>>1 乙
とりあえずネタ投下しとくか
ぶっちゃけ既読組はアニメ1話見てどうよ
新規さんが見る文にはアレで俺はいいと思うけど
アニメなんて考えずに細かいところなんて気にせずみりゃいいんだよ
好きだったセリフやセリフ回しが改変されててorz
ドラマCDのおかげで辛うじて立っていられる
既読組の正直な感想としては、とりあえず及第点
やはり尺こそが最大の脅威だった
細かいやり取りがごっそり削られてるのが残念で減点対象
キャラデザは個人的に石田版が好きだが、書籍風のアニメ画もまぁ許容範囲
個人的には、抱き枕を外して勇者の決断までにもう少し逡巡入れたら、
2ランク程度は評価を上げれる
俺は抱き枕はあれはあれでアニメなりの良さがあったと思うよ…かわいかったし
初見の人には終始魔王ペースでの対話だったけど最後にああいう失敗を一つ入れたら
魔王は勇者を騙したわけではないということを一目で理解してもらえただろうからな
あれで原作初期のすべてを見通して理屈で攻める知恵者魔王というよりもアニメ魔王はだいぶ印象はやわらかくなったんじゃないか
作画はいいしキャラクターに動きつけたりして、音楽含めて退屈させないようによくやってると思うね
細かいセリフややはり尺の制限による説明不足は惜しかったけど
総合評価は満足できるな、というかよくやってくれたほうだと思う
個人的にはろんちのニコ動版の魔王が一番好みだ。
第一話は抱き枕のくだりはいらなかったかなぁ。
その分説明に人間と魔界についてもう少し掘り下げるところに時間を割いて欲しかったかなーというのが正直な感想。
アニメでは尺の関係で説明しきれない部分もこれから多々でてくるだろうし、やはり最大の敵は尺だな。
魔王「そこで『俺が法だ!』とか『俺が神だっ!』とか『俺がガンダムだっ!』とか云えたら、お前ももうちょっと生きるのが楽なのになぁ……」
とか
勇者「なんだ、これ……羊皮紙じゃないのか? 薄くて白くてつるつるだ……」
魔王「プリンタ用紙だ。それはどうでもいい。書いてあることが重要なんだ」
のくだりはある意味普通のファンタジーと隔絶した感じがあって好きなんだがw
>>3 魔王の目的(戦争の軟着陸)が上手く伝わっていなくて、戦争肯定だけ受け取ってる奴が多い
魔王が現実の知識を持ったチート存在だということを示すプリンタ用紙が省かれて、魔王の発言の説得力減
「触ってもいいですか」のくだりをカットして抱き枕入れたのはアニメ的に良し
勇者が説得された理由については後で女騎士と語るくだりがあるのでそれほど心配してない
(そこカットされたら元も子もないが)
ただ既読してても戦争は続けた方がいいと受け取れるような印象だったな
原作と台詞の流れが変わってるせいで強調したい部分がぼやけちゃってるんだろうなと思う
文章って全体の波があるから
でもキャラのチラ見せや走馬燈部分は映像的に入れて良かったと思うよ
これからも動画ならではの表現を見せてほしい
>>4-10 まあ、この意見で見ると、ところどころ説明不足になり不満はあるけど
及第点てことですかね。
それで、本スレのFAQをまとめてそれ以外は全部ネタバレ覚悟で
こっちで聞けとしたいので、どこまでFAQにするか聞きたいです。
参考に前スレのFAQを張るのでこれの意見ありましたら
お願いします。
Q: なんで登場人物に名前ないの?
A: 原作がそうなっている。すべての登場人物が役職で呼ばれます、
名前をつけると批判があると判断したのでしょう。
Q: 勇者は強いの?
A: 人間界では突出して強いです。剣術、魔法どちらも化物レベルです。
ついでに人間界で魔法をつかえる人間はそんなに多くはない。
Q: 魔王は強いの?
A: 普通です、戦闘力では普通の魔法騎士レベルです。
ただし、知識はチートレベルであり、原作では勇者を口説く際に
この時代に対してオーバーテクノロジーな知識を持っているような描写があります。
Q: 勇者なんで人間裏切ってるんだよ?(勇者がデレるの早くね)
A: 勇者は世界中を旅してきていて、魔王の言葉は嘘ではないと信じることができたから。
・今現在戦争が両陣営に必要なもので、終戦するとより多くの人が死ぬことになる。
・中央諸国も戦争を止めようとはしていないので、魔王を殺しても戦争は終わらない。
端折られているが原作ではこのことを魔王が勇者にグラフなどデータを元にして半日ぐらいプレゼンをしている。
さらに魔王が目指すよりよい戦争の終結(あの丘の向こう側)を見てみたいと思ったから。
勇者「べっ別におっぱいに釣られたわけじゃないんだからね(ツン)」
続く
既読組としては「まあ、あんなもんだろ」的な感じ?
ここまでのレスではそう受け取ったけど
俺はぜんっぜん、ひとかけらの前情報もないんで
1話め見て、けっこうこれから面白いかもって思ってネタバレ少々覚悟で
本スレアンチスレと覗いてきた
今ちょっと挫けそう 俺はただアニメ好きなだけで
難しい経済の話しとかついていけそうもない
んで聞きたいんだけど、これやっぱ原作未読者にはきつくなりそうな感じ?
FAQの続き
Q: 戦争続けたいのになんで化物レベルの勇者を魔界に送り込んだの?
A: 戦争は続けたいですが、負けてばかりじゃ困るので戦意高揚のプロパガンダです。
ついでに中央諸国側は魔王を倒しても魔王の影武者(マッチポンプ)を用意して
戦争を継続して南部諸王国に戦争させるだろうと魔王が一言だけ触れています。
Q: 中央諸国はなんで戦争を続けたいの?
A: 簡単に言うと戦争があることで仕事にありつけている人間がいるが
戦争が終わるとその全員ナマポ生活者になり国が傾いてしまう。
さらに、戦争で実際血を流しているのは他の国の人間で痛くも痒くもない。
Q: 南部諸王国はなんで中央諸国に逆らえないの?
A: 土地柄食料生産力が低く特産品もないので、魔族と戦争することで中央諸国から
食料などの援助を貰って餓死者、疫病での死者が減り人口も増えている。
今戦争が終わっても援助が打ち切られ、餓死者が大量発生する。
武力はあるが兵站を握られているので反乱もできない。
Q: 原作2chなの?、VIPのSSなの?
A: そうですね、それで?
Q: スタッフとかキャストが狼と香辛料とまるかぶりなのはなぜ?
A: 1話では端折られ気味ですが、経済学がメインですので「狼と〜」に似た作品になりその実績を買われたのだろうと思います。
Q: 魔王はなんで勇者を知っていたの?
Q: 勇者はなんで一人で魔王を倒しに行ったの?
Q: 駄肉って何?
A: たぶん今後説明されます
>>8 ネットのことを情報素子海(だっけ?)と言ったりパソコンのことを汎用機と言ったり
そういうほうが好きだから、俺はプリンタと出てくるこのシーンはちょっと苦手
>>12 俺も経済話は飽きて飛ばして読んでたが
それでもヒューマンドラマのところで涙・涙だったよ…
ギャグとお色気は、アニメスタッフがどう考えてるかによるな
原作準拠だったらちょっと薄めかも
>>11 乙です
Q: 勇者なんで人間裏切ってるんだよ?(勇者がデレるの早くね)
A: 端折られているが原作では魔王が勇者にグラフなどデータを元にして半日ぐらいプレゼンをしている。
さらに勇者は世界中を旅してきていて、魔王の言葉は嘘ではないと信じることができた。
勇者「べっ別におっぱいに釣られたわけじゃないんだからね(ツン)」
↑回答部分が長いと感じたので少し端折ってみた
あと色々言われている戦争肯定について補足しておいた方が良いと思う
(一例)
Q.魔王は戦争を肯定してるの?
A.魔王が説明したのはおおまかに以下の2つ
・今現在戦争が両陣営に必要なもので、終戦するとより多くの人が死ぬことになる。
・中央諸国も戦争を止めようとはしていないので、魔王を殺しても戦争は終わらない。
これを肯定と受け取るかは読者による。
組織の事、書いといたほうがいいと思う。
聖鍵遠征軍みたいなのは、
国家間にかなり力もってる宗教が絡んでるとか。
あと物流はそれ専門の商社みたいなのがいるとかか。
まーファンタジー要素に入っていくから要らないかもしれないけど。
原作スレは読もうと思えばいつでも自分のペースで読めるが、アニメは週一で尺があるからね。
どうしても、そのあたりで既読者と未読者で隔たりができてしまううのは当然といえば当然。
二話以降どうつくってあるのか次第で離れる人は離れそう。
あとは、現実の戦争や経済を例にに当てはめようとしてる人も多いね。
現実とはおかしい部分も多々あるし、これは「こういう世界」で割りきって見ることができれば楽になれるんだけどな。
第一話は正直「おっぱい」だったな。
>>19 魔族のおっぱいは驚異(胸囲)的ってことだな
>>20 しょっぱなから飛ばすと、人が寄り付かなくなるじゃないですか・・・
>>18 端折られそうではあるけど、作中で説明あるからそれ入れるのは時期尚早じゃないかな
石田版の1話がアニメ1話と同じくらいだったので
12話だと極光島奪還して学士が異端告発されるあたりか
できれば魔王と勇者の再会まではやって欲しいが
人間宣言も厳しいのではなかろうか
話の区切りでは極光島までって気もするけど・・・
というか2期作れる形で一度完結させるって意味ではあそこしかない気がする。
そして2期はおっぱい不在シリーズとなるというw
>>23 この作品、勇者と魔王が別行動することが多くて
話の切れ目がおきにくいところがあるね
27 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/06(日) 22:09:16.58 ID:Z32bqihF0
OPがすごく気に入った
映像も丁寧に作られてて特にメイド姉が紅の学士に変わるところとかよかったわー
2話は冬越し村での話しだよな〜
メイド長のあのセリフきいて未読組は叩くんだろうか?
>>29 あのセリフは異端指定からの演説で生きるがなあ。
もしあそこまで行かずに終わったら、なんの意味もないしなw
まぁ2話の時点ではメイド長ヒドスとかこいつ嫌いとかそういう印象は持つ人は当然いるんじゃないかね。
EDの絵に手枷の付いたまおー(メ)が居るから人間宣言まではやるだろう
Q.この世界はどういう設定なの?
A.ドラクエに例えられる事が多い(実際その設定を下敷きにしている面は有ります)まおゆうですが、中央の城下町から一歩でも出たら
魔物とエンカウントするというような状況では無く、人間世界と魔界という二つの纏まりがその境界(南部付近)で多対多の小競り合いをしているような感じとなっています。
Q.魔族って何なの?
A.魔族には幾つかの種族が有りますが、基本的には人語を話し思考能力も有る知性有る生き物です。
争いが好きな種族も居れば平穏を好む種族も存在しますが、人間を殺して回るためだけに存在するだとか人肉を喰らう化け物だとかそういう類の者ではなく、一つの人種のような物と捉えるのが正しかったりします。
何と無く深夜のフィールでうろ覚えでQ&A書いてみたから間違ってるとことか有るかも知れんけど、有っても良いと思ったら添削とか頼む
>>31 Q&Aの受け答えっぽくないというか、
そこまで作中で語られていないというか、
その辺りはドラクエを中心とした一般的な共通認識を利用することで
多くを語らずさっさと進めるのがVIPSSの特色だろ
A.基本的に初期ドラクエ世界を想像してください
でおk
そうなんだよねー
アニメスレみてて、ドラクエ風の世界って言われてとゲームの世界じゃなく、
ドラクエシステムな世界を思い浮かべる人が結構いるようで驚いた
そうじゃないよと言うと、ちゃんと区別しろとか…硬い
なんだよエンカウントって…て
本スレ、今夜くらいには次いくかなー
それまでにFAQ完成させないとな
>>33 アニメ(戯曲、SS)にエンカウントも糞もあるか
レス時刻のコンマ以下をダイス代わりに使って遊んでる奴はたまにいるが
お前も疑問といちゃもんの区別は付けた方がいい
>>32、
>>35 ですよねー
いやさ、一話放送後の本スレど魔族が人を食うだのさっさと使者送れだのドラクエ世界って言ってるけど全然ドラクエ世界と違くねだのワーワー言ってたからさ
宗教とか魔族の種類とかはまだ出ないけど書かないとまだ察してくれない人が増えるのかと思ってたんだ
>>36 魔法の言葉「後でわかる」と「原作読め」
特にこれの原作はタダで全部読めるからな
FAQは放送分までの原作相当部分から省略されたことや勘違いされやすいことを解説する程度でいいと思う
なんか魔王の言う戦争経済について現代の朝鮮戦争やイラク戦争持ち出して反論してる奴多いけど、
あくまでモチーフは中世欧州だと明言してやるのは良いかもしれない
実際にそういう構造の世の中だったんだからさ
>>35 え?自分は、エンカウントとか言う人にに、
そういうこと普通言わないだろ?って意味で言ってるのだが?
全文読んでくれてる?
ヨシヒコのクオリティに脱帽
>>36 自分も原作初見の頃そんなことを思いながら楽しんだろ?
話が進めば「なるほどー」となる部分なんだから俺らはニヤニヤしてればいい
「後でわかる」が合言葉だ
エンカウントしない(ゲームじゃない)みたいなイントネーションのつもりだったんだ言葉足らずでゴメン
>>40 うn
後でわからない、省略されて既に通りすぎていった事だけ解説するのがいいと思う
それを考えると、現状(1話終了時点)で必要なのは
Q.なんであれだけで説得されてんだよ勇者
Q.勇者はおっぱいにつられたの?
A.アニメでは表現省かれてますが、半日かけて説得されてます。
それと、カットされなければ後で分かる部分もあるからお楽しみに。おっぱい!おっぱい!
くらいな気もするんだよね…
他は質問だけ並べて
A.後でわかります
でいいんじゃね?
俺なりにFAQまとめてみた
Q.原作が2ch発祥だと聞いたんだけど…
A.VIP板の魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」スレが発祥です
まとめから全文読むことができます
http://maouyusya2828.web.fc2.com/menu.html Q.どういう話なの?
A.よくあるドラクエパロディでファンタジー世界に現実的な突っ込みを入れる物語を、真面目に最後まで描ききってしまった作品です
やる夫で学ぶシリーズに通じる面もあります
Q.どういう世界観なの?
A.基本的に初期ドラクエ作品を想像すればおk
ただし中世欧州と同じ構造的問題を抱えていて、戦争需要に依存する社会構造を変えない限り、勇者が魔王を倒しても世界は平和になりません
Q.結局魔王は戦争肯定派なの?
A.アニメでは伝わりにくいですが、先に産業を発達させて戦争の必要ない世の中に軟着陸するのが目標です
Q.魔王は/勇者は仲間を裏切ったの?
A.両方の種族を合わせた世界全体を救いたいと考えています
Q.現実の戦争を見ても、戦争によって経済が支えられてるなんてありえない
損の方が大きいだろJK
A.この作品世界は現代ではなく中世欧州をモチーフにしています
実際にそういう時代があったのです
>>46 Qに現実の話を混ぜて答えるべきではないと思う。
「●●」がモチーフだと思われます。
くらいしか言えないのでは。
あと両方の種族を救いたいってのはネタバレ。実際、ある意味裏切ってるわけだから
>>47 実際よく見かけた疑問や引っ掛かりに答えただけだけど、
「現実の話を混ぜるべきでは」ってのは具体的にどういうこと?
両方救いたいってのはネタバレでも何でもないだろ
1章から読み取れることだ
でもアニメの描写ではそこに引っ掛かる奴もいたから入れてみた
必要ないと言えばそうかもしれん
あと
Q.勇者はバカなの? おっぱいに負けたの?
も必要かと思ったが、アニメはそう見えても仕方ないし、
それでも今のところ問題ないからどうしようか悩んでる
A.この作品世界は現代ではなく中世欧州をモチーフにしています
実際にそういう時代があったのです
これがまずいと思った。
A.そういう設定です。ちなみに中世欧州はそういう時代でした
くらい?
両方の種族を救いたい
じゃなくて
勝ち負けじゃなくて違う結末を見たい
なのでは?
両方救う!てのはラスト付近で勇者が決意したあたりに叫ぶことであって、まだしばらくは模索してる段階だと思うんだよね
>>49 前半すばらしい
俺はそういう言い回しに気が回らんかった
後半「救う」って言葉は重すぎか
魔王には未来のビジョンがあって当面そこに向かうのは変わらないだろうが
「勝ち負けじゃなくて違う結末を…」ってのはそれだけ聞いても意図が伝わらないと思う
「引き分けで痛み分けってこと?」とも受け取れる
両方合わせた最大幸福を!ってのとも違う、それぞれの種族から見ても得が増えるから成り立つ訳で
「損得勘定は共通の言葉」ってのは先の話だけど、現時点で何かいい言い回しはないだろか?
>>50 こんなのはどうかな
A.魔王の目的は「戦争の終わる着地点を模索すること」。
経済の問題、食糧の問題、種族の問題などを解決しようとしています。
勇者は魔王を殺害することが正義と信じてきましたが、それを魔王に看破されました。
今はまだ自分が何をすべきか悩んでいる状況です。
なぜ魔王の提案をうけ入れたのか…それは大きな謎ですおっぱい
>>51 悩んでるってのは違うかな
もう魔王の物になるって決断したわけだし
魔王が正しいって確信したわけだろ
アニメだとおっぱいぷるんぷるんに釣られただけに見えるが
「戦争の終わる着地点を模索する」のは王様の役目だけど
魔王はそれ以上の展望があるよね
まあこの「裏切ったのか」って疑問は他のAを見て類推できるだろうから抜いてもいいか
>>52 これは見解の相違だと思うからこのQは外した方がいいかもな
勇者は魔王のものとして魔王の夢を叶えるために行動することは決断したけど、自分が何をすればいいかは悩んでるってのが俺の解釈。
いろいろ頼られるかと思ったら頼ってこなくて戸惑うし。
「着地点の模索」が言葉足らずなのは確かにそう。
ただじゃあ何?って聞かれると「丘の向こう」ってことになって説明できない。
魔王自身も見たことがないもの=安易な解決によって起こる、魔王には許せない事態の回避
「このままじゃダメなんだ。転換と突破をしないと!」
てことだから、もう説明不可かと。
これも後でわかるでいいと思う
>>53 うん
だから新スレFAQでは抜いておいた
新スレの序盤見る限りだと、
質問する人へ
ネタバレ見るか最終話まで見てから質問してください
謎と伏線と「設定」が混在する物語なのでネタバレ避けると大半が回答困難です
だけでいい気がしてくる
本スレがおっぱいだけになっちゃう問題があるが…
>>48 >Q.勇者はバカなの? おっぱいに負けたの?
原作でも、弓兵ジジイが勇者に仕込んだのが下地にあるから実は決して間違ってはいないという
>>56 謎は別に無かったと思うぞ
割りと素直に順番通りに解説してくれるストーリーで、そのまま理解すればいい
思わせ振りな台詞はありがちなお約束に当てはめるか精霊ルビス伝説を参照するかして割りとその場で理解する物だった
伏線も、わざわざ伏線っぽく張られる物はあまりなく、
後から振り返って以前の台詞を繋げてくるような、分かりやすい物だった
特にこの第一話相当の第一章はその場の思い付きで即興で書かれて、続きを意識して書かれた物ではないので、
伏線も何もない
解説が必要なのは、アニメで省略されたか、伝わりにくかった部分だけなので、
そういう部分に対してはFAQは必要だと思う
謎と言えば女キャラの年齢
メイド妹は11歳なんだっけ?
割と真面目に、まとめスレの何処から何処まで何行目まで終わりました、その部分のURL貼りますので各自で読んで補完してください
が一番楽な気がする、それでも分からない点が有ったら此処に質問しにでも来れば良いし
まあ既読者がアニメ組を閉め出す排他的な感じになりそうだし空論に過ぎないが
>>57 >後から振り返って以前の台詞を繋げてくるような
そういうのがあるから、「ネタバレ避けるなら全部終わってからじゃないと難しいぞ」って言ってる。
世界情勢とかそういうのにしたって授業のトコで出てくる話だし、1話時点で説明するのは気が早いでしょ
言い換えれば、
その場の思いつきで即興で書かれてる第一章だからこそなんだろうけど、後になって説明される部分が多々ある。
そういう部分の説明のFAQって事はつまりネタバレでしょって事。
>>60 「後から振り返って」というのは、つまりその時点では伏線のための台詞でも何でもないということ
ネタバレせずにその時点での説明をすることはできるだろう
そういうのがネタバレに繋がるのは答える奴がネタバレしようという意図があるから
世界情勢についても「そういう設定だ。具体的には後でわかる」でいいと思うが、
それで納得しない奴が粘ってネタバレ引き出してるだけ
マッチポンプかもしれんが
だからネタバレに気を使ったFAQを整備しておくのは必要だと思う
>>61 「後から振り替えれば伏線だった」は、どの時点でも伏線だろ
何言ってんだ?
出てきてパッと見でわかろうがわからなかろうが
後の展開に繋がる話の線は全部伏線だぜ?
全部伏線ってのはその場合は単に話の主軸に沿ってるだけな感じ。
伏線って、あれはこれの伏線だったのかって感じで
初めからはこれは伏線だっていう言いかたは普通しないだろう。
例えば、魔法使いは伏線っぽいっちゃぽいのかな。あと弟子たちとか。
とはいモブなんていないわけだしみんな役割が分かってるから
キャラについては伏線といっていいのかどうか…
キャラについてはまず2話目以降次第かな
まだ勇者と魔王以外舞台には上ってないし判断のしようがない
>>62 いやだから、その「後の話」に全く触れなければネタバレにならないだろ?って言ってるんだが
説明にネタバレが必要なら説明不可だが、そうでないんだからその時点での説明は可能だと
後から説明されるものを先に説明したらどう理屈こねくり回してもネタバレだろう…
まして、構成作家がどう再構成したのかもはっきりしない今、原作のみから説明してたら
相違の発生も否定出来ないでしょ
そういう意味も含めて、「後で出るから待ってろ」だけに留めておくべきって言ってるんだけど。
現行本スレのFAQで言ったら、
「Q.どういう世界観?」
これとか、おそらく3話の授業部分で説明されるしそれ以降も折に触れて説明入るから
「A.基本はドラクエシリーズみたいなかんじと考えておk 詳しくは後で多分解説される」
この程度にしておくべきだと、個人的には思う。
>>66 後から出るものは説明しないっつってるだろが
今の時点で省略されたり分かりにくい疑問を答えるべきって何度書けば理解できる?
構成で先の物が後に回されるような事があるとは思えないし考慮する必要なし
原作の順番で分かりやすいし、あとは省略されるかどうかだろ
中世欧州のような戦争需要の問題も1話で既に語られてるだろ
貴族の役割がどうとか農奴の役割がどうとか言うならまだ先の話だが
戦争と経済の話は原作どおりに行くなら次回改めて語られる。
加えて、授業でもその補足となる解説がなされる。
冬の国でも一言二言とは言え説明が入る。
「てっぺんを2つに」もそれに関わる。
省略されたりわかりにくい疑問を答えるというが
およそ「全体」で一つの形となるのがこの話なんだから時期尚早だって言ってんのさ
>>68 気の長い奴はそれでもいいが、理解できずに質問してくる奴向けにせめて既放送分で語られている内容は説明した方が良いだろう
荒らしや無駄なネタバレの抑制にもなる
何度も何度も言うが誰も後の事までネタバレしようなんて言ってないんだからさ
説明下手糞なくせにいちいちしゃしゃり出てくんなってことだ
本スレ見てると片っ端から「いいから楽しみに待っとけ」って言いたくなる…
客観的に見れば、「待っとけ」ってのも一種のネタバレなんだよな…
2ch見てる時点である程度ネタバレを覚悟してると思わないと何も話ができないけどなw
ネタバレは嫌だけどあれおしえてこれおしえてとか意味がわからねーし。
全部ガンダムに例えて説明しとけw
これしかしアニメでも肩書きだけでいくのかな
さすがに不自然な気がするんだが
>>71-72 無視以外、どうしようもないが、沈黙も答えになりそうだな
というかネタバレってそんな広い意味だったのかな?
あらすじみたいなの教えるぐらいならそれはネタバレとは言えないとも思うが。
どんでん返し系のことはネタバレだろうけど。
あれやこれはネタバレにならないだろうか?と気にかけてる奴はこっちに来てるけど、ネタバレ?知ったことではないって奴は本スレに堂々と書いてて、ネタバレスレの意味をあまりなしていないよな…。
>>76 今後の話数で明らかにされて
「なるほどー」となる内容なのに
それを阻害してるレスはネタバレだろ
疑問感じたやつにネタバレせずに次も見たいと思わせるレスができれば良
伊集院さんならそれができるっておぎやはぎが言ってた
回答者がぼかして回答してるのそれを察せずににわざわざ得意げに横から添削し出す馬鹿がいるからな
>>74 魔王や勇者はまだマシとして
メイド姉とかさすがに不自然な気がするんだよね
途中からメイドじゃなくなるしwどうするんだろうね
いかん返信先の言葉をそのまんま繰り返すとかアホの所業じゃないか
メイド姉という名前(肩書き)なのに、のちに軍を率いたり勇者を名乗ったりするギャップがいいんじゃないかw
>>82 そのための布石が次の回なんだけどねー
メイド長のセリフはどう捉えられるか
>>83 うん、メイド長のセリフとメイド姉との絡みが非常に楽しみ。
まぁ次回の放送後は本スレは今よりさらに荒れそうだな。
虫けらという単語がそこらじゅうに飛び交うことになるだろうw
どMも湧きそうww
罵ってくださいメイド長!と、メイド長氏ねと、人権ガー人権ガーと、メイド長は何だかんだで優しい人なんだな、とメイド妹prpr辺りでスレが埋まるのが目に浮かぶな……
わたしたちをニンゲンにしてください
はイメージ的にはDOGEZAなんだが
メイド長の「頭を下げる時はそのように這いつくばっては〜」てのもそういう意味でしょ
でも何となくアニメだとドゲザらないような気がする
>>86 メイド妹prprを最後に持ってくるあたりあなたの人の良さがうかがえる
89 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 17:10:14.64 ID:I+SemOzH0
>>87 こてこての西洋風和製ファンタジーでDOGEZAしたら不自然だろうに
>>89 しかし、DOGEZAをしないと誠意が篭ってなく感じてしまいそうのがフィクションを見る日本人の悪い癖……いや、割と真面目にそんな気がする
ジパング辺りからはんにゃのめんと共にDOGEZA文化が侵入でもしたんだよ
メイド姉の前に、勇者・魔王と農奴と奴隷の違いで口論する場面とか、そういうのもしっかり再現して欲しいね。
初見がメイド長をホントに憎らしく思えるほど。
あとでメイド姉妹に対して厳しいながらも優しさを見せるメイド長のギャップがたまらん。
>>89 西洋風だからDOGEZAが卑屈扱いなんでしょ?
日本じゃ、礼儀になってしまう
93 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 17:47:00.01 ID:oXJLqX200
当時は「農奴もメイドも本来は同じ奴隷階級だからいってる事がおかしい」って現実世界のふっるい歴史引っ張り出してきて難癖つけてる人も居たくらいだから来週も当たり前に荒れる。
日本でも土下座はいいイメージでは使われてないぞ
ああ「昔から」が抜けてた
>>93 確かメイドも農奴といっしょで魔王に仕えているっていうセリフあったよな、まあその後に魔王フォローしてたけど
それこそ『概念』の問題というか何と言うか、ヤバい暫く経ってるからか結構内容思い出せないなちょっと読み返してくる
原作既読。
ちゅうかメイドは産業革命の産物だからあの中世時点じゃ本来いない
メイドという言葉すら一般的でなく、
対外的には使用人あるいは侍女と説明しないと
「メイドって何ですか?」と聞き返される
>>98 まあメイド道なるものに精進してますしお寿司
産業革命は偉大だ・・・だが故に某国はメシマズに・・・ってのはどこかで聞いた話
>>96 魔王がフォローするけど、だからこそ虫けらが許せないって流れだぜ
それだけけなされるからこその人間宣言と勇者なんだが、
そこまで行かないであろうシナリオでどこまでけなさせるか、なんだよな…
メイン主人公の基本理念に関わる部分だから中途半端にはしないでほしいところだが。
>>98 「ある」ものに文句つけても意味なかろ。
「あの中世」とはいうが、作中はドラクエ風世界で、ドラクエにもメイドは出てきてるんだし。
というかメイド長の価値観は個の力を基準としたものである種の強者の理論なんだよね
勇者やまおー様の価値観とは違いがあるよ
>>82 農奴の頃はただの姉で、メイドになったらメイド姉に改名
旅人姉や隊長姉や勇者姉にならないのは何でだろうか
>>87 ろんち4コマで魔王が混ざっててワロタ
>>100 ED映像見るに、そこまでは行く
>>101 メイド長の価値観は能力主義じゃないよ?
当時もそこを読み違えたまま延々と突っかかってくる奴がいたが
新人メイドだって愛されるんだから、能力は無関係
メイド長と姉の思想は自由意思を問題にしてる
結局は魔王たちに助けられてるという意味で同じに見えるかもしれないが、
甘えて施しを受けるのと、自立のための支援を受けるのの違いがある
やっぱり来週は荒れそうだな
けどメイド長って元奴隷じゃなかった?
>>104 そうだよ
だからこそ農奴姉妹を救いたいとかんがえるけど、
ただ施すだけじゃ救えないから自立を促して「自分で考えろ」って諭すわけさ
ドラマCDだと元奴隷っていう設定はなかったことになってそうだ。
朗読劇からの設定を引き継いでるからだろうけど、そっち準拠だとまた印象が違うような。
うまくは説明できんが
>>105 その辺は新自由主義とか語ると話題になる話なんだけど、
劣悪な環境から這い上がって来た人ほど
「どんな状況からでも這い上がれる」と周りに自分のような努力を要求するんだけど、実際には
「這い上がれた人間が少ないからこそ」
這い上がった人間が利益利得を得ていることに、這い上がれた人間は無自覚なんだと。
「大多数は這い上がれない」(生まれつきの能力等様々な障害によって)
というのが実際の状況なのに
「誰もが這い上がれる」と個人の能力を無視して鼓舞以上に罵倒に走る
それを「新自由主義的」と嫌いな人は嫌いなそうだよ。
ただ、俺個人はこれは新自由主義とは別なんじゃないかと考えている
これは「人間は平等である」という平等思想の弊害だと思うんだよねえ
>>108 メイド長は
「自分自身の罪でそう居続けるしかできないと
自分で自分に言い聞かせながら生きてゆく」
ということが虫だといってるんだよな。
言葉には棘があるけど…
メイド姉の人間宣言でも「這い上がれ!」とは言ってない。
それぞれがそれぞれの立場で頑張れと言ってるんだな。
ただわかりづらいよなー
また荒れるか…
基準部分が「まがりなりにも這い上がろうとして逃げてきた」農奴姉妹ですよ
「そこまでは出来たんだ、なら次は何をすべきか、自分で考えられるだろう?」
って言っただけ。
メイド長は努力を要求なんてしてないよ。
>>109 同じ既読組ですらこれだけ見解の相違があるんだもの、荒れないわけはないだろうね
問題はそれに絡む既読組がどの程度いるか、なわけで…
>>107 やっと探し出せた
@WIKIの4−2スレに記述があるよ
>>110 もうメイド長の言葉とか新自由主義とかわけわからん
そしておれはかんがえるのをやめておっぱいだけにしゅうちゅうするのであった
>>108 その辺の人たちは見てて気持ち悪かった
>>109 確かに「這い上がれ」とは言ってないんだよなぁ
自分で考えて決めたなら石投げったって良いわけだし
結局はやっぱり意思の問題であって、「自分で責任持て」と言ってるわけだよ
ありときりぎりすは新自由主義
という電波が飛来したしたので調べてみたらまぁ古くからいろいろあるんだね
本スレみてて思うけど新自由主義やらなんやら小難しいの事言ってるのはただ議論したいだけの同道巡りだから荒らしとなんもかわらんよね
ドラクエ風中世ファンタジーにバカ真面目に近代・現代の思想や技術取り入れてみたらってのがコンセプト?で
そんなのに新自由主義ガーとやらは無粋なんじゃないかと、考察や妄想はばっちこいだけど
ナントカ主義だとしても、当てはめるのは中世なので
「新」自由主義じゃなくてただの「自由主義」だよな
Wikipediaによると、
自由主義は「人間は理性を持ち従来の権威から自由であり自己決定権を持つとの立場からうんたらかんたら」らしいので、メイド姉はこれだよな
新自由主義は現代の社会に対して古典的自由主義をもう一度適用しようって考えであって、
一周した後の話だからまおゆうの世界観に登場するはずがない
当時「まおゆうはネオリベ!」とか騒いでいたのは
「まおゆうは若者を新自由主義に向かわせるために書かれた邪悪な洗脳教材だ!」とか言っちゃう不気味な奴らだったと記憶している
アンチスレでもネオリベがうんたら言ってるけど
一般にはネオリベという言葉自体なじみ無いので気持ち悪い連中に見える
>>102 始めっからメイド姉だとネタバレだしな。すぐメイド姉にはなるけどさ。
まぁどのキャラも出世魚みたいに、旅人姉→隊長姉→勇者姉にかわったら誰?ってなってややこしいし、メイド姉のままだからこそ成長も伺える。
登場人物も多い上に話の軸になる人物も多いのもある。
ござるも軍門子弟から護民卿になってしまうし、商人子弟も財務長になってしまう。
肩書きつーか固有名だもの
話の演出というか流れというかで肩書き変わる人いるにはいるけど、
該当するのってメイド姉妹と冬寂王だけだよね確か。
メイド姉妹は言ってみれば、「名無し」から「名有り」になるってかんじでしょ、肩書き変更つーよりは。
「旅人」メイド姉→「隊長」メイド姉→「勇者」メイド姉 って考える方が自然かと。
冬寂王にしても、作中で固有名称を名乗るって宣言してるからこその呼称変更で不自然ではないし。
というより逆に終盤で「冬の王子」だったらそっちの方が不自然だw
>>120 片目司令官も元スレで混乱されてたと思う
邪気眼司令官は発言とやらかした事のそれが有ったし混乱はしなかったな
勇者にプロジェクタで見せて一話、魔王のものになる二話、メイド姉〜子弟s登場の三話、教育パート四話以下略々で火竜大公倒して最終話で終了や!(投げやり)
>>121 あぁ、忘れてた、いたねそんなのも
あれは逆に固有名「司令官」から固有名を失ったかんじかな
あと、こっちもすっかり忘れてたけど 蒼魔の刻印王子→蒼魔の刻印王 もだったね
代替わりでの固有名「王」の継承と考えれば相応のタイミングっちゃタイミングか
あるいは冬寂王との対比もあったのかも?当時リアルタイムでスレ見てたわけじゃないからわからないけど。
魔王がNTRると聞いて
何話で勇者から乗り換えるの?
魔王は勇者一筋だぞ、青年商人(一話で戦争に乾杯ってたの)には惚れられるが
とりあえずマスケット銃だして「戦いは数だよ!」が描写されてほしんだけどねえ
あと補給線の重要性
それは二期か三期かに期待するしか、EDの絵は人間宣言までっぽいし
アニメ見たら、小難しい事ガヤガヤ言う必要のないできだった。
ぶっちゃけ1話で満足。
船のってるあたりの夢語りとか、泣きそうだった。
同人誌読んでたら勇者がついに先日、魔王と初エッチしたと回想で言ってたけど、
原作にそういうシーン…はないとしても、したという言及はあるの?
>>130 たぶんなかったと思うからその大塚子虎の同人誌かしなさい
>>113 読み返すとわかるけれど
「責任をとれ」ともいってないんだよ。
「自分で考えよう」「考える自由があるんだからせめて考えよう」ってだけ。
で「考える自由を譲り渡したら(=自分から進んで奴隷になったら)虫になる」っていってるだけ。
ぶっちゃけまっとうなことを行ってるとしか思えなくて
これで荒れるのが不思議でしょうがない
その手の人間は自身に都合のいい解釈しかしないもんだ
そしてそれで結論づけちゃうから説得も不可能という
初期のメイド長は明らかに奴隷や農奴を嫌っているんだから
そんな善人解釈する必要ねーだろ
>>132 「考える自由がある」と考えられること自体が
「考える余裕がある」人間にしか許されていないことでさ、
教育も食料も足りてない人間に「虫けら」と言っちゃうのは
やっぱり驕りとしか言えんと思うよ
奴隷出身で這い上がってきて過去の自分を取り巻く境遇に反吐が出るからこそ
「虫けら」という言葉が出る、とは想像出来るんだけど
それを向けて正当性があるのはせいぜい(過去の)自分に対してまでで、
他人に対して「虫けら」という言葉を使ったら、それは行き過ぎなんよ
どれだけ他人を過去の自分とオーバーラップさせても、それを自分と混同させちゃいかんのよ
「虫けら」って他人に言えば、それは罵倒語だからね
言うことがどれだけ正しくても、その罵倒の言葉が強すぎて、真意が伝わらなくなるのが普通。
メイド姉は作者の都合で伝わっちゃったけどさ、ありゃそれこそファンタジーなのよ
>>135 そこから先、また一段深くなるんだ。
まず、人類史の初期段階で「考える余裕がある人間」なんていなかったわけだ。
すべての人はほぼ飢えて毎日の生活に追われていた。
しかし現在はちがう。
人類史の中の(たとえ小さくても)無数の気づきや発明が僕らを豊かにしてくれた。
地球の人類史にも無数の英雄がいてくれて現在があるんだよ。
言ってみれば現代地球人である僕らは、
彼らの膨大な(物理的なもしくは精神的な)血の犠牲の恩恵を受けて、
のうのうと平和を楽しみ「考える自由」を満喫している。
日本はその中でもとりわけ豊かだ。安全だし。
それはネオリベだってわめきたててる人も、全身たっぷりはちみつのように恩恵を受けてるわけ。
で、この状況ってのは作中の「勇者に一方的に加護されてる無名の人々」ともかさなる。
そういう認識を持った上であらためて
「メイド長は傲慢だ」「あんなのはネオリベだ」っていっている僕らの姿は何なんだ?
ってのがまおゆうの問いかけてる問題で、上記の視点を持った瞬間
ほとんどありとあらゆる批判はブーメランしてくるわけだよ。
ここにこんでいいから長文野郎はアンチスレで暴れとけ
なんかメイド長が最初から良い人みたいに見てる人がいて違和感あるな
序盤のメイド長は魔族らしい黒さをもったキャラなんだから
単純に奴隷が嫌いだから虫呼ばわりしてるだけでしょ
自立を促してるとかちゃんちゃらおかしい
村長をあっさり殺そうとしたり,人間全般に何の感情も持ってないキャラなんだよ
ぶっちゃけ魔王の意向があったから姉妹を助けただけで
魔王が何も言わなけりゃ姉が何しようと地主に突っ返してたわ
そのメイド長が村人との交流で農奴にも優しい目を向けるようになるのが接触による変化でしょ
>>138 なんかお前と俺は別の作品を読んでたみたいだな
罵倒語に過剰反応してバイアスかかって見てるんじゃね?
メイド長の境遇は後出しでたぶん後付けだろうけど、
虫けら発言の意図は冷静に読めばあのシーンだけで十分伝わると思うが
自立を促してないなら「……それだけですか?」の発言はどこから出てきたって言うんだよ
>>132 責任云々は飛躍しすぎだったなすまん
それはもっと後の勇者になる宣言の頃の思想で、異端審問の時点では自由意思についてしか言ってないか
>>135 文明発達シミュレーション作品の面から見れば、登場人物の理解が速いのは当然だろ
その次元から文句言うなら、この作品は向いてないんじゃないか?
>139
魔王が何とかしてやりたそうだったからその意向を汲んだだけ
魔王の意思あってこその助ける価値があるのかどうかのテストに過ぎない
君こそ最初から大事の前の小事で切り捨てようとしてたの見落としてるの?
まさか実はああ言ってたけど助けるつもりだったんだよなんて言い出さないだろうね
文章の受け取り方なんて人それぞれ。だからこそ面白いんだと思うけど。
明言されていない事を決め付けるのはどうなのよ。
>>141 「自らの安全保障や自由の決定権を他人にゆだねるという行為は人間ではなく虫だ」というのがメイド長の意見で
最初から「他人に助けてほしい」という目線で来た姉妹をメイド長は虫だと言い放ったという
そこに対象が貧しいとか農奴だから弱者だからといった意味はない
魔王の単純に弱者に手を差し出すという行為は相手の決定権を奪う行為であり、それをメイド長は咎めた
最終的にメイド姉は自己決定によりその立場を脱却しようとし、魔王側はそれを後押しした
たしかそんなこと言ってた気がするわ
虫系の魔族への種族差別発言じゃね?ってのが気になったな
ドラクエ世界なら虫系モンスター居るのに
>>143 なんかスタトレのバルカン人みたいな論理だな
意志弱き者には手を差し伸べないとか言うヤツ
「長寿と繁栄を」だね
>>144 この文脈で「虫」と使ったところで虫系の魔族への侮蔑になるのか疑問
魔物あるいは一般動物と魔族には大きな隔たりがあるし、当人に対して侮蔑的ニュアンスで使わない限りは問題ない気がする。
自分の運命をつかめない存在はスライムです。
私はスライムが嫌いです。大嫌いです。
スライムで居続けることに甘んじる人を人間だとは思いません。
>>149 でもスライムの立場って楽なのよねえ
あの姉妹すげーよな、俺にゃあできない
その時点では妹は何もやってない
>>151 個人的に姉は16で妹は9〜10という印象
さすがに小学生にお前は何を求める(
>>143 >魔王の単純に弱者に手を差し出すという行為は相手の決定権を奪う行為
それ言うたら魔王が人間界でやってる行為全般がそれなんだよねw
>>154 ぶっちゃけ魔王並びに勇者が善人だからよかっただけであの知識悪用しようとする輩なんざ多くいそうだしね
でも研究者タイプの魔王は結構割り切りよかったり
>>154 いや違うだろ
魔王がやってるのは社会に対する「自立のための支援」だよ
この場合単純に手を差し延べる行為は一方的な食料援助とか資金援助とかになる
「虫」は外骨格、骨はなく固い殻の中で一時の安寧を求めるという比喩
というのは嘘
そろそろニコ生始まるな
あ、実況は禁止だぞ
>>131 そうか、ないのか
さも当然のように初Hしたと書いてあったが、
初エッチシーンだと雰囲気重視になって同人誌的に抜きどころな濃いエロが入れられないからかな
>>159 魔王が勇者様なんて言っている時点でもうどーでもいい
エロけりゃいいんだ同人誌(´∀`)
飢えている人間がいる時にその場で単に魚をやるか釣り道具を渡して釣りのやり方を教えるかの
どちらが良いかっていう昔から議題になってた援助の方法論だろ。
魔王のやってる事は後者。
>>161 それどころか漁業組合のつくり方教えているレベル
釣り道具渡さなきゃ自分で何かの漁り方考えたかもしれん
老賢者の爺さんみたいに目の前で魚焼いて食って恨まれるぐらいの方が
教える側に罪が無いよ
飢えてるなら何にしろまず食わせろ、もったいぶんな
と個人的には思うけどね
本人のためとか言って、相手が弱ってるのをいいことに「自分のやり方」を押しつけるのは
やり方を押しつけられた方に選択の自由が無くて、いやだなあ
そういうやり方は
「やらなきゃ死ねば?」
ていう一種の脅しだもの
>>163 たぶんメイド長の話題からその話に発展してると思うから戻すが
>本人のためとか言って、相手が弱ってるのをいいことに「自分のやり方」を押しつけるのは
>やり方を押しつけられた方に選択の自由が無くて、いやだなあ
自分で言ってるじゃん、魔王のやろうとした無条件で手を差し出すというのは差し出された側の選択の自由を奪ってるって事だ
最終的に自己意志による道を選んだのだからまさにその通りだろ
極光島奪還作戦のブラックパウダーのやり取りがまんまこれだな。
結局女騎士は「そんなものはなくていい」と断ってる
流氷を繋げて橋にする、とかも叩かれるんだろーなぁ
流氷に関しては、橋云々そのものの是非より
それだけの塩をどこから調達したかが疑問で仕方ないんだよな個人的には
極光島奪還からそう間をおかずに魔界で塩不足になるんだから、およそ魔界全土分に近いだけを
少なくともその大部分を極光島で生産してた事になる。
魔王城に備蓄あったって事にするにはちょっと量が多すぎるし、
だとすれば当の極光島に赴いて調達したのでもないと説明つかないが、当時魔王は一応療養中名目で表に出てないから
代理で調達させるとしたらメイド長あたりになるんだろうけど、それにしたって簡単だとは思えない。
一方で人間界側では、青年商人ですら必要分を調達できなかったのに
魔王じゃもっと無理だろう。
つーことで、何か納得の行く解釈は無いものかと結構長く考えてるんだが、どうにも思い浮かばないんだよな…
何故か魔王城に大量の備蓄があったって考えるしか無いのかな・・・
>>167 結構納得しながら読んでた気がするが
いまさら考えると、流氷を塩で固めるってのは現実的じゃないというか
氷って塩かけても溶けながら周りの温度下げるだけで、周りの流氷とくっついて再結晶化とかしないだろ
まあ流氷自体が丈夫なら塩かける必要もなく、そこを戦場にするってアイデア自体は面白かったが
>>167 勇者の馬鹿力で海の一部分をダムのように土砂で区切ります
勇者の火力でそこに貯めてある海水を蒸発させます
塩が残るので勇者が網かなんかでがばっと攫います
近日極光島で魔族向けに販売開始!ゆ う しゃ の塩!(伯方の塩のリズムで)
魔王様はもうちょっと魔界の内政してもいいと思うの
魔王と商人のNTRはあるのか ないのか
そこが重要なんだがどうんあだ
NTRは勇者側にならある
NTRつーか勇者が振られるだけだがなw
青年口説くのはその後だしw
基本1話の時点で相互契約結んでるからな
NTRよりハーレムの可能性の方が高い
>>175 NTRは無いって言ってくれない限り読まぬ!読まぬぞ!
ちゃんと魔王と勇者が純愛ちゅっちゅのままエンディングまで行くのなら読みます
さぁ、どうなのですか
ナイアルヨ
>>176 魔王と商人のNTRが見たいのかと思ったらw
ないよ
魔王様と勇者は一生添い遂げます
>>176 魔王と相互契約のあと女騎士と主従の誓い立てる(勇者が主で女騎士が従者)
ラストはいろいろあるけど勇者、魔王、女騎士の3人組になる
魔王と勇者が純愛チュッチュではあると思うトラウマ絡みで遠ざけてそうではあるが
>>176 魔王は商人に惚れられるが勇者一筋
勇者はモテるが童貞のまま
丘の上の向こうで、魔王や女騎士と末永くいちゃらぶで爆発。
勇者羨ましいぜ。
スレチかもしれんがアニメ本スレの荒ぶり方パネエ
ネタバレしまくりじゃねえか
まおー荘がBD特典だったらキレるは
184 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/10(木) 17:03:06.62 ID:jZUTddTS0
>>182 受け皿になるべく、もうちょっと誘導とかした方が良いんでないか。
ネタバレスレの存在すらし習い人も居ると思うで。
煽り荒らしが目的なのにこっちにはこないよ
>>183 まおー荘も結構ボリュームあるからどうだろうな〜
>>184 向こうのテンプレに書いてある
それでも来ない奴は誘導しても来ないよ
原作ログ読み進めて刻印王のとこまで来たけど
これどこまでアニメでやるつもりなんだろね
どこで1クール区切るのかもよく分からんし、どうなるんだろうか
>>188 OP映像見る限りでは
魔王たちの怨霊?が解き放たれるくらいまではやりそう
個人的には、極光島までにしておいて欲しいと思うわけですが
で2期1クールで忽鄰塔、3期1クールで蒼魔、4期2クールで完結まで
って流れで一つ
12話なら極光島が限界でしょ
OPEDの絵はブラフと見てる
本スレに貼り付けてあったの転送してみるか
本スレで話をするよりも建設的だろうから
425 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 20:01:53.05 ID:TLMfeqaV0 [30/38]
ざっと予想もとい妄想
1話 1年目秋 魔王、勇者と邂逅
2話 1年目秋〜冬 メイド姉妹、三子弟、女騎士登場
3話 2年目春〜夏 妖精女王、青年商人登場
4話 2年目冬 第一次極光島 年越祭
5話 3年目年始冬 第二次極光島
6話 3年目春 凱旋式 縁日
7話 3年目秋〜冬 魔王魔界に向かう 勇者青年商人とおっぱい談
8話 3年目冬 異端、人間宣言 インフレ
9話 3年目冬 南部草原 白夜侵攻
10話 3年目冬 女魔法使い出まち 女騎士引き伸ばし
11話 3年目冬 精神汚染、メイド姉妹襲われる
12話 3年目冬 救出、クリルタイ召集 魔王帰還
13話 3年目冬 まおー荘
>>192 その通りいくかはわからんが、魔王が帰ってきて終了、にはなると思った。
原作通りにていねいに描くなら極光島が限界だと思うが、それだと戦争アニメになってしまう。
エピソードの順番や内容を改変しながら魔王帰還、戦いはこれからだ!で終わりそう
昨日の0話。面白かったが疑問があったのでちょい質問。
極光島や魔界の町の相互占領って、0話聞いてる限り
勇者が一人で旅立つ少し前のようなんだが…
TV1話のアバン見てると、領地取り合いが発生してから
魔族と3カ国の小競り合いが本格化してるように思える。
割と序盤で領地の入れ替えが起こったのかなって思ったくらい。
そのため、中央からの援助を受けざる得ないって感じ・・・
これは、TV版のミスリードなのかな?
原作の矛盾?
・・・それとも勇者は一人で旅立って、1話までそんなに長いこと
魔界を散策してたのかw
人間が魔界に最初に攻め込んだのが15年前(第1次聖鍵)
※勇者生まれたばかり
その後南部と魔界で散発的な小競り合いをしていた可能性大
開門都市を占拠したのは第2次聖鍵遠征(数年前?←最近なのかも)
その際に極光島を逆に占拠される
開門都市の占拠に関しては勇者が開門都市の酒場娘と話してる時に
「俺達が開門都市の○○将軍や○○を倒したのは〜」と言ってるので関与してると思われる
勇者が単身魔王城に乗り込んだのは更にその後
「まおゆう 年表」でググると作中の表記を元にして時系列でまとめた物が出てくるが、
開門都市占拠の年については?になってるな
勇者が旅をしたのは2、3年くらい
作中の魔族娘たちの様子から、十数年も占拠されてるようには見えない
勇者が「俺達が●●を倒して〜」って言ってたから、
4人パーティで魔界に乗り込んでしばらく旅をしてたで合ってる?
女騎士「女魔法使いは一人で行った…魔界へ」
っていうのがひっかかるんだけど。
勇者が仲間を置いていったのは魔界の町だよね?
それとも当時は魔界と人間界を行ったり来たりして戦ってたのかな
>>197 原作とアニメの描写が違くなってそうだけどな
原作だと一度報告に3人で戻ってから再度女魔法使い1人で魔界へ行ったけど、
アニメの描写じゃ魔王城の防衛陣を突破できなくて諦めた後、
女魔法使いだけ別行動でどこかに行って、2人だけが報告に戻った扱いっぽいが
うーむ・・・
アニメだと極光島占拠後3カ国と魔族の小競り合いが激化してるように思えたけど実際は
15年前:第1次聖鍵 開始
|この間で中央から南諸国への援助開始
|恒常的な戦争が中央に富をもたらす。
|やがて、戦争はなくてはならないものに…
2-3年前:勇者参戦
|この間で勇者一行の快進撃
開門都市占拠 極光島魔族が占拠
|この間で勇者一行の魔界に進出
|アニメでは1話アバン部分
魔界の町より勇者一人で旅立つ
|この間がアニメ1話冒頭
魔王と勇者の邂逅
って感じなのかな?
下手すると、相互占拠から1-2ヶ月後の話か…
まおー荘では魔法使いが勇者に「典範」を探せとか、忽鄰塔でのヒント出してるんだよな。
何もないただの温泉回ならともかくこのあたりで1期と2期をわけると伏線がぼやけてしまう気がする。
原作読んだ時は開門都市の占拠から10年くらい経ってるように感じたが
朗読劇の話だとほとんど時間経ってない感じなんだよなー
人間の商人達が開門都市に店出したりなんだりしてるんだからちょっと変だわ
あんまり時間経ってないと戦争に依存した世界ってのに説得力無くなると思うが
それより勇者が15歳〜18歳くらい?の方がびっくりだがw
20は超えてるかと思ってた
ラストは勇者たちが全部責任ややることを投げ出して勝手に去っていったって批判してくる人がいるんだけど
勇者や魔王やそのシステムに委ね、頼っていた人々がそこから巣立ち、歩き出したラストだよな?
「ひかりのたま」のシーンは勇者と魔王の責任のバトンが「魂あるもの」に渡った描写だと解釈してる
>>203 伏線や問題はすべて解決した上で、従来の勇者と魔王はシステムから解放されたという解釈で問題ないはず
あの後 光の精霊教団潰れたんだろうなあ
光の精霊が去ったら祈祷系の呪文って効果なくなるのかな
スレイヤーズみたいに
>>205 あの大主教は選挙で選ばれてる。新しい大主教立てて存続してるよきっと
クレジットが
農奴姉/メイド姉
農奴妹/メイド妹
になってて、にやってした。
さすがに乳揺れや引きの作画が1話ほどではないが
丁寧に作ってくれてるな
できるだけ動かさないようにって感じの
海外丸投げ度の高そうな作画だけど
見るのがいやになるほどではないから許す
原作の一章1話だな今のところ。
実は冬越村終わると魔王と勇者は別行動が多くなるし、
二人以外のパートも増えるがそのへんどうなるんだろうな。
このままの進行速度だと、本当に魔王が魔王城に引きこもった
ままの人間宣言で終わるかもしれんな
メインスレもアンチスレもアニメをちゃんと見たからこその批判とか不自然な点で溢れてる…。
良い質問ばかりで解説してあげたいけどネタバレになるから出来ないもどかしさにうあんうあん
彼らが感じた疑問や矛盾点って、物語の破綻じゃなくて
あとの物語につながる伏線だからなぁ…
関東地方だと今日(昨日の深夜帯)だったのか?本スレが2話目の話題のようだけど
しかし本スレの「魔王の城が屋敷の100倍だったらそれで飢餓に対する緊急措置としての施しや富の移転を・・・」
ってのはワロタ、確かにDQみたいな世界観で魔王城なら世界中の富へ再分配できるほどの宝ありそうだもんな魔王ならその金を資金に別のことやりそうだが
>>214 つってもRPGの魔王城とかのラスダンって装備がすごいのが多いだけで
ぶっちゃけ雑魚狩りで経験地ついでになぜか手に入る金が多いだけだしなぁ
その装備の値段も作中でも勇者装備の売値でどうこうといった返しにメイド長が桁が2〜3個違う額を言われて
勇者がくずれ落ちたってシーンでスズメの涙ってことが証明されてるし
魔王城だからといってそこの資材が高いという保証もなく
そもそも当代魔王とはいえ地下の例のものの関係上、下手に動かせないだろうからな
魔王城の武具装具を売って人間界での資金を作り
その武具装具で魔界に攻め込む人間達…
>>216 中央?南部の体制に魔族も噛みだしたら収集つかんぞこれwww
でもこれ実際に魔族側との交流なしで100%敵対だから良かったものの、魔族の品横流しとかなってたら泥沼ってレベルじゃないな
実際、魔王様がその辺を抑えてたからなってなかっただけで、
勇者と隠遁して抑えがなくなった途端、蒼魔とかがやろうとしてたじゃんw
なんか足りねえ、いろいろ足りねえと思いつつ2話見てたら
駄肉のくだりないじゃん!ゆるんでぷにってしまわないとかまおー様じゃないやい!
勇者とチッスしようとしてたまおー様、
背骨の角度がえらいことになってないか
膝枕のまま身を屈めたら駄肉が勇者で窒息するだろ
間違えた
駄肉で勇者が、でした
>>206 そのまま使えるんじゃね?
魔界の太陽や斥力も残ったままだし
>>203 チート組は責任を引き受けてみんな死んだとも解釈できる
魔法使いは死んだようなものだし、3人は一生帰れなかったなら死んだも同然
>>205 ありゃカトリックだろ
湖畔がプロテスタント
決して信仰は消えないが、政治的影響力は失っていくと思う
>>214 その場しのぎの施しは無意味で、成長のための支援なら長期的に見て意味がある
長と姉のやり取りはそういう事だと思う
姉はズルしたりラッキーだったりしただけでなく、賢かったから先に這い上がれたんだ
…妹はそのおまけみたいだけど
面白そうだから原作読んでみるかな
>>220 膝に枕を載せて顔を近づけてみるといい。十分いけるよ
>>223 書籍版で桝田が追加した例の余計な設定って
学士の本が後世でも出版されてて、それには現代日本の知識も書いてあるってことだっけ。
俺的解釈では、
魔法使いは封印されたがメイド長とは連絡取れて、ごきげんシリーズはメイド長が代筆してる。
3人は不死鳥に北方の大地か別の大陸に下された。
チート能力が失われてるから南方には来にくいし、あえて来ていない。
桝田的には3人は現実世界の日本とかに下された設定のような気がするが
それはちょっとイヤなんだよな
>>223 個人的には、チート組が責任を引き受けたとは解釈したくないな。
各人がそれぞれチート組に
「これは自分たち『人間と魔族』の問題・責任だ。お前が責任取ろうとすんじゃねぇ」
って言ってるんだもの。
自分もあくまで個人的にだが
人間=勇者と魔族=魔王になって役割が分散したから二人とも同等の一般人になったと解釈してたな
飛ばされたのも別大陸程度で会おうとすれば会えるくらいの距離かと
まあ想像するだけなら自由だよね
>>223,228
チート組の「責任」ってものではないな。
あの世界はそもそも勇者と魔王がある中心におかれていた。
二人の輪廻でしか継続できないドラクエみたいな伝説の世界を終わらし、
人間や魔族含め、人と人が紡ぐ人の歴史の世界へと生まれ変わった、
という物語だと思ってる。
フジリュー封神演義のラスト、標はなくなったのだ、というのと同じ読後感。
2話の録画見終わった〜
1話よりも端折られた感がなくてよかったわ〜
ホント1クールでどこまで収めてくれるかだなぁ・・・ゴザルが化けるとこまでは見れるかなぁ
駄肉の話を端折るとは理解しがたいな
全体的にシリアス方向へシフトさせてるのだろうか
それにしてはメイド長と姉妹のシーンに緊迫感が足りなかったが
特に魔王が勇者を手で制するのは蛇足もいい所だろ
あれではメイド長が姉妹を助けるつもりなのが視聴者にバレバレではないか
コピー用紙とか経済屋とかゲーム理論とか削ったし
2話で言うと農業改革について魔王が自分のアイディアであるかのように話しているのもちょっと気になるね
アニメのいままでのところを見る限り
魔王が知識を持ち込んだと言うよりは魔王自身の知恵で改革しようとしているように見えてしまう
原作の特徴的なコメディ部分がばっさりカットされていることと
魔王がその知識をどこから手に入れたのかを示す描写がこれまでまったくないという点を考え合わせえると
原作からみたらかなり薄味の仕上がりになるんじゃないかって言う予感を抱いてしまう
>>214 原作だとそのあたりの説明もあるんだよ
勇者が自分の最終装備を売却して運転資金にしようとするんだけど
魔王から雀の涙にもならんってバッサリ言われて落ち込む
いくら魔法の超高級アイテムでも、個人用である以上、
社会福祉予算にはまったくならないという指摘
しかし想像以上に外野がうるさいもんだな
ツイッターとかでも変に平和かぶれした批判や
知識を振り回す乱暴な意見を見かけるようになってきた
このアニメを変な見方(これも一方的な言いようかもしれんが)で批判する人らは
反射的に言葉に噛みついて、そこから先のストーリーはもう頭に入ってこなくなるのかもしれん
>>235 それはそれで仕方ないし、いいんじゃね
批判もないような作品って先細るよ
ある種の人達が「戦争にも意味・効能がある」って話に過剰反応してんだろ
そういえば、冬寂王の元ネタがwinter muteで
メイド姉が踏み込んだ図書館の入り口(=情報素子海の渚)が
「モリイの海辺」のオマージュだって指摘はされないよね。
冬の王子が冬寂王になることを含めて
物語のはじめの段階から「異なる存在に出会う」「出会って生まれ変わる」を
テーマに書かれているのが、こんなにはっきりしているのに。
>>238 winter muteの方は指摘も何も、ままれさん自身がスレ内で
割と初期にキャラまとめを書いた時に出してなかったっけ?
>>239 ああ、いや、本人の指摘じゃなくて
その物語的な意味づけでさ
批判側の人、あたり前っちゃあたりまえなんだけど読み込み足りてないよな
「弱いってさ。弱くて一杯いるってさ。すげー暴力的だよ。
弱い奴らが不幸になると、それが真実かどうかなんてお構いなしに
近場にいる強いやつを一斉に指さして、お前が悪だって言うんだ。
そんでもってそれに抗議をすると、
“ほら、やっぱり私たちを責めるんだ! こいつは悪だ!”
って大喜びしてさ。そう言うのってすごい暴力的だ。
そういう意味では、俺はたしかに、救う理由なんて無いけどさ」
って作中のセリフは、
「持てるもの(強者)が上から目線で救済を語るな」ってメイド長に暴れてるひとには見えないらしい
>>241 げっ、忽鄰塔まで行っちゃうんだ
圧縮されすぎのような
歴代魔王から勇者が魔王を救い出すシーンで終わらせるくらいがギリギリだと思うのに
急がずにやってOPとかEDの要素はブラフで二期発表って流れだったら良いんだけどね
詰め込みハイペースとか続きはネット配信でとか
個人的にあんまり望まない展開もありそうだからなんともかんとも
アニメはクリルタイの開催を宣言するところまでか
どんだけ端折っても、クリルタイは無理だろ
仮に考えても、
3話 馬鈴薯説明〜女騎士仲間入り〜勇者魔界行き
4話 羅針盤説明〜青年商人会談 妖精女王救出
5話 冬の王子執事登場〜第一次極光島作戦敗北〜火竜大公交渉
6話 冬寂王即位〜女騎士召集〜開門都市
7話 年越し祭
8話 第二次極光島作戦
9話 白夜暗躍〜商人子弟就職〜魔王冥府宮へ
10話 青年商人開門都市へ〜異端指定
11話 人間宣言〜青年商人麦商戦開始〜火竜公女地上行き
12話 …まとめ切れんかった
かなり詰めてコレだぜ…女魔法使いの再登場すら尺的に厳しいぞ
2クールでも端折りまくって詰められるかどうかなのに、もしも1クールで全部やるとなるとダイジェスト版にしかならないよな。
どこで切るかってのは非常に重要だし。
魔王が行方不明のまま切っては問題だろうしなぁ。
切りどころとしては温泉の手前しかないな。
二期あると考えて無理な伏線回収とかしないでやってほしいがどうなるかねぇ。
>>247 二期がある可能性があるなら、魔王が帰って来てレポート読む所を一期のあらすじおさらいにして、
温泉回をするのが掴みに良いから、その前の魔王が帰って来た所で終わりが良いのにな
だとすると、冥府宮での「お帰り、魔王」がラスト?
12話だとキツイけど、もう数話あれば何とか収まるかな?
魔王が閉じ籠ってる間に同時進行してたいろいろな話をカットして二期(あれば)に回せば、
12話で一応切りの良い所まで進められるとは思う
ただ、盛り上がり的にも人間宣言はやりたいだろうし、
そうすると冬の国との関係のある描写は外せないからなぁ
魔王側の描写全カットとかw
単に戻って来ただけって感じに描いて終わりなら入りそうだな
EDのあれを全部読んだ人がいるのか。相変わらずすげぇな。
ネタバレ仕込むも何も、ほとんどの人はあれを読もうとはしないし
だいたいのあらすじの雰囲気を見せるの別にいいと思うけどね。
どうもまとめスレが勢いを伸ばした中で、
情報を先に手に入れることこそ正義って層が増えたんだろうな
1クールなのは確定なの?
円盤が6巻までで、かつ1巻は2話収録で、
二巻以降も一巻と値段が同じ。つまり。
>こないだ出た砂丘の国の弓使いでは何か語られなかったの?
ヤング執事は、おそらく先代女勇者のことが、ほのかに好きだった。
でも女勇者はパーティーの仲間であり執事の親友である男とらぶらぶカップル
ヤング賢者(当時は魔法使い)と女1男3で騒がしい冒険の旅を続けるのも心地よくて
ヤング執事は告白もせずに、ふたりを見守って旅を続けていた
けど、ある陰謀がらみの事件が起きて、結局は女勇者は命を落とす
ヤング執事なんもできない 告白も出来ない 守ることも出来ない
だめだめ執事 後悔してももう手遅れ
>>257 まじかー・・・きっついねえ・・・
というか、賢者でてくるのね
先代勇者への後悔が賢者と執事の勇者への行動につながるからな
それを踏まえて老賢者の最期を読み返すとまた違うんだろうな
ちょっと買ってくる
老賢者と言えば、ドラマCDでの老賢者シーンがいい演技らしいね
その賢者が最期に言ってた、帳尻が合うってことか。
>>257のざっくりした説明だけでなんだか切なくなるな。
>>261 プレ垢ないからタイムシフトで聞けないなあ・・・残念・・・
特捜板だったりだから、こりゃ二度と聞けんかもなあ
>>262 先代女勇者が、いろんな意味でヤバイ
田舎者で世間知らずで、貴族は偉くて逆らっちゃいけないと思ってるから
命令されて女勇者を引き受けちゃった
勇者だから強いんだけど、ビビリで、甘えん坊
打たれ弱くて盗賊からトロル呼ばわりされて凹んだり
酔っ払って笑い上戸になってみたり
みんなに「勇者」って呼ばれてばっかりだから
誰かに名前を囁かれてみたいなーって夢見てて
そのお願いがちゃかされてうまくいかなかったり
でも、どうにもならなくて
死んじゃう
本編ヒロインもいいけどいろんな意味で女勇者はヤバイ
>>263 「まおゆう魔王勇者 エピソード0 砂丘の国の弓使い」にドラマCD収録されてる。
まだまだ余裕で買えるよ。
速水奨演じる「語り部師弟」の舞台前説は、ドラマCDには収録されてないから
ニコ動でしか聞けなかったけど。
>>264 マジかー。
なんか可哀想な子だったんだな、女勇者は。
まぁだからこそ現勇者に話がつながるんだろうけど。
そういった外伝も見てみたいし、今度手に入れてみるとするか。
本スレで微妙に同意を得られなかったのでこっちに書く。
メイド長の思想は明らかにメイド姉によって否定されてるよ。
「自分の運命を掴めない存在は虫」
=自分の運命を掴める存在だけが人間。
この思想の下では、現に虐げられている農奴達は虫。異端告発に抗えないメイド姉も虫。
それを自覚していたからメイド姉は罪悪感に苦しんでいた。
↓
価値観の大転換
↓
「自らを人間と呼ぶことが人間である最初の条件」
「考えることをやめた者が虫」
つまり人間を人間たらしめているのは自分自身の意志。
置かれている状況や能力に関らず、人間は人間でいられる。
これがあの演説の肝。
メイド長の思想的支配から抜けだしたメイド姉は、「庇護の手を拒んで」初めてメイド長を「先生」と呼ぶことができた。
何が言いたいかというと
メイド長嫌いうぜえという反応自体は物語的に正しい。
けどそれを作者の主張と勘違いしてまおゆうそのものを叩くのはテキストが読めてない馬鹿、という事。
そうですね…しかし
ネタバレスレでそれ語ったところで本編を知ってる我らからすれば
残念だけどあなたに贈る称賛は持ちえませんよ
>>269 お目汚しごめんね
でもあの演説をメイド長の思想の延長線上だと考えてる既読者も多いと思ったから…
「勇者」や「魔王」はストーリーの主軸からはある意味フェードアウト、
主人公の一人として、世界を動かす勇者魔王の一人となるメイド姉の成長を追う過程を見れば
おのずとわかってくれるよ。
>>271 群像劇になるのはいいけれど、
あちこちで話が同時進行していて視聴者がついてこれるのかなぁ。
半径5メートルで世界が完結する物語ばかり受けるこの世の中だから。
これも主人公周りの登場人物でしか物語動いてないだろうがw
>272
登場人物がすげー限られてるから大丈夫だろ
>>270 不支持
姉独自の考えで膨らんではいるが、長の教えの延長であるのは間違いないと思う
少なくとも逆行してはいない
・魔王が魔王殿でご先祖詣、
・紅組が冬越し村できゃっきゃうふふ
・青年商人が暗躍
こんなかんじの並列同時進行があってこそだから視聴者置いてけぼりにしないためには
相応に注意深く構成する必要があるだろうね
だからこそ端折り端折りで作ってほしくないわけなんだが…さて。
こんにちわったらこんにちわ
01話 魔王交渉、勇者受諾
02話 農業改革提案、姉妹受け入れ、師弟受け入れ、馬鈴薯引き
03話 女騎士、馬鈴薯紹介、師弟訓練、勇者魔界へ、羅針盤引き
04話 魔界で無双(狼)、青年商人交渉、魔界で無双(火竜)、第一次極光島引き
05話 惨敗、開門都市状況、極光島敗退会議、第二次指揮官要請、魔王打ち明け引き
06話 年越し祭りプレゼント、ダンス、塩、橋、進軍引き
07話 第二次極光島、将軍撃破引き
08話 祝勝会、活版印刷、開門都市状況、公女、夜這い、魔界飲み会、異端疑惑引き
09話 勇者の女騎士、異端審問、人間宣言、冥府宮魔王引き
10話 二大教会化、買い占め、関税指示、公女、内戦布告、商人交渉、女魔法使い引き
11話 地下世界、内戦、冥府宮、片目、軍人師弟活躍引き
12話 続内戦、女騎士活躍、停戦、青年商人交渉、忽鄰塔宣言
予想してみたけどマジきっつ
>>241 EDの文字は小説版2巻と3巻のあらすじ部分なんだな。
これがそのままシリーズ構成のプロットになってるっぽいな
第2話で40ページ消化したな
同じく40ページ/話のペースで行けば2巻の4章まで普通に終わるかも
>>275 人間の定義が両者で全く違う
メイド長が虫と呼んで蔑む無力な人々を人間だと認めたという点で逆行してる
それを読み取れてない読者が多いという話
>>283 横レスだけど
違わないよ
メイド姉自身が演説でも言ってるでしょ、「私は虫にはならない」って
メイド姉も自由意志を放棄するなって言ってるのは一緒。
より正確に言えば、「おまえらにも自由意志ってものがあるんだ」って言ったのだから、
昇華させてはいるけど逆行はしてないよ。
拒絶しなければならないってのは、言い換えれば「肩を並べる立場になりたい」って意味だもの。
勇者と魔王の邂逅後を描いた作品なんだけど、
男女の結婚後を描いた作品でもあるよね…
286 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 18:03:25.88 ID:Z/d9kFN00
「ウ・ディ・タ」とは?
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
■非暗号化ゲームもあるのでそれで先人に知恵を借りよう。
>>283 無力?
メイド長は能力の高低は問題にしてないぞ
姉の方の解釈は合ってるんだが、メイド長に関しては悪意的に解釈してるだろ
結局は罵倒語に感情的に反発してるだけじゃね? お前さんは
アニメの方はメイド長を原作より良い人っぽく描いてるな
こりゃ開門都市の開放は石田版みたいに勇者が人間を殺さず脅かすだけの展開かな
メイド長の言葉をそのまま解釈するなら
「搾取されている、運命を掴めていない弱い農奴は虫である」という結論にしかならないよ。
運命を掴もうとする行為=脱走や他人の助けを求める行為だけでは人間のラインに届かない。
それは本編内ではっきり示されているはず。
そして読者がそこに感情的な反発を覚え
メイド姉のようにもやもやを抱え続けることこそ作者の狙い。
実際、ほとんどの現代人も押し寄せる現実に流されながら生きているわけで、
名指しで「虫」と呼ばれた気になった人は多いだろうと思う。
だからこそそれを克服する概念として「意志」を重視したあの演説シーンが活きてくる。
そもそもこれは作中で克服されるべき壁として配置された思想ですよ。
メイド長の優しさを汲み取ってあれこれ補完しても
「まおゆう擁護」にはならないよ、という事。
あえてそれを是としようか。
その場合、当然ながらメイド姉の演説の「自由意志を放棄するのは虫だ」は
メイド長のソレと寸分違わず重なる。
メイド長の教えを是として、それをメイド姉が自分なりに昇華していく中で、
差し伸べられた手を受け入れ、
それにすがって、ただ「受けている」だけの自分が本当に人間ではないと胸を張れるか?
それがメイド姉の無力感でしょ。
つまり根底にあるのはメイド長の一番最初の言葉。
ほとんどの現代人云々ははっきり言ってナンセンス。
メイド長が言ってるのもメイド姉が言ってるのもソレとは違う。
作中で言われてるでしょ?
農奴は「自分に自由意志ってものがあるという事を知らない、理解できない」って
これは「克服」するものじゃなくて「持つ」もの。
演説の意図もコレ。
あと、メイド長が姉妹を拾う気になった要因はメイド妹がメイド長に反発した点。
作中で語られてるよこれも。
よって結論として、メイド姉の思想(個人的には、『思想』っていう言い方するのは大嫌いなんだが…)は
メイド長の考えを昇華させたもの。
メイド長を悪意的にみるのは勝手だけど、
それを絶対として考えるのはやめてほしいね。
あと、メイド姉を清廉に見過ぎ。
289も291も同じ事言ってるように見えるんだが
>>293 言ってること自体はほぼ一緒だよ
一番言いたいのは最後の1文だけだし。
この段階じゃまだ農奴根性抜けてないしね
その中での向上心の有無と覚悟を確認したんじゃ?
どこぞのサイトで、13話までって情報あるらしいな
13話までなら、上で挙がってたように何とか一区切り纏まるかな
人間の定義自分で変えときながらなんでその後メイド姉は人間になれたかで悩んでるんだよw
奴隷とメイドの違い、善を行う自由。この二つが全く同じもので、そこから導き出される結論が勇者になることなんてちゃんと読めば分かる話
無料公開してるweb版から抜粋。
メイド姉「しかし、みなさん。
貴族の皆さんっ。兵士の皆さんっ。開拓民のみなさんっ。そして農奴の皆さんっ。
わたしはそれを拒否しなければなりません。あんなに恩のある、優しくしてくれた手なのに。
優しくしてくれたのに。優しくしてくれたからこそ。
拒まねばなりませんっ」
メイド姉「わたしは、“人間”だからですっ。
わたしにはまだ自信がありません。この身体の中には卑しい農奴の血が流れているじゃないかと、
そうあざ笑うわたしも確かに胸の内にいます。
しかしだからこそ、だとしてもわたしは“人間”だと云いきらねばなりません。なぜなら自らをそう呼ぶことが
“人間”である最初の条件だとわたしは思うからです」
メイド姉「夏の日差しに頬を照らされるとき目をつぶってもその恵みが判るように、
胸の内側に暖かさを感じたことがありませんか?
たわいのない優しさに幸せを感じることはありませんか?
それは皆さんが、光の精霊の愛し子で、人間である証明です」
使者「い、異端めっ!」 ビシィッ!
メイド姉「異端かどうかなど、問題にもしていませんっ。わたしは人間として、冬越し村の恵みを受けたものとして
仲間に話しかけているのですっ!!」
メイド姉「みなさんっ。望むこと、願うこと、考えること、働き続けることを止めては、いけませんっ。
精霊様は……精霊様はその奇跡を持って人間に生命をあたえてくださり、その大地の恵みを持って財産を与えてくださり、
その魂のかけらを持ってわたし達に自由を与えてくださいました」
自由――?
メイド姉「そうです。それはより善き行いをする自由。より善き者になろうとする自由です。
精霊様は、まったき善として人間を作らずに、毎日、ちょっとずつがんばるという自由を与えてくださった。それが――喜びだから」
メイド姉「だから、楽だからと手放さないでくださいっ。精霊様のくださった贈り物は、
たとえ王でも!
たとえ教会であっても!
犯すことのない神聖な一人一人の宝物なのですっ!」
使者「異端めっ! その口を閉じろっ」 ビシィッ!
メイド姉「閉じませんっ。わたしは“人間”ですっ。
もうわたしはその宝物を捨てたりしないっ。
もう虫には戻りませんっ。たとえその宝を持つのが辛く、
苦しくても、あの冥い微睡みには戻りはしないっ。
光があるからっ。優しくして貰ったからっ!」
これ魔界と人間界の接続がわかんないんだけどどうなってるんだ
ゲートを介して行き来はできるが次元的には別の場所なのか、陸続きなのか
ゲートを介してしか行き来できないとなると簡単に援軍が着たり来なかったりするのが謎だ
魔族はゲート外にいる奴と魔界にいる奴の2種類があるってことでいいのか
魔界はゲート内魔界と人間界の魔界の2重構造になってるんだろうか
まとめやら地図で調べてみたがなるほど、さっぱりわからん
>>299 この世界では魔界≒地下世界と考えれば良いかと…
同じ次元で場所が違うだけの世界。
地上世界=人間の世界
地下世界=魔族の世界
それぞれの占領地では逆転現象が起こるけど。
後、多分、ゲートは15年前から開きっぱなしになってる。
ゲートは地上世界と魔界の接触による混乱を避けるための結界のようなもの
ゲートは2個有って1個(極光島のほう)は勇者がぶっこわして大穴開けた
穴が開いてみると魔界は地下世界で地上世界とは裏表となる同一世界だった
(異世界じゃないから転移呪も使用可能)
>299
地球の内部に空洞があって
斥力光球の力で天井に張り付いてるようなイメージ>魔界
作中では板の表と裏って説明されてたけど引力方向は魔界の空側なので
なるほど、RPGによくある地下地上分割概念なのか
つまり、地上にあるゲート周りの極地が人間界での魔族の出張所ってことなのね
そうなるとゲートは人間が侵攻して独占してるわけじゃなくて双方が使えるってことなのか
そうなると人間側の出張所である開門都市の必要性がわからなくなるな
ゲートを魔族に使わせず地上の魔族を各個殲滅するための要衝としてなら意味はあるんだろうが、ゲートから魔物が出てくるんじゃ意味がない
魔界と人間界の地理的関係は把握できた、丁寧な解説サンクス
>>303 二面世界もドラクエパロディ要素だな
人間軍が占拠してる開門都市はゲートに近いが、他の方角からもゲートへは行ける
あくまで魔界侵攻の為の橋頭堡
極光島も同じく
別の方角(白夜の国)からゲートに向かうことは可能
なるほどなー
ゲートに関してはお互い扱いは雑なのね
それともゲート周りは駐留できるような状況ではないのか
むしろ人間がゲート周りを固めないのは戦争継続のためなんだろうなぁ…
>>297 全く同じではないだろ
拡張されていってる
メイド長が言ってるのは個人的な覚悟の問題
メイド姉の演説は、また勇者一人に背負わせてしまうのを良しとせずに、みんなも覚悟しろよと呼び掛けている
これがプロテスタンティズムになる
>>306 ゲートは南極大陸だから駐留するには環境が厳しすぎるし、
極光島が取られている以上は補給線が届かないんだろう
魔界側はよくわからん
>>297 冬寂王のセリフ忘れてないか?
「いつの間にか心まで虫になっていたようだ」と。
油断するといつでも虫になるぞということ。
終盤で青年商人に諭されるまでの魔王も虫になっていたということだと思う
本スレより。
魔王が勇者を好きな理由は幾つかある。
作中ではっきり語られることは少ないが読み取れる限りこんな感じ。
1)魔王が奥手で恋愛に関しては非常に嗜好が少女趣味だったこと。
「運命の人」という関係性に少女漫画(しかも昭和の)めいた
憧憬を持っていた。魔王になれば勇者が会いに来てくれるという発想。
2)現在の状況に飽き飽きしていた、憂いていた。
魔界と人間界が永遠に争い合う現状を改革したかった
(まだ見たことのない物語を読みたかった)が、それはひとりでは無理だった。
3)ショタコンを超えるモフコン
1,2の理由から勇者を生まれた時からストーk、監視していたが
監視の過程でメロメロに惚れてしまった。
でも実際次元が違うくらい離れてたんだし、俺らだってブヒってた二次元の子が次元を超えて会いに来てくれましたとかなったら惚れてまうやろぉお続出だと思うわ
総理大臣になれば二次元の嫁が殺しにきてくれるよ!
よし、ダメモトで説得してみよう!交渉は得意だからな!
…ぶっとんでるなあ
特異点とかのセリフを見る限り、きっと魔王も女魔法使いと同じように世界の機構には気づいていたんだろう
つまり魔王はその勇者と出会うという運命を自ら選び取った、といえる
ダメもとはダメもとだろうけれど、勇者と出会うこと自体が魔王の世界のあり方に対する挑戦でもあった
「優れた提案は提案した時点で提案者の目的の一部を達成する」ってな
魔王にとって自分が選んだ運命の、そのすべてをかける出会いの相手であるならば、その相手である勇者には特別な感情を持って成長を見守るのは理解できる
まあ勇者が生まれたのを見ていた頃はまだ恋愛感情ではなかったかもしれないけれどな
なんつーか上手く言えないけど
魔王が生まれついての魔王じゃなかったってのがきっと勇者への感情のミソなんだろう
まおゆうが勇者になることを望んだ、人間の少女の物語だとするならば
勇者に出会う運命を望んだただの魔族の娘の物語でもあった
勇者はその願いの象徴だ
魔王が生まれついての魔王だったら、勇者にああいう感情はもてなかったのと違うかなあ
315 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 16:50:59.25 ID:bAhc8S49O
魔王は勇者を説得出来なかったら遅かれ早かれ死んでたんだな。
命が掛かったような交渉に見えなかったけど。
317 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 18:39:20.08 ID:kGpJANvS0
特異点が魔王と勇者という事なら
魔王(特異点)になる前から勇者のこと覗き見してなかったっけ?
魔王になれば勇者から会いにきてくれるから魔王になっただけで
つまり特異点だからは好きな理由にはならない
単にショタコンだっただけ魔王
魔王・勇者システムとしての勇者は誕生時点で確定
システムに干渉し、まだ見ぬ世界を得るためには勇者に会わなければならない
図書館族である魔王はそのことに気づいていたから、生まれた時から惹かれていたんでしょ
だから、魔王が魔王である前から勇者に惹かれたのはそうしたところからなんじゃないのかね
320 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 19:15:00.00 ID:kGpJANvS0
逆じゃね?
魔王になったら特異点ってことでなく、特異点が魔王になる。
紋章が付いたら「魔王候補」だろ
駄肉も紋章が付いたから魔王になるという選択肢を得た
この時点で半分魔王のようなもの
その直後モフモフが産まれて、駄肉は魔王になる決意をする
322 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 20:28:18.68 ID:kGpJANvS0
精霊の子孫である魔族には、なんらかの精霊の要素をもって生まれてて
その中でもとりわけ強いものに紋章があらわれて魔王候補となる。
歴代の多くの魔王は力を強く受け継ぐものがなっていたが
紅は心を強く継いでいた。ってことじゃねーかな。
こう考えると、魔王になる前から勇者Loveなのもふにおちるんだが。
元のSS読んだだけで他の外伝類よんでねーから、ハズレの可能性も高いけどな。
まおー様は魔王になる以前に勇者と自分の事を「たった2人だけの特異点」と言ってたからなー
いやちょっと気早くね?
勇者と魔王が特異点なのであって、魔王になる前のまおー様は特異点じゃないでしょ
まあ、なるってことがその時点で決定事項だったんじゃね
それだけの確信があったとか
気が早いことには変わりがないがな
「わたしの運命の人!」
みたいな思い込みから入るタイプなんだろうな魔王
しかし何だかんだで影の大功労者である女魔法使いの歩んだ道を
メイド長と焼鳥しか知らないというのが不憫でならない・・・
女魔法使いについてはもう、なんというか、語れないね・・・
報われてないのに報われてて、幸せそうなのに寂しそうで
なんだかなあ・・・うまく表現が出来ん
ところで
女魔法使いに関西風味が出た時に思い出したのが、ままれの同僚女だったな
>>325 歴史は名もなきヒーローによって紡がれるものなのよ
お話の最後の戦争を見れば
勇者と魔王の存在さえもう大きなものではない
しかしニコニコのエピソード0はとてもよいな
329 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 22:02:54.17 ID:bAhc8S49O
女騎士は最後の最後で上手く滑り込んだ、まあ、最大の功労者だし置いてけぼりできんだろ。
330 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 22:12:45.88 ID:kGpJANvS0
ちょいと話ずれるが、マクロスFとまおゆう。どっちが先にかかれたんだ?
なんとなく、まおゆうラストの勇者魔王女騎士ってのが
マクロスFのアルトシェリルランカとかぶってみえるんだが。
老兵は死なず、ただ消え去るのみ・・・・か
マクロスFが先だけど、カブってる?
333 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 22:19:56.46 ID:kGpJANvS0
>>332 最後、新天地で三角関係って部分とかさ。
マクロスFは3人だけってわけじゃないし、こっちはどちらかを選ぶじゃなくてどちらも選ぶ感じじゃないかな?
最初は恋心じゃなかったんじゃね?
>>326 ネタバレじゃないんだけど、一件どうしても言いたいことが
外伝で魔法使いは、従者を1人連れて旅をしてるんだよ
その従者は勇者が1人で魔王の元へ行った後偶然であった魔族の女の子で
轉翼族の娘なんだ
で、本編に復帰した後、女魔法使いの横にはその娘はいなくて
代わりにタツタ鳥がふえてるんだよ
そういや女魔法使いは人一倍食い意地が張ってたよな
だが食い意地ではメイド妹がいるせいで今ひとつ印象薄くなってしまうという…
339 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 00:54:05.28 ID:aToGpheo0
女魔法使いは、喰ってる以外にねてる、魔法で暴れてるってシーンがあるが
メイド妹は、常に食ってるか料理発明するかのシーンばかりだから、
食い意地では妹勝利だわ。
食の探究者のイメージだ
>>333 あれ緑の子の方はそのm······いや、止めておこう
緑の悪魔はダメだ
343 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 03:00:26.06 ID:aVxAqAMO0
まおゆうの強さ議論スレってないの?
ここでいいんじゃね?
勇者も死にかけるし最強を決めるのは難しそうだ
まーほぼ間違いなく、勇者か魔法使いだろうし
バトル物じゃないからなあ
勇者はどうも「人間には逆らえない呪い」みたいなものを
もってるような感じだ
中の人で言ったら歴代魔王が最強?
歴代魔王といったら全ての魔王を取り込んだ女魔法使いか。
だれか大主教と老賢者のことも思い出してあげてください・・・
4話辺りに入るであろう無双バトルがちょっと楽しみ
極光島、二次?
狼さんと火竜さん
あ、そっちか
火竜公女、もちっとかわいければよかったんだけどな
あとの盛り上がるポイントは
・極光島、二次
・ニンゲン宣言
・まおー乗っ取り
かな?
つるぺた無双か
4話だと早過ぎね?
あ、黒騎士のほうか
相手弱過ぎで無双ってほど暴れないんじゃないのか?
全力買いの買占めとか為替操作とかの商戦も結構盛り上がりそうな気がする
全力全買いって、どこぞの管理局の白い魔王っぽくていいな。
火竜公女の尻尾に期待
なんでもよいが、
火竜公女って原作読んだときは
なんとなく羊の角のように頭の両脇で巻いてるイメージだったんだが
絵だと横に2本直線で伸びてるので、ちょっと萎えた・・・w
アニメは素材はいいのにキャラデザのセンスが無い
勇者のもふもふ具合は良かったがそれ以外あんまりしっくり来ないわ
火竜公女は挿絵のデザインの時点でアウト。
他のキャラは仕方ないにしても火竜公女だけは石田版準拠でデザインするべきだった。
まおゆうの勇者は、ドラクエ的に言うなら、ロト紋の最終異魔神と無援護のサシでガチれたり、
双竜紋合一竜魔人化ダイと互角な感じ
少なくとも、雷撃魔法で地殻に風穴開けるクレーター作れるとか色々おかしい
それだけに、本気で戦う相手がマジで少ないからなぁ
候補君位かな? 全力のシーンは
>>360 > 火竜公女は挿絵のデザインの時点でアウト。
あのとんがりコーンヘアーでどう「妾の自慢の薔薇水晶の角」って言うんだろうね
あのデザインだけで水玉が原作をろくに読んでないのがわかる
>>364 うっせえ!石田版とニコニコろんち版しかみねーぞー!
ござるが予想より渋くて格好良かったw
女騎士は理想的なぺったんこ加減だわ
キャラデザは漫画版や外伝漫画のいいとこ取りでよかったのにね…
ああでも女魔法使いの3人はかなりいいと思う
火竜の一族は魔力を使って人型に変化してるらしいから
登場までに外見変えてくれてもいいんじゃね?
漂う恋姫臭
>>360 雨の中青年商人を訪ねて来た火竜公女の挿絵にドキッとした俺はどうすれば
>>362 髪を巻いて隠してるんじゃね?
角を見せるシーンではバラッと解けて……
どっちにしろあの中国人みたいな顔では映えないな
せめて原作本表紙のような顔なら…
欲を言うなら松竜版なら…
エナンで検索すると幸せになるかもしれない。
チキは成長させると大化けするな
アニメだと最初からメイドゴースト居るのかな
妹の料理スキル習熟速度が加速する?
青年商人登場時に、警備でメイドゴーストや鎧どもを大量配置。
普段見かけない鎧いっぱいでふしぎがってたから、普段はいないのかも。
>>361 そうなんだよな勇者が全力全開で戦ったのって刻印王二戦目だけなんだよな、それもほんの少しの間だけだったけど
あと勇者が開けたゲート後の穴の直径がシレっと二十里って書かれてて吹いた、核兵器も真っ青だなほんと
>>380 メイドゴーストだっけ、と思ってwebの見てきたら妖霊と夜精霊だった
メイドゴーストちゃんはゴキブリ怖がるくらい乙女だから警備なんてできませんよねー
まあでもあの屋敷にいてもおかしくはないね
メイドゴーストが始めて作中に出たのは魔王城の掃除の時からか
1期でどこまで行くんだろうねえ
魔王が冥府殿に篭る直前に初めて開門都市を訪れて
「もう、丘の頂上は見え始めているんだ」と言ってるから
この辺りが区切りには丁度いいのかな
>>241画像では忽鄰塔宣言までっぽいが
そうなると
>>279みたいなキツキツ状態になるだろうなーとか
13話だったらもう少し余裕出来るかもなーとか
そういう話は出てる
386 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 17:39:04.60 ID:iVib1ymA0
おっぱいおっぱい
忽鄰塔までとなると相当詰め込むね
無理せず4クールペースで丁寧に作って欲しい
魔王が戻ってきたあたりで、情勢はひと段落つくから、そのへんで1期おしまいだろ。
魔王が色々行ったことが芽をだして、それがEDでかたられておしまい。
こんな感じじゃね?
そして、その直後がおまちかね、まおー荘での温泉回で、円盤特典になると。
といった予想なので、6枚目に温泉回を特典としていれてくるなら
6枚目は11話、12話(最終話)、温泉回ってなるだろうし
もし13話展開だと、6枚目に、11話、12話、13話(最終話)となって温泉回が14話に
ずれてしまうから、いっしょに入れてくるより、OVAとして後ほどとなる可能性がでてくるな。
どっちのパターンになるかわからんが。
それだと次期特典が問題になるから1期完結になってしまうw
あとは映画で3本してしまえば?
第3話は
勇者への馬鈴薯説明 〜 魔界送り出し で前半終えて
女騎士の師弟訓練 〜 王子執事会話 で後半締めって感じになるのかな
けいおん
そふてに
みなみけ
じょしらく
かんなぎ
まほらぶ
まおゆう
ひとひら
クリルタイってまんま当て字じゃねーか
不良化よw
もょもと
どうでもいい確認だけど執事って童貞だよな エピソード0読む限り
ハッ
2話目見てきたが原作見終わっている身からすると一番盛り上がったのが猪だった、おっとこぬしかよwwww
ノーフォークの説明も上手く出来てたしメイド姉妹のところも良かった
あとパンがうまそうだった
やはり展開は早いね。
メイド長の駄肉いじりがすごいエロかったな。
メイド長の駄肉いじりはすごい動きだったw
そういや館にメイドゴーストがいたな。
原作ではまおー荘で初出だったよな、確か。
この時点でメイド姉妹たちはすでにメイドゴーストと一緒に働いているのかね。
原作では、青年商人が館にやってくる場面でゴースト達と鎧達を護衛を配置してるから
メイドもその中にふくまれてたとおもった。
ちっこい鎧が居たら面白いな
第3話
農村状況 女騎士再会 旧仲間の現在 馬鈴薯 前半終了
続・馬鈴薯 土壌改良方法 同盟の存在 羅針盤 勇者魔界へ 後半終了
結構色々と一気に説明しちゃうんだな
雑な感じではないから良いけれど。
>>401 いや、遅い
今回は20ページしか進まなかった
これまでの半分だ
次回予告の台詞までは約40ページだからまたペースは戻るだろうが
>>407 今回は、じゃがいも、同盟の説明、勇者と精霊の関わり、
女騎士、羅針盤と、伏線的に切っていい部分がなかったからなぁ。
メイドたちに対する村人の反応も必須だし。
異端と聖人のとこでの盛り上がりに期待
410 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 13:27:48.39 ID:6LS8F8Hv0
むしろ落ち着きそう
人間宣言はボロクソ言われて叩かれると思うけどな
スレで信者が暴れなければいい
メイド姉の成長っぽく書いてるけど
運良く救われた身で自由を謳われても…
自らの意思で旅を始めたところからが本番だろうに
むしろそういう叩かれるべきだろうと考えてる奴が
あれで良いなと思った奴の意見を全否定で塗りつぶそうとやっきになる姿が思い浮かぶ
ていうか救われた身である、恩ある立場であるけどそれを捨てねばならないという宣言だったと思ったが?
あれはメイド姉はこう思うという宣言であると同時に
あなたたちはどうなんだと民衆に向けた問い掛けなんだよ
そこにメイド姉の身の上とか立場とかは関係ない
こんな感じに読者によって解釈が異なるってのも
ネタバレ野郎の次にアニメスレがたまに荒れる原因
>>413 その宣言だと
「なら農奴に戻るんだろ?ん?」って言われる
>>414 宣言と問い掛けは分かる
ただメイド姉の身の上(元農奴)は一番重要じゃないか
俺が言いたいのは宣言→旅立ちの流れが重要
だけど1クールじゃ絶対旅立ちまでいかない
>>415 身の上は宣言内容に思いが至るきっかけに過ぎないよ
元農奴が言うからこそ重みがあるとは思うけども
元農奴であることが宣言の絶対条件であるわけじゃない
個でしか見れないとそう思っちゃうのも仕方ない
聖人の扱いって、その宗教じゃ救世主に準ずるレベルだっけ?
キリスト教系においては、そうだった気がするね
ユダヤ教だとイエスはただの預言者?なんだっけ
つまり、聖人と認められたということは
手を出した場合、認めた派閥そのものが敵になるという事か
保護なんてもんじゃないじゃん
>>419 イスラム教だとイエス・キリストもしっかり聖人だしな
原理主義者が変なだけと社会に対する締め付けが変なだけで、宗教としてはキリスト教よりも真面
マザー・テレサが聖人になるらしいね
そういう感じじゃないのかな、その宗派の教えに基づいて多大な功績を残した人みたいな
今現在戦争が両陣営に必要なもので、終戦するとより多くの人が死ぬことになる。
らしいけど、魔物側には今戦争が終わるとどんな犠牲が出るの?
人間憎しで無理やり団結してる状態だから乱世に逆戻りする
なるほど、ありがとう。
そんな根の深い問題をどうやって解決するのか楽しみにしてる
それもあるんじゃないかな
>>423 イスラムはキリスト教と比べて戒律相当緩いぞ
あらためてドラマCDシリーズの最初のほうを聞いてみたが、わかりやすいなー。テンポもいいし。
あれはいいものだ
CDドラマの良さ、アニメの良さ、それぞれは違う良さがあるからな。
原作読んでCDドラマ聴いて、アニメ見ればおkだな。
>>430 でも金利はいまだにイスラム世界では禁止解除になっていない。
メイド姉の人間宣言のシーンは、
勇者一人、その本質にきづいてなくて、助けることしか考えてなかったしな。
勇者視点でみてしまうか、本質に気づいた姉、王、女騎士視点であの宣言が
みれるかで理解度が大きくかわると思うわ。
リアルで実際、あんなにゴチャゴチャ長文喋られても
何言ってんだコイツ?ってなるわqqqqq
いちいち他人の言葉を頭の中で
咀嚼して聞いてなんていられないqqqqq
>>435 石田版ではそこの解釈が変えられてるよな。
俺は石田版が好きだが、CDでは原作準拠だからアニメも原作準拠かもなあ
439 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 21:46:15.81 ID:m1PrdJMg0
第4話のタイトル正直あのセリフあまり印象に残らなかったから
タイトルになるのに違和感感じたんだが
今まで魔王&勇者→メイド姉→女騎士、と主人公格の奴らのセリフだったから
てっきり青年商人のセリフから取られるのかと
>>439 これまでは原作本の1〜3章のタイトルの台詞そのまんまで進行度もそれに準じてたんだが、
次は章タイトルとは関係なく5章終盤の台詞なんだな
たぶん
7話が「これより第二次極光島奪還、上陸作戦を開始する!」
9話が「わたしは“人間”だからっ」
んで最終(12)話が「待たせたな-わたしの勇者」「寝坊しすぎだぞ-俺の魔王」
三巻目にして飽きが来た。
確かにその辺りが一番単調だな
魔界での戦いの四巻五巻は一気に一日で読んだが三巻は一週間かかったわ
漫画のほう読んでるんじゃなかった?
SSしか読んでないのでちょっと解らんが…
3巻ってどのあたり?
最初の忽鄰塔あたりかな?
クリルタイで魔王うたれた(二巻ラスト)
三巻
魔王のいないクリルタイ、会議の迷走、蒼魔族の陰謀
メイド姉の旅立ち、蒼魔族の人間界侵攻、教会が秘密裏に軍を編成
蔓穂が原においてとうとう蒼魔族と激突する南部三国
メイド姉の中央諸国縦断の旅、奏楽子弟との友誼
ついに現れた新兵器マスケット、蔓穂が原会戦の大混迷
軍人子弟の慟哭、勇者と魔王の無力の嘆き
こんな感じ
Thx
…SSでオレが一番ワクワクしてたあたりだ…
わいも
進行的には4話で黒狼軍と火竜大公のバトルの両方が入ってくるけど
順番入れ替えて前半後半で分けたりするのかな
黒狼軍はOPであっさりやって大公の方に尺使いそうな気がする
聖鍵遠征軍のあたりは勇者側が押される展開だからストレス溜まるのかもなー
スーパーダイジェスト劇場にだって限界があるし
漫画版もまとめて読んでみたが、それぞれ面白いな
峠版はもう完全に別の話だけどな
ゲートがただの洞窟で勇者の魔法は結界破っただけってショボすぎる
あおぉぉ、三巻が全然読み進まない・・・。
奏楽と土木のお前ら誰やねん感は半端なかった
>>457 「師弟」って出た時点で「おや?」とは思ったけど
発展のために少なからぬ活躍をするのは保証されたようなもんだし
しかし聖王都の教会の誰でも入れるような図書室の中に
瀬良図書館へのゲートが置いてあるのも何だかなあと思った
あれ修道士なら誰でも入れるじゃないか
つか図書館入って魔王倒せるじゃないか
>>459 瀬良の図書館は誰でも入れる所じゃないんだろ
素質か何らかの資格が必要なんだと思われ
自分の専門分野を極めんとする情熱がないと開かないって感じじゃね?
図書館族じゃないと入れないんじゃないか?
女魔法使いの外伝漫画によると
時の砂の滝→滝壺のベンチに座る→夢の樹海→樹海の奥が図書館
図書館族あるいは図書館族に認められた者のみ図書館へ行くことができる
それ以外の者だと滝は枯れててベンチもないから行けない
アニメのOPにそのシーンあるよね
図書館族でも階梯があるっぽい
まおーは上位階梯だから調べるのに時間がかからないとかなんとか
そもそも、メイド姉と奏楽師弟は同じ図書館を見たのだろうか?
同じ図書館としても、同じ物を見たわけじゃなさそ
あそこは最初読んでる途中訳ワカメだったけど
最後まで読んで、女魔法使いが二人を呼び込んだんじゃないか?
と思ってる。
メイド姉はそうだと思う
奏楽師弟はどうなんだろ?
奏楽ちゃんはオマケ?
vipのまとめ今読んでるけど結構端折ってるね
471 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 18:05:14.04 ID:q+MbSFcy0
どうぜんだろ
上の方読んでて気付いたんだけどこれクリルタイまでやるのかよ。俺でもせいぜい極光島くらいか人間宣言までくらいだと思ってたぞ
まあ憶測に過ぎんが13話あたりに温泉回はもといサービス回を入れるこじつけで無理矢理クリルタイ「だけ」持ってくるとかはマジでやめて欲しい
サービスはいらんから、端折るところ減らしてアニメ組にわかりやすくした方がいいだろ。わっちの二の舞なんてやめてくりゃれ
今期では温泉抜きにして宣言だけして
二期の最初に温泉回持ってきて一期の回想にすれば
って上の方で言ってる人がいて、あーそれ良いなーと思った
ホント二期あって欲しいなぁ
円盤や関連商品の売れ行き次第かな
人間宣言まででもかなり端折るけどな
極光島終わって魔王が魔界に帰る手前くらいで丁度いい
メイドラジオα聞いてみたけど、アニメから入る人用とかいいながらめっちゃ先の展開ネタバレしてるな
>>472 クリルタイ召集くらいまではいくと思ってる。
OPに腕落とされたメイド長がいるから。
で、温泉回はDVD特典。
温泉回を特典に回すとメイド姉妹に魔族バレをオリジナル展開で本編に突っ込む必要あるな
まあ、メイドゴースト前倒しで出してるからオリジナル展開来てもおかしくないけど
>>478 2期ではいつの間にか知ってたでいいんじゃない?
実際姉はいつの間にか気付いてたし、妹はいつになっても気付かないww
メイド長がまおー様連呼してるから現時点で気付いててもおかしくない
>>477 OPじゃ出てるけどねえ・・・そこまで端折ると如何な物かと思うんだよな
必ずOP分消化しなきゃ駄目ってことでも無いだろうし
俺内妄想
最終話Aパート=人間宣言
Bパート=魔王救出
ED明け=クリルタイ宣言→魔族「うおお〜」でToBeCont.と
「向いて魔」アニメ化情報
そこでジョジョばりのEDなら尚良し
人間宣言って割りと早めだし、そっから魔王救出までかなり長いぞ
人間宣言は8話ぐらいで魔王救出→クリルタイ宣言が最終話だと思う
>>479 ×<妹はいつになっても気づかない
○<妹は魔族かどうかなんて気にすらしてない
妹は大物だよな・・・
うーん。人間宣言が10話。魔王の救出で締めかな。
魔王の不在がないとそもそも人間宣言できないんでこの2つは必須か。
戦争シーンがかなり短くなるかもな。
>>487 めっさナチュラルにメイドゴーストから料理習ってるしな。
浅見版では頭にホラーゴースト乗せるし。
妹もいずれは図書館に行くんだろうな。
人間宣言でストーリーが大きく動き出すからやるなら二期の頭だよ
ここで終了だと二期やんなかった時の尻切れ感半端無い
>>491 となると島奪還で〆?
なおさら2期が望まれるな
>>490 メイド妹なら未知のおいしいもののレシピを求めるうちにいつか図書館行きそうな気もするし
図書館に行かなくても自身の知恵と工夫で立派に料理の道を極めていけるような気もする
妹も族に帰化するのか。想像つかんな
>>492 極光島奪還、開門都市の自治政府樹立までかな
開門都市の人間と魔族による共同自治化の実現で魔王が目指す
世界への道が見え始めているから1期終了には切りもいい
魔王「それに、やっとここまで来た。
わたしにも開門都市の明るい空気が感じられるぞ。
人間と魔族が一緒に暮らしている街があるじゃないか。
もう、丘の頂上は見え始めているんだ」
勇者「ああ、そうだな」
魔王「だから行ってくるぞ――わたしの勇者」
勇者「おう、いってきやがれ。――俺の魔王」
魔王・勇者「「また会おう、すぐにでも」」
↑二期への布石
魔王救出までやるでしょ
魔王が入るところで少し不安をあおりつつ次が気になる展開にして2期につづくパターンではなかろか
第二次極光島奪還戦で何話使うかによって大体の終着点が見えてくるな
1話でサックリ終わらせたりしたら忽鄰塔開会宣言まで行くだろうし
数話かけてじっくりやったら終盤に人言宣言持ってきて魔王が冥府宮に入って終わりだろう
とりあえず今は次話でバトル演出がどんな感じになるのかが楽しみだ
>>498 二期の予定は無い
ソースは雑誌記事だと
まあ、制作スタジオも今年度の予定は入れてるだろうし直ぐってわけには
いかなくても円盤次第では二期あるだろ。
というか二期の為に売れろ!
あきら版なら円盤も売れただろうに…
そういうのいいから
それより明日魔族娘が出てくるかどうか考えようぜ
>>505 出る
サブタイの台詞のシーンまで進めるなら出さないわけにはいかないかと
明日は「狼と玉蜀黍」だっけ?
>>506 火竜公女と間違えてない?
魔族娘が出るのは原作の2スレ目だよ
>>508 魔界の流れを勘違いしてた
まずは狼やら妖精やら火竜やらが終わってから開門都市なんだな
とりあえず、ドラマCDの青年商人との駆け引きは迫力あったから楽しみだな
魔王様の衣装も期待
女騎士が三弟子に稽古
狼と戦闘→妖精女王助ける
冬の王子と執事登場
火竜大公交渉
青年商人会談
サブタイ→勇者一時帰宅
4話でこれを消化できるかどうか
火竜大公交渉を5話に持ち越して青年商人会談を長めにやって欲しいな
4話のバトルは狼のとこだけで良いっしょ
OPの黒騎士が聖鍵遠征軍と戦ってるシーンがきになるんだが
狼を聖鍵遠征軍に置き換えて、女王は公女か魔族娘に置き換え
黒騎士が助け出して、女魔法使いの行方、開門都市の状況、
そして取り返す約束をする展開の可能性は?
大公との戦闘シーンで4話終了かな
5話で説得開始
あるかもな
妖精女王ってCV決まってない ドラマCDのキャストにもない
魔族娘の説明が「人間に捕らえられ〜働かされている」になってる
でも妖精族いなきゃ開門都市から遠征軍を追い払えない
確かにあの時期に狼に捕らえられてる女王って違和感あったな
大公は5話に持ち越しでいいがチラ見せして引いたほうが盛り上がるだろうな
3話みるとアニメの演出じゃ交渉と台詞ばっかだとだれるというのがよくわかった
今回はアカン
青年商人が裏の読み合い出来ない馬鹿にしか見えない
戦闘全部カットでダイジェストとか
女騎士の説教も「王の隣に立って戦を治めるための云々」がカットされてるから内容に脈絡がない
端折りすぎて、お互いの表情を観て探りあいをする間とか感じずにただ概要を淡々と流しちゃった感じ。
すごいハイペースというか、
>>518の言うとおりもうダイジェストだな。
>>518 え、あのセリフカットしてんのか。それはちょっと驚きだな・・・
ドラマCDよりダイジェストか。まぁ12話なんて短すぎるんだろうな・・・
人間宣言までなんて欲張らずに極光島までを丁寧にやれば
うまくいったかもなあ
どうせダイジェストにするなら
ドラマCDみたいにナレーション入れて飛ばしたほうが良い気がする
亀仙人大活躍
>>520 あの説教シーンは原作での主旨は魔王の教育の価値について話しているはずなのだが、
アニメじゃ「お前らなにもわからずに死ぬよ?」しか言ってない
なにがわからないかの説明がない
シーン自体の意味がなくなってると思う
あ、亀仙人じゃなくて波平だった
きょとんとした顔ではしなないってのは、あいつらが終盤踏ん張る原動力の言葉だったのにな。
何気ないようなセリフにも意味がちゃんとあるのになー、上辺だけなぞるどころかダイジェストな展開だった。
1クールで終わらせるのか分割2クールなのか知らんが、結局のところアニメ化の最大の敵は尺というのを実感。
まぁそれでも脚本次第で見所自体はもうちょいマシに作れるはずなんだがな。
宣伝アニメってジャイアニズムで言ってたとおりになったな
端折られまくってつまらない最終回になりそうだ
端折りっぷりも凄いが小道具も安易だなあ
同盟が望遠鏡使ってたり勇者がミートパイ食ってたり
この端折りっぷりは1クールで忽鄰塔まで行くな
EDの解読ネタ通りに
来週まで4話見れないんだがマジか
人を導く英才教育を受けさせてる自覚を持たせる台詞なのに・・・
しかも4話でそこまで進むのはあまりにも早過ぎるわ
これは本スレ荒れてそうだな
何というか予想通りの端折りっぷりだな
1話で好きな台詞がカットされてた時に危惧したが・・・
脚本スタッフあんまり原作に思い入れ無さそうだな
原作好きならこの台詞は絶対入れるだろってのが消されてる感
今回は「ここを見せたい!」っていうのが全くなかったよ。
別につまらないわけじゃない。さっき4話見なおしてみたが、普通におもしろんだが。
二期なし1クールだけで終わらせるの前提だから、
物語後半で急成長するござるのセリフとか、クリルタイの後に
つながる魔界部分とかカットしてるんだとは思うけどな。
妖精女王のくだりとか、火竜大公の人となり描写とかも確かに
二期考えないとなるとそんなにいらないんだけどさ。
>>534 だからスライム娘とか牛娘とかオリジナルを入れるんじゃなくて妖精女王に魔族娘と酒屋のシーンや火竜公女に言い寄られてるシーンの絵入れるべきでしょ
公女はちらっと出てきてたけどさ
三行で表現すると
肉じゃが定食を頼んだら
勝手に肉抜きじゃが芋増量にされた挙句に
ウスターソースとケチャップぶっかけで出されたレベル
テキトーな表現ですね
来週まで見れないんじゃなかったのか
見れなくても3話の違和感と本スレの様子で大体わかった
原作がつゆだく紅しょうが大目の牛丼とするならアニメはごく普通の牛丼って感じかなあ
俺は4話もそこそこおいしくいただいた
制作陣の意図としては余計なものを省いて美味しく作りましたって
言いたいんだろうけどな・・・逆なんだわ
俺的には、牛丼よりラーメンだわ。
はやらなくて客数にあわせてスープ作る鍋を小さくしてしまったって所だな。
魔王の苦手な乳化の話になるが、量を変えると化学変化がかわって
味がかわっちまうんだよな。大抵はあぶらっこくて不味くなる。
>>541 まだ4話見てない人に言われても…(´・ω・`)
>>543 3話まで見れば充分だよ('A`)
4話まで見たら今度は5話見てないとか言うんだろ?
地方なんだろ察してやれよ
とにかく叩きに参加したいって意図しか見えないわ
>>544 俺の最初のレスは4話の評価だぞ
そこにレスしてるのにアニメ全体としての辛口の評価だと言われても困る
俺はてっきり4話見てないのに4話に赤点つけてるのかと思ったぞ
流れが読めてないようだな
>>535 スライムも牛も原作にあっただろ
同じくメイド長に指摘される形で
台詞に合わせてイメージ絵を映すくらい、オリジナルでもなんでもない
訂正
鳥と牛はあったがスライムはアニメオリジナルだった
次は年越し祭まで?
黒騎士全カットだったということは逆にBD特典とかOVAの希望があるってことなんじゃないのか
魔族娘のところとか火竜大公のところ好きだったのになあ・・・
妖精女王救出
火竜大公と約束 ←いまここ
開門都市偵察で魔族娘から話を聞く
機怪族の中身が見たかったなあ
ここでしか出せる場所がなかったろうに
中身って筋肉じゃないのw
中身はおにゃの子だよ?by勇者
冬の国の王子が二十歳でびっくりした
苦労性なのはわかりやすいけど老けてるなあ
こっちをNHKでやりゃ良かったのにw
カメハメ波撃ってるとこ切られてるようなもんだぞこのアニメ
そういや石田版100万部行ったってな。
おめでた
もう少しうまいこと省略できんものかね?
台詞の重要度ってものは無いのか?
正直、ここまででアニメスタッフが無能だと原作をアニメ化させずに石田版を
そのままアニメ化した方が良かったな。
まったくまったく
>>564 その場合でも同じ問題に当たったと思うけどな
結局は狼と香辛料のスタッフを集めて経済ファンタジーを作らせたら、狼と香辛料を基準にしたアニメしか作れないんだろう
石田版アニメを作らせたとしてもキャラデザだけ石田準拠で重要台詞削りまくり不要なシーン追加しまくりの緩急のないアニメが出来上がるだけ
安易なアニメ化の弊害だよな。昨今は1クール当たり前、売れれば2クール目みたいなのが多い。
当然そういう作り方のメリットもあるが、原作が長編の場合はデメリットも多い。
それでも脚本や演出の見せ方次第でどうにかなるものなんだが…。
現在4話までの時点で3〜4話は端折りすぎの説明不足で展開が唐突すぎたり、シーンを印象づけるセリフがかなりカットされていて、重要なキャラクタが薄っぺらく見える。
ちなみに2話までは割りと良かったんじゃないかと思っている。
1話目は原作の雰囲気は保ってなかったがノリは好きだった
勇者が「武力いらへんのか」と悩むシーンで
「そりゃアニメにゃいらんやろなwっw」って思ったよ俺
なんだよこのアニメ
毎回のタイトルで「ああ、製作者は萌えアニメつくりたいんだな」って思う
そのために狼と香辛料とも違って肝心の経済話に関わるシーンが削られてるからもうね
萌えアニメ作るにしてもキャラデザェ
マジ石田版…
来週はいちゃいちゃ成分に時間かけて今回よりもっと非難でるなきっと
573 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 12:55:10.47 ID:HPJ+dcl40
誰かお願いします。ヘルシングみたいにOVAで完全版を作ってください!!!!!
ダメだわ。このアニメ作ってるスタッフごみだわ
つーか1話1話に詰め込む量がおかしいんだよ。なんで1クールでやろうとすんの?
今まで1クールとかでアニメ化連発してきたからアニメ化の弾丸尽きかけてんだろ?
どうなってんだよアニメ業界
こういう奴はアンチスレから出て来なければ良い
アンチならOVAも要らんて言うだろ
>>573 アニメの原作なんていくらでも湧いてくるだろ
1クールものが増えたのはアニメの資金回収が当たり外れの大きい円盤売り上げに頼りすぎてるからだ
プラモで回収できるガンダムは平気で4クールできるだろ
深夜アニメで下手に2クールやって後半お通夜の作品はたくさんある
面白い原作を使ってもアニメ化のやり方次第で良くも悪くもなるのはご覧の通りだ
冒険できないから2クール枠が取れない
どっかのスポンサー味方につけて関連商品売り込みながら展開すりゃ2クール行けたかもな
まおゆう学習帳とかまおゆうポテトチップスとか
まおゆう六分儀とかなw
1クールだとして、無理の無い所で終わるなら極光島だと思うんだがなあ…
あそこだと「関係者に勇者生存発覚」「学士が世間的に有名に」でバッチリなんだが
クルリタイまで行ったとして何やんだよ
>>579 だよな
無理に魔王と勇者揃ってのENDにせずに続きは原作or漫画でENDでも良かった気がする
宣伝アニメなんだから
区切りとしては極光島・人間宣言辺りか。
クルリタイまで行くなら蒼魔との決着は最低限必須になるだろうが…
極光島ENDで丁寧に作って欲しかったよな
1クールしかないから「原作をぶち壊すものをつくっちゃってください」
とままれが言ったらしいと本スレに書いてるけど、これを普通に受け取れば
「原作に縛られずに良い物を作ってください」になるはずなんだけどな
制作陣は普通の感性も持ち合わせないんだろうか・・・
今回勇者が平然とパイ食ってた時点で、
今後さらに酷くなることはあっても良くなることはないだなって絶望した
原作に縛られずにいいもの
2話まではそれを感じる部分もあったから楽しめてたんだけどなあ
皆言ってるけど3話で「なんか変だな?」と気に掛かり
4話で「駄目だこりゃ・・・orz」が確定したな
こっから挽回なんて無理だよ
勇者がDT捨てるより絶望的状況だ
制作側がどのシーンに力を入れて見せたいか、(主に原作既読組)視聴者側がどのシーンを見たいかが乖離している。
原作既読組が見たいと思うシーンはアニメからの視聴者にも見せたい肝の部分だからここを抑えられればだいぶ変わるんだけど、ちょこっとなぞるだけじゃ全然伝わらないな。
そしてその制作サイドがみせたいものが最悪なことにつまらない
力をいれてるとも思えない
原作>アニメなのは普通
原作知っている人には特に
アニメはどういう風に動くかを確認するだけの存在
黒騎士動いてないじゃん・・・
「越を落としてズバー!(周囲大破壊)」とか
「大賢者直伝!二音に集いて唱和せよ!光の封印槍!」とか
そういうのカットされてんだから
女騎士の南氷将軍戦もカットされるやろなあ
>>588 うん、だから黒騎士の活躍みたいな動きのあるシーンこそ期待してた
>>568 魔王と勇者の「当たり前だ!」のくだりは良かった
>>590 4話で勇者側をカットしたのと違い、進行的にそこは避けて通れないだろうけど
愕然とするぐらい短縮されそうな予感がする…
こうやって前科もちは信用を失っていく
この調子だと放映中に勇者と魔王のセクロスシーンがあっても驚かない
2話の膝枕のとこみてラストまでに口チューさせそうな勢いだとは思ってたな
次回が恐ろしい
次回、年越し祭りか
すると、娼館で黒騎士と魔族娘との話も、1カットの予感。
そこは完全にカットされて情報だけになりそう
まあ、あのシーンやったら初見の処女厨が発狂したりするかもしれないしw
押さえるべきイベント事態は消化してるんだし(略しかたは酷いけど)
そこまで悪くはないんじゃない?
アニメ公式みてorzなんだが
なんで魔法使いが3重人格とかになってるんだ
えっ
そこは原作の設定なんで
それがハッキリ書かれたのは原作本編ではなくて外伝のエピソード1だしなあ
原作中だけではテンションの上下が激しい娘って解釈でもおかしくなかった
それに正確には三重人格でもないしね
えっ
何の冗談だろうか
ぶっちゃけ魔族娘に関しては言うほど大きな活躍も成長もないから、時間内なら割かれてもしかたない
表現の仕方として「人間に虐げられている魔族」→「共存できるようになった魔族」くらいの演出で2カットで良いかもしれん
1話で魔王によって自分の正義が崩され
2話でメイド妹によって平和とはなんなのかと考え出し
3話で魔王がたよってくれず、戦うこと以外なにもできないと落ち込み
4話で魔王の意向にそって倒さないように戦うようになったのが
魔族娘との話で、自分が魔王の目指すものだと気づく。以後、自分で考えて物事を動かしてく。
勇者にとって、非常に大事な部分なんだけどなぁ。
おまいら声優のギャラというものを忘れていないか。
なるべくレギュラー以外の出演人数を圧縮する意図もある改変だと思った。
なので次回が楽しみなのだよ
608 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 13:29:07.43 ID:919OZ9xY0
>>582 まあ、もう後の祭りだし
良ければアニメの方も買おうかと思ってたけど、
この出来じゃ買わんわ
会話を端折りすぎて、会話の説得力もなくなってるし
初見の理解が追い付いてるかも甚だ疑問
端折るにしても詰め込むにしてもやり方ってもんがあるよな。
このシーンをどう見せたいのか、あれじゃ伝わってこない。
2話の農奴姉妹をメイドに雇うまでのくだりは良かったんだが。
原作有り物を1クールでどうやって見せるか
1.腕の見せ所と張り切るか
2.原作を適当に抜粋してお茶を濁すか
今回は2.だったな、それだけのことだ
1話と2話でスタッフの損耗率が30%を越えたな。
>>609 初出時に紛糾したシーンだしな
慎重に作ったんだろな
それでも暴発したが
表現とか描写はかなりヌルくなってるよな
正直極光島まではだいたいぬるぬる作画だろうよ
しかし4話は本当にダイジェストすぎて何も伝わらんな、火竜大公の件まで言ってるなら開門都市奪還の話もあったはずなのに
それを全部こんなのがあったよ〜って1枚絵で説明されて理解出来るわきゃねえだろ
そりゃ尺足らずな台詞量だってのはわかるが。青年商人との商談にしてもだけど、主人公がアニメでちゃんと主人公をやってるのが伝わってこないのが酷いな
アニメスレでOPの話題が出てたがネタバレネタなのでこっちで
これって、魔王に対する気持ちを勇者が歌ってると見ても合うが、
「キミの邪魔をしたいんだ」とか「時系列」とか「目的が手段に替わる」とか
どちらかと言うと勇者の前世の光の精霊への気持ちの方が合ってる歌詞なのかもな
616 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 22:29:13.48 ID:zJbRKxWs0
四話には驚きと失望だよ
火竜大公省いたら開門都市どうすんだよ
ただ気分で寄りました〜ってか?
あとで回想で「そういえばこんなことがあった」みたいに付け足すんじゃねw
勇者の前世?
どうかんがえてもOPは
魔王→勇者だろ
強さだけじゃ意味が無い からして覚醒した勇者から魔王への歌だと思ってた
本スレの流れみたけど君の邪魔をしたいんだ〜って普通に魔王から勇者でしょ…
なんでああなる
魔王は別に邪魔したがってる訳じゃないし
邪魔うんぬんや隠れるやらが合う時って言うと、最後に開門都市で出会う辺りのイメージが合うかねえ
邪魔をそのままネガティブの意味で受け取らなくてもいいでしょ
勇者の価値観やルートを修正してるじゃん
実は本編と関係ない歌だったてオチに馬鈴薯一袋
4話があまりにもだったので、進行を把握しようと、ちとまとめてみた。
アニメ版1話 石田版1話この我のものとなれう、勇者よ!
アニメ版2話 石田版2話わたしをニンゲンにしてください 3話ごはんいっぱいは、とても幸せ(前半)
アニメ版3話 石田版3話ごはんいっぱいは、とても幸せ(後半)4話いままでどこをほっつき歩いていたのだ!
アニメ版4話 石田版5話我は黒騎士! 6話二つの道の一つを選べと 7話私にはわからないことばかりだ(前半)
※予告より推測
アニメ版5話 石田版7話私にはわからないことばかりだ(後半) 8話第二次極光島奪還上陸作戦を開始する!
魔王とメイド姉中心というか、紅の学士の姿をした者を中心に話がうごいてるとみた。
原作版でやれよ
にょほほほほほほ
>>625 君の邪魔をしたい〜は光の精霊の遺志を受け継いだゆがんだ魂とか
ミスタイプから始め〜は魔王っぽいし
強さだけが武器じゃない〜は勇者っぽい?なんとなくだけど
群像劇だけに部分ごといろんなキャラを想定してかかれてたりするのかなあ
2番の歌詞は…女魔法使いがぱっと思い浮かんだかな
>紅の学士の姿をした者を中心に話がうごいてるとみた。
アニメ本スレで散々いわれてる
もしかして
白夜王→冬寂王じゃね
>>631 うわ・・・・・・(呆れ)
>そして鈴木さんは「ござるです。それ以上に説明のしようがなくて、
>それ以上でもそれ以下でもないというのが、軍人子弟です」と、それぞれ紹介してくれた。
ござるは一切活躍しないという事か
これは戦闘シーン全カットくるな
あんまりだぁぁぁぁ〜
ああ…ござるのあの活躍シーン
やはりカットが確定的かね…
子弟の成長と活躍がまおゆうの醍醐味なのにな
狼と…のスタッフならアクションシーン省略なのはしょうがないことだな
最近多すぎて困るよな
何が受けたのかもわからず我社で!って
実力以上の作品取りに行く製作会社
子弟7人が成長したからこその、あのEDだから
あのEDするためには、子弟の活躍は必須になるけど
1クール完結であのEDにたどりつかないなら、子弟の活躍無しでも、つじつまは合うか。
なんでアニメ化なんかしたんや…
なら最初から子弟なんか出さなきゃ良かったってことにならんか?
オリジナル展開するなら余計な設定にリソース割かずにオリジナルで
押し通せば良かったのになあ
原作未読で4話に違和感覚えたんだが
原作のストーリーカットしてたのね
やっぱり原作読みながらアニメ見たほうが良さそうだ
4話も、酷いよなぁ。
勇者が食べてるシーンあったが、後にメイド妹が発明するまで存在しない料理が登場している。
メイド長は知ってるから存在はセーフだが、食べた勇者にとっては初めて食べたにならない。
この料理だけは、原作でも他のシーンで登場させて失敗してるが
だかたといって、アニメでも、オリジナル演出で同じ失敗はしてほしくないわ。
商人の傭兵が望遠鏡使ってるのもな
先代冬寂王が死んだ時期ってメディアによって違うのかな
もう広く普及してるとなると優位性皆無だから
狙撃シーンも当然無くなるよな
あの戦闘も全カットかよ
だからそもそも戦闘モノじゃねーっつーの
ラブコメだよな
アグリカルチャーものだよ
後半の傭兵たちは出番なさそうで良かった
あれだけかっこ良く散っていく傭兵をワンカットにされちゃ敵わん
ストーリーは原作でいいから戦闘とか動きあるシーンをアニメで見たかった
軍人子弟の見せ場は女騎士おだてるところだよな?
活躍シーンは数あれど片目将軍との死闘もポイント高いと思う
ああいう原作カットシーンをアニメならではの再現に期待してた
軍人子弟は見せ場おおいからなぁ。
防衛するときの馬鈴薯食って笑うでござるよから
妹弟子守るときの軍人でござるとかかっこよすぎ。
商人子弟と青年商人のバトルも、静のバトルでなかなかだし。
しかし、4話見てると、あれをアニメで表現するのは失敗しそうだな。
貴族子弟はエレガントにこなしすぎて、活躍がぱっとしないw
そして妹弟子の活躍が、いまの所きっちり描いてるというか勇者以上の扱いw
だが、終盤のほとんどもってくのをやるには尺と展開的に無理っぽいのが残念だ。
貴族子弟は姉妹の護衛と各組織のつなぎが仕事だから……
一番デカイことやってるはずなんだけどねぇ
……ぱっとしない、か?
吟遊詩人の如き外交官貴族というか、青年商人に次ぐフィールドの広さを誇るような
なんかもー、あっちこっちで暗躍しまくりな印象だったんだけど。
国家間の交渉事を一手に引き受けてた感じだよな
7話ぐらいでマスケット銃兵が大挙して冬越し村に襲いかかってきて
撃退してEND
本スレで暴れている原作読み組はこっちで暴れろよ
もし三子弟の誰か一人でも敵に回ったら相当手強いってくらいそれぞれの分野で成長したよな。
物語の主軸にはなれなくとも縁の下の力持ちとして各所で辣腕を奮う子弟達は影のヒーローたちだ。
アニメではその辺りをざっくりとした説明で終わって描かれることはないかも知れんが…。
実際、土木子弟いなかったら開門都市あっさり陥落してたろうしな〜
アニメのEDの詩は奏楽子弟の詩になるのかな?
本スレで石田さんの漫画が面白いって言われて買って読んだ
もうアニメはいいやー漫画漫画漫画って思うくらい良かった
教えてくれた人に感謝
ああ・・・次は4コマだ・・・
紅の子弟は、商人子弟、軍人子弟、貴族子弟、土木子弟、奏楽子弟、妹弟子
と妹弟子だけ、子弟でなく弟子なんだろうな?
メイド姉妹はメイド長の弟子でもあるからじゃないかな
魔王からみるとメイド→メイド姉
子弟達からみると同じ師に学んだ仲間+年下ぽい→妹弟子
なんじゃないかな?
後、子弟って子供とか若者って意味だから
紅の子弟って表現すると魔王の子供って事になるよ
最初の3人はそれぞれの出身を
後の二人は本人の職業+同じ弟子って事で前の3人に形を合わせたんだと思う
ちゃんとキャラの立ち位置考えて言葉使ってるんだね
>>660 たぶんそう。小説版2巻と3巻の巻頭あらすじだよ
>>668 ありがとん
奏楽子弟をアニメ絵でみてみたいな
四話でメイド姉が剣ならい始めたけどあれって旅立つ上で必要だから始めたのであって今は習う理由がまったくないよね?
製作者はこんな簡単な意図も掴めないぐらい国語力ないの?
ミートパイにしても望遠鏡にしてもメイドゴーストにしても、姉の剣練習にしても
アニメスタッフの原作理解力の無さが伺えるよな…
仮に製作者がこの原作つまんねーなと思いながら制作してても仕事なら内容は読み込んで理解するのがプロだと思うのだけど・・・
ほんとしょうもない仕事だな
>>671 女騎士×メイド姉(キマシタワー
こうだろ(棒
うん、別に百合自体は嫌いじゃないが、自分で書いてて反吐が出るな
軍人子弟「……師匠っ」
女騎士「なんだ?」
軍人子弟「采配をよこすでござるよ」
女騎士「え?」
軍人子弟「……大丈夫でござる。ここは任されたでござる」
女騎士「子弟……」
軍人子弟「今は駆け出す時でござるよ。
心配で心配でたまらぬのでござろう?
今ならば騎士団を都市の反対側に迂回させることも
不可能ではござらん。ここはいいでござる。騎士師匠」
女騎士 こくり
軍人子弟「ご武運をっ!」びしっ
女騎士「感謝するぞ! 我が弟子よっ!」ばっ
「お前は、まだまだだっ。終わったらまたしごいてやるから
死んだりしては駄目だからなっ」
軍人子弟「それはお互い様でござるよ。
……街を人々を頼むでござるっ。そして再びっ」
くっそ、軍人子弟のくせに・・・ござるのくせに・・・
なんて熱いんだ!
676 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:30:26.03 ID:gRvA8Lq00
>>670 理解してないって言うか、過程を描かずに結果だけ並べて
これがストーリーとか言ってそうなレベルだからな。
監督は狼と香辛料での実績を買われてだろうけど、
たぶん問題はシリーズ構成と脚本の荒川稔久って人じゃないかなぁ。
うぃきの作風のとこ見てたら頭痛くなってきた、もう魔王がアイドルデビューしても驚かないわ。
アイドルデビューしても違和感ないようなアニメの魔王様もなんだかな
キャラが薄いしなんか軽い
見せたい結果のためにキャラおざなりでポンポン先へ急ぐし
アニメなんてなかったんや…石田版と小説版で楽しむ作品やったんや…
魔王と商人の会話が軽すぎだろ世間話かよ
あそこ重要な所なのに会話を急ぎすぎたせいで重みが無い
口を開くまでの考える間とか身振りとか何か考えろよなあ
>>643 出ちゃいけない料理というのには同意するが、妹の発明じゃないからな。
魔王の蔵書に書かれてる料理だ。
>>655 商人子弟:死にそうなくらい仕事を押し付けられる。
軍人子弟:死にそうなくらい仕事を押し付けられる。
貴族子弟:遊び感覚で楽しんで仕事をこなしまくっている。途中までは結果報告のみ。
この違いのせいだと思う。
5話は4話よりはだいぶ良かったと思う。
今週は少し持ち直したと思っている。
まぁ、戦争とは何かというメイド姉と魔王の会話がなかったが、後で回想シーンにでもするつもりなのかねぇ。
プリンタ用紙が出てくるってことは、魔王は現代文明を手に入れたんですか?
元々魔族側が持ってたら、人間と戦争すれば圧倒的な勝利で終わると思うんでしょうが。
>>680 商人子弟:上司が鬼(勇者PTの一人が上司格)
軍人子弟:上司が鬼(別系統ながら勇者PTの一人が上司格)
貴族子弟:物事が全てエレガントにが信条の上司
つまり勇者PTが悪い
>>682 図書館の収蔵品で、魔族が生産した物ではない
ヒッキーな図書館族以外に知られてもいない
>>682 中世というのはミスリードで、異世界もしくはドラクエ的なゲーム世界。
ゼロの使い魔、DOGDAYS、SAOみたいに、こちらの人間が、
別世界に行って勇者というか魔王プレイしてる考えれば理解しやすい。
魔王が本気で勝利を目指せば、圧倒的勝利はたやすいが、そんなエンドの
結末は見飽きた。しかも、思ってたほど良いENDではなかったのだろう。
それで、単なる勝利するだけではたどり着けないEND、いわばトゥルーENDを
目指してプレイしてる状況。
歴代の図書館族は好奇心が旺盛なだけで征服欲とか野心はあまりない
超知識は図書館族しか得られないのと図書館族は引き篭もって研究することが
好きなので今までその知識が魔界にもたらされることはほぼ無かった
唯一の例外が人間界で図書館族の末裔である聖光教会の大主教だけど
あれが図書館に入った描写は無いので多分知識は伝承程度しかないはず
688 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 16:43:42.73 ID:BYf2RKRS0
>>681 5話見て確信したよ。
これは魔王と勇者のラブコメアニメだと。
物語とかはおまけだから期待してはいけない。
ひたすら魔王と絶壁を愛でるんだ。
5話はちょっと俺の中で評価持ち直した
少なくとも4話は底だったな
1クールアニメでテーマを絞り込むなら2軸か3軸だろう
魔王勇者のラブコメと、メイド姉周りは丁寧にやってると思う
勇者の活躍やハーレムモテがばっさりカットなのは残念
蘊蓄や交渉がスカスカなのは原作読めって事か
>>684 >>686 どっちなんだ?
まとめると
684なら外なる図書館とはオーパーツが集まった図書館?
地球のような知識がなぜあるのかは不明?
686だったら
魔族は高度な科学文明を持っている。
が、戦争では魔力と腕力に頼った戦い方をする連中がたくさん居るから
科学技術で作られたものがあれば利用するけど、図書館族以外は
何かを作ろうとすることには興味が無い。
魔界の知識と技術を小出ししつつ、人間界に物語の先の世界を作ろうぜ!
上手く行くかは魔王達の知恵次第って感じかな。
個人的に、こういう感じの話で主人公が現代社会と異世界を
行ったり来たりする話があったら良いなと思うんだけどね。
そんなわけで、テルマエロマエは好きだな!
魔族は文明は高度なものはあるがそうでないものもある
中国みたいな歪な世界と考ええば良い
で、外なる図書館ってのはクレアバイブルなんだよ
異界黙示録なんだよ
この例えがわかれば実に簡単なんだが
>>690 機怪族のような高度な魔法科学文明を持ってる種族も居るが、狩猟民族も居る
まだ全部族の得手不得手を生かした混成部隊を作れるほどの統一がされてない
何かを作ろうとする関心は、ある意味図書館族が一番無いくらいかと
知識オンリーの頭でっかちな種族だから
魔王は勇者と一緒に行ける丘の向こうを見たがった例外的な図書館族で、他は図書館から出て来る事自体がマレ
元はままれの即興なんだから、探せば細かい矛盾点とかいくらでも出てきそうだが。。。
リアルタイムだと、その場で言えば順次補間されていく楽しみがあるけど
既に出来上がったものだと、後から考察するしかないから、それはそれでなんだなぁ。
設定なんてコピー用紙一枚分も無いんだから
勝手に脳内補完すればよし、気にならなければ良いんじゃね。
機怪族は科学技術って感じでもないような
ドラクエでよくいる動く鎧的モンスターだろあれ
ローテクのからくりが極まった感じかと
>>694 動かし方としてはサクラ大戦的なスチームパンクな鎧っぽいかな
シリンダーと魔力って話からすると、ローテクからくりよりもスチームパンクを意図してると読んだが
>>694 キラーマシーンとか、そっちの類だと思うけど。
>>694 掲載時も書かれてたが、ランスY・Zの魔物兵がしっくりきた。
>>696 あれは一応機械仕掛けで魔力が動力って感じだからちょっと違うくないか?
エヴァ的な、生き物なんだけど表面が装甲で覆われてて中身はぎっしり駆動筋肉で倒すとグロい感じだとイメージにぴったりなんだけど
カット数が少なければ、それだけ作業の効率化も図れるという利点がありますが、
ひとつのシーンを長く見せる必要があるため単調で飽きやすいフィルムになりがちです。
そこで本作では、キメとなる止め絵カットや重要なシーンをきっちり描き込んでいただきました。
お客様が長い時間みても気にならないシーンを増やすことでカット数の節約をしています。
>>698 さまようよろい的な外観だと、うごくせきぞうも似たようなもので
一種のゴーレムとして、ファンタジー世界じゃ定番というか浮いてないじゃない?
多様な外見の魔族の中にあってすら「異形」を理由に迫害される程の浮きっぷりってのがアレっぽいなー、と。
上体部分の覆われてる辺りに、「果肉みたいな粘液に包まれた裸の少女が入ってる」のかな、と。
中に女の子入ってるんじゃなかったっけ
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ天と)
`u―u´
>>695 スチームパンクはローテクがローテクのまま強まった物だと思うが
>>697 ランスの場合は中にいる女の子が動かしてるわけじゃないだろ?
確か頭の良い女の子を詰め込んで、その子の脳細胞かなんか使って動かしてるんじゃなかったか?
だからあれとは似てるけど全然別物だろ
機怪族、うちは天羅万象のヨロイを思い出した
>>703 ローテクからくりって言うと、NARUTOのからくり仕掛けの鎧みたいな、糸で動かしてるようなのっぽいイメージなんで
1クールだと極光島が限界だとか言ってたのはなんだったのか…
アニメみてから原作一気に読んで後半のドラクエ要素と女騎士と魔法使いの熱さに涙でてきたw
ロト伝説やってるとラーミアのエデンディングとか王者の剣とか歴代のボスとかなつかしい
>708
限界超えてるせいで評価下げてんじゃん
ダイジェスト版なんて誰も望んでなかった
白狐辺りに2クールで一から作り直させた方が良いんじゃね?
アニメ化失敗が決定したわけなんだが、今回の戦犯て一体誰よ?
1クールしかないのにクリルタイまでやるって決めたのはこいつらか?
監督:高橋丈夫
シリーズ構成:荒川稔久
望遠鏡やパイ出てきたり、勇者が女騎士に土下座したりとかも酷かったんだが、演出のせいか?
演出(4話):西村博昭
演出(5話):小柴純弥
もうスタッフでいいよ
弓兵のスピンオフとかアニメで見たかったなぁ
そりゃやっぱり金出してるところが決めてるんじゃないか、企画とかスポンサー
現場はしょせん南部と同じだろう
各話の演出やコンテまでスタッフ全員が原作全部読み込めっていうのは無茶なので、
望遠鏡やら細かい部分は監督や設定監修がきちんとチェックしてくれと思うが
>>712 特にアニメ版が失敗とは思わないけどな
原作読んでない層からすればそんなもんだと
というか原作原作って言うのもあれだよ
クリルタイまでって開催宣言までじゃないの?
それまでなら1クールでも妥当
ちゃんと割り振りしっかりできてりゃ出来る
現状アニメ化の問題点は見せるべき所がピントズレまくってるところ
まおーと勇者のイチャラブみせたいのはわかるが
それで「あの丘の向こうを見る」という主題からブレてたら意味ねー
>>712 最悪だった4話と思いがちだが4話の問題点は一話への詰め込みすぎなことなんで問題はシリーズ構成だな
5話の演出は微妙もいいとこだった
尺の取り方が明らかにおかしい
冬寂王が演出的に見ても無駄死
>>716 人間宣言やら異端告発やら冥府殿まで詰め込み過ぎだろ
極光島がせいぜいだと思うよ
クリルタイまで12話で出来ると思ったのが制作陣最大の間違いだわ
http://mantan-web.jp/2013/02/02/20130201dog00m200035000c.html >石黒達也プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。
>−−アニメにするときに心がけたことは?
> リアリティーにつきます。原作は、狙いとするテーマや各キャラの掘り下げ、そして時代背景がしっかりしているだけに、
>アニメ=映像としての設定構築が薄っぺらいと描く内容の信ぴょう性も薄まってしまいます。キャラクターデザイン、
>美術設定やプロップデザイン(小物のデザイン)、キャストの演技に至るまで、リアリティーを追い求めています。
えー…。プロデューサー段階で剣と魔法のファンタジーにリアリティ()なんか求めてたのか
じゃああの魔界削除、勇者の活躍削除展開もしょうがないな
まぁ多少のリアリティー求めるのは構わんが、どうしたらこの作品を面白く見せられるかも求めてほしかったわけだが。
スライム女や牛女はリアリティ追及の結果ですかそうですか
アホじゃねえの?
剣と魔法の世界でもリアリティを求めるのはそんなに悪いことじゃないと思うぞ
指輪物語とか架空言語まで作られてるわけだし
ただ時代背景と言われると現実世界のある時期における出来事だと錯覚してるようで引っかかった
いやアホでしょ?
要らんもの残して必要なものを排除してるんだから
むしろファンタジーな戦闘があるにもかかわらず現代知識を取り入れて変わっていく世界がいいんだと思うんだけどなあ
構成に口出しする頭がたくさんいたんでない?
頭が多い巨獣は瓦解する
キャラクターの掘り下げできてたら
>「ござるです。それ以上に説明のしようがなくて、それ以上でもそれ以下でもないというのが、軍人子弟です」
なんて声優に言われたりしないだろ
メディアに適当なこと垂れ流しておけば誤魔化せるとでも思ってんのかね、この無能Pは
そのゴザルは馬鈴薯食って笑えそうにないな
そういえば精霊いなくなると(ED後)魔界の太陽てどうなるの?初期のアレフガルドみたいに夜の世界になっちゃったの?
ごさるは「ちっとも護ってござらん」の辺りが好きだなー
ごさるは良いキャラだよ
>>728 それどころか光球の発する斥力なくなったら
本来の引力の方向…つまり今までの空に向かって
何もかもが真っ逆さまに「落ちる」はず
後日談では魔界はそのまま存続してるみたいだし
斥力も碧太陽も元通り運用してるんじゃないの。原理はわからんけど
騎士師匠どのが両手剣でぶつでござるよ
>>728 最初の勇者と一緒に行ったのは精霊の魂で
ひかりのたまが精霊の亡骸だっけ?
斥力光球はなんだろうな、精霊が自分を犠牲にした儀式か魔法かなんかで固定した現象なんじゃね
斥力光球は炎の精霊が自らを燃やして光の精霊になったもの
彼女の亡骸
最後に去ったのは魂だけってことなんだろう
ひかりのたまはただの詐欺
恩寵とか表現してたし、加護の力を付加したモノみたいな感じでは?
アニメの先代冬寂王戦死のシーンって
巨大イカしか出てきてなくて魔族全然出てこないから
戦争で死んだって言うより自然災害的に魔物に襲われて死んだと思われる可能性もありそう
マジ無駄死に
ひかりのたまは何らかの神聖な遺物なんだろうけど聖骸ではないよな
聖骸っぽく見えるものを姉が貰ってきただけのことw
まあ停戦交渉の落とし所だったので王帝さんも何でも良かったんだけどな
受け取るの渋ったけどw
>>736 うおい!
やみのはごろもを無効化するアイテムですよ。
一応敵の軍勢っぽかったから戦争で死んだとわかる
しかし冬の王子が冬寂王を継ぐシーン盛り上がらなさすぎだろ
ネタバレスレだから聞きたいけど魔法使いは勇者だったてどういうこと?人工勇者計画てなに?
本編は読んだけど外電みてないし魔法使いは謎な部分が多くて
どっちも聞いたこと無いぞ
それを言った奴に聞いてみたほうが早いと思う
魔法使いの外電は読んでる?
外伝は読んでないよ
外伝にそう書いてるって言われたの?
魔法使いの外伝と弓兵の外伝に出てくる話だね
人間の魔法研究組織の一派に「勇者」を人為的に創りだそうとするものがあって
先代勇者はソレとのいさかいで命を落とした
女魔法使いはその組織の創りだした「人工勇者」で魔法技術の塊のような存在
ただ、本物の「勇者」である主人公の勇者が生きているうちは世界のシステムに承認されないので
女魔法使いは勇者の命を狙って襲いかかってきたのが出会いのきっかけ
女魔法使い「ペースト状のひき肉になって、勇者1型」
勇者「断る!!」
外伝も面白いので読むのオススメ
>>743 ありがとうたぶんその話 それで本編で魔法使いが勇者代わってくれてとか言ってたのか
まおゆうの漫画石田版と峠版と浅見版買ったんだがどれも良いな。
それぞれで演出の方法や力の入れどころは違えど、抑えるところを抑えてきっちり進めてる。
アニメは何でこうなったんだと言いたくなるのも分かる。
狼と香辛料スタッフを集めたせいで、狼と香辛料と同じ方向性が求められてると勘違いしちゃったからじゃないかな
スタッフが作りたいものを作って失敗したパターンだね
原作ファンが見たいものはことごとく削られてる
つうか、狼と香辛料の二期がまさにソレで結果もアレだったのに…
もう6話以降は敗戦処理スタッフしか残って無いんじゃないの?
腕のいいのはとっくに他の現場に引き抜かれてそうな気がする
>>749 学習していないから、僕Hなんて超絶レイプできるんだけどな
脚本がパイコキを超絶糞化させた脚本家と同じとは聞いたが他のスタッフも同じなのか
>>750 バカ発見
アニメ製作がそんな小回りきくわけ無いだろ
良くも悪くもだけど
小回り効かないからさっさと有能スタッフのみ引き揚げるんだろ
敗戦処理なんか何も知らない奴で充分w
もうずっと海外作画ですが…
4話から作画監督まで外人ですよ
色々端折りすぎて、うすっぺらい物語になっちまったな。
757 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/07(木) 01:22:07.40 ID:2WAjf/hQ0
どうせ1クールで全話やるなんて不可能なのに、何で詰め込むんだろうな。
別にクリルタイまでいかないとアニメ的見せ場がないってわけでもないのに。
詰め込んだほうが面白い話ならともかく、原作浪費してるだけにしか見えん。
売れたときに二期以降で使える原作が減るだけだろうに。
クリルタイまで行ったところで話が盛り上がる訳でもないってのがさらに謎なんだよなぁ
結局話的には男坂エンドには変わりないんだし
なんか後半で大幅なレイプかましてくるんかね
後半大幅原作レイプで、魔王、勇者の結ばれるエンドねらってんじゃねーか?
それを阻害しそうな魔王の魔族っぽい所や、図書館族ぽい部分すべて
伏せてというよりそれらの属性を無しにして普通の人間に描いてるきがするわ。
勇者も同様の感じで、精霊由来の超絶パワーを一切描かないことで
あくまでも人間として描いてるようにも見えるし。
じっくり人物描写して開門都市の開放までで良かったんだよな
そこで魔王様乾杯して1期エンドにしとけば区切りも付くし
売れたときの2期にもすんなり繋げる事が出来たのに
必要なとこ削りすぎてるんだよなー
ろんちのギャグ4コマのがまだ必要な要素詰め込んであるという……
極光島奪還、開門都市解放後に魔王を酒場に連れてくイベントを
前倒しにして1期エンドで良かったよな
勇者「全員に好きなものを注いでくれっ!
最初の一杯の上がりは俺が持つぜ!
さぁみんな、杯を掲げろっ! 魔王様に乾杯だ!
あの方は喧嘩は弱いが、皆を気にかけることでは
並ぶものがないぞ! その一杯が魔王の力となることを
願って杯を干してくれっ!」
有角娘「あわあわ」ぱたぱた「どうぞ、こっちもどうぞ」
「「我らが魔王に栄えあれ! この地に永久の平安あれっ」」
実は一期最終話で丘の向こうに到達するアニメオリジナルラストだな
>>763のとおりこのテンポで一期の最終話で丘のむこうに行けたら子弟たちとかの存在価値皆無だw
いきなり開門都市のあれを開放してしまうのか
たぶん魔法使いとかも要らなくてスイッチ一つで現れるんだろうな
>>691 >異界黙示録
ユリウスが日本の風呂について書いたようなものか。
>>692 人間以上にまとまりが無いのか。
図書館族は理学部ばかりで工学部が居ないって所だな。
どうせ俺たちの戦いはこれからだエンドなら
玄室戦闘でおかえり魔王やっておしまいでよかったのに
師弟どころか魔法使いが空気
もうどうでもいいわこんなアニメ
OPで玄室の継承魔王が出てるからその辺で一区切りして欲しいな
あそこなら勇者と魔王の過去話で一話と綺麗に繋がりそうだし
ところで、もしあのお方が拾ったのが刻印の魔眼×2じゃなくて
魔王さまのおっぱいが落ちてたらやっぱり聖別して移植してたのだろうか…
チュパチュパするのが一気に変態になるなw
夢魔鶫でるのか
773 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 22:33:45.07 ID:BiZcZ/3p0
>>770 おぞましいものを想像してしまったじゃないか。
謝罪を要求する。
なんかここまで来るとスゲーな
細々とした所をことごとく改悪してくると
今回作画も動画も酷かったが、話の詰め込み具合は良かった
魔界描写はもうほとんど捨てていくんだろうな
次回か次々回で人間宣言して、玄室破壊する辺りで最終回か
例えるなら水で薄めたスープ。
濃厚なスープが大鍋一杯に入ってるのに、用意された食器はドンブリ12杯。
そのまま提供すれば大鍋一杯の満足は無いがドンブリ12杯分の満足は有った。
ちょっと無理して大鍋一杯のスープをドンブリ12杯分に煮詰める方法も有った。
ところが、このアニメスタッフが取った手段は違った。
何をトチ狂ったのかドンブリになみなみと水を張り、そこに大鍋のスープをひと匙
すくって投入、味は薄いし大事な具はまるで入ってない。
料理というものをまるで理解していない者が料理を提供するようなもんだよ。
料理を理解している者がいても小さな匙しか持ってないから、大鍋から次のドンブリに
スープを提供する(原作を理解してアニメ化する)ための時間的な余裕もないんだろう。
これでは旨みの大部分が大鍋に取り残されてしまい、元の味なんか判らない。
このアニメ化はまさにこれだよ。
それでも一話と二話はまだ元のスープの量が水と半々くらいで何とか飲み干せたが
三話以降はまるで薄いな。
これ以降も改善はされないよ。無理だ。
>>776 この作品にに限らず、スタッフは同じことを学習することなく繰り返している
演者陣に片目司令官があるけど、開門都市放棄の責任で幽閉され救い出された時点で片目になってたから、
その後に出番があるということなのだろうか。
白夜の国が鉄の国へ攻め込むシーンがあるということかな。それとも別の戦いに起用されるのかな。
人間宣言から先に原作最後までを全部混ぜて来るんじゃないかと嫌な予想が浮かんで仕方ない
二回の忽鄰塔を一回にまとめて、戦闘中の開門都市で開催してそのまま終わるとか
>>778 白夜に救出されてから、二人が企んで冬の国を落とそうと
教会に紅の学士を異端だとちくり、それが人間宣言につながるからな。
出番はまだまだある。こいつらの暗躍がないと、人間宣言にたどりつかないのな。
しかし、これまでのカットを見るとござるの活躍はどこまでするか微妙。
紅にからむ話は、カットせずに全部やるぽいから
たぶん鉄の国VS白夜の国の戦闘はカットされて、いきなり姉妹が襲われる
シーンでぽかーんな展開にならないかと思う。
期待はしないで見よう。ハードルを下げて見ればもしも面白かった時は、おお!ってなるし。
784 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 07:58:29.40 ID:roDx5aaB0
期待しないだけでは駄目だ
原作の設定はすべて忘れて、頭を空っぽにして見なければ
そうするとどうしてそのキャラがその行動をとったのかとか
前後のつながりがわからなくなるだろ
786 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 10:41:52.44 ID:roDx5aaB0
アニメではその前後のつながりもめちゃくちゃなので
毎回新鮮な気持ちで新キャラのつもりで接する事が肝要
一話完結のような気持ちで脳内補完して鑑賞しよう
アニメを先に見てから、その週進んだところまで原作読み進めるのが一番楽しめる気がする
そして先が気になって、ちょっとだけ、と読み進め、そのまま既読組の仲間入りとか
普段、アニメで絵を見てるやつに、文章から状況想像しながら読むって
イメージわきにくいだろうから、漫画のほうが敷居低いだろうな。
そりゃあ地の文ないから
言葉以外は全部こっちが想像しないといけないもんな
ネットのまとめサイトで全部読んだけど
まさか出版されてる書籍もあの対話形式そのままなの?
いやメチャクチャ面白かったから良いけど
アニメは実力のあるプロが作ってるだろうに
尺のせいかどうにも厳しいね
特に「間」を入れずにポンポン喋るのがもったいない
>>791 基本そのまま。
(余計な)解説多め。
ただし、順番変えとか加筆修正、巻末インタビューなんかが読む価値あり。
特に終盤は加筆多くて、じいさんの最期の戦いのシーン追加は嬉しかった…
本編以外の外伝も対話SS方式だね
魔法使いとか弓兵とか女騎士とかのエピソードは知りたかったので面白かった
個人的には弓兵の外伝が一番好きかな
付録(?)のドラマCDも出来いいよ
>>792 情報あり
じいさんのシーンに追加あるのか
ネットで見れるからいいやと思って書籍無視してたけど買うことにする
>>792 情報ありがとう
原作が好きだし書籍買って手元に置く事にするよ
793の外伝も本屋で見て気になってたんだよね
裏の値段見て「高すぎる!」だむんっ!
とか思ったらドラマCD付きだったのか…買おう…
アニメは途中でも良いから終わらせて
二期でじっくりやって欲しいな
>(余計な)解説多め。
の部分がマジで害悪レベルなので注意
巻末インタビューも最初数冊はゲストが自分の作品宣伝してるだけという酷いもの
文章を手元に残す、という意味ではまとめサイト保存したほうがマシかと
Webから加筆修正あるならそれだけで書籍購入価値有るだろ
要らない所は読まなきゃいいだけ
問題はしつこく出てくる視覚情報の方だからなぁ……
解説とインタビューは1回読めば十分だから見返すときは放置してる
キャラの挿絵も萌え絵じゃない分すんなり頭に入ってきた
実は勇者以外のキャラデザは結構好きだ(勇者地味w)
まあ読むときは表紙の絵で脳内補完してる
自分はWeb版途中で脱落したので書籍が出てくれて助かったよ
解説のところにケバイ水玉魔王が毎回貼られてるのが鬱陶しい
シリアスな場面で水玉の寒いギャグカットがあると怒りが湧く
toi8の絵はいい
アニメに釣られて原典読んだけどおもろいね
精霊ルビス伝説は、ドラクエ小説の中で唯一挫折してたが、引っ張り出して読みたくなったわ
アニメ化しててくれたおかげで、文章から最後まで映像化しやすかった
あら? 原典読んだ人には評判悪いんだ
普通にいい出来だと思うけど
対話形式の携帯小説風から、よくあそこまで地の文なしに創造したな、と
Webでそのまま読むと目が死ぬから、WordPadにコピペ、フォントをメイリオ、サイズ拡大で読んだ。
Ctrl+↑
個人的に評価高いのは地図系。
>>805 地図はいいな、加筆もあるらしいし買おうかな
丘の向こう 右手に揚げ芋、左手には勇者
808 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 19:54:58.86 ID:oDWnY/zn0
アニメで興味持って漫画(石田版)を読んでて我慢しきれずに
小説(書籍版)を買ったら小説1巻で漫画の4巻分まで進んでて驚愕した
小説読まずに漫画の完結待とうと思ったが止しといた方がよさそうだな…
漫画版の完結まで待ってたら何年かかるかわからないぞ
各漫画版が始まってそろそろ2年くらいだけど
石田版:今月6巻(進行度=原作2巻の半分くらい)
峠版:先月4巻(進行度=原作2巻の2/3くらい)
浅見版:先月4巻(進行度=原作1巻の4/5くらい)
ってかんじだからな…
早くてもあと3年はかかる
浅見版は多分10年かかる
いくつかは途中で終わるに3000ガバス
おっと、一番遅く始まったが既にクリルタイまで進んでるろんち版を忘れてもらっちゃ困るぜ?
815 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 00:18:02.05 ID:rG2XWG/L0
>>812 浅見はごっそり省略してるんじゃなかったか?
書籍を買おうかと思って作者本人のオフィシャルサイトに行ってみた
まおゆうの試し読みがあって見てみたんだが
解説がうっとおしくて買う気が萎えたorz
誰もが一度は通る道
慣れたら気にならんよ
あのぶっ細工な魔王いらないよな
書籍版は発売した頃に最初にweb上で読んじゃってたから今更書籍版買うのもなあと思いつつ
ドラマCDにつられて買ったな
あの解説と冒頭のキャラ紹介全部削って文庫化とかしたら全部売っぱらって買い直す
水玉絵だって馴れれば平気さ
だが、網掛けとルビの間違いは何度読んでもイラッとする
図書館とは現代地球の図書館?
>>823 元ネタのセラエノ図書館をイメージすると良いかも
元ネタはセラエノ図書館って事になってるが、
知識の偏りとかみてると実質グーグル先生と2chだろw
まあWikiとか、インターネットなんか真偽はともかくとして この世で一番情報が集まるからな
セラエノ図書館顔負けだろ
農奴解放政策は冬寂王がやっちゃったのか?
人間宣言のときどうする気なんだ
ニャル子さん的なセラエノ図書館なら納得
図書館はかつてリセットされた世界含めてのデータ保存庫とかなら・・・
革新的な技術や知識などが出たら、まおゆうシステムで世界をリセット
そのデータだけは蓄積されてる感じで
>>830 プリンタやガンダムやスナイパーライフル出てるのでそれはない
まおゆう世界単体ならそこまで行く前にリセットかかるだろ
>>831 そこまでいってたら、それはそれで面白そうだ
メガテンみたいな感じになるんだろうか
>>831 いや、だったら良かったのになって話で
どうせ魔王は近世あたりまでには概ね出現してた知識しか
使わなかったし
>>830 リセットについて魔王は知らなかったが女魔法使いは知ってたんだよな。
情報深度(だったか)て言葉も出てくるから、
それぞれの研究分野、資質、資格みたいなので
得られる情報が変わるのだと思う。
図書館族の長クラスなら、現在過去未来、平行世界やリセットされた世界の情報まで
アクセスできるに違いない。
アクセス出来るのと、探すかはまた別じゃない?
同じ家のパソコンから同じようにネットに繋げて使っても、
兄妹で見るとこや探し方違ったりとかさ。
魔王はかなり高位の管理者っぽいし
>>835 まさにそうだと思う。
お前も妹いるのか。奇遇だな
この中にままれがおる
魔王はリセットのこと知ってなくね?
知らんでも、魔王の遺伝情報で天塔のことは分かってるから
そこから推測するのは難しくない
最後には精霊を説得しないとどうしようもないけど、その話を出すと
勇者か魔王をイケニエにする前提の天塔システムの話題になるから
あえて避けてたみたいな
勇者も勘ピューター的に察してはいたっぽいし
>>835 ああ、キャッシュ漁ると気まずくなるよな
勇者と魔法使いは直接精霊と話してたんじゃね?
だから勇者のほうはお願いの中身からおおよそ把握してたし、
魔法使いのほうは精霊システムを理解して介入を始めてた
魔王こそ寝耳に水的な話だったんじゃなかろか
しかし精霊は毎回勇者を待ってたのに魔王勝利回はかなりがっかりしたんだろうなあ
そういえば勇者システムの詳細は外伝に詳しく載ってるの?
ロトの生まれ変わり=歴代勇者ってわけでもないみたいだけど
外伝になかったら、完全にルビ伝頼みになるな
ある意味ルビ伝二次作品なのは良いんだけど
作中でその辺、さわりでいいから触れて欲しかったなぁ
844 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 10:11:56.72 ID:FUjatxbX0
魔法使いの外伝読んでみたけど、魔法使いが魔族だとかは出てこなかった。
女魔法使いはいつ図書館族になったのかだれか説明できる?
図書館に入る資格を持つ者=図書館族
図書館族になったから魔族扱いになった、ってことだよね
東の砦将も魔界に住んでるから魔族扱いだし
>>844 魔族は種族意識は「名乗り」がベースってセリフ外伝にあるだろ。
女魔法使いが魔族入りするのはこれから
あの試験官は先々代勇者だとしか考えられんのだが…
849 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 07:55:34.92 ID:1Ix0AopN0
>>845 >>848 それはまあ知ってるが、原作でははじめからそうとばかり思ってた。
なんか終盤のメイド長との会話で、メイド長はちゃんと一族のものだよ、とか言ってたのを見ると
どうもメイド長よりも古株な感じがしてしまって。Web版しか見てないからか。
結局、序盤に魔王から言づてをもらったときに資格を得たということでいいのか。
継承の前に女魔法使いと魔王が会うのって外伝ネタなの?
>>849 その前から図書館にはたどり着いてるだろ
>>850 原作でもその時点以外に会える機会がない
>>850 いや原作でも継承の直前に魔王と女魔法使いは会ってたことになってる(後付け設定くさいが)
女魔法使いが冬の国王宮で、後に「湖畔修道会の最強の武器」になる技術を伝えるシーンで
チラッとそんな話が出てる
ああ、種痘の話がそうなのか
てっきりそこは魔王の指示のふりした女魔法使いの独断かと思ってたわ
その後の温泉だとそれまでほとんど会ったことがないみたいな会話だったし
種痘の話だけだとそんな気もするけど、
「魔王からの指示は聞いてるけど、指示した時の魔王は
地上がこんな状況になってることを想定してなかったから、
伝えても大半が意味がない」的なことも言ってなかったっけ。
原作読み終わったばかりだが、ああいう種類のエンディングは私は不満だな
未来に向かって開かれた、美しいオチのようにも見えるけど
私は意地が悪いから、皆どうせ野垂れ死にだろうとしか思えない
特に魔王は文弱なインドア派だしなあ
野たれ死にって残してきた人々に掛かってるのかと思ったら三人の方だったのか
勇者と騎士は少なくとも日本一周ぐらいしてそうな一流ヒッチハイカーだしなんとか…なるかなぁ
3人の方はまず問題ないだろ
植物がある時点で水も食い物もある
>>855 精霊由来の能力が失われてるだけで、技術や知識が失われたわけじゃないから
余裕で生きていけると思うぜ。
あれは別の世界とか、ひょっこりひょうたん島のような死後の世界かもしれん
少なくとも元の国に生きて帰ることは出来なかったようだし、
そういう意味では死んだも同然
>>859 ひょうたん島って死後の世界なのか。
大槌町付近在住だが見る目変わるじゃないか
おまえよく生きてたな
魔王は羅針盤作れるんだし、勇者や女騎士は技が無くても強いからな
頑張れば南のはてに戻れるかもよ
別世界なら話しは別だけど
戻るっていうより、あの世界で暮らしていくんじゃないかな
しかしあの世界に人はいるんだろうか
北半球にすっとばされただけという気がしなくもない
あの世界はコンピュータ・シミュレーションにすぎず
魔王や勇者はプログラムされた人格なのだと仮定すると
新大陸は、魔王を一旦退場させる目的で、5分前に造成されたもの
なるほど人間宣言でメイド姉が勇者になり、刻印王が魔王になったのか。
アニメの展開は正しい
人界の魔王は?
蒼魔族をラスボスに仕立て上げて
それを魔王軍と南部連合でフルボッコする
というアニメオリジナル展開かな?
原作通りでいったら刻印王は女魔法使いに飛ばされるところくらいしか出番ないぞ
あとこの段階で「刻印王」で役名合ってるんだっけ
この段階では刻印の蒼魔王子
ですよね
アニメはもう冥府殿破壊まで進んでるの?
まだ人間宣言
次が総集編なので更にその次かな?
総集編やる時間があればいろいろ描写できたんじゃ・・・
単なるスケジュール補填?
監督も脚本も糞なんだから、今更そんなことどうでも
勇者が考え無しに冥府殿ぶっ壊して歴代魔王の残存思念ばら撒いた後に
蒼魔王子以外は全部女魔法使いが殺して刻印集めたでおkなのかな?
何度読み返しても魔王勇者システムとか最後の方がよく分からないんだけど、こんな感じで合ってる?
光の精霊は、あのドラクエ的な中世世界が維持されることを望んでいる(恋人の転生を待ち続けてる?)
魔王と勇者が殺し合ってるうちは現状維持
魔王と勇者は対の存在として何度でも発生する
現魔王さまがこともあろうに勇者と手を取り合って中世世界を脱して世界を進歩(拡張)させようとした
なんか分からんけどこのままだと拡張と収縮(進歩と現状維持?)の反作用で世界がヤバい
天の塔を登って、「この世界はもう守らなくても大丈夫で、光の精霊も救われていいんだよ」的な説得成功
光の精霊は恋人と再会、魔王勇者女騎士はどこかに不時着
世界は魔王勇者システムの無限ループから解放されて近代化への道を進み始めた
>>877 で、勇者魔王システムの歪を全部引き受けて眠りについた女魔法使い。
最終的に魔王勇者女騎士があの国に帰れなかったとすると、不幸を一人に押し付けて終わらせた形だな。
正直女魔法使いは生まれ育ち終わり最後まで不幸やった。本人は救われてるつもりだが救いなんぞ欠片もない。
魔王たちは国に帰ってきてるんじゃないかね
ただ公式には行方不明のままになってるってだけで
実は死んでるという説も
にょほほと虎ちゃんが出てきたから死後の世界だな
魔法使いは業が強すぎて地獄落ち
>>878 魔王たちも死んだようなものだろ
最後のシーンは些細なファンサービスで、実際死後の別世界でもおかしくない
物語的には魔王と勇者パーティのチート組は世界を変えた責任を背負って世界から排除されたんだと思う
これ今回は1クールで書籍版の1巻相当まで、
後は売れ行き次第。って事?
現状での数字的な見通しはどうなんだろ?
近代化・民主化が進展すれば、魔王や勇者のようなチートキャラは最終的に排除されざるをえない
>>883 OP映像的には歴代魔王の墓を破壊するまではやりそうだが
切りが良いとはいえ、ここからかなりすっ飛ばさないといけないが
書籍にしたら2巻の4割くらいまで
>>883 現状の評判見ると微妙と言わざるをえない
正直な話このレーベルが金になるかの叩き台にされた感がある
このダイジェスト版的な作りで売り上げが取れたらそれはそれでまおゆうの悲劇であるとは思うがな。
少なくとも原作組みは買わないだろうな
原作知ってたら買う価値が無い
それほどまでにアニメはスッカスカな内容だ
むしろ原作組の一部は買うんじゃ無いか?
場面場面では原作補完が出来るわけだから。
原作組もアニメ組からも評判良くないし原作やコミックの売上も目立って伸びてない
二期は難しいんじゃねーかな
コンテンツとして大事に扱われなかった。ざんねんむねん
原作完結から時間がたったから制作は焦ったんだが、
まさしく急いては事をし損じるを体現したカタチになるだろうねぇ。
>>887 原理主義的な思考だな
ちょっとキモい
>>890 アニメをきっかけにコミック手に取った話はよく聞くが
>>891 もともと金にならなくても仕方ないようなコンテンツなのになあ…
動いてしゃべるだけで満足ならいいんじゃないかなと思う
電撃が元手ほぼ無しでWeb錬金したから金になるならやりたかったんだろ
これが通るなら募集、選考、編集の手間省けるからな
作家 = 出版社の下請労働者
最近その構図も崩れ始めてるけどな。
作家って日雇いのバイトみたいなもんだろ
日頃から成果溜め込んどいて必要な時にタダ同然で寄越せという風潮は
派遣自由化の流れから蔓延っている
小泉のせいで日本はもうどうしようもない所まで食い潰されてるんだよ
図書館には他のあらゆる世界の記録も含まれてるから、小説『まおゆう』も収蔵されてるが
魔王たちが飛ばされた世界の情報も当然見つかるはずで(それが死後の世界であったとしても、である)
その情報を参照すれば元いた場所に帰還することも可能だろう
数百年後、新大陸で発達した魔王、女戦士、勇者の子孫による
超人文明と旧大陸文明が双方の文明を終焉させる規模で衝突することに
まだ気づくものはいなかった。
先代勇者の登場に不覚にもテンション上がった
しかしまどろみ版の第13代勇者っぽいのがいなくて残念だ
複数の世界が存在しているのであれば、その個数が有限でなければならぬ理由はない
この世界とわずかに相違している世界もまた無限に存在するはずである
故に、魔王たちが新大陸に飛ばされなかった世界は存在する
>>853 そこで伝言とか頼んだだけで、ゆっくり話をする暇もなかったということだろう。
原作や漫画については、普通の本屋って最新刊しかおかねーから、
その状態では買うきにならないが、アニメ化をきっかけに、全巻おく
本屋が現れて、一気買いする新規が増えたと思うわ。
あのダイジェストで円盤買うやつがいるかは別な。
円盤はレンタルで十分でゴザルよ
ござるの見せ場は全カットだもんな
このさき
小麦の話
開戦の話
ゲートと冥府宮とクリルタイの話
で終わりかな
むしろ二期が来る来ないはいいから
駆け足でエピソードを浪費しないでくれという感じ
910 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:30:26.11 ID:CVEKlQywO
>>908 開門都市防衛戦はないか…
メイド姉無双が観たい
刻印王だったかを粛清して
戦争回避できたってことにして
オシマイにするんじゃないか?
ここで総集編持ってきたのは尺調整か
>>909 OVAでファン向けに、作り直してくれないかなぁ
>>911 EDの文字解読すると構成プロットになるらしいんだが、
それがクリルタイ開催で終わってるんだよ。
いままでそのとおりの展開できたから、オリ展開はないんじゃないかな
>>914 ホントかよ、無駄なところに手間かけてるな
しかし、クリルタイで終わるってのも中途半端だな
魔王死んでるし
EDの文は開催を呼び掛ける所までだろ
温泉は飛ばすのかね
オリジナル改変するくらいなら尻切れトンボでいいわ
前から気になってたが
三千世界は仏教用語で1,000の3乗=10億の世界を意味するから
図書館に記録の残ってる、たくさんの滅びてしまった世界のことを言ってるのか?
そういや、魔王という名も元は第六天魔王のように仏教用語だが
>>918 図書館で21世紀の日本にある知識までは仕入れられるから
そこはいいんだよ。 きっと。
>>918 3千世界の解説が書籍版にあったから
その通りだと思う
元々は会話劇だから、いっそスピード重視の完全紙芝居劇にして、
WEB配信→BD化の方が企画活きたかも
ちょっと疑問がわいたので質問です
羅針盤って地磁気と対になって存在し得るアイテムなんですが、
まおゆう世界は地磁気を持つ星として、実は地球だったのかー
と匂わせたりとか、地球に類するちゃんと地磁気を持っている星ですよー
とかの描写があったりするんでしょうか
未来技術として単品で携帯電話出しても、基地局なければ何の役にも
立たないのと同じですし、ファンタジー世界には王女の愛という便利な
GPSもあったりするんですがねw
>>922 地磁気が無い惑星だと太陽風が直接大気に当って大気が無くなるので知的生命体には必須と言われている
火星はマントル対流が活発だった頃には地磁気があって大気も濃く温室効果で水も流れていたが、
小さく地熱が冷えるのが早くて地磁気が無くなり、太陽風で大気が薄くなって凍り付いた
>>923割と普通にあるんじゃないかってことですね
まあ、地球モデルなら地磁気あって当然なんですが、ない世界を適当に別理論で
作ってくれても良かったんですがね、魔法ある世界なんだし
地理が南半球メインなのが面白いな〜と思っている。
>>922 大地が球状だとは言われてないが、極大陸があるからまあ球状なんだろうな
あるいは磁力以外の謎の魔法的力が大地に働いていて、あの世界の方位磁針はその力に反応して動くのかもしれない
何にせよ魔王のもたらした羅針盤は3重の円環構造が従来の物と違って画期的なのであって、
針の動く原理は何でもいい
地球儀を逆さまにして、南を北と呼ぶことにすれば同じことか
でも、それだと西から太陽が上ることになるな
まあ、基本地球由来のものを別世界に持ち込むと地球ルールが必要になるって
話ですからね・・・
3重の円環構造だって月やら衛星やらの重力影響がでかくなると精密性が
失われますしね、まあ、誤差の範囲になるはずですが、地球と違って
外部要因で重力が荒れる星とか考えるの楽しいので・・・
>>927公転の回転方向が逆だと東から上りますねw
でも、太陽系のどっちが上で上から見た場合の回転方向がって話は、
上下が逆であっても理論は変わらないんですよね
つまり、北と南なんて便宜上そう呼んでるだけで、実在はしてない概念ですよねw
>>928 いくつ引力が合わさろうと合力としての重力は一つだから、
三十円構造に影響は出ないと思うぞ
てか、そんな小さな範囲に影響出るとか天の筏レベルで
定数が違う世界でっせ
そういやドラクエ世界って、船とかで北に真っ直ぐ行くと南に着くんだよなw
ネタであの世界はドーナツ状になってるって解釈があったなw
933 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:45:32.89 ID:nNUHV7EV0
SF小説みたいなすごいオリジナル設定はございません
その種のSF整合性をこの話に求める人って
もはや読むもの間違えてるとしか
SFはファンタジーのサブジャンルだから
>>934 わかってて突っ込んでみるのはSF者の一種の遊戯ですから
描写からSF的整合性を考察する遊びは有りだが、
7R4g3WS80がやってるのは自分ルールの再確認なだけだろ
チラ裏でやってろ
他人を不愉快にさせる遊戯を好むからSF者って排斥されてきたんだよな
それが日本のSF周辺の偽らざる歴史だよ
まおゆうの存在自体を不快に思うドラクエファンも
いることだし、所詮血塗られた道よ
例えば専門分野の人間みたいなのがまおゆう読んで、設定や内容に整合性が取れないからダメっていうのは野暮な話だし。
原作からしていろいろ突っ込みどころはあるが、話が面白いから話題になって、書籍化、CDドラマ化、そしてテレビアニメ化に至ったんだしな。
その突っ込みどころを読まなくてもいい掲示板で
晒されたくらいで楽しめなくなるとか
ちょっとそれは繊細すぎないか
繊細とかの問題ではなく単純に場違い
特別編っていうからてっきり女魔法使いとかにスポットが当たるのかとかと思ってたら単なる総集編+αで超ガッカリだよ
てことは10話が間に合わなかったからか。しかし本当にこのスレで散々言われてたけどEDの通りクリルタイの冒頭まで行くんだろうなあこのペースなら
もうちょっと手間をかけてブラッシュアップすれば
まじめな鑑賞に堪える名作アニメにでもなったんだろうがな
魔王が経済屋でもあるというアイディアなんかは面白いと思うし
惜しいことだね
いや、問題は明らかにメインテーマほったらかしにしてイチャコラしてるだけなことだろ
947 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:56:03.25 ID:fPurI1Rq0
>>946 例えば、ネット原作がカレーだとすると、
アニメになって、原作のカレーにカツがのった、カツカレーが出てくると期待していたら
他の具が無い、カツとルーだけのカレーが出てきたとか、そういう話じゃないかなw
>>946 メインテーマの内片方はほぼノーカットで丁寧にやってるじゃん
9話はなかなか良かったよ、作画と演出以外は
一応、もう一人の勇者が覚醒するとこだからな
原作未読なんだが魔王はヨシヒコでいう仏みたいなもん?
>>947 むしろご飯がないカレーだけだった(´・ω・`)
むしろカレーにターメリックとコリアンダーが入ってないレベル
原作の最後の台詞で
魔王「バックアップが大量発生したから、
世界の容量的な問題かも知れないな……」
これってこの世界自体がプログラムで魔王はそれを知ってたって事?
>>954 魔王がプレーヤーとしてドラクエやってるって事?
なるほどTHX
図書館のシーン、コンピュータやプリンタ、ネットの存在が消えて本と本棚になってたな。
寝そべってごろごろネット引き篭もりつつ、勇者が誕生したのを見つけて
メイドのコスプレしたメイド長に、iPADらしき画面を見せてる現実っぽいシーンって
のはやはり無理だったか。
だからって、ファンタジー世界ぽく本の上に映像ってwww
そりゃ、コスプレが違う意味でうくだろw
我々が住んでいる、この世界もゲームかもしれない
NASA の科学者がそんな説を唱えてたよね
なんだマトリクスのぱくりじゃん
マトリクスのぱくりってwマトリクスも攻殻のぱくりだろw
気にするな。世の中にあるほとんどの話は
聖書のぱくりで説明できるらしいし。
まあ、聖書はメソポタミア文明の物語の(以下略
>>953 別にプログラムとは限るまい
図書館族どもがカッコつけて予備を横文字で呼んでるだけで
ルビス伝説から派生する二次創作なので、普通にドラクエ風ファンタジー世界だろ
何回も破滅を繰り返したり同じ設定で勇者と魔王が戦うってのがプログラム以外の何なんだ?
魔王はエヴァでいうカヲル君みたいなもんじゃないの
より良い結果を求めて同じRPGを繰り返してるんでしょ
>より良い結果を求めて同じRPGを繰り返してるんでしょ
それはむしろ精霊様の方でわ
まず、炎の精霊が今の世界をつくった。
つぎに、自身の体を世界を維持するシステムにして残した。
精霊中身は、魂の転生をくりかえして魔王となり同じく転生した勇者と
恋仲になれる理想の世界を目指してる。
ところが、負い目からの負の感情が暴走して魔王VS勇者ラストバトルの
形でこれまで失敗に終わる。
そして魔王勇者どちらかが死亡して失敗したら、体のほうに仕込んだ
救済システムが作動して、世界をリセットするか、もしくは作り直してやりなおし。
今回はうまくいってる。
俺の読解力不足で勘違いはあるかもしれんがこうだと思う。
魔王城の地下には過去のキャラクタ・データが保存されてる
図書館には他のゲーム・シナリオが用意されてる
>>964 あの魔王がそのままループしている訳ではないし、
他のループの記憶もないだろ
図書館に知識としてはあるかもしれないが
繰り返してるのは精霊
魔王は意図せずループを壊す能力を持って生まれた突然変異的な人物なんだろう
印象としては捨てプリみたいなキャラだな
ちょっと前の地磁気の話で思い出したんだが地下世界でのオーロラってどんな仕組みなんだろ
その質問は無意味だな
魔法という現実とは違う物理現象が存在する世界なんだから単に魔法的な現象かもしれんし、
答えを導き出せるだけの描写がない
>>970 ゲートの転送能力は地表だけでなく、円筒状の領域が上空まで広がっていて
上空でゲートに侵入した荷電粒子はゲートの反対側の終端部、すなわち地下世界の高々度上空に転送される
……のかなあ?
光の精霊が出してる成分が分からんしな
地球の磁場にそって流れて来る帯電粒子じゃなく、
指向性のあるオーロラ製造物質が直接狙い撃ちで飛ばされて来てるってなネタかもしれん
>>973 光の精霊がなにか出してたら、地下世界の生命は全滅だろう
光の精霊がナニを出している?(難聴)
>>971 青年商人の反応から見て、
逆に人間界の極周辺では空にオーロラが見られない可能性も高い
そらファンタジーだから語るのは無意味だわな
つ「極光島」
人間界のオーロラは、描写はなくても極光島なんて場所があるぐらいだから
南極付近でみられるだろうが
魔界のオーロラは、ゲートのある極付近ではなく開門都市付近だったろ。
ネタばれになるんで詳しくはかけないが、こっちのオーロラと発生原理が違うな。
>>978 ここはネタバレスレだぞ?
確かに極光はオーロラの事か
ネタバレすれだったのすっかり忘れてたw
現実のオーロラは、極の磁力にひかれてるのが理由になるが
開門都市って太陽への門だからな。
太陽と直接つながって場所なんで、何か流れ込んで光ってるんだろ。
次スレをそろそろ念頭に
必要か?
流石にこのスレで放送終了までは保たんだろう
>>990あたりが立ててくれ