PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV/WEB――H24.10.11(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠
・フジテレビオンデマンド:http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5174/
・フジテレビ (CX)       毎週(木) 24:45- 10/11- ・テレビ新広島 (TSS)    毎週(月) 25:35-
・東海テレビ (THK)      .毎週(木) 26:05-       ・テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(火) 24:40- 10/16-
・サガテレビ (STS)      .毎週(金) 25:05- 10/12- ・新潟総合テレビ (NST)   毎週(火) 25:35-
・テレビ西日本 (TNC)    毎週(金) 26:05-       ・仙台放送 (OX)       毎週(火) 25:45-
・さくらんぼテレビ (SAY)   毎週(土) 25:05- 10/13- ・関西テレビ (KTV)      毎週(火) 25:58-
・秋田テレビ (AKT)      毎週(土) 25:35-       .・岩手めんこいテレビ (MIT) 毎週(水) 25:50- 10/17-
・鹿児島テレビ (KTS)    毎週(土) 25:35-       .・テレビ静岡 (SUT)      毎週(木) 25:10- 10/18-
・テレビ熊本 (TKU)      毎週(土) 26:05-       .・BSフジ            毎週(土) 26:00- 10/27-
・福島テレビ (FTV)      毎週(月) 25:10- 10/15-

■関連サイト
番組公式サイト    http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter.    http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook.  http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ       http://www.onsen.ag/

■本スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1362366963/

■前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1361533452/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 07:19:48.59 ID:hUomlE9FO
>>1
ハイパー乙
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 15:54:53.23 ID:k54tRy0E0
>>1
今、この国の食卓に並ぶのは、
99%がハイパー乙を原料とする加工食品です。
究極の収穫効率を誇る遺伝子組み換え麦、ただ一品目に依存しています。
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 18:54:08.59 ID:yB0gproNO
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 19:39:05.71 ID:+2aiP5mt0
何の画像?
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 19:41:56.00 ID:IqgNi/lYP
アニメ誌のインタビューっぽい
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 19:42:35.63 ID:XDpkan/UO
>>1
乙彼

>>4
ラストの3話で盛り上がるって…20話先行そんなに盛り上がったの?w
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 20:18:18.59 ID:+2aiP5mt0
無闇にハードル上げるのやめたらええのにw
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 20:29:08.42 ID:8HAFKEwE0
あんま盛り上がってなかったみたいだけど信用ならんな
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 20:38:29.59 ID:cb/OtLMS0
まだ見てないくせに否定的だな
雑誌のインタビューなんてそんなもんだろ
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 20:46:46.89 ID:egLr0mdV0
すくなくとも20話はここでは特に盛り上がらなかった
むしろ残り2話でどう終わらせるのか不安しかない
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 20:49:20.94 ID:NAd8ARhP0
ここではってw
先行見に行った人しか
分からんだろ
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 20:59:30.74 ID:dz6IScHZ0
規制あったから比較できないけどな
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 21:12:05.15 ID:qWKvzsQ4P
先行ではネットでバレ落とすなって告知してるからな
最終回も先行やるのかな
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 21:14:07.87 ID:r/QcQ7aA0
ツイッターの返信?でバレを知ってしまうと
地方の人からもクレームあったらしいが・・・
いっそのこと最終話は先行やめてほしい。
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 21:26:03.28 ID:hqhnu5uL0
盛り上がったかどうかはせめて放送されてから判断すべきだろw

ただでさえ地方とのタイムラグがあるのに
先行のせいでさらに差がついちゃってるからな
今夜ようやく関西は19話なわけで
Twitterでは感想つぶやきづらいよ(でここに来てる)

せめて最終回は先行ないくらいでちょうどいいと思う
(が、儲かるからやめないだろうねw)
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 21:33:48.15 ID:3Z65/Vg/0
どうでもいいが()多様すんなおw
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 21:35:26.26 ID:N8s6YcPv0
>>1

先行組に聞きたいんだがハイパーオーツの品種名を覚えている人いるだろうか
ウツシクニタマに聞こえたんだがここで大国主ってこたないよな
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 21:46:15.66 ID:6I5rAeRx0
>>18
それ品種名だっけ?
ウイルス対策の何かの薬剤だったか何だったかだと記憶してるが
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 21:54:10.87 ID:dz6IScHZ0
>>16
だからってここでやるのもおかしいだろw
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 21:55:46.81 ID:x1KzsOKT0
>>18
ハイパーオーツの品種名じゃなくて防疫を担当してるウカノミタマウィルスだよ
コンピューターでの設定だかで攻撃対象を任意に変更する事が可能だからハイパーオーツ自体を
滅ぼす悪魔にもなりうる。保管施設が旧出雲大学?だかの施設流用しててセキュリティが旧体制の網膜認証や
指紋認証のままで警備体制が甘すぎるんだって。これらの事言ってた記者に扮した?マキシマムがすごい笑顔で怖かった
教授を殺した剃刀、ユキを殺したのとはデザインが似てるけど違う物に見えた。気に入ってんの?
麦畑歩く槙島のやたら晴れやかな笑顔が気になった。
施設に行ったマキシマムでかいスポーツバッグ抱えてると思ったらバッグに保冷箱入れてそこから教授の目玉取り出してた
もしも静脈認証とかだったら教授誘拐して連れてって公安に事件が明らかになるの遅くなったかな
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 22:44:52.27 ID:XDpkan/UO
>>21
マキシマの晴れやかな笑顔の理由…


誰かさんと誰かさんが麦畑〜♪
チュッチュチュッチュし〜ているいいじゃないか〜♪

言わせんな恥ずかしいw
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 22:51:40.08 ID:Ed0QikdN0
ウカノミタマは穀物の神様だね
けど出雲って山陰なのに北陸にあるの変じゃない?w

つかマジでライ麦畑でつかまえてになるとかw
19話バレの時ネタで言ったのにw
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 22:56:12.94 ID:+2aiP5mt0
このまま残り2話は麦畑攻防戦なのかしら
コウガミ以外のキャラもなんやかんやで全員麦畑にGOしちゃうのか?
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 23:37:44.71 ID:Ed0QikdN0
スプーンの増刊のインタビューによると
狡噛と槙島の殺し合いを朱が止められるか、ってのに話が集約されていくらしいから
全員麦畑に集合じゃないかな
厨二病が治らない男二人か麦畑で殺し合うから公安がつかまえにいく
ライ麦畑でつかまえてw

北陸って言ってたけど出雲なら山陰だったらいいな
名所が出たら観光客が増えるし
出雲大学って聞いたこと無いけど
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 23:44:28.25 ID:dz6IScHZ0
島根は鷹の爪の聖地だから大丈夫だろ
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 00:05:57.81 ID:hGx5CAir0
それはネタにはなるけど巡礼者は来ないから…
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 03:07:14.60 ID:EDgPjVfx0
今まで放送されたノイタミナの先行上映だと最終回分はやらなかったから
サイコパスもないんじゃないかなと思う
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 03:13:03.57 ID:Sa89tole0
本広とノジケンのツイでのやり取りをみると21話で宜野座に見せ場がありそうだな
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 06:16:01.10 ID:3rpXC7CE0
六合塚の回でシビュラ認定バンドがあったり人質とった男がシビュラに音楽の道奪われたなんて言ってたけど
あの脳みその集まりは音楽聞いて
やべぇこれ神曲じゃんとか
なにこの歌こいつ才能ねぇwww
とかやってんのかね

なんか楽しそうだな
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 06:39:00.77 ID:voaG9EZnO
最終回予想
槙島を銃殺した狡噛は常守に撃たれ体損壊脳は無事
狡噛と槙島は双子だと判明
高度治療で何とか体使えそう
よし脳みそ取り替えるか
狡噛の脳は槙島の体で生きていくとかだったら最悪
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 07:48:27.23 ID:L77E928Y0
あと2話か...大丈夫ですん?
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 08:13:26.67 ID:o6Hx4wOd0
勝手に予想して最悪とか言われてもな
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 08:27:29.16 ID:mH6NC5Ty0
ないない
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 08:33:01.06 ID:AJ+yaNcBO
>>31
それ何て天使の牙?
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 12:30:48.70 ID:AorwnhzL0
最終回に関する発言まとめてみた

・感動する
・泣く
・刑事ものらしい最後
・視聴者が予想が出来ないだろう
・関が音響監督に収録後のツイでまたやりたいですね発言

他にあったら追加よろしく
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 12:38:31.32 ID:aqRJm2L+O
またやりたいってことは狡噛生存か?
それとも別作品ってことか?
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 12:53:58.05 ID:j/3VE0900
>・関が音響監督に収録後のツイでまたやりたいですね発言

これは他の仕事でまたご一緒できるといいですね
の意味もある
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 12:56:01.40 ID:j/3VE0900
でもぶっちゃけ狡噛が死んで次回作に出ないならもうやらんでもいい
狡噛のいないPSYCHO-PASSなんぞ用はない
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 12:58:20.63 ID:K2LS2slS0
本スレにも書いたが、カガリが黒幕っぽくね?
と今のうちに言っておくぜ
実は同僚が黒幕なんて「刑事ものらしい最後」だと思うし
カガリだけ素性や過去について語られてないし
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 13:09:19.14 ID:kH8zHIstO
>>40
本編及び小説の縢見る限りは裏切りなさそうだけどな
一係のみんなを家族みたいに思っていたみたいだし
・5歳で潜在犯認定されてから施設にいた
・14歳の時に執行官になったらどうかとすすめられるが断る
・19歳で執行官として配属される(狡噛が執行官にたった辺りからの推測)
・22歳で殉職
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 13:17:01.51 ID:WuPD6NioO
グソンに誘われた時人としてまっとうな事言ってたからカガリ黒幕はないんじゃないか?

とは言え予想できないラストとなると意外な人物が最上層部にいる可能性はあるけどな
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 13:27:55.47 ID:wTrkv37d0
数日前に渋谷のノイタミナショップ行って1話アバンの絵コンテ見てきた
覚えてること書いておく

CMイメージとして「うどんタワー」なるものがはさまれてた
高層ビルの上からうどんが降ってくる感じ

槙島が階段から降りてくるところの表情には「上から目線で」
狡噛の表情どUPは「殺意MAX」
対する槙島の表情は「優しくも不敵に」
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 13:56:57.36 ID:1BMCuVvw0
序盤見てた頃は、まさか終盤の舞台が麦畑だなんて思いもしなかったわw
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 14:01:47.84 ID:fuFwq5u/0
予想がつかないか
実はあの街、地球上にはない街でしたとか?
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 14:03:59.17 ID:gy0fS+99O
ライ麦畑でつかまえて
byマキシマ
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 14:05:53.32 ID:j/3VE0900
タワーへ乗り込んだノナタワー死闘回の方が終盤らしくてだな…
何でよりにもよって麦畑なんだよ
芋くせえっつーの
てっきりシビュラシステムを背後に2人の死闘&公安殴り込み決着戦が始まるかと思ったら戦いに相応しくない場所で決着とか
とんだ田舎丸出しアニメだ

何だかダサい
どうしてこうなった
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 14:08:03.54 ID:j/3VE0900
>>46
ライ麦畑で処刑しての間違いだろ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 14:13:14.11 ID:1BMCuVvw0
朱がシビュラinは可能性低くなったなと思う
朱もシビュラもそういう方向性の思考じゃないし、
これから最終話にかけて朱の思考も動きも、狡噛追跡に集中するだろうから。
普通に考えて狡噛と槙島は最終話後半で決着だろうから、そこからじゃあ
もう朱がシビュラに、なんて展開は描けないだろう。

それにスプーンで、高羽か深見が、「シビュラの中の人たちは悪い人じゃないんですよ、本当に」
とも言っていたから、無理やり朱をinさせる必要性もなさそう
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 14:22:58.37 ID:nj+9LpJY0
刑事物らしい最後なら令状読みながら逮捕以外ないだろう
逮捕時はいつものBGM
EDは1期OP
公安は今後シビュラと対等になるか意見できるようになるか
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 14:26:47.41 ID:WuPD6NioO
>>49
マキシマが死んだら代わりに特異体質の朱を入れようと思ってもおかしくないよ
その時に取引するんじゃないか?コウガミを刑事に戻してくれって

しかしラストが麦畑でつかまえた!じゃなあw
1クールの最後は迫り来るワクワクドキドキがあったのに
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 14:36:17.01 ID:j/3VE0900
槙島が死なずにシビュラinしたら悪人に支配された最強最悪のシビュラ誕生になってしまうけど…
それで局長にinして狡噛を執拗に追い回しドミネでエリミ発動させてあぼんさせる気だろアイツ
どの道、狡噛は槙島に殺されてしまうならシビュラinで手に負えなくなる前に始末させた方がいいな
常守達の活躍にかかってるが大丈夫だろうか
特に宜野座
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 14:43:46.36 ID:1BMCuVvw0
>>51
狡噛がそれを受けるだろうか
しかもそれだと狡噛が脱走したせいで朱が犠牲になったことになるわけで
そういうふうにするか?
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 15:01:46.68 ID:1BMCuVvw0
そもそも、朱は本人の気持ちが異常に強いだけで、特異体質というわけではない
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 16:17:16.68 ID:WQExeEIa0
マキシマを脳死状態にして引き渡す…とかはアウトなのかセーフなのか…
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 16:48:52.29 ID:hGx5CAir0
それはアウト
槙島の脳みそが生きてないと狡噛は殺処分
ダルマにして引き渡せばいい
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 17:03:34.60 ID:1BMCuVvw0
槙島自体が必要なのではなく、槙島の脳が必要なんだから
その肝心の脳が死んでちゃ意味はないな
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 17:48:18.94 ID:AJ+yaNcBO
>>54
その違いは?
朱は落ち込んだり悩んだりショック受ける感情が無いわけではないよ?
藤間も槙島も何をしても色相が濁らないことに苦悩する感情はあったよ。

シビュラの中の人が悪い人じゃないって何?
みんな犯罪者じゃないの?
犯罪起こさなければ免罪体質者を発見できないよね?
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 17:48:25.33 ID:GPf8lVrEO
単純に残り二話でインすると思えない
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 17:51:30.68 ID:1BMCuVvw0
>>58
はい?まず、悪い人じゃない云々は、スタッフが言ってることだからスタッフに聞いてくださいね?
朱は気の持ちよう、だろ。確固たる健全な精神があるからクリアカラーでいられる
槙島はシビュラにとって理解できない部分があるからクリアカラー。
だからシビュラが進化すれば、普通の一般人になるのが槙島
シビュラが進化してもクリアカラーのままなのが朱
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 18:18:15.91 ID:AJ+yaNcBO
>>60
はい?お前に言ってないよ、スタッフの言葉に疑問を呈してるの

気の持ちようとかシビュラに理解出来ないとか
その設定自体がすごく曖昧でしょう
朱は物凄く落ち込んでる「最中」でさえクリアカラーなことに悩んでる
槙島も藤間も同じようなことで悩んでた
強いて言うなら朱はそれでもシビュラに守られてると感じ、
槙島達は見捨てられてると感じた
同じく免罪的体質を持つのにシビュラが槙島達を取り込もうとするのは
同じ疎外感を持つ仲間の救済措置なのかもと考えてるよ
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 18:25:52.77 ID:hGx5CAir0
おおおおおまえらももももちけつ

>>61
感情移入しすぎw
槙島が見捨てられてると感じたってのは狡噛の意見で
狡噛は本人に聞いてみないとわからない、けど聞く気はない、って言ってるんだから
あれは狡噛の考える槙島像だよ
シビュラが理解不能な槙島の脳みそを欲しがるのは
身体の欲求が無くなったせいで知的好奇心しか欲求が残ってないからだよ
横レスごめんね
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 19:20:51.75 ID:++7kVQo70
21話はギノがグッとくると監督言っとるが・・・
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 19:55:44.57 ID:Rjyi2a5j0
そういえば20話の朱のゆきちゃんやカガリの回想シーンってどこのシーンでした?
先行行った人良かったら教えてほしい
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 20:03:21.23 ID:RIqKtHqL0
ファーストシビュラというか、最初のシビュラ構成メンバーってどう決めたんかな?
厚生局というか日本上層部が免罪体質ばっかだったのかにゃ
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 20:55:08.79 ID:WuPD6NioO
>>65
初期メンバーは官僚とか?でもあくまでもシビュラはシステムの運営委員会で
さらにその上にゼーレみたいなトップ集団がいそうだけどなw
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 21:07:35.02 ID:o6Hx4wOd0
そういやOPの目玉って、今回殺されたおっさんの目玉なんかな
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 21:52:51.82 ID:LaMxCY1g0
刑事ものの最後って
俺たちの戦いはこれからだend
しか思いつかないけど

残りからいってもマッキー逮捕して
一件落着って事で終わり?
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 21:58:57.31 ID:4a8jRHCQ0
>>64
ゆきちゃんのはアニメ未出、コミックでは一話で出てた職業適正通知が出る時に3人で例のカフェに集まって話してるシーン。
縢は2話の公安局食堂のシーン。絵も声も使い回しじゃなかったと思う。
両方とも会話というより、朱が思い出の中に語りかけてる演出ですごく印象的だった。
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 00:17:17.85 ID:RnKPMaHO0
>>69
ありがとう!
回想シーンで考えをまとめるの意味が前はよくわかんなかったんだが
朱の独白みたいな感じで進んでいくのかな
楽しみだ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 01:03:19.11 ID:Wk5rqiIS0
>>70
思い出の中のゆきや縢の言葉を受けて、生きてさえいればみんなきっと幸せになれた
みたいなこと言ってたからその時に朱の中で正義の在処というか答えが出たんだと思う。

スレでは情けで狡噛を助ける交渉したのはブレてるって言われてたけど
朱にとっての正義は人が生を奪われないこと、生き続けることっていうのがハッキリしたから自分はすごくしっくりきた
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 02:24:04.26 ID:6Qy2BQyf0
なるほど 
朱は1話から比べて劇的に成長してるなあ
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 07:41:11.82 ID:XH7l+pfJ0
正直残念だ
死んだ人間に生きていたらなんて仮定は無意味
なぜ死んだのか、死ぬ必要があったのかを考えてほしかった
朱はシビュラがよくなる為に殺人犯の槙島が生き続けること、罪のなかったゆきちゃんと縢の死を良しと考えているんだな
また槙島みたいな人間が現れたらゆきちゃんみたいに死ぬ人は出てくるだろうしシビュラの正体を知ったら縢みたいに消される
シビュラ肯定するのはいいけど取引で狡噛無罪ではなくて免罪体質でも殺人犯はきちんと裁く、
脳部屋のセキュリティ強化してバレないよう努力しろとか今後の為になること言って欲しかったわw
16話まで楽しかったんだけどなぁ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 08:45:57.25 ID:shqj4ZN5O
お前が朱嫌いなだけだろw
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 08:46:51.82 ID:pD9VgUKm0
このアニメ、異常社会を守る公安っていう本来敵ポジションである方が正義になってるから
普通の感覚で見たらおかしな事になるよ
抑圧された者の不幸を改善する為にそれらの権利を搾取している幸福な側を打倒するのがテロリストである槙島
今幸せな人の幸福って利を守る為に社会の犠牲にも目を瞑るっていうのが公安警察である朱
どちらにも正は無いって事だと思うよ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 08:53:39.73 ID:GUXwVqLu0
朱はまず生きることを前提に考えているんじゃないか?
「生」がないと反省も成長もなにもない
シビュラも欠陥を抱えているが、だからといってあの脳人達を殺していいということはないだろうし
市民達が一応暮らしていたその生活を奪っていいということでもない
前に言ってたように社会の基準が変わったら、潜在犯と言われる人達の立場も良くなって
普通に暮らしていけるようになるかもしれない
そのために槙島のような人とは違う考えの人がシビュラの一員になることで今よりはもっとマシな
判断が下せるようになるかもしれないという考え方もあるかと

一方、親友のゆきを殺した槙島へ対しても見方を変えればシビュラが下したのは単に殺されるよりも
もっと辛い生きている間、槙島自体が心底嫌ってるシビュラの一員になって社会へ貢献するという
終身奉仕という刑罰でもあるんじゃないかな
今までのような事も出来ず肉体の感覚を失って死ぬことも狂うことも私情を挟むことも許されない
脳だけの存在になるってキツいと思う
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 09:09:23.40 ID:Pp2nK7Fn0
どちらも死ぬ必要なんてなかったとは思ってるだろ
すごく悲しいけど生き返らせることはできない、だからせめてこれ以上の犠牲はなくそうって切り替えたんじゃないかな
ヘルメット対策が行われる前に何かやばいことが起こりそうってのは想像できるだろうから、まずはそこから考えなくちゃいけない
そのあたりの切り替えをうまくできるからこそクリアカラー保てるとか

もし槙島逮捕エンドなら、槙島殺しに失敗して施設にぶちこまれた狡噛へ、執行官にならないかと朱が誘いにいくみたいになるかもね
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 09:14:01.13 ID:+WV/X6MwO
>>71
ブレてるってそういう意味じゃないんじゃない?
刑事としてどうなの?ってことであってさ
生きてさえいればと言うけど、縢はシビュラに不当に殺害されたんだし
ゆきもシビュラ仕様が原因で無差別的に殺害された被害者だよ?
どちらもシビュラの在り方に問題があっての被害者じゃない?
対する狡噛はあの世界では明確に死刑となる犯罪を犯しているわけで、
シビュラの在り方に言及せず同列にして何でもかんでも助けるべきってのは
やっぱり薄っぺらいというか奇麗事だと思う
感情的には理解できるけど、本来感情には左右されない場であるべきだし
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 09:18:38.31 ID:pD9VgUKm0
>>76
ほぼ同意できる
朱の考えは公安警察の正義として間違いじゃない
人間としても善い考え
槙島にはシビュラ社会への奉仕が制裁になるってさっき自分も槙島スレで言ってきた
けどその意見にはメタ的な視点を入れてない
朱の理論は生かす権利を行使するシビュラ社会そのものの考え方
その脆弱性をシビュラ社会は抱えていてそこを槙島につけ入れられた
朱の理論が結果になればそれは改善しない
>>73が指摘しているのはそれ
けどそもそもシビュラ社会はその異常性がなければ維持ができない設定
今ある平和維持の為にそういう社会の根本的な問題を先送りにするとどういう結果を導くか
おそらくそちら側の回答も出してくると思う
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 09:34:10.44 ID:RycOcLZP0
>>78
朱については、刑事としてどうなのって点で同意

免罪体質者だって、全員が全員槙島や藤間みたいな極悪な犯罪をしたとは限らないんじゃないか
生きているっていっても脳になったんじゃあ、それこそ人権も何もありしゃしない

犯罪者だから、シビュラ社会だから人権はないって考え方が
ギノのような潜在犯の子どもやカガリのような潜在犯たちが差別されている現状も含めて
ラスト以降続くようでは、自分としては何か抵抗があるな
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 11:54:43.31 ID:Ym6OlkYA0
ttp://utaten.com/lyric/jb71303003
OPの歌詞の意訳(公式?)
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 11:58:53.48 ID:xqSMDt9f0
朱の株が最終話まで上がるなら、狡噛は槙島を殺さず殺人犯にだけはならないだろうと思う
その過程になるまで宜野座はかなり酷い目に遭いそうだが…
あの決心の様子だと無茶をしても朱に協力して狡噛を止めるな
過去、止められなかった分辛かったろうし
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 12:28:25.53 ID:0lPvLL0f0
槙島がシビュラになったら社会にどんないいことが起きるか明言されてたっけ?
シビュラがもっと精巧になるってだけ?
友達見殺し同僚殺した張本人達からの説明が槙島捕まえたら社会がもっとよくなるっていうふわっとしたものならふざけんなって感じなんだけど
平等といわれているシビュラが今までの殺人犯は処刑してて免罪体質の槙島は無罪、更に捕まえる為に躍起になっているのを見ると一番平等に見えない
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 12:30:28.08 ID:p1pXKVuRO
>>81
もともとあった曲らしいけどアニメに合わせて歌詞変えたのかな?

缶切りで頭蓋骨切れないだろww
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 12:35:00.82 ID:I3Jl9mz+O
>>80
全員何らかの犯罪をしたからこそ
免罪体質者と把握されたはず

しかも誰の目にも係数と行動のズレが明白
=かなりの重大犯罪だったんじゃないかな
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 12:35:49.92 ID:+WV/X6MwO
考察だと槙島タイプも判定可能にするためってのが主流だけど
藤間は君の深い洞察力がシビュラをより高めると言ってるから
槙島の「頭の良さ」が求められている感じだよね
罪人として脳召し上げじゃなく文字通りのブレーキとして必要とされてる
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 13:08:06.26 ID:xqSMDt9f0
公式の「役立たずが」と怒ってる台詞誰?
まさか朱様か?
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 13:16:10.51 ID:Ym6OlkYA0
「槙島を裁けなかった役立たずのくせに」ってセリフからしても
狡噛が逃走したのも、もっと言えば潜在犯になってしまったのも
元はと言えばお前(シビュラ)のせいじゃないかってことなんだろ
しかも槙島を生きたまま逮捕した(=殺さなかった)場合のみという
条件なんだから別にさほどおかしな要求とは思えないけどな
というか朱個人の人生や命と引き換えにする要求なんだから
もっと私情バリバリでもいいんじゃないかとも思うくらいだ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 13:50:27.13 ID:+WV/X6MwO
槙島の辛い過去を走馬灯のように流すのは勘弁してほしいな
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 13:53:20.11 ID:RycOcLZP0
要求の内容がおかしいとかどうかじゃなくて
刑事の立場として考えたら、取り引きの内容が公私混同に思える
ましてや自分の命と引き換えとか、まさにそうだと思うがどうだろう
しかし朱にさえシビュラにそこまで問題意識があって
ラストはどうするのか興味深いね
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 14:05:40.82 ID:Ym6OlkYA0
そもそも刑事の正義が何なのかよくわからんがシビュラ=法だとするのなら
シビュラにOKと言わせた時点で法の順守=刑事としての正義なのでは?
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 14:52:24.16 ID:JokhzGk80
正しいと思って信じ続けて自分の正義感の根幹になっていたものが
実は平等とか公正とかではなく一部の人間の私欲も混ざりうるような恣意的ななにかだったと言われたら
自分の根本を破壊されたみたいに思うんじゃないの

でも朱はもともとドミネーターが撃てと言った人をかばって狡噛撃ったりしてたし(一話)
そのへんの信念を持っているという描かれ方をされてるなと思ってた
11話以降で揺らいでいる感はあるけど
昔みたいに裁判を開いてどうの〜あたりの発言は
もうシビュラだけをよりどころにしないというあらわれ
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 15:18:47.44 ID:s221H4ZU0
>>87
縢くんの死の真相知って脳みそ達に向かって怒鳴る朱さま
ドミネーター通じて喋るから音声の説明セリフに結構イラつくかもw
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 17:43:29.80 ID:HeJPwyUNP
>>85
そうとも限らないんじゃないかな>何らかの犯罪

脚本家陣へのインタビューで、虚淵か深見が答えてたけど、犯罪計数には社会に対してどういう態度、思想を持つかも大きく影響するとあった気がする

アバター犯の御堂や数十人を殺した泉宮寺に比べて、標本事件の王陵璃華子の犯罪計数が飛び抜けて高かったのはそういう理由から、という説明があった

ということは、例えばロックバンドなんかが反体制的な歌をうたったり、社会への批判を込めた絵画や小説を創作したりする事も高い犯罪計数に繋がる可能性も考えられる

案外、六合塚もそんなところから潜在犯となったのかも知れない

とまれ、そういう体制に迎合しない芸術活動や政治活動(あるのかどうかはわからないが)をしていたり、創作活動をしている人物をスキャンしてみたら免罪体質であることがわかるかも知れないよ

シビュラが浸透した今ではそういう活動をする人々は少なくなっているだろうけど、シビュラ導入の時期にはまだたくさんいただろうし、初期の脳はそうやって集められた方が多かったのかもね
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 17:47:28.39 ID:XW8gMWanO
とまれって久々に見たけどやっぱりキモい
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 19:03:01.98 ID:sXfu9uKH0
>>94
まだ犯罪犯してない人が犯罪計数低いのを
それをあえて取りざたする必要性も可能性も低いと思うが
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 19:32:18.18 ID:87PWvJ57O
別冊spoonで言われていた麻雀は今日更新されたノイタミナノベルだった

一係の内藤執行官はフルネーム内藤僚一で一人称僕
二係の神月執行官はフルネーム神月凌吾
征陸・内藤・神月・狡噛で麻雀やっていた
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 19:57:48.46 ID:ObKIBPJN0
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:02:19.79 ID:4tBkzP0J0
バレ乙
本当に全員乗り込んで麦畑で獲り物か
それどこのry
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:05:09.42 ID:16F+EodV0
>>98
バレ乙!
最後のタイトル不吉というか皮肉というか…ヤバ感。
もうこれだけでハッピーendなんて全く思えないのだが。
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:16:45.42 ID:pD9VgUKm0
>>98
バレ乙

これはもう確実にトータルブレイクスルーオチが来るな…
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:23:20.13 ID:p1pXKVuRO
>>98
おつ

「21話 血の褒賞」
確実に誰か血まみれで死ぬな…w
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:35:57.52 ID:xqSMDt9f0
後から消したけどさ、野島がクライマックス前辺りに収録終わったらしいんだが
まさか
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:37:13.48 ID:3rByyBsl0
この時点でやばいのは現地に向かうメンバーだから
一番やばいのはとっつあんかな

しかし最終話のタイトルが思いっきり皮肉ってるなw
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:43:02.95 ID:Opsj4awM0
アニメディアバレ

和田Pインタ
最後の2話で、ふたつの戦いに物語としての決着が付きます!ひとつがシビュラシステムVS朱を含めた
一係全員の戦い。そして槙島VS狡噛の戦いです。朱、槙島、狡噛が三者三様に、それぞれの正義を貫き
信念に殉じて、ブレずに生き抜く。それは幸せなことではないか…という、ストーリー原案の虚淵さんの
価値観が明確に出ている展開になりますよ!
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:49:25.32 ID:XH7l+pfJ0
局長に最後のチャンスだと言われた命令を遂行して息絶えた宜野座(血まみれ)を局長がよくやったと労いの言葉をかけて殉職扱い
宜野座の遺志を継ぎ狡噛を止めようとする朱
そんな予想しか出来ない21話
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:50:02.95 ID:n3upTD7K0
生き抜くか
コウガミも普通にやるだけやって死にそうだな
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:50:22.44 ID:RnKPMaHO0
全員生きるんかな!
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:50:55.45 ID:RnKPMaHO0
全員じゃなかったわ
カガリ死んでた
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:52:30.78 ID:RycOcLZP0
>>98
>>105

なんかますます嫌な予感しかしないがw
狡噛が信念通すなら、槙島を殺るしかないんじゃないか
てか、あと二話でシビュラvs朱(+1係)って展開になるんか?
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:53:15.55 ID:xqSMDt9f0
土曜日に21話先行か
怖い
バレする時は人死ぬ意味でヤバいと前振り入れてほしいな
泣く準備はもうしてる…
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:54:30.52 ID:Opsj4awM0
和田p

宣野座もようやく、シビュラシステムに頼らず自分が信じる正義の道を行こうという気持ちになりました。
ここからは朱と協力してガンガンやっていきますよ!

六合塚と唐之杜、この2人は最後に大活躍しますよ!

シビュラシステムを憎む朱の犯罪係数を「変わってない」と判断しつづけるその奇妙さ、からくりの一端を
21話で感じてもらえると思いますよ!

狡噛と朱が銃を向け合う時が来ますよ!
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:57:11.50 ID:web74xKZ0
ここまで言われて期待せずにはいられない21話。
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:58:24.71 ID:xqSMDt9f0
>ここからは朱と協力してガンガンやっていきますよ!

ひ〜〜〜〜〜〜〜
ガンガン…

>狡噛と朱が銃を向け合う時が来ますよ!

へ?何故?
嫌な予感しかしないいいいいいいいいいい
これもうOPの朱と槙島と狡噛の構図だろ…
やだこれ死ぬがな
〜よ!って気楽に書くなや……
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:59:09.43 ID:p1pXKVuRO
>>112
なんでここまでハッキリ言うんだよ。とっつぁんの名前だけないじゃん!ww
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:00:05.81 ID:n3upTD7K0
おっちゃんの活躍にだけ言及がないな
これは
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:01:26.98 ID:RycOcLZP0
> 宣野座もようやく、シビュラシステムに頼らず自分が信じる正義の道を行こうという気持ちになりました。

これは21話でとっつぁんがやばいフラグ
てか、ギノと朱は普通に刑事として最後もやっていきそうだな
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:01:37.32 ID:xqSMDt9f0
_(_^_)_←今こんな気分
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:01:48.70 ID:4tBkzP0J0
あちゃーとっつぁん21話で退場するのか
しかし一係が麦畑で活躍するということはもしや槙島さんは一人じゃないのか?
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:03:30.52 ID:3rByyBsl0
まだ確定でないけどやばそうだなとっつあん
むしろここまでもった事が驚きだったわ
やっぱり宜野座を庇って逝くのか
で宜野座が父さんって呼ぶのかな
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:04:43.32 ID:xqSMDt9f0
>>119
麦畑でまさかの大乱闘とは…
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:04:51.02 ID:xz1HDGlpO
とっつあんが死んでようやく宜野座さん覚醒か
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:07:16.08 ID:RycOcLZP0
>>119
シビュラ側っていうか、局長が麦畑に来ている可能性はないかな
でないと、シビュラvs1係をやるにはノナタワーに戻らなきゃならなきゃならないし
いや、最終回で戻ればいいだけか…
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:24:22.33 ID:CIL8iA3o0
狡噛が正義を貫くなら槙島がシビュラ化して完璧な世界ってことはないか
普通にシビュラはあり続けるなら、1話始めみたいに朱が現場に向かって残ったメンバーと合流な終わりでいいよ
狡噛ととっつぁんは殉職
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:32:31.41 ID:n3upTD7K0
21話でコウガミ達がなんとかのした槇島を横から局長が確保でナノタワーに戻る
その時のコウガミと局長の押し問答な戦闘でとっつあんが死ぬとか?
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:41:37.88 ID:2Ly1xFCZ0
>>123
オスプレイに乗ってくるんじゃないか?
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:49:14.78 ID:16F+EodV0
あれだけ散々、システムと対決する話ではないと断言しておいてこれかw
てか、和田Pの発言がスゲー軽く感じる。もうちょい上手く構成出来なかったのかw
それともあまりに深刻な(多数の死者)展開が故に、敢えてちゃらけて言ったのか?
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:51:05.70 ID:xqSMDt9f0
>>125
その場合、狡噛の方が死にそうじゃね?
ふたりがバトってる最中に狡噛の背後から撃てばいいだけだし
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:56:11.57 ID:3rByyBsl0
何にせよ21話は覚悟したほうがよさそうだな
縢の時の先行バレがしんどい内容だった的な感想だったから
あんな感じになるのかな
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 21:59:14.20 ID:RycOcLZP0
>>127
その反社会的、反システムうんぬんの話は、正確にはどう表現されてたんだろう
なんか、システムと対決する「だけ」の話にはしたくないってのを
最近見た覚えがあるんだが…

しかし、結局シビュラvs朱になるんなら、今回の取り引きはなんなんだろう
21話で朱がシビュラにさらに失望するようなことが起きるんだろうか
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 22:00:29.38 ID:AgaludkpO
ネタバレスレでネタバレを見たくないという謎要望
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 22:12:35.10 ID:FlRwsLY60
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 22:35:05.25 ID:n3upTD7K0
名前が出てる映画の天国の日々ってのが最終回のイメージ映像に浮かぶというなら
最終回もみんな麦畑か?
wiki読む限り農園での話で光の演出にこだわった撮り方うんぬんとあるし
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 22:38:33.60 ID:3rByyBsl0
最後の舞台がSFとはかけ離れたような麦畑ってのも
何か面白いなw
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 22:43:44.24 ID:351HpMan0
システムを打倒する話ではないじゃなかったか?
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 23:13:46.27 ID:pD9VgUKm0
天国の日々じゃ映像美的なイメージしか浮かばないなあ
つか、ブラックレイン…だと…?
でも最初の会議だから…?
高羽め毎度期待させ方が上手いぐぬぬ
まあ先行行くからどうせ来週までには全部わかる
反省会はそれからだな
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 00:20:45.62 ID:ErixN90w0
>>135
本筋じゃないってことじゃね
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 00:27:29.84 ID:77bpwion0
シビュラがどうにかなって…って話が出るたびに
だからシステムを打倒する話じゃないから、ってここでも本スレでも言われ続けてるよな
けど、まだ打倒するとは決まってないか
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 01:15:42.28 ID:4c+Ic6hz0
朱ちゃんかっけーな回だった
土曜のバレ期待してます
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 01:17:45.92 ID:bQp+2Zu6O
カガリ出てくる回想シーンで泣いた…(;_;)

ラストはやっぱり麦畑でチュッチュチュッチュなのか…
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 01:58:24.86 ID:ac3oXpT/0
名前のない怪物→シュビラシステムのこと?
all alone with you→ふたりぼっちと言う意味らしい
今日の放送の朱とシュビラのやり取りからしても
エンディング曲のタイトルが意味深に思える。
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 07:33:59.93 ID:2BTu+ki3O
ラスト二話はネタバレ見たくないから2chのサイコ関連スレから離れる事にした
今までバレ投下してくれた人ありがとう
二週間後にまた色々話し合いたいわ
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 08:48:35.98 ID:iHUwYzVMO
>>112
ベラベラベラベラ本当に軽くしゃべる制作だね
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 10:33:37.19 ID:GtDANUlS0
>>141
名前のない怪物=ギルクラのいのりのこと

ED1のタイトルはsupercellが決めてた
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 10:54:17.97 ID:Vi2SlsLT0
シビュラは文字通り恣意的なんだろうね
狡噛と槙島が死ぬか消えるかして
残されたシビュラ社会の迎える美しい終末って感じになるんだろうなあw
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 13:19:43.68 ID:zReKgU7/0
雑誌のインタビューに何言ってんだ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 13:32:23.72 ID:ZUPBC3NX0
今までずっとここのバレにお世話になってたけど
今回初めてバレ見ずに耐えた 苦しかったww
ていうか次回はとっつぁんがヤバイ?今までもったのがびっくりといえばそうだけども
分析室コンビがどう活躍するのかは楽しみだなあ
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 13:33:05.91 ID:dw4Ccunz0
元は残忍な免罪犯罪者の脳で局長ボディに入ると個の意志もあるのに、200人委員会してる時は善悪超えた公正なジャッジができる…


これはどんなしくみ?今いち分からないんだが…
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 13:54:57.18 ID:zReKgU7/0
>>148
局長時は脳200個接続してない、普通の脳程度の能力しか無い
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 13:58:24.30 ID:/RTg0V1x0
どんな時も感情に流されず客観的に物事を見れる
だからスキャンしても犯罪係数も色相も変化しないという事らしいから
必ずしも犯罪者じゃないんだろ
裁判官とすれば理想かも知れないね

マッキーや局長見れば悪人ばかりに見えるけど
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 14:03:10.98 ID:AU7ArPX20
今見直せないからあれだけど全部罪人の脳って言ってなかったっけ?
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 14:12:41.49 ID:vjlJtYKF0
全部免罪体質者の脳

「システムを逸脱した者にはシステムの運営を委ねればいい。これが最も合理的結論です。
われわれはかつて個別の人格と肉体を備えていたころはいずれもシビュラシステムの管理を逸脱した免罪体質者でした。
中には槙島聖護より残忍な行為を行った個体も多数含まれています」
「じゃあシビュラって…。悪人の脳をかき集めた怪物がこの世界を仕切ってたっていうの?」
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 14:16:18.50 ID:TnjzYIyf0
免罪体質者の脳とは言ってるが全部罪人だとは断言されてない
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 14:31:16.96 ID:AU7ArPX20
>いずれもシビュラシステムの管理を逸脱した免罪体質者

ってことは全員犯罪者だな
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 15:05:15.12 ID:ySwm5cll0
バレ乙です
宜野座がやっと活躍する回がくるのか・・・
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 16:33:48.47 ID:bQp+2Zu6O
>>148だけどみんなありがとう

でもやっぱり分からないw
脳の一部だけを使って全員集合させると公正になるのかなあ
そこに悪意とか殺意とか入らないのかな
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 16:50:51.06 ID:WmSdvVffO
悪意とかもあるかもよ
そういうのもひっくるめてるから超客観的な視点に立てるのかも
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 17:58:08.12 ID:4PXL+1SjP
シビュラシステムって中国共産党みたいなもんだろ
あーありえねえありえねえ
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 18:25:55.28 ID:iHUwYzVMO
>>156
悪意がある方がまだわかる
生きたまま解体できるような精神の持ち主が
犯罪を犯罪として認識出来るのか疑問だよ
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 18:34:54.56 ID:4CAYa9X00
悪人集めて「悪とは何か?」をひたすら議論させてるってことじゃないの
意見を増やして最大公約数を見つけることで犯罪係数という基準を作っている
少人数なほど不完全だから増やさなければならない

ところでシビュラの機械ってマス目状のレールでアームを動かして脳を引き上げてるじゃん
あれだとレール上にない脳は動かせなくない?
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 18:58:14.24 ID:ZUPBC3NX0
槙島殺そうとする狡噛に
「やめてええええ!!!!」で三度目の正直のパラライザー来たりするかなあ?
でも狡噛と朱が銃向け合う展開なんだよな
どうなるのか
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 19:24:18.21 ID:nKUN/YE+0
正直狡噛と槙島の対決にまた朱が割り込んでくると萎えそう
朱どころか一係ごときそうだけど
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 19:28:25.69 ID:ER4SKoh/O
朱は空気読めなさそうだからありえる
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 19:30:30.14 ID:6wJt88FT0
ライ麦畑で2人の男を確保しなければいけない一係の面々www
対決っつーか、面倒だから銃で射殺すればOKだな
頭か心臓打ち抜けば一発だ

でも、主人公が犯罪者で終わる方が激萎えしてくるのでそれを阻止するために一係が割り込むなら別に構わない
もしかしたら狡噛の方が死ぬ可能性も大いにあるわけだからな…
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 20:45:28.14 ID:PLLInB2E0
ラジオだけど物価は今と代わらずジマイって
給料とかどうなってんだろうな?
不通の酒  1000円
ドンペリ     10万
フルーツ    15万
カラオケ1回  500円
宜野座のリバース プライスレス   
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 20:47:04.44 ID:ZUPBC3NX0
>>165
最後wwwww
宜野座マジで酒弱いんだな
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 21:32:51.43 ID:RQKuCnUk0
>>165
給料はエリートでもそうでなくても大差ないらしい
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 21:41:24.04 ID:PLLInB2E0
公安の職員の給料は安いらしいのはどっかでみたけど
割に合わないのになぜ宜野座や狡噛は選んだのか?
朱は自分にしかできない仕事とか言ってたけどあの2人は
選ぶ理由あるのかな?
小説で補完されるだろうけど
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 21:51:13.03 ID:HwOn8qt+O
宜野座は犯罪係数が遺伝しないことを証明したかったんじゃないか
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 22:01:09.77 ID:RQKuCnUk0
>>168
狡噛は朱と同じように最終考査全国トップの優等生だったから複数の適性出ていたと思うから
その中であえて公安局刑事課を選んだ理由って謎だな
宜野座の場合は征陸との会話とか聞いていると反発しながらも父に憧れ持っていたのもあるんじゃね?
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 22:06:31.49 ID:ymlvdszP0
朱と根っこの部分で似てるのではというゆきの発言からして狡噛も自分にしかできない仕事を求めていたのかもなあ
しかしラジオドラマの佐々山のキャラ面白いわw
12話でこれやっとけばいい息抜きになったうえに佐々山のお茶らけた憎めない人柄もわかりやすく視聴者に伝わったろうに
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 22:09:47.41 ID:PLLInB2E0
>>169
征陸に対して俺はアンタとは違うってことを証明したかったの?
それとも世間の自分をみる目に対して?
目的がちっさすぎる
感情に左右される人だからそういう線もありそうではあるけど

>>170
狡噛の公安入りは考察しがいがあるな
小説に載りそうだけど
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 22:19:14.53 ID:zvsKskmL0
後二回でopの銃を向け合うあの状態になるのか?
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 22:21:35.04 ID:gHomQmEa0
>>170
「誰かを守る役目を果たしたい。そう思って俺は刑事になった」

誰かを守りたいからなんて真面目だよね
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 22:22:48.43 ID:PLLInB2E0
OPでこうだったから本編でもああなるとは限らないんだよね
最終回までわかんないけど前回OPで狡噛にドミ向けてたけど
最終回朱が狡噛をドミでさばくエンドもなきにしもあらず
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 22:33:14.19 ID:e82At/ML0
宜野座はシビュラに敵対心持っててもおかしくないのに
父親を潜在犯扱いされて何で刑事になったのか謎だ
他の仕事だってつけただろうに
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 22:35:41.63 ID:tTtztrH9P
狡噛と朱がリボルバーとパラライザーを向け合ったとしてお互い撃てるのかな
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 22:37:54.10 ID:tTtztrH9P
パラライザーじゃなくてエリミネーターだった
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 22:53:01.39 ID:m+xmQ8cI0
>>112によると狡噛と朱が銃を向け合うことになるのは確定なんだよね
まあ実際に撃つかどうかは分からないけど
その時に1話の口パクの回収をしそう
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 23:08:05.16 ID:WxIaS1eU0
そのあと車で逃亡する狡噛なぜか助手席にマッキーが
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 23:26:56.94 ID:xG0ZyNChP
二人が向かう先はもちろん・・・!?
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 23:38:02.26 ID:nKUN/YE+0
南のさとうきび畑
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 23:40:07.65 ID:77bpwion0
全国の畑を制覇する旅に出るのか… 胸熱だな

てか、明日のバレ待ちでみんな暇なのな
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 23:40:24.41 ID:e82At/ML0
Catch me if you can
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 00:36:54.22 ID:qjI27gpK0
バレはだいたいいつも昼の1時すぎ頃にくるよな
それまで寝て待つ
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 03:24:37.82 ID:BPQlzsNJ0
むかし米の大学だかFBIだかで犯罪者の象徴的なイメージ作ろうってんで
多数の凶悪犯の顔写真合成したら善良な人っぽい顔になったってのがあったな
悪人の顔も大勢を平均させると均整の取れた顔立ちになるってことなんだけど
シビュラが悪人の脳多数なのに公平な判断が下せるのはその辺があるのかもね

まあスタッフがそれ知ってて設定に取り込んでるのかは知らんけどな
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 03:43:43.32 ID:eRKPrMHAO
>>186
ほう…面白いな
意識の底ではみんな繋がってるって集合無意識の話ちょっと思い出した
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 04:38:00.94 ID:hn1xbCeS0
コンピュータの設定が偏執病からサイコパスに変わっただけで、設定はまんまパラノイアだな
今回は朱のクリアランスが上がってUV的な立場になっただけで
システムを打倒する話じゃないっていうのはそう言う事なんだろうな
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 07:30:44.71 ID:38JBySjO0
バレを避けてる人が多いのかスレ民減った感じ?
自分は感想レポ読みたい派なので先行さんの投下お待ちしてます
よろしくおなしゃす待機
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 08:45:38.23 ID:lWCUeUyR0
映画とかアニメとかではほとんど泣いたことないんだが
20話の縢が笑ったシーンで涙線崩壊したわ…
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 08:57:45.91 ID:VcP/BZlI0
>>190
でもアレは朱の回想の中での話で実際の縢はシビュラ社会への嫉妬や恨みを抱えたまま死んだよな
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 09:02:14.95 ID:YYuUqT8qO
初回の上映に合わせてきたけどもう200人近く並んでる
立ち見でも見るつもりだから見れたらバレ落とすよ
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 09:02:19.87 ID:uVOtUoWY0
あのシーンが感動的かどうかは意見がわかれているね
まあ、所詮脳内の想像だから、自分がそう思ってることが反映されるだろうな
ってか、これは本スレの話題だな
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 09:04:33.13 ID:uVOtUoWY0
>>192
あ、乙です。やはり今日は多いか〜 バレは気長にお待ちしています
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 09:22:49.24 ID:lWCUeUyR0
確かに朱の回想&空想で間違い無いんだけど
ある意味その嫉妬の対象でもあり、縢とは真逆の生き方であった朱の変化が、
彼にとっては嬉しく思えていた事を表すシーンと勝手に解釈すると
彼が報わたような気がしてグっときてしまった
深読みしすぎかなぁ
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 09:32:40.14 ID:lWCUeUyR0
事故ったw&スレチすまん
バレ待ってるんでよろしくお願いします
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 09:34:22.74 ID:z66dR/RSO
動物ものドキュメンタリーみたいに勝手に都合のいい方向へ空想してるだけだろうね
でも本人が生きてたらああ言っただろうと素直に受け止めていいと思うよ。アニメだし

ていうか先行6時から並んでるらしいなw
レポ待ってます
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 10:08:47.23 ID:cRw1riWK0
先行そんな早くから並んでるのか
来週はやるのかな

バレ楽しみに待ってます
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 10:15:04.17 ID:VcP/BZlI0
時間指定して入れるようになったらしいね
日曜行こうかとおもうんだけど朝早めに並ばないと料理食べながらは見れないかな
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 10:21:41.27 ID:lEU+bguP0
【朝日捏造&慰安婦】ついに国会で真実が語られる
http://alfalfalfa.com/archives/6347789.html
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 10:49:57.21 ID:XXnaRWWf0
>>199
日曜はそれほど混まないって話だ
時間に余裕もってきゃいいんじゃね

つか今日は下手したら最後の先行かも知れないから余計混んでるんだろう
最終回やるかどうかはっきりしてないよな?
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 11:00:43.30 ID:ldUs6RG50
Pが来週の先行はもっと多くの人に見てもらえるよう工夫するって言ってたから
ほぼ確定ではあるだろうけどね
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 11:18:15.84 ID:XXnaRWWf0
あるのかー。最終回は先行行けなかったらバレスレにくるのやめようw
とりあえずレポ来るまであと二時間か。先行組楽しみにしてます
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:03:07.32 ID:YYuUqT8qO
簡易バレいくよ
今日はちょっとえぐいかもしれない
ショックで泣き出す子がかなり多かった
メンタル弱い奴は見ない方がいい






決意してシビュラと取引する朱が怖い
槙島が非常に悪役らしく高笑いで凶悪
宜野座が槙島のトラップ踏んで人質に
とっつあんが槙島と格闘するも宜野座を人質にとられ敗北
宜野座の腕がもげる
とっつあんは宜野座を助けるために多分死亡かな?
弥生は空気
しおんは出番なし
最後の最後で槙島と狡噛のガチバトル
現場に急ぐ朱
で続く
かなり面白かったけどてくてく歩く1係が気になった
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:06:22.05 ID:KPJPtFfi0
ショックで泣き出す子がかなり多かった(笑)
豆腐メンタルの脳内お花畑のゴミは観るなよ(笑)
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:06:28.89 ID:XJdNGQsK0

宜野座は父親と同じ義手になるのかね
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:06:46.80 ID:zclriqqS0
>>204
乙です!待ってました






宜野座ェ・・・
おやっさん死亡てのは次週って感じ?
それともかがりの時みたいにぼかした感じなのかな?
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:07:15.05 ID:JD0mIwZr0
宜野座ェ
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:08:09.56 ID:XizGoQUm0
>>204

バレ乙

先に槙島と対峙したのは1係の面子なのか
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:08:36.46 ID:hq1vhAdD0
ショックで泣き出すクソワロタ
そんな小中学生が来てるわけでもないだろうに
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:08:49.08 ID:1rPsjH7cO
>>204レポ乙
予想はしてたがとっつあんとうとうか…
宜野座の義手展開まじで来たな
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:09:54.27 ID:z66dR/RSO


宜野座活躍するどころか足手まといになってんじゃん
自分の無力で人が死ぬってブーメランきたか
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:11:03.71 ID:YYZe9vcF0

うわぁ…フォロワーにいかにも泣きそうな奴が居るな…
今日行ってるはずだからそいつかなw

腐ボーンから入った奴はガキも居るよね
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:11:26.48 ID:KPJPtFfi0
これ弥生は大丈夫だな。
その内続編でレジスタンズと対決フラグ。
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:13:12.17 ID:1rPsjH7cO
弥生としおんは最終回活躍するんだっけ?
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:15:30.19 ID:AHOZF3Hj0
宜野座の腕もげるってバレ知らなかったら普通にびっくりするな…
父親が義手になった理由とかあればもっと感動したかもしれないが
そういう描写なかったよな
しかし宜野座ェ…
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:16:16.37 ID:KPJPtFfi0
結局肉弾戦かよ
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:16:29.20 ID:VcP/BZlI0
バレ乙!!
宜野座www
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:16:30.82 ID:TqLBNYNA0
バレ乙です
宜野座ェ…
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:18:30.81 ID:cRw1riWK0
バレ乙です
うわああああショックorz

宜野座ホント見せ場ないな
もげた腕はとっつぁんの義手と同じ方の腕?
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:18:39.86 ID:gPFTYoa00
>>204
乙です

これで宜野座死亡ってのはなくなったかな
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:19:13.82 ID:KPJPtFfi0
で、なんでもげるのか
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:19:34.99 ID:BFluQr0T0
最終的に宜野座は全身機械になるな
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:20:10.41 ID:IwinpIJH0
これ逆にとっつぁん生存フラグじゃね?
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:21:05.20 ID:38JBySjO0
バレ乙です
おやっさん逝去?に腕がもげるのコンボじゃちとショックかもなw
変に関連スレが荒れないといいが

最終回まで麦畑に居るのは確定か
あと1話でみんな活躍する展開何だよな?何かかなり駆け足くさそうな最終回になりそ
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:22:13.76 ID:ZiE9CDAd0
ショックで泣き出す?
これだから女ってヤツは…
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:22:57.90 ID:JD0mIwZr0
宜野座も生死不明なのかな
親父死なせて自分は中途半端に生きるよりも最後に唯一なんかいいとこ見せて死んだ方が良かったかも
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:23:14.54 ID:zclriqqS0
なんだか続きは劇場版で!って臭いがしてきたけど後一話で締められるのかな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:24:04.35 ID:KPJPtFfi0
生死不明なのかな?おやっさん
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:26:10.27 ID:QvJLsa/pO
麦畑で腕がもげるとかもう想像できない
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:26:23.01 ID:YYuUqT8qO
ちょっと耳障りなくらい泣いてたよ
立ち見でもうずくまって泣く子とかいたし
宜野座好きだったらきつそうだなあと思った

流れ詳細




アバン
オスプレイで槙島と狡噛確保に向かう1係
槙島の朗読


朱がドミネーターをパラライザーに固定するようにシビュラと交渉
シビュラが折れて朱のドミネーターをパラライザーに固定
槙島の居る麦畑に狡噛到着
セキュリティーが邪魔で侵入できない
遅れて1係到着
狡噛の係数が300越えた時は自分に任せろと朱
そこに狡噛から公安権限で施設の電源を落とせと連絡
セキュリティーが狙いかと朱が言うも狡噛の言うとおりに結局電源を落とす
電源が落ちたのを確認してやってくれるな1係りと笑う槙島
内海課長のオマージュ
狡噛が施設に侵入
槙島が非常電源を入れに行くと判断した朱が1係を狡噛と槙島確保の為にチーム分け
朱と弥生は中央制御室へ槙島の確保に
とっつあんと宜野座は狡噛の確保に向かう
しかし中央制御室には誰もいない
槙島の策だと朱が気づくも宜野座ととっつあんがピンチ

続く
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:30:54.25 ID:JD0mIwZr0
前々から死亡フラグ立ちまくってたのにそこまで入れ込むキャラ厨って怖いな
狡噛がもし死んだら来週余計に酷くなるだろうな
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:31:09.75 ID:BFluQr0T0
狡噛説得する尺無いから死ぬかな
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:32:05.22 ID:BFluQr0T0
>>232
円盤買ってくれる大事なお客さんなんですよ!
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:32:36.65 ID:XJdNGQsK0
朱がシビュラに自分のドミネーターをパラライザー「固定」にさせたのは
狡噛をパラライザーで撃つためかね
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:33:02.35 ID:VcP/BZlI0
宜野座好きって人多いし結構マナー悪いって聞くからアレだな
死んでたらもっと酷い事になってただろう
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:34:03.80 ID:r53Oysr+0
とっつぁんが死ぬほうが辛いだろ
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:34:06.91 ID:XJdNGQsK0
あ、脚本上そうするためって意味ね
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:34:17.76 ID:zclriqqS0
>>235
だろうね
填島も顔が割れてるんだからパラで撃てるようになってたりするんだろうか
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:34:40.61 ID:N2gZXbCpP
とっつぁんの死に際の
征陸「やっぱり親子なんだな、目元なんかは俺の若い頃にそっくりだ」
宜野座「親父…」
のところが、予想はしてたが実際みるとかなりきた。
宜野座の腕がもげるところも、結構ぐろかった
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:36:28.72 ID:fb8sd7Il0
五対一なのに一係ェ・・・
無能集団かよ
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:37:00.59 ID:AHOZF3Hj0
>>240
バレ乙
宜野座の腕がもげたから泣いたわけじゃなくて父親死んだからか…
それなら自分も泣きそうだな
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:37:02.54 ID:BFluQr0T0
親父の義手をそのまま受け継いで付けるって腐女子的にどうなんですかっ!?><
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:37:23.99 ID:1rPsjH7cO
>>240
21話の宜野座がグッと来ると総監督とかが言ってたのはこのへんのことなのかな
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:37:43.52 ID:BFluQr0T0
>>241
実質2vs1なんだが
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:37:50.51 ID:8WAueI8B0
格闘シーンは攻殻守り人レベルだよね?
サクラ大戦3のOPレベルだよね?
まさか前みたいなもさもさじゃないよね?
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:38:28.77 ID:JD0mIwZr0
腕もげてよく会話できるな
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:38:29.42 ID:smsCwPtX0
>>240
バレ乙です
とっつぁん死んでしまったのが‥
いつか死にそうだなとは思っていたがショックだな
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:39:16.63 ID:38JBySjO0
先に親子の方に来たってことは
槙島みんなぬっころす気なんだな
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:40:22.26 ID:BFluQr0T0
志恩 はどう活躍するんだ…
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:41:03.37 ID:c2nbXNcs0
というか縢の時と一緒でチーム分けが普通に死亡フラグだしな
あれだけ征陸とチーム組まなかったのに最後の最後で宜野座征陸チームとか
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:41:27.47 ID:LQ852wYa0
まあ縢の時も隣の女グループのすすり泣きが凄かったからな…
想像はできるが、グロいのか…覚悟しないと
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:41:30.87 ID:XizGoQUm0
>>250
とっつあんの義手を宜野座に付けれるように
何かするんじゃないか?
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:41:38.42 ID:nt1rVeDdO
>>231
バレ乙
今回も朱様無双な感じなんだ?
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:42:32.86 ID:T8gdMDgP0 BE:4181817986-2BP(0)
宜野座の腕が飛ぶのか…にしても観客のマナー悪いな…
抑えきれないくらい泣くんだったら退場するべきだろ。
宜野座好きだけどもしそうなったら自分は退場するわ。

>>243
いまショックでそんなこと考えられない
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:43:04.70 ID:fb8sd7Il0
泣いたのはとっつあん死んだからだろ
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:43:19.21 ID:BFluQr0T0
サクラ大戦3OPにいくらかかってるか知らないようだな
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:43:32.49 ID:N2gZXbCpP
もっと詳しく書けば良かったごめん。

宜野座はまきしまのトラップに引っかかって、ドンガラガラっておちてきたコンテナ?みたいなのにつぶされる。
征陸が近寄るがその背後にまきしま。
征陸とまきしまの取っ組み合い。
まきしまが爆発物持ってて、
征陸「俺もろとも自爆するってことか」
槙島「そんなつまらないことはしない」
爆弾を宜野座のほうに向ける
宜野座「おまえはデカだろ!絶対に話すな執行官!」
爆弾を投げる
征陸、槙島をはなして爆弾を回収、手からはなすのに間に合わず爆発 血しぶき

槙島逃げる

宜野座が自分の腕をコンテナから引き抜いて(ちぎれる)駆け寄る

そっから >>240
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:43:43.65 ID:qjI27gpK0
バレ乙☆
宜野座の腕、とっつぁんと同じく義手になりそ〜wwとか思ってたらマジでもげるとかwwww
とっつぁんはどうやって死んだ?kwsk!
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:44:45.29 ID:cRw1riWK0
とっつぁんしんだか・・・死ぬところのはっきりした描写はなかったのかな

宜野座好きとしては腕はもがないで欲しかった
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:45:15.19 ID:YYuUqT8qO
続き




場面切り替わって宜野座ととっつあん
コンテナ倉庫のような場所
とっつあんが狡噛の逃亡に荷担した事を攻める宜野座
あんたは狡噛ばかり信用して俺のことを頼らない!と宜野座とっつあんにヒスる
宜野座を宥めようとするとっつあん
なんかイマイチ緊迫感が無いw
とっつあんがトラップに気づいて宜野座を制止したが間に合わず
宜野座がトラップにかかりコンテナの下敷きに
この時点で宜野座の腕がグシャア
下敷きになった宜野座を助けようとするとっつあん
そこに槙島が襲いかかる
とっつあんVS槙島のアクションがかなりカッコイイ
とっつあんが槙島をホールド
逃げられないと踏んだ槙島が改造ダイナマイトみたいなのを取り出す
自爆でもするかと聞くとっつあんにそんな真似はしないと笑う槙島
狙いはコンテナの下敷きの宜野座
宜野座が槙島を離すな!と言うが
槙島が宜野座にダイナマイトを放るとたまらず槙島を解放して助けに走るとっつあん
若干間に合わず爆発に巻き込まれるとっつあん
潰れた腕を引きちぎってコンテナから這い出す宜野座
瀕死のとっつあんのもとに駆け寄る
このシーンすごく良かったよ
親子の会話はお楽しみに!w



あと槙島と狡噛の会話があるけどまだ続き要るかな?
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:46:03.47 ID:zclriqqS0
先行上映って途中退場できないんじゃなかったっけ?

>>253
おやっさんと宜野座って身長も体格も違うから腕の長さも合わないと思うんだけど
志恩が魔改造するならありかな
でも『父親と同じ義手化』って記号だけを見るなら同じのを付けないような気もする
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:46:58.72 ID:gPFTYoa00
>>261
詳しくありがとう
槙島と狡噛の会話も出来ればお願いします
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:47:29.22 ID:T8gdMDgP0 BE:1306818353-2BP(0)
>>262
マジか
トイレとかどうするんだ…
泣くのはしょうがないけど…
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:47:32.23 ID:Z96ZFyIQ0
バレ乙
最初のバレ出先で見たとき朱は宜野座が腕もがれてるのほっといて
狡噛のところに行って、弥生もただ見てただけなのか?
とか思ったが別行動だったのか
しかしきついなこれは
こういう親子の情みたいなのに弱いから俺も泣くぜw

>>262
具合が悪くなったお客様は途中退場できる
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:47:52.07 ID:38JBySjO0
会話の内容聴きたい
投下願います
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:48:08.20 ID:Z96ZFyIQ0
>>264
始まる前にトイレに行くこともできないんですかやだー
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:48:36.32 ID:igYnDFDKO
チーム分けで完璧フラグだと思ったら。
とっつあんの「若い頃に目元が」の言葉で
宜野座の頬に手を当ててる様に涙腺緩んだよ…
宜野座はコンクリかなんかが倒れて下敷きになって、
倒れたとっつあんの元になんとか抜け出して駆け寄ったら腕が…
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:49:10.52 ID:qjI27gpK0
今のところ予想通りだが、結末だけは予想つかんなぁ…
しかし狡噛の執念()とマキシマムのせいで1係が壊滅状態だなwwこりゃあいい愉悦!
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:49:39.53 ID:n79fNHGu0
当初の予定では弥生と朱の二人で槙島を確保する手筈だったのか
無謀すぎんだろw
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:49:53.20 ID:zclriqqS0
ちょ、宜野座自分で腕引きちぎるとかやるじゃないか

>>265
そうなのか。上映始まると入り口閉まるって聞いたから出られないかと思った
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:50:00.82 ID:T8gdMDgP0 BE:2090909164-2BP(0)
>>267
時々すごい頻尿がいる。映画前に2回もたて続けにトイレ行ったのに、
始まって20分くらいで既に限界の人とかまれにいるよ…

あ、でも具合悪くなったら出れるんか、ヨカッタヨカッタ
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:50:39.79 ID:gP3heG7k0
目元が若い頃にそっくりって…セーフハウスにある写真見る限りじゃ似てると思わなかったな…
てっきり母親似かと…
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:50:41.41 ID:N2gZXbCpP
朱さんがドミネータに常にパラライザー打てるモードにしてもらってたし、相当頭まわってたから狡噛死亡はないかなと思ってる
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:50:52.81 ID:qjI27gpK0
みんなトイレの心配してるなww
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:51:00.08 ID:fb8sd7Il0
つーか前回からといいコウガミがカッコつけて一人で公安離脱した意味が全くない展開だな
結局巻き込んでんじゃん
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:51:33.22 ID:VcP/BZlI0
ここまで来たら狡噛さん槙島仕留めないとなぁ
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:52:07.96 ID:T8gdMDgP0 BE:1045455326-2BP(0)
>>276
You'll never walk alone なんだろ
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:52:36.85 ID:Z96ZFyIQ0
>>272
常に20分間隔の人はもう行かない方が本人のためでもあり回りのためでもあるんじゃね
正直、そんな頻繁に出入りされても困るぞ。ただでさえあそこ狭いんだから
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:52:57.35 ID:XJdNGQsK0
>>270
朱は槙島をパラライザーで撃てる
槙島はそのことを知らない
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:53:00.27 ID:VcP/BZlI0
>>276
ついて着たのは朱とシビュラの意思じゃん?
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:53:39.06 ID:AHOZF3Hj0
一人でドジった宜野座が腕もげるのかと思ったが
自分でひきちぎったのは見直したというか少しはいいところあって良かった
しかしこれではもう離脱だし最後まで戦力的には宜野座は役立たずだったなw
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:53:45.78 ID:JD0mIwZr0
来週は槙島狡噛の対決一色になるだろうから宜野座の見せ場自分で腕引きちぎるくらいしかなかった事になるぞ
しかも簡単にトラップにひっかかるとか
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:53:52.40 ID:XizGoQUm0
取り敢えずこの時点で腕はやられたが宜野座の生存は確定したように思う
もう一度対決はないだろうし
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:54:11.28 ID:c2nbXNcs0
巻き込んでるって言うより1人で殺しに行くつってかっこ良く離脱した割に
公安権限で電源落とせとか1人で何とかしに行ったんじゃないんかい
とは思うなw
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:54:31.19 ID:Z96ZFyIQ0
>>273
自分の命構わず「放すな執行官!」と叫んだ姿がそっくりってことかと思った
見てないからなんとも言えんが
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:55:05.23 ID:id3bDU4DO
宜野座見せ場なしか
まぁ死ぬよりマシだったのか?
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:55:23.09 ID:zclriqqS0
>>284
最終回、地味に失血死している宜野座の姿が…
いや助かってくれないとおやっさん犬死になってしまう
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:55:48.86 ID:BFluQr0T0
ロボノファンがサイコパスのグロシーンで吐きかけて逃げたのも今やいい思い出
いや俺先行行ったことないけどさw
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:56:25.86 ID:mlItx2oi0
関係ないがこのスレにもアンチいるんだな
嫌いな作品に纏わりついてわざわざネタバレスレまで来て本スレにバレ投下って凄いわ
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:57:06.76 ID:1rPsjH7cO
宜野座はこれから朱とバリバリやっていきますって
和田Pか誰かの最終回インタビューに書いてたから死なないだろ
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:57:20.80 ID:nt1rVeDdO
>>288
腕一本もげてそのまま止血せずに放置すれば失血死するんじゃない?
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:57:51.26 ID:id3bDU4DO
なんかやっぱりって感想だな
宜野座がドジっておやっさんが死ぬ
そして親子の会話で感動シーン
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:58:39.53 ID:c2nbXNcs0
>>290
そんなの1クール目の初回からいるw
なんてったって脚本家が強烈なアンチ飼ってるのに
見たくないならもう関係スレ全部見ないようにするしかない
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:58:50.11 ID:Ck4CQChj0
あとは主人公狡噛が、死んで終わりか生存するか。
社会的には死ぬけど命は助かった欲しいというのは都合よすぎだろうか。

まあ虚淵的には殺しそうだが。
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:59:13.02 ID:W4xgSlS00
宜野座が言った台詞がそっくりそのまま自分に降りかかるのか…
あ、朱ちゃんに言った台詞ね
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:59:15.06 ID:Z96ZFyIQ0
>>289
1話の先行だっけ。それ聞いて覚悟してたから拍子抜けだったw
14話の先行行ったとき、内容グロかったが皆平気で見てたし、吐きそうになった人は
体調悪かっただけなんじゃないだろうか
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:59:59.13 ID:gP3heG7k0
>>286
目元なんか俺の若い頃に〜ってことは顔が似てるってことじゃない?
見てないからなんとも言えないけどw
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:00:42.44 ID:38JBySjO0
宜野さんはまだ活躍あるじゃないのか?
父の死を受けて覚醒みたいな流れを何となく想像してたのに
どうも腕のもげ具合はひどそうだしこれで終わりなのか
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:00:59.15 ID:fb8sd7Il0
槙島一人でほんま怪物やな
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:01:05.87 ID:VcP/BZlI0
14話ならもう訓練されたやつしか朝から並ばないんじゃね?
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:02:09.36 ID:cRw1riWK0
>>286
5話辺りで縢を横目で見てる親子の場面ではなんか似てるかもと思ったことある
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:02:45.22 ID:XizGoQUm0
まあ今回はメインキャラクターがグロイ目にあったってのもあるんじゃない?
縢の時はそういう描写なかったし
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:02:48.43 ID:nt1rVeDdO
>>293
朱様無双の引き立て役だし当然の流れだろうけど征陸は可哀想だな
スタッフは宜野座を活躍させるよりドジ踏ませたがる方だから予想はしていたが
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:03:12.24 ID:gP3heG7k0
ギノさんは長期入院かな?あ、でも病院の設備はいいから骨折程度ならすぐ治るんだっけ

しかし今週の本放送でクソみたいな展開になったなと思ってたけど親子絡みはやっぱり泣ける
バレだけでうるっときたわ
最終回がガッカリ展開じゃないことを祈る
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:03:47.34 ID:AHOZF3Hj0
宜野座の声優の野島さんがクライマックス前に収録終わった(消したけど)
とこのスレに書いてあったからもうここで宜野座は退場だと思う…
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:04:03.13 ID:BFluQr0T0
ギノさんは最終話でちょっと片腕アンバランスだけど後輩からも慕われる有能な執行官になってるから(震え声
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:05:48.36 ID:N2gZXbCpP
あ、忘れてたけど、来週の最終回はフジテレビのマルチシアターでもやるって。既出?
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:05:50.21 ID:0BFYs6+Z0
>>302
お、まじで?あとで見直してみよう

縢は痛いと思う暇もなく逝けたし嫌悪してたシビュラから早々に離脱出来てよかったんじゃないか
死ぬのがいきなりでショックだったけど
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:05:59.24 ID:KgrER3OIO
パラライザーで固定してても鬱瞬間に変化したらどうするんだ
モード変化にタイムラグあるから問題ないのか
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:06:05.26 ID:lGGKmXzt0
宜野座の腕どのあたりからちぎれたんだ
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:06:41.09 ID:y+HstVIp0
バレ乙です
うおぉ・・・なかなか辛い内容だな
縢の時もだったけど普段と違うチーム分けって
これから誰か死にますって言ってるようなもんじゃねーか
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:07:04.28 ID:zclriqqS0
>>307
さりげなく執行官落ちさせるなw
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:07:14.65 ID:z66dR/RSO
朱にパラライザーうたれた槙島がシビュラにされて
最終回タイトルの完璧な世界という皮肉になるとしか思えん
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:07:28.54 ID:id3bDU4DO
宜野座が離脱しそうだし最終話は弥生が活躍する…と思う
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:09:24.57 ID:2YyK6EOS0
なんか茶番な流れだな
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:10:18.14 ID:qjI27gpK0
狡噛とマキシマムが対決して相打ちになれば丸く収まるな!
そして片腕義手になって執行官堕ちした宜野座と有能レズカップル弥生&志恩を引き連れ、シビュラシステムを手なずけた朱さんが主人公になってこの世の悪を裁くサイコパス2が始まる…!!
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:10:34.07 ID:mlItx2oi0
>>308
いいや初出の情報だよ
結局最終回も先行をやることに正式決定したんだね
フジ本社でもやるのは山本Pの新しい試みか
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:10:56.87 ID:KgrER3OIO
狡噛って退場しなくても逃亡してるから捕まったら学園編で出てきた施設送りだよな
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:11:07.85 ID:XJdNGQsK0
>>310
シビュラが裏切って狡噛が死んだら朱は槙島を殺すかもしれない
そんなリスクが高いことはやらないんじゃね
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:12:17.05 ID:JD0mIwZr0
宜野座の犯罪係数完全にぶっちぎりしそう
元々色相濁って不安定だったのに腕もげるわ自分の無能のせいで親父死ぬわ
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:13:40.67 ID:id3bDU4DO
>>321
まさに朱に言った事がブーメランじゃないですか
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:14:37.41 ID:2YyK6EOS0
尺的にコーガミとマキシマは両方脂肪だな
ギノザが執行官落ちでアカネとコンビ組む終わり方
安定の空気弥生
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:15:24.63 ID:N2gZXbCpP
>>311
ジャケットでひらひらしててよく覚えてないけど征陸と同じように肩から下がっつりないと思う
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:15:39.55 ID:XJdNGQsK0
>>322
でも今はもう執行官になっても構わないって思ってそう
宜野座に執行官適正があるかは甚だ疑問だが
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:17:18.36 ID:nt1rVeDdO
>>324
レイドジャケット丈夫だな
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:17:53.31 ID:VcP/BZlI0
ていうかもう後日談すらいれる暇無いと思う
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:18:50.88 ID:YYuUqT8qO
んじゃ続き



とっつあんから解放された槙島は通りがかりの狡噛の発砲を受けて逃走
遅れてきた狡噛が瀕死のとっつあんと重傷の宜野座を見て怒りの形相で槙島を追って倉庫の奥へ
そこへ槙島のフハハハハ高笑いが響きわたる
この笑い方が超厨二病悪役w
ついにまがい物の正義を捨てて本物の殺意を手にとったか、やはり君は僕が期待した通りの男だった、と
姿を見せず声だけで狡噛を挑発する槙島
だが俺はお前になんの期待もしちゃないない、と答える狡噛
お前はぼっちで暴れてるだけのゴミクズだ!みたいな事を言って槙島を挑発する
面白い事を言う、この社会はみんな孤独だろう?と槙島
挑発に乗って油断しているように見えた槙島の横顔を狙って狡噛が発砲するが
それは鏡に映った槙島の姿
挑発に乗ったフリをして狡噛に鏡を撃たせた槙島が、
鏡に驚いた狡噛の一瞬のスキをついて脇から飛び出してきて
掌底で狡噛の銃を弾き飛ばす
槙島の白いコートが翻ってかなり厨二の心が擽られるw
銃を無くして小ぶりのナイフを取り出す狡噛
ガチバトル開始
管制室から現場に急ぐ朱は二人を止めることができるか




で続く



他に弥生が朱を認めるが朱がそんな素晴らしい人間じゃない、みたいな会話が入るけどちょっとうろ覚え
朱はドミネーターと取り引きするシーンが怖いけど格好良かった
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:19:08.51 ID:N2gZXbCpP
今週見て、槙島が強すぎて勝てる気がしなかったwww
宜野座あのまま退場で義手にもならずに終わりだったらちょっと苦しいけど尺もそんなにないからな…。
続編とかくんのかな。
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:19:30.69 ID:4KK4Z0DW0
>>324
ありがとう
ジャケット丈夫すぎワロタ
ちぎれるときの音とかグロそうだな…
ゴキゴキ言う感じかな
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:21:10.95 ID:2YyK6EOS0
槙島強すぎワロエナイ
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:21:24.65 ID:Z96ZFyIQ0
>>306
そんなこと言ってたっけ?
つーかここで退場ってちょっとおかしくね?
別撮りじゃねえの?
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:21:46.17 ID:qjI27gpK0
ゴキゴキッブチブチッぐちゃあ…wwww
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:21:49.14 ID:fDer4QYrO
若干だが朱マンセーがうざくなってきたw
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:21:54.49 ID:N2gZXbCpP
>>330
ジャケットも先のほうはちぎれてたかな…ちょっとあんまり覚えてない、ごめん。
引き抜く時は音はどうだったかな、映像はぐいっぐいっぐぢゃあ〜みたいな
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:22:27.72 ID:hq1vhAdD0
最終話は絶対に予想できないラストと言ってたから
マキシマムの脳が取り込まれるってこともなさそうだね
この予想はかな出てるし
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:23:07.42 ID:4KK4Z0DW0
>>328
バレ乙
宜野座とこうがみさんは会話は無し?
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:23:09.39 ID:XJdNGQsK0
銃とはなんだったのか
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:23:20.86 ID:id3bDU4DO
何の為のリボルバーだったんだww
ナイフ対剃刀で闘うのか
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:23:41.18 ID:Z96ZFyIQ0
>>336
しかしあんだけ引っ張ったシビュラの正体が脳味噌だったし
制作の言う「予想できない」は信用できない
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:24:16.12 ID:zclriqqS0
>>335
それは泣き出す女子もいるだろうな
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:24:28.52 ID:id3bDU4DO
今まで予想出来なかった展開探す方が難しいと思う
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:25:25.34 ID:XJdNGQsK0
通りがかりw
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:25:44.61 ID:gPFTYoa00
>>328
どもども

ナイフvs剃刀対決くるか
でっまさかまた夢中で戦ってて気がついたら朱がパターンとかきちゃうのか?
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:25:59.94 ID:2YyK6EOS0
銃「え?OPに意味ありげに登場したのにもう出番終わり?」
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:26:26.75 ID:qjI27gpK0
狡噛もマキシマムも瀕死の状態になるまで闘って、意識無くして先に目覚めた方が銃で相手をBANG!!
あれ?これどこかで…?的な展開はやめてね☆
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:27:00.97 ID:JD0mIwZr0
話の都合上仕方ないんだろうけどメンバー配分おかしくね
女子二人で槙島確保で親子で狡噛ってどうしたって今は槙島の方が手強いし重要だろうに
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:27:21.11 ID:zclriqqS0
>>336
その発言の時期にもよるかな
シビュラの正体も分からない時なら填島が脳味噌化してシビュラの中の人になるって予想できないし
シビュラの正体が分かった後なら脳味噌化はないかもしれない
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:27:29.30 ID:gPFTYoa00
銃は最後の最後落ちてるのを拾ってバーンっていうのもアリか
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:27:42.61 ID:38JBySjO0
落ちてたリボさんを誰かが拾って槇島があっけなく撃たれ死ぬ展開もあるじゃ?w
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:28:15.29 ID:4KK4Z0DW0
>>335
ありがとう
まあさすがに断面は見せられんもんね
やっぱ結構グロいんだな…
覚悟して放送待っとくわ…
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:28:35.89 ID:qjI27gpK0
弥生ちゃんと志恩さんが無事ならそれでいいです^^
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:29:14.97 ID:KgrER3OIO
>>347
朱は槇島相手でもパラライザー使えるから弥生と組んで
男女よりは戦力敵にマシな男2人にしたとか
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:29:23.47 ID:2YyK6EOS0
16話みたいにまたアカネが不意をついて・・・
みたいな展開はやめてくれよ・・・
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:29:28.05 ID:YYuUqT8qO
おまけ



ホワイトデーイベントで執事喫茶のスワローテイルとのコラボレーション
詳細は月曜日にノイタショップ公式サイトへ
最終回の上映は人気に答えてフジテレビ本社のホールの大スクリーンで行う予定
これも詳細は月曜日にノイタショップ公式サイトで





何か質問あったらどうぞ
無ければ今日はもう帰ります
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:29:28.78 ID:zclriqqS0
>>347
能力的に朱>>>>宜野座、弥生<おやっさん、なら仕方がない
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:29:31.84 ID:Z96ZFyIQ0
>>350
朱が背後から槙島を撃つ展開が脳裏に
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:30:03.80 ID:nt1rVeDdO
>>347
どう考えてもおかしいけど話の都合でその組み合わせしかないんだろ
単一種のハイパーオーツや旧式セキュリティにしてもないわーと思うんだがwww
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:30:41.62 ID:Z96ZFyIQ0
>>355
>ホワイトデーイベントで執事喫茶のスワローテイルとのコラボレーション
いらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:31:23.96 ID:AHOZF3Hj0
>>332
103 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 20:35:57.52 ID:xqSMDt9f0 [3/8]
後から消したけどさ、野島がクライマックス前辺りに収録終わったらしいんだが
まさか

ツイッターの発言消してるなら真相は不明だけど
後日談ないと思ってていいかなと…尺足りないだろうし
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:31:36.52 ID:BFluQr0T0
征陸>槙島>狡噛
もしかして格闘戦強さ順はこうなのか…
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:33:26.34 ID:YYuUqT8qO
>>337
なかったと思うけど
宜野座の酷い有り様を見た狡噛はちゃんと怒ってたよ
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:33:39.64 ID:4KK4Z0DW0
>>355
宜野座とこうがみさん特に会話はないのかな?
無言で怒る感じ?
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:34:50.63 ID:BFluQr0T0
後日談は朱の語りでその他キャラ声無し映像のみかもしれん

パラライザー使える朱、最弱の宜野座、四人の中で最強の征陸と考えれば配分はおかしくない
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:35:12.66 ID:KgrER3OIO
親子ならいくら離すなって言われても槇島離して爆弾から守ろうとしてしまうよな
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:35:42.83 ID:XJdNGQsK0
制御室に槙島がいると予想して唯一槙島を撃てる朱がそっちへ行って
狡噛の方へは力ずくで止めるために征陸を行かせたって考えればそう不自然でもない
肉弾戦が出来る征陸を連れてくよりも女二人で行った方が槙島も油断しそう
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:36:39.95 ID:Z96ZFyIQ0
>>360
そうか。次回は台詞あったとしても唸ってるだけとかその程度で
他のキャラとまともな掛け合いはなくて
21話のときに一緒に撮っちまった可能性もあるか
尺足んねえなあ……1クール13話だったなら……
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:36:41.31 ID:4KK4Z0DW0
>>362
答えてくれてありがとう
宜野座さんその時ちゃんと意識あるの?
何か失血死しそうでこわいわww
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:37:35.28 ID:2YyK6EOS0
朱以外全滅エンドだな
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:38:16.61 ID:KgrER3OIO
>>366
自分にはドミネーター効かないってたかくくってるから
茜がドミネーター構えても余裕ぶっこきそうだしな
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:39:08.59 ID:XJdNGQsK0
瀕死ってことは死んでないの?
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:39:09.42 ID:id3bDU4DO
宜野座は最終回にベッドに寝てどう言う事だって言ってそう
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:40:12.93 ID:YYuUqT8qO
>>363
>>362みたいな感じ
とっつあん…く!って言って槙島おってった
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:40:16.67 ID:T8gdMDgP0 BE:871212825-2BP(0)
>>372
宜野座らしいね

さぁ、どうなるんだろう
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:41:59.10 ID:YYuUqT8qO
>>368
とっつあんと会話するから意識はもちろんある。けど重傷
腕だけだから死にはしないと思う
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:41:58.89 ID:P8khAsb/0
中央制御室に行くところだっけか弥生が朱に
「あなたなら命を預けることができる」
って言ってたのはもしや死亡フラグかと思ったよ。

あと、先行上映会で入れ替えの時に
感想を言いながら出ていくのはどうかと。
見る前にそれネタバレだよ。
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:42:18.04 ID:KgrER3OIO
リボルバーの出番が
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:42:41.24 ID:Ck4CQChj0
朱マンセーよりマキシマム超人すぎてウザイw
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:43:12.96 ID:4KK4Z0DW0
ドヤ顔で喋ってる間に朱ちゃんにパーンされたら さすがになあ…
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:43:18.46 ID:T8gdMDgP0 BE:1742424645-2BP(0)
リボルバー「解せぬ」
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:43:28.60 ID:BFluQr0T0
>>378
とっつあんに格闘で負けてるけどな
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:43:28.38 ID:zclriqqS0
とっつあんと宜野座死亡、最終回で弥生が死んだらOPの伏線回収だな
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:44:02.30 ID:nt1rVeDdO
>>375
征陸は生身の腕の方がやられて瀕死なんだ?
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:45:54.55 ID:2YyK6EOS0
OPといえば冒頭でコウガミが鏡撃ってるな
あれも伏線だったのか・・・鏡を本物だと思って撃つって間抜けだが・・・
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:46:45.71 ID:id3bDU4DO
>>384
まさに定番のやったか→やってないの流れだな
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:46:51.17 ID:VcP/BZlI0
とっつあんは死亡だろ?
宜野座が腕ちぎって瀕死と
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:46:53.22 ID:4KK4Z0DW0
>>375
ありがとう
宜野座ってコンテナに挟まれるときどんな体勢?
質問ばっかでごめん
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:48:15.85 ID:v9dSqtHjO
ID:nt1rVeDdO
読解力はないのに叩きだけはお上手ですねぇ
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:48:40.23 ID:KiSm3yVp0
狡噛はボロボロの宜野座とっつぁん見て怒りメーター振り切れかけてて、最後槙島からグソンスマホ見せられて縢のことかあああって覚醒するのかな?
槙島は狡噛にシビュラの正体開示せずの可能性のほうが高いか
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:50:16.13 ID:2YyK6EOS0
>>389
カガリ殺ったのはシビュラなんだからそこで覚醒して槙島に怒りぶつけるのもおかしいだろw
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:51:17.84 ID:KiSm3yVp0
>>390
あ、そうかwスマンスマンw
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:51:54.02 ID:z66dR/RSO
>>390
縢ファンは槙島のせいにしてるけどなw
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:53:51.91 ID:Wz4kFnRk0
槙島が二手に別れなければ、縢が一人地下へ向かうこともなかったと考えれば……?

とっつぁん、マジでここで終わりなの?
宜野座庇って死にそうって予想はさんざんされていたけど、いざそうなってみるとつらいなあ。
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:55:37.76 ID:JD0mIwZr0
尺足りるのかな
映画へ続くとかやらないだろうな
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:57:10.87 ID:id3bDU4DO
>>393
それ言いだしたらキリが無いと思うんだよなww
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:57:23.05 ID:BFluQr0T0
映画だと今度はやること無いんじゃないか?
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:57:58.84 ID:KgrER3OIO
映画で稼ぎたいならアニメはアニメできっちりまとめて
映画はまだ全員揃ってた頃の話でいい
アニメで決着付けずに映画は止めろ
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:58:18.22 ID:2YyK6EOS0
朱に主人公補正、槙島にラスボス補正かけすぎてこの二人だけ超人化してるわ
狡噛?1クール目は主人公でしたね
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:00:45.00 ID:ymM3nuTU0
>>389
狡噛にはまだ超推理がある
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:03:18.14 ID:VcP/BZlI0
超人化も空気化も別にいいんだけど活躍が無かったわけだから
死んでも仲間感が希薄でショックも無いんだよね
カガリの死のスルーもそうだけどさ
20話の回想は寒過ぎたしとっつあん死亡も泣ける気がしないわ
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:07:04.35 ID:nt1rVeDdO
>>400
もう少し他の回で見せ場あってからなら泣けるかもな
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:12:09.12 ID:2tYuUzlR0
お前の泣ける泣けないはどうだっていいんだよ
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:16:18.22 ID:2YyK6EOS0
朱や狡噛の活躍シーンを他のメンバーにも分けてやればな・・・とくに弥生
流れ的にまた最終回は朱最強になるんやろ
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:17:31.44 ID:BFluQr0T0
泣いてる奴がうざいとか泣けないとかややこしいな
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:17:34.33 ID:YYuUqT8qO
>>387
うつ伏せ
肩から下がの身体が下敷きに
潰れてたのが腕だけなのが奇跡


もう質問はないかな

個人的にはてくてく歩く1係りとまったりテンポ以外は良かった
狡噛に私はあなたも助けるって言い切る朱をカッコイイととるか怖いととるか
最終回が楽しみだ
では消えます
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:19:22.86 ID:8mI3kV1v0
OPのスリードミネーター(朱、宜野、とっつぁん)シーン
本編であるの楽しみにしてたのに
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:20:02.35 ID:4KK4Z0DW0
>>405
腕だけ挟まれた訳じゃなかったのか…
いっぱい質問してごめんね
バレ乙でした
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:20:57.73 ID:rA/fac6P0
あなた「も」ね…
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:22:50.89 ID:id3bDU4DO
朱様かっこいー
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:23:20.65 ID:VcP/BZlI0
最終回一話前が一番感動とかいってたけどそれがとっつあん死亡のみの盛り上がりだと
いままでの演出不足感がやばいだろ
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:23:57.79 ID:udTNC7nc0
もう朱様無双はうんざりしてきたな…
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:26:02.15 ID:9LYGHU7I0
身動きできない+腕潰れてるってかなり痛そうだが宜野座でも泣いたりするんかな
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:26:02.14 ID:c2nbXNcs0
>>360
収録終わったは毎回言ってるし
21話野島さんいい演技だったって発言を消したのは監督だと思うけど
どっかで混線してないか?
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:26:09.13 ID:XizGoQUm0
なんかキャラのアンチでも沸いてるのか

それはともかくとしてバレ乙でした。
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:28:27.24 ID:mlItx2oi0
泣きべそかいてめそめそヒロインしてる朱たそより漢以上の漢を見せてくれるイケメンな朱さんの方が好きだよ
しかし無能というほど無能ではないが自分のせいで父親が死んだ上に父親と同じ義手になるとは宜野座も報われないなあ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:29:07.72 ID:38JBySjO0
乙です

後1話でホントどうまとまるのか
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:30:08.00 ID:Ck4CQChj0
バレ乙、ありがとう!
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:32:24.45 ID:XizGoQUm0
だれが言ったか忘れたが宜野座が辛い目にあうってのは
この現状を指してのことだと思うが予想よりひどかった
おやっさんが自分をかばって死ぬくらいだろうと思ってたが
まさか自分の腕がちぎれるとは
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:32:28.88 ID:lN0+pH3E0
下敷きになった腕を自分で引っこ抜くとか、人間業じゃないと思うんだが
アニメだからか
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:35:23.23 ID:nHKz0JAi0
普通この手のラスボスって組織率いててラストダンジョンでは仲間の相手は手下にやらせて
自分は主人公のもとに現れるって展開だが
槙島は全部一人でやってるんだからすげーなw

最終回は超展開で無理やりまとめてポカーンってなりそうで不安だわ
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:36:51.72 ID:c2nbXNcs0
>>419
コンテナ落ちてきた時点でもうほとんど潰れてたんじゃね
戦時物とか凄惨大事故ルポ見聞きしてると結構あるように思うが
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:39:55.84 ID:P8khAsb/0
あと1話で本当にすんなりまとまるのかな。
最近はなんだか都合のいい展開になってるし。
でも今日の先行を見て、やっぱり1係がつらい目にあうのはキツかった。
そう考えると縢の死に方はまだましな方だったのかな。
ないとは思いたいけど、狡噛が死ぬとしたらかなり落ち込みそうだ。
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:44:02.99 ID:nHKz0JAi0
バレ聞く限り最終回前なのにコウガミは活躍シーンゼロだな
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:45:07.88 ID:BFluQr0T0
狡噛さんの活躍シーンは前払いされました
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:56:01.07 ID:KiSm3yVp0
確かに朱無双すぎる
チームワーク云々言ってたのに自分中心で動いてる
他キャラが無能に見えるし宜野座なんて無能なのが存在理由みたいになってるし
チーム分けの時もみんなにどう分けるかとか相談みたいなのしてんのかな
1係の人間は朱がパラライザー使えるって知らないんだから女子を格闘の達人槙島のもとへ普通は向かわせない
そこらへん気になるから早く来週見たい

ところで今回お供のドローンいないの?いなかったら応急処置しようにも出来ないよね?
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:02:36.15 ID:fxyFIK+W0
>>421
火事場の糞力みたいな感覚なんだろうな
脳内が沸騰して無意識にやってるらしい
前に足を轢かれた主婦が抱いてた赤子を通行人に手渡す為に叫びながら
這い出してきた事故の記事を思い出した
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:05:42.71 ID:GPo+RUw20
アドレナリンで痛み感じないそうだな
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:06:20.71 ID:TZO0FWmg0
しかし槙島をドミネーターで撃てるとなると
OPの構図の意味がまた変わってくるな
というか朱と狡噛が銃を向け合うことになるってことは
銃はまだ出番があるってことか
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:08:31.97 ID:XizGoQUm0
なんとなくの予想だが弥生が宜野座の手当の為に残り
朱ひとりが対決の場に行きそうな展開の気がする

弥生と志恩の最終回での活躍ってのは宜野座の
命を助けるって意味のような気がする
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:11:32.65 ID:H3B+gYij0
>>429
博識な槙島先生のことだから、案外リナのこと知ってて弥生を挑発する展開こないかねえ
リナ回の複線も回収できるし、弥生も空気圏脱出できるという希望
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:11:56.67 ID:uHmaE64o0
弥生が医師免許もってる志恩と連絡とりながら手当てするとかかな
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:12:15.67 ID:vmsfufzK0
サイコバス面白いですね
今季で一番好きです!
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:12:51.30 ID:c2nbXNcs0
まあ狡噛抜けてドミネーターも使えない明らかに戦力ダウンなのに
親子チームと女子(片方空気)組に分けて戦力分散して
案の定親子死別やってってちょっと最後の最後で展開が読めすぎるな
あとは朱がパラライザー固定にした伏線をどうひっくり返すかってところくらいか
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:19:15.09 ID:nHKz0JAi0
予想できないラスト
サイコパスは劇中劇でした
だな

Cパートで本広登場「はいカーット」
コウガミ「おつかれーっす」
アカネ「おつかれさまー」
マキシマ「おつかれっす」
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:22:01.12 ID:udTNC7nc0
パラライザーで固定したのにエリミネーターに変化とかあるかな
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:33:05.08 ID:TZO0FWmg0
そういえばEDは通常バージョンだったの?
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:34:41.38 ID:tFN7cfC20
槙島が変更しちゃったウカノミタマウィルスの攻撃対象設定を
志恩が元に戻すんじゃないのかな>志恩の活躍
でも施設が古すぎて、PCが分析室とオンラインで接続できないから
志恩の指示で弥生が操作するとか?
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:52:10.39 ID:c2nbXNcs0
六合塚の活躍は>>429な気がするけどな
それで朱が1人で狡噛槙島対決に向かえるし
5話で何で俺だけ怪我するんだって言った宜野座に
日頃の行いじゃないですかって返したやりとりも生きる
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:57:56.62 ID:WyzjhorT0
槙島強すぎワロエナイ・・・
こんなんでも最後は朱さんの主人公補正が勝るんですかね
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:09:16.95 ID:dEi0Sshn0
また狡噛さんのピンチにメシア朱様が到着するんだろうなw
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:12:01.38 ID:f3jOA+TYO
監視官と執行官で組ませようと思ったんじゃ無い?
そうなると槙島には常守、狡噛には征陸が不可欠だしああいう組み合わせでも可笑しくない。
宜野座のドミネーターもパラライザー固定にすべきだったとは思うけど。
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:14:57.98 ID:nt1rVeDdO
>>438
宜野座助けるよりは>>437の方がより多くの人命にかかわる事だから
優先するのはそっちじゃないの?
戦力外助けるのはそのあとでいい
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:25:35.90 ID:o3PYRf5W0
すべてが朱の踏み台になるのか
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:31:34.28 ID:c2nbXNcs0
>>442
電源落ちてるし敢えて朱と別れて
1人でプログラミングに手を加えに行くのも自殺行為だと思うんだが
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:36:58.20 ID:zclriqqS0
宜野座でもさすがに止血くらい自分でできるだろ
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:46:13.36 ID:hGsPimOA0
腕一本もげているからな。

>>442
あとあと考えると放っておくのも得策じゃない気がする。
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:05:15.34 ID:nt1rVeDdO
>>446
それなら朱と弥生は無傷だからそのまま槙島と狡噛の確保に向かう方が自然じゃないか?
朱様なら一人でも大丈夫そうだけど複数の対象を相手にするなら弥生も一緒の方がいい
宜野座には自分で止血やってもらえばよくね?
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:15:08.51 ID:f3jOA+TYO
>>447
痛みの中で片手だけで手当てするのは難しいよ。
焼ける所があるなら未だしも、せめてドローンを呼ばないと死にかねない。
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:18:37.97 ID:Ptwz2bdV0
弥生と志恩二人の結託による愛のオペが宜野座に施されるわけか
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:26:14.16 ID:T5nYXtq/0
天野のキャラクター原案で宜野座がグローブ?はめてるやつをみて、これもしかしたら義手?とは思っていたが…
宜野座のもげた腕ってどっちの腕なんだろ
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:29:48.07 ID:pbfPykWH0
>>450
左腕です
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:33:56.13 ID:P8khAsb/0
宜野座は左腕なくなったこと、もしかしたらパニック状態で気づいてないかもな。
これで義手になってもし執行官落ちしたらまさにとっつあんコースじゃないか。
予想はついていたけど、やっぱりあの場面は泣けた。
ギノが「親父」って言ったの初めてだよね・・・
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:34:30.98 ID:IfuSGS7VO
槙島はグソンが撮った映像をまだ狡噛に見せてないのか
このまま行くと縢の真相は朱だけか槙島が死ぬパターンで自分が死んだら全世界に配信して分かるのか
17話の槙島の電話が狡噛にシビュラは守るべきものではないっていうの意味がないシーンなのか?

最初は死ぬ死ぬって思ってたけどここまで予想道理だと流石にとっつあんは死んで欲しくないな
宜野座は大丈夫だと思う最終回で義手してEDにいそうな気がする
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:41:35.36 ID:zclriqqS0
>>452
宜野座「左腕がない…?どういうことだ!」
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:42:41.65 ID:fDer4QYrO
朱様マンセーお腹いっぱい
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:45:04.18 ID:dEi0Sshn0
>>453
槙島の部下が撮った映像で狡噛がすんなり信用してくれるとは思えないし、
最初から聞く気はない上におっさん&宜野座の件で頭に血が上りすぎて普通の会話はもう無理だ…
其処を朱が何とかするか、何もしないまま槙島確保するかのどっちかしか残ってない

ところでパラライザー固定されてるのは建前で、狡噛をデコポンかエリミにしたりな展開はないよな?
ちょっとシビュラも信用できんよ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:56:24.53 ID:gZvrqzZpO
固定パラライザーで狡噛を撃つ→残念!エリミネーターでした!がきそう
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:01:20.06 ID:JD0mIwZr0
狡噛死ぬにしても槙島殺してからにしてほしいな
今までの流れ何だったのかってなる
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:05:46.55 ID:CAarVmdW0
自らの手で狡噛をグロ死させ、朱は発狂。でも係数上がらす色相もクリア。
槙島と共に脳を取り出し、シビュラinでめでたく「完璧な世界」が完成w
なんともぶっちーらしい皮肉が効いた鬱endだが、それだと本広がOKださないか。
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:07:45.97 ID:j3NKToSi0
虚淵が以前インタビューかニコ生の番宣かなんかでラストは本広テイストになると言ってなかったか?
手持ちの雑誌があり過ぎて調べられないが確かそんなはずだった
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:07:49.34 ID:dEi0Sshn0
どっちにしても2人は最終的にかわいそうなことになるらしいんで狡噛の槙島抹殺も
槙島のシビュラ抹殺も叶わぬ願いのまま終わるんだろう

>>457
だろうな…
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:07:56.10 ID:KiSm3yVp0
>>458
残念!じゃあ槙島殺します!ってなるからたぶんなさそう

でも朱は妄想世界で槙島にあなたが価値を決めるっていうの?って叫んでるから脳みそあげたらその言葉に矛盾が生じるよね
あげる気ないなこれは
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:10:27.82 ID:dEi0Sshn0
>>460
多分それは残された朱・宜野座・シオン・弥生のこれからだと思う
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:15:15.54 ID:JH6H9kJ+O
いや虚淵が狡噛と朱大好きなのはよくわかったから

しかし非常識かつブス、
強いんじゃなく図々しい(本当に強い奴なら自分の非にも罪悪感の痛みにも向き合える)、
今までその片鱗も見せなかったくせに終盤で主人公補正で他のキャラ踏み台にして
こんな事も出来た、あんな事も出来たとかテレ朝二時間ドラマかよ

こんな若いだけの髪型と性格が泉ピン子なヒロインにどうときめけと言うんだろうか
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:22:52.24 ID:FPPahrgO0
100年以内にオスプレイは公安局のものになるのか
どうやってアメリカ人を追い出したのか
政治的背景も気になって仕方ないな

潰れた腕を引きちぎってコンテナから這い出す宜野座って
あんなもやしなのにぬけだせる力あるの?
そこははさまれたままにしてドローンの救助待ちじゃなかろうか
普通ならば大量出血で死ぬぞ
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:30:14.48 ID:DfMQwgBuO
100年後なんだし腕ぐらいまた生やせるんじゃないの
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:32:29.53 ID:5UHy/Y7p0
宜野座は最後までつかえねーのか結局
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:33:08.69 ID:dEi0Sshn0
狡噛の結末だったっけな?それを関が聞いた時、聞くんじゃなかったと言ってたからハッピーな結末ではないと言える
後味悪いのがきそうで怖い
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:33:43.56 ID:FPPahrgO0
まぁ、局長や豊久みたいにいざとなれば本物と見分けが付かない
義手にはできるだろうね
とっつぁんはお金がなかったからあんなサイボーグ義手にしか
できなかったのかもしれないが
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:39:33.20 ID:nhgV8dMB0
狡噛が槙島にお前は世間から仲間はずれにされてダダこねているだけの孤独な子供だ(意訳)
的なこと言ったら図星っぽい反応でこの世に孤独じゃない人間などいるものかって
反論してたからやっぱり槙島の犯罪への動機は一人ぼっちの寂しさの表れなのかも
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:44:16.71 ID:dEi0Sshn0
>>470
悲劇のヒーロー気取りだろうな
孤独だから犯罪を犯す?同情すらしたくないね
槙島より孤独な人もいるってのにさ
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:44:33.74 ID:eRKPrMHAO
>>452
腕もげて気づいてないクソワロタwww
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:47:22.18 ID:i3XlSkqj0
>>462
あなたにこの世界の価値を決める資格はないわ!
私が価値を決めるわ!!


そうしてシビュラinした朱たん…
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:50:55.92 ID:FPPahrgO0
最終回は狡噛と槙島の一騎打ち
狡噛が槙島を死なない程度に半殺し、
朱がドミでパラザイザーで逮捕
狡噛も瀕死になるも辛うじて命を取り留める
病院に見舞いにいくと松葉杖でリハビリを頑張る狡噛の姿が
宜野座は義手にして職場復帰
END

ところで三係だったか黒髪の執行官がでるとかいう話はどこいった?
475453:2013/03/09(土) 20:05:12.07 ID:IfuSGS7VO
>>456
確かにそうだ
話した所で狡噛は信じないな
狡噛も槙島も互いのことで目一杯で殺し合い始めてるしそこでシビュラの正体について話してたらダレるしそうなるか

>>474
一係がとっつあんと縢の葬儀も追加で
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:05:30.76 ID:vAeNFROB0
次の話面白そうだな
ベタっちゃベタだけどこういう展開好きだ

フジの最終回やるシアターは何人くらい入るのかね
並べば見られるなら行きたい
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:11:18.19 ID:o3PYRf5W0
最終話は朱ファン以外は完全に葬式ムードか
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:13:06.31 ID:WHw5RFIW0
>>476
ggったら135席と小さめな劇場らしい
お台場のノイタミナショップの方でも同時上映してくれるのかな
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:13:49.15 ID:WyzjhorT0
>>477
弥生と志恩は

こう書くと女大勝利か
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:20:12.15 ID:XizGoQUm0
命が残るって意味でなら宜野座は勝利枠か?

狡噛は覚悟したほうがいいだろうな
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:28:22.34 ID:RmdjpsF7T
>>465
ハイパーオーツだって流れ的にはモンサントの遺伝子組み換え作物だろう
著作権はどうなってるんだ
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:35:13.28 ID:Q+mirwPX0
先行バレの皆さん乙です!


とっつぁん…やはり逝ってしまうのか
にしても槙島を捕獲できちゃうなんて強すぎw
宜野座持ちこたえろ朱急げ
あー早く見たい
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:42:30.71 ID:W4xgSlS00
OPの二本の腕が交差するのがとっつあんと宜野座って事か…
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:52:10.94 ID:5Vds7/3T0
リナってなんだったんだ一体
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:10:16.66 ID:pjOTyT9N0
宜野座は最後まで無能だなw
監視官朱だけでいいじゃん
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:10:15.66 ID:kKzUB01j0
血の褒賞って結局なんのこと?
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:12:42.52 ID:dEi0Sshn0
おっさんと宜野座が真に理解し合ったという意味ではないだろうか…
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:16:36.47 ID:XizGoQUm0
とっつあんの死の間際に親子が和解できたから
それが褒賞ってことじゃないか?
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:23:04.71 ID:XopS0YWg0
なるほど、理解っていうか和解かな
とっつぁんの死、自分がとっつぁん同じ状況になりこれから理解していくって感じか
宜野座は執行官落ちしてもやっていけそうな気がしてきた
これから性格も柔らかくなっていくんじゃないかな
>>487 >>488ありがとう
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:26:31.24 ID:lN0+pH3E0
いや、まだとっつぁん死亡確定じゃない…んだよね??

あと、最終回でシビュラがどうにかなるなら、もう執行官とか無くなるんじゃ?

新しい世界で残された人々にどんな生き方が始まるのやら
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:27:45.67 ID:rkpjZZWY0
残念ながらとっつぁんが事切れてる描写がある
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:31:53.95 ID:R8f6hpyG0
とっつぁんがアレで気を失っただけじゃ笑い話にしかならない
どうでも良いけど宜野座の腕がちぎれたんじゃなく潰れてぶらぶらしてたのが
個人的にクル絵だった…これまでのグロは全く気にならなかったのに
アレはちょっとうわっと思ってしまった
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:33:27.20 ID:R8f6hpyG0
>>478
ノイタミナカフェと両方でやるよ
ただ並ぶのはノイタミナカフェの方にならんで
シアターとどっちか選ぶ形式になるっぽい
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:35:25.07 ID:fgeR9UU/0
16話で縢死亡でで21話で征陸死亡と宜野座左腕欠損か
狡噛も無事ではすまないだろうから一係の男性陣は結構つらいな

>>485
事件解決だけなら朱で十分だけど一係は強引な捜査で他から警戒されているっぽいよ
狡噛の逃亡と宜野座の消耗がなければ一係大丈夫だったみたいだし無能ってことはないと思う
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:39:51.09 ID:pJ61TLvB0
>>491
マジでか…
どんな感じ?
宜野座は特に泣いてるとかはなかったのかな
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:44:59.29 ID:qjI27gpK0
ウロブッチーの女キャラは男よりオトコマエで凛として美しく強い!

サイコパスの世界なら腕の一本や二本どうにでもできるだろう
宜野座は泉宮寺さんのように本物と比べて遜色ない義手にするのか、とっつぁんみたいにアナログな義手にするのか…気になるな
まあ、最期まで生き抜いてからの話ですけどねwww
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:46:16.87 ID:XizGoQUm0
左腕にドミネータ取り付けるか
ひゅー
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:46:26.77 ID:UTevJTtj0
ギノはとっつあんの義手受け継ぐのか
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:47:27.79 ID:AFz5LTHH0
>>497
サイコパスならぬサイコガンか
スタイリッシュだな
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:48:40.47 ID:T5nYXtq/0
>>451
サンクス!グローブ的なのはめてたのは右手だったから違うか…
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:49:09.00 ID:KqS51huu0
>>492
ギノさんの腕千切れたんじゃなくてブラブラなの?
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:54:39.30 ID:rkpjZZWY0
>>495
目元が若い頃にそっくりと言いながら宜野座の頬を撫でて
撫でた手がそのままパタリと力を失って地面に落ちるんだ
宜野座の「親父!」はとっつぁんの手が地面に落ちた後に怒鳴るような感じで呼ぶから
多分とっつぁんには届いてないんだろうなと思うと切ない

縢の最期とは違って薄く開いた目に光彩が入ってないのまで描かれてるから
死んでるんだと思う
宜野座は眼鏡なしで茫然
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:58:57.80 ID:FNcycO7A0
>>501
サンクス
うわ辛いな…
まあコンテナの下敷きになれば眼鏡は飛ぶよねwww
腕引き抜く時とか痛そうだった?
なんか千切れたことあんま気にしてなさそうな感じだけどやっぱパニクってたのかね
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:59:10.86 ID:lN0+pH3E0
の、脳さえ残ってれば生き返れる…から…(震え声)
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:00:19.08 ID:fgeR9UU/0
>>501
バレ見る限りは落下物の下敷きになった腕を引きちぎっているっぽいな
レイドジャケットの左袖がひらひらしているみたいだし
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:00:36.32 ID:P8khAsb/0
そうか・・・じゃあ狡噛が見たときはもうとっつあんは・・・
そのシーンで号泣する人とギノのアップでなぜか笑いが出て、
なんか妙な雰囲気だった。


>>501
確か袖がブラブラしてたと思う。
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:01:29.75 ID:FNcycO7A0
間違えた
>>502です
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:04:46.44 ID:AFz5LTHH0
>>504
来週冒頭で弥生と志恩の連係プレーでとっつぁんの脳を摘出し冷凍保存する展開が来るんだな!
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:07:25.45 ID:fgeR9UU/0
>>508
死後すぐにやらないと神経細胞はやられる
あらゆる臓器の中で糖分と酸素をもっとも必要としている弱い組織
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:09:49.35 ID:IijF8Ncz0
>>505 >>506
ありがとう
袖がブラブラか
てっきり紙みたいにペチャンコになってくっついたままかと思ったw
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:10:17.00 ID:R8f6hpyG0
>>506
肌色もぶらぶらしてた記憶が…
自分の見間違いかな
ただ見てる視聴者側は痛いけど
アドレナリン大放出+父親絶命のショックで
宜野座本人はまだ痛みを痛みとして認識してない感じ
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:13:26.57 ID:FNcycO7A0
>>511
もしそうだとしたら大分エグいな…
這い出す時ってどんな感じだった?
グギギ…って感じの想像してるけどwwww
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:18:32.23 ID:R8f6hpyG0
>>512
爆発を目の前で見て火事場の馬鹿力的な漢字と言えば良いのかな
はい出すってよりも全く自分の腕の状態考えずとにかく走り寄るって感じ
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:19:48.32 ID:P8khAsb/0
>>511
肌色覚えてないけどけっこうこれ強烈だよね。
自分はある程度グロ耐性あるけどわわって思って
ブラブラの袖の先にあるべきものがない・・・とすごい戸惑ったし。
でももし好きなキャラがそんな状態になっちまったらショックだ。

>>512
最初は重さに負けて動けなかったけど、
とっつあんが倒れたところを見て火事場の馬鹿力的に
圧力のかかった左側を力任せにして這い出す感じ?
違ってたらゴメン。
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:23:04.34 ID:FNcycO7A0
>>513
>>514
回答サンクス
抜け出せたってことはもう片方の手は自由だったんだね
放送が楽しみだ
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:27:53.92 ID:R8f6hpyG0
>>514
自分もかなりグロ耐性ある方だと思ってたけど
上にもレスしたけどぶちって腕が一気にちぎれるなら平気だったんだけど
ぶちぶちぶちって感じで 肉… みたいに思ってかなりキツかった
別に精彩に皮膚や筋肉や骨を描き込まれてたわけじゃないのにね
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:29:32.68 ID:qjI27gpK0
どうせ義手にするなら片手でコンクリート粉砕できるほどのパワー持った義手にすればいい
もう無能だなんで言わせないッ!って悪人の頭蓋骨片手で砕き潰す宜野座とか…胸熱!
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:31:38.92 ID:rkpjZZWY0
全てが終わったら
宜野座は王陵牢一のようにユーストレス欠乏症で廃人になってしまうんじゃないか
そのくらい茫然自失
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:32:28.73 ID:dEi0Sshn0
何だか槙島は、狡噛と出会えて嬉しかったらしいが
向こうはずっと復讐しようと3年前から伺ってたんだから悲劇以外のなにもんでもないな
この事件がなければ一生出会わなかった2人だろうし
自分を認めてくれる存在を探すために敢えて自分自身が犯罪者にならなければいけないとか悲しくね?
それによって巻き込まれる人々もかわいそうだし、どんなに槙島が嬉しいと感じても狡噛には険悪な対象にしかならない
せめて強盗犯くらいなら今よりはマシだったろうか

これで何が言いたいかと言うと、
たかが一人の男がすることに犠牲者が多過ぎたっていうことだ
標本事件の犯人藤間だって槙島に手段を与えられなければただの教師で生涯を終えたかも知れないわけでな…
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:34:10.78 ID:WyzjhorT0
ベルセルクの映画のガッツの腕がぶちぶち千切れるとこ思い出した
まぁあそこまで直接的には描いてないんだろうけど同じようなもんだよな
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:37:30.60 ID:8doEJmIq0
>>516
ぶちぶちだと…
血もいっぱいだった?
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:49:52.25 ID:rLVwT4PDP
>>518
ユーストレス欠乏症は逆じゃね?刺激がなさすぎておかしくなる
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:50:42.56 ID:rLVwT4PDP
うろぶちぶち
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:05:18.46 ID:660Woivo0
ミートみたいな描写ってわけでもないけど
音でリアルに引き千切ってる感じなのかな
ま、楽しみだ色んな意味で
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:24:02.64 ID:9e3qvIjt0
このまま宜野座は退場っぽいようだが
うっかりキレた宜野座が槇島の頭をぶっとばし
そのまま宜野座自体も出血死する展開なんて来た日には大荒れかw
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:46:53.64 ID:wZViyxst0
どーせ未来世界だから再生技術やら義手技術も発展してんだろうしな
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:49:27.45 ID:JJ3M1j0H0
次回からちょっとずつ宜野座の体がちぎれていきます
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:12:56.52 ID:J6cKvyed0
20話の狡噛と朱が被る展開は、狡噛の後は、朱が立派に引き継ぎましたってことかな
仮に狡噛が生き残っても、もう1係には戻れないだろう
18話の手紙も完全に茶番になるし、命を助ける上に職場復帰もおk、なんていうんじゃおかしいし
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:17:00.21 ID:pMcx1gkM0
戻るのは無理だろ
ただ朱は助けるって断言してるし
命は助かるかもしれん、というか助からなければ朱の成長とは何だったのかになる
生き残って隔離されるか消息不明になって終わるか
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:20:07.54 ID:pMcx1gkM0
そして次回作でもあれば
朱のピンチにちょっとだけ現れて助け去っていく
そんな感じかw
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:23:44.19 ID:J6cKvyed0
あんなに死にそう死にそう言われてた弥生なんてもはや死ぬ気がしないw
志恩はもう生存確定してるようなものだし、男性陣は2名死亡、1人重症、もう一人はどうなるか。なのに
女性陣はみんな元気でゴールできそうだなw
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:30:20.08 ID:JJ3M1j0H0
まさかの狡噛足利同居エンド
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:35:56.20 ID:UsWXzZ510
ギノが泣いたら俺も泣く気がする
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:36:26.05 ID:AsRwLFqa0
>>519
狡噛は槙島のおかげで人生を棒に振り
槙島は棒みたいな人生の中で狡噛に光を見た
というあたりがこの二人の因縁だろうか

とっつぁん泣けるな…
色々と人生に諦め気味だったけど息子だけは見限ることはできない
これがとっつぁんの男の意地か…
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:45:40.21 ID:0aWb7GTK0
そこは男の意地というより
親の情じゃないかね
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:46:43.79 ID:nygcbCbP0
狡噛さんが施設送りになったら、独房の中一面に槙島の写真張って、それを見ながら火つけたタバコで体中に根性焼きする、全身焦げ跡だらけのヤバイ奴になりそう

狡噛さんは槙島と闘って死ぬ方が幸せかもしれんな
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:48:26.50 ID:J6cKvyed0
槙島が死ぬかどうかした後は、もう槙島のことなんてどうでもいい、とまではいかなくても
そんな執着もしないでしょ。悪い意味で忘れることもないだろうけど
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:50:33.91 ID:J6cKvyed0
>ここからは朱と協力してガンガンやっていきますよ!

っていうか、これ、無理だよなあ。最終話ではもう。
後日談のことだろうか。執行官落ちした宜野座が、朱とバディを組んで
二人でがんばるよ!みたいな。
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 02:03:00.26 ID:AsRwLFqa0
>>535
親の情という意味で使ったよ
とっつあんが前に男の意地って言葉を使ったから合わせただけだ
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 02:14:19.13 ID:ArS0K26HO
とっつぁん宜野座やべえな…
21話用にちょっと鼻セレブ買ってくる
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 02:35:19.20 ID:JBDM+cNfO
>>510
昔のマンガによくあったな。車にひかれてペラペラになっちゃうやつww
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 03:01:09.30 ID:ZXnj9WC50
槙島のやってることってアキバ通り魔の加藤とかと何も変わらんよな
勝手に一人で死んどけよ

槙島も槙島好きな奴も気持ち悪い
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 03:04:07.84 ID:oW+KHFqv0
槇島さんがいるから面白いアニメになったと思うよ
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 03:15:03.34 ID:JJ3M1j0H0
マッキーがいなかったら2話みたいのを繰り返す刑事物日常系アニメになってたよ(´・ω・`)
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 03:18:46.38 ID:JBDM+cNfO
>>542
マッキースレ行ってみ。神のように崇め奉ってるからw
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 03:28:43.16 ID:PbLjEY3G0
槙島は嫌いではないが槙島ファンは嫌いだな
>>545
キャラスレで崇めるのは当然かも知れないがこういうスレでも同じことやってるから嫌われても仕方ない
今は狡噛に殺されて欲しいがために、阻止しようとしているアカネ達を叩いたりしてるからね
狡噛を道具のように扱うのを見ているといくら槙島が好きでも次第に嫌気がさしてくる者もいるだろう
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 03:38:35.06 ID:0aWb7GTK0
考察スレでやる話じゃねーな
本スレでやってくれ
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:14:00.40 ID:KMiL5wzT0
キャラアンチも大概だな

最後は朱と宜野座・弥生でこれから事件に向かって〆なら綺麗だけど
もしくは数年後新人がきてそれを朱が迎え入れて〜みたいな
ぶっちゃけ相討ちが一番無難だし尺にも優しい
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:21:03.68 ID:pMcx1gkM0
完璧な世界っつってるから
シビュラに何らかの変革があるんじゃねか
槙島がinするのかね
今から朱がinの可能性は薄いか
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:33:29.54 ID:J6cKvyed0
朱はなんかinの可能性が急速に薄れたと思う
狡噛をかぶせた描写を見て、狡噛のいなくなった1係でがんばり続けるんだなあと思った
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:38:32.84 ID:yVXnjiOfO
いまだに朱がシビュラinするとか言ってる人いるの?
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:42:54.61 ID:JJ3M1j0H0
朱in派は負けたんだよ(´・ω・`)
現実を見ろ逃げるな
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:43:00.93 ID:RA4gP+5q0
シビュラが完璧じゃないのは免罪体質者の犯罪を認識できないから
それを朱がシビュラと意思疎通することで補完し完璧になる




とかだったら残念だな
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:43:41.81 ID:pMcx1gkM0
知らん、だが最後が凄いってのがどうも気になってな
何が凄いのやら
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:47:24.51 ID:nygcbCbP0
朱さんや!
朱さんが凄いんやー!
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:50:41.29 ID:pMcx1gkM0
>>553
もう今の時点でシビュラと交渉したりしてる朱が
特異体質者の犯罪を認識できるようにはしそうだな
それで完璧な世界か
でも現状のシステムで無理だったものを意思疎通でどうやって出来るようにするか
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:58:35.56 ID:KIqe/TTC0
最終話タイトルの完璧な世界って絶対()だわ
かなら皮肉めいた響きを感じる
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:59:37.09 ID:KIqe/TTC0
失礼
かなりだな
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 08:08:32.08 ID:/TI1aw0Q0
最終話でギノさんが覚醒したりして……
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 08:16:01.77 ID:wXZrwQlf0
覚醒する前に手当をせんと。あれじゃあ、あの後まともに動けんで

結局、コウガミと槙島の間に何も関係はなかったんだろうか
このままじゃあ、コウガミの執念にも、二人の思考が近づいているって話にも
いまいち共感とか納得ができない
けどあと一話だし、これで二人に何か関係があったらトンデモ展開だわなぁ
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 08:20:17.59 ID:Ea107IJ50
ここで双子説だのあったっけ
まあ確かに何であそこまで執着したのかって気にかかるところではある
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 09:30:15.83 ID:sr2ds/1X0
槇島説得&仲良く2人でシビュラinとかやめてくれよ
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 09:46:33.08 ID:kirlw6eN0
最終回後の世界に管理官とか執行官とかまだあるんだろうか
全部崩壊して自分で選択する人生が始まるんじゃなかろうか

あと、摘を槙島だけにしちゃったのがこのアニメが薄っぺらくなった原因な気がする
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 10:51:34.41 ID:UO4E1E+tO
>>525
朱様マンセー展開よかマシ
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 11:18:34.82 ID:6EyFOjSn0
てかギノさん覚醒したじゃん。

マキシマっていう悪魔を自由にすれば悲惨なことしか起こらないから
爆弾投げつけられて自分が死んでもおやっさんにマキシマ離すなっていったんでしょ?

自分の意思で自分の命捨てて人々を守ろうとしてるんだから
ほぼ覚醒といっても間違いないと思う。
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 11:40:56.32 ID:Nj3gqV+U0
最終回はギノが病室で目覚めて義手つけて執行官に降格してそう
狡噛と填島は生死不明、行方不明になってエンド
んで映画に続く、な終わり方で

映画は填島の起こした騒動から数年後、立派に成長し一人前になったベテラン監視官・朱と執行官の宜野座がいた
ある凶悪犯罪を担当する朱は槙島と狡噛の臭いをかぎつけて…みたいな展開で
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 11:48:00.92 ID:4EXx/Nex0
そろそろ槙島の名前を正確に書いてあげたら
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 11:50:38.94 ID:bH7WDaTL0
ギノさんはヒロインだから
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 11:55:03.01 ID:ie/qOiqu0
何で槙島って打てないんだろうな>>566
まぁ同一人物でわかりやすいっちゃわかりやすいが
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 11:56:12.03 ID:Nj3gqV+U0
槙島
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 11:56:39.44 ID:DUoSIMbR0
宜野座が女キャラだったらアホみたいに叩かれてただろうな
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:01:23.29 ID:gVWEF5DM0
宜野座は死ぬより辛い目に合うっていうのは21話のことかな?
とっつあんのことで覚醒して(大げさ?)監視官として成長するという
明るい未来もありかもしれないけど、
もし係数オーバーしてたらギノは執行官としての適正が出なそうな気が。

そして勝手にラスト予想。
槙島はシビュラへ、
狡噛は命は助かったけど目的を果たせなかったことで
弥生が入っていた隔離施設で悔やんでいる日々を送る。
そこへ朱が訪れ、狡噛に執行官にならないかという話をしてEND。
監視官時代の狡噛が弥生に誘ったように。

しかしラストはほんと予想つかないな。
終わったら今まで楽しんでいた分、自分が燃え尽きて灰になりそうだ・・・
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:01:27.77 ID:OicX4eRI0
ギノの執行官落ち予想が多いけど、落ちないのもありかなって思ってる。
カウンセラーとの対話で『希望を捨てない』って言ったんだから、それを
自身でしっかり持ち続けてほしい。

今は無理かもだけど、征陸の言葉を思い出して、朱と同じように今を受け入れ、
前向きに生きてほしいなぁ…
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:20:45.82 ID:YONCRKiPP
執行官落ち=悪みたいな捉え方はどうなのか
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:33:57.69 ID:UZ1fU/QQ0
悪だとは思ってないけど、身近な人を殺されて、執行官落ちって
狡噛と同じ路線じゃん、違う道をいってほしいんだよね。

あと、単に向いてない気がする。以前の様に執行官を人と思わない、
一線を引く監視官じゃない、朱みたいに執行官と相互理解できる監視官になるってのが一番
宜野座らしい変わり方だと思うし、とっつぁんも喜ぶ気がするよ。
まぁ、最終話にそんな尺は無いと思うけど。
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:36:56.88 ID:Nj3gqV+U0
>違う道をいってほしいんだよね。
それは朱の役割だと思う
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:37:40.24 ID:2Vhvhnqp0
ぶち作品は救いないことが多いから執行官落ちが普通じゃないかな
生き残りが弥生と朱なら監視官二人もいらないし
結局宜野座はは槙島と狡噛と朱を引き立てる為だけのヘタレキャラにすぎないから
急に優遇なんてされないと思うわ
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:38:08.00 ID:oP+KXPQmO
>>574
監視官から執行官落ちは既に狡噛がやっちゃって新鮮味ないよ
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:54:42.39 ID:YONCRKiPP
執行官になるか否かではなくなった後どうするかが問題だと思うが>狡噛との違い
宜野座が執行官になったとしても逃亡まではいかないだろうし
続編ですごい展開でも無い限りw
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:58:33.79 ID:306y86RkP
尺が足りなすぎて不安になってきた。
続編来るのか…?
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:02:30.07 ID:yVXnjiOfO
数年後そこには無事出世して官僚となった宜野座の姿が…
出来るかは別として、親父の遺志を継いで執行官やってるってのが1番ありえそう

あの後の犯罪係数次第か…と思ったがもう監視官と執行官の区分けとかなくなりそうだな
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:02:39.60 ID:3rL0Ke8n0
やってどうなるんだ…
そこまで長引かすこともできないだろ
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:08:59.80 ID:vI82ZB4x0
何となく最終話は前半Aパートで決着ついてBパートで後始末
Cパートで数年後とかになりそうな気がする
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:09:50.09 ID:HJMnPKOE0
何で朱の脳みそは欲しがらないの?
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:11:47.51 ID:yVXnjiOfO
本筋としては槙島、狡噛、朱に決着つけるだけだから尺は足りるだろう
駆け足にはなりそうだが
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:18:32.02 ID:yAvXLry20
>>584
シビュラは朱の思考はちゃんと正しく理解できるから
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:53:02.43 ID:uZVVUebM0
とにかくマキシマンのこうがみや
とにかくこうがみの朱より
無関係の市民を考えたギノの方が
よっぽど刑事としての心を持ってると思う。
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:54:05.14 ID:yAvXLry20
え?
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:59:26.78 ID:4sScb6PW0
そりゃ宜野座はそういう立場だし、狡噛や朱は物語動かさなきゃいけないし
けれど狡噛や朱が市民のこと考えてないわけじゃないと思うぞ
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 14:32:30.72 ID:4scNuS+u0
とりあえず狡噛は宜野座のことちょっとは思いだしてあげてください
手紙も朱だけ…21話で連絡来て話するのは朱音だけ
宜野座はあれだけ心配してるというのに
学生時代からの付き合いなのに狡噛にとって宜野座が空気すぎる
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 14:35:29.67 ID:S3cSNFFQ0
このスレ臭うよ!
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 15:28:00.89 ID:oP+KXPQmO
>>583
21話終了時に無傷なのは朱と弥生だけで宜野座重傷で征陸死亡だからこのまま親子は退場だな
槙島と狡噛と朱の対決のオチつけるのはAパートで引いてBパートになるんじゃね?
BパートからCパートでシビュラシステムどうなったかを書いて終わりそう
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 16:21:37.25 ID:WDz7JjNS0
以前はユキの「間に入ると何でも解決」伏線と
常に守るって名前の事と裸EDでのドミ巻きつけて笑う朱を見て朱がシビュラ化後
槙島をドミで裁ける状態になりコウガミが撃つ
槙島疎外感から救う、アンドコウガミただの人殺しから救う朱の天使化endも考えたが
今は朱は普通に生存で且つシビュラもどうにかしそうだな
コウガミがもし助からなければその時にシビュラに対してどういう行動起こすかは分からんが
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 16:29:29.21 ID:N6A5b7uLI
あれっ、宜野座泣いてたよな?
涙落ちたかまで覚えてないけど目尻に涙溜めてたと思う
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 16:47:01.32 ID:5rFy9hHKP
先行行ってきた
槙島はとっつぁんと宜野座が親子というか強い繋がりがあることを知ってたのかな
あの場でとっつぁんが離さなかったら狡噛が追いついてあぼんだっただろうに…

あと朱が「予備電源を付けにくる可能性があるから絶対に触れさせないで」って
弥生に指示出して中央制御室から飛び出していったけど
ドミが使い物にならないのに弥生一人残してどうするんだと少し疑問に思った
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:03:45.68 ID:CVrI0KOK0
オトメディアネタバレ




・佐々山が宜野座の事を"ギノ先生"と言っているのは、エリートな部分を揶揄してからかっているようなイメージ。

・3年前の狡噛と宜野座は、バランスが取れた良い関係だった。

・槙島はシビュラで判断できないので、社会にとっていらない物として扱われてきた。
自分と向き合える存在として、狡噛と出会えて嬉しかった。

・チェグソンは最初は黒人の設定だったが、塩谷監督が「やりすぎだ(笑)」と言って今の姿になった。

・とっつぁんが執行官落ちしたのが35歳、宜野座は10歳くらいの頃で、母親が死んでからは1人で生きている状態だった。
シビュラシステムがあるので食べ物や教育もケアしてくれるが、シビュラシステムに育てられた。それも相まって頑なな人間になった。

・宜野座のストレスケアは飼い犬(ダイム)
喜怒哀楽といった感情はちゃんと出ているので、ストレスは解消されている。

・縢は5歳から潜在犯という扱いを受けてきたが、狡噛たちとチームを組むようになって変わっていった。
16話で「俺は下へ行く」と言って仲間を気遣っていた。

宜野座特集みたいなのがあるので、宜野座ファンにはオススメ。
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:09:59.65 ID:rcNqPcU60
>>595
弥生のとこは俺も同じ感想持ったわ。
朱に槙島のこと向かわせるために弥生を残した展開にしろちょっと無理矢理すぎるよなと。
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:16:09.90 ID:Twl32EcW0
オトメディアネタバレ





・槙島が赤面しそうな場面は?
赤面はしません。どうしても彼の赤面が見たい場合はトマトをぶつけるなど、別の方法を模索してください(笑)

上の赤面しそうな場面は?っていうのは狡噛、宜野座、征陸、縢verもあった。
後は、刑事課一係のメンバーでお花見をするとしたら?のそれぞれのキャラの役割とか
宜野座が恋人とデートをするなら?
とかがあった。

神月(処分された執行官?)のキャラデザとかが載ってた。
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:26:20.05 ID:QHpYu6MI0
>>589
いつもこれはどういうことだって言ってたキャラが
激痛の中、爆弾投げられるって言う状況を瞬時に判断して
自分が死んでもマキシマを離すなって言うんだから、これは相当の覚醒だよ。
ていうか相当キャラが変わってる。
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:29:49.62 ID:mUiFecop0
最後朱と狡噛だけ生き残っても全然ハッピーエンドじゃない
むしろ朱か狡噛どっちかは死んで欲しい
じゃないと贔屓されすぎで興ざめする
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:35:11.44 ID:VUxeWxRx0
トマト祭に槙島を投げ込めば赤面になるのかー
ミキサーで砕いたトマトでもいいすかー
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:48:26.65 ID:prGxCKge0
ギノの母親が死んだ理由って何だろうな
心労とかかね
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:02:17.53 ID:1Z8Yaqmh0
シヴュラの脳が免罪体質者のものになったのって、
最初に誰かが、免罪体質者のやついれてみようぜって言った奴がいるってことだよな
一匹いれたら、結果的に乗っ取られた
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:02:43.44 ID:e1elbmJ5O
槙島が赤面するようなキャラだったらシビュラに解析されてただろうし
そのあたりはブレないんだなw
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:15:20.17 ID:gVWEF5DM0
嫁コレだっけか、
とっつあんの配信はあるのかって男から質問があったらしいが、
シブくていい声だもんな〜なんかわかる。
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:31:42.17 ID:oP+KXPQmO
>>602
あの世代ならまだストレスに耐性ありそうだけど身内が潜在犯だと家族も同様の扱い受けたらしいから
かなりの心労で参ったんじゃないかと思うよ
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:44:50.03 ID:ie/qOiqu0
>>600
そもそも視聴者が見てハッピーな最後じゃないって
最初からスタッフ言ってるじゃないですかぁ
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:56:53.31 ID:e1elbmJ5O
視聴者が見たらハッピーじゃないけどみんなが朱が好きになって笑顔になるラストって
ゆきや縢みたいに朱の想像の中だけで笑顔になるとか
ものスゴいバッドエンド想像しちゃうんですよ…
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:05:22.54 ID:KMiL5wzT0
正直な話、朱のキャラデザが好みだったら朱様ってマンセーされても豚になってたかもしれん
メインキャラでいえば朱得にしかならなそうな終わりしか思い浮かばないんだよな…
完璧な世界ってあの世界の一般人たちはこれまで通り管理されて暮らすってことなんだろうけど
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:31:22.74 ID:/QeaEe4y0
細かい所だけど先行二回目見てきたから追加

宜野座の腕ちぎれてなかった
一番前の列で見てたから確実。
ただ肩〜肘がつぶれてぶらぶらしてる状態だから重傷なのに変わりはない
爆撃受けたとっつぁんの腕は断面すこし見えてる感じ
あととっつぁんに頬撫でられた時点で宜野座は既に泣いてて
目元が赤くなってたと思う

ラストカット
狡噛たちを追う朱
うっすら微笑んでるとっつぁんの死に顔
泣き顔の宜野座
睨み合う狡噛と槙島
って感じで全員の現在の表情がワンカットずつ入るんだけど
弥生がいないのが気になった
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:32:13.77 ID:/QeaEe4y0
すまん上げてしまった
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:32:31.88 ID:QgZrcovLO
私男だけどとっつぁんの配信はあるのか
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:44:53.42 ID:yAvXLry20
スパっと切断されてるならちゃんと処置すれば繋げられる可能性もあるけど
潰れてたらやっぱり無理だよなあ
まあ父親と同じ義手になることがこれから親父みたいな刑事
(特にシビュラ導入前の)になるであろう暗示なのかもな
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:49:55.99 ID:/QeaEe4y0
まだ出てなかったと思うが
21話冒頭で槙島が引用してたのはマタイ福音書「毒麦のたとえ」だと思う
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:23:58.30 ID:gVWEF5DM0
とっつあんの配信は残念ながら・・・
宜野座が遅れてるって言ってたっけ。
あとは朱と槙島が予定。

最終話の先行上映情報、UPされたね。
人どんだけ来るんだろう。
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:36:00.59 ID:4sScb6PW0
先行行くつもりだったが墓参りだ……
土曜以降はもうこのスレに来ない

と言いながらきっと見にきちまうんだろうなあw
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:39:25.71 ID:e1elbmJ5O
>>609
朱様()ってのは皮肉だよw一部真に受けてるのがいるけど
朱はああいう嫌われるポジションなんだろうと思う
朱はシステムに染まっていく、って最初の頃インタビューで言われていたはこういう事だったんだなと
完璧な世界、も同じような制作側の皮肉だろう
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:44:59.09 ID:jo/Nlv36P
最後は朱の提案で監視官と執行官の制度がなくなり
「刑事」制度に改変されます

朱はこのまま大嫌いなシビュラの監視官になります
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:45:40.03 ID:LUMnm/lu0
ラストはアヘ顔ダブルピース的なニッコリ展開になりそうだな
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:59:38.04 ID:jI6mh3mi0
日曜は先行上映割りと空いてますか?
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:59:40.42 ID:DcGllJsg0
最終回の先行死ぬほど込みそうだな
いつもバレを投下してくださる方が入れない可能性もあるのか
近くに住んでいたら行きたかったが地方民は本当に報われないなあ
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:06:09.91 ID:4sScb6PW0
>>621
バレ投下するのはいつも同じ奴じゃないから平気だろ
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:15:03.70 ID:zkg8CXkS0
>>620
土曜日に比べれば空いてる
立ち見なら待たずに見れる

来週は最終回&春コミあるから混むと思う
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:33:45.96 ID:1Z8Yaqmh0
>>618
朱が室井管理官ポジになるのは予想の範囲内だな
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 23:08:37.22 ID:306y86RkP
なんかの雑誌で狡噛と宜野座が、青島と室井さんの自販機のシーンみたいな感じのやつがあったから宜野座が室井さんのポジションになって見せ場があるのかと思ったが…。
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 23:14:09.89 ID:p8WwUyoy0
コウガミが死にかけとっつぁんに戸惑いながらも
槙島を追うシーン良かったな
あとは朱が損得勘定は得意でしょとドミネーターに脅しをかけてわらた
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 23:19:14.87 ID:LUMnm/lu0
OPの狡噛の周りに倒れる4人の内
縢と征陸が死亡、宜野座重傷ときたから最終回で弥生も何かありそうで怖い
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 23:37:39.38 ID:AsRwLFqa0
弥生はある意味おいしいってブチが言ってたから死なないんじゃないかな
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 07:37:32.01 ID:vCNwM5a10
弥生ちゃんと志恩さんは貴重な百合なので生き残ります
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 12:25:38.90 ID:DuWPA3UrO
>>628
公安解体して晴れて自由の身ってところかね
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 12:40:42.17 ID:3+yMUFEs0
今週はWとっつぁんショック…
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 12:43:56.50 ID:DuWPA3UrO
>>631
あ…そうだ…
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 12:56:14.55 ID:Sp0PQLxr0
>>630
潜在犯であることは変わらないから無理だろ
それを言うと、収容所の潜在犯みんな解放しなきゃならない
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 13:15:59.28 ID:dLUAKgp60
シビュラ崩壊したら潜在犯っていう概念自体無くなるんじゃないか?
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 13:16:53.68 ID:Sp0PQLxr0
崩壊しないだろ
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 13:18:11.29 ID:Sp0PQLxr0
途中で送信しちゃったけど、
朱だって、潜在犯にももっと人権を、と思ってはいるけど
潜在犯という概念自体は否定してないだろ。
潜在犯を捕縛することによって事件発生率が著しく低下しているのも事実だし
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 13:46:04.57 ID:+2Eq1NpfO
こうなってくると一番気になるのはマキシマを最後どう扱うかだな〜
殺すならどう殺すかとか 誰が殺すかとか
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 13:55:07.64 ID:Sp0PQLxr0
狡噛が殺すか、脳になるかの二択じゃないの?
決着はちゃんと着けるそうだし。
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 13:59:52.93 ID:cLHoCZhY0
前週も朱の回想シーンで泣いてる人居たけど
今回はさらに周囲のすすり泣きすごかったなー

今回はとっつぁんと組んでから宜野座が「俺より狡噛のが使えると思ってんだろ」的な突っ掛かりをKYすぎるタイミングでした挙句
とっつぁんが槙島のトラップに気づいて制止の合図したのにも関わらず不貞腐れモードで気づかず突っ込んで自爆
無能座が究極無能すぎてこいつを公安の刑事に適性出したシビュラ自体やっぱりポンコツだろと思っちゃって
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:06:45.28 ID:ueSTY2Y2O
宜野座がとっつぁん庇って死ぬべきやったんや
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:07:00.04 ID:VvOU9GXm0
宜野座さんブレなさすぎだろ…
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:12:01.05 ID:+2Eq1NpfO
ギノの片腕は義手になるんやで
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:18:37.52 ID:Sp0PQLxr0
完全に宜野座の落ち度だよなあ。
強メンタルの朱ですら、もしこんな状況になったら、自分を保っていられるかどうか怪しいのに
宜野座なんてもう一発で潜在犯落ちだろう
問題は執行官の適性があるかどうか
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:23:25.59 ID:G6cfGjAt0
とっつぁんの子供だからな、覚醒したら凄いよ(震え声
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:49:16.98 ID:ANapJHZY0
監視官の適性ってサイコパスが濁りにくいかどうかが1番なんでしょ
今まで監視官やってこれただけでも適性はあったんじゃないか
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:50:46.81 ID:RYVsz0Nd0
ギノ無能過ぎだろ
こんな無能さで最終話で今後は頑張りますな感じで終わられても
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:52:46.53 ID:Sp0PQLxr0
さすがに今回ばかりは、ネタにならない無能さだな
俺より狡噛の方が使えると思ってんだろ、とかふてくされるけど
実際その通りですって自分自身で証明しまくり
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:52:59.88 ID:hXwacTSrO
今回ので無能無能言われるのはさすがに可哀相だなぁ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:56:26.35 ID:G6cfGjAt0
マッキーのトラップの仕掛け方が絶妙過ぎただけだから(震え声
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:56:59.73 ID:cLHoCZhY0
あと地味に笑ったのがとっつぁんが死に際で「こうして見るとお前の目元は…」みたいなこと語りだすところ
続くセリフが「俺にそっくりだ」なのなwそこはお約束で「母さんにそっくりだ」じゃないのかとw
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:58:43.61 ID:6kgMtoscO
俺だって若い頃はイケメンだったんだぞという細やかなアピール
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 15:00:41.96 ID:Sp0PQLxr0
>>648
この状況で勝手に不貞腐れて、その結果、征陸の制止にもかかわらず
トラップにかかったんだから、無能以外の何者でもないだろ
かわいそうだとは思うが、それとこれとは別
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 15:02:23.28 ID:ANapJHZY0
無能を強いられてるんだよ
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 15:02:43.61 ID:yUGUnoCMP
あのトラップはとっつぁんが進行方向にあるのを止めたから
宜野座が別の方向に向かって歩き出したせいで別のに引っ掛かってしまったように見えたけど
その直前のやり取りのせいで確かに不貞腐れてたようにも見えるな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 15:17:10.79 ID:cLHoCZhY0
うんまあ無能っていうか宜野座一人だけ現在の状況に対する危機感があんまり感じられなかったんだよね
とっつぁんも言ってたけど自分をどう思ってるかって今この緊迫した場で聞くこと?みたいな
とっつぁん宜野座に突然いちゃもん付けられてそれでも周囲を警戒しながら宜野座を褒めるような良い台詞返してた気がするんだけど
不貞腐れてんだか反発してるんだか単に聞こえてなかったんだかわからないがとにかく注意を怠ってズカズカ進んで初歩的なトラップ踏むとか
あまりの無能ぶりに直前の褒め台詞が台無しっていうか…結局何言ってたのか綺麗さっぱり忘れてしまったし
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 15:28:07.04 ID:9fSEkeEPO
全部槙島のせい
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 15:53:40.43 ID:tLTT7ZSJO
先行行ったけど宜野座をここまで無能にする意味あったのかなって思った。
ああいう状況なら何かしらのトラップに気を付けるのは監視官執行官関係無く刑事として当然の事で、
しかも直前に足元のトラップがあるとわかっていながらまんまとひっかかりそれが原因でとっつぁん死亡とか
宜野座無能すぎて呆然としたわ。しかもここで咽び泣く人多かっただけに泣けない自分が変なのかと思ってしまった。

過去回想も心理描写も大してなかったから感情移入も出来なかったし、以前宜野座が朱に言った
「自分の無能で部下が死ぬ気分はどうだ」的な台詞が最終回手前にしてブーメランすぎるだろと。

監督のツイートでついに宜野座にも見せ場があるのかと少し期待してたせいもあってガッカリ感でいっぱいだった

やっぱり監督のツイートあてにしちゃだめだなww
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:00:56.43 ID:Sp0PQLxr0
正直監督のツイートいらね
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:06:31.99 ID:7810pSZLO
さすがに今回の宜野座の扱いは笑えないだろ
征陸との親子の会話入れるならもっと別のシーンにした方が良かった
スタッフは嬉々として宜野座を無能に書きたがるから仕方ないけど
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:08:46.23 ID:ueSTY2Y2O
なによりも宜野座に尺を割くことがもったいない感
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:12:11.57 ID:VvOU9GXm0
宜野座が無能かどうかはとりあえず置いておいて
宜野座のその態度は槙島との対比なんじゃないか?とふと思った
征陸(親)になんで自分を認めないんだと駄駄をこねる宜野座(子供)と
シビュラに無視されてグレた槙島
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:13:32.34 ID:Sp0PQLxr0
対比って感じは全然しない
二人につながりがなさすぎるし、状況も違いすぎる
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:19:39.08 ID:ah0F7XYW0
21話の征陸と宜野座の会話は今回ではなく19話あたりにでも入れといた方がバランス良かったと思う
その方が狡噛絡みの話題でも違和感ないだろ
親子関係判明してからいつかは別れ来ると覚悟していたがこの流れでは征陸が可哀想すぎる
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:24:27.94 ID:JPElpcKS0
今回の宜野座と11話の朱とかを現代人が見ると
監視官は無能に感じるだけだろ
二人ともシビュラどっぷりだし
宜野座は遅れてきた反抗期と親離れが一緒に来ちゃった感じ
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:26:07.13 ID:IXe0sxOz0
宜野座は何年もキャリアを積んでいるはずで、その割りには無能すぎる。
ここ数話は特におかしい。
執行官を損失の挙げ句、槙島を取り逃がすのは監視官の職務上最悪のミスと言わざるを得ない。
好きなキャラだが残念だ。シビュラが宜野座のサイコパスを危険域と判定したのも頷ける。
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:26:16.74 ID:Sp0PQLxr0
>>664
自分がヘマして他人につけを払わせてるんだから、
現代人が見ると〜とか関係なく普通に無能だろ
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:29:06.93 ID:6kgMtoscO
>>665
藤間くん責任転嫁はやめたまえ
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:29:24.75 ID:ah0F7XYW0
>>664
朱は健全な家庭で両親や祖母に愛されてシビュラの恩恵がっつり受けて育っているし
宜野座は家庭崩壊した10歳ぐらいから完全にシビュラが育ての親だからどちらもシビュラどっぷりなんだろうな
征陸と別れた頃が反抗期前だから再会して遅れてきた反抗期なんだろうけど
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:33:06.53 ID:7810pSZLO
>>665
宜野座の無能はともかく一度確保した槙島の身柄を逃したのは局長のミスだろ
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:39:32.34 ID:hXwacTSrO
>>665
執行官の損失とか宜野座関係なくね
狡噛をずっと見張っとけば良かったのか?
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:43:08.26 ID:cLHoCZhY0
キャラとしては宜野座好きなんだけどな
今までネタも含めて見てる方が無能いじりしすぎたからか
制作サイドがもはや開き直ったとしか思えないレベルのただの足手まとい
宜野座かわいそうって思うのは制作サイドに無理矢理作られた感満載の無能設定であって
今回の話の展開そのものじゃないところが残念っちゃ残念
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:48:25.29 ID:ah0F7XYW0
>>671
雑誌のインタビューとかスタッフが宜野座を無能にしか書こうとしてしていないの明白だし
これなら最初から出さなかった方が良かったんじゃないかと思うよ
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:51:22.54 ID:2CgPoaEu0
開き直る時間なんてなかったと思うけどなあ
かなり前から宜野座は虐めてなんぼとか言っていたから原案の時点でこういうキャラとして描かれていたんだろう
それにしてもああいう頑なな性格になった生い立ちやとっつぁんとの確執をもう少し掘り下げてあげたら少しは視聴者が行動を理解して同情出来たかもしれないとは思うがね
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:56:58.80 ID:IXe0sxOz0
>>670
執行官の損失は、征陸という意味でした、すみません。
確かに大元はシビュラのミスだが。
一件落着しても、宜野座は始末書書くくらいではすまないだろうなと余計な心配をしている。
シビュラと既存の体制が続くかすら分からない中、ナンセンスかもしれないが。
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:02:06.31 ID:4wEIYKws0
今回の話でいい意味で宜野座大活躍みたいなのがあったとしても取り返しつかないくらいの無能さだったのにあげくの果てがこれかとはなるわな
不憫キャラでそれが受けてるのは十分わかるけどそれ以前に一人の主要キャラとしてこれでいいのか感はある
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:03:03.46 ID:Sp0PQLxr0
自分ひとりで不憫な目にあうならまだしも・・・
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:06:46.94 ID:+2Eq1NpfO
コウガミとことんアゲるためにとことんサゲられたギノさん
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:07:13.81 ID:WXwpPWDT0
原作有りの作品でsageられたとかならわかるが
オリジナル作品で無理やり無能にされたとか言われてもなぁ
元々さ胃弱キャラとか言われてたし「本当の宜野座はこうなのに!」みたいな
自分の中の宜野座像と違っただけのようにみえる
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:08:02.41 ID:WXwpPWDT0
胃弱じゃなくて最弱な
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:17:19.70 ID:cLHoCZhY0
>>678
うんまあそうなんだけど>最弱キャラ
回が進むごとに無能さが増して今回に至っては無能通り越して完全足手まといなんで
コイツのどこに公安の適性あったの?とか一応エリートだったんだろ?とか
もはや根本的な設定返しじゃないかとすら感じるのだよ
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:17:42.68 ID:ah0F7XYW0
宜野座はクレジット順で狡噛・槙島・朱の次に来るキャラの割には存在意義に疑問だな
狡噛の有能さと朱の成長を引き立たせるために無能で停滞したままのキャラが必要だったとはいえw
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:19:44.26 ID:3+yMUFEs0
でも宜野座が最後の最後で大活躍しても今までの宜野座は何だったんだ!!?
状態になるし…これでよかったんだよ…
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:20:25.82 ID:dLUAKgp60
それぞれキャラは個性的なんだから、つくづくもっと良い物語に出来たはずだと思うね
こんな安っぽいヒューマニズムで感動すると思われるなんて
視聴者を馬鹿にしてると思う

あと、ここ、単に宜野座をけなしたいだけの人混ざってない?
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:21:27.65 ID:7810pSZLO
>>680
宜野座の生い立ち考えればとっくに潜在犯堕ちして当然な気もするが
監視官適性が出て8年間やってこられたんだからもう少しそれらしい見せ場は欲しかったな
征陸の死が無駄に思えてならない
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:22:10.23 ID:o+DUV3a90
宜野座って最初から典型的な無能エリートキャラだと思ってネタにも笑ってこれたが今回はひどすぎる
狡噛と槙島を止めることが最優先なのにここで私情を挟むとか子供か
征陸の死を使って親子の感動ものにさせたかったにしてもないわ
最終話ももやもやしそう
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:24:05.42 ID:2CgPoaEu0
感動したと言ったのは関や監督だっけ
当の虚淵や深見はそういう演出にさせようとはこれっぽっちも思ってなさそうだけどなw
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:26:18.18 ID:+2Eq1NpfO
>>681
比較対象を作るのは、視聴者にはわかりやすいとはいえ、なんだか嫌な手法だなあ
だれかをアゲるためのサゲ要員とかさ
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:32:22.46 ID:ah0F7XYW0
>>687
18話19話あたりの宜野座から21話の子供っぽい演出はさすがにないわーと思う
征陸も無駄死にっぽい感じに見えてもやもやする
子を愛する親ならば何があっても子を守ろうとするのは自然の流れとはいえ微妙過ぎる
それ以上に弥生の空気っぷりが半端なくて泣けてくるけど
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:35:24.77 ID:JPElpcKS0
>>666
自分のへま云々は確かにそうだ
朱に自分の経験測から執行官とは一線を引けと言っていた宜野座が
今回やらかしたのはそれが色々あった実の父親だったのもあるんじゃないのかね
弥生だったら違ったかも知れん

愚か者は経験に学ぶとかあったから、そういうタイプなのかと
その代償が父親の命と自分の腕一本
高い勉強代だったな
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:50:41.79 ID:+2Eq1NpfO
>>688
だよなあ
無理に親子愛とか入れて感動にもってく流れとかは萎えるわな
ギノも無能キャラを割り当てられたとしても、でもギノなりの考えもあるとかそういうのもっと描いてくれれば印象も違うのに、本当にただのコウガミの引き立て役なだけだからな…
弥生はいる意味ないし
最終回が心配になってくる
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:59:13.53 ID:H6P7X7RF0
宜野座無能やなーと単純にキャラ叩きしたいやつと
宜野座の扱いと存在理由が…と脚本叩きしたいやつが入り乱れていい加減鬱陶しいな
そういや縢の時もキャラの掘り下げが足りなくて全く感動できないとずっとグチグチ言ってるやついたよな
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:04:23.69 ID:Sp0PQLxr0
事実を捏造するならまだしも、本当のことを指摘するのが叩きなの?
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:06:43.46 ID:+2Eq1NpfO
公式でギノは無能扱いなんじゃなかったっけ?
それでギノが無能書き込みはキャラ叩きになるのか
ギノは有能とでも書けと?
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:10:09.45 ID:H6P7X7RF0
いやいい加減宜野座の話題ばっかり鬱陶しいってことだよ
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:11:27.94 ID:ah0F7XYW0
>>690
狡噛・朱・槙島以外の描写が派生作品頼りなのもあるけど弥生の過去回は脚本のスケジュールの都合とはいえもったいない
そういえば縢のことって今どうなっているのか完全に空気だな
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:13:19.97 ID:4bT922at0
>>691はとてもそうは読めないがな
それに21話に関して話すならどうしても山場があったキャラに話が集中して当然だろうよ
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:13:51.33 ID:lwJdK5lWO
あの先行見たなら宜野座の話になるだろうよ
他の話がしたいなら話題振ればいいじゃない、
叩きみたいな余計なこと言ってないでさ
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:14:11.59 ID:v4MujvaAI
なんつうかサイコパスって2クールじゃ足りなかったよな・・・キャラ掘り下げなんか特に
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:15:10.92 ID:4bT922at0
>>695
朱が知ってるが、朱はもうシビュラの親玉も同然だからなあ
怒りはしたけどそれだけだし、もう行方不明のままで終わるんだろうな
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:16:43.22 ID:7810pSZLO
>>693
スタッフは無能扱い
ゼロ小説では有能だが杓子定規な判断をするタイプ
ちみぱすは普通に一係のまとめ役で有能という評価
媒体によって評価もキャラも違うな
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:17:14.04 ID:4bT922at0
>>698
槙島のつまらんしゃべりを削ればいいのに
なんつーかあれタイアップして本売りたいだけなのかと
結局話してることに意味なんかほとんどないわけだし
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:20:47.95 ID:ah0F7XYW0
>>699
せめて朱以外の一係のメンバーがちらっと思い出してくれれば救われるんだが尺もないか

>>701
槙島は主人公の宿敵という重要なポジションだから出番作りたいんだろうけど
本の引用ばっかりでじゃあお前の考えってどうなんだよというのがあまり見えてこないのが残念
人迷惑な厨二病こじらせた構ってちゃんというのが今の印象だな
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:21:36.32 ID:2CgPoaEu0
槙島の引用元の本が売れたからと言って製作委員会には一銭も入ってこないぞw
ただ2クールもあって時間がなかったわけではないから一つの事件を殆ど狡噛に解決させるのではなく有効なアドバイスやサポート等で
他のキャラを目立たせることもできたとは思う
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:23:50.92 ID:yUGUnoCMP
12話を無理に弥生話にしないで
監視官時代の狡噛視点で同期の宜野座と執行官の征陸・佐々山だけの話にまとめとけば
もう少しキャラの掘り下げも出来たんじゃないかという残念感
宜野座と征陸に関してはせっかく18、19話で成長・和解フラグ立てたのに
21話で全部へし折って無理矢理お涙頂戴展開に持っていった感が否めない
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:25:34.79 ID:lwJdK5lWO
槙島はシビュラに人間扱いされていなかったとあるけど
そういうエピソードが見てみたい
少なくとも藤間は学校の先生だったから
何らかの適性は出ていたわけだよな
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:26:06.05 ID:7810pSZLO
>>703
元々他のキャラは背景扱いなんだと思うよ
インタビュー記事読んでもそんな印象
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:28:03.59 ID:6nK0k/i00
先行の件でここで槙島叩いたらここでやるなって言われたんだがw
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:31:04.91 ID:4bT922at0
>>703
いや本当にタイアップとか思ってる訳じゃないw

まあなんつーか、積み上げてきたものが活かされるってことがないんだよなこのアニメ
弥生回だって、このあとリナが絡むならああいう終わり方もまだ分かるが
もうこのまま出ないで終わりなんだろうし、宜野座の過去にしても、カウンセリングやってんだから
そこでもっと設定出すなりなんなりすればよかった
せっかくの設定を本編で活かさないでどうするんだよ
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:32:44.70 ID:4bT922at0
>>707
前も同じようなこと言ってる奴いたな
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:33:32.38 ID:ah0F7XYW0
>>704
狡噛が何故あそこまで標本事件にこだわるのかというのが本編だけだと希薄で意味不明だから
12話でもう少し監視官時代に宜野座や征陸や佐々山との関係が書かれていれば良かったと思う
征陸親子については本当にもったいない使い方だったな
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:40:59.17 ID:9zsQppTJO
愚痴スレみたいだな
いい加減鬱陶しい
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:41:32.05 ID:7810pSZLO
>>708
弥生が執行官になる決意を見せたところを書きたかったんだろうが蛇足っぽい
宜野座はたぶん生い立ちが複雑過ぎて描写しきれなかったんだろ
征陸の執行官落ちと母親死亡で親戚をたらい回しか何かと思ったら
シビュラシステムが10歳の宜野座を育てましたとか設定が出てきてナニソレ状態だし
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:43:44.63 ID:9VcJ533M0
色々もったいない
佐々山もラジオのおまけだけでも印象変わったしな
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:45:47.99 ID:Za6jIb4v0
親のない子供がシステムに育てられるのか
ナデシコにもそんなのあったな
それで子供が無感情ぎみになるということは
劇場版があれば次は宜野座主役、脳みそを弄り回されて
5感がなくなった狡噛を期待していいのか?
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:50:16.21 ID:ANapJHZY0
そもそもシビュラ社会になった経緯すらも本編では一切触れられてない時点で
キャラの掘り下げに期待してもな
どっちかに特化しろよとは思うがやっぱりどうも尺不足感が否めない
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 18:55:01.44 ID:ah0F7XYW0
>>714
縢は5歳から潜在犯として施設に隔離されてから凶暴性を育てられたと感じていて
宜野座は10歳からシビュラシステムに育てられて人付き合い苦手で頑なな性格に育った

>>715
そこそこ話には出てくるけどシビュラの恩恵がいまいち実感出来ないんだよ
1クール前半でもう少しその辺をちゃんと描写あれば良かったと思う
漫画の二話冒頭みたいな感じでいいからさらっと本編にも欲しかった
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 19:08:51.70 ID:Za6jIb4v0
>>716
縢は5歳から潜在犯だしシステムに育てられる前から凶暴性があったと思う
宜野座さんは一人っ子なのでますます孤独に拍車がかかったと推測してる
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 19:16:15.85 ID:+JfMnciIP
なんかアニメなのにキャラの表現や演出までドラマっぽいなあ
よくも悪くもドラマは主演とその相手役以外の俳優女優は
その2人以上に目立っちゃいけないから背景になっているあんな感じだ

虚淵が縢やとっつあんは話の本筋には関わらす雰囲気を作る人とか言ってたけど

リアルの俳優や女優さんは出演してるだけで存在感があるから
ドラマ内での設定は細かく出さなくてもいいけど
アニメキャラで同じことやられると感情移入がしにくい
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 19:18:56.60 ID:VvOU9GXm0
タイトルって高羽って人が決めてるんだっけ?
これ最終話のタイトルと同じなんだけど…
ttp://takaha-gekidan.net/pf/index.html
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 19:19:17.67 ID:9zsQppTJO
いい加減アンチスレいってくれんかな
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 19:35:11.67 ID:IXe0sxOz0
「褒章」はどこを指しているのだろうか。
征陸が宜野座を身を呈して守ったことで、宜野座が「親父」と呼んだことに対して?
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 19:38:04.88 ID:x84kByLX0
>>720

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2013/03/11(月) 19:18:35.12 (p)ID:sFiz52fn0(23)
>>157
追伸だけど
アンチはあまり近寄らないでくれ
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 19:45:27.04 ID:ah0F7XYW0
>>721
先行バレ読む限りは「褒賞」の意味がわからないな
征陸が宜野座を守ったのは親として当然の行為だと思う
宜野座が征陸を「親父」と呼んだことで親子が和解したってことだととらえるのが妥当か
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 19:47:10.40 ID:ANapJHZY0
>>721
単純に、親父が死んでやっとここから宜野座が独り立ちしていけるということかなぁ
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:11:06.72 ID:Rxojp+160
目元がどうのって言ってる意見がいるが
母親にそっくりって大体娘とかに言いそうな気がするが
死んだ母さんそっくりとか

そもそも男で一部とはいえ母親にそっくりって言われて
嬉しいもんだろうかw
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:16:21.97 ID:eGm0xvRN0
宜野座さんが黄緑野郎みたいな見た目だったら
無能のそしりの一色だったろう
醜悪なブサメンにしなかったスタッフの手落ちである
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:20:36.77 ID:hXwacTSrO
それは槙島にも言えるな
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:23:13.93 ID:yYU/+7uL0
とっつあんと宜野座のチーム分けになった時からフラグとはわかっていても、
やっぱりあのシーンは普通にうるっと来てしまった。
こっちが引くくらい大泣きしてロボノ終わってもまた泣いてた人ってのは
とっつあんの死ではなくて宜野座の腕にショックを受けていたのか?

でもなんかギノはなんか憎めない存在なんだよなあ。
11話まではすぐキレて嫌なヤツだと思ったけど、
過去回とか13話後の中間管理職の苦悩とか見てるとね。
きっと最終話のEDでは成長したであろうギノが見れる・・・はず!
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:30:47.41 ID:Nt6aemcO0
ラスボスの槙島が無能だったら問題だが
元々、ギノはシビュラと部下との板挟みっていう立場なんだし
親父やコウガミのことがあって意地を張っているのも
どっちつかずになってしまうのも
一番人間くさくて、あれはあれでいいんじゃないのかな
ラストはシビュラに頼らず独り立ちできるって話だし
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:34:28.61 ID:YZFBDfGP0
伸びてると思ったらなんだこりゃ
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:39:19.37 ID:urvf6fmP0
朱が槙島にあなたが他人の幸せ決めていいはずないとかシビュラに役立たずがとか怪物の寄せ集めとか
明らかに嫌悪感抱いてるのを見ると槙島を簡単には渡さないと思える
シビュラが大罪犯したけどみんなの役に立ってるしみたいに開き直ってたのも都合がいいのねと一蹴してたし
かと言って朱がシビュラより上の存在になると激萎えするしどうなるんだろう
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:40:56.11 ID:BQLhutUe0
文句ばっかでうぜえ
アンチスレかと思った
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:43:36.23 ID:z38Eik0s0
アフィブログの奴らがここの臭いをかぎつけて荒らしに来たんだろう
ほんと害しかない奴らだ、どこでもいつまでも無差別に迷惑を振りまいて
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:51:27.84 ID:P99+s1rr0
アンチっていうかギノ厨の愚痴じゃないのか
扱いについての不満をツイで同じこと呟いてる
まあ最後まであんな調子だから気持ちは解らんでもないがw
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:01:49.68 ID:UQhgw2Gu0
スレチ気味な話だが、納谷悟朗さんが亡くなってしまったことが
とっつぁんつながりですごいショックだ。このタイミングで来るか!みたいな。
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:15:29.02 ID:Rxojp+160
宜野座の扱いというが多分今回の話で死ぬことはないのはほぼ確定だろうし
とっつあんとの別れってのが悲しいがこれで一回り成長してくれるんじゃないかな
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:20:17.09 ID:7810pSZLO
>>725
息子は母親に娘は父親に似る傾向あるよ
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:34:05.22 ID:NK/0OAdn0
>>734
いやアンチだと思う
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:27:06.49 ID:vCNwM5a10
宜野座が無能かどうかだって??


とりあえず弥生ちゃんと志恩さんさえ無事ならそんな事どうでもいいわ
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:39:18.34 ID:KtLNtLXx0
>>717
>>縢は5歳から潜在犯だしシステムに育てられる前から凶暴性があったと思う

これどこ情報すか?
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:53:56.26 ID:RFNFxZfO0
>>740
凶暴性があったから潜在犯と認識された
という事じゃないのか?
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:54:54.95 ID:G6cfGjAt0
宜野座はこれだけ無能でよく公安入れたなって言うけど
今は槙島という狡噛曰くシビュラ史上最悪の犯罪者がいる極めて異常な事態だから
1,2話みたいな状況なら普通に優秀な監視官できるんだろう
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:09:31.20 ID:B5QHY9tN0
宜野座みたいなキャラが居ないと話に盛り上がりができないという意味で居るのは仕方ないけど
はっきり言ってこいつさえ居なければ・・・みたいな場面多すぎる
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:18:11.99 ID:l+krv0WP0
宜野座さえいなければってそこまでひどい状況そんなにあったか?
とっつあん死亡・朱と喧嘩あとなんだっけ?
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:32:12.41 ID:Xqia52800
>>341
潜在犯かどうかは犯罪係数の問題であってカガリが当時暴力的な子供だったかどうかはわからないんでね?
本人は原因はどうあれ施設に入ってから凶暴になったって言ってるわけだし

あと隔離されててある意味普通の子供より安全な状態のはずなのに身体鍛え続けてたのは何故だろう
公安に来て真っ先に暴力で頂点に立とうとする辺り同年代の子供達と集団生活でもしてたのか
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:33:24.73 ID:Xqia52800
間違えた
>>745>>741
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:59:38.11 ID:EUzxS/x80
>>728
自分ロボノファンに申し訳ないくらい泣き続けてた奴だけど
単純にとっつぁんの死が悲しいのもあったし、今まで5話以外怪我したことなかった宜野座が左腕潰れるし、
1番ショックだったのが「親父」がとっつぁんの耳には最期まで届かなかったってことかもしんない
とりあえず色々押し寄せて来て前後不覚だった
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:14:30.27 ID:QeynOwNc0
自分は意外と冷静だったな>先行
まぁ色々ショックではあったけどロボノのこっ恥ずかしい展開で落ち着いたし
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:52:33.18 ID:TvkYdJUH0
プラチナデータ
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 02:36:11.03 ID:UmYZ7H8l0
>>747
耳は血圧落ちて顔も手も真っ青になっても最後まで聞こえてる
マサオカには聞こえてたよ
親だもん
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 02:55:46.51 ID:UYhTG7530
最終話が本広テイストで刑事者らしいというならこのシーンがあるに違いない

応援を要請する宜野座
「事件は会議室で起こってるんじゃない、麦畑で起こってるんだ!!」
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 03:52:50.23 ID:HqSb8Ao9O
>>744
朱と喧嘩については彼女が執行官べったりで犯罪係数上げかねない雑賀教授の講義受けたのが原因だろ
征陸のフォロー聞く限り宜野座は狡噛が事件にのめり込んで潜在犯落ちを経験しているから
朱がそうなるんじゃないかという危険を感じて怒ったんだと思う
ただ人付き合い苦手なタイプだからきつい言い方しか出来ないだけで
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 08:02:57.56 ID:Cd0qJKiZ0
宜野座は色んな意味でさやかちゃんポジだなww
踏んだり蹴ったりだが、かなり美味しい役どころだと思うわ
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 10:42:53.10 ID:NXlW3QKL0
虚淵「あ、佐々山はもうどうでもいいいんです」
ひでえwww
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 11:00:36.24 ID:HIChr3XV0
槙島さんは遊んでもらえなかった子供だろうから、
麦畑で鬼ごっこできて最高に楽しいんだろうな。
亡くなる場合は感謝の言葉を口にするに違いない。
本広テイストって、死んだと思ってすがって泣いたらいびきオチしか浮かばんぜ…。
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 11:33:07.05 ID:d7VJHxy50
と言っても槙島の疎外感がどうたらって狡噛の予想はただの表層的なものらしいけどな


ニュータイプの虚淵と深見対談で気になったところ

・深見の脚本では六合塚は隙あらば朱を口説こうとするようなキャラだった。虚淵によってセリフが削られてクールなキャラに
・槙島が衒学的なのは槙島の正体や真意を隠すために「あえて」そうしている
・深見は槙島の過去や生まれなど核心的なところは虚淵から聞いていない
・1話の冒頭で、狡噛と槙島の運命を朱が冷え切った声で語っている。この物語は最初から男と男の話だった。
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 11:45:20.11 ID:Z8XmfnOn0
127 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/03/12(火) 10:45:17.96 ID:JWmW9WY70
お前らのような凡人から見て、このアニメが難解かつ複雑なインテリアニメであることは疑いようのない事実である
しかし、お前らのような屑をはなっから切り捨てている作品でないのも事実だ
凡人ゆえに、才能あるもの以上に努力することにより、このアニメを理解することができるようになるのである
では、お前らのような凡人が、このように練りこまれた名作サスペンスをどのようにして読み解けるようになるか?
それについてだが、とりあえずこのアニメは古今のSF的な要素がふんだんにちりばめられ、かつ、それらをぶっちー流のオリジナルSFへと昇華させていることにある
ゆえにさらに難解な作品となってしまっているのだ
しかし、古今のSFを勉強することにより、少しは理解の足しとなるであろう
それと精神医学を学ばねば、このアニメのより根底にある複雑で難解な謎は解けないであろう
もっとも、頭のいい人間は精神医学の知識がなくとも、自力で解決しているだろうけど

とにかくお前らのような落ちこぼれ軍団からしてみれば、このアニメは非常に複雑な数式や暗号に見えていることであろう
しかし、馬鹿でも死ぬ気で頑張れば、賢くはなれないけど、対象を理解するのに時間をかけることで一応の解決を見つけることもできるのだ
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 13:19:29.75 ID:V3zfJIvZO
宜野座好きには悪いけど最後とっあんを庇った死ぬぐらいした方が見せ場があったと思う
だって予想通り過ぎるだろ
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 13:22:32.29 ID:I03EYe7V0
自分は宜野座が父親を見殺しにするぐらいやってくれると思ったんだけどな
もしくはやっぱり裏かいて宜野座が死んで父親生き残るぐらいの方が盛り上がったのに
まあ実際放送みたらどうなるかわからないけど
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 13:24:32.36 ID:SayoFYpJ0
>>758
それならもう宜野座が征陸を殺すぐらいのことしてもよかったな
しかし、征陸が宜野座かばって死ぬのはもう分かってたことだが
まさか腕千切るとは思ってなかった
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 13:34:51.31 ID:PZozG4R80
いつまで言ってんだ…
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 13:37:00.87 ID:s1H/RI7iO
コウガミさんは死んだ詐欺エンドか
あり得るな…ただやられたらずっこけそうだ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 13:54:15.52 ID:s1H/RI7iO
>>756
なるほど虚淵のせいで弥生は個性なしキャラになったのか
深見版のが俺は良かったよ
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 13:56:54.45 ID:iX6oFt380
狡噛は

槙島に殺される
相打ちで死ぬ
槙島を殺して朱に処刑される
槙島を殺した後自殺
一生隔離施設
廃人

のどれかだろう
とりあえず公安に戻ったり海外逃亡とかはありえないと思う
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 14:06:09.64 ID:SIp2oI0c0
朱がシビュラと取引したから狡噛は公安に戻れたよ!

だったら最悪すぎる。しかも朱のおかげで犯罪係数下がったりして
朱は狡噛のことは気にかけるが宜野座はどうでもよさそうだからなあ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 14:23:16.93 ID:l+krv0WP0
続編では宜野座がかまって欲しいがために犯罪者に
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 14:54:41.42 ID:UmYZ7H8l0
どうしよう
馬車にマッキーが乗ってて
帽子かぶって顔みえないけど、コウちゃんらしきシルエットの人が馬車を動かしている終わりだったら
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 14:54:50.42 ID:Lwwh2/LR0
まあ、公安には戻らないだろ
20話で、朱が狡噛のポジに納まった感じ。
悪い言い方をすれば、もう1係に狡噛の居場所はない

それを抜きにしても、脱走した以上、もう戻れないよ
朱の提示した条件も、殺処分は撤回、ということだけだし
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 15:18:24.70 ID:/TVpXIm10
坂井輝久が暴れてるな
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 15:29:29.55 ID:EUzxS/x8I
>>750
あ、なんか聴覚だけは最後まで残るって見たことあったな・・・
そうだな、親子だもんな・・・
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 15:32:32.90 ID:GgiN4nPN0
「名前のない怪物」は最終回後に読んだら泣けるようにしたいって
高羽さんが言ってたらしいけど
「佐々山はもうどうでもいい」状態の狡噛になってても泣けるの?
それとも狡噛さんそりゃないよ…って意味で泣けるってこと?
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 15:50:46.82 ID:/TVpXIm10
感受性のない人間が作品を見てしまうとそのように邪推してしまうんだろうなあ
そういう何でもネガティブに見えてしまう人は作品見るのに向いてないから諦めた方がいいよ
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 15:52:03.01 ID:Lwwh2/LR0
さっきから坂井輝久がどうだとか、感受性のない人間だとか
レッテル貼ってる人うざすぎ
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:02:31.08 ID:tNNoB6b30
深見って人が槇島の詳しい設定知らないといってるのは
制作過程での話だよな?
この辺さすがに最終回で描写あるよな?
他メディア媒体で披露しますとか総集編的な映画の+αで語りますとかは勘弁してほしいぞ
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:04:38.43 ID:Lwwh2/LR0
それだったらまだいい方で、謎のまま、な可能性も。
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:09:50.48 ID:fsYyF9nF0
脚本家の対談等を読むと槙島に関しては全てを明らかにせずに終わる気がする
謎に包まれていることが彼の魅力であるというような趣旨の発言をしているしね
それと深見さんは下巻を書き終えた今でも槙島のことについて深くは知らないんじゃないかな
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:13:52.70 ID:s1H/RI7iO
でも書き手がわかってて謎にするかわからないから謎なのかは大きく違う気がするけどね
謎なら謎でいいけど、作中である程度マキシマの真実も匂わせてくれんと
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:14:01.87 ID:pyJcTrSFO
槙島ってただシビュラ社会から孤立して捻くれたキャラってだけで、
詳しい設定とか本編ではこれ以上出ないだろ
変に同情を煽る生い立ちとかだったら冷めるから出す必要もないと思う
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:14:34.77 ID:/TVpXIm10
効いちゃったか…
まさか本人だったとは
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:25:30.37 ID:Lwwh2/LR0
>>779
それって俺が坂井輝久ってこと?
その坂井輝久が誰なんだかは知らないけど、
的はずれなレッテル貼られた方からすると、ダメージ受けるどころか
こいつ何言ってんの?としか思えないから、そろそろ学んだほうがいいよ。
本気で滑稽だから。
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:25:41.54 ID:lRyKzH9fP
狡噛から槙島に対する執着の理由がここまできてもいまいちわからん
男のロマンで片付けられても困るほどにわからん
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:28:51.98 ID:qXk2rvWH0
槙島は死ぬんだろうけど、キャラブレになるかもしれんが心底後悔して死んでほしいな
自分のやってきた事でも踏みにじってきた物の価値でも自分が得られなかった幸せについてでもいいから
ファンだけど満足して死んで欲しいとは思わない
シビュラinだと後々なんかやらかしそうだし
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:30:34.53 ID:HqSb8Ao9O
>>781
自分もそのあたりの狡噛の槙島に対する執着がぴんとこない
槙島は狡噛という構ってくれる人出来て浮かれている印象しかねえ
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:32:42.87 ID:/TVpXIm10
俺は基本的にアンカーつけてレスしてないのに
勝手に反応してる時点でそいつに負い目があると言う証拠になる
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:33:41.89 ID:KzboNgHrP
>>779
二レスでここまで必死だとな
たった二レスでさっきからってw
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:41:17.17 ID:Lwwh2/LR0
なんていうか、いいや。相手する価値もないとわかった。

>>782
わかる。
でも結局なんか満足した顔で死にそうな気がするわ
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 16:41:45.66 ID:GgiN4nPN0
自分も狡噛と槙島の因縁については
雑誌とかインタとかでの煽り方と実際の本編での描写に温度差を感じる
本編以外で煽りすぎて拍子抜けってのもあるのかもしれないが
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 17:49:18.01 ID:+sdLrI40O
>>778
じゃあ中途半端に孤独だの疎外感だの言い出して
ある意味シビュラの被害者みたいな演出やめればよかったのに
いまのところ免罪体質者は孤独や疎外感から犯罪おかしてるが
ヘルメット軍団見てると係数上がらないのは優越性しか感じないから
免罪体質者は本質が異質だっていうスタンス貫けば良かったと思う
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 17:50:40.05 ID:KO1Bm5jA0
雑誌やインタはアニメ見せるための釣りなんだから
盛ってても不思議はないけど。
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 17:58:14.22 ID:l+krv0WP0
どっちにしても文句言う奴が出てきそうだな
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:41:01.52 ID:l3tK75ga0
>>781
だから意地だって
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:49:59.02 ID:UYhTG7530
疎外感って言葉終盤いきなり出てきて唐突な感じあるけど
シビュラからのけ者にされたと感じたマッキーが
シビュラinして疎外感から開放されました
めでたしめでたし
ってエンドの為なんだから仕方ないかと

でももう少しうまい見せ方もあっただろうけどね
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:53:44.30 ID:nrII/Lh90
昨日から文句しか言ってないやついるな
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:03:38.42 ID:iy9F5q9IO
放送終了後は愚痴スレとして活用されます
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:16:27.63 ID:Urqa2tBD0
この作品好きなんだけど突っ込みたいとことか納得出来ないとこがあるって人多そう
愚痴スレ欲しくなるな
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:17:01.52 ID:WpBlWV8r0
監督が最終回見終わったら泣けるからっていってたし(震え声)
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:32:33.06 ID:n3OqB+Wr0
恐ろしい事思いついたんだが
オチが脳が農作業とかダジャレだったらどうしよう
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:18:09.44 ID:s1H/RI7iO
>>796
789
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:22:40.93 ID:MozHODbI0
あんまり監督の言うこと鵜呑みにしない方がいいよ
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:22:23.68 ID:Cd0qJKiZ0
虚淵1人で書いたサイコパスが見たかったな
せっかくハードでシリアスな描写入れやすい世界観なのに、クライマックス近くなってもまだ緊張感がないというか…
虚淵作品特有の胸が締め付けられるような焦燥感や緊迫した状況、キャラクターの葛藤、闘いの前の高揚感がイマイチ不足してて…色々と惜しいな
とりあえず監督が泣いたという22話を楽しみにしてる
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:35:50.77 ID:zvesUFus0
そうかなあ
虚淵さんの作品はzeroとまどかしか知らなくて確かに良く出来たストーリーを書く人だとは思うけど脚本家の雑誌のインタビューを色々読む限り
個人的にキャラクターに関しては深見キャラのサイコパスの方が面白そうだと感じたわ
今は20話過ぎて未だに狡噛のキャラも立っているように感じないし弥生や志恩だって同じ出番のなさでももう少し視聴者の印象に残すやり方が
あったのではと残念に感じている
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:39:52.92 ID:c8slZAHI0
虚淵一人とか目も当てられないことになるだろ
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:40:25.81 ID:1cqfveU60
同性愛描写もうちょっと控えめにして欲しかったな
派生含め色んな意味で
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:48:49.72 ID:yjultclF0
本当に愚痴が止まらないスレだな
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:49:32.24 ID:5lIxHLMD0
なんかアンチが沸いてるのか
愚痴ばかりで鬱陶しいな
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:50:21.20 ID:Cd0qJKiZ0
>>801
狡噛のキャラがあんな事になったのは共同脚本にしたからだぞ
虚淵が、自分1人で描いてたら狡噛は冷たいキャラになってたかもしれん、とニコ生で語ってた
深見はグロ描写と百合描写と引用が得意なのに作るキャラがなんかライト路線だからなぁ…サイコパスの世界観には合わない気がする
虚淵が深見を選んだ理由が、暴力的な描写を任せたい!って所だからな…そこは虚淵だけでもいけてただろwwと思わずつっこんだw
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:52:36.76 ID:5lIxHLMD0
>>806
虚淵が深見を選んだのはガルガンティアを先にやってて作風がソフトになってたからって
言ってた
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:52:48.98 ID:zvesUFus0
>>806
それはインタビューを読んで知ってる
だから虚淵一人だともっと冷めたキャラになっていたと聞いて深見成分をもっと取り入れた方が良かったのではという意味で描いた
ただ今の時点でもそこそこ楽しめているから最終話でどうなるか期待はしているよ
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:01:26.81 ID:Cd0qJKiZ0
>>808
深見成分が多い狡噛なら、マキシマムをショートケーキのイチゴに例えるくだりが実際にナレーションで入っててシュールギャグになりそうだwww
現時点では色々と惜しい作品ではあるが、一応虚淵が関わってはいるし最後は無難にまとまると思うので、最終回が楽しみだな!
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:08:53.41 ID:5lIxHLMD0
深見成分強くなると同性愛描写とかきつくなりそうだし
今くらいでいいよ

虚淵の作品は何だかんだいって最後はきちんとまとめてたから
大丈夫だと思うが

ただ特定のキャラ好きは描写が少なくて不満が出るかも
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:13:58.09 ID:s1H/RI7iO
コウガミは虚淵と深見と高羽のオレノサイキョウが変な感じに合わさったキャラになってるからなあ
字が巧いとか必要だったんだろうかw
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:23:13.21 ID:ZMnVQ3tz0
>>811
元々はエリートなのでって事らしい
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:41:53.35 ID:s1H/RI7iO
そういう理由があったのか
その安易な発想嫌いじゃないw
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:57:28.80 ID:ZpZbHSrN0
狡噛の成分比ってクールで寡黙なところが虚淵で
熱血・ドM・筋肉・インテリジェンスが深見、監視官時代は坊ちゃん、資格マニアが高羽だっけ
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 01:05:31.97 ID:LBl9Qv3J0
文句言うのはいいけどここでやるなアンチスレに帰れカス
どうせ荒らす目的で書き込んでいるだけの坂井輝久なのは明白だけども
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 01:14:16.93 ID:IlbQJNYvO
>>814
そんなもんかな
やっぱよくわからんキャラだなw
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 03:54:00.89 ID:l21MXZoTO
三者三様の思い入れがあるから分裂人格になってるよなw

キャラがよく分からないのは脚本が3人いるからその弊害かも
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 06:12:33.71 ID:/vqYLNiG0
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 10:15:07.59 ID:A2o3VT/30
最終回の先行みんな何時に行く?
始発とかじゃないと初回見るのは難しいかね
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 11:14:29.35 ID:LIiE9cZW0
朝7時に着いて第1回ぎりぎり座れたという発言を以前見かけて見れないかと怯えながら向かったけど
過去行った回は3回〜4回なら良席座れたので何時に出るよりも受付時間との兼ね合いが重要
ラス回なら終わった後は次気にしないでだらだら出来る

カフェって座席30席ぐらい?
立ち見とシアター含めたら各回170〜180人は回せそうだし4回/1日ならそれなりに余裕ありそうだ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:08:38.61 ID:qeUzOXy1P
今は朝から4回全部受付可能だから座って見たい場合は朝から行くしかないような
ちなみに先週土曜は9時の時点で100人以上並んでいるとツイッターで回ってきた
カフェは座席は60人くらいなら座れたと思う
今週は最終回+春コミ遠征組もいるから読めない
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:33:42.81 ID:m0rlNGi00
>>820
カフェは70人前後
シアター含めて200人前後が座れる
多分最終回は人も多いけど余裕もできると思うよ
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 13:14:20.70 ID:LIiE9cZW0
カフェそんな座れたのかー
上映の時は一番前の席が15人ぐらいで横並びに座ってるから50席もないかと思っていた
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 13:54:35.81 ID:er3RoMbE0
メディア見たけど
弥生と志恩は、なんか支援系の活躍っぽい書き方だった
あと槙島は、この世界で生きていたいと思っているそうだ
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 13:57:55.14 ID:Udo9oZpe0
そりゃあここから主役級の活躍は無いわなw
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 14:00:50.63 ID:er3RoMbE0
最前線で生きるか死ぬかの戦いはしないみたいな感じだね、弥生
そういえば、関が「弥生は大丈夫」とかあっさり発言してたな
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 19:12:53.57 ID:9lozGNoe0
最終回で朱が生きているか死んでいるかで評価が変わりそうな気が……
個人的には生きてて欲しいな……
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 19:40:43.56 ID:Zonm6hfJ0
朱さんは死なないだろ
狡噛槙島辺りは死にそうだが
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 19:56:10.79 ID:54ld7cKc0
最終回予想
槙島と狡噛がシラットで対決
戦いに敗れた槙島は捉えられ脳だけにされる
狡噛は300オーバーの隔離施設へ移動
一係は朱をリーダーに生まれ変わり宜野座は執行官へ
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:05:26.98 ID:wiUjlFulI
執行官になった宜野座がどうにも想像できないんだよね・・・
なんだかんだで強い心持ってる、って話だしギリギリで踏みとどまりそう

ところで宜野座って左腕どうなるんだろうな
再生医療発達してそうだけど、泉宮寺とか局長みたいなサイボーグ化か、わざととっつぁんみたいなアナクロなのにするのか
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:07:26.16 ID:qeUzOXy1P
とっつぁんが宜野座には監視官でいることを望んでいたから
そこはぶれて欲しくないな
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:09:19.17 ID:L9Mg4Ai40
でもこのアニメって死んだキャラの真似させるの好きそうだから
義手でベージュのトレンチコート着た執行官宜野座もありえそうだぞ
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:09:39.07 ID:54ld7cKc0
同じ狡噛と潜在犯人になることで宜野座が3年前のキレイな宜野座に
なることを祈る
前髪もキチンと目にはいらないように切ってあと視力いいなら眼鏡いらん
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:12:21.95 ID:jKh90au80
とっつぁんの腕を移植するんだろう
潰れたのは右腕だっけ
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:12:41.87 ID:IlbQJNYvO
ギノ義手はあるな
対比とかも好きだよなこのアニメ
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:17:35.05 ID:54ld7cKc0
>>924
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:17:56.69 ID:BxgpOkcR0
ギノはとっつあんの弔いも兼ねて左腕をロボの義手に。
そして狡噛は佐々山の煙草(そういえば離脱前から煙草シーンがない)にプラスして
縢の弔いでフィギュア集めか。

ラスト1話で増えないことを祈る・・・
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:28:57.90 ID:m0rlNGi00
>>837
ラジオで関智も言ってたけど
もし仮に狡噛が生き残って槙島が死んだなら
タバコは辞めるんじゃないか
アレは弔いってよりも槙島を追う段階で
佐々山を忘れないようにする為に吸ってるらしいし
全てに決着ついたらもう吸わない気がするんだが
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:35:19.42 ID:me9AZ1/3O
「絶対にその男を離すな、執行官。あんたは刑事だ。その務めを果たせ!」って宜野座の台詞があったけど
結局とっつあんは刑事の務めじゃなくて親の務め(情)を優先させたってことなのかな
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:48:50.38 ID:Zonm6hfJ0
世界の平和を取るか
我が子を取るか

我が子を取っちゃうとっつぁん…
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:50:34.82 ID:54ld7cKc0
子供は何歳になってもかわいいだろ
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:55:41.22 ID:qeUzOXy1P
自分のせいで1人孤独に生きることになってしまったのに
そんな自分と同じ刑事の道を選んだ息子を見捨てられる訳ないだろうな
しかしその光景をニヤニヤと見ている槙島が清々しいほど下衆野郎w
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:56:25.23 ID:IAOnfmQ10
>>840
その辺もシビュラとの対比なんじゃないかなーって
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:10:40.68 ID:uQHX4XWp0
想像だけど人質にとられた嫁に同じようなことを言われて
その通りにして目前で命を奪われた過去があるのでは。
息子を守るために生きてたようなもんだろうから
ギノ同伴で天国に行くわけにいかないよな。
嫁にどんだけ叱られることか。
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:47:24.62 ID:/vqYLNiG0
想像っていうか妄想だな
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:49:32.80 ID:mF5/7GDj0
何があっても親は子供が可愛いもんなんだよな
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:53:48.97 ID:+YQJSSn90
マサオカからするとあんなギノさんでも、結構自慢の息子だったんだろうな
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:58:08.61 ID:SlVgOeEG0
ギノさんは自分から親を突き放してたくせに最近は構ってくれないって駄々っ子みたいになってるな
ツンデレってやつかそれとも遅れてきた反抗期だったのか?
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:05:06.95 ID:cCr1RoZe0
>>848
執行官は監視官同伴でないとあの建物から出られないし
割と幼い頃に父親と引き離されたろうから
まともな反抗期迎えられたか疑問だな
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:49:56.02 ID:mF5/7GDj0
>>848>>849
征陸さんと離れたのが10歳で以降はシビュラシステムに育てられた人間がまともに反抗期むかえている筈ないな
宜野座は征陸さんによって人生狂わされたもんだから恨みに思うけどやっぱり父親に認められたいという
かなり遅れてきた反抗期もあったと思うよ
征陸さんも中の人のインタであったけど息子の事を考えて行動しているし
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:53:18.39 ID:PbngiilkO
>>847
滅多に適性出ない監視官になれたんだから征陸にとっては自慢の息子だろうな
少なくとも狡噛が潜在犯に落ちて朱が配属されるまでの3年間一係まとめていたんだし
朱はイレギュラーな人材だと思う
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:14:13.35 ID:+YQJSSn90
征陸が義手ってる理由は知らないけど
案外若さゆえの過ち?で、突っ走ってケガしたのかもしれないし
ギノさんも感情的になったり迷ったり不器用かもしれないけど父親と一緒で根っからの刑事で、将来はとっつあんソックリになるのかも…
と思っておこう。うん。
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:15:52.52 ID:Udo9oZpe0
上司が出世するのを喜ばない部下はいないとかなんとか言ってたけど本当は単に息子が出世しそうで嬉しかったのかもな
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:50:48.32 ID:cr0EBVUH0
宜野座が監視官になったのって、マサオカが執行官になってから?

パバに憧れて刑事を目指したのか、はたまた…
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:57:56.20 ID:mF5/7GDj0
>>854
オトメディア4月号の記事とかゼロ小説の描写だと
宜野座10歳頃に征陸の執行官落ちで母親亡くしていて
その後シビュラシステムに育てられて20歳で監視官として狡噛と共に一係配属
18話の宜野座のセリフから考えれば反発しつつも刑事として征陸に憧れもあったんじゃね?
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 03:01:39.18 ID:F5SYwS340
親子だから逮捕よりギノ救うほう選んだって意見多いけど
マッキーは親子だと知っててやったのかな?
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 03:05:05.83 ID:MV10ah3f0
1話アバンのモノローグを語る朱が冷め切ってるのって
やっぱり自分が狡噛を撃った(殺した)からなのかね
槙島に対してはともかく狡噛に対してまで冷めた感じで語ってるとなると
それくらいしか思いつかないんだよな…
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 03:06:59.52 ID:MzU/vRAj0
>>856
一係のメンバーは朱以外全員知っているらしいが槙島はそこまで知っているとは思えないな
単におどしをかけてみて反応があったらやったという可能性もある
それでもなければ狡噛のデータを調べているついでに征陸親子のことを知ったかどうかだと思うけど
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 03:07:51.15 ID:60cfKSIn0
>>856
朱のこと知ってたし狡噛の番号とかも知ってたから槙島はなんでも知ってそうだけど、
直前の会話を聞いてたのかもしれないし、ただやってみただけかもしれないな
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 03:13:55.87 ID:Ym3js7rw0
>>856
狡噛のこと調べるのについでに一係全体のことも調べるのはありうる
朱のことも知ってたし
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 03:36:19.66 ID:sLVBq2ug0
>>857
本当に撃って殺してたら冷めた言い方はしないだろう
あんなに必死で止めよう助けようとしてるのに
その過程で何かあったのかな・・・
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 08:31:07.58 ID:JR7uNAjq0
あれは女じゃ入り込めない理解できない男同士の対決っつう
もんを目の当たりにしたからじゃないのか>冷めた声
最初から男と男の話だったらしいから
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 08:39:51.52 ID:kYuLPNBP0
前から虚淵は、女には理解できない関係とか言ってるしな
それを聞く限り、なんか朱には二人の殺し合いを止められないっぽいな
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 08:41:41.92 ID:JR7uNAjq0
そう思う
しかし一方ではユキの「間に入れば何でも解決しちゃう」伏線もあるし
最後ニコっとするし一応ハッピーエンドらしいし
どうなるか分からんのよなぁ
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 08:46:04.99 ID:kYuLPNBP0
想像できないようなラストらしいからな
しかし、コウガミと槙島については、最後は悲惨だが…って言われてなかったっけ

やっぱり脚本家とか監督のコメントは話半分に聞いておいた方が正解みたいだなw
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 08:59:48.85 ID:comw02MI0
フィナーレイベント当たった人、レポkwsk宜しくです!
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 09:05:26.53 ID:sLVBq2ug0
止められんのはいいが、せめて狡噛の命くらい救って欲しいよ
今までドヤ顔でシビュラに怒鳴り散らしてたあの朱が無意味になるじゃないか!
というかこの2人の戦いって何の意味があるのか…
どっちも戦って同時に死んだりしても、お前らバカじゃね?と薄笑いしか浮かばない

結論、うろぶちが一体何をしたかったのかわからない意味不明
他の作品はちゃんと理解出来るのにこの話だけは今だにわからん
唐突にある脇役のドラマも薄っぺらく感じる
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 09:09:14.76 ID:uI/YK/AE0
弥生が、朱に対して、あなたになら命を預けられる、と言うんだっけ?次回。
これまでチームを組んで行動したことも全然なく、そもそも狡噛無双ばかりだったのに
いきなりこんな台詞入れられても、やっぱ薄っぺらいな
脚本としてはいい場面のつもりなのかもしれないけど
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 10:32:13.98 ID:TN6pplwm0
>>868
狡噛無双の次は朱無双
多分狡噛から朱にバトンタッチする伏線なんだろうが、他のキャラが活かされてないから
制作側の意図が透けて見えてご都合主義としか思えないんだよな
シビュラが朱になびいたっていうのも、ただ事情を主役キャラに上手く伝えることができないからじゃないかって思えるし
この先何があっても朱様がなんとかしちまうんだろうし
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 11:48:35.53 ID:YmAxL8l20
薄っぺらいとかご都合主義とかここアンチスレじゃないよね
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:07:55.18 ID:uI/YK/AE0
おかしいな、と思った部分を指摘してるだけだろ
作品自体が嫌いなわけじゃない
おかしいと感じても見なかった振りして、ひたすら、すばらしい!最高!
と賛美しろとでもいう気なのか
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:14:00.51 ID:w5NQFYrwO
狡噛無双かと思ったら槙島がやりたい放題からの朱様無双だからな
脇役が3人を引き立てる背景でしかないからセリフもちぐはぐなところはある
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:17:48.10 ID:XroXbnZj0
ラジオにまで突っ込んじゃいけないのかもしれんけど
現代と貨幣価値同じって
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:22:09.64 ID:nviSjZ/I0
俺は狡噛がシビュラinを拒否して自殺と予想しておく
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:24:36.22 ID:uI/YK/AE0
槙島の間違いでは…
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:26:09.43 ID:JR7uNAjq0
コウガミは要らんだろシビュラは
槙島ならともかく
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:29:59.80 ID:TN6pplwm0
>>870
誉められないと伸びないガキじゃあるまいし

狡噛がinって、シビュラ間違いすぎだろw
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:34:21.75 ID:sLVBq2ug0
>>874
何故狡噛が自殺しなきゃいけないのだ
槙島だろ
その方が丸く治まるわな
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:40:22.81 ID:dcOsUKftO
嫌いじゃないと言いつつ内容は愚痴ばかりだし、鬱陶しいことに変わりないな
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:43:06.86 ID:C/cgSpoS0
狡噛がエリミネートされる気がしてならない
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:43:10.43 ID:w5NQFYrwO
>>873
デフレやインフレ繰り返してそこに落ち着いたと思うことにするわ
金銭価値変わらないけどものの価値は変わっているだろうし
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:45:28.25 ID:sLVBq2ug0
>>880
シビュラが嘘付いてたらそうなるな…
何かフラグめいたものを感じる
でもあと1話でそんな展開来るとは思えないがもしそうなったら主人公が途中で居なくなることに
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:47:20.79 ID:TN6pplwm0
>>879
じゃあポジティブキャンペーンしてくださいよ携帯
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:47:50.50 ID:5bHKbVgJO
ラジオ内のミニドラマで貨幣価値なんざ一々説明してられるかよ
佐々山の不憫さが伝わるように価格そのままにしただけだろ
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:48:47.09 ID:uI/YK/AE0
これまで絡みが皆無だった弥生にいきなりマンセー台詞言わせるチグハグさじゃあ、
ちょっとどうなのこれ、とも言いたくなるわ
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:48:57.69 ID:kYuLPNBP0
>>883
ここは嫌味を言うスレじゃないぞ
批判はある程度仕方ない面もあるが、そんなレスはいらん
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:51:07.39 ID:TN6pplwm0
>>886
いや、それ言うなら自分の気にくわないレスに文句言う方に言ってくれよ
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:51:38.31 ID:sLVBq2ug0
>>885
その弥生の台詞は狡噛が一係に居た頃、狡噛へ向けて言うべき台詞だと思うね
朱に言ってどうなるっていう…
其処まで言うからにはきっちり狡噛を救ってくれないと本当に困る
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:55:34.41 ID:Q9LUUV8X0
>>887
じゃあずっとネガティブキャンペーンしてなよ
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:56:16.38 ID:w5NQFYrwO
あの世界だと私服もコスデバイスで着替え一瞬だしな
衣服の価値や食べ物の価値が現代とは結構違いそうな気がするよ
ところで朱が使っていたコンパクト型のコスデバイスは男女共通デザイン?
グソンが女生徒の全身ホロ使った時も同じようなの使っていた気がするがうちのテレビ画面小さくて分からねえ
ミニドラマでも狡噛や宜野座もコスデバイス使っていたな
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:01:55.79 ID:egMFMiGi0
ていうかここ褒める人そんなにいないし、嫌なら見ない方がいい

>>888
たしかに狡噛に言ってほしかったけど狡噛にいきなり言ったんじゃそれはそれで唐突すぎるw
仲間意識が今まで希薄だから、いっそ靡かせないで最後まで唯我独尊ぐらいのクールな弥生でもよかったかな
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:04:00.52 ID:uI/YK/AE0
漫画版の工場事件みたいに、朱とカガリ、弥生の絡みを描いてくれていたら
ぜんぜん印象違ったろうなあ
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:10:45.38 ID:egMFMiGi0
まあ最初から男の戦いだと言ってたからそこにだけ焦点向けてたんだろうが
少しは仲間同士の絡みがほしかったな
それならここでの弥生の台詞ももっと共感できたのに
ただあんま絡ませると深見がレズに走りそうだけどw
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:15:36.09 ID:BeEL6XhvO
まぁ一応これで一係全員から朱マンセー台詞が出たわけだな
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:22:32.80 ID:egMFMiGi0
朱さまさまだな
それにひきかえ、自分の過失で親父失ったうえ片手失った宜野座……
さらに元相棒は怪我してる宜野座スルーで槙島追いかけるし、最終回出番ないみたいなこと言われてるしw
このまま朱が中心となるみたいな終わり方しか想像できない
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:27:34.19 ID:BeEL6XhvO
あそこで槙島追いかけるのは当然だろ
狡噛にどうして欲しいんだよw
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:27:42.15 ID:zC5PN7rH0
嫌いなキャラはいないけど好きなキャラが朱しかいない自分は後半とても楽しめています
批判だけではないですよ
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:53:52.95 ID:9m+bu7QgO
>>891
バレ師ですら超推理()と言いたくなる程度の内容だしなw
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:54:21.90 ID:jslGeynb0
朱ちゃんの脳味噌化まだですか
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:57:49.09 ID:zekW8kZiO
>>889
納得いかない部分レスしたらネガティブキャンペーンってw

何か朱と交渉したことでとたんにシビュラの権威が落ちた

これなら自分の命をかけて槙島も交渉できてしまいそう
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:01:13.43 ID:9m+bu7QgO
ここは愚痴るためのスレだから
考察したい人は見ない方がいい
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:02:52.63 ID:egMFMiGi0
>>896
手当ぐらいするかほかのメンバーに連絡しろよ!
と思ったがまだ見てないから見たら印象変わるとは思う
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:04:18.68 ID:egMFMiGi0
>>901
スレ違いでない以上レスが気に入らないなら見なければいい
ここにくるのは義務でもなんでもないんだからさ
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:39:35.88 ID:zekW8kZiO
>>901
えっと俺のも愚痴扱いなの?
槙島が交渉するって考察のつもりだがw
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:45:02.81 ID:9m+bu7QgO
>>904
安心して
君のはちゃんと考察だよ
低レベルだけどね
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:16:51.18 ID:DPdqbWnY0
手当てぐらいしろとかよくそんな悠長なこと言えるな
何でもいちゃもんつけててアホらしいわ
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:24:34.11 ID:tlRLQ6Xx0
>>905-906
もう自分と同意見以外のレスがつくたび気にくわないと噛みつくのが快感なんだろうな
そして噛みつく本人はまともに考察してないという
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:49:14.27 ID:Ym3js7rw0
今なら坂井なんとかいう人が荒らしてると言われても信じられちゃいます(´・ω・`)
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:52:41.50 ID:kYuLPNBP0
2日前だかギノの話のときと全く一緒だな。もう言っても無駄だわ
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:55:37.52 ID:Ym3js7rw0
心配するな後1,2週間もすればここも廃墟になるさ(ニコッ
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:58:22.94 ID:9u0lWKM/0
2日後の今頃にはもう最終回先行バレが来てるんだろうなあ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:59:35.14 ID:tlRLQ6Xx0
とりあえずアンチだ叩きだとかはもうおなかいっぱい
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 16:07:17.34 ID:w5NQFYrwO
>>902
宜野座が左腕を失っているあるいはずるずる引きずっているにしてもデバイス壊れているか落下物の下敷きだし
征陸のデバイス残っているが他人がそれを使えるのかどうかわからんしな
連絡手段が皆無に近い
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 16:17:13.86 ID:sLVBq2ug0
殺す気満々の殺意MAX状態の上、かつての仲間二人の現状が更に殺意を煽ることになったんだよ
1話冒頭と16話の対面で既に殺意MAXだった狡噛だから、仲間を助けるよりこんな酷いことをした槙島がどうしても許せないという感情だけで
二人を置き去り、突っ走ったんだね
RPGで例えれば、回復魔法で治療してやるよりも連続バイキルトを自分でかけたようなもの
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 16:31:40.79 ID:0ydQMbS70
>>907
全く同じことお前に返すわ
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:14:59.36 ID:tlRLQ6Xx0
れんぞくまバイキルトか
その状態で最終回どんな動き見せてくれるか楽しみだ
ノナタワーでの槙島との対決は槙島が一方的だったが
怒りで狂犬化してるなら何があっても食いついて離れないだろうしな
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:16:30.99 ID:z0yl4Dxd0
次スレが最後のネタバレか
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:34:44.10 ID:zekW8kZiO
>>915
批判への批判はもういいから高レベルな考察かけよw
ポジティブなやつw
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:45:47.34 ID:YvjeH43aO
最終回バレがきたら今以上に荒れるだろうな
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:32:01.37 ID:Y8c1/y0m0
>>918
お前みたいな煽りがいらねーんだよ
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:43:07.15 ID:dcOsUKftO
ここ最近の流れは同じ奴が煽ってるんだろうな。煽りかたが全部一緒だ
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:44:10.34 ID:TzAZBx5P0
小学生の言い争いみたいなのやっててワロタ
バカって言った奴がバカと同レベルw
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:51:49.66 ID:VpR1Ka1a0
>>840
そこ感動するとこだと思う
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:54:45.06 ID:VpR1Ka1a0
>>887
お前こそ気に食わないらしきレスにずいぶん必死に食い下がっているようだが?
自分だけよくて他人は駄目なんて通用せんぞ犯罪係数300超えのアンチめ

今思ったけど2ちゃんでアンチ書き込みするような奴ってドイツもこいつも犯罪係数高そうだよね
何をそんなに怒っているのか、それとも自分の生活のために荒らしているアフィブロガーか
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:58:18.67 ID:VpR1Ka1a0
やっぱり坂井輝久が複数IDで暴れてるので間違いないな

>>891
仮に褒める人がいなくたってアンチスレ以外でアンチ書き込みをしていい理由にはならない
それでもアンチ書き込みをしたいと言うなら向かい風上等の自己責任で

>>901
愚痴るためのスレならアンチスレがあるのでそちらでどうぞ荒らし君
勝手な持論で強弁を展開しないで貰おうか?
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:05:23.66 ID:tlRLQ6Xx0
何をそんなに怒ってるのか、ってめっちゃブーメランじゃね
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:05:57.11 ID:kYuLPNBP0
バレ以外、ここは考察がメインのはず。愚痴や願望を言うところじゃない

考察するの中で批判が出るのは多少仕方ないかもしれんが
批判だけしか言わないなら、アンチスレや本スレを使えばいいんでねぇの
住み分けてる意味ねぇじゃん、とは思うな
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:06:22.03 ID:9u0lWKM/0
先行のネタバレはともかくとして放送スケジュールの地域差のネタバレに配慮しろって
公式が言うようなことじゃないよな
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:12:07.74 ID:tlRLQ6Xx0
えー
アンチガーさんもアンチガーしか言ってないしないですかー
考察どころか徹頭徹尾叩きレスしかしてないじゃないですかー
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:33:32.46 ID:Xa9ISSKj0
>>928
ツイ見てるとRTでネタバレが回ってくるのでどうにかしてください(本放送終了後)とか予告動画でネタバレしないでくださいとかいうわけのわからない奴が
公式に凸してるからな
一応そう呼びかけざるを得ないんだろう
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:42:50.70 ID:bPbAoaQk0
ネタバレみたくないやつはバカッターや2ちゃんするなってことだ
ほんの5日間自衛できないなんて自制心ないのか?
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:54:52.02 ID:s3hPVEPa0
そういやノイタミナノベル読んだけど、
やっぱり槙島の写真はあの女子高生が撮ったものか。
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:41:33.41 ID:Dc7dFDNP0
>>930
ネタバレツイートしてる奴に言わないでなぜ公式に言う
予告動画だって再生ボタン押さなきゃいいだけのことだし
そんなおかしいのまで相手にすることないのにな
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:19:19.17 ID:W9uPjEwW0
おう
ここは考察とマンセーレスだけでええわい
アンチスレでキャッキャウフフしておいで
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:03:08.87 ID:TzAZBx5P0
愚痴スレあったほうがいいのかな
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:13:20.61 ID:6eWVRACq0
考察に戻ろうか

誰も思いつかないラスト
視聴者はハッピーになれない

以上の2つからラストはこうなる

格闘シーン、コウガミの一撃
マキシマムが倒れホロが解ける
「見るな、僕を見るな!」
ブサメンの正体を現したマキシマムが叫ぶ
「マキシマ、お前・・・」
コウガミもホロを解く
メタボ体型の正体を現すコウガミ
「・・・俺たちやっぱり似てるんだな」
「君なら僕を理解してくれると感じていた・・・」
見つめあう二人、腐女子待望の展開(但しブサメン同士)

ドミネーター「対象の取得重要性が更新されました」
日高のり子「ブサメンの脳はいりません」
「常守監視官、あなたもこのような現実は望んでいないはずです」
朱「・・・わかったわ」
無表情でドミネーターを構える朱
「執行モード、デストロイデコンポーザ、
対象を完全に排除します、ご注意ください」

見つめあうコウガミ、マキシマの場面にかわり画面が白くフェードアウト
♪you never walk alone〜

先行は泣き崩れる女多いぞ
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:30:05.95 ID:sLVBq2ug0
次の日の早朝、虚ブチのツイッターが世の中のブサメン達によって炎上するのであった
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:59:47.67 ID:CSqieG3xP
>>935
今更立てても需要ももうすぐ無くなると思うぞw
ここで愚痴ってる人がおとなしく移動してくれるならまだいいけど
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 01:52:54.06 ID:edQ5Humh0
宜野座の腕ちぎれてなかったじゃん
指までちゃんとあったぞ。

ネタバレしたやつ適当なこと書きやがって
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 02:02:05.15 ID:VIAoH7nw0
ちぎれてないけど腫れて真っ赤でぷらんぷらんしてたから壊死してそう
でも2話のこうがみさんの治療みてると治りそうな気もする
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 02:12:12.82 ID:P8cII5xg0
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 02:27:57.37 ID:PEJIhwup0
最終回まで情報シャットダウンする
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 02:37:03.58 ID:diL/+pmj0
>>941
まあこの世界の医療技術なら死なない限り治りそうだな
脳以外は義体化できるんだから
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 02:54:34.18 ID:x76LQgYE0
ゴミ発言にビックリした・・・・
槙島を嫌いだとか殺したいとか以前に何というか、
その辺にある粗大ゴミのような存在だったんだなって
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 02:55:58.40 ID:y5Q5Oqch0
>>941
先行上映で見た時は
もっとちぎれた感じで腕がペラペラで
手があるかどうかわかりにくかったんだけど…

テレビ用に修正した?
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 02:57:36.34 ID:1KERbLTk0
いやまあどのみちもうだめだろあの腕
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 03:09:53.13 ID:lTBeZuTh0
上映ってスクリーンに映してるの?
それだったらああいうのは見づらいかも
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 03:37:50.65 ID:y5Q5Oqch0
>>947
うん、スクリーン上映なのだけど
腕がペラペラで
これテレビで流すのキツそうだと思った。
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 03:43:55.74 ID:P8cII5xg0
そういえば槙島の使った爆薬ってこすって着火していたけど
あんなに簡単に着火するものを持ち歩く方がこわくね?
黄リンマッチみたいなもんだろうけどその辺は何か特殊な薬剤で〜と誤魔化すのか
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 04:09:49.70 ID:l6LWEggD0
人間の肉ってけっこう簡単に千切れたりするから、無理矢理引き抜く時に指何本かは千切れたりしてんじゃね?
腕の方は粉砕骨折で神経とか筋組織ブチブチいっちゃってるだろうから、とっつぁんと同じく肩近くから切断して義手かな
技術進んでるんだから泉宮寺さんみたいに腕だけサイボーグ化しちまえば問題ないな
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 04:13:49.55 ID:MTy0bQvT0
>>941の上の画像のコントラストをいじると
筋肉?みたいなのがぶちぶちっといってる感じではある
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 05:29:49.10 ID:ebuuDPP40
ノイタミナラジオ聞いたけど最終回で朱とドミネーターが結構話すらしいな
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 05:46:03.04 ID:xZxAUKJf0
まさかシステムとの決着をBパートの大半使ってほぼ静止画の会話劇で付けるとかじゃないだろうな…
20話のAパートが正直アニメーションとしては退屈だったから動きがあるシーンだと良いけれど
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 05:56:21.20 ID:l6LWEggD0
ほむQエンドならぬドミ朱エンドか…!?
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 08:05:54.50 ID:V0aOLGug0
朱成長しすぎワロタ
あんなに男前になられたらヒロイン不在やないか

Bパートでとっつぁんが宜野座に危ないから気をつけろって片腕あげたのに
なんで宜野座きづかないでひょこひょこ歩いてるの?
ヒロインポジ交代で宜野座がヒロインぽい展開になってるけど男として
もうちょっと頼れるところがみたかったな
狡噛と朱の対比として宜野座無能にするのは仕方ないとしてこれはかわいそうすぎ
でもあれはいい泣き顔だった
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 08:19:23.93 ID:pScE6e98O
>>950>>951
グロスレでも行けば
何かどっかで一線超えた耐性ついちゃったんだろうが
嬉々として語っててキモいわ
ついでに鉄道関係の仕事してるが
人間の体ってそう簡単にはバラバラにはならないから
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 08:53:09.74 ID:V0aOLGug0
いまさらだけど宜野座の性格がいびつになったのって狡噛が
執行官落ちしたからだけじゃなくて父親が宜野座に色相が濁る危険な
任務をさせないよう自分で全部処理し、宜野座を刑事として成長させず
過保護に扱いだしたからかな? 3年前はそうでもなかったように思える
無能と言って来る佐々山に対してもソフトに対応してたし
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 09:16:38.14 ID:DY+5G3Km0
標本事件前は宜野座だけじゃなく狡噛も精神的な余裕は今よりずっとあったっぽいからな
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 09:29:43.56 ID:V0aOLGug0
早く3年前の一係を書いた小説読みたいわ
ニトロで予約したけどなんで2冊セットは今月発送で
3冊セットは来月配送なんだよ
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 09:59:08.48 ID:j+LBtOfZO
>>955
征陸が罠に気付いて宜野座も止まっている
宜野座が方向かえたところで征陸が実は最初の罠がフェイクとようやくわかったが
その時にはトラップ発動している流れ
だから征陸がひっかかっていた可能性もある
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:01:26.82 ID:V0aOLGug0
見直したら一応征陸の合図には気づいてたね
でも引っかかるのはさすがというかなんというかコントだよね
シリアスな笑いってところか
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:43:35.40 ID:7sJho0yl0
親子愛、自己犠牲、は陳腐だけどなかなか貫くのは難しいと思う。
特にシビュラに思考を任せている人々には。
朱の友人を殺害したときも、友情という感情を利用していたのだとすれば、
征陸親子の件も槙島の求めている命の輝きというやつになるのでは、と思ったけど、
ありきたり過ぎて槙島の鑑賞に耐えなかった、ということなんだろうか。
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:59:05.16 ID:Fk1EH4AX0
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:23:33.52 ID:vgkIPqI1P
>>963
何も書いてないに等しいな。
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:43:50.13 ID:ms+ZwXA40
バレを見たくなかったらこのスレに居れるのも土曜の午前中までだな
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:44:27.55 ID:ms+ZwXA40
本スレと間違った
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:03:08.67 ID:NzJzF2e30
最終回は弥生が死亡かな
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:11:11.27 ID:95y/zVcZ0
マキシマ、コウガミどっちも死亡が
一番可能性高いのかな

マキシマ生捕獲はシビラの一人勝ちで
おもしろくないし

コウガミはマキシマからシビラや縢について
聞いてしまうだろう 
それでシビラに怒りの矛先が向いたとしても
またはそれでシビラが逆にコウガミを処分しようとしても
1話じゃそれを描ききれんし
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:15:23.13 ID:qEOt7dVt0
コレ1時間ドラマっぽい作りだな。
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:17:04.21 ID:9xCniBFs0
縢の死って狡噛に伝えられるのか?スルーして終わりそう
狡噛にとってシビュラとかもうどうでもいいものだもんな
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:30:13.28 ID:95y/zVcZ0
マキシマを殺すなり生け捕りにしても
時限式で結局あのシビラ動画が
ネットで配信されるのかもな

もしくは最後にマキシマから真実とともに
あの動画を渡されたコウガミが配信とか
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:32:46.58 ID:lTBeZuTh0
最終話ではシビュラの真実を知る人間はもう増えないと思う
尺がないだろ
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:35:01.16 ID:95y/zVcZ0
>>972
だから知った人間は死ぬんだろ
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:38:07.13 ID:x76LQgYE0
槙島からの言葉を狡噛は信用しないし寧ろ余計に殺意がうpするだけ無駄だ
知らされるとしてもアカネだろうね
今更知ったところでどうにかなるとは思えないけど
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:47:17.35 ID:var+ymbo0
明日の先行、なんかすごい緊張する・・・
たかだかアニメなのにここまではまるとは思ってもみなかったぜ。
どういうラストになるのか楽しみだけど、やっぱり終わってしまうのは寂しいよ。
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:09:44.25 ID:qWDpLZ2V0
前半10分しか見られないとか無いだろうな
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:46:22.56 ID:diL/+pmj0
雪降った数日後、まだ解けない雪が残るお台場でガタガタ震えながら東京湾を眺めたのはいい思い出
最終回行けないのはきつい……

>>976
さすがにそれはないだろ
それより気になるのは、終わったあと「特報!」という文字がスクリーンに映し出されるかどうかだ
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:41:44.62 ID:j2MMEfyJ0
仮に続編なり劇版展開あるにしても
情報解禁のタイミングはテレビ放送終了後にあわせるんじゃね?
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:57:08.97 ID:agjstjsp0
とりあいず槙島死ね
他はもうどうでもいい
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:11:09.48 ID:OvlbBuQs0
>>970
次スレ
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:13:21.47 ID:OvlbBuQs0
次スレよろ
と書こうとして途中送信してもた
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:18:47.82 ID:TuKGNY0y0
別に訂正するほどのもんでもないだろう
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:34:15.44 ID:RSEixIPn0
バレ全裸待機中
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:36:53.83 ID:dyvqcGZWO
とっつぁんが一目で義手ってわかるような義手してたのは執行官の社会地位が低くて精巧な義体は無理だったのかなと今まで思ったが
今の社会への反発だったのかなーと今更考えた
だとしたら犯罪係数上がる一因になってそう
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:42:01.39 ID:qWBxDZ8e0
本スレで暴れてる宜野座厨があばれてて気持ち悪い
注意されても聞かないしあいつらモンスターぺアレンツ?
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:49:56.47 ID:HaYM5Iqz0
>>983
12時間後においでw
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:51:02.29 ID:eLlNCVtx0
>>964
くにずか死んでも朱が突っ走ったことを後悔するだけ
「朱を信頼できる」発言は死亡フラグだけど裏切りの予兆
・ドミネーターの「保険あるよ」的な発言
・12話くにずか特集なのにそのあと大した活躍なし

多分電源入れちゃうんだよw
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:52:07.03 ID:DqtQvTDAO
全裸は正装
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:56:09.21 ID:Gmqa6r0m0
新スレ立っている目
まだなら立ててくるが
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:57:46.60 ID:OvlbBuQs0
>>989
できれば頼む
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:05:40.96 ID:Gmqa6r0m0
了解。立ててきた

PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1363367037/
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:07:31.45 ID:+CxW4JSw0
ハイパー乙
次スレでこのスレともサヨナラか
寂しいな
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:10:05.49 ID:05yWefYw0
>>991
ハイパー乙です
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:18:43.62 ID:TuKGNY0y0
ハイパーオーツ
月曜になったら俺もここを去る
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:19:53.68 ID:OvlbBuQs0
>>991
PSYCHO乙
明日のバレが楽しみだ
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:29:18.50 ID:+FLNqIUW0
ハイパー乙
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:31:53.88 ID:TuKGNY0y0
1000なら宜野座が槙島ボコる
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:36:27.01 ID:F+C1ubHo0
ネタバレこなくても考察スレでいいんじゃね
999ならこうがみが禁煙
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:45:05.56 ID:bbcBkpL50
1000ならみんな死亡
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 03:11:28.01 ID:hwTav2zm0
1000なら最終回は未完成
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/