境界線上のホライゾン 強さ議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
S ダッちゃん
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/20(金) 20:43:19.77 ID:6AJ1ZLgy0
何これ、原作からも持ってきていいの?
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/21(土) 09:06:13.66 ID:+0HKuVI20
S ダッちゃん
A 鹿角さん
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/21(土) 10:29:23.60 ID:UK1gf51yO
オリオトライの底が分からないから、一概には言えないよな。
武蔵さんとかも強そうだし。
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/22(日) 20:30:15.74 ID:C9Sy67Ln0
ダッちゃん飛べないし、30メートル以上離れた敵攻撃するには蜻蛉切投げるしかないんだが。
アニメ範囲内なら何気に教皇が強い。
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/24(火) 00:26:38.16 ID:U7almRcM0
とりあえずトップクラスには
忠勝、雷切、勝家は入るよな
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/24(火) 00:43:58.86 ID:RZ9am34+0
現役娘とヨッシー辺りもまだ底が見えないな
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/24(火) 00:52:04.85 ID:R5FBcAHs0
全裸はwith大兼定か?
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/24(火) 11:04:52.17 ID:/pNznoQ60
お市、忠勝、道雪、勝家、人狼女王、変態
ココらへんは強すぎるきがry
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/24(火) 11:19:14.23 ID:U7almRcM0
変態だけ書かれても誰だか分かりにくいな、この作品だとw
変態はガチ本気で相対してきたら無敵のような気もする
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/25(水) 23:04:43.81 ID:ChlzczCz0
SSS ゴリラ
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/26(木) 00:02:54.67 ID:T7vZ2WBJ0
個人の主観で大雑把に

S 忠勝 道雪(武神) 勝家 人狼女王 変態王
S- 鹿角 お市 オリオトライ 教皇総長(大罪) 妖精女王 全裸王 義経
A 二代 ガル茂 ァ 隆包 義頼(八房) 成政 ミト(覚醒) ガリレオ 北条
A- ウッキー 成実(不退百足) ミト
B 点蔵 メアリ 白嬢 黒嬢 ヨッシー

F トーリ
番外(描写不足だったり強いか弱いか分からない系) 賢姉 善鬼 酒井学長 ノリキ

ここらで飽きた あと任せた
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/26(木) 00:18:44.09 ID:WNNGiSQk0
正義(忠)をS−に
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/26(木) 16:17:47.24 ID:zo2mDfMh0
九鬼さんってどれくらい強いかな?Aぐらいあるか?
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/26(木) 16:44:55.28 ID:6bmI13s40
 嫁がいるのは嫁との相乗効果で強い場合もあるから判別しずらいな
例えば点蔵とかは王賜剣がなければ勝家には遅延戦闘に終始していたと思うし。
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/26(木) 18:04:20.12 ID:8ztpbYaf0
ドレイク船長はどうなるんだろうか
テスタメントアルマなくてもウォークライとかつかえるし
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/26(木) 18:23:04.83 ID:8WVZdgxQ0
描写が少なすぎるだろ
あと鹿角さんはあくまで空戦装備の武神と陸上戦で勝てるってだけだからな
ニ代とかは普通に陸上戦用の倒してるからそのつもりで
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/26(木) 19:07:41.91 ID:r8JVDuQK0
>>12
変態王ってルドルフ二世のことか?
妖精女王と全裸王と義経はSクラスで柴田は一個下げてもいい気が
大罪武装と聖譜顕著のコンボだとネイトママンより全裸王のほうが強いんじゃね?
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/26(木) 19:12:55.02 ID:gh2XN+of0
柴田勝家 人狼女王 エリザベス 上杉景勝 本多忠勝 オリオトライは最上位でいいと思うな
あと、タカさんはS-だと思うんだ
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/26(木) 19:18:52.49 ID:r8JVDuQK0
下は面倒だけど
忠勝 道雪 人狼女王 妖精女王 全裸王 義経 景勝とこの辺がキチガイレベルだと思う
でもまああくまで印象だし教導院のトップはそもそも前線に出るもんじゃないからな
無双描写は御市様が一番ひどいな
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/26(木) 20:13:49.85 ID:OIAIS/dkO
基本スペックだと人狼女王がチート
スキルの練度だとダっちゃんが化け物
ガチで勝ちに来たならルドルフ二世がヤバい、って印象
あとは聖譜顕装は大体チートに片足突っ込んでる感じ
ドレイクのとか
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/27(金) 00:31:58.29 ID:5Vv4UybP0
かげVはS-かな
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/27(金) 00:35:58.13 ID:GoYuaLpfO
景勝様まともに戦闘してないしなぁ
魔神の長だからポテンシャルは人狼女王にも匹敵するんだろうけど
現状ほぼ回復役オンリーというのが
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/27(金) 04:49:44.33 ID:sUXkqxwL0
雷帝VS雷切りとかやらねぇかなぁ
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/28(土) 10:59:43.72 ID:M6dnTNJL0
かげV、魔神族だから耐久力ある魔法使い(老バーン様系)だからなぁ

並の必殺技級なら一発は喰らいながら術叩き込める系なんだよねw
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/29(日) 00:34:57.84 ID:4ezM07X80
現在のガル茂ってどれくらい強いんだろ?
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/29(日) 00:50:51.11 ID:64CzBqOs0
嫁と二人掛かりでバサカお市の右腕切断まで持っていくから

1/2お市くらいの強さじゃね?
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/29(日) 05:19:54.48 ID:IpO7zPo60
と言っても後半はほとんどガル茂一人で倒したけどな
最初からお市様が武器持ってたらもうちょっと何とかなったのかもしれないけど
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/29(日) 09:08:17.04 ID:OaUT24ii0
まだ、忠勝戦前のガル茂のが強い感じだな
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/29(日) 23:52:05.39 ID:I/z6t0iB0
相対戦と艦隊戦と集団戦があるから比較難しそうだなあ。
道雪(武神)の対人戦はどうなるか興味あるわ。
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/30(月) 07:43:31.70 ID:Q7Styec90
道雪はァさんのオーバースローを叩き割るレベルだから
生身も相当強そうだな
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/31(火) 11:14:10.50 ID:CuHekGQ/0
強さ議論なのに影の薄い八大竜王・・・・
まぁガチ戦闘系がガル茂と全裸王ぐらいだしな

あと青竜はAより強い気がする、存在が微妙だけど
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/31(火) 17:56:38.19 ID:ENtXC3lv0
淫蕩の御身は色々とチートだよな
あれ破るには終わクロで風見がやったような、心の底から敵意なしの攻撃をするしかないのかね
意図があれば減衰するから意思は関係無しか?
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/01(水) 14:48:06.76 ID:/4+aBaCP0
神格武装には効きにくいからタイマンだと微妙だと思う
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/01(水) 14:53:56.88 ID:tnmnCbKK0
一度内部に取り込めば神格でも発動前に骨抜きだろうさ
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/02(木) 22:32:43.92 ID:sRY5bRWF0
オリオトライの覚醒状態が最強に違いない
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/02(木) 23:07:17.63 ID:T+Ly9Yy20
そんなものはない
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/03(金) 16:55:03.80 ID:FcloOaC/0
梅組の腕力カーストはどんなもんかね。ベルさんミリアムトーリでワースト争いしそう。
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/03(金) 17:04:59.90 ID:1fzixdhk0
ネンジ君どうすんだ
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/03(金) 17:48:08.58 ID:9za2b+c90
ネンジ君は手の形になって硬度も変えられる・・・つまり?
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/07(火) 18:12:38.47 ID:NwAxuWEXO
一つもまともなランクがないだと
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/09(木) 23:59:44.64 ID:q0zqF9+s0
S 道雪 人狼女王 ルドルフ 義経
S- 忠勝 勝家 お市 教皇総長 エリザベス 全裸王 オリオトライ
A 鹿角 二代 宗茂 ァ 隆包 義頼 成政 ミト(覚醒) ガリレオ 北条 九鬼
A- ウルキアガ 成実 ミト ウオルシンガム
B 点蔵 メアリ マルゴット マルガ 義康 房栄
C 直政 浅間 
D ネシンバラ シロジロ ノリキ
E 喜美 アデーレ
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/10(金) 00:05:04.16 ID:fg6TOAEK0
そういうのいいから
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/10(金) 08:44:41.85 ID:JpMBEtV1O
Aの二代がEの賢姉に勝てないことから見てもランクなど無意味なことか
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/10(金) 08:56:10.79 ID:++ohtg+X0
今は勝てるかもな
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/10(金) 22:39:43.90 ID:DPik2BPcO
無理だろ
4下の描写的にもタイマンだと格が違うわ
戦略的価値は二代の方が上だけど
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/10(金) 22:42:48.92 ID:i3d54LyB0
二代賢姉は純粋に相性が悪すぎる
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/10(金) 22:44:44.24 ID:rA4GSzOy0
そんなこと言ったら物理的な攻撃する奴=全員相性悪いってことになるだろ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/10(金) 22:48:50.46 ID:i3d54LyB0
流体系の攻撃手段持ってたら問題ないだろ
蜻蛉切は名前を媒介にするから効かなかっただけで
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/10(金) 22:56:44.55 ID:P9nBL2L60
賢姉は特殊枠で良いと思うけどな
戦闘系じゃないし
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/16(木) 11:23:39.15 ID:tKJYuu8J0
一部の相性なんて見てたら意味ないだろ
ランク的には賢姉は二代より下
というかランクに入れる必要もないな
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/16(木) 18:39:08.19 ID:iSpm0kKR0
高嶺舞そのものを対象にした術式などで破る技持ってる相手だと
ノリキみたいな変則タイプを除けば、近接戦にならないから
4巻で明らかになったスペック込みでも厳しい。

それ以前に攻撃力ないし。
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/18(土) 09:17:39.01 ID:L1vrfTA+0
ビンタからの説教で大抵の相手は心が折れます
まぁ迷いがある相手限定だけど
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/23(木) 21:00:17.01 ID:bY4PAuHd0
S  人狼女王 ルドルフ エリザベス かげV
S- 忠勝 勝家 お市 全裸王 オリオトライ 義経
A  二代 宗茂 ァ 隆包 義頼 成政 ミト(覚醒) ガリレオ 北条 ウルキアガ 成実 九鬼
A- ウオルシンガム 鹿角 点蔵 メアリ マルゴット マルガ
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/24(金) 09:00:19.60 ID:soZK9Ktl0
概ね>>54でS-に道雪、Aに直政と巴追加かなぁ。義経はポテンシャル有るのは確実だが描写少なくて必殺技が弁慶☆ぱんちとなると本人どれだけ強いのか分かり辛い。
あと氏直さんと巴、義頼がS-勢より弱いがA勢よりは強いって感じが。他には状況限定でシロジロがAくらいまで行けるか。
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/24(金) 12:51:36.63 ID:uq5nGkZF0
鹿角さんは二代より弱いのかどうなのか
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/24(金) 15:24:54.70 ID:Nk1EgBXp0
遠距離では強いけど近距離になった途端弱くなりそうなキャラばかりだな
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/24(金) 16:03:08.18 ID:A8ZOdlu50
鹿角さんは二代より弱い (X)
鹿角さんは蜻蛉切より弱い (O)
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/25(土) 16:33:04.47 ID:xerYKKXp0
ヨシキはどの辺に入るのかね
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/26(日) 14:43:58.34 ID:aFlsSsBW0
かーちゃんはA+くらいのイメージ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/29(水) 16:33:13.83 ID:lq68NlWd0
オリオトライは梅組全員相手にしても余裕だしSあってもおかしくない
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/10(土) 12:34:13.52 ID:aXNlUmjy0
景勝って本当に強いのか?
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/10(土) 13:39:49.59 ID:Cc3OZq5R0
癒しサンダー本気で使ったらそれなりに強いだろうし、魔神の王も伊達じゃないだろ
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/11(日) 15:42:08.09 ID:jPN1U05T0
魔神って時点で素pec凄いし聖連が認めた襲名者で総長だからなぁ強くないと嘘だ。
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/12(月) 12:39:38.35 ID:csjImfN/0
強さが明らかになってないキャラが多すぎ
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/28(水) 02:02:39.56 ID:ktxOF8jj0
物語後半でオリオトライや忠次が本気で戦ってくれないかなあ
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/29(木) 04:47:00.48 ID:RmO8E5So0
S+  人狼女王 ルドルフ 
S 勝家 義経 エリザベス
S- 忠勝 道雪 丹羽 御市
A+ 鹿角  二代 宗茂 隆包 義頼 成政 ウオルター 福島
A  ァ ミトツダイラ ガリレオ ウルキアガ 成実 加藤
A- 直政 房栄 氏直 鬼庭
B+ ウオルシンガム 点蔵 メアリ マルゴット マルガ
B ネシンバラ シロジロ 義泰
C セシル ペデロ フローレス アンリ アルマン イザック
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/29(木) 08:15:54.80 ID:kyDf+yBN0
無双とは一体・・・ウゴゴゴゴゴ
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/03/29(木) 16:08:06.72 ID:UrS/Ua8Z0
無双って言っても、人に対してのものだからなー。
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/01(日) 16:27:54.79 ID:KjSkhBoF0
誰か適当に全キャラランク付けすればそこから修正していけばいいんだがな
俺は面倒だからやりません
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/08(日) 08:56:46.13 ID:418XYtGG0
大罪武装やら含めると議論しようがないな
神格武装までは含めてもいいと思うが
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/08(日) 14:58:46.37 ID:YHy1UKHT0
大味に見えて、実は能力バトル物としてはしっかりとした描かれ方を
しているような気がしないでもないから、やっぱり相性ってのが大きいと思うんだよなー。
絶対的な強さというのが存在しないというか。
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/14(土) 18:56:49.29 ID:ND0Rphwl0
S+ 人狼女王 ルドルフ エリザベス
S 勝家
S- 忠勝 道雪 御市
A+ 鹿角 二代 宗茂 隆包 義頼 成政 ウオルター 福島
A  ァ ミトツダイラ ウルキアガ 成実

強さや相性がよくわからん八大龍王とか除けば上位はこんなもんじゃないかね
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/22(日) 06:13:22.42 ID:Be5xtQ5+0
ドレイクは特殊枠で除外か?
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/22(日) 22:32:07.31 ID:W62L/wfb0
あのァさんにやられるくらいだし
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/22(日) 22:41:50.94 ID:VM0zpzAq0
倒したって言っても満身創痍だしなぁ
失敗した上でぶち抜けるクラスの能力がないと無条件に勝てるのは中々大きい
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/24(火) 00:21:12.40 ID:N4HNzDoH0
ぶっちゃけ特務クラスとかほとんど強さ同じだろうしなあ

S+ 人狼女王 ルドルフ エリザベス
S 勝家
S- 忠勝 道雪 御市
A+ 鹿角 二代 宗茂 隆包 義頼 成政 ウオルター 福島
A  ァ ミトツダイラ ウルキアガ 成実
B 平均的な特務クラス

これ以上分けれない気がする
ウッキーと成実はそこまで強そうに見えないけど・・・
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/24(火) 19:01:45.28 ID:4hE4EO2o0
特務クラスは「総リソース」が同程度で強弱は相性の問題みたいなイメージやね。

同じ程度の実力でも鉄壁カウンター使いvs手数で攻める近接打撃師だと手数のが不利だろうし

手数の装備なり術式なりが防御打ち抜いたりする系統だとまた違ってきそうだが
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/24(火) 20:09:21.87 ID:Q8WJW1QS0
神格武装のおかげの人が多すぎる
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/24(火) 20:13:53.13 ID:nZ/GYQMD0
武器が人を選ぶ時点で、それを扱える事自体が本人の能力なんじゃないかな、と
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/25(水) 03:22:53.63 ID:RznKA/XJ0
作中では、役職同位なら同じくらいの力扱いされてるよね。
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/25(水) 06:00:45.35 ID:x8kGL27w0
精神状態で物凄いぶれるけどね
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/26(木) 01:56:37.70 ID:IDSquWe10
武蔵はともかく他の教導院だと
やはり第一特務>第二特務・・・・>第六特務って強さなのかね
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/26(木) 04:24:25.76 ID:tyeXx5IE0
第一が諜報、第二が司法とかだから強さはあんまり関係ないんじゃないかなぁ
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/26(木) 04:30:03.11 ID:GASSgmsN0
ミトっつあんはよく第五特務なの気にしてるけど他の四人と比べて絶望的な差があるよな
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/26(木) 12:33:06.10 ID:Ppc7okDwi
三巻以降のミト@銀鎖+コールブランド状態ならなんとか……
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/26(木) 15:24:23.66 ID:XGpukBJj0
普通に三巻以降ならミトのほうが強くね
アリアダスト以外の教導院も第一は諜報とか決まってたっけ
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/26(木) 19:10:21.17 ID:41CMNdIJ0
丹羽さんはどこにはいんのこれ?
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/28(土) 00:37:07.33 ID:vZnVnqH60
汝の入れたき所に入れるがよい

性的な意味で
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 02:14:04.47 ID:f1wc8bsp0
S+ 人狼女王 ルドルフ
S 勝家 義経 エリザベス
S- 忠勝 道雪 
A+ 義頼 氏直 御市
A 鹿角 二代 宗茂 隆包 成政 ウオルター 福島
A-  ァ ミトツダイラ(覚醒) ウルキアガ 成実
B 平均的な特務クラス

とりあえず現時点で人狼女王とルドルフは確実に最上位だろうなあ
エリザベスと義経は描写が曖昧すぎる
武神はありでいいんだよな?
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 02:37:58.71 ID:AROR7BCH0
エリザベスは英国内限定で最強ってところかな
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 03:21:37.13 ID:WvROLdL7O
アサマチが本気出したら平均特務クラスより強そうなんだが
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 15:35:29.55 ID:B5wkXw+F0
アサマチは基本、対人NGだからなぁ
浅間神社の宗教権益絡むと対人おkになってヒャッハー出来るけどw
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 16:28:51.61 ID:5qBwywAV0
巴のばあさんはAでもいいんじゃね?
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/30(月) 01:00:59.28 ID:0So5Zs8m0
まあエリザベスも英国内じゃなくても種族的にSくらいあるだろうな
比較対象が人狼女王なくらいだし
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/30(月) 01:16:16.90 ID:XgqZ9Aw80
S+ 人狼女王 ルドルフ
S 勝家 義経 エリザベス
S- 忠勝 道雪 
A+ 義頼 氏直 御市
A 鹿角 二代 宗茂 隆包 成政 ウオルター 福島 巴
A-  ァ ミトツダイラ(覚醒) ウルキアガ 成実
B 平均的な特務クラス

・神格武装、武神の使用○
・聖譜顕装、大罪武装の使用×

とりあえずはこんなもんか?
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/01(火) 01:54:23.11 ID:4wQDObUC0
善鬼、忠次はA+くらいかな
オリオトライは未知数すぎて保留か
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/06(日) 09:21:09.19 ID:5URVFKwK0
人狼女王の娘が神格武装まで持ってるのに第五特務で天使の平民が第3第4特務という現状見ると
種族差の力量がありすぎだと思う、天使の親玉の大天使とかどれくらい強いんだよ
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/06(日) 09:48:00.10 ID:iD/QV6Kz0
時代が随分後になるが親分的存在の警部がチートだからなぁw

警部より劣るけどスゲー強いんだろうな
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 01:36:46.50 ID:A38UCHf50
その点、神格武装だけでかなり上位に食い込むダッちゃんはさすがだな
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 01:44:23.86 ID:0+LoGU6N0
術式で加速とか無しであれだもんなぁw
2nd-Gの軍神/剣神直系だって言われても信じるわ
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 04:51:19.87 ID:A38UCHf50
孫一はA-くらいありそうだな
比較対象がないからわかりにくいか
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 05:11:25.29 ID:XulCOR4Y0
おい、皆聞けよ! 俺画期的なランキング方法考えたぜ!
オパーイの大きさでランク付けすんだよ! どう!? 名案じゃね!?
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 05:54:01.71 ID:A38UCHf50
オパーイランク(超適当)

SSS 人狼女王
S+ 浅間
S 喜美 直政 メアリ フアナ
S- エリザベス
A マルゴット 二代 ァ ホライゾン 成実 氏直
B オリオトライ 鹿角
C ハイディ ミリアム 政宗 アンヌ フローレス

――――――――以下貧乳――――――――

D ナルゼ 鈴 ミトツダイラ 三要 大久保 大 シェイクスピア
E アデーレ 義経 義康
Z 正純

考えてる途中で飽きた・・・
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 06:30:03.38 ID:wuIrjVH+0
オパーイはBD資料集で出たから梅組カーストは完璧なんだよな
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 19:57:41.95 ID:KtF5AwBn0
メアリと成実のサイズそう変わりないよな。
政宗が貧乳だと勘違いしてる人も少なくない。

人狼女王で、乳スカウターが壊れてしまった人が多過ぎる。
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 20:01:19.17 ID:kjPYOz4p0
メアリは巨で成実は普だろ
政宗は多分小だよ
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 22:15:59.58 ID:cX52dJ/IO
>>104
ホラ子と成実がA-かB+でアンヌとフローレスがC-かD+くらいに感じる
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/08(火) 01:14:36.58 ID:Ulnb8Vpj0
どの程度で並乳なのか謎すぎる
ハイディが並ということしかわからん
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/08(火) 01:23:55.36 ID:VZcPKw/G0
梅組だと並はハイディミリアムぐらい
メアリはナイト以上直政未満
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/10(木) 21:45:19.16 ID:mb7p6zCh0
副長って指揮系と戦闘系あるらいしけどガリレオは指揮系なのかな
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/11(金) 23:10:06.16 ID:Y7btZ5+S0
ガリレオは1巻時は副長で3巻で第2特務になったんだっけ?
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 01:53:41.44 ID:r4gcJJKp0
道雪さんのせいで格下げされちゃったんだろ
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/14(月) 02:02:03.71 ID:hVnLqz8v0
元々人材不足すぎて教員やってたのを数合わせて入れられたわけだしなぁ
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 19:44:54.64 ID:eTbhw8Yp0
隆包>宗茂じゃないのかね
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 19:47:09.73 ID:36x0/X6Y0
役割が違うってところじゃないかな
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/17(木) 20:32:56.79 ID:YHriPgRn0
なぜか包茎>宗茂に見えた
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/22(火) 01:25:42.89 ID:ewnonuB50
宗茂は包茎を嫁さんに責められてそうだな
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 20:43:57.63 ID:ejvahmIW0
ここに蜻蛉切と対峙した男衆は皆被ってる説を提唱していいものなのかどうか。
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 11:01:29.51 ID:KCw4G88q0
それやると、悲嘆の怠惰と対峙した男達は皆インキンとか
昔、某所で展開した流れになりそうなんで止めよう
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/24(木) 12:43:58.40 ID:gmAsE+Kf0
勝家も被ってるのか…
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 16:27:58.95 ID:IHHWvJc50
>>120
某所で既に展開済み・・・だと・・・
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 19:52:31.60 ID:EHN6rzOS0
割礼されるからって理由で云々だったよな

割断世界ホンダリア放映後は
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 15:59:05.09 ID:DxhjDpj1i
まだ議論できないが小野忠明はどの位までいくんだろうな
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:05:38.18 ID:Ups/zpfT0
A以上は確定じゃね?
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:12:30.14 ID:1fK/wlPx0
みんなどれ基準で語ってるのかわからん
これか?

S+ 人狼女王 ルドルフ
S 勝家 義経 エリザベス
S- 忠勝 道雪 
A+ 義頼 氏直 御市
A 鹿角 二代 宗茂 隆包 成政 ウオルター 福島 巴
A-  ァ ミトツダイラ(覚醒) ウルキアガ 成実
B 平均的な特務クラス

・神格武装、武神の使用○
・聖譜顕装、大罪武装の使用×
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:19:25.29 ID:kZW7xIH80
母ちゃんとりあえずA+異常だろうから、それより上じゃね
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 02:50:22.59 ID:a18vGklP0
景勝もS+でいいんじゃね
作中で人狼女王並だと言われてるし
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 02:55:29.19 ID:/y/0PXTX0
忍者に腕切られたのが評価下げてるのかw
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 12:44:36.94 ID:a18vGklP0
それは勝家だろ
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:12:24.57 ID:Az9eOGIH0
かげVはトーリに攻略された魔神皇帝
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 15:29:50.65 ID:ielplQzS0
丹羽の強さがよくわからんな
めちゃくちゃ強そうだったけど成実でもある程度勝負はできるみたいだったし
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/04(月) 16:42:46.64 ID:kMhwCHWH0
S+ 人狼女王 ルドルフ 景勝
S 勝家 義経 エリザベス
S- 忠勝 道雪
――――――――最強格の壁――――――――――
A+ 義頼 氏直 御市 丹羽
A 鹿角 二代 宗茂 隆包 成政 ウオルター 巴
A- 福島
B+  ァ ミトツダイラ ウルキアガ 成実
B 平均的な特務クラス
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 09:34:02.96 ID:5na/57UN0
>>132
純粋物理に対して無敵に近いが、
対雷や対精霊装備で準備されたり
元々そっち系に強かったりすると辛いな。

事前の準備・仕込み無しだと、上位陣営のうち
霊的にも強すぎる人狼女王や、魔法系の景勝とエリザベスを除けば
いい勝負できるんじゃね。

あ、魔法・霊系の実力未知数のルドルフと、
デフォで雷に強そうな道雪もいるか。
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/11(月) 16:28:03.28 ID:TVp9xH1j0
次は丹羽さんと賢姉の戦いだな
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/11(月) 19:48:50.01 ID:fYfJE/ra0
賢姉はチートだけど除外でいいだろ
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/12(火) 00:11:37.40 ID:wvHIIlZm0
そういえば斉藤さんでてないのな
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/12(火) 12:02:44.82 ID:v/197r9B0
言った側からまた油断・・・馬鹿は死ななきゃ治らない!(斎藤違い
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/14(木) 15:03:03.88 ID:HLDa/6PZ0
斉藤さんは噛ませのイメージしかない
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/08(日) 16:28:20.08 ID:Sb1tRnQZ0
丹羽さんが持ってるの雷獣だけなのかなー
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/08(日) 23:50:14.75 ID:Sh3RUwZJ0
原作未読なんだが
武蔵の現役で一番強いのは二代ちゃん?ネイト?
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/08(日) 23:53:20.14 ID:75I2CneF0
アニメ今現在なら二代
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 00:18:13.47 ID:ZbxJChGS0
トンクス
今現在ってことは、これから二代ちゃんより強くなるやつがいるの?
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 00:25:22.25 ID:mnF4ff8N0
それぞれがその時々で成長したり、相性によって勝率が著しく変わったりするからなんとも言い難いというのが実際の所
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 00:27:49.16 ID:SsvqS/5V0
相性がいい、悪いが影響大きいかんなー
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 00:32:16.20 ID:cQe5QBRK0
もう少し範囲を絞ればマシな議論もできそうだけどな
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 19:29:40.56 ID:BWnw9W+rO
ノリキは理屈の上ではほとんどの相手倒せるからな
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 02:42:46.47 ID:3DRXRGei0
わかっているなら言わなくていい!
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 02:45:19.71 ID:waQtbUfH0
流体量的に無理な相手とかいると思うけどな
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 03:27:31.35 ID:n/m7JUGmP
>>147
ただ、それを言うのであればほぼ完全上位互換の二代や忠勝がいるからなぁ。
術式は写せば結べるし、武器の扱いにも長けてるし、ノリキの弱点である瞬間火力の低さも克服してる。
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 11:48:18.53 ID:dqqL9ejI0
ノリキ単体のだと攻撃回避もそう難しくないからな
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 15:13:24.11 ID:tFAZqCS60
本人の格闘、身体能力がそこまで高くなく根性でカバーと言う
主人公補正のなく三発殴って発動の劣化幻想殺し

すげえ微妙だ
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 17:05:08.79 ID:ofLsLq3u0
V巻でノリキの片腕切断や消し飛び描写あれば無双フラグなんだがなぁ

嫁次第かね
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 17:08:04.26 ID:waQtbUfH0
片腕はトーリで使ってるからどうだろうな
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 17:10:54.39 ID:ofLsLq3u0
吹っ飛ぶだけじゃなく片方が義腕になれば遺伝詞的に強いキャラになれるな
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 06:44:03.95 ID:SOekZzyCO
ノリキは嫁いるし忍者並の覚醒回がある可能性はかなり高い方
襲名者としての権利放棄してても後任いるわけじゃねーし
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 05:05:46.15 ID:qz8gQ3uo0
>>150
いや上位互換とは言い切れないだろ
対象が巨大すぎる場合は割断が上手く機能しないし、霧のようにすぐに補填が効く物に対して割断は無力
創作登録型031の長所はノリキが認識さえ出来ればこの点は問題にならないこと

4巻における聚楽第による艦隊規模の防御術式の破壊みたいな芸当は蜻蛉切には出来ないし、
加えて破壊した術式を一定時間使用不能にするのも大きい
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 02:33:21.17 ID:68QZuPvMP
>>157
そりゃチームとして運用する上で局所的な向き不向きはあるだろうが、蜻蛉切で割断不可能な大きさのユニットをノリキが倒せる見込みは火力の観点から存在し得ないのは自明なわけで、ノリキと比較して語る上で蜻蛉切の範囲を引き合いに出す意味はないと思うんだが……
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 22:59:55.97 ID:UkdAJ6KO0
光翼の出力が人狼女王と同等以上で未だに18歳な妖女が最強でいいか
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 23:36:51.34 ID:QOtBrNRg0
梅組内部だけでも取りあえず視覚化したい気もする
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 08:45:39.55 ID:J8eo10Xw0
 SSS 爆乳にいきり立ったオレのチンポ

みんなをトリコにできる
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 19:18:44.60 ID:NWVu5oCz0
種族的に考えてもティレンヌ エリザベス 景勝がトップ3だろうな
戦闘描写が少なすぎるのがあれだが
ルドルフはよくわからん
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 01:35:14.91 ID:3ETFw30Y0
ネイトにやられたルドルフがこのスレで評価されてるのは驚いた
結構術式とかで完封できるイメージあるんだが
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 01:48:18.89 ID:Gl/lEHQ00
アレどう見ても遊んでたからな
あの変態不死性って意味では断トツかも知れん
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 02:17:58.39 ID:3ETFw30Y0
上位になると防御MAXでそもそも攻撃が効かないになってくるからなー
ルドルフは一応攻撃が通用してるんだよな
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 04:51:42.79 ID:WDSgY4nx0
 SSS 爆乳にいきり立ったオレのチンポ

みんなをトリコにできる

167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 15:54:19.91 ID:4Ma0if6B0
SS 人狼女王 景勝 エリザベス
――――――――種族の壁――――――――――
S+ ルドルフ
S 勝家 義経 
S- 忠勝 道雪
――――――――最強格の壁――――――――――
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 20:42:22.84 ID:ZodvrGqv0
割断や割打を無視、防ぎきる、耐える、が出来る辺りから上位に入ってくるよね

良い目安だ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 21:07:56.12 ID:OAw63A6Z0
割断とか掻き毟とか、一撃必殺技から超必殺技にだんだんランクが落ちてる感じがするなぁw
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 21:16:47.67 ID:ZodvrGqv0
対処法がきちんとあるから実行できるか否かってやつよね
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 21:23:35.79 ID:OAw63A6Z0
まあ、でも、割断自体が登場してすぐに対処法いくつか提示されてたりも
するんだよなぁ。刀身に自分を映さないとか、名前を捨てる(笑)とか。
やっぱり、技だけじゃ最強にはなれん、という事なんだろうね。
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 10:37:56.47 ID:N/obL25n0
その割断そのものについても、
完全に単名な対象でないと一撃必殺になりえない疑いが強い

あれって対人よりも、対術式・特殊効果の
解除性能のほうを重視すべきだと思う
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 11:44:23.19 ID:gmxygJSS0
単体必殺兵器だと思ったら、戦術兵器だった、という
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 19:20:20.90 ID:77qsUX0Z0
フィールド系術式の天敵だよな蜻蛉切w
常時展開型で破壊されても即時再生みたいな術でも、破壊の瞬間に二代に攻撃されそうだし
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 14:37:57.95 ID:+ciwebya0
だっちゃんとは、誰や、氏名でかけや
お前のようなオタクが、ここを見るすべてだと思うなks
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:49:49.90 ID:DuL2fzRB0
誤爆か?
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 21:46:59.97 ID:Y5l0KW3IP
>>176
>>1にレスしたんじゃねーの。
夏だから変なのも出るだろ。
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:02:01.11 ID:8Y4ye+Mu0
>>175
死ねよks
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 22:03:13.31 ID:DuL2fzRB0
>>177
なるほど、サンクスw

ってかアニメor原作みてたら普通にわかるネームだろうにSUMMERは恐ろしいのう

180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 11:58:11.13 ID:KrCnTAPP0
>>175-179
てめーらしねボケナス
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 14:53:50.39 ID:zcesL2kf0
ああん?
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 15:06:21.03 ID:5GHsoIbJ0
なに〜!?
183ぬるぽっぽ:2012/08/07(火) 15:12:45.89 ID:I2wb2gyi0
残像だ・・・!!
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/07(火) 20:21:40.26 ID:TD1BtDjU0
>>150
ノリキの場合一度破壊したらかなりの間再発動が不可能ってのはかなりの利点じゃね?
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 00:34:57.07 ID:Q0UhuPV6O
かなりの間ってのがよくわからんが
とりあえずその戦闘中は無理ってのらなら蜻蛉切も一緒じゃね?
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 03:17:46.89 ID:kbApSfBEP
>>184
だからそれが絶対的な攻撃力の差を補って余りあるものなのか、ってのが争点だろ。
3手でやっと1術式破壊or攻撃成功のノリキと最小1手で致命傷を与えうる二代じゃ地の性能が違う。
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 18:55:36.54 ID:5YtH87bq0
でもさ、たぶん睦月なら高嶺舞壊せるんじゃね?
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 18:58:31.93 ID:/6sK/+wk0
防御系の体術が二代を軽く超えてる相手に殴るしか出来ないノリキに何が出来るのやら
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 19:30:37.01 ID:kbApSfBEP
>>187
ノリキは打撃を奉納しなきゃいかんのだから物理無効の高嶺舞はむしろ相性最悪だろ。
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 23:47:38.60 ID:k454G3qz0
高嶺舞は壊せるだろうけど賢姉自体の体術があるから結局意味ないだろうな
防御術式も別の使えばいいだけだろうし
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 05:44:40.51 ID:IR0gzP7+0
ノリキはちゃんと体術使えれば強くなれそうなのになー
現状は武蔵の便利屋さんって程度
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 18:33:05.93 ID:eVe+QHXV0
戦士じゃなくて労働者だもの。

でも5巻で実は…とか隠された能力でてきたりしそう。どっかのわんわんみたいに。
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 18:37:56.40 ID:a0vRc7CW0
片腕吹っ飛んで義腕にするんじゃね?
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 18:51:28.84 ID:IR0gzP7+0
実は刀持つと凄腕で嫁並みとか
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 18:59:12.53 ID:eVe+QHXV0
ちょっと元ネタの人のwiki見てみたが
「後三年合戦絵詞」と「酒呑童子絵巻」ってのを持ってたらしいな。
前者を3回殴って〜にもじったとしたら後者でなんかあるかねぇ。
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:01:22.53 ID:eVe+QHXV0
と、書いて気づいたが
氏直さん見た目牛系で角あって酒もかなり強かったよな…。これなのか…。
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 23:47:02.45 ID:3pOqVap90
ノリキはあれだよ、もっと乗り気になったらすごい事に・・・

・・・あれ? 死刑ですか、私?
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 00:01:23.22 ID:2OkwnURn0
副会長が巫女の物真似してるぞ
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 00:27:49.03 ID:Yq0w0Ut+0
>>196
つまり、酒呑童子絵巻とは氏直さまご幼少の記録ということでありますね!
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/24(金) 12:44:45.31 ID:RqKndTbh0
氏直もノリキも何も新情報なかったな
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/24(金) 15:33:51.36 ID:FUo4a3wL0
ノリキはどうせなぁ
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/24(金) 15:35:39.35 ID:wVy64bt10
ド派手に強いタイプじゃなくて縁の下の燻銀だからなぁ
ちょっとゲオルギウス調達してきたらまた違うだろうが
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/24(金) 15:58:36.86 ID:FUo4a3wL0
ナイトが自分が上だと思えないとか言ってるけど
果たして誰が自分より上で誰が下なのか気になる
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/25(土) 03:41:40.42 ID:3i5rjvCGP
まあとりあえず片手吹っ飛んだりとかはしそうにないな。
多少見せ場が用意されて戦闘能力が上下する可能性はなくもないが、特務クラスには届かないだろ。
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/25(土) 03:46:25.74 ID:d0ANZn/j0
なんか白黒のメダルが付いた手甲とか拾ってきたらスタイル的にも声優ネタにもなりそうだけどな
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/25(土) 03:48:58.53 ID:yvLVVYxN0
超劣化佐山としかならんて
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/25(土) 20:25:47.40 ID:3xiESFwl0
>>205
ゲオルギウス的神格武装GETしたら創作術式とあわせてチートや!チート!になるな
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 01:51:04.72 ID:MVS0ngbL0
キバオウさんはどこでも見るな

アリ象王賜剣、ウキ成みたいな甲殻外皮みたいにカプルは運用上手くできる武装なんじゃなかろうか
つまり、牛直さんの天下剣山を一面に突き立て……
「――いくぞ、傭兵王。カネの貯蔵は十分か」
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 07:19:26.59 ID:jmU5mg8G0
金か!金の話だな!
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/28(火) 08:34:59.33 ID:fJmAGFRv0
カプル運用で戦力の大部分は氏直さんじゃねーかって状態でも
その成立過程となる?V下で氏直さん関連で男を見せてくれたら十分だわとも思う
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 23:00:28.27 ID:wz215jjZ0
ぶっちゃけ特務あたりは相性はあるだろうけどたいして差はないな
誰が見てもぶっ飛んでるのが人狼女王
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 23:41:56.58 ID:RiyGgE+90
その人狼女王と互角以上に渡り合えてるネイトパパンは同等以上の強さだということでおk?
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 19:36:53.98 ID:8uSAoOz60
性技の話はしてない
あとあれはママンブーストあってこそ、だ

アニメでの妖精女王月光蝶の規模見ると、倫敦街くらいなら覆えそうな規模で展開してたんだよなぁ
人狼女王=妖精女王だとすると、ママンの恐ろしさがわかる
あの流体量を詰まってるなら、あのボリュームも当然だしな
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 13:53:58.95 ID:V2CilUaFP
そのうち復活したつね子がSクラス級の大活躍をしてくれると信じている
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 19:23:59.85 ID:3rTLpOn70
純血の長寿族で尚且つ戦闘経験莫大だからなぁタイマンなら強いのは確実
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 20:00:04.41 ID:JQZ38K+10
つね子って誰
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 20:05:58.23 ID:Q/oAny730
源義経
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 00:10:40.59 ID:/C460UDX0
感覚で艦と艦との八艘飛びやッちゃう時点で
よく点像の体術が頭おかしい言うけど、
多分そっち方面でもまだ限界突破できる余地があるんだろうな
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/24(月) 20:40:01.03 ID:Y2URBGY30
S エリザベス 人狼女王 景勝 
――――――――――――――――――――
A 勝家 忠勝 道雪 オリオトライ
B+ 御市
B 二代 宗茂 隆包 成政 ウオルター 巴 福島 義頼
C 特務クラス

やっぱ強さのよくわからんキャラが多すぎて
頑張ってもこのくらいしかランクつけれる気がしない
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/24(月) 21:09:39.40 ID:mesl/s200
Cの二人がかりでAの腕切り落としたり、BがB+の腕切り落として勝ってたりするからなぁ。
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/25(火) 23:00:00.69 ID:MgMf6GxS0
S エリザベス 人狼女王 景勝 
――――――――――――――――――――
A 勝家 忠勝 道雪 オリオトライ 義経
B+ 御市
B 二代 宗茂 隆包 成政 ウオルター 巴 福島 義頼 喜美
C+ 成実 鹿角
C 特務クラス 浅間
E+ アデーレ ノリキ 義康

F トーリ

とりあえずちょっと追加してみたけど、直感で入れたんで
ツッコミ歓迎、一個ずつ潰しながら境界線に至ろうってことで
強さ議論なんて相性や状況に変わるから意味ない言われるけど
そこを検証して出すのがスレの醍醐味であって
積み重ねは大事だし、意味があると思うので
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/27(木) 13:24:42.30 ID:v5agSRKeO
成実は望月戦の終わってみれば圧勝感と宗茂の評価みるとBでもいいような気がするけどウッキーに負けたしなー
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/27(木) 18:10:22.76 ID:Mx40dDrz0
変態耐性が低いと武蔵勢相手は本来の実力が出せないからな・・・
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/27(木) 20:13:29.16 ID:xHPCCIh8O
犬兄さんはB+でいいんじゃね?
…とも思ったが村雨丸片手打ちで負傷した辺り武蔵勢と同じように伸びしろがまだあるのか
同じ18才であること忘れがちになるよな
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/28(金) 18:25:44.39 ID:ak2rq1530
ホラ子もそうだけど、八房や忠の火力は個人戦レベルで比べる対象ではないような
2km級の戦艦を砕ける火力が高速で飛び回るとか悪質すぎる
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/28(金) 18:36:11.26 ID:HmL99ID+0
>>224
死んだので伸び代はない
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/29(土) 01:54:45.98 ID:FOcwwSC30
よく考えるのが、義頼さんが聞仲で、ペタ子が張奎のイメージ
八房乗り回す義頼さんを、きっと後々認められるであろうペタ子が追い抜くんだろう

聞仲好きすぎて張奎が禁鞭に認められるのなかなか受け入れられなかったけど
物語的には先人を超えるのって王道だし
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/29(土) 05:55:23.55 ID:A2rAGpKL0
稀に見るんだけど封神のキャラに当てはめる奴
まさかこのスレで見ることになるとは思わなかったけど
氏の作品も嫌いじゃないけど人気漫画とはキャラ造形のレベルが違うからやめてほしいわ
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/29(土) 19:09:25.75 ID:T0gGEkrT0
さすがにもう古すぎて覚えてない奴とかなにそれ?って奴が大半じゃなかろうか。
>>228見るまで三国志のマイナー武将の話してるのかと思ったし。
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 05:29:59.31 ID:dhpb+7WM0
漫画封神演義とホライゾンはよく似てると思うけどな。
歴史再現とかSFっぽく武器に特殊能力ついてるとことか、馬鹿とか空気とか
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 06:31:27.37 ID:sfLD6Y3Z0
ツヴァイフローレン映像で見ると強すぎね
流石武蔵の実働のワンツーだわ
あれ単体でできたら二代すら敵じゃねーわ
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 10:27:54.97 ID:ssdTgDyB0
八艘飛び会得した頃の二代なら余裕で対応しそうだがな
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 16:00:24.63 ID:3ahv0i1OP
>>231
ただし燃費が悪く火力も特筆して高いわけじゃない。
貴重な航空戦力ではあるが、性能自体はそこまでじゃないかな。
判断能力にも疑問は残るし。
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/30(日) 16:12:21.20 ID:oi2H3xrh0
というか武神乗ってるキャラ有利じゃね?
道雪とかA+くらいありそうなんだが
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 00:34:07.07 ID:AGGMatMZ0
空戦と地上オンリーなら比べるべくもないな
30m離れた位置でひたすら撃ってるだけでも優位だし
蜻蛉切の割断の間合いやネイトの銀鎖に捕まったら詰むだろうけど、そうならない戦い方ができるのが空戦仕様だし

梅組メンツじゃ飛ばれたら勝てない……か?
ウキーは第三第四のどっちでもいいけど、速度で追いつけるのかね
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 00:38:05.88 ID:rd95P1nh0
半竜は武神並の空中戦出来るだろ
魔女は相手が特務クラスならやっぱり二人一組で良い勝負かな
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 00:41:12.91 ID:AGGMatMZ0
一年前の時点で、ただの魔女のナルゼとどっこいじゃなかったっけ?
ヴァイスシュヴァルツ装備されたら流石に速度では遅れるかと思ったんだけど
半竜、硬度も膂力もあるから単純に強さが逆転するってこともないだろうけど
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 00:45:42.67 ID:eg2MQcIa0
運動性はウッキーの方が優れてるイメージあるな
生身から竜砲撃って軌道変更とかどんなクイックブーストだよってレベルだしね
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 00:50:13.05 ID:Kg56hKfO0
特務クラスの中でも上位と下位でわけれそうだよな
上位はウッキー、ァ、あと最近のミトとか
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 00:52:17.24 ID:Wg7V1YUm0
エクスカリバー持ちのネイトは副長喰える
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 06:06:54.17 ID:g0u/v0jt0
>>239
飛べないのは下位では
飛べずとも長距離飽和攻撃できると上位
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 07:17:21.31 ID:YpKFDfRb0
ミトとギンは二代より対空性能上じゃね?
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 21:07:39.16 ID:0RtnR2220
というか、武蔵の総長連合のやつらってほとんど実力変わらんと思うよ。
ちょっと前までネイトがおみそだったけど、それもなんとか(短時間だけだけど)克服は出来たし。
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 21:39:21.48 ID:tnF68gA/0
特務連中は役割分担だからな
戦闘というのでオールラウンダーはウルキアガだろうけど宗教上の問題や
敵の攻撃力のお披露目で壁役多いのがな
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 22:00:09.88 ID:9T8nE0E4O
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/01(月) 22:05:03.35 ID:0RtnR2220
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/02(火) 06:33:45.36 ID:yP/miZY10
スタンドバトルの中で戦う吸血鬼みたいな不利感だよなぁ
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 04:38:26.77 ID:d4rdPP7F0
浅間、巫女技能持ちで対人解除OKでたらどのレベルなんだろうなぁ
回避性能高くなさそうだから近づかれたら終わりか
あと珍しく十本槍対応キャラより弱く見えた
つるぎ巫女の佐助ズド……なに?あれ、ズバン?マジ背筋凍ったわ
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 09:39:44.76 ID:sMjFv3e/0
対人規制あるから巫女の能力も底上げされる設定じゃなかったっけ
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/11(木) 17:34:39.17 ID:dXhWMNZc0
巫女の能力ってナンデショウネ
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/12(金) 03:15:53.42 ID:/4RoPO0n0
その対人規制も状況次第じゃないの?
神社間抗争なら殺戮おkじゃなかったっけ(うろ覚え
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/12(金) 12:37:07.45 ID:1JTgIQkE0
描写が少ないけど
飛び加藤さんはA+って感じかね
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/12(金) 12:39:22.59 ID:gP+Sos0O0
あれって幻術なのか
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 00:16:24.19 ID:Y3OY+n3/0
まぁ恐怖を感じる強さだったけど、ダッちゃん達以上か?
中身見えないってのと、まだAで保留にしておきたいけど
というか、ダッちゃんA+にあげてもいい気がする
元佐助での立ち回りとか想像すると相当だろう
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/13(土) 19:09:44.38 ID:ULWv4l2i0
天竜あいてに無傷(推定)ってどこの廃人ハンター様ですか?って感じだよなダッちゃん。
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 01:55:18.39 ID:UAkeaSeD0
ランスorガンランスだろうから
スキルで回避かガード性能を上げてれば、あるいは
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 18:16:20.13 ID:Wojy5I/f0
ダっちゃんはどう見ても太刀厨タイプじゃないか?w
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 19:04:00.63 ID:4Qp+DM+V0
基本身体強化のみの技量タイプをモンハンに例えてもしゃーないだろ
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 22:31:43.45 ID:+Eg5XuIl0
ネトゲなら遠距離セオリーなボスモンスターを1人でツッコんでぶっ倒してく人が稀に良くいる
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/30(火) 22:33:27.50 ID:4Qp+DM+V0
あえてモンハンで例えると、火事場大剣でボレアス退治みたいなもんだな
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/11(日) 20:31:48.71 ID:GdE6qolm0
上で兄頼ランクBだけど
八房搭乗ならB+〜Aくらいいくんじゃないだろうか
262 【凶】 【1526円】 :2013/01/01(火) 00:36:44.90 ID:Epdh7Qcu0
現在最強の武神がA?
ちょっと下方修正し過ぎな気がします
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/01(火) 01:05:15.49 ID:m8ybuprH0
武神の性能は四聖より弱いんじゃないかな
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 18:20:25.10 ID:VBYiVgpj0
Aの 勝家 忠勝 道雪 オリオトライ 義経
ってラインも相当だと思うんだけど
少なくともここに入る時点で最強武神であることに変わりないんじゃね
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/03(木) 19:01:56.75 ID:kZvEoUDjO
>>263
パイロットとしての性能は現在トップだろ犬兄さん
八房よりも性能が劣る忠での単騎特攻でV下の戦果だろ
現在判明してる四聖乗りで同じこと出来るとはちと考えにくい

犬兄さん人格はまともだが戦闘能力は同世代の中でもトップクラスだと思う
同世代最強はエリ子だが
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/03(木) 19:12:56.13 ID:6HNgom8k0
武神乗りって枠かどうか微妙だけど、雷切さんのほうが強いんじゃないかな
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/05(土) 01:55:37.10 ID:U7ZqZ+ti0
八房VS雷切だとどうなるかねー
雷切も八房も本領発揮する前に一時退場しちゃったからな
多人数戦闘だと雷切で、一対一だと八房ってイメージだな、あくまでイメージ
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/05(土) 08:33:55.29 ID:cDCcGJ/jO
>>265だが、すまん雷切さん忘れてた
経験値考えると雷切さんのほうが実力上だと思う
犬兄さんかなりいいところまで追い詰めそうだけど
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 14:22:59.54 ID:48s6T84N0
ネイトママンが獣変調したら色んな意味で最強だと思うんだ
旦那専用らしいが
つまりネイトパパが最強の可能性が・・・?
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 16:35:13.38 ID:78XdZpUd0
ペーやんは200ぐらいか
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/06(水) 16:36:23.35 ID:78XdZpUd0
ぐはっ誤爆
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 02:59:57.57 ID:/rMH+cFB0
賢姉って強かったんだな、学生では一番強そう
防御特化で攻撃は中々すごい体術か
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 04:07:00.18 ID:2MMeUv8N0
学生って、テュレやんも学生だからなぁ
18歳以下でもエリ子には敵わないんじゃね
一対一、神格武装なしだったら誰とでもドローに持ってきそうな恐ろしさはあるけど
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 08:10:48.72 ID:PlHnn+s50
ヨシヒカリさんってどの程度の強さなのだろうか
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 08:27:05.33 ID:83/GlOz00
>>274
鬼切りが使いようによっては戦略級のチートさだからなぁ
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 04:28:20.25 ID:9qEY+1ha0
でもあれって使ったら恨まれる兵器だよね
正しく戦って勝つなら遺恨も残りにくいだろうが、卑劣だよねあれ
そこら辺も含めて好きだけど
ホラの外交手段としての戦争としては使い勝手悪すぎ
277メロンさんex@ご利用は紳士的に
まぁ一応相手は選べるみたいだし