マクロス関連イベント総合52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
マクロスに関するイベントならなんでもOKのスレです
作品自体の話題は専用のスレへどうぞ

★この板はスレの保持数が少なくDAT落ちしやすいので適度な書き込み推奨


◆マクロス30周年プロジェクトサイト
http://macross30.com/
◆マクロスFB7 銀河流魂公式サイト
http://www.macross30.com/fb7/
◆マクロスF TV版公式ポータルサイト
http://macrossf.com/movie/tv/
◆マクロスF劇場版 虚空歌姫公式サイト
http://macrossf.com/movie/
◆マクロスF劇場版 恋離飛翼公式サイト
http://macrossf.com/movie2/
◆マクロスFオフィシャルファンクラブ マクロス魂
http://macross-fanclub.com/
◆マクロスシリーズ公式サイト
http://www.macross.co.jp/
◆中島愛公式サイト
http://www.nakajimamegumi.com/
◆May'n公式サイト
http://mayn.jp/

■マクロスFの本スレがある板
http://ikura.2ch.net/anime2/
■劇場版の本スレがある板
http://kohada.2ch.net/animovie/
■中島愛の本スレがある板
http://ikura.2ch.net/voiceactor/
■May'nの本スレがある板
http://awabi.2ch.net/musicjf/

前スレ
マクロス関連イベント総合51
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1327767198/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/23(木) 11:11:38.54 ID:7/MwSUTc0
テンプレ微調整してみましたが
入れ忘れた↓

◆超時空遊園地 マクロススタンプラリー in 東京ドームシティアトラクションズ
http://www.macross30.com/yuuenchi/
◆マクロス ザ・ミュージカルチャー
http://www.macross-musicalture.com/
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/23(木) 15:54:38.59 ID:i7+Ha/Sf0
>>1
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/23(木) 17:55:47.82 ID:BRejnGHS0
>>1
乙です
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/23(木) 21:09:21.21 ID:IDXJIW/k0
今日、ランカちゃんのポーチ届いたみたいだけど居なかったから不在票があった
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/23(木) 21:20:53.58 ID:KCqNjWWo0
速いね。
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/24(金) 06:36:37.74 ID:D20gf2Jh0
メガロード進宙祭とかでラバーストラップとポーチ販売するんじゃないかと思う
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/24(金) 14:50:46.86 ID:zYsb5T7e0
1番クジ。
東京、千葉、神奈川があって、何で埼玉に対象店舗がないんだ。
大宮だったら全国的に見ても発展しているのに。
しかもなんでファミマでなくてセブンイレブン?
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/24(金) 18:27:46.56 ID:2X99M9er0
ファミマとの提携は解消してしまった(しまう)のかな?
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/24(金) 18:35:36.84 ID:pAm49igF0
ファミマは初音ミクに夢中。
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/24(金) 19:21:28.30 ID:qnmbuz7D0
最後?の一番くじはファミマだぞ
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/25(土) 00:34:43.46 ID:kEI2+fGL0
今月のはアンコールだからセブンの方から話しもちかけたんじゃね?
やっと地元で引けると思ったら無いよ!埼玉はずすなよー!!
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/25(土) 15:42:56.16 ID:a8Etc8k30
超時空展覧会は大阪はやらないの?
1/1バルキリーは見れないのだろうか。

池袋で前身だけみたからやはり完全体を見届けたいんだけどなぁ。ひょっとしてマクロスじゃ入場者見込めないから企画がボツになったんだとしたら残念だ。
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 01:48:55.65 ID:8lMzavNs0
会場確保できなかった、結局全身作れなかった、東京・名古屋で予想より入場者が下回った
考えられる原因はこんなとこかねえ
延期なだけならいいが清々しいくらいスルーされてるからなあ
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 04:50:59.98 ID:mH41UCz20
オフィシャルで全身ガウォークと言ってるから入場者の方か?1/1 ガンダムとかも相当お金かかってるから製作費が回収できないとやれないよな。やるだけ赤字だと他のイベントに影響でるか。
東京から行くからやって欲しいな。
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 07:29:52.20 ID:r6TRpdAg0
メガロードなんだが、
なんでよみうりホールなんだろうな。
よみうり1100人×2で2200人。
中野サンプラザ2222人や大宮ソニックシティホール2505人1回じゃ、
駄目だったのだろうか。
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 09:02:10.08 ID:R80y75jx0
ここ最近情報遅いぞw大阪は延期なだけだよ
構想が先走り過ぎてとん挫してるんだと
今のところ中止なわけではないが会場、企画ともに未定なのですぐにはやれないだろうな

あとメガロード入札してる人ここ見てるならやめておけ
顔付身分証明証ないと入れないから
受付で追い返されるの皆にヲチされるのがオチw
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 11:24:45.50 ID:f3eYgbBt0
>>17
そうだよね
出品してる奴は住所と名前が書いてある公共料金のハガキを渡すと言ってるけどそんなんで入れたらまた転売屋がいっぱい出てくる
俺も入札してる奴はやめておけと言いたい
金を無駄にするだけだ
見たい気持ちは分かるが
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 12:15:34.56 ID:67MpMV6b0
ファンクラブの方に住所と名前が書いてある公共料金を見せて入ろうとしてる奴がいるから絶対に入れるなと通報しておく。
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 12:23:05.05 ID:67MpMV6b0
ヤフーに通報したけど削除されない
転売してる奴らはID停止されないと分からないんだろう
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 12:58:06.17 ID:PyXU9Duj0
そういう無効チケットをオクで買って痛い目にあうのも
社会勉強としては意味あるかもな。
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 14:25:53.37 ID:kzvDcdYM0
こまめクラスタか
あれを悪行Twitter集団のことをいうのかは分からないけど
こまめは中島愛ファンクラブ会員のことだから

と補足だけしておくな
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 17:18:33.53 ID:m5Vuw08J0
転売屋が1人でもいなくなりますように
Yahooはマジで何もしないなゴミ会社め
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 19:45:08.38 ID:rJySxFQ90
勝ち組:Yahoo

負け組:転売屋
:>>23
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 20:24:18.81 ID:GRu4wZ2L0
ヤフーに通報しても無駄みたいだ。
ID利用停止にすると自分達の収入が減るから違反だとしても見過ごすんだろう
ファンクラブの方に通報しておく
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 20:28:09.22 ID:3zgWKARu0
とりあえず、違反申告しまくれば
出品が取り消されることもあるが
再出品するだけなんだろうな
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 21:17:13.67 ID:qOHdphMq0
ヤフーに何回も通報したけど削除されなかったからやめた
ヤフーに言っても無駄だろう
これからはファンクラブの方に言うことにした
そっちの方がまだましだろう
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 21:26:59.09 ID:qv4G78m90
FCのほうで、
落札して名前チェックとか
しないのかな?
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 21:59:47.64 ID:qOHdphMq0
>>28
ファンクラブの方で名前とかのチェックは難しいと思う
ただ顔写真付身分証明書以外を持ってきた奴らは絶対に入れるなと言うしかない
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 22:06:30.77 ID:QKDY9bpi0
せやな
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 23:08:39.92 ID:psFWriSd0
>>17
どこに情報載ってるかおせーて
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 23:25:56.87 ID:HYaQ+Iua0
そろそろ顔写真付きの身分証持ってないとか言って喚き出す奴が来るなw
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/27(月) 05:42:46.26 ID:E5t+fTZJ0
>>17
>構想が先走り過ぎてとん挫してるんだと

ぉお!新たな展示があるのか?
30周年だから初代のVF1と並べるとかだとあるかな?(ひねりが無くて安直かな。
もしくは キャラの追加でミレーヌ?のフィギュアはどうだろう。
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/27(月) 12:38:11.45 ID:oKNtmgIdO
ま、年明けの「娘フェス」と「新娘会」で毅然とした対応したから、
今回も同様の対応を取るんじゃないの?

身分証持ってない奴がカウンターに行ったら、スタッフにノーパソで会員情報照合、
んで、生年月日や電話番号などの質問に答えられなかったら即アウトにされてたのは、
端から見てて痛快だったわw
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/29(水) 00:36:27.53 ID:B+7wLnGn0
メガロードの物販が開場時間〜とかアホ過ぎる
開演時間までに買えなかったらどうすんの?
一部,二部で分けてるのは良いが、
チケットのポスター目当てのオレは二部参加
一部の方でポスター全出しとか無いだろうな?
そこだけが不安だ
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/29(水) 00:42:32.90 ID:U5xGa15z0
娘フェスの悲劇再びか?毎回毎回物販どーーーーーーーしようもねえからな
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/29(水) 00:51:54.92 ID:MDLbJETg0
浅草と同じだったら買えるんじゃね?
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/29(水) 11:05:51.58 ID:yDmeXWfu0
>>35
俺も二部参加のポスター目当てなんだぜ・・・
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/29(水) 11:15:30.44 ID:F4VHl6TOO
ニュースにグッズ画像あがってるな。
目新しいもん皆無w

既に販売してるやつ+ファンクラブでも通販やってたやつばっかりだから
並ばないだろ…記念品付きチケットなら引き換えあるし尚更。
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/29(水) 11:37:06.63 ID:yDmeXWfu0
相変らず・・・版権厳しいんだろな。
もうM魂はオリジナルグッズとか作らない方がいいと思う。
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/29(水) 23:10:27.54 ID:AEzNAPU80
ヤフオク進宙祭確認できただけで5件は取引されてる
FCにはもちろん通報してますからー
今回も楽しく情弱どもをヲチさせてさせていただきますね^^
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 12:30:43.59 ID:e9/gl6Nx0
また、「チケット転売はこうなる」画像が拡散されるのかw
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 19:26:11.09 ID:UGHdQchr0
もう申請しても間に合わないから書くけど、M魂に色々問い合わせてみた
社員証や学生証って書いてあるが、公的に発行される身分証明書の提示も必要になるんだってw

転売屋は架空社員証の用意して送ってるみたいだけどもうその手は無理
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 21:37:30.37 ID:4nkwACtF0
>>43
架空社員証や架空学生証や公共料金のハガキだけしか持って行かなかった奴らはどうなるの
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 22:14:33.35 ID:WlGiFO65O
顔付身分証明がないと口頭で本人確認がされるから
それが答えられれば問題ないし駄目なら追い返されるだけの話
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 22:39:15.38 ID:fy9slCdm0
新娘会で聞いたアホな会話
アホ「顔付の証明証がないんだけど」
受付「それでは別の身分証明証ありますか?」
アホ「いや、身内から譲ってもらったから」
受付「ご本人様以外は入場できないんですけど・・・」
アホ「でも身内がいいよって言ってくれたんだけど」
受付「譲渡などは基本的に駄目なのですが」
アホ「・・・・・」
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 23:35:36.33 ID:CIGniSOy0
今回も割高なオクチケット買って交通費かけて現地に来て
入場拒否されるバカが出るのかw
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 00:04:43.34 ID:zF6X2O630
転売屋から買うやつが馬鹿ってことだw
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 00:21:35.75 ID:/bYVoJZr0
自分で取ったチケット(後ろの方)で入場して、
オクで落とした前の方の席に行く人も
いるんでないかい?
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 08:39:49.68 ID:DqVEuMk8O
>>49
その発想はなかったw
だがその場合万が一後方の席でプレゼント当たったら涙目w
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 09:04:06.66 ID:hDEWVYMr0
>>49
オクで落とされた席にまた張り紙がしてあったりしてね。
「この席は無効です」ってw

52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 14:20:49.45 ID:BFVlnkRS0
>>35 >>38
チケット持ってなくても一部、二部公演中に物販するってさ。
ポスターも販売するらしいから早めに行けば問題ない。
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 17:42:17.79 ID:KpVzdfVt0
無効席なら後ろの人を前に座らせてほしいな。
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 23:41:46.68 ID:XepylZzn0
>>53
どの席の人を前に座らせるかでもめるから無理だろw
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/01(土) 00:35:15.73 ID:d6XrDfKcO
娘フェスは結構前の席空いてたよなぁ
こちとら2階と1階最後列だったってーのに
んで今回はどっちも2階w
糞席しか当たったことないわ
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/01(土) 02:25:49.28 ID:h3ofaiRo0
わいも娘フェス、新娘会、今回、全部二階の端のほうやで…
わざわざ大阪から出張っとんのにやな
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/01(土) 19:17:43.82 ID:sbw5tEG90
メガロードでも「転売が確認された座席です」と晒しプレイに合うんだろうな。
近くでその席に座ってる奴が居たら遠慮なく通報するんで覚悟しとけよ。
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 00:11:15.24 ID:+mHaB4AXO
娘フェスのはオク画像でチケ番号確認された席だけに無効の紙が貼られただけであって
座席確認できてない進宙祭はどう転売席を確認するのかと言う・・・
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 10:22:47.29 ID:N80ob+c20
昨日サクラ大戦の舞台に行ってきたけど
配ってたチラシの中にマクロスミュージカルのがあったから
沙苗繋がりかと思ったらゲストで出てた娘がマクロスミュージカルにも出演するからなんだな
けっこう可愛い娘だったよ写真
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 10:42:18.04 ID:paIPRzvw0
>>59
ぅp
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 11:22:45.04 ID:LUHQaAIK0
今日の2部に参加するんだが、
観客参加のステージ競技なんてないよな?
新娘会では無かったし(その場での星間飛行のフリはあったが)、
不評だったから無くなったと思いたい。
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 12:49:11.52 ID:DB7XrZSGO
リハの音がダダ漏れなんだがwww
あの曲が聞こえたんだけどwwww
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 13:03:29.03 ID:+mHaB4AXO
>>62
聞かなくても想像できるw
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 13:14:24.54 ID:LUHQaAIK0
埼玉けっこう雨降っているんだけど、
有楽町はどう?
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 13:34:46.31 ID:QQ+F9snQO
会場周辺にいる人に聞きたい。

今日はチケ求めてる人っている感じ?
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 13:47:22.33 ID:+mHaB4AXO
転売屋大勝利ですやんw
身分確認なし
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 14:27:16.21 ID:DB7XrZSGO
いや スタッフが座席ランダムで顔写真付き身分証明確認してた

O列で追放二人見かけたww
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 17:29:40.90 ID:YsF5p7170
>>67
会員証持ってても身分証が必要なんだっけ?
今回、チケット引き換え忘れてたからよく覚えていないですが。
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 18:33:18.41 ID:qiwKIxwA0
今回のおみやセット酷いなw
オペラグラスが全く使い物にならないよ。
FB7の内容とか発表あるのかと思ったら無いし…
あとなんか物足りないと思ったら17歳が出演してないからか!!
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 18:58:52.02 ID:afMwwfKL0
結局何やったイベントだったん?
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 19:11:24.28 ID:X80lql69P
>>70
基本トークと、ちょいアフレコ
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 19:29:05.54 ID:zlWjrnK40
あとミュージカルの人がダイヤモンドクレバス歌った
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 19:32:05.28 ID:j91o8zH/0
大阪から行く予定だったが、昨日から頭痛くて、涙を拭いてスルーしてしまったが
あんまり大したことなかったっぽいな
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 19:53:07.47 ID:afMwwfKL0
大感謝祭みたいなもんか
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 20:09:35.83 ID:VHFbUaNv0
第一部に参加してきたので軽くレポ。

初代の、グローバルが未沙にメガロード艦長就任を依頼するシーン
→出演者紹介(土井、速水、櫻井、遠藤、中島)
→愛おぼの修羅場シーンが流れる。会場から笑い声が。
→三角関係の勝利者である未沙による恋愛講座(アテレコ)
 →未沙「修羅場に遭遇したら、逃げ出さずに部屋の鍵を閉める」
  ランカ「私は逃げ出しちゃいました……」
 →未沙「パイロットは流されやすいから押しの一手」
  ランカ「告白したけど、答えをその場で聞けなかったのが敗因かも……」
  シェリル「ちょっと待ってランカちゃん、あなた告白してたの!?」
→出演者の印象に残っているシーン。
 →土井:初代第一話の、輝とのやりとり。
  櫻井:7最終話の、ガムリン熱唱&花束の少女のミッションコンプリート。
  中島:F十一話ラストの、ランカが手作りのクッキーをアルトに渡せず、自分で食べるシーン。
→ミュージカルチャーの紹介。吉井、神田、ミスマクロス特別賞の子が登場。
→出演者からミュージカルチャーメンバへエール。遠藤のエールに神田大興奮。
→吉井によるダイクレ。
→大抽選会。
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 20:16:18.11 ID:YsF5p7170
>>75
ありがとう。

>→愛おぼの修羅場シーンが流れる。会場から笑い声が。

笑うところ…?w

>→三角関係の勝利者である未沙による恋愛講座(アテレコ)

このあたり面白そうだ。
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 21:27:14.04 ID:E00oMfOW0
今第二部を見終わって帰宅。
世界設定上、今日で初代が完結を遂げた事になる。
物足りな過ぎ。7は否定はしない、だが俺はライブが見たかった・・・・。
2012年に天使の絵の具を聞く事が夢だった・・・。
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 21:37:04.56 ID:7i6Jia5+O
2012年に天使の絵の具を聞きたかったとか
新宿のオールナイト来てれば聞けただろ

馬鹿か
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 21:38:56.76 ID:RJfZ7v4P0
>→愛おぼの修羅場シーンが流れる。会場から笑い声が。

ミンメイが「そんな、誤解だなんて」って言う所で何故か笑いが起こった
その場ではこいつら頭おかしいんじゃねえのかと思ったが、どっかでネタにされてるのかな?
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 21:42:59.10 ID:E00oMfOW0
>>78
映画じゃねえんだよ、脳みそついてるか?
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 21:49:25.98 ID:qjnYlZIr0
>>80
今の飯島真理はあの時の歌い方出来ないぞ………
思い出は美しいままでいいんだよ……
幕張の悪夢はもういいよ
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 21:54:07.69 ID:DVA9YGfc0
ANIMAXマクロスナイトにVTRとは言え飯島真理も出るんだなwww
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 21:54:16.51 ID:RJfZ7v4P0
俺は幕張の出来でも十分満足だったんだけどね
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 22:07:16.67 ID:kRu9b95/0
マジか…
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 22:11:12.70 ID:kclvEcVB0
>>82
コメントだけで歌わなかったりしてな
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 22:11:49.29 ID:mWrahBoB0
2部から帰還
1部とは結構違うな

しかしG列のアニオタ夫婦うるさくて大迷惑だった
キャストが喋っている間もやかましくてこんな奴らFCやめてくれと心底思ったよ
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 22:18:54.74 ID:t+/mGfhS0
>>75

速水&遠藤の印象に残っているシーンは二部?
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 22:23:03.68 ID:g5p+UFUC0
昼と夜で全然違った。これなら両方出てもよかったな
しかし、FB7に全く触れなかったんだが・・・ちゃんと出来てんのか?予告編すら無いとは
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 22:29:39.17 ID:YsF5p7170
二部の方のレポートもしてくれたら幸せ。
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 23:56:52.94 ID:g5p+UFUC0
書こうとしたけど「文字数多すぎ」ってはじかれた
75の半分も書いてないのに。75はどうやってあんな長文書けたの?
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 23:59:54.97 ID:t+/mGfhS0
>>90はレベルが低いんじゃないかい
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 00:01:43.23 ID:8lqVTI+k0
忍法帳の、って言ってあげないと>>90を馬鹿にしてるみたいじゃないか
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 00:12:56.27 ID:6wZMJwpD0
FB7の新規映像は15分しかないんだからできてるだろ
アフレコも終わってるみたいだし
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 00:16:37.22 ID:MtjM3YWGO
17:30頃ロビー(グッズのほう)に警察が入って来たの見た人いる!?
あれ何だったの!?
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 00:19:52.42 ID:ExpmjKrB0
>>90
期待している。
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 00:27:17.68 ID:Fu1rV8ZvO
それが原因で、一時的に入場規制かけてたのかな?
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 00:43:12.05 ID:zfKyjpktO
あー分かった今回転売出た大体の席で確認入ったんだな
その方が手間も省ける

しかし今回のイベントはアフレコ最強だったな
今までのマクロスイベントで一番笑ったわw
速水さんはすんげーイケメンな雰囲気でびっくりしたw喋るだけで大物的な雰囲気が
神田沙也加と師弟関係と聞いて更にびっくりした
神田沙也加は遠藤さんから声かけられたリアクションがガチヲタ過ぎてふいたwww
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 01:08:35.26 ID:u+0otBoX0
>>90さん。

分割でも良いので分けて書いて投稿してください。

連続投稿が規制されたら、誰かがスレに書き込んでください。

2chの特性で、忍法帳というものがあり、そこでのレベルが
低いと、長い文章が書き込めないシステムになっています。

焦らず、分割して、投稿してください。お願いします。
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 01:47:13.70 ID:eSCHHVXZ0
そんなに知りたいんかいw レベル低いから3、4行が限界
面白かったのは、遠藤さんの印象に残った『F』のシーン。シェリルが初登場して「私はシェリル、シェリル・ノームよ」のセリフ
「アニメならではのセリフ。私が“私は綾。遠藤綾よ”なんて言ったらおかしいじゃないですか」ってコメントで会場爆笑
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 01:54:27.44 ID:zfKyjpktO
>>99
そこ爆笑したわw
2部は遠藤綾の天然炸裂してたな
司会者にも(天然発揮を)待ってたって言われてたし

英語のIを数字の「イチ」と読んだり
マクロスが続く限り私も頑張って長生きしなきゃなとか言って先輩声優苦笑させたり
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 02:08:48.92 ID:eSCHHVXZ0
>マクロスが続く限り私も頑張って長生きしなきゃなとか言って先輩声優苦笑させたり
中島さんも「マクロスが70周年、100周年と続いていってくれれば…」なんて言って
速水さんが「70周年・・・はなんとか・・・100周年はムリだぁ!」ってところも良かった
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 02:37:23.02 ID:eSCHHVXZ0
遠藤さんは夜の部が面白かったみたいね
速水「男って泣かないから女の涙に弱いんです」
土井「私も泣きますね」
桜井「ドラマとかで泣いちゃいます」
中島「泣きます」
遠藤「??泣いたことってあんまり無いです」
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 05:25:50.89 ID:eSCHHVXZ0
オーディションで選ばれた子は昨日見た限りでは完全に素人
何か、ニコニコ生放送とかやってそうな感じ
「オーディション受かって嬉しくて一人で荒ぶってましたww」とか言うあたりw
これから菅野プロデュースや次回作の主要キャラとかが決まって、中島さんみたいになるのかな?わからんけど
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 08:03:11.68 ID:u+0otBoX0
98です。色々とサンクス
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 10:15:58.24 ID:djPbG7aK0
>>103
あの子、関西人だよね?
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 13:32:31.57 ID:eSCHHVXZ0
関西なまりあったよね
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 14:07:29.82 ID:IqoWKZbGO
関西なまりあったな
あと速水さんが100周年は無理だと言った瞬間に場内からガンバレ!とかかって笑った
第二部のキャストトークも慣れてきた感じで面白かった

上でも出てるがG列の夫婦は本当にうるさかった
キャストが喋っている間もずっとべらべらと…
自分も連れも切れそうだったよ
DQN夫婦は座席番号わかってるので運営に通報しておいた
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 14:17:16.67 ID:Pqmhi8s70
>>94
「空いてる席を一般に開放しろ」ってゴネテタから警察にドナドナされた。
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 14:18:06.68 ID:Pqmhi8s70
>>96
プレス発表会
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 16:14:12.18 ID:dfpzpDNi0
ダイクレ聴いて、ミュージカルはあんまり期待できそうにないなと思った。
千秋楽のチケは既に買っているから見には行くけど。
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 16:22:53.31 ID:h4uDHsj60
>>110
普通に上手い子なんだろうが、
may'nスゲーんだな、とは思ったw
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 17:38:29.20 ID:dfpzpDNi0
今ふと思ったんだけどさ、
ミュージカルはマクロス・ジェネレーションやればよかったんじゃ。
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 18:17:06.30 ID:/ZBm85kJ0
ダイクレは現在進行形でMay'nの曲だから他の人が歌うとがっかりするな
個人的にはガムリンの歌を初めて聞いたときと同じ衝撃を受けた
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 18:43:18.20 ID:djPbG7aK0
>>109
サンクス

>>113
しかも、ランカコスでダイクレ歌うのは???だった
それなら、いっそサーヤに歌わせろよと小一時間…
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 19:30:59.75 ID:L85kxH+d0
ブログで曲名間違えているのが気になるダイ ア モンドクレバスなのにダイヤて
よっぽど売れてないのかミュージカル関係の奴らのどうでもいい発言を公式がリツイートしまくりでうぜえ
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 19:36:59.54 ID:FjNiG2BX0
ミュージカル、チケット売れてないみたいな。
全公演、まだまだ売ってる。
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 19:47:39.21 ID:yVgnZHuq0
両部行ってきて、今帰省した
吉井って子が一部で、シェリルのイヤリングをずっとピアスと言ってたのにガッカリした
あと、ランカコスでダイクレ…ガッカリだ

今回良かったのは、両部の内容が違ったから、両部参加の俺は嬉しかった
速水さんは初見だったんだが、トーク上手かったね
さすがベテラン声優さんというところかなぁ
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 19:49:23.77 ID:ynCfh5ee0
>>117
知識しっかり持ってる人と適当な知識な人と差があったな…
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 19:54:40.93 ID:HrfjgwHS0
ダイクレ歌ったのは、Fとなんか関連があるからなのか?
中島がなんかそんなこと言ってたけど
下手にFと繋げると叩かれるだろうな
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 20:00:44.26 ID:FjNiG2BX0
まあアニメなんか全く興味なくて
ただただミュージカルの役を取りたかったっていう
そんな感じの人も多いんだろうな。
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 20:18:02.94 ID:xfTaIACW0
>>120
そりゃ広く募集したんだから仕方ないだろう
今をときめくMay'nやまめぐだって最初はマクロスシリーズよく知らなかったろ
今後の姿勢次第
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 20:47:51.24 ID:ExpmjKrB0
>>116
もう販売されてるんですか。
今週末に残ってたら買ってみようかな。
めちゃくちゃ見たいというわけではないけど、多少は興味があるので。
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 22:12:08.69 ID:FjNiG2BX0
>>122
例えば「ぴあ」の一般販売はいま売ってるよ。
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 22:25:58.66 ID:/ZBm85kJ0
速水さんが2部で男性が多いって言ってたけどそんなことはなかったよね
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 22:34:32.40 ID:ExpmjKrB0
>>123
見てきた。
どの日も余裕で買えますな。
ただ値段がちょっと高いか。
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 23:11:14.08 ID:gSZX9F490
東京ドームのスタンプラリーついでに余裕があれば見る感じだな

http://www.macross30.com/yuuenchi/

今回のコラボ企画の前期会期中(9/28〜10/15)に、新宿マルイワンにて「オシャレマクロス30」を開催。
東京ドームシティ アトラクションズと新宿マルイワン、東京アニメセンター@AKIBA INFO.との連動企画も実施予定!
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/03(月) 23:47:33.62 ID:2CvkmK9X0
2部の出演者の印象に残っているシーンで速水さんはマックスミリアのスタープロ回を選択
よみうりホールであれを見るとは思わなかった

>>124
戦国BASARAとかが基準になっているなら男多いと言える
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/04(火) 02:19:19.54 ID:N+XyhOjQO
>>124
いつものマクロスイベントより男多かった気がする

あとおっさん率もいつもより高かった
やっぱ初代あったからか
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/04(火) 09:45:02.02 ID:nBGczV6UP
初代もだけど7ファンの自分は櫻井智さんが来たから行った
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/04(火) 10:13:57.49 ID:OPjtgR0v0
>>124
速水さん自分のイベントは9割以上女性だろうし
乙女ゲーのイベントなんてほぼ100%女性だろうからね。
いつもより男性比率高かったと思うよ。
実際自分の同行者はFの時は見向きもしなかった男友達だったw
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/04(火) 17:35:12.04 ID:6ErYEL7D0
あーそうか、速水さんって今は戦国BASARAとかの人なのか
あの宝塚みたいな衣装、ちょっと引いてしまって「こんな趣味なの?」って思ったりもしたんだが
女の子100%の会場だと、あれで「キャーーーーーッ!!!」ってなるワケね
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/04(火) 19:16:52.69 ID:CizevJq/0
STUDIO MUSIX
マクロスナイト収録
マクロスの歌姫達?がMay'nの番組に勢揃いって凄い事だね
http://twitpic.com/aqzfgy
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/04(火) 21:30:12.98 ID:YpRwJ55h0
>>130
速水さんてそんなに女性ファンが多いのか。

そーいえば何年か前に女のストーカーに付きまとわれてるってのが
ヤフーニュースになってたね。
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/04(火) 22:06:17.86 ID:t8yhGS3n0
>>118
神田さやかは別格だがw
しかし、ミュージカルがFとも関連するようなことを言ってたから
少しくらい知識いれて欲しかったよ

今回イベはトークもアフレコ(シナリオ)もうまかった
ちょっと笑い声が大きすぎて、聞こえなかったセリフもあったけど
楽しめたよ〜
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/04(火) 22:41:37.65 ID:nirpH/qS0
神田はガチなのか演技なのかわからなかった
親が有名だし、芸能界馴れしてるから下調べはしてきてたっぽいけど
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/04(火) 22:52:27.87 ID:YpRwJ55h0
>>135
マクロスに関してはガチと思っていいと思う。
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 06:29:07.39 ID:gLRj1N5R0
グッズってどうだった
ザ・マクロス原画展に売っていなかったPSPポーチと3Dラバーストラップって売っていたの
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 19:48:09.43 ID:LjAL7rvU0
飯島真理CD発売詐欺祭り
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346841154/
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 21:40:52.99 ID:p8pk6j+KO
主演降板とかwww
当時は期待してチケ買ったけどフタを開けたらなんとやらだったし、この際払い戻そwww
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 21:41:25.48 ID:N75eO9jH0
>>139
なんかあったのか?って邪推されるな
1ヶ月前だぞw
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 21:52:36.08 ID:G0hoT0Ay0
女じゃなくて男の方か
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 21:56:59.95 ID:VUoqJTJp0
ミュージカルチャーもう駄目な気がしてきた
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 22:00:27.00 ID:i/Bqc6300
いままでダメじゃない気がしてる奴がいたとは驚きだ
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 22:08:46.53 ID:/SO+EctB0
いつもの外人さん、今回見なかったけど目撃した人いる?
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 22:14:49.80 ID:0jO2ECcd0
ああ、いたよ
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 22:17:24.32 ID:0klDGvtg0
あの書き方だと、怪我とか病気じゃなさそうだよな。
色々邪推されるだけだから
早めに事情を説明した方がいいと思うが……
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 22:31:29.46 ID:C6dNxyNw0
代役の人ほうがガタイ良さそうだし舞台映えはするかもしれん
でも降板ってなんか穏やかじゃないな
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 07:31:13.29 ID:F/yOiZ140
演劇の場合だと、演出方法等で揉めることはあるようだ。

ただし急なキャスト変更は辛いよなぁ。

ミュージカルは、踊りも歌もあるし。
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 08:41:29.06 ID:OYpWRKoe0
チケット売れてないから、逃げたんじゃ
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 09:10:56.40 ID:Hvw90J8I0
まだ内容や衣装も見せられない状態の劇だから役者も危険を感じたんだろ?
客の自分もチケット買って失敗したかもって思った。
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 09:48:26.77 ID:6aoR9zCA0
ミュージカルチャ−も人気出てない感じだけど
オーディションも500人くらいしか応募なかったんだっけ?
30周年なのに盛り下がってるな。
早く新作出さないと駄目だろ。
FB映画も焼き直し主体だしコケルの確実だぞ。
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 10:01:49.27 ID:e/bv0bYm0
FB映画はF層に美味しければ内輪映画としてはそこそこ行きそうだけど
でも公式はFでもさんざん外れた商売やってたからなあ
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 10:23:15.03 ID:6aoR9zCA0
新規30分+シェリルの新曲くらいないと
よほどのマクオタしか観に行かないぞ。

新作作れないならそれまで寝かしておくのも手なんだけど
最近のアニオタはイベントで釣っておかないと離れちゃうから
何かやらずにはいられないというジレンマなんだろうな。
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 13:44:33.08 ID:Eri8/DwHO
前から思ってたけどシェリルのギャラクシー時代の話で一本アニメできそうだよね
銀河の頂点に上り詰めるまでの話
グレイスとブレラも登場で
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 14:18:41.76 ID:PutNimYr0
>>153
マクロスならちゃんとしたクロスオーバーライブで十分つなげると思うんだが
ミレーヌナイトみたいなのでもいいし

ドラマCDのグレイスとシェリルの過去話とか膨らませれば十分一本できそうだもんな
FB新規なし、新曲なしならそっちやったほうが客呼べるんじゃないか
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 17:17:01.56 ID:jtQ4gjUM0
>>154
それだとシェリルがいれば他いらないって話になるだろ
マクロス必要ない
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 17:28:03.52 ID:3QZIFLgY0
シェリル厨にとってはそうなんだろうよw
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 18:20:09.75 ID:lv/DFt+q0
FB7は
Fのメンツが「firebomberはオレ達の青春さ・・・な、ボビー」「バサラ様・・・ポッ」なんて喋ってる導入で始まって
「シェリルさん、知ってます?」「もちろんよ。firebomberはね・・・」
で、1時間くらいマクロス7のダイジェストが流れて、それで終わりっぽい
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 18:53:55.96 ID:5pKUv5lG0
>>158
そんなん全然ロックじゃないな
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 19:24:19.81 ID:WIyg9S870
>>158
酷いけど、今までの話総合するとあり得るw
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 21:30:19.77 ID:c0FSz9QK0
>>154
元々の才能に加えてギャラクシーの総力を挙げた宣伝によってブレイクすることの、どこにドラマがあるのか
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 21:39:40.26 ID:WIyg9S870
>>161
ココロが貧しい人だね
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/07(金) 11:05:00.36 ID:R7AU2V0y0
7好きとしては進宙式でションボリだったから
劇場版はまともにFBしてほしい
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/07(金) 22:53:40.26 ID:TNHhcEuj0
しかし新作カットはFだけなのだよ
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 06:03:24.01 ID:UUouBpuV0
>>161
コミカライズとかで描写されてるけどシェリルの成功はそういうところにあるんじゃないよ
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 10:29:20.29 ID:Jgb+jN1UO
別にシェリルがどうのこうのじゃなくてスピンオフ作品やればいいじゃんと思うよ
シェリル漫画でマクロス大好きになって貢ぐようになったって人もいるんだし
ファン層広がってお金落とす人も増えたりするし
それが新作マクロス資金になったりするならいいことじゃん
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 10:50:57.86 ID:q2Q/eUrM0
結局シェリル頼みじゃねえかw
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 19:22:33.88 ID:Buq98EYk0
売れるから・・・なぁ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 22:08:21.87 ID:gflCVfSL0
やりたいって連呼してた魔法少女ランカちゃん映画をやってみればいい
ただ大失敗で負債抱えてマクロス終わるかもしれんがやりたいらしいしランカファンも喜んで見に行くんじゃね
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 22:33:32.35 ID:k2mqLCNJ0
>>169
俺、ランカファンだから喜んで見に行く
世の中、シェリルファンの方が多いらしいけど美人よりも可愛い方が好きだ
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 22:52:46.53 ID:zxkKYzl00
シェリル漫画きついわアレw
アルトが別人だったぞ
少女漫画全開でチュッチュッしすぎ
あ、少女漫画だからいいのか
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 22:59:39.97 ID:CSyHWfay0
シェリル厨が暴て特攻して、作者が謝罪してブログの更新が止まったあの漫画?
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 23:05:09.19 ID:WdA06MC+O
>>172
また臭いのが来たな
巣にお帰り
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 23:37:15.95 ID:gflCVfSL0
>>171
アルト別人よりブレラが実の兄じゃない方に驚いた
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 23:43:44.67 ID:zxkKYzl00
まだ確定してないじゃん
もうあそこまでいくと別モノ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 23:55:32.94 ID:HPpiCRXb0
>173
荒らすなバカが
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 07:53:05.26 ID:7k7Fp2cBO
ところで、1/1バルキリーの大阪ってどうなったの?
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 11:00:20.96 ID:PsrpdATq0
スタッフがおいしくいただきました。
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 01:43:04.46 ID:LhzGeEsw0
お蔵入りになったクラン歌姫化計画が見たい
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 04:08:56.15 ID:dhKL8OIX0
謎の生命体は蜂らしいな
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 23:51:25.17 ID:tLvM5uoI0
へー雑誌情報かなにか?
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 00:07:19.40 ID:3aelwCL40
ネットで見た気がする。
公式サイト?
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 00:08:40.87 ID:vmLJEYL50
ミスマクロス、めちゃ地味な子だな
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 01:02:46.70 ID:dz0R4rat0
ミュージカルなぁ
変にFの歌姫が受けたからバルキリーなしでもイケルと思ったのかもしれんが
Fのファンってマクロスファンというより歌姫のファンってだけのが多い気がする
ランカ・シェリルが出なかったら興味ないだろ
逆にマクロスファンはバルキリーなかったら興味なさそうだし
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 01:05:34.01 ID:fxCkSuhZ0
>>184
なぜバルキリーが出ないと決めつけてるんだ
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 03:11:51.56 ID:D0Skcqzx0
ミスマクロスの公式サイトには4000通以上の応募って書いてあるけど
他サイトには3000とか書いてたり
本当にそんなに応募あったんだろうか
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 08:55:49.58 ID:vmLJEYL50
今回は正直そんなに応募あったように思えないな
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 09:27:39.98 ID:ANDZSfNj0
あるわけない
ttp://www.oricon.co.jp/news/deview/2016459/
これだと550w
応募総数なんてだすのは箔付けだからかなりサバ読んでるだろ
中島のときの5000も嘘だと思ってるし
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 09:31:27.18 ID:vmLJEYL50
>>188
アクトレスが550でシンガーが5000ってあり得わな
同じ3桁くらいか
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 13:34:34.83 ID:CUIRUK9b0
マクロスとは直接関係ないが
先日元テニミュ役者が強姦で逮捕されて
出演予定だった舞台降板してるんだが
公式の発表は「諸事情により」なんだな……。
諸事情って色んなケースがあるんだなと。

ミュージカルチャーの人の「諸事情」が気になる。
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 23:51:16.62 ID:VZBmUfj/0
>>190
単純にチケット売れてないから出ても旨みない上にアニメってw
そうだ!さっさと降板して新しい仕事した方がマシ
こんな感じじゃないの?
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 00:13:38.65 ID:WmwSgfSJ0
>>191
さすがにそれはないw
契約交わしてるはずだから
勝手な事情での降板だと違約金等発生するだろうから
そんな考えでの降板はないよ
本人が嫌だと言っても事務所が認めないって
ただ、かわりにもっと美味しい仕事が入ってきた場合は
違約金払ってでもそっちを優先するだろうな
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 14:21:14.81 ID:MtJWODupO
>>192
主役降板した俳優が「ネガティブな理由での降板ではない☆」と発言して物議をかもしてるな


代役の俳優のファンは最前列が欲しいとかアリーナ9列が糞席とかdでも発言ばかり
当日は奇声が飛び交うのか?
まともなマクロスファンにとっては迷惑な話だ
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 14:46:02.82 ID:CH49JKph0
ネガティブじゃない理由なら理由公開してほしいな

F魂のチケットは発送来週位かね?
どの程度チケット売れてるのか気になる……
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 18:46:14.09 ID:2HSys9fH0
降板した人の事をあーだこーだ言った所でどうにかなるもんじゃないし
ただの興味本位だろうけど降板理由知った所で何やんのよ?

>>193
マクロス知らない人に対する舞台と思っとけば良いんじゃね?

まっ取り敢えず・・・これ貼っとくよw
■マクロス30周年緊急生放送!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107025837
放映時間:2012年9月13日(木) 21:00〜22:30
※変更する場合もございます。
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 22:57:24.63 ID:j2806jvN0
ニコ生、
ギャラリーの年齢層が幅広かったな
ランナーEDとか小原乃梨子とか懐かしすぎて噴いた
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:02:55.38 ID:HmD8xdwC0
喜屋武がMCの癖にでばりすぎでウザかったが
FBの新曲聞けたのは良かった映画での新曲はこれだけなんだろうか
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:03:59.73 ID:bcoY/Ey/0
シオン君がお水ばっかり飲んでるのが面白かった
最後のいっき大丈夫だったんだろか
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:08:41.33 ID:HmD8xdwC0
面白い奴だったけどあれサークルとかの
飲み会惨事になりそうで少し危険だったな
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 23:10:08.70 ID:m2Js5ke70
応募のあて先教えて
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 00:08:58.59 ID:QsjLe9010
アルコール一気して死ぬタイプだな
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 07:52:59.49 ID:zayJXJ720
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 10:41:43.19 ID:wR9YoijU0
ミュージカルチャーのサイトでキャストの歌聞けるけど神田はやっぱ安定してんな
一番うたいやすそうな星間だけど声がアイドルだw
Fの歌が多いけど男性陣は何歌うんだろう
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 10:47:08.99 ID:1m0H/OmCP
JKは7の曲歌いそう
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 13:30:01.72 ID:WC0/Iab00
>>204
JKはスケジュールかなりハードだよな
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 18:16:40.34 ID:IgVJa5Z70
・・・で、シオンは結局どの位飲んだんだろう?3〜4リッター位?www
でもマクロスを盛り上げようとしてくれてるみたいだから俺的には応援したい思たよ
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 20:02:22.33 ID:ZDC/hY/V0
神田とシオンガチだったんだな
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 22:46:30.56 ID:kIZbVl5I0
その二人は応援はしたくなったがミュージカルを見たいかというとまた別w
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:11:09.09 ID:oukcLEyH0
>>206
シオンてどんな経歴の人なの?
面白かったが、あの中ではまめぐと聖子ちゃんの娘くらいしか知らない。
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:30:27.42 ID:ZOCSbUlY0
土屋シオンは仮面ライダーフォーゼのJK役
May'nがユニットでフォーゼ挿入歌歌ってたりフォーゼ自体宇宙がキーワードで微妙に縁あるなw
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:37:59.11 ID:oukcLEyH0
>>210
微妙…w
縁といえば縁か。

JK は女子高生の略に見えるが違うんだろうな。
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 23:41:46.38 ID:XY2Gp4SY0
>>209
元おはキッズ
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 01:42:29.81 ID:Lflb4vnd0
エル役の人はこの間サクラ大戦の舞台できったない人形の役やってたけど
今回もなんかサイボーグみたいな役っぽいな

セットリストにユニバニあるけど歌えんの?w
試聴した限りだと神田くらいしかまともなのいないっぽいんだけど
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 02:01:41.77 ID:WP0rCxZH0
流石に本番は試聴よりはマシになりそうだけどちょっと不安だな
シェリル曲を神田に歌わせた方が良かったんじゃないか、実力的に
FB曲はやっぱ男じゃないとなかなか迫力でないから野郎頑張れ
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 02:15:12.41 ID:yliY6grF0
視聴したけど吉井の歌は上手いとか下手とか以前に走りすぎじゃないのか
舞台で勢いついたらますます音より先に声が出そうで確かに不安だ
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 02:36:15.99 ID:QWypyKy80
本家と違いを出そうとしすぎて揺れすぎてリズムが分かんないね
他で聞いたら普通に上手かったし普通に歌えばいいのに
進宙祭だと上手かったってレポ多かったし
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 08:35:49.70 ID:ROZxBg3N0
>>205
JKもう一つ舞台やるからな
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 12:09:39.05 ID:7XuUgcUn0
ユニバニはきつそうだな
前に某アニソン歌手がライブでカバーしてたけど残念な出来だったし
歌いこなせると思えない
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 12:19:20.41 ID:xSxSZTSl0
佐咲紗花のことかー
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:25:25.80 ID:N/2iUXR80
他人がシェリル曲を歌うの聞くと改めてMay'nすげえなって思う
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 14:44:52.68 ID:NB6jxwf10
菅野さんに宇宙人と言わせるくらいだもんよ
あれだけ走って息切れなかったり、ブリッジしそうな姿勢で歌える人を平均に持ってこないでほしいwww
ありゃ本当に人外レベルだwww
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 15:22:30.98 ID:ROZxBg3N0
>>214
ただ主人公交代したからな
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:17:17.29 ID:DuWhGI2D0
ミュージカルチャ-のサイトで吉井がウェルカム何とかっていう
シェリル曲歌ってるの聞いたけど凄まじく下手だね。
神田の星間が一番自然に聞ける。
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:23:51.22 ID:gYQ6SymC0
あの歌で聞けるのはメインverだけ
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 18:44:46.44 ID:7XuUgcUn0
May'nのすごさと神田のうまさを感じるサンプルだった
よってミュージカルチャーの出来が心配で仕方ない
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:08:11.68 ID:ZAsXZdgC0
>>221
オベリスクをイナバウアー(正しくはレイバック)で歌う姿見て吹いたw

>>225
神田沙也加はDNAを感じる
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:44:59.82 ID:xSxSZTSl0
>>226
イナバウアーやってるのは
禁断のエリクシアじゃね?
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:55:44.70 ID:ZAsXZdgC0
>>227
そうだった、勘違いしてた
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:58:00.18 ID:DuWhGI2D0
ミュージカルチャ−で新しい曲出すのかどうか分からんけど
あんましハードな神曲はなさそうだな。
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 19:59:54.16 ID:uEIuqwvJ0
ダイクレカバーで上手いと思ったのって自分が聞いた中じゃ水樹奈々だけだな
カバーっていうかMay'nとコラボしたやつだけど
Welcomeはシェリルのオーディション曲だったらしいけどこれを歌いこなせないとシェリルにはなれないってことか
神田沙也加は愛おぼとかミンメイ曲も聞いてみたくなる
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:24:16.21 ID:DuWhGI2D0
その新ヒロインが歌うWelcomeがスタッフの女の子のカラオケか
視聴者の「歌ってみました」投稿かと思うレベルだった。
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 20:45:53.54 ID:Q6llOJvY0
主役の子は下手じゃないけどMay'nと比べられるのは可哀想だな
WelcomeはMay'n以外キツいから歌わない方がいい気がする
星間は可愛いというかやっぱりDNAってすごいな
愛おぼも聞きたい
ミュージカル大丈夫なんだろうか
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:35:01.34 ID:QTwih/0F0
星間は全く声質的に合ってなかったし、かわいい、って感触のものではなかった
やけにSAYAKA推しが多いんで、こういう意見もある、と、一応言っとく
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:56:02.29 ID:5GqOka2L0
自分的に神田さんは凄く安定してるって感じがした
安心して聴いていられるしクセが無くて耳になじむ
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:04:31.08 ID:ZAsXZdgC0
今、神田沙也加聴いてきたけど
上手いだけに表情の出し方がもったいないと思った
サビとか上手いけどね
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:43:33.47 ID:4SZufSuo0
つーかそんだけ語ってるやつらはミュージカルチャーいくんだよな?w
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:44:48.71 ID:ZAsXZdgC0
うん
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:47:28.87 ID:Pxep7rFh0
行くから心配してる

ユニバニさささ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15897738
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 22:49:42.50 ID:ZAsXZdgC0
>>238
やめろw
いじめよくないwww
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:34:01.46 ID:vy79WbS60
さささはELISAとトライアングラー歌ってた時は上手かったよ

神田は芸歴とか舞台経験考えれば他より安定&上手くて当然じゃないかな
一応レミゼやってたんだし
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 23:37:58.66 ID:N/2iUXR80
>>238
可哀相だからやめてあげて
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:18:08.74 ID:WamJDFTZ0
曲の難易度差が大きいからなあ。
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 01:34:24.84 ID:2sNWk2PU0
神田はマクロス的にいうところのミレーヌみたいなもんだからな
遺伝子受け継いでもんね
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:19:34.99 ID:yp39Zl2F0
>>243
それ言い出すと、松田聖子ってそんなに歌うまかったっけ?
って言う非常にまずい議論になるのでいらん墓穴は掘らない方がいいと思うw
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 02:32:43.50 ID:OjZvJ0gLO
神田さんも親がすごくて苦労人だったみたいだしなぁ
進宙祭ではガチヲタかと思ったが、矢三郎の名前を知らなかったから
Fファンってのも若干リップサービスかなって思う面もあるけどまぁ頑張って欲しい
しかし主役の子はどうしてもMay'nと比べられるからかわいそうだなぁ
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 04:36:09.02 ID:xMS13RMJ0
Welcomeをオーディションで歌ったのはMay'nが17歳の時だから
空恐ろしい
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 08:05:52.60 ID:+odj0tA00
May'nは3歳で安室奈美恵を目指し、9歳くらいからオーディションに参加
13歳でスカウト、15歳でデビュー。
当時の映像見ても下地しっかり出来てる上に菅野さんの指導があったからそりゃ中々敵いませんよ
比べるのは野暮って奴です
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 09:09:22.19 ID:PduE++110
13歳の時既に今の歌唱力と遜色なかったってんだから本当に人外だよな・・・
確かに比べるのは可哀想だ

舞台稽古のサンプルボイス試聴したけど舞台慣れしてる人とそうでない人の差が凄かったな
やっぱり発声から全然違うんだね 吉井さんはキャラデザに合った声だと思った
神田さんと広瀬さんがズバ抜けて上手くて他の人が微妙だった・・・
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 09:36:12.24 ID:V/WOq36e0
>>244
松田聖子は超絶に上手い!
・・・ってか80年代のアイドルはガチで上手い人が多い

May'nちゃんはこの前のNHKの番組で聴いたら喉痛めかけてる感じがした
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 09:38:44.50 ID:og2R2e940
>>249
喉痛めるってマクロス初期から言ってる奴いるよね
痛めて欲しいんでしょ?
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 09:39:46.16 ID:V/WOq36e0
↑いま思ったけどガチで上手いのは70年代アイドルで80年代からは微妙だたw
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:29:49.38 ID:Z7+8ui9W0
松田聖子は上手いだろ
May'nはこの前のNHK-E番組なぜかライブ部分だけ音量小さかったしあれで評価はできない
ミュージカル関係ない人が上手くてもどうしようもないんだけどw
本当に心配
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:52:38.74 ID:fplO30mW0
>>250
ライブで喉痛めて歌えなくなった事があったからだろ
もう忘れてるの?
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 11:54:52.42 ID:42KiX/Nm0
必死だな
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:47:17.45 ID:9dikNCr30
大阪ライブのアンコ歌えなかったって何年前の話ししてんの?て感じなんだけど
喉痛めるってのが、ライブ続きで喉疲れてるって話しなのか
もう歌声が決定的に変わってしまうようなダメージの話しなのか各々イメージ違うだろうし
シェリル曲はカバーするにはハードルが高い、歌いこなしてるMay'nはすごいんだねって言ってる時に
喉痛めてる話しはちょっとねえ…
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 13:18:14.32 ID:ZjXfe34N0
兄様でもダイクレ歌ったけど、シェリルのダイクレではなく部長のダイクレになってたね。
わざとなのか知らんがもう一生聞けないだろうな。なむなむ
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 13:43:31.40 ID:YqzbkgGrO
マクロスライブじゃないかぎりMay'nのダイクレであるべきだろ
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:45:27.17 ID:fplO30mW0
喉を痛めてるとかその手の話になると過敏に反論するやつがいるのな
心配してんのに何故か批判に見えるんだろうけど
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:51:18.31 ID:PduE++110
>>256
だれの兄様かと思ったらアニサマの打ち間違いかwwビックリしてワロタw
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 18:20:11.46 ID:42KiX/Nm0
>>258
アンチの常套句だからな
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 18:32:17.46 ID:V/WOq36e0
>>250
>>249だけど何でそんなに突っかかってんだ?俺は心配してる立場なんだけど
正直NHKでのダイクレは微妙だと感じたから書いたまでだが・・・
声に張りが無かったと言うか何と言うか以前と違うなぁ〜と思ったまでで他意はないぞ
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 18:41:21.51 ID:c5ewH7CN0
わかったからMay'nスレでやれよウザイから
中の人を語るスレじゃねえんだよ
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:13:27.53 ID:yBrKd79Z0
自治んなバカ。お前のスレか。黙ってろ
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:17:58.03 ID:KAz+EXO60
インタビューを読む限り、バルキリーやメカの必要性が限りなく薄いって事だけはわかった
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:36:50.04 ID:BtCVEdEp0
>>177
ガウォーク造るのやめたのかな?

266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:41:48.34 ID:D7N+I5Gh0
>>264
薄いなんて何言ってるんだ


全くないだろ…
あれほどマクロスはメカ、歌、三角関係の三要素で成り立ってるって言ってたくせに…
まぁ、7で既に崩壊してたけど

あの実物大25を持ってくると思ってた時期もありました…
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 10:46:32.66 ID:UQx9/L520
1/1バルキリーの公開が延びてるのはミュージカルに出すためだなきっと
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 17:35:56.23 ID:UfaV4elm0
M魂から会報届いたが、下部の状態がひどい。
5か所よれていて、端が内側に折れている。
雨の影響もあったかもしれない。
F魂から継続しているが、いいかげん厚紙とOPP袋で防水加工してくれ。
他にも会報の状態悪い人いる?
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 18:51:22.03 ID:TVUL2RJN0
>>214
ただシオンくんは声少し高い方だからな
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 19:51:50.18 ID:977v/BhU0
>>268
自分は大丈夫だよ
雨の時はヤ○トのビニール袋で覆われてポストに入ってる
だから、濡れてないし、折り曲げもないかなぁ

ヤマ○の質じゃない?
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:37:01.01 ID:/GR/hIp9O
会報を補強して送ってくるとこのが少ない気が
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 20:43:36.51 ID:GJxBOgYY0
ピンバッヂ1個送るのに汎用A4封筒でメール便な運営だぞ
そんなコストかけるわけが

ビニ袋会報は某鼠王国ぐらいしかもらったことないな
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:38:50.36 ID:R+9oxVMm0
某サカチームFCはビニ封筒
雨でも大丈夫
ただしぺらぺらだから折れるし、中身丸見えw

アニメ絵どーんっていう会報はビニ袋は勘弁w
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:15:56.03 ID:WLE4tPFr0
状態は問題なかったがお題投稿ものすごく少なかったって感じのスカスカ感の方が気になった
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:19:14.13 ID:E4Dc+Ht40
会報をそんなに補強して送ってくる所はねえよw
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:41:38.78 ID:UfaV4elm0
>>270>>275
ありがとう。
福山芳樹
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 22:48:24.48 ID:UfaV4elm0
誤って送信された。ごめん。
>>270>>275
ありがとう。
福山芳樹さんのFCに入っているがそこは厚紙とOPP袋で送ってくるぞ。
おかげで23回中駄目なのは2回だけだ。
俺の家周辺の配達員が駄目なだけかもしれんが、
F魂から合わせて7回中6回状態が悪いってひど過ぎるだろ。
俺だけ会費1000円高くてもいいから補強して送ってもらいたい。


278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:11:13.23 ID:GJxBOgYY0
年2回しか送られてこないのにその被弾率は流石にお問い合わせしていいレベル
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 23:11:45.14 ID:XGSVdJ6m0
マクロスFCて盛り上げようという気概がなくて金金臭しかしない
未だに会員証も送ってないとかおかしいしな
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 11:15:11.12 ID:8dkvbBo20
そう思ってるのに会員継続したりするやつがいるのが悪いんじゃねえの?
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 21:59:13.60 ID:M3QhwgXu0
そう思ってるから継続しなかったぞ
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:19:40.95 ID:PJ3Ua4ErO
まめぐスレより。

アニマックス「STUDIO MUSIX」マクロスナイト、無料放送だ!
ttp://www.animax.co.jp/free/#free02

BSの受信環境があれば見れるぞ♪
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/18(火) 23:24:23.08 ID:tH4PxFVZ0
まめぐとかイミフ
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 06:43:17.95 ID:o5GLjUY60
なんだこれ、河森がAKB語るのか
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/20(木) 00:32:16.52 ID:6L6ZpoAx0
>>283
???
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/20(木) 03:03:09.26 ID:EmPP9QsL0
飯島さんの紹介欄にマクロスのマの字もないんだけど
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/20(木) 22:49:36.11 ID:sVhYTJt20
シオンくんと橋田さん大変だな
舞台二つ掛け持ちなんて
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 09:49:45.47 ID:z167Qauj0
ところでM魂のチケットってまだ発送されてないよな?>舞台
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 12:35:23.33 ID:0qriBc2F0
>>288
メール確認しろ
遅れる案内来てるぞ
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 12:42:21.74 ID:lqWlwscR0
返金受付中に発送するわけがねえ
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 13:43:36.44 ID:ZCn9CJ1m0
みんなサイン会行くの?
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 20:09:42.10 ID:X2YJvjss0
明日のTGS行く?
まめぐと小西さんとミスマクロスコンテストの歌部門のグランプリ取ったやつが出るらしいが
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 20:49:13.41 ID:ysvkVSrJO
去年に比べたら行く人は少ないだろうなぁ
去年のメンツなら行ったけど
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 21:08:14.33 ID:GNwLVdd+0
ゲームショウにはいくが本命は別で時間かぶってるから見れん
報告を待つ
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 21:22:54.30 ID:iJ9z+ASe0
50人じゃサイン会は徹夜しなきゃ無理だな。
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 21:44:09.78 ID:uF0ARtl90
メンツ的に寂しいなあ。
ほんと今はマクロスは中途半端な位置にあるな。
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 00:50:17.29 ID:hsJQJ2j60
30日ならサイン会徹夜参加も考えたが、
29日は仕事だ残念。

しかしいまさらだが東京ドームのイベントはひどいな。
いつもボッチでイベント参加している俺にとっては、
遊園地で1人でアトラクションなんて無理だ。
ナンジャタウンなら1人でも目立たなかったのに。
クリアファイルだけ買って不参加決定だな。
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 01:51:59.34 ID:F//NYnyz0
アトラクションのスタンプなくても買い物かフードでクリアできるだろ?
だからぼっちでも平気だと思ってたのだが
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 05:44:32.91 ID:hsJQJ2j60
>>298
ああ、見落としてた。ありがとう。
もうクリアファイルとか新作3Dポスター出ているけど、
東京宝島の買い物の為に買わずに待つぜ。
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 12:05:34.92 ID:LCk6xOQ9O
TGS2012のバンナムブース、ミニライブは放課後、虹くま(まめぐ)、
そして30周年歌翼な千管ちゃん用の新曲(来年発売のゲーム主題歌?)
なんかメロディ展開が菅野さんっぽかったけど、はてさて?
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 15:07:52.68 ID:odG5bfj+O
流石に菅野はないだろwない・・・か?
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 17:39:19.05 ID:LCk6xOQ9O
自分で書いといてなんだけれど、菅野曲だったら、今日の御披露目でその事を
「売り文句」にしてるわなぁ。
だけど、妙に菅野さんっぽい感じが。
作曲は誰なんだ?
ゲーム雑誌辺りでの情報解禁待ちだわなぁ。
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 18:03:28.93 ID:Pof/kyTi0
来年新作があるとか言ってたが、それに使うのかな
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 19:43:05.38 ID:RlJocDFlO
前売券の花束ランカって結構在庫あるのかな?ダメもとで17時くらいに行っても買えて助かった。タイバニ初日でそっちのがてんやわんやしてたな。
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 20:58:59.23 ID:HAu/iW5g0
搬入数によるのではないか?凄く少ないところもあったようだ
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 02:02:06.34 ID:jRGBMPxF0
animaxでマクロス〜マクロスFやるんだね
F以外はまともに見たこと無いから楽しみ
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 02:08:50.12 ID:Af8u5gdt0
マクロス公式はよくわからんプロモするから菅野曲だということをギリギリまで隠すかもしれんぞ
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 02:11:49.55 ID:+wdy00wFO
確かにな
そんなの隠さなくてもってこと隠すな
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 02:17:12.93 ID:TvGUZubl0
新人の歌唱力はどうなの?
いくら菅野でも下手なら売れないのはランカで証明済みだからな
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 03:02:03.47 ID:KCwiuW0S0
いやランカそこそこ売れたろ
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 04:15:50.51 ID:y8XRvZLi0
>>309
ランカ云々以前の問題として下手は売れないってのは間違い
ど素人かー!言うレベルでも売れる奴は売れる
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 06:48:26.53 ID:ZykxEYKJ0
10月24日にリリースされる「マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!」の主題歌「娘々FIRE!〜突撃プラネットエクスプロージョン/ヴァージンストーリー」

主題歌CDは両A面シングルとなっており、「娘々FIRE!〜突撃プラネットエクスプロージョン」はシェリル・ノーム starring May'n 、ランカ・リー=中島 愛、ミレーヌの歌担当ことチエカジウラさんと熱気バサラの歌担当の福山芳樹さんのFire Bomberが歌唱を担当。
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 06:51:09.63 ID:ZykxEYKJ0
【TGS2012】「マクロス30(仮)」 2013年発売予定 主題歌:千菅春香
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1348282268/
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 09:47:03.14 ID:/QCj7/UN0
>313
7/28の某ライブで、
新作ゲーム用の声録ったって
言ってたの
これだったのかぁ。
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 11:07:33.20 ID:MPymAj350
>>311
それはアイドル系とか売り込むためのプロモーションが
完備されてる場合で、やっぱ菅野曲を活かして売るのは
それなりに歌えないと厳しい。
とくに現時点のマクロスは新作アニメがまだ出てこないから
タイアップ効果も弱くて、往年のマクロス信者頼みという
大ヒットは狙えない状況。
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 12:38:57.74 ID:jM2h1KX10
サイン会に並んだら前売り券ゲット厳しいよな?
ぼっちはどうしたらいいんだ
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 12:41:07.34 ID:y8XRvZLi0
>>315
新作のマクロスが無い時点で始まる前から終わってる感じw
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 12:55:27.81 ID:MPymAj350
これまでの周期を考えれば今年新作TV出来ないのは明らかなんだから
劇場版を3部作にして3作目をこの秋にやればよかったんだよな。
そうすればかなり盛り上がったし、こんなしらけた30周年は回避できた。
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 13:49:43.36 ID:jRGBMPxF0
そうすればクランちゃんの曲が聞けたのに
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 14:11:41.16 ID:aY5iAlXP0
>>318
俺もそう思う
2部作じゃなくて3部作にすれば良かったんだ
そして3作目を今年公開してれば盛り上がったのに
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 15:00:25.40 ID:+wdy00wFO
AKBがあったし3部作なんて考えはさらさらなかったんじゃない
ってかなんだかんだで30周年で色々貢いでる自分は
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 18:21:21.76 ID:tX85L/WK0
241 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/09/23(日) 01:17:39.30 ID:BQKufjas0
>>232
22日のステージイベントみたけど
すっかりプロ歌手の風格をかもしていたわ。
次に出てきた素人さんの歌とは明らかに一線を画していた。

それにしても出演順番逆だったな。
素人を前座にするべきだった。
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/25(火) 15:23:49.42 ID:8VyQB9X60
マクロスの舞台ゴタゴタあって大変みたいだな
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/25(火) 20:57:20.32 ID:D+VXZeJLO
>>323
また何かあった?
そしてチケットいい加減に発送してくれ
マジで一週間前はない
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/25(火) 21:05:13.00 ID:mbAXEoCb0
>>324
以前の主役交代で台本が少し変わったそうだ
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/26(水) 00:37:11.88 ID:zBD+9aiT0
チケット発送されたみたいだよ
Twitter情報
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/26(水) 06:37:00.68 ID:zyMp0Gdw0
もうすぐ10月だぜ
展覧会やるのかね
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/26(水) 09:30:37.15 ID:0jhxewv00
何かgdgdしてるな
解ってたことなんだしもうちょっとしっかりしてくれんか

それとシャロンぽいのが出たりミュージカルチャーにプラス要素あるといえばあるけど
30周年でプラスとかにももうちょっとスポットあててほしい
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/26(水) 10:22:42.49 ID:BU2l0zCnO
チケット到着した人があまりの悪席に激怒してる
釣りじゃないことを祈るよ
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/26(水) 10:45:06.35 ID:+MkSa6Wl0
ミュージカルチャ-のチケット、どんくらい売れたんだろ?
満員は無理としても8割くらい埋まってないとハズレ感漂うからな。
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/26(水) 11:07:22.99 ID:T71TAG8k0
チケット着弾。@埼玉。
アリーナ R1扉 6列 ××番。
東京ドームシティ行ったことないけど、6列目だからまあまあなのか?
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/26(水) 13:44:13.15 ID:BU2l0zCnO
>>331
まあまあじゃないのかな?
でも左右は10番までと50番以降が見切れると聞いた
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/27(木) 07:16:43.36 ID:DJJIc8TS0
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/27(木) 10:06:50.23 ID:fjggmcS30
R1扉ってどういう意味なの?
R1扉から入れってこと?
自分も6列目でした
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/27(木) 10:55:32.70 ID:RmFSpSEb0
R1扉から入れって意味だけど、
アリーナならR1扉から入らなくても席にはたどりつける
http://www.meetsport.jp/about/h_b3f.htm

他の階は指定の扉を入らないとたどり着けないことがある
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/27(木) 11:57:56.87 ID:uRQ36Fmv0
自分一桁列だが、50番台だぞ……
見切れ席も先行で売ったのか?
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/27(木) 12:20:29.73 ID:RmFSpSEb0
ライブだと、ステージ両端の前の方にスピーカーを積み上げるから見切れる
ミュージカルはどうなんだろ
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/27(木) 23:47:19.43 ID:OJLEtyL60
30番台で端かと思ってたら50番台とかあるのか
横に50席もあるように見えんのだが入るんだろうか
千秋楽はそこそこ売れてるみたいだね
他の日は正直ガラガラなんじゃないかこれ・・・
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/28(金) 00:16:07.84 ID:+Rwu5Fub0
30後半と40前半はステージ中央付近になるのかな
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/28(金) 02:10:24.06 ID:vhJisKCSO
それだと一列につき70席あることになるが
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/29(土) 01:18:02.74 ID:wld3pFgD0
ミュージカル、客の入りが悪ければ
聖闘士星矢みたいにニコ生でやってくれるかも
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/29(土) 02:33:55.53 ID:JQ3G7BH+0
>>341
金のねえブタは死ねw
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/29(土) 21:09:02.04 ID:Sa1Qpw4r0
今日、超時空遊園地行ってきたが、
人がいっぱい並んでてすごいなぁ
と思ったらSMAPのドーム公演の
グッズ列だった。

スタンプ集めるの
有料1か所をグッズにしたので
30分くらいでおわった。
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 08:34:10.67 ID:IL3yWEc+0
>>338
さっきぴあで見てみたが、千秋楽でもアリーナ16列が発番された。
バルコニーは関係者ONLYになりそうだな。
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 16:00:15.30 ID:F7ILVAu+O
帰宅
前日から並んで翌日に帰宅
50人中、半分以上がシェリルのサインの中に矢三郎さんや山森のサイン希望がいてワロタ
特定されるから貼れない
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 16:05:23.48 ID:W3jvRI9M0
いちいちageてまで自慢しなくてもいいっすから
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 16:28:08.79 ID:Xj1N/O980
>>342
金はあるが、平日は仕事、休日は彼女と用事があるからチケット取ってない。
千秋楽なら行けそうだが、TDCHアリーナは平場だから、
16列って前の人の頭でステージ見えない悪寒
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 16:29:29.60 ID:8eDePr4m0
リア充アピールとか別にいらないから・・・
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 17:58:01.29 ID:2EU6yeno0
このあいだ千秋楽のチケとったけど、普通にバルコニーだったぞ
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 15:11:25.39 ID:GsJZKX9FP
また降板ってどうなってんだ
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 15:22:47.79 ID:va7NtHdw0
あさって初日なのに?!
っていうか、あの書き方だと本人は出るつもりだったってことか?
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 15:23:41.39 ID:2NnQAYoG0
しかも宣伝しまくってた神田が降板て
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 16:10:24.19 ID:gBf/hf1Q0
シオンくんのブログが全然更新されないのはこのことが原因なんだろうか
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 16:11:36.74 ID:Kx68Ygl50
なぜこの土壇場で?ミュージカル不穏続きだな
神田さんなんて楽しみにしていた人多いだろうに払いもどしも駄目とか酷いな
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 16:33:54.89 ID:5LXvL0Ew0
赤字確定でギャラ値切られて辞めた
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 17:15:23.73 ID:va7NtHdw0
>>355
それはありえーる……
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 17:16:14.47 ID:n9QMp/MA0
>>354
まさに自分
レミゼでコゼット演じてたから技量は知ってる
彼女がいなくなるとは…

今回のミュージカルはもうぐちゃぐちゃだな
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 17:28:00.03 ID:9EMg+wEY0
ローチケではどの日も一応「残りわずか」になってるけど・・・
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 18:05:27.31 ID:zxTzf0YyP
こんなにもグダグダだと大丈夫かなと思っちゃう。メガロードの時の神田は嬉しそうにしてたのに。
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 19:41:36.02 ID:A/W6jevU0
神田沙也加まで降板とは・・・マジで宣伝部長的存在だったのに・・・
これ神田沙也加目当てでチケット買った人は訴えて良いんじゃね?
『チケットの払い戻しはございません』って詐欺にも等しいと思うんだが
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 19:47:58.39 ID:mmBEhwZ50
そんな奴居るの?
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 19:55:41.59 ID:uOdCQ3Ar0
少ないだろうけど居るだろw
特番では一番良かった
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 20:33:41.96 ID:Kb62MPHE0
いったいどうなっているんだろう・・・

ミュージカルチャー、いろんな意味で楽しみすぎる。
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 20:44:58.75 ID:/QofwI/8O
行く気がなくなった
なんって言うか主要な役二人が降板とか何かあるのかといろいろ考えてしまって素直に楽しめなそう
しかも神田はあんだけマクロス好きとか言ってたのに意味が分からん
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 20:53:28.57 ID:zxTzf0YyP
事務所の判断かな…
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 21:07:25.40 ID:lGzNCPV00
>>360
払い戻し出来ないのか
神田の歌聞いて見てみようと思ってチケット買ったのにマジかよ
ふざけんな
本当にグダグタだな
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 21:09:15.96 ID:Kx68Ygl50
>尚、チケットの払い戻しはございませんので、何卒ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

SANKYO Presents
「マクロス ザ・ミュージカルチャー」

シャルロット・マリオン=グラス役についての重要なお知らせ

平素より「マクロス ザ・ミュージカルチャー」をご支援いただき、誠にありがとうございます。
10月3日より開催される本公演に出演を予定しておりました、神田沙也加さんが
諸事情により、急遽降板することになりました。

ご本人、キャスト・スタッフ一同、共演できるべく努力して参りましたが、出演することが叶わなくなりました。
神田沙也加さんの出演を楽しみにしていたお客さまには、深くお詫び申し上げます。

シャルロット・マリオン=グラス役は、富田麻帆さんが演じることになりましたことをご報告申し上げます。

尚、チケットの払い戻しはございませんので、何卒ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

本公演にむけてキャスト、スタッフ一丸となって、精一杯より良いステージをお届けできるよう
精進して参りますので、引き続きマクロス ザ・ミュージカルチャーをよろしくお願いいたします。

2012年10月1日
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 21:11:47.07 ID:c+cusIg20
舞台の裏側で何らかのトラブルあるのは事実だな
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 21:13:35.90 ID:w2p6u/nn0
>ご本人、キャスト・スタッフ一同、共演できるべく努力して参りましたが、出演することが叶わなくなりました。
ご本人ってあるが神田自身は出たかったってことか?
イマイチよく分からん
こういうのって違約金とか発生するんじゃないの
もう直前だってのに、よほどの事がない限り降板なんてしないだろうに・・・
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 21:16:19.08 ID:9XPux0TF0
ろくな宣伝もしないでチケット売れ残ったのに神田のマクロス好きに甘え
改めて事務所にギャラ交渉を持ちかけて逆鱗に触れたとか
今の日本を彷彿とさせる政治色の強い設定を敬遠したとか
神田のスケジュールが忙しくて全然稽古ができてなかったとか
俺ではそんなありきたりな理由しか思い浮かばん
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 21:23:49.90 ID:mmBEhwZ50
メガロードで遠藤さんに声掛けられて浮かれてたのって神田だっけ?
どんな理由にせよもう2度とマクロスに関わること出来なくなったね・・・
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 21:23:59.53 ID:gBf/hf1Q0
>>370
シオンくんもスケジュール忙しかった
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 22:50:10.02 ID:PjeilEov0
そう言やこれもドタキャンしたな神田

「どろひよフェスタ2011?トラワレノウタヒメ?」

http://drohiyo.com/event
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 22:52:04.08 ID:uOdCQ3Ar0
>>373
そういや、あったな・・・
思い出したわ
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 23:03:10.27 ID:+yRo5K160
ミュージカルその物が無かったと思えばまるくおさまんじゃね
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 23:47:37.85 ID:REjrEQ/vO
パンフにまめぐ達との対談もあるみたいだけど今更差し替え出来ないだろうな
先月チケット払い戻しておいて良かった…
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 23:50:20.82 ID:sQCHE+Dy0
しかし酷い
30周年の目玉だったのにな

どんな裏事情があったのか聞いてみたいわ
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 00:24:05.50 ID:S+rP6pQF0
舞台本番でもトラブル起きそうだな
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 00:33:21.70 ID:BFx9khxv0
>>378
特にデカル茶君が一番心配
彼は最近出た舞台で今回含めて共演者3人交代しているからな
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 00:48:30.20 ID:jy5XKxlLO
くそーこんなことなら払い戻ししときゃ良かったわ
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 01:01:36.75 ID:Lom+xXIu0
30周年にこんな黒歴史作るなよw
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 01:03:35.61 ID:vMd9MzTM0
つーか、ミュージカルの代役って2日前に言われて出来るもんなの?
引き受けた人はいろんな意味ですごい
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 01:14:57.68 ID:knlB+Ibe0
スタンプラリーで6800円が2000円にまで割引・・・
https://finn-asp.jp/user.cgi?articleid=12877&actmode=NewsArticleList&fanclub_id=25#article_12877
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 01:29:53.44 ID:9UjJtJOB0
どんだけ売れてないんだっていう値引きだな
>>382
発表が2日前だっただけで降板自体はもっと前にわかっていたと思うぞ
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 01:55:03.95 ID:RBopkvZJ0
代役仕込みつつギリギリまで粘ってみたが無理だったってとこかな……
舞台本体がうまく行ったとしても絶対に良い意味で記憶に残る事はないだろうなここまでやらかすとって感じだ
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 02:02:30.73 ID:vMd9MzTM0
神田のブログ見ると特番あった13日から更新されてないんだな
それ以前はマクロスのこといっぱい書いてあんのに
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 02:08:33.14 ID:ALdulHAi0
この値引き率は異常すぎるw
売れてないから金払えなくてアウトっぽいなw
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 02:22:36.93 ID:j+VkVpQpP
金はパチ屋提供だから大丈夫だろ。
むしろ一番ファン多い神田降ろしてどうするんだ。
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 02:30:17.51 ID:/zvc2Tt/0
何で払い戻しできないの
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 02:37:22.09 ID:Kv/qAgk60
あんだけマクロスに関われて嬉しいとか言ってたのに、銭金で降板かよ・・・
もうマクロスのマの字も語らないで欲しいわ
出来ればアニメその物にも関わらないでくれ
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 02:38:19.17 ID:1lxx1UsVO
舞台って性質上、地方からの集客望みにくいしな。元々の6800円の値段設定は高すぎた気がする。
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 02:45:51.93 ID:1lxx1UsVO
安出演料でOKした代役の人も結構マクロス好きみたいね。
舞台歴もかなりあるな。
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 02:47:34.24 ID:9UjJtJOB0
降板理由はわからないのだから銭金と決め付けるのはよくない
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 02:48:01.99 ID:j+VkVpQpP
出演料は憶測だから、あんまり批判とかは良くないと思う。
演出家の人って前に色んな役者を精神的に追い詰めさせたことがあるからそっちな気もしなくもない。
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 02:49:22.43 ID:/zvc2Tt/0
>>390
理由は不明なんでしょ
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 03:11:52.64 ID:Kv/qAgk60
メガロードで遠藤さんにシェリル声で励まされて、ただの一ファンの様にはしゃいでたのにねぇ
急病とかなら仕方ないと思うけど、降板説明ない限りマクロス語るのは辞めてほしいわ
ほとぼり冷めた頃にシレッと出てきたら腹立つ
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 03:16:29.91 ID:5xp/mLtz0
ミリアみたいに、「ウチの娘に…キーッ!」って聖子ママが出てきたのかな???
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 03:32:20.87 ID:1lxx1UsVO
本人は最後まで出たかったけど、契約条件変えられて、事務所的にNGになることもあるでしょうしね。ちょっと残念。
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 05:01:48.30 ID:TorRu1Pb0
代役の方が良い芝居するのはよくある話
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 06:19:07.26 ID:Is9ZGle/0
何で神田沙也加が批判されてんだ?主役も降板してるんだから
明らかに舞台側に問題あると考えるのが普通だと思うが・・・
まっ個人契約じゃ無いだろうから何か問題あったら事務所がNG出すわな
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 07:14:42.35 ID:PH3cznfL0
>>400
馬鹿には触らない
主役降板に続き主要キャラがまた降板
こう重なると役者どうこうよりマクロスミュージカルチャー自体が糞だと思うのが普通だろうに
微妙な舞台に関わった役者が可哀想
これ以上ケチが付かずに少しでもいい形で終わってほしい
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 07:40:06.83 ID:yAFCQ2qf0
もうまめぐとMay'nにやらせろよw
そのほうがお客さん入るだろう俺含めてw
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 07:46:16.43 ID:jy5XKxlLO
May'nだったら武道館うめられるレベルだしなぁ
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 07:50:22.62 ID:iO/pf9g20
May'n無理だろwワールドツアー中だぞ
中島は千秋楽あたりにゲストで来そうだけど
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 08:07:31.70 ID:ai/mjtKw0
>>323
中の人か?

>>382
舞台は一ヶ月程稽古したりするんでスケジュールが合わずに抜けちゃう人の為に
稽古で代役をやる人って言うのがいる。
大体は出番の少ない役者が他の出演者の稽古の代役をやったりするのよ。
今回の場合はどういう人か分からんが。
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 08:13:13.09 ID:hIk1FMNi0
ID:Kv/qAgk60お前が語るなキチガイ

頭のネジが外れたやつ多いな
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 08:27:54.33 ID:S+rP6pQF0
>>401
ここまで来るとマクロスミュージカルチャー自体に問題があるみたいだろうね
あとデカル茶くんも全然ブログ更新されていない
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 08:34:54.80 ID:aKcxhJk50
今回のミュージカルチャーの中で、
一番知名度と人気と実力があるであろう、
神田が降板するのに払い戻しできないっておかしくないか?
これが怪我や病気療養なら解るけどそうではないみたいだし、
ただでさえ期待できなかった舞台がさらに期待できなくなってしまう。
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 08:48:44.99 ID:TorRu1Pb0
富田麻帆
http://www.youtube.com/watch?v=Bgly1YRfNcc
とりあえずつべ見るだけなら違法にならないんだってさ
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 09:37:55.67 ID:2FyP8yiE0
ミュージカルとミスマクロスコンテストはやらないほうがよかったね
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 09:56:09.11 ID:ks4A1Lvt0
May'nはその期間中ほとんど毎日ツアーのライブみたい。
でもどうせならMay'n呼んで歌わせた方が客入りは激増だろうな。
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 09:58:52.67 ID:ks4A1Lvt0
そもそも戦闘シーンに魅かれた奴が多いのに
ミュージカルでどうやってそれを描くのか
っていう疑問はあった。
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 10:51:44.84 ID:7o66lcqx0
Fのライブは、ただの演奏会ではなく、
菅野よう子が、本編映像や声優まで組み込んで、構成・演出に合わせて編曲し直して、
マクロスFの世界観を発現してたからな

監督も河森じゃないし、「違うマクロス」いわれたら、なんとかAGEの既視感も手伝って、、、
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 11:19:17.49 ID:mtMfMUzk0
糞ミュージカルなんて客を騙して金儲けがしたいというだけの理由で企画されたものだろ
楽しみにしてた人はご愁傷様
糞魂および関連スタッフの無能さがよくわかっただろうからこれを機に離れることをお勧めするよ
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 11:23:40.38 ID:mtMfMUzk0
糞魂というよりは、30周年をネタに一儲けしようと銭勘定してる糞どもと言った方が正確か
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 12:24:42.13 ID:NpXGloJN0
>>401
>>407
>>414
ここまで来るとミュージカル本番でもトラブル起きそうだな
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 12:44:47.01 ID:4mKeOoCu0
代役からのシンデレラストーリー・・・
これも舞台演出って可能性はどうだろう?w
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 12:48:20.12 ID:NpXGloJN0
>>417
さすがにそれはないだろうね
>>414
ゴタゴタに巻き込まれてミュージカルのキャストが可哀想だな
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 15:42:00.55 ID:/5qWQlO5O
一緒に行く予定だった友達からチケットいらないとさorz
現地で金払ってもらう予定だったのに…
キャストが代わったからと言われたら無理強いできないわ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 15:46:55.98 ID:jy5XKxlLO
神田目当てならまだしも、普通直前で断るか?
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 17:42:22.91 ID:KB+DNVdbO
行かない予定だったけどだんだん行きたくなってきた
ラリーで2000円狙いしてみるかな
多分、余らせる人いるよね?
誰か手渡しとかで安く譲ってくれ
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 17:49:14.11 ID:1lxx1UsVO
オリコンニュースでは所属事務所から体調不良のため、と書いてるね。
本人ブログは一度、諸事情と書かれてたが、今は書き込みが消された。
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 17:50:40.80 ID:ALdulHAi0
>>419
ネットつながりとかなら
スタンプラリーで行きそうだなw
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 18:04:01.73 ID:fnEbA39R0
「マクロス ザ・ミュージカルチャー」チケット発送完了のご案内
何故2回も出す?w
メールが来る前に来てるって!
ごたごたしとるなw
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 18:14:16.61 ID:qqOyDY6L0
これある意味で伝説を見れるんじゃないのか?
30周年記念の目玉がこんな事になるなんてw
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 18:26:08.70 ID:PH3cznfL0
アニメの30周年の目玉がミュージカルってのも酷い話だけどな
Fの映画を30周年に持ってきた方がまだマシだったんじゃないか?
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 18:51:05.58 ID:S+rP6pQF0
>>416
なんだか客入り悪い上にトラブルも起きて
めちゃくちゃになりそうだな
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 19:11:24.55 ID:ks4A1Lvt0
せめてOVAの1本でも作った方がマシだったよ。
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 19:13:39.93 ID:vMd9MzTM0
Uを超える黒歴史っぷりだよなぁ
10年も経てばネタに出来るかな
生身の人間のゴタゴタだからそれも無理か
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 19:18:10.68 ID:S+rP6pQF0
脚本家も降板していたみたいだな
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 19:39:31.35 ID:XViRbsVF0
>>402
May'nは幼少の頃ミュージカルやってたみたいだね
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 19:44:06.66 ID:nx5KdLTi0
こうなったらギラサマ祭級の声優陣を緊急出演させてだな
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 20:30:56.76 ID:QBcxUTNb0
これは伝説のステージになるで!歴史の目撃者になるチャーンスw
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 20:40:59.94 ID:mFcXsa4tO
なんか炎上商法みたいだなw
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 20:44:59.93 ID:cCN+4aQ3O
ミュージカル、一連の騒動のまとめサイトないの?
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:03:42.27 ID:u6ovDlx70
脚本まで降板してたとかねーわw
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:04:49.98 ID:C/UybUAL0
呪われてんな
制作サイドに原因あるのか?
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:10:32.38 ID:iO/pf9g20
今までの公式見てたら制作サイドに問題アリアリな気がする
脚本家、主役に続いて降板だもんな・・・
なんかさやかちゃんがわがまま病みたに言われてて気の毒だ
大丈夫なのかね。行く人いたら感想聞きたい
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:13:24.23 ID:reoz6gvx0
レポートが楽しみで仕方ない。
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:19:15.91 ID:/zvc2Tt/0
脚本家やめたって公式サイトで発表されてたんだっけ
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:26:36.04 ID:j+VkVpQpP
何時の間にか三井氏に差し変わってた
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:35:31.79 ID:/zvc2Tt/0
>>441
そうなんだ
そういうのって発表しないんだね
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:39:41.53 ID:Is9ZGle/0
神田沙也加ブログ
http://ameblo.jp/sayaka-kanda/

マクロス ザ・ミュージカルチャー公式
http://macross-musicalture.com/koutei.html

ホントかねぇ〜?主役も降板してんだからとても信じられんのだが・・・

444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:41:47.68 ID:qqOyDY6L0
>>429
U馬鹿にしてるやつ多いけどあれの売り上げ7ダイナマイトより上だぞ
マクロスのOVAでは一番売れた
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:50:21.00 ID:reoz6gvx0
>>443
金銭的トラブルならこんなのミュージカルチャー公式に掲載しないだろうから
契約問題の可能性は低そうなんじゃない?
急性胃炎が本当かどうかは分からんけども。
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 21:59:29.92 ID:ALdulHAi0
2普通に面白かったけどな。
叩かれる理由がわからん。
作画も良かったし。
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 22:31:07.29 ID:GD5V4mVg0
>>442
noshin0724(伊藤栄之進 御笠ノ忠次)
ネット上でまだマクロス・ミュージカルチャーの脚本がわたくしになってるとこがございますが、
わたくし7月の段階でこっそりひっそり降板しておりますので、はい。 2012.10.02 14:31

脚本家の名前直ってないところもあるみたい
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 22:32:46.07 ID:kbJZmyKS0
2は歌も良かったよな
笠原弘子うまかったよ

ミュージカルなんか手ださないでシェリランのライブやった方が
横浜アリーナくらいは埋まったろうに
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 22:40:07.89 ID:kbJZmyKS0
普通の声優イベントでもよかったんだよな
メイン3人プラスミシェル、クラン、グレイス、艦長、オズマ、キャシー、
ブレラ、きのこあたりを呼んで
盛大な生アフレコ&公開ラジオでもやってれば
パシフィコ2回くらいは埋まったろうに
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 22:40:31.21 ID:reoz6gvx0
>>448
常に新しいことに挑戦するのだよ、マクロスは。
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 22:51:27.47 ID:knlB+Ibe0
10/1って神田沙也加の誕生日だったのか。
誕生日に降板発表か。
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 23:21:38.47 ID:S+rP6pQF0
この舞台の演出家は中村優一を引退に追い込んだ人だからな
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 23:23:02.86 ID:MEATc4hV0
>>431
中島も舞台女優経験者だからな
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 23:25:58.45 ID:x9+BP06C0
誰だよw
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 00:06:16.61 ID:S+rP6pQF0
この舞台ゴタゴタ続きだな
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 00:11:12.26 ID:uZPmdGsl0
俺たちはミュージカルチャーを観ることを強いられているんだ!
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 00:11:31.92 ID:CegKVkaC0
この演出家が関わった舞台ってサクラ大戦ぐらいしか知らないけど
あれもメインが不在になったりしてたな
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 00:12:43.38 ID:u3B8ltOw0
>>416
なんだかありえそうで怖い
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 00:18:37.18 ID:827bNl9X0
【音楽】神田沙也加が元CORE OF SOUL飯塚啓介&ソン ルイと3人組バンド「Silent Lily(サイレント リリィ)」を結成
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349190380/1
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 00:29:55.74 ID:Qq7VHyY10
おいおいおい
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 01:21:58.58 ID:TCzzjNLG0
>>457
あれは役者側の問題だから
それに茅野が関わってた頃のサクラは広井の力が強くて
演出面も広井が多く関わってたから、茅野の存在なんて薄かったよ
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 07:53:16.12 ID:3ZpmOU2a0
これは・・・・・・

RT @bokemom:
友だちがマクロスのミュージカルの主人公役を降りたらしい。理由は歌で売り出したいからだそうだ。頑張れよ。

2012年9月30日22:05:52
Twitter for Androidから
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 08:01:10.84 ID:XCt4lImr0
もしかして歌をがんがん削りまくって、歌中心じゃなくなったとかで
歌を売り出そうとしてた出演者たちと意識のずれが生じたとかじゃないだろうな
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 08:31:17.99 ID:u3B8ltOw0
舞台の裏側でトラブル起きすぎだと思う
余りに降板者が多すぎる
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 09:57:55.45 ID:LhIQk0Gr0
流石聖子の娘、フジが食いついてきたな

>>462
名前を隠すつもりならマクロスなんて書かないだろ
間違いなく友人を詐称したネガキャン
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 10:11:42.27 ID:z8KaaSQ80
今日ミュージカルチャー行く人いたらレポよろ。

神田の降板
急性胃腸炎で後出しは胡散臭すぎる……。
もうちょっとマシな理由はつけられなかったんだろうか?
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 10:19:27.25 ID:EJLnILv2O
今日から金曜日までチケットを取ってある自分をほめてくれ…

レポはある意味まかせろ
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 10:24:03.25 ID:lne9sbgm0
おう、まかせた
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 10:26:50.15 ID:sL1YykRDP
>>452
中村優一ってこの間引退した中村優一だよな?
Kwsk
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 10:36:23.96 ID:j9cvjLD30
中村優一って電王の2号ライダー?
見ないと思ったら引退したのか!
ちょっとショックだ…
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 10:46:45.94 ID:0Al9toUu0
>>466
Twitterにいるような情弱は信じてる人もいるから効果はあるんじゃねぇ?

>>467
すげーなw
一応初日と最終日取ってあるわ
なんか行く気なくなってきてたけど後楽園行くついでに行くかなぁw
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 11:21:07.02 ID:z8KaaSQ80
>>466
そうなのか。
体調不良とか病気ってことなら最初から理由出してるだろうに。

諸事情っていう煙に巻いたリリースをしたら、
色んな憶測が飛んでヤバイと思ったから
とりあえず病気にしましたって感じにしか見えないがな。
スポ新とかでは9月の頭から体調不良で様子をみてたことになってるが
だったら降板の決断ももっと早くてよかったんじゃないか?と。
チケット払い戻し手続出来ない位のギリギリ発表に作為を感じるよなぁ。
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 11:21:54.19 ID:z8KaaSQ80
しまった…自分に返信した……orz

>>472>>471へ。
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 11:47:01.03 ID:1HvLtLmT0
そういうレスすると信者が叩きにくるぞw
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 11:57:13.25 ID:/pHhmNag0
急性胃腸炎経験あるけど確かに辛い
だが稽古中から体調悪くてってのが怪しい
完全元通りってわけにはいかないけど抗生剤点滴すれば3日で症状落ち着く
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 12:02:23.12 ID:0Al9toUu0
脚本家と主演が降板、おまけに演出家は今までのミュージカルでも降板にさせてる
そして2日前に神田が急病で降板とか言われても信じられんな
第一代役の人の言い方は前から決まってたっぽい感じじゃん
「正式に発表になりましたが」って言ってるから遅くとも数日前には決まってることだったんだろう
あとは土屋シオンのブログも凄く意味深だし
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 12:59:41.31 ID:NjA/yCkk0
神田に興味なし

俺はマクロスらしく無名の新人歌姫達に注目だ
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 14:00:40.18 ID:LZGAd6ey0
特別賞の片木ゆきさんだっけ?
とんだデビューになっちまったな

実はこの降板劇も仕込みだったりしてな、もう開演し・・・ないわw
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 14:47:36.71 ID:V+zlTqFE0
ミュージカルチャーが楽しみになってきた俺w
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 15:02:29.60 ID:u3B8ltOw0
客入りが気になるな
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 15:05:12.40 ID:LhIQk0Gr0
知りたがり見たが意味なかった
急性胃腸炎から推測したことしか語ってなくて公式発表以上の情報なし、
しかも辛口コメンテーターのコーナーなのに辛口コメントなしってふざけてんのか蛆
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 15:39:26.53 ID:dHccRZIi0
9/27には降板が決定していたんだってな

で10/2公式アナウンス

A級戦犯だ〜れだ?
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 15:46:28.77 ID:of9flwOW0
ここの住人も皆様には誠に申し訳ないんだけど、
この「ミュージカル」は大コケの公算が高いと思う。
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 15:51:12.90 ID:NjA/yCkk0
>>483
それは企画が発表された段階でみんな知ってる
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 15:53:04.42 ID:O9xV6sI/0
他スレで演出家が時代錯誤の暴力的指導ではないかとも言われてるがはたして…
これでおもしろくなれば後味が悪い30周年になってしまいそう
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 15:58:59.41 ID:u3B8ltOw0
>>484
もう大コケですまなくなってきている
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 16:06:27.68 ID:Qq7VHyY10
>>482
神田をサンドバッグにして公式逃げるために直前に発表したのかな
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 16:48:23.70 ID:Y0znAQqKO
>>483
マクロスでミュージカルと聞いた時点でみんなそう思ったよ
今更だろ
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 17:35:16.34 ID:1SsOPy7O0
神田はヒュドラに襲われたんだよ
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 18:10:02.38 ID:b4GKNOSs0
急性胃腸炎なんて3日で完治するのに部隊に影響するわけない
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 18:32:14.30 ID:3ktSJCQU0
V型感染症ウィルスに感染したんだ!

ってのはともかく、ぜひ今日行った人のレポが欲しいね
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 18:59:25.52 ID:w9hR/8Ks0
さっき日テレのニュース見てたら 神田沙也加の舞台降板伝えてたぞ。しっかり「…マクロス・ザ・ミュージカルチャーの舞台を…」って言ってた。
こういう宣伝方法だったのかwww
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 19:05:34.58 ID:xHDRyOO30
ベテランの神田が出たら新人とか主役の子
が食われてバランス崩れるし
宣伝にもなるから降板で良かったんじゃないか?
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 19:05:37.57 ID:/pHhmNag0
27日に降板が決定してたってことはそれより前から具合が悪かった。公演初日は10月3日
若いんだし急性胃腸炎なんて1週間あったらなんとかなるわ
どう考えったておかしい
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 19:08:15.98 ID:b4GKNOSs0
>>494
暗に体調不良が原因ではないって言ってるよな
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 19:09:17.39 ID:7L9WTcha0
>>492
宣伝だとしても神田出ないしあまり有名じゃない役者ばかりでアニメのミュージカルなんか見に行こうと思うか?
あんまり宣伝効果なさそうw
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:08:28.22 ID:u3B8ltOw0
バルキリー出なかった
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:10:57.91 ID:HGdbdBh9O
すーげー面白かったwwwww
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:11:06.35 ID:/pHhmNag0
Twitterだと評判がいい
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:11:16.33 ID:b4GKNOSs0
どうやら、行った人は大絶賛のようである
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:16:12.88 ID:Z7Hsmm0N0
マジでか。
どうしよう。
迷ってきた。
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:17:25.28 ID:Z7Hsmm0N0
ちなみに客の入りは?
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:17:58.11 ID:b4GKNOSs0
まんまと釣られてる気がするが
1回は見てみるか
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:19:55.90 ID:P8ogXakW0
とりあえず日曜日のチケットは取ってある
上京して見に行きます
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:24:00.67 ID:NjA/yCkk0
俺明日行くんだよ…
やべえうきうきしてきたwww
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:26:43.20 ID:TYW6WJcmO
>>498
行かれた方。どういう点が面白かったのですか?
ストーリーは良かったのですか?
歌の歌い手のレベルは高かったのですか?
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:35:30.01 ID:HGdbdBh9O
おまえらマジで行けw
絶対に面白いwww
内容がある意味サヨツバ
あとネタバレは避けろ!
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:38:13.23 ID:b4GKNOSs0
>>507
チケットくれ
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:41:59.37 ID:TYW6WJcmO
>>507そうまで言うのならば、ストーリー自体は良かったのでしょう。

ただし特に歌い手は、出演者のメンツから見ると、原曲の
レベルから相当落ちると思っていたのです。
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:43:16.00 ID:gPzxIXVI0
どうせ行けないから具体的な内容知りたいな……
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:43:54.22 ID:HGdbdBh9O
内容はネタバレだから言えない
でもマクロスだった
あと客は一階が埋まっている程度
二階は真ん中埋まってるくらい
歌はF多めでFファンはかなり楽しめる
もちろん歴代シリーズの歌も
あと笑いどころがめっちゃあった
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:48:24.93 ID:HGdbdBh9O
歌のクオリティーはまぁ普通のミュージカルだな
ただ使われ方がかなり良かったよ
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 22:52:35.16 ID:TYW6WJcmO
>>512
有り難うございました。
演出家が相当頑張ったのでしょう。
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:00:46.33 ID:Z7Hsmm0N0
>>511
ありがとう。

>あと笑いどころがめっちゃあった

柿崎いいいいいいいいがあるのかw
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:06:54.63 ID:u3B8ltOw0
内容はともかく興行面から言えばこのミュージカルは失敗だな
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:07:43.03 ID:SsZyVbX/0
マクロス公式がRTしまくってうざいんですけど・・・
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:10:13.27 ID:b4GKNOSs0
今までの公式の中の人の心中を察するとああなるよねって感じw
絶望してたんだろなw
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:12:19.79 ID:u3B8ltOw0
メカ面が悪い
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:24:24.65 ID:EJLnILv2O
友達と盛り上がったのでまだ帰宅中
内容は面白かった
ちゃんとマクロスしてた

初日だから?ウィーゴの声が何度も音程はずれてぎょっとしたけどアクションはよかった

アッシュの人がめちゃくちゃうまい
サクラもよかった

どこまでネタバレしていい?
なにか聞きたいことがあれば
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:35:04.77 ID:LhIQk0Gr0
アリーナが見やすかったか知りたい
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:43:25.35 ID:/pHhmNag0
市長と握手ってなに?
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:45:46.07 ID:3ktSJCQU0
公式がいい感想ばかりRTしまくってきて必死だなと思った
一度行ってみて!後悔しないから!みたいなRTとか
胡散臭いイベントじゃないんだから、もうちょっと普通に広告すればいいのになぁ
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:47:58.47 ID:2ZKDaJ740
強要されるとやる気を無くす心理が分かってないな
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:49:01.86 ID:u3B8ltOw0
>>522
これ第二弾は厳しいだろうね
空席がかなり目立っていた
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:51:30.58 ID:yIKYrjbZ0
まー、検索かけてひっかかるような感想はいい感想だろうから仕方ない
悪い感想は、検索引っかからないようにするだろう
あと数日したらここにもマイナス感想落ちるようになるよ
舞台スレ(ここは舞台スレじゃないが)って大抵そうだ
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:53:14.47 ID:CegKVkaC0
DVD化しないっての強調してたけど最低内部記録用の機材は入ってるんだろうし
もし評判上がれば5年10年後に蔵出しとか言い出しそうと勝手な予想
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:54:00.32 ID:u3B8ltOw0
>>526
あり得るかもしれない
これ興行的にはかなりまずいからな
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:55:31.35 ID:EJLnILv2O
>>520
アリーナ見辛いです
完全な平面なので床に伏せた演技はほとんど見えません
見易いのはバルコニー
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 23:59:41.00 ID:0Yd8ibb/0
さすがに平日月初は有給取りづらい時期だからなぁ
自分は6日の1回目に行くよ(自分の誕生日だ)

ちょっと内容は期待出来るかな
井関さんとネルケプランニングが関わってる舞台は何回か行ってるので
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:01:33.86 ID:5Xpfm4Na0
メイン行ってたみたい
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:06:39.17 ID:0YSrxB1x0
何でDVD化しないんだろう?
この手のは赤字をDVDで回収しないととてもやってられないと思うけど
特に今回のは前評判からして苦しいのに
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:08:39.77 ID:cOQk5RpMP
>>531
カスラックのせい
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:16:46.56 ID:dAx8B5uIO
今回は映像化の手配してないとか、権利があれとは聞いた
映像は残すかもだが商品化はないだろうなぁ
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:18:57.68 ID:dAx8B5uIO
帰りに周りの感想聞いてたけどネガティブなこと言ってる人は一人もいなかった
まぁ受け付けない人は受け付けないなだろうからスルーすればいいんじゃね
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:20:30.12 ID:0YSrxB1x0
採算度外視でやってるのかな?
の割には広告費かなり使ってそうだけど大丈夫か
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:20:45.47 ID:ygt6503t0
記録用のカメラは入ってたよ
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:28:58.32 ID:WsQ8OrVP0
「最高でした!さすがマクロス!  見てないけど。」
とかツイートしたらうっかりリツイートされないかな?
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:32:54.41 ID:cAa/U+UL0
マクロスは無銭ばっかか
スタンプラリーやればあり得ない破格で見られるというのに…
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:35:33.71 ID:K1SFU7Ve0
9月に休みがあって来週も休みがあるのに
なかなか有給取れないでしょ
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:40:37.30 ID:341nQi5W0
内容は面白かったけど
結構空席が目立っていた
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:47:49.68 ID:HiDhBR630
空席はしょうがないなー
まぁ自分も正直見るまで全く期待してなかったからさ
本当にいいものが正当に評価されるような世の中じゃないし
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:55:27.44 ID:joctL3dp0
内容よかった。難しくなく、かつマクロス要素をうまく取り込んだと思う。
メカ??トランスフォーーームww
あまり期待せずに観に行ったのが逆によかったのかも。
しかも、初日でちょっとしたギクシャクが笑いポイントでお得だった。
たぶん明日からは修正される。(市長は除く)
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 00:57:41.38 ID:joctL3dp0
>>521
後楽園遊園地で僕とあk(ry
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 01:11:01.62 ID:ygt6503t0
>>542
握手のあれだよねw
場内から笑いが起こってたから良かったと思うけど修正されたらそれはそれで残念
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 01:15:23.80 ID:HiDhBR630
あの握手スカはシオン君も堪え切れなくて苦笑してたなwww
まぁあれはミスだから逆に面白いってのもあったし
笑いどころなら市長とおかまが結構あるから大丈夫かなと
他もかなり笑えるところ多いけど
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 01:24:17.14 ID:LP/+UyT60
ヴィーゴ役の人はアクション上手いけど歌はイマイチだしミスも多いな
主役に抜擢されたぐらいなのに…とちょっぴりがっかりした
アッシュの人はすげー上手かった

女の子は全員かわいいw
歌はさくら・エル・シャルロットかなー
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 01:47:21.92 ID:joctL3dp0
>>544
舞台は生き物と言われるからな。明日は明日で初日と違うはず。
まぁ、プロならミスは許されないだろうからな。修正してくるだろう。
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 02:27:01.41 ID:wmYQwx3u0
舞台の観客が少ないのはよくあることだから
公式もある程度の覚悟はしているんじゃね?

元ネタある舞台では作品より役者のファンが劇場に通うから
沙也加よりテニミュ俳優が降りた方が痛い気がする

でもそんなに面白いなら行ってみるか
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 02:33:29.71 ID:LP/+UyT60
>>548
自分は初代からのマクロス厨で今回も河森さんにお布施のつもりでチケ取った
事前のごたごたを聞いて金と時間をドブに捨てるつもりで行ったら6800円分楽しめたよ
少なくとも初代・ゼロ・7・F好きなら見て損はないと思う

シャルロットは代役と思えないぐらいなじんでて上手い
歌も歌えるし可愛い
アッシュはダンス・アクション・歌と走り回ってた
誰も触れてないけど副官のゼガンド役の人も上手い人
というか全員それなりに上手いから安心して見られる


小ネタだけど市長が客席に降りて客と無理やり握手会する
さらに無理やり「椅子」と「椅子」の間に入り込んで挨拶と握手するので
どの列がターゲットにされるかお楽しみに
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 03:12:17.50 ID:eEaFhfBT0
新人の子はどうだったんだ?
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 07:49:01.93 ID:dAx8B5uIO
ネタバレ見ない方が楽しめると思うけどなーw
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 08:20:19.43 ID:NOiy9fs70
>>522
必死過ぎて逆に評判落としそうだよな
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 08:29:51.85 ID:fYHApFMD0
イケメン集めたしょうもない舞台だろうと覚悟して行ったら
ちゃんとマクロスだった
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 08:45:45.06 ID:81p8VoMr0
最高とも思わないし細かいミスも多かったし裏でゴタゴタもありすぎ
でも中身はマクロスの物語と世界観が好きなら楽しめるいい舞台だったな
自分は普通の演劇を主体に見てるので他のアニメ舞台との比較はあんまりできないが
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 09:05:27.08 ID:LU1V9igB0
今だとチケット割引で買えるんだっけ
http://macross-musicalture.com/ticket.html#ticket

個人的な感想だけどアリーナは前方でも見づらくてかなわん
段差がないから前の人の頭が邪魔になって邪魔になって…
座高がめちゃくちゃ高い人以外はおすすめできない
第一バルコニーの方がよっぽどよく見えてよかったと聞いたな
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 09:13:44.57 ID:FPdl3K6V0
マクロスしてるっていうけど、バルキリーでてくんの?
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 09:25:22.40 ID:d7qfN0aG0
ランカ役っていったい誰なんだろう。
パンフにも書いてなかった。
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 09:28:23.54 ID:LU1V9igB0
>>556
バルキリーは出てこないがマクロスはある意味出てくるw
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 09:33:42.33 ID:aGDo6kOv0
今回の舞台興行的にはかなり苦戦しているから今後のマクロスの展開に響かないか心配
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 09:40:56.73 ID:d7qfN0aG0
興行的には当たる要素なんて何一つなかったからいいんでねーの。
キャラは全部オリジナルだし、宇宙戦争なんて表現できるわけもねーし、しかも出てる役者は無名な人ばっかだし。

ただし内容だけはいいから、これから口コミで広がってシリーズ化される可能性はある。
そこに賭けたのではないかと。
いちおうシリーズ最新作だしな。
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 09:57:11.49 ID:6n2CbPPT0
アニメでもエキセドルみたいな例外除いてシリーズごとにキャラクター総取っ替えなんだし、
新たな地平を開拓するのがマクロスの伝統
冒険だの無茶だのは想定内だ
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 09:57:31.22 ID:6r6AOtyv0
宣伝不足だろ
マクロス関連に常にアンテナ張ってるレベルでないとこんな舞台があったなんて気がつかないよ
ラジオを期間限定で復活させるとかしてライトなアニオタ層に周知させなかったのが敗因だな
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 10:02:03.13 ID:QDBI8XemO
初日行ったけどおっさん率高くてびびったw
みんなおとなしいし奇声あげる馬鹿もいないし観劇態度はよかったぞ

内容はホントいいね
マクロス好きなら見る価値があると思う
ところでサインの箇所はトラブルなのか脚本なのかどっち?気になる
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 10:15:26.30 ID:d7qfN0aG0
>>563
アニオタってよりは普通の演劇ファンが多かった印象。
年齢層高め。
初日だから関係者も多かったみたい。
サインの箇所は脚本だと思う。
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 10:16:28.94 ID:L1hzxudr0
>>549
ゼガントは林野さんだね。
夏のタイバニ舞台でファイヤーエンブレムやった人。
舞台になることが決まった時絶対再現出来ないと誰もが思ったネイサンと
ファイヤーエンブレムをリアル三次元に持ってくる力量はすごいと思ったが
今回もいいのか。期待しておく。
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 10:45:12.53 ID:OEFSmzjA0
>>559
>>560
>>562
降板が続出したから悪いイメージがついたと思う
次やる時はスタッフは交代だろうね

567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 11:17:50.86 ID:341nQi5W0
アッシュすごい良かったけど疲れていると思った
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 11:56:23.41 ID:NOiy9fs70
>>559
内容が良くてもあまりに赤字ならまずいからな
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 14:55:47.23 ID:6n2CbPPT0
そういえば肝心なこと聞き忘れてた
上演時間はどれくらい?
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 15:00:40.96 ID:QDBI8XemO
>>569
休憩込みで2時間40分
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 15:04:50.13 ID:9UB1tepY0
舞台は6割入ったら御の字と聞いたことあるけどどうなんだろ
しかしいくら舞台内容がよく仮に口コミで広がったにしても、DVDがないなら見せることによって
新たな客層を得る事が出来ない分、厳しいとおもうんだけどなぁ
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 15:15:30.88 ID:6n2CbPPT0
>>570
サンクス
休憩入るのはありがたいな
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 16:19:23.05 ID:XU2HEkYg0
みたことないけど、一部予想してみる!
後半ミスマクロスコンテストがあったりして最中に、ゼガント一味が暴れだすんだ、そしてエルううううってなるけど腕がとれただけで、後から生きてたっていうオチ、みたことないから予想だけど
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 16:36:23.46 ID:vNE68pWK0
ユニバニどうなったのか気になる
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 17:04:01.97 ID:L1hzxudr0
ランカ出てくるんだ?
映像とかではなく?
で、キャスト表に名前がないと……。

それってもしかして、どこかの日でランカリー=中島愛が出てくるとか
そういうことだったりする?
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 18:54:29.80 ID:d7qfN0aG0
ランカはモブっていうか、作品世界内でのCMタレントみたいな扱い。
場つなぎ的に出てきて人参や納豆の着ぐるみやビキニで歌って踊る。
ランカファンなら楽しめると思うよ。
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 20:31:25.81 ID:UIEiARPf0
>>531 劇場の生の舞台で伝えるから、熱気感臨場感が伝わるみたいな理由でしょう。
ここ1週間、新聞の催事広告出てないね。演劇誌手元にない。広告打ってない。
まず出さないと。
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 20:36:04.24 ID:nmuwC/t9O
>>573
お前…
氏ねじゃなくて死ね
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 20:58:30.80 ID:YL82kp1n0
ミュージカルチャー期待してよさげだなw
週末いってくる!
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 21:47:18.22 ID:cOQk5RpMP
アリーナ端の方は見切れるな…
後方でいいからセンターでみたかった。
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 21:50:31.55 ID:LJwS15gn0
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 22:14:16.39 ID:ncUUt1wb0
今日の感想も出そろったけどどいつもこいつも絶賛中だな
「微塵も期待しないで行ったらくっそおもしろかった」
「面白かった」
「マクロスだった」
おおむね初日と同じ
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 22:17:23.30 ID:d7qfN0aG0
>>577
特にアニオタでも演劇ファンでもない一般人からしたら「他のキャストは知らないけどさやかは知ってる」「マクロスは愛おぼなら何となく知ってる」レベルなんだろうし。
つくづくさやかが降板したのが悔やまれる。
さやかが生番組に出て「マクロスの舞台やってまーす」とか言うだけでも違った。
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 22:26:10.01 ID:ncUUt1wb0
しかし本当に広告見ない
演劇雑誌は一通り読んでるけど全然見かけない
初日の客層でも分かるけどマクロスは男女比が6:4ぐらいで男が多いんだよ
夫婦やカップルで見にくるような客が多い2.5次元舞台なんて多分マクロスが初
先発してる他のアニメ舞台とは毛色が違うんだからそこ考えて欲しかったな
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 22:48:01.23 ID:NOiy9fs70
>>583
>>584
広告が少なすぎてゴタゴタもあり
舞台に悪いイメージばかりが付いてしまった
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 22:49:45.29 ID:NOiy9fs70
今日はどのぐらい来ていたのだろうか
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 23:26:34.10 ID:WwkNVJhx0
>>576
ビキニ…だと!?
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 23:55:33.26 ID:bFDaE/HW0
3分ダイジェスト
http://youtu.be/d9qexf-Ql2E
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 00:01:04.60 ID:WwkNVJhx0
>>588
…なんか俺が行っちゃいけないところのような気がした。
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 00:19:01.02 ID:49uRxNpV0
俺も行ったらいけないような気がしてきちゃった…
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 00:19:39.05 ID:YGqGvXfX0
こんなミュージカルやらんでいいから普通にFのライブやれよ・・・
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 00:22:21.57 ID:+99hT6di0
むかしFのライブ行ったけどランカばっか歌って期待外れだったな。
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 00:31:36.53 ID:jADJxXaw0
>>592
そりゃしゃーない
現代のリン・ミンメイって謳い文句で売り出したかったんだろうし

成功してほしいと思うがこうも良かったと薦められると宣伝じゃないかと疑ってしまうw
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 00:37:37.47 ID:yKmLhXbb0
実写興味ないかから、アニメ化してくれるとうれしいんだがなあ
ミュージカルの上映時間くらいだったらBD1枚でまとまるだろうし買うぞ
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 00:38:41.78 ID:AquchTIT0
>>591
もう菅野がやらないって明言してるから絶対ないし

しっかし見て文句言うなら分かるけど見ないで文句ばかり言ってる奴は頭がかたそう
サヨツバも公開前はボロクソ言われてたもんなーw
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 00:59:39.62 ID:zd9ZJwxk0
>>588
いいね!
やべぇ、なんか期待しちゃうぞw
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:06:26.35 ID:DH2ZNA+10
はい、ステマ
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:07:52.93 ID:aN15MYLYP
地方民だから行けないけど面白そう
歌はそれなりだけどダイクレと愛おぼはちょっとひどいね
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:21:37.38 ID:PZbq4UaF0
途中のダイクレのダンボールのGAMDAMみたいなコスは狙ってやってるの?
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:26:57.51 ID:7VmNjV110
ん〜。一部口パクじゃなかった? どうみても唄ってるようには
見えない部分が何箇所かあって、なんだかなぁと...。
空席も2F3F右側全部空いてたね...。アリーナも後方がら空きだったし。

頑張ってるのは良く判った。9nineの吉井香奈恵はしっかり
歌ってたのは判ったけど。

これ興行的には失敗だよ...。こっちをZEPPでやって、
タイバニLIVEをドームホールでやったほうがよかったんじゃね?
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:30:17.66 ID:ZnDRDElk0
タイバニ関係ねえwwww
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:34:55.53 ID:7VmNjV110
>601
バンビ絡んでるから書いただけ。
実際キャラホビではバンビのブースで
ここのチケット売ってたわけだし。
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:37:03.14 ID:zd9ZJwxk0
タイバニ信者うざい
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:39:40.96 ID:ZnDRDElk0
タイバニ信者きもいな
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:46:47.19 ID:AFNw44lF0
言っとくけど>>588の動画じゃ魅力の10分の1も伝わってない。
この動画は1部のダイジェストだけど、本当に凄いのは2部。
あと舞台は生で見てなんぼ。
後でDVDで見れば、とかアニメ化したらその時に見る、なんてのはミスミスチャンスを逃してるぞ。
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:52:03.04 ID:49uRxNpV0
何処でも沸いてくるなタイバニ儲
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 01:58:09.46 ID:EezGMAnv0
タイバニ儲様はおひきとりください
ここはマクロスのスレなんで
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 03:32:22.32 ID:PaemHhx60
因みに水着姿のランカちゃん 
マン○じ、くっきりだったぞ
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 05:16:01.49 ID:MmGbEwWq0
あのう、昔、マクロスFのカラオケオフに結構な回数行って、その人たちとまだ交流あるんですが、
いまだにTV放送分全話見てません。正直にオフ会のメンバーに打ち明けた方がいいでしょうか?
その場合電話とメールどっちがいいですか?

あと、どの放送観てないか忘れちゃったんですけど、それもどうしたらいいですか?
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 05:29:21.56 ID:2PYyAQGe0
>>587ビキニ姿は、しっかりと>>581に出ているじゃないか。


http://masterfileblog.jp/images/2012/10/04/mmc04.jpg
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 07:03:53.39 ID:gWBbg62a0
>>605
別にそこは人それぞれじゃないか?
チャンス逃してると言われてもなあ
ちなみに見てないけど文句は言ってない
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 08:46:26.21 ID:WvPmXleG0
>>600
空席余りに多すぎると思う
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 11:43:02.19 ID:YepUDuOXP
1〜10と50〜60は見切れが多いからサイドシート扱いで販売してほしかったよ。
前のほうだけどこれだったら後方のセンターのほうがいいな…
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 14:49:26.09 ID:kZiUyJYnO
1/1バルキリー中止かよ!
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 15:29:27.46 ID:ChaTqCho0
天井高の足りる会場探しで難航してるんだと思ってたら
まさかの突貫工事で強度不足という展開
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 19:57:07.43 ID:rRq3kjBt0
1/1バルキリー見たかったんだけどなぁ
でも会場自転車で行けそうだから
おそらく見に行く自分がいるw
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 20:57:01.61 ID:hkGliP0aO
バルキリー中止か。大阪遠征も考えてたのに。
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 21:00:39.25 ID:WvPmXleG0
マクロス不運続きだな
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 21:03:17.96 ID:Ek70Nrh70
立てることができないなら、せめて全身のパーツを並べて展示すればいいだけなのに、それもできないということは……
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 23:23:36.78 ID:3gf6n/3WI
今日見てきた。
ひいきのキャストがいない分、先入観なく見れた。
ラスト2曲はすごく印象的。素直に感動し興奮した。
マリオン役は胸が大きくてそればっか目に入った。
ちなみに席はM魂で取った最前列。女の子はみんなかわいい。
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 23:23:42.73 ID:DWBVFl1t0
おいお前ら!マクロス・ザ・ミュージカルチャーほんとに面白えじゃねえかwww
市長のツカミで笑わされ、お馴染みの曲をバックの演舞に驚き、最後は目頭まで熱くなっちまったじゃねーか!
毎年やってほしいので 残り三連休で行ける人は行ったほうが良いぞ!
ヴィーゴ!ヴィーゴ!ネオゼントラン!
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 23:25:47.17 ID:3gf6n/3WI
620の続き
あと、この間の進宙祭で紹介のあった新人さんは、あの役で出てくる。
あれはあれでアニメをうまく体現していてよい。
自分は主役キャスト降板に伴ってM魂チケットを一枚払い戻ししたが、
ちょっと後悔している。 総じて良かった。
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 23:34:35.79 ID:WvPmXleG0
ただ空席が結構目立っているみたいだな
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 23:35:58.26 ID:2EHBapQcO
今日見てきた
大勢で歌うとやっぱ迫力あるね
面白かったけどストーリーは駆け足気味に感じた
あとキャラが良かったしもっと見たいから
これでアニメやってほしい
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 23:38:35.45 ID:WBaXvQfO0
客入りは悪いけどミュージカルチャー良かった

ドッグファイトは宣言通りスクリーン映像とかもないからそっちがメインのヲタは全然見なくても良いんじゃない?
あとダメ出し体質の人も。
若干、ん?って疑問に思うくらい素直に話が前に進んだ箇所があった

でもアニメでは表現できない、大人数で同時に各々の立場から表情のある動きを見せるとか、
生身の人間の自然なダンスとかはミュージカルでしか見られないから、ライブが好きな人はおすすめ

多分、キムタクのヤマトみたいな実写映画をマクロスで作られるよりは数段良い
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 23:39:49.38 ID:2EHBapQcO
あと確かに空席多い
バルコニーは1バル中央しか埋まってなかった
あんなに人が少ないTDCホールは初めてでむしろ面白かったけど
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/05(金) 23:52:59.89 ID:AquchTIT0
>>621
やっと気付いたの?本当に鈍いんだから
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 00:20:13.80 ID:XMhjqONM0
行く気になったんだけど、三連休だけど当日券買えるよね?
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 00:24:26.85 ID:o70mSAKcO
見切れてもいいなら間違いなく買えるかと
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 00:29:09.01 ID:P12/Nnog0
>>628
残ってるアリーナより2F以上がよろしいかと
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 01:16:22.82 ID:b2n7AO5D0
http://www.macross30.com/fb7/radio.html

お前らもシェリルのラジオを聴けぇぇぇぇぇぇぇwww
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 02:10:34.56 ID:zdWtYa1b0
2Fバルコニーで見たけど見切れないし役者の退場の様子まで見れてよかった
全く期待しないで行ったが最初から最後まで面白かったし
後半の歌祭りは感動した
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 03:08:28.42 ID:vmKbAeWV0
1/1ガウォークは木製って時点で無理すぎだな
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 06:25:06.58 ID:XMhjqONM0
>>629-630
ありがとう。
行ってみます。
ミュージカルって初めてだ。
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 07:30:12.85 ID:0PYIB7ls0
>>634
後楽園ゆうえんちでスタンプラリーすると半額で見られるよ
(詳しくはこの板の>>383参照)
昨日休みだったから急遽行ってきたけど、めっちゃ満足した
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 07:43:53.05 ID:ONMdtXmVO
映画前売り並んでる人いる?
もう落ち着いたし朝早く並ばなくても大丈夫かなーって思ってるんだが
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 08:42:47.30 ID:jZISdmhK0
>>626
ちょっとそれはまずい気がする
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 11:06:29.19 ID:o70mSAKcO
まぁ相当な大赤字だと思うよ
今後の商売に影響出るんじゃないかと思えるレベル
内容はいいんだが、イロイロ需要読み違えてるよなぁ・・・
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 12:52:10.21 ID:JvI/kD7CP
今からミュージカルチャー楽しんで来る!
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 13:04:40.60 ID:jZISdmhK0
>>638
あと相次ぐ降板劇でイメージが悪くなったからね
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 15:41:26.71 ID:JvI/kD7CP
面白かったよ。空席目立つけど…もったいないね
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 17:09:40.08 ID:rCjQLuPv0
うーん、3日連続見てるせいかな?
昼のお客はお地蔵さんだった

公式には書いてるから


ネタバレするけど、


ミス・マクロスコンテストは客席も一緒に楽しんで良いんだぞ
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 17:12:23.94 ID:jZISdmhK0
マクミュ終わった後いろいろ揉めそうだな
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 17:14:48.70 ID:ab9JrDr90
ここいつからミュージカルスレになったの?
立てなおした方がいいんじゃない?
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 17:15:06.69 ID:JvI/kD7CP
夜の部も見ることになりました
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 17:16:06.38 ID:XMhjqONM0
面白かった。
マクロスの設定としておかしな部分があったけど、全体としてかなり楽しめました。
一般的なミュージカルは知りませんが、やはり値段は高いですね。
終わってからはあまりそうは感じませんでしたが、マクロスファンには私のように
ミュージカル初心者も多いでしょうから敷居は高いと思います。
私もここでの高評価を読まなければ見なかったかもしれませなんし。

最後の方のあれはもしかしたら今後のマクロスでやりたかった事を先に
やられちゃった感じかな。ちょっと残念かも。

三連休の土曜日ということもあってか、それほど空席は気にならなかった。
第二、第三バルコニーは未開放みたいだったけど。

>少なくとも初代・ゼロ・7・F好きなら見て損はないと思う

初代、7、プラス、Fは分かったけど、ゼロってどこの部分でしょう?
ネタバレにならない範囲で教えてもらえたら嬉しい。
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 18:59:59.58 ID:4nC56xZ00
ただいま帰宅。
白ウサギのソニアかわいいぞ。
May'nもあれくらいやってほしいわ。
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 20:13:52.91 ID:9buFxdAM0
>>647
>May'nもあれくらいやってほしいわ。
シェリルの衣装に近い格好しろってこと?いやぁそれはないわ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 20:22:06.48 ID:UqKskg6K0
>>644
は?ここはイベントスレなんだが?
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 20:38:21.40 ID:4nC56xZ00
>>648
まぁそーだね。。。だからミュージカルの存在意義にもなる。
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 21:06:47.41 ID:FrOpLxQtO
夜の部見てきた
バルコニーの客は増えてサイドにはみでた

よかったなあ
ゼガントが頭ぶつけてた
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 21:13:22.87 ID:FrOpLxQtO
頭ぶつけてたのがいいわけじゃないからなw

アンケートにも書いたけど宣伝不足すぎる
同じ時期にペルソナの舞台もあるし三連休だから外出や旅行も多いだろう
評判が良くても予定があるから見られないというツイートをかなり見る
DVDにならないのは全然知られてない
あとからDVDを見たいという声も多い

ディープなマクロスファンか役者でチェックしていないとわからない舞台だからなあ
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 21:21:52.35 ID:k4NCfZ/zP
ミュージカルチャー見てきた。
どんなもんかなと思って見てたが結構いいもんだね。
しかしやっぱロボット感情物は鉄板やな
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 21:24:50.70 ID:XMhjqONM0
>>652
頭ぶつけたで思い出したけど、アッシュが階段を下りるときに
よろけたのは○○だからなのか、本当につまずいちゃったのか気になる。

出演者は美男美女ばっかりだったなあ。
あと市長の存在感がハンパないw

マクロスファン以外の感想を読んでみたいね。
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 22:01:24.27 ID:oQnY+KEA0
なかなか面白かったなあ。
ただ釈然としないのがやっぱりダンス(物理)、歌(物理)ってところだな。
雑魚ゼントラーディなら歌聞いて苦しむんじゃなくて陶酔しててほしかったわ。
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 22:26:59.83 ID:xTkgJstf0
普通に面白かった
ちゃんと宣伝してればなあ
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 22:30:42.18 ID:oXbTKl2z0
沙也加のおかげでだいぶ宣伝にはなったろw
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 23:21:18.62 ID:VbEoRpnU0
チケット譲ってもらって見てきた、ちゃんと金出してもいいレベルだった
手放しで全てがいいって舞台ではないが、発表された頃〜始まるまでに
大半の人が持ってただろう不安なんかは充分払拭されるいい内容だったんじゃないかな?
なんかわからんが「マクロスしてる」としか言いようの無い面白い舞台だったよw

>>646
値段はアニメやマンガ原作ものではこれくらいが普通の設定
一般的なミュージカルはS席で大体1万弱〜+数千円
ミュージカルってすごく金かかるからこれ以上安くってのは無理だと思う
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 23:25:45.95 ID:0PYIB7ls0
四季とか東宝のミュージカルだと1万円前後するね
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 23:47:34.42 ID:z+kpDvBV0
面白かったし、マクロス歌ラッシュの演出は感動。これが2000円で見れたなんて。
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 00:06:59.20 ID:I6WUUcnF0
アニメやマンガ原作物のミュージカル化は不安だよな

テニミュも初演は客の入りが悪くてガラガラで口コミで広がり
チケが取りづらくなった(今は知らんけど)

マクロスもあと2日だけど客入りは良くなるような気がする
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 00:13:08.04 ID:F+0zZPIP0
6日の夜見てきたけど客入りはじわじわ増えてるよ
アリーナ後方は3列ぐらい空いててぽつぽつ空席が見えるけど前方は埋まってる
リピーターも一度アリーナに座ったら見づらさに閉口するんじゃないかな
なんでこんなフラットな舞台にしたんだろう
TDCホールはライブぐらいしか来ないけど着席で段差なしは地獄だぞ

友達が今日リピったけど第一バルコニーに行くと最初から言って実際行った
第一バルコニーのサイドに客がはみ出してたからじりじりと増えてはいる
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 01:02:15.19 ID:yQFaj9lg0
口コミで客が増えていくってのは内容がいい事の証明なんだよな
アンケートに続編があったら見るか?ってあったから続編の可能性がわずかにあるんだが
もし実現したら今度はチケット取り辛くなるから見たいやつは今だぞー
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 02:26:07.62 ID:xHDXnkz50
とりあえず次にやる時は
・箱をもっと小さくしてくれ+フラットなアリーナはやめろ
・宣伝ちゃんとしてくれ
・キャストの降板多すぎ 改善希望
・まともに歌える主役を連れてこい ←ヴィーゴはとにかく歌が下手糞
・歌姫とアッシュと市長はぜひ続投で
こんなとこか

ヴィーゴの役者さんは黙って立っていれば見栄えはいいけど歌がひどすぎる
一幕のソロは何度見ても音程外す+声量がないのダブルコンボでげんなりする
アッシュの役者さんは口ぱくでないなら文句なしの歌の上手さなのにな
市長はぜひ続投で
シャルロットのとび蹴りは日々進化しているので千秋楽が楽しみw
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 05:37:02.04 ID:FVVO0C2lP
>>664
アッシュは歌上手いけど声が枯れてるのと
台詞をいう時にもの凄く勢いをいれ過ぎるせいか変に巻き舌っぽくなって何言ってかわからないところがあるのが残念なんだよなあ。
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 07:53:46.15 ID:Fdnq8Pcu0
ヴィーゴはもともと歌が下手らしいよ
だったらなんでミュージカルの代役に抜擢するんだって話だけど
よっぽど時間がなかったのか見た眼重視で選んだのか
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 08:09:27.90 ID:8fH29JCl0
>>666
よっぽど時間がなかったのだろうね
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 08:46:57.52 ID:0beOnWrhP
ヴィーゴそこまで歌ひどいとは思わなかったけどなぁー。確かに初日とかは酷かったみたいだけど、慣れて来たのかな
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 10:23:40.34 ID:Yr/azX0J0
地方民の俺はミュージカルのために
わざわざ東京まで見に行けねーよ・・・
娘フェスとかなら関東まで遠征したんだがな
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 10:35:59.64 ID:FCdZ4KY50
地方民の俺は片道3時間かけて今日観に行きますが
今バスの中
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 10:52:14.16 ID:Yr/azX0J0
バスで3時間ならまだ良いわ
俺は在来線1時間+新幹線4時間は掛かる
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 10:52:19.31 ID:CUtNmrdg0
>>664
>シャルロットのとび蹴りは日々進化しているので千秋楽が楽しみw

かわいいよなw
お父様、○○○! ってのもいい。
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 10:55:13.48 ID:cbD9AUrdO
代役のヴィーゴも良かったけど
降板しちゃった菊池くんは歌がうまかったから少し残念
合唱でヴィーゴがあのパートだったのは声が高い菊池くんに合わせてた名残で
その辺も変更させる時間なかったのかなと思った
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 11:02:55.88 ID:iBeNDEZxO
>>673
そうか
ヴィーゴの音程ハズシは代役でキーが合ってないからなのか
それ考えると気の毒だな…
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 11:06:25.86 ID:sMYAEH6/0
今日の昼公演も行くが...
チケットがアリーナ前列端ってポジショニング悪すぎだわ...
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 11:24:58.55 ID:8fH29JCl0
>>665
アッシュはずっと仕事していたからね
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 11:33:04.83 ID:wc1Id7gt0
今回の失敗は会場を東京ドームシティにしたことだろ。
6日間で1380万もかかっているんだぜ?
HPみたら全日使用条件で時間売りはしていないみたい。
東京芸術劇場プレイハウス(中ホール)なら
全日754,000円、夜間なら377,000円だ。
今回のに当てはめると、340万円位。
東京芸術劇場プレイハウスは834席と東京ドームシティの3分の1くらいだが、
使用量は4分の1くらいで済む。
それに東京芸術劇場は池袋で立地もいいし西武線沿線でもあるから、
東京ドームアトラクションの代わりに豊島園や西武遊園地でもできたのにな。
評判良くても赤字なら次はないのに残念だ。
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 12:41:51.97 ID:rXbZlfUMP
プラスからもう一曲欲しかったな
アイドルトークかインフォメーションハイ
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 12:47:57.91 ID:QGXz5YIb0
お前ら結局マクロスの曲が聞ければなんでもいいんだな
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 13:01:13.35 ID:6OOABZDr0
ゼガンドは市長よりオイシイ役だと思うのに意外と評価を見ないな
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 13:02:36.27 ID:CUtNmrdg0
>>680
体がでかくていかにもゼントラーディっぽい感じがよかった。
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 13:06:29.18 ID:rXbZlfUMP
>>680
衣装でコカコーラ ブレードローラー思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=rOT24fOKKig
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 14:39:28.81 ID:gSWIh0yKO
会場費だけじゃなくて人件費やらなにやらあるからアニメ3、4話分くらいは赤字になってそう
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 15:26:39.17 ID:6OOABZDr0
>>681
それはキャスティングの妙w
>>682
思ったけどもw
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 15:57:43.46 ID:FCdZ4KY50
今観てきた
おもしろかったわ
細かい感想は落ち着けるところで書く
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 21:28:18.00 ID:qIBTl3Ds0
幕張で受けた衝撃を全国のみんなで分かち合える日が来るとは…
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 21:32:11.79 ID:E5yBhEQK0
持ち上げがすごかったから期待して見に行ったらそうでもなかった
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 21:40:54.48 ID:0MthQOk9O
楽しかった…

しかし、地方から出てもう一度スタンプラリーを…と考えるとキツい…
でもシェリルクリアファイル欲しい…
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 21:59:28.26 ID:CUtNmrdg0
>>687
ハードル高いな…
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 22:00:46.95 ID:E5yBhEQK0
そうか?俺の中で盛り上がりすぎたのかもしれんが、友人も同じ感想だった
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 22:03:15.48 ID:Cw7WEn2O0
明日、スタンプラリーやってから14時の見ようと思うんだけど、
スタンプラリーって何分ぐらいで出来る?
一人だから観覧車がネックだ・・・
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 22:06:06.31 ID:qIBTl3Ds0
またクロスオーバーライブやろーぜ!
今度は飯島真理抜きでな!
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 22:09:22.47 ID:Yr/azX0J0
>>692
愛おぼはきつかったな・・・
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 22:15:28.00 ID:qIBTl3Ds0
>>693
いや、加齢による劣化は別に良いんだよ
人間だからな
幕張は変なアレンジと関係ない曲歌われたのがきつかった

それと今日のオンエアーでの愛おぼ聴くとわかるけど
日本語発音が一部外人になってるから違和感あるんだと思う
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 22:49:52.97 ID:QGXz5YIb0
飯島クソババア一人でクロスオーバー台無しにしやがったからな
あいつだけはぜったいに許さない
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 22:51:13.25 ID:wc1Id7gt0
>>691
アトラクション以外は1時間でフリーとイベントがすべて埋まる。
俺は1人でソラブネ乗るのに躊躇して時間がかかった。
あなたが女ならまだしも男一人で観覧車って、
ハードル高くない?
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 23:06:12.10 ID:Cw7WEn2O0
>>696
どうせならスペシャルトークが聞きたい・・・
空気と一体になってやる
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 23:24:55.41 ID:KVe9Al6d0
えっ、オレ一人でビッグ・オー乗ったぜw
乗らなきゃスペシャルトーク聞けないからな・・・

最初からスペシャルトーク聞ける状態で乗れればいいけど
プレイヤーを操作しないと聞けないようになってたから焦った
さらに暗い時に乗ったから、説明書が暗くて見えずらく
セットし直したら時間無くなって、2つ目を最後まで聞けずに終了

アレ乗る前に分ってないとダメだろ?
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 23:33:10.70 ID:Ve3RUUXw0
ミュージカル面白かった、黒歴史になったらもったいない
明日行ける奴は絶対見ておくべき
ストーリーは「外さなかった」って程度の無難なものだけど、
やっぱりファンにとってマクロス曲の補正はすごいわ超盛り上がる
ビデオ化しないにしても使用歌曲のCD化はしてほしい

舞台だから許されるご都合主義の力業が多いんで、
この内容で映画化とかアニメ化なんてのはまあ無理だろう
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 23:46:47.73 ID:6XwJIvNA0
>>677
俺は逆だと思うな
後楽園との連動企画になる事が決まって東京ドームシティホールになったんだと
マクロスは集客力があって、きたやつらは飲食もろもろで金を落としてく
後楽園側もそこに期待しての取引あるんじゃないかねえ
それでも今回は赤字だと思うが
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 23:48:15.39 ID:6XwJIvNA0
>>687
そりゃお前が悪い
持ち上げはあくまでも最初は全くダメだろうと予想されてたのが
幕が開いたら思いのほかちゃんとマクロスしていて面白いってレベル
誰が見ても大絶賛の素晴らしさって評価に勘違いしちゃダメだ

ほんと思いのほか楽しかったよ、この手のにしては頑張ってていい出来だ
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 23:56:12.01 ID:66sZo1120
今更の質問だが、
今回の舞台の物販、買った物入れる袋ってくれる?
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 23:58:05.87 ID:8ASsfn5m0
舞台見てきた
期待しないで行ったら割と面白かったって感じだった
上で主役が下手糞ってあったからどんなもんかと思ったら
普通に聞けたんだが俺の耳が悪いんだろうか
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 00:05:06.98 ID:sjKbqVraO
>>691
スタンプラリー付き合うよ
まぁ一時間くらいみればいいと思う
コラボメニュー食べたいなら多少余裕持った方がいいね
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 00:11:49.88 ID:/E3Bbp9z0
>>703
大丈夫、市長のほうが下手くそだからw
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 00:13:36.44 ID:JiF5mdK30
>>702
パンフだけ買ったが、袋くれなかった
持って行ったカバンが小さかったから素手で持って帰ったw
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 00:18:15.92 ID:cmY4OH7E0
>>698
あれは乗る前にスタンプ押してもらうの?
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 00:29:21.08 ID:/tjd8D+Y0
>>706
ありがとう。
そうか、袋持ってかないとだめか…
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 01:01:30.79 ID:WriMJuCf0
袋ないせいか6日はトートバッグが売り切れてた
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 07:05:40.84 ID:cuyYBt+g0
ヴィーゴ!ヴィーゴ!ネオゼントラン!!
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡 ヴィーゴ!ヴィーゴ!ネオゼントラン!!
   |   | 
   し ⌒J
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 09:38:22.55 ID:zxClA6QB0
お花はいっぱい来てるな
まゆげからも部長からも来てたw
シャルロットの人にもファンからと書かれたでかい花来てるし華やかでいいなあ
アッシュは仮面ライダーから花をもらってた
ヴィーゴの人は新人さん? 全然花が来てなくて小さなかごが1つきりだった
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 11:32:53.35 ID:NU/Abelv0
主役なのに…
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 11:35:13.10 ID:fmSYOY6K0
27歳で新人ってことはないだろ
多分今まで脇役が多かったんじゃない?
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 12:52:14.15 ID:CAzLRXkZO
千秋楽だな
しかしこんなにいい内容なのにもったいない
再演も続編も難しいと思うがあるといいな
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 12:53:24.96 ID:NWARbCwH0
いよいよ千秋楽だ
みんなミスマクロスシーンは盛り上がろうぜ!
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 13:02:18.61 ID:YQRPZheDP
>>711
元々花を送る人少ないって聞いたかな。
自分も聞いた話だから詳しくないけど、
ヴィーゴの人は戦国basaraの舞台で爆発的に人気が出た人らしくて
そのときに出来たファンが「元からのファンは花送らない」って馬鹿にしたらしくて、
細々と送ってた人の数名が段々送らなくなったそうだよ。
テニミュが好きな友達に聞いただけだから、間違ってたらごめんね。
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 13:47:41.29 ID:CAzLRXkZO
奇跡だ!アリーナ満席!しかも第二バルコニーまで満席!※見辛いサイドには人いれてない
第三バルコニーにも人が入り始めた
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 14:05:33.02 ID:Ei0RvEU5O
最終日だからそれぐらい入らないとお話にならないだろwwwwww
舞台行きなれてないのか
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 15:01:14.25 ID:Qcr+1FOP0
最終公演始まってるだろうからネタバレ解禁で感想を

パンフレットの並びやキャスト順を見るとヴィーゴが主役?
デザインや性格的にはアッシュは主役っぽいけど役割的には空気だし
役割・ストーリー的には実際ヴィーゴが主役なんだけど
ゼントラーディで真面目で理想家、武装化推進派(実際は違うけど)、
真意は途中まで隠して裏のあるキャラが主人公扱いって新しいな、
属性的にはまんまガルドやガムリン的なのに

今回歌姫5人のそれぞれのキャラ立てに時間かけて
ミスマクロスに出場する決意をする流れが良かった、
1幕ラストの5人の決意で歌になるシーンが個人的に一番盛り上がった
歌姫で好きなのはソニア、シャルロット、エルかな
ソニアは普通に格好良い、歌姫になってからは若干空気だけど
あれでヴァネッサとロリーの孫なのか、祖父に似ず全然しっかりしている、武闘派でもあるし
シャルロットは土壇場でのキャスト変更にも関わらずものすごく馴染んでいた、
いいな、ああいうワガママ突き抜けお嬢様で、父親より有能とか
ああいうキャラって普通はアニメとかだとそういうキャラってだけの扱いで
メイン歌姫にはならないんだけど、今回のようにミュージカルで群像劇だと
複数歌姫OKでメインが張れて良かった
Fのハワード・グラス大統領やキャシーと血縁者なんだな
歌姫5人ってVF-Xのミルキードールズもそうだけど、
29船団としてはユニットで売り出せばいいのにな

歌はラストがライオン、メドレー、シュディスタだったけど
どっちかというとライオン辺りは食傷気味だったんで
今回の舞台オリジナルの盛り上がれるシーンでの新曲があっても良かった
それをCDで出してくれるとかもして

ミュージカルってのはこれまでのマクロスでもいくつか示唆してるんだよな
ラジオドラマ、ドラマCDのマクロスジェネレーションもミュージカルをテーマにしてるし
F作中設定でのトライアングラーの歌い手のサカモトマーヤはゼントランディのミュージカル女優
マクロスのミュージカル化ってのはある意味これまでの流れから想定内ではあったけど、
それを完全オリジナル作品でやってくれたのはすごく良かった
冒険してくれているしクオリティも高い
今回の興行的失敗は作品の良さを前面に出しての宣伝を出来なかったことかな
どうせだったら、設定デザインのアニメと実際の舞台映像の
合成のプロモーションビデオでも作って宣伝に流せば良かったんじゃないかな
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 15:10:19.15 ID:yZ5q0hQ/P
結局歌で弱らせてパンチとキックで勝ってたってのは少し残念だったね
もっと熱狂的になってなぜか全員で踊りだす
スペースチャンネル5みたいな感じが見たかった
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 15:20:01.04 ID:UdX2+PXB0
>>719

>真意は途中まで隠して裏のあるキャラが主人公扱いって新しいな、

それは俺もすごく思った。
キャラ的に途中までアッシュが主人公だと思ってたもの。

>29船団としてはユニットで売り出せばいいのにな

同じく自分もそう思ってて、実際に5人で歌っているところは
アイドルグループみたいだったから、アイドルグループは今後の
マクロスでやりたかったんじゃないかなあ、先を越されたなって思ったw

個人的にはラストがシューティングスターだったのは凄くよかったと思う。
みんなで盛り上がれるしね。

>>720
文化に触れてるゼントラーディ人はあんな風にならないんだけどね。
そこだけ気になった。
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 15:23:56.41 ID:UdX2+PXB0
あと、ソニアがロリーの孫だったり、市長がグラス大統領と
血縁を匂わせたりしてるのもシリーズの繋がりが見えてよかった。
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 15:39:14.65 ID:fmSYOY6K0
元イエローキャブの社長いた
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 16:06:03.03 ID:Qcr+1FOP0
>>721
>アイドルグループは今後の
> マクロスでやりたかったんじゃないかなあ、先を越されたなって思ったw

アイドルグループは実はすでに、1997年に出たゲーム、マクロス デジタルミッション VF-Xでやっている
>>719でも言ったけど
http://www.youtube.com/watch?v=XmgdaSXfp70
http://www.youtube.com/watch?v=WhWjvCrZMM0
(閲覧後の保存、ダウンロードは基本禁止、自己責任で)

でもやっぱりこういうのは何度やっても盛り上がるだろうね
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 17:01:55.04 ID:gtXApT7p0
キャラは新規だけど、歌は歴代のマクロスばっかりなの?
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 17:21:01.49 ID:x0y9MZc20
アッシュはひたすら走ってたイメージ
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 17:26:03.55 ID:UdX2+PXB0
>>724
ゲームは門外漢だわ。
四人ともおっぱいでかいなw
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 17:27:41.44 ID:CAzLRXkZO
さっき終わった
ラストに歌姫たちの挨拶
さくらが三階まで埋まってると感動してた
アドリブでぎょっとなったりしたけどw
いい千秋楽だったよ
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 17:27:44.62 ID:Qcr+1FOP0
>>725
ミュージカル的な、キャラ自己紹介的な状況説明的な心情吐露的な歌はいくつかあったけど数えるぐらい
ほとんど大体はマクロスシリーズ歴代作品の歌
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 17:31:16.34 ID:CAzLRXkZO
>>718
煽りにマジレスもどうかと思うが

自分は年間50回は演劇見るよ
ただしこういうアニメ舞台じゃない
本当に不出来な演目は千秋楽ガラガラだからこうやってじりじり増えたのは素晴らしいと思ってる
キャスト頑張ったな
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 17:42:25.94 ID:UdX2+PXB0
>>728
>アドリブでぎょっとなったりしたけどw

何があったんです?
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 17:46:24.06 ID:CAzLRXkZO
>>731
ゼガンドがヴィーゴを抱き締めて告白するシーンでヴィーゴが私もだと言ったw
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 17:52:07.20 ID:UdX2+PXB0
>>732
え?w

そもそも告白シーンなんてあったっけ?w
気持ちを吐露するようなシーンのことだとしたら
シリアスシーンのはずだから、その後が続かないんじゃ…
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 17:52:16.21 ID:Qcr+1FOP0
>>732
www

ゼガンド→ダリル→ヴィーゴ→ゼガンド
こんなところにもトライアングラーがw
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 18:08:29.40 ID:A3N3d18H0
アッシュもうボロボロだった
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 18:11:09.01 ID:CAzLRXkZO
>>733
ダリルのとこに来たゼガンドが間違えてヴィーゴを抱き締めるシーンだよw
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 18:26:55.09 ID:YQRPZheDP
アッシュ、台詞が酷かったけど歌だけはまるで録音かってくらい安定してたな。
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 18:42:05.72 ID:UdX2+PXB0
>>736
あそこか!
その後、どうやって続けたのか気になるなw
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 19:03:24.75 ID:LVPzXE3z0
ミュージカルチャーよかったけどさすがに生歌じゃなかったよね?
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 19:09:19.39 ID:CAzLRXkZO
>>739
ブレスが聞こえたし生歌だと思うが
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 19:20:37.52 ID:yZ5q0hQ/P
生歌にしては音が綺麗すぎるなと思ったけど
派手なアクションしながら歌う時にイキむような声が出てたから生じゃないか
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 19:22:32.26 ID:LVqQUtuzO
生歌だったよ
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 19:28:32.29 ID:GkMyErHHO
May'nもかなり速いスピードで走りながらぶれないで歌えてるしな
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 20:23:00.19 ID:qELQ2PhX0
期待してなかったけど面白かった
市長に腕掴まれてどうしようとか言われてた人とか、握手できた人とかがなんとなく羨ましかったわ
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 20:29:19.98 ID:T3BEUsd50
アッシュの人普通にマクロスシリーズに加わってほしいくらいの歌唱力だ
男声歌手はバサラしかいないし
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 21:22:45.83 ID:/E3Bbp9z0
回想シーンのさくらの制服はなんとかならなかったのか
あと、そこで出てきた地味子が実はシャルロットだったという展開を期待していたのに

幼馴染み→その妹→妹の幼馴染み→アルバイト→幼馴染みの人間関係がつながってないのはどうにかして欲しかった

そしてエル、どうやって予選通過したんだ
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 21:45:46.20 ID:Tg/n4pEb0
アッシュめちゃくちゃ上手かった
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 21:48:09.75 ID:qlIf1msQO
直前に言った映画で近くに座った奴が独り言ずっと言ってる奴だったり、
最近言ったライブで近くにいた奴が独り言ずっと言ってる奴だったり
そんなことがあったせいで
二部で市長がいきなり二階から現れた時に
また、おかしな奴が近くにいる席に当たっちゃったかとか思って
そんなに入ってなかったのに
「大盛況ですなー」
とか言って出てきたし
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 21:54:30.94 ID:+JzeoD2pO
友達の付き合いで、マクロスほとんどどういう話かもわからないで見に行ったけど、すげーおもしろかったよ〜
ディーゴの人、歌うまくないって書いてあるけど、私はあまり気にならなかったです

続編あるなら付き合いじゃなく、ほんとに観に行きたい…
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 21:59:28.63 ID:UdX2+PXB0
>>749
知らないのに付き合いで6800円払えるなんて凄いわ。
詳しければもっと楽しめたと思うけど、概要はパンフレットで理解できるかな。
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 22:00:00.82 ID:Tg/n4pEb0
ヴィーゴは初日と千秋楽では別人だった
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 22:01:52.85 ID:fmSYOY6K0
ヴィーゴ、アッシュ、さくらは設定上は同い年か、学年が違っても1〜2歳程度の差のはずなのに
ダリルとソニアがさくらよりかなり年長者扱いになってる
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 22:05:11.18 ID:A3N3d18H0
>>745
アッシュの人歌うまかったな
あと彼はギターもできるはず
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 22:17:49.87 ID:+JzeoD2pO
>>750
うん、パンフレットとか用語集はありがたかった!
事前に知識がもうちょっとあればもっと楽しかったんだろうな〜と思うとちょっとくやしいwww

でもこの舞台みて、マクロスの世界観つかめたからアニメもみたいなーと思ったよ
まずはFから見るよ
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 22:43:36.65 ID:ZTgA2MJl0
>>754
初心者は劇場版愛おぼえていますかから入るのもオススメだよ。
俺はあれでガツンとやられてマクロスヲタになった。
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 23:17:17.88 ID:+JzeoD2pO
>>755
なるほど、劇場版とかもあるのか…!
一話にまとまってるほうが設定ももっとのみこみやすいかもしれない

ここはオススメにしたがって、劇場版から入ってみます!ありがとうございます〜
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/08(月) 23:25:57.37 ID:JiF5mdK30
マクミュの市長親子の二人、達者だったな
いいアクセントつけてた
富田麻帆はピンチヒッターとは思えないパフォーマンスだった
最後のあいさつで号泣してたが、プレッシャーも相当あったんだろう
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 00:06:43.57 ID:A3N3d18H0
アッシュの喉が心配だ
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 00:14:30.28 ID:hJE+1fgi0
シャルロットのキャラよかったわ。
「パパ、ハウス!」が何気にツボった
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 00:17:15.99 ID:7gT7BlN+0
>>758
腹式呼吸が出来ないんだろ
セリフも出番も削られてそうな内容だったし
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 00:22:49.48 ID:f6T80n8kP
逆にアッシュの歌が1曲しかないのが不自然だったよ。
出番削られたって思われても仕方ないくらい。
感情的なセリフが巻き舌みたいにならなければ凄くよかったのになあ。
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 00:24:42.12 ID:a/ALiEJvP
この30周年記念限りにするにはちょっと勿体ないな
可能性を秘めた作品であり形態だった
今回興業やって反省点とか色々あるだろうしそれが失われるというのも
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 00:48:14.58 ID:GeGfUS/D0
>>752
ゼントランは、人間よりも成人するのが速いんじゃなかったっけ
その分、早く社会に出ているという設定とか

市長に立候補するくらいだしw
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 00:57:08.81 ID:BGdSEyxV0
>>730
本当につまらん作品は千秋楽でもガラガラだよな、評判聞いてチケット手放したりするから
終盤が連休だったのもあるだろうが尻上がりに集客が延びたのは内容が良かった証明だと思う
キャストは今後も頑張って欲しいな
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 01:05:46.83 ID:xZa1T6b+O
まぁ千秋楽は元々チケット一番売れてたからな
でも初日が一番ガラガラだったのを考えると評判って大事だなぁと
面白いからって全通した何人かいるしねw
門番誘い出すアフロのやりとりが毎回違うのが地味に楽しかったw
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 01:13:31.29 ID:nenMUZeE0
アッシュ口パクだったじゃんw録音でもあれだけ歌えてれば十分上手いと思うけど
ああいうのはブレス音混みで録音してる

2幕はほとんどFのオマージュで正直物足りなかった
アカペラノーザンからの流れはちょっとやりすぎサヨツバ観たいわけじゃないし
いっそ新曲の方が良かったと思う
銀河を震わせるも何回もいってると軽くきこえる
さくら役の子がマクロスに対してそんなに思い入れないから余計そう感じたのかもしれん
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 01:40:03.59 ID:upgpXqRW0
>>758
最終日のアッシュはボロボロだったな
でもアッシュの歌は結構いいと思った
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 01:56:24.88 ID:u5nb/dnc0
というか口パク疑惑があるのはアッシュだけで残り全員生歌じゃんw
少なくともここで下手と酷評されてたヴィーゴは間違いなく生歌
観に行くごとに音を外す個所が違ったからなw
それでも千秋楽はかなりよくなって普通に聴けた

普通の演劇と違っておっさん率馬鹿高いし
今までミュージカルを見ない層を引っ張ってこられたのはすごいと思うんだ
>>762の言うとおり色んな可能性を秘めてるからぜひとも再演してほしいと思う
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 02:39:49.24 ID:Nq/2Nvtm0
>>768
市長も飛び降りるときだけ口パクだったね
あれはしょうがないけど
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 08:06:00.71 ID:o9PhegHY0
おぼえていーましゅーかーw
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 08:07:32.40 ID:Iv0bbVCe0
アッシュ少なくとも千秋楽では歌下手に感じたけどな。
セブンズムーンはあんな低音じゃないし。
歌姫の中ではソニア、エル、さくら、ダリル、シャルロットの順に、
歌が上手いと感じた。
疑問に感じたのは
@さくらはミンメイの歌が好きだと言ってたのに、
 なぜシェリルの歌でコンテストに出たんだろう?
Aネオゼントランのやつら、おまえらダリルの歌聞いた時はなんとも
 なかったのに何でコンテストのテロの最中には苦しむ。
 それとダリルとヴィーゴだけ影響ないのはなぜ?
 ふだんから歌に触れる機会が多いから?
Bアッシュが本当の踊りを見せてやると言って、
 暴力で解決するのは違うだろう。

市長とヴィーゴとシャルロットの人(歌以外)は演技がよかった。
神田沙也加のシャルロット見たかったな。
 
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 08:22:07.33 ID:Ga3idS4Y0
>>771
さくらがミンメイの歌でコンテストに出ないのは確かに気になったw
愛おぼ既に歌ってるし私の彼は〜の方はシャルロットも歌ってたからかな?
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 09:39:27.72 ID:7gT7BlN+0
>>772
1幕で何度も披露した愛・おぼを超える曲がご本人様にないから
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 10:32:26.77 ID:Nq/2Nvtm0
使用曲がFに偏ってたけど
「菅野よう子様様」ってことかな
曲の持ってる力がハンパなかった
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 10:56:25.91 ID:f3UESJgrO
使用曲がFに多かったのはちょうど同時代だからじゃないか
登場人物が知ってるだろう歌というか、いやその為の同時代なのかもしれないけど
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 11:13:50.04 ID:8TWVz/K1O
30周年って事だからいいかもしれないが、歴代の歌おいしい所だけつまみ食い感がなぁ
せっかくなんだから歴代のものも混ぜつつオリジナルの曲でも頑張ってほしかった
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 12:40:11.20 ID:TkxSvuYf0
>>766
アッシュの人は歌下手ではないと思った
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 12:44:14.25 ID:K/fl6lMG0
>>771
Aはダリルの歌には愛がなかったんだろうw
ソニアが言うようにダリルは歌を完全に理解してはいなかったために、ゼントランに対し効果が薄かったのか
それとテロの時にさくらが歌い出してからテロリストネオゼントラン達が苦しみだしたのを見て、
最近出た7の続編漫画の7thコード思い出した
さくらは7thコードの持ち主だったんだろうw

>>775
そういった中でエルはおいしかったな
一人(一機)だけF以外の曲で勝負して、それもキャラに合っていた
エルはVoices以外にもシャロンの歌も合いそうだし

>>776
俺も歴代曲以外のオリジナル曲も頑張って欲しかった
次(があるとすれば)の課題だな
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 16:19:32.04 ID:GMsvwmhp0
>>773
天使の絵の具とか合いそうだけどな。
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 16:22:56.95 ID:GMsvwmhp0
そういや2の曲だけなかったな。
本当に黒歴史なんだな。
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 16:29:37.42 ID:qpheLQM+0
おまえらザンツ・ゼントランを忘れてはいないだろうな
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 17:05:15.18 ID:3zjOfuwV0
Fの曲っていうかシェリルの曲が多めだったなぁという印象
ランカ曲はきちんとフルがある曲で使われたのは星間だけだったのが残念
シェリル曲の方がライブ向けというか、
CMランカは小ネタとしてはいいんだけど
放課後、くまくま、そうだよ、ホシキラ、エーテルなど
今回のミュージカルでも使えそうな曲はたくさんあったと思うんだけどなぁ
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 17:12:44.01 ID:bsNBCa/B0
シェリルの曲フルで聞けることはめったにないんだからこれくらい許してくれよ
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 17:15:21.14 ID:3zjOfuwV0
意味が分からん
全部がフルで流れたわけじゃないしCD聞けばいいじゃん
そうじゃなくてミュージカルの中にランカの代表曲一曲のみってのはちょっとどうなの?って話だよ
ホシキラは劇場版ランカのためにとっておくとしても
そうだよや放課後など特報に使われたし有名な曲はいっぱいあるんだから
ちょっとでも使ってほしかったってだけだよ
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 17:34:47.43 ID:xjwiV/h00
>>784
>>783が言いたかったのは劇中ではシェリルの曲は途中戦闘に巻き込まれてカットされたりデュエットにされたりする
から単独フルで流れる事全く無いんだしミュージカルでくらい活躍させてくれたっていいんでない?って事じゃないの?
その点ランカは劇場版でもTV版でもほぼ単独フル(しかもPV付き)で使われてるんだからミュージカルくらいで
カリカリしなくてもいいんじゃない?
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 17:43:50.74 ID:3zjOfuwV0
>>785
別にカリカリしてないが…そもそも映画とミュージカルは別物じゃん?
あっちで扱い良かったからこっちでは悪くてもいいよねっていうのは
制作側の都合であって見る側はそんなの関係ないと思うんだよね
どっちかしか好きじゃない人はそういうの気になるかもしれないが
俺はシェリルもランカも好きだから
シェリルは映画でフルかほぼフルの曲もたくさんあったしいろんな曲聞けたし
ミュージカルでいろんな曲が出てきたのも銀河中で売れてる人気者って設定をきちんと描写してくれてる感じで嬉しかったんだよ
外伝で本編キャラの活躍が伝わってくるのって嬉しいじゃん
だから同じようにランカにもしてほしかったってだけ
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 18:06:01.74 ID:8TWVz/K1O
基本シェリルの曲はカバーされる事多いよね
でもランカはカバーされる事が少ない、メドレーでも1フレーズくらいしか歌わない
ユニバニもオベリスクもランカはパート多く歌に入ってくるけど、クマクマも放課後もシェリルは1フレーズくらい

あんまりランカの歌カバーしてほしくないんじゃね
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 18:07:33.13 ID:K/fl6lMG0
>>780
ミュージカルチャーは2062年、Uは2090年
Uはもっと未来の話
7ではUの曲が使われていた?そんなの知らん

でも市長とかのマクロス29の発音が、マクロス“トゥー”ナイン、とか強調してる感じがして、
もしかしてマクロスU要素は実はその発音部分に入ってる?とか思ったりw
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 18:21:59.45 ID:3zjOfuwV0
>>787
まぁF本編に関しては本職歌手のMay'nにカバーさせると食われちゃうかもってのは容易に想像できるから
安易にランカ曲のカバーをシェリルにさせることに関しては慎重にってのはわからん話でもないのよ
だからこそ外伝でシェリルもランカも話に絡まない今回は
気を使う必要ないしどっちも平等に選曲してほしかったなぁと思うわけですよ
なんかマクロス世界でランカは単体だと認知度低いみたいでちょっと悲しかったんだよ…
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 18:32:08.02 ID:7gT7BlN+0
>>779
まあ合う…かな?
ミンメイが裏声でいくところさくらなら余裕のD5で歌い上げそうだが
さくら低音に難ありなんだよな…

エルの後だからアップテンポは必須だろうし
1幕の終盤でダイクレ歌うしコンテストはシェリルで良いんじゃないかな

エルが撃たれた後も、戦いの狼煙を意図する歌=ノーザンと考えれば、愛おぼではない気がする

愛おぼ歌うならゼガンドが死のうとした時にまたアカペラで歌って欲しかったな

そんで天丼で5年前と同じくゼガンドが叫んでキャストや客席を一瞬ひやりとさせておいて、
一切動じずに完璧に歌い上げて今度こそ工作銃を取り上げる…みたいな
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 18:35:57.75 ID:qM3MoK2L0
>>789
そりゃあランカは成長過程のアイドル設定なんだから
銀河の妖精より知名度は低いだろうよ
世界観的に合ってるじゃねーか
ランカはこれからの成長分含めての魅力なんだからグチグチうぜーよ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 18:40:46.78 ID:7gT7BlN+0
>>789
今回はミス30の子がランカでCMしたから使いにくかったのか

もしくはスタッフやキャストからFとシェリルが強く支持されてたか
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 19:18:07.45 ID:81eMPugj0
ミス30の子どうだった?いいもの持ってた?
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 19:29:06.30 ID:K/fl6lMG0
キャストとしてはソニア役の長谷川愛と旧シャルロットの神田沙也加がランカ押しじゃなかったか
ソニアがランカ押しってのは役的にも通じるな、どっちもゼントラーディクォーターだし
キャラ的にはランカ歌は合わないけど
神田沙也加はオズマとキャシーが結ばれればグラス家とリー家が親戚になって
ランカと親戚になれることパンフの対談で喜んでたな
シャルロットのキャラとしては富田麻帆に変わってもミンメイの私の彼はパイロットやランカの星間飛行歌ってと
アイドル系の歌好きとキャラは通ってる

ミスマクロスオーディション時の5人中3人がシェリル歌ってのは確かにバランスはあまり良くはないかな
その分エルやシャルロットが自分を通していておいしい役どころだけど

バサラリスペクターとしてはアッシュ、
詩的な歌やシャロンオマージュ要素持ちとしてエル、
アイドル系歌好きとしてシャルロット
さくらもソニアもダリルもキャラ立ってるんだから歌の好みでもキャラ立てしても良かったかも
個人的には誰かアリス・ホリディのGalaxyでも歌わないかと期待したなw
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 19:35:55.77 ID:7gT7BlN+0
>>793
いや?キャリア1〜2ヶ月の子だなあって感じだったよ

スタイルはもっと良くなりそうかな
歌はミュージカルやる気ならプロのトレーナーに初歩から習った方が良い

芝居一本ならわからない
演技らしい演技って1つか2つコミカルなのをやってたぐらいだから
ただ、度胸はありそう
ニンジンの販促ソングにやたら力がこもってた

ダンスの才能はないと思うwグラグラしてたwww
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 19:42:30.50 ID:I1HN3CGO0
シャルロットが家でランカのクマ持ってたり星間飛行選んでたり
ミンメイやランカが好き!!!ってのが強烈に出てたのは美味しいと思った
今回CMランカでランカ曲も出てたからなあ
もっとフル曲も使ってほしかったけどしょうがない

ヴィーゴとさくらの愛おぼデュエットが恋人同士みたいでよかったな
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 19:42:44.93 ID:LLQViqD40
>>794
沙也加はシェリル押しだよ
イベントでどっち派って話でシェリルって言ってた
ニコニコで好きな場面紹介かなんかでシェリル関連の場面チョイスしてたと思う
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 19:43:39.33 ID:VfWbBqUnO
>>793
素人の飛び道具の扱いでしたwww
そう思えば尋常じゃない度胸の持ち主であるとも言えるw
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 19:56:02.27 ID:K/fl6lMG0
>>797
ああ、それは失敬
役者としてはシェリル派か、シャルロットのキャラの役柄としてはランカ好きキャラだけど
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 19:59:48.67 ID:hY87qc4F0
>>795
CMランカがミス30の子だったのか。
てことは開発重機の水着もだったのか。
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 20:05:17.92 ID:GdISq/qy0
・・・で、観てきた人からしてMVPをあげるなら誰になる?
演技、歌含めた総合力でも良いし単独でもOK
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 20:08:48.07 ID:NgWX/itv0
神田沙也加
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 20:16:34.40 ID:K/fl6lMG0
ヴィーゴかシャルロット(富田麻帆)か市長かな
第1幕だけだったらソニアも、第2幕では空気だけど
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 20:29:23.28 ID:hY87qc4F0
>>803 さんとほぼ同じ。
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 20:40:59.04 ID:7gT7BlN+0
>>801
マジレスするならヴィーゴだな
さくら19歳で最年少なのに毎日挨拶も変えてきて、新米座長みたいだった
そのさくらが千秋楽で挨拶を託したヴィーゴ
多分さくら以外の他のキャストからも信頼されてる

でも市長親子も良かった
暗い展開になりがちなマクロスで、
楽しい芝居で初見の人を惹き付けてくれた功績はでかい

ゼガンドも好きだ
お笑いあり、裏切りあり、友情あり
こいつもマクロスでは新しいタイプ

ソニアは完全無欠でつまらない役だと思った
完璧なヒーロー過ぎる
もっと難しい役であの存在感ならわかるが…
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 20:48:45.50 ID:VfWbBqUnO
エル一択。
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 21:20:55.73 ID:hY87qc4F0
>>806
エルはなんで決勝に残ったんだ?
てか、そもそもなんで出場できたんだ?w
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 21:53:55.66 ID:9UqMNPSM0
シャルロットかな
たった2日の稽古であそこまで仕上げた技術とプレッシャーの中での精神力
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 21:57:28.04 ID:tkn0ci030
こんなのも見つけたwww
ミス30のお姉さんが千秋楽に来てたみたい
納豆のきぐるみはちゃんと保管するらしいぞ

@katagii
第二幕ww妹がスターライト納豆だったんだがww
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 22:01:43.22 ID:f6T80n8kP
>>808
代役自体は発表より少し前に決まってたみたいだから実際はもう少し稽古期間あったよ。
短いには変わりないけど。
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 22:01:50.01 ID:c7t8yjpB0
>>801
個人的には市長かなあ、前説でのっけからやられたわw
いいアクセントになってたし、出てくると一気に客をひきつけて和ませてた

シャルロットもヴィーゴもゼカンドもetc.捨てがたいが・・・
いいキャラ(役者)多いよな
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 22:18:17.82 ID:Jmp55C3i0
>>792
単純に考えてシェリル曲の方が盛り上がるからじゃないか
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 22:30:23.04 ID:Npl6SLNR0
F本編でも圧倒的にシェリル曲のほうが使用頻度高いし
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 22:30:46.97 ID:hY87qc4F0
>>811
市長のおかげでマクロスが登場できてよかった。
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 23:03:25.30 ID:GeGfUS/D0
>>808>>810
7〜10日といったところかと

私の選ぶMVPは、市長だ
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 23:31:36.67 ID:Nq/2Nvtm0
>>808>>810
どこかに「(9月)27日に台本をもらって」と書いてあったな
とはいえ他のキャストが1か月以上稽古してるのに対して全く見劣りしなかった
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 23:35:31.43 ID:Lof5TTj60
>>801
誰か一人に絞るとしたらヴィーゴかな
外見中身ともに男前でさくらに説教したりシャルロット言い負かしたり
よく考えると鼻につきそうなものを嫌味を感じさせず演じたのはすごいと思った
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/09(火) 23:46:11.15 ID:nxzTo5DQ0
ヴィーゴと言えばスタンド花が1つもなかったのにびっくりした
他のキャストはずらりとスタンドが並んでたのに端っこにちっちゃな花が1つだけ
他の人のレポ見て嘘だろーって思ったら本当に花がないから苦笑い
上のレスでBASARAで人気出たと書いてあったけどそういうファンの人はお花出さないのね
それとも脇役の人気レベルなんだろうか
これからスタンド花を贈ってくれるファンがつくといいね
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 00:47:20.98 ID:BrVEnMXX0
でも菅野さんはランカ押しだよね
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 00:49:34.33 ID:HGccrKLK0
は?
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 00:51:54.84 ID:KIEWLkYR0
>>819
流れ読まずのそういう発言は荒らしにしか見えんぞ
ミュージカル見に行けなかったのかもしれんが
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 00:52:59.15 ID:WTWCY97b0
映像化無しが悔やまれるな、ノベル化、アニメ化はしないかな?
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 00:53:38.13 ID:WTWCY97b0
>>821
荒らしですよ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 01:06:42.27 ID:Hg5TMcLF0
菅野がお気に入りかどうかは曲の遊びっぷりで分かる
DVDは無理でもせめてCD化はほしかったな
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 01:13:11.36 ID:kAO1fIx70
>>822
非武装なので、アニメでは寂しいことに…
話をふくらませる余地が大きいから、ノベル化は面白くなりそう

それとは別に、ミュージカルチャー続編を期待したい
S席7000円A席5000円B席3000円ぐらいでね
今回は価格設定もまずかった
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 01:22:32.65 ID:BrVEnMXX0
>>821
いや>>813にレスだったんだけどつけるの忘れただけなんだが
事実を言うと荒らし認定される
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 02:05:36.70 ID:1RGH4oBo0
ミュージカルとしてはそんなに高くないだろチケット
サクラ大戦なんてSS12,000、S9,000、Aでも6,000だぞ
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 05:19:45.61 ID:+9cGKleQ0
【ドラッグ常用者(50)】飯島真理62【転落の元歌姫】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1349789839/
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 08:34:23.54 ID:6Lt8bvSL0
>>826
821は見えないぞって言ってるだけで、荒らし認定してるわけじゃないでしょ
誤解を与えないように書けば済むこと
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 10:58:21.76 ID:VJCCitod0
>>826
813に対してでも819のレスはイミフなわけだが
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 11:08:34.57 ID:bEqh8s6l0
もうほっとけよw
空気悪くさせるのが目的なんだから
それとも自演か
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 11:16:23.20 ID:eDLsQH7s0
ミュージカルの余韻に浸りつつもFB7があと10日
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 12:42:02.39 ID:kAO1fIx70
>>827
前の客の頭が視界を遮るTDCホールでやるには、高過ぎた
ミュージカルなら、ステージが見渡せるのが当たり前だろう

スタンプラリーは大盛況になったろうけど
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 18:32:46.04 ID:eDLsQH7s0
扇形で1階席からスロープ、2階席もTDCホール並みで、
座席数は1500〜2000席ぐらい、
音響は大事だから多目的ホールじゃダメ
超時空ショップやコラボカフェも展開できて
交通アクセスも優秀な場所

…ってどこだろ?
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 19:12:46.11 ID:JikKnpyz0
浅草でいいんじゃない?
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 19:40:51.58 ID:7oNL/I/W0
パシフィコでいい
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 21:25:03.90 ID:JikKnpyz0
アニメでない一般的なミュージカルも今回のマクロスみたいに笑いあり、涙ありだったり、
出演者が客席に下りて客をいじったりとかよくあるんでしょうか。

それともコメディはコメディ、シリアスはシリアスで済み分けている感じでしょうか。
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 21:41:33.38 ID:QqqFeb+a0
>>837
ありますよ
東宝タイトルでよければTDV
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 21:43:42.59 ID:eDLsQH7s0
>>837
同じ原作でも脚本、演出、役者によって変わります
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 21:44:18.23 ID:JikKnpyz0
>>838
なるほど。
あれが一般的なミュージカルのノリなんですね。
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 21:44:59.00 ID:JikKnpyz0
>>839
と思ったらこういうこともあるのか。

内容に合うかどうかってことなんでしょうかね。
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 21:45:45.59 ID:eDLsQH7s0
>>835
小劇場?浅草って寄席しかないかと…

>>836
収容人数大杉
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:04:31.13 ID:wgREjpCQ0
東京国際フォーラムのホールC(1,500席)とかどうだろ
使用料も今回の会場より安いみたい
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:07:19.03 ID:B4XxxB3BO
ミュージカルだとせいぜいキャパ800〜1000人くらいのホールが表情も分かって見やすいよね。
2000越えのTDCはそもそもデカすぎた。
赤坂ACTとか新国立中劇場とか青山劇場とか銀河劇場とか、やっぱりミュージカルをよくやってる劇場は見やすい。
テニミュをずっとやってた日本青年館も良かった。
渋谷駅前にできたオーブはミュージカル専門だけど2000くらいだっけ?
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:34:10.90 ID:QqqFeb+a0
イベントやライブに使用可能可能な会場はだいたいプロモーターが事前に押さえてる
1000〜3000規模はイベントにも一番使い勝手がいいから押さえるなら1年前だな
もちろん半年前に急きょ空くこともあるけど

>>844
シアターオープは1,972席
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:37:14.50 ID:QqqFeb+a0
でも現実的に再演の可能性は薄そうだなあ
採算全然取れてないし…
今回もTDCが選ばれたのはコラボ企画+音響がいいからだと思うので
再演があるならまたTDCにするかでなければ音響が良い会場ということになるのでは
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:51:03.92 ID:VJCCitod0
蓋を開けてみればセリフや心情表現のかわりに歌が使われる普通のミュージカルと違って、
実際に劇中で歌を唄うシーンでしか歌は使われなかったな。
だからミュージカルチャーなのかもしれんが。
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:54:21.42 ID:wgREjpCQ0
>>847
だからミュージカルが苦手な俺も楽しめたのかもしれん
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 22:54:40.65 ID:dabzHOtr0
>>846
一部の席は最初閉鎖していたからね
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/10(水) 23:57:32.35 ID:ZE7MtAMT0
テニミュってあの大感謝祭の会場でやってたのか・・・意外
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 00:04:10.69 ID:/jNwq4mI0
>>843
オーケストラ頻繁にやってる会場か!音めちゃくちゃ良いんだろうなあ…

>>844
オーブは客席が直線だった気がする
上の階だとキャストの表情見え辛いかも?
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 00:18:04.42 ID:c78meqt50
青年館はよくミュージカルに使われるよな
オーケストラ単体だと音響微妙だけどステージ結構広いし
サクラ大戦のショーとかもあそこだった気がする
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 00:31:36.17 ID:CR5UU45Z0
青年館は取り壊しが決まってるからねえ
青山劇場もだけど
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 00:40:50.94 ID:O/fuj1gw0
青年館は椅子が古過ぎて長時間着席はツラい
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 02:39:42.38 ID:x2toLk0x0
ミュージカルってこういうものなの?みたいな書き込みがちらほらあるけど
ミュージカルは定義が曖昧で歌中心でオペラチックなもの、ダンス中心でショー的なもの、
普通の芝居に少し歌やダンスが加わったものと様々
ミュージカルチャーは普通の芝居+歌とダンスってタイプに近いから
ミュージカル初心者も入りやすかったんじゃないかな?

>>834
池袋
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 09:02:37.89 ID:4FkTUWsy0
もう再演も続編もなさそうだけど千秋楽にかけて人が増え続けたことを考えて
キセキの再演があるのなら今度はキャパが適正な会場でお願したい
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 23:00:00.37 ID:wejNdkZN0
おしゃマクこのタイミングで新商品とかアホかw
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 23:35:56.22 ID:1kit9st60
何売るの?
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/12(金) 01:24:20.69 ID:nhySk57Y0
ノーズアートタペストリーぽい?
盛り上がりのないFB7関係者試写あったようだ
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/12(金) 18:01:07.73 ID:pw7ePue60
PSPケースだったな今更描き下ろしイラストとか前のメモ帳とかもそうだったが
すぐいける人ばかりではないのに突発的にあとからグッズ増やすのやめてくれないかね
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 00:19:50.10 ID:70K/9WzL0
FB7もリピーター特典クリスタルアートプリントブックマーク第1弾(全4種)とか今になって告知とか
しかも半券2枚で交換だから8回見ないと4種揃わないとか搾取商法乙であります!
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 00:28:20.86 ID:izlmw2qi0
>>861
第2弾もあるから8種16回だぞ
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 10:27:46.40 ID:ByPLjF8U0
16回も観なくていい
2回くらい観ればいいや
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 10:47:38.58 ID:9l1FTLzW0
普通の人は良いけどコンプリートマニアの人には苦行だな
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 10:52:03.95 ID:tGA+FWzNP
マニアはその苦行自体がプレイとかしてるからいいだろ
というかそういう人達がこのシステムを作ったんだし
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 11:37:37.19 ID:70K/9WzL0
エヴァとかまどマギならまあ…って気はしてるけどマクロスでやるのかよと思った。
以前やった劇場版2種は同じような事やったのかな?
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 11:44:15.03 ID:FOyR3Yu90
マクロスFならやってたが
マクロス7でまでやるとは思わなかったな
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 13:17:20.44 ID:KwJpzKQn0
7は濃い人しか観に来ないからこそリピーター頼みなんじゃない?
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 14:49:09.23 ID:eSSkNFMo0
転売屋反対とか転売されないためにフルネームで
写真取るとかやっておいて
開催残り三日で前日に急な販売アナウンスかつ数の少ない新商品に
制限つけず販売で一時間もせず完売てアホか
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 14:49:21.71 ID:Gf2RpGOLO
この手の商法は萌え要素の高いのアニメじゃないと効果薄そう
もう8枚バルキリーの絵の特典作ればそれなりに来るんじゃねw
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 19:40:08.81 ID:9l1FTLzW0
マクロスでもちゃんとデカルチャーなら大丈夫だろうけど
普通だとコンプマニアの皆さんも疲弊するんじゃないかとちょっと心配
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 20:25:27.00 ID:WCEp/8ZK0
転売屋だろうが誰だろうが完売すりゃ何でもいいんだよ>運営
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 21:19:23.85 ID:Sh+Z3Y740
第2弾のリピーターキャンペーンがフィルムになったらと思うと・・・
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 23:04:35.35 ID:EMZOfdFjO
いままでブクマコンプしてきたが今回は流石にな・・・
もちろん7組も欲しいが金がきついからF組だけにしとく
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 23:54:55.89 ID:mIy7eK9h0
やってる所が少ないから今回難しいな
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 00:26:59.45 ID:Ml/GDQGh0
>>869
スマフォケースとかもう売り切れたの?
明日行こうかと思ったのにあまりに少なすぎじゃん
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 01:02:03.96 ID:FY5Nhhs00
スマホケースって新規描き下ろしの?
オシャレマクロスに普通に売ってたぞ
ケー鯛とオオサンショウウオさんの話だったらスマン
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 16:26:05.92 ID:s8SB8Ezr0
アッシュの人ブログ見たけど
いろいろ大変だったのだなと思った
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 17:26:24.35 ID:YBIa/dtf0
ところで10月26日にマクロス7のBDBOX発売するけど、
特典はファミマのクリアファイルだけだよね?
ほかの店舗は見つからなかった。
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 19:32:44.97 ID:HF+tejey0
神田沙也加さん復帰したけど、ツイッターのつぶやき数がハンパないw
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 20:11:17.10 ID:pdThU2lv0
さやかの降板は裏でもっとドロドロした大人の事情があるかと思ったが
普通に体調不良の降板みたいで少しがっかりw

マクミュの他の出演者のブログや写真みても
なんかすごく良い雰囲気のカンパニーだったようだね
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 20:14:37.00 ID:FelJ0c5q0
急性胃腸炎は3日で治るっての
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 21:44:12.35 ID:Z62eKYV30
3日で治っても体重落ちたら舞台とか無理じゃね?
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 01:44:55.18 ID:X5bmJPZG0
持久力落ちまくるからな
土日の1日2ステージは無理だったろう
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 02:40:57.56 ID:0KHlJn9sO
それにしても休養期間長かった気もするが
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 02:46:52.66 ID:6P+1fx1g0
そんなの疑い出したらキリないから
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 13:51:18.24 ID:ryGP9vTs0
回復具合は人によって違うとか考えられないんだろうな
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 18:41:13.10 ID:X5bmJPZG0
ブログもツイッターも読まずに書くが、
出演した場合と同じスケジュールで活動してるんじゃないか?
その分まるまる休養しただけで

どのみちマクロスとは当面関係なくなった娘なんだから、気にすることないさ
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 19:29:42.86 ID:ESpto8lh0
アンチ乙
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 20:14:53.23 ID:L/b/P9WFP
誰だと思ったら松田聖子と神田正樹の娘か
それで騒いでたのね
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 22:55:52.22 ID:CyWri+5O0
スタンプラリーの景品…
なんか必死なんだなあ
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 23:09:15.32 ID:VLg6TfuT0
>>887
そう言うお前は公式に言われたことは全部信じるタイプだな・・・
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 23:53:21.93 ID:ryGP9vTs0
>>892
お前は何もかも疑ってかかるタイプなんだなw
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/16(火) 16:10:28.41 ID:tXbusFtLO
遊園地内のショップって最終日〜2、3日前はやっぱりもうモノ無くなってる?
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/16(火) 20:05:39.00 ID:LE8202qO0
>>894
前半戦は土曜日(13日)に行ってきたけど、結構残ってたと思うぞ
てかオオサンショウウオさんとケー鯛のあいぽんカバー増産してくれよ…
なんだよ70個入荷ってw
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/16(火) 21:51:53.47 ID:tXbusFtLO
>>895
2日に行く予定なんだ…携鯛ケースとクッションが欲しいんだけど際どいかな
関西住みだから予定繰り上げもままならぬ
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 18:45:27.60 ID:LcH8bjSz0
>>896
アイくんのクッションはいっぱい置いてあった
iphoneケースはとっくに品切れてるぞ
限定70個でマルイメンに入荷ってツイッターに書いてあった気がするけど
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 18:56:21.32 ID:WhbubwWb0
ラバーケースなら制限無かったから転売ヤーがまとめ買いしてた。
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/18(木) 08:21:15.61 ID:d0dIatF6O
>>897
アイくんも良いけど携鯛のクッションが欲しいんだ
これは超時空展覧会に僅かな望みをかけるしかないな…がっかり
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/18(木) 08:31:29.14 ID:xvTr/g7E0
プレミアムバンダイの通販利用すればいいじゃないか在庫あるぞ
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/18(木) 14:36:41.35 ID:d0dIatF6O
>>900
できればショップで買いたかったけどその方が確実だね
ありがとう
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/18(木) 19:31:59.34 ID:/qhTB/PV0
iPhoneケースってラバーじゃ無いのも売切れなのね…
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/19(金) 13:42:01.54 ID:E9Rc5iAs0
札幌サイン会余裕だったw
11時でもまだ余ってたよ。
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/19(金) 14:56:57.49 ID:KHqGZbz+0
FB7の舞台挨拶やるんだな
初日に間に合わず11/3とかgdgdすぎ
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/19(金) 20:38:27.73 ID:99n36uVK0
ここまでずらしてくるってことは間に合わなかったわけじゃないだろ
出演者の都合じゃね?最近じゃ初日以外でこういうイベント挟むのも珍しくないし
リピーター特典第2弾直前だから何かあるんかね?
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/19(金) 21:18:51.83 ID:CyPSIUcB0
初週なんてほっといても客はいるからな
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 15:03:40.52 ID:B7GdMpH50
>>906
池袋逝ってきたけど全席中前方半分位までが空席だった。
Fの新映像もオマケ程度でブクマ通いする気が一気に失せた。
内容的にも興行的にもやばいぞこれ
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 15:10:42.14 ID:NhSR4R9hP
>>907
興業的にはヤバかろうと最初から思ってたけど内容もダメなの?
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 15:29:46.58 ID:B7GdMpH50
ダメっていうか
7の総集編やってるだけで新しい三角関係とか戦闘とかが無いんだぜ
歌もFB絡んで新曲作ってシングルも今週発売するのに新映像の部分で7関係の人が一切出てこない。
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 15:33:47.77 ID:B7GdMpH50
OVA的なの期待してる人はそういう映画じゃないんです、って事かな。
特にFしか知らない人は苦痛かも
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 15:38:21.56 ID:dMMoEH1J0
小遣稼ぎ目的の手抜き作品だろうな
評判も最悪だし
俺は一応前売り買ったから1回だけ観に行くけど
こんな糞商売が続けられると思うなよ
しわ寄せは必ずくるから
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 16:01:17.35 ID:B7GdMpH50
ああそうそう。小遣い稼ぎといえば
今やってる新宿マルイメンの物販、3k円以上お買い上げで一等声優のサイン入り色紙とかの三角クジやってるが
3k買うだけじゃなくてマルイのクレカ加入がクジ引く条件なんだ。
オレンジのあいぽんカバー買いに行ったらやたら勧誘がしつこくてウザかった
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 18:43:17.83 ID:peYuNyRP0
期待しないで見るとミュージカルチャーみたいに案外面白かったりするもんだが
FB7は予想以上にあれだったのでやっぱりつまらなかったと言うwww
つーかミュージカルチャーは見る前全く期待してなかったからな・・・
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 20:23:14.09 ID:MBJ9+t2Z0
内容がヤバイ
総集編とも呼べない代物だった
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 21:27:43.50 ID:Lrpi80C70
今日は映画よりも予約出来なかったデュランダルの発売日
ゲットするのに上映初日をスルーしたのに
1店舗目から出遅れw
ヨドAkibaの在庫情報に踊らされながらも
なんとか無事マルイメンでゲット!
マルイワンに行ってイベントやってないから帰ろうとしてたわw
午後3時頃で残り6個ぐらいあったな
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 22:30:30.93 ID:qB9IQylr0
こんな糞内容で舞台挨拶なにしゃべる気なんだろうかw
マクロスと名前がついているもので初めてみるのが苦痛だった
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/21(日) 00:55:40.97 ID:yhpgAGEv0
内容は微妙だったが
バサラさん相変わらずかっけーってニヤニヤしてたくらいだな
7もFも好きなんで、最後のメドレーはテンション上がったがな
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/21(日) 02:40:30.19 ID:WgJqAEN10
前売り持ってたけど1000円で見れますっていうから金出しちゃった。
どうしようこの前売り券・・・
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/21(日) 10:54:15.56 ID:FQdUZ3ON0
>>918
もう一回観るかヤフオクにでも出品すればいいんじゃない
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/21(日) 18:21:23.73 ID:yftop+Bp0
マクロス30周年イベントがgdgd過ぎるのが悲しすぎるのぅ〜
映画FB7は話にならんしミュージカルは興行失敗おまけにバルキリーは立たず・・・
原因は何かって解ってるのかのぅ〜公式は!!!!!!!
新規マクロス作ってればこんな事にはならなかったんじゃ無いのか?
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/21(日) 18:41:46.86 ID:iNl5Acjm0
ミュージカルチャーは宣伝の失敗(内容の良さを宣伝出来てない)、
FB7は内容の失敗(需要に応えられてない)

神は細部に宿るで、成功するためには手を抜いちゃいけないのよね
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/21(日) 21:02:32.58 ID:J5TOu0dS0
東京ドームシティのスタンプラリーだけど、
男1人で観覧車乗った人いる?
明日朝から突撃しようと思っているんだけど、
男1人で観覧車はどうかと思って。
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/21(日) 21:29:10.74 ID:j6jPXNcd0
>>922
俺はないが何人か見た
手にスタンプ冊子持ってさくっとしれっとミッション遂行
係員も事情わかってるから何も恥ずかしくない
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/21(日) 22:29:10.89 ID:muI1F0I10
>>922
俺ひとりで乗ったけど気にする事はないよ
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/21(日) 22:32:47.95 ID:J5TOu0dS0
>>923 >>924
ありがとう。並んでる人数少なかったら特攻する。
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/22(月) 00:28:52.72 ID:BluXQ4PlO
観覧車は、実は乗る前の強制記念撮影が一番ハードルが高いという…orz
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/22(月) 01:02:30.57 ID:/6DHD0cy0
>>922
平日だと並ばずにサクっと乗れるから平気。
観覧車なら個室だし、
コーヒーカップやメリーゴーランドに比べれば恥ずかしくないw
記念写真は断れますw
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/22(月) 06:08:39.30 ID:nLdS42Ui0
乗ったら先ずBGMを4曲目に合わせて音量を20ぐらいにしろ!
4曲目の超時空放送局と5曲目のガールズトークで
15分ちょっとあるから、もたもたしてるとフルに聴けないぞ!
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/22(月) 08:58:10.04 ID:a68wytoN0
FB7、ひたすら惨い映画だった。
というか、映画ですら無かった。
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/22(月) 12:45:24.14 ID:0h4sKquN0
>>928
知らずにそのまま聞き流して、途中で変えれる事に気付いて
早送りとか出来ないのな・・・

もっと早く教えて欲しかったw
931922:2012/10/22(月) 17:30:11.11 ID:X1sVDtPK0
行ってきました。
機会操作に手間取ってガールズトークが3分くらいのところまでしか聞けず、
残り2分半くらいを聞くために2回目も乗ることに。
そしたらガールズトークの残り2分半くらいがずっと歌だった。
この怒りをどこにぶつけたらいいのか。

それと15年ぶりくらいに乗った観覧車はすごい怖かったよ。
シェリルたちは景色を楽しめといっていたが、
外なんて何度か横目で見たくらいで楽しむ余裕なんかない。
高いところは苦手だ。
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/22(月) 21:11:26.40 ID:zrGPzzCy0
>>931
乙です
自分も行ってきました
観覧車は乗れませんでした・・・
最後のカンバッチはミンメイorz
Fキャラのが欲しかったなぁ
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 00:26:53.28 ID:RtKbTKcZ0
ミンメイの方が羨ましいんだが
俺なんてアルトだったぞ
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 03:34:13.65 ID:rfzubOj00
会員賞まだか
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 06:42:36.53 ID:kXaZ3jkF0
>>934
ファンクラブから会員証まだ届いてないの?
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 08:07:29.95 ID:iZHFF4kyP
届いてないよ
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 13:07:04.80 ID:oiCWqNeA0
会期1年で半年経っても届かないとはさすがだ
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 13:33:15.02 ID:UnIaTut1O
金儲けになるグッズ出すペースは、めちゃ早いのにね
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 18:57:40.71 ID:BtkQ4HMBO
>>933
俺の
ミンメイ輝キスしてるバッチと交換しようぜー
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/23(火) 21:30:38.40 ID:SERTn4E30
輝未沙キスシーンのバッチはいろんな人が当てたの
見たことあるけど輝ミンメイキスのもあるのかい?
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 00:45:01.98 ID:k28A4Fje0
たかが会員証にそこまで時間がかかるのが不思議で仕方がない
FB7のCDてどこも特典みたいなのなし?
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 10:24:32.87 ID:lP8+OoDh0
金にしか興味がない無能集団糞魂だもの
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 12:47:53.78 ID:67yH4ecPP
東京ドームのイベントって何分くらいで回れる?
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 14:48:54.25 ID:VyEDT1Py0
乗り物の待ち時間にもよるけど最短で30分くらいじゃないかな
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 17:10:31.69 ID:WKjgekp10
FB7楽しかった
熱かった
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 19:05:44.09 ID:O7SAl81F0
>>943
有料スタンプをグッズ購入にして、スタンプ台の場所がわかれば
サクサク消化できるんじゃないか?
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 20:41:19.55 ID:bcT+J2Yn0
アミノ絶対関わってないだろ。関わってたらボケが始まったんだな
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 20:43:04.79 ID:dyxC2BRb0
たしかに編集は酷かったw
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/24(水) 20:46:23.17 ID:Ep2i7CDh0
>>946
それでやったら30分かからなかった。
まぁ、バッチ交換の後、
後半のBGM聞きたくて観覧車
乗って、カフェも寄った。
それでも1時間かからなかった。
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/25(木) 02:00:29.41 ID:61QgxV0/0
>>946
それで場所わかってれば15分で回れました。
>>943
初めてなら1時間程はみといたほうがいいかも。
コラボカフェとかマクロス音楽のアトラクション5つとか乗るなら
待ち時間も含めてそれなりに
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/26(金) 00:04:44.18 ID:cDA2fPEJ0
展覧会チケもいいけど会員証はよしろ
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/26(金) 22:11:23.37 ID:Ph0Tzhf50
渋谷駅のポスター見た人います?
どんな感じ?
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/26(金) 23:27:16.33 ID:oF58Q0V90
写真でみたがキービジュの上半身アップ絵が1人1人ならんでた
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 09:26:14.67 ID:8cg5e2ar0
会員証ってまだ送られて来てない?
もしかして来てないの俺だけ?
もうすぐ年超えちゃうんだが。
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 11:00:30.45 ID:LfWLUtWs0
>>954
今期からの新規入会会員証まだ来てないよ
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 11:05:00.24 ID:LfWLUtWs0
超時空展覧会の等身大ランカが遊園地に来てるんだが、
今回はローアングル撮影禁止とは書いてなかったw
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 11:29:11.91 ID:ljCVn1uD0
>>953
お前は長男か。
あまりにも自分本位すぎる。
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/27(土) 12:19:29.58 ID:zYA2OF1N0
???
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/29(月) 02:08:25.86 ID:aBCbjinZ0
今期って会員証使うイベントってまだあるのかな?
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 22:57:28.75 ID:FBsecNAz0
4月までの1年会期で11月になってもまだ会員証ないってあれだ
なんかどっかに苦情いうレベル
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 23:13:27.42 ID:1+TWO/QE0
F魂入らなかった俺から言わせるとTVアニメ終わってからF魂発足しますよーの時点で何かおかしいと察するべき
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 00:42:26.23 ID:ye3ETdgM0
F魂はクリスマスライブとか
娘フェスでサヨナラノツバサ聴けたりで
まだ良かったと思うが
今後は何かあるんだろうか
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 00:45:28.07 ID:ZNSDsnwN0
M魂になってからの適当さをみるとどうだろうな
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 00:50:56.25 ID:Q2yC6LIr0
M魂継続した奴は負け組w
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 02:59:32.36 ID:WJfneKu00
F魂はヨーコライブ対策だよ
ギャラクシーツアーファイナルで転売屋の餌食になったからな

それでファンクラブが儲かると味を占めたんだろうな
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 06:30:51.51 ID:GNx4zP7zO
ブドーカンは確か6〜8割が転売されたんだっけか
チケット譲渡スレまで立ってたのが懐かしいわ
あの時が一番マクロスFが盛り上がっていたな
ライト層とかも含めると
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 19:55:11.72 ID:phSjtUki0
FB7映画見てきたけど平日昼間ということもあって
300人程度の箱で20〜30人しかいなかったよ。
以前ボトムズで週末で5人とかはあったけど
それに次ぐ過疎っぷり。
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 20:58:44.87 ID:6WjwwB6ZO
遊園地の最後のA賞って白うさぎかな
ねんぷちってもう出たの?
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 22:21:57.74 ID:LNxm5bUJ0
第2弾のブックマーク早く見たい
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 22:25:09.96 ID:Dsw8CyKgP
普通に2弾キービジュのだと思ってたが
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 23:34:28.76 ID:LNxm5bUJ0
どうなんだろう
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/01(木) 02:20:12.19 ID:KbRuVXNC0
ポストカードの4人それぞれのキャラの絵かな
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/01(木) 02:26:27.97 ID:u7Xwbjl1O
ポストカード買ってないから知らんが、第2弾は丸藤絵のランシェリと
バサラとミレーヌもあの描き下ろしのやつ
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/01(木) 10:04:15.30 ID:BUfIsxHq0
>>973
ポスカはそれだよ
バサラとミレーヌは2弾のキービジュアルがすでに最初のリピーター特典になってるから
2弾リピーター特典はシェリルとランカが2弾のキービジュアル、バサラとミレーヌが1弾のキービジュアルなんじゃない?
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/01(木) 17:42:15.84 ID:dH2ytOaB0
大阪展覧会チケはずれるやついないだろ
なんで抽選扱いなんだ?
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/01(木) 20:21:50.72 ID:I9Asv7Gq0
1/1がない時点で行く価値がない
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 11:46:39.18 ID:Yv2u1iTcO
新ピカ朝9時からの舞台挨拶行ってきた。
撮影がオフィシャルカメラマン以外禁止(?)な割には、三流のガキ使うなよ。
カメラマンが被写体より目立ちまくってどうするボケ!

司会はアニメライターの小林修だったが、「個人的意見」として
『絶叫上映会、やって欲しいですよねぇ。誰に言えば良いんでしょ?(チラッ』
確かにやって欲しいね♪
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 12:30:53.56 ID:pxVS4g6t0
マクロス7で何を叫びたいんだよ
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 12:38:50.75 ID:begZWan80
歌を聞いて一緒に叫びたい(歌いたい)ってことでしょ
実際7ってそういう作品だし
放送見て自然と声出て一緒に歌ってたもんだ

これ言った人多分2ch見てるな
どっかのスレで出てた意見だ
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 13:26:26.73 ID:Ii6aoT1wO
アクエリでもあったなそんなの
報告見てると痛々しかったがw
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 15:34:53.53 ID:tET2ZuyU0
大阪の展覧会のチケットって一般前売も日付指定じゃないんだよな? で1000円
つまり条件変わらなくなったはずのFCチケット、値段は変わらず1500円
+500円があのしょぼいカードとかボロい商売だなあ(棒
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 19:51:44.33 ID:mwvwGu700
いろいろな所で呟いてくださいwとかお願いしてたけどさ
歌ぶつ切りで歌える部分が最後の方しかないんだよな
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 20:07:35.07 ID:pxVS4g6t0
絶叫上映を想像してみたが
こうですか?


ミレーヌかわええええ
花束ちゃんマジ天使
バサラになら抱かれても良い
〜美!
フォーー!(シビルの真似でみんなでマジ絶叫)
おまえがーかぜになるなーらー(ギギルのモノマネで大合唱)
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 22:43:14.67 ID:iDJvo0bI0
マクロス魂の描き下ろし面子誰?
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 23:03:39.74 ID:uBg+N976P
美樹本さんのミンメイバサラミレーヌ、江端さんのシェリルランカ
好きだけど他の面子も見たいな
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 23:42:19.12 ID:iDJvo0bI0
ありがとう
30周年記念パーティといいながら結局いつものメンバーしかいないのか
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/04(日) 00:56:28.33 ID:0PQ8nOXQ0
どうしてシャロンとイシュタルは省かれるのか
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/04(日) 01:10:05.06 ID:pfrFOBGbP
シャロンは誰が描いたか解らない30周年お祝いイラストでならいつもの面子にイサムと参加してたよ
イシュタルはトレーディングストラップ第2弾にいるだけまだ良かった
本当のハブられ歌姫はミュンのような
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/04(日) 14:42:56.48 ID:lAKWCXft0
エミリア「…」
エルマ「…」
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/04(日) 14:44:52.83 ID:BcbeQ0Ua0
誰がおばさ(ry
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/04(日) 15:01:30.06 ID:F88wXm6p0
エミリアはいいとしてエルマは歌姫として数えていいものか…
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/04(日) 15:19:22.15 ID:lAKWCXft0
小説よめば分かる後付け設定なんだが、まあOVAの時点じゃそんな描写無かったしな。
993メロンさんex@ご利用は紳士的に
ギリギリだったので宣言せずに申し訳ない
次スレ立てました

マクロス関連イベント総合53
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1352072926/