魔法少女まどか☆マギカの不満点を愚痴るスレ61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
魔法少女まどか☆マギカが好きな人、好きだった人が不満点を愚痴るスレッドです
愚痴スレなので本編の擁護、解説は不要です
信者お断り

次スレは>>950でお願いします

前スレ
魔法少女まどか☆マギカの不満点を愚痴るスレ60
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1331129401/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:17:51.62 ID:4zgJ0Nos0
>>1
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:21:21.55 ID:ckXLc/tZ0
もうまどマギポータブル10日前のフラゲとかステマとかそんな生易しい物じゃない
もっとおぞましい物だ
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:22:52.26 ID:4zgJ0Nos0
そのおぞましい物をおぞましい手法で売り出しおぞましい信者を生み出したのがこのアニメよ
さっさと消えてくれるのが世の為人の為
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:24:00.67 ID:vrNkVUMV0
>>1
これって3年も前に企画立てたと思えないくらい脚本粗だらけなんだけど
フレッシュプリキュアあたり見て内容考えたんじゃねえの?
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:27:20.34 ID:Ef5IonVi0
>>5
一般人には見えない魔女とか、ループものとか、バトロワ要素とか、
色んな所からパクリまくりだよ、特にfate世界のご都合主義いいとこ取りしてる
実際虚淵はfate/zeroで関わってるし脳みそ切り替わってない、切り替える気もないほど頭硬いだろ

そんなこと言ったらなんでもパクリになるだろって言う奴ほど創作が分かってない、
パクリかもしれないものをパクリだと見せないようにやるのがプロなのだから
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:30:09.79 ID:AITB0PpS0
最近虚淵の言動があまりにアレすぎて、某BASARAの小林と被って見えてきたんだが。
お気に入りキャラに対する歪んだ愛とか、おびただしい量のパクリとか。

実際の所どっちの方がタチが悪いんだろうか。
やっぱり実在人物である戦国武将を安易に扱う小林か?
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:30:40.59 ID:hrrs90z10
バトロワ要素?
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:33:30.22 ID:4zgJ0Nos0
>>7
俺はその小林は知らんが、この場合どっちがには意味が無いだろう
どっちにしても虚淵が性質悪いのは確かだ
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:35:31.57 ID:X/pE5FYY0
>>1にステマと盛り以外の話題厳禁と書けよw
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:40:26.28 ID:4zgJ0Nos0
そんなにステマの話は都合が悪いかw
なら脚本叩きにでも切り変えてやろうか?w
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 20:54:58.60 ID:TRgdIgLB0
制作者が自分の好きなキャラ贔屓するとろくな事にならない見本
SEEDのキラとアスランとか、BASARAの家康とかな
そのキャラが無双するだけならまだしも他キャラsageが絶対セット
だから被害にあうキャラのファンが地獄を見る
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:03:12.68 ID:gkia4MjAP
プリキュアはともかく、ポケモンに関しては成長させてもらえずに一定期間ごとに
リセットされるサトシがいよいよシャレになんなくなってきてるぞ
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:03:30.13 ID:4zgJ0Nos0
ageられたキャラのファンが最強厨も兼ねて暴れまわり
他キャラdisって対立するのもセットだからな
ファンの間が対立で焼け野原になるとか碌な事にならない
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:06:11.61 ID:qTQNM/uH0
ポケモンにPLスキルというステータスはないからなあ
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:11:43.76 ID:AITB0PpS0
>>9
>この場合どっちがには意味が無いだろう
確かに、どっちもタチが悪いからこそ被って見える訳だし。
ちなみに小林はステマにも手を出している。

虚淵と小林が共同制作でゲームを作ったらさぞかし酷い……いや、
そもそも完成させられない可能性もあるな。
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:14:22.89 ID:KrSqe1bH0
>>12
虚淵は黒より青の方が好きな気がする
もっとも、青に対する愛は苛め抜きたいというサイコホラー的な意味だが
黒に対する愛はよく言われているように自己投影だろうね
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:19:18.71 ID:4zgJ0Nos0
>>17
でも、マイナス補正かけて叩いてるようにしか見えないから嫌ってるのと変わらないと言う
黒が好きなのは虚じゃなくて他スタッフだろうな
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:20:17.94 ID:Ef5IonVi0
>>17
そう言う愛は微塵もないと思うぞ
青をじっくり苛める俺が好きなんです、お前らがいかにも好きな黒を不幸に落としてお前らが悲しむのが俺の幸せです、が虚淵だってば
苛め方に違いがあるだけで本性はただの構ってちゃん、女の子にウ○コ投げつける小学生の性根
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:22:02.19 ID:uKtvfJUj0
黒はどこが受けたのかは知らんが、スタッフや視聴者の人気は一応あるからな
だからって商売前からスタッフが贔屓して主役押しのけたピンナップやるのは異常だが
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:24:33.19 ID:4zgJ0Nos0
>>20
それやる為の美化演出だろうしなぁ
虚は虚で自己投影してるキャラの一体だから問題指摘もさせないし
逆に自己投影してるくさい黒とかQB辺りを劇場版でぶっ叩いて焼け野原にしたら少し褒めてやるよ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:24:39.03 ID:kN+tlMEp0
黒と同じような信者の付き方をしてるキャラは
個人的にはDQのピサロ厨とかデスノの月厨とか
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:27:05.62 ID:KrSqe1bH0
虚淵1人の好きにやらせたら黒もさんざんマイナス補正食らうだろうな
そこがシャフト演出や異常な公式押しで見えにくくなってるから厄介

>>22
たしかにデスノ月厨と似てる
天罰思想的なトコとか
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:36:11.42 ID:4zgJ0Nos0
よくよく考えれば黒人気を作る過程が臭かったからな…
ステマ疑惑出て納得したわけだけど
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:39:03.14 ID:Ef5IonVi0
黒髪ロングなんて昔から一定の需要はあるよ
今だって金持ちの年寄りが老境に入って女に狂う場合
そのほとんどが髪の長いおしとやか系というぐらいだし
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:40:50.87 ID:KrSqe1bH0
ステマをやりすぎるとファンの質が悪くなる
……という事例になったと思う>まどマギ
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:46:39.80 ID:4zgJ0Nos0
>>25
さらに実弾火器使わせたりとかいかにも狙ってる臭いキャラだが
10話〜最終話の流れの合点が言ったのさ
単純に質の悪いイナゴが大量に居たってのもあるんだろうが
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:50:07.17 ID:c1pT1V130
劇場版もやりようによっては良作に出来るだろうけど
本編のキャラやストーリーを尊重した上で良作にするのは不可能なんじゃないかな?
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:56:29.47 ID:qTQNM/uH0
尊重する必要もないんじゃないかな
どうせ世界は作り替えられたんだし、gdgdの旧世界は捨てで

ほむらの記憶? 頭打って忘れさせたらいいよ
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 21:56:45.37 ID:TRgdIgLB0
放送前から視聴者の反応とか関係なく
製作サイドで「ほむらを人気キャラにする」って前提があるから仕方ない
演出や設定、属性あらん限りのものを詰め込んだが結果はまぁこうなった
3話の「わたしはほむほむ派です」からしてもう分かりきってるだろ
あんな作品の世界観ぶち壊すような意味不明な言葉ぶち込んだら即クビレベルだぞ普通
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 22:00:18.93 ID:f3LkgL5y0
あと挽回するべき所があるとしたら
本編の全てを映画で否定して全く別モノにしちゃう、だけか
まぁトドメになるかもわからんがね
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 22:01:58.63 ID:4zgJ0Nos0
>>30
そうして無理して作られた物の常と言うか
必ず他キャラsageがセットなんだよな
まどかの場合は信者の質が悪いから、その悪い部分の影響をより濃く受けてるし
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 22:02:45.66 ID:uKtvfJUj0
シャフトのどぎつい色の背景と顔のドアップを映画でやったら悲惨なことになる気がする
あれは映画でやっちゃいけない手法でしょ
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 22:07:25.10 ID:du1IN3Xk0
それ以上にやっちゃいけないことまでやってるから、見るなら覚悟しなきゃな

まぁ新カットなしの総集編2本もやって常識外れな時間稼ぎやる以上は、例のアレみたいなことには流石にならないだろうが
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 22:14:27.63 ID:f3LkgL5y0
ソウルテイカーだっけか? 新房が謹慎みたいな事になったやつ
あれより数段ひどい罰を受けて欲しい
会社ごとどうにかなるとか、関係者ごとどうにかなるとかな。それぐらいが相応しい
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:06:02.68 ID:t7LqhBj3O
>>35
声優とうめと梶浦とイヌカレーは勘弁してやってくれ
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:11:54.68 ID:uKtvfJUj0
うめはひだまりだけしっかり終わらせてくれれば、一緒に沈んでくれようがどうでもいい
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:15:36.38 ID:qTQNM/uH0
声優だって沈む前に逃げるだろ
逃げないのなら共に沈むもやむなし
別に他人ごとなんだし、お前が勘弁してやってくれなんて懇願する必要はないさ
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:24:49.48 ID:t7LqhBj3O
まぁそうなんだがファンと呼ぶには行儀の悪いおかしな連中がついちゃって不憫でな。
果たしてこの先生きのこれるのか
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:31:41.52 ID:Qy5ysX8j0
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 22:53:13.49 ID:Rz57GRmS0 [1/2]
マミスレ、アンソロの話題で荒れたんだな
やつらどんだけ豆腐メンタルなんだよ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 22:53:41.89 ID:yCCnTansi [3/3]
>>144
マミさんだし

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 22:54:08.49 ID:B+RTFdUO0 [6/9]
マミスレ、そう、そこは豆腐メンタルの王国であった

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 22:54:08.49 ID:B+RTFdUO0 [6/9]
マミスレ、そう、そこは豆腐メンタルの王国であった

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 22:55:05.14 ID:tIWbVqJ90 [4/10]
>>144
マミスレ的に満足行くマミさんの扱いってどんなもんなのか
一度まとめて欲しい気がしたw
声でかい人のせいだろうけどちょっとしたネタ扱いでもキレちゃうんでしょ?
隙がなさ過ぎるキャラってもの味気ないのにね
どこぞのスーパーコーディネイター様みたいな

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 22:56:20.47 ID:Rz57GRmS0 [2/2]
ネタはネタと割り切ればいいのに
ニコも渋も見れないなんて絶対損してるよ

こういう連中がまどかは高尚!とかほざいてるんだから
笑わせんなって話だよね
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:34:07.15 ID:Ef5IonVi0
>>40
どっちもどっちだわw
高尚なものと勘違いしてマミを守ろうとするバカに、厨二キャラにしたてて下品な笑いで喜んでるバカも
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:34:11.12 ID:tzYddCsP0
実際マミ信者はネタ扱いへの耐性低い気がする
アンソロもマミスレも見てないからあれだけど
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:35:59.52 ID:qTQNM/uH0
キャラスレなんてキャラ信者の巣窟だからな
つーかキャラスレ転載ってここヲチスレじゃねーからw
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:37:11.52 ID:vrNkVUMV0
ここでもよく二次創作に切れてる奴いるけど
二次創作と本編は別物なんだから割り切れって思う
二次創作のキャラが公式みたいに言われたら怒ってもいいけど
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:41:35.13 ID:Ef5IonVi0
マミぼっちや変態ほむらさんは受け入れるくせに蛸壺同人は叩くあいつ等の土壌がイミフ
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:41:40.20 ID:gkia4MjAP
問題は(この作品に限らず、最近のネットではみんなそうだが)ネタって言っておけば
どんなキャラ崩壊させようが自由って思ってるようなのが多いことじゃない
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:41:56.85 ID:hrrs90z10
本スレ転載してまで嘲笑う事も無かろうに



キレることはキレるが場所によりけり
VIPみたいな糞の掃き溜めなら軽い気持ちで怒ってみせるけど他のそこそこ真面目な所なら無反応でブラウザそっ閉じ
どっちにせよ創作してる奴本人にキレるような真似はしない
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:44:58.93 ID:otTnPCCu0
>>42
ネタ扱いって基本的に中傷だからなあ
ほむほむのコミュ障やアスペとかってネタだって言い訳されてもいい気分はしないよ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:45:23.26 ID:4zgJ0Nos0
>>44
そうやってやる側がやられる側無配慮に調子に乗って暴れて荒れまくったのが
このアニメの二次創作だのネタだのだけどな
元々そういう輩が集まってると言われればそれまでだが
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:46:01.15 ID:hrrs90z10
シャアのロリコンみたいなもんで諦めろってよく言われるわな
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:46:54.42 ID:Sstu1GZj0
○○は公式カプ!○○こそ公式カプ!みたいな奴もいるけどな

そういう奴らはカプ=二次創作と割り切れw
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:52:58.71 ID:t7LqhBj3O
>>48
もしかして絶滅危惧種の厨じゃないほむらファンの方ですか?
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 23:58:12.98 ID:TkFiD8c80
なんでもかんでも極端なキャラを付けといてネタです!ネタです!ってなんだかなあ
もはや元々のキャラは自分がネタにするための土台でそのキャラである必要ゼロというか
まあまどかのキャラ自体もともと既存のテンプレ通りの型にはまったようなのばっかだし
ある意味今の扱いになったのは当然の流れかな。テンプレキャラのパロディなんてだいたい似たり寄ったり
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:02:41.47 ID:Qy5ysX8j0
>>45
頭の悪いネタは歓迎する一方エロ同人は鬼の首取ったように叩く
おめでたい人は時々いる
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:07:00.57 ID:N07ZPw8X0
公式で彼氏がいたり経験があるとぼろ糞に叩くくせに
自分では陵辱同人でハァハァしてるオタみたいなものか
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:09:31.44 ID:FF0Bxxj60
二次創作なんて叩いても叩かなくてもどっちでもいい程度のもんだ
好きに叩いて好きに擁護しろ、別に困らん

ただしここでやるな面倒だから
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:17:32.55 ID:rUy9iEDf0
二次創作自体は勝手にやってろと思うが
まどマギ信者は二次創作が公式!とかほざくからマミファンが身構えるのもわかる
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:18:30.13 ID:j/eeWFn30
うめてんてーも好き放題に4コマでマミぼっち&変態ほむらさんやっちゃってるしなあ
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:19:35.33 ID:77VNQa0o0
>>57
流石にメインキャラが貶められるような作品を公式扱いするまで誉めそやす奴は居ないだろ
戦隊ヒーローの脚本を歪めて全員女の子にしましたって作品だぜ?
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:20:29.86 ID:sR/y1Mbb0
かくいうまどマギ自体もニトロのなんとかってエロゲの二次創作なんでしょ?
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:23:47.33 ID:/Mv1XpHo0
二次創作の過激っぷりもこの作品の不満点の大きなポイントだからなぁ…
disネタ嫌でここに愚痴りに来た奴だっているだろうによ
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:26:11.89 ID:rUy9iEDf0
>>59
公式扱いは言い過ぎたかな
ぼっちネタetcに取れるなら、小さいネタでもはしゃぐ奴多すぎ
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:30:04.80 ID:Ddo04oNQ0
一方的に黒くなるまどか
やったら男っぽいさやか
何故かいい子扱いの杏子
過剰に扱われるほむらと
それぞれに二次改変は受けてるけど
マミ以外は反応されないじゃん
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:35:24.78 ID:OT70Jio60
え、アンソロ買ったの?
それはまた……奇特な
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:40:23.58 ID:D0KjDv2r0
>>63
まどか以外は基本ageネタだからでしょ、ほむら厨は変態ほむらを好意的に受け止めてるようですし
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:43:19.76 ID:bsyTsh9hO
作品は人類へのラブレターである……って、昔刊行された少女マンガの描き方入門に書いてあるらしい

シンプルにして真実をついた言葉だと思う
そして、まどマギのディストピア的結論からは感じられない部分でもある
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:44:10.65 ID:rUy9iEDf0
黒まどかもまどかファンには嫌われてるけどマミみたいに周りがうるさいほど騒がないからな
マミの諸々のネタとさやか不人気ネタあたりは、書き手と読み手が一緒になって騒ぐからファンも敏感になる
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:45:24.40 ID:OT70Jio60
本棚を見ればその人がわかる、ともいうが

本棚にまどかの関連書籍が並んでたら付き合い避けちゃうかも^^
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:45:58.74 ID:YFeAGNuA0
まあ各キャラのネタのバランスが悪いってのはあるかもな
杏子は何故かまともな役回りが多いが本編見てるととてもそうは思えんし
あとさやかは結構sage方向でネタにされるぞ

変態ほむらは百合ネタの一環である種のアドバンテージがある(と思っている)からじゃないか

そして一番はネタそのものより
それを当然みんなが共有すると思っている
ネタをやっている連中の態度に幻滅してるってのかと
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:46:57.10 ID:FQj/TFWx0
>>65
孤独に耐えられて厨二病を楽しめる二次マミは十分キャラageだな
ガワだけ持ってきて人格と脚本の台詞捨てると魅力的になるから
disネタじゃない同人に走る奴らの気持ちは判る
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:49:10.89 ID:77VNQa0o0
>>68
他人に見せる本棚にアニメ系の本置いてるような奴は本職でもなきゃ認められないわwwww
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:52:37.70 ID:rUy9iEDf0
漫画版とおりこは持ってるけど友達が来るときは隠してる
一年前はそんなことしなかったけど
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 00:54:19.05 ID:OT70Jio60
>>71
糞高い設定本三冊etc多々買い本棚の写真をネットで大衆に晒した鎖自慢の奴隷さんに謝れ!
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:00:23.13 ID:77VNQa0o0
あえてマジレスするけどそれなんか違う
趣味が同じ理由でも無い知人に見せる時だろ

ネットに写真貼るってどうせ仲間のコミュニティだろ?触ってもしょうがないからそっとしとけ
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:05:31.72 ID:xAXVQmxd0
この前のペットボトルのオマケの時もそうだけど
金遣いの荒さって自慢にならないよね? それとも某宗教みたいに買ってどこぞに送れば信仰ポイント溜まるの?
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:14:31.99 ID:RwvHx/HC0
ほむらマンセー(確定)ゲームが近々出る予定だが
お前らの不満がどう爆発するのか非常に楽しみではある
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:19:00.47 ID:/Mv1XpHo0
いやぁ怖いですねぇ
まどか信者の中でも一番のキチ揃いのほむら厨が
再び大暴れするかもしれないと思うと

奴らの過激派が戻ってくると本スレやらキャラスレやらじゃ済まないから
あちこち荒れるかもしれんな
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:23:22.13 ID:YFeAGNuA0
そういやゲームってほむら魔女だけ公開されてないが
まさかほむらちゃんは魔女化しませんとかじゃねーだろうな
それだったら物凄い汚いと言わざるを得ないが
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:26:43.36 ID:/Mv1XpHo0
>>78
するっぽいけど、公式のほむらごり押しは他キャラsageは今更じゃん
主人公差し置いて視点追加されたり、限定品のほむらセットはさすがにワロタ
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:30:47.94 ID:cW913sNc0
設定は既にある程度流されてるから魔女化するのは間違いないだろうが
魔女化した時点でゲームオーバーでストーリー上は戦えず
戦闘モードだけやりこむやり込みモードでしか戦えないとかは普通にありそうだな
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:32:32.90 ID:xAXVQmxd0
まどか☆マギカゴー!
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:36:25.73 ID:Pdm/VRDy0
ほむらちゃん人気ならほむほむハンカチ高く売れるかな
あんなもんで値段水増しすんなよ
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:52:39.32 ID:Of+Uu4Gd0
>>76
逆にほむらが痛い目にあうゲームだったら東京アニメフェアの表彰式が
面白いことになるかもしれない
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 01:53:54.00 ID:xAXVQmxd0
限定版なんて訓練された信者のお布施用でしょう?
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 02:07:21.28 ID:bsyTsh9hO
誰か、まどマギ最終回前後に載った、週刊プレイボーイの虚淵インタビュー持ってない?
「毎日は死を迎えるそのときのリハーサル」って言葉だけが印象に残ってるんだが文脈があやふやなんだ
死に向かって準備しておけばその時を迎えても受け入れられる……だったかな?
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 02:13:16.77 ID:77VNQa0o0
おいおいプッチ神父か
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 02:14:07.96 ID:/Mv1XpHo0
>>85
マジで頭バグってんじゃねーのこいつ
なら真っ先に死んでくれ
頼むから
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 02:16:37.16 ID:Pdm/VRDy0
虚が言ってたキャラの生死にこだわる人の気持ちがわからんってのはただの釈明なの?
それとも本当にわからないの?
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 02:30:03.32 ID:Of+Uu4Gd0
釈明です
セイバー苛めすら奈須きのこの顔色窺いながらでないと出来ないヘタレですから
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 03:22:32.81 ID:igsKXtie0
セイバーって小娘のことかww
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 04:42:44.53 ID:PAI9EXC+0
>>88
わざわざ気持ちが分からんとか言っちゃう辺り、一番生死にこだわってるのは自分だよねって話
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 05:21:47.11 ID:e0E8QUIq0
リアルに死んでほしいと願うのは罪?
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 05:45:15.04 ID:zyEcHYLh0
ゲーム発売日はよ
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 07:01:19.14 ID:1jU/w2wh0
マミった
安定のさやか
しかないようなゲームなんだろどうせ
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 08:34:36.03 ID:WFKhxLBRO
>>88
まぁ「生タヒにこだわる気持ちが分からない」どころか、うめキャラに
明確なタヒを与えないための緊急措置が概念化なんだけどな
企画の最初から嘘つきっぱなしで後に引けなくなってんだろ
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 11:10:50.85 ID:ceUrtrvt0
一人の作家(笑)と一つのアニメ制作会社(笑)の終焉
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 12:21:13.51 ID:/Mv1XpHo0
>>92
いいんじゃない、思うだけなら
当人が死や不幸を玩具にするガチクズのうえに言い訳がましいろくでなしだし
同じような露悪趣味を含むキチガイを大量に野に放った戦犯でもあるし
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 12:50:16.83 ID:1jU/w2wh0
いつものやつ今日はさやかスレに入り浸ってるみたいだなあ
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 12:51:31.03 ID:WFKhxLBRO
随分あれてるのな
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 12:55:06.89 ID:Ghm4KDLn0
>>96
今は亡きぱにぽに…あの頃は楽しんでたのに
どうしてこうなったシャフト
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 13:06:43.41 ID:9bp7xZth0
アニプレと癒着してからじゃね?
化物語の頃ぐらいからだと思う
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 13:18:11.40 ID:WFKhxLBRO
社長交代がきっかけに新房がメインになったのが2004年だったかな。
ぱにぽにあたりは既に新房×シャフトをブランドにしようとしてた感じがあるんだが
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 13:36:27.66 ID:qKQ96yyxO
ここをアンチスレかなんかと勘違いしてる人いるよねたまに
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 13:46:54.94 ID:WFKhxLBRO
凸さえなければアンチスレのが先に鎮まると思うな
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 13:55:16.91 ID:j/eeWFn30
虚淵に問題があるのはしょうがないじゃん、愚痴らずに入られない
アンチスレと変わらないなんてチャチャ入れるバカは初期からいるんだからスルーでおk

まあたまにはいい点もあげる必要はあるがな
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 14:05:13.84 ID:e0E8QUIq0
ゲームはウィザードリィ並にマゾいらしいな
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 14:15:06.81 ID:/Mv1XpHo0
>>105
ここ愚痴スレですし、良い点は然るべきところに落とせばいいのでは?
性質的にアンチスレに似るのは仕方ないよ
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 14:19:31.20 ID:WFKhxLBRO
>>106
殺る気出て来た
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 14:23:07.31 ID:fcxtZEo60
最近よくいるキャラを色で呼ぶやつとかもはやアンチなことを隠す気ないよね
せめてそれくらい配慮してくれっつーの
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 14:33:23.33 ID:Ghm4KDLn0
逆に一人の名前ばっか連呼する赤IDはキャラ厨・キャラアンチであることを隠す気なさそうで
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 14:42:21.07 ID:bppxTDjp0
脚本中の役割で語りたい時は色名使ってるわ
そういう場合ではキャラクターの人格だの外見だのは不要だし
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 14:58:36.28 ID:cW913sNc0
色だと一文字で済むし楽なんだからしょうがない
アンチスレじゃないがキャラスレでもないんだ
そんな事でごちゃごちゃ言うなよ
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 14:59:58.46 ID:WKlbjxYb0
せめて名前で呼ぶのは最低限の敬意だよね
それすらできないなら不満持ってるファンじゃなくてアンチだと思う
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 15:00:04.52 ID:e0E8QUIq0
>>108
プレイヤーが魔女化するのが楽しみ(by開発者
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 15:02:32.08 ID:77VNQa0o0
キャラ識別出来るなら良いじゃん
裁量が狭くないかね
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 15:12:02.06 ID:fcxtZEo60
仮にも一時期好きだった人が色で識別とか普通にありえないわ。登場人物も少ないのに
別に責めてるわけじゃないけどある程度雰囲気察してくれなきゃそれこそアンチスレと変わらない
ついでに裁量狭くて悪いけど裁量じゃなくて狭量ね
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 15:15:12.39 ID:77VNQa0o0
裁量が狭いとも狭量とも両方言い方があると思ってたよ、そりゃ失敬
戦隊シリーズやプリキュアのノリで色呼びって結構居ると思うよ

あと上にも居たけど感情の入らない呼び方だから批評に向いてるとか
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 15:18:24.67 ID:Pdm/VRDy0
どうでもいいがほむらは黒でいいの?紫?
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 15:23:22.76 ID:77VNQa0o0
髪色で見るかジェムのカラーリングで見るかで変わってくるよな
黒が紫なのもそうだし黄は金だし マミさん紛らわしい
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 15:24:31.00 ID:cW913sNc0
愚痴スレで自治すんなよ 俺ルールの押し付けうぜぇ
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 15:42:03.48 ID:WR5l3qHb0
愛着くらいならともかく敬意はねーよ
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 15:43:15.81 ID:A695WJH20
担当声優にすらダメ出しされるキャラと脚本に
敬意なんて既に無い
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 16:15:59.80 ID:WFKhxLBRO
>>122
脚本家の頭と性格が悪いせいでキャラが中の人にまで貶められる作品も無いよな
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 16:26:25.55 ID:/OtAxDwD0
5話は脚本の段階では杏子がもっとガチでさやかを殺そうとしてたとか、
新房がさやか死亡はどうにかならないかと言った理由が「続編作れなくなるから」とかは既出?
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 16:30:07.62 ID:WFKhxLBRO
続編作りたきゃ引き出しの無い虚淵連れてくるなよ
つくづく統制取れてないな
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 16:38:21.21 ID:WFKhxLBRO
つか偽蛤はダメ人間が自分に負けるだけの話って言うまどマギの本質部分を理解してないんだな
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 16:38:54.23 ID:fcxtZEo60
よくよく考えたら狭量が狭いも日本語としておかしいな
慣れない皮肉を飛ばそうとした結果がこれだよ
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 16:46:55.79 ID:77VNQa0o0
もうさ、「ケツの穴が小さい」でさ、終わりで良いんじゃない?(仲介)
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 16:50:45.54 ID:WKlbjxYb0
>>124
ソースのない妄想は散々既出
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 16:54:28.62 ID:/OtAxDwD0
>>129
ソースは季刊エス37号の新房インタビュー
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 17:03:20.04 ID:WKlbjxYb0
>>130
誌名だけ出して内容の引用すらろくにできないのは散々既出
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 17:07:30.32 ID:e0E8QUIq0
>>131
散々言われてたことなんだけど
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 17:07:53.12 ID:cW913sNc0
1年以上前からの雑誌なんて未だ持ってる方が少ねぇよ
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 17:09:14.07 ID:1jU/w2wh0
続編抜きに単品であの〆かたでよかったなんて到底言えないけどな
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 17:12:49.53 ID:bppxTDjp0
ほら、〆以外もアレだからさ
〆までアレってことでまとまってると思うよw
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 17:19:14.92 ID:YFeAGNuA0
>>114
それ見た時この開発者ども何も分かってねーなと思った
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 17:23:47.28 ID:Ob0nkNS80
まあ>>124みたいなのはインタビューの内容ねじ曲げて言ってるだけだしな
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 17:35:39.80 ID:e0E8QUIq0
>>136
スタッフはドSだなと思った
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 17:48:56.20 ID:cW913sNc0
何を求めてるか分かってない出来なら酷い事になるな
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 18:00:30.29 ID:1jU/w2wh0
スタッフ関係者も、「この作品のどこが受けたと思いますか?」って質問されて答えられる奴一人もいねーんじゃねーか
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 18:02:46.85 ID:Fe9qM4FF0
>>140
雰囲気
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 18:03:27.05 ID:5kkQcv6k0
>>140
堂々と3話の釣りって答えるだろ
あそこで仕掛けが上手くはまったのがよかったと言ってるし

まぁ視聴者はああいうサプライズが好きな馬鹿ってことだね
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 18:07:01.18 ID:RFjq6oED0
>140
対立煽り
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 18:07:21.60 ID:bxqDIq1e0

東京MXで、
プリキュアオールスターズDX全三作 地上波放映だよ

特設サイト
 http://www.mxtv.co.jp/precure_movie/

 3/13(火) 18:15〜19:30 オールスターズDX1
 3/14(水) 18:15〜19:30 オールスターズDX2
 3/15(木) 18:15〜19:30 オールスターズDX3
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 18:25:33.20 ID:/OtAxDwD0
>>137
手元に原文あるから起こそうか
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 18:32:19.44 ID:kdH0zxPW0
頼むわ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 18:33:10.53 ID:RFjq6oED0
>>145
写メかスキャンで
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 18:42:33.24 ID:N07ZPw8X0
敬意を払えとか言ってるけど
そもそも公式側が敬意を見せて無いしな
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:13:37.16 ID:7OOqlftg0
>>148
確かに
同じ理由で同人もいまいちやる気が起きなかった
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:15:38.40 ID:Ddo04oNQ0
基本的にはキャラ名だけどdisる時は色呼びする
あと緑は名前がめんどいから基本色
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:30:56.13 ID:/OtAxDwD0
>>147

ほい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2742181.jpg

出版社さま、お許しください
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:35:51.82 ID:Ddo04oNQ0
インタビューの端々から展開が無理やりであることは否めない的なものがにじみ出てるな
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:35:59.22 ID:rUy9iEDf0
全員色呼びで統一してる人は気にならないけど
一人だけ名前で呼ばない人みるといらっとする
さやかとか仁美とか
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:44:22.03 ID:1jU/w2wh0
新房も流石にこれは無理があるって作ってる途中で気づいてるのか
なんで第一稿で通した
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:48:00.47 ID:FQj/TFWx0
>>152
手直しするなら6話の「あれは本気の殺し合いだった」という台詞も一緒に削らなきゃ片手落ちだろw
放送当時から粗の目立つ話だったがこの人達は3年掛けて何をやっているのだろうか
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:50:35.45 ID:1jU/w2wh0
「あれは本気の殺し合いだった」
これ、一方的にやられてるだけ、あっちは本気だしてないだろ、弱いくせに身の程をわきまえろって言われてたな
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:51:38.18 ID:7OOqlftg0
一稿で通すほどの出来って言う「ハク」が欲しかったんじゃないの
虚淵を稀代のカリスマ()ライターとして売り出すために
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:54:14.72 ID:Ddo04oNQ0
何を今更って言うか、殺し”合い”になってなかっただろって言うか
すごく情けない台詞だよなーとは思った
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 19:55:00.09 ID:dT+JAd90O
准度100%みたいなものか
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:01:20.12 ID:/OtAxDwD0
おまけ
なぜ両親からまどかの記憶を消したのか

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2742313.jpg
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:05:48.40 ID:mpZ3uv+10
人間から悲しむ心を無くせば皆ハッピーめでたしめでたしってことですね
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:06:49.49 ID:Ddo04oNQ0
まどかの選択の正しさだけを強調して
その裏で苦しむ人間がいることを認めなくなかっただけだろうが

まどかの選択を全肯定して批判者が一人もいない構造が歪過ぎる
せめてほむらだけしかも自分勝手な理由でもいいからあのラストに懐疑的であって欲しかった
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:14:29.23 ID:Codoi3mp0
>>151
おつ
>それでも気になったのは、さやかが消えてしまうことですね……。さやかが消えてしまうと続編ができないなと

あのラストでどんな続編作るつもりだったんだろうな

杏子は全治三ヶ月くらいの怪我をさせたんだっけ
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/y/a/r/yaraon/2_20110207023119s.jpg
車に衝突されて骨折する位の攻撃か
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:18:39.19 ID:N07ZPw8X0
>>163
そのシーン、さやかが非難される事は多いけど
そもそも最初に喧嘩売ったり、使い魔放置を押し付けた形の杏子が批判されないのは
変だよなぁ
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:20:49.51 ID:bppxTDjp0
作り変わった世界で選択を知る者は一人しかいない、選択を批判できるのはその一人だけ
その一人は作り替えた者の信奉者だから批判するはずがない

知りえない事を批判できる者はいないからずっとそのまま
もし信奉者以外に知れる者がいるとすればそいつが主人公だな、神()に喧嘩を売れる唯一の奴だからw
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:21:10.23 ID:/OtAxDwD0
個人的には、初めて最終回の脚本読んだ時の感想を憶えてないとかありえないと思うんだが
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:24:51.98 ID:ynwgQ3lG0
作者が一緒とはいえ他作品引き合いにするのも行儀が悪いと思うけど、
/zeroのライダーでも大体同じことやってるんだなこの人
一方的な論破ばかりで対等な意思の対決なんかない

両親が一人娘を失くしたことに気づかないっていうのは結構な悲劇だと思うんだけど
本スレなんかじゃ女神女神で大して触れてくれない
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:26:14.66 ID:Ddo04oNQ0
その前の謎空間でのお茶会で二人もおkおk言ってるじゃん
さやかにいたってはまどかに付いて触れない始末
そして父母の記憶は消す
”知らない”じゃなくて”意図的に消した”
物語レベルじゃなくて脚本レベルの話な
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:35:50.18 ID:HcqEttPi0
謎空間はまどかの脳内世界じゃないの?
いきなり霊媒に目覚めましたなんてことはあるまい
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:36:01.40 ID:/OtAxDwD0
消した理由が大概しょぼいと思う
悲しいから消すって何よ
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:37:14.75 ID:N07ZPw8X0
悲しい闇に生きるより
希望の光にry
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:37:46.03 ID:Codoi3mp0
>>151
コレ冷静に考えてみると
新房「本気で殺しに行くのはやり過ぎなので、全身骨折で入院するレベルに微調整しました☆」
ってことだよね
ちょっと何言ってるかよくわからないです
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:39:56.51 ID:cW913sNc0
知らない方が幸せに決まってるから記憶を消しとこう、って悪役のやる事じゃねーか
こいつ等物書きとして根本的な部分の価値観が狂ってやがる
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:47:24.96 ID:WFKhxLBRO
>>163
ベタなとこで四人でまどかを戻す話じゃね

>>166
その人物が現れた時にまどかは打ち倒されるべき傲慢な神なのか
全てを失っても親友の涙一つ止められずただ救いを待つだけのヒロインか
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:47:26.33 ID:bsyTsh9hO
世界改変の結果記憶が消える
ここまではわかるが
それでも何かを残すのがメッセージになると俺は思う

憶えてたら悲しいから消しましょうってなんだそりゃ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:48:15.35 ID:5kkQcv6k0
訳分からないことを言い出してキチガイ同然になった自分の娘を大災害の中に放り出した結果
二度と戻ってこなかったっていうのがあの馬鹿母なんだから、その過ちを死ぬまで背負っていくべきだった
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:48:25.32 ID:HcqEttPi0
あの時点の杏子だと手加減する方が不自然だろうに、口だけは達者だが行動が伴わないヘタレに見えるじゃん
野中さんと悪いキャラのギャップとやらを自分で弱めてどーする
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 20:52:59.98 ID:mpZ3uv+10
あとで仲良くするから手加減しました
ザ・脚本の都合って感じだな
順番が違うだろうに
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 21:02:26.41 ID:cW913sNc0
手加減云々以前に最後殺す気まんまんだっただろ
ほむらがとめにこなきゃ普通に殺されてたし
あの戦い抜きにしてもさやかの心踏みにじる様な事ばっかやってるし
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 21:03:03.36 ID:1jU/w2wh0
別に仲良くはなってないんだが分裂症かってくらいの急変の方を治すべきだったのに
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 21:05:02.13 ID:oXozAOhU0
なんというか
言葉にできないな
悪い意味で
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 21:08:35.43 ID:WFKhxLBRO
>>176
記憶は無くとも自分のミスで大切なものを失った意識は残るんでしょ
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 21:09:03.14 ID:bsyTsh9hO
各部署の連携が全然とれてないのな
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 21:10:35.14 ID:HcqEttPi0
>>179
ストーリーの都合を考えなければ殺さない理由がないし
弱肉強食が信条で一般人を襲おうとする使い魔を狩る必要はない、縄張り争いにも積極的

そういう信念のキャラクターを作っておいて大したイベントも挟まずに信念曲げさせるほうがおかしいよ
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 21:50:07.45 ID:uwKeO3NO0
こないだ出た私服のポスター微妙だったな…
マミとかすげえババ臭い格好だったし
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 21:50:54.83 ID:HpbiXUzJ0
>>184
虚淵が一番殺したいのがさやかだから。
一番さやかの心を踏みにじりたいのが虚淵だから。

その割りにさやかアンチは増えて欲しくないみたいだけど。
むしろ虚淵のやり方はアンチが増えやすいというか、
むしろアンチの発生が前提条件になっている気がする。
さやかが嫌われたからこそ、さやかと敵対したほむらの人気が出たわけだし。
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 21:53:30.34 ID:he5SpkvlO
馬鹿母は得体の知れない生物のセールストークだけで安易に世界改変しちゃう子供に育てちゃった責任も重いよね
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 21:55:29.09 ID:HcqEttPi0
アンカー付けられてるけど話繋がってないような……
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 22:01:07.95 ID:CKJq1L2V0
>>187
つーかあんなんもはやセールストークですりゃないわwwwwwww
良心に芽生えたQBが必死にまどかが契約しないように頑張ってるのかってレベル
「あるのかないのかも分からないほど遠い未来の為に死んで化け物になって世界を滅ぼしてね」なんて言われて契約する池沼まどか以外にいるの?
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 22:01:30.67 ID:/OtAxDwD0
>>188
対立→衝突→転機→和解
というプロセスがおざなりだということだよね

虚淵の脚本だと衝突が激しすぎで転機もよくわからない
新房はそこを調整するのに、明確な転機を設ける代わりに衝突を弱めたと

でもそれキャラの設定とかみ合ってないよね?というところでしょう
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 22:05:50.70 ID:j/eeWFn30
基本的なプロセスかけてないし、普段のインタビューでも会話の齟齬が激しいし
真面目にコミュ障だと思うよ
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 22:19:24.90 ID:1jU/w2wh0
さやかと杏子は対立→衝突→うやむや
まどかとほむらは対立すらしていない
これはひどい
最高の友達とやらをやりたいなら、とにかくまどかをほむら嫌いのキャラにして、11話を10話に持ってきて、11話を並行世界の自分と記憶が統合されてほむらの真実を知るという話にするべきだろう
ところがほむらに敵対的発言や行動をしたのはマミさやか杏子だけで、まどかは優しいという設定だけでほむらに敵対的な行動をしないだけのキャラなのである
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 22:20:52.21 ID:WFKhxLBRO
随分ストレス溜まってるみたいだな
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 22:30:17.07 ID:/OtAxDwD0
ほむらは最初から刺々しくて攻撃的
まあそれはそれでいいんだけど
行動原理を人に気付かれる機会がほとんどないから、他人からして見ればひたすらイミフだもんね

キャラが悪いんじゃなくて、イベントをこなせてないんだと思うな
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 23:48:34.49 ID:nyHqtudp0
ほむらに関してはもともとコミュ障キャラとして作られているのか
虚淵の頭が悪いからコミュ障に見えるのかが判別つきにくいな

病弱ネクラ設定を見る限りは前者なんだが、作中でのほむらの
言動のおかしい部分を虚淵が理解しているように見えない
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/13(火) 23:53:53.14 ID:WPRxf0770
話短かった

最低でも1年やってほしかった

ヘボ作画でもいいじゃない アニメだもの
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:09:52.82 ID:3VZP/WpF0
何話与えても無駄だよ 原作付の作品をアニメ化して
1クールで規定の部分まで話を進める為にあーでもない、こーでもないと
必死でどこをカットするかとか頭悩ましながら作った結果
端折った部分のせいで描写足らずになったとか
原作を完全再現するにはどう考えても尺が足りなかったとか
これそういう作品じゃないし
オリジナルなんだからよ
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:11:39.32 ID:iELM2hDF0
2クール以上にしても、虚様は2話で1人の割合でキャラを殺していきたいとか
どっかで言ってなかったっけか
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:17:18.72 ID:IwH8kRuQ0
>>198
言ってる虚淵自身にそれだけのペースでキャラを登場&退場させる手腕はないだろうに…
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:20:19.96 ID:/ZhrhLhx0
>>198
2クールたっぷりとって、今度は演出にも毎回口出してた虚淵原作のfate/zeroがいまいち過ぎるんで
まどかが2クールやってても同じことだよ
どうせ杏子の悪行やかさやかの不幸やほむらループ回不幸話が引き伸ばされるだけで
唐突な神オチエンドやDQNまどか家族などは変わらん
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:22:30.48 ID:epq2k3nh0
虚淵はエロゲしか作れない腕なのさ
エロゲだから下と言いたいんじゃなくエロゲにしか向いていない腕なのさ
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:24:50.97 ID:prtbp5KVO
新房は1クールでも長く感じることがあるとか言ってるけどな
なんでも最近のアニメは一話に込められる情報量が膨大だからその分全体は短くなるんだとさ
立ち読みしたクイックジャパンの99号で言ってた
まあ妄想ソースとか言われるかも知れないけどね!他にも変なこと言ってたし!
ひとつ言えるのは、よく虚淵がインタビューで余計なこと言い過ぎって言われてるけど、新房も大概だってことだよ!
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:25:33.72 ID:iELM2hDF0
ナンセンスなエロゲだけ作ってた方がお互い幸せだっただろうな
まぁ、調子に乗っていっぱしの口をきいてる限りはどんどん突っ込みを入れますが
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:28:19.36 ID:A3eFpLZ10
少なくともキャラの口だけでピーチクパーチク状況を説明させるなんてアホな脚本してる時点アニメには向いてないはな
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:29:06.55 ID:epq2k3nh0
>>202
中身スッカスカのオサレカキワリ使いの癖に情報量が多い…だと

まさか、黒板ネタや背景ネタも含んでいるのかー
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:37:30.10 ID:prtbp5KVO
俺も俺がよく見てる感想ブログも台詞長い少し黙れっつー感想だったから
こんなに脚本が絶賛されてるなんて思わなかったデス
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:52:59.39 ID:i3XvTHco0
>>205
黒板や背景で情報量増やすのも、シーンをしっかり描き込んで増やすのも
受け取る側の脳味噌にとっては同じだそうな
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:55:43.37 ID:eQUwB3nW0
それにしても、劇場版でまどかが帰還するって話になったら、なんという劣化ファフナー……
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:57:42.65 ID:HtBfvymJ0
インタビューで一番致命的だったのは
アルティメットまどかが全能の力を手にしてたってやつかな
あれでまどかが酷く醜い汚物に成り下がってしまった
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 00:57:48.52 ID:CEYIPXlr0
虚淵の実力は俺も信用してないけど

ループもので1クール1周を4回やればいいじゃん(EEをやる訳じゃないよ)
せっかく設定がつくりこまれてるのにそれを全部口で説明しちゃうのは
もったいないと思う
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 01:11:59.03 ID:IqQm66hN0
一から十まで説明しないと理解されない世界観は
尺がきっちり決まっているアニメに向いていない
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 01:14:44.81 ID:i3XvTHco0
世界観は本筋じゃないので考えてません
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 01:27:39.13 ID:3E7SBaWtO
まだまだマギカブームは終わらない!
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 01:36:39.07 ID:i3XvTHco0
ブーム、なぁ…
普通に深夜の一アニメで終わった方が幸せだったやつが多いんじゃないかな
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 01:40:16.79 ID:usMooSfU0
ブームってほどのブーム…きたっけ?
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 01:43:43.01 ID:i3XvTHco0
一部で波の出るプールくらいのは
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 01:44:10.02 ID:jchlteVy0
>>201
実際エロゲでも相当ニッチなお客さん向けの人だったように思うから
こんな大々的に持て囃されるのは果たしていいのかって部分はあるなあ

そういやまどか関係無いけど今年の秋辺りにオリジナルアニメ控えてなかったっけ虚
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 02:01:17.26 ID:usMooSfU0
宣伝費の計上は十分か?
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 02:29:21.05 ID:Q6UAlcOg0
テレビのニュースで話題になったらブームと思ってる
全く見たことも聞いたこともないけどな
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 04:07:20.35 ID:PO/Rsorr0
まあ取り上げられても、テレビ局的な偏りもあるから実際のブームなのかどうかはあれだけど
一応は宣伝になるかもってことで取り上げられるんだろうから、そこそこな反響を求められやすいって判断なのかもなそういうのは
長続きしないの多いけど
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 05:54:35.12 ID:vgUDXk+20
そのうちパチンコになる気がする
どうでもいいが
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 07:40:04.94 ID:B/VPAXSS0
愚痴スレ民的には従軍慰安婦は黒確定だろうな。具体的な証拠はないが証言wならたくさんあるしw
愚痴スレ民お得意のオリコンの数値偽装だって全文が見れない元社長の証言wくらいしかないのに、愚痴スレ民は黒確定してるからなw
証言wがいっぱいある従軍慰安婦なんて愚痴スレ民的には真っ黒だろw
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 07:41:09.20 ID:aIVwzCSs0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331669925/
ウロブチさんの実力を認めるしかねぇな(;∇;)俺たちの敗北
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 07:43:32.74 ID:eV77zn9Z0
ん?虚淵がアニメを作ったのか?
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 07:43:41.73 ID:B/VPAXSS0
>>223
ここではオリコンの数値は全部、偽装ということになっています。
だから愚痴スレ民はけっして負けを認めません。
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 07:44:39.06 ID:0i+wDpIF0
分かりやす過ぎるな
どうせやるならもうちょっとまともな工作しないと逆効果だぞ
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 07:49:16.70 ID:B/VPAXSS0
>>226
コウサクインガー、コウサクインガーwww
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 07:51:38.01 ID:9gC24A860
>>225
お前それだと>>222と矛盾してね?
お前の話だと、たとえば従軍慰安婦があったと証言する数だけ多ければ、お前の話だと黒になるってことじゃねえの?
オリコンだって単純な数字を指標にしてるもんなんだからそういうことでしょ?
全然例になってなくね?
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 08:00:34.86 ID:zJXq2ukQ0
てか、そういう曖昧さを煽る為に持ち出した材料が
なぜに今だ具体的な数字も内容も曖昧な従軍慰安婦なのかと純粋に思うんだけども
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 08:29:46.73 ID:ZImztoonO
別にオリコン数字が真実でもいいけど、信者がこの一年それを盾に
あちこち暴れまわって敵作っただけで何のプラスにも作用してない。
いくら人気があると騒ぎ立てても相変わらずレンタルは動いてないし、
囲いこんだ信者は布教するようなリアル人間関係少ない上に、
新興宗教にハマったとしか思われないしな。意味あるのかね。
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 08:34:09.27 ID:dnf6nh09i
ハルヒは別に新作BOXでもないのにな…
ゼロはフェイト人気だし
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 08:42:07.75 ID:zJXq2ukQ0
以前やったフェイトだって原作ファンには微妙言われても結構売れてるしな
てか虚淵の話は出てもフェイトそのものは関係ないのにここで張られても
いかにも煽り目的の奴にしか
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 09:41:50.54 ID:ZImztoonO
人気あってファンがファンを増やす状況で円盤売上や賞や芸人の持ち上げが上手く作用するってのが自然な流れなのに、
持ち上げを盾に無理な布教や横暴やって反発食らう中で更にごり押ししてんだから順逆なんだよな。
不条理を願ったら結末がどうなるかは作品で散々やったとおり
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 11:04:12.67 ID:HQkmcITy0
もうなにやっても無理じゃねーかな
まど豚うぜぇステマアニメ糞アフィが好意的と悪評揃い
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 11:31:06.31 ID:9Dxx4gwi0
まどマギがバカ売れして一躍有名になった脚本家が人気作品を手がけた
というこれ以上ない肩書きの割には微妙な成果な気がするんだけど
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 11:59:46.62 ID:qstGy7Dc0
Fatezeroはまどマギより随分前の作品だぞ
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 12:02:49.78 ID:vgUDXk+20
ふぁてぜろは元からの型月信者からは好意的に見られてないよ
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 12:46:42.10 ID:ZImztoonO
>>234
PSP発売に合せたタイミングでのあれこれは去年からの仕込みじゃないかな
ただ小説が角川でなくレーベルを持たない芳から出るのがちょっと気になるんだよね。
角川にしたって社会問題アニメと関わって興業収入17億の本物を含めて業界全体を
敵にまわしたく無いだろうから面倒見てくれそうなの芳だけじゃないかと
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 16:12:25.11 ID:ZImztoonO
PSPスレ覗たらさやかホスト殺っちゃってるのか…どんどんsageられるなぁ…
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 16:16:40.04 ID:HtBfvymJ0
漫画でも殺してるから今更だな
殺してないのは新房が否定したアニメだけ
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 16:19:02.74 ID:aPtkeSXE0
さやかホスト殺してたっけ?
新房監督は否定してるしハノカゲですら明言しないって言ってるのに
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 16:21:28.58 ID:5WUt5JjS0
ゲームはまだソースはきてない…けどアニメだけ見ても殺ってた方が話としては自然だからなあ
新房は殺してないことにさせたいんだったらもっと各メディア徹底させるべきだったよねとは思うが
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 16:24:15.18 ID:BQcrFjOC0
いつものキャラアンチの捏造ネガキャンだろ
殺した殺した言ってる奴はそもそも暴力描写があって訳でもないのに妄想たくましすぎ
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 16:25:53.11 ID:3VZP/WpF0
制作者側のコメントが「酷い目に合わせときゃうける」みたいな感じだったから今更だろ
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 16:40:33.73 ID:2p+R1nAF0
殺してなくても刃物で襲ったのは間違いないんだし生死はどっちでも変わらんな
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 16:51:22.42 ID:3VZP/WpF0
漫画版は電車から血濡れの剣引きずって降りてくるカットあったけど
アニメは全くそういうシーンないんだよな、なんでそんな妄想が飛び出てきたんだろうな
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 16:57:27.50 ID:ZImztoonO
突き落とす方はどっちでもいいだろうけど殺っちゃったらキャラ的に立ち直れないわなぁ
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 17:00:53.75 ID:V1LAiXFF0
つかPSPスレで殺したって言ってる奴ソース出したりしてるわけじゃないのか

剣に血が付いてるだけなら
自分を切り刻んでソウルジェムの寿命を一気に縮めてるとも説明できるのに
どうしても殺したことにしたい奴が沸くんだよなw

そもそも虚淵の脚本にないものをどうこう言ってもなあ
青がホストの会話で傷ついたことが重要でホストはどうでもいいとまで言ってるのに
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 17:05:46.25 ID:/iO6C0iP0
殺してても別にいいと思ってるのはいけないことかい
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 17:06:33.81 ID:2p+R1nAF0
普段は虚淵の脚本なんて貶されるだけだというのに…
どっちなんだよw
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 17:13:46.22 ID:vgUDXk+20
ゲームに関しては真偽を確かめてからどうこう言おう
不毛すぎる
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 17:44:50.81 ID:zK08ObLL0
別に殺してたっていいじゃないの
結局のところ詐欺話なんだから
後から事実が出てくるんじゃなくて
後から嘘を上塗りしてるだけ

踊らされてる人は騙されてる自覚がないまま
さやかちゃんマジ人殺しって喚いてればいいんだし

そうじゃない人は、ゲームでは殺したことになったんだねって
でもそれが本編やハノカゲ版の描写を上塗りする
たった一つ真実かどうかはぜんぜん別の話だよねって見てればいいんだし
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 17:47:48.17 ID:OljAn/YU0
お前が一番踊ってるよと突っ込むのは野暮でしょうか
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 17:54:37.05 ID:uKh+aT5y0
>>238
要するに
角川側はもうまどか見限った可能性があるって事?
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 17:56:31.84 ID:vgUDXk+20
権利独占したがってるのはニトロが一番露骨だと思うが
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 17:57:26.99 ID:2ZVBk0fp0
明日からキャラ厨の大戦争が始まるのかね
ほむらマンセーが半確定だろうからこれは荒れるぞ
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 17:59:04.32 ID:qstGy7Dc0
まどか差し置いてほむら視点あるからなwww
どうなってんだよマジで
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:03:01.61 ID:jchlteVy0
>>254
今月の娘Typeにまどかピンナップ載ってなかったっけ
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:30:12.49 ID:t0ACWyFX0
ほむらは神のように崇められ、さやかは蛇蝎のように嫌われる。
本スレはもちろん、それ以外の場所でもこういう状態になっている場合があるけど、
虚淵や公式はこの状態になる事を想定してまどマギを製作していたのかね?
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:30:14.67 ID:rrYIgN+P0
>>258
ここは愚痴スレだぞ。
たとえソースがあってもまどかの擁護はスレチ。
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:32:34.13 ID:jchlteVy0
>>260
えっ
別に擁護とかしたつもりないんだけど
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:33:12.65 ID:ZImztoonO
>>254
よく考えたらまだグレーなので>>238だと言い過ぎたよ、すまない
ただ表向きの話題に釣られて劇場版まで乗っちゃったけど
本当に売れるコンテンツなのかって疑問符はついたんじゃないかな
TBSでデータも取れただろうし
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:33:16.20 ID:5WUt5JjS0
擁護…?
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:34:30.62 ID:0i+wDpIF0
公式の異常なほむら押しのわりには虚淵含めライター陣がほむらマンセーしてないからなおさら歪むんだよな
PSPもほむら押しのように見えてよく見たら、なおさらほむらが酷いキャラになってるんじゃねえの?
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:34:55.63 ID:/ZhrhLhx0
発言データを持ち寄ると言う意味ではこのスレの趣旨に沿ったものだから問題ない
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:39:46.82 ID:uKh+aT5y0
>>262
d
まぁ娘Typeのピンナップ以降どうなるかってところかね

てか擁護じゃないだろ落ち着け
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:43:03.65 ID:UHEUn6Rp0
PSP版は虚淵が止めるぐらいにシナリオ担当が調子に乗ってるらしいな
あの虚淵が止めるってどんな酷い展開なんだろう
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:44:19.75 ID:vgUDXk+20
出てきてる情報だけだと、ほむら無双ぽい
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:44:21.32 ID:WKDf8ouQ0
東京MXで、
プリキュアオールスターズDX全三作 地上波放映だよ

特設サイト
 http://www.mxtv.co.jp/precure_movie/

 3/13(火) 18:15〜19:30 オールスターズDX1
 3/14(水) 18:15〜19:30 オールスターズDX2
 3/15(木) 18:15〜19:30 オールスターズDX3
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:44:57.61 ID:OljAn/YU0
シナリオ担当って誰?
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:45:58.87 ID:qstGy7Dc0
ほむら優遇はいつものことだからなぁ
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:46:38.07 ID:swXU8vB+0
>>267
シナリオ「さやかの上条依存絶ち切って生存させますね」
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:47:49.27 ID:8uwrzXuM0
ホスト殺害が確定したそうだ
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:48:22.84 ID:3VZP/WpF0
怒涛の全キャラsageにファンが阿鼻叫喚に苦しみ
ほむらはageageで10話の地獄再び
その一方で「こんな簡単に悲劇回避できるじゃねぇか!」と
ほむら叩きも再燃焼するという素敵な日々が帰ってくるな
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:48:59.63 ID:jchlteVy0
>>270
まどポのシナリオ書いてるバンナムの人間かと
名前忘れたけど

電撃PSのインタビュー見たけど大丈夫かよこいつらってなるわ
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:51:56.34 ID:swXU8vB+0
っていうかホストに関してはそれこそ生死にこだわるなんて訳が分からないよなんだけど
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:55:35.55 ID:OljAn/YU0
なんか空想バトルの使い手が
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 18:56:24.74 ID:amVxuuCB0
>>273
さやかアンチがソースもなしにわめいてるだけだろ
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:04:15.59 ID:iELM2hDF0
ホストに危害を加えた可能性は高いけど
描写が曖昧なので、殺す殺さないの論争になってるのは、なんというか
日中韓の歴史認識みたいだ
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:07:17.33 ID:WP0pjB3T0
嘘も100回繰り返せば真実になるわけで
別に取り締まりがあるわけでもなし、流言飛語はやった者勝ちだな
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:08:26.90 ID:t0ACWyFX0
>>275
まさかとは思うけど、スパロボKの小峰だったり……?
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:10:52.69 ID:ZImztoonO
まぁ杏子の養殖にしろほむらの武器泥棒にしろさやかのホスト暴行にしろ
世界改変で罪を全部無かったことにするご都合主義なんだけどね。
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:11:00.20 ID:iELM2hDF0
そしたらほむらが暁美さん呼ばわりされるようになるのか
ミストさんのスレで暁美ストなんて呼ばれてたな
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:12:29.42 ID:HtBfvymJ0
>>282
残ったのは魔獣が一般人に攻撃しようがどうでもいいというまど神様だけか
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:13:31.94 ID:usjspIvC0
>>279
ホストに危害を加えた描写もなければ死体すら出てないもんなー
目撃者がいたり指令書が残ってる事件ならともかく
何も証拠がないからこそ妄想がはかどるんだろうな
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:15:33.59 ID:OljAn/YU0
「絶対に殺した」も「絶対に殺してない」も両方とも気持ち悪いわ
描写がないんだからどっちともとれるようにしたんだろうに
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:23:00.02 ID:/iO6C0iP0
さやかが絶望したことが重要なわけで殺したかどうかは別になんとも……
倫理?絶望したらそんなもんぶっちぎってもおかしくねえだろ

そんなことよりホストの会話ごときで絶望する安っぽさの方が(ry
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:24:10.41 ID:usjspIvC0
ネットの妄想デマで凶悪殺人犯だということにされてた無実のスマイリーキクチさん思い出すわ
ttp://www.jinken.ne.jp/flat_now/kurashi/2011/11/25/1335.html
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:24:19.68 ID:3VZP/WpF0
アニメは新房のゴネで「絶対殺してない」だろう
それをどっちとも取れるとか言ってる奴がいるからだよ
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:30:14.58 ID:ZMoMlvV90
PSPスレでさやかがホスト殺したと言っている奴
単発idかつわざと別にスレ立てて煽ってるからどうだろうな
しかしさやかの事になると必死になるよなここの住人
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:32:19.98 ID:iELM2hDF0
>>288
まどか狂信者って、そこの中傷書き込みをしたのと
同じメンタリティもってそ〜
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:34:38.57 ID:swXU8vB+0
>>290
愚痴スレはサヤカチュウガーサヤカチュウガー
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:36:05.05 ID:iELM2hDF0
>>290
まぁおかしい所も多くあれど、割と過剰に叩かれてるところがあるからじゃないか
正直、5人の中では比較的マシなキャラ描写ではあるし
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:37:15.57 ID:OljAn/YU0
誰がマシって表現はやめておけ
前にも一度面倒なことになっただろ
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:38:05.35 ID:/ZhrhLhx0
五十歩百歩だよな
敢えて言うな虚淵が全部悪い
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:39:24.49 ID:t0ACWyFX0
>>293
公式での扱いは最底辺だけどね。
ちなみに公式での扱いもキャラ描写の粗も最上級なのがほむら。
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:43:18.71 ID:ZImztoonO
>>284
そこは事態を終息させて魔法少女も生まれなくして人類の発展に役立つ面もあったことを盾に有耶無耶にするしかないかなと
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:44:22.90 ID:/iO6C0iP0
「俺はまどマギを楽しめない」ってブログに書いたら
「人と違う俺カッケーの典型的な文ですね、カワイソーw」
みたいなコメント残された人がいた

もうね
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:46:49.76 ID:5WUt5JjS0
まどかはな
万能の神にだってなれると言われたなら本当に万能の神にしてもらう位のわがままを言ってもよかったんやで
願いの結果が実際どうなるかわからんのは本編の願いだろうがもっとチートな願いだろうが同じだし
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:53:48.80 ID:jchlteVy0
そういや虚が最近キャラの暗部まで含めて
愛せない人が多い的な事をTwitterで呟いてたって話を見たんだが
正直屈折しまくったキャラと話作る人に言われてもって言う

しかもまどかの場合キャラ描写が上手く行ってないせいで
暗部まで含めて愛そうにも対になるいい部分もぼんやりしてるから無理だろ
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:54:50.26 ID:/iO6C0iP0
QB「君なら奇跡どころか宇宙の法則も捻じ曲げられるよ!」
まどか「じゃあ魔女消して」
QB「そんな!それは因果律に対する反逆だ!」

それはひょっとしてギャグで言っているのか
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 19:55:42.67 ID:OljAn/YU0
>>298
人と違うの意味がわからないよな

「俺はまどマギを楽しめる」なら人と同じとでもいうのだろうか
相変わらず謎なメジャーアピールだ
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 20:02:59.65 ID:YORjarPD0
レベルファイブの日野晃博社長といいISのイヅルといい虚淵といい、
どうしてこうもツイッターや発言で反感買うようなことばかりするんだか、
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 20:07:07.33 ID:vgUDXk+20
暗部か
他4人はまあそれぞれあるのだが、
まどかだけは明確にその暗部が描写されてないよね
このスレでは自分の魔法少女信仰のエゴのため〜ってのがある程度通説となってるけど、
それを指摘もされてないし、正直ここで言われるまでわからんかったし、わかりにくい
はてさて実際のとこはどうなのかしら
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 20:09:15.12 ID:/iO6C0iP0
>>302
例えばさ、2001年宇宙の旅を楽しめないとかゴッドファーザーを楽しめないとか人によって色々なわけだよ
ゴダールわけわからんとか
そういう物言いを許さない雰囲気というのかな、アニメはそういうムードは濃い方だと思うけど
まどマギ信者は特濃の部類なんじゃないかな
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 20:09:17.94 ID:WP0pjB3T0
ご自分でも変わった感性だって自覚はあるんでしょうに
いっそ「なんで俺が手掛けたキャラは清濁両面から愛されないんだ」と
言ってくれた方がなんぼか可愛げはあるのだが

これなら、一部の物好きには熱烈に必要とされているんだから
もうそれでいいじゃねぇかと返せるのにね
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 20:12:04.58 ID:7BkKTmTG0
>>304
まどかは本当は暗部はないキャラとして書いたつもりなんだろうけど
ラストの願いの理由を筋が通るように考察すると
そういうキャラと思わざるを得ない
どー考えてもおかしいじゃん、あの願い
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 20:30:32.85 ID:3VZP/WpF0
アニメで終わってればまだしも小説読んで
まどかに暗部がないと思う奴はいないだろう
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 20:35:47.34 ID:swXU8vB+0
小説だとコンプレックスと依存の固まりだしな
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 20:51:48.15 ID:vgUDXk+20
むしろ誰にも敵意を向けないのが恐いかなって思った
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 20:54:02.43 ID:/ZhrhLhx0
小説はアニメを字の分に書き起こしたら文字にしなきゃいけない部分が浮かび上がって
より矛盾が鮮明になったと言える
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 21:09:13.60 ID:3VZP/WpF0
小説はさやかの弱り目を狙い撃ちした仁美に怒って
友達と思わなくなるなる程度には怒りや憎しみを持ってるのに
その直後にほむらがさやか殺そうとしたの知って
「わたしのために間違ってくれたんだ」とか言い出すからよく分からない
ほむら糾弾させない為にキャラが捻れまくっとる
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 21:15:33.22 ID:UHEUn6Rp0
>>305
まどマギに限らず他の作品でも否定的なことを公に書くと
決まって抗議する奴がコメント残すんだよね
逆に肯定的なことを書くと賞賛しか残らない
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 21:18:20.63 ID:EERuA9700
あおちゃんかわいいからまどっちも好きだな
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 21:20:06.95 ID:iELM2hDF0
>>300
暗部まで含めて云々何ていったら、そもそも虚の元から
離れていく人が続出する
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 22:22:35.96 ID:ZImztoonO
離れる前に誰かいたっけ?
友人は音信不通なんだろ
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 22:25:16.39 ID:vgUDXk+20
自分で一番誉めてほしい人間が傍にいないって妄言いってるな
まあ、ただ酔ってるだけで本音とは思わんが
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 22:30:15.68 ID:IB7VihVN0
裏を返せば本当の友達がいないと言ってるようなものだな
周囲の人間はこの文章読んでどう思ってるんだ
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 22:38:10.69 ID:ZImztoonO
同僚の下倉バイオがツイッターでパクられたこと愚痴こぼしてたの見るとニトロ+として
虚淵を売ってる訳でも、何がしかの見返りを与えた訳でもないみたいだし、
他人を利用するだけのクズの周りに好き好んで残るやつもいないだろ
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 22:51:42.83 ID:vgUDXk+20
岡田斗司夫がトップを狙え2をパクッたみたいなこと言ってたなあ
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 23:32:19.74 ID:prtbp5KVO
なんで今だに俺が最終回にブー垂れてるかがやっとわかった
虚淵の思想信条が気に入らないとか、神まどかエンドが嫌だとかそんなことじゃない
外からイベント見てるだけな感覚が最後まで拭えなかったからだ
なんか画面の向こうではいろんなことが起こってるんだけど、それに巻き込まれるような感覚がついに味わえなかったからだ
説明くさい脚本・展開のせいもあると思うんだけど
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 23:41:00.04 ID:ntGqBnPJ0
>>321
確かにまどかが神になるところとか、最終回ならわくわくするべきところのはずなのに
「あー、まどか神になるんだー。そっかー」と冷めて見てたな
マミのガンアクションとかのほうが面白かった
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 23:43:45.58 ID:lz4PfUMW0
戦う魔法少女(≒なのは)で良かったのに、新房が正面からリベンジに挑戦する――ってさ
"人が死ぬ"なんて接頭語付けてさ、正面から戦ったら惨敗するのが解ってたみたいだ
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 23:50:08.96 ID:/ZhrhLhx0
演出不足、説明不足だよな
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 23:51:14.26 ID:vgUDXk+20
シャフトのアニメ作画とか考えると正攻法でやれない制作体制だし
新房の演出も同上
奇を衒ったのは必然と言える
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/14(水) 23:55:21.31 ID:iELM2hDF0
まぁマミのアクションは派手だったからな〜
それ以降、カタルシスの欠片も無い展開になるとは思わなかったが
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 00:14:01.12 ID:wlDAtGwL0
個々を切り離すとぐっと評価上がるんだけどな
マミさんのガンアクションとか
影絵戦、魔女化シーン、オクタヴィア戦とか音楽も相まってたまらん

これこれを縫い合わせた先があのラストでぐっと気分が下がるんだけどな…
上のシーンにしても脚本じゃなくて演出側が働く所だし
つまり大事なところで犬カレーやら梶浦さんやらシャフトやらが働いてくれたおかげ
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 00:14:05.92 ID:qVvsEHr70
日野社長の脚本も淡々とムービーが流れてくカンジ
アニメとゲームはちがうね

本作もゲームだったら良かった…かも?
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 00:47:33.04 ID:d0aK/JqL0
まぎマギポータブル発売日!!
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 01:08:37.96 ID:B22cloY/O
まどか神化の様子をご丁寧にQBの解説付きでやっちゃうんだもんな
まどかとほむらの会話もまた理屈っぽいし
イベントこなしてる感じがハンパない
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 01:13:13.79 ID:Isnb9edw0
終盤になっても自発的に行動を起こそうとしない主人公に痺れを切らし、ベラベラと自分の目的を明かし始めるQBさん
という構図には吹かざるを得ない。せめてほむらがQBを出し抜いて情報を得るとかさ、そういうやり方がいくらでもあるわけじゃん
設定のほとんどが、自発的なお喋りで説明されてるから、説得力にも乏しい
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 01:38:49.32 ID:DSQrCPI60
だってこの作品のキャラって斜め下の行動ばっかり取ってるんだもん
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 01:56:10.11 ID:BNa7JpGY0
キャラが思考を持って動いてる感じがしないから凄く段取り臭い
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 01:58:05.53 ID:DSQrCPI60
この作品のキャラは
実は全てプログラムだったんだよ!
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 02:10:49.08 ID:ol4NScfZ0
プログラムならエラー吐いて止まる位の芸はできるのに
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 02:24:57.83 ID:v80hy2xV0
おまえらいつ来ても話題ループしてんなwwwwwwww
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 02:28:53.80 ID:nfnKDjc50
アニメ化した時にノベルゲームあがりや、小説書きに任すと
不慣れなせいで説明台詞だらけになり易いのなんてよくある事態
そういう所を監督がアニメという媒体に沿うよう
原作者や脚本の意向を汲み上げて手直しするもんだろうに
新房は本当に名義貸しだけでなーんにもしてなかったんだな
虚淵が1稿そのまんま通って驚いた、とか言ってたけど
要は新房が名義貸しだけで仕事してないから
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 02:35:20.08 ID:Isnb9edw0
まぁ本スレのキチガイ雑談連投ループに比べりゃ可愛いもんだわ
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 02:55:56.29 ID:3GFUdlFP0
なんで脚本ばかり持ち上げられるのか未だに理解できん
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 03:16:31.66 ID:BNa7JpGY0
何かあった時にほっぽり出すつもりだろ
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 03:20:23.78 ID:CrrLYEKR0
何かあっても声優やうめ辺りにあまり累が及ばないようにしてるんだと好意的に解釈しておこう
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 08:56:52.35 ID:cOglp/sc0
エロゲの信者ってえらく攻撃的な上にライターを全力で守ろうとするじゃん
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 09:01:17.20 ID:2luRT3j/0
>>339
もともとはfatezero、今は秋の新作や映画まで見越したステマ
本当に引っかかって信者と化したお馬鹿も多そうだけど
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 10:06:01.87 ID:B22cloY/O
美樹さやか=牧村美樹+弓さやか
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 10:53:19.73 ID:KdlGJ2Vv0
>224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/15(木) 10:16:44.79 ID:5CoJPEnf0 [3/3]
>pspスレはほむらマミ杏子とかキャラアンチ酷過ぎてダメだ
>こっちとマナーが全然違う

>227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 10:18:03.90 ID:dhuX0Rlg0 [8/9]
>>224
>ほむらアンチ杏子アンチは大量にいるけどマミアンチはいなくね?

>236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 10:22:34.94 ID:eGjJAHON0 [2/3]
>>224
>ここの方が皆マナーあるよな
>外のスレはほむらアンチが酷い


マナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwハゲワロスwwwwwww
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 10:54:40.73 ID:6VeGSs/U0
感覚が狂っとる
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:02:47.80 ID:3GFUdlFP0
キャラゲーとしてはフルボイスで良いけど
システムが糞過ぎて進めるのも苦行すぎる
期待してたのにどうしてこうなった
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:23:06.82 ID:jcyekvGX0
>>345
それ何、本スレ?
さやか、マミアンチが常駐するスレがマナー()
あの二人はサンドバックだからネタの名の元にふるぼっこにしてもいいんでしたっけ?
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:26:01.61 ID:GbzEPMs00
692 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2012/03/15(木) 05:41:42.21 ID:UpNkC5Zj
ほむらでワルプルギス倒したのにアニメ最終回と同じ展開になったんだがwwwwwwwwwwww
ワルプルギスの体力0にしたのに
ほむら「何度やってもあいつに勝てない・・・」とかぬかしてるしwwwwwwwww
何これwwwwwwwwwおかしいだろwwwwwwwwww

はぁ・・・・・・・・


912 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2012/03/15(木) 12:08:42.09 ID:UpNkC5Zj
番外編でもワルプルギス倒したんだが、どう見ても敗北後としか思えないイベントが展開されてるんですけど何なんですかね。
もしかしてワルプルギス倒そうが倒さなかろうが結末は同じってことなんだろうか。
だとしたらコレジャナイ感が半端無いんですけど。

あと杏子シナリオが出現しないんだけど条件がイマイチ分からん。
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:46:05.31 ID:6xAQsVKoO
>>349
やったねたえちゃん、仲間(愚痴スレ民)が増えるよ
まぁマルチバッドエンドも予想通りだが、ファンはどこまで着いてくのだろう
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:49:24.18 ID:cHqn6Fx10
仲間じゃないだろ
本編は神だけどゲームが気に入らない、他はどうでもいいがあるキャラの扱いが気に入らない
そんなのが増えてもウザイわー
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:49:42.83 ID:rWULKeqM0
>>350
マルチバッドエンド以前に、話としてもゲームとしても成立してないだろこれ

虚淵信者さ〜ん!
これ、虚淵監修だから、公式なんですよね?
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:53:26.36 ID:a3ce2IXC0
>>345
本スレって本当に勘違いが酷いな
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:56:16.87 ID:GbzEPMs00
>>349の引用レス元の人は「ルート違うのかな」と思って番外編もやってみたらそんな感じになったらしい
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:57:05.25 ID:IR2nSm5N0
しかし待って欲しい

ゲームが糞なのは原作準拠といえるのではないか
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:57:22.05 ID:zrbbjvHO0
ここの住人で馬鹿どもを啓蒙してゲームのステマを阻止しようぜ
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 12:58:27.65 ID:GbzEPMs00
啓蒙なんてやだよ
水島監督に怒られちゃう
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:08:22.61 ID:IR2nSm5N0
クソゲークソゲーと言いながらも僅かな期待を持ってゲームを買った者が甘かったのだよ……
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:16:25.09 ID:Tf/4V8P40
こんなんだから和サード駄目だと笑われるんだよコンチクショー
ケツ引き締めて地道でいいから頑張れよバンナム
おまえら面白いモンは作れることは作れるんだから
ってここで愚痴っとく
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:19:41.01 ID:zrbbjvHO0
クソゲーである事を広めて被害者をへらそう
予約キャンセルもさせよう
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:21:57.74 ID:zrbbjvHO0
ここでクソゲーを潰せばステマギは終わる
住人全員で団結するべきだ
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:22:13.04 ID:AkW/4Uw+0
選択肢変えてたのに、マミがやっぱり食われて、ほむらにキャラ変わっても魔女が強すぎてやられたw
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:26:18.89 ID:a3ce2IXC0
あちこちでざっと感想見たんだが素直に面白いと言うより
ちらほら微妙な感想が多いっぽいな
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:28:09.88 ID:AkW/4Uw+0
序盤だけど、アニメの幕間の会話追加しただけって印象
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:28:58.70 ID:zrbbjvHO0
クソゲーだから当然
被害者をへらすには事実を広めないとな
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:30:12.78 ID:6xAQsVKoO
嫌いなキャラ魔女化させて楽しむゲームだろ、これ
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:32:56.41 ID:zrbbjvHO0
クソゲーだから割ってバンナムに送りつけよう
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:47:58.85 ID:AkW/4Uw+0
ダンジョンがとにかくテンポ悪くてイラつく
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 13:55:35.44 ID:WDeDyuh70
やった事のないゲームをクソゲー呼ばわりはどうかと思うが
強制敗北、勝ちから敗北、と、RPGにおいて嫌われやすい要素を入れてる辺り
ご都合バッドエンドに行くいかにもまどからしいゲームみたいだな
今のこのゲームの評価こそが、ステマ抜いたまどかの本来の評価かもね
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 14:09:12.18 ID:GbzEPMs00
PSPスレが徐々に濁っていってるのがなんとも
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 14:16:45.82 ID:AkW/4Uw+0
広告で散々煽ってた売りのQBで介入できるっとこが全然ポイントがわからないっていう仕様
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 14:34:07.63 ID:stkMnW+mO
ワルプルギスに勝ったらどうなるかって一番望まれてる展開だろうに
それすら無しかよ。さすが舞台装置の魔女、ご都合主義ならお手の物
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 14:44:43.42 ID:Xmmb/P0bi
転載
まどかは著作権関係厳しいぞ
立体物作るだけでも10%を上納しなければならない
エログロ禁止
グロ禁止てw
ttp://www.nitroplus.co.jp/license/amateur_wf2012_madoka.php

同人誌については見当たらないけど
アニプレは知らないけどニトロは非営利的行為のみ同人活動許可
アニプレはソニーの部下だから零細ニトロ以上にキツいだろうけど
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 14:44:47.25 ID:nfnKDjc50
そもそもワルプルギス倒してもほむらの問題は何も解決しないだろ
と、散々言われてきたが勝っても強制敗北とは萎えるな
ルート自体に入らないとワルプルに勝っても意味がないだという事だろうか
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 14:47:02.43 ID:c9Za37/A0
まどか「さやかちゃんを人間に戻して!」
QB[契約完了だ。これでさやかは人間に戻ったはずだよ」
ほむら「私の戦場はここじゃない」
  _
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `|
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ


一周目の本編ルートからしてこれだからな
ワルプルギスすら出てくることなく魔法少女になった時点で強制終了て
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 14:48:58.65 ID:IR2nSm5N0
人間に戻して!はいくらなんでもアホすぎだろw
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 14:51:24.88 ID:Xmmb/P0bi
流石、虚淵監修

OP新規カット一切なしで、まさかのアニメからの全流用で吹いた
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 14:55:21.02 ID:a3ce2IXC0
>>373
>露出度の高い衣服
さやか「…」

ちなみにおりことかハノカゲ版リボンほむらとか
版権が芳文社で別だからダメなんだっけ
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 15:11:26.36 ID:UbwE6yMN0
「監修とはなんだったのか」
これで何度目だよ
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 15:47:18.54 ID:6xAQsVKoO
>>372
ワルプルさん倒しても何も変わらないのは確定的に明らか
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 15:56:37.34 ID:6xAQsVKoO
>>379
虚淵監修=虚淵の目の届くとこには幸せはありません
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 16:20:19.16 ID:I0FkAzkN0
そこまでしてバッドエンド症候群キャラ守りたいのかねえ
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 16:20:52.81 ID:CrrLYEKR0
いい加減虚淵の頭が腐ってるという現実を受け入れよう
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 16:38:04.08 ID:AkW/4Uw+0
自由度少ないなあこれ…ほぼ強制だよ
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 16:44:37.53 ID:KdlGJ2Vv0
○グロテスクな表現(例:身体欠損、噛み付かれる、体に穴が開くなど)

本編描写すらNGじゃねえかww
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 16:46:08.26 ID:6VeGSs/U0
いやいや
オフィシャルと同人を同等に扱うのはねーわw
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 17:00:59.91 ID:nfnKDjc50
本編5話辺りまで勧めたがこれはまた荒れそうな感じのが多い
特に今のとこマミが酷い、インタや雑誌、ガイドなんかの発言と違うし・・・
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 17:06:49.80 ID:46eKlewR0
モノによって違うのは今更のことだよ
違うのは今更でもどっち向きに違うかが問題だ
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 17:18:56.25 ID:oK84u+ue0
ゲームで情けない面だして信者だまらないかな
特に黄と黒
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 17:40:47.31 ID:AkW/4Uw+0
音楽って偉大だなあ
アニメのパクリみたいな曲しかない
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 17:43:40.08 ID:46eKlewR0
今二次創作サイトで権利云々の問題やってんだけど
おりこマギカとかずみマギカが禁止リストに入ってるのにまどかマギカが入ってない不思議

やはり権利がややこしいんだな
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 17:55:23.53 ID:0BHoV7Jm0
>>391
ぶっちゃけ虚淵が関わるのはともかく、ニトロが関わる意味が全く分からんのだよな
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 17:58:47.78 ID:c9Za37/A0
>>392
虚淵を通じて金の臭いに飛びついただけだろ
浅ましい
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:01:25.17 ID:qiUe9BwF0
買わなくて良さそうだな

虚淵監修はたぶんワルプル倒すなとかいらない指示ばかり出したんだろう
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:11:22.87 ID:TVnCyAF00
にじファンね
まどかマギカの二次SSは規制されて困るほど数がない
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:16:02.18 ID:GbzEPMs00
報告聞いてる限りマルチバッドエンドすな>>PSP
トゥルーエンドがどうなるか……
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:18:02.30 ID:adhpaGCg0
>>387
>今のとこマミが酷い
詳しく
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:18:12.15 ID:Xmmb/P0bi
>>392
虚淵は原作者の一人
ニトロはスポンサー=制作委員会の一人…かな

ちなみに芳文社はスポンサー=制作委員会の一人
まどか関係の本の出版権などを持っている模様
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:24:32.09 ID:AkW/4Uw+0
うわあ
まどかが契約したらほんとに「わたしの戦場は〜」で終わりやがった
ふざけんなよ
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:26:09.60 ID:YDdt3K+T0
>>399
本編通りで実に正しいなw
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:27:45.73 ID:nfnKDjc50
>>397 一時期disネタとして大流行した挙句、公式から否定された『ぼっちマミ』だが
なんかマミ自身が事故にあった日から「みんな私から離れていって独りぼっち」とか言い出した
後、このスレでも時折話にあがるまどかとさやかへの勧誘についてだけど
口では「ちゃんと魔法少女の実態を知ってからなるかどうか決めなさい」的な事を言ってたが
孤独感の解消に端から二人を魔法少女にする気満々だったとも言い出した
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:28:45.90 ID:P9CbEzA0i
>>399
マジですか?
多分、虚淵の監修なんだろうけど、もう嫌がらせだろ
どや顔で、やってやった〜と思ってそうだ
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:29:26.73 ID:TVnCyAF00
主人公なのに本編でもゲームでも他人に出番を奪われるのか
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:30:32.31 ID:P9CbEzA0i
>>401
マジですか?
このスレでもマミアンチスレでも、信者が必死に擁護してていたのは何なんだろう?

虚淵やスタッフはわかっていてやっている気がしてならない
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:30:36.52 ID:osvxFo2G0
概念化が唯一のトゥルーエンドとかありそうだな
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:31:18.84 ID:c9Za37/A0
>>401
マミルートでもまどかが仲間がなるまでは
延々ぼっちぼっち言い続けるだけだったなぁ・・・
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:32:32.93 ID:u5FJ88b/0
やはりクソゲーだな
もっと広めてキャンセル祭を始めようぜ
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:33:44.41 ID:P9CbEzA0i
5人全員のルートをクリヤーしたら、5人でワルプル撃破する真EDがみれるのでは?
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:34:00.36 ID:oK84u+ue0
>>401
ようやく信者の
「優しく成長を見守る包容力のあるみんなのお姉さん」象の押し付けが減ってくれる
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:35:01.86 ID:GbzEPMs00
>>401
なんで被害者がぼっちになるんだよ
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:35:47.20 ID:u5FJ88b/0
マミスレに貼ってあそこの原理主義者どもをキレさせるか
笑いが止まらねえな
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:37:36.12 ID:u5FJ88b/0
クソゲーにまだ期待してる馬鹿発見
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:37:56.71 ID:JW3KoqM70
交通事故にあったからってなんでみんなマミから離れていくんだ
わけわからん
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:38:53.15 ID:TVnCyAF00
これを機に残存ファンを一掃する計画だな
残るのはキチガイばっかりか
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:39:34.82 ID:oK84u+ue0
>>410
事故にあった人間に周囲がよそよそしくなるのはよくある話しじゃね
本人も暗くなったり、被害者意識が強すぎて周囲に当たることも多くなるだろうし
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:40:31.58 ID:YDdt3K+T0
契約してからやっぱり普通の子を巻き込みたくないから避けるようになっちゃって…って未契約のまどかだかさやかだかに言ってるのはあった
未契約まどさやはもう普通の子扱いではないのかとは思った
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:42:26.01 ID:GbzEPMs00
>>415
それってこういうことだぞ

「友達がいると思ってるヤツは、馬鹿ですよ」
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:42:45.01 ID:u5FJ88b/0
ステマの最後にふさわしいクソゲー
この事実は覆らない
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:43:56.98 ID:GiUEpwv9i
未確認だけど、さやかが魔法少女にならずに、かつ恭介とくっつくエンドもあるらしい
アニメのさやかって、馬鹿…ってことになるのかな?

まあ、まどかが魔法少女になるので未来は人類滅亡かもだが
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:44:42.32 ID:u5FJ88b/0
擁護は出ていけよ
クソゲーだと認めようぜ
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:46:04.87 ID:u5FJ88b/0
アニメの意味ねえな
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:49:11.67 ID:adhpaGCg0
>>401
サンクス
なんつうかもう論争の火種が増えるよ!やったね!って感じだな
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:51:02.54 ID:c9Za37/A0
>>410
マミ「魔法少女になっちゃったし、色々と怖いからあんま一緒にいられないわー」
周囲「巴さんとどう接したらいいかわからないから助かるわー」

こんな感じだったかな
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:51:09.51 ID:JW3KoqM70
つまりアニメで死んださやかバカってことじゃん?
さやかの願いは上条のバイオリンをもう一度聞くことだから上条に感謝されなくてもよかったと
最終回を涙で語ってたさやか厨大爆死だな
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:51:51.18 ID:u5FJ88b/0
ぼっちデブは再び公式設定になったな
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:52:15.61 ID:0BHoV7Jm0
虚淵は本スレやアンチスレなどの文句を見てさらにオナニーしてるとしか思えんな
いるでしょ、人を不幸にして喜ぶ人種って
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:52:58.90 ID:wzcu+Rml0
場所や人によって評価違うから結局どんな内容なのか分からんというね
それでこそ2ch、ネットリテラシー望むところよ
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:53:05.15 ID:u5FJ88b/0
人の屑だろあいつ
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 18:55:34.82 ID:u5FJ88b/0
不幸が大好きなのだからゲーム不買運動をやってあいつを不幸にさせるか
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:01:28.61 ID:adhpaGCg0
>>426
虚淵がFateで好きなのは言峰なんだろ?
さもありなん
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:04:16.80 ID:u5FJ88b/0
さやかハッピーエンドはまどか殺しと引き換えか
喜んでるさやか厨は性格悪いぜ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:06:04.17 ID:u5FJ88b/0
ステマアニメのゴミっぷりが実に素晴らしい結果になったクソゲーだ
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:09:51.84 ID:atDj2gW80
同じ一万円越えの初回グレイトバトルフルブラストと天秤にかけてフルブラストを優先したけど、優先して正解だったわ
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:10:55.91 ID:u5FJ88b/0
さや恭エンドは杏さや厨煽るのにも使えるな
楽しませてくれるわ
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:12:30.54 ID:GiUEpwv9i
>>434
恭さやになったのは、ぼかされてるらしいから要注意

もっとガチな杏さやエンドがあれば煽り負けるぞ
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:13:08.66 ID:u5FJ88b/0
ステマアニメのゴミゲーより下の物は有り得んからいい判断だな
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:14:40.43 ID:wzcu+Rml0
いつもの
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:15:18.29 ID:oK84u+ue0
そろそろほむらちゃんを殺せる情報でないですかね
一人だけ扱いいいって他の信者が騒げないように一発欲しいんですけど
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:15:40.93 ID:qiUe9BwF0
煽りネタ確保以外に前向きな発言がひとつも無い件w
他人に嫌がらせするしか楽しみがない虚淵と同類しか生き残れないゲームなのか
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:16:18.10 ID:u5FJ88b/0
狂信者どもを潰しあわせられれば後がどうなろうが別にいいわ
ステマアニメの信者は醜く争わせて笑わせてくれるのが存在価値だろ
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:16:25.61 ID:I0FkAzkN0
でも虚淵って、要領得ない頭悪そうなツイートでアンチdisってたよな
正直、彼に逆風を弄ぶほどの余裕は感じない
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:18:18.49 ID:wzcu+Rml0
虚淵に凸った信者もいなかったっけ
あっちもこっちも屑アンド屑だな
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:18:42.75 ID:lWHmkzI2O
>>438
>>399のネタが事実なら死ぬよりひどいと思う
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:19:11.61 ID:u5FJ88b/0
クソゲー買った奴は割って送りつけてやれ
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:20:39.61 ID:oK84u+ue0
>>443
本編で一度やりかけてるから致命傷にしかならん
その後のまどかが書かれれば死ねるけど
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:21:01.35 ID:kz0lLUWw0
>>443
コレはマジ
まどかが契約したらさっさとあきらめて次のループへ逝ってる
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:21:08.47 ID:u5FJ88b/0
ほむらはまどかを見捨てる屑
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:21:21.26 ID:GbzEPMs00
>>444
あんたはアンチスレに行きなよ
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:21:53.66 ID:JW3KoqM70
俺がやりたいのはゲームでキャラが生存しててよかったー幸せになってよかったーと言ってる
信者に「これでよかったならアニメの最終回はダメなんだね」と問いかけることだ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:22:11.20 ID:u5FJ88b/0
擁護が出ていけよ
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:23:17.05 ID:/Et3yDP00
生存を喜んでるさやか厨は叩けるな
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:24:40.73 ID:wzcu+Rml0
アニメ派ゲーム派のように派閥ができると
気持ち悪い全肯定はなくなるな
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:25:44.65 ID:jcyekvGX0
>>438
どうだろうねぇ
制作者補正の持ち主だから
前情報見る限りほむら視点とかあってほむらageする気満々だし、そもそもゲームの関係者がほむら厨なんじゃないっけ?
特典の大半がほむら尽くしなのはさすがに苦笑したよ
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:26:36.74 ID:/Et3yDP00
ステマに踊らされて高い円盤とクソゲー掴まされて信者の馬鹿っぷりに笑いがとまんね
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:28:03.59 ID:/Et3yDP00
対立煽りがやりやすくなるな
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:28:47.52 ID:DSQrCPI60
「発売しましたね、やはりこうなりましたか」

「こんなものですむものか
荒れるよ もっと荒れる
あの男がこんなものですますものかよ」
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:28:54.75 ID:lWHmkzI2O
>>445
まだ生き残ってるほむら厨は何があろうとほむらを称賛し、都合の悪いことは他キャラのせいにするように
訓練されてるからどんな描写があってもトドメにはならないと思う
たとえほむらがまどかを殺しても「何がなんでも魔法少女になりたがるまどかが悪い」と言い張るレベル

そうでない奴はほむら厨やめてただの青黄アンチになってる
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:30:09.94 ID:/Et3yDP00
まど豚なら全員キモいわ
同士討ちさせやすいおもちゃだ
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:31:31.95 ID:GbzEPMs00
しかし所詮キャラゲーだしこんくらいのクオリティは予想できたはず
それでも買いたかったんだからいいんじゃないの
タカラトミーじゃなくて良かったなとしか言えんわなあ
そして俺は見てるだけ

>>450
俺のレス見な
擁護なんて一切してないから
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:32:14.89 ID:b+FVW8XN0
触んな触んな
信者もキモもメンドイわぁ
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:32:40.22 ID:qiUe9BwF0
対立対立さわいでる人たちは炎上マーケティングの二度目の点火を狙ってるステマなの?
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:33:07.14 ID:/Et3yDP00
信者擁護してるだろ出ていけや
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:33:11.39 ID:20j0pZbe0
宇宙を再構成させるくらいに規格外な願い事を叶えられるんなら
まどか「私の願い事を何回でも叶えられる様にしろ」
ってQBに願えば良かったのにな
そうすりゃ魔女完全消滅も魔女化した魔法少女もマミさんも何でももとどうり
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:35:49.46 ID:/Et3yDP00
同士討ちさせて笑ってやるだけだ
醜い潰しあいで誰も何も買わないまで追い詰める
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:45:53.07 ID:qiUe9BwF0
>>464
種・種死とかせんとくんとかを見てみなよ
物議をかもしたり煽り合いを助長するのはむしろ売り上げに貢献する
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:48:25.39 ID:ol4NScfZ0
対立煽りは話題性の維持が目的なんだから販促だよな
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:48:44.32 ID:CrrLYEKR0
虚淵のたった一つの芸風をそのまま出し続けてるだけなのに
いちいち物議をかもそうとしてるのが臭く思える
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:49:54.22 ID:6xAQsVKoO
>>449
それ全然なんの意味もない。
元からキャラが好きなやつで脚本評価してるやつ殆どいないもの
脚本評価してるやつはお祭自体が楽しかったか、虚信者か脳内マギカの人
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:54:02.43 ID:AkW/4Uw+0
クリア後にダンジョンゲーだけ遊ぶモードが追加される
これくらいしか楽しみがないというか
色んな魔法使えるのはこれだけ
シナリオではまず無理
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:56:15.96 ID:b+FVW8XN0
アイテム図鑑に転職システムに地下100階ダンジョンがあるなら兎も角
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:56:30.62 ID:GbzEPMs00
さやかちゃんリアルリビングデッドになる展開があるのな
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 19:58:40.01 ID:KdlGJ2Vv0
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 20:02:14.19 ID:/Et3yDP00
ガンダムのブランドだけで売れたゴミとは違うだろ
ステマで踊る萌え豚信者同士討ちで敬遠させるように
自演でも何でも使って誘導する
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 20:04:06.60 ID:/Et3yDP00
マジクソゲーだな
ステマだけで中身空のゴミアニメらしいな
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 20:15:04.31 ID:qiUe9BwF0
おいおい、自演荒し宣言までしちゃったよw
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 20:31:31.37 ID:kz0lLUWw0
>>472
ナイス聖女
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 20:40:41.91 ID:nfnKDjc50
ゲームでも結局「ここでこうしろよ」的な場面が多すぎる
なまじ選択肢なんて出てくるもんだからアニメ以上にそう感じるな
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 20:42:36.03 ID:Kq+dBlpo0
>>477
きっと妥当な選択肢は監修様が徹底的に潰したんだろうな
彼にとっての合理性()にあわないから
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 20:53:44.86 ID:B22cloY/O
まあ俺はゲーム持ってないし語れないなあ

最近思うこと
のび太と鉄人兵団の方が面白い
俺は旧ドラ版しか知らないけど
タイムパラドックスがムチャクチャでSFとしては不合理なんだけどしずかちゃんとリルルの種を越えた心の交流がいいな
面白さは合理性じゃないんだよ

いや、結末がなんとなく似てるなあと思って
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 20:58:20.38 ID:oK84u+ue0
触れ合うことでヒトが変わっていく話と
他人を拒絶して全員自分の考えを押し付けるだけの話を比べるのはナンセンス
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 21:14:04.79 ID:cOglp/sc0
ウロブチなら最後にリルルにまた会えるのはご都合展開だって言うかもね
個人的にはそんなことはどうでもいいくらい感動した覚えがあるわ、あんま覚えてないけど
リルルが消えるシーンがすごく良かった。また読みたいな
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 21:20:39.54 ID:0BHoV7Jm0
どうせ信者はゲーム売り上げが爆死してもキャラゲーに名作なし(キリッ って
開き直るんだけどな
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 21:22:30.34 ID:Isnb9edw0
売上数は 何故か 異例の本数出るだろうよ
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 21:23:37.58 ID:/gZOgpla0
イタリアamazon謎のBD一位、ただし一週間みたいな
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 22:41:38.09 ID:qiUe9BwF0
>>483
異例の本数がワゴンに並ぶ日が目に見えるようだ
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 22:51:23.93 ID:nfnKDjc50
ゲルト戦でマミ魔女化させたらどうなるだろうと思ってやってみたが
SG完全に濁らせても魔女化しないようだな・・・
濁りきった状態でゲルト倒すの苦労したのに
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/15(木) 23:31:57.54 ID:gQHcKEQqO
カップルに「六ヶ月後の自分たち」を予想させた実験
考えさせず直感のグループと、理由を列挙して分析させたグループ
前者は60%の正答率、後者は確か5%
人の感情は理屈じゃないんだよ。
虚淵のキャラが空虚に見えるのは
自分のロジックからの逸脱を許さないせいだと思う。
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 00:26:01.60 ID:7XqepknF0
まだ1シナリオ終わらせただけだが、キャラマンセーは思ったより無いな
ローディング中の豆知識みたいなので
バッドステータス「人間不信」の説明の図がほむらで
QBに「他人を信じる事が出来ない哀れな魔法少女さ」
とか言わせてる辺りゲーム制作者は結構普通の感性してるのかもな
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 00:35:31.15 ID:muk4XpZP0
-奇跡ってのはタダじゃないんだ
希望を祈れば、それと同じ分だけの絶望が撒き散らされる
そうやって差し引きをゼロにして、世の中のバランスは成り立ってるんだよ-

この佐倉杏子の考え方はまどか☆マギカ全編を貫く絶対原則として存在し続けます

改変後と改編前世界の有り様がどう変わったのか見ていきたいと思います

改変前 
因果の量に比例して強力な魔法少女が誕生し呪いの蓄積による魔女化で
やがて人類を滅亡の危機にさらす原発推進派的世界

改変後
魔法少女が自らの奇跡と人類の負の感情が作り出した魔獣と戦う
命を対価に望みを叶え戦って魔法少女として死ねる
魔獣はある一定の強さで固定される脱原発的世界

まあかなりましな世界にはなっていると言えますが
神の概念の一つとなったまどかですら希望と絶望の量的改変には至らないのです
神が0から全てを創りだしたのですから絶対神であろうが無理なのです
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 00:42:47.06 ID:Ntyis4V00
>>486
自由度低いのな…
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:04:11.22 ID:kqo36w/g0
>>488
一番怪しいほむら系のバレが来てないから何とも言えんが
既に魔女化してるさやかはリビングデッドで他キャラの魔女化並に悲惨な目にあわせてるし
魔女化時に他キャラも同じくらい悲惨な目に遭うなら平等で良いんじゃないかなとは思った

ま、全部の蓋が開いてる見るまではわからんが
サンドバックのさやかだけが悲惨なんて全然あり得るし
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:04:49.36 ID:bHRjeFjc0
リビングデッド?
魔法少女って基本的に生ける屍じゃないのか
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:09:03.84 ID:7XqepknF0
そこまで進めてないから知らんがガチで腐るらしい
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:11:22.26 ID:hI6F1Ukl0
438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:56:24.75 ID:KcrerI0K0
スマガのパクリっつーか良作エロゲ設定丸コピペだから

スマガのパクリでもある

が正しい

ところで虚淵がスマガのデバッグやってたという話のソースがあるなら欲しい
あれば決定打+テンプレ入りだろ


439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:00:48.28 ID:pfZKWnMm0
>>438
ttp://sumaga.blog52.fc2.com/blog-date-20080926.html
プレイしてるのは間違い無い


440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:31:53.86 ID:uvhhAgVb0
>>439
>ホントは最近何故かスマガをプレイした虚淵玄の視線が冷たく、冷たく、冷たいので、
>その絶対権力によって自分だけゲームをもらえないのではないか、
>また村八分にされるのではないか、
>ライナーノーツとかで糾弾されるのではないかと心配していましたが、
>なんとかまだニトロプラスでやっていくことを許されたようです。
>よかったよかった。
おい
これってつまり
「虚淵が下倉バイオのシナリオに嫉妬したあげくパクった」
て可能性があるんじゃ?


441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:34:11.48 ID:hK9D10DF0
>>439
サンクス。ググればすぐ解ることだったんだな。わざわざすまん

これと合わせて

虚淵「スマガは後から知った」

虚淵「まどかは2,3年前に書いた」

バイオ「ところでスマガとまどかの違いはゲームとアニメの違いだよねー、とか」

バイオ…
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:13:12.04 ID:/6mwf6uL0
シナリオ抜きで見たとき
ゲームとしては面白いのかこれ?
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:13:34.29 ID:bHRjeFjc0
つまり…ゾンビ?
ちょっと待てよく分からん、ゾンビ化の能力持ちの魔女でもいるのか
そのゾンビって本編で吐いてた逃げの言い訳じゃなくマジ腐りのゾンビなんだよなって何が起こった
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:16:57.39 ID:56T2aPcX0
>>495
普通のゲームとした場合とにかくテンポが悪過ぎてイライラする
オマケに負けた場合は同じくテンポ悪いADV部分からやり直しだからますますソウルジェムが濁っていく
キャラゲーだしキャラの動きを見れるとかならまだいいんだけど
これはキャラの視点だから戦っているキャラの姿を見ることも出来ないという・・・
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:17:48.63 ID:/6mwf6uL0
なるほど
もうすこし安くなってから買おう
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:18:29.53 ID:2YKMtQvE0
>>496
ネタバレにつき注意



653 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2012/03/15(木) 19:49:14.55 ID:UpNkC5Zj
>>634
さやかシナリオだと今までで一番悲惨な事になるけどな。

まどかが閉まりかけた結界の中にさやかのソウルジェムを捨てたせいでさやか倒れる
→杏子が魔法でさやかの肉体を維持しつつ、まどほむの二人でさやかのソウルジェムを探すも見つからず
→仕方なく杏子がさやかのソウルジェムを見つけたものの時既に遅く、さやかの肉体は腐敗。
→その状態を上条に見られ「化け物!」と言われる
→さやかちゃん魔女化。
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:21:40.64 ID:/oPG7pilO
詳しくは知らんが
なんでもソウルジェムが色々あって行方不明になって、まどかと杏子が探してるうちに腐っちゃうらしい
で、腐った姿を上条くんが見て「化け物」と
(バレきてるしいいよね?)
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:22:37.38 ID:V2QcQSGJ0
つまり半径百メートルぐらいで腐るっていう設定は一応あった
サイトにあっただけで作中では全く描かれてないがな
ゲーム化とか二次創作するの前提で設定作らずに本編で描写しろよ
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:23:27.26 ID:7XqepknF0
周回前提のゲームなのにADV部分確かにテンポ悪いよな
こういうとここそエロゲのユーザビリティ真似してくれよ
戦闘部分も敵の攻撃が長ったらしくていらいらするし
おまけに難易度もシレンとかトルネコやってきた人間にはひたすら温い
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:24:43.46 ID:1HwdhcI+0
これ以上説明ゼリフ増やそうとすんなw

そういう横の設定は設定資料集で明かされる程度でもいいよ、魂離れたらヤバイのは既に解ってるし
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:28:49.78 ID:kqo36w/g0
>>499
あららリビングデッドまでは聞いてたけど、想像以上に悲惨だな
他のキャラがこのインパクト越すのは無理だわこりゃ

やっぱ公式サンドバッグは頭一つ抜けてるのか
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:28:55.67 ID:V2QcQSGJ0
つまりって何だw
別にQBさんの長台詞を期待してるんじゃなくて
どうしても必要なら話の展開・画像で見せてくれって話

…でもごちゃごちゃしそうだから資料集でいいや
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:30:34.80 ID:7XqepknF0
まどかのSGぶん投げってやっぱマジキチ行為だな、と思う
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:32:02.02 ID:/OPitHjfi
>>499
>>500
文章だけだとギャグみたいだな
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:32:28.27 ID:1HwdhcI+0
○○だけが〜って不幸自慢は好きじゃないなあ
○○よりマシとかもそうだけど、人によって違うし別に優劣付ける必要もないよね

○○の方が酷い、そっちは大したこと無いから黙ってろって?
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:32:30.62 ID:V2QcQSGJ0
さやかに関しては公式のガチいじめしてる雰囲気が気持ち悪い
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:33:26.23 ID:/oPG7pilO
そこまでする意味はわかんないよなー>>さやか腐乱
それこそグロ見せたいだけなんじゃないかと

てか、虚淵はこれはやりすぎとは思わなかったのね
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:34:29.47 ID:k0ur7RB+Q
魔法少女って腐るの速いんだな
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:35:31.78 ID:kqo36w/g0
>>509
公式公認のサンドバッグですので
あちこちで追い打ちかけ続けてるし、映画新作までに消えてもらわないと困るんじゃない?
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:38:58.14 ID:7XqepknF0
それなら出さなきゃいいだけなのにな
ファンの方は出番とかいらねーからもう触るなって思ってるんじゃね
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:50:34.85 ID:kqo36w/g0
>>513
今はまだ踏み台って役目があるでしょ
元々ファンの事なんざ微塵も考えてない作品だし
ほむら、マミ、杏子辺りのファンが残ってくれれば十分くらいには思ってるんじゃない?
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 01:52:49.71 ID:Ji28JzcI0
まどかのアンチスレ過疎だなー
愚痴スレはのびてるのか
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:08:40.95 ID:ujlmiBcX0
信者気持ち悪いよ
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:18:56.87 ID:gekxlS4f0
アンチスレも愚痴スレも過疎りすぎ
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:33:51.11 ID:ncZHoRNb0
あーよかった、一年前のまっとうにさやかのファンしてた頃の俺が見たら憤死してたな
どうぞどうぞ思う存分にいじめてやってください、映画では大スクリーンでのド迫力のさやか虐めに期待してます、見に行かないけど
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:38:26.01 ID:V2QcQSGJ0
公式は何であえてお客を逃がすような真似するんだろうか
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:38:56.69 ID:gekxlS4f0
このスレって自演でのびてるのか?
単発が多すぎる
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:39:59.92 ID:JfjkUWej0
虚が関わってるうちはどうにもならんし、どうにかなるのを期待する奴がむしろおかしい
奴に一片の良心を願うのはいい加減やめよう
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:40:54.22 ID:gekxlS4f0
また単発
単発がいなかったらここ過疎スレでしょ
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:49:50.56 ID:0RfHIQ2n0
PSPの話題が思ったほど伸びないから、アンチスレも愚痴スレも過疎だ!って喚き散らすことで溜飲下げにきてんのか?
滑稽だな。いい加減その、スレの勢いとかに頼って中身のない薄っぺらい作品持ち上げるのどうにかしろよ
お前個人が好きで仕方ないって話なら誰も邪魔しねーから。場所弁えて喋ってるうちはな
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:50:47.17 ID:ncZHoRNb0
そもそも日付変わった深夜に単発がどうこうって…そういや本スレでも単発がどうとか寒いやり取りしてましたね
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:53:32.44 ID:7XqepknF0
負のテンプレが出来てるから製作側もそういう風に作っとけばOKみたいな感じなんだろうな
さやかはとにかく酷い目に、マミはぼっちに、とかそんな感じ
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 02:55:44.89 ID:gekxlS4f0
>>523
アンチスレや愚痴スレがのびないのは叩いてる人間が少ない証拠でもある
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:00:10.84 ID:JfjkUWej0
ぶっちゃけそんな熱くなって語るような大層なアニメじゃないから
ぶちまけて満足したら去って行ってるだけだと思うがな
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:00:22.47 ID:0RfHIQ2n0
一部の悪ノリに便乗してるとしか思えない、まるで同人のノリだな
こっち側にいる人間からすりゃ「ねーよ」って感じだけど、一応ファンからすりゃ本編は少女の身に降りかかる悲劇のオハナシなんだろう?
まどかちゃんがその身を擲って救おうとする行為を美化するくせに、悲惨な目に遭わせられるキャラ見て喜ぶって何?
公式のやり方もだけど、信者の反応も、どんどん作品の質を貶める方向に働いてるよね
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:04:37.68 ID:0RfHIQ2n0
>>526
一人で何百レスもしてりゃ伸びることは本スレが証明してるじゃん
大体、スレ数で言えばアンチスレ数はけいおんのそれを超えてるぜ?愚痴スレのようなのもないっぽいし
本スレはまだのようだが
「けいおんより人気が無くてけいおんより叩かれてる」って話になって、認められるわけ?君ら
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:04:42.73 ID:7XqepknF0
さやかの腐乱にしてもさ
本編で抜け殻発覚→絶望のプロセスは契約したさやかの自己責任だけど
抜け殻→SG紛失→腐乱死体→魔女、とか
完全にまどかによる人災じゃん 全然魔法少女の悲劇なんかじゃないぞ
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:09:00.43 ID:ncZHoRNb0
>>530
っていうか未だにSGを投げるって感覚が理解出来ない、おそらくこれからも
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:13:21.92 ID:SxI+KRnE0
>>530
まどかの疫病神っぷりはほんとずば抜けてるな
嘘淵、お前もう周りの人に迷惑かけないでくれ
ただでさえ気持ち悪いお前のオナニーに付き合わされる
スタッフに謝罪の言葉はねえのか、そんなに人間が嫌いか
そんなに人間を見下したいか
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:15:18.74 ID:0RfHIQ2n0
まぁ感覚としては、ナイフなりの凶器を持って殺意ギラつかせてる友人の手からそれを奪い投げ捨てる、みたいなノリなんだろうけど
問題は目の前にヤル気マンマンで同じくナイフを持った相手がいるって点だよな。それが追い詰められて無力化した悪人とかなら、ありがちな構図ではあるが
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:15:39.39 ID:GGfioJav0
スタッフ「プレイヤーが魔女化するのが楽しみです」

まさに言葉通りの結果なのか
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:21:01.63 ID:GGfioJav0
製作者サイドがユーザーが望むものを理解してるとは思わなかったけど
ここまで酷いとは予想以上だった
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:25:43.46 ID:gekxlS4f0
>>529
けいおんよりは人気あるけど?
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:26:01.02 ID:7XqepknF0
>>533 さやかがカッターナイフだとすると、杏子とほむらは日本刀持ってるようなもんだしな
おまけに本体のスペックも、さやかは昨日今日実戦経験したばっかのルーキーで
対する相手側は実戦百戦錬磨の猛者、しかも二人いるという
この状況でさやか側からなけなしのカッターナイフすら奪い取るというのはあまりにも酷い
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:27:32.32 ID:ncZHoRNb0
一応さやかファン好みの上条とくっつけましたよおめでとうよかったねルートもあるらしいがだから?っていう
さやかやマミ以外で他の連中の詳細も知りたいなぁ、杏子やほむらとか
美化されまくりのマンセーキャラなこいつらに腐乱並のインパクトあるイベント起こってたら俺は逆にゲームスタッフを尊敬するわ
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:27:40.41 ID:GGfioJav0
3Dモデルを動かして戦闘シーン作ることできなかったんだろうか
バンナムならそれぐらい楽だろうに
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:29:39.11 ID:ncZHoRNb0
>>537
戦い止めたきゃ普通にお前が身体はって割って入れっていう、SGぶん投げなんてそこからだろうに
あの後杏子とほむらが気が変わって帰ったとしてその後の魔女退治とかどうするつもりだったのだろう
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:29:54.45 ID:xLcZTsoT0
全員おかしな行動取って事態を悪化させるのって、まるでイタリア軍みたい

イタリアは軍はともかく気質はわりと憎めない感じでしたねすいません
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:42:53.10 ID:gekxlS4f0
おかしなのはほむらだけな気がする
ほかは普通
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:49:56.59 ID:cG6ZgO8W0
某所の大量二次SS削除の対象に
魔法少女おりこ☆マギカ
魔法少女かずみ☆マギカ
はあるのに
なんで原作であるまどマギが無いんだ?
やっぱり人気あるコンテンツは削除対象にしないのか
結局は金なのか
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 03:54:17.33 ID:7XqepknF0
>>538 ほむらは本編以上に無能、コミュ障、歪んだエゴを晒しまくってるし
杏子は信者が好き勝手ほざいてた脳内補完を完膚なきまでに叩き壊す感じだが
さやかの腐乱には到底及ばんかな、こいつ等自身が特別痛い目にあってるわけでもないし
杏子なんかはむしろさやかへの執着が余計にわけ分からん感じに
もうレズでさやかに一目惚れしたとか言ってくれた方が理解はできるわ
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 05:10:52.41 ID:kcsTwjKJ0
>>542
まず君の日本語がおかしい
煽りたいだけなんだろうけど
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 07:48:33.46 ID:0ymuUPxw0
さやかが契約したら悲惨で契約しなければ平穏という描写は本編まどかのわかりやすい否定になるので
個人的にはもっとやっていただきたい
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 08:26:39.52 ID:k8H2VN2O0
ゲームの売上も凄そうやな
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 08:34:51.59 ID:9lr6by470
売り上げが凄い≠面白い
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:19:35.77 ID:/oPG7pilO
さやかの腐乱食い止めても結局上条に罵られて魔女化するらしいな
ギャーサヤカチャーン
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:23:38.18 ID:1WoEoxOW0
やりすぎると「さやかが上條を好きな理由」が
「ヴァイオリンが弾けるから」しか残らなくなってしまう
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:32:13.97 ID:7Lz6a0T/0
10歳もいってなさそうな子供が死ぬシナリオ久々に見た
悪趣味ってレベルじゃねーな
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:32:24.58 ID:KVqmuUiK0
それ上条は全然悪くないんだがなあ
上条視点ではさやかが化け物になったなんて微塵も考えず
化け物がさやかに擬態してると考えての態度だからな
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:32:55.99 ID:euZ/2Cqa0
ゲームシナリオ考えた奴誰だよ
各キャラ本当にマイナス方向の描写しやがって・・・
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:36:37.69 ID:7Lz6a0T/0
仁美だけageかもよ
前から上条が好きだった描写がたくさんいれられてる

ほむらや杏子の強盗は追われるけど、逃げられるっていうのはなんか釈然とせんなあ
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:39:58.83 ID:Ek+Nt9Hvi
>>554
それに気づかないまどか、さやかはバカってことか
こいつら3人は本当に友達なのか?
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:41:15.49 ID:56T2aPcX0
>>553
杏子は美化されまくりで気持ち悪くなる
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:49:32.51 ID:euZ/2Cqa0
>>554
さやかを化け物呼ばわりしたから株大暴落とゲームスレでは言われてたがな

個人的には一般人が魔女結界に取り込まれて混乱してる中
ズタボロになってもピンピンしてる友人見たら仕方ないわなとは思うが
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:57:03.06 ID:vSsZ9vlgO
上条と仁美はキャラクターシンキング()じゃなくて視聴者視点で書くぐらいじゃないと
なんでもかんでも悪く解釈されると思うな
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 09:59:32.69 ID:6lCALFRV0
>>552
見方一つ変えるとそこの恭介はかっこいいからなw
共通の知り合いのフリしてにじり寄ってくる化け物から仁美を守ろうとする姿勢は男前とも言える
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:12:22.90 ID:7Lz6a0T/0
その化け物呼ばわりするシナリオまで行ってなかったわ
まどかシナリオで2連続で「私の戦場は〜」喰らったからマミのシナリオやるわ
フラグわかんねえ
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:21:32.58 ID:KVqmuUiK0
アニメのさやかもほむら視点や視聴者視点で見られて妙に叩かれたりしてたが
そこの上条と仁美もその手のノリだな。サブキャラだから尚更か

頭固いとは思うけど、上条も仁美も目の前の相手が
本物のさやかだとはさっぱり思ってないようだからそういうものなんだろ
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:22:25.42 ID:0dRgrdtV0
やっぱポータブルは神ゲーだった
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:28:22.51 ID:vSsZ9vlgO
>>556
まぁ前に恭仁アンチスレ覗いたらモブなんだから好きに叩かせろ、なんてのがいたけど
大体そんな理由なんだろうな。一番救い辛い困ったちゃんだ
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:32:23.54 ID:kqo36w/g0
>>561
アニメさやか同様に意図的に悪い方向に見せて下げてる気がして
こっちからすれば物凄い胸糞悪くなったけどな

とりあえず想像通りかそれ以下のさやかサンドバックを見せつけてくれたわ
マジでさやかファン根絶したいんじゃねぇの?ってレベル
ほむら、杏子もこいつほどじゃないけどsageメインな印象だし、このゲームマジで誰得?

さっさと売って作品ごと見限れるって意味じゃありがたいか
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:35:27.53 ID:MoAgEJWE0
上条仁美は正直あんまり好きじゃないが腐乱に関しては完全に責められるべきなのはあの馬鹿邪神しかいないだろ
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:36:10.60 ID:euZ/2Cqa0
マミもsage方向はいってるよ
本当に誰得だよ
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:39:46.79 ID:lozJ+khn0
結局神とか覇権とか連呼したい売り豚しか得しない内容だったのか…
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:42:03.84 ID:kqo36w/g0
>>562
アンチにとっては、ファン追い落としゲーだから神かもしれないな
暗い暗い作風が楽しめないヤツは消えろって言う踏み絵
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:46:20.04 ID:1WoEoxOW0
これで信者のウザイキャラageが減れば俺得
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 10:52:17.85 ID:vSsZ9vlgO
ただまぁ新房が自分の依頼忘れて綺麗な演出したせいで視聴者の目が曇っただけで
本来は全員間違った否定されるべき物語だから脚本家の意図には近いのかも知れない
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 11:03:09.17 ID:a7uWuve40
ぶっちゃけそんなにキレのある演出でもない
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 11:20:04.26 ID:7Lz6a0T/0
嫁コレのさやかまで魔女化した
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 11:22:34.27 ID:kjSWiu7G0
上条に化け物呼ばわりされて魔女化って、大分前に似たような内容愚痴った記憶あるわ
本編だと、さやかのゾンビ云々って思考が状況に対しあまりに先走り過ぎてて茶番だから
魔女戦で肉体がボロボロに損壊しながら生きている姿を、上条ないし一般人に化け物呼ばわりでもさせた方がいいだろと
しかしまさかまどか有責の人災としてそんな展開やるとはな
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 11:26:55.21 ID:kqo36w/g0
さやかサンドバックはもういいんだけど
他キャラがこのくらい痛い目に遭う展開ってのはないの?
やっぱこいつだけ?
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 11:30:25.04 ID:gashGcVS0
また使い魔が呪い撒き散らすなこりゃ
憎しの一心で上条や仁美を叩いてる奴もいるし
そりゃ腐った人間が近づいてきたら何も知らない一般人はああなるだろう、神視点のユーザーじゃないのに
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 11:31:28.57 ID:7Lz6a0T/0
>>573
まどかとさやかは友達なんかじゃないってして不人気のさやかは切り捨てないと
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 11:36:23.87 ID:kqo36w/g0
>>575
さやかアンチもじゃない?
あいつら叩けるネタいつでも探してるし
さやか派壊滅の絶好の機会だろ

そうやって残るのは狂信者だけ、と
マジで終わってるな
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 11:56:23.97 ID:mKaJM1N90
クズさんは腐乱関係なく自分を助けて傷だらけになった青に対して「化け物」呼ばわりするからなw
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:00:32.55 ID:qwfe7ms30
ゲームほむまど杏さやにサレルサレルと
被害妄想丸出しで騒いでたまどさや連厨はどこ行ったの?

雑誌のポスターの時もそうだけど
毎回文句と愚痴吐いてはそうでないことがわかると
何事もなかったかのようにほおかむりしてるよなあいつら
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:02:13.48 ID:kqo36w/g0
手の平返しはこの作品の狂信者の特技ですし
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:09:19.21 ID:vSsZ9vlgO
>>571
演出自体はいつもの偽蛤だけど監督以下スタッフが作品の方向勘違いしてるから
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:19:22.37 ID:iRqgSySZ0
権三郎と信者たちの被害妄想とは一体なんだったのか
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:19:26.96 ID:7Lz6a0T/0
マミがほむまどに嫉妬して魔女化したぜ・・・
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:21:54.76 ID:IaQrLSQ10
さやかに関してはアニメのゾンビ発言の補強ってだけだろ
普段と何も変わらないのにゾンビになったから告白できないというわけわかめさを幾分解消しただけ
というだけなのに騒ぐ信者とアンチが一番わけわかんね
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:27:45.04 ID:1WoEoxOW0
>>583
詳細
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:30:46.71 ID:SxI+KRnE0
>>578
ええー…
戦って守ってで化け物扱いかい
まあ定番っちゃ定番だし上条の気持ちも分からなくないけど
もう上条の声優さん、仕事やめそうなんじゃね、これを機に
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:38:43.50 ID:kqo36w/g0
>>583
kwsk
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:51:20.67 ID:7Lz6a0T/0
マミは魔法少女になってから友達付き合いも減って、誘われもしなくなるただのクラスメイトレベルにまで落ちていた
まどかと出会って一人ぼっちじゃないんだと前向きになるが、助けた暁美ほむらとまどかの仲が良くなっていくのに嫉妬
とうとう一人ぼっちは嫌ってなって魔女になっちゃった
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:52:26.80 ID:vSsZ9vlgO
心を込めて恭介を演じた、とか言ってたような。中の人
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:55:36.68 ID:MoAgEJWE0
>>588
一瞬腐乱よりマシかなと思ってしまったがキャラのsage具合では腐乱以上に酷いな、っていうかレズかよ
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:56:37.65 ID:vSsZ9vlgO
>>588
弱さを見せたいのだろうが行き過ぎてダメ人間になる仕様か
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:57:19.93 ID:1WoEoxOW0
>>588
友達の定義がわからなくなるな
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:57:39.39 ID:kqo36w/g0
>>588
さやかほどえぐくはないけど、きっちりsageられてるな
ここまでは程度はともかく予想通りだが

さて、ここからは公式補正持ちの杏子とほむらだが…
ほむらはともかく、杏子美化みたいな話聞くがどうなんだろうな
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 12:59:56.51 ID:7Lz6a0T/0
相当大雑把だから、本当のことは自分で確かめてね
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:00:00.11 ID:a7uWuve40
>>588
ええ?それで魔女になるほど絶望すんの?
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:05:33.72 ID:nhfUXcak0
結局いつもの二人が損な役回りなのは10話の頃と何も変わらんのな…
もう(ファン)やめたくなりますよー
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:07:48.10 ID:hI6F1Ukl0
もういっそ本人達に面と向かって文句言うのも良いかも知れん
東京アニメアワードってどうやら当人達が来るようだし
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:08:20.80 ID:7Lz6a0T/0
成りたてのときに敗走して、死なせてしまった小さい子供を取り込んだ魔女を倒した後に
子供の声が聞こえてきたり、自殺しようとしてたその母親の自殺を止めたら、どうして止めたの?って言われたり色々と
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:12:09.50 ID:1WoEoxOW0
あの、マミさんの悲劇的な過去をつくるたび
魔法少女になるのを止めないマミさんのクズ度が上がっていくんですけど……
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:23:36.21 ID:nhfUXcak0
それが狙いなんだろ…
はぁ
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:24:17.70 ID:gekxlS4f0
ここってアンチが多いの?
それともファン?
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:27:21.49 ID:kqo36w/g0
>>601
どっちにもなりきれない中途半端なやつら
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:36:37.43 ID:vSsZ9vlgO
>>601>>602
公式が全肯定の信者とそれ以外で分けてるせいで広範囲が取りこぼしになってるせいもあるが
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:39:10.31 ID:IaQrLSQ10
マミは魔法少女はいいものじゃないと説明責任を果たしているしてる
魔法少女になるのはそいつの自己責任
と信者は解釈している
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:41:38.99 ID:MoAgEJWE0
さあって怒涛のキャラsageが続きますねぇ、次は杏子かな期待してますよぉ
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:42:06.81 ID:gashGcVS0
>>603
結局それ
「不満がある人」と一言に言っても全体的に不満があるのか部分に不満があるのか
部分に不満があるならどの部分か、またその原因を誰に求めるか

全然違う
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:42:53.14 ID:1WoEoxOW0
魔法少女を増やしたくないって意見は全力で潰すけど
あの時点ではQBいじめしかやってないんだぜ少なくてもマミさんの知りうる範囲では
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 13:51:35.33 ID:vSsZ9vlgO
ついでに公式が意図的に作り出した「理想のファン」が
他作品や一部キャラをdisって敵ばかり増やすフーリガンなんで
作品が好きでもまどマギのファンを名乗るのは抵抗あるやつもいるし
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 14:03:23.50 ID:JfjkUWej0
必死にゲームやって分岐を躍起になって探してるのは完全に虚糞に踊らされてるだろ…
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 14:25:44.20 ID:vSsZ9vlgO
ゲームだろうが劇場版だろうがスッキリした結末なぞ出てこないだろうな
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 14:57:17.02 ID:vw5DayafO
>>588
なにそれ最悪
キャラsageにも程があるだろ
つーかレズかよ フェアウェルは何だったんだよ
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 14:57:23.79 ID:v5e+XVlc0
なんでほむらだけマンセーなの?
このアニメのキャラまったく仲良くないね
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 14:58:03.46 ID:v5e+XVlc0
けいおんとかのアニメはみんな仲良しだけどこのアニメのキャラは公式がわざと対立煽ってる
最悪だわ
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:15:02.82 ID:7XqepknF0
if展開とか言ってもストーリー分岐が全然ないし
おまけルート除いて、どこに進もうがマルチバッドエンドっつー糞っぷり
鍛えてワルプルギス倒そうが何事も無く負けた事になるし
さやかのSGをGSの数に物を言わせて浄化しまくって
ピッカピカの状態にしてるのに何事も無く魔女化するし
こんな糞な仕様ならSGゲージ、感情値、因果値なんて面倒くさいもんいらんだろ
ただの選択肢分岐の普通のADVにしとけや
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:16:02.97 ID:i5gfOjMq0
まどほむ・あんさやでイチャイチャさせると
まどさや厨がキャンキャンウルセーからな
ノイジーマイノリティなんか無視すりゃいいのに
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:20:31.14 ID:mKaJM1N90
>>614
エルザマリアステージの強制濁りは序の口
他のキャラも強制SG濁りステージでは使い物にならない
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:21:59.27 ID:7Lz6a0T/0
ほむらシナリオ序盤
とにかくマミが障害物、敵って扱いで進行中
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:25:45.47 ID:5QyfXRcr0
ポータブルスレで「虚淵がストーリーを書き下ろせばよかった」というレスを見たが
ゲームでは監修だけで話作りにはまったく関わっていないのか?
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:27:35.03 ID:9lr6by470
>>618
監修って書いてるけど
名前借りただけじゃないかと思うぐらい酷いだろ
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:28:50.43 ID:1WoEoxOW0
でも制作ニトロでしょ
本編並でありことを信者が認めたくないだけでは
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:31:23.92 ID:9lr6by470
>>620
アニメ見終わって納得いかず
ゲームに期待したらアニメより酷かったでござる
もう魔女化しそう
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:38:59.62 ID:vSsZ9vlgO
虚淵が書いたらマシなどと一体いつから錯覚していた?
最終話流出した時に手のひら返してた連中の戯言
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:46:58.35 ID:vSsZ9vlgO
>>621
劇場版にご期待ください…応える気はないだろうけど
どこら辺に納得いかなかったか、ゲームでフォローされると思ったか聞きたいくらい
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:48:19.35 ID:PeJLqWR80
アニメに絶望してゲームに淡い期待を持ってた人は
それなりに居るんじゃないかと思う
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:52:42.70 ID:56T2aPcX0
マミルートに続いてほむらルートでもマミの杏子に対する言動が辛辣だな
まるで汚物にでも接しているかのような態度
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:57:08.39 ID:1WoEoxOW0
>>625
「正義の魔法少女」象を汚す奴に辛辣で
「正義の魔法少女」象に浸ってくれる相手が好きってことじゃね
「魔法少女」を理解できない人間は相手にする気が無い
さみしいさみしいいいながら自分を全肯定してくれないと
友達じゃないのは上の通り
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 15:58:27.54 ID:2YKMtQvE0
>>625
マミとはスタンスが相容れないんだからどうにもならんわなあ
杏子をダークヒーローと勘違いしている連中には認めがたいだろうが
人を食って生きている外道キャラという設定に忠実なら扱いもあんなものだろう
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:04:05.86 ID:mKaJM1N90
>>626
杏子自身もそういう自分が嫌いだからこそのさやかデレ→メガンテだからねえ
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:05:49.53 ID:gashGcVS0
ゲーム版の杏子も中身入れ替わり?
それともちゃんと中割り加わってた
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:06:25.52 ID:vw5DayafO
劇場版今年の秋公開だっけ
まっったく期待できない

>>625
マジかよ……勘弁してくれ
ほむらはまどポでもコミュ障で無能なの?美化はなし?
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:08:52.67 ID:tWG1nSlo0
全員生き残るハッピーエンドが一番の糞エンドとか笑える
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:09:25.15 ID:1WoEoxOW0
289 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/03/16(金) 00:20:12.64 ID:iYEt2KVz

上条さんやっぱクズだったわ。
前スレのさやかゾンビ化でまどほむがソウルジェムを発見して間に合った場合でも、
上条と緑が仲良さそうにしてるのをさやかが見掛けて自暴自棄になるさやか。
そんなさやかを見かねて杏子がさやかを励まし
さやかは魔法少女という自分の唯一の残された物の為に頑張ろうと再び決心する。
その直後誰かが魔女の結界に囚われたのを感知し
杏子とさやかが魔女の元へ向かうが魔女に囚われているのはクズと緑だった。
クズ2匹の救出を躊躇うさやかだったが、杏子がさやかを叱責。
クズを助けたかったという本来の気持ちを取り戻し魔女を撃破する。
だがあろう事か、傷だらけのさやかを見たクズが
「そんな傷だらけになっても平気なんてお前は化け物だ!」と罵倒
緑も同調して「化け物!!さやかさんを返して!!」と追撃。
すかさずクズが「志筑さん!僕と一緒に居て!」と緑を庇いつつさやかに追い討ち
さやかを絶望のふちに追いやる。
→「あたしって、ほんとバカ」

愛と正義の魔法少女に目覚めたようです
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:11:45.24 ID:mKaJM1N90
クズ条さん…
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:13:12.40 ID:vSsZ9vlgO
>>621>>624
不満の大半はラストのオチだろうけど、虚淵のポンコツぶりは
全部某Zeroの後書きであからさまに晒してんだけどね

>>630
まずは総集編()でしょ
夏に傷物語あるし新作は早くても来年かな。
どうせ新房がスケジュールぶっこわして未完成公開だろうけど
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:13:25.32 ID:dyJyqSY50
これがさやか厨フィルタか

どうなってんだこのアニメのファンは
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:15:18.49 ID:tWG1nSlo0
>>635
虚淵監修=さやかが本編以上に愛される
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:19:45.59 ID:7Lz6a0T/0
ほむらシナリオのほむらって誰これ?だな…
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:20:52.79 ID:S2quK21b0
>>632
これでクズか?
異常な状況に放り込まれても支え合えるカップルって立派じゃね?
さやかには残酷だけどさ
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:21:24.57 ID:dyJyqSY50
>>636
いやいやそれは上条をクズ呼ばわりするのと何の関係もないでしょうが

哀れな人形に転化するなら脚本家や虚淵に言えばいいのに
キャラ叩きに向かうのはタチの悪いファンでしょ、そんなに作品そのもの否定が嫌なんか
>>632も流れとしてはさほどおかしくはないだろー、こんな体じゃ(ryってのはアニメでさやか自身も言ってたしさ
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:22:09.83 ID:tWG1nSlo0
>>638
本当にさやかは虚淵に愛されてるんだなと思った
歪み過ぎてる愛だけどね
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:22:51.30 ID:vSsZ9vlgO
>>635
まぁ中の人たちからして客観的に見れないから仕方ない
そんな叩きあいが一年続いてごらんのありさまだよ
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:23:32.57 ID:1WoEoxOW0
これ関連の議論は上でされて
さやかのふりした怪物だと思ってたからしかたが無いねみたいな感じ
問題は聖女杏子だろ
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:25:59.98 ID:7XqepknF0
上条の扱いは相変わらずだよな
仁美は告白の唐突さ加減は無くなったが
こいつ等二人とも本当親友甲斐の無いやっちゃで
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:28:04.35 ID:56T2aPcX0
>>630
まどかの周囲も守らないといけないのに気付いたというスタートで始まり
シャルのとこもマミに先にいかせて、危なそうなタイミングで割り込みシャルを倒して仲間にして
さやかのときも徹底的にストーカーしてQBと契約しないように割り込みまくり
杏子にもワルプルギスのGSという餌で興味をひかせ、QBが杏子を通じてまどかを魔法少女にしようと画策したら
杏子にまどかを魔法少女にすることのデメリットを話して、杏子がまどかに近づかないように誘導したりと

ほむらは美化を超えて完全に別人化した
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:33:12.43 ID:dyJyqSY50
無駄やマイナスな行動が多すぎとか散々言われたからだなw
そういう大分岐を詰めまくればよかったのに
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:34:23.84 ID:mKaJM1N90
>>638
目の前で助けられた相手に対して化け物呼ばわりしちゃう上条さんマジカッケーっす
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:38:42.98 ID:1WoEoxOW0
>>644
一行目から突っ込みどころだけど
二行目だけでマミさんは全解決して
三行目の間まどかは放置でよくて
四行目で杏子は他人の言いなりになって

この作品の人間物分りもっと悪くなかったっけ
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:39:17.71 ID:7XqepknF0
異能の力を振るって助けた相手から化物呼ばわりされるのはテンプレ展開なんだが
そういう化物呼ばわりする相手って大抵面識の無い一般人とかなんだよね
だけど上条と仁美はさやかの親友にあたる相手で、上条に至っては十年以上の付き合いがある
それなのにこの二人はさやかが本物かどうかも見抜くことができない
何より最初から偽者扱いとかどうなんですか、と
一から十まで別に悪いわけじゃないが、プレイヤーとしては「こいつ等駄目だわ」と思わざるを得ない
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:42:28.10 ID:6lCALFRV0
>>642
そこが重要なんだけどあんまり理解されてないんだよな
一般人組はさやかの人外ぶり見て「さやかは何者なんだ…!」じゃなくて
「何者がさやかになってるんだ…!?よくも本物のさやかを!」って思ってる
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:44:13.05 ID:VT56jAOy0
監修様の「やりすぎだから止めた」とは一体なんだったのか……
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:44:14.93 ID:w5Wjpv1D0
なんというかキャラ厨のキャラ叩き見てるとギアス信者思い出すよ
あいつらスザクが核投下した時も「核を投下したウザくは糞!不謹慎!」とかいってたんだが
アンチスレでは「脚本自体に文句言ってるも同然」と鼻で笑われてた
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:44:39.07 ID:1WoEoxOW0
僕の知ってるさやかと違うからさやかじゃないって発想もあれだけどね
どっちかって言うとキャラの性格より脚本不備か
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:45:41.78 ID:QmvKqWQj0
>>648
上条や仁美が知ってるさやかは人外パワー使えないしな…
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:47:49.75 ID:2YKMtQvE0
>>648
上条の前ではしおらしい態度をしているさやかと同じ顔した奴が
剣持って暴れていたから別の何かだと思ったとか
仁美の場合は恋敵が武装して現れた時点で恐怖して冷静さを失ったのだろう

何にしても、異能者を支えるポジションの一般人なら絶対に取らない態度だなw
未契約のさやかとくっつくルートが実に白ける展開になるわ
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:48:28.14 ID:dyJyqSY50
>>648
>それなのにこの二人はさやかが本物かどうかも見抜くことができない
そりゃそうだろ…
いくら見た目が友人でもコスプレして傷が急に治ってるのを見て普通に受け入れられるとは思えない
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:48:49.03 ID:mKaJM1N90
>>648
なんか本編でも思ったけどこいつら相手と会話する気ないんじゃないか
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:49:59.38 ID:1WoEoxOW0
>>656
本編で他人と会話する気があるキャラ皆無だし
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:52:51.96 ID:7XqepknF0
危害加えてきたわけでもないのに
イキナリ「さやかじゃない」だからな
普通「さ、さやか?」とか、探りいれるだろっつー
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:54:52.85 ID:MoAgEJWE0
上条と仁美のそのルートに関しては良改変と思った、本編のホスト()より説得力あるし
「さやかの形した化物」と思ってるってことで上条の株もあまり下がんないようになってるし、むしろ女庇う漢気があったことに驚き
まどかさんのSGポイ捨てで身体腐っちゃいましたーに比べたらだいぶマシよ
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:55:55.87 ID:vw5DayafO
>>644
別人すぎワロタ それじゃマジで本編が茶番じゃねーか
美化されてるのは杏子?
まどポスレで沢山言われてて気になった
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:56:28.90 ID:QVNQe2+80
上条と仁美をクズとよく信者がたたいてるけどこの二人別に落ち度はないよな
さやかが魔法少女ということすらしらんのやで。
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:57:24.77 ID:MoAgEJWE0
>>644
ほむら(俺)状態やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwほむらファンは怒ってもええんとちゃうの?
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 16:58:28.08 ID:QVNQe2+80
しかしほむらはなんで美化されてるの?
やっぱり公式でほむらマンセーしてるんだね、どうしようもない
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:00:52.45 ID:mKaJM1N90
>>659
十年以上付き合いのあった相手を即偽物認定ってすごいよな
本編じゃ魔女に襲われてた一般人ですらそんな反応しなかったのにさすがは上条さんやで
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:02:46.77 ID:QVNQe2+80
杏子魔女化ルートあるんでしょ?
何が理由で魔女化するの?
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:02:57.58 ID:2YKMtQvE0
>>663
話の根幹に関わるキャラがただの無能だったら今後の続編に響くでしょ
きっと劇場版新作とまず作るだろう二期では大活躍ですよ
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:04:32.61 ID:QmvKqWQj0
>>664
なまじ長い付き合いがあったからこそじゃね?
上条や仁美が知るさやかはその長い付き合いの中で一度もそんな素振り見せてないんだから

つーかまともに意識ある状態で魔女に襲われてた一般人いたっけ?
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:04:36.32 ID:1WoEoxOW0
>>664
知り合いであるがゆえに
僕のしらないさやかはさやかじゃないって思考停止と現実逃避に走ったと
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:04:41.26 ID:QVNQe2+80
ほむらは魔女化しねえのかよ・・
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:05:58.03 ID:NtSnAPK60
杏子美化っつーか一部のアンチが「何か」の反動かなにかで
勝手に脳内で滅茶苦茶な杏子像エスカレートさせてるだけな気がするけどな
ウロブチも杏子は悪く言ってないんじゃない?
先に言っておくけどATMガーとかはいらないよw
なんか被害を受けたならミタキハラ署にでも通報してくれ
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:06:26.31 ID:dyJyqSY50
>>666
しかし総集編という名の新規なし使い回しが挟まると…
PSPほむらとは何だったのか状態に
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:08:02.35 ID:mKaJM1N90
>>667
そんだけ長い付き合いがあるのに
目の前で不思議な現象が起きただけで完全にニセモノ=バケモノ扱いで断定できるってすごいよな
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:11:18.78 ID:dyJyqSY50
魔女ってこういうの?
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:12:34.26 ID:7XqepknF0
まぁ別にほむらや杏子みたいにどう見ても悪いってわけじゃないが
結局の所、上条や仁美のそういう行動は「親友()」感をプレイヤーに感じさせるし
悪い印象を持つプレイヤーも多いってことだ
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:13:39.75 ID:6lCALFRV0
魔法少女と一般人の垣根の前には長い付き合いどころか親子の絆も散る勢いだからなぁ、杏子の親父とか
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:13:55.75 ID:2YKMtQvE0
>>672
登場キャラがどいつもこいつも思い込み激しいうえに
意見をごり押ししてくる基地外揃いだからから今更ではあるんだが
キャラクターシンキングだの設定重視だのの前に
ちゃんとどこにでもいそうなガキ共を描けと……
変人しか出てこない物語はそれただのサイコホラーだろう
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:16:52.92 ID:3821A2JR0
>>675
小説版で杏子父に魔法少女の事がバレる顛末を読んだんだが
幾ら何でも父親短絡的過ぎだろうと思った

つか杏子も「とりあえず不幸な境遇を作ろう」って感じで設定が杜撰なのがな…
ゲームまだやってないんだはあっちもそんな感じなのか
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:21:02.18 ID:vw5DayafO
>>675
親子の絆儚すぎるよな
脚本の強引さよ…
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:22:45.55 ID:7XqepknF0
杏子の親父って宗教家の癖に贖罪って選択肢が微塵もないよな
罪を犯したと思うんなら自分も娘も一生を贖罪捧げてみろよ
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:23:56.25 ID:Ew4qdMXj0
キャラは作者のIQを超えられないんだから仕方ないだろ
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:27:48.10 ID:vSsZ9vlgO
結局、さやかを絶望させなきゃならないから必然的に恭仁にさやかを拒否させる話になるだけで
恭仁がさやかの苦境を知って支える展開はハナからお呼びじゃないってだけだろ
どこまでも脚本の都合なんだよな
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:28:13.74 ID:a7uWuve40
その割には理屈っぽくて女子中学生らしくないけどな
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:29:55.37 ID:3821A2JR0
このアニメ脚本を何人かに分担させてた方が
却ってバランスが取れたんじゃないかって気がしてきた
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:32:45.35 ID:2YKMtQvE0
>>683
各話の脚本を摺り合わせる役は誰がやるんだろう……虚?
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:33:32.89 ID:1WoEoxOW0
>>684
それこそ監督がやれ
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:34:50.89 ID:Ee8W/hfW0
新房が?役に立つと?
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:42:53.58 ID:VT56jAOy0
>>648
親友とかある程度付き合いある奴だったら
「今さら嫌ったりなんてしないよ、私達友達でしょ?」「正体がなんであろうと○○は○○だろ」
的な展開の方が王道だよなぁ
それをご都合主義と撥ね付けたいにしても助けられた、しかも知り合いの姿をした相手に対して
素面で敵意剥き出しなんて名ありキャラの思考としては情けなさ過ぎる……
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:43:29.37 ID:lozJ+khn0
虚淵は原案だけに留めておくべき
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:43:55.09 ID:FJ7v+GEv0
糞過ぎてゲームフルボッコだな
PSPスレも社員のステマで酷いな
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:46:23.61 ID:FJ7v+GEv0
ステマ出来た詐欺アニメ
ゲームも案の定詐欺だった
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:51:24.16 ID:7Lz6a0T/0
完璧超人のほむらさんシナリオ
誰も死亡、魔女化してないのにまどかは本編と同じ願いを願った
え?
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:57:11.26 ID:kqo36w/g0
さやかいじめ、マミsage、杏子age、完璧超人ほむら、マルチBAD
何もかも完全に予想通りの予定調和だな
これでこの作品は完全に見限れる

今売りに行ったら碌な値段で買い取ってもらえなかった
駄目すぎるだろ、このゲームw
発売翌日で2000円ってヲイヲイw
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:57:57.70 ID:Ee8W/hfW0
つまりまどかの願いはかなり初期の段階で自分一人で決断していたと
そういうことに
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:58:44.13 ID:vSsZ9vlgO
>>685
あいつは仕事サボって偽蛤食いにいくだけの飾りだぞ
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 17:59:28.70 ID:gr7RVLbN0
>>691
虚淵が何も言わなかったって事は「まどかの契約はさやかの為」ってのは幻想だって事だろう
まどかルートのさやかの為の契約がその時点でバッドエンド扱いって所からもそれが伺える
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:01:58.38 ID:jMEs8APE0
>>658
さやかが化物?なのかと怯えるんじゃなくて
即バケモノがさやかの皮を被ってるという考え方は普通じゃないな
思考が回りくどい
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:01:59.17 ID:vSsZ9vlgO
>>692
このスレからもおさらばかな?
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:02:45.51 ID:7XqepknF0
結局まどかは何が何でも自分が魔法少女になりたかっただけの話だな
ほむらもさやかもマミも杏子もみんな生き残っても
過去の魔法少女のために目の前の友達も家族も何もかもみーんな捨てて消滅する
マミの力になれなかったとか、さやかが苦しんでたとか、杏子の葛藤とか
そんなのまどかにとっては本当はどうでも良かったんや どこまでも自分が魔法少女になりたいだけ
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:03:14.51 ID:vSsZ9vlgO
しかし買取2000円てまさか限定版じゃないよな
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:06:20.29 ID:jMEs8APE0
>>691
それはつまり「まどかはマミや杏子やさやかの結末やほむらの頑張りを見なくても
QBに過去の魔法少女の歴史を見せられたら契約する」っていう考察があたっちゃうわけで
登場人物まどかとQBだけで2話あれば全部終わる物語じゃん
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:06:43.11 ID:Wv1EYKF90
発売したばっかのゲーム2000円とかww
いつだったかの人形の買取価格でも1800円だったのにww
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:11:55.91 ID:mKaJM1N90
QBさんが視聴者の都合を考えずに最初からスライドショーを見せておけばよかったんや
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:12:40.16 ID:a7uWuve40
シナリオにはアニメの脚本を手掛けた虚淵玄氏が参加。
アニメで描かれた世界の再現にむけて、徹底監修を行う他、アニメでは描かれなかったエピソードや異なる視点からの
物語描写について、虚淵氏みずからも原案協力をおこない、ゲームならではの物語が構築されている。

※公式サイトより、原文ママ
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:14:29.42 ID:7Lz6a0T/0
なんというか意外性のある終わり方をしないのが実に糞
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:15:33.80 ID:2YKMtQvE0
>>698
変身願望もった厨二病患者に据え膳したんだ、本編ではほむらに
無理矢理止められただけで、口実さえあればいつ契約してもおかしくなかったよ
そもそもまどかとさやかの友情なんぞアニメじゃただの女子友に過ぎないし
小説版ではメンヘラ女が男女に依存していただけだ
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:18:10.76 ID:7XqepknF0
ほむらが全部上手くやった上で結局世界改変されちゃ
まどかは4人にとってマジで厄病神以外の何者でもないな
「昔、戦争で一杯人が死んだんだよ」と聞かされて
「じゃあ、俺が存在と引き換えに世界作り直すわ!」ってマジキチ
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:20:45.77 ID:axp2nq+Oi
こっちのほうが適切だな

>>638
ところによっては恭介の反応は普通だろって意見もあったが、
いやその……そんな普通の人の反応をアニメや漫画でみせられても……な気分
だいたい恭介はさやかのことを親友と思っているのだろうに
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:21:17.40 ID:mKaJM1N90
>>705
つかゲームルートのまどかってほむらのループによる犠牲者なんじゃね
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:21:40.71 ID:2YKMtQvE0
>>706
修学旅行で第三国に土下座旅行する学校だったら
まどかは大真面目にやりそうだなw
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:22:49.88 ID:uC6p7F1nO
ゲームって5人でワルプルギスの夜倒して魔法少女から解放されてすっきり終わるEDないの?
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:23:51.94 ID:a7uWuve40
もうちょっとこう……なんつーか
大切な人を助けたいとか、自己犠牲ってそういう身近な感情から端を発するものだと思うし
本編は曲がりなりにもそういうところがあっただろうと思っていたんだが

……監修してそれなのか、そーなのかー……
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:24:12.61 ID:QmvKqWQj0
>>706
ほむらルートは世界改変せず全員生存するルートもあるよ
全員契約しちゃってるし、とりあえずワルプル倒せただけで何も解決してないけど

>>707
親友のガワ借りた化け物だと思ってて親友本人だと思ってない
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:24:25.91 ID:jMEs8APE0
まどかの夢は自己実現として魔法少女になって人のために華々しく散ることだった
ほむらはエゴでそれを全部邪魔してきたどころか因果ためて世界崩壊に導いてしまった

虚淵がやりたかったすれ違い悲劇はこういうこと?
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:25:08.81 ID:fFXwvnZo0
テスト
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:26:29.99 ID:fFXwvnZo0
ところでさやかのソウルジェムが離れてからどれくらいで腐敗したの?

まさか、1、2時間とかそんなんじゃないだろうな?
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:26:53.66 ID:2YKMtQvE0
>>713
虚に言わせればまどかのはアルバイトすれば満たされる程度の願望だったらしい
今となってはとてもそんな風には見えないけど
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:28:15.95 ID:Wv1EYKF90
>>712
つまり世界滅ぶ前にまどか殺さないとダメじゃんw
またグダグダすんだろうなーw
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:28:21.23 ID:QmvKqWQj0
>>710
5人でワルプルギスの夜倒して後は真綿で首を締められるのを待つEDならある
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:28:39.32 ID:7Lz6a0T/0
全宇宙とか全世界の〜って思考があまりに現実離れしすぎてて理解できん
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:29:07.02 ID:mKaJM1N90
>>712
判別付かないだけならともかく
目の前で助けられた親友()に対して即ニセモノ断定した揚げ句にバケモノ扱いできるって本当にすごいよな
上条さんカッコイイ!
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:32:39.60 ID:uC6p7F1nO
>>718
oh…そうか
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:33:16.54 ID:axp2nq+Oi
>>712
よーするに、恭介の親友はその程度なんだ。外道だな
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:35:21.10 ID:7XqepknF0
でも別にQBの契約がなくなるわけじゃないから
5人くらい生きていけるんじゃね 杏子曰く見滝原って滅茶苦茶魔女多いんだろ
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:35:33.68 ID:Wv1EYKF90
>>720
>>722
オレ常識の大乱舞だな
オレとオマエとアイツは別の人間なのにオレ流押し付けんなよw
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:36:02.50 ID:fFXwvnZo0
まあ確かに上条のアレはしかたいとは思うけど

問題はそういうsageの言動ばっかなところでいいとこが全くないって所だな

いくら、設定でいい人っていってもこれじゃ誰もコイツを好きにはなれんだろう
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:36:38.83 ID:7Lz6a0T/0
番外編に至ってはほむらは特にひどいが全員キャラがおかしい
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:38:50.97 ID:3821A2JR0
そもそも公式側がフォローする気ないだろ>上条
脚本家はデートすっぽかしてヴァイオリンの練習してるような奴とか言うわ
キャストもさやか側に肩入れし過ぎて色々言うわで
メインキャラに絡む割にキャラとしての扱いが杜撰過ぎる
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:41:33.05 ID:QmvKqWQj0
>>725
考え方一つであそこはageでもあるんだがな
仁美からしたらピンチでも守ろうとしてくれる頼れる彼氏に見えることだろうし
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:43:09.41 ID:fFXwvnZo0
もうひとつ質問
ほむらルートのスタートはほむらがみんなも救わなきゃ
って思ったところかららしいが
そのきっかけって何?

もしかして、またいつものキングクリムゾン?
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:45:09.61 ID:js+MEaON0
なんというか信者がいうほど神アニメでもないしアンチがいうほど糞アニメではないって感じ
俺みたいなの結構多いんじゃないかな
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:45:18.36 ID:7Lz6a0T/0
>>729
その通り
どうしてその考えまで至ったかは不明
番外編も同じ

番外編はキャラ崩壊当たり前のギャグ同人誌見てる気分だ
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:47:01.83 ID:mKaJM1N90
>>728
仁美ちゃんはゲームシナリオでもものすごく察しのいいキャラクターとして書かれてるのに
速攻で偽物=バケモノ認定できるのはさすが仁美ちゃんだと思った
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:48:50.84 ID:7XqepknF0
クラスで仲良く話す事もある、って程度の仲なら大した齟齬も無かったろうに
仁美も上条もさやかの親友で年単位、十年レベルで付き合いのある相手なんかにするからだな
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:49:14.96 ID:tBZScTy/0
もう虚淵は完全にやりたい放題だね。ファンのやってほしいことことごとく無視して。
何がバッドエンド症候群だ…ただこう言えばなにやっても許されるとでも思ってるんだろうか…
半年前にツイッターで『あのキャラに罪滅ぼしできるかもしれない』と言ってたくせに…脚本家以前に大人としての発言の責任をとれよ…
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:50:48.74 ID:Wv1EYKF90
このスレに入り浸ってたなら何を見てたんだよww
さんざん虚淵叩いてきたのに期待持ってたとかありえねーw
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:52:30.41 ID:2YKMtQvE0
>>732
あまり察しが良い設定が過ぎると、実はさやかかもしれないと思いつつも
あの発言をして追い打ちの掛けたのではという疑惑が成り立つから
気は進まないな、どちらかというと天然キャラであったほうがage要素だろう
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:52:44.24 ID:6lCALFRV0
>>728
もしさやか視点でさやかが守られる側だったら上条△って言われそうな場面だもんなそこ
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:55:12.31 ID:V2QcQSGJ0
>>730
一言でいうなれば大味アニメ
宣伝や衒学要素の割にはシナリオが奇抜な訳でも無いし粗も多い
音楽や魔女とか惹かれる部分もあるけど
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:55:27.10 ID:7Lz6a0T/0
周回プレイ前提であるのに
やるたびに弱い状態からやらないといけないのは面倒くさい(謎の結界クリアすると強化アイテムを買えるようになるけど)
Qボタンがあるから会話スキップもままならんのはつらいし、今のところ大筋に影響してる選択肢があるように感じない
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:55:41.45 ID:fFXwvnZo0
>>728
なんでそれを別の機会にさやかに対してやらないんだろう?
近すぎて気づかないってレベルじゃねえ…
>>731
キンクリは虚淵のお家芸だな

ちなみに、さやかの死体の腐敗速度はどんぐらいだった?
やっぱりありえないほど短いの?
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:58:29.53 ID:2YKMtQvE0
>>737
さやかは一度身内だと思ったら妙に庇うところがあるからな
例えば上条が契約まどかを罵ったらどういう反応するかねぇ
どっちの肩持つ、というかそもそもどちらか一方に肩入れできるだろうか
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:58:41.68 ID:FJ7v+GEv0
つーかまだハッピーエンドに期待持ってた馬鹿信者がいるのが笑える
ステマに騙されてたんだな
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 18:59:15.44 ID:9MI//mkU0
鋼鉄メンタル()になった女神まどか()が出した最高の結末()を、原作スタッフが否定できるわけ無いだろ
奴らがやるのは信者が何度も繰り返し言っていた「本編以外の行動を取ったらもっと悲惨なことになる」ことを公式化するだけ
さやかは「願いのために命を捧げて魔女化せずに消滅する」のが最高の結末でそれ以上があってはいけない
契約せずに上条を支えて失恋経験+1を得るという誰もが思いつく平凡な人生なんて迎えちゃいけないんだよ
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:00:18.98 ID:3821A2JR0
>>730
>>738
一介の深夜アニメ程度の扱いだったら多少議論が巻き起こる事はあっても
ここまで肯定派と否定派で分かれるって程でも無かったんじゃないかな
変に社会現象扱いにしようとするから激論が起こるだけで
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:04:20.17 ID:Wv1EYKF90
同じアニメ見てたんかってほど認識が合わんのがおもろいしややこしい
俺的には自業自得アニメなんだけどなー魔法少女なんて欲につられて人間やめた愚か者だし
魔法少女が肯定されたのと宇宙人だけ自業自得じゃないのがキモイ
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:04:53.39 ID:FJ7v+GEv0
最高の結末()
まどかが邪神なのでさやかは殺されるんだよ
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:06:56.96 ID:jMEs8APE0
ゲームでこういうのが見たかったーという感想がひとつも出てこないことからお察しくださいな空気だな
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:07:21.04 ID:FJ7v+GEv0
虚淵がいる限り救いなど無い
ハッピーエンド()を望む奴はあいつを恨め
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:09:14.37 ID:FJ7v+GEv0
馬鹿信者は全員でワルを倒しQB倒してメデタシメデタシが見たいようだが
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:10:03.79 ID:V2QcQSGJ0
マルチバッドだろうがゲームとしての出来が良ければ構わんが
感想聞いてる分と楽しくなさそうだな
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:10:18.99 ID:9MI//mkU0
>>745
>魔法少女なんて欲につられて人間やめた愚か者だし
判断能力が不十分な未成年だから自己責任を追求するのは抵抗がある
だからこそ甘い話ちらつかせて契約させようとするQBに反感を持つのは当然だったのに
魔女化しなければ希望の存在()としてシステム肯定する意味がわからん
事前説明が十分なら中学生に借金持ちかけてもいいんですか?
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:11:17.51 ID:fFXwvnZo0
別に必ずしもハッピーエンドでなきゃいけないってわけではないんだけどな
もっと暗くて救いようのない作品なんてごまんとあるんだし…

ただ、その結末に至るまでがあまりにも杜撰すぎるというか、無理やりすぎろというか…
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:12:17.15 ID:FJ7v+GEv0
俺のマミさんは聖人じゃないと許さない
俺のさやかが幸せにならないと許さない
そんなの虚淵にできるわけないだろ
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:14:12.40 ID:Wv1EYKF90
>>751
そのためにマミ殺したんじゃん?
未成年だろうが何だろうが死ぬってのがどういうことかぐらいわかるっしょw
目の前で死ぬとこ見たのに飛びつくとか無いわー
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:15:05.04 ID:FJ7v+GEv0
ステマで売れた中身空のゴミに期待する馬鹿が多くて笑える
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:16:10.74 ID:7XqepknF0
魔法少女生来の持つ悲劇によるものとかじゃなくて
人災で酷い目にあってるだけだからな
魔女にならないようになんて願うより
心に連動してSG濁らないようにした方が何倍もマシ
歴代過去の魔法少女もみんな救われるし さやかも助かるだろ
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:16:24.75 ID:uC6p7F1nO
>>749
ゲームだからそんなEDが1つあっても良かったな
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:17:18.99 ID:FJ7v+GEv0
こんなゴミは見捨てて来期のアニメに期待しようぜ
氷菓とか楽しみだよな
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:19:22.10 ID:QmvKqWQj0
>>749
全員でワルを倒しメデタシメデタシ…?
ならあるよ
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:20:38.81 ID:Wv1EYKF90
古典部の原作は好きなんだけど
アニオタがブヒるのは見たくないわ
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:25:09.34 ID:mKaJM1N90
>>754
死ぬのが嫌だって言ってた奴いたっけ?
魔法少女の絶望は一般契約で言えばQBが説明責任を果たしてないが故に発生していて
QB自身もそれを意図してエネルギーを集めているはずだけど
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:27:50.46 ID:6qQ35/gx0
>>754
たしかマミが死んだ次の回にはもう契約したんだっけ
マミの死後くらいからいきなりキャラの頭が急激におかしくなっていった
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:28:36.61 ID:52QYd/wN0
今季はシンフォギア、前期はベントーに湧いたけど
来季は湧かないでくれよ
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:31:04.20 ID:vw5DayafO
バッドエンドにするならするでもっと自然にしろよと
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:31:20.12 ID:YSJCCXqk0
来週牙狼最終回でもう燃え尽き状態
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:48:44.76 ID:vSsZ9vlgO
>>734
無責任と言い訳で39年生きてきた永遠の厨年なので大人じゃありません
しかし罪滅ぼしって誰だったんだろ
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:49:42.53 ID:7Lz6a0T/0
音楽が違うからぞわぁってならんね
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:52:58.97 ID:2YKMtQvE0
>>766
ほむら、かな
頭が良い設定なのに本編では変な行動ばかり取らされていたでしょ
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:55:17.70 ID:JEWVoHaH0
ファンの贔屓を抜きにしても梶浦音楽はまどかの評価点のひとつのはず
変えるメリットが分からんしスケジュール的に続投がムリだとしても既存曲使えばいいじゃない
人気のあるマミのテーマやらさやかのテーマやらむしろ歓迎されそうなのに
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 19:59:49.46 ID:FJ7v+GEv0
ふたばで社員がカスラックに音楽使用料2500万請求されたのでポシャったと愚痴ってたぞ
儲かってんだからそのくらい払えんだろう馬鹿が
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:01:45.57 ID:vSsZ9vlgO
>>368
ほむらは80年もループするほど残念じゃないと言ってるだけで頭良いとは言ってないハズ
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:02:59.23 ID:FJ7v+GEv0
金をけちらなくてもクソゲーはクソゲーだがな
あちこちに嫌われてるようだな
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:07:33.13 ID:JEWVoHaH0
>>771
その倍ループしてもダメなおばかさんでもいいけどね
涙鼻水垂らしながらいっぱいっぱいで頑張ってるなら
変なところで美化しようとするケがあって気になる
嗜好の違いかもしれないけど無理に挑む泥臭さを感じられない
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:09:48.67 ID:FJ7v+GEv0
ほむらは馬鹿だろ
こいつが死ななかったのはおかしい
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:11:43.85 ID:6qQ35/gx0
ほむらは10話ですら必死さが足りない。泣きながら説得する位して見せろ
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:19:30.37 ID:5QyfXRcr0
>>770
社員はどこにでもいるな
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:22:49.80 ID:52QYd/wN0
流出(笑)とかね
あれはステマなんだろうけど会社として駄目な印象は拭えない
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:26:15.49 ID:muk4XpZP0
>>756
-奇跡ってのはタダじゃないんだ
希望を祈れば、それと同じ分だけの絶望が撒き散らされる
そうやって差し引きをゼロにして、世の中のバランスは成り立ってるんだよ-

この佐倉杏子の考え方はまどか☆マギカ全編を貫く絶対原則として存在し続けます

改変後と改編前世界の有り様がどう変わったのか見ていきたいと思います

改変前 
因果の量に比例して強力な魔法少女が誕生し呪いの蓄積による魔女化で
やがて人類を滅亡の危機にさらす原発推進派的世界

改変後
魔法少女が自らの奇跡と人類の負の感情が作り出した魔獣と戦う
命を対価に望みを叶え戦って魔法少女として死ねる
魔獣はある一定の強さで固定される脱原発的世界

まあかなりましな世界にはなっていると言えますが
神の概念の一つとなったまどかですら希望と絶望の量的改変には至らないのです
神が0から全てを創りだしたのですから絶対神であろうが無理なのです
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:30:29.81 ID:fFXwvnZo0
>>778
その割には悲惨な奴とそうでない奴の差が激しすぎるけどな
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:32:15.63 ID:vSsZ9vlgO
微妙なもんに営業トークさせたせいで声優陣まで非難が及んだりしないだろうな
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:33:28.69 ID:7XqepknF0
上条の腕一本に命一つの時点で差し引き0でもなんでもねぇし
本編の描写見てれば簡単に分かる 等価()
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:38:04.52 ID:muk4XpZP0
>>781
神の視点から作品を見てないんだね
キャラごとの因果を見てたらそうなるだろうね
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:42:32.18 ID:7Lz6a0T/0
まどかのシナリオでマミの存命やりたかったのにどうもできないっぽい
マミのシナリオが1週目らしいので、そこでまどかが魔女になる話も見たかった
QBで煽るのも有限無実で、事実上ほぼ1本道のシナリオがいくつか入ってるだけ
まどほむ杏さや度はそこそこ高いのでそれらが好きなら買えばどうかな?って評価になった
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:42:56.69 ID:7XqepknF0
神視点で見ても変わらんから
もし差し引きが0になったっていうんなら
改変後が改変前より明らかに悪化している点について説明してくれ
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:49:48.13 ID:muk4XpZP0
>>784
悪化してるとは思っていない
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:50:38.83 ID:UVbRTjiG0
さっきから同じ長文何度も貼り付けてしつこいな
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:51:51.18 ID:7XqepknF0
なんだお前の脳内感想か
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:52:18.22 ID:vSsZ9vlgO
信者は本スレでマンセーしてろよ
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:53:24.11 ID:5QyfXRcr0
>>780
営業トークするかしないかは声優個人の問題だから自己責任でいいんじゃね
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:53:54.04 ID:SxI+KRnE0
>>780
確実にでんだろうよ
俺は知らないけど結構ゲームを持ち上げていることはしてるはず
ほんと、まどかという作品に関わった人は不幸に思えるわ
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 20:56:29.19 ID:fFXwvnZo0
>>785
あんなのが等価交換なわけねえだろ
エドとお父様が助走つけて殴るくらいの理不尽
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 21:05:23.89 ID:vSsZ9vlgO
>>789
3巻特典であれだけぶちまけてたのが以降なりを潜めたし、某かの指示出てるんじゃね
指示だしたやつは矢面に立たないけど
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 21:09:09.56 ID:7Lz6a0T/0
>>792
そりゃ仕事だし、映画も控えてるんだから悪いことは言えない

関係ないけどエヴァってそういう当時の裏話や鬱憤て出てたっけ?
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 21:12:46.69 ID:MoAgEJWE0
まどポ尼のカスタマーレビューでボコボコやなww
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 21:19:55.64 ID:52QYd/wN0
キャラ厨しか買わないようなゲームでキャラ厨が不満持ってるならそうなるだろうさ
予約をキャンセルした人はいるんだろうか
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 21:23:14.47 ID:vSsZ9vlgO
>>793
エヴァはそう言うの無かった気がする
視聴者的にも何この打ち切りエンドって肩透かし感は酷かったけど
あんまりモヤモヤは残らなかったような
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 21:30:03.41 ID:sGZnDBw+0
エヴァはそれ自体、あくまでも作り手と視聴者を繋ぐものとしての役割は果たしてるものな
メッセージ性がどうとか投げっぱなしがどうとか言われてもそれはあくまで作品としての問題

まどかの場合は作品以前に共通の話題で祭りを楽しみたいだけのお客様が大勢集まってること、
また煽り集客方法自体が問題、だから作り手も視聴者も作品愛?が異質
中身なんか実際どうでもよくて、ネット上の祭りさえ続けばいいとでも思ってそうだ
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 21:48:55.48 ID:fFXwvnZo0
エヴァはみんなもれなくひどい目にあってるからな

まどかみたく一部のキャラがサンドバックにされたり、脚本に守られたりしてない
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 21:49:41.61 ID:IaQrLSQ10
ゲームでネットの盛り上がりも沈静化しそうだ
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 21:53:08.87 ID:vSsZ9vlgO
内容的には動物虐待してるとこ撮影して綺麗な音楽つけてサクラに芸術だ芸術だって言わせてるようなもんだし
そういやソニーの社員がフェレット虐待動画うpして捕まったことあったけどそう言う社風なんだろうな
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 21:58:53.54 ID:xLcZTsoT0
スタッフ「ところでまどかファン達、お前達はマルチエンディングというのに期待を寄せてるそうだね
そんなお前達に 素晴らしいシナリオを用意したよ」

「まどかが契約したら即ループ」
「さやか腐乱死体化、恭介に恐怖され魔女化」
「マミ、ほむまどに嫉妬して魔女化」

プレイしなさい
大量のマルチマッドエンディングを用意してあげたよ

まどマギ好き「アニメが終わって大分経つ…
様々なsageの目の当たりにしてきたが…
これほど不快な気分にさせられたのは始めてだ…」

虚「残念だ…だがありがとう
最高の褒め言葉だ」
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 22:00:38.04 ID:fFXwvnZo0
相変わらずまどマギに対してのネウロの台詞の汎用性だなwwww
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 22:05:53.92 ID:5QyfXRcr0
>>801
吹いたwww
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 22:12:49.55 ID:sGZnDBw+0
信者の不幸・阿鼻叫喚こそが虚淵の快感です
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 22:18:06.05 ID:fFXwvnZo0
>>801
改めてみると今回のはすさまじいマッチ感だな…
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 22:24:40.44 ID:1WoEoxOW0
そういえばほむがまどにビンタするシーンはなんなんだろ
ほむが逆切れしたのか
まどがやらかしたのか
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 22:35:13.33 ID:4DNkRP1o0
ほむほむ(笑)
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 22:37:29.07 ID:7XqepknF0
ゲームのまどかは本編よりもっと酷いからな・・・
殴られても文句言えないレベル、殴ってるのがほむらってのがアレだが
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 22:39:03.62 ID:fFXwvnZo0
KWSK
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 22:45:41.10 ID:7XqepknF0
ここまでのレスを読んでくれとでも
厄病神っぷりマジ半端ねぇ
本編でまどかがウジウジしてた所を
QBで背中を押したりもできるんだが
背中押しても何だかんだと言い訳して
結局まどか動かないしな
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:01:25.65 ID:Ej/LPXFmi
>>625
相変わらずロクデナシだなマミ
自分を危険にさらす覚悟もない卑劣な外道のくせに他人を批判かよ

>>626
>「正義の魔法少女」象を汚す奴に辛辣で

一「正義の魔法少女」象を汚してるのはマミでしょう
学校行って生活楽しんで、放課後、自分のSGを浄化するために魔女捜索
とちゅう出会った弱キャラである楽勝で倒せる使い魔を倒しても全然大丈夫な豊富な狩り場

マミが魔法少女やっていけてる=SGが出続けてるということは、人喰って魔女と成長してる使い魔を根絶できてないということ
つまりマミは街を守れてない
なのに優雅に放課後だけ魔女退治+お茶呑み
マミは街を守れてない=街を守れない魔法少女

人々の平和を守る「正義の魔法少女」象を一番穢してるのは、マミ
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:04:33.16 ID:Wv1EYKF90
で、ここから劇場版なんて正気か
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:06:44.23 ID:fFXwvnZo0
>>811
またきたか
別にマミが屑だろうが知ったこっちゃないが
その危険極まりない魔法少女を無くすすどころか全肯定して
さらに、魔獣なんて危険なもん生み出して一般人を危険に晒している
まど神様()についてはどうお考えで?
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:09:27.73 ID:jMEs8APE0
>>813
そいつにいちいち相手するなよ
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:12:41.70 ID:Ej/LPXFmi
>>813
さあ?
マミが卑劣な外道なことには変わらない

安全に弱キャラの使い魔を倒し、自分のSGのために魔女を倒すマミ
魔女はどんどん出現する豊富な狩り場だからこそできる行為ですね
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:16:01.39 ID:vSsZ9vlgO
>>812
今さら正気に戻っても遅い
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:17:32.06 ID:kfDrbHMF0
まさか燃料じゃなく消火剤を投下するとは
これは一本取られたぜなんつって
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:23:49.93 ID:vuZOTONc0
そういやトロステーションで今週まどポ特集なんだろ?
流石のクロも料理に困るんじゃないのかあんなの
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:25:51.46 ID:1WoEoxOW0
>>818
前に3話そのままネタにしてたしもーまんたいでしょ
萌えと話題性さえあればどうにでもなる
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:48:57.73 ID:fMUZbLjh0
なんだゲーム酷いシナリオだったのか
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/16(金) 23:58:40.16 ID:xLcZTsoT0
そもそもアニメの時点で以下略
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:06:39.16 ID:kqo36w/g0
>>820
いつも通り、さやかとマミを下げてほむらと杏子を上げる簡単なお仕事です
ほむらに関しては別人化して突っ込みどころが爆発していますが
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:08:42.05 ID:fiPmonqP0
そもそも期待してた奴が(ry
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:11:00.51 ID:kZiWMR/a0
さやかスレはとうとう人がいなくなってきたな
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:11:13.90 ID:xHDtjoQN0
>>822
どうせそんなもんだろうと思ってたがそうは言っても腐乱のインパクトは凄まじかったなwwww
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:13:17.60 ID:u/6ggFtg0
腐乱にしてもなんにしても、キャッチーなことばかりに気を使って
それが物語でどういう意味を生むか、整合性はどうなるかなんて考えもしてないよね
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:14:05.60 ID:PyXo0BYwi
>>824
キャラを好きになったからしょうがないじゃん byガロード・ラン

で、必死に耐えて来たけど、愛ある秀才・高松と違って、虚淵とニトロではね
もう限界ってところなんだろうな


828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:19:26.29 ID:fiPmonqP0
じゃあ杏子スレなんかはテカテカしてるのか
くそう
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:19:31.02 ID:BbHv/WwI0
さやかスレは一時期行ってたけど
自虐とさやかちゃんは上條君の演奏聞けて幸せ!!って逃避と
さやかちゃんマジ王子様その他の美化で信者が暴走し始めて行かなくなった
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:19:50.55 ID:gnkAikHT0
>>824
さんざん外野にボコボコにされながらも耐えて、やっと出た公式絡みに
ゾンビインパクトだの化け物攻撃だの食らえばそうもなるわな
虚淵発言をさやかのと思いこんでプラスに捉えてた人もいそう

公式も敵で期待できないとはっきりわかった以上、さすがに続けられんだろ
荒らし工作も公式の回し者だし
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:24:35.34 ID:SfW8fLH00
このスレにも臭い単発がわきまくってるわけだが
誰も聞いてないのにスレの人気がどうとか言い出す奴
臭気が漂いまくってるから印象操作は本スレでやれ
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:25:30.08 ID:PyXo0BYwi
発売前の虚淵信者発言

ゲームは虚淵監修だから公式
ニトロも参加してるから素晴らしいものになる
おりこ?虚淵が監修してないから公式じゃないw


発売後の現状
虚淵監修のシナリオ:最悪
システム:最悪
音楽:ニトロの曲最悪。梶浦さんはやっぱり凄い
おりこ?虚淵監修してない作品が一番素晴らしいかも

えーと、虚淵信者さんは、虚淵監修のこのゲームを公式といまでも言い張るの?

833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:28:01.43 ID:xHDtjoQN0
311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 12:24:03.93 ID:hlRcPbBWO [4/6]
おりこマギカ基準で行けば。同じく誰かを癒す(杏子を助ける)為に祈った、ゆまを見る限り

本来なら、ゆまと同タイプの回復系魔法少女になる筈なんだよね、さやかは

分の悪い賭は嫌いじゃないベーオウルフ並の突貫突進戦略を見せるわけでもなかったし

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 12:35:14.34 ID:SWLO5EJ40 [7/11]
>>311
全体回復は杏子みたいで、本来担うべき役割すら食われた
攻撃は他にボロ負け、射程もなし
狂想曲で分の悪い賭け出来るかと思えば封印推奨の糞技

シナリオ面ではリンチ、戦闘面でもボロボロ
さすがにがっくりとくる




さやかスレはそろそろ取り澄ました欺瞞の仮面を引剥した方がいいと思う
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:29:42.84 ID:u/6ggFtg0
手のひら返しにはもう慣れたw
シナリオ流出時が一番ひどかったね・・・
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:30:42.81 ID:J6yeBtUB0
腐乱ってなんだ
このスレ向けに誰かまとめてくれ
…凄い面倒そうだけど
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:31:36.26 ID:fiPmonqP0
上の方にあったからそれを読め
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:33:20.37 ID:hOVfj8eO0
>>835
まどかがさやかのSGを魔女結界にぶん投げる

杏子が身体維持してる間にまどかとほむらがさやかのSGを探すけど失敗

最終的に杏子がさやかのSGを見つけてさやかに渡すが、時遅しで肉体が腐ってて、それを見た上条が拒絶して魔女化

って感じらしいよ
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:33:28.30 ID:PyXo0BYwi
自分を助けてと願ったマミは、自分の回復絶大。他人は劣る
他人を治して願ったさやかは、自分劣り、他人の回復絶大・・・になるのが普通だけど、

全然そんなことありませんのが虚淵監修w

ゲームは梶浦さんが凄かったというのが確認できてよかった
やっぱり梶浦さんの素晴らしい音楽で駄目シナリオが誤魔化されていたんだよ
小説のニトロの三流イラストレイタ―も酷かったし(4月にうめイラストで新装版がでる)、ニトロにはロクな人材がいない
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:33:51.92 ID:DSm4Igju0
かわいそうなさやかちゃんに酔ってるからそのままにしとけよ
下げれば下げるほど痛いファンが調子に乗るからほどほどにしてほしいんだけどな
虚淵も狙ってるのか知らんけど
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:35:15.16 ID:WU74iVdR0
だから寄生みたいな真似して必死なんだよ。単体じゃどうしようもねーから
いい加減、方々から石飛んでくると思うけど
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:38:33.31 ID:u/6ggFtg0
>>837
いじめ抜くことに執念を感じるなw
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:40:12.85 ID:SfW8fLH00
だからここで印象操作レスすんなって
キャラスレや本スレ、ゲームスレでやれよ
わざわざさやかスレでもネガ荒らしうぜぇ
と言われてる書き込み持ってきて
サヤカシンジャガーサヤカシンジャガーってうるさいわ
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:40:36.58 ID:PyXo0BYwi
>>840
考えれば、外道だな
売り出しは実力ある作家、作曲家で出す

売れたら、上記を締め出し、ニトロの関係者の作家で小説+挿絵を出す。ゲームもニトロ作曲です
寄生どころか、本体追い出し≒死亡の悪性ウィルス
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:42:27.90 ID:vdPTp37k0
>>837
人体ってそんな早く腐るもんなんだw
それとも何日か掛かったのか?
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:42:55.65 ID:PA4Ol4il0
>>839
その裏に虚淵先生のニヤケ面が見えれば見えるほど
原作以外の文字媒体映像媒体から遠ざかるファンもいるんです…
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:43:02.35 ID:J6yeBtUB0
>>837
凄いな
いじめる事だけが目的で何の意味合いも感じないシナリオだ
上条拒絶はもっとうまい使い方はなかったのか
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:43:18.65 ID:BbHv/WwI0
>>843
実力がある作家ねぇ……
まぁネームはあったうん
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:46:45.49 ID:PyXo0BYwi
>>847
俺が843で言う実力ある作家とはうめのことだぞ

それ締めだしてニトロ子飼いのイラストレイターで小説を出した
うめでもなく、芳文社のハノカゲでもなく、ニトロ子飼いのイラストレイターでね
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:49:36.38 ID:xHDtjoQN0
ざっと各キャラスレ見たが酷いなこりゃwwww
杏子がカツアゲされてる男子中学生を助けるとかマジ聖女()
マミルートはステータス上げるために延々と醤油を買いに行かされる作業とか
さやかスレは荒らされまくった挙句ファン同士で喧嘩してるという陰惨な末期症状とか
色々分かったが一番の衝撃はまどかスレの惨状おやすみで197レス、おはよで120レス、おかえりで46レスとかマジキチすぎる
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:49:41.00 ID:5yDK8xge0
>>843
そして不満が爆発と
まぁまどか本編で言ってた事を自身で味わうといいさ
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:50:20.43 ID:LhFiZYiz0
>>833

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 12:43:06.26 ID:FyM6h6u/0 [3/10]
>>308
魔法スペックでいまいちなのあったっけ?
格闘Lv2・底力・格闘防御Lv2・HP吸収・自動回復Lv2のオートスキルだけでも十二分だと思うけど

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 12:53:58.89 ID:FyM6h6u/0 [4/10]
>>313,319
普通にさやかは射撃技も複数あるし
射撃技の火力がないのはまどマミ以外の杏子ほむらも共通だからなあ

あと杏子の「くうかい?」は全体でも効果はランダムだし
ソロ交代プレイシステムの今作では全体回復ってそんなにありがたみがないんだけど

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 13:17:16.53 ID:FyM6h6u/0 [5/10]
>>313,319
むしろさやかの場合は範囲攻撃で周囲をまとめて薙ぎ倒せたり
スティンガー(前方へ一気に移動+攻撃技)が格闘技扱いだったりでかなり使い勝手いい方だと思うけどなあ

今作ってシレンやチョコボみたいに通路メインで間に小部屋があるって構造じゃないしさ
ボスはボスで使い魔量産しまくるから距離を取って戦うのも難しいし
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:53:49.56 ID:8qdRN79O0
キャラスレ?は結構冷静じゃないか
ここで透明な敵と戦ったり爆発してる人達より理性がある
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:55:34.31 ID:J6yeBtUB0
>>852
まぁここでガス抜きしてるのかも知れないしね
シャドーボクシング得意な奴はどうしようもない
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 00:59:26.42 ID:LhFiZYiz0
つかぶっちゃけさやか以外のsageも大概だからな…
本編で端折られて出番がなかった分の粗が出てる感じ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:03:29.93 ID:2PXlZUnC0
ストーリーに関係ないサブシナリオくらいかな評価できるのは
本編じゃ会ってもいない人たちで会話あるから新鮮
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:06:20.09 ID:5yDK8xge0
自分はアイマスに興味を持ったのがアニメ以降だから詳しく分からない(ある程度の知識はある)けど
アイマス2で、公式が色々オイタかましちゃって荒れまくったという過去があるんだよな
このアニメ、そういう事態をわざと引き起こしてる感じがするわ
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:12:17.08 ID:2PXlZUnC0
アイマスの場合は・・・人気がないからって一部キャラをプレイキャラから切り捨てたんだったな
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:13:36.09 ID:8qdRN79O0
アイマスはある程度リカバリーできたらしいが
こっちは無理だろうなあ
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:20:51.25 ID:u/6ggFtg0
別に人気が無いから切り捨てたわけじゃなかろ>アイマス
やる夫の友達がアイマスに○○万円突っ込むようですは読むと切ない
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:22:48.48 ID:3Njq7knI0
>>852
キャラスレって本スレからあぶれた人たちが集まったって経緯もあるみたいだからなあ
愚痴スレが出来る前にあぶれた人らが向った先はキャラスレかも知れないね
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:33:46.80 ID:5yDK8xge0
で、キャラスレで疑問を払拭できなくなってここに来た感じか
俺もそんな感じだけど
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:48:10.84 ID:FTPj7dLQ0
>>861
お前らは洗脳から目覚めてよかったよ所詮はステマだけのゴミだったのさ
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:53:20.06 ID:33IRF/Hr0
今回のゲームでの過剰なsageもあって作品そのものには殆ど見切りを付けたつもりなのに好きなキャラが嫌いになれず何時まで経っても足を洗えない
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:54:54.51 ID:SfW8fLH00
うめの用意したガワと
声優達の吹き込んだ命は強力という事だな
シナリオだけならなんの迷いも無く捨てれるのに
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:57:51.33 ID:DeGRORjB0
そんなに好きならさっさと見切りをつけてやれよ
だらだらついてくから「俺のシナリオは支持されたんだ」と勘違いしてますますボコボコにされるんだぞw
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 01:59:18.45 ID:FTPj7dLQ0
ステマで出来たゴミだぞ
饅頭顔のキャラに魅力も無い早く見捨てろよ
来期のアニメの方がずっと面白いぞ
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 02:00:37.78 ID:FTPj7dLQ0
ゲームで全員性格最悪のゴミキャラだって判明したんだろ何に執着してるんだ
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 02:05:20.93 ID:txTez2AU0
次のアニメもいいが学習しろよ?
バレも流出もフラゲも仕込みだ、高画質スキャンなんてもってのほかだ
クソアフィが嫌に好意的だったら少し離れろ
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 02:06:05.78 ID:PKkCGZek0
>>867
音楽とキャラデザと声優の熱演、他は価値を見いだせない
角川辺りが買って作り直してくれねーかなw
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 02:06:13.25 ID:847DH2qj0
>>866
ぶっちゃけ今期も充分秀作佳作がある
欝展開好きならAnoter見ればいいし熱いのが好きならハイスクールD×D
かわいい女の子のが頑張る姿を見たいならそれこそプリキュアで充分だ
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 02:31:31.73 ID:PCa11+3H0
>>863
キャラだけに引っかかっちゃってる人はしばらくうろうろしててくれれば
いずれ成仏させられると思うんだ
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/17(土) 03:58:48.60 ID:TU1LHkU30
ポータブル爆死?
数字出た?
873メロンさんex@ご利用は紳士的に
>>872
知らんがな
尼ランキングでも参考にしたら?