境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 33rd

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
■『境界線上のホライゾン』遂にアニメ化!!電撃文庫とサンライズがお送りする、壮大な物語の幕開けです。
各国により分割統治された中世の神州・日本。其の上空を8隻からなる都市艦≪武蔵≫が航行して行く――。
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
▽TV各局放映日程
平成24年7月7日より第二期放送中

▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/
▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/

▽前スレ
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 32th
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1342831394/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 08:04:44.98 ID:ghE7IwHB0
>>1
おつゅ
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:34:01.63 ID:TNex+94Q0
「スレ立ての>>1の為引き抜かれよ乙賜剣…!」
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:03:01.31 ID:MB8wZj8t0
乙一
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:09:39.24 ID:qdL2tM9I0
さてと、今日質問に出てきそうな所どこだろ?

―Q:風呂いつの間にできたの?

がありそうな予感
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:18:31.38 ID:6V3n8A1C0
住居ブロックがうんたらかんたらだっけ
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:21:31.99 ID:e7bEMFPI0
英国の襲撃理由と校則法の説明がめんどくさいな
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:34:31.19 ID:zw+tzv5p0
>>5
A. 3話での全裸との会話であったように、忍者が作りました。

  浮上島の英国は各階層ごとに熱を含んだ地核を持っており、比較的地面に近いところに地熱源があるため、
  温泉自体は沸きますが、同時に土地そのものが制御されているため、
  地表まで穴が開いてお湯が湧き出てくることは滅多にありません。
  あの忍者はそのことを知っていたので、墓所の地盤が崩れてできた穴に水を送り込み、、
  地熱源によって温めることで、温泉を人工的に再現したのです。

  後は、余った居住ブロックを使って脱衣場や浴場とすることで、見事温泉の完成というわけです。  
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:42:24.16 ID:qdL2tM9I0
しかし、あいつ本当に高スペックだな。

3話質問(予測)
Q:風呂いつの間にできたの?
A. 3話での全裸との会話であったように、忍者が作りました。

  浮上島の英国は各階層ごとに熱を含んだ地核を持っており、比較的地面に近いところに地熱源があるため、
  温泉自体は沸きますが、同時に土地そのものが制御されているため、
  地表まで穴が開いてお湯が湧き出てくることは滅多にありません。
  あの忍者はそのことを知っていたので、墓所の地盤が崩れてできた穴に水を送り込み、、
  地熱源によって温めることで、温泉を人工的に再現したのです。

  後は、余った居住ブロックを使って脱衣場や浴場とすることで、見事温泉の完成というわけです。


他に何かきそうなのある? 傷有りの傷関係とかなんかくるかねぇ
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:44:32.43 ID:vb1VBdiG0
ミルトンはなんで浅間にびびってんの?とか?

この描写があるかどうか微妙なところだが
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:47:18.83 ID:XYQqOanA0
英国が仕掛けてきた理由は今回説明なくても次回で良いか
ツキノワ契約はやるならちょっと説明したほうがいいかも?
後はホライゾンの悩みとか、傷有りの前にしか傷がなくてテンゾーは背中に傷があるとかはアニメでの情報を見ながら調整かな
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:48:00.50 ID:MrwxLFdV0
>>10
予告で普通に有りそう
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:51:58.32 ID:vb1VBdiG0
あと、何気にオゲちゃんが英国と各国の国交を
商業的に語ってるけど、カットされるか
カットされなくてもよくわからん、って人がでてきそうな気はする。
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:59:21.64 ID:/uVYr2Pj0
キューちゃんです!があるんだから浅間とミルトンのやり取りはあるだろう
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:02:19.70 ID:zw+tzv5p0
>>7
Q. なんで英国がまた襲撃かけてきたの?仲良く祭りやってんじゃなかったの?

A. 祭りに乗じて英国がまた襲撃をかけてきた理由は、大きく分けて3つ

   1. 「武蔵と手を組んで聖連にはむかうわけじゃないないよ。ちゃんと攻撃しかけたよ。しかも本土で」
     とアピールすることで、武蔵と繋がりを持っていることに対する聖連からの非難をかわす

   2. 特務連中と戦って勝利すれば、総長兼生徒会長である全裸との相対権利を獲得できる。
     戦闘力を持たない全裸を押さえてしまえば、実質的に武蔵を支配下におくことが可能。

   3. いざと言う時は「祭りの余興、余興だよHAHAHAHA」で済ませられる。


細かく書きだすと切りがないのでこの程度かな、と。
後は付随する質問に随時答えていくような感じで。


>>10
Q. ミルトンはなんで浅間にびびってんの?

A. ミルトンの正体(?)は、極東の熊野系神社所属の霊獣型走狗、ヤタガラス。
  本来なら熊野神社に保護され、その管理下で働いているはずのヤタガラスが
  なぜ英国で焼肉をつついているのか・・・と神職である浅間さんが不審に思った、というわけです。

ここは普通に台詞である可能性も結構高いかな。
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:02:44.73 ID:O1kd5mgG0
劇中の説明次第だが

Q.ヤタガラスだと何か問題なの?

という質問が発生する可能性はあるな
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:04:19.61 ID:qdL2tM9I0
本当皆武蔵ほしがってるよなぁ
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:05:16.83 ID:MrwxLFdV0
>>15
目的に、武蔵の戦力の情報を得るっていうのも入れようぜ

あと本土決戦なら邪魔が入らないとか
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:12:22.51 ID:zw+tzv5p0
前提としての英国の方針があった方が分かりやすいか


Q. なんで英国がまた襲撃かけてきたの?仲良く祭りやってんじゃなかったの?

A. 前提条件:英国女王およびトランプは
       「武蔵を英国に止めおき、聖連と各国に対する交渉カードとする」
       つまり、
        ・武蔵と断交はしない(=聖連から非難を浴びる可能性大)
        ・できれば武蔵を支配下に置きたい
       という方針を定めた。
       

  それを踏まえた上で、祭りに乗じて襲撃をかけてきた理由は大きくわけて3つ
   
       1. 「武蔵と手を組んで聖連にはむかうわけじゃないないよ。ちゃんと攻撃しかけたよ。しかも本土で」
         とアピールすることで、武蔵と繋がりを持っていることに対する聖連からの非難をかわす

       2. 特務連中と戦って勝利すれば、総長兼生徒会長である全裸との相対権利を獲得できる。
         戦闘力を持たない全裸を押さえてしまえば、実質的に武蔵を支配下におくことが可能。

       3. いざと言う時は「祭りの余興、余興だよHAHAHAHA」で済ませられる。


>>18
シェイクスピアの説明には「戦力情報収集」が目的であると見なせる文面は無いと判断したのでそれは省いた。
本土決戦については追加Q&Aの方がいいんじゃないかと。
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:15:41.23 ID:TNex+94Q0
>>17
P.A.Oda以外はな…
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:16:23.93 ID:OT+IfE6D0
英国側は特務クラスまでしか出さないことで再襲撃が英国の総意ではない、というアピールもしてる
これもどっかに説明なかったっけか
ようじょか副長副会長が全裸に直接相対申し込んでたら武蔵側は対処出来なかったしな
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:23:30.54 ID:yy3eI3+P0
相対ルールの細かいとこよくわからんのだが、
総長は副長を倒していない相手との相対を拒否できるんだよな
このとき、無理を通して相手が攻めてきた場合は、相対不成立になって役職無しでも妨害可能なのかな
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:24:57.66 ID:dBr11bsB0
>>20
あんだけ物量あって鎖国してるようなトコは今更貿易船なんぞいらんだろうしな

っとスレチや

>>22
無理を通したことがバレた時点で校則法違反で総攻撃のネタにされるだけじゃね?
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:27:15.05 ID:zw+tzv5p0
ああ、戦力情報収集についてはP841のアサマチの台詞にあるのか。
入れるか入れないかは、4話でどこまでやるかによるかなあ。
入れるならこんな感じで。

  4. 祭りの後に行われる国交会議の前に、武蔵の戦力を計っておく。



>>21
こんなところかな。
特務級が出てきた意図は原作に明記されていないと思うので、推測の範疇になってしまうけど。
氏の解説で補完されると有難いが。


Q. なんか回りくどくね?エリ子が出てきて全裸に相対申し込めばよくね?

A. 襲撃はハワードとジョンソンの発案で行われています。
  副長級以上を出してこないのは、何か問題が起きた時に
  「いやこれは祭りの余興だよMates。ちょっと書記と会計と一部特務クラスがはしゃいじゃってね」
  と言い訳する余地を残しておくためかと考えられます。
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:27:29.42 ID:xWt+JrQ50
>>21
んで、三征西班牙の介入は

建前「数々の姑息で卑怯な振る舞い、もはや許せん!」

本音「てめえ自分だけ美味い汁すすろうとしてんじゃねえぞゴルァ」

でよかったかしら
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:28:46.93 ID:yy3eI3+P0
>>23
一応>>21に対応してて、二代が護衛に行って武蔵にいない状態のとき総長は無防備と言えるのか、という趣旨
多分、この場合でも総長の拒否権は生きてると思うのだけれど、どうなんだろう
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:31:59.62 ID:zw+tzv5p0
「まかり間違って総長同士の相対でエリ子が遅れを取ってしまうリスクを回避」
というのもあるのかも。
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:33:26.56 ID:dBr11bsB0
>>26
その場合は拒否権効くんじゃないかな
「まずは副長な」ってのはアリだと思われる
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:36:21.85 ID:mxqKhuFu0
相対権を得るメリットは全裸だけじゃなくてホラ子も入らなかったけ?
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:47:03.88 ID:zw+tzv5p0
全体の枠組みの理解のために、これ用意しておいた方がいいかも


校則法

第十条
 ・学生抗争における相対戦、代表戦は、その権利者同士が行うものとする

第十条付帯一文
 ・権利者は、上位、近似位者、または権利ある下位者からの対決を拒否できないものとする



>>28
それが可能なら、二代を押さえない限り常に拒否権が働くことになるので、
この襲撃の意図自体が成立しないような気がする。
「総長・生徒会長・副長・副会長、または権利を得た下位者からの対決は、
 その場に介入できる立場の者がいない限り拒否することはできない」
と捉えるのが妥当ではないかと。


>>29
確認してみたら
「ホライゾンも役職持ちではないものの、松平家の跡取りで武蔵の副王でもあり、
 戦闘慣れしてない二人のどちらを狙うにしても格好の獲物」
とあった。付け加えるならこんな感じだろうか。


        2. 特務連中と戦って勝利すれば、総長兼生徒会長である全裸との相対権利を獲得できる。
         戦闘力を持たない全裸、あるいは役職者ではないが松平の跡取りで武蔵の副王である
         ホラ子を押さえられれば、武蔵に対して強力な交渉カードを手に入れることができる。
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:29:28.36 ID:tep48tBo0
さて最速が今晩という事で原作再読してきた。
よく考えたら餌付け+風呂と二巻のサービスカット1話に詰め込む事になるんだな

とりあえず餌付けの絵が動くところが早く見たい……
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:56:29.29 ID:Q3WpZHxy0
あれ、無理を通すも何も、相対拒否したら一対一の決闘にならない、つまりそのまま多数対多数の集団戦になるだけじゃねえの? この場合は多数対ホラ子&トーリにしかならないけど
さすがに相対権限押さえない限り総長には攻撃禁止って言うのはアニメ範囲内の今までの戦いだけ見ても通らない気がするんだが

>>27
さすがに不可能男に相対戦で後れを取ってしまうとは考えてないんじゃないだろうか
流体供給は抜け穴だったけど、本来の総長の役割としては無能って言うのはちゃんと審査してるんじゃないかな
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:03:14.22 ID:zw+tzv5p0
>>32
この場合、集団戦にしてしまうとそれはそれで
「祭りの余興だよHAHAHA」
が通用しなくなるから敢えて代表者による個別相対戦の形を取ったものかと

シェイ子も
「代表者のみの戦闘ではあるが、それは校則法で認められている一騎打ちに基づいた
 “国家間戦争の代用”だ。文句があるなら校則法に対して言え」
と言っているし。
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:04:20.65 ID:6V3n8A1C0
他国にアピールする以上は校則法守らなきゃアカンでしょ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:26:54.99 ID:Q3WpZHxy0
ああいや、どっちかというと>>22の、
>このとき、無理を通して相手が攻めてきた場合は、相対不成立になって役職無しでも妨害可能なのかな
についてのレスでな?
今回の学園祭での戦闘の場合「余興だよ余興!」で済ませるために相対の形を崩すわけにはいかないと理解してるよ

その上でそういう特殊な状況ではない場合は
第十条
 ・学生抗争における相対戦、代表戦は、その権利者同士が行うものとする
第十条付帯一文
 ・権利者は、上位、近似位者、または権利ある下位者からの対決を拒否できないものとする

としかない以上、断った場合は相対戦、代表戦ではない方法、つまり通常の集団戦をとっても問題ないんじゃないかとって話
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:32:16.40 ID:M9YRvZjq0
つまり今回は特殊な状況(学校行事期間中)なので考えなくていいな。

今回のQ&A用なのか一般論なのかはっきりしてないせいでこんがらがってないか?
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:34:41.73 ID:XYQqOanA0
あくまで「学祭期間中の余興」という形に留める必要があったからこその相対戦ってことでいいかと
38メロンさんeX@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 00:26:19.23 ID:kX1uipnt0
地味に、二期でオリンピアと道雪でてくると思う。
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 00:39:28.19 ID:VD95yQAD0
あのくだりがそもそも残ってるかどうか
というかどこで出てきたっけ
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 00:48:07.83 ID:NHB9J3P80
チャットで第二次アルマダ海戦前後あたりに出てたような?
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 00:50:44.81 ID:7gp8p9gD0
3期もみたいけど4期もみたいな
武蔵改がどういう風なのか映像化してほしいわ
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:00:25.87 ID:f+hWKsb00
今更な感想だけど、チャットがちゃんと映像化されて良かったあ
やったらテンポ悪くなっちゃうんじゃね?って思ったけどテンポ普通に良くやってたし

個人的にテンション上がってる英国勢のチャットもやって欲しいけど流石に贅沢か
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:06:38.58 ID:NQdh1iXW0
2下P1119〜だな>Italia勢のチャット
オリンピアは既に寝てるとあった
教授と雷切さんはいる


なんとなくそこら辺はちょっろっとやってくれそうな気がするな
一期も最終回近くはそこそこ尺取ってきたし
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:06:40.36 ID:u+YEN/eR0
>>42
ゴールデンタマとか入れて欲しいなぁ
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:09:33.84 ID:DifL2vlY0
まあ武蔵とも聖連ともどっちとも完全には決裂したくないという玉虫色の解答だよね
英国の学園祭での襲撃って
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:11:49.76 ID:ouoMbtaI0
国家としてのリスクマネージメント的には正しい姿勢だけどな
「勝てる方に付く」って
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:20:29.98 ID:NQdh1iXW0
そういや焼肉回ということは、ようやく一期1話の
「世界に喧嘩売るような話」
の伏線が回収されるのか
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:22:14.19 ID:ouoMbtaI0
それもっと後じゃね
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:23:34.75 ID:NQdh1iXW0
2上P702だから今回範囲
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:24:10.57 ID:xQtGS+RA0
まぁ間違っちゃいないんだがそういうことしてるから
後半でセージュンにピザ屋の出前のようなノリで…
前半はいろんな側面で「溜め」だよなー
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:25:51.99 ID:NHB9J3P80
>>47
1期でよく質問あったよなあ
やっと回収されるんだな
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:36:18.00 ID:NQdh1iXW0
Q&Aにするとこんな感じか


Q. トーリが大罪武装を回収しに行くつもりだったとか言ってたけど、
  あれってホライゾン関係なしにそうしようとしてたってこと?

A. もともと大罪武装を合わせると“人”になるのではないかという疑惑を抱いていて、
  末世に乗じて各国と交渉して大罪武装を集め、それをホライゾンに見立てて供養とするつもりで、
  ネシンバラやシロジロ、点蔵等と話し合っていました。
  一期1話でトーリが言ってた
  「世界に喧嘩売るような話」
  というのはこのことです。

  “ホライゾン関係なしに”というと語弊がありますが、
  「仮に一期での三河ドカンと今のホライゾンの素性判明が無くても実行していた」
  という意味ではその通りです。
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:39:03.06 ID:ouoMbtaI0
子供の頃の約束を叶えるついでってところだろうな
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:04:27.00 ID:9EOCb8JW0
子供の頃好きだった子の感情が武器に転用されてバラバラにされてるなんて・・・噂と言えどキツイよな
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:09:41.70 ID:NQdh1iXW0
他に質問がありそうなのは、焼肉の時の会議の流れと輸送艦の外壁材関係、
走狗の契約、独逸傭兵団と傭兵制度、シェイクスピアの目的、あたりかな


とりあえずこれ↓だけ回答を用意してみた。


Q. 風呂で“傷有り”さんが拾ったのは何?

A. 墜落の際に砕けて地殻の穴に落ちていた輸送艦の外壁材が、お湯と共に上がってきたものです。

  “傷有り”はその破片に触れたことで、
    1. 武蔵の輸送艦の外壁には反発型の対術式加工がなされている
    2. もしあの時自分が術式を輸送艦にぶつけて軌道をずらそうとしていたら、
      反発した術式を子供たちが受けることになっていた
    3. 忍者にはそれが分かっており、同時に仲間が子供たちを救いに行ってたため、
      “傷有り”が術式を放つのを止めにきた
    4. しかしながら、そのことを公表すると”傷有り”が子供達を危険に晒しかけたことが住民に知られることとなり、、
      信用に関わりかねないため、“傷有り”の立場を慮って敢えて何も気づかなかった振りをしていた
  ということを知りました。
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:48:53.58 ID:Q4Z67Izv0
ん?破片のシーンあるか?実況じゃよく分からん
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:53:36.75 ID:xQtGS+RA0
原作から想定される問答なのでカットならカットで
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:56:31.86 ID:XxB7IAQv0
破片あったー
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:58:44.47 ID:9EOCb8JW0
つくね説明はカットっぽいね
看板はあるみたいだけど

@kawakamiminoru:
町中、看板にはランツクネヒトの募集のものもあります。盛岡さんの良い仕事で。
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:59:01.83 ID:KhA7whWS0
四話も安心してみていい出来だったか?
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:59:52.94 ID:NQdh1iXW0
>>59
確かにそこは無くてもなんとかなるか
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:01:35.84 ID:NQdh1iXW0
ちなみにどこまで消化した?
賢姉と少年、あとァさんが出てきてるってことはP802までは行ったかな
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:01:40.96 ID:XxB7IAQv0
>>60
素晴らしかった
まとめも見事

・焼肉でのミト餌付け、ニンジャ先生にビール運び
・セックス説明祭り、きちんと二代のる
・風呂ぉおおおおおおおおおおおおおおおお
・イベントノブたん、コニたんは確認できず(が、一時停止したらいるかも)
・オフィーリアちゃんなしなのにまさかの賢姉誘う少年のシーンあり
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:02:42.79 ID:7gp8p9gD0
汚れ巫女のシーンがカットされてたな
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:04:23.85 ID:Q4Z67Izv0
>>64
全体的に丈の都合でアク抜きされてきれいになってる感じがあるよな
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:06:08.49 ID:xQtGS+RA0
アク抜きって表現が色々適切過ぎて吹く
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:06:22.34 ID:7gp8p9gD0
まあでもガっちゃんの同人誌ネタは入ってたからいいけど
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:07:17.70 ID:u+YEN/eR0
盗聴もなしかー
これか英国での着替えシーンのどっちかで入れてくれないと鈴さんの凄さの伏線にならないよなぁ
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:09:19.65 ID:RUsLjvIe0
まあここでの盗聴のあれは鈴さん自身の聴覚じゃなくて、音鳴りさんにそんな機能があるって風にしかならなそうだしなー

ある意味普通に一人で歩いてるのが一番の伏線というか
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:09:24.99 ID:7gp8p9gD0
というかあの盗聴のシーンが着替えのシーンの伏線になってたんだけどなあ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:10:24.05 ID:VD95yQAD0
アレ伏線だったのか……

着替えシーンで出せば問題なくね?
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:13:56.15 ID:gwcY+U0yO
よっこらセッ来たか!
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:14:36.60 ID:XxB7IAQv0
きたよー

あ、ミルトンがアサマチに見つかった瞬間に足1本隠してた
芸細かいwwww
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:16:34.82 ID:KhA7whWS0
やっぱり焼肉後の武蔵現状確認のくだりはカット?
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:17:37.03 ID:7gp8p9gD0
>>74
デートしようってのは入ってた
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:20:52.81 ID:X5K9iwUx0
セックスした仲でござるも入りそうでなによりだ
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:23:15.89 ID:KhA7whWS0
>>75
そっかー
あそこ入れて欲しかった、圧縮の弊害が出てきてるかー
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:28:06.31 ID:xQtGS+RA0
穿った見方をすると一番しわ寄せが来るタイミングに視覚サービス回を織り交ぜて乗り切ろうとした的な
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:37:09.79 ID:RUsLjvIe0
来週はガツンやって派手だろうし、終盤はもっと派手だろうからな

しかし随分とまあ交渉や会議の回の心配しなくなったよな
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:40:28.77 ID:NQdh1iXW0
>>79
確かに

一期8話と二期3話、二度の交渉を二度とも見事に乗り切ったからなあ
特に3話でのチャット処理の見事さには唸った
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:42:21.52 ID:xQtGS+RA0
声にエフェクトかけて内心の声っぽくってのは予想内だったけど
読めるレベルで画面に入れてくるのを併用ってのは予想外だったね
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:52:33.13 ID:u+YEN/eR0
直政が風呂で右肩にタオルかけてなるべく片腕に見えないようにしてるっぽかったけど、やっぱり欠損描写は厳しいんだろうか
欠損NGだとガル茂さんのプロポーズシーンが難しくなるなぁ
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:02:46.11 ID:Q4Z67Izv0
>>82
そこらへんはドレイク戦で判断できるな
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:15:59.04 ID:B1XeLrSt0
欠損表現に規制がどうしてもかかるなら
だんだんアニメ描写が難しくなるな
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:18:40.41 ID:or3Jhcbq0
>>82
あれ?
風呂用の義腕あるから、それに変えてるんじゃね?
突っ込まれるのも面倒だからタオルで隠したんだと思ったけど
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:19:30.43 ID:ouoMbtaI0
ギンさんの切断面を抱きしめるガル茂を楽しみにしてるんだから、頑張って欲しい
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:46:41.88 ID:or3Jhcbq0
ここに書いてそして禊

スタッフは少し詰め込むのがクセになってんじゃねえか?と愚痴だ
メアリが点蔵に惹かれていくシーケンスがことごとくマキ入ってるのに不満全力
せっかくBパートに持ち越されてんのに、なぜああも巻く? フラグ立ってんだから巻いていいと?
終始メリハリがないまま淡々と進行していく2人の会話の緩急のなさは、3-4話の脚本砂山か演出がメアリ嫌いじゃねえのか?と疑うレベル
圧縮したら筋だけ残して余韻とロマンスがぶっ飛んでるとか、マジで勘弁してくれよ
……
あと乳首とかどーでもいい派

なんで焼肉や女子風呂みたいな軽妙なシーンは素晴らしく詰め込めてんのに画竜点睛を欠くかねえ???
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:52:40.83 ID:ouoMbtaI0
まだ見てないけど1クールの時点で戦闘以外のそういう情緒的な溜めは望むべくもないだろうよー
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:56:37.81 ID:SS9X5IiV0
まぁだいぶ圧縮したから戦闘には期待していいんじゃないかな
メアリに関しては最近のアニメでは超スピードでフラグ建てるのは珍しくないからそこまで不満は無い
後半はじっくりやってほしいけどね
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:58:31.03 ID:xQtGS+RA0
なんてぇか、今更だ
なんで言い捨て君は周りに負のばら撒きを一方的に
BUKKAKEてから尻尾巻いて逃げ出すかね
SMだってSとMが相互に理解し合っているからこそ
一歩間違えれば危険なプレイも成立するものだというのに
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:59:17.56 ID:B1XeLrSt0
溜めの尺なんてないのはもうここ2〜3話でわかりきってることなんだから
そんな不満今さら出てくるのが遅すぎる
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:02:05.81 ID:UfT6DIhP0
溜めが足りない云々はよく目にするが読み直してみれば元々そんなに溜めてない
脇道に逸れるから溜めてるように見えるって部分も多々あるぞ
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:02:43.02 ID:+9BOYOyL0
まぁいいやないか愚痴ぐらい
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:04:59.40 ID:or3Jhcbq0
尺については納得ずくだが、
その中での割り当てについては不満封殺されるいわれは無い
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:06:30.54 ID:xQtGS+RA0
おーおー禊できてないのが帰ってきよった
最初に言い訳つけたんなら吐くだけ吐いたら黙るのがマナーじゃね
荒らすつもりならともかく
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:07:06.28 ID:UfT6DIhP0
不満を言うなとはいわないが叩きつけるような口調はやめれ
掲示板なんだから会話する姿勢くらいは見せろ
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:07:58.93 ID:or3Jhcbq0
>>95
てめーがムカついたんだよ、喧嘩売ってんのはどいつだ、あ?
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:09:37.25 ID:ouoMbtaI0
はーい、無駄に喧嘩売らなーい
不満を言うのは勝手だしそれについての意見を述べるのも勝手

落ち着いてセックスしよう
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:09:45.75 ID:xQtGS+RA0
とまぁ、取り繕ってらっしゃったものが速攻で剥げて分かりやすくなったので
皆様俺ごとNGよろしく
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:11:53.81 ID:jIEu0ppF0
余裕ないね
声を荒げるほうも涼しい顔を取り繕うほうも
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:14:11.43 ID:+9BOYOyL0
まぁぶっちゃけ序盤は本当踏ん張りどころだと思うよ
どこまで削って後半のアルマダと英国との会議、点蔵の告白に繋げるかって
一期もそうだったけど序盤の盛り上がりに欠ける展開なのしゃーない
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:22:04.88 ID:ZzGgjMKc0
個人的に言いたい事は分かるんだよなぁ
なんつうかまだ詳細を知らない状態で傷ありの背負ってるものが重く感じられないから
唐突感が凄いというか凄い簡単な子に見えるというかね・・・
原作では今回の時点でこの子は何かしら重いもの背負ってるんだなぁと感じられたから

まぁ1クールの時点である程度は覚悟してたからしょうがないかとは思うけど
これで戦闘シーンが酷かったら・・・
1期の集団戦はお世辞にも上出来ではなかったからなぁ
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:27:30.13 ID:LAD/niMHO
おいおい酷かった時の自己防衛か知らんけどネガになりすぎるのもどうかと思うぜ
集団と相対じゃまた勝手も違ってくるだろ
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:31:23.21 ID:ZzGgjMKc0
>>103
終盤の話さね
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:33:49.84 ID:BR404It80
既読者ならセリフの節々から言葉の先が見えてニヤニヤなんだがな
初見は知らん
過度に既読者が初見の目で何かを言うのは良くないしな
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:34:10.06 ID:B9+sf4HV0
個人的には溜め溜め言われるけどこの作品はアニメ一話一話の溜めじゃなくて
アニメ全13話に向けての溜めが重要なんじゃないかと思うよ

だからこそメアリのくだりはちゃんとやって欲しいってのは分かる気がするけど
まだ核心には触れてないししそんなに焦ることはないと思う
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:51:27.05 ID:GEx+Zbz70
印象は媒体の違いも大きいよ
例えばアニメだとメアリがいきなり涙して唐突に思えるけど
実際のところ、原作でも結構唐突に泣いてる
ただ、原作は一行で記述を済ませているから読んでいる分にはさらっと流せるというか
話の流れということで構成として納得してしまうというか

個人的には今回の話いい詰め込み方してたと思うよ?
装甲板が湧いてでたのはさすがに都合良すぎる演出かなとは思ったけど
一期一話のトーリの「世界に喧嘩売る云々」の伏線はちゃんと回収しているし
ネイトの匂いネタの伏線もちゃんと張れてたし
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:56:19.89 ID:B9+sf4HV0
まぁアニメ本スレで愚痴吐くよりはこっちで愚痴吐いたほうがいいべ
かくいう私はまだ見てないんだがな!
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 05:56:53.79 ID:Vieh08er0
前半ため、後半爆発は原作もおなじだからなぁ。しゃーない
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 06:04:50.78 ID:Vieh08er0
しかし、あの銀鎖の使い方は斬新だな。
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 06:13:35.02 ID:Hzubuc880
まぁ予想通りカットカットだったな、タイトルでわかってたが
ミルトン周りは必要だったんだろうか、まぁ出番ほぼ無いし一応は後も出てくるからここで印象つけとかんとあれだが
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 06:29:31.10 ID:DifL2vlY0
それこそ原作でもそんなにあるって訳でもないメアリの溜めのためにミルトンというキャラの出番までカットするかというと
ミルトンカットしてまで絶対回さなきゃいけないことがある訳でもないからなー
まあ三要先生派とかタカさん夫婦派なら分からんでもないがw
メアリとの会話自体は結構入れてるし何か背負ってそうと思える言動自体はカットされてるって程でもないしな
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 06:35:04.43 ID:DifL2vlY0
というか必要・不必要ってレベルまで言っちゃうと今の段階で気になるカットはせいぜい歴史とかエクスカリバー関連くらいじゃね
この辺はいずれ何らかの処置がなされるところだろうし
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:10:47.68 ID:GEx+Zbz70
エクスカリバー関連はいっそのこと細かい説明省いて
「奉剣の儀に見立てたからもう一本のエクスカリバーは抜けたんだよ!」
「な、なんだってー!?」
とノリでごまかせられないこともない
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:17:57.21 ID:xGgIN3zV0
ラノベと違ってアニメだと序盤に説明しても
実際必要となるまでの時間が段違いだし、
後で入れてくるでしょ
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:27:39.14 ID:eH3/fmI90
Q&A的には少年のくだりも必要だよね多分
意図の説明はあったが意味の説明はないシーンだし
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:31:24.15 ID:ELb+7bom0
4話はどこまで進むか分かってたから圧縮具合心配だったけど、個人的には良い感じだったわ。
傷有りと点蔵のやりとりは不満が出てくるのは分からないでもないが、傷有りは心情部分が多いから
原作だと長いやりとりしてる風に余計に感じるのでアニメだとそこらへんメディアの違いなんだと思うのでしゃーなしだ。
今回はオフィーリアのシーンがカットされてるのに泣いたなw
とりま、ED曲からトランプ襲撃の引きは凄く良かったので来週のバトル回楽しみだわ!
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:11:09.61 ID:hTI1S5uOO
ちっちゃなオフィーリア全カットと点蔵×傷有りホモ疑惑がアデーレの発言だけになってしまったのが悔やまれる
だがそれ以外は非常に素晴らしいサービス回でした。満足満足
来週から相対戦じゃ。狼対犬、鶏対狼に期待
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:14:53.57 ID:NQdh1iXW0
「開演だ」まで行ったのか。
ということはとりあえず原作P815まで消化。
ただし“傷有り”が点蔵をデートに誘う場面については順番入れ替えた可能性あり、てとこかな?

単純計算だと残り1200Pを9話、1話平均122P。着実に尺は確保できつつある。
次の5話で下巻のどこまで進むかで、その後のペースが若干読めてくるかも。



>>116
こんな感じ?

Q. 英国の少年と賢姉が何だか良く分からない儀式やってましたが、あれ何ですか?

A. 賢姉や浅間、ネイト達は、三河争乱での活躍が全国ネットで放送されたこともあって
  英国でもその名前と顔が知られており、倫敦の街を歩いていると声を掛けてくる男もいます。
  
  しかしそこはさすがに高嶺の花。紳士気取りで“一緒にどうだい?”なんて
  断られた時のための保身を考えた腰の引けた誘いに靡くわけもなく、軽くあしらっていたところ、
  一人の少年が現れ、“俺と一緒に行こう”というごまかしの無い意志を見せました。
  賢姉はそのごまかしのない姿勢に対して他の男と同じように対するわけにはいかないと考え、少年に
  「その心意気や良し。しかしながら誘いに応じるにはあなたにはまだまだ不足してるところがある」
  ということを伝えるために、リボンを渡したのです。

  …とご本人はそうおっしゃってます。
  「酔っ払いの意見にしか聞こえないのは私の脳がまだまともだからですか?」(T・Aさん)
  「自分に酔えない程度の女に、他人が酔ってくれると思うの?」(K・Aさん)
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:21:22.35 ID:xQtGS+RA0
>>118
あそこ、傷有りの旦那が引っ張ってくせいで
ホモ疑惑の中身がホモの旦那と流されてるテンゾーみたいに見えるのが笑える
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:23:02.24 ID:NQdh1iXW0
黒魔女対海パンも楽しみだ
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:34:10.51 ID:GEx+Zbz70
端から見ると「一緒にサウナ行こう、なっ?」なノリなのかねえ
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:28:17.95 ID:mmDYL/skO
>>122
男装女子とのラヴコメにはホモ扱いは鉄板ネタだよなぁ。個人的にも凄い好きな描写だ。
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:58:00.94 ID:SUPtN1is0
 
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:28:02.07 ID:O0T2HH/G0
やはり2クール欲しかったね、ダレるとか言われるけど
3期やるなら2クールでお願いしたい
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:29:29.14 ID:45UlG6k40
>>125
2クールあったらもっと外道会話とかネタとか入っただろうになー。
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:30:13.89 ID:9wvuQE7g0
それだと間延びして微妙になんじゃね?
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:30:44.15 ID:4gVtLX/80
色々と尺が足りてないという声はあちこちで聞くが
カットを免れた賢姉と少年のあれって何かの伏線だっけ?
これよりかは学長欲しかったんだけど
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:32:15.92 ID:xsgLTE5Z0
今週はメガミとかのサブタイトル判明で中身予想出来そうか
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:33:53.54 ID:O0T2HH/G0
>>127
そうでもないと思うけどな
大体1期と同じくらいのページ消化でいける
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:34:26.83 ID:Hzubuc880
2クール24話あれば原作の完全再現には十分だったろう、最低20話あれば一期と同じくらいのカット率でアニメ化は出来た

>>128
公主隠しについては二巻にはそこまで関わらんし、眼鏡は今後も出番あるからってことじゃないの
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:35:32.63 ID:xQtGS+RA0
間延びは心配されるが、逆に話の縦軸のテンションを維持して
中間エピソードを展開するだけの技量は現場のスタッフにはあると思う
問題は1期前の時点で1巻分の期間に2クールを確保できる営業はいくらなんでも無理筋過ぎる点だ
営業が狂っててかつスポンサーも狂ってるぐらいじゃないと…
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:37:17.47 ID:O0T2HH/G0
>>132
まあな
だからこそ、3期は2クール確保してほしい
敗北EDだけど
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:38:06.96 ID:A7PrYcsu0
>>128
分断されて相対にもちこまれる伏線として
この説明が必要なんだと思われ

・女性5人が一緒にいる
・デートを追跡してる
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:40:39.72 ID:45UlG6k40
>>128
女衆が全裸追いかけて動いてる最中に何でナンパされないの?
って疑惑は回避できるけどね。
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:42:09.81 ID:45UlG6k40
>>134
あとはミトの嗅覚もかなー。
レモン果汁アタックの前提にネイトは犬並みの嗅覚っての示さなきゃだし。
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:42:56.97 ID:RUsLjvIe0
>>132
営業がシロジロ、スポンサーがIZUMOじゃないと無理だなー……

せっかく材料があるんだし、想像力使用して補うとするか
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:48:04.40 ID:PaUPBqBQ0
1期やる時点で分割クール、2巻までやりますよーと
決めただけでもよしとしなきゃだな。
よく1クールで2巻をやる気になったな、とは思うが。


前にも書いたけど、続編やるなら4巻までのクール数
確保してからやってほしいな。
この作品は1・2と3・4でまとまってる感じあるし。
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:52:07.38 ID:xQtGS+RA0
自分で書いておいてなんだが営業って表現は不適切だったかも
実際にどういう立場からどういうトリガーで発案してるかまでは分からないが
まぁ、端的に言えばお金持ってる人納得させないと身動き取れないよねって
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 11:09:28.59 ID:Itc5Mks20
あいやクソなんて言っちゃいけませんが削られた…だと…
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 11:11:53.05 ID:saL1cSl30
その代わりにアサマチのカーチャンっぷりが見れたので満足です
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 11:39:58.40 ID:B1XeLrSt0
2期のアサマチは完全にカーチャン
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:00:24.16 ID:PaUPBqBQ0
正純のすべりをカットせずにいれてくれるのからして、
黒藻とツキノワの会話はカットされないって期待していいよね?ね?
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:14:31.41 ID:UKY3Zn050
>>138
おかげで背景やら小物までネタいっぱいの濃厚仕様だけどねぇ
さすがに2クールだと製作側の体力もたんだろうし
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:39:54.67 ID:8a7ipZEj0
普通に一期の結果見てから、2クールもしくはやらないの判断を下せばよかったのに
無理して1クールでやる必要あったんだろうか
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:42:11.01 ID:PaUPBqBQ0
>>145
1巻2巻セットみたいなもんだから、1巻やって2巻やらないって
発想はなかったんじゃないかな。憶測になるけど。
で、とれたクール数が1・2巻セットで2クールだったと。
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:45:57.18 ID:VD95yQAD0
というかぶっちゃけ朱雀VS白虎とか艦隊戦がやりたいからU巻までだったんじゃ
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:48:28.59 ID:f+hWKsb00
>>145
1期終了後のPだか監督のインタビューで
「2期の脚本作業はほぼ終わってる」
みたいな事言ってたし、1期の売り上げが良かったから2期を伸ばしたりなんかしたら
脚本作業やり直しでやばい事になる、脚本の遅延で作画のクオリティがやばい
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:50:28.48 ID:xQtGS+RA0
>>145
反応を見て続きをやるやらないってのは、間に空く期間を考えると割合難しい
今だって半年の合間の期間をうまく熱を下げ過ぎずに二期に持ち込んだなぁという感じはあるし
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:00:31.37 ID:cWrj3zB+0
点蔵金髪ってことはカーチャンも金髪巨乳だったりしないんですかね?トーチャン描写少ないけど信仰的に
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:02:02.24 ID:VD95yQAD0
久家さんも金髪巨乳嫁貰ってたなら「この裏切り者め」で追い出しはせんだろう
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:02:33.77 ID:saL1cSl30
金髪貧乳だったのかもしれない
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:04:02.24 ID:cWrj3zB+0
>>151
あ、そっかそれもそうだなすまん
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:16:18.64 ID:8a7ipZEj0
>>148
いやだから1期の結果見てから脚本作業とか始めればよかったんじゃってこと

>>149
予定調和の分割2期は最近多いけど、普通は放送終了後に決めるもんだと思うけど
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:19:27.46 ID:UfT6DIhP0
>>130
1巻と2巻以降では単純にページ消化を同じペースにはできないと思うんだよね
2巻以降は雑談余談的な部分も多いしアニメにするなら1話で話が動いたなって感じられる辺りまでは消化しないといけない
雑談を長々してても間延びを感じないってのは文字媒体ならではだよ

まあ4巻をやってもらいたいから2クール反対ってのもあるんだけど
2クール+2クールの確保なんて絶対無理だし
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:21:16.23 ID:NQdh1iXW0
>>152に一票
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:32:11.37 ID:Itc5Mks20
フードを降ろしたメアリと点蔵がマフラー揃えた夫婦に見えて、そのなんだ爆発しろ
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:33:49.97 ID:xQtGS+RA0
>>154
いや、まさにそういうことだよ
予定調和の分割2期だからこそ空白がたった半年で済んだ
「放送終了後に決めて」枠の確保からもう一度やると空白が年単位になる
そうなると企画の実現はなおさら難しくなる
もちろんいつやっても確実にアホみたいな規模の儲けが見込める案件なら
色んなポイントで無茶がまかり通りはするけど、残念ながらそうではないわけで
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:36:33.79 ID:saL1cSl30
現場の人とかに聞かない限り答えの出ない事ここで語って何になるんだか
荒れるだけだろうに
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:39:32.16 ID:f4G81dKM0
原作最後までの資料渡してるって話を聞くと
2期で終わりは勿体無いって思っちゃうな
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:41:01.56 ID:f+hWKsb00
正直3期、4期と見たいのは当然なんだけど
1年に1回放送したら、次のシリーズ放映までに1年は時間空けて作って欲しいな

でないと原作に追いつくだろうし
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:41:37.49 ID:xQtGS+RA0
>>159
ごめんなさい
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:51:05.44 ID:f3dB6mbV0
原作に追いつくなんて想像だにしてなかった
三期やるにしても1年以上後だろうし
年一で新刊出して、新刊のたびに増量
必然、V以降は1クールじゃ無理だろうし

ってんで、追いつくの難しくね
全物語製作決定!みたいに確約されると嬉しいんだけど
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:03:11.80 ID:VAOXt+1/0
劇場版はやりそうな雰囲気
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:05:13.74 ID:UY6NNqjd0
>>163
実現したら毎日三回サンライズの方に向けて五体倒地するわ
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:09:35.10 ID:zBbsjkP00
ALTER 鹿角さん!?  なん・・・だと!? 生きてて良かったー
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:12:27.38 ID:tEXushYE0
別に見たいというわけじゃないが
男衆も風呂に入ったのかな?(テンゾー除く)
そういった記述が原作にあるのかが知りたい
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:16:58.68 ID:UY6NNqjd0
>>167
パッと見だが男衆の記述はないなー
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:21:18.31 ID:ouoMbtaI0
女衆のあとに入ったはずではあるな
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:25:45.88 ID:LmhWRT7Q0
網を片手にちぢれ毛探しが始まるな……
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:26:06.25 ID:xQtGS+RA0
…本スレが総ツッコミになってるけど
想定問答に使用可能タイミングの付記が必要かもしれん…
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:28:22.27 ID:ouoMbtaI0
どこまで進むか確認する前に作られたものだからな
最速見てない奴が勢いで出しちゃったものだろう
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:28:40.20 ID:NQdh1iXW0
回答Q&Aの内容に手直しが入ることもあるし、
最速放送時点で、見た人に「どこまで使えるか」の区分けをしてもらった上で
再度投下、でもいいような気がする


問題が頻発するようならそもそもQ&Aを前もって作っておくのをやめますが
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:30:14.30 ID:u+YEN/eR0
あくまで事前予想で作ったテンプレだからね
放送後に調整してから持ち出すようにしないとなぁ
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:30:44.15 ID:xQtGS+RA0
うーん、話題にあげておいてなんだが作る側の手を縛りすぎることになりそうだな
運用で配慮してもらうしかないか
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:31:36.75 ID:eH3/fmI90
いっそQ&Aの形式は実際に質問が出てからでもいいかもね
問いへの答えは用意するにしても、Q&A形式は、という意味で
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:31:54.13 ID:NHB9J3P80
あの部分に関しては線引き微妙な所なんだよなあ
「開演だ」までいってるから一見説明カットされたようにも見えるけど
後でハワードの説明が入るだろうし
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:34:05.32 ID:NQdh1iXW0
>>176
とりあえず来週はそれでいきますか
質問と回答の内容が揃っていれば形式を整えるのはその場でできるし
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:38:56.94 ID:NQdh1iXW0
ただ、Q&Aになっていなくても同じことは起こり得るので、
いずれにしても運用上の配慮は必要だと思う。
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:42:30.38 ID:RUsLjvIe0
ただまあQ&A作成は曖昧な記憶での間違った解説を避けるっていう明確な利点があるからなあ
作成自体をやめるのはもったいない気がする

最速後に見た人にチェック入れてもらうことにして、Q&A作成、貼り付けの際は〜みたいにテンプレにもそれを入れる
それでも続くようなら最速終わってから「〜〜についてまとめた方がいい」とか教えて貰って作ればいいんじゃないかな
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:47:43.98 ID:LnMJBtff0
ようは運用次第でしょ
ただ一回ミスっただけだしあんまり気にすることないと思うけどな
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:47:51.89 ID:ouoMbtaI0
作る分にはいいんじゃないかなぁ
結局運用する側が気を付けることでさ
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:54:37.28 ID:NQdh1iXW0
Q&A形式で書いてるの実質一人だけなんでそこら辺の調整は簡単にできるし
別段無いなら無いで皆の回答集めればすぐ同等以上のものはできると思うので
適当に縛りかけてもらって構いません

先にテンプレ作っちゃうと「それ以外の質問」がおざなりになってしまう危険性もあるので、
よほど面倒なとこ以外は最速後の質問と回答を見てから作った方がいいかな、と思わなくもないし



今回は範囲的に微妙だな、と思いつつ何も注記つけずにそのまま放置してたのが失敗だった
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 15:02:51.92 ID:ouoMbtaI0
原作ペラペラしてて見つからないんだが、王賜剣についての授業って何ページの辺りだっけ?
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 15:03:49.83 ID:NQdh1iXW0
>>184
2上P458〜
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 15:05:07.02 ID:ouoMbtaI0
>>185
さんくす
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 15:59:07.51 ID:DifL2vlY0
>>177
実際もし尺の関係でハワードとシェイクスピアで同じこと2回説明するのを避けたとするなら
シェイクスピアじゃなくハワードの説明だけ残した方がいいと判断したのかもね
実質ハワードの最後の見せ場だしね
あるいは引きのためにシェイクスピアの説明を次回回しにしただけかもしれんけど
1期の時からそうだけど毎話の引きを上手くやってるよな
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:30:09.69 ID:7uFWBrtC0
>>187
ハワードには見せ場あるぜ
花園に行った後の会話で、
女王のチェンジリングについての噂
襲名者"メアリ"の特殊性と隠匿していた理由に関する解説
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:34:59.52 ID:DifL2vlY0
ふと4話ラストまでで分かる各キャラの現在状況をまとめてみた

葵・トーリとホライゾン・アリアダストはデート中
アデーレ・バルフェットと向井・鈴は外交官として派遣中
立花ァとディエゴ・ベラスケスが戦艦に乗って英国に来襲
傷有りと点蔵・クロスユナイトは逢引き中
トマス・シェイクスピアはトゥーサン・ネシンバラと逢引き中
そしてシェイクスピアの劇場が展開して
本多二代VSウォルター・ローリー
本多正純VSクリストファー・ハットン
マルガ・ナルゼVSフランシス・ドレイク
マルゴット・ナイトVSトマス・キャペンディッシュ&ジョン・ホーキンス
ネイト・ミトツダイラVSF・ウォルシンガム
シロジロ・ベルトーニ&ハイディ・オーゲザヴァラーVSチャールズ・ハワード
キヨナリ・ウルキアガVSニコラス・ベーコン
が始まりそう

アニメ組でもこんな状況だと分かる演出だけど
顔と名前が全部一致するのどれだけいるんだろうなあと思うと改めてキャラの数の多さを実感するw
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:38:12.82 ID:4gVtLX/80
これ総長を押さえることを目的としていたのなら
ウォルターを二代以外に当ててたら確実に勝ち拾えるんじゃね
二代にはドレイクでも当ててさ
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:38:32.34 ID:DifL2vlY0
>>188
いやそれ出番ではあるけどただの昔語りだから見せ場と言われるとちょっと首を傾げるのだがw
やっぱ戦わないが故の時間稼ぎって言う辺りが最後の見せ場だと思うんだけども
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:43:40.99 ID:DifL2vlY0
>>190
でもって言えるほどドレイクも弱くはないしウォルターが突出して強いって程でもないと思うがなあ
聖譜顕装持ちだし
相手によって二人がかりだったり非戦闘員の正純にも相対申し込んだりと割とガチじゃね
相対戦って役職持ちなら2対1とか有効みたいからあんまりバランス悪くしてどっかが負けたら結局助けに来られるだけじゃね?
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:47:13.49 ID:bg0j75Zn0
ドレイクさんチートだろ→嫁はもっとチートだった
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:48:01.25 ID:6ZLaDkSx0
最悪の場合余興で済む範囲に納めなきゃいけないから
それこそ寄ってたかってセージュンボッコに行くとかしたら祭りって範囲でもなくなるような
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:48:33.08 ID:4gVtLX/80
いやむしろドレイクは二代相手でも無事にすむだろっつー信頼ね
流石に人魚当てる程の鬼畜でもない
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:56:06.23 ID:NQdh1iXW0
ここで
「校則法で認められた一騎打ちに基づく代表者同士の相対戦だから、
 両者の合意が無い状態での“一対複数”は認められない」
説を一つ
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:58:25.33 ID:DifL2vlY0
>>195
聖譜顕装と大罪武装の無効化が主な仕事になってる蜻蛉切り持ちの二代相手ってなかなかリスキーじゃね
それに結ばれたら即終了ってやっぱ厳しいから体術に優れ忍術まで使えるウォルターぶつけるのも理に適ってる方だとは思うけどなあ
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:58:44.86 ID:baokPBr70
ウォルターとウオルシンガムです。――以上
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:03:11.97 ID:VD95yQAD0
>>198
"武蔵"さん、ウオルターが訂正しきれてないよ!
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:03:48.07 ID:DifL2vlY0
>>196
それだったらそもそもキャペンディッシュとホーキンスのコンビのナイトとの相対が成立しないから違うんじゃない
それに教皇総長がトーリへの相対挑んだ時に二代が割り込めてるしね
教皇総長も二代も元から総長に挑む権限持ちだからああなったんだろうけども
権限持ちが相対に挑む分には問題ないと思われる
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:09:00.01 ID:NcmxSewP0
銀髪の狼の子がスーパーサイヤ人化して金髪で巨乳になるって本当ですか?
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:09:55.62 ID:bg0j75Zn0
ちゃう
あれはカーチャンや
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:12:54.42 ID:VD95yQAD0
きみあさでちらっと出てきたネイトママンです
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:21:40.68 ID:FHpy6EAf0
乳首いけるし、身体欠損もありでやってくれるかなぁ。
駄目なら百足とか無理だろうし
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:21:53.19 ID:ZzGgjMKc0
>>199
おいおい
“武蔵”さんが間違えるはずないだろ
これはうっかり属性持ちの奥多摩に違いないぜ
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:23:02.33 ID:8HhhM5iu0
そーいや一応きみあさで出て来たから新キャラと言う程のものでもないのよねネイトママン
まあついつい喋り過ぎちゃいそうだからこっち誘導したのは正しかったんだろうが
……と思ったら名札がネタバレかぁ
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:27:28.83 ID:NcmxSewP0
じゃああの狼の子はおっぱい小さいままなんですか?
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:29:10.52 ID:VD95yQAD0
残念ながらな!
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:32:04.46 ID:UY6NNqjd0
たしか校則法で、「催し物を開催している間は学生同士の戦闘行為を禁ずる」ってあったから、英国は建前上何が何でも戦闘行為ではなく余興としなきゃならんしね。
そこでトチると武蔵を確保できても聖連を敵に回すことになっちゃうわけだし
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:39:12.90 ID:RUsLjvIe0
相手が武蔵だし完全敵対はなさそうだけど、英国はここからしばらくは覇権国家だからそんな弱み作ってしまうとここぞとばかりに叩きに来るよな
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:50:17.40 ID:UY6NNqjd0
>>210
だからドレイクさんがガッちゃんを食いかけたのは割とマジで英国ピンチだったんだよなぁw

特務が殴り倒されたとかならともかく死者が出てしまったならば流石にもう余興なんて言い訳は通じなくなっちまうし。
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 18:34:59.90 ID:oFCtTbEY0
ずっとEDの入りの部分からループして観てる
カットしてる部分多々あるがこういう演出はアニメだからこそだよなー
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:31:47.38 ID:acnwjpg30
そういえばァさんとかが船で来てたけど、アニメでその理由とか説明してたっけ?
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:58:46.76 ID:B1XeLrSt0
全然してないが
たぶん次回やるだろ
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:42:16.45 ID:DifL2vlY0
まあ原作でもこの時点ではたった1行だけで言われたことだけどね
ドレイクのセリフでも分かることでもあるし
省略しても後で言ってもどうとでもなる範囲ではある
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:57:10.25 ID:KhZNm+dD0
>>200
ホーキンスとキャベンディッシュなら、
5-2と5-3だから2人で一人扱いとかっていう抜け道じゃねーの?
いわゆる特務補佐が2人みたいなもんで
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:01:45.96 ID:NQdh1iXW0
>>216
シロ対直政での、ハイディの仲介支援みたいなもんかな、と
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:50:22.78 ID:nC3B4ss10
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189169.jpg

なんか材料にジャガイモ見えるんだが、使っていいんだっけ?
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:52:37.64 ID:45UlG6k40
>>218
どーなんだろ。武蔵の食糧であって、英国のものではないからセーフとか言うつもりかな?
BDで修正される可能性あるかも。
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:53:29.32 ID:VD95yQAD0
極東だととっくに伝来してるからOKのはずだが
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:03:11.88 ID:nC3B4ss10
>>220
ん?じゃあハッサンのカレーにジャガイモ入ってないのは何でだ?
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:06:09.15 ID:7gp8p9gD0
てか肉の交渉のときヨシナオとかいた部屋のテーブルに普通にフライドポテトがあるし
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:06:57.11 ID:f+hWKsb00
個人的に脚本の良し悪しはよく分からないけど
2期の砂山さんの脚本回は1期よりもまとめ方が良い印象を受ける
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:07:18.95 ID:xGgIN3zV0
ジャガイモの食用はOKだけど、カレーに入れるのはまだ駄目ってこと?
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:08:25.10 ID:ouoMbtaI0
英国では禁止でも極東はジャガありだったな
一期一話のカレーにジャガ入ってないのはノリと勢いだろ、英風カレーだから入れなかったとか強引に解釈することもできるけど
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:08:32.64 ID:VD95yQAD0
欧風カレーである以上は駄目なんじゃなかろうか
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:09:16.24 ID:fzy72K/s0
>>221
ハッサンのカレーは欧風だから。まだあっちにじゃがいも伝来してないからというハッサンのこだわりとかだと思う
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:13:10.13 ID:IQPkvL6C0
>>221
極東にはまだカレーが伝わってないからじゃね。
だからジャガイモ入りカレーはまだ存在しないってことかと。

祭で作ってるのは、合同だからお互いの食文化を混ぜてみましたとかかね?
いやただのミスかも知れんけど
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:17:00.66 ID:2v4MEd9U0
>>228
お互いの食文化混ぜると言うなら、尚更ジャガイモ駄目じゃね?
英国との友好に女王が食中りした素材出すとかヤバイだろ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:17:23.35 ID:ouoMbtaI0
>>228
日本伝来は1600年ころだからアリ
英国は女王が食当たりしたからご禁制
って感じだったかと

まぁハッサンなりのこだわりだろ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:18:44.09 ID:znJpdEXH0
バレなきゃいいんですネー
……という事なのかもしれないw

当事者がダンマリを決め込めば、聖連の方でもガチな調査とかするワケじゃないんだろう、たぶん
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:23:08.47 ID:xQtGS+RA0
まぁ危険視されてるのは「一般に広く流通して浸透する」ことではあるだろうな
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:24:24.62 ID:O0T2HH/G0
OPでセグンドさんのところ修正されてた?
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:26:00.82 ID:Q57M+OKz0
メアリのところと鳩のところも変わってるよ
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:26:28.35 ID:NQdh1iXW0
>>223
俺もそう思う>脚本の良し悪しはわからんが二期の砂山さん回は一期よりいい感じ
3話も4話も難しい圧縮だったが良くまとめてくれた
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:29:02.49 ID:C8ebuIjm0
個人的にはほぼ満足な感じだった
ハットン君楽しみだああああああ
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:39:05.27 ID:ouoMbtaI0
テンゾーの背中傷って風呂のシーンで説明入ってたっけ?
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:44:10.96 ID:zrjhK+qn0
「これはあの時の傷ですね」的な台詞ならあったよ
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:44:51.79 ID:NQdh1iXW0
地味にベラのおっさんの術式もちゃんと描いてたのが好印象
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:46:21.60 ID:hA0YAlse0
ホラ子の肉の分類分けってどんなだったっけ?
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:50:15.68 ID:NQdh1iXW0
>>240
牛肉は肉です
豚肉は脂です
ラム肉は野菜です。――羊は野菜を食べるので
あ、鶏肉は卵です。――卵を産むので
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:58:04.78 ID:hA0YAlse0
>>241
d! 鴨とかうずらは無いんだなw
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:58:41.76 ID:aGdA24T10
直政の風呂用義腕設定は、原作2上には描写無いよな?

初出はきみあさ2下で
鈴さんの風呂屋にキープして3年って話が出てるし
今回の風呂では使ってないのが正解なんじゃなかろうか
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:01:41.50 ID:5gD/ph2C0
>>243
おん?
使ってたらなんか問題あんの?
俺は使ってるもんだとはなから解釈してたし、そうじゃなきゃタオルの形はああなるまい?
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:01:49.57 ID:VD95yQAD0
>>243
時系列的には出てもおかしくない気はするが……
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:02:40.85 ID:+fKxDZrA0
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:04:03.39 ID:W1SjfISS0
キープして三年って三年放ったらかしって意味だっけ……?
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:08:33.85 ID:Kd9lczox0
使ってる使ってないはどちらとも取れる描写してるからなぁ今話
作画のブレは考慮せずにタオルのとこ見ると肩が小さいようにも見えるし
アングルの妙で右手確認できないしw
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:09:21.90 ID:/EOuONS10
鈴の銭湯に置きっぱなしということだろうから
取りに行ってなければあの場では持ってないだろうな
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:09:39.49 ID:Q1hmUI4f0
使ってたらおかしいという訳じゃなく

・風呂で義腕が見えない
・原作絵等で確認できないタオルで覆う描写の追加(表現規制関連?)
・鈴家にキープしてある義腕を取りにいった事になる

「風呂用義腕を使っている」と断定出来ない気がするだけでした
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:19:13.97 ID:5gD/ph2C0
なーんで特典小説が一年前の設定だと割り切れてないのかなあとしか言えんわー
風呂に入るからってんで送ってもらえば済む話じゃんよw
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:20:24.14 ID:Kd9lczox0
自宅じゃなくて湯屋置きなの失念してたわ
武蔵を降りてのかなりの長期滞在の見込みにならん限りは動かしそうにないな
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:24:39.10 ID:4Kxvwnd80
>>246

境界線上のホライゾンII 183限目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1343557368/624

624 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:17:58.59 ID:L2AYXJXi0
>>586
「うちで契約すると特典がつきますよ」
(中略)
「今じゃないと特典はつかないのか?」
「いいえ 大丈夫ですよ」(服を脱ぐ)
「なっ・・・!? ばかっ」

つまり百合だな

254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:29:29.79 ID:3ly2yo3Q0
原作だと直政は焼肉のときもいつもの義腕外してたね
映像で見たかったシーンなのでちょっと残念

>>253
浅間さまはベルさんだけじゃなく正純も射てしまうんだなあ
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:30:05.44 ID:i8BKnSze0
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2012/07/29/f046.jpg

せっかくの朱雀フィギュアなんだから、飛翔機付き再現までってのは出来ないかなぁ
澤発動のビジュアルがどうなるかは分からないからなんとも言えないけど、やっぱり羽根あると立体として見栄えすると思うんだ
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:30:58.82 ID:/EOuONS10
浅間様が射てるの新刊のヒロインが正純ってのは口絵で出てたな
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:31:28.46 ID:6dsAmtUW0
4話Q&A見てて思ったんだけど
トーリが大罪武装を集めたら「人」になるかもしれないと思ったのはなんでなの?
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:33:58.95 ID:IXFwsiYY0
>>255
飛翔機?朱雀って飛べるのか?
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:34:14.09 ID:+Pd02ECV0
>>257
感情を元にして作ってるから
あの感情全部集まればそれって人間の感情そのものだしな
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:34:39.85 ID:kRyV7dfV0
>>257
「大罪武装は人を材料としている」という噂からだな
ビジュアルが出て確定したようなもんだが、余りにも形が人体を模しているからそういう噂があるんだ
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:36:25.44 ID:i8BKnSze0
>>257
大罪って原典的には人間の業のようなものだから
それが元信公から配られて、人間から作られたって噂まで付けば合わせると人間になるって発想はそう珍しいものじゃないかと

>>258
原作でそのうちな
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:37:13.29 ID:6dsAmtUW0
>>259-260
あー感情が元になってるという噂が最初にあったからなのか
そこからホライゾンの供養にまで繋げて考えたのは
いわゆる勘みたいなもの?
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:38:50.20 ID:4Kxvwnd80
>>258
まー、1話で、あちこちぶっ壊わされたので、いろんなパーツ組み合わせてパワーUPの一環で。
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:39:54.47 ID:kRyV7dfV0
>>262
情報を統合したうえで最後の決め手は勘だな
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:39:58.57 ID:/EOuONS10
>>258
一期で撃墜した武神のパーツを回収済み
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:40:36.96 ID:6dsAmtUW0
>>264
なるほど、ありがとう
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:42:18.88 ID:IXFwsiYY0
>>265
へー、あれ付けるんだ
もう一つ澤発動がどうこう言ってたけど、地摺朱雀ってまがい物じゃなくてちゃんとした四聖武神なんだな
二期中にその辺出てくるの?
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:42:46.07 ID:/kmeu+BcO
>>262
人が材料になってるとしたらじゃあ誰が材料かってーと
タイミングと作った人物と当時の状況的に、三河に行って帰ってこなかったホライゾンなんじゃないかって推理はまあそんなに難しくも無いかと
本人が自動人形になってたのは武蔵にやって来て出会うまで予想外だったはずだけど
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:43:12.42 ID:i8BKnSze0
>>267
出てくる
しかし原作未読でバレスレ通いとは珍しいな
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:45:23.18 ID:IXFwsiYY0
>>269
ネタバレ言われても何がどうネタバレなってんのかよくわからんでなーw
先に全部聞いといた方が楽しめるって一期の時に気がついた
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:45:39.69 ID:+Pd02ECV0
例えば淫蕩の御身は背骨だし
悲嘆の怠惰は右手だし
嫌気の怠惰も恐らく左手だろう、対になるし
拒絶の強欲はカラーリングがまんまインナースーツの腹だったりする
後は範囲オーバーするから伏せるけど、ありていに言えば全部人間の一部みたいな形
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:47:46.85 ID:i8BKnSze0
>>271
まぁ事前に形状まで知ってたとは考えにくいけどな
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:49:17.17 ID:4Kxvwnd80
>267
四聖武神の特殊能力、山川道澤。

山(玄武)は原作未登場。
川(青龍)は原作4巻登場。
道(白虎)は2期1話で登場。
澤(朱雀)は2期ラスト2〜3話当たりでね?って感じで。
内容は今は語らない。原作読んで。

まがいものかどうかは、その時にやるから。お楽しみに
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:49:37.15 ID:sBbVaDHB0
たしかに大方の話のスジきいとけば話の意味はわかるな
ネタバレ食らったからってつまらなくなる作品でもないし
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:49:47.50 ID:kRyV7dfV0
どうだろ?
効果は伏せるとして形状はメディア露出しててもおかしくないと思うよ
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:56:02.56 ID:vdsXUxeX0
話によると祭りのシーンで傭兵募集の看板があるって聞いたんだけど、これだってのが見つからない…
トーリとホライゾンがデート出発するシーンの屋根から吊るされてる黒い看板みたいのでいいのかな?
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:57:26.77 ID:hjM8NKvG0
>>276
いや、ぼやけて見にくいけどピンク系の看板にAHHRのマークと「戦士募集中」って描いてる。
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:57:56.38 ID:+Pd02ECV0
A.H.R.R.Sで御座るよ
もしかするとA.H.R.Sかもしれないけど
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 01:01:36.31 ID:hjM8NKvG0
>>278
ああ、有難う。
あやふやな記憶で書き込みするもんじゃないな。

トーリがホラ子にブッ飛ばされて次のシーン、セージュンの横顔の奥の方が文字見やすい。
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 01:02:48.29 ID:vdsXUxeX0
>>277
見つけれたサンクス。たしかにぼやけて見つけづらいなw
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 01:12:36.39 ID:BJg/YHZo0
>>257
トーリが大罪武装を集めてホラ子に見立てて供養しようと思ってたのは
あの武装が、ホラ子を殺した父親の元信公が製作した、「大罪」という名を冠したモノだったからって理由が大きい
元信の犯した大罪=ホラ子殺し+武装は人の魂を使っているって噂
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 01:14:00.21 ID:HBcpt6c40
4話見れたーーー
事情パート大分詰め込みますのね…!欲情の尻ingカットはまあ仕方ないか。これからの連続戦闘はどう出ますかね、と
機動殻乗り込みシーンカットされませんように…!
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 01:15:59.50 ID:+Pd02ECV0
>>281
殺した、かどうかは解らんぞな……
一応ありゃ事故だ、うん
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 01:58:15.73 ID:6dsAmtUW0
でも各国にとって核兵器にも等しい大罪武装を
交渉して譲ってもらえるとトーリは本気で思ってたんだろうか
しかもそんな強力な平気を自国で持てるのに供養に使うなんて
(解体するのか奉納するのか分からんけど供養にしたら使えなさそう)
ネシンバラや点蔵たちがよく同意したね

285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 02:01:02.58 ID:i8BKnSze0
基本的には子供の頃の王の約束の延長線上だから平穏に済むとは全く思ってないだろ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 02:01:24.52 ID:+Pd02ECV0
だからこそ10年間かけてこつこつ積み重ねてきたわけだしなあ
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 02:32:31.12 ID:aTQrVDzt0
いよいよもって圧縮も厳しい感じがするけど
脚本もこうギリギリ破綻しろうでしないラインの綱渡りって感じだな
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 03:06:59.04 ID:4N2grHmX0
まぁここが一番割をくらいやすいところじゃないの。イベント多いし
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 03:08:48.78 ID:i8BKnSze0
相対戦の辺りをどう整理するか見ものだなぁ
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 03:10:27.35 ID:aTQrVDzt0
画面4つに割断して同時進行か
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 03:14:30.94 ID:Kd9lczox0
後ろ向きな予測としてはドレイクさんとの語らいはかなりカットかな
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 03:23:54.40 ID:Tz4AejfH0
来週もアデーレ大活躍回だな

早く…早くメカを見せろ!唸れ超過駆動サンライズ!!
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 03:30:01.22 ID:i8BKnSze0
まだメカメカはしないだろw
ウオルシンガムの戦闘は結構期待だが
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 03:33:18.00 ID:Tz4AejfH0
失敬、奔獣の乗り込みシーンをサンライズがやってくれるなんて夢みたいでつい熱が

295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 03:35:38.61 ID:qKlGcHFP0
ウッキーがOPでも相対戦メンバーなのに示唆されてなかったりするあたり結構削られそう…
ウッキーピンチ→ノリキが小広敷ぶん殴ってセーフ→相対終了でちょっぱやで終わりそうな気はしないでもない
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 03:37:36.88 ID:i8BKnSze0
ウッキーにもっと見せ場を・・・!
せっかく本気出せて武器も派手な相手なんだから
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 04:33:20.78 ID:NrHa7IdB0
しかし感想サイトとかいろいろみてると
あのロンドン塔でメアリ姿みせたので
傷有り=メアリじゃなかったん?と罠に引っかかってる人そこそこにいるね
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 04:41:53.93 ID:u0EFsTV40
正直、原作ではまだようじょのビジュアル出てなかったのと相まってあそこはほぼ確信してた傷有り=メアリを今一度疑いかからせられたイベントだしなぁ…
宜なるかな
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 04:55:10.22 ID:kRyV7dfV0
深読みしすぎたのが俺だ
『メアリ=エリザベスの二重襲名にすることで処刑させるかさせないかの決定権を外部に求める』
『失わせてしまうリスクの保障としてアルマダを談合で済まさせる大義名分とするつもりか』
とかそんなことを考えてましたよ
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 05:40:53.08 ID:AX8kEVD60
>>297
というかそこでワンクッション引っ掛けとかないと
アニメ媒体だと1期のホライゾンみたいに最初から隠す気ねえなみたいなことに
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 06:03:05.38 ID:Qx/vxY9k0
朱雀さんのフィギャーに飛翔機つける人出てくんのかな
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 07:26:07.04 ID:DtBfEeH/0
>>301
差し替えでつくんじゃね?
>>299
俺は傷ありがメアリの代わりに死ぬ影武者かと思った。
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 09:30:54.00 ID:pDqGgJuJ0
>>299
実際メアリになった人を何としても生かそうとするんならメアリ=エリザベスの二重襲名はアリだったんだろうなあ

>>302
お前は俺か
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 11:29:29.65 ID:AFP65+a00
原作っててんぞーの素顔わかります?
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 11:37:20.74 ID:FUZ5KeyC0
>>304
今のところ分かっていなかったはず
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 11:38:39.85 ID:AFP65+a00
>>305
顔見せないまま彼女ゲットしたのか・・・ありがとでした
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 11:57:27.31 ID:iliHyjHU0
彼女は素顔を見てるはずなんだけどなー
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:05:52.72 ID:AI1Hx8Y00
そういや、彼女だけはみてるな。
テンゾーの顔についての描写はまったくないが。

あのシーン今から楽しみだわー。
今でさえ「テンゾーもげろ!の意味がわかった!」っていうやつらが
いっぱいいるのに、テンゾーどうなってしまうん。
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:08:18.90 ID:5gD/ph2C0
素直に祝福したいのににもげろもげろうっさいわー!
つーマジレスはダメなんすかね?と
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:17:26.85 ID:DtBfEeH/0
アニメで素顔見える可能性あるかな。
目の影は外さないだろうけど
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:22:24.22 ID:Qx/vxY9k0
忍者の後ろから写して視聴者には見せないとか
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:32:29.44 ID:UMYia/zwO
>>311
逆に考えるとあの忍者、有名な特務なのにキャラ作りらしいあの口調を一旦やめて素顔でいれば術式でも体術でもないステルスで敵地に侵入できるんだよなぁ。
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:44:12.52 ID:r25BMoof0
じゃぁ、超祝福を与えよう!点蔵に!これで彼は無敵点蔵だ!
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:46:02.69 ID:/4MHOc2wO
>>312
しかも存在感付かれたとしても臭い探知なら人間であるかどうかでさえ誤魔化せるっていうね
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:58:57.20 ID:/46nU8UI0
堂々と正面から「俺は一般人ですが、何か?」と乗り込めるって意味じゃない?
それをやるなら犬臭さも消して普通に人間の体臭にしとくべきだろうけど

……実際にやられたら、うっかりエクスカリバーが飛んできたりしなけりゃバレようがない気はするw
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 13:22:50.33 ID:8yuyhE9dO
テンゾーとウッキーはもげろだの爆発しろだの言われてるのに
ネシンバラには何も言わないのはシェイクスピアが病んでるからかな
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 13:27:53.62 ID:eh1Vo5Z30
眼鏡カップルはまだ明確にくっついてる訳でもないからな
ネシンバラの方はむしろ逃げ回ってる部分があるしw
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 13:52:16.87 ID:FEN5/q5aO
来週、ハットン君の台詞は大幅カットだろうな
「頭がクレバーな子は―――」のくだりからで展開的には何も問題ないんだし
…正直、ハットン君の演説は原作だと読みづらくて目が滑るので、
アニメでボイス付きでみたかったんだけどなあ
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 13:59:30.87 ID:HBcpt6c40
ホニメ告白シーンで点蔵の素顔を見られる可能性ってどうなんですかね…

ちゅーは!ちゅーでいけますか!
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 14:01:00.29 ID:HBcpt6c40
直前で出て御座ったな
すまんで御座る
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 14:40:56.68 ID:DtBfEeH/0
>>317
妙に生々しいリアルヤンデレだからあんまり羨ましくない…
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 14:49:54.00 ID:cP569Lz10
>>317
点蔵は作中でも嫉妬と弄りの嵐にあってるからなw
13・14ペアは2人の世界でどうぞご自由にな雰囲気だし
ウッキーはなんでだろ?人化モードがあるからか?
個人的にはあの2人の縁が遠き未来で大団円で感涙状態だったが
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 15:15:58.74 ID:FUZ5KeyC0
テンゾーとウッキーは本人たちもノリノリだったうえで彼女ゲットだからな
もちろん二人とも結構な苦労をしてるけど
一方ネシンバラはぶっちゃけ望んでた流れとは違うからこう、不憫感が有ってな…
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 15:20:40.67 ID:r25BMoof0
●●「不憫……へぇ」
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 15:22:48.62 ID:i8BKnSze0
4話見直してたけど
背中の傷を治す場面で傷跡が消えることに対する言及が一言欲しかったなぁ
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 15:32:03.12 ID:FwOO+vz10
ウッキーはそんなに言われてないと思うがなぁ
原作スレじゃ、エロゲオタクで彼女いない暦=人生なのに
恋愛熟練者かのような手腕をふるい
実質二日で成実を落したことに対する感嘆の方が大きく祝福ムードな感じ
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 15:35:24.01 ID:i8BKnSze0
落とし神兄様のごときフラグ建設術だったなw
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:03:56.66 ID:KePCCic70
ウッキーは一直線に落としにいったし
バラやんは相対戦ってこともあってそれ以外の要素も入ってたし、何よりそれ以降のでねぇ
それらに比べるとなぁ、って感じが
あと、パシリであったり全方位からのイジられキャラであったりとかの普段の状態とかもあるんじゃないかな
ある意味で考えすぎてたのも一因なのかなぁ、と
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:10:37.76 ID:r25BMoof0
そもそも、ウッキーは竜と姉さん系女子 のカップルだからもう補正がry
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:11:49.17 ID:DtBfEeH/0
ミトが先に野菜ばっかり食う理由が原作見てもよくわからん
>>325
たしかに。
一生消えない傷=わざと違う色で残した傷だから成立しないわけじゃないんだろうけど
回想シーン2連発で初見でも問題ないはず
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:12:10.47 ID:0M7ROd8o0
まだ惚気シーンがないからじゃないの
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:15:51.16 ID:i8BKnSze0
>>330
先に余計なもの全部食ってから好きなもの食い放題ってのは結構あるスタイルじゃないかと
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:22:52.99 ID:0WVsqTN90
>>330
肉だけだと、お通じに差し障りがあるからだと思う
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:24:38.72 ID:TygKIin00
>>333
肉食なら野菜なくても平気なはずなんだがなあ
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:25:13.03 ID:DtBfEeH/0
>>332>>333
ああ、そういうこと。
なんか意味あるんだと思ってた。
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:35:28.48 ID:HBcpt6c40
メアリが点蔵に惚れる過程、ホニメだけの人大丈夫だろうか…心情描写すごく好きなんだけどやっぱり駆け足でないといけないんだよな
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:38:40.51 ID:i8BKnSze0
正体分かってから見直すと、って感じじゃないかな
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 17:09:05.05 ID:DtBfEeH/0
キャラコメって来週のバトルの方につくのかな。
出来ればどっちも聞きたいんだけどなぁ
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 17:45:18.97 ID:0WVsqTN90
1期のキャラコメはほぼ女性陣だったから、2期では片方男性陣・もう片方を女性陣で
やって欲しいなぁ〜なんて思ったりする
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 19:02:01.07 ID:f153D2a10
告白
点蔵「すりれる!」
ウッキー「拙僧は貴様のことが好きだ」
これはどうやってもひっくり返せないと思う。
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 19:23:08.39 ID:AX8kEVD60
ウッキーは堂々としてるからな
潔いぐらいに
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 19:29:27.43 ID:m1ExlbG+0
でも悲しいことにアニメの範囲じゃウッキー影薄めなのよね
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 19:31:31.61 ID:6qQ4NueC0
まぁ来週の戦闘に期待しよう、二話ぶりの戦闘回だ
気合入れて欲しい
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 19:39:58.61 ID:DtBfEeH/0
アニメだと空中戦は派手になるかもな。
武神や魔女もアニメばえしてるし
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 19:45:46.06 ID:4N2grHmX0
一話であれだけやったから艦隊戦含めて戦闘のハードルが上がり過ぎてる気がしてちょっと怖い
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:15:11.23 ID:+gYU5CE20
ウオルシンガムの千本薔薇十字は流石にopのクオリティでは動かせんだろうが、実際あれで動いたらすごいだろうな
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:25:47.01 ID:fAIjGYcH0
告白シーンのテンゾーのセリフだけ追っかけてくとなんかぶつ切り感があるからちょいちょいモノローグで地の文入れて欲しい
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:35:46.03 ID:zchq/KYR0
>>346
根性で動かしてくるかもしれんぞ?
ビットレート不足で画面がノイズまみれになるかもしれんがw
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:54:33.40 ID:HBcpt6c40
ウッキー一切のミスなしに成功させたよな……点蔵には無理さね……
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:57:16.33 ID:J/QZOKiV0
露骨に揺さぶりかけて追い込んで心ぐらぐらで
他人にすがりたくなるような状況にしてからの告白でしたもんね、
どっかの落とし神ばりのテクニックだった。>4巻のウキー
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:59:37.68 ID:FuNsdOOM0
ウッキーはおっとこまえな告白だったもんなあ
嫁さんの方はちょろいなwとちょっとだけ思ったけど
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:18:33.15 ID:vdsXUxeX0
水着バトルが楽しみだなぁ(棒

…わりとマジで
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:23:53.06 ID:nFcgr99q0
ホーキンスの水着に惚れてしまったのか、良い感じにもっこりしてまっせ
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:25:35.93 ID:qKlGcHFP0
ホーキンスの海パン一丁って趣味だっけ それともなんか理由あったっけ
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:31:05.71 ID:vdsXUxeX0
>>353
原作既読で1期の双嬢の戦闘が良かったからこその期待ってことで、ここは一つ

細かい理由はわからなけど、少なからず戦闘スタイルとしてあの格好ではあるよね>海パン一丁
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:32:17.17 ID:6qQ4NueC0
>>354
そりゃお前、船舶部だからだろ?
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:09:24.65 ID:UMYia/zwO
>>354
んー個人的には、神代の時代にどっかのややエロい少年が自白強要されてたときに言及してた
“服を着続けるのはよくない種族”だと思ってたな。
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:13:00.80 ID:xbx3nI0y0
そういや双嬢が私服使用だったな
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:42:25.85 ID:yuY1Zit40
本スレで全裸芸はもう慣れられてしまっててネタとしては死んでいる、って度々言う奴らお前らの仕込みだろ絶対…
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:57:14.38 ID:+dU6RVTi0
でもエクシヴが出てきたら大騒ぎだろうなぁ
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:03:03.88 ID:UMYia/zwO
>>360
しかもあれだぜ、何が凄いって。トーリには一応は奉納だからつう建前が存在するが、太陽王は“全裸という概念そのもの”って宣言してるからなぁw
全国の総長を並べたら一番目立つだろうなと確信できるな(信長の正体次第だが)。
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:04:18.21 ID:4Kxvwnd80
全裸の全裸芸は、義務から発生した趣味の域だしなぁ
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:05:22.86 ID:hjM8NKvG0
夏服の嫁さんの隣に夏全裸が居るって言われても、
全裸に夏冬あるのかと。
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:06:21.20 ID:aTQrVDzt0
3期見たいよなあ次はもう2クール確保するしかないだろうし
犬兄さんの最後とかサンライズ超かっこよくキメてくれそうだし
奉納か!?奉納なのか!?
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:08:09.16 ID:SMN55xQQ0
犬兄さんと武神はマジで映像化して欲しいよなぁ
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:18:29.38 ID:Tz4AejfH0
ハッハッハ大兼定で狐の嫁入り見るまでは奉納し続けまさすよ
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:26:36.88 ID:vdsXUxeX0
>>364
もし3期が決まったとしてもお偉いさんが
「あの分厚さを1クールでまとめれたんだから今回もできるよね?」と言ってくるのか
「人気コンテンツになれたからクールは多めに設けよう」と言ってくるのか
そこが問題だ
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:37:36.81 ID:+Pd02ECV0
>>367
2万初動で売り上げる以上コンテンツとしては売れるわけで
製作期間を思いっきり長くしてもいいから2クール欲しいよね
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:46:07.69 ID:SMN55xQQ0
次のダッドリーの出番はいつだっけ?
1話の演技すげえ良かったからもっと見たいんだよなぁ
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:46:54.75 ID:J9i9lUN90
1期と2期のEDを見比べると
1期EDはひたすらに寂しいな
何も無いってのが伝わってくるわ
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:48:17.21 ID:/EOuONS10
>>369
奔獣を武器に改造するところじゃないっけ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:48:42.96 ID:vdsXUxeX0
>>369
カットされなければ5話か6話かな
アデーレの奔獣を武器化させて籠城解除させようとするシーン
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:49:27.45 ID:HUoRO25B0
こうしてみるとよく奔獣に翻弄されてるなぁダッドリー
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:52:52.22 ID:FwOO+vz10
今更だけど鈴の演技もすっげぇよな
プロなんだから当たり前なのかもしれんけど
作文のとことか原作読んだときはそんなでもなかったのに
アニメじゃマジ泣きしそうになった
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:56:17.51 ID:O1Ogf7kv0
ベルさんは悠木でギリギリキャラが成立する感じ
キャスティング気合い入ったろうなー
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:06:24.80 ID:rhOCudY/0
耳の説得力ってすごいとホニメ見て思った

アマチュアの人の声当て聞いて、「やっぱプロの人は違うんだなあ」とか思ってたけど、
今ならマジ舐めてましたすいませんって土下座すること考えてたんだなあ、と
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:11:39.02 ID:eQk4WPFF0
ちょっと2期始まって、個人的に思った事

東山さんのナイトがなんか上手すぎて、逆に大人過ぎる感じがしました
もう少しハッちゃけた方がナイトらしくなりそう

はい、流して下さい
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:15:13.92 ID:MpEGPrT50
全裸の女装>>orzはカットして欲しくないなぁ
アニメデ見たいw
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:17:20.27 ID:k6al1Eb/0
>378
BDの2巻の設定集のおぱーいカースト制度に女装のトーリが有ったから有るんじゃないの
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:18:53.46 ID:rxKvPjbb0
ナイちゃん安定感が持ち味のバランサーだから
基本大人っぽい演技でいいような気はする

1話の「どうでもいいからいくよー(怒)」も雰囲気あったし
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:49:47.24 ID:PgGNcJSd0
ホラ子の無感情と感情の揺らぎの使い分けも凄いよなぁ
しかしミルトンと犬鬼の声は予想外
もうあの声でしか再生されん
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:53:29.35 ID:+pB7erFo0
そうだよなぁ間違ってるよなぁ常に全裸とか
だが太陽全裸は仕方ないもんなァ
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:55:38.57 ID:WFK75oGG0
>>381
プロ相手に失礼なんだろうが欠片も長門に聞こえないのが凄いよな
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:03:42.19 ID:7rHJfqfO0
>>377
いや、分からんでもないよ
個人的には95点に残り5点を要求するような所業だと思うので言わんかったけどw
数をこなして洗練される部分は当然あるので、境ホラの声優さんは
それぞれの出番の絶対量が少ないにも関わらず本当によくやってるとおもう
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:12:12.61 ID:aV/nbwWn0
14話アバンの全裸のウザい演技も凄い
武蔵住人の気持ちになれた
あと正純が「笑いの神の(以下略)」って言った時の喉の詰まり具合
あれ素人にはちょっと真似できない
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:21:08.70 ID:K06Sa3Jg0
正純は先週のホラ子のグンナイに応えての、呆気にとられながらのグンナイがすごく好き
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:28:40.46 ID:kNeK5Zjm0
声優の配役が絶妙だよなホラ
原作知ってると声が全然イメージと合わないなーって良くあるけどホラは殆ど無い
キャラが濃いからイメージするところが合うのかね
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:38:38.17 ID:3h14QyrJ0
セグンドさんがちょっとイメージより高くね?って気はするけど、他は完璧だな
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:40:14.40 ID:m8bym2e20
まとめwikiの小ネタ見てたんだが、ArchsArtってCityにもなかったっけ?
香港ででてきたやつ。
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:41:06.43 ID:eQk4WPFF0
確かに声のトーンは予想より上な感じだけど、あの中間管理職臭さは絶妙だよなぁ・・・


「何でだ!?」
は爆笑しました、えぇ
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:46:22.92 ID:LjjdSCNi0
>>389
都市のはアークスRDCだからどの程度関連あるかは不明だな
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:57:52.27 ID:3h14QyrJ0
ひょっとすると敢えて声高くして小物臭出してるのかもしれんね
後半調子変えてきたりしたら鳥肌もんだな
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 02:04:59.01 ID:7Ccczoxb0
今回の「オパーーイ!!」の発音と勢い、100点あげていいと思うのね
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 03:06:56.65 ID:03Ui5nxN0
>>362
「義経から発生した」に見えて、色々と幸せな気分になった。
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 05:32:46.81 ID:qDBR8I5Z0
義経2期ラストのCパートで登場しないかしら
1期のラストもワクワクさせてくれたから今回も最終回が地味に楽しみ
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 05:41:13.62 ID:bBOxDZF70
どうだろな?
行ってもホライゾン達が地上に降りて艦隊に囲まれるとこくらいまでじゃね?
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 05:43:36.31 ID:DvgjIOH50
一期のCパートは分割二期って前提があったからだしねぇ
てか、そんなんやれる尺の余裕なさげじゃね?
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 06:00:28.88 ID:TrgTQE3VO
Cパートの〆にちょんまげシーンで3期決定の告知が流れたら
1期と2期の円盤を買ってもう一回奉納するわ
全裸対全裸で〆てくれてもいいです
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 06:10:32.53 ID:bBOxDZF70
ちょんまげだけならともかくその構成はラスト二話は三巻の内容やらんきゃいけないような…?
そういえばヨッシーの声誰だろうな?
斎藤千和?
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 06:15:58.23 ID:bBOxDZF70
ああ、ヨッシーじゃないやヨシ違いだった
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 06:45:30.40 ID:38A108b7O
そういや背景のモブに骨付き肉持ってたスケルトンいたけど、
ハットン君みたいな奴らって普通にご飯食べられるのな
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 07:18:44.23 ID:WZR4Fpkg0
>>401
ガス状のイトケンや、ネンジ君でも普通に飯食えるみたいだしねえ
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 07:46:54.76 ID:VtusAM6uO
>>402
ただ幽霊専用の生活用品の話とか聞いてると、栄養になってるかは微妙だよな。
形として食べることはできるが、実は種族別に栄養摂取(流体?)手段とかあってもおかしくない。
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 08:19:17.48 ID:7Ccczoxb0
房栄さんも普通に飲み食いしてるっぽかったからな
バルデス妹との会話からして
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 08:35:24.52 ID:eQk4WPFF0
幽霊がご飯食べてるのは絵的には普通だけど、リビングデッドだと・・・
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 08:50:52.62 ID:2GEpZ/+u0
まあ食べた瞬間骨に吸収されるとしか
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 08:56:53.83 ID:bBOxDZF70
浅間が毒見してるのってトーリへのバックアップの一環でいいんだっけ?
趣味も入ってる気がしないでもないけど
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:04:02.92 ID:2GEpZ/+u0
トーリに泣きゲーが回らないようにする一環だったと思うが
そのせいでハナミのヨゴレ処理が何倍にも膨れ上がる……
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:04:06.67 ID:uOCq4sf/0
>>407
趣味0でトーリのバックアップだけじゃないかな。
というかそう言うことにしておかないとメーター管理でハナミの負担ががが。
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:10:19.01 ID:bBOxDZF70
オッケ。
巫女もの多いってのが気になるけど、そういう建前だと理解しておく!
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:11:11.93 ID:FM2fl8I60
>>395
もし何か入るとしたら、3巻部分に突入するのではなく、関連勢力の重鎮の方々がシルエットのみで武蔵の動向を表示枠で窺ってるシーンになるのではと勝手に予想
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:18:19.19 ID:xDZLRo6G0
>>411
それなら数秒でいけるな。
最後は刀をぎゅっと握る犬兄で閉めて終わりだな
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:21:40.44 ID:LzgtcB9z0
2巻の内容しっかりやってくれればいいよ、別に俺はいらんわ
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:23:07.74 ID:bBOxDZF70
>>411
それ入るならまず太陽王を映さないといけないような…?
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:37:22.34 ID:xDZLRo6G0
まずは2巻を綺麗にまとめきってほしいね。9話でたしか 大きくなったねぇ・・・
だろ?
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:38:20.36 ID:4h3hGR260
最後にホライゾンが全裸と一緒に甲板にたちながら、
IZUMOや各国の灯りを眺めてて、これから行くぜ!
みたいな感じもあるし、そこで終わるんじゃないかな。


それよりも、他の国のチャットが
カットされずにでてくれるかどうか気になる。
雷切とかまだでてないキャラはチャット画面で流れてく感じかな。
あと、英国勢のテンションアゲアゲなチャットが大好きなので
カットされたらなく。ようじょ!ようじょ!
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:42:10.86 ID:xDZLRo6G0
最終回の一枚絵は決定しているからなぁ。
9話で特殊EDくるとしたら、どんな一枚絵になるのか気になる。

やっぱり引きはおじさんの演説→開戦  かなって思ってる。
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 10:00:13.56 ID:72iJjxcs0
>>407
泣き系のエロゲでトーリが死なないように、だね。

巫女ものとか触手ものとかを主に担当、毒見のせいで
いつの間にやらかなりエロゲに詳しくなってしまっている。
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 10:10:36.49 ID:bBOxDZF70
会議一話でやるだろうし、小ネタ引っ張ってくる尺あるかね?
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 10:18:38.27 ID:2GEpZ/+u0
ゴールデンタマはカットされる危険性があるが
悲嘆の怠惰どっかいっちゃいましたをやった以上、浅間の悲嘆フルスイングは絶対やる
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 10:21:12.48 ID:eQk4WPFF0
「作文じゃないんです!」
をやってるし、浅間のネタは結構やってくれそうだなぁ
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 10:22:00.40 ID:zReBj8Vp0
ゴールデンタマは無理矢理にでもねじこんできそうな予感、というか願望
無いなら無いで仕方ないが
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 10:48:47.35 ID:uOCq4sf/0
>>420
心に要らん傷を受けるのか。
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 10:56:13.67 ID:72iJjxcs0
全裸乱入→弓出してあわや国際問題→悲嘆の怠惰フルスイングとか
全部入れて欲しいが、ゴールデンタマもやってほしい……

嗚呼、1クールという尺の枷さえ無ければ!!
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 11:42:35.75 ID:LjjdSCNi0
ゴールデンタマは意味不明な笑い取れるし尺も大して取らんから大丈夫だろう
会議だと馬鹿には見えない服とか大罪武装じゃないですよコントとかどーなるんだろうか…
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 11:49:00.65 ID:K6Q6aI/Q0
国交会議の時って全裸だっけ?
半裸だったような気が
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 11:50:10.73 ID:rLGO4kbb0
逆にギャグを減らしてすげー真面目な雰囲気でくるかもしれん。そして、キャラコメに6人とか狂ったことをやってくれないかなとry
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 12:01:56.38 ID:72iJjxcs0
>>426
下だけ付けてない、だな。
それで「馬鹿には見えない服」コント。
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 12:56:36.43 ID:NZBePqNq0
>>425
どっちでしょー、か!

が好きなんだが、このネタは時間取るしカットだろうな
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 13:10:54.50 ID:TAa4G/2i0
三期が犬兄で終わりだったら四期行くな
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 13:18:50.93 ID:zCOxwozz0
>>430
まず三期があることを祈れ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 13:18:53.27 ID:4h3hGR260
温泉の覗きとか
キャラコメで再現してくれないかなー。
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 14:11:16.76 ID:2GEpZ/+u0
本スレでも話されてるが
酒井学長の出番って、あるとしたらトッシーの出てくるあそこか?
もうあそこ以外思いつかんぞ
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 14:35:04.81 ID:bBOxDZF70
キャラコメで何回もげろって言われるかなw
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 14:37:21.53 ID:rLGO4kbb0
むしろ、英国のところは英国が、武蔵のところは武蔵メンツ、トレスエスパニアはエスパニアがってな感じがいいです。みたいです
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 14:45:25.18 ID:bBOxDZF70
今までのままだと三人までだしそれはそれでキツそうな。
もし宗茂夫婦やテンゾー夫婦のキャラコメ回があったら、もう一人は誰になるんだろ?
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 14:46:03.36 ID:TAa4G/2i0
ガリレオって副長なの?特務だったりしてるけどどっちが本当
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 14:49:33.10 ID:rLGO4kbb0
>>436
てんぞー メアリ ミト で。コールブランドが喜びそう。
宗茂 ぎんさん セージュン でいいんじゃね。ってか二人でも行けそうな気がする。
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 14:51:29.26 ID:iy2bkf7t0
>>437
三河の時は副長
3巻時点では降ろされて第2特務
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 14:52:45.05 ID:rLGO4kbb0
まぁ、さすがに道雪>ガリレオなのだろう。
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 14:55:26.22 ID:JFav9fcW0
>>437
副長だったけど立花・道雪が入ってきたから第二特務に変わった
一期の範囲の原作1巻の時点では副長だけど原作3巻の時点では第二特務って感じ
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:02:22.85 ID:TAa4G/2i0
ガリレオは脳筋だったら強かったな
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:02:32.29 ID:bBOxDZF70
>>438
おお、バランスよさそう
後者を二代にしてボケたおしもありかもしれないが
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:03:03.93 ID:zReBj8Vp0
ガル茂さん・ァさん・もげ蔵でどうよ
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:10:08.86 ID:rLGO4kbb0
>>444
なんかずっと点蔵とガルさんが体術について語ってそうだな。ってかすげー戦闘を語りそうなメンツだな
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:25:21.18 ID:bBOxDZF70
はっ!嫁トリオとか
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:27:20.87 ID:yCyi2Alv0
ナイちゃん・ガッちゃん・麻呂嫁か
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:29:22.42 ID:72iJjxcs0
>>443
ガル茂の胃に穴が開きそだなw
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:31:28.32 ID:UL+fmGaF0
キャラコメは奇数話につくんだよな?
て事は14話つまり二期二話につくのか?
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:31:59.45 ID:UL+fmGaF0
間違った15話だった
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:32:45.01 ID:2GEpZ/+u0
>>447
麻呂嫁は何したらいいんすかそれ
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:34:32.60 ID:PqcY6I//0
麻呂嫁じゃなくハイディあたりにやらせるのはどうなんです?
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:36:41.83 ID:bBOxDZF70
いや、ギンさん、傷有り、ハイディとかな…
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:47:39.31 ID:yCyi2Alv0
お市・輝元・人狼女王だな
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:53:28.28 ID:zO543xtA0
2巻のキャラコメは2話につくんだっけ
乳挟みキャバレーごっこがあるからかw
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:55:15.76 ID:2GEpZ/+u0
>>454
なんて武闘派女子の集まり……
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:15:52.29 ID:zeoHwJCQ0
ランツクネヒト確認したー! 戦士募集中って、商店街の旗みたいに出すなよw
あとアップルフリッター屋台もあって感動したわ、流石だ!
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:26:08.82 ID:kNeK5Zjm0
英国、スペイン、武蔵の3総長でひとつ
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:29:52.41 ID:72iJjxcs0
>>458
芸風的にセグントさんが超絶不利だな。
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:35:50.97 ID:cahTj3jP0
誰が話の進行役やるんだよそのメンツ…
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:37:07.50 ID:uOCq4sf/0
>>460
セグンドさんが必死で進行するんじゃないかな?
もしくはトーリがボケ倒したあげくシレっと次の進行に入るとか。
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:37:11.15 ID:PqcY6I//0
>>460
どう頑張ってもセグンドさんしかいない
高圧系天然女王と全裸系馬鹿芸人と普通系苦労常人だし
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:50:01.61 ID:8DMOI/I/0
1つ質問。
今後、テンゾーとメアリちゃんはキャッキャ♡ウフフ♡出来るの?
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:54:08.52 ID:kNeK5Zjm0
>>463
キャッキャウフフどころか国策で子作りだよ!
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:58:41.48 ID:VN3G54Dl0
不妊気味だったときのストレスすごそうだな
あの世界だと子宝加護でも技術でも対応できそうだから無いだろうけど
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:05:38.50 ID:bBOxDZF70
時期イギリス王子が忍者だったりしたら嫌だな!
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:08:01.57 ID:Ms1hcrvW0
>>466
点蔵とメアリの能力を受け継いだ子供とか、かなりやばくね?
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:08:12.83 ID:mfSFWb3m0
王子で忍者というとFF4を思い出す
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:17:03.95 ID:bBOxDZF70
>>467
最強の第一特務の誕生だな!
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:18:47.07 ID:rLGO4kbb0
>>467
妹が武蔵の第一特務で兄が英国王でいいんじゃね
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:19:07.02 ID:72iJjxcs0
精霊術と忍術を組み合わせた全く新しい格闘術……
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:20:42.84 ID:2OQs2DUD0
結論だけ言うとNINJAになる気しかしないんですが
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:26:56.95 ID:2GEpZ/+u0
NINJAって叫ぶとエンジンがかかるようにすればいい
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:30:19.19 ID:rLGO4kbb0
兄は精霊術を使う金髪巨乳が大好きな王子様
妹は体術オンリーの金髪巨乳の第一特務

兄は妹溺愛してそうだな、これ。
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:43:23.23 ID:zReBj8Vp0
金髪巨乳好きの金髪巨乳な体術使いの全方位精霊術師忍者女王でいいじゃない
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:43:51.76 ID:bBOxDZF70
>>474
そのままではアレだし、逆にしてはどうか?
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:53:39.30 ID:eQk4WPFF0
一つ忘れていないか諸兄・・・


子供が1人とは限らんぞ!
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:54:12.56 ID:rLGO4kbb0
>>476
はははははwwww ただの点蔵とメアリじゃないかw
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:10:59.15 ID:YjYdpWAE0
点蔵とメアリの子供に関する一連の流れで
なぜか空鐘のフェリオの子供達を連想してしまった

作風もテンションも全く違うのになぜだろう
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:11:09.98 ID:bBOxDZF70
>>478
ああ、見間違えで御座る
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:13:46.43 ID:HcAmADl/0
子供のうち1人が襲名者でもう一人が忍者で影武者とかやってそう。
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:14:14.67 ID:rLGO4kbb0
両方共金髪巨乳になってた。ごめん
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:17:47.19 ID:2OQs2DUD0
>>476
姉は精霊術を使う金髪巨乳が大好きな王女様
弟は体術オンリーの金髪巨乳の第一特務

…どういうことだってばよ
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:18:38.72 ID:PqcY6I//0
>>483
もう姉妹でよくね?
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:21:49.03 ID:HcAmADl/0
姉妹の方がメアリ&エリザベスの再現っぽくていい。男装だったらなお良し
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:23:24.45 ID:YjYdpWAE0
男装するには、あの乳遺伝子が邪魔な気もする
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:24:00.08 ID:HcAmADl/0
忍術でなんとかならんか!テンゾー
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:37:51.56 ID:rxKvPjbb0
母親譲りの“長衣巨乳隠し”スキルがあるに違いない
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:41:37.37 ID:RB8i801VO
でも娘の連れてきたカレシが自分・御座るのハンパ語尾で犬臭い忍者だったら殺しにかかりそう
もう、男親って勝手なんだから
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:42:19.00 ID:VtusAM6uO
>>484
壁に垂直に立てるなどの体術を使う気配り上手な英国国王の男の子と、
金髪巨乳が好きで精霊術を使用した諜報活動に勤しむよく影の薄い犬チックな第一特務の娘。
下忍たちから「世界一かわいい!」と慕われるちょっと天然入った忍ばない高貴なくのいち、という兄妹構成ならどうだ?
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:43:00.95 ID:YjYdpWAE0
やっぱ姉妹で片方を男装させるより、男女の組み合わせでいいんじゃね?
メアリ似の娘はもちろん、メアリ似の息子ならそれはそれでよさそうな気が
点蔵成分はホラ、あー忍術とか受け継がせればそれで
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:44:30.00 ID:rLGO4kbb0
>>490
そして、友だちは全裸の女の子か。
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:44:37.82 ID:tQonK8LA0
点蔵もメアリも金髪だから子供も金髪だよな
娘なら点蔵「嫁にはやらんで御座る!」とか言いそう
体術も術式も使える最強の英国女王、でも母に似ず貧乳とかだったら萌える
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:47:57.18 ID:DpSKs+vN0
メアリをそのまま小さくしたような子が点蔵みたいな格好して
「に、にんじゅつでごじゃるよ?」とかまじロリコンホイホイ
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:49:11.94 ID:rLGO4kbb0
あぁ、おひろしきがぁ!
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:51:16.17 ID:PFFB1/aq0
普段は帽子とスカーフで顔を隠しているけど、取ってみれば母親似の美少女と
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:51:48.07 ID:tQonK8LA0
>>494
それはメアリが嬉々としてそんな格好させそうだな
メアリ「まぁ可愛い」とか言いそう
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:52:26.06 ID:YjYdpWAE0
かわいい女の子は忍ばなくてもよいのよ・・・・・・
忍者なら宿命なのかもしれないけど
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:53:54.75 ID:tQonK8LA0
>>496
おぉう、それ俺のモロツボだわ…
男のフリして実は女でした!しかも金髪!
でもそれだと貧乳じゃないとな
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:55:36.20 ID:VtusAM6uO
>>492
リアル生子か、ウッキーの子供はどうなるんだろうなぁ、ヒオみたいなキャラの半竜とか? ハプニングでよく脱ぐが、有り難み皆無。
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:59:31.92 ID:dpOZMaUu0
>>500
ハプニングで竜化が解けて全裸に!
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:16:10.91 ID:rLGO4kbb0
なぜか全員息子と想像しない。
そして、なぜかハイディ達は息子ができると予想してしまった
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:32:35.88 ID:tQonK8LA0
娘の方が色々と楽しいけど、史実にそうなら「エリザベスの甥」だから男が理想?
兄と妹の組み合わせが華やかな気がする
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:33:44.83 ID:YjYdpWAE0
姉と弟も捨てがたいぜ
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:35:26.59 ID:7Ccczoxb0
会計夫婦の子は両親の素質を余すところなく継いで、か…末恐ろしいな……
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:39:53.11 ID:z82Y6/KQ0
ほんとBGMよう聞くのう

とりあえず次回で上巻終わるのかな
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:03:43.73 ID:K6Q6aI/Q0
5話のタイトル見る限り下巻に突入する

ってか1期も5話で上巻終了でOPカットだったよね
今回も中盤突入前の見せ場だからもしかするとOPカットの可能性あるか?
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:07:41.75 ID:rLGO4kbb0
あるかもな。ってか特殊EDくるんじゃね。
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:14:16.20 ID:PFFB1/aq0
>>499
大丈夫だ、アデーレみたいなブカブカ服なら巨乳でも隠せる!
ハッ!?もしかしてアデーレがブカブカ服着てるのは、巨乳を隠す為……!!

――無いな
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:15:56.91 ID:LzgtcB9z0
特殊EDは9話確定だし暗い方のED絵が先週出たばっかじゃ特殊はないんじゃね
タイトル的にどこまで行くのか分からんが
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:17:00.48 ID:rLGO4kbb0
>>510
あれ、1期5話もそのタイミングで特殊EDがじゃなかったっけ。
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:18:22.32 ID:LzgtcB9z0
>>511
でも引くならメアリが連れてかれるとこだろ多分、次でそこまでいくかね

513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:18:26.65 ID:7rHJfqfO0
Sunsetの方のED、1話EDの使い方のせいでネシンバラのテーマなイメージがw
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:20:10.61 ID:dpOZMaUu0
>>509
なんかあのブカブカさは奔獣のハードポイント接続のためらしいな
ホラ子さんに書いてあったが、初出はどこだろう……?
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:20:45.42 ID:zO543xtA0
1期5話も特殊EDだったけどあれはあれで一区切りついた箇所だしな
あるなら6話以降じゃないかと
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:24:32.43 ID:xVebKz8A0
>>513
俺もあの曲流れるとネシンバラのドヤ顔がw
いやーしかし4話はEDの入り方が脳内イメージ通りで超興奮したなぁ
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 22:40:52.95 ID:NaExLZ8RO
特殊EDか
艦隊戦とかのカッコいいのがあるといいな!


多分無いけど、シェイクスピアメインがあったら泣いて喜ぶ
いや、ああいう性格なのは分かってるんだが、好きなんだよなー
人気なさそうだけど
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 22:41:55.79 ID:Ga+RKorj0
>>514
氏がpixivに載せてたアデーレ初期設定に書いてあるな
他のどこかでも見たような気はするが
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 22:42:59.79 ID:uOCq4sf/0
>>514
奔獣にベルさんと一緒に入る所じゃないかな?
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 22:50:38.48 ID:2OQs2DUD0
>>518
とりあえずキャラコメでネタになってたのは覚えてる
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 22:53:12.70 ID:zeoHwJCQ0
既にメアリと点蔵の娘は登場しているのではないか?疑惑をぶん投げておく
現段階ではトンデモ考察でしかないがなー
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 22:54:57.61 ID:PqcY6I//0
>>521
そこまで突っ込むと流石に本スレ行きになっちまうぜよ
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 22:55:47.88 ID:rX/fN0z20
作風的に末世の先の時代からの干渉ってのは無いと思うけどね
末世の最後から、ならともかく
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 23:00:37.13 ID:m8bym2e20
でも実際作中で子供できたら初か? 命中確認はあったけど。
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 23:33:16.60 ID:dbDEcL3J0
そういえば各話タイトル
5話:漁場の人道主義者
6話:広場の男女
7話:広間の語り部
8話:高所の決定者
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 23:40:41.45 ID:df1hjdad0
>漁場の人道主義者
オサ!オサ!
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 23:43:12.01 ID:JFav9fcW0
漁場じゃなくて猟場じゃない?
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 23:51:30.51 ID:+1qjdHvv0
切りの良さを考えると8話でメアリ救出に行くところでEDかな
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 23:52:37.48 ID:XbaY1v570
うーん、5、6話の相対戦は原作通りに進めず、1対1を順番にするのかな?
会議は7話Bから8話Aパートって感じかな?

530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 23:57:03.71 ID:VtusAM6uO
>>527
猟場で人道ということはドレイク回か。言うまでもないことかもしれんが。
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 23:57:31.73 ID:zO543xtA0
原作順通りだと6話の圧縮ぶりがひどいことになりそうだし
下巻序盤部分は幾らかは5話に回すのだろうか
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:04:58.41 ID:T0hJxICD0
ほぼバトルだから圧縮しやすいと思うけどね
映像で処理すると本気で短く出来る
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:09:55.40 ID:4Po8DlNm0
トーリとホラ子の会話、メアリのバレに尺がいるからバトルは短めかなー
あとミト子のマニキュア無くなりそうかなー、この進み具合だと

>>531
ギンさんとドレイクの戦闘を5話に回すかもな
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:25:26.04 ID:0+Pq79hb0
予告ハットン君無双w
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:25:40.22 ID:OlyJ/0Av0
開演だ、ハットン
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:25:53.48 ID:nMhaO6hy0
相変わらず次回予告がカオスだ
ミルトン無双の次はハットン無双か
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:26:30.29 ID:QZreGCtk0
ハットン君うるさいDEATH予告だ
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:27:42.78 ID:rdSQFnw00
一期11話のジョージ無双あたりから、すっかり予告が音響スタッフの遊び場になっとるなw
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:27:53.80 ID:UTXeNA6K0
個人的に1期5話の作監さんだからちょっと動きとかどうなるか不安だったけど
安心して良さそうで安心した(?)
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:30:16.59 ID:hpNi9jfe0
アクションがどうなるかは作監じゃなて演出とかアクション監督とかじゃ無いかな
バンチャ付けたはずなのにいつの間にかBS見てて予告見逃したww
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:30:16.45 ID:D7QowKcG0
地味にウォルシンガムのセリフどうするか気になるな
普通に英語喋らせて字幕かな?
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:31:49.15 ID:W5ewoN3f0
>>540
もう公式にもアップされてるぜ!
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:32:37.57 ID:0TeqTYLI0
>>539
5話そんなに悪かったか?
視線にて穿つシーンやムネさんの神速とか4話に及ばないまでもかなり良かった気がする
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:33:31.16 ID:hpNi9jfe0
>>542
おう見たぜ

ハットン君うるせぇのとウッキーがアニメで初めて外道発揮するのが楽しみだ
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:34:28.01 ID:rXqGQE1A0
二代戦ってたのサッカー場?
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:35:00.71 ID:mQWFP+nW0
ハットンクン無双すぎるだろww
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:36:34.83 ID:0TeqTYLI0
何気にベーコンさんもいい動きしてるね。
1期はパワーダイブばっかだったウッキーの空中戦が見れるか
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:36:56.80 ID:OlyJ/0Av0
何気にニコラス君ちゃんも期待してるんだ
あの馬鹿げた威力のハンマーをどう表現するか
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:37:12.67 ID:D7QowKcG0
予告聞きなおして見たがハットン君とウッキーしか喋ってねえなw
ウッキーが電気按摩って言ってるから普通に考えると最低200ページ消化だけど
ただバラバラに戦ってるからシャッフルが出来そうな回だから分からんな
ナルゼ辺りを6話に回すかもしれんし
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:38:44.47 ID:rdSQFnw00
サブタイ的にガッちゃんドレイク戦前の会話はやるだろうが、
バトル自体とァさん乱入は6話かもな
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:40:29.77 ID:LT9OgqAx0
引きを考えるとガッちゃん大ピンチ→ァさん割り込みが一番よさそうだしね
その上で6話で全戦闘の決着がつくといった感じになりそう
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:41:32.82 ID:4sf4oLW/0
ハットン君うるさすぎだろw
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:42:00.60 ID:rdSQFnw00
ページ数的に
電気按摩→無い?
で引きかもしれん
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:43:21.23 ID:kl+q16wW0
予告段階で2下とのシャッフルは確定してるだろ
ウッキー戦とナイト戦は2下なんだから
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:44:19.68 ID:D7QowKcG0
ウッキーのバトルを優先して終わらせて
34章ラストの「以後は他の舞台にてお楽しみをー」のセリフで切るのもあるかもな
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:45:04.87 ID:kl+q16wW0
>>553
そんな引きをやらかすスタッフなら最初から2クールでやれと1期BD全巻をコボルドのように地面に叩きつけて2期買うわ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:45:20.84 ID:D7QowKcG0
>>554
いやそれだけだとシャッフルとは限らんよ
単純にあと90ページで上巻終わるからシャッフルなしでも下巻には入る
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:45:49.38 ID:LT9OgqAx0
今回同時多発の乱戦だから順番は割と自由に入れ替えできるんだよな
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:46:16.87 ID:W5ewoN3f0
>>551
俺もちょうどページ配分的にもそんな感じの予想だったわ
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:47:38.42 ID:mWBSlxi10
>>557
6話のタイトルが下巻最初の章タイトルなのでシャッフルは確定
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:48:21.06 ID:4Po8DlNm0
>>557
6話タイトルからシャッフルはあるかと
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:48:57.24 ID:0TeqTYLI0
>>551
引きとしては確かにいいかもしれんね
ガッちゃんマジピンチからのあの乱入は痺れた
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:50:06.44 ID:vYZ0lw5C0
ガッちゃんとドレイクは会話もあるからのう
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:51:25.43 ID:D7QowKcG0
>>556
最初から2クールなんてのはまず企画が通るかすら怪しいし
1期の売り上げ見てからならありうるけどそれこそ1,2年くらい後になってますます企画が通りにくくなってたかも
円盤は売れたと言っても原作はそこまで伸びてはいないから実際企画が通るかは分からんところがあるしなあ
正直2期の円盤も買うけどこれ売れてもまだ3期が決まるかどうかは確定出来ないからなあ
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:51:36.35 ID:0TeqTYLI0
しかし聖譜越境とか聖なる小娘の話はカットされるかもなぁ
全部やるなら後の伏線になりそうだけど
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:52:17.65 ID:OlyJ/0Av0
ジャンヌ関連はガッツリ削られるかな
聖譜越境部とかは即効性のある伏線でもないし
銀鎖復活のあたりに影響するぐらいか
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:53:30.83 ID:0TeqTYLI0
ドレイクさんの夫婦生活はキャラ付け的にありそう
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:54:03.52 ID:VohrXAuT0
>>567
中々ハードだけど大丈夫なのか?
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:54:18.51 ID:rdSQFnw00
今までの例から推測するに「お前ん所の騎士」の話でちょろっと触れるくらいかな
銀鎖が特別であることを示唆できればそれでいいわけで
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:54:50.78 ID:SOAiw4Xx0
ドレイクの爺さんの話はバッサリカットもあり得るか
夫婦生活の方はありそうかな
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:56:08.17 ID:W5ewoN3f0
次回はホーキンスさんの華麗なターンが見られるんだね……!
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:56:47.44 ID:6COpAgBA0
いやぁ、ホーキンスさん流石に水の中だとあんまり違和感ありませんね!
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:57:08.23 ID:0TeqTYLI0
しかし予告描写があるものだけでも3か所での戦闘か。宗が篤くなるな
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:57:46.94 ID:f38sEXB30
その変換はどうなのよw
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:58:04.05 ID:VohrXAuT0
>>573
宗茂が危篤みたいだな
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:58:17.07 ID:ianxxlIbO
作画班死ぬんじゃないか大丈夫か
次回EDの作画人数にも注目しておくか
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:58:18.91 ID:4Po8DlNm0
夫婦生活の会話は放送できるのだろうか?
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:58:22.90 ID:rXqGQE1A0
いつも思うんだけど3期って登場人物多すぎて難しいと思うんだが、
武蔵勢で役回すにしてもそんなにできないだろうし、あと15人以上は増えるだろ
そうすると予算的に難しいんじゃないのか?、制作のことは良く知らんけど
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:58:43.11 ID:0TeqTYLI0
>>575
つまり概ね現状ですね
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:59:09.32 ID:rdSQFnw00
予告見直してみたがニコラス君ええ動きしてんな
あと場面転換の多い戦闘回なので、日常回より圧縮がいい方向に働きそうな予感
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:00:33.49 ID:SundiJmt0
次回はギンさんが乱入してドレイクと相対するところで終わると予想
あのチートテスタメントアルマにどう対抗するのかwktkさせる感じで引きだな
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:00:40.10 ID:0TeqTYLI0
>>580
戦闘シーンはほんの数分が濃密に感じられるからな
次回はかなり濃い回である事を期待しているよmate.
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:00:48.52 ID:kl+q16wW0
>>564
そんなマジレスいらねーから!
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:04:20.92 ID:rdSQFnw00
>>582
あんたの出番は無いけどな!
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:05:36.98 ID:0TeqTYLI0
>>584
…shit!
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:08:14.77 ID:kl+q16wW0
本スレで予告どうこうで騒ぎすぎ
予告ネタで騒ぐのはこっち限定だろJK…
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:08:25.00 ID:6COpAgBA0
ポエムタイツさんェ・・・
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:09:58.51 ID:VohrXAuT0
ポエムタイツなんてあだ名一生付けられたくないわw
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:15:52.04 ID:/wgiUkjO0
>>586
別に予告ネタは画面に映ってるキャラやセリフ言ってるキャラに対して「○○キター」とか「ついに○○の出番か」みたいのは構わないと思うんだよね

まあ、本スレの開き直ってるやつの事は置いといて
なんだかんだでウッキーの出番カットされそうだなと思ってたけど予告聞く限りはしっかり活躍しそうで安心だわ
5話のうちにロリコンのアヘボイスまで行くのかな?

個人的な原作での相対戦ランキングは
ナイちゃん>ガっちゃん≒ウッキー>二代
かな?アニメ演出でどう覆されるか楽しみだ
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:18:01.78 ID:rdSQFnw00
ナイちゃんが胸元開いて空気確保するところが楽しみです
ええ、主にオパーイ的に
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:18:17.16 ID:OlyJ/0Av0
ここぞとばかりにカットインしまくるキャベンディッシュさんに期待
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:18:56.16 ID:L5qBTGsj0
ウッキーの出番がちゃんとありそうで一安心
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:18:59.85 ID:D7QowKcG0
ベン・ジョンソンは発案者で書記という普通の特務の割に参加しなかったんだよな
副会長・副長程ではないけど文芸部部長で立場的にそこそこ偉かったからかね?
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:19:53.11 ID:rdSQFnw00
ああそうそう、予告で一瞬映った千本薔薇十字が凄かった
またサンライズの超過駆動が見られそうな予感
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:20:52.54 ID:iyXS5Kz70
拙僧跳躍
よく聞け、貴様のには二つの罪がある、、
まずひとつ、貴様に姉がいないこと
重ねて一つ、貴様が姉のいる弟でないこと
股裂拷問十七式電気按摩ー!

レディースエンドっジェントルメーン
サッチア高得点!ならばエロの罪で死刑DEATH!
ダンスレボリューション!
ハバァナイスDEATH!

だいたいこんな感じか
サッチア高得点!の後ろで何か言ってる様な気がするんだけどどうにもわからん
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:21:34.85 ID:VohrXAuT0
ネイト対ウォルシンガム戦は作画キツそうだな
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:23:17.64 ID:iyI6hT/90
電気按摩は漢字読みなのか・・・
エレクシーダードアンマじゃないのか、残念だ
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:24:10.46 ID:ov3Dm+wZ0
それだと判りづらいしな
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:25:47.28 ID:5myzsohE0
ハットンとウッキーがうっせえww
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:29:38.15 ID:rdSQFnw00
>>595
聞き取りの人乙
ウッキーとハットン君あらぶってんなw
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:35:25.14 ID:eiIBq9FH0
>>598
あそこはモーションと○○アンマで意味は通じそうだけどなー
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:38:52.69 ID:5myzsohE0
いやー何回か繰り返したけど
ハットンマジでテンション高えけど
ハットンマジで声合ってんなーww
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:40:03.17 ID:FRdYpWv1O
>>602
ハットン戦は名バトルだと思うから今から楽しみだわ。
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:50:29.34 ID:5myzsohE0
まあ声はテンションの超高いハットンとノリノリのウッキーで占めてんだが
場面展開は
デート中
ウオルシンガム戦
ホーキンス戦
ハットン戦
ウオルター戦
ベーコン戦
アデーレと鈴
みたいになってるから、各々がどれだけやるかだよな
ドレイクがいないのは、やはり戦闘回を2回とるフラグだろうか
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:55:54.54 ID:/wgiUkjO0
ドレイク戦は最初の会話にどれくらい尺が取られるかだよなぁ
ァ駆けつけて5話終了となるか、ドレイク戦最中に5話終了となるか
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:56:40.83 ID:mWBSlxi10
ホーキンス・ベーコンあたりを先取りで決着させてドレイクは引きと予想
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:59:51.42 ID:rdSQFnw00
戦闘の決着を全部6話に回す可能性も
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:08:35.90 ID:ovgknxdQ0
なんか、予告って、二人しか喋れないんじゃね?
って思えてしまう。
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:12:57.00 ID:F0lV8gcf0
サッチア高得点!の次、ならばエロの罪で〜の裏で喋ってんのか全く分からん
声の感じからホーキンスじゃないかと思うがセリフが聞き取れんでなあ
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:14:08.92 ID:vyjDu2c60
>>608
予告は重要なキメ台詞は出してこないよね
微妙にミスリーディング誘って来るというか
かなり好きだ
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:14:35.89 ID:/wgiUkjO0
>>607
それだと6話の予告の時にロリコンのアヘボイスが聞けるということか…誰得
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:22:21.56 ID:TRZ/mS7f0
>>609
ホーキンスかドレイクだろうけど、ハットン君がうるさすぎて分からんなw
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:26:53.94 ID:+8JsyOqq0
先週はミルトン無双だったしうるさいキャラが出てくると無双予告になるなw
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:27:28.64 ID:rdSQFnw00
6話予告がロリコン無双になりそうな悪寒
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:28:30.22 ID:5myzsohE0
このノリだと
6話予告でロリコンがうるさい……あるな
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:34:11.26 ID:rdSQFnw00
偉いことになってますか。
確かに予告だけでもいい動きしてたが、これは実に期待してしまうな。
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:35:44.71 ID:hA8q/etM0
ミスリード狙いだと三発殴って〜が来る可能性もちょっとだけあるかなあと

次でシェイクスピアの術式詳細まで行かなかった前提じゃないと先読まれるリスクあるけど
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:38:55.57 ID:1rfGomf50
>>609
エフェクト掛かった英語っぽく聞こえるんだけど
ウオルシンガムにしては声低いかなぁ
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 02:45:14.47 ID:TRZ/mS7f0
いや多分ホーキンスの独白のどれか、だろ
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 04:08:45.47 ID:D7zbd3Ag0
ってか2巻上の最後だっけ、メアリがちゅーしようとして点像がしなくて離れて行くのって
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 04:40:13.46 ID:vyjDu2c60
>>620
かなーり先で、2下の250ページあたり
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 04:48:42.48 ID:D7zbd3Ag0
>>621
結構あとだったか。6話引きに使われそうだな
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 05:08:32.86 ID:vyjDu2c60
5話からの部分って今出てる原作で一番同時進行度が高くないか?
11か12視点位が同時進行してるよ
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 06:09:54.45 ID:D7zbd3Ag0
5話 ガッちゃんボコボコ ァさん登場
6話 メアリがちゅーしようとして、離れていくところで引き

両方ともサンセットEDで引きがありそうだな
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 06:28:00.64 ID:PaLxm5YD0
そのあとにメアリの偽物出てきて真相知って追いかけるけどボコられるシーンなかった?
あそこ7話まで引っ張るかねぇ?
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 06:48:23.85 ID:D7zbd3Ag0
あ、そっちもいれるかもな。さすがにそれを次に入れるのはなんか微妙そう。
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 06:56:46.69 ID:PaLxm5YD0
そうすると尺大丈夫?って気もするけどね。
バトルだけやってるわけでもないし。
そのあとの7話はネイトのネイル、着替えにパーティ、会議前半。
8話は会議後半、ガッちゃん、忍者死亡フラグで良い感じとも思うけど。
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 06:57:03.28 ID:chrvWfETi
1期の再現として、
傷有りがメアリと発覚→点蔵追いかける→ウォルターに阻まれて敗北のサンセットEDで引き
じゃないかなと
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 07:36:39.10 ID:5myzsohE0
たしかにサッチア高得点!の後ろになんか聞こえるな
というかこんなのすぐ見つけるとか耳良すぎだろ
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 09:41:08.36 ID:3OPAzbkmi
そういえばウォルターの重力刀ってどう説明するんだろうな
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 09:46:40.34 ID:VzLl8X660
二代が「重力刀にござるか!」で流すんじゃないかな。
説明はこっちで。
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 09:48:20.99 ID:TVmW4m7n0
あれ機構聞いてもどうなってどうなってるのかいまだによく分からん
映像で見て分かるようになるだろうか、OPで振りかぶる絵はカッコ良かったが
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 09:48:38.61 ID:gnMfj9gW0
まぁ説明しなくても何となく分かるだろうしな
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:01:32.22 ID:PaLxm5YD0
重量障壁つかったチェーンソーみたいなもんかと
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:11:57.56 ID:kl+q16wW0
接触部分に高重力を叩き込むビームサーベルとでも言えばいいんじゃね?
切るつーより正しく叩き潰すタイプの剣
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:13:57.68 ID:tbbi+hdP0
反方向に重力発生させて引き裂いてんじゃなかったっけ
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:20:20.84 ID:kl+q16wW0
なんつーか村正の辰気と同じで何でも出来るフォース扱いだな、重力は
つーかウオルターの切腹分身の説明は諦めてるよ俺
重力はスーパーなパゥアーだからという理解で十分だと思うわ
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:37:12.34 ID:xu95M3rMO
来週、作者がまたアフレコ現場の裏話とかツイートしてくれないかな
特に、ウッキーの中の人とかハットンとか超聞きてえww
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:54:20.38 ID:tyFo7Z+K0
|重力|← →|重力|

これで真ん中のが引き裂かれて切れるんだよね
問題は分身だ。説明されても お、おう……みたいな反応しかできん
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:08:09.50 ID:VzLl8X660
絶チルで似たような感じで分身した子居なかったっけ?
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:10:13.57 ID:V+dnbE7l0
・ガッちゃんボコボコ→ァさん無双
・ネイトVSウオルシンガム一回目→二回目

のあたり、シーン切り替え挟むと結構煩雑になりそうだよな。
やっぱり最初から最後までぶっ通しで描くんだろうか。
どうなるんじゃろ。

ってか個人的にゴッちゃんの戦闘がイメージ付きづらかったんだよねぇ。
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:14:43.42 ID:PaLxm5YD0
水中をほうきで飛ぶのって表現むずそうだな
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:54:08.55 ID:KSKEXaCK0
何かだんだん不安になってきた…
これから相対戦→ようじょと会議→レパント戦開始→メアリ奪取→レパント戦
…残り8話で納まるの?これ
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:57:46.69 ID:V+dnbE7l0
まあ鹿角さんvsエル・アゾウルの戦闘の文量を、
あの数分という時間の中で見事に再現した連中だ。
やってくれるさ。

……まあ不安は不安だがな。
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:59:20.87 ID:kl+q16wW0
>>643
お前の認識のが不安だらけだ
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:59:59.06 ID:PaLxm5YD0
9話からの5話でレパンドとメアリ奪還だけだろうから余裕じゃね?
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:02:25.38 ID:JKZVeBG6i
>>643
残り話数
5話
6話
7話
8話
9話
10話
11話
12話
13話
あと9話だし、レパントじゃなくてアルマダ
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:03:23.45 ID:i0pjItx70
これからレパントとはまた随分と歴史を遡ったな
アルマダの間違いだろうけど
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:05:19.24 ID:PaLxm5YD0
つられた…。
でも前半に比べれば余裕余裕
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:06:24.83 ID:KSKEXaCK0
あぁ−、すっごく色々間違えてたorz
訂正してくれた皆さんありがとう
蜻蛉切に結ばれてくる
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:44:04.77 ID:M0yfrxHE0
会議期待だな
一期もセージュンのくだり良かったし
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:48:56.62 ID:D7zbd3Ag0
重力刀の演出は地面に触れたらそこが砕けたり、物がそこを通る瞬間に切れたりみたいな演出がほしいなぁ。
へんに説明するよりも、「すげぇ、切れる何か」って演出がみたいっすw
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:10:49.05 ID:V+dnbE7l0
点蔵vsウォルター二回目の時に大重力刀が地面を抉る描写が
あるからきっとそこでやってくれるさ。

問題は一回目の時、点蔵が異物挿入されてあっけなく倒されることだよな。
まあその前にvs二代があるから、ウォルターの強さは十分描写されるだろうけど。
ってか、なんでウォルター副長じゃないん?
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:16:27.83 ID:emO6wR6z0
重力刀で分身とか影から出てくるウオルターとか、演出がどうなるのか期待してる
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:23:39.50 ID:eohp0ApP0
>>653
忍者だからじゃね、役割的に上に立つ立場じゃないだろう
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:31:18.27 ID:PaLxm5YD0
>>653
もろ日本人だから?
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:42:03.38 ID:J6/6DG0M0
>>641
次回はガっちゃんボッコボコ→ァさん登場でシリアスEDに入る予感
そこまでの戦闘はシャッフルしまくりだろうなぁ
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 14:14:34.82 ID:8yGnuvbm0
>>653
妖精女王がチートだから副長を戦闘力重視にしなくてもいいってことかも
特務(的位置)の方が動かせ易いとか
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 14:14:55.24 ID:D7zbd3Ag0
>>653
他国の亡命移民だからじゃないの?
表に出すぎるのはさすがにあかんかと。
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 14:40:28.58 ID:D7QowKcG0
英国は他国と違って総長がかなり強い分副長を戦闘系じゃなく政治系にしてる感じだよね
そっちのが便利なんだろう
相対とか申し込まれてもエクスカリバーを1対1でぶち込めるしw
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 14:53:21.48 ID:WYkRUBl/0
9月21日(金)発売『境界線上のホライゾンU』Blu-ray第1巻より、

福山潤・茅原実里・斎藤千和のキャラクターコメンタリー収録後コメントが到着

http://moca-news.net/article/20120731/201207311747a/01/?afid=crossclock
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:05:36.14 ID:8yGnuvbm0
またこいつらかと思ってもうたわ
キャラの多い群像劇という性質を活かすきねーのかと
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:08:45.47 ID:rXqGQE1A0
ノリキがペチャクチャ喋ったら変だろう
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:10:57.48 ID:D7QowKcG0
でも実際語れそうなのってそんなにいるかね
例えば点蔵とか2期なら自分の見せ場部分一杯語れるけど1期の時にコメンタリーやってもって感じだし
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:13:08.17 ID:D7QowKcG0
それとキャラが大量に出てて出番の偏りない1話だしな
それなら主人公達に全体のこと語らせるのが普通に妥当な気もするけども
1話のコメンタリーじゃ誰にやらせたいみたいなのは思いつかんしな
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:15:56.88 ID:r07lSUdV0
アニメがほぼ武蔵側視点だから、映像記録を見ているという設定的に、
武蔵側の人間以外がコメンタリーすると、解説が解説ではなく推測になってしまう
ってのもあるんじゃないかな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:19:19.26 ID:V+dnbE7l0
葵姉は出番少なかったから、トーリ・ホラ子・セージュンにしても良かった気がする。
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:35:19.47 ID:i0pjItx70
個人的にはナルゼに来てほしかった
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:40:21.44 ID:D7QowKcG0
ナルゼは自分の活躍パート以外はひたすら同人ネタ話すイメージではある
相方によって発言も変わるな
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:46:50.25 ID:hA8q/etM0
セグンドさんが政治判断や戦略を、タカさんが戦闘の細かい動きをとかやってくれてもいいんだけどなあ
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:46:52.99 ID:r07lSUdV0
ガッちゃんなら相方はネシンバラにしよう!
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:48:35.34 ID:s/3+cahT0
いまいち影の薄いバルデス兄妹にキャラコメではっちゃけてもらいたい
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:53:01.13 ID:D7zbd3Ag0
でも2話は宗茂さんとァさん、有ると思います
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:53:45.66 ID:D7zbd3Ag0
>>672
全く関係ないSEから始まりそうだな。なんか「カキン! あぁ、また当てた」みたいな感じから。
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:54:28.14 ID:rXqGQE1A0
メアリ、点蔵で告白シーン振り返りとかやったら……クソッ
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:56:44.32 ID:OrRiHqpn0
第2期で初めて経験されるキャストの方は、覚悟して下さい(笑)。

ここがポイントだな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:58:31.87 ID:x2zz205b0
キャラコメにまでランティス枠要らないんだよ
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:59:55.68 ID:D7QowKcG0
>>670
武蔵>その他な優先順位だろうからなあ
まず梅組のキャラ立てのが大事だし
敵の立場で語られてもって感じもあるのよね
解説って言ってもほとんどが推測になるだろうし
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:03:18.37 ID:s/3+cahT0
英国会議回をとっしー、教皇総長、セージュンでやってくれないかな
と言うか、イノケンとセージュンの組み合わせが見たい
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:03:46.61 ID:D7QowKcG0
あと持ちネタなしに解説だけだと厳しいんじゃね
25分くらいあってギャグシーンや特に解説する必要ないシーンでも積極的に喋り倒さなきゃならない訳だし
個人的にベルさん・オリオトライ先生辺りはキャラコメで影が薄かった
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:03:57.70 ID:D7zbd3Ag0
その3人組はどこで一緒に見てる設定になるんだよwwww
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:04:41.93 ID:s/3+cahT0
>>381
共通通神帯とかきっとあるだろ!
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:20:02.12 ID:D7zbd3Ag0
実際、原作どおりやってたらずっと賢姉とトーリで二人で喋りつづけているイメージ
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:29:11.36 ID:PaLxm5YD0
二話はネシンバラ、ガッちゃん、シェイクスピアで反省会
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:30:16.57 ID:OrRiHqpn0
ミリアム、東、???で

三要先生と黒藻も出れるし
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:30:55.56 ID:D7zbd3Ag0
>>684
最初の方に浅間に通信繋げられるわけかwwww
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:33:06.09 ID:mqKnys7P0
5巻か6巻か英国編の〆をメアリ、ようじょ、点蔵の3人で、
点蔵居心地の悪さ半端なさそうだけど。
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:41:15.63 ID:JgXEqRjv0
せーじゅん、ハットン、ツキノワでいこく
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:43:06.95 ID:67BKLrGU0
ツキノワってしゃべるっけ?
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:43:56.16 ID:JgXEqRjv0
まー。だけで済ませればOK
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:47:35.54 ID:ZZRmtWkT0
点蔵メアリようじょの場合メアリが点蔵庇うからさらに機嫌悪くなりそうだよなようじょ

よかったなセイフティ設定あって
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:52:02.65 ID:D7zbd3Ag0
まー CV.沢城みゆき
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:54:52.57 ID:PaLxm5YD0
>>688
もったいないからもう一人いれよう。
…賢姉だな!
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:11:08.08 ID:uN3e5UBE0
一回ぐらいは、走狗達オンリーというのもアリだと思うんだ
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:44:33.00 ID:57VaEkRd0
>>687
それいいな聞きたい
ようじょに点蔵いじってほしい
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:46:41.17 ID:TVmW4m7n0
堀江、田村、小野とは微妙にかしましを思い出す
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:50:42.49 ID:e03VkZ2g0
イトケン君とネンジさんは活躍しますか?
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:55:30.43 ID:67BKLrGU0
>>697
終盤に活躍するよ
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:56:47.27 ID:hpNi9jfe0
戦艦を落とす大活躍さ


ところであいつらどうやって帰ったんだっけ
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:57:56.86 ID:JhYLdYPq0
イトケン空飛べるからそれで帰ったんじゃ
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:58:35.51 ID:D7zbd3Ag0
ネンジ君装備のイトケンを想像した。なんかネンジ君がマントみたいにイトケンにくっついているイメージ
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:59:57.93 ID:TRZ/mS7f0
>>699
ウッキーが回収しにいった筈
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 18:01:47.08 ID:e03VkZ2g0
>>698
>>699
終盤の見せ場ですねわかりました
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 18:48:28.83 ID:V+dnbE7l0
>>676
ということは、前回出てこなかった梅組のメンバーが出てくるってことか。
まあネシンバラは確実だろうなあ。
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 19:27:23.53 ID:D7zbd3Ag0
>>704
シェイクスピアと二人っきりでお願いします。


HaHaHa
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 19:27:49.98 ID:VohrXAuT0
アルマダのおじさんカッコいいな
泣いて舞う
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 19:33:13.73 ID:VohrXAuT0
ミルトンとウォルターはあるかな
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 19:36:29.08 ID:D7zbd3Ag0
後の伏線っぽいしあるんでね
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 19:49:00.52 ID:0XbciJ720
>>653
元々他国からの敗残兵だし、そんな身分で副長になるのはスキャンダルになるかもってことなんじゃない?
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 20:53:11.28 ID:9pfl9UFa0
キャラコメに喜美をいれておけばいいという風潮。

なんてたって賢姉だからな!
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 20:58:31.77 ID:/vbjgYhr0
いろんな組合せのキャラコメやってほしいと言っても
実際やってみると各自台本読むのに精一杯で微妙という予測
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 20:59:12.34 ID:D7QowKcG0
賢姉は相方が誰でも自分から絡みにいけるし
下ネタやアホなことを突然言い出して間を持たしたりできるし
普通に解説も出来るからなw
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:03:42.26 ID:D7QowKcG0
>>711
実際このシーンのキャラコメをこのキャラがやってくれないかなあとは思ったりはするけど
1話分丸々全部をやって欲しいかって言うとちょっと首を傾げたりはする
1話に色んな場面入ってるし正直あんまり喋りまくれる印象がないキャラが多いからね
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:21:06.68 ID:KSKEXaCK0
そういや男性陣でキャラコメやってるのってトーリだけだよね
今回は点蔵のキャラコメはぜひ聞きたい所だけど
トーリ・点蔵・ウルキアガとかの組み合わせ聞いてみたいな
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:23:10.70 ID:VzLl8X660
点蔵、傷有りのペアに誰加えたら良いだろ……。
エリ子だと点蔵の気疲れマッハだろうし……。
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:29:27.99 ID:zDXC6MJf0
コボルド?
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:30:58.89 ID:/vbjgYhr0
傷有りの17歳の人は化物語でキャラコメの実績あるから
キャラコメ起用有力だな
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:31:06.54 ID:PGfI9Ynw0
(繰り返される投擲&打撃音)
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:31:44.48 ID:dOQBZb6W0
>>715
無難なところで正純じゃないかな
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:32:22.85 ID:s/3+cahT0
>>715
ミルトンだろ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:33:59.16 ID:KSKEXaCK0
>>715
3巻4巻を考えるとミトを押したいがアニメだと殆ど接点ないしな
ボケツッコミと進行役が出来るトーリが無難じゃね?
女性なら浅間とか
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:34:10.01 ID:yPCc3/9R0
黒髪翼と眼鏡と未熟者でのキャラコメみたいなw
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:35:23.64 ID:SOAiw4Xx0
最近だと点蔵メアリときたらネイトなイメージだな
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:42:05.35 ID:VohrXAuT0
総長救出の時の三人もいいな
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:44:40.09 ID:67BKLrGU0
>>724
一応4人だぞ
点蔵、メアリ、ナイちゃん、ネイトだし
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:10:59.30 ID:HWYGpThv0
点蔵メアリのキャッキャウフフキャラコメおなしゃす
あと一人には犠牲になってもらう
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:13:36.90 ID:TRZ/mS7f0
その2人とだと
ようじょと組ませてテンゾー半殺し、ナイちゃんと組ませて後でもげる、ネイトと組ませて後でもげる
あれ?結果かわらなくね?
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:18:04.92 ID:rdSQFnw00
もげろ・メアリ・アサマチ


完璧だ
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:36:01.21 ID:HWYGpThv0
なんてこった…
なにが来ても忍者が犠牲になるのは必然だったのか
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:37:56.14 ID:oBk2+u+Q0
いなくても賢姉とアサマチにいじられるとか全く逃げ道なしだな
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:48:41.20 ID:yPCc3/9R0
てか、忍者はいじられ要員だし。
あとアデーレとネイトもか。
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:51:04.44 ID:uQcICvXp0
まあ、点蔵はメアリ来てからというもの
忍としてのレベル上げには苦労してないかもしれんw
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:12:11.92 ID:4C3jL1tJ0
まあ誰も本気で点蔵がメアリに不釣り合いとは思ってないからこそ弄れるんだろう
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:14:14.27 ID:VzLl8X660
というか、点蔵以外の誰も無理だろと。
だからこその"あの野郎、許さねぇ……"なわけで。
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:14:36.93 ID:Js0SSmkS0
点蔵とメアリで1期1話のキャラコメやったらどうなるの、っと
「触ったらボーナスポイントになるようなとこ〜」とか言ってるシーンの反応が気になります
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:15:48.68 ID:+EekyA9i0
>>735
「点蔵様は意欲的で素晴らしいですね」とかそういう
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:16:03.98 ID:uQcICvXp0
でもぶっちゃけ、あの野郎〜って流れ作るのは
大概メアリが原因だからなー、パートナーの属性も問題だな
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:23:06.42 ID:yPCc3/9R0
キャラ単体での魅力よりカップリングでの魅力が高すぎる組み合わせが多いよな。
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:43:43.06 ID:Wvz21faX0
正しく「二人で一つの運命共同体」っていう感じの描写上手いからねぇ
立花夫妻もだが、お互いが想い合ってるってのがホントいい
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:55:39.70 ID:ianxxlIbO
絆があるのが何か良いよね
カプだけじゃなく
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 00:07:47.77 ID:LcUjwseK0
点蔵がメアリをゲットしたというよりメアリが点蔵を手に入れた!って感じ
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 00:31:33.68 ID:Ebhssci40
あれ?なんか珍しく良い意味で良い空気だなw
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 01:11:55.58 ID:fBuWBovi0
そして何にでも合う愚弟
誰と組ませてもパフォーマンス発揮できる流石芸人
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 01:21:13.10 ID:vt9AfDgb0
ホラのカプはお互い唯一無二感がすごいよなあ…いいわ……

男衆は嫁を手に入れていくのに何故女衆は……ああ女衆勇ましいなうん
OPの戦う女衆率ときたら
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 01:22:31.26 ID:L2W4ZvnT0
まぁ、精神にチンコ生えてるような女共だもんな
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 01:25:28.73 ID:NaiSQZTk0
浅間ならエロゲシナリオ書いたら心にチンコ持つ女と呼ばれる事請け合い
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 01:52:33.81 ID:ExzdnFo20
なんかソレ全裸や東の正逆なような
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 05:50:14.11 ID:PMOFjKS20
女衆は大体トーリしか見てないような…?
恋愛ではないかもしれんが。
完全に男っけないのは直政とアデーレくらいじゃね?
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 05:59:30.53 ID:fzSDOC8L0
原作現時点梅組女衆総勢15名のうち
トーリにご執心
ホラ子、賢姉、アサマチ、ネイト、ベルさんの5名

相方持ち
ハイディ、ガッちゃん、ナイちゃん、ミリアム(?)、メアリ、ァさんの6名

今のところフリー
直政、二代、アデーレ、正純(?)の4名

こんなところだな
場合によってはフリーにペタ子もか
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:00:59.42 ID:fzSDOC8L0
すまん、ageちゃったよ・・・
今週の厳罰はっと
知人5人にホラ布教か
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:21:59.80 ID:PMOFjKS20
ああ、二人の本多を忘れていた。
槍本多の方は蜻蛉切が恋人って感じだし、ヅカ本多の方はどっちの性別が好きかとかわからんからなぁ。
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:30:26.62 ID:jKhiuslj0
いつも思うんだが、ベルさんはトーリにご執心ではないと思うんだ
何というか、トーリ×ホライゾンの組み合わせにご執心なだけで
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:35:03.80 ID:PMOFjKS20
鈴はラブってよりライクっていうか、政宗が男だったらな!っていうか
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:36:48.46 ID:zGCfklDYO
二代に男ができたら…なんというか…うん…末世が近いなとしか…
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:39:03.71 ID:cbLfdfb70
直政は将来的に森くんとラブラブになる…か?
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:40:00.38 ID:fzSDOC8L0
そんな展開俺は認めねえ・・・認めねえよ!

あ、薄い本では期待してます
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:51:33.91 ID:ngF3EGnQ0
>>752
なんだろう
中の人の影響もあって、そう書かれるとベルさんが腐女子の様に見えるな
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:55:18.56 ID:PMOFjKS20
三科とレズレズのほうが…!
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 07:18:56.94 ID:f9dA0VK20
森くんはネンジくんに恋愛説教されそう
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 07:34:17.32 ID:WQ9vTSOY0
マサと森くんの純愛期待してるけどさすがに無理な気がするわ
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 07:53:58.08 ID:zGCfklDYO
自分、まだ原作途中までしか読んでない森君知らないからググッてみたら吹いたww
いいじゃないか、直と森君。
せっかく色モノキャラが多い作品なんだ。作者にはぜひ色物カプも作って、
新しい価値観に目覚めさせて欲しい…!
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 07:59:37.38 ID:9DQFrIrvO
>>754
二代に影響を与えた強者ってみんな夫婦者だからなぁ(ダっちゃんは言うに及ばず立花夫妻に、鬼柴田や葵母含めて)
そのうち、背中を任せるに値する男が登場しても不思議じゃない。そのときこそ引っ張り続けたセックスネタを回収するとき。

>>760
一番悲観的な想像をすると、ホラでのアレックス枠かもしれんね森君・・・新シリーズで彷彿キャラが姐御キャラと結ばれるといいね。
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 08:04:48.00 ID:6CRYZzG20
>>762
一番影響与えてる喜美に男の気配はないがな
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 08:10:08.48 ID:9DQFrIrvO
>>763
だったな・・・となると賢姐に影響を受けいい女か武芸者なるのもありかな。
でも二代だしなぁw 少なくとも、“強さ”がテーマであろう二代は最終的にどういう方向に行くのかはまだわからないよな。
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 08:26:47.27 ID:KnYSZR250
喜美はこの男と決めたら早そうだけど、弟の件が落ち着くまでは難しいのかな
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 08:35:41.76 ID:zUds40mn0
トーリとホライゾンが不安定な限りはなぁ……喜美がトーリに執心なのは 心配ってのが大きいだろうし
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 09:32:58.95 ID:pm3e9ZPP0
続々と幸せカップル出来てんのに、直政だけ人外の触手野郎はかわいそうだろ
でも森君、歴史再現だと井伊直政の軍に鉄砲で撃ち殺されるとかあるから何かしらイベント有りそうなんだよなぁ
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 09:36:06.79 ID:zUds40mn0
森君中身は作中では上位に位置する常識人だけどな。中身は
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 09:45:14.71 ID:PMOFjKS20
森くんも人型形態で
具体的には人の顔つけた武神の装甲につめて…
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:32:37.87 ID:f9dA0VK20
まあ嫌いなキャラとか居ねえから誰が誰とくっついてもいいんだけどね
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:35:55.78 ID:9DQFrIrvO
>>769
悪化してる! 軽くホラーじゃないかw

そういやナルゼは触手×人間の薄い本も書いてるらしいのが言及されたが、地味に伏線だったよなw
森君が直政に感じてる感情を知ったらどんな反応するのやらw
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:36:36.85 ID:eDHATEvc0
ってか、直政はアニメの風呂で思った

かなり可愛いな
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:38:19.60 ID:xJute5+M0
可愛いってか綺麗だわな
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:41:56.60 ID:eDHATEvc0
こう、あれだよ。右肩にタオルかけているところが最高でした
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:43:25.81 ID:X0f35Mdr0
あれたぶん義腕外してるよね。
風呂用義腕も付いてない。
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:49:53.33 ID:OIZt3Ohw0
>>775
ttp://togetter.com/li/346570
チバテレビ実況時に氏が言及してた


川上稔 ?@kawakamiminoru

直政の義腕は外されてます。
接続部分は防水+閉鎖されてますが、
木枠とかに当たるとダイレクトに骨格に衝撃来て気分悪いのでタオル掛けてます。
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:52:31.52 ID:X0f35Mdr0
>>776
有り難や。
周囲の目と作画の関係だとばかり思ってたw
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:56:21.35 ID:nT26dHzP0
本音と建前じゃないかなたぶん
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 11:06:04.19 ID:i2vbC40U0
>>772、773
1期の頃から顔も身体も、かなり整った美人さんに描かれてるんだよね。

原作だと森君視点の描写でしか、そんな風に表現されてなかったんで、
アニメで結構印象変わった。
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 11:07:28.03 ID:X0f35Mdr0
というか、直政のイラストって数少ないんだよ。
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 11:25:05.94 ID:f9dA0VK20
タペストリー出ないものかな
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 12:12:22.98 ID:ODBj/GrT0
小説のころから真喜子さんと直政は美人さんだと主張してきたが、誰にも同意を得られなかったんだよな・・・
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 12:15:28.24 ID:DD2QzSL00
>>771
現状は「この人なら僕を導いてくれる」とかどこぞの赤いスットコみたいな感情だから、
「並び立てるように自分を磨かねば駄目よ」みたく、賢姉にたしなめられるんじゃないかな。
根っこはひたむきで真面目だから大分気に入りそうだし、賢姉
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 12:15:59.12 ID:DD2QzSL00
>>782
先生は美人枠よりは可愛い枠だと思う
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 12:24:29.92 ID:eDHATEvc0
あぁ、●見さんみたいな感じか
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 12:27:10.42 ID:9DQFrIrvO
>>783
少なくとも今現在の直政の森君への認識は、いきなりセクハラ発言(梅組だし慣れてる)して、筋はいいが特に苦戦することなく倒したあとに、
最後に再戦を申し込んできた織田&羽柴の武神乗りの若者だよな。

いつ彼の正体を知るんだろうなぁ。あとやっぱり森君のパワーアップに玄武がでてくるのだろうか。
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 12:32:52.50 ID:8nl+vAyt0
そういや森君は本能寺後は羽柴入りか
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 13:16:12.08 ID:zGCfklDYO
直が触手萌えなら大逆転があるわけだね
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 13:24:19.95 ID:I9GnuQkk0
玄武出すなら十本槍の方じゃね?
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 14:10:55.55 ID:pm3e9ZPP0
じゃあ玄武乗りと森君と直政で三角関係が……
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 14:11:40.06 ID:eDHATEvc0
なんか玄武乗りが弟系エロボーイなイメージがぁぁあああ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 14:21:43.05 ID:f9dA0VK20
マサが振り回されるのか
ちょっといいかも
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 14:51:56.05 ID:1xWP92Us0
でもこの作者って三角関係はやらないよね
カップリングは基本的に決まってる
強いて言うならクロで熱田が横恋慕してたくらいか
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:07:35.22 ID:ECSzx64+0
三角関係は争いを生むだけだからなぁ
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:15:36.09 ID:TzGPflgP0
トーリに好意を寄せている女子はおおいんだけど、ハーレムっぽくないのが自分好み
パートナーが決まってるのっていいよね
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:17:01.78 ID:IE8q+xAj0
三角関係どころかハーレム築いても争いがない
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:20:34.69 ID:I9GnuQkk0
基本3角になるような優柔不断がいなくね?横恋慕っぽくなる時はたまにあるけど
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:41:43.90 ID:/vYFWS8o0
つうか川上作品における恋愛の概念が特殊な気がする。
見栄とか憧れとか独占欲とかとは別のような……
佐山を見てるとそんなことはないような気がしてきたぞどうしよう。

なんてーか、自分が自分であり続けるために、特定の他人を自分のそばに置き続ける、そんな感じ。
それが相互に成立しない限り、絶対に身を引くよね。
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:57:41.33 ID:TzGPflgP0
>>798
それは言えるかも
あまり恋愛小説は読まないからうまく比較は出来ないけど、
パートナーへの信頼感とか愛情が、恋愛感情と言うよりは男性同士の友情に近い気がする
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:03:47.62 ID:IE8q+xAj0
>>795
でもどうせ後々、囲うんでしょう?
お前がいないと俺が死んじゃうだろってさ
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:04:08.42 ID:fBuWBovi0
まぁもっと胸を抉るような失恋があってもいい気もするけど
作風じゃないか
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:08:07.82 ID:S7hPzH0j0
とりあえずハーレムはないと思うぞ
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:08:58.64 ID:xDRvrltT0
敵陣営にヒロインを作るってのは一度やってもらいたいな
氏の作るカップルは基本一話でくっついて味方に参入しちゃうし
……と思ったけど良く考えたら牛直さんが敵陣営のヒロインタイプ亜種か
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:16:32.45 ID:eDHATEvc0
ノリキが武蔵を降りて「……わかっているなら言わなくていい、俺の問題だ。2度は言わん、忘れるな」っっていうんですね、分かります。
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:33:08.29 ID:DwGMVHJw0
>>804
わかっているなら言わなくていい、だけのほうがシンプルでかっこいいかなあ
後ろいらないと思う 「言わなくていい」って言ってる本人が言っちゃってるし
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:38:49.56 ID:Q5tuFvby0
「二度は言わない、覚えておけ」
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:43:15.05 ID:TzGPflgP0
思えば、点蔵&メアリは「囚われの姫を助けに行く騎士と仲間達」的な王道ロマンスだったんだな
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:22:09.60 ID:F2BZ1V9YO
1期のホラ子と全裸も同じですね
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:32:08.80 ID:TzGPflgP0
そうだったw
ホラ子がセメント過ぎてうっかり失念
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:55:19.25 ID:n56Pc6GF0
いや、トーリは騎士じゃねーから、そこんとこはやっぱり点蔵とメアリだけの構図だよ
トーリはあれだ、お姫様が囚われの王子を助けるために国を動かす話だ
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:56:56.66 ID:zGCfklDYO
確かに順調にカプが成立してるから
そろそろ悲恋オチがズドンと来そうで怖い
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:58:01.86 ID:eDHATEvc0
織田勢が怖いんだよなぁ……なんか不破と佐々がお似合い過ぎて……
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:02:18.43 ID:8cQtkQPU0
なんつーかアデーレと佐々成政が気になる
あれは三角関係になりそうな気が…

あと、作者の三角関係といえばTOKYOだけど、スレチかな
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:05:05.87 ID:RnZNHdve0
松永がそうだったけど
佐々とか勝家とか織田の襲名者は
その時が来たら全力で歴史再現して舞台から降りる(死ぬ)
みたいなこといってるもんなぁ
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:06:41.65 ID:+xhuV0jX0
佐々はもう流れ的にふわあぁだろ
まあここ一応アニメ関連スレだから適度に自重なー
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:11:54.68 ID:TzGPflgP0
>>810
お姫様=トーリ
囚われの王子=ホラ子?

織田勢は鹿角さんタイプの最後が多そうな予感
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:23:40.98 ID:LMYwtcsp0
ネタバレスレとはいえ、アニメスレなのに原作最新刊まで触れるのはやりすぎや。
織田勢とかアニメの範囲じゃまだどうこう言うもんでもないし
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:30:21.33 ID:9DQFrIrvO
>>816
ホライゾンは囚われの姫どころか公式でボスキャラ化してたじゃないかw
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:32:39.51 ID:DD2QzSL00
ザベ子のゴールデンタマはやってくれるかなぁ。
「間違えた(ドヤァ」
が見たい。
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 19:24:18.97 ID:1xWP92Us0
何か良く言われてるけどアデーレってフラグ立ってたっけ?
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 19:26:29.10 ID:mxMTdpkW0
再戦フラグを恋愛フラグに脳内変換してただけじゃね?
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 19:31:53.18 ID:IE8q+xAj0
カプがそこそこいるから
勝手に誰々をくっつようとするカプ厨が普通に出現するところが面倒な所
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 19:32:55.60 ID:70cDo6Ez0
境ホラにはまって初めてアニメのBD予約したんだけど
全部で5万ちょいとか意外と高いんだな
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 19:36:03.99 ID:Qsdu3rVy0
尼で買っても四万ぐらいだからな
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:12:16.92 ID:S7hPzH0j0
狭く高く売る商売だからなぁ
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:15:48.41 ID:lMttEPdr0
まあでも特典がすごいからなあ
特典小説がライトノベル1冊分くらいのページ数だったりするし
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:17:50.73 ID:+xhuV0jX0
深夜アニメは狭い市場だからね
需要と供給ってやつだ
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:20:27.81 ID:eDHATEvc0
ってか特典多いよなぁ。
1巻ってCD,キャラコメ、イベント2本(2時間程度) 小説
だろ、確か
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:23:49.09 ID:S7hPzH0j0
そのぐらい今時結構普通じゃね?
小説の分量は度外視するけど
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:25:35.75 ID:X0f35Mdr0
その全部に原作者がほぼフルで関わってるってのが恐ろしい。
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:26:10.34 ID:NoVyoLVH0
その特典にことごとく作者が関わってるのがおかしいというかなんというか
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:30:34.52 ID:eDHATEvc0
>>829
いや、イベントが全部入っているのは珍しい。まぁ、別売りするような作品じゃないからかもしれないけど。
イベントもどれだけ入るかわからないけど、もし、まぜこぜで全部入れてくるなら
オールナイト 30分 文化祭 1時間30分 だしさ
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 21:01:55.11 ID:ExzdnFo20
キャラソン作詞やサントラに氏が関わってきた時点で、俺はもう驚かない

まさか歌詞サイトの作詞者リストの中に川上稔の三字が並ぶ等、アニメ化発表の時にも思わなかったよ……
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 21:33:45.36 ID:vt9AfDgb0
氏のついったホニメ実況見てると氏が制作現場で仕事してるみたいに思えてくるわ、監修で大分見てるだろアレ
原作者ってあんなアフレコ現場行くもんだっけ…?
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 21:42:17.43 ID:n56Pc6GF0
>>834
原作者がアフレコ現場に毎回行くのはそう珍しくは感じないな
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 21:52:19.90 ID:WohWlHFv0
正直向こうで予告についてハットン君ハットン君言うのはネタバレだと思うの
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 21:55:24.56 ID:n56Pc6GF0
ハットン「君」づけすんなってことだよな?
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 21:56:51.35 ID:3kU6hx/g0
まさかのハットンちゃん
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:00:42.79 ID:Jp7YYdiX0
セージュンとハットンはどちらの胸が大きいのだろうか
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:18:11.87 ID:WohWlHFv0
>>837
いやあれを喋ってるのがハットンだって事はネタバレじゃん?

あと三科大っていつ出てくるっけ?
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:19:34.44 ID:S7hPzH0j0
さすがにそのレベルで気にしちゃうと何も言えないような
キャラが公開されて声優が公開されてるんだから大丈夫でしょ
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:19:54.25 ID:YPTiQp600
>>840
声聞きゃ分かんだろ
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:26:39.88 ID:N3Df8DRw0
たしかに声だけじゃわからないかもしんないけど、
公式のキャラ紹介に書かれてるセリフを予告で喋ってるから今回はセーフじゃない?

それよりもトッシーの情報はまだか
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:28:07.54 ID:zPLNdUS90
ネタバレ禁止スレで、まだ出てないキャラについて語れるのっておかしくね
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:39:53.79 ID:Xo3DAdXh0
原作付き作品でそこまで拘るほうがどちらかと言えば少数派
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:43:05.46 ID:1xWP92Us0
うーん一応アニメで姿と名前はもう出してて予告で喋ってはいるしなあ
その予告の範囲で話す分には問題無い気もするけど
まあCVは公式ホームページのキャラ紹介でも見なきゃ分からんからネタバレになるのかね?
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:44:21.87 ID:YPTiQp600
ネタバレも何も予告で喋ってるのに、触れないほうがおかしいだろ
それなら上で散々原作スレで話せよって内容話してる方を突っ込めよ
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:44:32.91 ID:fBuWBovi0
ここで言っても反映されるわけでなし
向こうで調子のりすぎないよう、釘指す程度でいいんじゃん
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:49:50.40 ID:GS9xBeKy0
普通は公式や雑誌で出た情報をネタバレにはしないだろうよ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:52:05.14 ID:WohWlHFv0
>>842
まだ作中じゃ喋ってないし
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:56:38.63 ID:lMttEPdr0
>>850
予告でしゃべってんじゃん
それに声優は発表されてるんだから声聞いたら分かる人だっているんだから
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:02:01.42 ID:fBuWBovi0
聞いたらわかるけど、話してる奴らは声聞いて判断したんじゃなくて、話を知ってるから解ってる奴もいる
純粋な予告からの予想話ではないからアウトじゃね?ってことだろ
判断つかないし、もう良識に任せるしかないと思うけど

ドレイクさん好きだから容赦なくヤッちゃって欲しいんだけど、どうかなぁ〜
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:05:08.09 ID:LMYwtcsp0
別に予告程度でカリカリすんなや
それがどういうシチュエーションで話されるかに言及したらアウトだが
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:05:52.05 ID:WohWlHFv0
>>851
だーかーらー作中ではまだ喋ってないだろ
皆が皆がどの声優がどんな声なのかも知らんだろうし、ウォルターと声優被ってるし
予告で喋ってる奴がハットンだとは原作読者じゃないとわからんだろ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:07:56.27 ID:mxMTdpkW0
正直スレ内でそんな話題になったわけでもないし予告初声ってレアケースだし……
今後そーゆーのはなるべくこっちで触れとこうぜ、でいいんでないの?
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:11:34.30 ID:WohWlHFv0
>>855
うん。向こうで言ったら余計漏れそうと思ったからこっちで言ってみた
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:13:26.03 ID:1xWP92Us0
>>854
まあ誰が喋ってるかは分からんからハットン君自体はネタバレって扱いでもいいかなとは思うけど
一応予告で喋ったってのは作中で喋った扱いでいいんじゃね
ハットン君はともかく予告の内容自体は別に本スレでも話してもいいんじゃない
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:14:08.03 ID:/OSE0eCo0
オワクロ読んで思ったけどトーリが先生のオッパイ触ったりフアナのとこまで行けたのって歩法使えてたりしてたのか
『歩法』相手の全知覚と全タイミングから、自分を気付かれない程度にズラす。呼吸、踏み込み、鼓動、聴覚など、小さなズレをいくつも重ねる事で相手からは『見えているのに視えない』状態になる事ができる。
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:14:58.50 ID:X0f35Mdr0
いや、点蔵から隠密術具借りて移動してたはず。
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:16:39.38 ID:J2Mh3aFk0
フアナさんとこまで行けたのは忍者の隠密道具のおかげ
アマゾネス相手にパイタッチできたのは、芸人であるが故の「間」の外し方の絶妙さ

後者は歩法に通じるところも無くはないだろうが、基本的には別物かと
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:17:28.04 ID:S7hPzH0j0
先生のおっぱいは芸人スキルで「間」を外して踏み込んだからとか
まぁ歩法のうちといっていいかも知れん
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:18:21.87 ID:zPLNdUS90
家系的に、芸としてやってそうな気はする
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:20:38.90 ID:WohWlHFv0
>>857
うん感想述べるのは全く問題ないと思う
けどあれを喋ったのがハットン君だと言及するのはネタバレだなぁと思った次第で


んで三科大っていつ初登場だっけ?
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:33:28.49 ID:Kuuldtq80
でも予告の話をすると次回の話の中身にいっちゃいそうで危ないよね
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:36:21.44 ID:IGshM7DW0
>>863
四十八章かな?
アニメだと8話になるのか
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:45:11.68 ID:n56Pc6GF0
はっきりいえば
既読者は予告の話題をバレスレでしかすんなってことだろ?

俺は最初からこっちでしか予告については話しておらんがね
あっちは触れてなくても、漏れそうだのバレじゃね?だのの拡張指摘がウザイから
それに予告直後はこっちのがはしゃいでるしー
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:00:09.03 ID:FCDSSFDT0
まあ予告で次回のストーリーにまで触れてる奴が滅茶苦茶いるわけじゃないんだし
本スレで予告の話題出した人が出ただけでこっちであーだこーだ言うのはちょっと過剰反応すぎると思うのよ
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:12:51.67 ID:nnATq7DO0
今回は予告内容からネタバレ全開で喋った挙句に開き直った馬鹿がいたからなぁ
まあ最近ネタバレ意識が薄い人多いし、気をつけましょうねってことで
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:23:25.15 ID:A2VUZ4wmO
まあ予告の中身はどうしても次回の内容に触れることになるし単純にここの方が話しやすいわな
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 01:01:46.78 ID:aahGt88v0
バンチャでしか見れないから内容話したいのに本スレ予告ばっかだったもんな
まああれだけインパクト強い予告されちゃあな
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 01:08:11.90 ID:UjlxMbA70
>>870
いやバンチャの後普通に公式HPでも見れるから
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 01:11:22.66 ID:1okmD0uAi
>>871
いや870がアニメ自体をバンチャでしか見れない地方民ってことだろ?
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 01:12:11.34 ID:UjlxMbA70
ああそういうことか
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 02:02:23.13 ID:zUGB5PH10
本スレじゃあその辺の話題はもう流れたんだからいいのー
来週の配信の直前に言えばええねんな

ところでハワードのあの一言はやってくれるのかねえ
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 02:06:54.32 ID:nxbRsSf90
>>874
既出つーか、公式のキャラ紹介で出てるんだからやるだろ、予告にもそのカットあったし
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 05:36:39.16 ID:30iuKWJE0
ハットンに関しては作者のツイートもあったから、いいんだ!と思った人が多いのかもしれない。
細かいこと言えば、未読にはバトルなのかどうかさえ断言できないんだから、もう少し我慢するべし
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 05:55:54.03 ID:Nf5IOYl40
ってか、大ちゃんしゃべるの? 映像だけな気がしてきた
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 05:58:59.68 ID:ddPu84dT0
すみません。
忍術でどうやったら肉が喰えるのですか?
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 05:59:57.10 ID:lwogQ5be0
忍術でなんで肉喰えるの?
なんでもかんでも忍術にしてしまえば最強じゃんww
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 06:03:44.57 ID:ddPu84dT0
すみません。
忍術でどうやったら肉が喰えるのですか?
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 06:40:39.54 ID:P2KDLlO00
忍術ゆえ秘密でござる
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 06:54:23.57 ID:30iuKWJE0
ふと思ったんだが、天啓契約って在庫処分セールだったりしない?
システム的に福袋な気が…?
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 07:21:49.79 ID:1fzAaseU0
あれ忍術って言って誤魔化しただけな気が

あの世界の忍術=体術だし
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 07:24:23.12 ID:58ksmIIO0
>>882
確率的に良いのを引くほうが稀だから安価なんだろう
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 07:26:59.51 ID:GPRE7sAi0
複数の人間の認識から完全に外れる歩法が体術のみで実現できる世界観で今更何を
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 07:40:26.44 ID:Nf5IOYl40
あの歩法はちょっとチートすぎやしないか
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 07:59:01.22 ID:QiLaR5vZ0
というか忍術が体術カテゴリなのが若干納得いかない
姿消したり、水の上歩いたりするのまで体術なのかよという
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 08:00:44.40 ID:OIqLfUaHO
>>886
でも登場巻以外で活躍してクローズアップされたことあったっけ?あったらごめん。いまから終わクロは読み返せないw

そういう特殊技は往々にして、強い奴に素で返しを食らわせられるのが常だし。
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 08:07:57.84 ID:P2KDLlO00
>>887
だから海外だとNINJAは魔法カテゴリなんだよ
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 08:12:45.33 ID:ocPG0UUs0
>>888
米国UCATからの日本UCAT奪還で
鹿島が米国UCAT兵に使って圧倒

軍の日本UCAT襲撃で
鹿島がハジに使ったけど、家族を人質に揺さぶり掛けられて解除されて終了
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 08:24:57.86 ID:fzG56FTS0
さすがに終クロの内容話すのはスレチだろ
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 08:26:56.08 ID:tuGw+9kT0
そういやEDのセージュンのヅカな格好、地味に伏線だよな。
最初に登場するのは青ドレスだろうし。
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 09:11:03.89 ID:30iuKWJE0
伏線だけど騙す気ないよなっていう
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 09:35:15.58 ID:Nf5IOYl40
青ドレスのセージュンhshs
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 09:50:45.23 ID:aahGt88v0
昨日2巻復習ってことで読み終わったが3巻にて伸びてしまうな
しかし2巻から3巻はカオス度増量しすぎだろ
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 10:59:44.20 ID:tuGw+9kT0
>>895
氏が本格的に自重のリミッター外していくのがその辺だからなぁw
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:14:37.67 ID:zFSHXDNl0
青ドレスのセージュン……うん!そうだね!はい!
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:18:08.87 ID:4Zrl4D0NO
>>896
マジで?w
かく言う自分は、アニメから入って昨日二巻を読み終えたんだけど、
二巻でも既に下ネタやらカオスな会話が炸裂してて、「作者め…化けの皮が剥がれたなww」とか思ってたのに…
…やつはまだ力を隠していたのか…
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:20:06.67 ID:zUGB5PH10
>>898
……そうだね(遠い目

基本的に氏は巻を重ねるごとにギャグもシリアスもリミッター外れてくタイプだからねえ
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:21:25.25 ID:WbXPc70S0
三巻は色々ブッ飛ん出るけどかなりシリアスしてるから一番好きだな
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:25:30.85 ID:TSan2HW+0
俺も三巻が一番好きだなぁ
下巻の怒涛の展開たまらないよね

三期あるなら、三巻の下で引くのもありだと思う
後味も決して悪くないし、静かに燃える感じで終わるのもいい
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:32:42.44 ID:226CxB9C0
>>901
3巻下のラストの挿絵を見た時はかなりゾクゾクした
あの燻りっぷりいいよね

>>898
3巻はもっと外道だからぜひ読んでみて!
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:34:43.45 ID:Nf5IOYl40
実は4中の引きがダントツだと思っている
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:35:26.02 ID:U0jVvPYE0
>>901
後味が悪いかどうかは人それぞれだけどもう4巻が出てるしあの引きで3巻で止まるのは自分だったら無理かな
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:37:48.81 ID:zUGB5PH10
まあ結局のところ、すっきり終わらせるなら偶数巻が一番いいのは確かですね、というところでひとつ

Uはちゃんと
・大罪武装1/3所有
・スタンス決定
・一定戦闘能力の提示
というところがきちんと出来たわけだし
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:39:19.93 ID:226CxB9C0
>>904
4巻読んじゃったらトーリの「行くぞ世界征服」は絶対入れたくなっちゃうもんな
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:45:54.43 ID:IskORd4A0
なんだかんだで全刊やりそうな気がする予感
サンライズスタッフに全プロット見せてるし
後はまぁやる気とか金じゃね
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 13:49:15.69 ID:ZHM4SvSG0
義経とか里見勢とかわざわざアニメ用キャラデザ起こしたんだろうし
3期やらないのはもったいない気がするな
あとは金の力次第だが
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 14:02:33.14 ID:9bC4pwx10
お前らが円盤買えば解決する話だ。 ガンバレ。
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 14:06:10.00 ID:30iuKWJE0
アニメスレで出てたけど、エロゲ甲子園聞くと、スチュワート婦人を攻略してなければ選択肢ミスってメアリとのエンディん迎えられなかったんじゃないかとか思うな。
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 14:08:40.06 ID:zUGB5PH10
気遣いそのものは現実に即したことやってるだけじゃね?
歴史的経緯に関して知ったのは事実かもしれんが、そんな程度でオチるようなことはあるまい
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 14:13:31.00 ID:30iuKWJE0
そりゃそうだけど、あのゲームの選択肢とか展開はテンゾーメアリの会話と同じだからさ。
噛みながら説得するとか
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 14:17:06.58 ID:hdX+ybw80
メタネタにそんな深く突っ込まんでもw
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 14:22:48.36 ID:L9CVg+hAi
>>910
原作読者へのサービスギャグだろどー考えても
別時空別時空
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 15:09:44.54 ID:frNA12hw0
八房、四脚武神、パレ・カルディナル、
ここら辺が動くの見れるなら3ヶ月もやし生活でもいいわ
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 15:40:33.30 ID:zFSHXDNl0
Wの新生武蔵アニメで見れたら俺きっと漏らすわ
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 15:45:29.43 ID:aahGt88v0
2巻までは正直おとなしいよな
まあここまでが限界なんだろ
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 16:22:02.41 ID:++iTbB8Si
3巻はホラ人気のブーストかけてくれた武神vs人間(正確には自動人形だけど)が2回もあるしね
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 16:35:22.50 ID:5kur+jxC0
もし3期があるとしたら作画班が死にそうな気がする
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 16:50:16.40 ID:IskORd4A0
青盤売上はいいからいけるか?
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 16:56:46.45 ID:ZHM4SvSG0
総合的な判断になるだろうから視聴者には何とも
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:14:21.32 ID:h6aVw96D0
>>919
二代の立ち回りとか、ネイトママンのDVとか、
どんなもんなのか全く想像つないからな……

ってか武蔵の戦闘だけでもIZUMO、トーリ救出、ルドルフ二世、
マクデブルク、幽霊船、三方原とかあるし、確実に1クールじゃ出来ねえ。
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:22:35.45 ID:L9CVg+hAi
前スレあたり?に三巻1クール化での圧縮案が投下されてたぞ?
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:27:37.04 ID:hdX+ybw80
二期の圧縮ぷりを見るに、さすがにこれぐらいが限界だと思う
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:30:24.69 ID:lwogQ5be0
大枠をざっくり割り振るだけならともかく
実際に落とし込んで納得の行く流れになるかってのは
今まさに二期でカッツカツぶりを見てるしなぁ
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:34:18.05 ID:hdX+ybw80
本当に骨組みしか残ってないからなぁ
もうちょっと溜めがほしい所
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:37:25.44 ID:226CxB9C0
点蔵の告白シーンはじっくりやって欲しいんだが、
みんなバトル回の方が好きだろうし、結構圧縮されちゃうだろうな
あそこのメアリが凄く可愛い
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:45:19.29 ID:GXZKMgGR0
>>927
「金、髪、巨乳! 人これを真理というで御座る」をしっかりやって欲しいw
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:45:38.18 ID:vcho9TyJ0
取らぬ狸のなんとやら、ではあるが、さすがに3期決まっても2期がこれだと無理ゲー。

>>927
あの辺は一応山場だし、前半よりはだいぶマシだとは思うんだけどねぇ
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:52:37.16 ID:jQm6Etwz0
>>927
あれのための2上圧縮だろ?
あれをきちっとやらずに何が二期かと
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:56:53.70 ID:226CxB9C0
>>930
だといいな
普通のアニメならあれって1話まるまる使ってもいいシーンだよね

バトル回の方がテンション高いし、評価する人が多いからそっちの方が人気なのかと思って
会議シーンとか交渉シーンが好きな自分は少数派だろうし
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:58:26.34 ID:vcho9TyJ0
多分購入意欲を直接的に刺激するのは戦闘だけど、原作読者的に抜いて欲しくないシーンはそれとは別、という。
交渉回とかも未読でも結構楽しめてる人いるっぽいけどねぇ
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:58:35.78 ID:30iuKWJE0
久々に一期みたらすごくゆっくりでビビった。
前回の終わりをアバンでもう一回やる余裕があるんたぜ!?
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:03:13.68 ID:58ksmIIO0
圧縮言うても会議は間違い無く一話使うし
というかどの話にも余裕とか出来ねえ
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:31:41.60 ID:rjyNiSxaO
まあ忍者とメアリはきっちりしっかりやってくれると思う
OPからして主役っぽいし
今から噛み噛み告白、楽しみにしてる


不安なのはサブというか眼鏡たちだな
少しくらい圧縮されてても良いからオッフラはやって欲しいな
あと二度目の相対戦
アニメでのリア王VS道真すごく楽しみなんだ
その後のやりとりも
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:33:25.42 ID:jQm6Etwz0
>>935
オッフラは食ってるカットがあるくらいだろ
感想は?から始まって、すぐ双子の話になるかと
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:34:15.03 ID:aahGt88v0
あそこの挿画好き
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:45:23.40 ID:QOVekMbN0
これだけ圧縮したお陰でやっと1期のペースでやれるくらいのペースだろ
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:50:36.43 ID:aIkWaTLx0
あと二代vs立花嫁のセックス関連の掛け合いも外さないで欲しい。

てか、あれぎんさんは誤解したままなん?
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:52:35.75 ID:4E1TpEC70
3期は賢姉のまともな出番ないらいしいじゃないか それじゃ寂しいよ
まあ2期も今のところまともな出番ないですけどね
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:53:04.81 ID:vde43WwR0
セックスは大丈夫
重力航行と焼肉の両方ともやってくれたのは間違いなく後への仕込み
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:53:13.90 ID:aahGt88v0
>>939
50回ってのがあるからそのままだろうな
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:54:06.02 ID:h6aVw96D0
>>940
出番は少なくても、最高の見せ場はある。
本当いい女だよな、賢姉は。
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:55:58.32 ID:43Gfljlv0
2期賢姉は後半に見せ場が2回もあるな
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:57:24.68 ID:vde43WwR0
二期ではいい女っぷりを存分に見せつけられる舞台が二つあるもんなー
ガッちゃんには悪いが賢姉トルネード楽しみだ
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:59:53.96 ID:rjyNiSxaO
>>936
だよね…orz

まあ、しょうがない
OPで単独カットの痛いとマクベスがあっただけでも僥倖だ
せめてBDのカバーにシェイクスピアとかが来てくれるのを祈ろう
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:08:54.53 ID:vde43WwR0
エリ子、シェイ子、“傷有り”は来ると見てる>青盤表紙


残り二枠が難しい
とりあえずアデーレ頭のガッちゃん・ベルさん流し、連複で
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:15:31.92 ID:aIkWaTLx0
>>947
フアナさまもあるんじゃね?

個人的にはウオルシンガムの本体を希望したい。
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:18:04.02 ID:vde43WwR0
>>948
フアナさん二巻で既に登場されとります
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:20:30.17 ID:aahGt88v0
アデーレきそうだな
ベルさんはないと思う
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:22:29.52 ID:aIkWaTLx0
あ、ほんとだ。
他はオマリとか鈴とかアデーレとか、メアリ加えた梅組全員そろってとかかなぁ。
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:24:13.55 ID:PfSIMNDH0
房栄さんをどうか!
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:53:30.56 ID:30iuKWJE0
ガッちゃん来そうだけどなぁ。
前期はいたっけ?
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:56:03.83 ID:QcsA8dJ50
いなかった
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:58:33.33 ID:GXZKMgGR0
館長代理モードでのベルさん欲しい気もするなー。
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:01:03.67 ID:Nf5IOYl40
1巻 ぎん
2巻 ふあな
3巻 がっちゃん
4巻 シェイクスピア
5巻 アデーレ
6巻 ナイちゃん
7巻 メアリ

あるかなぁって思ってる。でも個人的にはないちゃん、がっちゃんは2人で1つの表紙にいてほしいのが本音
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:03:02.55 ID:30iuKWJE0
スペインはあの2人で打ち止めだろうし、イギリスは王女二人にシェイクスピアに…いてウォルシンガムかなぁ?
オマリはいなさそう
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:05:10.19 ID:Nf5IOYl40
ウオルシンガムくるかねー。

ってか出来れば二人セット表紙が見たいんだけど難しいものなのかねぇ。
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:07:43.67 ID:QcsA8dJ50
俺も双嬢表紙は見たいが、ちょっと難しいのかなあと


1巻から順に
ァさん、フアナさん、シェイ子、エリ子、双嬢、アデーレ、メアリ
とかだとテンションMAXだが
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:08:46.97 ID:lcjmKtSr0
さっぱり読めないもんなあジャケ
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:09:46.99 ID:aIkWaTLx0
なんかアデーレが小休止的なポジションに見える件
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:11:58.78 ID:QcsA8dJ50
巨、巨、貧、巨、巨貧、無、巨


なるほど
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:13:49.97 ID:G4BJHL5q0
誰の胸が休んでるって?
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:16:01.11 ID:BUAHQWdX0
アデーレの胸は小もないだろいいかげんにしろ
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:42:06.81 ID:yVc/gLZ80
1期最終巻はルール破って全裸ホラ子でくるかと思ったらそうでもなかった
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:50:28.90 ID:Nf5IOYl40
ってか、男も表紙に出してくれよってすげー思う。
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:50:42.99 ID:IK9pXUfZ0
全裸のホラ子と思ったじゃねえか・・・
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:55:54.87 ID:KNszNTZz0
>>950
おるかー? 次スレやで(トントン
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:57:17.03 ID:aahGt88v0
すんません
>>970お願いできますか
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/03(金) 21:00:30.17 ID:KNszNTZz0
くそっしょうがねぇな
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:00:39.35 ID:OIqLfUaHO
>>966
生子(プロトタイプ)が表紙か・・・
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:03:05.98 ID:QiLaR5vZ0
ぶっちゃけこのアニメの女性ファンってどんなぐらいおるんだろうな
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:03:41.47 ID:KNszNTZz0
無理で御座った。↓の方お頼み申す

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。


境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 34th

■『境界線上のホライゾン』遂にアニメ化!!電撃文庫とサンライズがお送りする、壮大な物語の幕開けです。
各国により分割統治された中世の神州・日本。其の上空を8隻からなる都市艦≪武蔵≫が航行して行く――。
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
▽TV各局放映日程
平成24年7月7日より第二期放送中

▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/
▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/

▽前スレ
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 33rd
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1343402386/
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:16:31.46 ID:VhvBle0P0
じゃあ行ってみんとす
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:19:47.92 ID:VhvBle0P0
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:26:18.11 ID:IK9pXUfZ0
>>975
乙だど
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:30:36.38 ID:43Gfljlv0

5話はどんな質問がきそうだろうな
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:32:00.91 ID:GXZKMgGR0
何で英国は喧嘩吹っ掛けてきたの?

狼男が口からブレス吐いてない?

この辺りはあるかなー。
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:32:24.33 ID:cZzmSiXF0
相対戦の目的かな
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:32:48.39 ID:hdX+ybw80
口からブレスはお約束じゃねw

英国が仕掛けてきた理由は放送でどこまで説明できるかなぁ
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:34:09.95 ID:QiLaR5vZ0
昔から狼というか犬の鳴き声は魔除けの力が云々とかなかったっけ
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:37:01.38 ID:KNszNTZz0
>>975
ありがてえありがてえ


ふと思ったんだけど「アニメ化未定の範囲についてもネタバレするので注意」みたいな
一文いらんかな?(そもそもIII巻以降のネタバレってアウト?)
II巻まで読了の人とか来そうなんだけど…
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:42:20.90 ID:BmGQi8Xf0
イベント行くとちらほらおるよな。
自分も女だけど、結構まわりも楽しんで観てくれてるよ。
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:52:26.50 ID:lHMSGuE60
というか元々ここは"アニメ範囲"まででそれ以降、他作品は原作スレへって扱いだったような
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:57:07.76 ID:U0jVvPYE0
原作スレがアニメの感想禁止っぽいから原作組でアニメの話もしたいひとが来てるのが原因だな
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 22:06:45.47 ID:fC0UjY4D0
それ、アニメ放送直後に感想言いに来るならバレスレかアニメ本スレ行けって趣旨だった筈ですが
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 22:10:27.33 ID:yCPg5qDD0
原作スレは考察多しの都市とクロも混ざるしなー
都市から読んでるけど落ち着かんのであんま行かん
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 22:11:41.23 ID:jQm6Etwz0
何度目だよ蒸し返すの
バレスレって言ってるんだから、気にせず会話したほうが楽しいだろーが
線引きすべきは、アニメに関係のない原作よりの話題をすることだけでいいんだよ
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 22:15:57.26 ID:jQm6Etwz0
書き直し
アニメに関係のない、原作寄りの話題はするなってだけでいい
それをやるなら原作スレでやりゃいい

声優、原画、脚本、演出、今後の圧縮具合、三期や四期への期待と不安、今後のアニメ関連での展望
そーゆーのが原作スレから隔離すべきものなんだから
それをするために、こっちがある、そんな認識で良いんだよ
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:06:44.38 ID:zFSHXDNl0
>>972
女です
もっと女の読者増えろと思うわほんと
あんな面白いのにな…オパーイで敬遠されるのかな?
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:10:16.12 ID:TSan2HW+0
男女共に支持を得ることが成功への、そして金への近道だからな!!

あれじゃないかな
男どもがもうちょっとちゃんとしてたら(見た目)いいんじゃないか
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:13:25.88 ID:yCPg5qDD0
姉に勧めたら女衆が良いと感想が返ってきたぞ
シロジロが気に入るかなーと思ってたんだが・・・まぁシロ君はまだそんなに目立ってないけども
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:14:14.46 ID:aIkWaTLx0
ルドルフ2世さんがこちらに興味をもったようです。
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:15:23.44 ID:WRjEMzS80
3期で五大頂+マティアスが出張ってくれば、貴腐人方へのいい燃料になりそうな気はする。
そういえばロリ人口も増えるからほんと一気に新規層が雪崩込んでくる可能性も無きにしも非ず?
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:15:25.26 ID:zFSHXDNl0
やだ>>991ったら汚くて素敵!

あー…女向けビジュアルであれ、と…中身読もうぜ女子よう……!

仲間ふえろ(´;ω;`)
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:16:47.07 ID:7CeHmirU0
オパーイというか境ホラは厚さで敬遠されてると思うんだ
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:18:52.45 ID:WRjEMzS80
>>1000なら大罪武装立体化
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:19:57.48 ID:zFSHXDNl0
>>1000ならVWアニメ化
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:20:56.53 ID:TSan2HW+0
いや、まてよ…
>>1000ならトッシーのCV神谷で
いやらしい感じとイケメン臭を出して釣るというのは…
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:22:55.76 ID:fC0UjY4D0
>>1000なら点蔵が更に忍ぶ
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/