聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
初期設定ネタ、雑誌フラゲのネタバレなどはこちらでやりましょう。

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→(p)http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950以降が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

※関連URL
東映公式
(p)ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
(p)ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/

本スレ
(最新のに貼り変えて)聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339893452/

前スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1342305673/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:26:27.16 ID:P9+EYhi+0
■ブラジルバレ■

リュウホウ
国籍は中国。青銅最年少、紫龍と春麗の息子。他の聖闘士と違い両親の愛に
育まれたため、後ろめたく思う。裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
何度かその恩恵を受けることになる。自然の中で育ち、心優しく、人格良好。
父で師匠でもある紫龍の名誉と父の回復を願い(父が再び戦えるようになる
ためだと思う)聖闘士になった。必殺技は防御(特技)。発作を避けなければ
ならない。

ソウマ
国籍はブラジル。容器で社交的、遊び好きでユーモアのセンスあり。
コウガのパートナー。両親を謎の戦士に殺されており、仇をとるため実行者を
探している。必殺技はTiro Ardente(訳注 英訳だとBurning hot Shot)、
コスモ属性は火

ハルト
国籍は日本(以前はEitoという名だった)(注 カッコ内は原文書いた人の注意書きだけど、
設定の変更を言ってるのか、作品内で以前そう呼ばれていたのかは不明)
ハルトは忍者の末裔、聡明で経験豊富。普段は眼鏡をかけているが
バトル中は外す。堅物で滅多に笑わない。最初は光牙に対してとてもクールに接するが、
徐々にペガサスのことを理解していく。コウガや他の聖闘士を守るため
何度も命が危険な目にあう。過去、友人の命を奪ったことがある。常に強さを
求めると同時に、聖闘士になることを悩む
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:27:15.03 ID:P9+EYhi+0
■ブラジルバレ■

エデン
国籍はギリシャ(以前はアベルと呼ばれていた)。マルスの息子、暗黒の貴公子
(注 意訳、英語訳だとthe prince of the Darknessに相当)、白銀聖闘士。
コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる
(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。主な技は流星拳の派生!

ユナ
日仏ハーフ。独立心がかなり強いが心優しい。伝統を顧みず、仮面の使用を
拒否する。マリンと関係あり。Elisseという双子の姉妹がいる。Elisseは
偽女神(訳注 直訳するとこうだが影武者とか依りしろなのかもしれない)で
敵の一人、といっても核になる敵じゃない。マルスの妹(訳注 姉かも)で
二人の兄弟の野望を砕くため倒したいと思ってる。星が読める(お陰でコウガは
沙織がアテナだと知る)。頑固でコウガといつも喧嘩をしている(時にはバトル
で負かすこともある)。必殺技はGust of the Eagle(蹴り)コスモの属性は風

コウガ
日本人で13歳。13年前にマルスから星矢により助けられる。星矢に会ったこと
はないが尊敬しペガサス聖衣を大切にしてる。沙織がアテナだと知らずに
育てられ消えたあとに知る。出生が謎なため自身で探している(多分マルスの
息子)。敵ボスによってある目的に選ばれえた為、敵側はコウガを攫おうとする。
最初聖闘士になりたいと思ってなかったが、沙織が消えてから、救うため
聖闘士になることを決心する。負けるのが大嫌いでいつも喧嘩をしているが
根は優しい。絶対に諦めず、自分の危険を顧みず友を助ける。とても感傷的だが
表に出さない。必殺技はペガサス流星拳、コスモの属性は光
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:28:09.80 ID:P9+EYhi+0
■ブラジルバレ■

星矢:
まずはじめに、射手座の黄金聖闘士となった。十三年前にマルスと戦い、打ち破った後に姿を消した。しかし17話で帰還する。

沙織 / アテナ:
十三年間光牙の世話をしていた。光牙の養母でもある。再来したマルスに襲われ、消息を絶つ。

紫龍:
天秤座の黄金聖闘士となった。龍峰は春麗との間に生まれた子供。マルスに感覚の一つを奪われたことによって戦うことができなくなっている

氷河:
水瓶座の黄金聖闘士になった。マルスによって凍結されてしまった。(誰が彼を救うことになるのか? )

瞬:
ハーデスとの戦いの後、もはや瞬は小宇宙を燃やすことは出来なくなった。新たな青銅聖闘士たちに重要なアドバイスをすることになる。

一輝:
一輝はデスクィーン島に帰った。いくつかの場面では光牙を鍛え、助けるために物語の中で重要な位置づけとなる。

ストーリー構成
聖闘士反乱編(4、5話)
マルスよりの逃走(6〜8話)
北の七遺跡編(9〜16話)
甦れ!!星矢(17話)
バベルの塔!新たなる聖域(18〜39話)
決戦!マルス(40〜41話)
ルシファー編(42〜50話)
最終決戦!!ルシファー(51、52話)

※ブラジルバレはあくまで2011年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:42:03.86 ID:JqvrRHWE0

 ★歴代視聴率

 第01話 『星矢が救った命!蘇れ聖闘士伝説!!』         4月1日 2.3%
 第02話 『旅立ち!新世代の聖闘士!!』                4月8日 2.4%
 第03話 『仮面の掟!風の聖闘士現わる!』           4月15日 2.3%
 第04話 『英雄の息子!龍峰対光牙!』              4月22日 1.5%
 第05話 『選抜試験!決死のキャンプに挑め!』         4月29日 2.1%
 第06話 『開幕!聖闘士ファイト!』                  5月6日  2.1%
 第07話 『友の拳!打て、ペガサス流星拳!』            5月13日 2.4%
 第08話 『宿命の出会い!衝撃の黄金聖闘士!』        5月20日 2.9%
 第09話 『聖域の危機!忍者聖闘士、駆ける!』          5月27日 2.1%
 第10話 『決死の奪還!もう一人の黄金聖闘士!』        6月3日 2.4%
 第11話 『アリアを守れ!追跡者ソニアの襲撃!』         6月10日 2.7%
 第12話 『受け継がれる小宇宙!伝説の聖闘士、瞬!』    6月17日 2.5%
 第13話 『星矢のメッセージ!お前たちにアテナを託す! 』   6月24日 1.7%
 第14話 『故郷での再会!雪原の師弟対決!』         7月1日  2.0%
 第15話 『迫る毒牙!陰謀うずまく第二の遺跡!』         7月15日 1.6%
 第16話 『運命の星のもとに!聖闘士達の生きる道』     7月22日 1.7%
 第17話 『守るべきもの!聖衣の修復師と伝説の鉱石!』  7月29日 2.3%
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 18:21:21.92 ID:jNMJuoBm0
>>1
雑誌、公式等のバレもサルベージしとくね
TVstasion
12日「五老峰の秘密!継承せよ、父、紫龍の闘志!」
五老峰にたどり着いた光牙を紫龍と春麗が待っていた

7/14若林Pまんたんでほのめかし+辻田ツイで「新しい黄金白銀作ってます」
7/21辻田ツイで「昨日今日と懐かしい面々の新しい色味OK出た」
7/27テレマガで光牙ユナがエデンにKOされる画像
7/30貴鬼役の中原茂オフィで「また出ます」告知
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 18:22:29.49 ID:jNMJuoBm0
ごめん>>6一部修正
7/14若林Pまんたんで新黄金・一輝・氷河登場ほのめかし+辻田ツイで「新しい黄金白銀作ってます」
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 18:46:35.12 ID:+kgPF0r3O
>>1
乙龍覇


紫龍が出るって公式告知は今までの傾向から明日かな
なんにせよ、楽しみに待機
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 20:58:15.98 ID:YU9X8WEn0
コミケの時期は、どこも力入れるからな。
あざとい。
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:32:55.20 ID:6wvCNos30
10
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:55:16.90 ID:REsxkV8j0
こんな言い方しちゃ悪いが紫龍(既婚)でコミケ時期を狙う意図があるのか?
やるなら瞬辺りかパブリーンとユナとアリアでサービス回とかじゃねーか
まぁそもそも2%で同人狙いとも一般狙いとも取れないΩが?って話

あと一輝回は楽しみだが氷河回は不安で仕方ない件
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:24:58.91 ID:hHjEUDNG0
一輝の方こそいらんわw
へぼいNDでも見てろ
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:29:02.01 ID:REsxkV8j0
>>12
どっちが好きも嫌いもねーし、いるとかいらんの話じゃねーよw
つかなんでNDww
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:03:43.75 ID:4hg3tUk90
いちおつです
アニメ雑誌バレが早くも待ち遠しい限り
あと今週は違うだろうけど公式で来週辺りには羅喜と貴鬼もキャラクター一覧で更新されるかな
貴鬼だけがラインナップに入らないなら後々に何かあるんだろうとちょっと期待しても良いかな
そういや15話はミケランジェロはともかくヒドラスの市さんあたりはどうなんだろか、同一人物だよな?
あとグエンとかパウロ夫妻とか一般人も網羅してくれるのかね?
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:04:59.44 ID:HYHvvfHg0
>>13
紫龍差し置いて早々に出てきてるからじゃね?w>兄さん
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:08:03.84 ID:JqvrRHWE0
つーか、バベル脱出 → (2話) → 風の遺跡 → (2話) → 土の遺跡 → (2話) → 火の遺跡と、
遺跡回から次の遺跡回までには必ず2話のインターバルが見られるのに
火の遺跡回の次の五老峰回について、
「五老峰が水の遺跡だ!」とか言いふらしてた前スレの奴等って何なの?
これまでの例から見るに水ないし雷の遺跡に到達するの、は五老峰回の次の次の回だろ
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:09:30.38 ID:4hg3tUk90
って学園長は二つ分あるしまだわかんないかwwww
紫龍は更新されるならどの欄にいくんだろうか
公式のキャラクター欄も白銀のとこが賑やかになってく一方だな
初期のシャイナさん位しかいなかった頃が遠い昔の様だ
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:24:54.01 ID:J3h4IuS70
>>16
ちょっと何が言いたいのかよくわからないですw
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:25:25.96 ID:gmqBbEtK0
風(13話)から土(15話)は1話だな>インターバル
しかしここまでの流れを見れば火の次の遺跡は21話あたりに来そう
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:30:57.05 ID:svh7PjMt0
5日は火の遺跡。
12日放映で龍峰が出てくるが、水の遺跡はなしってことか?
テレマガバレで19日の20話でエデン登場ぐらいか。
水の遺跡は21話ぐらいってことになるのか
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:33:20.06 ID:4hg3tUk90
そういやコアクリスタルってパワーアップの材料だと思いこんでたけど違う可能性も十分にあるよな
9話か10話辺りで綺麗に5色の光が塔だかから光ってたがあれの根元に嵌め込むとかそんなんじゃないよな
何故かポケスペ思い出してしまったわ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:34:34.13 ID:lUF7Tv5I0
龍峰のことになると、ピリピリするレスがつくな。
栄斗とエデンは普通にモブ化していてもスルーしているのに。
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:50:28.20 ID:gmqBbEtK0
栄斗は出れば目立つんでこのくらいの出番の方がバランス取れてる
それにエデンはまだ仲間じゃないしね
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 00:23:02.89 ID:zwio/f0O0
>>21
コアクリスタルって何だ
コスモクリスタルの事か?
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 00:41:58.97 ID:4v2h+2610
各星座を象ってるところを見ると
あれは聖衣関係のパワーアップアイテムだろうなぁ
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 00:59:52.24 ID:Q/TGOde60
青銅聖衣がクリスタル聖衣とかにパワーアップするのかな?
それともペガサスクリスタルフォームとかか。
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 01:37:28.29 ID:Ra2MqA8BO
>>26
ライダーやプリキュアでお馴染みの強化フォームか
ピンチになっても黄金聖衣は飛んで来そうにないしな
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 03:16:49.38 ID:Zs9Sfy9Q0
大抵ダサくなる強化フォームか

北の七遺跡編は随分長引いてるんだな
後半駆け足にならなければいいが
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:15:56.20 ID:fMPy3AajO
強化フォームは大抵玩具販促のテコ入れみたいなものだけど
玩具展開してないΩは強化フォームは無さそうな気も
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:29:58.18 ID:cFaDgdo40
しかし今回の紫龍といい、前回の瞬といい、アニメ誌が間に合わない
絶妙のタイミングで放送入れてくるな
計算してんのかな
今回はテレビ誌なぜか二週先まで出してしまったが
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 07:10:28.82 ID:656yWpT50
なんか至る所にヒラヒラのついた布聖衣に変化するイメージ
全員マントとか羽織りそう
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 08:12:22.87 ID:mt9c8sJe0
聖衣が強化されるのは原作でもあったからいいんだがヒラヒラになるのは嫌だな
スタッフが悪いのに貴鬼のセンスを批判する奴が出そうだからさ

紫龍が出る話は瞬と同じで遺跡と関係ない光牙と旧一軍の顔合わせ回と思ってたが
水の遺跡攻略と一緒にした慌ただしい回になりそうなのか?
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 08:34:33.92 ID:IxC3ANVz0
五老峰の秘密=黄金聖衣か氷漬けの氷河が安置されてる

19話 龍峰実家訪問
20話 水の遺跡でエデン待ち伏せ
21話 一輝登場鍛えられる
22話 雷の遺跡でエデンと再戦
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 08:44:34.41 ID:d8rCqGySO
やたら一輝を早く登場させたがってるのがずっといるけど、旧一軍は2ヶ月おきくらいに間隔あけるだろ

6月:瞬
8月:紫龍←いまここ
10月:一輝?修行回?
12月:氷河?氷漬け?
2月:全員復活、最終決戦


こんなバランスじゃないか
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 09:08:13.56 ID:hM9Wuct40
再登場あるらしい貴鬼が7月に顔見せだから重要な旧キャラは一ヶ月おきかもな
8〜10月で紫龍、一輝、氷河が登場して11月に星矢復活とする
それから12月にかけてバベルの塔なら1月中にマルスと決戦が可能だろう
残りの話数でルシファー編なら話の進行は初期どおりにおさまると思う
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 09:49:16.71 ID:Akl63h0I0
世界中回って旧キャラに会う遺跡編が26話までで
残りの27〜39話が星矢復活とバベルの搭でマルスと対決編
40〜52話が光牙の出生とルシファー編とか?
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:29:25.44 ID:aKlRIgr70
そんなもんじゃないかと思ってるけど
最初の予定だと新聖域・バベルの塔が長すぎたから
遺跡編の配分を増やしたんだろうな
最後の1クール使ってルシファー
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:51:01.22 ID:9zpRbok8O
>>33
旧作では老師が天秤座の聖闘士!って驚きがあったから
とーさんが天秤座持ってた!になるんじゃないかな
旧作知ってれば当たり前なんだけど新規もいるΩでは隠し玉扱いとか
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 13:04:35.48 ID:BJhpZTK/O
Ω新規さんはまだしもとして、旧作みてる世代でも
昔の話が意外と記憶虫食い状態になってる層多いんだよね
TV版しかみてないとかハーデス編みてないとか
「ムウどうなったの」とか素で言ってる人見かけて驚いたことあるわ
だから紫龍が天秤座継ぐかもて認識が必ずしも視聴者共通じゃない分もあるかも

作品世界内で言えば光牙は旧作にあたる昔の闘いのことろくに知らないみたいだし
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 13:12:20.15 ID:6LxaAbRT0
旧作は、いつも火時計でタイムリミット煽ってたけど、
オメガはのんびりしてるな。
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 13:34:40.83 ID:CX7RFlAy0
非戦闘員の少女同行して旅してるぐらいだからな。
遺跡編はそれぞれの聖闘士が個別に撃破して行った方がよかったと思うんだけど。
旧作に比べてタイマンでの見せ場がほとんど描けてないんだし。
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:38:20.71 ID:iPzNymrN0
確かに旧作に比べて、死闘とか死線を乗り越えたって感じがしない。
青銅が白銀に一矢報いることすら難しい設定で、みんな大した怪我や被害無く
倒して行ってるからな。
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:50:56.53 ID:Qg5rkyTzO
まぁ原作の白銀なんて大半が微妙なやつで
ミスティ、アルゴルぐらいしか強いと思わなかったがな
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:16:55.72 ID:qW30/uf/0
青銅だって大半が微妙なやつで
黄金も3分の1くらい微妙じゃん
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:18:07.18 ID:p/0h1wmM0
>>44
三人は予想がつくが、あと一人は誰だよ
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:20:42.08 ID:qW30/uf/0
>>45
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:22:52.88 ID:Qg5rkyTzO
>>44
黄金はなんだかんだではじめて戦った時は全員苦戦してただろ
まぁアフロディーテは舐めプされてた気がしないでもないが
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:50:07.99 ID:qW30/uf/0
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:54:33.40 ID:qW30/uf/0
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:54:04.12 ID:FY9QluWC0
本当なら神聖衣の価値みたいなのがガタ落ち
そんなポンポン神ですらほとんど見ていない神聖衣だすなんて
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:55:54.26 ID:iPzNymrN0
>>48
龍鳳の盾の位置って肘あたりだったっけ?
なんかパースがおかしい。
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:14:45.77 ID:QP/SHHgiO
>>49
これって何に載ってるやつなん?
あと画像にユナがいないのが少し気になった
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:26:02.44 ID:1etr966U0
流出した初期設定画とかじゃなかった?
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:30:18.73 ID:bxzBvbqOO
ブラジルサイトにあったやつだな
しなやかな未知の金属になる前のデザイン
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:33:04.41 ID:qW30/uf/0
>>54
その道は既に我々が25年前に通過した道だ
ttp://images3.wikia.nocookie.net/__cb57524/saintseiya/images/a/a9/Pc03-serpent.jpg
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:36:11.46 ID:EogeayaW0
>>44

何でや!牛は星矢以外を瞬殺したやろ!
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:46:30.43 ID:A4yVK+780
初期設定画のユナはなんか昔のロボットアニメのヒロインみたいな髪型だったな
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:47:56.50 ID:bxzBvbqOO
>>55
三羽烏のシーサーペントなんて覚えてないわ
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 19:34:11.09 ID:j/3oTE2l0
時々既知の初期設定やファンフィク画像を張ってドヤ顔する奴が現れるのはもはや風物詩か

とはいえ今日は何も各所動き無しだな


60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 19:49:19.90 ID:K0rMzkfu0
ドヤ顔で文句言うだけの乞食が現れるのももはや風物詩だな
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:38:10.05 ID:j/3oTE2l0
>>34-36
同じ1年ものグループ戦の戦隊だとだいたい最終5話くらいで最後の大ネタバラし→ラスボス戦→大団円なんだよな
プリキュアも構成的に近い感じでやってるし、4クールでグループバトルものだと
そんな感じがスタンダードなんだと思う、ハトプリもラスボス地球到着が49話中44話だし

ただ、旧キャラ完全復活と(ブラジルバレ通り上にラスボスいるなら)マルス+幹部+裏切り黄金2人の始末イベントも
しなきゃいけないしもうちょっと前に引いてくるかな
主人公の出生の秘密バラしタイミングは戦隊だとゲキが40話(上位ラスボスあり49話中)から、シンケン(上位ラスボスなし)が44話(49話中)
上にラスボスいるなら最低ラスト10話前くらいには光牙出生の秘密やっとかんと間に合わんと思う
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:50:50.12 ID:A4yVK+780
戦隊物の出生バレってラスト近くにやるものなのか
光牙の闇属性持ちの事もあるし
3クール目辺りでちょっとは触れてくるかな
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:52:44.44 ID:vgU4q0jR0
エデンは銀色の追加戦士みたいなもんか。
5人を描ききらないうちに合流しそうだが。
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 21:01:28.50 ID:j3hbSsNe0
>>59
初見画像なんだけど過去スレで貼られてたのか
いつ頃のどのスレ?
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:48:20.91 ID:K0rMzkfu0
>>64
ドヤ顔君の脳内では「ここの住人にとって既知の画像」って事になってるんだろ
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:08:59.37 ID:CBdq4YcXO
>>64
サジタリアスの絵とか飛びかかるようなポーズの絵は
ぴあにも載ってる初期設定絵だよ
これから先の絵じゃない
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:18:45.14 ID:O6XuNojb0
>>64
自分も初見
神聖衣の設定があるって事はやがて星矢と光牙が
それを着る可能性があるって事だろうね
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:27:04.91 ID:pKKF853z0
始まる前に本スレとかで盛大にネタバレが横行してたのでその頃から居る人とかには見飽きた画像かも
>>67
違うんだ、神聖衣の画像は馬越さんがオーディションで出したただの課題画像(お題:星矢)なんだ
詳しいことはぴあに載ってる
その他のちょっと原作っぽい画像もただのオーディション絵と初期設定(没案)で、聖衣デザインは最初は原作っぽかったんだけど
Pのダメ出しにより二転三点して、アクションのしやすさ重視で今のしなやかな聖衣になったんだそうな
この辺の話はフィギュア王に載ってる
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:27:32.89 ID:Fccfl0bl0
>>67
星矢はともかく残りはとても
神聖衣にみえないんだが。
むしろ、ブロンズクロス最終形態
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 01:33:18.44 ID:XbKkl3yz0
>>68
アニメ新作板に初めて立った時からいるけど画像見たこと無かったわ
馬越さんの描いた旧作のレギュラー5人の絵や旧作黄金の絵とからならよくあがってたが
栄斗と蒼摩は個人的にだが今の方が良い
こういうの見てると結構初期構想から変わってんだろうなぁって思うわ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 02:37:30.63 ID:s5AUKbvR0
神聖衣じゃなくて全部コスモクリスタルなんじゃ?

神聖衣出てくるとしてももっと先だろうし
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 02:53:10.05 ID:6zP4tehwO
初期設定画初めて見たけど、こっちの聖衣でΩ本編観てみたかったな…w
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 03:08:16.04 ID:1VlhOr9k0
初めて見たけどペガサスとライオネットは今の方がかっこいいな
ウルフもどっちかというと今の方が好きだ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 04:21:30.03 ID:Fwo6aHXKO
>>57
ここか本スレで
「ユナのデザインは荒木御大の『UFOロボグレンダイザー』の主人公妹を意識してるんじゃないか?」
と言われててなるほどな〜と思った
ユナの外ハネの髪型にマリアの面影がある
グレンダイザーはフランスで視聴率100%をたたき出した作品で、しかもユナは日仏混血設定だから、フランスのファンに受けるキャラクター造形にしたんだろうと思う
中の人も平成サイボーグ009でフランソワーズをやった雪野さんだし

75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 04:36:39.65 ID:bbK44qYv0
荒木伸吾の初期案があったんじゃないかともいわれてたな

>>37
新聖域・バベルの塔が長いのは12宮編みたくしっかりバトルするからだと思ってたんだが、
このまま遺跡編のノリで進んだりはしないだろうな
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 04:53:17.95 ID:ae4+aIK50
自分も初見だけどこっちも独特の味があっていいな
>>59はファンフィク画像(ファンアート)だと
わけ知り顔で妙な言い回ししているんだがこれはそうなのか?
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 05:28:37.48 ID:chnBhGPj0
>>59が言ってるファンフィクは、多分本スレやここに貼られてたΩの設定画に似せた成長貴鬼イラストの事だろう

俺は初期設定画はこのスレの過去ログにあったこのサイトで見た
ttp://americopun.tumblr.com/tagged/聖闘士星矢Ω/page/7
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 05:53:11.58 ID:I6yDoJ7AO
その初期設定の画像、聖依もだけど光牙とかの顔が今より大人っぽくてそっちのがいいな
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 07:09:43.80 ID:n6JxC+100
ユナが昭和っぽいw
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 07:38:56.81 ID:7Ee3A14pO
エデンのバストアップ画の横に書いてある文字はアベル?
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 09:00:53.60 ID:tJ0J4s8u0
>>79
ぴあでユナは特にリテイク多かったって言ってたし
海外ウケも大事だけど、日本のちいとものことも考えないといけないし
あんま昭和テイスト出すのはどうかって感じではあるしな
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 10:28:14.60 ID:kgs61Xka0
公式のストーリー更新されてる
ソニア考えたな
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 10:39:07.63 ID:tJ0J4s8u0
>>82

火の遺跡に向かっていた光牙たちは、その途中にある蒼摩の故郷へとやって来ていた。出迎える懐かしい顔を見て、
いつも以上にはしゃぐ蒼摩。だが、その心の中は父を倒した女火星士ソニアへの
復讐に燃えていた。その翌日、火の遺跡に向かった蒼摩は、ソニアの小宇宙を感じてひとり飛び出してしまう。
しかし、それは火の属性を持つ蒼摩をおびき出して倒すことで、火のコアクリスタルの破壊を食い止めようと考えたソニアの企みだった!

あ、ソニアはカズマのこと覚えてたんかなこれ
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 11:13:58.09 ID:wcJdcZOr0
ソニア意外と慎重派なんだな
白銀率いてるから実力はそれ以上だと思ったんだけど
光の小宇宙持ってる二人を警戒したのか
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 11:57:24.98 ID:DNKoJeSb0
火の遺跡も一緒にやっちゃうみたいだな
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 12:27:51.35 ID:PgvPfneL0
マルス一族はやっぱり頭いいな
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 12:32:59.67 ID:h4Yeiyd/0
火の遺跡は風の遺跡のように炎で包まれてるのかな
先走った火属性の蒼摩が一人で炎突破して遺跡に入ったら
他メンは遺跡には入れないのか?
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:18:45.18 ID:XbKkl3yz0
テレビ雑誌見てきたけど19話の内容載ってるのってTVステーションってやつだっけか?
TVステーションって本屋にならあるかな
コンビニに行ったが無かったわ
TVガイドだかにカズマ(親父さん)の墓前に挨拶(仇討ちを決意)とかそんな感じなの書いてた位しか収穫なかったな
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 16:38:09.33 ID:Q2jm7vC3O
>>87
そこは火も使い熟せる忍者の出番です。

実際忍者くんは火属性の技しか使わなくても蒼摩より強そうだ。
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:25:02.42 ID:iTpyIn120
新聖衣、すこし厚みが増した感じで俺は好きだぞ
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:01:41.78 ID:I58ID8380
その内容だと光牙たちが今は遺跡の破壊を優先すべきと
蒼摩を説得してソニアとは大して戦わない感じになるのかな
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:04:21.10 ID:Rtqy0QS/0
ちょっと待て!
>平成サイボーグ009でフランソワーズ
ってユナ声の人は年齢的におばはんなんじゃないか?
そんでアリアの声は「声の人萌えー♪」とか言ってそうなの食いつきそうな若い人じゃね?
それでアリア重用するスタッフの魂胆丸見えすぎるわなw
ソニア声も人気の人なら、どっかでソニア本当は悪人じゃなかった的展開プンプンだぞ!
あとマルスの爺さん声はどー考えてもラスボス声じゃないだろ
クールな低音青年声のラスボスもってこんと敵はただのマヌケ集団で脅威性のキャラ立ちせんしな
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:16:46.53 ID:tJ0J4s8u0
ソニアが悪人じゃないってのはありえないだろ普通に
敵とはいえ子供の眼前で頃すとか
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:21:52.60 ID:VRBWGQa/0
マルスの声はラスボス声の重鎮だろ
アリアの声は濃い声オタがついてるらしいから、そのせいで不自然に出番が多い可能性は否定しないが
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:29:26.04 ID:whuxnnwH0
アリア声オタが釣れても星矢にプラスになってない気がする
もしかしてアリア声オタ=スタッフじゃないか?
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:34:19.64 ID:FUzVuR1M0
声優なんて昔から人気の声優使っていただろ
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:01:57.96 ID:rVMRbe/Y0
人気声優使っていても、スタッフが公私混同させるオタじゃなかったら別にいいだろうw
ただ>>95のアリア声オタ=スタッフだったら、不自然に出番は多いだろうな
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:06:39.34 ID:2na7xJO90
だから考察でも何でもないただの感想や愚痴を書くスレじゃないっての、ここは
そういうのは本スレでやれよ
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:35:33.30 ID:XbKkl3yz0
>>96
旧作なんてアムロ、シャア、ブライト全部いるんだからそりゃなあ
そしてΩにはハマーン様がいるし

あと、5日の18話と19話予告も気になるがアニメ雑誌バレも気になって仕方ない
・雷の遺跡は8月以内に済ませるのか9月に持ち込むのか、エデンはどの様に関わるのか
・新たに出る黄金は誰なのか
・紫龍夫妻以外の旧作キャラ出るのか、とかな
黄金は出すなら今までの様にタイトルでばらしてきそうな予感だが雑誌じゃタイトル未定になりそうな9/9とかそこらへんに来たりして
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:39:31.24 ID:1/Zqaz0O0
アニメ雑誌バレは6日の夜くらいには来るんだっけ
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:50:40.37 ID:XbKkl3yz0
>>100
7日〜9日とかそこらへんかな
今のところ特定のバレ師らしき人はいないからバレの書き込みない限りは例のブログ頼みってとこかな
先月は前スレの19話の話題の時みたいにいきなり投下してくれたもんだから半信半疑な人が多かったw
俺も最初は貴鬼の弟子のラキとか安直すぎてマジバレか疑ってしまった
そのあとすぐ画像が貼られてマジだったのが分かったけど
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 22:20:05.52 ID:tJ0J4s8u0
>>99
一軍は出番の多少はともかく全員出すとみていいんじゃないかな<まんたんのPインタビュー
というか13年前のあれこれとか魔傷の説明なり謎解きもまだしなきゃいけないから
話の流れ的にも絶対出さなきゃどうしようもない
最終的には魔傷も消えてめでたしではあるんだろうけどそう簡単にいかないだろうし
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 22:30:41.59 ID:udf+WbkL0
>>102
魔傷はマルスがつけた傷だからマルスを倒したら治るんじゃないか?
ルシファー編では旧青銅一軍は完全復活で新青銅と共闘になるかもな
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 22:30:45.25 ID:XbKkl3yz0
>>102
OPのこともあるし5人全員登場は確実だろうね
寧ろ出さない方が無理あるよねww
8月中には一輝と氷河は出ないかな?それか二軍の面々とかも出ないかなあ
終盤で新旧一軍面々集合して欲しいなあ…無理かな
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:17:40.10 ID:gAO2+ioN0
>>101
そのブログのURLは?
ついでにブラジルバレとやらが掲載された
ブラジルのサイトのURLも教えてくれ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:11:48.97 ID:J3TsV031O
>>105
皆が直接サイト張らないのはそちらに迷惑かかるからだよ
簡単なキーワードでたどり着けるからクレクレせず自分で探したほうがいい
ブラジルバレのサイトは東映に怒られたみたいで今は載ってないから探しても無駄
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:20:00.49 ID:AUvTaI8n0
そのブラジルにさ、奴らが“japoneses 2chan”から得たらしい
19〜22話の情報ってのが出てるんだが、なんだこれ

機械翻訳にかければ何となくわかるが
いったいどこの2chanから出てきたのか分からない不思議情報満載だ
また怪情報の類だろうか
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:26:53.36 ID:J3TsV031O
そういえば前に海外サイトで載ってたとかいう話のネタバレも
結果ほぼガセだったな
ピクジブのΩ展レポみても相当ギリギリまでいじってるから
日本のアニメ雑誌とかに載らないうちは話半分以下だと思う
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:29:20.08 ID:+gR1H+B10
初期設定でまだ確定ではないが、
氷河が凍気負けて氷漬けってマルス陣営に氷河以上の凍気使いなんているんか?
自分で氷漬けたならわかる!たとえばルシファーの依り代を拒絶したとかな
氷漬け期間は歳とらず旧一軍ブロンズ最年少だな>氷河=23歳くらいか
またシリュウがライブラ武器で氷割ってシュンがコスモ燃焼体温解凍できるんかもみものだな
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:39:10.19 ID:lFNEKCRV0
>>109
天界編で氷技反射するやついたな
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:40:57.60 ID:4huUcvbs0
山羊爺「凍る」
こうだろ
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:51:21.08 ID:AUvTaI8n0
>>108 だよなぁ、心から同意
まあ日曜まで新しいネタもなさそうだし、一応書いとこうか

裏付けのない情報だから頭から信じないように
そして機械翻訳の精度も信じちゃいかん

19  聖闘士たちは中国で紫龍と春麗に出会う。龍峰はそこで彼らを待っていてグループに合流する。
   しかしそこに3人のシルバー聖闘士が襲い掛かる
20  エデンはアリアを連れ戻すためブロンズ聖闘士を攻撃する。しかし少女と龍峰たちが
   水の遺跡へ逃げる間、光牙とユナがエデンと向き合う
21  光牙とユナはエデンとの戦いで生き延びるが、光牙は非常に傷つく。そしてユナは光牙を小さな
   町へ連れて行く。そこで彼らは女聖闘士のための仮面を使っている女と出会う
22 聖闘士たちはとうとう北極にある水の遺跡にたどり着く

でも、ビミョーにありそうな話がまざってるよなー
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:55:43.78 ID:mn5A/DHy0
そちらに迷惑かかると言ってるデンワがいるが具体的にどう迷惑がかかるのか
仮にかかったとしても何ら遠慮する必要なんて無いと思うが
著作権無視して公式素材や画像や全動画貼りまくってるような奴らだし
そういう連中を擁護・保護したがる方がむしろ不自然
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:58:09.39 ID:E3QxZkzi0
アメリカから中国経由して極北より、アラスカ通って行けよとか思っちゃうけど野暮な話か
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 01:06:14.29 ID:/+OwivQ/0
一ヶ月ちょい見てないんだが今はストーリーとかどうなってんの?
クロスも新しくなったの?
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 01:20:16.20 ID:NHUtezHm0
光牙ペガサス彗星拳を使う日は来るのだろうか
星矢はシルバー聖闘士のミスティーにやったのが最初だったっけ
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 08:10:55.04 ID:A2AboR7u0
>>116
そこは貴鬼の前で初めて使うというパターンがいいな
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 10:24:37.89 ID:AC7/BC+60
>>112
ありがとう
19話のはここのTVステーションのと内容かぶるから、
エデン襲来ネタとあわせれば2chでみた、というのもありえるわな

それ以降はどこの板やスレでも見なかったから、出元は別か
まったくの創作かどっちかだろうと思うけど
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 10:30:31.59 ID:oVC1yneD0
基本的に今まで1話完結だから続きものにはならないだろうな
向こうも翻訳掛けてるだろうし、誰かが「こうじゃない?」と書いたものを
読み違えたり膨らませたりしたんじゃないかな
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 12:07:19.51 ID:DJIWd2Og0
>>112
これ本当だとすると、エデンにアリアが連れ去られるわけではなさそうだな。
女聖闘士のための仮面を作ってるいる女というのが魔鈴かもな。
でもって、水の遺跡には氷河がいそう。
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 12:57:54.62 ID:AC7/BC+60
>>120
作っているんじゃなく「使っている」だよ
とはいっても伝言ゲームでの変化や訳間違いでのニュアンス違いは
まだまだ沢山あるかもしれないし、なんとも言えないね
ブラジルバレでもかなり途中に入った人の願望があるっぽくてニュアンスが違う箇所が結構あったし
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 13:15:25.69 ID:YacZzLRB0
>>120
魔鈴さんは出てきてほしいキャラの一人だから
偽かもしれないけど読んじゃうと期待してしまうな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 13:39:05.07 ID:y62L/YAG0
とりあえず明日の予告待ちだな
そこである程度合ってたら少しは信憑性が出る
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 14:59:33.75 ID:dhS0QIpnO
19話が時期的にバレが全然落ちてこないで、数日前にようやく大バレがきたくらいだからな
来週になれば1ヶ月分分かるけど、今が1番情報に欠乏してるわ
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 16:04:31.26 ID:uAgeHKXS0
何がウケるか、考えながら作ってるからじゃないの?
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 16:19:29.43 ID:RQxxg4qO0
>>112
21話は傷ついた光牙をユナがチャージで回復させるイベントがありそうだな
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 16:40:09.53 ID:J3TsV031O
>>125
スケジュール考えてからもの言え
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 17:12:04.49 ID:/22PWriL0
20話までの内容の予想はこのスレの情報を見ればある程度はできる
次回予告で3人の白銀(ここでも新出の情報)が登場すれば
海外バレの信憑性は上がるということか

しかし21、22話の展開はどうも個人的願望が入ってるようにも思える…
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 17:17:00.22 ID:02z6tkO80
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 17:37:16.22 ID:TgMfDh8b0
>>129
バカジャネーノ?
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 17:38:31.93 ID:AC7/BC+60
>>129はファンアートだからスルー推奨
たまに真に受ける人がいるし
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 18:10:59.80 ID:mn5A/DHy0
いい歳こいて釣りにマジレスする奴らって…
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 18:57:13.43 ID:2XmGX1je0
これ本物!?って釣られて騒ぐやつに
違うよって言い直す流れが面倒なんだよ…
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 18:57:47.88 ID:N4r6Hopm0
もういいからみんな無視しろよ…
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 19:01:14.25 ID:un++tWsZ0
>>128
旧キャラ連続登場願望か
龍峰の合流が18話の最後とかなのか19話なのかが気になる
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 21:12:17.32 ID:QJBELTcO0
蒼摩の故郷がある地域から五老峰に行く理由って何だ?
アリアが今度の遺跡は中国方面でまた海の向こうって言ったのか?
それならバイト回の港町からの距離はアメリカより中国が近いだろうから
中国方面にある遺跡の小宇宙を感じるのが先だと思うんだが・・・
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 22:21:20.48 ID:7BfFd4iW0
この支離滅裂なアニメのアホスタッフ共がまともな思考回路してるわけないじゃん
五老峰回の次週はサラッと北米にでも舞台が移ってるかも知れないぞ
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 22:46:38.06 ID:BuudLYG70
>>136
逃げながら遺跡巡ってたら
いつのまにか火の遺跡のほうが近くなってそっち行ったとかじゃね?
関係あるかは知らんが
アリアは光牙たちみたいに小宇宙が上手く使えないみたいだよ
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 23:13:55.07 ID:J3TsV031O
雑誌バレすら不完全な話をここで喧嘩腰で質問してもしょうがない
土曜日までなにもでてこないなら黙ってオンエア待ちしかない
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 00:03:18.61 ID:DbFi6OZd0
>>139
喧嘩腰の質問ってのが移動経路のなら過敏すぎる反応じゃないか?
バレと考察のスレだからバレ投下の時点で新たな疑問質問が出ることもあるさ
放送されるまで黙って待てとはずいぶん上から目線な自治だな
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 05:25:22.90 ID:R/3qCf2A0
シオン「うろたえるな小僧ども!!」
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 06:57:25.11 ID:8bkRTZ4j0
天秤座の黄金聖衣が出てきた
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 06:58:03.29 ID:q0+VFbiX0
ライブラリきたー!
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 06:58:04.54 ID:K2eW4k240
石化と因縁の白銀聖闘士…もうアレしか無いじゃねーか
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 06:58:09.39 ID:/YF7qqoj0
仮面割れなかった
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 06:59:39.12 ID:yjelicZnO
次回はペルセウス座の白銀に天秤座の
黄金聖衣登場だー
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:00:53.91 ID:hQwD17Bj0
おいおい息子は目潰すなよw
五老峰は主に回想や紫龍が小宇宙飛ばすくらいで
メインの場所は違う感じか?
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:00:59.51 ID:0yI28iTXO
今日のまとめ
カズマの漢字は一摩
蒼摩は父に憧れて自ら自分もなりたいといった
ソニア戦は光牙がストップさせた
蒼摩はコア壊したあとソニアとけじめつけたいと別にいく
来週はやはり紫龍親子
予告最後に天秤座クロス絵
白銀は多分ペルセウス
光牙が石にされてたし
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:01:08.03 ID:VAJ9DZNx0
氷河もアクエリアスのクロス持ってる可能性も高まったかな
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:02:32.08 ID:WHhDxbTu0
おいおい、龍峰も失明かよ
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:03:01.23 ID:zLCETC2O0
蒼摩が離脱するとは
ソニアの仮面が割れなくてざんねん
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:03:14.32 ID:XktqQj8p0
光牙が石化してたからあの白銀だからな・・・
龍峰も親父譲りの手段とるのか?
紫龍の小宇宙がプラスされて何とかするのか?
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:04:13.74 ID:0yI28iTXO
紫龍父さんも小宇宙だすらしい来週


ソニアが初めて殺した聖闘士が一摩
蒼摩の冷静さを失わせて倒すため「お前の父ちゃんは無様に私に命ごいしたぞ」と挑発
光牙の言葉で冷静さ戻して、ソニアの仮面にヒビ
中身までは見えず
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:06:14.07 ID:MzTisRZL0
>>112
速攻で外れてワロリン
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:07:59.73 ID:LrfPwmi90
移動関連はあり得ないんだろうけど貴鬼がテレポートってことにしとこうやwwww
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:14:05.62 ID:LrfPwmi90
>>148

予告終盤にでてた明るい髪のキャラがペルセウスなのか?
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:15:29.02 ID:rZ2ctNG90
実はソニアはカズマを殺してないとかありそうだな。
ソウマがたまたま親父が倒れてるところに遭遇して
そこにソニアがいたが、実はソニアが現れる前にすでに誰かにやられてたとか。

はっきりと攻撃する描写がないからこういう場合は絶対にそうだよな。
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:16:55.81 ID:Hh18lT3o0
劣化が酷いなペルセウス聖衣、ライブラもいやに丸っこいし
あれが喋りだしてマスコットキャラになるとか言われたら信じかねないデザイン
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:22:45.05 ID:7l0KqKgg0
>>157
手から血が滴ってたからそれはないんじゃないか?
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:23:17.10 ID:hQwD17Bj0
>>157
上手い事言って蒼摩を倒そうとしてたから
最初から嘘か
少し嘘を混ぜたのか分からないな、事情は絶対知ってるはずだが
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:23:49.20 ID:jKVz1o8c0
利用させてもらう的なこと言ってたから別人だろ多分
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:25:37.72 ID:VopihGKD0
次週は五老峰で紫龍に緑の財布をもらうのか…
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:31:06.57 ID:zLCETC2O0
テレ朝公式予告きてる
紫龍親子3人揃うのは見られるのか
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:33:09.98 ID:WP6HjL+s0
その頃、龍峰は一人で水の遺跡を攻略しようと龍牙の滝に向かっていた。
しかしそこに圧倒的に強い白銀聖闘士が現れた―!

表現にわろたw
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:35:50.54 ID:Hh18lT3o0
予告見ると水の遺跡が五老峰ってのはないみたいだけど場所的に近いみたいだな
これで紫龍復活するのかと思ったけど時期的には早い気もするな
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:44:27.33 ID:5OsDx8t5O
来週は前作のオマージュ?
ドラコンの楯vsメドウサの楯
旧作のメドウサの楯の方が怖いイメージがある
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:44:59.69 ID:MC7/cHTK0
>>164
なんでや!ペルセウスは1軍を三人も倒した強敵やろ!
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:51:41.91 ID:o/ZzoRBJ0
>その頃、龍峰は一人で水の遺跡を攻略しようと龍牙の滝に向かっていた。
攻略って…水の遺跡はアニメ人馬宮みたいなことになってるのか?w
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:55:07.04 ID:jKVz1o8c0
予告最後にいたキャラは新幹部かなにか?
ペルセウスじゃないみたいだけど
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 08:14:53.96 ID:Hh18lT3o0
今回蒼摩が離脱したけど、そういえば蒼摩の声の人って二代目一輝なんだよな
もしかして一輝登場フラグだったりしてとか考えたんだがどうだろう
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 08:19:53.66 ID:oZUDZtau0
予告のリブラに何故オブジェ形態が
なんて意見を目にするけど
あれって変身バンクに出てくるペガサスやドラゴンと同じ存在じゃないかなぁ
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 08:21:32.82 ID:XktqQj8p0
二代目声優は総替えになってると思う
蒼摩離脱は次が龍峰と紫龍の父子話というのもあるんじゃないか?
蒼摩の父も聖闘士だったが亡くなってるのに対して
龍峰の父は五感なくした聖闘士だが生きてるからな

実際は登場キャラを1人減らさないとスタッフがキャラを動かせないか
声優にあてれる予算の関係でパーティの人数枠が決まってるか
どっちかの理由で蒼摩離脱かもしれないな
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 08:40:37.90 ID:2voQY2200
故郷がブラジルというよりメキシコっぽかったな
これもバレから変わったんだろうか
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 08:46:51.02 ID:g81aNxbf0
南十字星で声が古川さん
完全に北斗の拳のシンじゃないですかw
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 08:51:02.62 ID:J9yS9RRjO
古川さんは星矢シリーズに出るの初なのか
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 08:51:59.18 ID:LrfPwmi90
>>175
タナトスかなんかやってた気が
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 08:53:07.05 ID:g81aNxbf0
>>175
ハーデス編でタナトスやってた
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 08:57:02.74 ID:NvUhBmsP0
>>175
真紅に出てた
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 09:02:20.60 ID:J9yS9RRjO
>>176>>177>>178
そうだったのか
ありがとう
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 09:12:24.12 ID:o/ZzoRBJ0
角銅博之 ?@kakudou
意外なことに古川さんはテレビシリーズの星矢には初出演 #seiya

https://twitter.com/kakudou/status/231867080624979968
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 09:21:06.55 ID:7l0KqKgg0
最近の大きな展開が10話だったから
そろそろ大きな展開来るかな
2クール目も終わりが近づいてきたし
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 10:55:20.98 ID:JuTPSnsA0
唯一年長の蒼摩が抜けて忍者と龍峰が合流ということは
全員同い年のパーティー構成か
ペルセウスが間違えてアリアまで石にしたら脚本をリスペクトしたい
…たしか旧作アニメでアルゴルさん勢い余って沙織さんまで石にしてた気がするから
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 10:58:02.47 ID:QGx7FbBR0
ハーデス編はテレビシリーズじゃないから
間違いではないのでは>>180
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 11:04:20.46 ID:Z4JAzOhu0
蒼摩が離脱したのは一輝の声と兼任だからだな
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 11:06:54.26 ID:bmlwgbd80
>>182

ペルセウスと戦うのがやはりドラゴンになるだろうが、目つぶし描写は
やっぱり今時まずいだろうから、

視神経につながる経絡を突いて、麻痺させて一時的に失明とか・・・
・・・って、これでは原作が違ってしまうかw
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 11:09:41.20 ID:WggfDHnH0
龍峰も聖衣脱ぐんかいな
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 11:37:37.42 ID:rkZ2Jw4+0
天秤の盾で反射するとかじゃね?
多分紫龍は装着しないだろうに出てくるってことは武器貸すためだろ
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:16:05.09 ID:NvUhBmsP0
>>182
してないしてないww
沙織とは別行動してる時だった
聖域偵察しようぜ→ジェット機に乗る→スパルタンに引き寄せられて不時着
シャイナさんとスパルタンとアルゴルと戦う
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:17:53.37 ID:DbFi6OZd0
龍峰のドラゴン盾が壊れたままなら天秤座の盾を借りるかもしれないな
ハーデス十二宮編でカノンが双子座聖衣を遠隔操作してたように
紫龍が天秤座聖衣を遠隔操作して龍峰を手伝うというのはないか
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:46:41.82 ID:yQIfCO/R0
>>185
首筋を通る謎の視神経を切断するとか、じつは両眼とも義眼とかもアウトw
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:50:56.46 ID:1QIs0Gqg0
カズマ父ちゃんの墓の文字は何語だったっけ
メキシコだとスペイン語圏なんだよな
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:51:55.57 ID:LeKlFXuB0
誰か一摩の墓石の文字を解読できた人はいるか?
今回は何ちゃってアルファベットなのか、いろいろ探したけど分からなかった
聖闘士ファイトの垂れ幕、瞬の診療所と、角銅さん演出回はよく文字が出てくるよな
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 14:50:51.49 ID:vdhB+KJfO
え〜一輝も声違うの…
なんで〜堀さん青二なんだし、お兄さん出たのにどうして変更するんだよ…
氷河の橋本さんはバオバブだから納得出来るけど…
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 15:02:24.54 ID:VrkbNMcj0
ここの住人にマジで訊きたいんだけど
蒼摩がブラジル出身だという話をよく耳にするけど
どこに書いてある情報なの?
作中で説明された事あった?
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 15:16:11.90 ID:LrfPwmi90
>>193
まだ違うとは決まってはなくね?
紫龍は故人だから違うの確定だけど
予告に出てた金髪?オレンジ髪?の兄ちゃん誰かなあ
・まんたんや辻田さんツイから考えて黄金聖闘士?
・旧作キャラ(氷河とか?)
・まさかまさかのマルスの中身
多分新キャラだと思うんだがどうなんだろ
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 15:29:11.98 ID:1QIs0Gqg0
>>194
所謂ブラジルバレ(ブラジルのファンサイトに掲載されたリーク初期設定、
現在は消去済み)。でもメインキャラの血縁やプロフは相当その後も変更されてるので
ブラジル設定も無くなってる可能性高い
今回の舞台は中南米っぽいけど、タコスはどっちかというとメキシコがポピュラーだしな
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 15:31:01.82 ID:VrkbNMcj0
メキシカンだったのかよ、蒼摩は
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 15:49:27.65 ID:1QIs0Gqg0
>>195
一瞬蒼摩かと思ったけどなんか線細いように見えるし新キャラかな
なんか黒い小宇宙?ぽいのまとってるように見えるけど
カラスが鳴いたあとに出てくるからねえ、わりと美形っぽい?
とりあえず週明けのアニメ誌待ちかな

黄金で空いてる可能性高いのは牡牛、魚、双子、蠍、蟹、乙女か
牡羊は貴鬼にやってもらいたいって声高いから違ったら暴動おきそうだし
上記の余ってるであろう黄金枠で、原作と派生でキャラ差異がわりと
大きめなのは蟹(原作=悪 LC=2人登場、正義 ND=不細工だけどやたら強いオカマ)なんだよなあ意外にも
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 15:55:13.34 ID:f9RVu5GZ0
辻田ツイの黄金て紫龍以外考えられん
ライブラの聖衣出てきたし確定だろ
てか予告のオレンジ髪、蒼摩じゃないんか
髪型が蒼摩にしかみえない
なぜ予告に出したのかわからんが
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:02:41.22 ID:LrfPwmi90
>>198
あぁカラスか〜
ってカラスじゃヨハンさんだしなぁww
あとただの森の奥っぽいから影だと思ってた

仮に天秤座紫龍だとしてもいきなり天秤の聖衣着た紫龍でても違和感あるから出るなら回想が良いな
蒼摩は眉毛と服装的に違うと思うんだがどうだろ
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:06:28.41 ID:MzTisRZL0
オレンジ髪といったらミーメだが
・・・無いなw
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:09:58.27 ID:iYECcQF/0
財布落とした回で、聖闘士が珍しく普通の人としての日常を過ごす
みたいなのやってた割に、蒼摩の父ちゃんは家庭だけでなく
思いっきりリアル生活満喫してたぽい件
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:13:40.40 ID:lglVSKTW0
見直してみたが蒼摩じゃないと思う
髪の色は蒼摩に似てるが髪の毛が長い
兄貴?w
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:19:18.85 ID:7l0KqKgg0
氷河だと思ったけど違うのか
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:21:01.80 ID:q0+VFbiX0
ペルセウスの聖闘士じゃないの?
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:21:13.50 ID:DbFi6OZd0
>>204
蒼摩みたいな髪型にした氷河かもな
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:22:41.95 ID:lglVSKTW0
>>204
氷河にしては髪形違うなと思ってたんだが
瞬の前髪も変わってたし氷河もありえるのかな
とりあえずイケメンっぽい
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:25:13.98 ID:JuTPSnsA0
意表をついて沙織さんの愛馬?
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:25:44.34 ID:LrfPwmi90
>>205
ペルセウス座のはちゃんと闘ってるとこ出てたよ
見た目も全然違う
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:52:32.09 ID:KWKu6n9e0
次回登場するのはペルセウス座だけのようだから
白銀3人としていた例の海外バレはガセと見てよろしいか
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 17:04:37.05 ID:f5Ey8f2Y0
光牙ユナが白銀雑魚2人倒して
ペルセウス座だけが残り光牙ユナ石化
そこへ龍峰到着、という流れも捨てきれない

>>208
無駄にイケメンの邪武さんが出ても新情報が得られそうにないです
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 17:15:27.54 ID:LeKlFXuB0
実は回想シーンで紫龍の五感を奪った張本人というのはどうだ?
ソニアまでもが敗れた今、強くて美形の敵役を登場させるしかあるまい
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 17:19:54.37 ID:VrkbNMcj0
クロウ、ハウンド、ムスカ、アウリガ、サジッタ、パーヴォ、ケルベロス、ペルセウス
…と、原作&アニメをなぞった白銀を出してきているわけだから
(リザドは技をヨハンに、綺麗好きの性格をミゲルに吸収されて消滅した)
次あたりの水の遺跡で出る白銀はホエールで
最後の雷の遺跡を守る最強の白銀は、ヘラクレスあたりになりそうだな
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 17:22:57.96 ID:JuTPSnsA0
原作で美形だったペルセウスがぶs…非美形なってるなら
原作でフライといい勝負の外見だったヘラクレスは美形になってていいと思う
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 17:51:52.58 ID:KWKu6n9e0
これ次回のあらすじ読むと紫龍登場、vsペルセウス、水の遺跡攻略を
1話でやっちゃうのかな
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:03:29.51 ID:Pg6ZrnroO
>>215
それどころか天秤座の黄金聖衣も触れるので盛りだくさんな回かと

二話に分けてもいいのにな
バイト回とかやるくらいなら
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:14:06.48 ID:VrkbNMcj0
わざわざ出るからには何らかの形でライブラ聖衣を使うんだろう
盾でメデューサの眼光をはじき返すか
ヌンチャクでペルセウスをフルボッコにするか
あるいは普通に龍峰が着て廬山昇龍覇で倒すか
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:18:37.56 ID:jNvaqHd80
>>216
だよな…
ここで期待されてたような家庭の温かさ的なものを体験するわけでもなければ
小宇宙を通じてありがたいお話をしてもらうわけでもなさそうだな
ほんとにバイト回なんかやらんで五老峰パートを2話取るか
もしくは市の裏切りと土の遺跡を分けるかして欲しかった
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:49:38.37 ID:o/ZzoRBJ0
>バイト回なんかやらんで五老峰パートを2話取るか
五老峰回とかで崩れられるとせつないので
作画崩れ(と一人原画とか)がバイト回みたいなので吸収されるのなら
それもやむなしかなとは思う
押さえる回はしっかり押さえて欲しい
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:58:50.23 ID:90sdu6/9O
古川さん最終聖戦にも出てたことを触れてやれよ
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:13:48.77 ID:WU6lLo7b0
>>219
でも詰め込み過ぎもイヤだなぁ
次回は予告見る限り別に作画はよくないみたい
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:27:26.24 ID:anaA4PW/0
>>182
>>185

原作のアルゴルは、沙織誘拐編に登場していて、氷河と瞬を石にした。
その際に沙織もいたのだが、自分で倒れたのか、紫龍に当身されたのか、
よくわからん気絶をしている。


223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:39:41.37 ID:boCGd/P00
>>211
水の遺跡(予告によると五老峰付近?)が北極にあるというのも外れてるから
やはりガセじゃね
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:40:39.88 ID:RgV0twSh0
次回の龍峰の顔の描き方を見るに、作監は龍峰登場回や瞬回の作監やってた西位さんだろうから
作画が悪い事は無いだろう
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:49:03.04 ID:PmLEBTKQ0
予告の絵はなんかザツに見えた
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:56:00.70 ID:LrfPwmi90
とにかく17話が今までで一番ひどかった
だからこれから9月まではそこまで酷いのはなさそうな気が
多分馬越作監の回があるだろうし
龍峰は出番にあまり恵まれないがよく出る回は作画が大概いい回だよね
アニメ雑誌バレは早くて8日(水曜)位かな?氷河やら出るならまた瞬みたく事前に堂々と発表して欲しいなあ
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:11:46.10 ID:8Rfhss/p0
>>226
先週(ラキとケルベロスの話)ってそこまでひどかったか…?
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:25:04.79 ID:LrfPwmi90
>>227
作画では間違いなく一番ひどかった
まずOP見たらわかるけど作画だか原画の欄八島さん一人だけだったし
あとラストの光牙たちが手を振りながらラキと別れる辺りの動きが不自然すぎるとか瞳のハイライトが入ってないのが多すぎとか
ただ作画が微妙だったけどそれを上手く活かした回だった気がする、ドーレとか作画微妙だったからこそ余計に面白くなったと思う
あと肝心のラキ、貴鬼は馬越さんが修正したんだと思うが普通に良かったしね
まぁ素人が偉そうに何いってんだって話だけども
次回予告何回も凝視してみたが龍峰の盾が元に戻ってるかわからないや…
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:30:06.07 ID:XktqQj8p0
作画が乱れてても我慢するから脚本とバトル演出が良ければいいな
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:39:18.19 ID:l2ogDF2M0
次回で水の遺跡を破壊してしまうのなら
アリアは一度エデンに連れ戻されるのかもな
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:49:38.79 ID:/oKUvxXxO
今更作画に拘ってどーすンだ?
一話の時点でダメだって解ってるだろ。
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:01:29.23 ID:1QIs0Gqg0
作画で良かったのはあと13話の高橋晃さんだな
まあコストの問題もあるからどうしてもバラツキあんのはしょうがないだろう
入魂回に人材集中するのもΩに限った話じゃないし旧作の河合レベルじゃなきゃいい

>>207
そういえばΩは敵のイケメン率がまだ低いよな
原作でも白銀の美形男はそんなにいたわけじゃないけど
(Ωの白銀で顔いいのは孔雀先生、一摩パパ、シャイナと皆敵じゃないし)
悪黄金、海将軍、冥闘士でそこそこ強い面子は美形が多かった
黄金は派生含めて美形じゃないデストールさんが珍しいくらいだし
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:03:50.02 ID:t9I1sfLM0
予告で石にされてるのは誰だ?
光牙とユナ?
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:10:54.52 ID:l2ogDF2M0
8割がた敵だと思うけどあの新キャラはどういう立場の者なんだろうな
白銀なのか黄金なのかハイマーシアンなのか
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:16:28.94 ID:zLCETC2O0
>>233
石化した足は忍者のかな
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 22:21:56.56 ID:m806xuIp0
そういえばソニアが火の小宇宙を持つやつさえ倒せば的なことを言っていたが
本当は力さえあればアリアいなくても遺跡破壊できるんじゃね?
アリアの小宇宙がパワーアップ性質を持ってるってだけで
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 22:35:03.30 ID:/6cHVjVb0
>236
黄金聖闘士なら壊せそうだけど、力押しだと自分もろとも吹っ飛びそうな予感も感じる
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 22:39:59.00 ID:8Rfhss/p0
>>236
同属性をアリアの小宇宙で増幅してぶつけ、対消滅させて崩壊させるような
正式な手順踏まない限り
仮に破壊はできても目当てのコスモクリスタルが手に入らんのじゃないのか
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 23:09:01.10 ID:WP6HjL+s0
蝿のやつが黄金でも壊せないと言ってなかったか
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 23:32:55.69 ID:Hcn4vR1H0
>>239
言ってた
やっぱ必要なのはアリアクラスの光の小宇宙なんだろう
そこに各属性を足す事で瓦解が早まるとか、そんな感じなのかも
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:10:16.87 ID:Q9dajNTfO
>>227
個人的にはコンパス回のが酷かったが
どっちの回もまぁひどいな
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:11:10.92 ID:ZMk6xhhT0
星矢世界の「破壊することは不可能」って説明は
あー、破壊方法あるんだなーって思っちゃう
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 02:03:46.11 ID:1vB6Ikd90
なぜΩのウィキペディアはあんなに簡素なまま放置されてるんだろう
白銀あたりがどうなってるかがいまいちわかりにくいからまとめてほしいのにさ
前はちゃんと書いてあったはずだがなんでああなったんだ?
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 02:37:26.45 ID:Gu4Ve8L2O
聖闘士は総入れ換えなのに何故星矢だけいつまでも射手座のクロス着てンの?
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 02:48:39.08 ID:l3whdvag0
>>243
キチガイがひとり貼りついてるらしく情報が書き込まれるたびに
消して行ってるらしい
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 07:39:16.33 ID:WBVZD/F90
来週の白銀はペルセウス座で間違いないな色の人がキャラの名前もツイってた
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 09:18:03.32 ID:zrFEi09/0
>>243>>245
キチガイつか過剰な自治厨だよね
1キャラにつき3行以上書かれるとすぐ消すし、サブキャラの情報書くとすぐ消す
ソニアですら消すし
アニヲタwikiも閉鎖になってるから、現状ニコニコかpixivの辞典しか無いような
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 09:46:39.74 ID:rPvAKXMlO
pixivのはwikiに書かれない分主観込みだが沢山書かれてるけど
パライストラ編のキャラは誕生日や関連タグや表記ゆれの項目なんかはあるだけで中身スカスカだし
(誕生日に関しては旧作キャラ以外はみんな不明だが)
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 10:09:59.80 ID:8stfYLXx0
辻田さんのtwitterでペルセウス座の名前出てた
ミルファクってどんな意味だ?と思ったらペルセウス座のα星だった
つまり蠍座なら「アンタレス」、乙女座なら「スピカ」と名乗ってるようなもの
…でもペルセウス座で有名なのは変光星のアルゴルだったりして影が薄いw
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 11:32:21.20 ID:mJ3MXzpZ0
ドラゴン紫龍:檜山修之
春麗:皆川純子
以上キャストバレ
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 11:46:56.95 ID:TnH0iTaF0
>>250
マジバレ?ソースはどこ?マジならまあまあ無難な配役と思う
初代紫龍の鈴置さんはキャプテン翼の初代日向で二代目日向は檜山さんだった
春麗の皆川さんは少年役しかわからないが優しい母親役も経験あるみたいだ
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 12:17:35.45 ID:Rye/kzT5O
>>251
本スレにもマルチしてるからたぶん釣り
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 12:21:14.64 ID:TnH0iTaF0
>>252
ありゃ釣りだったか…ありがとな
早く二人の配役を知りたいもんだ
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 12:56:08.14 ID:3Fa0jGIqO
遅くても明日にはアニメ誌くるからわかるしね
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 13:13:26.23 ID:X5/RZEmJO
檜山紫龍はないわ
櫻井のがまだマシだ
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 13:32:08.10 ID:Hta/rhjQ0
アニメ雑誌って8日発売なの?10日なら明日はまだわかんない気が
瞬みたいに事前発表するなら7日や8日あたりがちょうど来そうな感じだがどうなんだろう
瞬の時はアニメ雑誌が6/8発売だったみたいで2日前の6/6に情報来たから雑誌フラゲ出来ないギリギリのとこで来たなーと驚いたものだが
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 13:39:54.49 ID:TnH0iTaF0
>>255
あれは釣りらしいからまだわからんよ
でも鈴置さん声の紫龍に耳慣れてると櫻井さんのは厳しかった
檜山さんが鈴置さん配役のを引き継いだキャラ声を知ってると釣りでも頷けたw

成田さんが紫龍に配役されるのがベストと思うが
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 14:31:34.85 ID:ZMk6xhhT0
紫龍の代役声優についてはブライト役の成田剣って人の名前がよく上がるけど
ガンダム知らないからどういうタイプの役柄なのかわからない

声優って役によって声の感じを変えてたりすることもあると思うんだけど
ブライトってキャラは紫龍の喋り方とかに似た感じのキャラクターなのかい?
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 14:39:56.12 ID:Hta/rhjQ0
>>258
るろうに剣心の斎藤一役も引き継いでる(映画?のやつから)みたいだからそれは知らない?
俺も正直成田さん犬夜叉の兄貴のやつとジェレミアしか知らないんだよなぁ…
けど複数キャラ引き継いでる訳だからやはり評判は良いんでしょう
紫龍ってだけなら栄斗が割りと似てるよね、声
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 14:54:45.97 ID:W4lDw/y7O
>>256
6月は発売日の10日が日曜日と重なったから正式発売が前倒しで9日の土曜日、
前日フラゲできる所にすんでる人は8日に手に入っただけ
普通は10日
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 17:36:59.36 ID:qnZ8CgHe0
ブライトの成田さんはガンオタが文句を言わなかったぐらいだからな。
声が違って違和感が出るより、UCみたいに変わったのが気付かないような変更がいいな。
特に2クール目とかは脱落する人も出てくる時期だし、紫龍のイメージが違うと脱落者が増えそう。
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 17:50:17.48 ID:h+UMFtpw0
>>261
成田ブライトは、叫んだりするようなシーンがないのも救いだった
まぁ次回の紫龍も大人しくはしてるだろうからいいけど
廬山昇龍覇を放つときが来たらどうなるか微妙
叫びつつあの声質の再現できるかどうか
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 17:51:15.71 ID:oaNN6dl40
栄斗の声がかなり紫龍に近いから
あれより似てなかったらマズい
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 17:58:11.66 ID:3RN7sgAN0
>>250が釣りで本当によかった
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 17:58:47.70 ID:1vB6Ikd90
紫龍やってた人ってほんと成田と声そっくりだからな
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:26:09.42 ID:TnH0iTaF0
栄斗の声優はそんなに似てるか?言われるまで気がつかなかったし今もあんまり思わんよ
鈴置さんが演じたUCのブライトやるろ剣の斎藤の成田さんが違和感なかったからかもな
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:33:25.68 ID:oaNN6dl40
台詞によって紫龍が喋ってるのかと思う時がある>栄斗

似てるという声は他所でもよく見かける

268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:37:14.97 ID:h+UMFtpw0
声質的には近いと思うよ>栄斗の中の人
声作ってないなら成田より適任かも知れん
・・・が栄斗としてキャストされてるから、どうにもならんなw

って、ここネタバレスレか
星矢声優スレかと思った
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:38:05.55 ID:7KK0t3lD0
鈴置氏のコピーを求められる成田氏は大変だな
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:56:52.95 ID:Zw5FDuQf0
代役:山崎たくみ
代役:成田剣

とかな。
当人達の心境はどうなんだろ、仕事貰えるだけいいのか・・・w
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 19:02:18.92 ID:FbV3LNfbO
メインキャラの声だから、話題になるのは必然かとw
来週ネタが盛りだくさんで楽しみだな
アニメ誌には声バレってなさそうだけどあるもんなんか?
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 19:33:24.28 ID:H1PwHle00
来週は盛りだくさんつーより詰め込みすぎ
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 19:35:58.93 ID:UMZQxtZH0
声の仕事なんだから代役でも仕事は仕事よ
そんな事言ったら洋画の吹き替えとかできない
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 20:26:52.20 ID:rELxAO13O
>>269
クリカンが今なおダメだダメだ言われるのに比べたらまだいいんじゃね?
浪川五衛門、みゆきち不二子、山寺銭形は割りと受け入れられてるが
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 20:32:08.46 ID:Hta/rhjQ0
>>271
多分無いかと
瞬みたいに事前発表なら声も併せてってあると思うけど今回は次回の放送だしやっぱり発表無さそうだな
今思えば何故瞬出るの発表したんだろうか、不思議だ
>>260
あぁ日曜になると前倒しになるのか、ありがとう
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 20:58:54.73 ID:Js+l/jYB0
まああとは声優自身が放映前に予告してくれるかじゃね
貴鬼みたいに多分次回予告でも出なくてスタッフ的には
隠しておきたかったであろうキャラは告知を控えてもらったとしても
次回予告で登場確定してるから放映前日には告知するかもね
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 21:24:12.59 ID:zrFEi09/0
>>275
紫龍は2話で声無しとはいえ出しちゃったからねえ
元々レギュラーの実親という繋がり上、どっかで出番があるのは確定的なようなもんだし
サプライズ的な釣りにはなりえなかったからじゃないかな
他の一軍は「まあ出るだろう」とは思っていても新メンと縁はそんなに濃くないから
言われなきゃ出るかどうかわからんし
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 22:14:18.02 ID:fkywEoiZ0
2話? 4話じゃないのか?
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 22:31:55.23 ID:FbV3LNfbO
>>277
来週出るって十分サプライズだったけどなぁ
日曜がなんか怖いわw
木曜日あたりに公式が何かしら投下してきそうな気もする
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 22:39:50.15 ID:S2HcsbpH0
しかし光牙たちも、レジェンドたちの中でこれまでは瞬に紫龍と
面倒見のいい奴らと出会ってきたけど、残り二人が曲者中の曲者だから大変だなw
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 22:49:19.77 ID:h+UMFtpw0
>>280
今からご愁傷様といっておくか
ほんと無難な奴から会わせてるよなw
一輝とかマジでどうすんだ?
瞬の仲介求むw
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 22:50:49.93 ID:htdTaKJBO
栄人の声の人は他の作品で聴いても鈴置さんに似てると思ったことなかったな
違う作品では藤原啓治と間違られてたのは見たことあるけど

栄人の声はなんとなく鈴置さんに似てるな
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:15:17.58 ID:qhTcIaD70
一輝はなぁ、年上の黄金でも慇懃無礼な態度取るからな
会うのが紫龍の息子かつ瞬っぽい雰囲気の龍峰あたりならまだ柔らかい態度を示すかもしれないが
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:40:04.03 ID:3Fa0jGIqO
ただ一輝は言葉はきついわ若いうちから尊大でおっさん喋りだが、
素直じゃないだけで実は結構気ぃ使いだしな
瞬の財布落としたのがバレたら怒るかもしれんが
マザコンのせいで兄弟子の片目と将来ぶっ飛ばした氷河のほうがある種厄介


しかし二人とも今出てる設定だと新メンとの接点をどうやんのか予想あんまつかないな
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:40:39.82 ID:tzXjYUvq0
一輝にぶっ飛ばされて鍛えられたらいいよw
あの連中にはシゴキが必要だ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:50:44.77 ID:h+UMFtpw0
>>284
>瞬の財布落としたのがバレたら怒るかもしれんが

マジギレしそうで怖いです、一輝さんw
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 00:06:16.76 ID:SIQbJ5VrO
>>286
しかも女にも躊躇なしでぶっ叩くわ矢投げるわだしな一輝w


ブラジルバレ通りになるにしてもならないにしても
二人との接点はどう持ってくのか皆目見当つかんわ
瞬は上手いこと繋げたけど
瞬、紫龍が見た目全く老けてないから、デザインどうするのか気になるな
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 01:47:45.96 ID:h7BO/CwK0
一輝は想像がつかんな……予想だが、きっと馬越も手を焼いてアレンジできず、匙をなげて
原作さながらの顔の濃さだろう。

ハトプリに出たらラスボス。
おじゃ魔女に出たら目線だけではづきが妊娠するレベル。
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 02:39:11.67 ID:EL0noxCy0
つか一輝は既にOPにも本編にも顔出しはしてるじゃねーか
瞬も全く老けてないし
元々35位だったんだからわざわざ一輝だけ老けさせないだろ
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 04:01:07.87 ID:k+F71xzj0
登場後やっと実年齢が追いたなと言われるに一票
前にチラッと対マルスの過去シーンで描かれた一輝は絵柄の変化でか若干若返ってたような気がするが
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 05:35:47.41 ID:DqLydSHC0
一輝は甘いぞ光牙!ぐらい言っカツを入れてやってほしい
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 05:53:25.56 ID:9Fmm7Qow0
光牙よりは復讐に燃えてる蒼摩と絡んで喝入れる方がいいけどな
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 06:20:10.98 ID:pobKxCXf0
桧山だとBT’X由来かしらん。
成田って、鈴置に似てるかな?
オレンジとか殺生丸でしょ??
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 06:40:46.00 ID:mFShk+yc0
紫龍の声、早く告知されないかな
あと来週、マルスと旧一軍との戦いの詳細も分かるのかな
紫龍と光牙たち、なんらかのやり取りはあるんだよね?
カコバナをするために龍峰を別行動させた?
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 06:50:37.20 ID:NuHCO/F40
成田さんはゴルドランかスカリエッティだな。
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 07:24:16.55 ID:ui3XBQdp0
一輝の性格はΩでは否定されそうというか、持て余しそうで少し不安
今回の「憎しみで戦うな」は一輝のオマージュだったのかもしれないが
世間知らずの光牙が言うには唐突すぎて意味がわからなかったし
だがそれ以上に一輝の男らしさが描けるか、これまでの話を見てると心配だ
ただの説教暴力親父にされそう
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 07:37:40.73 ID:fI3epSfpO
>>296
今回のは「憎しみで戦うな」じゃない
「怒りで戦うな」だった
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 07:44:44.52 ID:ui3XBQdp0
>>297
そうだっけか、すまん
じゃあオマージュでもなんでもないのか、残念
あんだけ圧してて怒りで戦っちゃダメなんだな
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 07:50:24.67 ID:UNCtg1yv0
>>288
ハトプリに一輝そっくりのキャラ出てたけどラスボスどころか漫画家志望の番長だったじゃんw

どっちかと言えばクモジャキーそっくりになってるかも知れん一輝
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 08:33:25.36 ID:fI3epSfpO
>>298
いや、オマージュっぽいんだが、憎ませてたんじゃなくて怒らせてたんだ
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 09:09:25.87 ID:/f5TASAM0
次回はそもそも紫龍はしゃべるのか?
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 09:19:06.31 ID:6Z+DF9LH0
小宇宙使ったテレパシーなら可能性はあると思う
四感剥奪されたサガシュラカミュはテレパシー会話してたよ
もう一つ使えない感覚が増えたところで大差ないからセリフあるといいな

公式で早めに紫龍と春麗のキャスト発表してくれないだろうか?
公表が遅かった沙織さんは・・・だったから不安になるよ
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 09:25:38.34 ID:lH4WYvSqO
>>302
ハーデス編でサガカミュシュラは、あと一感失われてたら戦えない、とか言ってなかったっけ
四感剥奪も五感剥奪も同じにしか見えないが、彼らにとっては違うんだろう


でも紫龍は間違いなく喋ると思う
親子の小宇宙が天を貫く、とか言ってるし、龍峰を励ますんだろうな
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 09:46:31.19 ID:stkzKELk0
>>290
12話の回想シーンは多分皆いってても20代前半だし、「そんなに変えなくていいやあ」
でも済むしな
春麗は子供産んで三十路になっても全然老けてないし、紫龍もほぼまんまっぽいな
瞬はもうちょっと熟女(?)っぽくなるかと思いきや色味と口調だけで大人表現だったし


あとは馬越がΩで露呈してる髭キャラおっさん好き病が氷河一輝のデザインで発動するかどうかw
敵とはいえイオニア、ミゲル、ラジンスキー、ミケランジェロと4人も髭出してきて
原作ではおっさんは結構いても髭はほぼ皆無だったような
一輝はおっさんデザインになってもワイルドささえきっちり出してればそんな反発はない気もする
氷河は下手に老けさせると微妙だけど
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 09:47:17.47 ID:Lbw89Vhk0
>>302
逆に公表一切しないまま放送迎えたらとりあえずは安心なんだがな
芸人やタレントとかの起用なら絶対にどっかで発表あるはずだし…怖いわ
あと今月中に氷河か一輝が出る可能性もまだ残っているから紫龍スルーでその二人発表とかもあるかもしれん
なんか予告の謎のイケメンが最近氷河に見えてきたんだよなあ、絶対に違うんだろうけど氷河な気がしてきて止まらん
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 09:50:33.09 ID:JmoxEM6YO
>>299
あれは炎尾燃パロディだろ
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 09:54:18.17 ID:stkzKELk0
あ、微妙だけど一摩も一応顎髭かるーく生えてたな
一摩とーさんのデザイン見るに、結構胸筋も好きっぽいな馬越

予告のイケメン、黒いオーラ纏ってるように見えたんだが
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 10:57:11.02 ID:8XAMnMwx0
紫龍は4話で姿を見せたし、4話は最低視聴率たたき出したからスルーなのかもな
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 11:01:00.84 ID:stkzKELk0
もう1回みてみたが、蒼摩じゃないっぽいよな、靴のデザインが違うし<イケメン
新キャラかなあ
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 11:21:42.82 ID:lH4WYvSqO
>>308
関係ないだろw


オレンジ髪、あまりに蒼摩と酷似してるデザインだけどなんなんだ
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 11:26:39.33 ID:wnSMoQpi0
他の人も言ってたけど黒い小宇宙みたいなの纏ってるように見えるから
どうも敵キャラっぽいね
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 11:35:52.25 ID:ful8R8dN0
>>308
TV朝日公式には19話に期待するメッセージが結構載ってるからあてにならない
東映Ωスタッフが外してスルーなら視聴者の動きや期待を読めてないんだろう
でもお盆突入時期で間が悪い…非オタの一般も帰省移動で視聴不可が出そうだ
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 11:39:15.74 ID:X2QZmVV40
白銀はそろそろ弾切れでソニアも負傷したからな
新ハイマーシアンか敵黄金増量かな?
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 11:50:03.73 ID:lH4WYvSqO
>>312
むしろ蒼摩の回だったのにその感想がほとんどなくて気の毒になったw
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 14:23:35.23 ID:Lbw89Vhk0
>>312
全く関係ないけど視聴者は龍峰と同じ境遇(実家帰省)になる人が多くなりそうだなww
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 15:29:30.28 ID:1M7BY5J00
ユナ回も蒼摩回も面白かったから、単独回を増やしてほしいな
栄斗の単独回は遺跡編以降かな

>>270
代役求められるのは大抵有名キャラだからいいんじゃないのかな
脇役とかたいした事のない役の代役はさすがに嫌かもしれないけど
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 16:21:56.39 ID:RDp3A2s60
>>288
むしろクモジャキー知ってるから、一番安心してたw
>>304
つらつら考えると無印初期の瞬が一番大人っぽかったなぁw
マコシの絵は無印よりさらに子供っぽいし。
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 16:43:48.05 ID:+GT3bvV8O
>>315
だから故郷に帰る話が続いてるのか
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 19:30:47.64 ID:M3VJfggmO
遺跡編って遺跡のクリアー(=遺跡の破壊) 余りにも簡単にクリアーし過ぎの様な?
原作との絡みもあるが、
昔の12宮突破は一つの宮を突破するのに3話位使ってたよな
その代わり一軍青銅は長時間黄金聖闘士にいたぶられていたが
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 19:41:25.76 ID:X2QZmVV40
>>319
シルバー編同士で比べないか普通
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 19:44:10.19 ID:stkzKELk0
>>319
それでもブラジルバレからしたらだいぶ時間割いてるんだよね<遺跡
まあ、遺跡はバベルのパワー削ぐためでしかないし、最終は
バベル本体潰して一軍の魔傷直してマルス倒さないといけないわけだし
折り返し前には終わらさなきゃいけないところかと
旧作の白銀戦相当のパートと考えたらそんなもんかと、旧アニメの白銀戦パートは変なオリキャラ最盛期でかなり水増ししてたし
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 20:49:12.64 ID:fChj55+g0
ところで火の遺跡が入る前と出た後で
形が変わっているのは何でなんだ?

ttp://a-draw.com/up2/download/1344340086.jpg
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 21:33:20.48 ID:stkzKELk0
東映公式更新きた
蒼摩と別れた光牙は龍峰と合流すべく五老峰へと向かう。しかし、すでに龍峰はひとりで水の遺跡へと行った後だった。そして、
今まで休んでいた分を取り戻そうとあせる龍峰の前に現れたのは、
ドラゴンと因縁深き白銀聖闘士だったのだ!
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 21:34:28.71 ID:zfdiAT+I0
は?まさか本人!?
でも死んだよねぇ、確か…
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 21:37:34.92 ID:rt0hkg5i0
>>324
辻田ツイでペルセウス座のミルファクって名前だと判明してる
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 21:39:08.31 ID:6Z+DF9LH0
>>323
遺跡の場所探しにはアリアが必要だったよな?
龍峰はどうやって水の遺跡場所を知ったんだ?
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 21:41:59.48 ID:3MWKPxz70
>>326
空を流れる小宇宙を逆におっかける
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 21:43:05.79 ID:uu93yV5z0
>>326
地元だったんじゃね
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 21:50:31.32 ID:zfdiAT+I0
>>325
なんだ…あくまでも星座か…
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 21:59:39.15 ID:8/gyaRRU0
>>326
コアの破壊にはアリアの力が必要だけど
場所を見つけるだけなら彼女がいなくても可能なんじゃないの
栄斗は風や土の遺跡にいきなり現われてたし
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:03:17.31 ID:zf1Fjlnu0
土の遺跡は地元の人間なら知ってた
水の遺跡もそんな感じなんだろう
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:15:21.36 ID:jSSBVCkQ0
龍牙の滝って廬山の近所にある別の滝ってこと?
予告でずいぶん高度のある滝が出てたが、あれがそうか
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:19:29.95 ID:l49EpF2B0
水の遺跡を守らせるってことは
ペルセウス座も水属性なのか?
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:20:30.10 ID:fChj55+g0
別に水の遺跡でペルセウス座が待ち構えていたわけでなく
水の遺跡に行く途中で襲われただけだろ
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:52:22.79 ID:3LRcXXP80
予告見ると遺跡らしき場所(でっかい滝?)には着いちゃってるようだから
ペルセウス倒したらそのままコア破壊かな
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:02:24.48 ID:f5m42uiz0
ペルセウス座は本人じゃなかったの?
てっきりさ、ハーデスに魂を売って生き返り、そのまま逃げ隠れして生き延びた?設定かと思ったよw
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:11:15.45 ID:rt0hkg5i0
Ωにまだそんな期待してんのかw
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:11:49.67 ID:fChj55+g0
>>335
白銀聖闘士の出現場所が五老峰だと明記されている以上
アレはおなじみの五老峰の大滝では?

ttp://a-draw.com/up2/download/1344348644.jpg
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:11:56.85 ID:YLgGle510
ハーデスにもらった命は十二時間だけのものだから過ぎたら問答無用で消滅だよ
予告絵からしてもどう見ても本人じゃないだろ
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:30:43.45 ID:3LRcXXP80
>>338
そうかもだけど龍牙の滝という名称から五老峰付近にあるんだろうし
20話以降も引っ張るかねえ
次回でコア破壊までやっちゃいそう
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:30:59.13 ID:f5m42uiz0
でもさ、パンドラがさ「本気で裏切るならハーデス様にお願いして寿命を延ばしてやるよ」
とサガ達に言ってたからさ、あるいはと思ったんだよw
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:34:57.12 ID:jSSBVCkQ0
現実に比定するのも野暮な話だが
福建省の周寧にある九龍祭瀑布群の中に龍牙瀑という滝があるのを見つけた
廬山から400q離れてる
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:47:27.23 ID:zf1Fjlnu0
>>341
嘘の約束だと思うが
どっちにしてもハーデスが死んだら
ハーデスの恩恵を受けたものたちは死ぬだろうな
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:53:11.27 ID:ful8R8dN0
1話完結縛りだからネタの詰め込み多いが19話だけで片付けそうだな
仮に2話分使うつもりなら水の遺跡番人が氷河でも面白いが無理かw
映画で紫龍は洗脳されたみたいな氷河と戦ったことがあるのと
凍気技使うユナ師匠が水属性だから氷河は水属性かもしれないからな
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 00:01:22.09 ID:3MWKPxz70
>>338
テレビ朝日公式だと
「その頃、龍峰は一人で水の遺跡を攻略しようと龍牙の滝に向かっていた。しかしそこに圧倒的に強い白銀聖闘士が現れた―! 」
になっている。

しかし、グーグルストリートではさすがに五老峰はでなかった・・・マップではでるんだが
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 00:06:23.07 ID:nConAXJh0
20話はテレマガのエデン戦が来そうだしな…
アニメ誌バレが待たれる
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 00:08:34.20 ID:xMkraicJ0
>>342
無関係でしょ
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 00:23:54.69 ID:KTvjM+XA0
>>345
現実の五老峰に一番近いのは「三畳泉」って言う滝
五老峰自体に滝はないよ
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 01:15:19.00 ID:zTY3okK9O
>>345
圧倒的に強い白銀聖闘士って言うくらいだからエデンクラス又はそれ以上の強さかもしれないな。
しかしライブラの黄金聖衣の力でなんとか撃破って流れか。
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 05:15:11.86 ID:Bllu450EO
予告見た限り強そうだ
雷の遺跡はどうせエデンが守ってるだろうから、実質最後の白銀かもな
熱いバトルを期待したい
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 09:07:54.63 ID:HIfgqiWw0
>>319
そんな事はない
アニメの十二宮は配分がおかしく
牛とかで数週やったのに
山羊や水瓶は一話で決着がついている
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 10:15:50.16 ID:s41zkzaoO
魚はよりによって糞作画×3だったな
山羊は二話やってるし水瓶も天秤宮のを合わせたら二話やってる
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 12:18:57.04 ID:myWXnigmO
十二宮の頃は原作連載に追い付きそうだった記憶があるから
構成も糞もなかったと思う
原作もらって即アニメ作ってたってどこかで読んだような
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 13:32:39.72 ID:vfRQUuIB0
TVガイドみた
大きい新ネタはなかったけど、紫龍の小宇宙のことを
「清流のように静かだが大きな小宇宙」だったか書いてあった
光牙らと紫龍パパは会うみたい

まだアニメ誌バレこないかな(自分の地方はフラゲどころか遅れるので無理)
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 14:27:08.82 ID:AvRmj1xt0
ハイマーシアンでも白銀程度だとすると聖域再編前に乗っ取ったのは正解だな。
神の兵士で黄金聖闘士並みというのはほとんどいないんだろうな。
ポセイドン軍やハーデス軍も黄金並は3人ぐらいしかいなかったし。
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 14:34:26.28 ID:WGDMq4u80
アニメ誌バレは明日中には来るかね
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 14:39:40.16 ID:BsUie2M60
>>354
紫龍パパって言ったら光政翁になっちゃうじゃん
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 15:02:15.86 ID:vfRQUuIB0
>>349
原作旧アニメNDあたりで強い白銀ってったら水鏡(一輝に「今までの黄金より強い」と言われるレベル)、
オルフェ(三巨頭のうち2人寝落ちさせる)あたりかねえ
強さの描写的には水鏡がトップで、タフさからいったら魔鈴もかなりだと思うけど
Ωオリジナルの白銀でまあまあ強いのはヨハン、ミゲルとドーレ、パブリーンかな
少なくともミゲル以上に強い事にはなるが
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 15:24:22.20 ID:WGDMq4u80
ヨハンは見かけ倒しで別に強くないだろ
あれが強いならハエだってユナを戦闘不能にしたんだから強いってことになる
パブリーンも別に強くないな
ミゲルみたいに2人まとめて軽くブッ飛ばすような描写もなかったし
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 15:37:06.35 ID:pBt0lFRA0
ハウンドとケルベロスだな 強いのは
あと冥闘士ではリュカオンが強かった
ウルフとカニスマヨルは雑魚だったけど

>>358
魔鈴が強いのはタフさじゃなくて
敵に合わせて臨機応変に戦術を変える柔軟さだろ
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 15:45:29.59 ID:WGDMq4u80
次回登場のペルセウスはミゲルのパワーに
盾の特殊能力を+した感じだろうから
これまで登場した白銀の中では間違いなく最強と見ていいだろう
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 15:45:43.04 ID:myWXnigmO
>>356
サイトバレは今晩くらい、ここの住人のフラゲは明日
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 16:49:36.51 ID:1ruOwczU0
奇跡が起これば勝てる    ドーレ
複数なら辛うじて勝てる    ミゲル
複数で頭使えば勝てる    ヨハン
気合あれば1人で勝てる   パブリーン フライ
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 17:01:20.90 ID:byRmq/pf0
そして白銀底辺があの追っ手の三人だ
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 17:08:22.59 ID:fq+p2LEk0
追手の3人(サジッタたちだよな)はパブリーン始末して
とりあえずお役御免なのかもしれないから判断不能だと思う
ミゲル>ドーレ>ヨハン=フライ>パブリーンくらいの印象
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 17:10:28.18 ID:vfRQUuIB0
>>363
市さんェ…
やる気がないミケランジェロはもう強弱以前の問題だけど
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 17:27:27.86 ID:DRFa4OmJ0
パブリーンはどれくらい強かったのかは分からないな
ユナ相手の時は本気で殺すつもりはなかったと思うし
白銀3人が追っ手に来るくらいだからそこそこ手練とは思うけど
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 17:30:20.95 ID:vfRQUuIB0
いつものとこにバレきた
とはいってもストーリーバレはまだ、アニメディアに描きおろしがあるって情報だけ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 17:41:56.87 ID:9G6v5Mjc0
アニメディアに描き下ろしって珍しいな
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 18:37:27.43 ID:pBt0lFRA0
パブリーンなんてどう見ても弱いだろ
凍気使いの氷河 アイザック カミュとは
凍気の威力もタフネスも全く比較にならないのは無論
同じ女聖闘士のシャイナや魔鈴と戦っても果たして勝てるかどうか
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 18:52:24.30 ID:oCPT56NH0
パブリーンが強いかどうかは対戦相手のこともあるし他の白銀と違い考えるのはまだ早計かなあ
あ、あと3人衆とミケランジェロさんもね
ミゲルとドーレが今のところ強く感じた(市さんは特殊な例につき除外)
とにかくハエが一番弱いでFAでしょ、今は
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 18:59:39.46 ID:pBt0lFRA0
そのハエ1匹に戦闘不能に追い込まれたユナ
そのハエより遥か下の実力しかないユナごときと
互角の実力だったパブリーンはどうなるんだ?

ちなみにユナに敗れた白銀はもう1人ヨハンがいるが
こちらはウインドジャマーを青銅2人の攻撃に対する防御に裂いてしまった結果の
3人目の敵に対応しきれなかった結果の負けでしかなく
タイマンならユナに圧勝してたから面目は保てた
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 19:02:10.87 ID:fq+p2LEk0
最弱はパブリーンだと思う
蝿はさっさと止め刺してたら光牙もユナも始末できた
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 19:03:34.87 ID:fq+p2LEk0
まあヨハンはユナ単独じゃ倒せなかったしな
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 19:04:40.20 ID:pBt0lFRA0
>>373に同意
相手の運動能力を一瞬で長期的に奪える能力は
メデューサの盾の下位互換的な怖さがある
しかも視線を逸らせば防げる盾と違って息するだけで広範囲感染するし
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 19:06:57.22 ID:oCPT56NH0
まぁパブリーンが全力云々言い出したらキリないか…
ハエはなった経緯とか見た目とかで弱く感じてしまうんだよなー
ベテランそうなパブリーンの方が強く感じてしまうんだよ、風格あるし
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 19:08:57.42 ID:fq+p2LEk0
パブリーンは本気だったと思うけど?
手加減して負けてユナを認めたんじゃバカみたいだもの
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 19:58:01.77 ID:DRFa4OmJ0
能力で言うと来週の白銀は間違いなく強いだろうな
原作でもけっこう苦戦した白銀の一人の印象がある
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:03:23.45 ID:byRmq/pf0
あらすじからして龍峰の方が先にペルセウス座のやつに会うんだよな?
あとから駆け付けたであろう光牙もボコられてたしやっぱ龍峰一回負けるのかね
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:07:18.15 ID:noBTM1+S0
パブリーンさんは、
試合用の本気と戦闘用の本気みたいなもんだろう。
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:08:03.37 ID:FFQrQaGQ0
>>370
そもそもパブリーンって氷の闘技じゃなくて風の属性技で吹雪起こしてるだけなのでは。

女聖闘士で師匠キャラなんだから、今後は魔鈴さんみたいに諜報で活躍してくれるといいな。
東映伝統の近親キャラ使い捨てかもしれんが。
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:10:13.80 ID:byRmq/pf0
パブリーンは水属性と公式で
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:10:21.99 ID:noBTM1+S0
東映公式より
>水属性の持ち主で得意技は「イーキピエリア」と「ピーコックブリザード」

7属性に氷はないから、氷は水属性になりそうだな
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:18:23.21 ID:FFQrQaGQ0
おっと。
キャラ紹介は前に見たのに間違えて覚えてた。

地属性で反重力サーフボード使ってた人もいたし、白銀聖闘士の属性は応用力高いな。
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:20:46.05 ID:WXaOeARD0
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:23:51.98 ID:byRmq/pf0
蒼摩はいつ帰って来るのか問題
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:25:55.09 ID:oCPT56NH0
>>385
おつ
おぉついにOPの栄斗と龍峰のセットが活かされる日がきたかwwww
で、黄金はいつ出るんだwww
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:26:09.82 ID:byRmq/pf0
>>385
言い忘れてた乙です
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:28:53.25 ID:noBTM1+S0
>>385


22話は、光牙たちの出番がほとんどなさそうだな
たまにはいい。
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:29:24.62 ID:A3C9DwLR0
>>385

やっぱり20話でアリア奪還かー
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:33:05.94 ID:oCPT56NH0
個人的には21話が特に大した内容書かれてないからなんかサプライズないか期待しとこう
アリアを奪われて自信喪失して恐らく立ち直るんだろうし、なにかきっかけ必要だしね
黄金は23話のとこくらいかな、出るなら
今月は作画も安心出来そうだしかなり楽しみだ
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:36:11.82 ID:1ruOwczU0
さすがエデン回ガチ面子だな
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:37:39.13 ID:9G6v5Mjc0
19話の作監の人は初めて見る名だな
20話で畑野さん馬越さん投入か
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:43:51.93 ID:AXMB6epl0
栄斗の故郷で総本山?樹海ってやっぱ日本かね
ついに日本に来るのか…
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:46:37.68 ID:py9Na1NT0
20話が楽しみだ
エデンの戦闘殆どなかったから装着バンクから必殺技まで期待
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:46:51.70 ID:oCPT56NH0
そういやエデンの変身バンクは期待してもいいのだろうか

>>393
19話はなんとなく作監の人とコンテ演出の人は深夜アニメで名前を見た気が
キルミーだっけか?なんだったかなあ
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:50:28.04 ID:A3C9DwLR0
8月に入ってなんか急展開きそうだな
19話以降目が離せない感じ
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:53:17.18 ID:DRFa4OmJ0
>>385


雷の遺跡はすっ飛ばしていくのかな
居城ってあのサグラダファミリアみたいなのかな
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:54:01.11 ID:oCPT56NH0
変身じゃなかった装着だ…
あとやっぱりキルミーベイベーでそれぞれ作監と演出やってた人だったや
氷河と一輝は一体いつになったら出るんだ…全くタイミングが読めなくなったな
貴鬼はまぁ21話とか可能性ありそうだが
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:54:28.23 ID:5pmpPzNs0
水の遺跡はやっぱ次回攻略しちゃうんだな
22話の栄斗回が楽しみ〜
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:54:57.85 ID:byRmq/pf0
蒼摩離脱したけどソニアが23話に出るならどっか行かない方がよかったんじゃないのか
それともいつの間にか合流してる逆忍者スタイルなのか?
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:56:28.77 ID:noBTM1+S0
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:59:20.80 ID:IJURlQtG0
>>401
21話で光牙が落ち込んでる時に叱咤激励する役で合流かもしれん
23話は二手に分かれるから日本里帰りと追っかけの栄斗と龍峰も合流だろうし
蒼摩も23話では確実に再登場してると思う
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 20:59:49.20 ID:vfRQUuIB0
>>385
サンクス!あとから来てみれない人のために要約書いとく
19話 脚本村山、演出絵コンテ羽田野、作画監督福世
20話 脚本吉田、演出園田、絵コンテ畑野、作画監督馬越
エデンがソニア負傷に怒りアリア奪還のため襲ってくる
21話 脚本横手、演出中村、絵コンテ貝澤、作画監督高橋
アリアを奪われ自信喪失の光牙
22話 脚本大和屋、演出絵コンテ勝間田、作画監督八島
栄斗を追って行った龍峰、富士の樹海で忍者に襲われる
22話 脚本吉田、演出広嶋、絵コンテ大塚、作画監督大西
マルスの居城へアリア奪還、白銀やソニアと対決

作画的には20-21話が入魂回か
あれ、雷遺跡どうすんの?
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:00:32.54 ID:5pmpPzNs0
あ、そう言えばこのバレ内容からは次回登場の
オレンジ髪イケメンが誰なのかはわからんな
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:01:12.02 ID:byRmq/pf0
2クール目ラストくらいには終わるんじゃないの雷も
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:03:55.95 ID:A3C9DwLR0
>>404
22話が貴鬼の回の八島氏かー
栄斗回みたいなのに残念
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:05:37.10 ID:Bllu450EO
エデンはくどそうでどうでもいい
22話が光牙がでしゃばらなさそうで楽しみだ
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:09:15.20 ID:oCPT56NH0
>>407
寧ろ脚本大和屋さんだしぶっとんだの期待出来そうでいいじゃないかwww
ドーレの様にビックリ忍者ショー期待出来そう
と思ったが過去話しそうだしシリアスな感じになりそうだから無理か
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:12:02.49 ID:IJURlQtG0
2クールラストで話はどのへんまで進むんだろうな
海外向けに2クールラストでマルス編終了の予定はあるんだろうか?

この怒濤の展開で一輝と氷河が登場する機会あるのか?
23話までで考えると登場の可能性は21話と思うが
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:13:16.95 ID:TRsCuWWgO
OPはずっとペガサス幻想なのかな?
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:13:42.12 ID:5pmpPzNs0
>>407
栄斗回なら栄斗さえカッコ良く描いてくれれば他はどうでもいいやん
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:17:54.04 ID:vfRQUuIB0
多分これだと22話が例の栄斗の辛い過去話っぽいよね
アリアもってかれちゃうとすると、エデンが自家裏切るようになるタイミングとか
一輝氷河の登場とか、貴鬼再度登場とかの入る場所とか
全然読めないよな
まあ大人達が本格的に手ぇ突っ込んでくるのは折り返しからなんだろうけど
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:21:30.11 ID:py9Na1NT0
>>411
後半からはGet the futureでもいいと思っている

しかし光牙はどうやって立ち直るんだろうか?
偶然伝説の聖闘士に会って特訓受けるってのが王道だが
やっぱ一輝が憎めマスクかぶって喧嘩鬼が無難か
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:26:26.35 ID:qXzvbiFL0
一輝が出てくるならあらすじで
明かされそうなもんだが
そういうタイミングで旧キャラ出てきたら胸が熱い
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:30:31.87 ID:1ruOwczU0
>>410
マルスの下僕の弟子にもボロ負けしてるような状態で
寝言ってレベルじゃねーぞ
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:32:24.60 ID:oCPT56NH0
謎のオレンジ髪のが21話で絡んでくるとかどうだろう
ってそれもなんか変か…日曜に喋るならOPのキャスト欄にまず出るだろうし楽しみにしとくか
21話で貴鬼出してラキがアリアを励ました様に光牙たちを励ます(鼓舞させる)とかだったら嬉しいがなあ
中の人がどういった事からまた出ますって書いたのか次第だからなんともだなあ
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:33:49.15 ID:DRFa4OmJ0
シリアス展開が続きそうでつらい…
絶対今のコミカルなノリがなつかしくなる
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:36:26.46 ID:N3zlSDhpO
>>414
ユナが往復ビンタで喝を入れる
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:48:41.71 ID:PrVlBTek0
>>418
バイト回とか迷走しすぎだろと思ったけどなあ。
今後の展開はwktk。ゆとり光牙が挫折を味わうのはいいかもしれない。
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:55:16.63 ID:5pmpPzNs0
予告ではカラスが鳴いた後に謎のイケメンが映るがあの場所も五老峰なんだろうか
樹海のような薄暗い森だったから栄斗関係の人物という線はないのかな…
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:56:40.52 ID:noBTM1+S0
>>420
迷走というより、東映が原作つきアニメなんかで引き延ばしとのきによく入れる
原作の内容とかどうでもいいステレオタイプのバイトイベントをつっこんだって感じだったよ
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:10:13.94 ID:IJURlQtG0
>>421
五老峰のどっかよりは樹海って雰囲気だったな
でもあれはカラスだったのか?
どっか南方のジャングルかと思ってたよ
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:12:13.03 ID:mh3Rz/S80
あ、カラスじゃないのかw
黒なんでカラスかとw
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:32:43.04 ID:oCPT56NH0
影じゃないのか?
オレンジ髪のもなんか若干暗かったし
自分は密林にいる派手な鳥的なイメージだったわ
コナンの犯人的な演出かとばかり
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:41:40.08 ID:S/bVsqNI0
18話放送後のレスではカラスと言われてたからカラスだと思ってた
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:36:21.21 ID:ca1fTOMfO
>>414
横手だとそういう話ではあんま落ち込んでるキャラ甘やかさないからねえ
ゴセイ27話なんか敵の術で他メンに嫌われたと思ってメソモードのブラックに
ゴセイナイトが「悩んでる暇があったら使命果たせやゴラ」的な対応だったし
多分レジェンドが出てうろたえるな小僧!か、
誰も喝入れ役出ない場合は仲間内でどつきあいの末吹っ切るとかだろうな


しかし龍峰と栄斗がそのすぐ後日本行ってるんだったら、20話のエデン襲来ん時いるのは
光牙ユナと誰になるんだろか
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:47:01.42 ID:oCPT56NH0
>>427
テレマガ通り二人だけなんじゃね?
テレマガではエデンにぼこられる光牙とユナの絵があったらしいし
蒼摩は23話位でソニア追っかけてる延長線で光牙たちと再会って感じなら違和感ないかな
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:51:08.21 ID:q+S+Ul/CO
今来たけどID:fq+p2LEk0とID:pBt0lFRA0が同じ人に見えるんだけど
ユナアンチはパブリーンまでバカ呼ばわりしておとしめるんだな
今日はいつものように「最後は真ヒロインのアリアがアテナになるのかね」って言わないの?w

430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:08:35.31 ID:0GXnDEg5O
ブラジルバレやぴあ勘案するとエデンは光牙との出逢いで考え変えてくんだよな
とすると20話では止めさそうとして何故かできないとかそんなんなんだろか
マルスファミリーを出るのは出るんだろうが今回のバレみて余計わかんなくなった
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:17:41.71 ID:Lq3dgj650
20話ではとりあえず目的であるアリアを奪還して
そのまま去るんじゃないの
仲間になるのは早くても雷の遺跡での再戦後だと思うけど
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:21:50.06 ID:6/41djzl0
連れ帰ったはいいが、旅をすることで徐々に自我を表に出すようになったアリアに激しく拒絶され
「光牙やユナを傷つけたあなたは私の敵!」に近いことを言われて激しく動揺。とか
少なくとも連れ戻すまでは、光牙たちが無理矢理アリアを連れ出したと思ってるようだし
光牙たちについて出て行ったのと遺跡破壊はアリアの意思でもあり
彼女にとってマルス陣営は敵でしかない。とかなると足元揺らぎそうだ
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:34:53.41 ID:dC3jw2rc0
>>429
わざとらしく「今来たけど」とか言って
デンワで自演しなくてもいいんですよキチガイさんw
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:37:24.27 ID:Lq3dgj650
例のサイトに新情報出てて
21話には「常に大切な人への思いを支えに戦ってきた人」(チョト違うかも)が登場とあるけど
これ誰だろ?
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:44:20.39 ID:7R9TSjKu0
いつものブログが更新されたが一輝出てきそうだな
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:45:49.79 ID:LeGupQeh0
蒼摩はやっぱり23話で合流だな
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:48:42.84 ID:FZMh/Z7A0
>>434
???「沙織お嬢様・・・」
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:52:43.52 ID:LeGupQeh0
>>434
考え次第では氷河(マーマ)でも邪武さん(馬になる位だからな)でもアリなんだよなぁw
でもこんな時にその二人から激励ってのもなんか違う気がするしやっぱり一輝かなあ
一輝が一番向いてるよね、ブラジルバレのこともあるし
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:55:51.80 ID:+fFU4KinO
アリアを連れてかれたり、ねえちゃんをキズモノにされたり、父ちゃんと軋轢あったり、始終イライラしてそうなエデンカワイソス
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:00:28.05 ID:0GXnDEg5O
新たな確定は21話で誰か旧キャラ、22話で栄斗過去、23話で蒼摩合流か

21話で旧メンとすると、瞬が10日前告知だったからお盆前後くらいに告知ありそうだな
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:06:55.63 ID:Lq3dgj650
一輝だと大切な人って瞬になるの?
それはちょっとアレな気もするが…
とは言え氷河や邪武が21話のような状況で出てくるのはしっくり来ない
生き別れの弟を捜していた魔鈴の可能性はないかなぁ、ないだろうな
そうするとやっぱ一輝?う〜ん…
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:15:33.18 ID:UFaHQPR60
一輝が出るんだったらサブタイに名前出てくるだろう
瞬や紫龍のように
「とべないペガサス!喪失からの旅立ち!」で
それがないから違うのでは
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:21:34.48 ID:f/suFCj6O
>>441
> 一輝だと大切な人って瞬になるの?
> それはちょっとアレな気もするが…

荒れ果てた地獄の島に ただひとり降りた聖天使(セイントエンジェル)こと
エスメラルダを忘れるな
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:27:09.10 ID:qqBHv4fy0
エスメラルダの事言ってたのなんか
最初の頃だけだったじゃん
ハデス編まで通してみたら瞬しかいないのでは

でもちょっと気持ち悪いな
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:30:21.54 ID:LeGupQeh0
>>441
魔鈴さんか〜アリっちゃアリだよね
全く関係なくなってるかもだがブラジルバレではユナとも何かあるみたいだったし
そして、ふと>>112の海外ガセネタ思い出した
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:31:50.92 ID:UFaHQPR60
ポセイドン編でも偽エスメラルダに刺されてたよ一輝。
あの回を見ると「常に大切な人への思い」はたしかにエスメっぽい気がする。
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:34:33.79 ID:z2aBDGQq0
ところで22話の勝間田さんて、あの勝間田さんですか?
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:40:01.03 ID:FZMh/Z7A0
シャイナさん戦線復帰の良いタイミングと言えなくもない
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:43:09.03 ID:HigZe9280
>>443
エスメラルダは大切な人と言うより忘れられない人とかそんな感じでは
常に心の支えになるような存在ではないと思うけど

サブタイに名前入ってないとこみるとレジェンド5人以外の誰かかもしれないね
魔鈴の可能性も考えたけど氷河や邪武と同様に21話で求められるであろう役割に対して
ちょっと弱い気もする
でも他に思いつかないしこの3人のうちの誰かかな
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:44:52.53 ID:HigZe9280
あ、氷河はサブタイに名前出る可能性高いから違うかw
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 03:31:03.58 ID:LeGupQeh0
ブラジルバレを考えると一輝は星矢の次位に重要そうじゃないか?
瞬や紫龍も多少は変わってるけど根幹の部分はブラジルバレから変わってない気がするし
だからまだまだこれからも出るから今回はタイトルに出さないってのとわざと登場隠してるとかは無いかなー
まあ大切な人を〜ってのを考えると21話はまず貴鬼と二軍の残りの面子の線は消えたかな
エデンのこともあるし23話でマルスの居城行ってもまた出直してパワーアップ的な展開あるかも
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 05:01:45.14 ID:7FRbxc0b0
邪武っぽい気がするな
あとエデンはねーちゃん傷つけられてちゃんと怒るんだな
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 05:25:44.44 ID:0eRd43NIO
よく考えると21話見るに作画や脚本で力が入るのってだいたいアリアが軸になる回なんだよな
絵コンテも監督だし
アリアは相当な重要というか力を注いでるキャラなんじゃないだろうか
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 05:37:53.98 ID:1OrgzyqUO
脚本吉田、絵コンテ畑野、作画馬越でもたいした特別感がないっていうか他のスタッフとそんな差が感じられないわ
むしろ吉田脚本の時点で他より劣る感じ

19話や21話の方が面白そう
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 05:55:44.28 ID:0eRd43NIO
>>454
そうかな。結構気合いが見えるけど
というか>>404でアリア奪還のためマルスの居城へってあるが
アテナもマルスの所にいるんじゃなかったっけ?アテナはどうなってるのか気になる
アリア奪還の為にマルスの居城へ行ってマルスに立ち向かう気があるならさっさとアテナを助ける為にも立ち向かえよと
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 06:04:07.22 ID:0GXnDEg5O
>>451
その仮説が当たるとすると、なおさら登場前の告知がありそうな気する
線ぶっとめの高橋作画だから、話は光牙のメソメソから立ち直りにしても
絵づらはあまりヘニョ感にならないようにしとくとかかなと

21話の旧メン確定が出たら、残りの旧メンをどう出すかがまた読めなくなるなあ
エデンの自家裏切りはこのペースだと9月前半くらいか
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 06:43:35.14 ID:uAU3x4L60
光牙の中に沙織さんを助けるって序盤の気持ちが今もあるなら
沙織さん=養母だろうからマーマの氷河が登場でもおかしくない
初期バレの氷漬けという悲惨な設定も没になってて安心するがw
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 07:05:45.85 ID:I6jREypG0
>>455
原作旧作じゃ当たり前のアテナ救出は沙織さんの神性薄める設定で弱められてる
スタッフは神性薄めた沙織さんの代わりに不思議な力もつアリアを前面に出してきた
少なくともマルス編終了まではアリア>アテナの構図は変わらないだろうな
駆け足展開で2クール内でマルス編終わらせてアリアを主軸から外してほしい
キリがいい3クール目からはアテナ=沙織さん中心の聖闘士アニメを希望する
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 07:29:36.26 ID:kWEv1Ism0
のり越えろそれぞれの壁って、蒼摩龍峰に22話で栄斗はわかるだろうが、エデンは何や

>>447
あの勝間田さんです
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 08:15:58.35 ID:GyJdnEzO0
>>441
氷河一輝どちらにしても、シリアスな話っぽいのに
「三十路のマザコンorブラコン乙wwwwwww」なのは否めないしな
まあそこらへんのツッコミどこの多さも含め愛してるファンが多いのも確かだが

魔鈴はどうだろ、斗馬は天界編では死んじゃってるしNDもなんか
ああいう設定だから斗馬生きそうにない気するし両方とも中途状態だから
下手に魔鈴の肉親関係の設定はいじれない気するんだよな
紫龍春麗が子持ち設定できたのはあの旧作での安定カポーぶりからだろうし
二軍はないだろうなあ、そこまでの登場が無いし
貴鬼は旧作時点ではまるきり子どもだったからこれもないだろう
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 08:23:20.92 ID:uAU3x4L60
意表ついて島を出てきた辰巳なら光牙を赤ん坊のころから知ってるから
沙織さんをまだ助け出せてないのにうじうじしてたら叱り飛ばしそうだ
聖闘士じゃないが沙織さん守るためならえんやこらってとこ昔からあるよな
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 08:43:46.67 ID:6/41djzl0
万が一、21話の人物が魔鈴さんで中の人が山本百合子さんに戻ってたら
天界編だと姉弟になる組み合わせだな

NDだとブラコン対シスコンの姉弟ケンカにマザコン乱入だったわけだが
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 09:03:10.13 ID:CFQ7meNI0
>>458
目の前で困ってる子優先なんだろうけど
沙織さんも命が危ないのにマルスの所に捕まってると知っても聖闘士はのんびり珍道中で
アリアが捕まるとすぐさま助けにマルスの所につこっむってなんだろう
アリア助けるついでに沙織さんも助けよう作戦なのか
沙織さんが無事と知って安心しきってるのか
実際見てみないとなんとも言えないけど
もう最初から何百年後の世界でアリアをアテナの化身にした方が良かった気がする
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 09:12:08.79 ID:GyJdnEzO0
>>459
13話で親父の「十二宮の支配者にしてやる」発言になんかあんま喜んでないっぽいから
そこらへんで元々内心持ってた揺れが大きくなるとかじゃないかな
アリアもとっくに自我取り戻しちゃってるし、光牙戦で思うとこが出てくるとか

しかし何度見ても「大事な人への思いを常に心の支えに戦ってきた人」すげえw
旧キャラ登場が19、21と続くし、エデンがアリアにこだわる理由も多分わかるだろうし
折り返し前に色々種明かしが続きそうでもあるよな
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 09:26:12.79 ID:LY//F9t30
光牙を甘やかさずに励ますポジションだとか
サブタイに名前が入らないとかその辺を考えると
やっぱり邪武かな・・・

同期のペガサスはあきらめなかったけどお前はそれでいいの?みたいな
そういう話な気がする
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 10:34:54.68 ID:NYaB4tUN0
>>458
俺もアリアを主軸から外してほしいな。
2クール目のブレ具合はこのキャラがアテナ並に扱われたせいで、
城戸沙織を始め他のキャラが割をくったせいだと思う。
面白かった蒼摩回やパブリーン回はアリアいらないし。

>>459
22話は作画的にも捨て回だな。
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:05:53.21 ID:0GXnDEg5O
「アリア優先で沙織を忘れてる」連呼厨もいい加減うざい
何の話しててもアリア叩きに我田引水だし
どうも短期クールアニメばかりになったせいか異様にこらえがきかない人が増えたな、星矢の場合旧作脳内美化もプラスだし
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:12:50.60 ID:GyJdnEzO0
沙織の居場所といえば、高橋作画繋がりで13話の終盤と沙織の囚われシーン
見直してたんだけどメディアの居る場所の地面になんか赤い点々光あって
沙織を捕らえてる木の根もなんか赤く発光してるし
監禁場所にメディアが関わってるのかな、前のメディア登場も馬越高橋と作画気合い回だったし
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:21:27.59 ID:J/1BDBva0
アリア云々はユナスレにも出てくるのは何故なんだろう
マルス宅潜入でメディア再登場もあるかな
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:29:09.45 ID:oUEOvJtPO
忍者と龍峰の2人で忍者の里へは何の目的でだろう
強くなるために秘伝の巻物でも取りに行くのか
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:37:32.95 ID:D1uLRIMV0
過去との決着をつけるためかなぁ
狼座である栄斗の故郷が富士の樹海なのは
絶滅したはずのニホンオオカミが生息しているという
都市伝説があるからなのか
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:39:55.14 ID:uAU3x4L60
>>467
2クール後半になるが沙織さんの近況は一度しかカットないのが事実だから仕方ないw
星矢作品と言えばアテナの存在は欠かせないしさらわれたら救うってのは欠かせない要素だな
星矢のタイトル使って沙織さんも出してるから自分もアリアは主軸から外してほしい
短期だろうと長期だろうと根幹に関わる要素を削除する荒技を選んだスタッフが悪いんだよw
スタッフの無茶振りの犠牲になって批判の矢面に立たされるアリアに罪はないが仕方ない
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:50:57.47 ID:0eRd43NIO
昔から4クールの長期アニメも楽しんで見てるし今も見るけど
アリアと言うか全体が何か今から微妙な感じはするよ

アリア大切なのは十分わかるし大切なキャラだけど
アテナはマルス側に捕まってるとわかってもアテナを助けにマルス側に突撃しないのに
アリアがマルス側に拐われると直ちに突撃してるっぽい辺りが
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:57:25.65 ID:qCE5cSLX0
沙織さん今どこにいるんだろ
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:59:03.68 ID:D1uLRIMV0
よくΩは4クールもやるからと言われるけど
4クールってアニメとしては別に長いとは思わないんだよな
旧作もだけど昔のアニメは数年やるのが多かったし
1年しかやらないのにこのペースで大丈夫?と思う時はある
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:03:09.51 ID:FZMh/Z7A0
そりゃアリアいないと遺跡破壊できないからな
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:09:05.18 ID:CFQ7meNI0
昔は4クールなんて普通だったしガンダムは1年位やるの普通だよね
今でもジャンプ系のアニメは何年も続けてやってるの多いし
まあΩは4クールって決めてるんさからそのように配分して作ってあるんだろう
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:11:06.59 ID:Bw8wWeFO0
>>469
アリアスレには例の人は来ない
人気キャラのファン煽ってΩスレを荒らしたいだけ
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:14:57.84 ID:LeGupQeh0
そういやまだ雷の遺跡行ってないんだったなwwwエデンとアリアが必要な展開だし突っ込むのは仕方ないか
23話以降で何かあるのかもな
やっぱりテレマガの事考えてもマルスの居城行って光牙(と仲間)は居城からまた一旦退場するんだろうな
でもエデンが仲間になった後またアリアだけ捕まるのか?う〜ん、読めんな
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:16:24.14 ID:0GXnDEg5O
テレビジョンみてきた
新ネタは特にないけど光牙らが紫龍夫婦に会うのは
わりと明確化された書き方だった
キャストはわからんから公式、下手すりゃオンエアまちか
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:18:36.36 ID:CFQ7meNI0
>>478
というかアリアスレに現れないのはアリアスレは荒したくないってことでは?
アリアか色々言われてきたのは最近だけど
ユナスレでアリアの話題出す人はアリア初登場からずっといる感じだし
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:24:05.36 ID:Bw8wWeFO0
>>481
1つめのスレのときはいつもの主張して荒らしてたよ
スルーされてたしスレの勢いもなく
つまらんと思ったのかまた人の多いスレに戻っていった
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:30:33.82 ID:CFQ7meNI0
>>482
てか人多いと言っても最近は全体的にキャラスレが過疎ってるから…
放送後もユナアリアスレ共に数レスしか付かなくなってるし
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:36:10.77 ID:gtYFoROl0
21話の敗北後はムードメーカーの蒼摩はいないし、
ネガティブ光牙に呆れた栄斗が一旦離脱、それを追う龍峰
光牙とユナの2人残された所に例の人が現れるんか

485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:36:53.90 ID:Bw8wWeFO0
>>483
アリアスレは通常営業だw
ユナスレは立ってるのに気づいてない人多いんじゃない?
スレ違いなんでそろそろやめようか
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:45:21.86 ID:0eRd43NIO
>>476
それはわかるがもう少し最初の頃みたいにアテナの為とかアテナを思い出してくれて
危機感を煽る描写があるだけで全然印象変わると思うけどなあ
全然的にのんきだからたまに見てるこっちがアテナがどうしてるのか忘れそうになるw
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 13:15:24.38 ID:4gz/2rH00
21話は案外瞬が再登場だったりして
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 13:20:05.19 ID:dBLRM9xz0
大切な人は兄さんかよw
それもなんかヤダ…

やっぱ邪武あたりで残りの2軍も一緒に出してくるんじゃないかな
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 15:08:54.53 ID:dC3jw2rc0
つーか、フライが強いという事実を無視して
むりやり話をユナアンチに持っていきたがる荒らしがいるな
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 15:55:15.11 ID:C5mKe/+10
敵の黄金2名のデザインからもわかるように
Ωでは「勝敗は常に顔で決まる」という旧作の概念は捨てた方がいいな
ミゲルやドーレだってイケメンてわけじゃないけど強かったしね
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 15:59:13.76 ID:4aAWtNA40
>>465
さすがにそれはないだろ
どんな状況でも前進してた本人達である
瞬とか実質諦めてる状態だし
そんなの説得力なさすぎ
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 17:50:07.68 ID:GyJdnEzO0
>>490
NDでもデストールさんが美形キャラボコボコにしてるしな
イケメンの方が勝つ方程式はもはや崩れつつあるのは確か


東映公式更新、11月発売のゲームにΩの設定資料集が初回特典でつく
…っていっても、11月じゃあネタバレ的には遅いよな
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 18:51:29.90 ID:+1uBYzSY0
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:04:31.36 ID:I6jREypG0
>>493


小枝をくわえる栄斗のすました顔にわろたw
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:09:11.68 ID:C2Y7qoEo0
>>493
乙!
描き下ろしの忍者に吹いたw
21話は謎の男か
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:16:25.85 ID:oUEOvJtPO

メディアはマルスの嫁か
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:19:59.89 ID:VYT+z0Sq0
あのオレンジ髪が謎の男なのかなぁ
でも旧キャラにあんなのいたっけ…
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:30:46.91 ID:GyJdnEzO0
>>493
おおありがとう、流れる前にまとめ
・19話で龍峰が突っ走ってピンチに
・マルスとメディアは夫婦、ソニアとエデンはその息子
・エデンは理想主義者、アリアを次世代のアテナにする計画にノってて家族の期待に答えたいと思ってる、
けどアリアの扱いではなんかすっきりしてない
・栄斗は父親健在、「村を捨てた裏切り者」扱いされている
・光牙は21話で会う男との会話で気持ちを切り替える。エデン戦で課題が浮き彫りに

あ、「男」ってことは魔鈴は可能性から外れたな
しかし21話の相手はあれ以上ヒントは出てないな
一軍メンなら公式ネタバレやる可能性もあるが、瞬の時の流れを見ると
10日前公式ネタバレとすると16日前後だけどお盆だから前倒しするかもな
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:35:40.58 ID:mXuveTuF0
一輝はどうせ最後だろうし氷河か邪武じゃね
全然関係ない人だったら笑うけど
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:43:45.66 ID:ns/OKlGw0
でも氷河ならタイトルに名前入れてもっと煽ると思うのよねえ
それに瞬や紫龍と同様に英雄扱いだろうから謎の男と言われてるのも違和感
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:45:35.19 ID:ns/OKlGw0
ああ謎の男じゃなくて「ある男」か
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:45:53.81 ID:E3mIHsZyO
謎の男は一輝でいいよ、もう
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:50:34.85 ID:1OrgzyqUO
>>498
瞬の時は大々的に公式バレしたけど瞬じゃたいした効果なかったから今後はあんまり公式では煽らないんじゃないか
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:06:41.16 ID:+1uBYzSY0
堀川さんじゃないのか…というガッカリ感がすごかったからな
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:32:11.29 ID:uAU3x4L60
光牙が出会うある男はやっぱり氷河だと思うな
>>493の光牙のとこに「まずは冷静になろう!」という太字説明あるんだよ
こりゃクールに徹しろで有名な氷河しかいないだろうw
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:36:44.23 ID:76LZw0fP0
「大事な人への思いを常に心の支えに、戦ってきたあの人です」
マーマへの思いってことで氷河しかいないと思うが
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:37:16.45 ID:cl88LvDI0
氷河がカミュに教わったクールは、実際は冷静とは真逆だぞ。
一度闘い始めたら善とか悪とか関係なく最後まで闘い切れって意味だからな
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:37:25.97 ID:RlT478A90
氷河ってクールだったか?
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:39:33.55 ID:mXuveTuF0
本人的には
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:41:04.36 ID:cl88LvDI0
>>508
クールになれといわれたりするってことは、クールじゃないんだよ。

攻撃手段は、たしかに涼しいけどな
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:41:31.67 ID:ns/OKlGw0
瞬や紫龍に比べて氷河の扱いが軽い気もする
当初の予定通り、氷漬けになってたほうがインパクトあってよかったかも
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:44:30.67 ID:uAU3x4L60
氷漬け設定を回避したなら氷河はどこで何をしてたんだろうな?
今週の予告にいた謎のイケメンが氷河なら髪型変わってそうだが
立場変えて今度は光牙が氷河にクールになれって言われるんだろうかw
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:46:40.79 ID:CI62DAqZ0
まだ氷漬けの夢は捨ててないぜw

瞬も別にたいしたこと結果的にやってないし、星矢と紫龍以外は
サービス的出番ってことで仕方ない部分もあるんじゃないか
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:53:03.71 ID:rFStcyyI0
大事な人っていっても一人とは書いてないから
大事な人=仲間でもいいんじゃね?

>>498
エデンはアリアの扱いに不満があるがすごく大事な存在ってわけではなかったんだな
嫌がられても無理やり連れてく感じか
エデンがどうやって改心するのかますますわからなくなってきた
つーかこの書き方だとアリアは妹ではないのか
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:58:28.18 ID:uAU3x4L60
アリアがエデンの妹ってのが消えるなら同じ光属性で共鳴する光牙とアリアが双子って可能性に一票入れたい
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:01:37.54 ID:CI62DAqZ0
つか紫龍と春麗の声優の発表はまだか
リークしなさすぎだろ
当日までドキドキしないといけないのか…
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:04:52.40 ID:ns/OKlGw0
>>512
そうなんだよな
氷漬けなら今まで何もできなかった理由付けにもなったのに
瞬と同じく魔傷ってことするのかね
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:09:29.43 ID:76LZw0fP0
>>514
498を読む限りではそう思えるが493のうpしてくれたアニメディアの表現だと
微妙なところなんだよな
次世代のアテナとして大切にしているとした後で、「マルスの息子の役割を超えた
エデン自身の感情が前に出てくる」とスタッフのコメがあるし
やはりアリアの変化がきっかけになって、アリアを変えた光牙達への考え方にも
影響するんじゃなかろうか
さらに、光牙達と接触する事で父親への疑問が更に進むような気がする
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:12:03.03 ID:f6eCMv5+0
「ある男」は一輝だと思うね
いまさら邪武は唐突すぎないかい? たしかに沙織お嬢様第一だけどさ。
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:16:25.91 ID:uAU3x4L60
そういやユナ以外のメイン青銅には父親ってのがキャラに深く関わってそうだな
光牙にとっては今はシャイナさんが父親代わりだが星矢にもそういう面を感じてるだろうな
蒼摩も龍峰も父親との関係が濃いし栄斗も故郷に父親いるってのバレでわかったし
エデンも光牙側に来る来ないの悩みひっくるめて父親絡みで悶々とすることになりそうだ
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:16:36.28 ID:C2Y7qoEo0
俺も一輝だと思うな
ブラジルバレでいくつかの場面で光牙を鍛え助けるとあるし
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:27:24.75 ID:GyJdnEzO0
>>520
市の中の人のラジオでは星矢が父親的ポジションって言ってたから、
血縁はともかく位置づけとしての「父」ではあってるんだと思う
しかしメディアが人間なのか神なのか中間なのかわからんな、エデンソニアの生母なのかも含めて
NDにはへカーテという「魔女」が出てくるからそのものの「魔女」もありな世界なんだけど
元ネタっぽいギリシャ神話のメディアは魔法を使うけど一応人間かな
 wiki先生の「コルキス」項目より
>戦いの神アレースを祀った森の木に、アイエーテースは金羊毛
>(en:Golden Fleece)を打ち付けていたが、それはイアーソーン(=メディアの旦那)とアルゴナウタイによって略奪された。
「メーデイア」項目より
>ヘカテーの魔術に長け、イアーソーン率いるアルゴナウタイの冒険を成功に導いた。元来はギリシアに征服された地方の土着の女神だったと考えられている
>やがてメーデイアは不死の身となり、エーリュシオンの野を治めたという
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:30:39.70 ID:ns/OKlGw0
>>520
その辺は旧作世代を意識してのことかなぁ
すでに主人公くらいの歳の子供がいる人は多いだろうし
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:51:56.90 ID:0GXnDEg5O
旧作ではあんま父親はテーマにでてこないよね
原作では光政は恨みの対象だし、師匠達も年齢差的には兄姉くらいが
殆どだし、ムウ貴鬼ですら12しかあいてないし
Ωは実親が師匠だった龍峰蒼摩といい、貴鬼羅喜といい師弟も親子方向にシフトしてんな
シャイナも光牙年齢の子いてもおかしくない歳だろし
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 22:11:54.43 ID:N2Zjfo/20
龍峰と蒼摩は父親から指導を受けたことが確定してるけど
栄斗もそうなんだろうな
にしても蒼摩って母親の方はなぜかスルーだよね
マーシアンにやられたんじゃないのかな
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 22:18:04.05 ID:NY78QNPqO
脚本にも2世が2人いるな
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 22:23:07.36 ID:LeGupQeh0
栄斗は裏切り者ならば忍者聖闘士は他にはいないってことかなあ
なんか村で色々とあって(友人を殺した?とかそんなの)村を出て強くなるためパライストラで聖闘士になることにしたのかな
村から出てパライストラに行くまでの経緯が気になる
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 22:29:02.77 ID:N2Zjfo/20
パライストラは聖闘士になった者の訓練機関だから
順番としては聖衣を得てからパライストラに入学したのだと思う
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 22:33:41.36 ID:LeGupQeh0
>>528
あぁそうだったそうだった!!
すっかり忘れてた
ってことは聖闘士としての師匠に位置する人物が他にいるって事かな?
富士流以外の忍者いるかもしんないし忍者聖闘士がやっぱ他にもいたのかな
もしかしたら那智と関わりあったりとか…無いか、やっぱ
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 22:39:53.03 ID:xH5fJj/k0
予告のオレンジ髪誰だって書き込みを何度か見るんだが
黒い鳥とタイトル間のはどうみても蒼摩なんだが
他にオレンジのキャラがいるのか?

21話は氷河か邪武だと思うが
氷河だとタイトルが気に入らない奴が出てきそうでめんどくさいから
邪武に一票
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:00:36.35 ID:b5bzGt8l0
>>530
オレンジ髪だし蒼摩なんだろうけど、なんか印象が違いすぎるから新キャラだと思った人が多かったみたい
ちなみに自分は何故か斗馬?と思ってしまった…触れられるはずもないキャラだけどオレンジ髪だからねw
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:15:40.62 ID:N2Zjfo/20
私服の足元がちがうのと鼻の頭に線が入ってないから
蒼摩じゃないように見えるんだけどな
眉もちがうと言ってる人が多い(暗いのでよく見えないが)
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:29:42.20 ID:ZlauYaYPO
>>525
ソニアがなんかそこら辺なんかあるかと思ったがスルーだしな
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:30:58.92 ID:T4yHiqzH0
冷静になれは氷河しかないだろうな
大事な人はマーマよりも我が師カミュとアイザックじゃねーの?
クールに徹しろって命をかけて教えてくれたって光牙に伝えるみたいな
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:37:48.89 ID:xH5fJj/k0
改めてアニメージュの記事を読むと
蒼摩がソニアと決着つけるために離脱した意味が全く感じられんな
龍峰→エデン→光牙→龍峰&栄斗→ソニア出現で合流って合流かよ!!
まぁ総人数的な事情だろうし言ったところで仕方ないが

>>534
もしそれが実現したら
実況を皮切りに本スレとここでΩ一番の盛大なツッコミが入るだろうな
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:42:09.52 ID:6/41djzl0
ソニア追っかけてたら、バベルにたどり着いて
結果、アリアを奪還しようとバベルに乗り込んできた光牙たちと合流したのでは
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:43:07.42 ID:t5rddhRd0
一輝がスパルタで光牙を鍛えればいい
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:58:00.49 ID:Paf5pO+l0
デスクイーン島で地獄の修行か
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 00:09:33.04 ID:PvyFXWqA0
>>536
ぶっちゃけ別行動でソニア追いかけんでもアリアと一緒に
遺跡破壊の旅続けてれば向こうからやってくるだろうから
そっちのが確実に再会できるよな
蒼摩離脱は脚本というか構成の都合だな
大人数を捌ききれないから龍峰復帰させるにあたり離脱させた
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 00:10:01.48 ID:67X2MyIYO
21話が一輝氷河どちらでもツッコミが実況で多数になるのは確か
しかしメディアがソニアエデン二人の生母だとすると二人も産んでる割には体型崩れてないし若いな
人外かもしれんけど
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 00:34:37.80 ID:szDM7lH+0
体型が崩れてないとかwファンタジーアニメにそんな現実的な感想ってズレすぎだろ
そもそもキャラデザがマネキンみたいな同じような大人しか描けない人なのに
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 00:42:09.39 ID:z7u6LH4J0
21話で会う謎の男ってまず間違いなく「新黄金作ってます」の新キャラだろうな
旧作キャラとは1ミリも関係ないポッと出のやつ
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 00:43:55.96 ID:qa5H98jq0
マルスとメディアは夫婦、ソニアとエデンはその息子か
アリア妹説はエデンが一輝っぽいのと髪の色から生じた妄想っぽいとは思ってたが
アリアにまっしぐらとか書いてるから許嫁説の方が可能性は高いのかな
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 00:47:47.93 ID:eeMPOYdQ0
メディアとエデンが同じグリーン系
……まさかマルスはピンク髪……
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 00:50:38.29 ID:9ermuqCV0
もし謎の男は正体は明かさないが重要人物だとしたら一輝かな、とは思うなあ
ぽっと出てぽっと消える感じなら奴が一番似合いそうだし
氷河ならどちらかといえば瞬みたいに一話分くらいつきあってくれそうな気がしないでもないが
大切な支えになる想いだとしたら氷河のマーマが一番有力だし
しかしネタバレスレだとしても放送迎えるまで分からないネタがあるのはいいもんだ
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 00:59:10.58 ID:9ermuqCV0
>>542
戦ってきた、と過去形にしてるから新キャラがいきなりそんな大切な人がいた過去
持ってきたところではあ?となりそうなんだけどな
雑誌側がもしやあの人?と煽ってるのが雑誌側の妄想かネタバレ知った上で煽ってるかで違うかもしれんが
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 01:07:41.78 ID:1g8Z6syb0
謎の男が一輝だとして、エデンに雰囲気が似てる男に光牙は何も思わないのだろうか
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 01:44:45.46 ID:ce2ZZIW50
>>547
旧作以上にメリハリなさすぎて
どのキャラも全部同じ雰囲気に見えるから問題ない
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 01:55:08.38 ID:N+XbQAq50
氷漬けになってる氷河が小宇宙で「クールになれ!」って言ってんなら、いろいろ完璧じゃね
暑いしお言葉に甘えます、とか
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 02:41:30.75 ID:S3X/yIGiO
>>542
そんな先のキャラを数週間前の時期に作らないから、タイミング的には新黄金=紫龍だろ
天秤座聖衣出るし、回想かイメージかもしれんが今度の放送がお披露目回
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 06:10:46.19 ID:p1k+HXqBO
>>534
カミュもアイザックも新視聴者には誰それだしなあ。エスメラルダも同様
ジュネは瞬と関係あるけど彼女は戦ってないから論外(瞬は多分ジュネのために戦ってない)
沙織のために戦っていた邪武の方が繋げやすい
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 06:44:05.74 ID:VGPK8UFG0
唯一最初から「アテナ」じゃなくて「お嬢様」至上主義だった邪武と
「アテナ」じゃなくて「沙織さん」が大好きな光牙と被ると思うから
ぜひ出て来てほしいな
出てこないとおかしいとすら思ってしまう
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 07:04:18.82 ID:x8rwG1NG0
>>547
一輝とエデンなんて髪型がちょっと似てるくらいで
それ以外は共通点なんかないじゃんw

やっぱ邪武あたりかねえ
氷河は期待を裏切らず氷漬けじゃないと
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 07:20:51.99 ID:DRAclFOT0
わざわざアニメ誌でもったいぶって登場を匂わせる旧キャラが邪武?
光牙にとって沙織さんはアテナである以上に母親の意味合いが強いと思う
特にΩの沙織さんは母性強めてるからマーマが口癖だった氷河が合うけどな
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 09:05:22.46 ID:cNa2rTQC0
現状の情報では21話キャラはもう願望予測合戦にしかならなそうだなあ
7/14のまんたん見ても「今後の放送を楽しみにしていただきたいと思います。」
で全然具体的じゃないから決めてに欠けるし

次回予告のオレンジ髪、眉がわりと細くない?テレ朝の公式いくと
ちょうどトップにある予告ムービーがそのオレンジ髪のカットで止まってるから
少し解りやすいかも。余計オリキャラか既存キャラか微妙…
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 09:20:41.45 ID:kkZvNxcb0
予告のは蒼摩だろ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 10:58:00.11 ID:cNa2rTQC0
東映公式更新
龍峰のいる五老峰へとやって来た光牙たち。しかし、そこにはすでに龍峰の
姿はなかった。龍峰は光牙たちに負担をかけまいと、ひとりで水の遺跡へと
向かっていたのだ。その龍峰の前に、ドラゴンと因縁深きペルセウス座の
白銀聖衣をまとったミルファクが立ちふさがる。水の属性に有利な土の属性の攻撃の前に苦戦する龍峰。
遅れて光牙たちも駆けつけて戦いに加わったが、ペルセウス座の持つメドゥサの盾がその力を発揮する
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 11:11:42.54 ID:3Npf+QH00
土属性多いな
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 11:36:25.93 ID:S3X/yIGiO
ミルファクが土属性ってこと以外新しい情報ないね
もっと詳細が欲しいのに

火属性があんまりいないのはなんなんだ
一番描写が考えなくていいから楽そうなのに
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 12:26:08.17 ID:lTKmg1u1O
お子様がマネして泥遊び、水遊びしてもいいが、火遊びはダメだろw
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 12:27:00.96 ID:8aIQp3wl0
マルス一家は結構家族思いなのかな
マルスもエデンには優しいし、エデンもソニアやられて怒るようだし
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 12:35:34.09 ID:d9Y7C2S+P
5人でシスコん呼ばわりしたら相当な精神ダメージ与えられるんじゃないか?
エデン倒すにゃ小宇宙は要らぬってね
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 13:15:30.66 ID:67X2MyIYO
マルスファミリーて仮面ライダーWの園崎家の改心しないバージョンみたいな
感じになってくのかな
エデン改心の経緯がまだ予想できないけど
家族思いといっても、他人の迷惑は省みぬ、他の家族を破壊してでも平気、
わが家が地球の支配者になる!だからなあ
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 13:47:11.83 ID:3Npf+QH00
ソニアを傷物にした蒼摩は離脱中で
エデン怒りの一発を喰らわずに済むな
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 14:26:22.39 ID:QEUyGupt0
敵の家族組織って珍しいと思ったら仮面ライダーWの園崎家があったか
新アテナのアリアと後継者のエデンをくっつければ聖域の完全掌握が完成しそうだけど
ゆくゆくはゼウスとかとも戦う気なのかな
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 14:42:13.77 ID:67X2MyIYO
>>565
バトルもので悪が家族といえばゴーゴーファイブも
ゴーゴーファイブの悪は妹溺愛のシスコン長男がママの非道に怒って歯向かう展開あるけど

メディアが母てわかるてことはエデンが母上とか呼んだりするんだろか
メディアが黒幕かとか言われてたけどわかんなくなったな
マルスは人間じゃなさそうだけどマルス家の他は人間なのかなあ
ギリシャ神話だと神様と人間の交配もも珍しくないけど
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 17:20:52.56 ID:WYNnsqEw0
エデン戦の後
光牙・ユナと龍峰・栄斗にわかれ

ソニア戦で
光牙・ユナ・蒼摩になるのか
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 17:55:02.53 ID:wo6poY0i0
水の遺跡破壊した後に二手に分かれるのかも
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 18:25:06.04 ID:XUqMkzSF0
龍峰・栄人・蒼摩の3人でストーリーを回していただきたい
光牙とユナとアリアはお腹いっぱいです
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 18:28:52.80 ID:Z74TG7iM0
結果的には蒼摩は光牙たちとわざわざ別行動しなくても良かったことになるんだな
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 18:56:37.79 ID:67X2MyIYO
そのへんがフォローあるのかは今出てるバレではなんともいえんね
水遺跡破壊後、光牙ユナだけになるのかも次回の予告で気になるとこだ
もし二人しかいないならそりゃ現時点エデンに勝てなくてアリアもってかれてもも無理ない

21話もバトル皆無で光牙ショボン→旧キャラか説教だけとは考えにくいからなあ
また追っ手がくるのか、ウジウジモードの二人を旧メンが鉄拳制裁するのか
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 19:19:33.91 ID:Jp545FGC0
遺跡編入ってから毎回バトルしてるし
21話でも白銀が襲ってくるんじゃね
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 20:33:41.95 ID:I+RufYTQ0
19話21話22話が楽しみだ
やっぱり旧メンの出る19話21話は燃える
紫龍親子の話なんてずっと期待してたから、今度の日曜はヤバい
22話 は忍者の過去がようやく出るしな
今月熱いわ
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 20:34:52.10 ID:pyHmyy+30
ここ、いつから感想書くスレになったんだ?
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 20:35:38.31 ID:OkPup3LI0
ネタバレ前提ならわりと最初から
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 20:36:17.49 ID:41YStIwk0
アリアを守りたいと思ってるのがユナと光牙だけなんだよね
蒼摩は一緒に旅してても愛着わかなかったようだし

レギュラーメンバーと絆を持たせるためにアリアと旅してるのかと思いきや、
絆が出来たのはユナとラキぐらいかな
光牙とも始めに共鳴してたぐらいでたいしたエピソードはなかったし
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 20:54:07.51 ID:IaqLDiok0
21話で誰が出てくるのかばっか気になってる…
楽しみなのは栄斗の過去やる22話だけどね
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 21:01:38.27 ID:z7u6LH4J0
どう見ても蒼摩にしか見えない予告の猫っ毛オレンジヘアキャラを
ここの住人たちは完全新キャラだと言い張っているから
明後日の放送が楽しみだ

靴の色が違うというのが新キャラだという予想の最大の理由になってるけど
15話予告と16話本編見ればわかる通り
予告が本編と色が違うなんて珍しくもない事なのに
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 21:07:25.88 ID:cNa2rTQC0
>>572
白銀つかわしたのは主にアリアを連れ戻すためだから、アリアを手中に戻したら
彼らが必要あるのかどうかにもよるよな、マルス側に転んだ白銀が
騙されたアホにせよ悪にせよあんま使いもんになってるのいないし
光牙ユナを殺しておけ、という指令だけ、ってのもなくはないけど
エデンがアリア連れ戻しだけ親父に命ぜられてるとも思えないし、当然光牙ら殺してこいと言われるだろうし
もしかしたらそこでブラジルバレの「殺せなかった」に繋がるのか、また違うとどめさせない理由ができるのか
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 21:12:48.40 ID:DRAclFOT0
>>578
最初は蒼摩と思ったけど前髪の描き方が違うんだよ
靴よりも足もとのたるみがレッグウォーマーにも見えるかな
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 21:19:16.73 ID:OkPup3LI0
蒼摩だったらまあその方がいいんだけどな
なんでお前離脱したの感薄くなるし
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 21:19:57.79 ID:pyHmyy+30
蒼摩は予告みたいに前髪長くないし、もみあげ近くの髪も
内側にカールしてるしな
テレ朝の公式サイトで蒼摩を出してキャラ絵を見たらよく分かる
ちょうど横に出てる予告が謎のキャラだし

ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/character/soma.html
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 21:36:34.57 ID:IaqLDiok0
>>578
なんで明後日の放送が楽しみなの?
君の言うとおり蒼摩だったら「なーんだ」で終わりだから何も楽しくないし
つまんないだけ
新キャラだったらワクワクして楽しみだけど
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 21:47:22.67 ID:IBDX/E4RO
>>579
とどめさそうとしたら、アリアがやめてとエデンに哀願するんじゃね
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 21:50:15.39 ID:/M4wcPBc0
オレンジ髪で揉み上げがあって逆さヘアーで新キャラだったら
逆に被りすぎて蒼摩の兄弟か蒼摩に似せた敵以外ないシンクロ具合だろ
今週は龍峰回で4回先まで他のネタでぎっしり
予告に出る新キャラならなんらかの紹介あるし、秘密キャラなら予告にもださんだろ
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 21:57:48.55 ID:OkPup3LI0
リンかけの南部の暗黒帝王とか風魔の不知火みたいに思わせぶりに出て瞬殺されるキャラだよ
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:05:03.42 ID:17NOAb4BO
閃光拳に次ぐ光牙オリジナル技とか彗星拳やローリングクラッシュ会得はしないのかな?
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:12:17.88 ID:xyQLxOIW0
予告だと目を伏せてるし髪型も一部しか映ってないから
ここで言われてるほど蒼摩に似てるとは限らんよ
三白眼だったり後ろ髪がすごく長かったりするのかもしれない
あと血縁なくてもシャイナと瞬みたいに
髪型や髪色が似てるキャラはいるな
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:17:14.80 ID:S3X/yIGiO
1番驚くのがオレンジ髪を氷河と言ってる奴
目が悪いんじゃないか

つかオレンジ髪はどうでもいいわ
日曜日は紫龍と天秤座だろ
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:23:17.26 ID:ez+1sIujO
自分も一瞬氷河かとおもた
でも蒼摩だろうな
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:32:08.30 ID:z7u6LH4J0
まあ急に大人びいた蒼摩の可能性43%
蒼摩の関係者(兄とか)の可能性10%
完全新キャラの可能性42%
急に眉毛が生えた貴鬼の可能性2% 
氷河の可能性1%
その他の可能性1%くらいじゃないか
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:33:36.47 ID:OkPup3LI0
今更関係者よりかは新キャラ確率の方が高いぞ
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:40:28.94 ID:olI6bDSr0
ごめんあれ氷河かと思ったよ
確信持てるには至らなかったけど
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:46:21.59 ID:pyHmyy+30
別に謝る必要ないさ
ああでもないこうでもないと予測するのがこのスレでもあるし
カッカしてる奴のほうがどうかしてる
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:52:51.01 ID:R76q/HyB0
モミあげが蒼摩より太くて長そうに見える
あと他の人も言ってるけど前髪は長さも形もぜんぜん違うよね
つーか新キャラでも蒼魔でもどっちでもいいわ
こうやって予想すんのが楽しいんだから
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:53:43.13 ID:R76q/HyB0
あれ、蒼魔ってなんだよw
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 22:55:29.70 ID:qKEn8WwD0
目を閉じた顔は氷河っぽいけどな
でも髪型と髪色に違和感があるし
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 23:28:48.93 ID:4x2Cqew60
てかお前ら次回予告でwktkしすぎだろw
セーヤ世界の原則はこーだろ
・主人公チームが不死身で潜在能力発揮して最終的に勝てる!
・どんなにやられててもコスモ高めた者勝ち!
・K田M美こそ神!バ○ダイも神!
・後から考えるとしょっぱい展開・・・でもそこが・・・イィ(・∀・)
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 23:32:59.99 ID:q65z4C+D0
氷河の息子じゃねーの
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 23:38:30.70 ID:NUfeGqmhO
イメチェンした蒼摩だな

何げに蒼摩離脱から五老峰までは移動距離からみて時間的経過は二ヶ月以上と予想。
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 00:14:51.54 ID:ro66lH9xO
次回解決するかな?な謎
・紫龍が地蔵になった経緯および他一軍動向
・オレンジ髪の正体
・黄金は他にいるか
・予告で、エデン戦に出るのは誰か
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 01:27:16.80 ID:Ar0wEY++0
蒼磨が暗いところにいたら予告のキャラよりは濃く暗い髪色になると思う
ただ予告のキャラが明るいところにいても明るいオレンジ髪かせいぜいオレンジがかった金髪だろうけど

個人的には新キャラか、もしくは氷河のデザインがちょっとリメイクされたかだと予想してみる
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 02:26:05.46 ID:38kDtiha0
蒼摩さんにしてはまつ毛長すぎじゃね
謎の怪鳥はなんぞ
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 02:27:21.91 ID:cowY7Xii0
>>603
まさか炎の中の一輝?
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 02:59:18.91 ID:Y2Dt88n50
ソニア以外のハイマーシアンもそろそろ欲しいし
流れ的には紫龍が五感奪われた相手が予告のオレンジ髪だと思うが
今のところ想像の斜め下行ってばっかだからどうなることやら
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 04:20:34.37 ID:RuErh2uT0
>>603
ちょうど18話内で終盤に蒼摩が同じ表情してるんだよな
蒼摩は端っこだけまつ毛の線みたいなの書かれてて予告の奴は全体にある
いわゆるイケメン顔なんだよな、予告のやつは
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 06:07:27.84 ID:imFt7ghT0
あれが新キャラだとして特に紫龍と因縁のある人物ではないと思うけどなぁ
紫龍の五感奪ったのはマルスじゃないの
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 06:58:34.22 ID:m85GLctA0
マルスは13年前に封印されてるからどうだろう?
瞬と同じように魔傷受けた後も戦う必要性があって
戦い続けた結果魔傷広がって五感失ったのかもしれない
マルス封印の間も蒼摩親父が殺される事があったから
マルス軍自体は動いてたみたいだ
紫龍なら自分の身をかえりみず戦いを選びそうだからさ
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 10:19:28.22 ID:2y8jMm1k0
>>608
メディアがマルス嫁で、どう考えても今20代くらいいってそうな娘と15の息子が今いるくらい
結婚生活の長い仲ならマルス封印中にマルス軍がさくさく動けた訳も結構すんなり説明つくんだよな
嫁が指揮取ってりゃ問題ないしな、メディア自身に戦闘力がなかったとしても
「魔女」っていうくらいだから人間にしろ半人外・完全人外にしろ何らかの特殊能力持ちなんだろうし
力やアイテムを双子神から借りてただけのただの人間だったハーデス編のパンドラより厄介だと思う
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 13:00:40.27 ID:uQXZk9rS0
神の息子や娘も神ってわけじゃないのかな
人間との子供ならギリシア神話だと人より体力があるだけってのも多いみたいだけど
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 18:34:22.66 ID:Q3H10moS0
俺には流れ的に同一人物っぽく見えるんだが
ここの住人が言ってるように、やはりアカの他人なのかね…?
あと12時間で明かされるだろうから答えが楽しみだ

ttp://a-draw.com/up2/download/1344677585.jpg
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 18:45:43.19 ID:Q3H10moS0
と思ったけどやっぱりズボンの色も靴の色も違うから新キャラだな
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:01:00.94 ID:/YEh8hF+0
髪の色一緒だし蒼摩に見えるな
まあ明日になれば紫龍春麗の声と共にわかるな
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:01:10.92 ID:BeueouaU0
・鼻の↑の線画ない
・もみあげがストレート
・イケメン

蒼摩ではないでしょ
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:05:58.90 ID:mU81CSYeO
ダーク蒼摩かもしれん
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:06:42.87 ID:xtxVo3NO0
>>614
一寸待て

蒼摩さんじゃない根拠にイケメンを挙げるとはどういうことだああああ
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:08:29.22 ID:niimc+pZ0
最初は氷河かと思ってたけど髪型違うね
蒼摩でもないだろ前髪長いから
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:12:27.93 ID:2y8jMm1k0
>>611
フォトショで明るさやトーンカーブ調整であれこれ見てみたけど
決め手になるであろう眉頭とかそのへんがどうしても不鮮明になるんだよなあ

オレンジ髪が新キャラか否かはともかくとして、ハイマーシアンが
ソニアだけってのはやっぱ物足りないからねえ
顔は良くても悪くても、マルス未満ソニア以上くらいの強力なのも出るといいとは思う
もう白銀の弾もだいぶ使ったからソニアだけ設定してるってことはないと思うんだけど
原作のやられ白銀は12人で、Ωで出た敵白銀はペルセウスと市もあわせたら今んとこ9人
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:12:34.76 ID:/YNp3Cdk0
鼻の頭の線がないのは美形キャラの特徴という感じ
まずここで蒼摩じゃないと思った
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:19:35.56 ID:gZ4g9S790
作画のブレっていうこともあるかも
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:21:05.87 ID:BeueouaU0
>>616
鼻の頭の線がないやつはイケメン
あるやつは脳筋って感じ
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:21:54.95 ID:BeueouaU0
新たな黄金聖闘士の可能性は・・・
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:27:06.06 ID:/YNp3Cdk0
黄金かハイマーシアン希望です
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 19:51:56.08 ID:2y8jMm1k0
マーシアンは一応虫縛りみたいだけど、分類学的に言う昆虫綱には限ってないぽいね
蜘蛛がもう出てるし、海老蟹ミジンコフジツボあたりはないだろうけど甲殻類で結構広い範囲ありえるというか
ムカデやヤスデくらいは十分ありそうだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%80%E8%B6%B3%E5%8B%95%E7%89%A9
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 20:08:59.04 ID:RuErh2uT0
予告で出てきた足元のはあのオレンジ髪のだよね?
だったら私服くさいよな
聖衣着てないのは確かだし敵側だとしたら今までのとは違うなんか大物くささを感じずにはいられんな
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 20:10:41.01 ID:0dDlT2jW0
天秤か蟹の黄金聖闘士じゃないの
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 20:18:42.05 ID:txATpsqyO
>>626
ノリピー語を駆使した先代のむこうを張って、新蟹座はしょこたん語でも駆使するのか
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 20:33:48.94 ID:RuErh2uT0
確かに獅子座がイケメン黄金聖闘士好きの方々に不評なことを考えると蟹座か牡牛座辺りは正統派イケメンで来る可能性もあるってことか
絶対無いだろうけどΩの黄金聖闘士でアテナエクスクラメーション見たいなwww
現時点で生死不明の星矢足せば3人だからやろうと思えばやれるけど酷い絵面になりそうで想像しただけで笑える
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 20:53:49.31 ID:vGQIA+LE0
>628
案外Ωでバージョン変わって、
相手の大きさによって等倍比で登場する巨大な女神が
鋲付きグローブ填めた拳で鉄拳制裁するんじゃないかな
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 21:00:36.24 ID:txATpsqyO
>>629
ハートキャッチプリキュアの最終形態が合体・巨大化したあれみたいな感じか
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 21:22:57.13 ID:o77HdZCe0
たしかにハートキャッチオーケストラさんを初めて見たときの印象は巨大アテナだったw
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 21:34:01.53 ID:+/fOW/Gr0
斗馬も挙げておこう
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 21:40:36.70 ID:o77HdZCe0
>>632
天界編以降の展開追ってるのはある程度コアなファンだけだろうから
(天界NDどちらにしろ)斗馬出てきても大多数の視聴者は「誰?」てなる感
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:07:50.68 ID:hzRTc8m9O
蒼摩じゃないと思いますねー。
ネタバレ防止?のためかもしれませんが、小西さんがTwitterで蒼摩出ないけど来週も起きて見る的なことつぶやいてましたよ。
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:20:36.90 ID:Q3H10moS0
斗馬の可能性はあるかも知れないな
何せバンダイは視聴者人気皆無で誰?ってなキャラでも
自社製のキャラなら最新版の作品に強引にねじこんでくるからな

アニメ聖闘士星矢の鋼鉄聖闘士とか
PS2の星矢ゲームの隠しキャラの鋼鉄聖闘士とか
聖闘士聖衣神話の鋼鉄聖闘士とか

更にバンダイは天界編の本編公開をまだ諦めていないだろうから
Ωという舞台で斗馬というキャラをアピールし
その後盛大に金を使って映画展開変の続編を製作して後悔する可能性はある
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:24:46.51 ID:RuErh2uT0
>>634
そういや2話以降蒼摩はでずっぱりだったもんな〜
いないとなんか寂しいな
光牙と古谷さんは今のところ全話か
22話でどうなるか見物だな
まぁ予告あるから声優さん二人とも全話出演は確定だなww
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:32:25.35 ID:PO1Y+CqS0
>>635
斗馬の可能性はないだろうな
ないから光牙の声は斗馬の中の人になったと思う
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:51:29.24 ID:KPxuwIQt0
>>633
ハーデス編のキャラでも微妙だろうな
オルフェとか出てきても「誰?」ってなると思う
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:00:32.18 ID:7r7vtvti0
ポセイドン編のキャラですら危うい
青銅、黄金、沙織、魔鈴、シャイナくらいしか覚えてない人も多いかも
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:04:51.64 ID:ro66lH9xO
紫龍夫婦の声は結局オンエアまちか
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 00:09:09.39 ID:6ZQwKzYw0
星矢が全く出てこなくなってさびしい
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 01:54:00.11 ID:a/qUzAJtO
>>628
> 絶対無いだろうけどΩの黄金聖闘士でアテナエクスクラメーション見たいなwww
> やろうと思えばやれるけど酷い絵面になりそうで想像しただけで笑える


射手座星矢・復活した天秤座紫龍・牡羊座貴鬼でアテナ!はどうだ?
そんなにひどい絵面にはならなそうだが?
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 01:59:27.38 ID:i6saNc280
>>642
いや旧主人公組でやるなら
やっぱり星矢・紫龍・氷河でやってくれんと・・・
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 02:09:32.04 ID:a/qUzAJtO
そうだね兄さんそうだね
じゃあ牡羊座貴鬼と水瓶座氷河をチェンジで

書いてるうちに物語終盤で本当にやりそうな気がしてきた
ラスト2話くらいで、この面子でアテナエクスクラメーション
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 02:11:38.46 ID:B1TyTuLx0
>>642
わかっちゃいるだろうが一度でもA!使ったら
そいつら全員聖闘士の資格剥奪して聖衣も没収な
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 02:21:20.83 ID:i6saNc280
ついでに未来永劫鬼畜にも劣る烙印まで押されちゃいますw
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 03:43:25.87 ID:2bXqzCh60
>>611
蒼摩の髪は濃い色をベースに光の当たってる所が薄い感じ
予告のキャラは薄い色がベースで影になってる部分が濃い感じ

まぁ予想が外れてたり紫龍の声がイメージと違ってたりしても
狼狽えない様にしたいね
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 06:55:30.89 ID:QrBFiMWzO
天秤座だったか…orz
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 06:59:34.34 ID:2bXqzCh60
って事で紫龍は声無し
予告のキャラは天秤座の玄武って新キャラが正解でした

うん龍峰が撃破して取り返すフラグだね
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 06:59:54.54 ID:rSEDxfzPO
オレンジ髪は新キャラで天秤座を名乗り紫龍がキープしてたライブラを取って帰る
紫龍は魔傷でぼろぼろ、まともな会話は小宇宙経由でもできない
龍峰は栄斗と一緒に行った
次回予告でソニアを見送る幼少エデンのカット
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:00:44.21 ID:tTPF3AsK0
まったくの予想外だったわΩ天秤
玄武はLCの冥闘士のモチーフで出てきただけだったっけか
四神ネームのキャラとか出てくるんだろうか

それにしてもイケメンだったな…
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:00:47.78 ID:MviUy6fw0
こりゃ貴鬼も似たような展開来そうだなwwww
適当にまとめ
・予告のオレンジ髪は玄武(CV檜山)で天秤座の聖衣を奪いにきた
・紫龍は天秤座聖衣を守ってきた
・紫龍もやはり魔傷をくらっておりしゃべらなかった
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:02:24.91 ID:UZVOaWLJ0
>>643
その三人ならポセイドン編で擬似アテナエクスクラメーションを使ってるぞ
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:02:40.90 ID:rSEDxfzPO
紫龍は喋れないからキャストなし


予告で光牙がアリアに沙織の優しさを見いだすみたいなナレーションしてたけど
アリアは沙織とやっぱ関係あるんじゃないかねえ
ニケ説とか小宇宙引き出し口説とか言われてたけど
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:03:15.58 ID:3ZOxtAEG0
なっ新キャラだっただろ
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:03:28.13 ID:2bXqzCh60
>>653
あれ?星矢を射出しただけじゃなかったっけ?
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:03:56.48 ID:FEMsU6t/0
紫龍は魔瘴でムリーだから玄武に取られたのか?
紫龍が復帰したら取り返さなくても勝手に戻りそうだ

あと、予告のライブラクロスが頼りなく見えたけど今日見たらそうでもなかった
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:06:43.91 ID:2bXqzCh60
尊敬する父マルスの「わたしは神と人類の新世紀をつくるために復活する」
という力強い言葉を思い出すエデン。
姉のソニアが負傷したと聞き姉の元へ駆けつけ、
新世界を創るために自分も力を尽くすと宣言する。
一方、雷の遺跡に向かう光牙らは、
一緒に行動するようになってからアリアが元気になったことを喜ぶ。
束の間の静かな時間を楽しむ光牙達、
しかし、アリア奪還を決意したエデンが動き出した!

マルスも人間態みたいなの出るんかね
覚醒と言うか封印が解かれて今の状態になった気がする
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:07:25.35 ID:pOo3NXfR0
なぜか新キャラ投入はないと思い込んでたな

光牙とマルス蒼摩とソニアみたいに
これで龍峰にも因縁の相手が出てきたんだな
他のキャラにもそういう因縁の相手はいるのかね
ユナや栄斗にはいそうに見えないけど
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:07:31.30 ID:TMMwm1Xb0
新キュラをわざわざ天秤にするとかがっかり感が半端ない、、

661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:10:52.01 ID:0GlpKNmS0
>>578は今週の放映楽しんでくれてるのかな
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:11:31.38 ID:P8Pt/d+50
前から言われてるが沙織の魔傷経由のアリアだと思うが
沙織の娘は流石にやらかさないと思うが
同じ時代に女神が二人ってのも恐らく無いだろうしな

>>658
「わたしは神と人類の新世紀をつくるために復活する」
やっぱり人間の頃設定があるんだな
死んだと同時にルシファーにそそのかされたか?
ソニアは父の信念を正義と信じてるのか?今後を待てだな
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:11:51.68 ID:2bXqzCh60
>>659
栄斗は今度故郷で過去話やるからそれに期待
ユナはパブリーンが生きてて再登場するも
新規黄金にやられてそこに因縁つけると予想
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:14:07.62 ID:HQ1nLgMn0
こりゃ貴鬼が牡羊座の黄金になるの確定やろ
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:14:35.34 ID:MviUy6fw0
しかしながら玄武は普通の兄ちゃんルックでなんか違和感感じたわwwww
てっきりだっさいボロボロのタンクトップとか道着みたいなの着て出てくるかとばかり
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:14:58.88 ID:x5QjKety0
実はアテナとアリアは同一人物
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:15:25.46 ID:rSEDxfzPO
でも玄武も紫龍とあんままともに戦いたくない風だったな
紫龍目の包帯ぶっ飛ばして小宇宙クワッで怒ってたみたいだし
紫龍の状態が予想以上に悪かったのがああーな感じだった、小宇宙通信すらできないし
龍峰の修行中でさえ何も喋らなくて「まだまだやるぞ」的に小宇宙クワッしかできてないし

今回はオッサンじゃなかったな
玄武は顔出てみればわりと若々しいイケメンだったし
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:15:42.16 ID:HH7G9dY40
天秤まで敵黄金となると、水瓶と乙女も敵で出てきそう
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:16:32.58 ID:P8Pt/d+50
牡羊座 貴鬼(現段階では予測)
獅子座 ミケーネ
天秤座 玄武
山羊座 イオニア

しかしイケメンだから蒼摩じゃないとか言われて
本当に違った蒼摩が気の毒で仕方ない件
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:17:49.13 ID:2bXqzCh60
ドラゴンの盾が半壊状態だったんだが自動修復の範囲超えてるのかな
となると新聖域突入の直前辺りで貴鬼がアリエスとして出てくるかも
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:19:19.48 ID:/Zdk6l0aO
射手座の星矢もお忘れなく

水瓶座はやっぱ氷河がもってたりすんのかな
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:20:38.18 ID:2N9sGKQ50
>>250
すげぇ半分当てた
と思ったら配役違うしやっぱ使えねえ
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:21:52.05 ID:tGrjkUymO
天秤座と書いとけばある意味間違いじゃなかったのにな
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:21:57.00 ID:P8Pt/d+50
>>671
すまん素で忘れてたww>星矢

牡羊座 貴鬼(現段階では予測)
獅子座 ミケーネ
天秤座 玄武
射手座 星矢
山羊座 イオニア

まぁ黄金が二人と言われてたのは今のトコ説明つくな
星矢行方不明、貴鬼失踪中、天秤座聖衣最近まで紫龍がキープ
他の黄金は分からんが次は水瓶座がやばそうだな
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:23:55.10 ID:x5QjKety0
>>626
当たったな
ここの考察も当たる事があるようだ
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:25:12.64 ID:2bXqzCh60
貴鬼もマルス側に狙われていたし
目的は矢張り牡羊座の黄金聖衣って事なんだろうか
氷河の氷漬け設定が未だ生きてるなら
水瓶座の黄金聖衣が奪われてる可能性大だな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:29:06.65 ID:UZVOaWLJ0
>>656
その前に氷河が主人公みたいに真ん中でオーロラエクスキューションを撃ってるのがある
ちなみに星矢を射出したやつの威力はフリージングコフィンが黄金数人がかりでも壊せないという設定を鵜呑みにするのなら
アテナエクスクラメーション<フリージングコフィン<天秤座の武器<メインブレドウィナ<射出された星矢
となりビッグバンどころの威力じゃなくなる
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:31:25.95 ID:rSEDxfzPO
黄金二人しかマルス側にいなくて十二宮ないし聖域戦どーすんだとか思ったが
黄金聖衣奪還戦とかも有り得るわけか
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:33:30.54 ID:MviUy6fw0
氷河が水瓶座の聖衣着て自爆みたいな感覚で自分で凍りづけになってるとかは…無いか
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:35:40.91 ID:QyD3nG3D0
その線が濃いだろうな
いずれは黄金聖闘士との死闘でセブンセンシズに目覚めなきゃいかんだろうし
一人一人が1対1で戦うことになるだろうから少なくても5体の黄金聖衣は敵の手に渡るだろう
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:35:41.59 ID:P8Pt/d+50
氷河を氷付けにしたのはいいが
氷河が水瓶座のクロストーンもったままで
あれどうすんだよ…ということになってるんじゃないか
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:37:58.68 ID:2bXqzCh60
>>677
それがあったか忘れてた

>>679
フリージングコフィンを壊すには絶対零度の凍気が必要
マルス側には凍気の使い手が居なくて奪われる心配がない
なんて考えてたら今回の玄武みたいに新キャラ登場で奪われるとか
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:39:46.32 ID:6cg0C2vo0
>>681
守るために自ら氷漬けとか
まあ氷漬け決定したわけじゃないけど
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:40:28.81 ID:QyD3nG3D0
>>682
そこで天秤聖衣を奪った彼が登場とか
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:40:56.51 ID:MviUy6fw0
>>680
そういや弟子が生きてる星座と現在所持してるのと星矢のは良いとして他の星座のクロスはどうなってんだろ
やっぱ貴鬼が持ってて全部捕られるってオチなのかなあ
なら23話以降で捕られる展開→バベルの塔で十二宮編みたいなことするって感じかなあ
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:41:38.49 ID:2bXqzCh60
紫龍は天秤座を継承したんではなく
単に預かってただけなのかな

ベンや赤目を思い出した
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:47:34.06 ID:rSEDxfzPO
童虎もムウもカミュも自分の聖衣の後継には何も言及せず死んだしな
勝手に跡取り宣言しちゃうような弟子達に見えないし、
沙織がゴーサイン出さないと黄金就任はしないんじゃないかな
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:51:46.64 ID:Iz/0tbFY0
>>686
継承してなきゃ龍峰にライブラクロスを送れるはずがないんだがな
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:52:34.50 ID:2bXqzCh60
紫龍も氷河も「到底師には及びません」とか言って固辞しそうだよな
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:53:11.36 ID:pOo3NXfR0
マルスが十二宮破壊しちゃったの見るに
黄金の聖衣石は別の場所にあるんだろうとは思うけど
今週で回収しているって事は集める気はあるのか
でも全部新キャラはさすがに無いよな4クールじゃ描写薄くなっちゃうし
前作キャラと主役達が借りるだともう枠は埋まってると思うし
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:54:14.38 ID:2bXqzCh60
>>688
送るだけなら継承してなくても出来るんじゃない?
聖衣に宿る小宇宙さえ同調すれば
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:57:33.76 ID:P8Pt/d+50
大教皇のマルスが黄金を指名してるんだろ
権限があるから紫龍から剥奪することも出来る
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:58:09.71 ID:vi2nJel90
明らかに紫龍はライブラ継承してると思いたいけど、
Ωスタッフのことだからなあ
完全復活して紫龍が真のライブラに、ってなってほしいが
あーなんかいろいろショックすぎる
小宇宙通信もできないってないわ・・・
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 07:58:21.66 ID:/QGgqsb30
紫龍は顔にも魔傷が広がってたから星矢と沙織みたいに闇に引きずり込まれてもおかしくないか
旧青銅一軍残りも無理に小宇宙使う事態になって全員闇の中に行くことになるかもしれん
新青銅がマルス倒して沙織と旧青銅が復活するかマルス最終戦で闇の外と中で新旧が共闘はないかな
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 08:05:07.49 ID:UZVOaWLJ0
前半見逃しちゃったんだけどなんか重要なこと無かった?
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 08:24:22.86 ID:Mdf8IXVv0
アリア→光牙=アテナの光
光牙→アリア=アテナの小宇宙

2人ともアテナのご親戚?
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 08:45:14.17 ID:XB6gEFuq0
アリアはもちろん光牙も人外で
アテナの装具フラグ
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 08:49:18.18 ID:Ecxk340Z0
隕石から出てきた双子じゃね
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 08:55:49.76 ID:Mdf8IXVv0
隕石まで妊娠させるとか
さすがゼウス様
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 09:10:37.66 ID:xuG9lJ1C0
天秤座喜べよ
ようやく童虎以外の装着者が現れてしかもイケメンときてる

しかしアテナ側じゃない奴が使ったら武器使い放題でやばくね?
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 09:12:53.07 ID:6va4bHy20
天秤座は聖闘士の要と言われているとかなんとか
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 09:20:39.95 ID:6cg0C2vo0
奪うことは出来ても装着できなかったり肝心の所でデスマスク状態とかあるかも
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 09:27:05.85 ID:QYEV9BiF0
ジャンゴもフェニックスの聖衣奪ったけど着れなかったしな

つーか玄武とかいう新キャラ顔は無個性で性格はクソだし魅力ゼロだな
ライオネット蛮の方が100倍魅力があった
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 09:27:20.05 ID:Iz/0tbFY0
>>691
使用するにはアテナか天秤座の聖闘士の許可がいると龍峰も言っていたよ
使用の許可を出したのが紫龍なのになぜ玄武がライブラのセイントになれるんだ?
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 09:29:31.22 ID:/Zdk6l0aO
どうでもいいけど、
天秤座関係者の名前って
青龍朱雀玄武白虎につなげてんのかななんて思った
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 09:44:41.86 ID:MviUy6fw0
>>704
龍峰のいうことが正しいのならば玄武側が強奪したってことじゃね?
クロスが自ら行った様に見えたが実際は何らかの力により無理矢理取り込まれたとか
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 09:54:08.47 ID:amCmDNg6P
上の方で蒼摩がすぐに合流することを云々言ってた人達がいたけど
今回群れから離したのは水だからじゃね?とおもた

後々復活するだろうスーパー青銅5人の扱いが
主役達を食わないようにさせたり難しいだろうけど
主なバトルは若者に任せて玄武対聖衣無し紫龍、水瓶座対氷河もありかなと

って書いてて思ったけど、「二人の黄金」に玄武は入ってないはずだから
マルス側じゃないまともな黄金かもしれないよね
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 10:00:42.80 ID:QYEV9BiF0
マルス側だが単に聖衣持ってないから
黄金としてカウントされてなかっただけかも知れんぞ
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 10:01:11.82 ID:6cg0C2vo0
>>686
見返したら「預かった」じゃなくて「授かった」って
言ってるから継承はしてると思う
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 10:16:00.67 ID:cry7KRtn0
>>696
お互い同じものを感じてるのか
双子っぽいな
エデンの妹ってのはバレの設定からほぼないだろうし

>>708
黄金候補は育ててあるけど聖衣は紫龍達に隠されてるんだろうな
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 10:59:56.66 ID:tGrjkUymO
子獅子あの人と思われてた玄武さんはどうせなら獅子座の聖闘士の方が見た目的にも王道キャラっぽくなってよかったかもな
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:03:00.05 ID:MviUy6fw0
父さんが守っているクロスだよ
闇の力の手に落ちない様、父さんは師匠から授かったライブラのクロスをずっと守っていたんだ
栄斗「では、このクロスは?」
あぁ、父さんがここに
ライブラのクロスには六つの武具が備わっている。聖闘士は武器を持つことは許されていない
けどアテナ、もしくはライブラの聖闘士が認めた時、武器を使用することが出来るんだ
わかった、父さん…!!
見直してみたがこんな感じだった(字幕無いからこれが絶対じゃない)
あと玄武はアリア見たあと紫龍から威嚇された後に俺の使命はライブラクロスの入手、今日のところは引き上げよう
って言ってっからやっぱりマルス側なんじゃね?
ある程度強い奴だとアリアの放つ異常な何かに反応せずにはいられないのかもしれんが
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:10:16.23 ID:TMMwm1Xb0
クロスなくなったし紫龍の戦線復帰はなくなったか
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:18:57.08 ID:tGrjkUymO
紫龍には聖衣など関係ない
つーか他の青銅一軍もわりと聖衣いらないし
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:50:46.88 ID:JdRo70rX0
TV朝公式は
>尊敬する父マルスの「わたしは神と人類の新世紀をつくるために復活する」
で、13話ではマルスはメディアに「地球を死と闇のせい(聖なのか静なのか不明)なる星にして
支配する」だし、子供と嫁相手で言ってることがちょっと食い違ってるのかなマルス
エデンがアリアの扱いで納得いかないのが離反のきっかけフラグっぽい感じだし
「父上話が違うじゃないですか!」とかなるのかな
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:27:04.07 ID:ghmj0QvmO
紫龍、いきなり春麗出現させてたけど
ある程度はテレキネシスみたいなものが使えるのかな
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:38:22.40 ID:gUEo9BwR0
エデンにはいい父ちゃんなんだなマルス
姉のソニアの心配もするしいい子っぽいなエデンは
アリア奪還も正義感からかな
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:38:42.67 ID:JdRo70rX0
>>685
今んとこ黄金の所在はこんなんか
【確定済み】
射手座→星矢と一緒に闇の中で使用不能
獅子座→ミケーネ所持、敵側
山羊座→イオニア所持、敵側
天秤座→紫龍から玄武が穫っていったので敵側
【未確定】
牡羊→先代(ムウ)の弟子は現在存命、聖衣の所在不明
水瓶→先代(カミュ)の弟子は13年前までは存命確実だが現状不明、聖衣も所在不明
牡牛、蠍、双子、魚→先代に弟子の設定は派生作品含めても無し、聖衣の所在不明
蟹→弟子の設定は派生作品(ギガントマキア)であったが死亡、聖衣の所在不明
乙女→弟子の設定は旧作アニメだけあったが雑魚使い捨てキャラ、聖衣の所在不明

719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:57:00.89 ID:71zsAknO0
>>716
春麗死んでたりして。
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 13:03:35.49 ID:Kiz0QhXo0
紫龍が復活したら蟹聖衣をまとうんじゃないか
天秤、レンタル山羊、レンタル蟹で三連覇を狙ってるんだろ
本人的には半裸が一番いいんだろうが
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 13:23:09.44 ID:1LRNuPcv0
天秤座にハンマーがなくてよかったのか
あったほうがネタになるからいいのか
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 13:57:27.73 ID:JdRo70rX0
しかし何度予告見てもちびエデンの蝶ネクタイで吹くわ、マルスファミリーどんな家庭だよw
孤高の最強キャラっぽく出たはずが家族にだまされてる
パパやおねーちゃんスキーなお坊ちゃんでした!になりそうな
エデンはDQN家族からの自立がテーマになってくるんだろうか
来週はマルスファミリーの謎もあるし、21話の旧キャラが予告で出るか否かとか祭り要素が多そうだな
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:00:41.77 ID:bzfQTOaj0
来週のコウガとアリアの絡みを考えるに
アリアがニケ説でいくとしたら、コウガはアテナの盾役だったりして
コウガの光でアテナに刺さった黄金の矢を消したりとか

ニケと違って、盾じゃ擬人化はないか
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:14:58.76 ID:z8/pW3TX0
今日の龍峰の取って付けたようなキーワード、”導き”も
勝利への導きを何処となく連想させるしな
ただ光牙がイージスなら兄妹というのもなんか微妙なような
人の親がいるなら兄妹ってのも当てはまるだろうけど、
元が女神の持つ物ならその辺はどう描写されるんだろう
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:15:16.46 ID:DrzUw2SQO
光牙とアリアは普通にカップルなんだろ?
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:16:57.30 ID:2N9sGKQ50
>>725
そうだよ
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:25:32.40 ID:LgnW6kVz0
光牙とアリアが恋愛でエデンがアリアの兄じゃなかったらドロドロやん
他の仲間はい辛いだろうなあ
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:47:21.80 ID:pAcfrUhX0
アリアはNDの沙織さんみたいに、違う時代のアテナがうっかり現代にタイムトラベルしちゃった姿なんじゃないか? で光牙はその時代のペガサス。
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:48:09.94 ID:xuG9lJ1C0
>>721
ネタはともかくせっかくだからΩ天秤は中華武器から離れて欲しかったな
ソード、スピアはいいから他はハンマー、アックス、メイス、ダガーX2、とかさ
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:51:27.46 ID:LgnW6kVz0
でもそれだとその時代にいるアテナ(沙織)は消えるんじゃなかった?
同じ時代にアテナは二人も存在できないというか
それにアリアはアテナじゃないって本人が言ってるし
それにもしアリアが時空を超えたアテナでもあそこまで別人みたいなキャラデザに変えるとも思えないし
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:55:58.07 ID:/QGgqsb30
>>725
来週の予告見たら二人ともアテナ=沙織さんの神性と絡むキャラみたいだ
カップルというより双子か互いに半身という血の繋がり、魂の繋がり関係じゃないか
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:58:15.95 ID:8OGm63NO0
双子っぽいんだよな
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:04:27.10 ID:DrzUw2SQO
>>730
そういや光牙は何度かアリアの小宇宙を沙織さんと重ねてたな
+予告で光牙からアテナの小宇宙を感じたってことは
両方とも何故か沙織さんに近い小宇宙を持ってるってことになるのか?
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:09:33.43 ID:pAcfrUhX0
>>730
例えば、
1、ある時代のアテナ(アリア)を幼いうちに闇に取り込む。
2、沙織を闇に取り込む。
3、アリアを闇から解放し、現代のアテナとしてまつりあげる。

キャラデザは違う部分は髪の色以外は、胸の大きさやら、髪の長さだから時間で解決する。
目の書き方が共通してるのが、気になる。

735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:16:02.33 ID:LgnW6kVz0
>>734
しかし違う時代のアテナがタイムスリップで現れた時
その時代にいたアテナは消えるとかいう設定だろ?
同時系列に同じアテナが2人存在するのおかしくないか
それにアテナじゃない光牙からもアテナのコスモが感じられるってのは
ただのタイムスリップじゃない気がするが
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:16:17.71 ID:z8/pW3TX0
光牙が何故赤ん坊の頃から沙織さんと一緒にいたかが鍵だろうな
特別な赤ん坊だったからアテナのそばにおいておく必要があったんだろう
で、光牙がイージスの盾が人の赤ん坊に姿を変えたものなら
ニケの杖は何処に?
そもそも何で赤ん坊に姿を変える必要が?

>>734
目の描き方に共通項なんかあったか?
アリアには瞳孔無いし
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:23:52.99 ID:JdRo70rX0
光属性持ちの中で、沙織は神様(肉体は人間に準拠)で星矢が人間なのは確かだから
人間でも持てないってことはないんだけど、星矢は神殺しの宿命持ちが転生繰り返してる魂だしなあ
神様全部が光属性持ちじゃないって設定もあるのかわからんけど
アリアと光牙は肉体的には純粋な人間であっても魂が何らか因縁持ちとかはありそう
エデンはアニメ雑誌バレ見る限り、現状ではアリアにアテナでいてもらいたいと思ってるっぽいよね、
アリアが個人的に好きだからなのか、アリアがアテナで居ると家族が喜ぶからなのかはともかく
アリアはアテナになるのとっくに拒否してるけど
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:25:06.47 ID:DrzUw2SQO
アリアと沙織は2人だけ目のハイライトが共通ってとこかな
もしアリアが時代を越えたアテナだったら最後は光牙と一緒に元の時代に帰るのか…?
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:31:38.08 ID:LgnW6kVz0
まあアリアと光牙の出会いのタイトルが宿命の出会いだから
次回のことも含めて何かの因縁は確実にあるんだろうな

よく見ると次回ユナが倒れてるのに聖衣装着してなさげなんだが
エデンは寝込みを襲ったのか
戦いで聖衣がブッ壊れたかどっちだろ
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:32:19.49 ID:5oQg68nX0
アリアが持ってた沙織さんの髪の色に似た石は次回は出てくるのかな
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:35:00.91 ID:bOmVS+Pq0
メディアとエデンのハイライトも一緒だから
アリアと沙織は親子かな
でも光牙もアリアと兄弟っぽいんだよな

>>727
光牙とアリアが双子でエデンが他人ならドロドロしなくてすみそうだが
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:44:29.39 ID:mSfVKBU40
栄斗が春麗を見て悔しそう(?)な表情を見せたということは
過去話には母親や家族も関わってくるんだろうか
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:49:44.35 ID:ghmj0QvmO
>>742
父親と確執があるみたいだからその辺りじゃないの
母親は死んでるのかな
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 15:56:03.29 ID:rSEDxfzPO
紫龍は喋れなくて見えなくても周囲の状況は把握してるぽいな
息子の友達迎えるときは口元が優しい感じで描かれてたのに
玄武がライブラもっていった時はガチに怖い感じだったし
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 16:13:53.97 ID:nSk2QRelO
玄武って誰かに似てると思ったら髪型がアイザックに似てるんだ…最終的に片目えぐられたりしてな…
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 16:42:07.62 ID:MviUy6fw0
>>739
プリキュアとか戦隊やライダーならやられて変身が解けたけど敵を必死で足止めって感じなんだろうけどこれ星矢の派生作品だしなー
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 16:47:05.44 ID:9wsa/QhJ0
おぉ・・ようやく美形の敵キャラがキタとおもいきやライブラか・・
思い切ったことするなぁ。
紫龍が喋るのは復活してからかね。引っ張るなー。
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 16:48:00.72 ID:/QGgqsb30
今月のアニメ雑誌でプロデューサーが沙織=真アテナと表現していた
でもアリアはただのアリアだけの表現だった
記事見たらマルスが新アテナとして擁立したくて用意したのがアリアらしい
つまりアリアは偽アテナでしかないよ
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 16:55:01.18 ID:g7zmSrKW0
アリアはどこから持ってきたとかそういうのはないの?
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 16:58:26.61 ID:tHUnIJvy0
やっぱ新キャラだったな
しつこく蒼摩にしか見えないとか言ってる奴いたが
天秤座というのは驚きだが
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:02:42.90 ID:q2cvPPh50
王虎の親戚かと思ったがそんな事は無かったぜ
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:10:50.14 ID:rSEDxfzPO
やっぱ龍峰がレベルあげるか、紫龍が復活して玄武から奪い返すのかねえ
対決はするだろうけど、多分まだ先だろうな
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:25:30.79 ID:tHUnIJvy0
あの玄武というキャラは現時点では敵だろうけど
最終的には改心して生き残りそうな気もする
あと私服ダサい
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:38:43.76 ID:vYLian7h0
>>753
私服ダサいのは無印からの伝統だから何を今更

以下ただの予測
イオニアVS光牙
玄武VS龍峰
ミケーネVSエデン
あとはパブリーン洗脳復活で水瓶座→ユナと激突とか
蒼摩はソニア以外に黄金が出るのかも知れん
忍者の相手はわからんが
最後はマルスVS光牙(エデンとアリア補助+仲間の小宇宙)
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:49:10.32 ID:7u0zhTFW0
パブリーン復活とかないっしょ…
黄金もいいけどハイマーシアンがあと2人くらい欲しい
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:52:34.16 ID:u6ea8/G90
横からだけど、辻田さんが
ジュリアンらやソレントやらの色思い出してるらしいよ
今後に関係あんのかな
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:54:18.00 ID:u6ea8/G90
ジュリアン「らや」じゃない「やら」の間違いでした
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:55:07.33 ID:7u0zhTFW0
何?
では21話登場の旧キャラとは…!?

んなわけないか
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:55:10.97 ID:2N9sGKQ50
俺はマルス様に仕える火星三昆虫の一人
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:01:17.35 ID:g7zmSrKW0
>>756
まだ旅をしているのか、それとも子ども世代でも出すつもりなのだろうか?
ジュリアンは実家的にもポセイドン的にも子ども作っててもおかしくないが
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:09:33.86 ID:vYLian7h0
>>760
おかしくはないが
旧キャラで子供がいてもおかしくないのは紫龍だけ
とも言われてたように余程必然性が無い限りは子供は出さないだろう
第一ジュリアン家はポセイドン編後に復興のために資材を投げ打ってるので
ジュリアン家自体あるのかも怪しい
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:12:58.02 ID:ghmj0QvmO
>>761
「だけ」じゃなく「いてもおかしくない」と書いてあったが
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:15:27.04 ID:ghmj0QvmO
あ、間違えた「おかしくない」としか書いてなかったが、と書きたかった
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:16:42.00 ID:08cH3zzl0
辻田さんはΩに出る予定の旧キャラに名指しで言及したことはなかった
別件だろう
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:20:14.81 ID:vYLian7h0
>>763
俺は単体の名前であった以上、紫龍だけと解釈したんだがな
といっても他4人の子が出ようがジュリアンの子が出ようが構わんよ
あくまで必然性がなければ出さないだろうと予想してるだけで
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:20:22.98 ID:ZDGmlDRw0
ネタバレになっちゃうからなぁ
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:23:14.74 ID:5POCL0Pv0
ジュリアンやソレントに似た新キャラか
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:30:24.11 ID:rSEDxfzPO
というか今つぶやいてる話が反映されるのは早くて来月頭くらいなはず

しかし21話の旧キャラもある程度悪い覚悟した方がいい気してきた
紫龍がえらい容態悪いし
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:58:41.52 ID:pbDJJve80
次回は本編より予告が楽しみだな
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 19:16:24.47 ID:MviUy6fw0
そういや辻田さんTwitterの黄金と白銀のデザインしてますってのはペルセウスと天秤(オブジェだけど)のことだったのかな
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 19:29:03.22 ID:3ZOxtAEG0
玄武の色じゃないの
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 19:32:49.40 ID:yz8zfVll0
ソニアとエデンが姉弟だとはどうしても思えんから
エデンがマルスが養子に迎えたジュリアンの息子でいいよもう
実はエデンはポセイドンの憑代で、その力に目をつけたマルスが
幼少から洗脳して利用しているとか
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 19:38:20.00 ID:vYLian7h0
>>772
カノンの黒歴史を再利用しろと
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 20:21:30.75 ID:E5ump0K40
カノンかシャカが生き返ってマルスを倒すのが早いよなw
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 20:28:03.55 ID:yz8zfVll0
>>735
>しかし違う時代のアテナがタイムスリップで現れた時
>その時代にいたアテナは消えるとかいう設定だろ?

そんな設定は無い
NDにしても前時代に元々いた別のアテナが消えたなどという話など無い
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 20:32:12.51 ID:WduSGzM90
新キャラはやっぱ引きで見たら
ぜんぜん蒼摩に似てなかった
しかし他の人も言ってたがあまり特徴のないイケメンだな
しいて言うなら服が微妙なとこか
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:37:26.95 ID:hxeRy6HHP
しかし玄武という名前のばれっていつからわかっていたっけ
ネタバレスレを見ているはずなのに玄武という名前がわからなかった
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:41:16.95 ID:L/qUoN6e0
OPのキャストでわかったとかじゃなくて?
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:42:23.00 ID:S49jLpem0
>>777
今日のオンエアまで分からんかったよ
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:51:15.64 ID:JdRo70rX0
>>777
そもそも天秤座が敵になるとか新キャラが出るって事自体
一切の雑誌バレや匂わせもなかったし皆予想外だった
イオニアとミケーネで敵黄金は打ち止めで、天秤と水瓶は何の問題も無く
紫龍と氷河が回復後使うと信じて疑わなかった人がほとんどだと思う
「黄金は2人」の学園長代理発言が今にして思えば完全にスタの釣りだったことになる
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:05:11.28 ID:WduSGzM90
玄武は聖衣を所持してなかったのだから
学園長代理の発言があった時点では
カウントされてなくてもおかしくないな
任命時期にもよるというか
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:05:47.98 ID:hxeRy6HHP
やっぱりバレはなかったのか…
今後の展開も、雑誌やネットバレ以外にもまだまだ
隠されたキャラとかがいそうだね
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:13:18.39 ID:/QGgqsb30
今回の玄武は五老峰に来たデスマスクをオマージュしてるように見えたが
いずれありそうな龍峰対玄武は紫龍対黄金のもう一人シュラをオマージュかもな
龍峰が命懸けで相打ちに持ち込もうとする一撃のあたりで玄武が改心して
天秤座を龍峰に装着させるか返すかして龍峰は助かり玄武は絶命する
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:18:04.11 ID:qZmgps8Q0
牡羊座:貴鬼?
牡牛座:?
双子座:?
蟹座:?
獅子座:ミケーネ
乙女座:?
天秤座:玄武
射手座:星矢
蠍座:?
山羊座:イオニア
水瓶座:?
魚座:?

後半で新黄金登場してかませになるのか?
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:26:27.40 ID:TMMwm1Xb0
新黄金でたわりにスレ伸びないな。

そろそろ皆、改悪続きで限界か
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:29:32.39 ID:WduSGzM90
今回のようなケースがあるから牡羊座は貴鬼ではなく
まったくの新キャラが纏って登場する可能性も出てきたw
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:31:34.03 ID:L/qUoN6e0
玄武は敵にはならなそう
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:32:06.25 ID:yz8zfVll0
>>785
星矢に対してロクな知識も敬意も無い連中が
金儲けのためだけに星矢という看板借りて
好き勝手に作ってる同人アニメだという事が露見しちゃったからな
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:34:46.93 ID:zfXn9Xb8O
>>784
蠍と射手の星座順が逆だぞ
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:43:19.40 ID:MviUy6fw0
>>789
俺もよく蠍座と射手座辺りの順番がごっちゃになるわ
自分の生まれ星座の近辺じゃないから関心がないってのもあるか
しかしながらこれから黄金はどんだけ出るんだろうか
学園長代理もあくまでもマルスやイオニアに騙されて利用されてた訳だからホントの事なんてわかってないだろうと思ってた
大体白銀とか傍にいるやつですら騙されてる可能性すらあるし(エデンもやがてそんな感じになるのかな)
はじめっから完全な視聴者煽るフェイクとしか思ってなかったわ
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:51:59.38 ID:vYLian7h0
褒めちぎる気はないし
絵もそうだが展開速すぎて内容も軽いから駄目でも仕方ないが
旧作アニメもキャラと設定の扱いは褒められたものではなかったし
好き勝手作るならDBGTみたいな無茶苦茶超展開でいい訳で
金儲けだけで知識も敬意も無しには写らんがな
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:53:46.42 ID:rSEDxfzPO
まだ788みたいなこと言ってる奴いるのか
とりあえずフィギュア王とぴあ読み返してこい
もともとは旧作コピーに近かった原案を直したて知らん奴多いな


瞬は割りとまともに喋れたし、紫龍も4話だけの印象ではそんなに深刻そうじゃなく見えたから
今回事態の深刻さが予想外だったのはあるな
21話のキャラは喋れる状態ではあるのかな
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:57:53.58 ID:mSfVKBU40
玄武の登場はあまりにも突然すぎた
今まではブラジルや雑誌のフラゲである程度キャラの情報出回ってからオンエア
という流れが普通だったからなぁ
玄武についてはまったくの想定外かつTV以外の情報が無いから
どう考えて良いのかさっぱり分からんw
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:02:19.80 ID:yz8zfVll0
>>792
フィギュア王だのぴあだのと、何だそれ?
どこのマニア向け雑誌だよ
たかがアニメの視聴ごときに何でそんなもの読む必要があるんだ

キモヲタが一般人に対して自分が読んでる雑誌読んでこいとか
上から目線で命令したところで、傍から見てうすら寒いだけだと気づかないのか?
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:04:59.43 ID:MviUy6fw0
おいおいネタバレ考察スレだぞ
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:05:17.91 ID:vYLian7h0
>>794
アンチスレにいかずスレチ全開で喚き散らしてるお前が一番寒い件
つかただの馬鹿に触ってしまった俺も馬鹿だがな
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:05:42.93 ID:z8/pW3TX0
とりあえず黄金だしイケメンだし四神の名前だし
なんか思わせぶりな引き方だったしで、イオニアやミケ子よりは
重要なキャラっぽいな
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:08:04.90 ID:Ecxk340Z0
龍峰の因縁の相手になるだろうしな
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:10:31.33 ID:MviUy6fw0
>>793
ミケーネですら名前や見た目のバレは無かったけど予告やチャンピオンの情報により獅子座の黄金が出るってのは把握出来てたからねえ
玄武は見た目しか情報が無かったから蒼摩や氷河と勘違いしてしまったんだろうな
他に予告で謎の青年が〜とか書かれてたらまだわからんかったろうな
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:13:34.54 ID:rSEDxfzPO
イオニアやミケーネの時と皆の反応が違うのは予想外の星座できたのもあるけど
なまじ若いイケメンでガチに強くてネーミングも妙に先代を意識ぽく
ネタ引いてきてあるからどう受け止めたらいいのかわからんてのがあるのかも

とりあえずエデンは来月までくらいに裏切ってもらわないと遺跡潰して
バベルをパワーダウンできないからな
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:22:30.58 ID:XdafPJL80
この分だと水瓶座も新キャラが納まってるかもしれないなw
とりあえず21話登場の旧キャラに興味は移った
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:24:49.55 ID:mSfVKBU40
玄武登場でマイナスになる要素は特にないと思っていたが
ライブラ紫龍を期待していたファンは心穏やかならずといった所なんだろうか

初めての完全シークレットキャラ登場で少なくとも自分は興奮したし
今後どういうキャラか明かされていくのが楽しみになった
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:37:37.72 ID:z8/pW3TX0
とりあえずもうすぐ2クールの折り返し地点がくるが、
一向にマルスや沙織さんに近づいてる気配も見えてこないし
エデンも来週いきなり改心しそうにもないし、
一年間通して敵はマルスでいくのかね

来週のちびエデン、蝶タイしてたけどメディアが結んでやったのか?
もしくはソニアが?真面目に考えると一寸吹くw
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 23:45:26.97 ID:4+eQ2QYE0
>>748
その割には本編での扱いがアテナみたいだな
真アテナの存在が薄くなるからもっとわかりやすくしてほしい
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:02:12.23 ID:kQEBQH2mO
アニメ誌とブラジルバレ合わせて考えると光牙戦でエデンに何か心境の変化があるんだろうな
エデン戦はそんな時間かかりそうもないし
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:15:57.03 ID:8EGXGGKQ0
エデンって今回の新天秤と一緒で
ありふれた美形なだけでキャラに魅力を感じない
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:16:08.98 ID:EMMpg9Hl0
「裏切り者」が天秤座黄金闘士じゃあ、老師がさぞやお嘆きであろうな・・・
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:16:49.18 ID:D1F+THmU0
新聖域で城戸沙織を救うために戦うのか、
アリアを救うために戦うかで
盛り上がりが違ってくると思う
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:19:36.49 ID:FYutX+s+0
>>792
まだこんな超絶劣化アニメを必死に擁護してる信者がいるのか
視聴率も低迷してるし海外じゃ早期に打ち切りが決まったし
いい加減見苦しいよ
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:24:10.46 ID:jAWvMHGQ0
>>794
お前みたい「な自覚のないキモオタ」が一番目障りなんだよ。
傍から見りゃあお前も立派なヲタ。こんな掲示板にいる時点で甚だ滑稽だカスが。
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:25:38.55 ID:F81wnkNh0
お前らゲンブってデスマスクのポジションのクロスに嫌われ素っ裸の王様フラグ立ったろ
レオのバッテン印って南十字星のダイニングメッセージ的傷じゃね?
ガクエンチョーのヤギ爺はクチではマルス様マンセー!言うけどちょっぴり善人ノコットルナ
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:28:21.61 ID:gyAXYFlv0
天秤聖衣(こやつ、裏切り者と見せておきながら悪の小宇宙をまるで感じない…底の知れぬ男よ…)
実は力こそが正義と思っているだけで正義を思う気持ちはだれよりも強いのかもしれないな

まぁ朝の子供向けアニメだから深い設定とかじゃなく
マルスに聖衣を支配できる能力を与えられたとかかもしれないけど
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:41:13.48 ID:vkn40FdY0
…悪人が聖衣装備出来ないなんて初耳なんだが
実力があれば装備出来るだろ
知っててアテナを殺そうとした奴や腐れ外道ですら長い間装備してたのは無視か
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:44:21.78 ID:7bu1UZ200
>>805
23話と21話がどうなるかさっぱりわからないが23話以降エデンと雷の遺跡で闘うのかね?
それか23話でエデンと決着がつく、もしくはソニアやマルスと何かあってやや考えに変化が出て
偽のアテナとなるのを拒むアリアと二人で光牙に会ったら何かわかるかもと雷の遺跡にかけつけるとかもありかな
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:53:19.71 ID:j99i5l+x0
>>813
アイオリアが日本に星矢殺しに来たあたりを読み直すといいよ
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:55:05.43 ID:F81wnkNh0
アテナさおり血液が特別って話じゃないか?クロス強化できたり光のコスモまとえたりっていう
さおりの血セーヤに輸血→その血を姉セーカの生みたて赤ん坊(二卵性ジェミニ)に輸血
それこそッ!コーガとアリア・・・・に間接的にアテナの血はいった!とかな
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 01:28:04.68 ID:ys9vIZRu0
光牙VSイオニア
蒼摩VSミケーネ
ユナVS水瓶座
龍峰VS玄武
栄人VS牡羊座
てとこかな
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 01:40:25.64 ID:fahgeO5Q0
>>812
紫龍と玄武を秤にかけたんだろ
いつまでも滝打たれ修行させてる紫龍より若くて着てくれる玄武をとった
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 03:05:31.55 ID:EUZAz4p/0
旧作の天秤聖衣は243年も装着してもらえなくても装着者を守ったり弟子に力貸したりしたというのに
その辺はクロストーン化してからの変化の一つなんだろうか
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 05:20:16.75 ID:kQEBQH2mO
ペガサスの聖衣はちゃんと光牙の「沙織さんを守る」に呼応してるわけだしな
紫龍が魔傷の影響で聖衣を支配する力が落ちてるか、玄武が聖衣を使役する力が強いかの可能性もある
紫龍、龍峰の修行のために小宇宙燃やしまくって余計悪化したぽい描写だったな
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 05:24:48.45 ID:+o8V/ygh0
十二宮編の主題歌はソルジャードリームで頼む
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 07:01:20.29 ID:An1w8c1i0
天秤座ビッチ化はショックだったな
てか紫龍と玄武って過去に接触あったんかな
名前呼んでたし、五感がない云々も言及してた
あと小宇宙で修行つけられるのにどうして通信できないんだろうな
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 07:16:25.78 ID:s+is5mQgO
老師とデスマスクだって微妙に関係ありそうな描写で特に関係なかったし
せいぜいのりピー語使ってたくらい
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 08:21:47.38 ID:8EGXGGKQ0
>>821
十二宮編って何だよ
十二宮は全壊して無くなったんだぞ?
ちなみにマルスも「新しい聖域(の支配体制)を作る」とは言ったが
「新しい十二宮(ゾディアック)を作る」などとは一言も言っていない
その必要性もない
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 08:30:59.84 ID:ZVO2fRFf0
>>824
イオニアが新しい十二宮とか言っちゃったからじゃね?
もちろん決めるのはマルスだけど
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 08:34:17.60 ID:8eVeZEg+P
9話でイオニアが言ってたし、てかなんでそんな噛み付くような感じなんだ
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 09:18:27.24 ID:CvSWRZ5n0
>>822
頭部まで魔傷回ってるみたいだから脳も一部やられてて言語化ができないとか

ソニアやマルスに頼むだけでなれる白銀に比べたら、黄金はさすがにそれなりの
レベルじゃないと聖衣だけ抑えてもダメっぽいな
旧作の十二宮編では最初から味方だったのはムウだけだけど、今回は味方黄金は出るんだろうか
あと気になるのが、アニメ誌バレのニュアンスだとエデンは今んとこ家族を
すごく尊敬しててその理想を叶えるのが正しいって思ってるぽいけど
親父の魔傷能力とか、親父やねーちゃんが他所の家庭滅茶苦茶にしてたことは知ってるのかってことだよな
味方になるとしたら当然そこは他メンに一度は吊るされるとこだろうし
メディアは元ネタの神話の人物は他人どころか自分の子や弟惨殺も平気な女だから裏切ったらエデンも殺そうとするんじゃないかね
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 10:16:56.01 ID:J1lRO0Ek0
次週メインキャラは3人とエデンだけって事は
光牙アリアエデンにスポットが当たった回になるんだと思うけど
この3人にあえてユナがいるって事はバレの姉妹設定残ってるんだろうか
なにか光牙かアリアの重要な伏線出てくるかとか気になる
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 10:22:57.54 ID:zQ+xHzrSO
>>827
子供殺そうとするってのは
今のご時世でできるのか
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 10:27:23.28 ID:ulDZ5ZMd0
>>827
理想が高いという事だから、事実を知ったところで
光牙達を敵視してる現状では、目的の為には
多少の犠牲はやむなしと思ってそうだ
それにソニアは恐らく蒼摩の真の敵じゃない
だからエデンが仲間になる前に、その辺の事を明らかにするのに
蒼摩を離脱させたんだろう
親父の事は家族に敵対して仲間に加わる事でチャラと思われ
まあ光牙達と行動を共にするようになったところで、
栄斗より馴れ合わない存在になるだろう事は明らかだしな
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 10:46:40.46 ID:kQEBQH2mO
>>829
小さい子なら無理だろうが大きくなってるしな
ニチアサの家族殺害ネタはオーズで真木の少年時代の姉殺しが
つい近年でてるし、シンケンでも嫁殺しネタあるし、ゴーゴーファイブはラスボスの母怪人が子を使い捨てまくり
悪ならたぶんあり
エデンをどうするかはともかく、メディアがまともな母ちゃんでいるようには見えん
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 11:44:25.93 ID:o9Ejw4ll0
2クール目は光牙アリアエデンの話なんだろうね。
プロデューサーもアリアは偽物といってるようだし、この3人の話はそんなに引っ張らないんじゃないかな。
他のキャラの出番が更になくなるし。
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 11:44:53.09 ID:CGuNqnkE0
ぶっちゃけ究極に極めた青銅の前では黄金なんて意味をなさない
ってことを原作でやってるのに
いまさら黄金の扱いでうだうだ言ってる奴の気がしれない
瞬だって乙女座着るより不死鳥のほうが似合ってるだろ
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 11:50:34.34 ID:aMbd9AYpO
>>833
瞬が不死鳥とか言ってるにわかが原作読んでると思えないです
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 11:55:25.57 ID:zQ+xHzrSO
>>831
ニチアサ、家族殺しネタやってるのか
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 11:56:49.25 ID:kQEBQH2mO
テレビ雑誌バレいきます
ブロス、ガイドでは
エデンがアリアを真のアテナだと言って連れ戻そうとする
テレビジョン
エデンはアリアを新たなアテナとし争いのない新世界をつくるという
マルスの理想を信じていた



エデンてもしかしてバカなのけ
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 11:59:18.58 ID:iUxx2DQt0
子供のころから家族や周りにそう教えられていれば、馬鹿にもなろう。
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 12:09:29.73 ID:ulDZ5ZMd0
と言うか、沙織さんがアテナと知った上でのことかもしれんしな
沙織さんがアテナとして現れてから、聖闘士同士でも争ったり
裏切ったりしてる事を教えられれば、あのアテナじゃ駄目だと考えるかもしれんし
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 12:29:59.90 ID:oDoY7jgH0
そういわれると反論できない
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 12:35:02.27 ID:rTLBqOpEO
誰か馬になりなさい
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 12:41:50.90 ID:uLIcWSFaO
>>836
信じていた、ってことは光牙ユナとのバトルで
その信念に綻びが生じると見てええんかの?
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 12:54:34.50 ID:Iz0HY4e90
Ω歴代最低視聴率を更新。1.4%だって
龍峰とアリアはサゲチンサゲマンか
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 12:55:18.82 ID:NCRgSBphO
エデンとアリアって兄妹じゃないのか
それとも妹が真のアテナだって信じてるのかどっちなんだろ

でもこんなエデンが今後真のアテナ(沙織)の為に戦ってくれるのかね
マルスの言うことが嘘だってわかったらアリア捨ててさっさと沙織さんに寝返るんだろうか
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 13:07:46.87 ID:iUxx2DQt0
>>843
寝返る?
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 13:14:44.36 ID:3hbpAQuMO
>>842
お盆だししゃーねーわ

エデンは外の世界を知って、マルスの被害に遭った人達に会ったアリアに
詰られるんじゃないの
ぽやーんとしたお人形だったアリアが見違えてたらびっくりするだろう
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 13:28:42.76 ID:oDoY7jgH0
自我のない頃のアリアしか知らなかったら、今みたいに
はっきりとした意志と言葉を持ってたらビビるだろうな
マルスもちょっとビビってたな
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 13:35:20.05 ID:CvSWRZ5n0
来週予告だとエデンが本当にお坊ちゃんな感じだしシスコン臭もしてきたし
で15親の言う事丸呑みのイイ子ちゃんてなんか意外にヘタレっぽい感じになってきたなw
戦闘の強さと寝返った後の態度で帳消しにする予定なんだろうけど
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 13:44:46.57 ID:Bl+/yijI0
フランスじゃ25話?で打ち切りとか以前さわいでたけど、後6話くらいで区切り
つくのかな、変なところで打ち切りだとつらいだろうけど。
そもそも、いつごろからあっちで放送したんだ?
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 13:55:25.27 ID:JSGxqR8VO
なんで闇属性の聖闘士が居ないのだろ?
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 13:58:32.64 ID:BQETg/3O0
>>828
次週ユナがいる意味はないんじゃないの
光牙はアリアと真夜中デート&エデン襲来で本来ならユナがいる意味ないけど
光牙アリアを残して他の聖闘士が全員いなくなったらあれだし
ユナには特に行くあてもないのとアリアを守るって意思があるから
話の流れでなんとなく残ったんだろう
それに予告見るに何故かクロス着けずに倒れてるしエデンに早々やられて退場だろう
エデンの強さを見せるための引き立て役っぽい
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 14:05:34.93 ID:J1lRO0Ek0
>>850
引き立て役はあれだけどテレマガのやつだと2人共倒されるしね
もしかしたら再来週出るかもしれない前作主役のだれかが登場しないかと期待してるよ
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 14:07:57.33 ID:59h75JUB0
>>848
Ωは初回放映前に何ヶ国で同日同時間にワールドプレミアイベントをした
だから日本と同じ4月から海外でも放映してるはずだよ
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 14:08:28.22 ID:3hbpAQuMO
>>850
ユナは(光牙も)エデンがマルス側だって知らないだろうから
「無事だったのね、貴方がいたら心強いわ、実は私たち…」
なんて話しかけて問答無用で電撃されそうな
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 14:13:16.13 ID:ulDZ5ZMd0
>>853
恐らくそっちだよな
ユナが聖衣をつけて戦闘モードになってないのがそれを示してると思う
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:08:52.26 ID:5N6y8H3BO
雷の遺跡って、ものすごく違和感があるんだけど…
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:08:54.67 ID:NCRgSBphO
エデンにアリアが連れ去られて
アリアアリアと鬱になった光牙+ユナになるのか
ユナがしっかりしろと光牙を引っ張るのか
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:13:57.12 ID:iUxx2DQt0
>>855
原発
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:32:30.38 ID:CvSWRZ5n0
>>856
光牙一時へタレ化はもう確定としてユナもアリア奪われたからどうだろ
そこで21話の旧メンが誰かってことなんだろうね
懇々とお話を聞いて自分の思い出話がてら優しく諭すのか
それこそ「悩んでるヒマがあったら戦えやボケ」で鉄拳で喝入れるのか

859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:43:25.85 ID:An1w8c1i0
おまるも兄さんもあんまり主人公を立ち直らせる役に向いてないな
まだ兄さんのほうがふさわしいか
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 16:00:15.62 ID:3hbpAQuMO
>>855
山の頂にありそうなイメージ
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 16:04:57.91 ID:Xtm1iSGEO
ここは一輝兄さんの出番だが、いきなり幻魔拳かまして立ち直ったところで本稽古というのを希望
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 16:43:58.36 ID:LoNm4kI80
>>861
それ見たいわ
でもΩじゃ生ぬるい展開にしかしなさそう
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:53:22.59 ID:k2Sc/j1/0
>>836
アテナの聖闘士としての自覚はあるんだな
元のアテナの事はほとんどのキャラが無知そうだな

>>842
龍峰回はいつも悪いな
アリアも華がないしな

>>843
今んとこ兄妹はなさそう
兄キャラじゃなく坊ちゃんキャラみたい

>>856
沙織がさらわれたときはあっさり立ち直ってたな
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:02:12.13 ID:8RfdfzSn0
TV雑誌バレ来てるけどTV駅のバレは既出かな

21話 ユナは光牙を自分が弱さを捨てたという
   「慟哭の谷」に連れて行く
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:05:29.43 ID:7bu1UZ200
>>864

慟哭の谷…なんか嘆きの壁みたいなネーミングだなww
ユナが連れていくって展開か
これで旧キャラ誰が出てくるんだろ
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:16:21.64 ID:59h75JUB0
>>865
氷河に一票しておく
凍気技使う師匠持ちで雪国が故郷のユナが紹介の谷なら
待望の旧一軍だと一輝より氷河が来そうな気がする
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:18:28.17 ID:bq3/3Bd80
>>864
は? ついこの前まで中国が舞台だったのに
またロシアの衛星国に舞台が移るのか?
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:20:16.28 ID:qZjS+Bmu0
そこへ凍った氷河を見学しに行くのか?
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:22:38.67 ID:8RfdfzSn0
>>867
おいおい、ロシアなんて書いた覚えはないぞ
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:24:34.76 ID:CvSWRZ5n0
>>864
おおありがと
これでまた内容がわかんなくなったな
ユナが励まし役なのか
でその旧キャラは喋るのか、また紫龍同様置物なのか
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:24:36.58 ID:xKbRWdoW0
ぶっちゃけ場所云々はこっちが勝手に背景から考察してるだけで
実際は○○へ行く、とか旧作からある地域以外は解説もないのにあーだこーだ言うのはどうなんだろうか
つーか地域移動はそこまで気にする部分なんだろうか不思議
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:39:03.64 ID:bq3/3Bd80
>>869
ユナの修行地だったら東欧ないしロシアの衛星国だろ
白人が住むユーラシアの寒冷地にあり
近年激しい戦争があった事から考えるに
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:46:14.89 ID:59h75JUB0
>>871
制限時間があるはずの旅だから非聖闘士アリア連れたまま
世界中を貧乏旅で移動は無理があるからよけいに気になるな
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:54:28.52 ID:r0H83f760
まーあの世界だって現代の地球とは違う
パラレルワールドかもしれないから
現実の国と照らし合わせるのは妙な話だわな
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:04:11.45 ID:3hjsWvLkO
聖闘士だけが通れる旅の扉があるんだよ
もしくはユナがルーラ使える
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:14:27.81 ID:J1lRO0Ek0
>>864
旧メンだけじゃなくてユナも励まし役に回るのは意外だな
でも先代も師弟というより姉弟な所があったから不思議でもないか
場所は名前からすると聖闘士の墓場的な場所か?
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:33:26.16 ID:7bu1UZ200
>>866
アニメディアの記事やら考えると氷河っぽいよなあ
けど氷河ならブラジルバレの氷漬けになってるというのは完全抹消ってことだよね
氷漬けになった氷河見たかったから個人的には残念ww
ユナが氷漬けになった氷河を見て弱さを捨てたとかなら斜め上すぎて感動するが流石にそれは無いかww
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:39:48.95 ID:7bu1UZ200
アニメで現時点で明確にどこの国かわかるのはサンクチュアリと五老峰くらいだろう
あとは先月のアニメ雑誌(アニメージュ?)の放送内容欄で15話が東南アジア、17話がグランド・キャニオンって書かれてる位だったろう
アニメ内でそういうことに言及してないから本当にそうなのかは不明だけど
あと17話と18話内で出てきた食べ物とかを考えると18話の蒼摩の故郷も中南米辺りだろうなと察しがつくって位か
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:41:16.45 ID:aMbd9AYpO
氷河なら声はどうなるんだろうな
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:43:22.62 ID:Sy4TtcPW0
氷漬けの状態で金髪が小宇宙で話しかけてきたらかなりホラー
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:45:35.88 ID:0DIwWWy80
>864書いたら場所について疑問が出てきてるから
暗記間違いがあったかと不安になってしまった
TV駅を確認した人はどこか間違ってたら訂正してください
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:51:44.41 ID:BQETg/3O0
仮面といい風の遺跡といい光牙とユナも互いに助けたり助けられたりな関係なんだな
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:53:30.50 ID:ZVO2fRFf0
常識的に考えて、13年氷漬けって普通に死んどるわな
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:56:45.16 ID:j95bI/T50
氷河「実は自らの修行の為に自分を氷づけしていたのだ。これも我が師を超えるため」

カミュ(氷河よ、とっくにこのカミュを超えているぞ…;;)
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:59:12.37 ID:7bu1UZ200
>>883
それでも…それでも、ミソペサメノスなら何とかしてくれる!!!!
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:18:50.33 ID:NCRgSBphO
ここにきて一気に旧キャラ出してくる感じだな
フランスは2クールで終わりらしいし2クール目で何か1つの区切りが来るのかな
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:39:17.21 ID:TcEmTFaX0
アリア救出で2クールの節目が終わりそうだな
マルスや黄金聖闘士には勝てないから、
戦う相手がエデンしかいないけど
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:54:53.97 ID:O4OHgtzsO
光牙達新一軍が主役とは言え
何でもかんでも旧一軍を魔傷で戦闘不能にしてしまうのは、如何なものか?
話かわってライブラの聖衣が奪われたのだから、アクエリアスの聖衣もマルス側の聖闘士に渡っているのでは?
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:59:21.37 ID:An1w8c1i0
星矢たちは普通に現役の黄金、光牙たちが前線で闘う
って普通にすればいいのにな
どうしてこういう旧一軍を不幸にするんだろう
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:08:49.31 ID:Sy4TtcPW0
新一軍がサブに甘んじるか旧一軍が新一軍以下になるか
どっちも両立させると10人メインでゴチャゴチャになる
戦闘物で10人を均等に活躍させるには当然同じだけの敵が必要で困難

それに俺は健全なのに何もしないけど階級は黄金な一軍こそ見たくない
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:09:09.72 ID:CvSWRZ5n0
>>404のとあわせると
20話 8/19 エデンVS光牙ユナ→アリア連れ去られる 
21話 8/26 光牙落ち込む→ユナが「慟哭の谷」へ連れて行き激励、旧メンと接触?
   「常に大切な人への思いを支えに戦ってきた人」登場
22話 9/2 新メン全員集結、ソニア・白銀戦
23話 9/9
24話 9/16
25話 9/23 (連休2日目)
26話 9/30 (2クール終わり)
折り返しまでに旧麺の顔見せ+新麺6人チーム結成+今世代の黄金顔見せか
なんかまだまだ斜め上イベントが地雷で入りそうな余地もあるな
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:09:55.47 ID:dNP5VrXW0
瞬は魔傷を負ったので医者、一輝は不明というのはいいと思う
この2人がそれぞれ乙女座と獅子座というのは個人的に違和感があるので
星矢、氷河、紫龍は黄金に昇格しており彼らにしかできない任務をしているので
前線は新青銅に託すというのがよかったかな
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:11:10.63 ID:dNP5VrXW0
>>891
22話は栄斗の過去回では
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:13:17.97 ID:/D6Iip6e0
ペルセウス戦で目玉を抉らないドラゴン…ペルセウス座のが弱かったから仕方ないのかな…取り敢えず萎えではあったよね。

玄武さんは最終的に改心したカノンぐらいの位置づけに落ち着くんだろうな。
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:15:17.24 ID:fD3HkmYV0
親子2代で同じ事するのもなあ
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:16:05.92 ID:67cqD9ms0
龍峰が対策してたという解釈じゃイカんのか
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:19:22.73 ID:CvSWRZ5n0
>>893ごめん間違えてた訂正
20話 8/19 エデンVS光牙ユナ→アリア連れ去られる 
21話 8/26 光牙落ち込む→ユナが「慟哭の谷」へ連れて行き激励、旧メンと接触?
   「常に大切な人への思いを支えに戦ってきた人」登場
22話 9/2 栄斗故郷で父と会い過去が明らかに 忍者と戦闘
23話 9/9 新メン全員集結、ソニア・白銀戦
24話 9/16
25話 9/23 (連休2日目)
26話 9/30 (2クール終わり)
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:24:53.88 ID:kQEBQH2mO
>>897
エデン寝返りは22か23話あたりになりそうな感じだね
展開が速いというから22話中にはもうファミリー脱退もありうるかも
雷遺跡もあるし
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:25:45.36 ID:xIOzMqMvO
>>892
同意
全員魔傷で…っていうのは本当に萎える
旧一軍が黄金だっていくらでもΩ一軍を活躍させることは出来るだろう
今の設定には不満
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:36:09.34 ID:Sy4TtcPW0
まぁそもそも星矢は魔傷じゃないし活躍してるんだがな

氷河と一輝も瞬の話では魔傷持ちなんだろうが
紫龍でさえあの燃やして方でかなり侵食してたんじゃ
兄さんは「もうそれ本来なら死んでるんじゃ…」
って状態でまだ燃やしてても不自然ではない
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:36:27.48 ID:VLBSZt980
どうにもならん状態から復活してまた戦う旧一軍が見られるなら待つ
何つーか10話で半透明になってた星矢と19話で魔傷が顔にも広がった紫龍は
マジで普通の状態まで復活して戦うところを見せてほしいんだが

瞬と一輝は新青銅ヘルプのための戦いなら無理無茶を重ねたら可能と思ってるが
結局無理無茶してたら紫龍みたいな地蔵状態になるよな
氷河がわからん…氷漬け設定が生きてたら紫龍と変わらんが21話に登場は氷河か?
2クールのうちに氷河と一輝も登場させて現状を見せてほしいが
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:41:02.40 ID:/D6Iip6e0
>>895, >>896
まあそう言われればそうだけどね
原作の時は龍峰みたいな小手先の対策しても無駄っていう圧倒的な強さあっただけにね。

あと紫龍も童虎も脱いだり目を抉ったり脱皮したり無茶しまくってるから龍峰もっていう雰囲気が…
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:44:43.49 ID:smsJrqvw0
>>899
最終的には魔傷治るんじゃね。
紫龍もライブラ聖衣取り返して前線復帰とか
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:46:02.98 ID:bq3/3Bd80
>>883
13年も何も、ウィルスとか精子とかの非常に単純な構造持った
生物なのかどうかすらわからない存在や、乾眠中のクマムシでもない限り
高等生物なら1日氷漬けになっただけで死ぬだろ

それに長期間冷凍されていればいるほど
解凍してからすぐに腐ってしまう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3307381.jpg

ちなみにSF小説()ではコールドスリープ()なんてものがよく登場するが
あんなもの実際に実現できたためしはない
液体窒素で肉体を凍りつかせる事は可能でも、解凍した体が生きていた事などない

また冷凍体からクローンを作ったという話はあっても、
それは凍りついた屍体の細胞からDNAを抽出して
それを卵子に移植したというだけであって
冷凍体が生き返ったわけではない
DNAはタンパク質の構造体でしかなく、生命ではないからだ
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:47:05.99 ID:lbhKqzrW0
このアニメで現実にはどうこう言ってもなぁ
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:49:42.91 ID:67cqD9ms0
光の早さでうんこしたらのAA思い出した
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:51:10.15 ID:XXveGph20
ライトニングウンコのことか
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:54:46.14 ID:bq3/3Bd80
>>906
マジレスすると質量持った物質は光速に到達できない筈だから
光の速さで飛ぶウンコなど不可能
また光の速さに到達したたとしたらそれは質量持たない存在という事になるから
当たったところでノーダメだろう
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:01:20.97 ID:lixuRmYDO
>>898
22、23話で寝返りは早過ぎるな
24話とか光牙との再戦後じゃないか
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:05:33.17 ID:FTQQVJ7T0
>>904
このアニメは光速だの絶対零度だの語ってても
「全ては小宇宙なのです」で片付く
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:07:10.15 ID:NCRgSBphO
もし2クール終了でアリアを助けられたとしてアリアはどうなるんだろう
そのまま3クール目からも同じように一緒に旅をするのか
それとも捕まったままか。また捕まって沙織さんと一緒に救出になるとか?
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:09:14.55 ID:lbhKqzrW0
雷の遺跡がまだ残ってるんだからアリアは23話か24話で
また救出するんだろう
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:12:23.96 ID:FTQQVJ7T0
「俺たちの戦いはまだ続く!」みたいな話が26話に来ればいいんじゃね
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:13:04.04 ID:OqknxE4f0
>>723
錫杖が2つに別れたんだよ。
ニケの飾りの部分→アリア
棒の部分→光牙
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:15:39.66 ID:ZVO2fRFf0
アニメ星矢の場合は闇堕ちドS化ルートがある
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:20:06.62 ID:BQETg/3O0
アリアは救出されてそのまま最終回まで同行するのかな
救出→再び守りながら旅→最数回まで守りきる
救出→守りながら旅→再び拐われる
まさのか光牙と一体化とか
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:32:12.74 ID:7bu1UZ200
>>897
そういや貴鬼はそこまでにまた再登場してくんのかな?
23話以降しか出てくる可能性ありそうなの無いからもうアフレコしたとかでなく中の人はスタッフからまだ出番ありますよとか言われたのかな
やっぱ紫龍みたいに黄金聖衣持ってて奪われるのかな
エデンと対決して相討ちしてみんな聖衣ボロボロ→修復してもらおうって展開はなんか無さそうだしなあ
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 23:01:10.24 ID:CJN0HLgC0
氷河や貴鬼も玄武みたいなヤツに大恩ある師匠の聖衣持ってかれちゃうのか
それはそれで見てみたいが
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 23:11:05.34 ID:fD3HkmYV0
貴鬼の居場所を龍峰は知ってるんだろうか
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 23:18:45.26 ID:kQEBQH2mO
東映公式ムービー更新
父・マルスの理想を叶えようと、アリア奪還のために
自らが戦うことを決意するエデン。そして雷の遺跡を目指す光牙たちの前に立ちふさがる!
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 23:28:54.66 ID:/D6Iip6e0
>>904
氷河って実はクマムシ何じゃね?
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 00:07:26.53 ID:zX+HVuwg0
まあ天秤座がずっと童虎だけだったから
ここらで新天秤出しておこうって感じだろ
武器使える分だけいろいろバリエーションあるし
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 00:10:28.28 ID:+Kwx26j6O
真の天秤は紫龍だって何度も考察されてんだろ
どうしてあんなぽっと出にならせたいんだ
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 00:35:54.97 ID:DGPnkGlu0
玄武はただのつなぎだろ
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 01:01:46.82 ID:vP5V7cQ30
エデンは全然一輝じゃないな
お坊ちゃん聖闘士は新鮮ではあるが

>>911
ジャンプに連載されてたらアリアはとっくに消えてそうだが
ハードな展開だったらマルスにやられてそれでエデンが仲間になるとかはありそう
そういえば胃がもたれるような展開は全然ないな
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 01:09:05.26 ID:BSAbPhrUO
アリアが闇堕ちってのがありそう
アリア闇堕ちでアリアを助ける!ってなると
またアテナ忘れてるとか文句が出そうだがそこは最後までバランスよく引っ張れば
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 01:13:35.01 ID:VNJ7e9k70
ちょっと最近ワンパターンと化してるのは何とかして欲しい所だよな

旧作もメインがいつも最後に小宇宙を高めて倒すってワンパターンだったけど
テンプレみたく一話で撃破していくみたいな感じじゃなくて、何話も掛けて雰囲気は作っていってたわけだし
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 01:18:51.86 ID:KrksMQkR0
時代が違うんだよ
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 03:20:47.37 ID:WUIgOcbz0
エデンは氷河っぽくなりそうな気配が…
一輝っぽさなら玄武の方がありそうだ
見た目は氷河とモロ被りって感じだったが
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 03:22:50.90 ID:VkXXZftr0
バトルは2話かけてやってほしいのはあるね
ラスボスも1話内(序盤で対面→中盤は相手の攻撃で瀕死→コスモを燃やして撃破)で
終わりそう

一昨日はなかったけど、クロス装着で時間稼ぎするのも気になってしまうな
どや顔で装着しててその時だけ空気違いすぎて笑ってしまう
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 05:49:07.43 ID:JpeqjA79O
玄武は聖衣強奪には成功したけどデスマスク以上に手痛いしっぺ返しを喰らうことに期待してる。
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 05:54:21.95 ID:GEAgzTJ90
しかしミルファクって本当に地球人なのか?
今まで世界中の人種の写真見てきたけど
目の色が猫みたいにまっ黄色な人間なんて見た事もないぞ
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 06:04:39.88 ID:YaxS73+70
ピンクや緑や紫や青の髪の人間がいるアニメで何を言ってるんだお前は
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 06:10:48.51 ID:GEAgzTJ90
>>867
21話の「慟哭の谷」どころか来週(20話)で
既にロシア入りしていると思われる

実際に予告で光牙とアリアが巨大なオーロラ見ていたが
相当緯度が高いところでなければあんなもの見れないだろ
たぶん次回は東シベリアが舞台だな
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 08:57:29.04 ID:3pjVnsXx0
東映公式より
>父・マルスの思想に心酔しているエデンは、その理想を叶えようと
親に都合のいいことばかり吹き込まれてて心酔してるからこそ崩れると早いってパターンになるのかな
しかし最年長だってのにえらい精神年齢低そうだな
アリアは光牙に最初会ってまだ自我フラフラの時から「私はアテナじゃない」って言ってて
イオニアも嫌ってたみたいだけどエデンはぜんぜん気づかなかったんだろうか
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 09:09:00.44 ID:BSAbPhrUO
アリアがエデンを全く思い出しもしない気にしない辺りからして
エデンが知ってるだけで直接間近で見たり会って会話したことないんじゃないのか
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 09:16:34.87 ID:WEzi2lWUO
>>936
助けにきたつもりで「あなた誰」「マルスの息子大嫌い」
だったりしてw
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 09:24:49.05 ID:aAcFzqgv0
ユナって何で慟哭の谷の場所しって落ち込んだ光牙連れてこうと思ったんだろうな
何かの噂でも聞いてたのか
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 09:34:06.46 ID:+3OC5lV/O
>>864を見ろ
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 09:45:31.59 ID:aAcFzqgv0
自分が弱さを捨てた場所ってユナ自身がってことか
自分の弱さを捨てる場所だと勘違いしてたわ
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 11:16:10.29 ID:3pjVnsXx0
東映公式STORYより 今回はお盆挟むからか更新早いな

姉ソニアの負傷を知ったエデンは、自分の手でアリアを奪還しようと出陣した。
父マルスのかかげた理想、平和な新世界を作るためにも自らが戦うことを決意するエデン。
一方、光牙たちは最後のコスモクリスタルがある雷の遺跡に向かう。出会ったころはどこか寂しげだったアリアの表情も、光牙たちに笑顔を見せるように変わっていた。
そんなアリアの心の変化をうれしく思う光牙。しかし、その平和な時間はエデンの襲来で終わりを告げる!
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 13:23:13.37 ID:zX+HVuwg0
エデンこんなに引っ張るんなら
黄金でもよかった気もするな
正直学校にいる意味もほぼなかったし
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 13:45:03.08 ID:WUIgOcbz0
どういう訳かOPに6人目ヅラしている以上
性転換してでも必ず仲間になるだろうから
生温かく見守ってあげるつもりだが、今のままだと
すんごく小者っぽい女々しいキャラになりそうだな
というか光牙如きにやられる奴は全員小者に見える
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 13:51:16.59 ID:SR1Sug0V0
Ωの五属性の優劣がよくわからん。
土が水に勝る?
普通なら土→雷→水→火ってなりそうだが。
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 13:52:21.86 ID:3J2LetFo0
鳳凰幻魔拳で豆腐メンタル晒した後に、光牙と色々やって仲間になるのかもしれん
え?鳳凰幻魔拳の人も魔瘴で動けない?
「魔瘴が原因で死んで復活するのに時間かかったが、復活後は影響も消えた」
で、オールオッケー(他4人と沙織さんには使えない手だが、一輝なら…)

慟哭の谷で出会う旧キャラはやはり氷河なのだろうか
「大切な人を失った悲しみに囚われ続けているのは、聖闘士として未熟なのだ」と
光牙に説教、光牙「そうだ!今は沙織さんとアリアを助けることを考えるんだ!」で23話に続く
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 13:54:24.15 ID:SR1Sug0V0
>>945
塵になっても復活する兄さんは眉間の古傷だけは元に戻せないんですよ?
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 15:53:07.68 ID:TaMD9x6o0
>>942
それはΩの全体構成を考えたメインスタッフが下手な構成したのが原因だろうな
もっと早くからちょっとずつでも出番あればよかったと思う
もしかしたら光牙が聖闘士レベル超初心者からのスタートでキャラ同士のパワーバランス考えて
パライストラで実力トップ3と思われる設定だったエデン栄斗龍峰は出番削られたのかもな
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 16:01:41.04 ID:Y2O1AbYg0
龍峰オタの恨み言が始まりました
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 16:31:51.70 ID:FA/Yua5B0
キャラの出番配分についてはおかしなとこあるのは確かだからな
並列というか平行してネタふりしておくことはできなかったのか
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 16:32:02.73 ID:3pjVnsXx0
とりあえずまんたんと公式バレが今週来るのかどうか暫く注視だな
今週はお盆で雑誌バレ出切っちゃうの早かったし
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 16:40:50.35 ID:hiL38KgX0
>>946
そこの傷はよく言えば戒め、悪く言えば呪いだから

>>945
>「大切な人を失った悲しみに囚われ続けているのは、聖闘士として未熟なのだ」と光牙に説教
さぞあの世の師匠と兄弟子は盛大にツッコむだろうな

あと俺にはエデンが後半で大活躍するとはとても思えない件
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 16:42:00.62 ID:OFewL9hhO
目の色といえば予告の
起き上がってる光牙の目の色が変わってないか
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 17:30:36.55 ID:wi6rp0yc0
ユナはメンタル強すぎるな
こりゃーヒロインになれないわけだwww

>>926
バランスよく作れないのは既に証明済みだから
アテナかアリアのどっちか削らないとgdgdのままだろうな
みんなアリアに感情移入してるからアテナを削れといわれそうだが
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 17:55:24.96 ID:FA/Yua5B0
>>953
アリアに感情移入してるみんなってアリアを連れ回してる光牙達か?
じゃあ旧一軍はアテナの聖闘士のままでキラアスラン化して
光牙はシンでラクスは沙織さんでミーアかステラはアリアでマルスは議長かな
種運命的な展開ラストになればΩらしさは消えるが星矢らしさは戻るかもな
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 18:11:23.73 ID:aAcFzqgv0
急にヒロイン云々言い出す人はあまり相手にしない方がいいと思うが
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 18:51:07.13 ID:1rO8IN2i0
最終的にゴールドはほとんど全部的に取られたとして。

窮地に陥った光牙達の元に、
プラチナクロスが自ら飛来して、
プラチナ聖闘士として目覚める!とか、
そういう展開は無いのかな?

ゴールドVSプラチナの闘いみたいなw
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 18:58:05.72 ID:rp7u0QZj0
>>956
何だこのゆとりオツムは
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 19:08:41.81 ID:RqC7dqfD0
>>956
プラチナほしいー
だしてほしいよねー
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 19:18:36.70 ID:3LLCmuZ80
>>942
後に加入するメインキャラを顔見せしとくのは話作りの基本だな。
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 19:31:12.31 ID:L8oMMalc0
そこはライオネットの神聖衣だろ
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 19:37:24.72 ID:aos1cMSl0
エデンは味方になってもさっさと乗っ取られて
一緒に戦うのは少なそう
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 19:52:01.50 ID:PebzmIe60
プラチナなんぞ有難がってるのはゆとりと低俗ジジババくらいのもんw
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 20:14:49.75 ID:I2+6Ytvs0
低俗なのは同意だが
ゆとりとかじじいとかババァとかいう奴にもロクな奴はいない
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 20:26:12.69 ID:T5dxVmX10
シベリアに行って氷河が出てくるらしい、というツイを見かけた
氷河もシベリアも予想でしかないような
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 21:03:05.40 ID:3pjVnsXx0
>>964
ここの予想みて早合点しただけかもしれんw
現状それらしいソースは出てないしな
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 21:25:26.82 ID:dmFBx73/0
雷の遺跡がシベリアにあるならまだしも、雷の遺跡攻略後は
まっすぐ聖域に向かうだろ。
しかし遺跡の場所ってバラバラだが、光牙達の足跡もふらふらしてるよな。
遺跡の場所って検証されてたっけ?
風の遺跡 西アジア
土の遺跡 南米
火の遺跡 メキシコあたり
水の遺跡 中国五老峰
パブリーンと闘ったのは北欧あたりっぽい気がするし、バイト回はアメリカ西海岸っぽい気がするし。
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 21:29:15.19 ID:WEzi2lWUO
まぁ実際の五老峰とも全然違うし(あれじゃ武陵源っぽい)
パラレルワールドと考えるしかない
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 21:29:34.62 ID:TaMD9x6o0
>>966
土の遺跡は東南アジアじゃないのか?
船で海を渡ったのは土の遺跡破壊した後だったが
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 21:34:14.05 ID:lMmVJZKQ0
ベトナムあたりかと言われてたな
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 21:52:43.20 ID:3pjVnsXx0
>>969
グエンはベトナムでよくある名前
ところでそろそろ次スレお願いします、自分はだめでした

今の本スレはこれなので張り替えもお願いします
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-76
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1344779516/l50
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:03:30.68 ID:icGWgFsF0
おk、行ってくる
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:11:55.59 ID:rp7u0QZj0
>>966
雑誌で15話(土の遺跡回)は東南アジアが舞台だと明記されてる
つーか明らかに土の遺跡はカンボジアのアンコールワットがモデルだし
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:11:58.33 ID:icGWgFsF0
次スレ

聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1344949521/

テンプレあれでよかったっけ?
足りないならなら追加してくれ
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:22:12.99 ID:3pjVnsXx0
>>973
ありがと!雑誌バレまとめてはりにいきます
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:25:30.26 ID:Xoib3in50
>>973
乙でした!
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:26:11.84 ID:3b1DrX1P0
92onは次回の話をもう忘れたのか
力入れてる回だと思ったんだが
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:31:46.50 ID:eEvEj04H0
忙しいからでは

>>973
乙です
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:40:14.22 ID:DLayJGNZ0
>>976
皮肉じゃね
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:53:44.54 ID:TaMD9x6o0
>>973


>>976
その人は旧作スタッフでもあるから思うところはいろいろあるのかもな
でもってその人がΩは話の5分の2くらいまで来てるって言ってたから
話数換算するとやっぱり4クールあるみたいで安心した
2クールでマルス編終了なしなら打ち切り漫画の前向きエンド話みたいに2クール終わりで
3クール全部か半分でマルス編を終わらせてから残りのクールでルシファー編か?
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:55:10.96 ID:Xoib3in50
ふと思ったんだが視聴率っていつからテンプレートになったの?
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:56:22.01 ID:lMmVJZKQ0
3クールまでマルス編でラストクールがルシファーじゃないの
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:57:35.40 ID:wnNZRe040
>>980
なってないですよ
勝手に貼られてるだけ
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:00:03.61 ID:eEvEj04H0
>>981
多分そうだな
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:07:31.60 ID:Xoib3in50
>>982
そうだったんですか、失礼しました
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:16:39.99 ID:nVc/sqeg0
ルシファー編あるの?
マルス編で終わりかもよ
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:22:04.21 ID:oDNB2UWZO
ラスボスの存在があるかどうかはブラジルバレの域をでないしな
作中でも未だ決め手はない
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:22:23.38 ID:icGWgFsF0
ブラジルバレはあくまで放映前の初期プロットだからなあ
残った部分もあれば変更された部分も少なくない
個人的にはマルス編と連続性があるならともかく、
新たな敵として出てくるなら、予定が1クールという短さもあって
小物感ありまくりなんでやらなくていいな
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:27:37.96 ID:rE7TMHx00
隕石落とした張本人が出るんじゃないかね
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:28:15.61 ID:rp7u0QZj0
うちはマダラか
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:30:31.50 ID:oDNB2UWZO
玄武やメディアあたり設定とかブラジルバレ時点では全然わからなかったもんな
ユナの血縁を削ったかわりにエデンの血縁が増やされた感じ
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:30:53.19 ID:ucgxAWF/0
東映は、ラスト1クールぐらいで最終ボスを盛り上げてくるからな
あったとしても、その程度の意味だろう>ルシファー編

あらたに、ルシファーと、その部下の***士による巨大組織って意味ではなく
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:39:54.20 ID:WZCwbM+m0
ルシファー編はブラジルバレの時点でも最後の1クールだけだった気がする
話数配分やメインキャラの血縁関係には変更点が見られるけど
ストーリーの流れ自体はバレに沿ってると思う
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 00:14:33.40 ID:F1C/nES90
>>978
皮肉だとすると演出と作画は良さそうだから脚本の展開かな
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 00:58:42.56 ID:c/9mZYPN0
改めて23話について考えてみたんだが
・4人でマルスの居城へ→ソニアや白銀やら登場→蒼摩がソニア追っかけて登場→2手に分かれる
・4人でマルスの居城へ→二手に分かれる→光牙組の方にソニア(と白銀)が→蒼摩が追っかけて登場してくる
どっちなんだろうか?アニメディアを考えると後者の方が近く前者は間違いなんだろうけど
あと白銀で明確に倒された描写がない今までで出てきた白銀を全部投入するんだろうか?今のところ
・14話で飛んでったきりの2人
・パブリーンが勝った可能性もあるが14話の終盤に出てきた3人衆
・15話で逃亡したミケランジェロ
こいつらは出てきてもおかしくないよね、ヨハンやミゲルたち辺りは出てくるかなあ?
流石に倒されたばっかのペルセウスとかは出てこないだろうけども
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 06:00:02.16 ID:SnMH7pf8O
黄金は全部枠埋めてくるのかも気になるな
時間の余裕が厳しそうだから全部揃わせないかもだが
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 07:58:53.33 ID:7Y4JfIRy0
新しい白銀は出てこんのか
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 08:03:41.44 ID:uWeqNxmx0
レチクル座とか出ただろうが
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 09:11:34.67 ID:pZ50DSdG0
玄武のおかげで味方黄金の予測が付け辛くなったな
最終的には紫龍が取り返すんだろうけど
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 09:17:49.99 ID:RA5FQZxu0
流石に黄金は全部出すんじゃないの
空白があるなら今回の天秤編が可哀想すぎる
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 09:36:32.34 ID:YauLizNR0
1000なら20話でユナの聖衣がエデンにより破壊される
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/