ソードアート・オンライン ネタバレスレ part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
『ソードアート・オンライン』のネタバレ&考察スレです。
電撃文庫の文庫版や電撃文庫MAGAZINEで連載中のコミック等、
アニメ本編以外で先行している情報はこちらでお願いします。

Web版ソードアート・オンラインの内容と、未文庫化部分のネタバレと注記のある外伝は《公開中でも》、
「【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ」をご利用ください。(文庫版との違いについても含む)
(『月の揺りかご』が該当します)

次スレは>>970が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁。

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime

◇アニメスレ
【SAO】ソードアート・オンライン part171
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347468335/

◇文庫版スレ(Web公開終了作品以外と、商業小説について)
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド173【SAO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347459831/

◇Web公開終了作品用総合バレスレ
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第43層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1347121649/

◇前スレ
ソードアート・オンライン ネタバレスレ part18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1347031747/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 21:43:23.73 ID:IHcWkGYt0
>>1
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:10:26.10 ID:HOHSFSWt0
いちょつ
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:10:44.91 ID:9WBPWQbP0
1乙です

何だかんだでこのスレもpart19か
今期の他のアニメの本スレよりも進み具合は早いほうだな
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:14:57.76 ID:C31ROp3F0
んー、アスナが助かった謎ってそんな引っかかるような所だっけ
普通に読み流してしまったわ
というか何巻の話なのかすらわからんw
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:17:02.59 ID:eVdRCMCd0
一巻に決まってるじゃないですか
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:18:36.62 ID:5rrUHEnWP
SAO,ALOラストはご都合主義感が強いのにGGOになると無茶苦茶燃える決着で何があったのかってレベルで違う
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:21:37.71 ID:RHKbB45M0
>>5
ジ・イクリプス→しまったー→もうだめぽ→麻痺を振り切って盾になったアスナにズド→消滅
─間─
キリトも死につつ茅場を倒す→クリア→アスナとクリア後処理最終フェイズで再会

この間がどう考えても10秒以上あるだろう、ならばアスナ本体はナーヴギアによって命が失われている筈では?
というツッコミの話
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:21:54.13 ID:0C7sXZ8O0
GGOも決めては愛だが
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:22:25.67 ID:Sq28kyNR0
>>5
一番重要なトコじゃないですかー
キリトは10秒以内だった。とか無理やり言えそうだが
アスナはねぇ・・・
真相はアリシの最後の方でも騙られて・・スレチか


11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:24:01.67 ID:Pb6DaWbw0
ぶっちゃけ茅場の気まぐれレベルの話しだから
正解なんて無いんでしょうね。>アスナ生きてる
自分はシステムを超える奇跡を起こしたアスナに敬意を払い、
キリトとの決着が付くまでレンチンを保留したって思ってますけど。
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:24:15.88 ID:5rrUHEnWP
>>9
そこまでの設定を覆した決着じゃないだろ
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:25:02.88 ID:hYsjhbk00
>>8
麻痺を振り切った時点で、もうシステム超えてるからなぁ。
突っ込むならむしろそこかと。

死ななかった理由は
システム超えたからでも
システム外の出来事だから茅場が救済したでも
スゴーがインターセプトかけたでも
なんでも言えそう。
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:27:37.27 ID:m+dwPeVE0
システム超えっていうよりも、二人の意志にシステムが応え(て制作者の意図を超え)た、の方がしっくりくると思うけど、
原作でもシステムを超えた、みたいな表現あった気がするからそういう考え方なのかな
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:27:39.78 ID:eVdRCMCd0
アスナはクラインの蘇生説でいいじゃないか
麻痺?……
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:27:53.44 ID:0C7sXZ8O0
>>12
もしアニメになったらつっこまれる部分ではある
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:28:44.94 ID:DzyS9Ka40
そんな些細なことは愛の力で全て納得できるだろ
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:29:55.84 ID:0C7sXZ8O0
まあね
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:30:49.54 ID:+JcHQzP80
原作者がツイッターで解説してくれるだろ。
たぶん。
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:32:14.16 ID:Bihwb22B0
たとえ超理論でも、論理立てた説明が出来ればそれでいい
だがそれすらできなかったら妄想しか語れない
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:32:42.96 ID:C31ROp3F0
>>8
解説ありがと

愛の奇跡ってのはどうにもVRMMOって舞台と相性が悪いね
茅場さんorカーディナルシステムが意図的にやった
たまたまラグかバグが発生して脳みそ茹で上げ機能が働かなかった

普通の現代物や異世界ファンタジーなら奇跡的に急所を外れていた、とかお約束なんで気にもしないが
脳みそレンチンはこの作品のデスゲーム設定の根幹だしちょっとどうなのと思う人もいるだろうな
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:38:25.31 ID:9WBPWQbP0
>>21
カヤバーンは科学者でありながらロマンチストだからねぇ
キリトの遺言ともいうべき最後の頼みを受け入れてアスナのレンチン機能を解除していたとしても何の不思議も無い
行動不能のシステムロックを突破したことも何らかの理由が考えられるでしょうよ

完璧に答えが決っていたらそういう想像する楽しみがありゃしない
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:41:02.40 ID:0pG+0Urz0
なぜスゴーさんの愛と技術の結果である可能性を検証しようともしないのか
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:41:46.09 ID:HOHSFSWt0
その反省がアリシゼーションに反映されたんだと思うと無駄では無かった
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:43:11.44 ID:tt2KzEtu0
消滅エフェクトが普段と違ってたから
何らかの干渉はあった物と思われる
俺は自殺できないように取りはからってくれ、と頼まれていたから
セルムブルクに送る前に、突発で変な事起きないように茅エモンが
あらかじめロック掛けて居た説派
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:46:35.14 ID:m+dwPeVE0
キャリバーのシナリオ作製機能とか、UWのシステムの原型ってことを考えれば
茅場が動けなくしたキャラが動こうが、脳チンが阻止されようがあまり違和感は覚えないんだがな
いつも発動してたらゲームにも話にもならんけどさ
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:51:53.04 ID:cS9n1qpg0
>>13
>スゴーがインターセプト

ご都合主義ではあるけどそれが一番すんなりいきそうな気がするなあ
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:51:55.11 ID:Sq28kyNR0
ま、俺達は何種類かの推測は出来るし(正解かどうかはわからんが
愛の力やシステムを超える力を示した
とかでも納得出来るし、納得してたが
アニメだけ組みは・・暴れるんだろうな・・って未来が見えるわ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:55:25.67 ID:5rrUHEnWP
叩く気にはならないが納得できるほどまともな展開とは思わない
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:55:41.26 ID:VWMxfefT0
×アニメ組み
○単に叩きたいだけの人

ご都合主義すぎるwwwwって言われるんだろうね
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:56:02.07 ID:hJKeHdOm0
愛の力でユイが現れるからクッションになるんじゃないのw
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:59:45.16 ID:i4EVopXu0
物語的には奇跡の方が盛り上がるけど
スゴーさんか気まぐれのどちらかの方が筋が通ってるきがする
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:04:09.74 ID:5rrUHEnWP
>>30
SAOというシステマティックな世界で奇跡とかいう得体のしれない現象が起きるのは違和感あるって意見が多くなるのは当然だと思うけど
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:05:39.32 ID:+JcHQzP80
ご都合主義というならALO編そのものが・・・
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:06:21.46 ID:Pb6DaWbw0
つじつまは合うんだろうけどアインクラッドからのお別れシーンの
切なさや余韻が台無しですねそれw>スゴーに捕まってた
作者が何というのかちょっと楽しみだ、正直ここに関しては
いらんこと言わなくていいって気もしますけど。
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:07:47.17 ID:7ft2gCZy0
スゴーごときがそこに手を出せちゃ、根性理論とかよりも不味い気がするが。
インターセプトってのが死ぬ前に移行ってのならアインクラッド崩壊の景色には不在になっちゃうし。

ネタ的にはそこそこ笑えるけどある程度マトモに考えるなら除外すべきでしょ。
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:10:15.69 ID:Rfxev6I30
システム越えって、要するにオーバーフローさせると、
直後に管理者コマンドが使えちゃうバグってことでいいよね。
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:14:05.71 ID:JPOhoTde0
スタック破壊か
NXビットを立てておくべきだったなw
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:15:43.47 ID:3zHsUN5J0
彼女には私なりに思い入れがあったのでね、でいいじゃない
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:17:38.95 ID:MJFqfwnWP
アニメは謎のアスナ麻痺解除は上手く改変して欲しい所だけど、今までの流れからして原作のまま考察もされず謎のまま臭いよな
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:19:11.11 ID:jd7Hxa4V0
なんで、ラノベに整合性を求める人が出現するんだろうね
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:19:50.93 ID:KB0F1UrU0
俺も蘇生アイテムかと思ったけど、あそこ結晶無効だったな
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:22:33.58 ID:3zHsUN5J0
そりゃ整合性があるに越したことはない
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:35:41.60 ID:m+dwPeVE0
>>33
とりあえず10巻まで読めばカーディナルシステムのファジーっぷりはテーマの一つと思うんだがな
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:40:37.95 ID:5rrUHEnWP
>>44
さすがにキャラデータには手を出してないし、そうでなくともロボット的に情報を収集してクエスト生成とかやってるAIがキャラの復活とか突拍子もない
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:45:20.36 ID:0C7sXZ8O0
ご都合主義が駄目な人はこの先きついぞ
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:47:45.43 ID:Wq/LPVbI0
こんなこともあろうかと!
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:49:23.03 ID:C31ROp3F0
そんなにご都合主義増えてくるか?

VRにいればいるほど反応速度()が上がっていく。はどうかと思ったけど
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:51:39.78 ID:m+dwPeVE0
ご都合主義はいくらでも
しかし、茅場昭彦が作りたかったのは「世界」だけど、常に作ったとおりに動いたら「世界」じゃないよね
そのためのカーディナルシステムで、実際に想定を超えた事象を目の当たりにして
ある意味とある程度で満足したってのがSAOラストだと思うんだけど、単なる妄想かもしれん
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:51:46.05 ID:cS9n1qpg0
実は75階で負けるつもりがなかったが全滅させると100階まで上ってこなくなってしまうため
仮死状態にして、キリトを負かせた後に「もう一度チャンスをやろう」とか言って復活させるつもりだった
とかねw
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:53:20.09 ID:JPOhoTde0
ご都合主義はあんま無い気がするな
設定の整合性を取るつもりがさらさらない、ってのはあるが
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:56:47.71 ID:KB0F1UrU0
>>36
スゴーにもSAOサーバーには手を出せなかったって言ってたな
アスナたちをインターセプトしたのはクリア後のプレーヤー開放時だった
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:59:36.02 ID:QIgNdYIuO
まぁ夢も希望もないこと言うと言ってしまうと単なるweb版からの修正漏れなんだがね
web版は脳チン=不可逆の殺害と言われてないから、茅場が蘇生処理を行ったでつじつまがあっていた
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:02:42.91 ID:QIgNdYIuO
>>48
それは別におかしくないだろ
VR空間は色々感覚が違うんだし、単なる慣れの問題だろ
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:02:47.25 ID:C31ROp3F0
>>49
貴方がご都合だと思う部分を具体的に挙げてみてくれよ
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:03:27.58 ID:C31ROp3F0
>>54
いや、その前に「反応速度」って何?って聞きたいよ
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:05:22.63 ID:KxnuicZD0
最終的にキリトは脳髄だけになってカプセルにぷかぷか浮いてそうな結末になりそう
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:05:40.50 ID:UTLnhUF50
>>56
神経伝達速度
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:09:28.13 ID:NZlMsSZc0
>>50
HP1のキリトを冷凍保存してアスナとクラインに助けにこさせるとか。色々と厨二は大好きそうだよね茅えもんw
>>53
麻痺突破と死亡後の行動については同じでしょ。蘇生についても修正「漏れ」ではないと思う
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:09:46.43 ID:8VQCocvn0
お前らがやたらタイピングや嵐のレスをあざとく見つけるのも
反復動作と環境の慣れによる賜物よ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:10:13.74 ID:dGz8Aggo0
>>56
フラクトライトのクロックアップ
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:19:50.86 ID:NZlMsSZc0
>>55
ごめん。「ご都合主義ならいくらでも歓迎だけど」と言いたかった

でも話に合わせて後付けで設定が出来ていくからご都合主義自体はたくさんあると思うよ
SAOだけでも、1巻2巻8巻での麻痺毒の取り扱い、キリトのご都合スキル(投擲に体術にバトルヒーリングに……)
商人なのにボス戦参加できるエギル、ヒースクリフのシステム知識に誰も疑問を抱かない……etc.

だがそれがいい
ハラスメントコードとボックス
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:21:16.93 ID:NZlMsSZc0
>>62
最後の一行まちがい。ってか言いかけたけど整理できなかったんでやめた文章が残ってしまった
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:21:22.82 ID:U8Q3XeRd0
ご都合って言葉もバズワード化してんな
なんかニュアンスがズレてる
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:22:47.19 ID:YjdCWYADP
>>64
それはないわ
「話の都合で強引な展開や設定が出てくること」だろ
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:28:35.56 ID:D9/TAH/h0
「話の都合で」だけでは、ご都合主義とは言えないだろ
アド・ホックな解決を繰り返していないと
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:31:48.70 ID:xpGcVZge0
ご都合主義ってのは毎回毎回状況ドンピシャの新カードで
トップデックやらかす遊戯王みたいなのを指すと思ってたわ
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:32:42.67 ID:cCNkOb930
ストーリーが存在するすべてのものにご都合とか言える使い方をしてるからな
バカしか使わん
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:32:54.45 ID:xBWMUoJbO
>>57
アスナさんが許さないから大丈夫だ
それでも避けられなくなった場合はアスナさんが自身を液化させてキリト脳を漬け込む培養液になります
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:33:41.77 ID:UTueFenP0
「ご都合主義」って言葉を深刻に受け止めなくてもいいんじゃね?
ストーリー物なんてたいがいご都合主義なんだから
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:34:28.33 ID:I+10XTlV0
皮肉だけど茅場本人はそのご都合をこそ望んでたんだろうと思う
システムに完全に支配された世界を超越できる物があるとしたらそれは一体何なのか、みたいな
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:35:19.35 ID:r4uP6enu0
ご都合主義がないと登場人物が次々と死んでいくな
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:41:28.05 ID:46glVakm0
登場人物が不自然に不利になる展開もある意味ご都合なんだよな
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:41:48.49 ID:r/PGqBJu0
ご都合主義じゃないとスゴーさんNTR完了大勝利に終わるだろ・・・あんないいタイミングで茅場さんが助けてくれるわけねえw
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:42:20.78 ID:oZm+dGij0
たまたまその人物にスポットをあてているって考え方あるのにな
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:52:16.09 ID:YjdCWYADP
極論で叩くのが悪い的な流れにするのは好きじゃない
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:59:56.13 ID:E3APSGZH0
そりゃ極論で叩くのは悪いだろw
ここはアンチスレではないし反省会をするスレでもない
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 01:05:12.29 ID:8VQCocvn0
世界観・基盤を理解せずに適当な事いうから自分だけしか思いつかないようなこと
別の言い方をすれば、現代文で1点も取れない。
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 01:14:52.51 ID:YjdCWYADP
>>77
俺自身は極論を言ってるわけでもないのに>>72-75あたりが極論で叩いてるような誘導になってるって意味
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 01:38:01.48 ID:xBWMUoJbO
そうやって精々下らん話題で盛り上がってるといいさ
この隙に俺はユイをイジメて日頃のストレスを解消するから
目の前に甘いフルーツパイをちらつかせつつマスタードたっぷりの激辛ホットドッグを食わせてやる
腕を掴んで無理矢理ウィンドウを開かせ、まじまじと個人情報を覗きながら勝手に服を着せ替えててやる
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 01:56:46.39 ID:KxnuicZD0
>>80
シリカはもらっていきますね
わざと触手モンスター多めのダンジョンにつれていってニヨニヨするわ
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 01:59:45.22 ID:tUzWG3Gn0
「君たちとは――最後に少しだけ話をしたくてね」

アスナが助かったのはこれが理由だと思ってたんだけど。
茅場がGM権限持ってるんだから脳チンだって茅場の制御下にあるでしょ。
普段は死んだやつを自動的に処理してるだけだが介入は可能だっただろう。

麻痺抜けた理由はよく分からないけどな。
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 02:03:35.42 ID:e+ozMdyT0
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 02:42:51.50 ID:dGz8Aggo0
ユイがGMコンソール使ってシステムにアクセスしたとき
なにか細工してたんだと妄想
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 02:48:28.33 ID:4ofz5CnZ0
アスナとキリトがリズに結婚報告に行って、
3人の写真を撮るって気まずいな
アスナだけしか本当に楽しめてないし
報告しに行こうってアスナに言われて、
キリトは「えっ!?」って思ったのかな
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 02:56:20.49 ID:e+ozMdyT0
もう諦めたと思ってそう
散々世話焼いたみたいだし
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 05:43:26.95 ID:XPNXyAtd0
作者タワーオブアイオンプレイ済?
作者理系?
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 06:14:40.96 ID:XPNXyAtd0
作者実際のネトゲであんな周りくどい内容のテキストチャットで集会してたんか?
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 06:17:44.76 ID:z9Eb/abZP
>>87
NCのネトゲプレイしてたらあんないい加減な仕様にならないと思うよ
AIONはさらっと体験して雰囲気だけ知ってるか聞きかじっただけだと思う
チョンゲの中じゃAIONはかなりバランス良く仕様練り込んでるゲーム
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 06:43:46.54 ID:ncFn0ZbL0
作品内ゲームの整合性やバランスを追求したらこんなノリの良い話にはならなかったろう
緻密な設定を目指した作品を否定するわけじゃないけど、SAOシリーズに関してはこれで正解
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 09:25:55.37 ID:Z4QXS9Bq0
書いている時は気にしないが、周りから言われるとつい補完説明いれすにはいられない作者っぽいな。ツイッター事故おこさなきゃいいけどw
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 10:44:49.11 ID:SnhY6d2Y0
>>85
キリト 「エギルやリズに報告しておこうぜ」
アスナ「すっかり忘れとったわ」
リズ  「」
クライン 「……」
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 11:04:53.90 ID:VsprWDnh0
UO時代からのプレイヤーにチョンゲプレイヤーが文句言うのって…
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 11:07:18.21 ID:brfcbIHX0
というか原作者がAIONやっているなんて記事とかあったっけ?
少なくともSAOがAIONをモデルにしているなんてことは無いわーw
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 11:23:54.21 ID:c3eyfkmpP
>>94
ALOの仕様見る限りインスパイアしてる用にしか見えない、ALOいつ書いたのか知らないけどね
AION自体は実は開発時期もアルファテストもかなり古く一度計画停止したコンテンツなんだ、2005年ごろにはテスト始ってたはず
TERAのブルーホールスタジオ事件でリネ3が事実上とん挫して代替で再開発されたのがAIONで情報自体はかなり前から知られてた
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 11:40:26.12 ID:ZeLvFspJ0
○○は○○のパクリもう飽きた
もうフルダイブ出来るゲームがあるなら教えてくれ
ソフトとハード揃えて俺も始めるから
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 11:44:47.17 ID:9qOInaNR0
ば、バーチャルボーイ(震え声)
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 11:50:51.77 ID:JECT8s7I0
>>95
そうか、ALOが書かれたのは2003年の6月だ
つまりその論法だと逆にAIONがSAOのパクリだなこの話題終了
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 11:54:31.61 ID:cy6UqvhM0
わざわざバレスレで書くとか荒らしだろ
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 12:14:01.50 ID:AFHB1j4e0
作者自身がSAOは、UltimaOnlineとRagnarokOnlineが元って言ってたような・・・。
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 12:16:54.81 ID:brfcbIHX0
まあ、ALOが書かれた当時は自由に飛べるMMOなんて多分無かったから、作者が飛ぶ事に強い思い入れはあったんだろうな
今でも処理が面倒くさいのかMMOではあまりみないし
アニメでは飛ぶ事の爽快感をうまく描けるだけでも大成功だろうね
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 12:21:10.13 ID:3CHTD4a40
GGO編のAgi極はオワコン、これからはS-Vの時代ってところなんか、もろにROだな。


>>85
2人をくっつけるために色々世話焼いたってリズも言ってるから、
ほとんど割り切ってるよ。
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 12:28:41.46 ID:JECT8s7I0
>>102
あれは最初読んだとき笑ったなあw
俺もROやってたからツボに入って
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 12:29:34.48 ID:5+BwGMrF0
アニメでキリトさん腕ぶった切られてるの見てふと思ったけど、部位欠損時はメニュー呼び出しとかできるのかね
右手の指揃えて振るのが起動コマンドで、音声呼び出しとかない感じだけど、マスク状態でも動作は受け付ける…とか?
SS発動不可、アイテム取り出しもできない、とかだと致命的過ぎてヤバい
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 12:36:41.99 ID:Hqb+JwhX0
>>104
見えない、触れないけど右手の感覚は残るんじゃね?
その見えない右手でメニューを呼び出したり操作するんだよきっと
アイテムは使えないかもね
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 12:41:07.54 ID:JECT8s7I0
ふつーに出来ないんじゃないかね
ダメージこそ少ないけど腕を切られるなんて本来致命的なものだしそれくらいのリスクはありそう
短時間で回復するしそういうバステって言われても納得できる
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 12:48:29.81 ID:7n709Vln0
>UO→PSO→RO→DDO→完美→WoW→ドラゴンネスト(今ここ)です。SAOはUO&ROの影響を強く受けています!
原作者twitterより

各ゲームのサービス開始時期を踏まえて推測すると

SAO1巻分執筆前後:UO→PSO
SAO2〜8巻分連載中:RO
SAO9巻〜分連載中:DDO→完美
SAO完結〜商業化:WoW
SAO5巻出版〜:ドラゴンネスト

多少はズレるかもしれんが、だいたいこんな感じかね
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 12:55:18.40 ID:4TeH6f650
アリシ後編とか確かにWoWらしいなw

つーかこの作者とはかなり趣味が近いかも知れん
経路が被りすぎている
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 12:56:10.85 ID:5+BwGMrF0
>>105-106
なるほど、どっちもありそうな感じですね
どのみち部位欠損は戦闘中だろうし、余裕もないだろうしなぁ
頑張ってポーション実体化させたのに、手がなくて落としてパリン、とかなったら悲しい
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 13:03:41.21 ID:7n709Vln0
ぶっちゃけ3分で治るなら麻痺よりよほどマシだと思うわ。スイッチして待ってれば良いんだし
ソロでも麻痺ればほぼ死ぬが片腕なら3分ほど防御・逃げに徹するくらいはどうにかなりそう
これが3時間とかならその後の探索にも大きく影響するからかなりキツいけど
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 13:33:14.78 ID:Ldb/HA12i
完美で空飛んでたの懐かしいな
また飛びたくなった
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 13:35:29.85 ID:sUGGZ8He0
>>110
足を部位欠損されたらどうする?
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 13:37:17.85 ID:0DJWTLaN0
欠損はもっと派手にやって良かったのではないだろうか
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 13:43:36.00 ID:DskjCgV00
>>113
きっとメニューの深い所にゴアオプションがあるに違いない
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 15:26:33.93 ID:ZeLvFspJ0
>>113
スゴー解体ショーに期待w
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 16:20:18.48 ID:nmwSTOgki
もうアニオリでシリカの出番を入れられるシーンもないな


シリカ「わかりました!もう(本編の追加の)出番なんて要りません!」
シリカ「もう二度とアニメで下着姿になんてなりません!」
シリカ「私を欲しいっていうサークルさんは沢山あるんですからねっ!ふんっだ!!」


ピナ「大人しくスプーンの可愛い咥え方でも練習しといた方がええんと違う?」
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 16:22:53.11 ID:3/3jG8vs0
サチ「回想シーンで出されても微妙」
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 16:36:09.82 ID:y5gWmKT30
ALOに入ったらリーファとユイばかり出るしシリカとリズはもう出番がないな
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 16:40:19.70 ID:ZeLvFspJ0
>>118
つ「最終回」
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 16:40:47.59 ID:IbExYd+70
>>118
GGOでチラッと出るので我慢するしか!
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 16:42:42.54 ID:9l5NY6GI0
>>116
「ゲームはクリアされました」のアナウンスのところで
ピナと涙ながらに別れを惜しむシリカさんを期待しましょう
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 16:45:00.26 ID:mvFG3XyX0
クリアされましたで過去プレーヤー映す余裕ある場合
ネカマ組みは確実にでてくるな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 17:04:52.89 ID:DhHVsPRD0
主要メンバーの収監施設が都合よくみんな同じところに。
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 17:21:15.02 ID:9l5NY6GI0
そして何故かリアルでもピナさんを伴うシリカの姿が。
違和感無さ過ぎて視聴者も突っ込まず。
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 18:35:35.73 ID:3CHTD4a40
クラインやエギルにスポット当てた短編とか読みたいわ。
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 18:54:09.28 ID:ILFLswHu0
キリトは血盟騎士団の制服をゲームクリアするまで着ることになるんですか?
それとも団長の正体見抜いてから元の黒ずくめに戻るんですか?

今まで知らなかったんですが武器破壊って対人用(団長を除いて)なんですね、モンスターにも通用するのかと思いました。
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 18:59:02.35 ID:76SK12n00
アニメだと語られないのか来週なのかはおいておき

アスナは9,10話見てわかるようにもともと一時休団したかったアスナの個人的希望以外にも
ギルドの不信(クラディールの件だけでなく、団長が集めてきた初期と比べて今のギルドが徐々におかしくなってきている事)もあって
団長に一時脱退を申請し、受理されています

キリトはアスナとともに行くだけですし、はじめから騎士団に入りたくて入ったわけでもないので…
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:03:44.55 ID:rGGJ22B20
夫婦による無双開始
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:11:03.47 ID:brfcbIHX0
>>126
公式HPで次回予告を観てみると幸せになれるかも
もう11話ではいつもの黒ずくめに戻っているよん
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:41:17.40 ID:UxUB+7kpO
ラストバトルで「まだ休暇中(キリット」と言う理由で黒を押し通してるから
76層以降も続いていたらオフの日以外白になったんじゃないかな
団長バレの上でデュエルせずにゲーム続行の場合は副団長権限で黒に戻せるかも…?
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:44:10.37 ID:ILFLswHu0
>>127
一時脱退に黒に戻るんですね。

紅の殺意って団長のような気がしてきた。
1回目のデュエル後、キリトの力に脅威を感じ、このままではいつかやられると。
団長が直接キリトをキルするのはまずいのでクラをキリトの訓練に同行させた。
クラ自身は団長の思惑を知らないで。
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:44:37.30 ID:pjKDvSnG0
なぜ黒に拘るのか……。
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:45:57.50 ID:76SK12n00
クラはOP詐欺
もめ事を起こすと初登場の時点で既に顔芸がひどいw
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:46:23.74 ID:3CHTD4a40
まあ11話は私服だし。


>>126
原作だとクラディール片付けた後に団長に2人揃って一時退団申請して受理されてる。
休暇のあとに戦線復帰するけど一時退団扱いだから黒ずくめで、最後までそのまま。
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:46:28.80 ID:ILFLswHu0
>>129ー130
参考になりました。ありがとうございます。
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:46:39.21 ID:nt5B6zpW0
ガイアがもっと輝けと俺にささやくから
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:47:30.75 ID:3CHTD4a40
顔芸がヒドイというより、そもそも顔の造形が・・・・




なんでもないでう。
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:49:51.55 ID:brfcbIHX0
ALOになったら登場人物も増えるから、有名どころの声を誰が当てるかも楽しみ
今のところ確定しているのはリーファ=直葉だけかな
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:53:42.48 ID:c3eyfkmpP
>>138
ALOで1期終了になるからやらないだろうけど、ALOやGGOだとリアル声とゲーム内声は別物なんだよな
もしALO編で声優切り替えやってくれたら神なんだけど、松岡君にとってはDEBAN激減状態
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 19:58:13.63 ID:bzZiJiHp0
AWもSAOもメインヒロイン、主人公の声優は大して知名度ないんだよね
これからずっと続くアニメになるのに声優として生き残っていけるのかしら
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:01:12.54 ID:rGGJ22B20
頭の中お花畑ですね
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:06:33.66 ID:lAg6csxW0
声豚きめぇ
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:06:45.29 ID:RDw5owk80
声が違うくらい誰でも知ってるがな
1話で和人、キリトの声が松岡の時点で察しろ

ALOでスグに声で気付かれないのが謎。
ってアンチが言うまで待ってろ
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:09:36.88 ID:bzZiJiHp0
ぶっちゃけ、もっ先輩とキリトの中の人は2年もたてば消える声優だと思うの
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:17:50.77 ID:yQ5+niBf0
中の人が消えても代わりはいるもの
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:18:30.34 ID:sUGGZ8He0
今時、主役級が無名でその後も活躍してる人なんて珍しくないだろ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:20:52.90 ID:UxUB+7kpO
とりあえずは犬日々スレのキチガイがこっちに来ない事を祈りたいね
キャラ厨だったらSAOと関係ないけど、竹達厨だったら2期は格好のエサ
アスナ粘着叩き確実
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:22:26.14 ID:nt5B6zpW0
>>147 がなにを言っているのかサッパリわからん
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:25:06.99 ID:rGGJ22B20
リーファ好きがアスナを叩く未来は見える
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:28:18.64 ID:IbExYd+70
>>134
11話の最初のほうでその部分さらっとやると思うよ。その部分と思われるシーン出てるし
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:31:58.13 ID:UxUB+7kpO
>>147
CV竹達キャラを持ち上げる為に他(特にメインヒロイン2人)を執拗に叩いている奴がいてな
純粋にキャラの儲だったらこっちとは関係ないが、
声豚で竹達儲故にそういう事してんなら、犬日々終わるし
2クール目からリーファ出て来てアスナ捕まるから喜々として暴れに来そうだって話
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:49:35.64 ID:9buZuqKz0
そうしないと話が進まないというか、クラさんが追いつめるのに仕方ないのだろうけど、

危機対応能力の確認のためとはいえ、結晶アイテムを預かるってのは、他人の命綱を切るようなものでは…と。
預からずとも使うな。と厳命しておくだけでよかったんじゃないかと、思ってる
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:59:27.39 ID:4lvk8BUNi
>>152
キリトから結晶を取り上げるとこまで
クラディールの仕込みだと思うけどね
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:01:02.65 ID:qaF8HcQR0
脳筋らしいからねぇ・・・。
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:01:13.51 ID:byF4Wp6a0
>>152
その疑問を一言で片付けてあげよう
「ノーキンだから。」
アアアア甘ぇーんだよゴドフリーさんヨオオオオオオ
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:02:01.99 ID:/tUOZbkV0
ちょいてす
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:04:03.02 ID:megZN2nG0
>>152
あの手順は汚クラがゴドフリに進言したからだぞ
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:04:32.92 ID:LSvbQ0eS0
ゴドフリーさん的にはどういうつもりだったんだろうな

50層ボス戦で怖じけて転移結晶で逃げた連中と、
そのせいで長時間一人で壁を努める羽目になったヒースクリフを見ていたから、
いざ自分の身が危ういって時にそういう行動に出るタイプかどうかを見極めようとでもしたのかし
剣技はアスナ以上で団長に迫るとしても、その辺の行動原理はデュエルや伝聞ではわからんし
ソロで長時間生き延びてきたってことはむしろ慎重なタイプと見た方が妥当だし

とは言え最前線から20層も下でそこまでピンチに陥るようなこともそうそう無いとは思うが
いざという時に結晶で逃げられないという状況でも、デュエルの時のような剣技を振るえるか、とか
そういう部分を見ようとしたのかね

まあ一番の目的はクラディールとの和解だったんだろうけど
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:12:30.30 ID:r32pkuta0
そういや今やってる2クールアニメの内どれかが
実は2クールが2回の分割4クールらしいな
まぁ多分エウレカだと思うけど
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:14:17.39 ID:4wCdOHCW0
黒子じゃないのか
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:14:49.95 ID:QAvsIML+0
SAOはまず無いだろうね
いずれ2期やるにしても分割4クールはいろいろ準備が出来ていなさげ
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:15:43.02 ID:dJFlGj/H0
エウレカだろうな
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 22:39:08.97 ID:8otY2yZB0
>>159
AWって可能性も無きにしも非ず・・・だよな
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:20:43.42 ID:wyE6X71j0
アインクラッドで判明してるユニークスキルと条件も教えて下さい(´・ω・`)
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:21:30.32 ID:/tUOZbkV0
二刀流と神聖剣だな
二刀流はなんだっけ速度が云々だったっけ
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:25:33.78 ID:4wCdOHCW0
全10種存在するユニークスキルのうち、≪二刀流≫スキルは全てのプレイヤーの中で最大の反応速度を持つ者に与えられ、
その者が魔王に対する勇者の役割を担うはずだった。
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:35:01.64 ID:FQs79UFQO
しかし二刀流が勇者ってのも何か変な感じだな
字面だけ見たらむしろ神聖剣の方がそれっぽい
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:36:15.77 ID:fp0R4PZ30
ユニークスキル<<愛の盾>>:大事な人のピンチ時、場所察知・移動速度++ 麻痺半分レジスト 脳チン回避など
条件:愛の深さが一定以上
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:37:49.82 ID:26cnOg1D0
もうちょい上の層だと他の連中もユニークスキル
発動させる予定だった、みたいな話も聞いたけど
そのときはアスナも何か発動して勇者キリトの相方に
なってたのかな。
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:40:45.94 ID:NOrDinAN0
しかし神聖剣は神聖盾って名前のほうが適切だな
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:43:27.15 ID:5102MwoZ0
二刀流といえば、倒してもかまわんのだろうと大口叩いた挙句ボロ負けしたり
専用BGMがかかると脂肪フラグが発生する赤い人のことですね
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:48:34.60 ID:okEWxh/q0
そいつ本業弓じゃんw
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:52:55.53 ID:4wCdOHCW0
シノン「時間を稼ぐのはいいが――別に、あれを倒してしまっても構わんのだろう?」
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:55:25.32 ID:V9RamxK40
CV: 諏訪部順一
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 00:02:11.69 ID:r32pkuta0
二刀流=勇者の役割ってMMO繋がりで.hackを想起するわ
あっちは双剣士(逆手二刀流)だけど
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 00:12:26.52 ID:nuFgskJ30
そのうちエリュシデータとダークリパルサーが1本の剣に融合したりして。
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 00:18:45.65 ID:EX81sO6h0
夜空の剣と青薔薇の剣が合体する薄い本なら
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 00:47:38.58 ID:vFEGCXCO0
>>175
行き過ぎた話題は慎めよ
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 00:48:09.20 ID:vFEGCXCO0
すまん>>177だった
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 01:38:44.97 ID:l88cqOjn0
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 01:56:51.41 ID:WcYW48SjO
キリトさんとユージオの剣♂が合体するって?
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 03:33:16.51 ID:BD32daHz0
アンダーワールド200年キリトとリアルキリトが闘う展開くるかな
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 09:42:56.01 ID:8wnN16R+0
webバレは自重
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 12:43:30.46 ID:vvGHwa6q0
俺はキリト、ビーターで皆から嫌われているソロプレイヤー
黒の剣士なんて呼ばれ、俺は常に孤独だ
クライン「ようキリト、一緒に飯でも食いにいかねーか?」
皆俺を恐怖し近づかない
シリカ「キリトさん、美味しい料理の店見つけたんで今度一緒に食べに行きませんか」
一人だと物資調達も一苦労だ
エギル「よう、頼まれてたアイテム全部仕入れておいたぜ」
武器の手入れをしてくれる相手を探すのも難しい
リズ「ダンジョンから戻ったら毎日修理に着てよね」
二刀流なんてユニークスキルを手に入れたため嫉妬の嵐だ
団長「君が欲しい、私が勝ったらギルドに入ってくれないか。アスナ君も付ける」
こんな俺は一生幸せにはなれないだろうな
アスナ「しばらく前線を離れて新婚生活しましょう♪」
所詮ここはゲーム世界…どんなに望んでも二人の愛の結晶なんて産まれない
ユイ「パパー、ママー」
俺はたとえどんなに辛い状況でも諦めずにSAOを攻略してみせる
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 12:50:43.72 ID:nuFgskJ30
わろたwww
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 12:51:03.20 ID:v74kISyC0
今週は自制心との勝負だな

イチャイチャバーストストリームに耐えられない可能性もあるが

ALOみたいにゲーム内で番組視聴出来るようになれば、どんだけ壁殴っても壊れないのにな
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 12:52:45.39 ID:e/th5IzT0
アニメは端折りが多いだけに独自の祭を起こしてほしいな
アスナ復活のオリジナル解釈とかリアル事後描写とか
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:08:45.09 ID:qdky32Uq0
リアル事後ってホテルに二人でいる場面でもやるのか?
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:09:25.63 ID:vFEGCXCO0
リアル事後を入れる尺は多分無いだろうな
それよりオリジナルDEBANはまだですかね・・・
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:11:00.72 ID:NCJmwiGg0
結婚式に招待されてワンチャンチラ出演
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:14:13.00 ID:kgffQue50
サチやリズですら、ちらっとだけど出番が増量されたのに……。
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:17:57.76 ID:GIoRflIO0
ALOで病院で一発やればいい
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:29:32.33 ID:jwDREtaC0
そういやリズの登場はチラッととは言えオリジナルだったんだよな
叩かれないのは元々出番がないからか
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:34:22.01 ID:9ENdzJ9YO
>>171
いや、実際3〜4倒したよ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:39:05.97 ID:IgZd3gx80
オフ会帰りにシーツにくるまって夜景でも見てるカットでもいれりゃできるかな

>>193
叩いてる人もいたよ
原作ファンサービスにしかなってないって
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:40:06.20 ID:1Y2TXUBjO
まぁセクロスは4巻終了までお預けだな。リハビリ的な意味で
ヒースクリフIDでこっそりALOの倫理コード解除してたら話は別だがw
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:46:34.66 ID:NUWlBXZZ0
ラフコフにはどうやって入ればいいんでしょうか?
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:55:53.02 ID:vFEGCXCO0
そういや、ALOって倫理コードあんの?
SAOのコピーっつっても一般に開放する以上オミットされそうなもんだけど
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:57:54.58 ID:1/jls/bf0
かやえもん「倫理解除コードがなければ、フルダイブの意味があるのかね?」
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 13:59:16.79 ID:F9Qk8VulP
>>198
描写が無いので判りません、川原も後でどうにでも出来るように深く考えてないと思う。
普通に考えたら未実装だと思うけどね
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:01:31.46 ID:DZLhHEUZ0
そのへんはスゴーさんのことだからバッチリなんじゃないかな
奴はそういうことには信用できる
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:03:42.61 ID:1/jls/bf0
alo本編中でもろセクハラかましてたから、一般プレイヤーが解除できるかどうかは別にして実装済み(saoから継承済み)だろうな。
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:07:59.57 ID:D5Uu5LLM0
流石に結婚キャラ限とかはかかってそうだけどな
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:10:26.39 ID:cqWRHwH50
>>196
オベイロンバラバラにする代わりにヒースクリフIDで
行動不能、ログアウト不可にされたオベイロンの前で
イチャイチャとか。スゴーにしてみればいっそ殺せ状態でしょうけどw
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:10:59.73 ID:CMo5bipi0
スゴーはアスナの香りデータ取って再生しようとしてたくらいそっち方面にはこだわりあるからな
洗脳してゲーム内でもヤル気だっただろうし実装してあると思うな
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:15:22.67 ID:1Y2TXUBjO
原作では触れてない+薄い本ではヤりまくってるけど
・SAOサーバーのコピー
・茅えもん制作
・スゴーさん提供
だから間違いなく仕込んではいると思う。そうでなきゃティターニアをゴニョゴニョなど出来ないしなw
でもって迂闊に削除出来なくてメニューから消してプロテクトかけてお茶を濁すもGM権限なら…という寸法
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:22:20.93 ID:FpEOa5OH0
そういやスゴーのキャストもそろそろバレがあってもいい頃だが、
漏れてこないね。
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:25:50.11 ID:DZLhHEUZ0
次のメガミあたりじゃない
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:27:16.18 ID:nhHrAOVW0
向こうにチョイ役で飛田さんがいたからひょっとしたらと思ってる
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:27:46.13 ID:uuqxUJiv0
バレがあってもいいとはいうが
ヒースクリフ=大川透すら放送まで知らなかったように思うんだが
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:30:47.59 ID:jwDREtaC0
それもアニメ誌でわかって声違うのかって盛り上がったじゃん
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:37:20.84 ID:uuqxUJiv0
あぁ、8月末のログ見たらあったわw
じゃ月末発売のアニメ誌待ちだな
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:39:43.66 ID:/Ul9vKtN0
>>210
一応声変えてあるんだけど声ヲタじゃなかったらどれも似たような声でおわるんだよなぁ・・・
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:40:59.97 ID:1Y2TXUBjO
菊岡も出て来るよね。ALO時点だとまだ名無しの黒服だった気がするが
菊岡さんは是非子安でお願いしたい
もっと老けてるイメージだったが10巻の挿絵を見て子安以外考えられなくなった

でもってアニメ組にはアスナを誘拐したのはコイツ扱いされる
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:41:54.60 ID:6eZv/NMB0
機能は実装されてるけど、一般PCには解除出来ない仕様になってるかもしれない
ALOは表向きには一般サービスだから
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:42:42.53 ID:uuqxUJiv0
>>213
一応声一緒じゃねーか気づけよってツッコミ回避は…でもそうなるとALOはどうなるのか…
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:45:57.56 ID:cqWRHwH50
まぁ視聴者にばれたら台無しなヒースクリフ=茅場とちがって
リーファがキリトを和人と気付かないのはお約束ですまされる範囲
って事で良いんじゃないでしょうか。
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:48:50.39 ID:D5Uu5LLM0
そこはそれ、トーンを変えるという声優芸を披露してくれると期待しておこう
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:01:07.79 ID:7AYdNWgf0
そんなのtkttの時点で諦めたよ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:17:28.00 ID:41Zkd1PW0
菊岡は速水奨でいい。10巻のカラー絵はどう見ても藍染さん
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:20:24.52 ID:QiaX953b0
自分の中では菊岡は三木眞一郎
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:21:23.92 ID:7Uu0nEZu0
男性ファンの速水人気は異常
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:23:48.82 ID:CMo5bipi0
リアル顔スキャンしてるSAOと違ってALOはランダム作成されたアバターだし
声まで変えられたらアニメのみの視聴者が誰これ状態になるだろうな
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:33:47.92 ID:F9Qk8VulP
>>223
所がダレコレ?になるのは3人しかいないんだよね、キリト、リーファ、レコンの3人
この3人以外リアルも出てくるキャラが居ない
残りのSAO組はSAOからのデータのままのコンバートなのでアバターと声は一緒になってるはず
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:37:08.43 ID:f2aZ5wJW0
>>223
別にキリトさんがALOに初ログインした時点で
「早くアスナの情報を探さないと…」
「アスナ、無事でいてくれ!!」
ってモノローグさせまくればこの黒いのがキリットさんのアバターだなって判るだろw
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:47:05.85 ID:f2aZ5wJW0
GGO編のキリトさんは中々珍しい男の娘主人公だけど容姿が少女にしか見えないだけで女装してるわけじゃないし精神的に女性てわけでもないし
シノンとは良い感じってほどでもないしエロ同人はあんまり出そうにないな
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:50:46.70 ID:U79dTYOR0
菊さんは藍染ていうかパトレイバーの内海がモデルだろ
鈴置さんはもういないけど
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:52:16.98 ID:dFWHIJWv0
>>226
たぶんキリコが犯される同人はそこそこ出ると思う
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:54:12.53 ID:QiaX953b0
ホモか
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 16:14:14.12 ID:oO2Vie/K0
>>226
シノンがキリコに泣きついてる場面の中継をみた観客の反応はアニメでみてみたい
特にリズとシリカ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 16:18:56.97 ID:f2aZ5wJW0
キリコってシュルレアリスム画家のあれか(;´Д`)
ファミリーネームだし男だし
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 16:20:35.02 ID:QiaX953b0
アスナ以外に弁解する必要ってないよね
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 16:32:05.33 ID:1Y2TXUBjO
アスナさんとGGOキリコキュンの擬似ガチレズでもいいんだぜ
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 16:34:07.12 ID:s/SaHDJr0
>>233
それが多そうだね
最後はチ○コ生えてましたみたいな
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 16:37:53.86 ID:Kv6j/u290
>>200
例の人気投票・キャラインタビューでユイがALOで2人の行為を見たと言ってるw
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 16:41:39.14 ID:f2aZ5wJW0
本来の性別と異なるアバターで仮想空間で長時間を過ごすことは重大な悪影響があるので出来なくしている。
って読者、視聴者にネカマキャラに怯えることなく萌えて貰う為のご都合設定だよね
リアルの女装家が精神に重篤な悪影響を出しているか?
トランスジェンダー、インターセックスの立場は?

まあ、萌えラノベなんだから萌え最優先なのは仕方ないけど
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 17:03:55.25 ID:vFEGCXCO0
女装と性転換はだいぶ次元が違うだろ
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 17:18:35.80 ID:SmIXG2Tg0
現実の身体にはチ○コが有るのにアバターには無い、またその逆の場合にしても
あまり脳に良さそうな感じはしないなあ
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 17:43:42.59 ID:F9Qk8VulP
>>238
存在感さえ感じるなら細かいでティール再現されて無くても問題は無いんじゃない?
あえて問題視するならトランクス派とブリーフ派では存在感の位置が違う所だな
他にもノーパン派や変態収納派もいるかもしれん
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 17:55:26.93 ID:+2ALLtnD0
>>236
キリト君に萌えるラノベです(キリット
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:04:05.30 ID:r6Izx4oU0
ALO以降で一貫してるから別に「ご都合」だとは思わんが、脳云々はわりとどうでもいいところだろう

「この人のリアル性別はどっちなのか?」というところで余計な脇道に入って
話が進まなくなることを防ぐ措置としては、順当なものかと思う
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:13:10.43 ID:oO2Vie/K0
そういや女性アバター選んでた男性プレイヤーは
茅場に性別戻された時に女物のアンダーウェアに締め付けられて
下の方が大変だったろうな
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:19:17.25 ID:1Y2TXUBjO
男なのに女の体で2年間過ごすのが大した事ないとか大した奴だな
もしも女の子にされたキリコキュンが野獣と化したアス太さんにレイプされたらどうするんだ
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:22:40.99 ID:SalbEigN0
・・・ありだな
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:34:18.56 ID:VJBGcnsu0
今日はユイ頭痛〆かな
2話構成でさすがにユリエールの話まではいかないよな
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:37:33.95 ID:DhX2EJq10
圏内を2話やるって言われると
「ああ、ヨルコがやられたところで1話目終わりか」ってすぐわかるけど
朝露を2話やると言われても、どこで1話目終わるのかピンとこないな

と思って読み返してたら
予告映像にもあったカツアゲ連中を懲らしめてユイが倒れるところまでで
約120ページのうちの70ページくらいなんだな
しかし11話は今までで一番地味な話になるな、これ
これで5コルとかの出番がカットされてたら寂しくて仕方ない
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:40:31.72 ID:O8MgfHPF0
軍の連中の変態行為はどこまで描写されるのか……。
キバオウさんはやっぱり再登場なしなのか……。

そして何枚壁が必要になるのか……。
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:44:37.99 ID:PIdQwaZM0
>>246
一番地味な回は県内事件の5話じゃないか?
ほとんど会話だけで進んだし
11話は特に前半は壁ドンで進むからあまり展開は気にならないかも
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:47:26.61 ID:SalbEigN0
今日の戦闘は嫁TUEEEか
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:47:31.56 ID:QiaX953b0
ひたすらイチャつく回
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:48:52.41 ID:SalbEigN0
「圏外行くか?」が流行るような演技オネガイシマス
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:53:50.84 ID:Nc8vkU820
元ネタ繋がりなせいかシグルドの容姿が.hackのバルムンクで固定されてて困る
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:57:54.49 ID:DBgNrVBO0
今夜でユリエール登場まで行けば次回Bで釣りの可能性もある
と思ってた時期もありました
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:58:46.68 ID:nuFgskJ30
先週クラディール、今週は軍がアスナさんの犠牲者か
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:00:34.71 ID:F9Qk8VulP
>>253
西田さんとの出会いと釣りをユイが居た3日間の出来毎にしちゃえば良い
そしてユイが去った後の〆で西田さんとアスナの会話シーン
こうすれば2話で上手く収める事も可能
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:00:42.88 ID:PIdQwaZM0
挿絵通りあのスカート姿で軍の連中をノックバックするアスナさんがみれるかな?
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:19:51.80 ID:+pfqzq3W0
ニシダさんは犠牲になったのだ・・・正妻さんの犠牲にな・・・

そんなことよりユリエールさんのムチムチをはやくッ
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:24:37.54 ID:VJBGcnsu0
>>255
残念ながら予告でその可能性は0になったと言っても過言ではない
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:26:41.59 ID:UaHjXr0p0
結局アニメスタッフはニシダさんに魅力を感じなかったし
視聴者に受けるとも思わなかったんだろうな。

自分とは感性が違ったようだ。
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:26:57.34 ID:44ggaslh0
>>251
あれはUOの「フェルッカ来いやあ!」だなw
読んでいて懐かしかった
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:40:31.78 ID:SalbEigN0
>>259
ニシダをカットしようと思う神経はちょっとあれだな
ここは拡げて遊べる箇所だろうに
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:40:53.19 ID:v+gEByL/0
>>259
前線から退いていった夫婦が前線復帰するためのきっかけだからどうでもいいはずがないんだが
もう俺はアニメはキャラクターが動いて喋ってくれるだけのものだと割り切ってる
この作品は映像化には向いて無いし、元が同人なんだから別にそれが不思議なことだとも思わん
作者が趣味(同人)で書いてたものを強引に出版する方向に持って行った編集の罪は重い
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:42:50.48 ID:S4kW146XP
>>262
やっぱりこういうトンデモレスが一番面白いわ
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:43:55.91 ID:PIdQwaZM0
>>262
似たような文体をこの前も見たぞ
芸がない
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:46:04.95 ID:QiaX953b0
諦めるのはまだ早い
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:59:17.20 ID:Rqxo6eI20
なんか釣りが大事!って思う人多いんだな
俺は別に釣りはあってもなくてもどっちでもいいや、としか思えん
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:01:28.16 ID:jwDREtaC0
大事なのはニシダさんじゃなくて会話だからね
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:02:03.90 ID:tbpeAThj0
正直MORE DEBANよりもニシダが好きだし・・・
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:05:40.15 ID:F9Qk8VulP
>>266
75層攻略に向かう前のアスナとニシダさんの会話は必須とも言うべき内容だと思う
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:05:56.08 ID:UaHjXr0p0
自分にとってはニシダさん削るくらいならゲストヒロイン回削っていいくらい
好きなエピソードだねぇ。
ファンタジー世界とは全く違った切り口で、この世界の重さを感じさせてくれる。
SAOの独自性が良く表れてると思うのよ。
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:06:49.92 ID:+pfqzq3W0
>>262
いや元が同人って、なんか別の作品と間違えてない?
SAOはもともとWEB小説だし、作者はSAOの同人誌も書いてるけど、WEBで書いた後の外伝だし
同人だから映像化には向いて無いってのも乱暴な論法だし、ちょっと何言ってるのかわからないよ
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:08:03.61 ID:X4M3yUcw0
22層のホッとするイベントだからなぁ>釣り
朝露は結局寂しい感じで終わるし
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:09:54.06 ID:BYR9j0Sv0
アニメ受けする話じゃない、とスタッフが思えばあっさり切るんじゃね。
やっぱり……>釣り
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:11:23.62 ID:X4M3yUcw0
それは圏内あんな風にしたおまえらがいうかって感じだな
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:12:12.06 ID:w7dMhuMXi
俺も出来れば釣りやって欲しいし
雑誌イラストで釣りやってたの見てwktkだったから
なかったらそりゃ残念だがあまり行きすぎた意見は
流石にちょっと引く
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:13:20.94 ID:S4kW146XP
>>274
こういうレスが大量にあってなんか圏内事件がものすごく盛り上がる名作みたいな扱いだなって驚いた記憶
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:14:27.79 ID:jwDREtaC0
トナカイ信者以外もいたんだなぁって思ってる
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:14:46.08 ID:X4M3yUcw0
圏内はイチャイチャとラーメンとかの小ネタ以外盛りあがらないとしか
言われてなかったと思うけど
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:15:33.62 ID:Rqxo6eI20
圏内事件は完全に1巻読んだ人向けの作品だからねぇ
アニメじゃよくやったと思うけど
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:16:59.61 ID:OHCBNPDr0
「星なき夜のアリア」がカットされまくった時点で完全を求めるのは諦めた
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:18:41.67 ID:mctAkRak0
アリアそのままやるとアスナとの離別が難しいし
あそこまで関わってアスナ放置してったらキリトの好感度もやばい
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:24:51.79 ID:cqWRHwH50
なんだ伝聞だけど2話の元ネタになった小説だと
ボス戦前に二人でいた時間も長いし10層くらいまで
二人でコンビ組んでたんでしたっけ。
その話しと3話以降の展開つなげるのも難しいし
2話はあれくらいの話しで良かったんじゃないのかな。
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:24:52.93 ID:nuFgskJ30
アニメから入ったから、迷宮区の奥で会ったという話はなんだったのかって思ったわ。
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:25:58.07 ID:SmIXG2Tg0
アニメの原作は既刊文庫のSAOだろ
2話は既刊分のアインクラッド編を時系列に並べたらメインヒロインの登場が遅くなるから
救済措置としてアリアからアイデアを引っ張ってきただけだと思うよ
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:26:21.91 ID:Rqxo6eI20
>>282
10層までコンビ云々は作者が言ってただけで、小説にはなってないよ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:27:26.63 ID:XPwU37Ib0
後付の弊害だな。
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:27:29.93 ID:AQ8QO1we0
圏内は安楽探偵ポジの団長の正体がわかってないと、楽しめない
殺人事件を一瞬で看破した団長が偽ラーメンの謎に困惑する面白さが
あれを無理矢理時系列で詰め込む意味が理解できないよ
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:30:32.66 ID:nuFgskJ30
キリトさんとアスナさんの関係を示すのに必要だったからと思ったが、
それにしては尺の都合があるとはいえ、中途半端だったな。
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:30:56.13 ID:mctAkRak0
それでも2話はやってよかったでしょ
いきなり3話に飛んだらわけわかんないよ
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:35:10.59 ID:OHCBNPDr0
>>287
多分事件自体はどうでもよくてアスナがキリトの横で寝てるシーンを入れたかっただけなんじゃないかと・・・
寝てる所をキリトがずっと護衛してる理由の説明に圏内でも危ない事件があるって話題も出すしかないし
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:37:32.38 ID:OHCBNPDr0
自分で>>290書いて思ったけどもうアスナがキリトの横で寝るシーンやったから
もうニシダとの会話はなくてもいいって思ったのかな
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:38:16.57 ID:ujy3B+ce0
そりゃ昼寝は現時点ではアスナがキリトに惚れた最重要イベントだしな
描かないであとで昼寝が〜とか言われても「はぁ?」だぜ
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:39:24.27 ID:SmIXG2Tg0
>>291
ニシダに語る必要性はない、相手はユリエールでもサーシャでもいい
とアニメスタッフは思ってそう
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:41:37.22 ID:cqWRHwH50
2話は戦闘シーンやデスゲームの過酷さ、MMOらしい
困ったPCと作品世界の説明も含めてて良くできてたと思う、
キラキラエフェクト付きでアスナが素顔見せたときは
あざといなさすが正妻様あざといっておもったけどw
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:44:40.91 ID:w60ICCcQ0
MADのアイドル・キバオウ氏爆誕の回だったしなw
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:15:07.11 ID:9ENdzJ9Y0
>>295
???「なんでや!」

というかもうすぐ再登場するんだった
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:16:56.32 ID:inxE7Nd+0
名前だけになるか、会話シーンで顔が出てくるか、全面カットか

まさかの「なんでや! なんでリーダーがここにおるんや!」シーン補完とかw
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:19:35.77 ID:AQ8QO1we0
名前を聞いて「なんでや!」一言だけの回想が挟まる予感
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:20:57.11 ID:cqWRHwH50
セリフ無しは確定でしたっけ、幹部バージョンの
衣装書くのも手間だし名前が出れば御の字じゃないかな。>キバオウ
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:21:46.23 ID:vtf0qHc60
Q:アスナ以外で気になったキャラは?
K:キバオウ(笑)
  しかし残念ながらもう出ません。
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:22:13.62 ID:Kv6j/u290
ニシダさんは12話最初の10分ぐらいで一気にやっちゃう可能性はないのかな?
自宅に招いた時に昼寝の話に持っていけば詰め込めそうだけど
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:26:42.29 ID:pH10CFcu0
原作未読なんだけど、10話アニメでアスナが裸で寝てるよね?
結局本当にあのあとマジでセクロスしたの?
アニメだとわかりづらくなるから、原作なら詳細がわかるかなと・・・
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:27:56.01 ID:Kv6j/u290
>>302
WEB版なら・・・
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:28:39.29 ID:GIoRflIO0
原作は99パーセント事後
詳しい描写はないけど
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:29:13.69 ID:vtf0qHc60
文庫でもしてるよ
あれぐらい行間読めないと現代文とか大変やろ
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:29:52.69 ID:pH10CFcu0
え、マジなんだ。
普通に結局なにもせず未遂的オチだとおもったのに・・・
恐るべしSAO
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:30:24.50 ID:Kv6j/u290
いや、WEB版ならもっとエロいよ、とw
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:30:40.33 ID:1Y2TXUBjO
ニシダニシダいってる人2巻ちゃんと読んだのかね
前線復帰のきっかけつったって後付けでユイにほぼ取られてるだろうに
ラストの一押しと言うなら、メールで十分だろうし、アスナの惚気相手はニシダ以外でも可
カットが残念なのは同意するが、カットを避けられないなら真っ先に振るいにかけられても仕方ない話
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:31:59.99 ID:QiaX953b0
アニメも十分分かりやすいと思うが
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:32:21.77 ID:pH10CFcu0
うわさのWEB版みてみたいけど、今はもう見れないんだよね?
ついでのアスナが寝取られてき展開があるらしいけど、
まさかそれは回避されるよね?むっさ不安;
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:34:54.46 ID:jwDREtaC0
最初からweb誘導が目的だろこんなん
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:35:23.52 ID:nuFgskJ30
そんなに心配なら原作読めばいい。



あのノロケ話は、ニシダみたいにある程度歳とってる相手にするからこそ味が出てくる。
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:35:35.62 ID:Nc8vkU820
アスナ寝取られはIF
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:36:50.33 ID:VcP9Orj+0
もしもアニメがSAOP準拠だとするなら・・・
ニシダさんシーンは要らなくなるような気がするな
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:37:00.66 ID:GIoRflIO0
ネタバレスレだから答えるけど
文庫でもちょっと触られるくらいだったからアニメはもう少しマイルドになると思う
唇とかを奪われるようなことにはならない
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:37:16.77 ID:vtf0qHc60
ニシダカットするぐらいならやっぱり4話がいらんわ
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:39:44.80 ID:w7dMhuMXi
>>312
でもさ
よーく考えると仕事中に事件に巻き込まれて
今は釣りだけが楽しみなニシダさんにあののろけは
結構コクだと思うのよねw
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:41:13.09 ID:OHCBNPDr0
それにしても須郷と触手との絡みをどこまでアニメでやるのかちょっと怖い
やり過ぎてたら吐きそうになって寝込みそう俺
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:41:50.39 ID:cqWRHwH50
あの状況でやってないんならそれこそ気まずさ全開で結婚しよう→はい!
なんて空気にはならないでしょさすがに。
倫理コード解除の下りがないいしキリトが服着てる(アグネス石原対策)から
わかりにくいってのもわかりますけど。
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:41:55.10 ID:JlHRveQw0
二シダはSAOでも数少ないドタバタ劇だからな
それだけに22層の思い出としての価値があるのだよ

朝露もユイが必要になるとはいえ後半は圏内並につまらんし
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:42:33.49 ID:Kv6j/u290
>>310
調べてみればいいじゃなーい。
それで見つからなかったら自分の索的能力が未熟だったと諦めれ
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:43:36.49 ID:Rqxo6eI20
心配しなくてもまずかなりマイルドな感じになるだろ
こういうラノベでNTR展開はあまり歓迎されないしな
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:43:59.47 ID:J6Kpp41y0
服着るのはワンタッチだからな
リアルで1人だけ着てるとなんて冷たい男だって感じだけど
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:45:46.45 ID:SmIXG2Tg0
>>318
なめくじはカットして欲しいです
心痛で寝込んでしまいます俺が
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:47:40.59 ID:J6Kpp41y0
でもさー、
ALOってスゴーさんアスナさん関係とユージン戦以外あまり盛りあがりどころがないんじゃないか
直葉のサービスカットだけじゃ流石に持ちませんぜ
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:48:08.44 ID:cqWRHwH50
能美ですらかなり荒れてるのにスゴーに原作のノリで
動かれたら偉いことになるw
最後の方の吊したアスナをサワサワとかそのときの発言とかは
大幅にカットされるんでしょうね。
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:49:49.11 ID:OHCBNPDr0
>>324
君とはフレンドになれそうだw
でも奴等の存在をカットは無理だろうから、現実的なのは触られる部分をカットするぐらいはしてほしいな
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:55:41.12 ID:PIdQwaZM0
ナメクジのあたりや須郷のシーンを原作通りにやったら寝込むとか、本当にマジで言っているならかなりひくんだが・・・
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:57:42.51 ID:VJBGcnsu0
>>326
能美が荒れるのは能美の悪役っぷりだけじゃないからな
むしろ主人公サイドの問題のほうが大きい
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:57:43.82 ID:J6Kpp41y0
アスナさんへの危機感がないと完全にダレる
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:58:33.87 ID:1Y2TXUBjO
来週のAWが勝負だな
能美ざまぁで溢れかえればスゴーさんも行ける
アニメだとタメ長いからなぁ
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:59:15.64 ID:QiaX953b0
>>325
もともと持つとは思ってない
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:59:34.20 ID:mBKBWIk+0
>>331
何言ってんだお前
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:03:58.80 ID:9Zt9JIcZ0
>>209
亀レスだがAWのバイス先生はチョイ役どころか原作だと個人単位では今のところ最大の敵と言ってもいい存在だぞ
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:07:35.12 ID:PIdQwaZM0
なんか意外とALO編をまともに読んでいないやつが多そうな感じだな
1巻より3巻4巻のほうが当然ボリュームも内容も上だろうに
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:08:27.86 ID:nuFgskJ30
崩壊からリアル再会までにちょっとしたエピソード挟むくらいで良かったんじゃないかと今でも思ってる。
新キャラいろいろ出てきたのにリーファ以外使い捨てに見えて勿体なかった。
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:08:43.85 ID:xbBpZ8wq0
文庫版で追加された蛇足トンキー編はいらないから全カットでおk
そうれば10話で問題なく収まる
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:16:43.03 ID:jwDREtaC0
大幅カットなくたっておさまるが
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:18:45.75 ID:kHaSQpfX0
おさまるならよし
よしなんだけどシリカ回に近い何かがある
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:19:50.64 ID:PIdQwaZM0
今は原作は文庫版が主流になっているし、実際にアニメで参考にしているのは文庫版なのに、ALO編を丸々なかったことにしたり大幅に削ったら、批判がものすごいことになるぞ
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:29:41.27 ID:44ggaslh0
ALO編は11話だろ
ちょっと前にページ数をカウントした人がここに書いてたが、じゅうぶん余裕あるペースじゃん
それとも、原作から一言一句でも削られたら絶対に許さない系の人がもう叩く気まんまんでいるのかな?
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:30:55.24 ID:AQ8QO1we0
>>340
ちょっとなにいってるかよくわからない
まさかWEB版にはフェアリーダンス編なかったと思ってる?
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:37:40.52 ID:Rqxo6eI20
トンキー編のこと言ってるんでしょ
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:43:42.71 ID:1DhBrKm70
>>331
もう初見の大半は見てないでしょあれ
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:51:45.38 ID:AQ8QO1we0
というかあれ能美カワイソスになるんでは?
AWのNTR感は大部分ビッチさん(誉め言葉)の独断専行に原因があるわけで、
能美はむしろ悪女さん(誉め言葉)に使い捨てられた被害者かもしれない
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:53:30.59 ID:q+wEYIB70
説明乙で終わりでしょ
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:53:41.94 ID:Rqxo6eI20
ここはAWスレじゃねーぞ
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:55:24.48 ID:41Zkd1PW0
スゴーさんとのラストバトルはナイフを口に突っ込まれて失神KOされたweb版の方を採用してほしいわ
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:56:15.34 ID:xbBpZ8wq0
何が問題かってトンキー編が面白くないのが一番の問題
文庫版買ったときアーこれ蛇足だわ…と思いながら読んでたわ
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:56:47.40 ID:AQ8QO1we0
おうすまん、
ビッチさんとティターニアさんを同列に語るのはおかしいと言いたかっただけです
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:05:11.26 ID:aWc1RE2b0
俺はトンキーの話も好きだったけどなぁ
エクスキャリバー取りに行く話も割と好き。皆で協力する話は良いわ
まぁ話の入り方がちょっと雑だったけど
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:13:45.91 ID:U79dTYOR0
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:14:08.12 ID:q+wEYIB70
>>350
えっ、ちょっと意味がわからない
須郷と能美の話じゃなかったのかよw
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:18:38.14 ID:itz4d5Qh0
ALO編で盛り上がるシーン・・・
悪魔キリトさんご乱心、Uジーン戦、樹攻略大乱戦、リアルスゴーファイト
辺りかな?
10話で片腕が飛んだ事からスゴー解体ショーには期待せざるを得ない
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:20:08.33 ID:38vSjiUS0
>>352
原作のサチはほんと幸薄そうな顔してるな
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:22:10.44 ID:SahwTADw0
幸薄いっていうか完全に病んどる

>>354
あとはやっぱりセクハラ全般かな
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:25:02.31 ID:aWc1RE2b0
>>354
自分的に一番盛り上がったのはリーファにお兄ちゃんってバレた時だわ
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:25:45.23 ID:Rqxo6eI20
セクハラ全般って、原作にもそこまで盛り上がるほどないやん
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:27:40.11 ID:okvxIOWc0
やっぱりキリトさん屈指の凹みシーンだろ
M岡はブログが炎上したときの気分でやってくれ
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:29:19.27 ID:QiaX953b0
再開シーンをしっかりやってくれれば
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:30:13.48 ID:9Zt9JIcZ0
>>354
あと、お兄さんと添い寝して悶々とする直葉ちゃんとか、キリトさんの行動1つ1つにドキドキするリーファちゃんとか、2人(?)の男性への恋に悩む直葉ちゃんリーファちゃんとか素敵じゃないですか!
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:31:52.77 ID:jwDREtaC0
○○乙って言いたかったのに
誰だっけ名前が
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:32:51.48 ID:PIdQwaZM0
ラスト間際のキスかね
どうせ2年間も寝たきりなのにやつれていないのはおかしいなんて、どうでもいい突っ込みいれてくる馬鹿がでてくるんだぜw
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:33:06.63 ID:aWc1RE2b0
自爆した彼か・・・
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:33:15.36 ID:itz4d5Qh0
>>361
落ち着きたまえ、長田君
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:34:35.92 ID:inxE7Nd+0
キリトのセクハラはやっぱシノンの尻尾の印象が強いな。記述からみてシリカにもやったみたいだし
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:34:40.34 ID:cqWRHwH50
けどスグも恋心抱いてた兄ちゃんがゲームの中で
嫁見つけてて、兄ちゃんのことを忘れさせてくれそうな
男の子に出会ったと思ったらそれも兄ちゃんだったとか
不遇すぎる、ほんの数ヶ月で2回失恋とか切ないな。
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:36:00.53 ID:NCJmwiGg0
でもスグ竹達だし竹達の妹とかもういらんわ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:37:24.02 ID:okvxIOWc0
スグ関係は結果がわかりきってるから全くドキドキしないんだよね
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:37:28.57 ID:QiaX953b0
スグだけ2回失恋か
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:38:41.68 ID:UaHjXr0p0
竹達も桐乃も好きなんだが、
スグの声で笑ってしまうのはどうしようもないw
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:49:27.27 ID:Kv6j/u290
>>363
そこは原作どおりにやつれた彼女にキスじゃない?
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:50:35.62 ID:8P/ZJ/hL0
なんのためのアニメ補正だよ
モブまで美人にしたのに
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:53:22.08 ID:v0ezBI6y0
さてtvkは1週遅れ&30分遅れだ
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:55:27.95 ID:xbBpZ8wq0
SAOもヒロインの声残念だよね
特にアスナとかリーファみたいなメイン級がダメ
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:57:28.65 ID:EXPKmxgh0
そうかなぁ?
声優なんて、よほどの棒でなきゃ気にならないわ。
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:00:06.98 ID:v0ezBI6y0
そんなもんかな
俺は男キャラに比べれば、女キャラの声優さんって比較的誰でもいいんじゃないかと思ってる
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:03:01.88 ID:ngLb4pLN0
これは壁どころか家壊れるんでないかい?
ということでお楽しみに
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:03:02.56 ID:cqWRHwH50
まぁたまにないわー、これはないわー級の棒ヒロインもいるけど
アスナは十分許容範囲だわ。
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:03:04.07 ID:GIoRflIO0
現実じゃアスナって美人設定だけど
リズとかシノンは美人じゃなかったよな?
スグはどうだったけ
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:18:13.18 ID:fyguG9V60
・長田がベタ褒め
・乳
スグの描写はこの程度かな
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:27:26.86 ID:lsde3Zrg0
クラスでも注目株みたいな事言われてたようなそうでもないような
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:28:37.80 ID:+GG8YUor0
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:30:43.95 ID:tMqnLVcOP
このくらいのお遊び要素が妥当なところだろうな
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:31:00.69 ID:lsde3Zrg0
ニシダさん・・・
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:32:08.09 ID:73gPZEGb0
ニシダさんなのこれ?
予想以上に老けてた
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:34:06.27 ID:i9RoxvRq0
5コルさん出てきた?
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:34:31.87 ID:Ob1uymEK0
まさかたくし上げて肩車とか思わなかった
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:35:02.94 ID:Bvdtu6j10
残念なお知らせ
5コルはカットされました・・・
前半は原作通りだったがBパートはカットが多いかも
ユイのハミングとステータス関連はカット
アスナの制裁も数発だけ(キリトさんはノータッチ)
バーサークアスナさん以外はいい出来だった・・・
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:35:36.86 ID:Ob1uymEK0
>>387
残念ながら
尺とはいえ世界観を肉付けする話なのにな
アスナの過去とか結局やらないのか
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:35:41.03 ID:l+ZcnUR60
>>380
リズはともかくシノンつーか浅田さんは文中では
美人とも可愛いとも書かれてないけど
イラストが美人過ぎてねぇ
あれで普通とか言われても説得力ねーって言うw
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:38:03.71 ID:YzKUNx+P0
美人設定はアスナ
かわいい設定はシリカ
他は特になし
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:41:33.80 ID:i9RoxvRq0
あーマジっすか
5コルさんもカット、ニシダさんもそれだけ?
うーむ

>ユイのハミングとステータス関連はカット
でもユイのステータス画面とかカットしてて大丈夫なのか?
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:43:05.86 ID:FrObtS4v0
>>391
シノンは可愛いがアバター
詩乃はのり部だぞ?可愛い訳がない
アサダサンアサダサンアサダサン
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:46:57.87 ID:l+ZcnUR60
>>393
代わりにある意味すげー分かりやすい伏線張った

>>394
いやすまん
浅田さん外見だけならSAOで一番好みなんでな
つーか別に表記なくてもみんな可愛いんだから
それでいいんじゃないかね
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:49:26.94 ID:Bvdtu6j10
>>393
ハミングなアスナにしか聞こえないはずの音に何故か反応している
ステータスは何故か左手使用かつプレイヤーと別物
という肝心な伏線だった・・・
その代わりなのかノイズシーンが強調されていたよ
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 01:33:41.11 ID:r2FZTScZ0
稀に落ちて来る果物はカットか、
釣りもカットかな?
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 01:40:29.41 ID:PkmdbonU0
逆に釣りワンチャン出て来たかもしれん
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:01:15.32 ID:w3G7oqpt0
本スレ覗いたが未読組の評価低いな
来週ユイの正体分かるから重要ではあるんだが
前半イチャついて後半迷子の親探ししてたらやっぱ意味不明なのかね
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:07:44.52 ID:tMqnLVcOP
盛り上がる箇所がろくにないからな
原作では外伝でもアニメでは本編だから見方も変わる
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:08:05.58 ID:9lsUDT3l0
5コル省いちゃったからなぁ
あいつがいるだけで一層の状態がよくわかるのに
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:08:19.93 ID:l+ZcnUR60
放送直後の本スレなんて毎回毎回単発アンチの跳梁跋扈じゃん
真に受けてどーすんのよ
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:09:48.16 ID:tIP8+WJi0
だからここはヲチスレじゃないし
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:11:59.33 ID:tMqnLVcOP
>>401
こういうトンチンカンなこと言ってる奴は間違いなく未読の「話飛びすぎ」を「カットしまくってる」って言ってる輩だと思う
3話のQ&Aとかクソワロタわ
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:12:32.56 ID:UATjIhlg0
本スレのことでしょ
毎回アンチが跋扈してループするからスレに勢いがあるように感じるだけじゃない
普通のレスならこれくらいだよ
大体時間考えろよw
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:13:02.91 ID:nE9OcdDg0
西田さんはアレだけで終わりっぽいなぁ
果物落ち待ちもカットっぽいし

407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:13:22.79 ID:Gm+htZ8D0
luna_galaxy
2012.09.16 01:03
25時だよ!全員集合!ついに解禁です!
なんとなんと「ソードアート・オンライン」フェアリィ・ダンス編のEDテーマ「Overfly」の発売日が11月28日に決定しました!!
わーいわーい!公式ページも更新されたので、みなさん是非チェケラしてみてください!
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:16:30.26 ID:w3G7oqpt0
まーアスナのバーサーカーがなかったのは残念だったけど
アバンからフルアクセルだったからよかった

そういやどっかの放送局は5時頃放送とか鬼なことになってたな
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:16:37.24 ID:1FRidxJ/0
エディング誰?
OPは藍井エイルだよね
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:16:39.11 ID:/OZS4xoT0
肩車を見てた釣り師はニシダさんだったの?
本を読んでた時は別人だと思ってたよ
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:17:10.53 ID:wDrFK0qo0
公式で後期=フェアリィ・ダンス編なんだな
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:18:09.76 ID:Gm+htZ8D0
>>409
春奈るな
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:19:54.06 ID:l+ZcnUR60
どっかで視聴とか出来んのかね

>>406
>>398も言ってるが逆に可能性残った気がする
ヌシ釣りはなくても再登場あるかも知れん
もちろんカットの可能性のが高いが
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:23:00.58 ID:zKjyQDW50
早くスグぱい見たいな・・・
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:23:52.20 ID:Uw2V9wgn0
ヌシ釣りないと何で見ず知らずのおっさんに
ノロケてんのってことにw
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:44:30.33 ID:4Fx1mK7i0
サブヒロイン攻略話からようやく本編に入ったと思ったら
今度はヒロインとしっぽり外伝話に入ってるんだから、おいおいどうなってんだくらいは言われるでしょ
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:48:31.94 ID:yNyJ+i9E0
外伝って言っても物語的には本筋だし
ユイの登場は今後必須なんだし仕方ないべな
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:02:05.09 ID:w3G7oqpt0
>>410
眼鏡かけてて50台以上ってとこはあってる気がするけど
帽子被ってないからねぇ
作中でも明言されてなかったし
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:09:11.92 ID:i9RoxvRq0
シリカやリズの話はカットできても
ユイはALOで働くから出さないわけにはいかないからなぁ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:19:15.25 ID:RzgC+P6S0
>>401
徴税という名前の恐喝行為とか、
軍が組織崩壊に近い状態とか、次回で語られるのかねえ。
ニシダさんは仕方ないにしても、そのあたりを何処まで描写するのか、
ちょっと気がかりというか。

そして相変わらず動かない戦闘シーン。
予算と時間で仕方ないかもしれないけど、
これでDVD/BDで凄く動いていたら、笑うべきか喜ぶべきかw
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:26:20.84 ID:UATjIhlg0
今日のは戦闘シーンじゃないだろw
そんなのにリソースと時間をとられても困る
SAOの本格的な戦闘シーンは動いているとおもうし、ああいう演出なんだとおもうぞ
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:30:42.91 ID:HF79EWSX0
ALOの一話がある意味もう一つの一話になるわけだし
そこでまたなかなかのクオリティにしてくるんじゃないかと
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:37:04.43 ID:RzgC+P6S0
>>421-422
そのあたりは今後に期待かあw
クラディールに遊佐さん持ってきたあたり、
スゴー=サンのハードルも上がったなあ。
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:38:00.72 ID:GXSGoRxLO
ヌルヌル動くスゴさんとか誰が得するんだよ
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:40:34.74 ID:HF79EWSX0
ナメクジに力を入れる可能性とな
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:40:56.58 ID:4GLGlFxq0
アニメーションA-1だっけか確か
あすこじゃ良作画なんて無理だろ、期待するだけ無駄
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:43:04.85 ID:YCEvgUZG0
ヌルヌル動くスゴーさんの解体ショーって…
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:53:05.88 ID:RzgC+P6S0
>>427
クラディールも原作では口元を切り裂かれていたのが、
切っ先が頬をかすめる程度に希釈されたし、
解体ショーも地上波放送と考えれば、原作そのままは無理かもなあ。
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:55:32.96 ID:ZRXdWSrN0
で?結局ユイってなんなの?
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:57:21.37 ID:Q6SnTRvh0
>>429
AI
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 03:57:34.55 ID:6fhv/rmg0
>>429
MHCP001
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 04:10:16.69 ID:/XE42ECk0
>>429
MOREとDEBANより多く出番もらえる勝ち組
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 04:10:31.97 ID:ZRXdWSrN0
AIなのはわかってるよw
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 04:17:37.75 ID:6fhv/rmg0
じゃあなんでここで聞いたんだよw
それ以外に何を言えというのだ
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 04:18:06.91 ID:yNyJ+i9E0
>>433
プレイヤーのメンタルケアを目的に作られたAI
だったのだけど茅場に凍結くらってた
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 04:26:56.25 ID:ZRXdWSrN0
>>435
これだよこれが聞きたかったサンクス
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 04:43:10.30 ID:YzKUNx+P0
ちょこちょこ追加して欲しい箇所が出てくるなぁ
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 05:22:09.03 ID:FhRHuRH60
まぁここにいる人達なら
次に最前線に行ったらもう最終決戦まで起きて、14話でクリアして、2クール目は別のゲームになって、・・・
と先のことまでわかった上で見てるけど

そういう情報を知らずに見てる人が大半なんだから
「100層中の75層で、まだまだ途中なのに」
「2クール作品のこのタイミングに、なんでこういう話挟んでるんだろう」
って意見も出てくるのも、わからないでもないというか

本編なら、新婚生活やって、決意新たにして、最前線復帰、まで一話で済んだだろうけど
朝露だと二話にまたがるからなぁ
「えっ、この展開まだ続くの」って反応もあるだろう

まぁ原作通りにやってそうなってしまうんだから
仕方のないことだ
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 05:34:39.91 ID:YCQDA78Y0
誰も言ってない気がするけどBパートの改変は酷かったと思う
時間がないのは分かるけど…ってまた時間が敵か!いい加減にしろ!w
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 06:33:59.12 ID:JvPMGCVh0
>>439
そうか?
原作読んでから随分経ってるから「あー、こんな感じだったなぁ」という印象
5コルさんは出なかったけど、別にそこまで執着ないし



あ、壁は既にアバンで穴だらけ余裕でした
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 06:50:36.59 ID:CJrPBFSn0
アスナのベビードール、円盤ではスケスケになる?
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 07:56:22.54 ID:uW7oyY/c0
5コルさんはともかく子供助ける前の教会カットはまぁ一番妥当な尺短縮だと思った

それにしても新婚生活映像化するとここまで甘くなるのか
ケーキに蜂蜜塗りたくって粉砂糖ふりかけるぐらいやばいな
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 08:18:33.08 ID:/OZS4xoT0
>>440
アバンでひとつ、OP明けにもうひとつ、肩車でさらに三つの穴が壁にあいた
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 08:27:39.51 ID:+oeIrmL+0
いちゃいちゃが思ったほどでもなかった反面、ニシダさんも果実も削られてた……。
あとやっぱりユイがサチに似すぎてて……
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 08:43:51.53 ID:1FRidxJ/0
まぁそこは原作絵師も認めてるからな…
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 08:58:49.93 ID:/OZS4xoT0
そういえば教会の子供達が厨房とは思えないほど幼かった
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 09:02:28.96 ID:3MvXfLtw0
アニメのユイはそんなにサチに似てたか?
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 09:07:05.67 ID:uW7oyY/c0
>>446
中学生設定は攫われなかった奴じゃね?
どっちにしろユイと同じぐらいに見えたしSAOにいる時点で幼すぎておかしいけど
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 09:22:06.17 ID:5o64sfii0
>>444
時系列だとニシダさんはユイのあと
削られるかどうかは知らん
あと、ユイとサチって前髪ぱっつん以外似てないと思うんだが…
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 09:27:24.25 ID:JwpDhRcNi
>>447
言うほど似てないと思うがなぁ
雰囲気がそれっぽいってだけで


みんなサチに囚われすぎだと思うんだぜ
死ぬ間際に思わせ振りな口パクするとか、重い女演じちゃったから仕方ないけど
ディアベルはんやコーバッツはんみたいに最期のセリフはきっちり伝えないと、残る人の迷惑になるんやで
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 10:13:35.20 ID:fGejCxut0
女子高生が危惧するほど突っ込まれてなかったけどな
顔が完全にロリだし
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 10:20:19.37 ID:UvhOA7Fa0
アスナのキリトに会う前はまったく描かないのかな
キャラの肉付けに必須だと思うのだが
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 10:20:42.34 ID:JwpDhRcNi
今回はまったり内容だったけど、MAD用素材には事欠かない感じがしたな
アスナの「つまらぬものを斬って(突いて?)しまった」的なものとか

後はキリトの背中で手を伸ばしてるユイはてっきり5コルの実が欲しいのかと
あとお尻のセクシーなお姉さん譲りの顔芸とか
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 10:48:08.20 ID:KheCve8r0
>>452
最悪鳥籠の中でも回想できる
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:08:24.48 ID:qu6ybClx0
ナメクジがぬるぬる動くのは当然ではないかね?
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:09:25.31 ID:+oeIrmL+0
動きを正確に再現するために、ハサミもってリアルナメクジを捕まえに行くスゴーさんか……。
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:16:39.97 ID:uIFhX/r70
SAOでは納税の義務があって払ってない人間は資産を差し押さえられるの?
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:18:01.28 ID:ZbA8k81T0
1日5コルの収入なら大丈夫だ<by 5コルの男
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:24:05.83 ID:uIFhX/r70
SAOで税金を納めると何かメリットあるの?
治療費が安くなったり年金貰えたり治安が良くなったり?
アニメしか見てないから基本が分かってなくて申し訳ない
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:26:19.74 ID:JwpDhRcNi
>>459
メリットはほぼ皆無
軍の一部が暴走して勝手に徴収してるだけ

ヤクザの下っ端チンピラがカツアゲしてるのと同じです
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:26:23.05 ID:ZbA8k81T0
マジレスするとシステム的に納税があるわけじゃなく、「軍」って巨大ギルドが下層をしきってて
低レベルプレーヤーの収入をピンハネしてるだけ。それで治安を維持してやるっていうヤクザの用心棒料みたいなもん
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:30:54.66 ID:uxXNn8ST0
ただのショバ代の要求だよ
はじまりの街にいるPCは軍関係除くと戦えなくて街から出ない人ばかりだから
守ってやるから&解放のため(建前だけど)の資金にするから金出せって奴だな
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:35:00.95 ID:IR8V4fyk0
徴税と言う名目のただのカツアゲ
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:38:50.45 ID:uIFhX/r70
マジかよ最悪すぎワロえない
ゲームクリアしたら軍で暴走してた一部の人間には正当な裁きが下って欲しいが
あの世界の日本?はゲーム内での出来事に対しての有効な法律とか有るのかな仮想世界とはいえ命かかってるし
仮に訴えても厳しい裁判になりそうだ
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:39:54.99 ID:RzgC+P6S0
>>457
宿屋などの建物はシステム的な施錠ができるので、
その手の差し押さえは意味は無いはず。
だからサーシャさん、基本的には子供を単独で外に出さなかった。

>>460
税金という名前のミカジメだよなあ、あれは。
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:55:51.38 ID:l+ZcnUR60
>>464
バレスレだから言っちゃうけど
外部から把握出来るのは名前とレベルとどの階層にいるのかくらい
ログはゲームクリアと一緒に茅場さんが消去
結局SAO囚われてた人達の証言くらいしか情報がないから
殺人してても保護観察止まり
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:58:57.57 ID:dXvSW5260
でも学生だった奴は開放後の学校で嫌われるだろうな

468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:01:31.14 ID:gLyxIN6f0
「ハラスメント行為」の結果牢獄に送られるってシステムの仕様だよね?

なんで「軍」が管理してるの
軍がハックしたの?
システムに頼らず軍が逮捕拘束、連行出来るように作り上げたの
軍のプレイヤーだって他人のアバターに触れたらハラスメント行為になっちゃうよね?ハラスメント行為がシステムに組み込まれたものなら
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:05:02.92 ID:d/0avNlzP
>>468
ハラスメント行為の詳細や監獄の仕様は全然語られて無い、かなり適当なので細かい点気にすると矛盾しまくるよ。
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:11:08.65 ID:ifWmdmGq0
>>468
システムで牢獄に送られる仕様ってどこかで書いてたっけ?
軍が黒鉄宮地下の牢獄エリア見つけたうえで有志で犯罪プレイヤーの収監してるものだと思ってたけど

ハラスメント警告の先の罰則とかも小説内では見た記憶がないや
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:14:58.76 ID:l+ZcnUR60
>>468
あれだけモヒカンっぽい態度をしてながら
軍のあの連中がやってるのは結局のところ通路塞いでの持久戦です
相手が根負けして直接触って来たらハラスメント行為で牢獄送りに出来るし
根落ちしたらそれこそ好きに出来る訳で・・・
無駄に人数多いのはたぶん休憩要員w
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:15:19.03 ID:RzgC+P6S0
>>467
アスナ母の危惧も、ある意味では当然かもしれない。
あのデスゲの人間関係を、部分的に維持している学校に、
わが子を通わせたいとは普通は思わない。
473470:2012/09/16(日) 12:19:05.38 ID:ifWmdmGq0
>>468
ってごめん 転送されるってしっかり1巻P232に書いてたね('A`)
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:28:52.33 ID:wBW8Mt1V0
web版だとトンキー関連がカットされるってレスがあったけど
それだとキャリバーの話がどうなるのか結構気になるところ。

ところで、ユイがカウンセリング禁止にされた理由ってなんだっけ?
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:32:54.92 ID:rJp/CM8c0
昨日今日の反応みてると、やっぱ深夜でやるより土日のTBS枠とかでやってほしかったかな
全52話で全てアインクラッド編、100層までやってPohとの決着もつけるオリジナル展開
じっくり描写すれば、デスゲームかと思ったらイチャイチャハーレムかよツマンネ、とか言われなくなるだろうし
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:37:11.81 ID:dXvSW5260
SAOの9割はキリアスのイチャイチャを楽しむものです
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:39:06.16 ID:/8qoMggx0
>>468
軍がやってるのは牢獄送りになった連中がその中で揉めたりしてないかの監視とか、
収監されてるプレイヤーへの最低限の食糧の配給とかじゃないかと思ってる
牢の中でも腹は減るだろうし
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:39:07.18 ID:SUChXuZ30
>>475
そういうアニメ化でもいいけど原作とはかけ離れるなw
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:39:56.11 ID:UATjIhlg0
>>475
>デスゲームかと思ったらイチャイチャハーレムかよツマンネ、とか言われなくなるだろうし

11話まで観てそんなこと言う馬鹿はアンチ意外にいない
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:41:01.72 ID:clr8RA+00
>>468
送られる牢獄に軍が陣取っているだけ
どのように管理しているかは書かれていないが出口を何らかの方法でふさいでるんじゃね?

多人数で囲んだり、行き止まりの通路でプレーヤーそのもので"停止して"ふさいでいるため
動いて接触した者がハラスメント警告される

妹との鑑賞会終了
まさにそんなことを解説したところだった
前半を見て「もう現実に帰ることないじゃん!」と、言っていた
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:41:22.51 ID:497lkVsc0
>>474
俺はキャリバーについては詳しく知らんがトンキーは本当に加筆

4巻が文庫化された後にwebでキャリバー書いてたりしたらつじつまがあうし
トンキーの出会い自体を修正してあれば、つじつまがそろうというか

ALOでユイがカウンセリングできないのは権限の問題じゃないだろうか
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 13:18:09.27 ID:bEdk8hND0
キャリバーの初出は2010年〜2011年の作者サイト年越し限定企画、
トンキーさんもちゃんと出てくるよ
文庫版だけとか言ってる人は、違法コピーでWEB版拾い読みした人とかでは
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 13:20:15.76 ID:VZkOjvLx0
トンキーさんがどんな外見になるか楽しみ
レコンくんは、まあ…どうでもいいや
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 13:23:37.65 ID:k4Njuzfx0
加筆とかの話題はALOでの事でしょ
webのALOはトンキー出てなくてノベルで書き足し、その後webでキャリバーでやってノベル8巻に収録って流れ
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 13:28:23.05 ID:UATjIhlg0
文庫版読むとALOのトンキーの件は単にキャリバーの伏線だけではなくて、ALO全編の重要なテーマのひとつだとおもうんだけど
WEBを先に読んだ人はそうは思わないないのかな
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 13:39:15.35 ID:gcUrON/p0
ALOだけだと、あれはどこにも繋がらないプロットで浮いてるように見えるな
アリシゼーションに至るまでの全体を通してだったら、テーマのひとつというのは同意だが
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 13:49:58.90 ID:DHO0DPhH0
神族の争いはカーディナル渾身の巨大なクエストなんだろうねぇ。
正直アリシぜーションよりそっちに進んで欲しかったw

でもまぁスゴーさんエピソードには全く関係ないと思った。
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 13:59:24.88 ID:NojdSKSi0
人間性とは何か?ってのが大きなテーマだしなあ
プレイヤーがデスゲームで他人を殺すのも人間性、
心を持ってるとしか思えないNPCの優しさも人間性
そのNPCを一人の人格として尊重するのも人間性
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 14:20:38.01 ID:f5t/vqRg0
>>475
同時間軸に居る他のプレイヤー視点からのオリジナルストーリーとかはありかもね
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 14:24:12.62 ID:JwpDhRcNi
普通改稿後は、話が深く掘り下げられたり表現が洗練されたりで、大体は歓迎されるんだけどさ
くのりんの場合は色々設定ひっくり返しちゃったりする(後付け大好きだから)んで、今一つ残念さが拭えないといいますか
「じゃあ今までのはなんだったんだ」感が……

まぁ出版前のものだったからこそ、大胆にアレンジ出来るといえばそれまでなんですけどね
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 14:44:16.22 ID:klxePnO60
Web時代の話をしつこくやるなら文芸スレに逝っとくれ

ALO編突入でどれくらいイメージが変化するかしないかは楽しみだ
途中でワールドが変わったり主役ロボが変わったりは珍しくないけど、
主役のキャラデザも変われば登場人物も総入れ替えに近いからな
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 14:44:52.08 ID:rpehQEjM0
web版から文庫版への設定変更もあるから全部一緒くたにするのはどうかと思う
実際にwebと文庫の設定の違いとか全部把握してる人なんて誰もいないだろう

作者含めてw

>>487
そっちに進んでればクラインもワンチャンあったかも知れないのにな
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 14:55:06.86 ID:VZkOjvLx0
赤鼻のトナ回でクラインが言っていた「死んだダチ」ってのが
実はSAO内で知り合った彼女だったりしたら悲しさ特盛
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 14:57:09.53 ID:wZ0H6LhI0
web版は最後まで恋愛感情でキリトに絡んでくるアリスがひたすらウザい。あれこそ改変が必要
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 14:57:16.48 ID:aHFzpCzf0
クラインの評価爆下げだな
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 14:58:15.32 ID:w/f3Gkyw0
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 15:02:36.19 ID:pUANM2CG0
>>494
アリスは漢らしいだろ、大も小も
いったいどこがウザイと言うんだ・・・すくなくとも正妻さんの敵ではない
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 15:05:08.99 ID:/OZS4xoT0
>>474
茅場さんがSAOをデスゲームにしたとき
PCに対して限りなくシステムの介入を減らすために
カウンセリングをさせなくしたんじゃない?
でもモニタリングは続けていたと
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 15:05:13.84 ID:dXvSW5260
>>494
凄く同意できるんだがスレチなんだ
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 15:28:52.49 ID:0JF8G/V90
今の所ベースは文庫版なんだからトンキーカットはないだろ
11話分しかないのに原作2巻分をぶっ込むから終始駆け足にはなるだろうけどさ
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 15:35:55.94 ID:AhjZlwJ40
尺の都合上、どこかカットせざるをえない。
となると、あの時点では重要性が低いトンキーが候補に挙がる。


・・・とかいうのを、何スレか前にやってたな。
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 15:36:56.52 ID:UATjIhlg0
>>500
でもSAOと違って連続して冒険やっているから意外と尺に余裕が出来そう
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 15:41:13.60 ID:0JF8G/V90
トンキーがカットならヨツンヘイム自体が無くなりそうだが
邪神大戦は作画リソースもかなりかかるから確かになくても問題はないけども
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 15:43:46.81 ID:iBcQe4XX0
トンキーさんカットしたら「キモくないもん、カワイイもん」が聞けなくなるだろ
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 15:51:48.82 ID://kvdzEu0
>>501
尺の都合上、僕たちの戦いはこれからだ!ENDになる可能性はないの?
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 15:59:58.20 ID:0JF8G/V90
>>505
その終わり方にするつもりなら最初からALOまでやること自体がないだろう
アスナ救出まできっちりやって終わらせたいからALOまで無理矢理やるんだし
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 16:01:04.05 ID:UATjIhlg0
『僕たちの戦いはこれからだ!END』にならないように、それでも原作になるべく沿う形になるようにしなければならないから、アニメスタッフは苦労しているんだと思うけど

視聴者は気楽に注文や文句を言えるけどねw
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 16:03:03.30 ID:YzKUNx+P0
ALOできれいに終われる
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 16:09:41.58 ID:q9EDoaVR0
これで世界樹に突入直後でアニメ終わったらどうするんだろうな

さようならナメクジ
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 16:25:02.05 ID:bEkTV88P0
ナメクジはきっと出るさ
ほんとは原作者の作品ではないアスナ調教モノが無いだけで
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 16:53:22.21 ID:AOyqHEJjO
本格的に汚される寸前で危うくキリトさんに救出されるもその身に刻み込まれた被虐の快感は消えることなく
とうとうキリトさんから騙しとったヒースクリフIDでアバターをナメクジ&ティターニアに変えて…まで読んだ
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 16:57:39.95 ID:dXvSW5260
キリトさんが触手化するんですね
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:09:41.51 ID:rJp/CM8c0
キリトの変身といえば、洞窟でバグベアに変身できたのって都合よすぎるよなーと思ったけど、
あの洞窟の由来が指輪物語だからあそこでバグベアになれたのは必然だったのかなと今おもいついた
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:10:49.83 ID:AOyqHEJjO
え?それ以外なにがあるの?>キリト触手
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:21:18.61 ID:dXvSW5260
触手化したアスナさんによるキリコさんへの変態プレイとか
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:28:19.86 ID:HF79EWSX0
尺足りないとか言ってる奴正気なの?
余裕で足りるじゃん
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:42:19.98 ID:Y2y+KaJi0
むしろもう1話ぐらいSAOに渡せたと思うけどね
OP/EDのスポンサー関係とかで難しいのかな
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:47:13.13 ID:497lkVsc0
ALO編(3,4巻)は10話で十分足りると思うけど
アスナのシーンがどんなふうになるか
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:49:41.30 ID:YzKUNx+P0
ALOでの再開、リアルでの再開にちゃんと尺取ってくれよ
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:50:24.59 ID:MjF4Cn76O
ALO編は話的にはスピーディーに進むと思うの
ただリアル側との兼ね合いでどうなるかってのが不安要素かな?
下手な事しなければすんなり行くとは思うけどね
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:51:58.50 ID:497lkVsc0
アクセルワールド見てないけどアッチはそういうのどうだっただろうか
うまく切り替えられてるならいいが
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:52:39.43 ID:lV1DxWrU0
>>521
かんけーし
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 18:00:22.29 ID:NSJe4wHk0
>>521
こっちは場面転換についてはBGMが助けてくれるから
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 18:04:56.85 ID:MjF4Cn76O
>>523
あぁ、あのエンブレムがひっくり返ってチャラララ〜って鳴るヤツか…
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 18:17:35.17 ID:/8qoMggx0
>>505-506
まあALO編をきっちり決着させるとそれこそ
「僕たちの戦い(ALO版アインクラッド攻略)はこれからだ!」エンドなわけだがw
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 18:19:11.43 ID:497lkVsc0
ALOはアスナ救出までを描いた長いSAOのエピローグだし、実際あとがきはそう書いてある
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 18:42:00.86 ID:AOyqHEJjO
>>523
つまりSAOも設定の矛盾をパラレルで済ませたり、和製SAOとアメリカSAOで別展開になったり
神になった並行世界のキリトさんがキリトさんを神に進化させにきたりするのか…
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 18:59:08.98 ID:pUANM2CG0
>>527
既に創造神になったアスナさんがアカシックレコードを書き換えてる気がする
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 22:22:00.67 ID:CfKbqvUG0
既読者だけど、最新話なんかすごい微妙だったわ

何がどう微妙だったのか説明しづらいんだけど、
キリトとアスナの恋人・結婚した後の(体の)距離感とか、
ユイ関連の描写がな〜んかまどろっこしいというか

今まで結構な駆け足で原作回収してきたのに、
ユイが出てきてから急に失速したような、
そこだけ時間の流れが遅すぎるように感じるというか

俺が感じた最新話のまどろっこしさ、伝わるだろうか?
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 22:25:13.77 ID:3MvXfLtw0
俺はむしろスマートになってる良い構成だったと思うが
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 22:36:27.78 ID:l+ZcnUR60
>>529
まぁ言わんとしてることは分からんでもないのだけど

11話はキリトとアスナの新婚生活という名の休息、息抜き
+12話への溜め回なのでゆったりして貰わないと困ると言うか
そもそもスピード感を求めるのが最初から間違ってる
としか言いようがないなぁ
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 22:40:17.69 ID:AhjZlwJ40
上手くまとめていただろ。
イチャイチャ成分のいくつかが、原作よりちょっと省かれていたのは残念だが。


それに休暇中なんだから流れが遅くなるのは当然だわ。
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 22:59:25.24 ID:E7bDoLvp0
アインクラッドで弄れるのって髪形 髪色 目の色 だっけ?
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 23:14:01.54 ID:vt1hIcoz0
むしろユイがいる状態でもう1イベントあってよかった
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 23:20:21.61 ID:MjF4Cn76O
>>529
休暇にまでスピード感を求められてもなぁ…
今までとの対比で正に休暇中って感じしないかい?
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 23:37:12.59 ID:DHO0DPhH0
別にそんながんばって擁護しなくても、
そんな感想もあるのねーでいいじゃないw
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 23:37:16.05 ID:uW7oyY/c0
雰囲気はゆったりでもカットは容赦なかったしな
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 23:43:17.34 ID:M77xsPcv0
手持ち戦力(作画力)と内容を勘案して、
毎回かなり開き直ってポイント絞ってるような気はするな。現実路線といえば現実路線

結果、戦闘が紙芝居でも話がダイジェストでも、
シリカやリズは可愛いし制裁様とのいちゃらぶは壁役受難レベルなんだからいい……のかな? あと背景も綺麗
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 23:48:17.75 ID:vt1hIcoz0
今回は私服をサボったね
それでも修正されるだろうところが何回があった

その分、寝着あたりのカットは気合い入れてきてたw
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 23:52:39.24 ID:l+ZcnUR60
>>533
確か
あとキリトさん限定でアスナのおっぱいもいじr・・・
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 23:53:48.49 ID:YzKUNx+P0
私服の数増やして欲しかった
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 23:58:32.95 ID:VsnpVjSn0
あのネグリジェは配色的にアシュレイ製ですかね
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 00:35:28.80 ID:F8abRUOFO
凄いこと考えたんだけどさ、加速研究会に入ればバイスさんのレイヤード・アーマーで壁殴り放題じゃね?
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 00:49:10.54 ID:d5/WMsZL0
仮想空間で、子作りはできるのか?
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 00:54:45.25 ID:Nl5x4dxb0
ユイはもちろんだが、
10・11話でのイチャイチャALO編でのキリトのモチベーションとなって
サチ同様、何度もフラッシュバックしていく重要なポイントになるのだから
必要悪だと思う。 

まあ、そのおかげで5コル男や浅田さんのDEBAN削られちゃったけどな
アスナの始まりの街きたときの回想もカットされた以上、ノロケ話も期待薄だしなぁ
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 00:58:38.46 ID:4+smupr10
始まりの街きたときの回想は重要だと思うんだけどなぁ
あれないとアスナが攻略の鬼になってた理由伝わらないんじゃないか
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:01:02.25 ID:H2Vp0pw60
アニメでサチ出すぎだよなwww
くどいわwww
もう回想をアスナに話したし
いくらはやみんとはいえ、使い回ししすぎwww

GGO、アリシになれば誰それ?状態になって良いんだが
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:06:18.45 ID:Nl5x4dxb0
あれをサチというのなら 同じく前揃えてるスグもサチになってまう
まあ、妹の場合髪型うんぬんより巨乳に話題いくから平気だろうけど
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:06:46.33 ID:9DA4DDk40
ニシダとアスナの会話は絶対入れないといけないと思うけどなあ
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:07:23.81 ID:whqs6zIE0
>>546
OPのシーンやEDの歌詞見てもスルーする気には思えないんだけどね
引き算アニメなだけに不安ではある
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:08:47.69 ID:Nl5x4dxb0
ニシダさんはDEBANは11話で手を振って終了しました
その話はサーシャかユリエールが聞きますので
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:11:20.08 ID:9DA4DDk40
15話あれば余裕あったんだけどな
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:12:09.76 ID:tSlGV/2W0
「ユイちゃんがいないと、わたし笑えないよ!!」
この浅はかなセリフぜひ消してほしい
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:13:07.50 ID:s2w7S+X50
消さないんじゃない
たいして一緒に過ごしてる描写もないのに本当の家になったとか曰ってたし
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:13:40.65 ID:KQfEeqEs0
またこの流れかー
つーか、この話拘る割りに時系列把握してねー奴多すぎなんだよ
釣りは朝露のあとだっての
どっちも入れるなら始まりの町行く前に入れてくれた方が整合性取れるけど
現段階で削られた言ってるのは単に難癖付けてるようにしか見えない

>>545
浅田さんはアニメじゃ出ねーよw
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:19:49.05 ID:Nl5x4dxb0
>>555 西田さnと混じっちまったわw スマソw

朝露の@に釣りなんて時系列の話はもうわかってんだよ
とはいえユイ話の後に気楽に釣り話できる空気じゃないだろ 
尺的にも空気的にもカット濃厚なんだよ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:22:34.30 ID:82iIqbRp0
なんでそんな喧嘩腰なんだ
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:23:13.94 ID:AT/WHkJ/0
シリカ削ってニシダ入れてほしかったな
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:26:03.18 ID:R/LMORfQ0
放送前の妄想でじゃなく実際にカットされてから好きなだけ騒げばいいと思うの
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:29:02.33 ID:ULnuku280
サチのあとに暢気にロリ軟派することに比べれば
ユイのあとの釣りなんてたいした問題じゃないわ
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 02:36:10.26 ID:uznKzqVg0
だが待って欲しい、5コルの出番はまだ有り得るのでは無かろうか?
軍ってのはいつからこんな事やり始めたんだ?的会話に入り
一般的な収入〜の辺りでほんの数カットだけワンチャンが・・・
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 02:50:42.10 ID:74iVAsmC0
>>553
あそこはいきなり、いつも思い通りになってたまるかカーディナル!の方が
カーディ・・・何、茅場じゃなくて?と気になる
カーディナルってMMOでは定番なのか
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 02:57:05.23 ID:PH6G7rYi0
あくまで本編終了後の外伝だからってのがあるからなぁ。
なんか上手くやらないと時系列は難しいけど、現状上手く行ってないよね。
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 02:59:32.95 ID:N0erJKDF0
シリーズ構成がいないのが裏目に出てるようにしか見えないよな
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 03:03:38.02 ID:YdG1yEwr0
だが水上あたりが来てもそれはそれでお通夜なんだろう
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 03:50:13.60 ID:cYYQuYUz0
女を出さないと売るのが難しい現状どうしても女が目立つ構成になるのはもう諦めるしかないと思うが
こういう流れはこの作品に限った話じゃないし、今後もこうだろうよ
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 08:23:02.36 ID:PQoagSTF0
原作厨のここがカットされたから俺暴れる的レスはいい加減飽きた
ここは愚痴を言い合うスレじゃないだろう
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 08:36:21.02 ID:LRUa1sDs0
愚痴を言い合うスレではないけど愚痴を言っても良いスレだと思ってた
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 08:46:31.77 ID:kcrnTLGw0
原作厨って呼称する意図がわからない
ネタバレスレだから元々原作既読者が多く屯ってるところだろ
原作スレではアニメの話題はテンプレに反するし
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 08:47:29.43 ID:gATp4Rhm0
なんでもかんでも肯定しなきゃいけない、アンチの言う信者の集まりになるよりかは
良い所も悪い所も言い合える場所であって欲しいもんだが
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 09:03:07.71 ID:kI0FwODY0
原作付アニメは動くのを見て単純に喜び、ほかは脳内補完するかスルーするもの、と悟らされたw
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 09:06:04.96 ID:937KyksPi
>>569
原作至上主義って感じの人を指してるんじゃね?
原作マンセー、原作の通りじゃないとヤダヤダ
あと演出は俺の考えてる通りかそれ以上じゃないとヤダヤダ

そういう感じの人……たまに居るよね

俺は原作とアニメを「分けて」考えられない人が原作厨と認識してる
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 09:19:48.80 ID:nWOyJ9aY0
俺は別にいいと思うけどな
他に話す事もないし
むしろここぐらいじゃない?原作読んでる人がアニメの感想言える場所って
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 09:35:32.10 ID:AJ4RF/Ct0
そんな愚痴ばっかりの流れになったら嫌だけど
今まで別にそんな風に感じた事無いから、暴れてるとかいうレスは違和感ある
良いトコも悪いトコも語れてるように思うし
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 09:58:36.72 ID:EB76Bwiy0
贅沢な人が多いもんだw
アスナさんのたくし上げ肩車が見れたから十分です。
正直おなかイッパイな気分です・・・
あのシーンは妙に気合い入ってると思うんだ
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:14:04.26 ID:vvrobJ6WO
良い所も悪い所も語ればいいと思うけど、アニメ全体としては楽しんでる人達のスレだってのは前提だからな
原作儲だろうがトータルで否定的ならアンチスレに逝けって話だ
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:15:21.21 ID:937KyksPi
まぁアレだよ

「本スレよりマシ」ってことで
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:18:51.14 ID:6MxCyvJQ0
反省会なら他にスレ立ててそっちでやれ
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:52:05.66 ID:8A/5Zl450
本スレで聞きかじって質問です

「SAO帰還者であることは皆秘密にしている」
(PKによる死亡者などはなかった。全ての罪を茅場一人に被せて面倒なことになるのを防ぐため)

「SAO帰還者の中高生の学業の遅れを取り戻すための学校を作った。」
(そんな学校あったらSAO帰還者なのがバレバレになるはず)

この二点は原作では明らかな矛盾点でいいの?
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:53:55.96 ID:dEpWbil60
いいえ
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:54:01.08 ID:nWOyJ9aY0
>>579
上がそもそも間違ってる
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:58:16.70 ID:r+RkS4zK0
いちいちVRMMOに入って私「SAO帰還者でーす」なんて公表するわけないだろw
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:59:48.95 ID:ck1+4EVa0
カワイソウナワタクシ、をやりたい奴なら公表するかもよw

で、数年後悶えるんだ。
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 11:10:03.09 ID:k7Dti0eM0
ことさら触れ回るような事じゃないから黙ってるだけで
ちょっと調べたらすぐわかるような話では有るんでしょうね。
学校に関しては子供達のメンタルケアや社会の奇異の目からの
保護も兼ねてるんじゃないのかな。
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 11:27:39.18 ID:IvjefX6n0
逆にアインクラッドでの武勇伝を書いて出版する人もいるくらいだし
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 11:42:29.92 ID:LRUa1sDs0
別に本人の武勇伝ってわけではw
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 12:13:20.14 ID:JPkECA970
あれはアルゴ著だろ
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 12:36:12.52 ID:ScqRKICV0
書いたのは攻略組の中で大きめのギルドのリーダーということになってるな。
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 12:37:13.16 ID:BTMqhsd+0
SAO帰還者だってことを隠してるって描写はないよね
GGOでキリトがアバター売ってって言われた時にログイン時間を誤魔化したのも、
そんなログイン時間ありえないだろって言われるのを防いだだけで

逆に帰還者の学校では互いにキャラネームを呼ばないってのはあったけど、殆ど形骸化してたようだがw
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 12:58:45.96 ID:uznKzqVg0
あの学校、とてもじゃないけどオレンジは居られないと思うんだがな・・・
いくらタブーと黙秘権が有っても
立ち居振る舞いとリアル顔被るんだから
どうやってもあっちの世界の情報が滲み出て来ちゃう
特に名前割れちゃってるロザリアさんとかどうするんだか
それとも大学生か社会人だったからセーフか?
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 12:58:48.01 ID:Oat/Txui0
聖龍の人が書いたのかと思ってたけどあそこクリアのときは解散してるらしいし
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:00:19.65 ID:uznKzqVg0
週間アルゴ特別号リアルで発行
だったりしてなw
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:00:21.91 ID:Oat/Txui0
ロザリアさんはどうみても中高生には見えない
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:09:53.08 ID:pYGAzFZz0
ロザリアさんやエギルは、なんでSAOやろうとしたのかよく分からないレベル
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:14:40.85 ID:gATp4Rhm0
基準にするべきではないかもしれんが、現在のネトゲの年齢層
さらにナーヴギアのお値段も考えれば、むしろSAOは中高生や小学生が多いくらいに思うな
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:24:07.57 ID:uznKzqVg0
俺のやってるMMOはガチ戦闘寄りで平均年齢が27-8
男女比が8:1ぐらいだったはず
まったり萌え系に行くに従って年齢層と女性比率が増える
同じくガチ戦闘寄りのSAOの年齢層の低さと女性比率の高さは
かなり特異なんじゃなかろうか
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:35:18.41 ID:ZuFDBOji0
まあ世界初のVRMMOPRGですし、ゲーマーじゃない人もいただろうし
女性率が結構高いのはキリトさんの周囲だけという機も駿河
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:48:32.44 ID:JFHGsC0Y0
ナーブギアってソフトと合わせて10万越えてなかったけ?
学生がホイホイ買えそうなものではないような
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:52:51.73 ID:IvjefX6n0
ところで「俺が2本目の剣を抜いた時…(キリット)」ってどこに載ってたっけ?
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:55:11.30 ID:uznKzqVg0
9か10、ひょっとすると7巻
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:59:24.94 ID:AJ4RF/Ct0
>>596
影響受けてるのがUOとROだし
家飾れたり生産スキルも一応ある事考えると
SAOはガチ戦闘寄りとはいえないのではない?
GGOとかは明らかに少ないだろうし、そう描かれてたけど
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 13:59:57.35 ID:ZxBpe9Mx0
9巻のキコリ幼少編が終わってわりとすぐじゃなかったか
アスナとシノンの会話だし
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 14:01:18.96 ID:gATp4Rhm0
キコリ幼少編がキリコ幼少編に見えた
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 14:08:15.96 ID:QSm+tqAX0
9巻の、初版だと142ページですな<2本目の剣
>>603
キリトが異能生存体さんでもあまり違和感ないです
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 14:15:54.96 ID:IvjefX6n0
>>602
あった、ありがとう
ずっとキャリバー読み返してた
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 14:23:16.29 ID:Oat/Txui0
>>598
今から10年後の物価がどうなるかわからん
インフレになってるかもしれんし
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 14:29:43.55 ID:ZuFDBOji0
>>604
むせる
そしてだいたいあってる
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 14:33:23.73 ID:JFHGsC0Y0
GGOの高級スイーツに対するキリトの感想からして今と大して変わんないと思うんだよな
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 15:08:10.83 ID:Oat/Txui0
>>608
そっか物価の描写あったな
あとは小金持ちのジーバーに甘えた子供の勝利かもな
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 15:51:12.64 ID:ScqRKICV0
アスナさん、攻略の鬼と言われている割に、そういうシーンの描写って無いんだよな。
アニメだと5話冒頭くらいだったか。
SAOPに期待か。
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 15:57:43.70 ID:qiP6JVAZO
(キリトさん)攻略の鬼
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 15:57:54.79 ID:uznKzqVg0
SAOPだと攻略の鬼モードになるまで何巻かかるやら・・・?
むしろどうやって疎遠にするのか想像が付かない
キリトが余程の核地雷発言やらかすか
それともアスナソロの間に人死に出すか・・・
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:00:04.73 ID:/Yf6fgmM0
疎遠とかムリでしゅー、いったん筆おきましゅー
に一票
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:00:45.35 ID:k7Dti0eM0
予定では10層までパーティ組むんでしたっけ、
そこまで一緒にいて喧嘩別れ→アスナ攻略の鬼へ
とか正直想像も付かない。
ボス戦で人死にでも出るのかな。
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:01:32.75 ID:sIl7dM000
文庫本でもSAO編では攻略の鬼って言葉だけでそういうのなくなかったっけ
具体的なシーンはマザーズロザリオで漸く発揮
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:04:18.14 ID:ScqRKICV0
ネトゲでまたり組から対人系のギルド入ったらまるで別人のようになった・・・・てパターンがあるけど、
そんな感じなのかねぇ。
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:05:57.79 ID:hU1UbFjv0
ロザリオでの指揮とか見てると、攻略組したがえてる描写が見たくなる
へましないディアベルさんな感じなんだろうけど
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:08:46.26 ID:9DA4DDk40
設定だけで描写が無いのがちょこちょこある
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:11:20.15 ID:B8TdGWz90
25層、50層、団長×アスナ、ラフコフ掃討
設定だけにしては大事すぎる・・・
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:14:44.36 ID:74iVAsmC0
後ろ3つをやるためのSAOPに違いない
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:20:23.23 ID:Oat/Txui0
アスナは早い時期からキリトLoveだけど恋心より攻略優先にして
気持ちを押さえてたってどこかに書いてあった気が
攻略会議でのデュエル勝負で気持ちが押さえられなくなって
キリト攻略に変更したとか
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:24:06.32 ID:Oat/Txui0
キリトと一緒にいるとどんどん好きになっちゃうから
自分から距離を取って疎遠にしたんじゃないか
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:32:18.06 ID:ZuFDBOji0
黒エルフさんが鍵と見た
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:42:34.94 ID:uznKzqVg0
3層までの勢いだと、正直10層までにアスナ攻略完了しそうだよな・・・
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:43:38.60 ID:srcXigyQ0
逆だろ、キリトさんが攻略されるんだよ。
ただ、そうするとピナが……。
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:44:41.40 ID:k7Dti0eM0
>>622
情が移っちゃうと攻略に支障が出るし
リアルに帰った後でいろいろ困るって考えたのかな、
昼寝イベント前のアスナなら確かにそう考えたかもしれませんね。
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:50:56.13 ID:sIl7dM000
少年漫画のラブコメじゃあるまいし
いいお友達という罠にはまる以外美男美女が近くにいるこの状況
そんな長い間中途半端な関係でもつわけないんや
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:54:07.60 ID:5kqngzcg0
もう関わりすぎていろいろムリぽ
設定は継続しても黒猫、圏内、74層〜内容はガラリと変えてほしい
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:55:58.78 ID:OvXB4MI50
あれ、ここってアニメのネタバレスレだったよな
原作スレじゃないよな
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:58:19.13 ID:F8abRUOFO
矛盾でないとすれば、恋を認める≠攻略の鬼を辞めるかと
じわじわ膨れていった恋心がデュエル前には否定し切れなくなって、敗北でLOVEを認めるが攻略の鬼は続行
お昼寝でキリト攻略組に転職って感じ
喧嘩別れは


・9層の黒エルフ女王でで痴情の縺れ(クイーンズナイトソード云々)
・アスナの指揮ミスで死人(74層で突っ込んだ辺りから推測)
・片方が失言て地雷踏む→売り言葉に買い言葉で地雷踏み返す(よくあるパターン)

とか?
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 16:58:38.89 ID:9DA4DDk40
先過ぎる話だな
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 17:53:13.28 ID:cE3EWW6q0
アスナ好きとしては13話がどこで終わるのか気になるところ
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 17:56:01.93 ID:sIl7dM000
13話は団長の正体バレで引きじゃね?
たぶんないが前半釣りやるならわからんけど
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:20:19.26 ID:E7fEgMae0
スカルリーパー戦開始、で引きだろう
んで撃破したところから始まる
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:24:31.22 ID:OjvWqtgd0
斬新だなw
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:25:16.76 ID:Vx4dgJ//0
題名から素直に考えれば、13話でボス戦は終わるかと
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:27:37.86 ID:r+RkS4zK0
14話はスーパードンキーコングのような偽EDよろしく偽最終回で
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:28:15.35 ID:k7Dti0eM0
さすがに13話ラストでイモータルオブジェクト発覚して
「なん・・・・・・、だと・・・・・・?」で締めないと尺きつそうな気がしますよ。
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:32:28.54 ID:5MmYLXVT0
よくアスナが死ななかったことに対して疑問の声があるが
死んでから10秒以上かかったのに助かったのも
10秒で脳チンってのも明確に言われてるわけでないし
サンタクロースの蘇生アイテムも
ゲーム内で死んですぐ使わないと蘇生出来ないだけで
別にリアル脳チンの期限が10秒ってわけでもない

SAO内で死ぬのと現実で死ぬのに
何時間か差があっても不思議じゃないんだが・・・

麻痺で動けたのはシステム外スキルってことで・・・
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:37:07.52 ID:bZg+N+NB0
脳チンの仕組み自体、
サーバー側の死亡情報とあわせて執行フラグがナーヴに飛んで初めて行われるんだろうから、
フラグを凍結しておけば別に死なないんじゃいの?
(実際茅場の死因はSAOでの死亡じゃなくて、高出力脳スキャンなんだし)
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:37:34.43 ID:OjvWqtgd0
アスナがゲットしていたユニークスキル
麻痺解除(速)
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:38:22.30 ID:r+RkS4zK0
萱場のだけは脳チン機能はない
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:42:12.80 ID:OvXB4MI50
俺は、最終ボス戦中はいかなるプレイヤーも脳チンを保留されると勝手に想像したw
最終ボス戦にたどり着いたご褒美みたいな感じで
茅場がそんなこと思うかどうかはしらんw
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:43:05.24 ID:5MmYLXVT0
カヤバさん脳チンはないのに
HP半分程度でシステムイモータルにしてたのは
ずさんだったな
あんな強力なボス相手にHP余してたら
怪しまれそうなものだが
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:47:17.25 ID:IvjefX6n0
というか75層のキリト×ヒースクリフの対戦がイレギュラーなんだから
その間SAOのルールが凍結されててもおかしくないよね
実際周りのプレイヤーは行動を制限されてた訳だし
それで脳チンだけは予定通り行いますじゃフェアじゃない
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:49:10.37 ID:ClCpvS9Z0
たしかに、イモータルにする必要は無いな〜
余裕を演出するとしてもオーバーアシストだけで十分だろうし
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:51:40.40 ID:teQRvXQW0
何が面倒って絶対俺の解釈が正しいって言い張るやつが出る事なんだよなぁ
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 19:27:37.95 ID:ZuFDBOji0
ちうか作者が間違ってる前提で叩きたいだけの奴が面倒
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 19:28:09.91 ID:PZdPQlvX0
アスナの体から過剰光が出たら、別の意味で問題だろうな>GM権限による麻痺をぶっちぎる
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 19:36:03.14 ID:LbGMayDm0
想いの強さがシステムを凌駕する心意の現象だろ
アスナの麻痺解除もキリトの死亡拒否も
で心意の可能性を信じた茅場が脳チン解除したんだろ
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 19:56:54.64 ID:QgHLGXcF0
実は現実世界での死はヒースクリフでログアウト前に黒鉄宮までゲーム内で死んだ奴確認して
リアルワールドに戻ってから自分で遠隔操作してチンしてたのかもしれんぞw
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:10:25.72 ID:ScqRKICV0
その辺りがどうなっているのか、知るのは作者と団長のみだしな。
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:11:46.21 ID:PZdPQlvX0
キリト・アスナが特権的にsaoで発揮した超パワーの理由付けは、説明つけるの好きな作者が珍しくスルーし続けてたんだっけか?
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:17:09.04 ID:PQoagSTF0
まあ、そこはスルーするのが正解かも
いろいろ想像できるし
14話で絶対に質問がいくとおもうけど、いつもの通りに「〜だとおもいます!」程度の答えにとどめて欲しいかな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:17:44.36 ID:lZ/k/0gkP
>>653
そのうちSAO新装版とかSAO:破とか出すんですね
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:20:00.71 ID:fQ09/5fe0
既出の解釈を羅列しておいて好きなの選べってことで

・愛の力がシステムを超えた
・愛の力がカーディナルの心を動かした
・愛の力で茅えもんが特別扱い
・愛の力でクラインの蘇生アイテム発動
・愛の力でスゴーが助けた
・どれも納得できないからSAOは駄作だからアンチスレに行く
・どれも納得できないけどSAOは面白いから考えないことにする
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:22:56.91 ID:IvjefX6n0
後ろ向いたらひっぱたくってこういうことか
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1347729679994.jpg
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:23:02.36 ID:1UOxzERA0
ソードアート・オンライン?ふもっふはよ
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:25:49.51 ID:LbGMayDm0
>>657
くそっ、こんなのでw
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:26:35.57 ID:QgHLGXcF0
その辺はまぁシンイシステムの第一発見って事でいいんじゃないか
茅場さんでも知らないっつか気づかなかった現象を見れて
この世界もただ作られた世界じゃなくて茅場さんが信じてたもう一つの世界に至った、もしくはもう一つの世界がある事を確信できた事で納得できたから死んだ
って俺は思ってたわ
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:31:26.11 ID:cE3EWW6q0
14話のケツから辿ってくと嫌な予感しかしないぜ
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:32:57.36 ID:Hq7smcze0
ひょっとして特典小説って500万コル捻出のお話?
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:32:57.59 ID:ZuFDBOji0
>>657
フイタw

>>660
心意だけはないわー
ナーヴギアはフラクトライトどころか思考だって読み取れない設定だし、
そこを覆すってのはないわー
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:34:28.23 ID:9DA4DDk40
恥らうアスナと照れるキリトが可愛かった
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:36:30.99 ID:fQ09/5fe0
>>660
>>49で書いたけど俺もそれあると思う。全部じゃないにしろ、
自分が作った世界でなく、自分が生きられる世界になると確信したから、
現実の自分は死んで良しとしたし、あわよくば自分もそこで永遠に生きるという目的で脳スキャン敢行したのかと
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:39:04.17 ID:LbGMayDm0
作者の確定発言が無ければ読んだ人の感じ方でいいじゃん
俺も心意だと思ってるけど
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:50:16.99 ID:Fq5bw8k30
・茅場さんの気まぐれで見逃して貰った

だと思うけどなぁ
そうでなければ最後に話をしたかったと言うセリフがおかしい事になる
茅場の意思で操作可能なだけでしょ
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:52:29.34 ID:cE3EWW6q0
SAOPとかもいいけど現実世界の話ももっと書いて欲しい
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:57:09.31 ID:fQ09/5fe0
まあ人それぞれでいいけど、気まぐれ、だと茅えもんの考えってなあに、ってはなるんだよなあ
天才プログラマーの割にか故にか、とってもその場のノリで行動してるような人物ではあるが……

ALOラストで偉そうに復活した電脳茅えもんも、格好いいこといって去ったけど、
その後は多分あちこちのネトゲを遊び回ってるんじゃなかろうかと半ば真面目に妄想してるw
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:58:56.02 ID:9DA4DDk40
システムを超えた2人への褒美
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:59:10.42 ID:QgHLGXcF0
>>667
だからその気まぐれがどうして起こったのかって事でしょ?
完全にSAO世界の事を把握していたと思ってた茅場が
アスナとキリトが自分が把握していたシステム外の行動を取れた事で色々思う事あったんだ
茅場さんからしたらこの二人は求めていた事を起こしてくれた救世主的存在
だからALOでも借りを返しに来た

と思ってる
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:08:49.33 ID:fQ09/5fe0
>>669書くのに4巻のやりとりを見返してみたが、

『屈服するのか? かつて否定したシステムの力に?』
―仕方ないじゃないか。俺はプレーヤーで奴がゲームマスターなんだよ。
『それは、あの戦いを汚す言葉だな。私に、システムを上回る人間の意思の力を知らしめ、未来の可能性を悟らせた、我々の戦いを』
―戦い? そんなものは無意味だ。単なる数字の増減だろう?
『そうではないことを、君は知っている筈だ(以下略

これで1巻ラストが(気まぐれにしろ)茅えもんの意図通りだとすると、
キリトさんは「馬鹿にして! そうやって貴様は永遠に他人を見下すことしかしないんだ!」くらい叫ばないといかんのではなかろうか
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:10:23.24 ID:1wVnb3orO
個人的には
人の意思でシステムを超える所見れた、茅場「スゴイ!感動した!」って事だと思ってる
アニメの方は小説版とWEB版の良いトコ取りでやれば良いと思う
大筋は小説版で最後に「御褒美あげる」で丸く収まると思うけどなぁ
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:12:07.25 ID:t5FyFd760
愛の力で奇跡が!ならいいけど、それを心意って言っちゃうと奇跡じゃなくオカルトだよ
なぜかナーヴギアで意志を読み取れて、かやえもんも知らない心意システムが出来てたとかもうね
そんな・オカルト・ありえません
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:16:16.24 ID:jeKmQFCY0
愛の力で奇跡が!
も十分オカルトだと思うけど・・・
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:17:13.97 ID:YlQlk5wy0
最後がご都合主義なのは漫画アニメドラマ映画たいていこんなん
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:22:44.04 ID:rhidsmEM0
そうやって彩られた数々の物語をネット経由で取り込んでは次々とクエスト化していくのが
SAOに採用されたカーディナル・システムの機能であると、原作8巻の「キャリバー」で語られていたじゃないか。
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:23:29.88 ID:fQ09/5fe0
>>674
俺はAW読んでないから「心意システム」がどういうのか知らんけど、
「愛の力でなんかわからん奇跡」っつーのと「愛の力で心意発動」ってのでそんなに本質が違うのか?
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:27:07.48 ID:uznKzqVg0
茅場「システム特権で麻痺らせたから心おきなくタイマンできる」
カーディナル「劇的だから乱入OK、ついでに死亡も特別演出で」
スゴー「オブジェクト固定で縫いつけた、これでNTR見せつけ放題」
カーディナル「美しくないから却下」

実はカーディナルさんが黒幕だったかー
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:27:45.75 ID:qIDIDz0V0
アリシでシノンがヘカートを創り出したのも心意
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:28:16.62 ID:1wVnb3orO
脳波(運動信号)が許容量を越えた事で本来ではあり得ない力が!では駄目かな?
「意思の力でシステムを超える」でそのさわりとして
暗殺未遂の時のアスナさん爆走が伏線だったんだが…セリフなかったしなぁ…
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:29:22.74 ID:dXY2Fnmh0
12話の内容ってどうなるの
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:30:41.06 ID:teQRvXQW0
好きに考えるのは別にいいんだけどねこの流れが
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:34:04.44 ID:jeKmQFCY0
>>682
軍のトップを助けに行った先で強ボスにでくわし
ピンチになった所をユイ覚醒
システム権限使ってボス倒し、力使った所を見つかってユイ消滅
しかけたところをキリトさんがデータとして残すことに成功
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:34:58.44 ID:8A/5Zl450
アンチスレの嘘バレが酷いな…
大勢釣られてるが自演か?
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:38:32.46 ID:QsVUzCeT0
どうでもいいじゃん
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:52:02.93 ID:OQpgmUL90
心意の片鱗でいいんじゃないか?って思うけど、ナーヴギアなんだから駄目って人をよく見るなぁ
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:59:50.68 ID:sIl7dM000
うろ覚えだから間違ってるかもだがソウルトランスレーター以降じゃないと
原理的に心意は使えないって設定なかったっけ
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:01:57.14 ID:UIaXWcUa0
テンプレ読んでこいカス共
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:02:40.54 ID:AGYoKEbC0
アリシは文庫しか読んでないのでよくわからんけど、
AWの心意って思考やら魂が絡むにせよただのゲームシステムでしょ

SAOラストとはなんの関係もないんじゃないの
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:04:22.72 ID:/ALBQvEX0
愛の奇跡って言われると、メカニズム不明でオカルト的ではあってもええ話やと思う
でも奇跡を心意で説明すると、心意システムのおかげであって安っぽい後付けって気がする
別に別にナーヴギアにも強い意志に反応する隠された機能があったとかでもいいと思うけど、
公式でそういわれると興醒めというか感動が薄れる気がする

個人的には麻痺でも頑張れば動ける仕様だったと思ってるけど(え
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:06:13.97 ID:LbGMayDm0
>>688の設定があるなら心意否定もわかるけど
ナーブギアを高密度高精度にしたのがSTLだからナーブギアでも検知できる
くらいの心意の強さがあれば発動するんじゃないの
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:07:16.41 ID:k7Dti0eM0
何にせよ作者には回答出さずにぼかして欲しい部分ではありますね、
奇跡にせよ心意にせよああでもないこうでもない行ってるうちはたのしいけど
後になって作者に実はこうでした言われるのはちょっと興ざめ。
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:14:56.57 ID:xV2hOCTXP
Webバレスレじゃ無いから詳しくは書かんが、
サーバ側にニーモニックビジュアルのシステムがあればアミュスフィアでも心意は働く。
SAOサーバにライトキューブは無いが、ニーモニックビジュアルの原型も無いとは言い切れない。

好きな説明案採用しとけでFA。
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:16:44.56 ID:4zpb+hkp0
 ――私は、奇跡は信じない。
 かつて、SAOが予定よりはるかに早くクリアされ、全プレイヤーが解放されたその日、
山荘のベッドで覚醒した茅場晶彦は凜子にそう言った。
 その瞳は穏やかな光に満ち、無精髭に囲まれた口元はかすかに微笑みを浮かべていた。
 ――でもね。私は今日、生まれてはじめて奇跡を見たよ。
 ――私の剣に貫かれ、ヒットポイントが完全にゼロになったはずの彼が、まるでシステムに抗うように……
    消滅することを拒否し、右手を動かして、私の胸に剣を突き立てた。
 ――私は……もしかしたら、ただあの一瞬だけを待ち望んでいたのかもしれないな……。
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:23:14.59 ID:ScqRKICV0
そもそも原作で心意システムって単語出てきたっけ?
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:24:17.51 ID:1UOxzERA0
心意はそのうち出てくるけどシステムではないな
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:24:55.33 ID:sV96qB9L0
webでなら…
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:26:51.78 ID:5MeFZvRP0
>>656
「簡単に負けるつもりはないが、もし俺が死んだら──しばらくでいい、アスナが自殺できないよう計らってほしい」
アニメ版ではこれを受けて脳チンフラグ解除したってことでいいんじゃね?
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:27:13.33 ID:jeKmQFCY0
シンイめっちゃでてくるな
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:27:45.47 ID:17U9zbL90
アリシの後半で普通に出てるけど刊行されてる原作ではないな
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:30:39.77 ID:xV2hOCTXP
既刊範囲だと、咲かないはずの花を咲かせたり、
黒い剣の素振りで壁の盾だかが割れたりが該当するな。
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:31:22.29 ID:uNgxL22f0
>>696
もう10巻で出てる
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:31:36.22 ID:IvjefX6n0
10巻の最後に花を咲かせたのは《シンイ》でしょ
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:31:38.22 ID:gpjW2MZ00
キリトの肩に乗るために、スカートたくしあげてるアスナは別にエロさもなにもなかった
あそこまでくると微笑ましい感じになるんだなあ
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:42:22.24 ID:PVXVqMdW0
>>692
>>688の設定は実際にあるし、ナーブギアを高密度高精度にしたのはメデュキボイド
意志力による事象の上書きが出来るSTL(とメインビジュアライザー)は別の原理だよ
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:50:05.66 ID:1eX3dhzs0
そんな設定あったっけ?
そもそも心意について説明してる所なんて存在してたか?
つかSAOの物語で誰か心理の現象を説明できる人いたか?
使ってるのは何人もいたけど
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:51:09.26 ID:sV96qB9L0
なんでここで聞くん?
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:58:46.18 ID:LRUa1sDs0
ナーヴギアで心意云々は9巻〜10巻を読み飛ばしてるの確定でしょ
もしくは理解していないかだから相手にする必要はない
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:03:39.61 ID:8A/5Zl450
せっかく電脳ものなのに意思の力とかオカルトに走るのは日本人作家の悪いクセだよな
電脳コイルとか普通にサイバーパンクで突き詰めりゃ良作になったかもしれないのに
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:09:26.22 ID:Kl5dlqEF0
>>710
おまえそれP・K・ディックの前でも同じこと言えるの?
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:12:33.44 ID:CuaOkFYb0
サイバーパンクで意志の力が重視されるのは王道だと思うが
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:14:43.38 ID:YlQlk5wy0
なんでキスしたらネオは救世主に覚醒したんだろう
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:17:27.55 ID:OY4BQRq10
ジェダイの騎士「」
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:20:33.32 ID:fQ09/5fe0
ナーヴギア/アミュスフィア/メディキュボイドと、STLでは効果は似ても原理はまるっきり違う、というのは設定にあるし、
だから「心意」というシステムが発動するわけはないとも限らないけどまあそこまでは思ってもいい

ただ、人の意思の力が通常の操作を超えてカーディナルシステムを動かすとうい現象は
ナーヴギアで起こっても何らおかしくないし、1巻ラストでそれが起きたという解釈には無理はないと思う

それを心意と呼ぶかどうかは用語の問題だけじゃないのかね
別に心意の原型でも別な手法によるシステムへの働きかけでもどう呼んでもいいけどさ
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:28:27.99 ID:LRUa1sDs0
>ただ、人の意思の力が通常の操作を超えてカーディナルシステムを動かすとうい現象は
>ナーヴギアで起こっても何らおかしくないし

これって0.000...1の可能性でも起こりうるからあってもおかしくないって言い分でしょ
そういうのはあり得ないって言ってもいいんだよ
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:31:55.53 ID:LRUa1sDs0
まあどんなロジックが働いたにしろ理由のない奇跡にしろ
心意とは全く違うんだから混同してこちらを混乱させないでほしいね
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:34:58.97 ID:fQ09/5fe0
まあ、ありえないから奇跡っていうんだがw

人の体の動きから人の意思を読みとるなんて人間は普通にやってるだろ?
運動信号から意思を読みとって、その強さをカーディナルが感じ取るのはそんなにおかしいかな

まあ俺は1巻ラストは心意というよりカーディナルシステム自体の心の芽生えだと思ってるけどね
何にせよ(>>672の茅場の言葉を信じれば)茅場の想定を超えた現象だったという所までは分かるけど、後は妄想でしかない
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:37:47.22 ID:PQoagSTF0
人の意思の力による事象の上書きが心意なら、それを奇跡と呼ぶことにたいした違いはないでしょ
システムとして確立しているかの違いはあっても
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:38:14.02 ID:D6uZJz/v0
STLの場合は原理的に意思の強さ・思い込みの強さが働くが、
ナーヴギアの場合は全然別の話になるわなあ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:40:45.72 ID:PQoagSTF0
というか、ぶっちゃけ未読の人にシステムの違いを説明するのはほぼ不可能なんだから、心意で説明がつくなら心意でもいいと思う
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:41:00.93 ID:LRUa1sDs0
とりあえず広義の心意と狭義の心意はしっかり分けて使って欲しい
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:41:11.60 ID:eVPDFkRN0
その時、不思議な事が起こったで良いじゃん
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:42:29.23 ID:LRUa1sDs0
>>723
それを「心意じゃ!心意システムの働きじゃ!」って強弁する人がいるからこんな話になってるんじゃ?
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:42:47.87 ID:fQ09/5fe0
>>722
その辺は原作での<<シンイ>>の定義と発動原理が明確にならないと何とも
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:43:24.47 ID:teQRvXQW0
どうしても○○じゃなきゃいやだってやつがいるからなんだよな
それなら感想で明らかにしてもらうのがまし
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:46:31.15 ID:3Qp8EtsJ0
またこの話題かよ
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:46:49.87 ID:LRUa1sDs0
>>725
10巻読んでないのかい…
なんか前提知識に開きがあるから話が進まないんだなコレ
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:49:12.66 ID:PQoagSTF0
逆に心意とは違うんだから真意と呼ぶな!という押し付けでも話しが進まないんじゃないか?
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:49:50.93 ID:3+LWdvtx0
バレスレでもループか
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:55:11.07 ID:f3KBGOOn0
心意の片鱗ってのも完全には否定できないだろうよ
どうせここで正解なんて出てこない。正確には出せないって方が正しいか
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 00:00:25.62 ID:9DA4DDk40
固定観念
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 00:03:37.41 ID:tSlGV/2W0
そんなことよりね、15話でやるであろう剣道が早く見たいな
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 00:09:12.64 ID:oRO4Kx/V0
>>733
そんなにスグの胸の揺れをご所望かっ
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 00:10:40.86 ID:qTE67QuK0
ALO編はスレが暗い感じになりそうだ
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 00:13:38.11 ID:XoiUfvF90
>>728
読んだけど全部は覚えてないよ。手元にあるから場所言ってくれれば確認はしよう。今日は寝るけどさw
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 00:16:12.46 ID:XTmg2aFm0
>>735 そ、それでも、スグハの巨乳がなんとかしてくれるはず・・・
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 00:22:29.18 ID:qTE67QuK0
>>737
そのスグハさんも暗くする要因の1つなんだよなぁ
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 00:34:21.56 ID:i3DzSnr90
ALOは暗くていいよ
ユイが清涼剤になるぐらいでちょうどいい
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 00:46:48.06 ID:gEBgtJ5v0
朝露後半もなにげにヤバいよね

・ページ数は余裕と思いきや、長台詞の説明多し、尺的にカットされまくるか
・2話からどうなったらそうなるんだよって程のキバオウの変貌ぶり

まぁここら辺はしょうがないんだけどね、ただ

・危険なダンジョンにユイ同伴で行く
 危険になったら離脱するとか言ってるけど、そのために救出断念されるかもしれないシンカー・・・
 「デスゲームなのに」「幼女のわがまま>>>>オッサンの命」って批判は避けられないか
・「安全地帯にさっさと逃げれば?」ってボス戦
 原作の説明でも微妙だが、説明なしであろうアニメで見ると更にそう見えるだろう
・ダンジョンの中に管理用端末があるって設定
 なんでそこにそんなもんあるの?それにボスで守るくらいなら最初からプレイヤーが絶対入れない設定の場所にすれば?
・最後のユイの心の分離
 どうやったの?なんでキリトができるの?そもそもそんなことできるの?

ツッコミ所が満載すぎる
そこら辺をイイハナシダナーで誤魔化すにしても
この短編は全般的に台詞もクサイし、「パパ・ママ・娘」ってゴリ押しがひどい
感動的にやろうとすればするほど、薄っぺらさが際立って滑りそうだ

神改変・・・してくれないよなぁ
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 00:49:37.33 ID:9GBV0afH0
>>740のような奴が自分が納得行かないからって叩くというのが良くわかる模範解答分だな
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 01:25:04.17 ID:kbLv3wrW0
そうか?
原作を絶対視してない、という点であまり問題のない内容と思うが
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 01:26:47.47 ID:w11Hj0PnP
原作と違うって叩く人たちよりはよっぽどまとも
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 01:27:54.52 ID:i3yD6h5F0
これくらいならまあいいだろ
これをふまえて原作だと〜って言い出すのはいらないけど
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 01:29:17.39 ID:k7BmmYdk0
まあ、普通なら管理用のコンソールなんてGMアカウントでメニュー開いた時しか出せないようにするよねw
SAOは普通じゃ無かっただけで別に駄目ってわけじゃないけど

ダンジョンの危険性についてはレベル的に余裕のはずだったから突っ込むほどでも無い
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 01:34:40.29 ID:INUFNZWr0
まぁ1階にあるダンジョンって事で舐めてた部分はあるんだろうな
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 01:51:56.22 ID:Sv0hFhxy0
1層にあるからと言うか
事前にモンスターのレベルも確認してなかったっけか
その上での判断だからまぁ文句つけるほどでもないとおも

つーか、ボス部屋ならともかく通路をあんな化け物が徘徊してるのが酷いw
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 02:00:25.11 ID:8ISgpOBh0
あのコンソールは通常のGM用より、より高度な操作が出来るようになってたとか?
正式稼働時に普通のGMコールにはGM用メニューで対応し、バグや重要なシステム対応にはあのコンソールを使うみたいな
そういう操作が出来るなら、ユイのデータをzip化してキリトのナーヴギアのローカルストレージに保存するのも可能だろう
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 02:14:41.54 ID:NoIjjpPI0
>>740
・事前情報ではそこまで危険ではない。また救出断念ではなく、救出延期になるだけだろ
・敵の方が強くて速いのなら、そう簡単に退却できなくね?
・一般アカウントで問題解決しないといけない状況を考えたんじゃないの?どうやら関係者以外は起動できないコンソールっぽいし
・プログラムをローカルに移動しただけ。GMアカウントがあればできるんじゃないの?知らんけど
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 03:07:35.26 ID:3RBoXfCA0
次週、血盟騎士団壊滅
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 03:16:38.23 ID:ZjyC0tJ70
【ネタバレ】次回から主人公とヒロインがバーチャル世界で愛を深めていく
アニメオリジナル展開のラブストーリーに変わります
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 06:11:53.19 ID:Wqlhvcmz0
ぶっちゃけアスナの麻痺の件に関しては>>656を出すのが平和的解決方法だと思うわ
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 06:43:35.93 ID:6iKQK8C90
指輪になにか伏線があるのかもしれない(適当)
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 07:31:05.80 ID:lXir7LGuO
>>691
それは心意と心意システムを混同してるのが原因かと

速すぎる出力が通常システムの処理速度を超えて一種のエラーを起こしているのが心意で、
その現象を想定して予めイメージ制御系を組み込んでるいわば歩行器みたいなものが心意システムでは?
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 07:49:14.37 ID:dPNZkacmi
>>754
炎のコマを思い出した
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 08:17:08.02 ID:Bp4VFP+P0
>>740
実際は不死存在として守られててもキリアスから見れば50層台の敵でも
ユイは一発食らったら消し飛ぶと考えられるだろうからな
SAOだとヘイト的に雑魚攻撃しまくってるキリトに集まって不意打ちの一発とかもほぼありえないってことなんだろうか
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 09:24:06.41 ID:jVb932ti0
あのコンソールは90層開放以降できっと出番があったと信じてる
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 09:40:17.77 ID:fGfMuApB0
saoを作ったのは、実は茅場ではなくキリトだ、と言われても驚かないw
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 10:02:25.91 ID:KPWqRVr/0
キリトさんはヤンデレなカーディナルさんに愛されてるからしかたがない
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 10:29:36.42 ID:nHIvq1Fj0
ぶっちゃけ開始当初よりも今のキリトの方がずっとチートだと思うのよ
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 11:03:25.75 ID:g7ijHi4EO
個人的にはチート度はアスナの方が上だと感じる
何度かシステムぶっちぎってるし…
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 11:04:02.62 ID:WJI/RccA0
ユイをサルベージした時点で完全にチートプレイヤーでござる
あれだけのことできるなら、もう少し時間あればログアウトできたんじゃないか?
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 11:12:18.64 ID:g7ijHi4EO
>>762
あーそれ言われるだろうね
まあ、ログアウト出来たとしてもキリト個人だけだろうけど
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 11:14:22.85 ID:fGfMuApB0
天才にして虐殺者・かやえもんVS 呼吸する主人公補正、スーパーハカーキリトさん

世界中のネット民大注目の決戦か……。
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 11:23:14.05 ID:r6Nk4qxL0
14話までは突っ込まれる所はいっぱいあるだろうなぁ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 11:36:31.19 ID:0xRKqVrW0
突っ込まれるうちが華
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 12:26:44.07 ID:k3/uRBaX0
あーつまりアウラねって感想が結構多いから意外と突っ込まれないかもな
.hackのおかげかAIネタは案外すんなり通る感じ
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 13:24:59.16 ID:/KfOZVRLO
そういえばすっかり忘れていたが、キリトがパパと言うことは
リーファはおばさんになるんだよな
可哀相に……
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 13:37:45.46 ID:KqKs5Wst0
おい、やめろよ・・・
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 13:47:20.39 ID:WuhAcXA/0
でもユイがホントはどう思ってるのかは気になるところだな
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 13:53:47.05 ID:G9nJiLX10
パパとママがいなくなったら急に態度が変わるユイ
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 14:04:08.64 ID:EJn+wD8F0
茅場が「君たちとは−最後に少しだけ話をしたくて、この時間を作らせてもらった」って言ってるんだからそれで納得すればいいのよ
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 14:06:56.93 ID:nHIvq1Fj0
けっ!あのアスナとかいうBBA、
ちょっと甘えた声で「ママー」って呼んだら
すっかり信じこんじゃってよ
さすがチョロインだぜ!

ゴクゴク・・・ッカーー!やっぱビールうめーなー!


こうですか?イヤ過ぎます
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 14:08:42.28 ID:9GBV0afH0
>>773
どこぞの赤の王みたいだなw
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 14:28:02.53 ID:/KfOZVRLO
非行アビリティダ!
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 14:31:49.42 ID:QPeAcof20
残された壁ドン展開は
・アインクラッド崩壊を見ながら抱擁
・スグが和人を抱きしめながらいつのまにか一緒に寝る
・領主ズがキリトさんを色仕掛け勧誘
・帰還後アスナの手をキリトさんがすりすり
ぐらい?壁買っておかなきゃ
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 14:35:52.98 ID:Bp4VFP+P0
ボス部屋前で皆がいるのにイチャイチャってのがある
あれは殺意が沸く
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 14:39:03.94 ID:qTE67QuK0
2,3番目は壁ドン展開とは言わない
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 14:44:51.26 ID:Iq4eK83q0
キリトとリーファの兄妹バレするまで直葉=リーファも
ネタバレって言われるのかなwww
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 14:55:25.08 ID:mSY42v100
ヒースクリフと違って声優でモロバレだからなんとも
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 15:00:46.52 ID:9GBV0afH0
まあ、バレバレでも本スレではあえて言わないのがお約束?
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 15:05:41.41 ID:Z918AP/n0
病院の再会が最高の壁ドンじゃないのか
10話の対になるように作るだろうし
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 15:10:10.53 ID:9GBV0afH0
ALOの一番の感動するところだろう、リーファとのダンスは壁ドンではないしなぁ
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 15:51:32.89 ID:KqKs5Wst0
病院での再会は壁ドンって雰囲気じゃないような気がするけどなぁ。
やっぱ昼休みの中庭じゃね・・・・原作通りならの話だけどさ。
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 15:57:33.29 ID:BKCppvU40
>>784
あのスタッフのことだから昼休みの中庭のアレはしっかり壁破壊のための弾を装てんしてくれるだろう
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 15:57:52.45 ID:12AVsj6ei
>>784
そこはリズが壁パンしてくれるでしょ
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 15:59:05.89 ID:XJxfquYE0
MORE DEBANさん貴重な出番だ
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 16:04:35.43 ID:MzvPlvEI0
ちょっと原作とは描写変わるけど10話の妄想あーん♪を
再現したりして、そんなことされたら家の壁がえらいことになりそうだけどw
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 16:11:17.42 ID:g7ijHi4EO
>>788
おいおい、それはもしかしたら(震え声
「口元にマヨネーズ付いてる」→ペロリ(アスナが!)の可能性があるって事かい?ガクブル
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 16:14:24.12 ID:gM/6GC0Y0
人が見てるって言ってるそばからそれかよ!


って突っこみまくられるのか。非常にいいね
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 16:53:34.25 ID:Iq4eK83q0
ここまでキリトとアスナのイチャラブ見せつけられて
ALO編でアスナが帰ってないとかアニメスレの阿鼻叫喚が楽しみ
スゴー初登場の結婚するんだ発言とか10スレは加速しそうwww
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 16:54:56.31 ID:i3yD6h5F0
2クール目だしそんなには無理だろう
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 16:57:00.01 ID:nHIvq1Fj0
>>791
そしてキリトはアスナのためといいつつ、リアル妹(従妹)と知らずにリーファといい感じになるわけだからキリトは叩かれまくるね
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 17:02:07.71 ID:Iq4eK83q0
>>793
2領主にベッタリされるキリトでとうとうキリト死ねになると思うw
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 17:03:27.27 ID:qTE67QuK0
別にいい感じにはなってないと思うが
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 17:09:53.75 ID:v3gYJzzy0
キリトは暗くされると思うぞ
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 17:16:04.34 ID:GUW9QjP80
つーかキリトってスグの告白にちゃんと返事したっけ?
なんか今はまだSAOが終わってないから考えられないみたいな感じで保留にしてなかったっけ?
確かはっきりとお前とは付き合えないみたいな事言ってないよな
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 17:19:35.38 ID:nQfkHuv40
それ言う必要あるのかね
お互いキリト→アスナは知ってるわけだし
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 17:26:50.92 ID:qTE67QuK0
あのあとちゃんと振ったんだろう
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 17:31:23.61 ID:04Y6Duiw0
直後の「ごめんな・・・」で包括してるでしょう
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 19:25:42.00 ID:xNMyDKHC0
>>1
原作スレ

【アクセル・ワールド】川原礫スレッド175【SAO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347963666/
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 19:40:07.58 ID:9GBV0afH0
ニコで11話をコメありで観てたら「わからねー」というコメがちらほらあったんだが
何が「わからねー」なのか、こっちがわからねーだった
特にわかりにくいところはなかったとおもうんだが、ユイのことなら、そりゃ来週にならないとわからないで当たり前なんだがな
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 19:46:37.09 ID:JdY9uEIMP
>>802
SAOの場合の「わからない」内容
・次回判明する謎
・MMO知らないと理解出来ない事
・SAO原作読まないと補完されない内容
・アニメ化でミスした矛盾
どれなのか「わからない」ので言う人が多いんだと思うよ
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 20:05:23.29 ID:WJI/RccA0
自分が原作未読だったら、ユイがいきなりパパママと呼んで二人がそれを受け入れたってあたりが納得しかねるかな
原作だと幼児退行するぐらい酷い目にあった可能性を二人が考えて、おおいに同情してたから違和感なかったけど
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 20:06:29.38 ID:+xFvRZYt0
原作未読じゃなかったら、タチの悪いpk罠ぐらいを予想してたかも。
アニメ化っていう点で原作と齟齬が生じるのは必然だが、ちょっと……なぁ。
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 20:08:19.65 ID:+xFvRZYt0
間違えた

原作既読、だ。
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 20:15:47.81 ID:o5U3HBvr0
未読だとユイの登場をヒースクリフの仕込みではと思ってる人なんかも割といるな
あと昏睡状態の茅場の娘説なんてのもあって吹いたw
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 20:22:01.84 ID:3iOX1u/B0
原作みてないならそれでええんや
そういう予想もよし
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 20:28:47.58 ID:+xFvRZYt0
このあたりは未読のほうが、想像広がって楽しいかもなw
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 20:41:44.99 ID:r1vWaChQ0
まあOPでGMかそれに近い存在ってのは分かるし
茅場の関係者と考えるのは自然だと思う
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 21:21:49.31 ID:KPWqRVr/0
そう思っていた時期が私にもありました>罠

っていうかアニメの場合、サチが化けて出た説に期待してたんだが
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 21:33:54.31 ID:NSRqznEe0
仮想空間での膣内射精して、
子供が産まれるのか?
現実に戻った時、
子供はどうなるのか?
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 21:38:58.20 ID:KPWqRVr/0
>>812
アスナさんまだUWにはログインしてないんだが
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 21:40:51.14 ID:oxaRqVLU0
>>812
赤ちゃんや幼児型の義体に子供の模擬人格をインストールして現実世界で可愛がることが出来ます
人間型義体のアンドロイド、ガイノイドは耳にインカム状の器具を付けた姿で一目で人間と区別できるようにする義務があります
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:09:31.48 ID:AbijlqBY0
75層のボスはどれくらい動いてくれるんだろう
トナカイみたくホワイトアウトで終わるのはやめてほしいところだが…
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:11:18.60 ID:i3yD6h5F0
そっちよりも茅場戦がだな
ズド並の感じはやめてもらいたい
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:14:22.80 ID:3iOX1u/B0
トナカイよりは描写あったからなんとななるだろ(震え声
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:17:34.75 ID:JdY9uEIMP
>>815
7話の様にCG使うんじゃない?動いてたけど絵が違和感あって一部では不評だったみたいだけど
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:24:32.46 ID:HAnUurCS0
スカルはアクション作監が単独でコンテ演出だから見物
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:26:34.96 ID:eGqh08jU0
次話の死神さんも忘れないでやってくれ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:33:12.70 ID:AbijlqBY0
12話は「偵察隊が全滅!?」で切るのかなぁ、ということで頭が一杯だった
戦闘もあるんだったね
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:34:53.57 ID:/KfOZVRLO
>>813
UWでは心意パワーであんなプレイやこんなプレイをヤりまくりなんだろうなぁ
暇なら嫌と言うほど持て余してるだろうし
ナメクジに変身したキリトさんに触手プレイされたり
仕返しに男の娘にしたキリトさんを拘束プレイしたり
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:55:19.82 ID:XoiUfvF90
>>799
実は断りきれずに……

なんてふと思ったらアスナの植物状態が続く間にスグに慰められて関係を持って、
そろそそ結婚するかって頃にアスナがSAOクリア時の記憶のまま目覚めて強制二股状態になった上に安岐ナースやアスナの妹にも手を出す展開が頭に浮かんだ君が望む永遠
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 00:09:14.10 ID:G2y1dLt70
>>823
途中まで読みながらどこかで似た展開見た事あるな・・・とか思ってたら
最後にそのまま書いてあったわ
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 00:11:13.36 ID:zxgpCSnO0
>>823
そしてキリトさんは、可愛いめがねっ子の新キャラに監禁されるのですね
わかります
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 00:16:45.15 ID:bw0eoGlV0
>>825
なにそのしののんさん嬉し……じゃない怖い
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 00:17:57.36 ID:qFysH/ns0
GGOキリトを強制女装・・・うん。
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 00:21:28.04 ID:PI4Ygr4v0
P4やワーキンみたいにシーン追加してくれたらいいのに
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 00:48:08.76 ID:Lpr8h9Tv0
P4はA1じゃないけどワーキン追加あったのか
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 00:49:44.38 ID:ikzbUy0L0
アリシのMAD動画でアリスっぽい影絵があったけど公式絵ってまだないよね?
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 00:51:58.11 ID:HWtJdxPl0
あるじゃん
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 00:53:23.35 ID:LZ40gw900
小アリスなら挿絵と裏表紙で出てる
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:01:10.56 ID:bw0eoGlV0
>>827
GGOキリトは小柄な男装の麗人って感じだから、女装すると
普段男っぽい格好ばかりしてる美少女が珍しく女の子っぽい格好をさせられて
本人照れて居心地悪そうだけど凄く似合ってますよ的な絵だけど実は男というややこしい構図になる
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:01:49.17 ID:o/M7pUDe0
ラーメンカットは声でヒースクリフが視聴者にはラスボスってバレるからなのかな
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:06:32.49 ID:LTht5A0k0
普通にヒースクリフ出てきてるんだが
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:11:09.28 ID:51gUlhx40
圏内事件のラーメンでヒース出てたらデュエル前で再登場した時
「あ、ラーメンの人だ!」ってギャグシーンになるじゃまいか
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:13:44.29 ID:sZz/aL7B0
ヒースクリフは違う形でいいからもっと早く出てきてほしかった
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:15:01.86 ID:Qdy80He10
誰も把握してないようなSAOの仕様をスラスラと答えるし
8巻初見での感想は「こいつ茅場だって隠す気あるのか?」だった
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:20:38.16 ID:GijdCpry0
仕様書でも見ながら答えてそうな雰囲気だったよなw<ラーメン茅場
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:20:51.62 ID:Eym2ayqc0
本編に影響ゼロの短編ってシリカだけなんだなとアニメ見てから改めて思った
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:23:40.46 ID:HWtJdxPl0
まあ分かってるの前提だからな茅場のカットは妥当
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:41:58.77 ID:nnjnrtGl0
原作通りクリア後にやってくれればよかったんや
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 01:44:36.18 ID:PI4Ygr4v0
クリア後に見せられてもなぁ
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 02:26:15.26 ID:fVzRJPBI0
元々小説の構成が悪い
もったいない
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 02:46:32.96 ID:vFWYsW/fO
ピナさんだって世界樹のてっぺんから蹴り落とせば
グレイトドラゴンに成長するかもしれないし、もしも死んでもフェニックスに…
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 06:55:59.46 ID:ZE/46hz60
>>840
妹と打ち解ける切欠になってはいるが
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 07:05:43.91 ID:n1NWVjQP0
>>844
いや小説の構成とてしはなんの問題もないだろ・・・
後から読むように書かれた話を先にやるのに何の芸もなく削って突っ込んだアニメの構成がおかしい
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 07:11:45.95 ID:fnV20xWF0
そういや時系列的にアルゲードの決斗はユイの前だから
すっぱりカットされたんだな
ラーメンないから当たり前といえば当たり前だけど
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 07:14:56.96 ID:YPH3ilR30
ブヒらせるのが目的だから、女の子さえ出せば再構成とかどうでもいいし豚の餌には充分
・・・と思って作ってるんだろう、商業的には正しい
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 07:15:02.46 ID:yp0FeWX60
>>847
ちゃんとアニメ用に再構成して作ってあるだろ
原作が眩し過ぎてちゃんとアニメを観れない人?
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 07:35:45.93 ID:YPH3ilR30
>ちゃんとアニメ用に再構成して作ってあるだろ

ものの考え方って人それぞれなんだな、と思った
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 07:45:14.67 ID:yp0FeWX60
原作の2巻が1巻の補足ストーリーで、しかもそれ無しでは3巻の展開に少なからぬ支障が出る
加えてどう考えても1巻単体では25話構成が無理なのだから、矛盾無くアニメ用に構成するなら今の構成がベストではないにしてもベター

もちろん時間の描写がわかりにくいという不満はあるけど、原作の構成が素晴らしいからアニメは糞という意見には全く同意できない
それとも某僕Hのように完全オリジナルでやったほうがいいというのだろうか?w
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 07:53:19.97 ID:qFysH/ns0
25話でALOまでと言う条件の下では必要十分を綺麗に選択したと思うよ
バーサーカーアスナ様を2回も削りやがったけどな!
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 07:56:52.50 ID:EOMsQzeJ0
原作は単に書いた順だべ、二巻分は当然一巻既読を前提に書かれてる
各エピソードを一巻既読じゃなくても楽しめるように補完すべきだし、
圏内のようにそれが難しいものは無理にやるべきではないだろう
それを時系列順に並べて削っただけでは再構成とは言えない、原作レ○プと言うんだよ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 07:59:01.55 ID:SHWm3tuM0
>>852
全面的に大幅変更しない限り、ほぼどうしようもないんだよなあ
いじったところで、今より悪くなるばかりでw
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:01:02.72 ID:yp0FeWX60
>>854
11話まで見て圏内事件を削ったほうがいいというなら、それは理解力がないだけ

>それを時系列順に並べて削っただけでは再構成とは言えない、原作レ○プと言うんだよ

原作レイプの遣い方からして間違っているが、アニメが時系列に並べただけに見えるならやったぱり理解力がないんだろうな
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:02:17.99 ID:YB3FCUhQ0
原作レ○プは言い過ぎかも知れないが
ちゃんとした再構成とはお世辞にも言えないレベル
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:07:25.50 ID:yp0FeWX60
アスナのキリトへの想いを原作通りにしたらとんでもないことになる
リズの感情を抑えたのも、シリカのキリトへの感情を兄に対する想いに変更したのもその一環

ヒースクリフの登場を遅らせたこととラーメンを無くした事もラスボスの重厚感を出すため
まだまだあるけど、>>857はなにをもって再構成とはお世辞にもいえないレベルだというのだろうか?
アニメが20分ということを考慮したうえで、原作まんま心理描写もやれというアホウなことも論外で
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:09:59.99 ID:eqaDgCps0
>>858
>どう考えても1巻単体では25話構成が無理なのだから
自宅構成作家さん乙です
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:15:07.17 ID:t0lA/Hii0
まだアインクラッドなら許せるが、
リーファのキリトへの感情とスグの和人への感情
これを疎かにするのは許せない
勿論直葉には申し訳ないと思ってる!
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:21:55.86 ID:oc/phgJw0
>>859
ほう、ならどう1巻単体で25話分作るのかお聞かせ願いたいものだ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:22:26.69 ID:2bc4q73S0
お、オリジナルエピソードで埋めれば良いじゃないか(震え声
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:27:27.80 ID:t0lA/Hii0
ワンピースのスタッフを呼べばいいと思うよ
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:36:09.87 ID:Wn11pdUv0
なんか2話ほどネタが足りないような気がする
暗殺ギルドネタを入れるのか、後日談でALOの序盤をやって2期につなぐのか

13,14,15話 ユイの話
16,17話 釣り
18,19話 75層ボス
20,21話 カヤバ戦
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:43:15.48 ID:L9eIJgMe0
>>864
12話「ユイの心」
菅原雪絵 中津環 中津環 近藤奈都子&戸谷賢都&西口智也

13話「奈落の淵」
向井良和 鹿間貴裕 鹿間貴裕 奥田陽介

14話「世界の終焉」
木澤行人 伊藤智彦 伊藤智彦 米澤優
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:48:04.67 ID:G2y1dLt70
時系列順構成の大きな弊害として、前半にサブヒロインの話が集中してしまう関係で
折角のSAO・アインクラッドの世界設定どうこうよりも、女性キャラクターに焦点がいってしまった事があると思う
それが商売上必要であった(かも知れない)事とは言え、ね
特に1話の出来が抜群によく、原作を知っていても次の話が大いに気になるくらいのものだっただけに

それと近い問題なんだけど別の視点として
原作ファンが世界観の肉付けとして抜いて欲しくないエピソードや描写が削られがちなため
SAO・VRRPGというテーマとその設定等を好んでいる層からすれば
この作品が好きだからこそ、アニメ化された中でそういう部分に不満を持ってしまうという面があるだろう
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 08:49:03.42 ID:4EfMrS070
>>864
SAO14話、ALO11話な
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 09:04:47.08 ID:T5VHE53B0
>>861
>>858
>原作まんま心理描写もやれ
Aパート全部松岡のナレーションでもいいじゃないか(震え声

まあ、何を熱くなってるのか知らないが、いくらでもじっくりやれるだろ、
>アスナのキリトへの想いを原作通りにしたらとんでもないことになる
>リズの感情を抑えたのも、シリカのキリトへの感情を兄に対する想いに変更したのもその一環
こういうのとかな

個人的には二巻やるのはいいとして、ALOまで詰め込むのは削り過ぎでコレジャナイ感がある
キリトさんの戦いはこれからだ!ENDでもいいのよ?(二期期待

>>866
原作未読組みも期待はずれだったんじゃないかな
デスゲームとか最強の剣士とか煽っておいてフラグ建築士描写メインだし
一巻読んだ後なら、キリトさんデスゲーム中に何やってんスかwで済むけど
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 10:09:40.54 ID:ee5OIjH90
>>868
じっくりやって原作の全てを網羅すれば良いってもんでもないけどな
もし1・2・8巻とアリアだけで2クールを賄おうとしたら、
今頃ようやく圏内事件が終わるかどうかの超スローペースだし
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 10:19:36.63 ID:GaX+eKzm0
おとなしく25層か50層書かせれば良かったんや
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 10:34:44.17 ID:scajTInY0
原作ファンが、多少粗があっても買い支えてくれるからいいやー、的な脇の甘さがありそうで嫌だ。
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 10:53:11.80 ID:SgpNc4A10
25層の軍逃走からの建て直しとか50層の不沈のヒースクリフとかは見たかったな
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:02:43.95 ID:E56moC1ZO
アスナはせっかく絶剣ユウキからマザーズロザリオを引き継いだのに、最終章のアリシゼーションでも使わないんだね

使わないんじゃなくて、レイピアだから使えないんだろうか。
片手剣技とレイピアってスキル違ったよねたしか

アリシゼーションの最後の先頭でマザーズロザリオ使ってほしかったわぁ
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:09:05.24 ID:S/l7UJL80
>>873
スレ間違ってるぞ。
それにノベルでは変更されるかもしれんぞ。
今のところかなり変更されてるしな
でもあの戦闘で使った所で大した効果は得られないだろうし微妙

◇Web公開終了作品用総合バレスレ
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第43層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1347121649/
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:17:03.52 ID:+70oyFSv0
>>873
突き技だからレイピアで使えないってのはない
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:17:07.74 ID:jpdBSJX50
25話でALOまでやるんなら今以上にどうすればいいのか俺には分からんわ
そもそも25話でALOまで詰め込むのはおかしいって意見なら同意出来るけどさ
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:19:37.76 ID:LdKhthNe0
ALOがエピローグに設定されているからな。
原作の3、4巻がもっと短い話だったら余裕もあったろうけど、
こればかりはどうにもならん。
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:20:57.87 ID:vfRFC+XR0
原作通りに本編→外伝ってやったら、今以上に叩かれると思うよう
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:21:57.52 ID:98dCSeqV0
アニメ化に向いてないのを、昨今のなんでもメディアミックスだの利益史上路線で無理にやっちゃった感じ。
動けば満足、という層でもないと微妙に感じる面はいろいろあろうな。
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:27:04.40 ID:gEa+sJ2o0
むしろALOにさえ入ってしまえば今よりは批判も少なくなるんじゃないかと思ってる。
SAOとは違って原作でも時系列順に書いてるし、元々デスゲームでもないし、付けたし短編もないし
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:30:23.81 ID:yp0FeWX60
アニメ不満組の個人的な感情をさも全体の意見として装うのはなんでなんだろうね
未読者ガーという上から目線もそうだけど

アニメとしての完成度が高いとおもう人が多いからこれだけ注目もされているし売れもするんだろうよ
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:31:02.44 ID:whVRqW1Q0
原作のSAO編にしてもデスゲームっぽいのって実際の所75層ボス戦と始まりの日くらいだしなぁ
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:32:47.85 ID:U7VwGQkp0
>>880
デスゲームはどこいったの?っていう文句は出るだろうがな
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:34:45.78 ID:+70oyFSv0
デスゲームはSAO編で終わったじゃないですか(棒
でおk
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:35:52.44 ID:gEa+sJ2o0
>>883
終わったよ。そんなにデスゲームがいいんならBTOOOM!見とけって言うだけかな
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:41:29.33 ID:lvBYHIkI0
いつまで反省会やってんだよカス共が
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:43:48.58 ID:L9eIJgMe0
はい
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:53:13.81 ID:uG/tzAn80
心理描写が省略されまくるんだからALOは余裕でおさまるぞ
秋クールに入れば見る人も減るから文句は減るだろう
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:54:08.71 ID:jpdBSJX50
はよリーファちゃんの設定画見せてくれよ!
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 12:12:20.35 ID:+dIJ9gmT0
ALOなんて省略して4話でまとめればいいわ
スゴー編は能美編と大差ないレベルで胸糞悪くてつまらん
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 12:17:29.99 ID:yp0FeWX60
なんかここ数日アンチが入り込んでいるような
アンチというより原作原理主義者というべきか
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 12:54:05.42 ID:EIXQAkwE0
きっと精神的ヤンデレが多いんだよ
好きという気持ちが大きすぎたんだ
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 13:23:39.07 ID:yEaws05E0
元々構成がアニメ向きでは無かったとは思う
執筆時期の違いやらで設定や心情なんかに矛盾もある
でも現状のアニメ化がベターだと思うんだ
大体未アニメ化作品で1番の売上だったのに、構成が向いてないからアニメ化しないってのは商業的におかしいし、ファンとしても何故?ってなる

アニメの構成も俺の頭では今の以外に思いつかん
先に1巻分をやればALOまで1ヶ月以上の短編ラッシュ、回想で1巻分に挟んでもテンポが悪くなる
SAO編で2クールやるっていう意見もオリジナル挟む事前提で言われることが多い
完全オリジナルはかなりのバクチだし、作者の監修も作業量的にヤバい
更に2期にALO編やるにも1期のラストは何だったんだって話になっちゃう

圧縮云々に関してはそれこそメディアの違いとしか言いようがない
正直もうちょい表現したり上手いこと出来たとは思うけど、全部やってたら何話あっても足らないわ

下見ても上を見てもしょうがないけど、今のアニメはそれなりに仕上げてるとは思うな
メディアが違う以上、どんな出来でもファンとしては必ずどこかしらの不満は出るだろうし、ある程度の妥協は必要だと思うぞ
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 13:33:45.62 ID:z9toW0FI0
戦闘シーンが端折られ傾向にあるのは、やっぱり作画とかが大変だから?
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 13:43:22.95 ID:RRGhcj1x0
スタッフが尺とばかり戦ってそうなのが泣ける
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 14:01:45.97 ID:WeXa7z2P0
>>894
戦闘すら紙芝居気味なのはもう全く擁護できないからなぁ
このアニメは止め絵が多すぎる、低予算アニメのADVパート並に止め絵が多い
あれだけ宣伝してる以上予算が無い訳じゃないんだからリソースの使い方間違ってる
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 14:04:47.09 ID:Ts5q8iKA0
>>894
作画がショボいのかだいたい金がないせい
明確な崩れは少ないから元から「作画は省力」な方針にしか見えないけどね…
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 14:08:48.51 ID:G2y1dLt70
大金持ちのスポンサーになって、これと惚れ込んだ作品のアニメ化に
「期間、資金は問わないから最高の物を作り上げて下さい」
と言うのはアニメファンの大きな夢の一つだな!
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 14:13:51.88 ID:yp0FeWX60
SAOの戦闘や作画が酷いなんていったら今期の他のアニメの大半のファンからフルボッコ喰らうレベル
特に背景含めた作画は今期でもトップレベル
戦闘描写は原作でもほとんど描かれていないから下手に動かしようがないし、止め絵とかもA-1はああいう演出の方向だといい加減理解しろよ
好き嫌いはあるだろうけどニコ動のコメでもSAOの戦闘シーンでの批判はあまりなかったぞ
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 14:16:55.82 ID:2GWH1rsR0
>>898
実際、そんな道楽みたいな使い方する奴いないのかね
普通のアニメの制作費が1クール1億数千万でしょ?
5億ぐらいなら日本にも出せる人居そうだけど
やっぱり石油王クラスじゃないと無理か
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 14:17:51.12 ID:XP4Z9Zh60
外伝は一つ一つの話が数ヶ月離れてるから「次回に続く」ってのができない
「どうしても一話(二話)以内に終わらせなきゃいけない!」ということでギュウギュウ詰めになる

ダンジョン攻略やボス戦の無い一話完結の話ばかりなこと
また時間・主人公のレベル・階層がポンポン進んでいく様は初見視聴者を戸惑わせる
(年月日や階層が画面下にテロップで表示されるだけだし)

「普段攻略に勤しんでるキリトが、こういう事件に巻き込まれました」っていう前提の番外編だが
それだけをズラッと連続で並べられても「こいつ、いつ真面目に攻略してるんだよ・・・」という印象になる



まぁこの辺は原作の構成上仕方ないんんだけどね
「外伝もこれとこれはやらない、他に尺回す」と大胆に決断したり
アニメオリジナルで25層50層攻略の話をやって、キリトや攻略組の奮闘を描いてれば
少しは違った印象になったのかもしれないけど
ALOまで2クールと決まってるなら色々難しいね
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 14:39:05.04 ID:HJMff5vK0
朝露は放送済み分で2/3終わってるんだな、残り約50P
釣りは見送り入れなければ約20P
もしかしたらワンチャンあるかも
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 14:45:59.48 ID:qFysH/ns0
〆が鎌さんの登場した瞬間か2人がワンパン喰らったところだろうから
12話では釣りはノーチャンと言わざるを得ない
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 14:46:08.17 ID:HWtJdxPl0
このぶんだとALO尺足りないとか言い出すやついるんだろうね
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 14:46:35.33 ID:qFysH/ns0
↑Aパートの〆、ね
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 15:28:13.18 ID:oag0Tmu10
フェアリィダンスはカットするところほとんどねえよw
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 15:32:38.53 ID:PI4Ygr4v0
再開と中庭をちゃんとやってくれれば文句は無い
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 15:33:35.26 ID:qFysH/ns0
まぁ犠牲最有力候補はトンキーだけど。
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 15:40:50.03 ID:vfRFC+XR0
トンキーはむしろキャリバーゲットだぜ!の話にまとめたほうがすんなり理解できる
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 15:46:27.42 ID:HJMff5vK0
ALO編駆け足でキャリバー2話でねじ込み
シノンの弓の代わりにピナが拾いに行くとか思い付いたけど無いだろうなw
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:00:47.38 ID:qFysH/ns0
時系列的に不可能も良いところ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:05:03.92 ID:VrIu0Fvy0
わざわざキャリバーをやる必要はないんじゃない?
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:18:58.51 ID:Ts5q8iKA0
トンキーもキャリバーも不要
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:40:30.54 ID:WeXa7z2P0
>>899
信者ってレベルじゃねーぞさすがに
圏内事件なんかが一番わかりやすいけどなんだよあのゴミみたいな背景は
背景のモブ全く動かないしそもそも絵に緻密さが全く無い
そもそもA-1が受けた時点で作画にまず誰も期待していない

PAのありがちな綺麗系の作画やサンライズの動かす系の作画のがまだいい
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:42:32.59 ID:Dyjz7WH20
トンキー自体はどうでもいいけど、それなくしちゃうとヨツンヘイム入って
リーファの体育座りで泣くの我慢してる場面がなくなるかもだから話は違ってくる。
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:43:30.56 ID:Ts5q8iKA0
体育座りなんてどこにでもねじ込めるだろ
100ページも時間無駄にする必要はない
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:43:31.88 ID:FStAfWVa0
原作よりサービスカットが増えたシリカ。

あれが、ワンカットオリジナル出番さえないことに対する、スタッフの詫びだと誰が気づいたでしょうw
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:44:36.01 ID:HWtJdxPl0
トンキーカットなんて必要ないだろ
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:46:33.21 ID:yp0FeWX60
>>914
そりゃお前だけだ
つーかアンチがなんでこのスレにいるんだよ
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:47:49.37 ID:PI4Ygr4v0
>>914
予算がないんだろ
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:49:04.22 ID:zxgpCSnO0
ユージーンカットもあり得るでえ
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:52:01.22 ID:yp0FeWX60
トンキーカットは普通に考えてありえないだろ
5コルや釣りと違ってごっそり抜けた穴を修正するほうが大変なレベル
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:52:55.84 ID:tRMlluyh0
いやいらんだろ
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:53:50.35 ID:zxgpCSnO0
カットするならどっち?
・レコンくん
・トンキーさん
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:54:49.80 ID:yp0FeWX60
大体なんでカットする前提になっているんだよ
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:55:09.31 ID:qFysH/ns0
キャリバー無しなら余裕だし
それにあくまでも、犠牲が必要になった場合、の話
尺的には駆け足気味だけどトンキーが入れるぐらいの隙間はある
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:55:44.54 ID:HWtJdxPl0
駆け足でもないだろ2巻に11話使えるじゃねーか
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:56:39.08 ID:PI4Ygr4v0
トンキーの下りは多分荒れる
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:56:48.57 ID:I3+9E/NI0
トンキー入れるぐらいならオフ会含めてラストじっくりやったほうがいいよ
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 16:57:41.32 ID:As54y1Wr0
どうでもいいです
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:00:21.96 ID:G2y1dLt70
>>914
IDで抽出するとわかるがその人は全肯定以外認めないガチ儲だ
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:02:38.26 ID:qFysH/ns0
600ページ/11話
トンキー部分は約60ページ
本当にどっちに転ぶか解らない微妙なライン
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:02:45.71 ID:0m/t8tUw0
アンチスレのアニプレ聖戦士みたいなキチガイだな
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:03:42.46 ID:I3+9E/NI0
アンチスレの話なんてしてる時点でお里が知れるわ
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:06:47.57 ID:96pNr95M0
盲目すぎる信者キモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただのバレスレなのに全員が作品に対して好意的だと思い込んでるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:07:38.60 ID:LO8R3tXA0
ヨツンヘイム経由をやったとしてトンキー狩りをするプレイヤーとの対人戦はなくなるんじゃないかな
4本腕の人型邪神vs象水母だけでトンキー助けたらそのまま背中に乗っけて地上へゴー
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:08:18.24 ID:WeXa7z2P0
>>931
抽出してわかったけどこれがアニプレ工作員の姿なのかと思ってしまった
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:08:46.51 ID:KU/t9K1d0
まぁここで何言ってたってトンキーの話をカットはないだろうよ
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:09:08.45 ID:RGJKZVek0
好意的じゃない奴(アンチ)専用隔離スレあるのに何いってんだか・・・
まぁアスペに何いっても無駄か
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:10:30.19 ID:n4oSkr2/0
カスがそんなのに従うわけねーだろ
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:12:16.03 ID:PI4Ygr4v0
のんきなシーンとか心理描写、説明は大幅カットだろうし
尺は大丈夫ではないかと
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:14:26.14 ID:RGJKZVek0
まぁ放送前にどこがカットするかなんてここ予想するだけ無駄だな

ALO編やんないとSAO編も終った事にならんのだから、グダグダいうなと
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:15:11.66 ID:5yQ4DWHR0
ここには立派な脚本家()がたくさん居るみたいですね
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:17:02.00 ID:iHC/1vgI0
尺が足りてようが必ずカットされるシーンは多々出るわけでして
それが自分のヒットする箇所だとSAO編のように愚痴が出るでしょう
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:18:05.89 ID:FStAfWVa0
そして作者がツイッターでフォローw
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:18:26.72 ID:Bw+35a7e0
トンキーとかかんけーし!!
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:25:45.44 ID:njChvuAx0
トンキーはキモいのでどうでもいいです
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:26:43.89 ID:6kbpaONR0
トンキーにまじになっちゃってどーすんの?
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:27:51.02 ID:LO8R3tXA0
>>947
キモくないもん、可愛いもん
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:28:32.20 ID:njChvuAx0
>>949
prpr
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:31:54.64 ID:RGJKZVek0
@30分でユリエールの顔が拝めるわけだな
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:45:06.07 ID:UTATpc/N0
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:46:11.44 ID:iHC/1vgI0
( #^ω^)ピキピキ
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:48:20.57 ID:LTht5A0k0
正直なぜこの人が担当したのか分からん…
適当に同人選んでもこうならんぞ…
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:49:57.47 ID:RGJKZVek0
これはひどい・・・
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:50:32.37 ID:AxINCVVA0
>898
> 「期間、資金は問わないから最高の物を作り上げて下さい」
下手にそういう事言うと永遠に完成しないよ。
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:52:28.21 ID:LdKhthNe0
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:55:16.39 ID:AxINCVVA0
>922
トンキー助けたらヴェルダンディからクエ依頼で充分じゃね?
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:56:44.67 ID:03Y2HVzt0
壁殴りは突然に
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:58:31.72 ID:whVRqW1Q0
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:58:54.44 ID:v4Ute9qU0
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:04:17.67 ID:RGJKZVek0
ユリエール 銀髪だったのか まぁ・・悪くないw
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:04:19.91 ID:1xilrSC50
>>961
俺の嫁か
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:04:31.55 ID:03Y2HVzt0
ユリエールがレイヤーみたいになっとる
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:06:01.58 ID:RTlYkzMI0
キバオウワロタ
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:06:13.11 ID:RiLxe2tN0
これではウサギ肉買ってた人がカエル肉も食いたいとか言い出してしまう
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:06:51.26 ID:vFWYsW/fO
>>960-961
それが大人のすることか!
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:07:20.06 ID:Ll5TRUxB0
>>961
くそっ、出番あげたい!
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:07:23.83 ID:MZpbchzi0
落ち着かせる気ゼロだろw
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:07:41.99 ID:klXdiJ8Q0
キバオウ出るのか(名前だけでも
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:07:57.52 ID:RGJKZVek0
>>968 SAOPに期待・・・w
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:09:05.25 ID:njChvuAx0
キバオウさん予告で名前出るとは不意打ちすぎた
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:09:22.17 ID:klXdiJ8Q0
次スレ行ってくる
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:10:15.47 ID:klXdiJ8Q0
次スレ

ソードアート・オンライン ネタバレスレ part20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1348045806/
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:11:37.15 ID:RGJKZVek0
剣を重ねるの、三銃士みたいに剣を上方で重ねるのかと思ってたけど
ボスそんなにでかくないのな
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:11:39.48 ID:MZpbchzi0
>>974
乙。スゴーさんの部下になる権利をやろう。
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:12:37.09 ID:whVRqW1Q0
>>974
自爆して敵に突っ込む権利をやろう
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:13:12.80 ID:fx87shX90
>>974

MORE DEBANの代役になっていいぞ
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:14:21.36 ID:v4Ute9qU0
キバオウさんなら罠に嵌める際の嫌味ったらしい薄ら笑いとか
追放される際の狼狽っぷりもキッチリ見せてくれるはずさ
なんでやぁ!ってな

>>974
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:14:28.23 ID:L9eIJgMe0
>>974
乙、なめくじになる権利をやろう
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:15:42.27 ID:ftj2zWTp0
>>974

早速だがカエルになれる権利を与える
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:16:01.01 ID:03Y2HVzt0
>>974

空きベッドになる権利をあげよう
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:16:26.30 ID:RGJKZVek0
>>979 ただし、新規セリフはもうないので「なんでや!」も2話の使い回し
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:17:53.03 ID:WDsnQlg10
>>976
なんと!!スレ立てたらナメクジになれるのか
うらやましい
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:17:53.48 ID:L9eIJgMe0
MADの新素材登場はないか
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:17:57.55 ID:TlL5XWPL0
「追放しました」って説明の時に
チェッみたいな顔で1カット出れば良いほうだろうな
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:19:12.42 ID:RGJKZVek0
これだと教会内の子供描写もほとんどカットされそうだな
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:29:34.72 ID:a+mGTDti0
キバオウ名前だけでも出るのか
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:30:00.80 ID:waomoZvx0
来週またキバオウ祭りなのか・・・ウゼェ
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:31:46.63 ID:PI4Ygr4v0
カエルがキモイ
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:33:01.00 ID:nw1sdyWDP
>>988
アニメ2話しか見せていない状態で台詞ありで出すとSAOPと整合出せないから名前だけだろうね
容姿はともかく2層攻略時にキリトに対して敵対せずツンデレになってる、後にアニメ化する場合12話では台詞だけの描写で済ますのが楽
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:36:46.19 ID:LO8R3tXA0
>>986
ユリエールさんの説明でキバオウの名前が出た時
キリトくんの脳裏に2話の1シーンがチラっと映るくらいじゃない?
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:42:11.58 ID:whVRqW1Q0
>>990
でも美味しそうじゃなかった?
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:58:11.45 ID:ee5OIjH90
ウサギ肉はおそらく共通グラであろうマンガ肉だったのにカエル肉はあの凝りよう
カーディナルェ……
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 18:59:34.21 ID:waomoZvx0
>>993
高タンパク低脂肪だからなぁ
ぶっちゃけ昆虫類と比べたら遥かにマシだと思うんだけど
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 19:05:17.85 ID:C5HifB7e0
1000ならキバオウやっぱ死亡
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 19:06:10.81 ID:RGJKZVek0
>>994 兎は獣(肉) カエルは両生類(肉?)ですので・・・
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 19:09:04.66 ID:rLJMHlcx0
なんでや!
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 19:23:28.32 ID:AxINCVVA0
>994
鳥肉と共通グラ・・・・・・には見えんか
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 19:24:48.41 ID:RGJKZVek0
>>999なら私のDEBAN                 ,ィ´ヽ
     釣れるよね♪                ,//  ヽ
                            ,ィL/    、
         _ィェ-─-、              / /
        /:./、:ヽ: l: ∧           ,ィ´ /
        |λ: 、r=、/λ!          /'| ̄´            、
        Y l: :λ: :|:斥         /' /               、
         /`>|!:|: :lリノ       /' /                 \
        ∧:::Yi|_レ1        ,.',.' ̄´
        / ヽrヽ≧≧     //
       ,'   ll::::ヽ:::`ミl     //                             \
       》==t、ヽクヽ:::::::ヽ、r‐</                                \
      {i:::::::{i≫≪|ヽ:::::ヾll>ィ                                       \
      ヾK>iY==彡ヾ、::::/;;;ヽ____                            \
 ̄ ̄ ̄ ̄{:|;;;|;;;l:::::::::::::::/::::\、;;;;;;;,、      ̄ ̄ ─── ____                    \,, ,
     r<ヽ__:::::::::::::::/::-f\j ヽ;;;;;;,,;ァ.__               ミニ=-...._          ""´
     |MORE>r‐''"´:.:|     ヽ;;;;;;;;ソ                      ̄ ̄ `>-......_
     | DEBAN |. ,ィテ| |::      `"´
   r≦>--....._|/:;イ_:Li::::
   ヽ≧ニニニニニ彡::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::

10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/