聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
初期設定ネタ、雑誌フラゲのネタバレなどはこちらでやりましょう。

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950以降が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

※関連URL
東映公式
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/


本スレ
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339893452/

前スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1340973708/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 07:41:46.87 ID:qU/QdLZO0
■ブラジルバレ■

リュウホウ
国籍は中国。青銅最年少、紫龍と春麗の息子。他の聖闘士と違い両親の愛に
育まれたため、後ろめたく思う。裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
何度かその恩恵を受けることになる。自然の中で育ち、心優しく、人格良好。
父で師匠でもある紫龍の名誉と父の回復を願い(父が再び戦えるようになる
ためだと思う)聖闘士になった。必殺技は防御(特技)。発作を避けなければ
ならない。


ソウマ
国籍はブラジル。容器で社交的、遊び好きでユーモアのセンスあり。
コウガのパートナー。両親を謎の戦士に殺されており、仇をとるため実行者を
探している。必殺技はTiro Ardente(訳注 英訳だとBurning hot Shot)、
コスモ属性は火
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 07:42:01.76 ID:qU/QdLZO0
■ブラジルバレ■

ハルト
国籍は日本(以前はEitoという名だった)(注 カッコ内は原文書いた人の注意書きだけど、
設定の変更を言ってるのか、作品内で以前そう呼ばれていたのかは不明)
ハルトは忍者の末裔、聡明で経験豊富。普段は眼鏡をかけているが
バトル中は外す。堅物で滅多に笑わない。最初は光牙に対してとてもクールに接するが、
徐々にペガサス(=光牙)のことを理解していく。コウガや他の聖闘士を守るため
何度も命が危険な目にあう。過去、友人の命を奪ったことがある。常に強さを
求めると同時に、聖闘士になることを悩む



エデン
国籍はギリシャ(以前はアベルと呼ばれていた)。マルスの息子、暗黒の貴公子
(注 意訳、英語訳だとthe prince of the Darknessに相当)、白銀聖闘士。
コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる
(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。主な技は流星拳の派生!
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 07:42:25.01 ID:qU/QdLZO0
■ブラジルバレ■

ユナ
日仏ハーフ。独立心がかなり強いが心優しい。伝統を顧みず、仮面の使用を
拒否する。マリンと関係あり。Elisseという双子の姉妹がいる。Elisseは
偽女神(訳注 直訳するとこうだが影武者とか依りしろなのかもしれない)で
敵の一人、といっても核になる敵じゃない。マルスの妹(訳注 姉かも)で
二人の兄弟の野望を砕くため倒したいと思ってる。星が読める(お陰でコウガは
沙織がアテナだと知る)。頑固でコウガといつも喧嘩をしている(時にはバトル
で負かすこともある)。必殺技はGust of the Eagle(蹴り)コスモの属性は風

コウガ
日本人で13歳。13年前にマルスから星矢により助けられる。星矢に会ったこと
はないが尊敬しペガサス聖衣を大切にしてる。沙織がアテナだと知らずに
育てられ消えたあとに知る。出生が謎なため自身で探している(多分マルスの
息子)。敵ボスによってある目的に選ばれえた為、敵側はコウガを攫おうとする。
最初聖闘士になりたいと思ってなかったが、沙織が消えてから、救うため
聖闘士になることを決心する。負けるのが大嫌いでいつも喧嘩をしているが
根は優しい。絶対に諦めず、自分の危険を顧みず友を助ける。とても感傷的だが
表に出さない。必殺技はペガサス流星拳、コスモの属性は光
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 07:42:40.40 ID:qU/QdLZO0
■ブラジルバレ■
[伝説の青銅聖闘士]

星矢:
まずはじめに、射手座の黄金聖闘士となった。十三年前(1999〜2000)(星矢の現在の年齢が地上暦基準だと13+(1999-1990)+13=35歳、銀河戦争基準だと13+(1999-1986)+13=39歳になってしまうのだが…)にマルスと戦い、打ち破った後に姿を消した。しかし17話で帰還する。]

沙織 / アテナ:
十三年間光牙の世話をしていた。光牙の養母でもある。再来したマルスに襲われ、消息を絶つ。

紫龍:
天秤座の黄金聖闘士となった。龍峰は春麗との間に生まれた子供。マルスに感覚の一つ(五感の一つなのか第六感なのか第七感なのか第八感なのかどーなんだ)を奪われたことによって戦うことができなくなっている
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 07:42:57.00 ID:qU/QdLZO0
■ブラジルバレ■

氷河:
水瓶座の黄金聖闘士になった。マルスによって凍結されてしまった。誰が彼を救うことになるのか?
瞬:
ハーデスとの戦いの後(ハーデス編、およびNext Dimensionが無視されているかは明らかではないが、天界編序奏は公式と考えられる)、もはや瞬は小宇宙を燃やすことは出来なくなった。新たな青銅聖闘士たちに重要なアドバイスをすることになる。]
一輝:
一輝はデスクィーン島に帰った。いくつかの場面では光牙を鍛え、助けるために物語の中で重要な位置づけとなる。] はじめに、射手座の黄金聖闘士となった。
十三年前(1999〜2000)(星矢の現在の年齢が地上暦基準だと13+(1999-1990)+13=35歳、銀河戦争基準だと13+(1999-1986)+13=39歳になってしまうのだが…)にマルスと戦い、打ち破った後に姿を消した。しかし17話で帰還する。]
※ブラジルバレはあくまで2011年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※
Arcos da historia:
- Capitulos das lutas entre Cavaleiros (4 e 5)
- A Fuga de Marte (6 e 8)
- Capitulo das Sete Ruinas do Norte (9 ao 16)
- Seiya volta a vida (17)
- Novo Santuario, a Torre de Babel (18 ao 39)
- A Batalha contra Marte (40 e 41)
- Capitulo do Lucifer (42 ao 50)
- A batalha final contra Lucifer (51 e 52)

ストーリー構成
聖闘士反乱編(4、5話)
マルスよりの逃走(6〜8話)
北の七遺跡編(9〜16話)
甦れ!!星矢(17話)
バベルの塔!新たなる聖域(18〜39話)
決戦!マルス(40〜41話)
ルシファー編(42〜50話)
最終決戦!!ルシファー(51、52話)
【ブラジルバレからの明確な変更点】
龍峰の年齢 最年少→13歳で他キャラと同年に
紫龍の怪我 一感剥奪→五感剥奪 エデン 白銀→青銅
光牙の星矢に対する感情 尊敬→何かと他人に持ち出されるのでうざったく思っていたがやがて気になり出す
技名 蒼摩の技がフレイムデスペラード、ユナの技がディバイントルネードで決定
偽アテナ少女の名前がアリアに変更
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 07:52:13.67 ID:Zy4Gmboz0
乙です!

次回スレたての方は伝説の聖闘士の辺りは改行たのんます
一輝がはじめに射手座を着たのかと錯覚しそうになるw
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 08:14:43.83 ID:rpYRQYL/i

市が再登場する時は青銅聖衣に戻ってるんだろうか
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 08:26:53.14 ID:M8E0KwIL0
乙でざんす
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 08:34:57.67 ID:fWF36E5aO
それで気づいたが、聖闘士ファイトで白銀とか安直な方向行きだしたのて
やっぱイオニアが裏切ったからかな
ソニアやマルスに媚びれば簡単に白銀て例がハエ含めて二例になったわけだし
マルスやソニアにすればそれで手駒に出来るなら安いもんだし、餌ぶら下げても
したがわない奴は小宇宙ちゅーちゅープラント行きでおKだし
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 08:48:32.53 ID:uLmCDy1M0
媚びるためにも相応の強さがないとダメなんじゃね
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 08:49:32.51 ID:Ih+t4++h0
聖衣には意思みたいなのがあったよな
装着に見合う小宇宙燃やせないと重たくて動きづらいのもあったと思う

あんな簡単に昇格できていいのか?
属性使えないとダメって市の4話セリフと今回の市の強さは矛盾しないのか?
全部、隕石落下のせいか?クロストーン化のせいにするのか?

今週のに怒り爆発で沸騰してるからメインスタッフのせいにしたいw
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 09:03:55.19 ID:nul1GS4/0
>>1

前スレで文句言ってる人は自分で立てなよ
規制で立てられなかったとしても980切った段階で
テンプレ編集して貼るくらいはできるだろ
自分では何一つ動かずに文句だけいうとか何様だ
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 09:09:31.11 ID:OBXWmFzS0
いちおつです
今回市がヒドラスクロスって言ってたがヒドラクロスとは別物だよね?
ヒドラスが白銀でヒドラが青銅とかなんかそういう分け方でもしてんのか?
あと次回の予告にパウロさんらしき老人いた?
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 09:13:25.18 ID:a+oCWAUr0
海蛇座(Hydra・ヒドラ)→青銅
水蛇座(Hydrus・ヒドラス)→白銀
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 09:13:39.82 ID:pUaiAtl10
>>1

正直ワースト回
今回本家でデストールが美味しかっただけに比べられちゃうよね…
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 09:17:14.89 ID:OBXWmFzS0
>>15
ありがとう
ということはヒドラの聖衣はどうなってんだろ、クロストーンもあれはヒドラスのだよね?
あ、学園にいた時はまだヒドラだったからどっちも持ってたってことで良いのか
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 09:23:24.29 ID:37h5FEP80
>>16
デストールはあじゃぱーで脱落して
しばらくしてから復帰したことを忘れてるだろ
つまり市も復帰回で輝くんだよ
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 09:33:38.13 ID:xY8PctrE0
市はこのままじゃ終らんだろう
終盤挽回はあるだろうね
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 10:16:16.98 ID:rbu6M2yQ0
>>18
デストールさん、一回目の退場時点まではクズ(っぽく見える)キャラだったもんなw

イオニアはガチでマルスに心酔しきって裏切ってる上厄介な技持ちで強いけど
今回の市はどっちかというと当座を乗り切るためと13年の個人的鬱屈をちょっと晴らしたいだけっぽいし
マルス側もあんまりあてにしてなさそうな気するなw
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 10:17:22.50 ID:jNHM8M7u0
薔薇を持ってたのが伏線で魚座に昇格
ピスケスの市!
誕生日が違うのは知らん。
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 10:30:40.95 ID:rbu6M2yQ0
テレ朝予告更新
>次の遺跡は海の向こう―。港より船に乗ろうとする光牙たち一行の前に蟻こと
>アントのマーシアン達が行く手を阻む!なんとか逃げ出した光牙らであったが
>乗船するためのお金をなくしたことに気づく。困っているところへ、助けてくれるのであれば
>ボートを出してやると老人パウロに声をかけられた光牙らは、初めてのアルバイトをすることに!
>「これはアテナ、そして世界を救うためのアルバイトだ!」とはりきる光牙らであったが……!?

栄斗もいるけど龍峰はいないな、予告映像
予告だけ見ると戦闘は財布落としたザコ戦ぽくて箸休め回に見えなくもないけど
とりあえず週半ばのTV誌待ち、いつ降ってくるかわからない公式やまんたんのバレ待ちやね
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 10:39:31.07 ID:GH/ubbNBO
個人的にいくつか前のスレで出てた、聖闘士の格による聖衣成長説を推したい>ヒドラクロス
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 12:04:23.10 ID:w+CPElGw0
あの蟹座が男泣きして冥闘士欺いて宮を通してくれた数日後にこれはいただけないよ市様。
でも脚本とかは予算の問題で人が足りないだろうししょうがないか
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 12:08:50.41 ID:M8E0KwIL0
世界を救うアルバイトw
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 12:13:58.64 ID:Aqk8SSWT0
>>24
しょうがなくないよw
ギャラが安いランクでも星矢好きな脚本家なんて
探せばいくらでもいるだろ

ま、こういうのって、どっちかっつーと人脈の問題っぽいけどね
Pとかシリーズ構成からの繋がり(この時点であまり期待出来ないが)
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 12:19:41.58 ID:OBXWmFzS0
蒼摩がなんというかボーイだっけか?ウェイターかな?らしき恰好してたから他の面々にも期待したい
が、アリアは普段着のままっぽかったんだよなあ…ユナのウェイトレス姿見たかったんだよ頼むわ
忍者は普段着とあんま変わんなそうだから新鮮味に欠けるな
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 12:27:32.12 ID:lhP3t8/D0
アリアだけ着替えないで軽作業とかじゃないかなぁ
あまり動きやすいとはいえない格好のままだけど
服を買ってやるとかそういうのないし
人外っぽいイメージ変えたくないんだろう
単純に金がないのかもしれないがw

>>24
フフ・・・
車田先生が蟹座をかっこいいまま終わらせると思っているなら
マンモス哀れなやつ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 12:37:55.65 ID:d9ZtMxfV0
要領の良さそうな蒼摩とユナが接客または調理
掃除植木の手入れ皿洗いが光牙と忍者とアリアかな
でも忍者も接客はできそうだな
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 12:40:34.20 ID:6dEHB0dBO
てか光牙より物を知らないアリアが普通に働けるとも思えないよ
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 12:49:48.29 ID:OBXWmFzS0
アリアは確かお盆持ってたな
エプロンしてたかは不明だったが普通に考えちゃうとアリアもウェイター手伝いっぽいよなあ
ユナにはメイド服着せてくれよ、よく動くからあれじゃ不自由だろう
龍峰もいたらなぁ…見てみたかった
龍峰はいつ合流すんだろ、16話で船乗る直前とかでない限りは7月中は合流厳しいよな
グランドキャニオンや蒼摩の故郷で合流じゃなんかちょっとおかしいしな
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 13:00:52.30 ID:z+puiffH0
 
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 13:13:25.65 ID:AcyKN8eG0
>>28
でも、リンかけとか主人公もライバルの剣崎も蟹座生まれだよ
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 13:14:35.74 ID:Myy+gpIP0
市の私服すらデザインするのを渋って制服を使いまわすとか
どんだけ人材枯渇してるんだこのアニメ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 13:18:46.65 ID:lhP3t8/D0
>>33
訂正:蟹座の黄金聖闘士

せっかくみんなでワイワイやってるのに
龍峰だけいないのは寂しいな
実家に帰って2話ぐらい使うとかなら我慢する
家庭の温かさに触れるいい機会だろう
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 13:33:32.70 ID:rbu6M2yQ0
土遺跡で栄斗過去やるかとおもったら後回しだな

前スレから雑誌バレサルベージしとく
7/22 16話
「運命の星のもとに!聖闘士達の生きる道!」
マルスの配下から逃げた光牙たちだが途中でユナが財布を
落としてしまう。偶然出会った老人・パウロのペンションでアルバイトをすることになる。
※聖闘士たちがアルバイトをするコミカル回。この回は
「光牙が聖闘士として生きることを受け入れる重要な回」とのこと
脚本:村山功 演出:広嶋秀樹 絵コンテ:八島善孝 作画監督:大西陽一

7/29 17話
「守るべきもの!聖衣の修復師と伝説の鉱石!」
火の遺跡に向かう光牙たちは途中で聖衣の修復師
キキの弟子であるラキという少女と出会う。
脚本:小山真 演出・絵コンテ:園田真 作画監督:八島善孝

8/5 18話
「復讐の炎!蒼摩、因縁の戦い!」
火の遺跡に到着した光牙たちを待ちかまえていたのは
マルスの娘・ソニアだった。蒼摩は父を殺したソニアへの復讐に燃えていた。
脚本:大和屋暁 演出・絵コンテ:角銅博之 作画監督:小泉昇
その他バレは
7/14のまんたん若林P発言 氷河・一輝およびその他旧キャラ出演、及び新たな黄金出演ほのめかし
http://mantan-web.jp/2012/07/14/20120713dog00m200039000c.html
同日辻田ツイで「新しい黄金・白銀作ってる」発言あり

で放送スケジュールは休止なければ19話8/12、20話/8/19、21話8/26、22話9/2
9月までに遺跡全部片付いてるかなーて感じか
2クール目おわりがちょうど9月末で多分この辺に大ネタもってくるだろうし 

37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 14:12:20.36 ID:bQKuMchu0
あくまでもおれの予想だけどな!
カシオス生きてて「こまけーこたぁいんだよ!」とか言ってマルスを倒すんじゃないか?
兄弟子カシオス「無事だったか弟弟子のコウガ?」
コウガ「に!!兄さん?兄さんなのかい!?にいさーーーーん!」
さぁ!シャイナ母さんのところへ帰ろう!!

   聖闘士星矢Ω    END
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 14:19:07.21 ID:W8wul9YN0
脚本はエロゲーの人ではないのか。伊藤イツキって人は普通のアニメ脚本家?
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 14:56:00.86 ID:AqnpD0b50
制作にとって龍峰動かしたら否が応でも紫龍の影がチラつくから使い辛いってことなのかな?
そこを上手く動かすのが脚本家の腕なのに…。
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 15:09:09.32 ID:ZsVDbpYs0
>>38
伊藤イツキは伊藤ヒロと同一人物って情報載せてるとこもあるけど真偽がイマイチ...
それぞれブログあり。伊藤ヒロの方はツイもやってる。

直接本人に尋ねる勇気は無かったんで、記載ミスには違いないし東映に問い合わせは出してみた。
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 15:14:26.92 ID:Ih+t4++h0
>>31
龍峰は合流するならラキが出るグランドキャニオンじゃないかな
昔ジャミールに行った紫龍はムウの前に弟子の貴鬼に会ってる
修復師と最初に縁をもった旧青銅は紫龍だから龍峰関与はありだろう
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 15:26:50.61 ID:fqe44V3Q0
誰も言わないけどぶっちゃけこの時点で栄人の
過去とかまだ定まってなかったんじゃないかな
登場も一番遅かったし、急遽付けたされたキャラなんじゃ…
とりあえず忍者出したい、あとは出してから考えよう的な…
実際、強い忍者って事以外どういうキャラなのか未だにわからないし
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 15:31:47.60 ID:mDQT05hd0
瞬の中の人換えるなら紫龍も中の人換えて動かせば良かったのに
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 15:47:29.22 ID:6fTi/bKs0
>>42
栄斗は初期段階からキャラがあがってきていたと、ぴあかどこかで見たから、
急遽出してきたキャラではなかった気がする。
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 15:59:50.76 ID:6dEHB0dBO
栄斗は若林Pが初期案で出した主人公が原形だったと思う
主人公が光牙になってボツっても仲間の一人に入れてくれと頼んだとか
ぴあには聖闘士になる過程で辛い過去があるとあったから急遽作ったキャラではないな
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 16:30:56.41 ID:heBaySQF0
15話で市さんの活躍を期待してたんだが、がっかりだ。
あの扱いはヒドイ。
これ以上、原作を汚さないでくれ。
もう見ることはないだろう。
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 16:55:15.45 ID:rbu6M2yQ0
テンプレ、本スレもまんまだったから治しとくね
今は60までいってる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1342303926/l50
980越えてからあわてて立てるからテンプレ不備が多発するんだよな、次はもうちょっと余裕もって立てにいかないと

>>39
ちょっとそれは妄想の域の悲観に入り過ぎじゃないのかな
どう遅くても水遺跡になったら確実に出てくるんだし、8月前半にはがっつり出番増えるでしょ
栄斗みたいに事前にあれこれ知ってた訳なのかどうかわかんないけどね
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 16:55:57.81 ID:rbu6M2yQ0
>>47
ごめん本スレは69までだった
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 17:35:40.39 ID:0qRKuO090
毎回脚本に文句言うやついるけどさ
ニートが公務員批判してるのと同じで呆れる通り越して悲しくなってくる
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 17:55:15.92 ID:ys29k02QO
ミケランジェロは再登場あるのかな
ソニアに処分されそうなんだが
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 17:57:16.11 ID:7BB6GX/L0
やっぱ市はガチで裏切ってたじゃん
調査のために寝返ったフリしてるだけだとか言ってる奴いたけど
このアニメはほとんど捻ってこないんだよ
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 18:02:39.03 ID:0qRKuO090
>>51
子供向けアニメだからな
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 18:05:22.19 ID:lhP3t8/D0
>>50
フェルメールっていう冥闘士とタッグ組んで再登場する
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 18:10:27.89 ID:78xgME2fO
でも蒼摩の父親の敵がユナの師匠という風にはならなかったな
仮面女ということでストレートに成り立つし
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 18:24:50.19 ID:7BB6GX/L0
むしろ蒼摩の父親の仇がユナ師匠だったなら捻ってきたと思った
単なる別人だったからやっぱりストレートという印象
ただ逆にストレートすぎて意外な展開もある
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 18:32:31.49 ID:oyPo808F0
捻ってこないって言うとよく言われてる気がするエデンはアリアの兄
光牙がアリアとくっつくなんてのもそのまんまなんだろうか
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 18:55:59.51 ID:78xgME2fO
とりあえず仮面女(ソニア)が出て来て、ユナの師匠という明らかにほぼ仮面被ってるであろう人(パブリーン)が来たから
ひょっとすると同一人物じゃないかと思うこともあった(明確に別人と判明したのは11話だし)

まあ見方自体がそもそもストレートじゃなかったのかもしれないが
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 18:58:30.63 ID:Ih+t4++h0
>>56
子供向けのバトルアニメで恋愛決着を期待してどうする?
同じ光属性だけに恋愛より兄妹や双子みたいな肉親愛の可能性が高いと思うが
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 19:05:04.19 ID:fXwu1v3/0
>>57
うん、関連を疑うのは捻った見方だからね
ここのスレではその方が普通だと思うけど
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 19:09:38.59 ID:lhP3t8/D0
双子設定は光牙とアリアでくるかもと思ったな
・稀有らしい光属性、共鳴
・世間から隔離された環境で育つ
・神と何かしらの関係を持つ(光牙はアテナ、アリアはマルス)

とにかく共通点が多い
これで他人のほうが不自然に思える
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 19:13:23.69 ID:bQKuMchu0
ちょっと待て!
仮面女が蒼摩の父親の仇って聞いておれの予想だけどな!
マリンがマルスの妻なっててソニア姉さんと弟エデンと妹?アリアのカーチャンなんじゃないか?
マリンが出てこないのは何かありそうだけど何もなかったらなんなんだ?っつー話にはなるわな
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 19:36:28.28 ID:OBXWmFzS0
>>41
光牙たちより先にラキの手伝いやってる可能性もあったりするかな
けど追いかけるって言ってるからそれは無いか、あとそれだと寄り道し過ぎだわなw

今回栄斗は市が怪しいの気付いててわざと単独行動とったように見えるがどうなんだろう
これから特に怪しい事や気になる事無い限りは一緒にいるんだろうか
まだ栄斗はキャラ掴めないとこが多いからこれからの掘り下げが楽しみだな、ブラジルバレからどれくらい変わってるのだろうか
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 19:50:34.28 ID:fXwu1v3/0
栄斗が市さんから受ける印象は「楽しいヤツ」なんだ
これが今日一番の発見だ
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 20:11:37.09 ID:fWF36E5aO
>>63
ああそれは盲点だったわ
今回栄斗が余裕ぶっこいてたのは市の裏切りが大したことにならないの見越してたんだろな
ミケーネ戦の時は後半少し余裕なくなってたし、彼が余裕ある時ない時がひとつの指標か
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 20:45:27.35 ID:BZJ7AvFOP
>>13
じゃあ置いておくよ
ただ前回だったかも次スレ準備の話合いをちゃんとしたのに押し通されて、文句が出たはずだよ

そのときに一致していらないと言われてた物と修正しろと言われてた所を直した
ブラジルバレ自体が必要ないという人もいたんで、その場合は2以降を削ればおkかと
661:2012/07/15(日) 20:46:47.76 ID:BZJ7AvFOP
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ11

初期設定ネタ、雑誌フラゲのネタバレなどはこちらでやりましょう。

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→(p)http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950以降が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

※関連URL
東映公式
(p)ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
(p)ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/

本スレ
(最新のに貼り変えて)聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339893452/

前スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1342305673/
672:2012/07/15(日) 20:48:19.66 ID:BZJ7AvFOP
■ブラジルバレ■

リュウホウ
国籍は中国。青銅最年少、紫龍と春麗の息子。他の聖闘士と違い両親の愛に
育まれたため、後ろめたく思う。裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
何度かその恩恵を受けることになる。自然の中で育ち、心優しく、人格良好。
父で師匠でもある紫龍の名誉と父の回復を願い(父が再び戦えるようになる
ためだと思う)聖闘士になった。必殺技は防御(特技)。発作を避けなければ
ならない。

ソウマ
国籍はブラジル。容器で社交的、遊び好きでユーモアのセンスあり。
コウガのパートナー。両親を謎の戦士に殺されており、仇をとるため実行者を
探している。必殺技はTiro Ardente(訳注 英訳だとBurning hot Shot)、
コスモ属性は火

ハルト
国籍は日本(以前はEitoという名だった)(注 カッコ内は原文書いた人の注意書きだけど、
設定の変更を言ってるのか、作品内で以前そう呼ばれていたのかは不明)
ハルトは忍者の末裔、聡明で経験豊富。普段は眼鏡をかけているが
バトル中は外す。堅物で滅多に笑わない。最初は光牙に対してとてもクールに接するが、
徐々にペガサスのことを理解していく。コウガや他の聖闘士を守るため
何度も命が危険な目にあう。過去、友人の命を奪ったことがある。常に強さを
求めると同時に、聖闘士になることを悩む
683:2012/07/15(日) 20:49:38.26 ID:BZJ7AvFOP
■ブラジルバレ■

エデン
国籍はギリシャ(以前はアベルと呼ばれていた)。マルスの息子、暗黒の貴公子
(注 意訳、英語訳だとthe prince of the Darknessに相当)、白銀聖闘士。
コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる
(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。主な技は流星拳の派生!

ユナ
日仏ハーフ。独立心がかなり強いが心優しい。伝統を顧みず、仮面の使用を
拒否する。マリンと関係あり。Elisseという双子の姉妹がいる。Elisseは
偽女神(訳注 直訳するとこうだが影武者とか依りしろなのかもしれない)で
敵の一人、といっても核になる敵じゃない。マルスの妹(訳注 姉かも)で
二人の兄弟の野望を砕くため倒したいと思ってる。星が読める(お陰でコウガは
沙織がアテナだと知る)。頑固でコウガといつも喧嘩をしている(時にはバトル
で負かすこともある)。必殺技はGust of the Eagle(蹴り)コスモの属性は風

コウガ
日本人で13歳。13年前にマルスから星矢により助けられる。星矢に会ったこと
はないが尊敬しペガサス聖衣を大切にしてる。沙織がアテナだと知らずに
育てられ消えたあとに知る。出生が謎なため自身で探している(多分マルスの
息子)。敵ボスによってある目的に選ばれえた為、敵側はコウガを攫おうとする。
最初聖闘士になりたいと思ってなかったが、沙織が消えてから、救うため
聖闘士になることを決心する。負けるのが大嫌いでいつも喧嘩をしているが
根は優しい。絶対に諦めず、自分の危険を顧みず友を助ける。とても感傷的だが
表に出さない。必殺技はペガサス流星拳、コスモの属性は光
694:2012/07/15(日) 20:51:17.91 ID:BZJ7AvFOP
■ブラジルバレ■

星矢:
まずはじめに、射手座の黄金聖闘士となった。十三年前にマルスと戦い、打ち破った後に姿を消した。しかし17話で帰還する。

沙織 / アテナ:
十三年間光牙の世話をしていた。光牙の養母でもある。再来したマルスに襲われ、消息を絶つ。

紫龍:
天秤座の黄金聖闘士となった。龍峰は春麗との間に生まれた子供。マルスに感覚の一つを奪われたことによって戦うことができなくなっている

氷河:
水瓶座の黄金聖闘士になった。マルスによって凍結されてしまった。(誰が彼を救うことになるのか? )

瞬:
ハーデスとの戦いの後、もはや瞬は小宇宙を燃やすことは出来なくなった。新たな青銅聖闘士たちに重要なアドバイスをすることになる。

一輝:
一輝はデスクィーン島に帰った。いくつかの場面では光牙を鍛え、助けるために物語の中で重要な位置づけとなる。

ストーリー構成
聖闘士反乱編(4、5話)
マルスよりの逃走(6〜8話)
北の七遺跡編(9〜16話)
甦れ!!星矢(17話)
バベルの塔!新たなる聖域(18〜39話)
決戦!マルス(40〜41話)
ルシファー編(42〜50話)
最終決戦!!ルシファー(51、52話)

※ブラジルバレはあくまで2011年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:17:46.70 ID:jq3nLQOwO
結局全24話なの?
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:26:57.78 ID:j8t7pc/40
>>70
どこからの情報?
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:26:59.32 ID:ta8kNxY50
>>70
何でそう思ったの?
過去スレ読めば分かるよ
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:36:56.21 ID:jq3nLQOwO
アレ?そんな話全くないって感じだな
24話に短縮とかいう話題があった気がしたが気のせいだったかな?
久々に来たもんで若干勘違いしてたかもしれん
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:38:17.99 ID:ibznZNvA0
ID:jq3nLQOwOはフランス人orフランス在住なんだろ
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:53:54.47 ID:GIfs5VOk0
>>73
短縮騒動後
関係者が1年(4クール)と明言してますがな
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:54:10.59 ID:tzRtjwWS0
ヒドラスクロスワロスヒドス
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:56:48.05 ID:ta8kNxY50
いつもそうだがこのスレは平和だな
今日みたいな荒れそうな話題も最初の方だけでまだ当日なのにこの静けさ
かといって住人がいない訳でも無い
本スレなんか別の意味で盛り上がってると言うのにお前らw
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:57:46.34 ID:ta8kNxY50
と思ったら呪いの呪文が唱えられた件
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:58:34.80 ID:DM5nw9piO
辻田ツイの黄金は紫龍の可能性は無いのか
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:07:18.80 ID:AfIE0oxA0
アリアとエデンとバベルの塔とか
聖書関連の名前多いねって言われてたけど
もしかして市の嫉妬って七つの大罪モチーフだったりしない?

wiki見たら対応する動物なんかもあった
嫉妬=市(蛇・犬)
暴食=蝿座(豚・蝿)←聖衣ペロペロしてた

青銅もアリア入れれば7人
関連あるかな?
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:12:57.76 ID:NGQUP9l90
>80
まだ2つだから解らないけど、その可能性はありそうだね
火の遺跡はあらすじ見たら憤怒っぽいし
5つしか出てないのが気になる所
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:14:11.39 ID:hBYnXrgoO
>>79
紫龍はPの中ではもう出した扱いだ
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:24:26.66 ID:GIfs5VOk0
今んとこ可能性高そうなのは登場がほぼ確定してる貴鬼かなぁ>新たな黄金
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:30:28.70 ID:NGQUP9l90
次の黄金聖闘士はΩオリキャラか貴鬼って所か
登場時点で黄金で無くても、黄金昇格も有りえるから読めないわな
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:33:30.80 ID:9S5XvWr50
市さんがガチで裏切ったと聞いていたから不安だったけど思ったより良かった
この後光牙達の手助けをするようになるならだけど

例えば属性を持っていると近寄れない場所があったりして
無属性の市さんが「なあ俺今活躍してる?俺輝いている?」とか言って傷つきながら
その場所を光牙達が突破出来るように道をつくる、みたいなのがあればいいと思う

あと光牙が市さんに説教していたけど
光牙が後で自分の出生の秘密(個人的には星矢のコピーじゃないかと考えている)と向き合ったときに
今回のことが闇落ちに対抗できる体験の一つになるんじゃないだろうかと思った
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:45:20.48 ID:NGQUP9l90
後に美味しいところ持っていくフラグにしか見えなかったな今回の市さん
囚われた聖闘士達を助けるために加勢に来てくれるんじゃないかと思ってる
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:53:04.90 ID:AfIE0oxA0
>>81
属性も七つだから
光と闇の遺跡はアリアが知らないだけでありそう
調べていったら「七つの大罪」の対となる「七つの美徳」というのもあった
これが光牙たちの強みみたいになりそう
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:02:56.05 ID:SHCQkSMj0
七つの美穂に見えたw
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:03:31.83 ID:/SxbKQYfO
貴鬼はアテナに1年で1日分しか心臓が動かない秘術をかけられてれば良いよ…
そうしたら8歳児で「おいら」のままだよwww
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:05:56.57 ID:BZJ7AvFOP
メソポタミア(シュメール、アッカド、バビロニア…)神話も挙げておきたいな
バベルの塔の逸話は元々はメソポタミア神話
バビロン捕囚で連れて行かれたユダヤ人がそこで知ったメソポタミア神話の塔や
洪水の話、目にした聖塔ジッグラトを元に聖書にアレンジして入れたとされる

メソポタミア神話で7は重要な数字
バベルの塔の元になったバビロニアの聖塔も7段、Ωの塔も7段
7はいろいろあるけど中でも「7人の賢者」、各人が一つの属性を司る
ただしこれはΩの属性とは一部異なる
バビロニア神話の創世記はエヌマ・エリシュという
以下面白そうな神々

エンキ
魔法、知恵、知識、言葉を司り、聖なる力「メー」の守護者
象徴する動物は山羊魚、後の山羊座のシンボルになる生き物

エレシュキガル
「死の女主人」の異名を持ち、光を司る「天の女主人」イナンナ
(イシュタル)とは姉妹で敵対し闇を司る

ニンフルサグ
大地の女神、数ある異名の中の一つがアルル
この女神の助言に従ったら植物がにょきにょき生えたことがあった
先端がΩの形の杖を持ってる姿で描かれたりライオンの子供と共に描かれることもある
シンボルはΩ
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:13:09.16 ID:Myy+gpIP0
>>87
ビームの色見てもわかる通り
バベルが吸収していたエネルギーは5属性だけなのに
んなもん出してどうすんだよ
壊してもバベル突破のための何の得にもならんぞ

だいたい陰陽五行説などでは陰陽は独立した属性ではなく
5属性すべてに付随するもので、そのため5属性が2倍に増えて「十干」になってるし
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:15:04.14 ID:j8t7pc/40
>>90
面白いな
アリアはイナンナかニンフルサグのイメージか?
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:15:04.95 ID:ibznZNvA0
>>80
七つの大罪の対応動物
傲慢、憤怒、怠惰が洒落にならないな
孔雀とかユニコーンとか蠍とか熊とか味方であって欲しいよなぁ
ミケーネ(獅子)が傲慢といわれりゃ「しかし、こっちの裏切りは裏がありそうな…」だが
学園長(山羊)は色欲なので「誰に対してのそれなんだ?!」だよなぁ
老けs…熟女趣味でメディアか、太腿眩しいソニアか、ロリコン趣味でアリアか…
おっぱい担当の沙織さんではなさそうだからなぁ
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:16:06.59 ID:nul1GS4/0
>>65
テンプレ乙
だが貼るのはスレ終盤でないと意味ないだろ
もしくは950切ったらテンプレ>>65で立てろってレスは必ずしろよ
今回みたいなギリギリまで新スレ立ってない状態でスレ立て人に
文句だけ言うとか恥ずかしいことはやめとけな
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:19:41.28 ID:Myy+gpIP0
土の遺跡守っていたのが土属性の彫刻具座だったという事は
やつぱり風の遺跡守っていた蝿座は風属性だったのかね
もう登場してから1ヶ月近く経つのにいっこうに公式で
属性明かしてくれないんで憶測するしかない
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:25:40.51 ID:AfIE0oxA0
>>93
色欲の文字だけ見ると「!?」だが
対応する悪魔を調べたら
「少女に乗り移り結婚する相手を初夜に絞め殺していた」とある
そんなことが七度もあったあと色々あって少女の体から追い出されたが
色欲の悪魔のくせに少女には一切手を出していなかったとか
純愛なのかヘタレなのかよくわからん話があったw

これなら誰かが少女のモチーフになっても大丈夫w
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:33:10.52 ID:AfIE0oxA0
>>90
メソポタは全然知らんかったから助かる

ニンフルサグの杖はまんまΩシンボルなのか
アリアの周りにやたらあったのはニケじゃなくてこっちなのかな
スタッフが「Ω」に意味があるって言ってたし
植物生やしてたし異名のアルルって名前がアリアに近いな
ライオンの子・・・小獅子・・・ライオネット?
蒼摩になんかのフラグが立った!
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 00:13:52.26 ID:s2Gnw6tjP
>>94
用意しいっていうからやったし、いつ来られるか分からないから
貼っておいたんだけど…次の時居合わせたら誘導はするつもりだけど
居ない可能性の方が高いんで他の人も覚えてたら宜しくお願いします

>文句言ってる人は自分で立てなよ
>自分では何一つ動かずに文句だけいうとか何様だ
>文句だけ言うとか恥ずかしいことはやめとけな

…テンプレ早過ぎ!と思う>>94も誘導貼るくらいは出来るかも?!
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 03:04:13.63 ID:tY4DP/T/0

ttp://a-draw.com/up2/download/1342375418.jpg

ところで、何でペガサスクロスのストーンが
無くなっていたのかという謎について
この絞殺スレで誰か話題にした?
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 05:16:01.27 ID:JTiBCilN0
おれの予想だけどな!
小島にタツミとシャイナさんが2人きり、
しかも負傷シャイナさんを看病して素顔も視て「愛するか殺すか、愛するわ」言って、
タツミがシャイナさんと愛欲生活をしてその小島が2人にとってサンクチュアリーなんじゃないか?
あくまで予想の域をでんけどな
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 09:25:26.39 ID:zbeMbjVn0
wiki先生より、7つの大罪と動物
七つの大罪とそれに比肩する悪魔と動物
大罪 対応悪魔 動物
傲慢 ルシファー グリフォン、ライオン、孔雀
嫉妬 レヴィアタン 蛇、犬
憤怒 サタン ユニコーン、ドラゴン、狼
怠惰 ベルフェゴール 熊、驢馬
強欲 マンモン 狐、針鼠
暴食 ベルゼブブ 豚、蝿
色欲 アスモデウス 蠍、山羊
88星座に対応がない動物は豚、ロバ、はりねずみ、グリフォン
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 09:50:56.52 ID:1hMCB1L10

キャラと大罪動物対応させてみた

ライオン=ミケーネ?蒼摩?
狼=栄斗
ドラゴン=龍峰
犬=猟犬座ミゲル
蛇=ヒドラの市
山羊=イオニア校長
孔雀=パブリーン
蝿=蝿座の変態

エデンのオリオンはなんだろう人型がいない・・・
悪魔のほうで調べてみるか
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 09:54:20.66 ID:1hMCB1L10
メインキャラの星座動物が
ペガサスと鷲以外ならいるんだよな

グリフォンは翼と上半身が鷲のキメラ
鷲と解釈できないこともない?
グリフォン自体は冥闘士にいたよな

馬類はいるけどペガサスっぽいのがないな
ユニコーン・・・ゴクリ

クマは檄かと思ったが
引退済みで聖衣はもう返却してるよな
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 10:25:07.23 ID:0NwgTsTp0
>>102
オリオンの死因の一説に蠍に刺されたってのがある(このときの蠍が蠍座)
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 10:59:51.26 ID:1hMCB1L10
おおなるほど面白い
このスレにいると知識が蓄えられていくな
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 11:02:03.68 ID:00XUxCVb0
新青銅に大罪の動物対応させるのは妙なことにならないか?
市みたいに狼の栄斗やドラゴンの龍峰まで裏切り闇落ちが用意されてたら嫌だな
栄斗や龍峰は裏切り闇落ちの代わりに出番が奇妙ローテーションにされたのかw

旧作のアスガルド編みたいに聖闘士はあくまでギリシャ神話素材で
敵側が聖書の七つの大罪や他の神話関係になるんじゃないか?
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 11:05:04.50 ID:1hMCB1L10
>裏切り闇落ちが用意されてたら嫌だな
暗黒聖闘士の出番だ!
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 11:13:17.12 ID:00XUxCVb0
暗黒が出るなら一輝も出そうだな
つーか栄斗や龍峰が暗黒化したら一輝が説教するのかw

そういや銀河戦争で一輝に倒されたのが狼座の那智だったか?
OVAハーデス編じゃ紫龍が聖域到着した時に一輝とちょっと悶着あった気がする
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 13:47:21.70 ID:XsxyDXYP0
七つの大罪とか、聖書にも神話にも存在しない
元は1人のエジプト人が考案した、ただの罪状指摘を絡まされてもな…
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 15:06:07.23 ID:tUum81G40
>>100
そういうエロ同人誌どっかで見たわ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 16:43:02.12 ID:kTxfICVj0
>>110
あー、俺も見た
多分Ωで最初の薄い本かも
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 17:27:50.10 ID:Kwx6F35M0
>>109
Ωはそういうの絡ませないと思うよ
キャラクターや話の筋も単純だしね(悪い意味ではない)
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 18:42:47.67 ID:1irYrE1i0
>>109
ないだろ
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 19:35:45.91 ID:A8Pugl8Q0
>>109
歴史逸話や宗教哲学混ぜ込んでくるのも星矢だよ
否定するだけじゃなくて
話題が気に入らないなら別の考察材料持ってきてほしい
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 20:10:26.78 ID:kwHarTq00
ミケランジェロがよくわからん理由で撤退したのは
刺客の中に栄斗の素性を知り命を狙ってる奴(現時点では討伐の命が下ってない)が
いるのを知ってたからとかじゃないかなぁ
栄斗を見て「狼座の…」とわざわざ言ってたし
いずれにせよまた登場しそうな気がする
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 20:13:04.62 ID:suL+m/6L0
ミケランジェロは「自分が傷つくことなく攻撃できる」なんて
下っ端セリフ吐いてたから再登場あっても期待できない
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 20:38:08.55 ID:IlpNlirg0
いずれにせよ伏線が僅かでも貼られてればキャラのダメっぷりは
ともかくあの急な撤退にも納得は出来たろうにな
作り始めたアニメは止まれないだろうからせめて脚本だけは頑張って欲しい
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 20:48:08.76 ID:zbeMbjVn0
今の流れだと火の次はやっぱ水、最終クリアが雷になるのかなあ
龍峰をそろそろ再登場させないといけないタイミングで、かつ
エデンに関するネタバラしを少しづつやってからぶつけるとかだろうし
土を意外とあっさり流したんで、設定のちょい核心よりに踏み込むのはソニア戦あたりからになるのかな
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 21:41:02.89 ID:mNWYbSEr0
市さん、聖闘士ファイトでは本当に道を間違えていたのか

若い奴らの参加枠を奪わないようにわざとなんだと思ってた
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 22:07:29.00 ID:Z1ck4Fup0
次回のソニア戦ではソニアの仮面が吹っ飛ぶぐらいまではいくかな?
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 22:16:37.48 ID:8yRc6I1/0
>>120
へえ、ソニアさんってそんな顔してたんだ
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 22:31:43.47 ID:JTiBCilN0
>>110-111 ちょ!お前ら!!wおれの予想そっちで当たってたんかwその同人おれも見たいぜ!
おれの予想だと、アテナの血でクロス強化されること知って、
さおりの唾液と愛液と黄金水浴びたいとしきりに欲するコウガたちは、
アリア、ユナ、マリン、シャイナ、パブリーン、ソニアの体液でも強可?と飽くなき強さへ執着し、
試しにアリアとユナとシャイナさんを後ろから両膝抱きかかえておしっこスタイルで放尿させ、
それ浴びて黄金セイントなった!いう思い込みの強さで心のコスモ燃やし敵を撃破していく、
みたいな裏設定あるんじゃないか?ないかもしれんが、0.1%でも可能性としてあるかもしれんな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 22:31:50.59 ID:a2Fk32V40
今週のまだ見てないけど市さんの為に見るべきか、市さんの為に見ないべきか…
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 22:45:21.12 ID:VN+0eMvE0
市さんファンは見ないべき
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 22:58:46.31 ID:WERw5nuP0
市ファンというより
旧作好きだったりで旧作キャラクター全員に思い入れがあったり
聖闘士の設定とか意義に詳しいなら見ないほうが良い感じだな
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 23:19:19.10 ID:2A9HZ1h8O
クズかと思ったら人を見る目があるデストール様みたいに市様も後で超かっこいい活躍をするフラグだってあたい信じてる
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 23:25:58.16 ID:kJHoxnIhO
まあ学校より実戦の方がイケてるとかありがとざんす発言とか
小さなフォローもあったしな
しかしソニアも直接面接もせずほいほい白銀化とか妙にアバウトなのはパパ似だから
実娘だろうなw
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 23:52:31.00 ID:8l0hxf4h0
市の面白さを理解してないからこういうくだらん話になるって典型だから
見ないほうがいいと思うよ
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 00:15:37.12 ID:DBheURvm0
本スレで8話で馬車を引いていたのはジャブっていってる人達いるけど
そうなのか?録画してないから確認できない

つーか、それ本当なら
馬車引いてたって言うくらいだし偽者って気付いてるだろうな…
崇拝対象変えちゃってるのかねー
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 00:19:37.63 ID:h6b/+8OTO
本スレでもつっこまれてたが、どう見てもお前リアルタイム時は
二軍ファンじゃなかったろって奴ら程今回キーキー言う不思議


次回は箸休めぽい予告なのに重要回とはこれいかにと思うけど
エデンや裏切り黄金二人が出るのか、もっと爆弾があるのか
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 00:23:20.28 ID:h6b/+8OTO
>>129
違う、ユニコーンぽく見える馬というだけ
邪武かもてのは旧作の馬になりなさいを踏まえたネタレスだから本気にしたらだめ
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 00:24:03.23 ID:YuaR/r2l0
>>129
4頭に分裂して崇拝心も4倍だからね
イオニア重そうだったのにジャブ頑張ってたよ
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 00:40:43.93 ID:bqw3zyHk0
おいww
>>129が本気にしちゃうからやめてやれよw
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 00:40:49.81 ID:0cA5OCAV0
4頭だての馬車は、アテナ絡みでアウリガなんだよな・・・
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 00:48:12.36 ID:DBheURvm0
なんだよ
馬のことかよwww
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 00:53:14.00 ID:8kI5hdDr0
>>122
「仮面系女子」つータイトルだった
後は自分でググれw
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 02:16:18.66 ID:UIQL1jJs0
この感じ見てるとΩのスタッフは光牙アリアの恋愛とか
エデンと奪い合いとか普通にやって来そうで怖いんだが
当番回じゃなくても常にアリアのカットは多いし
キーキャラと共にスタッフのお気に入りキャラなのかね
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 02:23:02.80 ID:7wE5t6BK0
アリアって自分が何者なのかわかってるんだろうか
そのうち自分から話だしたりするのかな?
実は私はマルスの娘…とか言い出したら色んな意味でショックだなw
なんで黙ってたんだ!
聞かれなかったから…
とかw
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 02:36:20.01 ID:MbRkQJl60
それにしてもアリアはニッチな層を対象にしたヒロインだな。
あの髪型も人を選ぶしね。
恋愛展開になるならかなりスタッフの個人的な気持ちで作ってるとしか思えないな。

上の考察であったみたいに光牙との双子の方が面白そうだな。
射手座が星矢で埋まってるから、最強の双子を光牙が着るのもカッコいいと思うし。
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 03:02:07.03 ID:ntfZdvoc0
光牙たちは青銅のままいくのでは
パワーアップアイテムみたいなの遺跡で手に入れてるから
黄金へ昇格ではなく青銅聖衣の進化で済ませそうだ
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 03:09:18.79 ID:vXjjEv4Q0
黄金へ昇格したらOPを描き直さないといけないしな
せっかく修正したばっかだというのに
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 03:11:04.07 ID:OxyX1J3kO
>>139
Twitter等見てるとアリア可愛いって結構受けてるみたい
光牙とセットで好きなって女性視聴者をよく見かける感じ
だから恋どうの煩いんだろうなあと
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 03:49:45.95 ID:c8l3IQjEO
所謂カプ厨ってやつかね>女性視聴者
作品の公式スタッフがお気に入りの女キャラを主人公とくっ付けさせようとすると大抵ろくな事にならないからなー
個人的には恋愛展開は入れて欲しくないなあ…
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 04:11:13.24 ID:cqdtMZ4K0
>>130
多分13話みたく沙織さんが回想で出てくるんじゃね?
ちょっと前に中の人がブログでアフレコしたって書いてたってここのスレに書かれてたし
しょこたんは更新頻度が酷いから確認の為に見るのが逆にタルいから困るわ

あと16話は次回予告も楽しみだな、ラキの見た目がどうか気になって仕方ないしあとは提供読みのところの帯に貴鬼の弟子とか書かれるかとか
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 05:58:51.22 ID:6L70ym0f0
子供の頃のヒドラ可愛かったのに
あんなんになっちまって・・・
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 06:00:02.71 ID:6L70ym0f0
>>145
下げ忘れすまそ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 06:28:28.93 ID:xBl9Zaz5O
>>131
隕石のせいで姿が変わっちゃいましたなんて可能性も……
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 08:03:31.17 ID:fyG0EmVv0
旧作うろ覚えだけどΩ見始めてから
色々見てまわったら星矢と沙織さんのカプに驚いたな
主従関係だけだと思ってた
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 08:13:40.90 ID:mBbS2fb70
>>148
どこを見たんだ?
旧アニメで匂わせる時はあったが公式で星矢と沙織さんをカプ宣言はなかったと思う
原作旧アニメ合わせて公式カプのフラグはっきり立ててたのは紫龍と春麗だけと思ってたが
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 08:26:09.55 ID:kYOlFn+G0
>>149
二次創作との区別付いてない奴じゃないか?
旧作のアニメスタやキャストは沙織と星矢をやたらくっつけたがってたが
明確に両想いの描写が原作アニメ両方であったのは紫龍春麗とオルフェユリティースくらい
あとは片方から告白くらいはあったけどほっておかれてる感だし
まあ元々恋愛描写はその程度の作品
過剰に「すわ恋愛!けしからん」て勝手に騒ぎ立てる奴も多いが
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 08:34:12.24 ID:mBbS2fb70
>>150
公式情報じゃないってことか・・・納得
素で忘れてたよオルフェとユリティースも公式カプだったな
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 09:09:47.26 ID:dY0Y+jl10
>>150
と言うか古谷徹も星矢は徐々に沙織さんを好きになったとか
他の女性キャラではダメだった理由とか語ったりしてるからな
少なくとも旧アニメはそういうことなんだろう
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 09:45:27.27 ID:WBMBmyXf0
死別してるけど一応一輝とエスメラルダもかな
車田漫画の主人公は女に惚れられても応えずに戦いに突っ込んでいっちまうイメージだなー
メルヘンだな〜とか言ってた主人公もいたがw

>>137
被害妄想というとアレだが杞憂じゃないか?
Ωのスタッフだと…と言いたいだけ?
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 10:02:13.06 ID:iqskRW9OO
旧作(原作アニメOVA)の続編じゃなく映画天界編の続編って言われたら納得できるな
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 11:27:05.57 ID:OvjnaF1h0
正直、自分はツイッターで光牙とアリア可愛いとか、
ユナカッコイイはノリで言っている部分もある。
実際、公式で主人公とくっつけられると、星矢に恋愛要素はいらないと首をかしげるかも。
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 12:03:16.50 ID:vitoEp0R0
龍峰可愛い
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 12:48:03.65 ID:t4o57cJU0
Twitterで可愛いとかユナや龍峰のほうが
アリアの何倍も言われてるやん。いい加減にしろ
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 13:41:18.25 ID:VfeSvDX2O
火属性の白銀は遺跡の18話しか出ないんだろうか
17話にも出てくるんだろうか
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 13:43:24.57 ID:t4o57cJU0
キャラスレが55resで落ち2代目スレも誰もいない
大人気アリアたんの話はそっちでどうぞ
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 14:54:13.43 ID:kYOlFn+G0
>>158
>>36のアニメディアバレではソニア自ら出てくるらしいが
他に白銀がいるかは他誌バレでもでてなかったとおもう
前スレで画像で張られた他のアニメ誌バレだと、火の遺跡は蒼摩の故郷近くで
蒼摩は地元の人に慕われてたっていう話くらいかな
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 16:57:23.87 ID:g1KLNRFg0
18話の時点でソニアに勝つとは思えないんだよな
遺跡の番人が幻術か何かで化けてる可能性はないのかな
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 19:07:32.18 ID:Nh+Zo5Mm0
蒼摩回は南十字座の白銀がくるんじゃねーの?
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 19:56:37.97 ID:xBl9Zaz5O
ミケさんが普通に逃げたのだから
「遺跡を破壊されたならもはや用はない。次に会ったときが貴様らの最後だ」
とか言って逃げてもいい
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 20:10:14.87 ID:K+nJbyrE0
ミケさん二人いるね
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 20:40:53.57 ID:EYUBNFbk0
ミケーネさんにミケランジェロさんにミゲルさん
なんでこう似たような名前ばっかりなんだ?
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 21:49:28.16 ID:PmAPe0nK0
もっと自由なネーミングしてもいいと思うけどな
主人公サイドは東洋系の名前が多いのに敵にはほとんど出て来ない
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 22:21:33.59 ID:dgw9zv8d0
しかし名有りの女性キャラは仮面でわからない子以外はみんな敵も美人か美少女なのに
今回の敵の男キャラのブサイク&おっさん率はすごいな
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 22:48:22.31 ID:mBbS2fb70
>>167
たぶんプリキュア見てる女児もターゲットにしてるから
原作旧作のようなイケメン敵じゃないんだと思う
プリキュアの敵は変な格好してるのが多くないか?

でもエデンがマルスの実子なら
マルスもマーシアンも素顔になるとイケメンかもしれんが
敵の顔より脚本が毎回イケメンレベルになるのが先だ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 22:56:08.95 ID:PmAPe0nK0
この手のアニメだと女キャラは敵でも美形じゃね
旧作にはブスいたっけ
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 23:02:00.52 ID:bFWKqVQj0
>>169
結構いる
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 23:10:02.09 ID:BMxSM4XE0
そうなんだ
旧作のブスって誰だろ…
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 23:11:02.35 ID:iMoJ7cHl0
仮面付けてるからわからんw
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 23:13:32.36 ID:h6b/+8OTO
>>169
原作では冥闘士と雑魚シルバーのブサ率が高かった
アニメオリキャラではシャカに不細工な弟子(デザインの段階ではもしかして美形だったのかもだが
河合作監回登場だったのでユダの出来損ないにしか見えなかった)がいた

幹部敵でもリュムナデスはブサ


Ωは不細工というより髭が多いな
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 23:20:57.18 ID:0cA5OCAV0
169がいってるのは、ブサではなく、ブス
つまり、「ブサイクな”女”」のことじゃないかいな
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 23:23:45.76 ID:BMxSM4XE0
ブスと行ったら普通、女のことでしょ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 23:33:52.03 ID:k7ry7RZM0
おれの予想だけどな!
熟女大好きコウガはとにかくシャイナさんの日常一挙手一投足を視姦して、
シャイナさんのセイリ日程も把握して、シャイナさんの使用済み日用品も舐めたりしてたけど
風呂場覗かれ脱衣レオタード弄られてもシャイナさんはそのこと知らないふりしてあげて、
ちょっぴり戸惑いつつも、シャイナさんもまんざらでもなく愉しんでたショタ性癖なんじゃないか?
仮面時怖いけど、迷いウサギの世話して面倒見いいアネゴ肌だからなシャイナさん
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 05:11:57.47 ID:gXRHa5TgO
創作だと男は不細工な顔のキャラもいるけど
女は不細工なキャラはギャグ以外だとほぼいないんだよなあ
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 06:36:20.65 ID:NnaRZPfv0
ソニア以外に敵の女マーシアンはもうでないかな?
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 06:59:15.10 ID:pRgQZDBz0
長所を活かしてバイトを始めたが、失敗ばかりでペンション破壊しまくりパウロ老人涙目
俺達駄目駄目だな・・・と落ち込む光牙達
そこへ再び蟻のマーシアンの襲撃、俺達にできる事は戦う事だけなんだ、という展開だな
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 07:23:41.08 ID:GC14lFw20
18話で星矢とシャイナ対決してシャイナの素顔発覚のオマージュするかもな
蒼摩とソニアが対決してソニアの仮面が割れて素顔見られたソニアが一時撤退する
蒼摩とソニアのどっちか知らんが一目惚れのフラグが立つんだよ
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 09:06:02.11 ID:Sgy8eWUF0
>>179
何だその残念な展開w
聖闘士が社会不適合者に思えてくる。

だが、実際はそのパターンなんだろうな…。
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 09:15:36.68 ID:lwlDL1t10
蒼摩はバリスタできるんじゃないの?
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 09:33:03.84 ID:GC14lFw20
バイト回の脚本家はΩの中じゃ良脚本作る人だと思ってたから気の毒で心配だ
今週のみたいな批判多い回になるかもしれないバイト話にこの人を起用したのは何故だ?
わざわざ重要な回とするならシリーズ構成が脚本を担当するのが順当だろう
今秋から始まる新アニメ担当を理由にΩ構成脚本参加から逃げ腰なのかと邪推してしまう

だいだい13話の星矢メッセージで聖闘士として決意新たにしたんじゃないのか?
あれは何だったんだ・・・原作主人公の星矢まで雑な扱いするのかとがっくりしてるんだが
監督とPとシリーズ構成の頭の中でΩの構成はどうなってるんだろう?
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 09:39:04.98 ID:bWbPl9+e0
脚本愚痴厨さんいい加減うざいんだが
見てもいない回に妄想募らせて延々愚痴られても考察にも何にもならん
そろそろ自分のブログに帰ってくれ
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 09:59:13.39 ID:itnngdbJ0
見てもいない回に妄想募らせてんのは他にもいるだろ
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 10:08:03.30 ID:KfyrYt7f0
まぁ考察スレだからしゃあないわな
大概が考察という名の妄想だろ
まぁただ考察から作品批判やネガティブな感じになるのが気にいらないってだけだろ
15話の時の流れ見てたらしょうがないかもしれんがまぁ作品の善し悪しを語るスレでは無い訳だしな
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 12:23:38.78 ID:nf3DZh7bO
テレビ雑誌バレみた
ほぼ予告と同じ
というわけで今週もオンエア待ち
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 12:27:58.07 ID:Q0CNpELzO
>>180
ありそうとは思ったけど蒼摩からすれば親の仇だしソニアはあんな性格だしでちょっと厳しいなwww
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 12:34:51.09 ID:rYZa/Les0
なぜか蒼摩とソニアが仲良しになる図がアタマにだな(´・ω・`)
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 12:39:16.55 ID:lwlDL1t10
ソニアの仮面が割れたら蒼摩の母ちゃん(マーマ系美人)の顔
蒼摩「母さんそっくり…これって一体…」
メディア「ソニアには美しい女性を複製したものを仮の肉体として与え続けているのだ」

…プロメシュームは真の沙織さんだけどな…メディアは地獄の聖母騎士・ヘルマザリア
で、メーテルの少女時代(真の肉体)がユナか…
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 12:44:24.03 ID:Sgy8eWUF0
>>187
乙。オンエアでは一体どうなるんだろうな。
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 12:57:47.17 ID:UGEDWWnk0
光牙は一話冒頭でマルスに攫われてたらアリアみたいな生活してたのかな
たしか初期設定だとマルスは光牙を狙ってたはず

>>180
アリアで恋愛とかは少女漫画か乙女ゲーみたいでないほうがいいけど
それだと緊張感があってドラマチックかもな
お互いに命を奪い合うわけだし蒼摩のキャラも目立ちそう
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 13:32:32.81 ID:cDVKF95P0
1話以来の監督演出回はいつ来るんだ、26話辺りか
星矢の復活もあると丁度いいけど
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 13:43:37.72 ID:OIPVScyL0
個人的にはジュネにも出て欲しい
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 13:53:18.81 ID:KfyrYt7f0
役に立つか立たないかわからないが次回のEPGでは出演欄に沙織さんの名前あるから回想で出るのは確定だな
あとは龍峰、エデン引いたいつもの面々しかいない
やっぱり龍峰は船乗ってアメリカ大陸行って以降の合流かなあ
エデンが絡むだろう雷の遺跡が最後じゃなくて水の遺跡が最後だったら意外すぎるけど多分火の遺跡の後は水だろうなぁ、展開的にも
水と雷のはどこにあんだろか、最終的には聖域に戻ってバベルの党倒しに行かなきゃ行けないだろうしどっちかはヨーロッパかアフリカ近辺かな
日本でも良いんだが日本は行かないか流石に
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 14:31:23.65 ID:DloAx2zRO
瞬が龍峰を送ってきて、瞬に釣られて一輝登場
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 15:23:19.17 ID:KAPwlWhv0
旅費もないだろう徒歩旅行なのにわざわざ地続きのアフリカではなく
アメリカ渡るって事はもうユーラシア・アフリカに遺跡はないんだろ
南北アメリカに二つあるのか、或いはオーストラリアに一つ
インドネシアとかイースター島あたりに一つとかか?
最低でも4人分、めちゃくちゃ金かかるな…
これまでギリシャのギの字も出てこないぐらいリアリティなかったのに
バイト回やったり急に地名を表記し始めたせいで
逆にリアリティがなくなってないかコレ…
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 15:32:20.19 ID:PdMOpiI/0
どーしてもバイト回やりたくて金払わにゃならん船に乗るって展開に
持ってったんだろうな
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 15:35:27.92 ID:wDZwG14F0
夏休みって言ったらバイトなんだよ。中学生なのに。
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 15:50:51.65 ID:9ceBumNa0
地域表記あったのか
気づかなかった
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 16:19:24.93 ID:KfyrYt7f0
>>200
メージュの放送予定の17話のとこにグランドキャニオンにって書いてた
あと15話もなんか地名書いてあったかな?東南アジアだっけか
お金とか考えずにただ近いとこ(11話か12話の時点)から行ってんのかと思ってたわ
まぁ金庫番のユナがそこらへんどう考えてたんだろか
アリアがいつも唐突に言うから行き当たりばったりになってるとかいう可能性もあんじゃね?w
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 16:32:52.31 ID:gXRHa5TgO
>>194
市じゃなくて出番ろくになくて人となりがわからなかったジュネなら
市のようなポジションに使ってもダメージは少なかったな
一応既存キャラだから古くからのファンはそれなりに感慨あるだろうし
ジュネは瞬を止めに来たり心配したりしたくらいでアテナに対する感情描かれなかったし
「瞬はどんどん自分から離れていき、自分を捨てた」とか動機も作れるし
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 16:43:28.92 ID:PdMOpiI/0
今回の市の役回りはゲオルゲスあたりにやらせていれば文句出なかったと思う
もしかしたら当初はその予定だったのかも知れんが旧キャラのほうが
ファンの食いつきがいいと踏んで市に変えたとかありそう
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 16:48:58.65 ID:bWbPl9+e0
>>202
美少女だった彼女にそういう役やらせたらもっと荒れるぞ
十代のうちならまだしもあの歳だと洒落にならないレベルで「三十路で必死なBBA」にしかならないから
ギャグすら挟めないでひたすら重いだけ
シャイナが星矢を悪く言われてキレたシーンですら「おばさんが痛々しい」と
見る人もちらほらいたんだし

ところで東映公式更新だけど今回は蠅だけ
こちらも新ネタは特にないよね、オンエアの通り
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 16:54:27.86 ID:Nc/jD2WpO
【未登場者リスト】※冥王篇の生存者
一輝、氷河…魔障あり
邪武、ジュネ
魔鈴、蛮、那智…新世代が聖衣着てる
星華、貴鬼
ジュリアン、ソレント…鱗衣は健在?
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 16:59:51.12 ID:KAPwlWhv0
もし一輝が魔傷で戦えない設定だとしたら現在何してるんだろう
「戦えない自分」に堪えられるような兄さんじゃないと思うが…
とっくの昔に小宇宙燃やして塵となって宙を漂ってるか
延々とカノン島で時期を待ってるんだろうか
最悪、廃人てのもあり得そうで怖いな
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 17:34:33.07 ID:nf3DZh7bO
隠遁にしても13年は長すぎなんだよな、特に一輝はそこまで気の長いタイプに見えないし
意外と魔傷持ちでもなんだかんだで克服?してバリバリ小宇宙燃やせたりとか
それくらいの方がイメージには近いと思うし
ブラジルバレだと一輝はしごき要員ともとれなくないけどちょっと想像つかんわ
市が一輝のことを何も言わなかったのがどうなのかと思うけど、
ネタバレ防止で加えなかっただけなのか、一輝は色んな意味で羨ましがるような対象ぽく見えないだけなのかw
ただ、旧キャラで新キャラにいい意味で厳しく当たれそうなのて一輝なんだよな
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 17:45:14.72 ID:ndA9Lr8t0
ちょっとおれの予想だけどな!
セイヤの姉ちゃんセイカがコウガのカーチャンじゃね?!=コウガはセイヤの甥っ子
んじゃ夫誰よ?なったらマルスの妻がセイカかもしれんぞ?
=エデンとコウガ兄弟かもしれん(マルス多妻家でタネ兄弟かもしれんな
さおりはコウガの養母でしかないなら、セイカの良心とセイヤの奮闘でコウガさらって預けられたんじゃないか?
マルスとアテナ兄妹だったら(ゼウスの子)さおりにとってもコウガは甥っ子=さおりとセイヤ親戚なるわな
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 17:56:59.51 ID:oOIPPZj50
イーグルの青銅落ちはマリンさんが雑魚だったからですか?
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 18:45:04.69 ID:AF5uhMVE0
市が氷河と一輝の名前を言わなかったことを
指摘してるのちょくちょく見るけど
単純に本編に姿はあっても名前が一回も出てないから新規の視聴者向けに
言わせてないだけだろうしそれ以外の意味は無いと思うが

一輝のしごきが実現するなら修行するっていっても只今絶賛決戦中なのに
修行って一泊二日か?そんなんでなんとかなるの?とか思うけど
そもそもあの一輝が戦闘不能でコーチって想像がつかない件
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 20:09:01.44 ID:FyfknTu4i
16話のピンク17話の薄緑は何だろう
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 20:40:13.50 ID:mEU5c2TF0
敵さんのアンダーの色だろうか
と思って予告を見たら16話の蟻軍団が薄緑だった
違うようだ
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 20:42:31.56 ID:x5lyq4Xq0
ジュネは忘れられちゃってんじゃないの?

それに瞬は、沙織さんのお気に入りじゃないか。
城戸邸に同居してるし、NDでもお供してるしさ
瞬は、おとなしいから、何を言っても何をしても反抗しないから
言いなりになるんで扱いやすいわけだよ
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 20:51:53.58 ID:1DdSAmAN0
案外星矢より瞬のほうが好きなんじゃないの沙織さん
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 21:11:41.56 ID:x5lyq4Xq0
気性の激しいとこあるから、星矢だといろいろ衝突するけど
瞬はおとなしいから、気楽なんだよね、沙織さんを癒せるのは瞬だと思うな
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 22:23:45.87 ID:XdntHM9v0
そういうのイラネ
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 22:39:08.33 ID:ndA9Lr8t0
11話に出てたらしいこの女?誰だ?お前らわかる?
ttp://siotaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/06/10/20120610omega2.jpg
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 22:40:35.24 ID:qpkpN1Px0
何回も魔女メディアだの聖なる魔女だのと
作中で呼ばれてるだろーが
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 23:14:40.16 ID:ndA9Lr8t0
>>218
お、そうか、サンクスコ!
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 01:57:26.13 ID:c2AXHlAV0
瞬は帰る場所ないから城戸邸にいるんだと思ってたが。
あれ?教会だか孤児院には帰らないな。
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 02:43:35.83 ID:SoqQ9Sfz0
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 06:51:17.48 ID:EW4m+9H10
>>221
けどこれじゃ可愛すぎるよなー
もっとムウやシオンといいあの面々は目元キツイ気がする
貴鬼は色々pixivとかで大人になった姿予想?して描いてる人沢山いるからΩじゃどうなってるか楽しみだな
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 08:54:29.04 ID:BtJG9RFq0
フライのキャラ紹介追加されてるけど
本編だと奪った聖衣を持ってったみたいな事言ってたが
キャラ紹介だと聖衣石になってるんだよな
聖衣を持ち主からはがすと聖衣石に戻るのかな
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 09:13:21.86 ID:qPXfmD8B0
パライストラに入る時の試験といい、瞬の「聖衣を纏えない」といい
箱inオブジェ時代はやたら重くなるだけで着用できないわけではなかったので(聖衣に逃げられる場合もあるが)
装着できる状態になるにも最低限の小宇宙を燃やす必要があると思う
持ち主の小宇宙が燃やせない状態になったらプロテクター状態が解除される(聖衣石に戻る)のかも
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 10:35:50.64 ID:nnjqjhiL0
>>224
最初の方は光牙が何でも無い場所で「ペガサスクロス!」て呼んでも無反応だったときもあったし
その解釈は結構あってると思う
3話でユナがスピアの暴言で怒りだしたときに聖衣石が光り出してたから
テンション上がって小宇宙燃やしたら反応→臨界突破で装着、なんじゃないかと
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 11:11:21.12 ID:fei5Jq6M0
水の遺跡でみんなのピンチに颯爽と登場するサカナ先輩!!もちろん龍峰の出番は無しだ!!
になりそう…今のΩなら。
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 11:19:19.07 ID:wXbcjeSV0
水の遺跡では白銀昇格したアルゴが待ち受けている
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 11:37:30.34 ID:+D8asm+a0
さらわれた連中はとっくに餓死してる頃
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 11:46:58.93 ID:JWXejqSh0
龍峰の設定を生かす気がないのか退場状態が悔しいな
過去の状況把握や新旧キャラ繋ぎで生かせそうなのに
プロデューサーの中じゃ紫龍は登場済扱いに思えるし
楽しみにしてたから親子そろって冷遇扱いにア然
風と土の遺跡を見ると水で龍峰活躍の期待感もしぼむ遺跡は各属性キャラを活躍させてほしいよ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 12:04:26.88 ID:yCoW0wig0
NDの紫龍は何年出てきてないんだ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 12:05:21.32 ID:fei5Jq6M0
親の紫龍が"本気になる→聖衣なんて要らん!!"の人だから聖衣に頼りきってるΩ世界では聖衣脱ぎ捨てそうな龍峰は使い辛いのかもしれない…。脱ぐ=進化した聖衣全否定だし…

まぁ何より英雄の息子(人気キャラの実子)設定のキャラ活躍させると主人公霞むから…
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 12:06:51.42 ID:g1kKVXqk0
龍峰はエデンと同じく一ヶ月間登場無しの記録になるのだろうか。
あと龍峰どころか、蒼摩栄斗エデンの活躍も見られないけどな。
子供向けアニメだから、あくまで光牙が常に活躍する1話完結状態だ。
土の回は栄斗がもっと戦闘シーンが見れると思っていた。
火水雷も、光牙が目立ちそう。
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 12:14:31.23 ID:ZhoaFZKo0
龍峰は英雄の息子、天才タイプで病弱と本人の設定も盛り沢山だし、
聖衣もドラゴン最強の盾と、聖衣自体も他と比べて設定が備わっているからなぁ。
設定を生かしきると、確実に光牙を食うだろう。
だから設定だけでキャラ立させて出番は元々少ないのかもしれないな。
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 12:17:07.59 ID:m1uCR8FDO
ただ市の話は龍峰同席させると「とうさんが
羨ましいから裏切った?父さんが
今どんな目にあってるのかわかってんのかふざけんな氏ね」展開になってシャレならんからな
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 12:26:44.61 ID:kUvQPTpx0
>>234
龍峰がそんな口調で市にからんだらすごかったな・・・
同席するなら13話のアイオロス化した星矢の時がよかったが
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 12:30:34.25 ID:/YoOqPND0
悪かった、おっちゃんが悪かったよ・・・と即改心しそうだな
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 12:48:16.03 ID:n3i5qi110
龍峰は水の遺跡破壊したらまた体調不良で離脱だろうなw
もう聖闘士なんかやめちまえよ
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 12:59:39.77 ID:37UIABkU0
どうでもいいけどラキが光牙達と同年代なのかようじょなのかが気になる
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 13:33:28.49 ID:hs2XlmEhO
>>224
チート隕石がラスボスだったら
クロスの強制解除もできるのかな
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 14:25:59.07 ID:6EftNZITO
>>234
その展開の方が五千万倍熱いわ
Ωスタッフしねよ
ゆとり主人公しか活躍させないとかアホか
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 16:04:39.79 ID:EW4m+9H10
アンチスレでやれよもう…
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 21:41:54.60 ID:j2JFJzJs0
それよりここがネタバレも考察も全然出来てない事の方が問題
何のためのスレだよココ
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 22:13:38.87 ID:nnjqjhiL0
ネタバレは今雑誌もあらかた出切って谷間の時期だからなあ
テレマガバレもあと1週間はあるし
とにかく東映公式、まんたん、辻田ツイを巡回するしかない



だからといってスレ違いがいいわけじゃないけどな
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 22:14:36.52 ID:EKTyhF720
マンセー意見しか受け付けない人が自分の妄想を垂れ流してマンセーしてもらうためのスレ
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 22:27:05.04 ID:niQnnDAe0
>>244
俺にはそれぞれが好きな事を呟いてる流れに見えるが
お前がマンセーって一回言ってみたかっただけならすまんな
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 22:27:23.54 ID:9Wk+a1690
別に話すことなかったら過疎らせといてもいいじゃん
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 22:40:18.12 ID:0pXJzzWA0
既出だったらスマン。

野槌=つちのこ、という意味があるので
野槌崩し→つちのこ崩し→つちのコア崩し?
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 22:53:31.23 ID:9Wk+a1690
じゃ、ホウセンカというのは
頭が砕けて弾けるのと掛けてるのか
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 23:55:02.12 ID:5WcIWc2W0
月のアルテミスはどこでなにやってんだ?
アポロンは天界編で成敗されたんか?
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 00:03:03.38 ID:W/Kvkuq3O
>>249
星矢はアポロンに一糸報いはして人間スゲーと認められたけど、神への反逆の代償に記憶を消された。までが天界篇序奏
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 00:21:10.27 ID:LCCSbhDGO
何せ天界編もそれきりだからな
だからΩの時系列に天界編やらNDやらが明確に組み込まれてるか否かは
明言は不可能だし直接の言及は避けると思う
ハーデス編と第一次マルス襲来の間になんかいろいろあったよ!くらいに
ぼんやりと解釈しておくのがいいのかも
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 07:22:40.09 ID:IEXnATicO
これなら最初から龍峰を主人公にした方が良かったのでは…
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 07:25:47.94 ID:Jdru9iY+0
そういや前に辻田さんのTwitterで見た目オビワンみたいな(=瞬)ってツイートあった時に童虎ですかって書かれてたのには確か否定してたからハーデス戦以後なのは絶対だろうなあ
今回の黄金白銀のには外国の人が貴鬼ですかって書いてたがそれには秘密って書いてたし
ハーデス戦で生き残った面々については黄金になってないとは言い切れないから否定してもネタバレになりかねないからかな
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 07:28:41.88 ID:nSwrTia10
>>252
龍峰は主役にするより出番をもっと増やせば設定生かせるキャラだろう
プロデューサー的には忍者の狼聖闘士を主役にしたかったらしいから龍峰主役は可能性ないな
もし忍者が主役なら栄斗みたいな性格じゃなくて風魔の小次郎みたいな性格だったかね
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 07:52:52.25 ID:kRMue8T40
一輝や氷河が出る時も瞬のオビワンのように辻田ツイで触れてくるのかな
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 09:06:36.67 ID:2f8nTUEg0
次に出てくるのは凍ってる水瓶座の黄金氷河とかか
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 09:18:21.27 ID:Tqt5pkWg0
カミュ好きなんだよな
中の人は健在だろうか
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 09:34:15.97 ID:/lZY9FOqO
毎週主人公を演じてるじゃないか
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 09:46:48.47 ID:BHZxzlVn0
>>253
ハーデス編があるからペガサス=神殺しの宿命の設定が光属性にも繋げられるんじゃないかな
ヒュプノスタナトスは神にしてもちょい弱いほうだけど
光属性は滅多にないものって設定は明確にあるから、光牙・アリア・星矢は
特殊な存在なのは確かだし、神でないにしろ神への反逆を可能にする存在というか
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 10:08:47.30 ID:tONNICsDO
沙織も光属性だよ
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 10:22:10.26 ID:oeUmO2KO0
光属性もそうだけど闇属性も神様とか特殊な存在しか
持ってない属性になんだろうか

不思議なのは学園長がマルスからもらったのか闇の小宇宙を使って
光牙が「それはマルスの・・・!」って言ってるシーンがあったけど
手に魔傷みたいなのが浮かんでたりでマルスの特殊能力なのだろうか
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 10:53:52.88 ID:/lZY9FOqO
オルテュギアさんは貴重な存在だったんだな…
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 12:20:53.70 ID:r1Ue6pJx0
>>252
龍峰主人公にしたら脱ぐから駄目だ。
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 13:26:12.29 ID:nY+JaCuh0
あらすじ出てるよ


第 16 話  運命の星のもとに!聖闘士達の生きる道!
2012/07/22放送


脚本:村山功
演出:広嶋秀樹
作画:大西陽一
美術:須和田真
 
旅を続ける光牙たちの前に、火星士ラジンスキー率いるアント隊が立ちふさがった。
体調のよくないアリアの身を案じた光牙たちは戦いを避け逃げ出すが、途中で財布を落としてしまう。
このままでは船に乗って、次の目的地へ向かうことができない。
そこへパウロという老人が現れ、ペンションでバイトをすることを持ちかけてきた。
やむを得ずバイトをする光牙たちだったが、なれない仕事で失敗ばかり、ついにバイトをクビになってしまう…
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 13:27:58.49 ID:l+NzTb3n0
> なれない仕事で失敗ばかり、ついにバイトをクビになってしまう…
やっぱりな
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 13:28:12.94 ID:NtwFAy+QO
>>264
バイトクビかよw
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 13:34:55.54 ID:l+NzTb3n0
ところで国連規定だと15歳以下を親権者の許可無く働かせてはいけないそうだが
(簡易的な軽労働は13歳からOK、ただし↑の保護者の通り許可がいる、通常労働は許可あっても16歳から)
見た目は誤魔化しの利く栄斗以外不味くないか?
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 13:51:47.04 ID:NYFj6UYdO
>>267
年端のいかない少年少女を聖戦と称して戦わせる宗教団体のアニメに何を言う
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 13:56:57.84 ID:SAb1j6370
>>264
すげぇ、なんかもう凄えとしか言いようがないよΩ!
クビになった後に心を入れ替えて真面目にもう一度バイトしない限り
肝心の金が手に入らない訳だがどうやって手に入れるんだろう
なんか棚ぼた的に手に入れる展開になりそうで更に怖い…
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 14:09:51.70 ID:BHZxzlVn0
>>264
世間知らずの光牙アリアはまだしも、そこそこ社会性ありそうなユナ栄斗もクビなのかよww
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 14:12:22.71 ID:hD2yWxJXi
連帯責任か
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 14:35:02.06 ID:Jdru9iY+0
密航試みる→港付近で敵が現れる→やっつける→船員たちやら「ありがとう何かお礼がしたい」→船乗って行きたいとこあるんだ→わかった、感謝の気持ちだタダで船乗れよ→やったー
とかかなw
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 15:06:32.40 ID:Q6VtW3AF0
忍者はバイトはお前達に任せた、でトンズラしそう
光牙達がバイト首になった後にでも落とした財布見つけてきて合流
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 15:23:02.70 ID:tONNICsDO
なんかアリアが仲間になってかアリアが疲れたから休憩してたらとか
アリアの体調が悪いからとかが多い気がするな
そんなか弱い子をこれから長いこと連れ回すのはどうかと思うんだが
これでパライストラで咳してた体が弱い龍峰が+されるとアレだから龍峰いないのかね
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 15:25:27.86 ID:8d22fQH50
バイトクビになり途方にくれる→光牙の提案で密航試みる
→市が船に強盗→主人公たちが倒す→船員たちやら「ありがとう何かお礼がしたい」
→船乗って行きたいとこあるんだ→わかった、感謝の気持ちだタダで船乗れよ→やったー
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 15:35:07.60 ID:oeUmO2KO0
14話でユナがパンを盗むのではなくパンを働いて得る方法を探すとか
いい話した後に密航はないだろう仮にも子供番組だぞー
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 15:47:04.27 ID:8d22fQH50
ワンピースが海賊なのと同じで
善い密航なんだろう
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 15:49:56.86 ID:YV47gYxs0
単に聖闘士じゃないからひ弱なだけなのかそれとも何かの伏線なのかアリアの体調不良

少なくともユナはパン屋で労働経験あるのにクビなあたり光牙あたりが何かやらかすのかw
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 15:57:04.04 ID:jVkVS7c0O
このクロストーンが目に入らぬのかああ!
このお方をどなたと心得る!先の偽アテナ、アリア様にあらせられるぞっ!
って蒼摩あたりがやって船に乗せてもらうんじゃないか?
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:02:00.69 ID:rpV8snmyO
え?何?誰!?状態だろうw
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:07:27.87 ID:IXNVXxb20
>>278
単にひ弱でも何かの伏線でもずっと連れて旅続けるの無理だと思うなあ
遺跡終わったら離脱すんのだろうか?
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:08:58.29 ID:ZCmx3c0s0
>>278
アリアは聖闘士じゃないからか弱い描写で守られヒロインの王道だと思う
アリアがこれなら龍峰に体弱い設定いらなかったんじゃないか?
瞬のとこで舞台から退場でもミケーネ戦の心臓強打のダメージと
対白銀戦が続いたダメージ重なりでしばらく治療要の扱いでよかった
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:10:40.69 ID:SAb1j6370
アリアがへたる→ついでに龍峰もへたる
→2人はここで休んでるといい→戻ってくる
→アリアと龍峰イチャイチャ→コイツラうぜぇ…
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:15:20.02 ID:IXNVXxb20
ヒロインとかもうどうでもいいやって感じだなあ
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:16:02.84 ID:Jdru9iY+0
ただ単に今までの疲れ溜まっただけだろ、アリアは
12話の時点で辛かったろう、それに14話でもユナが合流した時に確かベッドインしてたしな
頑張りも気力だけでどうにかなるってもんじゃない
でも予告の時点でバイトには参加してなかったっけか?トレイ持ってた気がするが
どこかで休ませて貰えたのかな
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:19:02.40 ID:cF8sbKBn0
ずっと閉じ込められてた状態から解放後は大移動だからまあ体調崩してもしょうがないんじゃないか
アリアが地球や沙織から吸い取った小宇宙で生かされてて
小宇宙不足で体調不良でも構わんけど
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:19:51.89 ID:tONNICsDO
てかそういう子を今後も連れ回すことが無理な感じを受けるな
またマルス側にいくのかな
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:27:43.01 ID:IXNVXxb20
虚弱設定とはいえ強い龍峰が体調不良で離脱してて
聖闘士でもないアリアが体調不良でも懸命に長旅してるってのも変な感じするけどなw
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:29:21.48 ID:SAb1j6370
そりゃあ肉体的には常人にしか見えないアリアに
地球一周徒歩の旅をさせてるんだから倒れるのも
当然っていうかよく死なないな
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:35:27.45 ID:BHZxzlVn0
雷遺跡ではどうやったってエデンと絡むだろうから、
フラフラなアリア見てエデンが激怒して、、てイベントになんのかな
それか火遺跡近くの戦闘から帰ったソニアがエデンに吹き込むとか
アリアとエデンの関係ネタバラしもそろそろあると思うんだが
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:42:14.29 ID:ybHhU1Ve0
エデン「アリアは僕の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:42:24.65 ID:Jdru9iY+0
OPとか考えるに雷の遺跡をエデンと絡ませないことは不可避な感じするよな
遺跡のコアクリスタル獲得するにはアリアと雷属性持ちが必要ってことで一悶着ありそうな気がする、今は雷属性の仲間いないしな
まさかのシャイナさんか、新たに出てくる黄金か白銀が雷属性で〜の可能性も有りなのかなー
まぁ8月の展開次第だわなあ…テレマガもイオニア以来特に衝撃的なネタ投下無いしそろそろまた欲しいところw
遺跡征服後どうなるかがまず読めないもんな、ブラジルバレ通りなら星矢復活だけど一輝と氷河まだ出させてないのに復活してもって感じだろうし
そもそも甦れ星矢ってのが10話13話みたいなニュアンスのものだったのかな?
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 16:49:03.03 ID:NgLAOZ/e0
一輝と氷河が星矢復活のヒントでもくれるのかも
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 17:03:34.54 ID:jVkVS7c0O
アリアはバベルで水に漬けられて花を咲かせてたから、干からびてきてるのかもな
水の遺跡あたりで水に漬かって元気になるフラグか?
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 17:08:32.65 ID:BHZxzlVn0
>>292
一応生活できて喋れる瞬でもあれだけ祭りになったんだから
氷河がブラジルバレ通りになったら十分衝撃的なネタになると思う
テレマガは子供向けだからおもちゃとか派手なバトルに関係しないなら旧作キャラでもスルーしそうな気が

しかしブラジルバレだと氷河を凍らしたのはマルス自身ぽく見えるんだけど
現時点で凍気使えてるように見えないしなマルス
ここも設定はブラジルバレとずれてきそうな気も、氷漬け設定自体から飛ぶならどうなるんだって話だし
旧作でもアニメオリキャラ含めそんなに凍気使いはいなかったけどΩは孔雀先生しかいないし
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 17:29:51.86 ID:Jdru9iY+0
>>295
瞬みたいに氷河や一輝も雑誌バレ来るすんでのとこで盛大に発表みたいな感じにすんのかなあ
二人ともやっぱりブラジルバレから多少は設定変わってそう、瞬の説明パートよく思い出せないが二人も魔瘴くらってんだっけか
その時点で変わってる様に思えるし
あと、新たに出てくる黄金とかは主人公達と闘うのならテレマガに出てもおかしくはないよね
ミケーネ、イオニア両人とも確か出る時にタイトルに黄金聖闘士って入ってたしまた新たな黄金が出る時にもタイトルに「〜の黄金聖闘士」って入るかもな
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 17:33:28.53 ID:NYFj6UYdO
>>296
復活の黄金聖闘士とか、伝説の黄金聖闘士とかか
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 18:23:22.83 ID:YSM3ITs90
TV駅だったか番組内容のとこに「少年ラキ」と書いてあったが誤植だよな
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 18:40:59.97 ID:/lZY9FOqO
少年は女にも使えるから何も問題ない
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 18:57:29.34 ID:Z8vbSffR0
バイトクビのあらすじ読むだけで笑えるwwww
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 19:34:52.37 ID:zFOZPCbD0
>>264
ユナはナンパだとかセクハラしてきた客にキレてクビかもね
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 19:42:11.04 ID:SV+t3/bA0
財布は都合よく全てが終わった後に見つかるんじゃないのかなw
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 19:56:23.04 ID:Gd2mCPky0
>>301
一般的に女の子はいい子で悪いことの原因は男な風潮だから
光牙と蒼摩がやらかしたのに怒って
うるさい!おまえらクビ!みたいなのと予想
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 20:21:46.21 ID:rpV8snmyO
ラジンスキーが財布拾ってて
再戦後、倒したラジンスキーの懐から財布がポロリと予想
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 23:46:49.62 ID:P+v/ttFh0
ラジンスキー率
新しい数学用語みたいだ。
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 23:49:21.30 ID:Xj1hEElR0
シルバーセイントを倒した
お金を1000、手に入れた
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 01:03:18.76 ID:xRNzrFV+0
考えれば考えるほど嫌な予感しかしない
こちらの予想を裏切る見事な展開を期待する
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 01:13:19.30 ID:ucvenu2L0
13歳で朝から晩まで戦闘訓練とかばかりしてた連中が
いきなりスムーズにバイトなんかできるわけない
13歳は思ってるよりずっと子供だよ(体格以外は)
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 01:22:18.25 ID:xRNzrFV+0
つまりパウロさんがダメ経営者という事か
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 02:01:06.07 ID:fs/dGICU0
>>308
バイト経験ありのユナさんをなめるなよ
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 02:07:13.34 ID:jUrMUUQ5O
聖闘士なんだからハンターライセンスみたいにその証である聖衣でも見せて顔パスで船とか乗れないのかね?

青銅とはいえ聖闘士は世界を邪悪から守る為に戦う戦士なんだからさ。

聖闘士がいなかったら世界は滅亡ですよ。
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 02:10:39.08 ID:xzUzh1fD0
旧作でアイオリアはどうやって日本に来たんだろう
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 03:53:28.42 ID:30s0lyYg0
>>312
テレポートじゃないか?

アイオリアってなにげにテレキネシスも使えるし、
アニメではヒーリング能力はあるし、
すごい高スペックキャラだぞ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 05:56:11.59 ID:/BEMW+px0
ア イオ(ニア) リア

早く貴鬼さん見てぇ
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 07:26:09.31 ID:wuRI1EwEO
懐かしい面々の新しい色味とは一輝氷河貴鬼の事かいな
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 08:29:26.27 ID:Njo8//Z/O
ごめん、今更なんだけどブラジルバレって何?
ブラジルが関係あるの?
確かにブラジルはアニメファン、多いけど
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 08:38:14.07 ID:YGVn6Wo30
邪武こいっ!!
貴鬼は17話に出てこないのかね
面々なら複数人だし何話分なんだろ
あー明日が楽しみだ、ラキは幼女なんかな
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 09:02:51.33 ID:hUgwJlonO
今色決定だから来月中旬から下旬分くらいでしょ、早くても
だからアニメ誌バレ待ちになる面子だと思う
遺跡はたぶんそんなに引っ張らなそうだから来月一杯かからずクリアじゃないかな
そろそろ折り返し地点だからどんどん色々ネタを解放しないとだし
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 09:13:20.47 ID:YGVn6Wo30
>>318
でも一輝と氷河なら多分アニメ誌でバレるより先に公式がバラす瞬パターンじゃないかと思うから
もし二人のどちらか出るなら来月の10日より前にはわかるよね
同じ月に二人どっちも出すのかなあ
まぁ8月も8月で盛り上がれそうでなによりだ
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 09:20:44.53 ID:YGVn6Wo30
>>319はちょっと勘違いしてた、すみません
>>316
ブラジルバレはブラジルの聖闘士星矢ファンサイトに書かれていたネタバレのこと
最初の方に貼られてるテンプレみたいなのはポルトガル語から翻訳したもの
だったかと…
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 09:26:49.40 ID:YT0J9RnW0
>>312
泳いできたと思ってた…
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 10:37:22.74 ID:y+YmdFqy0
ひかりのはやさではしってきたんじゃない?
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 10:46:16.25 ID:30s0lyYg0
多分帰りも同じ手段だろうから
流石にシャイナさんを抱きかかえた状態では
泳いだり走ったりはしないだろう
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 10:54:42.33 ID:k8RSjoYN0
>>319
夏枯れや五輪疲れでニチアサは全般的にきつくなる時期だから
そこに合わせてある程度大ネタはもってくると思うんだよね

スマプリの先週(23話)が大量に枚数使って気合い入れたパワーアップ回
ゴーバスターズは15話で追加戦士、5体合体ロボが20話
フォーゼはライダーの最終フォーム32話、42話でラスボス変身、8/26で最終回

で辻田さんのいつもの作業→オンエアの流れからするとやっぱ
19〜23話あたりの話になるんだろうか

325 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/07/21(土) 13:47:10.19 ID:tILb5YxE0
197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 15:23:19.17 ID:KAPwlWhv0
旅費もないだろう徒歩旅行なのにわざわざ地続きのアフリカではなく
アメリカ渡るって事はもうユーラシア・アフリカに遺跡はないんだろ
これまでギリシャのギの字も出てこないぐらいリアリティなかったのに
バイト回やったり急に地名を表記し始めたせいで
逆にリアリティがなくなってないかコレ…

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 15:50:51.65 ID:9ceBumNa0
地域表記あったのか
気づかなかった

  ↑
これマジ? 地名表記あったんならこのネタバレ&絞殺スレ住人に聞きたいんだが
・瞬が医者として勤務している村の名とその場所
・風の遺跡の場所とその近くの村の名前
・ユナがパブリーンと修行した町の名とその場所
・土の遺跡の場所とその近くの村の名前
を誰か教えてくれね?
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 14:03:04.10 ID:vOuYJbps0
>>325
ggrks
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 14:11:23.22 ID:tILb5YxE0
>>326
「聖闘士星矢Ω 地名」「Saint Seiya Omega Place name」
でググっても具体的地名と場所が出ないから訊いてるんだよ
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 15:43:42.70 ID:HBqozXt2P
現行の過去ログすら目を通さずに質問丸投げな人が続くね
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 22:15:19.65 ID:BkQcOaD40
パウロはガキ共を安い賃金で扱き使ってやろうと考えてるような老人だったりして
最後は合流した龍峰の持ち金で海渡ったりして
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 22:36:21.35 ID:+4I0Amzg0
龍峰の登場あるかね?準レギュラーやサブだからというレスも見かけるが
エデンのように後半重要キャラだとスタッフのお墨付きもないもんな
ただの単発じゃない何回か出番あるゲストキャラ扱いでもよさそうだ
龍峰が画面端にもいられないような旅仲間からの除外扱いは何故だろうな
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 22:45:55.81 ID:2eH0oX+r0
龍峰の事では食いつきがいいのが出てくるのが面白い
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 23:06:01.97 ID:Yfy8D1410
ネタバレ ラジンスキーはロシア系火星士
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 23:10:11.85 ID:1btsyDdN0
>>331
言われてみれば、確かに。
特徴あるからわかるけど、龍峰の設定が生かされてないとか頻繁に出てくるな

他のキャラと違って、龍峰は設定だけで伝説の息子とかキャラ立ちしているから、
出番ほどほどにしておいても、問題はなさそうだけどなぁ。
インパクト結構あるよな。
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 23:11:10.34 ID:1btsyDdN0
>>332
ロシア?それってどこから出た情報?

明日の朝も早起きするか。
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 23:18:09.20 ID:Hw4GFt4T0
一話完結で毎回主人公の活躍を入れてると、残りの遺跡も他の聖闘士の技とか見れないのかな。
栄斗のミケーネに繰り出した富士流忍法の技、もう一度どこかで見たいんだが。
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 23:21:57.41 ID:ZbBziikE0
まだ十何話だぜ、まだまだ機会あるだろう
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 23:23:23.76 ID:O9kS3mFu0
>>334
名前がロシア系だから、という予想じゃない?
予告に出てたのは陳さんとか言ったほうがいいような顔立ちだった記憶が
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 23:24:24.38 ID:+4I0Amzg0
>>335
バベルの塔を攻略するのが原作の十二宮方式なら一対一の戦いになって
栄斗がマルス側の誰かと一戦交える時にまたいろんな技を見られると思う
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 23:43:00.74 ID:wuRI1EwEO
ユナは料理で失敗、予告のラキは10歳くらいと予想してみる
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 06:19:21.76 ID:w/0xt2IM0
キキは旧作で7歳くらいだったかな
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 06:44:22.42 ID:N/GngALP0
財布はやはり瞬が持たせたものだったな
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 06:58:22.70 ID:bdM0H55PO
ここで予想されてた瞬の財布だったのかw
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:00:17.94 ID:062cNYm1O
今週は完全に箸休め
資金は瞬がくれた
バトルがショーとまちがえられて船賃もらえた
蒼摩は激辛スキーな上にナンパ野郎
忍者は窓拭き
ユナは風の力使いすぎでシーツやぶる


予告のラキはロングヘアの麿眉


忍者もやっぱり厨房だったんだなw
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:02:01.73 ID:yAY0L5msP
次回予告の最後でシルバークロスの後ろ姿があったけど
ミゲルっぽい形にみえた
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:02:59.77 ID:jekL6Ji1i
先週といい忍者がまた新たな技を出してたな
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:03:36.45 ID:N/GngALP0
ラキは髪の色は光牙と一緒だったね
可愛かったので安心したw
あと予告で後ろ姿のみ出てた白銀らしきのはあれ誰だろう、貴鬼では…ないよな?
だとするとマルス側から送られてきた白銀一択だが
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:04:34.25 ID:wLp6YBc4O
てか普通に光牙とアリアのラブラブ展開やるつもりだよな
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:06:23.49 ID:xAMbtY5g0
旅の資金は次は貴鬼から貰うんだな
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:06:41.82 ID:062cNYm1O
ラキの髪はツーサイドアップだったね
いたずらっ子そうな感じ

旧作時点の貴鬼は8歳だけど少しそれより下に見えた
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:07:21.34 ID:kLSMgi130
ラキはアニメ版の貴鬼の髪とムウの目の色に似せたか?
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:11:51.77 ID:2FHEaF8m0
あれは結局カネはゲット出来たのか?
ていうか何もかも予想通りすぎて…

次回こそはどういう訳か龍峰合流出来たりすんのかな…
ていうか遺跡巡りの途中で聖衣修復してもらうのって中途半端じゃね?
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:14:18.34 ID:N/GngALP0
>>351
まだ概要やら予告文的なの見てないからアレだがラキは師匠(恐らく貴鬼)におつかい頼まれてグランド・キャニオンに行ってるって事らしいから修復はまだかもよ
貴鬼が出るかもわからん
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:16:55.35 ID:xAMbtY5g0
>>351
聖衣修復してもらうなら、その前にもっと聖衣がボロボロになる回が必要だったよね。

今回ギャグ回での戦闘なら、
「聖衣を着たいけど壊れてて(聖衣が死にかけで)反応しない、聖衣なしでも街中で雑魚マーシアンを倒す」
くらいにしても良かった気がする。
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:18:58.86 ID:2x9AHQkp0
テレ朝予告 ラキは羅喜の漢字らしい
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:25:57.35 ID:062cNYm1O
貴鬼の存在は匂わして引っ張るで、本人登場はあとじゃないかな
辻田ツイにあった懐かしのキャラが貴鬼とすると

しかしラキが遠い将来いずれアリエス継ぐと女黄金になるのか
先の世代だと女黄金もわりと普通にいそうだな
黄金は紫龍はかなり高確率でありえると思うが折り返し前に登場はないだろうし
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:31:21.00 ID:N/GngALP0
17話更新きたな
名前は羅喜って書くのな
まぁラは羅って書くしか浮かばないわなww
あとやはり貴鬼しか修復師いないみたいだな
いい加減に弟子をもっと取れよwww
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:32:33.74 ID:3akeAiPcO
予告の引眉の少女?
鬼貴を匂わせるな
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:38:35.77 ID:u8L9A1yp0
誰との子だw
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:39:25.02 ID:DjrAFhUjP
一人称はオイラとかアタイなんだろうか
ラストの一部出てた人は久しぶりのエデンかと思ったけど白銀?
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:43:24.17 ID:N/GngALP0
>>358
そりゃララさんしかおらんだろwwwwww
髪の色と眉毛が貴鬼とちょっと違うから実子かどうかはわからんなあ
と、思ったが瞬と一輝、マルス家御一行様考えたらどうでもよくなった
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 07:47:54.75 ID:GTZBozuxO
>>359
あたいに一票
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 08:16:03.48 ID:UVXASzl30
16話のピンクは財布の事か?17話では薄緑色の財布をラキからもらうんだろうか
ラキ「あたいのお使い手伝ってくれた御礼だよ!」
光牙「ありがとう!助かるよ!」
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 08:49:22.39 ID:N/GngALP0
薄緑かどうかはわからんがラキの瞳は緑だな
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 10:07:03.40 ID:tdPmR4GR0
>>359
あたちに一票
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 10:07:58.93 ID:XWM7+MEO0
ラキさんには双子の姉、ハピさんがいるんだと思う
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 10:32:15.01 ID:EVsfK1KvO
>>365
俺はスタちゃんっていう妹がいると予想w
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 10:37:33.07 ID:EhzIKYEqO
苗字が須田な可能性も
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 12:14:06.44 ID:VW4H61OG0
貴鬼はクリスタルウォールとか使うんかいな
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 12:18:23.53 ID:+FwoZO1z0
アタイだと思う
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 13:39:19.17 ID:Fv2LGsnyO
案外LCの鶴座麿娘みたいに「私」で男言葉かもしれないぞw
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 15:56:12.31 ID:PNhQdguE0
光牙のお姫様だっこでアリアが顔を赤くするってことは
これ恋愛ルートで兄妹説なくなったな
どんだけ恋愛入れるんだろう
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 16:03:50.76 ID:W2WcB5to0
聖闘士として今さら決意表明させたいなら
光牙が沙織さんを思い出した時に13話の星矢も思い出させろと思った
同じ面子だから星矢のメッセージも生きるだろう
脚本ごとの繋ぎが下手だよな
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 16:07:53.52 ID:VW4H61OG0
>>360
近親者じゃなくても一族ではあるんじゃないか?だいたい皆親戚みたいな
たまに外から嫁入りもあるかもだけど
しかし貴鬼しか修復師がいなくなったというと
ジャミールの麻呂眉一族自体も減ってるんだろうか
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 16:18:29.81 ID:W2WcB5to0
>>371
生き別れた兄妹なら出生の謎が明らかになるまでは二人とも知らないことだ
二人の恋愛描写を期待してる奴いるが期待ハズレになるんじゃないか?
おとなしい少女キャラなら顔赤くなる演出くらい非恋愛でも入るだろう
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 16:22:05.16 ID:PNhQdguE0
しかし栄斗の時は顔赤くしてなかったろう
アリアは光牙が好きなんだと思うんだけど
まあ知らないってこともあるからこのまま恋愛っぽく進んで実は兄妹だったら
禁断の恋みたいになりそうだが
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 16:27:40.22 ID:wLp6YBc4O
否定したい人もいるだろうけどラブラブ展開くると思うわ
だって星矢は星矢でもΩのことだし
カプ好きはラブラブ展開でエデンと取り合いにキャッキャしてるようだから
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 16:31:34.99 ID:tku1iHpy0
星矢だからでなかう、子供向けの東映アニメだから無いと思う。
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 16:33:52.65 ID:DjrAFhUjP
>>373
ムウの時点で唯一の修復師と言われていて弟子も一人だと思ったが
もし自分の考えた設定を混ぜて語ってたり、関係ない作品をΩの過去として
混ぜ込んで話してるなら、一言前置きがあるとありがたいな
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 16:45:48.12 ID:vBFSg+ph0
うーん、ラキの見た目が微妙…
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 17:04:51.43 ID:2FHEaF8m0
491 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] :2012/07/08(日) 13:42:51.20 ID:0xLpUelK0
アルバイトで力を入れすぎてモノや建物を壊すギャグのせいで
日常生活に支障をきたす怖れの出てくる光牙や蒼摩
器用そうに見えて急にドジっ子属性が追加されるユナ
一人ソツなくこなすかに見えて意外と、な龍峰
仕事はこなすものの全てにおいてやり方が忍者すぎる栄人と
結局、聖闘士はパワーバカと言いたげな公式disり回にさえならなければOK


うむ。
龍峰以外、嫌な予感がそのまま当たった
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 17:34:28.95 ID:VW4H61OG0
辻田ツイより

ピンクのがま口問題。アレは2〜3年前、瞬の住んでいる村の近くの
バザールで見かけて「ああ、こんなところでがま口の財布だなんて、
なんて日本っぽいもの売ってるんだ。懐かしいなぁ」と言うことで思わず瞬が買って持ってたものです。で、今回それをユナにあげてた、と。そんな設定(by辻田)
↓あ、がま口の件、もちろん非公式設定です(笑)

辻田さんのお遊び設定だったっぽい
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 18:44:29.54 ID:U9q5YVe10
>>356
シオン・ムウ・貴鬼は同族の出身で、クロス修復・加工技術とサイコキネシス能力という、
古代ムウ大陸文明の力を受け継ぐ一族である、だが彼らの同族でも、
優れたサイコキネシス能力を発現できる者は今ではごくわずかである、
という設定がたしかハーデス編終了頃のムックにあった気がする。
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 19:10:29.61 ID:062cNYm1O
今んとこ可能性が高そうな黄金は天秤座水瓶座牡羊座だけど
氷河紫龍の完全復活はそう早くはもってこないだろうしなあ
獅子座山羊座射手座は既に塞がってるし牡牛蟹は空席のままいく気する
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 19:32:54.86 ID:N/GngALP0
>>382
やっぱりアッペンデックスでも貴鬼はエリートレベルだったのか
一族自体数が減ってそうだし更にその中から優秀なのを見つけ教えるとなると聖闘士より更に後継者問題も大変そうだな
修復の仕方はどうなったとか次回判るのだろうか
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 19:37:14.49 ID:fa7ym4Zw0
次回は貴鬼出なさそう
出るなら公式でも予告でも煽ってきそうだし
光牙の聖衣が壊れた時にラキの話を思い出して訪ねるのかもしれない
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 20:57:21.04 ID:lprfwv1R0
むしろ龍峰と合流して盾をいつか直すとか?
公式の次回予告見たらおつかいだから貴鬼出てくる可能性のが無いのに
いろんなとこで期待してるやつ多すぎ怖い
それとも台詞だけ、ワンカットだけ、な意味なんだろうか
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 21:22:16.55 ID:zPThzMxl0
ここは貴鬼に会いに行ってそこで龍峰と合流とかじゃないかと
ドラゴンの盾壊れてたし、体調も良くなっんで瞬に貴鬼を紹介されたとかで
でないとそろそろ視聴者から忘れられてしまうぞ龍峰
エデンといい勝負
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 21:39:50.54 ID:sptjb0CX0
>>387
貴鬼、というか旧メン出る時に龍峰には居てもらいたいよな
ポセイドン編での貴鬼と紫龍はなかなか良い組み合わせだった印象を俺は持ってるし
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 21:42:09.74 ID:N/GngALP0
>>386
それで出ないなら見ないとか怒ってるの見るとちょっとな、現在地がジャミールじゃないという程度の情報は次回放送中してくれると思いたい
師匠が一人しかいない聖衣の修復師ならばやはり貴鬼を差し置いて他がってのはまず考えにくいしアニメディアの情報といい貴鬼と考えていいんだろうかね
ならばやはり今回出ないにしても存在を匂わすことをラキが言うと思うんだがな
そういや龍峰のこともあるし来週彼が出ないなら修復は後々にってことなんだろうね
Ω個人的には楽しめてるんだが最近どこもかしこも批評ばかりで肩身が狭い
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 21:45:35.89 ID:KYEsq9uh0
>>383
双子座と魚座はどうした!
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 22:06:08.52 ID:lprfwv1R0
>>389
てか貴鬼は確定じゃないっけ?あれ、貴鬼の弟子って出てたよね?
自分も楽しめてる口だ、どんな展開になろうと何座がどうなろうと
結局最後まで見なきゃ分からんし、ここもブラバレと違ってきてるから面白い
他がどうだろうと気にしないぜ
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 22:16:40.26 ID:VW4H61OG0
>>390
双子はΩでは出ないんじゃないかなあ
NDでも原作でもかなり特殊なポジションだし、旧キャラ昇格はないだろうし新キャラ作ると話がズレそうで
魚は魔鈴がなれないこともないんだけど今までの流れからして
彼女が出るかどうかも微妙だし
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 22:23:08.07 ID:g3Ez3F9s0
>>391
>>36のアニメ誌バレにキキの弟子とあるね
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 22:24:15.56 ID:46/r78IV0
聖闘士はバイトはどーなんだとか言ったがユナの財布の金は瞬が働いた金のような
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 22:24:26.35 ID:N/GngALP0
>>391
アニメディアの放送予定のとこにしか貴鬼の弟子と明記されてなかったんじゃなかったっけか
1誌だけだし違う可能性もあるかなと予防線張っといただけです
まぁ先月のパブリーンの時も雑誌によって情報量が結構差があったし恐らく貴鬼で間違いないんだろうけど
8月には多分遺跡にも大方ケリがつくだろうし旧作キャラが複数人出てくるだろうし龍峰も多分追いつくだろうしでまだまだ先が見えないよね
そういやバレとも結構変わってきたもんだね、ルシファーなんかはどうなるんだろうか
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 23:19:48.74 ID:aCTBekQj0
大まかな流れはブラジルバレ通りだと思う
遺跡編を長めにとってバベル突入の方を少し削るとか
ストーリーの配分は変わってるだろうが
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 23:29:46.51 ID:062cNYm1O
>>394
瞬の働いてる村は貧しそうだから、儲けどころか完全に持ち出しなんじゃないかな
個人だと貯金切り崩してもすぐ消えるだろうし
多分グラードが瞬の給料と経費バックアップだと思う、ある意味労災がわりで
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 02:20:48.83 ID:TIK5PeqC0
ユナが財布亡くした訳で、「私が無くしたんだから、私が稼いで廓」って
展開でいいと思う、もうどうせ真面目に聖闘士モノするとも思えないので
お笑いにするぐらいなら、エロアニメにしようぜヽ(´▽`)ノ
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 05:44:40.14 ID:pTAYcww2O
なんか定期的に光牙とアリアくっつけたがってる奴が湧いてるな
カプ厨気持ち悪い
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 06:04:04.49 ID:6WilEXg80
カプ厨っつうか……ほぼ毎日見てる気がするアリアの人だろ
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 09:34:04.81 ID:cOqU3eVL0
>>398
廓…
俺が見受けしよう!
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 09:46:26.32 ID:VNgmxNzl0
カプ厨つか、Ωは光牙アリアカプメインの少女漫画がやりたいだけ、他キャラはどうでもいいと、
壊れたラジオのように言いたいだけなんだと思うよ
番組表もただ1人の修復師ってだけで、貴鬼の名前は無いね
東映公式のストーリー更新でしれっと名前を入れてくるかもしれんけど
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 09:55:14.16 ID:mUOfOO0v0
>>402
17話段階では存在をにおわすか、出てもワンカット後ろ姿なんじゃないかな貴鬼本人は

辻田さんの言ってた黄金がもし貴鬼だとすると、来月半ば〜後半くらいに出しても
そんなに話の上で無理はないと思う
まあ新黄金がまた敵の裏切りオリキャラ黄金って可能性もまだ多々あるんだけどw
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 13:20:30.28 ID:pTAYcww2O
毎日とか痛いな…そういうカプ妄想押し付けてくる痛い女キャラ信者ってどこにでもいるんだね>アリアの人

個人的にはむしろもっとオリキャラ黄金見たいなあとも思うwww貴鬼でも普通に嬉しいけど
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 13:30:28.26 ID:p5fTlSbV0
龍峰が龍座の聖闘士として聖衣装着して戦ってるから
紫龍は復活=天秤座聖闘士になるのは確実
そうでなければ聖衣無しで戦うことになってしまうのでパワーダウンしてしまう
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 13:35:42.82 ID:F1Jbwttq0
>>405
紫龍=聖衣無し=勝ちフラグじゃないかw
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 13:48:38.03 ID:p5fTlSbV0
>>406
紫龍の脱衣はシャカが目を開くのと同じ効果なので
普段は聖衣を纏うことで小宇宙を蓄積→脱衣→パワーアップ!!
という図式だから最初から聖衣脱いだら意味ないと思う
老師ですら聖衣は纏わなかったがMISOPETHA-MENOSのヨーダの皮を脱ぎ捨ててパワーアップした
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 13:48:54.40 ID:KuIu1vdg0
パワーアップじゃん
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 14:02:15.76 ID:RtfGX6Xw0
なんで聖衣無しで戦う紫龍がパワーダウンにつながるのかわからないw
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 14:13:12.38 ID:AT6F7YQh0
遺跡編見てるのカプ厨通りの展開になりそうですごく嫌なんだが
ここに書き込んでる毎回光牙アリアの恋愛展開喜んでる奴のためにΩ作ってるのかと思うと頭に来る

2クール目でΩスタッフが暴走したのかね
遺跡編終わったらアリアなしでいいよ
アホ通しのカップル見てもしょうがないし
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 14:36:42.74 ID:mUOfOO0v0
>>405-407
いやパワーのほどはともかくとしてwww
でも聖衣もってるってのが聖闘士としての身分証でもあるわけだしね
今の紫龍は隠居の元聖闘士扱いなんじゃないかな、聖衣息子に渡しちゃってるし
(実は水面下で沙織に天秤継げって内示あって既に聖衣石が五老峰にあるとかいうなら別だけど)
復活=天秤着任イベントなんじゃないかなやっぱ
氷河はキグナス誰にも渡してないっぽいから別だけど
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 14:44:53.63 ID:VfvsSz0QO
回想とかで一回くらい紫龍のドラゴン聖衣石から着用シーンみたい気するけど
紫龍が指輪かざしてキメてるとか想像しただけで吹くわw
黄金の聖衣石てどうなってるのか、形状とか知りたい気もするし味方黄金登場は楽しみだな
ミケーネやイオニアにバンクは用意してないと思うし
味方黄金にオリキャラ、はないかな
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 14:52:27.81 ID:jvNDPkzW0
>>410
光牙とアリアのカプ厨って結構いるよな
10話の時ツイッターで結構盛り上がってて
やっとヒロイン登場とかユナヒロイン落ちなんて言ってたと思う
アリアの頬染めあったしマジでカプ厨が言ってる通りになりそうな感じではあるな
てか恋愛入れてこれ以上光牙アリアの二人を全面に出したら
他が本格的にモブ化しないか心配
聖闘士星矢ってアテナを守る聖闘士の物語なんだがな
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 15:53:29.51 ID:jFnUdJHe0
>>413
> 聖闘士星矢ってアテナを守る聖闘士の物語なんだがな

これを理解してないか理解できなかった連中がΩの中心スタッフだろう
アリアなんつー沙織さん以外の守り対象作って青銅に守らせてるんだからな
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 15:56:51.63 ID:Gq4jPO5F0
>>405
もしかしたら星矢はともかく他の4人は復活せずに光牙たちにパワーアップのための
アドバイスや指導をしたりするサポート役かもしれないから紫龍の黄金も確定とは
まだいえないかもね
旧青銅全員復活となると光牙たちを喰いかねないし
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 15:59:44.89 ID:vV/UAq89O
>>415
そんな萎え展開誰も望んでないのに、あり得そうなのがΩの恐ろしい所だな…
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 16:22:10.02 ID:OgBnbscIO
アリア好きだけど恋愛展開や色々なことで光牙&アリア押して
他みんながモブ、いるだけみたいになったら多分切る
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 16:25:55.36 ID:VfvsSz0QO
だから恋愛妄想厨に釣られるなよ
「こんな展開になったらやだー」とかわざわざ書く奴が一番恋愛展開厨なんだから
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 17:24:35.84 ID:28KTikXt0
釣るも何もそういう心配が生じる展開が問題だろ
さっさと妹かなんかだと判明して物語からフェードアウトしてほしいわ

城戸沙織だってメインの活躍をさえぎるような出番じゃなかったし
とりあえずアリアが中心に話が進むのはやめてほしい
パブリーンとかのエピソードは凄くいいんだけどな
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 17:42:21.94 ID:beNtV+tB0
光牙VSエデンで、アリアが光牙をかばって亡くなる

エデンが味方になる

遺跡が終わったらこういう展開だろうね
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 17:46:32.91 ID:ji5hdT3W0
>>420
どう考えてもその展開で味方にならんだろw
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 17:57:24.00 ID:781y1Ili0
アムロ=光牙、シャア=エデン、アリア=ララァが浮かんだ
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:03:23.33 ID:OgBnbscIO
>>422
なんかそれっぽいなw
>>419
そういやパライストラの外に出てから
個人的に一番良かったと思ったのパブリーン回だったわ
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:12:33.54 ID:9Zoyuk0D0
バイト回、アリア出しすぎだな。
セリフはないが、カットシーン入れすぎて、何のアニメかわからなくなる。
スタッフはアリアが好きなのか、中の人が好きなのか、ちょっとやり過ぎだろう。
今のところパライストラ出てからの熱い展開は一話か二話ぐらいだな。
また熱い展開くるだろうが、ここまでアリア押しは、
スポンサーのバンダイも金にならないから、もう少し考えて欲しい。
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:13:21.98 ID:j4xVTwAQ0
蒼摩の時もそうだったけど、光牙アリアの恋愛みたいな
まだネタバレすら出てないような展開でどうしてそうヒステリックになるんだ
そういうノリは本スレでやれよ
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:22:30.33 ID:jvNDPkzW0
>>424
中の人が好きならもっとセリフ増やすんじゃね?
キャラがお気に入りか今後の展開に重要か全面に出てくるヒロインキャラだから
今から視聴者に愛着持たせたいんだろうと思う
他のアニメでもお気に入りのヒロイン
全面に出してきてうざがられるパターンとかあるやん
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:26:29.34 ID:C0Bjb4DR0
自分は光牙アリア恋愛より、光牙すらアリアマンセー要員に見えたぞ。
勝手な妄想展開と言うより過去回見てそう思う。
で、アリアは何者なんだよ。
せいぜい良くてニケ辺りで落ち着くと思うんだが…。
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:29:23.72 ID:SYd4X1AK0
視聴者に愛着持たしたいのはわかるが、本スレや他のキャラスレでも
愛着どころか、不満や疑問を持ち始めているぞ。

次はしっかりと聖衣や修復に焦点が当てられているといいな。
予告ではラキカット多いから、ちょっと楽しみにしているんだ。
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:29:36.70 ID:mUOfOO0v0
>>425
確たるソースがないからこそいくらでも妄想積み上げられてキーキー言えるんでしょ
カットがちょっと多いとかその辺の印象だけなら何でも言えるみたいな

麻呂眉一族は今どういうスタンスでいるんだろうねえ
旧作のサガの乱の時はムウは距離置いて静観を13年決め込んでたわけだけど
第二次マルス侵攻時点で貴鬼は十代後半くらいなんだよね多分
シオン殺された時のムウは7歳だったけど貴鬼はもう結構でかいし
住んでるところはマルス側にもおおまかにはバレてるだろうし

430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:32:49.86 ID:rAV+4N6W0
確たるソースは、カットが多いだけで十分だろw
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:37:03.79 ID:j4xVTwAQ0
2chの声が視聴者全ての声みたいな言い方されてもな
ここって結構偏ってるし
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:39:22.13 ID:OgBnbscIO
なんというかアリアの正体を誰も疑問に思わず何も問わずマンセーっぽいことしたり
愛着持たせようとするから不自然になるんじゃないかな
パライストラ出てから面白くなると思ってたけど
実際はアリアの扱いに疑問持つ人や本スレの勢いが落ちてきたから
この調子でどこまで行くのか気になる
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:41:45.03 ID:781y1Ili0
>>431
偏ってるのは確かだなw
でも本スレが荒れた先週と今週は視聴率低いから
あながち的外れの声じゃないかもしれない
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:47:50.16 ID:jvNDPkzW0
>>428
アリアに愛着持たせたいってのは
この先にお別れイベントか敵になる展開等があるのかなと
万が一恋愛展開やエデンと光牙でアリアを巡ってひと悶着あるにしても
どの道アリアに愛着持ってないと辛いだろうし
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:50:49.99 ID:Z/zVzaxN0
アリアは解放されて色んな世界を見て感動してるようなシーンがあるのに
総合的にボーッとしてる感じが無関心っぽく見えるんだよ
それなのに弱りつつある自然の心配してたりしてさ
無気力キャラなのかはっきりしろと
ラピュタのシータみたいに逞しくなっていくなら楽しみなんだけど
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 18:51:13.04 ID:En2aFB+20
これだけ時間食って悲劇のヒロイン気取る
ってか?もはや聖闘士星矢じゃないな
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 19:11:57.33 ID:pTAYcww2O
どの作品にしろスタッフのお気に入り女キャラ(非ヒロイン)のゴリ押しは大体反感買うってのにな

さっさとアリアの正体判明しないかなあ…正体不明過ぎてモヤモヤして気持ち悪い
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 19:18:30.02 ID:X6IYhMuL0
次回のキキはシルエットか一枚絵だろうな
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 19:22:06.63 ID:rMcZhjsj0
>>429
貴鬼というか修復師が聖闘士にとってそこそこ重要な存在ならマルス側がほっとかんだろうね
マルス側が既に囲ってる可能性もまぁ考えられるよね
それか貴鬼がアッペンデックス卒業して正式に聖闘士になってんなら星矢たち5人同様マルスと戦って何らかの致命傷受けて闘えなくなったのかもしれん
それで修復師に専念してるとか、あとはアテナから特殊な任務を命じられてジャミールに強制引きこもりなんかもアリか?
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 19:48:11.76 ID:ClOiTQ5V0
普通に動ける状態なら今まで何してたん?になるから
適当な理由つけて引き籠らざるを得ない設定なのかもな
自分は動かず弟子を使いに出してるくらいだし>貴鬼
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 19:55:16.42 ID:EaNwopvW0
このまま負けてしまうようならこれから待っている本当の闘いを勝ち抜けないうんぬんかんぬん
で、手をださないってのを師匠から学んでいるからな
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 20:04:14.46 ID:hDB9i8OT0
屁理屈だな
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 20:26:25.62 ID:X6IYhMuL0
お使いはラキの修行の一環かもしれん
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 20:41:22.36 ID:5BQ6UZFc0
つかムウも聖域がおかしいって思いながら自分からは動かず隠居してたしな
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 20:57:58.37 ID:3oiWxkdr0
チキンだな
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 21:07:24.20 ID:cOqU3eVL0
ムウもシオンも自分からは動かないよな。
大抵誰かを使いにやらせたりしてる。
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 21:41:50.16 ID:lPodC6mi0
>>445
世界に1人しかいない聖衣の修復師が
弟子も育ってないのにヘタに動いて殺されたら
そっちの方が大損害だわ
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 21:44:17.43 ID:Ncd3gD7p0
貴鬼はマルスが復活しても対抗できるように属性聖衣の研究をしてました、とかじゃないのかな?
それで研究成果として聖衣の属性をパワーアップするのに鉱石が必要とか。
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 21:49:22.90 ID:lPodC6mi0
鉱石ってたぶんオリハルコンかガマニオンかスターダストサンドだろうけど
聖衣の修復にそれらが必要なのは昔からだろ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:04:57.31 ID:Ncd3gD7p0
原作ならともかくΩでオリハルコンが伝説の鉱石というのはないと思うが。
パライストラであんなポコポコ出せるような鉱石に希少性はないだろう。
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:05:07.98 ID:P/wpZkKh0
>>447
どちらにせよ五体満足で隠れてたんならショボさは拭えんわ
だから奴は修復師にはなってても黄金にはなってない方がいい
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:21:19.29 ID:lPodC6mi0
パライストラでゲオルゲスが授業で使ったのは
合金素材であるスターダストサンドだぞ
聖衣の主原料はオリハルコンな
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:22:41.35 ID:mUOfOO0v0
東映公式きた

旅の途中で羅喜という不思議な少女に出会った光牙たち。羅喜は聖衣修復師の
弟子で大事な用事の途中だというのだ。危険な場所に放っておけないと思った光牙たちは羅喜と一緒に行動するが、
そこへ白銀聖闘士が近づいていた!!
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:28:51.94 ID:EaNwopvW0
>>449
テレビ朝日公式だと、スターダストサンドと書かれている
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:50:56.52 ID:Ncd3gD7p0
>>452
本当だ、確認してみたら銀星砂だ。

ところで原作中ではオリハルコン、銀星砂、ガマニオンを列挙しただけの気がするけど、オリハルコンが主原料って勝又淳設定?
あの人Ωにも関わってるのかな。
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 23:56:21.81 ID:lPodC6mi0
>>454
知らんかったすまん
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 02:06:32.32 ID:5xbzWddY0
最強のブロンズ聖闘士の一輝が出たら今の黄金聖闘士2人なんてゴミ同然だぜ
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 02:35:33.78 ID:SU/z8HFY0
ブロンズのくせにシルバーを普通に倒すのはね
堕ちたもんだねシルバー
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 03:26:26.37 ID:OD6B/YWj0
なにげにエデンの瞳のハイライトも他のキャラと違うね。
マルスと一緒にいたメディアと一緒だ。

>>436
さすがにアリアはキツくなってきたな。
ゲストキャラだったらまだ好感持てたんだが。
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 04:05:28.63 ID:vfAJ3NEOO
17話の白銀あれもしかして14話にいたやつじゃないかと確認してみたが惜しいのはいたが全く一緒のはいなかった
バラーゾとアルマーゾの間にいたやつがちょっと似た感じに見えたが14話のはスーツ部分が茶色で予告のは黄色だったから別人か
ちなみにクッソどうでもいい話だが14話で飛んでった順番がシャムと褐色肌のやつがほぼ一緒→バラーゾ→アルマーゾ→茶髪のやつ(バラーゾとアルマーゾの間にいたやつね)
だったんだがまぁなんの役にも立たんわなwwwww
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 06:11:42.42 ID:ma/7pSiIO
>>457
一輝どころじゃなくてレジェンド誰がでても瞬殺だろw

ほんと今出てる奴らゆとりばかりで腹立たしいな
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 06:27:20.10 ID:ouLjZFtRO
NDの一輝は弱体化してる
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 07:07:46.78 ID:n9gFKNf10
他所だと次週、貴鬼が黄金になって出てくるものと期待してる連中が多いみたい…
予告やあらすじなどからイメージ画像程度はあっても
本格的な登場はまだ先とわかると思うんだが
出なくても自分らの的外れで身勝手な妄想が外れただけなんだから
本スレとかで暴れんのやめて欲しいわ
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 07:40:19.45 ID:cxxNoJd10
>>463
あと次週ジャミールだと思ってるのも多いっぽいな
本スレなんぞ悲しいがもう半分は愚痴アンチ的なもんだからしょうがない
とりあえず公式予告文から考えるに予告の白銀が貴鬼ってのは無いと考えても良いかな?
羅喜の師匠が誰なのかと現在地がジャミールでなく他のところだとはっきり描写してくれるならそんな暴れることも無いと思いたいが…
それに辻田さんのTwitterバレから考えるに今出てきたら懐かしい面々から貴鬼除く訳になり邪武とか魔鈴さんが下旬に出る可能性が出てくる訳だ
まぁ師匠が貴鬼じゃないなら間違いなく暴れるだろうけどもあの麿眉、念動力、この世でたった一人の修復師というほぼ当確状態で貴鬼以外だったら寧ろ感心するわww
個人的には後ろ姿とかも出さずにキキ様がどうたらこうたらとか羅喜から言ってくれたらそれで構わん
寧ろ今出さない方が大物感がして牡羊座の貴鬼への現実味が増すと思うんだがなあ
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 08:04:58.15 ID:COTozpo20
公式ができた初期にアドベンチャーという言葉があったから世界各地まわると思ってたが
はっきり言って聖闘士じゃないアリア連れ回す設定にしたのは無理がある移動をしてる
どのあたりでアリアを旅に同行させるという登場増加のシリーズ構成になったんだろう?
当初のシリーズ構成は青銅達だけの旅だったんじゃないかと思える世界旅になってるよ
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 08:26:05.04 ID:RSFVAWjY0
聖闘士星矢Ωの不満点を愚痴るスレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1343085940/
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 08:39:21.64 ID:I4I3/Vx00
>>463-464
辻田さんが「今作業してる」でだいたい実際出るのってツイートから
オンエアまで1ヶ月くらいだもんな
それを考えたら少なくとも貴鬼の黄金姿(仮にあったとして)は
動いてはっきり色形出るレベルは絶対29日に間に合わん
名前かシルエットだけでも御の字だと思うべきペースかと
一輝氷河と、旧作キャラの黄金昇格とかあったらまんたんと公式で言わないわけない
紫龍春麗は止め絵声無しのちょい登場だったから告知しなくても問題なかったけど


468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 08:40:43.43 ID:I4I3/Vx00
>>467補足つか訂正
一輝氷河と、旧作キャラの黄金昇格とかあったら
→一輝氷河の登場とか、旧作キャラの黄金昇格とかあったら
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 08:59:31.29 ID:KfR9hMzAO
>>465
アリアは少なくともブラジルバレの時はそこまで重要キャラじゃなかったのでは?
その後スタッフのお気に入りか何なのか知らんけど話が盛り上がって今の状態になったんだろうな
OPでも重要キャラそうな出され方してるし
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 09:00:12.37 ID:n7lpcBEA0
光牙達の移動ルートを個人がマップ化したのをいくつか見たけど
解釈にバラつきがあるようで。最初から世界旅行にする予定だったなら、
そろそろ公式でどーん、と施設配置も含めΩ地図作って欲しいと思うのは自分だけかな?
でも実際の地名を出してないから無理か...大雑把なざっくりしたのでもいいんだけど。
まあ公式で出されたら、考察の楽しみが減っちゃうけどね
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 09:15:05.71 ID:COTozpo20
>>469
途中でアリアの重要度が変わった可能性があるのか
遺跡編の内容を変更するのが無理な時期での変更だったのかもしれないな
アリア同行もだがおっさんのあの船で太平洋横断も無理があると思った
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 09:26:11.06 ID:5N8Se4px0
辻田ツイの黄金はオリキャラかもしれんし、Ωで貴鬼の登場は無くて
羅喜が師匠について語った内容から、旧作知ってる人には貴鬼だ、と匂わせるだけという可能性はあるな
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 09:36:19.11 ID:n7lpcBEA0
>>470追記
作中で実際の地名じゃなくても「ここは○○の辺り」みたいな簡単な説明もないから、
混乱しちゃってる人も多いと思うんだよね。
だから次回がジャミール?と思ってしまう人がいるのも無理もない話だよ。
視聴者全員がテレビ誌やアニメ誌見てる訳でもなければ、考察しながら見てないかもだし、
情報が少なければその分、受け取り方は人それぞれに委ねられるしかないでしょ。
そういうところは公式でフォローしてもいいかな、と思った次第。

474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 09:47:35.15 ID:I4I3/Vx00
>>473
ただちょっとそれにしても勝手に妄想たぎらせて予想はずれたら
親の仇以上に激怒する人があまりに目立つなって話だと思う
作中での説明をあんまくどくどするとちいともやΩからの新規さんがついてこれないし
バランス的にはすごく難しいと思うけど
次回は多分瞬の解説未満な感じで設定をごくざっくり披露じゃないかな
羅喜は多分10歳になってないだろうし、産まれたのはマルス第二次侵攻の後だろうから
麻呂眉一族以外のことはそんな詳しく知らないと思うし

よく考えたら貴鬼って旧作ではチビちゃんのイメージあったけど星矢瞬とは5歳しか離れてないんだよな

475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 09:58:51.23 ID:cxxNoJd10
>>473
うん、だから次回のグランドキャニオンとか蒼摩の故郷が南米っぽい(定かではないけど)とかそんなのを匂わす描写をしてくれるのをちょっと期待してる
でも次回はおつかいって時点でジャミールじゃないのは何となくは判るかな
あと黄金がオリキャラである可能性は十分あるし白銀も同時に?出てくるみたいだしどっちかは味方側の可能性もあるよね
そして8月は氷河か一輝のどっちか出てくるかもなーって段々期待のハードルが個人的に上がってってるから困ったもんだ
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 10:45:26.15 ID:qih+Eheq0
>>464
アニメ誌のあらすじでラキの師匠はキキって出てたんだから
作中でも名前くらいは出るだろ
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 11:09:35.51 ID:gSTsd+ea0
龍峰の復帰は遺跡編かマルス編の終了後か。
まさかニンニンよりも登場しないキャラになるとは思ってもいなかったわ。
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 11:13:30.32 ID:wsEscEaK0
エデンと龍峰、どちらが先に出てくるんだろうな。
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 11:29:07.40 ID:JJKPA4PJ0
>>478
アリアありきで制作しようという体制進行中に見えるから
関係ありそうなエデンに出番がきて一応活躍できるんじゃないか?
龍峰はスタッフがどう描きたいキャラになってるのかわからない
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 11:35:46.03 ID:GVKnwhWJ0
エデン出てきてもアリアアリアと連呼するだけのキャラになりそうだな
アリア愛で要員の一因に過ぎない気がする

アリアはいいから、もっと面白い展開が欲しい
Ωスタッフが、アリアの中の人気に入っているんだろうか。
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 11:41:01.26 ID:yObhBCRrO
水の遺跡は龍峰担当なんだからそれは絶対出るだろ
雷は最後になると思う
一応敵ボスの子なんだからそう簡単にデレられても困る
それなりに拳交わしてからが自然な流れ

火遺跡でソニア戦あるからその結末を前ふりにしてエデンが動くんじゃないかと
ソニアがそれで死ぬとか、エデンがソニアにシスコン的執着ある感じには見えないけどな
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 11:49:15.61 ID:ouLjZFtRO
火の遺跡のソニア戦に一輝が乱入
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 11:51:58.17 ID:KfR9hMzAO
アリアと関係ありそうなキャラは活躍できそうな感じするね
エデンが重要ポジってのもアリアが関係してるからかもしれないし
光牙もアリアと恋愛展開かは不明だけどわざわざ強いつながりのありそうな演出入れてた
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 12:30:26.90 ID:cxxNoJd10
>>476
そういやそうだね
修復師ってのはって説明する時にイメージ映像的なもので出るかもなあ(3話だかの青銅白銀黄金のやつみたいな感じで)
EPG更新したかと思ったら肝心のキャスト欄のとこが色々と違うからまだか
羅喜が何気なく載ってるかと期待してたのにww
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 13:46:20.17 ID:4QZCvmaX0
星矢と光牙のW主人公のはずだったのに
光牙とアリアのW主人公に変わっちゃったのかな
なんかガッカリだ、

アリアは元々重要じゃなかったんだし路線変えてくれないかな
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 14:12:29.75 ID:uey3yo780
聖闘士星矢Ωの不満点を愚痴るスレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1343085940/
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 16:33:56.65 ID:L51CzdI+0
そもそもクロス修復ってクロストーン化してからどーやってるんだ?
クロストーンに呼びかけてオブジェ形態にできるのか?
それかセイントが装着したまま性感マッサージみたいにパーツごとに弄ってやるんかw
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 16:37:33.90 ID:I4I3/Vx00
>>487
壊れた部分のパーツだけ召還するんじゃね?授業中みたいに

青銅レギュラーの変身バンクだと、動物の鳴き声があおーんとか入ったりするけど
皆様の期待通り牡羊黄金出ると、このへんどうなるんだろうなw
めえええは間抜けだし
http://www.youtube.com/watch?v=ywgRCliR4Tw
山羊はイオニアで悪だからバンクなさそうな気するけど
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 16:59:50.35 ID:DAvYD04p0
>>488
エデンの変身バンクが気になってきたw
おっさんの雄叫びとか入るのかなw
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 18:47:01.22 ID:cxxNoJd10
>>488
例え貴鬼だろうがようわからん兄ちゃんだろうが牡羊座だろうが他の星座だろうが味方黄金出てもバンクとか作らずに装着してから登場しそう
味方になりそうな人が筆頭候補な天秤座とか水瓶座とかなんか想像出来ないのばっかじゃねえかww
てかよく考えたら星矢の射手座とかなんかどうすんだって感じだし黄金で新青銅流装着バンクで絵になりそうなの牡牛座と獅子座と精々魚座しかないよな…
蟹座とか乙女座とか双子座とか一周回って逆に見たいけど
黄金はバンク用意するなら青銅と違った荘厳な感じのにして欲しいなあ、派手さはいらん
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 18:56:49.56 ID:lLw7FvagO
ムーの時と同じで最初は聖衣の修復師として登場し、決戦直前に聖衣の修復師=アリエスの黄金聖闘士の素性が解るのでは?
今はマーシアンから身を隠す為秘境に隠とん生活しながら聖衣の修復師
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 19:28:29.55 ID:FGthn7lS0
星矢が復活したらヘッドパーツも直してもらうのかな
それとも復活と同時に自動復元か
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 19:31:52.44 ID:MrWM5bA/0
正直星矢復活を待ち焦がれているのにいつまでたってもその気配がなくて
ストーリー変えられちゃったのかなあと不安

光牙とアリアのW主人公になったってほんとにありそうで…
なんかかよわいけど格が高い?キャラ守って道中行くとか水戸黄門みたい
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 19:39:30.76 ID:yObhBCRrO
星矢復活はしばらくないと思うから、それ「だけ」を目当てにするなら
やめたほうがいいと思う
辻田ツイでも通常の状態じゃないことは言ってたし
493はブラジルバレのを信じてたのかね
話が進むにつれブラジルバレとのズレでかくなってるから
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 19:42:52.75 ID:p4Bm8XSC0
話数の配分がズレてるだけで内容はほぼバレに沿ってると思う
遺跡編が長くなった分、バベル突入が短縮されてるんだろう
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 19:53:55.72 ID:rW2Q8uyZP
>>493
御老公は自身も武術に長けておられるんだぞ
杖で自ら悪党を叩きのめしたり、刀を弾き返したりもするんだぞ
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 19:57:03.88 ID:vQPF06ub0
星矢を主人公にすると新キャラが喰われるからってことで
同じオリジナルキャラのアリアを主役にしたってのはあり得ると思う
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:08:53.61 ID:COTozpo20
>>497
それが事実ならΩ終了だよ
旧キャラも出るよってことで宣伝してたしW主人公というのも既に公表してることだった
それを反故にしたなら詐欺と似たようなもんだと思う
車田さん、原作、旧アニメ、視聴者、全方向をバカにした方向転換になる
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:12:32.40 ID:KfR9hMzAO
肩書きや設定は変わっていくのではないかな
最初はユナがヒロインって雑誌にも声優発表にもあったけど
アリアが出てきてからよくわからんくなったし
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:19:59.56 ID:+1GUPmJz0
そのヒロインも紅一点という意味でのヒロインだったかもしれんし
物語を動かす上でのヒロインとはまた違った意味かもしれんからなあ
そこに拘るのはあまり意味が無いと思う
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:21:59.01 ID:KfR9hMzAO
と言うか
パーティーにアリアがいるから紅一点の意味ではないよな
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:24:38.04 ID:cxxNoJd10
>>495
寧ろルシファー帳消しにするんじゃね?
けどあのハマーン様みたいなのいるからアレがルシファー召喚というか蘇らせて〜みたいな感じになるのかな
んでマルスは前座でしたーとなるのかな
それかマルスは星矢達旧作キャラが決着付けて、ルシファーを光牙たち新世代がって方が因縁(ブラジルバレのままならば)対決だし良いかも
そういやあのハマーン様みたいなのも割りと重要そうに見えるのにブラジルバレにはいなかったっぽいしブラジルバレにいないから重要云々ってのは関係ないんじゃね?
ハマーン様みたいなのとルシファー(ラスボス)が夫婦で子どもがエデン、アリア、光牙の三兄弟だったらなんか面白いかな…って無いか
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:25:41.45 ID:+1GUPmJz0
いや、セイントの中の紅一点という意味
どちらにせよ何れの作品もそうだけど、放映前のアニメ誌なんかの説明は
その後の物語を考察するうえではあまり重要なヒントは無いと思うな
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:26:55.10 ID:COTozpo20
変わっていくというのは企画なり構成なりをきちんと組み立ててなかったということになる
言い訳でしかないし、公表されたものを見て聞いたことを楽しみに視聴していた人間を裏切ることなのは確かだよ
Ωの場合はヒロインが誰かというよりも聖闘士の戦いと友情や成長がメインと思ってたが
アリアという少女を可愛がるハーレムアニメの様相になってきてるからな
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:30:14.56 ID:I4I3/Vx00
いやブラジルバレは公認じゃないし…
一応去年冬段階とはいいながら件のサイト管理人に渡るまでのタイムラグあるから
実際もっと前の設定かもしれんし
あれを信じて裏切られたとか言い出す人はただのバカ
きっちり公式に出たネタでかわったのは年齢とか正直どうでもいい設定ばかりだし
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:32:52.65 ID:vQPF06ub0
W主人公もヒロインも放送前にそう言われれば
見た人は当然そのように期待するからね
で偽アテナとして隠してあったアリアが途中から出てきて
なんだかよくわからないけどアテナっぽい立場で可愛がられてハーレムみたいになって来たから
見てる人の一部が困惑してるってところかね
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:33:38.33 ID:COTozpo20
>>505
ブラジルバレのことを言ってるんじゃないよ
何を勝手に先走った勘違いで他人をバカ呼ばわりしてるんだ?
あくまで公式側からの情報投下やイベントからうかがい知れるものについてだよ
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:34:34.09 ID:QgS5B7L30
男子より女子が肉弾戦する世の中なのにヒロイン格があーうー言ってるだけなのは、二十五年前より退行してるとは思うけどな。

それよりも、遺跡をめぐるタイムリミットとか失敗したらどうかなるかを示してくれないと。
現状だとチンタラとビクニックしてるようにしか見えない。
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:34:38.31 ID:3HOPio4k0
言うほどハーレムしてるわけじゃ無いのに、アリア嫌われてんなw
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:39:00.89 ID:yObhBCRrO
なんか異様に融通きかなすぎな人いるなあ
最初の自分のイメージから一ミリたりとも動くのがそんなにイヤなのかね
まあゴーカイんときも旧作ファンのおっさんたちが煩かったけど
4クールなんだからもう少しまったり構えられんのか
どう考えても旧作キャラが本格的にからむのは折り返し以降だろうに
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:39:51.25 ID:vQPF06ub0
ハーレムつうか毎度心配してるのに何故おんぶして運んでやらないとか
栄斗と光牙でお姫様抱っこに何の意味があるのかとか
エデンはアリアをに執着してそうとか
なんだかよくわからないアニメになったって感じかな
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:41:20.17 ID:zK7Jwi9U0
>>502
いや、ルシファーは当然やるっしょ
マルスの背後には真のボスがいそうだもん
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:44:08.53 ID:FGthn7lS0
ルシファーやるなら、3クール目あたりでOPのマルス部分をルシファーに差し替えか
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:44:36.85 ID:4TfyXDto0
いいかげんアリアの名前出して不安を煽ってる子に構うのやめよう?
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:50:59.79 ID:wsEscEaK0
自分も今の現状おアリアの扱いに疑問を持つけど、
全部東映、テレ朝、バンダイにそれぞれ意見出すことにしている。
1年あるから、敵はマルスとルシファー辺りまで頑張ってやって欲しいな。
なんならΩ続編でもいい。
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:54:57.77 ID:cxxNoJd10
>>512
けどマルスもマルスでそれなりにもうちょいかっこいい見せ場ないと裸の王様みたいで虚しいよなあ
もしかしたらあのハマーン様みたいなのの傀儡なのかもしれんが
>>513
よし、ようやく俺の大好きなソルジャードリームさんの出番だな
光牙ってまさに選ばれた申し子って感じだしソルジャードリームイケるよね…お願いします東映さん
今度はMAKE-UP feat.影山ヒロノブで頼むわって要望スレじゃないですねハイ、そして逆ですね
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:58:15.99 ID:+1GUPmJz0
意見出すのは勝手だけど、それをわざわざここで表明するのって
お前らも凸しろって煽ってんの?
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:59:55.82 ID:COTozpo20
4クールの長丁場だから逆に視聴者を惹きつけ続ける面白さを提供する必要があるよ
旧キャラを頼りにするとしても元々の新キャラメインの通常話が面白くなければしかたない
パライストラか脱出して現在の実力じゃ全然敵わないバベルの塔に備えて
今の遺跡破壊の旅や戦いの中では新青銅が力をつけていく話を入れられたんじゃないか?
そこに星矢らしさを盛り込めたんじゃないかと思うがそんな盛り上がりに欠けたまま進んでる
スタッフは星矢らしさを出すよりもアリアの可愛らしさを描きたいのかと疑問だよ
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:02:52.54 ID:4vPFWKO00
意見を述べること=凸すると言う解釈は、
世間が狭すぎるな

520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:03:51.92 ID:+1GUPmJz0
>>516
多分最終的なボスはマルスだろうけど、
メディアはマルスの目的とはまた別の思惑がありそうなんだよな
何にせよエデンもソニアも謎のままが多過ぎ
そろそろチラ見せくらいしてくれんと
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:05:37.49 ID:yObhBCRrO
>>514
アニメに限らずそんなんいるよな
自分の思い通りの展開にならないと他ファンにも自分と同じ不安や不満を
ひたすらなすりつけないと気が済まない奴が


プリキュアも折り返しで女王様がまだ石だし、
フォーゼも20話代なんて追加ライダーとかで核心的なネタなんかまだまだ出さなかった
ルシファーて名前になるかはまだしもラスボスの有無は寒くなってから出るかどうかだと思う
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:10:01.86 ID:JJKPA4PJ0
>>520
マルスは中ボスでラスボスの前座扱いで倒されるんじゃないか?
メディアがラスボスかラスボス部下で3クールに入ると思ってるよ
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:14:27.42 ID:QgS5B7L30
>>516
火星士、パライストラの青銅聖闘士、追っ手の白銀聖闘士がみんなショボいし
マルスについてもあれで精一杯、強者として描写してるつもりの気もするけどな。

マルスが黄金聖闘士から神に格上げされたから、背後がいるかはちょっとわからなくなったな。
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:25:58.59 ID:L51CzdI+0
マルスってゼウスの子アレスでアテナの腹違いの兄じゃないんか?
なんかアレスたぶらかして戦乱の火種まいてた女が二人いたらしーから、
その一人が魔女メディアなのかもしれんな
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:29:09.12 ID:cxxNoJd10
>>520
ソニアは18話でなんかわかるかなあ
一応18話は蒼摩の故郷、そしてソニアが敵として…って感じなんだろうけど両親殺害の真相(一部始終)が解るかもしれないって密かに期待してる
エデンも雷の遺跡で絡ませるんじゃないかなと思うし8月か9月は結構話が動くんじゃないかなあと思いたい
ソニアは仮面着けてる理由とかまだ他にも気になる事多いよなあ
そういやマーシアンって女性タイプを今のところソニアしか見てない気がするんだがそれにも何か意味があるのだろうか…
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:31:48.48 ID:JJKPA4PJ0
>>521
感想や意見は人それぞれで自分の思い通りじゃないレスもあると思う
気に入らないレスは不安がらせるレスと言うのは短慮でお互いさまだよ
アリアについては自分も何とかしてほしいレベルになってるからな
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:53:28.38 ID:I4I3/Vx00
>>525
まんたんバレ辻田バレを考えても、8月から少し大きめのネタを出すつもりのような感触はある
がっつり絡んでくるかはともかくとして旧メンの動向は多分全員明らかになるんじゃないかな
マーシアンに女性が少ない理由はまだ特別なものがあるか否かは判断できないと思う
冥闘士も原作NDでは女子皆無だし(パンドラは冥闘士じゃないし、LCでもバイオレートがいたくらい)、海闘士も女1人だし
それよりハイマーシアンがソニア以外にいるのかも気になるな
今んとこ男マーシアンは雑魚おっさんばっかだし、マルス側聖闘士で強いのが黄金2人くらいだし
悪の白銀組はミゲルがちょっと強かったけど、雑魚率は旧作の教皇(=サガ)サイド白銀といい勝負だし
強い幹部敵も出ないとな



528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:55:22.37 ID:cxxNoJd10
>>523
そういやマルスってブラジルバレでは蛇遣い座の黄金聖闘士だったんだよな
んで教皇もだったっけかな
それがマルスが大教皇になってイオニアが今は教皇って事になってんのかな?イオニアは描写一切無いから何とも言い難いけど
黒幕の真打的なのはメディアがすっごい怪しい感じするから動かすならやはりメディアが鍵になるのかなと思うんだが
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 21:58:23.85 ID:dKza6cYa0
メディアは結構重要な敵になりそうだよな
ブラジルバレだと偽女神は敵と書いてあるけど
アリアはそんな感じじゃないから
メディアがそこら辺の設定引き継いでるんじゃないかと思う
星矢でいうパンドラみたいな感じで
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 22:06:01.18 ID:lEmYbqAGO
男が主体の作品だと割と女を極悪な雑魚キャラとして出しにくいしなあ
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 22:15:51.96 ID:NbbnlBfL0
>>498
W主人公でもうまくいくかもしれないじゃないか?
ガンダムSEEDディスティニーなんてアスランとキラのW主人公で乗り切ったんだし…
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 22:21:26.15 ID:Kjb0incm0
>>522
旧キャラが全員戦闘不能にさせられたマルスが中ボスで
あのゆとり主人公が軽々倒すとかいう展開になったら
東映に突撃するわ
ブラジルバレ云々以前に、納得できないレベル
533sage:2012/07/24(火) 22:23:56.05 ID:gnXScCyH0
>>529
そんなアリアが最大の敵として立ちふさがったら面白いことになるような
Pだか誰だか、朝から胃が悪くなるような重い展開になります、てなことを言ってたよな
まだその言葉に期待している
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 22:38:45.92 ID:QgS5B7L30
>>529
マルスからイオニア
偽女神からメディア
ユナからソニア
で設定分割して幹部キャラを増やしたんじゃないのかな。
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 23:32:45.15 ID:jMCC4KXd0
ハマーン様みたいのってメディアだよね
メディアがパンドラポジなのか?
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 00:12:43.08 ID:dDbVPUva0
全然違うだろ
パンドラは
@ハーデスの世話
A兵隊たちのトップにテキパキ指示を出す
と2つの役割があるが
ΩでAの役割担ってるのはソニア
@についてはマルスの世話とか誰もやつてる気配がない

メディアはどっちかというと参謀とか占い師ポジだろ
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 00:14:20.52 ID:N4mLFyk3O
原作ハーデス編のパンドラは話が進んでみると実はハーデスの被害者だったしな
幼女のうちに家族全員殺されて家も基地にされて絶望してしまったから
押し付けられたハーデスの姉の役割をただ演じ続けてたという
メディアは寧ろ自分の意志が明確にあると思う、あのニヤリ顔からして
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 05:16:03.63 ID:AjYBB8CmO
星矢とアテナと同じで
Ωでは光牙とアリアがペアになってると思うんだ
だから目立ったり大きく扱われるのは普通の事だと思う
沙織さんが救い出されて一緒に旅した場合の存在がアリアだと思えば
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 05:54:05.61 ID:dtenK1De0
>>538
それがスタッフの考えなら馬鹿な読み違いをしてΩ制作をしてるな
星矢という作品では沙織さん=アテナでアテナの聖闘士を描いてるからさ
沙織さん=アテナの位置に別人を置いたら話がずれて見えるから批判層を作る
スタッフが星矢という作品を理解しきれてなかったんだろうな
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 06:53:57.24 ID:N4mLFyk3O
それは妄想しすぎ
アリアはアテナじゃないと最初から何回も言われてるし
ただ光牙龍峰以外の新メンが沙織がアテナという感覚にピンとこないまま
ずっと育ってたのも確かだし
光牙にしたって長らく沙織は仕える神様じゃなくてママだったし
そこらへんの感覚を埋める意味でも旧メンなり麿眉一族なりとの関わりがあるんだろし
旧メンだって最初は皆各自の私的なことばかりだしアテナとか二の次だったし
腰すえてアテナ守る気になったのってかなり遅かったしな
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 07:12:38.52 ID:9Trw5W+k0
>>540
アリア=偽アテナってのはわかってるよ
なんていうかキャラ配置の問題かな?
旧アニメではスタッフは原作よりも星矢沙織をプッシュしてたから
Ωスタッフが光牙アリアでそれをしようとしてる可能性あるなら
記号としての配置的に沙織さん=アリアでアテナの位置ポジだろうな

自分は光牙がΩ版氷河で突き進んでもよかったんだ
いろんな女キャラとフラグ立ちそうでもマーマ=沙織さん一筋でさw
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 08:40:43.67 ID:Yq1uCT6g0
EPGが当てにならなくなっちまったなー
先週と全く一緒の出演欄だ
アリアの名前の正確なソースになったり12話の龍峰とか結構役に立ってたのになー
まぁでもまた更新されるかもしれないし、また沙織さん回想で出るのかもしれないが
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 09:03:47.12 ID:lFxrXkIX0
アリアが本当のアテナじゃないなんて百も承知なんだけどな
意図的か偶然か沙織さんがいるにも関わらず
アリアがアテナのようなポジションに見えるのは確かなんだろう
そう見えてしまうからアリアが次のアテナになるとか
アリアのがアテナっぽいとかおかしなこと言う一部の視聴者が現れたり
変に心配する人も現れたんだろうしな
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 09:23:01.85 ID:/FJPDWCE0
今のペースだと来週の修復師ネタも含めて小出し小出しで
ソニア戦で蒼摩の父の名前とか、当時の聖闘士の戦力内でのポジションとかも
多少はわかるかな
ソニアが黄金2人や他白銀みたいに仲間に引き込むより殺害するほうを選んだってことは、多分世代的にも
スタンス的にも旧一軍に近い立場なんだろうし蒼摩くらいの子供がいるなら年齢も旧キャラにかなり近いと思うし
どうも現時点の戦闘力だと蒼摩がソニアに勝てる気が全くしないけど
彼に遺跡のコアは始末させないといけないから蒼摩が倒されるのはなしだし




545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 09:44:00.29 ID:T6lonJsE0
仮面が割れるか、またマルスから呼び出しが来て撤退か
ソニアの仮面はなんか理由あるのかな
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 09:56:09.92 ID:+YMFXcpE0
なんかやけに光牙アリアの恋愛展開に噛みつくヤツ多いな
そういう要素を毛嫌いし過ぎると腐女子っぽくみえるよ?
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 10:01:59.13 ID:y3PfIw3g0
さすがに「マルス様がお呼びです」はもう使えんだろう
と言って現段階で勝てるとも思えん
遺跡近くで待ち受けるソニアを他メンで足止め、蒼摩はもう一人誰かと
遺跡を破壊しに向かうとかかねえ
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 10:14:15.91 ID:Yq1uCT6g0
>>545
エデンが「姉様、ここは僕が」
とかいって乱入するとかだったら雷の遺跡とか色々の足掛かりになったりするんじゃね?
と思ったがそれじゃあ水の遺跡やアリアとかどうすんだってなっちゃうから駄目かw
仮面外れると何かいけないことがソニアにはあって攻撃食らって仮面が外れる→ヤバイ→仕方ない、一時退散
とか位しか勝敗はっきりつかないままソニアを追い出すネタが浮かばないな
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 10:29:30.98 ID:wpdTvdLJO
>>547
光牙達は遺跡守ってる火属性の白銀の相手じゃね
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 10:45:51.55 ID:wv0yCn0t0
ソニアは仮面で洗脳されてるとか?
仮面外れて、○○の青銅聖闘士として爆誕!

仲間入りとか。
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 10:54:16.42 ID:AjYBB8CmO
>>546
恋愛展開に噛みつくと言うより
その2人が恋愛展開すると光牙アリアが中心になり他のキャラがどうなるかそこが心配なだけだな
せっかくいいキャラ揃ってるからさ
他のキャラもちゃんと描いてくれるなら恋愛でも何でも勝手にくっついてくれて構わない
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 10:56:18.90 ID:/FJPDWCE0
考えられる可能性は
・マルスパパがまたお呼出→遺跡壊されかかってるのをほっとくのか
・他メンが助けに入る→
栄斗くらいしか勝負になりそうなのがいないし蒼摩が自分での仇討ちにこだわってそうだし
・ソニアが極度の油断とか何かで自爆
・旧作キャラが助けにくる→氷河or一輝だと魔傷設定をどうすんのという問題が
・ついてきた白銀が実はいい人で裏切って助けてくれる
・蒼摩が本当に自力で倒す
ちょいどれも決定打に欠けるな
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 11:07:55.42 ID:xePyt7EZ0
・終始劣勢だった蒼摩の渾身の一撃でソニアの仮面が半分壊れ、そこからは美人の顔と魔傷っぽいのがチラリ
「貴様・・・!」とソニアぶち切れも仮面が壊れたのを理由に撤退する

に、海が望める山道に落ちていたピンクのがま口一個
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 11:09:58.97 ID:lFxrXkIX0
今でさえ危機感がないとか言われ始めてるのに
タイムリミットがある沙織さんほっといて光牙とアリアが恋愛展開なんかしてたら
流石にそれはどうなんだって話だろw
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 11:17:50.55 ID:uFiXnyDf0
カプ厨って急にカップリングで妄想垂れ流す癖に
拒否、否定されると相手を腐扱いするよな。誰が誰とくっつこうが興味ないんだが
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 11:24:42.61 ID:Yq1uCT6g0
そういや一輝と氷河のどっちかが8月出るなら再来週辺りにはなんか目ぼしいバレ出るよね
あと来週はテレマガか
大した情報(バレ的な意味で)無いだろうけど
新しい黄金についてとかの情報とかあったら良いのに、イオニアみたく
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 11:26:24.27 ID:jAPK2HFo0
>>546
腐女子に限らず男でも今の逆ハーレム展開はきついだろう
一人の女性が複数の男性に取り囲まれてチヤホヤされる作品が
最近流行ってるらしいけどそれを星矢でやられてもな
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 11:56:04.27 ID:y3PfIw3g0
>>549
コアは蒼摩がいないと破壊できない
私情を優先させようとする蒼摩を仲間が諭すのかもしれない
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 12:22:35.94 ID:nOm9NoQB0
ソニアと白銀と2人倒さないとコア破壊はできないから分担はした方がいいんじゃないの
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 12:33:05.53 ID:N4mLFyk3O
テレビ雑誌バレ
TVガイド
キキはマルスに狙われて外に出られないからラキを使いにだした
白銀はケルベロスのドーレ
テレビジョンは目新しいネタなし
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 12:40:07.48 ID:P/MaoqeZ0
ミケーネ「ライトニングプラズマ!」
貴鬼「クリスタルウォール!」
ミケーネ「なにぃ!」
貴鬼「フッ。そんなものか。アイオリアの足元にも及ばんな。」
ミケーネ「うう・・伝説の・・」
貴鬼「偽物は星屑とともに消えろ!スターライトエクスティンクション!」

みたいな展開が見たい。とても見たい。
車田っぽい展開が。。。

今はゆとり世代か。
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 12:41:12.27 ID:Dm25zrv/O
>>560
師弟揃ってひきこもりか
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 12:49:37.00 ID:lh0IRSdd0
>>557
非戦闘員の女の子を連れてると逆ハーレム?
気を使ったり抱えて逃げたりするとちやほやしてる、惚れてる事になるのか
じゃあユナもアリアに惚れてて百合…だと…!?

>>560
やっぱり姿は出さなそうだな
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 13:14:52.31 ID:kTxNo6CrO
き、きたー!男女カプ厨批判は全部腐女子だと思ってるキャラ信者がついにきたー!!

まあそれは置いといて自分も>>561っぽい展開は観てみたい気もする
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 13:17:40.28 ID:N4mLFyk3O
補足
テレビ誌ふたつともラキは「キキの弟子」と明記
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 13:27:58.43 ID:Yq1uCT6g0
>>560
よし、大物感が出てきたな
アリエスへの道が少し近づいたなww
後々修復イベントはあると見ていいな楽しみだ
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 13:30:58.91 ID:I+5G0/3R0
マルスに狙われて外に出られないのなら
敢えて様子見していたムウのケースとは異なるのか
予想はしてたが微妙な隠居理由だな
まあ放送見てみないことには詳細は分からんが
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 13:32:14.19 ID:jmnlBc1C0
意味ありげなコアクリスタルもあるし
聖衣のパワーアップイベントはありそうだな
特撮だと定番だし
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 13:32:53.00 ID:Dm25zrv/O
>>561
・天秤座の聖衣を守るためにフルボッコ
・星華を守るためにタナトスからフルボッコ

あの貴鬼が…
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 13:36:27.77 ID:Yq1uCT6g0
>>565
ありがとう、乙でした
これで貴鬼出るのは確実だな
あと狙われてるなら味方側と考えてよさそうだ
修復の仕方が次回じゃわかりそうに無いのは残念だがまぁ今はまだ早いか
かといって辻田ツイの懐かしい面々に入るならば貴鬼は割りとすぐに出ることになるがどうなんだろ
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 13:40:36.44 ID:8LrSzkxL0
ID:N4mLFyk3O様、教えてくだされ。
ふたつのテレビ誌は「キキ」って明記されているの?それとも「貴鬼」ですか?

もし「キキ」だったら、同じ読みの別キャラじゃないよね…?
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 14:09:26.41 ID:Yq1uCT6g0
ちょっと読んできたんだが
テレビジョンの方は最後の聖衣修復師

TVガイドの方は現在ただ一人の聖衣修復師(ちょっと文違うかも)
と書いてあったんだが前者の書き方だと何かもう修復技術継承出来ないみたいでなんかおかしいよね
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 14:28:16.73 ID:N4mLFyk3O
テレビ誌は二誌ともキキ、ラキ表記です
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 14:53:16.83 ID:lh0IRSdd0
>>564
自分の事言ってるならとりあえず違うが… アリアの人とかにげんなりするのはわかるけど
時々ある逆ハー!少女漫画!乙女ゲーになってる!と反応してる人の気持ちもよくわからないんだ

>>572
(ムウがいなくなって現状)最後の聖衣修復師とか
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 15:00:42.22 ID:lFxrXkIX0
最近アリアが批判されたり恋愛を否定されると
>>546みいに腐女子が〜っていう人がいるからそのこといってるんだと思うぞ
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 17:49:20.72 ID:ZWTtQFXg0
火の遺跡で蒼馬がソニアの仮面を割って、ソニアがシャイナさん状態になるのはあり得ない話ではない
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:24:05.88 ID:1VWLDTiH0
お前はソニアがシャイナさん仮面時怖いけど素顔時優しく献身状態なって
コウガたち側でサポートキャラなるっていうんだな?おれもそう視てたぞ!
だってアテナの敵側でアテナのセイントの掟遵守とか、どんだけ不思議ちゃん天然なんだって話しだしな
別にそーならず息絶えてもかまわんがなw
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:32:44.26 ID:0Kfl3hr+0
>>576
火星士に「素顔見られたら相手を〜」
なんて掟は無いのに何言ってんだ?
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:33:27.07 ID:44pCqJKp0
いやあ、まだ顔に傷があるとか、正体を知られたくないとか色々理由はあるしさ>仮面
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:48:17.25 ID:dtenK1De0
仮面の掟はなくても星矢がシャイナさんの仮面吹っ飛ばしたオマージュあるかもしれない
その後でソニアが蒼摩に対してシャイナさん化したら蒼摩父の死をはさんでスリリングだな
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:48:21.66 ID:1VWLDTiH0
なんで仮面の掟に従ってるかっていうポイントをどう捉えるかってだけのことに
>>578のやつはなんでムキなってんだ?お前の考えあんならはやく言え
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 19:13:39.77 ID:0Kfl3hr+0
ムキになってるのはID:1VWLDTiH0だけの件
何で喧嘩腰なんだ? このサルは
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 19:23:35.06 ID:1VWLDTiH0
>>582よ、お前は見苦しい器をさらけだしてるぞ
おれはソニアの仮面の件でお前の考えを問うただけだよ、
なのにお前はそれを無視して、さらにおれを揶揄しはじめたんだからな
お前は次に語尾にwを多用して、また意味もないレスを繰り返す気なのか?
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 20:21:58.35 ID:dsnTGeneO
>>579
それで思ったけど蒼摩の父ちゃんに顔傷つけられて
仮面するように、だったら因縁度増すねー
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 20:56:04.61 ID:JuuBsDlz0
ソニアが仮面してる理由って、聖闘士大好き病のマルスが娘に女聖闘士のコスプレさせてるだけなのかと思ってたよ。
息子も火星士でなく聖闘士として育ててるき。
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:07:32.82 ID:O9tsSB8nO
>>584
しかし蒼摩の父親がやられたその時に既に仮面をしていたんだよなあ
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:09:10.33 ID:Yq1uCT6g0
まぁベターなのは誰かにそっくりとかそんな感じか?
もしかしたらアリアみたいになんか目玉の書き方違うとか
大穴というかあり得ないだろうけど死んだはずの蒼摩の母ちゃんにそっくりとか
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:15:53.24 ID:fZbHIuLL0
>>586
仮面が本体
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:16:20.36 ID:WaJBht/80
幼女の頃エデン共々マルスに拾われたソニアは
恩あるマルスに尽くし非情に徹する為に仮面をつけてる
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:23:15.23 ID:44pCqJKp0
>>588
眼鏡のようなものか!
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:50:08.79 ID:gyZfnV200
仮面で記憶封印か精神操作をされてて、割られたら少しずつ記憶を取り戻す&
今までの所業に葛藤する…とかあったらいいなあ、すこしサガっぽい感じで
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 22:34:39.11 ID:zVV/8zJF0
仮面の下はギャラクシーが広がってるんだろ
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 22:53:39.43 ID:1VWLDTiH0
ソニアとエデンは世間知らずなツンボサジキ状態で、
コウガたちにさらわれたアリアこそ本物のアテナと本気で信じて、
マルスはアテナを保護し摂政する大儀ある善人だと信じ込んでるor洗脳されてんじゃないか?
根っからの悪人はマルスとメディアぐらいで、
パブリーンがなんで囚われたさおり存命の機密知ったかシランガ、
ソニアの前で少なくともアテナのセイントとしてふるまってたしなパブリーン
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 00:12:40.05 ID:QiMfYwptO
パブリーンはユナ教えてた頃はどんな若くても12、13くらいだろうし
パライストラ世代かどうかはかなり微妙な年代だろう
下手すると第二次マルス侵攻時点で既に聖闘士やってても不思議じゃない
沙織がアテナとはっきり認識してて寧ろ当たり前世代
ソニアが何歳かはわからんけど、星矢世界では10歳で暗殺できるし
そもそもソニアが人間なのかも現時点ではわからんしな
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 00:22:41.92 ID:6mYnsglO0
魔鈴さんは10歳で星矢<6歳)を弟子にとった。

・・・まぁパン屋の反応からして20歳ぐらじゃないと合わない気はする
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 00:47:02.44 ID:pl5CJNkGO
>>594
7〜8歳で黄金、14歳で氷河育てた和菓子(原作)
アニメだと数年で結晶聖闘士育成、さらに結晶聖闘士が氷河育成と促成栽培もいいとこだぜ

むしろ200歳オーバーで指導してるシオンと童虎が異端
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 00:49:02.22 ID:pl5CJNkGO
>>594
7〜8歳で黄金、14歳で氷河育てた和菓子(原作)
アニメだと数年で結晶聖闘士育成、さらに結晶聖闘士が氷河育成と促成栽培もいいとこだぜ

むしろ200歳オーバーで指導してるシオンと童虎が異端
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 01:22:59.83 ID:o89jGc6C0
>>551
そういう風に言われれば納得
たしかにいいキャラ揃ってるよね、栄斗とかw
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 01:26:17.68 ID:fIbUAIWh0
>>596
190年くらい寝てたんだよ。
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 04:09:58.51 ID:Q4PWh8JL0
8月23日からΩのwebラジオ配信開始だって

パーソナリティ:緑川さん&各回ゲストさんが出演とか

さすがにネタバレはないだろうけど、裏話みたいなのは期待していいかな!?
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 05:34:03.59 ID:QiMfYwptO
>>597
原作の方のダイダロス先生なんか瞬預かり始めたときまだ13歳だぜw
(顔はえらい老けてるけど死んだときまだ19歳だし)
ミケーネが実はまだ20代だったとか、ソニアが蒼摩パパ殺ったのが9歳くらいとかでも
あの世界だと全然驚かないわw
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 10:05:27.31 ID:RuzMYyGt0
そうだそろそろテレマガバレも近いころだな
明日くらいかな
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 10:55:04.92 ID:bn4Hvz9p0
>>600
アニメのラジオって放送前から始まるイメージあるから意外だ
ラジオが始まる時期ぐらいからアニメも大きい動きがあるかな
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 11:49:44.79 ID:IHv3M7RY0
欧米系のアスリートなんか見てるとミケーネは20代だとしても別に驚かんな
童顔でなかなか老けない東洋系と一緒くたにはできん
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 13:24:39.37 ID:vjzEaITB0
次週星矢は出なさそうだな〜
3クール目に持ち越しかな。1クール目は次々イベントが起こった気がしたけど2クール目はまったりしてるな。
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 15:32:56.11 ID:a3jYGBff0
>>574
乙女ゲームや少女漫画を見慣れてる人からするとこの程度じゃ違うって思えるんだろうけど
俺は今の展開はそういう雰囲気を感じるけどな
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 16:04:45.16 ID:o7TPRM8H0
次回出てくるであろうケルベロスの白銀の名前の由来ってバラーゾ同様関連したもの無いのかな?ググってもサッカーチームのマスコットとかばっか引っかかる
ハエといい彫刻具座の芸術家といい予告での出方がなんか格好いいから無駄に気になるわwww

>>605
1クール目もセイントファイト辺りはこんな感じだったけどねww
早く学園終われ終われ言われてた
3クール目からどうなるのか楽しみだわ
バベルの塔で新しい十二宮的なもん作って新たな黄金出していくのかねぇ
そうすりゃ射手座以外全部敵だからダメージ少ないだろうww
まぁそうなると星矢が射手座になった理由が何かかなり特殊なもんでないと駄目だろうからやっぱり味方側の黄金出して欲しいな
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 16:12:02.22 ID:EJQb/9vKO
10話か13話ごとに山場があるんだっけ?
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 16:54:45.49 ID:hYnbc8Dd0
13話ごとに山場だが実際は星矢メッセージ回は盛り上がりに欠けた
バイトで改めて聖闘士の自覚させたから星矢の言葉は無意味だよ
シリーズ構成は仕事しろ監督とPは何やってんだと抗議したい
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 17:20:06.66 ID:LLEngMIX0
>>606
574だけど自分も興味がないのでよく知らない 異物感ある人もいるって事か
偏見だが乙女ゲーや逆ハーという単語がすぐ出てくる人はそういうのに馴染みのある女の人なのかなーと思ってた
(606に本当はそうだろと言ってるわけではない)

>>607
ドーレdoreは英語だか仏語だかにある名前&苗字らしい…ぐらいしかわからん あと仏語の黄金

一年物とはいえ山場というか緊張感のある展開もっと欲しいとは思う
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 17:22:34.98 ID:LLEngMIX0
あ 本当は は余計だったか
我ながら頭の悪い文章だ
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 17:23:12.66 ID:RuzMYyGt0
特撮板にはまだ幼児誌フラゲ来てないみたいだし動きあるのは
明日のお昼くらいになるんじゃないかな
まんたんも辻田ツイも東映公式も今日はまだ動きないし
とりあえず皆明日まで落ち着いて待ってみてはどうか

オビワン=瞬バレの流れのときは
5/31辻田ツイでオビワン発言→6/6東映公式バレ→6/17オンエアで18
で18日前バレが来たって流れになってるんだよな
7/14辻田+まんたん→
が今んとこなんで、7/14から18日目は8/1か
きっちり18日前にってわけじゃもちろんないだろうけど、
瞬のときのペースとこう突き合わせると、意外と黄金登場が早くあるかもしれんな
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 18:21:31.16 ID:o7TPRM8H0
>>610
ありがとう
調べてもコンサドーレとかばっか出てめんどくさくなってたから助かりましたww
>>612
でもイオニアばりにでかいネタじゃないとテレマガのバレって来そうにないよね
あと今週の始め辺りに辻田さんが懐かしい面々の新しい色見がどうたらって書いてた
まぁ次の大きな情報投下はΩ17話だろう、大きなネタバレは今週中は多分無いでしょ
本番はアニメ雑誌バレがくるであろう再来週だな、氷河一輝出るならフラゲ出来そうな日の手前辺りに瞬みたくまんたんに情報投下だろう
17話も17話で展開次第によっちゃ結構Ωの世界観がわかるかもしれん
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 18:29:56.29 ID:o7TPRM8H0
いや、Twitterは先週末(7/21)くらいだったかな?
それだったら>>612のバレから18日後っての考慮してみると8/8になるししっくりくるなww
乞うご期待ってわざわざ書いてるから一輝か氷河かなあって思ってしまう
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 18:35:53.78 ID:o7TPRM8H0
いやいやしっくりこないわwwすみませんでした、気にしないでやって下さい

17話は貴鬼の映像的なものとか出るのかなあ…マルスに狙われてるってのもどういう事で狙われてんのかわかんないしな
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 19:05:43.40 ID:o0J2sihl0
>>560
ケルベロスのドーレ

旧作では地獄の様子を勝手に想像して描いた
聖書をモデルにしたラノベ作家の名前が
地獄の番犬座の聖闘士の名前になってたけど
今度は聖書系ラノベの挿画描いてた版画家の名前かよw
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 19:29:38.07 ID:OkF5K94aO
聖衣の修復師がマルスに敵対する側なら
マルスに狙われて当然。
予告の羅鬼はテレキネシスを使ってたから
テレキネシスと言って思い浮かぶ聖闘士は容易に想像できる。
実際見ないと解らんが。
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 19:31:17.67 ID:RuzMYyGt0
>>613
テレマガはあくまでご新規の幼児向けメディアだからね
旧作ファン向けとは全然視点違うものだから、瞬の件は完全ノータッチだったし
特撮だと新しいロボとかアイテムとか、強くて強大な敵のバトルとか重視だから
旧作キャラでも戦闘にがっつり絡んでくるなら取り上げるかもしれんけど
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 20:13:08.10 ID:yK+AYJKA0
>>590
マルス「ソニアー!新しい仮面だ!」
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 20:15:48.49 ID:eXYsQwM3O
テレマガ編集部も最初は黄金に期待してイオニア出させたんじゃないかな?
結局消えたし、デカく出したエデン栄斗もなかなか出てこないなんて肩透かしもくらったから
それなりの記事しか載せなくなったんじゃないか?
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 20:24:02.70 ID:o7TPRM8H0
>>617
TV雑誌でキキの弟子と書かれてるのが複数だからもう殆ど当確といっていいんじゃないかな
マルス側が狙ってる理由てのが強制ヒッキーを余儀なくさせる牽制的なもの(下手になんか手出したらぶっ殺すぞ〜とか)なのか、それとも単純に敵で逆らったからとかかなー
>>618
ブラジルバレ通りなら一輝なら戦闘にがっつり関わってきそうではあるよね
でも魔症設定全員についてるんだっけか
なら期待できないかもなあ
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 20:28:33.63 ID:EO63zrtL0
つーか旧キャラはあんま出張らないで欲しい
顔見せ程度でいいわ
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 22:56:31.57 ID:tpzMefTD0
出さないなら出さないでなんのために見てやってると思ってるんだと文句言われるし
出したら出したで旧キャラ出さないと視聴率もとれないアニメ
テコ入れ、やっと意見を聞き入れたかとか言われるし
そんな人たちを見るのが最近の楽しみです
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:08:32.95 ID:eBRE/fPw0
つーか旧キャラ出しても今のストーリーじゃ数字取れないでしょ
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:22:36.70 ID:hYnbc8Dd0
本筋をアリア萌えアニメから聖闘士アニメに戻さないと旧キャラ効果は小さいと思う
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:24:52.31 ID:CBWJL1RL0
テレマガは柱に閉じ込められている人々が
琥珀状態(完全に柱の中)ではなく、天界編の黄金の皆さん状態だった
と言っても…モブ、檄先生、コンパス君の3人しか描いてないが
せめてモブのところ(ラピュタ的な)ムスカ先生かカジキ先輩にしてやれよ
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:27:13.38 ID:QiMfYwptO
>>626
お、ありがとう、大ネタは特になしかな
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:29:15.89 ID:CBWJL1RL0
いや、単に余剰分を返品する際に見た先月号です
早売りはまず間違いなく手に入らない地域
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:29:47.47 ID:eBRE/fPw0
>626
乙です

テレマガは今後もう大きいバレは載せないのかもな
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:30:41.91 ID:eBRE/fPw0
あら、これは失礼
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:44:20.63 ID:twDaeETO0
>>623
1 学園長回
2 瞬回
3 パブリーン回

旧キャラパワーさすがですね
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:51:13.21 ID:BnLbpCOP0
アテナ 城戸沙織に対して、「沙織さん」と呼んでるのは、星矢たち青銅10人だけだろ?
他の聖闘士は、黄金だろうが白銀だろうが、「アテナ」と呼び、沙織さんをファーストネームでは呼んでない
星矢たちだけが、馴れ馴れしく「沙織さん」と呼んでるんだよ。LCの天馬もサーシャで呼んでたけどなw
だから、他の聖闘士たちがマルスに騙されても不思議はないと思うぞ
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:54:19.57 ID:CAj2RxJ20
俺の予想通り貴鬼はマルスから狙われているんだな…
これはくるで…

以下妄想


ムウの弟子である貴鬼は修復士を継ぎ、クロストーンとなったアリエスの黄金聖衣を
形見として身につけている
しかし守っているだけであって聖闘士にはなっておらず
修復やクロストーンの研究、修行の稽古の日々に明け暮れているだけだった
黄金聖闘士をみんな自分の下につけたいと思ったマルス御一行は
貴鬼からアリエスのクロストーンを奪うように白銀聖闘士達に命じる
アリエスのクロストーンを守り抜くため光牙達も協力するが
白銀(複数)の持つ能力はチートレベルで歯が立たなかった
貴鬼は自身の中にある力をすべて出し抵抗する、しかし効かない。貴鬼は嘆く
貴鬼(クッ…だ…だめだ聖衣をもってないオイラでは白銀聖闘士複数にry)
ムウ様の幻影が登場
(私の弟子とあろう者がこんな所でへこたれている場合ですか、さあ行きなさい貴鬼)
その時アリエスの黄金聖衣が貴鬼の体を覆う


みたいなの来そう
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 00:08:16.50 ID:dwkp2Wi+0
>>633
妄想に突っ込んでもしゃーないのはわかっているのだが
新規視聴者にしてみれば急に出てくる新キャラなわけで
さらにそのお師匠様まで幻影で出てきたらついていけないと思うの
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 00:10:36.67 ID:QblOhikz0
>>634
幻影に対して
あっ…あなたは我が大恩ある師アリエスのムウ!とか言っちゃえば
どうということはないと思うんだ…
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 00:16:32.92 ID:2X2s2B0U0
我が師の師は我が師も同然が思い出すぜ
シオンなんて入れたら更にややこしくなるな
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 00:17:13.58 ID:nHMoYsXnO
>>633
化けて出て土下座を強要してこそ牡羊座の聖闘士
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 00:22:25.07 ID:z2JUVw0X0
ラキがケルベロスに痛めつけられ
「ここで泣いたら貴鬼様にしかられる!」とか言い出したら麻呂族の教育方針を疑うしかない
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 00:26:37.09 ID:ih4cKbO00
ラキも超能力使えるのか?
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 00:33:49.38 ID:8WPI/PL00
麿眉の一族は、皆大なり小なり、サイコキネシス・テレキネシス・テレポーテーションの使い手らしいよ
そうゆう設定になってるらしい
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 00:36:00.29 ID:2X2s2B0U0
サイコキネシスとテレキネシスってどう違うんだ?
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 00:48:47.37 ID:2PI9xCbe0
サイコキネシスを直訳すると念動力で物体を動かす超能力全般を指す。
それに対してテレパシーみたいな精神系の超能力はESPと呼ぶ。

ただし聖闘士星矢ではテレバシーやテレポーテイションもサイコキネシスに含められている。
つまりサイコキネシス=超能力

テレキネシスという単語はたしか聖闘士星矢の劇中に登場していないが、あえていうなら遠隔物体操作かな。
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 01:04:43.18 ID:ksii+qn/0
>>638
時代も違えば性別も違うからなぁww
幼女に一体なにやってんだってなるからまぁそんな厳しい描写はないだろw
あとはアッペンデックス襲名させてるか気になるな、襲名させてたら貴鬼も大人の階段登ったということだろうか…

>>636
先週爆発したはずのアリのボスが突如出てきて脱皮して中からアリエスのシオンさんが出てくるんですね(中の人的な意味で)
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 01:09:25.31 ID:8ttIyN+r0
麿眉ファミリーって今まで出た奴って
ハクレイ・セージ・ユズリハ・アトラ・シオン・ムウ・貴鬼・ラキ
で8人か?
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 01:11:11.81 ID:QblOhikz0
LCは原作者公認の同人誌って感じだしなぁ

まぁΩもだけど
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 01:14:12.57 ID:ScP5hl1OO
>>644
ユズリハの弟、トクサ。
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 07:14:15.67 ID:G4uNLCi80
LCはどんなに出来が良くてもやっぱキャラ付けとかが全然車田調じゃないんだよね
星矢の正統続編はやっぱしNDしかないと思う
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 07:42:07.34 ID:NT/ZPWZy0
>>647
そりゃ当たり前だ
星矢は車田さん原作だから本物の続編は車田さんにしか描けないよ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 07:50:55.19 ID:8dxshz0sO
ND嫌いな人間だっているし、続編云々の話したいなら別スレで
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 07:53:36.41 ID:NT/ZPWZy0
Ωが原作続編と言われてるから話題に出てきただけじゃないか?
自分もLC嫌いだから気持ちわかるが延々とLC話題ND話題は続いてないよ?
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 07:55:15.10 ID:hNAJNmz70
車田漫画の車田らしさは車田にしか描けない物だ
別人が描いてる物に車田らしさを求める奴は馬鹿
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 08:30:07.93 ID:yWu6TNd00
でもLCは台詞とか展開とか表現とかで車田作品の雰囲気出そうと努力はしてるよね
原作への愛が感じられて好きだわ
その点エピGは…
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 08:38:09.86 ID:NT/ZPWZy0
>>652
逆の感想もってるw
あれだけアリアにカメラ焦点合わせてるΩは車田作品からどんどん離れてるよ
Gは独特独自路線を走ってるが熱さという点で車田作品にΩより近いからさ

まー派生作品は好き嫌いあるだろうがΩスレで他作品sageはまずくないか?
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 08:48:19.20 ID:NT/ZPWZy0
>>652
あれ?ΩスレだからΩと比較してると思ったがLCとG比較だったか・・・
ここはΩスレだからLC批判はやめとくがLCageしてGsageもしない方がいい
そんな書き込みするからLC信者呼びされて煙たがられるんだよ
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 09:22:21.34 ID:/rEEgyDa0
派生作品の個々論評はスレ違いじゃないか?
よく使われる共通の設定を考察ネタとするならまだしも

過去スレにイオニア=山羊=悪設定は海外展開をイメージしたのではという
意見が出てきたけど、海外では羊が善玉イメージなんだっけ(動物の善悪イメージ解釈は
国や文化にもよるだろうけど)
もし貴鬼が羊継ぐなら、ハーデス編のシオンムウのエピだけじゃなくそのへんも踏まえてるのかな

656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 09:32:52.42 ID:2ku7RNzi0
>>655
キリスト教圏だと
羊は善良な殉教者の象徴
山羊は悪魔の象徴だから

旧アニメの
山羊が忠誠心あつくアテナからエクスカリバーを授けられたて設定は
海外じゃかなり奇異に受け取られたらしい

乙女座があれに比べたら
驚くようなことじゃないけどさw
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 09:36:41.03 ID:loiZ+F/20
>>655
踏まえてるかもしれないが偶然の産物だろう
ムウ弟子の貴鬼がもしも牡羊座を継いだ味方としても
ムウシオンが牡羊座なのはΩ以前の原作設定だからな
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 09:59:56.04 ID:ksii+qn/0
>>656
新しい黄金も乙女座のもっとも神に近い男さんみたいな仰天ネームが欲しいな
現在確認されてる二人とも恐らくギリシャ地名由来だからギリシャ人?だろうし
もっと各地から優秀なのが来たよ感があっても良いな
キャラの細かい部分とかはブラジルバレから結構変更されてるし氷河も氷漬けじゃなくなってるかなあ
仮にバレの通りに水瓶座の黄金聖衣纏って氷漬けになってたらそれはそれで面白そうなだけにちと残念w
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 10:09:37.82 ID:/rEEgyDa0
東映公式きた

次のコスモクリスタルのある遺跡に向かう途中、光牙たちは羅喜という
テレキネシスを使う少女と出会った。聞けば、師匠である聖衣の修復師、
の為に、稀少な鉱石、スターダストサンドを取りに行くのだという。
たったひとりで危険な場所へ向かわせられないと思った光牙は、羅喜と一緒にスターダストサンドのある場所へと向かった。だが、羅喜に迫る危機はほかにもあったのだ。
師匠の居場所を探すため、白銀聖闘士ケルベロス座のドーレが羅喜を狙っていた!

あ、師匠は居場所も隠してるのか
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 11:11:02.91 ID:loiZ+F/20
居場所隠してても聖衣修復に必要な稀少物をわざわざ弟子に頼んだなら
貴鬼は誰かの聖衣修復をしようとしてるという可能性も出てくるかな
そうとしたらドラゴン盾の修復で龍峰が再登場するフラグも立ちそうだが
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 11:14:45.83 ID:dwkp2Wi+0
ジャミールはマルス側にバレてるのかもしれないし
どこか別なところに隠れてるって感じかね
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 11:47:58.88 ID:C6S/C7gI0
隠しているってことは同時に狙われているってことになるな
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 12:03:56.23 ID:mSCqXmNO0
テレキネシスって聖闘士も使えたっけ?
たしか貴鬼のテレキネシスはアイザックに全然効かなかったけど

>>653
アリアばっか映すのはたしかに謎だな
17話の予告でもアリアのカットが多そうだったし
今はギリギリ我慢するけどしばらくはこの路線なんだろうか
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 12:05:04.08 ID:ksii+qn/0
>>661
紫龍のとこに世話になってたりは…流石にないわな
そういや瞬とか紫龍はもう戦闘不能状態だからわざわざもう動向探ったりとか周辺うろちょろしたりする必要は無いって感じか?
だとするならば貴鬼は魔傷食らってなくピンピンしてんのかな、ならエスパーちょろちょろは使えるか
いや、小宇宙はエスパーに関係ないんだっけかな
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 12:26:14.69 ID:3MXuOkcb0
>>663
黄金は使える奴多そうだけどな。
ムウ以外でも、水瓶みたいに十二宮からロシアの船沈めたり、違う宮同士で会話してたり
蠍のリストリクションとかみたいに思念波で動き封じる技もあるし
自分の勘違いじゃなければ蟹や老師とかギリシャ〜中国テレポートしてたと思うけど。

個人的にΩの山羊の技も超能力に近いと思う。

666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 12:29:58.64 ID:mVPe6mTD0
カミュが十二宮からロシアの船沈めたのはアニメ版だよ
原作だとシベリアに出向いて影から船沈めてる
テレパシー通話はしてるからそういう力はあると思うけど
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 12:30:51.46 ID:3MXuOkcb0
あ、ごめん、サイコキネシスと勘違いしてたwテレキネシスか。
でも超能力使える奴多いからできるキャラは多そうだけどね。>黄金
ただ物体動かすより自分で攻撃した方が手っ取り早いし強いから使い道少なそうだけど
668:メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 12:46:17.61 ID:tp3/czGD0
テレキネシスだけじゃ勝てんだろね
ムウの必殺技でクリスタルウォール以外の攻撃技あったろ
このうちの一つでも修得できてれば、貴鬼は白銀を瞬殺できるんだが・・
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 13:32:16.70 ID:H8K4FaAG0
テレマガは、分身攻撃を使うケルベロスが光牙にボコられてる絵と
アリアを連れ戻しにきたエデンに光牙とユナがKOされる絵だった
二人とも1撃でやられるみたいだ
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 13:46:30.62 ID:/rEEgyDa0
>>669
おおありがとう
とすると来月はエデンががっつり絡んできて拳を交えた後仲間入りイベントかな
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 13:49:05.34 ID:qcPHjgPS0
>>669
やっぱり相当実力差ありそうだな
強敵となるとちょっとwktkしてくるわ
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 14:02:32.54 ID:dwkp2Wi+0
前田 愛 ?@ai_max
今週7月29日朝6時半から放送中の「聖闘士星矢Ω」に出演させて頂きました。
久しぶりのチビっ子です!興味がある方は是非ご覧くださいませ。
よろしくお願いします(。-人-。)
https://twitter.com/ai_max/status/228715911689940992

デジモンのED歌ってた人という記憶
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 14:07:48.54 ID:z2JUVw0X0
分身攻撃ってこないだやられた雑k…もといヤンキー聖闘士のミゲルさんの星座の人の技だったような

光牙とユナがやられても、体力回復して合流するだろうサラブレッドの龍峰と
何でもありの忍者が組めば、勝てるかどうかは別にして
忘れられてそうな蒼摩がアリア連れて逃げることは可能だよな
つかアリアが「光牙たちに手を出したら許さない!!」と言えば幻魔拳レベルの精神ダメージ受けそうだが
エデン、技とかはともかくメンタルは結構もろそうだ
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 14:20:22.53 ID:ksii+qn/0
>>672
おぉ!!AiMがラキちゃんか!!!?
最近といったらプリキュアのBBA様しか浮かばなかったが楽しみすぎる
ラキの声はなんとなくハトプリのえりか的なのをイメージしてたがまさか同じプリキュアの青でもババア様とは
ラキちゃんは歳とったらこれいい感じになるな、楽しみだ
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 14:24:39.49 ID:+6L9FsCC0
エデンがアリアをさらって行った方が話がスッキリするかな
緊張感がない今の展開も引き締まると思うし
アリアを仲間にして旅をする展開は続いてほしくはないな

ラキはプリキュアの人か
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 14:37:26.48 ID:cWIeqaA10
エデンの装着バンクくるか
忍者の後だと妙な期待をしてしまう
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 14:47:33.37 ID:ksii+qn/0
そういや龍峰…
まぁ蒼摩の火の遺跡も特に何も無かったぜだし水の遺跡も雷の遺跡前に特に何も無かったぜでスムーズにいくだろう、うん
漸くエデン出るなら話もそろそろ厄介になってきそうだな
アリアを黄金・白銀とか(辻田さんツイ情報考慮)に拐われてエデン、光牙たち発狂→エデンと一時共闘体制とかになっていくのかな?と妄想
まぁエデンでも敵わんとするとなるとやはり黄金の方が良いな、それかマルスが直々にアリア捕まえに来て身内事情ネタバレでエデンが絶望するとかそんなでも良いなあ
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 15:49:04.69 ID:2X2s2B0U0
プリキュア見てないから前田愛の子供声というとミミちゃんしか浮かばない
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 16:07:46.60 ID:boajmDpc0
ぬらりひょんの孫のゆらみたいな声じゃないだろうか
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 17:47:09.04 ID:6IlRLy1R0
テレマガにエデン登場が書いてるなら火の遺跡の後は水を飛ばして雷行くのかな

エデンとの話はアリアを軸にすると今まで見たいにダルくなりそうだから

エデン「アリアをよこせ」
光牙「わかった、その代わり仲間になれ」
エデン「いいだろう」

ぐらい簡潔でもいいよ
その後アリアは出ない
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 17:59:28.97 ID:Ji8x/hIK0
土が2番目に来たのも意外だったし水が最後の可能性もあるな
しかしアリアが連れて行かれれば残りの遺跡が破壊できなくなるから
ここは死守するということか
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 18:38:30.43 ID:82btUW0l0
エデンがマルスから離反して仲間になったわけでもないのに
ただエデンが登場したというだけで
水を飛ばして次は雷の遺跡に行く(つまりエデンが遺跡を破壊する)
とか言ってる奴はただのヴァカだろw
683sage:2012/07/27(金) 18:57:50.22 ID:LNn9NMNI0
エデンが雷の遺跡守ってるってこともあるのでは?
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:09:19.80 ID:WLJe02DRO
テレキネスが使えれば
スターダストレボリューションは使えるで内科医?
ティティス アイザック相手に貴鬼はテレキネスで相手に岩をぶつけててたからな(岩を避けらたり、凍気で凍らされたが)

ムーの技はテレキネシスを使う技ばかりと思うんだが?(クリスタルウォールにしても)

ムーの必殺技は光速(動きはできるが)拳はないよね?
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:27:06.00 ID:bQc3cIh40
>>682
火の次が水なのか雷なのかは今の段階じゃわからんぞ

アリアを連れ戻すために光牙らが確実に訪れる雷の遺跡の番人として
現れる可能性もあるからだろ
雷はエデンに負けて一時撤退、先に水をクリアして再チャレンジとかもあり得る
そもそもエデンは遺跡を破壊してくれても仲間になるとは限らんしな
アリアと引き換えという条件を出してくるかもしれない
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:43:06.46 ID:ksii+qn/0
普通に考えるとアリアとその遺跡に合わせた属性持ちが必須なイベントな訳だから
・瞬のとこで療養してるがすぐに追いつくよって言ってた元々仲間の龍峰
・アリアと何か関わりがあり光牙達にアリアを無理矢理連れ浚われたと思い強い執念を燃やすエデン
こう考えると龍峰の水の遺跡方が先にしやすそうだよね
栄斗と一緒で本人に特に因縁のある様な作りにすると思えない、というか龍峰は敵への因縁がマルス以外に無さそうだよね
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 20:05:32.16 ID:kUnYIcEP0
龍峰「サボってるんじゃない!!病欠してるだけだ!!」
引きこもりの人も初めはそう言ってました…
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 20:11:59.45 ID:7zj71p1Z0
水の遺跡前にエデン登場
マルスがアリアにしていた仕打ちを教えられ
雑魚だと思ってた光牙から反撃を喰らい
アリアに「あなた誰?」と言われて、揺さぶりをかけられたエデンは一旦退却

自問自答しながらマルスの所にも帰らず
水の遺跡後の、雷の遺跡で再び登場
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 20:22:55.19 ID:dwkp2Wi+0
エデン「さあ帰ろうアリア」
アリア「・・・だれ?」

は見てみたい展開ではある
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 20:31:18.54 ID:v8BmHXzI0
エデン登場

一同「…誰?」

は見てみたい展開ではある
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 20:56:51.52 ID:aliPyPRg0
テレマガ読んだけどテレマガの来月予告に激闘、雷の遺跡って書いてあるだよ。
8月放映分で旅の道中にエデン来襲、9月放映の雷遺跡でエデンにリベンジって流れじゃないの

アリアは小さい頃からマルスに捕まってて幼少の頃からエデンはアリアを知ってた
エデンいかりのいちげきとか書いてあって、光牙が吹っ飛んでるwwww俗に言うワンパンKOという図
エデンの所に白銀聖闘士並の実力と書いてあるから、黄金レベルまではまだ達してない模様
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 21:02:39.00 ID:dwkp2Wi+0
蝿や市が白銀になれるんだから
エデンも相応の実力あるなら
姉上に白銀聖衣おねだりすればいいのにね
おっさんモチーフの青銅聖衣に愛着があるんかな
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 21:08:23.24 ID:ksii+qn/0
>>691
乙です
じゃあアリアを何とかエデンから一旦は守ることは出来たのかな
それともエデンがアリアから何か言われて狼狽えて退場とかかな
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 21:18:09.49 ID:/rEEgyDa0
>>692
プライド高い設定みたいだからそれはイヤなんじゃないの、実力でなりたいみたいだし
バカにしたような口調叩きつつも一応聖闘士ファイトでちゃんと同級生のして勝ち上がりたかったみたいだし
13話の表情からすると親父への忠誠心も微妙な感じだし
ソニアやマルスにへつらって白銀にしてもらってる連中の存在を知ってるのかは不明だが
知ってたらばかにしそうだし
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 21:27:54.97 ID:v8BmHXzI0
光牙とユナでエデンを足止め、他メンはアリア連れて逃走って感じか
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 21:33:09.40 ID:cWIeqaA10
龍峰か旧青銅が乱入してエデン撃退するんだろうか
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 21:56:50.82 ID:2X2s2B0U0
あんだけペガサス気にしたりしてたのに他に倒されたらなんか可哀想だろw
バレだとなんか友達だか親友になるだかなかったっけ
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 21:57:26.04 ID:NT/ZPWZy0
パブリーンと追っ手三人のキャラ紹介が公式に来てたんだな
パブリーンは凍気技みたいなの使ってたが水属性だったよ
それなら氷河も水属性になるんじゃないか?
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:13:27.56 ID:v8BmHXzI0
>>696
龍峰なんかじゃ無理だろ
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:18:47.43 ID:NT/ZPWZy0
>>699
キャラ設定が破棄されてないなら良い勝負じゃないか?
パライストラじゃエデンNo1で龍峰No2扱いだったよ
栄斗を入れて上位三人だったんだろうな
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:41:08.11 ID:4TS69yWU0
>>700
生徒評では優勝候補No1のエデンとNo2の龍峰の間には差があるような感じだったよ
光牙とユナでエデンの相手してる間に他のメンバーがアリア連れて逃げるんじゃないの
ミゲルの時みたいに
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:43:16.53 ID:uP8YZ1U+0
最大の奥義でハウンド一人倒せてないからな
強いとはいえブロンズの範疇だな
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:47:35.37 ID:ksii+qn/0
龍峰はポテンシャルや才能とかだけならNo.1なんじゃね
ただ病弱というハンデのせいでエデンとそこそこ差をつけられてるって感じだろ
まぁ最終的にはポテンシャルNo.1は光牙になりそうだが
年齢も15と13だしなぁ
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:48:25.76 ID:5snCJMWG0
旧青銅の誰かがエデンの咬ませになる予感がする・・・
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:49:03.26 ID:4TS69yWU0
まあミゲルはここまで登場した白銀の中では最強だと思う
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:57:51.03 ID:kUnYIcEP0
>>704
最近出てきてない奴か最近調子に乗ってる奴のどっちかだな
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:58:27.41 ID:NT/ZPWZy0
>>701
龍峰は病弱なのを除くと同世代の中でトップクラスと設定されてたんだ
まー実際に龍峰が現れると思ってない水の遺跡まで出てこないだろうな

>>704
そんなまた大荒れになりそうな展開するか?でもΩスタッフだからな・・・
でもエデンレベルじゃ旧青銅が勝つと思うよ一輝が登場すると面白いが
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 23:01:23.76 ID:ksii+qn/0
>>704
邪武、那智、蛮「待った?」
Twitter情報の懐かしい面々とは彼等のことだったのか…(棒)
まぁ白銀側もオルフェみたいなの一人はいたら良いな
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 23:12:17.52 ID:4TS69yWU0
>>707
病弱なのも含めて本人の実力だよ
現段階の龍峰ではエデンに及ばんだろう

20話くらいだとするとツイで明かされた「新たな黄金」が
加勢に来てくれるとかはないかな
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 23:24:44.88 ID:OH5Z+vJ9O
ぴあ設定でもエデンは格上だしブラジルバレ段階では白銀だったくらいだしな
ミケーネに殆ど何も出来ず倒された栄斗と龍峰だし、エデンは訓練用で
多少手加減とはいえミケーネの拳食らって持ちこたえてるし
現時点では龍峰栄斗もエデンに勝てないと思う
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 00:52:12.05 ID:p9Isl4Pl0
>>707
旧青銅って小宇宙燃やせないんと違う?
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 02:00:47.24 ID:V34TNyi+0
>>710
そもそも本当にマルスの子なら神の血引いてるしな
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 02:39:45.55 ID:fyliBRNH0
エデンが白銀並か・・・
黄金以下ならいくら強くても白銀並って表現なんだろうな

それと既に光牙、ユナ、龍峰、栄斗は戦闘実績や描写等から判断すれば白銀レベルじゃない?
白銀の必殺技を2〜3回喰らったくらいじゃ戦闘不能にならない場合も多々あったし
蝿レベルでも白銀なわけだしね。


蒼摩?
彼は成長したとはいえパライストラ在籍時のユナよりまだ弱そうに思える。
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 06:09:28.38 ID:sz9DYMn50
>>704
どっちかつーとエデンが助っ人の誰かの噛ませにされそうだな
味方の新黄金とか
んでアリアを諦めて撤退、再び遺跡で待ち受ける
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 07:23:50.62 ID:Zo4Gyfkc0
光牙は前にちょっかい出してノックダウンされてるし
エデンに一撃で倒されるにしても対決は先延ばしにしないで
すぐリベンジしてほしい
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 08:43:11.92 ID:rO7T3U0R0
いろいろ考察しても一話完結で進行するせいか連載連続性がない構成だからな
火や水の遺跡に到着前エデンが襲来して光牙達が対応するなら
蒼摩と栄斗がアリア連れて先に離脱して怒りのエデンが光牙とユナをKOして終了
または4人全員KOするがアリアに拒絶されショックでエデンが撤退して終了
次回は別の話が展開されてエデンは雷の遺跡まで登場なしになるかもな
どこかで一話完結縛りのような構成をやめないと面白みに欠けるんだが
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 08:59:26.07 ID:F1Gtimcc0
あー、なんか最近淡白で物足りない気がしたのはそのせいか>一話完結方式
遺跡編に入ってからは特にその傾向が強いもんな
冒頭で起こったイベントをその回のうちに回収してるもんなあ
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 09:02:46.40 ID:ByRmIfxEO
子供向けは基本的に1話完結だな
エデンはアリアは兄妹じゃないのか
光牙とアリアが双子か
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 09:16:40.60 ID:kpcPoGuu0
子供向けの割に、アニメを見ていても玩具を売ろうって感じがしない。
技のポーズもバラバラで見ているとアニメというより、ゲームのストーリー映像作品を作っているようだ。
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 10:13:10.48 ID:HX7hGb4z0
御者座のキャラ紹介のソニアの忠誠心の高い者への企てって
蝿の言ってた黄金にしてやるって事か?
新たな黄金は白銀から黄金になった敵じゃないか
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 10:38:32.95 ID:0Py8qQPP0
>>698
凍気技が水属性なんじゃなくてパブリーンが水属性なだけ
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 10:43:43.26 ID:ygRZNboi0
>>719
アリアやΩの沙織ってつまんないゲームのお姫様みたいなんだよ。
作ってるほうからすると救出すべきヒロインのつもりなんだろうけど、プレイヤーから「こんなお姫様は助けたくありません」と言われてしまう。

今は特に遺跡巡りの最中だし、マップ上をトコトコ歩いてる最中なんだろうな。
結構広大なフィールドを旅してるはずなのに徒歩で小荷物なのもゲームっぽい。
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 11:03:50.83 ID:XTc2KWbl0
>>720
キャラ紹介読んだが微妙にニュアンス違うくないか?
ソニアはセイントじゃないっぽいからそれを馬鹿にして配下になるの嫌がる様なプライド高い白銀たちやらを掃討させるってことじゃないの?
パブリーンみたいなのがいない様に
それとも何か他の考えがあるのかもしれんが
エデンとソニアはまだなんか有りそうだもんなあ、今のところマルスとガチの親子には到底思えないしww
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 11:27:49.69 ID:De0/ZjI90
アリアはさらわれたときに感情移入しやすいように同行させてるんだろうけど、
逆にそれがうっとおしくて「こんなお姫様は助けたくありません」って気持ちになるのもわかるな
光牙とアリアが兄弟とか身内にしてしまった方がまだ助ける理由も分かるかな
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 11:32:26.79 ID:iK+zBd7/0
基本足手まといなのになぜかちやほやされるようなお姫様は嫌われる
そういうのは人質になっててくれたほうがよっぽどいいんだよね
あんなに強かった無印の沙織さんですらそうだったのに
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 11:37:14.15 ID:qqxGZ5rP0
龍峰よりも先にエデンが来るのか、水の遺跡は実在するんだよな。
無くなってたりしないよな。
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 12:03:44.34 ID:mhViYpoA0
>>711
厳密にはまったく燃やせないわけじゃないんじゃ?
紫龍は近接で小宇宙通信するくらいなら大丈夫そうだし
瞬は軽い威嚇程度ににわっと小宇宙出すくらいならなんとかだけどチェーン呼び出したら
もうかなりキツくなるって描写だし
多分戦闘レベルとか、聖衣きっちり装着できるレベルの燃やしかたができないっていうだけだと思う
紫龍が地蔵になっちゃったのは魔傷の進行だけじゃなくまた+αのいきさつなりなんなりありそう
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 12:34:48.87 ID:rO7T3U0R0
>>727
紫龍のことだから魔瘴拡大と引き換えても戦いが必要な時は
小宇宙燃やし続けて戦い続けて地蔵になったんだろう
瞬はマルスが原因で苦しむ一般人を聖衣装着が無理な体で戦って守るんじゃなく
医療分野で苦しむ一般人を守ることを選んだんじゃないだろうか
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 13:44:28.43 ID:WwE1rpWW0
雑誌バレからエデンと光牙でアリアの取り合い
三角関係来たってマジですか?
本当にそうなってしまうんか
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 13:54:21.67 ID:vNahU/cu0
>>723
ソニアは仮面が取れたら、999の車掌さんのような黒い顔にマルスとそっくりな赤い発光目かもしれん
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 14:01:10.24 ID:4fMQJJ0iO
ついにカプ厨が言ってたような光牙エデンによるアリア争奪戦が始まるのか?
もしエデンがアリアの兄ではなく光牙もアリアと血の繋がりはないとなると
胃のもたれるような昼ドラ泥沼展開がくるな
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 14:06:34.39 ID:kpcPoGuu0
争奪戦と言っても、光牙アリアの絆を強く見せる為に、エデンが登場するだけだろう。
エデンが噛ませ犬になるのが目に見えているんだがw
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 14:31:53.49 ID:4fMQJJ0iO
重要キャラのエデンまでもが光牙とアリアの
絆の強さを見せる為の噛ませ犬だったら流石に酷すぎるw
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 14:41:27.46 ID:mhViYpoA0
>>730
マルス鎧着っぱなしだしな
ハーデスも真の肉体バージョンのとき顔出してたというのに
13話見返すとマルスの方もエデンへの信頼度がなんか微妙なんだよな
血縁のほどはともかくエデンとソニアは何か違う子なんだと思う

とりあえずテレマガの画像持ってる人はうpお願いします
やっぱり原文ないとどういうニュアンスなのかいまひとつわからんし
幼児雑誌だからストーリーの細かい設定とかはそんなわからないだろうけど
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:04:37.16 ID:Bc4h39rg0
エデンはアリアを連れ戻すためにただ敵として出るだけだろうな
それを阻止するのが光牙というだけ

エデンが早々と仲間になると勝手に思い込んで
龍峰より先にエデンが来るのかだの、火の次は雷の遺跡だなだのと
勝手に脳内の電波垂れ流してる連中が
実際の放送で全く違った展開になったらどう言い訳するのか楽しみだw
更にはアリアを巡った恋愛感情の絡んだ三角関係になって
昼ドラ展開になるとか考えてる知障までいる始末だし
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:10:54.89 ID:4fMQJJ0iO
というか今見た感じエデンと戦う場面には光牙と一緒にユナもいるのかね
それとも全員で戦ってるのか
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:48:25.18 ID:rO7T3U0R0
>>735
投下される情報や放映される内容からいろんな感想や予想があるのは普通だろう
自分のと違うからって言い訳が楽しみとか何を上から目線のドヤ顔してるんだよ
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:12:31.86 ID:XTc2KWbl0
>>735
テレマガを今まで読んだことないけど普通にはしょられてるだけにしか自分にも思えんな
いつのか忘れたけど栄斗登場(恐らく9話)と星矢と光牙のツーショット(13話っぽい感じがしたが今思うと10話かな)の絵だったのがあって瞬とか白銀とかミケーネとかスルーだったし
そういや大体18話の火の遺跡行くのもスルーされてるしなww
恐らくケルベロスのは1話で退場だろうし
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:27:26.31 ID:Dhaxu4cT0
放送は9月まで?3月?
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:37:48.24 ID:ENlKFN3c0
一年予定だから三月

そういや前フランスだかで26話まで、みたいな情報あって
向こうじゃ日本では進んでもそんくらいで終わる、みたいなこと
誰か書き込んでたような気がするけど
それなら切りもいいし26話くらいで遺跡あたりは終了するんかな
ブラバレだと17話で星矢復活だったのがそのくらいになる、とか
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:02:25.07 ID:JtOWRN9l0
>>740
フランスは24話じゃなかったっけ
丁度ブルーレイの収録話数ともぴったり合うから24話で一応の区切りはつけるんじゃないかと
それ以降はデジモンクロスウウォーズみたいにみたいに二期と称して仕切り直しするのでは
マルス軍あんま掘り下げてないしサクっと倒して敵もチェンジかも
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:46:05.58 ID:UA/wjWCp0
>>735
予想が外れたからって言いワケなんかしてる人今までいたっけ?
外れたら「そうきたかー」ってだけよ
予想を覆してくる方が面白いしね〜
たかがアニメなんだしそんな糞真面目に予想してるのキミくらいじゃねw
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:21:49.05 ID:D15le9WE0
蝿はこびへつらい、市は裏切って白銀にしてもらっただけ
実力じゃねえよなw
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:37:49.09 ID:MeAXGSbj0
いや青銅聖衣を何体もマルスに捧げてきた功績を認められてだろ>蝿
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:16:10.02 ID:ww9PQMqv0
そういや蝿が青銅聖衣を捧げてたってことはマルスに抵抗する青銅が当然いたってことだが
まさか出てこない旧二軍は抵抗勢力として動いてたがひそかにやられた可能性もあるのか…
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:21:13.85 ID:D15le9WE0
>>745
邪武は当然、徹底抗戦したでしょうよ
沙織さん命なんだから。蝿に殺られちゃったかもしれないね。
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:36:59.90 ID:qIpRScbE0
邪武以外の旧2軍は本人or聖衣継承者が出てるから蠅にはやられてないだろう
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:50:37.62 ID:ww9PQMqv0
邪武はペガサスと似てるユニコーンだから登場させにくかっただけかね
元々が沙織さん命だったから絶対マルスに屈する奴じゃないよな
那智と蛮は今どうしてるんだろうな
案外、親父なくした後の蒼摩や聖闘士になる修業してた頃の栄斗の師匠が
それぞれ引退を考えてた那智と蛮という可能性…ないか
749:メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:52:07.58 ID:89WRACWi0
嗚呼、邪武はやられちまったのか? 合掌
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:08:45.28 ID:mhViYpoA0
旧キャラ全員が出るって保証はないと思っといた方がよさげだよね
今んとこ一軍出さないってことはないと思うけど
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:11:03.93 ID:K6OM3Bwf0
旧キャラ全部出す必要も無いし
ケルベロスは火属性かな
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:12:03.81 ID:qIpRScbE0
蛮は可能性ゼロではないかもしれんが
栄斗の師匠が那智という線はまずないだろうな
何もかもが違いすぎる
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:31:15.41 ID:RoWtGAKz0
原作でさえ初台詞で終わってる連中だし
一から新キャラ作る方が早いだろうな・・・
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 00:49:42.33 ID:fRBbe7wP0
蒼摩より蛮の法が魅力あるんだが マジで
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 00:57:52.17 ID:Zw1A2koa0
アニメの天界編だと邪武は市と一緒にアルテミス側にくっついてる
原作や車田節としてはどうかしらんが
Ωはアニメの続編だしな
邪武もどうなることやら
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:24:27.54 ID:fRBbe7wP0
アテナが聖域の支配権をアルテミスに禅譲したんだから
別におかしくないだろ
間接的にアテナの命令に従ってるわけだし
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 02:30:15.45 ID:KrrU2N9n0
天界編では、市の「これでよかったざんすよね」あたりのシャイナとの会話から
正式な命令だからしたがったけど本心は・・・ってのも読み取れるしな
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:06:00.94 ID:UwYLEeL90
聖域を再構成して地上を滅ぼそうとする神に聖闘士が絶対服従したり
ペガサスが俺が守ってやるぜー、ってアテナと恋愛したり
変な聖衣を作ったり
東映はそういのがやりたいんだろうね。
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 03:20:30.93 ID:DoAP42EU0
天界編はなかった方向でお願いします
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:52:37.87 ID:IbNI4dc20
今は原作の星華と各地を旅してる感じなのかな。
あれも記憶喪失だったし、ヒロインに据えるには難しい髪型だったし。
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 06:57:01.62 ID:5edcW0Ol0
貴鬼がまさかの中原茂さんとは!

暗黒天馬星座
スカイクロスの翔
孔雀座のシヴァ
δ星メグレスのアルベリッヒ

懐かしい…
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 06:58:22.43 ID:T2n8jZ/v0
今日わかったこと
・蒼摩の父ちゃん「カズマ」
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 06:59:49.12 ID:/kbJQ/IWO
本日
羅喜はまだ技使えなくて岩飛ばすレベル、スターダストサンドは貴鬼の仕掛けで隠してある
貴鬼は最後に登場、イケメンとツイッターで祭り
ロングヘアを後ろでリボンでくくってる
予告
蒼摩父の名前はカズマ
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:02:31.60 ID:FHxE35Fc0
カズマと龍峰
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:04:17.58 ID:TUmtuUZB0
貴鬼は聖闘士なのかな?
ムウのように聖闘士を隠して「修復師」やってんのかな?
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:04:24.03 ID:aX6JsLUC0
ススススクライド
次回はファザコン対決か
羅喜がまた会えると言ってたように
貴鬼羅喜の再登場はあるのか
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:07:59.31 ID:EIKS0OIm0
裸鬼が貴鬼の手を握ってたのでただの師と弟子の関係ではないように思えた
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:11:54.55 ID:JvD9rPe10
火の遺跡に向かう途中に蒼摩の故郷へ立ち寄る光牙たち。
都市部から治安の悪そうな裏通りへと入っていくと、
なんとそこで蒼摩をアニキと慕う不良一団に出迎えられる!
山盛りのタコスや肉料理で歓待され、
蒼摩のガールフレンド達まで押しかけてきたりと賑やかな夜を過ごす一行。
夜中になり一人父の墓参りに向かう蒼摩は、
南十字座を誇りにしていた父から教わったことにあらためて思いを馳せる…。
翌日、火の遺跡へ到着する蒼摩の前に、父の仇である宿敵ソニアが現れた!

ガールフレンド居たのか……
リア充め爆発しろ
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:12:03.13 ID:GKcy3T8o0
スダーダストサンドを振りかけるだけで聖衣が直るのがΩなのか
修復師じゃなくてもできるんじゃないか?今日は幼い弟子でもできたんだからさ
スタッフの頭の中で修復師の修復方法はどうなってるんだろう?
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:12:13.19 ID:Z1CxkMrI0
ファザコン対決ww
昔中原さんと山崎さんは結構聞き間違う人いたって話思い出した
塩沢さんとは似てないけど中原さんってのは妙に納得した件

>>767
親子はねーだろ、エピソードいれる必要性が無い
つか紫龍以外で旧キャラに嫁設定いらんだろ
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:16:52.91 ID:zNcY5yQN0
>>770
中原さんと飛田さんだよ
昔、よく間違われたのは
シオンの方だな
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:16:55.82 ID:aX6JsLUC0
>>768
ガールフレンド達・・・だと・・・
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:20:11.09 ID:FHxE35Fc0
>スダーダストサンドを振りかけるだけで聖衣が直るのがΩなのか
聖衣は聖衣石となって仕組みが変わっているので
旧作設定がそのまま適応されるかはわからないが
自己修復の範疇の破損なら、銀星砂で修復が促されるのかもしれんね
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:20:32.54 ID:T2n8jZ/v0
>>768
蒼摩さんこれは地元じゃ負け知らず臭そうな予感wwwwwww
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:22:16.34 ID:Z1CxkMrI0
>>771
記憶違いかスマンそのラインではあるんだな

女友達って事だろうが蒼摩は聖闘士としては微妙だが
男としてならいい親父になりそうな感じはあるな
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:22:40.08 ID:/kbJQ/IWO
ガールフレンド「たち」て複数かよ!
まさにラテンなチャラ男ww
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:24:25.14 ID:FHxE35Fc0
>>774
今じゃ旅のお供のチャッカマンってのを考えると
ちょっと悲しくなるな…
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:24:49.68 ID:jKFsWJ6S0
女友達って意味合いだろ
まさかセフレとかじゃあるまいて
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:29:05.03 ID:REsQLSolO
バレ通り日系人てことかな?ユナはもはや日系には見えないけど。

まあ登場人物の男キャラじゃ一番常識人だよな。
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:31:46.00 ID:GKcy3T8o0
>>773
あぁそうか!
あのくらいのちょっとした破損なら自己修復されるだろうから
促進剤=スターダストサンドか
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:35:32.10 ID:fRBbe7wP0
>>780
オリハルコン……聖衣の主原料
ガマニオン……ヒビ割れを埋めるパテの役目
銀星砂(スターダストサンド)……聖衣表面を研磨するためのもので聖衣の材料ではない
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:36:33.53 ID:BSDuPyPjO
>>779
龍峰も入れてやれ>常識人
面倒見がいいから子分がいるのは納得
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:39:44.35 ID:GKcy3T8o0
>>781
研磨剤・・・だったら振りかけただけじゃ修復されないことにならないか?
隕石落下でその三材料の役割も変化してるってことか?
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:40:27.55 ID:/kbJQ/IWO
不良の後輩たちっていっても蒼摩より下だと小学生とかじゃないかw
まあ中南米のゲットー住まいならそんなんでもありかも
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:42:35.07 ID:hmHjK2by0
想定以上の凄まじいキャラ付けだな
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:44:47.85 ID:EMD+WcOz0
不良「すまねぇなぁ〜そーまさァん。お前らを通報したら大金くれるって言うからよォ」

って展開きそう
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:47:29.89 ID:Z1CxkMrI0
>>783
まぁ研磨剤かはともかく振りかけただけと言っても
光牙達が使ってない以上キキやラキ達にしか出来ないことだろうから
一概に振りかけただけって事でもないんじゃないか

復讐の炎っていうと一輝を思いだすけど
蒼摩もソニアを恨まないでまっすぐ戦えるようになるのかね
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:52:59.19 ID:mu9YyI4d0
ソニアの仮面が吹っ飛ぶまではいかないかな
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 07:58:57.45 ID:oHMCug+60
予想だとそうなって撤退な気がする
そうじゃないと火の遺跡終わらなそう
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:05:43.65 ID:GKcy3T8o0
>>787
振りかけただけだったよ?
振りかけたらきれいに聖衣が修復されたんだよ
隕石落下でいろいろ原作設定は改変されてると思うけどな
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:11:17.07 ID:YQXYrO/B0
>>790
単純に制作側が>>781の設定を把握してなかったんだろ
後付けで隕石の影響でって言うかもしれんがな
もう文芸統括的役割を作って星矢ファンで設定把握してるやつ
バイトで雇えよ
そいつが脚本検閲して矛盾でないようにつじつま合わせてくれるだろ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:11:37.42 ID:JvD9rPe10
原作設定って>>781の事?
アニメでそういうの語られてたっけ?
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:14:06.61 ID:FHxE35Fc0
それは>>781の仮定じゃないかい?
関連書籍とかでも
そういう記述を見たことは無いよ
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:19:56.50 ID:2B/cEJHi0
うん、781の解釈
どれがどのような意味かは語られていない
コススペで鱗衣の主原料がオリハルコンという設定が出て
それに対抗して聖衣作ったってだけ

ムウの台詞ではオリハルコンにガマニオン、それにスターダストサンド「も」
って言ってたから銀星砂はなにか特殊な使い方だろうと想像はできる程度
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:29:19.11 ID:JvD9rPe10
えぇと、つまりは勝手な解釈を前提に立てておいて
それと違うから原作を改変してるだの設定を把握してないだの言ってる訳か

面白い人も居るもんだねぇ
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 08:38:07.98 ID:Mwd1evWR0
>>795
そういう面白い人ばっかり集まってるのがこのスレじゃないかw
知ってる情報をもとにして自由に勝手に解釈したのが書き込まれるからさ
たまにマジメな考察もあるけど大半は好き勝手な解釈でワイワイしてる
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:45:21.61 ID:oQlDc9Lu0
でも脳内妄想と違うとスタッフを叩く奴は
頭がどうかしていると思うぞ
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:49:25.51 ID:TGHnxMDwO
・「おやめなさい」とか居丈高に命じてビッグでグレートな小宇宙にビビらせる沙織さん
・必死に身を呈してかばいながらも小宇宙を発するアリア

現聖闘士の大半がアリアを女神扱いしてる原因はここにあるのではなかろうか
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:51:43.69 ID:FoVR9i3s0
>>765
白羊座が貴鬼じゃなかったら大荒れする程度にはみんな期待してるとは思う
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 09:59:58.95 ID:lL6QOAsO0
カズマパパの漢字表記は東映の公式待ちになるのかな
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:04:57.07 ID:GKcy3T8o0
>>798
Ωスタッフにあるアテナのイメージはアリアみたいな対応する女神ってことかもな
だからΩ沙織さんは威厳あった旧作の神性を削除されたと思えてきた
やっぱり真アテナは沙織さんだな・・・あの威厳をまた見せてほしい
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:10:43.27 ID:hmHjK2by0
大半はCVの問題な気もするがw
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:21:20.85 ID:Mwd1evWR0
>>797
妄想と表現してる時点でおかしいってw
原作キャラも出してるから甘い作りなら叩かれるさw
ここの住人の方が星矢知ってて考察や予想も本編より面白い
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:29:04.90 ID:Llrief/YO
鬼貴の成長後の姿は旧作のアッペンデックス時代の面影が残っていて良かったね。
キャラデザインは車田さんが関わっているのか?
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:38:26.72 ID:fJFxaBxy0
貴鬼は、昔の面影を残し成長させつつ、
落ち着いた雰囲気も醸し出してて良かったと思う
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:45:54.58 ID:lL6QOAsO0
>>805
年齢の設定は出てないけど、最大限若く見積もってもかつてのムウの歳はもう越えてるんだしな
結構優しい男に育ってたみたいだし
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:46:59.72 ID:T2n8jZ/v0
貴鬼が予想の斜め上だったからすっかり忘れてたけど辻田さんツイ情報の懐かしい面々から貴鬼は外れるよね?多分
黄金、白銀からも多分外れるだろうからアニメ雑誌バレがますます気になるな
懐かしい面々は一輝氷河の可能性がやや高くなったな、あとは邪武と魔鈴辺りも有りか?
もし黄金は牡羊座(新キャラクター)だったら貴鬼出した後でのアレだからショック受けるヤツ多そうだ
そういや薄緑ってなんだったんだろ
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:59:04.76 ID:ZWgEX1hZ0
>>804
関わってはないと思う、アニメ版瞬のトレードマークともいえるサスペンダーも
原作だと実はほとんどつけていない
NDで沙織さんのとこに現れた時もシャツ(ピンク)にジーンズというスタイルだった
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 11:01:02.34 ID:ZWgEX1hZ0
中国の最低結婚可能年齢+妊娠期間+龍峰の年齢から察するに
一番若く見積もって、Ω時点でのサガと同じ年
810sage:2012/07/29(日) 11:42:35.05 ID:8A+pUxaK0
>>807
瞳の色じゃないか?
蟻隊長がピンクで、羅喜が薄緑
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 11:43:14.51 ID:Mwd1evWR0
>>809
アラサーでFAだろうな
小さかった貴鬼が大人で登場すると時間の流れをはっきり感じるw
でもこの話でも龍峰を外してきたか
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 11:49:17.88 ID:FHxE35Fc0
夕暮れ時なので色味がちょっと異なるとはいえ
旧作アニメと比べると髪の赤みが薄くなって
原作よりの髪色にになってたね>貴鬼
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:08:59.87 ID:JzDqk651O
貴鬼の瞳の色って青だった気がするけどΩじゃアニメ版ムウの髪色と同じ薄い紫だったね
あと髪の結び方がムウと一緒www
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:20:45.89 ID:nX7q8MtS0
貴鬼の髪型はシオンのアレンジっぽかったな
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:24:09.14 ID:lSOtZLUtO
>>809
日本で結婚したとすればもうちょい若くなるけどな。
それでもやっぱり20代半ばだけど
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:28:37.86 ID:T2n8jZ/v0
>>810
アリ隊長はピンクだったのか、全く気にしてなかったww
16話のピンクは瞬から貰った財布だと思ってたがそれだと17話と統一感ないもんな
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:20:31.40 ID:GA5k2dtN0
>>815
日本で結婚しても春麗が中国の結婚可能年齢にならないと駄目だから
1年しか早くならないよ
帰化させりゃできるけど

…でもあのあたりの農村部では誤魔化して18くらいで結婚しちゃう人もおおいって聞いたw
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:22:10.32 ID:KrrU2N9n0
拾われた上に、拾った人は崖の上からほとんど動かないジーさんだったからな
春麗は、中国籍どころかちゃんと国籍もってるかどうか・・・


あ、でも飛行機乗れるからちゃんとあるかな。
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:55:53.48 ID:AwBrnih20
キキはジャミールに隠遁してた訳じゃ無かったのか。
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:04:12.13 ID:UwYLEeL90
居場所がわからないということはジャミールから出て隠れてるんじゃない?

スターダストサンドの在処が割れてしまったが、ドーレはきっちり殺ったんだろうか?
Ωの世界観だとあまり敵が死んでるようには見えないんだが。
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:38:23.44 ID:zoxcuWvf0
キキのセリフだと、ラキが勝手に1人でスターダストサンドを取りに行ってしまったんでキキが探しに来たようにとれるが
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 15:41:18.77 ID:L8HUCxoy0
ハルトがマルスのスパイやってるという展開は
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:45:17.94 ID:9HT8MeIB0
次回はどういう決着のつけ方なのか気になるな〜
さすがにソニアが倒されるのはないと思うが
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 18:38:58.17 ID:75ODICbJ0
次回はシリアスなのかな

アリアの能力は本物のアテナと遜色がないように感じるけど
本物のアテナとどう区別つける気なんだろ
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 18:53:35.48 ID:wk1MJMaPO
もうアリアがアテナに〜って展開でも不思議じゃない感じだが
ずっと前に考察されてたアリアの光属性はアテナが受けた魔瘴から流れてるとかかね
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 18:56:00.04 ID:aX6JsLUC0
蒼摩が新たな奥義に目覚めるのか気になる
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:08:41.13 ID:Mwd1evWR0
アテナと遜色ない設定ならスタッフの中ではΩアテナはアリアかもなw
でも沙織さんいるから本物アテナに成り代わるのは絶対無理だからさ
最終的にはアリアが消えるか死ぬかの悲劇を感動的に演出するんじゃないか?
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:41:50.98 ID:tOevIOl80
今日のあの小宇宙の発動を見てアテナと遜色ないっていってるのなら、
そこまでの圧倒的な演出でもなかったと思うがな
ラキの言葉、「護りたいものがあるほどセイントは強くなれる」=小宇宙を燃やせる、を
セイントじゃなくてもアリアのようにラキを護りたい一心があれば
同じようになれるという事の表現に見えたが

>>825
自分もそっちじゃないかなと思う
ただ最初にやたらニケを連想させるものを絡めてきた演出もあるから、
ニケ説もまだ捨てきれない
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:47:38.35 ID:qqG7Ybbz0
公式サイトにはっきり「魔傷」と書いてあるのに
いまだにわざわざ変換して「魔瘴」と書きたがる奴は一体何がしたいんだ?
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:57:11.36 ID:3aiRMeSbO
すいません、公式サイトろくに見てませんでした
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:58:30.25 ID:KrrU2N9n0
>>829
ま、しょうがないよ(´ー`ノ
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:59:19.70 ID:qqG7Ybbz0
>>830
瞬の人物紹介欄などに書かれてるよ
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:10:16.72 ID:T2n8jZ/v0
>>828
キキがあんなカッコイイこという様なやつになってる事に驚愕を禁じ得ない
瞬の12話での話考えると黄金になってるとは思い難いけどやっぱり期待しちゃうなークリスタルウォールとかああいうの
あんなカッコイイこといってんだからやっぱりセイントでもおかしくはない気がしてきた
そして話は変わるが14話の時にいた残りの二人はいつか出てくるのだろうか…
右端にいた一番最初にぴゅっと消えたやつはなんか南米人っぽく見えたから火の遺跡で出てこないか期待
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:17:20.77 ID:KfPqxJnwO
>>829
最初の魔瘴で辞書登録しちゃったから
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:08:56.41 ID:wk1MJMaPO
公式サイトあんまり見てなかったわ
ぴあだったかの頃の魔瘴のままの認識だったから何がしたいのかと言われても
特に意味はない
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:09:18.13 ID:GKcy3T8o0
>>829
ぴあというムックには魔瘴と書かれてたからだと思う
そのまんま使ってる人もいるが謝らせる類いのもんじゃないよ
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:14:02.56 ID:O7JfBige0
そんなんそっちでもいいわって感じだな
特にこだわる事でもない
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:27:35.71 ID:Fx5+k9t/0
ブラジルバレのように初期設定が後で変わってしまうのはよくある事
後期の設定の方が正しいんだからそっちを使うべきでは
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:29:08.67 ID:uPd/1WU20
>>827
ドラゴンボールGTだと旧キャラばんばん殺されてるから
アテナの方がアテナじゃなくなるって事はないのかな
GTだと最終的に悟空まで死んだし
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:33:00.01 ID:GKcy3T8o0
>>839
アテナが沙織さんで依り代でも何でもなくて本人本体なんだ
もし沙織さんが死んだら地上にアテナはいなくなるだけで
他の誰かがアテナになるのはありえないよ
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:37:09.36 ID:KrrU2N9n0
>>838
鶴座とうさぎ座も、
ぴあの掲載内容と、東映のイベントでは逆になってたとかって報告あったな
小町のほうがうさぎっぽかったから、ぴあのは違和感あった
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:38:48.00 ID:JzDqk651O
定期的にアリアをアテナと入れ換えたがる奴が沸くな
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:44:33.52 ID:GKcy3T8o0
>>842
アリアにアテナ本人になってもらいたい人もいるだろうが
自分のようにΩの現在を見て不安を感じてる人もいるだろうな
アテナ本人になることはなくてもアリアに対する実質の扱いがそう見えるんだよ
アリアを沙織さんに置き換えたら光牙達のセリフも行動も違和感ないからさ
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:46:12.34 ID:dD3coaob0
マルス「アテナが30過ぎババアとか…」
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:52:11.04 ID:KrrU2N9n0
>>844
なんで人間の年齢感覚なんだよ・・・
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 21:52:44.07 ID:lL6QOAsO0
>>833
そりゃ時系列の計算次第じゃ30前後くらいにもなってる歳だしな
8歳でポーンと師匠いなくなっちゃったわけだしだいぶ苦労もしたんじゃないかね
さらに聖衣のシステム変更とかも1人で対応しないといけなかったし
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:00:36.09 ID:dZNhvuWR0
30だの40だののオッサンが
アニメキャラ相手に30過ぎのババァとか書いてる光景って
色んな意味で空しい件
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:04:08.94 ID:dD3coaob0
>>847
高校生でもババアと言われるこの時代だ
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:04:44.67 ID:KrrU2N9n0
高2より、中3のほうがBBAとか言われたりするしな東映
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:07:45.21 ID:UwYLEeL90
天界編で意味不明の記憶喪失とかやらかした東映だからなー。

アテナが人間、星矢も一般人になってカップル結成、
「これからはあなた達が地上を守るのです」とかいってアリアと光牙に代替わりさせるとかやるかもしれん。
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:19:32.39 ID:dZNhvuWR0
女神と星矢がカップル成立なんぞ見たくは無いが
旧戦士達が現役を降りて新に引き継ぐのは別に構わん
女神にしても運命とはいえ気の毒な役回りだから
普通の人間になってもいいんじゃないかとは思う

…思うんだが、御大以外がそれをやるのは相当リスクが高いな
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:35:28.09 ID:lL6QOAsO0
>>850
天界はいちおうあの後に続きがあるつもりで作ったやつなんで
(実質ポシャってるけど、あの時点ではそうだったはず)そこは踏まえとかないと

さすがにアリアに女神交代説はあんまりに妄想が先走りすぎな気するわ
1人で妄想すんのは勝手だけど、時々その妄想を脳内ネタバレレベルにしてる人がいるからちょっと自重してほしいところ

とりあえず来週は蒼摩とソニア、予告を見る限り各自の父親に対する意識の違いってのも
ひとつのテーマなのかな、ソニアの生まれまで踏み込めないかもしれないけど
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:40:21.29 ID:g0vrhWUf0
次回のソニアは旧作のカーサみたいなのではなく
本人が来ちゃってるのかね?
確かに部下が仕事できなくて鬱憤たまってそうだったがw
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:43:12.21 ID:G4zoDxxB0
遺跡内部?が薄暗い洞窟のように見えたから大技を使ったことで
崩落が始まりソニア撤退みたいな流れにするのかな
次回はホントに読めないわ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:45:41.78 ID:G4zoDxxB0
>>853
自分もアニメ誌バレの時点では敵が幻術で化けてる可能性もあると思ったが
予告とか見るとどうも本人ぽいよな
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:53:46.22 ID:g0vrhWUf0
予告字幕で
両者の父親が軸になってるとこ見るとやっぱ本人かな?
ソニアはこれからどう転ぶかわからないキャラだから楽しみだわ
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:01:04.71 ID:FHxE35Fc0


   ファザコン対決!

    蒼摩VSソニア
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:15:48.28 ID:M/6Bt/DZ0
ていうか予告が静止画ぽかったのはネタバレ防止?緊迫感の演出?
まさか作画が間に合ってないとかそういう感じじゃないよね?
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:42:25.26 ID:FHxE35Fc0
>>858
いや、普通に間に合っていないんだと思うがw
次回予告と放送版では背景が違ってたりとかあるし、毎回けっこうギリギリなんだろう

ただ、ギリギリだからといってその回の出来がよくないかというとそういうわけでもないようで
光牙VS龍峰回や、ミケーネ登場回とかは次回予告では静止画やバンクばっかりだったりしたけど
放送されたら絵は綺麗だったしちゃんと動いていたりした

むしろ、
次回予告の時点で「動いてるけど作画がちょっと残念」ってのが捨て回の可能性が高いように思う
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:49:45.01 ID:UwYLEeL90
作画的には今回が捨て回だったし、次回は気合入ってるといいな。
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:52:32.55 ID:dZNhvuWR0
来週はリーダー的存在だったりモテ男だったりしてるけど
実は心に深い傷を持ちその因縁相手と暴走バトルをする蒼摩回か
かなり熱い設定なのにあまり期待されないのよな蒼摩

つかソニアは何か本心は別にある雰囲気があるな
まぁ結果ただの悪いお姉さんでもそれはそれでいいけど
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:05:12.94 ID:/kbJQ/IWO
しかしマルスも自ら出向いて沙織持っていってるし
ソニアも自分で白銀殺したんだし、マルス軍は上程現場主義なんだなw
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:13:03.47 ID:YcJZmW/I0
今までの傾向から見て旧作か派生作品の声優からくるんじゃないかといわれてたが、
まさかスカイクロス/暗黒ペガサスとはな。
中原さんの起用はスタッフ間で相当議論があったのではと予想する。
おおむね好評みたいだが。
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:13:23.04 ID:VaZBuJ/o0
NDでは、アルテミスから女神の地位を失い人間に落ちてしまうと警告されてるからね
最後は、沙織さんは女神から人間になり、星矢と結ばれてパッピーエンドってシナリオのような気するな。
でも、アリアがアテナになれるとも思えないんで、アルテミスに支配権を譲るんじゃないの?
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:32:31.08 ID:8LfQZsQ90
>>864
それ、沙織さん的にはハッピーエンドとはいえないんだよね
人の味方になる神がいなくなる
アルテミスだって人間滅ぼしたほうがいい派だから
何もできず滅ぶのを見守るしかできないって、沙織さんからすればすごく辛い状況
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:38:38.17 ID:bXD6omPN0
>>863
前レスにもあったがシオンの飛田さんと似てるし
普通に予想できる範囲だからそんなに議論にもならんかったと思うがな
つか俺はアルベリッヒの印象が強い
高笑いが不得意みたいだが貴鬼には必要ないから問題ないか

>>864
ND進行形や天界編未完の中アルテミスは出さないだろ
アルテミスは人間に好意的な女神に描かれてないし出せばややこしくなる
つか星矢と沙織が結ばれてハッピーエンドなんて誰得なんだよ
あんだけ天界編でもうざがられてたのに
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:44:16.32 ID:tdDSpuqt0
光牙とアリアの恋人のような共鳴関係もしんどいな
戦闘シーン増やして、玩具展開とか視野にいれてないのだろうか
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:56:11.68 ID:/3PAPqr10
アリアって手中にした方がイニシアティブを取れる、敵味方にとっての重要人物のはずなんだが。
遺跡を探したりコアを壊す時にもっとしっかり演出すればいいのに。

なんであんな、自分も世界もわからないの私みたいな演出に力を入れてるんだろうな。
追手の白銀聖闘士は、あの小娘を見てポセイドンやハーデスと渡り合ってきた本物の女神だと納得できるんだろうか。
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 01:02:56.81 ID:cI0ZU9szO
みんなで一緒に感情移入してアリア可愛い!
守ってあげたいって思って欲しいんだろう
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 07:02:39.84 ID:hBST/QUqO
マルス側の白銀はアホか悪かだからな
アホはヨハンだけどフライ、ミゲルは悪だったし

まともな頭ある白銀はパブリーンくらいで
次回なんでカズマ父さんが殺されたのか明らかになるかな
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 07:06:38.77 ID:jMhzMgS10
スタッフの特定キャラごり押しというのは逆効果を生むこともある
それがわかってるスタッフなら構成脚本演出がもっとうまいんだろうな
原作への理解が不足してるし視聴者の反応も正しく予測できてない
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 07:32:21.10 ID:UABYYH2K0
ソニアはカズマの事覚えてるのだろうか
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 07:34:06.67 ID:VXdD5H9DO
>>871
特定キャラゴリ押しの効果が出てることは、本スレ見ればわかるだろ
ただ見てる層が元々守られ女キャラ目当てにΩ見てたわけではないから、逆効果にしかなってないわけで
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 08:21:22.70 ID:KiZ1FFAj0
アリアの話題ふってくる人は前から特徴あるよ
中立ぶるのと語尾に〜かね、をつける
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 08:30:21.14 ID:71LhYQuJ0
語尾に〜かねのレスを抜き取ってみたけど、特徴という程でもなかったぞ

>>871
>原作への理解が不足してるし視聴者の反応も正しく予測できてない
納得だ、こうしたら面白くなるかもと言うポイントが重ならないので、
自分の周囲は脱落者が出てきている。
みんな、もう少し見続けようと思うが、こればかりはな。
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 09:43:08.76 ID:undQqopk0
どうも愚痴スレとの使い分けができてない人がいるな

>>872
わざわざソニア自ら出向いて殺しにいったくらいだし、白銀なんだから
それなりの実力も持ってただろうし、明確に邪魔になるとは当時は認識してたんじゃね
ただ、悪だからソニアの反応としては「そんな奴覚えとらんわww」とか、
覚えてても「あーあれ弱かったよねプギャー」でもそれはそれでありな話だと思う
悪でも相手の強さに敬意を払う武人タイプキャラもあるけど、現時点でのソニアはそう見えない
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 10:07:13.98 ID:V0Ur5rn80
>>876
愚痴スレは住人がアンチと統合決めて統合した後はなかった
今立ってるのは合意なく批判意見お断りのΩファンが勝手に立てたんだろう
アンチじゃない限り一部意見だけ追い出す必要はないと思う
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 11:05:40.61 ID:hBST/QUqO
それにしても脚本や構成の論評とか特定キャラが贔屓されてるかどうかなんて
考察でもネタバレでもなんでもないしな
本来の考察にすら横いりする勢いでしつこいとうんざりするのも確か
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 11:25:57.07 ID:undQqopk0
>>861
ソニアは公式設定でもマルスに忠実ってあるから、
マルスを裏切りとかはないと思う
そもそもエデンが裏切るって展開がほぼ見えてるようなもんだし
ただし逆になぜそこまで父親を盲信するのか事情があるっていう持っていきかたはありえるかな
そこまで敵側に踏み込む時間的余裕は厳しいかもしれんけど
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 11:33:45.37 ID:6v2ixrYq0
アリアの片言ボソボソ喋りがイライラするわ
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:04:01.65 ID:KuccIc2p0
アリアのぼそぼそしゃべりは、だいぶ良くなってきているけどね。
以前はバックの音楽とかぶって音響どうした?と思った。
栄斗のしゃべりも、聞き取りやすくなっている。
声や音は他と違い変更が一番早いよな。
OPも一番最初に、メイン聖闘士の技を繰り出す音が追加されてグッと良くなった。
サントラは記念に買うけど、Ω音楽で気になるのがまだ一曲しか出てきていない。
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:45:38.57 ID:2GYcAPnGO
ボソボソ喋りの上に無駄にアリアのカットだけ尺長い&多いで更にイライラする
だんだん外の世界に慣れたとかで普通に喋るようになってくれれば良いんだが

パライストラ編は早起きして観てたんだが最近のアリアちやほや展開は流石に食傷気味でまともに観る気がしないね…
まあ来週のソニア対蒼摩は何だかんだで楽しみだけどな
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 12:54:38.05 ID:V0Ur5rn80
Aパートはまた日常でバトルはBパートだけだろうが
蒼摩とソニアの対決は確かに楽しみだな
蒼摩はまだかなわないだろうがいい勝負見せてほしい
まだ決着つかずにバベルの塔再侵入まで持ち越しか?
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 13:02:35.17 ID:zLZgXhLE0
親父の技使ってソニアが思いだすとかそういう王道だが熱い展開を期待してもいいのかね?
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 13:03:07.46 ID:zLZgXhLE0
おうsage忘れた
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 14:14:17.22 ID:UQbr5DmM0
>>884
ライオネットボンバーだったら良いのにな
と思ったが父ちゃんがその技使うのは流石におかしいか
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 14:37:31.78 ID:nB32VemD0
2クール目はアリア編という事で諦めるか
昨日の話も結局アリアの話で光牙ですら別キャラでもよかった気がする

アリアの成長ストーリーに尺を使わなければ星矢復活も17話だったんだろうか
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 14:41:15.67 ID:P4VQ+AYm0
>>886
父ちゃんの師匠が蛮だったら・・・?
どうでもいいけど父ちゃんの名前になんかワロタ
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 14:45:31.25 ID:1fxUzA4N0
聖闘士が一度見た技は、二度と通用しない的なことを理由にまったく技が
効かないとかだったら・・・。
マーシアンだから関係ないか。
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 14:50:14.03 ID:UQbr5DmM0
>>888
龍峰のこと(紫龍の子ども)考えたらあり得ない様な…
あ、でも魔鈴さんと星矢みたいなのもいるし関係ないか
カズマといえば俺は劉鳳だなww
蒼摩の奥さんはソーなんたらさんなんだろうかwそれか只の移民してきた日系人なのかな
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 14:50:33.23 ID:hBST/QUqO
父ちゃん南十字星だからな
属性はわりと遺伝すんのかしないのか少し気になる
師弟は違って当たり前ぽい感じあるけど、光牙シャイナとユナパブリーンは違うし
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 15:29:36.67 ID:UQbr5DmM0
>>891
紫龍と龍峰はどうなんだろう
星座も一緒だし流石に属性一緒かな
でも聖衣と属性は関係性ないんだっけか?魚系は大概水属性だったけども
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 15:42:44.06 ID:2eN4tc1G0
エデンがプリンスエデンなら
ソニアはプリンセスソニアと呼ばれるのかw
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 18:12:48.51 ID:22n9wIHL0
次回出てくるソニアは本物なのかなぁ
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 18:17:17.11 ID:aEq31tN20
マルスの娘なんだろうけどプリンセスってイメージではないね
エデンとアリアが許嫁でプリンセスアリアの方がイメージ合いそう
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 18:25:23.98 ID:undQqopk0
>>894
予告映像で黒い小宇宙ぽいの出してたし本物なんじゃね
>マルスに対する忠誠心は誰よりも強く、率先して困難な任務を遂行してきた。
ってわりと前線に出る事は躊躇しないぽい感じだしかませ白銀ズがあの様だし
予告のナレーションも父を背負っての戦いの対比を打ち出してるし
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 18:45:53.63 ID:b/O8sGrg0
>>893
エデンは後継者だからプリンスと呼ばれるとか?
その割にはマルスの実子っぽくないんだよな、エデン
ソニアは実子っぽいんだけど
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 19:07:02.69 ID:vy0VIEU00
ソニアは姫っていうより女王だな
偉い立場なのに前線にホイホイ出てきちゃうところはパパそっくりw
でもマルスの立場を継ぐのはエデンなんだよね
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 19:34:58.19 ID:R0TwZmqkO
ミケーネ「プリンセスソニア」
ソニア「その呼び方は止めろ!」
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:20:34.33 ID:WXIsPha40
普通のアニメなら、また蒼摩がフルボッコで
ソニアは用事が入って持ち越しだろうけど、
一話完結のΩだと序盤でソニア撃破なのかな

Ωなら光牙がソニア倒すこともありえるよね
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:23:34.66 ID:zcl075Ao0
コアを手に入れた蒼摩が一矢報いるぐらいはあるかもしれん。
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:52:06.88 ID:rXzqjh2m0
ミケーネ戦から始まって雑魚ポジ街道まっしぐらの蒼摩が
憎しみの炎でソニアを撃破とかそれこそ女神の聖闘士一軍はやっちゃ駄目だろ
ソニアに一矢報いたかに見えたが駄目だった
もしくは光牙達に諭されて違う戦い方を見せるかだと思うがな

そういえば旧一軍の残り二人はいつ顔見せするのかね
戦えない状態ならバベルの塔より前に出てくると思うんだが
いっそ貴鬼みたいに来週OPに名前が出てケツ浮く展開でも面白そうだ
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:02:56.01 ID:IhrBSvN+0
さすがにソニアを倒すのはないと思うなー
何かアクシデントが起こってうやむやになると予想
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:30:35.39 ID:UQbr5DmM0
>>902
関係ないかもしれないけど辻田さんのTwitterで2週間位前に懐かしい面々の新しい色見がどうこうと書かれてたから
瞬のことも踏まえて8月下旬〜9月上旬辺りに旧作キャラ出るかもしれない
その旧作キャラが氷河と一輝の可能性も十分あると思うんだよな
まだ出てないめぼしい一軍以外のって魔鈴さん、邪武、蛮、那智位だよな
さて誰が出るだろうか
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:38:03.96 ID:/3PAPqr10
1. 遺跡突入早々に蒼摩安定の出オチ負け
2. なんだかんだでコアを破壊して逃亡
3. 伝説の聖闘士フェニックス一輝に修行を付けてもらうぜ!
4. 憎め憎め!

一輝が出るからこんな感じかな。
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 22:42:34.35 ID:WXIsPha40
旧キャラよりも商品にしたら売れそうな黄金を1人は出してきてほしい
新しい黄金が全員アルデバラン以下だったら萎えるな・・・
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:22:34.59 ID:hBST/QUqO
予告見る限り、復讐で我を忘れすぎて務めも忘れるの良くない的な感じに
持っていきたいんだろうけど、あそこまでキレ顔酷いと少なくとも光牙ユナは
割って入るのも難しそうだ
丁度雑誌バレが谷間に入る時期だから公式でなんか言わない限り読みようがないんだよな
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:36:09.48 ID:AprnwV0i0
中原茂の公式HPに「又出演しますのでご期待下さい」ってあった
貴鬼の再登場は確定だな

黄金かどうかは分からないが…
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:40:39.79 ID:wkENt6nQ0
ソーマとソニアって実は姉弟じゃないか?
マルスの娘は実はアリアで、ソニアは捨て駒の偽娘で哀しき過去背負ってるんじゃないか?
離婚しとる設定、カズマ父と暮らしてたソーマ、ブラジル人?母と暮らしてたソニア、
ソニアは父訪ねた日、カズマがくらうはずだった洗脳幻術受けるみたいなことなって、
マルスの軍門下ってカズマ父惨殺犯なったけど、弟ソーマ庇って生かす正気ちょっぴり残ってた!
仮面パッカー割れて洗脳解けた!!でもソニア息も絶え絶え虫の息・・・、
ソーマの成長見届けて「強くなったわね弟よ」「ね、ネーチャン!」言ってソーマの仇マルスに変換、と。
エデン「ね、ネーチャン!ソニアはおれのネーチャンだ!!!」
ソーマ「に、ニーチャン?よし!一緒にマルスをやるぞ!」

ま、スルーしてくれやw
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:45:13.81 ID:E1E2Vry10
来週はカズマは回想シーンで喋りそうだな
中原茂があれだけで出演だから、誰なのか期待
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:54:17.40 ID:2HICLLJP0
小西さんの二役は…ないな
低音のおじさんボイスもきっちり出せるのは冥界編で実証済み
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 23:58:26.52 ID:o+TZj8AU0
アルデバランだって本気で戦えば強いと思うよ
油断してるとこを不意打ちでやられたんだよ

NDのシジマだって、カウディナーレが教皇が謀叛人と見抜き教皇を攻撃しようとしたんで
つい油断したところにデーモンローズを胸に刺されちまったじゃないか
一瞬の油断で負けることはあるよ、たしかアイオロスがシュラに倒されたのもそうだったと思うし
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:09:31.36 ID:pbpP3uTlO
>>904
「昨日今日と、懐かしい面々の新しい色味、OKもらいました」の辻田発言は
今月の21日だった
次回の来月5日はそれから15日め、次々回は22日め
瞬の時の18日前ネタバレと比較すると、次回次々回にいきなり来てもおかしくないんだよな
もちろんその後もありえるけど
貴鬼は旧作ではサブだったせいもあって告知は特別にはなしだったけど


テレマガのエデン戦はイオニア山羊座バレの時と比較して考えると来月中旬か下旬かな
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 00:47:37.55 ID:EGw2C705O
中原さんのサイトみたら、貴鬼役は告知できなかったようだが、
また出演すると書いてるから、近いうちにでてきそうだ。
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:00:05.96 ID:Cg6/E8Vk0
>>913
貴鬼は告知というかそれらしきものをしなかった辺りやっぱり氷河と一輝が濃厚かなあ
だったら瞬みたくアニメ誌バレがくる直前(8/8辺りかなあ)とかにまたどっかのサイトで盛大にネタバレ来るかもww
アァイカンイカンな、過剰に期待してまう…声優さんはどうなってんだろか…
貴鬼近い内にまた出すなら今度こそ龍峰の盾を治しに行くんじゃね?
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 01:08:58.07 ID:mDV2p6DgO
>>905
父カズマそっくりの少女を目の前で殺す特訓か
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 02:15:51.26 ID:D7en9Jrn0
蒼摩が光牙達を先に行かせて一対一の戦いで負けて、
捕らわれるのが物語としては面白いな
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 02:23:26.37 ID:LOroIww90
蒼摩の小宇宙の炎が燃え尽きるまで十二時間しかねえ!
急ぐぜみんな!
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 03:38:49.18 ID:m6gD6HYg0
貴鬼また出るとか声優が知ってるのは制作側が伝えた設定的にそう思ったのか
ちゃんともう台本があるからなのか、やっぱ後者かな?
旧アニメだと貴鬼が子供でテレキネシス使える動かしやすいキャラだったし
羅喜もそういう意味ですぐ出そうだとは思ったけども

しかし蒼摩は憎しみこもった表情が一番似合うな
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 07:37:28.35 ID:upsWq0b20
貴鬼がまた出るとしたらドラゴン盾の修復をすることになるかな
でもジャミール離れて潜伏してるようだからどうやって出会うのか?

蒼摩回は初期設定通りだと南米まで下ると思うがそれからまた移動か
遺跡巡りでまだ行ってないのはアフリカ大陸とオーストラリア大陸と南極大陸?
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 08:37:48.04 ID:lxqW92Qo0
龍峰と合流して水の遺跡に行ってコア破壊したら、待ち伏せしてたエデンが登場
全員ボコられてクロス破損、でもなんとかエデン追い払う
貴鬼の潜伏場所を知ってる龍峰に連れられてクロスを直してもらいにいく

または旧青銅が乱入してエデン追い払って、そのまま貴鬼の潜伏場所へ
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 09:26:07.57 ID:Cg6/E8Vk0
>>919
アフレコは過去ログ見ててなんとなくだが1ヶ月前くらいにやるんじゃないかと(しょこたんブログから推察)
だから後者で尚且つもうアフレコ済ませてるなら辻田さんツイの黄金白銀辺りと被りそうな時期になる(アリエス貴鬼の可能性がちょっと出てきた?)かもしれんな
そういやよく考えたら光の遺跡ってのは無いわけだが光牙かエデンのどっちかはコアクリスタル貰わない事になるんだが
パワーアップイベントみたいなのはどうなるんだ?パワーアップを考えたら光牙が貰うのがベストだと思うが属性考えたらエデンだよな
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 10:05:30.27 ID:gl9ufM200
>>612>>913をまとめて公式ネタバレスレジュールを突き合わせてみる
()内はバレからオンエアまでの日数
<結果出た>
・山羊バレ
4/27頃テレマガ→5/20オンエア(23日)
・瞬バレ
5/31辻田ツイでオビワン発言→6/6まんたんと東映公式で設定画と出演回バレ→6/17オンエア(18日)
<まだ結果出てない>
・新黄金・一輝・氷河バレ
7/14若林Pまんたんでほのめかし+辻田ツイで「新しい黄金白銀作ってます」→?
・「懐かしい面々」バレ
7/21辻田ツイで「昨日今日と懐かしい面々の新しい色味OK出た」→?
7/30貴鬼役の中原茂オフィで「また出ます」告知→?
・エデン戦バレ
7/27テレマガで光牙ユナがエデンにKOされる画像→?


特に上のほうは同一キャラのバレラインの可能性も捨てきれないので現時点なんとも言えないが
Ωは五輪休止がないことが確定してるので、8月中のオンエアスケジュールは
8/5(18話、ソニアVS蒼摩回)、8/12(19話)、8/19(20話)、8/26(21話)
うわー8月はどこで何がおきてもおかしくないわ
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 10:09:44.09 ID:vf39zGgL0
アフレコは2週間前ぐらいじゃないか
しょこたんブログだとそのぐらいだったと思うけど

アリア自体がコアクリスタルになるとか
遺跡関係者で光属性だし
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 12:41:21.50 ID:EGRzNfdNO
>>912
オックスは擁護できんわ
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:09:06.04 ID:vbOh+CSM0
貴鬼再登場は黄金関係じゃなくて聖衣修復かコスモクリスタルでのパワーアップじゃないかと思うんだよね
個人的には聖衣が新しくなったから強くなるっていう展開よりコスモを高めて強くなってほしい
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:13:06.54 ID:kRlp1awr0
コスモクリスタルは星矢が封印かなんかされてて
それを解くとかバベルの塔の中心破壊に使うんじゃね
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:35:23.92 ID:ElQquz1j0
貴鬼アリエスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
http://www.youtube.com/watch?v=M3VI7Bdi5mE&feature=related
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:49:30.38 ID:TJgBK6Bl0
>>928
6月4日に神田すず氏がPixivに上げたファンアートなんか貼って
何がしたいんだお前?
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 16:22:34.83 ID:pkdk/AzeP
連絡ですが、次スレのテンプレは>>66-69にありますので
立てる人はそれでお願いします
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 16:32:28.86 ID:KZx9nNpM0
次回はちゃんと蒼摩の単独回になるのかな
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:43:13.46 ID:gl9ufM200
>>923に自己レス
18話8/5  →7/14から20日目、7/21から15日目
19話8/12  →7/14から27日目、7/21から22日目
20話8/19   →7/14から34日目、7/21から29日目
21話8/26 →7/14から41日目、7/21から36日目
…思ったより早いな、爆弾ありそうな時期が
今週のTV誌バレと次回予告がマジに気になるわ、次回はアニメ誌フラゲ間に合わないし
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:07:09.28 ID:mBldmVeX0
テレマガバレのvsエデンは山羊座バレの時の間隔から見て
8月19日放送の20話くらいになりそうだな
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 18:42:44.83 ID:kRlp1awr0
マグマより熱い戦いワロタ
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:05:11.95 ID:MIqNXln90
10話でアリアと一緒に出てきたのが光のコスモクリスタルかと思っていたが違うのか
あれ今は誰が持ってるんだろ
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:32:16.66 ID:QjwOYQjDO
む?コスモクリーナー
コスモクリーナーは宇宙戦艦ヤマトだべ
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:32:31.71 ID:pGIGbNaS0
>>934
公式ね
そこまでヒートアップするほど2人の実力は拮抗してるとは思えんがなw
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:45:16.72 ID:kg1mzz0X0
懐かしい面々ってなんとなく旧二軍っぽい気がするな
氷河と一輝はもちろん見たいが
この辺りが来る時はもっと熱い文章のような気がしないでもない

時期はともかく旧二軍の残り三人が出るとしたら単独だろうか
一人一人に見せ場を作るほど
キャラの重要性もバベルまでの時間も無い気がするんだが
とりあえず市の二の舞だけは勘弁して欲しい
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:52:10.60 ID:pbpP3uTlO
蒼摩が憎しみで小宇宙燃えまくりで最初ナメてたソニアも「バカな!」くらいは
ありそうだな
それで倒せるかはともかくとして
予告の「忘れるな!聖闘士の心を」のキャプションからして
我を忘れてヤバくなるんだろうけど
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:55:04.71 ID:PXrlCpW4O
>>938
二軍に時間費やす暇があったらΩメインキャラをもっと描写してほしいし、旧一軍を出して欲しいわ
紫龍だってあれで出たことになってたら許せん
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:03:19.66 ID:pGIGbNaS0
うーん、激昂により我を忘れさせるための罠って気もしてきたな…
偽物の可能性もありそう
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:41:08.11 ID:Wz5/vubW0
冥王編で聖域に帰ると死罪と言われても
それでも戦おうとしたり
戦闘もできないのに這ってでも進もうとしたりする一軍連中が
何も行動起こさないのはおかしい

瞬とか戦えなくても動けるのに行動起こしてないし
全員裏切ってるか死んでるよ
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:51:22.71 ID:YcR3g2al0
蒼摩が幻魔拳系の技で踊らされてる可能性もビレーゾーン
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 22:01:06.16 ID:ifw5TSuJ0
赤目アイオリアのパターンじゃないか
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 22:18:07.33 ID:AcallmFZ0
蒼摩が操られたり憎しみに我を忘れてダークサイドに落ちたりしても
あまり強いところが想像できないんだよなぁ…w
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:08:54.69 ID:nTfjZYj00
仮面がはずれたら、蒼摩の師匠だった・・・とか
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:21:36.85 ID:HgkV4lkf0
陽炎(火属性による)を作り出し幻影を見せることのできる敵じゃないのかなぁ
火の遺跡でもあるし
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 06:30:48.34 ID:wWcEZjGD0
蒼摩はいくら活躍しても人気が出ないタイプのキャラだな
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 06:34:22.36 ID:IxL8YKScO
蒼摩の母親について言及されてないから(少なくとも記憶には残ってない)
ソニアは実は母親だったとかありそうな気がしないでもないが
(ソニアが訛ってソーニャと呼ばれててカズマと合わせてソウマとか)
そうしたらますますマルスとの複雑な関係が生まれちゃうしなあ
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 07:03:55.17 ID:+kgPF0r3O
紫龍きた!!

12日「五老峰の秘密!継承せよ、父、紫龍の闘志!」

五老峰にたどり着いた光牙を紫龍と春麗が待っていた



やばい、早く12日来て欲しいわーー!
一気に楽しみになってきた
声誰やるんだろう
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 07:10:29.13 ID:9/EpXv/z0
テレビ誌情報かな? THX!
声も楽しみだがキャラデザも楽しみ
4話のカットは旧作流用という感じだったからさ
ちょっと落ち着いた風になってるといい
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 07:28:40.75 ID:TGvXhW5A0
>>950
秘密か、、なんだろう
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 07:38:06.16 ID:MdL2wy31O
五老峰はアメリカ大陸にあるのか…
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 07:52:00.32 ID:gKr4m1lzO
作監は西位さんで脚本は村山さんかな
この2人は龍峰か旧キャラ担当という気がする
大和屋さんは蒼摩担当
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 08:00:51.53 ID:6zAZcmSu0
>>953
五老峰の秘密がカギだな
滝の中にドラクエみたいな旅の扉があるんだよ
あっちとこっちを繋げて瞬間移動ができる
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 08:05:24.98 ID:TOwwDfa60
龍峰じゃなくて紫龍なのか…しかし情報の出所すら書いてないのがかなり怪しくね?
ウソバレだったら許せないなあ…
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 08:32:25.10 ID:+kgPF0r3O
>>956
ソースはTV stationだよ
なんでそんなにギスギスしてんの
信じられないなら自分で見てみればいいじゃん
放送楽しみに待てよ
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 08:34:24.03 ID:4hg3tUk90
紫龍ネタがガチなら流石に喋るだろうしまんたんwebと公式でなんかあるだろ
と思いたいんだが
しかし南米行ってから中国とか栄斗が金稼ぎでもしないといけないだろ
あ、蒼摩故郷じゃ人気者みたいだから故郷で金貰ったんかね
んで光牙「達」とは書かれてないのがなんとも…12話みたいにまた龍峰と光牙だけなのか?
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 08:43:13.11 ID:jNMJuoBm0
紫龍は初代キャストが絶対使えない状況だからなーどうなるんだろ

「紫龍の闘志」ってのがいいタイトルだね
辻田ツイの「懐かしキャラ」は紫龍夫婦だったのかな、4話は
龍峰が小さい時だから2人とももう少し若かったし、三十路で厨房息子持ちの夫婦なら
色ちょっと変えるくらいはあるかもね
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 08:44:00.09 ID:T6RWs3uC0
>>958
ユナ・蒼摩・忍者「俺達だって生身の伝説聖闘士に会いたい」
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 09:05:32.67 ID:zoan6LZY0
蒼摩は伝説聖闘士オタだからな
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 09:16:59.48 ID:7YjA1f7A0
新しく出る黄金って紫龍のことなのだろうか
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:27:31.01 ID:IPhBjpg00
紫龍(龍峰はどうしてるかな…)
光牙「龍峰なら瞬さんのところで療養中です」
紫龍(瞬のところか!それなら安心だ)

って感じで出番がない(回想だけの登場)とかないですよね
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:53:34.57 ID:7yzk/T0o0
紫龍のキャストは成田剣でいいと思うんだけどなあ
鈴置氏の後継として、ブライトや斉藤一の演技は結構頑張ってるし
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:05:57.99 ID:K7Gy6mWr0
>>950
りゅ、龍峰は?
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:15:36.40 ID:+kgPF0r3O
サブタイに「継承」「父」ってあるから龍峰メイン回だろう
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:02:42.06 ID:kISIv8IXO
週刊のテレビ雑誌
どこも公式と同じで新ネタ皆無
オンエアまち決定です
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:08:47.37 ID:T6RWs3uC0
TVstasionって事は隔週誌だから再来週の情報まで載ってるわけか
月刊誌だとアニメ情報はほとんど端折られるから、ネタバレには穴場かも
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:32:39.77 ID:5hRbAoYF0
紫龍の声優
やっぱり成田剣が一番、故・鈴置氏の声のイメージに近いと思う。
櫻井孝宏は少年時代の紫龍ならなんとかイメージに合っていたけど、
30代の紫龍になるとちょっと合わない感じがする。
無理してあの声出している感じがした。
あとは鈴木達央が思ったより紫龍の声のイメージに近いと感じたから
栄斗で出ていなければ、紫龍の候補でも良かった気がする。
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:40:12.18 ID:cbLEN4PY0
エデンにいつものメンバーがフルボッコされてるとこに
龍峰登場で合流→五老峰へって展開かな
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:46:24.40 ID:5b8lbN7i0
19話で龍峰と合流、次でエデン登場かと
残念ながら龍峰も凹られるんだろう
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:54:11.61 ID:IGu08lUl0
蒼摩がソニア、遺跡の白銀を光牙ユナが相手して苦戦してるところに龍峰が格好良く登場撃破
蒼摩がかいしんのいちげきでソニアの仮面割るが満身創痍
そこへな仲間達が賭けつけてきて、仮面が割れてるのでソニアが「ちっ」と言いながら退散
龍峰の案内と路銀で一同は五老峰へ
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:55:34.95 ID:IPhBjpg00
まだ体の調子がよくないから
故郷で療養させてもらうよ!また会おう!

出番なし

な展開はやめてくれよ
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 14:03:40.53 ID:zoan6LZY0
2週続けて親子ネタか
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 14:06:33.56 ID:EV1SG4XF0
>>972
ここまでの流れだといきなり龍峰が現われるより
栄斗が助っ人に来る方が自然だな
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 14:11:42.14 ID:T6RWs3uC0
ちょっと思ったんだけど、エデンが属性技を出した時に
龍峰が明鏡止水とか水発勁とか飛び道具系の属性技を使ったらどうなるんだろう
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 14:57:50.79 ID:aaOA9hw5O
チュンリーを見て母親(沙織さん)を想いを馳せる光牙とかやりそうだな
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:34:33.17 ID:D1mEyqLj0
>>971
テレマガの絵は、光牙とユナしか映ってないから、
最悪、蒼摩・栄斗・龍峰はその場にいないかもしれない。
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:53:13.09 ID:GjNuZQIh0
その3人はアリア連れて逃げるのかもな
栄斗は例によっていない可能性高いし
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:56:14.40 ID:cbLEN4PY0
>>971
こんだけハブられてたんだから結構良い見せ場
作ってやって欲しかったが無理なのか…
伝説の聖闘士の息子が弱いのはマズイが序盤から強くても扱いづらいから
病弱設定つけてるのかと思ってたけど、こんな中盤になってからしか
合流しないんじゃ別に病弱設定いらんかったよな
瞬とこで療養は大けが負ったとかにしとけば良いんだし
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:09:00.56 ID:NJuZhCL70
紫龍のキャストは成田剣になってほしいな。
春麗は柴田さんで。
旧作とイメージ違うとつまらないし。

でも、12日だともうアフレコ終わってるよね。
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:14:19.52 ID:pk5/9uSX0
>>980
次スレ頼む
テンプレは>>66-69
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:21:32.86 ID:GjNuZQIh0
>>980
見せ場は水の遺跡であるだろう
ずっと同行してるくせにいいとこ無しの蒼摩よりマシ
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:56:36.35 ID:jqzjOGHA0
つーか五老峰の秘密って単に五老峰が水の遺跡だった!じゃね?
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:03:49.76 ID:nMxFQMfO0
滝が枯れてるかもな
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:22:03.80 ID:P9+EYhi+0
ちょっと待て!お前ら!
おれちょっくら次スレ立ててくるわ
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:35:47.89 ID:P9+EYhi+0
次スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1343809465/

おれもぉ書き込む力残ってもね。。
あとはお前ら好きにしろ!それと>>982よ、テンプレは>>66-69 を使ったからな
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 17:42:53.21 ID:nMxFQMfO0
>>987
おつ
>>984
父、紫龍って言ってるんだから、光牙の父も紫龍なんじゃないか?
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 18:17:47.59 ID:4hg3tUk90
>>987
大変乙なのだ
紫龍負債が出るなら8月は一輝と氷河はまだおあずけかな
8月の確定事項的なのはとりあえずエデンが何らかの形で出てくるってことだけだな
あとは9月の可能性もあるが辻田さんツイの黄金・白銀、中の人情報の貴鬼再登場ってとこか
懐かしい面々が既に回想で出てたあの二人なら納得出来るしね、やや早い気もせんでもないが
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 20:38:40.32 ID:xOty0aqi0
>>984
多分そうだと思われ>五老峰が水の遺跡
毎度遺跡の間に関係ない回挟んでたけど、
土の後に二回挟んでるから今度は立て続けってのもありそうだと思った
つーか「復讐の炎!蒼摩、因縁の闘い」で火の遺跡終わっちゃうんだね、ソニアと戦うのは行く途中だと思ってたよ
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 20:44:04.12 ID:+kgPF0r3O
だらだらやられるよりいいんじゃないか
風でユナ回が続いて不評だったのに蒼摩回が何回も続いてもまた批判されるだろ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 20:57:19.74 ID:4hg3tUk90
今思えば14話は最高だった
要望書くスレじゃないんだがたまには光牙が絡まない戦闘が見てみたい
だから次はそんな感じになったら熱いなwwマグマより熱いんだっけかww
13話は薄い本のネタ的には最高だったな
これから2話連続で父親絡みの話だからその後の20話はどうなるか楽しみだな
場所的にいうなら五老峰からジャミールってのはあり得そうな流れだけど多分17話にわざわざ貴鬼出した訳だし違うんだろうなあ
あともう貴鬼はジャミールに住んでいない可能性もあるか
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:35:06.78 ID:9/EpXv/z0
バベルには水の力も注がれていた
もし五老峰が水の遺跡なら紫龍は目の前でマルス一味の跳梁を許しているわけで
いくら五感喪失といってもそれは残念だなあ
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:37:08.44 ID:BU1m6plP0
いくら紫龍でも老師から遺跡については聞いてないんじゃない?
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:48:09.16 ID:XXacaf8B0
>>992
20話はテレマガに載ってたエデン回あたりじゃないの
9月以降の内容なら次号に載せるだろうし

水の遺跡が五老峰ってのはないと思う
そもそも紫龍が住んでるのに
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:59:36.14 ID:D1mEyqLj0
五老峰っつっても広いだろ
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:01:48.95 ID:XXacaf8B0
ふーん
五老峰が遺跡だったら紫龍はとんだ間抜けの役立たずだな
まあそれはそれで面白いし楽しみだけど
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:12:03.40 ID:jNMJuoBm0
とりあえず公式と週刊TV雑誌バレ出てから言おうぜ
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:21:46.96 ID:MdL2wy31O
旧キャラはもれなくマヌケの役立たずにされてるがな
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:34:31.81 ID:uieJoM4aO
五老峰の秘密→紫龍夫妻が天秤座聖衣を密かに守っている
だと思う
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/