聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
初期設定ネタ、雑誌フラゲのネタバレなどはこちらでやりましょう。

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950以降が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

※関連URL
東映公式
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/
 

本スレ
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1337641017

前スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1336920266
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:29:48.02 ID:P0Ncoi980
過去ログ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335793580/
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334791445/
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1333236130/
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:32:25.46 ID:P0Ncoi980
■ブラジルバレ■

リュウホウ
国籍は中国。青銅最年少、紫龍と春麗の息子。他の聖闘士と違い両親の愛に
育まれたため、後ろめたく思う。裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
何度かその恩恵を受けることになる。自然の中で育ち、心優しく、人格良好。
父で師匠でもある紫龍の名誉と父の回復を願い(父が再び戦えるようになる
ためだと思う)聖闘士になった。必殺技は防御(特技)。発作を避けなければ
ならない。


ソウマ
国籍はブラジル。容器で社交的、遊び好きでユーモアのセンスあり。
コウガのパートナー。両親を謎の戦士に殺されており、仇をとるため実行者を
探している。必殺技はTiro Ardente(訳注 英訳だとBurning hot Shot)、
コスモ属性は火

4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:33:02.57 ID:P0Ncoi980
■ブラジルバレ■

ハルト
国籍は日本(以前はEitoという名だった)(注 カッコ内は原文書いた人の注意書きだけど、設定の変更を言ってるのか、作品内で以前そう呼ばれていたのか
は不明)ハルトは忍者の末裔、聡明で経験豊富。普段は眼鏡をかけているが
バトル中は外す。堅物で滅多に笑わない。最初コウガに冷たい態度を取るが
ペガサスとは何かをコウガに教える。コウガや他の聖闘士を守るため
何度も命が危険な目にあう。過去、友人の命を奪ったことがある。常に強さを
求めると同時に、聖闘士になることを悩む



エデン
国籍はギリシャ(以前はアベルと呼ばれていた)。マルスの息子、暗黒の貴公子
(注 意訳、英語訳だとthe prince of the Darknessに相当)、白銀聖闘士。
コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる
(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。主な技は流星拳の派生!
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:33:49.44 ID:P0Ncoi980
■ブラジルバレ■

ユナ
日仏ハーフ。独立心がかなり強いが心優しい。伝統を顧みず、仮面の使用を
拒否する。マリンと関係あり。Elisseという双子の姉妹がいる。Elisseは
偽女神(訳注 直訳するとこうだが影武者とか依りしろなのかもしれない)で
敵の一人、といっても核になる敵じゃない。マルスの妹(訳注 姉かも)で
二人の兄弟の野望を砕くため倒したいと思ってる。星が読める(お陰でコウガは
沙織がアテナだと知る)。頑固でコウガといつも喧嘩をしている(時にはバトル
で負かすこともある)。必殺技はGust of the Eagle(蹴り)コスモの属性は風

コウガ
日本人で13歳。13年前にマルスから星矢により助けられる。星矢に会ったこと
はないが尊敬しペガサス聖衣を大切にしてる。沙織がアテナだと知らずに
育てられ消えたあとに知る。出生が謎なため自身で探している(多分マルスの
息子)。敵ボスによってある目的に選ばれえた為、敵側はコウガを攫おうとする。
最初聖闘士になりたいと思ってなかったが、沙織が消えてから、救うため
聖闘士になることを決心する。負けるのが大嫌いでいつも喧嘩をしているが
根は優しい。絶対に諦めず、自分の危険を顧みず友を助ける。とても感傷的だが
表に出さない。必殺技はペガサス流星拳、コスモの属性は光
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:35:30.52 ID:P0Ncoi980
■ブラジルバレ■
[伝説の青銅聖闘士]

星矢:
まずはじめに、射手座の黄金聖闘士となった。十三年前(1999〜2000)(星矢の現在の年齢が地上暦基準だと13+(1999-1990)+13=35歳、銀河戦争基準だと13+(1999-1986)+13=39歳になってしまうのだが…)にマルスと戦い、打ち破った後に姿を消した。しかし17話で帰還する。]

沙織 / アテナ:
十三年間光牙の世話をしていた。光牙の養母でもある。再来したマルスに襲われ、消息を絶つ。

紫龍:
天秤座の黄金聖闘士となった。龍峰は春麗との間に生まれた子供。マルスに感覚の一つ(五感の一つなのか第六感なのか第七感なのか第八感なのかどーなんだ)を奪われたことによって戦うことができなくなっている
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:36:32.76 ID:P0Ncoi980
■ブラジルバレ■

氷河:
水瓶座の黄金聖闘士になった。マルスによって凍結されてしまった。誰が彼を救うことになるのか?

瞬:
ハーデスとの戦いの後(ハーデス編、およびNext Dimensionが無視されているかは明らかではないが、天界編序奏は公式と考えられる)、もはや瞬は小宇宙を燃やすことは出来なくなった。新たな青銅聖闘士たちに重要なアドバイスをすることになる。]

一輝:
一輝はデスクィーン島に帰った。いくつかの場面では光牙を鍛え、助けるために物語の中で重要な位置づけとなる。]
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:49:22.62 ID:bF3YtHrd0
>>1-7
乙です

ブラジルバレについてはこれも付け足しだな
※ブラジルバレはあくまで2011年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※
【ブラジルバレからの明確な変更点】
龍峰の年齢 最年少→13歳で他キャラと同年に
紫龍の怪我 一感剥奪→五感剥奪 エデン 白銀→青銅
光牙の星矢に対する感情 尊敬→何かと他人に持ち出されるのでうざったく思っていたがやがて気になり出す
技名 蒼摩の技がフレイムデスペラード、ユナの技がディバイントルネードで決定
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:08:44.26 ID:P0Ncoi980
フォローd
他に何か付け加えることあったらよろ!
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:37:02.82 ID:bF3YtHrd0
>>9
あとアニメ雑誌、TV雑誌の予告バレ
9話
ついにマルスが、偽物のアテナを利用して聖域の支配に乗り出した。
一方、アテナの秘密を知ったため、牢獄に捕らわれた光牙はそこで狼座の聖闘士を名乗る
栄斗と出会う。彼は、忍者である栄斗と協力し、牢からの脱出を図る。
脚本:吉田玲子 演出:園田誠 絵コンテ:大塚健 作画監督:梨澤孝司

10話
栄斗達と共に牢獄を脱出した光牙は、ユナ達と合流し、アテナを探すため聖域へと向かう。
ところが、黄金聖闘士が守る十二宮は無残に破壊され、その跡地には巨大な塔
バベルが建造されていた。
脚本:大和屋暁 演出・絵コンテ:松本理恵 作画監督:馬越嘉彦

6/3 決死の奪還!もう一人の黄金聖闘士
マルスがアリアの力で造り上げたバベルに光牙たちは潜入する
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:50:59.17 ID:IVkhXP/E0
>>1
乙です

6/3のタイトルと一行だけを見ると
バベルに潜入してもう一人の黄金聖闘士を奪還!ともとれるな
タイトル+一行だからこその予想でしかないが
仮にその通りだとして
もし氷河なら流石に一話では救出出来ないだろうし→未遂
貴鬼なら今後の聖衣修復も兼ねて→奪還成功
な感じと予想
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:52:38.17 ID:J7RnuvQjO
>>10 何を奪還するんだろ?

アリア=空気、大気
エデンよりユナとの関連性が強くなったか?
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:56:35.14 ID:UuvLNIxE0
黄金が誰かに助けられるなんて情けないからそれはヤメレ
黄金が悪役ばかりというのもマズイからもう一人は悪役で無いと思うけど
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:57:30.51 ID:P0Ncoi980
>>11
もう一人、は動ける黄金となるわけで、マルスの沙織に対する
「お前を守る黄金はもういない」発言から氷河じゃないんじゃない

あと前スレでもあったみたいに
氷河だけ他のメンバー差し置いて一人黄金にはしないと思うぞ
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 22:05:11.95 ID:VZDJ80sU0
お前を守る黄金いない発言って13年前じゃなくてアテナ拐う時に言ったんだっけか
てっきり1話の序盤で星矢と闘ってた時に言ってたもんと勘違いしてたわww
それなら一輝みたいなのや策略家(頭脳派)でもない限りは普通に助けにくるだろうし氷河が普通にやってくる展開はキツイか
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 22:05:14.90 ID:0Xt7SX0J0
>>10
その書き方だと11話のサブタイが下の決死の奪還に見えるw
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 23:00:16.13 ID:fXWLDAl+0
>>12
ニケは翼が生えてるからねい。
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 00:08:47.61 ID:d2IvNR/cO
ユナが何も知らなくて青子が幼い頃生き別れになってた双子か妹
でアリアに遭遇だったら萌えたんだがなあ

エデン妹でエデンが事情知ってたなら透かした顔してパライストラでのんびりし過ぎや
人質に取られてて身動きできなかったなら仕方ないが
栄斗は捕まったけど異変に気付いて行動起こしたなら偉い
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 00:42:57.93 ID:QtgYwak90
エデンは力こそすべて的な考え方の持ち主らしいから
現時点ではマルスの計画を黙認してるのかもしれない
徐々に妹(アリアがそうだとして)の身に危険が迫りマルスを裏切るとか
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 00:51:00.07 ID:lSNn9zVN0
魔鈴と関係ありってとこで師匠関連の構想は最初からあったんだろうけど
双子もマルスの血縁も削られてるってなんなんだろうな
内輪で予想以上に青子周りの設定が重要化、盛りあがったという理由でユナの設定が削られただけになってなきゃいいんだが
他作品でも最後まで生きてたはずのキャラが
殺しましょうティファ出しましょうの一言で設定が一変するような世界だし
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 00:56:42.69 ID:d2IvNR/cO
>>19
アリアさん記憶まで朦朧として既に大分危険な状態じゃね?
光牙たちとの出会いで考えに変化が生じてくらしいが
こっからまた暫く単独行動することになるんだよな
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 01:12:12.33 ID:QtgYwak90
>>21
アリアの記憶が朦朧としてるのまでは知らないんじゃないかな
パライストラには来ても会って話したりしてないみたいだし
でも心配だから追って行ったのでは
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 01:12:25.67 ID:1mrh+oEe0
>>20
マルスが柴田ボイスになった時点でマルスと兄妹ってのはないんじゃね?と何度かスレでも言われてた
いっそ今度出てくる黄金が双子の姉妹か双子の兄と姉がいてそいつらが敵なら初期設定以上に燃えるんだが…
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 01:16:43.40 ID:5/zscJ9f0
シスコンじゃなくてむしろ妹を憎んでいる、助けたいのではなく殺そうとしているのでは>エデン
理由は知らんがそこで青子を助けたい光牙と対立→和解とか
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 01:29:09.77 ID:uVsyIS2y0
ユナは師匠が敵じゃダメなんか
出生に秘密があるのはメイン中二人くらいでいいと思うが
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 01:29:35.24 ID:lSNn9zVN0
>>23
削られるだけじゃなくてユナにも燃える展開追加して欲しいよなあ
インタとか見て女聖闘士が一番難産だったと言ってたしキャラデザインも良いから活躍期待してるんだよ
エデンはもう妹確定みたいな感じになってるけど妹じゃなかったらそれはそれで面白い
高確率で妹なんだろうけど
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 01:35:48.63 ID:lSNn9zVN0
>>25
ユナの師匠がピンク髪で蒼摩の敵みたいな?そこでユナと蒼摩にひと悶着あるって感じか
ユナ回想では優しそうだったけど蒼摩回想では既にマーシアンだったな
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 01:51:53.24 ID:d2IvNR/cO
ユナは戦争で両親無くした設定だから普通の子
行方不明になった兄妹探してるならぴあ辺りに記載されてそうだからなさそう

エデンが恨んでるなら
特別な家系→アリアは兄妹で妹が光属性→アリアだけ大事にされた→劣等感
一生懸命強くなろうとした→力が全てだキャラへ…なんてな
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 02:01:54.37 ID:uVsyIS2y0
>>27
優しそうなのは仮の姿なのだ
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 02:11:47.93 ID:7SKCiaQC0
>>29
最初から利用するためにユナを鍛えたのかね
ピンクっつーか敵幹部の詳細が早く知りたい
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 03:56:56.81 ID:k6gUhkfNO
しかしあれだけ離反者続出となると、聖域のシステムがブラックなのか、上に立つアテナに問題があるとしか思えない。沙織さん好きだけど、現実に付き合うと大変な人なのかなw
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 04:11:34.69 ID:rnRx3eN50
ブラジルバレだと偽女神はたいした敵ではないのか。
本物アテナが出てきたら撤退なのかな。
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 04:49:36.67 ID:C0b8tMeYO
>>31
人間としての沙織とある程度付き合いあって、
いいとこも悪いとこも知ってて昔は反発してた青銅一軍二軍が
がっつり絆できてて、意外とリアルで関わってこなかった黄金の方が離反してるんだよね
子供の状態の人間形態にいちいち転生してるから、なまじ天才型がなりやすい黄金だと
「女神つっても弱いガキじゃんww俺つええし裏切ってもよくね?」思考にいくのかも
ハーデスは死の恐怖や地獄の恐怖で縛ってるから離反はパンドラくらいだけど
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 05:11:08.46 ID:WWJs5si40
沙織はアテナとしては特殊な育ちをしているので
聖域の内情を知りつつアテナと個人的な付き合いがないと
一般人に育てられた女神pgrと馬鹿にしてるやつもいそうだな
戦績はすさまじいんだがすべて青銅1軍の功績として伝えられてるのかもしれない
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 05:56:37.91 ID:d2IvNR/cO
ユナと双子も消えて名前もバレと変わってるみたいだしなあ
青子に関してはOPの位置、登場の仕方と光牙の絡みみるに
重要人物化してそうなのでかなり変更されてるんじゃないかな
エデンの妹だったら撤退はなさそう
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 06:19:45.03 ID:iG0HZ2NYO
今さらだが1乙

>>前スレ998

998: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 2012/05/24(木) 02:56:48.32 ID:B1969Y2T0
いつか出るかもしれない蠍座がせめて悪くないポジであることを願いつつ埋め


蠍座の自分が想像するに、蠍座がもし出たら
・そこそこ良い奴
・そこそこイケメン
・でもそんなに重要な役じゃなくて新青銅の師匠の友人とかいう微妙なポジション
・それなのに、なぜか声が子安武人で「このキャラに子安声はもったいなくね?もっと重要なキャラに子安使えばいいのに」などと周囲に言われ多少肩身の狭い思いをする


こんなキャラだと思う
俺の占いは当たる
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 06:29:21.16 ID:iG0HZ2NYO
>>29
孤児を慈しみ育てるような心優しい女性を捕まえてムリヤリあれこれして、血も涙も過去の記憶もない戦士に仕立てあげた可能性もあるな
その場合ユナは師匠を助けるために動くんじゃね

38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 06:30:10.10 ID:DA0VFVIG0
>>31
ギリシャ神話読む限りアテナが悪w
つかギリシャ神話の神は全部自分勝手w
>>33
ハーデス、つか冥界も、よくわからん世界だな。
どんな勇者も、人間である以上死ぬから手下が増えるばかり、
最強の希ガス。
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 07:56:02.02 ID:h0hZReIU0
次に回想でなく、声付きキャラとして出てくる旧キャラは誰だろう
ブラジルバレから察すると瞬か一輝あたりか?
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 08:10:40.60 ID:kIg8JCfK0
Arcos da historia:
- Capitulos das lutas entre Cavaleiros (4 e 5)
- A Fuga de Marte (6 e 8)
- Capitulo das Sete Ruinas do Norte (9 ao 16)
- Seiya volta a vida (17)
- Novo Santuario, a Torre de Babel (18 ao 39)
- A Batalha contra Marte (40 e 41)
- Capitulo do Lucifer (42 ao 50)
- A batalha final contra Lucifer (51 e 52)

ストーリー構成
聖闘士反乱編(4、5話)
マルスよりの逃走(6〜8話)
北の七遺跡編(9〜16話)
甦れ!!星矢(17話)
バベルの塔!新たなる聖域(18〜39話)
決戦!マルス(40〜41話)
ルシファー編(42〜50話)
最終決戦!!ルシファー(51、52話)
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 09:22:33.06 ID:zC9dLUOb0
紫龍も龍峰も学園長の事には気づいてないと思うがね
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 09:35:18.49 ID:lSNn9zVN0
紫龍が何かに気づいてたら龍峰に伝えてるだろうから
8話の騒動の時にやはりそうかみたいな反応すると思うな
アテナが沙織さんなのは知ってたり光牙のこともやはり君は…みたいな反応してから
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 09:51:48.83 ID:h+/ZurSR0
ID:d2IvNR/cO
ID:lSNn9zVN0

毎日乙
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 09:59:10.31 ID:lSNn9zVN0
昨日は来たけど流石に毎日は来てないぞ
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 12:36:12.39 ID:BsAf4uaTO
同じく人間として転生したけど離反が双子座兄だけだったサーシャはリアルでも黄金と付き合い有ったみたいだしな
やっぱ沙織さんは聖域で育たなかったのが問題か…
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 13:16:05.47 ID:jpzLxGE60
アテナとしてめざましい成長遂げて女神らしい強さをもつのは無印とNDの沙織さん
冥王軍女幹部として堂々たる落ち着きぶりのすばらしさは無印とNDのパンドラ
魔鈴さんやシャイナさん含めて車田さんが描く強い女はどの作品でもいい女だ

しょこたんアテナもマルスとの最終戦では無印やNDの沙織さんばりのアテナを期待する
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 13:25:54.74 ID:GfFaEXGq0
まあΩアテナも夏の聖戦の薄い本で大活躍するだろう
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 13:38:06.91 ID:BsAf4uaTO
>>46
ティティスも忘れないであげて
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 13:39:09.58 ID:k7EMmFBn0
イオニアは多分旧一軍が聖闘士になる前に現場離れて、
あとは少なくともハーデス戦終了くらいまでほとんど聖闘士業界とも離れてまともに情報入れてなかった気する
旧一軍の活躍の様子をある程度人づてにでも知ってたら「青銅風情がブギャーww」とか
絶対言えないはずだし
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 13:44:10.11 ID:BsAf4uaTO
ティティスじゃねーやテティスだ間違えた

そんな長い間聖闘から離れてたのにわざわざ呼び戻される位だから現役の時は相当活躍してたんかねイオニア
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 13:53:47.31 ID:vyPGIcZR0
学園長が敵側だったってことは
クロストーンや属性もマーシアンに成るための措置だったのかな

クロストーンや属性で更に強くなったとおもいきや弱体化とか
パライストラ自体聖闘士弱体化施設なのかもな
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 13:58:21.86 ID:O0kxKTAh0
>>49
つーか星矢らがチートなだけで基本青銅は雑魚だろ
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 14:10:05.11 ID:sb2xetoJP
沙織は、童虎っぽい育成を期待して、ジジイのイオニアを呼んだと思うけど、
ジジイの野心が枯れてなかったの見抜けなかったんだな。

>51
>クロストーンや属性もマーシアンに成るため
それありそう。でも、なんで沙織はペガサスのクロストーンを大事にもっていたのだろ。
光牙の出生の秘密とかも考えると、最初は、マルスとアテナは敵ではなかった?
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 14:41:44.68 ID:m0wNN2xl0
青銅聖闘士の平均レベルは、多分旧作当時の檄さんたちより上だと思うぞ
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 15:25:29.54 ID:qEsUHDYjO
>>54
当たり前だろw
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 17:11:12.08 ID:jpzLxGE60
クロストーン化に影響した宇宙物質に青子は関係あるんだろうか?
そもそも宇宙物質ってどうして聖衣に加えられたんだろう?
沙織さんがゴーサインだして変化させたんだろうが
宇宙物質が聖域に落ちてきたのか?
聖域関係者と宇宙物質が直接関わりもたないと始まらないよな
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 17:50:02.64 ID:k7EMmFBn0
東映公式更新きた
イオニアんとこに
>かつては沙織に忠誠を誓っていたが、後にマルスの信奉者となり、
>その野望の手助けの見返りに教皇の座を約束された。
教皇の座で釣られるのかよwwこれは小物の匂い
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 17:52:11.15 ID:S+QqB1x/0
教皇になれなかったから黒化しちゃった人もいるんやで
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 17:52:24.96 ID:Rz5JTY/ai
マルスさんは大教皇なんだっけ
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 18:03:13.83 ID:C0b8tMeYO
サガの乱オマージュなんだろうけどサガとちがいマッチョジジイだからなー
マルス軍は組織も敷地も丸ごと乗っ取りいただきます戦法か
光の属性が希少であると同時に、使い方で災厄にもなるし強い戦力にも
なりうるぽいから、やはり沙織が光牙を密かに育てたのは切り札としてじゃないかな
少なくともマルス軍との因縁は14年前には確実にあったてことか
紫龍は、敵がいつ聖域にくるかわからん状況で帰って呑気に子作りとかいうキャラではないと思うし、
14年前は小休止期間で、その少し前に何らかマルス側との
競り合いがあったとみるのが自然だと思う
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 18:16:30.70 ID:mHJru1ym0
双子兄らも学園長もそうだけど教皇ってそこまで理想的な立場なんだろうかw
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 18:45:31.12 ID:BMuM0iXk0
一人ででっかい大浴場に入れるとか
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 18:48:31.31 ID:V2INlBC60
自分のほうが教皇に相応しいだろゴルァって文句付けにいったの白サガだよな…
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 18:52:13.58 ID:hY1gk/qf0
>>49
イオニアが黄金引退したのは少なくともサガの乱より前だぞ
女神降誕した時にすでにシュラが幼少ながら黄金だったから
シュラの先代黄金でもしかしたら師匠かもとは言われている
完全に一般人になってたのか後継育成に尽力してたのかは知らないけど聖域から離れていたのは確実かと
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 19:33:58.07 ID:Mp9teG/V0
手ずから育てたシュラが非業の死を遂げたため、アテナを恨んでるのかも。
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 19:45:26.37 ID:9snAVta50
旧黄金は絡めてこないと思うな
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 19:58:06.44 ID:dAG7uPh50
沙織に忠誠を誓ったってあるから
少なくとも学園長として招聘された頃はマルスの信奉者では無かったのかな
黒サガのオマージュだとすると矢張りマルスの闇の小宇宙に
心を侵食されて信奉者にされてるんだと思う
光牙が光の小宇宙で打倒した後に自決したりして
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:07:55.60 ID:BsAf4uaTO
もし光牙達が紫龍と会うことがあるならシュラの名前は出さずとも先代の山羊座の話位はしそうな気がするけど
…というかそういう話をしてくれれば山羊座もちょっとは浮かばれると思うな…
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:08:46.02 ID:NHSfVqXK0
>>64
シュラって何歳で聖闘士になったんだっけ?
原作準拠なら星矢や沙織ってアラフォーでしょ?
沙織生誕時にはもう引退してたなら40年前って肉体的にも精神的にもアラサーの円熟しきったとこだと思うんだが。
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:18:49.18 ID:MAs7V2xk0
>>49
ペガサスのお家芸とか言っていたから
旧一軍の活躍は知っていたんじゃない?

青銅風情がみたいなのはもはやお約束だろう
青銅が黄金の守護する十二宮を勝ち進んでるにもかかわらず、そういうことを言っちゃうのが黄金聖闘士
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:20:18.84 ID:0GvVwIwn0
>>68
浮かばれるってw
イオニア超強いし聖衣姿も重厚感あっていいじゃん
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:27:17.81 ID:BsAf4uaTO
>>71
いやーうん…それは良かったんだけどさあ…
やっぱショックはショックなのよ個人的に…
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:30:08.45 ID:LX9bju2I0
いぶし銀枠的なもんで良いよな、山羊座は
けどなんとなくイオニア後々に善良な部分が出てきて本当に敵って訳じゃなくなりそう
結局全体的に前作を踏襲しつつって感じになりそうな予感、立ち位置が微妙に変わるだけで
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:34:57.97 ID:qEsUHDYjO
なんでイオニアが改心するんじゃとか思ってる人いるわけ?
あんな大々的に裏切ってしかも爺が善意が残ってるわけないじゃん
龍峰あたりにバッサリやられて終わりだろ
そもそもショックとか何がショックなのか分からん
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:38:19.77 ID:XnmLV2Ua0
ショック受けてるのがいわゆる黄金厨ってやつなんだろw
山羊座だろうがなんだろうがどうでもいいよな
サガのオマージュとか死んでもやめてほしいわ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:38:22.65 ID:BsAf4uaTO
>>73
そうだといいなあ…
ただの小物悪党みたいな死に方されるのが一番怖い
潔くかっこよく散ってくれればそれでいいんだ
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:41:43.39 ID:+PPMDTjE0
青いのはバイファムにも似てるのがいたな。
やっぱりマルス関連の異星人かね
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:42:55.13 ID:hY1gk/qf0
>>69
少なくとも女神降誕時の10歳の時には既に黄金になっている
それと星矢たちがアラフォーというがオメガが旧作から何年後かは明確にはされてないようなんだよな
ハーデス戦後年単位での間が開いてのマルス襲来なのは龍峰誕生を考えて間違いないけどその辺はあえてぼかしている気がする
まあ見かけから見て30台前半か半ばくらいではないかと自分は思っているけど
でないと他のメンツはともかく市さんが気の毒すぎるだろさすがに
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 20:55:30.33 ID:tyYQhCtc0
>>74
勧善懲悪ではないのが聖闘士星矢だよ。

悪人ではなくて、信念を持った者同士がぶつかり合うのが良いんじゃないか。
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 21:09:08.39 ID:LX9bju2I0
>>74
なんか変身するシーンとかさ黄金セイントがあんな禍々しい変身するかあ?とかつい勝手に思ったりした
そういや旧作の黄金セイントが装着するとこよくわかんないからアレなんだが
それにイオニアも最初は普通だったっぽいし
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 21:11:35.52 ID:jpzLxGE60
>>78
星矢は見かけと年齢は一致しないこともあるからな・・・
原作連載開始の1986年を星矢13歳としてもNDで出された1990年を星矢13歳としても
Ω開始の2012年が舞台と考えた場合には星矢は30後半〜アラフォーになるが
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 21:12:12.89 ID:CQsy4EutO
イオニアって昔の聖闘士だけどポセイドンやハーデスの戦いの時に何故動かなかったのかな

後出しキャラだからって言えばそれまでだけど、繰り上げ当選っぽいとはいえ今現在黄金になれる程の小宇宙を持っているのだから当時だって十分戦力にはなるはず。

万が一星矢達がハーデスに負けていればイオニアだっていずれハーデス軍に討伐される運命なのに動かないってのもなぁ。

年齢的にも60から70代ではなく100超えかもしれんよな。
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 21:13:05.28 ID:0GvVwIwn0
最後まで悪を貫く方がかっこいいと思うけど
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 21:14:40.51 ID:vbE0vfrQ0
最後までマルスに仕えるほうが余程信念があるだろうよ
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 21:20:35.17 ID:k7EMmFBn0
>>81
13にして「みたまえ」とか言い出したりする長髪忍者いるしな今作でも

原作の方ではそんなに銀河戦争〜ハーデス編まで年月経ってるわけじゃないんだよね
特に十二宮、ハーデス編はものすごい短い日数の話だし
NDはたった3日間+αのおはなしだし
まあ、散々頻出のように年数はきっちり表立っては設定せず、原作での
ミドルティーン組は確実に三十路越えだろう、くらいでいいんじゃないかな
イオニアは50代後半〜70未満くらいじゃないか、ハゲてないしw
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 21:25:11.80 ID:eKienPVd0
ネタバルと考察スレなのにネタバレとも考察とも全く関係ない過去の話をドヤ顔で語ってる奴は死ねよ
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 21:29:47.47 ID:Nh72z6010
つうか旧黄金のおよそ半数は方向性は違えど「力こそ正義派」だぞ
反(偽)教皇派の老師とムウからして沙織が本物のアテナかどうか検証するのに
他の黄金と戦わせたということは逆に言うと他の連中は死んでも構わないと考えてたという事だ
だから青銅一軍への力試しで一本取った星矢をあっさり認めたアルデバランが黄金で一番の人格者だなんて言われる
イオニアの真意は知らんが旧黄金と大して差が付いたとも思えない
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 21:34:01.91 ID:V2INlBC60
まあでもムウは聖衣の修理屋としてはすごく役にたってくれたよ
戦力としてはあんま役にたってなかったけどなー、黄金連中
役に立ったの嘆きの壁に穴開けたのくらいだわ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 21:36:18.09 ID:vyPGIcZR0
違いというならサガ達は別にポセイドンやハーデスに
地上を売り飛ばすつもりも下につくつもりも無かったが
イオニアは今のところマルス配下になってるところかな
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 23:25:18.66 ID:VAd7Sp+c0
>>85
禿げるかどうかは体質・遺伝では・・・w

つーか辰巳の立場を考えてやれw
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 23:40:04.17 ID:ITvKLo1R0
>>90
辰巳はオサレ坊主
多分
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 23:50:47.92 ID:UBUWYfLe0
辰巳は、26歳のときからつっるつるよん
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 00:16:28.92 ID:OmLRwM7g0
やっぱ剃ってんのかね?>辰巳
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 00:31:37.10 ID:LEXqekhU0
ブラジルバレの青子はニケではないと思うんだが
青子がもしニケだったらバレから展開も設定も相当変わってるんだ
ニケって結構風に縁があるしアリアも風の意味あるからそうそうなのかな
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 00:58:41.49 ID:u2VZJICo0
パライストラの校章とか、馬車の上のニケ像とかいろんなとこでニケ出てるから青子のニケ説も意外と当たってそうな気がする。
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 01:16:01.37 ID:eZv4KIKRO
青子の瞳が色が薄くて人外っぽいって話あったな
星矢ではあの色素薄い瞳だと人外なのか?
人間に転生したニケなら人間になってるから沙織さんと同じで普通の瞳になってそう
その辺詳しくわからないんだが
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 02:52:55.29 ID:N9RXVqnH0
ハイライトは沙織と同じタイプだが人間である沙織含めレギュラー陣は黒目がきちんと書かれている
なので瞳の描き方が違う青子は人外なのではという予想
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 03:08:34.65 ID:A9kuSBZ80
仮面ライダーフォーゼのなでしこみたいな感じかな
クロストーン化させた未知の物質の正体かもしれない
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 03:17:35.16 ID:LEXqekhU0
Ωがどんな設定なのかはわからないが
今までのキャラだとフレアとかが黒目じゃない青子と同じ瞳の描き方だと思う
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 04:59:57.21 ID:9G2b7yvqO
青子は操られてて自我が無いから黒目が無いのかと勝手に思ってたwww
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 08:07:47.63 ID:aPkHNRd70
青子「ありがとう光牙。あなたのおかげで自分が杖だった事を思い出しました」
光牙「よかったな!」
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 08:22:03.35 ID:puI1vXk90
>>100
操られてああなら光牙に触れられた時点で元に戻るんじゃ
青子の名前バレはマルスなのかなー、やっぱり
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 08:24:28.75 ID:eZv4KIKRO
>>97
そういう意味か。ありがとう
>>100
操られてるからか。そうかもしれないね
よくある描写で操られてて瞳に光が無いけど
一瞬自我を取り戻して瞳に光が…みたいなもんか
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 10:31:36.65 ID:sTL2mIxE0
イオニアが本を使うのを見て思ったけど、学園長は代々図書館の管理
(知識の継承を目的とした聖域の重要施設)を任されている家系だったりして

前聖戦でもシオンが教皇になったときには、こういう家から教育係みたいなのが任命されたりして
裏から組織を支えていたから、黄金の生き残りは新人2人しかいなくても、何とか聖域を建て直せたのかもしれない

イオニアがマルスに本気で寝返っていたとしたら、施設管理を任され
巫女や強力な戦士も輩出する名家だが、いつも裏方だから教皇になりたかった、とかで
寝返った振りをしているとしたら、アテナの魔障を治す方法を探すためで
信用させるために青子の巫女の能力を利用して協力している、かなあ
(エデンと青子はイオニア(=マルス)の子、憎まれるのは覚悟の上)

学園長代理が聖闘士としての気概を取り戻すイベントがあると嬉しい
今回の敵を倒して平和になった後、学園が属性の訓練の場として再建されるなら
学園長代理は学園長に、檄先生は学園長代理に昇格しそうな気がする
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 11:03:42.88 ID:0rmf7C9z0
>>104
原作のサガカノンを踏襲してるのがイオニアだと思う
改心して元のイオニアに戻るイベントはあるかもな
光牙や星矢みたいな若い世代に未来託して死にそうだが
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 11:54:31.13 ID:yzjnGwIR0
あのじいさんが次期教皇だもんなー
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 12:06:59.87 ID:SS6dzFJP0
マルス=大教皇
イオニア=中教皇
もう一人の黄金=小教皇
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 12:16:18.69 ID:zgCjsWmzO
学園長代理は多分40後半〜60代くらいな気が
デコが少しキてるし
彼も多分サガの乱前には現場引退ずみじゃないだろうか
次回多少やる気見せるサブキャラは檄せんせとフックさんみたいだけど
カジキ先輩やツインテはどうするんだろね
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 14:25:41.85 ID:sTL2mIxE0
>>105
学園長がいつからマルス側なのかはわからないけど、個人的には寝返った振りをしていると予想

もしイオニアがエデンと青子の親だとして、何かの目的のために我が子に憎まれるのを承知で
裏切り役をやっているとしたら、サガカノンよりも城戸光政を踏襲しているのかもと思った
(本心からマルスに心酔している可能性もあるけど…)

>>108
引退しているから聖闘士としての活躍は出来ないと思うけど、周りをマーシアンの集団に囲まれた状態で
「我々はアテナの聖闘士だ!」と皆を代表して宣言する学園長代理が見たい

マーシアン襲撃で、先生や生徒達は学園内に囚われたままになると思うけど
光牙達には実力をつけて戻ってきてもらって、ちゃんと救出、反撃する回があってほしい
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 14:33:31.48 ID:OxFQkcWy0
ざらっと立ち読みしてきただけだったから雑誌名忘れたけど
TV雑誌の予告では「マーシアンに占拠されて、生徒達が反抗する」て
書いてあったから、映像の方の予告より多めの人数が奮起するっぽい
ゆとりっぽく見えてもやっぱそこは皆聖闘士の誇りはちゃんと教育されてるんだよな
レギュラー以外が何も出来ないバカってわけじゃないっぽいし、なんかほっとした
ただ、小宇宙吸い取りの技なり仕掛けがあるから勝つのは難しいだろうけど
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 15:47:55.48 ID:mT9olo8f0
「聖闘士監禁してどうしようってんだ、あぁ?」
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 16:59:56.22 ID:tGL3X//r0
貴鬼が黄金を継ぐ資格は十分にある。例えば以下!
@師匠は黄金!
A聖衣修復の手ほどきを受けている(らしい)
B聖衣がぶっ壊れるほどのタナトスの攻撃を生身で受けて平気→邪武達以上のタフネス
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 17:11:31.37 ID:36pJ8kAlO
>>112
サイコキネシス持ってるからタナトスの攻撃が
どこから来るかも見えてたしね
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 17:19:32.63 ID:QdnS1GUc0
まー貴鬼が聖衣修復イベントで登場しても黄金聖衣を纏うのは引っ張りそうだなぁ
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 18:08:29.05 ID:nxZ4SU2N0
登場するにしても後半だと思うよ>キキ
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 18:09:36.12 ID:mT9olo8f0
ハリウッドの子役俳優のごとく、薬と酒でボロボロの髭のおっさんになっていた貴鬼
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 19:21:39.89 ID:ZB0N1gAu0
>>112
むしろ貴鬼が継がないで誰が継ぐというのだ100%電凸するわそんなもん
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 20:17:48.10 ID:FT2EH4Aw0
この手の話題だと、ここや本スレは同時進行になるな
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 20:36:08.88 ID:aqa+ON8B0
星矢たちがガキの頃、辰巳は26歳だったらしいけど、Ωの世界がその30年後だとしても
辰巳老けすぎじゃね? 50代なら爺さん呼ばわりされるほどでもない気が。
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 20:39:15.31 ID:8kTustvC0
50代ならあんなもんじゃないかなぁ
個人差あるよ
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 20:50:13.73 ID:0CqZKY5b0
辰巳も意外と苦労多そうだからなあ
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 21:08:06.68 ID:sjSRR6CGO
育ちからして沙織さんにこまごました育児は出来ないだろ。現実的に辰巳がおしめ替えたり、離乳食作ったり光牙の育児したはず。
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 21:23:56.57 ID:8kTustvC0
シャイナさんは育児に関わらなかったのかな
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 22:30:11.50 ID:5KvAyarV0
公式サイトに9話のストーリー来た
闇の小宇宙のおかげで檄先生たちは苦戦するみたいね
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 22:57:15.40 ID:Skf7EpMK0
相手から小宇宙を奪ったり操ったりするのが闇属性なのかね
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 23:02:54.76 ID:8kTustvC0
学園を闇の小宇宙から解放するには光牙の光の小宇宙が必要とか…?
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 23:10:01.95 ID:3npWIzrr0
>>125
ならスチール聖闘士も闇属性持ちかもな
コスモないけどw
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 23:23:42.02 ID:sTL2mIxE0
光牙の光で反撃して学園を解放したあとで、新青銅一軍に
学園長代理から聖域の調査をしてこいという指示が出されるんだろうか?
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 23:37:22.67 ID:r3tW+d/10
>>127
コスモは本来誰にでもある。それを爆発させることができるかどうかが問題だ
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 00:28:15.45 ID:0eUP6OH20
>>127
コスモ無いとかニワカ過ぎ…
第一話から見直したまえよ
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 00:29:27.36 ID:Fu0J4/Rr0
裏聖域とはアテナを中心とする聖域の裏に存在し
光と闇を除いた5つの属性の部隊がありそのボスがエデンで・・・

っていうのを、帰りに思いついた
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 00:49:13.35 ID:YxQhyX7Y0
闇の小宇宙は闇属性と見ていいのかな?

RPG的に考えてみて闇属性へのダメージ倍率はこんな感じなのかもな
光属性→ダメージ2倍 無属性→ダメージ1倍
その他5属性→ダメージ0.5倍

養成所のトップが裏切ってた以上属性に目覚めさせ属性に頼らせることで
対聖闘士戦線を有利に運びたいのかもな
パライストラってセブンセンシズとか教えてなさそうだし
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 01:11:24.51 ID:/r5PDlG00
無属性は全ての属性に対してマイナスがつくんですよ
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 01:12:42.52 ID:HiO72MkQ0
セイントファイト優勝者が白銀昇格ではなくマーシアン化するとして
昔栄斗を決勝戦で負かして学園去った親友が久々に会ったらマーシアンになってて
誘いを受けたが断って殺されかけて思わず反撃して殺してしまったとか
そんな感じで秘密知って投獄されてたのかと予想
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 01:27:24.00 ID:Oef9Q5WX0
>>129
君は小宇宙を感じたことがあるか?
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 01:40:41.78 ID:wBodmkp60
今後白銀と闘う予定があるらしいし
白銀のままマルス陣営に組み込まれているんじゃないのかなぁ
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 04:01:40.89 ID:cxQ7AeXH0
一輝はどうしてるんだとよく見るけど、ND見るとジャンプ版終了後も
未だに黄金レベルにボコボコにされてるから、
イオニアともう一人の黄金にやられてしまったんじゃないのかな
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 05:44:43.66 ID:pnYFwoqYO
もし光牙が闇化したらあの青毛が光属性で助けるのかね
それだと仲間の意味が無いから仲間との絆で助けて欲しい気がするけど
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 07:03:24.06 ID:HIdyiS47i
パライストラからマルス勢に送り込まれた生徒は
闇属性使えるようになるんだろうか
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 07:33:51.46 ID:1AeGIEhs0
>>128
学園はあのままなんじゃないかな
今の光牙にそこまでの発光力は無さそうだし
光牙と仲間で小宇宙燃やして聖域行く為の突破口を開くだけかもしれん
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 08:38:08.45 ID:n2DiGn650
青子の金色チョーカーが気になる、洗脳装置じゃないのかな?
敵についたセイントは全員アレ着けてたりして?
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 09:34:32.06 ID:FEpzbK6W0
>パライストラを取り巻く闇の小宇宙の影響で自由に戦えず苦戦していた。
あ、道理でフックらが聖衣着てなかったのね
引退してる教員は聖衣返しちゃってるからないだろうけどそりゃ
レギュラーは着られるあたりなんか説明あんだろうか

学園長代理にもちゃんと名前+現役時の星座設定がくるんだろうか
ゲオルゲスの現役時の聖衣姿とか来たら吹く
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 09:55:28.07 ID:IuVSmURP0
強い小宇宙でなら闇の力抑えられるような事を学園長が言ってたから
学園関係者全員の小宇宙大放出すれば闇の小宇宙は払えるのかな
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 18:17:53.81 ID:PnLZ/zwT0
女マーシアンは何話ぐらいから出るかな?
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 18:24:37.17 ID:3D5KaKKD0
10話でバベルに潜入するらしいからその辺では
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 18:47:19.38 ID:6MQGVNGg0
おお、久々に来たら6/3分が追加されてたのな
決死の奪還!もう一人の黄金聖闘士って
1・黄金を奪還
2・聖域を奪還しようとしてるが敵に黄金が立ちふさがって決死になる
3・聖域を決死に奪還途中に黄金登場
のどれかくらいか

そろそろ幼児誌バレもありそうだし、前回の例からいって来月の中で
一番重要というか衝撃な部分が取り上げられるんだろうけど
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 20:31:46.61 ID:FEpzbK6W0
明日のポイントはこんな感じか

・栄斗が捕われた経緯、彼の技や知っていること
・パライストラの教員やその他生徒がどうなるのか
・青子の名前が明かされるか否か
・エデンはどうするのか
とりあえず明日は栄斗の紹介+学園編終わりてとこだろうしな

テレマガバレはどんな豪快に先までバレるにしても、
最大6/24の放送回(14話)までだし>>40のブラジルバレ構成案だと、まだ
>北の七遺跡編(9〜16話)
の中から出てない段階になるのかな
先月の山羊爺爆弾以上のものが出てこないがビクビクしてしまうけどw
少なくとも現段階出てる雑誌バレ>>11だと、9,10話はまだ新メンだけで
あれこれやってるぽいし11話は謎の黄金で多分丸まる潰れるだろうけど
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 20:38:55.51 ID:UY6eHtHO0
黄金よりバベル撤退後の動向が気になるかなー
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 21:57:22.94 ID:TE5VPYDz0
パラから聖域へ小宇宙でワープできる場所から聖域へ
バベルの塔を見て「なんじゃこりゃー!」で次回へ

またはバベルの搭と青子を見て
ユナ「あのおデコは・・・アリア!」
光牙「知っているのか、ユナ!?」で次回へ
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 22:26:29.25 ID:iFZyMkxU0
デコで判別かよ、身に着けているものとかもっとこう違うもので判別してやれよ
と思ったが身に着けているのが服以外はあからさまに怪しげなチョーカーしかなかったっけ
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 22:39:54.47 ID:06v0x6KO0
せめて小宇宙で判別・・・って沙織さんと間違いやすい小宇宙だっけかw
仕様上そういうキャラとはいえ遠距離だと紛らわしいな
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 22:49:02.67 ID:ocaShEsm0
アリアという名前はマルスかイオニアが呼んで判明するんじゃないかなー
光牙たちは当分名前を知らないままかも
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 23:03:59.67 ID:BAsBWF480
イオニアは傀儡にする気満々だったし本名は呼ばないと思う
やっぱマルス辺りじゃないかね
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 23:08:50.44 ID:ocaShEsm0
まあ直接本人を呼ぶというわけではなく二人の会話の中で出てくるみたいなね
「アリアの光の小宇宙をもってすれば…」みたいに
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 06:58:00.73 ID:LzeVid+p0
とりあえず
青子パワーで聖域完全に崩壊→新たに12宮再建予定
青子の名前は出ず
栄人は自主退学扱い
檄せんせえええええええええええええええええ

もう一人の黄金は星矢ぽいけど予告だからなんとも
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 06:59:51.48 ID:0A2PUqT+0
予告では星矢が敵の黄金のように描かれてるけどフェイントかな?

マーシアンの幹部は再来週以降かな
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:00:42.79 ID:s7eOcokD0
栄斗は忍者だからで技も土関係にこだわらずなんでもありぽいw
どうやら前からスカした奴だったぽい<ユナとのやりとりから
結局パライストラの生徒から小宇宙ちゅーちゅーすんのが目的
他の生徒達はそのまま残りひたすらボコられ続ける
檄せんせーは生身で戦いながら4人をいかせる
エデン出番ナッシング
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:01:03.46 ID:RKzzaPqS0
星矢の映像、1話の使いまわしみたいだから、回想だけじゃないかな。
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:03:18.43 ID:g9y2B1eT0
予告の星矢がフェイクだった場合、全然見知らぬ新キャラがいきなり黄金として登場するって事か?
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:03:32.18 ID:Mtn6MjG10
普通に考えて星矢は第1話後半同様に光牙の妄想だけの登場だろう。
次回に登場する新黄金は敵っぽいし貴鬼でもない新キャラっぽい。
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:04:40.36 ID:OgiJMUcj0
>>157
5人だ5人誰を減らしたw

星矢?!って書いてるから回想から妄想して違うんだろうな
決死の救出も青子っぽいし
誰なんだ黄金聖闘士…
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:05:12.16 ID:R1hyHW/nO
青子の名前出るのは来週か?
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:07:35.48 ID:JyXgxDL10
栄斗は凄くいい奴でなんか拍子抜けした
もっと性格キツイの予想してたわ

しかしあんなこと出来るんならさっさと脱出できたのではw
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:08:26.16 ID:g9y2B1eT0
黄金が誰っていっても、新キャラだった場合予想の仕様がないじゃないかよw
まさか今まで出てきた奴にマルスに寝返っていた黄金が混ざってると思えないし。

万が一にも旧キャラっだったとして、そいつは黄金になったのにアテナ裏切ったって事になるからなぁ…
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:08:39.65 ID:tNDe60d70
そんなフェイク作戦も空しく、盛大に雑誌か公式がネタバレしてくれると予想
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:09:37.40 ID:LzeVid+p0
>>158>>161
まー本命は新キャラだけど
星矢出てきて光牙が「どこかで見覚えがある・・あの人は・・・!」で1話の回想挟んでみたいな
そういう描写の方法もあるからなぁ
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:10:05.36 ID:NWmEdmxU0
ちょっとしか映らなかったから見間違いかもしれんが
予告で十二星座か何かの星座のイメージ映像出てなかったか?
子供みたいな人間イメージのが星座図背負って一人ずついた気がする
右は水瓶みたいなの持ってるように見えたが左のはわからない
見間違いじゃなかったら水瓶か双子?まさかな・・・
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:11:10.23 ID:dCcrDYn40
予告であれだけ星矢を出したなら射手座かな?<黄金
クロスは星矢から奪った本物、とか。
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:14:05.15 ID:s7eOcokD0
>>161
ごめん単なる打ち間違い<4人

聖衣装着してからの栄斗の技が初回にしては大盤振る舞いで全然聞き取れなかったな
岩石落とし系やってたよね
飛び道具系キャラてぴあで吉田が言ってたけど、飛び道具どころか何でもありで爆笑した
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:16:29.08 ID:h22IeeC60
今日何故か市さんが出なかったな
これは流石におかしいよな
そこで2つ考えた
・市さんがもう一人の黄金セイント、アクエリアスかね
・途中でのマーシアン発言から敵部隊の隊長(隊長は短気云々→まぁ市は短気って感じでもないか)
どちらもあり得ないよな……はは
何で出なかったんだろか、不思議でならない
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:16:46.97 ID:0A2PUqT+0
バベルの塔は何階まであるのかな?
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:19:39.64 ID:JyXgxDL10
そういや、ゲオ先生でさえ久々にチラッと映ってたのに
市さんは完全スルーだったな
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:20:11.50 ID:LzeVid+p0
>>169
十文字岩石崩し(手裏剣)
青龍鉄砲水(水鉄砲)
火炎の舞 乱れ打ち(爆弾どーん)
ほうこうてんろうくずし(咆哮天狼崩し?)
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:21:41.16 ID:s7eOcokD0
>>173
ありがとう

あ、、もう一つ
パライストラはやっぱり沙織がマルス対策でこしらえたもの
けど逆に乗っ取られた
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:33:02.84 ID:MXTGxR6OO
来週の登場する黄金聖闘士は星矢と思ったが…。
栄斗の技はまさにスターダストレボリューションなんだけど…。
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:36:01.07 ID:lxSezWusO
>>163
状況変化がないのに脱獄しても意味無いと思ったのでは?
つか何で捕まったか語られたっけ
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:38:31.29 ID:u53t6YUG0
ちゃんと説明してたやん>なんで捕まったか
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:43:30.55 ID:s2GKjDUS0
予告は「若き聖闘士のために立ちはばかる気高き黄金聖闘士」と書いてあるから、
来週の黄金は星矢じゃなくても、悪者じゃないみたい。
あえて敵対して若き聖闘士たちを鍛えるっぽい。
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:46:30.29 ID:OaBbm45Y0
その隙 に光牙とユナが塔内へ潜入するという陽動作戦に出た
って公式にあるしやっぱユナの妹なんじゃないの
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:48:55.14 ID:oHXHXU/wO
なんか盛り上がりに欠ける回だった
キャラクターが全員空気になってるので、脚本はもっと頑張って欲しいわ
忍者も初回なのになんかネタだけでいまいち

来週はバベルまで行くけど、力及ばず撤退→旧一軍巡りって展開だろうか
予告がバンクばかりだけど、制作きついんかな

はるとさんはやっぱり紫龍+氷河だったな
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:49:19.62 ID:Mn/yOkdl0
ユナ潜入なら師匠と目されているピンク髪が登場する可能性もあるな
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:49:37.16 ID:h22IeeC60
>>178
ダメだww
どう考えても市さんしか浮かんでこなくなったwww
早くテレマガかなんかの明確な新黄金バレ来てくれwww
今度こそこっちに持ってきて欲しいな
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:51:42.35 ID:CjO26y4u0
星矢や紫龍、一輝は気高いって感じがしない。
あくまで自分の印象だが。
気高いっつたら麿眉の貴鬼が牡羊座で出てくれて
聖衣のパワーアップ!ってないか…
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:51:59.47 ID:tNDe60d70
忍者面白かったな
しょっぱなからベタな丸太で笑わせてもらったww

忍術は「牽制にしか使っていない」とか「土属性で作り出しているから問題ない」とか後でフォロー欲しいところだな
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:52:07.00 ID:OgiJMUcj0
ブラジルバレが生きてるなら氷河・紫龍も黄金を継いでたんだし
黄金二人の内一人が行方不明の星矢が含まれてることは
無いだろうってのは前から言われてるから
予告の煽り分だけで見るなら貴鬼濃厚だとは思う
思うが、マルスのお前を守る〜の台詞がかみ合わないから
煽りがただのフェイクの可能性も高い
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:52:59.57 ID:sSZUrHQD0
>>180
ごめん、栄斗は紫龍でも氷河でもない栄斗ってキャラだと思ったわw
いい意味で旧作っぽくないキャラ
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:56:27.92 ID:OgiJMUcj0
>>183
三人に謝れww
まぁ獅子座の一輝で出ても欲しくないし黄金じゃなくていいんだが

>>186
みんなキャラは立ってると思うよ
エデン以外は
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 07:57:46.20 ID:0A2PUqT+0
一瞬NARUTOを見てるのかと思ったw
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:01:10.78 ID:CjO26y4u0
>>185
貴鬼がアイオリア宜しく操られてるってこともある。
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:05:45.61 ID:h22IeeC60
エスメラルダ走りしてる一輝は気高い
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:10:30.34 ID:x+P9B39T0
第10話 決死の奪還!もう一人の黄金聖闘士!

聖域にやってきた光牙たちはそこで目にした光景に驚愕する。
かつて十二星座の黄金聖闘士たちがいた場所、十二宮が破壊されていたのだ!
さらにその向こうには建設中の謎の塔が…。
バベルの塔に似たその塔の中に光牙を助けてくれた少女がいると踏んだ一同は、
彼女を救出するために、蒼摩、龍峰、栄斗が 表で敵の目を引き、
その隙 に光牙とユナが塔内へ潜入するという陽動作戦に出た――。
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:14:53.02 ID:Mtn6MjG10
>彼女を救出するために、蒼摩、龍峰、栄斗が 表で敵の目を引き、
>その隙 に光牙とユナが塔内へ潜入するという陽動作戦に出た――。

人選間違ってんじゃね
能力や技術考えると光牙と栄斗が潜入役だろ
栄斗は一応は忍者なんだし
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:18:32.99 ID:u53t6YUG0
>>192
女の子がいるから同じ女性のユナがいれば安心すると睨んだとか?
自分は囮役にするなら戦闘能力の高い栄斗のがいいと思うわ
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:19:18.35 ID:t1wAXjp4O
栄斗は良キャラだな
丸太で風小次思い出した

>>189
貴鬼は強力なサイキッカーだったから操られ耐性あると思う

>>190
ああ、気高いほど美しいな
青銅一軍は選ばれた申し子だからな

それで閃いた
二軍リーダー邪武さん情報が今までさっぱり出てないけど、
邪武は催眠術で、青子の姿が沙織さんに見えるように思い込まされてしまってて、その上で蠍座をマルスに与えられてるんじゃ?
「沙織さんの敵を殺せ」と一言言えば、あいつならホイホイ操れると思う
邪武本人の動機はアテナへの敬愛と思慕からなので「気高い」と言っても語弊はないのでは?

檄先生無事でいてくれ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:25:23.11 ID:D2s5jZHo0
>>192
青子の顔と小宇宙が分かる光牙と
その光牙が暴走しないようにお目付け役のカーチャn…ユナじゃないか
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:25:31.29 ID:Mtn6MjG10
>>193
面識あるんだから警戒心解くために女の子を、なんて不要だし
風を使うユナは屋外の方が実力出せるだろ?
それに敵陣に対する陽動で出てくるようなのは基本雑魚なんだから
強い奴を潜入役にした方がいいじゃん
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:26:01.14 ID:DpVkJvVr0
>>192
闇に対抗する光の属性が必要だからなんじゃないの
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:26:20.83 ID:DpVkJvVr0
あ、ごめん間違えた
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:28:00.94 ID:LzeVid+p0
>>191
こうやってユナと光牙の2人だけが内部潜入っていう予告見ると、メタ考察するなら新黄金は光牙かユナ絡みぽいかな
どうせ塔内部で新黄金と遭遇なんだろう
光牙絡みなら星矢だろうし

ユナ絡みなら以前出ていた師匠が新黄金なんじゃないかな
ピンク髪の奴かどうかわからんが
ピンク髪だとしてもソウマ入れると話ややこしくなるから光牙とユナのみにしたのかなとも思う
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:28:19.64 ID:t1wAXjp4O
>>192
自分も>>193に同意
それに加えて、ユナは小宇宙を感じ取る力が高い印象がある
今日も光牙不在→建物の方にいる?といち早く気づいてたし
青子を助ける為には、青子の小宇宙を感じて居場所を突き止める人間が必要かと
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:29:36.08 ID:tNDe60d70
「北の7つの廃墟編」って十二宮巡りかと思ってたけど、今日ので完璧に破壊されてたな…。
それとも破壊されてたのは序盤の宮(白羊宮と双児宮とあとひとつ)だったし、手前以降の十二宮は無事なんだろうか……ないか。
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:32:09.47 ID:Mtn6MjG10
>>200
エデンとダリの小宇宙の差も見抜けなかったユナさんが小宇宙を感じ取る力が高いって釣りですよね?
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:33:34.04 ID:u53t6YUG0
対複数ならディバイントルネードよか栄斗さんのチート忍術じゃね?

それか栄斗さんが比較的安全と思われるユナを救出要員にしたとかでもいいぞ
なんたって「その仮面のほうがいいぞ」とか言うような奴だからな
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:38:02.53 ID:0A2PUqT+0
バベルの塔でユナVSピンク髪かな?
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:38:13.85 ID:OgiJMUcj0
一回戦で苦戦する蒼摩と体の弱い龍峰だけで陽動するのはしんどいから
栄斗もそっちにまわったんじゃね?
マルスやイオニアと戦うためにバベル建設中に入ったんじゃないだろうし
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:46:30.39 ID:sSZUrHQD0
>>205
うん、栄斗は今回の見てもフォロー役みたいだな
臨機応変に必要なところに入るんだろう
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:48:13.78 ID:BPsKw9BM0
>>185
貴鬼説推したいが
序盤すぎ&大して死線くぐり抜けてきてない、と思ったが無印もたった3戦で修復したんだっけか
でも聖衣全然壊れてないし金属ぽくないせいか今後も壊れるビジョンが全く見えない…
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:51:31.56 ID:iVD8S4Ka0
つーか前回ペガサスクロスはヒビが入ってたのに、今回は修復されてたからな。
完全に粉々にされてクロストーン自体が破壊されでもしない限り大丈夫っぽい。
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:52:35.62 ID:woJymGCk0
>>201
真っ先にΩマークな天秤宮が壊れかかってた気が…
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:56:46.43 ID:sSZUrHQD0
貴鬼が黄金になってるとしたらもっと引っ張ると思うなぁ
5人の聖衣が破壊されて修復が必要!となった時に
満を持して登場するのがいい
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 08:59:16.52 ID:t1wAXjp4O
>>202
ユナの、小宇宙を読み取る力
→その小宇宙が誰のものか判別する・小宇宙の持ち主が現在どのような状況にあるか読み取る力
というような意味合いで書きましたが何か
エデン対わかめさんの時はエデンがあそこまで強いと思ってなかったんだろうし、自分が上で言ってる話とはまた全然違う

212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 09:11:26.23 ID:QgzWDFfN0
面倒な描写は省くのが目的で作られているのがΩ
聖衣の破損/修復はクロストーンへの収納および内部での修復
(ポケモン方式)になっていると推測する
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 09:12:06.74 ID:3czyDGY60
ゼウス後らしいのに氷河なんでマルス程度に負けてるんだよ
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 09:12:25.73 ID:u53t6YUG0
予告の絵画?って何だろう
どこかにキャプないかな
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 09:16:18.58 ID:knOv7HeV0
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 09:16:49.17 ID:95jZCNlsO
>>213
今までの敵は小宇宙ちゅーちゅー能力なかったから
気合いだ気合いだでなんとかなってたけどマルスはそうじゃないしな
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 09:20:41.30 ID:BPsKw9BM0
>>212
原作でも徹底的に破壊されなければ自己修復するよ!だったし
Ωではまだ死んでる状態になってるほどひどい壊れ方してないので
まだわからん
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 09:24:58.04 ID:7dgCDZdI0
昔からある程度は自己修復するって設定忘れてる人多いよな
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 09:26:26.47 ID:u53t6YUG0
>>215
おお、わざわざありがとう!
来週はステンドグラスといい背景が自分好みでとても楽しみだ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 09:35:23.37 ID:Mtn6MjG10
>>211
ユナは偽アテナの小宇宙知らんだろ
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 10:08:40.79 ID:LzeVid+p0
予告の絵画はマルスとアテナ・・・かな
パッと見のイメージだと

今回気になったのはマルスが小宇宙かき集めてるのはなんでなんだろう?
バレのルシファーの復活とかかな?
聖域破壊のために小宇宙集めてるかと思ったけど馬車で去った後(聖域壊すエネルギー集まった後)も小宇宙集める続けるというのもおかしいし

あとは小宇宙吸い取れるなら青子は吸い取ったアテナの小宇宙押し付けられてるのかも
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 11:00:22.72 ID:9OaY8MkN0
クロスの修復って、やっぱり成長した貴鬼がするのかな
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 11:09:31.12 ID:ZRNrYtY10
来週の予告星矢は多分釣りだねあれ
12宮の最初が白羊宮だし牡羊座の黄金の可能性がある…か?
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 11:20:25.17 ID:0NSQOM300
幼児誌のバレがあったからミスリードしてるんか
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 11:26:28.19 ID:u53t6YUG0
そういえばそろそろテレマガフラゲ来るな…ゴクリ
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 11:37:48.63 ID:h22IeeC60
あとチャンピオンにもΩの記事が載るっぽい
確かNDが連載再開するからその時にポスターも付録で付くとかなんとか(Ωのか原作のか不明)
チャンピオンは前にあった記事から考える限り大した情報は無いかなと踏んでるが
ポスターがΩでレギュラー6人のかっこいいのだったら買おうかな
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 11:38:31.89 ID:u53t6YUG0
NTみたいなかっちょいい馬越描き下ろしなら保存用に2冊買うわ
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 12:22:46.09 ID:RzAAI9vY0
ありえないだろうが車田画のΩ青銅一軍を見てみたい
ポスターがリバで馬越画と車田画だったらな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 12:31:33.93 ID:uNKdNunk0
テレマガバレはどうしても次回のオンエアより先になるから、
二人めの黄金をあっさりばらしやがるのか、それともさらなる斜め上な爆弾投下するのか気になるな
今日の展開からしてやはりエデンさんはすんなり仲間にはならんのか
坊っちゃんくさいとこもあるからデレだすと早いような気もするが

予告で新メンが悔しげな顔してるカットあるし、
今回のカチコミはやはり失敗で再度出直しなんだろうな
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 12:46:51.76 ID:mlbxd2Q30
>>180
吉田に期待するだけ無駄
今日はストーリー的には最初からあまり期待してなかったな
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 12:49:17.15 ID:o087QYCr0
まだ9話見てないけどユナ達って青子と遭遇した?
ユナが光牙と行動するなら意外と青子と関係あるのかなと思ったんだが
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 12:52:26.32 ID:t1wAXjp4O
>>231
仲間達はまだ青子の顔を見てないよ
ユナと青子に関係があるとしたら、来週何らかの進展があるかな
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 12:57:47.41 ID:R1hyHW/nO
10話で青子の名前出るならマルスが呼ぶのか
予想外に光牙と行動することになってるユナの可能性も少しある気もした
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 12:59:56.10 ID:5uSd4nqS0
ユナはバベルで師匠かもしれないピンク髪と遭遇するんじゃないかなー
アリアのとこまでは行けないだろう
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:08:19.24 ID:u53t6YUG0
青子の名前呼ぶのはもう一人の黄金じゃないかなぁ
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:11:47.67 ID:o087QYCr0
>>232
そうか有難う。青子のところまではいけないか
ユナの師匠はバレにも関係あるとあったから魔鈴さんがよかったんだけどな
ピンク髪なんだろうな
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:17:28.84 ID:1hlY28vo0
このままの流れだと、エデン再登場までしばらく間があるな。
どうやって光牙達と関わってくるのか見物だ。
あと髪色が似ている青子がエデン妹の説はあるんだろうか、
個人的にはエデンに妹がいると、一輝ポジとかぶりまくるので外す方が面白いな。
今日見た限りでは、光牙と関係がありそうな気もする。
ユナとの青子の関係性も面白そうだけど。
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:29:56.21 ID:R1hyHW/nO
青子は8話からの流れ見ると光牙と関係がありそうなんだけど
エデンとは髪色が似てるからと馬車が来たときにちらっと見た
単独行動の理由なんかから今のところはエデンの妹説が一番強いみたいだ
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:30:25.27 ID:9Bnc7s/p0
予告文字で星矢登場って書いてあったんだから、星矢が登場だろう。
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:36:45.78 ID:QQf02XWg0
再登場思ったより早かったな
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:37:17.62 ID:9OaY8MkN0
疑問系じゃなかったか?
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:38:03.36 ID:OaBbm45Y0
!?これがついてた
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:38:27.24 ID:VLZ4zv/f0
>>239
ただ8話も釣り予告だったからなー

学園長が告白!そして光牙の前に立ちはだかる黄金!
→どっちも学園長でした
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:40:16.10 ID:QQf02XWg0
まぁ回想シーンなのかもしれないけど・・
まさかリュムナデスのカーサみたいな奴がいて化けているとか
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 13:51:53.12 ID:gdLrzSQ1P
そういやBDDVD6巻まで予定されて一巻4話となると
全24話予定なんか?
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 14:06:09.43 ID:x+P9B39T0
>>245
7巻以降が発表されてないだけだと思うが現時点ではなんとも
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 14:11:21.75 ID:gdLrzSQ1P
できれば4クールまでだといいんだけどなぁ、現時点ではまだ不明か
栄人メインキャラなのに話数半分くらいになってやっと登場とか悲しいし
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 14:14:13.76 ID:o087QYCr0
ユナが光牙と組むのは意外だったな
今まで光牙と組むと言ったら蒼摩の印象だったからさ
ユナがピンク仮面と遭遇か単に蒼摩のターンが終わっただけなのか
ピンク仮面なら蒼摩遭遇でも良かった気がするんだけど
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 14:36:08.25 ID:5uSd4nqS0
>>245
前情報で1年やると言われてたけど
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 14:52:12.75 ID:ZNugDed20
Ωに関わってる仕上げ会社の年間予定表が来年の三月まで埋まってたから
そこまでは確実にやるだろ
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 14:52:53.86 ID:ZNugDed20
あ、Ωで埋まって他って事ね
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 15:03:02.24 ID:QQf02XWg0
最初の6巻まではメイン6人が順番で書き下ろしジャケットかな。
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 15:27:32.66 ID:APIbuxbm0
栄斗さんは堅物キャラかと思ってたけど結構柔軟だな
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 15:38:58.29 ID:d6Mx3dRA0
すみません。ピンク髪って誰の事ですか?
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 15:39:42.20 ID:u53t6YUG0
>>254
OPの仮面の女マーシアン
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 16:10:37.69 ID:Mc10NjORO
日朝アニメは長いぞ
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 16:19:12.71 ID:x+P9B39T0
ルチアーノ、アルネ、小町の出番が本格的に無かった件
ペガサスロード通って脱出でもしない限り
最終回まで出番が無い可能性さえ…
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 16:24:32.63 ID:1hlY28vo0
二軍でももう少し出番があったように思えたが、こんなものだろう。
きっとラストで双子神の攻撃ぐらい受け止められるぐらいにはなってるだろ。
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 16:39:31.70 ID:u53t6YUG0
名前ありキャラは洗脳されて敵になって登場だと思うんだ
むしろ出番はこれからというか
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 16:57:52.76 ID:CT7Pq73y0
先生方も洗脳されてるのかね
あとマルスは小宇宙が主食で光属性が大好物という事でいいのか

来週は星矢がフェイクだというのはバレバレだし
かといって敵でもなさそうだとなると貴鬼への期待が高そうだな
と思った所にやっぱり敵で担当星座涙目…と
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 17:31:12.34 ID:7dgCDZdI0
そういや眼鏡先生出てきた?
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 17:36:28.24 ID:1hlY28vo0
眼鏡先生は、学園長代理の後ろに控えていた
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 17:37:08.05 ID:MrII2Yuy0
激先生はなんで聖衣つけないの?
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 17:38:59.84 ID:1hlY28vo0
引退しているからだと思う。
聖闘士ファイトに大熊座の聖闘士が出場していたので、
多分次世代に譲って、教師にでもなったんだろ。
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 17:40:48.41 ID:MrII2Yuy0
そうか…
白銀になってると思ってたんだけど残念だ
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 18:03:21.52 ID:XuUV+Rvh0
姿の見えなかった市がマジ気になる
先に抜け出して未登場の旧2軍と連絡取ってるとかはないのかなー
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 18:04:52.03 ID:MrII2Yuy0
市さんは一番初めにマーシアンになってそう
闇の属性も身に付けられるんだしw
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 18:55:08.51 ID:o087QYCr0
ユナがアテナの星が闇に飲まれかけてるけどまだ大丈夫と言ってたアテナは青子?
間違えてるのか本物のアテナ=青子?
本物のアテナの居場所や無事はわからないままなんだろうか
次回ユナを連れてくのはユナが青子の居場所を感じ取れるからってことか
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 18:57:33.52 ID:7dgCDZdI0
アテナ出るなら声変わりしておいてくれ
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:09:54.44 ID:R1hyHW/nO
ユナは聖域にアテナがいると思ってたから
青子の小宇宙をアテナ本人だと思ってたんじゃ?
影が差していると言うアテナの星はアテナ本人のことで

青子の力が光牙の力になってたしあの子なんなんだろうなあ
光属性繋がり?
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:15:58.84 ID:tNDe60d70
確かに「闇の属性を身につけたざんす!」とか言いながら登場しそうだな市先輩…。
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:19:36.68 ID:x+P9B39T0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028089.jpg
栄斗の襟にもマークあった
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:20:32.85 ID:u53t6YUG0
>>272
気付かなかった
ちゃんとみんなあるんだな
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:23:10.57 ID:tNDe60d70
イオニアは実はシュラの師匠だったりして、
シュラが死んだこと(アテナの加護なく内乱で死んだこと)でアテナを怨んで、マルス側に寝返ったとかないかな。
妄想だけど。
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:46:52.85 ID:oHXHXU/wO
>>274
腐みたいな発想やめろ
気持ち悪い
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:48:18.76 ID:x+P9B39T0
>>274
どっかにあったね
ただ、個人的にはもっとシンプルに教皇の座にあこがれていたりするほうが好みかも
あの年齢になってから芽生えた野心というか…
なんにせよ格好良く散ってくれることを祈るばかりだ
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:49:46.57 ID:MrII2Yuy0
ラオウのように散ってくれればかっこいい
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:51:48.05 ID:8JLH3buX0
>>275
どこが気持ち悪いんだかわからんわ
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:53:54.59 ID:D4kio6jV0
>>278
師匠と弟子ってだけで、脳内で掛け算始めちゃう人なんだと思うよ
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 19:57:17.97 ID:CRVelXHF0
まぁ年齢的に考えれば師弟かもなという発想は
普通の発想だろうな

>>277
ラオウだったらいいが今週の檄先生みたいな中途半端で足早な
死に様だけは勘弁して欲しい
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:05:07.37 ID:dNq+wBAb0
しかし檄先生はマルスの事を知らないのだろうか。
『マルスとやら』って言ってたし。龍峰は父親がらみだろうけど
『マルスが復活した!?』みたいな感じで事情に通じてるっぽいけど。
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:05:08.33 ID:tNDe60d70
サガといいイオニアといい、教皇の座ってそんなに魅力的なんかね。
シオンが教皇の時代は黄金も揃ってたから教皇の座を乗っ取り甲斐もあったかもしれないけど、
黄金が揃っていない今、教皇の座に君臨してもあまり魅力はなさそうな気がするな…
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:09:53.36 ID:CRVelXHF0
>>282
教皇の座ってあくまで女神補佐で
今は女神を支配するマルスを補佐する役目だから
世界を牛耳るであろうマルスの右腕になる事に意義があるんじゃないの

といいつつ俺は二重スパイじゃね?って思ってる派
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:15:26.07 ID:mlbxd2Q30
>>280
敵は雑魚ばっかだったし
あそこはみんなで蹴散らすところじゃないかと思ったんだよな

お前は先に行け展開って
強敵の時にやるべきだと思うんだけど
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:16:01.42 ID:5t0ePWJv0
実はアテナでもマルスでもない第3勢力のスパイだったりして
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:16:58.58 ID:6cyfYPZl0
二重スパイ説は結構囁かれてるけど個人的にはなさそうかなと思う
さすがにパライストラと聖域十二宮壊滅までやって二重スパイでしたはどうかと
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:17:49.15 ID:tNDe60d70
>>283
マルスの目的って「地上を支配すること」なのか「地上を滅ぼすこと」なのか
明確に提示されてはいないよね。
大教皇になるってことは、「支配」を目的にしてはいるんだろうけど。

女神を掌握して十二宮を滅ぼした今、その目的はほぼ達成されてるような気もするけど…。

イオニア二重スパイ説はありだと思う
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:18:41.87 ID:oHXHXU/wO
同じ奴がしつこく書いてるんだろ>二重スパイ
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:19:56.42 ID:MrII2Yuy0
>>284
闇の小宇宙なんちゃらで弱くなってるから仕方ないと思うが
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:22:10.63 ID:5t0ePWJv0
マルス倒された後「またチャンスは来る」みたいなこと言いながら逃げようとして
大ボスに殺されるんだろ?
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:23:47.12 ID:NWmEdmxU0
>>284
パライストラ編では檄は光牙達にとっては頼りになる先生役だったからあれでいいと思う
強敵が出る頃には旧青銅が復活してて星矢達が今週の檄先生みたいなことしてくれるよ
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:26:35.91 ID:CjO26y4u0
>>282
アテナは神、象徴なので天皇みたいなもん。
政の執行者は教皇に有り、首相みたいなもん。
愛国心を無くし、中国様に尽くせば政権取らせてやるぞってことで
某政党が政権とったようなもん。
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:27:42.12 ID:x+P9B39T0
富士流忍法・変わり身の術(丸太で光牙をからかう)
富士流忍法・金遁の術(脱走用・フォークで音を鳴らして気をそらす)
富士流忍法・火遁の術(脱走用・煙玉で敵の視覚を封じる)
富士流忍法・土遁の術(脱走用・壁に同化して敵をやりすごす)
十文字岩石崩し(岩で造った手裏剣で攻撃)
清流鉄砲水(指から高圧の水を噴射)
火炎の舞 乱れうち(小型爆弾バラマキ)
富士流秘伝・咆哮天狼崩し(大地を隆起させて岩石の雨を降り注がせる)

※漢字は違うかも
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:38:45.02 ID:tNDe60d70
>>292
天皇と首相ね…なるほど。

>>293
1話でこんなに技使ってたんか。
いちいち技名言ってて栄人面白いなw
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:40:23.39 ID:knOv7HeV0
岩手裏剣かっこよかった、忍者や地属性を表した良い技だと思う
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:42:37.42 ID:QQf02XWg0
富士流ってぐぐってもないみたいだし、想像の忍者流派っぽいね
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:43:06.74 ID:MrII2Yuy0
栄人は聖衣きたとき眼鏡なしだけど見えるのかな
それとも伊達眼鏡?
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:44:10.50 ID:7SEQLH8+0
>>293
わあい。
乙でござる。

栄斗さんの技はやっぱ地属性のが一番かっこいいな。
あと声がやや紫龍だった。
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 20:44:19.95 ID:knOv7HeV0
聖衣きると視力とかも良くなるとかだったり
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 21:15:16.05 ID:tNDe60d70
>>295
動作見て手裏剣投げてるのかと思ってたけど、
改めて見返してみたら地面から出した塊を手裏剣型にしてぶつけてたのな。
あれいいなと思った
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 21:21:07.69 ID:x+P9B39T0
>>297
聖衣を装着≒小宇宙を燃やす、と視力が上昇って感じかな
LC外伝水瓶がそれで落ちた視力を補っていたし
栄斗もそんな感じなのかも
ただ、女ったらしな部分もあるみたいだから伊達眼鏡と言われても驚きはしないなw
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 21:36:13.83 ID:pdQHGBfe0
前回の引きから自分の殻に閉じこもったメンドくさい奴だと思ってたが
サバサバしててユーモアもあって好人物だな>栄斗
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 22:28:39.97 ID:QrkAJ6zi0
ナチさんから引き継ぐ間に狼座に一体何があったのか
まぁライオネットもそうだけど
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 22:35:43.93 ID:CjO26y4u0
>>303
引き継ぐってよりも、旧青銅二軍が引退した後、
聖域に聖衣を返納しており、新青銅へ新たに配分する際に
クロストーン化され、デザイン変更があったんだろう。
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 22:44:59.61 ID:iU4DnYfY0
邪武は?那智は?蛮は?
と色々言われた結果、引退して隠居してたら衝撃的だな
誰かは白銀として導いて欲しいが
導くのはレジェンドがいる訳で難しい所だ
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 22:46:34.40 ID:4Mi4XMEz0
邪武は聖衣引き継いだ後輩が出てないから
白銀昇格して未だ現役の可能性もあるかも
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 22:54:43.64 ID:tNDe60d70
http://www.youtube.com/watch?v=ztdA7eqb2MQ

映ってたのって天秤宮と双児宮と…双魚宮?
手前の方だけ壊されたのかと思ってたけど下から上まで全壊っぽいな…。
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 23:12:29.42 ID:x+P9B39T0
新しい十二宮を作るってことは、マルス側には12人の幹部とかがいるのかな
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 23:20:09.01 ID:iU4DnYfY0
新しい十二宮じゃなく新聖域と名乗ったマルスの居城だろ
見せ付けるために破壊してそこに立ててるだけで
実際は7階位かもしれんし108階かもしれんと思ってたが
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 23:53:32.67 ID:vlLa06JB0
螺旋階段ばっかりの、TOIのような塔
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 23:55:58.73 ID:tNDe60d70
>>309
イオニアが「ここに新しい十二宮を造るのですな」
って言ってたよ

自分も「新聖域じゃなくて新十二宮?」って思った
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:00:09.99 ID:DJZhNNbvO
いきなり
龍峰「父さん!?」
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:02:33.67 ID:Uu7DrRyj0
>>312
その展開はさすがに予想できないw
ただもしそれなら内部潜入は光牙と龍峰の役目になるだろうね
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:05:37.80 ID:XBX4txJw0
アテナの聖域を反面教師にして88宮とかにしておくべきだな
スタートとゴールの標高差8000mぐらいにして
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:07:21.64 ID:J5mPAKmB0
>>314
高すぎだろw
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:10:41.51 ID:C/ghr1IH0
次に降臨したアテナが、いきなり死にそうだ
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:17:36.01 ID:NZghn6IbO
青子のことか?
登場してから凄い目立ってるし
最初から光牙との繋がりを強調しまくってるから死なないだろう
しかし最初からあれだと今後の演出次第では光牙との描写がくどくなりそうだなあ
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:19:24.06 ID:J5mPAKmB0
来週以降は空気だと思うけど
今回はマルスの強大な闇の小宇宙を砕く必要があったか手を貸しただけだ
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:20:41.89 ID:+eVs8SS50
来週は助けに行くところだしまだ空気にはならないでしょ
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:24:23.17 ID:VYTOKKJP0
光牙がピンチになる度に今日みたいな演出があったら笑える
再来週からは光牙が青子を助ける青子青子うるさくなって空気にはならないんだろ
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:25:05.99 ID:J5mPAKmB0
ああ、来週が奪還回だから再来週か
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:25:13.71 ID:C/ghr1IH0
>>317
いや、ごめん。
314のネタに続けたつもりだった。

8000m級の上にあるアテナの寝所に、赤ん坊が降臨したら、そのまま死にそうだなぁ・・・と
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:31:33.99 ID:p/lUjUwD0
光牙は早く青子の名前わかるといいね
既に「気になる子」には昇格してるみたいだけど
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:33:28.21 ID:J5mPAKmB0
やっぱもう一人の黄金が青子の名前を言うか教えるんじゃないかなぁ
光牙らは青子には会えずに終わりそうだけど
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:34:28.37 ID:YHqf63B1O
>>317
>青子のことか?

>>316じゃないけど、すぐ死ぬってのは青子の事じゃない思うw
>>314-315の流れを踏まえて、
そんな標高の高い空気の薄いアテナ神殿に、生身の赤ちゃんが降誕したら途端に死んでしまうがな(´・ω・`)
って話でしょ
(女神アテナは人間の赤子の姿で250年に一度聖域に降誕する、沙織さんもそうだった)

青子ちゃんは何らかの方法でアテナの小宇宙を放出できる存在であって、あくまでも偽のアテナ、アテナとは似て非なるものだよ
可愛いからユナと同じくらい好きだけど
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:36:24.94 ID:YHqf63B1O
あ、自分が長々説明してる間に>>322がちゃんと説明してたw
すまん

327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:42:09.45 ID:VYTOKKJP0
>>324
あれだけ酷いところ見てて
助けないで無視ってこういう話の主人公じゃありえない
人間性を疑う展開だから気になる子以前に、普通の流れじゃないのか
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:47:53.95 ID:NZghn6IbO
>>322
そういうことか、ごめん
共鳴、同じ光の小宇宙、操られてる、囚われ、助けてくれた
これだけの要素が揃ってて気にならない方が変だな
この展開で青子スルーして沙織さん探しに行ったら光牙はダメダメ
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:53:23.47 ID:4NhoTYvZ0
たとえ青子を救出できても
戦えなさそうな青子を保護する施設がない・・・
そこで旧キャラを頼ればいいんだろうが
龍峰くん家だと春麗の心労が3倍になってしまう
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 00:56:23.17 ID:mEfAtShl0
マルスも馬鹿じゃないんだから居場所がはっきりして
復活したら強敵になる重病人にはきっちり追っ手をだすだろうからな
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 01:01:24.46 ID:Tz4RA1CpP
>その野望の手助けの見返りに教皇の座を約束された。

これ分からんなあ
朝三暮四の猿っぽく見えるんだが
折角教皇の座を貰ってもマルスが大教皇なら、マルスが教皇で教皇補佐という地位を貰うのと変わらんだろ
普通に「マルスの信奉者」だけなら何とも思わなかったんだが、
この見返りってあんま意味無くね?
「自称」知恵と知性の黄金聖闘士というのがポイントなんだろうか

332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 01:05:29.87 ID:E4CPdlM10
イオニアの事情もよくわからんな
教皇なんていう権力に目がくらんだって言われるよりは
単にマルスの力に魅せられたって言われる方がまだわかる
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 01:14:49.24 ID:J5mPAKmB0
>>327
??安価ミス?

>>332
マルスの理想とする世界を側で見届けたいだけなんじゃね
二重スパイよりは狂信者っぽい
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 01:22:22.00 ID:E4CPdlM10
>>333
見届ける為の地位を約束されたって言うなら確かになるほどと思うな
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 01:34:44.70 ID:Tz4RA1CpP
地位を本当に約束されたなら分かるが、大教皇いるのに教皇って何すんのよ
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 01:39:01.83 ID:mjnV8VdZP
教皇は聖闘士、大教皇はそれら+マーシアンをまとめたり
ちょっと違うかもしれないけど統合幕僚長と幕僚長の関係とか
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 01:48:31.61 ID:NZghn6IbO
今更だけどブラジルバレって2011年の冬時点での設定だったのか
2012の4月放送で青子がエデンの妹化とかユナの双子じゃないとか
大きい設定変更になってるとしたらストーリーも変わるだろうし結構慌ただしいスケジュールで制作してたんだね
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 02:05:13.26 ID:Tz4RA1CpP
>>336
やっぱり補佐やん、トップじゃなくて
あと先週と今週の話から、マーシアンも動かせる地位のように取れたな
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 02:14:25.22 ID:xoFjucZXP
大教皇ってことは神じゃないんだ。
マルス中ボス、イオニアは前座じゃねえの。
マルスもイオニアも、何かを召喚する為の露払いでしかないんだ
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 05:10:21.15 ID:YiKj6Q+30
まあ敵側は旧作劇場版オマージュっぽいからな
青子がエリス(というより絵理衣って感じかも)イオニアがドルパルマルスがアベルって
ルシファーはブラジルバレだとそのまんまだけど変えてくるかもしれないな
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 06:58:57.99 ID:pKXvVC0Q0
LCの乙女座アスミタなんてハーデス側につく寸前だった
学園長みたいなのが出てきてもおかしくない
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 09:27:40.86 ID:EhCsmXnO0
>>337
最初の数話はほぼそのままだけど、スケジュール的に修正のきく細かい設定は
相当直前でも変えてるっぽい形跡がある
キャラの年齢設定とかも雑誌に出てから変えてるし、ギリギリまでブレストしてるんじゃないかな

龍峰の「マルスが復活した!?」て台詞からして
やっぱ紫龍を地蔵にしたのはマルス陣営なんだろうなあ
小宇宙の効力を減退させる技術はマーシアンの下でも普通に使えるっぽいから、
幹部クラスなら五感剥奪できる奴がいてもおかしくない
イオニアの寝返りが早かったり、他にも洗脳したり引き抜いたりした聖闘士がいるなら、旧一軍の個々の特性を下調べするのも容易いし
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 09:43:03.70 ID:VYTOKKJP0
そんなにギリギリで設定って変えるもんなのか
じゃあよく本スレで争いになってるユナがヒロインと書かれてた云々ってのも
書かれてから変わったとかあるのかね
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 09:57:19.14 ID:7nk0Yfhx0
制作進行具合どうなんだろうね
そんなにカツカツなら辻田さんのTwitterの黄金のデザイン云々やカラス云々?だかの書き込みの結果のものがそう遠くない内に出てくるのかもな
もしかして来週出てくるもう一人の黄金のをデザイン(色彩なんたらだったかな?)してたのかな(※星矢じゃない場合)
それともまた違うなら黄金が4人以上いることになるがwww
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 10:12:24.81 ID:xoFjucZXP
>>341
アスミタはちがうだろ
それいうなら、N★Dの教皇とカルディナーレさんだろ
デストールとアベルはワルぶってるだけで、調略されてないし、裏切ってない
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 10:46:35.77 ID:++wqkcSt0
なぜ★を入れた
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 13:05:07.14 ID:xoFjucZXP
>>346
正美先生のブログ見てこい
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 16:14:02.20 ID:EhCsmXnO0
予告何度も見返してみたけど、スポンサーロゴが被ってない部分は
とにかくバンクだらけだなあ、スポンサー表示が出たあとの星矢映像も1話の使い回しだし
制作カツカツと解釈してる人もいるけど、馬越担当回だし
気合い回なのは確かだろうから、やっぱ読まれないようわざと伏せてんのかな
明らかに新規の絵は殆ど新メンがなんか汚れてて不本意そうな表情してる絵ばっかだし

明後日にはくるであろうテレマガフラゲ情報投下がますます気になるわ
といっても本当に伏せたい展開で、かつ玩具販促にもそんな影響ない範囲なら
テレマガにすら素材渡さんてこともあるかもな
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 17:37:50.52 ID:NZghn6IbO
一応フィギュア王発売の時には1話のアフレコは終わってたかな
光牙の声優がインタで言ってたし

龍峰はユナの仮面指摘しなくて
栄斗は指摘したってのは龍峰回の反応を見て入れたかとも思った
ってことはかなりキリキリで作ってるかもね
それと光牙の幼少をユナの声優がやってたけど光牙幼少の為だけにユナの声優呼ぶわけない気がするから
ユナ登場の3話までは一気に収録したのかな
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 19:26:35.35 ID:J5mPAKmB0
馬越がギリギリまで修正しまくってるんだよ
もしかしたら新規画以外は嘘予告の可能性も
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 19:38:36.77 ID:J5mPAKmB0
ライブビューイングの時点で龍峰回まで収録済みじゃなかったっけ
周囲の反応を見て変えたというより栄斗のキザな性格付けのための台詞だと思ったけどな

つーかああいう事を普段からユナに言ってたんだな…忍者なのにw
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 19:50:29.41 ID:yugvnNRL0
バンク多用で多くを見せず次回が気になる引きにしているのだろう

>>351
そうだろうな>栄斗の性格付け
栄斗は見た目も言動も13歳に見えんw
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:10:19.32 ID:L9oaAybu0
素直に異性を褒められるのは精神年齢が高いってことだもんな
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:11:06.90 ID:IohSDZ4y0
俺が13の頃ってすげえガキだったわ
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:28:18.88 ID:VYTOKKJP0
ユナって星読まなくてもアテナの居場所わかってるよな…
光牙がアテナどこに行った?って聞いたらサンクチュアリに戻ったと思うわって言ってたし
ユナの言うアテナって青子?
てか光牙は青子と遭遇したのに青子の小宇宙とか感じて居場所突き止められないのか
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:35:17.10 ID:NvLDU6QW0
忍者は堅物なイメージがあるが柔軟さがあるというのは良いな
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:50:22.81 ID:NZghn6IbO
>>355
ユナは今まで聖域にいる人をアテナだと思ってたから
ユナが言ってるアテナ=青子じゃないかな
光牙が一々ユナにアテナの居場所聞くってことはユナしか感じられないかユナの感が鋭いのかな
10話で光牙とユナが一緒に行動するのもその関係かもしれない
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:55:39.28 ID:9h9zFbG40
>>356
ちょい軽いけど頭いいみたいなキャラが旧作にはいなかったしな
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 22:16:23.05 ID:IohSDZ4y0
なんか栄人があっさり仲間になって拍子抜けした
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 22:26:50.24 ID:mEfAtShl0
あの状況でごねてどうする
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 22:28:49.79 ID:kQ2WxSnP0
>>359
逆に「俺は仲間になるとは言ってない」とか
今さらなことグズグズ言い出してゴネるんじゃないかと危惧してたから
あっさり仲間になってくれてよかったわい
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 22:29:59.39 ID:pv0o21zgO
むしろ栄斗は元々仲間で光牙の方が参入者というか
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 22:34:05.28 ID:IohSDZ4y0
>>362
そっか
忍者だし狼(一匹狼)ってイメージだったからなんとなく
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 22:51:48.60 ID:pCmfdeD90
学園のトップが敵の幹部だったわけだし、マーシアン達が第九話で正体を現す前は
地下に潜伏していただけじゃなくて、表にも堂々と出没していたのかもしれない
給食のおじちゃんとか、用務員のおじちゃんとか

用務員A「あのガキ共、遠慮なくぶっ壊しやがって…いつも誰が直していると思っているんだ?」
用務員B「おい、無駄口をたたいてないで手を動かせ、隊長に見られたらまたどやされるぞ」
用務員A「ヘイヘイ、早くマルス様の治める世界になってほしいぜ、まったく…」

たまたま横の壁に隠れていた忍者聖闘士がこの会話を不審に思い調査を始めるのであった…
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 23:28:31.70 ID:PGK8ui250
ちなみにハートキャッチの10話(監督コンテ馬越作監回)も、予告の時点では使い回しばっかだったよ
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 00:00:51.31 ID:4PUC4u740
もう一人の黄金は!?
@まさかの星矢、波乱の展開!
光牙「なんであんたが・・・」
Aみんな待ってた!?成長した貴鬼
貴鬼「そんな程度の小宇宙でどこに行くというのです。マルスはそんな甘い敵ではありませんよ」
Bウラをかいてヤコフ
ヤコフ「俺はある聖闘士からこの聖衣を預かった水瓶座のヤコフだ!」
Cだったら氷河
光牙「なんだ!?この凍てついた小宇宙は?」 氷河「少年達よ、その先に進んではならない」
Dみんな大好き旧二軍!
邪武「小僧共。この蠍座の邪武が相手になってやる!」
Eまさかの新キャラ、今後が気になる!?
新キャラ「俺は牡牛座の黄金聖闘士!このバベルに入ることはまかりならん!」
F黄金厨大勝利! 黄金がそのまま復活!
デスマスク「ハーハッハッハ! 神の力で再び蘇ったぞ!」
G実は生きていたカノン
カノン「フ……この命、またアテナの為に捨てるときがこようとは……」

さあどれが盛り上がる!?
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 00:07:25.40 ID:9TzWV/FW0
>>364
用務員のおじちゃんマーシアンワロタ

>>365
ハトプリはスタッフすら未定で本スレでは作画が心配とかいわれてたなー
懐かしい…
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 00:10:21.38 ID:Oo+QmqAt0
星矢の小宇宙が作り上げた幻影かもっていうのもあるよ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 00:15:45.85 ID:eRNynmjW0
>>366
そこはデスマスクなんだ・・・
いやそれはそれで面白そうでいいんですけどw
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 00:19:35.05 ID:Oo+QmqAt0
「マルス様の小宇宙によって黄金聖衣は俺の体から離れることはない」
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 00:36:50.25 ID:os7Gw9NPO
本スレから転載
青子=ニケ説の考察に役立ちそう

877: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/05/28(月) 00:27:56.02 ID:dgfoD3if0

ニーケー (古典ギリシア語: Νκη, Nk) は、ギリシア神話に登場する勝利の女神。
日本語では長母音記号を省略しニケともいう。ローマ神話ではウィクトーリア (Victria) と呼ばれる。
ティーターン族の血族パラースとステュクス(冥界の河)の子。
兄弟は、ゼーロス(鼓舞)、クラトス(力)、ビアー(暴力)。
ティーターノマキアーには、ステュクスの命によりオリュムポス側につき、ゼウスに賞されたという。
一般には有翼の女性の姿で表される。アテーナーの随神だが、アテーナーの化身とする場合もある。
しかし、ローマ神話においてウィクトーリアとなると、マールスに付き従うようになっている。
アテーナイのパルテノン神殿の本尊であったアテーナー神像では、右手の上に載せられていた。

372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 00:46:54.49 ID:n+oDVYKA0
ニケってアテナの化身でもあるんだ
じゃあ青子がニケなら本スレで言われてた新世代の象徴とか
新しいアテナになる展開もありえるわけ?
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 00:56:32.84 ID:7093Fpkm0
特撮板には雑誌バレが来てるようだけど、こっちには来てないのかな?
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 01:12:40.51 ID:USAMTerO0
着てないねー
おこぼれもらえないかな
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 01:14:01.20 ID:9TzWV/FW0
テレマガさんがやってくる…ゴクリ
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 01:15:21.15 ID:USAMTerO0
あ、でも来月号の予告だけ見れた
「バベルの塔を破壊しろ!」

いきなりかよ!!
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 01:33:50.90 ID:9TzWV/FW0
>>376
巨大な塔を破壊するために何か必要なものを探したりするんだろうか
それが廃墟編?
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 02:58:01.67 ID:35nuNJrn0
>>372
ギリシャ神話ではそうなのか?聞いたことないけど
星矢ではアテナの化身ではない
アテナの従属神
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 03:04:55.00 ID:XHCNl6rY0
アテナだと操りづらいから従属神のニケを代わりにしてるのかな
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 03:26:06.04 ID:nYp6uwFaO
>>378
>>371のwiki引用に化身とされる場合もある
って書いてるから>>372はそう書いたんじゃね?
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 04:33:58.45 ID:35nuNJrn0
そうなのかすまん>>371
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 05:20:19.28 ID:VM2kMF7IO
特撮板みてきた
ゴーバスターズネタバレスレにもうバレ師さんがきてた
クレクレしにいくのも気がひけるから少し待ってみるか…
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 05:37:47.52 ID:os7Gw9NPO
>>355
ユナに小宇宙や星を読む事を教えてくれた人が、本物のアテナ=沙織さんの小宇宙を見知ってる可能性があるな
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 06:53:42.69 ID:bw60cbne0
>>355
馬車()が飛んで行ってるのを闘技場の面々のほとんどが見てるだろうから
普通に考えて聖域に戻ったと考えるだろ・・・
小宇宙を読む以前のことだから
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 07:26:36.34 ID:vcbofW6a0
特撮板はやいな
昨日の昼にはもうテレマガのゴーバスのバレ投下きてた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1336054795/896
自分は地方民なのでフラゲできないんだが、ゲトできる人頼む
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 08:14:32.84 ID:9TzWV/FW0
今月号のアオリがアテナを探せだから
もう一人の黄金も確実に載ってるだろうなぁ
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 09:18:17.80 ID:n+oDVYKA0
>>384
しかし光牙はアテナは何処だってユナに聞いてたが
そんなのユナに聞くまでもなく聖域だって光牙もわかりそうなもんだけど
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 09:33:32.06 ID:31qQCwGkO
まあ星詠みの件もあってユナの感が鋭いことは確かだよ
セイントファイト開始前から嫌な予感がすると言ってたし
アテナの所に行く光牙を止めたのも嫌な予感があったからだろう
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 10:47:20.74 ID:Jg9J12fw0
あれはアテナの馬車がどこに飛んで行ったか聞いただけじゃないか
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 11:08:36.30 ID:31qQCwGkO
あれは馬車の行方を聞いただけだと思うけどな
まあユナの星詠みも最初光牙にアテナが無事だと知らせる為に付けたオプションだと思うから
そのうち空気設定みたいになるだろう
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 11:46:00.39 ID:mGK4W9s60
そういえば3話のユナが本見ながら言ってたペガサス座の性格診断の
気性が荒くて自己中心的で野心家、素直で律儀な面もある、は光牙の性格設定そのままなんだな
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 12:00:33.08 ID:qhy5GZ220
どっかの本で「鳳凰座に守護星を持つ人は平凡とは無縁の人生を歩むでしょう」と書かれていて
ものすごく納得したことがある
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 13:39:25.17 ID:4vAEiEDiO
>>366
ポセイドンから命を受けたソレントが黄金聖闘士として登場。


マルスを操る第三の勢力の幹部が黄金聖闘士として登場。


原作者そっくりのオッサンが偽の射手座の黄金聖衣を装着して登場。
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 13:53:02.11 ID:TrtDVLD70
?
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 17:13:21.34 ID:XHCNl6rY0
バレがまだなのは重要なバレがないからかな?
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 17:25:49.49 ID:WzRxCQxN0
前みたいにいきなり本スレに放り込まれたりしてな
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 18:13:07.48 ID:Yc3y7r0uO
兜蟲座や鍬形座が存在したなんて知らなかった
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 18:17:15.54 ID:1Su7VhF70
>>397
聖闘士は「星座」がモチーフになってるけど
火星士は「虫」がモチーフなので、星座の有無は関係ないんだ
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 18:19:01.46 ID:WXDeMWHZ0
つうか歴代の敵も星座と関係ないのが大半だからな
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:23:47.33 ID:z/Avepwb0
星座しばりはセイントだけだろう。
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:25:02.89 ID:EW8BgHKV0
本スレでも書き込んでいた人がいたが青子はアリアで確定か
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:43:38.82 ID:gkbjHRW60
>>401
テレビの番組表見てきたが普通に書いてたなww
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:47:35.60 ID:M1eEJkSH0
書いてあったな
今回名前出なかったからあらすじ書いた人はもう何話か先の
ストーリー貰ってたりするんだろうか
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:54:07.21 ID:W++POv5i0
NDスレに今週のチャンピオンは付録ポスターと特報はΩとあった
新情報あるんだろうか?ポスターは光牙だけかな?
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:55:21.15 ID:Hp+n1OJa0
普通に考えて10話で名前が判明するから書いただけでは
レギュラーのエデンの名前がないからエデン経由じゃないんだな

やっぱもう一人の黄金が教えてくれるんじゃね
今週マルス様から名前が聞けると思っていたがアリアを完璧にアテナ扱いしてるし
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:56:56.03 ID:1Su7VhF70
亞里亞…こうがにあいたい…くすん…
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:59:00.99 ID:vcbofW6a0
>>402
まあ、名前そのものは大したバレじゃないからな
沙織でもアテナでもないってことは最初からはっきりしてたし
しかし名前だけとはいえまたブラジルバレから変更か
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 20:14:48.39 ID:ioR+dwMU0
もう一人の黄金って氷付けの氷河だったりしないかな。
氷河の小宇宙がバベルの塔のエネルギー源にされてるのを発見するとかさ。
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 20:16:32.04 ID:z/Avepwb0
立ちハダカるってんだからあの人しかいない
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 20:18:33.04 ID:ioR+dwMU0
>>409
あーなんか物凄い説得力www
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 21:23:27.41 ID:GBOzt3ig0
>>409
龍峰「父さん!やっぱり着てくれないんだね!!」
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 21:45:35.22 ID:1jcXGHiD0
>>409-411の流れに盛大に吹いたwww
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 21:56:09.16 ID:gkbjHRW60
>>407
ぶっちゃけ今週、先週と少女表記だったのが謎なんだよな
こうやってポロっと番組表で判明する位だったら今週からアリアで良いじゃんって思ってしまうがまぁ来週番組内ではっきりと判る様な何かがあるということなのかな
第一OPしかないからキャスト一覧がOPでわかっちゃうってのが面白みがないんだよなあ
今日はこのキャラが出るとかってのが最初にすぐ判明しちゃうってのがなあ
楽しみは後にとっておきたいタイプには辛いだろうな
来週もし出てくる黄金聖闘士が旧作からのキャラだったらそればかりに気を取られて集中出来なくなりかねんww
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 22:08:43.37 ID:USAMTerO0
古谷さんはいつもいるから星矢はいつでも出せてしまうからな
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 22:08:48.04 ID:eRNynmjW0
>>413
俺はOPのしょこたんパート飛ばしてるから
キャストに気づかないことが多いw

後で巻き戻してみてる
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 22:17:47.70 ID:KvvunGbn0
黄金聖闘士:旧キャストではない声優の名前
って表記だったら星矢でもないし誰だ!!とはなるな
仮に貴鬼だったとしても流石に
牡羊座の貴鬼:キャスト
だったら配慮がなさ過ぎる
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 22:19:59.31 ID:zBynGvS+0
>>409-411
いっそのこと本当にそんなんだったら神展開なんだけどねえ・・・
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 22:22:39.38 ID:hL6moDKO0
はぁ?
絶対やなんだけど
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 22:29:01.05 ID:os7Gw9NPO
カノンの綴りってCanon、Kanonどっちだっけか
いや、青子がアリアと聞いて

名前が音楽用語→この人ふたごです、年下のほうです

的な伏線が隠れてるんではないかという思い付き

420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 22:44:37.23 ID:NHNN8KVSO
双子座の聖衣なら正体を隠せるな
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 22:46:58.22 ID:n+oDVYKA0
>>405
エデンと血縁でも流石に10話でエデンに名前呼ばせて
繋がりばらすって事はしないと思うしな
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 22:49:06.03 ID:A+S+u9o70
>>419
Kanonじゃね
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 22:53:01.96 ID:iHmpTqiw0
メクラでつんぼで鼻詰まりの味覚音痴な不感症のはだかんぼですか?
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 23:17:32.18 ID:4PUC4u740
星矢たちって成人した際に酒を酌み交わす機会はあったのだろうか。
星矢=ビール 紫龍=白酒 氷河=ウォッカ・ビール
瞬=カクテル 一輝=日本酒・焼酎

多分一番強いのは氷河。ロシアは凍え死ぬならアル中になる国だし。
紫龍は多分酔わないと思う。 星矢は確実に弱い
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 23:19:23.35 ID:4PUC4u740
ごめん誤爆
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 23:24:35.14 ID:hL6moDKO0
気持ちわるー
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 23:39:06.86 ID:zTV0RCXO0
>>425
鳳凰幻魔拳の上にアナザー・ディメンション食らったんですね、解かります。
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 23:41:13.96 ID:XHCNl6rY0
青いのは光牙の出生となんか関係あるんだろうな
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 01:08:57.65 ID:Bdu85pdf0
前々から思ってたけどブラジルバレてフェイクじゃないの?
最初の方を似せておくなんて騙すテクニックの1つでしょ
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 01:12:49.06 ID:1MFQa1oB0
>>425
こーいう腐女子のせいで俺のような野郎ファンはいっつもいつも
肩身の狭い思いするんだよな。ああうぜぇ
431:メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 02:08:14.24 ID:UGdTIH2L0
>>366
ジェミニのカノンは生きてる可能性あるよ
嘆きの壁破壊で黄金闘士は全滅したが、カノンはラダマンティスと「相討ち」ってことになってる

アスガルド編だったと思うが、ジークフリードがセイレーンのソレントと「相討ち昇天」狙ったが、ソレントに逃げられたって前例もある
カノンだって、上手くやってラダマンティスだけを昇天させたんじゃないかな?
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 02:21:25.51 ID:lrfGQG+yO
いまさら前の黄金生きてても困るんだが…
カノンなんて生きてたらもう50近いんじゃないか
433:メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 02:29:43.59 ID:UGdTIH2L0
カノンはまだ40代だろ?
たとえ50過ぎてもイオニアなんぞより絶対に強いよ
必殺のギャラクシアンエクスプロージョンだ、アナザーディベンションもあるし
童虎は別として、シャカ以外の黄金闘士の中では、サガとカノンの双子が一番強いと思うな
ラダマンティスなんかと相討ちで果てる男じゃないよ。
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 02:43:20.33 ID:akSYN11S0
>>433
アナザーディベンションか・・・いやなんでもない
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 02:44:27.50 ID:qXQUpD8M0
原作はじめて読んだけどなにあの打ち切り漫画レベルの終わり方は・・
めちゃめちゃ2次創作しやすそうな設定だけど
ストーリーつなげた続編作るのはかなり骨が折れるだろ
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 02:46:23.91 ID:h2bcN8w90
もう続編ありますけど
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 02:50:38.56 ID:zViEJVmS0
>>435
元々打ち切りで終わったから
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 03:16:13.88 ID:qndrtBT5O
なんかずっとカノン生存主張してる奴いるな
そんなにカノンが見たけりゃ原作読めばいいだろ
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 03:21:09.80 ID:LT0Ij4Y/0
バレはないの?
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 05:13:25.25 ID:RZkWbdrX0
>>433
童虎は別…いやなんでもない
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 05:23:08.81 ID:lz3sk2Up0
>>431
それは相手に脱出するつもりがある例だろ
カノンはつぐないとしてクロスを脱いで相打ちに持ち込んだ
生きてたらいろいろ台無し
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 05:48:50.53 ID:xGRnCL05O
本当に
青子=エデンの妹で光牙の運命の人(恋愛?)なのかね
初っぱなからそのまんまな雰囲気出し過ぎて面白くないけど
子供向けだしそんなもんなのかなぁ
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 08:07:10.84 ID:2Iqn3wQZO
テレビ誌

バベルの中でパライストラの教師らが人柱になっているのを光牙たちは発見する


だってよ。
まじ使えないな、パライストラの雑魚教師ども
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 08:22:52.90 ID:AczR3a1F0
>>443
バレ投下サンクス
まあ、教員達は引退してるくらいなんだから聖衣仮に着てても
怪我や加齢で若い頃のように上手く行かない状態だったんだろうし元々
そこに小宇宙ちゅーちゅー能力の敵相手に生身ってのはキツいわな
光牙達が旧一軍みたいにチートなだけなのかもしれん
少なくとも光牙、龍峰は生まれ持った要素も大きそうだし


誰かテレマガ持ってる人いないかな?
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 08:32:42.51 ID:Idr/bmLb0
あとチャンピオンも何か真新しい情報は無かったのかな
まぁ無いだろうが
付録のポスターだかはΩの絵柄らしいね、レギュラー全員載ってるなら欲しいな
今日はそれなりのバレ出そうな予感
今度こそは本スレじゃなくここに投下して欲しいなww
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 08:55:20.64 ID:yJJ9jpVr0
>>443
ハーデス城とかギガスの本拠地にアテナの加護なしの状況で放り込まれた。と考えればOK
普通に原作読めばハーデス城にアテナの加護を受けずに入れば
臨戦態勢の黄金聖闘士ですらまともに戦える状態ではなくなる。ってのは解りそうなものだし
それが引退済みで聖衣の無いの青銅なら言わずもがなだな

ところで、人柱と聞いて真っ先に連想したのが天界編の黄金柱だった件
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 09:04:47.28 ID:bGD3iJOf0
人柱教師の中に邪武と那智と蛮いたら笑うけどな
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 09:05:07.25 ID:F0/YbmQ90
最初バベルの中に侵入するのは光牙とユナだけど
途中で龍峰たちも追ってくるのかね
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 09:13:39.75 ID:DbE0nmgL0
>>443
檄や市やΩ二軍に加えて聖闘士ファイト優勝者もマルスに抵抗した聖闘士は人柱かね
氷の中っていう初期設定の氷河や1話冒頭の星矢もマルス戦後に力尽きてたら人柱かもしれん
女神のためだけじゃなくて具体的にたくさんの人を救うためという動機づけが演出に入るかな
来週の黄金は人柱を盾に取られて表だって動けないが実は味方というキャラになるかしれん
予告のあおりからはイオニアのようなマルス側じゃない黄金に思えるんだが
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 09:20:45.69 ID:Idr/bmLb0
もう必要性あるのかわからんがまだブラジルバレを考慮するなら同行するユナにちなんで魔鈴辺りならどうだろう
確かうお座だよね
けどそれならバレもっと早く来そうなもんだよな
やはり全くの新キャラか星矢かな
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 09:47:24.20 ID:vzNJkI840
TVガイド
聖域に潜入した光牙達はバベルの塔の中央に横たわるアリアを救出しようとする

予告だとどうみても横たわっていなかったんだが…
テレビジョンも似たような文面だったし
黄金が光牙達を誘き寄せるために見せた幻覚?
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 09:53:41.32 ID:xGRnCL05O
そうなると青子の所まで行かないだろと言われてたユナも青子の顔見るってことだな
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 09:59:44.59 ID:vzNJkI840
どちらの雑誌もアリアを助けるためと普通に名前出してる
黄金には一切触れてないのが気になりすぎて日曜日まで辛い
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 10:03:08.54 ID:AczR3a1F0
黄金、テレマガには載ってないのかねえ
テレマガでも伏せられてたら、こっちがイオニアよりよっぽど隠し球扱いだったてことになるけど
イオニア黄金の件は旧作ファンにはショック受けてた人も多かったけど
まあ旧作キャラそのものでもないし、話の流れ的にはそれほど隠し球にはなり得なかったろうしな
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 10:05:01.87 ID:F0/YbmQ90
予告カットはほんの少しだしあの後倒れたのかもしれないよ
横たわってるアリアってのはアリアが現状どうなってるのかの様子を文にしただけで
光牙たちがアリアを発見したとは限らない気がする
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 10:15:31.54 ID:BFASy5wW0
>>442
子供向けとはいえあれが恋愛表現だとしたら陳腐すぎる気もする
バレだとエデンはマルスの息子だっけか
青いのがその妹だとすると青いのはマルスの娘なのかな
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 10:19:36.03 ID:DbE0nmgL0
マルスの娘が青子ならマルスとイオニアの青子への態度に違和感あるんだが
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 10:23:58.68 ID:8bqg98Uv0
>>455
テレビジョンにはちゃんと塔の中央にいるアリアを発見とあるので
光牙とユナがアリアを見つけるのは確定
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 10:35:15.92 ID:lz3sk2Up0
無印アニメみたいに射手座の幻影によるアトラクションじゃないの
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 10:36:08.88 ID:F0/YbmQ90
>>456
現在までの友情の書き方とか展開は陳腐というかベタベタだったし
あれが陳腐な恋愛表現の可能性も十分ある
>>458
ということは今回ユナをお供にしたのは師匠じゃなくて青子関係で何かあるからとか?
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 10:48:11.17 ID:9PynSqkA0
ブラジルバレとか関係無く、普通に捻りのない王道パターンで行けば、
光牙とアリアは星矢とアテナの間に生まれた双子で、13年前攫われたアリアを追った星矢は囚われて人柱、
次会登場するのは柱に囚われた星矢、と思うんだけど、そんなストレートな話じゃないよね。
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 10:57:17.41 ID:xGRnCL05O
両親は星矢とアテナじゃないかもしれないけど
光牙と青子とエデンが血縁って展開は有り得るかもしれない
ブラジルバレだとエデンは光牙の秘密を知ってたけど
知らない展開に変わってるのかこれから知って何か仕掛けてくるのかわからないなぁ
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 10:59:35.45 ID:Idr/bmLb0
何も疑わなかったらやはり今回のもう一人は普通に予告の通り星矢なのかもな…
二人しかいない内の一人だったのかね…何かそれもそれで味気ないというかう〜む
焦らされるなぁwww
日曜が待ち遠しすぎるな、これじゃあ
スタッフは上級釣り師だというべきかただ単に複雑に考えすぎてるだけなのか
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 12:50:15.72 ID:Xz8wOMaC0
釣りなのか単に作画がギリギリ進行なのかわからんな
人柱てのは小宇宙プラントみたいにされてるてことかな
聖闘士人柱が前からやられてたなら、13年の間は健在であったシャイナ、。
多分未だにぴんぴんしてそうな一輝が手出しできなかったのも納得かも
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 13:09:41.51 ID:HRoyvUnu0
>>461
光牙と青子は全く似てないけど、
一輝、瞬みたいな兄弟もありだからな。
瞳がそれぞれ、光牙は星矢に、青子は沙織に似せて描いてるような気がする。
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 13:09:59.89 ID:7waliJTK0
スピリチア吸い取ってるようなもんだろ
きっとマルスの小宇宙安定供給計画「コスモファーム・プロジェクト」に必要なんだよ
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 13:39:38.03 ID:eG+xULMXO
アメジストシールドみたいな感じで小宇宙ちゅうちゅうなのかな?

でも星矢クラスの実力者が小宇宙ちゅうちゅうされてる展開はないと思いたい。

最終的には聖闘士から吸い取った小宇宙でルシファー復活なんだろうな。



ドラゴンボールに置き換えれば、マルスがダーブラ、ルシファーがブウ、イオニアがプイプイ、星矢達旧一軍がスーパーサイヤ人みたいなもんか。
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 13:42:54.48 ID:dUXAu72q0
>>464
人柱はバベル内部にあったんだから前からってことはないだろ
前からあったとしたら何に使ってたんだという疑問が残るし
それにそれで手出しできないっていうのもじわじわと嬲り殺しにされてるのを放置してるように見えるし
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 13:53:10.10 ID:DbE0nmgL0
>>468
前から人柱があったのはわかっていて乗り込んだ聖闘士がいたとしても
闇の小宇宙で通常の力を出せなくて人柱の仲間入りになったのがいるかもしれないな
結界解けてないハーデス城でコキュートス落ちしたムウアイオリアミロみたいなものか
パライストラは闇の中でも有効な光属性の聖闘士を探して力をつけさせる場所だったかもな
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 13:53:14.95 ID:A6uoNlK50
>>443は11話?
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 14:10:00.83 ID:gWDGM5As0
>>470
来週だから10話
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 14:12:23.65 ID:1bYrjK0QP
カプ厨妊娠厨マジキモい
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 14:20:02.36 ID:K5xmmccB0
教師の人柱発見、青子発見、黄金登場の3本立てなのか
詰め込んでるなあ、先生達は救出しないのか
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 14:23:27.01 ID:Yu2ULYWi0
したくても出来ないと思う
生徒はやっぱり洗脳されて敵になるのか
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 14:27:40.15 ID:yJJ9jpVr0
>>473
助けようとしたが力が及ばなかった結果が公式サイト予告の
消耗して落ち込んでるユナ&栄斗の絵に繋がると思う
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 15:10:37.95 ID:XinOCVggi
公式の掲載誌情報が更新されてるけど
PASHってなんだ
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 15:19:03.14 ID:202OZhS20
腐女子御用達のオトメ雑誌ってやつ
主に男キャラの情報ばかりが載る。ネタバレがあることもあるが野郎には買えない表紙が多い
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 15:19:11.74 ID:dUXAu72q0
人柱はそう簡単に壊れないだろうからマルス倒さないとだめとかいう展開になるんだろうな
段々小宇宙吸い取られていくんだからある意味タイムリミットにもなっているわけだ
人柱の目的はマルスの力の源とか伸びていくバベルのエネルギーとかかな
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 15:46:23.53 ID:xGRnCL05O
>>475
じゃあ潜入したのは光牙とユナの2人だけど
青子助ける場面では全員集まってるってことか
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 16:02:30.90 ID:202OZhS20
ID:xGRnCL05Oって青子の話題しかしない例の奴か
知りたいのはそこだけじゃないのにしつこいな
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 16:10:30.36 ID:xGRnCL05O
いや青子の事が知りたいんじゃなくて
助ける場面に全員集合しているのかが気になっただけ
全員集合してるなら栄斗や龍峰も活躍するかなと思って
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 16:23:25.61 ID:F0/YbmQ90
龍峰はそろそろ出番多い回が回ってきてもいいな。龍峰好きな人もちょっとピリピリしてるし
予告だけではなんとも言えないんだけど
ユナが映る場面は屋内に見える、栄斗は屋外なので集まってない別々の場所にいるんじゃないかと思うよ
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 16:26:57.11 ID:XinOCVggi
>>477
ありがとう
おとめ雑誌か、買いにくそうな雑誌だw
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 17:12:00.33 ID:RTV+viYQ0
テレマガまだですか
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 17:26:41.98 ID:2Iqn3wQZO
>>482
なんでこうキャラクターの動かし方が下手なんだろうね
9話もやってるのに、光牙と蒼摩の描写ばかりで、他が疎かになってる
蒼摩も普通レベルだけど相対的に多いくらいか
肝心の光牙も魅力的かというと、なんか薄いし…
旧作はもっと全員初期数話で魅力たっぷりな描写だったんだけどな
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 17:45:31.64 ID:gxLSmTcI0
そら原作漫画があったからな
旧アニメの9話なんて暗黒四天王登場回だぞ
しかも原作最初期なんてまだキャラが固まってないから
紫龍を筆頭に瞬に至るまで全員が自信過剰、天狗状態の同じ性格で
活躍回でキャラが掘り下げられて固まっていったのを反映してのアニメじゃん
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 18:04:08.09 ID:DHHTOF/Z0
予告だと昇龍覇ぶちかましてたが大丈夫なのか
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 18:32:25.10 ID:wMpCQFkY0
氷河じゃないみたいだが人柱きましたか
結局破壊出来ずに撤退
天秤座の武器が必要だという事になり、紫龍に合いにいくと予想する
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 19:03:05.74 ID:TxsB+NGOi
チャンピオンにネタバレきてるらしいけど見た人いる?
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 19:17:16.89 ID:HpwxgekJ0
人柱ってどういうもんなん
天界編の黄金連中みたいな感じ?

>>488
天秤座の武器使うのって氷河救出時かと予想してたけど違うん?
まあ氷河だと原作オマージュにもほどがあるっていうか
氷河が情けないことになるのだが
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 19:20:44.17 ID:F0/YbmQ90
>>485
メインの聖闘士は五人から六人になって動かすの大変そうと思った所
8話からはアリアが一気に異様な存在感持ち始めたからなあ
やりたいことを詰め込みすぎなのか
来週は蒼摩が引っ込んでユナがきそうだから順番に出番回してく予定なのかな
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 19:21:20.64 ID:J3iYR6Fn0
オブジェ形態が無くなった時点で天秤座の武器も無くなってるんじゃね?
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 19:25:30.18 ID:gvZzToiqO
>>485
そんな旧アニメも原作から読んでた自分には
小学生ながらナニコレフザケンナ(゚д゚)の連続だったわ(連載初期から読んでた)
原作にこんなのいないし星矢は女殴んねーよ!とか(←ガイスト)その他色々

そのうち馴染んでいくんじゃね
確かにこの20年の蓄積があるのにもう少しやりようはあると思うが
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 19:26:55.64 ID:tWEstD8zi
>>492
言われてみれば確かに…!
想像つかんな
どうすんだろ
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 19:30:37.93 ID:wMpCQFkY0
オブジェ形態無視で、クロストーンから使いたい武器だけ
出てくるんじゃね?
面倒くさい描写避けるΩならやりそうだぜ
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 19:58:24.21 ID:DbE0nmgL0
Ωはパーツだけ呼び出して装着可能だから使いたい武器だけ呼び出せると思う
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:02:28.02 ID:cSpp6fAw0
天秤座の武器って2つずつあるから、呼ぶと2つ飛び出てくるのか
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:05:30.06 ID:eG+xULMXO
今まではクロストーンと星座の演出メインで単に作画の手間上オブジェを省略していただけで
実際はクロストーンと星座が融合した時にオブジェ状態になってそれから分解装着されていると思いたい。
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:10:03.55 ID:cSpp6fAw0
>>489
明日まで待てないのか?
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:17:39.44 ID:gxLSmTcI0
実はクロストーンから呼び出されて宇宙から飛んで来る動物とかは液体金属で出来ていて
装着される時ニュルニュルしたのが固まるというのはどうか
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:25:20.74 ID:PlPODVsO0
Ωは無印映画のオマージュって言われてたけど、やっぱりそうなのかもね。
人柱も天界編のオマージュなのかも。
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:28:39.24 ID:6a8cYJRR0
>>499
チャンピオンって明日発売だっけ?
すまん。地方なんで東京の人はもう見たのかと思った
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:30:34.53 ID:7qU7jJzb0
チャンピオンフラゲ
立ちふさがる黄金は獅子座
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:31:58.57 ID:wMpCQFkY0
>>498
宇宙で星座を模した物が降りてくるのと、クロストーンからオブジェ形態が浮き上がり
バラバラになるのを比べて、描写的な苦労はそんなに変わらないんじゃないか?
面倒なのは簡略化した装着形態ありきでオブジェ形態を考える手間だから
すくなくともその描写が今後出てくる事はないと思うんだよね
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:33:54.67 ID:DbE0nmgL0
>>503
マジでか?
一輝はどうした・・・
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:35:31.48 ID:6tQv6ujs0
もし本当ならやはり新キャラだな
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:36:51.00 ID:HRoyvUnu0
一輝か新キャラってことか
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:38:15.73 ID:Idr/bmLb0
修復うんぬんとかオブジェうんぬんとか抜きにしても貴鬼は出てきて欲しいな
アリエス継いでなくても良い
まぁアリエスは修復無くても魅力あるだろ、出るならば
ただフォーゼみたいなのだったら山羊座と被るから必要ないが
那智と槃は仕方ないかもしれんがそれ以外の二軍メンバーも出てきて欲しい
って願望だな、こりゃ
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:38:43.04 ID:3ndOXCxc0
一輝が若き聖闘士のために立ちはばかるのか?
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:43:03.09 ID:gxLSmTcI0
もうマルス側が自前で黄金聖闘士を12人そろえちゃえば良いじゃん
行方不明の黄金聖衣は暗黒聖衣に金メッキして埋め合わせたとかで
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:43:44.86 ID:Idr/bmLb0
一輝が出るならNDのバレした人が関心持つような気がするから新キャラじゃね
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:44:29.85 ID:Yt0FGJQBO
本当か嘘かソースが欲しいところ
まあ明日になればいいだけだが
もし獅子が一輝なら鳳凰は…そもそも鳳翼天翔がwってなるしなあ
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:45:49.85 ID:6tQv6ujs0
つーか一輝はないと思うけど
今まで何してたん?になるし
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:47:42.38 ID:DbE0nmgL0
もし一輝なら見えないように顔を隠した謎のお助け人かもな
>>7を見ると獅子座が一輝の可能性もあるような気がする
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:48:41.78 ID:os1e0VaB0
>>505
やっぱり一輝は鳳凰座以外無いでしよ
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:51:27.87 ID:6tQv6ujs0
まあ一輝なら獅子座ではなく一輝とバレしそうだなw
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:52:50.81 ID:hZXr4r700
クロストーン化でタテガミつきの獅子座に!

よくみたら鳳凰の羽。
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:53:45.81 ID:h0DcTPu70
蒼摩「親父!?」
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:53:49.11 ID:Idr/bmLb0
てかもしも獅子座が立ちはだかるだけの正義の聖闘士ならまた獅子座勝ち組じゃねえかwww
羨ましすぎるわ
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:58:35.70 ID:AczR3a1F0
獅子座が悪のオリキャラだったらまた山羊騒動なみの阿鼻叫喚きそうだな
とりあえずフラゲした方は、写メでいいから画像をお願いしたい
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 20:58:38.78 ID:6tQv6ujs0
敵の方がいいでしょ
味方だったら単に自分だって何もできないくせに
後輩にはエラそうに説教する意気地なし
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:00:11.31 ID:hZXr4r700
マスクをして顔は影のままで正体わからず・・・という展開もありだ。星矢なら
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:00:17.99 ID:rEsptWuc0
立ちはだかる黄金が獅子座ってのはNDの話ジャネーノ?
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:07:31.14 ID:PlPODVsO0
嘘バレっぽい気がするなー
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:12:04.94 ID:uYP7Ul390
獅子座の黄金聖闘士は特異体質でほかの黄金聖衣も装着可能とかだったらいやだな。

526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:15:14.10 ID:6tQv6ujs0
>>524
どの道、明日にはわかるんだから
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:17:23.67 ID:jnC//yEg0
>>525
1時間後の世界へ帰れw
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:18:33.51 ID:Idr/bmLb0
>>525
アクエリアスはカタコト女子留学生でキャンサーは噺家でスコーピオンは女教師ってとこまでは把握した
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:35:55.50 ID:PlPODVsO0
女黄金出ないかな
仮面付けて登場して、仮面を自ら脱ぎ捨てて「素顔を見たからにはここで皆殺しだよ!」とか言って欲しい
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:36:26.55 ID:uYP7Ul390
でも実際問題さぁ紫龍は2種類の黄金聖衣を装着したんだよね。天秤座と山羊座とを。
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:39:40.10 ID:oTmLqIRQi
>>530
着るだけならアニメの一輝は射手座着てたな

着せて地球に蹴り返す程度ならともかく普通に動くのは難しいんじゃね
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:53:28.00 ID:SL/bwa/v0
立ちはだかる黄金は「気高き」とあるから星矢じゃなくてアリエスの貴鬼だと予想
予告に出てくる星矢は、光牙が見た昔の戦いの記憶で、13年前にアテナ神殿で何が起こったのか
(第一話で中途半端に終わったマルスとの戦いの続き)を知るんじゃないかなあ
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 21:56:35.23 ID:os1e0VaB0
気高きでなんでキキなんだよもうほんとしんで!!
別に羊が気高いなんてこと無いから!
シオンとムウは気高いけど貴鬼は違うから
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:04:50.27 ID:SCMcX7wG0
がきんちょの時と20超えてだとさすがに違うだろw
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:05:28.82 ID:AczR3a1F0
とりあえず画像が出ない事にはなんとも
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:08:58.92 ID:rEsptWuc0
貴鬼予想しまくって違ったら叩きまくるという未来がクラテリスに映し出されてる
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:16:59.89 ID:os1e0VaB0
貴鬼って言いまくっている人は何なのその可能性は極めて低いのに更に下げてどうするんだ
もうやめて欲しい貴鬼がアリエスで出てくる語りなんか
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:20:25.87 ID:6tQv6ujs0
貴鬼は出てくるとしてもまだ先だろうな
こんなとこで出してしまう必然性を感じない
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:22:06.48 ID:uYP7Ul390
>>531
やはり夢の一人ダブル黄金聖闘士は無理か。

話は変わるが昔、仮面の掟を逆手に取り自ら仮面を脱ぎ捨ててアンドロメダ瞬に
迫っていた女聖闘士がいたよね。星座も名前も忘れたけど・・・・・・・
当時は友達とみんなで吹いたもんだ。
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:24:28.85 ID:lfzDdUvJ0
確かに必然性ないね
敢えて言うならテレポーテーション使って小僧どもをどっかに移動させるくらい
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:25:24.67 ID:ZsmUk0YI0
>>539
カメレオン座のジュネだな
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:26:32.40 ID:SL/bwa/v0
>>536
予想して楽しんでいるだけだから、当たっていたら嬉しいけど違っていても叩くつもりは無いよ

>>537
「アリエスの貴鬼」の可能性は高いほうだと思うけどなあ
じゃあ「気高き黄金聖闘士」って誰だと思う?新キャラだったら見当もつかないけど、もし旧キャラだったとしてさ
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:26:52.82 ID:Idr/bmLb0
まぁ予想するのは自由だからしゃあない
ほぼ違うだろうなってことでもまだ実際起こってない事象だから絶対では無い訳だし
だから私はまだ前回を踏まえアクエリアスの市様を推奨するザンス
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:29:31.54 ID:JVo8EklUO
ユナが仮面の掟を破ってること考えたら
栄斗が掟破って武器使っていても別にいいな
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:31:01.89 ID:vzI6e2irO
掟ってなんだろうな…
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:31:09.31 ID:uYP7Ul390
>>541
それだ!
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:32:36.90 ID:6tQv6ujs0
8話登場の黄金は貴鬼だと本気で思ってたヤツも多かったみたいだからな
あの展開、あの流れでなぜ貴鬼が出るなんて予想するのか全く理解できなかったが
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:33:10.12 ID:Ob8NQHENO
キキ出しても、クロス気に入らんキャラデザ気に入らん、高齢腐が喚くのが目に見えてるような気もするが…
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:35:13.50 ID:Idr/bmLb0
>>542
エスメラルダ走りしてる一輝なら
って3日前と似たような内容のレスしかしてなくて絶望したwww
俺はついにボケてしまったのか
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:41:52.17 ID:F44f9LPm0
>>気高き黄金
氷漬けの氷河だったり・・・
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:41:54.46 ID:cMxSJdRx0
バレ氏は驚くみんなの顔が見たくて書き込むのさ。
でも前回のイオニアのとき、みんなが悲嘆にくれると思ったら、
意外と楽しみとか言いやがったもんだから、なんかシャクになったのさ。
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:45:11.00 ID:qXQUpD8M0
オメガの黄金はラスト付近で光牙たち6人が黄金になるとかで
3〜4人で回したほうがいいと思う
前から思ってたが12人は多すぎだ
だから毎回裏切らなきゃならなくなる
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:45:17.29 ID:SL/bwa/v0
>>543、549
一輝だと「雄々しく」って感じだから、どちらかといえば市様かなあ

…市様、試合途中に抜け出して、聖域に先回りしたザンスか?
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:49:51.26 ID:w3R+TwZu0
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/hc_precure/chara/ch56.html

馬越一輝はこんな感じかな
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 22:51:31.54 ID:Idr/bmLb0
>>553
まぁあの金ピカクロスつけりゃ大概気高くなる仕様なんだよ、多分(※一部除く)
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:11:59.32 ID:PlPODVsO0
イオニアは雑誌バレで早めにわかっちゃってたけど、
今回の黄金はマジでわからなくて楽しみ。
これがリアルタイムの醍醐味だよなー
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:26:17.23 ID:vzI6e2irO
チャンピオン読んだけど文字だけだし、ぶっちゃけ獅子座ってこと以外わからん
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:27:16.45 ID:8O+QL4LL0
>>557
ふむ、獅子座ってのはマジなんか…
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:28:42.01 ID:PlPODVsO0
獅子座は確定か。
今度はおっさんじゃないといいな
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:30:11.90 ID:os1e0VaB0
てか普通に星矢だろ…
もういい加減にしろ貴鬼の幻想は早く捨てるんだ
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:31:31.67 ID:w3R+TwZu0
星矢は射手座だろ
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:37:16.37 ID:X+FGpCWR0
そこでまさかの邪武推しですよw
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:38:04.30 ID:SL/bwa/v0
>>555
蟹「・・・・・」

>>557
え、本当に獅子座?もし一輝なら聖域の異変を感じて飛んできたでもいいけど、フェニックスの聖衣はどうしたんだ?

>>560
第十話では出てこなかったとしても、アリエスの貴鬼の可能性が無くなったわけじゃないと思うよ
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:39:25.20 ID:EYr+D29L0
獅子座の株が大暴落の予感
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:41:11.43 ID:Bdu85pdf0
今過去キャラが出てきた所で
アテナは攫われ十二宮は破壊され
今更どの面下げて出てきたんだこの無能
にしかならんからな

新キャラの敵が1番いいよ
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:41:22.12 ID:8O+QL4LL0
つーか獅子座でも一輝じゃないだろ
普通に新キャラだと思う
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:42:49.63 ID:8O+QL4LL0
>>565
同意
ここで旧キャラなんか出したらそいつの株を下げかねん
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:44:24.91 ID:UXh5GNon0
普通に考えたら、旧作キャラよりマルス側の新キャラの可能性がでかいと思うけどな
一話のマルスの「お前を守る黄金聖闘士はいない」からしても
ヤギがジジイだったから今度は若いのとかさ
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:44:51.53 ID:P2iGjqkx0
獅子座生まれの白銀で原作で生死不明の人が1人・・・
まさかのジャミアンさんあるで〜
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:46:05.50 ID:8ElCUn1S0
賢い?山羊と脳筋の獅子て何気に釣り合いがとれるな!
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:52:24.16 ID:Hgtrnw5bO
>>537
むしろ、何故お前がそこまで貴鬼が牡羊継ぐのを嫌がるのかがわからん
あのガキにお前の身内がなんかされたのかってくらいの勢いで嫌ってるが

幼児期から黄金の弟子として修業、一般人はおろか鍛えた聖闘士ですら息切れする空気の薄い高山を元気に走り回れる身体能力、強力なサイキック能力
現在の年齢は、推定20代中盤
これで黄金継いでないと思うほうが不自然だろ
まあ出るとしても、次回じゃなくて2クール終盤当たりじゃないかとは思うが

ていうか>>515は鳳凰星座と書くべきじゃね
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:53:34.03 ID:lz3sk2Up0
>>571
個人的にはあのガキが星矢たちの同列に並ぶのが嫌
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:55:03.99 ID:8ElCUn1S0
獅子座が光牙父と今のうちに予想しておく
言うだけならタダ!
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:58:13.17 ID:hZXr4r700
>>565
イオニアの本質は善!だからあえて敵対することはしなかった

って言えば、あの人そっくりの威厳が保てる
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:58:55.38 ID:tH9gJLYM0
そういや黄金聖衣はマルス側が全部回収したのか?
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:59:56.17 ID:SL/bwa/v0
獅子座が完全にマルス側だと、光牙達が塔に侵入しようとしても
成功しないと思うから、何か理由があってマルスに従っているとかかなあ
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:02:31.96 ID:tH9gJLYM0
ベタなところだとアリアを守るためにマルスに従っているとかか
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:03:04.54 ID:EYr+D29L0
ここで黄金が敵として登場するってことは蒼摩が獅子座に昇格するって展開は無さそうだな
今回の青銅は黄金は借りないのかな?
まさか一気に神聖衣なんてことは・・・
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:03:50.48 ID:J6Ttl8WF0
青銅聖衣のままマルスをぶっ倒します
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:06:28.63 ID:TH35/w8w0
獅子祭りくるのか
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:08:08.36 ID:7f5Whngq0
>>577
そこはエデンさんになりそうな気がする
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:12:05.99 ID:Hs6bF5YT0
>>552
12人っても大体全員が揃うことがほとんどないからいいだろ
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:12:37.42 ID:OJ2t2K6pO
>>575
天秤は五老峰で龍峰実家が大事に保管してる気がする
水瓶は氷河が着たままで凍ってたらマルスも取り出せないだろうな

>>577
それなら「気高い黄金聖闘士」と呼んでも差し支えないな
あとは人柱になった仲間達を傷つけられないようやむなく悪事に加担してるとかか

>>578
あれだけ可愛がってる光牙(とその仲間)の為なら、喜んで血液提供しそうだな沙織さんw
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:14:31.36 ID:j9EScbkU0
でも沙織さんは敵の手中
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:15:41.03 ID:RlS4tvXP0
なぜそんなに味方であって欲しいのかわからんw 
ここで味方出すのはメチャ難易度高いよ
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:17:35.87 ID:PIgr1mrW0
妹でもいいんだが一輝とモロ被りなのがなー
偽アテナ関連は初期設定のが良い感じだったのでもう一捻りほしい

獅子座は相変わらず脳筋で操られているだけとかだったら笑う
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:25:33.15 ID:RlS4tvXP0
もちろん後に改心していい人になるとか
操られてるだけの可能性はあるね>獅子座
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:27:49.27 ID:OJ2t2K6pO
少なくとも自分は味方だとは書いてない>次回黄金
獅子座と聞いてこれは新キャラだろうなとも思った

気高い性格らしいそいつが
根っからの悪人なのか
本質は善人だがマルスに騙されてるのか
本質は善人だがやむなくマルスに従ってるのか
次週放送を見ないことには分からんと思ってる

589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:36:19.18 ID:x8kjGEw90
テレマガ結局来なかったね
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:37:27.28 ID:JVmAmnN70
つーか聖戦になると毎度毎度裏切者だの敵だのが最上位の黄金に何人もいるってのもなあ
青銅が主人公だからそいつらに先頭切って戦わせるための設定なのはわかるけどさ
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:43:22.91 ID:6hJRAkpD0
獅子座で確定なら新キャラで後々一輝が獅子座の聖衣を取りに行く展開か?

それか一輝が鳳凰座から獅子座の黄金に昇格してマルスに従っている振りをしていて
いずれ光牙達の見方になって戦うもマルスに黄金聖衣を破壊され鳳凰の聖衣を纏って復活とか。
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:47:52.77 ID:Xs5Z3gTi0
もしかして獅子座の黄金聖衣って第3話の学園長代理との会話で出てきたアレ?
スレでは牡羊座って予想されてたやつ・・・
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:49:28.97 ID:WpZpwete0
>>590
LCは黄金を主役にしてそこら辺のニーズに答えた感じだね

Ωも黄金を活躍させるとしたら、黄金に昇格した星矢が
仲間と共に新たな敵に立ち向かうストーリーになっていただろうし
青銅が主役な以上、Ωの黄金は犠牲になってもらうしかないね
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:49:39.94 ID:3j/5Uu0M0
黄金よりレアであろう鳳凰の聖衣を手放さないと思うけどな
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:54:26.38 ID:TfMn6peA0
所詮は人間だから仕方ない
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:54:42.65 ID:pBp5lVm30
反撃の機会を狙っているとしても一輝が自分を殺してマルス側についてるとか
絶対イヤだしそういうキャラでもないと思う
新キャラならともかく旧キャラをここで出すのはどんな理由捻り上げても危険だ
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 00:57:52.84 ID:TfMn6peA0
一輝はエスメの墓守だろ
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:01:54.46 ID:5dGoKh1L0
アニメ版設定だとたしか島ごと沈められていたような
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:02:48.01 ID:TfMn6peA0
潜って花を届けてるんだよ
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:02:59.90 ID:FTeaw+Po0
魔皇拳っていう便利なものがあるじゃないか
氷河あたりも映画で洗脳だかされて敵に回ったこともあったし
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:08:00.47 ID:WpZpwete0
新黄金が幻朧魔皇拳で2軍連中を操っているんならまだマシかな
原作でもあった技だし、所詮2軍だし、ですむ
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:14:51.26 ID:kurZgO/r0
双子座以外も使えるんだっけ?>魔皇拳
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:19:09.68 ID:6hJRAkpD0
仮にも新キャラの黄金が出てきたとしても黄金になれる実力者なのに
ハーデスとの戦いの時におまえは何をしていたのだと問われそう

まさかその時はまだ生まれていなくてマルス襲撃後に生まれ
若干10歳前後で黄金に就任する程の天才とか・・・


光牙達よりガキの黄金が出てきたらぶっ飛び展開だな
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:25:49.70 ID:RO/iz0Pj0
>>603
ハーデス戦後に生まれてても別におかしくないと思うよ
もしくは当時はまだ幼児だったとか
あれから20年はたってるんじゃないかと言われてるし
むしろその方が自然じゃないかとも思う
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:28:38.06 ID:d2bLHCFd0
>>603
旧作からは何年立ったかは不明なんで、
仮にΩはこちら現実世界とリンクして今年で2,012年とすれば旧作と20年以上
離れたわけで、
旧作聖戦の前後に生まれた子、あるいは聖戦の年にまだ幼い(それこそ6歳以下とか)
子ならΩは20代、
なにもおかしくないと思うけど。

あと天才というけど、そもそも旧作からして黄金には天才多いんなんじゃ?
星矢たちにしても若干13歳であれだけの戦績残したわけだし。
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:40:21.81 ID:6hJRAkpD0
>>604>>605
なるほど

確かに20歳前後の新キャラならなんか納得しますね。
普通の黄金になれるくらいの天才が一人くらいいてもおかしくないし。


その点星矢達レジェンド組は黄金や青銅のままでも格が違うから
彼らのレア度は神クラスに思えるな。


仮に新キャラ黄金が星矢達と戦ったら瞬殺レベルでしょうね。
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:43:17.96 ID:RO/iz0Pj0
むしろイオニアみたいのの方がレアケースだろうな
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:45:58.12 ID:RO/iz0Pj0
あー、でも老師とかシオンも現役だったんだっけ
でも奴らは前聖戦の生き残りで別格だったわけだしな
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 01:58:53.99 ID:JsV5a6Lp0
ネタバレじゃないが、笑えた。
http://j-bann.deviantart.com/gallery/
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 03:16:11.80 ID:bExm78r3O
本スレにキチガイが湧いてるので逃げてきました。
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 03:20:54.13 ID:jx8HycZi0
>>543
水瓶座の俺にケンカ売ってるんザンスか?
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 03:48:24.42 ID:GBuLtgUZ0
新キャラでファンが喜ぶと思ってるんだろうか Ωスタッフ
がっかり
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 04:09:57.69 ID:KUaYEx5Y0
獅子座は常に勝ち組のはず
LCでも最強キャラで優遇されてた

>>461
王道というかその方がしっくりくるな
光属性なだけでアテナ並の力は使えないだろうし
光牙と共鳴してるのは光属性の双子だからかな
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 04:16:41.09 ID:jx8HycZi0
>>609
意外とアリエスの貴鬼が似合ってた
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 05:25:17.15 ID:BXc1X77V0
>>571
貴鬼が大好きだからあえて今騒ぎたくない
私は鬼鬼を高く評価してきた方の人間なので誤解なきよう
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 07:38:21.93 ID:X4kNhFwrO
でもアリアってキャラと似てるの光牙じゃなくてエデンだよな
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 07:44:55.64 ID:1rLLOgmx0
アリアとエデンが兄妹っぽいけど、
見た目が似ていなくても、血が繋がっている一輝と瞬もいるからなぁ。
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 07:45:23.63 ID:5wtR/Yr10
ぶっちゃけ髪の色が似ているだけじゃね?>エデンとアリア
瞳の描き方が特殊だから人外に一票
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 08:23:54.75 ID:WFwOyAAgO
星矢だけ射手座の黄金になって、他の四人が一時期だけでも黄金とかもなく青銅のままだったらもやっとするわ
ちゃんとした理由があればいいけど
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 08:31:55.08 ID:gpc+luah0
>>905
原作の黄金は10歳未満で黄金になった奴ばっかだぞ
白銀女子2人も10歳時点では既に白銀だし
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 08:44:14.10 ID:Ua4XjiYF0
>>619
ブラジルバレだと一輝と瞬以外は黄金になってるんだがやはり変更になるのかな?
だが紫龍は作品途中で復活したら息子からぶんどる訳にもいかんだろうから天秤なんじゃね?
龍峰も途中で聖闘士辞めるってのも展開的にな〜親が復活しても他に新たな闘う理由が出来たらいいんだが
まぁあくまでも復活したらという前提の元での話だが
復活しなきゃ大丈夫だがそれもまた展開的につまんないよね、終盤まで目隠しして座ったまんまだとかちょっとなww
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 09:03:42.94 ID:Wx3XAOHiO
そもそもブラジルバレよりバベルの塔編が早すぎる
予定変わりまくりじゃないか
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 09:15:58.03 ID:Ua4XjiYF0
今バベルの塔に行くだけでそのあとすぐ獅子座に負けちって追い返されて北の七つの廃墟?だかで鍛えてその後にバベルの塔に再挑戦とかそんな展開は…無いか
テレマガの特撮バレスレにあった次号予告画像的なのでもバベルの塔をはかいしろとか書かれてたしなあ
そういやカラス座の何かが出るのはいつなんだろうね
バベルの塔に潜んでんのかな
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 09:25:15.52 ID:t4TWF7mv0
>>623
普通に追い返されてどこかで鍛える展開だと思ってたんだが
まだアニメ誌で11話以降のストーリーの詳細が分からない状態だしバレと変わってるかは不明だと思う
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 09:26:44.84 ID:2ykFcOUi0
敗退して旧キャラいる各地巡って小宇宙と戦闘レベル上げてから塔に再挑戦と思うよ
今の光牙達がマルスの本拠地に乗り込んで打倒救出するって無理があるからな
各地巡り中は光牙達を潰そうとマルスがマーシアンか洗脳裏切り聖闘士を送るかもな
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 09:31:40.97 ID:t4TWF7mv0
>>625
それが例のからす座か
辻田さんが一昨日くらいにマーシアンと苦戦中とツイートしてたから聖闘士とマーシアン
両方を撃退しつつ塔を破壊するために行動するんだろうね
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 09:38:13.03 ID:Ua4XjiYF0
>>624
バレを意識するなら七つの廃墟編がパワーアップイベント的なものかな
廃墟が七つある訳だから廃墟ひとつずつに敵もしくは旧作キャラ配置させると良いかもな
適当に味方側なら丁度旧作二軍メンバー(激は無理だろうな)と魔鈴とキキとあと誰か足したら七人になるし
特に使いづらそうな那智や蛮使えるし
残りはそれこそラストの廃墟の、中でも最奥部に氷づけにされた氷河がーってのでも良い
味方側なら細かい事考えたらおかしいことだらけになるかな
まぁ「七つ」の廃墟だから数字に何か意味があると良いなとは思う
もし仮に無かった事にされてたらいつか北の七つの廃墟とはなんだったのかとか知りたいな、そういう没ネタ気になる
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 09:46:54.45 ID:psUcs1ZkO
神闘士ぶちのめしてオーディーンローブでも手に入れるのか
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 09:52:33.40 ID:pHFb5ux90
バベルの塔破壊に必要なアイテムが7つあるとか?
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 09:57:47.13 ID:uBgtiffei
つ!か!も!うぜ!!
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 09:59:49.68 ID:pHFb5ux90
>>630
おいやめろ

もう少しでアニメ誌も出るけど
今月は描き下ろしがないのが残念だ

632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 10:26:11.96 ID:9GbaVju80
テレマガは目新しい情報なかったんかね
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 10:31:59.26 ID:gpc+luah0
>>621
旧一軍麺がいつから戦線離脱してるかについては、ファンサービス以前に
早晩語らないと話がつっかえるじゃないかと
龍峰が聖闘士になった動機の「父を治したい」っていうのの根本とか
光牙の出生の秘密にもかかわるし、旧1軍+白銀女子2人が何故現時点
前線に出られてないのかっていうのは説明しなくちゃどうしようもないだろうし
シャイナに関しては沙織の警備と光牙の指導→重傷で一応説明付いたけど

ハーデス編終了時点での戦力が、青銅(1軍5人+2軍5人+ジュネ)、白銀2人(魔鈴シャイナ)
で、予備役的に訓練生の貴鬼で、マルス襲来〜数年後の間にそれに少なくとも
白銀1人(蒼摩父)と黄金(イオニアと今度の獅子座?)になるんだよな
星矢消滅時点でどんくらいの有力戦力があったのかなかったのかて話でもあるし
ゲオルゲスは設定からして多分戦力的には青銅二軍クラスっぽいし、
学園長代理もあんま強そうじゃ無いし歳からして引退はサガの乱前の可能性も大きいし
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 10:53:12.85 ID:/Wetw8Ul0
一応チャンピオン情報書いとくね

これからの見どころ!!
マルスは十二宮の破壊と、新たな十二宮「バベルの塔」の建設を行う。
光牙たちはそれを阻止しようと攻め入るが、
そこになんと獅子座の黄金聖闘士が立ちふさがる!!
いったいどうなるのか!?要チェックだ!!
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 11:15:18.00 ID:rYtmuyDx0
テレビマガジン7月号
・マルスはバベルの塔を造り始める。星矢は光となって光牙達を見守る。
・アテナを連れ去った罪をきせられお尋ね者になった光牙達。
・バベルの塔にコスモを送る遺跡を探して破壊していく光牙達。

記事の要点だけ。新黄金の情報も絵も無し。
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 11:20:41.54 ID:UZGVu38E0
星矢は光となって???
アリア救出成功するんか
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 11:31:21.11 ID:tn5RVKZi0
獅子座は星矢との絡みとかあるんだろ
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 11:35:39.00 ID:9rdTd78m0
アリア救出出来たんかいw
普通に考えたら厳重に警護されるだろうに
それともこれも敵の罠なのか
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 11:38:24.31 ID:2ykFcOUi0
星矢は精神だけの状態で体は乗っ取られか消滅か捕らわれてるか?
アリア救出は不成功だがマルスが勝手にアテナがさらわれたって発表かもな
小宇宙送る遺跡のどっかに氷漬けになってる氷河がいそうな気がするんだが
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 11:38:39.85 ID:WFwOyAAgO
えー、コスモを送る遺跡を探して破壊していく…って旧メン訪問ないのかなぁ
そうすると遺跡の次はバベル本山だし、ますます旧メンと接点なくなりそうだな

つかブラジルバレまんまだなー遺跡って。
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 11:42:33.06 ID:UZGVu38E0
一度救出できなくて蹴散らされたのにまた救出できず蹴散らされる、だったらかなりのマヌケだな
子供らも視聴打ち切るレベル
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 11:45:41.64 ID:J6Ttl8WF0
>>639
>アリア救出は不成功〜
ああ、なるほど
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:08:33.86 ID:4td9aJbK0
やっぱ反逆者として追われるのか。
シュラトっぽくなってきたな。
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:11:41.83 ID:UW2V9k3q0
うん、アテナを連れ去るってのは
マルスの嘘情報かもな
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:12:59.19 ID:CI9gaq+Ui
本物のアテナを連れ去った罪じゃないだろうな
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:14:03.91 ID:fR4PlH5N0
>>643
なつかすぃい
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:18:05.59 ID:UW2V9k3q0
シュラト 光牙、蒼摩
リョウマ 龍峰
ヒュウガ ユナ
レイガ  栄斗

ガイ   エデン
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:20:54.79 ID:bq+Zps460
全員ロス兄さんになるってことかえ?
シュラトとか途中から絵が糞すぎて見てた人いるのが驚き
(動かない、塗り忘れとかホント放送事故レベルだったから)
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:40:24.68 ID:lm6oJ0iuO
>>635
ああそうか
沙織が星矢は死んだて言ってたのもある意味嘘ではなかったてことだな
魂だけがふよふよして肉体がどこかで動かせないなら死んでるようなもんとも言えるし


とすると旧一軍も属性がついてるんだろうな
星矢はやっぱ光か

今まで新メンは実戦経験値もまだ低いから一旦出直し展開はある話か
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:41:18.92 ID:tn5RVKZi0
氷河とか属性なんになるのかな
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:41:57.09 ID:V5RgtEgQ0
>>366
>>431
カノンが生きてたらだいぶ年だろ
星矢ですら30半ば〜後半らしいからな
カノンは50歳手前になってしまう
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:47:39.81 ID:V5RgtEgQ0
頭の禿げたおっさんがジェミニのカノンだって出て来たら斬新でいいと思う
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:49:39.20 ID:3j/5Uu0M0
学園長のじいさんでさえ黄金に復帰出来たんだから
歳で無理ってことはなさそうだ
まあ体力的にはあれだろうけど
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:54:19.00 ID:V5RgtEgQ0
牡羊座 成長したキキ
双子座 老いぼれたカノン
蟹座 デス何ちゃらって新キャラ
獅子座 性格がやたら丸くなった一輝
乙女座 コスモを燃やせなくなった瞬
天秤座 5感を失った紫龍
射手座 星矢
山羊座 学園長
水瓶座 氷河
魚座 実は市ってオチ
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 12:57:27.28 ID:UW2V9k3q0
>>640
バベルに小宇宙を送る遺跡の存在を紫龍あたりから聞くのかもしれないし
そこに氷河の氷漬けがあるのかもしれないし
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:06:28.84 ID:Ua4XjiYF0
テレマガとチャンピオンのを投下してくれた人たちありがとう
廃墟=遺跡ってことでいいんだよね
遺跡は敵が張ってるってことは期待出来そうなバレからの展開はやはり氷漬け位か
あとはエデンはいつ頃再登場するのか見物だな
基本の大きい流れはやっぱりブラジルバレからあまり変えてきてないね
細かい人物設定とかは変えてきてるけど
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:06:51.20 ID:Na6dn6vh0
しかし偽とはいえ教皇から指名手配かかってて、
学校経由で実家割れしてるであろう龍一家は大丈夫なんだろか
本アテナの結界ですら破られるんだし
7つの遺跡から小宇宙ちゅーちゅーて、その小宇宙の源が激しくやな予感
学園ののほほんムードから急にハードになるな
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:11:42.96 ID:zZFF9CnW0
>>643
作画崩壊さえなければ最高のアニメだったな
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:19:26.81 ID:CPZFNry5O
老いは小宇宙でなんとでもなりそうではあるが…それはともかくカノンが生きてたら色々と台無しな気がする

>>657
敵からの侵入を防ぐため五老峰までの道のりが聖衣の墓場並のダンジョンと化してたりしてなwww
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:28:36.21 ID:MNTsql2iO
>>659
さすがに五感喪失とはいえ紫龍の発する小宇宙によって結界が張られてるか、
並の黄金程度なら体は動かなくとも小宇宙で萎縮させちゃうくらい凄いんじゃない?


旧一軍ってもはや神レベルだし。
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:36:59.57 ID:WFwOyAAgO
それほんと神だなw
沙織さんも労災なんだから、五老峰に結界はって最低限は守ってくれてそうな気もするが
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:38:39.30 ID:t51/+lqs0
>>652
だったらメタボでキモヲタの黄金がいても良いと思うの
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:38:50.08 ID:WFwOyAAgO
それほんと神だなw
沙織さんも(五感失ったのは)労災として、五老峰に結界はって最低限は守ってくれてそうな気もするが

マルスが放置してるのはほんと詰めが甘いとしか言えないけどな
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:39:37.21 ID:WFwOyAAgO
ごめん、二重投稿してしまった
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:40:56.91 ID:r5wVuxC+0
五老峰に行く途中で「ここは通さんぞ」と幽霊が立ちふさがり
「マスター・ヨーダ?!いつの間にアメリカに飛ばされたのだ!!」と引き返す火星士の人々
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:42:48.84 ID:gpc+luah0
しかし星矢が命がけで封印して13年しか持たなかったことを考えると
封印系の能力とかはやっぱガチの神様の方が強いんじゃないかな
沙織というか過去世のアテナのハーデス封印は200年以上もってるわけだし
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:54:01.05 ID:bq+Zps460
星矢の世界観で年齢なんか関係ない
アラフォーアラフィフどんと来い
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:55:56.76 ID:CPZFNry5O
>>666
そりゃそうだろwww
いくら旧一軍が神レベルだろうが所詮は人間だからな
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 13:58:59.82 ID:Wx3XAOHiO
13年とは言え人間が単独で神封印しただけすごいよ
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 14:12:37.00 ID:RaIv1x580
アテナを降すんじゃなくて教皇(補佐)になろうとする奴が
本当に神なのかは疑わしいが
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 14:14:00.30 ID:jR+cgaWL0
星矢は光になってるって死んでるのか?
沙織さんとアリアって偽アテナの瞳の光の入れ方がほかと違って二人だけ一緒
光牙をやたら星矢と重ねるのは
光牙=星矢、アリア=沙織と見立ててくっつけたいとかそういうこと?

とりあえず人物設定は変わってても話の流れはブラジルバレと殆ど一緒なんだな
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 14:27:11.20 ID:CPZFNry5O
アイオロスと射手座聖衣みたいに
ペガサスのクロストーンに星矢の意志が宿ってるとかそんな感じなんだろうか>光になってる
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 14:35:41.39 ID:X4kNhFwrO
スタッフがどうしても星矢とアテナをいちゃいちゃさせたかったけど批判がくるので
何かしらで星矢の魂の一部を受け継いだ存在の光牙
沙織アテナの魂の一部を受け継いだ存在のアリア
と言う設定で間接的にいちゃつかせてみましたとかだったら笑える
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 14:39:06.59 ID:9rdTd78m0
>>672
熱いな

>>673
Ωに山内いねーから
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 18:13:21.23 ID:jx8HycZi0
>>659
うろたえるな小僧どもは、誰かに引き継いでいてもらいたいな
一輝がいいと思ってる。

>>664
気にすんな、五感を失っての2度攻撃とはやるじゃない
それで蟹座が絡んでたらそれはそれで面白い気がする。紫龍にトドメ刺しに行く役で。
10数年ぶりの対決が見れたらいいなと…
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 18:19:40.80 ID:jx8HycZi0
あ、うろたえるなはシオンでしたorz
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 18:22:08.95 ID:jR+cgaWL0
そいや今監督やってる畑野って天界篇の助監督だったな
しかも山内の影響を受けているらしい
そこまで影響されてるわけないと思いたいが
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 18:54:06.12 ID:k/FUzwJv0
聖闘士がアテナのために命懸けで戦ってるというのに
肝心のアテナはペガサス星矢とイチャイチャはないな
そんなもん見たくないし光牙とアリアでも見たくない
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 19:06:33.49 ID:ErkeGjpC0
星矢の魂は光となって光牙達と共にあるが、体は乗っ取られてあの巨大蝋燭おやぢの中だと予想

第十七話で取り戻して星矢生還、代わりにイオニアが乗っ取られるのかも
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 19:13:26.52 ID:x8kjGEw90
巨大蝋燭おやぢわろた

でも光となって光牙見守ってるってさすが星矢も黄金だねー
やっぱ超能力もどきみたいなの使えちゃうのかね
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 19:21:37.62 ID:psUcs1ZkO
>>654
何さらっと自然に牛と蠍スルーしてんだwwww
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 19:22:04.22 ID:m9RV0vfw0
ペガサス聖衣に憑いてるんじゃないかな
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 19:29:56.82 ID:pSv1kzAi0
沙織さんの目の前でペガサスの聖衣が破壊される

取り乱した沙織さんが優しい養母の仮面を放り出して般若の表情で光牙を折檻

光牙がグレて闇落ち
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 19:43:50.59 ID:H7IsyQZT0
予告とバレを合わせて考えると
獅子座は射手座に説教される宿命なんだろうか
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 19:48:44.54 ID:a5f8pSgQP
星矢は12宮の一輝とシャカみたく、
時空の面倒くさいとこへハマってるだけなのでは?
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 20:14:43.82 ID:ckdz2jStO
>>681牡牛は檄先生!
「ハンギングモーモーー」
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 20:26:54.02 ID:L5zE5WCL0
>>682
生霊か
青子は救出されるんじゃないかな
裸足だし足手まといになりそうだが、遺跡の結界を解き放つとか
または小宇宙回復のホイミン的役割で
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 20:37:47.25 ID:TYNjDB0v0
今でさえキャラを全員動かせてないのに、これ以上増えたら
酷いことになるから今の時点で青子救出はないよw
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 20:50:01.40 ID:FTeaw+Po0
ゲキは戦死しててほしいなぁ
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 21:01:01.05 ID:GeV4BDeV0
いつだったか光牙が2属性じゃないか?なんて考察もあったけど
光属性=星矢の生霊とかで本来は闇属性とかなのかもな光牙
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 21:23:43.08 ID:PR8bsOsJ0
オビワン=ケノービみたいなキャラって誰だろ
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 21:35:56.95 ID:ErkeGjpC0
>>680
アイオリアも使っていたし、第七感に目覚めたときに簡単な超能力は使えるようになっていそうだよな

>>684
ペガサス+憑依サジタリアスVSレオだもんな〜

>>685
それも考えたけど、13年前の戦いのときに、赤ん坊に憑依しようとしたが邪魔されて失敗
代わりに熟練戦士に憑依出来た(星矢+沙織さんの力で星矢と一緒に封印されたけど)だったら
マルスが光牙に興味が無かった理由になるかなあと思った
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 21:38:03.62 ID:jx8HycZi0
>>690
それはいくらなんでもマズいでしょう
主人公が闇落ちで、しかも双子座設定がオコチャマ向けってのはちょっとねぇ
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 21:48:21.71 ID:gpc+luah0
>>691
辻田さんツイだね
いやオビワンつっても色々あるし…<画像ぐぐる参照
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 21:54:33.49 ID:2ykFcOUi0
旧青銅の誰かにひげが生えてる?
初期設定なら一輝が光牙を鍛えることがあるんだよな
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 21:55:10.22 ID:PR8bsOsJ0
>>694
誰かライトセイバーでも持つのかなって…
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 21:55:23.78 ID:5wtR/Yr10
若オビワンなのか髭オビワンなのか、そこが問題だ
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:02:22.57 ID:2ykFcOUi0
オビワンはルークを見守りながら潜伏生活で師匠だっけ?
見守ってペガサス繋がりの導きあるなら星矢かもしれんな
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:02:34.42 ID:uw2SBd/Y0
双子座のどちらか片方が悪人設定はお腹一杯だしやめてほしい
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:04:13.50 ID:v/0YHUK30
>>686
牡牛座は檄先生!はおれも妄想してた。ついでにいうと学園長くるまで、おれの妄想では山羊座は邪武だった。
あとチャンピオンの不定期連載見るかぎり蟹座は市さんの顔でもOKみたいだな。見た時ビックリした。
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:06:21.10 ID:5wtR/Yr10
双子座出るならあのダサいバケツをどうにかしてほしい
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:07:37.17 ID:gpc+luah0
>>695
ああいう質問しといて、旧キャラかのようにミスリードして
実は釣りですた!オビワン(仮)は新キャラです!でも驚かんけどなw

とりあえず童虎ではない、との回答がきてる<辻ツイ
ま、旧黄金はハーデス編で死亡の設定今更ひっくり返すとも思えん
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:24:10.16 ID:H7IsyQZT0
だが天界編でもあったし霊魂ならOKだな
オビワンもやってたし
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:38:13.30 ID:MVUTMU420
>>693
>>699
本スレでも光牙が新双子座説出してる人いたね。
精神世界で自分自身に眠る暗黒面との対決、そして克服って流れなら
主人公の成長譚としては悪くないと思うけど。
そこで双子座聖衣を受け継ぐって感じでは?
バケツメット(笑)はクロスストーンの影響で、白と黒のストーンが
付いたヘッドキアに変わっているんじゃないの?
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:39:34.25 ID:u/z+5BHN0
NDも次獅子宮だろうし、Ωにも出るなら
獅子座は原作、エピG、LC,ND皆勤になるか、他の黄金も全員割り当てられるのかね
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:45:03.14 ID:bfrb9bcJ0
貴鬼がむさいヒゲ男になって登場したらワロスw
やっちゃえやっちゃえー
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:46:27.48 ID:x8kjGEw90
さすがに青銅5人は下手な劣化させられないだろうからなあ…
星矢と氷河は13年前から年食ってなさそうだし
貴鬼は製作側からしたらあんま大事にしなさそうな気もしなくもないからわからん
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:47:52.67 ID:Ua4XjiYF0
オビワンか…
見た感じがオビワンっぽいキャラ旧作にゃあいないよな…多分
けど当てろとか言ってるから旧作か
強いていうなら光政くらいしか浮かばないがまずあり得ないなwww
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:48:42.79 ID:5wtR/Yr10
キキじゃないの?
髭ワンじゃなくてイケワンなら特に問題ないかと
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:52:03.70 ID:GeV4BDeV0
>>693
闇属性でも別にいいんじゃね?属性に闇があるってだけで悪だというわけではないんだし
力の使い方を説くような描写あれば子供も納得すると思う

割と最近の子供向けアニメって割と主人公が闇ぽいようなの持ってるアニメもある(特にカードゲーム系のアニメ)
対象年齢は似たようなもんじゃないかな
光と闇が交わり最強に見えるなんて言葉も最近じゃよくある話だし

光牙がマルスの息子かも?なんて設定もあるんだし闇属性持ちのが設定は生きそう
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:52:51.46 ID:lDdGXQsk0
口を差し挟むようで悪いけど
今度の日曜に放送する回の作業を、日が差し迫った今やってるかな?
「次回放送分」とも「黄金聖闘士」とも書いてないぞ
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:53:51.58 ID:Dav+Nh+/0
黄金は獅子座と判明してるので別キャラだとわかってるだろ
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:58:00.02 ID:bfrb9bcJ0
ぐぐってみたけど服の感じからしてやっぱ貴鬼かもしれないな
貴鬼も30近いだろうし髭くらい生えてるかもな
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 22:58:09.93 ID:Ua4XjiYF0
無理矢理当てはめるならやっぱり邪武しかいないな…
それかΩからのキャラでオビワンみたいな見た目の学生や先生キャラとかの線も有りか
セイントファイトに出た中でいないだろうか
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:00:26.47 ID:bfrb9bcJ0
今みんなが予想してるのは次回登場の獅子座じゃなくて
この先登場するオビワンぽいキャラでしょ
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:02:14.37 ID:lm6oJ0iuO
次回の黄金はネタバレなしの獅子てこた新キャラくさいし、
オビワンの方が旧作キャラかなやっぱ

何をもってオビワンみたいなのかさっぱり読めないが、髭面なら紫龍と瞬はないだろな
前者は回想シーンでも髭なしだし(多分嫁がちゃんとしてる)、後者に髭面したら暴動が起きるw
髭有無抜きにしても割りと男臭いビジュアルてことだろうから、
二軍の残り三人、貴鬼、一輝、氷河の誰かかな
旧作黄金甦りは可能性低いと思う
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:09:05.30 ID:Ua4XjiYF0
寧ろ何も情報(ビジュアル)出ない方が旧キャラくさいと思ったけどあっさりアリア名前判明とか考えるとやっぱり新キャラなのかな、獅子座
まぁ少なくとも断言出来るのは芸能人が特別にアテレコってのでは無いってこと位かwww
流石にいきなり2日前にってのは無いよな
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:17:44.59 ID:EyYP6KLB0
獅子座の黄金闘士だが、アイオリアの「隠し子」つうのはないの?
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:20:58.63 ID:Ua4XjiYF0
そういやすっかり忘れてたが蛇遣い黄金って設定はやはり没になったのかな
ちょっと見たかったな…残念
シャイナさんが最初から出てた時点で没と察するべきだったか
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:22:59.69 ID:k/FUzwJv0
>>718
ないだろう
旧青銅がいるから旧黄金の出る幕はないよ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:23:17.31 ID:bfrb9bcJ0
蛇遣いをわかりやすい獅子座にスライドさせたのかもな
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:32:35.66 ID:29VTl1q+O
聖闘士星矢ぴあにオビワンのローブみたいなのを
羽織ってる星矢のラフ画なかったけ
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:35:13.01 ID:60DcDi1K0
オビワン的ポジションか。ならアナキンはいるのかな。
前に種死監督がシン・アスカのモデルはアナキンだと言ってたけど。
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:37:49.87 ID:Ua4XjiYF0
星矢だったら私服タンクトップじゃないのかよとガックリくるファンが続出するな!!…多分
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:39:59.29 ID:bfrb9bcJ0
ツイには見た目オビワンと書いてあったと思う
ポジションは関係ないかも
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:40:59.12 ID:pSv1kzAi0
アナキンみたいに原型留めぬ顔のサイボーグにされたカノン登場で大炎上
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:47:01.61 ID:t51/+lqs0
>>706
キキが出るとしたら、無難にシオンみたいな感じの外見じゃね?
で、キキの弟子はムウ様みたいな外見で、その次はシオンみたいな

っていうお坊ちゃまくん的お約束だったら俺得
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:53:02.79 ID:npewFRDW0
マルス軍の幹部は全員おっさんだったら面白いが非難轟々だろうなw
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:55:03.10 ID:JNHntSB30
最強のブロンズセイントの一輝の出番マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/31(木) 23:55:57.83 ID:psUcs1ZkO
Gからガランは…ないか
リトスもありえんな
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 00:05:40.63 ID:x8kjGEw90
黄金は美形ばっかりじゃなきゃいけないとか変な縛りはいらんよね
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 00:08:49.14 ID:Lbn+aZKz0
ほぼ美形で固めたため、いまだに黄金厨は多いよな
今のレギュラー青銅目立たせるため、あえて地味なオッサンキャラばかりに
する可能性はあるかも。
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 01:19:28.69 ID:VG9HgdHd0
わたし牡牛座じゃないけど
牡牛座にあえて美形を置いて
あとはおっさんとおじいちゃんでいいと思う
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 01:40:55.98 ID:eyoZHzk3O
もう黄金みんなおっさんでいいんじゃね?
戦うおっさんってカッコイイじゃん
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 01:44:43.83 ID:GaYfy6Oo0
今作の青銅が黄金受け継ぐ→だからいくつかの黄金は最初から空席
ってのもありえるんじゃない?
ユナが乙女座、エデンが双子座とか
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 02:00:20.48 ID:eyoZHzk3O
黄金聖闘士死亡→青銅が聖衣受け継ぐ
って展開もありそうだがな
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 02:02:37.39 ID:H6b0MO3/0
原作者によって、黄金=美形の法則は打ち破られたから
雑魚顔黄金とかいてもいいと思う
それでいて実は結構強いんじゃね?みたいな雰囲気を出してるとさらに良し
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 02:10:45.79 ID:iX7xK36c0
獅子座は本当にサプライズを予定しているみたいだね。
まさかの一輝もありえるのかな?
まあ
新キャラ……80%
一輝……12%
Gのリトス……7%
蛮……1%

な予感でいる。
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 02:13:18.07 ID:VG9HgdHd0
蒼摩の父ちゃん
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 02:19:23.07 ID:eyoZHzk3O
リトスって女の子だっけ?

まあ確かに女性黄金聖闘士とか出たらかなりサプライズだな
見てみたい気もするwww
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 02:23:09.79 ID:GZbvFsrl0
敵黄金が大穴で獅子座だったのも驚愕だけど
とりあえずエデンの必殺技名に噴いたwww
だって「フォルゴレ」に「ルネッサンス」だぞ
一昔前のアニメでチーッチッチオッパーイ♪って歌ってる変人アイドルと
某旬じゃない芸人コンビがモロに思い浮かぶわwww
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 02:30:13.46 ID:UnGLYloU0
>>710
言われてみればそうかな?
やり方によってはいいかもだ。
光牙の闇の部分を他のキャラがフォローすれば、生き生きするし
ここで伝説の聖闘士が関わってくれば物語的に成立するかもしれん
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 02:37:23.08 ID:4vzLUKCN0
星矢が光で光牙が闇ならW主人公として組み合わせ的にはいいけど…まあないとは思うけどね
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 03:40:54.19 ID:ASEHw4Zp0
車田版だとハーデス編を経て青銅一軍は黄金より強くなったのかと思いきや、全然敵わないんだな
旧メンバー最強の一輝も黄金レベルには実力が足りてないみたいだし獅子座は新キャラだな
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 03:42:25.79 ID:b2SufNSG0
種死の主人公みたいにならなきゃいいけどw
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 04:09:35.03 ID:8zrDPk8K0
>>744
大体合ってるが、ハーデスから何年経過してると思ってる
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 04:10:07.63 ID:aQLRId370
>>745
宇宙猿人ゴリの悪口はそこまでだ
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 06:24:17.06 ID:JtaSOBL60
神闘士のバドってはっきり死んでないよね
あのあたりだったりして>オビワン
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 06:33:06.59 ID:zFS1DmzTP
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 07:25:11.77 ID:8G8o9jaP0
ムルス・イグニスは炎の城壁か?
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 07:41:56.50 ID:UBr04UT50
>>749
d
テレマガの光牙のパチもん臭さが酷いなwww
星矢はなんか妙にかっこいい
マルスは実体云々って書かれてるからこれは中身イケメンフラグが立ったな
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 08:04:17.60 ID:4vzLUKCN0
さすがに星矢がマルスに操られて敵ってパターンはしなかったな
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 08:15:00.89 ID:y4F9nD5aO
>>749
これさ、どうしてテレマガの絵ってこんなドヘタなわけw
塗り絵もそうだけど、駆け出しの原画マンが描いてるんだっけ?
酷すぎるだろ…星矢w

てかテレマガに情報ないってことは、今月はたいした進展ないのかなぁ
旧メン巡りだったら情報出しそうなもんだけど、巡らないんか
ただ情報隠してるだけか?
6/10放送のネタバレが全然ないよね
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 08:19:49.85 ID:3lyLMiRU0
>>479
うぷありがとう!
旧メン3人について匂わせてるということは、少なくとも
現状どうなってるかの説明は確実にされるということだな
星矢も背丈伸びたりとか設定あるのかな、男は中高で伸びる子は結構伸びるし
で、マルスが沙織を攫いたかったのはやっぱ神様の強い小宇宙をプラントに使うためだったと

「見た目オビワン」は何がオビワンなんだろうね、服装なのか髭なのかサーベルなのかコートなのか
ちょい若い+髭
http://movie.geocities.jp/bisyamonn327/STsfihs1.jpg
じじい+髭
http://blog.chara-net.com/?eid=39
サーベル+髭+コート
http://www.collectinghq.com/im/0014582.jpg
旧作キャラで生きてる可能生がある面子で、じじいになりそうなのはまずいないよなちょっと
万一黄金蘇りがあったとしても精々カノンサガが50ちょいだし、元から老けてた辰巳とは違うし
ジジイビジュアルというより、「髭」「サーベル」「男性ホルモン多めそう」「服装」あたりから考えた方が確実かも
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 08:48:36.93 ID:DXWDBJvB0
>>748
バドは生きたまま退場だけど
北欧編を史実にするかね?
旧聖衣のデザイン的に旧アニメ準拠っぽくはあるけど
アニメオリジナルから拾うなら
鋼鉄の方がまだありそうなw
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 08:58:05.53 ID:e9LjGVGh0
ってか獅子座一輝じゃない方がおかしいだろ
あれだけアテナ救出に貢献したのに一輝、瞬だけ黄金昇格ならずってw
結局旧アニメ版がポセイドン編までしか行ってないから
多くの人は一輝=獅子座の事実を知らないしな
まじで実は生きてた蒼摩の父ちゃんとかありそうで困る
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:03:03.89 ID:rQHkD7dm0
獅子座より鳳凰座のほうが強いのになんで弱体化せなあかんねんw
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:04:29.77 ID:e9LjGVGh0
強いのは一輝であって
クロス的には
黄金獅子座>>>青銅鳳凰座だろ
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:05:47.43 ID:lozOeZxh0
格の違いじゃないか?あくまで黄金が頂点で青銅は一番下だから

獅子座が旧キャラからなら一輝しかいないよな
オビワン見た目が髭のことで旧キャラなら一輝か氷河で瞬は想像つかない
オビワン見た目がフードマントの隠遁生活服で旧キャラなら星矢か貴鬼か
重要な味方には新キャラ使うと思わないんだよね
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:06:46.32 ID:2aVQzrPAO
>>755
バドは北欧編ラストで倒れてたからなあ
後追いしたとも、ソレントにトドメをさされたとも
どっちの説もあるからなあ
無論ちょっと倒れてただけな可能性もあるだろうが
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:09:17.25 ID:e9LjGVGh0
>>757
タナトス戦で獅子座クロスをレンタルしてるのに弱体化とか意味分からんwww
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:09:52.87 ID:rQHkD7dm0
いやいや
クロスの強さで考えても鳳凰のほうが強いだろ
強さもだけどレア度でも鳳凰だぞ?
なんせ神話の時代から今まで鳳凰クロスを纏えたのはかずてるただ一人なんだが?
誰でも(笑)着れる黄金と違って鳳凰はブロンズとはいえ自己修復するわ自己パワーアップするわでチート性能
かずてるが鳳凰じゃなければ他に鳳凰がいなくなるわ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:13:46.20 ID:e9LjGVGh0
ならタナトス戦も一輝だけ鳳凰クロスで戦うだろーよ
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:15:29.20 ID:rQHkD7dm0
鳳凰星座の聖衣
師ギルティーを倒したのち、デスクイーン島を席巻していた暗黒聖闘士の長・ジャンゴを倒し手に入れた聖衣[10]。
最強の青銅聖衣とされるこの聖衣は、聖衣の力を引き出すだけの小宇宙の持ち主でなければ纏うことはできず、それだけに鳳凰星座の聖闘士は未来永劫現れないとまでいわれていたが、聖闘士の歴史上、一輝が初めて鳳凰星座の聖闘士の称号を手にした[11]。
全聖衣の中で唯一、他の聖衣とは異なり強い自己修復機能を持っており、破壊されても一握りの灰さえあれば完全に甦る[6]。
この機能はシャカも「黄金聖衣にもないもの」と驚嘆した[12]。
さらに自己進化能力もあり、サガとの戦いに挑んだ際や、冥界に赴いた際には形状までもが変化した。
鳳凰の翼は装着時には収納されているが、パンドラの首鐶を受け取りエリシオンに向かう際には翼が展開した。
エリシオンの最終決戦においてはアテナの血を受け、他の青銅聖衣と共に神聖衣へと進化を遂げた[6]。
続編『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』では神聖衣から元の青銅聖衣の姿に戻っている。

一応wikiより一部転載
どう見ても黄金より強いですありがとうございました
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:16:10.97 ID:fTEYDhwDi
星矢のフードマントってこれかttp://americopun.tumblr.com/post/19348935387
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:17:13.75 ID:x8RfxKWF0
>>692
> >>680
> アイオリアも使っていたし、第七感に目覚めたときに簡単な超能力は使えるようになっていそうだよな

音速で動ける・冷気を操れる時点で十分超能力者。
第七感じゃなくて第六感が超能力だよ。

第七感は超能力を無限に拡大する能力。
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:23:03.15 ID:p1ExNSc50
>>749
「ウルフの栄斗、見参」に壮大に吹いたww
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:24:53.19 ID:e9LjGVGh0
>>764
極論だな
他にも黄金聖闘士の実力がほぼ互角で黄金同士が戦うと千年戦争云々って設定があったが
どう考えても黄金聖闘士は実力の差がありすぎる
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:25:50.76 ID:dRlo0bDc0
>>763
読者・視聴者目線から言えば強度が高くて豪華な聖衣より
灰の中からよみがえる聖衣の方が面白いし一輝の性格に合ってる
だから本スレでもここでも一輝は鳳凰のままでいいっていう意見が多い

それにここで一輝が黄金で出たら
マルスのいう「お前を守る黄金はもういない」と学園長代理の「黄金二人」
を合わせるとどういう意味なんだってなるだろ
一輝の性格的に裏切りや裏切りの偽装をするとは考えられんし
そういうとこから行っても一輝の獅子座はないだろうと思われる
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:28:11.02 ID:JTnqz7Bh0
まぁでも獅子座の一輝出てくるより鳳凰の一輝出てくれたほうが嬉しいだろ

オビワンは霊魂的な意味だったら笑うがなくは・・・いやないな流石に
もし霊魂的な意味でもオビワンをチョイスした理由がわからん

>>759
むしろ逆の考えかな
物語上重要なキャラ使うなら新キャラのが旧作の制約なくて楽という考えもある
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:29:01.49 ID:e9LjGVGh0
>>769
いつまでも少年時代の性格のままではないだろーよ
しかも一輝は最初はこいつは敵なのか?的登場の方があってる
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:31:28.59 ID:e9LjGVGh0
どうしても一輝=獅子座の事実を認めたくないやつがいるな
ひょっとして製作陣がこのことを知らなんでうっかり関係ない人物を獅子座にしちゃって
ネットで必死に工作してる最中だったりしてwwww
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:37:08.76 ID:AFJez0NF0
あー、触っちゃ駄目な人だコレ
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:41:42.96 ID:5ehA3mqL0
旧一軍は星矢や沙織みたいに見た目変えないと思う
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:43:13.91 ID:e9LjGVGh0
2ちゃんは工作し放題だぜ?
じゃなきゃステマ戦争なんて起きないし
俺も働いてた頃はそんなに会社じゃなかったが2ちゃんの工作は常にやってたし
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:53:53.65 ID:rQHkD7dm0
>>775
黄金同士にでも力に差はあるって言うけど、基本的に黄金聖衣同士で戦った事がない
はい論破
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:54:01.42 ID:XNdnFLHg0
工作自慢は他所でやってくれ

オビワンマジで誰なんだろう
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:54:41.10 ID:1h95QCJO0
>>755
オビワンって見たときにアスガルドの人ならああいう格好しそうだなって思った
原作旧キャラは下手に弄れないだろうからアニメオリジナルから持ってくるかなと
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:55:49.58 ID:e9LjGVGh0
>>776
目を閉じた状態のシャカとアイオリアが互角で千年戦争
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:56:55.15 ID:rQHkD7dm0
>>779
>他にも黄金聖闘士の実力がほぼ互角で黄金同士が戦うと千年戦争云々って設定があったが
>どう考えても黄金聖闘士は実力の差がありすぎる

千年戦争になったんだから間違ってないじゃん
はい論破
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:57:37.70 ID:dRlo0bDc0
オビワンは新キャラだろ
旧キャラをあそこまで変えることは無いだろうし
バドは面白いが出たら新視聴者以外は相当数ポカーンとするだろうなw
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:59:13.75 ID:e9LjGVGh0
>>780
敵との愛称があったにしても
シャカ、サガとアルデバラン、デスマスク辺りが互角とは思えん
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:59:25.00 ID:faQwec6G0
事情知る旧キャラはオビワンみたいに潜伏して機会を待つ我慢の月日だったかもな
マルスの懐に潜入してイオニアみたいに側にいるには黄金資格いりそうだし
星矢以外の動く旧青銅も見たいから獅子座は一輝でもいいけどな
みんな復活して戦う時は獅子座は自分に合わないって鳳凰座に戻ればいいw
まー来週のOPでキャスト見たら新旧キャラどっちか判明するだろうね
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 09:59:52.87 ID:O3MGpPV/0
色彩設定の辻田さんがオビワンと発言してるし見た目がオビワンなんだろうな
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:02:03.10 ID:rQHkD7dm0
>>782
黄金聖衣着た状態で戦うとそれらも千年戦争になるかもしれないじゃん
作者が黄金同士で戦うと千年戦争って言うんだからなるんだろ
誰が強いか、なんて主観入りまくりだし想像でしかない
はい論破
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:02:45.17 ID:e9LjGVGh0
>>785
アイオリアは黄金1、2を争う屈強って設定
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:03:27.43 ID:dRlo0bDc0
>>783
OPでいきなり楽しみを削ぐなよwまぁ人それぞれなんだがw

そういえば序盤で意外な人物が云々〜ってここで前に言われなかったっけ?
何情報だったかさっぱり覚えてないが
それを思い出したらバドは相当意外だな、ほぼ無いだろうけど
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:06:15.27 ID:rQHkD7dm0
>>786
みんなそれぞれ何かしら二つ名があるよね
シャカならもっとも神に近い
シュラなら最強の手刀
ムウは最強のテレキネシス
なんだかんだでみんなが何かしら最強
はい論破
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:06:43.41 ID:2aVQzrPAO
大全ですらシャカとデスマスクが千日戦争になるとは限らんと書かれてたな
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:07:56.91 ID:2aVQzrPAO
すまん、なるとは思えない、だったわ(^-^;
まあ原作者が書いたわけじゃないし
そもそも我関せずって感じだろうけど
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:09:17.26 ID:e9LjGVGh0
>>788
サガVSデスマスク

サガ「ふんっ!!!」
デスマスク「ぎゃぴー腕が折れた!!」

絶対千年戦争にはならんwwwwww
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:10:39.24 ID:rQHkD7dm0
>>791
お前がそう思うんならそうなんだろう
作者の思惑を無視して自分の想像でオナニーでもしてれば?
はい論破
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:13:28.81 ID:e9LjGVGh0
車田自体思いつきで書いてるだけだからなw
だいたいアニメ版でオリジナル氷河の師匠が登場してたにも関わらず
後から公式氷河の師匠が登場しちゃったりwww
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:15:12.34 ID:rQHkD7dm0
>>793
アニメの設定と車田は関係ない
はい論破
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:16:10.24 ID:e9LjGVGh0
関係ないとかもう滅茶苦茶だなw
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:16:49.94 ID:JTnqz7Bh0
とりあえずΩの考察ネタバレスレなので旧作の黄金がどーのとかは旧作のスレないし総合スレでやってもらえますかね
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:17:36.15 ID:rQHkD7dm0
>>795
お前はアニメのシナリオや登場キャラも全部車田が監修してると思ってるのか?
はい論破
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:18:20.63 ID:0aUOUqV+0
>>769
一輝は別にアテナを守ってるわけではない。
弟たちを守るツンデレ。
弟ってのは瞬だけじゃなく星矢や紫龍、氷河も含めてなんだが
市さんとかは兄弟って認識あるんだろうか。
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:19:42.76 ID:e9LjGVGh0
>>794
車田の思いつき適当設定にムキになりやがって
総合スレでやれよ
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:24:16.91 ID:dRlo0bDc0
>>798
ハーデスの剣から壺を庇ったり
NDでも女神を気にかけの元へ急ごうとしている
ツンデレは確かだが女神の聖闘士の自覚はある>一輝
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:26:28.87 ID:3lyLMiRU0
オビワンが服装だとしたら貴鬼(というかジャミール系キャラ全般)は
近いような気もするし、コートだけを指すなら誰でもありだよな
まあ、今んとこ辻ツイで明確な回答があったのは童虎ではないということだけ
「どのオビワンか」と突っ込まれたら「ああ、そっか(笑) 確かに!」で返してたから
辻田氏世代(1963年生)がリアルタイムだった作品のオビワンとも言えるだろうけど、これも広すぎるわなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:27:46.29 ID:e9LjGVGh0
とにかく一輝を獅子座で出さないんなら
龍峰にさっそく萌えちゃってユナに白い目で見られる描画とかを入れて欲しい
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:29:11.98 ID:faQwec6G0
もしもオビワンが星矢なら光牙はアナキンかルークだろうな
アナキンなら光牙の闇落ちありそうだ
ルークなら実父が敵の真ボスか大物で悩むかな
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:35:56.98 ID:e9LjGVGh0
一輝「龍峰よ、おじさんの布団で一緒に寝ないか??」
龍峰「え????」
ユナ「龍峰、あっちいきましょ」
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:37:01.45 ID:dRlo0bDc0
>>803
まぁこれがスターウォーズΩならそうなんだろうが
オビワンの見た目を指したであろう発言だからアナキン関係ないかと

しかし13年前に封じ込めた悪が蘇りその時の赤子が立ち向かうとか
学園生活とかハリーポッターΩかよと突っ込んだ自分もいる
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:46:46.75 ID:Ms5nUCD40
ハリポタ以前にそういう類型はあったけどな
海外モノでは昔からあったパターン
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:47:52.74 ID:JTnqz7Bh0
>>801
50近い人のオビワンのイメージだと
エピソード的には456123の順に出てきたんだしルーク世代のオビワンぽいかなぁ
「ああ、そっか(そういえば後の作品で若いオビワン出てたんだっけか)確かに!」という回答のような気もする
・・・気もするんだけど明らかなおじいちゃんキャラすぎてアナキン世代のオビワンのような気もするなw

ルーク世代のオビワン見て思ったのは城戸光政かジュリアンではなく本体のポセイドンのイメージだったな
アナキン世代でも
エピ1(まだパダワンのころ)なら貴鬼の大人になった感じ
エピ2以降なら3〜40代で旧作キャラなら割といけそうな気もする ヒゲの生えた氷河とかね

まぁ素直に新キャラかもしれないけどさ 旧キャラの可能性を追ってみた
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 10:55:00.54 ID:7DDoS0wmO
>>803
>アナキンなら光牙の闇落ちありそうだ
>ルークなら実父が敵の真ボスか大物で悩むかな

両方と推測
実父が真ボスで、悩んだ結果闇落ちする光牙
でも仲間に救われる、とか
容姿がオビワン似のキャラは貴鬼に一票


ちらほらアスガルドの話が出てるから思い出したけど
マルスの技名「ルーベル・シドゥス・グングニル」って、北欧ぽくないか?
グングニルって、北欧神話の主神オーディンの槍の名前だろう
もしかして、マルスの中の人はアスガルドの人か?と思った
でも「ムルス・イグヌ」はラテン語で槍のことみたいだから当てにはならないか
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 11:02:07.47 ID:u0ss4JEkO
オビワンはイオニアのことじゃないのか?
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 11:04:49.18 ID:p1ExNSc50
ルーク・スカイウォーカー:光牙
チューバッカ:蒼摩
C-3PO:ユナ
R2-D2:龍峰
ハン・ソロ:栄斗
ダース・モール:エデン

オビ=ワン・ケノービ:星矢
レイア姫:青子
ダース・ベイダー:マルス

ヨーダ:激先生
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 11:11:52.16 ID:f/xf9+USO
光牙が闇落ちは有り得るけど元々闇属性だっただと
アリアと共鳴した意味がわからんくなるから無さそう
もしエデンが双子座だったら誰と双子になるんだ?
兄妹だとか言われてるアリアだったらアリアも15歳ってことになるし
年齢設定からして現在同年代がいないけど
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 11:12:03.80 ID:JTnqz7Bh0
>>809
ツイートが最近のイオニア登場後のことなんじゃないの?詳しくは知らないけど
俺も最初イオニアのことなんじゃね?と思ったけどさ
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 11:13:56.12 ID:cTuctjvxO
新キャラの獅子座は映画設定から引用して魔鈴の弟の斗馬かもしれない。

又は斗馬の子供。


だってラスボスはルシファーなんでしょ?
ルシファーの遣いでマルスを監視する黄金役の斗馬とかもう可能性はてんこ盛り。
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 11:26:43.78 ID:e9LjGVGh0
普通に一輝じゃなかったら蒼摩の親父臭い
実は生きててマルスに洗脳されたか寝返ったか
で、ピンク髪の女はユナの姉妹かなんかって話しだし
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 11:35:38.09 ID:/Tp9LuxL0
ムウ「聖闘士の勝敗は何も聖衣の優劣によってのみ決まるモノではありません
要は小宇宙次第なのです!

…と言いたい所ですがやはり聖衣による補正は相当大きいのが実情です
神聖衣でも纏わない限りは青銅聖闘士が黄金聖闘士を圧倒できようハズもないのです!」
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 11:39:24.95 ID:crZwHlrR0
>>808
ムルスはラテン語で城壁、イグニスは炎だから炎の城壁じゃね?

>>809
若イオニアがオビワン似なのかね
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 12:35:04.85 ID:GTymSiAP0
>>813
斗馬は身長体重血液型生年月日全て星矢と同じらしいぞ、つまり射手座
…魔鈴さんと星華姉さんも同じだし…どうなってんだこの姉弟二組
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 12:52:37.94 ID:cTuctjvxO
>>817
そうなんだ

でもまあ斗馬も原作やテレビアニメには出ていないからいくらでも設定は弄れそうだけど、
そこまでする必要性が無いからさすがに可能性は薄いかな。

新キャラだとしても原作のキャラとは一切関わりの無いキャラがいいね。
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 12:55:45.06 ID:p4Zm62ZG0
原作でも黄金に匹敵する強さを持った白銀とかいたし
これから旧一軍を出すとしても
必ず黄金聖衣を纏わなければならないってことは無いでしょ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 13:10:23.84 ID:1SkrxCx70
…もしかして、蒼摩は裏切るのでは…?( 勝手な憶測ですみません)

予告で、一人だけ蔑んだ表情していましたし…。
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 13:40:14.13 ID:lozOeZxh0
>>820
あれは蔑むってのとは違うと思うよ

新青銅5人の中で龍峰だけ予告カットが少ないのは特に意味はないんだろうな
龍峰は栄斗と違う方面から過去も含めて裏事情を知れる位置にいるはずだが
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 13:50:51.64 ID:5iyYRKkxO
龍峰がどこまで聞いてるかて、紫龍がいつ前線離脱したかにもよるよね
小宇宙通信である程度旧メン筋とやりとりできても、他メンがそれどこじゃなくなったらチャンネルも減る
龍峰自身も沙織がアテナてことも知ってて同級生にも言わなかったんだから、
入学した時には既に状況が怪しかったんかね
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 13:56:14.85 ID:ITXzPOpL0
日曜日までの好き勝手な予想

十二宮は破壊されちゃったけど、聖域は既に別の場所に移転済みな気がする
パライストラでマーシアン達が「マルス様が大教皇に〜」ってやったときでも、学園長の名前は出てきていないから
光牙達以外にはイオニアの裏切りはまだ知られていないんじゃないかなあ
移転先の聖域では、イオニア自身か息のかかった人物が教皇代理をしているとかで、意思決定機関が別にあったとしても
イオニアの報告で、ちゃんと正式な手続きを踏んで光牙達が反逆者になっているのかもと思った
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:04:05.39 ID:iE2Q6dPr0
十二宮とSanctuaryは別の物なの?
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:04:50.13 ID:GTymSiAP0
この先、光牙たちはアテナ(アリア)誘拐犯としてマルス勢力下の聖域に追われるらしいが
そこで戦うのが過去の聖闘士ファイト優勝者=白銀聖闘士ってことだろうか?
教師陣は星矢たちと同世代らしい(アテナ=グラード財団総帥・城戸沙織は自分達と同世代と知っている)
特に檄先生と市は本物のアテナの沙織さんと面識があるから、もしアテナとしてアリアを連れてきたら
「その少女はアテナとは別人!沙織お嬢さんはどうした!」と言われかねん
パライストラ在校生も今の聖域はマーシアン配下になってることに気付いてたりするから従いそうにない

栄斗以外にも学園長とマルスが密通してたことに気付いて牢に入れられてた生徒もいるっぽいので
アリア=アテナと認識しても、光牙たちはマルスからアテナを奪い返した位の認識になると思うので
アテナ誘拐と言われても戦うことにはならないだろうから、あの時パライストラに居た生徒は教師と同じく人柱なのかも
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:18:53.82 ID:y/0dMTsR0
しょこたん、アフレコあったんだね。
古谷さん、緑川さんに会えたって書いてる。
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:21:45.86 ID:GTymSiAP0
………またあのスティックリーディングを聞かされるのか…勘弁してください
藩さんなんて贅沢言いません、折笠さん…最悪平野綾さんでもいいのでしょこたんは勘弁してください
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:23:38.11 ID:u7eJD0x+0
どうせ一言二言だろうし我慢しよう
何話のアフレコだったんだろ
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:23:59.83 ID:lYUoZFpB0
そりゃ腐っても本職の声優さんがいいよね・・
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:25:48.32 ID:iE2Q6dPr0
いやいや藩さんはもう駄目だよ
BBA声になっちゃってアテナの頃の艶やかさは見る影もない
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:26:31.22 ID:GTymSiAP0
しかし本来この手の愚痴を吐くために愚痴スレがあったはずなのに
アンチの中のアンチスレって現状なのが痛い…
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:29:25.14 ID:6dGjYBTFO
イオニアって光速拳持っているの?
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:29:44.12 ID:+KcSToJ70
平野綾なんて何の冗談だよ
アテナは絶対なる存在なんだし藩さんができないならそんじょそこらの声優じゃ困る
ネタ芸能人声優のがまだマシ
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:33:46.48 ID:AFJez0NF0
アンチスレ出張所に成り果ててしまっててもうあそこはまともに機能しとらん
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:43:03.88 ID:6dGjYBTFO
でも、シャイナさんも沙織さんも声優さんは年取ったせいか声がかすれてたり声が昔よりでていないような?
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:45:27.35 ID:+KcSToJ70
第13話「星矢のメッセージ!お前たちにアテナを託す」って台本の表紙にあるな
コンテの名前もあるが誰だか読み取れん
台本に絵のラフが載ってるが誰だろうか。二名いる
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:49:22.07 ID:Xo5rKrAiO
>>836
うわ、思いっきりアイオロスの
「少年たちよ、アテナを託す」のリスペクトじゃんw
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:51:35.99 ID:u7eJD0x+0
演出中村絵コンテ貝澤さん?
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:51:36.31 ID:wc1agE/Q0
13話というと約1カ月後か
思いっきりネタバレですやん
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:53:19.60 ID:lYUoZFpB0
>>836はどこから
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:54:11.28 ID:3lyLMiRU0
>>836
あ、その時まではまだ星矢は生霊?のまんまなのか
しかしブラジルバレ通りの話割だとそれからたった4話で蘇ってしまうのは
それもあっさりしすぎてるような気もする
その回で沙織がでてくるとなったら、13年前のマルス襲来の詳細を回想とかなんかな
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:55:45.90 ID:omiCLAx90
中川ブログか
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 14:57:47.41 ID:v8CSejmk0
世代交代でアリアが光牙たちにとってのアテナの立ち位置になるだとか言われてたけど
タイトル見る限りじゃやっぱり光牙達にとってのアテナも沙織さんだよな
このタイトル見ると星矢復活しなさそうなんだけどどうなんだ
最後らへんまで出ないかと思ってた本物のアテナが13話で登場するとは驚いた
絵は一人ソウマっぽけど違う気もする
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:00:14.84 ID:bNzHl5fH0
>>843
アリアにアテナの力を渡すんじゃないかと嫌な想像がよぎった
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:01:38.50 ID:3lyLMiRU0
表紙のラフ絵は人物が拳叩き込んでるような絵に見えるね
フォトショでトーンカーブあれこれやってみたら、
やっぱり右側が射手座Verの星矢っぽい感じがする
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:09:30.73 ID:x8RfxKWF0
アリアがニケならアテナの幡神なんだから、アテナになり変ったりしないだろ。
光牙たちと一緒にアテナを救おうとするはず。
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:10:44.49 ID:v8CSejmk0
>>844
アテナの力を渡すとかそんな簡単に出来るもんなのか?
てかアリアは多分敵側に捕まったままだと思うけどその段階でアテナの力渡しちゃまずいだろ
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:18:26.53 ID:UBr04UT50
1ヶ月後というと遺跡もう行ってるんだろうか…ますます先が読めないな
アニメ誌バレで大方わかるんだろうけども
とりあえず日曜まではモヤモヤしないとイカんのが辛いなwww
そういやカラス座のなんかがもし今月内に出てきたら前に同じく辻田さんのTwitterにあった黄金聖闘士の書き込みは獅子座でほぼ確定とみて良いのかな
となるとオビワンみたいな見た目のキャラも1、2ヶ月後位には出てくると見て良いなと推測
まぁでも多分黄金は獅子座山羊座射手座以外にも出てきそうだよな、結局ww
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:20:20.02 ID:f/xf9+USO
>>844
星矢はアテナを託すと言ったけど
そのアテナはアテナではないアリアへ力を渡して引退ってこと?
どんな展開w
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:26:14.63 ID:faQwec6G0
アテナ=沙織さんいるのに新キャラがアテナ位置になったらさすがに怒るよw
アリアはあくまでも偽アテナで利用されてるかニケか他の女神でいいよ
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:30:31.78 ID:5iyYRKkxO
霊体(?)星矢から過去の経緯を聞いて、おまいらに任すからよろしくな!
て感じなのかねえ
光牙の身元もある程度わかるんだろか
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:31:45.31 ID:qq4pbeW80
力わたすとかありえないから
その力とやらは女神の魂あってのことだろうに
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:37:08.06 ID:omiCLAx90
展開変じゃ受け渡しできるものじゃなかったか
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:53:41.37 ID:1SkrxCx70
ハルトの背景に牢屋…?


855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:57:18.68 ID:BstO7Sw6O
俺は今は動けないから遺跡壊して
アテナ沙織さんの救出頼むわ、というメッセージ
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 16:09:05.02 ID:GZbvFsrl0
つかあくまであの時代のアテナ=さおりんだから
数百年ごとに赤ちゃんから育ってやり直ししてるから
つまり未だピンピンしてる以上それ以外でアテナを名乗る奴=全て偽物だ
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 16:15:25.62 ID:f/xf9+USO
沙織さんが生きてる限りアテナ=沙織さんは絶対なんだよな

それが何故かアリアにアテナの力を渡して
無理矢理アテナの位置にするとか意味不明な展開したら批判続出するかと
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 16:22:32.56 ID:+KcSToJ70
アテナの力を渡すってありえん発想自体浮かばないよな本来なら
にわかなんだろそういう考えに行きつく奴は
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 16:23:39.34 ID:i3Auvsc60
つーか本スレなんかでアテナの世代交代と騒いでたのって、いつもの青子メインヒロイン馬鹿じゃないか
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 16:31:25.22 ID:x8RfxKWF0
>>857
何の根拠もなく勝手に妄想して勝手に批判してる馬鹿がいるからね。
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 16:34:21.38 ID:aKk4/5i6P
・青子メインヒロイン厨
・沙織をただの女にして星矢と結婚セックル厨
どっちだろうな
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 16:38:52.66 ID:C0K7H6Ma0
あながち勝手な妄想でもないと思う
天改編でアテナがアルテミスに黄金の杖を渡して、
アテナの力だか地上を治める役目だかを引き渡すシーンの前例があるよ
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 16:45:09.88 ID:p4Zm62ZG0
受け渡しは可能でも青子が受け取るかどうかってのもある
望んで偽物をやっているようには見えなかったんでね
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 16:45:45.42 ID:AqgdNRTP0
>>706
髭面のサイキッカーで空中浮遊とかしたらまんま浅原だろw
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 16:47:20.70 ID:lozOeZxh0
しょこたんがアフレコしたという13話は1クール2クールの境目くらいか
沙織さんがどんな状態にあるのか判明するといいな
2クールで本格的に遺跡破壊と新青銅のレベルアップと旧キャラ登場が絡んで
終盤にイオニア再戦とマルス討伐と塔破壊とアテナアリア救出があって
ラスボス出現を匂わせて3クールに入るかな
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 17:00:06.36 ID:zqoulS6/O
アイオロスは死んでたから君達にアテナを託すで感動できたが
星矢は復活するんだろ?
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 17:06:06.41 ID:FHkDp4mq0
>>865
アニメ誌バレでわかるのがだいたい11〜14話だから、
普通に考えればその間に雑魚マーシアンを倒しつつ新メンレベル上げ、個人のバックボーンをもう少し明かすとか
そんな流れで丁度いい感じになりそうだよね
エデンがその間に五人と距離を縮めるのかどうなのか
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 17:14:39.56 ID:JTnqz7Bh0
まぁでも前回で小宇宙吸い取れるのはわかったんだからアテナの小宇宙吸い取って青子に与えてるなんて可能性はあると思う
与えたり出来るようなものなのかはまだわからんが。
聖域ぶっ壊れたときだってアテナの加護があるから普通は壊れないんだろ?
アテナ本人の力なら壊せるんじゃなかろうか

受け渡しをするというのではなく無理矢理与えられてるとかはまだ可能性あるんでは?
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 17:19:53.04 ID:qq4pbeW80
>>862
あれは地上の支配権を譲渡しただけで女神の力を渡したわけじゃない
そもそもアルテミスだってアテナと同等の女神だろうが
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 17:53:19.01 ID:C0K7H6Ma0
>>869
だから、「あながち」と言っただろ
今まで必死に守ってきた地上を、あっさりアルテミスに渡すアテナを映画で描いたんだぞ
青子が何者だかわからんが、アテナの力を譲るとか言い出しかねない前例と言ったまで
あの映画を見たらそんな意見も全力で否定できんと思っただけだ
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 18:08:09.11 ID:+KcSToJ70
何者かわからんが泣いてるだけで何もしないような者をアテナと同等に語るな
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 18:18:51.71 ID:x8RfxKWF0
>>870
意味不明の強弁だな。
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 18:21:59.83 ID:faQwec6G0
>>870
不評だった映画の設定をわざわざ使うかね…
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 18:22:22.39 ID:WNH6y2Kq0
そんな意味不明でもないと思う
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 18:29:40.82 ID:Q6mv/Atw0
>>814
あー、それ先に言われたw
自分も蒼摩の親父が実は生きてて何らかの事情でマルスに付いて
獅子座の黄金になって登場すんじゃないかなーと考えた
ピンク髪と共謀して蒼摩を利用することで死んだと周りの人間にも思い込ませたとか
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 18:46:28.37 ID:8G8o9jaP0
それただのゲス親じゃね
正義の為に子供の心にトラウマ植え付ける自分勝手な実父とか勘弁
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 18:49:51.72 ID:4vzLUKCN0
アイオロスは人馬宮の壁に遺書を刻んだが
星矢は光になって直接語るのかもしれんね
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 19:00:40.81 ID:BUEVnk7X0
>>876
ゲス親がいちゃいけない作品でしたっけ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 19:03:15.72 ID:DlOffJ6K0
>>876
ゲスで大いに結構
親父の背中を越えて行け
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 19:08:16.14 ID:lozOeZxh0
父親が敵というのは蒼摩じゃなくて光牙に使うんじゃないか?
旧キャラが実父というのは龍峰がいるから星矢と光牙に親子関係はないと思う
実父じゃないが光牙の目標になる父のような存在になるのが星矢だろう
でも実際は星矢と似ても似つかない敵のラスボスが光牙の実父かもしれない
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 19:20:03.39 ID:DlOffJ6K0
光牙の父親は出て来ないと思うなー
光牙自身がどうにかなってしまうと予想
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 19:28:23.56 ID:8G8o9jaP0
両親の仇を討つという復讐キャラなのに肝心の父親は子供利用して生きてましたとかないわ
つーか母親までしっかり殺されてるから普通にピンク髪ぶっ倒す展開のがいい
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 19:31:29.99 ID:XtjiRoZa0
妻をマーシアンに殺されたので味方になりすまし
マルスに復讐する機会を狙ってるのかもしれない
予想するのは自由だもん、てへっw
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 19:40:07.16 ID:x8RfxKWF0
つかピンク髪は仮面をつけてるし、マーシャンじゃなくてセイントという可能性も残ってる。
セイントに妻を殺されたので、復讐のためにマーシャンに身を投じたという可能性はどうだ?
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 19:52:35.49 ID:kJZi/p3yi
>>884
ピンク髪が元聖闘士なのはその通りだと思う
不可解なのは火星人になっても仮面をとっていない事だから、洗脳されているか二重スパイか誰かの身内か
アリアの身内かな普通に考えて
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 19:54:11.44 ID:cTuctjvxO
蒼摩父はさすがにアイオロスみたいに遺体を確認してないわけじゃないからな、目の前で殺されてるし。


土葬なり火葬なりしてるだろうし生きてましたはないわ。
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 20:10:23.46 ID:ITXzPOpL0
蒼摩の兄弟子とかかもしれん
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 20:17:05.26 ID:v8CSejmk0
そういやOPでピンク髪の仮面がアップになってるシーンあるよな
蒼摩の敵なのとは別に仮面に何か意味があるのかも
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 20:24:52.54 ID:wXDEHu4T0
ピンク髪はユナとは逆に仮面の掟に従い女と共に過去さえも捨てたから
マーシアンになってもあえて仮面を付け続けてるとか
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 20:31:41.74 ID:mirIt2Ka0
ピンク髪登場は何話ぐらい?
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 20:33:24.71 ID:x8RfxKWF0
だから元セイントで現マーシャンとは限らないじゃん。
現役のセイントの可能性がある。
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 20:47:07.40 ID:DphVTu4z0
なんだよマーシャンて
お前だけだぞマーシャンなんて言ってんのは
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 21:18:45.72 ID:x8RfxKWF0
>>892
わかりやすくて良いじゃないか。
マーシャン・マンハンターとか。
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 21:37:09.05 ID:2aVQzrPAO
>>886
実は竹を身代わりにして尸解仙になったとか
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 21:48:39.75 ID:GaYfy6Oo0
蒼摩の父ってのは星座的に可能性ありなんだが
来週忍び込むのは光牙とユナなんだし違う気がする
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 21:52:00.61 ID:DphVTu4z0
塔の外に現れて囮役の3人の前に立ちはだかるのかもよ
中にはピンク髪がいるのかも
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 21:54:31.77 ID:DphVTu4z0
ストーリー更新されてるな
陽動作戦を思いつくのは以外にも蒼摩か
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 21:55:36.79 ID:P2nnD3Sn0
山羊の場合の議論とか感想の大半は
爺さんがどうこうというより裏切りがネックだったようだし
もしこれで前科の無い獅子座が敵だったら
どんだけ色々言われるのかと想像しただけで面倒だな
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 22:00:24.63 ID:omiCLAx90
アイオリアが裏切ってたんだよ!ならまだわかるが
新キャラ獅子座が裏切っててなんの問題があるんだろう
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 22:01:37.09 ID:pVLbeecs0
>>897
組み分けの人選も蒼摩かな
脳筋かと思いきや
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 22:06:16.26 ID:DphVTu4z0
前にここで人選がおかしいとか言われてたがw
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 22:07:58.48 ID:P2nnD3Sn0
>>899
蟹ですらLCで救済されたのにNDでカマかよ!って言われてたが
結局元がネタキャラみたいなもんだしND蟹強かったからカニカマと楽しまれてるが
獅子座の場合は正義で堅物が特徴だから
敵ってのは違和感出るだろうな、俺は新鮮で悪くないと思うけど
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 22:09:50.95 ID:p4Zm62ZG0
となると洗脳系で落ち着くのかな
原作でも洗脳されたし
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 22:19:54.27 ID:3lyLMiRU0
>>902
1人が爺さんだったからこんどは若手かねえ
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:13:24.51 ID:ZchMcERB0
またはまっ直ぐすぎて騙されてる系かな
星矢の幻をみて疑問を持ち始めるとか
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:16:09.22 ID:GTymSiAP0
星矢の幻にどやされて真相を悟り味方になるが、洗脳されて結局戦うことに…
何かそういう展開を見たことあるような…
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:20:48.44 ID:P2nnD3Sn0
なんかお前らの予想を聞いてると何がどうなっても
日曜放映後、獅子座の話題は炎上する気がしてくる

男らしいイケメンで光牙たちに協力してくれるって展開は
レジェンドが控えてるから厳しかろうな
まぁ一話のマルス発言がある以上は敵なんだろうが
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:21:51.44 ID:4vzLUKCN0
今度は獅子座ショックとか言われちゃうのか
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:27:20.75 ID:6VIDi8c20
蛮が蒼摩にライオネット・ボンバーを授けてくれる話なら神
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:31:35.83 ID:lCEMeQ2x0
今の時点で安易に〜ショックとか言ってヒステリを起こす人って、どんだけ早漏なんだと思う
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:31:42.37 ID:5iyYRKkxO
あと今後ガソリンになりえそうな展開あるとしたら氷河瞬がブラジルバレ通りで
そうなった経緯次第によっちゃ山羊騒動どこじゃないな多分
今回の黄金はさすがにネタバレ見ない派でも山羊で多少免疫ついてると思うぞ

とりあえず明後日は青子の名がどういう流れで解るのか気になるな
ブラジルバレ通りユナと姉妹で行くのか変えるのかの分岐点だし
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:32:02.47 ID:h+zg7M53i
蛮が仔獅子座から昇格して獅子座になったとか…ないなw
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:36:46.84 ID:UBr04UT50
>>907
まぁ一番炎上しないと思う候補は各所でちょいネタ?で挙げられてる一輝が仮面被ってって感じの展開だろう
んで声優が初期の人という条件付き
それでもまず炎上は免れんだろうが旧作キャラが出たということでそれだけを楽しみにしてた層は満足だろう、多分
まぁどうせ何やってもアンチとか受け入れられない人いるだろうからしょうがないわ
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:42:43.05 ID:P2nnD3Sn0
バレ通りで瞬が冥界編以降戦えないってのは
参戦できないハッキリした理由になるし且つ健在なんだから
そんなに荒れないと思うが
氷河氷結は観たら何回やるのかと噴き出してしまいそうだ
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:49:30.25 ID:UnGLYloU0
氷河は龍峰が父親の所に行ってライブラの武器で助け出すんです、たぶん
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:53:37.30 ID:P2nnD3Sn0
星矢は主人公の光となって導くって言うのに
紫龍や瞬はおそらく先人としてアドバイスするだろうに
一輝がバレどおりなら現役で指導・参戦するのに

氷河が新青銅に救われたらかっこ悪すぎないか…
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:55:25.24 ID:822s2NAE0
実は自ら凍ってるとか
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 23:58:30.37 ID:omiCLAx90
オブジェ状態がないライブラからどうやって武器を取り出すんだろうな
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:00:15.64 ID:5iyYRKkxO
>>916
だからまあそこに至るまでの状況描写だよな
これならしゃあないと納得するような
全員を納得させる必要もないけど
そろそろブラジルバレ時点の設定から変更幅が大きくしても間に合う時期だしなあ
想像外のサプライズは覚悟しとくわ
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:01:16.74 ID:uHhqWpif0
>>917
水瓶座聖衣を悪用されないように自分ごと封じてるのなら
多少は面目を保てるが・・・
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:02:03.88 ID:YWidz4N30
>>917
どんな引きこもり方だよ

>>918
天秤座のクロストーンに武器名を念じれば
四次元ほにゃららみたいに武器が飛び出す
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:04:08.60 ID:Pzu/Evgf0
憑依されたので自分ごと相手を封印とか

でもその展開だと漏れなく解凍された氷河と戦う展開に
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:04:39.74 ID:822s2NAE0
>>921
フォーゼとクレしんがコラボするぐらいだもんな
そことのコラボもあるかもしれんw
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:14:18.18 ID:W2OYnS3h0
>>923
いや、むしろそこは聖闘士星矢Ωと仮面ライダーフォーゼがコラボするべきだろ。
山羊座対決、変な本VS変なギター・・・・とか。
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:15:58.38 ID:09U3WgyF0
イナイレとコラボだな
アームドとか言って聖衣纏ってるし
敵チーム名はΩだし
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:17:28.17 ID:DlGbgiv50
テレマガに載ってた星矢が光となって導くのってもしかして13話?
テレマガ月刊誌だしありえなくはないよね
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:18:05.12 ID:+SaiAwlq0
氷河と星矢だけ旧一軍の中じゃ若いままってことなのかな
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:22:33.15 ID:lp5ZCtVB0
獅子座は聖闘士専門学校パライストラ第1期生にして首席で卒業した黄金聖闘士と予想
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:29:29.36 ID:1gAN/LxN0
>>917
何があったwww
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:35:06.57 ID:QM8F9vGWO
>>929 マーマも友も和菓子もいないし、さみしかったんだろ。
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:36:42.02 ID:DlGbgiv50
ヤコフのほうが年上になってしまうのか
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:36:49.02 ID:/2TOhOFq0
>>929
マーマになった気分でいるんだよきっと
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:37:26.79 ID:lp5ZCtVB0
星矢達5人の身に何があったのかダイジェストにしたり、そっけなく説明したりせずに途中からガッツリと星矢を主役にした過去編でもやってくれないかな
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 00:54:41.37 ID:Pzu/Evgf0
謎解き絡みで13年前の話はやるかもね、1話くらい
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 01:23:51.44 ID:Ba946pDa0
氷河が自ら凍って何かの蓋になってるってことはないのか
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 01:27:27.82 ID:wIvaSdKJ0
自ら凍ることで人柱になることを防いだとか?
どういう理屈かは分からんが
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 01:29:54.88 ID:YWidz4N30
蓋ってw
氷河もある意味伝説を残してるが
流石に何かの蓋になってたらスレがえらいことになるだろうな

凍らされてて新青銅が助ける展開が避けられないとしたら
その後に氷河にしか出来ない道を切り開く位しかフォローは出来そうもないな
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 02:27:14.54 ID:QMTEF9ZYO
アリアって子がΩのヒロインらしき人物だってのは何となくわかるけど
上の方にあるアテナの力をアテナ自らあのキャラに譲与って展開はあり得るの?
譲与するなら
適側に操られてるキャラにアテナの力を譲与するって敵に力を与えることになると思うから
助けてからなんだろうが
譲与したらもう沙織さんはアテナなのにアテナじゃなくなって
あの子がアテナじゃないのにアテナ化するんだろうか
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 02:43:45.64 ID:TziURyMO0
何度もここで指摘されてるけど沙織はポセイドンやハーデスみたいに人の肉体を借りるのではなく
アテナ自ら人としての肉体を成して降臨してきたから死ぬまでアテナであり
能力の委譲なんてものは出来ないと思う
その辺分かってるからマルスは正面から倒すんじゃなくて魔障という手段使ったんじゃないかと
展開とか見るとマルスは直接手段より間接手段というか絡め手で来てるのが多いし
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 02:48:46.61 ID:30dt0kul0
>>938
なんか、わざと譲与譲与言ってないか?

敵に力を奪われるというのならまだしも、
正当に譲与する必要があるような展開になってないのだが…
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 02:49:06.67 ID:JhZd+bo5O
光牙は制服のまま変身したのにクロス装着したら何故か制服は消えて代わりに紅いインナーに代わるんだな。
栄人も何故かメガネが消えるし。

星矢も装着したらGパンが紅くなったりとクロスには服さえ変化させるコスモが有るのか。

942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 02:55:54.80 ID:UW0qexK70
>>935
やばい蓋がジワジワ来るわwwwwwwww
是非その展開でwwwww
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 04:58:06.09 ID:vaNybv2D0
氷河はハーデスの居なくなった冥界でコキュートスの番人をしてるとか
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 05:17:22.37 ID:da/f7t/20
>>938
いくらファンがあり得ないって思ってても制作側の胸先ひとつだから判らんよ…
まあ檄先生の扱いをみるに、下手なことはしないと思いたいし
13話で沙織さんがおかしなことになってたら、まずしょこたんが発狂してそうだw
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 05:35:08.89 ID:f2pRlTnC0
本スレに12話に瞬が出るって書いてるのがいたけどこれは本当?
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 06:06:27.58 ID:zEqMK+izO
>>945
そんなのここで聞いても
まだアニメ誌バレもきてないし確定ソースないわ
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 07:19:28.26 ID:0bxgNfI70
>>945の言ってるのはこれだろうど
503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 22:28:29.29 ID:FesEVUWi0
とりあえず、10話どうやら完成したらしいな。
これと12話あたりがつぎの関所になるだろうよ。
瞬のダラダラ語りへの反応が今から‥‥‥‥愉しみすぎるわ。

10話って明日のだから金曜日に「完成したらしい(ドヤァ)」て言われてもなあ
シャフトじゃあるまいし
「ギリギリまで粘った」というシャナですら数日前には納品完了公式発表あったくらいだし
まあともかくあと数日でアニメ誌出るし、そこではっきりする
しかしΩは雑誌ネタバレでるたびにちょこちょこ予想ひっくり返されるな
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 07:24:44.47 ID:41SJVwWR0
本スレと合わせて見ると>>938はいつもの人だとわかると思うの
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 07:44:47.96 ID:Fd6Ky5BgO
>>948
本スレみてきた
了解、同意
「ユナはヒロインから外れてモブになっちゃったねぇ。だって青髪の子がメインヒロインだから仕方ないよねぇ」
とあちこちで喚き散らしてるユナアンチの例の人だな
「アリアがメインヒロイン」をあたかも規定事項のようにしらばっくれて言うのが特徴

ユナもアリアも今のところ可愛くて好きなのに、こういう事をすると逆にアリアのイメージが悪くなると自分で気づいてないのかねぇ
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 07:51:13.61 ID:fP0GygW30
あからさますぎて対立厨に見える
アリアがヒロインヒロイン言うわりに
可愛がってるように見えない

初期からやたらダブルヒロインがどうのこうの言ってたやつだし
ただヒロイン論争で荒らしたいだけじゃね?
Ωじゃない星矢スレにバレバレのキャラdisして対立煽ってるやつがいるんで
なおさらそう思う

こう書くと次回から何か追加されるなw
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 08:52:11.47 ID:dHTeCwDHO
主に携帯でたまにPCとセットで出てくるよな
対立煽りたいのとユナのネガキャンしたくてしょうがないんだろうな

公式のストーリー読んで、予告の蒼摩が呆れた顔してる理由がわかったw
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 09:40:06.90 ID:a+xDRHee0
青子厨も大概だが、そうでなくとも軽く勘違いをしている人は結構居そうだよね

この時代のアテナの化身は沙織なので、沙織と同じ時代を生きている青子が
アテナの化身だったという展開はありえないし、
沙織の次のアテナとして青子へ女神の座が移される、ということもない

ただ、星矢作品の神様は人の体を乗っ取って地上進出することが珍しくはないみたい
アテナは他人の体を乗っ取ろうとするような傲慢な神様ではないからやらんだろうが
可能かどうかと言われれば可能だろう
だから、無理矢理アテナの魂を沙織という本体からひっぺがされて
青子に移し変えられるって展開なら考えられなくはない
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 09:42:53.66 ID:DlGbgiv50
青子がほんとのアテナじゃなくても光牙にとってのヒロインと言う立ち位置は維持してほしいのだが
だって沙織さんはやっぱり星矢のヒロインだし
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 09:48:09.21 ID:JVIWtquPi
てかヒロイン=主人公の恋人役ってのは意味違うだろ
恋愛要素は関係なく物語のキーとなる女性キャラが本来の意味だべ
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 09:51:13.28 ID:Uf7QMVoLP
カプ厨どっか行けよ
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 09:53:16.43 ID:mcWivMgo0
>>952
アテナは誰かの体を乗っ取ってるわけじゃなくて、人間としてそのまま転生してるのに引っぺがすも糞もないだろ。
意味不明の妄想をドヤ顔で語られてもな。
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 09:57:41.59 ID:a+xDRHee0
>>956
ドヤ顔妄想といわれてちょっとしょんぼりしてるが
別に自分の認識が絶対に正しいと思ってるわけでもないので確認したい

ハーデスはエリシオンに本来の肉体があり
アテナは地上に沙織という本来の肉体がある
これは間違ってないと思うのだがどうだろう
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:00:35.83 ID:x9ESYWVV0
>>957
口の悪い奴多いから、そこらは気にすんな
端から見てると>>956もドヤ顔で言ってるようなイメージだしw
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:09:01.83 ID:/2TOhOFq0
先の話に青子に光牙が光の属性で助ける的な描写があったろ
あれって何かの暗示だよな
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:13:05.56 ID:Fd6Ky5BgO
>>950
>アリアがヒロインヒロイン言うわりに
>可愛がってるように見えない

そこなんだよね
そこが不快だし引っ掛かる
アリアを利用してユナを蹴落とす事しか考えてないっていうか
アリアもユナも可哀相
近頃じゃここや本スレだけじゃなくて、光牙スレや龍峰スレまで同じ論調で荒らしてるから困ったもんだ(ユナスレは怖くて見られない)
ところで次スレをお願いしても大丈夫?


>>830
マリー&ガリーのキュリー夫人みたいで良いと思う
キュリー夫人好きだよ
Ω沙織さんは光牙の母親なんだからむしろああいう感じにしたらいいと思う
沙織さんの上品さや重厚さが出せるのはやっぱり藩さんだと思ってる
「アテナを探す光牙の旅は続く!」って聞く度に、母をたずねて三千里っぽいな〜と思ってる(良い意味で)
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:14:05.30 ID:jFPgr7/v0
女神並の光の小宇宙なんだから
何かないとおかしいわな
何らかの神関係でなければ
ヒルダ級の巫女か
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:22:12.42 ID:Fd6Ky5BgO
魔瘴を通して沙織さんから吸い取った小宇宙を、アリアの首輪を通して放出してるんでしょ
あの首輪、あからさまに怪しいじゃないですか
アリアが人外の女神である可能性は否定しないし、むしろニケ説は魅力的だと思ってる派だけど、
聖域を破壊したほどのあの膨大な小宇宙は決してアリアのものではなく、マルスが首輪を使って沙織さんから奪ったものだと思う

963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:24:52.13 ID:/NrD9jVW0
>>959

勝利の女神ニケから微笑みかけられたものは力を与えられ、必ず戦いに勝利する。
ってことじゃね?
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:33:56.39 ID:0bxgNfI70
次スレ立てにいってきます
ダメだったらお願いしに帰ってきます
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:41:00.05 ID:0bxgNfI70
立てられましたが、一部ブラジルバレのテンプレコピペミスりましたorz
見苦しくてすみません
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1338600918/l50
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:41:44.47 ID:+SaiAwlq0
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:46:30.03 ID:ekmCZr0g0
>>965


>>960
ユナスレにも相変わらず来てるぞ

明日の黄金はラストに姿を現して、次回への引きになるのかな
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:57:44.29 ID:3NFV0/HE0
3クール目あらOPはソルジャードリームΩに変わるのかな?
天馬幻想も好きだけど、ソルジャーはさらに熱い曲なのでぜひそうして欲しい。
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:59:14.80 ID:DlGbgiv50
星矢の曲なのに光牙の曲みたいに扱われるはびみょーだわ
ペガサス幻想もそうなんだけど
新曲でいいのに
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:02:33.31 ID:/2TOhOFq0
>>963
光牙組、無敵じゃん
あとは誰が氷河ちっくになるかだな
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:03:52.20 ID:3NFV0/HE0
>>969
ちゃんと聖闘士星矢!って歌ってるから、あんまり気にならないぞ
星矢が物語本来の主役、光牙は外伝の一つの主役ってことで主題歌もそれに倣ってるんだから問題ないんじゃないか?
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:10:42.73 ID:OL4o6djY0
ソーラータカクーカカゲヨウーミチヲーテラスーイノチノキラメキー
ウンーメイニーヒッカレルーソレハーセイザノーシンワッサソルジャドゥリー
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

 ___<デデッ!解きっ放てよー燃えるーぅーコスモ!
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )))  
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

      <勝利ーをいーだくー明日のたーめーにぃぃぃぃぃー!
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪

        \  聖闘士星矢ー♪目指す希望の色はー /
          \         気高いほど美しい!  /
      セインセイヤー♪
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
     ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:12:54.70 ID:MjPb5hOtP
漫画の外伝やスピンオフはまだ聖闘士星矢でもいいけど
さすがにアニメは情報量大きいからタイトル聖闘士光牙でよかった気もするなあ

今はまだ星矢がほとんど出てないからまだいいけど
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:21:46.62 ID:TjU07+mR0
星矢のような立派な聖闘士めざせよ!っていう意味でいいじゃん
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:28:40.92 ID:/2TOhOFq0
原作のペガサス幻想が神がかってるから仕方ないかもだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=HPSn0gU2EEI
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:31:39.62 ID:IqyswCU6O
どの作品にも言えるがヒロイン論争ほど見苦しいものはないな…
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:35:28.32 ID:lp5ZCtVB0
>>975
まぁこのOPに匹敵する主題歌なんてそうそう作れないだろうからなぁ
NEVERは最高だったと思うが
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:39:56.25 ID:x9ESYWVV0
>>976
互いに相手ヒロインを貶めてるだけだからな
論争とすら言えん
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:42:57.41 ID:x9ESYWVV0
>>977
曲もそうだがコンテもいいんだよなあ
残念なのは聖衣のデザインぐらいでw

曲は同じでもΩのOPはコンテイマイチ・・・
上手く曲にハマってる部分もあるにはあるのだが
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:55:35.76 ID:fL+8vMsuO
ΩのOPスピード感と迫力に欠ける
セイントセイヤ!少年はみんな〜♪のサビあたりとか
なんでスローモーション光牙なん?って
締めも動き少ないし
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:57:36.18 ID:lp5ZCtVB0
>>979
聖衣装着から始まって、聖闘士というものがどういう存在なのかも上手く見せてるもんな>コンテ
かっこ良いだけでなくOPがそのまま作品の説明になっている

それと、聖衣デザインに関しては鳳凰とアンドロメダ以外は全然アリだと思ってる俺にあやまれw
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 11:59:12.50 ID:x9ESYWVV0
>>981
ごめんなさいw

だがヘルメット風なのは、もう慣れたからいいけど
見る度に吹いてしまうのは今も直らん
カプリコーンもアニメ版継承するとは思わんかったw
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 12:01:13.06 ID:/2TOhOFq0
星矢と光牙の沙織さんに対する想いのちがいでずいぶん変わってくるかもだ
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 12:03:30.53 ID:/vJY8CKY0
サビの光牙かっこいいじゃん
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 12:10:59.61 ID:a+xDRHee0
イオニアアニメットはシルエットが野暮ったくなりがちなところを
外にハネる髪でうまくカバーしていてナイスデザインだと思う
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 12:21:45.98 ID:lp5ZCtVB0
ロマンスグレーのヒゲと長髪は割と山羊っぽくて良いんだけどΩ知らない人に見せたら絶対に牡牛座って言われそうなシルエットに もにょる
まぁ逆に牡牛座が楽しみではあるんだけど
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 12:23:48.16 ID:/2TOhOFq0
>>981
OPの0:46の市さんはすごくカッコいいです
でも奥にいる兄さんの引き立て役になってるんでヤンス

>>984
スローな動きで流星拳を打とうとしてるシーンかな?
角度もなかなかと俺は思うぞ
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 12:44:17.08 ID:Ba946pDa0
聖闘士が聖衣装着した時にシャツの色が変わったりするのは
フェイズシフト装甲と同じシステムなんじゃないかと
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 12:48:13.95 ID:IqyswCU6O
>>985
PS2ゲームのアニメ版シュラもメットから後ろ髪が出ててなかなかいい感じだったな
兜からはみ出る髪が好きな自分としてはかなりときめくものがあるぜ
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 12:49:34.34 ID:IbYU7DSj0
>>965
乙でした
アニメ誌バレが待ち遠しい
あとは辻田さんTwitterでまたなんか情報投下してくんないだろうか
ここじゃいい燃料になるからwww
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 12:52:56.34 ID:/2TOhOFq0
なんか座ってて伸びをするときオーロラエクスキョーションのポーズしてるんだ…
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 13:14:54.35 ID:xElJeWSw0
>>967
論争というかユナを否定して悪く言いたいだけだよな
何故アリアageでユナが目の敵にされてるのかようわからんが
登場数話でこれだと規模が違うけどこの先アリアファンがマクロスのシェリルファンみたいになりそう怖いわ
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 13:40:59.55 ID:XF671s7g0
雑魚と一緒にされたくないだろシェリルファンも
うざいことやってる奴がいるなら通報しとけばいい。ここで宣伝すんな興味ないから
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 14:07:37.00 ID:HK5abWoA0
>>965
乙です
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 14:38:07.57 ID:m9hqTahF0
明日はほんとに結構分岐点だよなあ
ブラジルバレとどこまでズラすのか、旧メン巡りをいつにするのか
一回撤退は確実ぽいかな
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 14:38:11.50 ID:xl7Z+F400
ホーロドニー・ウメルチ!
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 17:52:43.48 ID:IbYU7DSj0
>>995
だな
だから今からすごい緊張してるわwww
見るだけだってのに
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 18:32:47.21 ID:zKBfbnsZ0
まぁ獅子座は新キャラの可能性が高そうだ。
そいつを倒して蒼摩か光牙が獅子座の黄金になるんだろう。
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 18:39:08.01 ID:a+xDRHee0
OPで名前バレするんだろうな…w
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 18:48:35.78 ID:o3CnXqJ10
放映まで全裸待機
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/