【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-126【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
【ルールを守って楽しくデュエル】
・59分過ぎるまで実況禁止。(月19:30〜20:00/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・本スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽りは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・各キャラへの叩きを控えること。
・遊戯王と関係のない作品の話題、改変ネタは控えめに
・オリカ妄想はほどほどに。
・スタッフブログの場所は聞かない
・次スレは>>970が立てること。できなければ速やかに安価指定。

前スレ
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-125【雑談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1341154732/

アニメ公式HP
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/

NAS
ttp://www.nasinc.co.jp/jp/

登場カード
ttp://yugioh5ds-world.net/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3884
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 23:36:07.65 ID:mJzMur2P0
戦慄のデュエル!立ち上がれ絆の英雄ゼアル
第66話 放送日:2012.07.30
ナンバーズによる激闘が繰り広げられる中、ついにトロンがNo.69紋章王コート・オブ・アームズを召喚する!
カイトの力でも及ばなかったこの自らの復讐の化身ともいえるモンスターを従え、ついにトロンが仮面を脱ぎ、
その正体をさらし本領を発揮する!死闘というにふさわしいこのフィールドで、遊馬とアストラルも心をひとつに、ゼアルの力で立ち向かう。
脚本家:吉田伸 演出:茉田哲明 コンテ:須永 司 作画監督:Noh Gil-bo 美術監督:-

勝利を信じて!ファイナル・シャイニング・ドロー!
第67話 放送日:2012.08.13
ZW(ゼアル・ウェポン)の攻撃さえもトロンにかわされてしまった遊馬とアストラル。
トロンが操るナンバーズ「コート・オブ・アームズ」の攻撃は勢いを増すばかりで、
ついにはホープレイの効果までも奪われてしまう!トロンに追い詰められ、いよいよ絶体絶命となったその時、
決して諦めない遊馬の想いが、このデュエルに奇跡を呼ぶ…!!
脚本家:吉田伸 演出:黒田晃一郎 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:原 憲一 美術監督:-

崩壊への序曲 スフィア・フィールド砲の脅威!
第68話 放送日:2012.08.20
WDCでの闘いを終えた遊馬たちを待っていたのは、これまでの悪事の根源・Dr.フェイカーだった!
フェイカーは、ナンバーズの力を使い、「スフィア・フィールド砲」でアストラル世界を破滅に導こうとしていた。
スフィア・フィールドの中で苦しむ遊馬とアストラル、捕われたハルトを救おうとするカイト、
そして遊馬を救おうとする凌牙の新たな戦いが始まるのだった…!
脚本家:上代務 演出:池田重隆 コンテ:桑原 智 作画監督:小林一三 美術監督:-

集いし三勇士(さんゆうし)、 未来を賭けたラストデュエル!
第69話 放送日:2012.08.27
スフィア・フィールド砲に捕われたアストラルとハルトを救うため、
遊馬、カイト、凌牙の3人がDr.フェイカーにデュエルで挑む!
開始早々、自らが最強と豪語する「No.53偽骸神(ぎがいしん)ハートアース」を召喚するフェイカー。
恐れることなく斬りかかるホープだったが、この攻撃をきっかけにハートアースは真の恐怖デュエルが幕を開ける!
脚本家:吉田伸 演出:柳瀬雄之 コンテ:中村憲由 作画監督:牧内ももこ 美術監督:-

戦慄の最凶龍現る!偽骸神龍ハートアース・ドラゴン
第70話 放送日:2012.09.03
遊馬、カイト、凌牙の激闘の末、倒したはずのフェイカーが新たなナンバーズを召喚する!
このモンスターの激しい攻撃の前に、3人のライフポイントはどんどん削られていき、
アストラルの体も消え始めていくのだった!絶体絶命の中、3人はそれぞれのエース・モンスターを召喚し必死の攻防を続けるが、
それをあざ笑うかのようにフェイカーの猛攻は激しさを増すばかりだった!
脚本家:吉田伸 演出:李カンミン コンテ:須永 司 作画監督:Kim Hye-jeong 美術監督:-
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 23:41:24.04 ID:cTuOmtXm0
現在他の遊戯王シリーズのファンを装って売り上げや視聴率などを使って荒らしたり
アンチスレからコピペするなどする荒らしが大暴れ中につき以下の協力を頼みます
・すでに通報済みにつき迅速な処理のためにも荒らしには一切触らないでください
・一見荒らしにレスをしている奴もいますが、荒らし本人の自演なのでこれにも触らないでください(IDを変えて大勢いるように見せかけている)
・ID特定して喜んでいる奴も認定している奴も話題にする奴も荒らしと同じです。NG認定は各自の判断に任せます(話がしたければ最悪板へ)
・最近では5D`sを攻撃することも
・以下を参考にNGワードを設定すれば快適になります
信者、ヴァンガ、爆死、ゼアルンゴ、視聴率、奇形、劣等、SMS、遊戯厨、古参、売り上げ、惨敗、打ち切、不人気
マナーを守ってかっとビングだ、俺ー!
   
          w
  シャーク ・+J( 'ー` )し゜+.゜   新スレです
        (  つl\      楽しく使ってね
     .l\_ノ(___)⌒  ̄ ̄\__ 仲良く使ってね
   ・.  \ ___((  _゜___/
 +゜+.゜・  l/+     (/ ̄ ̄
゜+゜++.゜.+.・.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜・ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
_____________________________________________________________________
 〜〜     〜〜       〜〜〜
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 21:44:42.90 ID:yUFJwQvs0
|
|ヽ─―‐ァ
|V_ヽ\\
|.`゚ - ゚ノ∨ ダレモイナイ…サンダースルナライマノウチ…
と ノ
|

                  、
   ``)   ズザーーッ!.     」ヽ───ァ
    )`⌒`).           \ vV _ヽ_\\
 ≡≡≡:::⌒`)≡≡≡ と「~⌒´]つ`゚Д゚ノ ∨ サンダァァァァァ───────ッ!!!!
       ;;⌒`)⌒`)
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 21:45:28.44 ID:8qKGZ4zJ0
>>1

そういやトロンはスフィアフィールドの存在を知ってる辺り(こんなもんナンバーズが現れる前から作ってたとは思えん)
バリアン界が自分にもフェイカーにも力を貸して争わせているのをわかった上で信用できるのはバリアン界だけとか言ってんだな
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 21:49:29.73 ID:tvMDGXmH0
>>4
万丈目サンダーじゃないか!

予告の69ってよくよく考えたらブラックミストみたいにフォルムチェンジしている可能性もあるのか
テラバイトみたいに絵違いの69や96売らないかなぁ
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 21:51:09.54 ID:siCEQzgy0
>>1

トロンが戻ってきたときにはまだ計画案すらなさそうだし
ハルトの情報のついでに知ってたんじゃね?
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 01:57:26.91 ID:G4uNLCi80
今度は月刊大人のテレビジョンとか創刊されてたんだなw
たいした情報はないけど新しいネタはいってる回だけ持ってきた

崩壊への序曲 スフィア・フィールド砲の脅威!
ついに最後の強敵Dr.フェイカーとの戦いが始まった。スフィアフィールドの中で苦しむ遊馬をテレビで見た凌牙は
入院していた病院を飛び出していく。一方、カイトも弟・ハルトを救うため傷を押して戦いに挑む。


9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 02:01:09.47 ID:OKNYEDBf0
公開処刑とはなんともえげつない
これは先に遊馬がデュエルして、二人が助太刀するということなのだろうか
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 02:11:24.17 ID:P3U8JCCVP
えっゼアル人が生中継されちゃうの?
遊馬いろんな意味で有名人になりすぐるwwww
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 07:22:57.31 ID:XKR8vjQU0
シャークVsフォーみたいに途中から妨害されるかもよ
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 07:51:28.13 ID:i4JlhvKX0
フェイカーとのデュエルは話的にも重要だろうし4話くらいやりそうだな
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 08:04:06.73 ID:Vu3zzz1/0
ってことはカイト編の新規がここにも入って組んだな

そのころにはパック発売間近だしけっこうタイムリーだな
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 10:04:37.08 ID:wcCFSgdS0
つか誰かシャークさんの行動にツッコミを入れろ
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 10:21:56.35 ID:3aZrT3NS0
準決勝からそう時間は経ってないだろうしまだ治療中じゃないのか?
シャーク意外と頑丈だな
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 10:26:47.78 ID:OKNYEDBf0
ビタンビタンやってたから、脳波の検査か何かやるためにヘリで運ばれたのかと
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 10:27:03.11 ID:wcCFSgdS0
頑丈なのは遊戯王だからよくあることだが・・・。遊馬のために病院からってもう完全にデレてるな。
あとは問題なのがあのデュエルタワーの頂上にどうやって到達するかだろ。
カイトはオービタルがいるからカッコいいポーズ辺りで登場するだろうがシャークってバイクしかないだろ。
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 10:46:50.16 ID:W1sjOli3O
・途中でカイトと合流して連れてってもらう
・復活した3兄弟がハッキングを行いタワーのリフトの昇降を可能にしてくれる
・塔をよじ登る
好きな物を選べ
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 11:30:19.62 ID:3aZrT3NS0
>・途中でカイトと合流して連れてってもらう

寧ろ蹴落としあう姿しか思い描けない
かっとビングでなんやかんやしてたどり着くんじゃないかな(適当)
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 11:35:02.55 ID:CMpznI/v0
>>18
っ明里姉ちゃんのかっとビング
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 18:29:28.58 ID:PWH6kQIf0
・バイクで飛ぶが抜けている


22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 18:30:55.26 ID:wcCFSgdS0
明里姉ちゃんがかっとビングしてどうするんだよ・・・。
バイクで飛んでも良いとは思ったがそれだと到達不可能だなと感じた。

そこはガードマンボコってカイトと合流なのか?蟹じゃないが。
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 18:39:38.34 ID:qo5cxMmV0
アンナちゃんに乗せてってもらうという選択肢が何故ない
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:00:08.01 ID:Nxv2Pbzn0
マジレスすると何の関係も無い姉ちゃんやアンナに出張られても反応に困る
バイクで行くならボマーみたいに壁を登って勢いで飛ぶとか?
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:13:27.95 ID:yvkLD5Yx0
姉ちゃんもTVで遊馬を見たら飛んできそうだけどな
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:13:52.55 ID:tQan8o5+0
「あ、俺一応関係者なんで…はい、失礼します」とか言いながら
普通にエレベーターで来るシャークさん
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:24:14.65 ID:JXz6VzyXO
ヘリで退場したんなら登場もヘリだろ
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:25:40.42 ID:LUTcmDcv0
カイト→オービタルで飛ぶ
シャーク→オトナ帝国のしんちゃんばりに階段をかけ上がる
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 20:38:00.75 ID:2b109c2b0
かっとビングだぁー!俺ぇー!
と絶叫しながら崩壊するアルカディアムーブメントビルの階段をDホイールで登ったジャックのように
バイクで階段を登る
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 20:46:28.80 ID:wcCFSgdS0
そういえば塔の内部ってどうなってるんだろ?

ヘリとかありえそうだな、でも遊馬みたいに片手でオービタルに掴まったり
カイトの服辺りに掴まるとかする握力はありそうだな
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:20:20.53 ID:6mnF48oA0
>>24
関係ないってこたないだろ
ベクトルは違えど二人ともTVで遊馬が苦しむ姿を見たら
すっ飛んでくぐらいには遊馬のことが好きだぞ
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:25:28.63 ID:wcCFSgdS0
確かに姉ちゃんは遊馬のデュエル禁止令もあるしそれくらい遊馬を心配してるんだよな。
アンナはともかく・・・。

やっぱ5年間もいない遊馬の両親代わりになってたんだから母性くらいありそうだ。
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:44:10.61 ID:5sxgJN7FO
テレビ見た姉ちゃんやゴーシュ、ナンバーズクラブとかも救助に関わるんだろうか

つうか少年が苦しむ様子をテレビ中継していいのかww
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:49:45.84 ID:Fx7GjIF10
ハートランド政権の危機だな
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 23:31:22.36 ID:wcCFSgdS0
つか三兄弟がハッキングよりもゴーシュの特権がありそうだな。
ナンバーズクラブも一役買いそうだしもしかしたら姉ちゃんがデータベースで色々とやってくれるかもしれん。
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 00:09:29.04 ID:DJHqfXx20
(今更>>8のソースってどこなのなんて聞けない…)
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 00:16:29.37 ID:3AcEt+XV0
>>36
月間大人のテレビジョンって書いてあるじゃん。
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 12:55:45.57 ID:s84MD17i0
コートオブアームズの事が判明してからトロンの行動見返すと、「デュエル?今は嫌だねー」ってセリフは
「切り札がまだ使えないから」って意味だったんだなw
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:00:54.44 ID:3AcEt+XV0
そういえば>>8のネタバレ見た後に、NASのバレのほう見て気づいたんだが、
もしかして遊馬とアストラル、1度フェイカーに負けるんじゃないか?
アストラルがなんとかして遊馬だけ助けてそれでカイトとシャークが到着、69話でデュエル。
だからフェイカーがハートアースを最強と豪語するとか、開始早々とかになるんじゃないか?
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:25:17.98 ID:oqa7XbJ90
フェイカーボス臭ゼロ的な事散々言われてきたし
一度勝利してからのラスボス戦の方がベタだが嬉しい展開ではあるな
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:39:19.93 ID:J2cljSc00
よくわからないぽっと出のおっさんが大会優勝者の中学生を圧倒する試合って観客的にどうなの
しかもテレビ中継もされてるらしいし
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:46:56.55 ID:tNnadQiw0
大会優勝者の少年、準決勝出場者のイケメン2人vs悪人面の知らないおっさん

こりゃ事情知らなくてもフェイカー応援する人間いなさそうだな
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:16:57.67 ID:oSnv6Uet0
フェイカー戦はデモンストレーションとかと思われたりするんじゃね?
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:20:55.62 ID:n1rCStHJ0
>>28
想像してギガワロタwwwwww
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 18:02:14.68 ID:8i05ipFs0
シャークさん入院しなくても良かっただろwww
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 18:33:24.84 ID:bMvRehkO0
ってかフェイカー戦始まる前に色々あって、もう皆の目が届かないところでデュエルするんじゃないのか
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 18:36:54.16 ID:Jj3HH6Un0
スフィアフィールドが上空に浮いていき宇宙でデュエル!
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 18:44:44.26 ID:fNLm2Py90
表向きは閉会式やってる裏でのデュエルとか?
でもある程度は観客にも分かる状態じゃないとシャークさんが辿り着けないんじゃ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:31:07.94 ID:XjzUkD9j0
遊馬とフェイカーが一度やってから三対一とかないだろ(アストラルが死にかねん)
トロン絡みの事を片付けた後にスフィアフィールドが遊馬とアストラルの力を奪おうとして〜みたいな展開だろうよ
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:51:56.47 ID:iK+zBd7/0
不思議パワーを持ってるのはアストラルとハルトだけだから遊馬はフィールドの外にポイされても
問題ないんだろうな
ナンバーズの所有者はあくまでアストラルだし
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:13:31.81 ID:ptMd4EMO0
しかし念願(?)の3対1やるならもう少し3人の関係を何とかしておくべきだったよなぁ・・・
シャークとカイトは水と油同然だし遊馬に対しても結局どう思ってるのかわからんからトリオの有り難みがイマイチ無い(特にカイト)
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:26:02.77 ID:3AcEt+XV0
確かにカイトとシャークはまず第一印象が最悪だからな。協力関係を持てるわけがない。
ゴッズの時は全員幼馴染だったが今回は2人仲良しだが1人は元敵なわけだし。
カイトとシャークが途中でそういう意思を話し合うシーンとかあってもおかしくなさそうだけど。
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:30:53.33 ID:I6WCMSBA0
カイトとシャークさんって学校でのデュエル以外での絡み何かあったっけ
あれだけだとぶっちゃけカイトは「こいつ誰だっけ」くらいの感覚でもおかしくないな
それまでも何人もの魂狩ってきてるわけだし
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:38:16.17 ID:AWjf8GTu0
2章からユーマ、シャーク、カイトでチーム組むの?
遊星、ジャック、クロウみたいに
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:47:41.50 ID:iK+zBd7/0
正直大会は盛り上がりに欠けたから新章に期待したい
UMAシャークカイトの3人がメインで進む展開ならそれなりの盛り上がりにしてほしい
だけどその場合アストラルの扱いが難しくなるな、また空気になりそう
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:14:27.99 ID:FxDzPFEA0
一度消滅してユベル的立場のエースになるんじゃね?
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:20:22.90 ID:AWjf8GTu0
アストラルは記憶戻って敵になる
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:27:18.79 ID:3AcEt+XV0
2章からチーム組むなら多分デュエルチームだろ、漫画的にありえるぞ。
でもよく考えたら4人のような気が・・・。
遊馬、アストラル、カイト、シャークで4人か、それともVか、新キャラか、
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:35:47.47 ID:iK+zBd7/0
でもデュエルチーム組んだのって5Dsだけだよね
初代リスペクトのゼアルでやるかな
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:43:05.28 ID:XYrocT3u0
ゴッズのテーマが絆だからチームデュエルやってたのもあるし
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:45:29.41 ID:tNnadQiw0
チームやめて初代リスペクトするならカイトは基本的に離れて行動して困った時は力を合わせるって感じかなぁ
シャークさんの敵化や離脱はもうお腹一杯超えて腹壊しそうなんで完全に仲間化してほしいけど
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:47:11.26 ID:C2jywUcrO
コナミがタッグデュエル押しだから、タッグデュエルがくるかもしれない
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:50:25.96 ID:3AcEt+XV0
ゴッズは勝ち抜きだったけど勝ち数競うとかやってくれないかな・・・。
カイトの敵化とかは何故か楽しみになってしまうんだが。
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:53:11.82 ID:3hejKBdf0
じゃあなんでタッグフォース7は出ないんだ
イラッとくるぜ!
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:01:53.88 ID:UlRQTqKi0
TFは公式でもうこれで終わりって言ってるんだし出るとしても他の新シリーズになるよ
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:05:39.97 ID:s2TeqG+C0
WCSでも新シリーズでもいいからとりあえず動きが欲しいなぁ
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:16:51.17 ID:iK+zBd7/0
ああ、シャークの敵化と闇堕ちは確かにもううんざりだな
この先城之内ばりに遊馬の味方になってほしい、馴れ合えってんじゃないけどね
味方に強いデュエリストいないし(アストラルはおいといて)
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:23:53.56 ID:DJHqfXx20
新章はWDCから数年後の可能性が微レ存…?
少年役ってウラとハルト以外みんな男性声優がやってるから中の人変えなくてもよさそうだし
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:26:13.28 ID:kaNMnjTD0
シャーク「おれは正気に戻った!」
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:26:59.70 ID:iK+zBd7/0
>>68
本スレで新章は3年後とか言ってたレスがあったけどまさかね
遊馬中学3年なら終盤に向けて進路選ばせる上でも意味あるかも
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:31:45.03 ID:s2TeqG+C0
カイトが成人してしまうで
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:34:26.28 ID:sEjVCvLZ0
>>65
いつも御苦労さま・・・いや最近は見かけなかったか?
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:35:24.42 ID:qfleVuaF0
元金「問題ないな」
蟹「ああ」
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:37:46.03 ID:ssVMMSPc0
高校生くらいまで引き上げるとゼアルの個性が薄くなる問題が…
和希もそういう意図で遊馬たちのキャラデザしたらしいし
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:42:26.95 ID:edIzOylv0
0.1秒でいいから時間止めろとかやってたし実際準決勝では普通にドレイク使ってたから
シャークがナンバーズ持ってることはカイトも知ってるはずだがノーリアクションだったなぁ

新章にドレイク&バイスは引き継ぐのか否か
というかドレイクってまだ回収されてないんだよね?
70話の「それぞれのエースモンスターを召喚し〜」ってこれレイランサーとかじゃなくてドレイクバイスのことだよな?
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:47:06.87 ID:I6WCMSBA0
せっかくEDに一年の制服着たアンナとV追加したのに、
全部すっ飛ばして三年とか高校生になってたらなんかもったいないな
すでに遊馬たちと何年か分の友情を築いた状態で新章スタートとか正直反応に困る
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 01:30:19.52 ID:J8hePuWN0
>>75
物語的にナンバーズはいずれ全て回収されるだろ。シャークのエクシーズはレイランサーとエアロしかなくなるwww
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:00:16.90 ID:vW5k1w8S0
遊馬戦のカオスナンバーズ出したとこカイトに見せとけば
「あいつもだと・・・」って感じで意識してくれたんだろうけど
カイトたぶん寝てたからなぁ
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:46:07.79 ID:9qyh0rtt0
次期はGXリスペクトになったりしないかなと思ったり
んで最終期が5D'sリスペクトな展開に
今は学校生活の描写少なめだし、異世界編もヴァリアン界でいける
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:50:11.38 ID:8xnFeWV80
まあ新章に入ったら短編や1話完結話がちょっと続くだろうね
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:11:07.41 ID:Gap3AL070
バリアン界、アストラル界と連続で異世界物やったら確実にダレる
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:22:49.55 ID:FOndM+bq0
異世界編にナンバーズクラブ総出でついてこられてもアレだよね
GXの時に比べてデュエルで戦力になるのが遥かに少ないし
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:41:17.29 ID:ARgUysVe0
異世界突入はあくまで終盤の最終決戦でやってくれたら十分
ハートランドは景色が楽しいし離れてほしくない
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:49:14.39 ID:8xnFeWV80
>>82
記憶編じゃ仲間がごっそりついてきたからついてくるかも
あの監督のことだから小鳥だけは何が何でもついてこさせるだろう
小鳥だけついてこられるよりは全員ついてきたほうがいい、もしくは鉄男だけでも
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:51:34.75 ID:qWnMZy9G0
委員長は異世界科学について勉強させとけば三沢ポジを確立できるかもしれんぞ
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:53:42.32 ID:C8gT+IBd0
異世界に居残りか…
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:17:44.48 ID:7mU+wQGd0
ちょっとアレだけど実際、小鳥は監督的に確実だからともかく鉄男は来てほしい。
異世界行くならついてくる幼馴染はこの2人だけで十分だと思う。委員長とか徳之助とかキャットちゃんが
ついてきてもあまり役に立たないし。
トロン一家でもW、Vはついてきてほしいかな。わがまま言えばハルトとリオも。
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:26:43.63 ID:2/A1bblvO
異世界行く展開よりも
異世界とこの世界がオーバーレイとか
異世界人が本格的に侵略してくる可能性のがありそうな気がするなあ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:37:27.06 ID:Pytxotkb0
○○来てならともかく何でイラネとかそういう話になってんの?
つうかGX時代にはなかったのに監督槍玉に挙げるの多くなってるのはどういうことだよ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:44:08.40 ID:SkEEnRakO
異世界絡みなら重要なハルトを今のところ遊馬と関係無くて一般人であろうリオと一緒くたにしたり
トロン一家でもVとWだけ指定してる辺りキャラ厨臭い
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:02:57.15 ID:AWe2BCN20
>>64
WRGPみたいなストーリーの舞台がないから
その点だとWDCはちょうどいい舞台だし出すなら終わってからだろ
収録カードもちょうどいい区切りになるし

>>89
そう言うのの大半はスミスの自演だから
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:08:13.36 ID:PBtmxj670
ともかく新章の情報っていつ来るのかな
今度のWJの情報はVSフェイカーだろうし、9月まで分からない状況かな?
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:38:59.58 ID:8xnFeWV80
監督がツイッターで小鳥出番多すぎやしないか、って言う質問に
「小鳥は遊馬の側にいて、遊馬を助けたり、 遊馬のデュエルを見ていてもらいたいのです。
遊馬には小鳥が必要なのです」って答えてるから、小鳥は何が何でも出すだろうな、って思うのは当然
遊馬がほんとに小鳥必要としてるかどうかは別として
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:00:35.67 ID:C8gT+IBd0
そこまで言うのにゴーシュ戦後に忘れる描写を入れたのはどうかと思うな
遊馬にとっての日常の象徴なら迎えに行くシーン入れるか
忘れたとか言わずに次回も出しとくべきだった
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:09:36.75 ID:VfdYUfnMP
控室に小鳥だけ来なかった事に気付かなかったし小鳥の一方通行的な感じが強い
遊馬の「日常的な描写には」小鳥が必要、ってんならわかるね
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:15:24.15 ID:8xnFeWV80
小鳥もさすがにハルトの精神空間とか鍵の中まではついてこないし
フェイカーとかトロン一家とかカイト兄弟の事情聞いたところで何が出来るってわけでもない
杏子も「止めてもどうせ行っちゃうんだろうな」って感じじゃなかったっけか
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:37:54.38 ID:B1XeLrSt0
デュエルコースターで一緒に付いてきたのは不可抗力で別に小鳥が悪いわけじゃないんだよな
あえて言うなら、転んだ勢いで乗っちゃった☆的な適当な展開しか思いつかないスタッフが悪い
遊馬が無意識に小鳥を頼りにしてる描写を入れるとか、
もっと萌えとかエロ以外の小鳥の魅力や必要性を描いてあげて欲しいよ…
贅沢を言うなら一度くらいデュエルしてるところも見たいな
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:40:36.33 ID:qWnMZy9G0
どうせ二人乗りだから一人サポートを連れていけるとかそんな設定でも良かったな
遊馬から小鳥に着いてきてくれとか言えば「遊馬が小鳥を必要としてる」も説得力があるし
それでもいざって時にデュエル飯投げれる以外に連れてく理由が思い浮かばないんだが
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:43:23.81 ID:ARgUysVe0
鉄男とキャットちゃんも連れたら特に不満はない
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:46:36.83 ID:Qy7FOwS/0
デッキやハートピースを忘れたり無くしたりしてるんだから
小鳥を忘れるくらいどうと言う事はない
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:47:14.43 ID:7mU+wQGd0
まぁ最終的には異世界に行くよりも敵が人間界に来るのほうがいいかもしれないな。
口論しなくていいし。
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:01:29.97 ID:PBtmxj670
最近○○いらん、○○欲しい論争が激しいなぁ
過去作こんなに酷かったっけ?
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:07:17.77 ID:rkMlSKaQ0
日常組が誰も遊馬の事情を知らないと心情的な意味で遊馬が孤立してしまうし(アストラルは「君が決めろ」だから)
今までの話の雰囲気的にも場が鬱々しくなりすぎてしまうし
いた所で人質になったりして話の筋を変える原因になるわけじゃないから小鳥がいてもいいと思うんだけど
ただそのためにはコースターシステムが不釣合いすぎたな…デュエリストじゃない小鳥があの展開で同乗するにはあれくらいしかないし
普通の人間が存在感を維持しつつ批判されないってのは難しいな
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:38:35.70 ID:MOpIDkCUO
どうでもいいが監督ではなくコナミというスポンサーの要望で小鳥ちゃんを出しているという発想はないんだな
CMやスリーブに起用しているのに
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 15:00:46.59 ID:OX6DPX610
3年後説が正しいとしたら、小鳥にはデュエル覚えさせてほしい
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:13:22.23 ID:GC27bl3Q0
3年も経過したら小鳥ちゃんが育ってしまう・・・
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:53:01.52 ID:FEmRPlXk0
ボインオブボイーンになるな
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:02:00.55 ID:6aj0vg8B0
ゴッズと違って、登場キャラの年齢が低いんだ
三年後とか超成長しかねないぞ
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:03:20.30 ID:VSmL/FuT0
一体どこからそんな説が流れてきたのさ?
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:06:56.42 ID:PBtmxj670
今のアニスレの>>12かと
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:09:16.30 ID:B1XeLrSt0
あれぶっちゃけただのネタ書き込みだよな
まあ無いとは言い切れないが
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:16:13.09 ID:8xnFeWV80
半年〜1年くらいの時間経過で遊馬中2ならありえるんじゃない
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:39:07.06 ID:7mU+wQGd0
入ってきた後輩のせいでカードが見えなくなる遊馬とかありそうで怖かった。
でもそしたらシャーク3年生ってそれもそれで・・・なぁ。
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:57:22.29 ID:UdWFpdFB0
雇い主のフェイカーぶっ倒したらカイトどうやって生活するんだ
ハルトも養わねばならんのに
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:58:53.92 ID:8xnFeWV80
18歳なんだから働けばいい
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:56:16.60 ID:7mU+wQGd0
弟子は師匠に良く似ることを思い知っただろう、ブラコンとか。きっとニート化するに違いない。
遊馬の家に居候とかで。

そういえば今までの話を見直してて思ったんだが、主要人物でアストラルはあれはどうなのか分からないが
幼少期が明らかになってないのってシャークだけじゃないか?カイトも回想あるし。
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:21:09.30 ID:VfdYUfnMP
天城兄弟のこの後

1 改心したフェイカーと一緒に暮らす
2 二人でどっかで暮らす
3 ハルトだけ九十九家に預ける

トロン一家は大会後は家族で一緒に暮らすと思うけどね
天城兄弟はわからん。2が一番可能性高いと思う
兄弟で九十九家に居候はないだろ
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:30:07.22 ID:c65FUG0I0
普通に考えて2だろうな
しかし3年後説が正しいとなるとみんなの姿はどうなるやら…
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:33:15.78 ID:7mU+wQGd0
3年後説マジにするとZEXALを中学生設定にした意味がなくなってしまうんじゃないか?
それこそ物語が崩壊する気がする。

なんかアレだけど、フェイカー戦のあとにカイトがまた昏睡して入院とか、左目が使えなくなる。
とかハンデありそう。3じゃないけどそれに近いな。
もしかしたら明里さんや春さんに色々言われて兄弟居候もありえるだろうが。
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:53:43.08 ID:IilB0nqT0
束の間でも平和になったらなったでVと働きそうだけどな
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 01:26:20.99 ID:WA70j/9/0
ようやくカイトが遊馬に歩み出したのにその状態から3年後にぶっ飛ばすとか、
今まで1年以上かけて描いてたのは何だったんだという話になってしまう
あと主人公とライバルが未成年と成人済みってちょっと
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 02:07:29.44 ID:hJLBfVG40
むしろ気になるのは未登場ナンバーズの扱い
本当に今回で全て揃ったとしたら、新章は遊馬が敵に合わせて未登場ナンバーズを披露していく方向性になるのかな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 02:20:21.25 ID:PSmCkS1+0
アニメスタッフの頭を俺たちが予想できるはずが無いから3年後説はないな
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 09:19:37.85 ID:EEIKeV2M0
気になると言えば気になるナンバーズの番号って、1〜3、0、100、93
辺りじゃないか?
1〜3は見るからになにかありそうだし、0か100もありそうだからな・・・。
93はやっぱホープと反対番号ってこともあって絶対なにかあるし。
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 10:31:50.72 ID:y3jEMXBD0
遊馬の名字で99も何かありそうだが…
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:22:22.25 ID:EEIKeV2M0
実は99に未来さんか一馬さんが封印されてるとか?
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 13:28:19.55 ID:O+IHVVww0
>>121
一時期の遊星とジャックは19と20だったな
いやそういうことじゃないのはわかってるが
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 13:35:24.76 ID:O4wVhH1p0
>>124
個人的には77と13も気になる
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 13:56:48.22 ID:CXPQ86eD0
>>124
46と89には興味あるわ
ブラックミストの対になる存在的な意味で
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 14:45:14.41 ID:Bq94ZWaRO
96の対になりそうなのは69だと思ってた
そういや69の今日の形態のカラーリング、96に似ているな
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 16:07:26.28 ID:Y/Yp5KtF0
>>122
揃ったらアストラルの存在する意味が・・・
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 19:10:15.39 ID:JrOmFoEA0
エクスカリバーがZWに変形したりしないかなぁ
武器の名前だし悪くないと思うが・・・
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 19:50:26.83 ID:yvBO59fR0
>>2 1対3は超官との最終決戦とかアポリアとかあったな
ハートランドは次シリーズまで残るのかな
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:11:24.27 ID:NKhBQQ2H0
ゼアルウラ(笑)
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:13:30.47 ID:3itljFZf0
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:15:43.44 ID:p/TENnGKi
ていうか、シャークってやっと遊馬に借りを返せるんだな

長かったなぁ…
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:19:36.92 ID:7irt8OMK0
次のゼアルウェポンはドラゴンフレアか
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:21:56.37 ID:h/kuAvWs0
>>135
このネタバレからみて次回2体も新ZW来るのな
次回予告のやつ新しいのぽかったし
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:35:58.81 ID:EEIKeV2M0
公式どうした・・・。なんかユニコーンとフェニックスと今日のやつ合わせたみたいな
やつじゃねえか?

いやぁ・・・今日は良い回だった
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:36:03.61 ID:O4wVhH1p0
>>135
まさかこれが次パックの表紙だったりする・・・?
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:36:29.45 ID:+TuTGRPF0
>>135
間違いなくOCG化するんだろうが素材がどうなるかね
縛りなしor装備状態のZWも素材に出来るなら普通に強いんだが
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:37:28.13 ID:UQDxyDVn0
しかしランク5を3000アップのためだけに装備って勿体ないな
なんか隠された効果あるんだろうけど
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:38:49.85 ID:oUaUVRiK0
素材は公式の表記通りレベル5ZWモンスター×2だろ
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 20:56:06.12 ID:+N3YqIiN0
縛りありのランク5の上ホープレイまで必要なんだから相応の能力は欲しいところ
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:01:36.42 ID:KQeI0pJ00
弩級好きだなコンマイ
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:04:28.47 ID:HkCllhsV0
>>140
普通に考えて偽骸神龍ハートアース・ドラゴンだろ。
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:14:05.87 ID:7irt8OMK0
ハートアースがパック収録だと…いつから錯覚していた?
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:23:51.09 ID:3itljFZf0
ZWエクシーズが次で出るなら、フェイカー戦で出るエースは何になるのか
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:26:29.28 ID:QyogE4hY0
次にトロンと決着でそのまますぐフェイカー戦なんだよな盛り上がるな
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:27:15.61 ID:9De7QMIC0
今日は面白かった
各スレの反応もいい
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:32:10.21 ID:f9+IYmJv0
結局このままホープレイがフィニッシャーでマシュマックは出ないのか
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:41:18.04 ID:EEIKeV2M0
今回は遊馬の説教が本当に説得力ありすぎたからな、神回だった
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:42:36.04 ID:zxUiJ54D0
遊馬の説教はうざくないから良いよな
郵政は何の根拠も無しに「まやかしの未来だ!絆の力だ!」でおかしかった
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:50:20.27 ID:gRJ81m7x0
まあ蟹は答ルドまでずっと周りに負い目感じてたお人ですし
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:51:58.10 ID:kAcraDi10
アポリア戦は動揺しまくってたせいもあるだろ
それいったらゾーク戦やダークネス戦で唐突に説教かました王様や十代はどうなんだって話になる
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:54:51.38 ID:EEIKeV2M0
今回のは父親がいなかった子供ってところ凄い共通してたからな。
その前から親にガツンと言ってやるって言ってたし、フェイカー戦はカイトいるけどどういうことになるのか
地味に楽しみになってる。

遊馬はネタじゃなくて本当の名言生産機
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:36:11.38 ID:02iWCPuK0
ホープレイとドラゴニックの関係が
シューティングスターとフォーミュラの関係と同じようになる可能性が…
端的に言うとドラゴニック高等
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:37:50.85 ID:s6ThqaMz0
ランク5は激戦区だから大丈夫だろ
単に打点高いだけじゃな
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:42:32.64 ID:UQDxyDVn0
正直遊馬の説教は何言ってんだお前ってのが多かったけど今回で評価変わった
やっぱ横から口出すよりデュエルしながら語った方が熱いな
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:03:50.99 ID:EEIKeV2M0
今までの遊戯王ロクデナシ父親に聞かせてやりたい説教だったな。
遊馬はそういう面で子供の味方なのかもしれん。
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:05:30.13 ID:9De7QMIC0
これで一馬まで実は恒例の糞親父だったら胸熱
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:09:43.75 ID:wlAqBDJ90
次のZWはエクシーズな上に竜で戟か
戟とか薙刀とか渋いのこないかなー、っと思ってたから結構うれしい
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:32:59.35 ID:8DbjnTyO0
予告の二刀流はエクシーズじゃなくて別のZWなのか?
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:45:25.39 ID:c/PtTk7Z0
>>161
むしろ普通に糞親父だと思う
子供にDVとかしてるカットビンゴ基地だし
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:46:13.90 ID:fuZj5scC0
>>161
ここまで一馬が良い父親という描写をやっておいてそれだと逆に萎える
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:10:38.68 ID:JB2JBh0K0
>>163
別のだろう、持ってるのはどう見ても剣だし
>>135にレベル5のZW二体ってなってるからもう一体出るのは確定だと思うよ
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:59:02.85 ID:EtgY18Db0
予告の二刀流のもう一つは弩級兵装竜王戟じゃないっぽいね
それに緑色に光っているからもしや風属性?
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:17:39.31 ID:KlDH8uxO0
次回予告見てて思ったんだが、もしかしてAパートかBパートのはじめでトロン戦終わる?
察するにトロン戦終わってスフィアフィールドの正体が入りそうだから
早々にトロン戦終わってしまう気がする。だからBパートのラストでフェイカーとデュエル開始とか。
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:28:09.51 ID:qgpgg9PH0
時間にして19時49分くらいには終わると思う
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:36:02.91 ID:EtgY18Db0
あのハルトがいるハートの部屋もなんか爆撃(?)受けてたな
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:45:06.97 ID:qgpgg9PH0
ハルトも人質になるしね
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 04:02:05.46 ID:03Ui5nxN0
予告最後の下を見て戸惑うゼアルのカットは
デュエルエンド後にスフィアフィールド砲に関する何かを見たところって感じだな
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 06:36:11.55 ID:G/4tJ03F0
トロンは異世界にいたから水かけただけで死ぬ
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 08:32:24.45 ID:KlDH8uxO0
多分、45分には終わると思う。下手したらX戦みたいにBパートすぐにフルボッコ
タイムになる確率大。
ハートランドタワーの爆撃は多分それじゃないかと。
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 11:55:49.80 ID:O9AGXiMoO
ハルトに能力が返る描写かもしれない>ハートランドタワー爆発
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 13:32:01.60 ID:KlDH8uxO0
あっ、なるほど!
多分トロンを倒した時にトロンの力で魂なくなってたカイト(とハルト?)の魂が戻っていったり、
ドロワの愛の記憶が戻ったりトロン兄弟の魂が戻る表現とかか?
GXのダークネス戦じゃないけどみんなに戻っていきましたみたいな。
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:25:33.55 ID:Pzaw5x6h0
>>135
それなんだが、今見てみたら、ZW-獣王獅子武装(ライオアームズ)に変わってた。
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:35:42.42 ID:MEHlYX+00
ホントだ、変更されてるな
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:48:08.29 ID:TbcEO0qQ0
マジだ、しかも削除せずに修正だけするとかしょうがないから開き直ったか
nas的要素を感じるな
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:54:04.79 ID:VN3G54Dl0
2週間空くわけだから退屈させないようにわざと公開したんじゃね?
効果は隠れているし、そうとしか思えなくなってきた
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:00:50.26 ID:Jny3oyqq0
ということは、もう1体のレベル5ZWがドラゴニックハルバードなのかな
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:08:05.61 ID:yYSG9Ksn0
アストラルが「その体はもはやこの世界の人間ではない」って言うことは、トロンは半バリアン人化してるってことかな
だとするとバリアン人はトロンの顔左半分のような感じで全身ができているのかも
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:24:11.12 ID:TbcEO0qQ0
地味に忘れられてるけど、このデュエルに勝つからトロン(カイト込み)のナンバーズが全回収されるわけか
普通に考えて紋章の力はゼアルの力で対抗出来るだろうし、
トロンの説明から推測して紋章神(エース)倒したらそのまま力も失って奪えそうだし、奪わない理由もないし
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:07:58.63 ID:qh06MENJ0
遊馬の作画が大人っぽくなってた気がする。

しかし、来週の作画ェ・・・
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:37:28.49 ID:qgpgg9PH0
来週の作画原さんなんだけど予告の時点じゃイマイチだったな
今週のほうがずっと綺麗に見える
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:54:19.40 ID:gHNTsHpt0
>>185
今回は見せ場だし作画にかなり気合い入ってたな
まぁ良い作画の次の回は微妙ってのはよくあること
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:10:23.50 ID:JKZVeBG60
安心しろ、原さんの作画が1番崩れたのは34話だけだ。
シャークさんの作画とVの作画がその後の作画と全然違っていた。
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:10:41.02 ID:LPWmbhCP0
まぁ原さんのことだししっかり顔芸&濃い良作画にしてくれることだろう

問題はフェイカー戦なのよね
横田さんNoさん原さん使い切ってるから何か不安
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:18:03.33 ID:V3WFqKxK0
1週休みになるのがいい方向に行けばいいけど
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:19:55.84 ID:JKZVeBG60
>>188
小林さんはまだ1回だからよく分からんけど牧内さんは敵キャラの荒ぶりは凄い、顔芸的な意味で。
だけど味方組はそこまでじゃないと思うぞ、スタンディングデュエルだし。
Kimさんはかなり良い作画するぞ、ただ目がデカいが。
もう1話フェイカー戦やるなら横田さんが作画するかと。
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:20:32.96 ID:D0lyIqru0
結局>>135はZW-獣王獅子武装で、予告に出ていたのはZW-弩級兵装竜王戟なのだろうか
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:23:28.67 ID:V3WFqKxK0
9月最終週あたりまた原さん来るかな〜
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:24:48.73 ID:JKZVeBG60
一応、WDC決勝の作画50話から集めると、
高橋→Noh→波風→牧内→斉藤→Kim→横田→高橋→原→Noh→小林→牧内→斉藤
→Kim→横田→高橋→Noh→原→小林→牧内→Kim
になってるから、このペースだと
もう1話フェイカー戦やるとして横田さんか斉藤さんの作画になるのか。
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:28:35.52 ID:LPWmbhCP0
>>190
そうか思い出した
シャークがトロンに手突っ込まれた回が小林さんで
シャークがゴロンゴロンしてた回が牧内さんで
トロンがハルトの顔してた回がKimさんか

ありがとう
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:30:50.08 ID:JKZVeBG60
多分、10月でいつもどおり1章で25話ほどやるなら。
71話で横田さん、72話で斉藤さん、73話で高橋さん、74話で原さん。
前にどっかでまた25話の作画の人が入るって言ってたから多分75話でその人だと思う。
そしたら新章から多分牧内さん辺りでスタートするだろう。
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:08:21.64 ID:D0lyIqru0
73話か74話の総集編(多分)で25話の作画監督だった丸山さんが来るんじゃないの?
で、去年と同様体育の日から高橋さんか原さん作画で新章突入かと
しかし9月の最終週かその前の週に特番が入って休止するような予感
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 01:11:15.15 ID:JKZVeBG60
>>196
ありがとう、思い出した。丸山さんだ。原作画の新章って一体どこの第1話でしたっけか・・・。
来週休みで9月終わりに休みだったら俺は錯乱するぞ。
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:08:27.34 ID:g2LV3W6h0
横田さんってネオギャラクシーアイズ逆襲とかホープ剣マーズスラッシュの回の人だっけ?
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:40:09.03 ID:tbbi+hdP0
そうだね。あとはアンナ初登場回とかも
ほっぺたふっくら描く印象がある
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 20:02:55.33 ID:JKZVeBG60
横田さんはWDC入ってからかなりやってるよな。
アンナ回、マーズスラッシュ回、Vお宅訪問回、超銀河逆襲回、カイト死す回。
ほかの作画さんもかなりやってると思う。1,2話の2人はあれっきりないけど。
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:56:39.22 ID:76680ZZXO
kimさんって確か初ファンサービス回と
カイトトロン戦の回は別人だよな?

三文字スタッフ勢の時はkimがいすぎて混乱する
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 00:34:54.95 ID:2fM0bP6T0
>>201
違う人だよ。
Kimさんって2人いるけどファンサービス回で最後のはず。
1番最初のKimさんは12話、19話、28話、33話の作画のはず。
今のKimさんは39話、47話、55話、63話、70話の作画。
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 09:07:22.72 ID:+BF2e0cL0
場に出ると紋章神で効果が無効にされるから
ZWエクシーズはエクストラデッキからそのまま装備カードとして出すのだろうか
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:16:33.37 ID:NaiSQZTk0
墓地にリリース軽減のアマリリースがいるからフィールドでエクシーズっぽい気がする
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 11:00:30.95 ID:orSjVz7X0
エクシーズしてもホープレイに装備する効果が奪われるからダメって話じゃあ?
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 11:03:46.04 ID:uIH8o9lC0
今回のZWがOCGのZWみたいに手札から直接装備だったのって、場に出す→装備 の流れだと装備効果をアームズに無効にされるからなのな。
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:13:46.70 ID:2fM0bP6T0
モンスターとしてフィールドにいたら効果は奪われるけど、装備カードとして
フィールドにいるなら効果は奪われないと考えた方が良いと思うぞ。

フィールドに召喚→効果を奪う→装備カードにしたからそれは無効
こういうことだろう。
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 16:08:40.84 ID:7BHNc+Gk0
フィールドにいたら装備カードにする効果が無効だろ常識的に考えて
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:37:27.57 ID:cjNtmVff0
直接装備できるんじゃね
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:41:54.89 ID:NaiSQZTk0
ライオアームズが紋章神の効果を受けないとかでどうにでもなる
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:41:59.72 ID:jlNm79iBO
相手の効果を無効にする効果を持っているZWだったりして
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:43:23.71 ID:12m6tjA20
創造出来るんだからなんとでもなっちゃうよね
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:45:46.62 ID:orSjVz7X0
もしライオンが永続効果でも、先出しされてるNo69に効果を受けない効果を無効にされるぞ
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:47:20.10 ID:W4vKZv0K0
モンスターの効果を受けないとか効果を無効かされないとかそんなじゃないか
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:23:11.48 ID:5q7Py5Vk0
フェニックスはたしか場にでてから装備だったが
ユニコーンとライオンは普通に手札から装備してただろう
ライオン2回目の装備シーン的にも直接装備してる
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:25:38.20 ID:1hw1B04v0
というか効果テキストがそうなってるんだから確認してから書け
ユニはテキスト不明、フェニは場から装備、ライは手札or場から装備
OCG版は全部手札から装備
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:04:12.23 ID:gPF5HvMb0
エクストラデッキから装備だと!?
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:39:29.99 ID:Idwjiv4J0
まぁ破壊無効効果を無効にする切り札が前作にはいたし
どうにでもなるんじゃないかと
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:17:44.56 ID:etW8NcP00
EXから装備とか便利すぎだろ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:20:17.17 ID:gT7K17zq0
自分フィールド上に「CNo.39 希望皇ホープレイ」が存在する場合、
自分フィールド上の「ZW」と名の付いたレベル5モンスター2体を「CNo.39 希望皇ホープレイ」の下に重ね、
エクストラデッキのこのカードを装備カード扱いとして「CNo.39 希望皇ホープレイ」に装備することができる。

これならコートオブアームズいても装備できるし、十分に立派な産廃だ
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:46:15.36 ID:n6Ai6sZ50
効果無効はどうにでもするだろうけど
素直にエクシーズしてから装備したらZWが持ってたユニット全部墓地へ行くのがなんか微妙な感じがする
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 06:32:38.16 ID:lPnQVDR80
クェーサー「みんな俺のこと忘れてない?」
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 06:42:59.92 ID:gT7K17zq0
クェーサーでも無効を無効にする効果を無効にされるからムリっすよ
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 08:26:08.03 ID:YCIoafdFO
ライオンじゃなくて虎な
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 12:59:19.28 ID:eGkHqxoZ0
散々既出だろうけどライオアームズの配色ゼアルマンと一緒じゃないか
やっぱりこれが最強最後のZWなのかね
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:32:42.49 ID:AOfm3uds0
装備といいつつホープレイが乗っただけなんてことにならないだろうな
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:46:03.58 ID:JIl0EFYf0
コンマイ「ギクッ」
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:55:37.24 ID:s6fXNjfr0
獣王獅子武装というくらいだから鎧になってホープレイに装備されるんだろう
アーマードエクシーズ?
何それおいしいの?
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:01:03.26 ID:L+IIT//V0
子安か三沢の中の人に復活してほしい。
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:07:57.03 ID:sJpiZAx30
/バスター「呼ばれた気がする」
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 18:05:12.18 ID:hPptA1zn0
そういえば来週67話のバレ来るけど、キャストどうなってんだか・・・。
トロン兄弟とか天城兄弟とかシャークさんは出るんだろうかなぁ・・・。
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 19:46:13.18 ID:K8dYy53x0
67話に出るわけない
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 20:12:43.23 ID:bsicPev9O
でもVの人が思わせぶりなこと言っていたからなぁ
まあ明日になればわかるか
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 21:02:46.97 ID:79+VZK4s0
トロンが敗れた途端に魂取られてたやつらが回復して目覚める場面とかあるかもしれない
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 23:58:17.81 ID:rSK/J8g4O
フェイカー戦でホープレイ超銀河バイスが並ぶとかだったら熱いんだけど
ドレイク回収しなかったのが都合良く感じてしまう
ラッキーストライプの時はアストラル凄く焦ってたし、あれと違ってドレイクは精神に悪いのに
何かしら理由付けされれば良いんだが尺無さそうだよな
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 00:00:54.86 ID:+BvSxN5V0
そこには頑張って水を4体揃えるシャークさんの姿が…それはないか
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 00:03:00.94 ID:G5ZklCDT0
ブラック・レイ・ランサーじゃいかんのか?
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 01:09:21.56 ID:aBK8cLFK0
レイランサーだと周りがアレなのに役者不足な気がしてならないよなぁ・・・。
そこはやっぱりバイスじゃないと・・・。
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 01:22:49.14 ID:o+H4zyZh0
せっかくOPがホープ→ドレイク→超銀河なんだから
3体並んでほしいもんだが

っていうかシャークさんってホープレイも超銀河眼も存在を知らないよな
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 01:27:20.79 ID:0VCwq96H0
運ばれてた時に意識失ってないなら入院先のテレビでデュエル見てるんじゃないか?
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:50:21.73 ID:4P3xuU2d0
正直この大会編ラストバトルにシャークが参加すること自体が場違いなんだよね
遊馬やカイトがフェイカーとの因縁で参加するのに対して
理由が遊馬助けるためってだけなんだし
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 07:57:28.99 ID:anPFjajg0
「シャークをフェイカーの刺客にする」というトロンの思惑は、図らずも達成されてしまうんだな。俺はそんなものにならないと言っていたのに、何という皮肉。
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 09:10:43.06 ID:JBE1TzvA0
そこは自分の意思で戦ってるんだからいいんじゃない
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 09:17:59.97 ID:ru0tJuLj0
どうせいつものイラナイイラナイの奴だろ
定期的に湧いてくる
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 10:27:49.09 ID:AV4zUC6yP
トロンに人質にされるアストラルとトロンは初代BC編の決勝で生贄にされた表遊戯と舞のようなもんか
3人で立ち向かうのは5Dsの超官戦ぽいけど
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 10:29:13.58 ID:aBK8cLFK0
カイトは元々戦うフラグを立ててたし、遊馬もOPで立ててたし、シャークもトロンに色々言われて十分全員フラグ立ててんだよな。
別に3人で戦う事に違和感は感じない。
それ言ったらゴッズの超官戦のクロウも場違いになってしまう気がする。
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 10:53:35.40 ID:53ZJE+IiO
超官は立ってたフラグが伝説の男くらいだったから典型的なエクストラボスだった
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 11:40:29.57 ID:aBK8cLFK0
>>245
ちょっと文を間違えてるぞ・・・。
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:35:21.53 ID:1w1OXT1D0
今週の遊馬の説教は、確かに説得力があったけど叱るベクトルを間違えてない?

トロンが遊馬に言ったのは、言葉のニュアンス的に『君みたいな子供に息子達を犠牲にしてまで復讐したいと思う僕の気持ちがわかるわけがない』
って事のはずなのに、遊馬の回答は『VとWとXが親の為に何でもしてあげられる気持ちがよくわかる』となってる

トロンに説教するなら『俺も父ちゃんを消したDrフェイカーが憎い……でも……』みたいにトロンの立場で考えてあげなきゃダメだろ
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 16:55:51.71 ID:VV3zmRKc0
遊馬はトロンの立場ではなくてトロンの息子たちの立場に似ている
だからトロンの気持ちは(言われたとおり)分からないけど、兄弟たちの気持ちなら良く分かる
トロンの立場で考えても安易に気持ちが分かるなんて言えないけど、逆にトロンに兄弟たちの気持ちが分かるかって言ってるんじゃ?
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 17:36:42.92 ID:1w1OXT1D0
>>250
恐らく、あの遊馬の言いたい事はそういう事だと思うけど
せめて主人公ならトロンの気持ちも少しは考えてやってほしいと思った

せっかくトロンから遊馬に歩み寄ろうとしているのに『アンタの事なんてどうでもいい。息子達が可哀そうだろ』って返されたら普通は逆上する
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 17:51:13.34 ID:iPfEcEoa0
遊馬のことだから最終的にトロンもフェイカーの計画の犠牲者とか言い出しそうだな
まあ実際回想が正しいとすれば、バイロン→トロンになったのはフェイカーのせいなんだが
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 17:59:09.24 ID:sfahWojO0
フェイカーも初期の口振りや天城兄弟の父親という設定的に絶対悪では無いだろうしどう収めるんだろう
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:00:59.55 ID:wUaKAW6nO
>>251
だって遊馬は「自分勝手な大人たちにガツンと言ってやる」って言ってたし
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:10:34.36 ID:1w1OXT1D0
>>254
ガツンと言うのは良いんだよ。むしろやるべき
だけど、ガツンと言うなら言うで『自分がトロンの立場だったらどうなるか』も考えてほしかったなって
例えば自分が鉄男や小鳥に裏切られる事を想像したり、いろいろとやりようはあったと思う
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:13:38.91 ID:dIgU5l9U0
Xへの説教あたりの支離滅裂さからそんなの期待してはいけないのはわかってたろうにのう
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:14:46.25 ID:iPfEcEoa0
すべての糸を裏で操っていたのはバリアン界だったんだよ!な、なんだってー

これで親父どもの問題はほとんど片付く気がしなくもない
あとは反省の態度を見せれば遊戯王世界では大体許される
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:15:51.95 ID:C/cEoakj0
まあ軽く立場を想像しただけで下手にわかった気になっててもムカつくしこれでいいと気がするけどね
子供から見れば大人は自分勝手で、大人から見れば子供は人生経験の足りないわからず屋ってことで
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:15:59.10 ID:IwxAQWEU0
遊馬は復讐絶対反対精神だから無理だろ
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:21:29.66 ID:4P3xuU2d0
子供の立場から父親の気持ちなんてわからんものよ
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:27:20.75 ID:+/M9b0II0
復讐にデュエルや他人を巻き込んだりするな!ってことだ
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:27:32.67 ID:NjLKF9fRP
>>255
子供に大人のねちっこい恨みを想定しろと言うのは無理かと
Vともあっという間に和解する遊馬だぞ
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:28:54.28 ID:1w1OXT1D0
俺が言いたいのは、子供に父親の気持ちなんてわからないかも知れないけど、わかろうする努力も必要じゃないかと言う事

まあ、これは今まで遊馬が大人の事を理解しようとした描写が少なすぎるのも原因だろうけど
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:31:34.52 ID:5V2DxSJZ0
>>257
反省なんてしなくても許されたユベルの悪口は(ry
てか何でバレスレでこんなことグチグチ言われてんだよw
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:31:50.87 ID:1+fdy8OlP
あんたのせいで父ちゃんはー!


まあその場の勢いで言ってる感ぱない
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:33:10.68 ID:sfahWojO0
本スレだと荒れるしアンチスレに書くほどのことでもないから消去法でここしかないんだろ
一応ここ雑談スレでもあるし
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:34:22.73 ID:4P3xuU2d0
トロンにはトロンの理由があるんだなー
だから息子犠牲にしてまでも復讐に走っちゃったんだなー
それはそれでかわいそうだなー

で満足か?
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:34:24.99 ID:wDlQSI0m0
ゼアルになってから(過去作のキャラ)〜の悪口はってホント増えたよなぁ
過去の悪い部分踏襲しちゃってるって自分で言ってるわからないのかねぇ
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:37:39.66 ID:JBE1TzvA0
そんなこと言ったら荒れるって自分で言っててわからないのかねぇ
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:38:50.98 ID:IwxAQWEU0
※遊馬は13歳です
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:46:33.20 ID:N7gj56wQ0
フィールる民みたいなやりとりは勘弁して下さい
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:48:23.42 ID:wUaKAW6nO
大人の立場での云々はフェイカーのところでやるからやらないんじゃないの?
トロンは優しかった性格から基地外になったから、その優しい性格を取り戻そうとするアプローチを行えるけど、フェイカーは情状酌量の余地はないし
フェイカーは世界を救うという大義名分を掲げているから、「犠牲者を出してでも大人はやらないといけないことがある」とか言われて悩んだりするんじゃないか?
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:51:31.79 ID:1w1OXT1D0
そういう風にこれから遊馬を成長させてくれるならいいけど
遊馬はしょっちゅう成長をリセットされてるから、その事すらも忘れてしまわないかどうか不安なんだよね
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:59:09.32 ID:o+H4zyZh0
デュエルは復讐の道具じゃないってずっと言い続けてきた遊馬に
トロンの立場をトレースしろっていうのは無理じゃないかなぁ……
中途半端に理解しようとしても薄っぺらいことしか言えない気がする

ってか遊馬ってXに説教したことあったっけ?
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 18:59:51.42 ID:YojHsDI/0
個人的な不安をさも決定事項かのように語るのはいけない
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:13:21.20 ID:C/cEoakj0
子供に大人の気持ちも少しはわかってくれよってのは大人の言い分
恋も息子も裏切りも程遠い遊馬には無茶だろう
というかわかろうとしたらしたで「お前のようなガキにわかったような口を聞かれたくない!」って言われるのが関の山な気が

あとトロンの憎しみ自体は否定してないと思う
あくまで怒ってるのはそこから復讐に走ってデュエルを道具にして周りを傷つけることっぽいし

Xに説教?したのはカイトがフェイカーのカード持ち続けてたことにXがなぜだって言ってたのに
お前が家族を守ろうとするように自分の家族に希望があるって信じてるんだ!って言ったことかな
カイトに黙れって言われてるけど
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:18:47.74 ID:iPfEcEoa0
アストラルの存在がデュエルの勝敗に直結してるだけでも結構なプレッシャーなのに、
トロン一家や天城親子の件まで背負わされて遊馬かわいそう
と思ってしまうのは俺がオッサンだからだろうな…
糞親父の息子たちの心配をしてる遊馬のためにも、
消滅にせよ改心にせよ後味の良い展開になるといいな
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:21:16.81 ID:1w1OXT1D0
確かにそうだ。身勝手な大人の言い分なんて子供が聞いてくれるわけがない

でも復讐しようとする気持ちを理解しようともしないで
ただ単に、駄目だ駄目だ可哀そう可哀そうって怒るだけなら、ただの子供でも言える

相手を理解する努力もしないなら、それこそ遊馬は身勝手な子供だ
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:21:28.98 ID:1+fdy8OlP
あそこはフェイカーって誰だよみたいな状態だったからまったく響かなかったな
そもそも伏線も無しにいきなり出てきたあのカードもおかしいが
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:26:31.98 ID:1w1OXT1D0
言えるじゃなくて、できるだった
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:28:10.36 ID:05DbUTBh0
>>278
うん遊馬は身勝手な子供だね だって子供だもの

女の腐ったやつみたいにネチネチうるせーな空気悪くしやがって
他人の同意が得られないとグダグダ言うおめーも十分身勝手なガキだろ
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:30:27.62 ID:JBE1TzvA0
息子三人犠牲にした挙句、他の奴らも傷つけた復讐者を理解するってほうが難しい
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:32:57.42 ID:VV3zmRKc0
遊馬ただの子供だし、変に達観されても感情移入し辛いだけ、少なくとも大人の親側でない立場の視聴者にとっては。
復讐しようとする気持ちなんて、復讐しようとなんて今まで思ったことのない人間には理解できないよ
トロンなんて精神やられてるとしか思えないもん
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:34:49.41 ID:aUqyxv4p0
今の時点でもいろいろ背負い込んでそれ全部なんとかしようと頑張ってるんだ
むしろこの年の子供にしたらすごすぎる
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:37:18.02 ID:4P3xuU2d0
いい年下大人がまた別の大人への復讐のために、自分の息子たちのみならず
中学生の子供を利用して煽って苦しめて、なおかつ無関係の女の子を全身包帯状態にしたやつの
復讐心を理解してあげないと!って言ってるわけだね、13歳の子供に。
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:37:34.66 ID:Eb6OmVtv0
お前ら何マジになってんの?
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:37:52.80 ID:sfahWojO0
なんかこの流れ見てると子供主人公やるのって結構大変なんだなと思うわ
今まで16〜18歳の主人公でやってたシリーズだからかもしれないけど
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:39:44.62 ID:1w1OXT1D0
いろんな人に説教するタイプの主人公なんだからそのくらいやるべきだと思うけど
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:40:19.27 ID:dIgU5l9U0
結局擁護もこんな感じだからどうにもならんのう
魂奪ったカイトは良い人ってのはどうなるんだか
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:40:28.96 ID:AV4zUC6yP
中3ならまだギャースカ言いたいのもわかるが、中1なんだよね。
こないだまで小学生だった
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:43:20.94 ID:xq8E95LN0
俺があんたの立場だったら復讐してたかもしれねぇ!とか言えば良かったのか
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:43:52.24 ID:VV3zmRKc0
アニメとしちゃ説教してればそれでいいだろ
同情とかはするとしても勝って解決してからとかで
でも気持ちを理解なんて、トロンはやってる事ひど過ぎるから理解できたらやばいレベル
父親の気持ちなんてとかも言ってるけど、今のトロン父親なんかやってないし
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:46:09.63 ID:1w1OXT1D0
え?トロンの気持ちを理解できたらやばいの?
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:49:01.65 ID:iPfEcEoa0
ハッピーエンド厨の俺としては、親父どもは改心して息子たちに未来を託し
魂奪われたりファンサービスされた人は(リオ含め)全快、
くらいのご都合展開でもいいんだけど、これだと納得しない人も多いだろうな…
シリアス展開は難しいな
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:52:06.89 ID:aUqyxv4p0
復讐デュエルに反対してるんだから理解したらやばいんでないの
実際遊馬はフェイカーに復讐しようとは思ってないし
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:53:02.99 ID:sfahWojO0
リオや魂奪われた人が最後まで回復しなかったら後味悪いし今後カイトやトロン一家に悪いイメージがついちゃうなぁ
ダグナー編とかGX3期も大体そんな感じのハッピーエンドだったし大丈夫だと思うんだけど
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:58:04.25 ID:Me9RiucBO
トロンが改心して息子達と和解はあっても
神代兄妹巻き込んだ件に関してはスルーな気がする
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 19:59:41.37 ID:JBE1TzvA0
紋章パワーでシャー子を回復させよう
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:08:52.22 ID:VV3zmRKc0
>>293
いわゆる犯罪者の気持ちって理解できんのかな?

でも復讐のためにあそこまでした気持ちを他人が理解するのは無理としても
心が曲がってしまうことになった境遇は、酷いことされてると思うし同情されると思うので
トロン戦終わったらフェイカー(もといバリアン?)の犠牲者として、改心・トロン一家救済かなーと思いたい
魂関連も後腐れあるとメインキャラの一部の扱いが難しそうだ…
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:19:37.87 ID:1w1OXT1D0
まあ無理に理解しなくても良いんだけどね。理解しようと努力さえしてくれれば

大分前の遊馬はアストラルに指摘されてシャークさんの事を理解しようとしたのにな……
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:30:34.50 ID:5V2DxSJZ0
この言いがかりの付け方、何かに似てると思ったらアポリア戦の時の遊星へのバッシングだ
加害者側に事情があるのはわかるけど変に肩入れして主役サイドsageに走る人が少なくないから困る
有名RPGなんかではよくありがちだが
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:33:46.28 ID:dIgU5l9U0
まあ脚本家も真面目に考えてないだろ
遊馬の主張ぶれぶれだし
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:48:49.72 ID:r1F+5Oc/0
むしろ遊馬の主張は一貫してるだろ
親としての責任を投げ出してる親たちへの怒りとして
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:51:21.23 ID:NjLKF9fRP
酷い親は遊戯王の様式美
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 20:54:12.23 ID:wDlQSI0m0
一度デュエルすれば仲間って何だったんだろうな
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:00:13.18 ID:r9/9rwDA0
ブラックミストさんとは仲間になってないよ
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:01:17.95 ID:/LhLD2ljO
デュエルで人を傷つけたり復讐したりする奴は許せなくて、デュエルで人の魂を奪う奴は仲間

バズーカで復讐しにきた奴にはデュエルで復讐しろと言う
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:08:32.45 ID:8lH89i6i0
ブラックミストは遊馬とじゃなくて鉄男とデュエルしてただろ
トロンについてはデュエル終わらないとわからん
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:12:42.00 ID:1+fdy8OlP
W「…………」
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:14:14.38 ID:0VCwq96H0
そもそもブラックミスト(というかミストラル)ってなんなんだろう
アストラルの悪意純度100%なものなのか、はたまたアストラルのコピー(もしくは一部)にナンバーズという悪意が加わったものなのか
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:15:00.79 ID:3yWltLrX0
>>303
世界を遊び歩いてるように見えた一馬もクソ親父くさいんだけど単に美化されてるのかな
崖から子供突き落としたりしてるし
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:16:58.44 ID:Uka4uhIx0
>>307
操り人形であるトロンの息子達とカイトは同列に見ていないか?
下に関しては色々アレだが
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:23:04.83 ID:4P3xuU2d0
一馬が善人ってのは早計かもね、多分善人だけど
王様が千年アイテム絡みで父親の真意はどうだったのか一時悩んでた時あったけどあんなもんかも
今DMの記憶編見てたけどいつかアストラルの記憶を遊馬やナンバーズクラブが見るときもくるんかなあ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:23:39.27 ID:/LhLD2ljO
ぶっちゃけた話、今まで一番人を傷付けてきたのはどう考えてもカイト

トロン一家は今のところ、自分達とフェイカー関係者とシャーク以外は再起不能にまで陥らせているわけではない
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:24:47.78 ID:NjLKF9fRP
トロンは世界滅亡未遂があるので企んでいることは一番派手
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:27:26.80 ID:r1F+5Oc/0
>>311
一馬はダメ親父かもしれんが、遊馬が本当に危機に陥ったら助けるだろう
逆に(今の)トロンやフェイカーは息子に利用価値無しと見たら切り捨てるんじゃねーかな
そこいらが一馬とクソ親父たちの違いだと思う、一馬がまだ腹に一物抱えてる可能性はあるが

あとほっつき歩いてるのは探検家っていう職業柄仕方なくね
23次元方程式云々についてフェイカー以上の知識持ってたし、ただ趣味でやってるわけでもなさそうだしな
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:29:22.03 ID:tJ5h7tsq0
>>314
でもNo持ち放っておいたらそんなの比じゃないくらいやばい訳だけどね
カメラの時とかもしちょっと気づくのが遅れてたら大惨事になってたし
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:30:11.86 ID:4P3xuU2d0
ああまあ、カメラのときはたくさんの人助けもしたなあ
それでやったことがチャラになるわけでは決してないけど
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:30:21.29 ID:1w1OXT1D0
トロンの世界滅亡カードはハッタリだろ

世界が滅亡したらフェイカーの復讐どうすんだ
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:33:27.23 ID:/LhLD2ljO
ナンバーズ持ちは大概が精神を操られてるから罪に問えない。カイトは完全に正気な上に自分自身の意思でやってる
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:35:26.49 ID:1+fdy8OlP
つかひゃっはーしすぎなんだよな
口笛吹いて登場して笑顔でフォトンハンドは
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:36:15.99 ID:lBTTMO5EP
カイトはナンバーズ持ち以外の命は救うし(モブ・小鳥・飛行船)
何より魂返すと元通りになるのをシャークで証明したから
まだどうにかなるかもしれないと思えるけど
トロン(IV)は全く関係ない赤の他人を追い込むべく全く関係ない大切な人を
一生後遺症で苦しみそうな全身火傷に追い込んでるからなあ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:37:01.28 ID:7Y0RFOmJ0
敵味方どちらも犯罪者だらけのシリーズで何で真面目に悪人ランク付けしようとしてるんだか
悪さに応じて罰を受けるようなアニメじゃないから展開予想には繋がらんぞ
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:39:02.02 ID:wUaKAW6nO
12時まで長いなぁ…
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:39:09.72 ID:Sk8hwo6+0
5D'sなんて主人公が窃盗犯を擁護してるからな
遊戯王に犯罪の概念なんて持ち込んでも無駄よ
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:41:43.57 ID:4P3xuU2d0
まあそういう意味で一番文句のつけどころの無い主人公って表遊戯くらいなもんだわ
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:43:48.35 ID:o+H4zyZh0
遊馬のデュエルしたら仲間理論は
デュエルをすればそいつの全てがわかるっていうデュエルプロファイリング理論から来てることだから
そのデュエルがゲスだったジンとかWとかは仲間認定されてないんだろう
Wはなんかいい人になってたけど
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:45:12.68 ID:5V2DxSJZ0
表も校則違反した本田君を城之内と一緒に庇ってたような…
あれは腹いせに持ち物検査した教師がクズなのが大きかったが
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:45:29.66 ID:r1F+5Oc/0
そもそもカイトはハルトの命が懸かってるわけで、実質的に選択の余地ないだろ
ハルトを見捨てるかナンバーズハンターやるかの二択しかないわけで、カイトが前者を選べないことがわかっててハートランドは二択を迫った
まぁだからと言って他人に迷惑かけてることには違いないしやってることが許されるってわけでもないが、その辺の視点抜け落ちてない?
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:47:57.13 ID:/LhLD2ljO
もちろん間接的にカイトを操ってるフェイカーもファンタもカイトと同じくらい酷い

さっきは書き忘れてたごめん
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:48:23.17 ID:Uka4uhIx0
>>326
初期の王様の行いに付いては最後まで知らないようだったしな
いや相手がやばい奴揃いだから一概に悪いとも言えんが
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:50:38.35 ID:dIgU5l9U0
その事実を知る前からカイトはお前みたいな奴と違うと言う遊馬
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:56:48.73 ID:1w1OXT1D0
カイトはデュエル前に人質をとった訳じゃないから
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:57:50.85 ID:o+H4zyZh0
カイトは必要以上に恐怖を与えようとはしてなかった
ジンは人質取ってサレンダーしろとか言ってた
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:57:56.89 ID:Uka4uhIx0
>>332
一応24話で何でそんな事するんだと聞いて弟のために悪魔に魂を売ったと答えていたはず
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:58:22.44 ID:LVogoZVTO
ゴーシュやドロワもカイトと同じフォトンモンスター使ってた訳だから一回や二回くらい魂奪ってたりしてるのかね

でもそうなると、遊馬と二対一で戦ってた時、ゴーシュは楽しみながら遊馬の魂狩ろうとしてたということになるが
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 21:58:47.64 ID:Uka4uhIx0
ああジン戦か
タッグの時のことかと思っていた
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 22:01:31.67 ID:lpApXg320
極悪人と思われてたWのシャー子への行いも事故みたいなもんになっちゃったし
さらわれて力抜かれたハルトも生きてるし後からマイルドになることが多いな
ファンサービスなんてチーム満足のデュエルみたいなもんだしWの悪そうなとこが好きだったから残念
まあ勝手な意見だけど
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 22:10:37.73 ID:4P3xuU2d0
そのへんかなりマイルドになっちゃうあたりは確かに残念だな
大会編のメインでほんとの悪人とか結局いませんでしたってことになりそう
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 22:11:13.11 ID:YojHsDI/0
なんかW(もしくはトロン一家全体)とカイトを比較してどっちがよりダメみたいな意見をよく見るな
ぶっちゃっけどっちも自分の意に沿わないが誰かの為を思って悪に手を染めるって点で同じで比べようがない
この二人で演出上違いがあるなあと感じた点は、カイトは初登場の時点でハルトを助けたいと思う姿とかゲスな行為を嫌う素振りがあったのに対して
Wは最後のデュエルまでそういう裏事情的フォローが殆どなかった所かな
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 22:45:19.77 ID:7NB7cyAnO
トロンを倒せば一応ドロワさんも復活するんですよね……?
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 23:57:32.32 ID:aBK8cLFK0
さて、あと数分でネタバレの時間だ。
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:05:52.03 ID:0VCwq96H0
遊戯王ZEXAL「勝利を信じて!ファイナル・シャイニング・ドロー!」

ゼアルとなって全力でトロンに立ち向かう遊馬とアストラル!
だが「コート・オブ・アームズ」にホープレイの力までをも奪われてしまい、残りライフはとうとう50に…!!

ZW(ゼアル・ウェポン)の攻撃さえもトロンにかわされてしまった遊馬とアストラル。
トロンが操るナンバーズ「コート・オブ・アームズ」の攻撃は勢いを増すばかりで、ついにはホープレイの効果までも奪われてしまう!
トロンに追い詰められ、いよいよ絶体絶命となったその時、決して諦めない遊馬の想いが、このデュエルに奇跡を呼ぶ…!!

九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、武田鉄男:嶋田真、神代凌牙:増田俊樹、トロン:國立幸、
武田鉄男:嶋田真、等々力委員長:村田太志、表裏徳之助:金田アキ、キャッシー:小林ゆう、
V:山本匠馬、IV:細谷佳正、III:池田恭祐、遠藤大智、坂巻学、内匠靖明、青木瑠璃子、武藤真子

ハートランド陣営が一人もいない…?
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:08:39.12 ID:u/g+t2sa0
>>343

・・・・・・なんだと・・・ハートランド陣営が・・・誰一人もいないだと!?

遊馬に鉄壁はご褒美です。
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:08:52.43 ID:zhRhrO2/I
トロンを倒してもドロワとカイトとハルトは復活しないのか…?
あと司会がいなくなるってどういうこと
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:09:16.80 ID:d5a1QV/90
カイトやフェイカーどころがついにファンタまで黙り込んだだと…!
ついに実況まで放棄したか
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:09:34.58 ID:2IEM/C2H0
Xたちが来るのはトロンによる息子たちの過去回想かそれとも復活?
シャークは無事みたいだけどカイトはどうなったのやら
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:10:26.62 ID:ksTqCsLV0
三兄弟ちゃんとセリフあるんだな
回想という可能性もあるが

ファンタフェイカーがいないのはどういうことなんです…
ドロワさんの復活はいつになることやら
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:12:20.76 ID:HyFTa76OP
50にするなんてそんな自分の首を絞めるようなもんじゃないですかー!
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:12:30.40 ID:MEvBDZOv0
いつぞやのタッグデュエルみたいにトロン倒した瞬間終わるんじゃ
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:12:44.15 ID:u/g+t2sa0
遊馬に鉄壁はご褒美だぞ、やめとけトロン・・・。
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:16:44.88 ID:9lHd9W1z0
ライフ50ってのは
コートオブアームズが奪ったホープレイの効果で攻撃力3600になって
ホープレイが2700にされて
攻撃された時にセットしてたハーフアンブレイク発動かな
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:18:13.18 ID:ksTqCsLV0
ライフが50になった瞬間遊馬の勝利を確信して安堵する視聴者多数だろうな
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:18:22.87 ID:u/g+t2sa0
>>352
なるほど、よく気づいた。
つか・・・あのさ、V戦もライフ50だったし、嫌な予感しかしない。
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:21:59.91 ID:yDsGgSQb0
例えライフが50でもオレ達の想いは50万かっとビングだぜ
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:22:51.26 ID:jAfkWCTc0
「明らかになるスフィアフィールドの真の目的とは!」と予告で言っているのに、ハートランド陣営は誰も解説してくれないのか…
そしてシャークさんはテレビで観戦中なのか?
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:23:37.57 ID:qBBr5s+f0
鉄男影分身ワロタ
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:24:32.66 ID:u/g+t2sa0
そういえば鉄男のキャスト2つあるよなwwwどうしてw

>>356
トロンが「アイツ完成させたんだ〜」とか言ってたからトロンの解説かも
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:27:15.06 ID:jAfkWCTc0
あれ、本当だw
ということは雛形変えずに声の出演を加えただけで、本当はシャークさんの出番がない可能性が微レ存…?
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:29:02.08 ID:u/g+t2sa0
>>359
さすがにそれはないかと・・・。

鉄男のはただの間違えだろう。
もしかしたらハートランド陣営の誰かと書き間違えたかもしれないぞ
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:41:52.38 ID:ufN9mrJR0
シャークさんは出るけどカイトは出ないのか?
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:42:22.07 ID:jAfkWCTc0
>>360
もともとの雛形が確か

九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、武田鉄男:嶋田真、神代凌牙:増田俊樹

で最近は

九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、カイト:内山こう輝、トロン:國立幸、
Dr.フェイカー:小川真司、Mr.ハートランド:小杉十郎太、天城ハルト:三瓶由布子、オービタル7:前野智昭、
武田鉄男:嶋田真、キャッシー:小林ゆう、遠藤大智、坂巻学、岩村愛子、青木瑠璃子、武藤真子

とか

九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、神代凌牙:増田俊樹、
トロン:國立幸、Dr.フェイカー:小川真司、Mr.ハートランド:小杉十郎太、武田鉄男:嶋田真、
等々力委員長:村田太志、表裏徳之助:金田アキ、キャッシー:小林ゆう、
遠藤大智、坂巻学、内匠靖明、岩村愛子、青木瑠璃子、武藤真子

なので、順番としてシャークさんの前にカイトが入る可能性はあるが、他のハートランド陣営が入る可能性は低いんじゃないかね?
まあyahooの番組表で確かめができる可能性もあるが
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:43:06.83 ID:Dpnksm/80
キャスト欄に収まり切らないのかと思ったが
これまでの例ならキャラ名縮めてでも全員入れてるよな
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:48:52.85 ID:OboiWUmn0
勝ったー→出らんねえええええええ
の流れならハートランド陣営いなくてもギリギリ成り立つが
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:50:27.19 ID:TTT4T37Y0
スフィアフィールドの中から脱出するのよ!
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 01:00:40.48 ID:plMq7Rp60
シャトルの中に隠れるのよ!
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 01:08:30.62 ID:TTT4T37Y0
閉じこめられた!
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 01:25:55.89 ID:8bOCW9ah0
シャークさんがいるってことは多分、鉄男1がカイトかな?
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 05:14:01.16 ID:n9D6mjH60
しかしナンバーズクラブはここんとこ毎回安定した出番だな
全体の出番の多さが
遊馬=小鳥=アストラル>>>>鉄男>>他のNC>>>カイト>シャーク>ハートランド
こんなもんか
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 10:27:50.53 ID:u/g+t2sa0
最近は、どんどん出場者の数が減って言ってる方式だから、その分声優も減るわけだな。
ナンバーズクラブは多分、決勝トーナメントで小鳥が観客席に座ってるからそれのおまけかと。
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 10:32:48.46 ID:d5a1QV/90
NCのギャグパートは長すぎるとダレるんで少し自重してほしいんだけどな
カイトvsトロンくらいの出番配分が理想なんだけど
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 11:18:58.78 ID:n9D6mjH60
小鳥だけだと遊馬と場違いの漫才やるか、遊馬がデュエル中なら「遊馬ー!」「遊馬…」しか言わないんで
鉄男入れると段違いにバランスよくなるんだよね。解説役=鉄男、心配役=小鳥で
でもここにウラキャットトドが入るとちょっと多人数気味
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 12:39:32.33 ID:tLntsiy/0
68話じゃまだデュエル始まってなさそうな文章だけど、
67話もまるまるトロン戦に使うってわけでもなさそうだし
どういう流れなんだ
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 12:53:30.74 ID:pz84eOAi0
なんか知ってるっぽいトロンがデュエル中にスフィアフィールドがどういうものか説明してくるんじゃないの?
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 13:15:52.20 ID:SOxfG4Jy0
多分スフィアフィールドでナンバーズが出まくったおかげでエネルギーたまってどーのこーので世界がーとかそんな感じだと思う
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 13:24:53.12 ID:n9D6mjH60
アストラル世界に向けてなんかやるつもりなんじゃないの
なんか知らんけどフェイカーはアストラル世界あぼーんするのに必死だから
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 13:50:18.56 ID:scLTEFB/I
トロンきゅんに向けて俺のスフィアフィールド砲撃ちたい
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 17:42:49.95 ID:HHczfcZy0
今日は確か放送しないんだっけ?オリンピックだからって
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 17:55:45.54 ID:eoAFgTYH0
ここの予想通り「ゴミクズ」だったか

紋章神のおかげで不安しかない
ウィラ子ポジだし
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:06:58.13 ID:41letmbSO
No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon(仮)

53と92できたか、やっぱり
章のラスボスが看板飾るのユベル以来だっけ?
なんか名前も変なところに大文字入れたり面白いな
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:12:26.56 ID:d5a1QV/90
敵側が看板なのは極星とレバー(後に味方化するけど)がいるけど章ボスはユベル以来だな
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:16:37.95 ID:GiUUbRGv0
おしゃれな名前だな
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:16:47.34 ID:n9D6mjH60
やったなトロンさんとフェイカーさん
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:25:44.50 ID:u/g+t2sa0
随分とおしゃれな名前だなおいw
効果判明はよ。

一応言えば銀河眼とバイスもそうなんだよな。敵カード。
つかZEXALに入ってから味方カードがパッケージ飾ったのってホープレイくらいじゃ・・・。
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:27:23.97 ID:BwjaRzFD0
ユベルの進化形態思い出すな
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:29:53.05 ID:u/g+t2sa0
章のボスのカードがパッケージといえば、
カイトの銀河眼は含まれるんじゃないか?一応章のボスだぞアイツ。
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:31:05.91 ID:8bOCW9ah0
んでもって、ハートアースはNo.53 偽骸神 Heart−eartHになるわけか
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:39:29.76 ID:dAIyJqu30
味方というか遊馬のモンスターが全然パックパッケージにならないな
カイトはDPで次のパックに収録されるのは遊馬シャークフェイカーはほぼ確定として
先史遺産とギミパぺと紋章獣はどうなるんだろう
テーマのエクシーズが出尽くしちゃったけど
あと次のパック発売してるときにはもう新章入ってるんだよな…
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:44:15.28 ID:u/g+t2sa0
カードイラストの見栄えで選んでるのかどうなんだろうか・・・。ホープェ・・・。

紋章獣の収録はほぼ確実だと思う。先史遺産は新章いきなりVのデュエルがあれば微妙。
ギミパペはWの再登場によりだなぁ出てほしいけど多分ないと思う。
あとは存続のOCGテーマとか新章の敵とかのカードだろうね。
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:46:52.43 ID:n9D6mjH60
遊馬にも龍モンスターの切り札的なものが出てくればいいんだが
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:47:08.51 ID:41letmbSO
去年の11月パックは9月放送までのカード収録だから、フェイカー戦で終了ならば、遊馬、シャーク、トロン、フェイカーのカード収録でくるんじゃないか?
ただ、トロンは新モンスターそこまで出してないから、フェイカーもそこまでモンスターを出さなければギミパペが入る可能性が微レ存…?
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:48:19.41 ID:GiUUbRGv0
そして乱立する新テーマ
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:50:21.68 ID:MEvBDZOv0
主人公サイドは新エース出さないのか
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:51:56.70 ID:ksTqCsLV0
>>390
全く同じ事書き込もうとしてたわ
やっぱりパッケージは華があるドラゴン系が選ばれやすいんだよな
まあ正直龍モンスター増えすぎだとは思うけど
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:53:03.40 ID:keLOra460
>>380
最後のHが大文字なのはハートの綴りを逆から読んだらアースになるからだな
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 18:59:14.83 ID:T2nbjcBE0
Wは鬼柳コースに入れるか否かが命運を握ってるな
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 19:05:12.27 ID:jAfkWCTc0
>>390
ベビートラゴン「ガタッ」
そういや効果モンスターも次のZW-弩級兵装竜王戟で、遊馬の初めてのドラゴン族になるのか?
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 19:16:57.28 ID:n9D6mjH60
トラゴンちゃんはマスコットで人気出そうなのに召喚条件きついばかりに出番が…
OPからもついにいなくなったし
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 19:57:14.37 ID:9lHd9W1z0
>>380
英語のアナグラムになってるのか
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 21:30:57.12 ID:WDzVc3+60
ゼアルになってからパックのアニメモンスター枠はだいたい20種類
魔法と罠は10種類ぐらいだから
11月のパックはフェイカ―戦までだと思う。
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 21:36:32.93 ID:E7GggWXdO
まるでコズミック・ブレイザー・ドラゴンが出そうなパック名だな
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 21:44:40.82 ID:v8S4thVA0
ABPFも大体そんな感じだったしな
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 22:22:51.87 ID:Dpnksm/80
>>394
和希曰く「遊戯王は何でもドラゴンにする」らしいからな
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:19:08.96 ID:6RQCXpgg0
まぁドラゴンは人気あるしかっこいいからな

>>388
正規パックでパッケージになったのはホープレイだけか
そろそろ2月のパックパッケージあたりは遊馬のモンスターであってほしいが
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:20:44.22 ID:4CnOGwXo0
ホープレイをさらに進化させないとな…
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:22:27.24 ID:ybhEVv3F0
遊馬のモンスターって驚くほど魅力ないからなあ
デュエリストパック売れてるのもヴォルカのお陰だしな
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:22:46.95 ID:kijP/ZhZ0
まあ時期的にもう一段階パワーアップしてもいい気がするが、
ホープ→ホープレイがかなり早かったからまだだろうか
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:25:36.36 ID:b5/VvHds0
GXもゴッズも3年目くらいに進化系ふえてるからまだ早い気がする
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:27:27.25 ID:jAfkWCTc0
カイト以外の準決勝以降の未OCG効果モンスターは、
ドドドポット、ゴゴゴゴースト、タスケルトン、アマリリース、ZW-雷神猛虎剣、ツーヘッドシャーク、スピアシャーク、紋章獣バシリスク、紋章獣ユニコーン、紋章獣レオ、紋章獣ツイン・ヘッド・イーグル、紋章獣エアレー
の12体でいいんだっけ?
これとフェイカー戦でのモンスターがOCG化と考えると枠がいっぱいいっぱいになりそうだ
まあトロンは2、3体しかOCG化しないかもしれないが
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:31:01.43 ID:BwjaRzFD0
>>408
というかゼアルはホープレイ進化が異様に早かった
カオソルブラカオ出たのも王国編終盤だったし
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:31:16.90 ID:n9D6mjH60
遊馬パック買った目的がヴォルカじゃなくてトラゴンだなんて言えない…><
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:35:12.81 ID:d5a1QV/90
いかにもなマスコット枠だったトラゴンが9話以来影も形も無くなるなんてチョービックリだよ
まあアニメ的にも出しづらい上に弱いからしゃーないかもしれないけど
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:36:39.44 ID:41letmbSO
>>411
奇遇だな
俺はそれに加えてガガガ先輩もだが
トラゴンがカオスエクシーズチェンジしてゴツいモンスターとかにならないかなー
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:55:28.01 ID:n9D6mjH60
>>413
結局出なくてシングルで買っちゃったよ…

トラゴンはガチで人気あったのに9話以来ほんとに出ないな
強引に理由つけて過去のクリボンやハネクリみたいに出せばいいのに…
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 23:56:39.86 ID:tuU8XvCN0
>>147が涙目だな。パッケモンスになったしなwwwwww
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 00:01:51.54 ID:6+6U1ARw0
Heart-eartHとHeart-eartH Dragonは同じパック収録なんだろうか
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 00:07:25.66 ID:HSLT5zSm0
だろ
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 00:08:58.25 ID:Rt3UKLQg0
そんなさかのぼって叩くほど嬉しかったのね
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 01:02:44.29 ID:6WbbraPs0
53=ゴミ
92=クズ

つまりフェイカーはゴミクズ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 01:34:06.06 ID:UkjbKaLa0
遊星さん激怒
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 07:21:41.62 ID:Sshe/nhf0
遊星系ジジイ
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 08:46:30.40 ID:SBpgTqsP0
Z-ONEか
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 09:09:18.46 ID:sM7+TMjm0
【新ジャンル】遊星系女子
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 09:52:43.17 ID:0y7Xgii3O
【遊星系女子】の特徴

・基本的に寡黙
・会話のキャッチボールができない
・知人友人の前だと饒舌
・一見クールなようですぐ熱くなる
・ダンスが苦手
・時折天然発言
・ゴミクズに過剰に反応
・好物はミルク


なんだ、遊星ってめんどくさい奴じゃん!
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 09:56:45.25 ID:jgbOu6/7O
・メ蟹ック
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 10:00:14.52 ID:Z+Y1nZFD0
上二つは序盤だけじゃん…
と思いきやクラッシュタウン到着時はまた無口に戻ってたな
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 10:05:51.23 ID:nsFqqb2S0
>>424
妹が大体合っててちょっと引いたわ。
あとスケートが得意とか。バランス感覚が良いとかな
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 10:50:47.88 ID:PfVZT76y0
伸びてるから新しいバレきたかと思ったら遊星系女子で吹いた
心なしか初期のキャットちゃんが半分くらい当てはまってる気がする
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 11:07:38.62 ID:+f0YxDyY0
>>428
新しいバレは一応来ているぞ
11月パックの看板はNo.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon
その後の伸びのことを指しているなら勘違いすまん
430アドセンスクリックお願いします ◆pshOIaGXj0CA :2012/08/07(火) 12:05:37.21 ID:6vH82FQlO
9/10 奇跡のかっとビング!未来を切り開けゼアル!! 作監…斉藤圭太
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:10:08.08 ID:nsFqqb2S0
>>430
おい、それ・・・マジ!?
というか全員でゼアルになるつもりかよ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:15:02.81 ID:iGu/5ptkO
乙乙
ゼアルもっかいくるのか
しかし作画が斉藤さんということは、次が横田さんでもう一話フェイカー戦が続くのか…?
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:15:49.98 ID:mnEFWbqa0
>>430乙です

合体で一つのゼアルか三人揃ってゼアルレンジャーか
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:19:29.02 ID:nsFqqb2S0
赤で遊馬、青か紫でシャーク、黄色がカイトで良いのかな?
にしてもどうするつもりだよ・・・。

カイトはともかく超突然ゼアルになったシャークの感想は聞きたい。
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:30:06.03 ID:FbljTKf9P
待て待て
なにも3人全員がゼアルになるとは書いてないぞ
そもそもゼアルは二人が合体してなるんだから
三人がそれぞれなるわけないだろ
アストラル救いだして再変身じゃないの
大体ゼアルの力を持ってるのは遊馬だけだ
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:31:59.77 ID:nsFqqb2S0
いや、奇跡とまで書いてあるからそう思う人も少なからずいるだろうなぁ・・・と。
超官戦みたいにライフ1にでもされない限り、ゼアルのタッグデュエルとかは倒されない。

でも見てみたいな。3人ゼアル化を是非。
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:33:17.97 ID:ICm9/ksA0
単純にアストラルつかまってたけど、解放に成功したからゼアル化しますって話だろう
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:34:01.79 ID:PfVZT76y0
「走れないDホイーラーにターンは回ってこない」をゼアル風にするとどうなるんだろう
「オーラが消えたデュエリストにターンは回ってこない」とか?
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:38:21.82 ID:nsFqqb2S0
>>438
フェイカー、お前が言うな。ってまた言われるだろw
普通にドローできないデュエリストにターンは回ってこないで良いだろう。

でもなぁ・・・ゼアルのタッグデュエルとかは絶対に全員鉄壁で生き残ってるんだよな、
何事もなかったかのように。
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:40:17.88 ID:zQe0qXuP0
>>411
>>406はスミスだからw
遊馬編が売れたのはヴォルカが三積み必須カードだかららしいぜw
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 12:53:47.73 ID:6vH82FQlO
え?普通に考えたら遊馬がZEXALするだけじゃない?
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 13:07:11.96 ID:plZcBQVH0
別にライフ0になったけどデュエルには勝ったから問題無いでいいと思うんだがなぁ
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 13:11:37.63 ID:yukzvENg0
68話の最後でデュエル始めて、71話で終了
72話でwdc振り返ってその次から新しい話って流れかな?
71話でZEXALになるなら9/17は休みになりそうだなw
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 13:42:11.16 ID:GRATy5L+O
代償はまた来週の放送ってことか・・・
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 13:58:34.88 ID:rYbUe1lfP
正直トロン戦に3話も使わなくて良かったな
とどめも新ホープじゃなくてただのゼアルウェポンだろうし、つまらん
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 14:03:41.97 ID:s1dzTDcWO
乙です
〆に横田さんを持ってくるとしても
トロン戦の方が力入れてる……?>作画
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 14:11:45.34 ID:0y7Xgii3O
三人ZEXAL化とか嫌な予感しかしない

主に腹筋関係で
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 14:44:52.62 ID:BtZWkhQB0
53→ゴミ
92→クズ
なかなかに酷いナンバリングだぜ
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 14:48:49.77 ID:15GYU0qt0
スクラップ「お友達になれそうだ」
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 14:50:41.96 ID:DRNoptpG0
ついにNoにも進出ウホか
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 14:55:19.27 ID:ICm9/ksA0
きっと能力も5392だぜ
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 14:56:54.36 ID:15GYU0qt0
さっそく53出すようだし
テーマ的なものは期待しない方が良さそうか
ぶっちゃけそういう構成ならテーマじゃない方が嬉しいな
Xの様に
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 15:02:00.93 ID:plZcBQVH0
53と92の間にはやはり効果や召喚条件的な関わりは無いのかな?
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 15:24:01.16 ID:Z2M/uL4z0
92がクズではなくクニだったとしたら・・・?
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 15:42:36.49 ID:0qzWJhCm0
どこに三人ゼアル化するって書いてあるのか探してしまった
デマが正確な情報と混ざると混乱するから勘弁な
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 15:52:11.45 ID:sFIDb2GM0
遊馬もトロン戦またはフェイカー戦が終わる頃にはWDC開始時よりは成長するかな
もしこのままだったら全く成長しないまま終わってしまう
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 16:04:57.45 ID:iGu/5ptkO
53と92は今度のVJで効果判明かな?
OCGはえらいゴミクズとわかって、その後アニメはチート効果と判明しそうな予感
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 16:12:17.20 ID:nsFqqb2S0
そんなの嫌だなぁ・・・。
というか神→神龍は大体弱くなるような気がする。
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 17:03:01.35 ID:20MkFniR0
>>446
力入れるも何もいつものローテ順じゃね?
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 17:11:01.69 ID:qcauenQ20
序盤も予選も原さん回は3回あったが今回はまだ2回だからまた来てもおかしくないし
今まで章のラストに来てたから来るんじゃないか?フェイカー戦かは分からんが
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 18:09:22.35 ID:jvXb4bPe0
ゼアルの力自体は遊馬のものだから相手がアストラルでなくても出来る可能性が微レ存??
だけど三人はないよな。それに遊馬とアストラルの絆も一つのテーマなのにそれが薄れちゃう
王様が表遊戯以外の体に乗り移るようなもの。でもなんとなくブラックミストなら許せる気がするw
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 19:57:50.02 ID:GF47SmsOO
普通に考えれば人質状態だったアストラルと奇跡のオーバーレイだろうな
まあゼアルはたまに誰も得しない斜め上展開やらかすから分からんけど
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 20:02:55.23 ID:FbljTKf9P
ブラックミストならもう一人のアストラル的な意味でイベントとしては面白いかも
でもシャークやカイトはないわー
正直言えばvsフェイカー戦も遊馬一人で立ち向かってほしかったくらいなのに
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 20:05:51.08 ID:Nh3xRgddP
むしろトロンを3人でやるべき流れだったのになぁ
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 20:06:26.58 ID:VhNWfdX/0
紋章神に勝てる気がしないので俺はサレンダーさせてもらうぞ・・・
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 20:15:18.04 ID:lJXBGIMN0
夏だなぁ…
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 20:16:41.78 ID:20MkFniR0
アンチスレでやれアホ共
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 21:51:05.60 ID:qcauenQ20
ゼアルのパッケモンスターは今のところ光と水だけだけど
偽骸神龍はボスらしく闇かカイトの父だし後頭部も禍々しいのに光だったから光かな
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 21:56:27.72 ID:yukzvENg0
ハートアースって誰が倒すんだろう?
因縁があるカイト・借りを返したいシャーク・主人公の遊馬
誰が倒してもおかしくないけど
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:02:39.47 ID:X8a5DFN20
ゼアルになってからゲーム事業完全撤退、シンクロ導入時と比較してOCGの売上落ちてるし

やっぱりZEXALの責任は重いだろうな
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:07:43.46 ID:nsFqqb2S0
>>469
そこはカイトが破滅のフォトンストリームでとどめ刺すと思うよ。
だからシャークも遊馬も補助に入ると思われる。まぁシャークは相性の問題だけ遊馬の指示に従うかも。
>>470
アンチスレへ移行してください。
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:10:41.29 ID:X8a5DFN20
ちょっと批判しただけでアンチって・・・
次はスミスが〜とか言うんだろうな
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:12:39.00 ID:jvXb4bPe0
えーいくらなんでも前半のラスボスであるフェイカーにトドメ刺すのが主人公じゃないとかないわ
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:17:09.53 ID:yukzvENg0
>>471
やっぱハートアースを倒すのはカイトっぽいよな
ハートアースドラゴンはゼアルーラが倒すだろうけど
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:22:46.51 ID:iGu/5ptkO
>>471
触らんほうがいい
あとこんな事ここで言うのもどうかと思うが、売上は5D'sの最終年度よりも増加し、2年目と同等ぐらいだ
そして1年目は実は単純比較はできない

53はトライアングルフォースで破壊しちゃえばいいんじゃないの?
あんまり面白味はないが
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:48:51.37 ID:+f0YxDyY0
そういや70話で
>遊馬、カイト、凌牙の激闘の末、倒したはずのフェイカーが新たなナンバーズを召喚する!
ということはLP0にしたのにデュエル続行するのか?
フィールの煉獄の零門みたいなカード使って
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:53:35.46 ID:x71Mt7+BP
ゲーみたいに、召喚した時点で敗北条件が変わるのかもね

あと、コンマイは以前のようにストラク単体で機能するようにしろ
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 22:56:06.91 ID:ICm9/ksA0
>>476
それ、いつものnas語だよ
倒したはずのナンバーズ=ハートアースってこと
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:02:50.17 ID:jvXb4bPe0
カイトがハートアースにまずトドメ刺すけどそのあとハートアースドラゴンとして復活〜

みたいな流れ?
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:04:14.79 ID:nsFqqb2S0
NAS語は時にホント恐ろしいな。
予想だけどハートアースをフォトンストリームで爆殺した返しのターンでハートアースドラゴンってわけか。

そういえばデュエルはどんな感じなんだろう?
アポリア式、パラドックス式、超官式。どれだろうか?
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:07:27.57 ID:pevLQxHV0
後者のほうがバランス的にいいかも
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 23:09:57.78 ID:PfVZT76y0
バランス的には超官式が一番良さそう
ホープレイ、バイス、超銀河眼と脳筋大集合でライフすぐ無くなりそうだし
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 00:02:54.57 ID:rYbUe1lfP
>>475
エクストリーム・ビクトリーまでには売上はかなり下がってるしエクシーズでテコ入れしたら上がるのは当然じゃん
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 00:16:01.46 ID:zTFMwqBI0
売り上げが上がってようが下がってようがここで売り上げの話すんな
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 00:18:46.78 ID:T74Yai7q0
カオスエクシーズチェンジするならLP1000以下にならないと駄目なんだよな
どのタイミングで1000以下になるのやら
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 03:05:43.54 ID:kzJubsiR0
スミスって遊戯王になんの恨みあるんだろ
クソリ見なくなったけどとうとう逮捕されたか
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 05:01:20.63 ID:A4/Vf29/O
>>480
フェイカー「三倍のライフと三倍の手札と三倍のターンをもらう」
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 13:00:05.02 ID:VvfxWPisO
てめえそれでもデュエリストか!
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 13:08:06.79 ID:AOYm2xvs0
>>487
遊馬「手札抹殺」
シャーク「手札抹殺」
カイト「手札抹殺」
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 13:33:03.82 ID:XuknpBiP0
超官:LP3倍、相手側が連続して進行したのち自分のターン
パラドックス:LPそのまま、相手側1人がターンを終える度に自分に回ってくる、相手側のLPは共有
アポリア:LPそのまま、ターン進行は超官と同じ、ただし先行はもらう
ロットン:LPそのままだが手札は倍、先行は早抜きで決めるぜ

無茶しずぎだよアポリアさん…
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 13:34:36.13 ID:q+S+Ul/C0
ロットンがリアリストすぎる・・・
手札アド重視しすぎだろ・・・
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 15:01:05.12 ID:i565oIjb0
普通なら3つのデッキを使って3人別々で同時に戦うか、初期ライフ12000手札15枚で手札制限なしくらいじゃないと割に合わない
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 17:56:26.05 ID:F314+O/K0
初期手札を15枚にしたので召喚権を3回に増やしてもらうぞ
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 17:57:11.99 ID:qkBD1hjD0
遊馬もそういえば2対1やったことあるな。
遊馬:LPそのまま、相手側2人終わった後に自分のターン、ただし先攻はもらう。
勝利条件は特殊だったけどこうだったな。
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:52:13.30 ID:S57yy17z0
まさかの三位決定戦だと!?
漲ってきた!
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:00:44.35 ID:j8jGqb/m0
三位決定戦?
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:07:08.75 ID:qcCX2u1x0
三位決定戦とかシャークさんがまたフカヒレにされるの確定じゃないですかやだー
まあ前回が不完全燃焼すぎる勝負だったから本当だったら嬉しいけど
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:08:58.26 ID:zTFMwqBI0
何情報だ?
とりあえずNASではないが・・・
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:17:18.61 ID:IF/tH/gIP
ソースがないと信用できないが
その場合、ファンタは健在ってことだよな
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:19:13.61 ID:j8jGqb/m0
でもフェイカー戦で決着!した後に3位決定戦とかおかしいだろ
普通3位決定戦ってのは決勝の前にやるもんだ
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:23:40.13 ID:NX63s56T0
パニック状態がようやく収まった後にそんな消化試合やってもしまらん
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:24:31.70 ID:OpB3R7C6O
釣られすぎだろww
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:26:25.52 ID:JPH59GNaO
えっ、三位決定戦!?
次来るバレはWJだと思うが、フェイカー戦スルーするとは思えないし…
てかカイト三位決定戦なんかやったら死ぬから嘘じゃないか?
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:28:06.48 ID:q+S+Ul/C0
アホみたいに釣れてるwww釣る気すらないようなレスなのに釣れてるwww
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:34:47.14 ID:A4/Vf29/O
釣りかどうかは分からないが、来るとしたらアニメ雑誌あたりかな?
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:45:10.23 ID:JPH59GNaO
>>505
アニメ誌のは昨日タイトルバレ来た
そもそもアニメ誌バレは9/10放送分までしか載らないと思う
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:45:35.64 ID:1+wM5wmP0
ただの誤爆なんじゃ…
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 22:59:04.53 ID:qkBD1hjD0
誤爆か。
次にNASバレが来るとしたら8月の終わりくらいか9月のはじめだろうよ
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:00:50.07 ID:q+S+Ul/C0
そもそも新章突入までに2話分しかないんだから総集編とデュエル決着に費やすから無理だろ
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:10:43.38 ID:j8jGqb/m0
9月の月曜日が3、10、17、24の4日
おそらく24日は放送休止じゃないかなあ…去年も9月最終週は休止だった
去年の総集編は休止後の10月一週目に来たし。新OPも来るだろう
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:18:51.74 ID:qkBD1hjD0
オリンピックでつぶれてんだからこれ以上潰されても困るしな。
そこら辺の配慮はしてほしいかな?
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:26:03.56 ID:j8jGqb/m0
フェイカー戦決着は原さん作画だと思うから17日が決着かなあ
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:33:08.20 ID:Z6YjRmJj0
DMの海馬-城之内戦は明らかに城之内が格下だから負けても善戦すれば華持たせられるが

カイト-シャークはシャークもカイトも簡単に負け付けて良いキャラじゃないし、ただでさえ以前シャークが負けてる。
わざわざやるメリットはないな
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:37:18.74 ID:j8jGqb/m0
海馬vs城之内って原作では一回しかやったことないよね
主人公の脇を固めるメイン同士はそうそう対戦させられないだろ
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:41:03.88 ID:XUCqGwk50
>>512
来週原さんなのにそれは流石にないと思う
決着は横田さんじゃね
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:49:40.15 ID:qkBD1hjD0
DMの3位決定戦は何の害もないが、ZEXALでやったらワケ違うだろ。
フェイカーを倒してカイトがもうナンバーズを集めなくていいっていうことになるなら
別にいいと思うけど、それが問題だっていう話だ。

ファイカー決着はおそらく今までからして横田さん。新章いきなり原さんの確率は高い。
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:53:53.04 ID:j8jGqb/m0
今度の10月から(放送が3年予定なら)折り返し地点になるな
そろそろゼアルの本筋であるアストラルや異世界の謎に迫ってもいいころ
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:57:52.30 ID:RqUReiKfP
シャークカイトやるなら引き分け以外無いやろなあ
負けた方は強いイメージが無くなるのは避けられない

シャークはカイトに2連敗とかするようならかなり格落ち感があるし
カイトは遊馬に負ける前にシャークに負けるのは無理があるだろう
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:00:08.07 ID:tWNzRrFR0
だからアストラル界かバリアン界のどっちかに行くやろ、どうせ
とりあえず学園編(Vやアンナ介入)でナンバーズ回収を一旦しておいて、バリアン界にでも
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:05:29.33 ID:OpB3R7C6O
連敗と言っても初戦は全く善戦出来ずに完敗だから今のカイトを鉄壁くらいまで追い詰めればむしろシャークの格上がると個人的には思うが
まあ三位決定戦なんてやるわけないわな
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:10:25.81 ID:zaCk35P40
上でもあったけど3位決定戦は決勝戦の前にやるもんだ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:15:31.82 ID:yoYK1+RJ0
今までのこと考えると放送期間3年だと思ってもいいと思う。それが1番安定する。
そろそろ異世界に行くか、異世界人が現れるかしてくるだろうけど。

ゴッズのようになるなら、2話くらい異世界人かナンバーズ持ちとデュエルした後に
8話くらい日常やって本筋くらいだろうな。
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 00:20:18.29 ID:zaCk35P40
初代なら折り返し地点でバトルシティ編突入だけどゼアルは5Dsに構成が近いかな
確かに大会終わって1クールくらいは日常編だろうね
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:11:37.53 ID:YCpHSWIs0
>>520
今のカイトさんじゃああいった勝ち方が出来る気がしないからシャークが追い詰めても予定調和感しかないなぁ
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:26:22.45 ID:he3qRcFA0
514>>因みに、海馬vs城之内は1回じゃなくて2回
王国編の時とバトルシティ編
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:30:07.43 ID:YCpHSWIs0
>>525
原作って書いてあるじゃん
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 02:27:37.40 ID:he3qRcFA0
ゴメン、間違えた・・・
アニメの方がインパクト強くてつい・・・
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 02:32:25.07 ID:iL4DwFRv0
というかシャークさんの謎も明らかにしてほしいな
特になぜカオスエクシーズを使えたのか辺り
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 02:53:18.64 ID:J72eGb4BO
>>528
フェイカー戦でその謎に触れる可能性はあるけど、やっぱり新章だろーな 下手すると龍亞みたく最終章までひっぱるかも
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 03:41:13.50 ID:CVW0XOOeO
なかったことにされたかもしれないけど
シャークの役目はナンバーズがそろった後にある、
みたいなことをトロンが言ってたよね
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 06:27:53.97 ID:+ONlH6TK0
超かっとビングで最初にアストラルと接触するのはシャークさんだったのかもしれない
結局あの場で遊馬に憑いちゃったけど
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 07:00:49.24 ID:vo+Im1PtO
アニメの性能はバイスは残念で後頭部はチートだし偽骸神龍もそうなんだろうけどそこは置いといて
フェイカーは知らなかったぽいしCNo.出すように仕向けたトロンも自分はカオスエクシーズチェンジしなかったし気になるね
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 07:28:12.53 ID:zaCk35P40
なんか時々シャークを異様なまでに遊馬以上の重要人物にしたがるやつがいるなあ
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 07:45:18.94 ID:RkXEhQEo0
ゼアルの主人公はシャークとか言っちゃうシャークオタだろ
シャークスレから出てくんなよ
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 07:50:27.39 ID:zaCk35P40
>>534
いまだにシャークスレってそういうノリなのか

そもそも皇の鍵を遊馬に渡しておいてアストラルは一馬が送りこんでんのになんでシャークに取りつこうとか思うのか
そういう伏線無視してまでもシャークを最重要人物にしたいのか
>>531みたいな自分の好きなキャラ持ち上げるためならストーリーの整合性とかどうでもいい人多いよね
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 08:01:08.80 ID:+MmVPavKP
そこまで怒らなくても

遊戯王のキャラは名字に意味があることが多い
まさか遊星の「不動」が最終回に関係してくるとは思わなんだが
そうなると遊馬はそれこそ99のナンバーズを従える?って感じがあるし
シャークは神のヨリシロ、で何かに乗り移られる?と言う感じがある
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 08:52:34.58 ID:rtMbjFHn0
シャークが一般人みたいな風潮があるけどメインキャラの一人だぜ
遊馬、カイトにも劣らない特別な力を持ってても不思議じゃない
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 09:32:27.59 ID:iL4DwFRv0
実際シャークが現時点で唯一人の遊馬以外でカオスエクシーズチェンジを成し遂げたキャラなのは事実だし
その謎がこの先明らかになればって話してる中でに「異様なまでに遊馬以上の重要人物にしようと」なんて
噛み付かれても困るし「空気読め」としか言えねーわ
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 09:32:45.19 ID:/OM0ld4uO
城之内みたいに完全な一般人だからこそのメインキャラもあるけどね
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 09:51:32.68 ID:X4kDRktRP
ナンバーズ揃えた後刺客にしようとしたとか




うん無理があるな
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 09:58:27.55 ID:AUQJgA2H0
アニメじゃヘルモスに選ばれちゃって一般人じゃないよね
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 10:07:59.31 ID:+MmVPavKP
ハルトはともかくカイトは改造されただけだからなあ
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 10:39:25.04 ID:yoYK1+RJ0
遊馬はゼアルになった時点でもう人間じゃないし、カイトはフォトンモードの時点で人間じゃないし
アストラルは最初から人間じゃないし。
なんだ、シャークって一般人じゃん!まぁカイトよりも先にメインキャラでは紹介されているが。

俺的にはフェイカー戦でフェイカーが全員に心理フェイズしかけてくると信じてる。
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 10:40:59.27 ID:3KPQE3s50
光るのは一般人に含まれますか?
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 10:43:55.43 ID:vo+Im1PtO
天城兄弟の過去回想はあったけどハルトの力も何なのかはっきり分からないし銀河眼や超銀河眼は異世界に関係有りそうな感じだけど
そこをよく知ってそうなフェイカーはもうすぐ倒されるし
これも新章で明かされるのだろうか
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 10:57:57.17 ID:lK0tY6+jP
カイトは超人的な事色々やってるけど
改造やオービタル、ハルトと外部からの力が主流なのを考えると
案外本来の一般人枠はカイトなのかもな
遊馬とシャークが個人で特別な力を持ってる(かもしれない)なか
一般人が手段選ばす超人達と互角以上に渡り合ってる感じ
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:00:43.21 ID:rtMbjFHn0
そろそろ謎のペンダントが登場してもいいころ
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:17:38.63 ID:yoYK1+RJ0
カイトはハルトと違ってなんの能力もない。だから元々リアルに一般市民。
遊馬は皇の鍵手に入れた時点でなにかある事が確立されてたし、シャークもトロンに狙われた時点でなにかあるし。
しかも超銀河出すためのオーラも元はハルトの力だからカイトは本当になにもなかったりする。

フェイカー戦でフェイカーが直々に解説してほしい。
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 11:36:22.12 ID:/cVuQr7w0
遊馬がNTカイトが強化人間か
ギンガガンに後付け設定があったら人外かもな
シャークはバイスはシャークの力なのかトロンが力をやったバイスをシャークが覚醒させただけか
怒りのパワーにシャークも含まれてたが
特別な力がある予定だったがストーリーの都合でなくなって無理に説明しようとしてそう
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:14:07.31 ID:Z6rmaKGX0
いつもの者です
>>430の方が載せて下さったバレのスタッフ情報分です
(メージュバレ↓)

第71話 奇跡のかっとビング!未来を切り開けゼアル!! (9/10)
脚本/吉田 伸 演出/中川 航 絵コンテ/須永 司 作画監督/斉藤圭太 美術監督/中村 隆

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3290297.jpg
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:39:27.04 ID:yoYK1+RJ0
>>550
いつもの人、乙です。
ちなみにあらすじはありますか?
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:40:01.62 ID:iOZ+YafH0
ホープの進化くるか?
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:50:45.64 ID:Z6rmaKGX0
>>551
71話はタイトルとスタッフ情報のみであらすじはなしでした
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:51:36.54 ID:yoYK1+RJ0
>>553
ありがとうございます。

それじゃあ次はNASバレか。今月末と予想して良いかな?
71〜75くらいまでバレしてくれても良いと思う。うん。
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 12:59:08.18 ID:B/56t1lmO
>>550
乙です
クライマックスだから吉田脚本が続くな
タイトル的にも話数的にも71話でフェイカーとのデュエルは一応決着つくのかな
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 13:19:57.19 ID:eWDgVkh/O
乙!
71話どういう話か楽しみだ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 14:01:19.24 ID:u8jjleq80
そういえばそろそろ、新OPとEDの情報が出てくる頃か

まぁー次のVジャンプあたりに何か書いてあることだろう
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 14:12:03.33 ID:yoYK1+RJ0
今度も男ボーカルがOPの確率高いな。男どもだけになると絶対にアツい曲選んでくるし。
EDは今のみたいなスタイリッシュ感のあるやつを希望したい。
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 14:45:54.57 ID:qq2R/F7m0
結局CNoってなんなのさ
ナンバーズを受け入れて一体化すればいいのか?
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 14:48:48.25 ID:yoYK1+RJ0
知ら管
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 14:54:28.77 ID:TbTAxoHU0
1つのナンバーズを使い続ければ誰でもカオスナンバーズヘ覚醒できるのか?
だけど、それだったらトロンやVでも可能なはずだが……

と言うかシャークがカオスナンバーズ覚醒させた後、どうしてトロンはさっさとシャークをフェイカーのところに送り込まなかったんだ
あの時点のシャークの力でフェイカーを倒せるなら、ナンバーズオリジナルなんて放っておいてもいいだろ
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 15:07:23.04 ID:qq2R/F7m0
それ言ったらコートオブアームズ手に入れた時点でフェイカーに突撃してもいいんじゃね?
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 15:16:19.05 ID:J72eGb4BO
トロンが「シャークには特別な力がある」と言ってた気もするがうろ覚えだ…
シャークをドレイクで操って、大会優勝後にナンバーズがそろったら対フェイカーの刺客にする予定だったのかな
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 15:17:58.21 ID:TbTAxoHU0
コートオブアームズはシャークドレイクバイスよりも弱いんだろう。闇の力的なものが
そうじゃなければトロンのデュエルの腕はシャークよりも弱いと言う事になる
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 15:26:14.73 ID:B/56t1lmO
>>558
ゼアルは毎度必ずOPEDの片方を男ボーカル、もう片方を女ボーカルにしてるんだよな
何となく次もOPが男でEDが女な予感

そろそろアストラル界とか核心部分にも本格的に触れる頃だろうし次のOPEDはアストラルももうちょい目立ってほしいな
WDC編ではOPEDでちょっと影薄かったし
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 15:43:02.36 ID:yoYK1+RJ0
>>565
確かに2期OPでは地味に1人だけのカットがあったりしたけど今のになってから空気化して
どちらかというと究極体が目立ってるからな。
EDも小鳥とか遊馬の日常感溢れる系が多かったから次はシリアスもありか?
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 15:50:49.99 ID:429Mn2gZP
>>564
所詮、他のナンバーズの力を奪って使うだけのカードだからな。破壊効果もあるけど
おそらく、フェイカーのナンバーズと相性が悪いんだろう
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 16:00:13.02 ID:TbTAxoHU0
>>567
その理屈でいくとシャークドレイクバイスはフェイカーのナンバーズと相性いいって事になるな
是非とも活躍してほしい。34や56や9さんみたいにいるだけの状態じゃなくて
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:12:54.71 ID:yoYK1+RJ0
>>568
さすがにいるだけじゃアレだから活躍はしてくれると期待してる。
せめてハートアースドラゴン撃沈のために超銀河と一役買ってくれ。
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:14:50.01 ID:zaCk35P40
さも当然のようにシャークのエースカードがシャークドレイクバイスって扱いになってるけど
使ったらまた乗っ取られないの?
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:24:45.60 ID:/cVuQr7w0
トロンがいないから大丈夫じゃね
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:27:04.15 ID:yoYK1+RJ0
トロンがいないからまずそこから二重で闇落ちすることはない。
後はシャークがどれだけバイスを抑えられるかだな。まぁ遊馬もいるし大丈夫だろうけど。
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:27:10.83 ID:+MmVPavKP
シャークってナンバーズ耐性大丈夫なんかね
一応誘惑を断ち切ったような描写はあったけど
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:29:47.31 ID:N4aAXdMP0
全てを遊馬が終わらせる以上、復讐なんやらってよりは遊馬を助けるって理由でデュエルしていると思うから、たぶん大丈夫なんじゃない?
そもそも闇堕ちの原因は復讐心なわけだし。
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:33:24.77 ID:il8eyx9W0
シャークドレイクはトロンの命令でシャークを闇墜ちさせようとしてたし
トロン倒して紋章を消した後ならドレイクバイスになっても大丈夫なんじゃね?
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:33:49.99 ID:zaCk35P40
鉄男は遊馬を助けるために戦ってたのにホープに乗っ取られそうになってたから
アニメじゃ使い手の善悪は関係ないんか。まあカオス化は復讐心が元だったけど
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:43:08.15 ID:XSah4GCy0
カイトやトロン一家のナンバーズ耐性って
あの特殊Dゲイザーとかフォトンチェンジの影響なのかな
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:47:01.79 ID:yoYK1+RJ0
カイトはフォトンモードの影響。トロン一家は紋章パワーだと思われる。
それだからカイトは使いすぎてボロボロだしトロン一家は力が強いナンバーズで魂が耐えられなかったと予想。
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:49:48.50 ID:il8eyx9W0
一人ナンバーズ1枚だけしか持ち出してないのに1回戦っただけで過労死した人がいたような気がするんだけど・・・
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:54:14.20 ID:yoYK1+RJ0
ナンバーズの強さは巨大さによって決まる。記憶しておこう。
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:55:45.92 ID:zaCk35P40
遊馬はどんなにナンバーズ使っても大丈夫なのは耐性があるのか鍵のおかげか所有者はアストラルだからなのか
はっきりしないんだよなあ…せめてここはっきりしてほしい
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:58:39.89 ID:TbTAxoHU0
チャーリー先輩はラッキーストライプに身体を乗っ取られそうにもなかったけどね
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:59:13.79 ID:F8k/uyMk0
ダイソンは巨大だから一回使うだけでものすごい負担になるんだろ…多分…
まあすでに身体ボロボロのはずのカイトがサクッと呼び出してたけど

トロンの紋章って元々バリアン界が与えたものだっけ?
バリアン人(?)はデフォでチートレベルの紋章パワー持ってたりするんだろうか
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:06:15.54 ID:9OXWhQde0
アトランタル 1ターンに一度ライフ半分、ライフ1000以下の時お互いのライフ半分+戦闘耐性増加
ディスティニーレオ エクシーズ素材無くなったら特殊勝利
ダイソン 攻撃無効、条件付き直接攻撃

なんか効果で並べると格段にショボいな…
まあ紋章のナンバーズ制御力はフォトンモードより劣るってことで
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:10:57.10 ID:zaCk35P40
まあフェイカーがトロンを凡人と罵ってたからな
改造においてもフェイカーの施したフォトンモードのほうがはるかに上なのだろう
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 20:27:13.50 ID:wIvB2jxa0
どっちも元はバリアンの力なんじゃね?
オービタルの動力とかトロンの鎖とか見てるとどっちもバリアンと繋がってるんだろうし
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:05:21.23 ID:iL4DwFRv0
「バリアン界の力はアストラル界の干渉を受けない」らしいし、それを応用しているんじゃないか
あらかじめバリアンの力をフォトンモードや紋章として宿すことでアストラル界由来のNoの影響を回避してるとか
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 21:21:21.19 ID:CVW0XOOeO
アニメ紋章神と相性いいモンスターなんてあるんだろうか

それこそ墓地に特殊召喚され、
(擬似的に)攻撃防御可能な変態カードとかでないと

と思ったが、アシゴは完全な紋章神キラーか?
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:04:58.99 ID:yoYK1+RJ0
アシゴは確かにキラー化するな。
効果を奪う→素材が減っていくから効果の発動もできない→ダメージを受ける。
これがあるから勝手に自害してくれる。うん、凄い。
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:13:46.45 ID:hZarwKOc0
攻撃してきたら手札一枚捨てて破壊しますわ
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:21:58.06 ID:YP5cvhFX0
素材数から言えば先に尽きるのはアシッドゴーレムの方だしなぁ
アストラルの台詞から察するに場から消えたら奪った効果も消えるみたいだし
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:23:45.55 ID:YP5cvhFX0
おっとゴーレムの効果は無効化されていたか失礼
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:28:16.36 ID:yoYK1+RJ0
好都合だな。アシゴの効果はなくなってるからダメージは受けない。
だけど効果を吸収してる後頭部は素材を墓地に送り続ける上になくなればダメージ。
しかもアシゴの攻撃力は3000だから後頭部にも勝るわけだ。
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 02:28:27.20 ID:5Kye3H8k0
でもアニメ効果のアームズの無効、吸収は永続じゃないし
使わなきゃいいだけの話
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 02:37:10.62 ID:JXSoDAC10
アニメは起動効果しかコピーできない説
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 03:14:03.74 ID:TTuKcGJN0
そういや来週のZWのエクシーズモンスター、闇属性じゃなくて光属性だったんだ
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 09:15:25.81 ID:YfQI0W7n0
ZW-弩級兵装備竜王戟(ドラゴニック・ハルバート)(闇属性)
→ZW-獣王獅子武装(ライオアームズ)(闇属性)
→ZW-獣王獅子武装(ライオアームズ)(光属性)

次は何が変更されるんだ・・・?
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 09:46:05.06 ID:RV02ANIu0
種族か攻撃力だな
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 16:14:04.56 ID:kxPQf2GF0
初代
友也 ゾンバイアに憧れるガキ 不良にリンチされる哀れな子・・・
五郎 テッパンアイスホッケーをする不良 爆死w
はじめ ドラゴンカードで遊戯に挑むも敗北して封印されたかわいそうな人

初代 アニメオリジナル
ジロウ 別名女郎蜘蛛のジロウ 犯罪者 遊戯により罰ゲーム
テツ 本名はササキテツオ ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗 時計マニアの変人 遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破
カケル 本名は豪遊カケル 何人もの人を殺してきた闇医者 遊戯王史上最悪の悪人 最後は逮捕 おそらく死刑

初代 映画
翔吾 レッドアイズを当てたが海馬のレアカード狩りにより狩られたかわいそうな人

DM
大滝&佐藤 名前不明のゴースト骨塚の部下 バクラにより制裁
健太 学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るモブガキ 城之内をはげしく見下している クソガキ氏ね
コージ 本名は名蜘蛛コージ ただのチンピラ 海馬による制裁を受け廃人へ・・・
アキラ モブショタ 遊戯を応援する バニラドラゴンデッキw  まさにモブガキw

GX
浩二 いじめを苦に自殺した教師・・・哀れ・・・
隼人 一度も勝ったことのない遊戯王最低のキャラクター あまりにも不人気で即リストラされた
翔 3期になってうざさが覚醒 デュエルの腕は最低クラスw
オサム ガキ相手に本気を出したらユベルに狩られた可哀そうなモブ 
進 ラーイエロー最弱のモブ ただの操り人形
洋司 ゴブリン使いのザコモブ 気が弱くプレッシャーに負けて連敗する
大吾 ホルス使い ミスターTにボコられて闇に食われた その後その姿をミスターTに利用される

5Ds
太朗 田舎者の王様 醜い巨人を操り遊星を追い込む強敵

ゼアル
太一 徳之助にイタぶられたモブ 
ショーベイ ドカタに憧れるガキ 田舎の大将
豊作 農家の子供 変態デブ 小鳥にキモがられる
カケル サッカーモブ 存在価値は0 初代のカケルとは別人  
秀太 変態カメラマン
徳之助 劣化版羽蛾 太一を毎回陥れるクズキャラ
孝 エリート意識が強く人を見下すクズ
優也 アンナにいじめられた哀れな被害者モブ・・・

名前が被ってる奴はおとなしく遊戯王引退しなさい
モブと名前かぶった人に決闘者を名乗る資格なし
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 15:02:28.16 ID:ir4p5k+k0
そういえば明後日にバレくるのか。
トロン戦の結末も気になるところだけどフェイカー戦もどうなるか見ものだからなぁ・・・。
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 16:21:33.49 ID:nTlt4Q4W0
本編も予告も楽しみだ
前回は面白かったなあ
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 17:27:20.15 ID:U94E4K350
ドラゴニックはその名前なのにライオアームズの素材になるだけなのかね?
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 17:58:31.79 ID:xNLZtZ4x0
1回は二刀流で殴りに行く気がする
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:30:33.98 ID:iAhHIxqK0
828 名前:アドセンスクリックお願いします ◆pshOIaGXj0CA [sage] 投稿日:2012/08/11(土) 22:15:38.95 ID:vFQjfgMyO
WJ

銀河の魔導師(ギャラクシー・ウィザード)
光 ☆4 魔法使い 0/1800
1ターンに1度自分のメインフェイズに発動
このカードのレベルをエンドフェイズまで4つ上げる
また、このカードをリリースして発動する。自分のデッキから「銀河の魔導師」以外の「ギャラクシー」と名のついたカードを手札に加える
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:36:50.60 ID:mhml7/bM0
>>604
フェイカー戦でのカードだと思うが、アニメだとどっちの効果を使うんだろうね?
あとこれがカイト編のパックを飾るのだろうか
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:39:58.62 ID:edgEfyCBP
リリースして手札にってあんま使われない気がする
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:42:37.89 ID:pZuxqhzBP
LIFEってアニメ欄とかなくて番組欄に載るんだな

2012.08.20  崩壊への序曲 スフィア・フィールド砲の脅威!
ついにWDCを制した遊馬をDrフェイカーがナンバーズの力で苦しめる。さらにフェイカーはアストラル世界を
確実に滅ぼすために息子であるハルトの力までも利用しようとする。トロン兄弟の力を借りた凌牙の捨て身の攻撃により
スフィアフィールドからの脱出に成功した遊馬、そしてハルトを助けんとするカイトはフェイカーに立ち向かう。
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:43:53.60 ID:b94KtQNJ0
フォトンリザードが息してない…と思ったら「ギャラクシー」の方か
しかしテコ入れは嬉しいけどこんだけ強化されると後半ネタ切れしそうで心配
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:45:11.54 ID:yICnPvXwP
>>607
トロンが負けて、兄弟の意識が戻ったのかな
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:46:34.73 ID:nTlt4Q4W0
>>607
兄弟は来週声優欄見る限り出演予定だからやっぱトロン倒されて復活すんのか
遊馬救うために凌牙に協力とか熱いな。VとWかな。
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:48:21.92 ID:mhml7/bM0
てか捨て身の攻撃ってトロン兄弟に強化してもらったバイクでかっとビングでもするのか?
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:53:53.74 ID:VSoCdcqU0
なんかまたトロン兄弟ぶっ倒れそうな展開だな
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:56:13.39 ID:nTlt4Q4W0
>>611
想像したらワロタ
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:59:20.95 ID:iAhHIxqK0
205 名前:アドセンスクリックお願いします ◆pshOIaGXj0CA [sage] 投稿日:2012/08/11(土) 22:51:19.30 ID:vFQjfgMyO
VJ

フォトン・パイレーツ 光 ☆3? 機械 1000/忘れた
自分のメインフェイズに墓地のフォトン除外して発動
ATK1000UP 1ターンに2度まで

フォトン・スレイヤー
光 ☆5? 戦士? ステータス忘れた
自分フィールドにエクシーズがいたら表守備でSSできる

クリフォトン
光 ☆1 悪魔 忘れた
手札のこのカードを捨てライフを2000払って発動
このターン受ける全てのダメージを0にする
相手ターンにも発動可
このカードが墓地に存在する場合クリフォトン以外のフォトンを手札から墓地に送って発動
このカードを手札に戻す

ディメンション・ワンダラー
光 ☆1? 魔法使い? 0/0
銀河眼の効果でモンスターが除外された時このカードを手札から捨てて3000ダメージ
ディメンション・ワンダラーの効果は1ターンに1度
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 22:59:51.06 ID:KF07849B0
捨て身だけどデュエルができる程度には無事なのかシャークさん
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:00:24.50 ID:pMjAya1q0
遊馬戦で病院送りになってすぐに帰ってきてまた捨て身とか、
シャークさん丈夫なんだか貧弱なんだかわからんな
トロン兄弟はもう紋章使えないはずだけどどんな協力するんだろう
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:00:49.29 ID:iAhHIxqK0
218 名前:アドセンスクリックお願いします ◆pshOIaGXj0CA [sage] 投稿日:2012/08/11(土) 22:52:16.53 ID:vFQjfgMyO [2/3]
未来への想い
墓地のレベルの異なるモンスター3体を特殊召喚
(フォトン指定あったかも)
攻撃力は0になり効果無効
エクシーズ召喚しなかったら4000ダメージ
発動ターンはエクシーズ以外の特殊召喚ができない

アクセル・ライト
自分フィールドにモンスターが存在しない時発動
デッキからレベル4以下のフォトンまたはギャラクシーを特殊召喚
アクセル・ライトは1ターンに1度で発動ターンは通常召喚できない


銀河零式(ギャラクシー・ゼロ)
装備
墓地のギャラクシーまたはフォトンを表攻撃でSSして装備
効果無効 攻撃できない
装備モンスターが戦闘破壊される場合かわりに銀河零式を破壊できる
銀河零式が場を離れたら装備モンスターの攻撃力は0に
銀河零式は1ターンに1度


236 名前:アドセンスクリックお願いします ◆pshOIaGXj0CA [sage] 投稿日:2012/08/11(土) 22:53:35.50 ID:vFQjfgMyO [3/3]
輝光子パラディオス(ウル)
光 ★4 戦士 2000/1000
光4×2
1ターンに1度エクシーズ素材を2つ取り除いて発動
相手モンスター1体の攻撃力を0にし効果無効
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時1ドロー

ちなみに銀河の魔導師は黒字
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:03:39.97 ID:mhml7/bM0
>>614
クリフォトンだと!?
これはクリボー一族の仲間と見ていいのか?
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:05:42.52 ID:U+RVXJ4I0
なんかフォトン及びギャラクシーの強化カード多すぎだな
既に判明している新規カード3枚でも強力な効果持ちなのに
あとクリフォトンもクリボーシリーズなのか
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:13:25.39 ID:ZiXO4rhc0
クリボルト
クリフォトン

つまりシャークも…?
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:15:21.59 ID:UlBzJPCb0
シャークリボーとかいう鮫の格好をしたモンスターか
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:15:36.74 ID:ttwz7/0uI
フェイカー戦は結構クルクルターンが回るのかな
そうじゃないとここまでフォトン披露できないだろうし
それにしてもこんなに強化されるなんてカイト編楽しみだなぁ
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:18:31.55 ID:nTlt4Q4W0
カイトってハルトが治ったあとも戦う理由なんかあるんだろうか…
社長は遊戯への激しいライバル心あったからだけどカイトはそういうの別にないし
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:18:54.25 ID:mhml7/bM0
そういやクリフォトンでみんなをダメージから守る展開とかあるんかな?

>>622
3話(もしかしたら4話?)ずっと脱落せずにデュエルするなら何とかなるかも
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:30:42.90 ID:pMjAya1q0
フォトンの強化っぷり素晴らしいな組みたくなってきた
クリフォトンはやっぱり銀河眼並に光ってるんだろうか
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:33:00.88 ID:yICnPvXwP
>>623
ハルトが世界救ってくれと頼めば、カイトも動くんじゃね
と言うか普通にハルトを守るためにデュエルし続けると思う
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:38:39.39 ID:f0uAVVafi
クリボルト
クリフォトン
シャークリボー
クリキャット
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:42:18.63 ID:tHWiJFum0
主要キャラのテーマだからと諦めずに純フォトンを組み続けてきて本当によかった…
新カードの披露のためにソリティアしてくれたら嬉しい
すさまじいアド損でなければもう言うこと無い
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:46:24.80 ID:U+RVXJ4I0
クリボーは主人公枠のカードであってほしかったけど5Dsの時点で龍可が使っていたんだっけ…
しかしフォトンの異常な強化とギャラクシーの唐突参戦はカイトのデッキが今のままだと遊馬のライバルにしてはあんまりだからカイト編を機に強力なデッキにするつもりなのか…
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:49:50.50 ID:edgEfyCBP
既存だけだと売れない要素大きすぎて…
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:50:47.15 ID:nTlt4Q4W0
正確にはカイトはアストラルのライバルだけどね
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:51:12.94 ID:VSoCdcqU0
>>623
ハルトがバリアン界の奴にさらわれたとか理由なんて作ろうと思えばいくらでも作れる
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:53:54.76 ID:pZuxqhzBP
今までも人質状態なのにまた別の人質とかさすがにげっぷが出るな
もしまたそういう展開だと引き出しが少なすぎる
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:55:09.12 ID:qbK2LYBD0
シャークも今度は元凶のバリアン連中に復讐するとか言い出して闇堕ちしたりしないか不安
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:55:54.63 ID:mhml7/bM0
>>630
そもそもABYRにカイトの新規カード入れないで溜め込んでいたからな
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:56:16.49 ID:pMjAya1q0
フォトンここまで強化されるとはな
初期の頃「フォトンwwwこれでライバルとかw」とか思っててすいませんでした

しかし大会後はカイトどうなるんだろう
戦い続ける理由はともかく、遊馬と対立する理由はもう無さそうだが仲間入りしたりするのか
それとも「お前たちには関係ない」とか言って単独行動するのか
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:58:07.44 ID:nTlt4Q4W0
シグナーと言う集団になった5Ds以外は、メインキャラの行動理念はすべて主人公に集約していた
でもゼアルはメインキャラが主人公関係なくてんでんバラバラに行動するから主人公の遊馬の重要度が
薄くなっちゃってるんだよね
アストラルでさえ行動理念は自分の記憶のためだし
遊馬次第で行動するのが単なる取り巻きでしかないナンバーズクラブだけなんてオチ
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 00:02:00.58 ID:ir4p5k+k0
フォトン使い続けていて良かった・・・。ありがとうございます。
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 00:14:06.63 ID:6ZQwKzYw0
カイトはともかくシャークは新章からもうちょっと遊馬と一緒に行動してほしい
正直もうナンバーズクラブばっかりと絡ませる段階じゃないと思うんだけどな
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 00:17:11.10 ID:756BC2/G0
高等部と中等部っていう設定があるならカイトも登場できるんだけどなぁ・・・。
学校主体の日常編になるとカイトが空気になりそう。

シャークは十分いけると思う。リオの登場によりだけど。
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 00:27:17.93 ID:LgE1n7RgP
ナンバーズクラブは場の雰囲気を変えるキャラたちであって
話の進行を助けるキャラたちじゃないんだよね
杏子はシャーディーやマリクに洗脳されることで話の進行にも関わってたけど
ナンバーズクラブは言いかえれば全員本田
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 00:28:01.43 ID:7FOtF64k0
一緒に行動したらしたでジャックみたいにライバル要素が薄まる可能性も
あるからあまり一緒に行動してほしくはないな
何よりナンバーズクラブ自体の存在感が無くなってしまうという問題も発生する
>>639
それナンバーズクラブの方を目立たせる展開にすればいいだけの話だから
別に絡ませた所で問題はないよ

結論から言うとシャークは基本一人で行動してほしいわ
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 00:28:09.34 ID:qOSXNaxjO
ゴッズはダグナー編までは殆ど重い話でWRGPから日常が入ってきたけど
ゼアルは序盤が日常で大会入ってからもサッカーとか野菜があったし新章では日常やらなくて良いと思う
謎が多すぎるしストーリー進めてほしい
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 00:31:25.83 ID:756BC2/G0
せめて学校やらカイトやらになにかしらの変化的なものはほしいけどな。
Vとアンナの転校フラグの回収もしてほしいし。

そういえば、トロンって負けたらどうなるんだろうか?
来週のキャストにバイロンがいないってことは来週のキャストバレでバイロンなければ死ぬのか?
片目のブラックホールに吸収とか極端に寝ちゃうとか色々あるけど。
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 00:54:53.15 ID:HfVCDxfEO
>トロン兄弟の力を借りた凌牙の捨て身の攻撃に


想像したらなんかシュール過ぎて笑ってしまった
つーかついにトロンスレのWとシャークさん並に本編でも仲良くなるのか
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 01:29:22.25 ID:0hikv+DR0
今度こそ、今度こそV兄様は働いてくださるのですね!
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 01:33:11.00 ID:a/qUzAJt0
X兄様はそのままその場を動かない気がする
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 01:39:03.63 ID:b1M0PzLW0
Vは遊馬、Wはシャークと関係してるキャラだから協力するのが想像できるけど
カイトは別行動っぽいし協力相手のシャークさんと接点無いX兄様
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 01:39:48.83 ID:FO82jpyg0
フェイカーが作ったスフィアフィールドからの脱出なんだから、
フェイカーの元で働いていたXが一番役に立つはず
むしろここで輝かなかったらもう最終回まで無理なレベルだろう…
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 02:01:41.43 ID:1vaPpTqy0
銀河の魔導師便利だな
モンスターに限定されてないからクイーンズライトもいけるし
リリースで墓地に行くから未来への想いにつなげられるし
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 03:37:21.85 ID:HSOiCKRB0
シャークさん別にデュエル中でもないのに捨て身の攻撃って何するんすか……

クリフォトンで自分が死ぬけど遊馬を守るカイト的な展開に100エアロシャーク
しかしこれだけ新カード揃えば超銀河はスムーズに出てこれるだろうしホープレイは特別な手段考えなくても出せるが
シャークさん今回はどうやってドレイクバイス出すんだろ っていうかドレイクバイス出るのか?
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 09:50:32.66 ID:6ZQwKzYw0
10月から別アニメが今のゼアルの時間枠で放送決定
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aikatsu/
前の時間帯である水曜18時も別のアニメが放送決まっているので他の時間帯になる
どこになるんだ
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 10:20:21.29 ID:HfVCDxfEO
スターダスト学園か
理事長が元MIDSチーフプロデューサーっぽいな

654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 10:25:19.25 ID:vzzCIwRi0
何気にこれもカードアニメなのか
しかしいきなりゴールデンとは力を入れているな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 10:29:22.11 ID:r8nZ5QR50
スターライト学園…2枚以上の破壊を無効にしそうな名前だな
土日の朝で終わりそうなアニメとか無かった気がするんだけどこに行くんだろう
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 10:30:04.93 ID:vFbpLgmL0
>>654
ラブアンドベリーみたいなもんかな
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 10:40:15.97 ID:O/vve8i10
アイカツ!ってなんか婚活と響きが似ていてなんかシュールw
ジャイロゼッターがゼアルの時間に来ると思ってたが、女児向け番組2つを固めることにしたのか
じゃあジャイロゼッターもゼアルもどこの枠に行くんだろう?
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:10:58.91 ID:ZXM1JKc90
ゼアルはトロン兄弟を二期にも出して余計なキャラを増やさず終わりそうだな
豊作?ショーベエ?知ら管
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:14:00.26 ID:DwoDxc3d0
ゼアル打ち切りきたなおめでとう
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:14:15.57 ID:6ZQwKzYw0
ぶっちゃけトロン兄弟とかもう役割終えたキャラを人気があるからって延々使いまわすのはどうかと思う
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:16:19.43 ID:r8nZ5QR50
出たとしてもボマー鬼柳ポジ、良くてエドポジくらいじゃないか
好きなキャラだし登場したら嬉しいけど下手に準レギュにしても空気化しそうだし
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:26:18.62 ID:O/vve8i10
>>660
それ言ったら海馬社長とか…
まあエドみたいになるのはいいんじゃないか?
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:30:41.55 ID:756BC2/G0
ぶっちゃけ木曜とかにならないかなぁ・・・。
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:38:40.21 ID:MGskXGOYO
枠変更ってもはや恒例行事だな

5D'sはなかったよね?
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:43:24.34 ID:756BC2/G0
ゴッズはなかった、前は確か木曜だか水曜の7時台から6時台に移動したんだっけか
それでゼアルで月曜7時半に移動した。
個人的にはゴールデンタイムを避けてもらえればいいかなと思ってる。
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:45:38.95 ID:O/vve8i10
DMからGXの時に火曜の19:30から水曜の18:30に変わって、GXの途中で18:00に前倒し、5D'sからZEXALで月曜の19:30
10年もやっているからかもしれないが、結構移動してるな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:52:09.70 ID:qOSXNaxjO
今までだって新章入る度に新キャラ出て来たのに新キャラ出さないなんて事無いだろ
トロン兄弟もXはWDC編ですらあれだったのに今後出し続けても活躍出来る気がしない
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 11:53:37.59 ID:6ZQwKzYw0
個人的には鬼柳がクラッシュタウン編でまた出てきたのも無理やりだなあと思ってた
人気キャラだから喜んだ人は多かったけど
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:01:30.24 ID:aMCGWW/r0
鬼柳さんは当時メインスタッフが劇場版作業で抜けて話進められないんだな…ってのを察したからまあいいかと思ってた
やりたい放題で遊びまくってある意味伝説になったし

ゼアルはフェイカー戦終了までにどのくらい謎が解決するかだな
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:05:26.81 ID:xjEQhHob0
新章でもレギュラー入りさせて本筋に無理矢理絡めるのはやめてほしいってことじゃないの?
Wがリオとかと絡みだすと機嫌悪くなる人も出てきそうだし
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:07:23.37 ID:O/vve8i10
鬼柳さん再登場はコナミ側がIF強化したかったから登場させたのだと思ってた
人気キャラだし新しいIFの宣伝にもなって一石二鳥だったのだろう
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:10:43.82 ID:OtPWKVFZP
実際どうなるかはわからんだろう
仮に本筋絡みだしてもしっかり理由つけるかもしれんし
そのまま空気化かもしれんし
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:17:00.53 ID:veadk8nr0
>>631
本編での扱いにしても公式での扱いにしても未だにそれは流石に無理があるわ
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:32:20.90 ID:O/vve8i10
>>670
それはまだ絡むと分かってもいないのに、絡ませようとするから嫌がられているだけのような…
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:34:36.60 ID:O/vve8i10
なんかいろいろ勘違いしていた
すまん、>>674は忘れてくれ
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 13:06:09.47 ID:6ZQwKzYw0
>>673
そう?自分もカイトはアストラルのライバルだと思うが
表遊戯と城之内→遊馬とシャーク
闇遊戯と社長→カイトとアストラル
って感じにしたんかなと思ってたから
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 13:11:36.64 ID:/XzTaz1L0
あーうざってえ…カキコしてねえのに口から出任せかよ、
だから2ちゃんの大人どもは嫌いなんだよ、マジ氏ね
8/11 16:43アメモバから コメント

もうムシャクシャするわうっぜえ支部の作品とか全部消そうかなー。
というかアメバやめてやろうか。俺が俺で悪いのかよ、世間って厳しいですね、初めっから分かってんだよ。
やりたいようにやって悪いのかよ、友達が誰一人いないくそどもの2ちゃん中で頑張り続けてたのになんだよ、消えろカスが
8/11 16:50アメモバから コメント

大体、アニメキャラが俺ッ子でなんにもいわねえくせして現実はダメなのかよ、
現実逃避すんなクズどもの集まりが
8/11 16:53アメモバから コメント

2ちゃんで晒されようが関係ねえよ、俺は俺だ。
好きなようにやらせてもらう。
8/11 16:54アメモバから コメント

あー怒りが収まらない。
支部の作品も消します。縁切ります、もうムカついた
8/11 17:00アメモバから コメント

八つ当たりに見えるだろうけどさ、こっちはこっちなりにやってるわけ。
情報待ってる人も沢山いるわけだよ。
それをくそどものがバカにする権利なんぞねえんだよ
8/11 17:01アメモバから コメント

俺は俺。だから勝手にやります、判断もします、
2ちゃん住民なんかに決められるかよ
8/11 17:04アメモバから コメント

とち狂ったことはしてないと思う。俺は俺なりにやるべきことをやったまで
8/11 17:08アメモバから コメント

>>***** ありがとうございます。本当にムカついて……
バレスレ行こうが書き込もうが俺の勝手ですよね。
支部にどんな絵投稿しようと関係ない人なんですから
8/11 17:23アメモバから コメント
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 13:16:46.78 ID:veadk8nr0
>>676
実力が上で主人公は眼中にないライバルに自分を認めさせるって超王道展開だと思うが
カイトの方も最近は遊馬を認め始めてるしな
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 13:29:40.52 ID:mTGourhj0
遊馬がカイトをライバル視してるのが表遊戯と違うだろ
最近カイトが遊馬をデュエリストとして認めてきてやっと進展しはじめたな
アストラルのライバルでもある強さで遊馬が追いかけないといけないことでシャークさんとかぶらないようになってる
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 13:58:40.44 ID:LgE1n7RgP
社長って表遊戯には全然興味なかったな
王様帰った後は疎遠になっただろう
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:10:50.20 ID:2Y7UYAoaO
あとシャークはアストラルの存在を知ってるのかすら怪しいが城之内は表だけでなく王様とも親友と書いてライバルと読む関係を築いてる
キャラのポジションを過去作のキャラに当て嵌めるのは色々無理があるな
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:12:39.02 ID:1vaPpTqy0
>>680
封印の儀の時のは空気読めって感じだったな
お前散々王様に負けてきただろと
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:10:21.60 ID:1ajZYHQZ0
シャークさんって下手すりゃ遊馬がナンバーズ集めてることすら知らない可能性が
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 18:12:41.52 ID:756BC2/G0
とりあえず決勝を見てるとしてそれまで知らなかったこと。
・ナンバーズを集めている事
・遊馬のカオスナンバーズの存在
・ゼアル人

もしかしたらアストラルも気づいてるかもしれない。
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 19:37:48.94 ID:O/vve8i10
何はともあれ明日の決勝を見るであろうシャークさんが、どんな反応をしてくれるのか非常に楽しみです
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 19:40:18.46 ID:756BC2/G0
あれはどうなんだろ。
デュエル終わった後に出てくるのか、デュエル中何度も登場するのか。
それが楽しみだな。
そしてフェイカー陣営は誤植であってほしい。
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 20:01:15.68 ID:qol5yQTj0
>>685
今までのシャークさん、スルースキル高すぎるからな…
独り言だらけの遊馬や急に現れるトロンを完全に受け入れている
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 20:33:31.76 ID:1ajZYHQZ0
そーいやフェイカー倒したらカイトはフォトンの力とかどうするんだ?
新章前にハルトが治るのかどうか知らんが
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:03:39.51 ID:1H1fJCM50
ディメンション・ワンダラーのダメージとか見るに、
フェイカーはライフ12000になるのかなー
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:08:21.32 ID:a/qUzAJt0
アニメでは1000ダメージになりますとか不発落ちとか
ダメージを吸収してライフ回復とかそんな感じかも知れんぞ
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:26:40.76 ID:GYkZ+QYL0
カイト編のカード見たけどこれはフェイカー戦でカイトTUEEEEってことでおk?
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:32:47.77 ID:r8nZ5QR50
ここまでくると遊馬とシャークが「もう全部カイト一人でいいんじゃないかな」になりそう
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:33:40.34 ID:756BC2/G0
1番フェイカーと決着つけるべきなのはカイトだし、2人はアシストかな?
遊馬はいつもの支援王だろうし。
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:35:35.74 ID:OtPWKVFZP
先陣きって噛ませになる可能性
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:52:41.00 ID:1ajZYHQZ0
倒したはずのフェイカーが〜とか言ってるし
カイトが1回ぶっ倒したあと復活するんじゃね
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:52:42.14 ID:SSqy9ugk0
そういや今夜はキャストバレくるのか
シャークカイトだけじゃなくXたちも復活するみたいだし今回のキャストバレは人多そうだな
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:56:35.97 ID:756BC2/G0
とりあえず、出演確定は
遊馬、アストラル、シャーク、カイト、トロン兄弟、フェイカー、小鳥
か。ハートランドもいるかも。ナンバーズクラブも全員出るかは分からない。
トロンかバイロンが出る・・・かな?ハルトも出ると思う。
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:03:11.20 ID:yQZW4rzT0
遊戯王ZEXAL「崩壊への序曲 スフィア・フィールド砲の脅威!」
2012年8月20日(月)夜7時30分〜夜8時00分
.WDCの激闘を終えた遊馬の前に立ちはだかるのはDr.フェイカー!
ハルトの力でアストラル世界破滅を目論むフェイカーに、遊馬・ハルト・シャーク、三人の力が結集する

WDCでの闘いを終えた遊馬たちを待っていたのは、これまでの諸悪の根源・Dr.フェイカーだった!
フェイカーは、ナンバーズの力を使い、「スフィア・フィールド砲」でアストラル世界を破滅に導こうとしていた。
スフィア・フィールドの中で苦しむ遊馬とアストラル、捕われたハルトを救おうとするカイト、
そして遊馬を救おうとする凌牙の新たな戦いが始まるのだった…!

九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、天城カイト:内山こう輝、神代凌牙:増田俊樹、
Dr.フェイカー:小川真司、Mr.ハートランド:小杉十郎太、天城ハルト:三瓶由布子、オービタル7:前野智昭、
九十九明里:宮原永海、武田鉄男:嶋田真、等々力委員長:村田太志、表裏徳之助:金田アキ、キャッシー:小林ゆう、
オボット:内匠靖明
.
.
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:04:21.98 ID:yQZW4rzT0
あれ?トロン兄弟いねえな
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:04:46.62 ID:qdS0XJce0
フェイカー達の次はトロン一家がログアウトするのか
そして相変わらずノータッチのゴーシュドロワェ
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:05:08.58 ID:R6pJku2k0
姉ちゃん来るか
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:05:34.17 ID:PGAtIvnZ0
あれ、XWVいないのか
明里姉ちゃん久しぶりだな
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:08:21.71 ID:m5MYCwod0
あれ?トロン兄弟がいない。
どうやって協力するつもりだよ・・・。
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:09:56.52 ID:lsW/Nizr0
えっ、>>607って普通に嘘バレだろ?

姉ちゃんくるとは思わなかったがオボットって何のために出てくるんだ…?
あとデュエルは今回ないのかね?
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:16:02.54 ID:yQZW4rzT0
キャラの並び順にそんなに意味はないんだろうけどシャークよりカイトのほうが先に来てるな
小鳥は役割は別に重要じゃないけど不動の3番目だなw
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:16:51.64 ID:m5MYCwod0
>>704
オボットの溜め込んだゴミと、ハルトの力と、スフィアフィールドの力で
アストラル世界滅ぼすんじゃないか?今までもゴミをハルトの力に変換してたんだし。

デュエルはどうだろうな。ちょっとそれはなさそうな気もしてきた。

それとトロンは死ぬのか?
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:18:32.26 ID:m5MYCwod0
つか今気づいたけど
>ハルトの力でアストラル世界破滅を目論むフェイカーに、遊馬・ハルト・シャーク、三人の力が結集する

色々と間違えすぎだろ・・・。
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:18:51.63 ID:yQZW4rzT0
トロンの声の人もバイロンの声の人も全く出てこないな
生きてりゃなんかしゃべりそうだしもしかして死ぬのかねこれ
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:31:02.97 ID:FGhFj9YNP
トロンは気絶…ってことはあまり考えられないなあ
やっぱ消滅とかかな
フェイカーあたりにトドメ刺されたかもしれん
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:37:54.68 ID:e4B9t43T0
こりゃトロン兄弟はトロン戦で背後霊みたいに出てくるパターンだな
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:40:48.31 ID:FGhFj9YNP
ゴーシュくらいは出てきてもいいのにな
ナンバーズクラブがずいぶん後ろのほうに回っちゃってるな
姉ちゃん再登場いつ以来だよ…
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:46:38.44 ID:m5MYCwod0
姉ちゃんはデュエルコースターのだから51話以来。
映像だけなら60話もいるけど。
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 00:47:06.59 ID:3hjsWvLk0
>>704
あれに関しちゃ嘘バレ
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 01:14:03.08 ID:Nd97cQ3Q0
ねーちゃん久しぶりだな
嬉しい
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 01:15:27.15 ID:R6pJku2k0
チャーリーの時といい妙に人気あるな姉ちゃん
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 01:20:21.30 ID:yQZW4rzT0
ゼアルって本来家族がテーマなんだから姉ちゃんもっと出てきていいのにな
リオやハルトより重要度低そうで哀しい
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 01:43:59.39 ID:MU92Siwx0
姉ちゃんが絡むとどうしてもリアルファイトになってしまうからな
にしても小鳥ちゃん達と一緒に観客席に座らせてもよかったと思うが

というかもしばあちゃんと姉ちゃんが中継を見ていたら
「デュエルしてると思ったら突然弟(孫)が変身したでござる」ってことになってんだな…
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 01:44:48.32 ID:R6pJku2k0
ござるが許されるのはヤリザ殿だけでござるよ
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 13:27:32.11 ID:eXfZZXTxO
一家まるごと消えるんなら今までのパターンからして
不思議ワープでトロンが3兄弟と一緒にホテルに帰るんじゃないのか

720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:01:22.48 ID:NnUPVrgU0
何か10月から「アイカツ」ってのがゼアルの時間帯で始まるらしいけど,時間変更かな?
まさか10年以上の遊戯王シリーズに終止符打ったりとかしないよな(ビクビク)
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:03:16.72 ID:qRAJpFLL0
スロウリィ
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:07:33.35 ID:m5MYCwod0
10月のテレ東
月曜 ヴァンガ(再)、GON、たまごっち、アイカツ
火曜 ?、ロックリー
水曜 ウルトラマン、モンスーノ、イナズマ、ダンボール
木曜 しろくま、?、ポケモン、ナルト
金曜 AKB、ジャンBANG
火曜の?はケロロで継続するか不明
木曜の?はスケットでタツノコがイベントで発表した予定表で9月までと表記

これは木6時か?
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:31:31.01 ID:e0QDya5zi
なにそれ遊馬は人柱力ってことか
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:36:10.86 ID:bgVCUtXA0
まだそこまでじゃないとはいえソーシャルの雲行きが怪しくなってる今KONAMIが遊戯王手放すとは思えない
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:38:32.96 ID:Q23wk/B50
時間帯変更って
やっぱりゴールデンにしては視聴率低すぎて追い出し食らったんかね

まあ初めから良くゴールデンに枠とれたなあとは思ってたけど
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:42:43.77 ID:bgVCUtXA0
まあ話題性としてはよかったんじゃないかな
少なくとも人は増えた感じがする、またちょっとずつ前と同じ状態に戻りつつあるけど

とりあえずいつもの人が載せなかったってことは今月のVJには変更情報なかったんだろうし判明するのはNASバレか来月のVJぐらいになるのかな
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:46:45.44 ID:A0V1wVRwP
ゴールデンだからあんまり無茶できなかったからなぁ
別の時間で新展開から弾けて欲しい
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:48:22.84 ID:K+g+Ee9kP
まあ一応遊戯王のネックであって新規開拓はそこそこ出来たみたいだね
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:49:11.39 ID:191z1y/KO
新章はえげつねぇいつもの遊戯王になるのか
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 15:57:59.19 ID:3hjsWvLk0
別に最初っからいつもの時間枠で良かったんだけどね
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 16:02:52.93 ID:lsW/Nizr0
そんなに規制されてたようには見えなかったけどなぁ
15でモンスター削られたりするようなところを見ると

てか鬼柳さんが人殺した(?)過去が変えられちゃっている時点で、どの時間に変えてもそこら辺まで表現を落とさなければならなくなっていると思うが
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 16:06:35.66 ID:yQZW4rzT0
>>722
まあ木曜6時ならそんな条件悪くないだろ
水曜んときと大して変わらぬ
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 16:49:30.63 ID:bgVCUtXA0
まさかの日曜夕方に新枠追加か
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 16:50:34.80 ID:XNtwOfCc0
>アニメは日曜夕方5:30へ タイトルも変わるらしい

タイトルまで変わるだと
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 16:55:44.26 ID:nj6vNSVA0
どこのなに情報なのそれ?

規制というか諸々の制約っぽいものは
ゴールデン枠云々よりか海外放送のが関係あるんじゃないのか
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 16:58:27.96 ID:25+qLMZY0
>>735
スネーク
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:00:03.23 ID:Pg3A3gSf0
タイトル変わるってのは遊戯王ゼアルMaxHeartとかそんな感じかな
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:02:24.05 ID:ImJCwiGo0
遊戯王ZEXAL:EP2〜トローンの逆襲〜
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:16:10.62 ID:m5MYCwod0
タイトル変わるって・・・ちょっと・・・日曜とか予想外を通り越してるだろ。
スネークマジっスか。
タイトルちなみになんだろ?

なんか良いのか悪いのかって感じだな。
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:18:08.85 ID:+3yRvXg80
毎日かあさん→バラエティと来ていた枠か
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:21:46.95 ID:yQZW4rzT0
毎日かあさんも前は水曜19:00からだったよな
なんかいまいちな時間
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:21:55.34 ID:NnUPVrgU0
終わらせるならゴンかウルトラマンにしてほしいよ〜・・・・
743アフィリエイトブログ転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA :2012/08/13(月) 17:31:23.34 ID:P7M+2MfDO
他スレへの転載禁止

WJに戸愚呂80%的なフェイカー(ただのマッスルとは違う感じ、半機融合的な)、VJにバリアン・フェイカー(上手く言えないけど赤くて魔王型デジモンみたいな感じ。何かに乗っ取られたらしい)
両方にH-HDさん(機械っぽさはあまりないドラゴン)

あとフェイカー戦後遊馬VSカイト
そこで輝光子登場っぽい

他スレへの転載禁止
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:32:35.03 ID:yQZW4rzT0
遊馬vsカイトきたああああ
きっちり決着つけんのか

できればアストラルは口出さないでほしい…
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:32:52.15 ID:m5MYCwod0

やっぱり遊馬VSカイト来るのか。
そこで原さん使い切るのか、胸が熱くなるな。

えっと。とりあえず凄まじいものということで間違いないんですか?
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:33:58.55 ID:lsW/Nizr0
乙乙
遊馬VSカイトやるのか
しかしバリアンフェイカーってどういうことなの…?
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:34:28.70 ID:A0V1wVRwP
おおしっかりやるのか
でも負けそうな気がします
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:34:51.36 ID:3hjsWvLk0
おいおい、決着付けちゃって新章突入かよwww
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:35:38.01 ID:m5MYCwod0
バリアンフェイカーがトリコの背後霊ッぽい奴で再生されちまった。
ただのマッスルじゃないって超官より凄そうだな。
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:37:24.59 ID:qdS0XJce0
影丸→超官→フェイカーと同じマッスルに見せかけて人外度上げてるのなw
しかしここでバリアンと決着つけて新章の敵どうするんだろ
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:37:29.86 ID:+3yRvXg80
>>743
乙です
きっちりOPの対決も回収か
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:38:22.92 ID:yQZW4rzT0
>>747
でももうカイト戦これで3戦目だしそろそろ勝たないと
1戦目=完敗ムードだったけどカイトがデュエル放棄
2戦目=ゼアル化でなんとか引き分け

ゼアル化もなしで遊馬単独で戦って勝ってほしいんだけどなあ
でもOP見る限りやっぱvsゼアルウラか
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:39:24.99 ID:m5MYCwod0
バリアンとは決着つけてないと思う。
前に「最強の力を手に入れてやるぜ」とか言ってたから多分それかと。
無理やり手に入れたら暴走しましたって感じでは?

H-HDは楽しみだな、機械っぽくないって部分で。
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:40:20.19 ID:3hjsWvLk0
負けるわけないけどな、全ての状況が勝利を示してる
負けたらアホくさい
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:42:29.74 ID:e4B9t43T0
今更遊馬>トロン>カイト>遊馬なんてややこしい事にするわけがない
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:44:21.98 ID:YF8xchzg0
カイトは別に遊馬単独じゃなくてもいい気がする
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:46:27.51 ID:lsW/Nizr0
そういやタイトル変更ってことは話数も新たにカウントするってことかな
だとすると10月の情報ってNASが新たにページこさえるまで分からないから、9月のアニメ誌バレが最速になるのか?
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:46:36.02 ID:m5MYCwod0
実際、遊馬はシャークとカイトに対してライバル意識(?)抱いてるし
シャークは遊馬にライバル意識とか恩義とかあるけど。
カイトってアストラルに興味あるだけで評価はちょっと良くなってるけどそれでもアストラル
重視なんじゃないかな・・・と思う。
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:46:49.48 ID:yQZW4rzT0
これはあれか、つまりこれまでで集まったナンバーズをどっちが手にするかどうかの戦いか
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:48:50.46 ID:FGhFj9YNP
ゼアルに関しては主人公は遊馬一人なんだからアストラルばっかりを
ライバル視するカイトを今の時間のシメに持ってくるのって解せんわ
ちょっと遊馬認めるようになったからってカイトはアストラルしか気にしてないだろ
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 17:51:01.78 ID:m5MYCwod0
>>757
さすがに新しくカウントはしないと思う、だからタイトル変わるけど番組自体は同じってことで。

なるほど、アストラルの手に渡るかカイトの手に渡るかってことか。
つかアストラルの手に渡った後にハルトの病気を治すって言う手はなかったのだろうか。
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:26:04.28 ID:/xtuSoA20
>>760
むしろ遊馬が主人公だからこそ、遊馬が一番再戦を熱望してたカイトとのデュエルが、
この時間でのラストってのは嬉しいわ

ハルトの病気も今クールで治ってくれれば良いんだけどな
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:27:56.62 ID:yQZW4rzT0
ハルトの病気はもう引っ張らないでほしいな
新シリーズになってまで引っ張らないと思うけど
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:31:42.77 ID:3hjsWvLk0
もしかしてEDのVとかアンナの追加ってそういう風に過ごし、数年後―
って展開の予告なんじゃ
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:34:17.15 ID:PGAtIvnZ0
遊馬とカイトのデュエル楽しみだな
ついに決着つくのか
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:36:10.81 ID:Nd97cQ3Q0
>>743

遊馬VSカイトやっとくるのか!楽しみ
作画が燃え尽きてないといいんだが
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:38:19.06 ID:m5MYCwod0
作画だな、もしも71話でフェイカー決着なら。
横田さん、高橋さん、Nohさん、原さんが残ってる。今までだと高橋さんを
新クールの最初に持ってくる傾向があるからNohさんからの原さんか、横田さんからの原さん。
そこで振り返りがあるなら前者の場合は横田さんか丸山さん、後者の場合はNohさんか丸谷さん
だな。
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:40:11.43 ID:m5MYCwod0
>>767で丸山さんの名前間違えた。丸谷って誰だよw
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:46:41.51 ID:3pj1l9iHI
時間もそれほどまで左遷っていうわけでもないんだな 日曜日だし

遊馬vsカイトはすべて終わってから決戦みたいな感じなのか…?楽しみですね
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 18:50:48.98 ID:m5MYCwod0
これでシャークドレイクバイスが回収されてなかったらシャークさん「・・・」だな。
まぁ回収されるか手渡しするだろうけど。
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:12:07.37 ID:1HdL+bk4O
タイトルまで変わる新章でここに来てカイトと決着つけてハルトも引っ張らず治るとすると
いつもと違ってDP新規カード12枚やら9月発売といいカイト退場しそうで
11月パックがフェイカーのモンスターだし大丈夫だと思うが

あとファンタスティックはどうしてるんだ
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:13:50.10 ID:AqRSvPZT0
いや・・・まあ、出るでしょう・・・
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:16:05.59 ID:WzTIi+ls0
カイト戦でエクスカリバー対パラディオスとかやりそうだな

>>771
社長だっていなくてもいいのに最後まで出てたし大丈夫だろ
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:17:55.38 ID:yQZW4rzT0
社長の人気はカイトの比じゃなかったからな…
設定的にも使いやすいキャラだった。闇遊戯に並々ならぬライバル心燃やしてたし
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:19:54.75 ID:A0V1wVRwP
つか大体メイン3人で決めてるっぽいから大丈夫でしょう
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:24:54.88 ID:FGhFj9YNP
タイトル変わると主人公以外のメインキャラが変わることも多いよ
カイトはちょっと遊馬との年齢差が大きすぎるんだよね
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:39:20.19 ID:pmA9PLIh0
遊戯王ZEXAL魂
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 19:58:42.16 ID:72Gh/iFM0
ドラゴニックハルバードまさかのただの誤植
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:05:17.29 ID:A0V1wVRwP
トロンどうなったんだろうな
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:06:07.76 ID:1Cxj2+VP0
10月からの新番組
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aikatsu/
先週発売のファミ通にも情報が掲載されている
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:06:15.50 ID:7WxH+/yR0
日曜日とか・・・・・・バトスピ、ヴァンガ、遊戯王・・・・・・

日曜日はカードゲーム日和になるのか?
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:07:38.09 ID:LL8c/E1f0
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:07:56.95 ID:Pg3A3gSf0
>>743見るとトロン改心したのにバリアンに乗っ取られてまた敵になっちゃうんだな
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:10:54.05 ID:AqRSvPZT0
>>783
いや、フェイカーって書いてるがな
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:12:50.83 ID:lsW/Nizr0
結局フェイカーもハートランドも登場か
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:13:34.57 ID:1Cxj2+VP0
>>743
悪ど過ぎる奴になってしまうのか
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:15:00.17 ID:AqRSvPZT0
ってか、新章の展開ってもしかしなくても
フェイカーが散々、アストラル界を滅ぼす必要があるって言ってるし、
アストラル界から何かしらの干渉が起こるんだろうな、おまけでバリアン界も何かするだろうし
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:15:53.47 ID:e4B9t43T0
キャストに載ってたのに喋らなかったX兄様…
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:16:28.91 ID:Gb9/KzeM0
二章の異世界編は兄弟絡んでくるんかね
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:19:09.06 ID:lsW/Nizr0
>>788
回想の「父様」は新録じゃね?
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:19:32.10 ID:1Cxj2+VP0
ハートランドはどうなるかは不明だが
漫画版のフェイカーの助手とか出てきそうだ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:21:06.30 ID:PGAtIvnZ0
兄弟は父親から力与えられただけっぽいし絡んでこないんじゃね?
絡むならバリアン界のことも少しは知ってるらしいバイロンの方だと思う
バイロンが復活(?)するかはわからんけど
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:23:32.05 ID:yQZW4rzT0
バイロンさんまた異世界逝っちゃったんか
今度はあっちの世界で手助けしてくれるかも
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:27:04.35 ID:e4B9t43T0
トロンが異世界に飛ばされたのなら父さんを探しに〜となるんじゃないの?
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:33:15.84 ID:yQZW4rzT0
つまり
遊馬「アストラル界へ父ちゃん探しに行く」
兄弟「なら僕たちも父さん探すから一緒に行こうよ」

こうか
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:43:07.85 ID:iCOsN3b4P
どっちかと言うと普段別行動してて遊馬がピンチの時に助けにくるポジじゃね
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:43:15.63 ID:7WxH+/yR0
>>795
小鳥「遊馬を行かせると何をするかわからないから私もついていく!」
シャーク「俺はまだ遊馬に借りを貸してねぇからな。俺もカオスナンバーズを持っているんだ、足はひっぱらねぇ」
カイト「俺もカイトを探すために同行させてもらうぞ」

とりあえずあとはこんな感じ?
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:44:59.59 ID:yQZW4rzT0
>>797
カイトさん自分探しの旅か…胸熱
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:46:27.61 ID:yJAPSFnr0
>>797
おい三行目自演しとるがな
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:49:08.44 ID:m5MYCwod0
>>797
なんの心変わりがあって自分探しの旅。
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:50:40.72 ID:cnXJCK6Si
ゴーシュさんのバウンサーデッキが仕事用だとすると、カイトにもプライベート用のデッキがあるんじゃないか
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:51:06.72 ID:7WxH+/yR0
すまんwwww間違えたわ
カイト「俺もハルトを探すために同行させてもらうぞ」だ。


ちょっとカイトに魂奪われてくるわ・・・・
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:53:27.10 ID:qdS0XJce0
そういやカイトの持ってる魂どうなんだろ
管理してるフェイカー倒せば元の持ち主に戻せそうだけど
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:55:48.63 ID:cnXJCK6Si
最後にキャットちゃんの魂奪って、死神様に没収されるんだろうな
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:56:17.18 ID:1Cxj2+VP0
>>795
異世界へ行くと居残り組みは何人くらい出るのだろう
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 20:56:17.76 ID:pmA9PLIh0
魂の開放を発動
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:04:46.02 ID:wFW88DE00
>>801
カイトも社長同様銀河眼に愛着超ありそうだけどな。つかカイト編発売後1ヶ月も経たないうちに
新章でフォトン使ってないカイトとか嫌すぎるw
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:07:14.31 ID:duLnXKXh0
デイブレーカーみたいな光だけどフォトンじゃない連中は
カイトが昔使ってたカードなんじゃないかと予測してる
謎のロボとデュエル(物理)してた時にも使ってたし
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:07:41.53 ID:m5MYCwod0
フォトンが仕事用、ギャラクシーがプライベートで元々使ってたのがギャラクシーと予想。
それだったらなんか今まで出てこなかったのも納得できる。
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:08:47.12 ID:foYc4Nmc0
ふたばや本スレでは放送時間移動で例のキチガイがネガキャンしてたり
通夜モードなのにここはいつも通りだな

やはり10年以上遊戯王を見てきた視聴者はこれぐらいのことでは動揺しないか
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:11:48.71 ID:A0V1wVRwP
むしろゴールデンでやるメリットこっちには無いからな
休みが無くなってくれるなら万々歳よ
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:13:17.68 ID:m5MYCwod0
ゴールデンタイムになってからもう休みが3回もあったからな。
これでなにかなければもう休みなくなるし。

通夜モードなのは心の中だけだ。
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:13:32.95 ID:gT52lwG/P
つか、平日のゴールデンと日曜の夕方って、
枠の価値としては大差ないだろ
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:18:37.95 ID:PGAtIvnZ0
曜日時間変更なんてDMの頃からあったしゼアル始まる前からゴールデンは休止増えるからちょっとっていう人多かったし今更だわ
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:20:41.70 ID:yQZW4rzT0
でもほんとは水曜18時枠を維持しててほしかった
変にゴールデン行かせなくてもよかったんだけど
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:25:30.44 ID:duLnXKXh0
ドラゴニックハルバードはフェイカー戦で出てくるのか?
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:26:17.78 ID:AqRSvPZT0
単純に最初はこういう名前がいいかなって思ったけど、微妙だったから変えただけの話だろ
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:26:32.37 ID:lsW/Nizr0
>>816
かもね
わざわざ闇属性とか戟とか使ってたし
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:26:51.24 ID:sVEQmhCK0
枠移動…どの曜日で放送するんだろう

>>807
フォトンはギャラクシーとの関連性もあるし新章でも使い続けるでしょ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:27:26.30 ID:foYc4Nmc0
>>819
にちようび
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:33:59.98 ID:cnXJCK6Si
デジモンクロスウォーズの悲劇は遊戯王では起こらないのかな?
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:41:48.99 ID:+3yRvXg80
悲劇って?
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:42:18.94 ID:3fVhmKRm0
次回の予告見たが
ミスター・ハートランドはこれで終了じゃね?
デュエルなしで、手下のロボット軍団退けました(完)って感じで
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:42:43.37 ID:ces47DaY0
マジで日曜日か!?

嫌がらせかー
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:53:36.38 ID:foYc4Nmc0
>>821
あっちと違ってブランク無いから大丈夫・・・だと思う
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 21:54:15.10 ID:e4B9t43T0
>>823
もう一時期の黒幕臭が薄れてきたからなぁ…
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:13:17.53 ID:UYmVXl8v0
ハートランドはまさかのいい人だったという超展開よろ
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:18:58.66 ID:ib9nMGa00
タイトルが変わるって遊戯王ゼアルウラになるんじゃなかろうな・・・
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:18:59.35 ID:lsW/Nizr0
来週悪い顔してたじゃないですかー!
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:24:07.27 ID:foYc4Nmc0
遊戯王ゼアル 2(セカンド)シーズン
遊戯王ゼアル’
遊戯王ゼアル 疾風伝
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:35:13.07 ID:UYmVXl8v0
遊戯王ZEXAL MAX
遊戯王ZEXAL かっとびんぐ
遊戯王ZEXAL BURST
遊戯王ZEXAL ASTRAL
遊戯王ZEXAL 改
真・遊戯王ZEXAL
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:36:07.79 ID:ib9nMGa00
遊戯王5D’S’
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:45:34.70 ID:L8j+j1vj0
遊戯王5D's(zexal)
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:47:38.34 ID:7MXai1Em0
遊戯王ZEXAL クロノストーン
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 22:48:00.29 ID:qdS0XJce0
遊戯王ZEXALW
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 23:25:23.81 ID:/H42rbNb0
遊戯王デュエルモンスターズZEXAL
そういえばデュエルモンスターズって言葉最近出てこねーなー
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 23:26:22.35 ID:lsW/Nizr0
5D'sの時からなかったような…
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 23:45:00.05 ID:qLNgg3bQO
遊戯王ZEXAL ReBURST
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 23:49:49.00 ID:dNpo3IeT0
9/17と24の2話でカイト戦、10/7から新章か
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 01:26:46.89 ID:FV8yLYp4O
遊戯王ゼアルーラ5DX
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 01:42:38.82 ID:ewVmxI240
遊馬vsカイトでアストラルがナンバーズ回収したらカイトが狩ってた魂も解放される展開と予想しておく
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 07:16:37.65 ID:RzH2jPPp0
カイト倒せばナンバーズが全部揃って例の門が開いて新章へになるのか?
アストラルが実体を得て別キャラみたいになるなら
タイトル変わるのも理解できるやうな
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 08:36:13.77 ID:YqYhUtNG0
遊戯王ゼアル-ダイソンストーリー-(主人公クリス)
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 08:47:56.80 ID:ZEHXzev70
なんか話が進まなそうなタイトルだな
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 11:14:59.76 ID:kn9e68eb0
コート・オブ・アームズの第1形態、レモンに似てない?
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/g/r/e/greensnake/20120718000332643.jpg
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/takaoadventure/red20080924.jpg

ってか次週、また小鳥来るのかよ...
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 11:27:17.17 ID:nnMVy6vM0
だからなに
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 11:28:30.93 ID:kKP1735T0
第1形態か・・・レモンに・・・似てないな。
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 11:31:21.47 ID:j0s8M//+0
そりゃ長年シリーズやってきたらデザインが被るモンスターも増えてくるだろ
カクレンジャーハリケンジャーみたいな感じで
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 11:44:58.19 ID:ftH7p8yq0
>>845
つぶらな瞳に見えてビクッとした
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 11:56:54.77 ID:ewVmxI240
ここまでの三つのOPで書かれた伏線は遊馬vsV以外きっちり回収されてんなあ
でも遊馬vsVはどう考えてもこの先やる必要がないからあれは回収されんだろうな
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 12:05:26.40 ID:VkLBubz30
遊戯王ZEXAL DESTINYだろうな新タイトルは
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 12:15:16.72 ID:cCkS+AGnO
このタイミングでカイトとデュエルって事はハルトの病気はナンバーズ集めれば治るのかな
カイトは騙されてる言われてるがフェイカー戦でフェイカーの真意も全て明かされるだろうし
治らないで新章に引っ張る可能性もあるか
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 12:19:03.18 ID:ewVmxI240
タイトル変えるからにはハルト問題はさすがに解決してから逝ってほしいわ
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 12:20:48.56 ID:olHZKhO90
すでにカイトが持っていたナンバーズはフェイカーの手の内にあるから、勝って戻ってこない限りナンバーズかけた勝負はやらないような気がする
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 12:35:06.91 ID:j0s8M//+0
話ぶった切って悪いがいつの間にかテンプレの避難所消えてるな
アクセスできなくなってる

ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3884
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 12:52:55.53 ID:3zHQGdKm0
単にアストラル(遊馬)と決着をつけたいだけだろ。
遊馬も大会でカイトと戦えなかったからやりたいだろうし・・・・・
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 12:56:49.86 ID:ewVmxI240
フェイカーvs三人で最後に残った遊馬がナンバーズをゲット
カイト「それよこせ」でvsカイト、じゃないの?
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 13:50:12.42 ID:tek3BESrP
ナンバーズ全部取られちゃったからここでHCが活躍か
アストラルだけは人質状態続くなら遊馬一人でデュエルして
カイトにアストラルいなくても結構やるなって見直される可能性が微レ存…?
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 13:55:28.14 ID:olHZKhO90
>>2でホープが53を攻撃と書いてあるが…

しかし>>8の嘘バレも惜しいとこまではいってるが、なかなか予想するのは難しいな
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 13:57:44.86 ID:ewVmxI240
ホープだけはフェイカーに吸収されず残るのか。さすがホープさん
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 14:10:04.11 ID:kKP1735T0
ホープさんは闇耐性あるんだろうな、96の時といい。
オリジナルの分身ってフェイカーが言ってた事になにかあるのだろうか?
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 14:28:23.31 ID:VnwmHSizO
>>859
>>8は嘘バレじゃなくね?大人のテレビジョンは随分前からあるって点を除けば
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 14:32:27.72 ID:ewVmxI240
シャークは実際に会場を見て気付いたんであってテレビじゃないからなあ…
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 14:40:44.60 ID:kKP1735T0
つかあそこの距離から遊馬VSトロンが見えてるって化け物級の視力じゃねえか。
と思ったが蟹さんも崖の上から観戦してたっけ?
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 14:44:35.90 ID:QYUQxfkoP
デュエリストの超視力は必然
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 15:31:24.21 ID:UGPc9Xvb0
マサイ族さえも決闘者は超越する
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 21:20:38.23 ID:VjmWnoUE0
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 22:20:03.59 ID:ddEfhbTrO
ホープまで含めて全部とられたら
アストラル死んじゃうしな

ゼアルウラになってたおかげかね
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:01:33.27 ID:j0s8M//+0
>>867
サンクス
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:42:58.51 ID:ewVmxI240
そういやテレ東の予告では昨日の回にフェイカーやハートランドの中の人は出てなかったはずだが
普通に出てたな
信じすぎるのもよくないな
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:44:24.89 ID:olHZKhO90
あれ本元の文書いた人が間違えたのかね
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 01:40:18.21 ID:tVCMCv4sO
タイトル変わって新章というと超発明BOYカニパンを思い出してしまう…
あれぐらいガラッと変わってしまうのかな?
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 01:42:29.22 ID:avSQEGPS0
クロノストーンとかアジアサーキット編みたいなもんじゃないの?
どっちも最近見てないからどんなもんか知らんが……
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 01:51:31.69 ID:eKNBQPTf0
ファンタさんデュエル無しで来週に退場の可能性が・・・?
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 02:45:13.94 ID:550ynQ7L0
>>872
なんかえらいシリアスになってついて行けず、途中でコレクターユイ見始めた思い出が…
さすがにあれほど変えてほしくないな
今の明るい雰囲気のままでいてほしい
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 03:41:54.00 ID:eCD1GCRGI
カニパンはもうおぼろげにしか覚えてないが、
ヒロインがロボットとかそんなんだっけ

ゼアルでも小鳥にもっと重要な役割持ってくれると良いね
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 04:05:58.14 ID:xybTWcs10
別にそんな重要でなくてもいいんじゃないの
杏子みたいな感じでええやん
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 08:29:05.98 ID:ofzvOlGq0
ラスボスが小鳥ならいいんだよ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 10:01:43.86 ID:nLpI5hBF0
桑原監督は「遊馬に小鳥が必要」と言ってたけど逆じゃね
「小鳥に遊馬が必要」だろ。どう考えても

その証拠に小鳥を「九十九遊馬」の情報を抜きに語る場合、小鳥を「ただの女の子」としか言えなくなる
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 10:08:44.90 ID:xybTWcs10
それは割とみんな思ってる
遊馬自身は別に小鳥がそばにいなくても平気だから
初代の杏子と王様の関係とほとんど変わらない。王様に杏子が必要って言ってるようなもんだ
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 10:25:06.35 ID:VK+Mmcbf0
ファンタの娘説とかあった時が懐かしいな
最近はファンタ自体が蚊帳の外気味だけど
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 10:25:09.74 ID:nLpI5hBF0
そうなんだ。安心した
アニスレでこの話題出すと荒らし呼ばわりされたから返事来るまで、ここでもそうなんじゃないかと不安だったわ
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 10:48:36.00 ID:ueQOPOlpO
そう言えば、遊馬って自分がミスした後、一度でも心の底から反省した事があったっけ?

ナンバーズ持った状態で負ければアストラルが消える事を忘れていた時には、ギャグチックで本気っぽくない謝り方だったし、父親の形見であり六十郎じいちゃんのカードも入ってる自分のデッキを無くした時は、謝ろうもせずに言い訳ばかりしていたし
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 10:51:52.40 ID:MUGELE8ZO
謝っただけ遊戯王の主人公にしては頑張ったと言える
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 10:53:31.18 ID:C+aQWH1u0
逆シャーでホープ出して負けた辺りは反省してた覚えがある
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 10:54:02.03 ID:TXhdFyqL0
バレ関係ないネタをネチネチと繰り返してよく飽きないな
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 10:57:32.50 ID:nLpI5hBF0
ここは雑談スレ何だから別にいいだろ

遊馬が背後関係の確認もせずにVにハルトを渡してしまった時も反省してると思う
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 10:58:37.07 ID:Xax6dc760
バレスレと全然関係ないんでこっちでやっててくんない?
http://speedo.ula.cc/test/r.so/ikura.2ch.net/anichara2/1343557297/l10?guid=ON
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 11:10:26.84 ID:xybTWcs10
アドレス変な上にhも抜かない人間に言われたくないな
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 12:01:07.40 ID:avSQEGPS0
ここの雑談ってネタバレ絡みで他スレじゃ語れないようなことについてだと思ってたんだが違うのか
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 12:39:42.76 ID:550ynQ7L0
前に過去スレ漁ってみたが、昔はここもアニスレみたいなノリでネタバレ雑談していたっぽいね
その時はあまり愚痴スレっぽくはなかったと思う

そういえばその時「ダークシグナー編のEDの龍可&龍亞VSボマーはやる予定だったけど、いろいろな都合でやらなくなった」というスタッフからの情報があったが、ED変更から半年後の話なら軌道修正できるんだな
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 12:48:08.05 ID:ogDWlYnz0
来週のバレに「捕らわれたハルト」ってあるけどいつの間にとっ捕まったんだ
また愛しい弟の生中継でもやる気か
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 13:05:06.03 ID:GbqwK+HkO
予告で自動的に運ばれているっぽいハルトの様子が映っているが、どうやって連れてきたんだろうね?
あと正気っぽかったのが気になる
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 13:08:25.65 ID:C+aQWH1u0
ハートタワーに置きっぱなしにしてたし確保するのは容易だろう
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 15:56:23.39 ID:wTvSJ4j10
>>893
瞳の描き方が病んでる(?)時のままだったし、正気じゃない希ガス>ハルト
ハルトだけ描き分けてるよな…確か
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 16:41:03.70 ID:iynNVXz/I
遊戯王SEXAL
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 18:40:07.71 ID:NiBew9w30
>>883
そこらへんの描写は脚本によってまちまちなのが困る

礼についても徳之助回ではちゃんと礼を言ったのに対し六十朗のデッキを貰った時は
六十朗に礼も言わず喜んで帰ってしまったなんて事もあるし
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 18:46:58.50 ID:3hOFJLo60
このスレのタイトルにある雑談を自分の都合のいいように捉えて不満や愚痴を垂れ流し続ける奴がこれからも減らないのなら
もうスレタイの雑談取り除いてしまったほうがいいんじゃないかとさえ思ってしまう
荒らし扱いされた!と憤慨する前に何故荒らし扱いされたのか自分の書き込みを見直して考えてみてくれ
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 19:35:53.21 ID:IL3phFPt0
>批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
この一文が余計なんじゃないの?
特に最近は批判と愚痴との区別がついてない輩が多いみたいだし
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 19:40:57.76 ID:VK+Mmcbf0
どこまでが批判でどこまでが愚痴なのかって結構人によって違うからなぁ
最近だと小鳥の扱い、遊馬の忘れ物癖あたりはよく話題になるがどこまでセーフなのか
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 20:38:38.54 ID:dmhXIl5N0
本スレでもいいだろ的な雑談まではいいが
スタッフ叩きしたくてムラムラしてる奴と話をあわせたくないかな
自分は
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 21:33:23.74 ID:+KX3ofjg0
>>897みたいなレスは何とも思わないけど>>883みたいなのは言いがかりにしか見えない
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 21:42:25.04 ID:3hOFJLo60
>>902
>>883みたいなのは不満を言いたい事が目的で書き込んでるのがわかるからだろうよ
端から自分の不満を主張したいだけで反対意見や参考意見なんて求めてないのが見て取れる
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 21:49:27.99 ID:lptzB1X90
お前らみたいな不満に対する不満とかもいらないから
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 21:54:55.19 ID:MqA3SrB60
異世界に飛ばされてドラクエXみたいなことになって遊馬が大人になる展開あるで
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 21:58:09.04 ID:7HDNpg6IO
今度の遊馬とのデュエルはカイト負けるんだろうけど負けた後カイトたちどうなるんだろ
ハルトの病気は治らないままなのかな
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 21:59:54.85 ID:b+/HN5mH0
フェイカーに勝利!ハルトの病気治りました、カイトとデュエルだ!勝った!新章にご期待ください
って展開だろ
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:02:12.32 ID:zF+RWXX60
カイトとここで決着付けるって事はカイトは退場するってことだろうな
ラスボス戦後のラストデュエル(DMの遊戯、GXの遊戯、5D'sのジャック)的な立ち位置
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:10:01.37 ID:NiBew9w30
アメリカに渡ってフォトンランド計画を立てるに100フォトンストリーム
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:16:24.42 ID:xybTWcs10
フォトンの新カード多いからフェイカー戦で使いきれないだろ、新章でもいきなりカイト活躍?かと思ってたら
今の時間帯の最後で遊馬と決着だからね。
ここで遊馬が負けるはずないしカイトは退場かな。タイトルも変わるしハルトのことも引きずらないだろう
社長と違って激しいライバル意識持ってるわけでもないし、カード開発とかに関わってるわけでもないし
デュエルやるのもハルトのためだけだし、もう戦いに参加する理由がない
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:19:55.26 ID:Xax6dc760
まーた退場厨の御登場か
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:23:20.54 ID:VK+Mmcbf0
初期から出てる重要キャラで退場はないわな
そろそろハルト以外の目標とか信念を見つけては欲しいが
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:23:36.69 ID:xybTWcs10
厨とかじゃなくてカイトは遊馬と決着ついたらもうやることないんじゃないの?普通に
ハルトの病気が治ればの話だけどタイトル変更してまで引っ張ることじゃないと思うし
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:25:29.34 ID:b+/HN5mH0
シャークさんもゆうてやることないじゃん
カイトも同じようになって、クロウ元ジャックのような関係になるだけの話
どうせ今更キャラ増やしてもしゃーないし、Vきゅんは学校来るから問題ないです
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:30:54.69 ID:550ynQ7L0
なんで簡単に○○イラネとか平気で言うんかね?
自分の好きなキャラに置き換えてみろよ
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:32:00.74 ID:ffdvTLD20
3とか腐釣り要員でしかないな
カイトとかハルト連呼以外取り柄のないやつはもういいよ
タイトル変更してまで残す意味がない
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:32:15.61 ID:LST+6vO5I
デュエルやるのハルトのためだけとかどこ情報?
ハルトのためにやってるのは確かだけど、ためだけとかそんなこと聞いた覚えないんだけど…
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:38:06.16 ID:avSQEGPS0
遊馬には頼れる仲間がいないナンバーズクラブは役に立たないってしょっちゅう言ってなかったっけ?
態度軟化していってるし決着つけてハルトの問題が片付けばそれこそ実力面では頼れる仲間になるんじゃないの
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:42:34.62 ID:VvCfGtQU0
やっと信頼関係できてきたのに中途半端に終わるとかないと思うけどね
つーか誰が退場とか疲れるからやめてくれない?
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:47:00.67 ID:xybTWcs10
NCは役に立たないけど遊馬のあとにくっついてきて出番は多いんだよな、特に小鳥
こういう連中が出番多くていつまでも強キャラのシャークカイトとの交流先延ばしにしてきたのも
視聴率取れなくてゴールデン追い出される一因だと思う
数字の取れるイナズマもダンボールもポケモンも、何もできない一般人が延々後付いてくるようなことしないだろ
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:51:02.77 ID:isjqioie0
NCはともかく小鳥もデュエルさせたほうがよかったかもしれん、中の人はデュエリストなんだし
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:53:21.57 ID:P5s76jJ+0
ハルトロンの時の三瓶さん活き活きしとったよねー
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:55:52.92 ID:zMMEnZ8pP
監督はNCをただの応援団にしたくないと言ってたけど、正直ただの応援団にしかなってないね
初代の場合杏子は皮肉なことにマリクに洗脳されることで役割を持たされてたんだよね
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 22:59:57.74 ID:550ynQ7L0
マサト…

それはともかく本当に視聴率悪くて追い出されたんかね
本当に悪ければ他のアニメ同様半年で追い出されてたんじゃないの?
前に放送されてたフェアリーテイルは一年半ゴールデンいて「戦略的撤退」で今の枠に行ったって聞いたけど
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:01:53.58 ID:7HDNpg6IO
ナンバーズクラブは応援だけじゃなく遊馬のためにオービタル軍団と戦ったりしてたし役に立ってないってことはなくね?
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:03:32.25 ID:9Zvhb1Tj0
そもそもゴールデンに移された理由はなんなんだろうか
5D'sはそこまで視聴率良いわけじゃなかったよな?
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:03:49.72 ID:Xax6dc760
退場厨な上妄想にもほどがある粋移動の理由をほざき出すとかもうね…
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:09:30.10 ID:zMMEnZ8pP
まあもう枠移動は決まっちゃったしいまさら理由詮索してもしゃあない
それより年数飛ばないかどうかのほうがよほど怖い
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:14:04.37 ID:TzJSS7960
>>923
杏子である必要は欠片も無かったがな
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:15:09.23 ID:avSQEGPS0
5D'sはダークシグナー編終わった後半年飛んだが、
あれはシティとサテライトが繋がっていろいろ変わったからって話だし
ゼアルは別に飛ばさなくても進められるんじゃね?
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:17:09.06 ID:xybTWcs10
タイトル変わるからにはなんか変えるだろ
じゃないとタイトル変える意味がない
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:21:05.58 ID:QZFvARyf0
そろそろ次スレだし一応、>>1
>・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
だけど、現状が現状だしもう消去するか少し書き換えた方がいいのかな
なんか勘違いしてる人もいるみたいだし
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:23:13.73 ID:avSQEGPS0
タイトル変更とかの話って、
ジャンル的にもヴァンガードが一番近いんじゃね?
あれはまた違うのか?
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:26:28.91 ID:zMMEnZ8pP
ヴァンガードも国内大会から海外大会に参加する話になってる
ゼアルで言えば異世界編になるとかかな
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:27:52.22 ID:TzJSS7960
>>934
キャラどころか主人公が今までのデッキを捨てて新しいのにしたらしいな
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:32:56.65 ID:3hOFJLo60
>>932
批判と愚痴や不満の分別をつけましょう、書き込む前に一呼吸
みたいな注意に変えた方がいいかな?
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:33:57.35 ID:C+aQWH1u0
>>932
批判抹殺禁止はともかく批判に噛み付く人、というのが曖昧だからなぁ
これだと無茶苦茶な批判に対する反論も許さないという風にも取れなくもない
まぁそういうのは荒らしの区分に入るんだろうが
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:36:47.00 ID:TXhdFyqL0
>>1
> ・本スレの話題をこのスレでグチらない。
アニスレでは云々愚痴る人がいるよ
>>882とか
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:46:06.63 ID:dOKPxrTX0
毎度視聴率視聴率言うが調べて出てきたデータでもそこまで低い数値だとは思えんが…
というかヴァンガってずっと1%切ってたのか…あれだけ売り上げ伸ばし続けてるのによくわからんな
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:49:45.27 ID:6YIIZZKWP
カードゲームアニメが視聴率維持するの大変だよ
序盤のチュートリアル展開ならまだしも、中盤から新規入るの大変だし
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:52:08.44 ID:NiBew9w30
>ファンを装って売り上げや視聴率などを使って荒らしたり
またあのキチガイが潜んでるみたいだな
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:53:45.40 ID:QZFvARyf0
とりあえず
>・本スレの話題をこのスレでグチらない。
>・荒らし煽りは完全無視、完全放置。

・他スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽り構ってちゃんは完全無視、完全放置。
一応こんな風にしておいて批判の部分はそのままでいいのかな?
流れ見てると>>938で言うようにただ同意得たくて愚痴ってる構ってには反論するだけ無駄だと思うし
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:53:55.91 ID:TXhdFyqL0
視聴率と売上のメカニズムは正直わからんね
ゲームで500万本以上の売上を誇るポケモンがアニメだとミリオン売れないイナイレとそこまで差がなかったりして
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 00:12:18.15 ID:ihrNXOr50
>>942
その変更案賛成する
てか昨日だけで70レスもあったのか…
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 00:23:11.45 ID:9BPYkSyK0
>>942
これでいいんじゃね
個人的には前半スッ飛ばしてシンプルに一言「愚痴らない」でもいいと思うけど
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 03:55:03.77 ID:8AuiD3kF0
別にほどほどなら雑談とか愚痴もいいと思うけど
特徴的な文体で何度も何度も同じことを繰り返し語られると流石にウザい
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 13:07:52.33 ID:sJccNDxP0
遊馬とアンナのタッグデュエルはよ
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 13:15:37.89 ID:fcFPfaUd0
アンナちゃんとどんなエロエロな夜の決闘をする気だよ!
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 13:18:53.48 ID:/Q8xJGcNO
クリフォトンが動くところを早く見たいです
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 13:27:11.98 ID:ZqnY1mKr0
シャークリボーは新章で登場しませんか?
今更思ったんだけど、2章に1回病院送りにされるシャークって。
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 13:35:01.09 ID:e/OA4ug+0
栗フォトンで遊馬守るんじゃ?って予想が多いね
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 13:49:51.29 ID:Lj80ht0c0
>>950
本当にでそうで怖い
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 14:00:41.33 ID:Zp50NcvO0
クリフォトンはどうせ最後の遊馬VSフォトン戦で戦う時に使うフォトンでしょ?
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 14:02:18.28 ID:Vu11zI9I0
フェイカー戦で使って返しに遊馬がホープレイって流れもありそうだ
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 14:28:28.56 ID:e/OA4ug+0
フェイカー戦でまずハートアースをカイトが倒してハートアースドラゴンを遊馬が倒す流れ
と言うか奇蹟のゼアル化がどういうものなんかまだわからんのだよね
ゼアルの力が遊馬固有のものならシャークやカイトともオーバーレイできる?
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 14:29:44.85 ID:8AuiD3kF0
そもそもフェイカー戦が長官方式なのかパラドックス方式なのかもわからんし……
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 14:38:57.92 ID:/R8N0LM30
ゼアルってことはやはり異世界空間で戦うのだろうか
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 14:52:27.31 ID:e/OA4ug+0
ゼアルウラがまだスフィアフィールドの中に囚われているしね
カイトもシャークもあんなかに突入するんじゃないの
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 15:02:45.65 ID:isc90Iim0
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 15:03:22.99 ID:SvhDQ7GdP
カマキリ……?
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 15:07:06.13 ID:e/OA4ug+0
乙!
これは…
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 15:11:28.51 ID:/R8N0LM30
>>959
フェイカーが時械神に見えた
ともあれ文字通り竜ではなく龍といった感じだな
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 15:36:06.60 ID:OCJpm8Mx0
ttp://blog.livedoor.jp/maxut/archives/14386394.html
このサイトか
明日辺りはここにVJのアニメフラゲくればいいな
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 16:25:20.83 ID:ZqnY1mKr0

確かに機械・・・っぽくないな。しかもランク9って・・・。
本スレで誤爆してたっぽい人いたけど大丈夫か?
例のフェイカーに関しては画像なしかな
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 17:23:42.61 ID:duagQyNA0
>>963
なんだろう…パーツが少なくてダサいな
OCG化で躍動感を出さないとまずいぞこりゃ
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 17:24:42.77 ID:TQmthS/Q0
別にダサくないだろ
主観で語るなよ〜
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 18:00:06.96 ID:duagQyNA0
>>966
む、すまん訂正しよう
顔が爬虫類族っぽい
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 18:37:10.69 ID:KMwEGldE0
>>959
この左下の突起物がフェイカーの肩
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 18:51:35.19 ID:ZqnY1mKr0
ふぇ・・・フェイカーの肩なのか・・・。軽く引いたわ・・・。
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 18:53:56.03 ID:zGcU89Bp0
右の遊馬は高橋作画に見える
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 19:16:07.77 ID:/Q8xJGcNO
>>970
次スレ頼むべ
ところで>>1の修正どうするの?
避難所の修正はした方がいいと思うけど
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 19:17:23.57 ID:Zp50NcvO0
避難所どこにあるか書けば修正するでしょ
俺は知らん
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 19:30:06.65 ID:zGcU89Bp0
スレ立てだヒャッホー と思ったけど無理でした
>>975お願いします
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 19:55:05.52 ID:ln4QT6Ue0
新しい避難所は>>867だな
>>975頼んだ
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/16(木) 20:03:46.22 ID:/R8N0LM30
行ってみる
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 20:08:51.16 ID:/R8N0LM30
スレ立て完了
テンプレは>>942に変更しておきました
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1345115164/
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 20:11:11.08 ID:isc90Iim0
>>976
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 20:20:37.16 ID:YTHYtYaT0
>>976
乙。
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 20:22:06.77 ID:/Q8xJGcNO
>>976
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 20:27:20.76 ID:zGcU89Bp0
>>976さんサンクス おつ
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 20:37:43.38 ID:ln4QT6Ue0
>>976
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:21:01.46 ID:EtLq5eHE0
マッスルフェイカーさんの画像見て吹いた
完全に機械じゃねえか
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:27:20.86 ID:ihrNXOr50
>>976

ずっと気になってたが、アニメ誌だと70話ってどんなニュアンスで書いてあるんだ?
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:31:00.78 ID:OCJpm8Mx0
ttp://blog.livedoor.jp/maxut/archives/14430621.html
デュエルロイド化してんぞwwwwwwwwwwwww
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:32:13.98 ID:C7PJ2FFy0
人間を捨てたとはいえここまで人間の要素を捨てるとは…
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:33:43.77 ID:NwZ7NL2p0
何この世紀末救世主伝説感溢れる髪型は
アストラル世界を消毒する気か
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:35:02.61 ID:q5upY5EM0
機械でもマッチョにならなきゃいけない法律あるんかよ!wwwwwwwwwwww
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:35:35.96 ID:R76Arxr+0
超官みたいなのを想像してたら古代機械の巨人っぽいのが来るとか
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:36:28.97 ID:lKaX5CM5O
おい、リアルファイトしろよ
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:37:13.25 ID:dSbAf/tE0
あれ?決闘に関係なくない?この鋼鉄ボディー
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:38:02.25 ID:Ak6/Q/6b0
ちょっと待ってよ・・・マッスルどころじゃないよ・・・これ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:40:03.75 ID:/R8N0LM30
>>984
機械族なのか岩石族なのか
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:41:35.19 ID:isc90Iim0
>>984
自分召喚するのか
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:45:07.41 ID:ZqnY1mKr0
なんだこれwwwwひでえなおい・・・。
なんかアトランタルがクッツいた感じがする。

隣の文にも目がいっちまったけどなんて書いてあるんだろうか。
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:45:19.26 ID:NwZ7NL2p0
本当はアレでしょ、フェイカーが召喚するメインアタッカーの下級モンスターか何かなんでしょ?
Drフェイカーってルビが偶然被さってるだけで
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:45:42.10 ID:e/OA4ug+0
>>984
バナナクレープ吹いたwwww
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:47:32.99 ID:R76Arxr+0
このフェイカーアトランタルサイズしか想像できないんだけど一応人間サイズだよな…?
てか並べるとハートアースドラゴンよりフェイカーのがはるかに強そうに見える
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:53:34.03 ID:YTHYtYaT0
フェイカー、トロンがこんなんなってる以上、やっぱ一馬も人間やめてるんだろうなぁ。
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:54:16.26 ID:ZqnY1mKr0
なんというか・・・もう遊戯王のラスボスには見えなくなってきたな、別のアニメの宣伝と間違えたのか?
アトランタルサイズとかハンパなすぎるだろ、超官とワケちげえよ・・・。
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 22:54:22.34 ID:GfnzuHYB0
>>1000ならアストラル界消滅
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/