるのは大抵はそうだろ
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 09:38:30.89 ID:T3pai8Yy0
いやパオリン好きだったけどがっかりしてるって人も多いんじゃない
ボーイッシュ設定どこ行ったなんだもんな
弱体化されたスカイハイみたいなもんだ
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 11:21:59.81 ID:NtWmX8ep0
パオリンは元々キャラ薄いし実はそういう性格だったって言われたら納得する
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 11:31:48.97 ID:Y5X9oJzX0
ボーイッシュ(自称)というか
いかにもボーイッシュなエピソードあったっけ
女の子っぽいアクセヤダよ!って言ってるぐらいしかないよね
ボーイッシュというより性未分化なだけな気がする
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 11:49:33.63 ID:vOimGIoc0
好きとか嫌い以前にこいつのキャラ自体が未だによく分からんわ。
モブに毛が生えたような存在だし
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 11:49:35.75 ID:a/fM6c9D0
アニメ本編を補完するようなゲーム作りになっているならまだしも
アニメの設定をぶち壊すゲームって…
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 11:53:54.49 ID:kJ3usMcb0
劇場版やNTAのキッドは女の子っぽいものに興味ないわけじゃないけど
自分は可愛くないし女の子らしくもできないと思って
女の子っぽいことをするのが恥ずかしくて抵抗があるって感じなんだよな
そっちだと後からお洒落に興味あるのを段々表に出し始めたってなるから別に違和感ない
実際に小さい頃や思春期に恥ずかしがって可愛い格好したくないって頑なになる子いるしね

ただ本設定のアニメ版は興味ないのに押し付けられて嫌って流れだから
後で女の子っぽい格好に抵抗がなくなったりお洒落に興味が出てくるのが意味わからん
パオリンの話って親の気持ちも考えてみるって話だと思ってたのに
いつの間にか女の子の自分を受け入れる話になってた不思議
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 12:05:48.31 ID:uYqcHlHW0
>>174
アニメ自体が破綻してるからしょうがない。
キッドも書き下ろしでスカート穿いてるし今更だな
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:22:11.70 ID:0yP7XmPr0
キッドは真性の池沼だから仕方がないw
早く死ぬか退場させろよ
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 14:27:45.90 ID:5gzeeLRR0
>>171
ゲームはキャラの嫌な部分をアニメはカットしてたんだって気付く感じだよ
牛角がクチャラーとかそんなの誰が得する設定なんだ
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 16:16:53.44 ID:/y2Ky+YR0
クチャクチャ噛むとか人前で黄身すするとか牛とスカイハイは情けないだけじゃなく食い方も汚いって
キャラファン減らそうとしてるのか
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 16:45:21.35 ID:8SVelcc30
キッドにファンなんかいねーよ
馬鹿じゃねーの
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 18:32:14.83 ID:S4j1ENpL0
キッドのキャラソン冗談抜きに売り上げ100枚くらいじゃねww
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 19:28:21.56 ID:T3pai8Yy0
だから折紙と組ませたんだろ
キッド単体好きなら100人でも折紙とのカプ厨なら500人くらいはいるから
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 19:31:52.53 ID:4AbUfN6q0
そんな頭おかしいのが500人もいるわけねーだろ。パオリン腐きめえ
パオリンのCDに収録されるのは牛かネイサンのデュエットだしな
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 19:46:23.34 ID:T3pai8Yy0
それが…いるんだよ外には
でなければトレンドに入るくらいキモい呟きとか見たりしない('A`)
折紙マジでかわいそ

折紙とスカイハイとか最初に人気どころ出しちゃって
マジ売り上げ死ぬ展開しか予想されないんですけどパオリン牛ネイサンって
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 20:14:08.16 ID:zdwqCOqz0
>>184
全巻購入特典とかつけるんじゃないの?キャラソンとか買うつもりないから知らないけど
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 20:15:49.89 ID:NtWmX8ep0
珍しい組み合わせとか変な冒険しないで
無難な組合わせしたほうが何も考えずに買ってくれる奴多そうなのに
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 20:58:43.63 ID:yVCHpBRM0
>>185
特典がポスターとかファイルとかショボいから不人気キャラはガチで爆死しそう
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 02:48:48.21 ID:2oEkUm2I0
ローズ厨うぜえ
あんなブス相手にするかよ
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 04:25:52.54 ID:2WKcC6s00
何のスレだよここはw
醜い発言ばっかりだな
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 07:03:27.89 ID:j/B+1DFW0
ここで言われてるからどんだけローズ厨うざいんだろうと思って本スレ覗いてみた


マジだった
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 10:15:22.20 ID:LQbQrX3b0
>>190
ローズ厨キッド厨なんて三桁いるか怪しいのになんであんなに声でかいんだろうな

本スレやたらお見合い勧めてくるおせっかいババアみたいできめえ
なにかと結婚しろ結婚しろって
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 13:28:06.65 ID:M0c2I7eW0
303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:50:39.35 ID:N5YjOIMZ0
まあ俺らはバーナビーの結婚で頭悩ませないで自分の結婚で悩もうぜ

お見合いヒス女がなんで暴れてるのかわかった気がした
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 16:18:49.95 ID:LQbQrX3b0
>>192
あっ…(察し)
自分の恋愛したい結婚したい願望をキャラに押し付けるのやめてもらえませんかね
ヒーローたちの子供妄想とか気持ち悪いんですけど
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 18:47:06.15 ID:RJHTnjtq0
本スレにいくとローズ厨とキッド厨が一大勢力のように勘違いする
実際はいないよね?いたらあんな悲惨な人気投票結果にならないと思うけど
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 19:04:59.07 ID:PAMVRHRD0
だって別にあいつらローズ信者でもキッド信者でもないんだもん
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 19:46:15.57 ID:Q6JcUPx30
公式も女キャラ推すのはチビアーツで懲りたんじゃねーの
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 21:35:33.38 ID:j/B+1DFW0
ローズキッドそれぞれの萌豚とローズキッドそれぞれのカップリング厨は一生相容れない存在だと思う
つーか二人の萌豚なんているのかどうか知らんが
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 21:35:41.95 ID:LQbQrX3b0
>>196
ビギニングKOW
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:53:48.07 ID:O9RYwXrn0
虎徹26、バニー23、ローズ20、キッド12、牛5、キース5、折紙6、姐4、ルナティック5
ロビン16、ロイズ2、斉藤1、アニエス4(うち2枚はテレビクルー数人と)
友恵2、楓4、虎友楓1、虎楓1、安寿楓2、虎友1、ベンさん2、モブ子1、レジェンド6
巻き込まれ親子1、モブ1、ロイズと虎徹1、ベンと虎徹1、バニーと虎徹2、牛キッドキース2、牛虎徹4、姐キース1、キッド虎徹1、ローズ姐1
牛姐2、キッドローズ4、牛虎薔薇姐1、牛虎薔薇姐空龍1、背景1
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 21:41:42.90 ID:j/B+1DFW0
こんだけ推してるのにコケてるって一体何なのローズって
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 21:49:32.23 ID:G8pTw+yP0
>>198
それ女はスーツも手書きだけど男のスーツはCGで
生身での出番は少ないからとか見たけど実際はどうなんだ?
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 21:51:30.80 ID:QA810wLh0
逆に腐向けアニメで人気ある女キャラってなんだよ
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 21:51:43.38 ID:VELw+n9o0
むしろルナティック5がおかしい
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:30:58.25 ID:yklSITZf0
腐向けアニメで女キャラが叩かれるのは恒例だろ。腐女が見た目も中身も醜いという事は大分前から知れ渡ってるからな
今はガルパンだよ。オワコン作品にひっついてるお前らwwwww
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 22:43:26.34 ID:yklSITZf0
そーいや主人公の嫁にも嫉妬して叩いてたよなwww死んだキャラまでってどんだけ卑屈なんだよ?www
タイバニは信者もアンチも糞やなぁ。生きとる価値あんのかいお前らwwww
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 23:02:12.08 ID:Ppf7wnxH0
>>203
ローズとキッドはアンチもそんなにいない
熱心に叩いているのはここにいる粘着アンチくらい
だが人気も低い
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 00:20:11.02 ID:rxo9CV400
>>202
米たにが好きなキャラとして上げたのはルナティック
つまり米たにの好みのチョイスだな
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 03:15:35.04 ID:bpMJ2p0K0
>>205
ローズやキッドなんてまだ全然ましな方だよな
某スポーツアニメのヒロイン?なんて空気そのものなのにアンチだらけだw
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 07:40:12.56 ID:MIiA0Nsl0
ローズがNEXTに男にされたまま戻れなくなって
虎徹に惚れてる見た目ホモにすれば腐女子も喜ぶしキャラ人気も出て一石二鳥じゃねww
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 11:00:59.90 ID:34xAB/0v0
きもい
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 11:14:08.05 ID:T2cRdihI0
>>207
推されてるのにアンチもファンもいないってましなのか
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 11:31:48.60 ID:kCxll/tx0
完全にただのモブ扱いなのにアンチしかいないとかよりはマシな気もする
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 16:48:00.37 ID:l4hcUoG+0
ローズ推しは所詮は体裁繕い
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:25:02.30 ID:5a1/dWB50
ローズがヒロインって聞いてえっ?と思った。
てっきりこのアニメにはヒロイン居ないのかと
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:49:55.51 ID:Ohuir15U0
ローズヒロインていうのは華を添えるとかマスコットガール的な意味合いなんだろうな
ただ他のキャラと比べて出番が多いのは多いけど結局扱いがその他ヒーローとあんま変わらなかったから
ヒロインて肩書きつけた意味なかったなとおもた
終盤でローズが他ヒーローとほぼ同列だった所で楓がキーバーソンになったから余計にそう思う
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 18:15:40.62 ID:T2cRdihI0
そうか?
終盤はローズ>>他ヒーローだっただろ
一人だけ虎徹を攻撃できなかったり
爆弾首輪の時にローズが良いこと言って他ヒーローがクズか空気に徹してたり
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 18:25:43.55 ID:eLJ1nURt0
ヒロイン的存在というか立ち位置なのはバニーだって製作が言ってたよ
ローズはヒロインじゃなくて主人公に惚れるモブというかアクセサリ的扱い
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 18:29:08.26 ID:eLJ1nURt0
まあ他のヒーローも
牛は虎徹をあげるための親友(仮)という立ち位置のモブ
スカイハイはバニーと比較してかませ犬にするためのモブ
折紙は後輩のバニーと対比されて役立たずで目立たない存在の折紙に対し
バニーは有能でハンサムでモテモテというのをアピールするためのアクセサリ

あれ?パオリンとネイサンはモブすぎてマジワカラン
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 19:26:58.64 ID:AS9pCJT00
パオリンとネイサンは海外進出するために必要だった頭数
物語内での特別な役割はこれと言ってない
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 19:51:36.10 ID:0i/DApqx0
ファイヤーはキモいオカマって言うキャラが立ってるが
キッドはメイン回が有ったにも関わらず存在感が全く無い
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 23:11:22.88 ID:3SiNx6PW0
折紙もジェイク編がピークだったしな。擬態(変身)能力なんて敵キャラが使った方が色々やれるのに勿体ねぇ
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 00:39:02.78 ID:TAjPSVIm0
味方だって使おうと思えば使えるんだろうけどな
ただ「ヒーローショー」という形を取っているから
擬態して誰だか分からなくなったら意味無いし
逆に「折紙が○○に擬態!」とか実況されても犯人にバレるから
結果的に使いにくい能力ってだけでさ

まあ元々能力で活躍させるつもりもなかったみたいだし
別の能力持ちだろうが現状は変わらないと思うよ
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 02:31:16.58 ID:MSS3zxLQO
擬態能力持ちに全身スーツ硬化能力持ちに重装甲
時間制限つき能力者の主人公組にこそ
展開と待避時のために重装甲スーツがいるはずなに見てくれ重視

外見はかっこいいけど運用コンセプトを全く考えてないのがムカつく
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 02:50:14.35 ID:TAjPSVIm0
主人公組は重装甲の部類じゃね?普通の弾丸ぐらいは弾いていたし
重装甲と見た目は反比例しないからその言い方は違和感ある
あと折紙は全身スーツでも軽装備でも能力自体がほぼ役に立たない以上スーツ関係ないだろ
まあバイソンについては良い能力なのにスーツがアレで意味ないと思う

ちゃんと設定決まってから桂先生に回せば、それなりのスーツを考えてくれたんだろうけどな
オリジナルで今やらなきゃいけない、とかじゃないんだから
もっとしっかり時間取れば良かったのにな
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 06:06:14.01 ID:6eVwl5DB0
ネイサンは銃弾を炎で防御してたよな
ってことは見た目通りあのスーツはただの衣装のようなものなのかね
ローズ・キッド・折紙も同じようにただのコスチュームっぽい
前者二人は氷や電撃で銃弾防御できたとしても能力的に絶対無理そうな折紙はどうすんだ?
バイソンよりむしろ折紙のスーツこそ耐性の強いものにするべきでは
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 06:14:24.23 ID:Bud+X/r3O
折紙はダイナミックフレームアウトしたりエンジン下敷きになってもピンピンしてたから
あのスーツ耐性はちゃんとあるんじゃね?
まぁ動きやすさとかは疑問だが
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 06:47:03.00 ID:/cFo94vl0
ポスターに変身した時はペラペラしてたし頭だけ擬態解いてたから
硬度や質量も変わるし部分的な擬態も出来るんだろ。
なら体の表面を鉄に変えて防御とか
も可能なんじゃね
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 07:37:45.91 ID:rZ0sHcMQ0
折紙のは確かビジュアル重視で防御寄りのスーツだよ
アニメ雑誌の特集だったかなソース
ついで擬態範囲は声優インタビューによると見た目と声や形だけを真似る能力(21話は声優から見ても矛盾しているって分かっているからかなかったことかのような一文がある)
こういうインタ記事まとめてKOWにすりゃいいのにしないからいつまで経っても設定が安定しないんだよな
スカイハイの能力にしても声優のインタビューで既出なのにTIGER&BUNNYと表紙に書かれたTV版資料集系統本には1冊も詳細が書いてないから…
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 14:43:48.71 ID:S23Peadf0
声優インタビュー>>>TV本編はさすがに無いだろ。
スカイハイが浮くだけなのは埋もれてた設定拾って来ただけってどこかで見たな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 15:13:10.45 ID:rZ0sHcMQ0
>>228
21話とBDCD4巻の脚本は同じ人
スカイハイの能力は事前から出ているのにゴシップとか資料には一度も載らなかったからキャラスレでも誰も信じなかった
声優の発言が間違っているのなら折紙の声優は映画後のここ最近でも能力を間違えているということだ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 15:28:33.59 ID:TjpazbodO
普通に声優の認識が間違ってるんじゃねーの?
折紙にあんまり興味なさそうだし
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 15:47:32.27 ID:+aoXVuym0
西田も21話の脚本に参加してるんだが…
監督も関わってるTVとオマケのドラマCDを一緒にするのも微妙だしな
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 15:59:26.20 ID:vjGi5NV+0
監督も関わってるのにローズは水分なしで氷出したりするしな
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 19:44:40.49 ID:nsikVBiz0
見た目だけ変化してるならバニーに化けてメガネのサイズがぴったり(バニーと同じ大きさの顔)になるってどういうことだ
見た目だけなら大きさはイワンのままだからメガネのサイズも合わないままじゃねーの
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:09:52.39 ID:BVmMEwIX0
見た目と形と言ってるのなら見た目だけの変化じゃないのだから捉えようによっては別に問題なくね?
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:12:46.09 ID:nsikVBiz0
え?見た目だけってのは光学迷彩みたいな感じで
イワンとしての質量や体積は同じままだけどそれに見えてるように擬態してるだけだろ?
ポスターに化けてるのも見た目だけはポスターにみえるけどそこに透明な折紙がいるみたいな感じなんだろ
おかしいじゃないか
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:25:15.14 ID:3AHlPLve0
>>235
XMENにも折紙のとは違うタイプだけど擬態能力持ちいて多少の質量体積差を無視して擬態する奴いたろ
ようは極端な変化以外はまじめに考えるだけ無駄ってことさ
むしろポスター擬態の方に違和感感じるけどな
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:33:25.63 ID:a1469yl50
質量変わらないなら紙に変化した時点で重さに耐えきれなくて破れるだろうが。
馬鹿なのか?
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 20:46:18.83 ID:y4vRnbox0
↑話の本質が全然見えて無い馬鹿の見本
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 21:08:33.99 ID:nsikVBiz0
だから紙に変化してるわけじゃなくて紙に見せかけた光学迷彩状態になってるんだよ
馬鹿なのか?
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 21:12:06.27 ID:EHn0NrXx0
見せかけただけならポスターから頭だけ出すのは無理なのに池沼はそんな事すら分からないらしい
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 21:20:44.68 ID:R5brw+6G0
折紙の擬態能力も設定的に結構曖昧っぽいからなあ
でも質量まで自由に変えれるのなら使いようによって凄い事になってしまうからそれも微妙
答え→製作側もあんまり深く考えてない
どう考えてもこれだろw
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 21:40:59.93 ID:JBe18nFu0
設定に甘さの多いタイバニに変に突っ込んだ科学的や物理的な必然性求められたり語られてもね
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 22:02:12.71 ID:nsikVBiz0
>>240
部分的に擬態解けけるんだから出切るだろ
あほか
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 22:14:44.78 ID:RZILYfvP0
バニーに擬態した方がサイズぴったりって言ってるんだからいい加減諦めればw
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 22:35:58.64 ID:yBbf484C0
上の方で書かれてるけど、声優本人が見た目と声や形を真似る能力と言ってるのならそれでいいんじゃね?
21話のあれはただのミスかノリでやり過ぎたくらいのもんだと思えばいい
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 23:33:41.29 ID:eMzRqW5n0
>>242
一部の信者が「タイバニは練りに練られた設定!」ってアホみたいに持ち上げるからだろ
なんだっけフェミニズムだのレイシズムだの設定まで熟慮されてるとか言ってたバカとか居たよねw
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 23:43:22.81 ID:l6R7N4W60
他人の意見に「!」を付けるのは腐女子だけ
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 23:47:18.04 ID:eMzRqW5n0
>>247
え?
で?
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 23:54:38.34 ID:u5fdXZtS0
素材は本当に好きだし魅力的だから考察してたいのに
「こんなあにめにまじになっちゃってどうするの」とも思ってしまって脱力する
人種がどうとかジェンダーがどうとかタイバニは深くて素晴らしい
このアニメが持つ良さを分からない人は読解力が足りないんですね
って真剣に言ってる人を見るとしらける
もっと普通に楽しみたい
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 06:19:06.32 ID:H4IzEHmV0
そういうのしらけるよね
深いから素晴らしいわけではないし良さを感じ取るのに読解力が満ち足りてる必要なんかない
単純にその人にとって面白いかそうでないかってだけだろうにな
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 11:25:52.30 ID:8Cl3hqPw0
なんかおもしれぇ〜じゃダメなのか…
設定の矛盾とかよっぽどじゃない限り細けぇことはいいんだよなんだが
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 15:23:56.44 ID:zYWqno/Z0
大体タイバニはそっち系のアニメじゃないだろ
シナリオの練りだの深さだのが際立つアニメなら男ファンだってもっと多く付く
何より考察スレがあんな状態なのにそんな事言われても説得力がない
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 16:52:01.27 ID:Pw21cs+fO
話が面白くないSF、ヒーローものの楽しみ方として設定や小ネタのよかった探しというのがあってな
キャラが不快かペラい、脚本行き当たりばったりか模倣品となると
残すは面白い設定の有無なんだがこれが見事に空振り三振でな…
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:02:58.40 ID:KklygMv80
>>253
で、お前はタイバニの何が好きでファンやってんの?
ただのアンチなら出て行けよ
ここアンチスレじゃなくてファンの愚痴スレだからな
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:12:05.85 ID:p2W7g7dW0
>>1も読めない馬鹿がいる
信者は該当スレにお帰り下さい
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:13:56.98 ID:Pw21cs+fO
>>254
コンセプト
アメコミファンだからこれをきっかけにJLUみたいな
良作ヒーロー群像物アニメが国内に根付くきっかけになってくれればと思ってた

期待と裏腹に変なファンばかり増えて閉じコン化してしまったが
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:04:53.01 ID:xP3thKLi0
ヒーロー群像物を期待してたなら期待はずれもいいとこだっただろうね
タイトル通り、あくまでタイバニはタイガーとバーナビーの物語だから
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:29:50.44 ID:05tglQQ20
監督と構成の他にもう1人総合的に設定とかをまとめて話を管理する細かい人間がいればなぁと思う
本来は誰がやるべき仕事なのか知らんがこのアニメだと完全に機能してない
その場その場でやりたい事はわかるし瞬間的には面白いんだけど
全体を通してみるととっちらかってて破綻てるってのが多すぎる
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:37:00.48 ID:D2wKxuun0
久しぶりの熱血ヒーローを楽しみに観てたけどがっかりして
逆にアメコミに興味を持つきっかけになってくれた
その点は感謝してる
『痛快バディヒーローアクション』『本物のヒーローを見せてやる』の
キャッチコピーで釣ってるのに腹が立ってたけどこっちの勝手な期待だった
一話でちゃんと「エンターテイメントレスキュー」って
エセヒーローものだと自己申告してたわ
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:44:52.12 ID:9NiWbhZb0
>>258
副監督や設定考証
副監督がいれば監督交代の時にスライドで副監督が監督になったのにいなかったから

しかしリレーキャラソンCDが案の定売れてない
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:49:36.05 ID:31bNt8uL0
>>260
もう売上出てんの?
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 19:53:51.48 ID:9NiWbhZb0
>>261
数字まではまだ出てないけどマターリでスレ検索すれば大体は
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:01:31.90 ID:31bNt8uL0
>>262
ありがとう
アイマスと黒子に負けたか
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:21:13.89 ID:2GsIuqN00
バニーで売れないならローズとキッドはガチでヤバそうだな
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:31:47.21 ID:xP3thKLi0
バニーでダメなら虎徹(たぶんアンカー)までは総爆死だろうな
今更ファンのごっそり減った脇キャラのキャラソンなんか出したって遅いよ
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:33:57.46 ID:t2H8C+6/0
ラストが虎徹のソロとバニーのデュオだっけか
ここで駄目なら本当に駄目だろうな
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:50:33.94 ID:31bNt8uL0
シングル+キャラ個別だときついわ
盛り上がってる時どさくさにまぎれて出すならまだしもこのタイミングは…
たたでさえタイバニはバディスカイハイ折紙以外の人気が壊滅的なんだから
脇キャラのキャラソン出すならアルバムに紛れさせた方がいい
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:59:50.61 ID:KXV5wvtC0
デュエット相手がスカイハイか折紙なら違ってただろうな。
公式自ら盛り下げるような事してどうする
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:06:04.05 ID:xP3thKLi0
スカイハイと折紙を過大評価しすぎだろ
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:09:45.58 ID:ty80IrHp0
まあ待て
全プレで釣る起死回生の作戦が残ってるだろwww
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:17:27.11 ID:9NiWbhZb0
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 21:35:54.65 ID:DcA/OPzg0
ジャケットが描き下ろしじゃ無い時点で馬鹿にしてるな
誰が買うかボケ
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 22:05:50.63 ID:KkJ2VQCx0
TIGER&BUNNY SINGLE RELAY PROJECT CIRCUIT OF HERO Vol.1 バーナビー(森田成一),ブルーローズ(寿美菜子)3/27 680 2180
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 22:08:50.84 ID:vrYQIQxQ0
各回どんな変顔を設定画から持ってくるのかだけが楽しみかな
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 22:38:55.71 ID:JI8DwZrz0
腐女子は飽きるのも早いからな。映画なんてやってねぇで大人しく2期やってりゃあ良かったんだよ
長く続けたいとか言ったが無理だべ。バディのゴタゴタも毎度同じ展開ばかりだしな
見たところここも粘着アンチの巣みたいだからな。アンチスレ過疎ってんのおかしいなと思ったらこれだもんww
男便所と女便所の張り紙間違えんてんぞオイwww
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 22:42:00.31 ID:JU1szhP+0
2期つったってさとう監督を使えないんじゃ結果は同じだろ
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 22:48:14.26 ID:aRd3YrlO0
ずっと監督業干されてた米たにがカスすぎるだけでさとうが優れてる訳じゃ無いからな
2クール目はクソすぎたし。普通の監督なら誰でも良いよ
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 23:28:32.05 ID:xP3thKLi0
なんでさとうがそんなに持てはやされてるのか理解不能
まあ虎徹偏愛だったから虎徹厨が持ち上げてんだろうけど
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 23:32:56.35 ID:8Cl3hqPw0
米たにが酷すぎるからさとうの評価が相対的に上がってるだけだよ
たださとう監督が中心になって作り上げた物だから
潰すにしてもさとう監督が潰すなら納得がいくけど
そうじゃない米たにが潰していくのがなんか嫌だな
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 00:42:44.27 ID:ULB/QqRA0
さとうの方が酷いだろ
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 00:58:21.22 ID:PbszTPp10
別に米たになんて人間性はともかく只のタイバニ被害者だと思うぞ
あんな辻褄のあわないドラマ設定を映画の尺でなんとかまとめれただけですごいわw
辻褄合わせて嫁重視になったらバッシングってな
ぶっちゃけTVドラマのアラがまとめたらよく見えるようになっただけだろうさ
なんでこんなアニメになっちゃったかなー
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 01:03:52.31 ID:PUX9AfzV0
折紙が何の伏線すら無くほぼ初登場みたいな8話で
いきなりトラウマ克服とかこんなひどいアニメも無いよなw
まあそういうぶっ飛んだ所が有る意味タイバニらしいのかもしれんが
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 05:59:48.33 ID:Z17cG3D/0
ほぼ完全にオムニバス形式で進めてたらどうなったんだろうか
それと個人的には2クール目を期間明けて2期として打ち出してもっと丁寧に作りこんで欲しかった
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 07:03:01.45 ID:UfLnNR6Z0
>>282
パオリンも同じく
9話でいきなり初登場みたいな感じでいきなり親との確執解消しましたー母性に目覚めましたー女の子になりましたー
ってなんだそりゃ
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 07:35:06.07 ID:NMqDDqvT0
ファンから見ても穴だらけだよな。
それを米たにスレで言うと荒らし扱いとかあいつらヤバすぎる
駄目な点は見ないフリなのかこのアニメにアラなんて無いと本気で思ってんのか…
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 09:57:59.02 ID:QTnbHnxX0
カリーナ・イワン・パオリンの個人回エピソードで
流れ的にいきなりじゃなくてまあまあ納得できたのはカリーナ回だけだった
あとは突発的過ぎて

個人的にはそれで何でその後いきなりカリーナが虎徹に惚れるのか意味不明だったが
惚れるまでの過程すっとばされてるような
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 10:03:29.24 ID:KUgCtjS+0
さとうが恋愛とか苦手だと言ってたからまあ仕方ない
だからあんなに唐突なんだろ

ガチで書いたらヤバイ設定だし
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 14:34:41.38 ID:0QiTvj5g0
TV版も映画版もどっちもどっちなのに
映画をクソ叩きしてる人にうんざり
TVは後半のやりたかった部分でやりたいこと入れすぎやりすぎでバランス
崩した印象1クールの前半はそこそこ面白かっただけにもったいない
映画はTVのスカスカ設定に群像劇と銘打って実際は個人回が少しあっただけの
薄い内容で本編にねじ込む映画と続編映画作るって
難しかったと思うわ新たに没設定でも使わないと無理
TV版がそこそこ綺麗に終わったのに映画2期って無いものねだりで贅沢
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 14:57:49.55 ID:ZfG+o0300
映画版の愚痴スレ少し見たけど、あそこの住人正直あたまおかしい
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 15:01:14.12 ID:SskzIDF30
あそこは西田とさとうを神と崇めてる教徒達のスレだからな
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 15:12:33.83 ID:RUWifO6b0
劇場版にも突っ込みたいところは多々あるが、映画愚痴スレに関しては
虎徹嫁が出張っているのが気に食わない腐女子が暴れているだけだと思っている
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 15:27:10.24 ID:I93c7feu0
尼のレビューとか見ても映画版こき下ろしながらも必ずTV版をまるで神のように持ち上げてたりするからな
個人的にTV版>映画版ではあるがTV版もそんなに祭り上げる程のものじゃなかっただろと・・・
少なくとも自分には見てない知人友人に絶対の自信を持って薦める事のできる程のアニメではない
完全な信者はタイバニの凄さが分からない連中の方がおかしいみたいな思考してるみたいだけど
はっきり言ってあそこまで行くと常軌を逸しているとさえ感じる
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 15:31:19.34 ID:KC3ktJvg0
ここは他スレ叩きスレなの?
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 15:58:38.44 ID:VdcboQ5N0
吐きだすのに妥当なスレが見当たらないからじゃないかね
ちょっと不満言っただけでアンチのレッテル貼って
出てけばっかりじゃ息も詰まるだろうよ
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 16:15:42.61 ID:GFDAIO290
「各スレへの不満点を愚痴るスレ」にしとくべきだったな
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 16:17:25.79 ID:KC3ktJvg0
その気持ちは分からなくもないけど
最近タイバニ関連スレdisり合いすぎて引く
住み分けてお互い触れない方向でいけばいいのに
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 16:31:51.83 ID:hOa/2uci0
全体的に見ればこの程度で「各スレへの不満点を愚痴るスレ」しとくべきだったなんてのも極端過ぎるだろ
それを言ってたらまずその前にキャラアンチスレになっちまう
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 16:41:18.93 ID:GFDAIO290
全体的も何も
陰口言いたい奴しか残ってないじゃん
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 16:46:44.62 ID:Lbad+i210
また決め付けか厨
しか残ってないのなら自分は何なのかと
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 16:53:32.41 ID:P0kJ3wbX0
スカイハイの浮くだけは米たにの仕業だし叩かれても仕方ない
だからと言って本編が良くなる訳でもないが
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 18:58:30.96 ID:yaC31l9k0
映画愚痴の腐の反応は拒否反応ひどいと思ってたが
15話をスカイハイ腐に見せ続ければ恨みを募らせるようなもんだな
シスも妻もdisりようのない女キャラだし制作陣を吐きだし口にしたか

映画自体の出来はTV版と比べても悪くないんだよなぁ
19話なんて放送直後に荒れまくったのに映画が荒れたのは5週間後のPV後
PVが妻大好きじゃなく腐受けする内容なら映画愚痴スレなんて出来なかっただろw
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:17:07.32 ID:qAAOuqUJ0
スカイハイ自体にホモ厨なんて付いてないだろ。スイーツ向けのキャラだし
イワンとホモらせるための道具にしてる腐は居るだろうが
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 19:24:30.38 ID:P0kJ3wbX0
>>302
映画の人気投票はスイーツ票だけだと思ってるの?
30代ババアばかりなのに
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 20:28:13.96 ID:vPcJjt140
映画とアニメ、人格違わないか?
スカイハイと折紙が極端だけど、牛角もあんなんだったっけ?
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 20:44:44.30 ID:1BhRpDEG0
映画愚痴スレでやれよ
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 21:20:05.74 ID:QTnbHnxX0
折紙は元からあんなんだろ
スカイハイについてはマジ擁護できない
何であんなアホに成り下がったのか
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 21:54:40.12 ID:vPcJjt140
映画愚痴スレなんてあるのかwでも公式愚痴スレとどう違うんだ?統合しても問題なくね
公式愚痴
マーベリックに記憶操作された両親殺した犯人をバーナビーは思い出さなかったのに
ブルーローズは虎徹の人となりを見抜いたのが納得いかない
ブルーローズが思い出せるんならバーナビーはもっと早く思い出してるだろうに
ネクスト能力の設定がグダグダすぎる
つか上記って主人公補正だよな。なんでワイルドタイガーにはかかってんのにバーナビーは無いんだよ
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 21:58:53.41 ID:nNwIHrAm0
>>307
TVシリーズには愚痴はないけど
劇場版には言いたい人もいるんだよ
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 22:38:21.26 ID:vPcJjt140
映画は公式じゃないって扱いなのか?それ変じゃね?
でもアニメと劇場版で住みわけしてるんなら1にリンク張って欲しい
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 23:31:00.62 ID:ExZRbonM0
TVシリーズと映画で住み分けしてるわけじゃなく
ここはタイバニ公式ならTVでも映画でもゲームでも何でもOK
映画愚痴スレは最初映画見に行った観客に対する愚痴スレのはずだったが
ランキング1位の映像でブチ切れた人達のために映画内容に対する愚痴スレになり
だったら内容被ってるからこっちに合流しろという案は
TVシリーズマンセーで否定意見は見るのも嫌だから合流しないと言い張り
今では映画だけに限らず実質ヨネタニアンチスレになってるはず
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 23:35:05.97 ID:nNwIHrAm0
>>310
うんだから米たに版愚痴スレってタイトルにしてるじゃん
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 23:52:00.16 ID:IDQpsAvq0
本スレだってTVシリーズのマンセーなんかやって無いのにな。
TV版の微妙な所を言っただけで追い出そうとするから米たにスレは基地外隔離場になってる
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 23:58:17.50 ID:u14fnnzA0
>>312
それはTVシリーズは米たにが監督してるわけじゃないから当たり前だろ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 00:47:39.87 ID:J/+b6hhO0
俺はTV版にも不満は多々あるが米たに愚痴スレにも出入りしてるぞ
監督としては米たにの方が好きなんだよ。期待もしていた
期待してたのにアクション作画の強化はされず作画のミスは多いし
キャラはほぼ全員改悪されてるし新キャラのロビンも大して活躍しないんだもんよ
さとうの穴の部分を埋めないでいらんとこばかり強化してんだからがっかりだよ
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 01:28:58.96 ID:cJcHxmHe0
>>314
自分も両方出入りしてるよ
TV版に対する不満と劇場版に対する不満はベクトルが違うというか
TV版と比べればマシって言う人もこのスレではそこそこ見るけど
比較してどうこうってことが言いたいわけでもなくて
単純にそれぞれに対して不満があるから、使い分けてる
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 06:55:26.22 ID:6B2Ld8DL0
俺はTV版本編以外のもの(ドラマCDや劇場版等)は別物として見てるからあんまり気にならないなぁ
特に劇場版は監督自体が違うのだから改悪箇所を見ても「何だかなー」くらいの感想しか出てこない
つーか劇場版の出来栄えがTV版より全然良かったりしたらそれはそれで火種になりそうな気もする
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:43:32.91 ID:+FcKyA5o0
TV本編でもキャラが一貫してなくブレブレなのに馬鹿かw
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:07:31.68 ID:GUNQN1pP0
本編キャラがブレてるのと上の独り言に何の関連性があるんだ?本物の馬鹿なのか?
ただのアンチは失せろ
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 08:41:15.70 ID:muJ5hCBm0
劇場版見るまでに本編5周したけどまぁTV本編も粗はあった
特典ドラマCDは聴いたけど舞台他コミカライズ等は全てスルーしたので
劇場版についてキャラの〜が悪改って言われても今更一体何が?と思える
能力についての辻褄は確かに本編・初回特典CD・桂版・劇場版で合わない節がある
あと全ての人がとは言わないが悪改だと言ってる人の中には
初回特典BDで円盤そろえてない人も居るのでは?
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 10:02:48.29 ID:3gi6pXj10
>>314
監督が変わっても変わらないなら原因は脚本家にある事にいい加減気づけ
西田がすべての元凶なんだよ
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 11:19:22.19 ID:tC27cQX20
多分西田が「俺の脚本おもしれぇ」って思ってない部分は好きだ
会話劇だけ書いててくれ
何もかも薄っぺらい
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 11:47:37.60 ID:RHRZFf0n0
>>307
ローズは恋愛感情だったから
バニーは恋愛感情じゃないから
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:31:02.13 ID:3gi6pXj10
ローズのいつ芽生えたんだかさっぱりわからない虎徹ageのためだけの恋愛感情()なんかより
両親を殺されて犯人を憎むバニーの復讐心の方がよっぽど強いだろうに
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 13:35:27.69 ID:ilv7kJ870
5話で頭ポンってされた時には既に惚れてるように感じた
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:00:31.48 ID:vXiNhGyk0
いつ芽生えたんだかわからない恋愛感情といつ芽生えたんだかわからない仲間との絆
分かり易く仲間との絆が形成されて行く中で虎徹にも惚れて行くってんならわかるんだが
突発的に感じる程のすっとばしで完全に惚れてたり絆が生まれてしまうとこがなんとも
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:42:08.00 ID:dGY2ySrg0
虎徹以外の登場人物は彼を引き立てるために用意された装置ですし
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 14:58:10.67 ID:3gi6pXj10
バニーまで?
それは違うだろ
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 15:01:47.69 ID:vXiNhGyk0
恋愛の方は単なる主人公ageの為のものだと見て取れ、どーでも良かったので生暖かい目で見てたけど
絆!の台詞が飛び出した時は「え?!」だった
盛り上げようとするあまりの無理矢理感がハンパ無かった
そしてそれよりも酷いのはそれにも関わらず、もしくはそれ故に盛り上がりに欠けてたところ
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 16:27:23.92 ID:RHRZFf0n0
いつ芽生えたかわからない絆といえば
折紙が8話以降やたらタイガーさん連呼で虎徹の事しか見てないのもなんかキモかった
他二人も同じようにジェイクにボコられて怪我してるのに虎徹の怪我の心配しかしてないし
虎徹が帰郷から帰ったときの態度も駆け寄ったりでキモかったし
バニーの失踪が虎徹のせいじゃないと知って安心してたりで

少しは後輩の心配もしてやれよ
8話の事件解決の手助けしたのは虎徹だけじゃないのに
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 16:55:13.56 ID:vvvIcspW0
>>329
ジェイクのところでそりゃバーナビーも呆れるわって言ってたのに?
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 17:03:27.58 ID:RHRZFf0n0
でも大怪我してる牛とスカイハイ丸無視でタイガーサンタイガーさん言ってたのは擁護できない
完全にホモ
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 18:11:52.08 ID:/Dr62CIq0
>>316
公式的にも愚痴スレ的にも出来栄えが良くなって満足しない奴はいなかろう
出来が良くなって不満が出る奴こそただのアンチかクソヲタであるww
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 18:13:00.15 ID:/Dr62CIq0
>>320
変わらない部分があるんでなく変わったと言っているだろ
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 18:17:46.50 ID:/Dr62CIq0
>>325
過程が全く描けてないんだよな
比較的丁寧に描かれていたはずのバーナビーから虎徹への信頼が強まる過程も何かおかしい
出来事を積み重ねる話を書くのってそんなに困難かね
西田って長編での成長譚が異常に下手糞なんだよな
トニーの物語とかイワンとエドワードの物語とか一話単位の話なら不自然ではないんだが
つうか一話単位でしか描けないんだよな
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 20:08:00.86 ID:9Eh7mL4z0
そりゃ3人の中で意識すら戻ってない奴いたらそいつを一番心配するだろ
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 21:01:28.25 ID:vIhIEJVa0
どっちにしろさとうのインタビューとゴシップスにイワンは虎徹を尊敬してるって載ってるし
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 19:06:15.68 ID:H7GPVhif0
案の定キーススレでもパオリン腐がのさばってきた
糞うぜえなカプ厨は
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 20:01:01.45 ID:xgdTz+bD0
おめえあちこちのスレに気持ち悪い愚痴書いてんじゃねえよ
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 20:08:29.92 ID:SVWjsiSP0
パオリン腐はイケメンなら誰でもいいみたいだからな
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 20:24:09.00 ID:H7GPVhif0
>>338
いやここにしか書いてないんだが
どこのスレだよ
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 20:36:02.87 ID:GGrVnhkD0
バニーもキースもイワンもパオリンに興味ゼロなんだから諦めろよww
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 22:44:18.04 ID:mu8IITt40
俺にはそのパオリン腐ってのの存在意義がよく理解できんのだが
腐がカップリングの為とは言え女キャラに入れ込むことなんて普通にあんの?
もしかして自分=パオリンとかじゃないよな・・・
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 22:49:28.84 ID:9iS6rY7r0
パオリン腐連呼してる奴一人だろ
そういうのは腐ではなくカプ厨だから
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 22:57:41.02 ID:S9j93q5J0
妄想カップルなら腐もカプ厨も汚物な事に変わりない
男女になっただけでやってる事が同じだしパオリン腐で良いんじゃねーの
こいつのキ妄想に使われるキャラが可哀想
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 00:10:14.81 ID:tt8yqENz0
パオリン腐はパオリン腐って連呼してるのは一人ってことにしたいのか
腐れマンコがやってるんだから腐でいいだろ
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 00:55:50.64 ID:jydg0mtQ0
腐女子とやってること変わらんしなパオリンのカプ厨って
でも何故か牛角さんだけ避けるパオ腐w

>>342
自分=パオリンで妄想してるんだろ
だからイケメンしか選ばない
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 03:19:09.28 ID:ll4enRLA0
パオリン腐とかパオリンのカプ厨とか見たことないな
キャラスレは痛いヲタしかいないイメージだからいったことないし
本当にそんなもの存在しているのか疑わしいレベルだw
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 04:05:42.24 ID:7z2crRpV0
リンリン()とかほざいてる奴がスカイハイは日常的に風俗通いでドハマリしてそうですねとか言ってて殺意が沸いた
なんでスカイハイが関係あるんだよ
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 05:20:27.07 ID:BaJLeqWM0
脳みそと下半身が直結してるっぽい低俗な人だな

性別に関わらずすぐカップリングつくりたがる人達の思考はサルって印象
自分の中だけで密かに妄想してるだけならご自由にって感じだけど
恥ずかしげもなく外に垂れ流すからウザがられる
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 07:48:36.33 ID:VmL1oi2o0
ローズ腐もウザイ
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 08:26:11.80 ID:YL92fUSt0
そりゃあどれも同じようなもんだからなw
流石に楓腐はいないと思いたい
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 10:28:56.36 ID:xQ7iJi430
>>351
作画の西田亜沙子をお忘れですよ
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 10:34:14.13 ID:jydg0mtQ0
>>347
ツイッターのトレンドワードとかチェックしてると
タイバニとは全然関係ない言葉でパオ腐が折紙とパオリンのエロ妄想垂れ流してるのにしゅっちゅう遭遇する
カラオケの公式一枚絵が出たときもさんざん折紙がストーカーレイプ魔扱いされて炎上してたのに
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 12:12:25.75 ID:Y3B3O5U40
折紙ってキッドの事眼中にすら入って無さそうなんだが腐の中では惚れてる設定になってんの?
ホモ腐と何が違うのか全く分からん
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 12:41:35.88 ID:QIhApGEG0
パオ腐ってのは本編内描写などに関係無く単にイケメンがパオリン(自分自身)に惚れてる妄想をする種族
カプ厨ってのは本編内描写の一部分に理由を付けてキャラ同士を結び付けたがる種族

これでいいのか?
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 13:10:30.81 ID:WyobJrL80
何かここ見てるとパオリン腐が〜ばっかりだけどローズ腐の方はそんなに数いないってことなん?
惚れられる設定なら別にローズでもアニエスでもいいだろうに
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 14:03:20.20 ID:EBVi4CTH0
パオ腐がよく持ち上がるのは組み合わせの問題じゃねーの?
どのキャラの信者かとかアンチかってこと
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 14:10:54.82 ID:2+ap7kQ70
腐の話題はキモいからもう良いだろ
公式への不満を愚痴るスレなのにうぜえ
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 20:12:43.40 ID:HgIwuRWU0
パオリン腐って言ってるのは
空折の人なんだろ
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 20:34:14.36 ID:yh1A14LA0
30代〜40代のオジサンに元気を与えたい とか言う崇高()な目的で作られたこのアニメに
おぞましい腐った女達しかファンがつかなかったという事実が滑稽すぎる
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 20:43:52.27 ID:rCi0+qU10
>>360
あの脚本連れてきた時点でその目的は既に終わってた
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 20:51:16.81 ID:+QeTI4dz0
理想論や精神論を語るのが好きだが実際の仕事では他人の足を引っ張りまくり反省も努力もしない
頭でっかちで自分を優秀だと過信し他人を見下した態度をとる個人主義者だが肝心な所で役に立たない

こういうリアルで会社にいるイラッと来るタイプが主人公な時点で
サラリーマンが圧倒的多数であるはずのおっさん達に元気を与えるのは無理
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 20:56:33.49 ID:C12ZNKn40
監督マンも脚本の西田もごく平均的なサラリーマンではないからなあ
感覚的なズレが色々出るのかもしれないな
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 21:07:59.43 ID:d3T/xx010
他のアニメに比べればタイバニキャラなんて大分マシな方じゃん
バニーはムカつくキャラだが
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 22:36:12.94 ID:ghddL5540
何をもって○○腐なのか、その定義が分からん
ホモカップル作りたがるなら腐女子だろうけど
ノーマルカップルを妄想してキャッキャするのは腐女子ではなく、ただの女子オタだろう?
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 22:42:22.46 ID:KFOcgjbY0
スレチだって言われてんだろ
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 22:53:42.89 ID:JRunSlGL0
やる事が腐女子と変わらないって言ってんのに理解出来ないらしい池沼
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 23:26:18.43 ID:mg+MOwpH0
間違った言葉使い連呼してる人は見てて恥ずかしいからやんわり指摘してもらってるのに
ついでに「痛いタイバニファンのアンチ」ならそっちもスレ違いだろ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 00:15:55.59 ID:epTDm+Cb0
もうパオリン厨関連は難民か最悪あたりに専用スレ立ててそっちでやったらいいんじゃないかな
被害者相当いらっしゃるようですし
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 00:19:55.12 ID:k4Sqyk5Z0
単純にパオリンきもい
声優の男の子になりたいキャラって話とTVも映画も全く噛み合ってないから未だにキャラ立ちしてない
だから他のキャラに依存するしかないんだろうが
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 00:24:27.45 ID:epTDm+Cb0
ですからキャラアンチも兼ねて専用スレ立ててやればいいんじゃないですかねこのハゲ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 02:47:34.30 ID:k4Sqyk5Z0
>>371
中立装うのがパオ腐なんだろうな
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 03:55:10.59 ID:EibIfgs30
パオ腐怒りの書き込みwwww

106 :嫌い:2013/04/02(火) 20:16:35.87 ID:uHtBZnWR0
TB空折厨兼龍アンチ

空と龍がゲームで絡みあったからって露骨に龍叩きうぜえ
結局空折に邪魔だから龍を二人とくっつけたくないだけなんだろ
一般スレでまで腐臭隠せず汚い言葉で龍叩きしてキモイ
しかも集団で沸いてくるのがウザイわ
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 07:04:36.31 ID:mJUAHRpG0
キッドのアンチは空折厨かよ
キチガイ犯罪者集団のくせに何の罪もない女の子キャラ叩きなんてどんだけ醜いの
まさにタイバニファンの面汚しだよ 全員死ね
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 07:08:13.07 ID:LXuaYtZp0
何か知らんが全員死んどけw
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 07:22:25.84 ID:YLmZCuRR0
今までもキースとイワンホモにする腐きめえって言われてたし今はパオリン腐がきめえって話なだけだろ
妄想カップルは全部吐き気がするな
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 11:42:30.20 ID:k4Sqyk5Z0
>>374
アニメで視聴者から汚い食い方って言われたから牛にクチャラー設定つけて奢ってもらっても牛以外は友達だし何の罪のも無いよね
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 12:19:25.13 ID:epTDm+Cb0
正直ここで臭い隠せてないキース腐とイワン腐の方がよほど気持ち悪い
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 12:55:00.74 ID:Zus/ue/A0
臭い隠せてないって言い方がいかにも腐女子っぽいよなw
自分じゃ気付いてないんだろうが
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 13:21:26.81 ID:dp57y9E/O
自分や自分の好きなものが叩かれたときにその内容に反論するのではなく
仮想敵を設定し叩いた相手を仮想敵認定してそれを叩く事で反論したつもりになってる奴に触るな
本スレもその手の奴のせいで散々荒れたわ
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 13:37:08.68 ID:EibIfgs30
パオ腐がイケメン以外関心無いってあながち本当なんだな
仮想敵もイケメン腐だし
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 13:46:23.73 ID:RAvW3e470
牛が若いイケメンだったらキッド腐に利用されてたな
本当ムカつくわ。男キャラ全員こいつに関心無いのにマジ死ねよ
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 19:23:54.21 ID:riV9a0wr0
あのさあ…
いい加減そういうスレに関係ない醜い争い他でやってくんね?
つか他でもスレ違いならするなって話だけどさw
ここまで粘着質だと空折厨とパオ腐の醜い争いにしか見えないわけよw
どう贔屓目に見てもただの私怨にしか見えないしな
そうじゃなくても完全にスレ違いの荒らしだけどw
まあはっきり言うとどっちも死ねば?ってな感じ
どっちかがじゃなくてどっちもねw
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 23:20:07.74 ID:pueYMOm80
ヒーロー活動のポイント制って、エンターテイメントとしての企画(?)だよね
こないだ出たゲームやってて、バーナビーとかがユーリに特別ポイントくれって言う話があったけど
司法局ってポイントの管理までやってるの?あれってあくまでも番組内のポイントなんじゃないの?
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 23:46:56.05 ID:chxwdQVM0
>>384
そんな細かい設定がきちんと整理されているアニメだとでも?
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 01:27:59.04 ID:g1ICVwZq0
ソラマメ厨だかパオ腐だかがここでバトルしてるのは
今度出るイワンのCDのデュエット相手がこの二人だからか…?
何でよりにもよってこの二人なんだよ…最悪の組み合わせじゃないかorz
イワン好きとしてはどっちも非常に迷惑なので変な組み合わせにした公式を恨む



単に声優の人気的な意味で組み合わせられたのかもしれないけど
井上は知名度低いから人気声優の岡本と
パオリンは人気低いから人気キャラのイワンとって感じで
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 01:42:33.78 ID:ew9O/YeC0
ここ最近の流れからするとゲームが一番の原因じゃないの?
何にしてもその程度の事であちこちで叩いたり喧嘩したりとか馬鹿みたい…
本編公式で明らかな問題があってとかじゃなく妄想が原因で暴れてるとこが余計に酷い
他の深夜アニメにも当然キャラヲタやカプ厨いるけどこんな形で暴れてるのタイバニだけかも
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 05:43:31.33 ID:e61aA2FG0
相変わらず一方的に被害者ぶってんなイワン厨は
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 07:37:40.68 ID:03j5ijI50
映画アンチが一気に暴れはじめた頃からいる女キャラアンチのフリして暴れ回ってる奴だから
CDの組み合わせがどうだろうがゲームの展開がどうだろうが変わらないよ
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 08:01:36.57 ID:t0hAEnRAO
ここ信者が!とかアンチが!ってやる場所じゃないんでバトルしたいだけの人はお引き取りください
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 08:12:05.89 ID:lmlxB7ld0
西田筆頭脚本家にデザインから読み取る力なさすぎたのが問題
デザインだけならファイヤーエンブレムが一番好きだったのにゲイバーの営業みたいな描写しか無いだなんて
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 08:51:25.53 ID:B3tbBvNB0
設定は記号としか思ってないんだろう
だからどこかで見たことあるステレオタイプなキャラになっちゃって
独創性を感じないだけならまだしもキャラがぶれまくりって最悪やな

公式が最悪の形で人気投票をやったのがいけなかったんだろうな
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 08:58:22.52 ID:YbfmuV450
あれ不正出来ないガチの人気投票だったから良かったじゃん
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 09:14:58.35 ID:B3tbBvNB0
利益につながるデータを得られるという意味ではいい方法だとは思うよ
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 09:34:06.78 ID:tJ7KLd8D0
人気投票のおかげでローズ腐とパオ腐が買わないが声だけはでかいという実態が浮き出たからな
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 10:23:16.85 ID:g1ICVwZq0
>>388
トレンドワードに出るようなレイプ魔扱いされて被害受けてないとでも?
面の皮が厚いなカプ厨は
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 10:34:15.00 ID:ZNxoF3970
レイプ魔扱いしてたマジキチってボコられたんじゃないの?
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 18:52:46.92 ID:RF5udUh+0
あの人気投票ってやる意味あったんかな
バディが首位2位独占なのは分かりきってたし、
添え物程度の価値しかない脇キャラ達が何位になろうが
別に出番が増えるわけでも活躍できるわけでもないし
意味がなかったな
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 19:18:48.94 ID:roxC13Va0
でもあの人気投票のおかげでメイン支持層が腐だってことがはっきりとわかったから
これからのマーケティングには役立つんじゃね
しかしTV版で単独エピがなかったオカマと牛角にすら負けるって女キャラの価値マジでないんだな
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 19:27:11.08 ID:wvTO92DG0
>>399
作中でも他媒体でも低空飛行で安定の牛角さん扱いだったのが
パスワード制の人気投票で現実が明るみに出ちまったからな
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 19:39:28.08 ID:RF5udUh+0
6位以下って発表されたの?劇場で公開されたのは5位までだよね?
ひょっとしたら女二人が牛角を抜いてるかもよ
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 19:43:18.57 ID:wvTO92DG0
>>401
週ごとの中間報告で下位はずっと牛角>ファイヤー>ローズ≧キッドの順だった
中途ではローズとキッドの順位だけが数回入れ替わっていた
劇場で発表される最終段階でファイヤーエンブレムが牛角を抜いたことだけは確かだが
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 19:59:44.20 ID:iYIPV4YG0
5位完全に牛角だと思ってたんであんなギリギリでファイヤーエンブレムが上がってきて驚いた
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 20:15:43.57 ID:ew9O/YeC0
女キャラの人気が低い理由は明確だし納得もできる
牛角さんの人気が他の男キャラより低いのも理解できる
でもネイサン人気が上位陣の次に来る理由だけはなぜだかわからんw
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 20:32:43.05 ID:BV7bnizt0
人気投票やらなくてもこんなもんだとは思ってたけどな
ただネイサンは最下位だと思ってたからちょっと意外だったが
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/04(木) 21:10:06.64 ID:2soRZ7Cu0
ネイサンは腐人気が高いんだよ
大人のアドバイスが出来る便利キャラだから
腐曰くマイノリティにも考慮した画期的なキャラらしいw
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 07:22:40.27 ID:wE2bc1qp0
ネイサンという公式ゲイキャラがいるんだから
ホモ妄想は彼(彼女?)でやればいいのに
ネイサンには見向きもせずノンケの男キャラ達をホモに改悪する腐女子達
しねばいいのに
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 10:42:03.86 ID:+GQCeNqt0
142 名前: 嫌い [sage] 投稿日: 2013/04/04(木) 16:21:19.99 ID:OE/LzUuV0
TB 折厨兼兎折厨兼空折アンチ兼折龍アンチ
デュエットCDのせいで空折厨と折龍厨が暴れてる!私達かわいそうな被害者!主張うざい
被害者面すんなやクズ
中立装って対立する空折者と折龍者争わせる工作乙です
どうせ兎とデュエットだったら大勝利宣言して暴れてたくせに

空龍厨
ゲームで花束渡したからって即恋愛感情に変換するのキモイです
空は龍のことなどなんとも思ってません
図に乗るな
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 12:14:33.04 ID:vPqcCWMm0
ネイサンって心は女だからゲイとは違うんじゃね?
心も体も男だけど男が好きなのがゲイだろ
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 13:01:58.02 ID:KZfKNCOT0
社会人の疲れを癒してくれるんじゃなかったのか。いつから腐女子を癒すアニメになったのか・・・
キャラの内面とか掘り下げなくてええねん。ド派手なアクションが見たいねん
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 14:49:32.43 ID:tXG7gN7M0
昨日ヒーローもののドラマ(日曜朝の特撮的な実写でなくドラマ)見たんだが
改めてあータイバニってドラマ脚本家が脚本書いたアニメだったんだよなあと実感したな
設定は似ている?似せている?が登場人物やストーリーは然して似ていないのだが話のノリが全く同じだった
タイバニの先発も含めたアニメや特撮やアメコミのヒーローものでは味わえなかった何とも言えないデジャヴに襲われた
設定を似せただけではあのノリにはならないわ
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 20:57:39.62 ID:w9IKui9o0
パオ腐が本スレで公式絵のローズの胸をパッドに書き換えてパオリンは食べ物があるからって胸あるように書いた画像上げてて殺意が沸いた
こいつらレイパーだな
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 20:59:08.08 ID:KK8i5COp0
アニメ特有のオタク臭いギャグが無いのはタイバニの良い所じゃね。
キモヲタみたいなオーバーリアクションやデフォルメ顔が無いから見やすいし
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 23:05:41.54 ID:QquAvGaA0
でもそのせいで腐しか客がつかなかった
まどかみたいに最初からキモオタ狙いで一環したほうがデカい人気をつかめたのにな
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 00:22:39.49 ID:q0Dd3KCg0
キモオタ向けなんて今以上に人気出ねえよ
腐女子とともにキモオタも滅びろ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 01:45:53.37 ID:CXM6Kz2k0
>>412
何でパオ腐は他キャラに喧嘩売るようなことしかしないんだろうな
カプ妄想するならするで巣にこもって普通にやってれば何も言われないのに
大勢いる場でわざとレイプ魔だのロリコン扱いだのしたり他キャラ下げるから嫌われてるんだってのに

まあ他キャラ下げないとパオリンなんてキャラ薄すぎて持ち上げるとこないからそうしてるんだろうけどな
哀れな奴ら
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 06:30:39.22 ID:vG3XChZ70
牛がキッドに体触ってみるかって言うシーンで警察に連行されるネタも結構見たな
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:50:22.22 ID:mVhNFv/e0
>>413
腐向け特有のネタはてんこ盛りでしたが、そこがタイバニの良いところですね
オーバーリアクションできるほどのギャグもデフォルメ出来るほどの勢いも作画も無かった
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 16:59:34.06 ID:xfInpK4U0
イケメンがおじさんをお姫様抱っことか普通のアニメじゃできないよね
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:33:33.45 ID:D/N4CgyS0
>>419
それアメコミのパロディだぞ
オッサンがお姫様抱っこされるなんてギャグに決まってるのに腐女子が真に受けただけだ
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 18:53:55.91 ID:pzp4x9zX0
笑いどころだと何度もさとう監督が言ってるんだがな
端的な落ち目描写だろうに
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:21:45.55 ID:mVhNFv/e0
>>421
笑いどころといいながら、明らかに腐に媚びてる件
笑いどころなら、もっと面白い演出を取り入れるはず

アメコミ元ネタとか言いながら、表面だけパクってばっかりだった
ガッカリ感はんぱない
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/06(土) 21:30:45.56 ID:CXM6Kz2k0
睫毛とかチャーハンとか明らかに入れなくてもよいもの入れやがって
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 05:54:14.55 ID:iASgEWyV0
>>423
睫毛チャーハンは姫抱っこより爆笑できたな自分は
笑わせようとした場面じゃなかったらしいが
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:04:14.71 ID:OZBUQINT0
ローズ腐今度は折紙に取り入ろうとしてるんですか
なんかローズと折紙が仲良しだの仲良くなっただのスレで妄想垂れ流しててうざいんですが
パオ腐といいローズ腐といいイケメンなら誰でもいいんですか
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 09:13:17.72 ID:G9naye2G0
そしてやっぱりゲームでローズを気遣った牛角さんの事はスルーなんですね
わかります
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 10:31:33.91 ID:vHigXzVE0
牛角さん、ちょっと弱気な所もあるけど気遣いも出来ていい人なのになあ
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:38:41.94 ID:CvNb/1s30
睫毛チャーハンの流れは子供が
「明日一緒に遊ぼうって約束したじゃないか!」みたいな
感じにしたかった?

だとしてもセリフのチョイスがおかしいのは間違いない
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:42:33.61 ID:hIadNVRd0
一話に一回バーナビーの子供っぽい部分を入れよう作戦の一環なのか…?
でもそれはタイガーに抱きつくシーンのほうかな?
子供っぽい描写はパワーがアップするんだあ!と
「お前じゃなくて折紙」でムッとするところぐらいしかわかんなかったな
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:25:34.16 ID:vTFsNTvT0
年少3人はともかく26歳のソフトマッチョなデカい男がガキっぽくてもイラつくだけだろ
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 17:41:36.67 ID:peJdE1ka0
>>428
森田はそういう解釈だったとムック本で見た
「明日野球しようって約束したじゃないか」的な
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 22:46:42.16 ID:B2ux0o310
なんつーかさ、やりたい事はわかるんだよ
見せ方と演出とその前の段階がお粗末すぎるだけでテンプレありきたりだから
それを王道だと胸を張りつつフェミだのマイノリティだのうんちく捏ねるから気持ち悪くなる
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 23:36:45.63 ID:zkRM7cuZ0
どのアニメにも言えるがお粗末で媚びてる演出を表向きにうんちく捏ねる
予算期間又は脚本の技量でアクション出来ないのを
群像劇ですとドヤ顔するのだけは厳しい目で見るなぁ
ヒーローって言葉で釣ってる分ヒーロー好きの人の求めるものと
公式が提供するあくまでも王道ヒーローっぽいエンターテイメントの違いが不満になってる気がするな
ただやりたい根本は面白そうなのでいつか面白いの作ってよって意味でお布施するw
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 11:03:59.55 ID:PJtWRTRd0
西田って最初脚本断ったのをさとうに懇願されて引き受けたんだろ。
それにも関わらずあのひどいストーリーかよ
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 11:32:37.97 ID:GhsjxVN80
>>434
実は渋々引き受けたからあの出来なんじゃないかって
勘ぐってる
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 17:32:02.84 ID:3Pne4xvR0
他の作品を見るにつけ全力で書いてアレなんだろう
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/09(火) 19:44:04.99 ID:0YS6kcgr0
スペシャルエディションのレビュー検索してたら全裸のイワンとパオリンのアイコンが見えて吐き気がした
全世界にこんな画像オープンに発信するパオリン腐女子死ねよ
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/09(火) 20:30:57.20 ID:eoJJraQ30
パオ腐がいくらキチガイ妄想しても現実は真逆だからな
キッドにはサムでも宛がってろよw
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/09(火) 21:40:35.35 ID:gMY1oCX30
全裸どころかセクロスしてるアイコンもあったぞ
萌え豚かと思ったら腐女子だった
まじ死んどけ

もしかしたらそのうちキースやバニーも同じようなアイコン作られるかもな
牛角さんは絶対作らないんだろうけどw
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/09(火) 21:55:36.87 ID:fApYj3990
男キャラよりはローズの方がキッドと絡んでるくらいなのにこいつらのイケメンへの執着はヤバいw
キッド腐は爆死しろ
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/09(火) 22:22:50.68 ID:f13Z6rvc0
いい加減スレタイ読んでくれませんかね
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/10(水) 00:29:23.63 ID:xDlMjbuF0
つかココまで来たらどのファンにも嫌がらせにしか見えないわ
やってる事は荒しと変わらないからスルー対象だ
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 10:47:05.93 ID:2kPI5hWf0
何度もスレ違い指摘されてるのに執拗に粘着してるとこを見ると最初から荒らし目的
もしくは焚きつけ工作とかかもしれない
パターン毎回同じなので適当な言葉をNGワードに突っ込めばOK
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 20:00:05.90 ID:9S8zrhEf0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4120257.jpg
そもそもイワンは砂坊主にアッーだろ
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 20:05:41.81 ID:1yG4NMjw0
キッド叩き→イワンはホモだから主張
→結論:折紙腐痛い

と言いたいんだろう
ここまでワンパターンだな
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 20:17:12.95 ID:sysEvRGB0
>>444
女同士ならセーフだが男同士だとあれだな
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/12(金) 00:21:15.92 ID:Hr2foX6V0
イワンは公式でエドワードが好きでエドワードに一生捧げるつもりだから諦めろパオ腐
空折腐もな
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 18:48:19.93 ID:lWK91QZF0
>>444
これは言い逃れできないホモ
パオ腐と空折腐爆死乙
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 20:40:10.76 ID:I1JefMOq0
爆死するのは兎折腐もだけどな
兎折だけ話題に出さないあたりお前が兎折厨だということがバレバレ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 20:44:24.43 ID:lWK91QZF0
>>449
お前バニーまで折紙の餌食にしてんの?死ねよ
あんなクソチビゲジ眉ブサイクガキを宛がうなんてバニーが汚れるからやめてよ
折紙にはDV犯罪者のブサイクモブ坊主がお似合い
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 20:45:46.01 ID:lWK91QZF0
というか自己紹介乙すぎる
これで折紙腐がスカイハイやパオリンだけでなくバニーまで餌食にしてるって事が判明したからな
牛さんや虎まで餌食にしないでねまじ死んで
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 21:10:43.60 ID:sr7jn+nB0
糞スレ
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 22:36:02.41 ID:FtuTcBPk0
自分の想像上の、見えない敵に喧嘩売っている位なら
他のアニメ作品に目を向けた方がいいんじゃないの?
そんなにイライラしながら作品観てもつまらんでしょうに
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 22:55:20.00 ID:sVFc9n4f0
普段アニメを見ない人にも分かりやすい作りにした()心情を説明しないアニメ()なのに心理戦とかアホだろ
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 09:37:44.20 ID:Q7vwvBho0
折腐バニーまで棒にしてんのかよ…最悪
こいつらもパオ腐とかわらねえな
キースバニーみたいなイケメンは進んで棒にするのに牛やエドワードみたいなブサイクは無視なのが面白い
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 09:39:55.20 ID:Q7vwvBho0
もうキースとバニーにそれぞれ嫁を
折紙にはエドワードとのホモセックス同棲シーンでも入れてやればいいんじゃねえの
そうすれば折腐もパオ腐も殲滅できるし
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 11:45:11.63 ID:+TwQM0aG0
牛は無視?
舞台でアントニオと折紙のコンビアクションシーンがあって牛折者が歓喜の大暴れしてたの知らないんだ
牛はとっくの昔に折紙腐の餌食になってるキャラの1人だよ

腐女子の松井Pが大プッシュしてるエドワードをさっさと出所させて折紙とラブラブイチャイチャさせろよ
そうすれば空折厨兎折厨リンリン厨牛折厨全滅するだろ
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 11:50:49.71 ID:/+5x3VEn0
全員スレタイ読み直してくれんかね
腐ったのはそういう場所で殴り合え
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 12:14:09.54 ID:arXpWWMD0
そんなに詳しいって事はこのスレ腐女子しかいないんだろうなw
わざわざ探さなきゃそんなもん見つけないだろ
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 12:23:01.79 ID:Q7vwvBho0
牛まで餌食にされてんのかよ折腐最低だな
公式相手はハゲ犯罪者なんだから折腐は諦めてハゲとのホモシーンでも見てろ
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 12:54:39.61 ID:iJBQa4RP0
バニーに嫁が出来たらバニー腐が暴れまくるだろうなあ。
映画で虎徹と友恵の結婚式にファビョってたのは虎徹腐よりバニー腐だったらしいし
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 13:04:52.57 ID:z8jI1xGG0
どうみても暴れてるの虎撤腐じゃん
バニーになすりつけるなよ
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 13:23:16.11 ID:qn2u442X0
ローズ腐もうざい。ローズとイケメン男キャラをくっつけようとする
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 13:26:30.36 ID:Q7vwvBho0
もう
バニー×モブ女
キース×シス2号
牛×アニエス
折り紙×ハゲ坊主

でいいだろ
パオリンとローズには適当なモブのBFが出来ましたってことで
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 13:31:25.55 ID:z8jI1xGG0
>>464
あと虎撤とローズで再婚ね
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 13:43:40.50 ID:Q7vwvBho0
>>465
くっつかないって明言されてるし
虎徹には友恵がいるんだからローズには適当な虎徹似のモブでいいだろ
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 13:44:56.86 ID:aVWChQSx0
>>466
友恵に似た女と再婚な
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 14:16:06.84 ID:t9W7l5JV0
作品もスレも末期だな
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 14:37:50.93 ID:iM3h8/hQ0
○○腐が〜連呼いい加減止めろ
ここは他のキャラ厨やカプ厨叩く場所じゃないんだぞ
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 14:54:34.77 ID:ayArUP3J0
>>462
バニーじゃなくてバニー腐な
バニーになすりつけとか意味わからん
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 16:30:21.29 ID:bKco4pCe0
何腐でもいいけど結局こんなのしか残らなかったんだな
最初wktkしたのが嘘のようだ
原作レイプとはよく聞くけど
これはなんだろうな
設定レイプの見掛けだおしあたりか
最初の数話は楽しく見てたんだけどな
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 20:13:27.60 ID:Gv3jzmICP
>>469
もうこいつら何言っても籠耳のキ印ですわ('A`)
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 20:29:37.56 ID:gT+5knyL0
映画でスカイハイ池沼にしすぎて賑わってたキャラスレが一気に過疎ったり
公式って本当に救いようの無い馬鹿だよな
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 21:18:59.64 ID:bcdx3i5r0
公式への不満とかならともかくスレ違いの醜い罵り合いを永遠続けるのはね…
上でも言われてるように一向に止める気配ないし
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 21:25:02.66 ID:cZlXXFPH0
同人板を信者で検索したらパオ腐カリーナ腐言ってる人にぴったりのスレが見つかる
痛いキャラ厨カプ厨を増長させる公式への愚痴とかじゃなく
信者のアンチならそっち行ってよ
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 21:36:31.06 ID:1RwgfvBR0
>>473
映画公開前のランキングでスカイハイに投票した人達はもう去ってそう
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 21:41:33.48 ID:pG7bkAOS0
丁度スペックと時期が被ってたからネクスト能力も国を揺るがすぐらいの能力だと思ってたんだよな
蓋開けてみりゃKOHも浮くだけとかw平和すぎて燃えがない
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 22:25:34.68 ID:Q7vwvBho0
>>475
お前がいつも行ってるくっさい板なんかいかねーよ
兎折腐自己紹介乙
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 22:32:24.90 ID:cZlXXFPH0
>>478
ここタイバニ不満スレでお前のはタイバニへの愚痴じゃないのに何でここにいるの?
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 23:14:48.74 ID:z8jI1xGG0
>>478
監督が変わった今虎撤はローズとくっつくからあきらメロン
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 23:32:17.47 ID:cSD99ytb0
まぁ、米たにならくっつけるかもな
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 23:43:16.70 ID:+TwQM0aG0
米タニは友恵を一途に愛する虎徹カッコイイな考えなのでそれはない
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/14(日) 23:47:27.12 ID:z8jI1xGG0
まあマクロスみたいにヒロインと肉体関係だけ持って別の女EDかもしれないがな
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 06:10:35.86 ID:/sHUDicP0
>>483
虎徹がそんな事したら腐女子どころか普通のファンにも叩かれてコンテンツ終了じゃねーか。
再婚するにしても年頃の楓が嫌がりそうだしな
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 08:52:28.68 ID:gY//cgJj0
スカイハイとブルーローズの曲って変じゃね
アニメ中まったく接点なかったのに買おうって思えるの声優オタぐらいだろ
まだ虎徹とブルーローズのデュエットが違和感無い
グッズが迷走してる
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 09:03:30.87 ID:aXWXf2ok0
スカイハイと折紙もアニメだけ見てる層にとっては不自然だと思う
一度も会話してないし接点もない
というかスカイハイ自体がほぼ全員の他キャラと接点ほぼ無かったから
余り物的な意味でローズと折紙がそれぞれ当てがわれたんだろうけど
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 09:35:44.54 ID:aXWXf2ok0
本編で接点あったキャラまとめてみた

ブルーローズ…虎徹、バーナビー、キッド、ネイサン
牛角さん…虎徹、バーナビー、ネイサン
キッド…虎徹、ブルーローズ、ネイサン
ネイサン…虎徹、牛角さん、ブルーローズ、キッド
折紙…虎徹、バーナビー
スカイハイ…無し

やっぱりスカイハイはぼっちだから仕方ないのかな
虎徹とバーナビーが組まされるのは鉄板だから折紙が余るのは必至だし
それにしても虎徹ばかり接点作ってて他キャラ同士の接点薄が大杉
いっそのことデュエットじゃなくて各自単体で8枚出せば良かったのに
迷走しすぎだろ公式

というかキッドの次は牛角さんなんだな…
いやな予感しかしねえ
488487:2013/04/15(月) 09:37:17.63 ID:aXWXf2ok0
訂正
三行目牛角さんの所バーナビー抜きで
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 09:48:00.35 ID:OBaWDQt20
本編のスカイハイと折紙はマーべリックが開いたパーティで一回だけ喋ってたぞw
バディ、女二人、牛とファイヤーがペアにされてるのは分かるが
この二人は余り物って感じだよな
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 10:00:28.57 ID:aXWXf2ok0
>>489
あれ、喋ってるというより一方的に折紙が話してただけのような…
スカイハイ無言だったし
別に仲がいいわけでも良く話すわけでもなんでもないし

こんな不自然にしか見えない組み合わせになるならもう少しスカイハイの処遇を何とかしてほしかった
誰とでも仲良くできるって設定の割にはバーナビー以上にぼっちにしか見えないじゃねーか
その上能力は浮くしか出来ないとかもうね
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 10:28:30.74 ID:TfGeqelj0
スカイハイもうんって答えてたような。
ただ本当にそこしか会話っぽい物が無いのが笑えるけど
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 12:13:59.84 ID:gY//cgJj0
なんでいきなりスカイハイと折紙って話題になったのか意味不
虎徹の声優は有名だからギャラが高いんだろうか
だからスカイハイとペアだったんかな
よくわからんが接点ない同士くっつけても売れると思えない
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 12:15:27.85 ID:ULMtGBid0
主人公の虎徹が他キャラとの接点が多いのは当然だけど
もう一人の主人公であるバーナビーでさえ虎徹以外に接点があるのは
ローズと折紙のみってどうかと思う

スカイハイは虎徹とすら接点ないのか…主人公と関わりがないってことは
メインの物語にも関わりが無いってことだよね
シスのことも普通の女の子が街中で暴れているのにバディが遭遇したら
ロボットだったというだけの話でスカイハイのスランプなんて
物語全体の中ではどうでもいい扱いだったよね
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 12:34:13.01 ID:yv6fOk0iO
会話ってレベルでいいならスカイハイは大体のキャラとあるんじゃねーの
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 15:18:36.93 ID:JzZIJify0
>>477
つうかSPECから終盤の展開モロにパクってただろ
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 15:50:06.58 ID:3gySVQse0
>>493
15話で重要なのは
スカイハイではなくシス(アンドロイド)であり
アンドロイドはバーナビーに繋がって更に虎徹に繋がります
ちょっといい話風にまとめたモブ(スカイハイ)の物語を是非お楽しみ下さい                      ハァ
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 16:10:50.83 ID:o5NJDbKE0
>>487
ネイサンは6話でバニーが助けに来てくれたと思って腕にしがみついたら
しっしって腕振り解かれてたのや
11話で潜入した折紙に帰ってきたらキスしてあげるって言ってたのもあるぞ
スカイハイとは5話でスカイハイの意見に賛同したあたりが会話といえるかなー
年齢や男女関係なく割と満遍なく接してるなネイサンは
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 18:48:59.00 ID:+A7JhkSz0
スカイハイってそんなにぼっちっつーか、扱い悪かったっけ?
他のヒーローがプライベートな時間を楽しんでる間、1人で街を守ってる
なんてある意味虎徹以上に立派なヒーローとして描かれてるし
脇役の扱いとしては最優遇に近いと思うけど
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 19:10:30.86 ID:S3PDbr5q0
ローズ個人回は虎徹に恋したことで後半の「信じる」に繋がるし
折紙はヒーローとしての自信を持つことでジェイク戦や最終回の活躍に繋がる
スカイハイはスランプから立ち直った結果があのトゲ部屋…
主人公とは違う視点で作品世界に広がりや深みを加えるのが脇役の仕事なのに
単なる空気でスカイハイなんて存在してもしなくても物語は変わらない
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 19:43:31.39 ID:GiZ06rvK0
後半のKOHじゃないスカイハイなんて本当のスカイハイじゃない見たいな奴までいるし
なんで最強厨ばっかり付いてるの
ありのままのスカイハイを受け入れてやれよ
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 19:53:30.42 ID:S3PDbr5q0
最強厨じゃなくて脇役が脇役としての役割を果たしていないことが不満
キッドだって単に「親の気持ちが分かるようになった」という
直接ストーリーに関係ない成長しかしていないからせっかく個人回があるのに
キャラが立ってなくて薄っぺらい
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 20:12:09.70 ID:MPlHrHKh0
最終回でKOHに返り咲いたんだから良いだろ
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 20:27:41.05 ID:VAi6T//10
>>501
物語前半で虎徹が他キャラに信頼されていない状況を強調するための比較対象として皆に信頼されるヒーロー
2クール突入でバニーがいきなりKOHを掻っ攫う筋書きのためにそれ以前のKOH枠を埋めるためのヒーロー
スカイハイの物語上の役割はこれだけ
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 20:37:32.94 ID:aSfGptmO0
>>502
えっそんな描写あったっけ?
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 20:40:23.79 ID:H9FtCxAr0
群像劇じゃ無くバディの話だからスカイハイに限らずバニーと虎徹以外のヒーローの扱いがショボいのはしょうがないな
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 20:42:30.23 ID:BMTG2XmI0
>>502
最終話でトップだったのローズだから返り咲いてなくね

スカイハイは話の都合上や設定上の装置みたいなもんで
キャラとして必要な存在ではないなという感じはある
ただそれを言うと他ヒーローなんかは頭数揃えるためだけにいる感があるから
まだそれと比べたらマシなような…微妙なところだな…
こういう話や流れにしたいからここにこれが必要だなって
駒を配置してただけだから他のキャラたちの中身が薄いんだろうな
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 20:55:49.86 ID:S3PDbr5q0
>>505
確かにタイバニは「バディの話」なんだけど
無人島で二人きりで暮らしているわけではないのに
他の人間が装置や空気でしかないから肝心の主役が生きない
血の通った人間を描くなら周囲の人々との関わりは外せないよ
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 21:05:19.90 ID:ONPKEUvz0
バディと絡んでるローズと折紙ですら薄いんだよな
牛も虎徹との親友設定意味有ったか?って感じだし
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/15(月) 21:27:11.82 ID:S3PDbr5q0
牛角さんは本来ならすごく重要なポジションにいるキャラだよね
ヒーローになる前の虎徹も結婚する前の虎徹も知ってるし
本人は虎徹以上に崖っぷちだったりするから
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 00:27:45.44 ID:JiB100Hk0
>>507
つか、そのバディの話すら支離滅裂という
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 00:32:40.64 ID:0R0fDta90
主役がクズで他は空気やマンセー装置という…
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 00:43:14.15 ID:MnPbFOe10
ローズ…虎徹に恋するだけのマンセー役
折紙…虎徹をマンセーしつつ成績の良い後輩バーナビーとの比較対象(実際に松井Pがそんな感じの事言ってた)
スカイハイ…KOHバーナビーの踏み台
他…よくわからないけど虎徹マンセー役
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 00:58:04.95 ID:z4gqM2fk0
CDのブルーローズぶっ細工だな
鼻の形がしになってるし下睫の位置が目から離れすぎててきめえ
ジャケットぐらいもっと頑張れよ公式が爆死しに行ってるようにしか思えない
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 01:00:30.10 ID:0R0fDta90
>>513
ヘタリアのロシアを彷彿とさせる鼻だよな
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 01:03:07.39 ID:MnPbFOe10
ローズはもともとそういう設定なのでは
虎徹いわく「普通の容姿」らしいし
フィギュアでも団子っ鼻気味だったぞ
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 01:29:19.23 ID:4vZAriPf0
>>506
最終回のヒーローTVで犯人逮捕してたのはローズだったけど
トップとかいう描写あったっけ?
じゃローズがバーナビー止めた後のKOHになってんの?
虎徹を信じる!とか言い出してからのヒロイン補正ageすげー…
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 01:50:43.08 ID:z4gqM2fk0
普通の容姿と不細工には越えられない壁があるだろ
鼻と言えばネイサンの整形設定は誰得だったんだろうか
オカマネクスト黒人って散々マイノリティ設定ぶっこんだ挙句整形とかひどくね
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 01:51:53.38 ID:LIncRa7p0
ブサがどうと言うか既出絵やん
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 04:40:07.67 ID:Evbpbbta0
ジャケットが既出絵っていう公式のやる気のなさがもうね
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 07:08:44.94 ID:0R0fDta90
>>517
整形設定についてkwsk
確かに黒人にしては鼻小さいと思ってたけどまさか整形してたとは…
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 07:16:33.53 ID:r/mD7Gt40
鼻整形は桂先生の画集に出てるよ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 09:31:57.52 ID:MnPbFOe10
スカイハイ…金髪に真っ白い肌のイケメン(虎徹談)
牛角さん…イケメン設定(桂先生談)
折紙…美少年・イケメン(設定)、容姿だけならバーナビーに匹敵するらしい(漫画かゲームでの誰かのキャラの発言)
バーナビー…言うまでもなく美形ハンサム
ローズ…普通の女子高生(虎徹談)
パオリン…どこにでもいる女の子(虎徹談)
ネイサン…整形

女子組…
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 09:42:04.49 ID:MnPbFOe10
途中送信してた
女子組…もう少し容姿設定のランクを上げてあげても良かったんじゃないかなって
イケメン設定多すぎんよ〜

ところで虎徹はイケメンかどうかってどこにも触れられてないよね
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 11:08:39.22 ID:iskTUOkv0
補足すると小説の虎撤視点で美形と認めてるのは折紙(性格に難あり)とハイだけだ
バニーはスーツ以外認めていない
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 11:18:27.63 ID:iskTUOkv0
だから女子が別にブサイクなわけじゃないから
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 13:27:35.89 ID:F2kPlMK70
女キャラはフツメンなだけだろ
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 16:03:11.52 ID:Tzlt609E0
小説の女子評価意図的に変えてる時点でアンチっすな
薔薇とのCD発売がそんなに嫌だったか
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 16:06:23.48 ID:i5IIvGC+0
別に女子組の容姿設定が美少女である必要ないんじゃない?
公式は否定してるけど明らかに腐メインのアニメだったこと考えると、そんな設定付けたとこであまり意味ないし
下手すりゃ女子組ファンを増やすどころかアンチを増やしかねん
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 19:36:06.17 ID:Tzlt609E0
美少女じゃなかったらTBから女消えてほしい腐に
ここぞとばかりに公式ブスと罵る理由を与えるだけ
そんなことしたらジャンプヒロイン並みに叩かれるだけだし
叩く理由欲しくて公式情報捏造してるんだよ

描写回想のみの嫁ですら映画アンチは厚化粧とかこじ付けてるの見てると
嫁が素手でおにぎり作ったらアンチスレ立つんじゃねーのとすら思える
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 20:09:08.76 ID:pMlFWFJN0
あーはいはい
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 20:26:58.82 ID:1dHriax80
キチガイは出入り禁止にしよう
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 22:52:35.89 ID:z4gqM2fk0
あのぶっ細工なブルーローズ既出絵だったのか
既出絵なら既出絵でもっと可愛いのあったと思うんだけどな
製作陣にやる気がないか時間が無いか、とにかくやっつけだったんだろうな
公式の作品愛の無さが惜しみなく伝わってくる
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 23:28:50.18 ID:pBEyl7W0P
不細工と書く前に己の顔を鏡でじっくり見ろや
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 23:35:30.72 ID:4EjBTcEc0
男向けと言い張るにはブサイクすぎるだろ
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 23:47:19.19 ID:WrevXzav0
キチガイしかいません
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 23:55:46.50 ID:cMaRWOJp0
キッドと牛のデュエットにパオ腐は反応してんの?
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 00:03:57.58 ID:0WSPwU2c0
>>534
数少ない男性ファンの購入意欲を削ぎにかかってるんだよな
ヤクザが出すAVみたいに買わせる必要の無いCDなんだろうか
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 00:13:47.61 ID:kB/w/bkv0
顔面偏差値

S…バーナビー、イワン
A…キース
B…虎徹、牛角、ネイサン
C…カリーナ、パオリン
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 02:01:34.05 ID:Q90jF/PL0
>>536
予想通り警察に通報されるネタを叫んでるよ
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 06:29:46.30 ID:e0MGLyxH0
またこの流れですか
わざとそっちの方向に持って行こうとしてるの?自演?
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 19:58:37.34 ID:QL4nsBJk0
キッドみたいな食べる事しか考えない意地汚くて田舎臭い芋ガキなんて誰も相手にする訳無いのに
こいつだけ一人で歌ってて欲しい
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 21:53:08.70 ID:0WSPwU2c0
>>522
虎徹がホモってことがよくわかったw
キッドと牛のCDも出るのか。こっちはジャケットに力入れてほしいな
だけど僕っ娘とおっさんの組み合わせを喜ぶ層がいるんだろうか
男性ファンはスルーするだろうし腐もスルーだろうし誰が買うんだ
マーケティングがマジで意味不明すぎる
まだキッドとローズのCDが需要あるだろうに
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 21:55:09.40 ID:qyvx/4Uq0
全巻購入特典で釣るしかないわけだが
お店ごとのやつじゃなくて公式の特典はまだなんも発表されてないんだよね?
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 22:14:27.27 ID:1LMYvixo0
汚い野郎ファンとか要らないから。
キモヲタ専用アニメなら他に有るのにわざわざタイバニに来るな
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 22:33:05.86 ID:qxffK6rO0
>>542
いちおう需要はあるらしいぞ

オッサンと幼女の組み合わせについて
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1237033494/
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 22:39:08.77 ID:aFqj0ZBH0
素直にグチョグチョしたの見たいって言えよブサ腐女子はwww回りくどい言い方してねぇでよ
もうタイバニはそのジャンルにカテゴリされてんだから
黒子みたいにCD上手く売り出せないのは残念だなwwwオッサン好きの腐もいるからそれに期待するっきゃねーなぁww
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 22:46:05.63 ID:0WSPwU2c0
おっさんと幼女の需要はあるってのはわかるけど
牛角は首輪部屋でキッド殺そうとしてるし
キッドは幼女っていうには婆過ぎるし空気すぎるし
牛角はそもそも汚れキャラだからオヤジとしても年上としても器が足りない描写しかない
年の差好きが食いつく要素が無いんだよなあ
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 22:49:19.69 ID:Ir9kozkm0
CD出すならバラエティにすれば良いのになあ
映画までの繋ぎにしても微妙すぎる
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 23:13:37.78 ID:6ADZ0Uw60
西田の脚本じゃない牛角は良キャラだよ(舞台とかコミカライズとかゲームとか)
逆にいうと西田の書いた牛だけが小物でクズ
つまり西田が悪いのでタヒね
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 23:43:44.56 ID:aFqj0ZBH0
オワコンよwww
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 00:05:10.47 ID:j2zolSI70
西田はスカイハイと牛ファンに相当恨み買ってそうだしな
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 00:38:56.31 ID:qFZjSxK40
>>544
おいおい、仮にもヒーローアニメなのに野郎は来るなとかw
結局何だかんだ言いながらタイバニは多数のキモ腐女子と少数のキモヲタしか見て無いと認識してるのか
一般向けサラリーマン向けを全否定すんなよw
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 02:13:05.18 ID:beuKKXdN0
一般向けじゃ無いことは深夜アニメの時点でわかってること
公式にしてもファンにしても表向き一般向けと言ってるのいるだけでその辺は自覚してるでしょ
あとタイバニに萌え豚視聴者はいても萌え豚の信者と呼べるようなのはたぶんいないと思う
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 03:04:27.78 ID:gJzhOfNI0
>>553
ビギニングの観客インタビュー型TVCM見ると自覚していないか自覚した上で一般向け狙ってる感がひしひしと
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 05:56:40.01 ID:QC1OxfrY0
リアルタイムでホァンたんホアアアアだのパオリンちゃんブヒイイイとか叫んでた男性ファンの紳士()は投票しなかったんやな
首輪部屋でもパオリンちゃんだけ良かったとかあれだけ他キャラdisって西田もアイドルって言ってたのに首輪部屋でdisられた牛以下なんやな悲劇やな
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 07:38:50.73 ID:OVI0SrJ80
キッドのグッズって買う奴存在するのか
最下位なのに
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 09:53:10.43 ID:BwMVWVq80
何時ものキチガイ光臨か
そしてしばらくしたら別のキャラとかキャラ信者叩きに転向か
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 10:06:07.38 ID:c9yJewMa0
ランキングの投票数何で出さなかったんだろうな。
下位の投票数が悲惨すぎたからか
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 10:32:45.39 ID:x45cBPL50
1話完結型でアクションして
ちゃんとした群像劇があったら良い
長編で伏線張ったり事件解決伏線回収したいなら
それが得意で巧い脚本連れてきてやって欲しい
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 13:31:02.05 ID:yEqtvWek0
ウロボロス早く解決しろよ
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 21:15:24.17 ID:PCiw3h+S0
失格
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 22:00:24.05 ID:qoh5iR/U0
楓を活躍させるんならもっと掘り下げとけよ
無双幼女の需要多いのにここまでスルーされるって珍しい
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 22:09:49.42 ID:oVBLtQSn0
楓は萌え豚が好むような白痴系ロリとはまた違うからなあ
掘り下げても人気出るとは…
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 22:22:16.05 ID:vDikcMOs0
人気があろうと無かろうと急に無双されても萎えるだけでは
十分な伏線があって物語り上必要なものなら別にいいんだけどね
楓のあれは主役二人以外のヒーローの立場無くしただけのような気がする
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 23:03:18.94 ID:fTbEeCzO0
あれは楓ageしながら鏑木家ageつまりは虎徹ageだろ
他ヒーローより虎徹の娘の方が重要人物だったってこった

ま、今なら他ヒーローの人気や主な支持層がはっきりしてるから
あんな展開にはならんと思うわ
脚本最初から変えてないっていうのが本当ならね
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/18(木) 23:39:16.41 ID:bHLG7yoC0
>>565みたいな奴って漫画キャラにでもなりきってんの?
芝居がかった文がキモいから書き込むなよ
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 00:22:33.45 ID:Bt2gGiDz0
お前さんもなかなかキモいよ^^
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 01:10:55.87 ID:5OYPyl350
何時もの暴言吐き捨て逃げの人
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 06:27:23.30 ID:sA7MgmMI0
無双幼女の需要が多いのかどうか知らないけど
タイバニではそんなもの求められちゃいなかった
少なくとも主役以外のヒーロー達がみっともない所を晒し続けた挙句
民間人の子供を助けるどころか逆に助けられるなんて展開を
望んだファンなんていなかった
ヒーローアニメなんだからヒーローが活躍するところが見たかった
要救助者のガキに助けられるかっこ悪くて情けないヒーローなんて見たくなかった
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 08:46:17.58 ID:huhbwKV50
妥協して楓が楓元気玉で全員の記憶を戻したまでは許容してもいい
とはいえあれはマベの記憶改竄能力のコピーだから
記憶を戻したというより“お父さん(ワイルドタイガー)は犯人じゃない”という
記憶に改竄しただけともいえるけど…

ただ人質に取られた楓がブルーローズの能力を使って脱出するくだりは
ハッキリ言っていらなかった
まさかヒーローズが何にもできないでくのぼうになるところなんて
見たくなかったよ…
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 10:39:51.09 ID:36Dl1jBU0
>>523
自分の動きをトレースさせ使う香水まで同じにしてる西田の分身なのにブサ設定にしてるはずがない
傾国の美男子と言われても驚かない
つかリアルで香水使ってるオッサン臭いからやめてくれやそれより風呂入れ体臭と口臭気にしろ
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 12:03:25.73 ID:sQIgIKe80
>>571
それ西田じゃ無くてさとうだろ
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 12:22:04.02 ID:KcdRbG5J0
何だかんだで後輩や他のヒーローにも慕われて女子高生に惚れられるって完全にオッサンの妄想だよなあ
全部虎徹の妄想だったってオチでも良かったんじゃね
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 13:31:26.76 ID:0/01D/7jP
前、本スレかどっかでそう言ったらボコボコにされた上に腐女子死ねって言われたわ
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 13:36:05.15 ID:2pNXbi4wP
そりゃお気の毒様
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 13:46:01.80 ID:Zw3ekSvk0
そりゃ批判一切許さないとこでそんな事言ったらフルボッコに決まってるだろw
しかし「腐女子死ね」はある意味自虐だよなw
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 14:52:43.63 ID:e1BTm8nQ0
もう腐女子しか見てねぇからwww
>>574
逃げ帰ってきたのかww泣き虫弱虫〜。ゴミはゴミ箱へこもってろよ
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/19(金) 16:17:47.78 ID:36Dl1jBU0
>>572訂正ありがとうさとうだった
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 00:10:35.21 ID:tFcbmBlh0
>>573
主人公とヒロインではあるので関係性の発展と接点を数話掛けて丁寧に描かれていたにもかかわらず
ローズがタイガーに恋愛的な意味で惚れた過程と理由がさっぱりわからんちんだった
虎徹に魅力がないとかではなくストーリー内でヒーローとして見直すシチュエーションとシーン以外なかったのに
いきなり女性が男性に寄せる感情的な意味で惚れていて理由が分からんちん
あの杜撰さはラノベハーレムの中身無しパターンに匹敵する
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 00:46:40.80 ID:kIKldgma0
タイバニで大事なのはあくまで虎徹とバーナビーの
関係の変化を丁寧に書くことであって
ローズが虎徹に惚れる過程なんかを丁寧に書く尺なんてなかったんだよ
必要なのは「女子高生に惚れられちゃうカッコイイ俺」っていうおっさんドリームのための
設定だけであって、そこに至るまでの過程なんてどうでもいい
だから描写不足、説明不足に思える

中年男が若い女を振り向かせるためには
若い男の数十倍は努力しないと無理なのに
なにも努力しないで若い女に愛されたいっていうオッサンの自己中心的な欲望が反映されてる
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 00:52:14.51 ID:Ofi4aQuA0
ローズが虎徹に惹かれた理由も
バニーが虎徹と信頼関係を築いていった過程も
全部すっ飛ばしちゃったからな…
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 01:25:55.42 ID:MAsdXNSl0
今更だが中年男と女子高生が主人公とヒロインって酷いなw字面だけでもインパクトある
他に中年男と女子高生が主人公とヒロインのアニメってなんかあるかな

今思うとサラリーマン応援アニメって謳い文句でキャラデが中年ウケする桂だったけど女子高生がヒロインって時点で年齢高い連中を振るい落しにかかってたんだな
女だって中年女と男子高生が主人公とヒロインのアニメなんか興味ないだろうし
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 06:46:00.38 ID:uHTetSow0
>>581
西田の頭はキングクリムゾンにでも取りつかれてるのか
バディを書くとかほざきながらバニーの成長すら書けてないから不満なんだよな
心情を説明しない・過程を書かない・世界観を掘り下げないで伝わると本気で思ってるのか
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 08:36:55.20 ID:Ofi4aQuA0
>>582
まあ元々中年男が主人公なんてアニメは殆どないから
ガン○ムだと
折紙あたりがメインポジで
バニーがライバルのパイロットポジ
虎徹はせいぜい年季の入ったパイロットかメカニックだろうな
多分ガ○ダムだとバニーと虎徹はどっちかは散るポジ
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 16:01:10.74 ID:RwfvuEN20
>>582
ヒロインはバニーだってよ。本スレでそう腐女子が言ってたからな
放送当時バニーのキモい水着コラが何個も作られて吐き気がしたわww何か知らんが受けてたし、あぁやっぱ腐向けやなぁと実感
今更何を言ってんだ。本当に全話見たのか?ここはカスが来ていいところじゃねえぞボケが
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 16:19:28.61 ID:WZJB5WDA0
本作はハーレム系ライトノベルorハーレクイン仕様となっております
皆様、現実を忘れて妄想の世界へようこそ
都合のいいサクセスストーリーを存分にお楽しみ下さい

でも虎徹に共感できないと苦痛を伴う作りなんだよなー
偽装萌アニメで高尚気取りつつも裏でブヒるくらいなら普通に萌アニメ見てブヒるわい
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 16:39:35.68 ID:Xbv4NfIJ0
>>585の最後の行だけ急に人格変わっててワラタ
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 17:04:39.81 ID:MAsdXNSl0
>>584
ちょっと気になったんで中年男が主人公のアニメ調べてみた
簡単に引っかかったのがターチャンとシティーハンターだった
両方ともヒロインが20〜25ぐらいか?このぐらいがバランスいいんだろうな
タイバニにこの年代の女いないなアニエスは30越えてそうだし
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 17:22:48.20 ID:2zjYfMPZ0
多分製作側は虎徹に恋愛沙汰入れたくなかったんだろうよ
最後まで既婚者でいいのかって話し合いして相手死んでんならいいだろって結論だったくらいだからな
ぶっちゃけ既婚者であることそのものが重要なわけじゃなく、既婚者で今も奥さん思ってるから
“恋愛絡みのあれこれはありえない”って予防線張りたかったんだろう
んで既婚者子持ちでも丁度いい年齢の女がヒロインポジだったら
ここからロマンスがー再婚相手ー言われるからそれもないように絶対にありえない女子高生にしたと
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 17:35:27.36 ID:EGlDoLCu0
>>588
シティハンターの主人公は年齢不詳だが一応30前設定だぞw
香は出会った当初高校卒業したくらいなんで10歳とは違わないはず
中年男が主人公というとあやかしあやし思い出すが
恋愛沙汰はないもののヒロインは少女だったような
時代小説読んでも中年男が10代の美少女に片思いされるのは高確率であるんで
男の夢ではあるのかもしれない
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 17:35:57.00 ID:Q1jc+vi60
>>588
その代わりちゃんとバーナビーがその年代じゃないかww
やっぱりバーナビーがバディ兼ヒロインの役割だったんだなキメえことこの上ないけど
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 18:07:34.59 ID:s/klKtAn0
あんなデカくて筋肉も付いてるとっくに成人済みの男がヒロインって
腐女子でも引く奴多いだろ
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 18:12:38.59 ID:MAsdXNSl0
>>589
虎徹に恋愛要素入れたくないならバーナビーでよくね?バーナビーとブルーローズだと何の違和感もないし
バーナビーにも恋愛要素いれたくないなら世に溢れるラノベアニメと一緒でなんだかんだいいつつもくっつかない展開でおさめてりゃいい
ってかなんで恋愛要素いれたくないってのにヒロインあてがったwそれは突っ込み所なのかw
>>590
>>時代小説読んでも中年男が10代の美少女に片思いされるのは高確率である男の夢ではあるのかもしれない
でもタイバニってオッサンに人気ないよな。オッサンうけする桂がキャラデして男の夢も詰め込んだのに
シティーハンターは最終的に30代で香が十歳差だから大体二十代前半ぐらいらしい本編の年齢は知らんが
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 18:25:21.50 ID:4/3oyDjw0
ビバップも主人公が30代近くだったはず
ヒロインは20代中盤くらい?
あれは主人公とヒロイン間に恋愛関係なんて全然無かったけど良い関係だったなぁ
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 20:57:54.14 ID:dJbCBd+L0
こち亀を忘れるな
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 21:47:50.49 ID:RwfvuEN20
>>592
腐女子好きだろ?ああいうのww
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 23:02:11.73 ID:dJbCBd+L0
本スレでバニー腐が大喜びでヒロイン連呼かわいいちゅっちゅ連呼してるのを見ると否定できない
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 23:38:20.78 ID:f6kS8KI50
小柄、女性声優、女顔で可愛い性格ならヒロイン扱いでも構わないが
こいつ一つもそういう要素無いだろ。
性格悪いだけのムサくてゴツい野郎
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 23:50:22.85 ID:zMNKXuNL0
腐的には圧倒的に虎徹がヒロインだからあんま変わらんだろ
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/20(土) 23:51:25.89 ID:dJbCBd+L0
本スレ見る限りだと虎徹よりバニーのほうが腐人気高いんだと思ってた
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 00:03:05.76 ID:fZaMvOba0
バニーでもきっついのに虎徹がヒロインって腐女子すげえな。
でも髭のオッサンがヒロインなら逆に笑いのネタになるか…?
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 00:23:02.18 ID:cFI3FgJ8O
>>601正直ツィッター覗くまではタイバニに付いてる腐女子ってネタとして悪ノリで楽しんでるんだと思ってた。
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 01:02:30.05 ID:AjG4VCJc0
笑いのネタだなんて虎徹腐女子の前じゃ言わないほうがいいよ
あいつらガチでヒゲの生えた色黒オッサンを聖女だとかビッチだとかいってる基地外だから
しかもそいつらがタイバニ腐女子の最大勢力なんだから怖い
若くて美形のバーナビーや折紙の腐女子よりも遥かに多い
これ本当の話
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 01:06:54.99 ID:90mcYjgt0
真面目に考察している非腐女子のブログへのコメントで
ローズでなく虎徹とバーナビーを指して「タイバニはダブルヒロイン」とのたまった奴は救いようのないアホだと思った
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 01:14:06.42 ID:TFX8gN0q0
なんでそんなに腐界に詳しいんすか見てるんすか
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 01:23:48.28 ID:J/rQJhdL0
なぎ払え!
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 02:30:20.92 ID:90mcYjgt0
>>605
>非腐女子のブログへのコメント
って書いてんだろ
腐女子じゃない奴のブログのアニメ考察感想にキモコメントを書いた奴がいたって話だ
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 07:34:29.38 ID:0GLHOObN0
米たにと同じで腐女子が大好きなんだろ
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 11:00:59.88 ID:WhQj754+0
そもそも腐女子関係ない場所で目に付くタイバニ腐女子多すぎだし…
動画コメとかツイッターのトレンドワードとか
嫌でも目に入ってくるんだよ腐女子が
こないだも全然関係ないワードの検索結果で
パオ腐によるイワン汚染とバニー腐によるバニー汚染を見てしまったんだが…嫌になる
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 11:07:42.64 ID:ASPLQWZ00
腐女子といえば井上が臭くてしょうがない
声優意識した事がないのにこいつは気持ち悪くて嫌だ
女声優ならともかく男声優がキャラを私物化すんなリアルオッサンが全面に出てきてもウザイだけだ
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 12:17:59.40 ID:1wPL2R2n0
馬鹿か
キャラの私物化なんて誰であっても許されねーよゴミ
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 12:29:34.09 ID:WhQj754+0
個人的にイワン萌えの腐女子P松井がタイバニ私物化しつつあるのも嫌だ
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 12:37:30.98 ID:AjG4VCJc0
>>610
寒いアドリブねじ込んでスカイハイの池沼化を促進することしか
考えてないしなあいつ
スカイハイはお前のものじゃねえよクソモブ声優
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 12:41:40.93 ID:QyMHIdcQ0
スカイハイをまともな声優に代えて欲しい
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 13:14:18.01 ID:tD6wDkIP0
スカイハイ役の人は声質だけはかなり良いのにな。
逆にネイサン役の人の粘着質な声がキモい
どのアニメでも同じ声だし
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 14:04:48.47 ID:fHY3DVSh0
>>612
尾崎と松井がいないとよねたむが暴走しまくるからいかん
田村は未だにツイッターで社員辞めましたとか現場の愚痴を全世界に公開してるのに
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 14:16:53.12 ID:AjG4VCJc0
折紙厨同士いがみ合わずに仲良くしろ>田村&松井
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 14:31:18.59 ID:zJrNPE970
さとう…虎徹厨
米たに…友恵厨
西田(作画)…楓厨
松井…折紙厨
田村…厨
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 14:35:02.34 ID:WhQj754+0
漫画版上田…リンリン厨
も追加で
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 14:35:56.54 ID:WhQj754+0
あと西田(女)もリンリン厨のパオ腐だったな
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 14:38:54.72 ID:OEBrDk+U0
>>620
あいつは楓厨のロリコンだろ
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 14:46:59.59 ID:+8uft7F70
>>621
本スレにわざわざ自分で塗った西田牝の絵(塗り絵なのか)貼ってきた腐女子がいたから覚えてるわ
みんなに注意されてたけどな
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 14:53:56.46 ID:OEBrDk+U0
それは知らんけどバニーが楓にキスしてる絵はいろんなとこに貼られてたな
トラウマ
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 15:15:56.81 ID:azGkotIt0
おめーら文句ばっか言うけどtwitterやらなんやらよう見てんのねw
TLに腐女子系のツイート流れてきた事1度も無いわ
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 15:25:37.20 ID:+8uft7F70
他のアニメも見てるからタイバニは2chしか見ないけどTVが放送されてた頃本スレで暴れてるのはよく見た
ローズとネイサンとかネイサンとハイとかのNEXT複合技が見たいって話した時もキッドと折紙で雷の演舞()とか片方の能力を全く活かさない話されてハァ?って思ったし
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 16:20:18.03 ID:ZYnOpj8c0
カプ厨なんてどれも似たり寄ったりだと思うけど流石にバニー×楓はないわー
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 16:39:49.68 ID:Ok+4EdLw0
田村は画像は折紙だけど虎徹大好き、なのに人前出るときはバーナビーのコスする
どんだけ無節操なんだよあいつ
男と腕組んで銀座歩くかと思えば、部下の男より女にモテるほうがうれしいとかぬかすし
スゲーアホ
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 17:10:18.68 ID:fHY3DVSh0
米たにが周りを困らせているからバッシングしますよって森田にまで言わせたからな
公式のラジオで
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 18:08:53.90 ID:U6god57p0
みても何が何だか感想らしい感想も出てこないPVなんて作る意味ないわ
まさに作り手の自己満足
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 18:10:25.13 ID:pA5kAQXF0
でも米たにがあれなのはやっぱり事実なんだな
米たにはライジングが終わったら早々にクビにしてくれ
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 18:21:56.46 ID:k+aHA7t60
即首にしてライジング延期でいいわ
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 18:25:01.13 ID:U6god57p0
森田さんがバッシングなんて言葉使うとは想像もしてなかったよ
業界にいると漏れ聞こえてくるのかなやっぱり
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 18:26:43.48 ID:k+aHA7t60
>>632
お前が神か
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 18:35:29.42 ID:LPkd0YcS0
森田もかなり痛い奴だったから散々叩かれてたが最近は昔よりマシになってんのか?
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 19:34:30.14 ID:WhQj754+0
ラジオでバニーになりきってバニーのキャラ崩壊な下ネタ連発するのはいただけないがな
一応キャラ本人がラジオやってるって設定なんだからあまり崩壊させないでほしい
フンドシから見切れとか最低だな
イワンにもバニーにも失礼
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 20:08:55.70 ID:aAuF2Bm00
自分森田好きだしバニーも好きだけど
星サン(というかヒーローレイディオ)はちょっと聞くに堪えない…
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 20:31:10.22 ID:PH6N2TRd0
森田ってこの間マジで死にかけたんじゃなかったっけ
しぶといジジイだな
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 21:03:56.90 ID:ASPLQWZ00
二次元と三次元混合する声優は何なんだかな
可愛い女声優なら許せるけどおっさん声優にキャラ代弁されると生々しくて気持ち悪い
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 21:08:56.67 ID:ZNWOyOsP0
>>638
お前また昼間と同じ事言ってんのか
痴呆かよ
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 21:31:35.78 ID:ASPLQWZ00
井上の話題出すと腐女子が釣れるからな
擁護頑張れよ
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 22:09:54.11 ID:7koufHsC0
ここ釣堀じゃねーよ、うぜえ
てか嫌いは好きの裏返しって言うからな
お前実は井上のこと好きなんじゃね?

中の人達(公式や制作も含む)は自分たちの発言が
沢山の人に見られているし聞かれているって事を忘れないでくれ
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/21(日) 23:09:16.60 ID:PnD00RuU0
>>632
おまえだったのか
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 09:50:55.18 ID:R3+nR57D0
CD売れないだろうキャラはやっぱりテコ入れしてきてんなとラジオ聴いて思った
ローズCDのデュエット曲がオタが好きな90年代アニソンみたいだったよ
バニーCDのデュエットは意味分からない歌謡曲だったのに何だかな
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 09:57:27.65 ID:oU4v2kcV0
それテコ入れじゃなくてデュエットによってテイスト変えてるだけだろ
アホか
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 10:19:23.43 ID:R3+nR57D0
>>644
バニーの方が若いヒーローなのにあのロンリーチャップリンのでき損ないは無いだろ
キャラで曲決めてないの明らか
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 10:31:29.63 ID:9Wu/IpOk0
もっと洋楽みたいな音作りにしてほしいなあ
もっさりとした懐メロなんか金出して聴きたくないわ
売れてないのは曲とジャケが悪すぎるから
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 10:55:03.80 ID:LSyLFbDJ0
POJが奇跡だったのか…ネタとしても
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 11:07:39.12 ID:QvUph3qL0
虎徹以外のCDがバニーより売れるって事はあり得ないからマジでヤバそう
日常のキャラソン枚数レベルか?
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 11:22:38.22 ID:cc6KNTSo0
キャラソン買う層って腐女子しかいないだろうし
最後の虎徹バニーCDと空折腐御用達コンビCDしか売れないと思う
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 16:34:55.42 ID:MV4Uar3j0
売り豚は豚舎に戻れオワコン信者www
>>643
まだラジオ聴いてんのか。腐女子も大変だな。オワコン作品に張り付いてるお前ら見てるって面白いよなwww
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 16:40:55.89 ID:MV4Uar3j0
誰か面白い一発芸やれwww愚痴りたい程タイバニが好きな信者どもwwww
グッチョグッチョにしてやんよとか言えよww
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 17:30:45.43 ID:dz0K2mXu0
ローズのGO NEXTの売り上げが3800枚だったっけ?
放送中ですらこの売り上げだと1000枚も売れなさそうだな…
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 18:04:28.86 ID:BewN/9Wh0
>>646
他のアニメに比べてキャラソンのクオリティ低い気がする
その上ジャケットも手抜きじゃ売れないわ
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 19:01:52.42 ID:MV4Uar3j0
黒子は売れてるよなwwwオワコンアニメと差ありすぎwwww
腐でもちゃんと見てるんだなぁと思うわwwグチョグチョアニメとバスケアニメ
バスケの方かっけーしなww
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 19:35:58.67 ID:S/vJHFLC0
ジャケットが使い回しと知ってCDに金出したくなくなった
一応一番好きなキャラのだけは買ってやるけどやる気出せよ糞公式
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 19:44:25.69 ID:cQHNVhWN0
ヒーローズでのリレーソングって事で楽しみにしてたら
台詞や合いの手のくどいネタ曲連発で萎える
普通の格好良さで売って欲しい
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 19:52:22.22 ID:zIBNn3qR0
つかジャケットは当然書き下ろしだと思ってたわ
わざわざサーキットって名前つけて発表時にも繋がるCDみたいに言ってたから
ジャケも全部横並びにできるような仕様にしてあるのかなと期待してたのに
実際には絵は使い回しで全体デザインも力入れてなさげでがっかりした
何も桂に書かせろとまでは言わないんだよ
キャラソンでジャケット書き下ろしがいいってそんなに難しいことなんかい
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 20:03:17.51 ID:eJcwHp1v0
絵が繋がるの良いな
マジで使い回しに関して苦情メール出したいんだが
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 21:10:47.32 ID:MV4Uar3j0
オワコン腐向けアニメの末路はどうしていつも悲惨なのだろうww
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 21:42:57.55 ID:5Ny4QTUa0
万単位で苦情メールが来ればさすがにヤバいって思うだろうけどなあ…
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 21:45:39.27 ID:+1/Ja2/W0
苦情言う労力がもったいないわな
ただでさえ今季は豊作だし
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 21:47:55.21 ID:cM0nYvFX0
ipod touchを4世代から5世代に替えたらプライベートヒーローが起動しなくなったでござる
iOSのバージョンは同じなのになぁ…古いほうは中古に出そうと思ってたのに手放せないじゃないかい
レビュー見てみたらバージョンアップすると起動しない不具合は前から報告されてるっぽい?
(自分とは状況が違うが)
放置されてるところを見ると、本当にやる気ないんだなぁ…と悲しくなる

ライジングの情報が全くでないのも、スポンサーに軒並み降りられて発表できないとかじゃないか?
なんていらない心配をしてしまう
オワコン臭がついてしまったら新規スポンサーは期待できないよな…
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 21:53:18.74 ID:MV4Uar3j0
お前ら腐女子があれこれウルサイからだろww
万単位も行かないからwww気の短いお前らみたいなのもいれば満足してる腐女子もいるだろうよww
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 21:59:45.58 ID:o+/SQU0T0
サンライズみたいなクソ会社に期待するだけ無駄かもな。
アニメ製作会社なんかブラック多いだろうが
でもタイバニ自体は好きだからもうちょい延命してもらいたい
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 22:44:11.57 ID:R3+nR57D0
次ネイサンだろうしローズとキッド以外は結局いつもの組合せだから尚更テコ入れ感がするんだよな
ネイサンとバイソンでGOサイン出せる程投票あってローズとキッドは出来ないんだから何かあるとしか
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 23:05:07.63 ID:kEBtNCC/0
スカイハイの声優がキャラ声で歌うの難しいから曲調で誤魔化してるだけのような気がする
前のアルバムのソロは完全に素の歌声だったし
折紙ロックハイの曲もこのデュエットも台詞や合いの手でかなり誤魔化してるけど
スカイハイのみでメロディに乗せて歌う部分かなりヤバいわ

まぁへたくそでも完全に声優の地声で歌ってた前のソロ曲よりマシなのかもな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 23:24:33.66 ID:04BMALOV0
牛角さんはキャラ声でもかなり歌上手いのにな
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/22(月) 23:55:15.70 ID:B/k0NvFZ0
>>657
ジャケ絵横並びは期待してた
そしたら全買いも増えて売り上げもまんべんなく底上げされただろうに…
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 01:49:46.29 ID:0c28mRoK0
そもそもなんで公式は男女デュエットなんてやったんだ?売上考えたら普通男男の組み合わせにするだろ
公式は女キャラ押しつけがましいよ
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 06:27:32.42 ID:vfortfra0
バディ、スカイハイと折紙、牛とファイヤーはいつもの組み合わせなのに
女同士のデュエットだけわざと外してる時点で売り上げが大爆死するのは確実って事だろ
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 08:42:53.71 ID:AihKaLWnO
こんなわけわからん曲になるくらいなら意外な組み合わせなんていらなかった
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 09:12:26.17 ID:gMZTdld50
どこが意外なんだって突っ込みたくなるわ
折紙なんて完全にリンリン厨と空折腐に媚びてるだけの組み合わせじゃねーか
まあ本編で絡み無かったし意外っちゃ意外なんだろうけど
どうせなら折紙とファイヤーとか新感覚の組み合わせにして欲しかったわ
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 11:53:08.25 ID:ebXpyTiB0
空折とかリンリンとか腐女子専用用語キモス
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 12:05:54.23 ID:/h5EQ/jX0
まあ腐女子がいくら妄想しようが折紙が尊敬してるのは虎徹で
親友はエドワードなのは変わらないからな。
折紙にとってスカイハイとキッドはどうでも良い相手だし
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 13:23:33.87 ID:8pTZJsTR0
どうでも良いってのもまた極端だな
仲間意識くらいは普通に持ってるだろうに
でなければただでさえ胡散臭い絆ネタが完全にあの場限りの絆詐欺だったことにw
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 15:30:09.64 ID:0GPcSTi70
曲がキャラに合ってないからキャラソンの必要性を感じない
ローズとバニーは若いヒーローなのに古臭い曲でスカイハイとローズは上位ヒーローなのに10年前くらいの音ゲーみたいな遅いパラパラ
本スレでも言われてたがパラパラってノリが重要なのにスカイハイのかけ声でズレてんだよな
ファングッズでもスカイハイsageをやる公式すごいわ
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 16:01:29.27 ID:r9OFiNSy0
キャラグッズ如きにいちいちイライラすんなよ間抜けな信者たちwww
てか毎日よく愚痴るな。暇で暇で仕方ないなら遊び相手になってあげまちゅよ?
あぁ腐臭いのは勘弁なww
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 16:08:36.28 ID:r9OFiNSy0
>>669
素直にグチョグチョしたの聴きたいのぅって言えよww
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 18:09:23.62 ID:DuBFhnMc0
スカイハイとローズのデュエットは意外性有ったのは良かったんだけどな
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 19:20:57.57 ID:SR1um9Vw0
タイバニのキャラソンって懐メロ風とネタ曲しかほぼないよな
組み合わせ変えても飽きるわ
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 20:05:58.01 ID:FdsQ+gLh0
適当に作ってる感は否めないよね
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 20:12:16.11 ID:0c28mRoK0
>>676
ローズとバニーの曲よりスカイハイとローズの曲のほうがましだと感じた
ローズとバニーの曲は古臭いし歌詞が恋愛なのに対してスカイハイとローズの曲はパラパラ系で、なにより歌詞がヒーローものだよね
でもスカイハイのいる意味がわからないデュエットだったし、ローズだけ歌ってればいいんじゃね?って感じだし
サーキットCDも女子優遇なんだろうなと思った
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 20:31:33.41 ID:HFo0IGYq0
デュエット相手はオマケみたいなものじゃないのか
ジャケットでも小さいカットで後ろ向いてるだけだし
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 20:40:54.80 ID:A+g3erQO0
このキャラとこのキャラがデュエットして面白いwwwとか
このキャラとこのキャラがデュエットして意外に合ってるなとか
そういう面白みは無いの?
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 21:30:04.17 ID:Q4b9sHTu0
>>683
バニーとローズのペア曲は、ローズがおまけって感じではなかったよ
「素直になれない似たもの同士の二人の曲」って感じで、ちゃんと二人の曲だった
ローズとスカイハイの曲は完全にローズ1人の曲で
スカイハイのいる意味は全くないな
king&Queenとかいうユニット名で釣っといて、王様のやってることは
痛いオタ芸で女王様アゲアゲかよww
さすがKOH(笑)な扱いのスカイハイさんや
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 21:48:29.04 ID:lKEYxbyl0
公式がもうタイバニ自体を終わりにしたいんじゃないの
人気無い女キャラ推しても何の金にならないのにゴミはいらない
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 21:53:55.86 ID:gMZTdld50
>>673
これ腐女子用語だったんだ
ここでそう読んでるからここ専用の用語と思ってたわ
腐女子用語って理解してるってことは腐女子なんですね>>673
パオ腐空折腐自己紹介乙
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 21:55:17.28 ID:gMZTdld50
ほんと気持ち悪いわパオ腐と空折腐は
公式で折紙と関係性があるのは
尊敬してる虎徹と後輩のバニーと親友のエドワードだけなのにな
パオリンとスカイハイなんてただの仲間の一人としか思っとらんわ
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 22:01:16.84 ID:hg3tW53z0
>>686
んな訳ねーだろ
さっさと終了させたい作品を
ファンのみへのリップサービスでまだまだシリーズ続けたいねとコメントするならまだしも
正式なインタビューで社長やプロデューサーがガンダム並の長期コンテンツにしたいなんて何度も答える訳ねーよ
この作品に過度な期待を寄せているのは痛いオタ以上に公式様なんだぜ
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 22:05:23.52 ID:0GPcSTi70
28以上のババアキャラもいる中各キャラ平均2万以上売ったモバマスの売り方の上手さがよく分かったわ
あっちはジャケ書き下ろし、ソロ曲、ミニドラマ、ゲームで使えるカードシリアル、ボーナストラックで700円だからな
意味不明なデュエット入れるならモバマスのミニドラマみたいに自己PRドラマが良かったよ
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 22:10:15.25 ID:FdsQ+gLh0
もうちょっとしたらここも規制されて書き込める人極端に少なくなるのか
残った人はdat落ちしない程度に頑張ってくれ
まあ別にdat落ちしてもいいけどさw
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 22:13:47.69 ID:lJEaS0hz0
>>685
ローズ&スカイハイがデュエットにならないのは仕方ないんじゃね
スカイハイてヒーロー中でキッドに次いでキャラがよくわからないから
キャラソンも作りづらいだろうにふたり共通で歌える歌作れって難易度高いわ
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 22:21:22.81 ID:Q4b9sHTu0
こんなならストレートに虎徹とローズのデュエットで良かったのに
虎徹ならローズのオマケ扱いなんて適当な扱いされるはずないし
好きな男とデュエットできる方がローズだって嬉しいだろ
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 22:27:30.46 ID:r9OFiNSy0
>>693
腐が発狂するじゃんww腐向けアニメのヲタは女キャラを完全排除したがるからなww
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 22:32:19.13 ID:r9OFiNSy0
まぁ腐向けアニメだと思われたくないからか必死にフォロー入れる奴もおるけどww
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 22:50:36.11 ID:0GPcSTi70
あと牛とパオリンの組合せ本気でやめて欲しい
ドラマCDの誰だっけや素手で食うパオリンのフォローなのかクチャ設定つけられた前科あるしsageられるの確実だから
映画でも警察呼ぶネタをする不快な奴がいたしパオリンageしたいならローズかネイサンの女子間でやってくれ
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 23:46:30.67 ID:Q4b9sHTu0
なんでタイバニのキャラソンって曲調が古臭くてダサいんだろ
金払って欲しいと思えない
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/23(火) 23:59:57.50 ID:BkaC305x0
>>688
折砂腐さんちぃーす
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:09:30.53 ID:4LQvIgOG0
しれっとバニー入れてるあたりバニ折腐だろ
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:11:19.70 ID:4LQvIgOG0
バニ腐と折腐うぜーから
さっさとバニー&ローズとイワン&パオリンをくっつけちゃえばいいのに
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:20:37.95 ID:uSwhIoP20
虎徹とローズでいいよね
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:27:34.66 ID:E9erTzCI0
折紙大好きな松井が腐女子向雑誌で本音が出たのか
「タイバニで一番みたいのは折紙とエドワードの友情物語です」
みたいなこと言ってたから折紙とエドワードのお涙頂戴ホモ話はあるかもしれんよ
牛とパオリンの組み合わせが見たいとかいってたのは実現したし

ちなみに折紙とパオリンの組合せは「はぁ?なんでこの二人?」
みたいな反応してたのでまるで興味ないらしいし
スカイハイのことは↑の腐女子向雑誌で
さりげなーくバカで役立たずだからいらね的なこと言ってたから
ここで叩きまくってるパオリンとスカイハイ嫌いな腐は安心しとけば?
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:33:01.61 ID:Oq+g3abX0
>>702
>さりげなーくバカで役立たずだからいらね的なこと言ってたから

kwsk
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:35:26.93 ID:LoS9yRFZ0
松井Pが折紙(とエドワード)を猛烈に押してる一方でスカイハイをいらない子扱いしてるのは
発言の端々に出てるよな
インタビューで虎徹とバニーの握手会の事は熱心に話してたのに
インタビュアーがスカイハイの握手会もあった、って話を振った時は
心底どうでもよさげだったし

権力者に好かれてないんじゃスカイハイのあの扱いも仕方ないな
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:40:28.36 ID:uSwhIoP20
>ちなみに折紙とパオリンの組合せは「はぁ?なんでこの二人?」
田村も面白くないって反応してたな
腐女子が騒いでるだけでスタッフからすればそんなもんなんだろうな
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:42:50.28 ID:mp3t0nWM0
折紙はバンビジュがスポンサーだから推してんのかと思ってたわ
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:44:32.97 ID:4LQvIgOG0
折砂腐がアップを始めました

脱獄囚坊主って腐Pの自己投影キャラだろ
きめーな公私混同すんなクズ
モブいし声優も下手だしさっさと死ねばいいのにクソ坊主
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:48:57.70 ID:4LQvIgOG0
ていうか視聴者はモブワードとイワンの話なんか期待してないんだよ
ワーコレフィギュアでも一人ハブられてるモブの話を延々と語られても反応に困るわ
8話ですらいきなりイワンには親友がいてーとか唐突すぎてハァ?って感じだったし
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:50:13.44 ID:4LQvIgOG0
あと8話のせいでバニ折腐が騒ぐようになったから心底いらないわあの話
先輩後輩設定なんていらねっての
さっさとバニーとイワンに女をくっつけろ
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:50:40.41 ID:uSwhIoP20
また虎徹腐が暴れてるのか
虎徹は非童貞で友恵に中田氏セックスしたんだよ
ついでに家族CDではキースにもな
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:55:01.70 ID:4LQvIgOG0
キース虎腐乙
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:57:21.75 ID:uSwhIoP20
>>711
キースの遺伝子が流れてるってのは公式の台詞だからな
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:58:19.54 ID:Ogf3xlbL0
男キャラと男キャラをくっつけようとするキチガイはどの腐でもいらね
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 00:59:44.57 ID:BABXxkog0
>>713
この流れだとドラマCD=キチガイ扱いだな
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:00:37.82 ID:4LQvIgOG0
バニ虎腐も折砂腐も折空腐もバニ折腐もキース虎腐も全員氏ね
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:01:45.28 ID:nRY/Bh0k0
あー松井Pは…
この流れで言うのもなんだけど劇場版の特典にTVシリーズの折紙とエドワードのツーショ持ってきてたのは流石にうわあと思った
思っただけで言わなかったけど
あれ折紙厨にとってはあのシーンが特典で嬉しかったんだろうかってことがいまだに気になる
見た限り嬉しいも嫌だもなく無反応だったから自分が過剰反応でドン引いただけで
そのキャラ厨からしてみたら特典として妥当だったのかなんなのかわからなかったんだよなあ
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:04:02.91 ID:4LQvIgOG0
男が女になったり
おっさんが老人になったり
人間が犬になるCDのどこが正気の沙汰だっていうの

あんなのホームドラマパロディに過ぎないのに
真面目にキース虎中田氏セックスは公式とか言ってるバカ腐女子が生きてるってことに絶望する
上でも折砂腐が公式公式うるさいし本当腐女子はバカだな
こんなアホ腐しかつかなくなった作品にしてしまったスタッフはもっとアホだけどな
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:05:06.80 ID:uSwhIoP20
>>717
ホームドラマに遺伝子が流れてるなんて生々しい台詞普通は出てこないよ
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:05:13.61 ID:4LQvIgOG0
>>716
折紙スレで無反応だった時点で察しろよ
その後の劇場版DVD特典のパオ折バニ3ショットは大喜びしてたけどな
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:10:28.53 ID:4LQvIgOG0
劇場版DVDじゃなくてKOWか
モブワードなんて誰も求めて無いんだよ早く殺せ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:12:15.85 ID:uSwhIoP20
この虎徹腐の為に虎徹と友恵とのセックスシーンでも入れてやればいいのに
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:17:31.33 ID:LoS9yRFZ0
なんかテレビシリーズのEDのエドワードに会いに行くイワンのシーンも松井のゴリ押しだったんじゃないかと
邪推したくなってくる
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:20:35.07 ID:uSwhIoP20
じゃあパオリンに会いに行けば満足だったのか?w
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:20:55.79 ID:4LQvIgOG0
いくらでも入れればいいだろw
俺別に虎徹腐じゃねーし
虎腐も死んで俺メシウマなだけだわ
ついでにバニーとイワンにもそれぞれセックスシーン入れてやれよ
キースと牛にもな
モブワードは爆死で
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:22:35.11 ID:uSwhIoP20
無理に俺口調でしゃべらなくてもいいよ
男がオトメディアなんて読まないだろ
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:24:27.14 ID:4LQvIgOG0
オトメディア読んでるなんて一言も書いてませんが何か

バカな腐女子が次々と釣られて正体ばらしてんのなこのスレw
まあ上で真性の折砂腐が暴れてるみたいだしここが折腐の巣窟だってのはよくわかったわw
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:26:52.51 ID:oQZMcnYeP
涙拭けよ、空折腐
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:27:58.07 ID:LUTNXsOY0
田村のツイ垢削除と同じタイミングで松井叩き開始とか臭くてしょうがねえ
現場じゃマトモに戦えないから2で憂さ晴らしでもしてんのか
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:28:32.32 ID:uSwhIoP20
ID:4LQvIgOG0は他の板でも暴れてる人だな
文体が特徴ありすぎるからもう少し変えてくれ
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:33:30.48 ID:uSwhIoP20
田村垢消したんだ
ライジング前売り出る前って嫌な予感しかしない
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 01:36:32.83 ID:LoS9yRFZ0
いいんじゃないの垢消してくれて
アイコンに折紙の絵使ってて折紙のイメージダウンにしかなってなかったしww
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 02:08:11.26 ID:jXrpIboi0
なんでこんなにスレ伸びてんの?
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 02:29:15.34 ID:t1XyqzLJ0
ローズ腐とパオ腐がうるさいのでローズとパオリンに新キャラのイケメン男彼氏を作ってほしい
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 02:34:48.61 ID:gYV9nrbn0
イケメンの時点でその新キャラにも腐ファンが付いて別カップリングで騒ぎ出すから無意味
つか誰に何をしたとこであーだこーだ言って醜い争い続けるのが関の山
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 02:39:41.72 ID:72zh0OzmP
だからノーマルカプファンは腐女子じゃねえつうてるだろがこのタコ助
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 02:54:25.74 ID:t1XyqzLJ0
カプ厨腐女子だろタコ助
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 06:26:35.79 ID:22RhdofR0
>>700
本編見てたらホモ並にあり得ないのに馬鹿じゃねーのゴミ腐は
MJではバニーがローズの恋を応援するかのような台詞が有るし
ゲームではキッドがスカート穿いてても折紙は気付かない程度の関心の無さなのにな
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 07:20:05.20 ID:FXT5mK800
ID:4LQvIgOG0
基地外パオ腐が暴れててワロタ
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/24(水) 09:30:26.66 ID:5fxM7Yt90
朝っぱらから醜い連中だ…
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 06:20:31.80 ID:j8tzfeKN0
ローズCD案の定爆死きたな
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 09:33:10.79 ID:MKGyK/000
スカイハイとのデュエットと言いつつスカイハイはハイハイ言って合いの手入れてるだけなんだってな
これはひどい
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 09:47:15.94 ID:89yEEI9I0
公式がキャラの良さを潰してるっつーか
ローズは決め台詞言わせときゃいいだろ、スカイハイはハイハイ言わせときゃいいだろみたいな安易さと適当さを感じる
記号化というか、手ぇ抜き過ぎ
前の正義の声とかキャラソンアルバムの方が
シュテルンのヒーローが仕事で歌ってるみたいな形で良かったしキャラにも合ってた
なんでジャケ込みで劣化するかね
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 20:30:07.75 ID:V7A6Db8T0
正義の声はミニドラマも収録されてたからな。
今回のは完全に失敗なのにあと6枚も残ってんだぞ
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 21:33:03.80 ID:FG6kBoLV0
最後の虎徹CD(バニーがサブ)以外は売れる見込みはないだろうな
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 21:33:42.63 ID:e3S2g3+t0
>>716
遅レスだが自分はかなりテンション下がったわ
専用特典作ってくれるのも、インタで折紙推してくれるのもありがたいが
隙あらばエドワードを混ぜ込もうとするのはめちゃくちゃ不快
折紙好き=エドワード好きじゃないのは理解してくれ
理解したうえでやってるなら私物化してんなと言いたい

しかしこれを表立って言うと、なぜか空折腐や
リンリン腐認定されるのでなかなか言えないジレンマ
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 21:49:37.06 ID:FG6kBoLV0
兎折厨さんちーっす
バニーは虎徹にしか興味なくて折紙みたいなブサイクゲジマユ露助なんかには興味ありませんから
大人しく専用棒のエドワード使っとけや
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 21:55:34.90 ID:SIK4NuPh0
桂が主役を食う美形にしたって言ってるのに不細工ってお前の妄想だろww
虎徹にも華やかな外見って評価されてるしネイサンには顔だけならバニーに負けないって言われてる
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 22:59:14.28 ID:j8tzfeKN0
>>746
バニーが虎徹しか見てないとかバニーを勝手に変態にして家族の存在すら無視する虎徹腐は未来の再婚相手のローズちゃんのCD買えよな
監督変わったからくっつけるだろうよ
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 23:04:11.47 ID:siGz1vfX0
おいおい俺の城で腐女同士の醜い争いしてんじゃねえよ屑どもww
腐向けアニメの信者は糞だねぇwww見てて一番面白いのなww
もうオワコンなのに何でそんなにムキになってんの?www
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/25(木) 23:11:44.26 ID:siGz1vfX0
あぁ、そうか。これが断末魔ってやつかww
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/26(金) 05:36:39.41 ID:fGENS83H0
ローズのCDなんて買うわけないだろカス
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/26(金) 11:16:07.57 ID:Xkoad0yO0
乙女クラブの新曲出せよクズが
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/27(土) 00:46:34.13 ID:tQ0vnYgE0
映画秋公開から来年2月に延期だってよ
いよいよオワコン臭いな
そのまま公開中止になればいいのに
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/27(土) 00:48:19.50 ID:isJNWoV00
>>753
そういうのはアンチスレでお願いします
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/27(土) 17:11:56.52 ID:XpZYft0x0
劇場版延期おめでとうございます
そのまま世間から忘れ去られてくださいww
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/27(土) 20:53:21.47 ID:n0PVYUcsP
ここは不満点を語るスレであって
アンチがヘイトを書くスレではありません
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/27(土) 21:50:03.63 ID:XpZYft0x0
>>756
あ?腐臭いんだよ口開くな
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 00:04:00.83 ID:rmu6XuT60
もともとサーキットCDという名のキャラソン企画は
秋公開の映画までのつなぎだと思っていた
その映画が延期になったらどうやってつなぎとめる気でいるんだろう
流石に同じ手は使えないと思うんだが…
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 00:10:03.53 ID:d9Oqtr0/0
延期するならキャラソン企画いらなかったじゃねーか
最近つなぎでやってることが全部裏目に出てるからもう何もしなくていいわ
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 00:18:28.54 ID:6G2fmHbn0
>>748
どう見ても>>746は虎徹腐じゃなくてエドワードと折紙の腐だろ
何で虎徹腐ってことになんの
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 01:04:54.41 ID:mPI4A/LM0
>>760
おまえみたいな虎徹腐が反応するからだよ
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 10:08:54.30 ID:6G2fmHbn0
いや虎徹腐じゃないし
全く関係ないのにいきなり虎徹の名前引っ張ってきて第三者のせいに認定するのおかしくない
本スレでも折紙の女体本()買ったとか騒いでる気持ち悪い真性がいるのに

気持ち悪いやつらが沸いてきてかなわんから折紙も丸刈りやチョンマゲとか変な髪形にデザインしなおしてくれ
そうすればスカイハイやバニーやエドワードやパオリンが汚されることなくなるだろうから
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 10:32:19.91 ID:TDp4q4xf0
尾崎って未だにファン層拡大()できると思い込んでるんだ
現実の見えてないおっさんだな
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 11:42:42.79 ID:EugyLt8H0
あのCDの内容でファン層を拡大するつもりだと言われても納得いかんわ
ジャケは使い回しの一枚絵で面白味もない手抜きだし
肝心の曲はオタじゃなきゃ人前で歌えんようなセリフや合いの手入りだしでどうしろと
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 12:00:31.25 ID:1UQfcZNG0
ジャケット手抜きなのは痛いよな
ファン拡大どころか今いるファンに見捨てられそうになってんのに馬鹿じゃねーの
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 12:06:36.04 ID:ULQoVMmM0
延期でますます振り落とされるよな
秋までなら待ってみようと思った層が
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 12:07:09.30 ID:FLIGX9uA0
なんか知らんアニメのキャラソンの3番目って書いてある奴を突然買おうと思う一般人がいるとでも思ってんのか
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 12:12:45.07 ID:oODTCwnk0
ひどい出来の物を出されるくらいなら延期した方が全然マシだな
でも公式が何か言っても信用出来ない程度に不信感しか無くなってる
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 12:18:30.82 ID:ULQoVMmM0
>>768
秋に無理矢理公開したら確実に糞みたいなものがでてくるだろうし
延期してクオリティアップを図ったほうが結局は長持ちするようにはなると思うんだけど
ビギニングの内容とかサークルCDの展開とか見るとあんまり期待できない
期待できるような来年まで待てるような情報も出してくれないしな
新衣装だけで延々引っ張る気とかじゃないよな?
虎徹新衣装もいいほうに転ぶとは限らないし
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 12:32:48.72 ID:8dtqjVYQ0
新衣装既に不評じゃね
モブみたいな冴えない衣装に劣化したし
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 12:41:57.18 ID:iQCPpriR0
衣装に関してだけ見るとおっさんらしくなって良くなったと思うよ
前のガリガリ脚のキモい細身のズボンよりずっとマシ
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 14:27:57.09 ID:OaS4WDvn0
少なくとも前監督によるパクリ改変でないだけマシ?w
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 14:45:06.92 ID:AjgWm8bA0
自分もおじさんくささ増して渋くていいと思ったけどな新衣装
桂っぽさも出てるし
でも不評なのかー
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 14:49:16.77 ID:ag7kZoU60
新衣装好評なんでは?
さとうも乗っかってきてるしw
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 15:58:08.45 ID:5oxKhP+k0
意地でも好評ということにしたい腐豚ウゼーwww
好評の前にもうどーでもいいんだろうなww
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 15:59:51.44 ID:UIWmVgGf0
裾がもたつくようなスボンをサスペンダーで吊ってるとか
現実に即したらどんだけドンくさいのって感じ
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 16:07:29.41 ID:6G2fmHbn0
関係者がリークした話によるとバニーは敵NEXTの力によって女になるらしいな
これで折紙腐からバニー開放されたな
実に良かった
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 16:20:13.68 ID:TDp4q4xf0
さとうはビッグオーのロジャーの衣装に似てるーとかほざいてるけど
桂がそんなもん意識するはずないだろどんだけ自分の作品押しなんだようぜー
スカイハイ回をビゴーの宣伝で潰しただけじゃ飽き足りないのかよクソが
お前の色を必死で消そうとしてるんだっつーの
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 16:26:48.28 ID:soJvlb070
さとうのほうが一枚上手だったな

ツイッターでヘマばっかやらかす米たにと田村には真似できない意趣返しで最高じゃん
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 16:29:13.39 ID:ag7kZoU60
誰かがロジャーに似ていると言っているわけでもないのに
自分から言うさとうはほんとナルシストだな
確かに使い方は一枚上手。でも鼻につく
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 16:35:53.75 ID:5oxKhP+k0
目糞鼻糞なのにそれに気づかない馬鹿信者ww
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 16:47:07.21 ID:4XZi7Ftb0
延期したからといってクオリティがアップするとは思えない
公開が来年2月になったのは単に作業が遅れているだけだろう
新衣装は好き嫌い以前にフィギュアやグッズにしたときに
映えないデザインだと思う
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 17:26:09.80 ID:AiAZFBgOO
桂の漫画も絵も好きだがアニメのタイバニに関しては
桂の案に、さとうや羽山のアレンジが入った状態の線の方が好みだ
TV版の時くらいの、詳細は良く判らないまま絵を描いてるだけの客観的な関わり方で居て欲しい。
その方が彼のデザインを元に色んな人のイメージが加味されてキャラに幅が出ると思うから。
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 17:57:48.82 ID:dPtnWNfn0
さとうのツイッターw
まあナルシストと呼ばれるのは免れないが頭はいいな
セルフネタなら誰にも損害を与えない
前監督だった以上完全スルーもできないし何かコメントするにはいいタイミング
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 18:10:21.92 ID:5oxKhP+k0
>>784
ナルシスト乙。って何でやねーん!鏡見てこいやwwww
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 18:16:37.51 ID:ba6kx/Fq0
>>785
3点
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 18:17:00.67 ID:cQTgwL0y0
>>782
地味だよな
せめてパーソナルカラーの緑はそのままにしておくべきだった
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 18:20:47.44 ID:RZB4JxsU0
ガルパンのOVAと劇場版の監督をテレビ版に引き続き水島が
担当すると聞いて何でタイバニはさとうを待たなかったんだよ…
って思った。この人も仕事が常に入りまくりで忙しいっていうのに
そんなに目先の儲けが欲しかったのかよと
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 18:34:14.53 ID:qBz2oFEY0
どうせ黒執事大爆死するだろうけどな。
公開前からボロクソ叩かれてるしボランティアスタッフ募集してるし
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 18:48:48.53 ID:mPI4A/LM0
黒執事は主にゴーリキに対するあれだからさとうの技量は関係あるのか
キャラソンは売れ行きが予想の斜め下だったのかはたまた苦情が出たのかP自ら企画の解説来たな
一般向け狙うならヒロインのローズを虎徹とデュエットさせるべきだった
バニーやスカイハイにローズでは一般受けしないだろ
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 19:01:33.34 ID:d9Oqtr0/0
虎徹&ローズでもバニー&ローズと大して変わんねえだろ
バディ以外じゃ売れる見込みすら無い
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 19:04:44.32 ID:EjcoyT2R0
ビッグオーは第6スタジオのやった仕事だし米たにも関わってた作品だから
別にオマージュが入っていたとしてもおかしくないと思うがね
桂自身は全く意識してませんと言いそうだがw

>>789
あの映画、さとうはアクション部分のみのサブ監督だろ
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 20:04:31.53 ID:gIi/gmDM0
おざPの言ってるキャラの内面を歌ったCDってどういうこと?バニーはローズをべつに好きじゃないし、
ローズは虎徹が好きなんだけど。ほんと不快なCDだな
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 21:02:17.30 ID:vCGMTeJz0
内面はキャラソンの方でデュエットは違うらしいが
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 21:09:47.90 ID:4aHyx+7M0
キャラソンどうでもいい
そっからAはBを好きなのよムキーとか尚更どうでもいい
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 21:50:32.49 ID:5oxKhP+k0
うわぁ腐の妄想キツイわ〜ww○○は××が好きなんだよ、だっておwww
虎→←牛、とか?キャーキャーww
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 22:16:01.65 ID:ULQoVMmM0
とりあえず普通に聞いてて全然楽しくない
正義の声が〜とかは面白かったのに
コント分が無いからか
ああいうネタを仕込むサービス精神が昔はあったのにな
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 22:26:40.75 ID:5oxKhP+k0
あの口喧嘩してるのが?いい?本気で、言ってる、のか?あ?
「フフフ、喧嘩してるけれど実は仲良いのですこの二人」こう思ってたりするのぅ?
ピーク過ぎたのでしょうねオホホホホホモホモホモ
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 22:42:48.09 ID:esyHAj0+0
お前さんは連休をもっと有意義に過ごす努力をするべきだ
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/28(日) 23:07:57.86 ID:pfD4v+ak0
ツイッター主導とかステマアニメって言われても
制作側が楽しそうなのとか盛り上げようと努力してるのが見えてたのは
こっちだって楽しかったよ
キャラソンCDのミニドラマだってそういうやれることを精一杯やるって作り方売り方だったと思う
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 00:24:40.31 ID:LnsxJq9e0
>>800
制作側はバカな腐が入れ食いで金が入ってウハウハ調子のってたの間違いだろ
ほれ、これでも食ってろって1円の餌を10000円で売りつけてもガツガツ食いつくからそりゃあ笑いが止まらんかったろうさw
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 00:42:24.29 ID:fCgAuv850
調子に乗り出して糞グッズ乱発する前の頃の話なんだけど読み取れなかったのかな
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 00:48:14.82 ID:vuSdmjdS0
ミニドラマは欲しかった
見捨てられたくないならファンサービスくらい全力でやれよ
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 00:54:11.42 ID:pAHxNstJ0
>>803
ヒーローがヒーローしているミニドラマならね
ドン引きする似非家族ネタなドラマCDなんぞいらない
ブルーレイの特典ドラマCDも最初は面白かったんだけどな…
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 00:57:44.62 ID:LnsxJq9e0
>>802
読み取れませんでしたww
かなり初期から腐狙いだったが...あ、入れ食いの腐女子さんでしたか、失礼。
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 01:06:00.28 ID:fCgAuv850
>>804
「ヒーローがヒーローしてる」これをほんとに楽しみにしてたんだけど
自分はもう諦めたよ
強くて格好良い描写をする気はもうないんだろうな
コメディ部分も好きだけど真剣にがんばってる描写がもっとあってこそ
日常パートに和んだり応援する市民に共感したり
絆がどうとかの演説に説得力も増すと思うんだけど
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 01:07:15.94 ID:7rS1VLNx0
家族パラレルなんかやるなら本編沿いの話が良かったな
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 01:11:40.60 ID:I9Xqx5SJ0
そうなると、ビギニングの特典CDは割とヒーローやってねーか?(一部除く)
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 09:59:19.35 ID:Xo+Ei8wv0
折紙腐にクソ媚びた家族パラレルは最悪だった
最後までバニーがクソ犬に対して虐待してれば良かったのに
デレて連れ戻すとかバニーのキャラじゃない
本編のバニーだったらあんなクソ犬そのまま川に流して捨ててるはず
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 10:01:55.11 ID:Xo+Ei8wv0
折紙が犬になるから折紙腐爆死展開を望んでたのに
糞犬中心で家族みんなから可愛がられて愛されるとかありえない
お金返して欲しい
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 11:42:02.49 ID:GD69KVnJ0
スカイハイのキャラソンタイトル今はKOHじゃないのに何か馬鹿にしてるよな
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 12:37:51.90 ID:eoRv3USO0
そもそもスカイハイってランキングトップなのを奢らないっていうキャラ設定だったはずなのに
なんで私こそがKOHだ!みたいな感じになっちゃってんの
しかも実際にはKOHじゃないわけだから余計痛々しい…

これが声優によって歪められたキャラ像というやつなのか
井上は異様にKOHにこだわってたし
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 13:53:57.42 ID:mVcLUGRF0
スカイハイはさとう監督じゃないとまともな人扱いされないよ

米たにはスカイハイ嫌いだから無様でマヌケとして弄って笑いをとる描き方しかしないし
腰ぎんちゃくの演出も米たにの言いなりだし
井上はうざいけれどうざい芝居させない方向はいくらでもあるのに
あの米たにが徹底的にスカイハイとバーナビーのキャラ人気潰す気で作ってるからw
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 14:08:31.09 ID:T6mgn14o0
別にスカイハイは特別好きなキャラでもないから多少変なキャラにされても個人的にはあまり気にならない
でも仮にも元KOHだった男なんだからもっと威厳を持たせても良かった気がする
本当に強くて頼れる大人のヒーローが仲間内に一人くらいいても良かった
そういった壁を越えてのバニーのKOHだったらもう少し燃えるものもあっただろうに
何時の間にかバニーがKOH化、何時の間にかスカイハイがただの天然ボケキャラじゃ・・・
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 15:22:08.10 ID:6zX53Z6C0
最初のうちはさすがスカイハイとか言われてたのにね
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 22:28:58.66 ID:E4cgbgt70
ネタキャラにされながらも流石は元KOHみたいなとこも少しはあればね
全体的な描かれ方としてはほとんど肩書きだけのKOHだった
立ち位置も状況も全然違うけどルナティックも少し似たようなとこあった
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/29(月) 23:30:27.03 ID:LnsxJq9e0
さとうも十二分にスカイハイ落としてたと思うが。。。
というかそもそもTV版のスカイハイの扱いも十分ひどいつー話だろ
813は映画版ヘイト信者か?
井上は言語道断。初めて当たった役だから浮かれすぎてるバカ。
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/30(火) 17:58:35.74 ID:Q0eIpajr0
さとう版よりひどいって話してんだろバーカ
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/30(火) 19:35:08.30 ID:iUVYTsn40
同程度だろ
今後も扱いが良くなる見込みなんてないんだよ
夢見るより薄い本でも読んでろよ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/30(火) 21:08:38.22 ID:8VNMphts0
西田と吉田でスカイハイのキャラがかなり違うからきちんと統一しておけよ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/30(火) 21:41:04.04 ID:nMlXTS4R0
そもそもこのアニメでキャラ設定に統一感あるキャラが居るか?
その時々の設定だのご都合だのに適当に合わせられてるだけじゃないか…
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/01(水) 06:53:36.69 ID:diNSDtDs0
天然ボケが受けたと思って調子に乗ってんだろうな。
やりすぎてファンスレまで過疎らせた馬鹿w
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/01(水) 20:56:37.60 ID:zYd6hY1B0
スカイハイはなあ桂のデザインは秀逸だったのにどうしてこうなった
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/01(水) 23:28:13.52 ID:Jcv2ukOM0
牛はゲス野郎と人情に厚い親友()をあっちこっち
スカイハイは最強KOHと浮くだけバカをあっちこっち
キッドはボーイッシュ()と女の子()をあっちこっち
青薔薇はツンデレと恋愛脳をあっちこっち
ファイヤーは頼れる姉御とヒスおばさんをあっちこっち
主役二人は言うまでもなし
折紙は存在感薄すぎてわすれた
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/01(水) 23:42:28.45 ID:pe0rcUih0
その桂のデザインもめんどくさいから改悪するのが田村含むアニメスタッフなんだよな
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 00:06:05.44 ID:k8xJVSQf0
折紙は後ろ向きキャラから虎徹信者になってた
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 00:22:05.97 ID:Ak6lgctW0
虎徹信者ってどこがだよ
ずっとエドワードエドワードじゃねーか
妄想も大概にしろ虎徹腐
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 00:52:07.17 ID:xQ02kBjU0
突然虎徹信者になってたのも違和感あったけど
スカイハイだかにタメグチ聞いてたのもびっくりした
折紙もキャラぶれ半端なかった一話ごとにシナリオライター違ったんだろうか
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 00:55:49.29 ID:Ak6lgctW0
だから虎徹信者じゃねーっつってんだろカス
ヒーローとして尊敬してるってのはインタビューの選択肢が虎徹しかなかったからで他ヒーローも尊敬してる
虎徹しか尊敬されない愛されないと思い込んでる妄想虎徹腐マジ気持ち悪い
アニメの癌だから早く死ね
ブルロと虎徹再婚すれば死滅してくれるのにな胸糞
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 01:05:02.33 ID:Ak6lgctW0
スカイハイのタメ口は12話の「あそこまで治っちゃうんだ」って牛に言ったのと同じニュアンスだろ
勝手に虎徹信者ってことにされてるしお前らちゃんとアニメ見た上で不満点言ってんのか?と問い詰めたい
妄想だけで叩いてる奴多すぎじゃね
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 01:05:10.42 ID:xQ02kBjU0
折紙が虎徹信者と思う=いきなり虎徹虎徹言い出してなんじゃこりゃってなった
Ak6lgctW0は折紙があれだけ虎徹虎徹言ってたのに気にならなかった=虎徹腐自己紹介乙
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 01:06:35.39 ID:Ak6lgctW0
いや虎徹のことなんて数えるほどしか口に出してないだろ
虎徹虎徹うるさいのはバーナビーとブルロと牛だけです
妄想乙
折紙まで棒にすんな腐マンコ
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 01:07:14.79 ID:xQ02kBjU0
涙拭けよw
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 01:08:44.35 ID:Ak6lgctW0
虎徹腐は虎徹信者のバーナビーwだけ棒にしてろよ
オナホにしたいなら虎徹信者のブルロがいるだろw
他キャラ巻き込みとかマジ勘弁
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 01:10:35.09 ID:Ak6lgctW0
つか何話か忘れたけど虎徹に対してブチ切れてたろ折紙
それが何で虎徹信者ってことにされるんだか
虎徹腐の脳味噌っていったいどんな構造してるんでしょうねえ
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 01:15:58.41 ID:V0PEfpOQ0
きっとお前と大差ない構造してるよ
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 01:21:21.47 ID:xQ02kBjU0
同属嫌悪なんだろうな
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 01:21:48.70 ID:Ak6lgctW0
虎徹腐はそのうちネイサンやパオリンやスカイハイ果てはアニエスやユーリまで虎徹信者って言い出すんだろうな
公式で虎徹に矢印向けてるのはバーナビーとブルロと牛だけです
スカイハイ→シスでネイサン→牛で折紙→エドワードでパオリンは無し
本編もっかい見直せマンカス野郎
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 01:25:02.54 ID:Ak6lgctW0
折紙は虎徹を先輩ヒーローとして敬ってはいるだろうけど信者にまで落ちぶれて無いよ
折紙が常に気にかけてるのは親友の獄中野郎ただ一人
勘違いすんなよドグサレまんこ
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 02:03:28.62 ID:nXZdxEq90
あーこいつ一昨日本スレや映画スレで暴れてた厄介者か
分かってるとは思うがあちこちで暴れてるスカイハイ腐女子なのでNG推奨な
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 02:19:50.93 ID:FsSEaHhL0
折紙腐女子やバニー腐女子になりきって一昨日バニーが女になるってデマ流してたID:Ak6lgctW0の正体


614 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/02/04 09:52:21ID:5MZ7cqss0 [5/12回(PC)]
スカイハイは公式で女になっただろ


616 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/02/04 10:05:49ID:5MZ7cqss0 [6/12回(PC)]
どうせバニーと折紙に票集中するんでしょ


624 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/02/04 10:40:26ID:5MZ7cqss0 [7/12回(PC)]
甲斐田声のアントニ子はわりとマジでいいと思う
俺が甲斐田声のゴツイ系姐キャラ好きだから


631 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/02/04 11:12:33ID:5MZ7cqss0 [8/12回(PC)]
女折紙とかなんかオタ女というか腐女子っぽい
風呂入ってなさそう
くさそう


633 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/02/04 11:18:51ID:5MZ7cqss0 [9/12回(PC)]
そうでなくてもガラ悪い服着て眉毛ボサボサの目つき悪い根暗女なんかお断りだよ


648 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/02/04 13:04:02ID:5MZ7cqss0 [10/12回(PC)]
>>647
キャラ単体の女体化妄想ならともかく
ホモ妄想混ぜるなら他所でやって
これだからバニー腐は


658 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/02/04 13:24:40ID:5MZ7cqss0 [11/12回(PC)]
若いとモテるは違うんだよ
男目線で見るならキモブサ腐女子臭い折り紙とメンヘラ万年生理女っぽいバニーはお断りだ


757 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/02/04 18:32:20ID:5MZ7cqss0 [12/12回(PC)]
折紙バニーなんて相手指定してるのにその相手からは指名されてないんだぞ
こっちの方が哀れ
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 06:42:38.05 ID:wfARpXRB0
おとといは折紙をめちゃくちゃに叩いて今度は虎徹叩きか?
順番にキャラを叩いてるみたいだがこいつ何がしたいんだろうな
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 09:51:50.24 ID:/M3vIb/QO
日替わりでにバディと折紙の信者に成りきってその三人叩きまくってるから
単純に考えればその三人以外のキャラ好きの腐女子で
そのキャラに対する今の公式の扱いが気に入らないって事になる
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 10:05:13.90 ID:uHc7i9+8P
スカイハイファンや女子キャラも叩いてたぞこいつ
って事は牛さんのファンか!
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 12:49:03.82 ID:V7GkXCzI0
キャラ信者ですら無いただのアンチだったらそれはそれで凄いな
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 12:58:16.73 ID:jwK5WwHf0
マジキチ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 15:39:07.54 ID:ywoQwG8B0
気持ち悪いゲジ眉不細工露助の折紙は女になっても気持ち悪い腐女子みたいな外見なんだろうね
チビで整えてないゲジ眉に愛想悪い突き出し口にダサイ格好、そして風呂入らないからフケだらけの白髪と汚い服装
マン臭すごそうだし絶対セックルしたくない女No1
ラジオで女になったらナンバー3って絶対腐マンコ共の投票だろ
普通の男の感性ならまずアレとセックルしたいとは思わない

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 15:43:23.68 ID:ywoQwG8B0
女になった折紙はたぶん、私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いの主人公をもっと酷くしたような残念な女
クラスに絶対一人はいる感じの残念で不細工なオタ女
美人でパーフェクトエリートで巨乳の学級委員長女神バニーに嫉妬して嫌がらせするけど返り討ちにされて終わり

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 15:48:54.94 ID:ywoQwG8B0
不細工残念なクソチビゲジ眉フケ頭女の折紙は家に帰ってもやることないからオナニー三昧
女神バニーに嫉妬して虎徹さんを奪おうとするけど返り討ちにあってボコボコにされてオナニービデオを取られて売られるけど
一円でも売れなかったのでヒーローみんなで解体して臓器販売に出しました
腎臓一個100円で売れたけどすぐ腐って使い物になりませんでした
おわり
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 13:16:02.01 ID:nXZdxEq90
一昨日の荒らしと2月のラジオで暴れてたのと口調と手口が全く同じなんだよな
男口調使って腐女子ガーってキチガイみたいに連投
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 13:41:09.84 ID:8KObK37AO
最早キャラ関係無い粘着アンチだろう
取っ掛かりはなんでも叩いて荒らせりゃ良いんだろうよ
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/02(木) 22:53:41.71 ID:USfBd1x90
>>848
タイバニ信者は、都合が悪いネタはなんでもスーパー万能アンチ様のせいにすることで有名w
万が一アンチだとしても、内容からするとタイバニ腐こじらせて現実と区別つかなくなってる元信者だろうなあ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 00:34:56.58 ID:neKzE5940
可愛さ余って憎さ百倍になった元信者っぽい
一体何と戦ってんだか、もう病気レベルな気がする
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 01:43:13.03 ID:Ky9NUYeIO
>>849
最早アンチに成ってしまった人だろって意味ですよ
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 03:56:03.98 ID:QTxZHNSO0
口汚くて1レスで分かるから即NGしてスルーしてるのに
わざわざまとめて貼らなくていいよ…
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 06:25:58.51 ID:p9YgCgDE0
こいつ公式は色々チェックしてるみたいだからアンチだったらどんだけ暇人なのかと
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 08:50:17.98 ID:6CvSTJer0
>>850
つまり折紙腐かバニー腐のどっちかってことか
間を取って兎折腐とか
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 09:40:11.01 ID:IfpXjM/GP
つかこんなの1匹や2匹、人が多い作品ならどこでも飼ってるだろ
扱い方くらい分かってるはずだが
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 09:47:54.83 ID:zV1JDu6q0
虎徹腐だろ荒らしてんのも他キャラ好きになすりつけてんのも
こういう場合に絶対名前をだしてこなくて自分たちだけ綺麗!してんだから
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 09:49:14.06 ID:6CvSTJer0
キャラ愛をこじらせたなら元折紙腐の可能性が高い
というか毎回思うが何で虎徹の名前が出てくるのか
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 10:01:54.91 ID:k/WjIr1b0
虎徹腐が作品に不満をもってスレ荒らすわけないだろ
作品に不満タラタラなバニー腐かスカイハイ腐か牛角腐である可能性が高い
本命はスカイハイ腐だな
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 10:25:09.75 ID:6CvSTJer0
この基地外はバニー腐かもしれないけど
バニー腐は作品自体に不満は持ってないんじゃないの?
出番も多いし扱い良いし
ただ周りのスタッフだの漫画家だのにバカにされてるのは不満に思ってそうだが
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 12:51:51.67 ID:YdNw16720
虎徹が叩かれるのが納得いかない虎徹腐の可能性もあるな
暴れだしたのが虎徹がらみだったから
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 12:53:53.71 ID:1whHzJCD0
別に誰の信者だろうがキチガイ荒らしが死ねばそれで良い
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 13:29:51.33 ID:4TrvJgPD0
アンチ・キャラ叩き・キャラ信者叩き・別スレ叩き等はずっと続いてたのになぜ今更ここまで大騒ぎしてるのかと
今度はスレが荒らし叩きスレになってる…
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 13:32:56.28 ID:vf53z7so0
個別アンチスレまで立てられたキャラって虎徹だけなの?
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 14:25:05.80 ID:/UwiUTvF0
虎徹以外のキャラなんてほぼ空気だからアンチができるほど人物にふくらみがないからだろ
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 15:18:27.88 ID:aFdfIL7I0
普通に牛角とスカイハイをホモらせてる腐女子だろ
牛角が女だったらとかイケると思うなんて普通は出て来ないよ
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 16:59:18.32 ID:6CvSTJer0
牛角とスカイハイなら何故関係ないバニーと折紙が叩かれてるのかわからない
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 17:45:22.79 ID:4LM7q+500
目くらまし
もしくはスケープゴート
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 18:07:49.65 ID:9RiFcURk0
>>866
折紙とバニーの声優が牛の能力微妙ってラジオで言ってたからだろ
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 18:17:06.81 ID:A1h7awxk0
実際に牛の肉体硬化能力はなんか中途半端なんだよなあ
本来ならあの重装甲スーツと合わせて防御に関してはマジで鉄壁ってな感じにすべきだった
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 18:31:25.45 ID:Uid0dBbb0
スーツ着てるなら能力の意味無いよな…
バディと折紙のスーツも防御力有るし
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/03(金) 18:39:11.00 ID:bJcGvUTa0
せめてドリルを活用して戦うシーンが欲しかった
牛角さんのスーツで印象に残るの1話のツノくらいじゃないか
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 00:10:06.45 ID:DzOFjlwE0
牛角さんがカッコいいのは1クール目のOPだけだよ…



まあヒーロー全員に言えるけどね
OPだけは間違いなくいいと言える
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 08:23:58.15 ID:POtjrUEf0
@masa_ozaki 『CIRCUIT OF HERO』企画意図C
:「ファン層拡大」を如実に反映した一般老若男女攻略の決定打が、
Vol.3(5/15発売)の『青春Honesty』(byスカイサイクロン)です。
万人向けの正統派男声デュオですが、人によってはサスペンダー級の衝撃かも。


あーあファン層拡大のための組み合わせって言っちゃったよ…
意外な組み合わせ狙ったわけじゃなくて空折腐に媚びたわけですねよくわかります
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 10:07:47.87 ID:DzOFjlwE0
黙っていればいいことをどうしてポロッと言っちゃうかね…
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 11:47:39.87 ID:+AixVPym0
ファン層拡大?一般老若男女攻略?万人向け?
何を言ってるんだこの人は…
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 11:51:28.38 ID:POtjrUEf0
腐女子層に媚びるために折紙と組まされたスカイハイかわいそう
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 11:58:33.21 ID:sWJYVsKr0
何で一般の老若男女が深夜アニメのキャラソンを買ってくれると思うのか
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 12:42:31.22 ID:Eqw/VKCh0
万人向けの正統派男声デュオにワラタ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/04(土) 16:10:35.96 ID:jzRxFZwU0
キャラソンは前回のに比べキャラが違いすぎてファンすらスルーしてるよね
あとID:POtjrUEf0は例の荒らしか
同人板にもいるらしいから腐女子なんだろうなぁ
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 18:28:54.73 ID:7V7c/HCC0
うわー…て声しかでないね
一般老若男女攻略の決定打ってどこらへんが?
一般の方々の興味を引きやすいようって言ってるけど
キャラソンで一般人の興味は引けないよ…
そんなの分かってることだと思うんだけどな
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 18:57:45.10 ID:TImNs1MP0
買わないのでかなりどうでもいい
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 20:53:17.76 ID:Oz+lvr8o0
キャラソンはよっぽどのファンしか買わないだろ…
そもそも一般人はタイバニなんか知らないしな
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 22:12:03.98 ID:hGOwA+VU0
>>880
超メジャーアニメでもキャラソンなんて一般受けするもんじゃないしね
ましてやこの手のアニメで一般に受けるキャラソンなんて作ること出来たらある意味革命
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/05(日) 23:23:56.16 ID:qr9Y7xwL0
>>882
よっぽどのファンしか買わなそうだし人気あるキャラ適当にまとめてCDだしときゃよかったんじゃないのかね…
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 00:02:47.22 ID:Agzt7RZc0
シングルで出す必要なかった
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 00:55:04.56 ID:gYYlQiWu0
今日はスカイハイの個人曲の初出しだったのに
腐女子は皆 進撃の巨人に夢中で無視されてるしw
昔はスカイハイのファンも結構いたはずなんだけどなあ 皆どこ行ったんだろうな
おっかしいなあー
だいたい、作中じゃただのかませ犬で池沼だったやつを
キャラソンでKOH様だよーと讃えた所で、誰が喜ぶの?
あまり視聴者をなめんなよ公式
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 01:08:08.89 ID:v8SQqnNS0
608 名前: fusianasan [sage] 投稿日: 2013/05/06(月) 00:11:44.49
空折デュオはタイトル見てから青春アミーゴみたいの想像してる^T^

611 名前: fusianasan [sage] 投稿日: 2013/05/06(月) 00:12:56.50
>>608
お互いへの愛を歌った曲お^T^
折たんはKOHは空たんの事しか認めてのいのが公式になったおね^T^

621 名前: fusianasan [sage] 投稿日: 2013/05/06(月) 00:18:55.01
空折はゆずでバディはチャゲアスのイモゲ^T^
空折に夏色を歌って欲しいお^T^

631 名前: fusianasan [sage] 投稿日: 2013/05/06(月) 00:25:29.20
>>628
空折ソングらね^T^

642 名前: fusianasan [sage] 投稿日: 2013/05/06(月) 00:29:30.62
煽り子死ね^T^
どうせゲジマユらろ^T^

646 名前: fusianasan [sage] 投稿日: 2013/05/06(月) 00:30:36.90
>>642
空折公式になって本気で嬉しい漏れみたいなのもいるからあんもしそういう辛いこと言わないで^T^

653 名前: fusianasan [sage] 投稿日: 2013/05/06(月) 00:33:41.43
>>646
らから空折あいつも隣り合ってるじょん^T^
ゲームれもお互い関わる事がクリア条件らし^T^

656 名前: fusianasan [sage] 投稿日: 2013/05/06(月) 00:34:48.68
>>653
やっぱり空折公式らおね^T^


>>886
喜んでる層は喜んでるみたいよ
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 01:20:45.02 ID:bQEkV+jb0
だからこのCD企画は本来秋公開予定だった映画までのつなぎ
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 01:22:02.92 ID:le1Omg800
???何を喋ってんのこいつら?
よーわからん…
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 01:23:39.40 ID:PBQwEPo60
しかし劇場版延期でつなぎの役を果たせなくなったな…
延期して無くても果たしそうになかったけど
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 01:28:23.74 ID:gYYlQiWu0
どっちにしても売上爆死してんだからつなぎ役の役割なんて果たせなかったよ
全く誰も得しない企画だったね
最後のバディCD以外出さなくてよかったと思う
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 01:30:22.68 ID:9yaTPvOC0
>>886
さすがに進撃に食い付く腐女子はいないだろと思ったけどあいつらグロでも良いのか
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 02:07:59.11 ID:oZzhuWsU0
>>889
そいついつもの荒らし腐女子だからNGしろ
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/08(水) 21:35:29.38 ID:QNd5l0tt0
なんで映画公開延期になったんだろ
確実に売り上げ下がりまくるだろうに
けっこう殿様商売だよな。人気はいつまでも続かないってのに
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/08(水) 21:46:57.41 ID:YQ7T/UvO0
無理矢理秋公開したら完全に作品寿命にとどめを差すのが明白だから軌道修正のため
また延期によるファン減より軌道修正によるファン増が見込めると判断した
…とかならどうぞどうぞなんだけどな
スタッフの離反や無茶なスケジュールで単に物理的に間に合わないための延期としか思えない
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 08:51:18.72 ID:I05J4Pb+0
スカイハイファンは首輪部屋で離れて
映画の池沼で離れて、唯一残っただろうアクション目当てファンも浮くだけ()で離れたからな
こんだけファンを削ぐ設定盛り込んだキャラクターも珍しいと思う
体格がマッチョなのに東洋人細見主人公より低身長ってのもキツイ
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 08:58:34.23 ID:SzUhKgSs0
虎徹は上半身マッチョだろ
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 09:05:42.59 ID:xik5FC6P0
スカイハイはチビってわけじゃないと思うけど
どう見てもチビな折紙が実は170もあって5cmしか違わないってのがキツイ
そのせいで175って数字が余計残念に見える
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 09:53:38.46 ID:+/6EQj+V0
スカイハイと折紙って頭半分位の差が有るけど身長設定どうなってんの?
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 14:26:08.75 ID:+KGNGqYA0
どちらかというと折紙の170がおかしい気がする
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 15:34:17.06 ID:m4jzF+u20
頭身が低いので下手すりゃキッドよりチビに見える
あれで本当に170だったら巨顔すぎる
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 19:01:41.18 ID:pmsro6KO0
スカイハイはバニーのかませ犬だからな
高身長でスレンダーなバニーに対してチビなのにガチムチでキモいっていう
対比になってんだろ
スタッフ全員からpgrされてるのもキツイわ
虎徹やバニーや折紙は支持してるスタッフがいるのにな

フィギュアーツのパーツが「折れたツノ」の時点でスポンサーからも馬鹿にされてる
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 19:08:06.26 ID:xik5FC6P0
ぶっちゃけ折紙とか支持してるの腐女子Pだし自慢にもなってないんだが
腐に支持されるぐらいならpgrされてたほうがまだマシ
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 20:10:15.57 ID:PcKaveeE0
>>903
キモヲタ乙w
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 20:55:57.19 ID:gDZ/jarU0
どんな層のオタクでもいいけど同じ作品が好きなら上手く付き合えよ
殴り合ってファン減らすとかどう考えても損失でしかねーから
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/09(木) 23:38:32.55 ID:2yFLYSFV0
物語の進行と共にキャラの魅力や能力は増していくのが普通だよね
その典型がジャンプの人気マンガで脇役・敵役でさえもインフレ化する
なのに劣化する一方のスカイハイ…
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/10(金) 07:32:20.27 ID:6xBURgH20
スカイハイさんマジKOH!→あっさりKOHから落ちました
だ、大丈夫KOHじゃなくなっても皆から信頼されてるのは変わらないから→トゲ部屋
ぶ、舞台では活躍してくれるはず!→役者降板で出番大幅減少
え、映画は初期の頃だから格好いい所が見られるよね!→さらに進んだ池沼化
の、能力がチートなのは変わらないし!→浮くだけ(笑)

そら支持者が全員去ってくわwwwwwwwwwwwww
あと折紙と5センチしか違わないチビなのに筋肉ダルマなのマジキモいから
信者は平気な顔装ってるけどチビ設定に内心落ち込んでる奴の多さww
いやマジでごめん、ムキムキでチビなのだけはマジで無理ww生理的に無理
牛もガチムチだけど190センチもあるからOK
やっぱ男は身長だよ
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/10(金) 12:38:14.19 ID:Z2+RHaOd0
折紙はチビに描かれてるけどスカイハイはバニーより少し低い程度だぞ
身長程度じゃどうにもならないレベルに手遅れだけどな
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/10(金) 19:18:34.24 ID:0QBX+/pz0
だからそれがおかしいんだろ
作画班が身長設定把握してないってことじゃないか
いかにこのアニメが適当に作られてるか分かる
そりゃ映画も半年も延期するわ
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 16:18:36.67 ID:MFrYGREC0
前に全ての設定を把握しているスタッフは一人もいないとか言ってたよね?
埋もれていた設定というのは没ネタだったんじゃないの?
1号が捨てたものを拾い集めてツギハギしてたら辻褄あわなくなるのも道理
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 16:43:37.18 ID:DSRT6+mV0
>>910
後出しで足したからだろうよ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 21:50:26.86 ID:47Po9T4PP
捨てたんじゃなくて使わなかったor使う機会がなかった、とは考えないのか
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 00:08:53.35 ID:KwuySwt80
使わなかったor使う機会がなかったのは作品に不要だと判断したからだろ
本当に必要なら入れたはずだよ
削っても支障ない無駄なシーンは沢山あるんだからさ
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 06:14:49.72 ID:kpPdgwlR0
アニメ本編ではバディの関係性についてと虎徹の能力減退とバーナビーの両親殺しの件について以外の
要素は全部切り捨てられた印象
映画でようやく「そういや脇役なんて連中もいたっけ!こいつらの事も多少は描写して
やんねーとな!」ってなったんだろうな
その結果が「浮くだけ(笑)」だと思うと泣けてくるけど
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 08:50:02.37 ID:84x+Cf980
延期で来たけど
PV見る限り全然制作すすんでないみたいだね
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 15:40:20.40 ID:aNLonnqu0
なんで完全新作を一年未満で作れるとか高をくくってたの?
無駄に業界歴長いのに見通しすら見誤るなんて
どんだけバカ揃いの現場なのさ
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 21:25:05.43 ID:/RZf+ZKhO
適当に餌撒いとけば入れ食いしてくれる腐ばかりだもん
オマケにこのアニメは今迄にない素晴らしいアニメだって布教してくれるしね
楽な商売だよ
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 23:42:48.08 ID:TQjxUr82P
布教した事ねえなあ
自分が好きなもののファンが増えるとグッズが買いにくくなるじゃないですかー
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 00:32:25.83 ID:ygA5Y/4DO
>>918
布教の一環か知らんが、バカッターでフェミ的にどうだとか人種差別的にどうだとか
上から目線で見当違いなご意見ご高説たれてる信者をバカな信者腐がRTしまくってたねw
トレンドに下品ワード入れまくったりしてたな
おぞましくてマトモな人間には布教にならんけど底辺腐には楽しいらしいね
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 01:03:58.59 ID:ltGPcnp20
腐は米たにのタイバニけちょんけちょんにけなしまくってるしザマァ
萌え豚のなれの果てみたいなおっさんが他人のヒット作使ってオナニーするなよキモイ
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 06:38:21.63 ID:qja+kOiq0
>>919
フェミとかご高説とか腐女子しか使わないだろw
腐女子は2chに書き込んでないでツイッターとpixivに引きこもってろよ
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 16:14:34.05 ID:ygA5Y/4DO
えっw
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 16:32:49.08 ID:rMqptQGR0
映画延期するなら監督もついでに変えればいいのに
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 17:57:46.58 ID:oqBDK2PwP
監督「アンチ」の出入りはご遠慮ください
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 19:41:12.14 ID:soSeFKIt0
監督がクズだと作品もだめになる
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 14:45:30.45 ID:pOB/JTthP
クズな荒らしに対する愚痴を書くスレがほしい
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 20:03:04.87 ID:pUTla+YN0
>>926
TB雑談避難所でやれ
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 06:45:15.64 ID:B9/wQ9eqP
そこ映画監督アンチが蔓延ってる、ID出ない気持ち悪い底辺スレやんか…
じゃなくて、関連スレ全てを監視して荒らしたり○○厨・○○腐と決め付けたり
勝手に自治したりする馬鹿に対する愚痴を書き込みたいんだ
ややスレオチになるだろうが
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 07:27:34.00 ID:VkoiTbDI0
映画監督のアンチって虎徹厨だけって印象
どんだけ嫁押しが憎いんだよ
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 01:04:07.20 ID:GxzbWrgP0
荒らしてるのは米たに本人だから思う存分叩け
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:24:14.90 ID:xgZHKgSO0
>>929
田村Pでツイ検索したら粘着していたのは兎受け腐ばっかりだったことを思い出した
なお結婚指輪書き忘れ絵で兎受けスレは喜び虎受けスレは怒っていた模様
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 17:22:01.54 ID:XZHkiQ0g0
腐女子は受けの浮気には寛容で攻めの浮気には厳しいからな
虎嫁推し叩いてるのは当然虎兎派の方だろ
だから>>929は的外れ
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 19:06:05.29 ID:GMygou/D0
腐女子は専用スレに帰れ
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 21:17:20.58 ID:0+95poJJ0
バニー厨って虎徹が結婚指輪してないと喜ぶような連中なのか
さっさと友恵を忘れて私達のバニーちゃんを大事にしろってか
人間のクズだな
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 21:50:02.95 ID:p4tTsvYj0
なんでもいいけど気持ち悪いです
つかもうそういうファン層しか残ってないってことだな
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 22:00:42.21 ID:GyWEGw4q0
はじめからそういう層しかいないだろ
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 10:43:41.67 ID:X1Gm4IK0P
折紙を「折り紙」と何度も打ち間違える馬鹿
折紙とバーナビーの関係性をやたらと否定すると思ったら虎兎厨だったのか
自分の好きなカップリング以外全否定だとさ
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 11:26:56.27 ID:uP3HzOL20
腐女子は専用スレに帰れ
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 00:26:26.31 ID:H28qc24t0
折紙とバニーの関係性って関係性以前にろくに会話すらしてないだろ何言ってんだ
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 00:34:31.49 ID:YyGsuJMY0
腐に対する不満があるならそっち専用のスレにいけよ
ここはあくまでも作品に対する不満や愚痴スレだ
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 08:51:12.47 ID:j1ZDEjzO0
ていうか・・・何でバニーちゃんと折紙なの?
折紙はスカイハイでしょ
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 01:00:27.05 ID:ZonPM+jJO
テレビ版の楓無双とかいろいろつまらんかったんだが
映画がおかしい、って言ってる人達ってあれには目を瞑れるんだろうか
映画も粗はあったがヒーロー達だけで事に当たって解決したのは自分は良かったと思うんだが
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 08:01:48.48 ID:GPevA6fq0
>>942
楓無双はヒーローでない楓だけが活躍したことだけでなく全てのプロセスがおかしい
イヤボーン(コピーしたマベの能力があそこまで強力だったことも驚きだが)でその場にいるヒーローのみでなく
映像を観ていた人間全ての洗脳が何故か解除?されて
コピーし立てでは能力を使いこなせないはずの楓が次の話ではコピーしたブルロの能力を的確に使用して敵を殺さない程度に撃退
無茶苦茶だよ
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 17:18:25.99 ID:x0ZPvRIg0
本スレと迷ったがこっちで
PSPのゲームといい今回のアプリといい
商品を出してからの不具合報告大杉
デバッグも録にしないで儲けに走る様に見えて来るから
公式にはしっかりして欲しい
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 20:26:12.67 ID:ZonPM+jJO
>>943
うん、尺が無いにしてももうちょい他に解決の仕方あったと思うんだよな、テレビ版の後半は
映画が1号監督だったら、とか西田脚本を2号がつまらなくしたとか言うけど
1号も2号も演出能力的にそんなに変わらんし、話が面白いかどうかは結局脚本だろ、って思うんだよ
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 22:18:02.88 ID:8MPh/a3B0
映画で二号ガー言ってるのは虎徹絡みの腐だろうね
ホモカプ捏造に都合よかったはずの死んだ嫁のウェイトが大きすぎただけだろうな
自分も別に演出能力に差があるとは思えん
監督脚本スタッフそろって能なしだわ
企画原型だけでなんとかなってる
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 22:24:31.91 ID:fZZRGIRe0
>>945
あんさん映画スレで俺(映画スレの>>656)にされてまっせw
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 22:35:46.78 ID:HEyXrfeX0
西田脚本は元々ゴミじゃん
監督が誰になろうとあいつが脚本な限り何も変わらんわ
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 22:46:53.45 ID:ZonPM+jJO
>>947
あのPちゃんみたいなのか
ここは作品スレじゃなくて愚痴スレなんだから放っとけよ、って思う
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 22:48:53.29 ID:QKpFqnod0
携帯つかったり大変だね
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 22:55:59.02 ID:ZonPM+jJO
ZAQう規制中なんでな
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 23:45:52.42 ID:fZZRGIRe0
監督2号age西田脚本sageしたらステマなんだとさw
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 23:47:23.23 ID:hXBAbSSC0
そういう言い方するから…
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 00:41:55.47 ID:zRxBvowG0
>>945
1号と2号に関しては能力でなく方向性の問題だよ
監督としての拘りや個性を完全に殺せばTV版より面白いものを作れる可能性も0%じゃないよ
出来ればだが
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 02:05:13.58 ID:eaNohA3BO
>>954
方向性が違うてのはわかるし、それ由の演出方法の違いもわかるが能力的には差は無いと思うんだよ
確かにどっちの監督もやりたいことへの拘りなくやったら面白いかなとは思う、個性は残してほしいけど
あと脚本はヒーロー物というのをもうちょっと念頭に置いて事件解決や能力とかについては考証つけてほしい
まあ続きがあるならな
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 23:54:11.15 ID:QloQ/eZH0
レンタルで一気見したんだけども
女子受けのいいアニメってのはなんとなく知ってたんだけど
前半はあんまり感じなかったんだけど後半ちょっと…って感じだわ
バニーちゃんて呼ばれて記憶取り戻すのとか最後のチャーハンとか
放送当時はどう受け止められてたんだろ
あ、念のため、話は結構面白かった
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 08:30:43.15 ID:T9Zk2Q6u0
>>956
ここは愚痴スレだからなぁ…
過去スレ見る限りは「あれはない」のオンパレードだったよ
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 10:35:05.78 ID:lBkbdXNE0
いい加減少数あおり争奪戦みたいなのやめてくれよ
話題にはなるかもしれないけど殺伐とするんだよ
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 19:10:41.41 ID:GC0YjYeF0
.
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 20:01:15.79 ID:G11hMVi90
新しい映画はバディと新キャラ中心のストーリーになりそうだな
脇キャラはますます影薄くなりそうだ
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 00:13:03.45 ID:FE4AVI/r0
公式は頼むから腐にこびないでくれ
なぜ腐が湧いたかって、作品が面白かったからであって
媚びられると逆に萎えるし、話は滅茶苦茶になるし
揚句に腐以外からはお前らのせいだって睨まれるんだ……
踏んだり蹴ったりなんだよ、頼むよォ
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 09:47:41.08 ID:ckuTeky50
媚びるもなにも内容はTVシリーズから破綻してたじゃないか
この作品が受けたのは面白かったからではなく
タイバニをネタにしたお祭り騒ぎが楽しかったというのが強い
でも続々出てくる新しい作品に人が流れているし
もうあの勢いを作れるだけの力はこのアニメにはないよ
あと商売的には腐った方達にも多少考慮はするのは
今の時代なら仕方がないのではないかと、無視できないんだと思う

さて自分がここに書き込むのはこれが最後だよ、さいなら
ノシ
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 11:13:15.50 ID:9IikBA6F0
さいなら 今まで乙
元気でな
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 22:14:25.36 ID:gBzTwqvw0
腐に媚びてるなら前売りから虎徹削除しないだろw
話題づくりのために思い切ったことしたなと思ったが
正直好きなキャラが演出とはいえ降ろされるようなのを見るのは
演出とわかってても辛い
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 07:01:32.12 ID:dKwgRRgN0
ああいう炎上商法みたいなやり方しかできなくなったんだな
必死だな、としか思えないな

演出だとわかりきってるんだからいいじゃん
公式が本気で虎徹を切るなんて絶対ありえないんだからデンと構えていればいい
本編で盛大にageられる前振りだろ、どう見ても
能力減退してバニーにも捨てられた虎徹さん可哀想マンセーストーリーなのが
今から見えてるし
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 10:39:44.07 ID:vk5EMtEjP
>>965
きもい
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 13:55:41.21 ID:DTgf/4qNP
>>965
全面的に同意
タイガー可哀想→タイガー奮起→タイガー△だろ
監督が中年世代のおっさんで、中年応援云々言ってんだから
中年タイガー万歳なオナニー映画で他キャラは全員age要員
新キャラ使ってまで煽ってくる辺り必死だなとは思う
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 20:44:42.98 ID:ToTsSf5F0
視野が狭いねえ
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 20:53:11.54 ID:Nxd1UPmp0
末尾P
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 03:49:47.93 ID:n2Volp7g0
なあ、虎徹の 一部ヒーロー→サポート役ヒーロー→二部大部屋ヒーロー→? てののどこが優遇なんだ?
ひたすら報われもせず落ちぶれるだけの一方通行だろ
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 21:41:16.23 ID:Dj2/1D8WO
普通なら能力減退したところで馘なのに会社支給のスーツ使用してヒーローできてるところかな、虎徹優遇
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 22:46:00.91 ID:4YasOOY2P
ラストはクソス案もあったらしいけどね
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 23:52:35.27 ID:gQBKHeUZ0
作品内でのキャラの社会的地位が、そのままイコール観客の価値観にスライドしてると思う位の知能しかないなら楽しめるんだね
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/04(日) 22:25:28.26 ID:fz1qgJ9C0
価値観はそれぞれだろうけど、基本主役が落ちぶれてくだけの話は見てて胸糞悪いかな
精神的には云々なんてのは、本物のどん底や地獄を知らないからこその戯言だしさ

中年や被災者を元気にとか言ってたんだよな。まあ、個人的にはあわんかったよ
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) 20:27:03.28 ID:0JNPIM2r0
虎徹と組みたくて2部に行ったのに、やっぱり1部に未練タラタラで
そのために虎徹を捨てて新キャラと組むとか
バーナビーって最低最悪のクズじゃないですか?正直ドン引きですわ
さっさと死ねばいいのに
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/06(火) 10:49:45.95 ID:Z3c8tE3K0
斜め上の理屈で教祖様を必死に擁護するのは勝手だけど
当の教祖様はいつでもお前らを切り捨てる気満々だぞ
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 17:23:40.24 ID:X8QcGYDo0
爽快で楽しいタイバニが見たい
3話とかのドキドキしたタイバニって何処にいったんだ?

減退とかウロボロとか鬱展開とかもう沢山だ
カラッとした元気になるようなタイバニが見たいんだよ
キャッチコピーは中年元気にとか人を元気にする痛快バディアクションだろ?
ジャロに電話してやろうか!?
中身偽って売りつけんじゃねーよ詐欺だろ!!
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 11:00:44.15 ID:yECVHKVYO
ライアン自体に好悪感情どっちもないし炎上商法も何とも思わない 中の人叩かれて可哀相くらいしか
バディバディ言うけど脳内補完なしに本編見てもバディの絆とか突貫すぎてうっすいわ
つうかタイバニで何が残念って虎徹のキャラ設定なんだよ 折角桂絵でガワ格好いいのに滲み出るダメ男臭が無念すぎる
現実的にアスリートみたいな活躍できる年齢限られてそうな仕事で能力減退・元々結果あんま出せない・うえに接待きらいで飯ばっか食ってる・だがプライドはあるなんていう
使えないおっさんなんかクビ切られないだけマシだろレベルの物件を高い金出して囲ってるのなんで?他に人材いないか固定ファンなりスポンサーがすごいわけ?
バーナビーの設定が悲惨すぎて虎徹の悲しみ()だし実家に娘預けて好きな仕事してて落ちぶれもクソもない
虎徹がせめて楓と同居してて思春期差し掛かりの娘相手にシングルファーザー頑張ってるか、接待含め書類仕事も不器用なりに精一杯取り組む姿が欲しかった
脚本家にも期待ないし元監督も宇宙嫁監督もいまひとつだし興行成績よければ二期とかいわれてもって話
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 14:14:46.32 ID:diFJE5XfP
監督2号は頑張ってただろ
アレな脚本を何とか面白くしようとしてた
Beginningはテレビ版に近付けようとして、キメラや鵺のようなちぐはぐな様相になってしまって残念だった
アクションや動きのあるアニメは得意な人だから
Risingはテレビ版の雰囲気をブッ壊す感じでやって欲しい

1号は同意
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 16:36:42.37 ID:wiNnw2fr0
>>979
どんだけ頑張ろうが結果がアレじゃな
手を抜こうが、頑張ろうが出来上がりの作品と売り上げが全てじゃないのか
アニメ業界は途中の頑張りを評価する甘い業界なのかw
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 17:38:09.42 ID:yECVHKVYO
宇宙嫁監督はなんていうか要らない付け足しが目立ってしまった感
宇宙嫁はその最たる物で「最愛の嫁を亡くした絶望」なり「孤独」なりを表したいならきったない部屋だけで良かった
どうしても嫁シーン挟みたいならあんなファンタジー演出せず彩度も落として
結婚式のCM見て自分の手を見る→重なる白い手の幻想→微笑む嫁と小さい楓の笑い声→笑い返そうとして我に返ると何もない くらいを5秒程度、いかにも白昼夢で抑えとけばいいのに
スカイハイの浮くだけとかバイソンの触ってみるか!?とかローズの氷鏡とか 設定にあったのかもしれないが本当にそれ要る?っていうシーンがなあ
だったらカットされたトニーが虐められるシーン入れてくれっていう
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 03:47:00.43 ID:mm5SpgEI0
俺は好きだぞ映画
少なくともひたすらスッキリしない14〜25話よりゃいい

ところで次スレ必要か?
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 08:43:47.68 ID:bve0JC44P
レスの延び具合から見て
必要なら990越えてからでも良いんでないかと思う
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 10:41:07.88 ID:+KEnpvOO0
すまん映画も本編アニメもBD買ったけどコレジャナイ感があるのは否めない
タイバニは好きなんだ
でもなんかそれぞれにあと一歩及ばずというか違うそっちじゃないというか、
そういう箇所があってモヤモヤするんだ
どうしてこうなったが一番気持ちに近いかもしれない
土台は面白いはずなのに振り返ってみると?ってなるんだよ
とりあえず二期作る前に一期作り直してほしい
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 08:33:25.59 ID:e/sD/iJd0
7話までは面白く見ることができた
ジェイクも最初の登場の不気味さがインパクトあったのに
何故か一気に小物化してそこからダダすべりに面白くなくなった
14話以降虎徹の能力減退とマーベリックの記憶改竄による冤罪なんて
詰め込んだから話があっちこっち
せめてどっちかに絞って描けば幾分はマシだったんではないかと今でも思う
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 09:22:56.40 ID:N9wKAfOv0
詰め込んだものが悪かったんじゃない
純粋に出来が悪いしヒーローとは何かってまったく考えて創らなかったのが悪いんだ
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 09:56:34.62 ID:RYm9UAqvO
不満点はいっぱいあるけど万人が満点を押す作品なんて作れないだろうから仕方ない
ただ、じゃあどうしてタイバニにこんなにモヤっとするかというと
制作陣の俺マンセーが透かし見える虎徹マンセーに頷ける要素が殆ど無いからだった
そもメインキャラに尊敬できそうな奴が見当たらない
一号と脚本は特殊業界じゃない一般社会をもうちょい勉強してから作品作って欲しかった
もしくは痛快バディヒーローアクション!とか世のお父さんを応援!とかいう触れ込みじゃなけりゃな…
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 10:09:03.08 ID:RYm9UAqvO
>ヒーローとは何かってまったく考えて創らなかったのが悪いんだ
それ本当に思う
あと最終回で「みんなにバカにされたとしても〜死ぬまでしがみついてやる」ってなんか良いこと言ったみたいになってるけど
10年選手で成績不審で壊し屋・ロートル呼ばわりされてる間は何も考えてなかったんかい
死んだ嫁が「あなたはいつでも」発言だけで娘放り出して仕事ズルズル続けてたんかい と思ったのはひねくれだろうかすまない
なんか「ヒーローやってやってる」感が滲んでて嫌なんだよなあ
989メロンさんex@ご利用は紳士的に
原作の虎徹マンセーと通じるのがファンの原作過大マンセーかな
別に完璧な作品とかあるわけじゃないけど
タイバニが起源とか無知ひけらかして過大評価しまくってるのが恥ずかしくなってきてダメだ
こぞってさすがタイバニとかヒーローの元祖みたいに他のメディア貶したりして自慢気なのも、それを公式が煽るのも恥ずかしい