忍たま乱太郎(落第忍者乱太郎)が好きな人、好きだった人が不満点を愚痴るスレッドです
愚痴スレなので本編の擁護、解説は不要です
信者・アンチお断り
>>1乙です
アンチってほどでは無いのでちょっとした愚痴や不満を言えるスレはありがたい
>>4 アンチスレが「〇〇最悪!許せない!!」みたいのだとしたら
愚痴スレは「好きだけど(だったけど)〇〇がちょっと…」みたいなものかと
自分は忍たま好きだけど最近の過剰演出(頬染めたりネコミミしたり)やめてほしい…
なんか恥ずかしくて見れない
夫婦で例えると「夫最悪!もう愛せない堪えられないから別れるわ!」がアンチで
「いい人なんだけどアレだけはどうにかならなかったのかしら…」が不満愚痴?
自分はタソガレドキの過剰pushが苦手。
ほぼ完全無欠だからこの人達出るとパワーバランスおかしくなるカンジがする
>>1 「忍たまファンが忍たま乱太郎の不満点を愚痴るスレ」
にするべき
>>4-7 >>2のスレが「昔と変わってしまった事にゲンナリするスレ」なら
こっちは「好きだけど、好きだったけど○○に不満を持つスレ」だよな
アンチとまでいかないけどぽろっと不満や愚痴をこぼしたいときに良いかも いちおつ
>>5 はげど
最近雑渡の伏木推しすごくて見てられない
>>6 同感。登場初期は組頭だって土井先生に騙されるレベルだったのに
映画なんて飛んでる場面あったりしていよいよ嫌気がさした。
できる敵忍者がいてもいい。だけど、出過ぎだし格好つけすぎだと思うわ。
あ、忘れてた
>>1おつです。
>>10 最近ギャグ作品に合わないチートキャラ過ぎて
他のキャラや話がおかしくなってるよね。
最初の頃みたいに戻ってほしい…
12 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 20:50:10.35 ID:6es9KeCz0
>>1乙です
自分の不満は、20期になってからの過剰演出と
キャラの出番数が偏りすぎていることですかね
二年生にもっと出番欲しいなぁ
下級生となると一年は組ばっかだから(当たり前だけど)
他学年も目を向けてほしい
このスレ向きの話題かどうかわからないけど
アンチスレでも言ったけど何か気になったので一応吐きだし
映画の雑渡にしても多少なりとも監督の意向も入ってたと思う
映画に限らず最近の藤森さんは昔と微妙にテイスト変わってそうだからねえ
19期でやった土井きり話とか17期でやった厳禁の演出とか普段のオリジナル話とも違ったからねえ
昔より同人臭くなったかもしれない
そして忍法帖ふたたびの裏話よると仙蔵の髪の作画で
他の原画に対して「髪の毛の気持になれば良いんだ」と言ってビックリした
>アンチスレでも言ったけど
マルチ厳禁
なんか立ってる!1乙!
不満あるけどアンチスレはちょっと怖かったので助かります
忍たま落乱好きだけど、ここ数年の展開はちょっと首をひねるものがある
3人組影薄いし、連続してオールキャラな話ばかりだし、黄昏時忍軍出すぎ!
前みたいのがまた読みたい
>>16 オールキャラ路線になったのはうるさいキャラ厨がいるからじゃね?(聞く方も聞く方だが)
黄昏時は本当に作者の趣味だろうな(ファンもそれなりにいるんだろうが)
>>1乙
自分は今期のEDが微妙だ
歌は好きだしキャラが沢山出てくるような演出も好きだが
忍たまとしては疑問に感じる
キャラ売りするタイプの作品ではないし主人公達がないがしろにされてるように見える
そして黄昏と伊作、伏木蔵の最後のカットが微妙だ
普通そこは昔からのライバルであるドクタケと主人公達じゃ…
前は敵の忍者と言えばドクタケとか思ってたけど
今じゃタソガレドキに変わってしまったな
ドクタケも影が薄くなっちゃったな〜出番はある方だけど
>>18 今のEDって忍たまってよりNARUTOって感じ
NARUTOのEDって言われても違和感ない
向こうがすっかり乗っ取られたから新居構えたのか?www
>>18 EDのカット自分も色々な意味でもやっとする
あれ明らかに因縁ある敵キャラと主役サイドみたいに描かれてるけど、本編の雑渡と伊作、伏木蔵って仲良い感じだし
そもそも黄昏時は悪い城でも忍者隊はすっかり忍たまと馴れ合ってるし、違和感
というか忍たまらしくなくて違和感感じるけど
もっと忍たまがわちゃわちゃ出て元気いっぱいみたいなEDが良い
黄昏時が、大した理由もないのに忍術学園に絡むのがイヤだな
伊作への借りは返し終わったのに、なんで敵である忍術学園の忍たまに「いつでも味方だよ」てなるのかワカラン
同意。
最近はグッズのほうにまで侵食してやがるから困ったもんだ。
スタッフも、尼子の雑渡好きに振り回されて、雑渡重視になってる傾向がここ数年強いな
>>10>>14 藤森さんによるところも大きいかと思われ
映画版「おまえうまそうだな」でも無駄にカッコつけた演出が多々あった
忍たまとは題材も脚本家も違うけど、監督が同じだと共通点が出ちゃうのかね?
おまえうまそうだなの映画は、絵柄はキャラデザイン・総作画の人の責任も大きいとはわかってても
「子供向けでガチバトルとかクールな王者とか硬派ぶられてもw」って感想しか浮かばなかった
原作者から映画は絵本とは違うのを作れと言われたとはいえ、本気でガチバトルとか決闘とか暴力演出をやるのはすげえよw
その一方で子供を意識した演出では「子供はこういうのが好きだろ」って声が聞こえてくるような感じだった
「カッコつけた演出」と「幼児ならこれが好きだろ演出」の融合は実にシュール
最近の藤森さんは去年の映画にしろ。TVシリーズ登板時もああいうシュールさが出てる
TVシリーズも10分ギャグアニメだと忘れてるような仙蔵の髪の描写とか
関係性萌え同人誌みたいな演出の19期の土井きりエピソードとか凄い
>>25 スタッフは色々といるけど少なくとも映画の監督をやった
藤森さんは満更でもなさそうに見える
映画の雑渡の演出とかね
今期のEDがNARUTOっぽいって思ったけど
よく考えたら公式で本編でもNARUTO化、ジャンプ漫画化してると思う
元々は「忍者は戦いがメインじゃない」「地味な仕事だ」って言われてたのに
最近はやたら目立って戦いたがるようなキャラも増えてる
最近のおりこうで可愛いヘムヘムも好きだけど
前のいたずら好きで意地悪なヘムヘムがまた見たい
門の前をお掃除するヘムヘムとかね
いたずら好きに関しては、は組三人組もそうだな
というかしんべヱの扱いが酷くてなんとも・・・しんべヱかわいそ
しんべヱ出番多いとウザくなりがちだから今くらいのがいい
あえて言おう
死ね>>31
初期くらいのしんべヱってそういえばアンチ多かったよね
最近はずいぶん減ったけど
まあ
>>31の言う事も分からんでもないよ
嫌いじゃないけどたまにイラッとくる事もある
忍たま・落乱好きだけどタソガレドキに関しては不満。
尼子先生、そろそろ雑渡さん萌えを冷まして下さい
部下とか過去設定とか雑渡さん人形とか、力の入れようにちょっとひきます…。
あと今の勇気100%。
好みの問題だろうけど歴代に比べてあまり好きになれない
なんだか熱くなれないというか…凄い個人的なことだけど。
初期のしんべヱって今よりも幼稚っぽいキャラだったんだよな
とても10歳には見えなかった…今も10歳には見えない幼さだけど
しんべえは普段は足手まといキャラだけど
いざというときは鼻水や石頭、水に浮く体、運の良さで活躍する
っていうキャラだったと思うんだが
最近は足手まといなところばかり強調されてる気がする
厳禁シリーズとか特にそう思う
っていうか下級生全般が上級生やプロ忍(主に黄昏時)の引き立て役にされて
無能化してるようにも見える
足手まといって思ったことなかったから意外
足手まといは確実に今の小松田じゃない?
大人になって前の忍たま改めて見ると
しんべヱが可愛すぎてやばいのに。
怖かった〜ってわんわん泣くしんべヱと
頭撫でて慰める大木雅之助先生の組み合わせたまらん
後でどこんじょーって怒られてたけど…
今のしんべヱは空気すぎて、主役級だと言うのを忘れてしまう
>>37 自分も作者の雑渡萌えが早く落ち着いてくれと思うけど、2年願い続けてまだ叶わないよ…
ヘムヘムの話題が出たけど、アニメでヘムヘムが鐘つくところだけ昔のバンクのままなのが嫌だ
別に絵が嫌というわけでなく、明らかに今とデフォルメが違うから違和感がある
描き変えればいいのに
>>40 しんべヱ好きだし可愛いけど、足手まといな所はあると思う
食に釣られてピンチになったり、重すぎて脱出できなかったり
でもしんべヱが特別そうなわけでなく、きり丸も銭に釣られて失敗したりするし個性?
それを皆で乗り越えるのが作品の肝だと思うけど、最近たしかに空気だね…
原作の雑渡・六年生プッシュそろそろ控えて欲しい
どうせ彼らが活躍して終わるんだろってオチが読める
新巻もなんであそこで黄昏に入れ替わったんだろドクタケのままでいいだろ
アニメも全てのキャラを満遍なく出そうとしてるんだけど、
キャラ紹介で終わったり、数年前にも同じ話あったり
申し訳程度にしか乱きりしんが出てなかったりで
メインキャラって誰だっけ?って思ってしまう。
作画とか演出とかにスタッフの愛は感じるのに勿体無い
>>39 上級生でも少なくとも伊作は例外だと思う
伊作の場合は雑渡と関わるようになって前より無能になってると思う
「原作者の被害者」「プロデュース間違い」って擁護する人もいるが
>>42 分かる。
昔の二頭身くらいで角ばったヘムヘムと今の長くて丸っこいヘムヘムが同時に存在するのが何か…。
前OPの鐘搗いてる画像でいいから替えればいいのに。
>>44 (尼子先生が手を加え出した)雑渡さんと関わるようになってから
単なる無能キャラになっちゃったよね…伊作。
>>39 アニオリでも下級生が引き立て役にされる傾向が出てきたよな
六年生シリーズとか乱きりしんの3人組の良さがなくなってる
厳禁はしんべヱ(喜三太)の馬鹿っぷり、足手まといな面ばかり強調されてる
仙蔵も本人は半端に真面目ぶったキャラだから滝夜叉丸のようになれない
サラスト演出も滝夜叉丸のキラキラとは違ってて、「ほら美しいだろ」と言わんばかり
アルバイト話でも、きり丸が六年生の前で負けてしまってる
初期のきり丸だったら、例えああいう六年生の前でももう少し強気だったと思う
同室話にいたっては6年は組の二人がいれば問題ない話で乱太郎が蚊帳の外状態
忍法帖ふたたび!の38ページによると意図的に仙蔵の髪に拘ってる人がいると判明した
芳川さん曰く「仙蔵の髪は描いていて楽しいです(笑)。」
藤森さん曰く「髪の毛の気持ちになればいいんだ!」(他の原画さんにそう言ったという話)
サラスト1位ってだけであんなに力入れられるもんなのか?
>>46 滝夜叉丸のようになれないって言ってもそもそも二人はキャラ違うじゃん
>>47 あー、よくその発言を取り上げてる人いるけどクリエイターの姿勢としては全然間違っちゃいないし
むしろ真摯に作品に向かってるんじゃないのかと思うのだが…
長年続いてる子供向けアニメだからってテキトーに作ってる方が嫌だよ俺は
>>49 突っ込みどころがある状態だと鼻につく人もいるだろう
極端な例えをすると、中身がないのにエロだけは入れるアニメみたいな感じで
皆よ、それよりもDVD化が少ししかされていない事については
不満ではないのか?
>>47 髪の毛を描くために「髪の毛の気持ちになればいいんだ!」て言うのは
絵を描く人というかクリエイターなら普通だと思うけど…(ちょっとエキセントリックかもしれないが)
何でやたらこのセリフを取り上げて批判するのか不思議。
>>50 中身があるか無いかは観る人によって感じ方それぞれだからともかく
中身があろうが無かろうがアニメーター?原画?は絵をきちんと仕上げるのが仕事だから
力を入れて描いても別におかしいとは思わない。
他をサボってるわけでもないだろうし。
>>51 すごく不満です…
今までの観たいので、DVD全部出して欲しい。
DVDがでないシリーズは余計に売れないからって言うけど
子供向けのDVDは大きなお友達がついててもそんなに売れないと思うんだが・・・
そんなにメジャーじゃないテレ東のアニメですらDVD全巻出した作品もあるくらいだから、契約の問題もあるんじゃないかな?
「どんなに売れなくても出す」とかそういうの
>>52-53 単に作画だけやる人だったら特に変だと思わないが
藤森さんに関しては演出やコンテもやるような人だからなあ
そういう所も含めると「中身ないのにそのシーンだけ力入れられても喜べねえ」って感じじゃね?
仙蔵の髪以外に関しても「同人誌みたい」って言われてるけどな(19期の土井きり話の演出とか)
最近の藤森担当回は全体的にそんな感じじゃね?
上級生が初登場したセレクション以外にも3期〜8期頃のDVDだしてほしい
ケーブル見れないから見れない話多いのはきつい
永久欠番になった話も見たい。放送局や世界観的にNGかもしれないけど、
「ただのドケチじゃないの段」とか「一年生対二年生の段」とか「カメ子の王子様の段」
とか中身があってオチもある話だから収録してほしい
>>55 厳禁って爆発オチじゃん つまり髪の毛がチリチリアフロになっちゃうオチなんだよ
そこに至るまでのサラサラを描くのは演出として間違いじゃないさ
演出はストーリーにどれだけ効果を発揮するかまたは抑えるか、っていうのが勝負なんだ
あの学園一クールな仙蔵がしんべヱと喜三太に振り回されて台無し!っていうコンセプトの中に、サラサラ作画はちゃんと収まってると思うよ
それにしても『土井先生ときり丸の段』を「同人誌みたい」とはちょいと残念な感想だなw
>>55 演出やコンテにあまり興味がなくチェックしてないので藤森って人が担当した回かは分からないけど
ここ2・3年の忍たまは「これ演出おかしいような…」て思うことは多々ある
(バラ加えたり妙にキラキラしてたり頬を染めたり猫耳したり)
けど19期の土井先生ときり丸の話や厳禁シリーズは特におかしいとは思わないかな
もちろん感じ方は人によって違うだろうけど
>>56 永久欠番になった話とかあるんだ?
NHKだから室町時代では当たり前のことでも、現代の道徳的に良くないことには厳しいのかな
いつの日かDVD化してほしいな
DVDは時世の問題以外でも削除された話もある
つどいのアンチスレでも結構話題になった
17期のは「ブックレットがつくから」なんてのは嘘だとわかる状態らしい
>>58 >ここ2・3年の忍たまは「これ演出おかしいような…」て思うことは多々ある
>(バラ加えたり妙にキラキラしてたり頬を染めたり猫耳したり)
同人誌っぽいとか言っても色々ある
完全ギャグ系なものからそうじゃないものまである
演出過剰とは常々思う
男同士で基本頬染めることなんてないしな
猫耳はじゃれる相手が人間じゃなくて10kgそろばんとかだったらギャグになっただろうに
キャラ同士が変に顔近づけさせてるのも気になるし、色々残念だ
しかしバラは滝夜叉丸にのみもっとやれ
自分の鼻につく描写をとりあえず「同人誌的」と
表現してるんじゃないかって気もするけどなあ
聞くたび同人誌的ってつまりどんな感じなんだよと思う
それはそれとして、個人的に今はみんないい子に
なりすぎてるような気がしてそれが引っ掛かる
そんな無理に綺麗にして終わらなくても…と思う事がある
きり丸や土井先生のファンが
「忍たまファンならきり丸の過去に感動してるよね?」
「忍たまファンなら土井先生に惚れてて当たり前」
「きり丸や土井先生はイイ男orイケメンor美形etc」
という前提で話を振ってくるのウザス
土井先生のヲタは確かにそんな感じかもしれないけど
きり丸ヲタはあんまり気になった事ないな
>>65 その人の絵って、アニメ絵に似せるのは上手でもオリジナルは下手糞な印象
最初の横顔と他のシーンの伊作が同一人物とは思えないほど
最初の横顔シーンや2ページ目の中段は下手糞、不細工に見える
どちらにせよ自分は全く別物だと思ってるので
その人の作品をなんとか思ったことはないけど
毎回見る度に不快な気分になるなw
>>61 確かにそろばんの方がよかった
むしろそろばんであるべきだったかもしれないね
ここはアンチスレではなく愚痴スレだから
あまり誹謗中傷するような書き方や同人的な話はしない方がいいかと
キャラファンに不満があるならキャラスレ、同人的な話は同人板か801板でした方がいいと思う
>>62 「いい子でまとまってる」て感じがするよね
以前はもう少し毒があったり皮肉がきいてた気がする
NHKの方針なのか時代なのか分からないけど、ちょっと残念
正直アニメの土井は愛嬌ある顔だと思うけど美形には見えない
こういう事書いたら怒られるだろうけど
初期はいい男だったと思うけど
今は作画が丸すぎる
前の方が好きだな、一桁シーズンくらいの
ギャグもノリもオチもキャラも主役三人組の扱いも
前のがよかった
別に今の忍たまアニメや原作漫画が嫌いってわけではないけど、昔の方が面白かったなとは思う
ギャグなんか特に
キャラ増えたしキャラのファンもいるから別キャラの出番が多くなるのは仕方ないけど
やっぱり3人組主軸でこそ『忍たま乱太郎』だし、そういうお話がまた見たい
・アンチの凸、信者の凸、変な人等荒らしはスルー
・他所に凸して迷惑をかけない
・このスレの内容を他スレに書き込まない(マルチしない)
・他スレのレス、外部サイトの情報をやたら貼り付けない
・やたら人のレスを真似して書き込まない
・同じレスにやたら安価しない
・やたら同じ話を繰り返さない
・次スレは
>>980が立てる
※やたらな注意書きは大体特定の方へのものです…
>>1入れるべき
次スレ立つようなら入れるべきかもね
980が立てるかはペースを見て決めてもいいと思うけど
確かにあれ避けに入れた方がいいな
既になんか…だし
次スレあるのか知らんが立てる時には入れよう
次スレいるの?
アンチスレと内容変わらん気がするけど
確かにアンチスレとほとんど変わらない気がする
愚痴内容もいつもと同じだしなあ
そう思うのなら
>>76と
>>77はアンチスレにだけいればいいのでは?
愚痴スレとアンチスレは全然違う
次スレあるかはもっと進まないとわからないけど、需要がなければ勝手に落ちるでしょう
愚痴とアンチは違うかもしれないけど
乱立しすぎな気がしなくもない
>>2はアンチスレ、ここはファンのためのスレって風にしたかったんじゃね?現状差別できてないけど
まあ「現状を嘆くスレ」と「愚痴スレ」ってスレタイからしてあんま変わんないわな
>>71 作画に関しては担当する人によって違ったりするから何とも言えんな
作画って言われても特定の人について言われてるのか、そうでないのかわからん
現状を嘆くスレのアンチも
元は落乱や忍たまが好きだから現状を嘆いてるような
ただ叩きたいだけのアンチとは違うと思うんだよね
そういう意味でこのスレは被ってる気がする
アンチにも色々あるから1つにするのは間違ってると思う
元々嫌いだったのか、原作(アニメ)に思い入れがあるからアニメ(原作)が気に食わないのかってのもあるし
アンチスレはやたら「腐女子が〜」「某スタッフが〜」「○○キャラのファンが〜」と叩いてて殺伐としてるから
気が向いたときぽつっと愚痴言えるスレは助かる
忍たま嫌いな人、叩きたい人はアンチスレ行けばいいし
変わらず好きな人、アンチじゃない元ファンはここで吐き出せばいい
アンチスレと愚痴スレ両方ある作品は沢山あるし
でも同じ人が同じ事言ってる感は拭えない
まあこのスレが終わる頃には住み分けできるといいね
>気が向いたときぽつっと愚痴言えるスレ
その程度の愚痴なら本スレでも言えるんじゃね
ここに来る人たちは落乱や忍たま好きで
だからこそ愚痴りたいんだよね
好きな作品がこんなにアンチスレ乱立してるのはどうも思わないのかな
好きだったらぽつっと言いたい愚痴くらい我慢するか、
ブログやらなんやらで勝手に呟くか
アンチスレか本スレでぽつっと呟いたら?
もともと殺伐としてるもんだし、顔色伺いすぎるのも変だし
このスレは次スレいらないと思う
学級委員長委員会アニメで贔屓されすぎだろ
委員会ネタするんだったら、他の委員会にしろよ
>>88 本スレだと、ぽつっとつぶやく程度でもうるさいやつがいるからな
まあ、こういうスレもあってもいいと思うけど
必要ないと皆が思ったら勝手に落ちるだろ
昔放映した、きり丸が人買いに売られそうになる花って女の子を助けるために必死にアルバイトする話が忘れられない。
リアルタイムで一度観ただけだけれど感動的だった記憶がある。
のちに人買いや女の子が売られるといった描写が良くないとのことで再放送もされないと聞いたけど
もう少し規制緩くしても良いのでは…と思った。
初期の忍たまアニメは良い話も沢山あるのに残念。
おくにちゃんじゃなくて?
>>90 駄目になった原因は人身売買ではないと聞いた
総編集ではDVDで出てるらしいし
色んな説があるんだね
>>91 おくにちゃんか、ありがとうございます。
昔のことすぎて記憶が…
DVDには入ってるんですね。見てみよう
すまん、DVDじゃなくビデオだったかもしれん
>>92のネタ
DVDにあるよ、きり丸の総集編みたいなので
あ、この子か、って思うくらい一瞬だけど
あんな総集編いらないからちゃんと話見たかった
スレ違い悪い
97 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/09(土) 14:22:10.43 ID:ymn2umSIO
>>95、96
重ね重ねありがとうございます。
総集編てことはその話が丸々収められてるわけじゃないんですね。
理由は諸説あるみたいだけど、良い話なのにもう見れないのは不満…。
98 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/09(土) 18:34:47.10 ID:xhxCOMEM0
>>64 きり丸オタには乱太郎としんべぇをdisる人が時々いたりする
それがうざいというか悲しくなるな
きり丸も土井先生のオタも母数が多い割には大人しい方だと思うけどね
キャラオタで一番厄介なのは誰のオタだろ?
あと母数の多さ少なさとは関係ない
100 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/09(土) 20:50:14.92 ID:xhxCOMEM0
そんなもんにランク付ける意味こそないだろ・・・
向こうのスレで伊作オタを執拗に叩いてる人ではあるまいし
十中十いつもの同じ話題繰り返してる人が来るから止めろ
キャラオタの愚痴ってありなの?
個人的にはスレチな気がするんだけど
同人ぽくなりそう
>>102 普通なしだよ
キャラスレか同人系のスレで言うべきものだもん
わざわざアンチから出張してきてる人がいるから
そういうのはスルーすればいいと思う
そうなんだー
本スレでキャラオタが容認されてるから愚痴も平気かと思ってた
言われて納得
キャラ一気出しはもっと頻度を抑えて欲しいと思う
運動会やら文化祭やらアニオリやらでキャラ一気出ししまくってるから
折角の映画のサブタイに何のありがたみも感じなかった…
キャラてんこもりもそれはそれで楽しさがあると思うけどこう頻度が高いとなと…
体育祭の話なんかストーリーというか演出の力で持ってる印象だったし
キャラそれぞれに見せ場を作ろうとしすぎて無理矢理なキャラ付けされたキャラもいるような
伊助の掃除バカとか虎若・三木エ門の照星バカとか数馬の影の薄さとか
三木エ門は照星なくてももうキャラ立ちしてるし照星バカにまでする必要ない
数馬は今更な上身近な後輩を覚えてない伊作って先輩としてどうなのとしか思えなくなる
数馬の場合は無理矢理じゃなく本当に影薄いしな
伊作が忘れてたのは初登場なのに普通に溶け込んでるから
読者の代弁として言わせたっていうギャグじゃないの
でも数馬は主人公と同じ委員会だから三年生の中で出番は割とある方
アニメだと紫色の髪なのにそれでも影が薄いとw
まぁ緑色やら金髪もいるからなぁ
上級生ってレア感があったから良かったのに
何度も出られると重みが感じられない
数馬の場合は初登場時(というか保健委員としてちゃんと登場した時)委員長に忘れられていたけど
その後マンガやアニメで特にそういう描写はなく、見てる限り登場頻度も低い感じはしなかったから
「影が薄いのが悩み」って設定は唐突な気がした
登場させるために無理にキャラ付けされたような印象が拭えない
別にキャラ付けしてまで出番増やさなくてもいいから普通に見せ場があればいいのになーとは思う
影が薄いなんて忍者として最高なのに
悩む理由がわからん
6年ってほとんどが喧しくて無駄に好戦的だよね
あの時代ではほぼ大人に近い年齢なんだから、忍者としてもう少しクールであるべきなんじゃない?
忍者は目立たず・基本的に戦わないがモットーなのに
雑渡が出てくる度に派手にやらかしたり因縁付けまくったり、挑発を真に受けて一人でブチ切れたり
小松田とは違った意味で忍者に向いてない気がする
つか全体的に生徒も大人も忍者向いてない人多い気がする
ギャグ漫画だからつっ込んだらあれだけど
6年とかはNARUTO等のジャンプ作品に出ても驚かないキャラだよな
喧しくて無駄に好戦的、派手にやらかす、因縁をつけるってジャンプ作品だったら違和感がないんだけどな
向いてる人ばっかだったらギャグマンガにならなくなると思う
6年と言えば、言動の喧しさ、好戦っぷりは「NARUTO」のキャラ並みなのに
周りの反応や流され方が「忍たま」なので余計違和感を感じる
ギャグ漫画だし6年とはいえ忍たまなので忍者らしくないところがあっても構わないとは思うけど
前の方が頼りになりそうなイメージあったなぁ
今はすっかりギャグキャラな感じがする
まあギャグ漫画だからいいのかもしれないけど
「この人たち卒業した後ホントに忍者になれるのかな?」て印象のキャラにはなった
べつに凄くつまらないとか嫌いになったってワケじゃないんだけど
アニメが「毒にも薬にもならないようなストーリーが増えたなあ…」と感じるようになった
何だか平坦というか面白みに欠けるというか?
自分だけかもしれないけど
昔の上級生の忍者らしくめったに姿を現さず
下級生と絡むときだけ姿を見せるって感じが好きだったなあ
NARUTOのキャラ並みってどこがだよw
ID:zkzu4GsE0のがよっぽど違和感あるわ
>>119 わかる
つまらないわけじゃないけどすごく面白いわけでもない
久しぶりに1巻〜10巻代を読み返したけど爆笑してしまった
長編も面白いし、3ページぐらいの短編ギャグがすごく冴えてる
あと上級生はやっぱりレアなくらいがちょうどいい
好戦的って馬鹿の一つ覚えみたいに言うが、お前には忍たまとナルトが漫画の全てなのかよ
喧嘩っぱやいキャラなんて大体どの漫画にもいるもんだろうにそれだけで似てるとか短絡的すぎる
>>124 ナルトを持ち出したのは忍者モチーフ繋がりさ
かつてはナルトはNINJAで戦闘員だけど、忍たまは忍者だよなって感じだったけど
今の忍たまは忍者の皮を被った戦闘員じゃないのか?って事
>>122 1〜10巻代って本当に面白いよね
別に「昔の方が良かった」なんて言うつもりはないけど、長編も短編もギャグも神がかってる
今は話の性質が変わった気がする(それが悪いってワケではないけど)
忍者モチーフ繋がりさ(ドヤァ)
上級生が出る度に下級生が「○年X組(または△委員)のナントカ先輩」とか言う必要ある?
めったに出ないキャラなら分かるけどあんな頻繁に出てるからいらないと思うんだが
それかおじゃる丸の電ボみたいな「薄井幸代〜」ってお決まりのギャグっぽく言うならまだしも
話に関係ないただの説明だしテンポが悪く感じるんだよな
以前は上級生の登場は稀だったからね、アニメでは特に
今は下手したら土井先生よりも多いからなぁ…確かにテンポ悪いし、そろそろ止めてもいいと思うけど
それか上級生の登場回数を減らすか
自分も上級生はレアなくらいが丁度良いな
それこそアマミノクロウサギ的な
上級生はレアの方が威厳を感じるな
大友に人気だし出して欲しいって要望の声が大きい(≠多い)
からファンサービスのつもりで出してるのかね?>上級生
(大友向けだけど)アニメ誌もグッズも上級生中心だし
下級生イラネって言ってるファンもいると聞いたくらいだ
>>131 そんなファンがいるっていうのが聞いただけで確かな話じゃないなら
そういう発言は控えた方がいいと思うぞ。よくないのを呼び込むから
しかし上級生を出すなとは言わないけど無理して出してるように
感じる部分はある。キャラ付け必死だなと思う上級生がかなりいる
無理して話作らんでもいいのにと思う
>>131 ソース俺な噂を言われても…
邪推ととられかねないことはむやみに言わない方がいいと思う
アニメも原作もむやみに上級生出しすぎだとは感じるけどさ
委員会とか体育祭とかムリに出さないで、たまにでいいから見せ場作って登場させればいいのになと思う
135 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/11(月) 23:40:38.58 ID:CYSfD2CcO
何日か前に6年生(?)が
猫の手袋付けてニャンニャンしてる
シーンはうわぁ…↓って引いた。
忍たまってこんなアニメだったのか?
スレチだったら全力で謝るぜ!
本来の対象者と作品で目立つキャラの年齢は必ずしも一致するわけじゃないだろう
子供向けの特撮ヒーローだって主役は大人だったり若者だったりするからな
忍たまの場合「子供層に親しみ持たせる主人公物」だから
若者や大人が半端に目立つと何か違和感を感じるのかもしれん
元々特撮ヒーローみたいに「子供層に憧れを持たせる主人公物」だったら
上級生や大人が目立っても今ほど違和感はなかったかもしれん
>>136 あーそれだ
最近は「忍たま乱太郎」じゃなくて「忍たまと乱太郎」になってるもんな
近頃の乱きりしんは主人公というよりは
「ヒーロー物や少年漫画の若者や大人の主人公」に従うようなキャラに見える
戦隊でいうと主役と交流する子供レギュラーみたいな感じじゃないか?(ギンガマンやゴセイみたいな)
>>134 原作読んだ時はそんなにテンポは悪くなかった
キャラが多かったからごちゃごちゃはしてたけど
でも来賓席は要らなかったな
テンポが悪いのは途中途中アニオリ回挟んじゃったからな
原作回だけど少しアニオリ要素も入ってたし
声優さんの都合もあると思うけど
原作読んだ時くの一も参加すればいいのにって思ったけど
あの子達は結構完璧だしアニメじゃ改変されるだろうし微妙な所だ
>>139 包帯巻き巻き、あれテンポいいか?
玉入れだってあまりに描写が適当に見えて
手抜きにしか見えなかったんだけど
前の忍たまはよく動いてたけど
今の忍たまは無駄な動き(媚びを売るように首を傾げるなど)が多い気がする
原作は20巻くらいまでしか知らないからなんとも
でも、原作は面白いと思った
まあその頃の忍たまも面白かったんだけど
テンポ云々は一話一話で言ってるから
アニオリ回が挟まったとか関係ない
ま、それが挟まったおかげで
「またやるのか…ダルい」って気分にはなった
上級生活躍しまくるんだろうとしか思えなかったし
黄昏時がまた出るのか…って感じだったなぁ
>>136-138 あーそれだ…最近ずっと自分が忍たまに感じていた違和感
作品が「忍たまと乱太郎」て感じがする
「子供層に親しみ持たせる主人公もの」なら上級生とか大人が目立つのは
乱太郎たちをサポートしたり助けたりする時だよな
>>140 包帯巻き巻き原作だと勝負割とすぐ決まったから
アニメにしたらゆっくり&地味過ぎて確かにテンポ悪かった
>>141 たまに「忍たま上級生と乱太郎」「黄昏時と忍たま」に見える時もある
ぶっちゃけ、来賓とか保護者だけで十分だったと思う
ゲスト忍者チームとか無かったらもうちょっとテンポ良かったたんじゃないかな
てか忍術学園の運動会なのに、締めが雑渡だったのも違和感を感じる
組頭は前の声が合ってたような気がする
人格まで代わったのか
ようわからん
前の人は何で交代になったんだろう?と疑問>組頭
今の声が合わないと思うわけではないが、なんか若々しすぎて初めて聞いた時は変な感じがした
前の声優さんのおじさんぽい組頭の声を何年も聞いた後だから尚更
声はともかく、組頭のキャラは前の方が好きだったな…ギャグっぽくて
>>118>>113 忍者のたまごの6年の癖に派手に戦おうとするなんてギャグにしか見えんよな
>>143 「超次元忍者上級生」か「最強忍者 雑渡昆奈門」というタイトルにしても驚かなくなった
>>145 雑渡の声優変更の理由は現在ははっきりわからないんだよな
「前の人だとオッサンでなく爺さんだったから」
「イメージに合わなかったから」
「原作者の希望で変わった」とか色々説があるけどどれかは確定してない
今、本スレがここみたいな流れになってるけど、あの程度の愚痴なら本スレでも大丈夫ってことだよね
このスレが本当に必要か、真面目に議論してみてもいいんじゃない?
>忍者のたまごの6年の癖に派手に戦おうとするなんてギャグにしか見えんよな
もっと分かりやすいギャグの方が落乱っぽい
>>136-138>>141>>143 去年の忍たま映画と監督が同じの「おまえうまそうだな」という
恐竜映画(独立してる絵本3冊を原案にして1つに繋げた)でも
子供キャラより若者・大人キャラの方が目立ってた
子ども店長が声を当ててたウマソウは中盤から出続けてる割に空気だった
「子供キャラが空気」「若者・大人キャラが派手に目立つ」という光景に今の忍たまの状況が思い浮かんだ
それでもあっちは「本来の主人公はティラノサウルスのハートだし」と割り切れるけど
忍たまみたいに本来の主人公が空気な状態だとな
もう「おまえうまそうだな」レスはコピペにしか見えないwww
>>145-147 雑渡は34〜36歳で野村先生と同年代だから
前の声優じゃ確かに実年齢考えたら爺さんっぽいとは思った
「オッサン声というよりジジイ声」って感じだったからな
でも後出しジャンケンで関係者が「気に食わない」「イメージ合わない」って言ったんなら失礼だな
>>149 >>141 あの時代の15歳にも関わらずやたら喧しくて好戦的で本当の忍者らしさが足りない
この時点でギャグとしか思えん
威厳もへったくれもない
>>150 子供キャラが空気な時点で「スタッフは子供キャラ動かすのが苦手or嫌いなのか?」って言いたいわ
>>151 同じ制作会社(亜細亜堂)で忍たま関係者が何人かいるから比較されてもおかしくはないだろう
子供店長といい、藤森監督といい、一部声優(山口勝平)といい忍たまと縁のある人がいるしね
忍たまがおかしい方向になった元凶はほぼ雑渡だろ
こいつ出てくると一気に白ける
乱太郎きり丸しんべヱの活躍(ドジったりやらかしちゃったりするのも含めて)
が減ったのが本当になぁ…
原作者さんスタッフさん、もうちょっと配分考えて…
>>154 雑渡が出てくると白けるはまぁ同意だけど
キャラアンチ・キャラ叩きな書き方はしない方がいいよ
変な不満かもしれないけど吐きだし
アニメで一人称が変わるの何とかならんのかな
キャラによって「私」「僕」「俺」等で固定されてるはずなのに(目上の人と話す場合は変わったりするけど)
気づいてないのか時々変な一人称になってるんだよな
山田先生が「俺」て言った時は聞き間違えたかと思った
脚本家が間違えるのか声優が間違えるのか分からんが
なんかモヤっとする
>>148 ここか最悪板で活気がある方を使うので私は無くてもなんとかなる
好きな作品で吐かなきゃ気が済まないような愚痴が出る頻度はそんなに多くないし
>>148 アンチスレは基本的に忍たま嫌いな人が使う場所だしキャラdisったり腐女子disったりなんか気持ち悪い
本スレはそんなに不満言えないしあまり愚痴言うと叩かれる
愚痴スレあって自分は助かってるけど
どちらかで充分だって人が多いならそのうち落ちるしいいんじゃないか?
なんで似たようなスレ立ててんのかと思ったら
要するにあっちは腐女子である自分も叩かれる対象だから居心地悪いってことかよw
ここまで進んだらなかなか落ちない
とりあえずここは普通に使って次は立てないんでいいんじゃ?
というか何で立ったかもわからないようなスレだし
>>159 >過剰な腐女子向けサービス、上級生等特定キャラプッシュ…
>つどい()ミュージカル()ドラマCD()
>そんな落第忍者乱太郎及び忍たま乱太郎の現状を嘆く人達のスレです
アンチスレって忍たま嫌いが使ってる場所だとは思えないんだけど
スレの趣旨はここと一緒じゃないのかな
ただ、向こうほど過激な発言できないから〜とかいう人が
愚痴愚痴文句言うスレがここなんだと思ってた
正直最初からこのスレいらねって言ってたけど
>>160みたらちょっと納得した
そういう理由で存続しているのかもしれない、ここは
>>161に同意
>>153 >あの時代の15歳にも関わらずやたら喧しくて好戦的で本当の忍者らしさが足りない
そのギャグわかりにくい
初期みたいに山田先生の袴が矢によって破れてプリケツ晒し
さらにそこに矢が刺さるとか(何度かあったね、尻に矢が刺さるシーン)
つまらないダジャレ連発して土井先生に怒られたり(怒られても一言多いギャグ飛ばしてさらに怒られるのがきり丸)
矢よりも早く走って壁も突破したりとか
そういうのが分かりやすいギャグだし、好きだった
やっぱ、前のはテンポ良かったもんね
「六つのこいは?」「むごーい」
「じゃあ可愛いこいは?」「めんこい」
「お相撲さんのこいは?」「どすこーい」
土井先生「部屋の中のこいは しつこーい!!!」
とか、今では絶対聞けないギャグの勢い
>>152 もしそうだったら失礼ですよね^^;
病気などで仕方なくだったらまだわかるけどね
>>163 ダジャレといえば「一、二、三、アルカリ」はどうかな?
所で、数年前に放送された「ハンサムな・・・の段」のギャグはわかりにくいか?
>>165 それだけで終わってるならやっぱ足りないって思っちゃうかも
>>166 ハンサムな顔は覚えてるけど話全然覚えてないや
なんでハンサム描写になってたんだっけ?
>>167 ハンサムな回は土井先生が練り物食ったり、山田先生の女装が美人だったり、食堂のおばちゃんがお残しを許すシーンもあった
>>168 うん、ただなぜそうなったかのシナリオを全く覚えてない
顔しか印象に残ってないイメージ
>>169 夢として始まったかと思ったが最後の落ちでわかりにくくなった
最後の落ちは美化した乱太郎の顔が映った
今までのアニメの中では異質なかんじはしたが
普通に面白かった
まあ好きな人と嫌いな人で別れそうだけど
何この流れ…
このスレが必要かどうかは人によるだろ
必要ない奴が来なければいいだけ
あと、皆ちゃんと1の説明読んでる?
こういう会話(168〜171)は本スレでしましょう
アニメの原作回を原作通りでやるときはとことんやるくせに(過剰な演出等も)
改変を入れるときは特定のキャラばかり台詞が取られるのがすごく嫌だ
>>172 あーごめん
何かやたらこのスレ続けられたくないアンチがいるみたいだから流れ変えたくて乗っただけ
アンチが何言おうが必要な人がいれば次スレたつし必要なければ落ちるし
もう放っておくわ
上で組頭の声変更の話が出たが、変更には色々な理由があったみたいだけど
どれにしても「何かなー」て気がしてスッキリしない
声優さんに失礼とかもっと早く言うべきだったとかも勿論あるけど
声優さんて薄利多売な商売だから、これで一つ仕事減っちゃったなとか
このまま続けてたら出番増えたし映画もやれたのにとか考えてしまって
森久保さんの声が嫌なわけじゃないけど今の組頭の声を聞くと複雑な気分になる
せめて納得済みの円満交代だといいけど…
嫌なら来るなじゃなくて、一つのジャンルが似たようなスレ乱立させるのはどうよって話で
話し合いも必要だと思うけどね
雑渡さんはきちんと敵キャラしてたら面白くなったのに
ドクタケじゃ先生どころか上級生の敵にもならないから、学園と実力が拮抗した怖い敵で
助けられたから一度だけ恩は返す、でも次は敵だよみたいなキャラだったら良かった
今日久しぶりに出番のあるしんベヱを見た気がする・・
原作もアニメもしんべヱ山田先生の出番減って寂しい
>>156 自分も
キャラが固まってない子の一人称がころころ変わるのは仕方ないかなと思うけど
山田先生や小松田の一人称が違う時はモヤッとした
あと44巻から団蔵の一人称変更が気になる
目上の人には「僕」のままだけど、基本「俺」が後にアニメでも定着したよね?
ショックだとか嫌だとかいうわけじゃないんだけど
連載20年も続いて設定も固まってるはずのは組生徒なのに
一人称急に変わって、漫画としてそれどうなんだと思った
>>174 同意。個人的には前の人のがイメージ合ってたし残念だな
途中交代の場合声優には説明なく勝手に変わってたりするらしいし
作者か視聴者の我儘で交代になったって噂が本当なら気の毒
>>175に前半同意
ここって忍たま落乱好きな人が愚痴ってんでしょ?
アンチまがいのスレが乱立してることに対してなんで疑問を持たない?
アンチほどのことは言えないけど愚痴りたいとかさ
それくらい我慢しなよ、好きな作品なら。
>>175 似たようなって言うけど本スレとは全く違うしアンチスレとは似て非なるものだし
アンチスレと愚痴スレ両方あるジャンルは山ほどある(不満点で2ch検索すれば出てくる)
何がいけないのかさっぱり分からん
>>176 団蔵なんて結構早い段階でキャラ固まってたのにね
他は組キャラに比べて出番も重要なエピソードも多かったし
何で急に一人称変わったのか謎だ
アニメの山田先生と小松田くんは脚本家か声優さんが間違えたのかと思ったけど
脚本家も声優さんも長年やってるベテランだからな…
何だかスッキリしない
他の作品がアンチと愚痴と立ってるから
この作品も立てるべき存続させるべきって考えは
本当に作品嫌いなアンチの考えだろーな
あっちは公式の腐媚や腐女子ひっくるめて叩くスレ
こっちは腐女子が自分のことは棚に上げて忍たま叩くスレって感じ?w
こっちもいつもの人が住み着いちゃってるし、あんま乱立しても意味無いと思うが
忍たま好きなら我慢してアンチスレ行くべきとかわけ分からん
このスレで腐女子が愚痴なんて言ったか?
>>182 もうほっときな、スルーが一番だよ。
雑渡さんは最初モブキャラで、後から設定増えた珍しいタイプだからなぁ…
でも前声優の広瀬氏の声、爺さんぽいとまでは思わなかったけど。
何年か演じてドラマCDやDVDにもなってからの交代だし、やっぱり複雑な気分。
>>175 全文同意
このスレで言われてることってアンチスレや本スレでも既に言われてることで
今更別のスレで言い直す必要があるのかって感じする
忍たまファンなら我慢しろっていうか、好きならなんでそんなにあちこちで
同じ愚痴ばっかり言うの? と疑問に思う
でもこういう話し合いもアンチ扱いされてるし、むしろ意地にさせてると思う。
どうせ次スレも立てるだろうから、もうほっとこうよ
後半も同意
落乱一気に買ったから、雑渡さんはドクタケと違って恐ろしい敵なんだろうなと
思って読み進めていったら違った
ドクタケと一時休戦して共闘なんて展開もあるかと楽しみにしてたんだけどな
>>181 ここに限らずいつもの人は忍たまスレならどこにでも現れる粘着だからな
このまま「いる」「いらない」繰り返して埋まっていくんだろうなww
このスレは
>>182-183の為のスレなんだね
なぜいらないと言ってるか理解しようとしてくれず
スレいらない人は荒らしだからスルーとか言い出したし・・・
今日のを見て改めて思ったが
脚本をほぼ一人でやってるのが無理があると思う
予算が足りないのかな?
こんな長寿で話数も膨大なのにほとんど一人の脚本に書かすとか無謀
脚本家の体力も持たないだろうに
長寿アニメなのに昔からずっとほとんど同じ人に脚本を書かせたら誰だってネタも尽きるっつーの
しかもPTAだか原作者から仲良しや敬老精神ネタもあって制約も多い
無謀な体制であり絶対に無理が出てくると知りつつも浦沢脚本に安心感を覚えてしまうというジレンマ…
忍たま見てるとなー不変を望んでしまうよなーw
>>190のような理由とか考えたら、脚本も書くに書けないんじゃねーの?って感じ
自分はカーレンしか見たことないが、浦沢さんて元々制約に縛られないぶっとんだ脚本が有名らしいし
本人も「沢山の話は作れない、大体同じパターンを繰り返しでアイデアが変わってるだけ」て発言してるから
忍たまみたいに制約が多く、1期約100話を1人で書くアニメは大変なんじゃって気がする
せめて脚本家増やせばいいのに
>>174 広瀬さんはベテラン声優だから仕事が1つ減ってもそんな痛手にはならないよ(多分)
それでも交代理由はどうかと思うが
>>193 あと「ト書が少なく、それに困惑した監督がいた」という話も有名らしい
>>193みたいな話を聞くと、忍たまのようなシステムのアニメとは相性良くない感じがするな
NHK・原作者の要望・PTAという縛りがあったらぶっとんだ話は書けないだろうし
沢山の話を作るのが苦手ならパターン豊富な話を100個近く作るとか難しそう
まあ得意な人だとしても(ほぼ)一人で書くのは難しいだろうけど
正直20期のアニメ、2ヶ月見てて特に印象に残った話がない
どこかで見た話だったり、内容がないと感じたり
いい加減疲れてるだろうしちょっと交代するか新しく脚本家入れるかした方がいいと思う
浦沢脚本は聞くところによると
・沢山の話は作れない、大体同じパターンを繰り返しでアイデアが変わってるだけ(本人談)
・ト書きが簡素であり、監督の演出によって内容が大きく左右されることが多い
・ぶっ飛んだ話が多い(カーレンとか)
NHK・原作者の要望・PTAという縛りがあると言われてる割に
いつぞやの抜天坊の話みたいなエピソードもあるから良くわからないんだよな
礼儀とか敬老とかに拘るくらいなら、ああいう後味の悪いエピソードだってアウトじゃないのか?
作り手があの後味の悪い話を面白いと思ってるのか、よほどネタに詰まってるのか、忍たまファンに喧嘩売ってるのかは知らんけど
あの話を20期のDVDや再放送でどうするかは気になる
以前にもDVDだか再放送でカットされたエピソードがあるからな
↓某レポから一部引用
・17期シリーズDVD化します。
・特典は委員会のメンバー決めをどうしたか?の対談…らしい(うろ覚え)
・ただし、特典が入るため、アニメオリジナルの話で6つくらい
(←数は少々不安です、メモ漏れの可能性もあります。)抜ける話がある。
・以下、抜ける予定の話
・からくり忍器(モノの擬人化ネタが落乱の世界観からズレているため)
・保健室の昼寝(学園長を外に放り出す描写が敬老精神に反するため)
・伊賀と甲賀は嫌い(落乱の世界観からズレているため)
・カメ子と王子様(理由、メモしきれず)
・てんじくガエルを取り戻せ(理由、メモしきれず)
・他、一話(メモできなかった。でも、理由は恋愛要素が強すぎたため、らしい)
「特典が入るため」って発言してるけど17期の特典はブックレットと
ノンテロップの主題歌なので「特典が原因」というのは建前だと察する事が出来る
ブックレットはDVDの容量とは関係ないし、ノンテロップの主題歌の容量だって高が知れてる
あれくらいで6話も抜けるとかはありえんだろう
>>198の続き
これまで含むと後味悪いエピソードっていくつかあるんだが
20期の抜天坊の話はネグレクトネタなんだよな
ネタに困ってるのかファンへの嫌がらせなのかは知らんけど
忍たまみたく制約の多いものでよく後味悪い話を書けたものだ
これでDVDに収録されない、再放送されないって言うなら「やっぱり駄目だったんだな」って思えるけど
抜天坊の話は複雑だったな…楽しめなかったし、やっぱり後味悪かった
別に視聴者をバカにしてるとかじゃなくて、ギャグのつもりで書いて失敗したんだろうけど
学園長の昼寝の話はカットされてショックだった
保健室で寝ようとする学園長と、阻止しようとする乱太郎・左近のかけあいが面白かったし
消防ホース(記憶曖昧だから違うかも)や潜水服とか出てきて、普段とは違う風味のギャグも笑えた。
あ、これがぶっとび脚本なのか?
敬老精神に反するとか言われると返す言葉がないが
このくらいでカットしなくても…と思わなくもない
カットされた恋愛色が強い話ってのは、いいか玄内が女の子を好きになったけど告白出来ないってやつかな?
そんなに恋愛色強いとは思わなかったけどな…
本当に制約多いっぽいね
×玄内→○玄南
間違えた
今日のアニメは楽しかった
ああいうのもっとやって欲しい
>>198の「特典が入るため」ってのはつどい参加者の聞き間違いの可能性もありそう
そうでなきゃ本当に原作者が建前で言っただけとか
あと過去に欠番になった話でも1期のおくにちゃんの話(ただのドケチじゃないの段)は人気あるっぽいけど
他の話はファンからも不評だったのかね?
人気話と言えば2期の石川五十ヱ門の段は「再放送させないつもりだった」らしい
「忍たま 五十衛門 本来は再放送されないようにお願いするはずだったのだが」とぐぐったら出てくる
>>198と同じレポに書いてある
アニメ1期の頃あった死体シーンは保護者からクレームが来たと聞いた
「消えたしんべヱの段」で土井先生と乱太郎がうどん食べてる時に落ち武者の死体があった
戦国時代だからそこらに死体が転がってるのは普通なんだけど
クレームを出すような保護者にはそれが通用しなかったらしいね
もし死体シーンで苦情が来てなかったら
2011年の映画の冒頭の戦場のシーンでも死体を出してたかもしれない
シリアスな雰囲気だったけど出てきたのが重傷人止まりだったのは
「過去にクレームが来たせいで死体は出せないのか?」と思ってしまった
>>203 「消えたしんべヱの段」は一応DVDには入ってるけど
死体描写に苦情が来たのは本当なんだろうなあ
去年の映画のシリアスな冒頭のシーンですら死体をださなかったって事はさ
あと長寿アニメでPTAだか原作者の意向で欠番にエピソードのある奴って忍たま以外である?
>>204 サザエさんでサンタの正体はお父さんって話が放送されて
それが子供の夢を壊すってクレーム来て欠番になったのは聞いたことある
PTAはともかく、原作者の意向って何とかならないのかな…もちろん尊重するべきだけど
原作者の意向や世界観に合わないとはいえ、一度放送されて、それを視聴者は楽しんだのにカットされたりすると複雑
他の原作付きアニメはシナリオが出来たらまず原作者にチェックしてもらって、変えて欲しいところは放送前に言ったりするのに
忍たま落乱はそういうことできないのかな
>>206 忍たまは原作者にとって不利な契約を結ばされたんじゃなかったけ?
>>207 そうなのか、知らなかった…それじゃ仕方ないのかな
でもその割に結構要望通ってない?声優とかカットする話とか
契約内容を知らないから何とも言えないけど
>>208 契約の内容は自分も知らない
あと原作付きアニメだからって何でもかんでも要望が通るとは限らない(権限の違いもあるだろうし)
要望が受け入れて貰えずに嘆いてた原作者も結構いるからね
酷い例だと公の場で辛口発言する人もいたとか
ドラえもんのアニメでも、るろ剣のアニメでもそれぞれ原作者が苦言を呈した事があると聞く
(ドラえもんのアニメでの日テレの黒歴史化は「原作者の意思を尊重」によるもの)
>>209の追記
原作者が苦言を呈したってのはアニメの内容面のこと
そんでドラえもんアニメの日テレ版が黒歴史になったのは放送済みの後
原作付だからって放送前にチェック出来る人ばかりなら苦労はしない
>原作者の意向や世界観に合わないとはいえ、
一度放送されて、それを視聴者は楽しんだのにカットされたりすると複雑
見た側からすると確かに複雑だよな
「面白かったのにこれダメなのかー」とか不満に感じることもある
カットするなら最初から放送しなければって思うけど
確かに原作者だからって何でも要望が通るとは限らないしな
漫画は原作者のものだけどアニメはあくまでアニメで別物だし
もう厳禁いいよ…と思うんだけど、スタッフがどんどん力入れるからまったく終わる気配無いんだよな
最近は原作回にも厳禁を意識したようなやり取りも入れてる来てるし…
たく、仙蔵いじめのシリーズの何がいいんだよ
厳禁はファン曰くサラスト描写が醍醐味らしい
>>212 個人的には仙蔵いじめよりもしんべえと喜三太がバカで足手まといに見える描写が嫌だ
メンツ変えたらいいのになんで同じ組み合わせにこだわるんだろ
乱きりしんのトリオじゃないから余計足手まといな所が強調されてるのではないか?
しんべヱは昔から足を引っ張るキャラではあるけど、昔と比べて
>>39のようになっちゃってる
仙蔵いじめっていうより
しんべヱ喜三太潰しだよね
いや、主人公潰しか
厳禁はサラストに力入れてるようだが
「中身ないのにそういう所ばかり力を入れられても困る」としか言えん
変な例えになるが、話に中身がないのに萌えやエロだけはちゃっかり入れるアニメみたいな感じ
別にサラストに力入れるのは構わんけどさすがに飽きたな>厳禁
>>218 話に中身ない状態で、妙な所でサービスされても鼻につくだけ
髪型に力入れてようが入れてまいが興味ないけど
厳禁はいつもワンパターンだからワクワク感がない
次週予告を見てタソガレドキが出ないと分かると妙に安心してしまう…
キャラ叩きのつもりはないんだけど、あの人達ポジションは敵のはずなのに
忍たま達と仲良いし特に誰も警戒しないしでなんだかイライラしてしまう。
そのくせEDではライバルや宿敵のような描かれ方してるのがすごい違和感。
なんか変な吐き出しですみません。
まだ完全に決まったわけじゃないけど
少なくともアニメは20期か21期で最後なんじゃね?
だからEDや本編をああして最後にファン同士を仲間割れさせるためじゃね?
ただ映画の結果とTVアニメの継続は関係ないってNHKから返事が来たから
終わるとしたら映画以外が原因となるんだよな
震災の影響で受信料が少なくなり、忍たまに予算を与える余裕がなくなったのかね?
もしかしたら原作も何らかの事情で近い内に終わるのかもしれんが
あとNHKからの返事はこれ
353 :名無しさん:2011/08/16(火) 18:43:29 ID:bPtxJNpg0
NHKからの返事
件名
重要フラグ ご意見ありがとうございました
送信者
宛先
日時
2011年08月16日 16:13:48 [ ヘッダー表示 ]
このたびは、「NHKアニメワールド」におたよりをいただき、
ありがとうございました。
いつもNHKのアニメ番組を見てくださって、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました「忍たま乱太郎」劇場版アニメに関しましては、
NHKが制作に関与していないため、
テレビシリーズの今後の放送とは全く関係がありません。
これからも、NHKのアニメ番組と「NHKアニメワールド」の
ホームページをよろしくお願いいたします。
--
「NHKアニメワールド」お問い合わせ担当
http://www.nhk.or.jp/anime/
継続基準もNHKから返事があったとのこと
456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 03:41:59.42 ID:HpAZXUW40
>>454-455 NHK曰くこのような基準。今後もこういう基準になるのかどうかは知らんが
このたびは、「NHKアニメワールド」におたよりをいただき、
ありがとうございました。
いつもNHKのアニメ番組を見てくださって、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました件につきましてお答えいたします。
番組を継続するかどうかは、「忍たま乱太郎」に限らず、
視聴者のみなさまからのご意見や反響などを参考にしながら、
総合的に判断しております。
商品の売り上げは作品やキャラクターの浸透度を測るバロメーターの一つではありますが、
それをもって番組の継続が決まるわけではございません。
決定時期ですが、一部のドラマなどを除いた他の定時番組同様、
番組改定を審議する時期に検討をしています。
例年、1月下旬ごろに次年度の定時番組を発表しております。
また、NHKの番組制作費は、みなさまからの受信料で成り立っており、
「忍たま乱太郎」も同様です。
これからも、NHKのアニメ番組と「NHKアニメワールド」の
ホームページをよろしくお願いいたします。
--
「NHKアニメワールド」お問い合わせ担当
http://www.nhk.or.jp/anime/
同時期(3月)にドラえもん映画やディズニーのラプンツェル映画みたいな
強力なのがあったので尚更忍たま映画は不利だったろうな
ファミリー映画は選択肢が限られてる事が多くので
いずれかにしろって言われたら強力なブランドの作品が優先されるだろう
それと最終時間が早いのも親子層じゃないファンにとって不利だっただろう
その層なら仕事があったり、親子層に恥ずかしくて混じれないって人も結構いたと思う
忍たまの映画を見に行くのはその層が多そうなのに
上映時間がそのファン仕様でなくファミリー仕様だったのは上映側の自己満足か?
実写映画は監督や役者が有名だからアニメ映画よりは親子層の関心はあったかもしれないけど
正直忍たま映画は全員集合じゃなかったら映画館に行ってもよかったと思った
内容がどうだろうとガキ向け映画は客がうるさいから劇場で見ない
アニメ映画は被災地で無料上映した事があったな
製作委員会が「被災地に勇気を与えるため〜」だとか言ってた
>>203-204 去年の映画にあった冒頭の戦場でのシリアスな重傷者の演出って
(最近の)原作やTVアニメでもなかったよね?
ああいう殺伐した演出は映画の監督によるものじゃないかと思う
別の子供向けアニメ映画(絵本が原作)でも冒頭で卵が踏み潰されたり
中盤〜終盤ででモブキャラや名前有りキャラの一人が殺されたり死んだような演出があったからな
もっともアレは絵本でもメイン・サブキャラで死んだり殺される事はあるけど映画とは違う
映画でも絵本に当たるキャラは出るけど死なず、代わりにオリキャラが死ぬ
確かに去年の忍たまの映画はシリアスな戦場として演出された場面があったにも関わらず
死体がなかったのは過去にTVアニメで苦情が来たせいかもしれん
死体が駄目だったので重傷人だけにしたのかもしれん
最近のアニメでは原作回はまずまず忠実になってるかんじだけど
一時期は改変がひどかったな
個人的に不満なのは34巻分と35巻分かな
あからさまに一部のキャラしか出してなかったりしたからな
>>232 その最近とはちょうど、雑渡が出しゃばるようになった時期とも
被ってるようにも見えるんだけど偶然なのかね?
それとも、たまたまタイミングが被っただけなのか
あと
>>232の件は以前(17期とかも)でDVD収録をカットされた事と
どれくらい関係あるかは知らんけど何か要望があったんだろうな、とは思う
でも原作に忠実にしても今の原作面白くないからね…
15期ぐらいの頃、原作はすでにキャラ出まくってたけど
アニメはあくまで三人組に焦点しぼっててそこは良改変だと思ってたんだけど今は違うね
脇役にもスポット当てた作品で評価されてるのもあるけど
それはあくまで主役をないがしろにしてないのが前提だからな
15期くらい頃の原作は色々なキャラ出まくってたけど、
アニメは他キャラを削って3人組を主体にしてた
でもあの頃の話は原作そのまま色々なキャラを出したアニメにしても面白かったと思う
けど今の原作はそのままアニメにしないで他キャラ削り、
3人組を主体に作った方がいいんじゃないかって気がする…
もう乱太郎たちの存在意義が分からない
>>223 ここは不満吐き出しスレ。アンチは最悪板でよろしくな。
テスト
アンチには見えないと思う
というか、アンチスレも愚痴スレも一緒
忍たま好きだけど今の忍たまが納得できないって人たちが集ってる
今の忍たまの状況は納得できないことが多いよ
16期からのOPは一企業の商品を背景に使ってるし、ちょっと露骨すぎる
「前の忍たま映画の観客は女性が8割」なんていう記事も、ソースがはっきりしないし信用できない
ソースを出している団体のページはいきなり消えるし
外部の圧力とか利権とか、この作品に取り憑き過ぎてる
嘘を嘘と〜ってしぶ鬼が言ってた
騒ぎ続けていれば事実と信じる人が出るという
そんな民族かも
>>239 >>1嫁。アンチお断りと書いてある。
>>223の決まったわけじゃないがアニメは今期か次期で最後なんじゃね?云々と
いった一連の内容は通称いつもの人が良く呟いてる
>>239 アンチスレは主に腐に荒らされた現状を嘆いてる人が集うスレ
ここは現状を嘆いてる腐が集うスレらしい
>>239 アンチスレと愚痴スレは
>>5と
>>6くらいの差がある
そして223はアンチでも愚痴でもなくただのスレチ
去年の映画はそこそこ楽しめたが「忍術学園全員集合」なのに
なぜか新野先生がいないのが不満だった…
>>246 「多分、出張中だったんだろう」と思ってるが
確かに「全員集合」の件とズレてるよな
前の映画の客の8割が女性というのは、マーチャンダイジングライツレポートが情報源だけど
それを出している商品化権資料センターのページが、数日前まではちゃんとあったのに
調べようと思ったらもう無くなってるんだよ…
女性人気、というか腐女子人気?を高めるために捏造記事書いていたのかもしれん
しまったあ、早く気付けばよかった
>>236 そうだなあ。昔の原作はそのままアニメにしてほしかった。特に安宅船編
昔は話ぶつ切りやキャラ変更が嫌だったけど、今はむしろ少しくらい
原作話削ったりキャラ変更した方がいいんじゃないかと思うよ
でもあんな映画、腐女子以外の誰に人気があるんだろうとも思う
>>236>>249 昔は一年は組みんなで取り組んでた話とかでも
ムリヤリ乱太郎きり丸しんべヱだけにしてたよなぁ…
あの時は「何で削るんだろう?漫画通りみんな出せばいいじゃん」と思ってたけど
今は「漫画に出てたからってこんなムリヤリ全員出さなくても…」と思ってしまう
以前より明らかに他キャラの意味は薄くなってるのに
漫画もアニメも「とりあえず出しておこう」みたいになってるのがイヤだ…
>>250 映画は、本来の主役にも派手な活躍させれば良かったんじゃないか?
昔のも去年のもバトルとかシリアスな動きをさせるシーンでの活躍は
子供に年齢の近い乱きりしん達じゃなくもっと年上の先生やプロ忍や上級生がやってるからな
主役というよりは、ヒーロー物やヒロイン物のマスコットキャラのようなポジションなんだよな
20期の1〜4話は三治郎の台詞をすべてカットするという
キャラ変更をしなくてもいいような所でしてて
運動会はほとんどそのままだった(三分割したこと以外)のがすごく不満ですね
浦沢氏は三治郎が嫌いなのか
アニメスレにいた三治郎ヲタの人?
>>254 そうだとしても、ここは不満を愚痴るスレだから
スレチじゃなければ問題はないと思うが
原作コミックの発売日ずれるときはとことんずれるよな
少しは対策を取って欲しいな
業界については明るくない自分が言うのもなんだけど
藤森さんって一応作画・演出・コンテの担当の一人なのに不自然なほど滅多に登板しないよな
幾ら他の映画制作で忙しいとは言っても全く関与しない期もあるとか異常だろ
忍法帖でのインタビューでも参加しなかった
他のスタッフと仲が悪いのか?
映画とか最近の藤森回見ると結構個性強そうだからなあ
映画製作中や他番組のメインとなった場合は外れても極普通だろ
いつもの人に毒されてるぞ
>>257 他のスタッフのように何度かローテに入らないってならまだしも
1話も関わらないとかちょっと可笑しいだろ
他スタッフと仲が悪いか、他のクリエイターより体力がないのかと勘繰ってしまう
いつもの人って忍たまアンチというか藤森アンチな気がしてきた
なんだいつもの人か
ここ藤森氏のアンチスレじゃないから余所でやってくれ
いえ、別にアンチというわけではない
あまりに登板する事が少ないんで不自然に思ったから
>>240 16期〜19期のOPで、ショウワグリムという会社が出している折り紙の柄を背景につかってるんだってな
>>248 何故そのHPが消えたのか不明なんだが・・・
それと公式が捏造記事書く事ってマジであるのか?
そしてこれらの件はあるブログ(CARD-KEY)でも最近突っ込まれてる
運動会終わったから今期はもう原作話やらないだろうけど
最近は原作話があまり楽しみじゃないなぁ…
なんだかいつも忍術学園オールスター+雑渡な内容でぶっちゃけ飽きた
落ちこぼれの3人組がバカやりながらも奇抜な発想で力を合わせて色々やりとげる話とかまた読みたい
>>263 20期が全部で90話くらいだとすると、まだ分からんな
やる可能性もあるけど、やらない可能性もある
全90話なら、7月中には終わらないからな
まあ本スレでは50巻の水軍ネタは「震災があったからカットか簡略化されるかもしれない」って意見もあるけど
言い忘れた
本スレの
>>43>>47>>48で「50巻の水軍ネタはカットか簡略化か?」「震災を連想させるからな」みたいな意見があった
>>246 猪々子ちゃんと恵々子ちゃんもいなかった
亜子ちゃんと卯子ちゃんはいたのに
そこまで見てる人はちょっと引く・・・
劇場版でいなかったキャラはてっきり何らの都合で留守(欠席)してたと思ってたが・・・
新野先生なら出張とか
>>266 アニメ設定資料集によれば、その4人は毎回いるわけじゃないみたいだよ
ていうかそんな感じでファンが「平等に出せ」とか「出てない!不遇だ」とかうるさいから
公式も一期ごとにキャラとか学年の見せ場を作らなきゃいけないとか
面倒くさい固定観念に縛られているんじゃない
最近の原作もアニメも確かにそんな感じ
ファン(?)からのキャラ需要が大きすぎて
とにかくキャラ出しとけ感がでてる
最近は内容の善し悪しじゃなくて
好きなキャラが出てるか出てないかで漫画やアニメが評価されるからなあ
>>271 キャラカタログ作品になってるように思える
>>272 いかにもモブ・背景キャラという名前だな
もう少し考えてもいいと思ったけどユキ・トモミ・おシゲ以外は
実質モブ扱いだよね
>>262 もちろん、クリエイターたちがそんなことをするはずがないでしょ
でも、彼らに金を出してる人間ならやりかねない
上級生含めどのサブキャラも、ファンの声を気にしてるのか
「とりあえず出しておこう」みたいなとこはあるだろうけど
タソガレドキに関してはそれだけじゃない感じがする
邪推と言われればそれまでなんだけど、明らかにキャラとしての扱いや手のこみようが違うと思うし
他のキャラと違って「ファンがいるから」「とりあえず出そう」というより
「作者が出したくて出してる」て感じがしてひしひしと伝わってくる
もちろんファンもいるだろうけどさ
もう少し出番減らすか、主役をくわないようなちゃんとした出番を作るかしてほしいな…
来年は20周年という節目だから、ここらで原点に帰って欲しい
昔の3人組+山田・土井もしくは、は組+山田・土井のほうが面白い話は多く作れると思う
悪役はドクタケだけで十分でしょ、タソガレとか必要なし
昨日と今日のアニメで再認識したわ
乱きりしんメインで話進めた方が面白い
上級生好きだけど「出しておけ」扱いじゃあ困るんだよ
あくまで「面白い」「忍者モノ」を求めているわけだから
乱きりしん+ゲストキャラくらいの割合で登場させて
とにかくストーリーの面白さ優先してほしい
>>271 実際、原作でも登場する人数を絞ってある方が面白かったりするんだよな
やっぱり全員出そうとするからストーリーに無理が生じるんだと思う
上級生を出すなとは言わないよ、上級生も出ててかつ面白い話だってあるし
単純に上級生が出るからつまらなくなるってわけじゃない
ただ出番のためのストーリーでなくストーリーのための
出番であってくれないかと思う
>>277 タソガレって中途半端じゃね?
完全に味方でもないはずなのに、忍術学園の誰かと馴れ合ってる
>>278-279 ストーリーに必要な時に出した方が面白くなるもんな
無理矢理出されると軽さしか感じない
昔は六年とか滅多に姿見せないで謎めいた存在だったから
あえて出さないようにしてるんだろうなって思ってたのに
今じゃ反動のようにみんな目立ってるもんな
六年も好きだし別に否定してる訳ではないけど
>ただ出番のためのストーリーでなくストーリーのための
>出番であってくれないかと思う
これに尽きるなあ…
どこかは原作者は「忍たまに感動はいらない」等と言ってたけど
今日みたいな話も否定するのかな?
今日は良い話だったんだけど
>>284 原作者は2期の石川五十ヱ門の段についても
・石川五十衛門の段は、落乱の世界観やキャラとは違うのでアニメと原作は別。
・本来は再放送されないようにお願いするはずだったのだが、再放送されてしまった。
・でも、五十衛門さん結構人気(笑)
みたいな事を言ってたらしいから
一般的な分かりやすい、意図的な感動は求めてないって事じゃないかね?
今日の話も意図的な感動だと思ったけどたまにはこういう話があっても良いんじゃないかと思う
>>285 あれ、自分の感性がおかしいのかな?
>>283〜
>>286 こういう会話は本スレでしましょう
は組の家族もまだ全員出してないのに、他学年とか新キャラを出しすぎ
個人的にはは組だけで十分なんだけどな
このスレを尼子氏やアニメスタッフが見てくれたら何か変わるかな?
(多分見ないと思うけど)
は組も無理に全員出すとごちゃっとするからたまにでいいな
腐女子はストーリーの良し悪しとか関係なくて
上級生が出ない=つまらないなんだな
>>287 こんな2ちゃん、しかも大して住人もいないようなスレの書き込みを
参考にする公式があるかよw
住人の年齢層も本来ターゲットにしてる層とはズレてるし
まだお便りとして送った方が気にしてもらえそうだ
>>288 い組とろ組も無理に出す必要はないと思うんだよなあ
低学年は原作で薄味なのを無理やり性格付けしてる
キャラが多いし、子供だからか出す時はストーリーを
とにかく綺麗にしようとしてるから毒にも薬にもならない
面白みのない話になってる事が多い
上級生の無理矢理ぶりに比べたら…
らしいらしいって……又聞き情報いらね
タソガレドキだけは本当に何とかしてほしい
意味なく出てくる、他キャラsageられる、何故か馴れ合ってる、無駄にチートで
正直見ててイラっとくる
せめてちゃんと敵キャラでいてくれれば良かったのに…立ち位置謎すぎる
なんか盛り上がりに欠け、何がやりたいのかよく分からず、
オチがいまいちな話が多くなった…>アニメ
なんだろ、見終わったあとの不完全燃焼的なモヤモヤ感
まぁ脚本一人で頑張ってると知ったからあまり文句は言わないが
アニメでくのいちの出番が減って悲しい…OPEDでも削られたし
もっと出して
モブくの一も使えば脚本の幅が広がってマンネリも減りそうだけど…それは原作者が許さないかな?
女の子はまだまだ未開拓が多いから女の子特有のキャラをつければ
話を回すのに凄く便利そうだけど
ただでさえキャラ多いのに今更モブにまで焦点あてなくて良いんじゃね
ソウコみたいに原作でしかも単独で出番あれば大食いキャラとか
付けてくれるかもしれないけど、個性を付ければいいってもんじゃない
モブくの一はくの一教室を華やかにするって役目があるからそれでいいよ
その個性も必ず一年は組の誰かと同じになるからなぁ...
モブくの一はともかく、ユキ・トモミ・おシゲの出番が普通に減ったのはなぁ…
以前に比べて学園内外のキャラクターが増えて
キャラごとに焦点を当てる話が多くなったから少なくなってしまったな
くの一に限った事じゃないけど
>>297 同意
忍たまや学園外のキャラでも出番やキャラ立ちが〜とか言われてるのに
これ以上キャラ増やしてどうするんだ
上級生回や6年生の新キャラもいらないよな
>>302 素直にくのいちの出番が増えて上級生の出番が減るのが
嫌なんだろ腐女子乙って言ってやれよw
>>303 あなたノリが浮いてますよ
空気に馴染むまでロム専推奨
>>305 それは普通に腐が反応してるだけだから
今更コピペ貼っても別になんも思わないな
というか、このころからプリキュア厨はいたのか
腐女子用のスレならテンプレにでもそう書いとけよ
スレタイも「忍玉」とか隠語使え
>>307 今更何言ってんの
そんなの前からわかってたじゃん
ここは今の忍たまに不満がある腐が集まるスレ
アンチスレは腐や公式に犯された忍たまの現状に不満があるファンが集まるスレ
>>308 腐が集まるスレと主張してるのって追い出されたいつもの人か
アンチスレはどんな不満も「腐女子がスタッ腐が」で始終しちゃうから議論のしようがない
ニコ動やらピクシブやらプリキュアやら引き合いに出されても分からないっつーのに
そんな事情に詳しい方が腐女子なんじゃないかって気がする
別に作者が腐女子とかはどうでも良かったけど
漫画がつまらなくなったのはホント勘弁してほしい
そろそろ中身のないオールキャラ長編は止めて乱太郎・きり丸・しんべヱの話に戻って下さい
>>307は最悪板の誤爆?
ここよりあちらの方が検索避け必要な内容だね
ただ、いつもの人がいる限りどこも一般向けではなくなるので
こうやって避難所乱立も不毛だと思う
アンチスレ乱立すんなって苦言はアレな人扱いだし腐叩き禁止だったり
下級生やくのいちの愚痴は熱入るくせに上級生関係は無反応だし
どう見てもここは腐女子専用スレ(主に1の)
>>312 ほっとこう
「いつもの人乙」って返してくるから
言い返せなくなるといつもそう
>>312 どう見ても熱入ってるのは上級生への愚痴だと思うが
>>315 どの辺が?って1から見て行けばわかるだろ、普通に
>>315 このスレを「上級生」ってキーワード検索しろ
ここは公の場所だからね
腐叩き禁止というか同人や二次創作の話禁止で得をするのは一般人も同じこと
内輪の愚痴ならここや現状を嘆くスレよりもいい場所がありそうな気がする
今忍たまのみで立ってるスレは残念な流れになってる所しか知らないけど
>>318 そういうのは各人の感性に任せようよ
スレの雰囲気はみんなでなんとなく作られるものであって
誰でもない一人の匿名が断言する物ではない
2chの、アニメのスレを
公の場所だの一般人だの正気ですか
>>320 上級生の話したらいつもの人が飛んでくるからしないんだよ
いつもの人がくるとまともに愚痴さえはけないからな
つーかいつもの人こそどうみても腐だしよ
腐の内紛なんかに巻き込まれたくない
結局腐が腐を叩いてんでしょ
同族嫌悪は勝手だけど住み分けくらい出来ないのかね
アンチに篭ってればいいのにわざわざ出張ってくる奴ってなんなんだ
不満書く気がない人もそれに一々釣られる人も出てってくれないかな
49巻のおまけ小冊子に「大人の女性向け」心理テスト載せたのに引いた
そういう層に人気があるのも分かってるけど小学生新聞で連載してるもので
あくまで「子供向け」の漫画のはずだし、声は小さくともそれ前提で買う購買層が多数のはずなのに。
ファンの子供が親に買ってもらって「これどういう意味?」とか聞いたらどうするんだろうと他人事ながら不安になった
サイレントマジョリティ無視し過ぎじゃないか?
作者がなんだか暴走してる気がする
>>325 そのオマケがついてたのはプレミアム版で通常版にはなかった
ただ、何もしらない層がプレミアム版を買う可能性もないとは言い切れない
ちょっと値段が高くても(+300円くらい?)小冊子付いてると知ってプレミアム版買う人はいるだろうし
忍たま落乱好きなら親にねだる子もいるだろうしね
値段の都合上、本来の購買層である子供よりは大人の方が買いやすいだろうけど
プレミアム版=大人用ってほどの物でもないからな…
本屋に2つ並んでてオマケが付いてたら、自分が子供だったら親に頼む
それで大人の女性向け心理テストとか載ってたら複雑だ。
>>310 このスレも議論スレじゃなくて愚痴の吐き捨てスレじゃないの?
昨日の放送見て20期で彦四郎は「頼れない学級委員長」というキャラ付けされたんだと分かった
ムリにキャラ付けしなくてもいいと思うんだけどな
そして彦四郎メイン回は3回あったけど内容はあまり変わらないなぁと思った
まぁ脚本家が多様な話は書かないらしいからそれでも良いのかもしれないが
20期の台詞があった回数(一年は組)
庄左エ門…16
伊助…11
団蔵…13
虎若…15
金吾…13
喜三太…18
兵太夫…11
三治郎…3 6/26現在
三治郎だけ少なすぎる
やっぱり脚本一人でやるの無理があるだろ
数えミスってたらゴメン
え、なに
いちいち数えたの・・・?
ごめん三治郎の人
お前ウザい奴だと誤解してた
突き抜けて笑える基地だったんだねwww
三治郎の人ってのはよく分からんが、
ここは不満を愚痴るところなんだから別に問題はないだろ。
むしろ、忍たまの不満点じゃないことを書いてるお前(
>>333)の方が笑えるよ。
>>331 は組に関しては、確かに喜三太とかの出番多いよな。もっと平等にして欲しいよね。
まあ視聴者によっては、は組の出番なんてどうでもいい奴もいるんだろうけどね。
三次郎が特別好きってわけではないから感じなかったけど
は組の中では出番少ない方なのかね
でもメイン回もあるし冷遇されてるって方でもないんじゃ?
彦四郎が「頼りにならない学級委員」なら三次郎は「どれだけ頑張ってもかけっこで乱太郎に勝てない」てキャラ付けされたっぽいけど…
なんか去年一昨年くらいから特訓したり励まされたりする話が増えたし
浦沢色なんだろうけど似たような話幾つもやるから、微妙なキャラ付けされるとな…
>>334 何が何でも出番を平等にしろってのもちょっとなあ
何が何でも出番を平等にしようとした結果、妙な個性つけられたりするしさ
上級生は出番のためにストーリーがおざなりになり
下級生は出番のために無理やりキャラづけられ
それで面白けりゃ問題ないんだけど最近は微妙な終わり方する事が多いしなあ
>>335 再来週も三次郎回あるしね
セリフは少ないのかもしれないけど、出番はそこそこある方だと思う。
見甲斐がないってほどではないけどビミョーな話多い…盛り上がりに欠けるし、オチてるのか分からないし
嫌になったわけじゃないけど同じような内容多いからちょっと疲れる。
乱きりしんがメインかつ上級生とかタソガレが出なければなんだっていいよ
彦四郎メイン回って今までと同じような内容だからつまらん
もうちょっと捻って欲しかったな
とりあえず
上級生とタソガレはいらねえというのは
ここの住人さんの共通認識ってことで、おk?
原作で全員出すと、アニメもごちゃごちゃするから止めて欲しいわ
は組中心の方が話も面白いし
自分は上級生がゴロゴロでてくる話が微妙なのが多いのが嫌だな
上級生の出すなら人数絞って出して欲しい
>>339 さすがにいらないとまでは言わん。ストーリーを犠牲にしてまで
無理に出すなって話。それで面白くなるなら上級生だってどんと来いだよ
これ上級生だけに限った話じゃないけど。一年い組やろ組、
むしろ乱きりしん以外のは組だって無理に出番作ってストーリーが
今いちになるくらいなら出してくれなくていい
>>339 別に不満に思わない人もいるだろうし、共通認識ってほどではないんじゃ?
タソガレドキも上級生も、ムリに出した結果かんじんの話がつまらないのが多い気がするけど。
ストーリーに絡んだちゃんとした出番だったらいいのにとは思う。
キャラの出番よりも話づくり優先してってことよね
長年やってる人だけど、脚本家に関しては人選ミスだったんじゃと思う
元々たくさんの話は作れない・内容も同じパターンを繰り返すだけ・と自分で公言してる人に
忍たまみたいな10分とはいえ1期100話書かなきゃならないアニメの脚本をずっと一人に任せるのはなぁ…
シリーズ構成及びメインライターが浦沢さんなのは大正解と思う
問題はサブライターの数が少なすぎるってことだ
共通認識とか勝手に決められても困る
別にそういうの決めなくてもいいし
不満は人それぞれ
十人十色だしね
>>345 サブライター少ないよね、というか今いるっけ?
EDテロップ毎回ちゃんと見てるわけじゃないけど実質浦沢さん一人な印象
いくらなんでも負担大きそうだ
不満はあるけど
>>339みたいなのと一緒にしないでほしい
はいはい、荒れてきてるからそろそろ止めようね
>>339、不満点は人それぞれだから共通認識とかはないってことだよ
他の皆も反対するのはいいけど、ちゃんと忍たまに関する不満点も書こうぜ
自分も脚本体制は不満
もっと増やせばいいのにね
前番のおじゃる丸は忍たまと同じ形式のアニメだけど
常に脚本家8人くらいでローテーションしてるよね
比較対象がおじゃるしかないから何ともいえないとこあるけど
いくらなんでもこの脚本体制はおかしいんじゃないだろうか
浦沢さん1人にこんなに負担させて健康面でも大丈夫なのかなって気がする
もう60才超えてるんだし…そろそろ後継者育ても視野にいれる年齢じゃないかね
人生80年時代とはいえさ
原作回だけど、今日の放送見ると雑渡さんがすごく良かった
忍術学園と敵対してるのに敵に塩を送ってるよってのが
安藤先生が真っ白になってgkbrしてるのと、同じ立場の八宝斎のおかげで分かるからだと思う
シリアス担当の悪役でいてくれたら良いキャラだったのに惜しいな
あと、伊作じゃなくて乱太郎が雑渡さんを助けた方が今までのストーリー的にも自然だし、
乱太郎に主人公っぽさが出たのにと思うと本当に残念
>忍術学園と敵対してるのに敵に塩を送ってる
今日みたいにこういう描写がちゃんとあればね。
普段は意味なく忍術学園来てるようにしか見えないからなあ
園田村のエピソードだけで終わるようなら伊作が雑渡を助けても良かったと思うけど、
その後は「悪い城の敵の忍者」て設定が浮くくらいワケの分からない馴れ合いしてるからね…。
せめていつも一人でこっそり来てるならともかく
しょっちゅう部下引き連れて堂々と来てるのがなあ…
シナリオってほぼ1人で書いてたのか…話数や期間考えるとすごい無理ある気がする
まぁ本人はライフワークみたいになってて苦に感じてないかもしれないが
体力面も心配だし、正直内容がマンネリ化してる感が否めないし
そろそろ新しい書き手も入れてほしいな
>>354 タソガレドキがなんか絵面的に鬱陶しいと思ったらそれだ
毎度毎度、大勢で押し掛けるからなんだよ
雑渡自身も好きじゃないけど
あと不満ってほどじゃないんだけど、最近ちびりネタが妙にあるな
幼稚園児じゃあるまいし
>絵面的にうっとうしい
ドクタケだって風鬼雨鬼霧鬼曇鬼etc結構いるけど、出てくる時は話に合わせて人数絞られてるのにな
親子話だったら風鬼と達磨鬼、乱太郎たちと絡む時は八宝菜+1・2人とか
戦の時とかドクタケ忍者隊が出揃ってる場合でも1コマ(カット)には必要最低限しか映ってない
なんでタソガレドキって雑渡さんがいるともれなく他もゴチャゴチャいるんだろ
キモい…
オタク死ね
ヒーロー系(王道にしろ変化球にしろ)とか少年誌の作品だったら
上級生やプロ忍みたいなキャラが目立っても違和感ないんだけどねえ
そういう作品だったら子供向けでも主役の年齢が高いのは当然だし
寧ろ派手に活躍してナンボだからな(女の子物でいうとセラムンやプリキュアみたいな感じ)
忍たまの場合は、本来はそういうタイプでなくメイン層と年の近い主人公が活躍する作品のはずだったんだがね
サポート止まりならまだしも上級生やプロ忍が下手に目立つと
乱太郎達が主人公というよりマスコットキャラに見える
昔は乱きりしんが、「このアホの三人組と関わるとろくなことがない」って言われて
先生方や先輩に避けられがちだったけど
最近そのお約束がなくなったよな
乱きりしんよりも上級生たちの方が問題児すぎるせいか
ついこの前安藤先生や竹谷に言われてたけどね
竹谷?
もしかしてあの糞豆腐の話?
あればマジで主役三人組をゴミみたいな扱いして
本当に嫌な気分になったな
>>363 三人組のゴミ扱いがお約束なんだけど竹谷がやるとなんか違和感がある
>>360 ただそのヒーローとして見るには、少々大人気のない奴もいるから微妙
やたら好戦的で食ってかかるキャラもいるし、忍者の癖に忍んだりしなかったり
「最近乱太郎あまり面白くないな」と思うことが増えたけど、それは単に自分が変わったというか
大人になって趣向や笑いの幅が狭くなったからだろうと思ってた
でもこの前本棚整理の際に落乱コミックス1から読み返して
あまりの面白さにゲラゲラ笑ってしまった
まぁどんな作品も時間と共に作風は変わるだろうけど
あの頃のような勢いのハチャメチャなギャグはもう見れないのかな…
と思うとなんだか切ない
>>365 竹谷が乱きりしんゴミ扱いしたじゃなく
スタッフが主役三人組をゴミのように扱ったって意味
お前らには関係ないからどっか行きなさい、みたいに言って
登場したばかりの三人組をすぐフェードアウトさせなかったっけ?
だったら出すなよもう
って不愉快になったって意味で言った
わかりにくくてごめん
そういえば「○○もっと出して」っていうファンレターはよく届くみたいだけど
「○○を自重してくれ」とか、このスレみたいな意見って作者の耳に入ってるのかね?
>>368 あれは自分もイラっとした
出す必要まったくなかったじゃん、追い払うだけなら何故出した?と思ったよ…
先週の安藤先生回のタカ丸や次屋の登場もよく分からなかったが
「最近出番がない人達です」フーンそれで何?としか思えない
話になんの関係もないのに出す意味が分からない
>>371 そうなのか
ごめん原作まだ途中までしか持ってないんだ
>>367 実際これだけ長い年月、決まったスパンでギャグ漫画を描き続けるって、計り知れない苦労があるんだろうね
シリアス漫画よりもギャグ漫画の方が長期連載は難しいって聞くし
尼子先生が疲れて、作風が荒れたりするのも無理はない
だけどなあ…
>>373 今は「キャラ萌え漫画」って感じだな
このキャラが何をしたか、誰と絡んだかとか
>>373 クオリティ云々は別としてこれだけ長く連載が続いても
ジャンプ漫画的なシリアス編がないのは奇跡だな
銀魂とかスケットダンスでは本編でシリアス編も挟まってキャラの過去話が
掘り下げらてたりするが落乱ではそういうのじゃないな
(別に銀魂やスケットダンスを貶めてるわけではない)
>>375 >ジャンプ漫画的なシリアス編がないのは奇跡だな〜
掲載紙の都合で出来ないってのもありそう
もしジャンプ連載だったらキャラの暗い過去とか長く描写したんじゃね?
賛否はともかく
つどい設定とか知りたくなかった
まあ「漫画では描かれないけど実は〇〇」みたいのはそりゃあるだろうけど
この時代PCつけるといらん情報まで入ってくるのが怖い
>>375-377 もし掲載誌がジャンプだったら今頃本編で暗い裏設定を結構ダラダラ描写してたかもなあ
銀魂やスケダン以上に賛否両論なシリアス編になったかもしれんが
たられば話イラネ
>>378 つどいまとめを久しぶりに読んだけど
意外とアニメに起用されてる設定もあるんだな・・・
土井先生が昔豪族出身だったっていうのも
50巻だかなんだかでそう思わせる記述があったんでしょ?
>>378 つどいやつどい設定は尼子先生が「どんどん広めていい」て言っちゃったことで色々モメたっぽい。
設定の内容も際どいものがあったし
でも今年のつどい情報がまったく流れてないことを考えると、モメたことで秘密厳守にしたのかも?
多分もう入ってこないから大丈夫だよ。
表に出さない裏設定とかあるのは構わないけど、
正直タソガレドキ軍や忍者の設定(これでもかとばかりのエピソード等)には引いた。
それが漫画に出てきたときはさらに引いた。
土井先生の過去は50巻以前から作者自身がラジオとか朝小とか一般の目や耳に入る
ところでも語ってたそうなので例外でしょ
先輩出す回は今日みたいな感じがいいな
は組も先輩も両方バランス良くキャラ立ってて
主役やは組が先輩の引き立て役なのは勘弁
話豚切るけど
最近の乱太郎の過剰なあざといしゃべり方が嫌だ
某名探偵の「あれれ〜?」みたいな感じのしゃべり方
昔はもった自然だったのにどうしてこうなった
>>384 先輩にも色々あるよな
落ち着いてるやつもいれば、大人気なく騒がしいやつもいる
作者のタソガレドキ萌えはいつおさまるんだろう
それにしても作者の元に「もっと人数絞ってほしい」とかいう要望は届いてんのかな
それとも「〜もっと出して」って声しか届かないのかな
>>385 分かる、なんか不自然だよね
わざとらしいというか作ってるというか、ムリに子どもを演じてるような
あるがままでいいと思うんだけどな
>>385 それなんとなく分かるかも
うまく言えないけど自分もな〜んかひっかかりを感じてたんだ…
特に話の終わりとか、ツッコミいれるみたいなシーンかな…?
なんか前は呆れつつも愛嬌があるっていうか憎めなかったけど
最近はしんべヱが相手ですら心底呆れてる風に聞こえるっていうか
ああ 昔の乱きりしんを中心にまわってく話が懐かしいな…
>>373 原作者がどうこうと言うより、今の時代にウケる漫画のタイプが
昔とは違うからそれに合わせて現在の状況になってるんじゃないか?
今の子供に人気があるならそういう事なんだろう
実際の子供人気がどんなものかは知らないけど
今の乱きりしんってある種の守られ系?ハーレム系?の主人公みたいなんだよな
「優秀?で個性のあるお兄さん軍団に囲まれて、イマイチ地味になる主人公」って感じ
かなり俗っぽい例えをすると「地味な主人公が色々な美少女or美人に囲まれてワイワイする」って感じ
原作の話だけど、前から山田先生って女装ネタばかりだよな
伝子さんが嫌ってわけじゃないけど、もう少し「素」の山田先生の出番がもっとほしい
別に格好いい活躍とかじゃなくていいから
土井先生の出番は昔と変わらないけど、山田先生の出番は減ってる気がしてならない
アニメでも山田先生の登場かなり減った気がする
まさか声優さんがお年だから…なんて思って
考えないようにしてるけど
山田先生の声が変わったり、いなくなったりするなんて嫌だ…
ヘムヘムは違和感あまりなかったけどさ
山田先生と学園長、確かに出番減ったよね
中の人の都合でないと信じたい
この二人が変わるなら忍たまは終了してほしい
最近出てないだけで、いままでの20期で
そんなに出番が少ないほうではないと思うけどな
原作だけど、新しいキャラ増やすんじゃなくて、は組の親族でまだ一人も出てない子の分を出して欲しい
〜の父ちゃん、〜の母ちゃんみたいな感じでもいいから
48巻で庄左ヱ門の両親が出たけど、庄左ヱ門はすでにじーちゃんと弟が出てるんだから
別のキャラのを出して欲しかったな
中の人といえば、山田先生は原作者の希望なんだよな
考えようによっちゃ、
上級生やらソトの忍者や脇役が出張ってきてるから
山田先生や学園長、ヘムヘムの出番があからさまに減ったんだな…
>>398 多少出番が増えた程度ならともかく、出張ってるしね>上級生や外忍者
山田先生や学園長だけでなく主人公たちも出番減ったなあ…
しんべえ嫌い
下品すぎるしなんか嫌
タソガレドキの過剰マンセーがほんと嫌
頼むから尼子先生落ち着いて!
こんな厨二が考えたような設定詰めすぎたチート敵キャラは落乱に合わないよ…
タソガレドキの組頭(雑渡)あの不気味な外見でオッサンなのに
よく腐や原作者に人気出たよな
もしかして年配の腐に受けてるのか?(原作者もおばさんだし)
原作者は何か柴田亜美に近づいてる気がする
特定のファンと距離が狭くなったり、特定のキャラマンセーを押し通そうとする所が
>>402 少なくとも年季の入った、おばさんな腐には受けるキャラだとは思ったな>雑渡
あの年代からすると渋く見えるんだろうな
あれだ、鉢屋と同じで素顔が全然わからないってのも逆に人気なんじゃ?
ただ映画の雑渡は、正直グロいと思ったけど
>ただ映画の雑渡は、正直グロいと思ったけど
>>405はアニメ映画の事を言ってるのか?
そんなに普段と差があったけ?
>>406 実写映画じゃないの?
実写は打鳴寺の話だから雑渡は出ないだろうと思っていたのに
ストーリーに関係なく突然出てきてげんなりした
腐の事情とか知らないし、実際どんな層に人気があるのか分からないけど
もしかしたら単に作者のお気に入りってだけでなく子供にも人気あるのかもしれない
けどもしそうでも今の登場頻度やキャラとしての扱いはおかしいと思う
正直タソガレドキ出てくると凄くつまらない
不満→忍たま(落乱も)がつまらなくなった
この一言に尽きる…
実写映画の雑渡さんはホント意味のない登場だったな。
あの話で出てくる必要はまったくなかったのに出てきてその上コマ破りとか…
せめて敵として出てくれば不気味な外見だし驚異的だったろうに。
実写映画もその他も、とにかくごり押しがいやで仕方ない
タソガレドキはもぅ出さないでほしい…
>>409 上級生の出番が多かろうがタソガレの出番が多かろうが
面白ければ文句はないんだ。面白ければ…
上級生のはたまに当たりもあるけど、
タソガレが出張って面白かった回なんて今まであったか?
ないね!!!!!!!!!!!!
タソガレドキは出てくると大体「雑渡凄い」に集約されちゃうから
見ていて全然楽しくない
「敵なのに味方」みたいな描かれ方してたけど
別にもう敵でもなんでもないし
原作者の、忍者に対する知識や時代背景の探究心はホントにすばらしいと思う
子どもの頃から「そうだったんだ!」と驚かされることはよくあったし
ギャグ漫画なのに武器や忍術詳しく書かれてて凄いと思った
ただどうも、声が大きいというか自分の感情に正直すぎるのか
後先考えず妙な発言したり特定キャラを贔屓するのがなぁ…
ただし「お前ら忍者の癖に目立ちすぎだろ、落ち着き無さすぎだろ、もう少し忍べ」と突っ込みたくなるキャラがいるのも事実
そんでそのキャラが寄りにもよって上級生ばかりなんだよな
忍者の癖にあんなに好戦的で良いのかよ
リアル志向の忍者は基本的に派手に目立たず、あまり戦ったりしないもんだろうに
上級生にはもう一度
忍術学園の校歌でもある『四方六方八方手裏剣』の
歌詞の意味を考えてもらいたい
しかし、上級生ってよく教師から「○○忍者がどこにいるんだ!」って叱られないよな
上級生は学園内だから好き勝手やってるのかと思ってる
先生が特に怒らないのは信用と自己責任
特に六年なんか最上級生だしやりたい放題だろ。細かいことは知らん
キャラクターとして弱点があるのは構わないと思うけどね
雷蔵の「迷い癖」とか
けど雷蔵はそれを忍としての欠点だと指摘されるのに対して
文次郎が「やたらと闘いたがる」のを欠点だと書かれることはないね
なんかそういうところはモヤモヤするな
「やたらと闘いたがる」といえば食満や小平太もそう思う
あと好戦的ではないが伊作の不注意さを「不運」で誤魔化すのもどうかと思うな
誰か額に忍って書いてある人物がいる忍者アニメを
知ってるかたいます?
肉なら
上級生でも雷蔵は普通に好きだし、51巻の活躍もわりと嬉しかったが
風鬼に化けたタソガレドキが出てきたあたりで一気にテンション下がった
なんだこのモヤモヤ
>>417 ここで言うのも難だが、忍たまでそれを突っ込んじゃきりがない
上級生どころか先生やプロ忍まで問題人物ばっかになる
安藤先生の恥ずかしがり屋とか斜堂先生の潔癖症とか?
恥ずかしがり屋は松千代先生
恥ずかしがり屋の安藤先生想像したwww
あの性格の上に恥ずかしがられるとかたまらないな
>>421 雷蔵のは明らかに致命的だけど、六年のはそれが致命的と
言うほどじゃないからだろ。>427の言う通りツッコミ所ありまくりの
忍者なんて忍たまにはめずらしくないし、むしろ迷い癖がツッコミ所で
すまずに致命的な欠点として扱われてる雷蔵の方がめずらしい
確かにドクタケやタソガレの一部も冷静に考えればありえないけど
いちいちそれに真面目につっこんでも面白くないわな
433 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 07:05:10.07 ID:iWsKHnoW0
>>418 >上級生にはもう一度
>忍術学園の校歌でもある『四方六方八方手裏剣』の
>歌詞の意味を考えてもらいたい
↑
そのあたりは、むしろ「アニメスタッフに」に考えてほしい。
原作のキャラ設定を大げさに誇張して不自然に目立つ行動をさせたり、
OP・EDでバトル漫画にありそうな描写を入れたり。
>>430 そんな安藤先生がでてきたら腹筋崩壊する自信はある
そんなに上級生が叩かれるのがいやかよ
アニメも原作も見てるし、嫌いになったわけではないけど
どちらもつまんなくなったなーと思う
今の忍たま「ギャグアニメ」「ギャグ漫画」という感じがしない。
今はキャラ漫画・キャラアニメだと思う
一言で言って「カタログ」
438 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 18:19:48.25 ID:aGJMknxeO
>>437 すごく納得してしまった
否定出来ない…
>>437 必要ないキャラ出しすぎだよな
は組の保護者も揃ってないのに
今日の話見て感じたけど、やっぱり脚本体制を変えて欲しいね
浦沢さんは休養が必要だな
今日久々に見たけどあまりのつまらなさに時間が長く感じた
いくらキャラが好きでもこんな話で喜べるもんなのか…
今の時代、1期のようなノリは難しくなったのだろうか
「しんべえの弔い合戦だ!」「いや死んでないから」
なんて今でも笑えるのになぁ
「ほう、きり丸が(ジュースを)おごってくれるなんて珍しい事もあるもんだ」
「いや、蹴ったら二本出てきたんです」
台詞は曖昧だけど、↑みたいなのも面白かったんだけどねw
さすがに原作みたく毒入りネタじゃなかったけど明らかにダメな行為で
結局伝子さんにゲンコツくらって、伝子さんが奢ってくれたんだよね
あの2本のジュースはどうしたんだろうっていまだに思うわww
「は組のよい子たち」になった今は絶対使えないネタだろうね
寂しいなぁ、なんか
昨日のアミメで乱太郎が「上級生に関わると碌なことがない」て言ったのに驚いた
乱太郎が関わって碌でもない目に合う上級生は2年か滝夜叉丸くらいなもんで
どちらかと言えば、上級生含め乱太郎たちと関わることでキャラがトラブル巻き込まれる感じだったのに
あと、なんか陰口っぽかったのが気になった
普段なら言わないような…なんかキャラぶれてる気がする
>>443 あの発言で三人組が叩かれないといいが…
昨日(三年生)と一昨日(牧之介)のファンの反応の差にちょっと引いた
全員好きで当然とは思わないがさすがに反応があからさますぎでちょっと…
下手に叩かれるくらいならスルーされた方がマシだな
「○○(他作品のもの)よりはマシ」とか言うつもりはないけど
やたら延々と文句言うようなファンのいる作品もあるからな
>>445 >やたら延々と文句言うようなファンのいる作品もあるからな
それは論外だ
447 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/12(木) 08:11:01.88 ID:R+dyf2yt0
昨日の回は、五年生を目立たせるために
乱太郎の「足が速い」という魅力的な個性をなかったことにされたな…。
某キャラ好き以外誰得な回だった。
昨日のストーリーは人気あるキャラのage描写入れておけば一定数には受けるからいいや的な
やる気のなさを感じた…滑ったとかならともかくやる気を感じないというか
時間がなくてストーリー練れなかったんだと思いたい
昨日は阪口さんだったんだね。
う〜ん…竹谷の描写はともかく、3人組に違和感感じたな。
いつもならあんな簡単に諦めないし(特に駄賃がかかってるきり丸)そもそも乱太郎足早いし。
最近乱3人組のキャラが謎だ。
今の忍たまには色々思うところはあるけど
昨日の三治郎回みたいにたまにちゃんとした話があるから嫌いにはなれない
時々見限りたいとは思うんだけどな…
上級生はあまりでしゃばらない方が良いと余計に思った
とりあえず昨日のアニメで、少なくとも乱太郎にとって文次郎は
「あまり関わりたくない人種」なんだなと思った
別に無条件に慕うとか尊敬すべきなんて思ってはいないけど
なんか「前からこうだったっけ?」という違和感は覚える
最近主役のキャラ性すらよく分からなくなってきた
>>452 よくわからんけど「○○先輩凄い」って思う事と尊敬とはまた別なんじゃね?
「さすが○○先輩」って思う事と懐かれる?事とはまた違うというかね?
もはや「さすが○○先輩!」もただのおだてにしか聞こえなくなってきた
最近の上級生は、昔でいう道で倒れてる「なるべく関わりあいたくない老人」ポジションな気がする
上級生ってワンマンだったり話の聞かないタイプが多いよな
ワンマンときいてなんかデジャブと思ったらアンチスレにも同じのあったw
458 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 23:47:31.31 ID:rfh2rtjt0
元々モブだったキャラを一部の声が大きい連中の声を聞きすぎて
下手にキャラ設定するから話が破たんするんだよな。
三年や五年の一部はモブのままにしておいたほうが良かったと思う。
誤爆?
6年をこれ以上増やす意味がわからない
461 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 07:37:41.82 ID:khx6dZKG0
>>460 六年に限らず、二年〜五年までの上級生もこれ以上増やさなくていいよ。
今いる孫兵・左門以外の三年、鉢屋・不破以外の五年、食満だって
元々ただのモブだったのに一部の読者層の要望で名前がつけられたんだし。
乱きりしんはアニメでも原作でも初期から結構キャラの悪口言うよ?
2年生は「最低」滝夜叉○「性格がカス」安藤先生もなんか忘れたけど
あと山田先生のこともお約束的に色々言う
あと神崎左門も「はっきり言って関わりたくない」と言った
良い子は良い子だけど、PTAが喜ぶ良い子とはちょっと違う
根が善良な普通のいい子
そこはぶれてないと思うけどなー
>461
また六年生増えんの?もうマジいらないなあ
かと言って普通に空気の5年とか
キャラ設定に苦労しそうな4年もいらねーけどw
でも最初の頃の性格設定のままの2年生キャラとかなら欲しいかも
今は深刻なこどもの悪役不足だと思う
最初タソガレドキが出てきた時、タソガレドキのたまごが
その役に回るんだろうと思ってたけど、全然違ったし
タソガレドキって何のために出したんだろうと今でも謎に思う
食満は要望がなかったとしたら用具委員長は別人になるとこだったのかな
今日の特番、案の定まえだまえだとsexyzoneイラネって言われてるな
コンビ投票のルールも微妙がられてるような
ベストコンビの投票は一人一表だとさ
一年生とその他誰かでベストコンビだとあまり思いつかないが
自分が何となく思い浮かぶのが土井先生ときり丸とか団蔵と清八あたり
委員会の先輩後輩とかあってもあまりベストコンビと思える組み合わせはない
けど今だと雑渡と伏木蔵とかが選ばれそうで凄い嫌だ
タソガレドキのごり押しに嫌気がさしてるのに
一年生と誰かではなく忍術学園の誰かとかなら
ヘムへムと学園長とか選ばれたかもしれないのに…
>けど今だと雑渡と伏木蔵とかが選ばれそうで凄い嫌だ
本当だよ
上位何位まで作るとかあるのか分からないが雑渡がらみはもううんざりだ
ふしきぞうなんて選らばれるかねー?
つーかまた土井先生&きり丸になるんじゃないの
対抗馬として伊作&乱太郎ぐらい?
キャラ人気的に土井先生ときり丸が一位の可能性が8割
伊作と乱太郎が一位の可能性が2割ぐらいだと思う
アンケート結果は今後の参考にはされそうだけど
忍たまは公式の投票で騒動になりにくいのか?
去年のもイナイレやポケモンの騒動より静かだったしな
土井ときり丸が1位になったらまたあのSPみたいな回を作るのかと思うと萎える
忍たまでそういうしんみりしたのは似合わない
>>471 イナイレ騒動後は投票操作系全般が完全に飽きられて全く流行らなくなった
>>472 二度同じパターンのしんみり話はないと思う
あるとしたら嫁、家騒動か、アルバイト話じゃないかな
去年の土井&きり丸の話は「いつもとは違うリクエストをもらった」ってスタッフが言ってた
忍法帖ふたたびの裏話によると”いつもはしっとりした話はやりたくない”と原作者から言われてるみたい
そもそもコンビの話がどういう路線になるのか不明だからなー
ギャグ系でいくのか特別にシリアス系でいくのか
そんで土井&きり丸のコンビだとしてもギャグ系で行くのか、以前のと被らないようにシリアスにするのか検討がつかないや
それはコンビによると思う
シリアスでいけるコンビって何だ?
土井&きり丸以外の組み合わせで
乱太郎と母ちゃん
昔はアニメで原作話放送するのが楽しみだったけど
今は全然楽しみじゃない
つまらなくなったなー…すごく残念だ
タソガレドキが出ると分かると途端に憂鬱になる。
なんで原作者変な形で贔屓し出しちゃったんだろう
初めて登場した時みたいなちょっと間の抜けた感じの雑渡だったら
こんな嫌いになることなかったのに…。
>>481 殿にツッコミ入れてる頃が好きだった。
不気味だけど面白いなぁ、と。声優変わった瞬間引いてしまった…
雑渡の、厨二が作ったのかってくらいのチート設定や過去にドン引きした
この人に深く関わるまでは伊作も伏木蔵もけっこう好きだったよ
雑渡に関わるようになってから苦手になった
雑渡って「忍たまというよりNARUTO」って感じのキャラに見える
見た目も設定も
キャラも似てるのおるしなぁ
昔の設定に戻してほしい
足揃えて座るのって昔、風鬼がやってたことなんだが
雑渡筆頭にタソガレドキは「NARUTO」で活躍した方がお似合い
前もしつこくNARUTO引き合いに出す奴いたけど同じ奴か?
>>488 違うけど
でも雑渡の外見や設定や性格を見たときは「NARUTOのキャラ?・・・」って思った
NARUTO読んだこと無いからよくわからん
NARUTOはよく知らないけど
敵なのにビミョーに味方ポジション、ほぼ最強、過去の出来事、設定等を知って
「これ忍たまキャラじゃないだろ…」とは思った
ビミョーどころか今はもう敵でもなさそうだけど>タソガレドキ
雑渡はなぜギャグを言わないキャラになったんだろう
そのうち八宝菜もシリアスになりそう・・・
凄腕もキャラ変わったよね・・・寂しい
>>491 >NARUTOはよく知らないけど
NARUTOにはそんな感じのキャラがゴロゴロいる
そういう意味では、「雑渡は忍たまというよりNARUTOキャラ」ってのは合ってる思う
雑渡は本当ギャグアニメ(漫画)のキャラ設定じゃないな
八宝斎は変わらないでいてくれ
戦好きで悪どくてでもちょっとマヌケでいつも失敗する
どこか憎めない悪役でいて下さいお願いします
>>493 narutoの話はどうでもいいです
他スレへどうぞ
>そのうち八宝菜もシリアスになりそう・・・
どうしてそういう発想になるんだ
まぁ、この流れだと危惧しちゃうよ
>>494 >雑渡は本当ギャグアニメ(漫画)のキャラ設定じゃないな
それについては
戦で家を失っているきり丸がいる時点でそのツッコミは野暮だろう
時代背景といえばそれまでだが
499 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 07:40:19.47 ID:PbBkCWT70
>>492 八宝斎は初登場時(6巻)は、
それなりにシリアスな雰囲気のある悪役だったけどね。
むしろあの頃に戻ってほしい。
今は悪い城というか敵忍者が出過ぎて八宝斎影が薄いね
元祖悪役という感じだけど今はタソガレドキばっかり
タソガレドキ嫌いじゃないけど、必ず保健委員と絡ませるから微妙
ギャグ漫画アニメらしくない設定の持ち主は
きり丸や土井先生の過去にも言えるけどな
きり丸や土井先生は主役級だから
一緒に比べるのがおかしいだろ
設定がどうとか主役級だとか、そういう問題よりも
きり丸はそういう設定を背負っていながら、シリアスな一面をほとんど見せないからいいんだよ
そこがギャグにもならない雑渡との違い
主役級とはいっても主人公じゃないだろ
主役は乱太郎ではなく乱きりしんだと思う
きり丸こそナルトに出てきそうとか言われてた事もあったなw
自分もきり丸はそういう暗い一面を見せないからこそ人気があるんだと思う
きり丸は「戦で家族を失った悲劇」がイコール「どケチの天才アルバイター」に繫がってるからな
時々しんみりした雰囲気にはなっても(団蔵の村の堀の時とか)そんな悲劇を感じさせるわけでもないし
でも尊奈門の父親を雑渡が助けて火傷を負ったとか、その他の過去とかタソガレドキ忍軍の設定とか…
ストーリー上大切とも思えないんだけど誰得なんだろう
作者。それと同調した(同人)女得
忍たまメインの三人組の一人であり
ボケ、ツッコミ、変顔、汚れ役(今は少ないけど)
過去なんかほぼアニメで匂わせないきり丸と
急に出てきて無意味に主役らに絡み
主役らの出番を食う作者贔屓の雑渡
同じ土俵に上げる意味がわからん
最近なんかしんべヱのキャラが立ってきてなくなってる気がするんだけど、気のせいか
普段は足引っ張ってばっかりだけど、コマの隅の方で物乞いにお金恵んだり
孤独なお婆ちゃんと文通してあげたりするところが好きだったんだが
最近は何でも鼻水で解決してる感がする
怪力より武器頭の方がしんべヱらしくて好き
キャラが立ってないっていうか
しんべヱの扱いだけ、乱太郎きり丸に比べて極端にひどい気がする…
全然喋らない時もあるし、居たかどうかもわからん時もある
しかも本スレ住人にそれ(しんべヱ可哀想じゃね?)を言ってみても
総スルーされて「良かった」「面白かった」「作画よかった」だし
しんべえ、最初は天然でアホっぽいキャラだったのに
なんか最近生意気になっててワロタ
中の人も年取ったせいかオバちゃんみたいな演技になってきた気がする>しんべヱ
20年もやってるからな…学園長先生や山田先生80歳過ぎてるんだよね
新野先生役の人も替わってしまった様だし
これから交代多くなるのかなぁ
>>311 遠回しに「イケメン以外はどうでもよい」って言われてるようで悲しいな、その反応
もしこれが上級生やイケメン顔のプロ忍なら扱い悪いって文句言ってそう
前のが楽しかったなぁ…
>>515 でもこの漫画って忍たまも含めてイケメンじゃない奴のが多い気がするけどな
腐女子人気高いのもなぜか不細工キャラだって知って驚いたし
>>517 大体の腐は忍たま本編よりも忍たまを素材にした二次創作が好きなんではと思う
ブサメンキャラをイケメン化して喜んでる辺り
中には本当に忍たまが好きでやってる腐もいるだろうけど少数派なんだろうな
上級生でイケメンって伊作と現デザインの三木と仙蔵ぐらいだと思う
他はフツメンとブサメン
>仙蔵
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
というかこの絵柄でイケメンとか判別つかねー
一応利吉きり丸土井先生伊作辺りは一般視聴層からもイケメン扱いされてる
逆に言えばイケメンはその程度しかいないということかと
上級生をイケメン集団みたいに公式が扱うのだけはもう止めて欲しい
恥ずかしいし
イケメンにみえるキャラならいるな
くのいちから顔がかっこいいから、という理由でモテているキャラもいない
三木や孫兵はちゃんと黒目が大きいから
今のアニメではイケメン顔なんじゃないかな
というか同じ顔付き(三白眼)だけど
きり丸や利吉さんらはイケメンに見えても
伊作がイケメンに見えたことないんだよな〜
演出やイメージからなんだろうけど
EDとかの戦ってるシーンもイケメンには見えない不思議
まあ個人的には土井先生もフツメンにしか見えないけどな
今の土井先生丸っこくなりすぎじゃない?
初期デザインの方がまだかっこよかったのに
なのに全力でギャグ顔してくれるのも良かったんだけどな
まだ39巻までしか持ってなかったので「なんでタソガレドキ(特に雑渡)に不満集中してるんだ?」と思ってたけど
その後大人買いしてなんとなく分かった
45、6巻以降なんか作風が違うというか今までにはない違和感を感じる。
そして大人買いで一気読みしたからか、毎巻タソガレドキや全生徒出てて食傷気味
半年に一度読んでればそうでもないのかな…。
>>524 個人的にきり丸と利吉が・・・まー個人的なんて言えばそれこそキリがない
忍たま基準だと、明らかな面白顔じゃない=イケメンだから、
他のアニメ漫画と同列には語れない
>>528 公式でイケメン設定あるのは土井利吉と鬼蜘蛛丸と変装解いた竜王丸だけ
公式云々でなくて面白いもとい個性的な顔が多い分、
普通の顔でもイケメンに見えるって言いたいんじゃないか?
>>531 それが腐目線というものだ
フツメンには見えるけどイケメンには見えん
ここは腐スレ?
そういえば竜王丸さんイケメンだったな
すっかり忘れてた
あれは公式イケメンと言っていいだろうな
>>526 半年に一度読んでても食傷気味だよ、雑渡にはもうウンザリだ
半年に一冊とはいえ、ここ数巻ずっと出てるから何年も見続けてる
タソガレドキ物語は外伝でも描いててくれ
もう見たくない
尼子先生がなぁ…
別に腐女子でも雑渡萌えでもなんでもいいし好きにすればいいけど
もう少し作品と趣味を分けられる人だと思ってた
最近考えなしな発言も多いし、年なんだから少し落ち着けばいいのにと感じる
年を重ねたからこそ箍が外れたのかもしれないが
兵庫水軍とか小松田くんとか、「作者の中で今波が来てるんだな」てのが分かりやすい人だったけど
雑渡みたいな変な贔屓や扱い方はしなかったよね
何巻も立てつづけに出してるのは中々萌えが引かないからかもしれないけど
変わったのかなあ…
小松田は単にファンの要望じゃね?
あと小松田は単に動かし安いからじゃね
>>538 ファンの要望だけなら色んなキャラクターに来てるだろうから、それだけってわけではないと思う
作者にとっての動かしやすさと、出したいって気持ちとどっちかも影響してるかと
でも小松田は、しばらくしたら大分ペースが落ち着いたよな
小松田もか…そういえば一時期結構な頻度で出てたな
兵庫水軍は「尼子先生気に入ってんだな…」てのはなんとなく伝わってきたが
力の入れようが違ったし
でも黄昏時はもう何とかしてほしい
ファンの要望がそんなあるとも、キャラとして動かし易いとも思えない
出したいって気持ちが大きいんだろうけど他キャラをsageるような描きかたしてまで出さんでも…
小松田はギャグ要員だし忍術学園の関係者だから許容できるけど
雑渡は作者の贔屓があからさまだし作品の中でも浮きすぎてて無理
今は原作回の改変ほとんど無いけど、一時期ひどかったよな
は組勢ぞろいの話も乱きりしんに置き換えられたりして残念だった
近年のごちゃごちゃしている原作回こそ改変すべきだと思うんだけどな
原作回の改変がひどかったやつ(35巻あたり)リメイクして放送して欲しいよ
あのあたりは酷かったな
あの頃の「主人公たち以外は必要ない」て制作側の姿勢はどうかと思うが
今の「(原作でそう書かれてるとはいえ)本来立てるべき主人公たちを差し置いて話を破綻させても他キャラ放出」
は何とかならないのかね
オリジナル話でも他キャラ出てくると乱きりしんはオマケのようだ
545 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 14:32:40.73 ID:5E6nx5LA0
>>543 正直は組わらわらも好きくないから自分は乱きりしんに置き換えてくれてGJだった
は組わらわらが好きじゃないなら、今の原作とか耐えられないんじゃないか?w
今こそゼヒ原作回を改変してほしいものだが
>>546 原作だと平気なんだけどアニメはなんか幼稚な感じがするんだよな
声優もコロコロ変わってるし
3人組や土井先生山田先生の影が薄くなったなぁと思うが
アニメに関してはヘムヘムの影が薄くなったのがさみしい…
ただでさえ意地悪犬から普通にかわいい犬に変わって影薄くなり気味だったのに
せめてマスコット的出番がほしいぜ
>>523 伊作は去年の映画で「エロい」ってファンに言われてたな
ファン的には、映画で伊作がゲロ?を吐くシーンがお気に入りのようだ
感想回ってもそこに反応してるファンもチラホラ
ヘムヘムはフォルムが丸くなったら性格も丸くなったね
個人的には意地悪じゃないヘムヘムのが可愛いけど
どちらにせよ最近あまり出番ないな
554 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 20:53:13.05 ID:Ft0psij/0
ゲロっつーか胃液だと思う
でもまあタソガレがどうのこうのはともかく
伊作はやたら不運通り越してヘタレで頼りない場面が多くなってたので
何かちょっと最近情けないというかたまには上級生らしいシーン見たいと思ってたから
映画で後輩守って凛々しく闘うシーンや自分が危険なのに乱太郎が無事に逃げたのを見て
微笑んでる所などを入れてくれたのは個人的に嬉しかったよ
何だかんだいいつつもやはり先輩なんだと
だってやたら信者が伊作を守られるしか能の無い女みたいに可愛い可愛いハァハァ言うからちょっとウザくてさあ
すまん ageてしまった
子供の頃は素直に憧れてたが今はなんだか作者が苦手になった…
>>557を見たけど、映画の見どころで主役三人以外の部分の方が多いってどうよ?
それは主役より先輩やプロたちの方が需要が多いからではなかろうか
商売人として人気ないキャラを宣伝には出さん
それが良いか悪いかじゃなくそういうものだってこと
正直ここで愚痴ってる皆も映画関係者だったら同じ事やってると思っちまうしなあ・・・・・
まぁね…商売だし人気あるキャラを推すのは仕方ない
去年の映画は96年版と違って乱きりしんが戦闘面でハデに活躍するシーンも無いし
敵キャラでもモブキャラでも脇役でも、人気出たらそれを前面に出す作品は多い
ただ今の忍たまはそれがあざとすぎるのと、意味ない出番が多いのと、主人公おざなりにし過ぎ
1996年のは知らんが2011年の映画は
>>224−227の事情がある
連投スマン
>>560 2011年は愚か、1996年版も乱きりしんはそんなに派手な感じはしなかった
96年は戦闘ではないけど、乱きりしん結構ハデに活躍してなかった?
しんべヱが種を鼻に詰めたおかげで団蔵は城に潜入できたし、乱太郎アジトの壁登って八宝菜止めたり、きり丸小銭追いかけて壁走ったり
戦いは利吉さんや土井先生のがこなしてたけど、子ども主人公らしい活躍は充分してたような
同年代視聴者が感情移入して楽しめるレベルの出番と活躍だった気がするけど
>>564 ドラえもんの映画と比べると派手じゃないなーって思った
リピーターにならないタイプや評判で判断しないタイプの客層が中心の場合
映画の内容と収入は必ずしも比例しないと思う
そういう客層は実際の内容や評判を知らなくてもブランドや定番ってだけで観に行くだけだからな
(そもそも映画は最初に金を払う)
>>564 ドラえもんは登場キャラクター数自体ずっと少ないし派手な活躍も秘密道具とかによる所が大きいでしょ
忍たまはTVの方でもらんきりしんは敵と直接戦闘するようなことは出来ない
直接戦闘するのは先生や利吉さんといった大人(近年では先輩もだが)
また秘密道具に相当する非力な子供にもパワーを与えるようなアイテムもない
そこを崩すと忍たまじゃなくなる
映画で去年のは96年版より暴力的な表現も目立ってた気するけど
監督が96年版と去年で違うからそれも影響してるのか?
普通の子供向けアニメ的なモノというよりは、
>>552>>554のようなえげつない感じの
時代の流れもあってか少なくとも最近の小さい子向けアニメだと
「ガチで鳩尾を蹴られて胃液?を思いっきり吐く」というシーンとか見せないイメージがある
最近の小さい子向けアニメだとダメージ表現はせいぜいボロボロに汚れるか鼻血か腫れ程度だと思う
それ以外でも忍たまの2011年の映画は最初のシーンでモブだけどガチの重傷者も出てたな
しかし、死体を出さなかったのは昔(消えたしんべヱの段)、その描写でクレーム来たからかもしれん
96年版は芝山努、去年のは藤森雅也が監督だった
よく知らんけど暴力表現云々は「作風の違い」という事も考えられるのかね?
伊作胃液の人は巣に戻ってください
個人HPに粘着して管理人さんノイローゼ状態にさせてるの知ってるぞ
藤森監督は芝山監督の弟子じゃなかったけ?
(どっちも亜細亜堂出身で、一緒に仕事したことも多い)
師弟関係でも作風?つーかノリが違う事もって結構あることなのかな?
昔のアメリカンなノリが好きだった…
去年の映画は原作漫画がベースで昔の映画は完全アニメオリジナルというのが一番大きいだろ
作風の違いは
>>573 原作の有無抜きにしても表現の感じも違ったと思う
去年の映画も原作有なのは確かだけどオリジナルシーンもあったしな
そのオリジナルのシーンでも暴力表現はあったと思う
>>554のシーンも確かオリジナル場面の1つ
アメリカンかはよく分からないけど昔のノリはほんと好き
漫画もアニメも描き手が人間である以上変化するのは仕方ないけど
今の作風があまり合わないこともあってか、あの頃みたいのが恋しいや
>>575 進化という名の変化なら良かったんだけどね
アニメも原作も「迷走」や「劣化」に近い変化という感じがする
多くは望まない
最悪、タソガレドキの訳の分からない贔屓とpushだけいつか何とかなってくれれば…
タソガレに関しては殿がおまぬけな感じが好きだった
アニメの凄腕や照星、ざっとなんてますますギャグアニメとは思えない
真面目キャラになっていくし...
去年の劇場版には感動したけど
忍たまの映画というか落乱の映画だって感じたな
それが良いか悪いかは自分には分からん
去年の劇場版は原作付きだったけど
オリジナルのシーンもあったり結構アレンジされてたから
一概に「原作付きだから」とは言い切れないと思う
一応、伊作が後輩を守ろうとして雑渡の戦うシーンだってオリジナル描写の1
原作有無とか抜きにしても少なからずスタッフの個性は出てるんだろう
>>579の原作者の発言を読む限り、細部の拘りもスタッフの力って事になってるし
(それが良いか悪いかは知らん)
そういう細部の拘りや戦闘描写は娯楽要素と言えるかどうかは微妙だな
戦闘描写だって必ずしも娯楽要素になるとは限らない
はっきり言うと娯楽性に欠けるスタッフなのかもしれん
でも、時代考証でプライドの高そうな作者が時代考証について他人を誉めるのは確かに意外だと思う
細部の拘りについては評価点だろ
時代考証や忍術考証の拘りは忍たまのうりの1つなんだから
どろろんな「ファンタジー忍術」じゃなくて実在した忍術なのが忍たま落乱の魅力だしな
>>577 >最悪、タソガレドキの訳の分からない贔屓とpushだけいつか何とかなってくれれば…
自分もそう願ってるけど何年待ってもなんともならなくて、そろそろメゲそう
作者がなんだってこんな雑渡萌えしてんのんか分からん
初登場時はフツーにギャグ敵キャラだったのに
>>584 去年の映画はクレしん映画でいうところの大人帝国とかあっぱれ戦国とかそういう位置だと思う
アニメ映画としては名作だが忍たまの映画化という視点でみると微妙になるって感じで
イレギュラーな作品だからあれを基準に忍たま語ってる人みるとなんか微妙な気分になるんだな
去年の映画好きだけどさ
ザットとタソガレ殿のやり取りが好きだった
いまやギャグすら言わないからなあ
初登場時の「マイペースなタソガレジンベーとそれに振り回される雑渡」みたいな関係は好きだったよ
見てて面白かったし笑えた
雑渡もあの程度の登場頻度とギャグ要素がよかったのに
なぜこうなったんだろう
作者がお気に入りだからってどんどんシリアスキャラにする必要ないのにな
ギャグ漫画に出てくるキャラじゃなくなってるよ。。
>>586 イレギュラーってどこら辺でそう思ったんだ?
あからさまな、嘘のギャグ描写を除いて時代考証とか実在の忍術とかは普段から扱ってる事じゃね?
寧ろ映画化でなく特別番組スペシャルだけで十分だと思った
そもそも、題材的にもブランド的にも映画化向きではないと思った
題材面では世界観的に異世界やファンタジーやSFネタは出来ないし、普段から戦乱の場所が舞台だからレア感が少ない
ブランド的にはドラえもん、ポケモン、コナン、プリキュア、ピクサー、ディズニーのように「映画は見逃せない!」って感じがしないからな
映画は
>>224-227にあるとおり
自分が馬鹿なだけなのかもしれんが
2011年の映画は本筋がよくわからなかった
「喜三太の救出」が本筋なのか
「戦をどうにかする」が本筋なのか
ところで、こんな事いうのもなんだけど
忍たまって掲載雑誌や放送枠のおかげで長寿化出来たと思う
普通の雑誌連載だったり、NHK以外の枠だったらもっと早く終わってたと思う
作品的に考えると地味な上に多くの人を惹きつけられるタイプじゃない
派手な魔法もないし、冒険モノじゃないし、お茶の間モノとしても徹底してないし・・・
ドラえもん、ちびまる子、サザエさん、コナン、人気販促アニメ、人気ゲームアニメ、人気オタ向け作品のようにはなれない
>>589 >作者がお気に入りだからってどんどんシリアスキャラにする必要ないのにな
お気に入りだからシリアスにしたのか、シリアスにしたからお気に入りになったのか…
どちらにせよギャグ漫画には合わないよな
>>592 いつもの人なら帰ってくれ
違う場合はそういう話はいつもの人を確実に呼ぶから黙っててくれ
ドクタケとかドクササコとか敵役も出尽くした感があるし、シリアス設定のチートキャラがいてもいいとは思うけどね
ただしそれはその設定とキャラ性が許されて活かされるような話だったらだけど。
漫画なら1冊丸々それこそ誰かの命やどこかの城が危ういレベルの話、アニメなら劇場版とか。
ギャグも出来ない敵役が何巻も続けて出るなよ…
照星の顔がキモ過ぎて無理
キモすぎw不気味すぎw
って笑うのが好きだったけど、今やさわやかな感じになってるもんな
照星信者な虎若もキモい
信者要素なくせばそこそこいいキャラなのに
不満というか…再放送の14期が面白い
何がどう変わったかとか言われると困るけど、やっぱり今とは違うなぁと感じてしまう
オリンピック終わってもずっと再放送してればいいのに
残りの20期が終わったら過去の再放送するでしょう
滝夜叉丸の入院観てないから楽しみだ
BSの再放送DVD化されてる期じゃなくてされてない昔のをやって欲しいな
もう20期ええからこのまま再放送しててくれ
今日、コミケか全国アニメイト店で
忍たま関係のメーカー横断アニメガイドが配られたらしいが
流石にそれを貰った人はここの住人にはいないかな?
アニメガイド貰った人、本スレにはいるみたいだな
「サラストに力入れたり、戦闘に気合入ってる映画の監督をやる人(藤森雅也さん)が
昔の眉毛話のようなバカバカしい物をやりたがるとは意外」って言ってた人もいたな
個人的には「去年の映画で時代物の細部にこだわるような人(
>>579参照)が
よくああいう話(笑えたが)をまたやりたいって思えたな」という考えも浮かんだけどな
幾ら時代考証を意識してる作品とはいえ、原作者にとっても難しい細部に拘るとか
馬鹿馬鹿しいノリとは掛け離れてるよな
というか、そんなに馬鹿馬鹿しい話をやりたいって思ってるなら
何故サラスト先輩(サラスト1位とはいえ)の髪をノリノリに書いたり
昨年の映画で時代物の細部の描写に拘ったり
ガチアクションがあるアニメ映画の監督をやってこれたんだ?と小一時間問い詰めたい
髪のサラサラ感とか時代考証とかガチアクションなんて馬鹿馬鹿しさとはかけ離れた要素だろ
はっきり言ってダブスタ
サラスト描写は他の作画・原画スタッフに向かって
「髪の毛の気持ちになればいいんだ!」って言ったほどだからな
時代物の描写は映画のインタビューで原作者から「細かい所まで拘って〜」って言われてる
アクション描写は年の忍たま映画や、某子供向け恐竜映画で
同じ子供向けのプ○キュアではやれないような所もあった
藤森さんは某週刊マガジンのアニメ映画で監督をやったけど
試写会に言った人の意見によるとアクションシーンとかも良いらしい
いや、中には言ってる事と実際にやってる事が
一致しない作者はスタッフがいるからわからんよ
現に原作者だって別の所(原作キャラブックの天之巻)では「雑渡がお気に入り」って言ってたけど
7月のスペシャル番組では「山田先生がお気に入り」と言ってて山田先生のエピソードを選んでた
キャラの好き嫌いは別として、「作者って雑渡が一番好きじゃなかったけ?」って疑問が浮かんだ
ダブスタっぷりは原作者にも言えるな
原作者は「これはギャグなので〜」「意図して感動させようとしないでください」
「(普段は)しっとりした話はやりたくない」って言う割に
時代考証や実在の忍術にこだわったり
雑渡みたいなギャグ漫画アニメらしくないキャラに萌えてたりするのが謎なんだよな
(時代考証や忍術は美点なんだが)
途切れ
それと藤森さんについては、本人にしてみれば「
>>607のような描写」と
「しんべヱの寝ぐせの段(寝癖、眉毛)みたいな話」は同類のつもりなのかもしれん
仮にそうだとしても、考えようによってはこっちの方が怖いけど
「しんべヱの寝ぐせの段」と「
>>607のような描写」って
せいぜい「よく動く」って共通点くらいしかないと思うんだが
本スレ行ってこっち来てみたらこっちでも同じような事やってんのかよ
髪の毛綺麗に描きたいのとアホ話やりたいってのは別の事だろ
これが好きだって言ってたのにこっちではこれが好きなんておかしい!とかガキかよ
何か変な藤森アンチみたいの紛れ込んでるな最近
髪を綺麗に描く=腐媚びとでも思ってんのか
キャラのチャームポイントを魅力的に描こうとするのは作画の真骨頂なんだから
むしろ綺麗に描いてくれんとおかしい
それにそうすればそうするほど厳禁で髪ボロボロが引き立つわけだしな
このスレはアニメが腐媚びになってきたんじゃないかとか
原作がキャラ萌えになってきたんじゃないかとかそういう不満点あげるとこだろ
そういうスタッフの細かい好みの揚げ足取りするとこじゃないじゃんか
前から我慢してたがスレを変な方向に持ってくのやめてくれよもう...
「髪の毛の気持ちになればいい」てちょっと行き過ぎた感はあるけど絵を描く人ってそういうものなんじゃないの?
自分もバレエ習ってた時「羽の気持ちになれ!」とか先生に言われてできねーよと思ったけど
まぁそのくらい突き詰めてやれってことだとは思ったよ
仙蔵はサラストってキャラだから気合入れて髪描けってことなのでは…
>>611 すまん、ダブスタに見えたのは他にもあったので気になった
忍たまでバカバカしい話をやりたいって思ってるなら
何故迫力のあるアクションシーンのある映画(忍たまも含む)の監督やれたり
昨年の忍たまの時代物の細部の描写に拘ること出来たんだろう?
少なくとも「バカバカしい話だけが好き」なら
>>607のような描写は不要だろう
サラストだの、時代考証だの、ガチガチのバトルだの、一般的になバカバカしさとは掛け離れてるからな
そして原作者にもダブスタ感を感じる
去年のアニメ映画や実写映画で「忍たまはギャグで飛ばしてください」って頼んだり
TVアニメでも「普段はしっとりした話はやりたくない」って頼む割に
時代考証や実在の忍術にこだわったり雑渡みたいなギャグ漫画アニメらしくないキャラをプッシュするのが不明
>>611 >>613はわかりにくかったかもしれん
サラスト云々抜きにしても疑問があるんだ
「本当に馬鹿話だけが好きなら何故忍たまの映画で時代物の細部にこだわろうとしたり
ガチアクションシーンを入れようとしたのか?」って疑問が浮かぶ
(因みにガチアクションシーンは他の藤森監督の映画でもある)
普通に考えたら、ガチバトルとか考証とかリアリティ?描写なんて
馬鹿話やりたがる人が好む要素には見えない
本当に馬鹿話だけが好きならそういう真面目なシーンは嫌い&苦手だと思うんだが
リアルさとシリアスの中にギャグがあるからこそ際立つんだ
何故それがわからないんだ
お互いになくてはならない要素なんだ
馬鹿馬鹿しい話が好きな人間ってのはコロコロ漫画の作者とか
脚本の浦沢義雄みたいなタイプだと思ってたんだか
こういうタイプはとにかく細かい事は気にせずぶっ飛ばすからな
「また眉毛の寝癖みたいなバカバカしい話をやりたい」って発言から
藤森さんはおバカでぶっとんだ物が好きなのかと思いきや
本人が監督を務めた昨年の劇場版では忍たまらしくないバトルシーンがあったり
原作者でも難しいと言われた細部の描写にこだわろうとしてたから謎
実は昨年の劇場版の時代考証や忍たまらしくないバトルは嫌々やってたのかね?
それとも、馬鹿馬鹿しい話をやりたい発言は実は建前?
>ID:fc+C6hv30
>ID:6ZtfoyPk0
粘着&マルチ乙
マルチなんじゃなくて単純に疑問なんだよ
忍たまのスタッフの一人なんだし
>>616 バカバカしい話をやりたいって発言から
藤森さんは浦沢さんみたいなカオス系の人なのかと思ったけど
藤森さん自身が監督をやった去年の映画では
忍たまらしくないアクションや時代考証や忍者シーンがあるので矛盾を感じる
これで、本当はああいう真面目なシーンを嫌々やってたという事情があるなら
バカバカしい話をやりたいっても発言理解出来るんだけどさ
でも、去年の映画にあった真面目なシーンにも力を入れてたという事情があるなら
バカバカしい話をやりたいって言う発言に疑問を感じてしまう
バカバカしい話が好きなら「リアルな忍術や時代考証やアクションなんてイラネ」って思うだろうし
真面目な描写が好きな人間なら「バカバカしい話は勘弁してくれ」って思うだろうし
>>621の追記
どう考えても「リアルさとシリアスの中にギャグがあるからこそ際立つ」の問題ではないな
だいたい根っからの馬鹿話が好きな人間ならリアルさなんて絶対に好きになれない、頼まれても苦手だろうよ
根っからの馬鹿話が好きな人間は真面目さの欠片のない荒唐無稽なものしか好きにならないよな
何故、馬鹿話が好きな人がわざわざ忍たまの劇場版で忍たまらしくないアクションにOKを出したり
時代描写について細かい部分にまでこだわったりしたんだろう?
幾ら原作者がどうだろうと劇場版が特別だろうと馬鹿話が好きな人は堅苦しい要素なんて嫌いでたまらないはずなのに
馬鹿話好きだけどシリアスも大好きですけど何か?
勝手に人を偏った視野で決めつけてんじゃねーよ屑が
みんながみんなお前みたいに狭い世界しか持ってないわけじゃねーんです
おっと映画の話を持ち出してシリアスがどうたら言う奴はみんないつものアンチか釣りだった
伊作の胃液の人と同じだったね釣られてごめんね
あと聞き流されてるが原作者もおかしいしダブスタだよな
「忍たまはギャグだからギャグでぶっ飛ばしてください
「作り手から感動させないでください」
「普段はしっとりした話はやりたくない」って言う割に
時代考証やリアル忍術にこだわったり、ドロドロした裏設定を考えたり、雑渡みたいなギャグ作品らしからぬキャラに萌えてるのが謎だ?
これらは一般的にギャグとは程遠いと思うんだが?
「本当にギャグでぶっとばしたい」って考えてるなら時代考証やリアル忍術やドロドロした裏設定や雑渡みたいなキャラは苦手か嫌いだと思うんだが
ギャグと時代考証は全くの別物だと思うが
>>625 単純にギャグが好きなだけなら、時代考証もリアル忍術もドロドロ裏設定も雑渡みたいなキャラも不要だろう
原作者は「ギャグなんだからギャグでぶっとばしてください」とか
「作り手から感動させるのはやめてほしい」とか言うくせに
時代考証や忍術やドロドロ裏設定にこだわったり、雑渡みたいなギャグらしくないキャラに萌えてるから謎だ
本当に「ギャグでぶっとばしてほしい」って考えてる人間なら
時代考証とかリアル忍術とかドロドロ裏設定とか雑渡みたいなキャラを好きになるはずがない
ギャグらしさとは掛け離れた要素だからな
そもそも普通のギャグ漫画作品は時代物であっても時代考証なんて糞くらえだし
忍者ものであってもリアル忍術だって糞くらえ!だろう
とりあえず uas9PPSW0 は落ち着け
>そもそも普通のギャグ漫画作品は時代物であっても時代考証なんて糞くらえだし
>忍者ものであってもリアル忍術だって糞くらえ!だろう
誰もがその限りではないし、ギャグだからって別に両立できないものではない
>>623 普通、そんな雑食はそうそういないと思うんだが
ただギャグ話だけが好きな人は大抵堅苦し要素や過激な要素は好まないと思ったからな
コロコロ漫画とか、勢い押しの作風がウリな人はそういう要素しか好みそうにないと思う
>>627 戦国時代や忍者の時代考証っておおよそギャグとは程遠いと思う
その要素って本来はリアルでシリアスだからな
んで雑渡はともかく時代考証とギャグの両立に関しては何がそんなに不満なんだ
お前にとって疑問であったとしても、それが不満である理由が思いつかん
>>629 「ギャグでぶっとばしてください」っていう割に
リアルな時代考証やら忍術を意識してるから違和感がある
本当にギャグに拘るならリアルな時代考証や忍術は不要なくらいだからな
しかも裏設定でドロドロしたものも考えてるし
>>629 「ギャグでぶっとばしてください」っていう割に
リアルな時代考証やら忍術を意識してるから違和感がある
本当にギャグに拘るならリアルな時代考証や忍術は不要なくらいだからな
しかも裏設定でドロドロしたものも考えてるし
本当にギャグが好きな人間はあんな堅苦しい要素は受け付けないと思う
「そんな真面目な考証なんかいらん」って態度になって勢い重視になりそうなんだが
そこらのコロコロ漫画にありがちなベタなギャグとか単純な話だけで十分
今の忍たま落乱や原作者には思うところ多々あるけど
時代考証や史実に基づいた忍術を使って描かれた落乱は面白いし好きだ
時代考証がなされたギャグ漫画・リアル忍術とギャグ忍者は十分両立可能だよ
ギャップを楽しむのもギャグ漫画の醍醐味だし
今の忍たま落乱には思うところありまくりだけどね…ほんとに
>>632 そうだな、そのギャップは魅力だ
雑渡には魅力は感じないが、ギャグ漫画でありつつきちんとした時代考証で描かれてるところは
良い意味でのギャップであり、美点に思う
違和感だと思ったことはいっぺんも無いし、落乱の読者ならそう思ってるヤツが大半じゃないか?
>>632-633 時代考証があるのは良いんだが
それなのに原作者自身、「ギャグでぶっとばしてください」って言うからおかしい
時代考証がある時点で完璧なギャグにはならないから
本当に「ギャグでぶっとばせ」って考えてる人間なら時代考証とか頭の使う行為はやらないよな
>>623 それってもはや「ギャグ大好き人間」でもなんでもないな
根っからのギャグ好きなら真面目な要素嫌うだろうし
長文うぜー
ここの住人冷静な人多いな…
感情のまま反論せず落ち着いて問題点指摘すんの忍たまスレでは珍しい気がする
愚痴スレだから愚痴は好きに言えばいいけどID:uas9PPSW0はもちつけ
おかしいと思うのは勝手だが自分の意見押し通そうとするな
そいつにはもう触らない方がいい
原作者や作画の藤森はこういう考えなのにこうだから矛盾とか
伊作の胃液はどうたらとかアニメは視聴率がヤバくてもう駄目だよねとか
おまえうまそうだなの方が面白いとか言い出す奴はみんな同じ奴か同じ病気の奴
釣りじゃなきゃ真性の基地外
人間の考えや行動にはまったく正反対のものが同居できるし矛盾はないという事が
まったく理解できない可哀想な奴だよ
自分もこれ以上触らんようにするから他の人も触らない方がいい
つーか今の忍たまの問題はギャグやシリアスがどうのではないんだよなあ
スルー推奨だな
今の忍たま、純粋に面白くない
フツーにつまらん
639 :
634:2012/08/15(水) 17:38:17.47 ID:J1LxQcns0
>>637 言っておくが、その例のキチガイではないぞ?
>>639 個人ブログにしつこく粘着するの止めろよ
お前のおかげで管理人さんおかしくなっちゃったじゃないか
641 :
634:2012/08/16(木) 02:55:56.01 ID:u4eLq6IN0
>>640 こちらは個人ブログとやらに粘着した覚えなんてないぞ
そのブログとやらに粘着したのは別のやつだろ?
内容のみならず文体の癖や言葉の選び方まで酷似の別人がいるとか奇跡の領域
その管理人がおかしいのは、今に始まったことじゃないww
例のキチガイではない、別のやつ、と主張するのはなるほど確かに正しいでしょうねぇなぜならあなたは一人ではないからね
何人も仲間がいて、藤森氏や原作者のマイナスイメージを広げようとするその目的は常に変わらない
ウソも百回千回言い続ければ本当になる、そういう作戦か?言い続ければ世論を扇動できる、確かにその通りだけどさ
それに騙されるわけにはいかないですよ絶対にね
>>643 元からメンヘラ気質な人をノイローゼにさせるって余計に酷い話だと思うが
なんかとても深刻なレベルになってしまったじゃないの
645 :
634:2012/08/17(金) 04:31:42.07 ID:gc1fAHZp0
>>642 そんな事言われてもなあ
実際にこちらは別人なんだから
原作者を気持ち悪く感じるようになってきてしまった
なんか地味に辛い…子どもの頃からファンだっただけに
とりあえず自分はアニメの一人称がコロコロ変わるのやめて欲しい
何でちゃんと統一しないのか本当に不思議
変わっていいのは相手が目上の立場かとかそういう時だけだろ?
相手は同じなのに急に僕になったり俺になったり
変わる必然性が全く理解できない
相手に対してもさっきは名字で呼んで今度は名前・・とか
酷い時には同じ回でコロコロ変わったりするの意味わからん
何かこういうのってキャラへの愛を感じない 適当に作られてるみたいで悲しくなる
それだけでキャラの方向性が定まらなくて薄っぺらくなっちゃう感じもするし
>>647 あれ何でなんだろうね?
私だったり俺だったり僕だったり…敬称も時々変わるし
脚本家が間違えるのか声優が間違えるのか知らないが、どちらも忍たまに長く関わってる人達だろうに
聞いててモヤっとする
声優は関係なくないか?
台本通り読んでるだけだろうし。
それでも声に出してておかしいと思わないのかなとは思うけど、
気づいてもあまり自由に台詞は変えられないでしょ。
再放送が面白いので20期の続きをやらないでほしい
さすがにそれは君が見なきゃいいだけだと思うが
まあ昔のほうが楽しんで見れるって気持ちは分かる
自分もずっと再放送していてほしい気分だ…
今14期だっけ?
「突然タソガレドキ出てきたらどうしよう」とヒヤヒヤしないですむのが嬉しい。
3人組主体のお話多いし。
忍たまスレってコテになってる奴が3人ほどいるけど同一人物なら面白いのに
4人くらいいるような
主張してる分野が違うからたぶん別人かな〜…
確かに本スレの自演してる奴は何がしたいんだとは思う
ところでこの作品の魅力って何だろうね
ギャグ?それともリアルな時代考証?
もしくは両方の組み合わせ?
連投スマン
今更だけど7月の特番で作者が出てたけど
「好きなキャラで山田先生」って言ってたのは意外だった
そんで作者自身が選んだエピソードも山田先生の話だった
作者、前は「一番好きなキャラは萌えしてるのは雑渡」とか言ってたから
雑渡の話でも選んでアピールするのかと思ってた
もしかして山田先生がお気に入り発言が建前で雑渡がお気に入り発言が本音なのかね?
一番好きな(思い入れがあるともいう)キャラと、その時ハマってるキャラとはまた別モノなんじゃね
>>659 いや作者の雑渡ブーム、今も継続中
今月か来月に出る忍たまの曲でも雑渡のは単独で本人が歌うとか
>前は「一番好きなキャラは萌えしてるのは雑渡」とか言ってたから
ってのは前のインタビューでの発言の事
とりあえず誤植やめて正しく書いてくれよ、大事なとこなんだろ?そこ
663 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 15:29:23.98 ID:f+Bg+LKH0
うるせえ
>>663 何か気に障る発言したっけ?
「原作者は言う事がコロコロ変わるな」って言いたかった
7月の特番で作者本人が登場した時は
雑渡については一切触れてなかったけど
「本当は雑渡が好きなんだろ?」ってつっこみたくなった
もしかしてあのテレビに出演した時は建前で発言したんだろうか?
って思った
ID:VW33mF0F0は、前にアニメ本スレで
単なる、ギャグと時代考証の両立を
ダブスタだの多重人格だのとほざいていた人?
よく色んなスレにいる人だろ
忍たまに不満があるというのは一緒なんだが変なところに食いつくというか
いつも一人だけズレてるよな、かなり
数々の「つどい」設定を見る限り原作者は歴女であるものの
あれでも十分妥協してるつもりだと思う
本気出して時代背景を示す描写をやったら「児童向け」ジャンルでは扱えないレベルになるしな
「つどい」設定の中には児童向けでは載せられないような物もある
雑渡なんか見た目キショイのにどこに萌えるんだ
ところで、今のエンディングってまるで熱血アニメみたいだよな
いつ忍たまは熱血路線になったんだ?
え?
>>671 今の忍たまのEDが「まるで熱血アニメ」みたいだという事
今の忍たまのエンディングって知らないやつがみたら
「熱血アクションアニメか?」って思うだろうな
熱血アクションアニメw誰も思わないと思うw
自分は久々に見たら上級生って存在したのかwと思った
>>674 今のEDは「熱血アクションアニメ」って感じだろう
このEDを初めて見たときは「これって忍たまか?」って疑問が浮かんだ
忍たまって本来は熱血アクション路線ではなかったはずだが
言いたい事は分かるがしつこい
忍たまへの不満として、時代考証や忍者描写について挙げるレスがあるのが以外だ
寧ろ実在した忍術や考証はこの作品の醍醐味だろ
はっきり言って時代考証や忍者描写よりも
ネタギレ、キャラカタログ化の方がよほど問題だと思うけどな
もう新キャラ出さなくていいと思う
尾浜とか雑渡とかいらなかった
キャラカタログ化してるよね…それが本当に残念
タカ丸は当時の話の展開上必要な新キャラだったし「忍術初心者の4年生」て設定でその後のストーリーも広がった
けど尾浜とかなんだったんだろ…16年目の再登場とか盛り上がったけどそれだけだったな
雑渡は話に絡むようになってから鼻につくようになったし
もう新6年生とかいらないよ
そうか?タカ丸って別に忍たまにしなくてもよかったと思ってるんだが
「初心者だから4年生」ってのがまず意味不明だし
飯加玄南くんみたいに「忍たまじゃないけど年の近い友達」ぐらいのポジションでよかったと思う
奇応丸は初心者じゃないのに2年生だしな
まぁ「髪結い」てキャラクターは時代的にも面白いし 漫画として使いやすかったろうな
タカ丸のじーさんの話の後も何かと活きてたし
新キャラ出すならちゃんと練ってから出して欲しいもんだ
与四郎とはなんだったのか
なんで?
特に六年は今の状態でバランスいいのに
これ以上増やしたらむしろ作者が使い道に困りそう
新キャラ増やすより既存の空気キャラをなんとかしてやれよw
「保健委員会のことかぁー!」
男子生徒だけで44人いたら出番ない子も出てくるわな
保健委員会のメンバーは主人公の一人でもある乱太郎と同じだから
出番あるほうだな
保健委員はけっこうお腹いっぱい
>>689 自分的に空気キャラは
左吉とか孫次郎とか久作とか…
あげたらきりがないけどw
委員会ネタは正直いらん
一度に沢山のキャラ出せるから便利かもしれんけど話ワンパターンすぎる
三年生は自分の中ではすげえ影薄い
なんで方向音痴キャラが二人いるんだ
そもそも乱きりしんが元々は方向音痴なのに、それを個性にしたキャラがいてもな…
上ノ島一平とかいう奴も一年い組なのに浮いてる
でも一番空気
2・3年に空気キャラ多いかな
先輩方キャラ濃すぎなだけか
>>695 学園の裏でずっと迷子になってわんわん泣いて
土井先生や山田先生が呆れるんだよね
懐かしいな、もうDVDでしか見れない乱きりしんか
キャラもだけど声優の演技も微妙に変わったのが残念
老化のせいなら仕方ないけど
20年近くやってれば声質も変化しちゃうからな
声質もかもしれんがキャラが変わったことで声も変わった気がする
特に乱太郎が幼いよい子ちゃんみたいなキャラと声になって残念
乱きりしんやは組のよい子推しってちょっとあざといレベル
教育テレビだからとかあるかもしれんが
悪いことして怒られる方がよほど良いと思うわ
声優さんは、指示されてよい子ちゃん演じてるかもしれないけどね
一年は組の良い子たちって実際一年は組以外誰も言ってないような
担任は言ってたっけか
担任ぐらいだよな
良い子化はアニメの利吉が一番してると思う
秘境者でぐれてたキャラとは思えない爽やか男化しちゃった
原作の方では昔も今も変わらずイライラしっぱなしの青年だけど
最近オタクに媚びすぎ。小学生がみて面白いものになってない。
原作はまだ毒があるけどアニメは毒がなくなってきて寂しい
>>703 野村先生とか文次郎とか言ってなかった?
一年は組の良い子たちって皮肉みたいなもんだと思ってたが
そういうわけでもなくなってきたのか
>>708 1年は組の糞ガキと言いかけて良い子と言い直したネタがあったと思う
誰だったか忘れたけど
たぶん利吉
そうかありがとう
何でこんなつまらなくなったんだろ…
PTAから苦情でもきたの?
作者とアニメ公式が暴走したからじゃね?
作者が暴走してない時期はなかったと思う
アニメ公式が何か勘違いしだしてから
喜三太と虎若うざい
公式は本当どうしたんだ…
21期では目を覚ましていてくれますように
喜三太は同じようなネタでいっぱい出てくるから
確かにうざい
最近原作話しか連続の話がないのは、やっぱり脚本家のネタ切れかな
昔は結構アニオリの連続話もあったんだけどね
喜三太はナメクジネタでしか出てこないね
あとは厳禁くらい
20期は結構喜三太出番多かった印象
なんか原作はキャラや内輪ネタでごまかしてる感じがあるな
新キャラとか委員会繋がりとか
たまにならいいけどちょっと飽きたや
長年やってるとネタも尽きるのかな…仕方ないから責められないけどやっぱ寂しい
新キャラの
実は何年前に何巻の何ページに登場してましたけど今回初めて名前が判明しました
っていう方式飽きた
たまに本気で喜三太にイライラする時がある
特に金吾との話で
嫌いじゃないんだけど…
委員会ネタ飽きた
タソガレドキ出過ぎてて飽きた
最近あんまし面白くない
作者の委員会ブームタソガレドキブーム長く続き過ぎだよな
流石に食傷してきた
タソガレも委員会もいつまでも毎回毎回出すわけにはいかないだろうから、もう少し耐えればいいと思うけど
でももし本当に尼子先生ネタ切れなら、タソガレと委員会ネタがなくなっても面白くなるとは限らないんだよな
前みたいなギャグのキレを期待していいのやら
作兵衛キュンにチンチン入れたい〜〜〜^p^
テーマソングの作詞も手掛けるみたいだしまだまだ去らないんじゃないか…
作者のタソガレドキブーム
49巻が一番ネタ切れ感酷かった…
その時に比べると大分復活したと思うがもっと出すキャラ数絞って欲しい
1度出すと中々キャラ絞れなくなるのか?
別に打ち切りの可能性があるわけでもないんだからムリに人気キャラ(上級生とか)出さんでも…
人気のある上級生を描いてさえいればお姉さんがたくさん釣れるから出したいんだけど
委員会や行事くらいしか口実がないから(っていうかそれしかない薄い関係だから)何度も同じネタで攻める原作者
それだけだとなんなのでキャラに雑学を喋らせて忍術面を補強する
つまらないし画面はゴチャゴチャ、さながらアイドルをたくさんキャスティングした安いドラマのよう
コネでねじ込まれただけの意味の無い役者もいるしね
アニメ側はアニメ側で第三共栄丸とか北石のような、世界観を広げてくれる新キャラがなかなか出ないのでアニオリが作れなくなってきて
上級生に無理やり特徴をあてがって話を作ったら
お姉さんたちに発狂され一般層には腐ホイホイと叩かれる
最近はそれすらネタ切れ
もう潮時じゃないの
21期やるなら原作回だけ消化して後は再放送でいいよ
原作者は気に入らないアニオリ見て文句つける必要もないし
スタッフは21期でやりたい新しいアニオリなんかないだろうし
視聴者は、胸をたたいて冒険する忍たまたちが見られる
忍術も一口メモみたいに解説されるだけでは終わらず、忍たまと一緒に学べる、応用できる
ずっと教育になると思う
アニオリが全くないと、1期当たり20話後半で終了するんじゃないの(笑)
でも確かにネタ切れ感は強いから、
全体で90話もいらんから話数を減らして
1つ1つの話にもっと力を入れて欲しいとは思うけどね。
ところで、何で厳禁ってまだ続いてるんだろ
10年以上も続けるようなものではないと思うんだけどな。
スタッフが好きだからかね?(そんな理由だったら、とっとと終了して欲しいが)
>別に打ち切りの可能性があるわけでもないんだからムリに人気キャラ(上級生とか)出さんでも…
>人気のある上級生を描いてさえいればお姉さんがたくさん釣れるから出したいんだけど
それもあるかもしれないけど純粋に作者の趣味じゃないの?描いてて楽しいんでしょ
読んでるこっちは意味なく出てて楽しくないが
キャラが出番出番言いまくりなのみると何か悲しくなってくる
>>732 いや作者のブームってタソガレドキ(主に雑渡)じゃないの?
いずれにしろ楽しくないが
上級生でも伊作は優秀なシーンより無能なシーンが目立ってる
不運でなく不注意レベルの
腐がどうのとかどうでもいいから
毎回同じような話を繰り返して前の話でとっくに解決したものを
またリセットするのはやめて欲しい
三治郎とか何度乱太郎を敵視すれば気がすむんだよ
それとキャラの一人称 僕だの俺だの私だの必要もないのにコロコロ変えないで欲しい
何かこういうのって話もキャラも薄っぺらに見えるんだよ
きり丸は同級生の前では俺、年上の前では僕 こういうちょっとした事が
キャラ性に説得力を持たせるんだから全部こういう風にやればいいのに
何でいちいち変えるのかまったく理解できん
上級生うんぬんよりこっちの方が悲しいわ スタッフに愛されてない作品みたいで
アニメ20期のオチの行方不明っぷりも酷かったけど
原作も58巻以降読み返す気が起きない
映画化出来るような起承転結がある話をまた書いて欲しいなぁ
運動会だとか委員会がどうとかでキャラがごちゃっと出て黄昏時でオチ付けるパターンばっかりじゃん
>>737 58巻も出てないよ、48巻の間違いかな?
自分も40巻代中盤くらいから読み返す気が起きない
やたらタソガレドキ、やたらオールキャラで違う話を読んだ気がしない
そろそろ落乱コミックス発売時期か?
乱きりしん中心でタソガレドキや他生徒が出過ぎず、面白おかしいのだったらいいな
740 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 09:52:26.85 ID:dbZPoHvJ0
キャラが多い漫画アニメだけどこのテの作品でキャラ厨が沸くと厄介だよな
一々「あのキャラの出番が〜」とか言い出されると困る
sage忘れた
キャラ増えるのはご長寿マンガの宿命かもしれないが、何故毎度こんなに登場させるんだ?
全員集合的な話は数年に一度で充分だと思うが。
今の落乱って子供にちゃんと人気あるのかな
自分は子供の頃朝小とってたが落乱はいつも面白かった
漫画に入り込んで楽しんでて、あの頃の自分は忍術学園の一員だったと思う
さすがにもう朝小はとってないが単行本読んでて全然面白くない
これ子供が毎朝読んでて、あの頃の自分みたいに楽しめてるのか?と疑問
ま、自分の考えすぎでちゃんと子供が喜んでて変わらず人気あるとかなら別にいいんだけど
どんな形で人気が出ようと本来の読者層を置き去りにしてほしくないと思ってしまう
落乱って子供の頃は学研漫画とかに似てるけどそれよりゆるいギャグ漫画って印象だった
ジャンプみたいに熱中するもんじゃないけど、図書館の漫画棚の中にあったら積極的に読むみたいな
上級生やプロ忍者(教師も含むか?)のファンって
アクション物とか好きな人にも多いんじゃないかと思う
アクション物だったら上級生やプロ忍者みたいな主人公やメインキャラが多いしな
ただ忍たまってアクション物ではないから・・・
>漫画に入り込んで楽しんでて、あの頃の自分は忍術学園の一員だったと思う
>これ子供が毎朝読んでて、あの頃の自分みたいに楽しめてるのか?と疑問
今の忍たまアニメや落乱見てるとそう感じるな…。
この数年主人公置いてけぼりタソガレブームが続いてるがその期間小学生だった子が可哀想。
このスレで言っていいのかわからんけど個人的にもっと忍者関係の話を作って欲しい
実在の忍術な上に時代考証がどーのこーので縛りが強くて自由にやりにくいのかもしれないけどさ
それでもキャラカタログ状態にするよりもっと忍者や時代に関係ある話を増やした方が忍たまらしいと思うのにな
仮にも忍者作品なんだからさ
忍者作品なのにそれと関係ない話をやられるのって
「スポーツ作品なのにスポーツに関係ない話をやる」
「魔法作品なのに魔法に関係のない話をやる」ってのと似たような状況だと思う
2003年頃に放送されたクレヨンしんちゃんでそういう関係ない話に対して皮肉?ってたエピソードがあったけどそれを思い出す
オタ向けじゃなく子供向けに作れよな! byクレヨンしんちゃん
554 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/06/07 21:35 ID:5j3xKMyC
はっ! なにこれ。
30分魔法使わずにギョウザ作ってただけじゃねーかよ!(ねね、うさぎリンゴ握りつぶす)
ったく、なに書いてんだよ脚・本っ!(ねね、うさぎボディにぱんち開始。萌えP ED画面 脚本: と荻 中阪 )
素通しかよプロデューサー(プロデューサー:芝木山 和)
やる気出せよ演出!(演出:さ 横迦ユージ)
オタ向けじゃなく子供向けに作れよな!
>>747の続きだけど
もちろん、本来の主人公を目立たせて
上級生には上級生らしくある程度の重みを持たせる事が欲しい
登場人物はみんな好きだけど、別に全員に毎回出てほしいとは思ってない
わちゃわちゃも好きだけど、たまにならいいと前から思ってる
もういい加減ちゃんとした落乱が読みたい
もうちゃんとした忍たま落乱をあきらめた
何十年かして最終巻が出たら読みかえしてみる
実写映画第二弾をやるって話が出てる
753 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 21:52:00.28 ID:qtqleDmj0
>>753 ハリウッドとは違うかな
確か土井先生がジャニという噂もある
実写第二弾の噂
857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:19:50.02 ID:ZFcxMT7QO
実写映画化またやんの?
今は消えてるけどくの一がAKBってツイート流れてたみたい
嫌だなあ…
858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:47:05.29 ID:4kmi80jGO
実写映画第二弾は画像付きソースもあるし本当だろうね
くのいちにAKBは…ガセネタであることを祈る
859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:45:33.10 ID:iGji2fjb0
くのいち子供じゃないか
860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:47:30.71 ID:7oSnY6860
くの一皆11歳なのにAKB合わないでしょ
それとも北石照代とかか?
AKB嫌いじゃないけど止めてほしいわ
861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:57:58.80 ID:sNyFICDl0
オリキャラで大量にくの一だって
誰得wwwwまあアニメ本編関係ないけど
552 fusianasan sage 2012/10/19(金) 15:58:55.00
実写のくのたま役akbってバビかお…^p^
誰が誰やるか知らんけろ嫌過ぎワロタ^p^
しかも元々のくのたまメンツの他にオリケラとしても大量に出るとか^p^
恋愛要素追加らけは勘弁してお…´p`
553 fusianasan sage 2012/10/19(金) 16:11:01.11
はいはいソースソースとももったらバビらった^p^
れもフライングらったっぽい?^p^
ツイート消したおね^p^
554 fusianasan sage 2012/10/19(金) 16:14:30.57
恋愛要素はさすがにないんらなかぬぁ^p^
アヌメでそれっぽいのが出たら、近年ですらげんなんくんの恋愛えpがDVD未収録になったくらい、
神ぇは恋愛要素いれないようにしているわけらし……^p^
つーか実写映画1弾つまらなかった…
内容も退屈だったけど、話に何の関係もない雑渡が意味なく出てきて乱太郎を助けたりしてスゲー白けた
2弾なんてやらんでいいと思うが
>>756 アニメ映画第二弾より何ぼかマシだと思ったのは自分だけ?
実写はちょっと出来の良い学芸会、コスプレだと思えば何とか笑えた
アニメ映画第二弾は何とも言えない感情になった
監督担当が別人なのも関係してるのか知らんけど1996年のと比べてムッて感じるような演出が感じられた
キャラの絡みとか戦闘シーンは勿論、伊作が涎だか胃液っぽいものを吐いたシーンも見てて固まった
被災地で無料上映ってやつもアホかと思った
何が「被災地の、特に子ども様たちに笑顔を送りしたい」だ
あの中身でよく言うわ
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1306520181
>>756 今、実写映画の話を持ち出してるのは例の荒し
この人がいるときはROMってないとこんな風に絡まれるよ
コンビ投票が半ば人気委員会投票でなんだかな
あの結果の中で「コンビ」と呼んで違和感ないのって土井先生ときり丸くらいじゃないか?
漫画でもアニメでも作品内でそういう扱いは多いし
「ベストコンビ投票」て名目ではあるけど実質「いいコンビ」てより「この2人の組み合わせが見たい」な結果だと思う
本当にベストなコンビを選ぶなら最初から枠決められてても良かったんじゃ…
学園長先生とヘムヘムとか、しんべヱとおしげちゃんとか
15位の兵太夫と仙蔵より、むしろ1位の伏木蔵と雑渡よりずっと「コンビ」てイメージだが
コンビ投票って自体が意味分からん
誰得なんだ?
枠無しでやると上級生無双になるから
1年縛りにした
そうしたら上級生腐がどうしたら自分の好きな上級生を出せるかパズルのように考える投票になった
>>762 というか普通に腐の好きな組み合わせで萎えた…
一位とかあれで人気あるようだし…
結局片方を一年限定にしたって、余裕で萌える範囲、むしろ本命みたいなのがたくさんいるんだからどうしようもない
>>764 それでもキャラ単体の人気投票より表が少ない
「コンビと聞いて思い浮かばなかった」
「限定されてたと感じる人」もいたんじゃないか?
コンビ人気投票は1位でも獲得票1800票とかなりの低得票
キャラ人気投票の1位の獲得票が28000だからその15%ぐらいしかない
総投票数すら前回58000の28%程度の16000に落ちてる
こんなに低得票なんだから腐女子からまとまった票がくるだけでも
簡単に上位にランクインしちゃう
だからこういう結果になったんだと
×キャラ人気投票の1位の獲得票が28000だからその15%ぐらいしかない
○キャラ人気投票の1位の獲得票28000の6.5%程度しかとってない
コンビ投票は腐女子の表にしても少ないと思う
これで1年生縛りがなかったらもっと票が多かったと思う
腐女子人気のコンビは同じ学年同士でも多いからな
食満と伊作とかさ
縛りがマニア向け過ぎた上に投票システムややこしすぎで積極的に
投票したのが腐女子ぐらいだったんだと思う
あとどうせどいきり一位だろって投票自体に興味持てなかった人も多いだろうし
間違ってたらスマンが
前のキャラ人気投票は「それぞれグループにつき1人選べ」ってルールじゃなかったけ?
下級生、上級生、忍術学園、その他というグループ分け
そして今回のコンビ人気投票は「一年生×○○のコンビを1つ選べ」ってルール
票の少なさは選択肢も少ないのもありそう
確かに縛りすぎで投票する気自体なくなった人も多そうだね
"1年生と〇〇"ってくくりにしないと上級生同士ばかりになりそうだったんだろうね
自分は1年生と誰かでベストコンビって何選べばいいんだよって思って結局投票しなかった
思いつかなかったよ…あの選択肢でベストコンビって言えそうなの、土井先生・きり丸か中在家長次・きり丸くらいだったし
結果みると「この2人ベストコンビなの?」て組み合わせ多くなっちゃったな
公式に対して一番のリクエストは
投票とかわざわざしなくて良いですっていう事なんだけど
前回のキャラ人気投票はともかくベストコンビ投票とか何だったんだろう
どんな意味があったんだか謎だ
大して盛り上がりもしなかったし
素直に引き続きキャラ人気投票にすれば良かったんじゃね?
>>775 前のキャラ人気投票も作為的に投票枠とキャラを決められてたからなー
本当に登場人物全員から一人に投票する形式なら、投票に参加したいけど
集計する人が大変だからって却下はなしね
普通の投票形式にしたら上級生無双になっちゃうだろ…
配慮のつもりだったんだろうけどコンビ投票は微妙だったな
>>777 上級生無双になるかは、普通の投票やってないから想像の域を出ないよ
数値化したデータとして興味あるから、全キャラ人気投票是非やってほしいよ
その結果上級生無双だったとしても、それはそれでいいじゃん
一回目は変な配慮されてたから、公共性や公平性を欠いてたと感じてるから
アニメイトの忍たまグッズ購入者限定人気投票の結果あったからコピペ
立花仙蔵37、土井半助35、摂津のきり丸26、善法寺伊作17
竹谷八左ヱ門13、山田利吉11、斉藤タカ丸・久々口兵助10
平滝夜叉丸9、食満留三郎7、雑渡昆奈門6、不破雷蔵・綾部喜八郎5
アニメイトに通うようなファン層にも土井先生ときり丸と利吉さんが普通に大人気
この三人は同人方面人気でいえばマイナーなので意外
アニメイト通い層と同人オタ層は一致してる筈なんだけど
オタク限定投票でこの結果だから枠なしで公式人気投票しても上級生無双にはならなかったと思う
枠なしだったらVIPあたりに荒らされていたんだろうけど
「確認せんでも馬鹿だ」
新刊キャラクター密度過去最多だけど普通に面白かった
体育祭と文化祭辺りの巻はあんなにつまらなかったのに
タソガレが下手に出張ってないせいもあるんだろうか
>>784 そう?
なんだかんだオールキャラで、タソガレもまたモブキャラに名前がついたりして
自分はあまり変わらなかったなと思った
それでも今までに較べれば結構マシかな…
52巻…フツーに面白かった
なんか凄く久し振りに落乱を楽しんだよ。
オールキャラだけどメインは乱太郎や一年は組で、みんなワイワイしてて
本編にタソガレドキが出ないしキャラsageも無いから特に不愉快になることもなかった。
最後のオマケマンガの「タソガレドキはみんな組頭大好き!」にはちょっと冷めたけど
この程度ならあまり気にならない。
本当久々にすっきりした気分だ…。
自分は52巻ごちゃごちゃして目が滑ったな…
やっぱキャラ多すぎ出しすぎだって。キャラ出した!はい次のキャラ!次のキャラ!みたいな
たま〜の全員集合とかお祭り騒ぎなのは楽しいし好きだけど
それを通常にしないでほしい
OPとかEDとかも。見づらいよ
784と786はスレチじゃね?
面白かったと感じたんなら原作版のほうで話しましょう
原作者は本当にオールキャラとタソガレにこだわってんだな
やっぱごちゃごちゃしてたように感じる
てかすぐに委員長戻さないで欲しかったな
新しい面子での活動も見たかった
あと用具委員会の横断幕の「お父ちゃん」ってなんなんだよ…
忍たまって長寿で有名扱いされてるけど
それでもドラえもん、サザエさん、まる子、クレしん、アンパンマン、コナンよりは知名度低いよな
「これらのアニメを知ってる人でも忍たまの存在は知らない」って人もそれなりにいると思う
現に家の両親なんか、ドラえもん、サザエさん、まる子、クレしん、アンパンマン、コナンの存在は知ってても忍たまの事は存在自体知らない
委員長改選おもしろかったのに結局元通りかよ
>>791 いつもの人だから相手にすんな
民放アニメとNHK教育アニメを同列に語ろうとしてる時点で馬鹿丸出しなんだから
オールキャラものとしては今回かなり出来がいいと思う
ただオールキャラにいい加減食傷したわーってタイミングででてきたのが残念過ぎる
>>788「今回面白かった」の中に「今まで酷かった」という不満があるようだからいいんじゃ?
今回もほぼオールキャラだったが作者は全員出さなきゃ死ぬ病にでもかかってるのか?
もしかしたらNhKや出版社に全員出せと言われるのかもしれないが、いい加減食傷気味…この先ずっと忍術学園総出の話にするつもりか?
>>790 今しか使えないネタだし、もう少し引っ張ってもよかったかもな
でも委員会の勧誘看板はちょっと引いた。くの一以外
仙蔵が委員長を兼任しなかったのが残念だ
あいつはボケキャラに対してイライラしてる様子が面白いキャラなのに
もっと振り回されて欲しかった
797 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/03(土) 23:28:51.58 ID:Sshdhvjy0
親うぜえーーーーーーー!
「風鬼のことかぁー!!」
>仙蔵が委員長を兼任しなかったのが残念だ
どういう意味?
どういう意味って読んだ通りの生物委員会の委員長を
兼任してくれればよかったのにって意味だろう
そもそも委員て元々固定制でもなかった気がするんだが…何巻かで喜三太が保健委員だったとか乱太郎が用具委員だったとか出てきたし。
今はもう「〇〇は△△委員!それ以外はない」みたいになってるのが何かなー…
1度入ったらずっとその委員会と最初から決まってるならとにかく、そういうわけでもないのに
委員同士で謎の絆があって、今回みたいに「お父ちゃん」とか書かれると気持ち悪い。
委員会自体いらないよ秋田。委員会のせいで話やネタが狭くなってつまらなくなったと思う
作者としてはキャラが沢山出しやすいからいいんだろうけど
52巻面白かったんだけど看板に書かれてたお父ちゃんには自分も引いた・・・
食満って別に後輩溺愛ってキャラじゃないのになんで腐女子から変態扱いされてんの?
>>803 自分もあれは引いた。普通に「先輩帰って来て」でいいじゃないかと思う
むしろ幕なんか書いてないで直接交渉に行けばいいのに
今まで父親を思わせるような役割があったわけでもないのにね
先輩以外の何でなかったじゃん何だよお父ちゃんて…
長次みたいに見た目が老けてるわけでもないしな
一応後輩には優しいって設定みたいだけど>食満
用具は下級生ばかりだからギャグになると思ってやったのかなと
思わなくもないけどやっぱり何か気持ち悪い
おとうちゃん先輩ってそこまで気持ち悪いか?
深く考えすぎじゃないの?
用具の内容って日用大工とか力仕事ばっかりな印象だから
一年減らして上級生増やしてやればいいのにといつも思う
>>809 擁護はスレチです
以前土井先生がは組数名に言われてたのはギャグで笑えたけど
先輩(15)と後輩(10)の関係でいきなりお父ちゃんとかでたら普通に気持ち悪い
原作でもキャラが「出番が…」とか言うようになったのが、なんだかなあ
べつにそんなオールキャラにこだわんなくてもいいのにな
キモいというか腐女子からの入れ知恵臭くて萎える
たまに土井ときり丸を親子みたいに言う奴いるけどそれも正直どうかと思う
入れ知恵臭いといえば鉢屋もそう思う
お地蔵さんの変装して乱太郎と二人でわーいってやってた頃のが好きだ
出てくる度に「〇年〇組××委員の□□先輩!」とか「私は〇年〇組の□□!得意武器は△△だ」
のような説明、何とかならないのか
最近は大体オールキャラだから52巻にかぎったことじゃないが、キャラ説明や紹介で漫画の何割か食われてるじゃん
キャラクターの説明見たくて漫画買ってるわけじゃないのに
朝小での連載が数ヶ月に一度だし、読者の入れ替わりもあるからキャラ紹介は必要なんだろう
乱太郎や土井先生だって毎巻冒頭で作品紹介してるし。
でも特にストーリーに絡むわけでもない登場人物まで結構コマ使っていちいち紹介するから
ホント漫画読んでいるんだかキャラ紹介読んでいるんだか…。
>>812 土井先生は休み中の保護者だから親代わりみたいなもんだし
そっちは気にならないな
でも先輩が保護者かというと違うだろ…
あとキャラ紹介は学年と名前までにしてほしい
クラスや委員会はその分け方がストーリー上必要な時だけで十分
>>816 ギャグに徹してくれるんならいいけど19期最終回みたいなのは正直微妙>土井ときり丸
16期以降のアニメ忍たまの何がいやかって時々金狙い臭がすることだ…
見ててDVDやグッズ売るために狙ってるだろと思う瞬間があってな…
15期以前の金狙い臭いのしない純粋に子供向けにつくってた忍たまの方がずっと好きだわ…
原作の方は作者の勘違い読者サービスがあれだがアニメみたいな金狙い臭はしないのは救い
16期以降の忍たまも一応好きなことは好きなんだけど昔のと見比べると
商業アニメ化臭が辛いというか
商業主義を擁護するわけじゃないけど
ショーとかイベントは割と昔からやってたと思う
一般や子供向けのだけど
そのショーやイベントは今でも時々やってる
>>817 19期の土井&きり丸話は原作者のリクエストもあるみたいだけど
>>475のような事情がある
51巻にあった土井先生とか雑渡の裏設定はちょっとモニョった
先につどいのネタって聞いてたのもあったから余計
>>822 50巻じゃなかったけ?違ったら悪い
土井ネタは原作者が、アニメの人気投票1位エピソードの時にリクエストしたけど
ベストコンビのエピソードの時もリクエストするかもしれんなあ
コンビ投票1位は雑渡がいるし
凄い今更のことで悪いけど
>>605のアニメガイドでの藤森さんの発言が本当なら不思議だな
他の映画(フェアリーテイル映画)のインタビューや去年のアニメージュ八月号のインタビューで
「アクション物をやりたい」「アクションが好き」って言ってたから
忍たまでも「アクション話をやりたい」って言うのかと思ってた
忍たまとの相性や好き嫌いは別として、あれだけアクションが好きだとアピールしてた人が
忍たまでアクション話を希望しなかったのは驚いた
好きは好きでもベクトルが違うんだろう
人に例えると「LOVE=恋としての好き」と「LIKE=友達としての好き」の違い
食べ物に例えると「好きな料理」と「好きなお菓子」の違いみたいな
ただ藤森のアクションが忍たまに合ってるかどうかと言われると微妙なんだよなあ
忍たま映画の1996年のと2011年のをDVDで見比べて見たけど
別の人が監督だった1996年の映画のアクションの方がまだ忍たまっぽい
藤森が監督の2011年の映画のアクションは違うアニメっぽい
ちなみに1996年の映画のDVDは今月の8日に発売された
>>820 それ別に商業主義でもなんでもないだろ
子供や一般向けイベントは無料イベントが多くてまた有料のも規模的にも儲かるようなもんではない
忍ミュみたいなグッズで稼ぐようなシステムではないし
大体ショーなんてかかる費用が大き過ぎて有料でも赤字だよ
子供向け有料イベントは安い料金しかとれんから尚更
>>827 それがマジならよく何度もイベントやれるもんだ
費用出してるのはどこなのかわからんけど
NHKとか総合ビジョンとは無関係なのかな
アンパンマンやしまじろうみたいに子供向けグッズで大規模商売やってる作品ならともかく
子供向けグッズ展開自体してない忍たまじゃな
忍たまの子供向けイベントなんてNHK関連のイベントに決まってるだろ
NHKの作品なんだから
イベント以外の子供向け展開と言えば
はつらつぴぴっと(学習教材)や
ポプラの絵本しか知らん
子供向け忍たまイベントはおかあさんといっしょのイベント系といえば分かりやすいかも
NHK教育番組の広報目的のためやってる
>>828 忍たまの一般向けイベントの主催は大体行政かNHK
長寿アニメでも打ち切りの可能性はある
関係者のツイッターによると、忍たまは5〜6年前が一番危なかったそうだ
>>834 twitter 忍たま 打ち切りってぐぐってもわからんのだが
その事情はマジなのかい?
twitterの関係者のユーザー名は明かせないのかい?
関係者がtwitterやってるなんて初めて聞いた
5〜6年前が一番危険だったというのがマジなら
何が原因で危険だったんだろ
>>835 なぜ危なかったのか、詳しくは私もわからない
携帯厨だからスクショはないがコピペしたものでいいなら
ユーザー名は一応伏せておく
××× サザエさん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、ドラえもん、ポケモン辺りだって、いつ打ち切られるか判ったもんじゃないからな
○○○ @××× 乱太郎は5年前が1番危なかったですf^_^;
他人のツィッター無駄コピペとかアホか
そんなもん全然ソースといえんだろ
アホか
ソースというのはしっかりとした出展があるもののことを指すんだよ
自演くせぇ
はっきりいってソースデマっぽいし、昔のこと言われてもどうでもよい
いつもの人に釣られすぎだ
デマッターの自称関係者(笑)のつぶやき真に受けるのが許されるのはせいぜい中学生までだよな
でも13期〜15期は話数も少なかったからなあ
>>845 違う
何でそんなに怒ってるのかは知らんが
13期〜15期は話数が少なかったんだから
危なかった可能性も否定出来んだろ
ツイッターのは信憑性ないのかもしれんが
ソースを見たことも聞いたこともないけど、まぁ可能性だけで言えばあったかもね>打ち切り
一時期ず〜っと再放送ばかりしてたこともあるし
16期あたりからテコ入れというか方向性変わった感じはする
前の方が好きだったけど、こうしないと商業的には上手くいかなかったのかな
忍たまって商業適正で言えばアンパンマンとかしまじろうとかおじゃる丸よりも難しい題材だな
マスコット性も足りない、リアル忍者だからハットリ君ほどの弾けも足りない
元々そういうもんより学習系向きな所もあったし
>>848 小学校3年生以上向け学習漫画を対象年齢幼児にまで引き下げて再構成したのが
アニメ版忍たまなんだから幼児向け商業の適性値低くて当然だろ
元が幼児向け商売とか幼児向けマスコットだとかと無縁の作品なんだし
おじゃるまるとかは初めから幼児受け大前提につくられてるからキャラデザのマスコット性高い
あとハットリ君は今じゃ古典だけど昔は人気商業漫画雑誌の看板漫画だぜ
以前から思ってたが「ギャグだけで良い」って考えの人もどうかと思う
ただギャグ一色なだけならそれこそ忍たまである必要性が感じられない
リアルな忍術や時代考証も本来の美点の1つなんだしそれを蔑ろにされても困るなあ
そういう要素とギャグと両立させた所が本来の面白さだと思ったから
根底にそういう要素があってこそのギャグってのが魅力だと思ってたから
あと昔忍たまの制作引き受けてるアニメ会社の経営が上手くいってないという噂が流れたことがあった
>>837の馬鹿発見機の自称関係者はまず偽者だろうが(業界事情を業界関係者が馬鹿ったーでお漏らしはまずありえない)
大方その噂から打ち切りの危機があったと想像したんだと思う
視聴率の良い人気作品でも制作会社の経営がズタズタになると番組存続の危機になるケースは多いんで
>>848-849 そもそもアニメ化の経緯が
馬飼野先生の子供が原作漫画好きで読んでいた
↓
馬飼野先生が子供に勧められてその漫画読んだ
↓
馬飼野先生が面白いと思ったので「アニメにしませんか?」と言った
って所から来てる(原作キャラブックの天之巻P179参照)
もしこれがなければアニメ化もなしで原作漫画もとっくに終わってたかもしれん
好き嫌いは置いといてアニメ化って言ったらある程度の原作人気が理由だったり商業面のタイアップが理由な事が多い
>>349 今ジャンプ漫画でやってるナルトも元々小学生以上向けのモノだけど
題材が違うから参考にはならんな
(ナルトはあくまで忍者風味のファンタジーバトル物で学習系ではない)
>>851 アニメ制作会社の経営が悪くなると打ち切りになる事あるのかー
同じNHKのはなかっぱは制作会社変更(グループ・タック→XEBEC・OLM)して続いてる
事情が違うのかな
>>852 NHK教育の教育用アニメと民放の商業アニメの違いも分からないとか馬鹿過ぎ
局側が非商業目的でやってるものと局側が商業目的でやってるものをごっちゃにするとかアホ
>>853 経営破綻した場合は局やスポンサーの側の意向で別会社で存続や復活するケースもあるわ
ただしレアケースだけどな
煽りでも何でもなく真面目にここの住人に質問
この先、原作かアニメで上級生や人気キャラのリョナ(シリアス)展開があったらどうする?
とにかく呆れたり萎えたりがっかりする?
それとも話の都合によって許容範囲が変わる?
※リョナとは見てる物を興奮させる為の痛めつけシーンの事
>>858 お前伊作胃液の人だろ・・・ぶっちゃけお前キモがられてるぞ
只の戦闘シーンをリョナだと1人必死に騒いでる時点で
キモイ特殊性嗜好の持ち主にしか見えんわ・・・自覚ないんだろうけど
スルーしろよ
昨日の放送見てたら雑渡が嫌じゃなかった
タソガレ爆アゲと保健アゲがなかったら普通に見れるキャラなんじゃないだろうか
保健の子達は本当に良い子たちだね\キャータソガレさんカッコイー/みたいなのがなければ
漫画でもアニメでもあのくらいの役どころだといいのにな
そうしたら多分嫌いにはならなかった
雑渡アレルギー
864 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/14(水) 19:25:48.06 ID:1n6UPsvu0
牧之介の迷惑こうむるゲストの一人についに雑渡も加わったか
順調にコンプリートしていくなこの男は
あげちゃった ごめん
コラボのヤツ見て思った。
忍たまこんな純粋に面白くないアニメだっけ?
おじゃるがそこそこだっただけに面白く無さととりあえずは組出しときゃ良いでしょ?みたいな
あざとさが気持ち悪かった。
は組大好きだし、特別企画だけに本当に残念でならない
次のドラマCDの説明に
「いよいよ六年生が登場」とかあるけど
全くいよいよじゃない件
こういう表現を含め
グッズ関連はとりあえず上級生とかタソガレ出せばいいや
みたいな姿勢になってるのが嫌だ
おかえりなさいの段の土井先生の回想が力入りすぎで引いた
>>868 19期の最終回(土井先生&きり丸の)の描写とどっちが引いた?
「いよいよ」て言うなら二年生とか三年生だろ…
「またしても六年生が登場」ならともかく
まぁ2年生や3年生じゃ売れないのかもしれないけど
6年やタソガレドキはお腹いっぱいです、胸焼けします
確か全学年やるんじゃなかった?>ドラマCD
忍たま(落乱も)がどこへ向かっているのか分からなくなってきた
大袈裟だな
ドラマCDとかここ見るまで存在すら知らんかったわ
むしろ、関係者でもないのに、
かつてはどこへ向かっていたのかを分かっていた気でいる
>>873が噴飯物なのだが
ドラマCD詳しくないけど、子供向けの商品展開ではないんだよね?
どこに向かってたかは分からないけど、路線変わったなってことじゃないの?
いや、
>>873の意図は分からんが
まあ子どもが買う商品じゃないね>ドラマCD
でもどんな層にでも人気が出ればそれに合わせて商売は広げるもんじゃない?
それは置いといてマンガもアニメもメインキャラの活躍が減ってサブキャラが出張っててゴチャゴチャした話が増えた
そういう意味ではどこに向かってるのかわからない
21期は面白いといいな
オリジナルエピソードで3人組や先生がちゃんと活躍しますように
あと脚本家増えますように
あまり浦沢さんに負担かけない方がいいと思うんで
>>879 毎期の浦沢担当話数割と少ないのに負担とかwwwwwwwww
元の意味のやおい話(山なしオチなし意味なし)がゼロで
ストーリーがしっかりしてる話が増えてほしいな
あととりあえず笑うの禁止、変な設定付け禁止
長編の間に関係ない短編何話か挟むの禁止
それから元々ある設定の凡ミス厳禁
>>880 >毎期の浦沢担当話数割と少ないのに負担とかwwwwwwwww
え?かなり多くね?
あれなら負担と言っても良い
忍たまアニメってほぼ浦沢脚本じゃないの?
話も結構ワンパターンになりがちだし何人か増やせばいいのにね
内博貴って若くね?
土井てんてーがどうなるかだな
まぁ内容がいいなら実写映画2弾に不満はないけど
個人的に前回の実写はつまらなかったから踏襲してほしくはない
今度の監督は浦沢と何回もタッグ組んで実写取ってる人だから一弾よりも
内容は期待できるんじゃないかな
第二弾の実写って上級生とかプロ忍(教師含む)とか目立つんかね?
今度の監督はライダー等の経験があるけど
その級生とかプロ忍メインのアクションだったらどうするよ?
上級生は知らないが土井先生のアクションの見せ場はあるだろ
役者が内博貴だし
もっとも一は担任に関してはアニメ一期からずっとアクションやってるから気にならんが
>>886 確か25か26くらいだったような
年齢的には同じ
土井先生がジャニ(
>>754(だというのはマジだったけど
くの一がAKB(
>>755)という話もマジなんだろうか?
実写映画って前は三池で下品な演出が突っ込まれてた
今回は別の人だからどうなるかわからん
田崎監督ってどうなんよ?
もし今回の映画に利吉かイケメンの上級生も出るとして
ブサイクな役者を起用されたらどうする?
腐女子発狂するのか?
ファビョられます
※火病注意報※
前の実写映画って218スクリーンで収入は10億くらいらしいけど
三池監督とか有名な俳優とか関係無しに
純粋に「忍たまだから」って理由で見に行った人はどれくらいいんの?
>>898 挙手ノ
今度の監督がまともで脚本もちゃんと練ってあって
原作をちゃんと再現してるならリピートしたいけどどうかな…
ジャニもAKBも一人でも出てくるなら見にすら行かないけど出ないと良いな
ジャニが主題歌は伝統だから分かるけど、もしAKBに主題歌とか歌われたらすごく嫌だな
>>899 残念だがジャニが出るのは確定してる
土井先生役がそっちの人
ジャニが土井先生って噂は前から出てて当たったので
AKBが出演ってのも可能性高いと思われる
前の実写映画の実際の観客の割合は
ファミリー層が中心だったのか、三池監督か有名役者に釣られた層が中心だったのかは不明
観客層のデータみたいなもんってはっきりしてないのかね?
ファミリー層が中心だとすれば宣伝に釣られたタイプが多いかもしれん
実際の内容では下品演出がくどくてファミリー受けそんなによくなさそう
宣伝がどうであれ映画って実際の内容は金出して見てみないとわからん
もしくは監督か役者に釣られた層が中心だとすれば
今度の実写映画はもっと興行収入的に期待出来なさそう
田崎は三池より知名度が低そうだし役者も三池の時ほど豪華じゃないかもしれないし
良い悪いは別として三池は有名な監督だしなぁ
AKBが出るとすればくのいちが恐ろしく出張る内容になるんだろうな
もしくは助けを求めてきた姫様的な、準主役クラスのオリジナルヒロインか
AKBはBBAすぎだろくノ一としては
内はツイッターとかで目撃情報いくつかあったけど
AKBってソースなくね?
冗談で言ったのがいつの間にか噂になってたやつじゃないか
AKB叩くのは確定してからにしろよと
というかそろそろスレチじゃないのか
確定してもいない実写キャストの話はもういいだろ
公開されてからでないと不満点もそう無いだろうし
ここアニサロだから
原作と実写はスレチな
>>906-907 別にスレチでもなくね?
>忍たま乱太郎(落第忍者乱太郎)が好きな人、好きだった人が不満点を愚痴るスレッドです
>愚痴スレなので本編の擁護、解説は不要です
>信者・アンチお断り
って
>>1に書かれてるからな
アニメ・原作漫画以外は一応スレチなんじゃないの?
同じ忍たま派生作品でもミュージカルの不満はここに書かないでしょ。たとえキャストや内容に不満があっても
実写化に対する不満ならともかく、本当に出演してるのかも不明なaKBを叩くのは違うと思う。
劇場版のスレがあればいいんだろうけどね…
>>909 叩いてるっつーか
出たら嫌だねってだけの話だろ
過敏すぎ
>劇場版のスレがあればいいんだろうけどね…
あるよ
映画作品板に
つまり実写は微妙なラインだけど原作はOKってこと?
>忍たま乱太郎(落第忍者乱太郎)が好きな人、好きだった人が不満点を愚痴るスレッドです
てあるからアニメとマンガは元々OKじゃないか?
映画は映画作品板・ミュージカルは演劇板あるから住み分ければいいかと
自分は実写2弾も配役も何でもいいが話の展開上タソガレドキが出ることと
実写1弾の雑渡ねじこみから考えて、必要以上に雑渡持ち上げた内容になりそうで観る気はしない
アニメとマンガだけで雑渡過多なのに
ギャルキャラなら北石照代でいいのに
与四郎と食満は顔似てる設定なのに前作の役者は差ありすぎてワロタ
前回の実写の客層って案外宣伝やポスターに釣られたファミリーが多いんじゃないの?
実際に見るまでは親が眉を潜めそうな暴力や汚いネタがあるなんてわからんしな
あのテのギャグは子供が笑っても親が許すかどうか微妙
忍たまファンは二次元にしか興味ないってタイプや
他人の口コミや評判を見てからじゃないと見にいかないタイプもいそう
まあ実際の内容はファンにそれほど評判良くなかったけど
三池ファンや役者ファンもわざわざこういう子供向け映画見たがる人は多いのかよ
三池の本来のウリは暴力的な大人向け作品だし子供向けジャンルは異色だろ
実際、中身も三池節があってもそれは汚物系や暴力系のギャグくらいだ
三池ファンが見るには子供向け過ぎて楽しめるかのかどうか怪しい
豪華役者ファンだって良い年したオッサンやオバンが多そうだしな
そもそも何故、前のは三池監督が起用されたのか不明
有名ではあるけど本来のターゲット層はスタッフのネームバリューとか考えない
作品的に考えても本来の三池の路線じゃないし本人のファンだってあまり乗り気になれないだろ(悪の教典みたいのが本来の路線)
今度のはライダーやガメラのカーレンの田崎監督が起用されるけど
三池監督よりは本来のターゲット層向きの人なのかな?
今度の実写は脚本が違う人になる
映画『忍たま乱太郎』の実写版が来年7月に公開される旨が発表になりました。 って検索
>>918 「池田政之」って人が今度の実写の脚本
これまで時代劇に関わってた人みたいだが
アニメスレの気持ち悪い連中うぜえ
大運動会あったけど
無駄に上級生とか学園外の奴らが騒がしいし
話もまとまってなくてつまらなかった
大体何でタソガレの野郎が運動会のテーマ語ってるんだよ
マジでPTA以外の来賓いらなかった
まあアニメ映画がまた再放送されるのは
今度また実写映画をやるからなのかな
実写とアニメは違うけど同じ忍たま映画なのは変わりないから
「ついでにアニメ映画も放送するか」って感覚なんだろう
>>586のような意見もあるけど流石にクレヨンしんちゃんのアッパレ戦国よりは別物ではない
こっちはかろうじて「乱太郎」の枠を守ろとはしてた
乱太郎のは、原作にあった話が元だし、映画インタビューによると原作者も要望を出したみたいだし
2011年アニメーションインタビューによると監督も
「乱太郎という作品の場合、死人出すわけにはいかない」「ギリギリの所を探った部分はある」と
言うくらい苦労してた様子が感じられた。ある程度のブレーキはあったと思う。
クレヨンしんちゃんのは、原作にない話だし、原作者も特に口出した話も聞いてないし
監督も好き勝手出来る状態だったと聞いた。
実際に内容を見た関係者が驚いて「しんちゃんで子供泣かせてどうする」と発言もした
原作者だって時代背景や忍者に関する設定(つどい含む)はともかく
話自体は基本的にギャグで通してくださいってアニメ側に頼んでるからな
映画の時もそう頼んでた
寧ろ、19期の土井先生ときり丸の話が異色のリクエスト
忍法帖ふたたびの裏話では”いつもはしっとりした話はやりたくない”と頼んでるとのこと
正直、2011年のアニメ映画に関しては
いっそクレしん映画でいうところのアッパレ戦国くらいの別物にした方が突き抜けてある意味清々しいと思えた
「監督の行為を止められる状態じゃねえ!」って環境ではなかったみたいだし
原作者の尼子先生が
>>926のような要望を出してたから
クレしんのアッパレ戦国レベルの異色作は無理だったんだろうけど
忍たまのは「乱太郎」という作品の枠を義理堅く守ろうとしたせいで却ってモヤモヤ感が残ったのも事実
あれ忍たまの映画化じゃなくて落乱の映画化だろ
>>926の19期に放送された人気投票1位エピソード(土井先生の)の裏話は正確にいうと
「いつもは尼子先生から”しっとりした話はあまりやりたくない”という
リクエストをもらっていたので、今回は違うんだな、とは思ってましたね。」って言われてるな
忍法帖ふたたびのP106に載ってる
基本的に尼子先生は設定はともかく話はギャグを希望してるってのはあながち間違いじゃなさそう
いつものTVアニメへのリクエストとか、映画版でもギャグで通す事を希望した事とか
今年の7月の特番で選んだエピソードの事を考えるとそう思う
この特番で過去で放送された話の一部を再放送したけど中には尼子先生が選んだ話もあった
それは山田先生絡みのギャグ話だった(雑渡回じゃなかったのは今の尼子先生的に考えて意外だったが)
尼子先生については3年5か月前にこういう話があった
134 : マロン名無しさん[sage] : 投稿日:2009/07/18 17:53:32 ID:???
とりあえず
>>130は語彙の少ない荒らしだというのは分かった
鸚鵡返しだしなw粘着乙
まぁこれだけではスレチなので…
確かにファンの目意識してサービスして下さるのは有難いことなんだろうが、
それ自体に作者が縛られてしまって作者の持ち味が引っ込んでしまっては勿体ない
何も変えずに長年続けるのも難しいのかもしれないがな…
135 : マロン名無しさん[sage] : 投稿日:2009/07/18 18:04:32 ID:???
つか、編集に言われるんだと思うよ
本当はAが描きたいと思うのにBでって言われて
過去から現在まで本当にやりたそうな仕事を先生少なくとも2本潰してる感じもするからね。
136 : マロン名無しさん[sage] : 投稿日:2009/07/18 18:06:10 ID:???
ここ数年ペン入れとか殆どアシさんに任せてそうだしな。
137 : マロン名無しさん[sage] : 投稿日:2009/07/18 18:07:45 ID:???
>>135 mjk?詳細頼む
138 : マロン名無しさん[sage] : 投稿日:2009/07/18 18:24:49 ID:???
>>137 雰囲気的に仕事で印刷元が権限あるんだろうなと思うのは
絵本がそうだよ。昔一旦らくらんを休止して、別の作品
閻魔大王率いる魔界の妖怪系学校ものを考案しています的な事を
絵本のおまけのかわら版で発表したら
生徒の仮モデルは
らん、きり、しんが邪馬台国の格好で閻魔の学校の生徒って設定でこの絵も書き下ろされてた
これがポシャって絵本がその年2冊出るわ急に妖怪も出始めた
↑
このころ映画とかあったから、やっぱり落乱でって押されたんやないかなって思うしな
んで、最近だと41巻にこれを温存されているのかして
後ろの帯に「別の話を考案中」って閻魔が出てただろ。
あれが世に出るか出無いかで大人の事情も伺えるじゃない
139 : マロン名無しさん[sage] : 投稿日:2009/07/18 18:39:54 ID:???
>>138 レスd。そうか、大人の事情ってやつな
個人的には閻魔の話も見てみたいが、今後どう出るか…
まぁ当分は読者サイドや市場のニーズに沿う形式を踏みそうな気もするが。
出版業界も市場を盛り上げるこの好機を逃さんだろうし。
何にせよ、最近の流行で一番しわ寄せ食ってるのは作者だったりしてな…
175 : マロン名無しさん[sage] : 投稿日:2009/07/23 13:55:50 ID:???
亀レスですいません。いらなかったらスルーしてください。
>>123が言っているインタビュー
大人受けしていることについて
「大人の女性に人気が出るのは、キャラに魅力がある証拠。
作者冥利に尽きます。
まさかこんなに上級生人気が出るとは思いませんでしたけど(笑い)。
ただ、これからもあくまで乱太郎が主役。
子供が読むからこそ歴史的なウソは描かないという
こだわりも変わりません」 『AERA 2008.12.8』
177 : マロン名無しさん[sage] : 投稿日:2009/07/23 16:44:52 ID:???
>>175 その後のコメントで地元巡りについては
嬉しいような・・・・という締めで
遠巻きに、ファンが迷惑かけて済みません。私も本当にコマryという行間の本音が出てるよな
179 : マロン名無しさん[sage] : 投稿日:2009/07/23 22:00:15 ID:???
>>177 「七松八幡神社は、お守りが売り切れたそうです。
みんな地図を見ただけで『萌える〜』言うたりね。
尼崎市民として、うれしいような、気恥ずかしいような……」
でも
>>931-932の話が本当だとしても今から3年以上も経過してるから
今もあの時と同じ考えかどうかはわからないな
これ以降は雑渡が本格的に絡んで来て作者自身の萌えが強調されるようになった
雑渡が本格的に出張るようになったのは46巻からじゃなかったけ?
(45巻でもオマケに出てたが)
>>933の訂正
○あの頃から3年以上も経過してるから
×今から3年以上も経過してるから
もしその話が本当なら作者からすると
「ここまで上級生が人気出るとは思わなかった」って事になるな
あとその発言してた頃はまだ雑渡や黄昏萌が今よりは軽症だった頃なんじゃね?
来年はタソガレドキごり押しが減りますように…
>>936 同意
切実な願いだね
タソガレドキが出るならもっとちゃんとした
忍者っぽい戦国時代っぽいストーリーなら読みたいが
意味のない萌えキャラ運動会みたいのはもう勘弁してほしいわ
938 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/03(木) 19:35:07.84 ID:NEOvBJF70
忍たまが好きで読み始めたけどなんか異常に読みにくい。
>>938 わかる
特に最近のはごちゃごちゃしすぎて目が疲れる
オーソドックスな漫画の描き方は無視して描いてるのと
ああいう絵柄だし、新聞連載だから読みにくいのはもうしょうがない
元々線の強弱があまりないからね
背景と人物の線の太さもそう差はないし
あまりキャラが沢山登場すると混乱してしまう
10〜40巻くらいオススメ
テンポもいいしギャグも面白く、話もしっかりしてる
なんか40巻あたり以降て別モンみたいに感じる
キャラカタログになったのはいつからなのか
読みごたえが無いんだよな。
元々絵を楽しむ漫画ではないと思ってたけど(あれはあれで味があるけど)
オールキャラでわいわいしてるだけの話が続いてるから頭に入ってこない
また色んなキャラが何かやってんだなって画面見て思うだけになってきた。
忍たま(アニメ)見てから落乱(原作)買った口だけど、絵柄がアニメと違いすぎて初めて落乱読んだ時はがっかりした
なんか…理想と違って
けど読み進める内に落乱の面白さに目覚めて絵柄も気にならなくなって、その後何年も買い続けて今にいたる
でもここ10巻くらいチガウナーて感じ 面白さどこいったんだろ
>>944 禿同
自分は今は完璧に惰性で買ってる
しかもすぐ読む気にならない
なぜって読後内容があんまりないのに読むだけで目が疲れるから
で、休みの日に読むけどあんまり面白いと思えないんだよなー
ほんとここ10巻くらい
大体1年に2冊発行だから5年くらいは(10巻分)同じような話やってるのか
作者は飽きないんだろうか。
948 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 00:03:54.54 ID:QQ9EKul8O
そのまま死ね!!!!!
原作アニメミュージカル映画全部見てるとごっちゃになってくるな
特に5年6年がどんなキャラなんだかわからなくなってきた
でも見てしまう
どれもキャラの性格違うからな
読んでる自分は「タソガレドキのゴリ押しウザいもういらない」って感じだけど
描いてる作者は「まだまだ描き足りないもっと出したい!」なんかな
出すなら忍術学園に好意的なチート忍者隊じゃなくてちゃんと敵として出せばいいのに
「敵かな?味方かな?」を延々とやりたいんだろう
これって短期間で決着をつけないと読者がだれる典型的なパターンなのになぁ…
あさしょーの編集マジ無能すぎるだろ…
てか今の尼子先生は「仕事」と割り切って作業してる気がする
「萌え」でもないとやってられない…みたいなやっつけ感を感じてしまう
同じ「読者にとってはちょっとうっとおしい作者の萌え」でも
兵庫水軍に萌えてた頃はまだまだ作品自体に対する情熱もあったと思うんだけど…
先生がどこか別のところで、シリアスな大人向け忍者漫画を思う存分描けたらいいのにと思う
そしたら落乱は昔通りの楽しいギャグ漫画に戻れるんじゃないかな
落乱の世界に、先生の描きたい別の漫画キャラが紛れ込んでるような違和感があるんだよ
でも尼子先生ってよくわからん人だなとは思う
タソガレドキ等のシリアスな大人キャラ(照星もそっち系?)が好きなのかと思いきや
「普段はあまりしっとりした話をやりたくない」ってアニメ側にリクエスト出してたりするしなぁ
劇場版アニメのギャグを意識してくださいと頼んでたような気がする
去年(2012年)の特番の時も、過去に放送された尼子先生の選ぶ好きな話ってのがあったけど
そこで選ばれたのが山田先生のギャグ話だった
正直、尼子先生の事だから雑渡関係の話でも選ぶのかと思ってたから意外だった
兵庫水軍の時も「尼子先生は今水軍に萌えてるんだな」と読んでて伝わってきたけど
タソガレドキみたいに不愉快な印象は受けなかった
というか普通に面白かったし楽しんだよ
なんでこうなったんだろう…自分で作ったキャラクターの扱いは上手い人だと思ってたのに
タソガレドキに関しては作者どーした?て本当に思う
>>953-954 シリアスな大人キャラを出してる一方で
メディア関連のインタビューやリクエストでは
ギャグで!みたいな拘りも主張してるって事は
単に先生の趣味の範囲が広いって事じゃないの?
食物で例えると甘い物も辛い物も好き、みたいな感じ
または好きは好きでもベクトルが違うというか
16期前後から原作もアニメも6年生の視点からの話づくりに切り替わった印象だな
それ以前は1年の視点から書いてたんだけど…
また1年の視点から書いて欲しい
6年というか上級生に対して
作者は「まさかこんなに上級生人気が出るとは思いませんでしたけど(笑い)」って言ってたけど
今はどう考えてるのかわからないな
好みのベクトルが違うのかなとは感じた事はある
これも食い物に例えて悪いけど
ギャグ部分はデザートとかフルーツとかおやつみたいな感覚の好み方で
シリアス部分はご馳走みたいな感覚の好み方じゃないかと思う
前者は軽い感覚、後者は濃い感覚
でも尼子先生はギャグ向きじゃないキャラをプッシュしときながら
アニメへの要望やインタの時に「忍たまはギャグ!」みたいな発言もするのは不可解
ギャグだと拘りたいなら何故タソガレドキみたいなキャラをプッシュするのか?
シリアスだと拘りたいなら何故メディアでの意見やインタで「忍たまはギャグ」みたいな事を言うのか?
って疑問が浮かんでモヤモヤする
ギャグとシリアスの両立というよりただの矛盾、中途半端って感じ
>あさしょーの編集マジ無能すぎるだろ…
もうちょっと手綱引いてほしいところだけどね
子供新聞の編集であって漫画雑誌の編集者じゃないし、作者がベテランになってくると意見もしにくいのかも
何の雑誌かは忘れたけど女性受けについての述べてたのは
『AERA 2008.12.8』 の頃のものだったらしい
タソガレドキが出しゃばるちょっと前くらいだけど
尼子先生がこういう事を言ってた頃はまだ雑渡萌えしてなかったのか、既に萌え始めてたのかはわからない
数年前に「尼子先生は本当にやりたい仕事を潰してるんじゃないか」ってレスを見たけど
そのやりたい仕事の中には実はタソガレドキ関連も含まれてたりするのかもな
あれでも先生にとっては、やり足りないって思ってそうだからさ
962 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 16:55:23.17 ID:6g/z5rRt0
読む価値無い雑誌で残念
むしろ編集が、人気のある上級生は必ず出せとか注文つけてくるんだと思うがな
話の面白さよりキャラの出番優先になっちゃってなんかもうやる瀬ない
>>963 上級生はわからんが、タソガレドキに関しては先生の趣味だと思う
965 :
メロン:2013/01/28(月) 13:56:18.21 ID:mZITvgLn0
明らかに声優で得してるキャラいるよね。伊作、タカ丸はそれだけではなさそうだが
声優とか声ヲタかよw
最近の落乱には不満があるけど何だかんだ情があるし、けして嫌いになったわけじゃない
今までずっと買ってたからこれからも買い続けるつもりだけど
「次の巻もまた雑渡やタソガレトキキャラがひたすら出るのかな」と思うと憂鬱…
>>967 自分も。
これからも半年に1度540円出して単行本は買うだろうけど、以前のように待ち侘びる気持ちはなくなった。
「今回はどんな話かな」って楽しみはないな…その内またおもしろくなるかもしれないけどさ。
アニメでスペシャル番組が放送されると決まったがこのスレ的にはどうよ?
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1360216596 <放送情報>
◆『忍たま乱太郎』20年スペシャルアニメ
「忍術学園と謎の女 これは事件だよ〜!の段」
放送予定:総合テレビ 3月20日(水・祝) 午前10:05〜10:50
原作:尼子騒兵衛(「落第忍者乱太郎」より)
総監督:河内日出夫
監督:吉田光春
脚本:浦沢義雄
作画監督:藤森雅也 芳川弥生 新山恵美子
音楽:馬飼野康二
音響監督:大熊 昭
アニメーション制作:亜細亜堂
制作:総合ビジョン
制作・著作:NHK
自分の意見は無いのかよ
それとも、難癖付けたいけど自分では不満点を思いつけなかったから
人の意見に乗っかるつもりか何か?
971 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 20:40:23.20 ID:zlpn08dZO
>969
20周年て節目だしスペシャル番組くらいはやるだろう
それに関しては別に何も思わないよ
内容に関してはまだ放送されてもいないのに不満なんて出るわけない
伏木蔵に関してはもやっとする
本来、アクの強い曲者と仲良くなるのは主人公の乱太郎であるべきじゃないかなーと思うし
もしくは逆に、気を許しまくってる保健の中で乱太郎だけがちゃんと警戒してるとか、
なにか主人公のポジションが欲しい。
まあタソガレがあんなに出張らなきゃどうでもいいんですが
あらすじで「伏木蔵は乱太郎とはぐれ事件に遭遇する」って逆の方が良いだろ
どっちが主人公なのか分からんな
てかベストコンビで一位だったからって優遇されすぎでしょ
前回のキャラ投票ではこんなになかったのに
土井ときり丸のスペシャルがあったじゃん
ドラマCD六年の段
文次郎が食満を「トメ」食満が文次郎を「モンジ」呼びに違和感
今までどっかであったっけ?気にしすぎか…
>>975 覚えてる限りないな >トメ・モンジ呼び
ドラマCD聞いてないから分からないけどCDの内容上そう呼ぶ展開になったとかじゃなければ変な感じ
普通に名前呼びじゃいけなかったのか?
呼称は統一してほしいね
今はある意味大変だろうな
全キャラ出さないとどっかから不満が出るから無理やり描いてるんだろうなと思う
昔はストーリー重視だったというか、先が読めなかったりどんでん返しがあったり
敵味方の作戦が飛び交ってて面白かった
いっそこの巻の上級生は3年、次の巻は4年だけ……というように
キャラを搾っちゃったら楽だと思うんだけど
>>976 2か所あった
仙蔵を二人でからかって焙烙火矢の置き土産
文次郎「ト、トメ!足元、足元!焙烙火矢!」っていうのと
二人で喧嘩して
文次郎「トメのばぁーか!」食満「馬鹿モンジが!」
他は普通に呼んでたからここだけ変える必要あったのかと
>>977 ほんとに。原作に沿って欲しい
トメとかモンジ呼びは
何となく違和感…
>>978 次の53巻分は上級生は一学年に絞ってるよ
それでも相変わらずの黄昏押しだけど
え、またタソガレドキ出るの?
もう出ない方が珍しいから別に驚きはしないがタソガレ「押し」はやっぱりうんざりするな…
この先ずうっと出す気か?
原作は24巻まで
アニメは光源氏がテーマソング歌ってた頃しか知らないんだけど、
今の落・乱ってどうなってるの?
ちなみに5巻頃の絵柄が一番好きです
ここ10巻くらいほとんどオールキャラで24巻に比べると乱太郎たちの影が薄くなってると思う
絵柄は5巻に比べると画力という点では工場してるのでは…?
画力向上っても絵として整ったってぐらいだけどな
ヘタウマというか、誰が見ても「上手な絵」てわけではない
でも落乱は絵を楽しむ漫画じゃないと思うし
話は今より5巻のが面白いと思うぞ
986 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/27(水) 23:29:52.36 ID:pGwCISCd0
十二巻までよんでみたけど、圧倒的におもしろいよ
話は40巻ぐらいまでは面白いと思う
絵柄は一時、乱太郎やきり丸までしんべヱ並に丸っこかった時が嫌だw