まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ44

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:08:04.43 ID:OVxHhnQtO
ほむらを哀れに書いてるのは小説版の作者で「アニメは違う話だ」ってのが論点だし
「小説信者」に至ってはスレを検索しても>>950以前には誰も言ってない

余所のスレと間違えてない?
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:09:33.22 ID:GgHFh+a90
>>951
同等というか単に結果に食い違いがあればアニメのが優先される
シャル戦とかで詳しい状況説明があればTBSのが優先される
これらは何も変わってないが?
ワルプルに関してはそもそもアニメでも小説でもマミは殺されてるから結果に矛盾は無い。
そして戦闘内容はアニメやTBSじゃ省かれてるから小説版のが基準にされてるだけ
それだけの話なんだけどな

「アニメじゃ大奮闘したハズ」とか言われても根拠もなんもない妄想乙な内容でしかない。
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:21:40.85 ID:OVxHhnQtO
>>953
それは小説版の内容が虚淵の意向に沿っている=正しいと思われてたからだろう?
実際はそうじゃなかった訳で
TDSまで外部作家の独自設定が導入された例は無いし
TDSもなし崩しで導入されてまだまともに議論されてないしね
実の所、TDSとかずみではロッソの描写がかなり異なるし
理屈から行けばロッソの産みの親の平松氏の描写に従うべきだと思うけど
これは次スレ送りで
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:28:30.69 ID:HNndXGQL0
マミsageも何も元々当たり前のように受け入れられていた「ワルプルに瞬殺されたマミ」を突然ノーカンにしろと喚くもしもしが現れたからそれを否定しようとしてるだけで
むしろ末尾Oがマミageというべきなのではないのかと思う次第
そういう所に限らずこのスレのルールすら「俺様が基準」だと平然と思い込んでるようにしか見えないから困る
(小説版を採用するという)ルールを否定するためにレスしてる奴がドヤ顔で他のルールを「これこそ正しい」と押し付けてくるとか何様なんだよと
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:36:30.54 ID:OVxHhnQtO
>>955
そりゃ劇場版が公開されてから今まで誰も小説版の信憑性を真面目に考えてもこなかっただけの話だな
おりこも公式に「監修はほぼされていない」と言われるまで扱いに揉めたし

ルールにした所で「アニメを最優先した上で他の外伝もなるべく取り込む」事を前提にしているのに
それを無視して小説版を神聖視されてもなって話で
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:42:55.28 ID:HNndXGQL0
アニメではマミは描写もされないうちに死んでいました
TBSでも特に描写されませんでした
まどポではマミは様々なシチュエーションでワルプルと戦いましたがまどか以外全員と共に戦った回を除き全て敗北しました
小説版ではマミは何も出来ずワルプルに瞬殺されました


もしもし「マミさんはワルプル戦で活躍したに違いない!外部作家が書いた小説版より俺の推測の方が正しい!」


こうですか意味が分かりません
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:53:29.68 ID:GgHFh+a90
>>957
そうとしか取れんよな
もしくは純粋に小説アンチか
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:59:37.78 ID:HNndXGQL0
どんなに下がろうとスレ民の勝手な妄想よりは小説版の優先度の方が上だから末尾Oの意見が反映されることは無い(断言)
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:01:47.35 ID:OVxHhnQtO
「マミがワルプル戦で瞬殺されたのは小説版作者の独自設定である可能性が高い」だけど?

・劇場版のパンフではマミは能力面で杏子に互するとされている
・アニメでは「杏子のアドバンテージはGSの備蓄があり魔力を出し惜しみしない事」と言われてる
・その上でまどポの戦績を見ると「敗因はむしろさやかが杏子のGSを浪費させた事」ってのが見えてくる

各メディアから導き出せる答はワルを倒せる状態は「ベテラン(級)2名が万全な状態+α」で
これは本編の杏子の台詞とも合致する

むしろ一周目まどかとほむらだけで倒している小説版の方が矛盾している訳で
ただでさえ本編とは内容が別物の小説版の描写を採用する意味がない
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:18:09.04 ID:OVxHhnQtO
他メディアの情報全てより小説版が正しいと主張するならまず小説版のソースとしての正しさを主張するべきじゃないの?

こっちは証拠込みで「小説版には信憑性がない、描写を採用するべきではない」と言ってるのに
「信憑性が無くてもマミの瞬殺描写は採用するべき」「それに反対する末尾Oはマミ信者の小説アンチ」ばかりで話にならない
話の流れが2年前のかずみ叩きと全く一緒だし、同じ奴だと勘繰りたくもなる
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:21:20.95 ID:HNndXGQL0
>>960
むしろパンフは「防御1」により小説版でマミがワルプルに瞬殺されたことに説得力を持たせてくれてるとしか思わないんだが
まどかは2周目の時点で防御3、ほむらには時間停止があるし

そもそもマミのステータスで高いのって
・ワルプルに効かなかった初期魔法
・戦闘でまず使わない追加魔法
・発揮すらさせて貰えなかった攻撃力
だけだから小説版の描写と矛盾しようが無いっていう
二度目になるけどやはりあの描写だと“パンフ通り”紙耐久なんだなとしか
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:24:29.73 ID:GgHFh+a90
>小説版の信憑性
公式本・虚淵が監修してOK出してる

>採用するしない
ほむらの盾操作とかアニメで描写があるのはそっちが採用されてる
さやかの超回復は最大値で小説版が採用されてる
マミのワルプル戦は小説版しか描写されてないから消去法で小説版が採用されてる(結果事態に矛盾はないため)

>かずみ叩き
読んでもいないのが勝手に「聖団()にそんな事できるわけねーw」って根拠もない妄想で叩いてただけ
むしろお前さんの今やってるのがかずみ叩いてた連中と同じ内容
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:33:48.70 ID:GgHFh+a90
>>962
総合的に互するといってもスパロボ(マミ)とリアルロボ(杏子)って感じで対極タイプだからな。
戦闘スタイルも全然違うし
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:36:50.48 ID:GgHFh+a90
あああと追加で
>小説版の信憑性
公式本・虚淵が監修してOK出してる
話の内容自体はアニメ放送分と同じ
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:36:55.57 ID:OVxHhnQtO
>>962
そうなると今度はワルプルの強さがおかしくなる
2周目まどかはベテラン級とはいえまだステータス面でマミ、杏子に若干劣る
ベテラン(級)魔法少女一人と眼鏡ほむらの爆弾程度で倒せるなら
2周目まどかより強い杏子と眼鏡時代より火力が増してるほむらなら難無く倒せる筈で、
>>922で杏子がここまで負けが込む理由がない

>>963
まどオンが不採用になってる時点で「虚淵監修」にはあまり意味がない
あれも「虚淵監修」だし
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:39:33.11 ID:OVxHhnQtO
>>965
その「話の内容」がまるで違うのが問題だとさっきから言ってる訳で、
意図的に話をループさせてるだろう?
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:42:48.24 ID:GgHFh+a90
>>966
>杏子がここまで負けが込む理由がない
言いたかないけどまどポの敗北組み合わせ考えるとマミとさやかは単体だと足手まといになってるだけじゃね?
あとまどかとマミ(に限らんけど)だと攻撃スタイルが全然違うんだが

>まどオン
オンラインゲームってのが一番の理由な訳だが
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:46:11.11 ID:GgHFh+a90
>>967
>その「話の内容」がまるで違う
紙媒体全体扱ってる漫画スレの方ですら劇場公開後も「まどかの過去が違う」くらいしか矛盾点でてるのは見たことないが?
(ほむらの可哀想な人扱い部分とか、そもそも本編ですらロクに描かれて説明されてない、見方でどうとでも解釈できるのは除く)
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:49:23.56 ID:OVxHhnQtO
>>965
あああと追加で、
>話の内容自体はアニメ放送分と同じ
小説の「アニメ放送分と同じ」内容がどれだけあるか調べてみる事を薦めたい
既出のまどかの内面部分を除いても
まどかが居なかった所に居合わせたり
杏子の登場タイミングが違ったりと実はかなり違う

>>968
それこそ初耳だ
いつのまにか決まってた印象があるが
イベント会話自体は攻略wikiで確認できるしな
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:51:04.56 ID:HNndXGQL0
>>966
杏子はさやかと関わるとGS消費して実力発揮出来ないらしいよ
誰かさんが言ってた
さやかと関わってない回は勝ってるから2周目まどほむ勝利と何一つ矛盾しないよね


最後は末尾Oが投げたブーメランで綺麗に〆だな
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:53:43.81 ID:HNndXGQL0
※劇場版も杏子の登場タイミングが違います
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 00:06:28.38 ID:q8jmg4ptO
>>972
鉄塔のシーンが無いんだっけ
ちなみに小説版はさやかより先にまどかと会ってる
ついでに言うとまどかがあちこちに顔を出す
あとさやかの魔女化が2日遅い
他にも全体に渡って細々と違う

>>971


・「杏子とマミの素の能力は拮抗している」
・「その上でGSの保有量で勝る杏子が強い」

がこちらの言い分だけど?

GSを消費したら並のベテラン以下まで落ちるとか
杏子まで巻き込むつもりかな
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 00:19:08.16 ID:EnZEmZ9+0
杏子とマミの差がGS保有量なんて初めて聞いたんですけどここに来て再び意味不明な新解釈が飛び出すと対応に困るなあ
単純に直接対決でマミが杏子に5連敗してマミが勝てない(勝てなそうな)相手に杏子が軒並み勝利してるからこんなに差が開いてるだけだってのに
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 00:32:21.56 ID:EnZEmZ9+0
そもそもGS消費したらベテラン並って
このスレでは体力・魔力・精神状態は絶好調って前提で考察するから全く下げ要素になってなくね
それどころか魔力MAXで全力を出して相手を殺しに行く前提なんだからGSの差も考慮されてない(=現状の杏子とマミの差はGS保有量とは無関係)っていう
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 00:47:37.35 ID:EqT564aj0
全くだな
可能な限り最強のコンディションなんだろ
最大値がデカイほど有利になるだけ
チートアイテムも許される限りで装備すればいい、駄目ならほむらの対ワルプル武装の様に却下されるだけ
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 00:58:33.41 ID:q8jmg4ptO
>>974
マミと杏子のステータスがほぼ拮抗してる以上、杏子のアドバンテージはそこにあると考えるのが自然だと思うけど

QBの台詞でも「杏子の強みはソウルジェム(恐らくグリーフシードの誤り)の多さ」とあり
TBSでは「ソウルジェムを最良のコンディションに保っているからあれだけの魔力を発揮できる」(P78)とある
さやかの台詞だから信憑性では少々疑わしいが
「マミさんだって、十分なグリーフシードを持っていたわけじゃないんでしょ?」(同ページ)とある

ゲーム上の数値は考慮しないからあくまで傍証になるが、まどポ既プレイならGSの不足がどれだけ戦力に直結するかは
まどかルートや杏子ルートで骨身に染みて知っているはず(笑)

で、本編の台詞と描写、TBS内の記述よりも考察の方が下に来る(というか考察は優先順位最下位になる)のがここのルールな訳だけど
>>974は本編の台詞を「新解釈だから無視する」と言い出すつもりなのかな

>>975-976
いろんな議論が重なって流されてるが「杏子のGSの備蓄はどう評価し、どう扱うか」はまだ結論が出てないはずだけど
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:02:04.17 ID:EqT564aj0
GSの保有量で杏子が強いのだとしてもそれはありだろ
それとも全員一個やなしで勝負させるか?
別にいいけど、じゃあ限定された奴の強さってどんなものよってなるだろ
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:08:57.73 ID:q8jmg4ptO
>>978
勝負のルールまで変えろとは言ってないぞ?
パンフ、本編の台詞、まどポの戦績と、ワルプルの戦力を検証すればするほど
「ベテラン2人+α」って数字が出てきて
「2周目のまどかとほむら2人で倒した」小説版の描写だけが浮いてくると言ってるだけで
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:15:55.35 ID:EnZEmZ9+0
末尾Oが何を言ってるのかさっぱり分からないが
GS備蓄(戦闘中にGS使用)が対戦結果に影響をもたらしたのが描写されてるのはまどポさやかルートのシャル戦のみでその他の描写は普通に最大描写として適用されるだけのこと
杏子とマミのGS保有量(魔力をどれくらい無駄遣い出来るか)の差は>>975で言った通りこのスレでは全く考慮されてないし
杏子とマミのステータスが拮抗してるからと言って実力は杏子の方が遥か上と評価されてるのは現行ランクを見れば分かる通り
だいたいステータスの合計値を比較して拮抗してるとか拮抗してないとか言ってるようだけど
マミや杏子より合計値が遥かに低いほむらがSランクに君臨してる時点で合計値が強さの指標だなんて誰も考えてないと気付け
いくらステータスが高くても結果が伴わなきゃ意味無いんだよ
マミはほむらや杏子と違って優秀な戦績を残してるわけでもあるまいし
今までの戦闘内容も残念ながら高い評価を得られるようなものではない
だからこそステータスでゴリ押しするしか持ち上げる手段が無いのは分かるけれども
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:36:16.51 ID:q8jmg4ptO
>>980
本編内の台詞を無視するとかそちらの方が訳がわからないよ
大体、まどポのそのイベントよりも本編のQBの台詞の方が時期的には先+アニメ本編の方が優先度は高いから
まどポのイベントは「杏子の強さはGSの備蓄込み」っていう本編のQBの台詞の補完と考えるべきだろう?

あとほむらの初期魔術は全キャラ中最も高い(7〜8、3周目まどかすらここまで高い数値はない)
ほむらが強いのはその能力に全てを賭けた「時間停止から火力で先制」に特化しているからで
その方針が崩れたらあっという間に総崩れになるのは、マミに2回も不意打ち喰らったり
正面からの勝負で(キリカの支援があるとは言え)魔力コントロールに難があるおりこと
いい勝負だったりする事から明白なんだが

大体、ほむらには後付けの物理武装の分が入ってないしな
あれ込みなら攻撃力も5以上は行くだろ
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:42:07.81 ID:q8jmg4ptO
余談だが、逆に言うとキリカの支援込みでも「正面からの勝負でほむらといい勝負」
だったおりこも評価は高くできない。これも昔から言われてる
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:55:27.19 ID:EnZEmZ9+0
そもそも末尾Oの言う「GSの備蓄」が
「戦闘中にGSを使えること」
を意味してるのか
「魔力の消費を気にせず戦えること」
を意味してるのか分からないわけだが

前者の意味なら
さやかルートのシャル戦以外で使った描写は無い→現状の杏子とマミの差には無関係

後者の意味なら
元々このスレでは全力を出し切る前提→やっぱり現状の杏子とマミの差には無関係

どっちにしろ杏子とマミに2ランク差があることの言い訳にも何にもなってないから本格的にこいつが何をしたいのか分からな%8
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:56:17.97 ID:EnZEmZ9+0
そもそも末尾Oの言う「GSの備蓄」が
「戦闘中にGSを使えること」
を意味してるのか
「魔力の消費を気にせず戦えること」
を意味してるのか分からないわけだが

前者の意味なら
さやかルートのシャル戦以外で使った描写は無い→現状の杏子とマミの差には無関係

後者の意味なら
元々このスレでは全力を出し切る前提→やっぱり現状の杏子とマミの差には無関係

どっちにしろ杏子とマミに2ランク差があることの言い訳にも何にもなってないから本格的にこいつが何をしたいのか分からない

考えられるのは

・ただ単に「お互い絶好調状態で考察しても杏子とマミは2ランク差」という事実から必死に目を背けようとしている
・「GSの差が無い前提なのにマミさんがDランクなのはおかしい!マミさんのランクを上げろ!」のパターンに入ろうとしてる

のどっちかなんだが
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 02:16:40.20 ID:q8jmg4ptO
杏子とマミの差には無関係だがワルプルの戦力査定に大きく影響する

ベテラン級一人+αで倒せるとなるとEXどころかいいとこA〜Bまで落ちるし
それを倒しきれなかったほむらの評価もそれ以下まで下がる
「小説版の描写を優先」を盾にマミ以下のDまで下げる事もできる
おまけに「ワルに匹敵する」ヒュアデスまで評価が下がる
まあこいつは情報少な過ぎてどの道評価不能枠行きだろうが

そこまでやって得られるのはパンフや本編の台詞、描写を無視して(信憑性にいまいち欠ける)小説版を優先するっていう悪い前例だけ
正直全く割に合わない
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 03:09:17.65 ID:q8jmg4ptO
あと>>980、「ステータスが高くても結果が伴わないと意味ないんだよ」とか言ってるが>>1からルールをもう一回読み直した方がいい


・基本的にスペック勝負(以下略)


ここは実際の戦績より数字上のパラメーターの方が重要なんだよ。まあ大概の最強スレがそうなんだけどな
他のキャラは実描写からスペックを割り出すしかないし、実際かずみのキャラは爆発半径から攻撃力割り出すとかやってるが
まどかキャラの5人に関しては公式からスペックデータが提供された訳で、それを反映しない訳にも行かないだろう?
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 03:29:06.47 ID:EqT564aj0
数字の信憑性がないから意味がない
というか数字上はどうあれ勝率に影響しない
数字上ドベ候補のほむらは特化した魔法が超戦闘的すぎて無双できる
杏子のロッソだって相当強力な部類だよね、逆にマミなんかは紐とか戦闘向きじゃなさすぎる、マスケットにするあたりはやるけどさ
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 06:01:46.27 ID:LimlexJ30
小説版とアニメ・劇場版の食い違いとか矛盾点を必死に突付いてるけどさ

>まどかの過去、微妙な食い違い点
まどマギはパラレル物、ギタリスト上条みたいな周がある以上そういう世界も普通にありえる
あくまでそういう世界で本編と同じ結末を迎えた場合のIFという解釈で矛盾無し

>食い違いを理由に資料として下げる
まどポにまんまブーメランします
あのゲームにはループが途切れるEND(ほむら魔女化、ワルプルと相打って死亡等)があるため
そしてそれはおりこやTDSみたく「○周世界での出来事」理論が成り立たないEND
当然その場合はシステム改竄によるまど神誕生ENDに辿り着けない
小説みたく一部で全体否定するならまどポにも適用されて然りだと思うが?

それともコレが狙いかな?
マミが杏子に負けて杏子以下になった理由の一端だし
まぁその場合はワルプルに対して述べてる理屈も全部成り立たなくなるけどね
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 07:11:10.78 ID:q8jmg4ptO
>>987
スペックと戦法が一致すれば格上が食えるケースもあるってだけの話に過ぎない
余所の話をするのは本意ではないから詳しくは自分で調べて欲しいが
主人公スレのほむらは数値上のデータで上回る相手を食いまくってる

そういった例外を除けば基本、資料や戦績、描写からスペックデータを割り出すのが普通
…というか戦績で決められると外伝組が本気で死ねるんだけど
ロッソの優位性(TDSとかずみ+まどポの差違)については次スレで触れる

>>989
小説は「TVアニメそのもの」=「IFではない」と明言されてる
だからその意見には意味がない
これは何度も既出の話だし、それが記憶できない様ならそもそも議論に向いてない
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 07:15:14.37 ID:q8jmg4ptO
つか「戦法」を重視しない傾向があるよなこのスレ
かずみキャラに色々制限を押し付けてた時代の悪い遺産なんだろうが
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 08:09:24.39 ID:zYWsPVlB0
新スレ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1369004882/l50

ニコとマミを審議中へ隔離
>>769は反映せず
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 08:28:06.50 ID:LimlexJ30
>>989
>IF
虚淵のガンダムコンテンツ発言知ってるか?
そういう意味でのIFなんだが?
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 08:39:08.21 ID:zYWsPVlB0
>>992
例えたのはZや0083じゃなくてGでしょ?
∀まどかかエクストリームまどかが出ない限り
「別作品として楽しんで欲しい」って意味に思えるけど
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 08:56:58.62 ID:zYWsPVlB0
例のパンフレットの文章を転記してて気付いたんだけど
「杏子は治癒魔術より結界に重きを置いている」って記述があるんだよね
治癒魔術による自己再生も防御力に含めると考えたら

結界込みの杏子の防御力(表の数値)>さやかの防御力>杏子当人の防御力

と考えれば表と宮本Pの発言は特に矛盾しないけど
さやかとの対戦時は杏子の結界はまどかを隔離するために使ってたし
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 13:04:02.44 ID:Yg4GvzDW0
>>992に返事してたり次スレで>>891と同じこと言ってるのを見る限りスレ立てたこいつは基地外マミ信者のID:q8jmg4ptOだとしか思えないんですが違いますか?
ニコはまだしもマミの議論はランク無関係って自分で言ってたような気がするんですがなんでわざわざランクから外したんですか?
外部の人にマミが杏子より弱いと思われることに耐えられなくなったんですか?

ともあれ基地外自演荒らしが自分の主観で、それも印象操作が目的で立てたスレなんて使うわけにはいかないから誰か>>8で普通にスレ立ててくれ
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 13:11:34.96 ID:zYWsPVlB0
やだなにこのひとこわい
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 13:22:01.00 ID:q8jmg4ptO
まどか関連スレはたまにおかしい人が沸くから気にしない方が吉

埋め
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 13:27:42.41 ID:q8jmg4ptO
そういえば、スレ立てに文句付けて新しくスレ立てろとか言い出したキチさんが過去に2回ほど出たなあと回顧してみる
後は先発スレをコピペで荒らし始めたら完璧だな

埋め
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 13:30:12.61 ID:EnZEmZ9+0
言動の一致だけじゃなく
スレ立てた奴が現れた途端に末尾Oが急にいなくなってて
末尾Oが現れた途端にスレ立てた奴が急にいなくなってるから確定っぽいな
次スレで平然と自演してて正直吹いたわ
このスレの性質上ただのキャラ厨やキャラアンチはNGにするわけにはいかないけど自演荒らし発覚なら余裕でNG対象に入る
つまり末尾O完全終了のお知らせ
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 13:32:36.29 ID:zYWsPVlB0
おまそう

はい1000
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/