宇宙兄弟 ネタバレスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 14:31:49.08 ID:xFr1ZJ6c0
ヒビトがテスト合格して何の問題もなくNASAに残れて、再び兄弟で月を目指すと
めでたしめでたしのハッピーエンドだ

シャロンの病気を出すかどうかだなー
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 20:11:04.43 ID:SVWYZt7ni
出さないとアマンティの占いとはなんだったんだという話に
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 20:07:37.19 ID:ZZwm7FJ90
宇宙兄弟の秋終了予想してる人、俺もどこかで見かけた
確か「ダイヤのA」とかいうアニメが秋からスタートするのが発表されて
制作会社の通例から日テレ枠確定で、ちはや?っていうアニメの後番か
宇宙兄弟の後番じゃないかって話だった気がする

よく知らんけど、その新番組は深夜よりゴールデン向きのスポーツアニメらしく
それもあって宇宙兄弟枠じゃないかって予想してた気がする

宇宙兄弟が深夜へ移動するか、または来年春に終了したら後枠にそのアニメが
移動してくるとか色んな可能性ありそうだよな
うろ覚えだしアニメよく知らんので何か聞かれても分からんけど
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 20:36:40.48 ID:HXGA2E+P0
>448
スタジオ何処かと思ったらマッドハウスとIG合同か
マッドハウスならVAPの子会社でIGも日テレ深夜と繋がり深いし、
やるにしても宇宙兄弟やコナンの読売枠じゃなくて日テレ深夜枠じゃね?
これ、逆にスタジオのメンツ的に読売の枠奪うとは思えないけどなあ

それに読売は確か深夜枠持ってないから宇宙兄弟深夜行きも可能性薄くね?
早朝枠空いたままだから視聴率不振で左遷されるなら早朝出戻りだと思う

勿論何事もなく2クールで終了って可能性も否定は出来ないが…
現時点で既にその判断が出てるなら視聴率云々じゃなくて最初から2クール延長って決まってたんだろうな
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 07:56:09.56 ID:NE2e/H1lI
原作の消化ペースみてもダイヤのAだかが行く可能性高いのはちはやふるの枠だと思う
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 06:38:07.05 ID:l9AhXIz40
今日のエピソード大好きなんだよね。今からワクテカが止まらない。。
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 21:59:38.51 ID:MZyLhMjP0
「君にとっての敵〜」のくだり、
間接的にとはいえやっぱりシャロンを引き合いに出されるのは原作既読とはいえ少しつらい
あとでムッタも冷静に切り返したのはナイスだったが(間寺役員に頭突きの頃に比べると進歩)
ビンスさんとしてはカマをかけただけだとは思うんだけどけどね
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 01:54:47.97 ID:uF4LQ+uR0
リックの台詞のイントネーションがアニメアニメしすぎてて違和感があった。
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 13:36:54.10 ID:wSCmIZQi0
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 15:04:41.64 ID:99otTujb0
いや>>437の続きだね。乙

いつも通り原作2話ペース、休みもないようで安心
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 19:36:34.02 ID:HztWCpoW0
福田さんからの電話、元上司からだと思った人が結構いるみたい
後々上司が出てきたときの反応が楽しみだな
上司の声の人にはいかにも調子の良い奴って感じの演技をして欲しいな
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 06:53:32.68 ID:ab6V9pBp0
今後のタイトルバレbyアニメディア7月号

6/15 第62話「遥か遠くを望む人」
6/22 第63話「若き日のドキドキ」
6/29 第64話「一切れのケーキ」
7/6 第65話「車椅子のパイロット」

安定の休止無し 
7月8月入ったらそろそろヤバいのかなあ夏休み特番的な意味で
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 15:15:09.43 ID:D1eFhjYY0
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 16:16:20.93 ID:4qbXko3X0
休みなしか!すげえな
楽しみだ
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 19:53:00.56 ID:9D5b7H3R0
>>458
「二つの鍵盤」見たら泣きそう・・・ウッ
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 21:08:07.71 ID:g2cyM4+L0
シャロン
重症筋無力症だろ?
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 21:11:37.85 ID:g2cyM4+L0
筋萎縮性側索硬化症
とでも出すのかな?
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 11:08:58.52 ID:wpMZfaSR0
しぇりかしゃんの活躍がオワタ
もうハート雲勘違いするトコくらいしかないじゃん
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/07(日) 02:42:29.70 ID:HvEsiyfA0
>>458
なんだよ今週休みじゃん
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 15:04:22.66 ID:mC0KXUKx0
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 15:08:53.65 ID:oYEx0BaF0
>>465
タイトル見るだけで全部いいエピソードだったなあ〜と思い出してしまう
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 16:29:17.35 ID:kes4z2ta0
7/27 デニール化     #125一流のパイロット #126デニール化
8/3 二つの鍵盤  #127二つの鍵盤
8/10 日々人に並ぶ    #128ラストヤング #129日々人に並ぶ
8/17 諦めのような覚悟 #130近道と遠回り #131諦めのような覚悟
8/24 休止
8/31 約束のリハーサル #132リハーサル (#133日々人の障害)

原作の配分が変わってきたな
仮に今期で終わる予定なら#139のビンスの「これから君は月を目指しますよ」で終わるのか
でも、今までも何度か原作の配分が変わることはあったし、まだまだつづくのか。つづいて欲しいな
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/27(土) 21:11:42.38 ID:heSNbeuo0
次回の「二つの鍵盤」は個人的に待ち遠しかった回。原作でいちばん琴線に触れた回
ヒビトの「気晴らしに一曲できるよ」のあとのシャロンの表情の動きをうまく表現出来てるといいけど・・・
ケレン味が強くてもいい、最低限ヒビトが無事だと知らされた時のムッタの表情の動き位ではあってほしい

あと川上君が待ち遠しいw
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 18:31:30.36 ID:i1IhY5EU0
来週のタイトル、ラストヤングの方がよかったな・・・
470468:2013/08/03(土) 21:47:51.02 ID:VyaKYguq0
一週間待った。その瞬間、泣けるのを期待した。
結果泣くところまでは行かなかったけどまあ及第点でしょう。
もう一台のキーボードを贈ったムッタへの返信の内容も全文が見れて良かった
川上君は・・・もっと朴訥としてても良かったかも

今回の脚本に原作者も名を連ねてるんだな
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 16:25:02.10 ID:5OEfEZQd0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4429932.jpg
9/21までの放送予定は既出?
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 18:40:57.69 ID:KQcp/LT10
原作の休載っぷりとアニメのペース合わせると三年目はなさそうだなぁ
キリが良いのは19巻だろうけどアニメの終わりとしては何か寂しい気が
ストック貯めて再開させるつもりがないなら、映画のように独自でED作るのも有りか
数年後月で再会みたいな
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 08:20:28.66 ID:k0fuIUPP0
でも映画とはまた違うオリジナルエンドにすると、原作の首絞めかねないような…
映画でNASAから兄弟で仲良く月面エンドにしたから原作があんなんなったんだしw
実際連載がこのペースじゃアニメ3年目はないと思うんだけど本当にどうやって締めるんだろうなー
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 01:48:58.63 ID:IG458qY70
久しぶりに来てみたら今期で終わる終わらないの話が出てるのか〜…
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 05:46:03.02 ID:SI6TsSLu0
本スレ、1000いって誰も建ててないのか?
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 06:36:04.59 ID:N8lx8N440
980過ぎてるのに次スレ立てずに文句言い合いとか馬鹿じゃねーの
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 16:22:51.39 ID:0dZe7Bjq0
Mr.ヒビットは少なくともロシア編までは続けるのかな?
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 20:42:21.55 ID:hwz/wjUm0
きっとロシア編までに宇宙へ行って、船内火災にヒビットが突っ込んで行く回で本編とシンクロするんだろうな

しかし、アレに憧れるオリガってどうなんだ…w
原作読んでる時はもうちょっとアンパンマン的な正統派ヒーローアニメを想像してたんだが
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 00:18:00.21 ID:2BngKOMI0
最初「バヤイ」って「ダヴァイ」みたいなロシア語かと思ってた
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 02:04:18.73 ID:QeRcNBjP0
>>473
普通に一時休映してほしいわ
レベル落としてまで無理に継続する必用が何処に有る?

アニメオリジナル挿入とかチラホラ話が出てるけど、絶〜〜〜〜っ対止めてくれ

原作に言葉や進行は忠実でも、人間(描写)が分かってないってのがバレバレなのに
オリジナル挿入をあのアニメスタッフがやったら、すべてぶち壊しになるだろうな

アニメの下手クソさのおかげで、

絵自体は上手とはいえない原作だが
物語の面白さだけでなく
如何に物語や人間描写が上手いか
ギャグやコマの取り方が上手いかが、改めて分かったくらいだ
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 02:05:44.96 ID:QeRcNBjP0
如何に物語や人間描写が上手いか → 如何に進め方や人間描写が上手いか
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 19:37:09.12 ID:MzfLl4jK0
ロシア編はドラマ要素だけでずっと続くからかなり長く感じた
単行本で一気に読むと面白いんだけど
アニメだと原作3話ペースでやったほうがいい気がするがどうなるだろう
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 23:23:45.03 ID:Q3fjELEs0
ロシア編は当然ムッタ出てこないからつまんなかったな〜
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 04:15:24.44 ID:xPh8cc8r0
今後のアニメタイトルバレby月刊アニメディア10月号

第73話 道なき月に道を 9/14
第74話 魔法の裏技 9/21
第75話 わたしの両手 9/28
第76話 オリガ 10/5

アニメディアに特集2Pあり
CV情報 イヴァン:辻親八 オリガ:伊瀬茉莉也

10月25日にアニメ版オフィシャルファンブック発売告知
71話までのダイジェスト、美術設定やキャラ設定収録
小山先生や渡辺監督等製作スタッフや野口聡一さんへのインタビュー
平田さん&KENNさんのJAXA体験レポ…など
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 07:49:55.76 ID:B+d9Svj/0
今までオリガの声は田中敦子さんで想像してたわw
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 08:36:38.19 ID:Zx5GGTMk0
伊瀬か。ハンタのキルアと惡の華のときの声しか分からないから、オリガはどんな感じだろう
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/12(木) 21:45:31.28 ID:cUF3qhj80
バルタン星人も近いな。感無量だ…
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/12(木) 21:56:03.72 ID:WLzAvEz70
オリガのバレエも楽しみ
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 22:17:40.44 ID:WQ8ZTeQp0
デニールの人亡くなっちゃったんだな

>>485
ねーよ ヒビトの半分ぐらいの年齢だぞ
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 23:05:41.31 ID:j+f7qDju0
でも欧米人はティーンエイジャーでも日本人よか大人びてるからな〜

伊瀬茉莉也さんといえば私的には「GA 芸術科アートデザインクラス」の吉川っち
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 23:56:14.45 ID:fBo5gUva0
おい、デニールが死んだぞ
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 00:01:18.29 ID:f13oruEV0
残念
ご冥福をお祈りします
往年の名声優がどんどん亡くなりになってるなあ〜

でも最後にデニールという印象的なキャラで、いいお仕事されたよ
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 00:57:04.44 ID:PZ2a+DcZ0
アニメスレで手を合わせてきた
仕事から帰って宇宙兄弟の録画見ながらネットでニュース見てたら・・・
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 08:41:34.43 ID:fihNL6GO0
ヤン爺の言葉を心のノートにメモってこれからも頑張ります
ご冥福をお祈りします
495メロンさんex@ご利用は紳士的に
今後ずっとアニメが続くとなったら、原作の方も出し辛くなっちゃったな
出る予定があるか無いかは置いといて