聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
初期設定ネタ、雑誌フラゲのネタバレなどはこちらでやりましょう。

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950以降が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

※関連URL
東映公式
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/
 

本スレ
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336917531/

前スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335793580/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/13(日) 23:47:38.95 ID:hmC5XWIL0
過去ログ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334791445/
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1333236130/
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 00:05:09.30 ID:ty7oRoJP0
リュウホウ
国籍は中国。青銅最年少、紫龍と春麗の息子。他の聖闘士と違い両親の愛に
育まれたため、後ろめたく思う。裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
何度かその恩恵を受けることになる。自然の中で育ち、心優しく、人格良好。
父で師匠でもある紫龍の名誉と父の回復を願い(父が再び戦えるようになる
ためだと思う)聖闘士になった。必殺技は防御(特技)。発作を避けなければ
ならない。


ソウマ
国籍はブラジル。容器で社交的、遊び好きでユーモアのセンスあり。
コウガのパートナー。両親を謎の戦士に殺されており、仇をとるため実行者を
探している。必殺技はTiro Ardente(訳注 英訳だとBurning hot Shot)、
コスモ属性は火
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 00:06:44.76 ID:ty7oRoJP0
ハルト
国籍は日本(以前はEitoという名だった)(注 カッコ内は原文書いた人の注意書きだけど、設定の変更を言ってるのか、作品内で以前そう呼ばれていたのか
は不明)ハルトは忍者の末裔、聡明で経験豊富。普段は眼鏡をかけているが
バトル中は外す。堅物で滅多に笑わない。最初コウガに冷たい態度を取るが
ペガサスとは何かをコウガに教える。コウガや他の聖闘士を守るため
何度も命が危険な目にあう。過去、友人の命を奪ったことがある。常に強さを
求めると同時に、聖闘士になることを悩む



エデン
国籍はギリシャ(以前はアベルと呼ばれていた)。マルスの息子、暗黒の貴公子
(注 意訳、英語訳だとthe prince of the Darknessに相当)、白銀聖闘士。
コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる
(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。主な技は流星拳の派生!
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 00:07:44.71 ID:hmC5XWIL0
ユナ
日仏ハーフ。独立心がかなり強いが心優しい。伝統を顧みず、仮面の使用を
拒否する。マリンと関係あり。Elisseという双子の姉妹がいる。Elisseは
偽女神(訳注 直訳するとこうだが影武者とか依りしろなのかもしれない)で
敵の一人、といっても核になる敵じゃない。マルスの妹(訳注 姉かも)で
二人の兄弟の野望を砕くため倒したいと思ってる。星が読める(お陰でコウガは
沙織がアテナだと知る)。頑固でコウガといつも喧嘩をしている(時にはバトル
で負かすこともある)。必殺技はGust of the Eagle(蹴り)コスモの属性は風

コウガ
日本人で13歳。13年前にマルスから星矢により助けられる。星矢に会ったこと
はないが尊敬しペガサス聖衣を大切にしてる。沙織がアテナだと知らずに
育てられ消えたあとに知る。出生が謎なため自身で探している(多分マルスの
息子)。敵ボスによってある目的に選ばれえた為、敵側はコウガを攫おうとする。
最初聖闘士になりたいと思ってなかったが、沙織が消えてから、救うため
聖闘士になることを決心する。負けるのが大嫌いでいつも喧嘩をしているが
根は優しい。絶対に諦めず、自分の危険を顧みず友を助ける。とても感傷的だが
表に出さない。必殺技はペガサス流星拳、コスモの属性は光
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 00:08:21.12 ID:hmC5XWIL0
※ブラジルバレはあくまで初期設定なので参考程度にどうぞ※
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 00:11:19.89 ID:ty7oRoJP0

8話
蒼摩との激戦後、アテナがパライストラに訪れたことを知った光牙。
彼は、次の試合そっちのけでアテナが本当に沙織本人なのかを確かめようと聖堂へ向かう。
ところがアテナと思われる女性を護るように、マーシアンと呼ばれるマルスの兵士が
光牙の前に立ちはだかった。その男はスパイダーのラーニョと名乗り…
脚本:吉田玲子 演出・絵コンテ:貝澤幸男 作画監督:浅沼明弘

9話
ついにマルスが、偽物のアテナを利用して聖域の支配に乗り出した。
一方、アテナの秘密を知ったため、牢獄に捕らわれた光牙はそこで狼座の聖闘士を名乗る
栄斗と出会う。彼は、忍者である栄斗と協力し、牢からの脱出を図る。
脚本:吉田玲子 演出:園田誠 絵コンテ:大塚健 作画監督:梨澤孝司

10話
栄斗達と共に牢獄を脱出した光牙は、ユナ達と合流し、アテナを探すため聖域へと向かう。
ところが、黄金聖闘士が守る十二宮は無残に破壊され、その跡地には巨大な塔
バベルが建造されていた。
脚本:大和屋暁 演出・絵コンテ:松本理恵 作画監督:馬越嘉彦
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 09:04:48.57 ID:WJ2YqT8Y0
ここは黄金厨が妄想と願望を垂れ流すスレです
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 14:03:53.91 ID:IraWU1WrO
星矢復活までまだ二ヶ月半もあるのか
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 14:32:25.62 ID:1tF4uflF0
ユナの過去回が気になるなー
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 16:11:22.31 ID:EKm9xci2O
いつまで経っても出ない栄人はボツキャラか。

12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 17:05:48.36 ID:mcZBU/NL0
OPに登場してるのにボツキャラってすごいなwww
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 17:32:19.53 ID:oa3BCnxt0
栄人はさ来週出るっぽいから楽しみだな
登場おそかったから登場回は活躍してほしい
話も動き出すからwktkが止まらん
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 17:33:34.46 ID:kfzu8QK10
栄斗は次回ラストあたりで顔見せないかなー
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 17:44:04.01 ID:UwtZH0OS0
戦隊モノでも追加キャラは追加されるまでOPには出ないものだけどなw
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 17:47:35.62 ID:kfzu8QK10
でもアニメのOPってすごいネタバレしてること多いよな
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 17:50:05.20 ID:SZjn/rEo0
セラムンとかプリキュアだと、
違う映像入れといて、物語が進むと差し替えや追加になるよな。
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 17:52:41.11 ID:qlPwFMhA0
今まで予告はアクションパートもったいつけて予告内で負けてるキャラいなかったけど
普通にボコられてるマーシアンってすげえ弱いんじゃないのか
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 17:55:30.27 ID:UwtZH0OS0
>>17
ソルジャードリームの時もアスガルドからポセイドンに変わった時に
差し替えられたよ
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 17:56:47.32 ID:ua22Bqt/0
栄斗って別に追加キャラでもないけどね
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 18:04:06.85 ID:qlPwFMhA0
戦隊でいうならブラックみたいなもんだな
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 18:44:49.00 ID:dWIEPE7p0
偽アテナが青子でその正体がニケだとする。

アテナ像の手にあるニケは頭も腕もあるのに、
今回の馬車のニケは頭と腕がないサモトラケのニケなのは、
何らかの理由で不完全な状態であることを暗示してるんだろうか。
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 19:07:40.58 ID:CNj51U2c0
辻田邦夫?@92on
昨日イチバン哀しかったこと。某黄金聖闘士の色見本作ってたんですが、
どうしちゃったことか、なんと作業データをクラッシュさせてしまいました。
あ?あ。おかげでやる気飛んじゃって昨日は作業断念。
スタジオで設定の再スキャンから始めなきゃ(泣)。
なので、色チェックは順延になります>関係各位

イオニアじゃなかろうから2人目以降だろうな
誰だろwktk
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 19:09:38.37 ID:qlPwFMhA0
イオニアも次週変身するとは限らんからなあ
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 19:49:18.61 ID:3tEdGxzZ0
>>23
イオニアじゃね?
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 19:51:08.32 ID:qlPwFMhA0
イオニアだったら今色見本作ることはないってことだろう
ただイオニアはまだ聖衣着ない可能性が高いしイオニア説もある
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 19:57:28.44 ID:3tEdGxzZ0
イオニアの聖衣姿はマルス軍とのラストバトル付近まで
出ないんじゃないかと思ったんで
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 19:57:53.26 ID:wZtJxdqE0
爺さんが黄金着たらある意味斬新だが脱皮する可能性もないわけじゃないしなあ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 20:11:05.75 ID:BBIozhi8O
ドルバルはおっさんだけど神闘衣きてガンガン戦ってたからあんま斬新じゃないわ
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 20:14:10.06 ID:ty7oRoJP0
今回はマルス様といい脱皮候補が多いな
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 20:46:12.73 ID:im/KcdLpO
来週はもし聖衣のお披露目ないとしたら衝撃の黄金聖闘士、なのに
聖衣を着ず私は黄金聖闘士なのだーで信じるのもそれこそ偽物っぽくないかw
それにイオニアを黄金とした時点で設定画とか描いておかないもんなんかね
業界のことなんてまったく分からないからそういうもんかもしれんが
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 20:53:19.81 ID:oa3BCnxt0
その場合は他の黄金聖闘士の話になるんじゃないかな
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 22:39:21.33 ID:n0lg20YQ0
本当に「二人の黄金聖闘士」の意味合いがどこを示しているのか?によって、
Ω作中の黄金聖闘士の数が変わってきそう。

1・あくまで現時点で黄金の称号を持つ者(戦闘状態可否を問わず)
だったら星矢とイオニアだけ。

2・あくまで戦闘可能な状態にある黄金聖闘士の数のみを示している場合。
この場合は生死不明の星矢が外れるのでイオニアとあともう一人になるし、
更には“戦闘不可能な黄金”の存在の可能性もでてくる。
実際に黄金聖闘士の称号を持つ聖闘士の数は、もっと増えてくるかもね。
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 22:55:16.11 ID:7D3BIenf0
>>33
後者、2だと思うなあ
戦闘不可能な黄金=旧一軍て感じで、全員敵で絶望的な状況
かと思いきや味方!さらには終盤復活!の流れに持っていきやすいし

沙織を守る黄金は一人もいない=2人は少なくとも敵、
って意味合いでとらえたよ
星矢はカウントされてないと思う
貴鬼も出てきて欲しいけど、黄金じゃなくてもいいかな
五老峰訪問時とかに一緒に姿見せてほしいわ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 23:12:16.58 ID:CoIhEQ1e0
予告の宿命の出会いって、黄金イオニアなのか青子なのか
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 23:28:09.97 ID:k7waLNTX0
誰かしらとかかわりありそうな青子の方じゃねーの
根っからの悪って感じじゃなさそうだし
青子開放が目的の半分になるかもしれん
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 23:28:28.55 ID:19lF+2fL0
星矢の行方不明の理由は、檄先生が言っていた「今もどこかで戦っている」だと思う

敵と別空間で13年前から戦っていて、光牙が近くに来ることで
(異空間だと時間の流れが違うから若いまま)戻ってこれると妄想

敵がルシファーでマルスの上司だとすると、マルス側にとっても自分とこのボスに
戻ってきてもらわなくちゃいけないから、鍵となる光牙には手を出さないように見張らせていた、とか

次回は光牙が捕まって聖闘士ファイトはエデンの不戦勝に
「光牙は逃げた」と言われて蒼摩達が「あいつはそんな奴じゃない!」と反論すると予想
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 23:35:03.77 ID:wZtJxdqE0
まあたぶん星矢は13年前から年食ってないだろうね
あんま光牙と見た目年齢離さないと思う
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 23:39:59.84 ID:deOtmVwL0
大丈夫、きっと一輝も13年前から見た目変わってないw
五老峰の二人が(紫龍は目隠ししてたけど)まったく変わってない感じだし
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 23:40:44.82 ID:deOtmVwL0
あ、そうだあれは一応龍峰の幼き日の回想だったか
でもやっぱシャイナさんを見るに変わってないだろう、男でも
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 23:50:26.10 ID:gBl17pzf0
バレからいけば一輝の初登場は光牙のピンチを助けるとこなのかね
特訓が先ってのは考えにくいし
周囲を攻撃的過ぎる小宇宙で包んでマーシアン集団を一掃して
光牙とは会話せず登場から三分くらいで姿を消す展開に期待
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 23:52:20.49 ID:Ehcp20jlO
リアルでも最近は皆若いからな
ただ37こすとさすがに白髪出たりする
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 00:03:10.81 ID:Ehcp20jlO
>>41
セーラー服反逆同盟のミホさんかよw
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 00:06:11.68 ID:mbrnOS860
くにおんのクラッシュした色見本ってのが
金メッキフェニックスのだったらどうしようw
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 07:03:32.61 ID:JEFpsm0L0
>>42
まあ荒木飛呂彦みたいなのもいることだし
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 07:49:06.07 ID:5IF93aOc0
>>40
20年後だとしても36だからな、まだまだ大丈夫
ブラジルバレ設定の「13年前=1999年」+原作の「ハーデス編終了時に1990年」が
生きてたとしても21年後だからギリギリ37だw
ゴーカイの珠緒だって37にしてこんなにピチピチだったぞ
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/story/1196757_1843.html
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 08:08:34.76 ID:5Hz15PDnO
龍峰が光牙の弟分との設定は一体なんだったのか
家族がいることに対して周囲に申し訳ないと思っているとの設定は一体なんだったのか
両方正反対になっとるw
まあ今の方がいいけどw

これ以外のキャラクター設定はほぼブラジル初期設定まんまなのにな
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 09:00:05.99 ID:UTa3YwV60
>裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
>何度かその恩恵を受けることになる。

こないだの春麗直伝の漢方茶がこの「何度か」のうちに一つなんじゃね?
裕福なってとこ原文だとrica(英語だとrich)だから豊かな家庭って意味でも
いいようにも思うけど…どうだろう…
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 09:14:19.01 ID:GCvBelC+0
同じこと思った
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 09:24:12.93 ID:txj/zJrS0
原作だけを見れば銀河戦争のあった1986年の翌年(ハーデス編は春なので)、1987年が聖戦終結とみられる
ブラジルバレの初期設定だと、1999年に赤子の光牙ってことで13年後の2012年の物語、Ωはつまり現代やね

1999年のノストラダムスの予言に出てくるマルスが復活したことになっているのか
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 09:44:00.15 ID:PKf8hWHh0
1986年は星矢瞬が13、氷河紫龍が14、一輝が15才でいいか?
1999年に赤子組が光牙龍峰ユナ栄斗で0、蒼摩が1、エデンが2才くらいで
この時、星矢瞬が26、氷河紫龍が27、一輝が28才くらいか
それから13年後は、星矢瞬が39、氷河紫龍が40、一輝が41才だからアラフォー
沙織とシャイナ、檄と市もアラフォーということか
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 09:55:53.77 ID:EVE7SKYN0
兄さん、外見に年齢が追いついたんだな
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 10:16:00.68 ID:5IF93aOc0
>>51
市さん不惑になってもダブリ厨房なのかよwwww
そらやさぐれるわw
でもシオンが240年生きてたから、聖闘士は特にアテナから処置受けなくても歳取るのが遅いという解釈もできるぞw
まあ、戦闘で若死にするのもそれ以上に多いけどな

ただ、年数は裏設定的には作ってるかもしれないけど
さほど表に出さず進めるかもしれないけどね
「とりあえず十数年以上は経ってるって思っとけよ!」くらいで
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 10:25:06.04 ID:osCSBtSv0
しかしカノンとか出てこんかね。
黄金聖闘士が殆どいないとかさすがに味方の戦力が・・。
カノン含めて黄金みんな死んでた天界編も無かったことになってるらしいし
なんとか出せんもんかね。天界編抜きだと一番出しやすそうなのにな。
無論あんなクッソ強いのがただで味方になる筈もないから
昔の悪事から世捨て人っぽく生活してるって設定とかでさ。
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 10:33:37.87 ID:zCWJSine0
ソレントあたりが助けに来たりして
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 10:33:41.01 ID:PKf8hWHh0
>>53
表向きは曖昧にして年齢不詳にするだろうなw

>>54
カノンも含めて旧黄金は天界編じゃなくハーデス編で死んでる
奴らの役回りは旧青銅が引き受けるからΩじゃ出す意味ないだろう
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 10:36:12.06 ID:5Hz15PDnO
旧黄金厨の一部はすぐΩに出せとか言い出すのはなんなん
しかもなぜかカノン
あいつ派手に散ってたじゃん
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 10:39:57.82 ID:UTa3YwV60
偽女神→Erisse(元ネタ:邪神エリス)
マルス→グングニルって技名からすると元ネタにドルバル教主がややかすってるっぽい?
     あと、マルスって名にしたのは>>50のノストラダムスの予言に合わせたっぽいな
エデン→初期案だと名前がアベル(元ネタ:フォェボス・アベル)
ラスボス→ルシファー

ブラジルバレの通りだとΩは旧作映画4本(※)のオマージュなんだろなってのは
なんとなく分かるんだけど、それとはまた別にミルトンの『失楽園』ぽい感じも
絡めてきそうな気がしてる。エデンの園の蛇がルシファーだし。
冥界編の世界観はダンテの『神曲』意識してたけど、それに対して今度は『失楽園』かなーと。
過去ログでモン・サン・ミッシェルとミカエルの話題も出てきてたけど。

(※ワールドプレミアの会場でトークと歌の他に、邪神〜、神々〜、真紅〜の
3本が上映されてたらしいけど、4本目の最終聖戦〜をやらなかったのは単に
時間が長くなりすぎるからってのとラスボスのネタバレになりすぎるからだろうか…?)
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 10:44:07.15 ID:EVE7SKYN0
途中送信したので付け加え、なので結局どっちに転んでも
あの馬自体小宇宙の具現化(ジェミニロボみたいな?)ものだと思われる
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 10:45:01.54 ID:EVE7SKYN0
誤爆した…orz
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 10:49:07.45 ID:zCWJSine0
劇場版のネタいろいろ入れてるって
なんか実写版のヤマト思い出した
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 11:21:22.32 ID:qvvg7QJmO
旧黄金は、好きだけどΩにはいらない。死んだのに冥闘士になって引っ張り出されたり、いい加減やすませたれw

二次創作は好きにすればよいし。
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 13:53:17.19 ID:7p/H1S8zO
Ωでは主人公は光牙たちで星矢たち元青銅五人がいわゆる旧作の黄金ポジなわけで
旧作の黄金まで出てこられたら収集つかんわな
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 14:02:12.22 ID:qp+lj4sa0
>>48
その部分で光牙達が五老峰に押しかけて
春麗達の世話になると予想されたんだよな
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 14:24:45.51 ID:pzB4OaoT0
ポセイドンさんはきっとまた役に立たない援助をしてくれると信じてる
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 14:31:21.78 ID:+dU6oG/2O
この分だと押し掛けも無さそうだしやっぱ薬膳茶とかの
そういう部分の恩恵かな、物語に重要な意味での恩恵とは違うけど設定だしこんなもんか
他もあまり過大解釈しすぎないほうがいいかもね

しかし皆出先にポットやらでかい茶釜みたいのやら…重いな
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 14:44:28.61 ID:5Hz15PDnO
でもお茶の場面も旧作ファンサービスって感じで、べつに光牙たち恩恵受けてないよねw
むしろ苦い思いさせられた挙げ句唐突に語られて返事に困ってるw

旧メン訪問ありそうだけどなぁ
期待しない方がよさげ?
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 14:52:30.11 ID:66YKDupjO
五感が勝手に治っちゃう兄さん
五感がボロボロで使い物にならない某ドラゴン


地雷だな
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 15:00:38.45 ID:F+FLlPOX0
>>67
デスクイーン島訪問とかあるんじゃね
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 15:00:40.46 ID:EZIokllb0
マルスの所から脱出してすぐ聖域に行くみたいだけど
学園物にしたり色々変化を付けようとしてるから
色んな所に行く展開もほしい
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 16:05:02.83 ID:IcxH/3Uk0
>>69
DQ島訪問はエデンは嫌がるんじゃないの
見るからに一輝兄さんの弟子ぽいし
行ったら修行やり直しか、確実にシバかれるw
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 16:08:44.54 ID:BAWMBAMU0
>>66
お茶セット持ち歩かんでも、戦闘後の傷の手当てと漢方薬とかな
その度に紫龍春麗夫婦の惚気話付きで
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 16:21:04.71 ID:F+FLlPOX0
>>71
惰弱な!
で一喝されるだろうなw
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 16:41:11.93 ID:UTa3YwV60
>>71
それ以前にエデンは旅のパーティー5人とは別行動だろう
たぶん学園側から差し向けられる追っ手のポジ

どっか高い岩場とかに急に現れてひらひらをなびかせてる感じ
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 17:20:10.46 ID:RcUkNsIg0
マリーナ結構生き残ってそうだけどみんなあカノンさんが嫌いで助けてくれないんだぜ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 17:30:57.51 ID:Uu3YpPVKP
ソレントがでてくるのいいな…

それとはしらせず、モブで笛吹いてるのがチラッと映ったり、
街のシーンでコンサートのポスターがあったり。
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:09:02.73 ID:2TDKhxqZ0
何も知らず来週の黄金登場にwktkしてる人多いな…
放送後は本スレもここも荒れそうだ
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:19:15.36 ID:0uBwyDf60
表見ると嘆きの壁で黄金全員死亡したの知らない人多いんだなあと感じる
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:25:23.70 ID:2TDKhxqZ0
自分も旧黄金が全員死亡と知ったのは最近だわ
当時、ハーデス編まではアニメでやらなかたからな
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:31:17.39 ID:gP6dp+BW0
原作やOVAを知らない人のために天界編のときみたく
聖闘士星矢Ω予告編とか言って1話つかってダイジェストてきなのやればよかったのに
最低でもドラゴンボール改みたいに数分のあらすじとかはやるべきだったと思う
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:45:17.30 ID:kf2lSSaN0
エデンがアベルをモデルにしてるってことはシスコンキャラか
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:45:33.21 ID:ZwpEsGA60
マルス様がわざわざお前を守る黄金はいない!って1話で言ったのに?
紫龍の件といい本編で普通に説明してる事すら聴いてない人多すぎだろ
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:46:14.96 ID:0uBwyDf60
死んだけどどうせ生き返って来るんだろって人も結構多いんだなこれが
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:46:20.91 ID:UF+Gk94x0
>>78
人気キャラなのに、全員まとめてあっさり死んだからな
ドラマティックな演出付きで死んでも、結局、生きてる車田作品であれでは死んだなんて誰もおもわんわ
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:48:39.21 ID:ZwpEsGA60
生きてたらアテナの危機に何もしないわけないのになぁ…
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:51:16.87 ID:0uBwyDf60
星矢は13年前にマルスを封印して消滅
紫龍は5感を奪われ
瞬は小宇宙が使えず
氷河は氷漬け

じゃあデスクイーン島にいる一輝はなんで動かないの?となるけど
こっちもなんか理由はあるんだと思うけどな
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:53:17.05 ID:PrnxWB8I0
特別ファンって訳でもなければ12宮編までしか覚えて無いって人が多そう
ファミコンも12宮までだし、ハーデス編連載中ぐらいの時、古本屋では12巻ぐらいまでしかないってのがほとんどだった

レンタルビデオで知った自分は、結構最近までアニメでポセイドン編までやっていたこと知らなかった
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 18:55:08.10 ID:xbJJX4zlO
今度の日曜日に出てくる黄金聖闘士は
牡牛座タウラスの辰巳
だ。竹刀で光速の突きを打ってくるから期待しろ!
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:00:19.26 ID:v67QQET00
アベルって被害者なのになんで悪神設定にされたんだろ。
太陽神ならヘーリオスやパエトーンでいいのにね。
聖書由来だから部外者だ・・。
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:00:26.43 ID:5IF93aOc0
>>86
13年間もの間ただポケーとしてDQ島にいたりずっと塵のまま異空間でふよふよなわけないもんなあ
結構一輝ってせっかち設定だし、耐久性では一番だし、いくらマルスでも、、と思うのは当然
まあ、Ωスタの立場でいえばチートすぎて一番扱いに困る旧メンだと思うw
そのかわり相手が女でも全く容赦しないから、エデンやユナあたりを
シメたりスキルアップのためシゴく要員としてはかもしれないけど

91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:03:44.03 ID:v67QQET00
>アベルって被害者
加害者はカインの意味ね。
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:09:08.27 ID:HFADfCqjO
そういや今のところ聖闘士は武器使ったら駄目って掟は破られてないなwww
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:10:24.79 ID:Vo/ciK7B0
生きてるかもしれない、という程度では無理だろう
Ωで出した後に原作で死亡確定したら取り返しがつかん
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:11:03.74 ID:+dU6oG/2O
妄想だと一度不意討ちをくらうが再びかけつけたら
星矢は行方不明に、すぐさま行動しようとするも
アテナに今は動かないで云々言われて勝手にしろ!
とどっかに引きこもったりしてしまうのもありかなあとか
動こうにも動かないとしたら教皇かアテナの命令しかないんでないかなと
ポセイドン編でも黄金たちは老師に止められたりしてなかったっけ?
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:17:56.13 ID:0uBwyDf60
さすがに一輝ももう子供じゃないんだし…

序章編とかじゃ黄金の魂が岩になってたけどあれ続きが作られてたら
どっかで何かの形で復活したりしたのかねえ
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:25:23.40 ID:xbJJX4zlO
>>92
ライブラの聖衣と聖闘士はは歩く武器庫ですが…。
でも光牙世代の青銅聖衣にはネビュラチェーンのような武器もどきの装飾具の付いた聖衣は今のところ出てこないね。
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:26:30.38 ID:kf2lSSaN0
ウルフがかぎ爪らしい
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:26:54.50 ID:PKf8hWHh0
>>95
復活したら嬉しかったが解放されたら本当の昇天じゃないか?
晩年は内輪もめで半数死ぬわ死んだ奴らが攻めてくるわで大変だった
旧青銅という跡継ぎもいるし聖闘士稼業から卒業させてやれw
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:42:48.50 ID:/dlvEcZu0
>>96
つカジキ先輩の頭の角
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 19:44:23.33 ID:zZ4lsi0q0
>>82
実況しながら見てると突っ込みネタばかり探して
説明は聞いてないんじゃないのかね
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:09:50.97 ID:5IF93aOc0
>>94-95
まあ、一輝が五体満足なら氷漬けの氷河助けたれやって感じだしなw
紫龍や瞬の理由ならまだしも、氷漬け「だけ」なら誰かなんとか出来るやろだし普通は
それが出来ない理由を設定するのもひと苦労どこじゃないと思うわマジで

新麺じゃないと事態を切り開けない理由がないと困るしな
やっぱ光牙の存在なり能力なりがキーになるんじゃないかなあ
あとぴあだと「エデンが話が進むにつれ重要な役所」らしいし
ブラジルバレのユナエデンが敵の肉親設定が生きてるならそこらへんも関連するのかねえ
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:19:11.61 ID:5Hz15PDnO
>>82>>100
ほんとお前ちゃんと放送見たのかよって言いたくなる馬鹿がΩ視聴者は多すぎるわ
見てないなら黙ってればいいのにスレ汚したりTLしまくったり。
ちょっと過去のレス見れば書いてあるのに見てないんだろうな
いまだに紫龍って五感ないのに云々言ってる奴いて愕然とするわ
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:22:10.87 ID:cHlhcTTb0
黄金レンタルの妄想してる奴もウザいな
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:22:12.01 ID:4qVG4OxK0
沙織「一輝、貴方が神格級以外の火星士を倒してしまったら、
   我々の切り札となる光牙をLveUpさせるためのカモがいなくなるので
   13年程大人しくしていてください」
一輝「メタメタだな、オイ!」
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:23:19.01 ID:0uBwyDf60
龍峰が幼いころに戦いで五感失ったってことらしいけどそれ星矢が消滅した前かな後かな
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:24:54.57 ID:PgUCOdiH0
同時期じゃないかな
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:27:16.45 ID:EZIokllb0
栄人は忍者らしいけど技にもそれが反映されるのかな
土遁とかはありそうだけど
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:31:34.53 ID:LkwHajUf0
OPの技?っぽいのはやるんじゃないかな
ユナもOPのがディバインかと思ってたら何たらタイフーンだったし
公式でも一番技が豊富で、忍者技と合わせるとかなかったっけ
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:35:22.05 ID:UxAbrgsh0
一輝が現役で今後たまに顔を出すとしたら
何故一話・二話で女神を助けに来なかったのか理由は三つ

@つい最近まで戦闘不能に近かった、最近復帰
Aデスクイーン島から離れられない事情or役目があった
B特に理由はなかったし今後も語られない

一輝ならBでもなんら不思議は無い件
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:37:21.36 ID:4qVG4OxK0
むしろBが一番一輝らしいじゃないか
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 20:40:07.91 ID:cHlhcTTb0
栄斗は忍者のイメージ的に○○陣って技がありそう
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 21:03:19.46 ID:KjJZCK4M0
栄斗は脱げば脱ぐほど強くなるポジションだろうか
NINJAなだけに
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 21:07:19.26 ID:TpEui00P0
>>109
一輝は星矢含む弟のピンチには必ず現れる男だし、
なんだかんだで女神のピンチにも必ず駆けつける男でもある。

一輝バカにすんなよう。3はナイ。
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 21:08:16.73 ID:IcxH/3Uk0
C瞬のピンチでないと来ない
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 21:18:07.04 ID:2XPcBcYF0
>>109
一話では戦いに来てたんじゃないか?(OPの黄金星矢と青銅4人が揃っているところ)
二話の沙織さんの危機には間に合わなかっただけだと思う
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 21:20:00.52 ID:UxAbrgsh0
>>113
まぁそうなんだけどな
しかし@も考えにくい
塵から復活できる男が13年戦闘不能は考えにくいし
魔傷を負ってるなら助けにもこれないし
仮に助っ人程度なら女神を助けにこいよだし

Aだったら斬新だけどなぁ
瞬以外を戦闘不能にして一輝をデスクイーンに留めておける
何かを作り出せるんならほんとマルスすげぇよ

>>114
原作一輝は瞬だけを助けに来たことは無い
瞬のタイミングで来たことはあるが
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 21:26:02.28 ID:Z0EdBKm5O
>>113
下手すりゃ40越してもそれなのかよww


と言いたいとこだが、あの兄弟の場合還暦過ぎてもその調子そうだから怖い
瞬も老いてもとうてい爺さんには見えない美人になりそうだしな

Ωはスタッフもかなり細かく設定練ってそうな気がするから、旧メンの扱いとか
新メンとの絡ませ方とかだけじゃなくギリギリまで細かいとこ
ああでもないこうでもないしてそうだけど
大枠は今んとこブラジルバレ通りとはいえ細かいニュアンスは直前でもだいぶいじってるぽいし
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 21:27:42.66 ID:PKf8hWHh0
設定打ち合わせ会議の議事録があれば見てみたいな
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 21:29:09.41 ID:zCWJSine0
「よいか光牙、我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
 忍者の俺が後衛、両脇を蒼摩とユナが固める。
 お前は龍峰の前に立つ。お前のポジションが一番危険だ。
 覚悟して戦え。」
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 21:34:33.08 ID:cHlhcTTb0
>>119
何それw
自分が一番楽するつもりw
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:02:52.01 ID:8/RgM9H00
マルスは最強ということか
でも一軍の命を奪う所までいかなかったからやはり雑魚
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:07:38.23 ID:qp+lj4sa0
命奪ったらファンが激怒するな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:14:00.73 ID:0uBwyDf60
星矢はまだ13年前から年食ってないって設定にするとしても紫龍父さんが
エデンや栄斗と年変わらないような顔だったらさすがに微妙かな…
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:16:30.34 ID:kf2lSSaN0
滝に打たれてるだろうし脱皮してアンチエイジングしてるだろ
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:24:39.67 ID:5Hz15PDnO
>>123
むしろ、はるとさんより若いかもしれん
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:27:01.10 ID:8/RgM9H00
紫龍はミソペサメノス処方されてるんじゃないのか
星矢は異次元空間で年変わらず
氷河も氷漬けで年変わらず
瞬と一輝の変態兄弟はそのまま年変わらずで全て解決
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:27:04.61 ID:7p/H1S8zO
星矢も光牙とあんまり年変わらない顔だけど
しゃべりかたや雰囲気でちゃんと大人に見えてるから大丈夫だよ


はるとさんじゅうさんさいは知らん
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:27:47.57 ID:2XPcBcYF0
三国志の関羽みたいな髭もじゃな紫龍が見たいぜ
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:30:28.88 ID:zCWJSine0
もしシャカ生きてたらマルスとか余裕で防げそうだな
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:54:59.53 ID:pG1gWppQ0
黄金厨ウザ
全員死んだくせに
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 23:38:16.53 ID:pzB4OaoT0
黄金って神クラス(二流も含めて)には手も足も出ないだろ
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 23:47:03.58 ID:vIJ4Jnmai
三流なら力を合わせればなんとか
二流には束になっても敵わない
一流は神聖衣でも無理

それを考えるとマルスって三流以下なのか
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 23:51:49.31 ID:0uBwyDf60
冥界編で青銅5人にはこれからは普通に生きてほしいからハーデス戦には参加するなとか言ってたけど
あの5人いなかったらぶっちゃけどうしようもなかったよねと言ってみるテスト
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 23:52:33.47 ID:Pt+3zX160
一輝がニケの杖やらアテナの聖衣を守ってるってのはないのかね
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:03:22.29 ID:p+Krg0mK0
>>134
その可能性はなきにしもあらずだけど、それならいつ襲撃あってもおかしくなかったアテナの傍にいるんじゃね?
ハーデスの影響で戦えない瞬を守ってるor治療法探し
魔傷の治療法探し
マルス打倒の手段or星矢の捜索をしてる
ありそうなのはこの辺じゃないかと思ってるわ
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:05:43.69 ID:+BRPo8Q00
ブラジルバレの設定を一部残した形で
魔障進行してマルスに取り込まれたシャイナさんが
蛇使い座の黄金として出てきてもいいかと思ったのだが
まさに衝撃の黄金聖闘士
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:05:47.03 ID:P4qItAao0
星矢が封印されている場所を守ってるとかありそうだな
意外と瞬より星矢を守ることも多いよな、一輝
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:06:47.86 ID:pzB4OaoT0
デスクイーン島であのお面被ってゆとりをいたぶってるんじゃね
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:07:04.16 ID:3m6BbrNA0
>瞬より星矢を守ることも多い
マジ!?
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:17:32.75 ID:CY+1TXBI0
旧アニメだとデスクイーン島って
沈没してるんじゃなかった?
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:19:16.38 ID:ggUtRlBEO
>>139
白銀から女神と星矢を助けたことに始まり、以降はvsサガ、vsポセイドンなどの終盤に星矢の助けに入る
エリシオンでもvsタナトスの段階で(これはまあ他の兄弟も含めて、だが)助けに来たし
単独で先行した星矢の後に続いて女神の下に辿り着いた
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:22:52.77 ID:v6z53Dpo0
星矢を守って塵になった記憶はあるが瞬を守って塵になったことはないような・・・
けど瞬をやたら守っていたようなイメージが強いのは映画のせいか
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:32:31.83 ID:kKYElvFM0
そうなんだ
アテナを守ることに繋がるから
星矢を守ってるんだと思ってた
一輝にとっては星矢が瞬以上に大切な存在なんだね
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:33:37.53 ID:qYvMX4Rn0
>>140
アーレスの陰謀により爆発・沈没し
エスメラルダの墓も吹っ飛んだよw

Ωは原作の続きって名言されてるんだし、一輝の初期設定どおりなら
いつもの火山って感じでしれっと出てくるんじゃないかな
髪の色とか初期聖衣デザインとかの見た目の部分だけは、アニメ画面としての見栄えや
ファンの持ってるキャラのイメージに関わる部分だから旧作を踏襲してるだけなんだろうし
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:49:00.21 ID:0AUiMucU0
ハーデス12宮のOPでデスクイーン島はちゃっかり元通りっぽいけど
一輝あたりだと異次元通してどっかから島ごともってこれるのかもしれん

プロデューサーは原作の続きといってたけど、実際作ってるスタッフ的には
アニメの続きなんじゃないのかね
ぴあでも旧作アニメは大事にしたいみたいなことをスタッフがいってたし
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:51:52.21 ID:0AUiMucU0
>>132
ポセイドンは力を合わせればなんとかなってたな
黄金クロスも壊せないし
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:52:30.48 ID:a3GZ/HCl0
1話の師匠から吹っ飛ばされてボコられてクレーターできるとか
アニメにはない原作オマージュもしてるが
原作と旧アニメ切磋琢磨がファンのウケ的にも一番いいのかもしれない
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 00:52:59.15 ID:REtURy3e0
海に潜ってエスメの墓に花を添える一輝が見れるのでしょうか
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 01:05:09.86 ID:7+CIJaiMi
>>146
真の肉体じゃないとワンランク力が落ちる
それに加えて無理矢理起こされて覚醒するのに時間がかかった
って解釈したいとこだけど、神聖衣自体が神を倒すのに黄金ってショボくね?ってことで作られた後付け設定だったような気がする
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 01:30:32.24 ID:lrCRAUws0
聖衣の形が旧アニメだから基本は旧アニメなんだろうけど話は原作?
まあそのへんは適当にミックスか
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 01:33:03.87 ID:NeRcfbmB0
>>149
アテナだって白銀に射殺されかかったりとかツッコミ所は多いので深く追求してはイケナイ
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 01:58:56.74 ID:YLp0pkrE0
多分あの黄金の矢は、本来聖戦で使うような聖域秘蔵のアイテム
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 02:02:48.96 ID:v9UHuYZP0
>>145
ハーデス十二宮編はアニメの続きではなく原作のアニメ化だから
ビジュアル面ではアニメ版を踏襲しているものの設定は原作の方

オメガもそんな感じじゃないのかな
もしかするとハーデス十二宮の続きで
冥界編とエリシオン編はなかった事になるかな、声優的に…
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 02:51:02.45 ID:0uyq00Xz0
冥界、エリシオン編は一応入ってるんじゃないかなと思う
ブラジルバレのハーデス憑依の後遺症で小宇宙燃やせなくなった瞬の設定もあるし
この先瞬が出てきてそれと違う設定になってたらまた変わってくるだろうけど
今のところ大きな変更はないからそのままじゃないかと

しかし何度か言われてるけど聖域も学園長の手に落ちてるとしたら瞬どこにいるんだろうな
聖域説は消えたし他に有力な所が全くないしな
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 03:20:02.97 ID:7+CIJaiMi
>>154
前々から気になってたんだが、ブラジルバレって何なんだ?
ハーデス憑依の後遺症って原作的に考えると一番なさそうな気がするけど、それが来るとND星矢が完全に黒歴史になる
てかエリシオンで神聖衣になってたしなぁ
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 03:35:18.49 ID:0uyq00Xz0
ブラジルバレってのはこのスレの3にも載ってるやつだよ
実際は旧青銅一軍の設定とかも色々書かれてた
過去ログ見れば載ってるので見てみればいい
オメガはたぶんND設定まで入れてない気がするんだよな
NDは原作の正統続編ではあるけれどまだ完結していないし
オメガ自体はあくまで派生作品の一つというか
原作ハーデス編までのパラレル気味の後日談的な感じかと思っている、個人的に
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 04:13:14.96 ID:x1Fm13FoO
天界はともかく、NDは丸無視はしない気するんだよね
主要スタも原作好きみたいだし、既出のようにそこは時系列や他の設定と
当たりにくい、余裕がある設定に調整するんじゃないかな
マルスにやられて傷に響いたとか、あるいはハーデス戦終わって
ある程度年数かけて徐々に調子悪くなって力が消えたとかね


光牙もブラジルバレでは星矢尊敬とか書いてるけど
「何かと星矢星矢てうるせーよ→そんなに言われる
なら気になる」気持ちの移り変わりて風に調整されてたし
龍峰の性格や年齢の変更も、他キャラの性格や時系列との兼ね合いもあるだろうし
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 04:54:16.88 ID:FrVYhXMEO
>>155
一応言っておくが神聖衣になったからってずっと神聖衣なわけではないぞ
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 06:53:43.25 ID:Kgc7P5db0
原作好きでこの体たらくはねーよ
無印との関連部分はほとんどがアニメ版準拠だし
むしろスタッフのほとんどが原作見てないだろ

160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 07:19:00.98 ID:KYF/VDFGO
アニメ版準拠で何が問題なのか分からない。
そもそもNDだってつまらないと思う人間もいるわけだし、なぜアニメ版準拠=原作無視と言い切るのか?
アンチスレ行けよ
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 07:37:28.80 ID:p859qD4x0
学園長は来週黄金聖衣着るのかな
あのままかマーシアンが着てる鎧の方で出ると思ったんだが
黄金は青年ぐらいの年の奴が着てるイメージあるし
シオンみたいに若返らない限り着そうになさそう
黄金聖闘士っていうのはあの黄金の小宇宙だけで分かるし
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 07:43:26.37 ID:po2y6ffTO
>>160
原作って言葉がジャンプに連載された漫画をさすんだよ
アンチスレ行けって言う前に少し周りをみてくれよ
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 07:46:09.94 ID:n650OB5B0
>>161
光牙が見て黄金聖闘士とわかるなら山羊聖衣着用かもな
学園長のセリフで知るならあの格好のままかもしれないが
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 07:58:29.87 ID:IYUIF4w10
アニメ準拠とも言えるのかどうか微妙だけどな
スチールさんとか無かった事にされてそうだし
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 08:47:15.49 ID:EytTQzkh0
>>161
予告で学園長の袖口っぽいのが映るシーンがあるから、
黄金聖衣下に着込んでチラみせくらいはありそう
Ωの聖衣は薄くなってるから衣装の下に着込めそうだし
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 08:55:23.40 ID:G3lQ4eEq0
>>161
壮年顔の黄金ってのも悪くないと思う
ガリじゃなくてヒゲで貫禄ついてるのに限るが
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 09:59:28.85 ID:KPhbl0GU0
TV誌は特に何もなかったな
次の対戦相手がエデンに決まってからアテナが来たくらいか
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 10:15:12.07 ID:wBW1Kd2g0
>>148
それなんてマーマ ダスビダーニャ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 10:23:24.16 ID:HyRtOigV0
光牙アテナ確認しに行く→マーシアンと戦闘→学園長登場→光牙「マーシアンが入り込んでた!」
→学園長「反逆者め」→光牙、学園長のワンパンでKO

みたいな感じですかね
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 10:57:55.86 ID:qYvMX4Rn0
イオニアさんの腹パンカリバー見たい
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 11:33:56.72 ID:QJSIAmksP
むしろあの爺はジャンピングストーンすべきだろ
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 12:58:38.91 ID:LjSjObjY0
青子の情報って全く無いな
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 14:14:00.15 ID:A/H2Ta6l0
せめて中の人情報でもないのか
もう次回ではセリフもあるんだろうし
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 14:17:42.75 ID:V4KkCI1t0
>>173
TV誌にも載ってないしあるとしたらネットの番組表かな
シャイナさんは確かそれで小山さんだと分かったんだよね
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 15:56:27.17 ID:zTda8rLpO
青子の声優がしょこたんだったら誰もが驚きだ。
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 17:34:03.35 ID:OlTLzMCr0
学園長が裏切りは単純すぎるから
2重スパイ的に、実はフリだけでアテナ側にしてほしい(冥王12宮になっちゃうが
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 17:56:33.37 ID:986FdAPp0
今知ったけどあの爺が山羊座の黄金なの?
山羊座涙目だなw

178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 17:59:37.24 ID:A/H2Ta6l0
>>176
無駄に城戸光政に似せているのも、本当は悪ではないという意味とか
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 18:16:35.95 ID:6rrmSDpa0
イオニアはブルーグラードの顔割られてたじじいに似てる
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 18:28:33.49 ID:BoPvRGk30
偽アテナは次回はまだ台詞ないかもよ
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 18:29:54.05 ID:6rrmSDpa0
山羊座の聖衣石ってあの予告でキラーンと光ってたあれ?
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 19:13:33.93 ID:POnbppQIO
あの蒼子が学園のアテナだろ。
沙織さんは拐われたのに学園に居るわけないだろ。
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 19:21:25.79 ID:gpOrjZR8O
学園長が山羊座の聖闘士ならば、
紫龍が修羅から受け継いだエクスカリバーはどうなる?
それとOP見ていると星矢以下旧青銅が5人が炎の中に立っているシーンあるけど、
旧青銅聖闘士の5人は光牙世代に
後はお前達に宛名を託すよ的なメッセージに見えるのだが…。
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 19:31:54.84 ID:W+CHdTRe0
>>183
あの火の中の五人はOPで一番不安だ
Ωの嘆きの壁になったらさすがにつらい
光牙達にたくすのは構わないが死ぬのは勘弁
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 19:33:17.32 ID:lrCRAUws0
最後に5人の中の誰かが教皇になって聖域に平和が訪れましたな最後がいいな
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 19:39:51.01 ID:EytTQzkh0
ageて今更なことばかり言う人達は過去ログと公式の設定くらい読み直したらどうか

ユナ、蒼摩、エデンは現時点学園長に全く疑念もってる様子ないけど
光牙からしても結構意外っぽい感じだし、どういう流れで皆で
聖域まで飛んで行くのか気になるし楽しみだな
龍峰が「実は僕知ってたんだけど」的に喋り出すのかもしれんが
一輝が五体満足説がガチになるなら、紫龍とも小宇宙通信は可能な訳だしね
沙織+シャイナ-一輝-紫龍のラインで一軍系情報ルートは最低限生きてるとしたら
龍峰がどこまでそこらへんの話を聞かされてるんだろうとは思うけど
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 19:57:59.00 ID:1z2ra27y0
アニメ誌によると隠密ハルルが学園長の秘密を握っている
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:14:41.64 ID:EytTQzkh0
辻田邦夫 ‏ @92on
某カラス座と格闘中。意外とたいへん( ̄。 ̄;)

何故からす座
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:23:05.79 ID:6rrmSDpa0
白銀と戦うらしいしそれじゃね
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:28:04.20 ID:v5zrW/m30
もし白銀だとしてまた雑魚扱いなんだろうかカラス
アニメとか味があって結構面白い奴だったんだがなぁジャミアン
敵役ならせめて光牙達が苦戦の末にしてあげて
間違っても鳳凰座加勢フラグは悲劇過ぎるのでやめてあげて
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:34:26.51 ID:aW58VKWA0
一輝なんかそんなすぐ出て来ないだろ
ヘタしたら一番最後
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:35:05.54 ID:HyRtOigV0
他の軍勢に比べたらアテナの軍勢って根本的にだめだな
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:37:18.36 ID:6rrmSDpa0
あとカラスは闇とか風とか属性つけやすそうじゃん
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:38:54.94 ID:HyRtOigV0
この流れはまたメドューサの盾でだれか石にされそうだな
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:39:13.64 ID:IYUIF4w10
白銀は学園長の刺客か?
火星士と聖闘士を同時に相手にする気かw
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:45:43.51 ID:LjSjObjY0
火星士だけが相手だと闇属性ばかりになるだろうしな
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:48:26.04 ID:v5zrW/m30
>>194
光牙と龍峰とついでに蒼摩が石になって栄斗が目をつぶすのか

邪武辺り白銀になって味方しないかな
那智と蛮は諦めもつくが檄・市が出て邪武無しってことは無いだろう
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:56:58.93 ID:FS7fbeCK0
この栄斗生来、目が見えん!とか言い出しそう
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:57:13.32 ID:0AUiMucU0
>>186
蒼摩はマルス配下のカマキリと戦っているから
大教皇にマルスが任命されたのを知ったら何かおかしいと思うんじゃないか?
龍峰は何か聞いているかもしれないし、ユナは自分の直感を信じて
心の掟に従って行動しそうだから、三人で学園を抜け出すのかも
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 21:59:49.66 ID:+JS2IH9I0
栄斗「フハハハハッ、この目はもともと義眼よォ!!」
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:05:40.16 ID:55pgT2e/0
白銀と戦ってる時に加勢するのは鋼鉄だろうが
あいつらの聖衣ならクロストーン未対応だろうし
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:10:08.12 ID:v5zrW/m30
鋼鉄と天界編だけは勘弁してください
クリスタル聖闘士までは我慢しますから
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:15:43.86 ID:9+faX5KU0
自分そもそも「大」教皇に噴いたw
だってそのネーミングは怪しすぎるぞwww
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:17:46.64 ID:po2y6ffTO
他に中教皇や小教皇がいるんだよw
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:19:52.58 ID:+JS2IH9I0
教皇のさらに上なんじゃね
女将の上に大女将がいるみたいな
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:20:52.91 ID:6rrmSDpa0
大ショッカーとか大ザンギャックにあやかりました
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:22:44.96 ID:2YuLEVLn0
渡る聖域は教皇ばかり
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:23:03.84 ID:0AUiMucU0
>>203
誰も任命されていなかったら普通に「教皇」だったと思うけど
わざわざ「大教皇」になっているから、正式な教皇は別にいて
真教皇VS偽大教皇があると期待している
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:25:16.22 ID:wiUAXoXf0
龍峰は親父の紫龍から聖域の異変を知らされているのでは?
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:30:34.62 ID:HyRtOigV0
和菓子の師はまだか
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:32:13.22 ID:p859qD4x0
アテナとマルスが和解・地上を一緒に統治で
大教皇に任命されましたとか言うのかな
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:44:28.92 ID:hCN3a1Ng0
>>197
ひょっとすると邪武は現役なのかもな
蛮、那智、檄と違い新世代のユニコーンは今のところ出てきてないし
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:44:39.79 ID:KYF/VDFGO
>>209
重要機密だから、確証が取れるまで黙ってるんじゃん?
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:53:38.85 ID:eQ1OeCTa0
聖域ぶち壊されてるのに教皇いるのかね
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:56:23.30 ID:HyRtOigV0
塔のてっぺんにいるんじゃね?
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 22:59:55.98 ID:WQWJUPY80
>>214
教皇がその聖域をぶち壊した側の奴なのかも
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 23:03:31.34 ID:6rrmSDpa0
ギリシャによる大恐慌と大教皇をかけてるのか
こりゃ一本取られたね
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 23:04:57.84 ID:qYvMX4Rn0
>>217
フッ…笑止な!
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 23:07:11.04 ID:WQWJUPY80
むう…、やはりギリシャ大恐慌のために聖域の経営も苦しかったのか
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 23:07:50.06 ID:0AUiMucU0
>>214
聖域が廃墟になったのは13年前のマルス戦で、新聖域は別の場所に建設中じゃないか?
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 23:10:16.51 ID:bgnYa7AV0
新聖域がバベルの塔だろ?
仮に教皇存命でも味方だとは思えないなー
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 23:11:35.05 ID:WQWJUPY80
>>220
>>7のバレ見ると12宮跡地にバベルの塔を建ててるらしいが
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 23:40:23.42 ID:0AUiMucU0
>>222
旧聖域が13年前のマルス戦で廃墟になって放棄、別の場所に新聖域を建設中
(バベルの塔が建てられているのは旧聖域の方)かと考えたんだが…
もし聖域の機能が失われていたら、13年間も世界各地の聖闘士関係者(生徒の師匠達とか)
に隠せるとは思えないんで、檄先生にも情報は入るんじゃないかなあ
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 23:56:39.40 ID:0uyq00Xz0
さすがに放棄はないだろ、古代からのアテナの結界もあるし
あれほどの広さの土地がそうそうあるとも思えない
13年前にある程度壊されて復興してきてたところにバベルの塔って所じゃないかと
塔自体は前にもあったけど劇場版みたいに神の力でバーンと行けそうだし
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:04:17.61 ID:evstVWSg0
ピンク髪暗躍を見ていると師匠やら教師陣はイオニアさんに記憶改竄でもされてるんじゃねーの
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:06:17.43 ID:WQWJUPY80
うーん、新聖域=バベルの塔だと思うな

聖域の機能が失われてるのはみんな知ってるんじゃね
檄らがパライストラで若い聖闘士の育成に力を注いでいるのは
聖域の立て直しという目的もあるのでは
んで、その立て直しの状況を利用してマルス勢がバベルの塔を建設していると
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:07:06.84 ID:lrCRAUws0
なんと言うか…先が見えないっていいねえ
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:07:57.63 ID:qwpvGr2g0
>>226のレスは主に>>223にね
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:08:19.63 ID:24GW9grKO
NDで出た聖域全体図がバベルの塔っぽかったな
岩山だけど
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:15:13.65 ID:/WRO1ngo0
イオニアの設定にパライストラと聖域を頻繁に行き来しているという描写があったので
弱体化してても聖域は機能していたと思うんだよな、復興途中みたいな感じで
そこへマルスが本格的に来て壊滅→バベルの塔かと
ただ実はもう聖域の機能はないに等しくてそれをイオニアがごまかしていたとかいう可能性もある
パライストラと聖域の連絡系統がどうなっていたかにもよるけどイオニアが一手に握っていたならそれもあるだろうし
光牙達が向かった聖域の場所が龍峰が紫龍から聞いた場所なのかそれ以外が教師などから聞いた場所かにもよるんじゃないかと
まあとにかく先の展開を待つしかないな
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:16:22.95 ID:ffhE0Q1O0
白銀が敵になるということはまあ一応パライストラ外の聖闘士もいるということだ
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:18:58.38 ID:/WRO1ngo0
書き忘れた
龍峰が紫龍から聞いた場合は紫龍は旧聖域しか知らないはずだし
まあ五感剥奪の時期にもよるけど
それ以外だと新しく作られた場合はそちらの場所を教えられてるんじゃないかと
でも一般生徒が聖域の詳しい場所を知っている可能性は少なそうだから分からないけど
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:26:51.88 ID:evstVWSg0
敵の根回しの良さを見るに聖域も13年前に既に破壊されていた派かな
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:31:15.16 ID:qwpvGr2g0
>>230
>ただ実はもう聖域の機能はないに等しくてそれをイオニアがごまかしていたとかいう可能性もある

こっちじゃないの
黄金が2名のみでしかも1人はイオニア、もう1人も敵の可能性が高いし
こんなんで聖域が機能してるとは思えない
あとバレに12宮は無残に破壊され、とあるので光牙たちが向かう聖域は
原作に出てきたあの聖域でいいかと
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:41:28.16 ID:qwpvGr2g0
まあ機能してないのをごまかしてたっつーか
復興の名目で行き来しているものとみんなに思いこませてたみたいなね
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:44:37.67 ID:/WRO1ngo0
となるとやはりイオニアは13年前のマルス襲来辺りから裏切っていたって事かな
魔障にやられた沙織をうまく言いくるめて聖域から離れさせて掌握という所か
その頃には青銅一軍は戦闘不能状態だろうし邪魔も入らなかったわけだ
しかしパライストラにいる檄と市以外の青銅二軍は何してるんだろうな
聖域がこんな状態なら聖域にはいないだろうし聖域から離れたところで次世代育成とかしてるんだろうか
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:51:46.19 ID:XML0Y57P0
シオンの「アテナを裏切るような聖闘士は一人もおらん」発言が生きてたらイオニアも理由あってマルスに従ってるフリをしてるのか?
黄金を半減させてチート青銅を生み出したようにその役目をやるとか
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 00:59:43.68 ID:pQ+hO0kH0
そこまでややこしくはしないと思うが
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 01:01:49.94 ID:/WRO1ngo0
サガの乱での黄金半減は結果的にチート青銅になったというだけだからなあ
それを計算してやるにしてもリスクが大きすぎると思うんだが
言ってはなんだがあんな厳しさの少ない環境でならなおさら
むしろあのパライストラのゆとりっぷりは聖闘士の弱体化の一環じゃないかと思うくらいだ
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 01:28:26.34 ID:IT0Hof7f0
パライストラはハリポタやりたいんだろなと思う

沙織さんが聖闘士のあまりにブラックな生育環境を反省して全員に紫龍レベルの環境用意したとしても、生徒全員が紫龍じゃないんだよな。
死ぬ寸前まで追い詰められ無いと強くならないのが聖闘士だと思う。
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 01:37:57.85 ID:evstVWSg0
光牙が島を出てから他聖闘士に出会うまでを
スムーズにするために学園展開にしたとインタで言ってるがな
がっつりハリポタやるならたった5話で学園崩壊なんぞやらんわw
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 01:40:50.49 ID:Y6wwxDQy0
初登場時の檄さんとかよりは、今の現役の方がだいぶ強いんじゃねえの

練習中は水飲むなとか足腰鍛えるためにウサギ跳びしろとか強要してた昔の運動部よりも
今の運動部の方が平均レベルは余程高いとかそんな感じで
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 02:14:03.77 ID:o2njWDdF0
昔が無茶をしてそれを元によりよい環境を整えるって感じなんかね
たまたま成功例がいたからその環境のがよく見えるだけ、てのも今は否めないか
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 02:21:27.08 ID:WnknvpQx0
まぁ〜昔の環境が全部ブラックだったわけじゃないからな〜
一輝の環境と師匠を基準にするのはドS女が師匠だった星矢すら否定するだろう
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 02:24:23.76 ID:aA0L1JI90
心身整えつつ効率的なトレーニングしたほうが強くなれるんだよね
聖闘士の世界も色々変わったんだと思うよ
まあそれでも主人公のいる世界と現実世界がいまいち結びつかないあたりは前作とおなじだと思う
携帯すら出てこないし。蒼摩と光牙の部屋にはノートPCあったぽいけど
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 02:27:39.93 ID:urPSg+6y0
ただでさえ教える側も不足しているんだから
一纏めにした方が敵味方ともに都合が良かったというだけでは
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 02:32:23.70 ID:DCRxpsVJO
なんで栄人はボツキャラになったん?
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 02:54:10.97 ID:lMt1Hos50
>>245
軍隊組織に生活感といってもなー
パライストラは休みがあって外の世界も出て行けたようだけど
聖域勤務になるとたとえ雑兵でも任務以外は休日でも外世界へ勝手に出て行けないからな
現実世界感が希薄になるのはしょうがない
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 03:15:42.87 ID:/WRO1ngo0
昔的なスパルタより効率的なトレーニングをした方が強くなれる、というのは確かにあるけど
光牙達はスポーツとかでなくて自分の命を狙う敵と互いに命のやり取りをする聖闘士だからな
精神論というと昔の熱血っぽいけど聖闘士の場合最終的にどんなにズタボロにされても諦めない精神とかが必要なのではないかと
逆境を跳ね除けるような心の強さとかは常に崖っぷちだった旧作での青銅一軍とかの方が上だろうし
そういった精神的なタフネスさはパライストラのような環境では育ちにくいんじゃないかなと思うんだが
まあその辺の成長をしっかり描写してくれればうれしいんだけど
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 04:47:32.74 ID:86p0w2z7O
>>232
小宇宙通信でいくらでも新しい情報は手に入るよね?
それこそパライストラだって誰かに聞かなきゃ龍峰行かせられないし
新聖域を知る人物はマルス側だけだから詳細分からないってのはあるよね
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 05:25:57.07 ID:GASup/Px0
>>249
そら十年かそこらも殆ど実戦ないみたいだしな
光牙にしても今のところはただ沙織に会いたい助けたいだけだし
一番事情知ってる龍峰だって、前世代のハードな状況は聞いてるだけで体験はしてない
エデンも今のところは優勝だけしか見えてないし
レギュラーはもうすぐ否応なしに実戦に巻き込まれるから、嫌でも厳しさを肌で知りかつ、、て話にもなるんじゃないかな
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 07:19:14.97 ID:B/bd89KjO
訓練方法は昔のスパルタ云々
シャイナさんのカシオスや光牙への指導は今も昔も変わらずスパルタだぞ
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 08:08:01.96 ID:583VIZsW0
光牙がやたらタフっぽいのはシャイナさんのおかげだよな
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 08:14:50.94 ID:lMt1Hos50
>>252
光牙個人のことで言えばやる気なして受けてたのが問題
まじめにこなしてた聖矢は1話で早々に青銅聖闘士のチュートリアル完了&最後の模擬戦で聖衣GET
一方の光牙は7話にしてやっとチュートリアル完了
教え方がうんうんというより本人のやる気の問題
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 08:38:17.98 ID:evstVWSg0
やる気なしなのは説明しなかった沙織さんらに問題がある気が…

沙織さんが光牙にパライストラやアテナについて説明してなかったのは
聖域が既にヤバイ状態なのを感じ取っていたからなのか
代理アテナがいるなら事前にその事に触れててもいい気がするがそれもなかったしなぁ
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 08:41:06.64 ID:w6qGITu40
>>253
むしろそこが狙いだったんだと思う
属性技はあまり体力使わないっぽいから、最初からそれに頼る癖つけたらあかんで!みたいな
(病弱な龍峰はしょうがないとして)
勿論シャイナさんが昔通り教えた方がやりやすいのもあるんだろうけど
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 10:06:42.04 ID:1tEemZ3a0
白銀と対峙するとなると蒼摩の反応が気になる
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 10:12:33.68 ID:w6qGITu40
辻田邦夫 ‏@92on
ニヤリ( ̄∇ ̄) RT @asakonishida 来週の星矢をめぐって旦那と
「来週出てくるゴールド聖闘士」で千円賭けることになりました。私・瞬、
旦那・魔鈴さんでファイナルアンサーでございます。日曜朝6時半勝つのはどっちだ!(もし知ってる人いてもネタバレ無しでシクヨロ!)
辻田邦夫 ‏@92on
今日届いた星矢Ωのシナリオ(←だいぶ先の話数)、パラパラと目を通してニヤリ(笑)

西田夫婦は釣りで言ってるのかww
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 10:42:44.53 ID:l6zcemwq0
AS姐ワロタ
大分先って何話くらいなんだろ、気になるなぁ
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 10:55:18.66 ID:1q6XfVrU0
辻田さんのツイート面白いな
某キャラのタンクトップ姿って星矢?氷河?
それとも全然別作品のことかね
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 12:32:03.82 ID:sn6ipsOh0
>>153
DVDのブックレットには氷河の師匠はクリスタル聖闘士のままって書いてるけど
刺客としてシルバーじゃなくてゴッドウォリアーという案もあったみたいだから
ふつうにアニメの続きだと思うよ
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 12:32:47.26 ID:DiB6DpkX0
バベルの塔の最深部の前に立って
アテナの聖闘士として「大黒落とし」をする学園長とか
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 19:30:09.19 ID:B/bd89KjO
一話の終盤で光牙は星矢の幻影に助けられて流星拳打っていたが、
シャイナさんから流星拳教わってなかったのか?
確か旧作でシャイナさんも流星拳打てたような記憶があるんだが
旧作のシャイナvs星矢でシャイナさんは星矢の流星拳を受けながら、
私の方が0.01秒速い!
みたいな台詞言っていた様な?
ただ、光牙はシャイナさんから指導を受けている時点ではコスモに目覚めていなかったか

264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 19:34:38.75 ID:Cz2Ve2+30
魔鈴の流星拳は見たことあるけど
シャイナのはシラネ
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 19:43:54.79 ID:Qsz1pQHo0
シャイナは星矢の流星拳をさばけるだけで
自分で撃てるわけではないんだと思う
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 20:59:40.52 ID:ffhE0Q1O0
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 21:05:32.10 ID:ej7dKYsV0
みんなもう知ってるのでは
本スレはその話題で持ち切りだし
でも栄斗カコイイ
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 21:06:40.60 ID:evstVWSg0
8話のラストで顔見せあるといいね
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 21:10:01.47 ID:583VIZsW0
あかんシャイナさんがドヤ顔で素顔見せてるのがおもしろくなってきた
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 21:10:55.16 ID:ej7dKYsV0
シャイナ「若い子には負けてらんないからね」
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 21:16:49.01 ID:sDsl7ruy0
父親ポジを払拭する為にもアピールしないと
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 21:18:15.80 ID:aA0L1JI90
大人になった星矢さんならきっとシャイナさんを包んでくれる…わけない
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 21:22:02.53 ID:583VIZsW0
しかしシャイナさんも書き下ろしあるとは思わなかったからうれしいな
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 21:34:27.48 ID:5K8xwGQ30
シャイナさんの筆下ろし…だと?
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 21:37:07.94 ID:sn6ipsOh0
>>224
旧聖域で13年前に星矢が何かと戦って行方不明になったときに
アテナ神殿の辺りの空間に歪み(異次元への通路みたいなもの)が出来てしまったとかで
古代からの結界でも、中心に穴が開いていると破られやすいから
維持するより新しく張りなおしたほうが良いと判断して引っ越した、というのはどうだろう

新聖域の場所は、ある程度の高さがある岩山なら、頂上にアテナ像を設置できればなんとかなる気がする

バベルの塔はタケノコみたいに地中から生えてきそうなイメージがあるなあ
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 22:03:07.06 ID:2Ss+th5Ui
OPのエデンの後ろで生えてるのがバベルの塔だろ?
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 22:08:30.37 ID:bIyeXqzN0
と、いうことは破壊されるフラグかw
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 22:22:25.01 ID:7HRSLqPR0
シャイナさんがキモくなってる
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 22:25:19.50 ID:sn6ipsOh0
>>224
え、もう生えてた?

エデンしか見てなかったから気がつかなかった(^^;)
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 22:26:50.16 ID:sn6ipsOh0
276宛でした(>_<)
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 00:45:41.25 ID:pOsNj1xCO
学園設定はかなり叩かれてるけど、確かに昔みたくマンツーマンで鍛えるほど聖闘士そのものがいないんだもんな。新世代の聖闘士を登場させるためには仕方ない…
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 01:14:02.85 ID:qYJ7hvMN0
まぁ叩かれてるとは言っても一部の声の大きい奴が叫んでるだけだろうがな
一年間学園生活が続くと思ってる奴が居たら、そいつはもっと世の中を疑った方が良い
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 04:19:18.33 ID:t0r+2QJA0
OPですら崩壊示唆してるのにそんな考えの奴がいたら驚くわw
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 05:45:10.12 ID:yVO4l3aK0
白銀はほとんど倒されてるだろうし
黄金もおらんし
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 07:46:09.34 ID:ZZ8NOldV0
>>284
わざと若い青銅をパライストラに集めるために蒼摩父とか殺してたのかね
光牙達が対峙する白銀がどんな奴か楽しみだ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 08:24:03.97 ID:yVO4l3aK0
とりあえずカラスはでるんだっけ?
御者とかケルベロスとかペルセウスとか
リザドとか出てきて美しいとかやるかもねw
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 09:08:53.16 ID:lPwYu7xS0
今度の日曜、学園長が「ここに来て我が身を(以下略)」をやったら
我が家の犬たち(4匹)に「うろたえるな小僧ども!!」と言いかねない自信がある
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 11:06:29.46 ID:b9LL/RD+0
学園長が脱皮して黄金聖衣をまとうのかな
それともジイさんのまま装着?
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 12:05:33.78 ID:HS3Q7hXp0
>>288
老師くらいまで縮んでたら脱皮も必要だろうけど、あれくらいの体格ならそのままいけるんじゃね?
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 12:22:04.48 ID:/9cOMxWXO
エデンと一輝が似ている気がするのは俺だけか?
雰囲気と言い、聖衣装着姿と言い
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 12:26:39.55 ID:9JjC0h3tO
山羊座聖衣をじいさんが纏うのは良いと思う
風格があって似合いそう
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 12:41:56.80 ID:bu4MGCX7O
>>290
一輝を全く意識せずにできたキャラじゃないことは確かだろうな
背中にビラビラした布つけてるくらいだから
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 12:53:16.25 ID:WNvSzpW5O
>>292
髪形は車田荒木テイスト意識したてぴあに書いてあった
ビジュアルでは旧作キャラとダブる面を意図的に少し持たせつつ、
内面はだいぶ違うてのがΩのやり方な気する
見た目瞬ぽいけど策士で好戦的な龍峰とかね
エデンも一人称ボクだし、プリンス的設定ぽいし
非情設定も、どちらかというとインテリ気取りつかある意味子供じみた万能感からな感じだし、
あまりマッチョさはないしね
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 12:57:15.46 ID:bPt0kx6eP
http://www.toplessrobot.com/Loki-loki-thor-2011-24497955-323-479.jpg
こんな感じになっちゃうのかな…

最近、映画のTHORみてみたけど、
マーシアンの設定って、何となく、THORの氷の巨人の設定の影響あるのかなと思う。
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 16:56:33.56 ID:U/wzEQpD0
>>290
見た目は意識してるみたいだけど
内面は全然ちがうみたいね
単にいきがったお子ちゃまみたいだ
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 17:28:54.97 ID:wNXj1T7B0
エデンの見た目はアベルの方を意識してんじゃないの
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 17:29:27.01 ID:bkagNq730
東映公式のストーリの所更新されてるけど
いつも結構なネタバレになるのがすごい
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 17:39:58.00 ID:fElMuMcL0
>>297
あまりにも酷いネタバレでワロタ
公式が一番えげつないなw
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 17:43:23.27 ID:wNXj1T7B0
山羊座まとうのか
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 17:44:37.67 ID:U/wzEQpD0
ウギャー
じじいが聖衣着るのかよ
これは荒れるぞー
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 17:56:32.97 ID:wNXj1T7B0
まあ予告見たら普通に着てるな黄金
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:02:32.69 ID:DG65Nbje0
>>297
オンエアを待たずしてAS姐さんとこは1000円賭けに夫婦とも敗北かww

まあ、山羊が悪でジジイてのはネタバレ系に入り浸ってた人には何を今更なんだけど
期待しまくってた人には地獄やでえ
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:02:33.09 ID:U/wzEQpD0
あの予告じゃちょっとわからないなあ
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:12:45.17 ID:cdhP1Oub0
紫龍復帰したら、聖剣対決が見れるのか
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:17:02.82 ID:bkagNq730
まさか現役で黄金聖衣着るとは思ってなかった・・・
もし元でも現在着るヤツいなければ着ようが何しようが自由だもんな
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:18:03.21 ID:up1W9d3B0
山羊座だからといって聖剣が使えるとは限らないのでは?
星矢世界の技の継承がどうなっているのか、いまいちよくわからんところがあるからなんともいえないけど

魚座がもし登場したとしても薔薇を使わずに水属性の攻撃する黄金聖闘士になってる可能性もなくはない
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:19:14.99 ID:up1W9d3B0
(先代がそうだったから、次代も同じ技使えるとは限らない、ってことね)
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:20:40.15 ID:cOGrskM2O
バルドル思い出す
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:22:12.36 ID:OeaRoxS/0
山羊座の銀河衣という可能性もある。
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:30:05.56 ID:ZZ8NOldV0
>>309
はっきり黄金聖衣纏うって書いてあるがな(´・ω・`)
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:40:22.88 ID:R+gDqL8RP
放送中は今後も幼児誌などの派手なバレが続きそうな気がするんで

学園長は山羊座だから地獄、知らない奴が事実を知ったらwwwwwwwwwww
みたいなことを繰り返し書いてる人がいるけど、見ててあんまり気持ちよくないな
バレスレにいるから上位というわけではないし、ここオチじゃないし笑う理由も無い
紫龍は要介護でおむつ、酷すぎるギーって叫び続けてた人の時もそうだったけど
展開を楽しみにしてるんで、地獄地獄荒れるとネガティブな反応ばかり
繰り返し期待されるとちょっとな
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 18:57:15.67 ID:ZZ8NOldV0
ネガティブな話題で荒れてほしいんだろ、言わせんな
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:00:22.58 ID:/9cOMxWXO
あのガタイで山羊座の聖衣着るのかよ…学園長
山羊座=修羅=体型スリムのイメージがあるからな
牡牛座の聖衣の方が似合うと思うが…学園長

話し変わって瞬のネビラストームやストリームはユナに伝授して欲しい…。

最後に星矢復活したらユナの鷲座の聖衣について何か話すのかな?
この聖衣は俺の師匠、白銀聖闘士の魔鈴さんの聖衣だった
みたいな事を…。
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:01:03.24 ID:wNXj1T7B0
アニスぺ2だっけかシュラが偶然勝てたらしい山羊座候補生がいるって設定
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:01:48.99 ID:PLgKhtL30
幼児向けで要介護描写とかありえないと思ってたけどな
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:08:41.23 ID:DG65Nbje0
>>305
年寄りや中年の聖闘士もいなかったわけじゃないだろうしな今まで
ハーデス戦でシオンと童虎しか残らなかった時から旧作時点まで240年あったし
その間に幾人も聖闘士になっては年数経って辞めての流れは普通にあっただろう、くらいの
考えで設定しても別にさして問題はないし
辞めた人が復帰するのも、余程辞めたときの経緯に問題なきゃ沙織はOKすると思う
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:14:19.02 ID:WNvSzpW5O
>>313
50話ちょいあってもそこまで盛り込んでる余裕あるのか微妙だと思う
魔鈴を殺す設定はないだろうと思うけど、引退じゃなければ
黄金昇格になるわけで、そこまでやると話の尺足りなくなるんじゃないかな
メインはやはり今のレギュラーの成長話なわけだし
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:17:33.15 ID:V+f3OiXU0
>>314
そんな伏線が…!
それを活かしたんだとしたら、スタッフはかなり研究してんだな旧作
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:19:34.43 ID:ZZ8NOldV0
ユナの過去回で鷲星座の聖衣石手に入れた経緯は分かるんでない?
星矢がそれに触れるかは微妙だが
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:20:06.61 ID:9uf0v15T0
光牙が青子と対面して言いそうなセリフ
「えっ!何?誰?」
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:23:54.95 ID:hv8Fgl/60
沙織さんじゃない!
お前だれだ!?

とかかなw
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:34:30.06 ID:up1W9d3B0
>>320
また言うのかw
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:37:15.13 ID:WNvSzpW5O
テレビ誌バレだと「アテナではなかった」みたいにあっさり書いてあるし
一目で「この人は違う!誰!」なんじゃね
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:37:45.23 ID:zUsbhY6m0
先のわからない今しか出来ない勝手な予想

マルスの創ろうとしているのは、13星座を基準にしている新しい世界(アテナは12星座)
バベルの塔で新青銅達が「ここは俺に任せて先に行け!」という因縁の対決がある
(学園関係者で洗脳されたりして敵になるのがいたら、蒼摩VS飛び魚、龍峰VSゲオ先生、ユナVS鶴&兎など)
星矢と光牙が最上階にたどり着いたとき、そこにいたのはマルスと
魔障が進行してマルスの配下になってしまった、13星座では蛇使い座の黄金聖闘士、シャイナさん
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 19:43:01.02 ID:hv8Fgl/60
蛇使いの黄金が出るとしたらシャイナとは別の新キャラだと思うな
それと学園長やピンク髪も塔で待ち受けているのだろう
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 20:24:05.78 ID:zUsbhY6m0
>>325
新キャラだと見当もつかないから、登場人物を勝手に当てはめてみただけ

ピンク髪は、味方かどうかはわからないけど、マルスの敵な気がする
髪型とか全然違うけど、魔鈴さんだったりして
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 20:38:31.03 ID:AIsnkLkQO
あれ、学園長聖衣着るの確定なのか?
だとしたらツイッターで黄金の色見表?だか設定消えたからやり直しだー
って言っていたのは他の黄金ってことなのかな
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 20:42:16.23 ID:K7ut3+fy0
黄金は今二人しかいないということから山羊座爺さんともう一人いるってことでいいのかな?
キキ説高くてそれ以外考えられなかったけど突然爺さんに山羊座名乗られたら
キキじゃなくてもおかしくない気がしてきた
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 20:44:29.12 ID:2FfKgxJ50
当然爺が黄金になった経緯は語られるんだろうな
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 20:48:42.23 ID:r/Fvji/X0
>>328
このスレでは残り一人の黄金も敵ではないかと言われてたけどね
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 20:49:34.76 ID:1YZ3ICKH0
星矢以外の黄金はΩオリジナルって可能性もあるわなぁ
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 20:51:55.35 ID:qaXFQFf50
もう聖闘士星矢というタイトルを借りただけのオリジナルアニメに過ぎないので
無理に旧キャラに出てきてもらうのは旧キャラファンとしてはそろそろ苦しくなってきた
学園長が仮に若返っても完全なオリキャラでいてほしいわ
聖衣を引き継いだ聖闘士がいても生き残り聖闘士以外を生き返らせたり実は生きてたみたいなのはやめてくれ
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 20:57:19.26 ID:r/Fvji/X0
生き返らせるのはないでしょ
それを期待してる人たちはいるみたいだけど
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 21:06:02.10 ID:/9cOMxWXO
物語中盤で紫龍がライブラの聖衣を着て復活し
昇龍覇 百龍覇を親子揃って放ったら涙目
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 21:11:36.91 ID:Yb42c1/80
>>334
見てみたいな!

星矢と光牙のW流星拳も見たいぞ
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 21:38:03.36 ID:CBb4aEP40
え、普通に最後それやるでしょww
>W昇龍覇&流星拳

やらなかったら鼻でスパゲティ食ってやるよ
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 21:54:02.64 ID:r/Fvji/X0
もちろんWライオネットボンバーもな!
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 21:54:51.90 ID:/9cOMxWXO
星矢&光牙は星矢は彗星拳
光牙は流星拳だな。
星矢=マルスを倒すには光牙お前の光の属性が必要だ。
光牙=あぁ星矢
星矢=だから光牙よお前は流星拳を放て、同時に俺は彗星拳で光牙の流星拳の威力を加える

みたいな
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:03:55.39 ID:txIyg9NV0
氷河凍っちゃってカアイソウ。
旧作じゃカミュとの師弟対決でオーロラの撃ち合いに燃えたのに
今作じゃそういうの無いんだろうなぁ。
ハンキングベアーのかけあいされても何だしな。
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:08:30.16 ID:DLV3KcLp0
蒼摩か一輝が氷漬けを溶かすんだろうな。
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:10:24.09 ID:r/Fvji/X0
ライブラの武器の出番じゃないのか
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:12:28.37 ID:DG65Nbje0
>>340
一輝単独で出来る事ならさっさとやってるんじゃね
新メンなしじゃ出来ないアイテムとか要素が当然あるんだと思う
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:13:47.48 ID:qoReOiD+0
氷河は呪いの氷にでも閉じ込められてるんだろうか
恐らく新一軍が氷から出すんだろうと思うが……
女神とかならわかるが二度目なだけにしょっぱい話だなオイ
第一声はなんなんだろうか
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:21:24.78 ID:bkagNq730
氷河は長い事閉じ込められてるっぽいから
敵の本拠地とか遠いところにあるとか
敵がフィギュア飾る感覚で手元に置いてあるとか
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:23:33.78 ID:NajS/Q850
死んだ黄金の死体も飾っておいてくんないかな
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:25:01.15 ID:qoReOiD+0
悪趣味すぎるんで勘弁してください
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:28:51.34 ID:bu4MGCX7O
>>343
ここは…どこだ?
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:32:54.00 ID:7ZBPIHTi0
光牙は初対面の氷河にもアンタ呼びしそうだな
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:34:58.67 ID:wNXj1T7B0
「えっ!何?誰?」
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:38:21.55 ID:MZJjJGJ00
>>343
マ〜マ!!!!!
はっ、なんだ夢か…
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 22:49:31.84 ID:bu4MGCX7O
>>343
長い夢から、やっと覚めたような気がする…
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 23:12:19.07 ID:66KKd9yM0
羊一家ファンだからもう一人の黄金は貴鬼であってほしいのだが…
心配だ…
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 23:18:05.00 ID:WNvSzpW5O
>>343
あからさまにしょっぱいおじさん担当は市さん一人なんじゃね
旧一軍メンはどういう事情で前線離脱にしろそれなりに格好はつけて仕上げようと
すると思う
だけどブラジルバレ通りに17話で星矢復活は早すぎる気する
まだ新メンの鍛練が不足してる段階でチート先輩が出てきちゃうのもな
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 23:19:29.70 ID:FyIrY49g0
だから黄金が味方なら沙織助けに来ないのはおかしいと何度ry
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 23:37:33.58 ID:R+gDqL8RP
別におかしくはないかな
表向きは黄金がいないということになってるとか密命を受けてるとか
沙織さんが動くなと、私のことはいいからパライストラや
聖域を守れと言いつけておいた可能性もなくはない
信頼されてた分、逆に好き放題出来てしまったという

山羊座は誰が任命したんだろうね
沙織さんか、マルスの新人事か
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 23:42:36.70 ID:AIsnkLkQO
>>354
ポセイドン編を考えたら何らおかしくない気がするんだぜ
まあアテナか他の偉い立場の誰かが動かない指示してるならだけど
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 23:54:21.13 ID:up1W9d3B0
てーか黄金二人だけってのはたぶんアレ嘘だろう
せいぜい学園長の支配下にある(聖域に居る)黄金が二人ってくらいのもんじゃないの
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 23:57:42.28 ID:9JjC0h3tO
>>343
ライブラ武器で切り出してくれた龍峰を一瞥して
「紫龍…?いや、瞬か…?」
龍峰の小宇宙から紫龍と判断するが、顔を見て瞬と間違える
そんな感じ>氷河

氷河が氷漬けなのは旧作で氷漬けになってたからと言うより、
凍りついた海の中で美しく永眠してるマーマのオマージュな気がする
しょっぱい感じでは描写しないと思うよ
ひたすら美化して描かれそう
Gガンのロシアの人とかカナダの人みたいなむさ苦しいオサーンになったヤコフが、毎日一本ずつ花を供えに来てたりして
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 00:01:43.83 ID:Y57fcqzz0
そのあと龍峰が足絡めて温めるイベントが来るんですね
わかります
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 00:02:20.80 ID:DLV3KcLp0
>>357
>>33の2だと思うんだよな。
戦闘可能な黄金がマルス側なのかも
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 00:05:32.44 ID:g/lJhy800
そういや投獄されたら聖衣石も没収だと思うんだがどうやって取り返すんだろ
それか没収なしで投獄しても問題ない場所なのかな?
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 00:32:25.99 ID:Muo1ymLj0
星矢が封印されていたり、氷河が氷漬けになっているのは
異次元という可能性もありそう。
更にDQ島には小宇宙を燃やせなくなった瞬も一緒にいて、瞬を守りつつ
異次元まで星矢と氷河を探しているとか考えた。
そこに光牙と蒼馬がやってきて・・・という展開とか?
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 02:26:25.00 ID:oYWU+iRW0
シオン「18歳という全盛期も肉体を手に入れて復活した、老人が黄金聖闘士とは笑止千万」
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 02:53:38.83 ID:gfd5QSBJO
お前ら黄金好きだな〜
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 04:41:58.69 ID:CoXCkG2S0
>>361
そこで忍者設定が活きるんだよ
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 05:46:19.97 ID:ZeEDG3e+0
>>359
出してやったんだから早く起きろよオッサンと待っている龍峰と、いつになったら足絡めて添い寝してくれるんだと薄目でチラ見する氷河(死んだフリ)
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 05:47:57.66 ID:ZeEDG3e+0
>>365
ハルトさんは巻物広げて投げながら聖衣装着してくれると信じている
語尾はゴザルと候であってほしい
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 05:50:39.50 ID:jYgqU6B+0
>>362
一輝が仲間のこと思ってベタベタするような展開いらん
しかもなんで光牙と蒼摩限定なんだよw
あの二人異常にセット展開されてるからこれ以上セットにしなくていいわ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 06:16:07.59 ID:6xx1tOtvO
ブラジルバレの構成案だと、バベルの塔撃破は星矢復活後ぽい感じだけど
牢屋からでてすぐ後に聖域行く展開はアニメ誌バレで確定してるわけで、
一旦撤退になるのか新メンだけでバベル撃破になるのかどっちなんだろう

それとエデンが皆と仲良くなってマルスを皆で倒す動機が現時点では
見えないから、そこらへんもどう描かれるんだろなあ
光牙蒼摩は明確にマーシアンは敵と現時点でもはっきりしてるし
龍峰も親の仇だろうし、栄斗は調査で掴んでるだろうし
ユナは学園や級友たちが脅かされるのを許さないだろうからマーシアンを敵と
定める理由は五人はもうわかりやすいけど
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 06:59:24.52 ID:eomiVRhU0
エデンが仲間になるのって後半じゃないのかな
マルス戦終わった後
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 08:58:10.65 ID:z8HIAoBe0
>>370
>コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
>最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる
>(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
>エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。

ていうブラジルバレ参考にすると、

・廃墟編  →「最初コウガを殺そうとするが」の辺り、おそらく追っ手
・星矢復活

・バベルの塔編(結構長い、旧作の十二宮編に相当) 

 序盤 →「コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる」の辺り?
 中盤 →「しかも何度か助ける」の辺り?
 終盤 →「後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする」
マルス倒した直後→「エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく」
            (ルシファーから光牙をかばって暗黒に捕らわれそうな気がする)

・ルシファー編(バベルの塔編ほど長くない)
 光牙らメインとレジェンド勢が、闇落ちしたエデン・ルシファーらと対決

大体こんな感じだろうか…
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 09:27:57.69 ID:3Yp214Et0
マルスって旧作で言う暗黒聖闘士の話みたいなものか
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 09:39:59.83 ID:xp33spOQ0
ブラジルバレ時点の設定に従うと、ユナってエデンの歳下の叔母さんてことになっちゃうんだが…
この辺の縁戚関係はまんまにするのかいじるのか没るのかわからんけど
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 10:08:23.90 ID:vXbhuNzL0
青子だけ瞳孔の色が黒じゃないのは目が見えないからなのかな
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 11:15:34.15 ID:nD9tIglq0
青子がユナの姉妹ならば、家族を失ったショックで口が聞けなくなってると予想
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 12:23:14.92 ID:CoXCkG2S0
>>373
青子がマルスと兄弟でもユナとマルスが兄弟とは限らないぞ
双子座の神話では片方は神の子でもう片方は人の子だったり
割と神様ってなんでもありだし
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 12:28:59.72 ID:0mzQtfrs0
兄が人間(スパルタ王)の子、弟がゼウスの子だったっけか?<双子座
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 12:38:09.20 ID:3Yp214Et0
ユナ「青子の眼、とても綺麗なのに」
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 12:46:01.61 ID:SnZ36HBT0
青子はバレだと争いの神エリスが名前の元ネタと言われているが
エリスもアレスの双子の姉妹説の他にニュクスの娘で姉と妹の二人がいる神なんだよな
何気に双子に縁のある名前だったりする
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 12:46:31.23 ID:xp33spOQ0
>>377
wikipediaソースだとこんなお話
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%A4

OPだと聖域で新メンがマーシアン雑魚をふっとばしてバベルの塔がせりあがってるな
ゴセイジャーの天の塔はゴセイパワーと地球の力が集まったらにょきにょき生えてきたけど
バベルの塔も小宇宙で筍のように生えるんだろうか
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 12:52:52.58 ID:SnZ36HBT0
NTバレだと既に建造されているっぽいけど
小宇宙を高めると更に伸びるのかもしれんな
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 13:02:38.67 ID:v9UJZBD30
まあ敵側の建物がにょきにょき生えてくるのは星矢劇場版に限らずお約束だしな
マルスが復活したと同時期ににょきにょき生えてきたんだろう
バベルの塔というからにはマルスを倒さない限り伸び続けるんじゃないのかと予想
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 13:30:23.53 ID:fUIOmack0
光牙と青子が双子
赤と青の双子はよくあるし、後ろ毛が長いのが似てる
何かしら力を秘めた双子の一方は聖闘士として、もう一方はアテナの影武者として育てられたと
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 13:46:58.30 ID:R2XYYlYl0
てっきり青子はエデンの妹だと思っていた違うのか。
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 13:52:47.32 ID:rIVKDRNC0
ペガサスの聖闘士で星矢だけが普通の人間なんだな

天馬はクロノスの甥だし
光牙も少なくとも片親は人間じゃないだろ
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 14:18:27.41 ID:KQJjnBNp0
>>385
テンマがそんな感じの設定だっただけだと思うから、それだけでペガサスはーと言われてもなあ
天馬も星矢も(今んとこ)ただの人間だし
光牙にはたしかに何か秘密はありそうだけど、片親が神とか不確定情報すぎる
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 14:28:20.89 ID:KQJjnBNp0
青子が首元につけてる紫色の石はクロストーンなのかなぁ
ピン子の膝についてる黄緑色の宝石っぽい部分も気になる
あれオルデュキアの鎧には無いからピン子鎧は敵の鎧に似てるだけの聖衣なのかね
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 14:36:47.13 ID:/nLnXzih0
首につけるタイプのクロストーンなのは光牙とユナだよな
青子がどっちかに関係してるからという理由なら面白い
でも青子のが紫色ならエデンのクロストーンと似てるのか
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 15:07:38.68 ID:6KzSj4m30
光牙と青子が双子ってのはありそうだな
青子の方は闇属性なんだろうな
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 16:03:40.98 ID:hCtvhmLC0
>>385
LCテンマが転生神様のサラブレッドだったってだけで
代々のペガサス座(初代の転生)も人外かどうかは不明な
まあ、星矢も100人異母兄弟設定の時点で十分普通じゃないがw
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 16:10:36.39 ID:g/E0SoKB0
紫というか黒に見える>青子の聖衣石?
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 16:26:58.10 ID:xp33spOQ0
明日のポイントとしては
・学園長=山羊の黄金なのはわかってるが、光牙にネタバラしする衝撃の真実とは何ぞや
・偽アテナ=青子があっさり確定するのか、キャストは誰
・予告で栄斗さんがどう登場するか

あたりかねえ
予告ではエデンが聖衣装着してたから、試合待ちのシーンか、2回戦でかませを片付けたあとだろうし
あとなにがしか知ってそうな龍峰がネタバラしを始めるかどうか
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 16:29:35.67 ID:yAkivJAI0
衝撃の事実ってどうせこのアテナが本物なのだ!みたいなことか
もしくは自分が山羊座の黄金聖闘士なのだ!みたいなことだろう
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 16:33:33.30 ID:fIpd6tNe0
旧作の「今あかす!一輝の謎!」みたいなもんではないか?
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 16:39:32.91 ID:nD9tIglq0
青子は折笠富美子だったらいいな
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 16:39:40.05 ID:Hj7JFSWs0
このアニメって何クールですか?
それによってダビングするディスクが変わるので誰か教えてほしいです
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 16:46:03.39 ID:KQJjnBNp0
>>396
わからない
ただ、流出した初期設定の段階では4クール(1年)となってた
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 16:53:51.33 ID:yAkivJAI0
ゲームが秋発売らしいし秋までは少なくともやるんじゃね
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 16:59:42.21 ID:ZeEDG3e+0
とりあえずBDでTS録画残しとるわ
昔の星矢の時はビデオもなかったからカセットテープにマイクで録音した
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 17:12:44.27 ID:jYgqU6B+0
>>396
色指定の人がTLで、一年間大泉スタジオ(=東映)の
席確保、ってつぶやいてたから、一年間でFA
人気が超出たり、後続作品の都合によってはさらにのびる場合もありうる
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 17:15:06.50 ID:zckWJKkw0
バベルの塔が高く伸びるほど天上の神の威光が遮られて悪が蔓延るそうだから
星矢名物時間制限クエストになって塔破壊が第一になるのかもね
小宇宙吸い取りで塔が伸びるならアテナは人柱的なものにされて最上階にいるとか
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 17:48:58.82 ID:t1AQSpsx0
人気が出たらΣとかラストレジェンドとか適当な題がついて続くんじゃね?
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 18:23:25.09 ID:+U79EHwZ0
続いたら嬉しいがネタがなさそうだな
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 18:36:39.05 ID:Hj7JFSWs0
みなさんありがとうございます
1年が濃厚か…50GBのBDにダビングだな
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 19:01:58.92 ID:hCtvhmLC0
しかしバベルの塔なんて名前、一体誰が付けたんだ・・・
倒されちゃう前提の塔なんて縁起悪すぎるわw
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 19:13:57.85 ID:Xa52Wplt0
今日のナディア見てたらちょうどタイトルがバベルの塔でワロタwwww
フォーゼでもちょうど山羊座のゾディアーツ出てるし何か連動してるみたいでウキウキするわ
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 19:16:59.57 ID:VefQ93N80
>>405
敵は地球人じゃないから縁起悪い名前だって知らない
という設定があるんだよ
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 19:29:53.82 ID:AWCAj31x0
>>407
ラスボスは宇宙から来た何者かなの?
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 19:38:35.21 ID:rIVKDRNC0
ぶっちゃけると火星人です
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 19:40:47.81 ID:AWCAj31x0
>>409
火星人が地球上でバベルの塔を建てるんだ…。何かシュールだな
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 19:43:17.58 ID:VefQ93N80
>>408
わからないけどマルスは火星の守護者らしいから
部下のマーシアンは火星人みたいなもんだと思ってた
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 20:22:21.92 ID:sUw4U3iS0
NDで月にアルテミスとサテライト(月衞士)がいるようなものかと思うけどガチで宇宙人だったりしたらどうしよう
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 20:38:07.59 ID:UHzsS5EW0
今の感じだとで何かホントに宇宙人ぽくないか?
聖衣も宇宙の何かと融合したとか言ってるし
宇宙押しが激しい
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 20:40:47.60 ID:GYyIAsr+O
小宇宙(コスモ)から宇宙の力を得て属性付きの大宇宙(オオスモ)に変化
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 20:56:57.28 ID:CYjtNoH3P
宇宙人とかいってるのは、
映画の「THOR」 と「The Avengers」みてみ。
敵が山羊座の聖衣きてて、アスガルドとかでてくるから。
じじいが山羊座の聖衣きたらロキっぽいのかな〜と思う
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 21:25:40.85 ID:NjmgKWdK0
西洋では悪魔の象徴ってイメージだな>山羊
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 21:31:48.80 ID:fyA8cLSQ0
なんだかんだで明日イオニアがクロス纏うの楽しみ
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 21:38:55.90 ID:glgy89ZD0
明日は本編より予告でやっと栄斗が見られそうなのが楽しみ
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 21:41:46.78 ID:PahH3Ybg0
星矢が射手座を引き継いでるなら紫龍天秤、氷河水瓶、瞬魚座、一輝獅子座だろうな
これと学園長山羊座と可能性のあるキキ牡羊座を除いた黄金はオリキャラで頼む
生きてましたとかはやめて最後まで全くの別作品として扱ってほしい
生きていて嬉しいのは車田星矢でΩ星矢で死んだ聖闘士に生き返ってほしくないな
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 21:46:14.94 ID:SilZs82P0
聖戦後なわけだし、黄金が全て揃ってなくてもいいんじゃね。
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:06:53.23 ID:NosPusUQ0
瞬は乙女だ
いいかげんにしろ
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:16:35.78 ID:n9q3/cz20
黄金は無理に埋めなくていいわ
新青銅が着るのもやめてほしい
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:22:13.58 ID:K/Fmcd2O0
>>422
とりあえず星矢がいる以上
光牙がアーアーアーアーのBGMとともに射手座着る展開は
・・・ないだろ、たぶんw

あのBGM自体は好きなんだが
つうか光牙が射手座以外だったら良かったのに
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:23:11.58 ID:v55V8ZtV0
原作終盤じゃ神聖衣まで行ったわけだから今更黄金聖衣が
出てきてもあんまりありがたみはないな。
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:24:09.45 ID:yAkivJAI0
光牙は蟹だと信じている
光属性&闇属性だし
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:27:04.60 ID:NjmgKWdK0
>>425
いやそこは双子だろw蟹も嫌いじゃないが
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:27:17.45 ID:n9q3/cz20
今の聖衣が神聖衣に進化するのが一番見たいかな
黄金はみんな同じ色だからあんま好きじゃない
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:29:28.76 ID:v+VauUyyO
>>426 光牙がカニなら、神展開w
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:31:09.99 ID:6xx1tOtvO
たかだか(テレビアニメ分で)一年にしてそこまで新メンに短期間に
チート化してほしいとは思わないかな
やはり今まで学園の試合程度でのほほんしてた子供たちが
実戦の厳しさとか、肉親の命と世界平和を天秤にかけたりするキツさを
くぐり抜けていくだけでもかなり一年ぶんになると思う
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:35:42.42 ID:rIVKDRNC0
羽根が生えてる黄金が射手座しかないから製作側としてはどうしても天馬座の主人公には
射手座を着せたくなってしまうのだろうな
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:35:58.52 ID:K/Fmcd2O0
>>429
だよねえ
アニメ星矢も一年目は十二宮編まで・・・だったよな?
なんだし
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:38:10.73 ID:n9q3/cz20
本スレでも黄金の話してるけど
なんでそこまで着せたいんだろ
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:45:26.80 ID:0mzQtfrs0
宝塚に入ったからには大階段を下りたい!みたいな心境なんだろうか<黄金装着
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:48:24.74 ID:wZcwUSnUO
未だに不思議なのだが
宛名が武器を嫌いライブラの聖衣以外は武器が付いていないはずだが
射手座は弓矢が付いているのは何故?
聖衣が聖衣石に変わって以降、旧作で武器庫だったライブラの聖衣は
Ωの時代でも武器庫のままなのか?射手座の弓矢も同じく弓矢が付いたまま?
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:49:42.42 ID:GYyIAsr+O
ポセイドン編から似合ってなかったから、氷河と紫龍にも黄金着てほしくないわ
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:50:59.73 ID:nD9tIglq0
別に青銅のままでもいいだろうに
明日は学園長が陰謀についてどこまで詳しく解説してくれるか楽しみだ
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:52:34.02 ID:ZPDKhLLI0
なんかすぐに12人にあてはめたがるよね

過去作品があると、
続編にはすぐに過去作品の後半の強さを求めちゃうもんなのかもな
キン肉バスターとかさ、

個人的には、最強の召喚獣バハムートが、中盤あたりで手に入っちゃって
改だと零だとか、どんどん強化されてっちゃうようなさみしさを感じちゃうんだが
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:53:49.46 ID:K/Fmcd2O0
>>432
いやまあある種の盛り上がりというか夢みたいなところはあるでしょ
つーか困ったら黄金着せた映画版が悪いw
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:56:07.27 ID:oiwGkJAM0
どんな裏切者でも
ハーデス12宮で「実は味方でした」が、まかりとおっちゃったから
学園長もまたダブル・スパイになりそうな気がする
(本当に裏切ったら、シオンのセリフが無と化すし)
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:56:45.45 ID:ZPDKhLLI0
>>434
アンドロメダのチェーンとか、ヒドラの牙とか、青銅のころからついてる。
射手座なんて出してくるあたり、今さらだぜ
結局、聖衣の一部は、OKなんだろうという解釈になってる。

そもそも聖衣自体、防具という戦闘用の道具で
スピードアップしたり、攻撃力あがったり
あれつけたら、素手じゃなくなってるし。
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:58:48.02 ID:df+zzc8i0
>>439
Ωはシオンの知ってる世界じゃないから、セリフが無と化すことはないと思う
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 22:59:57.61 ID:yAkivJAI0
学園長は普通に蒼摩戦見てご満悦な顔してたような感じだったし
100%な悪人でもない説はある
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:01:32.99 ID:KQJjnBNp0
>>434>>440
聖衣に付属してない薔薇を使って攻撃するキャラとかも居るので
その解釈さえも厳しいんだけどね
星矢の設定ほどいいかげんなものもないので
「なるべく使わないように心がけてる」くらいのものと思ってたほうがいいかも

ぶっちゃけ、ツッコミ待ちの設定なのかなって最近は考えるようになった
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:01:43.19 ID:1mTXC3jo0
>>439
自分が現役のNDでもう無になったからそこはどうでもいいだろ
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:06:02.59 ID:KQJjnBNp0
>>444
後付で「心の底から寝返ったものなど居ない!」ってフォローされるかも…かもよ…
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:06:44.84 ID:ZPDKhLLI0
>>443
実は、カラスを使ってるヤツもいたんだ・・・
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:12:52.43 ID:SMz5lUtS0
こういっては悪いが話がループするねぇ。
このやり取り何度目だろうっていう内容がいくつもあるしw
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:14:38.44 ID:6V6MZreD0
>>421
一行目だけ読むと別な意味に見える
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:19:05.84 ID:0/8Q4LrMO
そらおめぇ、少ない材料じゃ作れる料理は限られてくるわな
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:26:32.34 ID:ZPDKhLLI0
ループするってことは新しい人がきてるって意味でもあるから悦んでもいいんじゃないかな
まぁ、そのまま消えるのも多いが
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:37:16.71 ID:sgugs2bF0
とりあえずお腹いっぱいなのはヒロイン談義と黄金は黄金でも生き返らなくていいよって話かな
新一軍旧一軍がどれに当てはまるか〜、は期待するのも分かってしまうんだが
何故そこから旧黄金が生き返るのは嫌だとか話が発展するのかが謎だ

ついでにメインキャラもまだ揃ってないしなww明日の次回予告で恐らく顔見せとは
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:40:09.91 ID:1mTXC3jo0
山羊がどんな技使うかが楽しみだったりする
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/19(土) 23:55:59.41 ID:ysHk1xwXO
明日のラスト辺り、学園長からボコボコにされた光牙は牢屋へ
そこには亀甲縛りで天井から吊された栄斗が
「無様だな」
「お前には言われたくねー!」
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 00:02:59.97 ID:3cYQ6nFf0
蒼摩「すまねえっ先輩! あんたとの約束、守れそうにねえ!!」
蛮「よせっー! その技を連射してはお前の体が燃え尽きてしまうー!」
蒼摩「うおおお!ライオネットボンバー!!」
蛮「ソウマァーっ!」

みたいな展開を希望
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 00:36:54.57 ID:KHSYy9Y30
エクスカリバーは食らったら終わりだから
学園長はなにかコスモ吸いとり弱体化攻撃か
神名物攻撃効かずに跳ね返るをやって欲しいな
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 00:43:24.76 ID:Ly0Kgqoe0
>>455
普通にマルス超えとるなそれ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 02:00:52.46 ID:ktWNbyux0
>>455
エクスカリバーで攻撃される一瞬前に
「振り切る前に『奴の手首を握って(受け止めて)』ブロックすれば、無効化できるざんす!」
と、謎の声がw
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 02:20:16.91 ID:OgNlNhUP0
>>443
薔薇が武器かと聞かれると普通は花と答えるから武器じゃないんじゃなかろうかといつも思うんだが
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 02:50:36.55 ID:VebaYP7y0
>>457
紫龍が白羽取りしてたような
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 04:29:10.68 ID:EwIlZK3jO
エデンはクールで孤高なキャラという前触れだが、ちょっとかわいそうなぼっち君にしかみえないんだが…
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 05:08:00.68 ID:anYeDIN50
これからクールぶりを発揮するかもしれないだろ!

早く8話見たいなwktk
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 06:22:47.99 ID:NaiF61oB0
>>434
射手座は弓持った人馬だから持ってないと逆におかしくないかい?
射手座とか他の星座についてるやつは神話に則った付属品な感じで
武器らしい武器は天秤座だけなんだと思ってた
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 06:52:15.15 ID:OgNlNhUP0
言葉巧みにって文字通りかよ
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 06:55:04.04 ID:4vA+8oeq0
本日まとめ

やっぱり偽アテナは青子でした
長い髪ぽかったのはヴェールかぶってたからなんだな
青子は記憶喪失あるいは洗脳か、あと光属性の小宇宙持ち

学園長はやっぱり山羊座の黄金だった!いかつい感じが牡牛座ぽい感じもする
アテナに忠誠誓ってるわけでもなくマルスに誓ってるもよう
パライストラは聖闘士養成所ではなくマルス兵養成所
学園長は言霊使い

ようやく栄人登場 思ったより声渋いw
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 06:59:24.37 ID:OgNlNhUP0
青子は闇の小宇宙で操られていた

光牙の小宇宙と共鳴して一時的に正気を取り戻す

って流れだよな
出てきた瞬間か細い声で分かんないとか言い出してちょっとキモイと思ってしまった
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:00:21.88 ID:eYfsgMS/0
イオニアは一旦引退してた出戻り
沙織に呼ばれて学園長になり黄金復職するも裏切り、生徒をマルスに差し出してた
青子は多分記憶も弄られてるぽい
ユナ龍の試合で中断

予告で檄センセがマーシアン雑魚相手バトってたな
代理のおっさんはふっ飛ばされてただけ
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:00:43.31 ID:XDnudPKp0
言葉で操るってそう来たかー
でも聖衣姿はやっぱ微妙…
来週は栄斗のフォーク投げで事態を打開かw
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:02:24.01 ID:65hb/HDvO
やっぱりあのエウレカっぽいのと光牙が恋愛フラグでヒロインじゃん
あれが光牙のアテナなんだろ
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:04:51.10 ID:XkDhPp3rO
栄斗さん初登場でスリとフォーク投げ、眼鏡キラリ
来週多分なんかミニ爆弾ぽいの投げてる

結構皮肉屋系キャラなんだな
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:05:52.46 ID:OgNlNhUP0
蜘蛛が同じ名前でなぜ3人もいたのかを考えてみよう
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:06:57.52 ID:anYeDIN50
>>469
毒舌キャラとシリーズ構成が言ってましたから
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:08:26.74 ID:1wQVQO8Z0
言葉で操るって、サガの幻朧魔皇拳やシャカの天舞宝輪と同系統の技だな。
山羊座だけどエクスカリバーは使えないのか。
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:10:54.58 ID:wFL8wzZU0
シュラの一つか2つくらい前になるのかな
あの年だと雇ってくれるとことかないしな
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:11:05.80 ID:XDnudPKp0
ぶっちゃエクスカリバーより
学園長の技の方がかっこいいかもw
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:11:34.61 ID:OgNlNhUP0
イオニア「真っ二つになれ」
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:12:38.86 ID:wFL8wzZU0
実は学園長はシュラの師匠でしたとかなら嬉しかったんだけどな
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:15:11.64 ID:KO9gnRvA0
なんだか本編がネタバレスレ並みに一話で色々バラしてくれたな
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:15:11.48 ID:anYeDIN50
ファイト優勝者は片っ端からマルスの手下か
エデンが物憂げな顔で馬車を見ていたからやっぱり兄妹なのかな?
ユナの双子設定変更しちゃったのかなぁ
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:16:03.97 ID:7R/DGIp60
>>472
シュラの持ってた聖剣は紫龍に託されたから、持ってないんじゃね?

となると、後のほうで龍峰が親父から譲り受ける展開とかあるかも。
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:16:10.44 ID:Mjq1NPP40
学園長が聖衣を纏っての自己紹介なんて言ったかよく聞こえなかった
カプリコーンの前になんか言ってなかったっけ?
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:16:24.54 ID:anYeDIN50
>>472
本スレでは本の絵柄がエクスカリバーっぽいと言われてた
本気モードになったら使えるんじゃね?
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:16:27.93 ID:bwmJT+Hg0
学園長として呼ばれたけど
一線から身を引いてたから聖衣とか持ってなかったんじゃね?
だからとりあえず山羊座の聖衣渡したとか?
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:17:52.92 ID:4vA+8oeq0
別に学園長が先々代の山羊座の聖闘士だとは言ってなくね?
それこそカジキ座やら髪の毛座から現代で山羊座黄金に抜擢されたのかもしれんし

何かの聖闘士→引退→学園長に就任&山羊座拝命
という意味に聞こえたけど
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:18:37.06 ID:04VXv3BN0
星矢っぽい技が出てちょっと楽しかった
光牙がねじねじされるのは画が怖くなければOKなのか

青子は女神と予想してたけど光の小宇宙を持つ人間っぽいな
洗脳・記憶操作されてるっぽいけど中盤闇落ちもありか?
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:20:58.16 ID:QOU5pR+TO
光牙の生き別れの双子妹が青子って可能性もあると思った

>>472
学園長が持ってた本(操りアイテム)の表紙に聖剣らしきものが描かれてたよ

>>476
自分もそれ希望
引退してたイオニアを沙織さんが復帰させて学園長にしたらしいから、ありそうだと思う
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:24:11.18 ID:lqCbOQb+0
>>478
今パライストラにいる子たちは昔沙織がわりと普通に青銅とも
タメ口ききあってたとか知らないし、昔世代の白銀も殆どいないからああいう餌でも
釣られてくれたんだろうな
龍峰は多分知ってて思うとこあってファイト参加してたんだろけど
檄センセが何やってたんだて気はするな
優勝して白銀昇格したら聖域勤務名目で学園から離してその後どうなったか
バレないようにしてたかもしれんけど
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:25:34.28 ID:65hb/HDvO
本格的にユナからサブヒロイン臭しかしなくなった
偽アテナは光牙とくっつくな
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:25:48.13 ID:+pweYd8FP
偽アテナはあんま喋ってないにも関わらず、自分もイラッときたな
山羊座、Ω式聖衣でも思ったより貫禄出てて良かったわ
シュラは細いけどアルデバランみたくなるね
あの角はいずれ折られる気がす
最初からの出番と言い、檄も死亡フラグが立ってるような気がしてしまう
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:26:19.76 ID:1wQVQO8Z0
>>483
さすがに青銅や白銀が引退後に黄金に昇格と言うのはありえないだろう。
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:27:19.99 ID:KO9gnRvA0
檄と市は己の無知無能を恥じて自害してもいいレベルの展開になったな
生徒を逃がすために自爆しろや
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:27:26.73 ID:zldphpL/0
>>454
ウルトラダイナマイトですね

聖闘士ダイナマイト なら
一輝がシャカに対してやったな
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:30:45.61 ID:+moUecHL0
>>485
同じ光属性ってだけじゃなくて血縁だったから
反応したって可能性はあるな
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:30:52.60 ID:anYeDIN50
>>486
これからマーシアンだけじゃなく白銀とも戦うみたいだし
学園長がうまく誤魔化してたんだろうな

後、13年前から裏切っていたのが確定か
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:35:39.31 ID:+pweYd8FP
バレスレをしっかり追っててもサプライズがあるのも良かった>栄斗登場
下馬評ではエデンが一輝系統と言われた割に、似てて違う性格してたけど
意外と栄斗のが一輝っぽいとこがあるような
更に氷河の、皮肉とかスカした部分を受け継いでる感じを受けた
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:37:02.88 ID:xI4VvbaaO
学園長のコスモの属性って何だ?
黄金聖闘士も旧作の方がもっと強っかたような?
それに第一話から思っているのだが聖衣って旧作より壊れやすくなってないか?今日もペガサス聖衣がイオニアの顔面にパンチを当てた際に腕のパーツにひびが入っていたし
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:38:39.45 ID:anYeDIN50
クロストーンそのままでも問題ない設定なのは良かった>光牙投獄
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:38:43.61 ID:IBHn4icAQ
カプリコーンの黄金聖衣が線多めで
見た目も元の黄金聖衣っぽくて良い
学園長がガチムチ過ぎて牛にも見えるが
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:39:56.58 ID:anYeDIN50
ヤギというとガラガラドンのイメージが強いので体格が良いのはある意味ウェルカムである
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:41:15.74 ID:eF4Iiz9A0
>>495
昔の学園長は知らないが今は闇属性と思う
光牙相手に黄金の圧倒的強さを見せてたよ

ヒビ入った聖衣が次回からどうなってるか楽しみだ
そのままなら修復師の出番がありそうだからな
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:41:43.93 ID:qwPoHzjO0
>>494
初期氷河ならわかるが後の氷河はただの大人しい人だ
他の聖闘士のために何度も命の危険に合うとあるし
悩む云々でも実直さも見えるし
後々は紫龍を皮肉屋にした感じになると思ってるが
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:48:02.94 ID:zJs+n1050
>>499
ヒビ程度なら自動で修復されるでしょ
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:48:41.18 ID:pzhtG7WPO
>>500
ハルト=紫龍モチーフは同意
でも絶対終盤皮肉屋じゃなくなるよなw


今日の話はようやく進んで面白くなってきたわー
今までダルすぎた
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:48:42.38 ID:KO9gnRvA0
今回の聖衣ヒビ割れ、額流血、壁に穴空くほどの激突やねじれ、顔のゆがみ
ネットでの酷評部分をたくさん改善してくれて嬉しかった
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:49:28.29 ID:anYeDIN50
むしろこのために取っておいた演出だと思ったけど>>503
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:51:07.95 ID:bzBQrmaO0
黄金との力の差を見せつける為のだな
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:55:39.36 ID:+pweYd8FP
栄斗は紫龍と氷河のおいしいとこ取りじゃないか
知恵袋、露出、死にかける紫龍と一見クールで格好良くと見せて違う踊る氷河
真面目にやってギャグと化すというか、突っ込みどころの多い、見てて楽しませてくれるキャラになりそう
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:56:41.15 ID:anYeDIN50
栄斗は眼鏡が光ってるだけで笑えてくるから困る
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 07:57:55.43 ID:6qGNPjc7O
栄斗とか見ると三国志大戦思い出して困る
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:00:54.50 ID:DZktZpn2O
まだ観れてないんだが学園長ってば早々に黄金聖衣お披露目したの?
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:02:16.96 ID:KO9gnRvA0
それどころか色々秘密を喋ってくれたよ
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:02:33.06 ID:qwPoHzjO0
>>506
え?

来週では早速5人で闇パライストラ脱出か
バベル・白銀他マーシアンとバトル・星矢復活・いざバベル決戦へ
この分じゃエデンはいつまで空気なんだろうか
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:19:31.93 ID:eF4Iiz9A0
エデンがほんと空気になってるよな・・・
あれ何とかならんのだろうか
OPは特別扱い枠で存在感あるんだけどね
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:28:40.90 ID:vRqwTLjz0
>>490
原作の時点で黄金の連中サガの入れ替わりとアテナの不在に気付けなかったんだぞ
檄に無茶な要求するな
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:32:23.46 ID:HzdSZUGi0
俺は市がいつか黄金になれると信じてる
こんだけ苦労したんだからちょっとぐらい報われても
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:36:59.71 ID:XkDhPp3rO
しかし今回の敵なかなか頭いいな
負けた自軍雑魚は早々に殺して口塞ぎ
相手組織の教育機関乗っ取りで自分とこの戦力プラス
アテナ不在をごまかすのにも小宇宙持ちの人間連れてきて代理
さらに小宇宙吸いとり技と魔傷で、万能に見える小宇宙も封じると


エデンがなんか試合で技名言ってたよね
あと結界破壊の時に妙にエデンが冷静に去ってたな
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:39:54.42 ID:4vA+8oeq0
>>515
確認してみたがフォルゴーレ・ルネッサンスと言ってるみたいだ
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:42:26.62 ID:XkDhPp3rO
>>516
早速ありがとう
エレガント系な技名にするのかな
龍峰の技名がいかにもな漢字系だし、栄斗の技名も面白くなりそうだな
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:42:50.27 ID:DZktZpn2O
>>510
まじかよwww
もうちょっと引っ張ると思ってたのに…
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:46:53.72 ID:UonA9SlZ0
>>506
そういう狙いで出来たキャラらしいからな>栄斗
一匹狼っぽいとこもくっつけてあるらしいよ
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:52:06.62 ID:KHSYy9Y30
>>516
イタリア語か?
雷鳴とかいう意味だが
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:53:02.74 ID:pzhtG7WPO
>>512
そんなこといったら今目立ってるの光牙と蒼摩だけじゃん
先にユナと龍峰活躍させてやれよw
なんかキャラを動かしきれてないよな〜
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:54:01.04 ID:KHSYy9Y30
いや、スマン稲妻だたな
マッキって航空会社のレシプロ機でそう言うのがいる
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:59:13.43 ID:MDw8FQt20
ユナも龍峰もキャラ立ちしてるだろ
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 08:59:19.86 ID:VebaYP7y0
>>520
輝き、光彩って意味でもあるみたい
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 09:02:52.90 ID:NzBouKHd0
>>516
おっぱい ぼいんぼい〜ん♪
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 09:19:11.36 ID:Ib6zOKrb0
能登さんを偽アテナに使うくらいなら、沙織さんに使えよ!と画面に向かってツッコんでしまった

ベリショ娘は光牙の小宇宙と共鳴してるあたり、やはり光牙の身内(双子?)だったりするんだろうか
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 09:28:15.37 ID:KO9gnRvA0
でもルネッサンスなんてネーミング、
原作未登場適当技名のグレーテスト・ザ・ペレストロイカあたりと同レベルだ
学院長もラングイッジだったよなw
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 09:35:35.79 ID:UonA9SlZ0
>>527
仕方あるまい。ヒゲ生やしてたからなw
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 09:39:13.40 ID:anYeDIN50
>>526
それこそ嫌だわ
OVAの折笠ならともかく能登が沙織とか勘弁
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 09:44:37.35 ID:pYaKGOXMO
>>526
本スレの過去ログにアテナ能登キター的な書き込みがあったのを思い出した
多分誰かがテキトーに言ってただけかもしれないけど
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 09:48:47.49 ID:Ib6zOKrb0
>>529
能登さんでも男とキスしろといわれて
自分はクリス松村で、隣の奴は勝谷雅彦だったくらいの差だとは思うけど…
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 09:58:04.70 ID:R7s0En2t0
けどやっぱりプロというか本業にしてる人とそうでない人の差は大きいよ…
まぁ俺がただ単にしゃこたんのアテナ見たくないってのが大きいだけなんだろうな…
初代の人がやってくれてたらどんなに良かったことか
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 10:04:38.82 ID:ba2eSUOD0
ここはネタバレ考察スレであって愚痴スレではないことを
理解してない人が時々来るな

>>500
最初の紫龍はちょっと天狗だったからな
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 10:25:49.78 ID:GwlCI8Hu0
>>530
これか


聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1331225277/

100 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 10:04:44.28 ID:hxYRQeIg
城戸沙織:能登麻美子

キター!
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 10:36:28.56 ID:ba2eSUOD0
テレ朝更新きた
>闇に包まれたパライストラ!そこに突如現れたマーシアンの発した言葉…
>それはマルスが聖域を支配するという驚愕の宣言であった!! 一方、アテナの真実をたしかめようとして投獄された光牙は、
>忍法を操る富士流忍者、狼座の栄斗と知り合う。
>表向きにはパライストラを自主退学となっていた栄斗も実は投獄されていたのだった。
>マルスの復活を知った二人は、彼らの野望を破壊するため、そして自分たちのパライストラを取り戻すために脱獄をすることに。様々な忍法を操る栄斗に助けられながら何とか脱出しようとする光牙と栄斗の前に現れたのは―!?

で、予告動画見直すと、檄だけじゃなくフックも応戦してんのな
ただのかませと思いきや、一応聖闘士のプライドはあったのか
で、栄斗さんが手にびっしりミニ爆弾出して敵雑魚に投げてるけどwww
手裏剣も使うしやりたい放題だなww近代兵器はさすがに出さないだろうけど
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 10:39:05.27 ID:anYeDIN50
緊急事態なのでアテナも許してくれるさ(´・ω・`)
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 10:40:13.54 ID:++BQGQMt0
能登は光牙の姉か妹かな
ペガサスはやっぱりシスコンじゃなきゃな

>529
どっちもどっちだな
小娘声じゃない人がいいな
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 10:43:18.50 ID:COlG57Ee0
>>535
フックさんと一緒にいるのが、真面目な顔したギュネイさんに見える
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 10:47:09.39 ID:6R6OJLe/0
忍者なら手段は選ばないから銃だのABC兵器だのハッキングだの使っていいんだよ
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 11:01:24.98 ID:HK06seqA0
>>416
>西洋では悪魔の象徴ってイメージだな>山羊

ああ、なるほど

マルスの正体がブラジルバレ通りに蛇遣い座黄金(例えばシャイナの先代とか)
だったら、ルシファー(エデンの園の蛇)と蛇遣い座は蛇つながりでちょっとだけ
イメージがリンクするなって思ってたけど(使役される側の立場が逆だけど)
悪魔と山羊ってのも関連性があったなそういや

スタッフが敵サイドに選んだ黄金が山羊座と蛇遣い座だとしたら
「なんとなくルシファーと縁があるっぽいの」っていう理由かもしれんな
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 11:08:45.23 ID:pYaKGOXMO
>>534
ああ、これだこれ。ありがとう

いっそ沙織と青子(仮)をダブルでやってほしかったみたいな意見もごく一部で見たが、
初期案では沙織はしょこたんじゃなかった可能性もありそうな気がしてきた
何かしらの理由でしょこたんが沙織やることになってスライドしたとか

まあ今更どうでもいい話だがな
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 11:10:14.41 ID:++BQGQMt0
ルシファーって映画で一番雑魚っぽかったけど
Ωでも出すのかな
アベルやエリスみたいに設定段階の仮の名前なんじゃないの
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 11:12:27.50 ID:R7s0En2t0
相馬は一人だけ寝てた訳だけどみんなとどうやって合流出来たんだろうな
会場にボロボロの状態で駆けつけたのか、それとも会場に行かずにユナ・龍峰と合流したのか
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 11:13:09.59 ID:++BQGQMt0
>>541
去年の7月頃にアイドル起用は決まってるから
そのあとオーディションっぽいからないと思う
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 11:39:44.84 ID:5+wTtWDT0
しょこたんは御大に営業したんだろな
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 11:43:41.18 ID:zJs+n1050
そういうのは愚痴スレでどうぞ
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 11:45:10.97 ID:qwPoHzjO0
>>542
ルシファーはポセイドンすら仲間に引き込んでるんだから雑魚じゃないだろ
まぁあの展開自体は黒歴史な訳だが

来週は檄先生や新二軍の頑張りも観れそうでなにより
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 12:11:54.41 ID:xI4VvbaaO
さぁ来週は26年ぶりに激先生の必殺技ハンティングベアが見れるぜ!
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 12:15:37.78 ID:CN2PJrflO
ブラジルバレの
アベル=劇場版アベルみたいなキャラ
エリス=劇場版エリスみたいなキャラ
ってことか?
イオニアは劇場版ドルバルみたいなキャラで、マルスはアーレスみたいなキャラになりそうだ
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 12:41:42.27 ID:Hou6z1H8O
195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/05/20(日) 07:17:41.63 ID:mTU+T0CE0 [sage]
牡羊=神側に立つ従順な信徒
山羊=悪魔側に立つ荒々しい不信心者
または一切の厄災を身代わりする憑代

魚=神の信徒の暗喩
獅子=ユダ族(ユダヤ人)の象徴
白馬=帰還したキリストの乗り物
竜=サタン
狼=獣。偽キリスト
鷲=殺戮の天使
ユニコーン,フェニクス=イエスの暗喩

ユダヤ・キリスト教ではこういう構図になっているから、
キリスト教圏の欧米をはじめとする海外などを市場として見据えた
今作の星矢では、山羊座が悪魔側の星座にされたっぽいな

となると対極にある牡羊座は強力な味方になりそうだ
原作星矢と同じく光属性の可能性が高い

本スレで見てなるほどなー、と思った
忍者強調もそうなんだろうね
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 12:53:45.47 ID:5+wTtWDT0
Ωは映画総集編なのか
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 12:54:53.95 ID:PMMuVQqa0
偽アテナはエデンの兄弟かなんかでヒロインだろうな
光の属性に共鳴してたり光牙とフラグ立ててる辺り重要ポジで恋愛ポジか
それとユナのブラジルバレがなくなってそうなんだけど
初期設定の重要ポジから設定変更でただのバトルヒロインになっちゃってるのかな
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 12:59:46.01 ID:04VXv3BN0
俺と同じ光の小宇宙を持ってるって言ってたな
光の属性ってものすごく貴重な属性なんだろうか
ブラジルバレ通り進むと思ってたけど今回の話で自信無くなってきた…
でもミスリードを誘ってるのかもしれないしなー
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 13:02:44.24 ID:COlG57Ee0
>>549
正式名称がきまるまでの、かりそめの名前当てはめだったんじゃないかな
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 13:03:08.04 ID:bzBQrmaO0
今までの周囲の反応を見るに
貴重なんだろうな光属性
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 13:04:22.49 ID:XR1Vx3OS0
闇属性が中々出てこないな
てっきり能登が闇属性だと思っていたのに
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 13:06:36.08 ID:zJs+n1050
マーシアンが今ん所みんな闇じゃね
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 13:12:58.73 ID:PMMuVQqa0
でも散々青子がヒロインだの光牙とくっつくだの言ってた奴いたけど
本当にそれっぽい感じになってきたな
光牙と偽アテナの恋愛劇あり重要な役割ありだとどうなるんだ
ユナはブラジルバレではヒロインらしいポジだったのに
なくなってたらユナが話的には何か蚊帳の外状態みたいになりそうだわ
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 13:13:23.96 ID:gD6XL1UhP
ルシファー編って映画版の幹部出るのかな

ベルゼバブ
アシタロテ
エリゴル
モア
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 13:41:21.91 ID:pzhtG7WPO
>>558
ユナは龍峰と仲良しだからいいじゃん
今の時点で蚊帳の外も何も
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 13:49:41.95 ID:PMMuVQqa0
誰と仲が良いって訳じゃなく二人女の子がいて
片方恋愛重要兼ね備えたヒロインだったとすると光牙の視点はそっちに向くから
結果的にどう頑張ってもユナの方が空気ヒロインになりそうだってこと
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 13:51:11.63 ID:Ib6zOKrb0
某Y内じゃあるまいし、無理して恋愛要素入れんくていい
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 13:56:24.45 ID:Iy970SWF0
いつもの奴だろ、釣られんな
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:00:58.91 ID:G3B757BO0
あれ、そういや青子の名前って結局まだわからないままなのか
本人記憶喪失っぽいし
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:03:23.23 ID:65hb/HDvO
冷静に考えたら光牙と青髪が血縁ってこともあるのかなあ
主役とヒロインが共鳴するのは珍しいことじゃないけど
何の繋がりもなくてただ主役とヒロインだからで共鳴することもないよな
あの青髪は神が転生した姿とか光牙の秘密に関係してるのかもしれない
あの青髪が光牙の母親はあり得ないだろうけどさ
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:03:37.99 ID:HK06seqA0
ユナは星読み能力あるから青子と双子設定はまだ生きてる気がする

(ぴあとか直接読んでなくてこのスレの過去ログで見かけただけでうろ覚えだけど)
初期構想の頃に「聖闘士ではない、アテナの巫女的な存在」って案がなかったっけ?
それで御大にお伺いたてたら「女聖闘士で」ってリクエスト→ユナが生まれる
スタッフ的には話の構想上、巫女的な存在(偽アテナ的になれる素質を持つ存在)は
残しておきたかったからその設定が青子に行ったんじゃないかな、もしかして
元々は一人で考えてたものを二人に枝分かれ→双子ってことに
とか、そんな感じだろうか…?
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:07:40.22 ID:hIbtivWIi
イオニアの技名全然聞き取れないな
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:09:27.99 ID:PMMuVQqa0
女神って子供産めないんだっけ?
あの偽アテナが女神で光牙の母の転生体みたいなのは?
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:11:35.03 ID:cTglBVGX0
>>567
domination language
ドミネーション・ランゲージ
直訳で「支配言語」だね
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:16:20.93 ID:DZktZpn2O
>>550
スケープゴートか…なるほどな
山羊座は地味だから悪役にしても無難とかほざいてた奴等よりよっぽど説得力あるし納得できるわ
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:17:37.01 ID:lDirB/C4O
>>548
ハンギングベアですよ>檄の必殺技
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:25:48.82 ID:NBG8kxG00
>>570
いや、無難なのは確かだよ
悪役で終わるにしろ改心もしくは最初から正義にしろ
前作の黄金聖闘士の立ち位置で一番荒れない星座
てかあんだけ殆どの奴が同じ事言ってたのに
無難がそんなに納得できないお前は相当頑固だな
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:36:39.37 ID:DZktZpn2O
頑固っていうかな、山羊座好きな奴だって居るわけよ
んで今回の悪役認定に納得できる奴もいれば我慢できない奴もいるわけ
んで>>550みたいに裏付けとかしてくれれば納得できるしそれじゃあ仕方ないねーって思えるけど
ただ一言無難って言われると悲しくなるわけさ
山羊座が他の星座に比べて地味だからとか言われても自分にしたら山羊座が一番素敵に見えてるのにどこが地味なのって思っちゃうしな
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:43:18.71 ID:NBG8kxG00
>>573
お前の気持ちはわかるよ
だがな客観的に見ればそれが現実な訳でしゃーないのよ
といっても嬉しくは無いよ、俺は山羊座なんだから

地味でも無難でも最期がかっこよければいいんだよ
Ωスタッフは前作周到してるし二軍でもあの待遇なんだから
無下には扱わんと思ってる
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:46:50.71 ID:HK06seqA0
ブラジルバレの血縁関係をまとめると

 マルスの妹たち:偽アテナとユナの双子の姉妹
  ↑
 マルス(蛇遣い座黄金)
  ↓
 マルスの息子たち:エデンともしかしたら光牙も


こっからは予想というかほぼ妄想だけど、
・マルスは神を名乗ってるけど実は人間で力は多少ルシファーから付与されている
・マルスの一族は代々小宇宙の高い者が生まれやすい名家(男なら聖闘士、女なら巫女の素質)
・偽アテナの子はもともとは巫女として育てられていた
・エデンもその家の育ち(高貴な育ちという設定、シリーズ構成曰くプリンス)
・ユナと偽アテナの子は双子で、ユナにも潜在的に巫女の力の断片(星読み能力)がある
・ユナは双子だからとどこかに里子に出された先で戦渦に巻き込まれて戦災孤児に
とか、そんなんだろうか…?
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:49:29.66 ID:DZktZpn2O
>>574
お前も山羊座だったか…なんかすまん
現実って切ねえな畜生…

でもまあ確かに最期はかっこよくて印象に残る散り様にして欲しいな
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 14:55:40.05 ID:f0h7ATk30
CMが旧作のブルーレイや玩具ばっかだな・・
オブジェ形態無いなら神話シリーズじゃなくて
フィギュアーツとかで出して欲しい
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:02:00.13 ID:PMMuVQqa0
ユナが見たアテナの星のアテナって偽アテナ?
光属性だし闇に操られてるというかのまれるかかってるけど
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:04:05.69 ID:NBG8kxG00
>>576
いや、俺が楽観的過ぎるのかもしれんが
 @一軍すらも戦闘不能にしたマルスを見て力の差を受け裏切った
  →新一軍の闘志に打たれて改心マルスに反逆
 A二重スパイでマルスの倒し方を突き止め新青銅達に橋渡しをする
 Bマルスに脳を支配されている→眼が覚めマルスに反逆
のどれが来ても見せ場はあるし
 Cただの反逆者
の線はあるがそれはそれで悪役の極みで派手に散ってくれたらいいか

と開き直って幼児バレの時から普通に楽しもうと決めてた
まぁイオニアの今後に期待しようや
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:19:09.06 ID:bzBQrmaO0
Cで光牙達に敗北後、最期はマルスにとどめされそうな気がする
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:29:15.83 ID:65hb/HDvO
ソウマや龍峰はブラジルのと設定があまり変わってない
光牙も今のところは

でもブラジルのエデンとユナ設定ってどこまで生きてるんだろ
ユナと青髪が双子で片方が貴重な光属性ってのはあるんだろうか
ユナは特にマルスが兄弟で野望を打ち砕くと思ってるようには見えない
ユナの過去を焦らしてるのは師匠が重要人物だからか?

エデンは別に光牙殺そうとしてないし特にユナは相当設定が変わってる?
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:30:03.01 ID:DZktZpn2O
>>579
個人的にBがいいなー

俺も開き直って観ることにするよ
悪役だけど山羊座に大役が回ってきたと思えば…見せ場すらないよりマシかもしれんし
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:33:21.13 ID:Z18UL7pL0
星華姉さんは魔鈴さんに発見された時は記憶喪失状態だったかな?
星矢がエリシオンいた時に星華姉さんが祈りで助けるか呼びかけるかしてたっけ?
記憶喪失の青子で星華姉さんを思い出したが光牙の姉妹か双子かと思ったよ
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:37:22.19 ID:COlG57Ee0
>>583
一行目と二行目の間に
星華が記憶を取り戻す
が入る。
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:44:37.94 ID:Ib6zOKrb0
頼みの黄金聖衣まで破壊され立ち上がれない星矢→沙織さんの「まだ命が〜」発言→
シャイナさん、魔鈴さん、貴鬼、先生他2軍の呼びかけ→星矢「俺はここにいるよ、姉さぁん!!」(滝涙)→
星華「今のは…星矢?…星矢ぁぁぁ!!」他「記憶が戻った!」→星矢「姉さんの声が聞こえる!」→神聖衣覚醒
って流れだったな

光牙と青子が兄妹とかなら記憶を取り戻したら、二人揃って光の小宇宙完全覚醒とかありそう
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:47:56.96 ID:04VXv3BN0
ユナの過去話で妹の話があれば予想つけやすいんだけどなー
ファイギュア王に載ってた蒼摩の母も触れられてないから微妙かな
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:49:54.21 ID:lDirB/C4O
>>584
確かグレイテスト・エクリップス完成目前で
ハーデスが地上を見せてやる、と星矢に見せる
→星華がいるのに星矢気づく→なら殺してやろう
→ハーデス超能力で星華苦しめる→星矢
「姉さーんっ!!」と叫ぶ→声が届く→星華記憶
取り戻して「星矢ーっ!!」と叫び返す
→地上部隊「記憶が戻ったのか!?」とビクーリ( ;゚Д゚)Σ

てな流れだったような
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:51:50.45 ID:vRqwTLjz0
>>579
単純にCで前半2クールの中ボスとして光牙たちの乗り越える壁になって欲しい
強ければ強いほどマルスの格が上がるし星矢たちの失踪にも説得力が出るわ
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:53:54.41 ID:Ib6zOKrb0
>>587
ハーデスじゃなくてタナトスだよ
590587:2012/05/20(日) 15:58:43.19 ID:lDirB/C4O
>>589
スマソ
星矢全巻本棚の奥の方で
自分のおぼろ気な記憶で書いたからorz
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 15:59:50.80 ID:65hb/HDvO
星矢は前作主役で特別だし紗織は神様だし
光牙は出生に秘密ありで特別な光属性なのはわかる
青髪も光属性持ちってことは神かなんか特別な存在なんだよね
やっぱり光牙出生の秘密に青髪の子も関わってるのか全然関係ないのか
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 16:00:40.07 ID:pYaKGOXMO
>>568
グラード財団の力をもってすれば処女神のまま子供ができるかもしれない

>>577
肩当ての角がないのは子供向け人形が出るからと信じてる
(ヘッドパーツにあるのは山羊とわかるために必要だろう)
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 16:10:09.37 ID:65hb/HDvO
ゼウスとかいろんな女神との間に子供いないっけ
アテナだってゼウスと知恵の女神メティスの娘だし
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 16:14:33.17 ID:COlG57Ee0
アテナは処女神。
でも、処女だから力が補償されているとか、失ったらどうこうって話ではなく
夫も子供もいなかっただけだったような
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 16:18:14.31 ID:PMMuVQqa0
光属性がどんだけ希少価値なのかは知らないけど
神様の子供がありえるなら光牙も偽アテナも神の子の可能性もあるのか?
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 16:23:20.57 ID:G3B757BO0
処女厨なのはアルテミスの方だしな
部下が破瓜したら激昂して、動物に姿を変えたうえリストラ
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 16:24:47.21 ID:lDirB/C4O
>>593
女神さまともイパーン人ともいっぱい関係持って
子どもいるしねぇ…w

そーいや神話のアテナって、ゼウスの頭
かち割って出てくるんだよな、鎧着たまま

想像するとちょっとグロい… (´・ω・`)
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 16:25:07.81 ID:anYeDIN50
>>586
ユナの過去回は引っ張ってるしちゃんとやってくれると思うよ
もしかしたら設定変更でユナの双子が残りの黄金とかになってるかもしれんがw
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 16:29:53.65 ID:COlG57Ee0
>>598
仮面をくれて、セイントに導いてくれた人が、
今は、敵の仮面女セイントとかになってんじゃね。
仮面を外した女セイントvs仮面を外さない裏切りセイントって対比で
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 16:50:39.06 ID:65hb/HDvO
とりあえず光牙と青髪が血縁どうだろうと思ったけど
一輝と瞬やマクロスのブレラとランカみたいなこともあるし
見た目じゃ絶対無いとは言えない気がしてきたな。あからさまに似た見た目じゃバレバレだろうから
ユナと青髪が似てなくても絶対姉妹じゃないとも言えないね
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 16:58:17.51 ID:eEwsvExg0
青子ってエデンの生き別れの妹とか
エデンが探してたり、涙に秘密があるとか
ここまで書いてどっかの邪気眼持っている人思い出した
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 17:02:07.95 ID:cTglBVGX0
>>601
それ邪気眼やない
邪眼や
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 17:18:43.36 ID:pYaKGOXMO
青子はあんななりだけど実はエデンか光牙の母親とかいう斜め上展開もあるかも
アテナは神だから歳をほとんどくわないとか理由付けられそうだし
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 17:21:38.11 ID:33ogq0sz0
>>593ゼウスは自分の娘との間にも子供作ってるぞw
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 17:22:17.86 ID:cTglBVGX0
「私は森羅万象すべてを知り尽くした
知恵・知性の黄金聖闘士
カプリコーン山羊座のイオニア」


他の黄金聖闘士も「知恵・知性の」みたいな二つ名みたいなものがあるんだろうか?
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 17:28:41.38 ID:PMMuVQqa0
青いのは光牙の母親が女神でそれの転生した姿かなとか
沙織さんが未だにあの見た目ならあれで母親もありかなとか思った
作中で光牙が俺の父親が誰かって言ってるけど母親の話が全然出ないもんだから
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 17:29:19.85 ID:OewxkgpA0
知恵・知性の黄金聖闘士か、
深緑の智将グリニデと同じパターンだな。
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 17:32:58.89 ID:Z18UL7pL0
>>606
光牙にとって母親枠には沙織さんがいるからだろう
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 17:41:15.90 ID:HK06seqA0
>>600
ゴッドマーズのマーズとマーグも双子だけど髪色と髪型(というか髪質の感じ?)
が違うから双子って言われないと分からんレベルだったなー
親戚のうちの子に二卵性の双子がいるんだけど、顔もそれほど似てなくて
身長差もけっこうあるから、ぱっと見ほんと双子っぽくないんだ
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 17:47:33.68 ID:PMMuVQqa0
>>608
話が進んで秘密がわかってきたら本当の母親の話は出てこないのかなと思ってさ
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 17:59:26.10 ID:qoDcM2I20
あの子はエデンの妹だと思うけどな
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 18:01:13.51 ID:65hb/HDvO
青髪はよくエデンの妹って見るけどどういう所から?
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 18:03:02.33 ID:B6WovOnV0
>>607
中の人が同じなので笑ってしまった。
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 18:10:44.01 ID:PMMuVQqa0
やっぱりエデンの妹なのかな
光牙の大きく優しいコスモってところから母親的なものも連想したんだけどね
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 18:26:24.83 ID:65hb/HDvO
エデンがマルスの息子や何か知っている設定が残ってるなら
アテナが偽物だのは知ってたりするんじゃないかな
自分の妹だったら苦しんでるの知ってて放っておいてるのも可哀想な
今回はパライストラが闇に覆われ始めた時さっさとどっかに行ってしまったが
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 18:30:13.14 ID:Y52HCgP90
エデンは闇のコスモを見た段階で何が起きたか察し、
一人でパライストラの外に逃げちゃったみたいだな。

来週はエデン以外のメイン5人が闇の結界を破って脱出する話か。
他の聖闘士たちは5人の脱出の援護をするの出られないんだな。
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 18:34:45.67 ID:hIbtivWIi
個人的に青子がエデンの血縁だと思えるポイントは

・色味
・OPの青銅がマルスに向かっていく場面でエデンがいない
・OPのエデンのカットの後ろの建物がバベルの塔?
・OP最後の光牙達が光の筋になる所にもエデンいない
・シスコンブラコン枠不足

てあたりで、青子が洗脳されてて人質にとられてるから
エデンは敵側にいくんじゃないかなという予想
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 18:43:30.73 ID:qoDcM2I20
>>612
エデンの妹以外の予想の方は無理やり臭いというか
願望込みというか
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 18:45:53.12 ID:65hb/HDvO
そういやブラジルのバレに近いとユナエデン青髪は血縁だね
母親予想だったら光牙とエデンの母親が青髪で2人が兄弟ってこともあるか
エデンの妹だとユナとの双子設定は完全に消えてるか
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 18:52:38.68 ID:PMMuVQqa0
妹いなくてもエデンは初期設定は途中まで敵だよな
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 18:52:50.27 ID:KU5aQEmP0
エデンがマルスの息子なら、パライストラに入って聖闘士になるふり(?)とかもあり得るな。
青子が妹なら、偽アテナになったのも知っているだろうが、エデン一人では助けたくても助けられない状況かと。
だとしたら今は闇の小宇宙から一人先に去っていくのもわかる。
後は光牙達とは別に単体で青子助けに行くかもしれん。
その過程で光牙を殺そうとしたり、助けたりとストーリーに絡めていくのかと。
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 19:12:38.06 ID:65hb/HDvO
エデンの妹もあり得るけど光牙の妹もしくは出生に関係したキャラって線も十分あるかと
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 19:26:41.28 ID:by+ZHV+Q0
エデンが闇のコスモを見てすぐに逃げ出したのは、
マルス側の情報を知っていたからだとも考えられる。
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 19:32:13.22 ID:mrSXLKY90
アイオニアさんはガチムチだな
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 19:41:29.68 ID:f+S7qTDa0
あぼ〜んだらけだw
次にエデンに遭うとしたらバベルの搭か
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 19:45:09.50 ID:FyukZAzQ0
オメガって誰が誰の兄弟か当てるだけのアニメ?
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 19:52:18.55 ID:Tx2/QZ4X0
>>464
また内ゲバかよ
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:12:33.41 ID:QOU5pR+TO
>>552
ユナがバトルヒロインでも、メインキャラから外れたと決まった訳じゃないよ
サイボーグ009に「地下帝国ヨミ編」っていう話があるんだけど、青子ちゃんを見てたらそれのゲストヒロインを思い出した
髪型ショートで秘密があって敵方にいて、009を慕っている
だけどサイボーグ009のメインヒロインはもちろん、バトルヒロインでもあり恋愛ヒロインでもある003で、三角関係になってもそれは動かなかった
射手座星矢の白いマフラーといい「地下帝国ヨミ編」がギリシャ神話モチーフな点といい、石森章太郎を多少意識してると個人的には思う
青子ちゃんはまだ名前も素性も分からないのに、
青子がいるからユナはメインキャラじゃない!と言い張るのは乱暴じゃないかな
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:21:01.49 ID:Az3kq47T0
エデンと言えばドロドロした小宇宙?見てコソコソ逃げ出してたのにはワロタw
なんかコイツちょっとズレてるんだよな
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:22:07.98 ID:/gtEImQp0
>>535
富士流忍者か…。和歌山流というのもあるけどね

【萌+】 女子高校生の「和歌山流」自慰行為が社会問題に 【和歌山】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1325849195/
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:22:52.75 ID:QOU5pR+TO
>>597
ゼウスは酷いよ
>>593が言ってる知恵の女神メティスが懐妊していると知ってメティスを丸呑みし、その知恵を手に入れた
したら、メティスの知恵とゼウスの力を受け継いだ強力な女神アテナが、ゼウスの頭から生まれた

632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:26:09.10 ID:vZOcUdhh0
来週聖域に行くみたいだし大体進行的に合ってるよね?

Arcos da historia:
- Capitulos das lutas entre Cavaleiros (4 e 5)
- A Fuga de Marte (6 e 8)
- Capitulo das Sete Ruinas do Norte (9 ao 16)
- Seiya volta a vida (17)
- Novo Santuario, a Torre de Babel (18 ao 39)
- A Batalha contra Marte (40 e 41)
- Capitulo do Lucifer (42 ao 50)
- A batalha final contra Lucifer (51 e 52)

ストーリー構成
聖闘士反乱編(4、5話)
マルスよりの逃走(6〜8話)
北の七遺跡編(9〜16話)
甦れ!!星矢(17話)
バベルの塔!新たなる聖域(18〜39話)
決戦!マルス(40〜41話)
ルシファー編(42〜50話)
最終決戦!!ルシファー(51、52話)
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:27:44.15 ID:QOU5pR+TO
>>612
髪色が似てるからじゃね
エデンの方がキラキラした目だけど、目の色も似てたような

ブラジルバレだとユナには敵方に双子の妹がいる予定だとあったし
今日の話で光牙の双子の妹という線もありだなと思った
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:33:42.97 ID:anYeDIN50
>>633
エデンは目の色緑で青子は水色だな
瞳孔まで青色だから青子は人外の可能性もあるかも
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:34:32.41 ID:04VXv3BN0
>>7
アテナを探すために聖域へとあるけど
アテナが聖域にいるかもってどうやって分かるんだ
学園長ぶっ飛ばして聞き出そうという事なのだろうか
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:41:02.94 ID:65hb/HDvO
偽アテナの瞳の光の入れ方が唯一沙織さんと一緒みたいだね
637633:2012/05/20(日) 20:45:14.45 ID:QOU5pR+TO
>>634
教えてくれてd、目の色は違ってたか〜
青子の目は人外ぽかったね

そして自分が>>633で言ったような事は>>617がもっと詳しく既出だった
かぶってすまん
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:45:53.65 ID:p7hZ7G7P0
>>628
ID:PMMuVQqa0 
ID:65hb/HDvOは毎度、本スレ・ネタバレスレ・ユナスレで
青子メインヒロイン主張してユナsageをしてる人なんで構わんといて
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:48:31.12 ID:QOU5pR+TO
>>638
そうだったのか、了解しました
すまん
青子ちゃん推しというよりユナアンチなのかもね
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:55:09.30 ID:vZOcUdhh0
ユナって言えばユナの初期設定はもっと髪の毛がくるんとしてたんだな
ハトプリのゆりさんによく似た髪形だった
私服スカートももっと短くてフリル入ってたし
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 20:56:57.45 ID:bzBQrmaO0
初期設定のユナはちょっと昭和風だなと思った
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 21:21:52.79 ID:tPGRMesz0
>>535
光牙と栄斗の前に現れたのは…誰なんだろうな
4話っきり姿を見せないゲオ先生だったりして
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 21:30:55.22 ID:LrTLE9rv0
>>607
呼び捨てだとぉおおおお
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 21:35:21.74 ID:Ib6zOKrb0
そこで市様ですよ
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 21:37:30.30 ID:EwIlZK3jO
青子の髪の毛、なんかわざと短くしたって感じがしない?女性の髪に神的なパワーがあるのはセオリーだし、途中髪が長くなるイベントがあると予想。サーシャみたいな。
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 21:40:10.21 ID:Ib6zOKrb0
>>645
沙織さんの髪を煎じて飲んだら老婆が幼女になるくらい若返り効果あるしな
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 21:47:32.47 ID:ho2MCkT/0
実際に学園長の黄金装着した姿が、予想に比べほとんど違和感ないのに驚いた
特にあの旧アニメのヘルメット仕様ならシュラよりよっぽど似合ってる気がした
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 21:52:24.09 ID:z4yj/JOb0
27 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2012/05/20(日) 07:01:12.46 ID:fEFzSiab0
ttp://folderman.in/s/foi-9713.jpg
ttp://folderman.in/s/foi-9714.jpg
ttp://folderman.in/s/foi-9722.jpg

獄長そっくりだからなw
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 21:57:56.31 ID:JVQlIgHl0
>>647
そっか…
自分は着ない方が強そうだったのに…と思ってしまった
技はカッコいいな
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 22:04:18.52 ID:FYKFei9P0
学園長の子供がエデンと青子で、マルスの配下になったふりをして
アテナの魔障を治すために光の属性の持ち主を集めているんだろうか?
…と考えてみたが、今のところ本当に裏切っているようにしか見えない
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 22:11:19.28 ID:04VXv3BN0
学園長もエデンといっしょで力こそ全てというタイプの気がする
だから平和の女神より戦いの神の方に魅了されたのでは
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 22:13:16.62 ID:cPAwmPLb0
今まで皆から腹パンやビンタなど受けていたが
まさか自分で自分をグーパンなど予想はできなかったぜ…操られてたとしてもww

>>647
自分もそう思う
髭や髪の毛が見えてるからだろうか?シュラは本当顔しか見えなかったしな
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 22:14:20.46 ID:JVQlIgHl0
学園長は最後に一花咲かせたいのさ
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 22:40:25.52 ID:c3Wj1Q9A0
>>648
うはw
とりあえず学園長、マスクはさっさと取った方がいいかとw
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 22:46:08.48 ID:Zp7J4iKJO
黄金クロスは意外と厚みが有るんだな。
紙製じゃなかったのか。
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 23:02:41.37 ID:ho2MCkT/0
そういえば今回CM明けの龍峰ユナ2名とかみたいに結構光沢感のある絵があったり、
ヒビが入りまくるペガサスクロスとかいつもと若干違った印象を受けた
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 23:04:00.79 ID:R7s0En2t0
来週の予告文の光牙と栄斗の前に現れた云々は普通に考えたらマーシアンか白銀だよな…
それか残りの仲間達三人かね?

ちょっと妄想入りまくりの無茶苦茶な話だが栄斗の色々な武器を修復師キャラが作ってやって提供してるってのはどうだろか
仮面ライダーフォーゼのタチバナさん的な遠くから支援してるって感じで
修復師が改造職人みたいな感じでクロストーン弄って色々付け足してってさ
それなら無理矢理クロスの一部ですっていう事にならないかなw
学園入ったのもフォーゼの流星の要領で協力関係の延長線(色々おかしいから調べてきて欲しいという依頼より)だったってことでさ…ってまんまフォーゼだなwww
いかんいかん
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 23:10:25.54 ID:HK06seqA0
>>656
エデン、龍峰、ユナの聖衣姿の全身図が質感が凄く力入れて仕上げられてて
どれもかっこよかった
不満の声を聞いて改良しようと努力したのかな?という感じ
黄金聖衣の鎧っぽい厚みも然り
あと光牙と青髪の睫毛の感じに荒姫絵を思い出した
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 23:12:44.58 ID:anYeDIN50
今回から話が動き始めるからそりゃ力も入るだろう
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 23:14:07.45 ID:Hou6z1H8O
>>657
属性で作ってるんじゃないかな、とは思ってる
土って物を生み出すイメージあるし
属性も小宇宙次第なら武器作ってもセフセフじゃないかなあ
なにせ聖衣どころかある意味人の一部だし
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 23:17:22.48 ID:FZFRBHA30
>>657
栄斗の武器は地属性+本人の能力で作り出してるのかなぁと考えてる
手裏剣にしろ小型の爆弾にしろカギ爪にしろ
昔なんかの漫画でイメージした物(手榴弾とか)を瞬時に具現化するキャラを
見た記憶があるけどそんな感じ
>>660がほとんど同じ事言ってくれてるな、すまん
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 23:27:38.90 ID:R7s0En2t0
>>660-661
あぁ、それなら属性という設定も活かされるしクロスの武器云々って問題も大丈夫だし良いね!!
何故今まで思いつかなかったんだ俺は
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 23:30:23.33 ID:FZFRBHA30
いや、見てみないと分かんないけどね
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 23:38:39.70 ID:PMMuVQqa0
力入ってても脚本はシリーズ構成じゃないし
監督は馬越じゃないんだな
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/20(日) 23:43:02.72 ID:EGOgoxC30
>>661
なるほどなぁ
「幼少の頃に忍者の武器の作り方を習得した。
 その知識と地属性の小宇宙を利用すれば簡単に作り出せる」
とか言いながら説明してくれるんだな
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 00:11:41.26 ID:IbdgvexI0
>>664
今回の話は吉田脚本だろ
にわかめ
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 00:55:31.90 ID:Uh5/6CFt0
山羊の使った力って山羊座の技?それともNDのデストールの箱みたいにどこかから持ってきた道具なんだろうか
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 01:16:56.85 ID:AyAAIajP0
マルスからもらったものだと思う
あの手も足も出せない能力の道具は
神の所有物ではないかな
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 01:28:43.74 ID:LxH0oFka0
本に山羊と聖剣っぽい絵が入ってたから山羊の技かも
アニメだと聖剣はアテナに最も忠誠心熱いものに送られる技だから
エクスカリバーはシュラの技で受け継がれて今は紫龍の技だな
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 01:36:40.05 ID:0N4Ed6t2O
脚本は吉田さんってことはユナがアテナの所に行く光牙を
止めた細かいシーンにも伏線があったりすんのかな
あのシーン見て後にユナが沙織さん沙織さん煩いわ!って言い出しそうな気がした
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 01:44:58.67 ID:s04hT8Lw0
>>667
イオニアの技って言うか超能力?
ムウと同じ様な感じだと思う
年齢からしても直接攻撃より超能力の方が強くて納得なんだけど
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 02:09:25.71 ID:8xmM7HGM0
ユナ結構好きなんだけど青子にどんどん押されてくのかな
エデンは前々から言われてたけど光牙と青子が兄妹なんてあるんだろうか
てかユナの過去回があるってどこの情報ですか?
わざわざやるって事はそれなりに意味があることなのか
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 02:21:53.06 ID:0N4Ed6t2O
エデンと兄妹だろうなとは思うかな
そうするとエデンが敵側にいる意味も出来るし
光牙があの子を一緒に助けよう!で仲間に
だけど正体がエデンの妹よりは光牙の妹のが
出生の秘密に絡めたりお話面ではドラマチックで面白い
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 02:22:23.41 ID:AyAAIajP0
ユナはΩのストーリーにかなり関わってくるみたいなレスをどっかで見た
雑誌かブラジルバレかわからん
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 02:29:28.01 ID:hOnUZWOz0
>>648
止め絵とはいえ、作画にめっちゃ気合入っていてワロタ

サジタリアスに比べあまり簡略化されてるように感じないのは、
ボスキャラだからあまり動かしやすさとかにこだわる必要がないからとかなのかな?
ただ単に元からカプリコーンのクロスは丸っぽいデザインだったってのもありそうだけれども
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 02:29:35.18 ID:qxZQDbF/i
>>672
強い聖闘士になる
もう何も失いたくないから
って台詞からして過去話はするんじゃね
>>674
どっかで双子とかいう話もあったし、マーシアンの仮面の女と因縁がありそうな気がする
学園長が多数の生徒をマーシアンにした的なこと言ってたしそれが関係あるのかも
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 02:35:30.84 ID:c0oONLu70
>>648
これ見ると山羊のクロストーンってマントの部分の宝石っぽいやつか?
園長服の時もなんか胸あたりにつけてたのに似てるからそう思ったけど違うかな
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 03:01:45.25 ID:0N4Ed6t2O
>>674
ブラジルバレだと青子と双子やらマルスの妹やらストーリーにかなり絡んでた
今は無くなってる状態臭いし青子の血縁者はエデンになってそう
>>676
ユナは戦争で家族無くした設定だよな
蒼摩とピンク髪の因縁が既に出てたりしてるし
戦争で家族無くした設定だけなら過去やら濁す必要ないはずだね
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 03:25:07.07 ID:8xmM7HGM0
てことはユナの過去の話があるってインタとかで言ってたんじゃなくて
はの発言からしてあるだろうってよそうなのかな
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 04:11:01.17 ID:+Vjghsc90
>>641
荒木伸吾がデザインしたグレンダイザーのマリアに似てたな
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 05:19:42.02 ID:D4BN3gKD0
ベリショが新鮮なら映画のフレアは・・・
そういやあの子も謎だわ、
兄を助けるでもなく淡々としてて、人形っぽい。
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 06:02:28.69 ID:tXUCeSRs0
>>679
いや、アニメージュの吉田インタではっきり過去回やると言ってる
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 07:19:44.33 ID:St3LGhpC0
>>677
お腹のじゃない?
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 07:31:06.90 ID:tVu6DKnOO
山羊座のクロストーンはヘルメット中央に付いてるやつじゃないの?
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 08:22:34.33 ID:s04hT8Lw0
>>684
マントを止めてる飾りは流石に違うか
へその辺りにもそれっぽいのがあったと思う
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 08:25:31.46 ID:tXUCeSRs0
サジタリウスの聖衣と同じ色だしヘルメットの奴かね
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 09:07:49.05 ID:0N4Ed6t2O
光牙蒼摩龍峰はと現在進行形の目的がある
青子がエデンの妹ならエデンの目的は妹を助ける

ユナにも強い聖闘士になりたい理由と現在進行形の目的があるか今後出来るはず
光牙が優勝したい理由聞いても具体的なことは言わなかったし
もしかしてユナもアテナに会いたかったのかね
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 09:17:14.92 ID:Y+B/zHze0
魔鈴さんはいつ出てくるのだろうか
聖域で諜報活動していたりしないかな
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 09:42:08.93 ID:QOvPaLIP0
>>687
戦争で家族を失ったからもう誰も失いたくないってのが理由だろ
多くを語らなかったのは今後過去回をやるから

>>688
聖域はぶち壊されてますので…
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 10:06:02.15 ID:0N4Ed6t2O
>>689
それは知ってるけどもったいつけて過去回をやるなら
もっと違う理由もあるのかなと思ったらだけだよ
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 13:42:58.19 ID:tVu6DKnOO
CM前のアイキャッチ?で光牙のクロストーンと黒いクロストーンが出てくるけどあれってここで言われてるみたいに
光牙が闇属性も持ってることをそれとなく表してるのかな…?考えすぎか?
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 13:51:51.18 ID:9eT/lr+p0
多分そうだろう
光牙の闇属性がどんなもんなのかわからんけど
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 14:05:04.84 ID:Uh5/6CFt0
山羊、実は星矢とかと同じぐらいの歳だったりしてな
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 14:05:49.22 ID:tVu6DKnOO
何となくクロストーンの色って属性と関係してるのかなーって思ったけど
ユナはピンクだし栄人は水色だしであんま関係無さそうだな…
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 14:28:00.28 ID:1VVq9W/M0
>>693
いや、「老いた私」って言ってるくらいだしリアルにジジイ年齢なんじゃないか?
還暦くらいいってるかもしれない
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 14:29:08.36 ID:/k2l8uUS0
・聖闘士同士のバトル編(4-5)
・マルスの脱走(6-8)
・北の7つの廃墟編(9-16)
・星矢の生還(17)
・新聖域、バベルの塔(18-39)
・対マルス戦(40-41)
・ルシファー編(42-50)
・対ルシファーラストバトル(51-52)

10話から、そのままバベルの塔攻略に行くかと思ったけど
7つの廃墟とやらに行くのか?何しに行くんだろ
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 14:33:49.32 ID:I94AsAii0
>>696
バベルの塔に入るために必要な何かがあるのかも
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 15:04:57.16 ID:3/zfDbA6O
3つのしもべか?
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 15:17:07.05 ID:WwQJ08lm0
バベルの塔に沙織がいるなら、はじめから聖域行っときゃ…いや、言うまい
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 15:38:56.59 ID:hBygB2VJ0
>>699
出ていこうとしたら龍峰に止められただろ
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 15:59:24.78 ID:9eT/lr+p0
バベルの塔は来週ニョキニョキ出てくるんだろ
沙織はまだいないんじゃないか
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 16:38:46.79 ID:sd6rzaLJ0
沙織は何話ぐらいで救出されるのかな?
バベルの塔のラストで救出されるかな。まあそれでも、またすぐに誘拐されそうだけど。
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 16:57:51.95 ID:qqvSwp7i0
七つの廃墟編で
旧レギュラー&キキ、魔鈴達を救出や復活させるとか
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 17:25:19.75 ID:Yw/aptoT0
どうせ終盤光牙が闇に落ちてそれを星矢が助けて
最後は2人で流星拳するんだろ
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 17:26:13.31 ID:AXbQJ4q10
まあ二人流星拳はするだろう
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 18:52:51.11 ID:8xmM7HGM0
星矢のヒロインがアテナだから光牙用の守るヒロインを用意したのが青子ってレス見たけど
光属性って能力的に闇落ち光牙助けるのは青子な気がする
バベルの塔で助けるのは沙織と青子かな
光牙が青子とアテナの小宇宙間違えてたのは実は沙織と青子は同一人物みたいな何かなのかな
初期設定では沙織とは関係なくユナと双子だったみたいだけど
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 19:21:52.10 ID:9eT/lr+p0
10話か11話辺りでピンク髪が出てくるといいんだが
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 19:48:33.14 ID:0N4Ed6t2O
エデンはブラジルと設定が変わって偽アテナと兄妹になってそうだけど重要キャラなのは変わりないよな
ユナは偽アテナと双子やマルス云々の重要そうな設定削られてしまったのだろうか
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 19:57:21.19 ID:qo0WMtvwO
同じ光術士でも圧倒的な戦闘力を魅せた黄猿とは雲泥の差だな光牙
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 19:57:21.63 ID:UtPwYnYp0
>>704
助けるとしたら仲間達じゃないか
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:02:10.42 ID:ywAIHB/d0
17話で星矢復活したらW主人公形式になるんだろ?
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:03:26.94 ID:0R53yH4K0
>>708
代わりにあのピンク髪がユナの師匠じゃないかとも言われてるけど
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:27:24.84 ID:0N4Ed6t2O
ユナの師匠は魔鈴と関係ありってのからピンク髪に変わったってことかね
ユナの師匠→マーシアン化→蒼摩両親殺害→蒼摩の敵だからユナと一悶着ってとこか?
双子とマルス妹は結局消滅か

エデンもマルスの息子設定が消滅して
偽アテナと兄妹だから助ける為に単独行動って変化かな
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:35:41.64 ID:BJw4Vsce0
まあピンク髪は事情があってマルス側にいるのではないかという見方もある
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:38:21.22 ID:c0oONLu70
無名ならまだしも折笠さんがまさか1話程度の
モブ師匠として登場するとも思えないのもあるしなあ
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:38:33.57 ID:zVqVJo/70
蒼摩→マーシアンに両親を殺される→敵討ち
龍峰→父が五感を奪われる→小宇宙で父の回復
ユナ→戦争孤児→同じ境遇の子供を無くす為に平和の為に戦う
栄斗→友人を殺した過去あり→身を挺して仲間を守るも戦士である事に悩む

4人の背景や戦う理由はハッキリしてるし
青子はユナの双子の妹よりも
エデンの妹且つ女神代理にされた人質なのでエデンは父(元人間?)に従ってる
しかし光牙との戦いで共に妹を助ける為に父を倒す
方がしっくりとはくると思った
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:44:45.58 ID:8xmM7HGM0
でも何でエデンの妹が光属性持ってるんだろうな、光牙と共鳴してるし
青子は光牙の生まれと絡めて光牙の関係者でもおかしくは無い気がするけど
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:49:43.59 ID:BJw4Vsce0
別に兄妹で属性が異なってても不思議ではないんでないの
本来なら兄の方が光の属性を持って生まれるはずだったが…みたいな
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:51:00.12 ID:zVqVJo/70
実は光牙の本当の父はマルス
マルスも元々光の属性だったが依り代にされて闇落ち
というのは突飛過ぎるか
しかもエデン取り残されるなw
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:52:15.81 ID:0N4Ed6t2O
事情があってピンク髪が蒼摩の両親を殺したのか?
ピンク髪が蒼摩の両親を殺したの時と
ユナに仮面を渡した時の蒼摩とユナの年齢にさほど差がないように見えるが
ユナの師匠してる時既にマルス側についていたのだろうか
ただ操られてるなら両親殺害時既にマルス側だから師匠の期間が短過ぎるような
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:52:24.81 ID:sfqoXTBZ0
光政「別に沢山の女を孕ませても良いじゃない」
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 20:58:13.15 ID:8xmM7HGM0
>>718
兄妹で属性が異なるのが不思議じゃなくて
現在登場してる光属性が神である沙織、生まれに謎がある光牙、ペガサス繋がりで星矢?
神か主人公の特殊な粋にしかいないからさ
エデンの家族が特別な生まれの家系なんだろうか
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:01:22.72 ID:3anCLi780
俺はブラジルバレの基本的な設定(血縁設定含む)は
変更されてなくてまだ生きてると思うよ派
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:04:16.90 ID:0N4Ed6t2O
>>720
それなら光牙の父親とエデンの父親と青子は同じで解決じゃね
エデンと青子は外見が似てる
光牙と青子は能力が似てるでみな兄弟
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:07:17.79 ID:BJw4Vsce0
>>722
特別な家系なんだと思うよ
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:17:58.96 ID:8xmM7HGM0
バレの設定だとユナ、エデンと青子はもしかして光牙はマルスの血縁者だよね
これを変化させてユナとマルスと兄妹消消す。青子をエデンの妹にシフト
光牙も同じ家系の生まれにすれば皆兄妹でした可能性もあるかなあ
そこからユナだけ外されたとか
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:29:41.19 ID:gOg7XY0B0
光牙はルシファー関係の方がいいなぁ
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:34:59.44 ID:0N4Ed6t2O
エデン=マルスの息子だと
青子=エデンの妹つまりマルスの娘
青子がマルスの娘なら記憶消したり無理矢理操らなくてもよさそう
となるとエデン=マルスの息子設定は消滅かな
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:36:01.44 ID:ywAIHB/d0
ルシファー自体堕天使だから光と闇両方持ってても不思議じゃないからね
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:37:28.78 ID:Gxm62foe0
光牙の光の属性は、星矢と沙織さん由来じゃないか?

青子は巫女(神の力を中継する)の能力があって、沙織さんからの力を学園長に利用されていたが
光牙の(沙織さん由来の)光と共鳴したので一時的に洗脳が解けた、でどうだろう
星矢生還のときにも、光牙がいるから戻って来ることが出来たって感じで理由が説明しやすそうだし
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:42:54.17 ID:gOg7XY0B0
依り代の家系とかかな>エデン家
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:45:20.93 ID:k4Dbam2Y0
マルス=父親に青子が反発、後に記憶飛ばされて操られているのかもしれん。
エデンもそんなマルス=父親に反発したいが、青子と人質にとられているので、
従っているふりをしているとかかなと思った。
青子救出後に、エデンと光牙は強力してマルスを倒すと、そんな所かもな。

しかしこれではあまりにも安直すぎるので、もう少し捻って欲しい。
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 21:58:52.82 ID:0N4Ed6t2O
>>730
光牙が青子のコスモを沙織と勘違いしたのは
青子の光属性とコスモが沙織のものだったからかもしれないな
OPでも青子の後ろにアテナがいたりするし
でも光牙が星矢と沙織の子供はないんじゃないかね
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:05:28.99 ID:zVqVJo/70
星矢と沙織の子は無いと思う
望んでる奴もいるとは思うが相手が神だし
原作者はその表現は相当抑えてるしタブーというか難しい所だ
実際天界編はかなり文句が出てたしな
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:09:01.17 ID:1VVq9W/M0
>>734
観念的な意味、ポジション的な「星矢と沙織の子」はあると思うけど
血縁的な意味はちょっとキツいと思う
実子じゃなくても要素を継ぐものとか、幼児期に実子のように可愛がってたとかそのくらいにすると思う
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:17:03.25 ID:6NU3S6bI0
女の子の双子というワードがときめくので双子設定は残っていてほしいんだがなぁ>ユナ
せっかく双子座が風の星座なのに削除するなんてもったいない(´・ω・`)

青子とは姉妹で同じ誕生日とかでもいいんだが
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:22:44.77 ID:KMkKKP+V0
>>734-735
お前らキモすぎ
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:24:40.77 ID:8xmM7HGM0
マルスが復活したの最近だけどパライストラは何時から乗っ取られてたんだろ
ニケがいないから最初あの青子はニケだと予想されてたね
エデンと兄妹なら違うんだろうけどさ

青子には巫女の能力があってアテナ療養中の代理をしてた
沙織さんを直接洗脳するのは難しいだろうから
その巫女の力を持つ青子を利用する為に洗脳してるって感じかな
アテナが青子に代理任せてたなら相当信頼できる人物だったのか
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:33:29.71 ID:Gxm62foe0
>>733
実の子供ではないだろうけど、例えばマルスやルシファーに取り込まれそうになった魂が
星矢と沙織さん(の小宇宙)によって助けられて、新しい生命(光牙)として生まれ変わったとかだったら
血縁関係は無いけど親子みたいなものだし、光の属性を継いでもおかしくないと思う
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:36:50.18 ID:s31vhZPI0
光牙はキャラぶれすぎで感情移入できないから正直出生の秘密とかどうでもいい
沙織もなんか旧作以上に役立たずだしなあ・・・
パライストラのっとられたのって、13年前のマルス侵略の時だろ
何度も過去レスで出てるけど、旧一軍が黄金⇒全滅⇒その圧倒的な強さに心酔
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:38:54.29 ID:hausfcmt0
>>738
学園長が重度のマルス狂信者なので13年前から裏切ってた派としては
学園創立時から乗っ取られていたと予想します

青子は瞳孔まで青色で他キャラ(人間である沙織さん)とも差別化されているし
まだ女神ニケである可能性も捨てきれないと思う
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:40:00.21 ID:hausfcmt0
沙織一筋で全くブレてないやん>光牙
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:41:01.26 ID:ywAIHB/d0
少なくともスタッフが「星矢と光牙にはなんらかの関係がある」って言ってる以上なんかはあるんだろ
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:42:51.74 ID:BbvyOZ5o0
>>733
つーか光牙って沙織の小宇宙まともに感じたことあったっけ?
魔障にやられて小宇宙使うとヤバいから育児期間は小宇宙押さえ込んでたと思うんだが
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:44:22.95 ID:zVqVJo/70
>>744
つ一話
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:45:04.05 ID:hausfcmt0
>>744
マルスと沙織が対峙した時に一度だけ
そこで沙織の小宇宙に驚いてる
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:52:27.45 ID:BdRNwMUxO
>>742
三話最後でパライストラに入学「よろしくな☆(笑顔)」
→四話冒頭、早朝に脱走「こんなとこにいる時間はない」

精神分裂を疑うレベル
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 22:57:52.43 ID:hausfcmt0
>>747
沙織探すために仕方なく入学した光牙が大人しくしてるわけないだろ
今回も本人が本当に無事なのか確かめたいだけなんだ!と必死だったのに
龍峰に引き留められて何とか思い止まったけど
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:07:26.46 ID:OUFFvnG20
別にブレててもいいんだよ
それが人間てやつさ
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:11:56.42 ID:AUzUD0K/0
光牙「感情で行動することに異論はない。そう俺は学んだ」
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:17:33.44 ID:YxkkWjXm0
節子それ光牙ちがう!ヒイロさんや!
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:22:20.95 ID:8xmM7HGM0
>>741
青子は乗っ取られてるからか他のキャラと目が違うよね
ハイライトは沙織さんと同じだけど沙織さんは瞳孔が黒い
青子は小さく見えるからアテナ休養中13年間ずっとアテナの代理してたって変だよね
人間なら相当な幼女に代理頼んでたことになると思うし
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:26:59.63 ID:7Cr7ximO0
>>747
いかなる敵を前にしてもクールに徹します。と師匠の霊に誓った直後に
兄弟子に再会して号泣した氷河さんdisってんのか?
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:32:02.17 ID:zVqVJo/70
>>753
光牙の経緯は自己紹介しろと言われていっただけと取れるが
氷河の件はどうやっても言い訳できない件
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:32:48.22 ID:yT1HIN74O
>>753
つうか「クールに徹します」て誓ってる最中からすでに涙どばどばだったしな

756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:40:27.44 ID:rrMJ/f0v0
青子はエデンの妹で、ユナの双児説は消えたと予想。

・青子が馬車でパライストラに来た時、エデンが馬車の方を気にしてた
・もし青子とユナが双児だと仮定すると、双児独特の勘みたいなもの
 (青子がピンチになったときにユナがハッとしたり)がなかった

なので、ユナとは双児ではない気がするな…。
エデンが妹を助けるシスコンポジだったらいいなという願望もある
 
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:41:53.80 ID:0N4Ed6t2O
>>752
青子がエデンの妹なら15歳以下
沙織が魔瘴受けたのは13年前
その時から療養してるなら青子に代理頼むのは無理がある
青子が人間じゃないか青子はマルス側が勝手に仕立てあげた代理か
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:47:43.04 ID:8xmM7HGM0
双子じゃないにしろユナは7話からずっと嫌な予感がするとは言ってたね
それで対戦前に塞ぎ込んでたし
光牙を追いかけて止めに行ったのも嫌な予感のせいだったのかな
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:54:57.91 ID:St3LGhpC0
>>755
クールの意味は、
戦闘が始まったら、相手が誰であろうと、善悪関係なく、途中でやめたりすることなく、最後まで相手を殺しきれ
って意味だからな。

冷静になれという意味ではないようだ
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/21(月) 23:59:51.04 ID:AUzUD0K/0
>>756
エデンって見た目が一輝の他に風小次の飛鳥武蔵にも似てるな。制服姿とか。
シスコンポジいいかも。
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 00:20:05.85 ID:KLbSReLmO
沙織さんはアテナの代理なしで学園も任せっきりだったの?
マルス側に乗っ取られてたことも知らないで

沙織さんの受けた魔瘴から沙織さんの力が青子に流れてるのか?
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 00:34:02.41 ID:bAkdByr5O
流れが止まる→青子死亡とかだったらかわいそうだな…
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 00:40:38.53 ID:DsrO0tb20
本来普通に生まれてきた子なら普通の子に戻るだけじゃね
エデンの妹説強いんだろ
朝の子供向けでメンバーの妹かつヒロインは殺さないはず
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 00:42:44.11 ID:EbbMA0ne0
>747
東映アニメは各話の脚本家・演出家に丸投げで
連続性・整合性に問題が生じることが結構あるのよ。
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 00:46:50.75 ID:jCY142yDO
光牙って星華姉さんと誰かの子じゃね?
アテナは血縁関係いないし星矢自身の子とも考えられないから
星矢と関係あるなら星華の子としか
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 00:47:07.54 ID:5E5ytMrD0
話が続いているくせに、服装が変わってたりするな
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 01:04:34.64 ID:GwpWyHfN0
よろしくな!→世話になったぜ!はギャグだろw
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 01:06:17.07 ID:KLbSReLmO
星矢と光牙は関係あるって誰が言ったの?
ブラジルバレなら変わってるかもよ

>>765
それなら光属性も星矢が守ってた意味もあるけどさ
出生秘密にして引っ張るようなことかな?
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 01:21:34.24 ID:5lcqjcLTO
ユナの双子の片割れはOPで青子の後ろにうつってるピンク髪の子の方かと思ってた…
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 01:27:16.03 ID:scOmrzFg0
>>769
あれは蒼摩父を殺したキャラだろ
どう見ても幼かった蒼摩より年上だから蒼摩よりひとつ下のユナと双子は無理がある
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 01:33:40.71 ID:DsrO0tb20
もしかして沙織さんが守れないって言ったのは青子のことか?
光牙の光の力が強くないと青子の闇が払えないから守れないって意味で
沙織さんは青子の存在全く知らなかったのか
青子を救うことのできる存在にする為に光牙を育ててたのか
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 01:41:54.58 ID:vTbto27u0
>>747
アレは非常に紛らわしいけど、時間が前後してるんだと思う
3話ラストの日の早朝の出来事を4話冒頭で回想したのだと理解したが、まぁ誰しも勘違いするよね

時系列としては
4話冒頭 → 3話ラスト → 4話回想明け
じゃないかな
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 01:46:27.14 ID:KLbSReLmO
>>769
ユナの師匠がピンクだって噂だね
ユナに仮面渡したシーンでユナの年齢がわからないけれど
蒼摩が幼い頃に遭遇した姿はもうマーシアン側だった
ユナの師匠がピンクならピンクの元で修行してた期間は短いのかも
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 02:09:14.01 ID:5lcqjcLTO
>>770
そうか、年齢を失念してたわ すまん

>>773
双子じゃないならユナの姉弟子とかだったら面白いなとか思ったんだけど既に師匠説があるのか…
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 02:10:41.30 ID:EbbMA0ne0
学院長の言葉によると
マルス側にもかなりの数の聖闘士がいるようだしな。
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 02:17:58.78 ID:WosNlAT70
>>753
氷河はエセクールというキャラで一貫しとるだろ。
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 03:05:40.33 ID:ANeiDYel0
>>772
そうだとしたら蒼摩の驚きとユナの呆れぶりの説明つかなくね?
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 03:22:43.45 ID:9fQdGt9W0
あれは普通に挨拶した次の日くらいだと思ってたんだが>光牙脱走未遂
学校の体裁取ってるなら勉強は多岐にわたってやってるだろうし
光牙が挨拶したのが始業式的な日だったらまだ授業本格的にやってないだろうし
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 03:25:07.70 ID:FOih0N2b0
てか普通に数日時間経ってから行動に移したものだと思っていたが…
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 03:45:11.16 ID:vTbto27u0
>>777-779
市も龍峰もどう見てもあの日が休み明けじゃね?
3話ラストから4話の終わりまでは新学期()初日のエピソードでしょ
光牙も授業から何から初体験っぽいし
休みが明ける前からいた蒼摩とユナは、てっきり学園に居つくと思ってた光牙がいきなり初日から出て行こうとしたってんで驚いた
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 03:45:24.60 ID:KLbSReLmO
>>774
声が折笠さんだしね

この先光牙と青子で恋愛展開あるとヒロイン論争おきそうだったけど
展開的にユナはそういう対象から除外されてるようだから良かった
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 04:04:15.49 ID:vTbto27u0
>>780追記
だからわざわざ「早朝」という時間帯にしたんだと思うよ>龍峰との初邂逅
普通なら夕方でも夜中でも学校終わってから出て行けばいいところを、時系列に矛盾なく見せる為に当日の「朝」と強調したんだろうが…まぁ伝わらないよなアリャ
視聴者の読解力以前にもう少し分かりやすく見せないとネジが全部ブッとんでる可哀想なコにしか見えないよ光牙
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 05:46:32.05 ID:iTTR9w9GO
沙織が何も教えなかったのが一番の原因だと思う>光牙の何も知らないがゆえの頭の弱さ
あの杖のペガサスレリーフもどうかと思ったなぁ
ボスが一人の戦士に肩入れしすぎる描写はやめて欲しかった
他の旧一軍だって全員戦闘不能なんだし、なんかもやっとする
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 05:56:10.28 ID:4uSBdgsW0
基本的に新学期初日は授業ないだろ、レクリエーションとかそんなんばっかで
ついでに4話で蒼摩(とゲス先生)が戻ってきたのかと龍峰に言っている
龍峰は体が弱いから故郷で療養していたと言っているので初日から遅れてきても特に不自然ではない

龍峰は光牙が自己紹介した日から早くて一日くらい遅れてきたとみるのが自然なのでは
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 06:25:09.24 ID:Xr3bmrwB0
種死みたいなことになるんかな
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 06:31:11.96 ID:vTbto27u0
>>784
そんな現実の、しかも市井の日本人らが通う学校行事と当てはめるのはどうなんだろう
大体レクリエーションて言われても、何かあれば即参上の現役聖闘士でもあるわけだし
ぶっちゃけ授業って言うより訓練だよね、軍隊学校の

まぁそれを除いてもあれが二日目以降だとすると、光牙は初日にあれだけ悪目立ちする市さんの存在をスルーした事になる訳で

たまたま偶然、龍峰とサボリの市さんが遅れて登校した可能性もあるけど苦しくない?
戻ってきたのか?に関しても頭に(療養中だったろうに)とか(病弱なのに)が抜けてるんじゃないの?
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 06:33:35.14 ID:bUSmyDvC0
>>783
敬語も教えずただただ甘やかしてた沙織をあんなに
慕う光牙の頭はやっぱり弱いと思わざるを得ない
シャイナさんのほうがよっぽど体ごと向いあってくれてたよ

>>785
星矢がしゃしゃり出てきたらむかつくなw
チョイ役にとどめてほしい
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 06:42:19.03 ID:/ki4H5fC0
>>738
> ニケがいないから最初あの青子はニケだと予想されてたね
> エデンと兄妹なら違うんだろうけどさ

瞬は一輝の弟でハーデスだったわけで、
エデンの妹でニケというのもあり得ないわけではない。
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 07:14:34.07 ID:0kOcW6Lw0
>>786
パライストラのカリキュラムがどうなってるのかは知らんが
訓練でもあるけど光牙らの部屋に机なんかもあるし実戦以外にも確実に学んでいるだろう
それに龍峰が授業とはっきり言ってるから授業扱いでいいんじゃねーかな

悪目立ちする先輩スルーもだだっ広い学園で会わなけりゃそんなもんじゃね?
早朝に登校してきた龍峰に蒼摩含む他の生徒が気付いて騒然としたのが授業開始前だったし
登校初日とは別の日にやってきて学園長に挨拶でもしていたのだと受け取った

作中かインタで4話が登校初日と断言されない限り3話の自己紹介から数日経過していた派かな>4話冒頭
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 07:26:28.79 ID:vTbto27u0
>>789
だねぇ、あるといいねインタビュー
他にも聞きたい事は山ほどあるしw

授業か訓練かというより、初日がレクリエーションかどうかは分からないと言いたかった
それとOPで星矢が聖闘士の訓練所パライストラと言ってるので、訓練所の授業って事なんだろう
…だだっ広い学園か…まぁ、青銅聖闘士が100人以上いる施設だしな…

4話数日後説を否定する気はこれっぽっちもないけど、ただそれだと光牙がより残念な子になるだけなんだよな〜
ホント擁護のしようがないw
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 07:41:03.01 ID:vrMkgN+P0
邪武さんは現役か教皇でアテナのために馬になっています。
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 07:46:19.12 ID:6NcpqOHx0
>>787
17話から星矢と光牙のW主人公になるってブラジルバレに書いてあるのに
しゃしゃるもなんもないわ
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 07:56:24.98 ID:jRavamKm0
星矢が出てきたら光牙の出生の秘密が分かるのかな
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 07:59:47.89 ID:iTTR9w9GO
光牙はゆとりDQNってキャラでもういいよw
でも星矢に出番奪われないよう光牙には何がなんでも頑張ってほしい

…と、星矢は元祖空気主人公だからそんな心配はいらないんかな
そもそもW主人公って初期設定だから変わる可能性もあるよな
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 08:15:38.50 ID:EgkNGK2pO
光牙が挨拶してから龍峰が登校するまで数日あるとしたら
それまでクロス着て属性実技の授業はなかったのか?って描写もあるし
出て行こうとしたのは挨拶した翌日くらいでいいんじゃないか?
それより調査に出た学生がひよっこ聖闘士を連れて帰っただけで入学させちゃうとか
龍峰の病弱設定が漠然としすぎてるのか、脚本家によって
扱いが微妙に違ってるみたいなのも気になる
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 08:28:39.52 ID:7cVAUZ6xO
星矢大人になってるから昔より言動落ち着いて光牙ともかぶらんようになってるよ
父親ポジみたいだし
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 08:29:19.38 ID:j9tx9D8l0
挨拶した翌日かそれ以降に脱走で何が残念になるのか分からん、つーか擁護する気も最初からないだろ
光牙が冒頭で今まで世話になったなと言うくらいだから挨拶前に出ていったとは思えんがな

>>795
入学試験合格すりゃ誰でもウェルカムなんじゃね?大雑把だが檄も試験官として確認してるし問題ないかと
龍峰は激しい運動はなるべく控えるよう言われるくらいの体の弱さと認識している
一応ユナを片手で支えるくらいは出来るみたいだし
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 09:20:09.36 ID:vTbto27u0
>>797
>挨拶した翌日かそれ以降に脱走で何が残念になるのか分からん

>>747


>つーか擁護する気も最初からないだろ

脚本を擁護する気はないがせめてキャラぐらいは擁護してやりたい所


>光牙が冒頭で今まで世話になったなと言うくらいだから挨拶前に出ていったとは思えんがな

3話時点で学園長代理?に挨拶して部屋まで充てがわれて食事にもありつけた

「短い間だったけど世話になったぜ」

こんな所かな
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 09:21:57.05 ID:DsrO0tb20
現時点ではキャラ作りが少し微妙だよなあ
蒼摩=光牙の相棒ポジだから今の所一番目立ってる。ピンク髪絡みがある
ユナ=わざわざ掟破ってまで女の子入れたんならこの子物語ヒロインにしても良かったのでは?
ヒロインっぽい青子登場で存在維持が危うい。登場して早々龍峰とセット要因になる

龍峰=せっかくの前作キャラの子。登場はインパクトあったものの選抜試験も大きな出番なし
セイントファイトでは試合もカット。ユナとセット状態
エデン=重要人物なのは決まってるから心配はない
栄斗=まだ登場してない
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 09:33:13.15 ID:iTTR9w9GO
まあまだ8話だから、キャラの活躍はこれからに期待しようぜ
旧作の8話だって割と皆空気だった
最後に振り返ってみれば、また今とは違う印象かもよ

今目立ってる光牙蒼摩が空気になる可能性も高いし
ユナ龍峰エデン栄斗も嫌ってほど活躍するだろ
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 09:34:37.27 ID:TCi/k/ot0
ID:DsrO0tb20
ID:KLbSReLmO
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 09:45:22.77 ID:KLbSReLmO
てかユナの過去話って何時入るかわからないけどそんなに伸ばすことなのかな
戦争孤児だったって話でしょ?
入れる時間が無かったのか
ピンクと遭遇で師匠!?で過去話へって流れとか
多分他のキャラ同様に光牙に過去を語るんだよね
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 09:46:02.12 ID:+F1zThDI0
偽アテナ登場でいつものヒロインにこだわる奴が連日張り付いてるな
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 09:46:13.34 ID:rrrUfieM0
パンチを指二本で止めたの、勇次郎のチョキでグーに勝つ話を思い出したわ
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 09:49:12.39 ID:2M0UFPrQ0
そもそも3話から4話の流れには笑ったがおかしいとも光牙が分裂病だとも思っていないんで
頭からそう決めつけている人らに擁護されてもおまそうとしか
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 09:54:20.14 ID:7K/9mCEV0
オ…オレは人間はすべて自分のために戦うのだと思っていた…
自己の利益のためだけに命をかけるのだと思っていた…
だ…だから たとえ教皇が悪であれ力をもってつらぬけば正当化されるのではないかと思っていた…
力のあるものが…勝ったものが正義を名乗る資格があるのだと思っていた…

シュラですらこうなのだから、イオリアも似たような考えなんじゃないか。
若き前任者やサガから何も学ばんのかオッサンともいえるが。
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 09:57:13.10 ID:2M0UFPrQ0
イオニアな
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 10:02:51.45 ID:DNBV+Vu50
予告の光牙達が向かっていった、光の筋の先に聖域があるとかか
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 10:03:37.79 ID:lYnz8JTN0
>>806
サガの乱〜ハーデス戦の頃は引退してどっかに引っ込んでたから詳しい事がわかってないんじゃないかな
弟子でもとってりゃもう少し中央とコンタクトもあったかもしれんけど
ただの隠居爺だと「黄金にローティーンの青銅が勝つるとかないわwww」で止まってても不思議じゃない
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 10:12:33.49 ID:DsrO0tb20
ヒロインよりも人数多いせいかキャラを持て余してる感が気になる
光牙が主役だからしょうがないけど主役にひっついてるキャラしか動かせてない
基本二組で別れて光牙と蒼摩が組めばユナと龍峰に目立った活躍がなくなるし
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 10:13:47.38 ID:5lcqjcLTO
山羊座拝命する前というか引退する前は何座だったんだろうなイオニア
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 11:05:30.49 ID:qPiY2qHU0
黄金の事考えれば考えるほど1話のマルスの発言がネックになるんだよな
録画してないから勝手に勘違いしてるかもしれないけどお前を助ける(黄金?)セイントはもういないとかって言ってたよね
つまり封印前には旧作の主な仲間もしくは他にいたかもしれない黄金もパー(戦闘不能もしくは行方不明)になってんだよね
んでその後に今回の学園長をアテナが学園長と山羊座の黄金に任命したって訳だよね
そして学園長代理の聖域守ってる黄金が二人いる発言の一人に入ってんのかな、学園長代理とか他の学園関係者がどこまで関知してたのかとかさっぱりわからないからなぁ
仮に二人しか本当にいないとして残りのもちゃんとマルス封印後にアテナが任命した黄金なのだろうか?
それだったら二人して裏切るというのも何かあれだから片方は味方側とかいう考えも出来るな
戦闘不能の人達がまだ自分の黄金クロス持ってて復活できるのを待ってるとかいうのがいるのかな
というわけでクロスの在りかも気になる
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 11:23:15.67 ID:lYnz8JTN0
>>812
「もはやお前を守る黄金聖闘士はいない」って言ってるよ
13年前の事件時点で、黄金が星矢しかいなかったのか
他にいたけど次々戦闘不能にされたのかわからんな
ブラジルバレ時点の設定だと、氷河と紫龍が黄金になってるんで
これを活かすにしても、没にして2人が青銅のままとしても、2人が星矢の前後に潰されたという風に繋げるのもありかも
沙織がパライストラ作ったのは指導者になりうるOB、黄金、白銀の人数が払底してたってのもあるだろうし

1話後半のマルス襲来時点でいる黄金は2人ともマルス側と考えるのが自然じゃないかな
さすがにあの時点では沙織もイオニアの裏切りは知ってた可能性高いし
イオニアを信頼してたままだったら、光牙を13になるまでパライストラに預けない、
存在すら教えないってことはなかったと思うんだよね
ユナが入ったのが10歳未満くらいっぽかったし
イオニアがおかしいと気づいた頃にはもう魔傷進行+旧一軍総崩れでどうにもならなかったんじゃないかと
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 11:35:31.79 ID:fVpcoEk50
>>747
確かに3話から4話冒頭の光牙は、忙しないヤツだとは思ったけど
実はアテナだった沙織さんがさらわれて、探すために旅にでて
蒼摩がアテナの居場所を知ってるっていうからパライストラまでついてって
パライストラでサンクチュアリにアテナがいるって聞いたから
パライストラは用済みになって、朝っぱらから出て行こうとしたんだから
残念な子でもないと思う。
さらに龍峰から、光に目覚めてないからここにいた方がいいって言われて
パライストラに滞在しているわけだから、まあ流されやすい子だとは思うが。
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 11:36:22.35 ID:IwUwafK60
パライストラに預けようにも修業ふまじめだったから
小宇宙に目覚めれなくてペガサスが反応しなくて
聖衣装着できない光牙は入学資格を満たしてなかった
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 11:47:02.26 ID:qPiY2qHU0
>>813
ありがとう!!
やはり黄金セイントってちゃんと言ってたのな
わざわざ黄金と付けてるからには何らかの意味はあるのかね、ただ強力な味方はもういないぞというのを強調したかっただけの方が高いか
しっかし二人共々敵だったら二人任命して二人共裏切る様なのしかいなかったのかね…今回まだ出てない二軍の面々とか魔鈴とかキキとかどうなってんだ
一人位は黄金になってて欲しかったんだが厳しかったかww
まさかの市様がと言いたいとこだがブラジルバレの氷づけされてるのと星座被ってるから無理か
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 12:25:19.70 ID:2wNfwWM8O
魔鈴はサガの乱でもわざわざシオンの死体確認しにいくくらい
実は慎重だからな
Ωで登場するかはわからんが、健在ならイオニアの陰謀くらい見ぬいてないはずない
同年のシャイナは白銀のまま特に衰えてもいないようだし


しかしこう考えてみるといかに旧作アテナ軍が異例チート青銅の一軍に戦力依存してたかてことだよな
ハーデス戦でもシオン童虎しか残らなかった前聖戦とちがい黄金全滅白銀一人死亡で済んで、
白銀二人青銅二軍全員健在だし
そこをまず潰す戦略とったマルス軍かしこいな
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 12:37:24.41 ID:SAQXmBHT0
今のとこ仲間で一番弱いのは蒼摩かな。
一回戦の相手にもやられかけたみたいだし。
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 12:55:51.62 ID:fVpcoEk50
一回戦で蒼摩が戦った相手がカジキ先輩かな?
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 13:11:14.66 ID:SAQXmBHT0
カジキ達は光牙達にたびたびちょっかい出すとか書かれてたのにもう学園は崩壊なんだな。
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 13:19:28.73 ID:EgkNGK2pO
きっとカジキ先輩がやっつけ蟹顔のアルゴくんに出番を譲ったんだなw
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 15:38:56.28 ID:7cVAUZ6xO
さすがにネタで黄金にするのはちょいと
イオニアさん見た目はマッチョじいさんでもガチで強いし
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 16:39:28.76 ID:5lcqjcLTO
紫龍が光牙か龍峰にエクスカリバー継承してくれるのを期待している
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 17:42:10.13 ID:8PkzhohQ0
>>823
継承が死亡前提であったとしても?
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 18:00:55.29 ID:vtY9Va+W0
イオニアが聖剣を使い出さない事を祈ってる
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 18:07:49.62 ID:wcShdQuF0
使えと言われたり使うなと言われたり学園長も大変だな
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 18:09:47.42 ID:08Aj/Rt/i
そうだなw
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 18:16:07.18 ID:BkzB3nPd0
イオニアは強キャラ枠安定してる分いいな
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 19:46:55.47 ID:kFmhaEJzO
イオニアvs修羅
同じ山羊座同士どちらが強い?
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 19:48:59.39 ID:zJU2+5lG0
イオニアの力の全貌がまだわかってないからなんとも
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 19:49:39.07 ID:GwpWyHfN0
>>829
「ドミネーションラングエッジ!他スレへ行け!」
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 19:54:37.18 ID:iuAM6py20
>>829
ここそういうスレじゃないから
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 20:17:46.86 ID:S1XVGzgc0
一般白銀一同「たまにはちゃんと善玉のアテナの聖闘士として活躍させてくれ…」
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 20:22:14.28 ID:1CgkU2CY0
ほぼ間違いなくイオニアが送り込んだ聖闘士として出てくるであろう白銀
たしかカラスは半確定なんだっけ?
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 20:25:45.66 ID:bUSmyDvC0
蒼摩と龍峰って正反対要素多いんだけど、

・性格
(蒼)頭に血がのぼりやすい⇔(龍)おっとり穏やか
・能力
(蒼)ファイト決勝にいるのが信じられないレベル⇔(龍)天才
・人気度
(蒼)一部の生徒から嫌がらせを受けている⇔(龍)人気者
・家族
(蒼)負け犬?⇔(龍)伝説の聖闘士
・目的
(蒼)父の敵討ち⇔(龍)父の治療


これ蒼摩とかコンプレックス持たないんかねw
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 20:30:07.44 ID:08Aj/Rt/i
>>834
色彩設計辻田さんがツイッターで言ってたな>カラス
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 20:30:23.58 ID:fVpcoEk50
>>834
製作側の人がカラスと格闘していたらしいからな
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 20:34:17.35 ID:iTTR9w9GO
どうして蒼摩って親父の仇…!って親父親父いってんの
母親も一緒に殺されたのに
男だったらまずマーマだろっ
氷河を見習え
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 20:34:19.14 ID:iuAM6py20
>>835
そんな龍峰とも仲良く付き合えるのが
蒼摩のいいとこなんじゃね
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 20:34:42.86 ID:jRavamKm0
カラスって沙織さんをセクシーな鬼太郎みたいなポーズでさらったやつか・・・
今度もだれかさらわれるのか
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 20:38:01.63 ID:6NcpqOHx0
NDで過去に行くときにアテナの聖衣のスカートの割れ目から太もも晒しまくったりパンチラさせたり
あそこエロかった…
てかパンツまで金色だったがあれはいったい
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 20:57:49.60 ID:ANeiDYel0
>>838
アニメで一度も両親殺されたって言ってないよな?
父親1人だけ村のはずれかどこかで殺されてたみたいなイメージ
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 21:00:17.97 ID:fiJzsP8s0
>>838
マーマの氷河枠は沙織さん一筋の光牙が受け持ってる
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 21:13:50.31 ID:bUSmyDvC0
>>842
3話で両親倒れてなかった?
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 21:14:27.20 ID:bUSmyDvC0
間違えた、2話か。
回想シーンで。
でっぷりした父親と重なるような感じで
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 21:17:56.24 ID:9YjYgeVn0
カラス座の白銀聖闘士が女だったらユナとの
鳥類対決がみてみたいな

女と女の本気バトルをみてみたい
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 21:36:27.33 ID:ANeiDYel0
>>845
気になって確認してきたがいなかった

どうでもいいが5話の回想と別シーンすぎワロタ
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 21:39:24.08 ID:MiyP4I5/0
ぴあには両親殺害されたとあるんだけどね>蒼摩
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 21:41:23.38 ID:ANeiDYel0
アニメで一度も両親が殺されたって言ってないから
龍峰の弟分設定みたいに無かった事になったのかと
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 21:44:55.75 ID:MiyP4I5/0
どうなんだろうな
ブラジルバレの時点でなら変更は大いにあると思うけど
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 21:45:47.56 ID:bUSmyDvC0
>>847
わざわざ調べてくれたのか、d
父親だけ殺害されて母親生きてたらなんか微妙っていうか、
両親殺害されて飄々と生きていく術を身につけた、っていう蒼摩像を
思い浮かべてたからどうなんだろ

しかし龍峰が光牙の弟分とかほんとありえないよなwww
両親泣くわw
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 21:47:44.24 ID:iTTR9w9GO
>>850
ぴあに掲載されてるから母親殺害はガチかと
なんか知らないけど、脚本ではスルーしてるんじゃん
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:04:18.62 ID:lYnz8JTN0
>>847
蒼摩父のデザインあがるの遅かったんじゃね
最初は適当に描いてたとか
DVDで直ってるかもしれんけど
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:12:02.66 ID:5lcqjcLTO
>>824
まあ五感失ってるんだしシャカの言葉を借りれば廃人みたいなもんなんだから
今の時点で死亡してるのとそう変わらんくないか…?
流石に旧青銅一軍だから死ぬようなことは無いと信じたいけど
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:12:12.19 ID:MiyP4I5/0
蒼摩父も公式にプロフィール来るといいな
サザンクロスの白銀聖衣ちゃんと見たいわ
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:14:56.80 ID:1CgkU2CY0
劇場版モチーフにしてる説もあるし亡霊聖闘士として復活して蒼摩の前に立ちふさがるんだろきっと
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:17:25.37 ID:MiyP4I5/0
それよりカーサ的な能力を操る敵がいたら面白いんだけど
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:33:08.76 ID:rznXEZ5u0
>>856
また南十字星座は亡霊聖闘士になんのかw
そういやオリオン座の先代が誰なのかも気になる・・・
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:33:21.27 ID:wnhl+JxCO
多分栄斗くらいしか対抗できなさそう
(というか栄斗だけ現時点で大切な人いるか不明過ぎる。
エデンは青子次第だしそもそも光牙達と敵対しそうだし)
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:37:29.17 ID:PEdFftJv0
>>841
何巻だったか等kwsk
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:39:14.42 ID:iTTR9w9GO
>>859
栄斗が一番だめだろw
殺した友人が出てきて終了のお知らせ
氷河状態

むしろ他メンは何だかんだで打ち勝ちそうだ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:45:10.29 ID:BSSwX96t0
>>861
今度こそ確実に死ねと言ってもう一度殺すんだよ>栄斗
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:50:02.29 ID:iTTR9w9GO
納得したw
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 22:59:53.73 ID:vsc0HvPi0
ブラジルバレで書かれている、新一軍と敵側のキャラが身内関係っていう
設定はどこまで生きてくるんだろうね?
確かブラジルバレの設定(初期設定っぽいので変わっている部分があるかも)
だとユナとエリス(エリッセ)そしてマルスが兄妹(姉弟)で、エデンが
マルスの息子って書かれているたと記憶している。
ユナと双子の姉妹設定されているエリス(エリッセ)がエウレカもどきの
事なのか、OPに出てくるピンク神の事を指しているのかで、ストーリー展開が
大きく変わって行くよね。
最近ではエウレカもどきはエデンか光牙の妹説が出ているけれど、8話では光牙を
包み込む様な感じの小宇宙(?)を出してた感じがしたので、エウレカもどきが
エデンの叔母(見た目とは裏腹に)というのもアリかな?と思う。
エリス(エリッセ)は音の響きからエリュシオンを連想させなくもないし、
エデン(聖書での楽園)と対にした方が適合性があるかも。
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 23:13:03.68 ID:DsrO0tb20
青子はエデンの叔母がありならあの展開見るに光牙の実の母親のがしっくり来るような
ユナの双子の姉妹は偽アテナの予定だったからエウレカのことだと思うよ
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 23:14:47.86 ID:2wNfwWM8O
>>856
死んだ父ちゃんが敵にあやつられるのはゲキレンジャーでやってるよw

しかし結構明かしてかなきゃいかん話が沢山あるよな
新メン各自のバックボーン、旧メンそれぞれが前線離脱した理由だけでも描いてくと時間だいぶ食いそうだな
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 23:24:23.44 ID:d7EyRP9D0
那智と蛮は昇格してて欲しい
邪武は馬になってて欲しい
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 23:47:30.65 ID:kFmhaEJzO
現時点で光牙達ゆとり世代が白銀聖闘士と戦ったら
旧一軍青銅が黄金聖闘士と戦った時の様にボロ雑巾の様にボコられそうだが?
現状光牙の流星拳はまぐれで打っているようなものだし
星矢は対白銀聖闘士戦頃には流星拳どころかローリングクラッシュや彗星拳を身に付け始めたからね
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 23:50:58.31 ID:jfeivH8/0
現白銀もゆとり出身でレベル下がってるんだろ
結局変わらんのだ
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 00:05:49.82 ID:FOih0N2b0
というか、星矢にとっての流星拳が光牙の閃光拳みたいな位置づけのような
今や代名詞のようなもんだしメインに使ってる技だから威力は段違いだとは思うけど
光牙にとって流星拳が彗星拳の位置づけなのでは?
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 00:08:30.24 ID:Qo5PQUoR0
OPのピンク髪の後ろにいる顔誰かと思ってたら
ピンク髪の仮面のアップなのかな
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 00:21:53.57 ID:quEkj6sB0
星矢がミスティに苦戦した過去はすっかり黒歴史なようだな
星矢も苦笑しているであろう
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 00:24:26.17 ID:Ux0qkYif0
暗黒、一輝戦をやった直後みたいなもんだったからな
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 00:26:22.52 ID:U8tgbM2+0
ミスティどころか白銀相手の時はいっつも苦戦した末の勝利なんだがw
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 00:26:25.27 ID:xZZYPxr10
当時日本の太平洋岸の海なんて汚いのになあと思いながら見てた
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 00:34:19.47 ID:Ux0qkYif0
>>874
原作では、氷河vsケンタウロス、瞬vsケルベロス、一輝vsアウリガあたりはそうでもない

サジッタさんは、クロスも着ないでぼっこぼこだが、
黄金の矢をアテナに打ちこまれているから微妙か
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 01:24:31.82 ID:USiDwgjmO
青子は摩鈴さんみたいに姉かと思ってたら違ったみたいなのじゃなくて
見た目や雰囲気からのミスリードじゃなくまんまエデン妹なのかね
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 01:26:27.41 ID:LjNWBSNr0
>>876
アニメだと全体的に苦戦みたいな感じがあったけど
原作だとこのあたりの印象が結構強いんだよなあ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 01:42:33.89 ID:1p5kFh+50
自分も青子はエデン妹だと思っているけど、この展開はちょっと面白みが欠けるので、
違うパターンを希望。エデンに妹がいてシスコン担当になると、ちょっと一輝とキャラがかぶりすぎかも。
それだとエデンに感情移入できなくて、一輝と限りなく酷似したキャラとして認識してしまう。
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 01:49:11.87 ID:ig32OIrO0
一輝はブラコンだからかぶらない(キリッ

青子がエデンの妹と仮定するけど
血筋がどうのって言ってるから一輝瞬兄弟と違って
エデン自身にも何かあるんだろう
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 01:58:14.18 ID:USiDwgjmO
やっぱりエデン妹か…意味ありげに光牙と共鳴したのは
・単なる光属性同士だから
・主人公ヒロインお約束の運命の出逢い演出
・沙織さんの力が青子に流れてる
みたいなののどれかかね
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 02:07:51.14 ID:Qo5PQUoR0
エデンの妹は予想しやすくて面白くないんだよな
エデン単独から仲間にの流れ展開も普通に予想できる
だけど子供向けだからそれくらいかな
ここはブラジルバレのマルスの息子で光牙の秘密を知ってる流れのが面白かったな
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 02:16:38.37 ID:USiDwgjmO
マルス見た目が人間じゃないしなあ
エデンやユナがバレからどう変わってるかわからないけど
2人はバレのままやった方が面白そうだった感じする
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 02:19:20.41 ID:ig32OIrO0
まあまだ確定じゃないしね
青子は巫女で中身は記憶喪失の沙織さんとか妄想しほうだいですよ
バレの設定はみんな面白そうだったな
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 03:43:55.26 ID:USiDwgjmO
私はアテナじゃない誰?って言ってるから
記憶喪失なのはあの女の子本体で沙織さんはなくないかな
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 03:54:43.29 ID:m5pIXjq10
エリスが青子なら劇場版みたいに変貌すんのかな
覚醒して神話通りアレスの妹の争いの女神になっても面白いと思うけど
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 04:04:33.41 ID:USiDwgjmO
バレの綴りだとエリスじゃなくて普通はエリーゼと訳すらしい
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 04:10:24.49 ID:USiDwgjmO
そういや記憶喪失ならあの少女の正体や名前を知ってるキャラが必要だよな
ってことはやはりエデン妹が妥当かな
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 05:01:04.27 ID:PUYpO2qgO
そういえばZガンダムのフォウは記憶喪失(研究施設による記憶消去)だったけど、最後まで本名も本当の生まれ育ちも不明なんだな


青子はマルスの妹で人外、13年前から外見が変わってないに一票
でも、タイトルの「Ω」のデザインもパライストラの校章もニケの杖に似てると思うんだけど、ニケの杖自体が出てないのが解せないから
青子=13年前に沙織さんのピンチを感じとって人の姿になったところをマルス側に捕らえられたニケ(人外だから13年前から歳とってない)
という説もいまだに捨てきれてない
エデンがソロ家の縁戚である可能性もまだ捨ててない
ソロ家は高貴な依代の家系だし、神話のオリオンはポセイドンの息子だし
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 05:17:34.98 ID:Qo5PQUoR0
依り代ってことは憑依してるってことだから
現在あの子の中にいるのは沙織さん自身の精神ってことだよな
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 05:45:06.56 ID:PUYpO2qgO
いや、青子がアテナ=沙織さんの依代だとは、自分は一言も言ってないよ
人外かもとは言ったけど
それに沙織さんは肉体的にはただの人間だから、他人に憑依は無理だと思う
(ポセイドンやハーデスは人間の依代に憑依するけど、アテナは250年に一度自前で人間の肉体を伴って生まれてくる。ちなみに記憶もその度リセット)

魔瘴を通して沙織さんからアテナの小宇宙を吸い取って、それを青子の能力で中継して放出してるのかもしれないとは思う
だからアテナ=沙織さんに似た圧倒的な小宇宙を発する事ができたのかも
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 05:53:16.06 ID:USiDwgjmO
ニケならあの力を持ってるのもわかるしメインには相応しいな
OPも何か心配してる様子でバックに沙織さんがいたり
1話で沙織さんの杖をちらちら映してたのも気になるし至るところにニケの存在を匂わしてる感じする
沙織さん復活と共にニケの杖も復活とか

ブラジルバレでも依り代みたいな事が書いてあったしいいかもしれない
そうするとあの青い子の中にいるのが沙織さんなのか
アテナじゃないって言ったのはあの青い子の意識が戻ったから?
アテナの意識は完全に消されてるのかね
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 06:20:08.17 ID:7O1uJucG0
隠遁生活入る前に、
沙織さんが、神通力をニケの杖に託して、青子が管理してたんじゃ?
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 06:26:48.79 ID:lSOL2LEhO
6/3 決死の奪還!もう一人の黄金聖闘士

マルスがアリアの力で造り上げたバベルに光牙たちは潜入する




…誰よ
…アリアってなんぞ
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 06:36:07.37 ID:V+PtMmle0
青子の名前か??
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 06:48:18.01 ID:75Ga5iM9i
アテナの間違いじゃないの
もう一人の黄金も敵なのか
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 06:49:34.12 ID:5H1rdoVt0
やっぱ星矢除いて黄金二人だったのか、てか思ったより登場早いな
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 06:50:37.25 ID:3xjJYZ+tO
青子の名前が変わるとしたら、他にも設定がかなり変わってきそうだね
しかしもう一人の黄金もやはりマルス側のオリキャラくさい感じだな
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 06:55:51.82 ID:2CdZL3g10
青子がマルスの身内なら、イオニアが強制的に従わせたのに違和感を感じる

早くも黄金登場ならΩ初のやられ黄金になるのかな?
それとも貴鬼辺りが顔見せか?
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 06:58:44.98 ID:VZDJ80sU0
さてなに座だろうなwww楽しみだな
ブラジルバレだと蛇遣いがどうのこうのだからそれの可能性もまだあるのかな?
やっぱり敵側の二人だけなら味方側で出てない星矢以外の黄金もいそうだな
もう一人もイオニア同様アテナ任命の裏切り者なのかね
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 07:00:19.00 ID:dGSLjvew0
奪還って何を? 沙織かな?
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 07:03:41.18 ID:e8pxYRY90
青子の名前分かるのずっと後だと思ってた・・

光牙達はもしかしてマルスの近くまで行けるぐらいは間に合うのか!?
光牙達の中に顔と名前が分かる奴いないと判明しないと思うんだが
もう一人の黄金はお前たちではマルスに勝てない!って止めに来るかもしれないな
旧メンの知り合いなら旧メンに会いに行くのも自然だし
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 07:19:07.99 ID:8lRVTLg10
もう一人の黄金登場はやいな
青子はアリアか、どこで名前判明するんだろ

イオニアが二重スパイと言われていたがこっちの黄金が二重スパイなんじゃねーの?
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 07:20:40.05 ID:8lRVTLg10
>>901
青子じゃね?
つーか青子という仮の名前が個人的に定着しすぎてアリアに違和感が…w
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 07:27:57.19 ID:VZDJ80sU0
>>901
聖域じゃね?


新しく建てたバベルの塔の象徴として仕上げにマルスかマーシアンが氷づけになった氷河をオブジェとして置いたりしねえかなwww
その氷河が黄金聖衣着てたからもう一人のってことに…ならんわなwww
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 07:36:24.66 ID:di2acuNH0
名前判明の経緯

@マルスが青子をアリアと呼ぶ
A9話の時点でもう一人の黄金顔見せがあり、そいつが呟く
Bエデンの妹説がガチならエデンから聞かされる?

10話は馬越作画監督回だしかなり重要キャラなんじゃね、この黄金
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 07:42:07.62 ID:qo1RAbMY0
ユナと青子の双子設定が生きていたとして
10話でバベルの塔に辿り付いた光牙達の前に学園長と青子登場
青子を見たユナが「アリア・・・!?」と呼んで名前判明
11話で沙織さんの情報得る為と青子奪還する為にバベルの塔潜入
もう1人の黄金が裏切ったフリをしていて、お前達じゃ力不足なんだよ星矢復活させるなり修行してこいや、と追い返される
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 07:56:16.72 ID:9ii31oCP0
もう一人の黄金が新キャラじゃないなら氷河か貴鬼という線もあるんだろうか
瞬と一輝はアンドロメダとフェニックスのイメージが強いからな

初期設定が映画影響ありそうだから見てたんだが
神々のに出た教主が沙織を小宇宙も意思疎通できない状態に閉じ込めるのは
2話でマルスが沙織を消すのに似てると思った青子みたいなショート髪フレアもいたな
最終聖戦の冒頭で十二宮生き残り黄金が一撃でやられるのは
Ωで今は旧青銅一軍が行方不明か戦闘不能になってる状態に重なったよ
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 08:07:32.18 ID:lSOL2LEhO
>>908
正直、氷河が他の三人差し置いて黄金扱いにはならないと思う
間違いなく敵かと

で、バベルに行くも、力不足で一時撤退とかいう感じかな?
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 08:08:19.82 ID:IkHOKs/Y0
>>907
話数ずれてるぞ
来週の忍者聖闘士が9話、もう一人の黄金が出てくるのが10話だ
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 08:08:50.36 ID:VZDJ80sU0
そういやイオニアが山羊座の黄金だっていう雑誌バレはいつ頃出てきたんだっけ
また同じ雑誌に、もう一人新たな黄金が出るなら記事が載るかな?
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 08:17:07.20 ID:puKz9tVy0
>>911
先月の27日だな
28日発売みたいだったので今月のテレマガフラゲが来るなら31かな
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 08:24:54.54 ID:1Br5I0rZ0
>>908
紫龍=五感剥奪状態
氷河=氷漬け
瞬=ハーデスの影響で小宇宙燃やせない
一輝=行方知れず
星矢=行方知れず

仮に残り1の黄金が星矢のことなら他に黄金はありえないし
星矢のことでないとするならばほか4名を差し置いて誰かが黄金というのも考えにくい
まぁ単純に新キャラでしょうよ 敵か味方かわからんけど
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 08:29:07.05 ID:VZDJ80sU0
>>912
ありがとう
それなら雑誌に出てくる可能性大いにあるよね
栄斗とか青子ことアリア?とか色々他にも大事な新情報あるだろうけど
でも31日なら3日前だし、もう予告とかでちょろっと出てるかもしんないか
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 08:32:55.17 ID:bF3YtHrd0
しかし先月のテレマガネタバレは20日以上先のネタをバレとかまた豪快だったよな
テレマガの一番早いフラゲって何日くらいになるんだっけ

916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 08:38:43.84 ID:VZDJ80sU0
>>915
しかもバレスレじゃなく本スレに投下されたからなwww
あのショックは大きかったわww
だから次の黄金は市とか一輝でも無い限りはあまり驚かないと思うわ
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 08:45:12.61 ID:/aZJqdzNO
アリアが仮面の女か、あるいはもう一人の黄金という可能性もありそうだが
それだとバベルの塔の建設能力に乏しそうだしなあ
やっぱ青子の凄い力と考えるのが妥当か
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 08:51:00.32 ID:USiDwgjmO
エデンの身内でエデンがアリアって名前を言うなら
エデンの身内だってバレるの滅茶苦茶早いな
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 09:03:41.09 ID:Qo5PQUoR0
マルスか黄金がアリアって言うんじゃないか?
それかエデンの関係者だった早々バラして「ボクはボクで助ける!他人の力など借りない」って別行動か
ユナの知り合いで「アリア?」で近いうちにユナの過去の話突入か
でもユナは師匠の存在もあるから関係ないかな
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 09:03:58.38 ID:+KwgjM2g0
旧青銅の誕生日見てみた
邪武:蠍
蛮:山羊
那智:蟹
檄:牛
市:水瓶
ジュネ:牡羊

まさか檄が実は黄金ってわけじゃないだろうな
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 09:11:38.25 ID:Qo5PQUoR0
よく考えたら10話のあらすじにアリアの名前が出てるなら
名前が判明するのは次回の9話か
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 09:34:24.49 ID:USiDwgjmO
栄斗はぴあによると陰謀に気付いて行動を起こしたらしいけど
それで捕まったってこと?
ぴあの設定からも変わってたりするのか
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 09:39:37.41 ID:fWlYFQ4d0
アリアとやらのバレは月間のTV誌?

>>922
ぴあから変更されてると何故思うのか
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 09:47:45.11 ID:USiDwgjmO
>>923
ぴあの光牙の所に赤ん坊の頃マルス襲撃で狙われてたのは実は光牙ってあるけど
アニメの1話時点ではマルスは光牙に関心ないように見えたから
光属性って知って関心もった
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 09:59:25.71 ID:9gpsrc610
これも何度か出てるが赤ん坊の頃の光牙を欲していたんじゃない?
目覚めた時は既に光牙の代わり(例えば青子とか)がいたので必要なしと判断されたとか
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:00:29.15 ID:h9Fd6Yf40
>>923
隔週のTVステーションかな
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:05:43.44 ID:RZTfSoxk0
http://www.angelfire.com/gundam/aiueo/3/11a.jpg
水樹奈々声のこの子しか浮かばないw
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:10:04.53 ID:USiDwgjmO
>>925
だけど光属性だと知ってマルスは興味持ってたよな
代わりがいたけど違う目的で利用することを思い付いた?
例えばアリア関連で何かに使えると思ったとか
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:11:03.44 ID:9yx93QhA0
学園脱走後いきなりバベル潜入か…
まあ黄金に撃退されてすぐ引き返すのだろうな
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:27:40.08 ID:6cwuPVl/0
バベルの塔の最上階にはマルスさんがいて
途中の階にいるイオニア、もう一人黄金、白銀と対戦する事になるのか
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:28:38.61 ID:Qo5PQUoR0
アリアっていつからアテナの代わりやってたかな
幼少から偽アテナになるために育てられたなら「私は本物だ!」っ言い出しそうだか
割最近捕まって変わりやらされてたのだろうか
それとも長年生きてる人外で13年前から洗脳されてたか
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:33:30.99 ID:9yx93QhA0
あくまでアテナの代理をさせられていたのが
いつからかマルスに本物と刷り込まれたってとこか
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:42:45.54 ID:Qo5PQUoR0
沙織さんが何時から療養してたかによるけどあんな少女をアテナの代理に任命しなさそうだしなあ
エデンの妹で人間なら勝手に連れて来られたとしか思えないわ
小さい頃から洗脳教育してたらあんな無理やりやらせなくてもいい子が育つと思うしさ
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:47:37.75 ID:+KwgjM2g0
ルシファーって言うからには聖魔天使出てくるんかな?
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:47:56.47 ID:9yx93QhA0
幼女の頃に任命する方が神秘性があっていいと思うけどね
それにどこまで沙織の意向が働いてたかわからん
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:53:23.25 ID:bF3YtHrd0
青子が光牙に「逃げて、、その男は」って言ってたから、
内心はイオニアをよくは思ってないのは確かだし
マルス陣営はイオニアの能力に目をつけてスカウトしたんかいな
イオニアの黄金復帰がいつなのかというのがそうなるとかなり気になるな
星矢の消滅以前なのかそれより後なのか
マルス本人は星矢消滅とともに13年封印されてたから、それまでに部下に攻略の方針は伝えてあっただろうし
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 10:59:45.65 ID:7ccG4IiFO
ブラジルバレじゃバベルの塔の前に七つの廃墟とやらじゃなかったっけ
変わったのかな
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 11:01:33.93 ID:Qo5PQUoR0
イオニアって沙織さんが学園長に任命したんだっけ
最初から裏切ってたんだろうか
てかアリアってイタリア語で空気とかそよ風って意味あるけど多分ユナとは関係ないよな
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 11:14:27.88 ID:RZTfSoxk0
七つの廃墟ネタがまだ残ってるかは知らんけど
マルス軍によって各地に封印された黄金聖闘士を次々とめぐるツアーやったりすんのかな
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 11:17:43.29 ID:9yx93QhA0
いきなりバベル攻略にはならんだろ
現時点で黄金になど勝てるわけない
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 11:21:21.08 ID:it/RUguM0
>>913
ブラジルバレだと星矢、紫龍、氷河の三人が黄金て書かれてる
一輝はデスクィーン島に帰ったとある

あと紫龍はバレ段階だと一感剥奪って書かれてたけど
本放送では五感剥奪に変更されてる
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 11:39:08.66 ID:bF3YtHrd0
>>941
目が見えないくらいだったら(それはそれで重大だけど)
旧作と大して変わらんもんな紫龍の場合
視覚聴覚くらいまでなら平気で前線出てくると思うから、そこまでやらんと引っ込まないというか
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 11:39:54.39 ID:lSOL2LEhO
この旧一軍の初期設定も次スレのテンプレートに入れない?
なんで入れてないんだっけ?
参考情報で含めたいな
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 12:01:11.81 ID:q+ou/OPG0
>>942
十二宮じゃそれでサガの罠素通りできたしな
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 12:17:20.39 ID:A5ENU5pN0
バベルから引き返した後どう展開していくんだろうな
白銀とも戦うらしいがそれが例の7つの廃墟あたりになるのか
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 12:26:43.85 ID:it/RUguM0
>>943
バレスレの内容をわざと本スレに貼り付けてる荒らしがいるみたいだからなぁ…
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 13:04:44.27 ID:Gg3fAu080
>>920
泣いてもいいですか
それはもうシクシクと泣くから
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 13:50:49.04 ID:UpRMT8qv0
>>920
なるほど、イオニアはやはり偽黄金で
真の山羊座の黄金聖闘士は子獅子座から昇格した蛮さんだったのか

カプリコーンボンバー!!(やったΩ初ゼリフ)
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 14:47:35.88 ID:C0tSaNQlO
小宇宙強化のためとか言って五老峰訪問とかないのかなー
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 14:55:12.93 ID:q+ou/OPG0
山羊オヤジ、紫龍見逃さないんじゃね
止め差しにいくだろ普通
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 15:08:33.57 ID:8v96h8bzO
>>950
五感喪失しているとはいえ偽黄金の山羊では紫龍に歯が立たないと踏んでいるか、龍峰がパライストラにいる手前手が出せなかった。

恐らく両方なんだろうな

山羊が黄金聖衣纏って五老峰に現われても座したままの紫龍に小宇宙で圧倒され萎縮しそうだし。
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 15:15:43.64 ID:1OsZ477q0
まさか紫龍の五感奪ったのがイオニアとあの本っていう展開だったりして
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 15:18:36.65 ID:lSOL2LEhO
>>949
行くといいな
つか行かないと、他の一軍と出会う機会なくなるから普通に考えたら行って
紹介してもらうって流れになりそうだけど
チャンスはバベルから撤退後あたり?
セブンセンシズについても誰かから教えてもらわないとだしな


>>951
それもう紫龍が学園長いまの段階で殺せってレベルじゃねw
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 15:20:18.34 ID:C0tSaNQlO
>>952
それは面白そうだ
龍峰VSイオニアが見れそうだな
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 15:21:59.93 ID:wP4RlKxuO
>>920
ジュネの牡羊と市の水瓶はキキと氷河がいるしさすがに無い
よなと思ってしまう。
那智は顔だけならカニマスク合いそうだが、これも多分無い
な。

檄の実は牛に昇進してましたオチはマジでありそうで怖い。
檄は実力無視で顔と体格だけならモロ牛仕様だし。
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 15:27:53.63 ID:RZTfSoxk0
ジュネさんは戦えなくなった瞬のボディーガードとかやってるんかなと想像してる
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 15:33:35.80 ID:C0tSaNQlO
>>953
バレにも光牙達が紫龍夫婦の恩恵を受ける的な事書いてあるもんな
もしかしたらこの先新キャラでそういう説明役ポジのキャラが出てくるかもしれないけど、今の時点でセブンセンシズのこととか教えてくれそうなのは紫龍位だし…
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 15:36:54.69 ID:1OsZ477q0
属性押しが強すぎて、セブンセンシズが出てくるかどうか怪しいな
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 16:02:08.85 ID:Bf57ei5iP
属性7コが体得=セブンセンシズにめざめた!になるんじゃね。
だから違う属性の仲間と競い合うのが大事だったり。

光牙には、あのジジイの言葉が耳に入らないように、
鼓膜を自ら破るくらいはしてほしかった
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 16:10:00.47 ID:7ldJhcyE0
>>959
それはないだろうな
セブンセンシズは第六感超える感覚で属性七つの七と意味が全然違う

属性の相性<小宇宙で進めとるからいずれセブンセンシズくるだろうな
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 16:11:18.11 ID:+KwgjM2g0
>>955
光牙たちに「早く行け」みたいなこと言った後生死不明になるけど
中盤くらいで牡牛座として出てきた時に
光牙に「無事だったのか」みたいなこと言われそうだよね
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 17:06:51.87 ID:bF3YtHrd0
8話でイオニアはあの闇に覆われた学園を「誰も出ることは出来んでしょう」って
青子に言ってたけど、新メンはレギュラーだからお約束通り脱出するにしても
その他大勢の子達はまず自力であの闇破れないよね
一応は元聖闘士の学園長代理も予告でマーシアンに吹っ飛ばされてたし
皆殺しまでいくかどうか分らないけど、集団監禁や人質くらいになるんだろうか
まあ、フックは見た目雑魚だけどあれでもヘルキャンプ抜けてるから
子ども達の中では一応強い方には入るんだよね、だから予告映像で抵抗しようとしてるシーンはそんなに不思議じゃない
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 17:15:08.78 ID:USiDwgjmO
アリアって青子の名前ならニケの線消えたってことか。
それともアテナが沙織さんのようにニケが転生してアリア?
普通の人間にしては目の配色を他と変えてたりするけど
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 17:17:43.43 ID:3xjJYZ+tO
イオニアの黄金復帰がいつだったのか、旧メンや沙織がイオニアに
「このジジイ怪しくね?」て感づきだしたのがいつなのか気になるわ
星矢消滅事件の時、イオニアが既に復帰して十二宮勤務もしてたとすると
担当宮の位置が星矢よりアテナ神殿に近いから、その時点でイオニアが既に
黄金やっててかつマルスと内通してるとかなりまずい事態になるし
沙織はイオニアを怪しみだしたのはかなり遅かったような気するけど
紫龍がイオニアがヤバい奴と知ってて病弱な息子を預ける気になるかも微妙だしなあ
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 18:16:40.16 ID:7ldJhcyE0
イオニアの黄金昇格は学園長就任と抱き合わせだったと思うよ

もし龍峰を入学させなかったら疑われてマーシアンの五老峰襲撃あったかもな
才能あっても病弱で今より幼い龍峰だけじゃ応戦には無理がある
当時の紫龍は五感剥奪もあるし旧一軍仲間からの援護も期待できなかっただろう
妻子を守るのと龍座継いだ龍峰の訓練とパライストラ内部の様子を知ることを兼ねて
イオニアを疑ってたとしてもあえて龍峰をパライストラに預けたのかもしれない
体調のことがあるから療養理由でおおっぴらにパライストラから五老峰に戻れるしな
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 18:19:49.37 ID:8v96h8bzO
闇に覆われたパライストラからは脱出するには光の小宇宙が必要。

光牙が光の属性と知った栄斗は光牙と共に脱出をはかるって感じなんだろうね。

967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 18:50:43.09 ID:yvyZdBPa0
タイトル的に次の黄金味方じゃね
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 19:01:37.43 ID:2a0SDkhj0
おおぅ来週はさらに黄金登場か
何座かはまだ分からないん?
危惧していた貴鬼登場かなー
大穴で檄先生衝撃のハンギングタウラスかなーw
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 19:06:43.60 ID:bF3YtHrd0
時系列整頓直し

16年前 エデン母妊娠(出生に秘密?)
15年前 エデン出生
14年前 春麗妊娠(一時的に平和な期間+紫龍健在)、光牙実母妊娠(出生に秘密?)、蒼摩出生
13年前 栄斗、ユナ、光牙、龍峰出生 光牙出生後数ヶ月後くらいにマルス襲来→星矢消滅+マルス封印
12〜4年前くらいの間 紫龍五感失う、ユナ両親死亡→師匠のもとへ 蒼摩父殺害
          沙織弱体化し孤島に移住→イオニアに疑念?

<現時点で時系列不明>イオニア黄金復帰+学園長就任、マルス勢の最初の襲来
氷河、瞬、一輝の戦線離脱時期、パライストラ設立、檄・ゲオルゲス引退
イオニアのマルス陣営への加入、青子の偽アテナ就任、星矢の黄金昇格

まあ、こう考えてみるとやっぱハーデス戦終了から20年前後経ってるかなあって気はする
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 19:09:01.53 ID:+KwgjM2g0
学園に檄がいることも知ってたと思うし
それで安心して預けたんじゃなかろうか
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 19:17:26.78 ID:3xjJYZ+tO
龍峰が物心つく頃には檄は辞めてたんかな
ゲオルゲスも歳近そうだし、紫龍とも多分面識はあるよね
ブラジルバレを勘案すると氷河瞬は戦闘不能として、今のところ
誰もが五体満足と思ってるw一輝の離脱理由がやっぱ一番避けて通れない重要ポイントだよな
いくら強くても一人だけではキツいと思う戦況だったかもだし、
鷲座がユナになってる以上、魔鈴は前線に立てない状況だろうし(引退か死亡か、黄金昇格して後何らかの理由で離脱か)
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 19:30:15.48 ID:Qo5PQUoR0
魔鈴は殺したら絶対批判くるから死んではないだろう
蒼摩は父殺害時5、6歳くらいに見えるな
ユナは師匠に出会った時の回想だったから親が死んだのはもう少し前か
吉田さんが幼い頃から苦労してるって言ってたから5、6歳か
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 19:34:48.65 ID:P0Ncoi980
>>965
なるほどねー。こういう考察面白いな
その辺本編で深堀して欲しいな。
何の考えもなしに・・・とかだったらがっかりだがw、
きっと何かしらの思惑があると期待する

>>969
ハーデス編から20年後くらいって感じだよね
間違いなく13年後とかいうことはないと思うんだけど、
しつこくTLで「星矢は28歳」とか何の根拠もなく声上げてる奴いるんだよな
んなわけねーべ

>>970
一応市先輩もいるしな
龍峰にやたら優しい市。
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 19:43:37.04 ID:nd+ea6sqP
誰も言わんが、怪我から経った年数を考えて、紫龍の目の包帯はただのアクセサリーだよな
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 19:46:05.78 ID:RZTfSoxk0
つーか普通にΩは2012年の話だと思うよ
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 19:46:14.68 ID:+KwgjM2g0
>>974
・・・(´・ω・`)
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:12:23.01 ID:1OsZ477q0
>>974
アクセサリー…つまり…クロストーンか!?
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:18:09.94 ID:lSOL2LEhO
天秤座のクロストーンは包帯だったのだ!!

…で、そろそろ次スレの時間ですよ
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:27:39.33 ID:P0Ncoi980
たててみる
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:31:18.88 ID:P0Ncoi980
ほいっ

聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1337772539

981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:02:15.40 ID:C0tSaNQlO
>>980
廬山昇龍乙

次の黄金は何座だろうなあ
山羊座でめっちゃ衝撃受けたからもう何が来ても驚かないぜ
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:17:12.70 ID:IVkhXP/E0
カチ割り中の氷河に替わって
水瓶座の市が出ても驚かないと言う事だな

バレが生きているなら旧一軍は無いと考えたとして

本命:牡羊座貴鬼
対抗:?座新キャラ
大穴:魚座魔鈴

この辺だろうか
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:33:59.56 ID:VZDJ80sU0
>>980
おつでした
紫龍が目に包帯してるの見るとただの変態にしか見えないから困る
俺はアリア=青子とするなら大分ブラジルバレから変わってくるだろうと踏んでもう一人はアクエリアスの氷河と予想するわ!!
それか全くの新キャラかブラジルバレを尊重して蛇遣い(偽物)と予想
旧作レギュラーに会いにいく展開になるとしても氷漬け氷河は終盤に回さないと扱い難そう
やはり紫龍か瞬が会いにいくなら最初になりそう
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:45:54.04 ID:3v5HcVeM0
お前を守る黄金はもういないとマルスさんがおっしゃっていたので
マルス側の黄金は何人いるか分からんのだよな

射手、山羊が確定で、水瓶、天秤が順当だとすると残り8つ
奪還するのが誰になるかで話は変わってくるな
支配言語でペガサス聖衣が破損したから修復できる牡羊であって欲しいが
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:48:15.42 ID:q+ou/OPG0
あれぐらい自己修復するんじゃね
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:49:00.63 ID:Ux0qkYif0
お前を守る黄金ってのは、星矢のことぼかしていった可能性もあるんじゃね
アニメだと、はっきりしないような言い回ししたりするし
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:54:02.14 ID:lSOL2LEhO
>>986
どんだけ恋愛脳だよって話になるからそれはないだろ
現存する動ける黄金=二名=二人ともマルス側、でFA
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 21:55:48.39 ID:VZDJ80sU0
>>984
あれ位だとクロストーンで自動修復じゃね
予告でも普通にしてた気がするし
ただまぁ前に山羊が悪の象徴でその逆に位置するのが羊だとかなんとかってレス見てからマジで序盤二人しかいないという風にするならその考えの様に
味方側として牡羊座の聖闘士も有りかなと思うわ
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 22:12:47.01 ID:mfzGe+qk0
予想は自由なのでもう一人の黄金は偽物の蛇遣い座でOPに出てくるピンク髪
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 22:14:53.61 ID:RZTfSoxk0
ピン子はさすがに火星士なんじゃないか?
明らかにクロストーンぽいのが目立つのが気になるけど

そういや、火星士の「赤と黒の鎧」は銀河衣ではないのかな?
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 22:19:35.28 ID:8gHsBpXS0
ピンクは蒼摩の仇で赤と黒の鎧であることが重要だと思っているので
個人的にはないと思う

>>990
マーシアンの標準的な鎧で銀河衣とは別なんじゃね
火星の素材で作られたから赤と黒っぽい色とかそんなんだとおも
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 22:50:16.94 ID:mfzGe+qk0
だから赤と黒の他に偽物の黄金聖衣もあると予想>ピンク髪
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 23:14:28.53 ID:iS28MXlO0
あの赤と黒の鎧が銀河衣だと思ってた
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 23:17:03.91 ID:vUx3Lj5J0
>>993
銀河衣はマルスみたいな宇宙デザインだよ
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 23:18:43.85 ID:JjcajTG50
メテオドライバーがあれば誰でもマルスになれるよ
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 01:06:57.30 ID:qmNSS6WJ0
早く日曜日にならんかのう埋め
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 01:58:03.43 ID:4iMPZnQJ0
来週はテレマガネタバレがあるだろうけど間違っても本スレには貼らないでほしい
誰が貼ったのかは知らんが

あんな酷いネタバレ久々だったぞ!
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 02:56:48.32 ID:B1969Y2T0
いつか出るかもしれない蠍座がせめて悪くないポジであることを願いつつ埋め
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 03:03:49.27 ID:4/kFFGsv0
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 03:04:46.69 ID:4/kFFGsv0
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/