【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦37戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
ヒドインの女王と呼ばれたラクス・クライン
その彼女を持ってしても全く太刀打ち出来なかった邪神乱禍ランカ・リー
邪神様と女王様を崇めつつ
様々なヒドインを語りましょう


※前スレ
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦36戦目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335486867/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:26:35.77 ID:e5aXHjak0
過去スレ
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦35戦目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1324476635/
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦34戦目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1304846665/
【芋蟲神】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】33戦
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1298738992/
【芋蟲神】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】32戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1296224502/
【芋蟲神】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】31戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1292205471/
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:27:27.22 ID:e5aXHjak0
【滅帝】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】30戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1290872698/
【滅帝】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】28戦(実質29スレ目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1289721062/
【滅帝】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】28戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1286955818/l5
【滅帝】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】27戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284994235/
【滅帝】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】26戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1283007698/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】25戦目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1279294248/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】24戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1276495949/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】23戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1274856786/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】22戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1273409859/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】21戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1270993391/
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:31:59.30 ID:e5aXHjak0
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】20戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1267889213/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】19戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1262699367/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】18戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1258911152/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】17戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1251017775/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】16戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1245751304/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】15戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1242303372/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】14戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1239454707/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】13戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237707586/
【覇王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】12戦目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1234500801/
【帝王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】11戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233889884/
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:32:41.92 ID:e5aXHjak0
【帝王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】10戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233576771/
【帝王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】9戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233152754/
【帝王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】8戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232893690/
【帝王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】7戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232703384/
【帝王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】6戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232559830/
【帝王】ランカ・リーvsラクス・クライン【元女王】5戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232454266/
ラクス・クラインvsランカ・リー 4戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1231865097/
ラクス・クラインvsランカ・リー 3戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1228119679/
ラクス・クラインvsランカ・リー 2戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1220882490/
ラクス・クラインvsランカ・リー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1219958096/
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:33:40.51 ID:e5aXHjak0
■帝王(覇王→滅帝→蟲神→芋蟲神→「邪神」降臨)
 ランカ・リー(マクロスF)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞超 え ら れ な い 壁∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

■女王
 ラクス・クライン(種・種運命)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞超 え ら れ な い 壁∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

〜〜〜以下ヒドインとして挑戦したが邪神の足元にも及ばぬ敗退者の皆さん〜〜〜

<以下敗退者一覧>

■G系■
 キラ・ヤマト、フレイ・アルスター、ラウ・ル・クルーゼ、メイリン・ホーク、ステラ・ルーシェ(種)
 刹那・F・セイエイ、マリナ・イスマイール、スメラギ・李・ノリエガ、ネーナ・トリニティ、ライル・ディランディ、アニュー・リターナー(00)
 ギレン・ザビ(1st) カミーユ・ビダン(ZガンダムTV版) クェス・パラヤ(逆シャア)
 ニナ・パープルトン(0083) カロッゾ・ロナ(F91) シャクティ・カリン、カテジナ・ルース(V)
 リリーナ・ドーリアン(W) ディアナ・ソレル(∀) クラックス・トゥガチ(クロスボーン)
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:34:21.61 ID:e5aXHjak0
■アニメ■
 ルルーシュ・ランペルージ、枢木スザク、C.C.、紅月カレン、ナナリー・ランペルージ、シャーリー・フェネット、扇要、黒の騎士団(コードギアス)
 リン・ミンメイ、ミリア・ファリーナ、リン・カイフン(マクロス) シェリル・ノーム、オズマ・リー(マクロスF)
 八神ヒカリ(デジモン) 神崎あかり(大運動会) ユベル(遊戯王GX)
 碇ユイ 綾波レイ(リリス)(エヴァ) 芙蓉楓、時雨亜沙(SHUFFLE!アニメ版)
 逢坂大河(とらドラ!) 沙倉楓(けんぷファー) 蘇芳・パヴリチェンコ(DARKER THAN BLACK)
 七生 愁(キスダム) ナディア(ふしぎの海のナディア) 鳴瀬涼子(シャングリ・ラ)
 ニア・テッペリン(天元突破グレンラガン) 皆城総士、遠見真矢(蒼穹のファフナー)
 フランケン・フォン・フォーグラー(ジャイアントロボ) アポロ(アクエリオン)
 ジェリル・クチビ(ダンバイン) 鉤爪の男(ガン×ソード) ネヴィリル(シムーン)
 天童ユメコ(ゲゲゲの鬼太郎) コクリュウ(メダロット魂) ヒカリ(ポケモン)メーテル(銀河鉄道999)
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:35:01.44 ID:e5aXHjak0
■アニメ続き■
 イナホ・ヒトメボレ(マスターモスキートン) 姫宮アンシー(少女革命ウテナ)
 藤乃静留、宗像詩帆(舞-HiME) トモエ・マルグリット(舞-乙HiME) みゅうと(プリンセスチュチュ)
 カーヤ(ドルアーガの塔) ローズマリー(明日のナージャ) ルナ(キャシャーンSins)
 ドキンちゃん(アンパンマン) 源静香(ドラえもん) 峰不二子、クラリス・ド・カリオストロ(ルパン三世)
 水澤摩央(キミキスTV版) 湯浅ひろみ(トゥルーティアーズTV版)
 坂ノ上おじゃる丸(おじゃる丸) ポニョ(崖の上のポニョ) ティアラ(ドラクエ・アベル伝説)
 スタースクリーム(トランスフォーマーシリーズ) チャージマン研(チャージマン研!)
 篠原夏希(サマーウォーズ) 水奈瀬ゆか(11eyes) 音無結弦、仲村ゆり(Angel Beats!)

■ゲーム■
 ルーク・フォン・ファブレ、ティア・グランツ、ジェイド・カーティス、アニス・タトリン(テイルズA)
 ユーリ・ローウェル、エステリーゼ・シデス・ヒュラッセイン、リタ・モルディオ(テイルズV)ミント・アドネード(テイルズP)
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:35:44.66 ID:e5aXHjak0
■ゲーム続き■
 ファラ・エルステッド、メルディ(テイルズE)
 リオン・マグナス(テイルズD) カイル・デュナミス(テイルズD2) セネル・クーリッジ、シャーリィ・フェンネス(テイルズL)
 マルタ・ルアルディ(テイルズSラタ) リチア・スポデューン(テイルズH)、パスカ・カノンノ(テイルズW)
 彌紗・アルトセルク・リューン、シュレリア、ミュール(アルトリネコ1) 瑠珈・トゥルーリーワース(アルトリネコ2)
 咲、フィンネル、ティリア、ハーヴェスターシャVISTA(アルトリネコ3)
 伊藤誠、西園寺世界、甘露寺七海、沢越止(School Days)
 ニーナ(FE暗) ギネヴィア(FE封) ニニアン(FE烈) エイリーク(FE聖魔) アイク、ミカヤ(FE暁)
 竜宮レナ、古手梨花、園崎詩音、園崎お魎、公由夏美、羽入(ひぐらしのなく頃に)
 成歩堂みぬき、牙琉響也(逆転裁判4) 瑞麗(鬼哭街) セラ(アバタールチューナー) シオン・ウヅキ(ゼノサーガ)
 ロック・コール、セリス・シェール、ケフカ・パラッツォ(FF6) ルクレツィア・クレシェント(FF7DC) リノア・ハーティリー(FF8)
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:36:55.63 ID:e5aXHjak0
■ゲーム続き■ 
 ヨヨ(バハムートラグーン) アリシア(ライブアライブ) キッド(クロノクロス)
 ヴェルドレ(DOD) マナ、ノウェ(DOD2) ウォン・フェイフォン(ゼノギアス) 町長(ロマサガ3) 王様(KH)
 ピサロ(DQ4リメイク版) レブレサックの人々(現代)(DQ7) ミーティア(DQ8)
 レナ・ランフォード(SO2) レザード・ヴァレス(VP) エンジュ(アンジェリーク エトワール)
 リュウセイ・ダテ、ミスト・レックス(スパロボ) 真宮寺さくら、エリカ・フォンティーヌ(サクラ大戦)
 ルック、レックナート(幻水) リオン(幻水X) ユンナ(BOF4) アメル、アティ、ダイバ・ケンタロウ(サモンナイト)
 アルル=ナジャ(ぷよぷよ) ローズ・バーンシュタイン(KOF) プリンセス(超魔界村)
 リッテ・ラートゥス(プリズムアーク) 当真未亜(DUEL SAVIOR) 佐々井朝奈、佐々井夕奈(銀色)
 壬生屋未央(ガンパレードマーチ) リベア(裏)(ソウルクレイドル) エンテ(ティアリングサーガ)
 比那名居天子(東方緋想天) 楼座(うみねこ) 遠坂凛、間桐桜(Fate) ランス(RANCEシリーズ)
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:37:39.17 ID:e5aXHjak0
■ゲーム続き■
 岡崎直幸(CLANNAD) 鳴海孝之、穂村愛美(君が望む永遠) 赤坂美月(ダブルキャスト) 荷嶋音緒(メモオフ)
 高尾裕子(真女神転生3) 園村麻希(女神異聞録ペルソナ) アイギス(ペルソナ3) メルフィ(グローランサーPSP版)
 美里葵、美里藍(東京魔人学園) 紫上結奈、一ノ瀬伽月(転生学園) 間宮ゆうか(流行り神シリーズ)
 ウェンディ(RULE of ROSE) 亞夜子(零〜月蝕の仮面〜) アリス=リデル(ハートの国のアリス)
 柴門たまき(下級生2) 天河朔夜(舞-HiME 運命の系統樹) お市、伊達政宗(戦国BASARA)

■漫画■
 白鳥空(京四郎と永遠の空) 夕城美朱(ふしぎ遊戯) 日下部まろん(神風怪盗ジャンヌ) 妲己(封神演義)
 海馬瀬人(遊戯王) 龍可(遊戯王5D's) 弥海砂(DEATHNOTE) 赤夜萌香(ロザリオとバンパイア)
 うずまきナルト、春野サクラ(NARUTO) 孫悟空、ブルマ(ドラゴンボール) アテナ(聖闘士星矢)
 恐山アンナ(シャーマンキング) リナリー・リー(D.Gray-man) 黒神めだか(めだかボックス)
 ユニ(家庭教師ヒットマンREBORN!)
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:38:50.68 ID:e5aXHjak0
■小説続き■
 アンドリュー・フォーク(銀河英雄伝説) 崎谷亮介(ハイスクールオーラバスター) サタン(真・魔導物語)
 アブリアル・ネイ=ドゥブレスク・パリューニュ子爵(ベール・パリュン) ラフィール(星界シリーズ) 姫路瑞希(バカテス)
 桃太郎(桃太郎) かぐや姫(竹取物語) 光源氏(源氏物語) 太田豊太郎(舞姫) 徳光光子(卍) 「私」(檸檬)
 ミザリー(ミザリー) ハリー・ポッター(ハリー・ポッター) ランスロット(円卓の騎士) 王(走れメロス)
 ラブロ・フェルメート・ヴィラレスク(バッカーノ!) 上条当麻(とある魔術の禁書目録) 折原臨也(デュラララ!!)
 渋谷有利、フォンシュピッツウェーグ卿ツェツィーリエ(今日からマのつく自由業)
 エステル・ブランシェ(トリニティ・ブラッド) 薔薇姫(それゆけ薔薇姫さま!)
 黒猫(俺の妹がこんなに可愛いわけがない) ふーこ(ふーことユーレイ)
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:39:22.25 ID:e5aXHjak0
■特撮・ドラマ■
 神崎優衣(仮面ライダー龍騎) クイーン真夜(仮面ライダーキバ) 門矢士(仮面ライダーディケイド)
 伯亜凌駕(爆竜戦隊アバレンジャー) ガメラ(ガメラ3) ジャン=バティスト・グルヌイユ(パフュームある人殺しの物語)
 ハンニバル・レクター(羊たちの沈黙) フレディ・クルーガー(エルム街の悪夢) パメラ・ボーヒーズ(13日の金曜日)
 エヴリン・カナハン(ハムナプトラ) ソ・ジャングム(宮廷女官チャングムの誓い) ファン・ジニ(ファン・ジニ)
 三枝ひかる(新・愛の嵐) ピース(模倣犯) 鳴海僚子(アンタッチャブル〜事件記者鳴海僚子〜) 田島めぐみ(だんだん)

■NG枠■
 カガリ・ユラ・アスハ(種) ティファ・ロックハート、エアリス・ゲインズブール(FF7)
 朽木ルキア、井上織姫(BLEACH) 神谷薫、雪代巴(るろうに剣心) 雨流みねね(未来日記)
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:39:57.80 ID:e5aXHjak0
挑戦者は、敗退者一覧に載っていないことを確認して、以下のテンプレに沿って挑戦して下さい。
なお、敗退者一覧に載っている場合でも、過去スレを読んで自分なりの解釈がある場合は再戦も可能です。

【挑戦者】
挑戦者氏名:
登場作品名:
作中行動等:
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:40:59.83 ID:e5aXHjak0
【対戦者の心得】
其の壱・キャラ名、作品名、キャラの概要と何処が酷いのか具体的に記述する事
其の弐・まずは元女王ラクス・クラインに挑戦、邪神ランカ・リーへの挑戦はその後フライングはいけません
其の参・以下の項目に抵触しないキャラである事
    ・基本ヒールであっても力を得る為に自ら努力してしまうようなキャラは除外
    ・マンセーがキツくてもそれに疑問を抱いたり一人でも反発者がいるようなキャラは除外
    ・大量虐殺者であってもその後反省公開もしくはなんらかのブーメランを喰らったようなキャラは除外
    ・作中でケガをしたり病気になったりと命の危機に晒されているようなキャラは除外
    ・肉親や親しい人の怪我や死を目の当たりにしショックを受けるような心を持つキャラは除外
    ・相手の都合を一瞬でも考えてしまうようなキャラは除外

※死亡の場合も挑戦可能ですが、死因や死亡状況を分かりやすく書いて下さい
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:41:36.45 ID:e5aXHjak0
☆★☆挑戦者の方は参考にどうぞ 邪神様の公式マンセー描写はこのぐらいです☆★☆

「超新星、超時空シンデレラ&アイドル我らがランカ・リー!!!!
ランカさんの声には、ほんとーに愛がありますデスネ〜〜〜♪
天才シンガーでもあり 「魅惑のディーヴァ」「現代のリン・ミンメイ」「希望の歌姫」と賞賛され、
ランカの歌はあまりにも美しく、それを見ていたシェリルが悔しさに涙したほどです。
ランカのコンサートはシェリルの激情を揺さぶるようなコンサートと違い、誰もが笑顔になる
家族になり同じ夢を見るようなコンサートです。
彼女の歌はバックボーンがあり大切な誰かに対する思いを、その場にいる人々全てに
投影して広げる事ができ、聴衆も自分にとっての理想の誰かを見出す事が出来るんです。
ランカさんの事を口を極めて批判していた批評家も実際に彼女に会うと人が変わったように
礼賛するのはデビューしてからお馴染みの光景です。
ランカには人並み外れて偉大なカリスマがあり、イノセントであっても愚かではなく、バジュラと
人間の屍の上で、自分だけの幸せを築いて生きていくような事はどうしても出来ない
心優しい少女であり、中性的で清らかで真っすぐで本来この世のものではなかった
天女のようとも描写されています。 人類から見れば神のような力を持つバジュラとしての
自己も持ち、歌で文化遺伝子を震わせて、戦うな、武器を捨てろと人類に罪悪感を持たせます。
恋する女のコですから、自分でも信じていない嘘を信じる事が出来るし、好きな人の為になら
他のどんな事も犠牲にできるし、ライバルのシェリルが(自分の身代りに歌って)死にかけたら
ビンタをして励まし 恋敵であっても、心の底から案じていたわる、
あまりにも可憐な少女で、その繊細な指や唇はアルトくんが思う様味わいたいを思うほど髪の毛は
表情にあわせてピコピコ、まるで犬の耳ように動くのデスよ。もう愛らしさも超時空デス。」
(※シェリルに生きて欲しいという意思でシェリルの体内のフォールド腸菌を
頭から腹部に移動させることが出来るという描写は公式により否定)
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:42:51.42 ID:e5aXHjak0
☆★☆挑戦者の方は参考にどうぞ.2 公式関係者他のよる邪神様マンセーやプッシュ ほんの一例 ☆★☆

★眉毛神官
*アニメディア二冠を取ったシェリルのページにランカ絵を掲載し、その際のコメントでも
 入賞していない邪神様への想いを語る↓
「シェリルにふたつもいただいて、ありがとうございます。特に「セクシー」は
 二連覇だそうで、うれしいですね。
『これ以上露出させすぎると、さすがにヤバイんじゃないの』などと、各方面から言われつつ、
 しかし、下品にならない範囲で究極をめざした甲斐がありました。
 こうなったら三連覇を狙いましょう。2010年の新たなる「セクシー」の指標を求めて!
 「セクシー」の地平線を広げるべく、シェリルにはさらに一肌脱いでもらいましょう!
 ただ、ランカはやっぱり残念でしたね。何ももらえなかったんだ。 健気に納豆やダルマで
 頑張っていたのに。劇場版前篇では、こうして一からデビューしなおしているランカです。
 後篇に、どんな展開が待っているのか。 次回のキャラ大賞は、ぜひ!」
*完結編の公開前のコメント
「もっと自分の意思で行動させようと思ったんです。TVシリーズでは、まるで悪魔の手先の
 ように言われましたから。」
「ランカは“ミュージカル仕立て”というおそらくアニメ史上に残るライブシーンを描いたので、
 男性ウケも十分だと思います。(笑)」

★コンテュニューvol.48「徹底討論!トライアングラー座談会」より(チラっと★)
・藤津亮太(アニメ評論家)
「ランカは完全体すぎるんですよ。かわいくて歌も歌えて誰からも愛されて。」
「本当はランカが死ななきゃいけないのをシェリルがその業を引き受けて死んで、残ったふたりが
 その運命を胸に生きるというパターンになるんじゃないかと思っていたんですよ。」
「だから劇場版ではきっちりシェリルに幕を引いてやって欲しい。シェリルってキャラは死ぬなり、
 もうちょっと悲惨な目にあったほうがいいというか。きっとその方がもっと輝くと思うんだよね。
 あんなにキラキラしてた人がこんなに……って意味で。」
・多根清史(『オトナアニメ』スーパーバイザー兼フリーライター)
「シェリルは作られた偶像であって天才であるランカには絶対に敵わないだろうと。
 だからマクロスの法則で言えば、才能あるランカがスター的な意味で勝つんだけど、さらに恋愛でも
 勝たせる。河森監督ならそれを納得させるやり方で出来るんじゃないかな。」
・両角織江(CNT編集部・ランカ本)
「私もランカなんですけど、彼女は少女マンガのヒロインっぽさがあるんですよ。
「こんな駄目な私だけど頑張るわ」って感じで。しかも、完全にシンデレラ・ストーリーですからね。
 この部分は、女の子は結構好きなんじゃないかと。」
「後は、ランカが歌でも恋でも勝って、逆にシェリルは子供に歌を教えたりして小さく勝つとか。
 別な幸せがここにあった的な。それか、今どこにいるのか解らない伝説の歌姫みたいな事を
 やっちゃうとか。」「私はランカ派なので、ランカに幸せになってほしいですね。」
・平林緑萌(QJ編集部)
「ランカ派ですね。ゼントラモールの回でちょっとシェリルに揺れましたけど『星間飛行』が来たんで、
 これはもうランカだなって(笑)」
「この先シェリルがどうなるか分からないけど、シェリルが死ぬってエンドはあったと思うんですよね。
 あえて感染症を治さなくても。」

・ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-25本スタッフ
 妖精&ポニテのカプ好きな人に「組織買いしていただいて」と感謝しつつも
「でも、カバーを外したら表紙にドーンとランカが出てくるのに気がついて怒られるんじゃないかな。
 ごめんなさい、僕がランカ派なばかりに。」と邪神様押しv

他にも公式同人誌の副監督の短編小説で妖精の祖母が自分の娘(妖精の母親)を
「私の娘は活動と称してオーバーテクノロジーに対し反対するナチュラリストの集会に
明け暮れている。蘭雪とはたいした違いである。娘は何故か集会のたびにステージに立ち、
団体のスローガンソングを歌っているらしい。まともに働いていないのというのに…。」とsage
邪神様の母上を「近頃にしては珍しく熱心な学生だ。」「とびきりの美女」だとマンセー
母親の代から邪神様>>>>>>>>>>>妖精らしい
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:44:55.05 ID:e5aXHjak0
■特別成長枠
 キーア(ゲーム:ファルコム「零の軌跡」「碧の軌跡」)
・軌跡シリーズは今後「碧の続編」にあたる帝国編が出てキーアも登場予定なので
 更なるヒドインとしての成長が見込まれるため、暫定的に「特別枠」を設けられました
・称号は(ヒドインの)至宝、枢機卿、邪神様・女王様の「補佐官」、将軍様、大統領、宰相殿、女王見習いなどがあげられてます
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:48:30.11 ID:e5aXHjak0
■漫画続き■
 小松奈々(NANA) 末黒野花(7seeds) 雪村愛音(快感・フレーズ) 柏木さえ(ビーチガール) 草摩慊人(フルーツバスケット)
 神谷清三郎(風光る) リゾレット・モーガン(花冠の竜の国) カイル・ムルシリ(天は赤い河のほとり)
 芦屋瑞稀(花ざかりの君たちへ) 岡田晶(輝夜姫) まくまく(うまんが、ろまんが) 乙宮灰音(紳士同盟) 桜(桜姫華伝)
 無道刹那 無道紗羅(天使禁猟区) 漆原信(動物のお医者さん) 本郷メイ(メイちゃんの執事) 鈴村香純(罪に濡れたふたり)
 パタリロ・ド・マリネール8世(パタリロ!) 野田恵(のだめカンタービレ) 鷹宮紫織(ガラスの仮面) 伊布美奈子(悪魔の花嫁)

■小説■
 田原美嘉(恋空) アキ(あたし彼女) アルド・ナリス、リンダ・アルディア・ジェイナ(グインサーガ)
 リリアン(エルンスター物語) 瑠璃(なんて素敵にジャパネスク) 池田麻里奈(まんが家マリナ) 紅秀麗(彩雲国物語)
 リナ=インバース(スレイヤーズ) 千鳥かなめ(フルメタル・パニック!) 涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)


すまんこれ>11と>12の間に入る
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/12(金) 10:48:19.73 ID:lp/Cj+Gq0
>>1乙です

これからも邪神様のご活躍に期待しています!
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/12(金) 17:46:33.78 ID:JwIM0t7E0
>>1


邪神様が妖精ラジオに出るそうなので期待
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/12(金) 22:45:00.21 ID:jPAFNa/I0
>>1
乙!
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 00:08:20.90 ID:9E4BaXzz0
>>1


妖精さんラジオのレギュラー就任おめでとうございます邪神様

ええ、公式が押す正統な歌姫ですもの、当然の流れですよね
しかも相手から請われて承諾する過程はさすが邪神様
自分から売り込むなど、そんなさもしい真似を邪神様がなさるわけがありませんものね
さすがですその手練手管
不自然さのない完璧なシナリオと演出でした

邪神様の今後の更なるご活躍を心から期待しております
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 09:28:54.17 ID:9jibP8u/0
しかも今回のゲスト出演すら前回のリスナーの要望という徹底ぶりw
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 09:43:51.06 ID:aDFkGkdR0
流石邪神様であらせられます!!!
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 10:32:18.29 ID:oexFzK8z0
妖精で話題を掴んでおいて人気が出たら真打ち登場
今回といいミストと言い邪神様はブレがないお方よ
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 19:36:49.21 ID:dwW0UOEy0
新作映画の前に更に進化なされるとは…
しかもしっかり妖精さんを踏み台というか足場に使っての
邪神様の功績の凄さに言語が追いつきませぬ(名称的な意味で)
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 19:43:35.75 ID:ckP8sDfR0
ヒドイン候補生への怒りも邪神様の輝かしいお姿を見ているとすぅっと引き
私はなにをつまらないことに心を乱していたのだろうと穏やかな気持ちだけが残ります
これが邪神様の癒やしの力…ありがたやありがたや
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 19:54:58.94 ID:aNdwVpN+0
他のキャラは連載が終わったりアニメが終わったりすればそこまでだが
邪神様はマクFが終わってもマクロスシリーズが続く限り進化し続ける恐ろ素晴らしいお方だからな
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 22:08:17.04 ID:iqeSyQl50
何が凄いって映画前にラジオと妖精漫画で更に我々に邪神様のお力を見せつけたところだな
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 01:54:04.08 ID:BNlYFX7gO
あまりの邪神様っぷりに言葉を失ってしまいます。まさに天井知らずの進化です
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 13:16:02.82 ID:hRlzvLuX0
>>29
女王様がまさにその状態だな
ガンダム世界はすべてが繋がっているわけではないし女王様がお住まいの種世界はコズミック・イラ時空に限定されている
対して邪神様は初代からすべて同一時空のマクロス世界…つまりシリーズのひとつでも愛好していれば
どこにいても邪神様の強大なお力からは逃れられない作りになっている(例:妖精さんのミスト事件、バサラにキラッ☆と言わせる等
極めつけに女王様には容赦しないスパロボ等クロスオーバー作品までも邪神様に屈服し、女王様までマンセー要員と化した
全く邪神様のご威光の前には他作品のヒドインなどただのヒロインと化すな
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 09:38:09.65 ID:OrMtzak60
>女王様には容赦しないスパロボ等クロスオーバー作品までも邪神様に屈服し、女王様までマンセー要員
一番凄いのはここだと思う
本編でどんなにマンセーな人でもこき下ろされてるっていうのにそれがまったくないなんて
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 10:09:30.15 ID:pD9jkPNTO
だって邪神様糾弾ルートなんて作ったら…

ヤバイヤバイ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 17:35:43.37 ID:rfi0t2P50
女王様を生んだ監督達はフレイや他のおなごキャラを扱き下ろさなかったのに…
眉毛神官は妖精さん主役マンガの4巻の巻末インタビューで主役の妖精さんやら
旦那のアルトさんを扱き下ろしTV版で邪神様に忠告したりポニテと妖精さんの背中を押した
ミハエルとクラン達にはくっつかないであろうと呪いの言葉を吐くあたり流石です!

邪神様アンチスレより転載↓

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:39:35.01 ID:fkaGVjc90
シェリルマンガの河森インタが酷いとかいうので実際に買ってみたのでレポ投下

Q:インタビュアー K:河森監督 関連する部分を原文のまま抜粋

Q.今振りかえってみて、アルトはなぜシェリルを選んだと思いますか?
K.ランカに対しては、ちょっとお兄さん的な気持ちになってしまうんですよね。
 それと本当の意味での芯はシェリルの方が弱いんじゃないかというところがあります。
 強いように見えて、実は突っ張っているだけとかね。最後の最後で、強いように思ってたシェリルの
 芯の弱いところがわかって、ちょっとグラっときたんだと思います。
 ギャップ萌えに近いです(笑)。

Q.シェリルにあって、ランカにないもの、または逆にランカにあってシェリルにないものとは何でしょう。
K.歌にかける思いの強さはシェリルにあってランカにないという訳ではありません。
 ただ、歌わなければ生きていけない時期を過ごしたシェリルにとって、歌は「命の支え」的な
 意味があります。ランカの場合、もう少しナチュラルに歌える。そのあたりが2人の違いですね。

Q.シェリルとアルトが結婚もし結婚したら、どんな家庭を築くと思いますか。
K.う〜ん。シェリルは家事がほどんどできないし、生活感がほとんどありませんからね…。
 ランカにあって、シェリルにないものは生活感かもしれません(笑)。
 一般女子としての生活感がまるでない。
 そんなシェリルの面倒を、結局アルトが全部見る羽目になるでしょうね…。

Q.シェリルはどんなお母さんになるんでしょうか。
K.アルトがお母さんになりそうですね。アルトが女装して、主婦コスプレをしながら赤ん坊を抱いて
 ミルクを飲ませている…そういう感じがすごくします。
 シェリルは赤ちゃんをアルトに押しつけて仕事へ行っちゃう感じですね。

Q.シェリルの方が稼ぎが良さそうですからね。
K.「誰が稼いだと思ってるの!」なんて言いそうですね。アルトは鍛えられるかもしれませんが… 
 耐えられるんでしょうか(笑)。
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 17:36:35.07 ID:rfi0t2P50
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:40:45.31 ID:fkaGVjc90
Q.ランカの方はどうでしょう。
K.ランカは結婚して子供ができても、普通にアイドルやれそうなタイプ。
 娘々で働いていましたし、ある程度の家事はできるはずですから。
 シェリルも家事をやろうとはするでしょうけど、クオリティが…。

Q.シェリルは一生懸命なあまり肩に力が入りすぎて上手く出来なさそうですね。そこが可愛らしいですが。
K.そうなんですよね。だから家庭向きじゃないんです。
 平時ならまだ良さそうですが、アルトに戦闘任務が入ったら大変ですよ。シェリルは他のアイランドに
 ツアーに言ってる時でも突然「とっとと迎えに来て!」とか言いそうですから(笑)。
 「なんで傍にいないの!?」とか言われて大変だと思います。

Q.ケンカして、また仲良くなってを繰り返しながら付き合い続ける気がするのですが…。
K.そんな感じです。もし結婚したとしても、アルトが戦闘か何かで呼んだ時に来られず、キレた
 シェリルが「もう、離婚よ!」とか言いだしたりして。
 でも、それで一旦別れた後の方がかえって上手くいくかも(笑)。

Q.シェリルもアルトも、お互い以外の人に心が動くことは無さそうですしね。
K.いやあ、シェリルはどうなんだろうな(笑)。
 まだ10代のうちはいいんですけど、20代になって女優兼歌手業になると危ないんじゃないでしょうか。
 プロ意識が高いあまりに、その時の役に入り込みすぎて…。でも30代には落ち着くかもしれませんね。
 とはいえ、アルトとはずっとケンカし続けていそうですが。
 おばあちゃんの歳になっても「なんであんたのほうがキレイなの!?」なんて言ってる事でしょう。
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 17:39:10.64 ID:rfi0t2P50
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:41:45.60 ID:fkaGVjc90
Q.クランとミシェルのカップルについてはどうでしょう。
K.ミシェルとクランは結婚しないような気がします。マクロス7では初代マクロスの天才カップルの
 マックスとミリアが結婚して子供は7人いるんですけど別れたことになってます。
 天才同士は上手くいかないんですよ。まずクランがミシェルの浮気に耐えられなさそうな気がしますし。
 もし結婚することがあるとしたら「できちゃった婚」でしょうか。ただミシェルはクランに対して
「大事なものは汚しちゃいけない」という意識も持ってますからね。少し道は険しそうです。

Q.ブレラとランカのカップルについてはどう思われますか。
K.ブレラを巻き込んだ四角関係ちいうのは当初から想定していましたからね。
 血縁関係さえうまくクリアできれば、と考えていました。
 ただ、結婚となると…ブレラにはあまり夫婦という生活感がないんですよね。
 カップル的には何とかなると思うのですが、ボディガードや兄のまま行ってしまいそうな気がします。
 慰めてくれたり、寄り添ってはくれるだろうけれども、会話が弾むんだろうかと心配です。
 ランカに言い寄ってくる男を全部徹底的に撃退し、ためな父親役になってしまうかもしれません。

Q.オズマとキャシーのカップルは?
K.あれは腐れ縁でうまくいくかもしれません。2人とも、少しは大人になってますから。

他のマクロスF女キャラの話や新作マクロス、FB7についても話しているがあまりに長いので割愛。
読みたい人へ
実際の画像↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3520980.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3520984.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3520987.jpg

参考資料:同じ漫画1巻の河森インタビュー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3520988.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3520991.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3520998.jpg

↑ここまでですが…この調子だと邪神様はまだまだ進化されると期待できます☆
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 18:39:54.50 ID:mR2c3Z0c0
流石は神官、いつもながら見事な便乗商法もとい布教活動に熱心な様は呆れもとい感心してしまう
惜しむらくは全く効果が無いもとい邪神様の偉大さを余人が全て汲み取るのは不可能な事

正直何が神官をここまで突き動かすのか、邪神様信仰に傾ける情熱の源が理解できない
隠れ信徒として未熟さを痛感致しました
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 19:29:48.25 ID:PqbXvgWUO
また妖精さんサゲが‥‥
栄光と名誉を奪ってもまだもぎ取るおつもりなのですか‥
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 20:05:42.69 ID:Jq2JLnRm0
てか何故邪神様専用の教本で布教されず妖精さんの本で邪神様布教されるのでしょうか
過去にあったけど売れなかっ…恐れ多く下賎の者には手に取れず

眉毛神官も邪神様布教は妖精さん頼み…もとい便乗商法…えとキラ☆
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 23:46:53.28 ID:bECV0ufU0
ちょっ!今まだ他キャラを踏み台にして邪神様は進化されるの!?
神官はどこまで盲信してるんですか
邪神様を賛美したいなら邪神様主人公で漫画を出したら…あ、売れないなんてそんn
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/16(火) 00:35:44.50 ID:Cn2szr3l0
流石神官だわ
多くのファンが手に取るであろう漫画で敢えてやって下さった!
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/16(火) 12:40:00.59 ID:os841PpXO
最近の銀魂の坂田銀時は
挑戦できるレベルにはなってきたんじゃないかな?
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/16(火) 13:46:40.52 ID:5RFuhOlWO
読んでない人にも分かるように説明しなさい
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/16(火) 20:52:47.00 ID:wPnuvo0JO
誰だよ最近の神官は邪神様盲信が薄れてきたとか言ったの
盲信絶好調じゃないか
もう神官という名称から進化してもいいような気がする
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/16(火) 23:09:47.68 ID:uajYSo6P0
すげぇや、文章だけなのにだんだんQが困ってくるのがわかるや!
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/16(火) 23:17:56.56 ID:4RdlkLcJ0
妖精さん漫画のインタビューで妖精さんを落とすんだから困っただろうな
だがそんな事に躊躇するようでは神官になれる程に邪神様を信仰する事は出来ないのです
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 07:32:52.00 ID:NtdcKjyW0
>>43
確かにマンセー臭はあるがちゃんと自ら戦ってるし
普段は周囲からもクソミソにけなされてるし全然駄目だろ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 09:10:38.57 ID:hdSPZ8VY0
おいおい、なんで神官がsageられてるんだ?
神官は邪神様を振ったポニテと妖精さんを祝福してるんだぞ?
嫁の尻に敷かれて一生振り回されること確定でも、ジジババになるまで愛する妖精さんと
添い遂げられる呪い……もとい祝福をポニテにかけてやったんだぞ?
俺は邪神様と神官の心の広さに感動したよ
自分を袖にした男にも慈悲深さを忘れない邪神様マジ邪神様
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 10:16:00.25 ID:mJJhQlw+i
だが邪神様ちょっと見限った
妖精マンガでも妖精が撃たれた時、妖精の命の心配せず、
ポニテと妖精のイチャイチャムカつく!!とマジ邪神様だったのに

最新版では妖精庇ってドラちゃんと串刺しになられたんだぞ!!
邪神様じゃないだろ!!そんなの!

妖精が刺されたらポニテかドラちゃんの腕に収まるよう
狸気絶するのが邪神様じゃないか・・・(T^T)
映画でのあの邪神様が本物なんだっ。・゜゜(ノД`)


51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 11:15:41.57 ID:DGWQ6RBt0
映画での気絶?→「きゃー!」→気絶?は素晴らしかったなww
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 12:26:55.75 ID:JjO3ptfs0
そうだ!妖精さんコミはパラレル
あの無慈悲で緊急時なのに男に喰い付く邪神様こそマジ邪神様!!!

妖精さん撃たれた時の、ポニテとのイチャつきマジムカつく!は邪神様らしくてついウットリしてしまったが
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 13:04:52.90 ID:K09jytwu0
妖精漫画の敵に連れてかれて「私が悪いんだ…」みたいなこと言ってたし、妖精漫画は邪神様を如何にキレイキレイに見せるかだ
俺達の本番はTV・映画・ゲームだ!!
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 14:43:49.30 ID:TwEJQex80
よく考えると妖精さんの漫画で邪神様がイメージ操作をしてるのって、今まで通りの乗っ取りと何が違うんd
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 21:23:21.85 ID:fqPOVeCr0
いまさら何しようと邪心様の地位は揺るがないということですね☆
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 22:04:48.83 ID:xFS5p2Ni0
>妖精漫画は邪神様を如何にキレイキレイに見せるかだ

こういうところが流石邪神様だわ
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/18(木) 00:46:35.97 ID:HzHOxzNV0
>>49
空気読まずにマジレスするとシェリルをヒロインに昇格する際に
アルトのデザインをシェリルに釣り合うようにしたから邪神様は最初からァァァァァァァァァ
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/18(木) 02:11:01.98 ID:NeEDOMl10
>>49
ポニテ良かったな…お前は本当よく頑張ったよ
これからは妖精さんと一生喧嘩して仲良くしてろよ
このスレ総出で祝福…あいえ呪ってやるよ

あっぶねー邪神様に見られるところだったぜ…あ、おいも屋さんだもう秋だなー
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/19(金) 16:48:32.38 ID:khAJu5KfO
映画のTシャツ邪神様だけないの?
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 12:35:59.57 ID:XLG7iCLBO
今日映画か…邪神様の活躍やいかに
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 14:37:25.02 ID:QeMpKWpB0
今日からなの?
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 18:53:47.45 ID:dCNQ3ryq0
邪神様が素晴らしいご活躍してたら観に行くから誰か感想よろしく
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 22:01:19.99 ID:pDVSqm/j0
邪神様!お一人様でおうた歌われたそうですね!
ほぼFBPV状態の中でも出しゃば…目立たれるとは流石です!

眉毛神官が仰っていた邪神様PVでは畏れ多く
資金が集まらないのでFBのBDの販促にかこつけて
御自身のPVにされたのですね!
畏れ多くて見に行く気が失せキラ☆
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 23:55:54.85 ID:nmLttctWO
邪神様スカパーのCMはどういうことでしょう
「私とキスしたいんでしょ?」と性女全開過ぎてドン引き…否記憶が飛びましたキラッ☆
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/22(月) 19:06:20.73 ID:G16kmmwf0
私とキスしたいんでしょ!と最初から決まっているかのような発言の邪神様に惚れ惚れする
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/22(月) 21:46:58.12 ID:E5pwGVSn0
みた
流石邪心様言い方が違う、超☆上から目線
表情選択といい大好きすぎる
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 07:56:53.44 ID:D4S6v6dT0
流石は邪神様
他人のふんどしで相撲を取る事に関して右に出る者はいませんね!
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 09:58:00.90 ID:1vyiT9CKO
あんなに短いCMでこれだけのオーラを出すとは、流石邪神名を欲しいままにするだけある
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 11:34:15.86 ID:8RQ3H/ByO
営業用に女王様キャラ入ってる妖精さんが「キスしたい?」なのにさすが邪神様、決めつけですね!

ていうか邪神様の新PVいえFB7で邪神様何か謝ってるとか聞いたんですが…
俺達の邪神様がそんな簡単に謝罪するはずがない!
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 11:53:36.45 ID:oiCWqNeA0
そんな所に邪神様がつまずくようなものを置いておいた方が悪いんだと反省させるために決まってるじゃないか
ルカがコード直すのもガン無視なところはさすがだよ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 12:55:36.33 ID:TkVtIO+r0
謝ってた描写ってあったっけ…?
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 13:05:12.52 ID:oiCWqNeA0
反射的な感じで一応言ってはいた
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 15:22:16.06 ID:7WVRHsm50
邪神様の何が凄いって反射的な感じで一応は謝ったかと思ったらコード直すのをスルーして誠意が感じられず、
お歌の方もいつもと何ら変わらないズコーッ加減で我々の期待も裏切らず、FB7とスカパーのCMでまた声が違っておられる
CMも決定事項かのように発言なさるしwktkが止まらぬ

え?FB7の主役はオズマ…?んなもん邪神様がお歌を歌いになられるための建前に決まってるだろうが!
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 20:15:09.14 ID:nL2SFbbdi
舐めるな
邪神様のお声は歌とは呼べずお遊戯級の「おうた」だが、
差スレでは的確に汚歌と表されている

信者なら表記を間違えちゃいけません!!
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 22:01:37.13 ID:tfO1wE310
>>74のところに緑の集団が向かっていくのが見える……
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 01:44:16.69 ID:l02f7o6V0
>>74こいつ……死んでる…!
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 12:27:46.82 ID:NxtqWWIZ0
赤の集団の手にかかる方がまだ楽に死ねる確率が高いのに
あな恐ろしや
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 14:18:12.85 ID:7k90fo1vO
>>74は犠牲になったのだ
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 17:57:56.60 ID:+S1pX4iK0
お前ら朗報だ!!!
邪神様が進化なされるとしか思えん!!


http://taletalesource.blog69.fc2.com/blog-entry-2993.html
マクロス30 銀河を繋ぐ歌声
機種/PS3
メーカー/バンダイナムコゲームス
開発/アートディンク
発売日/2013年2月発売予定
ジャンル/アニメ・ロボット、アクション・RPG

各シリーズのキャラクターがひとつの時代に集まりオリジナルの物語が展開

http://www.imagebam.com/image/48dc6d216679428
http://www.imagebam.com/image/37e02c216679488
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 18:28:21.85 ID:FTdMcnYI0
うあ…

邪神様MAXが予想され☆
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 19:30:25.34 ID:6G4SHn+T0
スパロボのように他作品のキャラと共演するゲームでもアレだったんだから
マクロスシリーズ内、いわば本拠地で邪神様がやらかさないわけがないな
邪神様の進化の糧となるエピソードや描写が具体的にはどんなものになるか
今から非常に恐ろし…いえ楽しみです
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 19:32:42.40 ID:Rn15dqTe0
邪神様のご活躍なさる姿を想像して今から動悸…いえ、ときめきが止まりません!
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 19:52:56.93 ID:oGUlhDkr0
ポニテとポニテファンの冥福を祈らざるを得ないw
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 21:39:03.12 ID:irGFwQ/c0
マクロスのゲームにはあまり興味がないのでやったことないんですが
決着がついた三角関係をいまだに引っ張ってるシリーズって他にあるんでしょうか
いやFの場合は正史だと邪神様が悲しい思いをするのでなかったことでいいんですけどね!
みんなのアイドルのみんなにはもちろんポニテも入ってるのが邪神様ですからね、ああ早く続報が見たい
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 23:38:57.92 ID:7k90fo1vO
今から新たな称号の準備をしないとな
邪神様と神官がどのように世界を改変されるか想像するだけで目眩が…
緑らめぇぇぇっ☆
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 12:22:56.93 ID:AGWLYDV2i
凄い…74抹殺から85エロゲプレイ…

邪神様ッたら…♡
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 12:30:38.58 ID:cbP4Fnkx0
マクロス30のポニテ紹介に妖精さんと孤島でバジュラ守ってるとあるのですが邪神様…
ポニテが妖精さん連れて逃げた先まで追いかけてポニテに突撃ラブハート☆ですか
今から更なる進化へのwktkが止まりませんよ
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 12:41:26.95 ID:tYoAxtqyO
孤島で虫守ってるって小美人じゃないんだから
邪神様は蟲姫様ですが確かに
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 12:49:16.72 ID:Ds7pJpzq0
しかも神官が監修、小説の人がストーリーとかもうね。
とりあえずポニテ氏は邪神様の餌食になるかふたなりになって腐女子の餌食になるの2つに1つか…
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 13:47:54.01 ID:5Z4Sy4ES0
既に腐女子の餌食になってるがあくまでそれは二次創作(と小説)だけだしまだマシなのではと思う自分は大分毒されてるのか…

そういえば邪神様
今度はananにて邪神様age妖精sageの工作を始められたそうで、大変喜ばしく……あれ…どこからか羽音がする……?
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 17:29:05.00 ID:60ugH5Wi0
>>79
ちゃんとポニテが主人公って紹介されてる…!
ポニテは妖精さんといるみたいですが邪神様がそこに襲…いえ待望の登場をされるということでしょうか
小説の人がストーリー担当とかもう嫌ないえ進化の予感しかしませんね

そういえば秋なのか最近よくお芋屋さんの声を聞きまs
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 18:43:51.87 ID:5Z4Sy4ES0
>小説の人がストーリー担当

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 18:57:16.02 ID:mQTmiIUV0
>90
anan「ガンダム・マクロスで学ぶ女性の仕事と恋」読んでみた

だいすけでして事件が「ランカはアルトのために歌いたいけど
バジュラは殺したくない。だがそんな彼女の行動を理解できないアルト
女の子の気持ちをちゃんと分かる男なんていないんです」などと書かれてたよ

邪神様の高尚な御心をポニテ、ひいては人間のオスなんぞに理解できるわけがないわ

笑ったのが土田晃之の「ランカはぶりっ子にしか見えない 感情でしか動けない女性は好きじゃない」発言
サヨナラノツチダ…
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 19:50:30.41 ID:6thc0aDP0
たしかに邪神様ははつじょ…いや感情で動くタイプなんだが
しかしそれでいて実はかなり計算高いんじゃないか…?と思わせる一面もあり、ギャップ萌えなんだよ邪神様は
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 20:08:45.15 ID:fyX4cjWJO
>>93
あぁっ土田の方に緑の塊が…
無茶しやがって
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 20:18:38.57 ID:H7I+RV5t0
邪神様の御心なんて得体の知れない人類には計り知れないですから
しかし土田なかなかいいところついてるじゃないか
TV最終回あたりの男性キャスト陣の妖精さんと邪神様どっちが好みかのインタを思い出しますね

あれ窓のに葉っぱがはりついて
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 22:14:18.45 ID:cbP4Fnkx0
しかもテレビ終了当時は兄だからと邪神様派だった義兄の中の人も
映画後のラジオではちゃっかり妖精さん派に…
その点anan編集部は邪神様と妖精さんの人気はイーブンと
アンケート発表していて素晴らしいと感じ入りました
一体どれだけのバジュラをよこしたんですか
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 23:29:21.86 ID:cXaR0qtX0
遅くなりましたがようやく映画を見に行きました邪神様

コード引っこ抜きの件、確かに「ごめんなさい」とはおっしゃってましたけど
その後配線直すルカを気にする所か振り返ることもなく
「なにかありましたっけ?なかったですよね最初から」と言わんばかりの態度には本気で噴き出しました
周囲の方に不快な思いをさせたかもしれないと反省しておりますが
同時に神官じゃなくても邪神様をちゃんと理解している監督のこの描写に感心せずにいられませんでした
流石すぎますそのその威光

あ、そういえばマクロス30のストーリー担当が小説の方だそうで
もう、邪神様の天井知らずな進化が約束されたも同然ですね
今からトキメキが止まりませんw
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/26(金) 00:06:41.84 ID:6WoPZeXEi
>>94
邪神様はイノセントだが愚かではないお方
つまり計算づくで事務所を替えるような恩とは無縁のお方♡

でも人気がイーブンて無理有りま☆

100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/26(金) 03:28:16.32 ID:D1J421NBO
バジュラと人類合わせてイーブンなんだよ
人類だけ?そんなの言わずもが☆
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/26(金) 20:53:15.89 ID:/O0WcwQw0
邪神様は自然に汚優しいと伺ってますからな
ランカ畑と呼ばれる緑を植林?なさっておられるとか

さすがは緑の仔☆
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/26(金) 23:48:53.83 ID:9Wxq65Jn0
>>97
それってつまり眼鏡の中の人(クラン派)以外ほとんど妖精さんということにげふんげふん
実兄の中の人に至っては歌妖精さんとカラオケ行ったりライブ行ったりしてたのにry

ま、でもそんな一部の人間共の不支持なんて気にされませんよね邪神様なら
だってバジュラ含めればダントツ大人気ですもんね
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 01:01:42.52 ID:BBveXqNS0
得体の知れない人間なんかの支持より、人間より遥か上に鎮座するバジュラの支持の方が意味があるしな!
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 03:21:54.93 ID:CBY5AWaXO
ニセコイのちとげっちゅさんが女の子二人呪いにかけたみたいなんだけど邪神様の力の1万分の1でも借りたの?
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 10:36:19.84 ID:uaPEAbuy0
多分邪神様の髪の毛一本分
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 13:05:41.75 ID:mKbMZU4lO
邪神様はアニメ初期の素朴な声が魅力だと思います
今は誰だよw
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 14:22:05.54 ID:lmeijWvTO
邪神様の髪の毛ってあれ動くんだぞ…一本でも相当じゃないか
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 14:55:51.16 ID:M0P80QL/0
邪神様の髪の毛一本でどんな呪いをかけたんだろう…
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 20:35:12.45 ID:/YHlmMJki
邪神様の髪の毛2o位じゃね
特定のキャラsage無いと魅力無いみたいだが
情け容赦ない訳じゃなし、何か反省するみたいな表情はあるし

ヒドイン幼稚園児ッて感じ?
挑戦権はないね
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 21:27:45.79 ID:rQ05dcDF0
偽恋ってヒロイン何人かいるのは分かるんだけどそのちとげっちゅ?とかいう子は実際に何したの?
今は他の子を押し退けて一人優位な状態なの?
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 21:52:02.44 ID:/YHlmMJki
二人ッてのは知らんが演劇のジュリエット役やりたくないとか駄々捏ねて、
話の展開的には結局チトゲが演じそう、て事らしい

寺ッてコがsageられんのがパターン化してる模様
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 22:56:19.00 ID:tGCTvVTjO
大体のパターンが、
他ヒロイン(特に小野寺)が主人公と良い感じのラストで引く→上手くいくと思った?残念千棘大勝利!!!
といった具合に延々と繰り返されてる
アンケートの伸びが良いのは小野寺のターン回みたいで、常に踏み台にされてる感じ
因みに主人公と小野寺は実は両想い

それぞれにファンは付いてるんだけど、流石に千棘ファンでもいい加減にしろと言いたいくらいらしい


このスタンスを貫くならヒドインになるだろうが、日常漫画内なら上位を狙えるというレベル
勿論邪神様は日常漫画内で考えてもぶっちぎり一位
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 23:08:01.35 ID:RZZM36fR0
いいえ、邪心様は庶民の日常生活ごときに
混じるようなことはございません
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 23:29:39.63 ID:rQ05dcDF0
邪神様はどんな世界でもいつも一番に輝くお方です、はい


ちょっとぐぐってみたが、小野寺って子がジュリエット役なんだけどどうせ何か起きて千棘がジュリエットやるんでしょ!ってことなのか
どことなくいちごとかToLOVEるを思い起こさせるな
ラストはどっちで終わるのやらw
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 23:42:57.52 ID:I5cJFBh10
苺しろニセコイにしろ、ジャンプってアンケートの結果に従って人気あるヤツがageられてるんだろ?
得体のしれない読者どもの支持なんぞに翻弄されてるなんて小物過ぎるわwww
邪神様は、邪神様に都合の悪いアンケート結果なんか最初からなかった事にできちゃうんだぜ
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 23:46:42.66 ID:c88Oyldc0
>>114
トラブルは原作者がキャラファンが不快にならないように気を遣いまくってんだぞ!一緒にすんな!
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 23:59:30.02 ID:yMYU4Q8+0
>>115
ニセコイの場合はアンケがいいのは小野寺回なのにその小野寺(とマリー)を差し置いて
千棘が小野寺含む他のヒロインが建てたフラグを横から総ざらいして大勝利みたいな展開にしてるから
得体の知れない読者のアンケに流されるどころかむしろ作者はみずからの信仰を貫いている
ただ千棘本人は邪心様のような人類を超越した御心を持ったキャラではないので単に信者の信心が逝きすぎた例かと
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 00:01:22.54 ID:lVp0YvED0
>>115
しかも振られたからって主人公アルトを映画から抹殺なさり
ananでは立派な捏造アンケ(んなモン何時やって対象者誰よ的な)載せられる超時空なお方だぞw
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 00:41:46.51 ID:oFud5DeM0
サブ頑張る→影響されてメイン頑張る→メイン大勝利!なら多少ご都合展開でもまだ納得できるのに、
(実際今まではそれでギリ許されてた。サブの不憫さもまだネタにできる範囲)
サブ頑張る→メイン鼻ほじってる→サブ自滅メイン大勝利!みたいになってきたから騒ぎになってる。
さらにメインは「あ、私のターン?しょうがないわねえ」という態度。
サブの自滅にはフォローが入ってるので、メインの酷さが相対的にUP←いまここ

一応今やってる章のラストまでは様子見かな…。
何のフォローもなくこの先も同じような展開が続いたら中々いいとこに行くんじゃないかな…。
ジャンプなんで手の付けられない状態になる前に終わるだろうが
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 02:17:08.63 ID:S3t9a0tl0
サブの自滅って言うのが、たとえば楽にキスしてもいい?って言ったのに都合良く楽が寝てるんだよね
その直前まで何を話そうか必死に考えてたはずなのにw
千棘もその発言聞いてるのに「キムチでもいい?」とか都合良く聞き間違いをするっていう

二人きりで直前まで何を話すか考えていた楽→小野寺のモノローグ→小野寺のキスしてもいい?→次週に続く。(←このときの煽りも凄かった)
なのに次週ジャンプじゃ、思わず言ってしまったとはいえ
小野寺もテンパる→楽を見る→ナルコレプシーを思わせるくらいいきなり寝てた楽→傍で聞いてたはずの千棘もキスをキムチと勘違い

大体↑な展開
個人的にはどこまで千棘超贔屓・無理なフォローのまま突っ走るか楽しみだ
こうやって楽しめるのも全ては邪神様の調教のおかげです
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 09:44:40.37 ID:swJvJNO90
そろそろ千棘来るかと思ったら来たかw
ヒロインの中では千棘派だったのが流石に今の展開は酷いと言いたい
勿論邪神様の足元にも及ばんがな
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 10:16:07.60 ID:ebv2Pyg+0
まぁラブコメじゃ限界があるからなぁ…
大量虐殺→でも君は悪くないよって言われるような展開でもこない限り邪神様や女王様はおろかキーア様にも敵わんだろ
しかも千棘単体で見ると普通に良い子みたいだし尚更。今のところただ制作側の信仰心が強いだけっていうのが残念
その作者の信仰心も、ジャンプの過酷な打ち切り戦線の中じゃ貫くのは難しいだろうから、話にもならないな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 11:56:57.89 ID:CE2EAXdp0
いや、でもジャンプという過酷な環境でなおもかたくなにヒドインに対する信仰を貫き通し
作品を打ち切りに追いこんだりしたら例えラブコメでもおいしいんじゃないかな……
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 13:03:11.62 ID:J5DpRBeDO
これ邪神様VS作者か、神官VS新教宗教にみえるな
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 13:35:46.30 ID:wcGpO3k70
邪神様信者VS挑戦者も追加で
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 15:13:49.60 ID:gtCZ/0Yf0
でも千棘ってのは展開が酷いだけで、性格が酷いわけじゃない…んだよな?
今のところそういう話は出てないから、教えてエロい人!
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 23:13:12.04 ID:9+Rb6r6h0
本誌読んでるくらいだけど、どっちかっていうと誘い受けタイプ……かな?
すぐ手が出ちゃうタイプで、何もしなくても・苦労しなくてもおいしいターンが口を開けてりゃ自動的に降ってくる
主人公との喧嘩はどっちもどっちな気がするがそれでも被害者ぶってるというか、悲劇のヒロインぶってるというか
俺が別のヒロイン派だから余計そう思うのかもしれんな

まあヒドインになる人って誰かを虐めるゲスタイプはそうそういない
そういう意味では邪神様だって性格が酷いわけじゃないだろ?
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 23:22:56.85 ID:NMFI+dQtO
典型的なツンデレ暴力型だよ
作者の贔屓と本人の身勝手さから嫌われてるとまではいかなくても、
他のヒロインを応援してる人達には結構嫌がられてるくらい
最近は千棘ファンにもいい加減成長しようぜ!という意見が多々見られる
ただ作品自体がワンパターンというか何というかww

自分に言わせてもらえば口を開けてなくても俺のターンが勝手にやってきて事が上手く運ぶ
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/28(日) 23:32:13.42 ID:8WtX+fj80
邪神様は性格が悪いわけではありません
とてもいい性格をしているのです
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 00:18:21.95 ID:hYRpZ6wp0
性格面では、ヒドインの重大な要素として
・多くの人を傷つけてしまってもまったく心を痛める素振りを見せない
があるんだが、そこをクリアしてるの?
邪神様は過去に大量虐殺したという事実を知ってなおまったく心が揺るがない強靭な精神の持ち主なんだよ
それどころか邪神様がもたらした戦乱で死んだ人間どもの墓の上で舞い踊ってご自身のプロモーションビデオを撮影されている…
やっべ、思い出しただけで興奮してきた。あのPVの邪神様マジ邪神様
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 00:22:31.45 ID:45siEUNQ0
>多くの人を傷つけてしまってもまったく心を痛める素振りを見せない

これ邪神様以外にクリアしてる人いるの…?
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 00:31:13.94 ID:LuTHgqcC0
>>131
NG枠になら
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 00:31:40.39 ID:fMiLHP46O
>>131
一応女王でもクリアしきれてないからな
そう思うと邪神様が突出し過ぎてるのかもしれない
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 01:21:47.92 ID:45siEUNQ0
>>132
あの枠にある上下右端の作品は知らんがそれ以外はクリアしてないと個人的には思った

>>133
女王でさえ挑戦者の心得はクリア出来てないしな
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 01:36:28.87 ID:l3e37Vln0
枢機卿はそこをクリアしている代わりに
・肉親や親しい人の怪我や死を目の当たりにしショックを受けるような心を持つキャラは除外
これに引っかかってる
最終的には自分の意志で殺しにかかってるあたり邪神様を彷彿とするが……
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 06:11:31.84 ID:l4Rvk7gCi
枢機卿は潜在的に女王越えてるな

仕出かした内容やら虐殺人数実績が女王の方がまだ上か
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 08:31:36.43 ID:ciTiDb3kO
邪神様は別格で決めた方がいいかもな、勝てるわけがない
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 12:05:53.98 ID:GxJXKu2x0
今更勝てると思ってる人は居ないと思うが
髪の毛一本でも話題になってるからいんじゃね?
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 12:51:02.49 ID:d9lTb8HK0
女王VS枢機卿が見物だな
女王は今後頑張っても映画が出ない限りずっとsageられっ放しだし、枢機卿の新しい出番待ちか
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 14:34:50.86 ID:fMiLHP46O
>>139
女王はリマスターとガンダムエースのリファインはどうなってるの?映像が綺麗になってるだけなら進化はないが何か追加されてたら少しは大丈夫か?
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 17:17:25.17 ID:zM5QAhxFO
リマスターはリメイクじゃないからシナリオは一切変わらないよ
種はリマスターには珍しいレベルで作画修正に走ってはいるが、
女王の進化には繋がらない

漫画の方はまだ女王の影すらでてないしな
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 19:00:55.72 ID:d9lTb8HK0
ニセコイネタバレ改行










やっぱりというか千棘がジュリエットやるんだなw
そしてまた都合の良い展開で他を排除してた
この優遇されっぷりは日常物ならかなり上を狙えるんじゃないか?
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 19:36:14.09 ID:l4Rvk7gCi
チトゲは挑戦権はない

ネタ的にはいいけどこのスレに名を残せる程ではない
もっと酷い敗退者は居た
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 19:37:01.32 ID:XGNFiyGq0
たとえば?
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 20:11:42.90 ID:hYRpZ6wp0
15の挑戦者の心得を読んで、女王様と枢機卿はどのくらい当てはまってるか考えてみた
・自ら努力はしない(女王様○枢機卿○)
・作中でその内面や外見や行動をけなされたりしない(女王様○枢機卿○)
・人を傷つけても反省も後悔もない(女王様△枢機卿△)
・ピンチに陥らない(女王様○枢機卿○)
・親しいひとの怪我や死を目の当たりにしてショックを受けない(女王様△枢機卿×)
・相手の都合を考えない(女王様○枢機卿○)
種はざっと見ただけであやふやなんだけど、女王様と枢機卿ってこんな感じ?
邪神様に挑戦したいならここに更に
・外見が邪神然としている(女王様×枢機卿×)
が加わるかも
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 21:29:41.52 ID:l3e37Vln0
チトゲさんとやらをテンプレに沿った挑戦で見てみたい
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 21:42:26.34 ID:l3e37Vln0
>>145

>・自ら努力はしない(女王様○枢機卿○)

→女王様:扇動能力が高すぎて何もしてないように見えるが、テロ組織の運営者としての努力はしている。
     運命の序盤で完全に放棄していたことを考えると○だけど、最終的には×じゃないかな。
 枢機卿:努力描写はあるが、ちょっと齧っただけで成果を得られる天才設定なので△


>・人を傷つけても反省も後悔もない(女王様△枢機卿△)

→女王様:徹頭徹尾加害者意識は無かったような……憎しみの連鎖はどこまでも他人事なので○
 枢機卿:人を傷つけても何度でもやり直せる上、反省していた描写はないので○


>・親しいひとの怪我や死を目の当たりにしてショックを受けない(女王様△枢機卿×)

→女王様:一応父親死んだりミーアが死んだりでショックを受けているし、その後の行動に影響してるので×
 枢機卿:主人公の死にショックを受けて暴走するが、
     一方で自分の正体を知られたショックで主人公を殺そうとしてるので△
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 21:42:40.06 ID:XGNFiyGq0
いや枢機卿は知らんが女王もっと当てはまってないだろ
・キラにフリーダム与えた後、戦争は止めようと働きかけてた(自ら努力はしない×)
・クルーゼには世界は歌のように優しくはないと甘ちゃん評価されてるし、
 お祭りゲームになるが散々扱き下ろされてる(作中でその内面や外見や行動をけなされたりしない×)
・父親が死んだこともミーアが死んだことも泣いてた(親しいひとの怪我や死を目の当たりにしてショックを受けない×)

種運命は行き当たりばったりでミーアが死んで泣いてるのも何だかなぁと思う部分もあったが、大体こんなもんだったぞ
女王は怪我の一つもしないから何回命を狙われても「ピンチに陥らない」は○だけどな
小説や漫画でパワーアップしてたら知らん
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 23:22:25.37 ID:tM5Oq3hM0
>人を傷つけても反省も後悔もない
これって基準が難しい気がするんだよね
例えば女王の場合、戦争が舞台で傷つけてしまった相手は敵ポジション
仮にも組織のトップが人間が敵を傷つけたことを反省や後悔してたらなんで戦争やってんの?になってしまう
戦争介入したこと自体が間違いだ、ってなったら作品否定のただのアンチだし

邪神様みたく希望の歌姫としての地位がありながら自分が守らなきゃいけないはずの
人たちを結果窮地に追いやってもにっこり恋愛充実宣言するのとはまた違う気がするんだ

・・・あ、寒くなってきたらおいも屋さん
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 00:24:38.27 ID:FZbVLmxKO
種憎しでやってるからね
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 00:53:08.97 ID:EKsk5un/O
相手の都合を考えないも女王は運命ではキラ限定でフリーダムの起動キーを渡すのをためらったりストライクフリーダムを渡すのをためらったりはしてる
ただキラ限定でアスランの都合は全く考えてないが
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 02:33:00.19 ID:ypOgkrgE0
が、眼中になかったから…(震え声)
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 06:37:12.15 ID:AU47xSF4O
考えてないわけじゃないと思うが
運命で重症だったアスランに新しい機体を持っていくというキラに
ですがそれは…と躊躇ったりもしてるし

優しくする=相手の都合を考えてる、じゃないだろう
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 08:53:26.47 ID:Wd/l9mrf0
>>152
邪神様だとキラ☆とか緑のアザーズが抹殺手段だが女王様ッて何か無いかな?
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 09:01:12.05 ID:zUM9l1RDO
うるさいやつは黙らされる静かな夜
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 18:36:09.68 ID:VBgNl434O
邪神様は緑のアザトース
おお、チャルメラ聞こえてきた
157154:2012/10/30(火) 20:11:32.74 ID:reW2yzkt0
緑のアザトースw

まさしく!
アザーズはLOSTの「他のモノ達」から拝借しましたが
自身にして手下とゆう「邪悪なるもの」正に邪神様v
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 21:19:04.95 ID:ZkkKCN530
また一人英雄が逝ってしまったか…
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 15:15:46.41 ID:mOeES1Je0
女王様にはここのヒドイン条件には入っていない
・拾っただけのノートを根拠に他人を攻め滅ぼす
・平和平和と一応は言っていたのに突然「戦ってもいいのです」、今までと正反対の
 ことを言っているにもかかわらず、作中で全て彼女が正しい扱いをされ続ける
など、他にヒドイン箇所も多いからな
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 18:59:36.58 ID:JfBsNSTB0
拾っただけのノートって種死終盤のだっけ?
あれを根拠に攻め滅ぼすって話が全然違うぞ
あと二つ目がどこのシーンのことを言ってるのかさっぱり分からん
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 19:55:37.18 ID:AGK3zEoB0
一応いうと最終決戦はあくまで敵軍が保持した大量破壊兵器の破壊が目的であって
運命計画の存在はほぼ関係ない(議長側は運命計画反対派を潰すつもりではあったけど)わな

戦っても〜のセリフにしたって、女王は種の時から『平和を望みながらも銃をとるのも
悪しき選択かもしれない。それでも・・・』と、戦う必要がある時には戦う姿勢を見せてるぞ
コロッと態度変えてるわけではない、と一応突っ込んでおく

いくら邪神様に挑戦者がいないからと言って、事実改変してまで挑ませるのは違うしなぁと思う


まあ、そもそも持ち歌をぽっと出の偽者に改変された挙句偽者の方がいいんじゃない?と作中で評価されるような
状態じゃ邪神様には遠く及ばないだろうがな・・・
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/01(木) 00:21:42.35 ID:sXzJp6K10
なんというか女王様は邪神様と違って
自身の行動への評価が割れることも承知の上で、後悔はしていないタイプっていうか
平和という目的のためには手段を選ばないって他者から見ると本末転倒に思えるかもしれないけど
本人としては一貫してひとつの目的のために突き進んでるだけなんだろう
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/01(木) 10:28:24.31 ID:Arz6jrAQ0
女王様までは「得体の知れない人類」だから

「得体の知れない人類」超えちゃてる人外の邪☆
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/01(木) 23:03:14.41 ID:wHRQoJk90
なんつうかこれだけ制作側と視聴者側の
感覚がずれてるのも珍しいよな

神官が違う、この行動はこういう意味なんだ
ランカは素晴らしいんだと叫べば叫ぶほど
離れていく視聴者の心
感覚の違いって恐ろしい
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/02(金) 00:20:10.69 ID:YLwh4zk70
そりゃあ得体の知れない人類とバジュラの姫君及びその神官の感覚では何億光年の隔たりがありましょうて
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/02(金) 02:00:35.32 ID:hujK7/b70
二次元と三次元の壁くらい隔たりがあるな
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/02(金) 07:07:21.12 ID:oUxlMAamO
ここ見てると女王がカリスマ性溢れる女傑に見えて困る
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/02(金) 15:22:09.99 ID:0854h45c0
正直放映後も暫くは女王様アンチでありましたが、
邪神様が御光臨なされてからというものの、むしろ女王様が可憐な乙女に見えるようになりました
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/02(金) 15:26:21.36 ID:tYWt64N8O
女王は自らが人気キャラのため誰にも寄生せずに立っているだけで立派に見える

あ、邪神様のことをdisってるわけじゃないんです
雑魚キャラが人気キャラに寄生してるのでそろそろやめないとさらに不人気になるだけじゃんと思っただけなんです
邪神様のような売り方をする身の程知らずがいるだけなんです!
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/02(金) 22:14:24.55 ID:/AOZwSrpO
邪神様この前某ドラマでバーターとは物々交換の意味だと言ってました。ですから妖精さんの抱き合わせじゃなくて妖精さんの功績と交換ってことですよね☆
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 12:42:23.51 ID:v2rtRHmn0
妖精さんには悪いが、俺はああいう邪神様のやり方を見て興奮してるよ
携帯ミストとかも、暗黒の邪神カラーバージョンが出たら欲しかったくらいだ
172154:2012/11/03(土) 13:35:39.51 ID:FVNBVdlF0
つミストシルバー(邪神様愛用カラー)
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 13:56:55.77 ID:v2rtRHmn0
それは公式の作り出した偶像ランカちゃん☆愛用カラーだろ
もっと禍々しさを感じるデザインの邪神様ミストが欲しいんだよ俺は
http://i.imgur.com/5EMhc.jpg
こんな感じの邪神様が宣伝してるやつ
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 14:31:23.67 ID:A0MEa43qO
この画像大好き、邪神様の全てが詰まってるようでクセになる
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 21:09:38.21 ID:GzK+33iTi
巫女さんも関わってミスト割り込みドヤ顔に一役買った素晴らしい一品なのだがw

ミストシルバー
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/04(日) 00:12:31.81 ID:LAHuKMSw0
オリジナルカラーを出していたら邪神様の輝ける威光はいまより少しばかり色あせていただろう

あそこで!
既存カラーを当然のように我が物となさる!
万人の目に明らかな後出しであっても堂々と!
邪神様! 素晴らしき邪神様!

と自分は盛り上がったが
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/04(日) 00:30:28.91 ID:HsGXKbZg0
わたくしめもミストを売り始めてから結構経った頃に颯爽と邪神様が現れて
「前座ご苦労」と言わんばかりに妖精さんからシルバーを奪い取る様に思わず感涙した
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/04(日) 03:15:07.83 ID:2yShDqMC0
白じゃなかったっけ?
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/04(日) 09:11:50.49 ID:7T+Xbsfui
その後の売上への無貢献ッぷりったら情容赦無い邪神様の冷酷さダダ漏れで痺れます♡
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/05(月) 14:18:30.22 ID:w0XVUl3w0
携帯ミストの件ならシルバーではなく邪神様ご愛用は白色だよ

巫女さんに白色携帯ミストを献上、その後で邪神さまがミストの宣伝に乗り込み遊ばされたら
「ランカちゃんはホワイトを愛用ですっ☆ 」ということになった
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/05(月) 18:49:44.14 ID:S8RfFS840
このスレ見てから他キャラへの愛とかそういうものとは全く別に、
邪神様を崇め奉る自分がいる
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/07(水) 12:11:06.95 ID:Cu3mSFCvO
それはきっと愛だよw
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/07(水) 13:28:45.76 ID:E7CGFVbyO
好きとか嫌いを通り越して(゚Д゚)SUGEEEEEEE!としか思えなくなるあたりが、邪神様が邪神様たる所以
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/07(水) 22:33:59.34 ID:ISrELxM00
得体のしれない全人類は、リアルタイムで邪神様を拝見出来たことを心の底から感謝すべき
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/09(金) 01:25:04.74 ID:yWZdF7Ne0
マクロス30が楽しみだな
Fの一年後らしいからトライアングル続行で邪神様のターンくるぞこれwww
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/09(金) 07:57:00.34 ID:SoCLH+1c0
ゲームでは純粋なファンの阿鼻叫喚があるだろうな・・・
ま、邪神様の大活躍をwktkしてる身としては気が楽だわ。
もうみんなこっちに来ちゃえよ!楽になれるぞ。ハハハハ・・・
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/09(金) 08:01:47.91 ID:V1HFOOP50
おい!邪神様のコンサートライブのコンセプトが妖精って聞いたんだが
魔法をかけるとかそういう某さんがすでにやった感じの演出になるんだろうか
だから最近では好きな曲に妖精をあげてたとかさすが邪神様…ゴクリ
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/09(金) 08:10:00.71 ID:SoCLH+1c0
嫌だなぁ邪神さま。あんな難易度の高い歌邪神さまに歌いこなせる筈が、
もとい手垢のついた歌はふさわしくありませんよ。
邪神様にはもっとお似合いの新曲が用意されてますよきっと

幼虫なんてどうでしょう?
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/09(金) 15:17:32.76 ID:NiOLnWsd0
映画で既に妖精ネタをぱk……披露なされている点について
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/09(金) 16:37:02.54 ID:m9fS3BqG0
あああの芋虫ロールのことでs
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/09(金) 18:02:10.86 ID:0gda9Mqf0
(ξ^ω^)この姿も懐かしい
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/10(土) 12:07:48.99 ID:oUkFTmZlO
邪神生誕と書いてオープン乱禍ですねわかります
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/10(土) 18:44:49.27 ID:ibjqdyOc0
(ξ^ω^)の衝撃は半端なかったですね
後編公開前でとうとう妖精さんの二つ名まで強奪に来たのかともう怖くて怖くて

あの邪神様ライブ程印象に残らないライブは珍しいと思います
もう話進まないしさっさと次行けよと何度…一回もないよなお前ら!
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/10(土) 19:08:06.34 ID:P1wme2hs0
でもあの髪型から生まれた称号の芋蟲神は短命だったんだよな
あっという間に邪神に成長なされたから
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/10(土) 19:14:24.48 ID:HvdvX8Qi0
TV版であれだけピョコピョコ動いていたあの髪の毛をあんな風にロールしてしまって
果たして痛くはないのか、と大きなお世話ながら心配してしまったものです
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/10(土) 19:56:24.57 ID:s1FbISMu0
ちょうど蟲神様と呼ばれ始めた頃にあの御姿の発表だったからな……凄い偶然もあったもんだ
すぐに芋蟲神様と進化なされたのにまたすぐに邪神様へと進化なされたがwww

邪神様になったきっかけって何だっけ?
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/10(土) 20:19:30.69 ID:ibjqdyOc0
やっぱり後編公開じゃないか?
いくら帰還フラグがちゃんとあるとはいえ一人だけ最後ぴんぴんしてて
得体のしれない人類発言はボビーに押し付けてオープン乱禍だけフルで
なんかもう色々きてうわあああああああああってなって進化した気がする
震災前には既に邪神様になってた気がする(別に震災関係ないけど)
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/10(土) 20:31:16.29 ID:FfEYUQc10
ちょっと過去ログ見てきたがサヨツバ(劇場版完結編)がきっかけだ

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/shar/1296224502/

後半(777あたりから)バレが来て、芋虫神様から邪神様へと昇格された
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/11(日) 00:27:59.17 ID:dkE50uRs0
阿鼻叫喚じゃないか…
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/11(日) 01:22:47.07 ID:3ccPrE/D0
やばい懐かしなおい
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/12(月) 17:49:10.32 ID:+OdSRiXt0
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/13(火) 13:52:13.66 ID:XCnRHkht0
∪<●>ω<●>∪
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/13(火) 21:00:27.53 ID:RYDsYqprO
邪神様今度はオオサンショウウオさんですか
ファミマでオオサンショウウオさんのテレビリモコンの告知をされてる邪神様のお声を聞いた瞬間「何人目ですか」と思いました☆
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/14(水) 12:01:29.50 ID:TeIjctX5O
お願いですから俺のクランを泣かせるのはもうやめて下さい
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/19(月) 14:04:51.58 ID:ygilS+AM0
邪神様、実は自分はランカが大嫌いでそれこそ姿を見るだけで反吐が出る位だったんです
ですがどうにかしようとここを見始めて(女王大好きな自分には非常に辛いものでしたが)、今ではすっかり邪神様大好きになりました!
過去スレを読んで邪神様がいかに奇跡的な存在が知り、その人非人的言動や行い・強奪っぷりの虜になりました!!
ランカは今でも嫌いですが、邪神様は別です!
奇跡の御方です!!
発売されるゲームで次はどんな事をして下さるのかと今からwktkしています!
妖精さんのジュエリーも乗っ取るかと思っていたのですが、これからでしょうか?
邪神様のその先への進化を楽しみにしていますね!!
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/19(月) 15:12:56.50 ID:YEY4Bl5r0
たとえ邪神様が妖精さんのジュエリーを乗っ取っても、特典イラストに手タレとして一緒に出てくれる恋人がいなry
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/19(月) 15:46:22.18 ID:m93oxg4B0
205は差スレにいた人なヨカーン
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/19(月) 17:47:34.00 ID:ygilS+AM0
>>207
確かに書きこんだ事あるww
確か邪神様としては好きだけど、って感じで
今後ランカじゃなくて邪神様がゲームとかいろんな媒体に出ないかなーと思う
そしたらゲーム絶対買うのにな

というかここのスレってすごい
あんなに嫌いだった名前を見ても、今ではwktkするようになってしまったww
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/19(月) 22:34:14.57 ID:J27YJP5U0
嫌いなキャラが出てきても邪神様思い浮かべるだけで
安らかな気持ちになれる邪神様マジ邪神


>>208
自分と同じ道を辿ってるw
好きなってからF魂同士数調べたり
おっ●いプリン食べたりした
今からどこまで進化するのかwktkhshsが止まらなくてヤバイ
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/19(月) 22:40:40.01 ID:NDSnWTXL0
アンチになる→燃料投下→更にアンチになる→燃料投下→洗脳→邪神様信者化

こういう人多いと思う
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/19(月) 22:58:33.05 ID:TAhcurI30
昔から邪道も極めれば王道と申します

しかし邪神様は王どころか神まで登り詰め、さらに進化の可能性を残しておられるのですから素晴らしい
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/20(火) 01:15:31.90 ID:BK/jygPP0
>>210
そうそうww
普通に悪役で出てたら惹かれなかったなーと思う
ヒロインで作品内外で後押しされてるのにあの破滅描写で人気もないっていうのが最高!
その支離滅裂さと強欲さと悪びれなさが合わさってるから「すげー」となるわけでww
もっと突き抜けないかなー
もう周りが阿鼻叫喚の地獄絵図になる位の事を邪神様なら出来ると信じてる!!
とりあえずゲームでアルトがランカに告白するとかしたら凄い事になるよなww
でもこれだけじゃ足りない・・・?
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/20(火) 18:13:32.80 ID:Bdy2CFQX0
>>212
既にスパロボの説得イベントでポニテが「ランカは俺の翼だ」なんて単独指名発言をさせられていました・・・
その後通常イベントで原作通りの「お前達が俺の翼だ」発言もするのでポニテの言動が支離滅裂に

邪神様、ポニテは徹頭徹尾妖精さん一筋なんですから
いい加減彼を解放してあげてk
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/20(火) 18:32:37.98 ID:1f07y6Mb0
えぇー、邪神様はポニテさんにはなにもしてませんよー?

なにかしてる、させようと画策してるのは熱心な信徒達であって
邪神様はいつものように座して眺めていらっしゃるだけです
自分から手を下すなんて三流のすることだって、邪神様はよーくご存知ですから
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/20(火) 18:54:14.91 ID:BK/jygPP0
>>213
マ ジ で か !?
すげー・・・すごすぎるぜ邪神様!!
あとは妖精さんをふったりしたらマクロスファンとポニテ妖精さんファンが阿鼻叫喚に・・・
で、でもやっぱりポニテさんは解放してあげて欲しいような・・・
あ、ほ、ほら邪神様!
邪神様には邪神様命の美しい実兄さまがいらっしゃるじゃないですか!
あと若くはないけど昔は美形だった?と思わせる義兄さまも!
だから、だからポニテはどうか・・・!

>>214
そんな邪神様が大好きです!
そうですよね、周りが勝手にやっちゃうだけで、邪神様のせいじゃないですもんね?
ただ洗脳波を出しちゃってるだけで!
屍の上に君臨しながらも無邪気に微笑む邪神様とかマジで見てみたい
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/20(火) 23:50:49.71 ID:zB70DwfK0
なんかテンション高いなあ
他スレで暴れないように気をつけろよ
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 22:10:19.24 ID:y+2sf6770
今度出るゲームで邪神様が攫われるって本当?
他の作品の人らも攫われるらしいけど攫われる=その間は邪神様のお歌を聴かないで済mうわ何だ目の前が緑――
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 12:51:35.96 ID:ZecZ4atU0
さすが邪神様
さらわれるのがお好きですね
救出はやっぱりアルト?
それとも他のイケメン?
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 01:34:46.55 ID:4PZy/nl4i
邪神様またですか…いやさすがです
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 05:46:49.21 ID:kCofjJkG0
むしろ邪神様ほどのお方がそこらの格下に攫われるのは逆に難しいのでは?

ほら邪神様って少しでもお心が痛いと思われただけで、全力で駆けつけたバジュラ軍の手でGYAKUSATU出来る訳ですし
うっかりキラッ☆されてしまわないかキラッ☆
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 23:48:27.33 ID:mfu1/nXP0
過去スレでFateの凜と桜の話が出てたけど、Fateならセイバーの方がやばいと思う
セイバーに関しては絵師兼社長が、邪神に仕える神官みたいなもんで色々とやばい

・可愛い、綺麗、美人と褒められまくる
・主人公とセックスもして心通じ合ったのに、ちょっと好感度が足りないと(ちゃんと飯食わせたりしないと)、どう考えても悪役で信用できない相手の取引に乗って主人公の首切り落とす
・最有のサーヴァントと言われてるが、マスターの方針に従わずに無為無策で突撃してやられたり、人間相手に負けたり、魔術師に接近戦に負けたり
・全年齢版で追加されたエピソードでは主人公その他を不幸全開にして、主人公が死んだ後はその魂とイチャコラ
・ファンディスクでは食っちゃ寝ニート化
・外伝では一般市民の命より自分の誇り優先
・外伝で主人公じゃないのに、文庫版では何故か全巻表紙独占
・まな板だったのに、他キャラが巨乳で人気でたから巨乳化。反対にその巨乳キャラの胸が小さくなる
・グッズなどでは、他にも人気キャラは沢山いるのに毎回優遇措置
・ポスター、雑誌、他様々な版権絵で他人気キャラ、その話の主要キャラを差し置いて脇役でありながら一番目立つ
・後発の設定などでフォローにつぐフォローで設定矛盾を引き起こすまくり

まあ詳しく書くと凄い多くなるから簡単にだけど、セイバーのごり押しが酷過ぎてやばいレベルになってる
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 23:52:13.25 ID:gHbT10qs0
>>221
ヒロインはどのキャラも容姿ほめられまくってるし
BAD ENDも無理矢理作ったようなもの
敗北理由はそれぞれ理由付けされてるし、そもそもいっぱい負けてるならマンセーとは真逆
Zeroとかマンセーどころか完全にヘイト内容じゃねーか
グッズが多いのはメインヒロインなんだから普通
大体、フォローしたから矛盾したんじゃなくて、Zeroでヘイトして矛盾引き起こしたからフォローせざるを得なくなってますます矛盾が起きてるだけだろ

アンチ乙
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:02:21.35 ID:Tdn9QlYX0
どちらかといえばウロブチだな
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:09:07.51 ID:mfu1/nXP0
>>222
まあまあ同意できるが、絵師のごり押しだけは擁護できんだろ

http://1kuji.bpnavi.jp/item/408/2200/
これの巨乳化とか、Zeroでは脇役なのに全巻表紙、グッズ優先はおかしいだろという話
あとメインヒロインと言うが、あくまでセイバールートのヒロインであって、Fate全体のヒロインではない(トゥルーは桜だし)
後付で矛盾云々は主にランスロットのことね
ランスロットのキャラ歪めまくったぞあれ
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:23:08.51 ID:BxjICvd60
絵師のごり押しも何も、Fateを代表する人気投票2冠のキャラなんだから
広告塔としてを前面押しするのは普通じゃね
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:23:24.21 ID:ZOOQftcI0
>>224
巨乳化とかマジでどうでもいいことだし
そもそもZeroのストーリーをほぼ任せたきのこが、数少ない指定したテーマが
「セイバーの挫折」「セイバー・ギルガメッシュ・イスカンダルの衝突」「衛宮切嗣という男」としてるんだし
SNのメインキャラで数少ない共通キャラという事も考えれば
セイバーは表紙飾ってもおかしくない

ttp://www.typemoon.com/rank/fate_1st/01.htm
ここにある第一回人気投票で、セイバーはFateのメインヒロインと明言されてる
しかも第一回、第二回、メーカーオールスター人気投票の全てで一位とり続けてるんだから
優遇されててもなんらおかしくはない
ぶっちぎりで不人気なのにことごとくグッズを乗っ取る邪神様くらいになってからモノを言え

ランスロットとかそもそも矛盾だらけだろうに
元々「機械的なくらいに完璧な治世を行なっていたけど、だからこそ馬鹿な部下達は自分勝手な綺麗事を振りかざし、結果孤立していった王」って設定だったのを
変にひねればそりゃイカれるわ
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:40:26.87 ID:j+qjVEe30
>>226
一応、訂正すると式が一位の奴もあるよ

まあ名前挙げたのは、色々と設定盛ってキャラがブレまくったり、セイバーage他キャラsageがされたり
脇役とかでも何故か表紙なところとか

そういうのが邪神さまに被るかなぁとちょっと思ったのだ
まあ人気もあるキャラだし、ここで挙げるべきじゃなかったか
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:43:17.93 ID:ZOOQftcI0
>>227
人気云々以前に、ヘイト外伝が出てるようなのを挙げることがそもそも間違いだろ
>>15読んでから来なさい
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:46:59.91 ID:SuSjvdzT0
>>221を最初から回答してやろうかと思ったけどアンチの相手は面倒だわ
wikiかアンチの考察読んだ程度の知識かプレイしてもアンチ目線だから自分の都合の良いように改竄してるのどっちか
ラストエピソードの勘違いもお前プレイしてないだろっていうレベル
詳しく書けるもんなら書いてみろ
既にお前の主張は破綻してるんだよ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 04:44:44.98 ID:q+04rQxY0
このスレでアンチって言葉が出て来るのに違和感を覚えるわ
十分参戦資格あると思うがね
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 07:09:05.56 ID:WwLATXqV0
作中で死にかけたりルートによっては途中で退場したり
そもそも自分が間違ってたなんて認めるようなキャラが邪神様と被ってるなんて有り得ません

>>230
アンチによるごり押しでNG枠が設けられた経緯があるからね
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 12:46:25.50 ID:Bxl0ev0V0
セイバーも厄介なアンチがついてるからな
元がアーサー王って時点で悲惨だし最後は自分で元の世界ての死を選んでる
追加シナリオで主人公と再会するにしても死んだ後で
あれはセイバーと言うよりエミヤに対する救済シナリオ
桜がトゥルー発言は荒れたから早々に撤回されてるし
その桜のシナリオではセイバーは散々な目に合ってる訳で
何より全ルート共通なのはボロボロになりながら戦ってるキャラって事だ
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 13:27:43.31 ID:a9zh94z+0
正気を失わされて敵になった上殺されるルートあり
マンセーどころか自分の願いは過ちだと認める展開。
その間違っていた願いすら、自分の死後を永遠に奴隷として捧げる代わりに、自分の祖国を滅びから救いたいってもの
外伝にいたっては、意味不明な屁理屈こねてディスられる。挙句原作者からもディスられる
基本的に虐殺行為なし。王として多数を救うために少数を切り捨てたことはあるが、そのことで反感を買って反乱を起こされるブーメラン
命の危機にも遭いまくり、っていうかバッドエンドを除いても3ルート5エンド中4エンドで普通に死ぬ
主人公がマスターでなくなっても主人公を守るために戦う
敵になるルートでも、余命僅かな主人公の気持ちを理解して、主人公が望みをつなぐための最期の戦いを受ける

邪神様に挑戦どころか論外だろ
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 13:46:39.03 ID:pjdRdXLD0
絵師のゴリ押しはガチだと思う
他キャラの人気要素を持ってきて原型留めないキメラ化するのとかは邪神様を彷彿とさせる

でもそれだけだね
セイバーのキャラ自体は(上手く描写できてるかは別として)滅私奉公型だし、
死んだり傷ついたり詰られたりと不利な展開目白押しだから
邪神様に挑むには、セイバーはか弱すぎるよ
俺もセイバーアンチだけど、内容で挑むにはレベルが違う
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 16:00:05.61 ID:4/NOVe0I0
桜がトゥルーもぶっちゃけ主人公が帰ってこないノーマルの方だしなぁ
234の言うキメラ化が言葉が言葉だけに何のことを指してるのか思いつかないが、
キャラ的に考えられない表情の絵が多いのはよく文句言われてる(社長=絵師の趣味)
ゴリ押しで言えば凛だってきのこ嫁だからよく言われてることだし、型月信者も各々が文句言いながら仕方ない状態になってるというカオス

何より221=227には愛が感じられない
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 10:09:04.04 ID:Fgaz/hR50
型月絵師の好きキャラゴリ押しは月姫の頃から有名だからなあ…
特定キャラマンセーで他キャラsageは確かに若干あるが
気にならないと言えばスルー出来るレベル
続編が出てセイバーのキャラ崩壊はファン自体が嫌がってるのも多いしな
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:22:15.89 ID:cvkTOWPH0
スレが進んでるから邪神様が進化or久しぶりに挑戦者来たのかと期待したのに…
どこまでがアンチ目線か分からないんだが発言全部アンチだったの?
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:56:43.15 ID:qJGCjy+e0
セイバー信者のキモさは異常
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 20:59:50.59 ID:Qg5ykx0W0
まあ書き込みと反応してくるレスでアンチがどんなもんか分かったでしょ
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 23:10:26.99 ID:UlJw/xii0
ほんとハードル高ぇ
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 09:00:23.76 ID:WbFelM9N0
つかバトル系キャラはほぼ無理なのにいちいち持ってくる時点でお里が知れるというか
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 09:22:07.21 ID:p9jzG3z+0
女王様や邪神様へ挑戦するのが難しいと分かってて持ってくるのも別にいい
だが愛や畏敬の念がなければ駄目だ
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 17:40:34.68 ID:IWSmt6VIO
至宝さんが出たときはテンションあがったなあ
かわいいのとかわいいのとかわいいのが難点だが
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:02:34.40 ID:tZZvdDG+O
セイバーさんは嫌いじゃないけど、一人だけフィギュア出すぎて見飽きた感あるしそれで他キャラ好きな人から嫌がられる傾向はあるからなぁ。芸能界みても思うけどプロデュースって難しいね。神官はほんとにすごかったんだなぁ
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:14:01.87 ID:GEpOEtvP0
セイバーと邪神様の違いはやっぱり売れるか売れないかだな
あんだけ出ててもやっぱり売れるから企業もまた新しく売り出すし
邪神様の場合は得体の知れない人間共にはその価値が分からない・買うのも烏滸がましくてちょっと…
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 19:06:38.79 ID:n9Rmm1hO0
セイバーに限らないけど他の挑戦者や女王様も
公式のマンセーが嫌とか批判意見があってもファン人気高いキャラ多いよな
でも邪神様には…いえ何でもございませんよ
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 19:13:04.64 ID:tZZvdDG+O
やっぱ公式マンセーひどくても、ステマでも人気でるのは出るのに邪神様は…人類が遠く及ばないだけですね
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:53:41.97 ID:ZcqexgxU0
邪神様が必死に宣伝していらっしゃる
オオサンショウウオさんリモコンが
どれだけ売れたのか毎晩気になってしょうがないでございまする
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 05:37:31.00 ID:O4AumEWE0
でもオオサンショウウオさんは邪神様とは関係なく
マスコットとしての固定ファンもついてるから
例えリモコンが売れたとしても邪神様だけのお力とは……あっなんでもありまs
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:35:25.84 ID:DaBAVg0J0
>>249
前にケー鯛グッズと一緒に出したらケー鯛が売り切れたそうな
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 00:46:29.09 ID:ZTSQEMWlO
>>249
何を言っている
売れてるモノやグッズになりそうなモノに乗っかるのが邪神様だ

ご自身はそんなに、いえなんでもありません
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 06:39:48.02 ID:+Xgw87Sn0
緑蟲さんにも萌豚という立派な信者がいるじゃない。
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 06:50:01.00 ID:DObjrrWk0
252は邪神様を緑蟲呼ばわりするあたり差スレ界隈で住民から注意を受けていたり
マクFヲチスレで話題になってる真正アンチかな
ここは邪神様として崇めるスレなので場違いにもほどがある
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 03:59:57.48 ID:BdIgihsqO
ここは邪神様の天井知らずの進化を崇めるスレだしな
何か媒体が出る度に進化されるなんてそうそうないからな
そりゃ誰も勝てる気がしない
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:46:30.82 ID:i8nK725p0
新しく出るフィギュアだかも、今度は脚を長くするという整形を施したみたいで
もはや原型がなくなりつつあるから、これからも成長が楽しみだww
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 15:00:03.84 ID:jbo75VKx0
×成長
○進化、変形
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 01:25:53.71 ID:cfIEE0y50
メタモルフォーゼって表現がこれほど似合う方は他にいない
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:19:32.08 ID:zHLTBDTm0
変態か…
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:30:24.43 ID:1wriPCag0
ほら、モスラッて幼虫だと弱いし、インファント島で神様だし
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 22:42:30.62 ID:wgD/e66c0
>>259
でもモスラって可愛いよww
小さい頃ゴジラが怖くて泣いてた自分もモスラだけは可愛くて好きだった
邪神様は・・・・・・・・・・・えーと、その・・・ね?
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 23:25:56.50 ID:7X/ZOao/0
邪神様でぐぐると最初に出てくるのって某フィギュアなんだよな…
つまりまだまだ邪神様には目指すべき頂点がいるってことか?
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 13:03:27.95 ID:DXO2W35TO
確かモスラはメスだったような
確かに可愛い
だが子供ゴジラ(ミニゴジラ)成長したのも可愛い
敵怪獣とじゃんけんして勝って喜んだりな
邪神様も怪獣ポジでいけば輝きます
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 10:28:33.47 ID:tWyO3ChjO
お前ら喜べ!!
スパロボ新作が発売するぞ
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 14:13:40.21 ID:NFSetMxv0
進化フラグ…!?
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 16:41:44.84 ID:Mm5RI+FD0
来年の2月末にマクロス30、3月中頃にスパロボ新作が発売(予定)か…
各ゲームでの邪神様のご活躍具合によってはこのスレの進みが早くなりそうだな
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 18:13:47.61 ID:iawOYAb80
邪神様に相応しい名称なんて思いつかんぞ
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 20:48:42.92 ID:FIcE8P29O
>>263
なん…だと?
邪神様は参戦決定なのか?
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 20:50:25.33 ID:mrFq93KI0
>>267
ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1355311138752.jpg


機種/3DS
発売日/2013年3月14日発売予定
価格/7140円

【参戦作品(★はスパロボ初参戦)】
鉄のラインバレル
★機神咆吼デモンベイン(アニメ版)
蒼穹のファフナー
★蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
★リーンの翼
忍者戦士飛影
★「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD
聖戦士ダンバイン
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★劇場版 機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
★SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
★マジンカイザーSKL
★HEROMAN
劇場版 マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜  ←
劇場版 マクロスF 〜サヨナラノツバサ〜  ←
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ
★暴徒鎮圧レヴリアス
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 22:19:19.25 ID:wlCO8u8V0
関係ないけど、AGE・・・

だが劇場版と言えば邪神様はコンサート以外影が薄いと言われていたような
・・・あぁ、最後の愛して発言が邪神様のものになるわけですね
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 22:40:21.64 ID:7k6wAKI00
暴徒鎮圧レヴリアスも楽しみですね!
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 15:29:43.89 ID:WVeeTwt20
邪神様、チャロンのフェイがミクverで登場らしいですよ!
電子の歌姫より邪神様のおぞま……温かい歌声が至上と讃えさせる準備は勿論出来てますよね!
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 23:28:19.36 ID:mgH39+4R0
>>269
ゲーム制作の関係上、放送終了から1年以上経たないと参戦出来ないそうだ

3DS持ってるし買ってみようかな
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 12:20:40.54 ID:Oze+TTJy0
>>269
ヒント:ゲームの製作時期とアニメの放送時期
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 11:42:39.92 ID:F6owJyrp0
でも劇場版準拠だと巨大化なされた邪神様があえて下々のために敵対する
感動的なシナリオじゃないかもしれないんだよな

涙を堪えて邪神様のどてっ腹にネギをぶち込むミクさんが見られないとすれば残念です
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 12:20:27.15 ID:mF5QwLWN0
ELSを取り込んでメタル邪神様に最終進化する時が来たのか
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:14:26.94 ID:VXUGMdWQO
>>275
勝てる気がしない
確かELSって取り付いたりしてメタル化させられたんじゃ
あれこれフォールド波にしたら邪神様教になるんじゃn
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:20:20.03 ID:k5qXzRhS0
明日からJOYでトライアングラーとユニバニと放課後のアニメ映像配信らしいけど
あそこは結構やらかしてるので密かに進化されるのではないかとgkbr…wktkしております
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 13:37:30.18 ID:3rcoL9t60
ポニテが妖精さん妖精さん言ってるマクロスゲームでまた邪神様がやってくれたぞ
歴代主人公が決め台詞言うなかアルトのみハブられて
邪神様が「本当にアルトくんなんだね」とストーキングしておられる
ポニテは主人公の座と妖精さんとで妖精さんとの幸せを選んだのかw
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 14:52:43.63 ID:c8Rx/goG0
ん?つまり歴代主人公が出て行く中、アルトではなく邪神様がご登場なされたということか?
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 15:23:45.67 ID:3rcoL9t60
>>279
先に出た予告の歴代主人公のセリフ(イサム「ヒャッホォ」輝「ミンメイの命がかかってるんだ」など)が
流れる中アルトだけセリフなしで放置されミンメイ→邪神様で「本当にアルトくんなんだね」の流れ
多分最初に出た抱きつく邪神様とすねる妖精のシーンだろう
まぁ事前予告のアルトのセリフが「バジュラとシェリルを守るのが俺に出来ることだ」だからな
素直に言わせてもらえるとは…あ、じ、邪神様分かってますよ!
ポニテが間違えただけでバジュラがってのが邪神様のことなんですよね!
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 18:06:27.52 ID:Ifj8WCNr0
つまり先に台詞でバジュラを持ってきたということは…!?
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 14:22:06.92 ID:Cky/pUcUO
ほ、ほら邪神様はバジュラクイーンですし
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 09:25:05.77 ID:Tx311whx0
偉いぞポニテ…
プライドより何より、妖精さんと自分の命を護る為に(´;ω;`)
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 17:18:44.88 ID:vGca3sMBO
アルト「プライド一つで守れるかよ」
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/27(木) 12:01:04.56 ID:wu21sk67O
邪神様
新聞についてきたパチスロチラシが邪神様色付け、妖精さんモノクロとなっておりましたが目立つからですよね?
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 18:12:54.47 ID:LyCOF/5x0
過疎ってんな
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 20:05:23.80 ID:UlWyBpTv0
ゲームが発売されればきっと「邪神様万歳!」の声で埋まるだろ
いや私めは邪神様の活躍度合いで買うかどうか決めますので・・・も、もちろん沢山活躍されることを願っておりますよ!
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 20:27:58.89 ID:U5e6qm3H0
来年のゲーム発売まで待たなくても燃料ぐらいありますってw
本日は巫女様がひらパーにご降臨されましたが、その宣伝がすごい!!

ttps://twitter.com/chojikuu
マクロス超時空展覧会 ?@chojikuu
>皆様おはようございます。本日はとぉっても大切な日です、我等が歌姫の中島愛様がひらパーに
>ご降臨されるのです!!11:00開演ですので、お間違いないように。
>又、本日はコスプレDAYでもあります、マクロス国民のための今年最後のお祭り、絶対に来てください!!

>たくさんのお客様にご来場頂いております。あと一時間足らずで、ご降臨です!遅刻は厳禁!
>眼に姫の顔を焼き付けろ! 

>姫キター、姫キター、姫キター(>_<)

いくらなんでも女王様や枢機卿他ヒドインの場合はここまでやらないだろうし
中の人をご降臨だの「姫」呼ばわりしただろうか…さすが邪神様と巫女様w
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 20:39:38.30 ID:alkwV6Zu0
妖精のシューズなのに自分が表面、妖精が裏面という箱が出るそうでww
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 07:47:32.32 ID:t3XlfvYH0
>>289
商品情報が出た時から箱の模様は分かっていたからな…
ttp://oriconstore.com/category/MACROSSF/UBI00003.html
これが最初は妖精さんだけだったのに途中から邪神様を入れましたというなら
邪神様の偉業になるけれど残念
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 09:07:32.05 ID:DivsyUdz0
でも妖精さんの商品なのに邪神様の方が目立ってるという点は無視できないなw
相変わらずの平壌運転、流石です邪神様
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 11:53:25.05 ID:xeUjKyL3O
>>288
この期に及んで「姫として降臨」しているのが半端ない
そこに痺れる憧れる

悪として君臨しているならここまでインパクトないだろう

邪神様年末までフルスロットルすなあ
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 23:33:28.27 ID:Fb9QwJGa0
邪神様はなんっっっにも悪くないんですよね
穢れないピュアで無垢で純真なお方ですから
わかってますわかってますとも

こういうのをギャグでもネタでもなく大真面目にやらかしちゃうところがまた素敵
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 14:47:02.47 ID:3RNEihBCO
何も邪気がない方が機械みたいで不気味
とは思いません邪神様
295 【大吉】 【28円】 :2013/01/01(火) 12:40:51.31 ID:L57sd/eJ0
邪神様明けましておめでとうございます
昨年も他者の追随を寄せ付けぬ邪神道を見せていただきありがとうございました
今年も邪神様の素晴らしいご活躍を期待しお祈り申し上げます
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 02:25:01.04 ID:Xh8FifzE0
邪神様が必死に布教していらっしゃるオオサンショウウオリモコンはいつ完売に・・・
失礼致しました、邪神様効果で売れすぎて追加生産されたんですよね、きっと、多分、おそらく
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 12:59:13.65 ID:0FPQbYfY0
邪神様の有り難いお力の賜物です
邪神様の偶像も神札(30%off)が付いて聖域をお造りになるし
ミスト白の売上も推して知るべしw

さすがです邪神様
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/06(日) 02:42:31.38 ID:92bCiil40
マクロスゲーもだが三月にはスパロボが出るのか
楽しみ過ぎる
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/09(水) 13:07:59.90 ID:gCv2TzeA0
新しいマクロスゲームのパッケージ、
まさかの邪神様が妖精さんの背後に立たれるとは……
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/09(水) 14:05:25.04 ID:43yDO3j40
あれはどう考えても油断させる罠だ
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/09(水) 14:09:25.64 ID:pI4Dtgb/0
もちろん妖精さんが盾ということですよね。
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/09(水) 21:00:15.53 ID:kFRCHsvn0
ハッハッハ
通常使用ですよねえ邪神様
パッケ妖精さんで釣って中身邪神様だらけってゆう詐欺…じゃなくて布教!!

いつも通り素晴らしい手腕です
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 11:32:52.05 ID:4UnmGync0
過疎ってる〜

挑戦者もいないね〜
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 11:35:21.76 ID:S5AKCEEQ0
だって邪神様はただでさえ女王すらマンセー要員にした上
UX参戦という燃料があるもん
かなうきがしねえ
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:05:25.78 ID:9uO+0TVs0
>>303
常に挑戦者になれるキャラはいないか!と探すクセが出来たけど邪神様を知ってしまうとなぁ…
>>15の条件でまずどこかに引っかかる上に、そんじょそこらのヒドインや制作者マンセー臭がキツめの
キャラ達なんて邪神様の前では鼻たれ小娘か小僧以下に見えるから無理だってw

悪役系だが槙島聖護(作品名「PSYCHO-PASS」)も悪の華として良い線いくかと思っていたが
邪神様の前ではトンボに見えるんだよな〜
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 21:45:47.35 ID:s7VxWRVX0
Fate/ZeroのイスカンダルとかFE覚醒のスミアも結構良い線いくんだけど
邪神様の前では……ねえ…?
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 18:31:42.07 ID:dqKUOTLa0
ランカで2ちゃん検索しても中々出ないんだよなこのスレ
邪神だとすぐに出るんだけど

あれ、おいも屋さんか。こんな雪の日もありがとうございます、ちょっと買ってくる
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 19:56:40.65 ID:L5ul7ek00
邪神様とはいかなくとも女王様、キーア様クラスの大物が出てくるとテンション上がるよな
ワクワクさせてくれるようなヒドインにもっとたくさん出会いたい
邪神様は殿堂入りとして、クソゲーオブザイヤーみたいにヒドインオブザイヤーみたいなの決めてみたい気もするが
趣旨を理解できないアンチが大量にわくだろうしなぁ
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 23:18:43.61 ID:2Ys94+Xz0
ttp://www21.atwiki.jp/girls_games/pages/63.html
>「AMNESIA」とは記憶喪失という意味であり、タイトル通り主人公がゲーム開始時から記憶を失っていて、
>記憶を 取り戻していくことで主人公の立ち位置や攻略対象との関係が浮かび上がってくる。
>主人公の設定を全面に押し出さないための「無個性」ではなく、プレイヤーと一緒に「個性(人格や記憶)」を
>取り戻していき、プレイヤーとシンクロしながら「個性」が出てくる。
(中略)
>だが実際に記憶を取り戻し始めてわかってきたのは、常に喧嘩腰で年上が相手でも上から目線、
>どれだけ自分が 悪かろうと決して 謝ることをしないとんでもない人物だった。
>話題となったエピソードをいくつかあげると、主人公が世話を怠ったせいで愛犬を死なせたしまった、
>年上相手に 上から目線で説教、告白をしてくれた相手に対しての行動、フルコンプ後に読むことができるSSの内容など、
>あげたらきりがない。

乙女ゲーの「アムネシア」のヒロインが中々wktkだった
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 02:26:13.30 ID:URP6ttNV0
それアンチ目線も入ってるからなあ……
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 23:45:39.72 ID:7r2gWV7y0
期待して買ったプレイヤーが次々とアンチ化した結果のアンチ目線、なら素質は十分あると思うが
実際にプレイした人の感想が聞きたいところだ
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 23:53:32.22 ID:nJ9TppAr0
>主人公が世話を怠ったせいで愛犬を死なせたしまった

とりあえずここはあるキャラが主人公の飼い犬がいなきゃもっと色々話せるのにと思ったら
それを神様が叶えちゃって事故死したから主人公の所為ではない
(一応手綱がボロかったから切れてそれで事故にあったという理屈になっている))
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 08:03:54.90 ID:P+SR1FhU0
そこがステキ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 13:53:58.91 ID:2wBz2nPK0
それ主人公のせいではないよな…?
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 14:39:21.14 ID:hJkFNq/Y0
アムネシアの主人公はあるキャラに命狙われてて、それとは別で嫌がらせされて殺されかけたりもするし
BADEDではグロい死に方したり植物状態になったりしてるから挑戦するのは無理だと思う
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 02:08:53.29 ID:YxBWYpTc0
>>309のwikiにある個別記事見る限り
その主人公の叩かれポイントは犬を死なせたことじゃなくて
その後の逆切れの方なのでは…
あとここにちょっと興味は惹かれた
>「ごめんなさい」という選択肢を選ぶと攻略対象がものすごく動揺した。
>何かと思って話を聞いていれば主人公が今まで攻略対象に謝ったことがなかったんだそうだ

でも迷惑が及ぶのが周囲の数人レベルじゃな
普通のヤな女止まりで悪女ですらない
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 22:27:17.95 ID:ESmniF6m0
        ____      
        /___ \  
     /  |´・ω・`|  \  駄目だったのかー
    /     ̄ ̄ ̄   \ 
    |  i          ヽ、_ヽ
   └二二⊃         l ∪ 
      |   ,、___,    ノ   
      ヽ_二コ/   /  
________/__/´
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 21:08:04.00 ID:UGqN4Y++0
一本道のシナリオでも無い限り、ゲームのプレイヤーキャラは
プレイ内容でエンディングや立場が変化するから評価し辛いんだよな
プレイヤーキャラが活躍しないゲームもどうかと思うし
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 21:12:42.04 ID:MNmcOI270
どのルートでも一貫してアレだったらいいのにな
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 22:34:50.39 ID:dK4WN8VS0
お前らよろこべ邪神様の進化が始まったぞ
http://famitsu.com/news/201301/28027888.html

補完マンガや公式ファンクラブ企画、神官のインタビューでさえ
最初から最後まで恋愛としては妖精一筋と言わせしめたポニテにここまでさせる
ふたなり小説家が今は神官より邪神様に忠実かもしれんな
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 23:52:11.78 ID:QyyWKgva0
妹みたいに思ってる子が再会の感激で
抱きついてきたら優しく受け止めるよ
ポニテは二股なんて出来る器用な男じゃないよ

だからそろそろポニテもポニテファンも解放して下さい (´;ω;`)
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:04:25.14 ID:ORpPHXdV0
どこまでが公式チェックによる指示か分からんからな
誰の創作にしろ未練がましいとしか思えまお芋屋さん
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:31:22.14 ID:P/ZdSqhk0
http://www.famitsu.com/images/000/027/888/l_510665b9e09d2.jpg
邪神様……お願いですからいい加減ポニテを解放してあげて下さい……


>――そういえば以前、週刊ファミ通本誌でコメントをいただいたとき、エンディングが複数あるとおっしゃってましたが?
>小美野本作はマルチエンディングになっています。いくつ用意されているかはプレイしてのお楽しみと言うことで!

オラわくわくすっぞ!(震え声)
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:47:19.66 ID:nco4h/zZ0
なんだろうこの絵をずっと見てるとぞわぞわとした感じが…
あ、いえ邪神様は相変わらずお美しいd
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 01:38:53.98 ID:VING5cfd0
ハッタリ書記官は神官でさえポニテに温情をかけて言わせてやった
「シェリル、俺はお前の事を愛して…」のセリフを無かった事にしたり
巫女様でさえ「ランカにはちゃんと分かってた」と言った玉砕告白シーンを
ポニテが邪神様がいたから男になれたと感謝する甘酢っぱいシーンにしたり
ポニテが妖精のイヤリング捨てられないシーンカットして邪神様とのデートを長々書いたり
邪神様が蚊帳の外だったイヤリングエピソードに無理やり
ランカの言葉がポニテの背中を押してくれるとねじ込んでみたり
映画でカットした「歌で銀河を救えるわけないでしょ」「それでもわたし歌いたいんです」を
小説化の際に復活させたりして顰蹙を買った熱心な信者だぞ
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 01:42:31.98 ID:UNICFQOW0
>325
これだけでも邪神様に敵う奴なんていないだろ…
マルティエンディングが主人公だけの話じゃないなら>>323は一つのENDの可能性が……もしくはまたノーカン状態からのスタート?
更にポニテが二股最低野郎に改悪?
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 13:57:36.48 ID:8xMaMZRn0
足なめたい
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 13:57:46.14 ID:NvzZi+OcO
ゲームもだがクロニクルでも何を書かれるか…
本当に邪神様の進化は天井知らずで何よりです
なのでそろそろポニテと妖精さんを解放してくだお芋
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 14:33:25.63 ID:te1jsjHd0
アニメパートの監督も邪神墓場PVの下っ端神官だな
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 14:55:37.29 ID:te1jsjHd0
「マクロス」公式アカウント?@macrossf_spirit
『マクロス30〜銀河を繋ぐ歌声〜』チャック小美野プロデューサーインタビュー
- ファミ通.com http://www.famitsu.com/news/201301/28027888.html … @famitsuさんから 期待大( ゚∀゚)! #macross

いまみたら邪神様の為に公式もすかさずつぶやいてました
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 15:10:54.10 ID:sDYycMwx0
これで邪神様ENDあったらもう殿堂入りで永遠に誰も勝てないでFAだろ…
見ろよ邪神様のあの顔……大成功★って顔だぞ…
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 15:54:48.67 ID:Cxlz2gpy0
恋愛フラグを立てられるのはゲーム主人公だけって縛りがあるから、とりあえずポニテの貞操は守られた
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:54:49.38 ID:VING5cfd0
ポニテの貞操は書記官自ら妖精さんと捧げあってる設定で事後まで描いたから
今更邪神様に献上するにしても微妙だと思うが
こうして何かある度に熱心な信者がやっぱりポニテは二股で
邪神様は敗北などしておらずイーブンと騒いで最低男扱いされるのがな…
ポニテ自身もポニテのファンも不憫で仕方ない
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:57:03.75 ID:4UWxEC/Y0
ポニテって毎度毎度可哀想だよな……ホント
スパロボでも二股男扱いされてるし
というか、原作無視してポニテがフロンティアほっぽり出していくのがデフォになってるのはなんとかならんのか
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:09:30.71 ID:NMNDjVYD0
>>332
でも過去にスパロボじゃミンメイの恋が叶うルートもあったりしなかったっけ?
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:29:12.15 ID:UBnpyv100
>>335
まぁ輝は一時期ではあるもののミンメイを恋愛対象として意識してはいたからな
ポニテの場合蓋を開けてみれば恋愛対象として意識していたのは妖精さんの方だけで
実はヒロイン2人の間で揺れてなんていなかったということがわかったから
歴代の中でも一途だとかスパロボでも邪神様ルートはあり得ないとか言われてみどり
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:52:19.71 ID:NMNDjVYD0
>>336
30がアニメ版なのか映画版なのか分からんが小説じゃ実は意識してましたのが入ってたからなぁ…
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 07:37:50.88 ID:TpkUbR1J0
小説はあれだけはっきり邪神様がアウトオブ眼中な映画ノベライズでさえ
アルトに邪神様ハァハァさせてる盲信っぷりだからな…
尼の評価が☆1まみれでも気にしない鋼鉄の信心を持っている
そんな作家が今回のゲームシナリオ担当とかwktkが止まらん
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 13:45:55.80 ID:n1tcDNuZO
>>332
主役はポニテと邪神様と超時空後付けをしてきた公式だぞ?
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 23:14:33.31 ID:AGPSStMd0
マクロス30でもしものことがあったらというか杞憂で終わらなかった場合は
今度こそ邪神様の新しい称号を考えるべきなんだろうかと割と本気で思い始めた
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 07:25:22.39 ID:J53QKR2rO
そもそも邪神様の外見内面に惚れてしまうとロリコンにしか見えな
こんな時期に緑の葉が
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 17:47:18.28 ID:e3I/6g9g0
書記官ってアゲじゃ好評だったと思うんだが実際の実力ってどれくらいなんだろう
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 20:10:50.25 ID:qeziVFPo0
過去作品とのリンクや短編はFでもかなり好評価だと思うよ
アルトの父ちゃんとイサム、アルトの兄弟子とボビーの短編とか
アルトとシェリルに関しても二人で雪を見るエピソードや
終盤の辛いアルトの心情とそのアルトが泣ける場所としてのシェリルと
人気の高いエピソードもたくさんある

そこに邪神様が絡むとアルトがアニメにない邪神様ハァハァなキャラになったり
シェリルが邪神様には叶わないだって絶対的に優しくて可愛い子だものと卑屈になったり
ナナセに幼女○イプ疑惑がついて私と違ってランカさんは清らかと崇めたりするだけだ
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 08:01:03.32 ID:LCleINui0
ここしばらく穏やかだったのにまたもや阿鼻叫喚の日々が始まる・・・
マクロスゲーは邪神様のアヘ顔を拝見した瞬間あまりの尊さにそっとキャンセルボタンを押してしまったヘタレな自分は
3月のスパロボも怖くて手が出せません
久しぶりにAAの邪神様を見て心を落ち着かせたいです
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 13:56:13.63 ID:54Ya1ij4O
邪神様が絡むととたんに生々しくエグイ、清らかとは程遠いレディコミいえ
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 00:35:09.03 ID:h2nVReBw0
ネタスレかと思ったらガチ本気のシェリル厨ランカアンチのスレかよ
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 13:48:30.28 ID:71ewBtG+0
邪神様何をやらかすのか、今からwktkしてる自分は完全に毒されてるよなー・・・
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 01:42:31.05 ID:ofmitmDFO
テレビ版小説最終卷でポニテ撃墜されたと思った妖精さんが歌えなくなった場面では
この為に大勢の人が命を失ったと書き
劇場版前編で邪神様が歌いながら走り出した場面では
邪神様のこの行動によって大勢の人が命を救われたと書く
この対比に気が付いた時、書記官の信仰心は本物なんだと確信した

そんな書記官ならゲームでも勿論やってくれるはず
いや、やらない訳がないと信じて
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 01:44:02.89 ID:e4DuyVhP0
> テレビ版小説最終卷でポニテ撃墜されたと思った妖精さんが歌えなくなった場面では
> この為に大勢の人が命を失ったと書き

それ言ったら邪神様の愛おぼで何人の命が……
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 06:34:47.00 ID:l8cv8Ld90
>>348
テレビ版小説最終卷でポニテ撃墜されたと思った妖精さんが歌えなくなった場面では
この為に大勢の人が命を失ったと書き
テレビ版小説は持ってた(読み過ぎてボロボロになったんで捨てた)が、そんなシーン覚えがないぞ…
妖精さんの歌が途切れた時にキノコが歌わせろとヒスっていた記憶はあるがな

でもって劇場版前編も本編で邪神様は叫び声を上げながら桟橋に向かって突っ込んでいく
いわば自分から行き止まりに行く突っ込みどころの行動を小説で歌いながら走っていったと改竄した
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 22:43:23.92 ID:ofmitmDFO
携帯からなんで全文引用は勘弁してください

>350
テレビ版最終卷P154
そのキノコがヒスる前のところ
しかし今確認したら348の言い方は言い過ぎな気がしてきた
でもイツワリ小説のP301と読み比べるとさすが書記官やでぇと思えてしまう
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 23:34:23.66 ID:nXyBqwvg0
例えるなら

ランカ信者=ゴキヲタ(ゴキロー信者)
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 23:49:15.10 ID:TTORgoaf0
自己紹介乙
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 14:14:14.56 ID:RsEZVpYz0
ちょうど夜中に放送してたんで映画前編見たんだが邪神様マジぱねぇわ
うわあああああ!と叫んで走るけど、走る前にどこ行くか見回してたのに敢えて行き止まりに走るその姿勢に痺れる
バジュラが来たから仕方なしに走ったなら分かるんだけど自分から行き止まりに行く勇気が凄い
小説じゃ歌って大勢の命を救ったことになってるのもやばい
その後ポニテが当たり前のように妖精のところに連れて行って一緒に歌う前提なのも自分には衝撃だった
ポニテの行動があまり理解出来なかったからもうちょっと何か仕込めばいいのにって思ったけど
これが邪神様クオリティ故なのかと思うと変に納得してしまうな
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 18:56:30.70 ID:C0ASg4hu0
http://macrosslive30.com/

邪神様伝説ファイナルくるか!?
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 11:07:33.56 ID:Atbl8BN3O
ヒドイン決定戦を日常系限定でも作らないと一生ランカスレになるぞw
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 17:43:43.77 ID:F+e0gBmdO
女王を凌いだその日から邪神様の独壇場ですが
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 20:02:38.29 ID:XAVo/s/t0
ランカなんていない
ここにいらっしゃるのは邪神様だ
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/15(金) 14:04:31.88 ID:5lGemP9/0
邪神様が天才型から努力型にシフトチェンジなされたと聞いて
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 10:05:58.16 ID:9q0gXei/0
どうせなら「努力する天才」にすれば
誰も追いつけない遥かな高みに立つ邪神さまの一端を表現出来て良かったのになー
もっとも邪神さまの凄さは既存の形容詞では表しきれないところにあるけれど
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 01:21:47.65 ID:2qW2sRm4O
邪神様は天才でないと誰がいつ言いましたか
公式の誰も否定していません
すなわち天才型設定は今現在も生きているのです
邪神様を輝かせるための設定は
多ければ多い程いいんです
努力型設定もその一つなんです

結論は努力する天才邪神様最凶伝説
留まるところなしということで
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 01:23:49.54 ID:l3ff6HUl0
そもそも眼鏡に「君、誰も見てもらえない聞いてもらえない状況でも歌い続けられるの?」って言われたのに
歌い始めたらソッコーで注目されるっていうなんかずれた状況になってる時点で……
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 15:55:32.49 ID:NlkhkwIr0
邪神様が何かしただけで大注目★になることは決定事項だろJK
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 15:51:58.11 ID:eq6lR39/O
邪神様!
邪神様の威光を示す方法が判りましたよ!
北米のオタク相手にフェイスブック上でポニテの相手は誰がお似合いって質問を妖精をハブってやるんですよ!
そうすれば邪神様1位間違いなし!
手強いシミュレーションのキャラがそれやってやーっと1位になれたんで効果は抜群ですよ!
そいつ日本で出来レース仕組んでも惨敗したんですけど今度は大丈夫でした!
新作出た1週間くらいでやるといいです!
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 17:52:30.73 ID:w5m7Jarc0
おいおい言うなら投票期間も忘れるなよ!
二日だぞ二日!
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 18:26:02.46 ID:7FiEO9OF0
待てそれ誰だww
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 18:45:01.19 ID:Zyane9y+O
多分FE覚醒のスミアかと
海外版発売にあわせてやった投票で、日本で一位だったライバルカプが
投票対象外になっていたというから
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 19:23:02.41 ID:V793WwRV0
俺嫁の話と聞いてwww
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 20:16:53.34 ID:XP+7Nvb50
・日本で行われたカプ投票1位の主人公×マイユニット女(プレイヤーキャラ)は
投票対象外
・人気投票は発売直後かつ2日間
・カプの組み合わせ自由のゲームなのになぜかOPでは主人公の花嫁役かつ
ゲーム中唯一初参戦時にムービーがある(シナリオ上特別必要なキャラではない)

こういうところが公式やっちゃった感があるキャラだな
とはいえ、元々出番の少ない一ユニットだからどうしたって邪神様には勝てんのだが・・・
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 21:04:29.11 ID:Q/7Et9kr0
出番の少ない1ユニットにすぎないのに
・クロムの嫁は誰?
・スミアの婿は誰?
っていう二つの設問しかないアンケートやっちゃったのが問題な気がするw
クロムは主人公だからまだ分かるんだが…
両方とも選択肢から(ゲーム内では誰とでも結婚可能な)プレイヤーユニットを除外するという徹底振り
北米でのゲーム発売が2/4、投票開始が2/12、結果発表が2/14という超絶逃げ切りモード
更にその結果を踏まえての公式コメントが
「Wow! You chose Chrom for Sumia and Sumia for Chrom. It must be meant to be!」
公式からの愛されっぷりだけなら邪神様の足元くらいには迫れるかもしれないな
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 21:19:09.81 ID:eq6lR39/O
本体の悪行?がこのスレに挑戦すらできないレベルの小者なのは残念だ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 21:47:30.95 ID:V793WwRV0
いやなかなかのもんだとと思うぞww
今度書いて挑戦するわ
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 23:21:17.05 ID:rIYbyk0M0
キャラ同士のカップリング投票ならプレイヤーの分身が選択肢に入らないのは変でもない気が
まあそこは置いといても酷い設問と投票期間だがw
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 00:31:02.66 ID:3Sm27TqPO
プレイヤーの分身とは名ばかりのガチガチに設定が固められたキャラで
物語に絡みまくるもう1人の主人公といった位置にいるから省く理由は逆にないんだよね
マクロスでいうなら妖精の歌の方を呼ばないライブをしましたって感じ
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 00:40:49.39 ID:9fFOlkcB0
挑戦するらしいし楽しみにしてるわ
他にその作品とキャラ知ってる人いるみたいだしおかしかったらツッコミも入るでしょ
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 01:27:07.80 ID:NhxiWxCr0
久しぶりの見込みがありそうな挑戦者におらワクワクしてきたぞ!
やっぱり邪神様スレはこうでなきゃな!
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 20:23:28.24 ID:3NVuFed60
スミアは前にちらっと名前あがったけど、きちんとした挑戦がなかったんだっけ?
楽しみにしてる!
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 20:40:00.18 ID:NvBafytw0
スミアを知る人間としては挑戦させるにはレベル違うと思ってさせなかった側だなぁ
邪神様と比べてシナリオ上の出番が少なすぎる上に、プレイの方法でさらに
出番を削れてしまうから・・・
まあ、逆に言えばその程度の出番であの異常なゴリ押しだからこそともいえるのかも
しれないが

>>373
>>374も言ってるが、外見と名前と声を選ぶことはできるが、それ以外はほんともう
ガッチガチの設定てんこ盛りキャラだから多分自分の分身としてではなく一キャラとして
見てる人がほとんどかと
何せ人気投票で♂♀共にベスト3入りしてるキャラだし
更に日本の人気投票で普通に対象だったのが外されてるからやっぱり・・・ね
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 21:55:16.52 ID:AAQPYe+Z0
スミアは虐殺という訳じゃないが
「自分自身の楽しみのためだけに罪のない命を無駄に奪って弄び、その無数の犠牲に対して罪悪感をカケラも感じていない」
とか書くと酷く見えるなw
何一つ嘘ではないが、相手が人間でも動物でもないのはネックかもしれん
ともあれ、挑戦状書く人に期待してる
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 22:00:15.83 ID:S23pGH5I0
そんなに知ってるのに何故今まで名前が挙がっただけだったのかw
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 22:06:53.16 ID:IP666F470
ちなみに>>364の「日本での出来レース」というのは

某設定資料本のアンケートで
恋愛要素のあるゲームでは
それなりに定番の質問と思われる「好きなカップル」ではなく

『実際に(ゲーム上で)くっつけたカップル』 という、誘導じみた質問だった。
そして>>369が書いてあるとおり
>・カプの組み合わせ自由のゲームなのになぜかOPでは主人公の花嫁役かつ
>・ゲーム中唯一初参戦時にムービーがある(シナリオ上特別必要なキャラではない)

・・・という、公式推しに乗って
初回についついくっつけがちな罠があるのにもかかわらず
15位(16位だったか?)という惨敗っぷりであった。
(1位は主人公×マイユニ♀←主人公がらみカプではぶっちぎり)

惨敗の理由は
アンケートに答えるにしても
『くっつけたカプの全てをバカ正直に書いた奴は居なかった』
(特に思い入れのないカプは記入しなかった)
・・・に尽きると思われる。
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 22:43:25.01 ID:Hta+kURy0
時間が経てば経つほどゲームやり込む人が増えて支援会話も見ていくから
数少ない支援会話でどんだけ自己中心的なクズかが露呈して
「こいつにわざわざ入れたくないわー」になった人が多かったんじゃなかろうか
しかも自由にいくつでも書いてね!的だったからそんな労力払いたかったんだろ
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 22:44:45.44 ID:Hta+kURy0
>>382
すまん、最後は「そんな労力払いたくなかったんだろ」だ
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 00:05:41.13 ID:qwW3e70QO
>>380
だって今までは邪神様にはとても挑戦出来そうになかったんだもの
初期の邪神様を彷彿とさせる雰囲気や、公式フレンドリーファイアはあったけどさ
だけど今回の投票に関しては邪神官さえも思いつかないレベルの暴挙だと…
記念受験ならぬ記念チャレンジくらいはしてもいいんでないかね
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 00:10:42.58 ID:wgZzfEiS0
そもそもどのキャラも邪神様に前に立つことすら不敬
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 00:45:52.26 ID:hJUNsvn6P
スミアはゲームのシステム上細かいエピソードがたくさんあるならまとめるの大変そうだ
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 00:46:02.23 ID:xD6SWCvwO
そもそもスミアの場合無視してしまえばそれですむからな…(すぐに消滅させてるし)
まあ戦場にはあまりにも場違いすぎるキャラなことは確かだが
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 00:54:43.58 ID:xD6SWCvwO
ああでもその少ない出番でも最低だったな…
出てくるごとにお前本当は自分のことしか考えてないどころか
仲間達にわざと嫌がらせしてるだろ…と
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 01:10:39.29 ID:H6q2ltMK0
その最低っぷりも人間社会における最低さであって
歴戦の猛者共や邪神様とはスケールが違うのがスミアのネックなんだよ
公式フォローだけはワールドワイドなんだけど
スミアに関しては自分は上手く纏められないな
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 01:21:37.17 ID:wgZzfEiS0
邪神様は自シリーズどころか他の世界まで影響を及ぼすからな
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 09:24:08.39 ID:2weeUPMr0
スミアはあるキャラを王子の嫁にしてると親子感動の再会の場面に何故かいるからな
しかもその1シーンだけでカメラ切り替わると既にいないからそのキャラに嫉妬した生き霊扱いだった
殺しても撤退扱いで戦闘キャラに選べないだけで生存してるしマジキチ
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 09:56:57.91 ID:SdhSiORCO
正式な挑戦前にアンチ目線な悪行あげつらうのいくない
生き霊バグは本当だけど、死亡せず撤退扱いになるキャラは他にも沢山いるし
まずは正式に挑戦しようぜ
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 11:12:10.59 ID:0hHJZRdt0
>>372を待つか自分で挑戦するかだな
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 12:26:30.42 ID:aO3LfuY40
スミアの公式マンセーはガチだから挑戦者としては面白いが
今推薦してる人からはクズとかマジキチとかアンチ臭しかしないのがな
邪神様に挑戦させたいならヒドインとして愛でる気持ちが必要
「自分自身の楽しみのためだけに罪のない命を無駄に奪って弄び、その無数の犠牲に対して罪悪感をカケラも感じていない」
も確か花占いかなにかじゃなかったっけ?
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 12:38:15.34 ID:oZfiJvhI0
命を奪うというと過激だけど
ストレス発散のために他人が育てた花壇を丸ごと荒らしたり動物の毛を毟ったりはしているな

あとは「蜂蜜がほしい」という人に蜂の巣をもいできてブン投げて、自分はとっとと退散したくらいか
蜂の巣をブン投げられた人は当然のように負傷
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 12:40:47.59 ID:U5u8KcPzO
確かに今やってる人たちには愛が感じられない
愛がないのならアンチスレに行ってくれ
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 12:45:46.40 ID:PgPQnvPG0
しかもその後自分から仕掛けたのに
〜私が怪我したのを知ったらあなたが悲しむ〜
と何故か自分は怪我したのはおかしいような言い方
で何か相手のせいにしてるような言い方
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 13:14:12.54 ID:rNaFbxN1O
スミアと聞いて久しぶりに邪神様スレに来たが敗退者の多さに吹いた
相変わらず邪神様は偉大なお方ですな
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 14:16:30.86 ID:hf8H9GQt0
しかし久しぶりの挑戦者に胸が躍るな
愛と尊敬のこもった挑戦文が待ちどおしい
>>372の推薦を待つ
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 14:28:39.42 ID:g1JY9PqTO
できれば邪神様進化前にお願いしたい
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 16:16:52.75 ID:Qam9n+SbO
>>395
羽占いはどういうものかわからん(ブラッシングで抜ける羽でやってた可能性も)し
そもそもあくまでやってた疑惑であって確定じゃなくね
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 17:05:40.64 ID:xD6SWCvwO
確定ではないけど
あそこまで毟ることにやたらこだわりすぎな発言してるしな…
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 17:28:27.40 ID:ZuGVvzMRO
その花毟りが劇中では功績扱いだったかな
クロム関連ではクロムの無事を、さらに結婚してた場合は国の行く末を花で占ってたとか
フレデリクやガイアと結婚した場合でも花占いで夫の無事を〜だったか
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 17:43:16.84 ID:hJUNsvn6P
>>401
羽占い=羽毟りはあくまで状況証拠だからな
ただ「私なんて餌をやり忘れた事も羽占いをやりかけた事もありますよ
だからペガサスを一度洗い忘れた程度じゃ嫌われませんって」的な発言から考えるに
羽占いが餌のやり忘れに匹敵するレベルでペガサスに迷惑をかける行為なのは間違いないと思う
ブラッシングで抜け落ちた羽を占いに使うならこの発言は出てこないはず
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 18:08:00.89 ID:oZfiJvhI0
>>401
別キャラが「最近、妙に動物の抜け毛が多い…」と意味深なことを呟くよ

これだけ揃っても白だと主張する人って
ヨヨとバルパレオスは艦内でセクロスしてない!って信じてるんだろうな
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 18:39:06.59 ID:SdhSiORCO
だーかーらー…挑戦させる気があるならちゃんと推薦状書けっての
書かないなら372を待てよ早漏ども
審議前にNG枠行きにされるのは惜しい人材なんだからさあ
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 18:40:09.19 ID:Qam9n+SbO
白と言いたいんじゃなく一応グレーなのを確定事項として書くのはどうかと思っただけなんで
そんな噛みつかないでくれる
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 18:42:52.57 ID:g1JY9PqTO
邪神様の御前であるぞ無用な争いは控えよ
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 19:35:22.73 ID:A+vuyCWB0
まあ好きなだけ論じるがいい。
どうせ来週には邪神様がまた無双されるのだから
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 19:50:39.18 ID:GwL287hs0
>>407
一応グレーだからー
で済まされるならヨヨもそこまで嫌われなかっただろうよ

ってかグレー項はすべて論点に含めないならヒドイン論争も何もできねーじゃねーか
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 20:01:30.02 ID:4Qshzjqp0
邪神様が無双すぎて誰も太刀打ちできない
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 20:05:28.77 ID:aO3LfuY40
とりあえずスミアには粘着なアンチがいてここで叩こうとしてる感じ
スペック的には挑戦権充分だろうがアンチに暴れ回られるのもな
ここはヒドインを愛でる場所で嫌いなヒロインをアンチして叩くスレじゃない
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 20:12:34.40 ID:BxjaVROx0
ほーら、言わんこっちゃない…
愛でられないキャラなら、黙るかアンチスレでやっててくれ
邪神様の御前である、身の程を弁えよ
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 20:12:54.52 ID:aO3LfuY40
>>410
なんでID変わってんのか
必死なのはいいけどちゃんと愛情感じる挑戦来るまで待てよ
久々のNG枠にするには惜しい人材なんだから
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 20:19:49.35 ID:0hHJZRdt0
これだけ叩く気満々のアンチがいたら投下する人も投下しにくいよな
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 20:40:19.38 ID:X/U6TvB20
覚醒プレイ中で覚醒スレにも出入りしてる人間がここに
なんかアンチが嬉々としてこのスレに取り上げられたこと触れまわってるっぽいんだよなぁ
ここはあくまでキャラを愛でる為の場所なのに、アンチの都合のいい材料にされてるというか
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 20:57:39.91 ID:pNOW/W2J0
アンチ目線であんまりぐだぐだ書くのはよくないと思う<スミア
そう書きたくなる気持ちもわかるけど、ただ単にぶっ叩いてるだけじゃ
ネタ的にも面白くないし、「粘着アンチがいるんだな」って印象が持たれるだけだよ
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 22:19:13.17 ID:0hHJZRdt0
何にせよ邪神様が進化する前に早く…
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 00:11:35.14 ID:CNkyLGk50
邪神様の進化フラグ
1.マクロス30 銀河を繋ぐ歌声(2/28発売)
2.スーパーロボット大戦UX(3/14発売)

やだもう怖い…
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 00:42:53.68 ID:gYj8Hz0y0
邪神様は一体いくつ変身を残してるんだ…
い、いや、まさかの退化の可能性もある!
…と思ったが、退化しても斜め下の方角に突っ走っていきそうだ
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 01:18:58.63 ID:+y2SOfPe0
スミアでテンプレでもやってみる
・基本ヒールであっても力を得る為に自ら努力してしまうようなキャラは除外
 →ゲーム中の会話から読み取れる範囲ではドジや落ちこぼれを嘆くが行動の改善はみられない
・マンセーがキツくてもそれに疑問を抱いたり一人でも反発者がいるようなキャラは除外
 →苦言を呈されてもシカトか逆切れ逃走で言った方が悪いことをしたことになる
  なお後者のパターンではその後奇麗な飾りを見つけただかでニコニコして戻ってきて
  守りたいこの笑顔になりパードゥン
・大量虐殺者であってもその後反省公開もしくはなんらかのブーメランを喰らったようなキャラは除外
 →虐殺じゃなくてグーパンだけど勘違いだと分かったらその場にいない人のせいにしてごまかし
  なぜか主人公の嫁におススメ!になる
・作中でケガをしたり病気になったりと命の危機に晒されているようなキャラは除外
 →ゲームキャラなのでアウト
・肉親や親しい人の怪我や死を目の当たりにしショックを受けるような心を持つキャラは除外
 →該当シーンで出番がないので反応が不明
・相手の都合を一瞬でも考えてしまうようなキャラは除外
 →■軍主が疲れているので個人の判断で会議を遅らせる
  ■嫌がる相手に無理矢理着いて行き蜂の巣を投げつけお互いに怪我
   私が怪我をしたと知ったらあなたが嫌な気分になるなどとと供述しており犯行の動機は不明
  ■訳ありボクっ子に男装を強要
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 01:41:51.16 ID:oAD8HNG4O
>■嫌がる相手に無理矢理着いて行き蜂の巣を投げつけお互いに怪我
私が怪我をしたと知ったらあなたが嫌な気分になるなどとと供述しており犯行の動機は不明

けっこう前に一度やっただけだからうろ覚えなんだけど
犯行の動機は相手が蜂蜜好きと知って蜂蜜をあげようと蜂の巣ごと投げたとかじゃなかったか
というかわざとじゃないならアンチくさい書き方は控えた方が良いよ
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 01:44:13.70 ID:CNkyLGk50
前に宣言してた人じゃないならスミアはもうあんまり触らない方がいい
挑戦する前にNG枠行きになる
それが狙いってんなら話はまた違うだろうけど
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 10:47:46.13 ID:yX96lTc20
今1から20まで見たけど凄いな邪神様…
今なら全ての嫌いなキャラを穏やかな気持で許せそうな気がしてきた
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 12:50:20.99 ID:VclXANPkO
そういうのあるある
邪神様に比べたらちっぽけに思える
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 13:38:15.37 ID:/n4kqs31O
邪神様の真に偉大な所以だよな
女王様すら可愛いと思えるようになったし
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 13:57:50.68 ID:56wxN3na0
邪神様は女神()
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 14:02:48.20 ID:dm6QBngJO
邪神様テンプレは偉大すぎて誰も勝てない(想定)だから
とりあえず挑戦者を推奨する愛あるコメントは受け付けたらいいんじゃない?
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 14:13:14.78 ID:uTx1WQTC0
これほどまでに力の強い邪神官が大勢いるのも邪神様の人望ゆえですね

ところで歌の酷…いえお上手さであれば
「マーメイドメロディぴちぴちぴっち」という人魚を題材にした女児向けアニメのヒロイン達もなかなかです
もちろん功績は邪神様にはおろか女王様、枢機卿にも遠く及びませんが歌だけは見所があります
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 14:28:30.56 ID:CNkyLGk50
あの敵の方が上手い女児向け歌アニメか!!
でもあれはまだ聴ける「歌」だろ!
邪神様の「おうた」の前ではひれ伏すレベル
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 14:43:27.85 ID:qFbbnXGP0
そういえば枢機卿の出演シリーズも続編が発表されたそうですね
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 15:49:33.16 ID:+z/22x20O
邪神様進化のタイムリミットっていつだっけ?
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 16:00:12.07 ID:l4DTi9HT0
タイムリミット?
進化予定日は>>419だが
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 16:52:42.51 ID:dm6QBngJO
>>429
青年漫画でぴちぴちびっちという名称でエロ技にされたタイトルだからもう許してやれよ
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 17:30:27.70 ID:een74Q3d0
きたきた
「マクロス30〜銀河を繋ぐ歌声〜」 本予告PVアニメ篇
http://www.youtube.com/watch?v=Wvl9lf6VHfQ
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 17:40:58.88 ID:w4XEsyM00
>>435
ミテキタ
邪神様…まーだ、この期に及んでポニテを諦めていないんですかー?
もうあれだけハッキリとフラれた後でクジクジと頬を赤らめているなんてらしくないですぜw
邪神様の良さがわからぬ男などノシつけて妖精さんにくれておやりなさい

そして邪神様は有望株のリオンに粉かけて次作への出演を決めて下さいませ
新作マクロスを邪神様が浸食してこそ、邪神様の御威光が光り輝くというものです
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 17:41:52.56 ID:oAD8HNG4O
枢機卿の推薦文を見たことないんだけど、どんなキャラなの?
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 18:40:29.13 ID:OauK9OxR0
新しい挑戦者でもめてる最中に狙いすましたかのように
更なる進化を見せるPVをご披露されるとはさすが邪神様だ…
ポニテとポニテファン、妖精さんには悪いが今からWktkが止まらんw
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 18:44:04.75 ID:H4dHyJSy0
まるで私には小物過ぎるわ!と言わんばかりのPV登場ww
一瞬ミンメイがマイク渡してる相手は邪神様と思ったわ…

>>437
http://www.logsoku.com/r/anime4vip/1324476635/
ここの760以降参照
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 18:48:16.45 ID:qFbbnXGP0
ミンメイがマイク渡してるのが邪神様という説が……
確かにあの手袋しているの邪神様しかいない
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 18:48:45.33 ID:H4dHyJSy0
連投すまん
新しい歌姫の子が衣装でもしも手袋してなかったら邪神様の可能性高い…?
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 18:56:46.41 ID:lNEvaHsGO
(∪^ω^∪)
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 19:07:03.17 ID:+z/22x20O
>>434
おk
じゃあフラゲの存在も加味すると、スミアで挑戦するなら来週頭がリミットだな…
よし、もしも月曜の夜までに372が来なかったら俺が推薦状書くわ
今回の投票騒動で振り落とされた元・俺嫁派でも構わなければの話だけど
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 19:32:56.54 ID:+z/22x20O
携帯でちまちま打ってたら、アンカ先間違えるわ邪神様情報もう来てるわと散々だw
さすが邪神様、鳥肌が立つぜ
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 19:47:30.30 ID:6OlZPZY/0
アンチじゃない(元とはいえ)俺嫁派がいたら公平になりそうだな
来週頭までに投下なかったらいいんじゃないかw

最新PV見たが本編予想
(∪>ω<)私のせいでこんなことになって……私なんかが歌っちゃいけないんだ…チラッチラッ
ミンメイ「さあ、あなたの歌で未来を切り開いて」
(∪^ω^)はいっ!(作戦通り)
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 20:12:34.53 ID:dm6QBngJO
邪神様がさらなる進化をなされること確定か…これ以上何て呼べばいいんだよ
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 20:13:47.31 ID:qFbbnXGP0
もう唯一神しか・・・
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 21:00:09.30 ID:Px3/nl6d0
まだ、まだだ・・・!
一応ゲームヒロイン(歌姫の方)がジュディスタ衣装っぽいのを着ていたという
情報があるから、まだ・・・!
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 21:09:11.92 ID:dm6QBngJO
一週間後には結果がわかるんですね(震え声)
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 23:13:01.50 ID:xRcx3foIO
スパロボも待ってるよ^^
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 07:19:15.79 ID:hx3fEOGs0
更には書記官によるゲーム版小説、
クロスオーバーライブという歴代の名曲の邪神様レイプショーが控えております
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 09:00:34.49 ID:9o459Qfj0
み、巫女様に全曲歌いきる能力ないから無事な曲もあるよ…!
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 09:56:43.28 ID:8BV30OQI0
邪神様の力は計り知れないからな
寄り代である巫女様には負担が大きいだろうな…と最近マジで思い始めてる
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 11:02:40.66 ID:WMHZutNY0
何故進化することを確定に話が進められているのかw
邪神様がパワーダウンする可能性もちょっとは無くもないじゃないか!

…………駄目だ、そんな展開考えられない
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 11:09:39.91 ID:f7hdKPQL0
ゲーム版小説なんてあったのか!
じゃあ今までのゲームで小説化してたりする?

俺が今一番怖いことは30で歌姫が皆で何か一曲歌うことだ…!
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 11:10:32.28 ID:kjMzLciS0
>>454
ポニテを解放するどころか、妖精さんに不機嫌な顔させてまでポニテの腕の中で
ご満悦な姿がすでに公表されているのに進化しないとでも?
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 11:18:15.16 ID:WMHZutNY0
>>456
うん、書いてる途中で進化しない展開なんて考えられないと気づいた
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 11:33:20.51 ID:ZyIp9rToO
巫女様はお強い方だよ。きっと大丈夫
そういえば先日巫女様が主題歌を唄ってらっしゃるゲームから巫女様のおうたに興味を持った友人がおりましたので
ライブ感覚を味わってもらおうとナンカノイテザを観賞させたら言葉を無くしてました
このまま巫女様から邪神様への信者になるでしょう
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 12:45:00.12 ID:oM0QjMb/O
邪悪神様がさらなる羽化もとい進化フラグだと…
もう一周回って聖女のような気がしてきた…聖邪神様とかでいいんではないでしょうか…
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 12:49:39.89 ID:kjMzLciS0
まあ、今回妖精さんはポニテどうこうよりも、奇跡の再会ができた身内のことで
頭がいっぱいだろうからなぁ
そんな好機が用意されているのに突撃しない邪神様なんて・・・
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 17:04:19.53 ID:1RZiQgs50
ミンメイがマイクを渡したのは邪神様だろうなぁ。手袋もだけど本編にはあのマイクを持つようになったエピソードとかなかったから
ここで入れてくる可能性は高いと思う。しかしもしそうだったらまた一つ進化されるわけだ。なんせ今作品にはメイン歌姫が別にいるわけだからな
いやー28日を楽しみにしてますよ邪神様!
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 18:07:34.27 ID:NFqXlQB6O
(∪^ω^)ここで妾に歯向かう愚かな挑戦者を挙げる際は、そやつを得体の知れぬ芥子粒の貴様の命とはいえ一生をかけてでも愛でて枯れてゆく覚悟があるか確かめねばならぬ

(∪^ω・)逆らえばどうなるか‥わかるよねっ☆

(∪゜ω゜)
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 18:20:44.93 ID:+eb2rIPB0
つ、ついに邪神様が本気を出される…!
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 19:05:21.54 ID:oM0QjMb/O
ミンメイに認められた歌姫もとい邪神様へとなられるのか
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 19:25:16.10 ID:+eb2rIPB0
もし本当にそうなればもう誰も一生勝てんだろうな
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 20:26:35.44 ID:wji7UHO+0
確かミンメイと邪神様は捕まってるんだよね?
その延長でミンメイがランカにマイクを渡す・・・・
ありえなくもない!
邪神様がとうとうミンメイからマイクを奪うとは・・・
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 20:48:30.24 ID:e/HRoYXS0
ミンメイからマイクを譲り受け妖精に身を引かせポニテをゲットとかw
物陰でポニテが泣いてるがきっと嬉し涙だよな?
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 21:23:23.15 ID:ZyIp9rToO
嬉しすぎてチンコ勃たなくなってそうだな
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 18:18:58.62 ID:Y7ISm1Gd0
今のスパロボって頂点の邪神様と時点の女王様が
二人も出演してるとかよく考えたらすげなー
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 18:25:53.83 ID:f4s2/KnM0
>>469
すごいけど、それ故に女王様ですら邪神様を称えるための礎でしかなくなってしまって
どんどん邪神様の地位が確立するだけの結果に・・・
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 18:49:59.95 ID:dLIlcsQG0
もう誰も邪神様を止められない!
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 19:10:41.20 ID:Cjtxnebo0
そして空気k…アップする女王様の好感度
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 19:29:18.99 ID:Ss2jTZTJ0
未だに女王が馴染んだスパロボを見たことない気がする
あ、邪神様はホームのように馴染んでらっしゃいますね!
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 20:00:40.89 ID:eG/ZeL3nO
>>463
邪神様が本気だと!?
世界は大丈夫なのか?いやマクロス世界は既に

あれっ緑色のお芋を売りに来てる
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 20:05:44.61 ID:dLIlcsQG0
邪神様に勝つにはまずガンダムやマクロスくらい長い歴史がないとだめな気がする…
たった一作品でマンセーされるより、歴代作品を踏み躙r……歴代作品の頂点に立たないとまだまだって感じがするわ
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 20:33:00.10 ID:Jp/y+9e/0
次のガンダムヒロインに期待か
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 20:44:56.31 ID:ES0kZMkM0
今どれくらい引き離してるんだろう?
女王様がチョモランマの頂におられるとしたら
邪神様はそろそろ太陽系とおさらばする頃かな?
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 21:24:21.97 ID:oc9ePSYM0
女王と枢機卿の功績を足したら邪神様に届くんだろうか?
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 22:11:56.92 ID:Ydlq73f60
無理だな
単体で何とか足元に来れたけどそこで力尽きるレベルだし
合わさってもせいぜい足に触れるか触れないくらいだろう
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 22:31:21.21 ID:shM+eenTO
作ろうと思って作れる物ではないんだよ(震え声)
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 22:56:32.35 ID:g8FI/yL4O
>>477
邪神様はもはや太陽系をお去りになり
あの女王ですらチョモランマ頃ということは

他のヒドイン様達は日本すら離れてない
せいぜい米国・中国に行ったレベルということかい!
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 00:43:06.05 ID:YoVY22tR0
ガンダムかマクロスか、あと何があるだろ
ポケモンとか?
RPGとかは未だにダメなのかこのスレ
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 00:46:30.17 ID:3ndCaW4N0
そんなことはない
基本的に>>15をクリアしたり目に余るマンセーがあったキャラが挑戦したりする
※ただしアンチは除外する とか ※愛がある場合のみ とかそういうのが付くけど
心得が出来る前に挑戦してたキャラも多数いるから敗退者一覧が凄いことになってるがww


ポケモンといえばNだなと思ったが境遇が境遇だけに無理なんだよなー
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 01:31:45.85 ID:uRxotYqi0
30で邪神様を超えるキャラが出たりするかも!

うん。無理だろうな
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 01:32:06.78 ID:YoVY22tR0
あれ、なんか以前このスレで「RPGはストーリー関係なく怪我とか戦闘不能描写あるからアウト」みたいな流れを見たんだが

Nってそんなマンセーされてたっけ
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 01:41:48.92 ID:ZbScBqqV0
>>485
BW1,2を軽くプレイした俺の記憶では

伝説のポケモンに選ばれた主人公以外の唯一のトレーナー
IQが異常に高い超天才
ポケモン解放を謳うプラズマ団のボスで、部下たちからはN様と慕われてはいるが
実際は育ての親ゲーチスから歪んだ思想を刷り込まれて、世界征服のために利用されてる傀儡
2ではゲーチスの再びの野望を止めるために挑むが、逆に自分の伝説のポケモンを吸収されてしまう
虐待されたポケモンと共に育てられ、青年にも関わらず幼児のおもちゃしか与えられないような歪んだ育てられ方をする

そんなにマンセーされてるわけじゃないんじゃないかなあ
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 03:19:21.23 ID:6k01Jamw0
Nは境遇こそあれだが公式のマンセーというかプッシュ(優遇)具合や公式からの愛は凄まじいだろ
伝説のポケモンもそうだが一枚絵や気合の入ったCG用意したり無駄に凝った細かい設定用意してたり
常に上から目線だったり言動が矛盾してたり散々主人公を馬鹿にするような発言しておきながら後半は同情買うようなエピ出してきたり
言い出したらキリがないがとにかく電波だったw
個人的には色んな意味で結構笑えるキャラなんだがぶっちゃけあれはNゲーと言っても過言ではない
腐女子とか女オタクにはNすげー人気
後半のお涙頂戴関連で結構Nに対しての意見が分かれるんじゃないかと思う
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 03:41:40.13 ID:aaOkG4iPO
敗退者が凄いのはいきなり邪神様に立ち向かってたからな
女王相手でも無理ゲーなのに現在進行形で進化されてる邪神様相手なんて象に挑む蟻レベル
そういえば神官が絡んでるあけびアニメのアレはステマにならないのだろうか
さすが邪神様世間で話題になった商法はお試しになるんですね
あとは炎上商法ですか?
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 09:08:57.00 ID:YoVY22tR0
Nに関しては境遇が結構悲惨な節があるんだよなあ
部屋や会話見るに精神的にどうかしてる部分もあるし、性格は多目に見るべきなんでないかな
あいやべつに邪神様がアレなのにまとものような扱いとかそういうわけじゃかそういうわけじゃ

ゲームヒロインで色々言われてそうなのってパッと思い付いたのはアイギス
まあ既に敗退してるし作中で壊れたり主人公に気を使ったりしてるけど
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 09:20:42.26 ID:/WQ6+nvE0
アイギスさんは個人的にプチナノマイクロ邪神様として愛してるので
ペルソナ3劇場版での進化を待ってるところ
ポータブルでも女性主人公相手に強制レズルート仕込んだりしてくれたし
劇場版でも女王様の爪先舐めるくらいまではいけるかもしれないと期待
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 09:43:30.52 ID:YoVY22tR0
>>490
でも強制レズルートなのはエリザベスも似たようなものだぞ、あっちは選択肢次第だけど
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 11:41:36.22 ID:uRxotYqi0
Nにしろアイギスにしろ人気が追いついてるからプッシュもやむなしだと思ってる
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 12:12:39.84 ID:4lE+MLRf0
邪神様の魅力は得体のしれない人類には理解できない境地なのだろうからな
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 13:15:49.89 ID:94+4wPqQ0
枢機卿はRPGキャラにしては善戦したほうだよな
ラスボス戦で戦闘になって負けはするけど、本体傷ひとつついてないし
邪神様の神々しいホログラムと一緒
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 14:21:02.01 ID:sbgKYd310
前にもあったけど
人気が無いのにプッシュ&amp;マンセーされる>>人気ゆえにプッシュ&amp;マンセーされる

前者に「それでも人気が出ない」が追加されれば最強
後者は商業的側面も大きいからなんとも
テイルズとか分かりやすく人気投票で上位キャラ優遇方針だし
Nもその系統か?

マクF公式が本気で稼ぐつもりなら購買意欲高い妖精ファンを釣る単品CD出しまくって
ポニテ&amp;妖精をセットで売り出しまくってるはず(現にほんのちょっとポニテ妖精要素があったVF25本が凄い売上げの伸びだった)
それでも諦めず全面に売り出されているからこそ邪神様は偉大なのだ・・
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 15:02:50.19 ID:/WQ6+nvE0
>>492
アイギスさんは邪神様みたく作品コンセプトの段階で人気キャラになるべき存在として作られてて
プレイしてみればいろいろツッコミどころが多数あるけれど、それでもやっぱりかわいいしファンも多いんだよな
邪神様も最初から人気キャラになるべくして生まれたのにどこがどうなったらこんな風になtt
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 15:30:59.96 ID:iC3Lk4ty0
>>372です
すまん遅くなった
アンチが言ってたことと被るからちょっと気まずいが…
あとどうせなので以前名前が挙がったイスカンダルも挑戦させます
初挑戦だから読みにくかったらごめん


【挑戦者】
挑戦者氏名:イスカンダル(四次ライダー)
登場作品名:Fate/Zero(Fate/stay nightの過去に当たる二次創作作品/一応公式化)

女王路線
アンチも多いが人気が高いという点、マンセーや中の人の良さなど女王と同じタイプ
元々は二次創作のほぼオリジナルキャラで、原作ファンにはメアリー・スーと言われるレベル

>・基本ヒールであっても力を得る為に自ら努力してしまうようなキャラは除外
 努力するしないの描写なし
>・マンセーがキツくてもそれに疑問を抱いたり一人でも反発者がいるようなキャラは除外
 常にマンセー
 SNヒロイン(主役級)のエクスカリバーという簡単に言えば超強い必殺技をただのジャンプで避けた
 原作SNのラスボスは基本的に相手を認めないのにイスカンダルのことは認め、
 普段はゲートオブバビロンという技だけで敵を倒すのに、そこに天の鎖を使っただけでなく
 エクスカリバーと同様の超強い乖離剣エアを使うというマンセーっぷり
 基本的にこのSNラスボスは滅多なことでないとエアを使うことはないのにそれを使わせるほどの相手として描写される
 正直その戦闘シーンでエアを使うほどの接戦でもないレベルだった

>・大量虐殺者であってもその後反省後悔もしくはなんらかのブーメランを喰らったようなキャラは除外
 作中で虐殺してたわけじゃないが、生前の暴虐に反省も後悔もしてない
 生前の詳しくはウィキペディアとかで

>・作中でケガをしたり病気になったりと命の危機に晒されているようなキャラは除外
 原作SNの時点で敗退が予め決まっていたのでここは抵触する

>・肉親や親しい人の怪我や死を目の当たりにしショックを受けるような心を持つキャラは除外
 描写以前にそういう存在自体なし

>・相手の都合を一瞬でも考えてしまうようなキャラは除外
 常に自分の都合を押し付ける
 SNヒロイン(主役級)がSNで主人公に言われ胸打たれた言葉の数々の劣化版で出鱈目な謎論破して突っ込みどころ満載の自分の意見を押し付ける
 しかもSNヒロイン(主役級)が反論できないようにタイミング良く敵が襲ってくるので話は流れる
 ついでだが、ジャイアンをもっとパワーアップさせたキャラなので、店から無断で極上の酒や本(図書館)をかっぱらってきてる
 略奪は当たり前という姿勢

Zero自体、SNに繋がるはずの設定など無視された部分も多く、
作者の趣味でSNキャラが何人も改悪されていたり、お気に入りSNキャラは悪くない!みたいな展開に改変されている
扱いや今までの発言からSNヒロイン(主役級)を好いていないことは明確であり、
オリキャラのイスカンダル(作者のお気に入り/自己投影キャラ)を使って謎論破したり上から目線で憐れんだりしている
その中で作者のお気に入りのSNラスボスにイスカンダルを認めさせるという優遇っぷり
更に「固有結界」という特殊な一族や特例の魔術師以外は使えないはずの凄い技を
英霊とはいえ特殊な一族でも特例以前に魔術師ですらないイスカンダルが使えるようになった
ランクや性能もよくある最低SSレベルで突っ込みどころが多い

ただ、中の人に「ウェイバーがいなければただのの我が儘なおっさん」と評されるし
メアリー・スーな分活躍(Zeroの主役はライダー陣営だろwwって言われるくらい)もするし気合も入ってるし、
何より中の人の演技は良かったww
因みに活躍回時に型月の人気投票があったため、男性キャラ第二位にランクイン
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 15:32:34.71 ID:iC3Lk4ty0
次は本命のスミア
纏めるのに丸一日潰れたww


【挑戦者】
挑戦者氏名:スミア
登場作品名:ファイアーエムブレム 覚醒

邪神様路線
信者とアンチだけでなく中の人的なことも公式のマンセーもそして人気でさえも似たような傾向にある
詳しくは後述にて

>・基本ヒールであっても力を得る為に自ら努力してしまうようなキャラは除外
 正直努力してますと見せかけて実際やっていないor微塵も実が結んでないキャラ
 支援会話でそのネタが何回も出てくるが、結局は「見守っててね」で終わる
 ドジのことで親友に言われると私だって一生懸命やってるもん!と逃げる(一部には逆ギレと称される…)
 これは軍でミスしまくるスミアが悪かったりするんだが、何故か親友も悪かった的なふいんき(何故か変換出来ない)に…
 個人的には何も成長しないそんなスミアが可愛い

>・マンセーがキツくてもそれに疑問を抱いたり一人でも反発者がいるようなキャラは除外
 いるはずがなかった
 寧ろ「ドジっぷりや男性を惹きつける所作」「守ってあげたくなるような色香が雄を惑わせる生物としての特性」などと評し、
 「これは全て計算で実はあざといのではないか」と疑ったキャラもいたが夢落ちにされ、
 器用じゃないスミアが計算で行動出来るはずないよね、全部自然体でやっているよね、ということに…
 でも実はこのキャラ、未来から来た自分の子供でさえ本当に自分の子供なのかすげー怪しむ超疑い深いキャラで、
 自分が納得するまで動くキャラなんだがスミアについてはいきなりそんなことないよね!で終わらせるというまさかの改変がきたw
 夢落ちもあまりのショックに倒れた…とあるんだが、状況的に本当にスミアが殴ったんじゃないかという腹黒説も浮上
 ちょうどそのキャラも眼鏡かけてるしミシェルのようなパターンと似通っている
 あざといスミア可愛いよスミア

>・大量虐殺者であってもその後反省後悔もしくはなんらかのブーメランを喰らったようなキャラは除外
 大量虐殺はないが、自分のペガサスや花については結構やらかしてるも反省や後悔どころかブーメランは一切なし
 まず花なんだが、スミアの趣味は花占い(という名の花毟り)で、ストレスを感じたり不安になると花占いをせずにはいられない
 その花占いの残骸で部屋を花びらまみれにするんだが、片付けは他のキャラがやっている
 しょっちゅう花壇を花占いでだめにしている(自分で花の世話をしているエピは一切なし)
 呪い(闇魔法)で花壇を戻せば何度やっても大丈夫+自然保護になるって言っちゃう
 実は花自体、悪い未来ではもう咲いていなくて支援会話の良いテーマにもなったりするんだが…
 そしてペガサスなんだが、餌を間違えたりご飯をあげ忘れたり汚れに気付かず洗わなかったりもしている
 娘に対して「ペガサスはただの乗り物ではない」とか言ってるその口で↑を暴露しちゃう
 一度忘れたくらいで相棒失格にはならない(嫌われない)と娘を諭すが、一体何回のミスをやらかしたのか…
 更に娘のペガサスの羽根を何枚も何枚も引っこ抜いて羽根占いをしている(可能性がとても高い)
 色々やらかしまくるも微塵も気にしないスミア可愛い
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 15:34:12.45 ID:iC3Lk4ty0
>・作中でケガをしたり病気になったりと命の危機に晒されているようなキャラは除外
 他の親世代の女性キャラもそうなんだが、倒されても戦闘に復帰は出来ないだけで死亡せずに離脱扱い
 ただ、自分から自警団に志願した何の身分も持たないキャラのはずなのにクロム(王子)に
 「お前に武器を持たせて戦わせるなんて申し訳ない」とか言わせちゃう
 焼き餅妬くわーこれ

>・肉親や親しい人の怪我や死を目の当たりにしショックを受けるような心を持つキャラは除外
 親友がすげースタボロで目の前に表れても何の一言もなし
 心優しい的な設定が家出した…
 この親友自体、実は基本的にスミアが面倒ばかりかけていたりする
 昔からどんな迷惑をかけられたとしてもその笑顔で何でも許してしまう…らしいw
 せ、洗脳でも盲目奴隷でもないんだからな!
 どっちもクロムを好きなんだが、クロムと支援がない親友はスミアのために身を引いたとかいう設定がある
 親友も正直「友達」とはいえないような扱いだけど、彼女以外に友達がいないぼっちなところも可愛いよスミア

>・相手の都合を一瞬でも考えてしまうようなキャラは除外
 いつも自分の都合を考えてもらう前提
 矢が飛んできてるのにも関わらず王女に仕度を手伝わせ(+盾に)てもたついてるし、
 嫌がる相手の話を聞かないで仲間に男装+男装コンテストに出場を押し付けたりするし、
 いきなり物語(本)のヒロインになりきって話し出すし、
 何回も落とした弁当を当たり前のように夫にばらして渡すし、
 人の話をろくに聞かないで勝手に蜂の巣取ってきたと思ったらそれを相手に渡して自分は逃亡するし、
 実はそれで怪我してたんだけど腫れを黙ってた理由が「私が怪我したらあなたが嫌な気分になるでしょ?」とびっくり発言するし
 常に自分中心で世界が回ってるスミア可愛いよスミア
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 15:35:17.14 ID:iC3Lk4ty0
私ってドジだから…落ちこぼれだから…が常套句
支援内容は基本的に相手がスミアを気遣う・認めるタイプのもの
クロム相手のみ滅茶苦茶気遣いが出来る女をアピールしているが、実際は…。
食糧など結構ぎりぎりなんだがそれを15回も失敗した末に弁当を成功させてクロムに渡している
クロムが好きで追いかけて自警団に入ったくらいなのに、プロポーズされてもそんなつもりはなかったという…
でもクロムとの強制結婚時(クロムの支援相手の中で好感度が一番高い相手と起こる)ではペガサスでやってきたと思ったら
いきなり抱きつくというww

はっきりとした身分は唯一出ていない(何故か滅茶苦茶謎)が、自分の度重なるドジで軍に損害を出しまくって
賠償するためにお金を貯めているという話から貴族などの線は消えたと思われる
そんなスミアはトップの会談があったため側近さえも傍にいないクロム(姉が心配で落ち込んでいる)に
いきなり無言で現れたと思ったら喝を入れるために篭手付きグーパンw
勿論クロムも結構ダメージ受けてるwwんだが、スミア曰く「気合を入れるときはこうするのが一番だってフィレイン様が…」と責任転換
その後現れた他国の王は「良い仲間だ。嫁にするならそういう女がいい」と大プッシュw
側近さえ一緒にいることは出来ない場なのに何故か現れた上、接点も会話もないはずの天馬騎士団のトップであるフィレインが言ってたからと擦り付け
極めつけに他国の王が嫁相手にプッシュ
流石の俺でもびっくりした

動物と心を通わす力があるっていう設定があるが、そんなシーンは無いに等しかったりする
あるっちゃあるが洗脳と言われてしまうお粗末なものだし、意思疎通で上位互換とするキャラが何人もいる…
他キャラは支援会話で馬や竜と仲が良いエピソードが出てくるもスミアは一切なし
寧ろペガサスが可哀相な目に遭ってる話しか出てこない
ペガサスに喋りかける様子はあるが、ペガサスからというものが何もない…
唯一ペガサスが自分からしてきたことといえば、未来のペガサス(元は自分の相棒で未来では娘の相棒)が
スミアを敵と見なして襲われたり…
プレイヤー・クロムと結婚した以外のエピローグだと、ペガサスの世話係になっててペガサスがちょっと心配
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 15:37:00.51 ID:iC3Lk4ty0
邪神様と同じく公式の超プッシュキャラ(でも人気は…)
公式は自信を持っていたが成人女性体型の3Dに幼児モーションのずっこけ入れたり
(テイルズのコレットのように何かのプラスにもない/ひたすら壊すのみ/何もないところでもよく転ぶ)
伝統のペガサスナイトを彷彿と"させない"外見や鎧のキャラデザを起用
そして公式はクロムとのカップリング(クロスミ)を何よりもプッシュしている
クロムは最初結婚出来なかった+第11章終了の時点でクロムが未婚の場合、
クロムの支援相手の好感度が全員一緒のなら優先順位のトップがスミアと強制結婚などのことから
実はクロスミ固定だったのではと言われている(多分90%の確率でそう/詳しくはまた後で)

伝説のペガサスナイトポジションなのに、自警団に自分から志願して入団するも「ペガサスがない」という理由だけで序盤は戦わない
その後怪我をした野良のペガサスを手に入れたと思ったらそのペガサスは武具が最初から装備されてて誰かのものだった可能性が…
でもそんなの関係なしに自分のペガサスへ…(誰も何も突っ込まない)
弓に弱いはずのペガサス(多分初めて乗る)を駆りながら颯爽とクロムを助けに来る(ムービー)
そこでスタッフは「惚れてまうやろ〜」(←ここ笑うとこ)とクロムに思わせる(何故かプレイヤー相手にではないw)ために
スミアの可愛らしさを表現する必要があったらしく、専用の表情データを用意して手作業で細かく調整するという熱っぷり
このムービーにかなり金かけてると見た
好きなカップリングが作れるのが目玉の作品なのにこのムービーのタイトルは「比翼」なww

しかし、設定資料集に全て収録されるはずの絵コンテで唯一比翼だけがどこにも…(お察し下さい)
このムービー後、初めて「ダブル」という機能が使えるんだが比翼ムービーのせいでダブルを誤解して死亡する人多数www
物語自体、最初の方は会話に盛り込んで「武器を装備していないと戦えない」とかそういう初歩的なことを教えてくれるんだが
スミアが担当したのは「ペガサスの弱点は弓です」という、お前さっき弓がたくさんある中飛んで来ただろ!と突っ込まれる前提のものだった
しかもダブルは弱いキャラを抱える(=抱えられた方のキャラはダメージを受けない)から、
ムービーの流れ的にそのままクロムとの組み合わせを公式は狙ってた
実は比翼ムービーはよくイラネって言われてて、ダブルを誤解させるという点もそうなんだが
クロムの覚醒の儀っていう超目玉イベントに何でムービーがないんだよって多くの人に言われる…
別にスミアじゃないとクロムを助けられなかったわけでもなく、
他のキャラでも可能だったけど公式はスミア可愛いを優先したんだろうな…>比翼ムービー
登場マップではペガサスナイトなのに空を飛んで飛び越えるということも出来ず、本編も外伝もしばらく弓が多いマップだし、
公式は何も考えてないなって思った

そのドジで貴重な物資を壊したり馬小屋壊して馬を逃がしてしまったり槍を全部倒したり鎧に油ぶちまけたり
何の権限も持たない一兵なのにこれから軍議があるクロムを疲れてるからと独断で休ませたり
ろくに世話も出来ないのに「ペガサスに乗ることが好き…あ、いえ、世話をしてあげる方が好き」とクロムに出来る女アピールしたり、
自分から自警団に志願+ペガサスナイト志望で自分からペガサスナイトを戦場に連れて行ってるのにペガサスが傷付く姿を見たくないというダブスタっぷりや、
OPではクロムの固定子を抱いているシーンが唯一入っていたり(自分の固定子は出てこない)
DLCでは唯一全歴代ヒロイン達とばかり会話があったり、とにかくプレイヤーではなくクロムの嫁にプッシュ
元クロム固定嫁の名残りからか、結婚支援相手の数も限られているのに
相手は全員イケメンばかり。自軍縛りではなくイケメン縛り。大事なことなので(ry
支援を見れば見るほど、周回をやればやるほどアチャーなところが出てくるタイプ
個人的にはそれで好きになったんだがなw
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 15:39:38.02 ID:iC3Lk4ty0
人気投票は発表順だと女性キャラで10位→15位→5位だが、集計順には5位→10位→15位だったはず
因みに5位のやつは投票数の6〜7割が女性票(ハガキが面倒で投票しなかった男性多し)で、票数の差もそんなに開いていなかったりする
遅い人なら一周目終わったくらい、早い人なら三周目終わったくらいの時期に
「好きなカップリング」……ではなく、「実際にくっ付いたカップリング」という意味の分からない投票項目が発生
OP・ムービー・本編・強制結婚の優先順位等でクロムとスミアを初周でくっ付けた(意図せず勝手にくっ付いた)という人も多く、
公式は「実際にくっ付いたカップリング」(出来レース)でクロスミ一位を狙った
これにはファンもアンチもクロスミ一位は確定だろう――と誰もが思っていたのだが、
一位はクロム×プレイヤー♀でスミアは別旦那との組み合わせで13位にランクイン
ついでにクロムは別嫁との組み合わせで10位、スミアは別旦那との組み合わせで13位にランクイン

しかしここで諦める公式ではなく、今年の2/4に北米版が発売したが、一周目が終わってる人があまりいない2/12〜13に
「クロムの嫁は誰が一番?」という人気投票をFatebookにて実施(14に発表)
強敵のプレイヤー♀は除外、クロスミより人気の別嫁候補は登場が遅く結婚させるのにはコツがいるため時期的には超不利、
他にもまだ嫁候補は二人いるんだが、それぞれ同じ章で登場したキャラとの絡みがあるので初周でその組み合わせをする人も多く、
万全を期した出来レースで見事クロスミ一位
しかしFacebookで名前を言うだけなので複数アカウントも思いのままで全体の票数も各キャラへの票数も公開されず、公平性に欠けていた
クロムはまだ物語の主人公ということなのでそういう嫁投票をするのは分かるが、
まさかのまさかで同時進行でキーキャラでも何でもないはずのスミアの婿投票もしていたww
勿論プレイヤー♂は削除済みで、クロム以外の婿候補は↑と同じく同じ章で登場したキャラとの(ry
見事こちらもクロスミ一位
そのときの公式の言葉が
「Wow! You chose Chrom for Sumia and Sumia for Chrom. It must be meant to be!」
という白々しい言葉w
大体和訳すると「わお!クロムがスミアを、スミアがクロムを選んだのは運命だね!」とか
「わお!あなたがクロムにはスミアを、スミアにはクロムを選んだのは当たり前のことだったね!」みたいなこと
流石にこの投票については北米でも色々と不平不満が多く出てきてる…

あとは突然何のフラグもなかったのに他キャラ(中々のおっぱいを持ってるのに何故か小さいと悩ませる)を使った
突然のおっぱいでかいんですアピールと、
ドジの数々が都合良く武勇伝となって後世に語り継がれる伝説の天馬騎士になってたくらいかなぁ


長い上に色々と読みにくくてすまん
邪神様の魅力に取りつかれて以降、自分には全てが可愛く見えるようになりましたハイ
ヒドイン好きには是非とも嫁にすすめたい
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 16:14:19.68 ID:b63sBWB6O
なんつーか公式がやらかしてる感はあるけど、スミアってキャラ自体はたいしたことしてねーな
戦争が舞台なら虐殺及び虐殺擁護くらいは欲しい
主人公とカプ押しされてるってぐらいじゃあなぁ
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 16:26:33.34 ID:GcH1JzR8O
ほんと長いな…
メインキャラでもキーキャラでもないのに寧ろここまでマンセーしてる公式に驚くww
脇役がここまで単体やカプでプッシュされてる作品はそうそうないんじゃ…

この作品知ってる人でツッコミたいって人いる?
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 16:51:27.90 ID:gUZ0wxIkO
概ね言いたいことは言ってもらえたかな
自分も纏めようとしたけど長すぎて挫折したw
スミアは低レベルながらもテンプレをクリアするけど基本的に小物で
今回ワールドワイドな出来レースをかましたから名前が上がっただけで
このスレに名前を出すレベルじゃないんだよね
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 17:01:13.21 ID:03dNXuIU0
脇役端役への公式猛然プッシュの面白さはなかなかだと思うがキャラだけだとかなり弱いね
システム上死なないが駒としては排除できるし
排除しても、王子がそのイベント前に結婚しててもグーパン+他国王からの嫁推しがあるのは笑えるが
キャラとしては靴の中の小石レベル
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 17:04:39.07 ID:ZbScBqqV0
あえてこの流れで>>497のイスカンダルの方に触れると

純粋なマンセー具合では確かにこいつもヤバいと思う
設定改変してまでのマンセーも少なくないしな
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 17:05:16.99 ID:CPrIuNE60
>>504
そんなにじっくりやってないからうろ覚えな部分多いけど
>勿論プレイヤー♂は削除済みで、クロム以外の婿候補は↑と同じく同じ章で登場したキャラとの(ry
これはスミアの旦那候補で同じ章内で異性と登場し絡みがあるのはフレデリクってキャラだけだった気がする
それ以外はだいたいあってるとおもう(DLCでの話はやってないんでわからないけど)

ただスミアって単体キャラでのマンセーは他キャラと比べてもあまりされてない方なんだよね
可愛い・美人などの容姿の持ち上げも強い・賢い・性格良いなどの持ち上げも確かされてない
(他のキャラのほとんどは支援会話等で容姿なり強さなり頭の良さ・優しさなりを褒められているが)
スミアの子供キャラに誤解で伝説のペガサスナイトと持ち上げられ何故そんな話に??って会話があったくらいか
ゲーム本編内でのマンセーはただクロムの嫁にお奨め!っていうのだけだから容姿も性格も聖女な邪神様には遠く及ばないというか
公式に単体ではなくカップリングとして押されているって感じがする
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 17:07:51.80 ID:/WQ6+nvE0
確かに長いけどすごいなスミア
なんでキーキャラでもない小物がここまでマンセーされるのか不思議なくらいだ
イスカンダルについてはそもそもZero全体がアレな部分も多いからね
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 17:08:59.26 ID:CPrIuNE60
ごめん、書いた後で思ったけど
持ち上げられてはいないけど「何しでかしても許される」ってのもある意味マンセーだよね
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 17:34:52.32 ID:AaNO6VWO0
372お疲れwww言いたいことは大体まとめてもらったと思うわw
あと、ちょっと補足しておくならFEの味方ユニットは基本的に登場シーン以外の出番というものは持ってない
だから支援会話でキャラの掘り下げを行うんだが、スミアは婿候補が少ない=支援会話少ない=キャラの掘り下げ不可
そのために詳しい設定はサッパリ不明なんだ
外見なんかの描写もそれで犠牲になったと思われるが…公式は「見れば可愛いって分かるでしょ」くらいのことは思ってそう
確かに髪型とか芋蟲神と呼ばれた頃の邪神様に良く似ていて可愛い
設定資料集でもメインキャラ以外で唯一丸1ページ使ってぱんつの設定まで紹介、ペガサスゲット場面の一枚絵は見開きという優遇っぷり
脇キャラにしてはやっぱり扱いが妙な感じがする

ついでに余談なんだけど…
FEはファミコン時代に色数の少ない中でキャラの外見を決めなくてはならなかったせいか、伝統的にビビッドな色使いのキャラが多い
その分良く言えば淡い、悪く言えばぼやけた色合いのスミアは異端ではある
もちろん、邪神様のような鮮やかな緑髪キャラも過去作には多い
だけど絵師が「伝統であっても個人的に緑髪の人間って“ない”んで…」と固辞したため、今回緑髪はごく僅かなんだよねw
そこはかとなく邪神様の香りを感じるのは、きっと自分が邪神様信者のせい
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 18:14:28.06 ID:uRxotYqi0
芋蟲神は褒め言葉じゃないだろ…あんな着脱できそうな芋蟲付けて…

あ、邪神様なんでもないんです可愛い縦ロールですね!
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 18:32:07.06 ID:GcH1JzR8O
妖精から二つ名を奪おうとして結果芋虫みたいな髪型になっただけでなく
顔文字の記号が「くさい」で出てくる邪神様のわるg…自慢話は止めろ!!

あながち372が言ってたことは的外れじゃなさそうなのか
個人的に
>設定資料集でもメインキャラ以外で唯一丸1ページ使ってぱんつの設定まで紹介、ペガサスゲット場面の一枚絵は見開きという優遇っぷり
がちょっとツボに入ったww
外見にこだわってたけど人気ないのに需要関係なしに載せたのかw
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 18:32:27.55 ID:b63sBWB6O
>>501
改めて読んで気になったんだが邪神様タイプのヒドインというからには歴代ヒロインたちにマンセーさせたり
歴代ヒロインを踏み台に他キャラがマンセー(歴代ヒロインみたいーとか歴代ヒロインより凄いーとか)させたりしてんの?
ライバルキャラをディスりつつのマンセーならちょっとは邪神様に近付けそうだが
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 18:59:58.13 ID:mXj0vAFE0
スミアまとめお疲れwwすごい充実してたよww
ついでに追記しておくとプレイヤーが何周もする頃になってとあるバグが発覚したんだよね
それが、クロムとその嫁キャラが娘と会話するって言う感動的なイベントシーンで
嫁に選んでいないデータかつ、イベントでは登場しないはずのスミアが背後で幽霊のように佇んでいる
これ最初に発見した人は相当ビビっただろうなww
クロム固定嫁だった頃の名残バグじゃないかって言われてるけど、真相は不明
虐殺はしてないけど、最もロマンチックな場所は戦場発言とか、特に戦で心傷めてる描写もないね
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 19:11:21.79 ID:GcH1JzR8O
(何故かアンチのにおいが…)
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 19:14:35.63 ID:sU5q6mME0
>>514
そういうマンセーはないね、基本。そもそも歴代のことを知る絡みがないから
ただ、DLCの方でなぜかとにかく歴代ヒロインキャラと会話イベントが用意されてる

ライバルキャラをディスりつつ・・・クロムとの支援イベントで軍師であるマイユニが
会議の為にクロムを探してる(戦争中でもしかしたら急を要するかもしれない)のに
クロムが疲れているだろうからと勝手に会議の引き伸ばしを決めて、まるで
クロムの疲労に気づかない軍師が悪い的な雰囲気に持っていった感はあるか?
ただ、この辺はマイユニが♂♀関係なく発生するしなぁ
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 19:16:59.26 ID:sU5q6mME0
>>515
まあ、戦で心痛める描写がないのはスミアに限ったことじゃないから
それに、スミアの場合グーパンの上位互換イベントがマイユニに用意されてるから
なんか逆にわざとやって踏み台にしたんじゃと思う部分もあるw

スミアの場合、本人がどうこうより厨(ファンに非ず)のごり押しによって
悪印象が強くなった感じの方が強いと思う
他嫁候補sageとか、娘キャラを付属品扱いして正ヒロイン主張とか
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 19:20:43.90 ID:sU5q6mME0
連投失礼
恋愛関係で言えば、親友キャラで天才設定の同じ天馬騎士キャラが、理由は
良く分からないけどクロムが好きなのにスミアの為に身を引いてる設定が
あることくらいかな?
いや、マジでこの辺はなぜそのキャラが身を引いたのか理解できてないんだがw
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 19:30:21.27 ID:uRxotYqi0
親友の方は伝統の片思いポジションだから絶対に想いは叶わない
チャンスとなる支援会話も与えませんと
インタビューでスタッフがゲロッたってのがあったな
公式側の扱いだけなら邪神様に似てるんだよなー
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 19:41:41.69 ID:zaMUOJs8P
というか親友設定のティアモは作中クロムを諦めた様子がないんだよ
年長に恋愛の秘訣を教わり即実行して(は失敗し)たり
「なんで振り向いてくれないの!?」と愚痴りながらヤケ食いしたり
時系列的にクロムの結婚が確定してる時に渡せないマフラー編んでたり
拾った小銭を「話すきっかけになるから」と全てクロムに渡してたり
話しかけられたらテンパって奇行に走るようなキャラなのに
「ティアモはスミアの事も大切なのでスミアの為にクロムを諦めました」
なんてスタッフに言われたらそりゃあ戸惑うわ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 19:42:25.65 ID:AaNO6VWO0
>>517-519
あんまり言い過ぎるとアンチ臭くなるからそのへんで
親友についてはスタッフが「初代主人公に片思いしてた天馬騎士のオマージュ」って言ってるから仕方ない
ただ、裏を読むなら「だから初代主人公の嫁になった方の天馬騎士のオマージュはスミアですよ!分かるでしょ?」
って言われてるような気もする
その親友は「初代嫁の天馬騎士」に憧れてるような発言もあるし、彼女に言い寄る男の殆どが「王子好きなのは知ってるけど」と
言うんで相当わかりやすく王子スキーだったはずなんだよな
それが恋愛相手をディスると言っていいのかは分からんが、親友の気持ちに徹頭徹尾気づかず弁当アタックを繰り出すスミアは
天然ゆえの悪意というか実にKYカワイイ
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 20:13:54.61 ID:YoVY22tR0
イスカンダルについては自分のワガママっぷりを認めてる節があるからなあ
時代背景を考えるにそれくらいにワガママでなきゃやれなうだろうし

スミアというかFEのペガサスがどういうものなのか、スミアはメインヒロインなのかそうでないのか
あとクロムが主人公なのかそうでないのかがなんとも
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 20:18:00.82 ID:sU5q6mME0
>>523
クロムが主人公でOK
ちなみにそれとは別にプレイヤーの分身という設定のマイユニ(♂♀、外見、口調、声選択可能)
がいるが、ぶっちゃけ設定盛り過ぎで完全に位置キャラクターとして独立しており
実質もう一人の主人公

メインヒロインは公式は正式に言及してはいないが、シナリオ上最も大きな意味を持つ
女キャラクターで言えば、クロムの娘がいる(設定資料集とかの表紙も
彼女なので、ほぼメインヒロインで間違いない)
ちなみにマイユニが♀の場合は彼女もメインヒロインと言えなくもないが、そこは
プレイヤーの自由なので一応除外
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 20:30:56.56 ID:AaNO6VWO0
結局の所、邪神様とスミアが似てる気がするのは「初代ヒロインの後継のつもりで思いっきりスベったところ」が同じだからなんだろう
邪神様が目指したのは「伝説の歌姫」、スミアが狙ったのは「FE伝統ヒロインのPナイト」だから、目標地点が違うが故に手段は違うけど
FEはPナイトがヒロインなのって沢山ある作品の中でも初代ともう一作くらいしかないし、そっちは結ばれないから色々無理はあった
しかしそれにつけても邪神様の素晴らしさを再確認せずにいられない…(公式が目指した方向と真逆とはいえ)まごう事なき伝説の歌姫だもんな!

…ああ、窓に!窓に!
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 20:34:15.99 ID:uRxotYqi0
スミアはSRPGにおける1ユニット
最大5人からなる主人公クロムの嫁候補の1人
ちょっと特別な脇役ってところだ
種でいうところのNGのあいつっていうのが分かりやすいかも
カップリングでしか存在意義を見出せないところとか
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:10:14.18 ID:YoVY22tR0
>>526
NGって言われても分からん
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:14:51.00 ID:SV5JH0G10
汁の大好きなあの人じゃないの?
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:20:36.56 ID:uRxotYqi0
テンプレ見て察してくれよん
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:22:13.21 ID:sU5q6mME0
>>529
皆が皆その作品知ってるわけじゃないんだぜ?とマジレス
新参の人なんかはNG枠に入れられた経緯とかも分からないキャラたくさんいるだろうしね
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:29:23.33 ID:GcH1JzR8O
書いてないことならともかくテンプレ読むのは2ちゃんの暗黙のルール…
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:36:33.31 ID:sU5q6mME0
>>531
だから、どういうキャラなのかわからないから頷くこともできないって意味だろ?
>>527
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:43:50.79 ID:uRxotYqi0
あー
もう新シャアじゃないからその辺のキャラわからん人もいるのか
ただ名前出したくないんで両者分かる人が判断してくれ
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:45:55.31 ID:MbpaO29t0
名前出したくないなら話題に出すなよ…
つーかNG枠って名前さえズバリ出さなきゃ語ってもいいのか?
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:52:13.18 ID:CPrIuNE60
>>532
別にわからないなら無理して頷かんでいいだろw
種のNG枠でキャラ名はわかるんだし知りたきゃ調べればいい
>>517
あれは深く考えれば軍師やお付きの者を差し置いてスミアが一番クロムを理解しているようにも取れるってだけで
公式がわざと他キャラをディスってスミアをageようとしてるわけじゃないんじゃない
そもそもあくまでクロムとスミアの支援会話でおこった出来事だからスミアがクロムを一番理解しているとなっても
そんなに問題ないのでは…
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:53:20.90 ID:nqQrkZ3r0
NG枠のキャラはいずれも超ウザイ&粘着するアンチか狂信者を召喚するからNGなんだよ
名前なんぞ出そうものなら最後嫌になるほどねちっこい荒らしを呼ぶから
NGを枠みてこの中のコイツか程度にしてくれないか
1回やってくると追い出すのが大変なんだ
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 21:59:22.72 ID:GcH1JzR8O
いくら板移動してるとはいえ「NG枠」ということは何かあるんだろうってことは察せられるし、
今日来たご新規さんならともかくテンプレにあった+このスレ自体でも度々単語が出てたのに
何故今まで分からないなら聞かなかったんだ?とマジレス

NG枠は邪神様に挑戦するしないに関わらず、アンチが激しく手に負えないものが集まってると解釈してくれればおk
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 22:01:17.23 ID:TFlJSdzz0
「希空(のあ)」
「甲子園(こうしえん)」
「青空(せいあ)」
「永久恋愛(えくれあ)」
「宝冠(てぃあら)」
「一二三(どれみ)」
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 22:15:34.12 ID:BYgawlpi0
キンタマミドリゴキブリ
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/24(日) 22:24:14.24 ID:YoVY22tR0
>>527だけどNGってそういう意味かごめん
種にNGの略称の何かあったっけって悩んだ

邪神様が進化したら死ンデレ羅でいいんじゃないかな
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 00:09:48.57 ID:0RMdyJcs0
その名前は邪神様への愛を感じない
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 00:23:33.25 ID:SBfQDgne0
神すらも超えて邪神様は一体何になってしまうのか
いと高きお方として得体のしれない人類には
名前を呼ぶことすらおこがましい存在になってしまうのか
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 00:30:18.10 ID:/gZP4TsYO
(∪^ω^)
こう呼ぶ?
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 00:30:48.69 ID:HSjRTgMP0
(わたしとアルトくんの未来のために)死んで(ブ)レラ(さん)
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 00:36:04.85 ID:zFjTG1du0
超新星
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 00:49:16.42 ID:JtMUp/Kg0
超新星の意味…超期待の星ではないですよ
星が死ぬ前に起こす大爆発の事で(ry
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 01:13:59.59 ID:0RMdyJcs0
もしかしたら既に邪神様のお名前を呼ぶことすら恐れ多い次元に…?
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 01:16:37.57 ID:IKK9iT5t0
このスレにおいて邪神様は既に唯一神であらせられる
神の名をみだりに口に出してはならない
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 01:41:45.90 ID:Q4tzS2z20
あのお方と言うしかないですな
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 02:24:00.72 ID:DgFZEKQ80
名前を呼んではいけない人か
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 05:29:56.82 ID:HSjRTgMP0
(∪^ω^) <頭を下げろ皆の衆
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 08:03:06.61 ID:r/BQ7Dj3O
今更ながらスミアの纏め見たけど長いw
本人自体は小粒でロストやスキップで回避出来るレベルなんだが、公式と信者の暴走でヒドイン化が進んでるんだよな

ちなみに会話の発生の順番次第じゃ
既婚の王子に妻を差し置いて「私の前では無理しないで下さい」、秘密を共有して喜ぶ、頼まれた訳でもなく急に弁当を作ってきたりする
落ち込む王子に対して顔面に籠手付きグーパンで励ます→他国の王に嫁にするならこういう奴が良いと推薦

とNTR狙ってるような展開になるというw
いっそあざとい位にしたたかなキャラだった方が人気出たかもなぁ
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 08:49:48.85 ID:zFjTG1du0
確かにスミアは小物なんだが
正ヒロインじゃないのは勿論物語に必須のキーキャラでさえないにも関わらず
公式からここまでプッシュされるという点が他にあまり例を見ないタイプ
今回ここに名前が出る契機になった北米のfacebook投票のようなことを今後も続けるのかどうかでまた評価が変わりそうだが
これのせいで俺嫁から振り落とされたという人がいるように
自分の分身という扱いのマイキャラを排除した上で他の男とのカップリングを推されることについては賛否が分かれそう
スミア好きにとっては辛い状況だな
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 10:24:16.93 ID:/gZP4TsYO
邪神様進化論の前にスミアとついでにイスカンダルが出てヨカッタヨカッタ
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 12:28:07.54 ID:yG62et37P
>>552
更にスミア自身も結婚してる可能性があるのが笑える
夫を差し置いて「私の前では無理しないでください」「二人だけの秘密ですね」
「今日もお弁当作ったんです。一緒に食べましょう」はヤバイ
他の異性会話は友人や仲間の範疇なのにスミアと王子だけこんなんだから余計目立つ
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 13:49:17.58 ID:Sp9fCRTq0
>>551
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\ ははーっ!
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ


>>508
フレデリクはスミアじゃなくリズの方だな
戦闘加入の同章で考えるならスミアはカラムだがここでもうお察し下さいだろう
どんなに性能良くてもイケメンじゃないから眼中にないっていう


Pナイト志望なのにペガサス持ってないしそれだけで最初戦闘に参加しないのも甚だ疑問w
とにかくもうペガサスを駆ってクロムを助けるというシーンを先に考えてるから物語が更に破滅してる状況

支援のタイミングはスミアだけでなく他にも「結婚済みでそんなこと言っちゃう!?」っていうのはあるからそれは仕方ない
ただスミアは何が凄いって自分が登場する章以外出番がないのがデフォなのに脇役がいつまでも出張るとこだろう
それもクロムが結婚するまでの話だけどな
クロムが結婚した12章以降全く出番がないw
そういうのを考えれば如何にクロスミにするかだけを公式は考えてたんだろう

最初のDLCは公式も好き勝手やってたけど、人気投票で現実を突き付けられたのか初期程好き勝手も出来なくなったし…
その割に他キャラ改造してまでおっぱいでかいんですアピールしたり
「ドジっぷりや男性を惹きつける所作」「守ってあげたくなるような色香が雄を惑わせる生物としての特性」言わせたりしてるが
本編前半を考えればまだ少なくなった方だな
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 15:32:47.96 ID:VsMlgQ3Q0
というかそもそもすれ違いでみんな違う組み合わせが現れる世界で
公式もないような…

まあそれを考えない公式も公式だけど
何のためのシステムだったからわからんし
全く面白くもなんともなくなるじゃん…
少なくても邪神様や王女様には勝てないが
任天堂キャラ限定では間違いなく邪神だと思う
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 15:52:08.03 ID:/gZP4TsYO
地味に嫌ポイントは稼ぐけど敗退者に名を連ねるだけだよね
個人的には大分苛つかせてもらったけどカチンとくる度に邪神様の御尊顔を思い浮かべたらシステム面以外は流せたよ
ありがとう邪神様!これからもキャラを嫌いにならないための指標でいて下さい!
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 17:05:59.34 ID:Q4tzS2z20
ttps://www.youtube.com/watch?v=-eaLGNwal0c

枢機卿の虐殺シーンは見たことない人多そうなので見つけてきた
覚えてたより被害がひどかったが、問題のシーン以前の別れイベントは
さよならだいすけでしてより遥かに悲壮感があるな・・・
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 17:12:43.47 ID:lck9JoN/0
>>557
『邪神』は数多のヒドインを蹴散らしその屍を超え、さらなる高みに到達した邪神様でなければ名乗れない称号
その程度で名乗ろうとはおこがましい

スミアの性格と外見にマイユニットのてんこ盛りすぎ設定を乗せ、更に王子の固定嫁に据えて公式ゴリプッシュしたなら、
文字通りの邪竜が爆誕した可能性はあると個人的には思う
いやはや、あの作品から邪神様を脅かすような存在が出なくて本当に良かっ……みどりっ
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 17:37:25.00 ID:GcBfBqrF0
ここに動画のURLを貼るのはあまり関心しないが凄いもんだなー
でも殲滅対象って軍人ばっかなんだな
丸ごと消滅させられた基地?なんて攻撃する際「せめてもの情けだから民間人が密集してるとこは避けてやるよ」って相手も怖いわww
気持ち一つで民間人殺す気満々だし大国二つが争ってるのって地球軍VSザフト軍みたいなもんじゃん
そういう意味では一般人が宇宙人相手に過酷な状況で戦わざるを得なかったようにした邪神様は凄いわw
あとくぎゅ可愛い
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 18:13:17.30 ID:Q4tzS2z20
>>561
すまん軽率だった
大国同士というか、枢機卿が守っているクロスベルは圧倒的弱者側なのでここだけ見ると仕方ない
ただし開戦の直接的な原因は、枢機卿の協力をとりつけたクロスベルが大国に喧嘩を売ったから
しかし枢機卿は開戦後の尻拭いを一切しなかったため、
エンディングでクロスベルは怒り心頭に達した大国に占領されてしまいましたとさ

スミアさんも花や動物に限らない虐殺エピが欲しかったな
やはりヒドイン的には、守るべき対象だと思っていたのに
気がついたら蹂躙する側に回ってるっていうインパクトが大事だと思うw
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 18:40:25.31 ID:tZmLyhjzO
動物虐待でも衰弱死や殴り殺すぐらいしてたら良かったけどねえ
羽むしりや花むしり程度じゃ邪神様どころか小悪魔ちゃんレベルやでぇ・・・
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 20:20:17.99 ID:xEU0wCpO0
自分のために相手の性格を改造したり
自分の悪いところを指摘されても結局そのままの君でいいよとなし崩しになったり
相手を思いやるどころか常に思いやられる立場だったり
誰得に近いゴリ押しプッシュや出来レースがあったり
どことなく漂う邪神様臭
それでも所詮脇役だから小物臭い
だがたかが脇役がここまでやるのって凄いからスミアは脇役部門のトップに推したい

イスカンダルはあれだ…お前はまず出演作が最低SSの領域だから…
自分がわがままだと自覚してる節があるようには見えんがもしも自覚してたとしても結局相手に押し付けるなら
それは自覚してると思い込んでいるだけで実際はちゃんと自覚していないという……だめだ自覚のゲシュタルト崩壊してきた
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 20:22:35.24 ID:KgafcFPS0
イスカはわがままだと自覚〜っていうけど
むしろわがままじゃないのは間違ってるしそれに文句言う奴も間違ってる、みたいな作中のマンセー描写があるからなあ
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 21:26:59.55 ID:2PS0KhmW0
セイバーいじめの為の道具にも見えるけどな>イスカンダル
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 22:57:17.56 ID:ZJ8VHf6w0
たとえ作中でのヒドいことが小物だったとしても、
持ち上げのために設定がブレてつじつまがあわなくなったりキャラの原型がなくなる、
他キャラsageを使ってのage、余剰なグッズ展開、主役を押し退けての前面絵、
公式から作中のポジション以上の不釣り合いなプッシュを受ける、
とかがあったらこのスレ的にはとてもおいしいんだろうなと思う
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 23:16:25.62 ID:KgafcFPS0
>>566
ところどころのセイバー関係ない場所での征服王マンセー描写とかから
ライバルキャラの妖精さんをsageることで邪神様ageするのと同じじゃないか?
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 23:31:20.56 ID:xEU0wCpO0
過剰なグッズ展開……スミアなら人気のなさが露呈する前にサウンドトラックのディスクにいたり、
日本じゃ人気がないとはっきり分かっててもバレンタインカードに選出されたりとか?
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/25(月) 23:32:01.03 ID:2Dxgnvfm0
うーん、やっぱり公式プッシュが酷くても御本尊であられるキャラ自体がたいした事してないんじゃ
盛り上がりに欠けるんじゃね?
ここまでやってもフォローされる!ってのがないと
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 01:04:31.30 ID:mpmyPP3u0
メインでもキーキャラでもない脇キャラとしては超輝いてる
逆に脇なのが惜しいくらいだ
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 07:57:31.31 ID:tCRspxxiO
>>570
一応それをあげるなら
日本での人気投票を3回+カップル投票を行ってどれもTOP3に入れず
その後に>>502の北米版発売直後に2日間限定の王子の嫁投票と謎のスミアの旦那投票、そして結果のコメント
これに当たるんじゃないかな?
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 08:02:55.89 ID:tCRspxxiO
連投でスマンが書き忘れ
北米版の人気投票では日本で一番人気の王子の嫁候補とスミアが俺嫁派の意見を排除で開催、てのも追加で
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 11:41:03.18 ID:5lE+5vH3O
570は作品外の公式のキャラに対する扱いの話じゃなく
作品内でのキャラの悪行&フォローでもっと凄いのが欲しかったって言ってんだろw
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 14:06:35.46 ID:jXIaq9la0
悪行ね…
DLCの後付けになるけどスミアは自分のドジで軍の備品ぶっ壊しまくって
借金こしらえてるってのはあるかな?(お金を盗まれた際に発覚)
そのドジで壊しまくってるのとペガサスなどの餌を間違えてたのを
親友に突っ込まれて叱られたのに「私だって頑張ってるもん!」と泣いて怒って逃走
少ししたら綺麗な髪飾り見つけたとか言ってケロッとしている
親友は自分が言いすぎたと思ってスミアが笑っているのを見て許した…こんな感じか?

悪いことをしたのはスミアなのにそれを注意した親友の方が悪いみたくなっているのがな
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 14:24:08.05 ID:hn8pgsTcO
注意した親友がどこかのメガネのように討ち死にしない限り邪神様と並ぶことすらできないよ
グーパンひとつとっても邪神様の超時空ビンタ(成長の証☆)と比べてしまいますとねぇ…
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 14:27:12.66 ID:FVLKjwpf0
表パッケージ:クロム(主人公)とプレイヤーキャラ(フード被って外見や性別分からん) 全身入ってるからちょっと小さい
裏パッケージ:ルキナ(主人公の娘兼ヒロイン?) 全身入ってるからちょっと小さい
中身→http://uploda.cc/img/img512c44d8302f7.jpg でかい
これはww笑わずにはいられないwwwww
何故主人公でも何でもないのがいるんだwwww
完全版が今度出るらしいがクラブニンテンドーでこのサントラ引き換えた人可哀相と思ってしまうwww

このキャラ何でメインやキーのキャラじゃないんだろう…
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 14:47:52.67 ID:hn8pgsTcO
スタッフはメインキャラのつもりだったと思うよ
プレイヤーがそう認識してないだけで
スミアさんはプレイヤーの反応で人気キャラにしか許されない特別なDLCイベントでも謙虚にしてたし
邪神様と違って身の程は弁えてるよ
ちょっと北米でやらかしたけど
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 14:51:17.05 ID:FVLKjwpf0
こう…もうちょっと出番があって、主人公とまではいかなくてもヒロインの役割を分捕るくらいのことはして欲しかった
あんまり商品展開自体ないんだろうけど邪神様のようにたくさんグッズ出してその結果を見たかった
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 15:36:07.64 ID:e93aXuu60
確か後発の食玩のシール?と3DSのすれ違い通信でもらえる便箋にはスミアはいなかったはず
オールキャラもののパズルにはいるけどさすがに真ん中や王子の横にはいない
これら全部日本の公式人気投票の結果発表後だったはず
ちょっと前に発表されたフィギュアも人気1位と3位のキャラでスミアはスルー(2位はマイキャラ女)
このシリーズとしてはここまで商品展開すること自体かなり珍しい
売り上げに直結するような部分では自重した=当初の想定より人気がないことはもう承知してるんじゃないか?
と思わせた後にバレンタインカード選出と北米の投票が来て日本のユーザーびっくり
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 15:51:07.36 ID:hn8pgsTcO
あちらさんでも不満が出てきてるみたいだしお似合いカップルの称号だけゲットしたから逃げ切り体制に入るんじゃない?
邪神様も放送直後にワオ!ポニテと邪神様はお似合いだねってしておけば…
余裕ぶっこいてトライアングラー☆なんてやるから…
あ、みどり
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 15:55:41.30 ID:e93aXuu60
カレンダーもあったわ
スミアが前面にきてる月もあるけどこれは基本的に既存の絵の使いまわしだから仕方ない
表紙スミアとかスミアのみ新規書き下ろし絵とかやらかさなかっただけ十分自重してる
余談だけど資料集にはスミアのまとめに書かれてた比翼という名前のムービー絵コンテが入ってなかったんだが
それでいてスミアだけで初期ラフ丸々1P使って(主人公の王子でさえマイキャラと共有)
下着まで設定画公開されていたり見開きページ用意されていたりと
自重したいのかしたくないのかわからない感じだ
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 15:58:09.64 ID:+jJr/0ujO
>>578
確かに公式がしてるのはメインキャラ扱いであって人気キャラ扱いはしていない感じ
バレンタインカードも人気キャラでなくキーキャラクターが選ばれてたんだろ?
あと>>577のサウンドトラックが出たのってゲーム発売と同時だよな
それならCMや公式サイトのキャラ紹介の順番でメインヒロイン面してたスミアが居ないと思って交換したという
被害者はそんなに多くないんじゃね
妖精本のカバー裏にデデーンと居る邪神様に比べれば害は…あ、いえありがたみは少ない
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 16:40:41.59 ID:FVLKjwpf0
ハッ
じゃあつまり、邪神様はスパロボでIFルート用意してポニテをゲットして妖精や周りから
「ワオ!二人はお似合いだね★」ってやれば完璧なんじゃ…!?
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 16:51:10.70 ID:5lE+5vH3O
邪神様が進化(予定)されるまであと2日か・・・
wktkが止まらんな!
>>584
そんなことしなくても邪神様は完璧です
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 16:55:48.31 ID:Oq7/miZ80
そうだった
既に完璧だったわ
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 16:59:01.63 ID:hn8pgsTcO
新キャラが邪神様越える可能性はあるのかな?ないか!
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 17:09:49.56 ID:Oq7/miZ80
ないな(確信)
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 19:27:13.29 ID:nLxb6rv30
>>562
遅レスすまん
あらすじ読んだ限りじゃそのクロスベルって大国二つに挟まれた弱者的なポジションに思ったんだが実際どうなの?
貿易都市として成長したが軍隊の保持が認められてなかったり裏じゃ犯罪が多かったり…


あとスミアを脇役部門にって声もあったけどどうする?
メインキャラじゃないけど脇役としては凄いよって視点でヒドインを見るのも面白そうだけど
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 19:40:44.20 ID:fk6SA28h0
なかなかの逸材だなスミア



の周りのスタッフ
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 20:05:41.43 ID:IWrODka3O
>>590
確かに公式が病気ならぬ公式が厨なんだよね、スミアは
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 20:44:10.81 ID:QR/JkOzk0
でも邪神様だとトップである神官が好き勝手やってるけど、スミアの方は好き勝手やりまくれるってわけでもないんだよね
出来レースの人気投票はやったけど、ananのように捏造をしたりJOYSOUNDのようにあんな気分の悪くようなことは「まだ」してないし…
それにドジだけはトップクラスだけど、それ以外の特徴とか全部上位互換がいるっていう
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 21:35:36.75 ID:KeHFrAa60
とりあえず邪神様進化の第一歩は止められてしまったようだ
ミンメイマイク授与はゲームヒロインで確定したし
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 21:41:37.43 ID:KeHFrAa60
>>592
上位互換がいるのにまるで彼女の方が素晴らしいかのような演出が為されるのが
何よりのポイントじゃないか
だって邪神様だって何よりも大きな鍵であるその歌声には、得体のしれない人類である
我々の認識では上位互換である妖精さんの存在が


あれ、緑の雪が降ってきた
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 21:45:01.76 ID:ixhMxq0K0
なん…だと&amp;#8265;邪神様の更なる進化に期待していたのに…
>>589
そんな○○部門とか作って参加者全員に賞をあげましょう〜みたいな生ぬるいことしないいで良いわw
ここは邪神様を頂点とするヒドインガチンコ決定戦ですし
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 21:45:50.08 ID:QR/JkOzk0
>>593
マジで!?
もうフラゲした人いるのかな…
嬉しいような悲しいような切ない感じだww

>>594
無茶しやがって…AA(ry
上位互換いるのに誰よりも素晴らしいって演出は確かにそうだなwww
そういうところがヒドインの素質が充分に発揮されている
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 21:50:15.95 ID:5lE+5vH3O
>>594
スミアの方が素晴らしいなんて演出あったっけ??
動物関連は一枚絵があったからスミアの方が素晴らしいってなんの?
おっぱいに関しては明らかにサーリャのが上位互換な演出だし、他のスミアの特徴ってなんかあったっけ
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 21:56:33.59 ID:7Lh+cWN00
>>595
部門の可否は悩むところだが、
日常系だとどうしても虐殺という部分じゃ邪神様に勝てないし何らかの処置はあってもいいとは思う
脇キャラなのによくもまあここまでヒドインになってるのもある意味凄いわ>スミア

>>597
ぶっちゃけ動物と心を通わせることが出来るとかいう設定死んでるよな…
邪神様の歌は人の心に響くとか邪神様はイノセントでどうたらとかそういうレベルで
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 22:13:00.87 ID:bxaAzy5DO
ミンメイマイクでのジョグレス進化は無かったか…
ただまだポニテ関連がある
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 22:35:32.07 ID:KeHFrAa60
自分フラゲじゃないよw
妖精さんの某講座の紹介映像で、マイク授与シーン(手のアップが映る前のところ)
が入ってたってだけw
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 22:46:38.43 ID:v+AhaLSp0
スミアの動物と心を通わせるってわざわざゲーム内のキャラ説明にもあるけど
娘マップでかつての主なのに娘が乗ってるペガサスに攻撃されたり
娘に確認しないと元自分のペガサスだって分からないから
公式はスミアを推したい割に矛盾が酷すぎるんだよな

DL追加マップで他キャラとの会話が追加されて
それがネットで言われてる「あざとい」への弁明みたいにとれるくらいにはネットの反応拾ってるだろうに
そこで引っ込めず推すくせにその方向が出来レース投票とかでさらにスミアの評判落としてるんだよな
公式内に信者とそうでないのが共存でもしてるんだろうか…
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 22:54:30.04 ID:qWeS92B90
http://uploda.cc/img/img512cbe3e9c4b6.jpg

うっ…うわあああああほんとだああああああああ
でもこれ衣装邪神様のと似てるのに…何でだ…
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 23:14:42.19 ID:FS47Rw8w0
邪神様>>>>>>>>女王>>>(絶対に超えられないヒロインの壁)>>>>>>>スミア
って感じかな
スミアは脇ってだけで女王の足元にも及ばなくなってるけど、スタッフがああだし
もし固定ヒロインだったら女王越えも夢ではなかった気がする
「マイユニとクロムくっつけたい」って発言したスタッフに救われたな、スミアは
この発言無かったらDLCで好き放題やられてたよ
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 23:34:14.57 ID:ixhMxq0K0
>>602
ちくしょおおおおおおお
邪神様の進化邪魔しやがって!!
ポニテ関連に期待するしかないな
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 23:48:09.94 ID:bxaAzy5DO
もしかして:ヅラを被った邪神様
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 00:03:19.20 ID:oh2X8YXJO
ヅラwww
いや、新歌姫にマイクを渡された後に邪神様乱入ってのも捨てがたい

>>603
脇だからっつうかなんかやってることがショボ過ぎるんだよな
ヒロインだろうがグーパン毛毟り程度しかしなきゃ女王どころか枢機卿にも勝てんぞ
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 00:26:58.12 ID:iTLdP8o10
マイク貰った新歌姫に「さあ!一緒に!」とか新歌姫をリードするように見せかけて
邪神様の魅力大爆発ステージですね分かりますw
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 00:53:17.33 ID:JBYLMgUp0
もしや今作の邪神様は唯一神としての活躍ではなく、マクロス歌姫の一人としての活躍を見せてくださるのだろうか
もしそうなったら、嬉しいような寂しいような…
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 01:03:19.98 ID:QvRcGuv90
我々が崇め奉って邪神様がパワーダウンすることなどないわ!
信じておりますぞ邪悪様ァ!!
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 01:12:26.25 ID:UpSOnk7B0
格下にこれが邪神の力だというものを見せて下さい邪神様ぁ!
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 01:13:03.35 ID:er1jIZO70
まだだ、邪神様ならばここで我らを油断させておいて、とっておきの変身を用意しているはずだ・・・!!
まさかの新ヒロインがエントリーもそれはそれで楽しみなんだけどw

>>589
知らない人に上手く説明できるかわからないがまとめてみる
クロスベルは帝国と共和国の共同統治されてる状態の超弱小勢力なんだが、
キーアという核兵器クラスのカードを入手したので、唐突に独立を宣言→怒った帝国と共和国が侵攻という流れ
しかし独立を敢行したクロスベルの首長は、
独立の気運を高めるために自作自演テロなどで市民の犠牲を出すのも厭わない強硬派で、
その計画によってキーアや主人公と親交のあった市民にも死傷者が出まくっていたりする
英伝シリーズの伝統で、街の中にいる脇役はすべて名前と会話が存在し、プレイヤーの思い入れはかなり深い
そういった中からも入院して意識不明の重態に〜というキャラが出たほど
あとは顔グラ名前ムービーつきの女優キャラ(妖精さんに非常に近い)が、二度と舞台に立てないほどの後遺症を負ったり…
612611:2013/02/27(水) 01:17:27.65 ID:er1jIZO70
ちょっと誤解されそうなので補足

女優キャラに再起不能の重症を負わせたり、市内でテロをしたのはキーアではない
ただ、その勢力と水面下で連絡をとりながらも主人公たちに黙って放置して、最終的に助力を決意して出奔
その結果開戦→帝国&共和国軍を完全粉砕&前作キャラの家族も同然のロボットを破壊 という流れ
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 01:29:13.43 ID:DiGLukSi0
やっぱり、それくらい取り返しのつかない事をやってこそのヒドイン
もし、それでもヒドインに押したいならスミアじゃなくスタッフだろうな
スミア自身もアレかもしれないど、正直有象無象レベル
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 01:34:12.79 ID:bHjT7LVB0
スミアの人気のなさとゴリ押し具合は稀に見るものだった
だが上には上がいる
脇として頑張ったことは覚えておこうではないか

>>611
挑戦者の奴読んでるけど、一応水面下で連絡取り合ってたのも色々してたのも主人公達のためなんだっけ?
言ってることとやってることが全然違うけどww
あとは主人公達が死ぬ度にループしてたとか
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 01:51:32.40 ID:er1jIZO70
>>614
主人公パーティーのうち、初期メンバー4人が死なないように動いていた感じ
ループは何度あったか明言されてないけど、多分1回かな
主人公を殺したくないって想いは紛れもなく本物

追加パーティーの身内に被害出す計画に乗っかったり、
ノーリスクで病気や怪我を治せるのに被害者は放置だったり、
自分で手配して主人公の命を助けてもらったロボを粉砕したり、
正体がバレたショックで暴走してラスボスになったりするけど
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 06:49:03.14 ID:apuydAu1O
それくらい凄まじい所業をせねばおみ足にすら近付けぬ邪神様の偉大さに改めてひれ伏しました








あれ、一週回って邪神様が愛しくなってきた、みどりのうたがみどり☆
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 08:02:55.21 ID:oh2X8YXJO
枢機卿、改めて見るとスゲーな
治せる力があるのに自分のせいで被害にあった人すら治さないってマジヒドイン
邪神様もパワーダウンなんてしてしてる場合じゃないな
・・・しないとは思うけど
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 11:06:51.41 ID:er1jIZO70
枢機卿は極まった未必の故意だから、
積極的に精神攻撃に行く女王はもちろん、
半死人に超時空ビンタをおみまいする邪神様のおみ足に近づけたかどうかも……

邪神様も大変だよな、常に進化を期待されているというのも楽じゃない
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 11:08:42.72 ID:JGdvjHUp0
心配はいらん
邪神様のハイスペックぶりは我ら凡人の理解の及ぶ範囲ではないのだ!
これからもアクロバティックな進化を続けて下さるさ!
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 11:34:53.74 ID:TpxpEgyJO
仮にここで歩みを止められたとしても有象無象には辿り着けない境地におられる

まあ書記官のアレやアウェイのはずのスパロボもあるし
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 14:22:06.55 ID:EkVAUVgs0
おそらくこれからも進化なさることはなく
公式の痛すぎるひいきがスパロボ等で炸裂したわけではないのに
ほぼ作中の所業だけで地位を守り続けている女王は恐ろしいお方やでぇ

あ、もちろん常に進化を続けている邪神様が一番輝いてますよ、邪神様!
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 17:32:15.87 ID:Wwd6Ludo0
女王も正直やってることってそこまで凄いわけでもないよな
種じゃ天然ぶりっこしてたけど実は結構策士で命の危険性があったにも関わらず自分の信念に基づいて動いたわけだし
種運命だと歌姫とか自分のやれることを放棄してたが自分に敵意を向けられたから動いただけだし

まあ怪我一つしないところとか言ってることが超上から目線とか公式の神の手が当時にしてみれば凄かったな
ちゃんと種の頃からキャラに否定されることもあったし作品がガンダムだからこそ悪名が広まっただけのような気もする
ぶっちゃけ枢機卿の方が上じゃね?
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 18:09:48.30 ID:er1jIZO70
女王はフリーダム強奪+ゲリララジオの内容がやばすぎますから……
恋人と一緒になって作品の主人公ポジション強奪など、
作品世界内的にもメタ的にも、総合能力が高い

枢機卿は能力や被害状況だけ見ると邪神様に匹敵しそうだけど、
メタ的なプッシュが薄いから今の位置で妥当だと思う
続編の閃での扱いでメタプッシュ分が判明するんじゃないかな
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 18:23:21.59 ID:Wwd6Ludo0
フリーダムの横流しは超やばいがラジオについてはタイミングはともかく別に間違った内容でもないと思うが…
CAST順も別に一番上にきたのは女王本人じゃなくその恋人だったろ
スパロボだとふるぼっこにされたし、作品内以外でのマンセーって何があったっけ?
人気があったこと自体は事実だし
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 19:05:33.83 ID:VEKZhPcCO
女王はまあ基本恋人のためってのがあるからなー… これが自己中な考えならもっと進化出来たのに
話の流れ的には必要な展開だったりしたし
命が危険だと分かってて敵陣へ向かってた
あとはたしかに人気はあるな
いまだにランクインするんだっけ?

そこを考えるともう邪神様はさすがとしか言いようがない
全ては自分のため他人なんか知ったこっちゃない、優しさ?何それ美味しいの?
好きだった人も自分に振り向かないなら知〜らない☆
戦場でどれだけ人もバジュラも死んでてもそれよりお化粧が大事だよ☆
シェリル死にかけてるけどあの時の平手一発の恨み忘れてないよ、し返す位強くなったよ☆
え?CD売上激減?グッズが緑畑?人気ない?マクロス世界では人気あるからいーんだよ☆
主人公は私だよ、だって色んなところでそう宣伝してくれてるし☆

誰も敵うはずないOTL
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 19:52:16.15 ID:Wwd6Ludo0
マクロス名言集 おぼえていますか
http://samada08.blog10.fc2.com/blog-entry-1989.html

ちょっと期待したいww
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 20:38:16.17 ID:AhtpSpDh0
信者の妄想かもしれないが遂に最終進化が始まったかもしれない
[581]それも名無しだ [sage] 2013/02/27(水) 19:19:08.10 ID:U17TMeD7
AAS
アルランルート確定キタ
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 20:42:50.95 ID:UGhIhy/U0
>>623
主人公強奪は個人的には言いがかりに近い気がしてしまうんだ
確かに種死の主人公は可哀想だと思うが、別に種の主人公が主人公じゃなくなった
訳じゃないし
あくまで種死の主人公は3人目の主人公だと思ってたから強奪云々言われても??に
なってしまう
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 20:44:47.67 ID:Z4D0BDcN0
>>628
いや、シンのされてたことはマジで酷いぞ……
最近はともかく、放送中の扱いは邪神様の逆みたいなことされ続けてたんだから
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 20:49:18.10 ID:UGhIhy/U0
>>629
シンの扱いがひどいのと女王の問題は別だろう
だって、最低でも3クール目まで女王の出番なんてほとんどなかったんだぜ?
その限られた出番でやらかしてることはあるけれど、それは基本シンとは
関わってないし、女王をageるためにシンがsageられてたわけじゃない
邪神様と妖精さんの例とはまるで違う
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 20:54:40.99 ID:Wwd6Ludo0
シンも調子乗ってたところもあったが、
いつの間にか自分のやってることは間違いでキラ達がやってることは正しい!みたいな風になったのは覚えてる
しかも最後アスラン(だよな?キラじゃなかったよな?)に負けて終わるっていう
ファイナルプラスじゃなんか和解させられてたし…
あの不遇具合は妖精の比じゃないだろ
種運命が種死って言われる被害者の象徴みたいなもんでもあるし
ぐぐればいくらでも出てくるぞww
あと今日バカッターで主役はいないとか三軸だったとか言ってるし…

でも確かに邪神様と妖精の例とは違うね
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 21:01:25.72 ID:UGhIhy/U0
>>631
お前がシン大好きなのはわかったが、それ女王のせいじゃないよね
公式がシンを冷遇したんだ!であって、公式が女王をマンセーしたんだ!じゃない
(実際公式は議長の方法が間違っていたわけじゃないとも認めてるし)
しかも主人公が敵味方に分かれたんだから、戦争ものである以上どっちが勝って
どっちが負けても仕方がない
負けた側のファンとしては不快極まりないだろうが、それを不遇というのは違うだろう

女王の場合、やっぱりミーアという偽者が作られて、かつその偽者の方が
昔よりいいなぁーなんて言われちゃってるのがどうしても足枷かな
邪神様なんて偽物を作るなんておこがましいどころか、その歌声には誰一人
及ぶことなく、届かないわけだし・・・
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 21:02:54.36 ID:Z4D0BDcN0
>>632
631は
> でも確かに邪神様と妖精の例とは違うね
って言ってるじゃねーか
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 21:04:11.57 ID:UGhIhy/U0
>>633
いや、そこには何も言ってないじゃん
ただ、ここでシンの冷遇主張されてもで、それが?としかならんって話
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 21:11:48.73 ID:AhtpSpDh0
シン始めとする種死からの新キャラの不遇が女王様の箔に一役買ってるのは確かだろ
シンと中の人がされた事は某ココネクに近いところがあると思うよ

それを考えると金蔓だろうが何だろうが妖精さんと中の人は大事にされてる
邪神様の懐の深さと偉大さに感じいるしかありません
だからどうかポニテを妖精さんと平和に暮らさせてやって下さい
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 21:22:30.77 ID:oh2X8YXJO
>>627
マジなのこれ?
ジョレグス進化しちゃうの??
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 21:28:02.94 ID:oh2X8YXJO
ジョレグスってなんだジョグレスだ
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 21:34:32.15 ID:VEKZhPcCO
自分はシンが可哀想ってのネットでしか聞かないんだよな
自分も含め周りは全員シンはむしろ自業自得で、ああなって当たり前って意見ばっかりだったから2ちゃん見てびっくりした
生い立ちは可哀想だけど成長しなくて主人公失格だよなって感じで
だからそれが女王の成長に一役買ってると言われてもピンとこない
邪神様のごとく自分で転落してね?みたいな
妖精さんはアニメじゃなくてTV以外の扱いが踏み台な気がするw
広告とか宣伝?

>>634
まぁここはもともと女王アンチがつくったやつだから、女王をかなりアンチ目線で見る人も多いんだろう
自分はあなたと全く同じ考えで、ここに出てる意見によくハテナ?ってなってる
でもこのスレが出来た経緯考えれば仕方ないかーと、アンチ目線入るのも許してあげればいいさ
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 21:36:02.65 ID:Z4D0BDcN0
>>638
いや、普通に成長してると思うが
何故かそれが間違ってるように描写されてたけど

その辺は、シェリルひいてはフロンティアの人々を守るためにフロンティアに残って戦うことを
間違ってるかのように言われていたポニテの扱いに近い気がする
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 21:45:32.68 ID:qP/zcMRL0
>でもこのスレが出来た経緯考えれば仕方ないかーと、アンチ目線入るのも許してあげればいいさ

女王もこんな感じの上から目線だったww
ぶっちゃけ女王だけじゃなく邪神様だってアンチ目線きついしどっちもどっちでしょ
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 21:48:37.88 ID:9P47jEFN0
シンはアスランの足引っ張ってばかりだから死んでもよかったんじゃないかな
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 22:02:42.83 ID:QvRcGuv90
ゲームの詳細気になるなぁ
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 22:02:57.45 ID:7GcBBSm+0
シンアンチの女王様擁護派が乗り込んできたのかw
こうした根強い信者を持ってらっしゃるのも
邪神様女王様二人の偉大さの証だw

>>639
言われて妙に納得したな
アルトにしてもシンにしても邪神様や女王様を肯定する反動で
した事全てが成長してない、間違ってる描写をされた事がある
特にシンは製作者自ら女王様一派=正義、シンや議長=悪にして
シンの成長を描くことを途中で放棄してるわけだし
そこがシンの一番の不遇だとは思うが
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 22:03:31.47 ID:gPHG0jbK0
種運命は登場キャラがちょっと全員…うん…
でもやっぱりマクロスFと違うのは全員邪神様万歳!みたいにならないところだな
やっぱ邪神様最強だわ
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 23:26:30.91 ID:oh2X8YXJO
>>640
邪神様をアンチ目線で見てるわけじゃないよ!
邪神様には誰にも到達できない高みに登って頂きたくてちょっぴり穿った目で見てるだけ!
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 00:13:53.41 ID:VlsBO0nyO
穿った目で見なくてもはちぇまれ逝ってるやん!
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 08:58:34.92 ID:d2W5hsH20
しかも皆に抱きしめてもらいたがってるからな
自分以外全員下僕がデフォ思考な邪神様さすがだよ邪神様
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 14:37:56.65 ID:G5QX5yCC0
ゲームのOPやばい
どう見てもポニテ捕食されるとしか思えん
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 16:17:49.44 ID:X+PVrOa20
邪悪神様が触手出すようになったの?
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 17:00:38.02 ID:d2W5hsH20
ほらあれや
きっとクリオネ的な感じだよ
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 17:55:09.35 ID:uFSb2k6nO
誰だ、シンはアスランの足引っ張ったから死んでも良かったなどとほざいた阿呆は
邪神様は誰よりも清らかかつ平和を愛する天使のごとき聖女であるから、そのような発言をするとミシェる(眼鏡割れる)ぞ
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 19:29:06.79 ID:VlsBO0nyO
そうだぞ
あんまりageると邪神様の目にとまってファンクラブ会員にされてしまうぞ!


もう手遅れでしたっけ?
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 20:51:21.95 ID:+fEID8RQ0
>>648
主人公に聞かれて妖精さんを「大切に思ってる」と答えたポニテに
ビキニの水着で迫り腕の中でウットリご満悦なオープニング、流石は邪神様やでぇ…
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 20:58:01.28 ID:YcYiQkdL0
>主人公に聞かれて妖精さんを「大切に思ってる」と答えたポニテにビキニの水着で迫り

やっぱ邪神様は一味も二味も違うぜ!
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 20:59:01.64 ID:CqoMn94p0
>>653
さすが邪神様
誰にも出来ないことを平然とやってのけるぜ……
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 21:44:23.16 ID:ximCoqgwO
さすが邪神様歪みねえ
邪神道を究めておられる
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 22:06:36.94 ID:VlsBO0nyO
邪神様鼻の下伸ばしすぎじゃないですか?
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 22:28:56.85 ID:X+PVrOa20
ポニテの腕の中で御満悦イベントイラストを何であんなにプッシュするんだろ
邪神様とポニテEDあるんかな?
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 07:40:48.98 ID:ZNwIxYU70
今回ポニテは妖精さんのこと大切に思ってるって語ったり
何日も2人っきりでキャンプしたりとても幸せそうに見えたのだが・・・
このまま進めると邪神様に見つかって強力なフォールド派にやられてしまうのかね?
幸せとは長く続かないものだな・・・フォーエバーポニテ
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 13:32:01.49 ID:ce4wtH+r0
それで将来的には妖精さん連れて他船団に逃げるのか…がんばれよポニテ…
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 13:36:08.80 ID:9pe58g7EO
まーifの話だと思えば…PS3無くてゲームやってないから何とも言えないけど
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 15:40:31.52 ID:P8hNPRJgO
>>660
名前も故郷も捨てないと逃げられないなんて胸熱
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 23:55:50.50 ID:dxkZEPzX0
ポニテ×邪神様ルートはないと信じてる(震え声)
神官は邪神様萌えだがポニテ×邪神様萌えじゃないしな

一人でどこまでも進化するのが邪神様でしょう!
男に頼ってたら進化できませんよ、邪神様!

……だから、ポニテを解放して下さい
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 01:35:50.64 ID:xJyQPHlJ0
邪神様にはっきり「ゴメンな」して更に妖精さんに「愛してる」までしてるのに
未だに解放されずに二股呼ばわりされるポニテさんが気の毒でならないです邪神様…orz
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 02:43:25.55 ID:6Pk5aS+30
小説思い出してみろよw
あのシーンが消えて如何に邪神様のことを想ってるか追加されたんだぞww
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 11:02:15.18 ID:cAECWRhFO
…邪神様すげぇ(白目)
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 11:32:20.54 ID:KAYfxbNJ0
>>663
神官さえポニテに情けをかけてやり妖精さんに対して一途でした
邪神様に異性の感情はなく不器用だけどまっすぐな男だったと擁護してやる中で
書記官と言う新たな僕にこれだけの事をやってのけさせる
ぽっと出のスミアや枢機卿と女王様の争いなんて鼻息で吹き飛ばす邪神様パネェです
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 12:05:08.03 ID:9MI584f6O
>>665
「愛してる」なのか「愛してるから」なのかがハッキリするかと思ったら、なかった事にされたあのシーンな…
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 12:45:17.75 ID:6iAdR8Lk0
小説ではアルトが妖精さんを愛してるなんて一言も言ってない訳ですな
その書記官が今回のゲームのストーリー担当ですしおすし
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 12:45:52.97 ID:KAYfxbNJ0
>>668
妖精さんが逮捕されて故郷の敵と確定したのにイヤリングを捨てられない
ポニテの葛藤シーンも公式小説からは削られ後日妖精さんファンブックに収録
かわりに邪神様がポニテと水着デートでご満悦シーンが大量追加され
前編でもポニテと妖精さんがお互いを思って行動するシーンでは
邪神様の言葉がポニテに勇気をくれるとされたり
邪神様の気高い行動に比べて自分はと妖精さんが卑下するシーンになってたり
映画みて小説まだな人間がいればあれは一度は読むべき聖書だ
あまりの映画本編との違いに感動の涙が止まらなくなるから
発売直後からブックオフの100円コーナーに置かれてるしおすすめ
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 13:17:49.65 ID:6Pk5aS+30
くっそなんだよ!
Nもイスカンダルもスミアも枢機卿も女王も結局小物じゃん!?
この部分だけでも邪神様に勝てる奴いないだろ…
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 15:40:43.75 ID:yigdIuNi0
>>668-670
知ってるか?今回のゲームも書記官があとから小説出すんだぜ…
今からどんなことになるかgkb…いや、期待してますよ!
邪神様大・活・躍☆に決まってますもんね!
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 16:54:35.46 ID:6Pk5aS+30
>今回のゲームも書記官があとから小説出す

ナ、ナンダッテー
こわすg…楽しみ過ぎるな!
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 18:31:04.28 ID:gQ6KGrW10
邪神様に息切れは存在しないのかw
どんだけ後続イベントがあるんだww
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 19:28:52.64 ID:KAYfxbNJ0
逆に考えればこれだけ邪神様に迫られても
妖精さんに操を立てようとするポニテさんはすごい男やで
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 23:42:34.62 ID:539aqIXY0
>>671
スミアはどうしても主人公の王子嫁1位が欲しいからって開催された出来レースがあるから
今後ノベライズで王子嫁公式押しされる可能性がある
邪神教聖典みたいなことがあるならスミアもまだ一花咲かせそうだな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 23:51:34.06 ID:LV/sfM640
>>676
擁護するわけじゃないけど一番人気のマイユニットはプレイする人によって性別が変わるから
ノベライズで嫁にするならスミアが一番無難なんだよなぁ
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 00:31:07.30 ID:OmrUorgV0
いやわざわざスミアをクロムの嫁にしなくても村娘と結婚で良くね?
たとえば上巻が第11章までで下巻が第12章からなら下巻冒頭でさらっと書けばいいだけのことだし
これなら誰も争わないし誰も傷つかないじゃん
もしもわざわざスミア嫁にして如何に二人の愛が素晴らしいかとか書いてたらと思うと楽しみだわww
モブでもここまでヒドインとして頑張るとはほんと珍しい


そして邪神様だが
>同じように抱擁がある輝とミンメイと比べても
>ミンメイ輝の再会シーンは2〜3カットで抱擁は遠景に対し
>ランカとアルトは5〜6カットも使い抱擁はアップでその差に唖然
>シェリルをその場にいさせてみせつけるようにも思える演出
だそうでオラわくわくすっぞwwwww
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 00:57:22.43 ID:Xh7wOWaRO
つかスミアってそこまで引っ張る程の大物に見えない…
敵味方に甚大な被害出してるわけでも
終始出しゃばってるわけでもないみたいだし
女王様や枢機卿の足元にすら及ばぬ雑魚にしか見えん
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 02:28:33.04 ID:9TmgJai80
そりゃそうだろ
単体としては何の重要性もないいち脇キャラな時点で出番も少ないんだから
ただ>>15の時点で足切りされて初めから比べるべくもないキャラが多数な中
スミアは脇としてはかなり頑張った方と思うよ
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 11:12:58.09 ID:iyUM7a1CO
スミアは一応嫁候補の中では優先順位一番という存在だったんだから
後続の小説で主人公嫁になってたとしても想定内って感じだけどなぁ
出番が異常に増えてたりメインヒロイン扱いになってたらゴリ押しだなってなるけどさ。
まあ公式サイトのSSではスミアさん唯一の活躍のシーン丸々カット&主人公の結婚もスルーだったし
その可能性は低いと思うけど
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 11:26:09.47 ID:0Sz8g50M0
そもそもノベライズが出るという保障すらないわけで
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 12:01:48.16 ID:PLG4s+s+P
仮にノベライズが出るとしてもマイユニが空気になって
スミアが役割ぶんどり悲劇のヒロイン化し全編目立つぐらいじゃないと
どうこう言われるレベルにはならないな
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 12:04:30.39 ID:t2pRCSLr0
メインキャラでゴリ押しというのはあるが
脇役キャラでゴリ押しというのは新しいジャンルだと感心した
クロムとスミア専用ムービーの出来はとても良かったよw
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 12:23:44.27 ID:jQsoM3ku0
そりゃあ金と手間暇を一番くらいかけてそうなムービーだしなww

しかしお前らスミアの話ばっかりでよく邪神様にときめかずにいられるな…
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 12:27:35.96 ID:VZ4wB/Yv0
脇役ってもあくまでプレイヤー視点の話で
公式はキーキャラの一人として認識してそうなのがなんとも…
まあ雑魚の話より邪神様の話に戻ろうかw
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 12:58:05.25 ID:ekCnCC/Y0
金と手間暇をかけてると言えば邪神様は誰にも負けてないぜ!
流石にミンメイからマイクを渡されるという出鱈目なことは何を思ってかなされなかったが
ポニテとの再会シーンでは他より力を入れてる+シチュエーションとかどう考えてもポニテロックオンされてるwww
ゲームじゃ描写が少なくても小説じゃいつもの如く凄いものになってるだろうなww
書記官は俺達の期待を裏切らない
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 13:24:40.32 ID:FOFd5Q0/O
邪神様の犬耳触手神様がとうとう本気を出されると聞いて戦々恐いや悲喜こもごもいや何よりです
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 13:50:56.68 ID:LM1hDcmfO
邪神様って出来レースが成立したことあったっけ?
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 13:57:07.10 ID:QnceE+Vm0
この諦めのわr粘り強さを見るに何作後かのシリーズでは
しれっとポニテをゲットしてるかもしれない…いや邪神様になら可能なはずだ!
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 14:28:34.73 ID:ekCnCC/Y0
>>689
奇しくも全て妖精が…
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 15:37:14.75 ID:D5Lm8Yi9O
>>689
あるよ!
最早伝説の「あなたの好きなアイモランキング」でな!!
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 19:54:43.57 ID:0eBW9F1J0
どんなにお膳立てして出来レース化しようとしても妖精が・・・・
も、もちろん「あなたの好きなアイモランキング」ではトップだよ!流石だぜ!
でもネット上ではドイツ語アイモが圧倒的にん・・・
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 20:10:27.18 ID:mFKn7zGZ0
>>689
全体ではイーブンだが単体の結果ではananの
Q.結婚するならどっち?」男性のみ) シェリル→46% ランカ54%
Q.自分に似てるのはどっち?」(女性のみ) シェリル→46% ランカ54%
この二つかなw

ゲームの小説で書記官が再会シーンをどんな風に書くのか楽しみでならないw
邪神様の久々の体の感触にポニテの鼓動も思わず高鳴り頬が熱くなって抱きしめる手に更に力を込めるのだった・・・とか
その様子を見ていた妖精は嫉妬のあまり手に力が入り・・・とか
妖精邪魔者でポニテが邪神様のいけにえ・・いえ、捧げものになるような凄い書かれ方をするに違いないw
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 20:17:37.53 ID:Su9rrxXnO
>>689
じゃ、邪神様の魅力は下々には分からないから…

あ、でも星間絶頂期vs既出射手座のカラオケ対決では勝ったんでしたっけ?
それ以降全敗なのはたまたまです!
だから妖精さん圧勝も偶然です!
邪神様の魅力は我々がよく分かってます!
CDは買いませんけど…
あれ、アイモが…
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 21:31:30.45 ID:cvDYbXnk0
anan
→これっていつ・どこでやってたアンケートだっけ?
好きなアイモランキング
→シェリルのアイモを知ってる人が少ない
星間絶頂期vs既出射手座
→これ負けてなかったか…?

でも確かPVがほぼ邪神様オンリーの星間と、マクロスFのPVになってる射手座じゃ条件違うよな
星間OPとかどう考えても反響があって作りました★じゃないのに嘘吐いてるとしか思えんww
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 22:39:03.44 ID:29kD6vWaO
映画後編見てないからわからないのですが
http://futalog.com/m/176912787.htm
ここに書いてあることが本当ならシェリルもこのスレで十分張り合えるんじゃないですか?
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 22:41:05.61 ID:CfwAUNlO0
>>696
他2つは知らないが最初のananだけはソース出せる
2012.10.31 No.1829号の「働く女子のガンダム 恋する女子のマクロス」特集

ガンダムは初代のみマクロスは初代とFをあげているが、いつもと同じ邪神様よりの記事だな
邪神様のキャラ紹介↓
ランカ・リー:中華料理店でアルバイトをする少女。
シェリルに憧れて歌手を目指すが、やがてシェリルと並ぶアイドルに成長。
アルトを健気に思い続けるが上手く伝えられない。

Wiccaというフルーライターの解説や中川翔子のコメントが、例の厨ライター達や邪神様信者の
椿姫彩菜と大差なく邪神様を崇めるあまり歪んでみえるらしい

三角関係を勝ち抜くヒントが隠れているとTV版のシーンを解説
「ヒント1:女の真意を読んで行動できる男は少ない」(21話の「さようならだいすけでして」)
ランカは自分の歌がバジュラを倒す兵器として使われることに疲れ、アルトに“好き”と
告白しながら別れを告げる。
『アルトが好きだから、役に立ちたい。でもバジュラを殺すために歌いたくない。
その辛い気持ちを分かって欲しかったのに、アルトは理解できませんでした。
好きな気持ちを別の行動で表しても男には伝わらないという悲しい現実を教えてくれます。』

「ヒント2:どんなに一途な気持ちより、タイミングを逃さない俊敏さ」
(11話の失敗クッキーと邪神様、20話で倒れかけたシェリルを支えてたアルトを目撃したランカ)
忙しい仕事の合間を縫って電話をしたり抜け出しても、なかなか会えないランカ。
しかもシェリルとアルトのキスや抱擁シーンを偶然、目撃してしまう。
『間が悪かったり、タイミングが合わないというのは、恋においては実は致命的だということ。
一途な想いが通じるとは限らないようです。』
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 22:44:43.50 ID:CfwAUNlO0
「ヒント3:敵の敵は味方でもある!?同じ男を愛する者同士の絆」
(15話、病院で邪神様と妖精さんの歌合戦)
お互いのアルトに対する気持ちを知り、恋の鞘当てをヒートアップさせているランカとシェリル。
険悪になってもおかしくないのに、二人の間にはかけがえのない絆が生まれた。
『蹴落とすのではなく、自分のやり方で正々堂々とぶつかれば、恋以上の収穫を手にすることも
ある、という好例です。』

「ヒント4:一緒にいる期間の長さで心の距離は近くなる」
(23話、ポニテと妖精さんが一緒にご飯を作ってる場面)
アルトとランカ、シェリルの関係は、その時に一緒に過ごす時間の長いほうが一歩リードしていた。
『中身や相性も重要ですが、一緒にいなければ、それを知ることすらできません。
物理的な近さや時間の長さは大事なのです』

マクロスFファンの中川翔子さんコメント
「三角関係という意味で、私がキュンとしたシーンはランカに見られているのを承知の上で、アルトとの
デートの別れ際に、シェリルがアルトのほっぺにキスをするシーン。強気なシェリルが、ランカに対して
危機感を覚え始め、独占欲を表したところが、彼女ならではの女らしさを表していて好きです。
この作品から学べるのは“誰かを好きな気持ちで人に負けちゃいけない!”ということ。
「この人が大好きだ!」って気持ちは人それぞれ。「自分なんかじゃダメだ…」なんて思ったりしないで、
その気持ちを大切に、自分なりの表現方法で伝えるべきだと思います」

おまけ 土田晃之さんコメント
「夢だけじゃ生きてけない。酸いも甘いも噛み分けた大人の女が断然いい!完全に未沙派です。
容姿のキレイなんて年齢とともに衰えていくものですから。ランカも僕からするとブリッ子に見えて
物足りない。やっぱり感情だけで動いている女の人はダメだと思う。って俺、厳しすぎですか?(笑)」
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 22:47:45.46 ID:CfwAUNlO0
マクロス女子キャラアンケート:男女200名が対象
(参考:『超時空要塞マクロス』)の結果 *=結果に対してのコメント、マクロスFのみ記載

Q.ランカとシェリル、どっちが好き?
男→シェリル50% ランカ50% 女→シェリル58% ランカ42%
*男性:ランカは「健気だから」シェリルは「色っぽさがある」「大人の女性という雰囲気」
 他にツンデレや二面性に惹かれる。
 女性:シェリルは「とにかくキレイ」「美人で色っぽい」と男子以上に見た目重視で
 選ぶ人が多かった。ランカは「前向きなところがいじらしい」「応援したくなる」と妹的に支持する声も。
(初代は男:未沙→40% ミンメイ→60% 女:未沙→32% ミンメイ68%)

Q.恋人にするならどっち?(男性のみ)
シェリル→54% ランカ46%
*シェリル「美人だから自慢できる」「高飛車だけど良い意味で振りまわしてくれそう」
 ランカ「明るく屈託がない」と妹萌え要素が強いかも
(初代:未沙→36% ミンメイ→64%)

Q.自分に似てるのはどっち?(女性のみ)
シェリル→46% ランカ54%
*ランカ「不器用なところが自分と一緒」とランカに自分を投影している現実的な女子が多め。
 シェリル「実年齢よりも年上に見られるから…」という理由で選ぶ人も
(初代:未沙→70% ミンメイ→30%)

Q.結婚するならどっち?(男性のみ)
シェリル→46% ランカ54%
*ランカ「尻に引かれなさそう」と自分のコントロールが利きやすそうという理由でリード
 シェリル「なんだかんだで男を立ててくれそう」
(初代:未沙→58% ミンメイ→42%)

Q.生まれ変わるならどっち?(女性のみ)
シェリル→60% ランカ→40%
*シェリルの圧倒的な存在感に引きつけられる女子多数。「ナイスバディに憧れる」
 ランカ「「スターよりも努力家のほうが魅力を感じる」
(初代:未沙→32% ミンメイ→68%)
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 23:07:24.54 ID:cvDYbXnk0
違う違う
それじゃなく「マクロス女子キャラアンケート:男女200名が対象」をいつ・どこで集計したアンケートなのか謎なんだよ
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 23:22:15.78 ID:D5Lm8Yi9O
>>696
出来レースに買った栄光の軌跡としてレスしたんだよ
妖精アイモは三位だよ
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 23:48:20.65 ID:RaDvjOE+0
シャイニングアークの片翼天使がプレイヤーに凄いストレスを強いまくってるそうな
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 23:52:12.24 ID:5iUpKU/r0
アクエリオンEVOLのミコノさんとかもなかなかのヒドインだと思うな。
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 23:54:43.35 ID:0Sz8g50M0
そう思うならまずは挑戦させてみなよ
名前だけ出して後は他人任せイクナイ
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 00:03:43.47 ID:ea/KLfS40
ランカ&ラクスのコンビで「デッドフォール」
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 03:51:14.78 ID:/y8/1DQd0
>>701
実際の記事では「男女200人に大調査しました」としかない
男女比・年齢・どこで調査したなんて皆無だ
載ってないことまでわかるわけないし、そこまで気になるなら自分が編集部に問いあわたら?
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 12:25:37.01 ID:8rpYvRKlO
(∪^ω^)<リア充向アンケートなんだから知らなくて当然だよ☆ミ
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 12:40:40.50 ID:elEOtG4W0
んなもん集計結果からねつz……邪神様しか知らないに決まってるだろ!
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 07:22:45.31 ID:JdJJ8iKcO
(∩゜ω゜怒)
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 17:30:16.63 ID:g89+weBS0
どこで調査したかなんてそりゃフロンティアに決まってるだろ
それに美星学園なら邪神様信者いっぱいいるだろ
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 19:44:21.35 ID:0RKOuHOd0
そうですよね!
得体の知れない人間の我々ではなく得体が知れる人間共のアンケートに決まってますよね!

だから邪神様そのお怒りをお沈め下さい…
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 20:09:29.90 ID:GJH6DQch0
>>703
まだプレイ途中なんでまとめられないけど

・歌を大絶賛される
・いい子だ天使だと周りから持ち上げられまくる
・主人公達を襲う異形の生物と繋がりがあり、歌で彼らを操る(?)
・世界を滅ぼした過去あり

かなり邪神様に似てるような気がします
+主人公からベタ惚れされており、言動は幼児に近く本スレではたびたび当然のように池沼と呼ばれている
このへんは邪神様とちがうところですね
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 20:56:10.50 ID:b8ffjaHe0
でも……歌はお上手なんでしょ?
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 21:35:39.91 ID:flr/ynyI0
>>703
公式見てきた
・パーティ唯一の魔法使いで戦力として重要
・しかし操作不能のNPCで気分によって勝手に行動する
・思う通りに行動してもらうには餌付けして気分を変えなければならない
・強力な特殊効果のある歌を歌う(=効果が欲しければBGMが強制的にヒロインの歌に?)
この時点でストレス溜まりそうだw
よっぽどキャラ付けが魅力的じゃないと嫌われるだろこれ…
で、実際魅力的かというと報告聞く限りそういう訳でもなさそうだし

世界を滅ぼした云々にwktk
久し振りに期待の大型新人か?
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 22:04:01.58 ID:7tYJzHf3O
これは素晴らしい一材がきましたな!
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 22:17:55.12 ID:vtBbk2bj0
問題はヒロインの歌が邪神様と違って我々得体のしれない人類にも届くものだってことだな
何せ中の人(個人的には)すごくいい歌歌われる方だし

自分も公式見てきただけだが、ちょっと誤解が生じそうなので
ヒロインが天使としてもてはやされるのは比喩とかじゃなく、元々「天使」に纏わる
伝承のようなものがある場所が舞台で、ヒロインが黒い片翼を持っていたため
また、その歌も実際に奇跡と呼ばれるようなものを起こすそうなので邪神様とは(ry
さらに常に安全なところにいらっしゃる邪神様と違い、命そのものも結構狙われて
いるようなので・・・まあ、でも行けるところまでは行けるかもね

ちなみにヒロインが自由に使えないのは一応ゲームシステムの売りっぽいよ
主人公が好感度高くしていけば・・・って感じのシステムみたいだから
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 22:28:46.15 ID:b8ffjaHe0
主人公が奴隷の如くヒロインに尽くしてる感じ…みたいな?
全部プレイして考察も終わった後、ヒドインとして愛せる人が挑戦して欲しいものだ
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 22:45:47.01 ID:vtBbk2bj0
ん〜・・・NPCだから自由に動かせない、好感度影響がある・・・そういう
ゲーム上のシステム都合による部分もヒドインに含めていいのかな
確かに自由には動かせないんだろうが、本人が安全地帯で守られているかと言えば
そうでもないし
気分による影響っていうのももともとこのゲームシリーズ自体が異様にパンにこだわって
居るが故のシステムだろうし
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 22:48:13.84 ID:b8ffjaHe0
ゲーム上のシステムの都合は限度を超えてなければあんまり含めない方がいいと思う
>>15をクリアして挑戦してくるヒドインならそれを抜いたって他が凄いだろうし
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 22:52:16.82 ID:vtBbk2bj0
>>720
公式とPV見ただけなんだが、すでに>>15クリアできてないんだがw
まあ、PVが盛大な釣りだとすればまだ可能性はあるかもしれんが・・・

邪神様偉大すぎるだろ・・・
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 22:55:18.64 ID:Rg3GoM+s0
まあ正直、>>15突破できるキャラなんて邪神様以外存在しないだろって思っちゃう
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 23:15:53.83 ID:flr/ynyI0
システム上のうざさはシステムだけの問題ならヒドイン要素ではないと思う
クリフトがザラキ使いまくって困る、とかと同じレベル

ただ、選択式でもない単独ヒロインで
好感度を上げないとゲーム上著しく不利が出るというのは、
ヒロインが好きになれない人にとってはストレスフルこの上ない
だから普通、単独ヒロインでそういう要素を搭載するゲームって
万人に好かれやすい、少なくとも嫌われポイントは少ないヒロインにしようと
スタッフもキャラ造形に気を遣う訳で

そこに癖の強いヒロインを持ってきちゃう時点で、
スタッフのバランス感覚のなさや自キャラ萌えの片鱗は見えるんだよね
「こんなに可愛いヒロインなんだから皆大喜びで好感度上げるよね!」的な
そういう思想で作られたとなると、実際の作中での扱いにも期待が膨らむ
プレイした人の報告が楽しみだ
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 23:23:05.94 ID:xppcb4c40
>>703
ゲーム誌の記事&公式HPキャラ紹介見ただけでも結構アレだもんなぁ。w
でもやっぱり邪神様に挑戦するには
まだまだ役者不足の感が否めんな・・・

・片翼の天使()←しかもい翼の色は黒()
・天使とは思えん露出度←ぶっちゃけネグリジェか下着
・純粋という名のアーパーというか(外見に対し)かなり幼稚くさい
 ↑自分のことを名前呼び・「とりさん」「おさかなさん」等モノにさん付け
・役割はパンの味見係←公式HPより。食べる係ってニートかお前は?


せっかく桑●を使ってるのに・・・勿体無い
それより●樹の大人っぽい(色っぽい?)演技が結構上手いんだが・・・
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 23:46:39.42 ID:xppcb4c40
>>724
>そこに癖の強いヒロインを持ってきちゃう時点で、
>スタッフのバランス感覚のなさや自キャラ萌えの片鱗は見えるんだよね
>「こんなに可愛いヒロインなんだから皆大喜びで好感度上げるよね!」的な

なんかつい先日
そんな感じのキャラが
健闘むなしく消え去ったような気がするんだけど…w
(パニスはあのキャラとはまた違った意味で香ばしそうだね)
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 23:51:19.69 ID:O/5TxuoT0
>>703
軽く公式HP見てみたけどキャラ紹介すげえな…
このキャラだけ他キャラの3倍近い紹介量で、内容は
「こんなに凄いよ!操作したかったら好感度上げてね!」
各キャラのサブシナリオありと書かれてるが
このキャラが「ヒロイン」と明記されてるってことは…まあそういうことだろうな
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/06(水) 23:52:42.27 ID:Bd7i08FOO
あのゲームってシリーズ通して個別エンドあったような?
あと、何故かこのシリーズはパンが物凄く重要アイテムだったりするから
そう言うところは踏まえないとダメだと思う
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 00:05:51.08 ID:Iz/flFbiO
システムありきのキャラってやつか?
制作者のセンスが問われるとこだな
でもいつものようにクソゲーなんでしょ?Tonyだし(偏見)

のっとすきっぷむーびーとどっちが苦痛なんだろう?
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 00:11:03.73 ID:WmW6Cg1R0
子供っぽいところはキーアと共通してる感じ
パニスの紹介ページはシステムと同じくらいの長さだな
マンセーとかじゃなくここで一気に紹介してどうするよwって思ったわ
今はあんまり言うこと聞かなくても好感度が高くなればどこまで言うこと聞いてくれんのかな


攻略wiki見てたらパニスのコスチュームとかいう項目あったんだがwwwww
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 00:12:46.98 ID:Q84rJcJv0
>>727
クリアしてないのでゲーム本スレからの情報で申し訳ない
好感度システムはあるが、あくまでもサブイベントでそのキャラのCGが見られるだけのようだ
ストーリー的には主人公はずっとヒロインしか見てない
序盤から主人公がヒロインに告ろうとして失敗するイベントが複数発生する
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 00:31:15.73 ID:Q84rJcJv0
ヒロインが世界を滅ぼした理由が判明、長いよ

まずヒロインは異世界の住人
その世界と主人公の住む世界は時間の進み方が異なり、主人公の世界での1000年が異世界での数年にあたる
主人公達が生まれるよりずっと昔の1000年前、ヒロインの住む世界が何とかの巨人とかいう魔物に滅ぼされそうになる
ちなみにそれは、異世界の住人が好き勝手に生き世界がめちゃくちゃになっているせいだと作中で推測されている
異世界の住人達は主人公の住む世界に逃げ、そこの住人と共存しようとするが、拒否られる
ヒロイン達を受け入れてくれる集団が見つかるが、そいつらは実は悪者でヒロイン達の種族は生物実験台にされる
それに反発したヒロイン種族と、悪い集団の間で戦争が起こりヒロインの仲間が多数死ぬ
キレたヒロインが「けして歌ってはいけないと教わった破壊の歌」を歌い、主人公の世界は崩壊

1000年たち、主人公達は新しい文明を築いていた(滅ぼされた文明と比べればかなり原始的)
上で書いたとおり時間の進み方が違うので、ヒロインの世界ではまだ数年しかたっておらず、巨人はまだ世界を滅ぼそうとしている
たびたび主人公達を襲う化け物は、異世界の住人達の嘆きが具現化した物らしい
ヒロインは主人公達に「私たちの世界を助けて欲しい」と要求

邪神様越えはまずありえないが、称号得るくらいならぶっちゃけかなり期待できる物件だと思います
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 00:41:10.89 ID:Q84rJcJv0
あとあんまり関係ないが
化け物が黄色い触手を数本出しヒロインがそれに触れる描写があり
歌ってはいけないと教わった破滅の歌と併せてどこのジブリだよwww的な感じもあり、ネタキャラとしてもある意味優秀かと
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 00:43:29.26 ID:WmW6Cg1R0
・推測とあるが好き勝手に生きたせいでどのようなことが起きたのか
・怪物=異世界人の嘆きとあるが巨人はどうなのか
・共存しようとしたときどのような態度だったのか
・悪者に生物実験台にされている時点で「被害者」の一面を持つが称号を持てると本気で思っているのか
・一度主人公の世界は崩壊したそうだがそれは生物だけなのか
>>15についてはどうなのか
・歴代キャラより凄い!みたいなのはありそうなのか
・挑戦者はパニスをヒドインとして愛せているのか


目下のところ↑が気になる
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 06:37:50.27 ID:ZGpVvp5dO
破滅の歌とやら歌ったのも、身内が殺されたが故
彼女自身も研究材料にされたなら大分ランクは落ちそうだが…
何か今のところアンチ視点で悪い方に解釈してる人が一生懸命アピールしてる印象
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 13:48:23.71 ID:r8PiYp1G0
幼稚くさい原因は記憶喪失のためとされている。
幼児なら機嫌を取る必要があったり、食事の面倒をみる必要があるのも仕方がない。
記憶が戻っても歳相応にならずに、我侭だったり理不尽なところはあるのか?
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 17:04:19.89 ID:3e7W3RlkO
パニス様は記憶喪失ではすまされな いや記憶を失われるほどの悲しい過去があることとサブっぽいツーテールの強気なパン屋の娘の方が可愛いや天使なためより一層パニス様の愛らしさ健気さ清らかさを引き立てるところが邪神様を彷彿とさせます
泣きたくなりました邪神様
あ 歌はおやめ下さいまだ 眠りたくない
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 22:50:23.99 ID:UOncSpl+0
今のところは客観的な情報が少なくて何とも言えないな
好き勝手に生きて故郷に居られなくなった→パニスが率先して関わっていたのか
とばっちり喰らっただけなのかによっても違うし
異世界の人々と共存しようとした→上から目線だったのか下から目線だったのか
でだいぶ違うだろうし

なにより実験材料にされたり多くの仲間が殺されたりしてる時点で>>15に思いっきり
引っかかってる
ゲーム中で命狙われたりもしてるし、けど自分でも戦闘に加わって危険なところに
出てきたりしてるから尚更



>>736
既出だがパニスが天使と称されるのは文字通り翼のある天使(と思われている)からであって
邪神様みたいな比喩じゃないぞ
それにパニスがいい子と称されるために他のキャラが異常に自己卑下したり、
他に好きな女性のいる男性が異常にときめいたりしているわけでもないから
邪神様とは全然違うだろう
何よりお歌の素晴らしさのレベルがちが・・・あれ、また緑の雪が
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 01:02:01.41 ID:nYr5qwci0
読者はお客様でも神様でもない
執筆者は店員でも奴隷でも萌え生産機でもない
だからと言って神様でもない
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 10:50:24.35 ID:XJx10eNR0
出だしのワンフレーズ聞いただけで胃がひっくり返されそうだと思ったデスボイスキャラもいた
でもいつの間にか気がついたら彼女の歌を聞くのが快感になっていた
そんな自分にとっては酷評されがちな邪神様のおうたも充分聞ける、可愛らしいお声だと思う
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 15:02:03.35 ID:OLVIWx5N0
邪神様何必死に書き込んでるんですか
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:11:03.15 ID:eRq83w/50
>>739
お歌自体がダメじゃないんだよ
ただ、我々得体のしれない人類の感覚からいえば桁違いの位置にいるであろう
妖精さんがいるのに、なぜか邪神様が生きられる世界では、全てにおいて
邪神様が上回っていることにされている
それこそが邪神様のお力なんだよ
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:45:43.47 ID:wgSAsYUs0
パニスに大して問題あるようには見えんなぁ
もちろん未プレイだしイラストくらいしか知らんけど、情報聞いてる限りではちゃんと被害者

でも考えてもみれば邪神様だって(ランシェと自分のせいだけど)家族を亡くしたし、一応道具扱いされてたわけで
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:22:00.16 ID:wUqw2dMu0
パニスはプレイヤーをイラつかせる、という意味ではトップクラス
あと製作者の愛情が駄々漏れなところもかなり

ただ世界崩壊させた件は、そもそもの原因がパニス達にあるとはいえ一応被害者的な一面も無いわけではない&反省描写もあるから…
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:25:33.95 ID:OLVIWx5N0
じゃ、邪神様にだって反省描写が……描写が…………
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:40:45.17 ID:eRq83w/50
戦後ご自分のお歌で亡くなられた方々もいる場所でPV撮影されるお方が
反省などという俗世の人間がするようなことをされるとお思いか?
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:19:31.39 ID:7GxbHgGM0
反省する描写が…描写が……あったかなぁ
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:21:51.25 ID:p29RvBog0
スパロボLなら、邪神様のまさかの「ごめんなさい」発言が出ましたよ……

もっとも、その直後にバカ(バチーン!)が出たり
自軍部隊全員自分の信者に変えたりしてるんですけどね……
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:49:00.14 ID:lwmK5R2F0
沢山の人の命がかかった作戦を失恋を理由に断り「歌えないよぉ!」
親友を殺したのと同じ生物をポニテに見せながら「この子を群れに返すのを手伝って」
自分の代わりに歌って死にかけの妖精に超時空ビンタ
自分の歌で死んだ人が眠る場所でPV撮影キラッ☆彡

反省の欠片もない邪神様マジカッコイイっす ロックっす
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:54:22.87 ID:7GxbHgGM0
目の前で散々尽くしてくれていた親友が大怪我したのを見てたのにそれを微塵も思い出さず
逃げるためにポニテに引っ張ってもらってる手が熱いと考える邪神様は流石だ
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:39:30.37 ID:3t1Emp1OO
普段何もない所で転ぶ割に、戦火の中では安定した足取りで
服すら破れず汚れもしない
邪神様最高です
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 10:43:22.63 ID:FgXuXH1L0
やらかした事はパニスのほうが大きいんだけど一応「私反省してますごめんなさいだから助けて」だから
邪神様から「ごめんなさい」なんて出るわけないもの
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:04:16.33 ID:Gxb38luK0
そもそも世界を助けてとか言っている時点で、徹頭徹尾己の保身しか考えていらっしゃらない邪神様に敵うわけがなかった
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:47:39.50 ID:kLlnoStT0
邪神様だって他人の心配する時はあるよ!
えっと、ほら…………あれだよあれ!
ポニテの心配はしてたよ?
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 13:50:32.67 ID:7GxbHgGM0
(∪^ω^)<アルトくぅん!(早く助けに来いよ)


こうですか分かりません
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 14:06:35.69 ID:sSlRel7h0
ご自分のお歌で多くの方々がお亡くなりになられて、ポニテも結構やばい状況に
なったのに、ポニテに伝わった邪神様の思いは「(自分を)助けて」だからな・・・
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 14:13:05.10 ID:lwmK5R2F0
一緒にフロンティアを捨てて逃避行しようよ〜と誘って断られた後は
モンペにポニテが殴られてもスルーだったんだぜ・・・
ブレラさんやめて!アルト君大丈夫?の一言もないんだぜ・・・

親友が死んで傷心のポニテに実家も惚れた女もいるフロンティアを捨てて私と来て言う邪神様
確かあの回あたりでこのスレでも邪神様が女王を圧倒し始めたんだっけ?
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:29:03.86 ID:wRFCX0z10
すごいよ邪神様…圧倒的じゃないか…
もはや今後邪神様を超えるキャラが現れる気がしない

そういや最近発売したゲームでのご活躍はどうだったんだろ
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:42:16.00 ID:dqps7u1r0
邪神様!
ポニテと妖精さんの思い出のホットドッグに無理やり納豆ぶっかけて
邪神様のものっ(ハアト)てのやめて下さい
見た目もグロイです!自分納豆大好きですが糸引くホットドッグなんて無理です!
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:13:14.87 ID:7GxbHgGM0
何それkwsk
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:19:39.52 ID:7GxbHgGM0
ごめん理解した
これか
http://macross30.com/news/


じゃ…邪神様……流石に悍ましい通り越して普通に気持ち悪いです……オエッ…
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:37:17.63 ID:IpJuCDKx0
>>757
書記官とオープニングに出てきたドヤ顔邪神様には期待したんだけどな
邪神様合流までのポニテの妖精さんへの甲斐甲斐しいまでの
嫁さんモードが成功して完全に邪神様の空回り片思いって感じ
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:26:35.91 ID:cVCuIx980
http://macross30.com/images/news/130308_08.jpg

これは…色んな意味で凄い…


>>761
シナリオ担当って何人がやってるんだっけ?
まあ俺達の本番は小説だが
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:56:20.94 ID:jChUzIKp0
お前ら茨城県民に殺されてしまえ
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:02:30.35 ID:sSlRel7h0
ffも完全にポニテと妖精さんの世界だったしな
NTAの表紙も、ff単行本の表紙も妖精さんで、掲載されてたインタビューも
ゲストのアイドルさんは妖精さん派といいつつ両方ほどほどに持ち上げてたりする
和やかなものだったし

ゲームヒロインが出てきたことでなんだか少し活動が低迷してきた・・・?
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:09:06.40 ID:Vm6iEmg90
>>762
これたぶんソーセージ無い方が美味しいと思う
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:40:56.60 ID:yQdzIMKg0
>>761
そうか…ポニテは頑張ったんだな…良かったなポニテ…
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 10:28:07.82 ID:qcj/Z9m20
マンガでもすごく幸せそうで良かったなポニテ…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4022006.jpg

あれなんか緑の集団がフロンティア方向に
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 12:05:18.09 ID:RMvmB1+J0
>>767
これはこれでポニテが報われ過ぎな気がして腹立つなw
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 13:05:14.93 ID:Bb6MYCmMO
>>767
ポニテ…このまま無事に妖精と逃げ切ってくれ…

って、あ、邪神様!?
あ、いえ、自分はただ邪神様になびかない非道な輩を追い出そうとしただけでみど
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:37:58.38 ID:Qfnssbm/0
>>768
いいじゃないか、これまでの悲運さを挽回してるのさ

え、いや、これまで戦い続きだったからってことですよ邪神様その緑色の何かは止め(ry
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:59:56.84 ID:PG6KkaiQ0
俺達の邪神様がこんなもんじゃないはずだろ!
散々油断させておいてスパロボや30の小説で我々にその素晴らしさを魅せてくれるんだろ!
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 13:01:22.07 ID:V3eHFK2T0
これ以上何に進化なさるおつもりなのか
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 13:49:44.83 ID:ue5+scUn0
もうお名前が…
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:48:44.61 ID:f8d7yeIqO
ハイパー大邪神様とか超邪神様Rとか超時空邪神デレラ様とか!
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:49:50.68 ID:rRctq15QO
納豆神とか?
納豆は腐ってても美味しいし粘り強い的な意味で
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:11:59.63 ID:o+cS8vpt0
邪神様(第一形態)とか番号打っていくのはどうだろうか
邪神様のままだと進化がストップしているように見える
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:25:37.80 ID:X93+ZY7zO
ゲームは本当に残念だった…
純粋なマクロスファンには申し訳ないが、ミンメイがマイクを渡す相手が邪神様じゃなかったなんて…!
しかも内容も新規絵が1枚もないわりにポニテと妖精の夫婦?要素がいっぱいとか!
(まぁポニテが報われて良かったが)
邪神様ならマイクもポニテも奪うとwktkしてたのに…
あとは小説に期待だな
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:49:10.72 ID:yAYKNgyl0
邪神様のスキルだかスペシャルアタックだかに時間停止の効果があるとか読みました
私は邪神様が出るまで確かめられませんが
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:01:43.63 ID:Mri7C/UK0
邪神様はあれだろ
歌うことによって何万という命が救われた的な説明が入るんだろ
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:15:09.98 ID:xSebjKKRO
>>778
邪神様ザ・ワールドまで取得したのか…
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 07:21:33.73 ID:BA/CK7aB0
邪神様時間止められるんならその間にポニテかっさらったらいいんじゃ…
あ、いや、何でもないです。忘れて下さい
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 09:46:03.38 ID:uxvZiFOw0
時間止めて奪っても時間が動き出した途端本命のところに戻るから意味な
うわっ何か緑のイキモノが来た!
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 10:31:09.03 ID:7w9yawIj0
>>780
あれ自分だけの世界を作りたいとか自分が世界を思い通りにしたいって願望の現れみたいなスタンドだから、
まさに邪神様にはぴったりだと思う

「(∪^ω^)ザ・ワールド……わたしだけの時間だよ☆」
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:24:45.78 ID:y22w078rO
でも止めるタイミング悪いとミサイル発射状態で固定されて弾幕喰らうバグあるらしいが…〉邪神様
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:30:29.57 ID:VIajuHTK0
邪神様と女王様で唯一女王様に分があるのがそこなんだよな
准将はフレイが死んだ後寄り添った女王様に洗の…絆されて行った
ポニテは妖精が死んだ(と思った)後も完全に邪神様は眼中になく
あのまま妖精の後を追うか生涯を亡き人に捧げそうな勢い
そこを今回のゲームでひっくり返して来ると期待したら
連載してたマクロス漫画と合わせてポニテの妖精愛しちゃってる心情とか
妖精とのイチャイチャを重ねて逆に邪神様が不憫な子扱いに…
い、いえ邪神様!自分はそう言う一途なポニテに掘れた邪神様は
さすが素晴らしい!女王様より男を見る目があると言いたいだけで
だからこれ以上オイモの歌は勘弁みどりっ☆
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 14:36:27.22 ID:Mri7C/UK0
女王は寄り添う以前に先に超どでかいプレゼントしてんだろ!
邪神様が相手が喜ぶものをあげたことがあったか!?
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 17:11:58.31 ID:zmB4drdu0
え、ええっと…そうだ!
設定的には妖精さんの病気治したのは邪神様だ!
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 17:15:46.90 ID:Mri7C/UK0
神官が否定したんだぞそれ…(震え声)
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 18:42:24.64 ID:lkAqsp2I0
じゅ、12話では眼鏡がポニテに「お前にバースデープレゼントだ!」って
歌う邪神様ご本人を届けに行ったじゃありませんか…
その後なぜかそこまでした眼鏡を邪神様はお消しになられた訳ですが(震え声)
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 19:37:42.96 ID:Mri7C/UK0
別にアルトが喜ぶものじゃないし…(震え声)
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 19:39:13.17 ID:xSebjKKRO
(∪^ω^)だって私に口答え…じゃなくてお説教したんだもんあの眼鏡。
でも私もヴァジュラも悪くないんだよ
何でそんな意地悪なこと言うの?>>789くぅ〜ん
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:38:31.86 ID:lkAqsp2I0
ポニテが喜ぶもの…そうですよ邪神様!
妖精にリボンかけてポニテにプレゼントしてみたらどうでしょう?
ポニテが喜ぶものっていうと妖精と本物の空の2択ですけど
本物の空はすでにTVで妖精がプレゼントしてますから…あれなんか窓に緑が
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:06:14.20 ID:ZoA7/gO80
女王様は確かに意中の男をゲットしたが、その前に結構危ない橋渡ってるからな
重傷の敵軍の軍人を自宅に匿い、完治まで面倒見続け、本人が一番必要と
していた贈りものまでしているし、傷ついている時には何も聞かずに的確に
慰めてくれる

やっぱり何かを得るにはそれなりのことをしないと・・・じゃあ、邪神様が
ポニテを得るにはどの程度まで頑張れば
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 11:54:14.27 ID:dybD216x0
不愉快なキャラや二次にぶち当たってしまった時は
邪神様のことを思い出すと心が落ち着く
あっこれくらい大した事ないよな…と。
本当にありがとうございます邪神様
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:39:02.50 ID:dlpJ28ls0
(∪^ω^)あたし特製精神安定剤だよ☆(キラッ

そういえば昔ヨーロッパで意中の人にラブアップルとかいうゲテモノ惚れ薬食わせてたとか何とか聞いたことが…
あ、邪神様には関係ありませんよね自炊してるからまともなもの作れますよね
何せ監督に仕事も家庭も両立できる完璧ヒロインって言われてましたもんね
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:29:15.61 ID:HHRou2kz0
邪神様が本気を見せ始めた…?

470 名前: ◆.5tDQQ9mfLeO [sage] 投稿日:2013/03/14(木) 13:26:50.43 ID:YblJ2JC+
刹那「以前よりランカ・リーに興味があった」
http://i.imgur.com/yT7Ic7Q.jpg
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:37:00.92 ID:fAzHugstO
せっちゃん…お前またレイプされるのか…?
そういや今回女王リストラみたいだね
勝負はお預けか
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:56:39.80 ID:Ch4YDmE60
こいつはアイドルに興味ないキャラ?
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 16:12:08.26 ID:I3MyRK2J0
そういえば、マクロス30小説より先にスパロボがあった!
マクロス30やマクロスffで無事に逃げれたポニテは今回も逃げれるのだろうか?
えっ?やだなぁ邪神様から逃げたわけでは
あれ?雨が緑に…

>>798
刹那の性格から考えるとアイドルに興味はないと思う
まぁ邪神様洗脳得意だし
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:17:32.29 ID:EW1dZDGz0
そっち関係に関しては仏の域のせっさんに興味持たせるなんて邪神様マジぱねえっす!
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:12:16.43 ID:bJR9VZKI0
スパロボの方はまだ分からんが、30の方は邪神様が女王の様に偽者造られたのかと
思うくらい大人しめでしたね
何せポニテだけじゃなくバジュラのリトルクイーンの座さえも妖精さんに
差し上げちゃってますし(妖精さんが拉致られそうになったりしたのでバジュラと
一緒に妖精さん守ってましたとのポニテ談より)
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:31:28.90 ID:I/kenHhv0
>何せポニテだけじゃなくバジュラのリトルクイーンの座さえも妖精さんに差し上げちゃってますし
>(妖精さんが拉致られそうになったりしたのでバジュラと一緒に妖精さん守ってましたとのポニテ談より)

なん…だと…!?
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:03:45.04 ID:dcA/Yhx70
え…!?まさかの「普通の女の子に戻ります(キラッ☆)」クルー!?
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:28:47.60 ID:j6esGZhJO
スパロボでどうなってるかだな
ただでさえ劇場版では妖精さんとポニテに主だった出番持ってかれてるだけに
それをどれだけ挽回されるのだろうか
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:38:27.16 ID:/wwSYeW+0
妖精さんを選んだポニテが他作品のキャラから散々罵倒浴びそうで怖いす
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:30:02.33 ID:aMZ1eivq0
オワわくわくすっぞ!


本当にリトルクイーンの座を妖精に渡してるのか…?
邪神様が誰かを守るなんて本当にあるのか…?
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:02:08.18 ID:3uQDs2iE0
>>806
とりあえず囚われの邪神様じゃなくて何者かに狙われていた妖精さんを守る為に
ポニテとバジュラが協力してたらしいんで、バジュラにとって守るべき対象が
妖精さんに移行したのか・・・いや、ポニテに救出される邪神様を演出するために
あえての可能性もあるか・・・

スパロボの方はネタバレ見るとやっぱり邪神様がふられあれもう降るはずないと思ったのに緑の雪が
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:50:23.42 ID:lPjeQIKoO
>>807
邪神様失恋についてkwsk
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:58:18.21 ID:/Ry138oM0
>>808
807じゃないし自分もネタバレスレの情報を見てきただけでアレなんだけど
スパロボ新作でも劇場版F後編のラスト、ポニテが邪神様にごめんなさいして
妖精さんに何か言いかけて一度消えるあのシーンがあるんだそうだ
ゲームがゲームなだけにポニテはちゃんと帰ってくるみたいだけど
まさか邪神様の進化を助けてきたスパロボでこんなことが起こるなんてなあ…
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:04:06.55 ID:3uQDs2iE0
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:07:42.10 ID:CdG7kZrO0
邪神様はいったいどうしてしまわれたんだ…
こんなの俺達の邪神様じゃないいいいいいいい
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:15:06.32 ID:lPjeQIKoO
>>809
kwskd
ポニテ逃げ切れたか…良かったな
邪神様には我々信者がいますよ!
邪神様遅くなったかもしれないけど
我々は邪神様のことあい…緑っ!
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:35:34.14 ID:776fkpFl0
世代交代がきたのさ
そろそろここも次世代邪神の誕生が待たれる
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:09:17.05 ID:PaQCxLrP0
スパロボでも無事に逃げ切ったか…
ここまで来るとポニテの頑張りにむしろ感動する
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:17:36.02 ID:gmn2ZhlJ0
ポニテってマジで男の中の漢だと思う……
女顔だけど精神は凄いわ

深夜に呼び出されても律儀に出て行って(邪神様はスルー)
親友の眼鏡をバジュラに殺されて、バジュラから邪神様を守ろうとしたら邪神様の兄貴から逆にボコられて(邪神様はスルー)
「お前は流されてる」とかわけのわからん言いがかりをつけられても、単にフロンティア守るために戦って(邪神様がいなくなったからだけどスルー)
よく知らない一般人から二股野郎呼ばわりされて(邪神様は超笑顔で私負けません)

それでも妖精への愛を貫いてる
普通なら圧倒的な邪神様の攻勢に屈してるぞ
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:20:36.76 ID:GIUNn/pj0
ポニテに敬意を持つときがきたか…
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:42:56.08 ID:PaQCxLrP0
スパロボでも無事に逃げ切ったか…
ここまで来るとポニテの頑張りにむしろ感動する
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:55:25.92 ID:PaQCxLrP0
なんでか時差つきで二重投稿になった
映画ではポニテの告白に「分かっていた」といわんばかりの邪神様だったが
スパロボでは「!?」って言う感じがマジ邪神様だな

気になるのはこの後のポニテが邪神様の親衛隊に責められたかどうかだ
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 07:42:14.82 ID:XaoTMN7a0
>>798
今更だけど、刹那は作中に登場する自分用ヒロインっぽい子さしおいてガンダムしか見てない
たまにガンダムと結婚すればいいと思う
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 10:33:38.54 ID:bC/BZeQ/0
サヨナラのツバサ設定だからですよ邪神様…きっと違うゲームなら妖精さんを人質にとれば
ポニテも涙をながしながら邪神様の下僕に成り下がりますよ!元気出してください
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:16:25.58 ID:eS2hfETpO
占い板の二次キャラ星座スレで邪神様を「天真爛漫」「無邪気な妹タイプ」と心にもない いや常日頃思ってる特徴を書き綴ってしまいました
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:48:27.16 ID:XaoTMN7a0
>>821
お前なあ、いくら事実とはいえそういう事するのはどうなの?
いや邪神様がアレというわけではないですよ
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:03:45.03 ID:bC/BZeQ/0
>>821
他スレでは手出し禁止
それが我々邪神様信者だ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:10:20.15 ID:GIUNn/pj0
>>821
お前は何ということを……!
いやこれも作戦の内…?


ところでこれってやっぱりポニテは逃げきれなかった…?
819 名前: ◆.5tDQQ9mfLeO [sage] 投稿日:2013/03/16(土) 02:31:33.28 ID:yEjMeYpf
(略)
http://i.imgur.com/r1mA1Qt.jpg
http://i.imgur.com/loxkVDF.jpg
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 16:05:28.23 ID:pOIVdcNWO
即死回避呪文…じゃない祝詞ですよ祝詞
「らんかちゃんをなかせたらゆるさないぞ」みたいな
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 16:29:03.61 ID:/l8LtKOP0
妖精を選んで男を見せたというのに…
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:59:30.57 ID:PbvzXDkz0
生きるか死ぬかの場面しか本当の気持ちを告げられず
生還したら周囲に圧力かけられ無かった事にさせられる
それで妖精に誤解されても一途なポニテさんは漢やで
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:27:57.09 ID:RFsmL+J50
何…だと…!?
まさかのなかった扱い?ww
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:47:26.91 ID:HKd8Wm980
>>798
ガンダムキャラ
歌に興味持ったとしてもマリナと子供達の歌以外には到底興味持ちそうにない

>>824
今回は割とこういうネタが多いらしいし(震え声)
そこでもポニテのネタは「もってけー」らしいですけど
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 09:24:31.49 ID:aIKrMs0C0
しかし女王が出番なしとは・・・
まあ、種自体そろそろ時期があれなのかもしれんが(新作出てるし)、スパロボでも出番なくなったとなると
もはや女王は女王より進化することはないだろうな(リマスターはシナリオ一切変わらないから進化しようがないし)

邪神様の方もほとんど詳細出てこないな
進化に繋がりそうなものがあると今まではもっと早くいろいろ出ていたような気がするが、ここの人間はその進化が
恐ろしすぎて誰も購入に手が伸びなかったのか・・・
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 11:56:00.91 ID:CZXhjQyU0
いい加減邪神様も打ち止めだろうか
でも邪神様越えるヒドインってどんなだよww
最低でも
・公式からの一定以上の愛(出来レース、メディアミックスでの超優遇、他ヒロインを放置してのプッシュ
・「優しい」や「友達思い」という設定でありながらも親友の大ケガを無視するといった、設定の矛盾
・何があっても怪我をするようなことはなく、怪我をしても(怪我した本人以外の人が)他人のせいにする
・常に他キャラから優しく守られ、たとえ誰かを殴ったり殺戮したりして反省が無くても誰からも(シリアスなシーンもギャグシーンでも)罵倒されない
・クロスオーバーした場合、他作品のキャラを歪めて(そのキャラが言うはずのないセリフなど)までも保護される
・どんな残虐な行動をしたとしてもフリーザなどのような「そういうキャラ」ではなくあくまでも「優しい」
これは必要なわけだが
無理じゃね? 狙っても無理
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 12:00:10.37 ID:J6aVpYK30
> ・公式からの一定以上の愛(出来レース、メディアミックスでの超優遇、他ヒロインを放置してのプッシュ
> ・「優しい」や「友達思い」という設定でありながらも親友の大ケガを無視するといった、設定の矛盾
> ・何があっても怪我をするようなことはなく、怪我をしても(怪我した本人以外の人が)他人のせいにする
> ・常に他キャラから優しく守られ、たとえ誰かを殴ったり殺戮したりして反省が無くても誰からも(シリアスなシーンもギャグシーンでも)罵倒されない
> ・どんな残虐な行動をしたとしてもフリーザなどのような「そういうキャラ」ではなくあくまでも「優しい」

ここまでは、話の完成度や評価を無視すれば不可能ではないが

> ・クロスオーバーした場合、他作品のキャラを歪めて(そのキャラが言うはずのないセリフなど)までも保護される

これが無理ゲー
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 12:02:42.08 ID:Mgf2eVVX0
邪神様の功績には放送後の進化も含まれるからそれを超えるには単発アニメじゃ難しいんだよなぁ
やっぱシリーズ物じゃないとなかなか。次のガンダムくらい?マクロス世界で邪神様を超えるのは無理だろうしな
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 12:04:03.72 ID:aIKrMs0C0
クロスオーバーは例外としておいておいていいんじゃないか?
大体の作品にはクロスオーバー自体がないから、比較のしようがない
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 13:42:24.80 ID:I7YTVTDQ0
・歴代作品を蔑ろにして全力でマンセー
これも追加で
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:23:41.17 ID:aIKrMs0C0
スパロボ、なんか場合によっては兄さんが邪神様を倒しちゃうとかなんとか・・・?
誰か詳細分かる人いね?
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:34:58.81 ID:CZXhjQyU0
・公式からの一定以上の愛(出来レース、メディアミックスでの超優遇、他ヒロインを放置してのプッシュ
・「優しい」や「友達思い」という設定でありながらも親友の大ケガを無視するといった、設定の矛盾
・何があっても怪我をするようなことはなく、怪我をしても(怪我した本人以外の人が)他人(その人に責任が無かったとしても)のせいにする
・常に他キャラから優しく守られ、たとえそのキャラがどんな酷い行動をしても誰も責任を負わせようとしたり罵倒したりしない
・クロスオーバーした場合、他作品のキャラを歪めて(そのキャラが言うはずのないセリフや行動をさせて)までも保護される
・どんな残虐な行動をしたとしてもフリーザなどのような「そういうキャラ」ではなくあくまでも「優しい」存在として描写される
・歴代作品を蔑ろにして全力でマンセー(例「フリットはアムロやシャア、ブライトなどよりも遥かに強く賢い」など

こういうことか
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 00:05:42.82 ID:XlY4iiKG0
>>836
4回行動する汚いニンジャがランカ(inバジュラ)を撃墜してゲームオーバーになるらしい
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:31:33.82 ID:22SUKMyR0
邪神様を傷つけようなんて事実はなかったことにされるわけですね分かります
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 01:52:35.29 ID:x5NxsLCq0
“マクロスシリーズ”としてのヒドインとなった一番の理由は
中の人の歌がどうしようもなくお下手だったということだろ
例え>>837でも戦闘シーンを盛り上げる素晴らしい歌を披露できたらマクロスというシリーズの特殊性により
許されてた可能性がある

まだ書記官の小説が残っているが書記官の本命は邪神様でも妖精でもなくポニテだからなぁ・・・・
邪神様へのテンプレみたいな賛辞に比べてポニテの妙に艶かしい描写の仕方から愛が溢れていたTV版小説と番外編
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 10:21:34.49 ID:IBv7Rx+C0
書記官の邪神様愛が足りなくとも神官様か誰かがきっと監修して下さるから大丈夫!
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 14:31:31.82 ID:U3j9KdeG0
マクロス級にシリーズとか歴史とかあるのって難しいな
ガンダム、FF、DQ、テイルズ、メガテン
にわかなせいで思い付かない、他何があるだろ
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 16:28:22.32 ID:jHX4RN3t0
>>840
確かに歌さえ上手ければ、全力マンセーでも今のような状況にはならなかったかもな
歌が上手ければ色々な邪神様の設定に説得力が生まれるし
だが、そうしたら我々の愛する邪神様も生まれなかったではないか!(棒)

書記官のあの邪神様への賛辞は「強いられているんだ!」って気がしなくもない(神官とかに)
書記官の別の某ガンダム小説は高評価と聞いたことがあるしな
小説は有人→ミハエル、アルト→妖精だったなぁ……邪神様はスルー

そんな書記官のマクロス30小説は3/30発売だぞ☆
B6判で1470円て高くね?
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:52:46.20 ID:N7ID+Sn90
特攻隊生き残ってるかな…
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:12:30.99 ID:RMr2rpBgO
DB、ドラえもんかクレしんやルパン三世辺りでなきゃ壊滅的に素晴らしいヒドインヒードーはもう出そうにもないな‥
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:24:20.45 ID:N7ID+Sn90
ぷ、プリキュア…(震え声)
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:52:46.06 ID:B/198/Qg0
マクロス名言集でポニテの24話の告白が邪神様への愛の告白とあるらしい
(本当は妖精に「生きて帰ってくる」と伝えにきたシーン)

神官、書記官みたいな公式に近い人間はもう無理でも
某カラオケ屋や某座談会のライターの手でまだまだポニテを
追い込んでGETする(したと世間に思わせる)事は可能かもしれませんよ!
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:54:17.65 ID:yIwhAAgkO
>>847
公式wwwww
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:02:39.61 ID:N7ID+Sn90
>>847
どういうことだってばよwwwwwwwwwwwwww
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:16:52.12 ID:L4H28qD70
なんだ、邪神様はヒドインとしての活躍の場をちょっと変えてみただけだったのか
もしかして新作ゲームで大人しかったのはこの衝撃をより高めるためだったとか…?
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:22:08.05 ID:O1wPZijJ0
せっかくマクロス30買ったのに全然邪神様がでてこないじゃないですか!!
お金を返品して欲しい気持ちでいっぱいです!!
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 00:16:56.90 ID:QU2uZ+J00
小説買えっていう思し召しだよ!多分!
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:56:43.68 ID:jFQEfPSV0
邪神様が小汚い金を浄財として受け取ってやるんだからありがたく思わなくっちゃダメだぞっ(キラッ☆
って言ってましたよ
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 04:56:20.59 ID:PfQerUPQO
>>843
あれじゃね?
つ京極レベルの厚さ
でないとそのような金額では割にあわないんだが

京極レベルで邪神様称賛とか罰ゲーすみません邪神様
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 11:53:35.80 ID:C9yRkiYL0
>>847
将来Fの劇場版だけ見てTV版は関連書籍だけで済ませる人達に
「TV版は邪神様ルートだったんだね」と思わせる絶妙な細工ですね、さすが邪神様抜け目がない!
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 15:09:39.04 ID:2aTV0255I
マクロス30は嵐の前の静けさだったんですね邪神様!
小説も期待しております!
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 15:34:27.42 ID:JZ9PRQNq0
日本男児で言葉にするのが苦手なポニテがそれでも頑張って
「一人じゃ飛べないから帰ってくる」と伝えに行ったセリフまで
邪神様を好きで一緒に飛びたいから帰ってくる、だから別れてくれに
変換して世間に広めようとするとか邪神様も邪神様信者もパネェです

つかポニテさんが不憫で視界が緑に滲むんだぜ
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 15:36:11.72 ID:tc/KrUGOO
名言集をこの目で見るまで信じないぜ!
壮絶な後出しじゃんけんですね邪神様…
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 19:19:37.25 ID:K4zB/eKO0
ぶっちゃけそれそろそろ苦情というか、そういうことになりそうな気がする
ここの住人はともかく、そうじゃない人はそろそろキレるだろ
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 19:32:37.95 ID:tyOiljqd0
邪神様がいくら改心しようが漂白されようが
神官達が祭り上げて台無しにするからな…
進化は楽しみなんだけどここまでやると悲しくなってくるわ
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 22:14:24.92 ID:PfQerUPQO
神官達は何が悪いかわかってないからな
邪神様の問題点→他に擦り付けたらいっか→更に進化という負のスパイラルに突入してる
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 22:50:47.85 ID:JZ9PRQNq0
でも神官は映画公開以降はポニテは妖精一途で邪神様は妹みたいな物と説明してるし
書記官でさえ最新作のゲームではポニテに妖精の嫁させてるしな
そんな状況でも無理矢理邪神様大勝利と真実歪めてまで
宣伝してる非公式のライターやカラオケ店員がいるってスゴくね?
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:56:25.47 ID:nDR05FZx0
邪神様・神官・書記官……名称は何が残ってるかな
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:14:29.44 ID:eHqbbXyrO
>>847
これ発売23日だよね
フラゲ情報?
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 01:53:02.07 ID:PLZTLxma0
>>864
ポニテと妖精のカプスレ情報だな
マクロス関係の情報は多分あのスレが一番早い
ざっとスレ見たけど何人か予約キャンセルしてたな…
まぁポニテと妖精が好きな人には腹立たしいだろう
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 02:59:11.86 ID:zXGP2f3n0
あれがどうやって邪神様への告白になるんだ…?
生きて帰ってくるって妖精に言ったことが何がどうなってる…??
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 13:21:32.51 ID:RfGTRWWH0
自分>>843だけどちょっと勘違いしてた
B6判って文庫サイズと大きさ違うんだな
それならその値段も一応納得
そういえばゲームで邪神様のサポートスキルというのがあるがそれにバグがあるらしいww

名言集?が気になってきたな
こわいもの見たさで見たいが買う気はしないな
神官と書記官でさえポニテ妖精推奨なのにその意向に反する狂信者がいるのにも驚きだ
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:21:39.11 ID:a4ARFGb/0
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 22:19:22.37 ID:cH42l3La0
マクロスFF尼から届いた
W歌姫だし表はシェリル、裏がランカ(とミハクラ)はよくわかる
ただ帯にFB7などの宣伝の帯があったんだが、確か「主役はオズマ」って前に宣伝したよな…
でもこれで見るとまるでFBの映画ではなくランカ主演映画のようだ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4064746.jpg
*細長いので切って上下にならべてある


邪神様流石だ…!
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:23:27.35 ID:ui5rzDfiO
>>868
邪神様の義兄だから…(震え声)
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:00:32.38 ID:YAMK3CyO0
義兄のものは邪神様のもの
妖精のものは邪神様のもの(ただしポニテは除く)
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 13:09:45.30 ID:bllfZM0E0
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 20:22:34.53 ID:ZpFmm5FF
>>914-915
FB7は一緒に発売だったマクロスFIRSTの方がシェリルだったよ
一応併せてシェリルとランカにしたんじゃない
バサラとミレーヌの方が適切だったとは思うけど


ほ、ほらこれらしいから…!
実際はどうか知らないけど↑らしいから…!(震え声)
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 21:54:22.34 ID:azHD9vCXO
マクロス名言集買った人いる?
ポニテが邪神様に愛の告白?をした件はどうなったんですかね?(震え声)
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 07:32:34.32 ID:Wa+7sR7n0
>>872
あのバレ投下を見てわざわざ買うようなマゾな猛者はおらんだろー
(特にポニテや妖精好き)
そんなに気になるならJOYSOUNDのアフレコ!でも読んでおけば?
レポみると似たような内容らしいし
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 07:58:47.56 ID:3LK/Y+Vn0
JOYSOUNDと言えば邪神様の聖餅である納豆ドックや納豆パフェの売れ行きはどうなんでしょうかね?
未だに勇者の報告もないんですけど…
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 17:54:46.20 ID:TPYSVWl00
>>874
聖餅なんてよく知ってるな
確かに一番あった言い方だな

自分の家の近くにはJOYSOUNDが無くてラッキー…じゃなくてとても残念です邪神様!
納豆パフェでぐぐったところ意外と検索結果が引っ掛かってびっくり
しかもおいしいらしいそうです
ただ納豆パフェの発祥地は巫女様出身地ではなく味噌カツ県らしい
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/25(月) 17:56:34.94 ID:TPYSVWl00
そういえば妖精さんの中の人(歌)の出身地が味噌カツ県だとたった今気づいた
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 10:31:11.51 ID:JbNIxL+pO
邪神様!
超時空ビンタは妖精さんへの恩返しだそうですね!

邪神道を究め続ける邪神様マジ信仰の対象です!
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 10:47:51.76 ID:ZAUP70yi0
871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:51:51.74 ID:h5g+Xc4l0
だいぶ下の方にあったので敢えてage
用件は例の「マクロス名言集 おぼえていますか」を買ったので簡易レポ
(詳細は後ほど投下予定)

ぶっちゃけJOYSOUNDのアフレコ!とタメ貼る酷さでマジでむかついた
個人的にはコレを買うなら、その金で美味しいものを飲食するか他の趣味に回したほうが
よっぽど楽しいひと時を送れますなー

最初の方はミハエルがランカに「いい加減にしようねランカちゃん」とキツイことを言ったことや
他のところも…まぁTV版での描写に沿った解説なんだけど後半になるにつれて
ランカやランカ寄りキャラの型を持ちすぎて辟易するし
例のSMSの海賊ごっこの出奔もまるで皆を守るために残ったルカが悪いかのような書き方…
24話のアルトがシェリルに会いに行ったのもランカへの思いが〜ってなんだそれ?状態だし
ランカの超時空ビンタとかラストの俺の翼はどちらかを選んだわけじゃなく
二人を選んだので三角関係継続中とか、もう無茶苦茶 orz

劇場版やその後でとっくに決着ついてるし、ランカも振られてそれなりに成長した(という設定)なのに
カビが生えた&ねつ造解説しているような本だった
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 10:48:55.27 ID:ZAUP70yi0
874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:34:18.25 ID:LX+9X6AN0
871だが(さっきは外から書き込みしてのでIDが違っている)
マクロス名言集←名じゃなくて迷の間違いだろうと突っ込みたい!!のあとがきによると(敬称略)

編集・株式会社レッカ社 斉藤秀夫/花倉渚
注:斉藤秀夫さんで検索かけたが某ソフトウェアの人が出てくるようだが別人だろうと思う
花倉さんはレッカ社の人でゲーム本などの編集者で出てくる

ライティング・井上淳一/サデスパー堀野
注:井上淳一さんも検索すると出てくる脚本家の人とは違うと思う
サデスパー堀野さんはご本人のツイッターの自己紹介はオタ系フリーライター

今レポを書いてるが「歴史に名を刻む名言146収録!」って、いっても個人的には数に拘って
コレ名言デスカ?というが多いと思う
(例えばルカの「僕のサムソーン!」とか)
ランカの「やだ…もう…死んじゃいたい」はランカ可哀想節の解説だしな…
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 10:49:49.32 ID:ZAUP70yi0
876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:15:29.43 ID:LX+9X6AN0
プロデュース・宮本夏樹(PHP研修所)とあり河森監督の名は一切ないので
公式監修かどうかは不明

詳細はまとめて後日…といったが、ちょっとだけ極かいつまんで出すと
ランカの死んじゃいたい発言の解説では
“バジュラの襲来に際してアルトはランカに「みんなのために歌ってくれ」と頼んだが、「アルトのために
歌っていた」ランカには酷なセリフというほかない”
「さようなら、だいすきした」ではブレラが言った「お前の望みを俺が叶えてやる」そう答えたのは
ブレラだったが、アルトにそう言って欲しかったようで何かアルトが悪者っぽい

24話の出撃前にシェリルに会いに行ったアルトの「人は一人では飛んじゃないけない〜」では
“アルトがS.M.Sに入ったのはランカを守るためだった。いろいろと気付かないふりをして
逃げていたが、今はランカへの思いがハッキリと形になっている。バジュラに利用されるくらいなら、
ランカを思うからこそ殺さなければならないのだと。そんな自分自身に照らし合わせ、口から出た
言葉だった”となんでそこでランカ?という解釈がつけられてる
(対するシェリルのセリフでもアルトのランカを思う気持ちを知ってしまったとかやってるし)
あと超時空ビンタはランカの恩返し的な解釈だよ

あの時目の前でバジュラに襲われた人と助けるために「みんなのために〜」と頼むのが酷ですか
そうですか…目前で虐殺される人の命<ランカなんですねと呆れかえったわ
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 10:53:19.91 ID:ZAUP70yi0
長文だったので3レスになったが明言集はこんな内容だったらしいwww
>>878-880は某スレから

邪神様マジパネェ…(震え声)

ポニテのことを思うと涙が止まらない
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 13:18:22.01 ID:N6ml2r5w0
邪神様はやはり邪神様だったんだな…
30で大人しくなられてもう次世代に期待とか打ち止めとか言われていたけどそんなことありませんでしたね邪神様スゲェッス…
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 13:25:34.88 ID:RRNxV1q40
恋に不器用な精一杯の告白がこの扱いとかポニテさん…
神官がポニテ×妖精と説明してる中でもこんな本が出るとか
邪神様の信者とご威光ハンパネェっす
これもうどんなキャラが出ても勝てないだろ

女王も枢機卿もスミアも取り上げられたのは製作者の優遇が凄かったからなのに
作品や製作者インタビュー歪めてまでマンセーされるキャラって今後出るのか?
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 14:03:34.89 ID:Xw2IlNlR0
邪神様の毒電p…神威が凄すぎてどこの同人誌かと思ったら新約聖典のお出ましだったとは…
邪神様は永久に不滅ですね!
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 14:42:08.72 ID:Fe1aC1sf0
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:31:39.00 ID:IKXGKTlM0
★「マクロス名言集 おぼえていますか」概要
・TV版3作品(初代.マクロス7.マクロスF)よりキャラの紹介と各キャラのセリフを挙げて解説。
 当時のイラストなども収録されている
・マクロスFは他2作品よりも多い。
(大雑把だが初代50P.マクロス7は40P、Fは85P程度)
・スタッフ(敬称略)
 編集・株式会社レッカ社 斉藤秀夫/花倉渚
 ライティング・井上淳一/サデスパー堀野
 装丁/本文デザイン・黒川篤史(CROWNARTS)
 DTP・Design-Oficce OURS
 協力・株式会社ビックウェスト
 プロデュース・宮本夏樹(PHP研修所)

・マクロスFはアルト、シェリル、ランカ、オズマ、ルカ、ミハエル、クラン、ボビー、ジェフリー
 ナナセ、グレイス、ブレラが紹介されている
*主要3人のキャラの紹介(原文)だけ挙げます。
☆早乙女アルト
 歌舞伎の家に生まれたが、空への憧れから家を出てパイロットを目指す。
 シェリルとランカから思いを寄せられるが、いまいち態度が煮え切らない。
☆シェリル・ノーム
“銀河の妖精”と讃えられるマクロス・ギャラクシー出身のトップシンガー。非常にプライドが高いが
 悩める過去を持ち、人知れず努力を積んできた。
★ランカ・リー
 子供の頃から歌うのが好きで、シェリルに憧れて歌手の道へ。その歌声にはバジュラを変える力がある。
 ひたすらにアルトを想う天真爛漫な少女。オズマ・リーの妹。

・セリフはシェリルやアルトが多めの印象。カプとの発言はアルシェリ、オズキャシ、ミハクラがあり
 ルカ→ナナなどもある。
 ランカの叩かれた発言(アルトを助けにいかないのだの、アルトくんの手が熱い、20話のクランが
 ミシェルに告白した時の「すご〜」、得体のしれない人類など)はない。
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 14:43:05.36 ID:Fe1aC1sf0
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:33:04.94 ID:IKXGKTlM0
☆★☆「マクロス名言集 おぼえていますか」より、キャラのセリフと解説(抜粋)☆★☆

・実際には本編の話数順になっているが、ここではキャラごとに話にそって纏めている。
 こちらで要約することによって書き手の意図から外れてしまう恐れがあるため、いずれも原文にて
(ひらがなを漢字に変換する程度)で投下。
・『 』→セリフ ☆→○話、イラストに添えられた文 ★ライターによる解説。

・ランカ・リー (注:彼女のセリフは網羅。)
『みんな、抱きしめて!銀河の果てまで!」
☆第12話「ファステスト・デリバリー」
★慰問公演先のガリア4で、第33海兵部隊の暴動によりアルト達は捕らわれてしまう。そんな中、
「バースデープレゼントの配達だ!」の声と共に断層を超えてきたミシェル機が登場。
 さらにランカの決めゼリフが響き渡り、シェリルの代わりにステージに立つと「星間飛行」を熱唱する。
 そのキュートな振り付けと歌声に兵士は闘志を忘れ、暴動は失敗に終わった。

『私、みんなに伝えたいって、そう思ってた。ずっと思いこんでいた。でも、でも本当は…確かめなくちゃ!』
☆第19話「トライアングラー」パレードを抜け出してランカと一緒にアイ君を探すブレラ。
 気になる事をランカに優しく問いただし、本当の気持ちに気付かせた。
★歌う事に疑問を感じ始めたランカは、「最近のお前は歌っていても楽しそうじゃない。何のため、
 誰のために歌っている?」とブレラに問いかけられる。ランカは戸惑うが、その問いのおかげで自分の
 本当の気持ちに気づく事が出来た。アルトの前で「アイモ」を歌ったあの日、みんなに歌を届けたいと
 告げたが、いつしか別の感情が絡んでいたのだ。誰の事を想って歌うのかと改めて考えた時、浮かんだのは
 アルト。そうして吹っ切れたランカは笑みを浮かべてライブ会場へと急ぎ、アルトのために歌いあげた。

『やだ……もう……死んじゃいたい……』
☆第20話「ダイアモンド・クレバス」告白を決意したランカが目にしたのはアルトとシェリルの抱き合う姿。
 一番見たくなかった予想外の出来事に涙が止まらず……。
★アルトへの想いが頂点に達し、ランカはライブ後、告白のために階段を駆け上がっていく。だが、その先には
 アルトとシェリルの抱き合う姿が……。実際にはよろめいたシェリルをアルトが支えたのだが、
 完全に誤解したランカは気が動転してその場から逃げだしてしまう。
 そして足元がふらついて転ぶと、情けなさと悔しさが相まって「死んじゃいたい」と悲痛な声を上げた。
 その直後、バジュラが襲来してアルトはランカに「みんなのために歌ってくれ」と頼んだが、
「アルトのために歌っていた」らんかには酷なセリフというほかない。
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 14:43:36.44 ID:Fe1aC1sf0
893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:35:19.70 ID:IKXGKTlM0
☆★☆「マクロス名言集 おぼえていますか」より、キャラのセリフと解説(抜粋)その2☆★☆

・ランカ・リー
『ほんとはね、アルトくんと行きたかった。ずっと一緒に居たかったよ!
 アルト君……さようなら……大好きでした』
☆第21話「蒼のエーテル」ランカはバジュラ星への同行をアルトに求めようとしたが、バジュラを憎む
 アルトには心が届かなかった。二人に別れの時が……。
★成長したアイ君が脱皮し、バジュラである事が判明した。少しずつ昔の事を思い出しているランカは
 事実を 知るために、そしてアイ君を届けるためにバジュラの星へ向かう事を決める。
 そこでアルトに一緒に来て欲しかったのだが、ミシェルをも殺されたアルトは徹底的にバジュラを
 憎んでいた。そして互いに譲らない二人の間に亀裂が……。
「お前の願いを俺が叶えてやる」そう答えたのはブレラだった。アルトの口から聞き語った言葉――
 あふれる涙と共に、ランカはブレラと行く事を決めた。

『シェリルさんがいたから、私は飛べたの。シェリルさんが力をくれたから、アルトくんも飛べたの!』
☆第25話「アナタノオト」燃え尽きたシェリルの精神世界にランカが登場。弱気な発言を責め、シェリルの
 存在意義を教えた。そしてこれが、シェリル復活のきっかけに。
★バジュラクィーンの猛攻に人類は劣勢に追い込まれ、限界が来たシェリルも倒れこんでしまう。
 そんな絶体絶命の窮地の中、ランカの歌う「アナタノオト」が鳴り響いた。そしてランカから広がる光に
 触れたシェリルは「立って」という呼びかけを耳にする。だが、シェリルは「もう自分には何も残っていない」と
 燃え尽きかけていた。すると、ランカは叱咤するようにシェリルの頬を強く叩いた。
 以前にシェリルは、歌えないと苦しむランカを平手で奮い立たせた事がある。
 あの恩を返すように、今度はランカが勇気を与える番だった。
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 14:44:26.82 ID:Fe1aC1sf0
894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:38:25.06 ID:IKXGKTlM0
☆★☆「マクロス名言集 おぼえていますか」より、キャラのセリフと解説(抜粋)その3☆★☆

・24話でのシェリルとアルトの会話の件
まずはアルトから
『人は一人じゃ飛べない、飛んじゃいけない。それがわかったから』
☆第24話「ラスト・フロンティア」最終決戦を前にシェリルとの同居部屋へ戻ってきたアルト。
 自分に言い聞かせるように今の心境をシェリルへ投げかけた。
★「シェリル、オレは帰ってくる。この戦いを生き抜いて、必ず帰ってくる。それだけ言いに来た。
 人は一人じゃ飛べない、飛んじゃいけない。それがわかったから。」
 部屋に戻ってきたアルトは、もう作戦開始のはずだというシェリルにこう告げた。
 アルトがS.M.Sに入ったのはランカを守るためだった。いろいろと気付かない振りをして
 逃げていたが、今はランカへの想いがハッキリと形になっている。
 バジュラに利用されるくらいなら、ランカを想うからこそ殺さなければならないのだと。
 そんな自分自身に照らし合わせ、口から出た言葉だった。

続いてシェリル
『覚えておきなさい。こんないい女、めったにいないんだからね」
☆第24話「ラスト・フロンティア」
★最終決戦前に恋人ごっこは終わりにしようと告げるシェリル。反論しようとするアルトに、シェリルは
 キスで唇をふさぐ。彼女はアルトとクランの会話を立ち聞きした事で、アルトのランカへの想いを
 知ってしまった。
 今、どんな慰めや言い訳を聞かされてもショックで歌えなくなる。だから何も聞かず、精一杯の笑顔で
 自ら別れを告げた。

・三角関係関連
『俺は諦めていないぜ。だから……だからこいよシェリル!お前が、お前たちが俺の翼だ!』
☆第25話「アナタノオト」シェリルに諦めない心を取り戻させたアルトは、彼女のおかげで
 自分が戦っている事も伝えた。トライアングラーな心が一つに!
★シェリルを励ますランカに続き、アルトも精神世界に姿を現した。
 ランカの光に触れた者同士、バジュラネットワークのように意識がリンクしたのだろう。
 そこでアルトに鼓舞され、絶対に諦めないという気持ちを取り戻すシェリル。人類に、ランカに何より
 愛するアルトに必要とされている事が分かり、彼女の表情は輝きを増していった。
 アルトはシェリルとランカのどちらかを選んだのではない。二人を選んだのだ。
 そしてシェリルはV型感染症を克服し、心が調和したシェリルとランカはデュエットメドレーを歌い始める。

『私、負けません!恋も、歌も!』『ふふっ、受けて立つわ』
☆第25話「アナタノオト」クィーンの殲滅によりバジュラは開放され、戦いは終わった。
 人類の長い航海も終焉を迎え、フロンティアは新天地となるバジュラの星に降り立つ。そして母の記憶が
 戻ったランカは「アイモ」についても語り始めた。バジュラが何億年かに一度出会う、他の銀河に住む
 群れへの恋の歌。 「アイモ、アイモ」は「あなた、あなた」という呼びかけだと。
 尚、S.M.Sの主要メンバーは全員無事で、最後にナナセも意識を取り戻し、物語はハッピーエンドを迎えた。
★「ランカちゃん!」「シェリルさん!」。最終決戦を経て固い絆で結ばれた二人は友情を確かめ合うように
 抱き合う。一方、破損した愛機に別れを告げたアルトはEX-ギアで本物の空を飛行していった。
 その姿を幸せそうに見守るシェリルの横顔を見て、ランカは一瞬、複雑な表情を見せたが、勇気を出して
 明るくライバル宣言。シェリルに憧れていただけの自分、アルトへの想いに悩んでいただけの自分……。
 ランカはこの新天地で、あの頃の自分に決別した。三角関係も新たな物語の幕開けだ。
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 14:47:52.74 ID:Fe1aC1sf0
おい誰だよ邪神様の進化が終わったとか言った奴!!!
どこが終わったんだ!!
進化どころか本当に誰も倒せない最終形態になったじゃねーか!!!!!
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 14:55:00.94 ID:OX5Ao83R0
いつからこれが最終形態だと錯覚していた?
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 14:58:19.96 ID:Fe1aC1sf0
なん…だと…?
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 15:14:33.58 ID:Xw2IlNlR0
マクロス30周年って終わったんだっけ?それとも今年始まったんだっけ…?
どのみち邪神様は新たな新境地に入植した模様だけど…
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 15:28:31.26 ID:Pn2iP/TeO
もうこれ誰も太刀打ち出来ないよ
女王ですら邪神様の爪先にも叶わない
あと何個邪神様の名称を考えないといけないのか
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 15:42:18.43 ID:jEEzGFuU0
作品自体は数年前に完結してるというのに、いやほんとすげーわ邪神様…
これほど他のキャラを巻き込んでまで持ち上げられる商業作品のキャラなんて
寡聞にして聞いたことがないしたぶん今後も世に出ることはないだろうな…
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 15:45:38.81 ID:/o5xEYzx0
でもこれ、公式監修じゃなさげだからなぁ
信者が勝手に唱えてるだけならまだ新境地まではいかないかと

でもポニテが精神世界に現れることができたのは妖精さんのイヤリングのおかげじゃなくて
邪神様の尊いお力に触れたからという新説には目からうろこが落ちました
熱烈かつ真面目な信者にはそう見えるのですね
私まだまだ信心が足りませんでした、反省します
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 15:48:23.10 ID:Fe1aC1sf0
座談会のライターとは訳が違うぞ
仮にも商品として「マクロス」の名を使ってるからな
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 16:02:48.00 ID:RRNxV1q40
神官の名も公式の名もないけどこれはヒド…いやスゴイ
邪神様自身については今はもう他に並ぶ者のない方として畏怖する勢いだが
こう言う事をしてポニテをdisられるとアンチスレに出戻りそうだ……まだまだ信心が足りませんねorz
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 16:10:14.06 ID:Fe1aC1sf0
こういうのってどこまでが公式と見做していいものなの?
教えてエロい人!
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 16:16:01.17 ID:GJmOtKbK0
ノベライズやコミカライズなら、タイトル使ってても結構自由にやってるやつあるからなぁ
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 16:27:00.52 ID:Fe1aC1sf0
邪神様漫画→作者が好き勝手やった
小説・妖精漫画→神官が監修

こういう違いあるよな
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 16:45:47.47 ID:oF0Pqhgg0
たとえ信者の暴走だとしてもここまでさせる邪神様のお力に心を打たれています
TV版未見の人にはこの本を送れば全て上手くいきますね。劇場版はパラレルとでも言っておきましょう邪神様!
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 16:57:38.68 ID:QGI8oFd70
映画やゲームの30→ポニテ×妖精
TV→実はポニテはと邪神様を想っていてで妖精も入れて三角関係でした!って後付けなんかね?
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:32:36.59 ID:RRNxV1q40
最近のインタビューで神官がポニテはテレビ終盤の
妖精の弱さにグラッと来たギャップ萌えと言ってる
と言うか映画みたら邪神様に脈がなかった事はハッキリ…
あれ窓のむこうがわ桜が咲いてるのになんでみどり
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 17:40:50.67 ID:ZAUP70yi0
>>902
でも監督監修のヴァリアブル・ファイターで5年後ポニテと妖精さん一緒にいるから
その後付けは無理だと思う(震え声)

というか神官は邪神様単体萌えだが(色々な発言を見るとそう取れる)
神官配下にポニテ×邪神様萌えがいるんだろうなぁ
マクロスの名はついているけど、公式がまったく監修してないっぽいから非公式扱いでいいだろ

本当に邪神様の進化は天井知らずですね
まさに銀河の果てまで!ですよ……
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 18:18:52.72 ID:Fe1aC1sf0
スーパーロボット大戦OE…どうなるんだ…
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 18:25:30.21 ID:uLjlRAuZ0
スパロボUXやってて、女王様がレクイエム月に撃ち込んでたなーとか
准将がさらっと外宇宙に逃げ出してて笑ってしまった、とかあったが
邪神様の進化の前には霞んでしまうな
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:19:54.93 ID:kglntkDv0
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 19:09:58.77 ID:IKXGKTlM0
☆★☆「マクロス名言集 おぼえていますか」より、キャラのセリフと解説(抜粋)オマケ編☆★☆

*S.M.Sの海賊ごっこ関連のあたりだけ投下
・ジェフリー・ワイルダー
『我々は現時点をもって、兵隊から海賊へと鞍替えする!』
☆第22話「ノーザン・クロス」新統合軍への編入を強いられたS.M.Sが反乱。ジェフリーの号令と共に
 マクロス・クォーターを強奪し、自由を手に入れた。
★最終決戦に備え、S.M.Sが解体されて新統合軍に編入される事が決まった。だが、レオンに疑いを持つ
 S.M.Sは反旗を翻し、メンバーの7割程が集結。そしてジェフリーが気の利いた熱いセリフで一同の結束を
 固めた。正義を気取るつもりはない。ただ、上の命令にのみ従う事を良しとせず、自らの運命は自らが決めるのだと。
そうして、元S.M.Sの隊員達はマクロス。クォーターを強奪して宇宙へと飛び出した。
「最初の獲物はこの船だ!」「いくぞ、野郎ども!」「錨をあげろ!」とノリノリのジェフリーに観ている側も
 大興奮だ。

『皆が右を向いていると、つい左から見直したくなる性分でな』
☆第22話「ノーザン・クロス」マクロス・クォーターへの追撃隊に参加したルカは必死に警告するが、
 意思の硬いジェフリーは聞く耳を持たなかった。
★反乱したジェフリーを有罪確定したレオンは、早速追手を差し向けた。追撃には第4中隊があたり、その中には
 集合に応じなかったアルトやルカもいた。ルカは大統領命令を受け、ただちに艦を戻すよう警告する。
 さらに「敵はバジュラであって人間同士が分裂する事などないはずだ」と自身の感情も口にした。
 だが、ジェフリーは動じない。例え危険に晒されようとも、乗組員全員の気持ちが一つである事を知っているからだ。
 ルカに返したセリフは、レオンに踊らされ、真の敵が見えない者への皮肉といったところだろう。

・オズマ・リー
『悪いが、俺は大人じゃなくて漢(おとこ)なんだよ!』
☆第22話「ノーザン・クロス」オズマはかつての仲間に刃を向ける。女のためだという彼の真意を聞かされ、
 状況に流されていたアルトは非難をするが……。
★真っ向から宣戦布告し、ルカにさえ躊躇せず攻撃を仕掛けるオズマ。なぜこんな事をするのか、アルトは
 オズマに問う。するとオズマは大事な女たちを守るためにはこれがベストなやり方だと答えた。
 大事な女たちとは、勿論ランカとキャシーの事だ。人類のためではなく女のためだと聞かされ
「それが大人の言う事かよ!」とアルトは激昂する。オズマにとって戦いとは、命令も私情も、大人も子供も
 関係ない。状況に流されず、自分の気持ちを貫く事が男の生き様なのだ。
 そんなオズマの行動が、アルトに大事な事を気付かせた。



この海賊ごっこのせいで無辜の一般市民がどれだけ苦しんで死んでいったのか…
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/26(火) 20:44:02.36 ID:OX5Ao83R0
でもオズマは邪神様の影響でその大事な女とやらと一度別れたような・・・

い、いえ、勿論邪神様より大事な物など存在しません!
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 03:15:52.83 ID:qVRQVNJ4O
>>907
義兄の中では
邪神様>大事な女>>>>>>>>>(越えられない壁)>その他大勢の人類だから(震え声)

凄いよな女の為なら他の人類はどうでもいいこっちにこないお前らが間違ってるとか通常なら叩かれて然るべしなのに義妹がいるから霞みっぱなしとか
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 09:03:31.14 ID:VIKKcajU0
しかも「軍のいいなりになるお前らより自分の意思で守りたい女だけ守る俺かっこいい」やらかして
公式もそれ肯定スタンスだからな
さすが邪神様の義兄 ただ者じゃねぇな
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 09:21:10.84 ID:JR0zLaFs0
>そうして吹っ切れたランカは笑みを浮かべてライブ会場へと急ぎ、アルトのために歌いあげた。

ペット探ししてたのじゃないのか?
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 12:48:07.78 ID:1HP4oLqs0
他スレでも指摘されてたけど
>>888
>☆第24話「ラスト・フロンティア」最終決戦を前にシェリルとの同居部屋へ戻ってきたアルト。

このシーン同居部屋じゃなくて控室だよな

邪神様を称える以外の所は本当にどうでもいいんだな
というか編集者が見たのはマクロスフロンティアじゃなくてマクロス邪神乱禍様☆じゃね?
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/27(水) 22:33:09.85 ID:PVgiFNJyO
>>911
邪神様たる方が本気でペットごときのためにお手を煩わせるわけなかろう
あれは単にそれらしくライブ前パレードの仕事をブッチするための口実だ
その証拠に嬉しそうにアイスを食べてブレラとおしゃべりしてらしたからな
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 11:14:46.45 ID:jHvl4a3GO
>>910
正直ルカが軍のいいなりになって戦うという事は巡り巡って惚れた女(ナナセ)を守ることになるからオズマのスタンスからして責められる謂れはないんだが
そうですね邪神様と大事な女以外は女じゃないんですね
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:28:46.73 ID:aVw2WRRPO
そもそも邪神様を大人の一人の女として扱うのは畏れ多

あっ
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:38:45.84 ID:hRQkd4da0
>>915が掘られた…
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 17:40:34.67 ID:bZcpptJL0
>>885-888の経典元
邪神様のご尊顔と素晴らしいご威光が拝める… orz

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:03:59.15 ID:+ZelFysY0
河森監督や公式監修ではないにしても巻末のあとがきでも「協力」とあり
わざわざ公式のニュースでも取り上げているから公式公認商品ではあるんだろうね

今回のレポをしたものだけど他の作品やランカ関連以外はごく普通の本だと思う
ランカの叩かれた部分や海賊ごっこなどを下手にフォローしようとした結果が悪かったが…

実際はこんな感じ(しばらくしたら消します)
・人物紹介(>>891参照)3人だけでなく他キャラもある
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079011.jpg

・ランカ関連
「確かめなくちゃ!」「やだもう死んじゃいたい」(>>892
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079014.jpg

「大好きでして」&超時空ビンタ(>>893
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079016.jpg

24話のアルトとシェリル(シェリルは見開きだったので解説文だけ)以下>>894
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079020.jpg

「私、負けません、恋も歌も」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079023.jpg
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:18:51.49 ID:J4mq/jNk0
邪神様及び大事な女を守るためにその他大勢の人類をスルーした義兄>>>>>>>>>大事な女、フロンティアの一般市民並びに全人類を守るために苦しくも戦ってたポニテ
なのか

さすが腐っても邪神様の義兄
恐ろしいな…………
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/28(木) 20:22:04.07 ID:BolQuq580
仮名スレ
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 04:25:52.48 ID:5v8dBsP+0
刹那がマリナと子どもたちの歌以外に、ましてや邪神様のお歌に興味持つわけないだろ…
とか思ってたらなんかすごいことになってた

TV版も映画版も終わったのに邪神様は一体どこまで進化なされるのか
ポニテ不憫すぎワロエナイ
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 09:42:14.36 ID:LOOfvxHc0
流石に邪神様の進化はもう無いかと思っていたら
そんな事は全くなかった
もうどんなキャラも追いつくのは無理だ…
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 11:31:59.56 ID:EsIoLY360
女王は進化しそうにないんだよなぁ
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 17:05:32.96 ID:45xzB7GP0
女王は触らぬ神に祟りなしといわんばかりに表層をなぞるだけだから…
とくにテコ入れの必要ないってことだ
邪神様とちがってね!

あ。宅配だ
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 19:10:41.34 ID:8cXZhL680
まだUXやってる途中だけど
女王はレクイエム修理してぶち込んだくらいしか出番ないしなあ
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 19:19:13.40 ID:GSQeN3F/O
まぁ女王はスパロボぐらいでしか歴代キャラと絡まないからなぁ
邪神様といえば公式がもう歴代キャラと絡ませたり設定をねじ曲げたりしてるから
あっ誰かきた
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 19:37:27.21 ID:EsIoLY360
マクロスの痛いところは「全部同じ世界の話」ってとこだよな
だから邪神様がバサラとかにも会う可能性がバッチリあるし、いくらでも絡ませられる
女王の場合、あの世界観続きの歴代作品が無いからアムロとかと絡むにはクロスオーバーしかない
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 21:16:30.14 ID:+1ndwkA30
名言集は邪神様がどうとかではなくただライターが微妙だっただけらしく意気消沈しかけていましたが
本命の小説版マクロス30がやばいとの噂を聞いてwktkしております
やばいのが邪神様関連かどうかはまだ分かりませんが、邪神様ならきっとやって下さる!発売日が楽しみです
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 21:28:59.77 ID:dNIIiZX80
名言集はライターが初代もミンメイエンドと書いてるらしいので
邪神様の進化としては微妙でしたがマクロス30小説は
ポニテファンの号泣が銀河に響きかねない内容らしいなw
サヨツバの一世一代の告白まで改悪されたとか何とか
今からバレ投下にwktkが止まりませんよ!!
え?そんな自分で購入なんて無駄なことはしたくな…みどり
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 22:16:35.65 ID:QWbN+cBi0
>>928
名言集、予約取り消しが間に合わなくて買ったけど(邪神様のご威光の凄さに恐れ慄きましたし
読む度に気が遠くなるので手放しましたが…ちなみに内容は前に転載された通りだった)
初代もミンメイEDになんかなってなかったぞ
別に後に輝の奥様になる人が告白した時に邪険に振ったとかミンメイを選んだという事もなかったし
ミンメイは「あなたのためだけに(歌う)」とか自分が歌う事についての発言が目立ってたが
ミンメイEDなんて一体どこの情報なんだろうな…

マクロス30はまだ尼から発送来てませんので邪神様の美技を見る事が適いません!
今から楽しみにしています!
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 22:53:41.39 ID:6fzIuIbr0
>就寝前のお楽しみとして聞こえてくるラジオのランカ・リーだけが生きる目的、ということもありえるし、それは否定されるべきものでもないだろう。

噂によると↑のような文章があるって本当ですか邪神様!
ポニテがアレになって告白がピーになるフラグがあるって本当ですか邪神様!
やっぱり小説が本番だったってことでいいんですね邪神様!!
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 22:56:22.57 ID:dqpeZX0F0
>>928
ポニテスレでお昼に小説購入、今から読むと書いた人が現在までノーコメント
結果は押して知るべしw
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 22:57:29.71 ID:GIErNez70
やだ、まだ進化なされるなんて胸のドキドキが止まらない・・・w
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/29(金) 23:50:52.58 ID:EsIoLY360
普通アニメやって映画やって漫画やって小説やったら打ち止めですよー
そこに名言集とか公式からの応援とか、本当……

邪神様がマクロスのキャラクターじゃなかったらどうなってたんだろう
行動と発言はそのままで、マクロスじゃない新作アニメだったら
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 16:30:02.98 ID:G/QbxsCd0
そういえば以前ここで候補に挙がっていたパニスというキャラはどうなったんだろう
さすがにもうゲームを攻略した人もいるだろうけど推薦がないってことは
やっぱり邪神様の足元にも及ばなかったってことだろうか
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/30(土) 18:58:19.12 ID:930pG6I/0
誰ソレ←大真面目

霞むってか吹き飛ばされるよな
邪神様のミリキに
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 06:24:37.23 ID:OnzCgbcx0
で、小説どうなった?
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 06:47:09.63 ID:cqU1V7Mk0
>>936
他人に情報クレクレ乞食するより邪神様信者なら自分で買いなよ
それじゃ聞きかじりの情報を元にアチコチで暴れる邪神様カプ厨と変わらんぞw

本が店頭にある地域の人は読んだかもしれないが、尼は昨日から発送になってるので
今日あたり届くんじゃないか?(当方は尼で予約)
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:31:59.09 ID:3DjAL6v60
>>935
邪神様の進化が凄まじすぎてまったく印象に残ってないよな
まさか今になってまでここまでの超進化を見せるとは……
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/31(日) 07:55:36.99 ID:MN351pwH0
もう超時空進化型邪神・乱禍様でいいんじゃないか……
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/01(月) 02:28:07.04 ID:5nPZ7iAH0
小説での邪神様の進化はお預けっぽいね
ポニテはイヤリングお守りにして妖精を守る妖精を守る言ってて
普段朝ごはんに作ってやってる吸い物が妖精のお気に入りとか
邪神様、ドヤ顔で抱きついてもすでに負けてるんじゃ…
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 15:33:16.24 ID:DC6TtP9j0
>>940
でも小説版だと相変わらず義兄が通常運転らしいよ
邪神様>>>>>>>>>>他の人間(義兄恋人含む)
ポニテに邪神様を押し付けようとしているみたい
邪神様がいなければ義兄もかなりのヒドイン候補なんだよね
まぁ邪神様がいなければ義兄もあそこまでひどくならないんですが
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 17:04:46.20 ID:l6bUnSdV0
義兄は教祖様ですし
邪神様の誤りを叱って正すようになったら義兄もただの人になっちゃって存在意義ないですしね
あ、いや誤ってるのは相手の方ですよね邪神様みどっ
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 20:46:55.16 ID:KGhza46PO
兄も邪神様が絡むとうざくてしつこい単細胞モンペになるからなぁ
邪神様絡まなきゃまぁ好きなんだけど
義兄も同じく
しかも義兄は邪神様絡みが少ない映画の方が人気高いとかw
邪神様は一体どれだけ足を引っ張ってるんだかww
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/02(火) 21:05:31.46 ID:yeSWipY00
妖精漫画でさえ、そんな場合かって場面で
ポニテを邪神様の王子様扱いしてたのを思い出した
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 03:00:23.01 ID:L7UX4Jt80
実兄は家族といえる存在がもう邪神様しかいないからわからんでもないんだけど
義兄の場合、あんな高嶺の花を恋人にしたのに邪神様への信仰心を常に第一にするあたり
もう救いようが無…もとい非常に敬虔な信者なのだなと思った
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 10:41:43.22 ID:cjbPEoJv0
確か義兄が参加した任務でのたった一人の生き残りだから(震)
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 11:31:09.55 ID:O0o4ALuS0
ああそうか、例え他の人間盾にして生き残ったんだとしても発見者である義兄をその場で洗脳しちゃえば
「唯一の生き残りで可哀想な子」と見られて更には今後の生活基盤も手に入るし
輝かしい邪神様街道の出発点に欠かせない重要な役どころだったんですね分かります

義兄にとってはかわいい義妹が出来るしずっと邪神様といられるっていう特典が付くしでいいことづくめだよな、うん
その特典に比べりゃ恋人なんて…と思わせる邪神様の御威光ステキデス
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/03(水) 13:09:40.12 ID:a1SetarYO
でも義兄が選んだのはナイスバディなハイスペック美人な元カノ

そうですね邪神様は信仰対象なんですね
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/05(金) 23:20:48.54 ID:BLyNdVe20
年齢差以前に、類稀なる力と人類を超越した価値観をお持ちの邪神様と恋愛なんて恐れ多い
だからポニテも邪神様を恋愛対象として見ることがなかったのであろう…うん…
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 11:04:27.33 ID:jvwpvExW0
所詮人間の枠を越えられないポニテには邪神様は無理だったんだよ!
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/07(日) 12:03:35.34 ID:l2RQJdLn0
>>950
だから邪神様の第一下僕の実兄はサイボークなんだ!
所詮義兄も人間の枠を超えられないから人間を選んだんだ……
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 02:38:09.69 ID:W8H4Oywx0
ゲームの小説では義兄殿は邪神様至上を宣言されてますよ?

ですよねー
本編からずっと最強の邪神様崇拝者トップ3に名を連ねるお方ですもんね
その信念の貫きっぷりが最高に素敵すぎて、ゲーム中にどうにかして撃墜してやりたくなりますw
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 23:28:15.98 ID:20fhqHnc0
そういえば、UXでちゃんとポニテが邪神様振ってシェリルに愛してるって言おうとしたシーンの後
普通に生き残ったのに

エンディングではそのことがなかったことになって
ポニテはどっちもまだ選んでないことになってたんだがどういうことだ
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 23:29:53.87 ID:dOrH5ZGt0
神通力に決まっておろう
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/08(月) 23:29:54.74 ID:NbK0aBYy0
時空改変
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/09(火) 00:41:23.16 ID:WoyBnAGRO
いつもの(邪)神の手
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/09(火) 08:01:10.48 ID:qcq5miQPO
邪神様が仕組んだ訳じゃないんだよ!
周りが勝手にやっちゃうんだよ!
それが邪神様クォリティー
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/10(水) 03:05:12.69 ID:ex+FVRp1O
どちらかと言うと
「私は何もしてないんだよ周りが勝手に…(チラッ)」なような
あっれ緑キタ━━━━━━ッ
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/10(水) 23:12:07.97 ID:ielozv/Y0
もしマクロスFが当初の予定通りポニテ→邪神様←ブレラのだったらどうなってただろうか…
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 08:21:31.35 ID:rm5+v6rmO
それこそ初志貫徹でアルキャシだったのでは?
アルトの外見はルカとランカを足した感じで
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 09:48:53.90 ID:5CWK6Mbj0
昨日のネットミーティングで司会者が少しやらかしたようだな
あの司会者も邪神様の信者の一人だからな
神官にさえ否定された二股発言のことを今でも言われるポニテェ

>>959
マジレスすると>>960の言う通り
ブレラ→邪神様→ポニテ→キャシー
というか初期稿の話は愚問じゃないか?
我々の崇め奉る邪神様とは別の邪神様なんだぞ!
初期稿では邪神様の姿形(おそらく性格も?)は違うんだぞ(多分)
初期稿ポニテ→キャシーだし決定稿でポニテ⇔妖精になったことを考えるとそもそも邪神様にチャンスはないと
あれ?春の嵐は去ったはずなのに外が緑の嵐……
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 11:24:22.90 ID:ZvO4XuowO
>>961
司会者が何したかkwsk
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 15:27:06.25 ID:8UyUBe/h0
ちょっと質問
乙女ゲーの遙かなる時の中で5の主人公がなかなかいい線いってるヒドインだったんだけど
邪神様に勝ち目なくても挑戦ってアリ?
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 15:41:05.40 ID:GyTjg4ma0
ゆき様だっけ
前にも出てたし個人的にも良い線行ってるなって思ったんだけど
箸休めくらいにはなりそうな気がするのでお願いします
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 15:52:09.64 ID:oQ03I/Pf0
ゆき様は何回か挑戦してないか?
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 15:56:47.95 ID:ZvO4XuowO
敗退者一覧には載ってないね
何回か名前は見たけど正直毎回アンチ意識だけで奮起になってて
まったくキャラへの愛を感じられない印象があんだけど
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 16:26:51.32 ID:G9bdGtqV0
>>962
今回の司会者、喜屋武ちあきはとっくの昔に恋の決着ついてるのにも関わらず
・ポニテ二股発言がと〜キャラsage
・歌妖精さんがシェリルの話をしている時に邪神様押しで雰囲気ブチ壊し
・初代も輝が歌姫を選ばなかったことでブツブツ
他の出演者の機転のおかげで場は修正したけど邪神様と信徒の評判まで迷惑かけそうだった
もっともご当人はまったく気付かずにブログで楽しかったです!とかやってるけどなw

>>963
>>14-15参照
もっともゆき様は前にも何回か出てる
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/11(木) 23:07:39.56 ID:ejqcfGoc0
>>963
ゆき様自体は何度か出てるけども、ヒドインを崇める姿勢さえあれば再挑戦もありなんじゃない?
ここで問題になるのはいつもただのアンチ目線だったり偏った意見だったりして面白みがないって点だし
邪神様にかなわない点やゆき様特有のヒドさとか知りたいし
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/12(金) 00:24:32.61 ID:dXy7rixW0
そうか、もう出てるのか……
てかゆき様って呼ばれてたんかww納得だけどww
アンチ目線は多分ないと思うんで、邪神様と女王には及ばないという前提で挑戦してみるわ
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/12(金) 20:46:19.87 ID:gzRH08hUO
スミアんときもそうだったんだが、アンチが出張ってくることが多いから気を付けてくれ
アンチが書いても挑戦にはならない
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/12(金) 20:47:02.14 ID:MdbwVL750
必要なのは愛
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/12(金) 22:19:52.11 ID:zhu/6ZsT0
悪魔
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 10:10:16.75 ID:coOG4Qvq0
一時期押されてたスミアは朝早くから仕事する他キャラへの尊敬や
人の役に立ちたい心意気を見せる描写が一応あったのに
一切触れられてなかったな
挑戦者としては悪くない人材だったけどフェアじゃないのは良くない
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 10:25:24.96 ID:F1M1xP/60
邪神様に出会ってからというもの、ヒドインに出会う度にわくわくして
邪神様だけでなく他にも贔屓のヒドインが出来て進化を心待ちするようになりました
ヒドい所業や公式プッシュを見るたび胸が踊る……これが恋か
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 11:08:20.58 ID:ys3SFfQeO
>>973
そうなんだてっきり邪神様みたいに感謝の心なんざ無いキャラとばかり…

すみません邪神様は歌で全ての生き物に感謝とかしてるんですね多分そうですよね
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 13:10:45.97 ID:DNh4Lt8mO
あれ…?
尊敬したと思ったら結局はそれをネタにしたデモデモダッテーやワタシナンカといういつもの邪神様と同じ誘い受けや
人の役に立てるように頑張るとか邪神様と同じ口だけだったはずだと記憶してる(間違ってたらスマソ)が何か問題あるのか?
こんなのでスミアの美点とされるなら同じように邪神様でも美点にしてくれるんだな?
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 15:41:01.75 ID:B3+JkmBV0
ゆき様の再挑戦に期待

>>973
それらの美点が尽く汚点になってるんだよ
「人の役に立ちたいです!」→洒落にならん失敗して報告せずに放置
「尊敬します!」→不敬行為を尊敬している人のせいにする
質が悪いことにこれらの行為を咎めたり口厳しいことを言われると泣いて逃げる
だけど、口だけじゃなく行動に移してることだけは評価できる
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/13(土) 16:26:00.99 ID:IdxdKnbeO
行動=損害だから事実を書き出してもヘイトくさいから触れないようにしたんじゃない?
まあ邪神様ほどの破壊力はないけど
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/16(火) 18:38:52.99 ID:lLXemPxNO
スミアでヒドインなんて邪神様の異形いえ偉業見たらひれ伏したくなるわw
いぬみみのびてきてるううう
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 01:27:14.75 ID:u4lxr8Jj0
ゆき再挑戦。
出来るだけ客観的にまとめてみた。主観入ってたらごめん
あと、他シリーズは全て未プレイなので、他シリーズ主人公との比較ができてない
「遙かなるの主人公ならこれくらい当然」というような文言があったら指摘ヨロ

【挑戦者】
挑戦者氏名:蓮水ゆき
登場作品名:遙かなる時空の中で5

どっち路線なのかははっきりしない。
マンセーがきつい辺りは邪神様路線、ゆきこそが正義!と言いたげな感じは女王路線。

・基本ヒールであっても力を得る為に自ら努力してしまうようなキャラは除外
→全く努力しなくても神子の力で何でも出来ちゃう。
 というか、何もしてなくても周りがやってくれる。それが何故かゆきの功績になってマンセーマンセー
・マンセーがキツくてもそれに疑問を抱いたり一人でも反発者がいるようなキャラは除外
→作中たった一人だけ反発者がいるが、周りから総叩きされた挙句いつのまにかフェードアウト
・大量虐殺者であってもその後反省公開もしくはなんらかのブーメランを喰らったようなキャラは除外
→描写無し
・作中でケガをしたり病気になったりと命の危機に晒されているようなキャラは除外
→命を削る描写はあるものの、危機に晒されてる描写は無し。
 理由が「図書館で日本史を調べたいから」と、あまりにも単純明快。
・肉親や親しい人の怪我や死を目の当たりにしショックを受けるような心を持つキャラは除外
→弟のような存在の少年の死を目の当たりにしても直後には男といちゃつく
・相手の都合を一瞬でも考えてしまうようなキャラは除外
→描写無し
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 01:27:44.71 ID:u4lxr8Jj0
@恋愛ゲームの主人公とは思えないほどにたくさん設定があるが、ほとんどが全く意味を成していない。
設定その1:資産家の娘
→「従者を引き連れ」「留学している」事の後付けにすぎない。この留学という設定は日本史を知らない理由の後付け。
 留学生こそ母国の歴史を知らないと恥をかくんだけどな…その辺はまあ、2次元なんで。
 序盤で日本史を知らないと言っていたのに、特定ルートでは坂本龍馬の功績を話し聞かせるシーンがあったりする矛盾。
設定その2:語学堪能
→前述の留学はおそらく語学留学だと思われるが、そもそも母国語がなんだか怪しい。
 「お膝」「おうち」等、基本なんにでも「お」をつけるし、喋り方も舌足らずで幼稚園児っぽい。
 だったら英語の方はどうなのかというと、リスニングはバッチリ。むしろそっちの方が堪能なのかもしれない。
 だけど、外国人キャラがボソッと言い放った一言を正確に聞き取ってる以外の描写はなし。
設定その3:賢い、聡い
→作中で色々なキャラにそう評されるが、やはり描写はない。むしろ知能を疑うレベル。
 他キャラが説明する→「…〇〇?」とオウム返し→〇〇について説明→「…××?」とオウム返し これを繰り返す。無限ループって怖くね?
 この単語繰り返し+疑問系がとにかく多い。ゆきの台詞ないほうがじっくり説明が読める。なんだろうこの無駄なやり取り。
設定その4:心優しく清らか
→当然の如く描写は(ry。心優しいという割には攻略対象+α以外を心配する事は全くないし、清らかという割には後述の台詞を述べる。
 「あの子、ちゃんと私の幸せを祈ってくれてるかな? ふふっ、いい気分ね♪」 
 「(あの鏡なら大きくないし、邪魔にならないかも)」 …こんな台詞を言う女のどこが清らかなんだと小一時間(ry
設定その5:おっとり天然
→乙女ゲーの主人公にはありがち設定だが、その斜め下を行く天然ぶり。周りの男時々女がどんなにマンセーしても当然のようにスルー。
 愛を囁かれようが、指を舐められようが、腰を引き寄せられようが、少しも動じることなく華麗にスルー。ゆきのスルースキルぱねぇ。
 公式いわく「人形のようなお嬢様」らしいが、これでは「お嬢様のような人形」である。
 突然いなくなったと思ったら花畑で遊んでおり、単独行動を咎めたら「綺麗なお花でしょ?」とにこにこしてるなんて事もあったり。
 それってもう天然とかおっとりとかで済む話じゃないような気がするんだが……
これ以外にも無駄と思えるような描写がまだあるけど、特に酷いと思ったのがこの5つ。
周りの人間達が口をそろえたように前述の設定をマンセーするだけで、これらを感じさせるような言動は全く見られない。
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 01:29:14.46 ID:u4lxr8Jj0
A偉人達のキャラが悉く改悪され、史実が捻じ曲げている。
坂本龍馬:全ての行動原理がゆきの為。日本の夜明けを見るどころか、EDで現代へ。ゆきと共にニューヨークの夜明けを眺める。
高杉晋作:ゆきの為なら嫌いな薩摩とも仲良くできる! 薩長同盟締結中にいちゃつき、ゆきの愛の力で病気も治って、ED後は現代日本でニート生活。
沖田総司:重い病気かと思ったらただの風邪でした。これもゆきが傍にいてくれたおかげだね!
小松帯刀:大量の贈り物と高価な着物を貢いでゆきを「本気で落とそうと」躍起になる。そしたらいつの間にか長年の悩みが解消されていた。
福地桜智:常にゆきにはぁはぁしている変態ストーカー。最初から最後までキャラがぶれなかったのは彼だけ。
アーネスト・サトウ:終始ゆきを「My princess」と呼ぶただのマンセー要員。ゆきを慰めるために開いたお茶会の話題がなんと阿片戦争。
と、このように全てのキャラが「ゆきの為に」行動を起こし「ゆきの為に」何かを成し遂げ「ゆきへの愛」で何事も万事解決している。
ちなみに史実の坂本龍馬は不特定多数の人の為に行動を起こせる広い器の持ち主で、高杉晋作は足の裏に薩奸と書いて毎日踏んづけるほどの徹底した薩摩嫌い、
沖田総司は薄幸の天才剣士として歴女に人気であり、アーネストが自慢げに話した阿片戦争は、当時の英国人にも恥と言わしめたような野蛮な戦争だったとか。
このようにキャラたちが一様に改悪の被害に遭っている中、最も酷い改悪をされたのが福地桜智。
彼は福地源一郎というのが本名で桜智とは号。わざわざ桜智の方にしたのには何らかの理由があるのかと思いきや。
ゆき「ここがわたしのおうちなの」→福地「! も、もう一回言って…!」→ゆき「わたしの、おうち?」→福地(*´Д`)ハァハァw というネタをやりたいだけだった…
歴史ものに強いはずのコーエーが、乙女ゲー部門とはいえこれほどまでに改悪してくるとは…これはさすがに酷い。
ちなみにもう1人、史実の人物をモチーフにした「チナミ」というキャラがいるのだが、彼については人物像が一切不明。
(すまん、たまたまなんだ。シャレじゃないんだ。)
改悪の被害には遭っていないものの、他キャラの例に倣ってゆきをマンセーしまくるテンプレなツンデレキャラになってる。

B周りからのマンセーがとにかく凄い。
攻略対象はもちろんの事、同性の従者(何故か百合EDがある)やサブキャラ、名も無きモブキャラから果てには神様やラスボスにまでマンセーされる。
例)・道を歩いていただけで周りの人間がざわつく。
・お礼を言って微笑んだだけで新撰組隊士達が色めき立つ。
・薩長同盟がただのナンパ大会になる。
・神様たちが「歴代の神子の中で一番才能がある」と大絶賛。
・ラスボスすらゆきに一目惚れして、次元の狭間的な場所で口説いてくる。 etc...
例に倣ってゆきはスルー安定。たまーに照れたりもする。ホントに稀。しかも見当違いの場面で。
だが、作中にはたった1人だけゆきをマンセーしない崇という弟キャラがいる。
自分が死んでしまうかもしれないという恐怖を抱えながら姉的存在のゆきに立ち向かい、ちゃんと敵対する理由も話した。のに。
実の兄には「もう殺すしかない」と言われ、他のキャラからもフルボッコ。挙句の果てにはゆきの目の前で消失。
なのに当のゆきは「崇なんぞいなかった」とでも言いたげに完全に崇の事を忘れ、他の男といちゃつく。崇テラカワイソス。
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 01:29:57.95 ID:u4lxr8Jj0
Cまとめ
作中の至る所に「ゆきちゃんマンセー!」が散りばめられているのにも関わらず、当のゆきは全く動じず常にスルー。
それどころかまともな感情表現すらあまりなく、とある攻略対象から「何も考えていないのはいつもの事だが…」と評されるほど。
どんなにマンセーされても当然の如くスルーというのは、女王様にも邪神様にもないゆき独特のヒドイン要素だと思う。
それでも邪神様や女王様にはやはりインパクトという点で遥かに劣る。遙かなだけに。
あともう一つ、個人的にゆきよりも攻略対象の1人である福地桜智のキモメンぶりが印象に残りすぎて、ゆきのヒドインぶりが空気になりそうになった事が多々。
ついでに他のキャラも一様にヒドイン・キモメン要素がある。もはやこの「遙か5」というゲーム自体がヒドインと言ってもいいかもしれない。


以上。まったく伝わってなかったらごめん。
疑問とかあったら、答えられる範囲で答える。
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 01:54:49.80 ID:Wa+By4rf0

乙女ゲは基本的に主人公がモテて当たり前だし
遙かシリーズは主人公が救世主なのがセオリーだからインパクトは弱いけど
それでもなかなか光るものはあるマンセーっぷりだな…
感情のない木偶人形をみんなで崇め奉ってるようなホラー感というか
5プレイしてみたくなってきたわ
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 06:06:16.51 ID:CtnWptYM0

歴史上の偉人をマンセー要員&改悪してるのは
邪神様のフォールド波を放つ邪神様のおうた>歴代マクロスキャラの歌って設定と違った痛さがあるな…
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 07:30:38.38 ID:WJOWDYq70

坂本と高杉の設定にクソワロタww
乙女ゲーだから多少のご都合も判るけどこれはすごいな
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 08:23:15.76 ID:+4+gAtl10
乙です
毎度毎度ゆき様が挑戦する時に死ぬED(攻略相手の為に死ぬのもある)とかは軽く書いたり除外するのはアンチのお約束なんですかね?
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 09:02:06.77 ID:C3IiL3am0
>>987
そういう点があるのに抜いてるのはフェアじゃないな

まあ複数ルート系あるゲームのキャラだとこの点が不利だよね
ルートによってはこうやって死んでたりする訳だし
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 11:38:51.59 ID:jJahGL3r0

これはなかなか…ちょっと怖くなる案件だなw
至宝さんが登場したときはwktkしたがこれはちょっと引いてしまうw痛いww
ゲーム自体の出来が悪そうなのがネックかな?邪神様と関わらない方面のマクロスは普通に面白いからなあ
結構このシリーズって乙女ゲーでも続いてるほうだけどたとえばこのゆき様ゲーで一気に売上下がったとかあるのかな
邪神様グッズの畑…いやいつでも豊作っ☆っぷりには敵うまいと思うが

あと次スレどうするよ、自分無理だった
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 15:25:50.39 ID:QAIE445T0
マンセー具合とスルー属性が面白いので、もっと作中での行いを分かりやすく列挙して欲しいかな
今のところ周りが勝手に暴走しているだけで本人は毒にも薬にもならないキャラに見えるから、
元ネタ知らない人にも伝わるように抜粋して欲しい
スミアの時も思ったんだけど、アンチスレテンプレみたいなのだとそれだけで萎えるんだよね
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 17:42:36.54 ID:rVBbB2aDO
死亡エンドがあるとか、そういうある意味のマイナス要素もちゃんと書いてほしいな
じゃないとゲーム知らない人に対してフェアじゃない
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 17:49:34.75 ID:aa0evFhT0
乙女ゲーなのか
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 18:01:04.11 ID:/a1KleN90
次スレ立ててきた&テンプレ整理しといた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1366187367/

死亡エンドは確かにあるけど、なんか作品全体的に命が軽すぎて重さを感じなかったんだ
命削って何するかと思ったら現代の図書館に日本史調べに行くだけだったりとか
ゆきが酷い目に遭うのって特定キャラルートで儚げに命落とすくらいで、他キャラのほうが断然酷い目に遭ってる
この作品で命の重さを説きたいなら、他キャラルートで高杉や沖田が病死してしまう展開があってよかったと思う
とはいえ、その辺りも書いたほうがよかったな…全然フェアじゃなかった。ごめん
マンセー振りとスルースキルとその辺りをまたまとめなおしてうpしたほうがいい?
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 18:02:47.27 ID:xIFfdtGm0
マンセーされてる割には賢くも優しくも清らかでもない
でも自分がラスボスに騙されたせいで世界が大変な事になったら
大後悔してるし、その後は責任取ろうと(以前よりは)努力してる描写あり
ルートによっては毒をもられたり攻略対象の古傷がどんどん自分に移ってきて死にかける
こともある
弟的存在が死んだ場合は、ヒロインのみならず世界全てから弟的存在自体がなかった事にされる
(皆の記憶から消去される)設定だった筈(ここうろ覚えスマン)
相手の都合を考えてる描写あり
攻略対象以外の子供や市民を心配したり助けに飛び出すこともあり(考えなしなとこが痛いが)
・「あの子、ちゃんと私の幸せを祈ってくれてるかな? ふふっ、いい気分ね♪」 
これについてはよく言われてるが、ヒロインの幸せをお祈りするね、と言ってくれた少女を思い出して
本当にそうしてくれてたらいい夢が見れそうだな、という軽い感じ(「ちゃんと」と言い方はどうかと思うが)
沖田総司については労咳ではないが本当に容体が悪くそれが原因でしばら後に命を落とす
崇がゆきに敵対する理由を明かしたルートでは崇も助かってる
とにかく考えなしで無鉄砲で幼稚なので責められる時は責められる(当たり前だが)
その場合は謝り反省する(でも学習しないが)

フォローするとこんなもんかな
長文スマン
あと歴代の神子の中で一番才能があるってのは記憶にないのでどこらへんだったか教えてもらえると助かる
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 18:10:31.00 ID:xIFfdtGm0
>>993
ごめんリロードしてなかった
ゆきの印象に残るような酷い死に方は確かに無かったな
ほとんどどんな死に方したか記憶にないらい軽い感じだった
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 18:56:54.49 ID:QAIE445T0
>>993
長文になってもいいから、きちんとストーリーとか整理したものを読みたい
公式サイト見てもわからないレベルのことを前提に語られるときつい
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 19:02:07.79 ID:90xm9WNsO
命の軽さとか主人公の死ネタの軽さは3からのお約束なんじゃと思った瞬間

あと次スレ乙なんだがテンプレの何を整理したんだ?
イスカンダルとスミアが挑戦者に入ってないけど
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 19:05:11.13 ID:rVBbB2aDO
他キャラがひどい目にあってるしそれよりひどくないから、っていうのはなんか違うような?
邪神様みたいに誰よりも可哀想なゆきさま!ってわけじゃないんだろ?
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 19:40:27.54 ID:ElrnVmMk0
>>993
遥かシリーズは他でも歴史上の人物が改悪されたり(例えば3の平知盛や武蔵坊弁慶、梶原景時他)
ヒロインが超恋愛脳(バッドEDだが味方を全員殺してついていこうとするが相手の男に殺される)だが
「龍神の神子」の主人公が周囲からマンセーされるというのは 毎度のこと なのですが…
せめて旧アンジェみたいに世界観やらキャラ達をぶっ壊してファンが逃げていくぐらいに
作品もゆき様も覇道をつき進んでいたら美味しいお茶ウケ程度にはなっただろうに
枢機卿のほうがまだ挑戦権あるんじゃないか
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/17(水) 20:39:30.65 ID:4QRYiqt/0
>>989
実際に売上どうなのかは知らないけど、下がってたとしても
主人公の評価の前に、シリーズ共通だったメインキャストが一新とか
売上下がりそうな要素あるから、ヒドイン評価の判断には微妙かも
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/