境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 36th

このエントリーをはてなブックマークに追加
429メロンさんex@ご利用は紳士的に
英国会議の流れ、簡易バージョン投下しときます。
原作準拠なので適宜修正等よろしく。


Q. 英国との会議一体どうなってるの?

A. 以下の通り

【両国の思惑と現状】
武蔵:英国と友好的関係を結び、できれば大罪武装を返却してもらいたい
英国:武蔵を支配下に置き、その貿易力や技術力を有効利用したい。
   (聖連の手前、うかつに友好的態度を見せるわけにはいかない。またアルマダ前なので国力の摩耗はできる限り避けたい)

現状、英国は「武蔵を保護する」という名目で武蔵の行動を制限しているため、
「英国が武蔵の出航を許可するかどうか(≒対等の国家として武蔵の主権を認めた上で関係を構築するかどうか)」
が焦点となる。


【会議の流れ】
正純「大罪武装集めて末世を解決するから出航させろ」
エリ「黙っててもヴェストファーレンで集まるからそれまで英国の保護下でおとなしくしてろ」
正純「極東の暫定支配を解除し、主権を回復するためには、大罪武装を持ち寄ってもらうのではなく
   ちゃんと自分の手で取り返さないといけない」
エリ「大罪武装返却したらパワーバランス崩れるだろ」
正純「その分は武蔵と同盟を結ぶことで補填する。だから同盟結ぼう」
エリ「お前ら信用できんから断る。暫定支配解除したら極東外のゾイドが闊歩するトリコ世界開拓せにゃならんし。
   どうしてもやるというならこの場で潰す」
正純「なら無理やりにでも出航して他国と同盟結ぶ」
エリ「やれるもんならやってみろ。陸上・航空・王賜剣二型・他国戦力全部使って総力で潰す」
正純「潰すとは言うけどアルマダとかメアリ処刑とかあるから、英国は武蔵を攻撃したくないし、実際できないっしょ?
   攻撃しないためのお膳立て(聖連に対する言い訳)もこっちからしてあげたしさ。だから同盟しよう」
エリ「同盟して何かいいことあるのか?」
正純「英国を貿易拠点にするから大儲けできるよ。だから同盟な」
エリ「ふむ・・・」
ベラ(乱入)「ちょっと待ったああああああああああ!」